2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part19

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/17(水) 03:21:15.09 ID:tyMi0lfg.net
■発売現: 任天堂
■機種:New3DS専用
■ジャンル:RPG
■価格:3,700円(税別)
■CERO:B
■早期購入者特典:復刻サントラCD

3DS版の特徴
・3Dモデルやサウンドが楽しめるコレクションモード追加
・すれ違い通信&amiibo対応:トークン入手
・3D立体視、Cスティック対応
・下画面にはキャラクターのステータスやミニマップが表示

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/3ds/cafj/
■wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

※次スレは>>950が立てる事
無理な場合は早めに申し出て、立てられそうな人が宣言してから立てる事
次スレが立つまでは無用な書き込みは控え、減速をしましょう

■前スレ
【New3DS】Xenoblade ゼノブレイド part18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1439642701/

■関連スレ
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド 216本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454588626/

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/17(水) 03:23:48.56 ID:Xvr64YlA.net
かゆみは割れたばか?





にた







3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/18(木) 09:52:28.24 ID:PVLUfC0I.net
>>950
家庭用ゲームスレに合流予定なので次スレは無しでお願いします
他の方も注意喚起お願いします

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/18(木) 09:53:01.46 ID:PVLUfC0I.net
書いてから気づいたけど家ゲーRPGだね…
まあ分かるか

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/18(木) 10:47:05.47 ID:kwQKdwvb.net
サイハテの地につき、以下、書き込むとノポンになります

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/18(木) 13:36:39.01 ID:VA3udwpK.net
乙することではない
世界の全ては因果の流れによって律せられている
そこに存在する全てのモノ同士、相互の関係によって、未来への流れは必然へと決定付けられる
それが我がもたらすビジョンだ
そう――携帯RPG板に新スレが立つのも必然
立つべくべくして立ったスレなのだよ
我がシュルクの内に宿った時から

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/18(木) 16:58:04.57 ID:AOIe1KGE.net
新スレの心配をする必要はない
スレ住人たちはここで死に絶えるのだからな!

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 00:42:16.87 ID:3J9KFoPk.net
誘導
【Wii/New3DS】Xenoblade ゼノブレイド 216本目【モノリス】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1454588626/

このスレは削除依頼を出される形となります
ご了承下さい

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 02:53:55.03 ID:s1iGOjwO.net
つまり、最後の晴れ舞台、削除までいかに名を残せるかが勝負ってことだな?

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 02:55:37.55 ID:zKU/RlaB.net
いや消えないぞ
どこも一昨年の2月から削除人いないから
自然に落ちるか埋めるかしかない

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 05:59:31.66 ID:aF7tGHjC.net
自分が必要としないなら見なきゃいいだけのこと

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 10:37:27.32 ID:3J9KFoPk.net
じゃあ落とそうか
もし継続されるようであれば建てた荒らしの思う壺であり
俺も調子に乗って勝手に次スレ作成するからな

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 12:01:56.21 ID:jlO5+g3P.net
俺にはこいつこそが荒らしに見えるんだが

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 13:48:07.86 ID:gIVy/gE7.net
忘れたのかよ?新スレを立てたのは誰だ?
そん時に誰が居た?そして"スレに残った"のは誰だ?
誰がその新スレでレスをした?

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 16:14:39.39 ID:s1iGOjwO.net
だから、嫌なら来なけりゃいいだろ
こうなってしまった以上、文句言う奴が荒らしだよ

>>1が決めたルールでやる、が基本だろ
嫌なら来るな、わざわざ来てアンチ活動やる奴は荒らしだろ

反対が多ければ過疎って逝くだけ
誰かが決めることじゃない

そもそも統合、次スレは無しでって決めること自体が間違い
統合ってなった時点で行きたい奴は家ゲースレへ〜の誘導だけでよかったんだよ

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 18:53:36.99 ID:aNgnT/MU.net
何怒ってるの

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/19(金) 23:21:57.72 ID:xzJ9/+Vj.net
まったりいこうぜ

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/20(土) 03:33:18.86 ID:jwTCsp+U.net
そういや誘導無かったな

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/20(土) 06:56:49.18 ID:VLfCDQxM.net
家ゲーRPGだけに収まらず、こっちでも布教すべき魅力溢れる作品ということだね

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/20(土) 08:58:57.88 ID:pqbTQg6z.net
道草クエと探索が面白いせいでメインが全然進まん

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/21(日) 19:30:40.90 ID:SOo3C/zY.net
久々に起動したら気がついたら一日経ってた
クエストこなしてただけなのに何故

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/22(月) 17:41:30.18 ID:t96KllZR.net
これやばい、何がやばいかっていうとマジやばい(初見)
クエストやるだけでも面白い

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/22(月) 17:44:50.84 ID:6OHRb9ot.net
レベル99にすれば四天王も楽勝!アバーシとも21差あるからこれも低レベル攻略に入るんだよな?

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/22(月) 17:56:57.40 ID:sLgnD6We.net
最低限90前後で四天王倒すぐらいやってくれないと

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/22(月) 22:38:02.28 ID:cqnwsnoV.net
別ゲー疲れて息抜きにゼノブレイドやるじゃん?
戻れないじゃん?
引退誘発する魔のゲーム

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/22(月) 22:53:22.56 ID:rBQ95TZV.net
採掘系があれば最高だった
あったらリアル捨てて巨神界の住人になってた

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/23(火) 10:00:55.35 ID:Whb1c8co.net
>>26がマインクラフトで巨神界作るって!(期待の眼差し)

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/23(火) 10:35:50.04 ID:iDar9tHd.net
ゼノブレイドビルダーズ機神界を復興せよ!
絶対買います!

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/24(水) 00:38:52.28 ID:hPlQPdVf.net
ゼノクロを携帯機でやりたいです

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/24(水) 02:54:55.96 ID:nIJRY+gF.net
クラウドが進めばあのレベルのゲームが携帯機も遠くないかもな
じがよめない!

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 14:40:31.30 ID:sA/noj9e.net
「興味ないね」

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/02/26(金) 15:33:55.46 ID:6hCinEtV.net
ゼノクロちゃんは別にいいかな…

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 15:40:40.27 ID:vnIN7Juz.net
new3DSはリメイク作品専用ハードになればもっと売れそう
ゼノブレイドをベットに潜って出来るとか最高だった
暁の女神とかも携帯器でやりたい

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 17:26:55.26 ID:u62cduGY.net
ゼノブレやるならNew3DSとNew3DSLLどっちがおすすめ?
専用プレートには惹かれるけど大画面も捨てがたい 画面の粗さとかどうなん

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/01(火) 22:35:33.74 ID:taeoT31c.net
LLで3D表示は人によってはちょっと酷いと感じるかもしれん

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 16:44:49.77 ID:BCn4p6DG.net
>>35
情報サンクス とりあえずLLにしてみた 3D表示が酷いのは覚悟しとくw

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/03(木) 23:41:20.07 ID:lO2ITZ4H.net
LLは文字が見やすい

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/04(金) 04:38:41.18 ID:/0r4/S2U.net
LLに慣れると普通の3DSが玩具に見えるようになって戻せなくなる、大マジで
ただ、ゼノブレのような長時間やっちゃうゲームだと間違いなく腕が痛くなるのは早い…

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 08:45:43.85 ID:4G/9ygJ6.net
よくそう言われるけど別に痛くならんぞ
というか長時間やるゲームも寝そべって出来る所が携帯機の良いところじゃないの

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/05(土) 12:12:31.78 ID:gR/bdg4w.net
操作の忙しさ的な意味じゃない?
通勤中にやってた時は他のゲームより腕が疲れたよ
アーツ選ぶのが十字キーってのが地味に辛い
lrだったら良かったのに…

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 08:38:28.93 ID:VhEsbJ+r.net
ガウル平原のポールモーリアとゆうかサスペンスドラマぽい曲がたまらなく良いな

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/06(日) 10:07:08.74 ID:ohIZQSuF.net
昔の刑事モノで電車トリック実際に乗って確認するシーンで使われそうだなって思ってた

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/15(火) 18:40:54.94 ID:QlqJadY2.net
酔う。頭が痛くなる。

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/16(水) 02:24:38.01 ID:+VG/7437.net
初心者さんかドハマリさんのどちらかだね

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/24(木) 01:55:03.83 ID:Nsm2RvTS.net
▄▀▄▀▀▀▀▄▀▄
 █        ▀▄      ▄
█  ▀  ▀     ▀▄▄  █ █
█ ▄ █▀ ▄       ▀▀  █
█  ▀▀▀▀            █
█                  █
█                  █
 █  ▄▄  ▄▄▄▄  ▄▄  █
 █ ▄▀█ ▄▀  █ ▄▀█ ▄▀
  ▀   ▀     ▀   ▀

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/26(土) 21:26:52.12 ID:FPw+H2Sz.net
クリア後、セーブし忘れたんだけど
ミュージックとモーションはクリア後のものになる( -_・)?

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/03/28(月) 03:19:56.27 ID:I9Uamz0O.net
コレクションモードのことかな?
セーブしてなくてもクリアが条件のものもきちんと解放されたはず

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/02(土) 22:12:11.26 ID:LKQBsISX.net
いまさら買った
でかい芋虫で0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 21:56:03.45 ID:PJdiQTO/.net
コロニー9の収集クエで目的達成したらNPCに邪魔な虫とか言われた
胸糞悪いなこのゲーム

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 22:16:43.66 ID:CU2SjKLc.net
そいつが特別悪人なだけだぞ

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/03(日) 22:40:08.00 ID:tzh0TPaw.net
キングスクイズだっけ
ドキッとした記憶がある

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/04(月) 07:01:49.07 ID:eI61+pCp.net
レベルが全然上がらん…ちまちま雑魚狩りするしかない?

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/04(月) 07:52:05.52 ID:z3A3V6Hf.net
進行状況にもよるけど、マップ埋めと適正レベル(±2)のモンスター狩りかな

ちなみに、クエスト報酬の経験値目当ては積み重ねが重要
初めての街ですぐ受けられるようなクエストは報酬が微妙なのが多い
逆に、あるクエストクリアや街のキズナ値がトリガーになって受けられるようなクエストは進めるほど報酬はどんどん良くなっていく
つまり、クエストを全然やらない人はちょっとやったぐらいでは効果は薄いし、クエストばっかやってる人はまず間違いなくストーリーがぬるくなる

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/04(月) 23:31:21.06 ID:eI61+pCp.net
サンキュー
クエスト重点でやってみるかな

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/11(月) 21:55:12.72 ID:EgJEyT9S.net
跡継ぎ問題どっちを選ぶか悩むも セーブしてから先の展開みたけど
ガルダはテンパると踊り出すのがかわいいし計画の片棒を担いでたのも若さ故の過ちってことで許した
チリはどんくさいおばさんだけど母親をフーディに殺されてるから情が移る…

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/12(火) 09:36:20.01 ID:ForrbY7d.net
多少の差はあれど、割とどっちを選んでもいいようにはなってるよね

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/12(火) 17:48:42.16 ID:yBJd6Z/I.net
最初のチェインアタックして倒す黒いフェイスとかいうボスで積んだんだけどどうしたらいいの?
コンボってかそれぞれ技選んで3回で終わっちゃうし
ご指南お願いします

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/04/13(水) 00:59:40.82 ID:o58MKIGu.net
転倒させろと書いてあったじゃろ
チェイン中に「崩し」の効果を持つアーツを選ぶんだ
んでその崩し中に「転倒」の効果を持つアーツ

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/05(木) 20:51:17.18 ID:R+XShYdi.net
メリアゲ

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/22(日) 03:31:18.95 ID:t7f9FGLx.net
無駄に広「過ぎる」街やフィールド
それも災いしてクエストで、〜(人名)に届けろと言われると殺意をおぼえる程の、誰が何時何処にいるのかわからなさ
戦闘時のキャラの寒い掛け合い
それ以外は実に素晴らしかった

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/22(日) 14:42:15.08 ID:oPvmuG6X.net
すぐいっぱいになるアイテムボックス

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/22(日) 14:46:43.20 ID:fo69dv3s.net
しかも数が増えるとアイテム画面で処理落ち多発

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/29(日) 13:43:32.21 ID:U01c/G6L.net
評判がいいので細菌始めたんですが、武器や防具ってすぐたまるんだけど、これって古いものや弱いものとかはすぐに売ってしまっていいんですよね?

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/29(日) 15:21:51.96 ID:zKFiFarX.net
コレクション癖がなければガンガン売っちゃっていい
性能だけ見れば一部を除き上位互換はいくらでも手に入る

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/05/30(月) 00:15:26.45 ID:cY5PILLP.net
クリアしたらなんか寂しくなった珍しいゲーム

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/06/01(水) 23:33:31.07 ID:9w2+okB8.net
売上スレ見たら10万本突破したんだな。

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/06/05(日) 18:22:51.48 ID:YVfXYwt5.net
今日ヨーカドー行ったら6人もすれ違ってた
今までだとよくて2人とかだったのに

クリア後も残してる人が多いんだろうけど
裾野が広がってるみたいでうれしいなあ

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/08/06(土) 15:09:36.53 ID:G5MZ5iG5.net
( ゚∀゚)買ったった

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/09/01(木) 00:50:27.75 ID:nz8y/5HC.net
コレクションのサントラ、ヘッドフォン付けてれば本体閉じてても音楽が聴けるっていうからやってみたけど
1曲聴いたら次の曲が再生されずに終了
本体閉じてもOKの意味があるんだろうか……

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/09/08(木) 20:52:54.60 ID:yI5nidsW.net
それは自分も思った

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/09/10(土) 01:49:20.17 ID:aQh3PWOZ.net
誰もが思ったんじゃないだろうか
そしてオールプレイが存在するハズ!と、少し試行錯誤

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/09/10(土) 20:30:34.53 ID:CYu6DtJI.net
ゲームコインでこつこつキャラモデルくじ引いてたんだけど
やっとすべてのモデルがゲット出来たよ!

それにしても、服のデザインすごいなw
ムービーが変になるのが嫌で元のデザインを崩さないものを着せてたため
他の装備のデザイン知らなかったのでちょっと驚いたw

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/09/27(火) 14:41:33.02 ID:0apKWkSx.net
(゚∀゚)売ったった

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/14(金) 00:45:28.58 ID:ISGF4viL.net
燐光の地ザトールに着いてサブクエ消化中に装備吟味してたら
ブランドルレギンスとかいう明らかに今持ってるのがおかしいスペックの装備あったんで
どいつからドロップしたのかググったがLv70代のイベントクエのユニークモンスターのドロップっぽいんだが
ザトールのあたりでブランドルレギンス持ってるって有り得る?

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/18(火) 17:28:59.71 ID:SVpb2Nip.net
買おうと思ってるんですが、DL版の方が読込早いとか
ラグがないとかってあります?

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/18(火) 17:48:29.40 ID:5DFpKob7.net
パケだけどロード速いや

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/18(火) 22:53:59.87 ID:5Jr4QNEt.net
>>75

特にパケで不快に思ったことないや
元々戦闘やフィールドはオープンワールドでシームレスだし

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/19(水) 00:25:55.58 ID:/R0Sf3qt.net
フィオルンが言ってたメイナスの心の靄って結局なんだったの?

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/19(水) 01:31:28.68 ID:ZhoMWFUd.net
スレあったんだな
据え置きのを3dsに移植したんだからまあ処理落ちとかはまあしゃーない。逆によく落としこめたなというレベル。
個人的に一番気になったのはキャラのモデルだな。アップになることが割りと多いのに顔の作り込みが甘すぎて慣れるまでに時間がかかった。特にシュルクの髪はもうグラデーションかけただけにしか見えなくて草不可避

戦闘とシナリオはレベル差補正とラスボス弱すぎ問題以外は文句無し。メリアちゃんかわいい

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/19(水) 12:25:28.69 ID:Ox/Y0KGk.net
グラはまあ汚い 原作よりは

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/19(水) 12:46:41.81 ID:jFR99LBc.net
原作知らん身からしたら3DSすげえとしか思わんかったがな

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/19(水) 23:43:03.12 ID:ygle4ujF.net
何が良いって、あの世界を立体視で見られる事が一番良い

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/20(木) 00:36:20.52 ID:BZmKNsef.net
水着フィオルンもだ!

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/10/20(木) 07:39:54.00 ID:7n8DJsE0.net
絵にかいたようなおっぱいアーマーで大草原

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/03(木) 21:24:28.99 ID:WUidVBug.net
マグナ原生林の神呼びの聖域で3Dスイッチ入れたら
うわぁすげぇ…って思った

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/04(金) 20:11:49.10 ID:Z17XOuMK.net
newのブレない3Dはほんとありがたい。旧3DSだったら間違いなくオフにしてた

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/05(土) 00:55:21.41 ID:75ZvIUE1.net
俺はTV見ながらゲームするから、ブレ防止はOFFにしてるわ

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/10(木) 01:51:53.98 ID:WqVfHTT2.net
これはノーマルでやるより大画面のLLDSでプレイしたほうがいいのかな?

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/10(木) 10:05:41.50 ID:K5EFGEy9.net
ノーマルからLLにすると最初は大きく感じる
がそれも最初だけで、すぐ見慣れてしまって実はノーマルもLLも印象は変わらない

操作性としても、タッチスクリーン使うならLLの方が良いけど
このゲームの場合は全く対応してないからノーマルでも問題無いと思う

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/10(木) 13:30:22.33 ID:teBa6yXp.net
LLは引き延ばされるから、やや解像度は荒いよ
ゲームによっては目立つほどに

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/10(木) 17:22:50.77 ID:70fLPFIn.net
流石にそれはLL発売前のタイトルでしょ
手が小さい女性とかで無い限り基本LLでいいと思うわ
大型テレビは見慣れるから小さくていいとか、高級ヘッドホンもすぐ慣れるから安物でいいとかそういうレベルの話

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/10(木) 20:24:06.04 ID:2wOv/hBV.net
少なくともゼノブレは絶対LLの方がいいやつ

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/11(金) 00:59:40.15 ID:rgeETlAk.net
ありがとうございます、みなさんのを参考にしてニューLL購入してきました

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/11(金) 01:03:09.46 ID:rgeETlAk.net
ついでに言うと、確かに解像度荒いと感じるゲームもあったけど画面の大きさによる恩恵の方を強く感じれたから自分にとってはこれでよかったみたい。

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/11(金) 02:13:27.01 ID:4ZE/Q508.net
とりあえず、立体視はONにしとけ。newの醍醐味の一つだし、LLなら尚更

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/12(土) 14:11:44.49 ID:f4FuJ15p.net
https://imgur.com/delete/yXxMcMoLAQgTAwM
https://imgur.com/delete/r1q8Xsp0lyrCU79

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/12(土) 14:33:06.21 ID:f4FuJ15p.net
https://imgur.com/delete/GEETtEwqfMFXNr5
https://imgur.com/delete/JpFl07rIVoKTEU2
https://imgur.com/delete/efAFjuOgZhi7Pup

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/12(土) 18:26:51.95 ID:AosMUh+0.net
https://imgur.com/delete/9Pls43PxPyxyjlV

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/12(土) 18:27:41.33 ID:AosMUh+0.net
https://imgur.com/delete/AkRc64jK5HtKreG

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/12(土) 18:45:02.09 ID:C77vISfO.net
アップロードぐらいちゃんとしろよ

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/19(土) 21:56:13.76 ID:sg36zlC6.net
1周目がとりあえずオワタんだけど、即2周目に行くのと今のデータをやりこむのとどっちがおすすめ?
周回のメリットってキズナポイント稼ぎ、サブイベの分岐回収くらいだよね

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/20(日) 01:52:28.44 ID:IUNUG2f5.net
だいたいそんな感じだから、好きな方を選ぶがよい

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/20(日) 06:20:15.94 ID:mf2t13GF.net
ありがと
フィオルンがいない生活に耐えられそうにないから、今のデータをやりこむわ

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/21(月) 18:57:00.96 ID:ErRE3dbt.net
https://youtu.be/TcBy718P9qU

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/22(火) 20:04:53.16 ID:xY5/IvWP.net
スピードアーマーのおっぱいのとりあえず乗せた感は笑う
水着フィオルンとのモデルと比べてもおっぱい盛りすぎやろ

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/27(日) 01:25:09.75 ID:0rMkhFum.net
まあな

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/11/29(火) 22:45:32.77 ID:cDoSj1OV.net
明らかに合成っぽいおっぱいで草

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/04(日) 01:41:34.82 ID:f7Myvdkk.net
せめて滑らかに接着して欲しかったね…(遠い目)

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/11(日) 05:22:41.92 ID:M6yei1yp.net
異常終了して数時間分の作業が飛んだ・・・
自分でセーブするゲームなんて久々だから続けてやってるとセーブ忘れる

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/14(水) 12:19:39.49 ID:a0llSzDb.net
死んでもペナ0だし終わるときはパタンと閉めるだけでいいからな…
俺は生身エギル戦で唯一止まったがけっこう前からやり直したかな

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/14(水) 14:41:31.11 ID:aRfbpvKM.net
周回プレイは着せかえ感覚的なのが結構いいかな…
初っぱな登場から凄い露出度のメリアちゃんとか(やった事ないけど)

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/15(木) 07:43:29.29 ID:SyGposdq.net
露出度が高い衣装を教えてクレメンス
野郎はいいっす

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/15(木) 10:19:03.28 ID:ab56eRN6.net
ソフト買い直して生フィオルンをひん剥いたらなかなかエロいな

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/15(木) 10:27:54.78 ID:Y2fsrGLb.net
水着買うのにお金貯めまくったのに装備なしでも水着になれるのは知らなかったな当時。

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/16(金) 08:21:56.41 ID:JkPWakt+.net
DSREMIX持ってても買う意味ある?

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/16(金) 08:22:11.07 ID:JkPWakt+.net
間違えた

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/19(月) 23:14:28.92 ID:HrcmHRg4.net
>>113だがマクナ原生林まで来てなかなかレベル上がらす金貯まらず悪戦苦闘

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/24(土) 09:49:50.51 ID:HPwMVyy6.net
あ^〜メリアちゃんを操作してNPCに狩らせるのが楽しいんじゃ〜

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/24(土) 23:58:45.52 ID:j5c93xKh.net
中古2500切ってたのを見つけたんで買ってきたけど
新品でもなんでもいいから1日でも早く手に取るべきな神ゲーだった…
久々に寝食忘れてゲームに没頭してるわ

ストーリー中盤入ってライン・カルナとの3人パーティが火力不足感出てきてるけど
ダンバン・メリア・リキは運用ミスってるのかあんまり活躍してくれないし
壁と回復いないとユニークであっさり崩壊するしでグダグダになりつつあるけど頑張る

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 00:26:07.12 ID:vYr0gCl0.net
途中でBGMと声が聞こえなくなるバグってwiiからなの?
ゲーム自体は進行するし読み込みすれば直るんだけど

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 12:31:10.96 ID:ikS4X0WU.net
>>119
ダンバンさんはアーツとスキルが充実する中盤以降に大活躍
リキはまさになんでもこなす勇者タイプ。HP高いから壁役もいけるし
メリアちゃんは自操作で活きるキャラ。召喚エレメントの組合せでどのタイプの敵にも対応可能。可愛いし。

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 13:44:56.82 ID:6BzVqkwq.net
メリアちゃん、自分で操作しないとマジでポンコツ

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/26(月) 16:48:19.78 ID:kVvzlYvs.net
あらあなた何かしてた?(本気)

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/28(水) 15:10:12.99 ID:gg1RYZYg.net
メリアは自分で使うと強すぎ可愛すぎで止められなくなる

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2016/12/31(土) 15:16:46.69 ID:w2Z7ooCG.net
ブースト毒で放置が楽だからずっとメリアちゃん操作でも問題ないね
エロ目線じゃないぞほんとだぞ

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/01(日) 15:44:55.92 ID:ANaiSHEn.net
シュルクとメリアは自分で使わないとイマイチだから2人がなかなか仲良くならない
ごめんよメリア

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/13(金) 14:04:02.97 ID:pNRrBugJ.net
Switchでゼノブレイド2来るらしいゾ
絵柄がアニメチックというかテイルズチックになってるけど期待しておこう

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/13(金) 14:21:31.13 ID:9o/km/6I.net
あげ

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/13(金) 14:33:43.08 ID:OSIDtvUb.net
つい癖でsageちゃったてへぺろ

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/13(金) 19:48:55.89 ID:wm9z/IEL.net
Xenoblade2 ゼノブレイド2【NintendoSwitch】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1484287263/

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/13(金) 20:51:56.30 ID:kSlRxNyz.net
どうでもいいけどswichは据え置き扱いなんだね

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/13(金) 21:34:41.33 ID:J6oHv9oE.net
スイッチ買うの確定した

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/14(土) 20:33:13.56 ID:1wBGw6xl.net
どうせ3dsにも移植されるだろうからそっちを待つ

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/14(土) 20:43:53.66 ID:yo+EcDbK.net
無印うぃーのやつがギリギリなのにさすがに無理じゃないかな…

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/14(土) 22:11:18.04 ID:NmuKPYAy.net
ゼノブレと本体
またはvita本体とドラクエ

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/30(月) 18:49:29.52 ID:UPVZMLaP.net
フィオルン再加入してしばらくたつけどどう育てればいいか悩む
AP総数が低いからメインでの戦力は微妙だし
控えだと絆が深まらないし
どうすればいいか教えて欲しい

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/01/30(月) 21:34:45.17 ID:haqO2kNQ.net
やだ

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/02(木) 00:31:53.06 ID:21LtGL+8.net
プレゼントで絆上げればいいんじゃねーの?
発売日に買ってプレイしたから、もうよく覚えてねーわ

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/18(土) 17:43:32.06 ID:plU6lb4M.net
数日前に買ってみたけど面白いな というか操作方法が頭に入ってから面白くなったw

オープンワールド自体初めてだけど、ダンバンが温かいうちに届けてやれよ〜って言った弁当を
水浸しになりながら地図埋めて二日後シュルクの元へ届けるみたいな寄り道プレイでOKなんだよな?

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/18(土) 21:48:44.17 ID:cPPgXylt.net
>>139
それでいいがクエストはテキトーにな
全部潰そうと思ったら百時間じゃきかん

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/21(火) 16:48:29.44 ID:19g4TLai.net
>>140
あんがと
ただ個人的な性格から分岐以外のクエストは全部達成すると思うw 時間をかけてね
とりあえずシリンダー取りに行ってから急展開だったのでリロードしていろいろ埋めてます

コンプリートガイドこれから買って、時限イベントの頁だけ先読みする感じでプレイしていきます

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/22(水) 22:05:19.30 ID:QEyi3nV+.net
時限イベントは時計マークつくし絶対この先に進むかの確認入るから警戒してれば大丈夫やで

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/23(木) 10:59:49.37 ID:w8LQ7WKr.net
時限も報酬ショボいのはパスしても大丈夫だけどね

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/24(金) 20:03:30.50 ID:NcO/rcfK.net
>>142>>143
じゃガイド買わなくていいかな
ある程度進んだら、wikiを見てそこまでの取りこぼしがないかを確認するのが合ってるかも

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/02/27(月) 07:30:16.00 ID:boPCF2/B.net
このゲーム遊んでるとフラジールとかクリスタルベアラーも3DSでやれたら…と思ってしまう
まあどちらもリモコン使うしそもそも売り上げが振るわなかったんで携帯機移植はないけどねw

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/03(金) 00:35:33.67 ID:DdjPEfDX.net
クエストが楽しいのは序盤くらいかなぁ
糞広いor面倒な構造の村とかになると、目当ての人が見つからねー……でイライラ

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/06(月) 04:32:24.48 ID:2Juvg6+r.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/06(月) 16:20:30.26 ID:bV9neEdv.net
ガウル平原でヴォルフとの戦闘中に無音状態来た
戦闘終了後も環境音とボイス以外のSEのみだったので念のため別枠にセーブ→リロードで問題なかった

他のゲームやってる時よりバッテリー消耗するし、限界までメモリのやり繰りしてるのがよく分かるw

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/06(月) 16:30:49.06 ID:KtUoVo1J.net
先月3240円で買ったらamazonも楽天も新品1980円に値下げした(´・ω・`)

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/11(土) 02:20:11.74 ID:6odLnk27.net
今年前半だけでゼルダBoWとFF12ZAとやり込み保証付きのソフト出るからな
ある程度在庫減らしたいんじゃなかろか

そしてゼノブレ2発売する頃に3DS版しれっと値上げ それがAmazonクオリティ

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/13(月) 19:46:29.89 ID:Ap0lCJfx.net
中央採掘場でのゾード戦が絵的に武蔵伝Uを思い出させた
もういろいろな意味で武蔵伝U忘れ去られてるけどw

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/15(水) 07:16:56.10 ID:hmzSIX9G.net
>>149
うわマジだ ショック
あと1日我慢しとけば…

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/22(水) 08:35:28.75 ID:nPg7SD/4.net
ダンバンの声の高さが妙にクセになると思ったら
ベジータの人だったのかww

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/23(木) 13:55:46.59 ID:cmd+sCT5.net
フン、今更気付きやがったのか
バカめ、だから貴様は下級戦士なのだ

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/24(金) 00:12:32.84 ID:IJ04ZV7J.net
>>154
ベジータは英雄じゃないからイメージつながらなかったよw

GS美神の横島みたいな役の場合はうえだゆうじと判別できないんだよな俺

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/24(金) 09:12:35.69 ID:o2WHIu/T.net
なんやて工藤!?

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 06:38:11.20 ID:XXqLQhTZ.net
美男子を見ると傷つけたくなる

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 15:53:27.13 ID:+gbl4W3B.net
結晶系アイテムが溢れた時点でクラフトしなきゃ(使命感)って思って必死にLV1→2にしたけど
低レベルだと頑張らなくても良かったのかな?

そもそもすぐ新しい装備と上位ジェムが手に入るし、スロット穴×10とかの装備も無さそうな気配だし
移動速度アップ3とパラライズ付加2は序盤で重宝してるけど…

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 19:02:04.16 ID:Pp6o4wRh.net
LV2とか3とかでのクラフトは労力の割にメリットが…
クラフトはラスダン突入くらいで初めて手を出すくらいでいいと思う

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 19:32:01.33 ID:+gbl4W3B.net
>>159
参考にします
絆上がってるのがシュルクとラインぐらいで餅つきみたいなクラフトに笑ったw

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 20:54:48.11 ID:XXqLQhTZ.net
シリンダーの純度上げにて

ここはこうするといいんだ!+20
リキにもやらせても〜!+30


ヤメロォ!!

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/26(日) 21:10:52.87 ID:Q5Vr5JNP.net
クラフトなんて必用ない 拾った物で充分

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/27(月) 19:47:50.25 ID:JAawSFdO.net
今日買ったけど結構綺麗じゃん
MH3Gより劣るけど
N3DSLL買って良かったよ

ところで装備ができない
gemが付けれない
どうして?

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/30(木) 03:45:07.27 ID:Jl9B0OAb.net
ジェムクラフトも結果にこだわると1時間平気で吹っ飛ぶな
高レベル炎熱防御をつくっても出番が少ない上に数10%なんで自己満の世界w

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/30(木) 11:14:44.31 ID:m35Jc4oz.net
クラフトこだわってイノシシ3人を筋力モリモリにしてドヤッたところでスパイク持ちの恐竜に出会って無事死亡するまでがワンセット

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/03/31(金) 19:54:52.22 ID:AB1hHvRz.net
高濃縮シリンダーができたときキャラクターは落ち込んでるけど
あれが一番嬉しいんだよなあ…

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/01(土) 03:14:49.05 ID:+OMQXIWG.net
高橋の濃縮シリンダーに見えたゾ

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/01(土) 05:19:37.57 ID:/v9Ql5A7.net
移動速度アップだけは全プレイヤーが作ったことでしょう

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/01(土) 09:19:14.66 ID:HZxR24nA.net
私も、このソフトを注文しました。
仲良くしてくださいね。

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/01(土) 15:29:51.53 ID:t4Pc+JA0.net
>>168
3DS版は移動早いんで作らんでしょ?

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/01(土) 16:22:14.87 ID:UUcI0h3p.net
Wii版未経験だけどあれで早かったのか…
コロニー9しか回れない段階で移動速度3必須だったな

キャラクターをジャンプさせてるとマリオみたいな三段跳び、リンクみたいな三段斬りがやりたくなった思い出

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/06(木) 01:54:34.17 ID:ReV4iSLS.net
>>170
オリジナルは知らんが
「無駄に」広すぎて、個人的には移動速度アップ無しではやってられないレベル

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/06(木) 13:00:56.41 ID:1UxKq/f7.net
無駄に広いと感じる人は居るだろうね
ユニーク敵の配置とか楽しみもあるけども

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/06(木) 14:17:34.32 ID:e6hNW/zW.net
ガウル平原のような広さは好き
終盤になると広くてもほぼ一方通行みたいになってたのが残念

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/06(木) 22:12:33.05 ID:gExA1uTX.net
移動速度くらいはジェム抜きで変更できるようにしてほしかったな

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/07(金) 01:45:25.99 ID:eZcejFdC.net
>>173
場所によるんだよ
ここをこんなに広くする必要ある?みたいな
例えば羽の人の街2階とか

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/07(金) 07:54:34.24 ID:S+DOdQuV.net
>>176
あそこは”人”がいる時はそう思うよね
色々変化してからだと広さをそんなに感じなくなるというw

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/07(金) 10:00:01.11 ID:widsdBPd.net
ガウル平原あの広さで凶悪なユニークも闊歩してるのに
なんで水浴びに出掛けるのか

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/07(金) 15:59:05.18 ID:9WSQQrmX.net
クエスト班の都合だよ(マジレス)

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/08(土) 00:29:29.42 ID:Wu6ZWHxD.net
>>177
ぶっちゃけ、クエストで特定の人と会う(捜す)のが簡単だったら
町の広さや複雑さがマイナスの印象を与えることは、あまりなかったと思う
正直、クエストで、〜に渡しといてを連発されて
最終的には「これ作った人、不幸になればいいのに」と思ってた

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/09(日) 17:49:17.34 ID:eBO17Q/E.net
十年ぶりのRPGにこれやってるんだけど一つの街だけでも空間が広すぎて
何やったらいいか今一分かんなくなってきた・・・
このゲームは何やってる時が一番楽しいの?

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/09(日) 19:48:47.44 ID:zpXCw0Oo.net
>>181
戦闘とストーリー追うのが楽しい
クエストは無視していいと思う
空間が広すぎるフィールドも、目的地に向かって真っすぐ走ればいい

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/10(月) 05:26:44.60 ID:cbNfUgsu.net
10年ぶりだとクエスト請け負うRPGが普通になっているのがまず戸惑うだろうな
メタルマックスやGBサガのリメイクもそうだったし

ストーリーを追うのが好きなら矢印に従う 寄り道が好きなら己の本能のままに行動する
これでAll Right!!!

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/11(火) 19:20:58.40 ID:kGwcOsXY.net
RPGって最初はやれること少ないから
最初がつまんないから投げ出すってのはRPGやらない人にありがちなんだよね
街並みとかも最初は覚えられなくて当然だから尚更

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/12(水) 20:59:43.53 ID:4rG/Lwny.net
>>184  詳しく

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/13(木) 12:06:51.49 ID:YE/rR1A6.net
謎の光の報告をしに行ったつもりが先にケニ・ルヒンからジャクソンの身請けをされてしまった…
どっちかというとコパムの方につけたかったのだが
ま、いいか

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/13(木) 12:29:15.20 ID:LAMnCpnL.net
Wiiが移植できるわけだから、他にも移植して欲しいソフトあんのに

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/13(木) 15:32:23.00 ID:YE/rR1A6.net
遊んでて満足感のあるハードだから今日のダイレクトの3DS店じまい感は悲しかったな
ゼノブレはSwitchで1HDとクロス移植は今後望みはあるけど…

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/13(木) 19:25:58.28 ID:BUTL+pyU.net
なんだかんだ大ブームだったDSよりも現役時代長いから上出来だけどな

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/15(土) 08:00:00.99 ID:OyAFvNwR.net
パオラから「女の子同士仲いいとこも見せてよ(意味深)」みたいな依頼されたんだけど
メンバーに普通の女の子っていないなって思ってしまったw

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/15(土) 09:04:13.74 ID:xbhHumDh.net
ちなみに二週目行くとき一回目でそのイベントを終えてると、ラインと二人だけでもイベントが終えられてシュールに(ライン映ってないけど)
http://i.imgur.com/kcS1OA1.jpg

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/15(土) 10:08:01.03 ID:OyAFvNwR.net
ラインは女子力高いからな
ってマジかこれw

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/16(日) 09:17:42.62 ID:RdiIhpGa.net
メリアとカルナの絆上げるのはきつかったなー
大剣突入頃にようやく…

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/17(月) 05:54:07.04 ID:0puyOnPw.net
メリアちゃん…

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/17(月) 08:22:38.67 ID:KN503FdU.net
掛け合い重視でカルナが軸だとラインも入れたい、もう一人はシュルクって感じで
バリエーションがあんまり浮かばない
オダマさん操作できたら良かったな(セリフ豊富で)

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/18(火) 17:08:52.67 ID:ld+MrXUe.net
ポイポイ ポイポ ポイポイのピー

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/19(水) 13:59:40.60 ID:T7cVWR+5.net
オダマさんガンディーみたいな見た目なのに
めっちゃ重火器で抵抗するね…

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/28(金) 11:27:26.17 ID:cv/UyPz/.net
New2DSLL発売決まったけど、これ遊べるよな

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/28(金) 12:00:21.33 ID:n3plBHUz.net
立体視無いなら普通に据え置きでやったほうが良いんじゃね

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/28(金) 12:35:30.12 ID:CzuGJdo5.net
今どきWiiか

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/28(金) 15:44:43.86 ID:ipSxI0mc.net
new専用タイトル対応だってよ

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/04/29(土) 12:47:34.00 ID:+mjdIKv+.net
new3DSで出た時は、画面小さいけどまあ立体視だし良いかなとも思ったが、さすがに2DSは・・・

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/02(火) 15:43:24.67 ID:ZdfwfJXN.net
ワイルドダウンとガドの邂逅シーンが好き。
あの短いやり取りでガドはワイルドダウンをカルナを託すに足る男だと見抜いた。

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/03(水) 06:25:00.79 ID:B46EcBrB.net
立体視表示はこのゲームでは切ってるな
モブの顔とか草とか1ピクセル表示になるのも珍しくないところを3D表示だとスクロールで目が死ぬ

ということでNew2DSLLでゼノブレイド、意外とありだと思う

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/03(水) 16:32:47.10 ID:3y1m9dvK.net
つーか別にゼノブレイドの立体視は全然作り込まれてないから要らないんだよなぁ

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/10(水) 07:08:51.88 ID:sL14v7X0.net
2週目にレベルリセットが欲しかった
仲間キズナとアーツ・スキルライン・コレペディアの継承だけで遊びたい

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/11(木) 06:59:16.04 ID:zy0cil73.net
極端な話、仲間キズナの継承だけでも良い

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/13(土) 00:25:43.72 ID:NpLDisOa.net
むしろ今の引き継ぎ仕様では足りない
持ってるアイテムを全て引き継げるようにするべきだった

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/13(土) 08:48:16.96 ID:+83jaUOn.net
引継ぎ範囲をユーザーが自由に選べたらよかったね
2週目の遊び方に制限を設けるべきではない
1週目は製作者のルールの範囲内で遊ぶんだから

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/16(火) 20:22:10.91 ID:ncSKnw7U.net
それはバグの宝庫の原因にしかならないからやらないんでしょ

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/19(金) 20:00:00.25 ID:575C58x6.net
アイテム30個ピックアップの意味不明さ

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/19(金) 20:15:32.30 ID:SSah3ZNL.net
色々面倒くさくて二週なんかヤル気にならなかったな

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/21(日) 02:10:34.64 ID:hl7EtRLd.net
引き継ぎでアイテムや装備を全て持ち越したい!って言うより、捨てるのを選ぶのが超面倒なんだよなぁ
クエストで必要になるアイテムは引き継ぎたいけど、いちいちそんなの覚えてないし
全て引き継げない明確な理由ってあったのかしら

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/21(日) 23:12:49.98 ID:cQm075UM.net
>>213
俺選んでる途中でめんどくさくなって結局引き継ぎプレーやってないわ

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/22(月) 14:28:49.67 ID:Ipq5qkpp.net
>New2DSLLでゼノブレイド
New2DSは劣化液晶なので注意な
ちなみにNew3DSもNewLLより格下

New3DSLL>New3DS>(越えられない壁)>New2DS

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/23(火) 07:58:25.81 ID:fU6Nc9tT.net
やっぱりお値段なりなんだね…

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/23(火) 08:59:50.40 ID:DpFTQmpP.net
お値段より差が出てるでしょう

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/24(水) 17:08:51.66 ID:Z0p+UG6a.net
そりゃまあ立体視機能取り除くだけで5000円も安くなるわけなかろうて

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/25(木) 01:48:03.83 ID:PPOQ++HJ.net
ま、重量が結構軽くなってるのとSDカードの交換が超絶楽になってるのと
カートリッジの飛び出し防止カバーが普通に付いてて埃も入りにくくなってるのが魅力かね

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/25(木) 04:28:54.41 ID:+qIxG9Fw.net
つまり、
劇ボロ液晶に耐え、
3d画面を諦めろ!
それでも、
たったの5000円しか安くならない。

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/25(木) 07:24:43.64 ID:pG1+F2SF.net
そんなに見え方違うものなの?
発売されたら店頭で画面見て確認したほうが良さそうだね

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/25(木) 08:11:25.16 ID:YD+ndN6M.net
うん、未来視が発動してない。

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/25(木) 12:00:16.30 ID:+qIxG9Fw.net
ゼノブレイドは立体絵のゲームなのに2dsでやるなんて、カラーのゲームを代物モニターでやるくらい馬鹿者行為だろう

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/25(木) 12:01:12.81 ID:+qIxG9Fw.net
代物→白黒

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/25(木) 12:59:41.21 ID:UWWofdTb.net
ゼノブレイド3DS版、あんまり立体視いかしてないし。
以前リリースされた3DSのゲームでこそ発揮されるって感じ。傾け操作でもぶれにくいマリオカート7とか(かなり気分悪くなるけど)。

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/28(日) 11:49:26.60 ID:V0cX6HhS.net
Wiiのゼノブレイドから完全移植!(オブジェクト等が劣化してるとは言わない)

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/05/28(日) 12:22:21.42 ID:/WVuBcnS.net
そこでスイッチ版の登場です

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/05(月) 11:36:31.39 ID:wj8SVpNK.net
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part10【モノリス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1495311713/

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/06/23(金) 13:04:28.61 ID:2FE6kMfu.net
まだいるのかな、始めたばかりで
早速高いところから誤って落ちたけど、

どんな高いところからでも深みのある水場に落ちたらセーフなゲームで笑った。

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/08/12(土) 07:24:39.31 ID:/V74JSwn.net
3Dのマリオみたいだなw

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/08(日) 20:06:24.89 ID:jsY3H11d.net
2を予約したので面倒くさくなってずっと放置してた3DS版を再開したんだが、皇都に着いたあたりで面白くなってきて、いま(たぶん)ラストダンジョン
いろいろ詰め込みすぎて覚えることがとにかく多い
もう少しハードル下げたら倍くらいの売上狙えたんじゃないか

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/17(火) 07:48:46.38 ID:TJu5YN/6.net
まだ女王蜘蛛の辺りだけど戦闘難しいな
レベル上げしてないと簡単に全滅する

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/24(火) 14:06:24.39 ID:VkMvAN3X.net
>>232
そこはまだ難しい

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/25(水) 08:52:55.95 ID:uKqFe+m0.net
ユニークよりレベル-7とかで倒してるのあるけど
ジェムもりもりであんまやりたてのやつの戦闘の参考にならんよな
中盤くらいまでは探り探りの戦闘やったわ

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/25(水) 13:13:07.77 ID:R9dDFgRO.net
ゾード強すぎワロタ
雑魚倒してチェインアタックしろってのは分かるけどそこまで持ちこたえられずに終わる
レベル上げるか

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/25(水) 14:57:32.56 ID:tRqWicMB.net
>>235
ファストトラベルで適当なところ行って士気溜めてファストトラベルで戻ってきて即戦闘開幕チェインでリードしてごり押せば意外と行ける
あそこは士気0から普通に戦って勝てるレベルまで持っていくとその後がヌル化すると思う

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/10/25(水) 17:11:41.35 ID:R9dDFgRO.net
>>236
なるほどなあ、そういう方法があるのか
もうちょいレベル上げてからその方法で行ってみる

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/12/04(月) 17:20:20.31 ID:P6WK5vKn.net
2DS LL発売のお陰か店頭在庫が消えてきたね。
以前は都内の家電量販店に行けば、大抵の店に置いてあったものだが。
旧3DSからの乗り換えも結構いるのだろう。

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/12/06(水) 20:19:06.09 ID:ltkkNMVb.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/12/13(水) 08:43:28.96 ID:Vwk4PpWZ.net
別に強制じゃないとはいえサブクエスト埋めるのダルすぎる仕様だな
マップ広いのに移動速度が遅いし、指定された敵がどこにいるのか分からないし
指定されたアイテムの入手はランダムだし、お使いばっかりであちこち行かされるし
ネットで攻略見ながらやったけど作業感が強すぎて楽しくないから途中でやめた

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2017/12/13(水) 18:03:03.02 ID:EQy5qV5u.net
そら攻略見ながらその通りやってたら作業以外の何物でもないでしょう

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/01/07(日) 10:40:29.72 ID:Rt1DVj5k.net
評判いいからゲオで買ってきたよ
なんかDSゲームぽくないねPSぽい感じ

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/01/25(木) 06:38:43.36 ID:uFRTeDle.net
勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

TQ03P

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/03/25(日) 23:08:37.46 ID:omtSbKV+.net
switch版も出してほしいなぁ

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/03/26(月) 22:49:23.96 ID:GwsHAzCU.net
今更だけどゼノブレイドってBGM良いよな
new3DS版買ったけど売らなければ良かった

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/04/11(水) 23:29:37.51 ID:SM9NtLB2.net
スマブラ3dsのシュルクのモデリングいいな
こっちで本家を遊びたかったよ

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/05/12(土) 22:18:19.63 ID:7hMEbhBS.net
https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/08/02(木) 03:53:18.27 ID:O70BdC1K.net
俺もサブクエやり尽くしたかったけどアイテム入手だるいわ報告相手が決まった場所にいてくれないわでさすがに諦めたわ

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/08/02(木) 11:23:38.65 ID:4FbwyzYf.net
ギズナグラム見ろやカス

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/08/03(金) 04:30:20.34 ID:QyLm5g8B.net
見ても分からんわそもそも広大すぎるんじゃボケカス

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/09/14(金) 17:38:59.19 ID:CI29fvcb.net
最近始めたんだけどなんでラインがモナドに振り回された時フィオルンの服だけ斬れなかったんですか!

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/09/14(金) 18:47:58.83 ID:L1iHxLda.net
>>251
3ds版?なら公式サイトでパッチをダウンロードしてこないと破けないよ

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/09/26(水) 08:27:19.76 ID:9OHGEtfH.net
あれ?このスレ生きてたんだ。本スレが対立煽りに荒らされていた時は何度もお世話になってたけど、後にゼノブレイドと検索しても引っ掛からなくなったからてっきり無くなったのかと。

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/09/26(水) 09:15:58.43 ID:vgqVet5S.net
>>251
後々に1の致命傷を受けていたことが発覚する。(ネタバレ)

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2018/09/26(水) 09:18:00.37 ID:fgk7w5lX.net
ちゃんと出るぞ
見逃してるだけだ

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2019/02/03(日) 04:46:53.30 ID:rbpcdO7F.net
最近始めてみた
覚えることがいっぱいあって大変だけどなかなか楽しい
良ければジェムは何がおすすめか教えてほしい

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2019/02/12(火) 20:20:32.70 ID:YSXCAKPf.net
ちょっとだけ遊んでから寝ようと思ったら3時間が過ぎていた
恐ろしいゲームだ…

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2019/02/14(木) 09:03:00.17 ID:tmQgAbRs.net
うむ

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2019/02/14(木) 09:12:30.69 ID:GN/KbQ7o.net
その通り!

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2019/02/22(金) 15:25:26.40 ID:oBHN6V1V.net
要塞から落っこちた後って巨神界に戻れないの?
クエスト途中なのにどうすれば…

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2019/05/26(日) 23:20:18.43 ID:NFETlEKy.net
スマブラでバックスラッシュばっかり連発してしまいにはそのまま自滅する初心者シュルク使いが多くてウザいな

262 :ウルトラスーパーハイパーパラメータースパーダモンバーストモード:2019/07/01(月) 02:46:03.47 ID:IDK73xz2.net
僕であればデジモンテイマーズを再吟味するよ
僕であればデジモンテイマーズを再評価するよ
僕であればデジモンテイマーズを再検討するよ
僕であればデジモンテイマーズを再検査するよ
僕であればデジモンテイマーズを再審するよ
僕であればデジモンテイマーズを再調するよ
僕であればデジモンテイマーズを見直すよ
僕であればデジモンテイマーズを調べ直すよ
スパーダモン「デジモンチャンピオンシップは喜べるのだがなー」
ドルルモン「デジモンチャンピオンシップは心嬉しいだがなー」
ガルルモン「デジモンチャンピオンシップは愉快痛快だがなー」
ガオガモン「デジモンチャンピオンシップは面白いのだがなー」
ライアモン「デジモンチャンピオンシップは楽しいのだがなー」
ミレニアモン「デジモンチャンピオンシップは斬新奇抜だがなー」
シャウトモン「デジモンチャンピオンシップは新機軸だがなー」
ティラノモン「デジモンチャンピオンシップは独創的だがなー」
ホーリードラモン「デジモンチャンピオンシップは個性的だがなー」
ゴッドドラモン「デジモンチャンピオンシップは画期的だがなー」
スサノオモン「デジモンチャンピオンシップは魅力的だがなー」
シャカモン「デジモンチャンピオンシップは感動的だがなー」
ユピテルモン「デジモンチャンピオンシップは理想的だがなー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/06(水) 09:06:24 ID:FJ4cRhBS.net
仕事が減りまくって暇だからゼノブレイド買おうかと思うんだけど
ゼノブレイド自体が初見でさ最初に買うの3dsの奴でも大丈夫かな?

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/06(水) 20:58:01 ID:tFDmYM1Z.net
switchでいわゆる完全版が出ることは確定してるが、既に出てる中では3DSが一番無難かな

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/07(木) 00:12:13 ID:n4yOi1jD.net
>>263
最初Wiiやりかけたんだけど本体が壊れて3DSでクリアした
画面サイズはたしかに小さくなったけど十分綺麗だし携帯機楽でいいよ

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/07(木) 12:14:33 ID:45wFegUu.net
>>264,>>265
サンクス尼でポチってきたわ

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/07(木) 17:10:29 ID:v6I6hl1u.net
>>266
new3DSじゃないとプレイ不可だが大丈夫?

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/07(木) 17:31:30 ID:45wFegUu.net
>>267
それは大丈夫だ

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/07(木) 23:22:13 ID:v6I6hl1u.net
>>268
よかった、これで解決ですね

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/12(火) 14:05:41 ID:qndM+dNo.net
始めたけど街すげー広いキャラクターもおおくてすげーなめちゃ面白いただ3dsのクソ画質だと文字潰れちゃうのが残念だ

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/12(火) 14:28:35 ID:L26p4iUz.net
前後で推測出来る文字潰れとモンスターの湧きでしか判別出来ない天候エフェクト潰れとでそれぞれ一長一短だぞ

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/12(火) 15:17:35.52 ID:qndM+dNo.net
まぁでもマジで面白いさっきピョンピョンしてたら崖から落ちて死んだと思ったら水に落ちて下のフィールドもあってびっくりした
どこでもいけて凄い

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/13(水) 09:18:25.01 ID:BaXl++8w.net
フィオルン死ぬのかよくそ悲しい

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/13(水) 10:44:07 ID:fiRjJyR8.net
疑問訊きに来る程度にしとかないとネタバレ食らうぞ

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/16(土) 20:09:57 ID:1fR1k8Rp.net
物語のお約束というか、こっちの思い込み予測をわりと外してくるよね

この兄ちゃん、主人公とヒロインかばって死ぬんだろうなあ→お前が死ぬのかよおおお!?
とか、
主人公が未来を見れるようになったのを信じる信じないで一悶着あるんだろうなあ→あっさり信じるのかよおおお!? ってかこいつ良い奴だなあああ!!
とか

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/16(土) 20:52:58.62 ID:6TFFSjRo.net
マジで死ぬのは予想外だったスイマーパンツ履かせてたの後悔したもん

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/17(日) 08:59:39 ID:biuywMQA.net
ラインほんといい奴すぎる

278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/05/20(水) 07:56:24 ID:9F6KSPSB.net
ノポンの村まで来たけどディズニーランドのツリーハウスみたいでたまんねぇ世界観が最高だ

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/09/04(金) 06:13:32.63 ID:uAN7rFRo.net
絆レベル関連、アホすぎんだろ
プレゼントあげてもほとんど上がらんし、絆イベントも絆レベルが一定以上ないと発生しないってなんやねん
普通絆イベントを見ていくことで絆レベル上がっていくものなのに何で逆にしてんだよ
簡単にイベント見られたら悔しいのかよ

280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/11/04(水) 08:25:51.10 ID:Af1SxkVQ.net
引越しのとき行方不明になっていたnew 3ds 発掘した。ゼノブレイド安いからポチッた。楽しみ。

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2020/11/08(日) 14:15:53.18 ID:jgWyD8r0.net
字が小さくておっさんにはキツイが面白いな

282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/08/02(月) 23:13:59.52 ID:G2OO/6FF.net
戦闘難しすぎないか?
チュートリアル突然入るけど理解できないし操作も追いつかないんだけど
俺には向いてないのかな

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/08/10(火) 12:28:52.79 ID:Ux1bo6VI.net
二周目始めたらムムカ機械化してるしダンバンの刀からモナド光出てるしフィオルンが下着姿で食事持ってきたんだけど

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2021/09/20(月) 18:53:17.46 ID:tCnShqFg.net
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632131220/

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2022/11/12(土) 10:12:04.33 ID:r4V2iGpB.net
始めたけどグラがイマイチで街中も戦闘も見にくくて何をやってるのかよく分からなん
いろいろ依頼されてやることが多すぎてイライラする
落ち着いてマップを見て進めば迷わなくなるから最初の洞窟まで来て少しコツが掴めてきたかな(´・_・`)
洞窟入ってしばらくのところにいるデカいダンゴムシと戦うと全滅しちゃう

総レス数 285
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200