2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSP総合 1136

1 :岩田聡 :2020/10/13(火) 18:46:22.17 ID:lQ2hQXYF0.net
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
改造、非公式プログラムの話題は裏技・改造板へ。

公式サイト (最新Update: Ver6.61)
http://www.jp.playstation.com/psp/
ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/

PSP総合 避難所 その3(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/50159/1295006381/

【前スレッド】
PSP総合 1135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1594207792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/13(火) 18:49:21.20 ID:lQ2hQXYF0.net
関連スレ
PSP、このゲームは買っとけ!part66
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1581503284/
【PSP・Vita】ゲームアーカイブス369【PS3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1589688708/

3 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/13(火) 18:50:05.30 ID:ho2jhf+E0.net
>>1乙乙

4 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/13(火) 21:48:11.44 ID:OaY12ri20.net
俺が持ってるのPSP1000なんだよなー
当時は気にしなかったけど今になって大きいディスプレイでやりたくなった
PSP2000買っとけばよかった

5 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/13(火) 21:55:43.56 ID:h8zyJqRo0.net
>>4
日曜日に近所のブックオフ覗いたら、
PSP2000が3,670円で売ってたよ?

6 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/13(火) 23:19:44.25 ID:khyXZ0dY0.net
>>5
相場より高いと思う
本体のみなら
2000番で2000円程度
3000番で3000円程度までかな

自分はジャンクのリスクをとって
3000番を540円で入手したが
PSPのジャンクは比較的リスクが高いので
初心者は避けた方がいいかも

7 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/13(火) 23:27:23.16 ID:tcbFzAVw0.net
>>1

8 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 00:01:43.89 ID:A2UHQlWz0.net
GEOで裸2000が3000円ほど
例のセール時に1000円で買ったけど
予備機にしてる間に壊れるんやろうなw

9 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 07:49:33.05 ID:fUhlGLZe0.net
こっちだと3000がブコフは傷だらけで安くて3千円綺麗な状態だと安くて6千円で大体1万するかしないか……
ジャンクのパーツ取りで1000~2000だわ

10 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 08:00:47.55 ID:jnr+cSfZ0.net
おれなんかPSP-1000なのにワンセグチューナー買っちゃったよ
2000か3000買い足すか

11 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 08:28:52.53 ID:kChbL66M0.net
>>4
てことは1000より2000や3000のほうが画面大きいのか。
知らなかった。

12 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 08:29:29.68 ID:Qf0hTfIj0.net
いよいよタマ数がなくなってきた

13 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 08:51:53.98 ID:ko5f8B+F0.net
GBGBAなんかもだけど
レトロハードはジャンクまで高騰しすぎだわ

14 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 08:53:10.54 ID:kChbL66M0.net
>>4
なんかおかしいとおもったらみんな同じじゃねえかよw
Goだけが小さいだけだろw

15 :4:2020/10/14(水) 09:15:52.67 ID:Jg8KzMcN0.net
みんなありがとう、中古本体けっこう安いんだね。勝手に数万円だと思いこんでた。
その値段だったら買ってみようかな。
やっぱり本体は新品がほしいのが本音だけど、今から入手できるのであれば、中古でも買えればありがたいはずよね。
外部出力ケーブルも合わせて買うと、5000円以上にはなるかな…

>>11,>>14
そうじゃないんだよー、PSP2000以降の本体(go含む)には外部出力端子があって、
ソニー純正の↓や、サードパーティ製のケーブルを接続して、テレビ等に出力できるんだ。
でもPSP1000にはまだその端子がなかった(形状が同じ端子があるけど機能がない?)んだ。
https://manuals.playstation.net/document/jp/psp/current/settings/index_videoout.html

16 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 09:51:25.69 ID:kChbL66M0.net
>>15
おれもフル画面プレイHDMI買ってテレビ出力してたけど、PSPを操作機として使っていると接触の問題があって、ちらちらすることがあったので、PSW-303 / PROワイヤレスコントローラーを買ってやってた。

17 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 09:55:10.24 ID:ko5f8B+F0.net
PSPはパーツ買いで一台組めるくらい保守部品が充実してるから、
万出す覚悟があるのら新同品に改装できるよ

18 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 10:05:58.43 ID:A2UHQlWz0.net
うちは10年前の東芝37inchに純正D端子ケーブルでわくわくしながら全画面表示した口だけど当然ながらジャギジャギで、でかけりゃいいってもんじゃないことを知らされた

19 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 10:12:22.30 ID:jnr+cSfZ0.net
まーPSPは外部出力もできたお陰でゲーム配信にも使えたよね

20 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 10:21:45.42 ID:zUebtmO20.net
>>18
わかるわー これのためにD端子付きのレグザ買ったけど、
小さい画面でないとジャギって失望しかない 音だけはいいけど

21 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 14:11:08.96 ID:h5bDiRW60.net
中古だと充電器が付属してないのもある その場合はGEOで専用のを買うか家電店でマルチのをかう

22 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 18:30:18.42 ID:UV2Ut/o90.net
ハドフのガラクタんとこにもあったりする

23 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 19:12:24.00 ID:bpIx8TlV0.net
充電器よりもメモリースティックが見つからない 

24 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 20:12:20.82 ID:dZfgef1l0.net
メモステは新品ならヤマダ電器とかケーズデンキで売ってるだろ
4GBが3000円前後で8GBが4000円前後で普通に売ってるし買えばいいだけ

25 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 20:52:43.35 ID:UV2Ut/o90.net
SDカードが使えるメモステスリッパというのもあるらしい

26 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 21:16:57.19 ID:3Ky3y1C60.net
>>25
あれ、スリープ復帰時に認識しないことあるんだよな
そう言う意味では普通のメモステ一つは持っておいた方が良いと思う

27 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 21:21:41.75 ID:9WLmazOx0.net
最近、ゲオにPS3とPSPで使えるUSBケーブルが売ってたので
それ使ってPSP3000を充電してるよ

USBケーブルが手に入ったこともあって今はすぐPCと手軽につなげるから
PSPゲームのセーブデータをうpしてもいいよ
何かいる?
「忍道焔」の自作任務とか
「ウォーシップガンナー2」の全部解放して最強船を作ってある金色の最強セーブデータとか?
etc…

28 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 21:27:56.25 ID:UlP0FWhq0.net
みんなの所は本体安いな〜メモステは新品も中古もほぼ見ないし
今はコロナだから行ける範囲の店は全部開かないけど

29 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 21:51:02.89 ID:UV2Ut/o90.net
メモステは十年くらい使ってる16と8が一枚ずつあるだけなんで予備がほしい今日この頃
地元の古市とかで見かけるけど4GBとかなんでいまいち
この前初めて512MBみたわ
違う規格のやつかもしれんけど

30 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 21:53:37.63 ID:9WLmazOx0.net
自分はこの夏に、たまたま某所で16Gのメモステを見つけたので即買いしたよ
ツイてたかもしれないな

31 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 22:17:57.97 ID:tfBRJKtP0.net
32MBのメモステとか知らないんだろうな

32 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 22:22:12.61 ID:bpIx8TlV0.net
>>24
高えなSDカードなら8Gbでも1000円はしないのに まあそれがメモステが廃れた理由の一つでもあるんだろうけど
>>28
3000の本体とウイポ6のセットで2000円だったけどキズだらけだったぞ

33 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 22:48:37.23 ID:Sm9EjMEk0.net
高校生の時
PSPのバリューパックをドキドキして買ったら
32mbのメモリースティックが入ってて
おぉ!コレにセーブするのかぁ!ってワクワクしたなぁ………
それから数年経って最新作のゲームがセーブ出来なくて
メモステ買いにゲーム屋に行ったら………高い高い……頑張って6000円超えの4gbのメモステを買って使ってた

psp3000が発売された時は驚いたなぁ……
画面きれいだわ軽いわ。
懐かしいなぁ、良い思い出。

34 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 23:19:13.08 ID:9WLmazOx0.net
ゲームのセーブデータだけなら、4Mもあればじゅうぶんだった

35 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/14(水) 23:30:48.54 ID:Sm9EjMEk0.net
レースゲームの
Replayセーブが大変だったなぁ
削除しながら頑張ったけど
新しくやりたいゲームが発売される!
Replay消したくない……ってなって
4gb買って頑張ってた。
やりくりが楽しかった

後はprojectDIVAとかのmp3を使ってエディット出来る機能とか
某ゲームのカスタムサウンド機能とか
まあ4gbでpspは十分に楽しめたなぁ
psp再発売してほしいレベル。

36 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 02:35:38.70 ID:r4ImzZ470.net
>>27
東京鬼祓師とシレン3Pと太鼓の達人2の無料DLC

37 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 02:52:51.09 ID:rbsIdwyn0.net
俺は厨房の頃に買ったけどすぐ片方のスピーカーから音が出なくなって今もそのままだよ
当時は雑に扱ってもゲーム機が壊れるとかなかったから保証の概念がなかった

38 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 02:54:35.24 ID:Gz+BcCTm0.net
DLCを無断でうpするのは著作権上、無理です

39 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 07:40:03.60 ID:KKFwTemW0.net
>>33
俺もブレイブルーCS買った時 昔買ったメモステにセーブできなくてメモカ買いにいったわ。

40 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 11:45:09.51 ID:K283vwhA0.net
久しぶりにCCFF7やってるわ
まぁ色々と古いけど楽しい

41 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 12:12:58.87 ID:TzMFMXhV0.net
天地の門のDLC全入りセーブデータは割と珍しい部類なんだろうか
(5流派の秘伝コンボと最強アクセ全種に最強剣)
確かDLCの公式パスも5流派コンボのどれか一つだけ一瞬しか配信されなかったはず

42 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 13:40:15.75 ID:qPn+sv8u0.net
移動がめんどいアクション多かったな

43 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 13:41:28.37 ID:vXb4TEPM0.net
>>42
例えば?

44 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 14:24:47.04 ID:r4ImzZ470.net
配信終了したDLC欲しいな
DL板とか行けばあるかな
フリゲはあるけど商業は無いのかね

45 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 15:47:24.68 ID:SfW7KLpK0.net
オウガとEXITのは生涯バックアッパ消さない所存

46 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 16:46:15.39 ID:eLcXzuhi0.net
メモステのほうが劣化して原理的に自然とデータが消えると思う

47 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 17:32:02.58 ID:u76B7Mvq0.net
>>27
シレン4+のアプデしたあとのセーブデータファイル

ロクロクのコンストラクションステージ全部

48 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 18:26:40.42 ID:n8Wl5uJD0.net
配信終了とか限定特典系のDLCをどうにかして手に入れたい

49 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 18:33:33.51 ID:r4ImzZ470.net
>>47
またお前か
どんだけシレン4のアプデ欲しいんだよ
てか毎回思うけどパッチファイルだけ貰えばいいのにセーブデータまで欲しがるのな

50 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 18:45:55.02 ID:eLcXzuhi0.net
>>47
ロックマンロックマンもシレン4もプレイしてないので御免、セーブデータ持ってないわ

51 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 21:14:19.40 ID:u76B7Mvq0.net
無いならしかたないね、でも確認したかったな・・・

アプデ用ファイルが無い状態でアプデ後のセーブデータフフォルダがある場合どうなるのか気になる

52 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 22:13:30.16 ID:TzMFMXhV0.net
DLCも初期以外は本体の内蔵シリアル連動型なので単なるデータコピーじゃ使えないからなあ
一番面倒なのがグランツーリスモだったかな
セーブデータ自体にPSP本体のシリアルが含まれるので本体を変えることができない
(データバックアップを取っても別PSPのシリアルと再連動ができず読ませた時点で強制消去)
なので本体が壊れた時点で修理しない限り最初からプレイしなおしっていう恐ろしいゲーム…w

53 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/15(木) 22:22:10.39 ID:TzMFMXhV0.net
>>51
うろ覚えだけどDLCがない(アプデファイルがない)ので
読み込みに失敗しましたって感じのメッセージが出てたと思う
既に手持ちゲーは全部アプデ済なので曖昧で済まない

単にDLCフォルダがない(または本体を再認証させてない)場合だと今までプレイしたゲームに限るけど
読み込み失敗orDLC分だけ使用不能になるけどプレイは可能って感じだったかな
(運命の輪は読み込み失敗、pspo2iやGE2なんかはDLCだけ省いてプレイ可能)

54 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 01:21:34.30 ID:DbI+Bfa00.net
>>52
グランツーリスモはシリアルと紐付いてるけど、よくあるDLCはアカウントに紐付けでしょ?
コピー渡せないのは同じだけど

55 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 01:47:41.21 ID:DukbMGeB0.net
>>51
普通にアップデートしたらいいやんけ
Wifi壊れてるとかだっけ?

56 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 10:13:50.09 ID:VBCTzG7t0.net
ストア変更の噂は本当だったか

57 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 10:18:36.44 ID:uI0RANpd0.net
ロクロクの自作ステージupdownサービス未だに続いてるの凄いよな
MHPのイベントDLC配信はさっさと終了したのに
イベント二つまでしか保存出来ないようにした理由って何なんだろう

58 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 11:16:06.26 ID:82lPZc4U0.net
2020年10月27日(火)※よりPlayStation Storeが刷新され、PCやモバイルデバイスからアクセスできるコンテンツが一部変更されることをお知らせいたします。
※日付は変更になる可能性があります。

以下の変更は10月27日(火)~28日(水) にかけてPC向けPS Storeで、10月28日(水)にモバイル向けPS Storeでそれぞれ実施いたします。

ご購入いただけなくなるコンテンツ:
・ PlayStation 3(PS3)用ゲームおよび追加アイテム
・ PlayStation Portable(PSP)用ゲームおよび追加アイテム
・ PlayStation Vita(PS Vita)用ゲームおよび追加アイテム
・ アプリ
・ テーマ
・ アバター

お気に入り機能の廃止:
現在「あなたのお気に入り」に含まれているアイテムは削除されます。

59 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 11:53:15.59 ID:BpoNad6c0.net
来たかまー噂というには具体的だったからな

60 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 13:58:04.91 ID:gj6f6Gpk0.net
また一つ歴史が幕を閉じる

61 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 14:27:13.39 ID:YeIiOPE80.net
>>51
シレン4+のアプデ試したけど今でもアプデファイル落とせるよ?
わざわざ誰かに貰わなくてもWi-Fi繋げば落とせるから大丈夫だよ

62 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 17:01:22.90 ID:NfwOEwue0.net
MHPのDLクエストは割とデータサイズなかったっけ
初期のメモステ基準なら1ゲームでのセーブデータ上限も
DLC含めて暗黙の了解的な感じで決まってた気がする
4Gとか出た辺りからその手の制限も消えたっぽいけど

63 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 18:25:34.89 ID:N2TWVkQc0.net
アーカイブスは残るのか

64 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 18:26:15.88 ID:fUzfHTsx0.net
pspしか無い人終わりですやん

65 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 18:36:02.00 ID:Z3llwL9k0.net
スイッチライト考えてるけどやりたいもんないなあ

66 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 18:38:53.29 ID:82lPZc4U0.net
>>63
PSPカテゴリーだから買えなくなる

67 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/16(金) 18:45:25.31 ID:Cclu3VnA0.net
アーカイブ機をvitaにしてたから問題は無かったが
やっぱps3 psp向けアーカイブスをps4にもどんと出してくれれば嬉しいんだけど

68 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 00:04:43.87 ID:0Cje6GlW0.net
>>58
情報ありがとう
きたかぁ まじかぁ
急な出費で痛いけど、欲しいの買っとくかな・・・

69 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 00:05:22.45 ID:fLPjSRoO0.net
みんなPSPだけしか持ってない?

70 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 00:13:51.76 ID:0Cje6GlW0.net
PSP,PS2で止まってるかな
PS3は買わないで、その頃からPCゲーム
3年前ぐらいから寝る前にPSPを10〜30分やるのが日課になってる

71 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 00:28:31.16 ID:ymlhCEFp0.net
VITAとPS4は持ってるがPS3持ってない

72 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 00:31:09.47 ID:fLPjSRoO0.net
まあVitaがあればね
PS3あれば全コンテンツ対応してるから購入するときに役立つんだが
レスポンス糞だけど

73 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 00:42:37.22 ID:buv8NBiM0.net
PS3 一昨年去年あたりは安価に中古本体買えてたんだが今年はダメね
その頃に予備機までごそっと買い込んだんでしばらく安泰
その間にPSPの予備機も3台ほど増えたが

74 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 01:24:28.13 ID:aIwN91jq0.net
PS3はソフトの値段が底を打って今が漁り時と言われてる

75 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 01:30:32.92 ID:RR+Qgg5Z0.net
PSPの後方支援としてPS3とVITAの存在感が一気に増したなぁ

76 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 02:13:15.76 ID:SbiAwqLd0.net
>>62
最初からクエストデータが全部UMDに入っててキーコードをDLして解除する形式だったような

77 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 08:26:16.12 ID:EEAmpTa70.net
>>69
PSPの他にvitaとPS3を持ってる
後はドラクエやりたさに3DS

78 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 10:45:42.87 ID:ivRZKOAt0.net
>>76
MHPのDLクエはデータ構造を知ってるとクエストを作り換えたり
新規追加できるんでアンロックじゃないはず

79 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 10:50:52.39 ID:fihfQXYe0.net
>>69
PSPとPSVITA持ってる据置機は持ってない

80 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 16:23:06.64 ID:oyWIOibm0.net
>>61
オンできるならしてるさ

81 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 17:26:38.47 ID:zDvNk+g00.net
>>80
今どきどこにでもWi-Fiスポットなんてあるんだから自力で落とせハゲ

82 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 17:38:51.26 ID:+1NzELMS0.net
今年初めにPS3本体を買っておいてよかった。

ところでコナミのシューティング復刻セットは
何で「沙羅曼蛇 ポータブル」しかDL販売が無いんや。

83 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 19:11:30.85 ID:BZy82lmA0.net
ようわからんがPS3経由で今後も大丈夫なのか よかった

84 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 19:18:35.29 ID:jcfao+Lv0.net
そう

85 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 19:26:28.54 ID:YLRCMoCF0.net
>>83
PSPはPS3が母艦として大活躍

86 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 20:15:16.92 ID:zDvNk+g00.net
PS3の4300を引っ張り出す時が来たか
薄型とはいえやっぱPS2の薄型に比べると当たり前だけど場所取るのがな
やりたいゲームもPS3はあんまないし…
PS2の薄型は今でもD端子でいでるけど本当によくここまで小型化出来たよな

87 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 20:32:41.03 ID:wIB7QJCN0.net
PS3って正直ダメな子だよね。

88 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 20:38:21.43 ID:mtJ62N3y0.net
10/27以降はPSP/VitaのDLソフトはPS3でしか買えなくなるで合ってる?
つまりPS3持ってない人は10/26までに買いたいものを買っとけってことだよね?

89 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 20:40:31.91 ID:kwyHOImd0.net
>>86
70000と違って外付けの電源アダプタも無いしな
消費電力も厚型50000の半分以下だし
最終モデルに相応しい出来

90 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 21:25:38.64 ID:zDvNk+g00.net
>>88
PSP、VitaのDLソフトはVitaで買えるんじゃないの

>>89
そうだね、90000はデカいアダプタも無いから本当に省スペース省エネで使いやすいわ
ゲームもPS2のタイトルが一番好きだから尚更。メガテン3等リマスターされたタイトルもそこそこあるけどPS2でしか遊べないタイトルも多いしね…

91 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/17(土) 23:44:33.12 ID:jcfao+Lv0.net
ps1/pspゲームのなかにはvitaに非対応なのがいくつかあって
それらはps3から買うしかないと思う

92 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/18(日) 04:06:09.08 ID:Nchm5lQR0.net
>>90
非対応なタイトルは買えないからPS3必須だよ

93 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/18(日) 09:03:13.17 ID:jj4v1kGP0.net
非対応のタイトルをまとめてるところはないのかね

94 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/18(日) 16:53:37.32 ID:wgHuGwGs0.net
アーカイブスのゲーム少しだけ買ったけど駆け込みで買う人そこそこいるよな
売り上げどんなもんだろ

95 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 01:43:16.65 ID:bR5w29f+0.net
vitaでメタルギアアシッド1と2出来るようにしてほしいわ

96 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 06:59:20.18 ID:fX7R8CZZ0.net
>>95
アシッド全然話題にならなくて草
面白いのに

97 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 08:44:52.25 ID:9TJKplnr0.net
>>96
アシッド面白いの?
ピースウォーカーとどっちが面白い?

98 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 08:52:25.57 ID:nqrybWV20.net
>>97
あれカードというかボドゲだから比較しようがないでしよ

99 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 11:15:47.28 ID:TYLITEVX0.net
アシッドは頭を使うタイプのターン制を織り交ぜたカードゲー
アクションが得意じゃない人でもMGSワールドを堪能できる感じ
ステルスアクションが楽しみたいならピースウォーカーかOPS無印
(OPSプラスはオンサービス終了の今はかなりプレイ制限があるのでおススメしない)

100 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 12:18:08.56 ID:7jo/6pKO0.net
他の人がもう書いてくれてるけどアシッドはテーブルゲームのくくり(by ブコフ)でペースメーカーとの単純な比較はできないよ

101 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 12:29:31.60 ID:nqrybWV20.net
>>100
ステルスでペースメイクしてどうするw

102 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 14:05:32.03 ID:rRrFfII60.net
新品バッテリ1500円で売ってたな

103 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 15:02:42.25 ID:v7gXhHeR0.net
どこで?

104 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 15:13:47.05 ID:ol+GqY9m0.net
>>102
純正?

105 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 16:14:13.84 ID:CQ/Mtn/xO.net
アシッドはメタルギアじゃなければ良かったのになぁ
あんまり爽快感とかスリル感とか無いよね

106 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 16:17:55.43 ID:u4WCnVOr0.net
今でもアシッド3が出るのを待ってる

107 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 17:27:00.65 ID:EWqPXiPk0.net
バッテリは買いだめしておいても、経年で膨らんで使えなくなるから困る
純正じゃなくていいので、いつでも買えるようになってればいいのになあ

108 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 17:29:18.91 ID:qeAMgHeO0.net
膨らみやすいよな

109 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 17:47:02.78 ID:7jo/6pKO0.net
逆に妊娠用のバッテリーカバーがあれば解決しないか?

110 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 17:50:38.93 ID:v7gXhHeR0.net
PSPは6台持ってるけどバッテリーが膨らんだことは一度もないな
ガラケーの電池パックはめっちゃ膨らみやすくて1年に一回必ず交換してたけど

111 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 17:52:47.81 ID:eD+S7eZB0.net
知り合いが安いスマホ用リチウムバッテリー?
をpspで使えるように色々改造してたけど
わけわかんなかったなぁ
そもそも充電器部の基盤に新しい対抗つけたり
小さい基盤を内蔵させたり
リチウムバッテリーをumdドライブを外して埋め込んだり。
そこまでやるんか………と思った
このスレにも魔改造してバッテリーを使ってる化け物おるんかな?
ワイは普通に動けばいいから普通に使ってる。

112 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 17:53:45.27 ID:sB9d6FXM0.net
毎日プレイしてるのでバッテリーは膨らんでないが
明るさMAX+333mhzで放置で10分持たないw
どうしようかな
5年以上経ってるのかな

113 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 18:04:10.47 ID:aTJd1CEt0.net
アマゾンで売ってるバッテリーはどれがいいの?

114 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 18:36:20.99 ID:qT5RP7kd0.net
>>107
ブコフに新品のスリーアローってメーカーのバッテリーなら売ってる
1700円ぐらいだったか
純正ほど長時間は使えないようだけど、店舗で安く買えるし一つぐらい持ってても良いかも

115 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:49.77 ID:EWqPXiPk0.net
ブックオフかあ、頭に入れておこう!ありがとう!!
バッテリーがダメになったときにも都合よく売ってるといいけどなあ

116 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 18:53:39.38 ID:7jo/6pKO0.net
ワンダと巨像ってあったっけ?
PSPでやりたいなぁ

117 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 19:09:44.71 ID:hwNsytPp0.net
>>116
無いよ。

118 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 19:10:18.59 ID:Ze66xL5A0.net
>>93
Vita非対応のPSPゲーム(Vitaからは買えないゲーム)

機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム NEXT PLUS PSPR the Best [PSPR用]
ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 -アヴァロンの謎-PORTABLE AQUAPRICE2800 [PSPR用]
ティアーズ・トゥ・ティアラ 花冠の大地 PORTABLE AQUAPRICE2800 [PSPR用]
pop'n music portable2 PSPR the Best [PSPR用]
バカとテストと召喚獣 ポータブル [PSPR用]
恋は校則に縛られない! [PSPR用]
プラネタリウムクリエイター 大平貴之監修 ホームスター ポータブル [PSPR用]
ユビスター? [PSPR用]
一騎当千 XROSS IMPACT Best Collection [PSPR用]
ニード・フォー・スピード シフト [PSPR用]
RIDGE RACERS PSPR the Best [PSPR用]

119 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 19:16:49.51 ID:qT5RP7kd0.net
>>118
思ってたより少ないね、助かったわ
これプラス、アーカイブスのクラッシュバンディクーシリーズとスパイロシリーズぐらい?

120 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 19:18:19.24 ID:Ze66xL5A0.net
ごめんいくつか間違ってる
もう1回確認する

121 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 19:21:18.53 ID:Ze66xL5A0.net
この2つはちゃんとVitaから表示されたわ、失礼

バカとテストと召喚獣 ポータブル [PSPR用]
恋は校則に縛られない! [PSPR用]

ただ、まだ買えないソフトの抜けがあるかも知れん

>>119
アーカイブスは調べてなかったけど、たぶんそこら辺が主だったところかと

122 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 19:56:29.34 ID:7jo/6pKO0.net
>>117
だよねーありがと

123 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 19:59:54.15 ID:7jo/6pKO0.net
じゃあ パンダと巨乳 はあるかな?
どっちも好きなんだ

124 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 20:03:54.35 ID:K/QjwNTW0.net
>>123
確かツタヤのAVコーナーに。

125 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 20:04:46.52 ID:EWqPXiPk0.net
ワンダと巨像ってタイトルを最初に見たとき
ワンダという子供と大きな象が仲良くなる展開だと勘違いしてたw

126 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 20:05:28.07 ID:K/QjwNTW0.net
>>125
どこのディズニーだよ。

127 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/19(月) 21:15:52.48 ID:7jo/6pKO0.net
>>124
サンキュー✌

128 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 02:21:02.02 ID:THkBj2eO0.net
互換バッテリーってヨドバシとかビッグカメラのネット通販でも売ってるよ
自分が見た時は予約受付中とかなってたけど。

129 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 03:06:48.45 ID:wx6d87cZ0.net
互換品ってどうせ昔に作った死蔵在庫だろうけどバッテリー寿命大丈夫なのか?

130 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 11:13:29.24 ID:PxTYA3NZ0.net
>>129
まぁそこへんは純正より安いし寿命短くても仕方無い
極端に短いわけでもないし、今使ってるバッテリーがヘタったら互換品でもいいと思う

131 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 12:29:21.53 ID:k1yjh5Yn0.net
ワンダと巨尻ってのは限定品かな

132 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 12:44:24.95 ID:mCiXMxKH0.net
ワンダとダイヤと優しい奴らなら知ってる

133 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 13:46:34.05 ID:zDdBRI8i0.net
家でやるだけならPSPはバッテリーいらないしな

134 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 15:10:01.72 ID:mCiXMxKH0.net
コンセントにつなげたままやるとコードがいかれるぞ

135 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 15:14:48.14 ID:qavEkRsV0.net
どんだけ暴れてんだよ

136 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/20(火) 15:30:28.28 ID:mCiXMxKH0.net
試してみればわかる

137 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/21(水) 17:24:50.88 ID:jZYf9uV30.net
でもバッテリーないと電源入れるたびに日時入力画面出るのくやしい
GBAみたいに電池部分にセットするタイプの電源アダプターもあればよかった

138 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/23(金) 03:07:23.70 ID:WQagvU9I0.net
>>128
俺もちょうど欲しかったので見てきたよ
>>114のは2000/3000用で来月には1000用も発売予定だってさ
ALLONEというメーカーからも2000/3000用が今月発売されてたわ
https://www.yodobashi.com/product/100000001005506164/
https://www.yodobashi.com/product/100000001005856383/
https://www.yodobashi.com/product/100000001005832542/

139 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/23(金) 08:24:31.11 ID:rQ+ZOU0r0.net
>>138
上にも報告あるが、スリーアローってのはブックオフでも売ってるな
ヨドでも扱ってるってことはよくわからないバッテリーよりもマシなのかもな

140 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/23(金) 12:12:13.74 ID:zZUbEzJl0.net
おおありがたい情報カンシャ しかしなぜ今になって…

141 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/23(金) 18:53:04.71 ID:4jvsVe3C0.net
古いバッテラどう廃棄するんだろな

142 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/23(金) 19:12:06.19 ID:egU926Ic0.net
金持ちの人バッテリー比較やってよ

143 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/23(金) 21:23:45.04 ID:f4BxM3rx0.net
PSP1000でバッテリーをロワジャパンから買ったけど
容量が少し多いからなのか、蓋がちゃんと閉まらないんだよね
それでも膨れた純正使ってるよりはマシだから使うんだけど、>>138の1000用はちゃんと閉まりそうでええな

144 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 14:11:27.40 ID:v1kuaqib0.net
ピポサルレーサーは作りはチープだけど意外におもしろい
まだ序盤だけどコースも難しくないしレース展開も接戦で楽しい

145 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 16:57:09.00 ID:4lY/eK/S0.net
>>144
100円で買ったけど思ってた以上に面白かったな
まぁマリオカートみたいなものなんだけどコースのギミックやショートカット探すのとか、そこからのタイムアタックにハマった

146 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 16:57:56.95 ID:OGuygsVh0.net
ロワジャパンのバッテリー(1000専用)値下げされてるね

147 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 17:06:44.28 ID:4BULzuAe0.net
>>145
私は330円( ;∀;)

148 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 17:40:38.39 ID:t9U12Y6C0.net
久しぶりにmedia go起動してみたんだけどこれが何かの役に立つとか
ゲームをなんとかできるみたいなことは全くない?
ないならアンイストールしようと思うんだけど
DLしてあるゲームがあるみたいに表示されてるけどPSP繋げば移したりできるのかな

149 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 17:48:09.15 ID:W88lpw/30.net
>>148
PSPに入れてあるゲームやセーブデータのバックアップが視覚的に出来る
あとATRACで買った音楽データの著作権保護期間が終わってるので別フォーマットに変えられる

150 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 17:52:51.53 ID:t9U12Y6C0.net
>>149
ありがとう
それくらいなら消しても大丈夫そうだ

あと前から疑問だったけど勝手にどこかのフォルダ参照してフォトとホームビデオってとこに
読み込むけどこれの元ファイルがどうにかなるなんてことはないよね?

151 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 21:00:04.29 ID:25R65fUj0.net
メモリースティックマイクロって
アクセス速度が遅いのか
サンディスクのPro Duo用変換アダプタのついた
16GBの物が新品300円で売ってるんだけど
この値段なら買いかな?

152 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/24(土) 21:16:42.17 ID:yhkZsqa70.net
goちゃん用なら買い

153 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 17:09:30.33 ID:c/S6Y9at0.net
ブックオフでPSP2000と3000用のバッテリー売ってたので買ってみた
充電しても、あっというまにバッテリが切れて
もはや限界まで来てたので、これでまたしばらくはPSPの寿命が延びてホッとしたw

154 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 17:13:05.93 ID:YDeBFDDQ0.net
よかったな

155 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 17:16:59.17 ID:c/S6Y9at0.net
>>114
>ブコフに新品のスリーアローってメーカーのバッテリーなら売ってる
>1700円ぐらいだったか
>純正ほど長時間は使えないようだけど、店舗で安く買えるし一つぐらい持ってても良いかも

この人の書き込みのおかげでバッテリー買えたッス!
ほんと、ありがとう!

156 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 19:31:57.73 ID:TH6kUtrl0.net
駆け込みでアーカイブ買い貯めしたわ
メモステも買って急な出費でいたいけど
2年ぐらいは積みゲー消化で生きていく

157 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 21:18:17.38 ID:zCqjDmYu0.net
最近発売ってことになってるスリーアロー系のバッテリーをアマゾンレビューで見てみたが
発売に合わせて新しく作ったんじゃなくて昔作った死蔵品をそのままパッケージにしたっぽい

158 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 21:27:17.74 ID:e5/Qbgzf0.net
昔作った詞贓品を売ってるとか妄想だよ
昔作った設計や金型を使って作ってるから安いってだけだろ

159 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 21:49:44.53 ID:aciKIreY0.net
PSNアカウントの管理ページで機器の管理って機能があるけど、いつの間にここにPSPが表示されなくなったんだ?
まさか今PSPは機器認証台数の管理が放棄されてる?

160 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 21:55:04.80 ID:Q+ny6NL/0.net
放棄されてるんじゃない?
いまだに5台認証時代の本体は使えてるが

161 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/25(日) 23:27:16.70 ID:zCqjDmYu0.net
>>158
高い安いの話ではなく
突然バッテリーが0になる現象が書かれてたがこれは経年劣化にありがちな現象

162 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 02:56:07.73 ID:vB/pCahH0.net
>>161
スリーアローのを1年以上使ってるけど急にバッテリー0になって落ちるとか無いけどな
まぁモノによるのかもしれないけど
1700円程度なんだしダメ元で買ってみたらいい

163 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 05:57:15.69 ID:SBRmDCA+0.net
部屋から出てきたけど本体がなかった・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2290574.jpg

164 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 06:18:12.66 ID:IlCs02mG0.net
>>163
この黒い折り畳みのケースってどこで売ってます?

165 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 06:43:40.05 ID:SBRmDCA+0.net
>>164
かなり前に買ったのでたしかMD用のなんで今はないかも・・・

166 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 08:22:54.57 ID:U1CeKT3V0.net
>>163
アウトラン2006 欧州版?

167 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 08:36:45.57 ID:IlCs02mG0.net
>>165
Σ(゚д゚lll)ガーン

168 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 08:39:20.84 ID:IlCs02mG0.net
>>165
あ、そういうことかw
一瞬メガドライブ用かと思ったw

169 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 08:41:34.82 ID:zcE/k1we0.net
大昔8cmCD用に似たようなケースはあったなあ

170 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/26(月) 08:50:51.23 ID:23XTbi4w0.net
>>144
どれだけレースやっても、今まで4コースまでしか増えないんだけど、あのゲーム、何コースまであるんだろうな。

171 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 05:23:33.03 ID:6/vqKQZd0.net
ゴッドイーターがバーストよりも2の方が好きな俺って珍しい?

172 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 07:19:10.05 ID:le49KGYI0.net
そもそも違いが分からん

173 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 07:53:45.24 ID:mgkHUcMd0.net
中古ショップに、どピンクのPSPがあった

174 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 09:15:41.14 ID:mUaczg/f0.net
>>172
主人公と音楽が違う。

175 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 11:44:31.59 ID:Lm/CGJHY0.net
>>173
まーいやらしい////

176 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 11:55:21.35 ID:yNpAqfqY0.net
MHP2か3どっちをやろうか迷ってる
モンハンはP1以来なんだが久しぶりに遊ぶなら簡単らしいP3の方がサクサクプレイで楽しめるかな?
あとVitaで遊ぶ場合PSPゲーは画面ボケボケで見辛いとかあるのかね

177 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 12:26:23.80 ID:l1XN7oEi0.net
p1?

178 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 12:36:08.17 ID:UQkn8S/U0.net
モンハンの話題でP1って言ったらポータブル無印以外に何もないじゃろ…

179 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 12:59:08.51 ID:kd5GDu3c0.net
『FF零式』がPSPで発売された日。濃い仲間と
奥深いアクション、そして死が隣り合わせの
ハードな戦争ドラマが魅力【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/news/202010/27208190.html

180 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 13:01:03.45 ID:x7sjuyTi0.net
3はアクション増えてるし敵も弱い(というかハードまでしかない)
2Gの方が難しいというかG級を取っ払えば恐らく似た難易度になると思うけど
操作面での軽快さも含めるなら初心者寄りの人は3の方が良いかも
全般的にボリュームは2Gの3割弱程度とかなり少ないしね

181 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 13:05:55.11 ID:zxGIr6mG0.net
>>175
使いこまれてない新品みたいな艶があった

182 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 13:28:14.76 ID:1XDa8vPD0.net
>>173
スイッチを入れると振動するんですね。

183 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 14:53:49.77 ID:Ty1YwxPF0.net
>>181
パッションパンティー?

184 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 15:07:17.10 ID:bh9hCLmW0.net
アーケードゲーマーふぶき

185 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 22:12:07.77 ID:UmqNsZo70.net
なんでみんな俺のPSPの話してんの??

186 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 22:23:30.62 ID:eZH9Wy8I0.net
こないだハドフでミクコラボが25000だったな
ちな、GBAのポケモンモデルは35000の値が付いてた

187 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/27(火) 23:09:34.04 ID:zxGIr6mG0.net
ハドフは人気のないジャンク掘り出し物を探すとこだ
いまだに品薄扱いでスイッチを定価より高く売ってるような店

188 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/28(水) 02:19:29.96 ID:Vn3LGeGQO.net
>>179
ダウンロード版をセールの時に買って何年も積んでるの思い出したわ
そろそろプレイしようかな

189 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/28(水) 07:49:52.79 ID:dSEi3ETk0.net
おれもUMD版買ったけど吸い出すのが大変そうで積んだままになってる

190 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/28(水) 08:19:37.17 ID:FP42vSWn0.net
買ったのにプレイしない意味が分からない。
買う意味あるの?

191 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/28(水) 10:04:24.95 ID:dSEi3ETk0.net
プレイするつもりで買ったんだよ当たり前だろ
ただ色々と忙しいんだよ

192 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/28(水) 18:10:58.50 ID:ZZW1Ygvo0.net
>>180
3はG級無いってマジか
ボリュームが前作の30%ってカプコン何考えてたんだ
うーん、3でサクッとモンハン勘を取り戻して2Gでガッツリってのがいいのかもしれないがアクションとシステムの退化に耐えられるかね

193 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/28(水) 21:14:09.61 ID:I4Fe6G2e0.net
>>192
3DSで3Gか4Gかダブルクロスやると良いと思うよ
Newじゃないと操作性悪いけど

194 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/28(水) 21:32:16.50 ID:f40qUSff0.net
スレチだから言いたかないけど、3DSなら3D切ってノーマルに拡張スラパの方が操作性はいい
快適性はnewがいいけど
とは言えPSPスレなんで3→2Gとやるのを俺もお勧めする
3のスラッシュアックス好きなんで2G残念賞だが

195 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 00:48:24.37 ID:X5JYLwFb0.net
いま6.39なんだけど6.60以上にしないとストアには接続できないってこといいかな?
バージョンとは関係なしに接続できなくなってる?

196 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 00:53:56.04 ID:gW/ImkfJ0.net
PSNに接続できるのは常に最新のFWだけ(つまり6.61)
でもストアに入ってもダウンロード履歴しか見れないよ

197 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 00:55:57.25 ID:X5JYLwFb0.net
ありがとう
コンテンツはvitaで買えばいいかな
ダウンロードリストに追加されてPSPから落とせるよね

198 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 00:57:09.69 ID:X5JYLwFb0.net
まあvivaで遊べって話だけど
テーマほしかったりして

199 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 05:33:38.19 ID:IYA+6dlD0.net
pspのゴッドイーターシリーズってマジ神じゃね?
pspのゲームの中で1番面白いわ。
正直モンハンよりも面白い。

200 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 06:00:39.28 ID:o1KMW6RX0.net
PSPで一番面白いゲームはメタルギアアシッド2だぞ

201 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 06:35:22.19 ID:NdHRBa7z0.net
>>200
マジか!
買うわ(((o(*゚▽゚*)o)))

202 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 07:59:28.21 ID:Fz9sg4wW0.net
>>176
絶対2G
当時3になじめなくてモンハン卒業したくらい
最近2Gやり直して満足したから3もやり直したけどやっぱり合わない
P1ユーザーなら2Gは同じマップもあるし確実にとっつき安い点もある

203 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 08:01:42.47 ID:NdHRBa7z0.net
>>202
3より2Gをオススメする1番の理由は何ですか?

204 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 10:17:02.56 ID:3xcWyO/P0.net
MHP2Gは色々理不尽だからMH3のほうがいい
P2Gは敵のつま先に擦っただけで一撃死するゲーム

205 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 11:17:14.72 ID:IYA+6dlD0.net
>>204
ワロタw

206 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 11:31:26.03 ID:3etMGbAe0.net
スペランカー並みだな

207 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 12:25:32.03 ID:GQQPQ5bo0.net
>>192
3は3でライトユーザー視点ならそこそこボリュームはあるんだけど
2Gにあれこれ盛り過ぎて感覚がマヒしてしまってるのはあるかもなあ
2Gは単純にマップやモンスターだけでも倍はある(MH1の旧フィールドも2Gには入ってる)
クエはG級があって装備品もG級に加えて下位上位品のG級強化版まであってほんと色々行き届いてる

MH3も元々カプコンは任天ハードに移行してから出したかったらしいがそれが当初は上手く行かずに
しゃーなしでPSPで出したってだけなので割と適当に作られてるって話もある
3DSだかで出したMH3GはP2G並みに気合が入ってるのでその辺の噂も割と真実なのかもしれない

208 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 14:12:01.33 ID:2D7PxHha0.net
VITAが強制拡大じゃなくて等倍表示できればな
PSPのソフトはPSPでやった方がきれいにみえる

209 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 15:00:27.76 ID:egWeE6970.net
漢は黙ってモンハン1!!

210 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 15:10:36.56 ID:6iFdBqcp0.net
疲れたから花札やるわ

211 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 15:12:49.40 ID:IYA+6dlD0.net
>>209
モンハン1ってps2やないか。

212 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 15:29:05.92 ID:DcjO21kh0.net
ひとまずシステムは最終バージョンにしたったわ
これで問題が起きたらもうどうしようもないから諦めもつくかな

213 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:10.01 ID:9fhbOiic0.net
>>208
モンハンはVitaの方が操作しやすいからVitaに入れてる
太閤立志伝5とジルオールインフィニットプラスもVitaの方が処理が軽いからVitaへ
俺はタイトルによってPSPだったりVitaだったりにしてるかな

214 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 17:58:13.06 ID:DrENmQyd0.net
>>199
人によると思う 討鬼伝も 俺には面白いとは思わなかったし 

215 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 18:44:30.03 ID:178X+Q+Q0.net
3DSのMH3GはP3にはない水中戦が賛否両論だった

216 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 19:13:43.58 ID:UGJM1vyg0.net
MH3は良かったけどGで追加されたボス以降は正直悪い

217 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 19:38:29.28 ID:Fz9sg4wW0.net
>>203
合う合わないの部分があるからこれだっていう決定だは言えないけど

3G-モンスターが比較的ヌルヌル動く
2G-どちらかというとカクカク動く
俺は2Gのカクカク気味のが圧倒的に肌にあった

3G-マップが複雑、他マップとの接続口が無駄に多くて覚えられん、さらに接続元と接続先のマップに連続性がないので覚えられん

3G-無駄に農場が広い 回収作業なのに短時間で終わるようになってない

3G-基本的に一式装備 シミュレータ回して見た目含めて自分好みのキメラ装備作れる2Gのが圧倒的に楽しい

2G-おいふざけんなそれ当たってねーだろみたいなのが多々あり、きれそうになるけどそれでも楽しい

結局3は3Gが出なかったって意味で一般的にもあんまりだったんじゃないかなと個人的には思ってる
勿論PSPの販売末期とか諸々事情はあるかもしれんけどそういうゲハ的なのはわからん
まぁ3のファンが居るのも事実

218 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 19:39:36.22 ID:Fz9sg4wW0.net
>>217
なんか3Gて書いてるけど3だな

219 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 20:13:38.30 ID:jGUz2LJs0.net
単に思いで補正でしょ
一番友達らと共に狩りをしたモンハンが一番楽しい

220 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/29(木) 20:15:24.32 ID:UGJM1vyg0.net
その3は3Pだよね?

221 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 02:05:58.48 ID:kuGk9WzH0.net
PS1のDisc複数枚のゲームを遊んでいた時は、Discの交換が面倒に感じたり、Discの読み込み不良でゲームが止まったりと
あまり良い思いでが無い。
そこでPSPに移植され、かつDL版であれば快適かな?と思い、どんなソフトがPSP化配信されているか気になってきた。
 ポポロクロイス物語 ピエトロ王子の冒険(PS1ではDisc1枚)
 やるドラ ポータブル ダブルキャスト
 やるドラ ポータブル 季節を抱きしめて
 やるドラ ポータブル 雪割りの花
 グランツーリスモ(PS1ではDisc1枚)
 ボンバーマンランドポータブル(PS1ではDisc1枚)
 テイルズ オブ エターニア(PS1ではDisc3枚)
 ロックマンDASH 鋼の冒険心(PS1ではDisc1枚)
 ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産(PS1ではDisc1枚)※トロンにコブンに同梱されていたエピソード1も収録
 ブレス オブ ファイアIII(PS1ではDisc1枚)
 ファイナルファンタジー(PS1ではDisc1枚)
 ファイナルファンタジーII(PS1ではDisc1枚)
 ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション(PS1ではDisc1枚)※移植ではなくリメイク
 ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争(PS1ではDisc1枚)
 ペルソナ2 罪 INNOCENT SIN(PS1ではDisc1枚)※移植ではなくリメイク
 ペルソナ2 罰ETERNAL PUNISHMENT(PS1ではDisc1枚)※移植ではなくリメイク
 ペルソナ(PS1ではDisc1枚)※移植ではなくリメイク※移植ではなくリメイク
 To Heart PORTABLE
他にどんなタイトルがあったかな?

222 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 02:12:51.75 ID:CDw3/a7y0.net
メタルスラッグコンプリートの専用になってるわ

223 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 02:13:06.07 ID:CDw3/a7y0.net
専用機

224 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 07:46:54.67 ID:+2A+UWlt0.net
赤いんだろうな

225 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 14:48:15.74 ID:M9oKruQp0.net
今さっきまだ使えるじゃんと思って体験版を2つ入手したところでストアが使えなく塗った

226 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 14:54:11.12 ID:M9oKruQp0.net
起動しなおしたら使えたわ

227 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 14:54:45.02 ID:M9oKruQp0.net
↑スマホアプリの話な

228 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 20:25:52.45 ID:l2ygAX/a0.net
pspo2iというゲームをやってみた結果

フォースが一番良い
というか、フォースと比べてハンターとレンジャーがしょぼすぎる…
ハンターはダルいし…
レンジャーはチャージショットで溜めないといけないし…

229 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/30(金) 20:55:39.31 ID:4ZvtZqap0.net
>>228
あれでも元のPSUやポータブル無印から相当良くなったんや
インフィニッティの不満はPSO2で改善したんだが、PSO2はトレハンが超改悪、テコ入れがアウトの連続でもうだめぽで…

230 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/31(土) 07:51:16.18 ID:fcsodSnP0.net
サードバースデーが難し過ぎて流石に飽きてきた。
なんであんなに難易度クソ高いんや。

231 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/31(土) 08:51:40.96 ID:o/9F17Up0.net
難易度高くないだろ

232 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/31(土) 13:12:29.68 ID:dd0irLTa0.net
>>231
高いだろ。

233 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/31(土) 15:23:08.88 ID:/5Y7kIPc0.net
サードバースデイは後半の敵が硬くてめんどくさかったな
難易度も普通のゲームに比べると少し難しいかなという印象
普通のゲームだとあんまりゲームオーバーにならないんだけどこれは何回かゲームオーバーになった

234 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/31(土) 22:11:45.00 ID:k+uFBOif0.net
サードバースデイの難易度は一部だけ高いかな?
某ウネウネ君から逃げるステージとか周りを見ずに慌てるタイプの人だと乗り移りせずに捕まりまくってる
まあ操作はオートロックで素人向けだし慣れれば同類ゲーでは圧倒的に簡単なほうだと思う
高難易度とかクリア評価の装備を狙い出すと確かに難しいけどねw

235 :ゲーム好き名無しさん:2020/10/31(土) 23:45:13.86 ID:pLnvnB4G0.net
ダウンロードリストからDLできてる人いる?
スマホでテザリングしてやってんだけどDNSエラーになるわ
キャリア側の問題かな

236 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 00:04:41.35 ID:w3Zpu3Do0.net
>>221
PS1とPSPのグランツーリスモは同名だけど別タイトルかな

237 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 00:14:40.67 ID:t0JfkJZ90.net
>>235
ついこの間、PSPのダウンロードリストからは落とせた

238 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 13:59:16.94 ID:HswYCqHc0.net
20分くらいでバッテリーなくなる
5分くらいの充電で100%になる・・・
これおかしくね?w古いとこうなるの?
PSPにメモリー効果ってないらしいし

239 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 14:32:03.80 ID:g+eyaa5g0.net
バッテリー完全死だよ

240 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 16:17:57.10 ID:PKI6yTRo0.net
暇なのでつべで外人がやってるバッテリー改造検証してみた
ヘタレなのでもし失敗しても心理的ダメージが少ない1000でw
膨らんだバッテリーの殻を割って基盤にリチウムイオンバッテリーつなぐだけだけどね
結果は無問題、充電も確認
バッテリーはPSP1000なら2000mAhのが基盤と合わせて問題なく入る
PSP2000でもディスクドライブ内に基盤を収めるなどすると2000mAhは入りそうね
バッテリー問題で悩んでる人はレッツトライ
https://i.imgur.com/JP5Gr6D.jpg
https://i.imgur.com/gdky6nh.jpg
https://i.imgur.com/JPgXCMI.jpg

241 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 17:11:33.88 ID:G3RLNi4T0.net
そこまでしてゲーム(PSP)したいのか

242 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 17:15:14.93 ID:lql2A4Fn0.net
いいんじゃないの

243 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 18:30:02.91 ID:H3QFAdlQ0.net
>>240
これどういうこと?
爆発とか大丈夫なの?

244 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 18:32:04.19 ID:t0JfkJZ90.net
バッテリ改造とか怖すぎて無理
下手したら家が燃えたり死者が出る

245 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 19:06:15.43 ID:PKI6yTRo0.net
youtubeにいくつも作例が出て動作確認が取られてる方法だからハンダ失敗とかしなければ問題ないよ
上に乗っってるのがPSPバッテリー内の基板
専用バッテリーの殻の中はまずこの基盤があり、その基板下部のポイント2箇所が実際のバッテリーの+とGNDの接続箇所になってるからそれを入れ替えるだけの作業
PSPとの3連端子部は写真のように蓋との圧で抑えても直接つないでもよい
バッテリーは蟻だと日本円で4〜500円だし非純正買うよりも安いしね
外人の作例だとUMDスロット部の部品を外して超大容量(5000mAhくらいだったかと?)を仕込んだケースもアップされてた

246 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 19:09:32.47 ID:4v9ATSNc0.net
今日はPSPgoが発売された日だったな
ドライブレスゲーム機の先駆者でもある

247 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 19:09:32.50 ID:awD0t2RH0.net
そんなことするくらいなら非純正バッテリー買う方がマシじゃないか?

248 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 19:17:38.24 ID:PKI6yTRo0.net
ゲームに限らず懐かしの古いハードは弄る事含めて楽しいんだよ
もちろんPSPはまだ手に入るんだから専用品を買えばいいけど
すでに手に入らないものだって多いからね
知っておいて損はない知識ってことで興味がある人だけ調べてみては

249 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 21:07:07.34 ID:Ck/zoiKJO.net
危険すぎる
決して真似しないように

250 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 21:49:43.88 ID:M2QkHuOy0.net
PSP-1000用の代替バッテリーはあまり売ってないからやる価値はありそう

251 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 21:56:47.20 ID:PKI6yTRo0.net
>>249
まあ自己責任なのはそのとおりだけどリチウムイオンバッテリー単体は普通に電子工作用として国内でも売ってるし、SBC使うDIYが一部でブームだったりするように趣味の工作でバッテリーを扱う人は多い
電気やホムセンで取り付けに電気工事士資格が必要な商品を免許確認なんかせずに売ってる方がよほど怖いかと
商品の信頼性にしたって普通に世界中のメーカーに部品の一つとして出荷してる商品だもの、需要もたかがしれてるPSP専用に作ったコピー商品より不良率は低いぐらいだと思うよ

252 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 21:59:33.80 ID:UDpdPvEw0.net
>>247の意見が全て
危険だし面倒だしいちいちやる奴はそう居ないだろう

253 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 22:01:03.70 ID:PKI6yTRo0.net
>>250
持続時間チェックしようと動画を明るさ72(pluginのchange log上での表示)でエンドレス再生してたところ、2時間3〜40分程度で「バッテリーが60%になりました」とのlogが表示されました
当たり前だけど製造が新しいので中古正規品やデッドストックの非純正よか持ちそうですね
スレの趣旨と外れてくるのでこれにて報告終了します
そのうちPSP3000も交換しようw

254 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/02(月) 01:53:55.30 ID:cGWEmjG90.net
>>246
まだPSPGoたまに使ってるわ、良いハードだと思う

255 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/02(月) 20:34:08.92 ID:Sa260GvC0.net
PSPぐらい使いやすかったらGoもVitaももっと良いハードだと思う

256 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/02(月) 22:10:01.71 ID:zJdqFw3I0.net
ゲオのPSPコーナーはのぞく度に縮小している(気がする)

257 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/03(火) 05:10:43.37 ID:71NMswag0.net
>>256
なお、ゲオは高い模様。

258 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/03(火) 08:42:08.55 ID:ldmg1obT0.net
サードバースデーで、詰まってた敵を倒せた。
これでやっと先に進めるから、やる気が出てきたわw
俺氏、気分屋乙。

259 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/03(火) 13:39:12.74 ID:8CA5JyvU0.net
>>228
レンジャーはいちいち溜めないといけないのがなぁ
しかも、PPバレットセイブ、ハイスピードチャージ、バーストシューター、がないとまともに戦うことができないし
レンジャーのタイプレベルを40や50まで上げるのなんてかなりキツいわな

260 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/03(火) 13:41:23.16 ID:AAwtvdU10.net
ゴレンジャー

261 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/03(火) 15:13:45.77 ID:a8IZMbnj0.net
ニッポンのあそこで買ってみた

262 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/03(火) 16:47:16.59 ID:A5504/XX0.net
もしかしてmhp2gのダウンロードコンテンツってバッテリー抜いてる状態だとダウンロードできないの?
何度やってもエラーになる……

263 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/03(火) 22:51:25.78 ID:3JBKY4EG0.net
>>262
試しにやってみたけど普通にできてるわ
https://i.imgur.com/q6tym7F.jpg

264 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 00:39:53.08 ID:FTXNh3iX0.net
ジャンクで買った1000が、充電すると突然夜中に起動するんだが何が原因なんだ
怖いよ

265 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 01:19:35.93 ID:TLHDGABV0.net
>>264
CERO Z本体

266 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 02:31:07.24 ID:TW7xRmL00.net
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

267 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 11:55:50.92 ID:VpVbJgPB0.net
>>263
お、マジか!わざわざ確認までしてくれてすまんな
となると一体何が原因なのやら……

268 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 12:26:24.63 ID:b35qKciQ0.net
>>267
俺はモンハンのダウンロードコンテンツを持って無いからゲームをダウンロードしたけど考えられるのはメモリースティックか最悪基盤かと……

メモリースティック替えてみた?

269 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 15:42:27.93 ID:VpVbJgPB0.net
>>268
すまん解決した
無線から離れすぎて電波が届かなかっただけだった
あまりにも下らんオチですまん(震え声)

270 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 17:49:01.12 ID:b35qKciQ0.net
なん……だと?
( º дº)<ゴルァァァァ

ま、いいや
異常が無くて何より

271 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/04(水) 20:22:05.98 ID:BrIInikE0.net
>>269
震え声はイキっ台詞に使うもんやぞ

272 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/05(木) 09:46:33.51 ID:BUtCqs3Z0.net
アキバズトリッププラス面白すぎワロタ

273 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/05(木) 14:25:41.63 ID:S/hDztZd0.net
アキトリは戦闘が若干レスポンス悪くてイライラしてたわ
その他は楽しめる

274 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/05(木) 18:30:12.26 ID:dli3MTUw0.net
ところかまわず脱がしまくってたらどんどん周りから喧嘩売られるのが笑えた。

275 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/05(木) 19:33:15.57 ID:yI9pVfkO0.net
辺り構わずしばき回してるとブラックリスト状態で常に敵視されるようになるんだっけ

276 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/05(木) 19:34:22.46 ID:yI9pVfkO0.net
シリーズを追う毎にファンが離れていった名作

277 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 09:06:44.14 ID:HVcsgHg50.net
>>276
どうりで続編が出てないはずだわ。

278 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 14:39:48.05 ID:TjYj90Fv0.net
ぐいーん ぐいーん 

279 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 16:41:47.72 ID:LVyDrvet0.net
やるドラシリーズがPSPで出てる(移植?)けど、PS1版プレイ済みではあるけど久々やろうかなと思ってるんだけど
出来の方はどう?プレイしたことある人いる?
劣化移植で無ければダブルキャストと雪割りの花は再プレイしたいなと思って
ただVitaからストア見たけど、やるドラシリーズはアーカイブスじゃないからそこそこ高くてね…なので追加要素とか実際PSP版やった人の意見が聞きたくて

280 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 19:28:23.16 ID:eIFNk2tu0.net
余りペルソナが紹介されないけど面白いのかな?まだ未プレイ

281 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 19:32:49.91 ID:NuAHC4kN0.net
>>280
持ってるならプレイすればいいだけじゃね?

282 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 19:34:44.28 ID:eIFNk2tu0.net
そうだね!>>281
やってみるか買ってみようありがとうです!!

283 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 19:40:28.86 ID:+Of61fxh0.net
なにこの下り…(´・ω・`)

284 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 19:46:28.91 ID:eIFNk2tu0.net
ぐるみんもついでに買おうと思う

285 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 20:05:40.46 ID:MQcT1ycJ0.net
何々買ったけど美味しいかな?
みたいな自分で試さないで人に聞く奴は大体女だから優しくしてやれ

286 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 20:10:47.56 ID:eIFNk2tu0.net
>>285
みんな暇で
優しい人たちで助かります!
スレタイいまちがってないのできいてみました!

287 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 20:13:52.45 ID:NuAHC4kN0.net
>>286
暇とか言うなw
こちとら今日仕事だったわw

288 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 20:26:08.19 ID:eIFNk2tu0.net
>>287
これはすみませんお仕事頑張ってください

289 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 23:39:14.09 ID:rD7LuuPI0.net
>>285
そんなこと無いと思うけど

290 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/07(土) 23:44:23.16 ID:fMwDTZ7A0.net
ワイは退職してもう11ヶ月すぎたわ
そろそろ社会復帰するで

291 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/08(日) 06:02:07.86 ID:wnt6J2t10.net
FF4 セールしてくれや

292 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/08(日) 14:59:50.85 ID:79pLZ0RK0.net
https://i.imgur.com/HzViLwj.jpg
aliのセールで買ってみようと思うんだけど、やっぱりガワだけの中華クオリティなのかな?

293 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/08(日) 16:48:24.98 ID:2Ra+fuuY0.net
>>292
中華だけは止めとけ、中華だけは。

294 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/08(日) 17:01:24.68 ID:qKHdkDQm0.net
今どき中華じゃない電子部品とかほぼないけどな

295 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/08(日) 17:49:43.75 ID:nX851lLg0.net
ヨドバシでバッテリ売ってなかったっけ?
不良品でもちゃんと交換してくれるだろうしそっちにしときなよ

296 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/09(月) 01:27:58.28 ID:KUjwQsJR0.net
PSPgoのバッテリーどっかに無いかなぁ
一応定期的に使って充電してるからまだ4時間は動くけど、予備あったら欲しいわぁ

297 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/09(月) 12:46:42.51 ID:MAOiZY6M0.net
俺はPS4の中華製のコントローラーを買ったけど、
1ヶ月使ったら壊れたわw

298 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/09(月) 14:04:06.93 ID:ZEkYyAN70.net
1ヶ月もったらいい方かも

299 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/10(火) 10:55:51.21 ID:aUeCsZGB0.net
動画で紹介されてたけどソフト収納するのにダイソーのパスタケースいいね

300 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/10(火) 13:36:12.85 ID:hUeDhR410.net
どれ?
良さそうだったら買おうかな
前はダイソーだかセリアだかにUMDを4枚入れれるちゃんとしたケースが売ってたのにもう売ってないんだよな…
2個しか持ってないから8枚しか入らないわ…

301 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/10(火) 13:42:25.55 ID:hUeDhR410.net
見てきたけどあれかあ…

302 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/10(火) 14:19:58.41 ID:t5sZzjzf0.net
4000円のジャンクスルーしてきた
ちょっと後悔
7000円の3000にするか
いや高いな

303 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/10(火) 15:01:09.25 ID:qXuYEUDc0.net
>>300
俺それ持ってるわw
でも、1ケース4枚しか入らないからかさばるかさばるw
前に紹介されてた、MDケースが1番良いような気がする。
もう売ってないけど。

304 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/10(火) 20:20:47.13 ID:t0WvzuyB0.net
>>302
ジャンクは後々自分で修理するハメになる可能性高いから、修理スキルがあるなら別だけど買わなくて正解だと思う
7000円でも3000の状態さえそこそこ良ければ買いじゃないかな
多少の画面傷はプレイ中気にならないし、あとはボタンが潰れてないかっていうのとバッテリーぐらいか。バッテリーもスリーアローのは安いけど

305 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 03:42:38.63 ID:iKP1Bjfq0.net
UMDのソフト単品を収納したいんだけどいいのないかな?
200枚くらい入れられるやつ

306 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 06:13:09.68 ID:3ae/cv8+0.net
レンタルスペース

307 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 06:18:42.55 ID:W/Plce0p0.net
>>305
前に出てたダイソーのパスタケース位しか無いんじゃない?

308 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 07:45:58.28 ID:GpnnUHk20.net
PSPで機器認証に成功するんだがPSNで認証機器として表示されないのは今となっては仕方ないんかな?
ダウンロードリストからの取得はできてるから問題はないみたいだけど

309 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 17:43:15.72 ID:d5/dH3eP0.net
XI[sai]体験版がおもしろい
これで暇つぶしはバッチリだわ
※添付はPSVITAでのもの
https://i.imgur.com/TaSSwrF.jpg

310 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 18:05:15.21 ID:RnF1aTRm0.net
画像が小さかったわ
https://i.imgur.com/c3ISQvM.jpg

311 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 18:50:19.24 ID:tqWsIcGQ0.net
psでやってたなぁ

312 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 19:08:44.22 ID:RnF1aTRm0.net
アーカイブなんだよねこれ

313 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 19:56:47.48 ID:kXUlnde60.net
IQインテリってのもある

314 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 20:08:40.20 ID:U3872kiz0.net
XiってPSで三つ出てたよね
初代しかやったことないんだけど
一番おすすめはどれ?

315 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 20:10:17.60 ID:W/Plce0p0.net
>>314
PS2で出てた「Xiゴ」。

316 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 20:45:21.80 ID:rbPH3Q8c0.net
>>307
ありがとう!
助かりました

317 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 21:15:27.48 ID:U3872kiz0.net
>>315
PSPでプレー出来る奴でおなしゃす

318 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/11(水) 23:13:27.59 ID:W/Plce0p0.net
>>317
あ、ごめんなさい。

319 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 00:00:08.62 ID:8zpmMe8y0.net
>>317
サイJUMBOが俺は好き
ただ、無印のサイのほうが好きな人もいるから結局は好みになるけど
JUMBOの方が勢いでどうにかなる、運も絡むパターンがある
無印の方は頭の中で組み立てた通りにチェインを繋げれる
どっちが好きかだな

320 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 14:16:11.07 ID:Mx4fjyWC0.net
ごめんなxi

321 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 14:58:57.68 ID:j2nmExNl0.net
いらんねん そういうのいらんねん

322 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:02:34.06 ID:k9fAeYnW0.net
皆さんに質問です。
ブックオフで300円で売ってるソフトなら、
レビューの評価とか気にせず、そのまま買っちゃいますか?
教えて下さい。m(_ _)m

323 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:05:53.25 ID:d6ZqnN9g0.net
ほしいタイトルなら買う

324 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:05:58.89 ID:37wY0hUH0.net
いややりたいゲームは下調べしてから買うぞ
あと気になったら売り場で検索してる

325 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:08:07.99 ID:91+Tn+Lc0.net
110円でもちゃんと選んで買うのに
330円ならなおさら吟味するわ
吟味したのに積んだりするけど

326 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:08:21.39 ID:7DctJIhc0.net
好みのジャンルならあんま評価気にせんけどな

327 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:09:47.42 ID:i35xwVij0.net
300円で迷うとかどんだけ貧乏なんだ…
1000円だったら迷うが

328 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:11:00.02 ID:d6ZqnN9g0.net
もとの値段はその20倍はしただろうから得は得だよね

329 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 15:15:01.79 ID:37wY0hUH0.net
迷ってるわけじゃないんだよなぁ
同じソフト持ってる可能性もあるわけでソートで確認するのと
クソゲー回避のため

330 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 16:16:07.28 ID:SL4PDUyS0.net
いらんもんはタダでもいらんわ

331 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 16:18:56.05 ID:KqlK02pa0.net
さはら

332 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 16:20:25.22 ID:KqlK02pa0.net
いらんもんを300円で迷ってるなら>>322はただの馬鹿だな

333 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 16:20:59.73 ID:KqlK02pa0.net
いらんけど300円ならって感じか

334 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 16:25:05.77 ID:F5zJUW8f0.net
ほしかったら買えよ

335 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 17:37:20.46 ID:k9fAeYnW0.net
>>332
いえ、欲しいソフトなんです。
ただ、300円と言うお金が自分的にはもったいなくて。
僕は1日の昼食代が100円なので、300円あれば3日間食べれるなと考えると、
買うのを躊躇してしまって、ご質問させていただきました。
ちなみに、手取りは22万円です。

336 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 17:39:18.52 ID:n18krgIM0.net
>>335
消えろ二度とレスするな

337 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 17:40:03.16 ID:k9fAeYnW0.net
>>336
どうしてですか?
真剣に悩んでいるのに・・・

338 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 17:45:13.04 ID:n18krgIM0.net
>>337
てめーを産んだやつに相談しろ

339 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:11:20.30 ID:0/7qf69V0.net
流石にネタやろ

340 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:16:08.70 ID:SGLvm/lF0.net
ネタマジカコワル

341 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:33:45.68 ID:k9fAeYnW0.net
絶対ネタじゃないのに。
もういいです。
300円のソフトは買うの止めます。

342 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:39:29.06 ID:F3P998Qt0.net
欲しいけどもったいない、そんな他人の価値観を分かってアドバイスできる人は居ないよ

343 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:40:15.18 ID:k9fAeYnW0.net
>>342
いや、皆さんが買っていいって言ったら買います。
自分の意志は無いので。

344 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:57:11.60 ID:VlhZnR910.net
手取りが22万www

345 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:58:38.73 ID:k9fAeYnW0.net
>>344
そう、低いのよ・・・
だから切り詰めないと生活出来ない。

346 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 18:59:33.09 ID:7DctJIhc0.net
ほしいけど300円だから迷ってるってそれほしくないんじゃ?
ほぼ底値で悩む理由がわかんない

347 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:01:10.62 ID:k9fAeYnW0.net
>>346
だって昼食3日分のお金ですよ?
それをただの趣味に使っていいものかどうか・・・

348 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:03:05.81 ID:VlhZnR910.net
>>347
嫁に聞けよ

349 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:03:37.53 ID:7DctJIhc0.net
毎日10円貯金でもして来月買えば

350 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:05:06.01 ID:k9fAeYnW0.net
>>348
独身です。

351 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:06:10.35 ID:k9fAeYnW0.net
>>349
なるほど!流石ですね!
そうします。頭良いですね。
ありがとうございました。m(_ _)m

352 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:08:48.74 ID:VlhZnR910.net
>>350
んじゃリボ払いやめろよ
お前の管理の浅さが悪くて金欠になってんだろ
身の丈にあった生活しろ

353 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:10:49.01 ID:k9fAeYnW0.net
>>352
今までの人生で1度もクレジットカードを所持したことがありませんが?

354 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 19:35:22.23 ID:F5zJUW8f0.net
まだやってんのか(´・ω・`)

355 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 20:00:26.61 ID:8zpmMe8y0.net
スルースキル無さすぎ
NGして、以降触れるなよ

356 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 20:08:02.92 ID:1IPL4gZh0.net
マジレスすると全部割れだからソフト一本も持ってないから買わない
金が減るのもモノが増えて空間圧迫されるのもコストになるから

357 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/12(木) 22:43:56.79 ID:F5zJUW8f0.net
XIってスマホには来てなかったんだな
まぁいいやPSP/PSVITAで遊べるし

358 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 00:33:50.53 ID:SXDQto0J0.net
相変わらず血の気の多い書き込みが続くスレだな
もっと穏やかになればいいものを……

359 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 03:31:37.87 ID:QpX2KxMX0.net
psp goの△ボタン凹んで戻らなくなったんだけど補修部品って売ってますか

360 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 06:59:35.70 ID:mFvZghyr0.net
PSPでオススメのRPGって何がありますか?
アクション要素は無いほうが良いです。

361 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 07:56:37.01 ID:ZQ6BBDns0.net
>>360
ドラクエはないけどFFはあるよ

PSPではタクティクスオウガとFFTが評判よかった
ペルソナもキングダムハーツも遊んだことなければいいんじゃない?

362 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 08:06:54.18 ID:y6iX/1EV0.net
エフエフはあるのにドラクエはない理由はなんなんだ?

363 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 08:13:55.31 ID:ZQ6BBDns0.net
まぁFFあるといってもリメイクだから
ドラクエってあんまリメイクしないよね

364 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 08:24:30.84 ID:jP8esBPL0.net
今はマルチが当たり前になってるけど、前は「ドラクエは一番売れてるハードに出す」って決まりだったから

365 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 08:41:13.00 ID:yw7kRJbT0.net
>>360
クリミナルガール
色物っぽく見えるかもしれんけど戦闘面白かった
耐えて立て直して隙見て反撃みたいなの好きならいいかも

366 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 08:46:33.36 ID:2eyL3axS0.net
>>363
え?

367 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 11:53:09.19 ID:DabxUCLy0.net
>>362
DS に負けてたからじゃないの?しらんけど。

368 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 12:59:18.10 ID:f5Pp7ybv0.net
絶対おすすめできるRPGはペルソナ3と英雄伝説シリーズしかなかったな

369 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 13:41:27.88 ID:an7vWK9e0.net
人を選ぶので一概におすすめできないけど自分は好きだった
この世はあたしで回ってる&注文しようぜ俺たちの世界
この二つかな

370 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 14:50:12.14 ID:yw7kRJbT0.net
>>368
あ、英雄伝説はお勧めですね
P3は最初のボス倒すのすら面倒でやめちゃいましたP4は面白かったけどなんか合わなかったですね(´・ω・`)

371 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 18:22:33.35 ID:mxCYM4C5O.net
P3Pは間違いなく面白いんだけどダンジョンが単調なんだよな
ランダム生成で200階以上あるのはいいんだけど最後までほぼ代わり映えしないからかなりダレる

372 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 18:28:02.60 ID:2SzzEqg90.net
ブレイブストーリーは名作。
幻水1&2も移植だけど良い。

373 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 18:43:46.44 ID:yw7kRJbT0.net
>>372
げんすいもおもろいね
2は面白かったけど2を遊び尽くす為に1やるのはちょっとしんどかった
グラが流石にね・・・

374 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 18:44:22.11 ID:emsxa1gY0.net
英雄伝説なら前にも出たがガガーブもオススメ

375 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 18:49:22.79 ID:9ZFYlHQc0.net
パスタケース買ったけどあれだね
ゲームボーイのカセットを入れるのに一番ぴったりだね

376 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 18:56:13.24 ID:dYNPD47o0.net
短くていいならブレイブストーリーはよかった
やりこみ要素ほとんどないし映画観てないとそこまでかもしれんけど

377 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 19:10:03.07 ID:PXPMwqyB0.net
RPGだとエクシズフォルスはなかなか面白かったな
てかスティングのゲームが好きなんでリヴィエラ完全版とかユグドラユニオンとかジェネレーションオブカオス6も面白かった

378 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 21:02:41.24 ID:/RBTheTK0.net
PSPのRPGで感動したのは英雄伝説 空の軌跡だなぁ。
クオリティも高かったし、ストーリー、ゲーム性も高かった。

379 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 21:06:36.89 ID:pwTPKX7c0.net
からのきせき···

380 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 21:11:18.07 ID:XQBTxGge0.net
その辺のゲームはクセが強いから好み分かれるな
俺は全部大嫌い

381 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 21:22:47.92 ID:an7vWK9e0.net
イース7

382 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 21:27:16.51 ID:4uy5KljX0.net
俺コマンド系のRPGって好きじゃないんだよなあ…

383 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 22:12:58.62 ID:qyG640Au0.net
絶対ヒーロー改造計画ってゲーム面白い?

384 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 23:12:35.28 ID:MHne//+O0.net
>>362
ドラクエは1番売れてるハードで出すっていうポリシーがあるから負けハードでは出さない

385 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 23:19:30.76 ID:KfsfaafR0.net
>>382
アクション性の高いオープンワールドとかなら今の最新ハードでいくらでも選択肢があるから
PSP現役時のはやっぱりまだまだ無理してたり粗削りだったりのが多いよ
当時で既に完成されてたJRPGをやらないなんて勿体ない

386 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 23:21:35.87 ID:KfsfaafR0.net
>>384
それはナンバリングの話でしよ
FFだってPSPでは無いよ

387 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 23:37:13.79 ID:l+aqiPfS0.net
RPGならグローランサー4おすすめ

388 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/13(金) 23:39:30.04 ID:MHne//+O0.net
>>386
ナンバリング以外でも外伝作品以外は基本そう
今まで出たハードは
MSX
FC
SFC
PS1
PS2
PS4
Switch

GBC
DS
3DS

DQ10はwiiでいいのかな、PSPで出てたとすればDQ9かリメイク456だけどね

389 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/14(土) 03:22:01.18 ID:b7E9DkDy0.net
>>384
>>386
DQ11SをXBOXoneで出すのはノーカンですか?

390 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/14(土) 06:44:21.11 ID:PNngQ/Rc0.net
>>383
コツコツ数値増やす作業がお好きならおすすめ
いつもの日本一システム
ストーリーは面白い方

391 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/14(土) 09:29:32.98 ID:t/k0qTxG0.net
長年愛用してきたSanDiskのメモステUltraII 4GBからmicroSD with変換アダプタに変えたら体感できるレベルで読み書き速くなって草

392 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/14(土) 09:45:42.72 ID:0M0Xks/x0.net
ほうほう

393 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/14(土) 16:27:28.67 ID:+eDrdG2x0.net
>>390
色々調べたらバグが結構あるみたいだけどプレイするには問題ない感じ?

394 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/14(土) 20:23:24.56 ID:UoyhzfZq0.net
インストール無いせいかクロノベルトとかいうゲーム
すげえシャーシャーうるさいな
インストール無いとこんなうるさかったっけ
ダルいからスキップで流し見してるわ

395 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/14(土) 21:46:58.84 ID:/ZwYxqk0O.net
>>393
バグ・フリーズ多数
ダンジョン内でフリーズした場合ズルをしたとみなされてペナルティを食らうので
セーブデータをマメにバックアップする必要があって面倒
やるなら事前に不具合について調べておかないと厳しい

396 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/15(日) 15:30:34.44 ID:FLVmrblm0.net
PSP2000のバッテリー、メモリースティック、アダプタのセットが5800円って安い?

397 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/15(日) 15:41:48.23 ID:tdEPa2h60.net
安くはないけど値上がる一方だし適正価格なんじゃないか。

398 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/15(日) 16:16:20.92 ID:+48WxwxP0.net
本体が綺麗で尿液晶じゃないなら安いな

399 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/15(日) 16:32:37.10 ID:eBXunbrE0.net
2000本体2年前にGEOセールで買い増して
そのままおいてるけど本体のみ1192円だった

400 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/15(日) 16:35:58.61 ID:mva1ajBb0.net
PSP本体ぐらいになると安い高いよりも、状態が少しでも良い物を買ったほうが良いよね
ボタン凹み気味だったり、液晶の傷が目立つのはいくら安くてもいらんし
バッテリーは店頭で判断し辛いから、予備にサードパーティ製のでも良いから新品一つは確保しといた方がいいね

401 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/15(日) 16:51:21.15 ID:tdEPa2h60.net
そういえば秋葉で新品未使用の純正バッテリー売ってた
未検品なので使用できるかわからんっていうのが。

402 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 02:12:34.62 ID:2SOPeXzp0.net
土日にpspo2iをずっとやってて疲れた…
約二日間で何度も転生をして無事にビス子の命中力を200上げ終わった
ついでにタイプレベルも50になった
キャス子のタイプレベルも50になった

403 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 07:11:27.48 ID:QrzwrKsk0.net
最近になって新Pバッテリーをあちこちで見かけるようになった

404 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 07:11:46.76 ID:QrzwrKsk0.net
社外品だけど

405 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 08:25:57.97 ID:zbu4oB7i0.net
>>402
pspo2iってそんなに面白いの?

406 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 09:45:29.65 ID:mZXrtnH60.net
積んでるのもなかなか消費できてないが知らなかったゲームを見るたびにサルベージ欲が起き上がってくるわ

407 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 13:12:08.78 ID:6mzXoEJE0.net
猿肌色

408 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 19:55:55.67 ID:d9f/Cwr+0.net
超久々にPSPのゲームやりたくて買い直したけど最近のwi-fiルーターじゃ接続できんのだなw

409 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 20:04:42.81 ID:mZXrtnH60.net
>>408
セキュリティなしのアクセスポイントを準備できれば繋げられる

410 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 20:19:05.73 ID:d9f/Cwr+0.net
>>409
そうなのか
ルーターに挿して設定無しですぐ使えるタイプだから無理くさいな
素直に他のタイプ買うわ

411 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 21:37:50.93 ID:MxEmDUgl0.net
ゲストモード?できるやつがいい

412 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 21:45:51.75 ID:Yyystqoz0.net
設定いじるのが嫌ならwindows標準の機能でネットに繋いだPCをルーター化する方法があるから調べてみれば
当然パスなしとかも設定可
昔は無線LANに繋いだ泥スマホをルーターにするアプリもあったはずだけど今の泥で行けるのかは不明

413 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/16(月) 22:56:09.28 ID:aZfIee1k0.net
>>405
pspo2iはキャラクリがPSPとしてはかなり細かいし武器が1000種以上(ほぼグラ違い)あるし
育成要素やらミッションやらマイルームカスタムやらと豊富なのでハマる人は延々ハマるゲームよ
倉庫も全キャラ共有なので装備や衣装や家具も簡単に受け渡しできる
今は環境的に難しいけど他プレイヤーキャラもNPCとして連れ歩けるしで楽しかった
(一応PSPとソフト2台あるなら1人でも可能ではある)

414 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 01:14:24.93 ID:by1U2Bzp0.net
今から入手不能なものがあるのが辛い

415 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 03:44:03.04 ID:XDMtOUyB0.net
>>408
最近のものならaoss等で自動的にサブの設定してくれるものが多いよ。通常使用してるものと違う別SSIDにPSPが対応してるプロトコル振ってくれる。

416 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 08:16:41.01 ID:dQLUozT10.net
今さらネットにつないでもできることがないのでは?

417 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 09:15:59.90 ID:H6k94q8F0.net
PS3かVITAを持ってたらストアでソフトが買える

418 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 09:16:41.34 ID:H6k94q8F0.net
でダウンロードリストなはアクセスできるこら入手できる

419 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 09:24:22.73 ID:1gceXhCO0.net
古いストアの url にアクセスしても買えるんじゃない?

420 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 10:41:16.27 ID:obEgiQQB0.net
PSPソフト販売停止したわけじゃないからな
先月もDL版セールやってたしDLするために現役でwifi利用してるやつ結構いると思うぞ

421 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 11:39:38.37 ID:aXT0RLj10.net
>>416
PSPをネットに繋がないとUMD版はアプデをDL出来ないから、オンライン環境は必須
PSP後半のソフトは結構アプデあったし
サカつく6なんかはアプデ充てないとまともに遊べない

422 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 11:50:17.28 ID:H6k94q8F0.net
>>419
買えるね

423 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 16:16:27.99 ID:u+IDH8g70.net
上にあった代替バッテリー2種類買ったけど今使ってるのが膨らんでるかわかんねンだわ
これも一回交換したやつだが 外れがあるとしてもとりあえず生産されてるのはうれしい

424 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 18:08:14.98 ID:23Pqzyk+0.net
>>421
なんでアプデをPCでもできるようにしなかったのかな?

425 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/17(火) 18:46:48.61 ID:UoxS/NTC0.net
>>424
正式なアプデファイルかユーザー作成のチートファイルか区別難しいから

426 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 00:00:22.51 ID:CVHchJWO0.net
pspo2iは倉庫が全キャラ共有なのがすごすぎるな
最初に知ったときすごすぎてひっくりした
他にこういうゲームあるのかな

427 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 18:01:14.58 ID:dGzgF8Gv0.net
>>425
それだったら公式サイトに正式なアプデファイルを置けばよいのでは?

428 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 18:10:41.12 ID:ukoX3VeN0.net
SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル が100円だったが買ってみるか

429 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 18:37:24.50 ID:ZwIF1CJr0.net
今更だがHOMEに戻った方が充電時間短くなるんだな

430 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 18:42:47.02 ID:y35mxeJ40.net
>>427
配信元とか受けとった人とかじゃ無くて、ファイル受けとったPSPが区別出来んぞって話やろ
それにDL購入ゲームとは違ってファームいじるアプデファイルはリバースエンジニアリングされるとかなりマズいし、PCで見えるようには出来んと思う

431 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 18:59:56.54 ID:YHLIz+0F0.net
>>426
超が付く便利要素だけど他のゲームではなさそう
pspo2iだとセーブデータを一括管理してるから可能ってのもあるかなあ
なので1キャラだけセーブデータを分けるとかはできなくなってる

432 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 19:18:58.47 ID:yCYtLmsG0.net
ゲームのアップデートファイルへはPCからでもアクセスできるしそれ使ってPSPにコピーする事も出来る。
まあ改造の範疇にあたるんで基本的にwifiからしか無理と思って良いけど。

433 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 19:42:13.24 ID:BZcyGlxm0.net
>>427
アホすぎるよw

434 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 19:59:41.38 ID:yCYtLmsG0.net
いやいや別にそんな事はない
それまではゲームに関してはMediaGo使ってPCからのDLも許可してたわけだし

435 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 20:27:32.43 ID:Oi4AUj2f0.net
ガンガンnextplus初めてやってるけど今やっても普通に面白いなこれ
無印みたいにグフカスタムが走らなくなったのが不満だけど

436 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 21:14:59.50 ID:2Rrx8SNT0.net
PSPのアプデファイルのDLもいつまで出来るようになるのかな
メーカーが潰れたところはもうアプデ落とせないだろうし
アイレムは潰れたわけじゃないけどゲーム事業撤退(?)してるから、どきどきすいこでんとか不如帰大乱とかのアプデファイルは落とせるのだろうか
実家においてあるから確かめられん

437 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 21:37:49.08 ID:yCYtLmsG0.net
>>436
きどきすいこでん、って方はサーバーにあるからちゃんとアップデート可能だね。
ただ後者に関しては見つからなかった。IDが違うからかも知れんけど

438 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/18(水) 22:54:37.94 ID:2Rrx8SNT0.net
>>437
わざわざありがとう!
どきどきすいこでんの方はまだ出来たのか。早めにやっておこう
不如帰大乱はアプデ充てないと厄介なバグがあるから、これも早めに自分で調べてみるよ
ありがとう

439 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 08:41:54.90 ID:y0ghrx6s0.net
>>436
PSP ぐらい手元に置いておけよ。

440 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 09:21:09.59 ID:Mv9HWS0n0.net
>>436
実家に置いておいたらバッテリー腐るぞ。

441 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 09:44:01.64 ID:2FE84vwI0.net
こども部屋バッテリー…か

442 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 12:54:31.67 ID:tqx/KipW0.net
きみはピッチャーぼくキャッチャー

443 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 15:27:46.12 ID:ubOj4kvt0.net
本体のアップデートはPCでできるままなのにゲームは無理なのはどうなの?と疑問に思う

444 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 15:40:53.45 ID:O1LGbhMx0.net
出来るかとやるかは違うくらいガキでもわかるだろ

445 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 17:00:38.55 ID:WW9snWkL0.net
>>439>>440
ソフトを実家においてるって意味
PSP本体はあるよ

446 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 17:21:21.88 ID:276yfyud0.net
>>443
ソフトはPC経由でアプデ出来ちゃうと簡単に改造されちゃいそうだし違法改造対策だろうな
本体は無線バグったときに有線接続でアプデできる手段ないと詰むからなw

447 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 17:27:31.38 ID:NH71i3zC0.net
>>445
本体だけ持ってきて何がしたいんだよw

448 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 17:31:32.05 ID:ldAkbI0c0.net
インターネットブラウザでシコるんだぞ
中学時代はお世話になったわ

449 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 17:38:38.56 ID:276yfyud0.net
>>447
俺の友達も仕事の都合で一人暮らししてたときに
本体だけ持ってきてソフトのほとんどを実家に置いてた
よく一緒に遊んでたP2GやPSPo2だけ持ってきてた
本体だけあればDL版あるし買いに行けばいいからな

ソフトだけ持ってきてたら突っ込みどころだったけどw

450 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 21:13:33.99 ID:mP0YQh6p0.net
みんなPSPのUMDソフトって何本くらい持ってるもんなんかね?
俺はゲームは30本映画は15本だったわ

451 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 21:15:24.11 ID:fHqiauuJ0.net
>>450
130本くらい

452 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 21:20:07.28 ID:NH71i3zC0.net
>>451
はあ?
バカ?
俺は22本。

453 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 21:38:53.93 ID:WW9snWkL0.net
>>447
ソフト全部じゃないよ。アイレムの二本その他いくつか実家においてあって、
今の住まいにも勿論PSPソフトはあるよ
ってここまで説明が必要なのか

なんかこのスレもDSスレも日本語通じない変なのがわいてるな
旧ハードのスレで何がしたいんだか

454 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 21:48:54.48 ID:JeM2JR/A0.net
そんなことでいきなりキレんなよw
日本語通じない人より常識なくてすぐ攻撃的になるやつのがやばくね?ww

455 :453:2020/11/19(木) 21:57:42.07 ID:xa6OW0In0.net
やっぱり日本語通じない奴は多かれ少なかれ劣等感-カンプレクス-がある人多いね
専門書-テクニコォブッ-とか読めない人かな?
討論-ディスカッション-好きなんで中途半端で終わらせたくないんだわw
論殺-チェック・メイト-してやるからよw

456 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 22:20:39.13 ID:276yfyud0.net
>>453
揚げ足とりたいだけのアホ相手してても時間の無駄
まっとうな奴にだけレスつけたほうがいいよ
相手しちゃうと同類だとおもわれるからね

457 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 23:13:49.86 ID:2FE84vwI0.net
>>450
ゲーム 10本
映画 1本

458 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 23:20:30.86 ID:OBsErB+k0.net
10本やら20本やらしか持ってない奴はかなり厳選して買ったんだろうしどんなのを買ったんだ?

459 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 23:30:26.00 ID:2FE84vwI0.net
特に厳選した記憶はないけど

みんGOL
ピポザルアカデミーア
アドベンチャープレイヤー
モンスターハンター
ヒートザソウル
タクティクスオウガ
ファイナルファンタジータクティクス
ファイナルファンタジー零式
マンハント2
パタポン

ちな映画はトロン

460 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/19(木) 23:50:04.56 ID:ny08YOBd0.net
ギレンだけで数年は遊べる

ギレン脅威V
ヴァルキリ
幻想水滸伝1&2
FFT
FF4
パロディウス
ダビスタ
鉄拳DARK
リッジレーサー
モンハン

※DL
FF6
クロノトリガー
クロノクロス
ゼノギアス
サガフロ2

461 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 00:42:21.50 ID:xHW1euIZ0.net
ギレンやったことないんだが興味あるわ
アクシズVっての買えばいいんか?

462 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 00:46:06.84 ID:kgs0W2yn0.net
俺ガンダムとかロボット系は知らないから避けてるし買わないわ
ガンダムのゲームとかってガンダムを知らないと楽しめないだろうし

463 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 00:53:25.69 ID:CDIiEPO30.net
>>461
"アクシズの脅威"と"アクシズの脅威V"があるから注意ね
新ギレンもあるけど、脅威Vが最終形と思っていい

464 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 00:56:01.21 ID:CDIiEPO30.net
>>462
ギレンの野望はガンダム知らなくても楽しめるとは思うけど、覚えゲーだから難易度は高い
最初からクリアーできると思わないで、何度か挫折してから楽しくなるゲーム
ガンダム知ってるとより楽しめる感じ

465 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 04:45:42.06 ID:xacJGHnX0.net
俺の持ってるソフト一覧

ザ・サードバースデイ
もじぴったん大辞典
ゴッドイーターバースト
アキバズトリッププラス
初音ミクプロジェクトDIVA
フロンティアゲート
ゴッドイーター2
モンスターハンターポータブル2G
428
ナルト疾風伝ナルティメットインパクト
ドラゴンボールタッグバーサス
ジャンヌ・ダルク
マクロスアルティメットフロンティア
脳力トレーナー2
麻雀格闘倶楽部全国対戦版
機動戦士ガンダムvs.ガンダムネクストプラス
ディシディアファイナルファンタジー
戦場のヴァルキュリア2
ブレイブルーコンティニュアムシフト・エクステント
モンスターハンターポータブル3rd
ラストランカー
セブンスドラゴン2020

466 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 12:54:15.05 ID:Aobfl1BY0.net
ぷよぷよ15th 20th
ストリートファイターZERO3↑↑
リッジレーサーズ
グラディウス
ナムコ ミュージアム2
タイトーメモリーズ
カプコンクラシックコレクション
ヴァンパイアクロニクル

これくらいだな
大体グラディウスとぷよぷよしかやってないが

467 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 14:03:58.59 ID:4gHjjY5s0.net
これくらいしか無い
https://i.imgur.com/GWMsApe.jpg

468 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 14:28:20.98 ID:XUbVDak/0.net
連コラはサムネでわかるから開かぬ

469 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 14:32:15.07 ID:IOaUKms20.net
20本くらいかな
vitaやvitatvで遊ぶことも見越してDL版が高いのやUMD版しか無いソフトを残し、セールでコツコツとDL版購入
DL版PSPソフト結構高いんで今後セールの芽が無くなったのは痛い

470 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 15:46:53.62 ID:4gHjjY5s0.net
UMD集めた画像なんだけどね
ケースと説明書は捨てた

471 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 17:14:26.69 ID:9N/QSGe/0.net
>>459
ヒートザソウル


これ銀魂だよね?
似たようなタイトルが山ほどあるけどオススメ有りますか

472 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 17:37:49.50 ID:nOpcqjey0.net
BLEACHでは?

473 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 17:41:33.49 ID:4gHjjY5s0.net
ブリーチでは?

474 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 18:37:47.93 ID:idPEMEEo0.net
>>471
ブリーチだよ
1を買って自分には格闘対戦は無理だと悟った
よってオススメはない

475 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 19:57:57.04 ID:Kk44C9uc0.net
>>474
1はキャラ少な過ぎだしシステムも荒削りだった。卍解とかもないし
5ぐらいからはキャラやモードもかなり増えて携帯機向け格ゲーとして出来も良くなってるんでオススメできる

476 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 20:41:22.96 ID:V/C7copa0.net
ハドフで3000の中古が8800円で売っていた。
高すぎだろって思う反面、本体の数は減っ
ていく一方だから買ってしまいそうな自分が
いる。

477 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/20(金) 22:20:21.81 ID:xHW1euIZ0.net
PSPの天誅参紅4って面白い?
参はPS2でやったことあるけど

478 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/21(土) 10:23:30.59 ID:aBPlOi7O0.net
所有ソフトは沙羅曼蛇ポータブルの一本のみ。
しかもXEXEXのためだけに購入という。
かなりの異端の自覚はある。

GOが最初からあって、すべてのソフトがDL販売
でも入手可能だったら、もっとソフトを買ったと思う
のだけど。

479 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/21(土) 13:43:59.86 ID:sxnp1bjn0.net
ちょっと何言ってるかよくわかんない

480 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/21(土) 17:34:28.70 ID:TwSghK740.net
>>477
紅は組技のコンボや連殺コンボ(だったかな)があるのが楽しいかもしれんけど忍術皆伝までやり込まなかったからどうにも。
まあ基本おんなじだよ。

481 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/22(日) 02:51:46.51 ID:BTZ00Xdx0.net
>>477
参、紅はこれまでと同じだけど、4は道なりに隠れて進むだけで自由度が大分削がれてた。
鉤縄も無かったし

482 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/22(日) 05:06:33.61 ID:6WT3VBvC0.net
さて、アキバズトリッププラスの続きをやるか。

483 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:29.50 ID:U3KtxxQx0.net
GEOのセールでXIコロシアム(528円)などを買ってきた
ミニゲームでボーリングや麻雀があるのね

484 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/22(日) 19:08:15.31 ID:7/QFdOo40.net
セブンスドラゴン2020買ってきたどー!
明日、休みだから1日中やるどー!w

485 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:25.51 ID:cg//T9i90.net
ナツメさんは裏切るよ。油断しないように。

486 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/22(日) 21:29:48.36 ID:R6V7b4xI0.net
>>483
ミニゲームをやるにはウェブからチケットの画像をメモステに保存しないといけない
でも画像は今だと手に入らない

487 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/23(月) 06:20:19.32 ID:pqHp3R/T0.net
セブンスドラゴン2020クソ面白いやん!
これは今日1日中やってそうw

488 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/23(月) 13:58:44.32 ID:HQRqrV3f0.net
>>486
これはご丁寧に恐縮ですm(_ _)m

489 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/23(月) 15:18:16.01 ID:urx6Gndd0.net
天誅4は洋ゲーで流行り出したホラゲーシステムに代わったな
敵を倒せる状況も大体似た感じなので洋ゲー経験者だと
割と適応は早いけどシリーズファンには当然不評

490 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/23(月) 18:31:17.91 ID:pqHp3R/T0.net
>>485
ネタバレしないでください。(´;ω;`)ウゥゥ

491 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/23(月) 18:51:22.40 ID:Rw5jj6rd0.net
ナツメが作るゲームは基本面白い
それとも ニンジャマスターズの話かそうか

492 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/23(月) 19:02:32.97 ID:aaJWt8WD0.net
るろ剣の格ゲーもナツメが作ってるんだよな

493 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:28.26 ID:zAoh1H6o0.net
勝って兜の緒を締めよ、ネ!

494 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 18:56:47.45 ID:OnB1fK2y0.net
https://i.imgur.com/Va1bP6n.jpg
aliで注文した大容量バッテリーカバー届いたよ
これで1000のバッテリーが使える

495 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 19:13:12.66 ID:y4AUPedk0.net
うーーん
台無しじゃね?
どうせならシェル全部変えれば?

496 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 19:15:26.21 ID:UtC/1iO60.net
>>494
なんだこれ・・・

497 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 19:17:43.56 ID:KR6kQR+H0.net
>>494
ダッッッッッッサ(笑)

498 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 19:51:19.88 ID:XPZW3H0z0.net
>>494
バッテリーカバー塗装しようぜ!

499 :429:2020/11/24(火) 19:57:30.07 ID:J2Nig+/30.net
https://i.imgur.com/XyDfvSj.jpg
ジャンク品を買ったから手持ちはこんなのばっかりだぞ

500 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 20:39:54.01 ID:nXxASsVa0.net
>>494
うわぁ…

501 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 20:53:17.14 ID:o8xoC+Ly0.net
>>494
いったい何の真似告ったらこんてらだ?

502 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 20:55:06.47 ID:W25lKuLN0.net
ハンターズモデルを買っとけばよかったのに

503 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 20:57:32.35 ID:/FPtcGxv0.net
動けばいいのよ

504 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 21:40:58.28 ID:VvYyymHB0.net
>>501
???

505 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 21:45:29.53 ID:o8xoC+Ly0.net
>>504
何の真似告ったらこんてらんだ?ってこと

506 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 22:11:39.08 ID:04tKO9PM0.net
土人日本語喋れ

507 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 22:19:00.94 ID:4QaRmmas0.net
UMDもあと100年したら読み込めなくなるだろうね

508 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 22:27:21.95 ID:o8xoC+Ly0.net
100年後なんて俺123歳になってるわ(笑)

509 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 22:45:35.04 ID:VvYyymHB0.net
100年後にPSPゲームやりたいときはどーすりゃいいんだ!

510 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 22:51:46.91 ID:4QaRmmas0.net
>>509
棺桶にPSP入れてもらう

511 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 22:52:16.91 ID:y4AUPedk0.net
100年後だと据え置きはPS20くらい?

512 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 23:18:58.61 ID:IG7jm+3p0.net
100年後にソニー残ってるかね?

513 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 23:50:55.93 ID:Xh3jkCYG0.net
>>509
目を閉じるだけでできるで

514 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/24(火) 23:51:53.86 ID:4QaRmmas0.net
100年後はSONYとSEGAとマイクロソフトと任天堂が合併してるよ

515 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/26(木) 13:41:12.17 ID:SbbGRoMa0.net
SSMN(サセマン)になるのか

516 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/26(木) 13:49:46.11 ID:92qkaEQm0.net
>>513
永眠やったら二度と開くことはないやろ

517 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/26(木) 16:08:04.59 ID:THckaKNJ0.net
勝手に殺すな

518 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/27(金) 07:59:42.07 ID:z0Qh7NnO0.net
3DS、満充電のち1年7ヶ月放置後に充電四本最大値(%は不明)
PSP、満充電のち推定5ヶ月後バッテリー0

この違いは何だってばよ
VitaはTVしか持ってないんだがPSPの待機電力って相当多いんかな
バッテリー膨張なし、4時間連続使えたから上がってるって事はないと思う

519 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/27(金) 12:17:13.56 ID:JQwC3t0J0.net
スリープモードってオチ

520 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/27(金) 12:20:34.83 ID:FHFB3kqr0.net
3dsはやるゲームなくて劣化してないってネガキャンだな

521 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/27(金) 13:00:26.65 ID:DEv+gV4H0.net
ウォーシップガンナーのDL版買ったよー
これ、ウォーシップコマンダーシリーズとだいぶ違うな

522 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/27(金) 19:24:47.45 ID:arm7cq6t0.net
2007年頃に買ってスリープと電源落ちやり方知ってた筈だけど、いつもスリープにしてしまってたわ
HOMEに戻れば割とバッテリーもつんだけどね

523 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/27(金) 23:06:23.48 ID:m80QYueK0.net
ゲームやってる時は自動スリープ効かない?
いつも寝落ちしちって目覚めたら電池減ってるから使いたいんだけど自動スリープしてくれない・・・
自動画面OFFは効くんだけど、自動スリープはダメなん?

524 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/27(金) 23:57:37.81 ID:Ta5enBc10.net
PSPは電源入れてなくてもスリープにしててもバッテリーの持ちはあまり変わらなかった印象

525 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 11:04:38.46 ID:JXb2lxN80.net
UMD嫁にまとめて捨てられてたわ
とりあえずブチギレたけど泣きそう

526 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 13:07:21.91 ID:gEKUuEmN0.net
>>525
ガイジ嫁過ぎるだろ

527 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 14:36:23.42 ID:6o8csFHj0.net
UMD嫁ってSimpleシリーズでありそうな名前

528 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 16:22:56.34 ID:UfjCUUOs0.net
>>525
なんで捨てられたの?

529 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 16:48:43.95 ID:EklPYegb0.net
散らかすからだぞ

530 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 16:52:18.35 ID:IL0LmGzC0.net
>>525
UMDなんかいらんだろ?w

531 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 16:53:00.65 ID:0Y6mVvAL0.net
>>528
整理してなかったからかな
3年くらい放置してて仕事から帰ってきたらキレイさっぱりなくなってて
全部二束三文でリサイクル業者に渡したって
独身時代にコツコツ貯めてたのにあんまりだ

532 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 16:53:52.01 ID:ZZvyy79Q0.net
UMDって響きがミステリアスでいいよな
気のせいかもしれんが

533 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 17:06:32.57 ID:YZHao2k40.net
UMAに似てるからでは

534 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 17:51:09.87 ID:ppWDyDKK0.net
本体何台持ってる?
俺は3台。

535 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 18:53:24.98 ID:ZZvyy79Q0.net
4台

536 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 20:39:44.13 ID:e5Sqj79X0.net
生産終了時に買いあさっちゃって、中古も入れて6台。

537 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 20:57:05.68 ID:TS6wFWWT0.net
>>534
1000 中古で購入 1台
2000 中古で購入 2台
3000 新品で購入 5台

合計8台

538 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 21:02:45.92 ID:ajtZMbyc0.net
みんなたくさん持ってるな・・・
>>524
データ容量の少ないアーカイブスのゲームでスリープすると長くなる

539 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 21:35:53.38 ID:ZZvyy79Q0.net
自分のは、ゲーム中にスリープすると
たまにスリープ復旧を失敗して再起動になる

540 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 21:37:17.20 ID:MOpeNIwE0.net
>>539
節子、それ故障や。

541 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 21:46:05.90 ID:TkuFTqgM0.net
>>531
レッツ訴訟

542 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/28(土) 21:56:27.28 ID:ZZvyy79Q0.net
>>540
兄ちゃん、PSPリブートやねん

543 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 01:24:12.93 ID:h8RIOOiK0.net
>>531
3年も放置したお前が悪いんやぞ!

544 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 02:14:04.06 ID:8ECqvVM80.net
密林セールでバッテリー安いけど悩むわ

545 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 03:41:11.58 ID:/SUbOynq0.net
人柱覚悟でaliのsonyって書いてるやつ買った
裏面の製造番号全部一緒で草生えるけど500円だし使えればいいや

546 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 06:29:12.96 ID:m09q7ZM70.net
やだ怖い

547 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 06:30:23.15 ID:B+r4NRAp0.net
だからあれほど中華は止めておけと・・・
お金をどぶに捨てる様なもんだぞ。

548 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 07:14:02.37 ID:DaPtlaYA0.net
何度も言ってるがバッテリーは信用ないところのはやめとけ
下手したら家が燃える

549 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 07:38:55.80 ID:5N8wTL4m0.net
バッテリーパック爆発動画とかシャレにならんよな。 胸ポケットに入れてたら即死だわ

550 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 07:50:40.67 ID:7DLmJxU20.net
>>542
ビチビチみたいにいうんな

551 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 08:16:17.29 ID:m09q7ZM70.net
サクマ式バッテラ

552 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 10:10:33.39 ID:nGG3CzrX0.net
PSPのバッテリーは純正も容赦なく膨らんでるからなぁ
でも破裂したって話は聞かないからまだマシなのか

553 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 11:48:00.83 ID:Vi7Q50uz0.net
膨らんだバッテリーを捨てる前にガス抜いて
なんとなく分解してたら火花見えて、熱を持ち始めたので怖かったです(小波感)

554 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:03:55.18 ID:PWIueBiG0.net
UMD吸出ししてない人間多いのか?
バックアップ取っておけばUMD売っても遊べるじゃん。
邪道という声あるけど。

555 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:12:11.29 ID:6owkDzq50.net
そんなん1万人に1人も居ないだろう

556 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:30:08.40 ID:7DLmJxU20.net
>>554
邪道というか現物ないのにコピー(バックアップ)持ってるのは違法

557 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:35:49.72 ID:fi8YyEWk0.net
UMDからのリッピングは現物を持っていても2012年10月1日以降は違法

558 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:44:20.34 ID:PWIueBiG0.net
誰かに渡したり売ったりしなきゃ良いんじゃ?
吸出しというよりも改造した事はあるけど。

559 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:49:10.72 ID:7DLmJxU20.net
>>557
UMDは該当するんだっけ?
DVDに用いられているCSSやBlu-rayに用いられているAACS等が該当するのは見たことあるけど

560 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:49:52.28 ID:Iydp6Gsn0.net
>>556
ところが著作権法の私的複製って現物の保持義務の規定はないんだよね
法的罰則はないが倫理的にどうかとは思うが

>>557
映像DVDのような暗号化解除しながらのリッピングは違法だが、UMDゲームのような丸ごとリッピングは別に違法じゃないで
でもUMD VIDEOはもしかしたら駄目かも

561 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 14:51:18.54 ID:PWIueBiG0.net
知り合いはしてたけど何年も前だったからな...
ワイはデータ飛んで以来怖くて吸出しとか改造系やってないけど。

562 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 16:37:05.48 ID:OvhbdLC00.net
UMD売られた報復に風呂掃除さぼることにしたわ
俺の細やかな抵抗にひれ伏せ嫁

563 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 16:38:41.74 ID:4thprNuo0.net
>>558
バカ発見!

564 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 17:01:09.96 ID:19eGNUoV0.net
>>562
ちんこで支配しろ

565 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 17:08:32.14 ID:IX/Dvqtk0.net
>>560
おっとプログラムの著作物は現物の保持義務があるんだよね

(プログラムの著作物の複製物の所有者による複製等)
第四十七条の三
2 前項の複製物の所有者が当該複製物(同項の規定により作成された複製物を含む。)のいずれかについて滅失以外の事由により所有権を有しなくなつた後には、
その者は、当該著作権者の別段の意思表示がない限り、その他の複製物を保存してはならない。

566 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 17:25:22.96 ID:gjIxN60s0.net
cfw!cfw!

567 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 17:45:36.28 ID:DaPtlaYA0.net
リチウムバッテリーで発火した例
https://www.liveleak.com/view?t=KHZm_1586407006

568 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 17:47:32.11 ID:g9tEGJJI0.net
>>562
ひれ伏すどころか嫁の機嫌が更に悪化するだけのパターン

569 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 17:47:49.19 ID:OvhbdLC00.net
>>564
俺が先に支配されるから無理だな
若妻だからキッツキツ

570 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 18:14:31.81 ID:H8m6sdbH0.net
失ったUMDは買えばいいけどキツマン嫁はそうはいかないので
大切になすってください

571 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 18:48:05.18 ID:B+r4NRAp0.net
>>570
ワロタw

572 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 21:12:39.79 ID:gjIxN60s0.net
うらやまやらしすぎるわ

573 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 21:16:14.46 ID:2ojhBsjA0.net
>>554
コレクター心理というものがあってな

574 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/29(日) 21:18:01.71 ID:bQbUmeUH0.net
半コテでも狙ってんのかこのガイジジイ

575 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 07:25:17.91 ID:YLs2+id20.net
>>534
1000 黒、銀、ピンク
2000 黒×2、青、ピンク
3000 黄
go 黒、白
計 10台

576 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 07:27:12.42 ID:DWdvqOOu0.net
すまん 使い古されてガバマンなんだ・・俺と出会った時から中古だったからなぁ

577 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 07:38:06.74 ID:GnXFB2yb0.net
>>576
お前のが極細という可能性

578 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 07:40:47.59 ID:+irWuQtL0.net
PSPの話してるんじゃないのか
俺のは落下させたらメモリーカードが飛び出したくらいか。
5台中 2台ご臨終 ニコイチにすれば動きそうではあるが そこまでの技術はない

579 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 08:19:39.87 ID:IFpMYoND0.net
PSPは持ち歩いたら駄目でしょ、もう絶滅危惧種だし
精密機械だから大切に室内でプレイが基本
子どもたちが公園でスイッチとか3DSとかやってると
バカだなと思うわ。壊れたら親が修理代金だすだけだが。

580 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 08:59:58.55 ID:XL0bsSL20.net
>>576
まじかよ救いようが無いな
買い取り王国に下取りしてもらおうぜ

581 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 10:26:57.82 ID:FkgYhOc/0.net
戦国無双3やってるけどおもろいな
初期のエリア制のしか知らんから新鮮だわ

582 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 11:47:08.07 ID:QSw2Nt460.net
幸せ者だなあ

583 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 12:12:00.71 ID:f78JavQq0.net
>>579
外でやるとゴミとかが内部に、より入るから?

584 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 13:21:02.41 ID:F3UkvoAO0.net
落としたりしたときのダメージも外の方が大きいと思うよ。

585 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 17:22:24.20 ID:4TgmgWD50.net
>>581
三国2エヴォ、戦国1の陣取り無双も割と好きだったな。育成収集が楽しかった
PSPだとオロチ1の移植度が高くて、PSPでここまで出来るのか…って当時驚いた

586 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 18:45:22.11 ID:GRbrst2+0.net
昔は通勤途中の動画鑑賞と音楽鑑賞に使用してたけど今はスマホがあるから家ゲーオンリーだわ
しかしちょっとしたソシャゲの合間にやるには丁度いい塩梅

587 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 18:47:22.04 ID:2KVD3vss0.net
お前らなんのゲームやってるん?

588 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 19:16:03.20 ID:Kd4uVDvX0.net
>>587
セブンスドラゴン2020。
クソ面白い。

589 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 19:19:50.93 ID:SYUFPWFB0.net
リッジかアウトランで1日1ドライブ
時々運命の輪、思い付いたらタコをカードで育成中

590 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 19:53:45.65 ID:jhklMH7A0.net
アウトランって出てたっけ
リッジ2は配信あるけど1ないんだよな
まあ2で完全版みたいなもんだけど

591 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 20:06:16.69 ID:Rc0jACO/0.net
リッジ1はあるよVita対応してないだけで
アウトランは海外版

592 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 20:17:52.41 ID:r2IfmCdO0.net
>>587
今は風雲幕末伝やってるわ
幕末好きだからたまらんわこれ

593 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:30.94 ID:VsQ+8D8P0.net
>>587
クライシスコア2周目
合間にみんゴル2とみんなのスッキリにカプコンクラシックスとリッジレーサー

594 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 21:08:14.73 ID:mW2aJzwi0.net
マイソロ3で装備掘りしてる

595 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 22:10:41.95 ID:5HSO5rvn0.net
アーカイブスの怒首領蜂
PSPだといい感じに処理落ちして弾よけしやすい

596 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 22:46:02.34 ID:8ijiwfth0.net
>>587
面倒なゲーム休止して動画見てますw
動画が999個しか認識しなくて困ってるw

597 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/30(月) 22:48:38.25 ID:zDA6spvm0.net
>>587
まったりダビスタ

598 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 00:06:54.20 ID:6iEm3+Ij0.net
>>596
動画はPSP用に変換してる?
変換無しで再生したいンゴ

599 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 00:09:00.46 ID:dKBtT7Za0.net
新しいゲーム機買えよ

600 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 01:13:17.01 ID:rqRJgX9G0.net
PSPのゲームでPSPgoやPSvitaを介して大画面TVへの出力とデュアルショック3による操作で見直したってタイトルある?
自分はDDFFとYs7とガンダムバトルユニバースかな

Youtubeとかで、ガンダム:戦場の絆ポータブルをゲーセンみたいに遊びたいからと
PCのエミュでHD化し、SSのツインスティックで操作している猛者がいたなぁ

601 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 02:07:03.05 ID:dKBtT7Za0.net
>>600
ラストランカーとかロックマンダッシュかなぁ

602 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 08:15:37.32 ID:hbIB3xaZ0.net
>>591
2006はいいな。ちゃんと2SPにプラスの要素がある。
CLIMAXを期待して買ったブラックファルコンとかゴミ箱行きなのに。

603 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 14:08:22.00 ID:vh9xcn/O0.net
PSPのパッケージいれるのにオススメのケースない?

604 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 14:12:30.58 ID:9YCrFTTl0.net
パッケージってなに?

605 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 14:36:19.72 ID:vh9xcn/O0.net
UMDはいってるソフトケースのケースだわw
言い方悪かったな

606 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 15:12:06.04 ID:/xx5iYkx0.net
>>598
全部CravingExplorerで変換

ンゴw

607 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 15:15:43.95 ID:neyWIndM0.net
俺は律儀にAviutl使ってる
Highじゃ見れないMainにしないと駄目
あと昔のだから左右8ドットずつ黒縁入れないと切れる

608 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 15:23:34.19 ID:dKBtT7Za0.net
>>605
ダイユーエイトで売ってるオリジナルブランドケース

609 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 15:53:30.25 ID:RRUC53Tn0.net
>>602
アウトランは3DSのが一番遊んだな
セガの3D立体視シリーズはハズレが無かった

610 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 16:21:01.38 ID:0cojO8PR0.net
>>587
今更ディシディア012
変にリアルに近づき過ぎないこの当時のグラフィックが好き

611 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 16:37:28.45 ID:P3I/pFbf0.net
リアルに近づき過ぎないこの当時のグラフィックも何もPSPはUMDの容量の問題でわざと画質を下げてるだけだぞ
ゲームによってはムービーとかかなり高画質だし

612 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 17:20:41.66 ID:7tHovFED0.net
UMDよりもPSP自身の解像度の問題じゃねーかな?
横でも300ちょいしかなかった気がする

613 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 19:29:36.84 ID:0cojO8PR0.net
確かにムービーは凄かった
でも動かすキャラクターのグラフィックはPS4よりPSPが好き

614 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 19:32:55.59 ID:n+XPZM5d0.net
性能はPS1.5相当と思って遊んでるからグラフィックや解像度なんかで不満に思ったことないな

615 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 19:33:10.50 ID:dKBtT7Za0.net
PSPはのっぺりしてるよね
vitaの補正でだいぶよくなってるけど

616 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 19:36:05.92 ID:o7jlprVl0.net
でも、PS1みたいにグラがグラグラ揺れないだけマシ。

617 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 20:11:06.16 ID:9Ko78FuG0.net
初音ミクDIVA 2ndでOPムービーがめっちゃ高画質で綺麗でびっくりした

618 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 20:13:26.07 ID:UKleonAx0.net
>>609
面白いけどあれはレトロゲー枠だからね
海外版だがPSPの2は買う価値がある逸品よ
ドリフトもだけどスリップストリーム要素があるのも嬉しい

619 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 20:41:46.58 ID:CLZwDStT0.net
メタルギアアシッド2を今でもやってる

620 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 22:50:44.36 ID:n+XPZM5d0.net
>>619
ワイは1が未だに終わらん

621 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 22:55:52.63 ID:vh9xcn/O0.net
PSPのストア行くにはPS3かビータないと無理なのか
クソみたいな仕様だな

622 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 23:13:31.56 ID:ujo3Js1d0.net
>>585
PSPの無双系は武将の収集要素があるのが好きだな
三国2EVOも戦国キャラや三国以前の英雄や仙人を仲間に出来るのが面白かった

623 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 23:16:38.96 ID:zgCw1NEC0.net
>>621
https://store.playstation.com/ja-jp/home/games?smcid=psapp

624 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 23:26:55.80 ID:9Ko78FuG0.net
激・戦国無双っていうゲームは糞ゲーなんだっけ?

625 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 23:43:17.61 ID:byWiv5c50.net
>>623
カートに入ったんだけど、これってPCからでもまだ買えたりする?

こないだPCから購入できなくなるって言われてまとめ買いしたんだが・・・
まだ買えるなら追加で欲しいかも

626 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 23:52:43.79 ID:zgCw1NEC0.net
>>625
今まで通り。
問題無し。

627 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 23:54:02.08 ID:byWiv5c50.net
>>626
うおおおおおマジか!
本当にありがとう

628 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/01(火) 23:59:43.91 ID:zgCw1NEC0.net
ただ、いつこのリンクが無効になってもおかしくないから購入するならお早めに

629 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 00:13:36.64 ID:vtbmnh6/0.net
>>623
お前マジか…ちょっと信じられないくらい有能じゃないか
いやまじで助かったわ
アーカイブスも買えたしマジ感謝
なぜかロックマンX6だけしかないのは謎だけどもw

630 :627:2020/12/02(水) 00:40:16.65 ID:cdM9YMys0.net
仕事中で深く掘れてないんだけど
上でアウトランの話題が出てて思ったんだけど、
海外のPSストアでPSPのゲーム買って起動できるのかな?
土曜日になったら試してみるけど、分かる方いたら情報おねしゃす
アウトラン探してあったら買いたい〜

>>623ありがとう URL弄らせてもらいました 海外版
https: //store.playstation.com/en-us/home/games?smcid=psapp

631 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 00:42:30.94 ID:QzQ0BEbZ0.net
>>620
1持ってるけど未プレイだ
面白いのかな

632 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 01:14:07.75 ID:XZ+UBnaI0.net
>>630
ちょっと調べただけだけど、多分そのゲームはumdでしか販売してないと思う。
あとPSPは1アカウントしか紐付けできないから海外のDLゲームやるなら日本のアカウントとは排他的に使うことになるのでは

633 :627:2020/12/02(水) 01:31:45.05 ID:cdM9YMys0.net
>>632
情報ありがとうです
アウトランが高額になるわけですね

ログイン状態だと日本のページに戻されるので>>630は無かったことにしてくださいOTL
海外だとシムシティ2000も買えるのうらやましい・・・

634 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 02:06:27.34 ID:0m9IhzhB0.net
海外アカ作れば買えるのでは?

635 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 06:56:14.16 ID:/tvmznim0.net
今プレミアついてんのな まあ仕方ないかもしれんけど。
×決定なのが微妙にめんどくさい程度で 難しい英語ないので ぶっちゃけわからなくても遊べる

636 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 07:20:18.12 ID:oa9qt3Eo0.net
>>619
よく名前出るけど面白いの?

637 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 14:11:18.48 ID:a3NQK37Z0.net
ステルスをカードデッキで進める感じ(ターン制)

638 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 14:14:21.28 ID:nn/vzDoK0.net
ゲームハードコレクションしてるけど友人を部屋に入れると勝手に持ってくんだよね
この前も気づいたら無くなってた

639 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 14:17:18.35 ID:a3NQK37Z0.net
>>638
警察いきなさい

640 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 14:21:19.21 ID:53vI55y60.net
>>624
どうなんだろう

641 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 15:05:12.70 ID:8rhHV4K30.net
アーカイブスの配信終了したやつやる手立てはないのか

642 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 16:03:27.04 ID:ws/5cQ7y0.net
>>638
よくそんな手癖悪い奴を友人だと思ってるな

643 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 16:25:45.26 ID:Y8fF3WAI0.net
>>638
うわぁ

644 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 16:26:35.15 ID:bp6cx1Xe0.net
いつの話だよwww
そんな奴中学のまでしかいなかったぞwww

645 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 19:34:13.40 ID:vtbmnh6/0.net
PSPのダウンロードリストから落とすのえらい時間食うな
昔はPCに落としてPCからPSPに爆速転送できたのに今は無理なん?

646 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 20:19:20.07 ID:ip6GxFwF0.net
>>645
無理
有線接続したPS3かVITA TV使えばもうちょいなんとか

647 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/02(水) 22:46:46.37 ID:/qSB+59D0.net
>>644
マジかよ野間最低だな

648 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 01:10:11.39 ID:px1+IwRs0.net
PS3もPS3で何かダウングレード遅かった覚えがあんだよね
GbEなのに

649 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 01:59:03.30 ID:6VFzl/c70.net
ダウングレード?

まぁすぐにPS2対応やSACD対応が省かれ、
USBポート数が減らされ、LAN LED、アナログHD出力、アナログ出力、HDD LEDとダウングレードの歴史といえなくもないw

650 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 02:22:19.13 ID:px1+IwRs0.net
>>649
言われて気が付いたw
もちろん「ダウンロード」ね

651 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 02:24:04.73 ID:px1+IwRs0.net
まあその分小型化、省電力化もしてったしね

652 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 02:59:31.38 ID:+EcFbLRn0.net
ps3の初期型は色々機能があっていいけど
CPUの温度が75℃を超えるまでファンがずっと低速状態でサボリ続ける仕様でそりゃ熱で壊れるわなと思ったな
薄型だと65℃辺りでファンが細かく作動する仕様に改善されてるみたいだが

653 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 05:19:52.11 ID:MUoyGBKw0.net
ごめんなさい、質問させていただきたいんだけど、
確か、ダイソーのパスタ入れケースがUMD入れに適してるんだっけ?
教えて下さい。

654 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 11:30:16.19 ID:pjgltFgD0.net
持ってるソフトでDL版あるやつ全部DLにしたいからせーるしてくれんかな

655 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 11:37:32.73 ID:qPGOsVw10.net
>>654
持ってるならISO化すればよくない?

656 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 12:18:51.13 ID:Nl6pUh8n0.net
それはまた別の話では ...

657 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:52.91 ID:lLwYiZWu0.net
>>653
そうみたいだね
誇りかぶらない点ではいいらしい
俺も今日買ってくる

658 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 13:02:04.52 ID:He//UCW2O.net
まぁダメならダメでパスタ入れればいいしな

659 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 14:36:50.49 ID:Snd0xW5x0.net
>>653
パスタケースはゲームボーイのカセットを入れるのに最も適している
ぴったり

660 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 16:05:28.23 ID:MUoyGBKw0.net
ダイソーのパスタケースを早速買ってきた。
本当にUMDソフトがピッタリ入るサイズだわ。
これはすごい、約60枚くらいは入りそう!

661 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 16:19:50.06 ID:Snd0xW5x0.net
俺はセリアで買ったけどダイソーにもあるのか

662 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 18:23:26.62 ID:MUoyGBKw0.net
ギルティギアアクセントコアプラスを、
ブックオフで300円で買ってきた。
PS2版持ってなかったから助かった。

663 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 18:32:09.45 ID:4VfwY1+U0.net
アシッドの名前を見てR-type Tactics2を4〜5年積んでるのを思い出した
SLGは始めるときに必要なエネルギーが高いジャンルよねw

664 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 19:00:42.26 ID:YBhksqJg0.net
ディスガイアとかな

665 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 19:12:42.71 ID:ClDUs9to0.net
>>663
あれ2もあったんだ

666 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 19:41:16.10 ID:aG2/5bK80.net
>>665
何をトチ狂ったか出したんだw
1はそこそこ面白かったと思う

667 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 22:15:20.31 ID:EJ3yh2UE0.net
ロード最速のPSPの記録媒体って何よ?
microSDが早いとか聞いたけど

668 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 22:18:04.59 ID:oY10zhhD0.net
>>667
わりとVITAとVITAメモカじゃね?

669 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 22:20:40.58 ID:lLwYiZWu0.net
デュアルMicroSDカードメモリースティック

670 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 23:10:39.69 ID:Z3nAEhtGO.net
>>668
これだな

671 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/03(木) 23:20:00.79 ID:Snd0xW5x0.net
ガラケー(笑)(笑)(笑)

672 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 01:07:18.19 ID:S9M6Mjl10.net
FF4やってるけど当時イージーが発売された理由分かったわw
かなりバランス無茶苦茶やね違和感なくクリア出来た小学生の自分凄いわw

673 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 01:37:47.37 ID:cfhbfaWm0.net
>>672
DS版のFF4はもっと難易度狂ってるぞ

674 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 01:44:19.75 ID:S9M6Mjl10.net
>>673
まじかww

675 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 03:44:27.17 ID:8g20lVNg0.net
恐ろしい強さのルゲイエ博士

676 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 06:20:47.34 ID:qQIsm7700.net
いや〜、ダイソーのパスタケース優秀すぎるな。
これ最初に見つけた人すごすぎる!

677 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 07:24:41.63 ID:U5cchmop0.net
リメイク4はオリジナルやってるやつに対する初見殺し多いんだっけ

678 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 09:32:08.79 ID:ViefkyNT0.net
DS版FF4はセシルのあんこくけんが実装されてなかった記憶

679 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 10:20:11.83 ID:LrPOIssY0.net
DSのFFWやったことあるけどそんなにむずいか?
約13年前だから俺がやったのは10歳ぐらいの頃だな

680 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 14:41:57.81 ID:kz89bTHl0.net
うんこくけん

681 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 16:33:10.73 ID:rZzxAA/L0.net
子供の頃にプレイしたんならクリアだけで終わってるだろうし
本編だけならDS版も大して難しくないよ
一部ボスは仕様変更で面倒だけど所見で突破できるレベルではある

682 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/04(金) 18:34:47.63 ID:cfhbfaWm0.net
>>679
意外と子供の時の方がすんなりクリア出来るってのもあるよね
レベル上げも子供の時の方が純粋に楽しんでやってたし

683 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 11:38:37.11 ID:HDMQ2I980.net
UMDをチャック付き袋に入れてそれをダイソーのパスタケースに入れるのが良い

684 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 12:12:26.82 ID:YVBCY7U10.net
ダイソーのパスタケース有能すぎ。

685 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 12:29:32.47 ID:5F3rq0zM0.net
お前らパスタケース買いすぎ
売り切れだったわ

686 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 12:55:08.26 ID:E8GKV27i0.net
裸UMDそんなに持ってないんだよね

687 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 13:13:55.40 ID:usY2SS+Y0.net
裸UMDよりもパッケージに入れて棚に飾る派の俺にはUMD単体は必要ない

688 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 13:52:52.51 ID:TmeWbAre0.net
なんかこのスレに異常なセリアアンチがいるな
セリアに売ってるのにダイソーダイソー言ってるし

689 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 13:58:52.87 ID:E8GKV27i0.net
知らんがな

690 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 14:24:00.66 ID:Vmhw56l50.net
わざわざダイソーってつけなくていいよな。
ダイソーにしか売ってないような印象をわざと与えようとしてるようにみえる。
なんかの陰謀か?。

691 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 14:27:55.37 ID:4CuEi/a10.net
近所にダイソーはあるけどセリアが無いんじゃね
もしくは東広島の人かもしくは学会員

692 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 14:35:59.68 ID:uMKcuZEB0.net
ひねくれ者ばかりなの?
ダイソーのパスタケースがぴったりだよって言ってるのは、他で売ってる似た商品がピッタリかどうか分らんからだろ
セリアで売ってるのが同じように使えるなら素直に「セリアでも同様の商品が売ってて使えるよ!」って言えばいいだけだろ

693 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 14:39:58.43 ID:PofK2Zg70.net
キャンドゥの事もたまには思い出して……

694 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 14:42:28.75 ID:5F3rq0zM0.net
パスタケース買いに回ったけど無い

695 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 14:45:00.99 ID:14yUTRA20.net
>>692
なんでお前逆ギレしてるんだ?
素直に言うも何も既にセリアに売ってるというのは前に話に出ただろ
それでダイソーダイソー言ってるからだろう

696 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 14:54:28.44 ID:8BkWfpKw0.net
ガイジすぎて草

697 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 15:50:49.55 ID:2p/lxXkg0.net
ダイソーって大半の人には100均の総称みたいなもん
DVDBDがビデオと呼ばれ続けてるのとかわらん

698 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 17:17:06.97 ID:LiJvKAa80.net
普通にパッケージ持ってるので用はないかな
でもブコフとか見ると裸UMDで売ってるのも多いのでパッケージ捨てる人も多いんだろうか

699 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 17:18:53.70 ID:OrOCTrOT0.net
go用のクレードル使ってる人いる?
いつの間にか値段高騰してるけど使い道あるのか

700 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 18:17:28.93 ID:2p/lxXkg0.net
>>699
PSP1000〜3000用の充電プラグが使えるから普通に便利だよ
充電の度に専用ケーブル使うの面倒だし

701 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 18:19:26.19 ID:cfOQ8UEx0.net
TV出力しながら充電できるしね

702 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 23:47:34.29 ID:4CuEi/a10.net
>>697
ビデオテープ
DVDビデオ
BDビデオ
だからその例えはおかしい

"どのゲーム機でもファミコンというおかん"
の方が正解

703 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/05(土) 23:59:03.34 ID:Ht61ZP/t0.net
こまかw

704 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/06(日) 07:34:21.23 ID:aql07uh20.net
>>702
どうでもいいわw

705 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/06(日) 07:42:13.95 ID:om7/Sqc80.net
ジジイはバイク全部をカブって言うようなもんだな!

706 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/06(日) 12:12:11.92 ID:byw3QTgp0.net
バイクとかぶの違いもわからないほど耄碌してんのか

707 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/06(日) 13:44:28.54 ID:NQRHXXdR0.net
カブ主総会というホンダ・カブのオーナーの集いがあってだな

708 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/06(日) 16:36:02.13 ID:om7/Sqc80.net
株式ほとんどやろ

709 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/07(月) 21:15:01.28 ID:HoySACz50.net
だれもおらん

710 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/07(月) 21:29:20.73 ID:1/uBEi5P0.net
パスタケースいらないわ…
あんなに何十枚も入れないし10枚か15枚ぐらい入れれるのがあればなあ…

711 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 02:38:50.51 ID:rSZkntIG0.net
>>710
同じく
普段遊ぶ10〜15枚ぐらい入れられるのがいいなあ
パスタケースはでかすぎる

712 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 12:11:23.39 ID:0x5Eoa8N0.net
ダイソーもセリアもいいけどダイソーの欠点はコーナン等にあえて出店して
コーナンにありそうな品物は置かずにコーナンへ誘導するってスタイルがどうも気に食わない
100円ショップで引き寄せて高い品物を買わせたがるってのがダイソー

713 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 13:50:19.01 ID:yWwigbyu0.net
>>712
テナントとして当然のことなのに非難されてて草

714 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 14:18:30.38 ID:4Xy9F06N0.net
ダイソーをちょっと悪く言うとすぐ擁護がくる
妙だな・・・

715 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 17:07:22.41 ID:pM/mL0qL0.net
ダイソーのパスタケースどんなのかうpしてくれ
参考にしてあげるから

716 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 17:30:47.50 ID:wVMkoT/f0.net
してあげる?

717 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 17:33:01.33 ID:xQoCqV4t0.net
ダイソー パスタケースでググって出てくるだろ
俺は1つだけすっぽり入る300円ぐらいのケースを使ってるが

718 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 17:36:20.99 ID:JTqfEV3p0.net
>>714
擁護じゃねぇだろwww

719 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 18:10:48.35 ID:gsHqUXTa0.net
>>715
上から目線で草

720 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 18:14:18.43 ID:rSZkntIG0.net
ダイソーダイソーうっさすぎ

721 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 18:14:41.93 ID:rSZkntIG0.net
ダイソーって言いたくてしょうがないんだろうな

722 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 18:29:04.91 ID:FO6LTDvN0.net
パスタケースで盛り上がりすぎ

723 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 18:33:24.25 ID:pM/mL0qL0.net
ダイソンの掃除機

724 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 20:52:02.13 ID:eFQUogfu0.net
中古のHDD買ったら謎端子でノートに接続できなくて
どしよかなーと思ったらPSPのケーブルで接続できたわ
持ってて良かったPSP

725 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 20:54:29.60 ID:pM/mL0qL0.net
ミクロUSBだろ

726 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/08(火) 21:07:06.82 ID:lGZlwBlO0.net
>>724
この場合おまえの無能さの方が問題やろうね・・・

727 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 17:15:33.23 ID:GqaiA9oh0.net
俺はすき

728 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 19:31:59.79 ID:gaBQdEc/0.net
パスタケース無くない?買い占めてるやつ誰だよ

729 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 19:34:33.82 ID:4ba6JoLF0.net
ここ最近ダイソー行くたびパスタケース確認するようになった

730 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 19:35:47.49 ID:S2t+Z3ml0.net
>>728
普通に主婦がパスタ作る為に買ってるんやろ。

731 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 19:36:41.27 ID:0W4fSr4z0.net
パスタケースがゲームボーイのカセットにぴったりと教えてくれた人超有能すぎる
ゲームボーイのカセットをいっぱい入れたよ

732 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 19:41:59.77 ID:gaBQdEc/0.net
俺のパスタケースを奪うなよ
せっかくUMD入れようと思ってるのに

733 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 19:46:53.42 ID:0W4fSr4z0.net
パスタケースとりあえず3個買った
ゲームボーイのカセットを入れる用とUMDを入れる用

734 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 21:57:28.99 ID:6cujJBSK0.net
まだパスタケースの話題かよ

735 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/09(水) 22:06:33.28 ID:S2t+Z3ml0.net
>>734
な?
いい加減にして欲しいわ。

736 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 06:16:18.24 ID:Kc1A+5lm0.net
輪ゴムでええやん

737 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 11:35:38.98 ID:fP8dIXpu0.net
>>736
お前には愛がない
UMDを輪ゴムで縛るなど言語道断

738 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 11:41:37.65 ID:qK0d0HVA0.net
近場だからすっぴんでええやん
ぐらいの失言だな。

739 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 12:33:50.61 ID:p/t54yfv0.net
もういいだろパスタケースの話は
そろそろ話題を変えて
スパゲッティケースの話をしようか

740 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 12:36:45.22 ID:Engoipck0.net
面白いと思って書いてるのかな・・・
センス無いしクソつまらない

741 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 13:27:41.03 ID:BBhkmEuI0.net
パスタケースを使ってみたけど一人前とか二人前を量る窪みが邪魔すぎる…

742 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 13:28:46.90 ID:M9snGn420.net
>>741
そこにパスタ入れりやいいじゃん

743 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 13:33:10.47 ID:BBhkmEuI0.net
邪魔だから鑢で削ろうかな

744 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 13:46:45.45 ID:Re8QyKPM0.net
パスタケース入荷待ちだとよ

745 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 13:47:35.65 ID:bZ9hTLOU0.net
>>744
嘘だろwww

746 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 16:45:08.89 ID:+YQW4VAz0.net
嘘書かないよ
店員さんに聞いたらいきなり売れだして無くなったって言ってた
こんなに売れたの初めてだってさ

747 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 16:51:06.93 ID:jPTOCzPY0.net
psp民がこぞって買いにいってるんだろう

748 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 17:07:51.31 ID:P4VB8/7h0.net
レンチンするとフタが溶けるやつ?

749 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 17:18:29.00 ID:1fgKU+FJ0.net
パスタケースは縦にも置けるからいいね

750 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 18:15:09.11 ID:6IPlUlpc0.net
ゴミが入りやすいから俺みたいに一枚ずつケースに入れるのが1番いいんだけどな

751 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 18:44:47.88 ID:5HbN04NaO.net
パスタケース一つに最大何枚ぐらい入れられる感じですかね?

752 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 18:46:50.01 ID:vslso54I0.net
パスタケース一個に5億枚くらい

753 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 19:14:24.12 ID:bZ9hTLOU0.net
メタルギアアシッド2をメルカリで400円で買ってしまった。
面白いのか不安…

754 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/10(木) 20:08:20.32 ID:p/t54yfv0.net
ソリッドの方が好き

755 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 02:41:07.57 ID:UiiFBJvY0.net
2はめちゃ面白いよ

756 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 02:52:17.92 ID:14dPyDCV0.net
アシッドはカードゲーだろ?
絶対遊びづらい

757 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 05:06:21.48 ID:t+F8Y0J70.net
>>755
良かった〜面白いんですね。
ストーリー的に「1」もやった方が良いですか?

758 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 13:37:05.45 ID:l5Kubrr00.net
>>757
ストーリー繋がってないから大丈夫
ただ2やった後だとシステム的に不便なので1からやったほうがいいよ

759 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 16:02:40.51 ID:a7fqG0pu0.net
キン肉マンマッスルジェネレーションズ買ったけど面白いなこれ
悪魔騎士と7人の悪魔超人と運命の5王子もいたら一生遊べたわこれ

760 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 16:05:11.62 ID:KVfM2hox0.net
パスタケース2個買ってきた
今からUMDを入れる

761 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 16:45:08.15 ID:14dPyDCV0.net
パスタケースばっかり買うんじゃねーよ

762 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 19:12:57.59 ID:t+F8Y0J70.net
>>758
ありがとうございます。
「1」からやりたいと思います。

763 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 19:35:22.46 ID:8pb5LIZN0.net
>>760
報告いらねーから

764 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/11(金) 20:28:06.45 ID:Z5JpDT6V0.net
そろそろ転売ヤーに目つけられそう
買い占めなきゃ…

765 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 01:23:47.96 ID:pQO8BYbi0.net
>>759
敵cpu強くない?俺途中でクリア諦めたわ

766 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 01:35:03.37 ID:NiAC/3J10.net
パスタケースってUMDとゲームボーイのカセットとパスタ以外だとあとは何を入れるのにいいかな?

767 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 01:38:32.41 ID:Ut2Jhsri0.net
ケース2個買うほど持ってるの凄いな

768 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 02:14:18.16 ID:xJINh4ng0.net
>>766
スレチになるけど56cm位のクソデカ缶バッジとかそんなにでかくないドールとか入れるのに丁度いいらしい

まじまじ見るとUMDって特殊なカードリッジしてるよね

769 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 02:52:41.73 ID:NIWlqp/A0.net
明日パスタケース3個買いに行くよ

770 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 04:57:31.78 ID:cfxDTSZf0.net
マジでパスタケース有能すぎる。
だって、1つに50枚くらい入れれて、リュックにポンッと入れれるんやもん。

771 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 05:13:04.81 ID:jW5+ZHBP0.net
わろた

772 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 07:29:45.49 ID:Wyz9P9kh0.net
>>759
キン肉マンマッスルジェネレーションズって、
PS2にもあったゲームでしたっけ?

773 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 07:34:46.62 ID:18RYcyjW0.net
パスタケースの話題はもうやめろ

774 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 08:35:10.63 ID:x61B7tX00.net
スパゲッティと言え

775 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 09:12:24.42 ID:3zNxIAvb0.net
>>765
確かに強いな
でもやってたら一方的にボコれるようになるよ
ただクソ力必殺ぶっぱで即死するのと試合の途中から明らかに動き良くなってボコってくるのはムカつくな

776 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 16:21:31.10 ID:A3Wfdasc0.net
今日pspの発売日?

777 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 18:19:11.86 ID:UsoPrqxX0.net
みんなpspのケース捨ててるわけ?

778 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 18:45:41.17 ID:18RYcyjW0.net
とってある

779 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 18:48:28.46 ID:NiAC/3J10.net
>>777
洗濯して使ってる

780 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 23:10:05.26 ID:+AegWqYl0.net
中古で買ったときのケースは食器用洗剤を使って洗ってる
くすみが取れてキレイになるよ

781 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 23:42:05.78 ID:cfxDTSZf0.net
BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTENDってマジ面白いな。
神ゲーじゃね?

782 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 00:15:03.88 ID:GxZotA9b0.net
pspで格ゲーちょっとやりづらくない?

783 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 02:39:51.98 ID:D+QueR610.net
外部コントローラーとか欲しくなるよなぁ、格ゲーはボタンもすぐダメになりそうで怖い
それでも携帯でCSEX出来るの嬉しいけど

784 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 04:51:08.80 ID:Ow6A+jtc0.net
エルミナージュoriginalやり始めたけど面白いね難易度というか雑魚がボス級に強いのが難だけど

785 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 07:34:15.75 ID:OR/5+bni0.net
>>781
それ以降移植されなかったのは残念だけど
フルボイスを再現させたうえ 背景の3Dをオミットしたりして凄く手間かけて移植してる事がわかる。

786 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 07:57:39.84 ID:DOPbaq3b0.net
メタルギアアシッド1難しすぎる。
1面すらクリア出来ない。

787 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 12:58:25.21 ID:R6J6pqOr0.net
パスタケース買いに行くよ

788 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 13:31:48.19 ID:N+ffxK860.net
>>787
もうええわw

789 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 20:37:11.48 ID:oQlWeg1O0.net
>>786
トラックの下に隠れてても状況変わんないから強行突破したわw

790 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/13(日) 20:47:18.96 ID:o/fyHZRWO.net
初周はロクなカードが無いから強行突破するのばっかりだったような

791 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 00:32:46.37 ID:FUqL4bVL0.net
>>789
>>790
ええええええ!!!!
そんなゲームなの?
ちょっとショック・・・
もはやメタルギアじゃないようなw

792 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 01:21:23.96 ID:/eEYv1d30.net
PSXが発売された日。PS2の機能を併せ持ったHDD搭載の
DVDレコーダーで、ゲームファンおなじみのXMBを最初に
導入した製品としても有名【今日は何の日?】(発売日2003/12/13)

https://www.famitsu.com/news/202012/13211133.html

初期型PSPが発売された日。SCE(当時)が初めて携帯ゲーム機に
参入したハード。動画や音楽が再生できるマルチメディア端末と
して利用できたのが新しかった【今日は何の日?】(発売日2004/12/12)

https://www.famitsu.com/news/202012/12211126.html

PSXとPSPの両方を持ってた人は録画番組をPSPに
移動して見てた方もいるのかな?
最初にXMB(クロスメディアバー)を搭載したのが
PSXだったのか

793 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 12:39:32.22 ID:Z7ql2XrM0.net


794 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 14:15:35.08 ID:BicgO/kU0.net
>>791
カードに機能はあるけど基本的には(カードに付加された)ポイント消費型のステルスゲーム

795 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 15:22:53.51 ID:u0lL2AIC0.net
パスタケース買ってきた

796 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 19:06:30.30 ID:bMe9Tsk00.net
https://i.ytimg.com/vi/McZ7cMaOBWg/hqdefault.jpg

797 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 19:09:19.89 ID:FUqL4bVL0.net
>>796


798 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 20:33:19.55 ID:XglOIPAf0.net
PSPのDLソフトもうセールしないんかな

799 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 21:05:48.54 ID:Z7ql2XrM0.net
日本製

800 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 21:13:46.71 ID:FUqL4bVL0.net
>>799
俺も一応その表記見て、買う決心付いたわ。
これが中国製だったら買ってない。

801 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/14(月) 22:30:45.99 ID:mcjYw0cn0.net
>>791
カードが増えていけば普通にステルス出来るし、新鮮で楽しかったよ

802 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 08:05:04.62 ID:ztvT1xj+0.net
本来の物と違うモノの使い方するなら支那も関係ないと思うがどうか。

803 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 08:45:45.50 ID:GeiS6cXm0.net
>>802
ヒント:壊れやすさ

804 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 12:39:56.74 ID:SR0qK/N20.net
タッパなんか壊れないだろ

805 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 12:42:24.74 ID:1DqMS7RA0.net
国産はさわり心地からして違うんだよ。
口に入ったとしても安全だしね。

806 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 14:53:37.46 ID:aYZc1Zq90.net
>>545届いてちょっと使ってみたが
充電してバッテリーとして使うという意味では使えてる
膨らんでもいない
充電が劣化してるというんじゃなくて残量表示がおかしい感じがする
60%で残り時間4時間以上あるし
でもまあ500円だから十分かな

807 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 17:42:53.69 ID:LF+P1OFT0.net
Vitaスレより

テイルズシリーズ安くなってる
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/search-game/1?platform=psp&query=%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA&smcid=psapp

808 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 18:20:36.87 ID:xHOxibzG0.net
>>807
これセールではなくて
価格改定らしいな

809 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 18:26:27.65 ID:zsWXyTGM0.net
PS5でPSPやVitaのDL版が動くなら沢山買いたいんだけどな

810 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 20:34:10.56 ID:aYZc1Zq90.net
充電も速いが減りも速い
容量詐欺かなこのSONY表記の中華バッテリー
バッテリーとしては壊れてはいない

811 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 20:41:10.90 ID:SDlqpPa+0.net
>>810
そりゃ中華製だからだろ。
SONYの印字なんてどこの業者でも出来る。

812 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 20:42:58.01 ID:aYZc1Zq90.net
別にソニー純正だなんてこれっぽっちも思ってないぞ
コピー品でもいいから使えればいいかなって覚悟で買った

813 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 20:47:17.01 ID:SDlqpPa+0.net
>>812
いや、違う。
>容量詐欺かな、って部分を指してるんだが。

814 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 20:48:13.91 ID:kKtakeSZ0.net
アーカイブスのチョコボちゃんやってるがクッソ面白いなこれ
2も同じくらい面白い?

815 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 20:52:20.43 ID:aYZc1Zq90.net
まあ容量詐欺だろうね
ググって色々見ても100%充電で表記6時間が実測だと1時間半ぐらいってあったし
実感としてそんな感じかなって思うわ
PSPするときは充電しながらプレイするし
最低限コードが外れても電源が切れなかったら十分だから500円じゃこんなもんかな

816 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 21:13:55.93 ID:9eGPRrjg0.net
チョコボール面白いのか
トルネコ系は苦手なんだけどやってみようかな

817 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 21:25:23.72 ID:SDlqpPa+0.net
チョコボーイ山口

818 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 21:35:41.62 ID:kKtakeSZ0.net
>>816
チョコボールは死んでも装備品持ち越しでレベルも1下がるだけだからめちゃくちゃ優しいぞ
シレンとはまた違ったおもろさがある
ただオイル塗った武器強化したらオイル剥がされるのはちょっとだるい

819 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 21:36:35.94 ID:I2miIzF20.net
くっ・・・PSPをPCに繋いで認識されてんのにマイコンピュータに出てこないw

820 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/15(火) 22:14:15.69 ID:I2miIzF20.net
解決w
HDD追加したからPSPが使ってたドライブ番号をHDDが使ったためだった
P

821 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 06:44:39.71 ID:MQNRbnGK0.net
P

822 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 06:45:46.01 ID:PdNRRu1o0.net
X

823 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 07:06:14.89 ID:X5+ulhPF0.net
S

824 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 08:00:06.71 ID:BS45jMCr0.net
>>820
えー、そんなの自動で変わるんじゃないの?

825 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 20:27:52.62 ID:Zjn1hEqH0.net
チョコダンは変な意味難易度高いし魔法lvが・・・

826 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 21:43:40.53 ID:zkqCG+9P0.net
>>824
Zまでフルに使ってたんだよ

827 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 22:16:57.19 ID:uY6eeNKK0.net
パスタケース二つ買ってきた
あとでうpするから見てね

828 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/16(水) 22:29:09.23 ID:uIq2Y7Mz0.net
>>827
待ってる♪

829 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 09:30:16.44 ID:IzKBMKZE0.net
液晶内にホコリが入ったみたいで気になるんだが
取るには分解するしかない?

830 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 10:24:10.72 ID:lahFQV000.net
分解せずにとれると思えるんならすげぇわ

831 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 10:26:38.72 ID:QJ6mkc380.net
水につけて振ればとれますよ

832 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 10:52:43.35 ID:UnPglzPf0.net
エアダスター噴射

833 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 12:59:01.41 ID:yEQzkdt80.net
>>829
分解なんてしなくてもホコリを綺麗に取る方法がある
歯磨き粉を液晶画面全体にたっぷりと塗る
そしてそのまま1時間放置
ただし研磨剤入りの歯磨き粉じゃないとダメ
俺はこれでいつも綺麗に洗浄してる

834 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 13:20:06.32 ID:5PAsuMrc0.net
>>833
液晶のなかにホコリがあるのに表面に歯磨き粉塗って取れるんかよ

835 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 13:26:39.60 ID:yEQzkdt80.net
綺麗に取れるよ

836 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 13:29:41.02 ID:e9GgZNaF0.net
画面傷だらけになるだろアホか

837 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 13:34:29.32 ID:NFICbv/X0.net
『ディシディア ファイナルファンタジー』がPSPで発売された日。
シリーズの主人公やボスが一堂に会する豪華な内容で、駆け引きが
重要なバトルにもハマる【今日は何の日?】

https://www.famitsu.com/news/202012/18211368.html

PSPディシディアはオリジナルにあたる最初の日本語版→
英語版(ユニバーサルチューニング)→完全版に相当する
ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジーと
最後の3作目さえ買えれば十分な感じのソフトだった

838 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 17:04:22.65 ID:tGmKFdxh0.net
>>837
ディシディアは名作。

839 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 17:19:35.23 ID:JsCcQacVO.net
最初の善悪が戦うムービーがメチャクチャカッコ良くて何度も見たなぁ

840 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 17:48:45.42 ID:7++LknKc0.net
乳輪にシール貼っただけのくらやみのくもがエロくてバンザイ

841 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 18:22:36.83 ID:J5+uEml60.net
でもババアじゃん

842 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/18(金) 18:41:50.75 ID:/KsYRToo0.net
安野モヨコ絵の骨川筋美にどうにかなるお前よりは健全だよ。

843 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 01:55:48.14 ID:Zo2f5kNf0.net
PSPちょっとトラブルで少し水で濡らしてしまったら壊れてしまった・・・
コントロールボタンの入力がおかしくなってしまった、駄目元で分解してドライヤーかけてみたけど変わらなかった
もうこれ直らんかな、またそれなりに状態良い本体探すのめんどい

844 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 02:39:38.57 ID:J2t2vKsi0.net
濡らしたあとすぐ起動しちゃ駄目だよ
ジップロックに乾燥材と一緒に入れて1週間放置してみ

845 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 04:04:38.49 ID:6eBaxIXL0.net
【誤】しちゃ駄目だよ
【正】しちゃいけなかったんだよ
【誤】放置してみ
【正】放置すりゃ良かったのに

846 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 04:49:16.44 ID:Zo2f5kNf0.net
駄目元で乾燥材試してみようと思ってググったら種類多すぎるな
シリカゲルっていうので良いのかな

847 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 06:21:16.64 ID:8q/wpxea0.net
もう壊れたあとじゃ意味ねーと思うぞ
電子機器が水に弱いのは通電中だと基板の回路がショートしてしまうから
通電していなければ乾燥材のやり方もある程度は通用するが

848 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 06:23:22.37 ID:/yUZlSKw0.net
本体壊れた位でそんなみみっちーことすんな。
新しいの買え。
今ならブックオフで4000円で買えるぞ。

849 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 08:11:50.96 ID:dAGicnJn0.net
地元のBOOKOFFそんな安くねーよ

850 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 08:17:27.36 ID:IRuBRa3L0.net
>>849
俺は4000円で買ったぞ。

851 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 08:33:47.23 ID:hpO46r9F0.net
3年前だけど1000と3000がジャンク扱いで50円だった
バッテリーなし画面傷なしボタン正常
電源アダプターのプラグが緩いだけでジャンク品にしたワングーに感謝

852 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 08:41:06.12 ID:IRuBRa3L0.net
>>851
意外に本体って安いよな。
探し足りないだけじゃないかな?

853 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 09:19:21.08 ID:hpO46r9F0.net
探しても無いときは全然無くてなぁ
今はゲオの初売りで本体2000円引きが来るのを祈って待つ時期かも
今年の正月は180円のDSiを2個買えたわ

854 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 09:26:08.12 ID:3OKWSL0z0.net
GEOで一昨年の中古本体-2000セールの時に
2000の本体,バッテリのみが千円くらいで買えた
動作確認だけしてそのまま積んだが
DSiの180円にせよ買っただけで満足して終わる
ゲーム機の機能ではなく安心に金払ってるな

855 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 09:30:34.71 ID:dAGicnJn0.net
>>852
住んでる所でだいぶ違うぞ。
田舎とかでめっちゃ安いとか思った事もあれば
変に高いとか。

856 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 09:42:33.27 ID:IkWE4t7e0.net
もう純正の外装とか買える所は無いかな?
調べても海外のしか出てこない…

857 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 10:17:30.78 ID:y/GYT/Fd0.net
こっちのゲオではPSPやDSは壊滅してるけど、まだ扱ってるところあるのか?
値段はマチマチだと思うが、ブックオフでも6〜7000円付けてるところもあるし、
アキバのワーモバなんてジャンクのくせに4980円だし

858 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 13:28:43.59 ID:Zo2f5kNf0.net
まあまあ落ち込んでる、悲しい

859 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 15:44:39.17 ID:nAnbw9F+0.net
ぴえん

860 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 16:11:42.39 ID:Fs2f2ZRh0.net
ぶっかけたのかよ

861 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 18:23:10.39 ID:dAGicnJn0.net
>>858
乾いたら動くようになったよ 俺のは。 でもそのまま使ってたらついに液晶が全く動かなくなって死亡
基板自体は死んでないんだが。

862 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 18:56:17.68 ID:MvnYv7qn0.net
水がかかった場合は何もせずすぐに電池を抜く
(電源スイッチ手前のラインで水によってショートする場合もあるので濡れた時点で死んでる場合もあるが)
完全に乾かした後分解して無水エタノールなどで濡らした基盤をお掃除すると良い
リボンケーブルの端子なんかも少し多めに濡らしてブロワーなんかで液を飛ばしながら掃除しておくと万全
(水に含まれてたり水によって流された伝導性の不純物が端子をショートさせてたりする場合もあるので)

863 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/20(日) 23:59:34.50 ID:nrdGaEyv0.net
PSPGO

864 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 00:07:11.88 ID:NkFyyLPz0.net
PSPpro

865 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 07:53:24.48 ID:I3t/el360.net
>>858
そんなに大事なら、もう少し早く予備機を確保しておかないと。

866 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 17:22:51.41 ID:5pANESsu0.net
PSPmini

867 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 18:09:40.12 ID:eTdw4Zhu0.net
METAL GEAR AC!D 2すごく面白いんだけど、
すごい脳を使うから1ステージだけですごく脳が疲れるな。
これより難しい1も持ってるんだけど、今から1をやるのが怖いわw

868 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 18:18:37.93 ID:YV6GzGwd0.net
メタルギアアシッド2は名作

869 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 18:39:48.90 ID:ZNzlouWa0.net
アシッドはゴーストバベルから話が続いててるんだっけ?

870 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 18:50:55.33 ID:FzYHZV8g0.net
そう

871 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 18:56:16.73 ID:ZNXiEoGN0.net
>>837
ディシディアは一番最初に買ったゲームだわ
そしてもちろんPSP3000を買った日
言うなればディシディアのためにPSPを買ったようなもん
あれからもう約12年も経つわ

872 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 19:16:30.48 ID:4h+xew4+0.net
アシッドそんなに頭使ったっけ?
一発で正解引き続けてノーミス目指すって遊び方ならともかく数回試行錯誤してたら自然にクリアしてるって感じだった気がする

873 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 21:46:51.60 ID:b13Z9HkH0.net
ずっと疑問に思ってたんだけど、PSPとドリキャスってどっちが性能上なの?
CPUのクロック数はPSPだけど解像度はドリキャスだし

874 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 22:15:43.87 ID:1e8IRbjz0.net
そりゃドリカスだろ
実行性能はPS2上回るし

875 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 22:17:48.73 ID:v4/YViRS0.net
パスタケース3つ目買ってきたけどUMDまだ20枚くらい溢れてるわ
4つ目買うには少ないしどうしようかな

876 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/21(月) 23:09:44.79 ID:dqQeo8860.net
>>874
CEだからhomebrew解禁にしとけばジワ売れがワンチャンあったかもなw
あの当時だからディスクメディアの割れは回線速度的に難しかったろうから個人製作のエミュとかから目をそらして売れば・・・あるいは

877 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 12:58:51.83 ID:pVtZdcrZ0.net
http://p-ch.jp/news/6011/
価格改定

878 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 13:27:40.19 ID:0gP3A6Qm0.net
>>876
そこ目当てに買う層がどんだけいるんだよ

879 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 14:18:01.60 ID:aPSu+1Pf0.net
>>878
PSPの一回目の加速はCFWやったぞw
モンハンはそれ以降

880 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 15:57:01.21 ID:9Qrg70290.net
価格改定されたってことはあと10年は安泰だな

881 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 16:42:16.88 ID:UxtRi+/w0.net
ペルソナ5まだ高いよ

882 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 22:01:25.42 ID:h7++Kfha0.net
>>881
ちなみにペルソナ4ならブックオフで110円で売ってる。

883 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 22:51:04.28 ID:q/4xdcxO0.net
ps2じゃん...

884 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 23:15:19.81 ID:VLyc8uBV0.net
PS3じゃん

885 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/22(火) 23:57:44.96 ID:eafqFkQS0.net
はい

886 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 04:47:28.57 ID:U5EKsXve0.net
メガテンは好きだけどペルソナの良さが未だに分からん
だからメガテンの新作がサターン限定でプレステはペルソナだった時は心底落胆した思い出

887 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 06:09:55.26 ID:GyNAP5Gc0.net
1、2までならまだメガテンしてるが3以降のオサレ路線は知らん

888 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 06:12:52.69 ID:FXPntLB60.net
面白いのに、もったいないな〜

889 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 06:53:11.91 ID:wUrjVZg40.net
ペル2×までは傑作だったなあ
それ以降はオタ媚び全開へ舵取り

890 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 07:54:20.70 ID:n4D0stmx0.net
>>889
やってないのによく言うわ。

891 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 08:20:33.44 ID:BxDg/F/Q0.net
オタ媚もなにも当時尖ったRPGやるのはオタに片足突っ込んだ層が多かったでしょ
メインのターゲットに媚びないとか逆にない

892 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 13:51:27.46 ID:nruo2kSX0.net
FF1今更やってるけどおもろいな
2と3も気になってきたわ

893 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 18:10:53.26 ID:WQVZBDrv0.net
>>888
本当に面白いのか?
マッカとかの概念無いんだろ

894 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 18:11:57.36 ID:aEsGe6C60.net
The 3rd Birthdayが、ちょうど10年前になるね

https://www.jp.playstation.com/software/title/uljm05798.html

895 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 18:13:41.26 ID:YUVUbvd00.net
>>894
面白いの?

896 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 19:40:19.47 ID:FXPntLB60.net
>>893
面白い。
ガチで保証する!

897 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/23(水) 20:12:55.50 ID:4pdRN1ka0.net
いいな

898 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 03:38:49.60 ID:la1DGpJO0.net
中古探してるけどバッテリー無しのやつが多いけどなんで?

899 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 06:13:00.23 ID:KvU6ANfZ0.net
パンパンに膨れるから

900 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 06:23:02.13 ID:Q/59HC270.net
パスタケース在庫少ないね

901 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 10:01:26.48 ID:WkgPcQ8o0.net
メタルギアアシッド2このスレの人達の言う通り、
まあまあ面白いんだけど、1ステージやる度に疲れてしまうから、
いまいちハマれないんだよな〜。
で、気が付いたらセブンスドラゴン2020やってる…

902 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 10:04:12.29 ID:ojrlbZNh0.net
グロリアユニオンがFHD化リメイクらしいね

903 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 10:13:02.38 ID:gw3/SBp20.net
スティングのあの辺のSRPGは尖ってるやつ多いよな

904 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 10:50:16.29 ID:VRhSLU130.net
PSPのスティングゲー全部クソゲーだわ

905 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 11:24:03.70 ID:WkgPcQ8o0.net
スティングってDSで推理ゲームとか出してたメーカー?

906 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 11:27:27.07 ID:qGbkmzy90.net
スティングといえばバロック歪んだ妄想

907 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 13:10:09.01 ID:gph3WCeu0.net
ユグドラもグングニルも面白いやろ遊び方ちょっと癖あるけど

908 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 13:12:29.88 ID:VAwW9njV0.net
この前買った中古はパンパンに膨らんだバッテリー装着済みで
バッテリーカバー壊れる寸前。間一髪で救出したわ

909 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 18:57:59.42 ID:9pPLniJW0.net
>>907
これらに限らず目新しいシステムで作ろうって意図はすごく感じるんだけどどれもこれも微妙にツボを外れてるッテイメージ

910 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 19:09:40.04 ID:QLoTib890.net
ユニオン系は曲いいよな

911 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/24(木) 19:13:55.81 ID:RjrxuAAm0.net
アトラスゲーもスティングゲーも好きだけど声だけが大きい

912 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 00:15:32.02 ID:9/jkHXlv0.net
アトラスは完全にDSに注力しててPSPは片手間感半端なかったな…

913 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 00:23:42.56 ID:Bp8a8qSH0.net
パスタケース買えた人いる?

914 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 00:51:12.88 ID:gPFlBUyM0.net
>>913
俺は昨日は買えなかった
この前は3個買ったけどもっと欲しいのに

915 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 06:23:44.35 ID:4EQZUOEV0.net
むだパスタケース云々言ってる奴らは自分の脳みそでも茹でてろよ

916 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 14:16:32.23 ID:NTNUoXGO0.net
https://i.ytimg.com/vi/McZ7cMaOBWg/hqdefault.jpg
【100均】PSPのゲームソフトを入れるちょうど良いケース?が百円均一あったので購入してきた。まさにジャストフィットぉぉぉ!
https://www.youtube.com/watch?v=McZ7cMaOBWg

917 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 15:33:53.36 ID:pyEIZP7d0.net
>>916
死ねばいいのに

918 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 18:30:21.05 ID:Bp8a8qSH0.net
パスタケース買えた?

919 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 18:35:07.86 ID:gPFlBUyM0.net
>>918
さっき100均行ったからパスタケース4個だけ買ってきた

920 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 19:35:40.33 ID:BIwcww1p0.net
>>919
良かったね
俺も4つ目買おうかな

921 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 19:37:31.16 ID:rSC1OaCqO.net
リアルでも空気読めない奴なんだろうなぁ

922 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 19:39:43.77 ID:BIwcww1p0.net
3Dプリンターで自作してもいいよね

923 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 20:27:29.85 ID:J8Exyc1R0.net
>>917
子孫に見守られながら老衰で眠るように

924 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 21:03:35.26 ID:gRQAn93G0.net
ソフトはパスタケースに入れるとしてケースから説明書とカバーだけ何かにファイリングしておきたいんだけど何かないかな?

925 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 21:11:35.57 ID:kp0ZZ9zu0.net
ケース1つでソフトは何個入るのだか・・・

926 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 21:46:27.58 ID:4EQZUOEV0.net
もとのケース使えよもう

927 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 21:47:53.31 ID:F/ok4Wbe0.net
PSPとswitchのソフトのケースがほぼ同サイズなんだけどすごくない?

928 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/25(金) 21:59:50.55 ID:WCxw5NP90.net
し、しんぐるしーで・・・
いやなんでもない

929 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 01:00:39.91 ID:B0943kS30.net
ボクサーズロード2買って来てやってるけど難しいな、PS2の一歩2より難しく感じる
けど試行錯誤しながらメニュー組んで試合に出てまたメニュー組んで…の流れが楽しすぎる。携帯機にぴったりだわ
ロードが長めなのが欠点だけど、それ以外は育成シミュ好きとしては大満足

930 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 01:23:26.84 ID:pIDWC3/y0.net
>>925
満タンにいれてUMD67枚だった
俺は3つ目満タンになってて4つ目を今度買ってくるつもり

931 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 04:41:21.16 ID:pL8MqrI70.net
水に濡れたPSPここで教えて貰った通り駄目元で乾燥材入れて放置したら一応ボタン正常になった
使える内に予備探します、教えてくれた人ありがとう

932 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 05:01:58.33 ID:DASS2xYn0.net
よかったじゃん

933 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 09:15:48.06 ID:BOPHHt5N0.net
年末年始は投げ売りされるのが恒例だからちゃんと予備機を確保するんだよ

934 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 09:18:42.64 ID:5/QQoyCl0.net
投げ売りされるほど市場に残ってねーだろ

935 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 10:18:31.78 ID:G7pQSEfU0.net
>>934
あってもゴミばかりなり

936 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 11:41:15.05 ID:0M2Y0euD0.net
>>931
おめ 大事にしてやれよ

937 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 20:13:07.26 ID:ctvmn0y30.net
>>930
そんなに入るのか・・・
しかしそんなに入れて取り出しやすいの?

938 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 20:14:47.07 ID:xOVxMuO30.net
>>937
めっちゃ楽。
ふた開けてポンだもん。

939 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/26(土) 23:09:47.12 ID:5/QQoyCl0.net
中古で買ったPSP本体に純正バッテリー入ってたんだけど、
電源ケーブルつなぐとPOWERランプがオレンジに点滅するだけ
これバッテリーの寿命?

940 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/27(日) 08:24:23.54 ID:SSNyjcUL0.net
>>939
寿命だね

941 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/27(日) 11:11:02.07 ID:mxXNWUOE0.net
ガンダムバトルユニバースDL版いつの間にか安くなってんな
ガンガンも安くしてくれ

942 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/27(日) 11:12:50.16 ID:oR2xEX840.net
やったああああ

943 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/27(日) 17:57:37.46 ID:C47n8WQ+0.net
>>941
最近VITAとPS3のストアが
パソコンとスマホからだと終了した。
(VITAとPS3実機ならストアにいける)
なのでVITAやPS3で動くソフトのセールしなくなった。
その時にバンナムとアトラスが価格改定した

944 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/28(月) 14:10:53.06 ID:QFv3wldL0.net
ユニバもサヴァイブもどっちも好きなのでたまに交互で遊んでる
サヴァイブは評判悪いけどカスタムパーツでユニバより機体強化できるのは美味しい
ヴェスバーやハイメガ3連射とかユニバじゃできないし種や00の量産機も割と使って面白い

945 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/28(月) 14:20:56.87 ID:0Pul09zj0.net
鯖は最初から全機体購入済みのデータ入れるの必須だからな

946 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/29(火) 10:35:11.13 ID:UC0VOYel0.net
BOOKOFFに新品互換バッテリ入荷してた
問題あった際の対応は楽でいいね

http://i.imgur.com/4jC2Niv.jpg

947 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/29(火) 11:50:28.80 ID:EYaDj9dI0.net
>>946
PSP-1000用も売ってて親切だわ

948 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/29(火) 13:59:19.32 ID:S+yFcBor0.net
ロワ買おうか悩んでたけどスリーアローにするかぁ、新品の安心感強い

949 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/29(火) 14:40:14.69 ID:5pfRlpZ50.net
売ってるんだ

950 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/29(火) 15:49:11.27 ID:wlodNnLU0.net
goのバッテリー売ってくれ...

951 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/29(火) 18:34:20.22 ID:C/SHnOwe0.net
>>949
2日前には置いてなかった 新規入荷な様子

952 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 01:52:20.49 ID:+8/3fcho0.net
スリーアローのバッテリー、前にブコフで買ってたまに使ってるけどソフトによるけど3時間〜4時間は持つよ
純正よりかは劣るけど、まぁ安いし予備としては問題無いかな

953 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 03:19:08.64 ID:Nc+KeRUu0.net
どこでも買えるなら手軽でいいな

954 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 05:03:30.03 ID:NaS/tU7N0.net
>>951
黙れハゲ

955 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 05:56:00.44 ID:0m+cslOz0.net
あ〜、ゴッドイーターバーストの続きやりたい!
でも、今日も大晦日も元旦も仕事…orz

956 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 09:59:00.64 ID:W0ZNz1YP0.net
>>952
安いか?
まぁネットでよくわからないのを買うより安心感はあるが

957 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 11:09:39.43 ID:MDfYKN4Z0.net
スリーアローってどこ製?
日本製以外だったら買う価値無し。

958 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 11:25:17.17 ID:61lQWfDc0.net
今時この手のもので国産セルとかありえない

959 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 11:30:55.55 ID:dcPly3Ce0.net
ここ10年で国産PSPバッテリなんかあるんか

960 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 12:03:02.78 ID:MDfYKN4Z0.net
>>959
ソニー純正

961 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 12:07:10.80 ID:Jk+hecha0.net
>>959
2014年か2015年ぐらいまではSONYのバッテリーがゲーム屋で売ってただろ
2013年ぐらいまではまだPSPのゲームの新作が発売してたし

962 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 12:13:11.05 ID:W0ZNz1YP0.net
純正でも国産って一部だろ
持ってるの見たが国産は2/5だったわ

963 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 12:19:14.02 ID:MDfYKN4Z0.net
>>962
でも、国産が「ある」には変わりないだろ。

964 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 12:43:53.60 ID:L7Ulck1B0.net
どちらも言ってることは間違ってないから馬鹿らしい揚げ足取りは止めろや、国産純正は古い製造だからこだわる意味は年々薄くなってる

965 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 15:38:26.72 ID:Irxg3q+B0.net
>>952
どんな状態で3〜4時間プレイできたの?
音量や明るさが1段階目とかWi-Fiは切ってたとかの状態のことね

966 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 16:51:44.60 ID:+8QDb9VF0.net
MADE IN JAPANは最後に組み立てた場所の記載で
部品の製造元記載してるわけじゃないから、中身はどっちかわからんね
今ではMADE IN JAPANは、純国産ってわけじゃないのは広まって
ほとんどのやつが気にしてないと思う

捨てずに置いてあった純正バッテリー確認したら
2008年ごろにPSP3000買ったときについてたのは日本
2010年ごろにPSP3000買ったときについてたのは中国

967 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 17:21:38.38 ID:2RvHMMWG0.net
3001と3000だと液晶パネルの製造会社が違うって話もあったような。

968 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 17:23:56.00 ID:+8/3fcho0.net
>>965
ゲームの入替えしたりするからWi-Fiは入れたまま、明るさは最大で、ソフトは零式のUMD起動で、だよ

969 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 17:53:31.54 ID:SIoDeoWb0.net
前に間違ってワンセグチューナー買ったかるPSP-2000か3000がほしいわ

970 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 18:02:17.53 ID:ZjQMc1mk0.net
久しぶりにZERO3⬆︎⬆︎やってるが楽しいな
レスポンスもアーケードと遜色ない

971 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 18:24:39.26 ID:l5SyG6aV0.net
ちょっと前に話題になったユグドラユニオン買ってみたが個人的には超クソゲーだなこれw
曲はいいけどゲームとしてはくそつまんねーわ

972 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 19:06:41.31 ID:+8/3fcho0.net
>>971
スティングのはかなり人選ぶからなぁ
システムもそうだし見栄えもしないし
システムに慣れてくるとかなりハマり込んで遊んでしまうんだけどね
ユグドラはもう何回も移植やリメイクされてるからあのシリーズでは一番人気あるのかな

>>970
面白いよね。俺はヴァンパイアやってるわ
PSPでも技が出やすいからDL版買って結構遊んでる

973 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 19:31:19.82 ID:ZjQMc1mk0.net
>>972
ヴァンパイアも出来がいいんだがモリガンの技が出難いので殆どやってない

974 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 19:34:03.93 ID:ZjQMc1mk0.net
嫌LRボタンを使った大技1ボタンのやつがあったっけ?
久しぶりにやってみるか

975 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 20:08:31.06 ID:kIMZE3X90.net
簡易コマンド設定みたいなのがあった気がする

976 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 20:30:57.85 ID:Irxg3q+B0.net
>>968
音量がどのくらいなのか気になるけど
その状態で3〜4時間もつというのは結構優秀なバッテリーだな

977 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 21:47:53.95 ID:0m+cslOz0.net
PSPの格ゲーと言えばブレイブルーだろう〜!

978 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 21:56:52.61 ID:+8/3fcho0.net
>>976
あ、ごめん
音量は中間ぐらいにしてて基本イヤホンでやってた
そんなに音は大きくしてないかな、セリフがちゃんと聴き取れるぐらいにはしてたけど
あとPSP3000で使ってるよ

979 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 21:58:31.66 ID:iBE7+3i/0.net
zero3なぜかセーブできないからキャラ育てるモードできないのが残念

980 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 21:59:21.83 ID:W0ZNz1YP0.net
Zero3って大容量のメモカが認識しないんだっけ?

981 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 22:01:13.97 ID:+8/3fcho0.net
>>980
大容量というかメモステの残り容量が4ギガだか2ギガ切るとセーブ出来なかった気がする
ストゼロじゃないけど同じ仕様のカズオでそうなった

982 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 22:14:55.72 ID:iBE7+3i/0.net
そんな使用あるのしらなかった
しかしzero3用にメモカ買うのもなぁ

983 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 22:51:34.17 ID:ZjQMc1mk0.net
俺も出来ないよ
つかそんなの要らない
クロニクルもスルーしてたし

984 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/30(水) 23:36:00.07 ID:AyWB71f+0.net
OUTRUN2006が大容量メモステだとセーブ出来なかった
動画なんかのデータで埋めとくとセーブできる

985 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 03:08:03.83 ID:QGZA7vzz0.net
残り容量が2ギガ「以上」だとセーブできないゲームがちらほらある

986 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 03:23:02.89 ID:wm2dqlTx0.net
そんな時に32mbなのか

987 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 08:44:19.26 ID:W94jqNgi0.net
>>985
知らんかった。

988 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 09:27:20.55 ID:6ogRHx3B0.net
エルミナージュ2面白かった
200時間ものめり込めるゲーム久しぶりで良かった

989 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 10:13:41.78 ID:Du73nNxb0.net
100時間オーバーのゲームに出会いたい・・

990 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 11:04:35.48 ID:jVn4/8Yg0.net
>>989
つディスガイア

991 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 11:59:04.60 ID:6ogRHx3B0.net
>>989
そこにエルミナージュがあるじゃろ・・・

992 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 12:18:50.53 ID:QUomFMcf0.net
pspo2iはプレイ時間が6000時間超えた

993 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 12:36:22.40 ID:WaXYzhUU0.net
>>989
ギレンV

994 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 12:53:13.11 ID:DvxnlaEj0.net
100時間なんて4日ちょいやん
もっとできるのやれよ
あるか知らんが

995 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 13:07:39.43 ID:er+Babqo0.net
完全に好みだけどタッグフォースシリーズは100時間以上遊んだな

996 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 13:45:36.56 ID:7WcGGFAe0.net
それはそうとお前ら、
ゲーム買うのは良いんだけど、
ちゃんとクリアするまでやってるのか?

997 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 14:01:21.40 ID:HY/jKre10.net
それとこれとは別問題やろ!! (逆ギレおじさん

998 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 14:06:50.94 ID:+FvhZMGK0.net
基本は積むのが仕事

999 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 14:14:23.71 ID:5yCp/PnH0.net
昨日碧の軌跡やってたらフリーズしてそのまま電源落ちたんだけどやっぱり本体限界かな?
もう1つ本体探さないとだな

1000 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/31(木) 14:19:17.94 ID:7WcGGFAe0.net
>>998
もったいね〜な〜
バカかと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200