2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 26【slash】

1 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:09:38.66 ID:G+Y/Z8sR0.net
前スレ
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 25【slash】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1590732882/
次スレ
>>970
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:14:00.35 ID:G+Y/Z8sR0.net
【PC】 Borderlands総合 Part55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599752573/

Diablo3 約Part648くらい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1580313303/

SACRED 2 セイクリッド2 part 75 [転載禁止](c)2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1447729494/

3 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:16:49.79 ID:G+Y/Z8sR0.net
みんな来てくれ〜

4 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:19:14.85 ID:0dilKU7B0.net
>>1

5 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/13(日) 23:32:42.46 ID:KxCt6wZh0.net
>>1
アマラー面白いんだけどロード長過ぎて寝落ちするわ…アプデで改善してくれんかな

6 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 00:49:47.82 ID:sn5cRu6h0.net
前スレ1000でつまらん事を言ったのは誰や!廊下に立ってなさい!!

7 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 01:03:22.04 ID:gTCVDU1b0.net
廊下に立ったら
老化が進むやろハゲ

8 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 01:15:15.29 ID:FVyLr+qGa.net
>>1


2の顔ぶれ見るとこの業界に求められるハードル高いな
と思ったが擦り続けるならこんくらいのもんが必要か

9 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 02:55:54.89 ID:97bzQCnO0.net
immortals fenix risingってSACREDの匂いしない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=P-XwBwF7_50&ab_channel=MissClickGaming

10 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 05:39:40.14 ID:HtW5k3Xfa.net
ZEN ZEN

11 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 05:40:24.20 ID:jgVGXw2Ox.net
気にしないふりしても

12 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 06:29:11.84 ID:qmRKxpow0.net
セイクリのようなアマラーのようなアサクリオデッセイのような

13 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 06:40:35.13 ID:8j5zg7Mj0.net
PS5いくらするんだろう?

14 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:03:16.48 ID:16PnEfdn0.net
ハクスラやるならPS5よりPC買った方が良くないか?

15 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 07:58:40.37 ID:WrhVesJX0.net
なんかPCのハクスラはマウスしか使わせませんていう変な原理主義が流行ってるからな

16 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 09:30:54.73 ID:xttQR8J0a.net
>>14
買ったけどやりたいのがない

17 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 09:57:04.96 ID:Y71fx9lza.net
>>15
場所指定してスキル使うのがマウスじゃないと難しいってのがあるのかな?

18 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 11:03:22.53 ID:whWGJ+Zj0.net
Uplayを入れたくないのでUBIはNGです

19 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/14(月) 15:23:47.06 ID:jYhNNBv40.net
UBI のイモータルはハクスラ要素あるかな?

20 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 05:25:56.82 ID:siagy6j80.net
ある

21 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 06:22:07.01 ID:g1a6RE/R0.net
謎解きが多いらしいよ

22 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 12:13:51.41 ID:4mLWZBeW0.net
こっちのイモータルはまだ?
https://i.imgur.com/SW7Hfwl.gif

23 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 15:23:04.79 ID:Urln6+880.net
2年かかりそう

24 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 15:34:00.96 ID:wrElXzLD0.net
2年で済むかな…

25 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 15:35:30.61 ID:fRRQqYUY0.net
2024年diabloイモータルで
2030年diablo4あたりじゃね

26 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 19:31:23.61 ID:UUS3m8HUx.net
もう死んでるよ

27 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/15(火) 19:47:32.84 ID:nVc/jaKa0.net
Mobileは作ってるけど4は作ってるフリやで

28 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/16(水) 11:42:42.82 ID:RmTfiV1Xa.net
ディアブロイモータルは中華に任せてなかった?ちゃんと開始できるんかいな

29 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/16(水) 12:09:46.70 ID:S48v2vGHa.net
中華かよ
中華開発のスマホアプリは期待出来ないな

30 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/16(水) 23:05:11.14 ID:k3vcp2G90.net
イモータルはDo you guys not have phones? の人が担当だから期待してない
D3スタッフの真の癌みたいな人だった

31 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/17(木) 00:02:27.96 ID:ype9kpcXx.net
あの東洋人はまだいるのか?

32 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/17(木) 22:53:23.32 ID:cmF5TOpK0.net
ダメだこりゃ・・・・D3だから何となく分かってたけどさ

『マグラムロード』魔剣のクラフトや絶滅を回避するための“コンカツ”などゲーム最新情報が解禁!
ttps://www.famitsu.com/news/202009/17205974.html
ttps://www.famitsu.com/images/000/205/974/z_5f62fee549e5d.jpg
ttps://www.famitsu.com/images/000/205/974/z_5f62fee572b1a.jpg

33 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/17(木) 23:31:07.09 ID:XGkG3+cJ0.net
知ってた

34 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/17(木) 23:56:52.60 ID:plPuUK4U0.net
20年前のファルコムゲーでこんな奴あったぞ

35 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/18(金) 00:02:10.82 ID:R3oU0vUt0.net
エンカウント戦闘だからまんま初期のテイルズだな
やべえ作品が出てきたなw

36 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/18(金) 00:40:41.94 ID:xgHHZhza0.net
>>32の開発会社の製品
ttp://felistella.co.jp/products/index.html

37 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/18(金) 03:09:54.37 ID:cBhKuqZ/a.net
魔剣製造の素材集め部分がハクスラなのか?
こういうのって最適解が大体あってそれ作るだけのおつかいに近いだろ

自分が求めるハクスラは一切無さそう

38 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/18(金) 22:51:15.55 ID:tEbpG6Gi0.net
ソシャゲー作ってる会社がちょっと頑張ってみましたみたいな雰囲気

39 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/18(金) 23:03:45.44 ID:aWobo/rM0.net
17日のニンテンドーダイレクトで見た「Hades」ってのがDiablo1.5っぽく感じる

40 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/18(金) 23:11:17.42 ID:5q0dnqvJ0.net
ハクスラじゃなくてローグライクって言ってたね
死んだら全てを失って1からリスタートみたいな

41 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 00:51:49.95 ID:c+xjsqug0.net
HadesはローグライクだがDiablo1を超高速にしてアクション性に振り切ったようなとても楽しいゲームなのでやれ
正しくハック&スラッシュだ
トレハン要素は皆無だけど

42 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 01:16:32.38 ID:Ro7Kh0xN0.net
確かにアクションは気持ちよさげだったな

43 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 04:10:17.87 ID:JWzjS+UFx.net
ようやくSwitchLite買うときが来たな

44 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 07:26:04.64 ID:3Mq2CCnbF.net
>>40
何だよ
シレンか

45 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 07:50:28.44 ID:N1HpHre5r.net
ps5買えなかったら 
SwitchLiteでhades楽しむのも
一考だな

46 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 14:36:39.65 ID:leL7pBxI0.net
>>43
>>45
宣伝滑っとるぞww(笑)

47 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 15:15:55.84 ID:iHUsKM4ba.net
チョンゲーのハクスラってなんでみんなMMOなの?
自殺しろよ

48 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 15:57:37.31 ID:U6Boxwsp0.net
自殺しろとか簡単に言うんじゃねえよ糞がボケ死ねカス

49 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 16:48:19.74 ID:S8afDSkI0.net
命を大切にしない奴なんて大っ嫌いだ!氏ね!(´・ω・`)

50 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 16:55:38.84 ID:4wcIwCRa0.net
スレ的には本来の意味でのハクスラよりもランダムOP付きの現物トレハン一択なとこあるから悩ましい

51 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:39:44.90 ID:nTHdZilY0.net
おっ、ケンカか?

あーケンカしてぇ

52 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 17:48:01.95 ID:tAWz2xpLx.net
表出ろよ

53 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:02:12.61 ID:yyjMubVu0.net
んだやんのか?

54 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:10:51.51 ID:r2GL6mbD0.net
パンチングマシンで100とか普通に出すし

55 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 18:51:11.49 ID:tAWz2xpLx.net
兵隊呼ぶぞ!?オイ!エー!?

56 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:10:27.39 ID:row38cr0p.net
伸びてると思ったら草

57 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:13:02.21 ID:Ji5OOCGV0.net
お前ハクスラでボコるわ・・

58 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 19:49:24.84 ID:np/fDeXX0.net
アマラーリマスター初プレイの序盤雑レビュー
(伝聞ありなので「らしい」多用ですまん)

使用ハード:箱1X内蔵HDD
○難易度
4段階、最高難度でもプレイスタイルによっては後半ヌルゲー化するらしい(後述)
○グラ
まあ綺麗、HDリマスターとしてはこんなものかと
○サブクエ豊富
多過ぎてスルーしないと脱線する
○アイテムドロップ
ユニーク、セット装備あり
×固有名詞
初見だとファルシのルシ並に何言ってるのかわからない(話を聞いてれば理解は出来るけど地名なのか人名なのか)
○キャラタイプ
戦士魔法使い盗賊(?)から任意で選択可能
ゲーム内通貨を払えば序盤からスキルリセット可能
△装備の自作
鍛治に手を出すと一気にヌルゲー化するらしい
与ダメが万単位になるので敵が溶けるらしい
×ロード
長い、以下参考程度に(使用ハード箱1X、内蔵HDD)
・ファストトラベル10秒
・外から建物10秒
・建物から外20秒
PCでも長いらしい、無印と比較して明らかに劣化している部分らしい
△バグ
UI誤字、キャラが消える、マップ黒塗りなど色々
最近パッチが配信されたけど未確認

クリアするだけなら簡単らしい
トロコンが本編?当面の敵はバグかもしれない

59 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 20:38:54.02 ID:uscXEZaWa.net
伝聞ならせめて自分なりに真偽確かめてからレビューすべきじゃないか?
序盤だけのレビューって体験版レビューみたいなもんじゃ

60 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 20:40:35.36 ID:JfT4gRQ5a.net
全然体験でもレビューでもなくてワロタw

61 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 20:46:21.84 ID:b4X9cKvox.net
ハクスラ元年

62 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/19(土) 21:01:02.01 ID:BJAcxDO30.net
ググるかスレ見てれば解るような事しか書いてないけどどこらへんがレビューなんだろう

63 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 00:02:16.11 ID:N6GVn/mF0.net
他人のプレイ動画を見てレビューする人の方がまだマシだな

64 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 00:32:58.89 ID:Ogx+Ums+0.net
装備部位のchestが胸じゃなくて宝箱だったからなw
機械翻訳より酷い有様だったけどパッチで一部修正はされたよ

65 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 12:41:40.42 ID:Vi1407Vod.net
アマラーPS4prossdでやってるけどロードがせめてPS4版スカイリムくらいになってれば個人的にかなり楽しいんだけどロードの頻度と長さがキツいな

66 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 14:57:18.93 ID:2xaP7q210.net
あらまあ

67 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 15:12:47.98 ID:dkd8WvaW0.net
PS3のアマラー買ってPS3を引っ張り出して懐かしくなってセイクリッド2をやり始めました

68 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 19:25:22.45 ID:UGipyxw80.net
んでいい所でフリーズするまでがセイクリ2

69 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 19:53:34.83 ID:R10/CR2y0.net
アマラーよりもオレのデカマラしゃぶるかい?

70 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 19:57:34.34 ID:ZIyv5rDma.net
つまんない下ネタほどシラけるものはない

71 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:03:50.17 ID:R10/CR2y0.net
うるせえこのシラ毛ハゲ!

72 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:23:28.45 ID:frnHHW3v0.net
最近直ぐNGするようになった
目障りなものはとことん見たくない

73 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 20:28:17.54 ID:MtrxP6xO0.net
みんな喧嘩しないでマイダンやろうぜ!な?

74 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 21:28:46.27 ID:RAWvCLmIa.net
>>73
お前>>58だろ
>>53みたいな事も言ってるし何がやりたいんだ?

75 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 21:38:05.74 ID:E3yjKUrNp.net
タイマンに空目してたわ

76 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 22:24:40.94 ID:Dga06M+H0.net
何言ってんだと思ったらタイマンじゃなかった

77 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 22:26:27.64 ID:nHscgud10.net
MEZZO FORTE

78 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 22:32:12.51 ID:R10/CR2y0.net
あーお前らとケンカしてぇ

79 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 23:36:56.86 ID:wE1hZCoU0.net
クラフトピアってゲームsteamの検索で一番上に来て説明にハクスラって書いてる割に話題にならないと思ったら
既に前スレでクソゲーって結論出てんのな
今流行りのステマだけの中身スッカスカゲーか

80 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 23:39:31.25 ID:cM3/pjpz0.net
そもそもサンドボックス系じゃないの

81 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/20(日) 23:47:00.53 ID:sP77s2640.net
>>79
アーリーアクセスだからそれわかってる人が買うゲームだよ完成してない

82 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 00:04:37.20 ID:HOhuJxMu0.net
クラフトピアのステマ→つまらなかった コンテンツない等の感想→アーリーアクセスだから 将来性はある
この下り他の板でも飽きるほど見た

83 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 00:14:26.20 ID:4vUpHhJxa.net
プレイ動画見るだけでも解るが完成してないとかアーリーだとかで納得出来るレベルではない
様々な有名ゲームからパクった話題性とステマ、配信者媚びに騙されたアホが買ってるだけ

パクリ以外の要素は将来性の無いゴミで前作の開発ぶん投げた実績もある
ハクスラという概要や記事に騙されないように

84 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 09:44:27.28 ID:Oc3kJN3K0.net
今までアーリーアクセスのゲームがちゃんと完成した事ってあるの?

85 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 09:56:33.15 ID:BuRyVS7ra.net
>>84
grimdawnもはじめはこんな感じからスタートだったよ

Crate Entertainmentは,新作アクションRPG「Grim Dawn」のアーリーアクセス版の配信を,Steamで開始した。11月13日まで,1割引の26.99ドルで全編を事前購入でき,現時点では第1章を4つのキャラクタークラスで楽しめるようになっているとのことだ。

 第1章では,キャラクターのレベル上限は25ほどになっているとのことで,今後リリースされていくコンテンツは相当な量になりそうだ。また,今後のロードマップとしては,2014年中期にマルチプレイモードが,2014年後半にはさらなるキャンペーンが用意されることが明らかになっている。
https://www.4gamer.net/games/130/G013070/20131108056/

86 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 11:24:12.72 ID:Y9XAQML70.net
グリドンがここまで完成させられたのはある意味奇跡か
アーリーアクセスの9割はロクでもない結末になるしな

87 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 13:11:13.24 ID:zNCrsDbxa.net
ハクスラじゃないけど最近だとfactorioがアーリー終わった
殆どがロクなものにならないというのは同意

88 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 13:20:38.59 ID:ES9BUApt0.net
ストラテジーやらシミュレーションは時間かけるからね。リムワールドも長かった
トレハン系のアーリーは確かにほぼ死産ではあるな

89 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 19:37:19.97 ID:psZg+eG+0.net
完成してからも一年くらいちょいちょい弄ってアプデしてくる奴も嫌い、いつプレイすりゃいいねんって

90 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 20:08:11.40 ID:kaQV/5R3a.net
遥かな昔、PSOがコンテンツ加える度にヲタ臭く劣化し続けたのを思い出した
最初はそれこそオーパーツレベルの神がかったゲームだったのに

91 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 20:14:13.20 ID:2LoGVsQL0.net
steamならバージョン固定も出来るだろ
やりたいときにやれよ

92 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/21(月) 20:19:56.71 ID:etKuH8Coa.net
diablo3遊べないな…

93 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/22(火) 02:43:12.45 ID:aW004UfTa.net
美少女ハクスラやりてー
イリュージョン頼む

94 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/22(火) 07:16:09.17 ID:rW18xPP2F.net
デスダンジョン気軽に遊べるよ

95 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/22(火) 13:22:31.70 ID:TBuhgfUL0.net
すごくマイナーなカードゲームがバランス調整し続けてたけど会社潰れてなくなったな

96 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/23(水) 07:50:59.86 ID:AQ+4zX1E0.net
Chroniconが評判いいけど日本語ないから家庭用に移植されんかな

97 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/23(水) 13:55:36.15 ID:oB1vrTpJa.net
https://twitter.com/candlesan/status/1308566978160861184
悪名高いイモータルまだスタッフ募集してる…
(deleted an unsolicited ad)

98 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/24(木) 14:01:23.32 ID:VZHVKNyja.net
>>96
最近、ゲーミングPC買ったんだけどやりたいゲームに限って日本語対応してないゲーム多いね

99 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/24(木) 15:35:35.80 ID:1lJ8roneF.net
イモータル、あの東洋人司会者まだいるのかな?

100 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/24(木) 18:37:48.45 ID:3OuEWmaRx.net
ハクスラ元年はgodfall 待ちだな
その前にps 5手に入れないと

101 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/24(木) 20:14:53.99 ID:EmvlxNOx0.net
Godfallあれアクションはおもしろそうだけどトレハンできるの?
俺装備がボロボロ落ちてくれないとイヤや

102 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/25(金) 04:34:49.62 ID:3vmPS92u0.net
ハクスラじゃなくてソウルライクじゃないの?

103 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/25(金) 06:17:04.19 ID:5KqhIdpG0.net
Godfallはルータースラッシャーって謳ってるよ

104 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/25(金) 20:40:07.52 ID:JRA1OJJ+0.net
PS4に「ヴァスタークロウズV Offline ver.」が追加されてるけどどう?
説明がやたら胡散臭いけど、ざっと調べた感じランダム性高く、バランスが好みに合えば面白そうな気がしないでもない
追加DLCは内容の割に高いような

105 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/26(土) 03:11:46.54 ID:YJ+gTkqC0.net
買ってやってるけど部隊を編成して戦うRTS風のディアブロライク。
PC版もある、ストーリーはほぼ皆無でひたすら周回&作業ゲー。
トレハン要素は宝箱からのドロップや専用武器で開けられる宝箱からのドロップ。
武器ごとに1個スキルがついてていらない武器を合成して強化できる。
超軽量を謳っているのでその辺のノートPCでも動く。

ちょっと説明が難しいのでsteam版の説明やレビューを見たほうが早いかも?
https://store.steampowered.com/app/1216980/_/?l=japanese

106 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/26(土) 03:46:08.79 ID:MnW+TTat0.net
情報サンクス。若干読み難い画面に見覚えがあると思ったら迷宮経営SLGのとこだったか。クリアはしたがシンプル過ぎてダレてたな
ランダム性、トレハンは惹かれるが、迷宮と似たテイストだとちょっと悩むな。PC版軽いならそっちも視野に入れて、暇ができたらポチってみるわ

107 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/26(土) 14:52:30.56 ID:YfCJRwuO0.net
結局どれやればいいの?

108 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/26(土) 15:35:52.04 ID:LwU+94bM0.net
>>107

ディアブロ3

109 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/26(土) 15:48:00.77 ID:xMlR3M3i0.net
>>107
ビルドを自分で考えずにパクってそう

110 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/26(土) 16:58:28.69 ID:DG69HXN60.net
ディアブロ3またUPデートするみたいね
発売してから何年もたっているのに感心するよ
4も末永い対応を期待しちゃう

111 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/26(土) 18:05:06.40 ID:d+dUO13Ha.net
またも何もシーズン切り替え時にはいつもアプデしてる

112 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/27(日) 02:36:59.08 ID:J9iN8oi10.net
ディアブロ3未だにノンシーズンです

113 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/27(日) 22:05:48.59 ID:E3tYiclk0.net
ロストアークやってみたけど、戦闘がディアブロっぽいだけのMMORPGなんだな

114 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 01:55:44.27 ID:TpDZxx600.net
ロストアークはこれじゃない感満載
やればわかるが1時間で飽きる

115 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 02:04:08.32 ID:65ekUafN0.net
ディアっぽいMMOって韓国じゃ覇権ゲーなんだろ?

116 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 02:24:24.68 ID:D56U13BYa.net
基本プレイ無料謳ってる時点でな
ストーリークリアまでがチュートリアルとかdiablo意識してるんだろうがdiablo好きな奴には合わんだろ

117 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 10:16:24.73 ID:e2WPUd7e0.net
PSO2も原神もそうだが、ゲームのデキ云々以前に基本無料の時点で選択肢に入らん

118 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 10:37:59.19 ID:hwS7xZJt0.net
うむ

119 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 11:15:28.56 ID:QkJgh9sn0.net
PCのお勧めはどれ?
トーチラ2はやったけど、クリックした位置に自動移動するシステムが気に入らなかった。

120 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 11:29:30.50 ID:jCxlNQJxa.net
>>119
PCハクスラは基本その操作だから慣れた方がいいと思うよ
grimdawnはコントローラー対応してる使った事ないから使用感は分からないけど
あとChroniconはwasd操作だったと思う

121 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 11:37:49.62 ID:thA8hwbRM.net
MOBAもやってるしクリック移動は慣れてるがヴァスタークロウズだけはコントローラーでやらせてくれと思った
ps4買おうかなあ

122 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 12:16:24.11 ID:lnGLJ9JM0.net
原神でハクスラ元年始まるとはね…

123 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 12:22:35.30 ID:iHsc4QLU0.net
ChroniconはWASDとパッドとマウスの三択で選べる
これはすべてのゲームで実装してほしい

124 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 13:15:38.74 ID:x4oDYs6k0.net
原神は属性多すぎで草

125 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 13:27:08.16 ID:QUoJUlX6d.net
キャラガチャで毎月人権キャラ更新されてくんでしょどうせ

126 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 18:15:40.69 ID:v0vB4uSZ0.net
人権って言っても基本ソロでフレ呼んだり出来る系らしいしどうだろな
後程野良レイドとか追加で射幸心煽ってくるとは思うけど

127 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 18:39:40.37 ID:CLnK7puea.net
ソロゲーで良ゲーだろうと基本無料が行き着く先に希望がない事は歴史が物語っておる

128 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 18:46:26.42 ID:88PXWf7t0.net
元年言いたいだけのガイジほんと壊レコのバカで草はえる

129 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 18:58:24.50 ID:DqsA0bTxp.net
無料ゲーはストーリー的にもゲームプレイ的にも終わらないハムスターやらされるからなぁ
むしろ買い切りゲーの方がストーリーがチュートリアルになってて遊びやすい

130 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/28(月) 19:03:16.40 ID:Q7yyuaDQa.net
ここでステマしても意味無いぞ

【PS4】原神 【Switch】Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601270544/

原神総合スレ Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601286671/

131 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/29(火) 14:33:08.07 ID:X8gu3f2qaNIKU.net
最近のハクスラってオンライン専用だったりMMOだったり残念要素が多いね

132 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/29(火) 15:18:20.05 ID:DszkpjXK0NIKU.net
ディアブロ3も次のシーズンは結構新要素あるのな
CSもシーズン制になってからしばらくで止めちゃってたけど、久々に遊ぼうかな

133 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/29(火) 18:26:59.02 ID:unZAiQRtaNIKU.net
PC版diablo3はオンライン専用だけどマルチ向けのバランスって訳じゃないし残念要素か?

ちゃんとしたハクスラ開発出来るとこが無いらMMOっぽくしてソフト以外の部分で売上出さないといかんのかな

134 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/29(火) 20:36:39.61 ID:13xejrdK0NIKU.net
オンライン専用のせいでmodが駄目だから翻訳もできないのは残念要素
基本的にソロでやるなら常時オンラインである必要もないしな

135 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 04:53:12.92 ID:gmG9NJlKa.net
トーチライト3 10月13日

136 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 09:34:22.70 ID:INKGSS/Ur.net
トーチライト3のps4版は
日本語対応?

137 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 12:09:54.11 ID:UDRzMuRb0.net
>>128
元年も壊レコもガイジも草も多用してるやつは目くそ鼻くそ

138 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 13:24:48.89 ID:HkFUkUgS0.net
トーチライト3は駄目っぽいな

139 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 14:12:17.18 ID:aDcZFrUCa.net
トーチライトはキャラの見た目がなあ
ロボットとか要らんのよ

140 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 15:05:28.78 ID:888rBcz6a.net
>>136
この書き方だと日本語無さそうか?


ハクスラARPG『Torchlight III』Steamにて10月13日に正式リリースへ。日本語対応
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200930-138384/

『Torchlight III』は、10月13日にPC(Steam)にて正式リリース予定。PS4/Xbox One版も同時配信され、年内にはNintendo Switch版も配信される。本作のPC版はすでに日本語表示に対応しているため、コンソール版の国内リリースにも期待したいところである。

141 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 15:12:28.10 ID:zWoIxNI3p.net
海外版はともかく日本のコンシューマ用は発売かどうかすら決まってないのか
トーチラ3で元年来るかと

142 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 17:44:21.44 ID:yQTTLsFdr.net
>>140
ありがとうございます
ディアブロ4まで長いなあ

143 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 20:09:37.94 ID:5Bvz6f+K0.net
Switchは海外で出てる2すら来ないんだぜ
どうなってんだぜ?

144 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 21:04:12.13 ID:UkMJIpOa0.net
トッチラ2、海外垢作って買ったばかりなのに3が出るのか。

145 :ゲーム好き名無しさん :2020/09/30(水) 21:30:32.24 ID:GCLrTv7q0.net
3そんなに評判良くないんだっけ?

146 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/01(木) 14:15:48.67 ID:WA/C7v8Ea.net
もともとフロンティアっていう名前の基本無料で作られてたモノを
むりくり3にしたゲームだからそりゃ期待出来んよなって感じ

147 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 07:58:46.32 ID:qD7k8I0ma.net
ああああああああああああああハクスラやりてええええええええええええええ

148 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 08:45:51.53 ID:RIln3cRbr.net
そんな貴方にマイクラダンジョン

149 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 10:21:19.45 ID:xigFcdif0.net
PoEでもやっとけ

150 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 11:50:31.90 ID:KV7KvJwQM.net
トッチラとボダランの元開発者が集まって新会社設立ってこれはちょっと期待できそうじゃないか
まあソフトが形になるのはまだ先だろうけど

151 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 11:59:37.22 ID:r5vII16u0.net
>>147
俺と一緒にダングリードやろうぜ

152 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 12:39:21.57 ID:1vvMBrmc0.net
原神

153 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 12:44:25.39 ID:ERLH8qTPa.net
原神だけはやめとけよ
ハクスラ以前の問題

154 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/03(土) 13:07:07.31 ID:zEFzYB7c0.net
暇すぎて思わずゲオで見かけたドラゴンズクラウン・プロ3500円を買いそうになってしまった
PS3版でそれなりに遊んだのに、また買うってね

155 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/04(日) 23:06:22.29 ID:2fyseO2h0.net
ルンファク4お布施代わりに買ったが一回起動しただけだわ
5もトレハン要素薄そうだしな

156 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/06(火) 00:33:08.24 ID:hj99pgZN0.net
Godfallはオンライン専用だって

157 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/06(火) 01:10:54.70 ID:zQ60jXHF0.net
忍者は無料?
遠距離武器ないのかなgodfall

158 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/06(火) 01:25:20.62 ID:CTMZ/w4sM.net
セイクリッド2みたいなゲームがやりたい

159 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/06(火) 03:49:12.72 ID:sn60tR5i0.net
1人で作ってるD2ハクスラのEA始まってた
6クラス中3クラスのみで中身も色々不足や不満点のあるけど修正なんかもそれなりに入るαだと思って触るといい
現状じゃ一般には全く勧められないけどあの時代のが好きな人やコアな人は合うかもしれん
製作者1人だしツイッターやFBなんかで開発状況見れるからお布施してあげてもいいかなって思えた
https://store.steampowered.com/app/1119860

160 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/06(火) 07:27:38.84 ID:0zzZhhEMr.net
ハクスラのオンラインは避けられないのかな?
オフでしこしこやりたいんだが

161 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 13:42:43.00 ID:8ZOlwrIAa.net
>>160
そういう流れになりつつあってがっかり

162 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 14:02:09.79 ID:gZK++XTkp.net
オフラインだとチートやMODで寿命縮まるからな
後はシーズンとかはやりたいだろうし

163 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 17:29:06.69 ID:BBsmw4fCx.net
他人と関わるのが嫌いな俺には迷惑な話

164 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 17:39:59.62 ID:QFtPwudg0.net
チートするアホのせいで真面目にプレイしたるやつが割を食う典型みたいな感じよな

165 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 20:35:54.98 ID:0oFzICgk0.net
オンラインとシングルを用意してキャラも別枠
オンラインのキャラはシングルに移行できるけど
シングルのキャラはオンラインに移行できなくすれば全て解決だけど
結局金儲けのために理由つけて常時オンラインにしたがりそう
オンライン専用ならMMOとかのネトゲやソシャゲがあるのに

166 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 20:44:23.60 ID:+4YZ1gaFr.net
ディアブロ3のシーズンみたいな
ゆるいオンラインで充分

167 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 20:46:44.47 ID:u53v73U70.net
認証やチーター防止のために常時オンラインで通信し続けるのはべつにいい
複数人での協力プレイを強要(半強要)してくるようなのはいらん

168 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/07(水) 23:07:42.12 ID:ynLxGVZl0.net
PSO系もソロじゃ絶対に取れないアイテムとかあったなあ
まあ、あれはオンラインゲームだから仕方ないか…ってPSPoだとそうとも言えんか

169 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/08(木) 07:54:31.67 ID:vFZmHEku0.net
TPマテリアルか

170 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/09(金) 08:30:31.05 ID:5psiVhuyr.net
アウトライダーズ面白そうだね

171 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/09(金) 12:18:56.36 ID:J+2f7Q/+a.net
GT7もオンライン専用でみんな落胆してるな

172 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/09(金) 15:01:55.31 ID:Fv0lwbl70.net
コンシューマはチートしづらくなってきてるのにな
オンだけオフで稼いだアイテム資産が使えないとか限定的な縛りにして欲しいわ

173 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/09(金) 16:38:02.58 ID:CTqxJ0vQ0.net
オンとオフでキャラデータ分けりゃ良いだけだよな

174 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/09(金) 17:11:33.21 ID:Fv0lwbl70.net
>>173
オフでパワーレベリングしたキャラをオンで使えるべきだわ
なのでアイテム資産だけ別にすればいい

175 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/10(土) 05:23:28.75 ID:QpJCJJDbr.net
アウトライダーズを動画で観たけど
ボーダーランズとディアブロ3を
合体させたゲームだな
来年の2月が楽しみだ

176 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/10(土) 14:33:02.07 ID:ovwNYg0Ea1010.net
なんか面白いハクスラやりたいなあ

177 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/10(土) 15:50:39.99 ID:mfcpC0Cf01010.net
奇遇だな俺もだよ

178 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/10(土) 18:18:52.07 ID:pG4/EI/Nx1010.net
ハクスラ元年は来年のお楽しみ

179 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/11(日) 01:41:27.02 ID:kt0CDtJm0.net
PSZやんねえか?

180 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/13(火) 12:23:26.09 ID:AP3CEUPy0.net
9th Dawn IIIが評価高いけど日本語ないんだな

181 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/13(火) 19:38:02.47 ID:MGLCHgQ40.net
ないんすか

182 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/14(水) 20:28:12.75 ID:Bu6hygwF0.net
division2どう?

183 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/15(木) 11:57:28.97 ID:a/e2QN6Ja.net
トーチライト3、キャラがみんな微妙だからメカキャラの中に美少女が入ってるって設定でやろうかな

184 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 13:32:23.32 ID:QN/RJr6Za.net
ハクスラって見た目やゲームシステムからして取っつきにくいのが難点だよな
ここら辺を解消したハクスラを日本のメーカーが出してほしい

185 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 13:41:19.34 ID:K5ix+AuA0.net
dins legacyのhardcoreでもやって次の作品を待て

186 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 14:13:16.00 ID:q9HisX6J0.net
>>184
ドラクエ9リメイクで更なるトレハン要素入れるとか
10ではドロップ装備のランダムOP導入で(ほんの一部で)盛り上がってる
ヒーローズも上手に作れば行けるかも

ビルダーズもマイクラの導入役には良かったと聞いたが、それ以前にサンドボックス系は流行ってたか

187 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 14:20:08.59 ID:QN/RJr6Za.net
ドラクエダンジョンズ?
その手があったか!!

188 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 15:10:05.28 ID:5CRwNFkwa.net
DQBにハクスラ要素いれてくんねーかなぁ

189 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 20:24:35.72 ID:c+ijqkhMd.net
クラフトゲーは最終的にクラフト最強になるがよろしいか

190 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 20:44:44.91 ID:E6dEHtKsp.net
ディンズレガシー日本語ないんか?とりあえず突っ込んでやるぞー

191 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 20:56:49.04 ID:Y6YDqt550.net
今年はブリザードの現地イベントはないようだけどオンラインでは何かやってほしいねえ

192 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 21:48:53.94 ID:iLH4M92J0.net
dins legacy最近はじめたけどスキルがランダムで変化するの面白いな
ミサイルにノックバックと着弾で分裂付いて負ける気がしない

193 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/16(金) 23:06:19.93 ID:UJ2sQwaCa.net
欲しいスキル取るのもランダムらしいからちょっと尻込みする

194 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/17(土) 09:30:38.50 ID:ehQN7S3u0.net
>>193
欲しいスキル取るのは自分で選択して取得出来るよスキル欄に出るか出ないかがランダム
普通のレベルとは別にミュータントレベルがあってそのポイント使ってスキルガチャやる感じ他職のスキルもそれで取れる

195 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/17(土) 11:16:42.86 ID:Q0WcPsb60.net
スキルがランダムとかローグライクじゃねーの

196 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/17(土) 11:22:37.75 ID:/WD7MSJ3a.net
>>194
ニュアンス違うだけでやっぱりランダムやないか

197 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/17(土) 12:13:44.03 ID:fwGnGWoZ0.net
黄泉を略はいつものエクスペかな?

198 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/18(日) 09:30:28.28 ID:IN6JyqC70.net
dins legacyはハードコアでやると最高に面白い

199 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/18(日) 12:06:06.63 ID:hsl9CWK3a.net
それローグライクじゃ?

200 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/19(月) 12:29:04.99 ID:KmWhTiazr.net
トーチライト3ps4日本語版の
発売予定なし?

201 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/19(月) 12:34:22.54 ID:153DOcsVa.net
>>199
ハクスラにハードコアのモードって普通に存在しないか?

202 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/19(月) 13:11:36.46 ID:ekr/817la.net
dins legacyはスキルがランダムだからそこにハードコアつくとまるでローグライクだな、と

203 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/19(月) 14:04:06.91 ID:A6PvsXJY0.net
それローグライクじゃね?

204 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/19(月) 16:26:31.88 ID:m+vTr1J3a.net
ローグライク連呼マンはNetHackでもやってこい

205 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/19(月) 17:12:12.76 ID:153DOcsVa.net
ローグライクならTales of Maj'Eyalやるといいぞ
装備のランダムオプションやレアリティあるし種族や職業あってスキル振ってビルドの楽しみもある

206 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/28(水) 22:12:30.29 ID:NrymL7RZ0.net
BlizzConlineが2021年2月19日〜20日に開催決定!

207 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/28(水) 23:15:16.37 ID:f7r4VUvd0.net
超久々にPSOやってみたが、最初はあまりのチープさ加減に苦笑いだったのが、しばらく遊んでたら何とも言えない楽しさが
まあ、そのうち飽きると思うがw

208 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/29(木) 12:35:01.30 ID:s+O+mKKjaNIKU.net
>>207
ほんとグラに関しては、脳内補正の優秀さに笑うw
ただ、前に出てこないシナリオとか、潜ってる感とか、取り返しのつかない悪夢に足を踏み込んでいく雰囲気とか、やっぱ名作
あと、ただただプレイが楽しいボタン押すのが楽しいのって大事だなぁと再確認できる

209 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/30(金) 10:16:18.33 ID:KN7Gwf3n0.net
グリムドーン全部入り売ってるって事はDLCもう無いのかな、やっと買えるわ

210 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/30(金) 13:22:36.44 ID:AN9PM4QTa.net
>>209
やめとけ…

やめとけ…

211 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/30(金) 16:07:19.54 ID:8WVPwvlC0.net
chronicon買うか迷う

212 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 10:48:49.71 ID:aXvMRA5p0HLWN.net
全部入り買っちゃった、ツールとか勉強すること多くて大変だ

213 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 13:31:58.71 ID:wggIKPk7rHLWN.net
アウトライダーズは来年の2月発売らしいな

214 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 13:56:34.60 ID:pgjvaBw50HLWN.net
時はハクスラ冬の時代真っ只中
新作は盛大にコケ、名作の続編は何年待っても出ない
我々はどこから来てどこへ向かうのか

215 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 13:58:26.09 ID:wggIKPk7rHLWN.net
来年こそハクスラ元年

216 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 16:19:42.05 ID:DGl7Ax+DaHLWN.net
お前にとってはな

217 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 17:14:53.97 ID:W/t7p9MJ0HLWN.net
中止ってなんや

218 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 17:49:04.12 ID:dqk9gU9bpHLWN.net
Diablo2以後、世はまさに麻の如く乱れ、群雄割拠の時代が続く。Diablo3が、Grim Dawnが、Path of Exileが天下を狙うべく擡頭していたーー果たしてハクスラ元年は訪れるのか!?

219 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 17:54:43.77 ID:FDi31SmmaHLWN.net
>>217
ハロウィン中止

220 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 18:00:42.10 ID:aXvMRA5p0HLWN.net
トレハンよりビルドの方が楽しい意味のハクスラに変わってきてね?
グリムドーンのツールでビルド考察してるけど、これがピークな気がしてきた…

221 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 18:20:15.89 ID:FDi31SmmaHLWN.net
>>218
結局その3つなんやな

222 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 18:23:34.78 ID:W/t7p9MJ0HLWN.net
>>219
ハロウィンか
まあそれは中止でいいや

223 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 18:41:17.74 ID:VpppCuIB0HLWN.net
poeは色々シーズン要素詰め込みすぎて逆に劣化しちゃったのがな

224 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 19:00:35.94 ID:CzipRObz0HLWN.net
お気に入りの1本が数年ごとに見つかる
そんな世界線でいいのにそれすらかなわない

225 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 19:01:17.75 ID:LDfStDQ70HLWN.net
スナックワールドのお墓はどこですか

226 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 19:17:17.15 ID:o2X0J3bt0HLWN.net
なんだかんだでスチムーのインディーハクスラ結構ヤッてるよ
ここでタイトル出すと叩かれそうだから書かないけどw

227 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 20:24:16.83 ID:B09YWZWHaHLWN.net
叩かれる要素あるか?

228 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 20:42:02.46 ID:iDNY5PEA0HLWN.net
俺らハクスラスレの住人はグリドンやPoEですら叩きまくるからな

229 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 20:50:09.28 ID:5+sBTBcIaHLWN.net
>>228
だってグリドンおもろないやん
どこまで行ってもどう装備揃えても敵がウザい

230 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 20:53:06.76 ID:iDNY5PEA0HLWN.net
>>229
その通り
もっと叩きまくれ

231 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 22:56:03.79 ID:z36dFy+M0HLWN.net
グリドンはハクスラとしてはちゃんとしてるがなんかごっちゃりしてる感がある
diablo3は簡単にビルド作れるけどグリドンはそこまでが長い

232 :ゲーム好き名無しさん :2020/10/31(土) 23:51:51.72 ID:vpVG2Kb50HLWN.net
PoEを見た後ならグリドンもスッキリで簡単に見えるぞ

233 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 00:31:41.92 ID:P9k7Bq320.net
坩堝があかんかった
最初は楽しかったけどあれこれなんかちがくねって一回はなれて
その後のアプデでまた一からやり直すのが面倒くて戻れなくなったなぁ

234 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 05:50:45.63 ID:mICE+z4fx.net
アサクリ新作はハクスラあるのかな?

235 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 07:19:17.03 ID:JNms97ft0.net
そもそもグリドンはセット装備主体なのが面白くない
しかもドロップする敵が決まっているから特定の相手に通い詰めるマラソンタイプ

236 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 08:21:12.01 ID:wy2eIAw70.net
いいぞその調子だ
どんどん叩きまくれ

237 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 08:50:45.23 ID:wy2eIAw70.net
このスレをグリドンアンチスレにするからよろしく

238 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 08:55:05.97 ID:uXggF7eG0.net
diablo3も駄目グリドンも駄目でpoeの時代か

239 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 09:00:38.05 ID:At7YEDjlF.net
ウオーハンマーPS5があります

240 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 09:15:05.61 ID:5DSsEH8yM.net
来年神ハクスラ出来上がるから神ゲーなら紹介するわ

241 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 09:38:00.27 ID:h3YAF0NM0.net
Sacred3来るか

242 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 10:00:46.07 ID:Cc46TwAi0.net
diablo4来るか

243 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 10:31:01.79 ID:1XtDkQis0.net
Titan Quest2だろ知ってるぜ

244 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 12:04:15.08 ID:gqASvlhg0.net
Do you guys not have phones?

245 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 12:24:42.46 ID:NHfbrxMO0.net
マジか一気に来たなw.

246 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 14:19:08.30 ID:+Xz7zmWb0.net
エイリアンネーションみたいなのないかな

247 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/01(日) 14:21:05.30 ID:/e9mLnXs0.net
トレハン要素0でいいならRUINERとか

248 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 11:40:31.65 ID:SOrkM233p.net
マジでPSOのCSシリーズ作って
クッソレアな装備狙いで何千周もしたい

249 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 14:08:42.04 ID:sDCUJJvz0.net
俺はFFのオフゲーでやりたい

250 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 19:16:45.30 ID:abUqHZbA0.net
ファイファンwwww

ホストとキャバ嬢がイチャコラする映画鑑賞の

ファイファンwwww

251 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 19:23:09.02 ID:uyatuh7O0.net
>>248
ほんコレ
チート対策万全にするだけでええのに

252 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 19:49:18.92 ID:CmFdQwMA0.net
ファイナルファイトの可能性を捨ててはいけない

253 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:10:41.08 ID:Fd0wONzgd.net
ハクスラだとしてもベルトスクロールはイマイチだなぁ

254 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:12:43.58 ID:IiYuPZ0g0.net
chronicon 見た目に反して結構やりこめて面白い
switchでも出ないかな

255 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 20:46:25.35 ID:R1Si+Ry/0.net
>>253
ドラゴンズクラウンはいい線いってたんとちゃうの?

256 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:34:39.84 ID:yp9ydWCC0.net
ドラゴンズクラウン続編出せばいいのになー
潔いというかもったいないというか

257 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 21:52:12.58 ID:PmNfJVvn0.net
chroniconは俺もお勧めしとこう

258 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 22:13:23.61 ID:qwcmFCab0.net
chronicon日本語無いけどそこは気にならないのかな?
2Dグラのハクスラ気になってるけどそこだけ躊躇してしまう

259 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/02(月) 22:42:30.26 ID:sDCUJJvz0.net
バルダーズゲートシリーズってダークアライアンス以外はハクスラじゃない?
3が出るらしいけど

260 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/03(火) 07:58:58.43 ID:zV7AUzBZ0.net
FireとかIceレベルの英語が読めるんだったらchroniconは余裕やで

261 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/03(火) 10:42:50.80 ID:TjBSOYa50.net
>>260
日本語訳要らないレベルなのか
すぐはやれないけど買っておくわ

262 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/03(火) 11:31:55.68 ID:carOdtu70.net
くないふ

263 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/04(水) 20:27:12.94 ID:W2ULlC8U0.net
クソゲーだけど一応、ベクターヴァンがプライムで無料ね

264 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/04(水) 20:57:33.91 ID:JUlbavNIr.net
無料でもやらん

265 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/04(水) 21:51:14.93 ID:9De/wP8Q0.net
前からやってみたかったんだ教えてくれてありがとう!
いきなり英語ではじまってびびったけど普通に日本語ファイル入りで
ファイルをリネームするだけであっさり日本語になってくれたぜ
普通こういうのってゲーム起動後にいつでも変更できそうなもんなのに
オプションに言語の項目が無いあたりからヤバい匂いがぷんぷんするぜ!

266 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/05(木) 07:01:11.68 ID:UaOX9NHW0.net
まぁ昔のゲームはそんなもんよ
プライムゲームは解約しても遊べるから貰っとけ

267 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/05(木) 12:21:03.90 ID:EfJ2lhID0.net
>>256
Switchで出してほしい
vitaもう無いし

268 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/05(木) 12:33:35.60 ID:PJVm38io0.net
ドラクラは2周目の途中で投げた、というか飽きた
PS4の限定版買ったのに、何か思ってたほどハマれなかった

269 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/06(金) 18:44:30.71 ID:1380lwmI0.net
ドラクラはチュートリアルが長いからなぁ今からやるのは疲れるわ

270 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/06(金) 19:20:34.89 ID:544EI2870.net
ドラクラ結局やってることほぼ一緒だし、ルートもほぼ無いようなもんだから飽きるよね

271 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/07(土) 07:58:02.70 ID:D3zQNeEF0.net
ドラクラは無敵ゲーだからな
エルフがバク天すると無敵になる理屈がわからん
マジクソゲー

272 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/07(土) 10:01:53.81 ID:56dS3eG90.net
雰囲気とかBGMは好きなんだけどなドラクラ
俺もVita版PS4版ともに2周目序盤で飽きてやめてるわ…画面見辛いしな

273 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/07(土) 11:36:14.89 ID:zDZxAMQJp.net
わしはピカピカアマゾンで満足してたが魔法職やエルフ操れる人はすげぇわ

274 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/07(土) 13:22:18.65 ID:qsAQ91Z10.net
diablo immortalでベータテストやってるようなんだけどどっかで動画とかみれないのかね?

275 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/07(土) 13:47:56.73 ID:EruBsFNm0.net
え もうやってるのかよイモータルベータ
日本はおま国?

276 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/07(土) 14:05:48.18 ID:qsAQ91Z10.net
>>275
自分の勘違いかも
そろそろ始まるって話かな
youtubeでそんな話題を見たんだけど英語がよくわからなんだ

277 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/08(日) 01:09:57.94 ID:K80XENJO0.net
クラフトピア今までは装備品修理するたびに最大耐久が削れていく糞仕様だったけど
さっき出た安定版で最大耐久を回復できるようになったみたい

278 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/08(日) 01:27:21.85 ID:PQhw045Va.net
クラフトピアは問題そこだけじゃないでしょ
というか欠陥だらけ
ゲーム説明にハクスラって書いてるのは詐欺だと思ったわ

今みたらついに悪い評価が増えてきてて最近のレビューは賛否両論になってる

279 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/08(日) 20:21:00.80 ID:dZGpYrRA0.net
ルーンファクトリーって3がハクスラとして良作なんだっけ
今スイッチ版の4が半額なんだけど4はどうなの?

280 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/08(日) 21:59:11.36 ID:RuFKe2ts0.net
ルンファクは面白いけどいうほどハクスラしてない
Foragerの方がハクスラしてる(素材的な意味で

281 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/09(月) 07:55:10.72 ID:rk5VwJuC0.net
ルンファクはハクスラ関係無くおもろい
たまに付加価値ついた武器拾ったり、ランダムな宝箱にレアなアイテム入ってたり、たまに来る商人が普段売ってない物売ってたりしてハクスラ好きがニヤニヤできる

282 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/09(月) 09:36:54.61 ID:0Xr716nl0.net
メアリスケルターFが発売されたけど、アレも取得武器ランダム要素のハクスラRPGじゃない?

283 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/09(月) 09:53:55.13 ID:0Xr716nl0.net
>>282追記
ブラッドファーム今回も健在だった
ttps://www.compileheart.com/mary-skelter/finale/system/bloodfarm.php

284 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/10(火) 22:47:02.84 ID:zrQn6kPU0.net
セール待つ予定だったアマラーだがやっぱりパケ版欲しくてPS4の海外版買っちゃったわ

今回で4週目だし言うほどハマらないけど年末に向けてダラダラ遊ぶにはちょうどいいかもしれない
正直なところこのスレ向けのハクスラというには微妙だが。。

285 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/10(火) 23:31:05.74 ID:j85poTYU0.net
いやついこないまでセールやってたんだが…

286 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/10(火) 23:35:01.01 ID:WnI6UM740.net
ヒント パケ版

287 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/10(火) 23:47:55.50 ID:zXR3VsMk0.net
ワイもこの前のセールでアマラー買ったで
トレハンで出たユニークはほぼゴミになるパターンだけど、冒険と戦闘は楽しい
買って良かった

288 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 00:36:54.21 ID:jV8Ev3VP0.net
何がワイだ馬鹿じゃねえの

289 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 07:05:23.09 ID:/bfEt6+50.net
一人称がワイとオイラな人はアレ

290 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 08:27:08.85 ID:EIbaXw6RF.net
アサクリヴァルハラ大炎上だな

291 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 11:35:51.08 ID:TL7UYyCb01111.net
噛み付くとこそこなんだ

292 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 13:53:33.45 ID:jRNrOSBP01111.net
普通オラだよな

293 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 14:38:07.75 ID:1B4GT09Bp1111.net
小生じゃ?

294 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 17:40:12.57 ID:RXEzWqv501111.net
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団ってランダム要素ある?

295 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 18:27:11.75 ID:Wf5rPqn/01111.net
ルフラン知らねえのかよ
ルフランのサイト見てみろ

296 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:09:41.16 ID:/bfEt6+501111.net
>>294
必須アイテムがランダムドロップで、数揃える必要があるよ
装備は固定ドロップに強い装備が入ってて、それ見つけられないと苦労する感じ

ざっと言うとシステムはそこそこ面白いけど、ダンジョンの組み立てがクソ

297 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:12:59.47 ID:oR8zUv7p01111.net
またクソゲーの話か

298 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 19:57:24.61 ID:S10qfDNs01111.net
日本一はなんか惜しいんだよなぁ

299 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:02:35.14 ID:12ofK6W0a1111.net
日本一はワラントしてるからあんま期待出来ないや

300 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 20:47:31.29 ID:RXEzWqv501111.net
>>296
メアリスケルターと違ってランダム要素ないの残念だな
純粋にゲームとして面白いか調べてみる d

301 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/11(水) 23:38:57.64 ID:GspfPYFZ0.net
あれまだvitaで出すんだな

302 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/12(木) 21:14:49.82 ID:0zUVDt1c0.net
まだ発売もしてないゲームにクソだの面白いだの
どこのエスパー伊東だよ
発売されてプレイしてから言えや

303 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/12(木) 23:41:28.10 ID:87XLc9Sg0.net
ゴッドフォールもダメっぽいな

304 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/12(木) 23:59:46.87 ID:Ue17lV3g0.net
ハクスラの時点で分かってた

305 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/13(金) 00:09:45.89 ID:+n2eqwvLa.net
d4前にハクスラ良策出るんかね
余計なものつきすぎてるかハクスラはおまけみたいな微妙なのばっかだわ

306 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/13(金) 00:29:31.87 ID:WDUTLi6W0.net
Diablo3RoSの新シーズン開始 11/20

307 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/13(金) 03:07:10.95 ID:NVyWH6HV0.net
Chroniconが日本語フォントを追加したみたいだから
そのうち有志か公式が翻訳するかなあ
2Dのハクスラとして出来が良いので期待

308 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/13(金) 08:36:02.02 ID:mnNKahTU0.net
仁王2がDLC第二弾でトレハン楽しめるようになった
本編クリアでやめた人にはオススメ

309 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/13(金) 18:57:10.38 ID:qs5v+cTV0.net
Lv上げと装備の+値上げが面倒くさくなってDLC1の終盤で止めちゃってるな…仁王2

310 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/18(水) 18:48:54.13 ID:jIgtT83Xa.net
chroniconの日本語化来たみたいだね

311 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/18(水) 18:55:13.26 ID:84wkS2i6a.net
日本語化してくれるとかありがたいこってす

312 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/18(水) 21:05:58.99 ID:qDXPKvFBa.net
サクナヒメにハクスラ要素あれば完璧だった
ああいうのこそハクスラ要素欲しい

313 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/20(金) 23:50:46.62 ID:eiBRIFyM0HAPPY.net
無いのかあれ
てっきりあるもんだと

314 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/21(土) 02:48:06.71 ID:wWxPRdpna.net
農業、ハクスラ、うっ頭が…

315 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/21(土) 14:18:35.27 ID:6YQePCrv0.net
大丈夫?

316 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/21(土) 19:24:18.20 ID:N5A85X/g0.net
ハック&スラッシュ!(刈り入れ)

317 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/21(土) 19:48:05.17 ID:oXc/itRt0.net
草刈りゲーwww(褒め言葉

318 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 02:46:51.60 ID:3VPH+pT80.net
農業ハクスラやりたいならクラフトピアがそうらしいじゃん
俺はやらんけど

319 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 07:38:09.18 ID:Ku8aDlHoF.net
ダークサイダーズジェネシスはハクスラ?

320 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 09:27:45.34 ID:KhZ4RuWf0.net
ダサィダーは1も2も見た目面白そうだから買うが面白くなくて放置してるな
ハクスラ要素はないか薄めだと思う

321 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 09:33:41.55 ID:Ku8aDlHoF.net
ジェネシスは見下ろし型で楽しそうだがなあ

322 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 12:41:06.98 ID:X8aumUzKM.net
MORBIDとかいうドット絵のタイトルが気になる

323 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 15:44:19.96 ID:ERPxuVQwd.net
ダークサイダー1 2 3と謎解きが面倒くさくて途中でやめてるな
ジェネシスは買ってないけど見下ろしでディアブロっぽいけどトレハン要素は無いってどっかで見た

324 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 16:51:17.72 ID:5o3kA1Bk0.net
2がハクスラしてるらしい
らしいのは遊んでないから

325 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/22(日) 18:20:28.59 ID:h9Sv2EjIx.net
謎解きあるのか
買うの止める

326 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/24(火) 00:37:57.94 ID:FNJfvSfva.net
謎解きとロングムービーは親の敵だからな

327 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/24(火) 08:27:14.56 ID:rrclV4Pr0.net
じゃあ仇とれって話

328 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/24(火) 22:00:36.88 ID:h2PWEstd0.net
Warhammer 40,000: Inquisitor - Martyr/Prophecy
12月からシーズン2が開始されます。
(シーズン1の倉庫整理はお早めに)

w40ki は古臭く、地味で、グロくて、マゾいです。

いや!敢て言い換えよう、
w40ki は重厚でダークなやり応えある古き良きトレハン・ハクスラゲーであると!

新たな同志の参加と挫折した同志の復帰をお待ちしております!

329 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/24(火) 22:49:58.46 ID:EGkfC3yT0.net
ガレリアの地下迷宮 本日の生放送にて装備品強化回数のランダム要素採用

330 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/25(水) 03:07:05.61 ID:XXtm1e1Ka.net
>>328
前も似たようなの見たぞ
いつも乙

331 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/25(水) 11:34:18.32 ID:/wFCC5rlM.net
どういうこと?そのシステム紹介するの?

332 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/26(木) 20:20:49.73 ID:C1yZpGE10.net
ボダラン2と3どっちが面白いの?

333 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/26(木) 20:40:00.36 ID:vXBmB7Q20.net
ガレリアの地下迷宮 装備品のレアリティ・強化品回数の抽選だけ掘れるけど結構楽しいぞ
品質レジェンダリーだけど強化回数2とかそんな当たり外れがあるし、敵もアイテム落としまくる
戦闘もメチャクチャ高速化できるし、敵とのエンカ率低いのが難点か

334 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/26(木) 22:34:02.17 ID:yp4aIGMM0.net
ええな
中古安くなったら教えてくれ

335 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/26(木) 22:37:57.86 ID:kT50WWfI0.net
>>333
もう発売されとったのか…

336 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/26(木) 22:40:26.35 ID:LLd6nRT9d.net
ガレリアは今日発売だな

337 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/26(木) 22:52:18.89 ID:9fAm/A0k0.net
ついにハクスラ始まったか!

338 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/27(金) 11:30:08.39 ID:wcX8+RdA0.net
Steamのセールのトーチラ2買った
昔の名作が結構セールされてる

339 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/27(金) 17:42:49.32 ID:Q/8IRWr70.net
ウェルコムもはじまるのか
https://doope.jp/2020/11101443.html

340 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/29(日) 14:04:17.27 ID:XCoxKWueaNIKU.net
海外のハクスラってイケメンと美少女を出しちゃいけない決まりでもあるのかってぐらいブサイク揃いだよな

341 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/29(日) 14:52:24.51 ID:xU1Bas7E0NIKU.net
美男美女じゃなくても魅力的なデザインやキャラならまだいい
普通のおっさんとかモブみたいなセンスじゃ中身もズレてんだろうなーって感じ

342 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/29(日) 15:27:24.65 ID:EsubYpY/0NIKU.net
典型的なバーバリアンがいたら安心する

343 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/29(日) 16:54:45.76 ID:6hLTcOs20NIKU.net
ディアブロ3のウィザードはイケメンじゃろ?

344 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/29(日) 17:56:50.64 ID:x7SxL7cZ0NIKU.net
モンク♀もイケメンだった

345 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 11:12:56.60 ID:lqB8+WfI0.net
Diablo3のバーバリアンくらいなら問題ないしデモハン♀とか普通に美人だけど
ウォーハンマーの短足モヒカンヒゲオッサンとかは割とマジで理解できない

346 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 11:33:34.33 ID:lLdWtmaV0.net
ドワーフ「…

347 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 13:57:20.69 ID:8rdPLeLzr.net
ブスを出さないとなんかの団体から怒られるんでしょ?ルッキズムだとか言って

348 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 14:33:19.89 ID:/lv5EuMa0.net
怒られたって無視したらいいじゃんね
別に犯罪でも無いし

349 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 14:43:59.23 ID:1Z94p/0P0.net
設定でブスのON OFF切り替えれるようにすればいい
流血表現とかと同じ感じで

350 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 14:47:10.49 ID:Mlt3jfH2d.net
俳優とかもブサイクばかりで称賛される荒廃した世の中になればいい

351 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 15:32:44.57 ID:DtQolpMM0.net
外国の俳優も日本人から見てもイケメン美女が結構多いのに、なんでゲームはこうなるんだろう?
見た目改造Mod文化が発達するのも需要が大きい気がする

352 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 17:38:02.53 ID:FaBAAdkYr.net
ゲームに美少女ばかり出すのは差別!!性的搾取!!

ヤマピー手越くんキャーーー(ジュンジュワー)

353 :ゲーム好き名無しさん :2020/11/30(月) 17:39:44.74 ID:IhRxr93sr.net
来年早々のハクスラ元年最初の
作品は何かな?

354 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/08(火) 08:32:46.38 ID:Tb+wxOpra.net
俺たちの望むハクスラではないがサイバーパンク買うわ

355 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/08(火) 09:16:08.17 ID:+xvfjX7G0.net
FPS苦手なんだよな

356 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/08(火) 10:09:44.98 ID:NNEMc4lYd.net
あの手のゲームは最初バグまみれで厳しそう
パッチで改善しても国内版はリリース遅いとかもよくある話だし
まぁ数年後にPCでmod入れたらハクスラ的な遊び方もできるかもしれんね

357 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/10(木) 00:43:46.74 ID:1E3WgF/q0.net
年末多分ずっと仁王やってるわ

358 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/10(木) 01:46:22.89 ID:evCBPX8R0.net
アカ狩りハクスラが楽しみ

359 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/10(木) 16:55:35.62 ID:tCLYVGrWa.net
Torchlight III箱版が半額。ところでPS4版も発売予定だったはずだけど検索しても
出てこない。国内だけ未発売?
Grimdawn箱版作ってるって記事見つけたけど日本語入ってたらいいなぁ。

360 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/12(土) 21:42:25.10 ID:UhkLirGip1212.net
Grimdawn最近始めたけど面白いね

361 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/12(土) 22:42:09.03 ID:H5RFL7TMa.net
普通に評価通りの良作だよ
ただシステム結構盛ってるせいで一度やめると再開するのが結構大変

362 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/12(土) 23:20:56.43 ID:m8KgOFO30.net
古いゲームだけど意外にランスクエストマグナムが面白いな
ずっと積んでたんだけど掘り返してやったら面白いわ

363 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/13(日) 23:15:36.51 ID:cHxbaVKu0.net
サクナヒメレベルでボタン連打だけで簡単に爽快感が得られるハクスラないっすか?

364 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 00:10:44.78 ID:eNehoFTm0.net
dia3

365 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 00:48:44.30 ID:DX3GrzpE0.net
>>363
無双

366 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 01:04:00.52 ID:WO1kPt3fa.net
今シーズンはどんな感じかよく解ってないけどD3の馬場は脳死でハクスラ出来るね
ビルドによっては結構操作忙しいのもあるけど

367 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 08:41:21.98 ID:pZo/vAXnr.net
もうディアブロ3はしゃぶり尽くしたわ

368 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 08:50:29.33 ID:J2XYYGwH0.net
ディアブロ、ドラゴンズクラウンはもうええわ…
無双ってなんや?

369 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 13:53:47.95 ID:W/6Es2OQM.net
無双オロチ2アルティメット

370 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 14:01:10.18 ID:79QADOeF0.net
無双はハクスラには違いないかもだが、トレハン要素が薄いな
OROCHIしかやったことないけど

371 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 14:16:20.29 ID:kiWmp3yd0.net
黄泉ヲ裂く華よかったよ
同じ装備でも金銀銅で性能が違う
転職もデメリットないし色々試せる

372 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 16:23:07.03 ID:9dEQmDzD0.net
無双はゼルダやFEあたりのコラボ無双は面白いかもしれんが
武器の追加効果しかトレハンないからなぁ
今後期待できるタイトルってあるんだろうか

373 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 18:06:17.55 ID:pZo/vAXnr.net
hadesがSwitchで発売されんなあ

374 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 18:10:03.35 ID:jk1Jm7Oy0.net
開発元がツイッターで日本語化は来年情報出せれば…って言ってたよ
今スイッチでやりたいなら海外アカウントにすれば買える

375 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 18:45:54.10 ID:z8nxK3/cx.net
>>374
ローグライクでは?

376 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 19:22:58.11 ID:edkCQEzfd.net
スクールオブデッドはどう?

377 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/14(月) 19:46:51.55 ID:4Qj/nPhva.net
>>376
駄作
セール価格が定価なら値段相応かな
steamの低評価レビュー見るのが早いぞ

378 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/16(水) 05:19:33.40 ID:/nmOCPU5a.net
ハクスラオワコンだな

379 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/16(水) 08:25:12.26 ID:tBAz8kR20.net
オワコンもなにも始まってすらいないだろ
ひたすら敵を倒し続けてレアアイテム手に入れて強化した装備とスキルでまたひたすら敵を倒し続ける
こんなの一般受けするわけがない

380 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/16(水) 08:28:23.72 ID:IbzS0fPYF.net
来年こそハクスラ元年

381 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/16(水) 19:14:23.80 ID:Ik4g/B130.net
令和三年ハクスラ元年

382 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/17(木) 19:19:13.47 ID:jgi5z+DKa.net
仁王dlc来たな

383 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/17(木) 22:16:58.41 ID:WZePJVdma.net
選択肢狭めてるのはわかってるんだけど仁王みたいに決められた主人公にはイマイチ乗れないんだよ

384 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 00:40:30.52 ID:Nh/7/wSQ0.net
仁王2ってキャラクリできるんじゃなかったっけ?

385 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 07:53:15.13 ID:qT7cS+A00.net
>>384
そうやでー1はウィリアム固定だが姿写しでNPCの見た目になれる

386 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 08:31:33.97 ID:UdONtP6m0.net
結局仁王は、コンプ版を後で出すから
コンプ版出るまで待つほうがいいと思ってる。
自分の仁王遍歴は、1無印トロコン→売却→1コンプ版トロコン(現在所持)
2無印トロコン→5500円売却→2コンプ版待ち やるなら一気にやりたい

387 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 08:52:20.72 ID:lS18yB7f0.net
Diablo Immortal
https://twitter.com/DiabloImmortal
Androidの最小要件
CPU-Snapdragon 710 / Hisilicon Kirin810以降
GPU-Adreno 616 / ARMMali-G52以降
RAM-2GB以上のRAM
バージョン:Android OS 5.0(Lollipop)以降

Appleの最小要件
iPhone8以降
バージョン:iOS12以降
(deleted an unsolicited ad)

388 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 08:54:57.94 ID:0Dm2WIMpr.net
炎上中国人司会者は生きてるか?

389 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 08:55:57.43 ID:lS18yB7f0.net
youtubeのコメ欄であの時の事がまだネタにされてる

390 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 09:32:25.83 ID:0Dm2WIMpr.net
君たちスマホ持ってないのかい?

391 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 09:48:19.99 ID:Gpb2+Cgr0.net
結局課金タイプを強行するのか?

392 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 10:11:08.23 ID:nqjdegNma.net
絶望を希望に変えるイモータルクル━━━━(゚∀゚)━━━━?

393 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 10:23:48.22 ID:Y4dv/P+K0.net
>>384
一応、ゲーム内では名前も設定も固定されたキャラだからね
キャラクリスレでもそれが嫌だからやらん、って奴もいたし

オレは全然気にしないから、好きな見た目でホリホリできれば一向にかまわん

394 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 10:26:52.36 ID:fGzatCcF0.net
>>387
この最小要件ハードルはどうなんだろ
iPhoneの方は8割くらいの人はクリアしてそうだけど

395 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 15:00:56.29 ID:Sg43ESFW0.net
D2リマスターはガセだったのか鰤婚中止になったから
年明けのイベントでの発表になったのかそれが問題だ

396 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 15:20:38.36 ID:7yNdhzwE0.net
リマスターってD3よりも楽しめるの?

397 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 16:41:50.92 ID:JRdpnNI9a.net
D3みたいなの求めるとつまらないかも
別のゲームって思ってやれば普通に楽しい

398 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/18(金) 18:59:39.62 ID:l4MMhvXjx.net
D3は飽きたし
スマホでディアブロやりたくないから
リマスター版望みます
ブリコン楽しみですが
またあの中国人出てきたらたまりませんわ

399 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/19(土) 02:26:15.17 ID:9EPNr42+0.net
ガレリアコマンドRPGぽいから仁王2のズンパス買うしかないか
ハクスラに限らないけど最近ロクなゲーム出ないな

400 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/19(土) 06:43:33.78 ID:iC9mplcC0.net
イモータル詳細出たけど結構よさげじゃない?
セット装備はないって明言してるね

401 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/19(土) 08:29:34.83 ID:nqgff1P1r.net
ラジエルダウンロードしましたわ

402 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/19(土) 13:26:22.61 ID:DTJiUYu10.net
遂にこれも報われるのか
https://i.imgur.com/SW7Hfwl.gif

403 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/19(土) 18:38:03.64 ID:flpwwMdi0.net
それは報われないんじゃないかなぁ

404 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/20(日) 09:23:52.21 ID:aMDgGcVbF.net
チルドレンオブモルタ面白いかな?

405 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/20(日) 12:17:52.67 ID:WISwKQKi0.net
>>404
面白いけどdiabloライク期待してやるとイマイチだよ
レアアイテム掘りやビルド要素薄いから

406 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/20(日) 19:56:50.57 ID:Q1CJ8Ux10.net
むしろディアブロがつまらない

407 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/20(日) 20:28:31.51 ID:ROOPtfWBa.net
好みだから別にdiabloつまらないことには突っ込まないけど逆に何なら面白い?
参考までにハクスラとしてdiabloが好きじゃない人は何が好きなのか知りたい

408 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/21(月) 12:38:00.82 ID:m++LJcAta.net
スマホ版elonaが出たみたいだね

409 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/21(月) 14:53:35.29 ID:0LrbvnPs0.net
おお!elonaM知らなかったわーサンキュー

410 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/21(月) 15:51:24.84 ID:0miXpwZy0.net
忘れてたわ

411 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/22(火) 00:14:03.00 ID:UIrD9SG2a.net
いくらelonaでも今中国のアプリは入れたくないです

412 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/23(水) 20:39:43.05 ID:hq3R2hT50.net
>>378
ハクスラが終わったかどうかは、モンハンをハクスラに含めるかどうかに依る。

413 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/23(水) 23:41:44.29 ID:yTZu4dNt0.net
モンハンはハクスラやでーディアブロライクじゃないからお呼びでないがな

414 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 05:44:33.22 ID:H+HJjn9h0EVE.net
モンハンもわりと旬自体は去っているような
PS4版あれだけ売れても本体は伸び悩んでしまったし、以前ほどキラーコンテンツでもなくなった

415 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 09:07:45.64 ID:9J36JFKwdEVE.net
珠ガチャ回すためにモンスターと戦わされてるだけでハックでもスラッシュでもないけどね

416 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 10:51:43.68 ID:+/b7+SljpEVE.net
モンハンはだらだら戦わされるのがだるい
サクッと回れたらいいんだがな
ウロウロされるのストレス溜まる
まあドスまでしかやっとらんんから今は違うのかもしれんけど

417 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 12:36:22.32 ID:gb0gVDGDaEVE.net
>>415
それな

あと一部モンスターはイライラするしハクスラ特有の爽快感はあんまない
ソロプレイヤーの感想

418 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 12:42:46.33 ID:YRwNsrfG0EVE.net
モンスターが固すぎて、倒しても達成感より解放感の方が強いからな
1時間戦って時間切れ失敗とか切なすぎる

419 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 12:56:46.55 ID:7GdcJ0Nr0EVE.net
モンハンはパーティゲームとかコミュニケーションゲーム的な感覚で遊ぶ人が多かったのに
ワールドはただの廃人ゲーだからな
多少チャチくても軽いプレイ感覚でないと脱落する人が出る
日本のゲームメーカーはホントそこらへんのさじ加減が下手だな
何で遊びでやってるのにアイテム集めとか面倒にするんだと
洋ゲーみたいに敵瞬殺で一匹がアイテム10個くらいまき散らしていいじゃねえか

420 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 15:24:54.48 ID:XtHaeeuH0EVE.net
わかる。同感です
なんか気付くと繰り返しやってしまった、を味わいたい

421 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 15:32:39.29 ID:Sww/Dk/m0EVE.net
Hades がPS4で発売されないかな?

422 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/24(木) 19:15:37.32 ID:6pfogoeW0EVE.net
トーチライト3もう半額になってるんだな

423 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/25(金) 02:22:10.37 ID:t0LVylCe0XMAS.net
ヴァスタークロウズ3がセールだったから買ってみたけど面白いな
止めどきがわからない

424 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/25(金) 10:43:34.86 ID:r70PdAp+dXMAS.net
アサクリオデッセイと二ノ国2とガンダムブレイカー買ったよ
どれかにはまれて年末潰せるといいな

425 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/25(金) 18:40:05.87 ID:woJiIyk3xXMAS.net
アサクリオデッセイで半年はいける

426 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/26(土) 04:17:14.57 ID:07li9JPO0.net
アサクリってハクスラなの?

427 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/26(土) 07:18:51.92 ID:saBFFLc1F.net
軽いハクスラかな

428 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/26(土) 19:25:43.46 ID:Vq4uAruop.net
ガンダムブレイカーはnewだとブレイクするのはソフトの方
怒りでフリスビーになる

429 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 17:43:58.74 ID:NsWqjpPr0.net
Switchで遊べるまともなハクスラってDiabloV以外に何かありますか?

売れてるソフトをいろいろ買って遊んだけど途中で飽きてDiabloVに戻ってくるのをもう何回繰り返したか…。

430 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 18:14:34.65 ID:3IJ17Kko0.net
>>423
いろいろとランダム要素が面白そうだな

431 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 18:47:35.61 ID:FabcrH+y0.net
>>429
マイクラダンジョンズ
まともかどうかは各自で判断を
海外版も買えるならタイタンクエストとかトーチライト2

432 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 19:28:07.96 ID:d9knTD9/0.net
>>429
ボーダーランズ

433 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 20:04:49.34 ID:THr/gnQg0.net
Switchのボダランって動作的には快適なんかな
でもSDカードは必須らしいけど

434 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 22:30:10.60 ID:sE/u6u0f0.net
DEAD OR SCHOOLもあるな

435 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 22:39:18.28 ID:BVtcBLP50.net
tangledeep買ってみた
このスレで求められてるもんとはちゃうな

436 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 23:02:05.66 ID:FabcrH+y0.net
>>433
流石にグラは落ちてるけど問題なく遊んでたよ
携帯モードで遊んでるとまあ贅沢に感じる
ちなみにパケはゲームカードに入ってるのは1だけで2とプリシーは別途DLする形

437 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/27(日) 23:35:50.83 ID:mAT40b7p0.net
>>429
FPSやれるなら他の人が言う通り断然ボーダーランズ2
やれないなら海外垢でトーチライト2

この2つならハズレない
タイタンは面白いのに不具合が多過ぎる
マイクラはあんまり良い話聞かないな

438 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/28(月) 00:17:47.23 ID:pvXH4MNn0.net
RPG自体が廃れてるんかな?

439 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/28(月) 00:58:17.95 ID:k75Pm2cf0.net
ボーダーランスはずっと面白そうだと思うだけで買えないでいる
面白い?つか2と3なら2なの?

440 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/28(月) 07:05:50.33 ID:lCak3Dar0.net
ボダランはレベルが上がると敵が固くなるのがほぼ永久に続くからなぁ

441 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/28(月) 11:18:51.05 ID:Px6CT4nO0.net
ダマスカスギヤ、スナックワールド、ルンファク、デモンエクスマキナ
一長一短あるけどどれもそこそこ楽しめたよ

442 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/28(月) 16:08:23.06 ID:qMbkPWKi0.net
>>439
やるなら断然2かな
スラグがないのといつでもファストトラベルくらいしか3が2に勝ってるとこがない

443 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/28(月) 17:01:11.40 ID:Wg4jlfzt0.net
Switchは無双でもやってれば

444 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/29(火) 03:56:18.61 ID:kMdgG24p0.net
無双?
むー、そう

445 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/29(火) 12:49:29.40 ID:hyD0ZsIXaNIKU.net
TQ新作クルー?

446 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/29(火) 14:11:52.40 ID:Tb/RGaog0NIKU.net
新作だといいねえ

447 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/29(火) 15:30:33.29 ID:nk6b2zfY0NIKU.net
TQはレベル上がるのが遅すぎ

448 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 02:17:09.09 ID:Xw7UxgmEa.net
エピックストアの無料タイトルがトーチラ2だな
明日の1時までだから持ってない人は貰っとけ

449 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 03:32:14.60 ID:aC0dP9CA0.net
TQは放置でEXP稼げるところあるぞ、数か所

450 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 03:35:51.50 ID:aC0dP9CA0.net
それか、経験値が35%上がる装備品を複数とかで固める

451 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 07:11:00.00 ID:vTduWSqr0.net
気軽にやりたくてスマホの方のTQをDLしたけどこれアプデ要素が一切無いのか
ちょっと勿体なかったかもしれん

452 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 08:36:27.97 ID:Dwq3vzZEr.net
インベントリが不便過ぎて
直ぐに止めたよ

453 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 10:21:43.06 ID:zBma/w/Aa.net
スマホってこういうゲームには向いてない気がする

454 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 10:59:35.02 ID:Dwq3vzZEr.net
SwitchLiteでTQの新作やりたいね

455 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 11:26:48.69 ID:J3F8cnuy0.net
その前にラグナロク入りの無印を国内でですね

456 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 19:41:57.10 ID:krtOmuGpx.net
それは無理な話

457 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 19:54:24.52 ID:5WLbKrRT0.net
イモータルのキャラの顔のダサさはなんとかならんのですか
BLMだかポリコレだかに配慮したってことなのか

458 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 21:15:54.50 ID:NasXPqaAa.net
トランプが勝てば変わるかもね
勝てなかったら多分ひどくなるだろう

459 :ゲーム好き名無しさん :2020/12/31(木) 21:58:04.75 ID:jHs9HY4B0.net
トランプが勝つ可能性をまだ信じてる人いるのかな

460 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 00:11:58.16 ID:lxukJ1jX0.net
どの板にも五毛居んのな
ステマ出来るスレには元々いるんかな

461 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 07:47:05.24 ID:hdsh5iMG0.net
最近は良いlootゲーがないね…って記事
https://www.pcgamer.com/loot-driven-games-had-a-rough-year/

462 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 09:19:46.92 ID:n2f8oUMx0.net
確かに脳汁出るようなドロップあるハクスラやってないな
PoEみたいなトレードあるオンゲやるしかないのか

463 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 09:55:05.39 ID:8yGiXKme0.net
ハクスラ元年くるぞ!

464 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 10:38:04.70 ID:Q2izm74U0.net
>>461
いろいろ駄目なゲーム出たよな

・Wolcen: Lords of Mayhem
https://store.steampowered.com/app/424370/Wolcen_Lords_of_Mayhem/

ウォルケンを覚えていますか?2020年の初め、インターネット上では、アーリーアクセスが開始されようとしていたこのアクションRPGが大騒ぎになっていました。
多くの人にとって、それは次の『Path of Exile』のように見えました。
そして、実際にリリースされてみると、バグだらけで、スキルは思った通りに動作せず、コントロールは無反応で、インターネット上では大騒ぎになっていた。
発売前のSteamのレビューは91%だったが、今は55%になっている。今では55%になっています。

このことは、戦利品を中心としたゲームにとって荒い年の始まりとなりました。アクションRPG、略奪者シューター、略奪者スラッシャーは、
レアリティによって報酬が色分けされたあらゆるジャンルのゲームで、今では明らかに存在感を示しているが、以前よりも厳しい評価を受けているようだ。

・ボーダーランズ3
https://store.steampowered.com/app/397540/Borderlands_3
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP1001-PPSA01462_00-0000000OAKNGSIEA

ボーダーランズ3を見てみよう。今年はSteamで5つの主要なDLC拡張が行われ、3月のMoxxi's Heist of the Handsome Jackpotを皮切りに、Borderlands 3で導入された退屈なキャラクターを無視して、代わりに過去のゲームのキャストに焦点を当てています。
この動きはファンに喜ばれ、非常にポジティブなユーザーレビューを獲得しました。
しかし、その後の拡張は、同様にファンが好むキャラクターに焦点を当てたものであっても、同様の評価を受けていませんでした。
次の2つは「混合評価」、その後の2つは「ほとんど否定的」となっています。

465 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 10:39:00.92 ID:Q2izm74U0.net
・Godfall
https://www.epicgames.com/store/ja/product/godfall/home
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP0292-PPSA01347_00-GODFALL000000000

Gearbox の新しい略奪ゲームは、それ以上の成績を残せませんでした。Counterplay Gamesが開発した「Godfall」は、略奪者殺しのゲームと謳われていたが、それだけが罪ではない。
登場人物は歩く鎧のスーツで、個性がないので、たとえ表情があったとしても気にするのは難しいだろうし、すべてのカットシーンの戦闘は、打撃によって誰もが傷つくかもしれないという感覚がないまま、
ただ金属を叩き鳴らすだけの特大の中世の武器であることも救いにはならない。(ゴッドフォールがミュージカルだったらCLANGと呼ばれていたかもしれないほどの音の大きさで、おそらく感嘆符を付けて)

戦利品も特筆すべきものはない。チェストを開けると、「モーフストーン」の束が飛び出してきて、「World of Warcraft」で一般化した伝統的な灰緑青紫橙色のスペクトルで光っている。
これらは、実際に手に入れようとしている魔法の指輪やポワームの選択のようには見えないし、デスティニーのエングラムのように、あなたはそれらを拾った後にのみ、それらが何であるかを知ることができます。
それが何か気になって仕方がない。
ディアブロのように金塊が地面に落ちて、槍が地面の横に着地して、ガチャガチャと音が鳴るのを見ていた頃を思い出す。

Godfallでは、ボタンを押したままにしておくと、最後にチェストが開いて、インベントリを見るまでは青か緑の塊のようになっていた。
そして、"7%の確率でイグナイトを発生させる "という指輪を手に入れたことに気づくのです。
全ての過程が、期待を裏切るようなデザインになっています。

ゴッドフォールの防御では、戦闘は問題ありません。
赤い攻撃をかわして、残りの攻撃をパリーして、それに反応して軽い攻撃と重い攻撃を混ぜていく。
それはあなたが他の場所で得ることができたものの能力的に組み立てられたバージョンですが、面白い戦利品がないゲームで。
個性もない。
オフラインモードもない メタスコアは61点で、今年の最も忘れられたゲームのリストに書くのを忘れてしまうほど忘れられたゲームだった。

466 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 10:39:59.02 ID:Q2izm74U0.net
・Marvel's Avengers
https://store.steampowered.com/app/997070/Marvels_Avengers/
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA17123_00-BASEGAME0000SIEJ

マーベルのアベンジャーズもデスティニー風の戦利品をコピーして不利にしています。
あなたが少し良いベストであることが判明した光るオーブを拾うためだけにアボミネーションを倒したとき、スーパーヒーローのような気分になるのは難しいです。
Destiny 2のように、パワーレベルを上げるためにはギアの収集とアップグレードが必須になったが、ドロップするものの多くは無意味で、良いものでさえ目に見えない。

これは、ガントレットとカチューシャがぶつかり合うようなミスマッチなごちゃごちゃしたものではなく、各キャラクターのデザインのきれいなラインを維持するための方法として説明できるだろう。
皮肉な言い方をすれば、外見を変えるための唯一の方法である代替コスチュームにお金を払いたくなるようにするための方法として説明することもできます。

どちらにしても、同じウォーゾーンを研磨し、同じ3人のスーパー悪党と戦うというハードな作業は、さらに満足感が薄れてしまう。


・Torchlight III
https://store.steampowered.com/app/1030210/Torchlight_III/
ウォルケンのリリースから8ヶ月と1日後、古典的なアクションRPGの次の大きな希望が出てきました。
トーチライト3は、「トーチライト・フロンティアーズ」と呼ばれる無料オンラインスピンオフとして、そのルーツから再構築されていましたが、開発者のEchtraは、「トーチライトをそのルーツに戻す」と述べ、「常に意図されていたトーチライトIとIIの真の続編」になることを目指しました。
それは完全に真実ではないことが判明しました。

スキルシステムは浅く、建設やアップグレードのための砦は、エネルギーメカニックを備えたモバイルゲームのようにタイマーで建設のたびに待たされます。
結局、Steamでの肯定的なユーザーレビューの割合はWolcenよりもさらに低いものになってしまった。

467 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 10:53:30.10 ID:vnOXQu6z0.net
チープだけどヴァスターロウズ3おもろい
脳死で周回出来る

468 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 11:24:19.20 ID:dWW9refj0.net
聞いたことある名前だと思ってぐぐったらヴァスターロウズって3まで出てんのか

469 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 11:28:34.33 ID:LqmzyHPA0.net
>>464-466
翻訳乙
Tarkovがルーターゲーム扱いなのが意外だな

470 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 12:32:33.54 ID:WtCM2VFj0.net
>今年の最も忘れられたゲームのリストに書くのを忘れてしまうほど忘れられたゲームだった。
これはひどいw

471 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 12:53:24.57 ID:0IDSFy9y0.net
トーチラ3はトーチラ2のノウハウがあったのになんであんなに駄目だったんだろうな

472 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 14:26:22.10 ID:pSwxA3vV0.net
>>471
どんだけ現場にノウハウがあっても上が理解してなかったら大作も駄作になる
基本的にダメだと思ってても逆らえないんだから

473 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 15:45:31.99 ID:vTU+uNhn0.net
ボダラン3は、、何度も言ってるけど
ホモジジイ同士の結婚イベントをフューチャーしたDLC出した時点で見限ってるよ
気持ち悪すぎてゲロ吐きそうになったもん。本編でもギリギリだったのに、それをメインにした話とか
ボダラン3の本編は、ガキの兄弟もそうだけどほんと救いようがない内容だった

ボダ2からゲーム内の仕様は大幅改善されて、レジェドロ品に音が付いたり、トレハン要素は快適に楽しい
ただ、せっかく手に入れた強力なレジェ品も直ぐに開発者がボーダーナーフかけてきて、速攻で潰される
それの繰り返しで、流石にコントローラー投げ捨てるよね。頑張って厳選した武器が、寝て起きたら超弱体化
死ねって思うわ

474 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 17:11:53.92 ID:EbFvN3hN0.net
僕の作ったゲームでは僕の考えに従ってもらうよ!

子供みたいな開発者が増えた
日本のメーカーだけかと思ったら最近は洋ゲーもそうなった
ちょっと前は欧米人のおおらかさを見習えと思っていたのに

475 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 18:48:40.98 ID:FrllnJBCa.net
最近フォートナイトやってFPS TPS系も面白いなと思って昔10分で投げたボダラン1やってみたけどうーんこれじゃない感
2なら楽しめる?

476 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 19:24:49.37 ID:2SZhAUtO0.net
楽しめるかは分からないけど2の方が賑やかだよ
1は淡々としてる

477 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 19:41:58.45 ID:hvAAx7w50.net
ボダラン2はクソつまらんレベリングに耐えられるかどうかで評価が分かれる

478 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 19:53:51.86 ID:uva3uoNR0.net
今年こそハクスラ元年
何年待つんだ?

479 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 20:26:29.46 ID:0IDSFy9y0.net
PoE>グリドン>>>>Dia3>>>>>その他
の図式は永久に変わらないんじゃないかと思い始めてきた
可能性あるとしたらDia4くらいか

480 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 20:35:43.41 ID:lxukJ1jX0.net
そこらへんは好みのレベルだから優劣付けるのはバカらしい
まあ解りやすい対立煽りの手口だね

481 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 20:39:55.78 ID:0IDSFy9y0.net
まーたdia3キッズを怒らせてしまったか

482 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 21:46:28.91 ID:ZBUZcA7Ta.net
対立煽りの見本のような2レスでワロタ

483 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 22:07:30.54 ID:vTU+uNhn0.net
ボダラン2に今直ぐレジェドロ時に音が出る仕様追加できんかね

484 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/01(金) 23:51:07.17 ID:zGl3Ry+k0.net
セイクリッド2>>>>>>その他

この図式だが

485 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 01:03:23.50 ID:Mp7w4kcj0.net
今やってもdia2面白い

486 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 03:24:34.14 ID:ULtftlFq0.net
そっちもリマスターの噂どうなんだろね

487 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 03:37:20.62 ID:5l3bjToUa.net
>>477 あーじゃあやっぱ向いてないかも
サクッとハクスラ出来るの求めてたから最初のボスから躓いてレベル上げて倒してうーん
動画見てたら面白そうなんだけどな

488 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 04:59:09.61 ID:wPHXzvmKa.net
>>485
面白いよね
最初は現代マシンでのglide完コピ&現代的システム便利機能対応
後に独自DLCで儲ける的な展開して欲しい

489 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 07:49:34.09 ID:cl9Q4G3Dr.net
今度の鰤コンでリマスター発表か?

490 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 15:43:59.19 ID:P3s6JTUM0.net
>>483
どんな音?

チャリーン?
ボドーン?
パンパカパーン?

491 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 17:51:34.49 ID:YvjE8Q+c0.net
>>490
ボダラン3のなら「バッコーン」って音

492 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 20:28:24.90 ID:5Sj08kS6x.net
>>490
そこでイモータル正式発売日のお知らせですよ

493 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/02(土) 23:42:46.75 ID:Lh+1jbzDx.net
ヴァスタークロウズ3行き詰まると長いな
装備更新もあんまり出来んから作業感がずっと続く

494 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/03(日) 09:27:20.69 ID:6eMdC0uQr.net
チルドレンオブモルタのスレが
どこ探してもないわ

495 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/03(日) 14:58:30.00 ID:+Jve0EJn0.net
DMMスレだよ

496 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/03(日) 15:01:21.55 ID:6eMdC0uQr.net
>>495
ないよ

497 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/03(日) 15:07:07.07 ID:+Jve0EJn0.net
Discordのだよ

498 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/03(日) 15:34:28.55 ID:6eMdC0uQr.net
dmmもdiscordもありませんわ

499 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/03(日) 16:16:31.32 ID:jAzMsgpr0.net
今時珍しい人だね

500 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/03(日) 17:08:09.79 ID:6eMdC0uQr.net
なんの事やらわかりませんわ

501 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/04(月) 19:59:29.55 ID:SRjwA1BS0.net
いろいろ面白そうなの出そうだな

Top 15 BEST Upcoming Games like Diablo (Action RPGs) - 2021 & Beyond!
https://youtu.be/dDxliUNCiSg

502 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/04(月) 22:41:29.53 ID:Zcrxnshx0.net
元年

503 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/05(火) 02:25:56.02 ID:FFKKWzZd0.net
今年中にTQ2が出ますように

504 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/05(火) 03:05:35.71 ID:nQaruBY1M.net
ヴァスタークロウズ3、DLCまで買っちった
こんなに楽しめてるハクスラ久しぶり

505 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/05(火) 03:15:04.12 ID:nEekct8Ra.net
今年中にD4が出ますように

506 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/05(火) 06:20:19.75 ID:YHVZCD8M0.net
>>505
アプリで5500円もするよ

507 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 01:34:35.58 ID:yQLvOQcS0.net
ハクスラ3DダンジョンRPG アクワイア
ttp://pbs.twimg.com/media/ErDy_c5XcAIjbR4.jpg

508 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 11:12:59.19 ID:ePs6AyjB0.net
ととモノをsteamで出してほしい

509 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 11:41:40.10 ID:8kiWlnsX0.net
DRPGはチームラがひとりで頑張ってるのが現状だからチャンスではある

510 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 12:05:25.08 ID:BUI7dX+Y0.net
ダンジョントラベラーズの続編作って
マップの構成をもっと簡単にしてユニークを大量追加
とユニークの性能を大幅アップ
これだけでいいから

ダンジョントラベラーズマジでマップが狂っとるからな
一歩通行にワープ連打、落とし穴連打でストレスがマッハ

511 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 13:03:26.80 ID:gOGOl3vh0.net
チームラって粗製濫造してるイメージしかないしチャンスよなあ

512 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 13:48:14.83 ID:9/mctUtHa.net
DRPGは戦闘システムがどれも糞
ターン制コマンドなのはいいけど、もうちょい遊べるよう工夫しろ

513 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 15:25:30.87 ID:C4ylOCb70.net
だったらやるなよバカ

DRPGの戦闘システムにアクション要素足したとしても
めんどくさくなるのがオチだろ、やってられっかボケ

514 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 16:25:52.29 ID:ec9I/zGZ0.net
なんだかんだ世界樹がバランスいいわ
スキル構成対応前提だけど
WIZクローン系は瞬殺だからなぁ
スピーディーとも言えるけど

515 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 17:51:50.46 ID:BUI7dX+Y0.net
>>511
黄泉は今までとちょっと違って面白い😃☺

516 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 19:30:21.25 ID:8kiWlnsX0.net
俺はBUSINが好きだったよ
アレイドアクションはいいシステムだった
あれにトレハン要素を爆盛りしてくれたらそれでいい
デザインも寺田克也のままで

517 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 19:45:33.81 ID:X1iixkGn0.net
ヴァスタークロウズSwitchで出してくれたら嬉しい
アウトライダーズ延期は残念だ

518 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/07(木) 20:00:13.26 ID:cjX/aW0j0.net
延期につぐ延期のグリードフォールの惨事の予感がする

519 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/08(金) 08:24:54.64 ID:KIJvltlFM.net
クロニクルオブダンジョンメーカーズが好きだったな

520 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/08(金) 20:23:30.69 ID:keBbk8gs0.net
Last Epochってどうなん?

521 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/08(金) 21:19:27.81 ID:yQqaVV1Za.net
アクワイアって悪名高いとともの作ったとこだっけ
あれはドン引きだったな

522 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/08(金) 22:11:00.01 ID:zR0gJp2j0.net
ヴァルケンで有名な原神率いるゼロデブじゃなかったか>とともの

523 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/08(金) 22:26:23.90 ID:A9zW1x0z0.net
ウィザードリィエクスの流用の件だろ

524 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/09(土) 02:02:01.07 ID:M1SYmf8+a.net
原神(笑)

525 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/09(土) 08:58:38.12 ID:M13Hjma20.net
ディアブロスマホは面白そうだけど、
採算取れるのかな。

526 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/12(火) 18:17:36.46 ID:dkyxNHjb0.net
GPD WIN でハクスラ楽しめます?

527 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/13(水) 00:48:55.19 ID:Ldr+iZT30.net
フリーゲームのハクスラならいろいろある

528 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/14(木) 10:51:00.39 ID:XxGzQih00.net
迷宮伝説たのしそう

529 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/15(金) 21:40:44.72 ID:2jTvxNmY0.net
2021/2/2 Android/iOSで全部入りタイタンクエスト
https://doope.jp/2021/01112217.html

530 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/15(金) 21:44:39.03 ID:V++Q7xx/x.net
>>529
インベントリの不便さは解消されたのかな?

531 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/15(金) 23:36:07.06 ID:vOBaNKu00.net
日本語対応?

532 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 01:00:16.93 ID:+EmwNZVE0.net
全部入りってバグも全部入り?

533 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 01:09:04.33 ID:7Teto1Ti0.net
>>529
これがSwitch版と変わらないならオススメ出来ない
やたら重くなって落ちるしインベントリも決して快適じゃない

534 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 01:32:34.70 ID:J69YlxU20.net
もしかしてこないだ新作かもとか言ってたのがそのモバイル版なのか?

535 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 06:58:16.18 ID:39Buo1tja.net
TQ新作って何かソースあって言ってたんだっけ?

536 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 07:21:05.27 ID:45B24yXSF.net
少なくともスマホではやりにくいな
8インチタブレットが一番

537 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 09:59:32.00 ID:kbEgnyU40.net
ズコー

538 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 10:10:24.49 ID:H62WwZo20.net
でも、スマホでできるまともなハススラって
DungeonQuest
Eternium
TitanQuest
この3つくらいしかない気がする。

539 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 13:37:23.63 ID:+bzu4Yh20.net
dungeon questって面白い?

540 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 15:20:46.52 ID:WtSl3pSO0.net
>>539
はっきり言ってしょぼい
でも原始的なハクスラの楽しさはちゃんとある

541 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 16:06:24.88 ID:l8xqg4xDa.net
Low Magic Age
これメッチャ面白そう

542 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/16(土) 18:01:56.56 ID:NUcmXcr6a.net
>>540
ありがとう。
タイトルのパチモン感からそんな予感が。

543 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/17(日) 07:25:57.85 ID:Qyrb07j00.net
Hades をSwitchLiteで早くやりたいわ

544 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/18(月) 19:00:21.61 ID:Cmeq2OSq0.net
タイタンクエストを10インチタブレットで遊んでるが
新作もやりたいな

545 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/19(火) 00:56:21.49 ID:TKtg2O9N0.net
スマホでやってるけど快適かどうかとか以前にボタンが無反応になるバグが高頻度で起こるの何とかして欲しい
攻撃とかのアクションボタンが全く無反応になったり、逆に十字キー側が無反応になったり
とにかく不意に棒立ちサンドバッグ化する事が頻繁に起こるのが致命的過ぎる

546 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/19(火) 20:00:12.47 ID:e8m/VxXP0.net
PS4でも固まるよ

547 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/20(水) 11:20:47.47 ID:EXycEzhy0.net
アマラーリマスターSwitchにも来ちゃった

548 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/22(金) 20:09:27.70 ID:TkAZ4Lh60.net
ただでさえ長いロードがさらに長くなりそう

549 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/23(土) 00:52:14.00 ID:5HxS5MW70.net
Switchだとどのゲームも面白さ二割増しになるらしいよ

550 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/23(土) 19:29:31.91 ID:LesiMgYgr.net
switchにはsteamでスペック的に問題ない作品なら
そこそこ来るようになったからGPD WINいらなくなった感じ

551 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/23(土) 19:39:08.22 ID:XKMIOUQ20.net
SwitchでChroniconをやりたいかな。相性良さそう

552 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/24(日) 23:19:29.22 ID:2385IW4+0.net
2/4の仁王2コンプリートエディション予約してるだろ?

553 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/25(月) 00:08:13.46 ID:0JmhfP//0.net
仁王2は貴重な和製ハクスラだから売れて欲しいわ

554 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/25(月) 05:15:24.75 ID:Rg+uh1Etr.net
1より難しい?

555 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/25(月) 06:10:55.62 ID:0JmhfP//0.net
1より操作が煩雑になってるけど難易度は1より優しいと思うよ
先日のアプデでエンコン終盤が難しくなったけど今のところは其処でしか得られない物もないし面倒なら行かなきゃ良いかな

556 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/25(月) 18:39:35.97 ID:QY4HJb640.net
仁王2は体験版やって自分が下手すぎて投げたわ 雰囲気はめっちゃ好きだけど

557 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/25(月) 23:07:49.85 ID:3AI/nCNh0.net
仁王は構えがめんどくさい
あれがなけりゃ俺的神ゲー

558 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 12:51:58.93 ID:dMi4h5zM0.net
構えは1だとどこか固定でも武器によっては行けた気がする
これに限らんけど、最初に選んだ武器種以外はあんまり使わないんだよな
ハクスラでレア武器出た時は試しに、ってこともあるが

PSPo2無印はそれでアックスに目覚めたけど、∞じゃ人気武器になってしまったw

559 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 17:41:10.65 ID:cye3kcFta.net
名作ハクスラ『Diablo II』リメイク版の開発進行中?―Bloomberg報じる
https://www.gamespark.jp/article/2021/01/26/105576.html

Blizzard Entertainmentが、2000年に発売されたハックアンドスラッシュARPG『Diablo II』のリメイク版を開発中であることを、
海外メディアBloombergが報じました。

レポートによると、開発を担当しているのは先日スタジオの解散とBlizzard Entertainmentへの統合が発表された
『Tony Hawk's Pro Skater』シリーズなどで知られるVicarious Visionsのスタッフ。
開発中のシリーズ最新作『Diablo IV』チームも協力しているようです。

リメイク版は以前から同社内の"Team 1"が担当して制作されてたとしていますが、
記事では同チームが2020年11月に再編成され開発から外されていることも報告。
その背景には、同チームが開発した『Warcraft III: Reforged』が、リリース直後から不具合などを理由に低評価を受けていることなどがあるようです。

『Diablo II』リメイク版に関して、Blizzard Entertainmentからの正式な発表はされていません。
しかし、Bloombergからの問い合わせに対して「Vicarious Visionsスタッフが以前から同社に協力している」と、
何かしらのプロジェクトへの参加が行われているようです。

560 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 17:49:06.66 ID:EJhYGWCt0.net
もし本当だったとしても遊べるのはいつになる事やら

561 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 19:05:29.90 ID:4ZyYRAAIx.net
半年に一度はこの話題が出てくるな

562 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 19:26:02.45 ID:nHdgw5v40.net
リマスターじゃなくてリメイクなのか?

563 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 19:27:09.41 ID:A0VnEMkl0.net
イモータルもまだ来ないのにね

564 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 20:40:17.22 ID:bL23Rojsa.net
嘘つきブルームバーグ以外のソース無いんか?

565 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/26(火) 21:14:50.41 ID:Ygpcdigp0.net
2月のブリコンそろそろだね

566 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 06:30:21.26 ID:lGWpYYV7x.net
またもやイモータル中国人司会者の出番

567 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 14:43:49.90 ID:vyo0BfN60.net
ここの住人が度々口にしてたセイクリッド2やってみたけど色々なゲーム体験したあとだと
さすがにモッサリしててダメだったわ

568 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 14:53:09.95 ID:lN8BiJ5Ya.net
CSでハクスラゲーがかなり希少だった頃のゲームなんでお察し
ついでにタイタンクエストも同じくらい古いゲームなんで今ありがたがってる人はお察し

569 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 15:28:56.59 ID:MDT6L6x+0.net
>>567
レベル100超えてニオブ入ってからが本番だけどそこまでいった?
まあアクション性があるゲームじゃないからそういうのを求めてる人は合わんだろうけど

570 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 16:55:46.69 ID:eGnJun/V0.net
セイクリッド2はあの異常に広いフィールドをウロウロしているだけで楽しいんだよ
トレハン的にはスキル積んで店回った方が、な面もあったりするから

571 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 17:25:36.65 ID:Sh7d2T8p0.net
初期は移動も攻撃速度も遅いからなぁ

572 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 18:00:29.28 ID:vN/P0KSo0.net
「ドワーフは馬には乗れないよ」

セイクリッドゴールドのこれは許さないよ

573 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 18:14:02.57 ID:CygC9Sw40.net
ドラゴンズクラウンは画面がごちゃごちゃしてダメだったな
ソロだと途端に難しいし

574 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 19:23:30.63 ID:r5dutmzC0.net
今中国は世界的に嫌われてるからそれでも中国人使ったら鰤終わりだな

575 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 19:28:30.88 ID:P/9p/66tM.net
>>573
ハマる人はトコトンハマるんだけど高難易度だと操作の難しさと画面のゴチャゴチャで投げる人が多いのはどうしようもないないゲームだよね

576 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 23:37:14.45 ID:vyo0BfN60.net
お手軽ハクスラのB100の後継B100Xが今日Steamでリリースされていまプレイしてるけどなかなかおもろいわ
メインゲームはメインディスプレイでやってサブ画面で放置しながら息抜きにアイテム整理するのが楽しい

577 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/27(水) 23:42:58.50 ID:oenfMugA0.net
地味に面白いよね

578 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 04:29:12.36 ID:kbTlO4iOx.net
5月にオープンワールドRPGのバイオミュータント出るな
ハクスラ要素あれば最高

579 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 07:19:04.94 ID:g4MV3XMW0.net
b100xは面白い
揺れるし

580 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 07:35:16.57 ID:ldPHuW+T0.net
B100Xが好きと言えるのはソシャゲとかの放置系に慣れてる人だけだと思う
尾根はずっとこの作者のゲームやってるから肌に合うけど
このスレのハクスラ好きたちの需要に噛み合ったゲーム内容とは思えん

581 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 08:23:19.06 ID:JZMEqEHs0.net
やっぱ無双だよな

582 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 09:55:09.22 ID:4Pc4+Tj4M.net
無双オロチ好きなんだけどトレハン終わるから最高ではない

583 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 10:25:32.20 ID:NwR5dgBl0.net
無双にディアブロのトレハンとビルド要素を足してほすぃ

584 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 12:50:30.42 ID:l8Dpt/XtM.net
無双OROCHI2のトレハンモードは良かったんだけどな
しっかり3でオミットされてガッカリ

585 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 13:09:55.14 ID:pW3sCKJ9d.net
無双はいいモードが次回作で無くなるの多くて悲しい 三国無双4の修羅モードとか好きだったのに

586 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/28(木) 22:20:11.06 ID:kI/ze6DU0.net
>>583
トリニティジルオールゼロが割とそれやったんやけどな
結構出来よかったんやけど続編出なかったな

587 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/30(土) 03:19:26.18 ID:3962zvKSM.net
シーズン制を受け入れられなくて
俺のハクスラ人生は終わった気がする
リセットされるものに時間注ぎ込むのは虚無すぎるじゃん

588 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/30(土) 10:48:32.30 ID:f4E2IIbv0.net
確かにトリニティジルオールゼロは光るものを持ってたな。進化した続編がやってみたかった。

589 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/30(土) 12:41:31.19 ID:6zH2bTZva.net
海外のカードゲーム発祥のハクスラはどうだろ?
パッと見面白そうだけど

590 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/30(土) 14:07:51.22 ID:PVegzH4h0.net
>>587
じゃあノンシーズンでやればいいじゃん

591 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/30(土) 17:16:25.04 ID:kW1SH0u40.net
ディアブロのシーズンは大した物じゃないと思いつつも報酬が欲しくなる
でも結局やらんけど

592 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/30(土) 18:55:32.91 ID:WH3JeC6I0.net
>>589
mtg?俺もオープンベータやろうかなと思ってるけど課金アンロック式なのが不安だ

593 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/30(土) 23:25:05.49 ID:rHtg9rR40.net
>>592
そそ
それそれ
オープンベータあるのか
課金面が不安だね

594 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 00:02:35.67 ID:uoVC8jgp0.net
シーズン殆どやってないけどそれでもディアブロ3は300時間超えて遊べたよ
大満足です

595 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 11:02:07.32 ID:mwwKWG9ka.net
ディアブロ2リメイク出るなら4より楽しみ

596 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 11:08:04.73 ID:mwwKWG9ka.net
何故ならこのゲームはモンストなのだから

597 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 11:08:50.10 ID:mwwKWG9ka.net
誤爆です

598 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 11:18:43.25 ID:B+9aGN4a0.net
リリース順が芋→4→2Rでズコーとならんことを願うけど…

599 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 17:57:40.95 ID:WBBlnzOx0.net
4なんてps6あたりじゃないの?

600 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 18:02:22.48 ID:CqToOISV0.net
芋→2R→1R→3R→芋R→4

こんな感じか

601 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 19:45:11.70 ID:0qEVsptr0.net
イモータルDもリマスターでもいいから
D3に代わるゲームやりたいわ

602 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 19:46:38.20 ID:3V94NmGm0.net
やっぱセイクリッド2だよなあ〜

603 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 20:42:05.73 ID:Qs3ZHhpw0.net
だよなー3はいつ出るんだろうな〜

604 :ゲーム好き名無しさん :2021/01/31(日) 21:00:43.27 ID:oLnp47VM0.net
TQの拡張やアマラーリマスターを出したTHQ Nordicが
Sacredの版権も持ってるみたいだしリマスターや3に期待

605 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/01(月) 04:23:17.55 ID:Mj+DT7sUx.net
イモータルDもリマスターでもいいから
D3に代わるゲームやりたいわ

606 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/01(月) 12:19:40.39 ID:y3dG2ske0.net
D2のトレードスレまだ動いてるのか……

607 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/01(月) 19:00:08.41 ID:kBfVkCXd0.net
トーチライト2のPS4版がいつまでたっても買えん

608 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/01(月) 19:48:40.74 ID:fVDNngk/0.net
この間PS4で出たスマッシング・ザ・バトルがハクスラっぽいので買ってみたら只の見下ろしアクションだった…

609 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/01(月) 22:10:51.68 ID:NsmoBS+a0.net
TitanQuest完全版、明日2/2発売ですよ!

https://apps.apple.com/jp/app/titan-quest-legendary-edition/id1537060891

610 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/02(火) 22:41:53.68 ID:OzWAs0FW0.net
iosのTQがDLC追加の大型アプデ来てたから覗きに来たけど完全版も販売されてたのか
久しぶりに遊んでみるかな

611 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 00:36:33.83 ID:wFggSuuY0.net
明日は仁王2CE版ですわ
DLC1-3を遊び尽くす

612 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 01:00:11.27 ID:18Eln7xY0.net
アプデ気づかんかったわ
DLC購入する前に軽く確認してみたけど、購入していない状態でもスキル威力やら何やらの仕様はAE版の数値に変更されてるっぽいな
んでDLCで全部購入だと1500円でちょっとだけ安いのか

613 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 07:23:52.40 ID:18Eln7xY0.net
何かターゲットロックの挙動が酷くなってないか
近くの敵よりも進行方向の先に居る敵を何よりも優先するから
遠距離職で敵を狙う時に軸合わせを超繊細に合わせないといけない
少しでも軸がズレてしまったら、そしてズレた先に他の敵が居てしまってたらヤバい
迫りくる眼前の敵ガン無視して延々と遠くの敵を追いかけ続けるハメになる

614 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 10:35:03.38 ID:bYMWL/Lf0.net
仁王2コンプリ出るまでにPS5が手に入らんかったぜ…
(ちなみにPS4版はそれを見越して中断してる)

615 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 12:12:48.53 ID:jdG6OuRt0.net
>>613
これマジだわー敵の足元が指定のスキルも遠くの敵に軸合わせしちゃうなー上手く回避できる方法はないのか

616 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 12:28:15.07 ID:K+NdJGMM0.net
TQやってみたが最初のボス強すぎだろ自動回復しよるやん

617 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 16:23:22.02 ID:eAgbYUQD0.net
タイタンクエスト雑魚リポップしないってマジ?危うく買うところだった…

618 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 16:33:43.88 ID:lcjBX+dy0.net
セーブ後立ち上げ直せば復活した気がする

619 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 18:27:52.09 ID:qg0CTVYc0.net
タイタンクエストは古すぎ

620 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/03(水) 21:41:57.57 ID:WsXgvLkUM.net
フリプに来てるブラッドステインドおもろい
こういうのでいいんだよって感じのゲーム

621 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/04(木) 18:59:43.71 ID:4n0wbWjz0.net
タイタンクエストやってる人います?

622 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/04(木) 20:39:57.83 ID:IOgdPxGN0.net
俺もTitan Quest Legendary Edition 気になる
日本語でプレイできるんだよね?面白いなら久々に買うわ

623 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/04(木) 20:54:56.32 ID:cRNX0U270.net
>>622
日本やでー接近ビルド以外は無理ゲーっぽく感じる

624 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/04(木) 21:06:13.42 ID:msC809MC0.net
スマホでやれるもんなのかあれ

625 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 00:01:41.85 ID:doJDiuQC0.net
DotEmu版でたときに飛びついたけど操作性は微妙だしバグだかなんだか自キャラが急に動き止まってフクロにされるわで
とてもオススメできる代物じゃなかったんだけど今売ってるやつはそのへん改善されてるのかね

626 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 00:09:44.92 ID:DKw5fLPo0.net
戦闘中に操作入力に対して反応しなくなるのは今でもあるな
目前の敵をガン無視して遠くに居る敵に向かって走って行ってるから操作パッド必死にグリグリして向き変えようとしてんのに知ったことかと言わんがばかりにそのまま走り抜けて行く
お陰で戦わなくても良い敵を無駄に釣ってきて乱戦状態に持ち込まれる事が多いわ
遠距離ビルドの難易度が異常に上がってる

627 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 00:21:49.44 ID:doJDiuQC0.net
ありゃダメなのか
販売元変わっただけで中身一緒なんかな
まさに弓ビルドでかなり厳しかったんで一周して辞めちゃったよ

628 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 02:56:37.25 ID:d4bms3DY0.net
スマホでチマチマとハクスラやりたかったけどダメそうやね。。。残念

629 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 03:44:03.14 ID:DKw5fLPo0.net
アプデ前みたいに単純に自分に近い相手から順にタゲる仕様の方が良かったな
オプションとか何かでタゲる仕様変更とかタゲ切り替えボタンとかあればまた違ったんだけど
今の仕様だとストレスがヤバいから少なくとも修正入るまではやらない方が良い

630 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 04:01:53.76 ID:MGtHE0Wfa.net
ハクスラはスマホでやるもんじゃないぞ
操作性的に
そこらへんなんとかなるのが理想だが

631 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 06:48:30.36 ID:nWuLkJu40.net
イモータル心配だな

632 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 07:21:55.55 ID:U8XST2iF0.net
ラストイデアさん……

633 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 09:11:03.26 ID:G3bV8G1M0.net
>>630
操作性もそうだけどバッテリー持ちと熱がこもるのも気になる

634 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 09:20:08.94 ID:CBO+2k700.net
ラストイデアやるとスマホとハクスラって相性良さそうで実は悪いなと思った
ただでさえ虚無になりがちなゲーム性がオートとスキップで無になってしまうし
スタミナ性だと掘りと相性悪くてビジネスモデルも難しい

635 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 09:33:04.24 ID:DKw5fLPo0.net
スマホゲーでハクスラ系を検索すると放置ゲーばっか出てくるのなんとかして欲しいな
テレビとか何か流しながらゴロゴロと単調作業をするのが好きなんだけど完全自動化されると萎えるわ

636 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 10:41:43.60 ID:dbbyQHzG0.net
iOSのタイタンはきっとSwitchのタイタンと変わらんはず
なので全くオススメ出来ない

637 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 11:00:08.77 ID:TrUQRTmv0.net
SwitchのTQならけっこう遊んだぞ
頻繁にエラー吐いて終了するバグさえなければ今でも遊んでたかもしれない

638 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 18:47:59.77 ID:7gYVx8/0x.net
そりゃゲームとしては致命的

639 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/05(金) 19:14:40.88 ID:0SNYqdmz0.net
効果時間ごとにバフかけなおすタイプのゲームはスマホだときついと思うわ

640 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/06(土) 06:07:22.24 ID:ge8F1y67a.net
>>635
ハクスラ自体がガチャみたいなものだから課金文化と相性が悪いのとそもそもちゃんとしたハクスラを作れる会社が殆ど無い
だからオートやスタミナでハクスラ要素薄めたガチャゲー課金ゲーになる

芋に淡い期待を寄せるしかない

641 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/06(土) 07:24:46.25 ID:o0b6y5n60.net
スマホハクスラ勢はDiabloかPoEモバイルに期待するしかないな

642 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/06(土) 08:08:01.63 ID:BozU+ckZ0.net
>>541
poeモバイル出るのかな。
続報ないけど

643 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/06(土) 11:44:49.03 ID:UetnucEI0.net
ないね〜初報が2019年11月だっけ?
楽しみにしてるんだけど日本語版があるといいな

644 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/07(日) 01:23:20.22 ID:N/R4PebH0.net
早く俺もレジェ掘りしてぇー・・・・・
ttps://i.ytimg.com/vi/x57RYxwxwEw/maxresdefault.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/makaimuranotami/imgs/a/3/a38f883b.jpg

645 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/07(日) 07:58:33.25 ID:b2v9N3a90.net
>>644
これ何てタイトル?

646 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/07(日) 08:06:07.70 ID:b2v9N3a90.net
すまん仁王か
自己解決

647 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/07(日) 10:27:16.47 ID:ed56xt6CF.net
仁王は一作目の最初のロンドン搭で投げた

648 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/07(日) 13:59:05.91 ID:0JmhfP//0.net
仁王はDLC途中で飽きたけど仁王2は面白いよ

649 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/07(日) 18:43:26.29 ID:AgNxCrjGx.net
1よりも難しい?

650 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 14:50:24.91 ID:YgZOhQ6B0.net
>>649
本編部分だけなら2の方が簡単
ただし2の方が色々要素追加されてて1やってないと混乱するかも
dlcは1はやったが2はまだやってないので何とも言えない
トレハンで言えばこっちが本番な気もするけど死にゲー×トレハンは正直相性が良いとは言えず1のバランスは崩壊してたしスレ見た感じ2もダメっぽい

651 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 15:27:54.84 ID:+zztFBy10.net
そうかなあ、キャラ育てて強い武器取って少しでも楽に遊びたいってモチベになるけどな
仁王と比べてもPSPo2iとか結構難しかったな

652 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 15:41:01.04 ID:YgZOhQ6B0.net
1のdlcの無間獄とかやった?
もちろんハクスラうたってるだけあって装備掘れば凄く強くはなるんだけど開発の中に死にゲーだからプレイヤーがどんなに強くなっても殺さなきゃダメだみたいな義務感があってモーションで難易度上げるならまだしも単純に敵の火力ばっか上げるから尋常じゃないインフレになってたじゃん
結果先に当てたモン勝ちのバカゲーになってた

653 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 16:02:35.90 ID:TcIZI1CnF.net
死にゲーとハクスラは合わんと思う

654 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 16:11:06.70 ID:zlmGyAR50.net
SRPGで育成しすぎると戦術性が損なわれるみたいな感じ

655 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 18:21:46.21 ID:LXK4KBwax.net
死んで覚えるなんて面倒
ディアブロみたいにサクサクやりたい

656 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 19:44:19.80 ID:ZPliUYNT0.net
死にゲーなのは最初だけで二周目以降はサクサクよ

657 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 19:53:16.23 ID:GCAfjbgQ0.net
2週目まで行けませんわ

658 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 20:03:59.21 ID:eImUHw9H0.net
周回前提のゲームなのか

659 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 20:11:41.62 ID:+GXIbsqT0.net
っぱsacred2だな。3マダー?

660 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 22:52:20.27 ID:ejMj/1in0.net
モンハンも色々と大変だわ
時間切れに怯えながら1時間近くモンスターと戦って、やっと倒しても望む素材なんて滅多にくれない

661 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 23:30:03.11 ID:8lZY9f730.net
モンハンが楽しいと思える時代は終わった
自分が年取っただけとも言う

662 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 23:38:59.86 ID:08bZo5av0.net
結局同じことをモンスター変えて繰り返してるだけだからな
最初は楽しかったが回を追うごとに徒労感とストレスを感じてやめてしまった

元から繰り返しが前提のハクスラはストレス無くだらだらと厳選を楽しめるから良い

663 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/09(火) 23:57:30.99 ID:KSEFuGK30.net
コンプ版で仁王2やり出したけど死ぬのは露骨な初見殺しとボスくらいかなぁ
それよりもスタートラインが4周目だか5周目だかのクリア後と聞いてそこまでもつかちょつと心配

664 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 07:34:02.50 ID:QbXj8jVk0.net
モンハンは結局PSPや3DSで対面で数人で遊ぶのが面白かっただけなんだよ
そういうタイプのハクスラ出たらモンハン超える超大ヒットするよ
俺の内臓賭けてもいいわ

665 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 07:42:20.69 ID:OzsR8WKy0.net
PSPoでいんじゃね

666 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 10:07:52.82 ID:xwmnuXlS0.net
モンハンの装備もランダムエンチャントにしてくれないかな(トレハン脳)

667 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 10:19:41.39 ID:3Sh/1CoC0.net
ギルクエシステムは嫌いじゃなかった
装備の厳選もあるけど、その下準備の地図厳選も結構ハマったな
宝のだけじゃなくてボスモンスターの素材を普通に集めるのにも有用な地図とかも探してたし

極限が全部クソにしたけど

668 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 11:25:30.44 ID:0j5UuTQ3a.net
俺は直近のモンハンでも歴戦調査でだらだら色んなモンスター狩って装飾品漁るの楽しかったよ
個人的にはモンハンももっとトレハン要素増やして欲しいけど、モンハンにそんなのいらねーって人がいるのもわかる

669 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 12:40:39.40 ID:ngnDziTq0.net
モンハンは良くも悪くも時間さえかければ誰でも同じ最強装備になれるってのが
お守りみたいなのにランダム要素入れたら批判も多かったし

670 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 13:17:13.03 ID:LPGRL5Ksa.net
お守りはその入手方法が問題だろう
狩りじゃなくてただただ掘るだけって…

671 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 14:35:25.02 ID:xwmnuXlS0.net
ワールドの黄金武器はキツかった
固定性能を固定テーブルで進めるって本当に地獄

672 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/10(水) 20:09:31.90 ID:QbXj8jVk0.net
モンハンは乱数生成がバカ過ぎるから
ランダム性能でもちゃんとランダムになってないってのがあったな

673 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 03:18:16.85 ID:je+7767E0.net
>>644
こういうさ、装備がたくさん落ちてるとか明らかにレアドロップっぽい光り輝くアイテムとか…やっぱり見てるだけで滾るんよ
スクショあったらどんどん貼ってほしい
スクショ厳選してプレイしたくなったゲームがあったら、それが俺にとってレアドロップになるからさ

674 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 03:32:18.10 ID:dK2OvrcAa.net
実際ドロップ演出は大事だよなぁ
丁度出てたモンハンのドロップ報告とdiabloのドロップ演出じゃワクワク感が違う

675 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 07:03:40.51 ID:bQM8kNU00.net
音も重要だよな
ボドーン、チャリーン、ティロリロリーン、パンパカパーンとかレアドロップ音がゲームによって違うのが楽しい

676 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 07:35:33.22 ID:jN3EzDYq0.net
SEならPSPo2iの虹箱に勝るものは未だ無し

677 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 07:37:06.91 ID:jN3EzDYq0.net
↑正確にはPSPo2無印か、∞はあらゆる音質劣化してるからな

678 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 13:05:56.92 ID:+BTVpHjka.net
今はフィルターでドロップ演出まで調整出来るゲームもあるしな

679 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 13:38:01.21 ID:hPo6DOKca.net
モノリスの作ってるARPG全然発表されないね

680 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/11(木) 23:55:48.98 ID:ZCmVE2fs0.net
ソーマブリンガー的なやつかまさかの続編orリメイクだったら予約買いするわ
完全新作っていってたような気がするから望みは薄いか

681 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/12(金) 00:10:10.65 ID:m4xuK23T0.net
ソーマブリンガーは仲間の装備やビルドも自由で操作キャラ変更できたりしたら良かったな

682 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/12(金) 20:50:30.32 ID:sAG8M93u0.net
Switchで迷宮伝説が1980→980のセールやってたから買ってウィザードでやってるんだが
これもしかしてストライダーでやったほうが楽なんか?

683 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/12(金) 21:54:21.45 ID:pIolmJpT0.net
たぶんそう
MP盛れるようになりゃ変わるのかもしれんが

684 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/13(土) 00:25:10.27 ID:rZBHx6U70.net
ストライダーのが楽しい

685 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/13(土) 11:37:59.05 ID:hp2O6Ox10.net
ニシ君のやってることは極論すればスペシャルサンクスに乗っただけで「開発者」とか言ってるようなもんだぞ(´・ω・`)

686 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/13(土) 11:38:19.86 ID:hp2O6Ox10.net
誤爆

687 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/15(月) 15:48:00.30 ID:Ec0IMpkI0.net
ダークサイダーズジェネシスはハクスラ?

688 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/16(火) 00:07:26.77 ID:FqQ3h/8t0.net
これ難易度高いけど面白かった正式版が楽しみだわ
https://www.gamespark.jp/article/2021/02/15/106082.html

689 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/16(火) 05:37:26.46 ID:Lalq9tVy0.net
>>687
違う
クォータービューのアクション&謎解き
一応敵からドロップする装飾品みたいなのを色々組み合わせて自分好みのビルドっぽいことはできるけど敵ごとに固定だしトレハンとまでは言えない
個人的にはゲーム自体はトロコンまで楽しめたけどね

690 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/16(火) 18:33:14.46 ID:G8Xjrro6x.net
>>694
Amazonで2800円
お買い得?

691 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/16(火) 19:05:40.47 ID:8/xur3zY0.net
コロナ禍ということもあり無料のオンライン配信となる今回のBlizzConは、日本時間の2021年2月20日午前7時に開幕し、
開発中の最新タイトルの情報が公開予定。続く21日にも午前5時から配信が行われる予定となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/afd021ac25a48b2ca1905c41209f898ddd968001

692 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/16(火) 19:24:05.95 ID:n6mYRm/K0.net
もう今年中に4は出ないって公言されてるんだよね
まあ知ってたけどさ

693 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/17(水) 03:18:05.37 ID:jWq1Y/56x.net
リマスターあるよ

694 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/17(水) 04:41:15.28 ID:+TZuY+DR0.net
diablo2リマスターくるんかなあ

695 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/17(水) 04:46:59.70 ID:bc1XAAXwa.net
diablo2リマスター2800円は安いな

696 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/18(木) 11:22:33.43 ID:PWsX4q0V0.net
ラズベリーマッシュっていうタイトルはトレハンできるんだろうか

697 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/18(木) 22:38:54.19 ID:kBrbNol/0.net
Hadesの発売はまだ先か

698 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/18(木) 23:05:30.20 ID:0G4tWjQV0.net
スイッチの世界崩壊の記憶っていうのハクスラっぽい(Steamではcollapsedってタイトル)
デッドセルズみたいなローグライトだけど死んでも装備が消えないので収集・ビルドの楽しみがある

699 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/18(木) 23:20:25.39 ID:Eo7tRIk/a.net
deadcellsの名前出されるとハクスラなのかローグライクなのかさっぱり解らなくなる

700 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 05:43:36.20 ID:oQj6lTnt0.net
wolcenはパッドで遊べないし、last epochは日本語対応してないしで詰んでる。
日本語かつパッドで遊べる良作どこ・・・・グリムドーンから一生抜け出せないよ・・・

701 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 06:38:03.98 ID:pU6UBuSk0.net
BLIZZcon7時から始まるよ〜

生中継
https://www.youtube.com/watch?v=y_zJ77FcEaM

702 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 06:46:16.48 ID:pU6UBuSk0.net
こちら公式ライブ
https://blizzcon.com/en-us/

703 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 07:48:33.67 ID:pU6UBuSk0.net
D2きたああああああ

704 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 08:01:42.45 ID:9o/fDT3x0.net
https://us.shop.battle.net/ja-jp/product/diablo_ii_resurrected

705 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 08:02:20.49 ID:pU6UBuSk0.net
個人的にswitchで携帯プレーできるのが最高だわ〜

706 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 08:36:13.18 ID:KVvtYn5Dr.net
ハクスラ元年がついに来たな

707 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:03:17.52 ID:mLMKvvnp0.net
ディア3みんなやめそうだなw

708 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:07:59.87 ID:KVvtYn5Dr.net
ps4とSwitchLiteの両方でやるわ

709 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:11:50.23 ID:mLMKvvnp0.net
クロスプラットホームって多機種に足引っ張られるとか無いのかな
20年前のゲームならスイッチ携帯版でも余裕か

710 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:15:01.97 ID:pU6UBuSk0.net
イモータルどうでもよくなったな

711 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:29:33.90 ID:C1+xQUwC0.net
ラダーはなし?

712 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:31:19.15 ID:CvwA65df0.net
Modはどうなんだろ

713 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:32:29.14 ID:pIEw5N0q0.net
D2しかも今年発売かよ
生きる希望沸いてきた

714 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:34:22.96 ID:Suu53+AZa.net
世界中の生産性が更に落ちるな

715 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 09:36:33.07 ID:KVvtYn5Dr.net
巣籠りが一層深まりそう

716 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 10:02:47.04 ID:jmEGL4L10.net
ついに来たか…長い戦いだった

717 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 10:03:53.08 ID:pU6UBuSk0.net
>>711
ラダーの刷新って書いてあったよ

718 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 10:04:46.99 ID:KVvtYn5Dr.net
ヴィクターブラン
ウォーハンマー
いろいろ裏切られたが本命が来たな

719 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 10:05:03.19 ID:P9RoRBZAa.net
リメイクじゃないのかよクソゲー

720 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 10:43:40.84 ID:5UH4PlED0.net
2のみ出てた時点ならまだしも
3出てる今じゃ今更2出しても微妙なだけやぞ

721 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 10:45:57.11 ID:1VtOJ7m80.net
イモータルのことも時々思い出してください……

722 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 11:25:55.43 ID:w6ZSvW8F0.net
おらぁ2やってないからありがたしありがたし

723 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 13:21:28.60 ID:bb/bX88L0.net
俺もやってないからPS4 switch両方買うわ

724 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 13:48:35.65 ID:pU6UBuSk0.net
そりゃメインは4よ
でも2やりながら4待てるのが嬉しいんよ

725 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 13:48:41.34 ID:a9KUqsUod.net
ビルドコロコロ変えられれば良いけど1キャラ1ビルドでリセット不可とかきついね

726 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 14:07:38.45 ID:pIEw5N0q0.net
対価高くしてもいいからリセットは欲しいな

727 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 14:28:55.25 ID:aweCIKf/0.net
アマゾンがめっちゃババアになってる・・・
ソーサラーもめっちゃ支那人・・・

728 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 14:34:06.57 ID:KVvtYn5Dr.net
ところでDL専用なのかな?
パッケージは無理かな?

729 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 15:30:09.52 ID:2mdqrgX70.net
SwitchLiteでリマスター版楽しめるかな?

730 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 15:49:40.67 ID:pU6UBuSk0.net
>>729
個人的にD3は全然問題なかった
ちょっと字が小さかったから老眼の人はきついかなって程度

731 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 16:00:48.48 ID:T1RdtmPK0.net
リマスターだからリセット不可かな
さすがにそれくらいはついてて欲しいけど

732 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 16:39:29.35 ID:KltgJNN60.net
トレードも必須だし3よりオンゲしてるよね

733 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 16:47:25.47 ID:pZ/OoblD0.net
スキルリセットはパッチでできるようになったとか聞いた

734 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 16:50:00.71 ID:sLQIxvnJ0.net
いつだーはよやりたい

735 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 16:51:27.82 ID:jmEGL4L10.net
modのサポートもするって書いてんな最高じゃねーか

736 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 16:59:01.19 ID:KVvtYn5Dr.net
>>730
ハズキルーペやればいけるかも

737 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 17:26:40.70 ID:2Pf8LuQ40.net
名作は10年後とにグラフィック綺麗にして売るだけで無限に稼げる

738 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 17:44:47.05 ID:gD38MvkBa.net
>>735
3みたいになるの心配してたけどmod対応とかやるじゃん
またmodで盛り上がるぞ

739 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 20:27:16.23 ID:Y5B9+WV0a.net
d2mod有りで振り直し自由にして遊んでるからmod無しでまたやるのはちとだるいな

740 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 20:31:50.34 ID:pU6UBuSk0.net
modサポートっていうのはPCだけの話なのかな

741 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/20(土) 22:59:44.59 ID:Reh3ahyz0.net
diablo2のアルファテスト募集してるみたい

742 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 00:37:36.97 ID:Sn4qW07+0.net
diablo2リマスターまとめ
https://doope.jp/2021/02113418.html

743 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 08:02:54.48 ID:Q5RTrOgN0.net
結局ディアブロやりたいだけなんだよな
ハクスラやりたいって言ってる事の意味はそれだけ

744 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 19:12:36.63 ID:G45mnFmdx.net
ディアブロ2リマスターはオフラインでも遊べる?

745 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:01:07.82 ID:S+v0sG3V0.net
俺は2を知らずにディアブロ3を楽しんでいたら
2こそ至高、3は駄ゲーと言われ続けてたから
これで本当かどうかわかるな

746 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:33:55.15 ID:RV8CvWtga.net
>>745
今のd3はd2とはまた違った良さがあるって評価だと思う
d3が駄ゲー言われてたのはアイテムドロップ率を上げる必要があった時期

d3に慣れきった人からしたらd2は微妙かもしれない

747 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:34:35.34 ID:Q5RTrOgN0.net
>>745
結局人が多いゲームこそ至高なんだよ
2出たらみんな2に流れるよ

748 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:37:24.31 ID:sqH4hsD30.net
D2はリフトみたいなのあるの?

749 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:42:02.96 ID:W3q3YNbxa.net
リマスターは中身は変わってないしクラシックな部類だから退屈かもしれない
攻撃時にダメージの数値とか出ないし、D3は良くも悪くも違いすぎる

750 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:44:16.37 ID:umUX1uIj0.net
D3で例えると
・プライマルエンシャントなし
・カダラのギャンブルなし
・特性のリロールなし
・NRGRのリフトなし
・トレハンはひたすらActBoss倒す周回のみ
・他PCとのPKあり、Killされると耳ドロップ
・スキルツリーは自由に降りなおせない
・装備にステータス要求

とにかくトレハンがAct周回のみ
当時ならともかく今なら2はやっとれん

751 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:52:17.50 ID:Q/ePzBkd0.net
2知らねーんじゃなかったのかよw

752 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 20:54:15.31 ID:fWY1aG0c0.net
カジュアルな3組とクラシックな2組に別れるかもね

753 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 21:05:34.20 ID:nwhOb7sp0.net
グラフィック変わってるし2のが面白いよ

754 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 21:17:30.03 ID:/KISjS7S0.net
発売が延びそうな4までの繋ぎやろ

755 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 21:25:25.68 ID:A2nIlzHh0.net
3よりは圧倒的にグリドンとPoEの方が好きなんだけど
話を聞く限り2は2で結構辛そうではある

756 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 21:33:26.77 ID:6IYMBZsz0.net
正直本家ディアブロよりその派生のネバカン制ハクスラの方が好き
ロードスやスネオとか

757 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 21:35:58.44 ID:nwhOb7sp0.net
2はユニークアイテムとルーン集めるのが楽しい
狩り場はどこでもいいし

758 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/21(日) 22:14:19.75 ID:m4QgVepF0.net
20年前のゲームということを忘れてはいけない
リリース直後はリマスターとリメイクの区別がつかずに文句言う奴が大量発生することだろう

759 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 00:10:06.52 ID:FkyKlZXAa.net
D2が面白いという意見はPoEとか最近のハクスラに行かずにD2しか遊んでないような人が言ってそうだから参考にしていいのか判断に困るんだわ
もしそうなら自己申告してくれた方がまだ参考になる

760 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 01:16:30.57 ID:AJ7hdhjU0.net
自分は色々なハクスラをハードコアで遊んでいるけどD2は今遊ぶと結構キツイかな
ACTボスが結構本気で殺しに来るし即死級ダメージ攻撃をもっている雑魚&エリートもいるし
油断しているとあっという間に持っていかれる。あと短い。すぐ終わるよ
面白いかどうかは新規だと微妙じゃないかな。ハクスラ好きならまぁって感じ

761 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 01:27:35.28 ID:nojhWwPPa.net
何をもって終わりとしてるの?
D2の終わりってなに?

762 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 01:58:22.10 ID:AJ7hdhjU0.net
普通にエンディングまでを言ったつもりなんだけど。

763 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 02:11:38.11 ID:cSyk25nr0.net
ハクスラゲーなんて大半がエンディングまでがチュートリアルみたいな感じじゃないの
クリアまで20〜50時間、クリア後のプレイが何百〜何千時間とかそんな印象だわ

764 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 03:12:19.02 ID:4szWVQYo0.net
ハクスラでエンディングで終わりはさすがにおかしいやろ
D3もエンディングまでがチュートリアル
求めてるのはその後のトレハンだからエンディングまでの長さは割とどうでもいい

765 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 05:32:43.97 ID:OSdR21h0r.net
さすがにD3は飽きたよ
D4までの繋ぎになればいい

766 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 06:38:22.00 ID:ydYgnNsYa.net
ディアブロ2キャラがキモくね?
3も酷かったけどそれ以上にキモい
イモータルと4は日本人でもわりと大丈夫そうな見た目になってて良かった

767 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 07:49:17.96 ID:OSdR21h0r.net
curse of the dead gods
何気に良さそう

768 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 10:08:35.84 ID:LiF2X0Mt0.net
>>759
判断もなにもハクスラ好きならD2ぐらい触れてるだろ
しつこくD2叩いたり下げまくってるのはアンチとしか思えんわ
3辺りから入ってハマった人はD2やTQにハマれない人がいるのは解るし
最近のしかしてない新規に受けるかどうかは正直未知数だけどさ

769 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 11:08:08.57 ID:3XHomdOU0.net
ディアブロはCS機で1と3しかやってないけど、セイクリッド2もタイタンクエストも楽しめたから俺には昔の仕様も向いてるんだろうと思う

770 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 11:14:27.47 ID:GoYyMDTg0.net
ディアブロ2のイースターエッグの条件完全に忘れてるから問題ない

771 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 11:41:56.08 ID:pc2y+Ttu0.net
D2はダッシュのスタミナ消費、装備の修理、矢が消耗品といった今のゲームだとオミットされてるダルい要素がキツい
スキルもショートカットキーで切り替えて右クリックしないといけないし

772 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 11:52:03.84 ID:dQKUtG3JM.net
modあるし化けるよ

773 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 14:45:19.39 ID:DimQzZ0H0.net
アクション性は3>1>2だしね
ビルドの試行錯誤要素は1番多いけど

774 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 16:04:34.30 ID:DmtuiLUFa.net
3からハクスラにハマった人は2やる手段無いんじゃないか?
ハクスラ好き=2やってると言い切るのはさすがに厳しい気がする

775 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 16:06:46.49 ID:LA8xBZJq0.net
2はMOD入れないと現環境だとRPGツクールかよっていう低解像度でプレイすることになるしな

776 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 16:35:14.83 ID:PJ+VsLzB0.net
2020年ハクスラ元年(笑)の1つだったラジエルが4月でサ終 1年持たず
https://twitter.com/Raziel_game/status/1356059323038765056
(deleted an unsolicited ad)

777 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 16:52:27.80 ID:IB2MDTtyF.net
>>781
予想してた

778 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 17:30:01.31 ID:wj69fYyy0.net
D2は物凄く期待してる
グリドンでハクスラにハマってD3仁王ChaosbaneVictorVranその他諸々ここで酷評されてる物含め色々やってきたしどれも個人的には楽しめたけどここ見てると「やっぱハクスラって言ったらD2でしょ」みたいな空気を少なからず感じたしそれをやっとプレイできるのはとても楽しみ

779 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 17:44:27.06 ID:HqDqWzgPd.net
装備の修理は3もなかったっけ?

780 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 19:47:59.73 ID:kFstM1BV0.net
>>750
・プライマルエンシャントなし → 好き
・カダラのギャンブルなし → 好き
・特性のリロールなし → 好き
・NRGRのリフトなし → 残念
・トレハンはひたすらActBoss倒す周回のみ → 残念 
・他PCとのPKあり、Killされると耳ドロップ → 好き
・スキルツリーは自由に降りなおせない → パッチで振りなおせるようになったと見たけど・・・
・装備にステータス要求 → う〜ん・・・悩む楽しさにつながるなら好き

3面白かったんだけどカラダとかリロールのガチャ要素、プライマル装備はないほうがよかった
3の爽快感にトレハンの楽しさと装備の多様性、デスペナの緊張感が加わったゲームが理想的だな〜

781 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 21:45:19.02 ID:LiF2X0Mt0.net
>>774
そもそもがPoEとかの最近のヤツやってない懐古の評価なんてアテにならん〜みたいな
上から目線で決めつけてるクセにPCも持ってなくてD2もやったことない奴に対してのレスな
D3から入って最近のしかやってないけどD2ってそんなに面白いの?とか
リマスターされるならやってみようみたいな感じだったなら別にいいよ
それにD2好きでD3が駄目だった奴が流れたのがそのPoEやGDとかなのに
それすらも把握してないD2もやったことない奴がなんでそんな上から目線なんだと

782 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 22:16:40.39 ID:qR4S7jeg0.net
>>780
プライマルはコミュニティの反対で今の形になったからな
もし反対されなければ更にもう一段階レジェよりさらに上の装備をひたすら掘る地獄になってた

783 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 22:30:36.27 ID:cD2xfxxGa.net
>>778
前フリかな?
グリドンを遊べる環境なのにまだD2に手を出してないのが不思議

784 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 22:45:31.30 ID:kFstM1BV0.net
>>782
そういう経緯があるのね
プライマルないほうがいいといいながら出たときはやっぱり嬉しいもんだけども

https://www.youtube.com/watch?v=FLtzKSTmT_k
の1:50あたりで個人倉庫と共有倉庫TUVってあるけどキャラ作るたびに共通倉庫が増えていくのかな
倉庫拡張が6×8?から10×10になった程度じゃ全然足りないよ!って意見を見たけどこの共有倉庫含めても全然足りない感じ?

785 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 23:24:30.91 ID:cD2xfxxGa.net
>>784
殆どの人がStash拡張Mod使ってるからちょっとタブが増えただけじゃ足りないってなるのは当然
D2R公式動画で開発陣にインタビューしてるD2歴20年のストリーマーだってユニークコレクションのためにStash拡張MODだけは解禁してた

786 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/22(月) 23:53:35.07 ID:wj69fYyy0.net
>>783
基本CSでしかゲームやらないんだけど友達に凄い誘われたから嫌々グリドンやったらめっちゃ面白かった
でも仕事で一日中集中してPC触ってるから極力仕事以外でPC使いたくないんだわ
特にマウスは仕事以外では絶対無理

787 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/23(火) 00:47:46.91 ID:LDdKhfkIa.net
>>786
あーなるほどね
わざわざありがとう

788 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/23(火) 02:47:04.74 ID:gS3HvR+l0.net
今更やり込まないだろうけど最初のお祭り感みたいなのは確実にあるから
みんな乗るでしょ

789 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/23(火) 08:26:47.44 ID:O9PLlayy0.net
ネットゲームの新鯖のスタートみたいな感じよね
それにしても当時やっていたというか20年たった今も現役でやっている人の生き字引感がすごい

790 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/23(火) 17:29:03.88 ID:S++2O/oFx.net
伝説のハクスラにお目にかかるのか

791 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/23(火) 18:46:38.56 ID:jKZWAjqo0.net
初めてのハクスラがディアブロ3
ディアブロ2は快適にできるかな?

792 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 05:31:59.62 ID:oDk693XLa.net
味付けが違うんだから、やってみて合うか合わないかでしかない

793 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 07:56:29.79 ID:yROB5lcl0.net
D2が至高と言いつつ他のゲームしてるんだから察してくれや 
まぁ陳建民と陳建一みたいなもんだぞ 他のゲームは健民に影響されてルーツを参考に作った他の中華レストランだ

794 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 08:01:35.55 ID:NiDR/Zoua.net
D2の本スレは見てはいけない
まともな人もちゃんといるけど

795 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 11:39:19.04 ID:1+dghNdtp.net
D2は掘ったアイテムに対してキャラ作るを繰り返すのでそれに耐えられるかどうかだからなー

796 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 13:59:20.91 ID:LwLHQG4z0.net
昔のゲームは所詮昔のゲームだからなぁ
面白いとこもあるけど不親切なとこも多い

797 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 15:26:23.54 ID:IyRmAXkh0.net
ドラクエなら3が最高と思ってるけど、今はファミコン版どころかスーファミ版だってあまりやりたいと思わないな

798 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 15:27:53.34 ID:xjbsLdKE0.net
リメイクならまだしもリマスターなだけだと正直きついと思う

799 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 16:46:43.16 ID:yROB5lcl0.net
思い出の中にあるから至高でいられるんだ…

800 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 16:58:07.32 ID:I/BOhgMx0.net
HDリマスターでいいからD1出して欲しいわ

801 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 17:22:46.24 ID:FOaummjF0.net
2はその不便さも含めて最高なんていう人も居るから下手にいじらずリマスターで収めたとかブリの人のインタビューで見た
1こそやるならフルリメイクでお願いしたい

802 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 17:30:56.36 ID:ER9fcShha.net
2リマスター出たら絶対文句言うやつと大した事無いじゃんって騒ぐやついるだろうなぁ

803 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 17:40:31.85 ID:VTF/ZtSM0.net
>>802
その意見が4に活かされる
2リマスターなんて所詮繋ぎよ

804 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 17:58:53.13 ID:ztk4TVbWr.net
繋ぎでもいいから
早く出してよ
年末なんて勘弁してくれ

805 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 18:07:14.22 ID:8B7ZfaK90.net
diablo4は2に似てるね

806 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 18:39:19.46 ID:IXKl+0Jwd.net
昔の名作ゲームを思い出補正無しでやると、UIやプレイフィールの不親切さや古臭さが気になって楽しめないことはよくあるからね
信者の持ち上げによってハードル上がってるし、リマスターで初めてD2触る層からは良い評価にはならなさそう

807 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 18:41:22.16 ID:wGNkonJ+0.net
バルダーズゲードエンハンスドの時に見た流れではある

808 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 19:30:17.42 ID:D9pZV7I50.net
>>795
パッチでステータスやスキルの振り直しができるようになったみたいだけどそれでもきつい?

809 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 19:47:22.92 ID:D+JzWUJ80.net
今やると難易度周回が苦痛だろうなー
poeやGDでさえ無くしたのに

810 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 20:54:04.48 ID:wGNkonJ+0.net
>>808
キツいかどうかは考え方だけど他職の装備も出るからねー

811 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 21:52:14.48 ID:tN9JuLlk0.net
Curse of the Dead Godsこれどうなん?

812 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 23:02:18.73 ID:RrbYJV3r0.net
>>811
見下ろし型アクションとトレハンハクスラの違いを考えてからもう一回来い

結論から言うとHadesと同じ系列だからトレハン要素皆無だし死んだら最初から

813 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 23:12:08.99 ID:5Wxh2smg0.net
ハクスラの定義って人それぞれで面白いもんだな

814 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/24(水) 23:19:31.97 ID:IECLR8Hz0.net
人それぞれだけどトレハンが無いのはさすがに違うと思うんだ…
diablo3だけやって見下ろしでなぎ倒すくらいの認識しかない人もいるし

815 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 00:00:09.77 ID:KT5yauKv0.net
ハクスラという点では間違ってはないとはいえるけどトレハンかといわれるとうーん見たいな感じ
Steamのタグにデビルメイクライに一時期ハクスラタグ付いてたし

816 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 10:56:07.48 ID:38qTjldQ0.net
トレハンは一つの独立した要素でハクスラは戦闘メインのゲームデザインを指す言葉だぞ
RPGとかでもトレハン要素あったりするけどメインジャンルはRPGだろ

817 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 11:50:11.76 ID:fiKqIju60.net
ハクスラは言葉の誕生時点で「敵をぶっ殺して経験値とお金と装備を稼ぐだけのプレイ」を指す言葉だぞ
そのプレイを揶揄して「敵切り刻んでるだけじゃん」って言ったのがはじまり

818 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 11:50:51.83 ID:lHdLtQL90.net
>>817
まじでソース

819 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 12:15:00.32 ID:fiKqIju60.net
>>818
アメリカのTRPGシーン
古い本だけどTRPGの用語をまとめた本に出てた
RPG用誤辞典だと思うけど、今ググったら記憶と表紙が違うので違う本かも知れない

820 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 14:05:56.42 ID:EufKHqc2d.net
魔界村ハクスラなの?

821 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 15:09:52.84 ID:ZCFu8Ey40.net
魔界村シリーズにそんな要素あったっけ?
新作はメトロヴァニアにでもなったんか

822 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 15:47:56.30 ID:w8oDiCkFM.net
D2はスマホ版を必死に作ってて総叩きにあったから
D4前に急遽作成しただけだろ?と思う

823 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 17:00:35.32 ID:NRuwDZFQ0.net
あんなふざけた煽り紹介動画作るから……

824 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 22:48:29.25 ID:hT/6QjnE0.net
え、あの動画ファンが作ったんじゃないの…?

825 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/25(木) 22:51:04.13 ID:VHm/9hgxa.net
チョンが作った

826 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/26(金) 00:01:49.18 ID:2OmT8T8G0.net
この後ドヤ顔でプレゼンしてるんだよなあ
https://i.imgur.com/cR5e92l.gif

827 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/26(金) 01:55:04.30 ID:/ayrxrnU0.net
>>826
これほんまきらい😡

828 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/26(金) 18:33:48.36 ID:sQ3eEHhzr.net
アウトライダーズ
ANTHEMの再来らしい

829 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/26(金) 18:42:45.99 ID:g+jzZe2p0.net
「 I V 」 (^-^)
「 I V I≡≡」 (゚Д゚)
「 I V I 」 (・_・;
「 M 」  ( ;∀;)

830 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/26(金) 19:02:31.05 ID:hXytQ0P3M.net
ANTHEMネクストほんの少しだけ期待してたよ
限定版予約購入者より

831 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 09:59:31.10 ID:gQ+Z4XYc0.net
https://www.twitch.tv/directory/game/Outriders
Outridersデモ来てるけどなんか既視感ある

832 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 11:12:42.26 ID:4QuPS1+Q0.net
UIスキルデスティニー
撃ち合いプレイ感:Division
世界観:ANTHEM

833 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 13:18:23.04 ID:KZVCiWeo0.net
ここでは一瞬で話題から消えたマイクラダンジョンズを惰性でやっている俺
ネザーDLCで金装備とか諸々追加されたけど、やはり底が浅い感は変わらずであった
アーティファクトの方にもなにか掘れる要素を追加すりゃいいのに

834 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 13:34:41.03 ID:vjpyHA9Hr.net
チルドレンオブモルタやろうと
思うけどいかがなものかな?

835 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 13:39:46.98 ID:iENQiUo70.net
体験番あるんだからやれとしか...

836 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 13:59:50.88 ID:gQ+Z4XYc0.net
>>834
動画でも見ればわかるけど
中身がスレ違いレベルのゲームだから止めとけとしか

837 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 18:16:04.86 ID:z4RXn2TC0.net
>>834
今丁度やってるけど面白いよ
ただトレハン要素は全く無いからそれ期待しちゃダメ
あとPS4はトロフィー取得バグが凄いからトロコン気にするならやめといた方がいい

838 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/27(土) 18:59:14.84 ID:N3Ztw3w4x.net
>>842
ありがとうございます
Amazonでは2800円で売っていたのでポチります

839 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/28(日) 12:34:26.19 ID:AkZS/yHT0.net
din’s legacy lv25になった所やがおもろいでースキル異変やワールドランダム作製は合わない奴多そうだがな

840 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/28(日) 18:07:37.64 ID:nxlVW99fa.net
dinsってスキル取得すらランダムのやつだっけ
D3に慣れた身からするときついぜ

841 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/28(日) 18:30:33.08 ID:e60ROjtu0.net
>>840
どのスキル覚えれるかもランダムだしスキル勝手に変異するし独特だよ
ワールド作ったらクエストとかもランダムで与えられてクリアしてまたワールド作り直してって感じ

842 :ゲーム好き名無しさん :2021/02/28(日) 18:36:25.88 ID:Ww8n/3nFx.net
>>846
グリードフォールとどちらがお薦め?

843 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/01(月) 07:39:22.28 ID:3puD461Bd.net
outridersデモ版購入したらスクエニ垢作らなプレイさせんぞって出てそっ閉じ
自キャラが装備できない微レア拾った気分だわ

844 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/02(火) 12:56:24.19 ID:576+Bmio0.net
steamでForegone配信開始
割と珍しい横スクアクションのトレハンハクスラ
日本語字幕もあり

845 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/02(火) 18:12:56.30 ID:PniOPFMK0.net
>>844
良さげな感じやなー疲れそうだけど

846 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/02(火) 21:04:52.49 ID:2wG8ISx90.net
Dead Cells風のハクスラかあ
やりたいけど今金欠病で無理ぽ

847 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/02(火) 21:14:13.55 ID:VihSU2ip0.net
アンダーもつまらなくなったな
存在感も無くなったし
引っ張っていくスキルメンをとことん冷遇して潰していったから
昔の一期前歴組みたいなモチベーション無いんとちゃう?
ああいうノリがあったからオタも盛り上がれてたのに全部折られた
今のアンダーに新メンバー入れていっても何か得るものあるのか?

848 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/02(火) 21:18:11.54 ID:VihSU2ip0.net
すまんスレ違い

849 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/02(火) 21:42:09.25 ID:7neJkGq90.net
乃木ヲタw

850 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/02(火) 23:24:10.43 ID:LXmcVkZn0.net
Curse of the Dead Gods面白いぞ

851 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/03(水) 20:43:58.16 ID:VlBeBweN00303.net
マジカスって面白い?

852 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/04(木) 00:25:59.69 ID:GY8gnJFAH.net
>>685
ゲハだったり
>>847
ドルヲタだったり
ここの住人普段どんなスレ見てんだよw

853 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/04(木) 00:33:33.25 ID:CKDJZ0eQd.net
本当にその通りですね。
では次の方どうぞ。

854 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/04(木) 00:51:00.61 ID:QAQp1YWx0.net
音楽スレとサッカースレとマーチンスレなら見てる

855 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/04(木) 18:59:00.71 ID:aPyCCAXyx.net
チルドレンオブモルタ買いました
明日から楽しみ

856 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/05(金) 05:27:06.52 ID:QiFAn0jFr.net
>>850
ps4版出てる?

857 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/05(金) 12:55:59.67 ID:RC3CcBlMa.net
>>855
あれトレハンとかは全然ないぞ
どちらかというとハクスラよりローグライク寄りや

858 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/05(金) 13:49:07.23 ID:mOITLawsr.net
>>857
とりあえず偽ディアブロライクでも
いいからやりたいんですわ

859 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/05(金) 14:30:10.10 ID:mR4injMEM.net
アウトライダーズ少し期待してるけど予約購入したアンセムディビジョン2サイパンの流れから今回は予約しない
でも体験版100円は戻ってくるしやろうかな
サイパンPS4は返金してもらったけどディスク現物はまだ手元にある
返却方法はよ
もしくは捨てちまってもいいとアナウンスしてくれ
実際捨てはしないけどただ置いとくのも何か気を使う

860 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/06(土) 20:04:10.62 ID:RA7QWgDj0.net
>>851
おもしろいけどハクスラじゃない

861 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/06(土) 21:46:45.77 ID:PaeDz6ZDr.net
チルドレンオブモルタ
死にまくりですわ

862 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/06(土) 22:29:48.12 ID:hMBeyGV60.net
アウトライダーズは飛べないアンセムだ

863 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/06(土) 23:00:43.17 ID:wQVs+7B00.net
別に建設的な議論?ってわけでもないなら気にする必要も無いか

864 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 01:34:02.65 ID:C2sA1u7nx.net
チルドレンオブモルタ
簡単に考えてたけど
死にまくりだわ
地道にスキル上げするしかないね

865 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 16:45:33.96 ID:6FP0pbCL0.net
D2リマスター嬉しいけど3からDiablo入った層がクソゲー連呼しそうだな
あれ楽しいと感じてる人には100%合わないと断言出来るわ

866 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 17:48:52.70 ID:UTL47wh00.net
まあ開発もめちゃくちゃ念押ししてるし……

867 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 18:27:09.86 ID:BTDXLfVW0.net
4も3みたいなカジュアル路線なのかね
個人的にはやめてほしい

868 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:21.80 ID:6FP0pbCL0.net
4最初の発表でステータスはAttack/Defenceのみ、魅力皆無のアイテムプロパティ出して炎上してたけど
コミュニティのフィードバックを受けてステ振りスキル振り復活、一択にならない装備システムとか結構頑張ってるみたいよ
3の失敗と1〜2リスペクトってワード強調してるから期待してるけどどうなるかね

869 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 18:46:44.99 ID:FO593NDQ0.net
>>872
どういうところが苦情出るの?

870 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 19:42:46.70 ID:mz57Fh4w0.net
格ゲーとかもそうだがDiablo系は作る側が遊ぶ側としても濃い人間じゃないとろくなのできない印象がある
お前それ自分で遊んで面白いんかと言いたくなるような薄味のは困る

871 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 20:07:48.76 ID:MMs6p+pm0.net
グリドン好きだからD2リマスターは期待してるわ

872 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/07(日) 20:39:56.18 ID:rjumipw9a.net
基本D3だがD2もたまに触ってる
どっちも違ったよさがあるが今ならD2に文句言う人は絶対いると思う
4は2寄りって言われてなかったか?

873 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 03:17:17.18 ID:KcWJc0yr0.net
チルドレンオブモルタってローグライクにしか見えないんだが
見下ろしってだけでdiabloライクとか思っちゃってる?

874 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 04:35:11.26 ID:LgjoMH16x.net
>>880
ローグライクというのはわかっていて購入したが
回復の為のポーションが少なくて直ぐに死んでしまう
所詮インディーズゲームだったわ

875 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 04:57:46.63 ID:70nC52s6d.net
>>874
いや少しやれば何度も死に戻りして少しづつ強化して進めていくゲームだって分かるだろ
普通に評価されてるゲームなのに自分の理解力の無さを棚に上げて所詮インディーと揶揄するのはダサすぎる

876 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 09:53:10.25 ID:XKUy4q5a0.net
おい>>880なんか言ってやれよ

877 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 10:11:36.84 ID:dPyScJ4Wr.net
>>875
余計なお世話だ

878 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 10:20:55.10 ID:OGVC7W330.net
20年前のゲームのリメイクを期待してる老害どもの集まりだな

879 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 10:30:37.01 ID:Y3Ar8trq0.net
PSOも今遊ぶとそこまで面白くないというか、あれはオンラインでワイワイ遊んでた思い出が大きいかも

880 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 10:44:06.73 ID:ZM63ZK4F0.net
改行おじの頭だとdiablo2にも文句言いそうだな
大人しくJRPGでもやってろよ

881 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 10:48:01.95 ID:39PUihZx0.net
ウマ娘ってハクスラ?

882 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 11:17:30.79 ID:L2RU850zM.net
因子トレハン

883 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 12:32:41.69 ID:aQXZ2y8e0.net
ループヒーローはどうなん?
ハクスラ的ワードたまに見かけるけど

884 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 12:42:31.23 ID:tfvsvHT7a.net
>>883
主人公はループしてる道を自動で移動して戦闘も自動だよ
装備にレベルとレア度があってランダムオプションもある
道とかに敵が湧くタイル自分で設置して敵倒して装備更新してを繰り返す感じ
やってるけど面白いよ

885 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 12:51:28.42 ID:wiRyPEJnd.net
老害達はあの頃若くて元気だから楽しめてたと思う2を発売日から数年やってたけど今は面倒くさくて無理です。3で良いです。

886 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 14:38:51.94 ID:aQXZ2y8e0.net
>>884
ありがとう
安いしとりあえず買ってみるよ

887 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 18:39:05.69 ID:K3jikQMx0.net
老害仲間からすると当時はあれが最初に触ったPCゲームって人も多いんでないか
やたら持て囃されてた記憶がある

888 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 22:42:58.68 ID:KBcB49I/0.net
Loop Hero買ってみた
かなり面白いけどこのスレで求められてるジャンルのゲームではない

889 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/08(月) 23:27:27.76 ID:QXHwVu320.net
ハクスラの合間にやるハクスラLoopHero

890 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 03:00:42.85 ID:ZjIluT0F0.net
何故海外のローグライトは周回前提のアンロック要素ばかりなのか

891 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 03:05:48.77 ID:NEK2I1w4a.net
ライトな人でも遊べるようにデザインしてるから
全くアンロックしなくてもクリアできるように調整してある作品なら良ゲー

なおLoop Heroは良ゲーの部類

892 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 03:44:33.93 ID:ZjIluT0F0.net
全くもってその通りだと思うし、だからこそ売れてるんだろうけど
お金やアンロック用の素材を集めるために、やりたくもない周回作業をやるのは
死んだら終わりっていうローグライクの理念と正反対な気がするんだよ
ある意味ハクスラ的ですらある

893 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 03:54:08.74 ID:Z8QUUeBx0.net
Loop heroのページ見たけど自分の求めるハクスラとは全然違うからやる気がしない
このスレで話題でるのが不思議に見える

894 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 04:18:10.75 ID:aF4XpahCa.net
ページ見ただけで分かるとか凄いな
俺はデモをプレイするまであのハクスラ感わからなかったわー

895 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 04:32:47.69 ID:znNc6+J/a.net
The Slormancerって2Dハクスラも面白そうだけど日本語対応してないのが残念

896 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 04:46:10.35 ID:Z8QUUeBx0.net
紹介ページ見て自分には合わなそうだからやらないってだけやん
解った気にはなってないから紹介ページしか見てないって敢えてつけたのに

勝手に決めつけてなんなんこいつと思ったが察した

897 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 05:43:10.99 ID:TlcqwZ1Ia.net
新作出た直後にしょっちゅう変なやつ湧くようになったね
しかも一過性

898 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 06:15:37.26 ID:4X27l8rH0.net
>>896
>>893
おまえ自分のレスちゃんと意味分かってる?
おまえの求めるハクスラじゃないとスレで話題になるのが不思議とか
どんだけ傲慢なんだよクズ野郎

899 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 14:37:03.62 ID:Xv56Dv0ua.net
批判が気にくわなかったにしても一つの意見として流せないのは異常だわ
発売直後に批判絶対許さない系の動きするゲームは半年寝かせて様子見るのが吉

900 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 17:14:36.76 ID:lIaJfwbyx.net
マイクラダンジョン面白いじゃん
ディアブロ2リマスターまでの繋ぎになればいいわ

901 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 17:44:02.83 ID:EkLejC4c0.net
ここの人はアウトライダーズはやってないの?

902 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 18:43:00.81 ID:xX8X9twH0.net
>>900
古代狩り実装でトレハンの楽しみは増えたね

903 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 19:07:16.38 ID:jWoAmJj00.net
マイクラダンジョン、初期で全然ドロップしなくて辞めたけど改善されたならまた引っ張ってくるか

904 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 21:00:49.32 ID:0Ct6UxUf0.net
結構面白そう
https://www.youtube.com/watch?v=V1fXE74cVDY

905 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 22:28:57.47 ID:8Tv89Jdl0.net
Hero Siege思い出した

906 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 23:20:31.27 ID:gwFat/EDa.net
>>898
たった数行の書き込みから想像した相手を貶すという事は想像力や理解力のない鏡に映った自分自身を貶してるようなものだしね

一体彼は何を察したのだろうか…

907 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/09(火) 23:36:49.23 ID:FyAAitwS0.net
>>904
ええやんけ!はよ配信せんかのぅ

908 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/10(水) 00:16:50.29 ID:nRLfuGgg0.net
批判されたら困るんやな

909 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/10(水) 17:00:53.36 ID:ZVG4CHTwr.net
マイクラダンジョン
1日中やってたわ
ディアブロ3にはまりかけた頃に
戻った気分だ

910 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/10(水) 20:14:06.62 ID:z9ypfroa0.net
マイクラダンジョンそんな面白くなったの?
一応ストーリーっぽいのクリアまではやったけどトレハンとやり込み薄すぎてズンパス買ったけどやらずに放置してたわ

911 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/10(水) 20:28:37.93 ID:1+6Muidz0.net
マイクラ久々にyoutubeでみたらダメージがすごいインフレしてた
自分やってたころ6000〜10000みたいな世界だったけど100万ダメージとか?
ユニークの上位装備が登場したみたいね
自分はゲーム性云々よりもバグとかフリーズが嫌になってやめてしまったけどそのへんも
改善されたのかね

912 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/10(水) 20:31:41.48 ID:z9ypfroa0.net
あー確かにアイテム拾う時とかイチイチプチフリあってストレス溜まったの覚えてるわ

913 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/10(水) 21:00:25.57 ID:QM5VwMB+0.net
気になるのはやり込み部分が充実したかどうかだな
前はかなり薄っぺらかったから

914 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/10(水) 22:51:12.48 ID:qIADda+L0.net
各DLCで新装備が増えてる他に、既存の装備の背景色が金になってスキルが1つ追加されてる金色装備が新登場したのよ
金色をゲットするには古代狩りをしなきゃいけないんだけど、手持ちの装備を捧げないと古代狩りには出発できない
特定の装備を狙うとなると、特定の古代人を狙わないといけないから捧げる装備も決まってくる
割とマゾいからトレハン的に歯応えはあると思う

915 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 00:48:50.73 ID:nONvU1s9x.net
ディアブロ3で言えば
GRでカルデサンするようなもの?

916 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 06:30:10.56 ID:uGyLNxey0.net
>>918
D3もアップデートの度にインフレが凄かったな

917 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 14:55:02.05 ID:WHLY++EO0.net
インフレは良いんだが
アプデのやってる感出すためにインフレさせるのやめて欲しいわ

918 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 17:58:07.54 ID:urQr4pwXx.net
久々にマイクラやってみる

919 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 19:09:00.92 ID:AXrRi5N30.net
マイクラダンジョンそれなりに面白そうではあるけど、
Diablo3を簡略化した感じなんかね
PoEやグリドンよりもかなり単純そう

920 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 19:15:30.49 ID:cRbRQbOe0.net
スキルとかなくて本当に装備だけだからかなり単純

921 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 19:46:26.62 ID:AXrRi5N30.net
>>920
なるほど
その説明だけでも十二分に伝わるな

922 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/11(木) 20:02:26.30 ID:uFZ8dHA30.net
マイキャラに職種の設定すらないからねえ

923 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 06:22:16.41 ID:L06DDC3M0.net
3000円のゲームに文句言わないよ

924 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 06:32:57.09 ID:cSMZbru2a.net
値段とは関係なく悪いとこは悪いって言わないと改善に繋がらないし他の人にも伝わらん
3000円って別に悪いところに目をつむる値段じゃないだろ

925 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 11:27:26.15 ID:Cw9qCwWf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dHDGNQYeph8

926 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 18:22:22.51 ID:qBX0XKi30.net
マイクラは武器と防具に特化したから成功した

927 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 20:22:02.53 ID:rw11zDQS0.net
全然話題に上がらないトーチライト3はどうなんよ
セールだから買おうかと

928 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 20:39:55.87 ID:6hvlZp6U0.net
悪いことは言わんからやめとけ

929 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 22:56:32.02 ID:fG1OUNV30.net
まじかーやっぱまだダメなんか
おとなしくディアブロ3やってるわ

930 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/12(金) 23:03:24.02 ID:np8ftlsya.net
参考にどうぞ
https://store.steampowered.com/app/1030210/Torchlight_III/

931 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 13:57:28.06 ID:2l0xEFAR0.net
トーチラ3はまだでてないんだよ
わかったかい

932 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 14:35:11.93 ID:ZQMtFl3a0.net
まだ出ていない有望ハクスラ
・トーチラ3
・セイクリッド3

933 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 14:36:17.09 ID:s0RKrQCla.net
トーチラ3は4千円で買って2回プレイして終わった

934 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 15:14:53.11 ID:vRSANryP0.net
ディアブロもそうだけどハクスラのナンバリング3は呪われてんのかね

935 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 15:23:25.79 ID:GCuzN8gY0.net
>>941
D3が初めてのハクスラだから
D2がそんなに傑作か楽しみだわ

936 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 15:55:38.78 ID:Tu97XN4R0.net
ダンジョンシージ3も普通のアクションRPGみたいになってたな

937 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 17:28:27.23 ID:VfBmci5x0.net
loop hero面白かったよ
アクションじゃないハクスラってかったるいイメージあったけど
ゲームスピードいじれて謎の中毒性と爽快感で楽しかった

938 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 17:51:41.96 ID:EP66o61da.net
ここで紹介されてないゲームなんだが sword coast legendsってのが
D&Dベースでランダムオプションなってて面白かったわ
NeverWinterKnights やったことあるならあれがランダムオプションになった感じっていえばわかるかな
D&DとかTRPG好きなやつなら絶対気に入る
残念なのがボリュームがすくないのとすでに開発会社がなくなってて新規購入が絶望的なこと

939 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 18:13:52.08 ID:E3/zs0aF0.net
古すぎてここじゃ不評だがtitan questずっとやってる
最近dead cellsにハマったけどdead cells風のハクスラってcollapsedであってる?

940 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 18:17:56.76 ID:jT1u8CSH0.net
Switchで遊べる新作ハクスラはよう
Diablo3も飽きたし、ちょっと前に買った迷宮物語もクリアした

941 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 18:33:34.08 ID:W/IC2toS0.net
>>940
Diablo2楽しみやね

942 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 18:56:33.04 ID:1+lg0vEU0.net
マイクラダンジョンズもSwitchで遊べるぜ

943 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 19:06:02.57 ID:Np9M3HCY0.net
>>939
dead cellsをハクスラと思ってると表現がすごい難しいけど
collapsedはローグライトアクションRPGとジャンル定義されててdead cellsとは似てるようで違う
周回してポイント貯めてパッシブスキル取ったり、アイテムアンロックするローグライト要素と
装備はアイテムレベル制で死んでも無くならないから装備集めしながら難易度上げていくハクスラ要素

944 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/13(土) 20:05:52.13 ID:E3/zs0aF0.net
>>943
書き方悪くてすまんかった
titan questはハクスラだと思ってるけど、dead cellsはアクションローグライク?だと思ってる
でも操作感が好きだからハマってたんだ
そのdead cellsにハクスラ要素あったら面白そうだと思って聞いた感じ
そんで教えてくれたcollapsedは面白そうだから買うわセンキュ!

945 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 10:09:19.66 ID:lc08yuHq0.net
デッドセルズ風のハクスラはForegoneな
Foregoneはローグライク要素無い純粋なハクスラ

946 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 10:13:08.44 ID:POmxZGLxr.net
ルートシューター系もはよ充実して欲しい

947 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 11:48:03.62 ID:dGACYHmmr.net
アウトライダーーズがありますよ

948 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 19:05:21.88 ID:kXnBWp6pxPi.net
ディアブロ2にパラゴンレベルみたいなのある?

949 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 19:20:42.97 ID:R1SMCvk50Pi.net
まずLVカンスト出来るか心配した方が良い

950 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 20:28:53.87 ID:fTK1XvXWxPi.net
カンストは1000くらい?

951 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 21:42:00.16 ID:SFCWjfhm0Pi.net
>>948
オリジナルPC版にはなかった

952 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 22:57:21.81 ID:iKMeAUPk0.net
COLLAPSED見てみたけどパッと見面白そうだし
DeadCellsをハクスラっぽくしたゲームならかなり俺の好みっぽいんだが
steamの評価は賛否両論なんだな

953 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 23:11:45.94 ID:UtOJaE1q0.net
アラマーっておもろいんか?

954 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 23:36:52.82 ID:VjkoKxzy0.net
あらま

955 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/14(日) 23:48:33.63 ID:O20r8H2o0.net
Switch待機なら様子見た方がいいよアマラー
ただでさえロード長いし

956 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/15(月) 06:18:35.10 ID:Oz4i46DG0.net
アマラーは話がわけわからん

957 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/15(月) 06:56:04.46 ID:IzJa4XJ4a.net
あらまぁ

958 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/15(月) 08:44:33.84 ID:Jiu3zFQ4a.net
ハマダー定期

959 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/15(月) 10:22:33.24 ID:feTwJWXy0.net
今頃PS3のジルオールゼロ始めたが、初期装備のロングソードでも攻撃力の振れ幅が3倍以上とかあって笑えた
付加も最大3つだからそこそこ遊べそう

960 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/15(月) 21:26:53.47 ID:4kHReYf00.net
アマラーは丁寧につくられた印象あるけど楽しかった印象はない

961 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 05:12:25.65 ID:GYSpxXg6x.net
DLC前はどうせ後から強装備出るんだろうなぁってやる気しなくて
DLC更新終了してからは最強装備ほぼ決まってて萎える

やらない理由ばかり探してダメだもう俺

962 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 11:32:27.36 ID:cHm+fEe20.net
おいー買っちゃったじゃんよSwitch版
まあ買っちゃったから遊ぶけども

963 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 12:13:59.61 ID:S8qQedgbd.net
ロード我慢出来るなら良ゲーだと思うよアラマー

964 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 12:37:08.41 ID:KuDge0L60.net
PS4のリマスターが元よりロード長くなってると聞いたが、Switchとか大丈夫なんだろうか

965 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 12:57:25.50 ID:kn1Rr2+Id.net
金に物言わせて作った好きなもの全部載せ丼にしては奇跡の仕上がりだったよねアマラー

966 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 13:21:14.51 ID:qDj/grkwa.net
ゲーム自体は遊べる部類だがロードがヤバいね
個人的にはカメラワークも気になる

数百時間、千時間を越えて遊べる内容ではないかな
100時間遊ぶくらいなら問題なし

967 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 13:26:27.05 ID:3QrObdGNr.net
>>964
何で元よりロード長いんだよ?

968 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 17:41:26.21 ID:mqYEiLHY0.net
アマラーって何やメガテン3か?と思ってggったらこれスカイリム系のオープンワールドRPGで
ハクスラと違うんとちゃうの?

969 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 17:57:06.22 ID:hRD24tTJF.net
ハクスラとは言えないんじゃないかなぁ
スカイリムやドラゴンズドグマが近い

100時間くらいが賞味期限だからハクスラ期待してやると絶対拍子抜け

970 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 19:50:30.05 ID:CRLCRiws0.net
>>967
あの頃のPS3箱PCに特化して開発したから現行機にはフィットしてないんだとか
シティーズスカイラインもあの頃の環境特化で現行機では限界あるしね

971 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/16(火) 23:57:36.25 ID:WVkxfI2V0.net
ハクスラとは言えないだろうけどウマ娘の因子厳選にドハマリしてしまった

972 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 00:08:16.86 ID:tDGpnWMy0.net
あんなんやるくらいなら馬券買うわ

973 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 00:33:56.25 ID:lwQ0JVTga.net
一応ステマなんじゃないか?

974 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 02:17:11.93 ID:2lU598G+a.net
こんな全然関係ない場所で話題にしてくるとかサイゲのゲームヤバすぎだわ

975 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 09:33:30.30 ID:qNz036p70.net
スレたてられないから誰かお願いします

976 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 13:03:16.25 ID:Ol1NP/kS0.net
こんなド過疎スレにステマしに来てくれると思ってるスレ住人の傲慢さ面白い

977 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 13:11:49.01 ID:ez9H8YEU0.net
ソシャゲは割とモンハン系のトレハン周回型も多いからな

978 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 13:31:02.53 ID:mCV4RFKc0.net
逆だろ
様々なスレ、それこそ人が少ないスレにすら話題があると本当に流行ってるかもという雰囲気が出せるから過疎かは関係ない
名前知ってもらうだけでも意味があるし
たいした労力もかかってないことを傲慢さとまでいう理由が解らんね

979 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 13:53:23.57 ID:Ol1NP/kS0.net
病気。

980 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 13:57:00.41 ID:iMhFZhAUa.net
>>979
早く良くなるといいな

981 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 13:58:37.14 ID:Lrh0Zb3m0.net
全然売れてない専スレさえ無いスマホゲーとかは関係者がここで宣伝してる気がする
ほんと他に売り方が無いからね

982 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 14:07:56.66 ID:Ol1NP/kS0.net
過疎ってないスレ → 人がいるからステマする価値がある
過疎ってるスレ → 人がいないからこそステマする価値がある
ハメ技かな?

983 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 14:13:14.03 ID:/bGy2DhVa.net
お前病気だよ、そんなんどうでも良いだろ。

984 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 14:17:13.42 ID:e/cHxDXQ0.net
ここって何か規制みたいなのあるん?俺もスレ立てダメだったわ。

985 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 15:15:48.21 ID:tDGpnWMy0.net
試してみるわ

986 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 15:29:31.50 ID:H3cvbWTK0.net
次スレ立てたら規制された
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 27【slash】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1615961993/

987 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 15:30:29.11 ID:AmuJt1oP0.net
ステマだと言う証拠もなければステマではないという証拠もない
だからステマかもしれないってのは解るが無いって言い切れるのすごいね

ステマって言うと必死に病気認定する人が前からいるのは知ってる

988 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 17:53:29.81 ID:2gGjnqeya.net
いちいちステマ云々言うヤツって臭い板の住人だろうしネガティブで偏見の塊だから関わるとろくなこと無い

989 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 19:06:25.64 ID:AmuJt1oP0.net
無いとは言い切れないことを人格否定、レッテル貼りしてまで否定する根拠はあるの?
実際ステマがバレた例もあるのに問題視してる人をそこまでけなせるのはすごいよ

990 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 20:56:04.18 ID:Px7tFFfK0.net
ステマでもええぞ!どんどんやれ!

991 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 22:14:32.33 ID:clPGRpHTa.net
その可能性もあるかもねーくらいで済んでた話なのに
理由らしい理由なく決めつけでレッテル貼りまくるのはさすがになぁ

こういう露骨なの見せられると逆に考えさせられる

992 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/17(水) 23:57:46.05 ID:bpu91OjH0.net
ハクスラの情報交換するスレなのにウマ娘の話始めたらそら煙たがられるだろ

993 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 00:24:51.55 ID:A1GZj/bX0.net
こんなゴミみたいな流れで次スレ立てて規制された俺の身にもなってくれ

994 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 00:37:55.37 ID:Bg40T65p0.net
新作D&D dark alliance気になるけど出る前に体験版とか出ないかな

995 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 00:48:29.47 ID:YHf9eguqa.net
昼の口汚い奴等に言え
ワッチョイ一人で4つもあるとかすごいですねw

996 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 05:53:45.84 ID:lceA/UIwp.net
>>995
何が君をそうまで駆り立てるんだ?被害妄想に見えるから病気と言われてんだぞ

997 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 08:39:00.89 ID:MpFE7jlwa.net
ほらね
やべーやつだった

998 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 08:42:15.12 ID:s+ld3bU00.net
とりあえず>>986

999 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 10:05:30.59 ID:ua5riX720.net
ハクスラとステマを語るスレ

1000 :ゲーム好き名無しさん :2021/03/18(木) 12:01:49.29 ID:plkswOsE0.net
何故ステマと言ってはダメなのかまともな理由がないからレッテル貼りしか出来ないんだなー
強いて言うなら言われたら困る側だからだろうな

普通の人居ないの解ったから自分達で好きにレッテル貼りしてステマしてろ
100ワニ騒動とかバレたのあるのに被害妄想だの病気だの言うやついねーよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200