2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性はなぜ結婚したがらないのか?

1 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/18(日) 12:25:15.59 ID:5LL7S5lD.net
嫁が夫のスマホを盗み見るから

2 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/18(日) 12:45:59.42 ID:AyBqEi5g.net
二次元の発達そして三次元への嫌気。

3 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/18(日) 12:59:49.48 ID:9stwXxKy.net
金を失う(夫婦間の窃盗は無罪です)。
自由を失う。
自分の子じゃなくても夫というだけで養育義務がある。
人生のやり直しが難しくなる。

4 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/18(日) 13:47:15.80 ID:bsF8m9j/.net
セックスが自由にできるわけでもない

5 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/18(日) 17:55:10.38 ID:lUVku/3k.net
>>1
結婚なんてしない方が良いですよ。こんな悪夢が待ってるぞ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1618134215/727
30まではいろんな女の子と知り合いになった方が良い。けど、でき婚を防ぐからセックス
は控える。
結婚したら人生終了!
奥さんに絞り取られて悲惨な生活が待ってるぞ!

6 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/19(月) 08:28:41.70 ID:KkVzQoi2.net
小便も座ってするように奥さんが命令

7 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/19(月) 10:41:23.79 ID:KU5fna3i.net
夫の収入は家計のために使い、妻の収入は貯金へ

8 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/19(月) 11:40:44.57 ID:P4I6WMYK.net
>>1
お前が知的障害だから

9 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/19(月) 12:03:40.93 ID:gx6svTt/.net
中年を過ぎてくると女も乳輪が肥大化してきて、
とても気持ち悪い

10 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/19(月) 17:57:46.72 ID:Qf0t8p8F.net
夫が趣味で集めていたものも、勝手に捨てられる

11 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/19(月) 20:00:29.40 ID:xPddF4nU.net
夫婦問題解決アドバイザーは、なぜか一方的に妻の味方をする

12 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/19(月) 22:03:58.45 ID:laKQVpet.net
「世の中の男の悪事を無くせ」と言いながら「我々女の悪事は良い悪事」をちょくちょくやる
ク ソフェミ界隈の信用度調査をマスコミさんはなぜかしてくれないからなー?(棒

13 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/20(火) 08:52:30.84 ID:uX983uQ7.net
嫁が旦那デスノートで旦那をたたいている

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/20(火) 11:41:13.13 ID:nhPHW4WJ.net
その旦那デスノートを運営している人間は、
女性が旦那デスノートで男性を叩くことは奨励するいっぽうで、
おなじく運営する嫁デスノートでは
男性が女性を批判することを禁じて、
男性が女性をほめたたえることだけを奨励している。
つまり、男性は女性によってサンドバックのように
攻撃されつづけろ、という、
異様な価値観によって運営されているサイトである。
そんなことをしていたのでは、
日本社会がめちゃくちゃに崩壊していくであろうことは、
火を見るよりも明らかなことだ。

15 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/20(火) 18:39:29.56 ID:n/dDhuYZ.net
嫁がいちからつくった料理は手料理という名前で呼ばれて、
特別に有難がって食べないといけない

16 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/20(火) 22:24:51.00 ID:n/dDhuYZ.net
嫁の作った料理はまずくても、まずいと言うと、
文句を言うな、作ってもらっただけありがたいと思え!
と嫁はわめき、
ツイッターは口をそろえてその嫁の味方をする。
独身なら、飲食店で普通に美味い飯が食えるのに

17 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/20(火) 23:01:41.70 ID:n/dDhuYZ.net
冷凍餃子をフライパンであたためるのも、
スーパーで買ってきた総菜をならべるのも、みな、料理らしい。
知っているか?
そういうのではなくて、嫁がいちから自分でつくった料理のことは
手料理と呼ぶんだ!!
そしてその手料理というのは、特別すごいものなので、
感謝して食べるんだぞ!!

18 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/20(火) 23:05:48.64 ID:n/dDhuYZ.net
どんなにまずくても食べるんだ!!
なにしろ、作ってもらっただけ、ありがたいと思わないと。

19 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 01:36:34.00 ID:JSoF4IES.net
嫁、おらんし

20 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 07:05:44.96 ID:UftiXc8H.net
>>17
不味い手料理を食わされるなら、冷凍食品の方がはるかに良いよ。
今の冷凍食品はおいしいからね。

21 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 11:39:50.14 ID:nScIMfMO.net
男性の性格にもよる
人と話すことを好む男性なら、結婚すれば楽しいかも
対して、
1人でいることを好む男性なら、
結婚したらストレスが多いかもしれない

22 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 11:42:23.64 ID:BVjawGvt.net
■ キモメンってだけで人生終了なのが悔しい A ■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1554633063/l50

年齢=彼女いない歴の惨めな男に共通する特徴
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1335069318/l50

キモくてお金がないおじさんは安楽死させてあげよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1562298754/l50

仕事できない男はマンコできないようになってる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1533782377/l50

● 処女がいいと言いながら死んでいく高齢独身 2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1506232905

無職のおっさんってなんであんな気持ち悪いの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1592513587/l50

母が逝ったら僕も逝く(50歳・毒)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/single/1157461944/l50


>>1

死ぬまでヒマだろ

スレ上げしとけ

23 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 11:58:36.03 ID:bGvfnfZ/.net
スレ上げしているのは、ババアスレなんだけどなあ

24 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 13:56:55.39 ID:JSoF4IES.net
sage厨ってまだいてるんだな
化石か?

25 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 14:47:09.85 ID:GgaGnxPM.net
女ってつくづくレベルが低くてくだらない生き物だなと思う
男も全体的にレベル低いけど 女より まともな人が多い
総合的に女のほうが嫌な生き物

26 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/21(水) 16:54:41.45 ID:iGgQ5lhH.net
昔はネットもなかったから、家族がいなければ本当に退屈だった。
いまはそうではない。
ネットじゃ家族のぬくもりは代替できないって?
本当かな?
よく街中で、小さい子供を連れてるのに
自分はスマホに夢中になっている母親を見かけるんだけど?
家族より、スマホ(ネット)のほうが大事なんじゃないの?

27 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/22(木) 08:38:18.83 ID:ymuE6ihp.net
外で働いて稼いでくる仕事に関しては
男性が多く負担しているにもかかわらず、
家事や育児だけははんぶんこにしようと女性が主張する
その女性の主張をマスコミや政府もこぞって応援し、
いっせいに男性をたたく

28 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/22(木) 12:27:20.28 ID:bqUZEetg.net
男性が結婚する前は、男性に、
結婚はいいよ〜、なにしろ、タダでセックスできるんだから、
なんて、結婚を勧める。
ところが、実際に結婚したら、
嫁はセックスを拒むのだ。
とんだ契約違反ですがな

29 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/22(木) 13:25:13.68 ID:d7nGoXEf.net
>>25
オカルト系の本によると、女は男より霊格が低いらしい。
仏教でも、女は死んだ後に男に変じてからでないと、成仏出来ないとされている。

最近の馬鹿女や糞女を見ていると、妙に納得してしまう。

30 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/22(木) 16:30:36.82 ID:d3HZbq+7.net
最近のゴミ女どもは糞袋具合が半端ない

31 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/22(木) 17:25:48.42 ID:TiphbJtN.net
クソまずいものを高い金出して買うアホはいない
ごく当たり前のことをなぜなのかなど不思議に思う人がいることが不思議でならない

32 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/22(木) 17:36:14.03 ID:nM2oSeHV.net
女性の最大の魅力はその肉体にあり、
逆に言えばそれしかないのに、
最近は性犯罪がー、などと男性を敵視しているので、
男性が寄り付かない

33 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/22(木) 20:04:53.43 ID:SWHDT1Xr.net
昔は結婚しないと男性は、
女性のからだを手に入れることができなかったりした。
いまは、女性が簡単に肉体を許すでしょ?
そしたら、肉体はもう手に入れたんだし、
男性としては、そこから先、べつに結婚する必要がないんだよね。
間抜けな女だ

34 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/23(金) 10:01:30.51 ID:0LMwXzMS.net
母の日は、お母さんに感謝しよう!とか
大々的にキャンペーンするのに、父の日はあっさり流す
母には感謝するのに、父には感謝しないの?

35 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/23(金) 11:52:03.47 ID:Jeap+LQ3.net
全盛期の肉体はその時々の彼氏に与えて
30ぐらいになって結婚する頃には容貌も衰えてすっかり擦り切れた中古だからな
老後だけ面倒みる慈善事業なんか誰が好き好んでやるんだって

36 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/23(金) 12:09:10.79 ID:v3pPCQrR.net
>>35
まさに名言だな
容貌も衰えた老後の面倒をなんで男性がみてやるかというと、
若いころの美しい肉体を男性に差し出したからだ
それを差し出さないのに、老後の面倒だけみてもらおうとする、
とくに30代後半くらいから婚活する女は
いったいなにを考えているんだろうと

37 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/23(金) 12:28:25.60 ID:T/T9cIgA.net
通説では、家族を養える収入がないので結婚できない、とされるけど違う。
同じく、近頃は草食系男子が増えた、というのもこれまた違う。
経済力があるとしても、婚姻においてマイナス要因が多すぎて選択肢に成り得んのだ。
病気は治したいが副作用の大きい薬を飲みたくないのと同様だ。
また、恋愛したくないわけじゃない。
恋愛したいと思える女が周りにおらんのだ。
映画鑑賞は好きだが、最近はつまらん作品ばかりなので、すっかり遠ざかってる、
みたいなのと一緒だ。

38 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/23(金) 15:40:02.81 ID:IFpoQYT8.net
男性は年をとったら妻と縁側で茶飲み話でもしたいと思っている、
と思うのは、女性の幻想だろう
男性は70、80になっても、
孫娘くらいの若い女を抱きたいと思うものだ

39 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/23(金) 17:25:40.15 ID:CcmSmP3e.net
女の価値 : 若さ
→30歳の時点ですでにかなりの部分が失われている
その後もどんどん失われていく一方

男の価値 : 経済力
→30歳の時点でかなり上がっている
その後もさらなるアップが期待される

平均的な結婚年齢の時点じゃ両者は全く釣り合わないんだよ

40 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/23(金) 18:43:15.62 ID:UX3tvB6G.net
女は年をとると、容姿が劣化してくる。
たとえば、乳輪が肥大化してきたり、黒ずんだりする。
すると女はあせるのだ。
こんなんじゃ、愛する男性の愛情が失われてしまう、って。
すると女はどうするかというと、愚かなことに、
美容整形で乳輪縮小術なんかを受けようとするのだ。
いいだろうか?
結婚していなければ男性は、自分のお金で風俗店へ行き、
正真正銘の若い娘にサービスしてもらえる。
ところが結婚していると男性は、お金を嫁に横取りされ、
その嫁はそのお金で美容整形へ行き、乳輪縮小術を受けるのだ。
その男性に嫁は、「今夜どう?」なんて誘うのだが、
そこには乳輪縮小術を受けた不自然な乳輪と、
年を食って全体的にたるんだ嫁の体がある。

41 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/24(土) 00:13:55.64 ID:OA5iJNwj.net
>>35
それぐらいの年齢で婚活とか言ってる女の多いこと
だれがそんな散々中出しされまくった糞便器を嫁に貰うんだよって話(笑)

42 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/25(日) 12:19:52.13 ID:O4s1qJp+.net
たしかに結婚していれば、老後の不安はやや軽減されるかも
しれない
しかしそのために、老後を迎えるまでの数十年間は、
不作の嫁との生活に耐えないといけない

43 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/25(日) 13:09:51.28 ID:uMHS1r/q.net
結婚したことによって老後は逆に介護とかしなければならなくなる可能性もあるのであるから
老後だけ見ても必ずしもプラスとは言えない
そして女は薄情なので動けなくなったら平気で離婚などしてくる可能性もある

44 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/25(日) 16:23:57.99 ID:3vAyqFTW.net
結婚したら奥さんのあったかい料理でも食べて、
と思ってる男性。
結婚したら女性は言いますよ、
「食事をつくるのは女性の仕事ではない」ってね。
憎たらしい顔で、そう宣言してきますよ。

45 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/25(日) 19:24:45.17 ID:3w6yj8Nr.net
上沼恵美子とかいう女が、
結婚したら旦那の実家に帰省する必要ない、旦那だけ帰れ、
なんて言ってるみたいだけど、
なら、そもそも結婚なんてする必要ないじゃんよ。
やめてしまえ、結婚なんか。いらんいらん

46 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/26(月) 17:58:44.85 ID:P38NuFui.net
キモメンはこんな経験できないな。
4年の学祭の時、女の子と二人でくっついて作業していた。
お互いに振り向くと顔と顔が接近した。女の子が先輩!て言って私の唇に息を吐いた。
その時、私の唇が半開きになっていたから、彼女の息と唾が私の体の中に入ってしまったな。
それから、二人でくっついて一緒に作業していた。

その後に別の女の子が私の部屋に入り浸りになった。
昼から私の部屋に来て夜まで一緒にいたな。
突然、二人で見つめ合いキスしそうな雰囲気になったな。前の女の子が心の中にいたので
できなかったな。その夜に彼女をアパートまで送ったな。

気持ち悪い男はこんな経験できないな。

47 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/26(月) 18:45:52.80 ID:l12AUBIX.net
古本屋で買ってきた紀州のドンファン読んでるけど、おもろいな。
やっぱり男性は、年をとっても孫娘くらいの若い女を抱きたいもの。
欲望に忠実に生きたほうが幸福は増大するだろうな。

48 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/26(月) 19:39:36.68 ID:zvnnSmzT.net
自分からわざわざ面倒に巻き込まれに行くのはバカ

49 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/26(月) 20:35:31.74 ID:l12AUBIX.net
明治安田生命の調査では、
夫のおこづかいは月3万円ほどになり、2年連続で減少とか。
こらおもろい、こらけっさくや
男性が結婚する意味はますますなくなる

50 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/27(火) 05:55:59.70 ID:jtkXtqRJ.net
http://world-fusigi.net/archives/9791910.html
こんなDQNでも家族を持てば持て囃される・・・そして支持している奴らが怖すぎるよ

51 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/27(火) 11:14:25.11 ID:USH3gm5L.net
いっつも冷凍食品をレンジでチンするだけの食事で
味気ないなあ、と嘆いている、独身の男性諸君。
ぜひ、結婚を検討なさい。
結婚すれば、あらびっくり。
奥さんがレンジでチンしてくれますよ。

52 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/28(水) 09:46:16.82 ID:v9oK/Ias.net
資産家“紀州のドン・ファン”不審死で元妻を殺人容疑で逮捕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/k10013002181000.html

逮捕されたのは東京 品川区に住む須藤早貴容疑者(25)です。

53 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/28(水) 09:58:52.06 ID:D/vIN6kc.net
前田敦子とか福原愛とかが格下男婚だと報道する向きも
あるようだけど、
格下男婚というのがあるのなら、
格下女婚というのも当然あるはずだよね。
そこんとこ、厳密に検証してほしいよね。

54 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/28(水) 11:02:26.72 ID:8n3wyudc.net
>>51
そしてチンするだけでバカ高い金かかりますよ

55 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/28(水) 21:42:53.57 ID:63QI+Xvx.net
例の事件しかり

女は無能なくせに男の金や収入のことしか考えてないからな

女サンに関わってはいけない

56 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/29(木) 17:27:44.47 ID:eS83SrcD.net
恋愛や結婚はだんだんと低調になっていくいっぽうで、
スケベなことはだんだんとさかんになっていく。
そうなるのが、私の願いだ。

57 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/29(木) 17:52:42.17 ID:hrYITTgu.net
・当然のように求められる高年収、高学歴、高身長、俳優ばりのイケメン、スリム寄りのマッチョ体型
・女性を楽しませる話術
・気分よくさせる為のテクニック
・常に奴隷のようにかしづいてくれるマインド
・常に女を立たせ男は陰で生きなければならない身分制度

これらを全て兼ね備えて初めて恋愛という土俵に立てます
で?その見返りは?大して美人でもないスタイルもよくない胴長短足の性格ブスが貴方のものになります
(なお、高い確率で浮気・不倫・托卵される模様)
これでなんで結婚率が上がらないんでしょうね〜不思議ですね〜w

58 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/29(木) 19:39:16.46 ID:Teviy86Z.net
なぜか婚活市場では女余りだそうです。

59 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/30(金) 13:42:54.54 ID:mefkCpdm.net
夫のことを粗略に扱い、夫のことをボロカスにこきおろし、
夫のことを「旦那」と、自分はぞんざいな呼び方をしているくせに、
自分は「嫁」とぞんざいな呼び方をされたら怒る、
家事や育児ははんぶんこにすることを要求するいっぽうで、
外で働いてかせいでくる仕事は夫が主に負担することを要求、
そんなことをしていたら、そら
男性はだんだんと結婚から退場するようになっても、
不思議ではないだろうて。

60 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/30(金) 14:19:19.65 ID:/5uEq615.net
折からの不景気の上に女の質もダダ下がりとくれば
結婚しようなんて男がはまあ減るわな

61 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/04/30(金) 21:06:22.31 ID:v7z1EruW.net
>>59
旦那(だんな). 布施をすること。またはその人

62 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/01(土) 08:13:48.38 ID:JMZxMIkC.net
>>59
https://www.youtube.com/watch?v=uAq3oSX1vDA
https://www.youtube.com/watch?v=nyslfawnYvY

何十年も家族の為に犠牲にして頑張ってもこの扱いが殆どだからね。

63 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/01(土) 09:03:28.66 ID:l6gSmb0X.net
テレビの影響とかもあるのかな。
夫の立場を滑稽で惨めなものに描く表現。
あれじゃ結婚に対して悪いイメージが刷り込まれるよね。

64 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/01(土) 09:30:29.03 ID:C60yzFQY.net
父親を立てず敬わない母親と子供が増えたな
バカの分際で

65 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/01(土) 12:34:45.70 ID:8CiCcZ8J.net
淫売寿司ってよく見ると原人みたいな顔面で吹く
よく外歩けるな

66 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 11:46:14.39 ID:Kk0lV9vu.net
ATMを操作したら勝手にお金がわいてくる、
などというように女は錯覚しているのだろう。
なので、男性が結婚から退避し、
女にとっての金づるがなくなると、
女はどうしていいかわからず、混乱し、焦るのである。
簡単な話だ。
男性が稼いでくるというのは、当然のことではなかった、
ということだ。

67 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 16:45:39.34 ID:8tqbqAPL.net
>>58
当然の帰結ですね

68 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 16:47:36.78 ID:uI3xrYD3.net
>>59
SNSでは旦那のことをしねだなんだと書いてるらしいからな
とんでもねー人格否定だし勘違いだわ
最後は財産も保険金も年金も人生も全部持っていかれる
ケツの毛までな

69 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 16:57:44.88 ID:XKlmimQ+.net
日本の女がゴミだと気がついたからでしよ
・顔
・スタイル
・性的魅力
・勤労意識
・貞淑性
・所得
最低レベル

70 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 20:02:10.40 ID:KE/JNzIv.net
>>69
能力もな

71 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 20:14:21.77 ID:ILkiiJL9.net
ある程度成長した後だとゴミ女のクズっぷりは修正効かないからな
地雷としてひたすら関わりを避けるしかない

72 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 22:28:44.55 ID:8Hv+dEIv.net
アラサー、アラフォー女性の婚活がひどいと
YOUTUBEでは多数の動画が上がっています。

73 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/02(日) 22:45:07.96 ID:oaBEInNk.net
女と関わるなんて百害あって一利無し
結婚なんてとんでもない話
人生壊されたいのか?

74 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/03(月) 08:29:42.04 ID:LILRibBL.net
妻子供のために汗水流して働いた挙句に
夫シネとかSNSに書かれる素晴らしい人生が待ってるわけだ

75 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/03(月) 16:35:43.35 ID:FET5q6bV.net
女どもは未だに「女性がいないと家事料理大変だよホラホラ〜」と脅すように揺さぶりをかければ
男性が自分らになびくと信じ切っている
そもそも「家事を女に押し付けるのは女性差別だー!!」とほざいて家事を放棄したのは自分らだろうに
元々技術や知恵や体力が女性より格段に優れる男性が家事能力をもアップさせて女イラネ状態になった途端、
あわてて、自ら放棄したはずの家事という役割を振りかざして、
「女に振り向け〜女に金落とせ〜女を養え〜」と恥も外聞もなく喚いている有様

いくら足掻いてももう手遅れだよ
男性は女がいなくても幸せに生きられる術を身につけてしまったんだから
無能な女どもは勝手に朽ち果てていけばいいよ

76 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/03(月) 17:47:07.59 ID:DHkhrQq3.net
日本の女は寄生虫www怠け者www ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1619846845/

77 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/03(月) 20:17:10.31 ID:punL/paZ.net
女は家庭で男性を支えるどころか、
のちに離婚裁判になったときに有利になるように、
男性の発言をひそかに録音しています。
もはや、助けになる人物でも何でもなく、
男性にとって、女はあきらかに敵になっています。
彼女らに結婚を与えないことで、
女に思い知らせる必要があります。

78 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/03(月) 22:14:21.11 ID:Hpev3z7Q.net
https://www.youtube.com/watch?v=MqjgVTFgiKs
離婚してもいいですか? 翔子の場合(コミックエッセイ)



旦那がDV(経済も含む)も不貞(浮気)行為もしてないのにコレですよ?
結婚ってやっぱり女救済システムなんだね、だから知ってる男は結婚
する訳が無い。

79 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 02:35:54.36 ID:JY1+vIXw.net
一般の会社の女性事務員って
元々は男性社員と結婚してもらうための要素が強かったが
その需要が無くなったので、最近は派遣やパートに置き換わっている。

事務員も一種の生活保護的なものなのかな?

80 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 09:31:52.85 ID:eASI4YBs.net
少なくない女性は自活の能力がとぼしい
ので、結婚というのが彼女たちの生活をこれまで
支えてきたのだ
つまり、結婚という制度は女性にとって、
一種の生活保護のように作用してきた

81 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 09:52:55.16 ID:PonJY2Ju.net
女と接してたらとてもじゃないがセックス以外で関わりたいとは思えなくなった
相手によってはセックスでも関わりたくない
SNSでさらに拍車がかかったな

82 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 11:21:42.63 ID:w0HPzNHT.net
39歳エリート男性、初デートで“1万2000円”すし懐石ランチを頼まれ交際終了へ ★8 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620094472/

83 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 13:04:59.01 ID:xGBwXUEo.net
  ∧ ∧      🎐    
 ( ´・ω・)     有
 /  ⌒ヽ     難
(人___つ_つ    う

84 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 18:06:57.12 ID:iU56KU9P.net
>>58
婚活イベントに男が集まらなくなってるって記事で5ちゃんにスレが立ってたね
SNSで女の腐った性根が可視化されて
こんなクズな連中と結婚するくらいなら独身の方が100倍マシって事実が
男達に周知されたようで喜ばしいね

そんな状況でも女達は思考停止して男が悪いって被害妄想しかないんだから
なおのことそんな女とは結婚しない方がいいわ

85 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 18:41:22.52 ID:w0HPzNHT.net
「日本人女と結婚すると後悔するからやめた方がいい」外国人男の間で共通認識として拡散
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620120470/

86 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 20:40:42.55 ID:LWPyFe/g.net
メス猿 → トド → 妖怪

と進化するバケモンは要らない

87 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 20:41:37.81 ID:sIDLCT+5.net
>>75
まさにその通り

88 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/04(火) 22:58:28.18 ID:yovkdPcG.net
結婚、離婚すると自動的に男性が負けることになる。
日本の結婚・離婚は男性差別がすごすぎる。

結婚・離婚は、男性が圧倒的に不利!!!
女が圧倒的に有利!

マスコミが絶対に言えない真実
男性はぜったいに結婚してはいけない

・離婚は、多く稼ぐほうが一方的に不利になる
(ほとんど夫が多く稼ぐから男性が不利)
 別居した場合、コンピ(婚姻費用)として
 妻(稼ぎが少ないほう)がもらえることになっている。
 とてもおかしな制度。

・子供を連れ去ったもん勝ち
(99%妻が子供を連れ去る)

・親権・監護権は、通常妻が優先される

【棋士橋本八段の悲痛な争い】子の連れ去りを争う調停・裁判の現実、婚姻費用を支払わない場合の強制執行の恐怖を弁護士解説‼
https://www.youtube.com/watch?v=mrlON0Lx7Zs

89 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/05(水) 03:12:43.01 ID:C6mhou7K.net
離婚事件を扱う「オススメ弁護士」19選
https://legal-ethics.info/137/

離婚に強い弁護士 片山ひでのりさん語る!

男は簡単にATM化される【弁護士が婚姻費用について解説】大企業・公務員の方は要注意
https://www.youtube.com/watch?v=vaC8qt_j2wU
年収500万円でも破綻してしまう【養育費・婚費算定表の不合理】
https://www.youtube.com/watch?v=IoGj2DPIUcI
【婚費算定の不当性】コロナ給付金がずっと続くなんてあり得ない!
https://www.youtube.com/watch?v=K9nni260AYg

【弁護士が解説】虚偽DVはどうして多発するのか?
https://www.youtube.com/watch?v=X8qmD18j3Jg
司法制度の闇!虚偽DVのしくみ【実例から弁護士が解説】
https://www.youtube.com/watch?v=-axAiOTJx3I

【弁護士が話す】連れ去り後の子どもの洗脳について
https://www.youtube.com/watch?v=W2ocVdbjQGo
【子の連れ去り】外国人は連れ戻すことができるのに、日本人はダメ。日本人にもハーグ条約の枠組みは適用されるべき。
https://www.youtube.com/watch?v=nHe3dsfl92k

90 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/05(水) 03:27:37.84 ID:C6mhou7K.net
これマジ?

第12話 私のスタンス
https://www.youtube.com/watch?v=8HsjRbizrA0

Magdalena
橋本さん、共同親権にしようとすると、
駒崎弘樹氏を見ざるを得なくなると思います。

そして彼にとって子の連れ去りはビジネスの一角であり、
様々な事柄が複雑に絡んでビジネスの流れを形成しています。

私はそのうちのいくつかに抵触していることより、橋本さんのこともたまたま知ることになりました。

串田議員については私は詳しくないものの、維新に関しては、このビジネスの担い手になっていますので注意が必要かと。
私も様々な議員さんや役所、支援者の方達と接触する機会があり、
被害者なので心を寄せてくださる方には本当に感謝の気持ちしかないのですが、
その一方で、びっくりするような嘘や裏切りも沢山見てきました。本当にお気をつけて。

http://masashi-matsumaru.com/2016/wp-content/uploads/2018/07/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e.jpg

シリーズ「識者が語る公明党」 社会起業家・駒崎弘樹氏
https://www.youtube.com/watch?v=xP7dp1IKP9Y

91 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/05(水) 03:29:13.11 ID:C6mhou7K.net
駒崎弘樹氏も藤田孝典氏も「左翼話法」をわかっていない
https://agora-web.jp/archives/2035141-2.html

92 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/05(水) 04:26:31.89 ID:AP8/rc+L.net
ネトウヨクオリティとか言ってたチョンコーじゃねえか

93 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/05(水) 12:33:38.91 ID:Wvx+JpT7.net
妻は夫に、家庭で安らぎを与えてくれるのでしょうか?
いえいえ。
妻は、離婚裁判になったときに自分が有利になるように、
ボイスレコーダーで夫の発言をひそかに録音していますよ。
女に思い知らせてやりましょうよ。
そういうことをしていると、だんだんと
男性は女に結婚を与えなくなるということを。

94 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/05(水) 20:08:41.22 ID:nqwg5tby.net
ビルゲイツとメリンダが離婚することになったと報道されている。
ネット記事などによるとこのメリンダという女、
どうも結婚生活の最後の時期には、
女権拡張運動にはまっていたようだ。
誰の目にも明らかなことだけど、こんにちのマイクロソフトの
隆盛を築いた最大の功労者はビルゲイツであって、
メリンダはほとんどなにもしていない。
けれど、ビルゲイツ&メリンダ財団の活動報告書に
自分のサインも入れるようにメリンダが強硬に主張し、
離婚寸前までいっていたそうだ。
メリンダは最近、女性が男性の支配を振り切ってはばたくべきだ、
とする著書も書いている。
ビルゲイツは非常に家庭生活がやりにくかったことだろう。
みなさん、結婚するとはこういうリスクをとることなんですよ。
もはや以前のように、妻が夫を支えてくれるわけではなく、
むしろ、敵意もむきだしに妨害してくるのです。

95 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/06(木) 10:28:28.69 ID:9LcagQoQ.net
だいたい、ビル&メリンダゲイツ財団、
っていうのも、とってつけたような変な名前。
メリンダっていう名前を強引にねじこんだ感じ。

96 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/07(金) 02:07:40.78 ID:qkB8GkD/.net
>>94
コロナとワクチンで人口削減しようとしている悪魔です。

97 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/07(金) 18:36:10.50 ID:cvLzoZub.net
経済的DVっていう言葉があるけど、非常に違和感がある。
家に入れるお金が少なかったり、
その使途を細かく詮索する夫がやり玉にあげられることが
多いようだけど、
じゃあ、家に1円も入れない専業主婦は、
その論法でいうなら、とんでもなく経済的DVを
はたらいていることになるんでは?
なんで家計を男性が支えることが
当然の前提のようになってんの?
変な言葉だよ、経済的DV。

98 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/07(金) 18:43:55.49 ID:QwnCtSBU.net
小遣い制とかいうふざけた仕組みが
最大の経済的DVだろうな

99 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/08(土) 19:32:29.54 ID:Vr+6QTBu.net
今の婚活してる30代の女サンのお母さんとおばぁちゃん達が
専業主婦で楽して生活してた世代やからね

自分の娘の就活とか転職のアドバイスなんてできるわけがないw
だって今まで働いたことないんだもん

自分ができないことを娘に言ってさらに結婚もして子供産めよって言ってるからな
上の世代の女サンのせいでもあるな

100 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/08(土) 20:22:41.74 ID:FLk1ggjV.net
>>97
>>98
ウム、それで言うと
日本の一部の女が生活費を
入れないのも経済的DVになるな
>>1

101 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/09(日) 19:45:05.49 ID:5qZIxOzv.net
需要が少なくなると、そのものの商品価値がだんだん
低下するのが、経済の原則だ。
いま、男性たちは恋愛や結婚において、
女たちをあんまり求めなくなっているので、
女たちの価値がだんだんと下がってきている。
このため、女たちは焦り、かつ混乱しており、
自分たちを求めない男性たちを激しく攻撃しているのだ。

102 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/09(日) 20:03:15.52 ID:+KnB0nAW.net
若くもない
可愛げもない
素直さもない
気も利かない
料理もできない
努力する気もない
奪うことしか考えてない

こんなのと結婚して大金突っ込もうなんて奇特な男はどこにおんの?

103 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/09(日) 20:19:30.26 ID:z9N2Hi+t.net
ウム、そもそも女を養うという事自体
今の時代に合ってない

それは大昔のお話

104 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/09(日) 21:28:05.96 ID:+KnB0nAW.net
>>101
売れないから商品自体の品質を改善しようっていうんじゃなくて
買わない客の方がおかしいとか言い出して
しまいには草食系だとか言ってバカにする始末
自己反省する能力もなければ謙虚さも微塵もない

105 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/09(日) 21:58:35.00 ID:AwBkkzQR.net
しかも中古ばかり

106 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/09(日) 22:27:16.17 ID:caavpTlc.net
https://www.youtube.com/watch?v=_ea2ZI_YJf4
【交際も無理】男性が「これはない」と感じる婚活女さんの特徴3選

女性の方が独身の貧困率が高いのに、なぜかメディアは女性目線中心
の男性バッシングで溢れてますよね。それでいいと思うわ。
そうやってますます女嫌いな男性が増えて、独身女=貧困女が増えりゃ
いいと思う。

107 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/10(月) 11:55:36.16 ID:kMoS5rsZ.net
北風と太陽ではないけれど。
男性に結婚してほしいのなら、男性を大切にしますっていう
メッセージを、政府もマスコミも発信していけばいいのに。
政府とマスコミはこぞって男性を叩き、女を持ち上げる。
あんまり男性に結婚してほしくはないんだろうかね。
国をつぶす元凶、もしかしたら、政府とマスコミなのかも。

108 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/10(月) 13:46:25.55 ID:opv1TAoU.net
男女共に気づいた時には手遅れってパターンも多い気はするけどな。オレも最近知ったけど現代でも結婚数のピークは女性26歳、男性27歳で初婚男性の年齢も29歳以下が過半数らしいぞ。
男女共にまだ早いと思ってる内に30過ぎて動き始めたけど結婚に至らずみたいな人が35歳以上未婚者の半数を占めてるんじゃないか。

109 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/12(水) 14:36:26.02 ID:1aSJjgSB.net
女はキチガイだと気づいたら結婚はしない
結局気づけない奴が結婚するんだよ

110 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/12(水) 14:54:59.09 ID:RdI0nxFV.net
それは拗らせ過ぎじゃない?
女性の方が利己的な人の比率は高い気もするけど。

111 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/12(水) 15:09:17.47 ID:dsOcrZzH.net
まあ、どう思うかは君の自由だけど(笑)

112 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/12(水) 21:44:52.83 ID:qqRQdQSj.net
女性は自分の肉体に男性がアクセスすることを拒絶できるし、
男性は自分のお金に女性がアクセスすることを拒絶できる
双方ともに、交渉成立で利益があるなあ、と思えないと、
なかなか関係は成立しないものだよ
そうやって世の中には、関係不成立の山が築かれる

113 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/13(木) 20:58:00.24 ID:S+FnZQl/.net
逆に男が結婚したくなる理由があまり見当たらないのだが

114 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/13(木) 21:23:48.19 ID:xX8Nd8nO.net
そりゃそうだよ
結婚制度は無能カス女の生活保護みたいなものだからな
男に冷静に考えられると困るのだよ

115 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/13(木) 22:42:05.48 ID:g7jIoJJM.net
なんで男がそんなゴミを養わけりゃなんねんだ
冗談は顔だけにしてくれ女は

116 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/13(木) 23:39:45.13 ID:6LNlYr3N.net
家事をするのは女性の役目ではない、
食事をつくるのも女性の役目ではない。
そう言って女性は、家事や育児をやってやるのを、
なにか特別なことでもやってあげているのだ、と言わんばかりの
態度で夫に接する。
そして、逆に夫が外で働いて稼いできて家計を支えることなどは、
それ、当然のことではないか、と言わんばかりの態度で
夫に接するのだ。
自分がすることは特別。夫がすることは当然。
そのように決めてかかるのである。
しかしながら、男性にも心がある。木石ではないのだ。
そういった女の態度を世上仄聞すること多くなるにつれて、
男性はだんだんと、結婚を女には与えなくなっていく。
そうすると女は感じるだろう、
自分の立っていた足元が、がらがらと崩れるのを。
家にお金が届けられることなど、
いささかも当然のことなどではなかった、と、
貧窮のうちに思い知るのである。

117 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 10:13:11.92 ID:xejmjabw.net
女は何でもすぐ当たり前だと思ってしまうところが
もう致命的にバカだな

118 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 15:09:23.97 ID:Lt39PnFt.net
ガキの頃からフェミニズムで男は我慢しろって押しつけられてるからだろ
あげく女がスペックばかり求めて人柄見ないから
女はキチってバレてんだよ?
SNSやライブ配信でも女のキチっぷりがよく分かるだろ

119 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 18:30:05.92 ID:pfazKTH0.net
【婚活】共働きなのに「家事を『手伝う』」という男性と結婚すると、女性は不幸になります ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620981899/

120 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 18:35:33.82 ID:oZQy0bTu.net
メリットがない

121 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 18:59:30.20 ID:9Hxh1d+Q.net
結婚するのは馬鹿らしい、と考えるひとが増えたのか、
だんだんと生涯未婚率は上昇している。
そして、かりに結婚をするにしても、
結婚式なんかは馬鹿らしくてしない、というひとも
増えているようだ。
そのため、大手ウェディングサービス会社の
ワタベウェディングも破綻した。
まるで、これからの日本の結婚の未来を暗示するかのような
破綻だった。

122 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 20:14:12.15 ID:WvwacHXl.net
>>114 これな
男が結婚のメリットデメリット冷静に考えたり
結婚することによって発生する責任プレッシャーとか考えると結婚しないほうが賢いんだよな

性欲は今自分で処理する方法いくつもあるしな
女サンマジ要らないわこれ

123 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 22:49:08.04 ID:dulrNjwV.net
女が男を立てて上手いことやってりゃよかったのに
バカ女が調子に乗るから、男が冷静に損得を考え出して見切りつけるようになる
自業自得だがホント馬鹿だな

124 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 22:52:35.77 ID:9Hxh1d+Q.net
左様。
昔、まだ生涯未婚率など低かった時代というのは、
妻が夫に真摯に仕えていた時代でもあったのだ。
それをなんぞ、
女がおのれの権利利益を声高に主張するにおよび、
日本の結婚は紊乱したのである。

125 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/14(金) 23:55:26.17 ID:bx9tuYch.net
男性はなぜ結婚したがらないのか?
というスレタイは本質をついていない

男性はなぜ日本人女性と結婚したがらないのか?
とか
日本人女性はなぜ結婚してもらえなくなったのか?
とかのスレタイの方が本質をついている

日本人女性はワガママになりすぎて結婚に向かない怪物になったよ
SNSで話題になるような日本人女性を見るとそれが良く分かる

126 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/15(土) 17:45:12.01 ID:klkiwI0I.net
結婚というのは、
男性のお金と女性の容姿の交換だ、
なんて言っていたひともいた。
しかし考えてみたらわかるように、
容姿というのは年月とともに劣化していくばかりだが、
お金というのは蓄積が可能なものだ。
この点に思いをいたす男性は、
結婚というのはずいぶん損な取引ではないか、と、
そのように考えたとしても、不思議ではない。
つまるところ結婚というのは、
若い時の女性の容姿に目がくらんだ男性が、
冷静な判断をすることができずに詐欺的に結婚に
からめとられること、それが結婚というものなのだろう。
男性を首尾よく騙すことができなければ、
女性には悲惨な将来が待っている。

127 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/15(土) 18:32:06.66 ID:2/Y92/As.net
他人を とことん避けて1人で好きな事をしながら1人で生きるのが最高の幸せの生き方だと悟りました。

128 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/15(土) 18:47:11.09 ID:klkiwI0I.net
結婚を避ける
ただ、それだけでよい

129 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/15(土) 21:08:37.85 ID:S8BdMBhe.net
ここの掲示板で日本人男性があほくさくて、失望したわ

わたしはもっと素敵な人に出会わないと
誰かわたしに釣り合うアランドロンみたいな人を紹介してちょうだい

130 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/15(土) 22:08:42.23 ID:s2mrub3j.net
女さんには残念な人生しか残されておりません。
いや
おひとり様最高ですよ。

131 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/15(土) 22:55:30.06 ID:S8BdMBhe.net
わたしは、宮沢りえに似た美女と他人からいわれる。
昔から母子家庭で苦しかった分、結婚では収入高くて甲斐性がある人を求めてる
今まで世の中はお金ってどれほど思い知らされたか

だからお爺ちゃんでもなんでも大金持ちと結婚して玉の輿に乗る
お金しか勝たん

132 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/16(日) 00:23:18.23 ID:7ND1SIqN.net
とうとう痴呆妄想が始まったようだな

133 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/16(日) 14:18:19.73 ID:5PPikLwx.net
女がタチ悪いのは
完全無能タイプか何もしない奴ばかりなのに
権利と批判は一丁前にやるんだよな

だから嫌われる避けられる

134 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/16(日) 18:01:51.17 ID:7395pJnV.net
女の一生

親にタカリ

社会にタカリ

夫にタカリ

子供にタカリ

国にタカリ

135 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/16(日) 19:49:28.61 ID:5PPikLwx.net
きずいてきた男たちが最近増えたよな
いいことだ

136 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 11:19:06.12 ID:yCz7XFay.net
ウム、生活費を一銭も入れない女は
タカリ魔の寄生虫!
とんでもない合法ヤクザだ
ゆるせない

137 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 11:28:28.89 ID:U/UJS/bC.net
女性はしゃべる。男性は行動する。
マスコミでもSNSでも、女は騒がしく男性を非難しているでしょう。
男性はどうするか?
黙って去っていくだけ。黙って結婚しないだけ。
男性は黙って、行動でしめす。
それが女に対する痛打になる。

138 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 14:41:32.95 ID:ayk1Py4Q.net
簡単に言うと女はキチガイだと分かってるからだよ
セックスしたいなら風俗嬢でいいわ

139 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 15:16:37.03 ID:cljDyLM9.net
男女共に上位3〜4割ぐらい同士が結婚して、残ったもの同士が罵り合ってる様にも見えるけど。
男女共にちゃんとした人もいれば、頭おかしいのもいるんじゃないのかな。

140 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 15:34:27.84 ID:sFG4xhwF.net
女のちゃんとした人って殆どいないけど、体感で5パーセントくらい。

141 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 15:52:03.23 ID:FXpK+BMI.net
あなたの体感と実態が合っているかはわからないけど、周りに変な人が多いのは自分自身も変だからって可能性もある。
特に周りが30歳以上の独身者ばかりなら、その環境が普通だと思わない方が良いのでは?

142 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 16:07:10.74 ID:fMJye3UG.net
ただの個人の感想に意味はないですね

143 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 16:09:49.05 ID:JWmzOz6N.net
>>141
仮に「自分自身も変だから」ってのが当てはまっていたとして・・・スレタイ的に問題は無いと思うけどね。

男:女のちゃんとした人ってほとんどいない
女:男のちゃんとした人ってほとんどいない

この両者が分かり合う必要など無いからね。むしろ、この両者が結婚とかしても・・・修羅場になるだけ。
だったら男女双方結婚しない方が良いでしょう。

別に>>141の考える『普通』にこっちが合わせる必要など無い訳だしな。

144 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 16:17:48.12 ID:cljDyLM9.net
アホな奴ほど主語を大きくしてる様には見える。
※個人の感想です

145 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 17:26:24.69 ID:g71sm/WT.net
その「普通」を定義したがる当人の定規が歪んでいる可能性もあってだな
ヘルシングの名言を借りれば「君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?」

146 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 21:29:28.07 ID:snYeuRBL.net
https://www.youtube.com/watch?v=Pn6otCBXw5k
幼稚でワガママ、結婚相談所の「結婚できないアラフォー婚活女」たち

147 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/17(月) 21:32:03.90 ID:eKovctNt.net
>>138
風俗もいらんわあんな公衆便所
どんな病気移されるかわかったもんじゃない
テンガでいいだろ

148 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/18(火) 16:39:43.59 ID:+mEUuawK.net
男性が性欲を実現できる道が、
多種多様に確保されていることは望ましい

149 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/18(火) 16:53:36.83 ID:doRjA4F7.net
セクサロイド分野も進化してきてるし
あと10年ぐらい経てば人間と見分けがつかないくらいのセックスロボットが出来るだろう

150 :デジモンカイザー:2021/05/18(火) 17:52:38.00 ID:PDr9MMSO.net
>>148
 性欲さえ何とかすれば女は必要無くなっちゃうね、でもそれだといずれ人類滅亡するから結果的には良くないと思うんよね。
男が女ために色々してやらないといけないというのは事実だと思う、でもそれは男側が言うことであって女側が求めることではないと思うんだよな。
 つまり女の求める欲求が強すぎるからそれを何とかするべきだと思う、それを治せるのは女自身しかできない。終わりだぁぁぁぁああぁぁぁぁぁあ!!!!

151 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/18(火) 18:43:05.32 ID:VGbCtnZh.net
たかが一時の性欲の代償としては大きすぎるからな
すぐレスになるうえ年もとるしな

152 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 00:23:51.51 ID:zqhitZ2V.net
日本人って洗脳されてないようで洗脳されてるよね。
協調性重視の教育をされるから人が必要だと洗脳されてる。本当は他人って必要ないのに。  
孤独という言葉があるが 孤独=不幸だと勘違いしている人が居る。
1人で誰とも関わらずに生きるって本当に幸せなことなのに。

153 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 02:05:24.02 ID:CD/6q9+7.net
結婚したがらない男はブサメンと相場が決まっている。
金のないブサメンはもともと需要がないし
金はあるけど自由恋愛でモテない男は性格に難がありすぎる超地雷物件だから
結婚したがらないでいてくれた方がありがたい。
女は何も困らない。

154 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 03:18:15.24 ID:oT+12tZ4.net
世界有数の無能で怠惰で男への依存心丸出しの中古ばかりの乞食メスジャップが何だって?

155 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 05:54:09.91 ID:9gov66f6.net
そのブサメン離脱で、単純に頭数が合わなくなって女も余るのだが大丈夫か?
一夫多妻が認められるならまだいいとして

156 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 09:13:01.26 ID:3ERdhYTO.net
化粧しないとブスばかりの女はもともと需要がないし
男は何も困らない。

157 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 10:13:14.45 ID:dVKvYYdM.net
男性へのDVに目を向けよう
・「収入が低い」 「私が悪いって言うの?」「どうして黙っているの?」「私に口答えしないでよ」などの言葉による攻撃が続く。
・「あんたがどれだけひどい人間か、〇〇に言いふらしてやる」「離婚する」と脅す。
・相手の仕事内容をバカにするような発言をする。
・心ない言葉の暴力が続き、時にエスカレートすると一昼夜にわたり、夫は反論も許されず、無抵抗のままの苦痛に耐えるしかなくなる。
・嫉妬深かったり、疑り深く、夫の交友範囲を著しく制限したり、携帯や郵便物を執拗にチェックしたりする。
・夫の給料を妻が管理し、買い物の使途を細かく詮索し、自由に使わせない。
・気に入らないと、物を投げつける。
・顔や体を蹴られたり、殴られる。
・その他。

158 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 10:18:25.35 ID:dVKvYYdM.net
親権、養育費、面会…悪妻と離婚後、男性にのしかかる6つの「悲劇」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-62520

159 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 10:27:25.06 ID:8ChuaVQd.net
男性を笑いものにしてたらあかんで?マスコミも。
女にのしかかる悲劇については、
ぎゃあぎゃあわめいて、
これは社会で解決しなければならない問題だ、
とか言っておきながら、
男性にのしかかる悲劇については、
男性を笑いものにしてたらあかんで。
マスコミは日本社会をめちゃくちゃにするつもりか?

160 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 10:54:57.68 ID:GCDU4WqY.net
>>158
男性に責任を重くさせ続けた事で、男性はますます結婚をしなくなっていく。
自立した女性は困らないだろうが、自立できない女性は貧困女性となっていく。

161 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/19(水) 12:33:56.44 ID:mZvw1gjY.net
なんで糞が詰まったウインナーと結婚しなきゃなんねんだ?

162 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/20(木) 15:26:36.05 ID:+00lvFYl.net
女がキチガイだからだよ
答えは出てます

163 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/20(木) 22:19:25.75 ID:oaAxIOyI.net
高々数年で劣化する女を半永久的に、養うって要領悪いだろ。
若くて可愛い女を定期的に交換していく方が普通に楽しい。

164 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/20(木) 22:45:10.74 ID:9FcT3Au4.net
男性たちが結婚にそっぽを向いている現状に、
女たちは焦り、混乱している・・・
だが男性たちは、そんな女たちを
からかうように、あざけるように、
冷笑を向けるのだ・・・・・

165 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/21(金) 15:46:21.38 ID:1De2zT2n.net
加齢でおっさんみたいな見た目になる豚となぜ結婚せなゃならんのだ?

166 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/21(金) 17:48:20.48 ID:b3KXJgw4.net
マッチングアプリ「omiai」で170万件の情報流出。
免許証や保険証、パスポートなど、
最重要機密が流出とか。
恋愛や結婚に関するところに、つぎつぎと
不吉な暗雲が漂い始めた
みんな、逃げろ
恋愛や結婚は、もうだめだ

167 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/21(金) 23:04:27.40 ID:KFpVQNlL.net
女装しないと女に見えない日本女w
女装しても女装したじじいにしか見えない日本女w
女装してもカピバラにしか見えない日本女w

日本人男性可哀想すぎる

168 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/22(土) 17:29:01.47 ID:C9oxMK59.net
男はうざい。結婚しないと生きていけないくせに。

169 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/22(土) 17:34:43.80 ID:i9DJRXDZ.net
コペルニクス的転回、あらわる

170 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/22(土) 18:16:06.68 ID:/LFjZ3Gt.net
結婚しなくても生きてるぞ
独身男性どれだけいると思ってんだよ
むしろお荷物養わなくてよくて快適だわw

171 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 00:52:59.62 ID:e+J9D5YO.net
ゴキブリと結婚したがる文明人がいると思うか?
そういうことだよ

172 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 00:54:38.02 ID:gIh/CYXq.net
独身男性はみんな清々しく人生を楽しんでいる
ATMと化した既婚野郎が結婚しないのか?とか抜かしてしても無視しとけ
あいつらは不幸を拡散したがってる哀れな負け犬だ

173 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 09:10:04.86 ID:Z83BKPa5.net
女は財源確保したくて必死に結婚するようあの手この手で誘導するけど
バカの策略には引っかからんよw

174 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 16:59:43.97 ID:rebc22aX.net
ひっかかってる男大量にいるだろ

175 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 17:14:00.36 ID:qr1xPaM+.net
アラフォー女が年金と保険料が高すぎて吐きそう
とか言ってるが、殆どの男性は稼ぎから数万円の小遣いだけ残して後は家計に渡してる
何が吐きそうだクソ女

176 :デジモンカイザー:2021/05/23(日) 18:32:57.50 ID:qUA4fxwD.net
>>173
 一夫多妻制が良いと思う、一人の金持ちの男が複数の女と結婚したらなんか色々解決すると思うんだけどな。

177 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 19:10:06.07 ID:U+FDQWAG.net
>>176
一夫多妻制に反対はしないけど、大した効果は期待できないと思う。

というのも、金持ちがわざわざ並以下(ましてや自己中ブスデブババアなら尚更)の女を複数ゲットするとは思えないからね。
(あったとして、若い女の愛人を囲い込む程度で、それが無くなれば捨てられてとっかえひっかえするぐらいで、
一夫多妻という名の結婚契約まではしたがらないと思う。)

一部の良い女の競争率がいくらか上がるぐらいで、並以下の自己中ブスデブババアの引き取り手は現れずに売れ残ったり捨てられる事に変わりは無いだろうからね。

特に先祖代々からの金持ちだと・・・相続の問題も出て来るから一夫多妻という方法は取らないと思う。

178 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 20:09:41.05 ID:QzTttSP5.net
働けクソ女

179 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 20:51:14.69 ID:5WOldZVc.net
日本では権力者や資産家では少し前までは妾制度という非公式の一夫多妻があったよな
健康で容姿やスタイルの良い女が選ばれていた
でも欧米フェミニズムで駆逐された
冷静に女の値打ちを理解出来ないブスや売れ残りが一夫多妻制なら結婚できるとか頭
の悪い事を言ったりしてる

180 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/23(日) 21:05:27.05 ID:0Ga4WW3a.net
マンコなんてブスばかりだから
ブスブスブス
言ってあげましょう!

181 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 06:53:53.17 ID:lCqS8ksj.net
質の悪い商品が並ぶ市場では常に商品が売れ残るのだ

182 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 10:52:38.37 ID:4qn59ZSV.net
>>159
おっしゃる通りですな
マスコミの大罪
許しておくわけにはいかない

183 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 14:33:55.59 ID:aKF5daCM.net
商品って視点で考えると、男女共に商品だと思うけどね。結婚願望が無い人は別として、独身で残ってる人は自分が選ぶ側って意識が強くて需要と供給のバランス解ってない人が多い様に感じる。

184 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 15:39:51.16 ID:lE4SPkuT.net
>>183
その「結婚願望」を踏まえた上での選択の結果ってのもあるんじゃね?

需要と供給のバランスを理解した上で
「この程度の相手しかゲット出来ないのであればいろいろ我慢してまで結婚する必要は無い」って奴ね。

男:こんな女と結婚する価値無い
女:こんな男と結婚する価値無い

こんな両者がお互い我慢してまで結婚したって・・・うまくいかないだろう。双方独身でいる方が身のためだ。

185 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 16:04:24.42 ID:g6QI3PP1.net
男性は、女の言葉ではなく、事実と行動で判断するからね。
夫が定年退職するのを待って離婚を宣言したり、
夫に復讐したり、
旦那といっしょの墓には入りませんと言ったり、
旦那の親の介護なんかしませんと言ったりするのは、
みな、事実と女のとった行動。
それがマスコミで報道されるたびに、
男性はだんだん、結婚しないという選択をするように
なっていく。

186 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 16:41:50.76 ID:aKF5daCM.net
>>184
それは確かに。男女で10%ぐらい結婚願望に差があるのと、子供が望めなくなったら男の大半は撤退するけど、女は探し続けるらしいからな。
結果残るのはタチの悪い女の比率が高くなると

187 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 17:02:30.22 ID:yiMow5Jq.net
大袈裟な話じゃないんだよ
腹黒キチガイ生物なんかと死ぬまで一緒にいるの?ってことよ

188 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/24(月) 19:29:55.14 ID:goNC7fjk.net
本人のみならず、家に迷惑掛けるんじゃねえ

189 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/25(火) 13:26:04.13 ID:P8vq99LA.net
ネットで女が調子に乗って自らの性格を可視化しちゃったからねw

190 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/25(火) 22:12:11.30 ID:aFiRoowD.net
男女がお互い結婚を避けた結果が
結婚相談所の女余りなわけだ

191 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/26(水) 16:52:06.13 ID:U5kdwWar.net
結婚をしたくないならそれでいい
でも高齢になってからあわてて自分の子供が欲しいから結婚したいとか騒ぎ出さなきゃそれでいい
男性は結婚しなくていいんだよ
ただ、現実に結婚しないと犯罪とか迷惑行為が多くなると世間から叩かれるのは必然
粛々と静かに独身でいるべき

192 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/26(水) 19:07:12.84 ID:hMutDML5.net
そんなことをお前に指図される筋合いは無い

193 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/26(水) 21:22:50.60 ID:hXQAy3Dj.net
生涯未婚率3割が見えてるのに犯罪者予備軍呼ばわりとは片腹痛いわ
価値観のアップデートが遅れてると言わざるを得ない

194 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/26(水) 21:25:56.62 ID:lYivrtzS.net
左様
結婚しても離婚するひとがいることも考えると、
じきに半数ほどが伴侶のいない日常をおくる世界が
現実のものとなろう

195 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/26(水) 22:41:20.02 ID:PY2ZZQHJ.net
女はみんな結婚するほうがいい、 男は一人も結婚しない方がいい。
――――ベンジャミン・ディズレーリ​(イギリスの政治家)

196 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/26(水) 23:22:12.57 ID:2xv1JfFI.net
理性が本能(種の保存)を越えたってことかもね。進化して滅びへ向かうのは矛盾でもあり非常に面白い

197 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/26(水) 23:26:26.36 ID:lYivrtzS.net
肉体がほろびても、白い骨はけっこう長くのこる
この世界から肉ある生命が消えても、
絶対的な理法は宇宙をつらぬく永遠の直線のように消えはしない
それが、理の強さよ

198 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 00:51:32.17 ID:toNHmOwW.net
男の洗脳が解けただけ
偉そうにされながらいままで一生懸命養ってたのが不思議

199 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 08:38:15.74 ID:lGmoqDAl.net
30代の“未婚女性”は 「他の男性の悪口ばかり…」残念な女性しかいない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622069309/

200 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 09:13:00.47 ID:a1V58VLQ.net
日本の女に有利過ぎる制度だから
蟻地獄の様なもの

日本の結婚制度
一部の怠け者貧困クレーマー女子が
真面目に働いて稼げばいいだけ
足引っ張るな
>>1

201 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 14:29:19.14 ID:qD10+BnK.net
女はポンコツでも子孫残せて来たけど、これからは女も上位3割ぐらいしか子孫残せなくなるってのは、種としての進化の形なのかもしれない。

202 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 14:55:20.91 ID:x8H3wdBP.net
日本人って洗脳されてないようで洗脳されてるよね。
結婚や友人など他人が必要だと勘違いしてる。 協調性重視の教育をされるから。
社会人になって実は人間関係を避けたほうが幸せだと1年目で学ぶ。
だから今は女性でも独立して稼ぐ人が増えてる。 男はもっと多い。日本はちょっとした投資ブームだ。
1人で生きていくって本当に幸せな事。

203 :デジモンカイザー:2021/05/27(木) 14:56:24.09 ID:qNlWtajM.net
>>196
 もしかして人類の滅亡はそういうのが原因になったりして...

204 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 19:18:59.70 ID:Ff4NRsRg.net
ゴミみたいな女に育てられる子供は
それだけで虐待受けてるようなものだからな
そしてさらなるゴミを作り出す
終わりなき人間のゴミ化を止めなければならない

205 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 19:28:55.48 ID:qD10+BnK.net
>>202
1人でも生きて行ける者同士が一緒になって未来(子供)を考えるのは良いと思う。でも1人では生きて行けないから養って貰うために結婚する、ってのは難しくなっていくだろうね。
東大卒とかのエリート層の男で結婚願望がある人でも、相手に専業主婦は考えてないっての多いし。

206 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 19:31:06.40 ID:0WZmmOA1.net
男性というのは、
男女をともに公平に扱うことが正しいことなのだ、
と考えているのだが、
女というのは、
女をすこし優遇すること、男女の間に
女が有利になるような差異をもうけることが
正しいことなのだ、と信じているのである・・・・
たとえて言うなら、
男性というのは、家を建てるときに
まっすぐに柱を建てようとするのだが、
女というのは、やや傾いた柱で家を建てようとするのである
なので昔の人は、
女が出しゃばると、国も社会もめちゃくちゃになる、
と警告したのだ・・・・・

207 :をーでぃん :2021/05/27(木) 19:38:58.10 ID:XlWL5p5U.net
そして、血涙流して咽び泣きながら、それでも死なずにいる彼らの、ひいてはその周りの存在から、頑なに目を逸らしたおす汝らの痴態。
飼っているハムスターの公助を人質ならぬげっ歯質に取られているのかも知れません。

最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607692877/

208 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/27(木) 20:55:39.02 ID:OM5Oamru.net
親ガチャだからな
KBから産まれた女なんか淘汰される

209 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/29(土) 05:52:49.55 ID:2AaRZvrL.net
洗脳じゃなくて子供が欲しいから要らないかだろ
現実的に日本では自分の子供が欲しければ結婚するしか事実上方法がない
だから自分の子供がほしい人は結婚すればいいし、欲しくない奴は独身でいい
それだけの話

210 :をーでぃん :2021/05/29(土) 12:06:03.18 ID:9+RXQWMO.net
はて? 先日何かを起こしたカンパニーがあったような?

211 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/05/30(日) 00:16:51.30 ID:lcMeyFRe.net
金、時間、自由

212 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/01(火) 14:12:04.45 ID:/B41BsN5.net
対子供だな
自分の子供がいらないと思う男は結婚しないし、どうしても自分の子供が欲しい男は結婚する
それだけ

逆にネット上でも結婚しても妻に子供が出来ないから離婚して、再婚して子供を作るなんてざらにある

自由とか金とかいっても、要はそれらと「自分の子供」を天秤にかけてどっちがそいつにとって重いか、ってそれだけの話

213 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/01(火) 17:59:02.20 ID:bQy+mSVm.net
https://www.youtube.com/watch?v=1nGBFmWfK3A&list=RDCMUCG8nVOl500FeDYUF37nTRow
イタリア男「家事は大変!日本男は妻をねぎらえ!レディーファーストだ!!」

おっ、そうだな。是非日本女を纏めて引き取ってくれよww日本女も本望だろ?
憧れの欧米白人様に嫁に行けるんだからさ。(なお、年収)

214 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/01(火) 18:23:26.38 ID:66e20Nag.net
イタリア男にやりすてられて
シンママになりそのガキもろとも育てる原資は日本男性が納める税金となる

215 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/05(土) 08:44:21.63 ID:HZPZHe1T.net
主婦の仕事は一千万以上の価値があるって本気で思ってる思慮の足りない層だから、
24万程度で削減されたなんて思うな、って反発してるんじゃない?

つい最近も年収3000万の部長が奥さんに花を贈ろうとしたら「迷惑だから止めろ」と
言い負かしてやった系のドヤ顔嘘松主婦ツイートがバズってたし。

216 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/05(土) 18:58:45.57 ID:I56P9rAe.net
>>1
日本の男性が恋愛に消極的なのは女性に原因がある
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1403650249/
絶対に女から人権を剥奪した方が良い。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1543085433/
女性は不道徳、非倫理的
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1601820861/

217 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/06(日) 19:59:05.52 ID:6RR6WEaP.net
https://www.youtube.com/watch?v=_7Wbec4ehb8
【ATM婚】男のカネに依存する女さんとの結婚の末路3選


Sagawa kyujin

動画全体の感想:これだけ言っても女の約7割(直観)は他人事のように曲解し
「女叩き」がどうたらこうたら的な感情を抱くだろう。
女が襟を正すような思考や行動は「全体」では期待できない。
(フェミと見なされない女もどこか図々しさを感じる。←例として、夫は外国出身の
ため住宅ローンを組めない。だから住宅は買わないと言い切った職を持っている
日本人女も居た。
ほかにも 俺という「男」が居る前で平気で男性(夫)の陰口を叩くのも)なんと言え
ばいいのか、男女問題の矛盾に異議を持つような女性が増えると良いのだが・・・

毎度思うが結婚事業者の悪習 も 「女さん」に堕落させるのを助長している(動画4分辺り)
毎度毎度書いてると思うが男女記事マスゴミも諸悪の根源(動画7分辺り)

218 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/12(土) 07:00:50.60 ID:/buTItww.net
>>1
女の高学歴化が日本崩壊を導いた
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1295905077/
【正直】女性の社会進出【邪魔】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1579471284/
いい加減に女を甘やかす風潮をやめよう
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1482791140/

219 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/16(水) 23:06:17.76 ID:IYkQoswj.net
男が結婚すべき理由がどう考えても見当たらない

220 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/16(水) 23:45:23.79 ID:bosf3gui.net
狭い道での女のブロック力は異常 Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1623452296/

221 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/17(木) 03:55:32.75 ID:zMHqph37.net
いかない お金持ちの男性?

何歳・

222 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/17(木) 06:11:00.08 ID:Q6gfq1hk.net
最近の40代の女の殺傷事件とか見ればわかるよね?

日本の女はホント哀れだよな

223 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/19(土) 15:23:30.13 ID:HDSt3Ye6.net
寿司女は世界一ブスなくせに世界一心が醜いから

224 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/20(日) 22:42:27.90 ID:4JRQNMFv.net
自分が40代、50代の男性だとする。
そんな自分が、40代、50代の、
皮膚もしわくちゃになったおばさんと結婚して、
文句たらたら言われながら一生おくるのと、
適当に、たまに20代くらいの女性とエッチに遊べる
サービスでも利用しながら残りの人生をおくるのと、
どっちが快適だろうか。

225 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/21(月) 01:46:41.27 ID:tXk61uko.net
男より女のほうが結婚したがらない
メリットない

226 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/21(月) 01:47:14.14 ID:tXk61uko.net
>>1
逆だろ
男のほうが見てくる

227 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/21(月) 05:41:58.31 ID:au5RsUxx.net
>>225
それはない、婚活現場での女余りの現状を見てみろw

228 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/21(月) 09:01:06.22 ID:g8EoRqbl.net
ババア口臭ぇから喋んなよ目眩起こすわ

229 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/22(火) 19:32:39.86 ID:cPoEq8pu.net
夫婦別姓を認めてもかまわないだのなんだのと、
いつまでちんたらと意味のない議論をしているのよ。
はっきり言ってやったらええ。
結婚すること自体が、意味のないことやと。
うんたらすんたら言うんなら、
そもそも結婚自体、やめてしもたらええと。

230 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/27(日) 16:43:35.17 ID:NPo8rBQG.net
夫婦問題カウンセラーに不可欠な資質は、
夫婦それぞれの言い分を公平に聞いて、
効果的な解決策を提案することです。
最初から、夫だけの言い分に肩入れするとか、
妻だけの言い分に肩入れするとか、
夫婦のどちらかだけに一方的に味方するような
カウンセラーには、
カウンセラーの資格はありません。

231 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/27(日) 22:19:21.70 ID:LIaN4g0d.net
>>227
現実見ろやド阿呆
婚活出来るレベルの男が少ないからそうなるんやろ
多くの男はテメェが食うのがやっとなんやぞ

232 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/27(日) 22:39:59.26 ID:ebcGaiKm.net
そもそも、
結婚はだれもが欲しがるものなのだろうか・・・?
金銭的なことさえ許せば、
誰もが結婚したくてたまらない、のだろうか・・・?
1人のほうが気楽だ、
という人間も、だんだん増えてきているのでは

233 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/27(日) 22:53:11.84 ID:LIaN4g0d.net
>>232
気楽なのはいいが社会的信頼に欠けるからな
女房が居らんかったら出世にも限りあるやろ
政治家見てみいや、未婚やと絶対総理大臣になれんのやぞ

234 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/28(月) 00:37:05.78 ID:ZjQ/5gG7.net
>>233
別になれるだろ。
そんなん聞いたことない。

235 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/28(月) 01:17:22.84 ID:tnfM6ChR.net
婚活予備校がついに開校! 30代女子生徒「希望は年収は1000万円以上!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1447999.html

婚活茶会に女30人申し込むも、男はゼロ…「男性の草食化の表れ」と京大教授
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1560089.html

【少子化対策】 政府が「AI婚活」を後押し 希望合わなくても「自分に好意抱く可能性ある人」をAIが提案
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004839.html

39歳女性「今は男を選べる立場じゃないし、非喫煙・コミュ力・年収1000万円の3点だけが条件」…婚活バー潜入
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1236511.html

婚活に励む30歳CA 「年収1億円の男はもう無理かも」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2003128.html

44歳婚活女子「タイムリミットが迫っています…でも低収入の変な男しか寄ってこない…」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2003925.html

「超カッコ悪いけど超金持ち」 「超イケメンだけど超貧乏」どっちと結婚する?…79%の女性が「超カッコ悪い」を選ぶ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1595369.html

38歳婚活女性、42歳公務員を紹介されるも 「見た目が中年そのものでお断りしました」 ネットで意見を求めるも賛否両論
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1996401.html

45歳独女 「20歳年下のイケメン上司に恋しちゃいました。このままじゃ嫉妬でどうにかなりそう!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1589063.html

ネトゲ内で「離婚」されキレた女(43)が相手男性のキャラ消し逮捕
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1185922.html

「ロクな男がいない」 40歳派遣女性、30代前半と偽りお見合いパーティに参加するも出会いなし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/959565.html

236 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/28(月) 09:09:57.45 ID:dpY5OC6B.net
結婚することにもメリットデメリットがあり、
結婚しないことにもメリットデメリットがある。
メリットとデメリットを総合考慮して、
ひとは判断するのだろう・・・

237 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/28(月) 10:46:04.49 ID:JnbOnyIe.net
https://togetter.com/li/1736743
「浮気しないでね」に対して「そんな時間ない・機会ない・出会いない」と
返していた元旦那、三拍子揃った瞬間見事に浮気した



何もねーのに「浮気しないでね」って圧力かけるからされるんだよ。
この程度の嫁じゃあ仕方ないね。
風俗行くことも浮気としてゆるなさいとするような面倒くさい女とは付き合わないこと(至言

238 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/28(月) 14:31:44.99 ID:q2/+fHr9.net
>>233
まんさんの社会的信用度が怪しくて、単なる地雷と化してるけどな

239 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/28(月) 18:53:47.49 ID:X1a56C9k.net
結婚したら女がぎゃあぎゃあ自分の権利を主張して、
男性に義務や負担をおしつけようとしてくるんだろ?
マスコミが一貫してそういうふうに報じてるじゃん。
そら、結婚しようという男性は減るわ。
疲れて帰ってきてんのに、
リラックスできるかと思いきや、
戦争をふっかけられるんだから。

240 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/07(水) 08:28:58.18 ID:ds+216+0.net
結婚しても彼氏とか浮気相手は必ず別で作るからね
専業主婦で1日中暇してたらそうなるのは当たり前のこと
彼氏に種付けしてもらってそのガキを旦那が知らずに育ててるなんてのは星の数ほどある例
そんな公衆便所みたいな女どもと結婚するほうが悪い

241 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/07(水) 11:20:01.22 ID:0DGcVVu6.net
ほー

242 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/08(木) 08:31:42.49 ID:EOHUsCDy.net
敵がいるから

243 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/08(木) 12:15:27.17 ID:Ti9ZkTJd.net
女性が高齢になってくるとだんだんと妊娠率が下がってくる
のは、卵子が老化するのが原因だ、
なんていう報道がなされると、
卵子の老化だけが原因じゃない!
精子だって老化する!
なんて、必死になって脊髄反射で反論する
あわれな女性たちがいる。
しかし、ここはじっくりと考えてみよう・・・
卵子の老化と、精子の老化と、
妊娠率の低下により重大な影響を及ぼしているのは、
はたして、どちらのほうなのかを・・・・・
囲碁の藤沢秀行さんという棋士は、
かなり高齢になるまで第一線で活躍された名棋士なのだが、
彼が生まれた時、
その父親は60を超えていた。
男性は60を超えていても、
優秀な遺伝子をのこしうる、ということなのだが、
かたや、
女性で60を超えているひとは、出産できるだろうか。
男性と女性はちがうのだ。同じではない。

244 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/29(木) 20:16:39.12 ID:a9HnYjbh.net
結婚するということは、1人ではなくなる、ということだ。
パートナーといっしょになり、家族をもち、
子供ができたりすると、
どうしても、1人だけでいられる時間というのは、
とりにくくなる。
世の中、誰かといっしょにいたい、というひと
ばかりであればいいかもしれないが、
そういうわけでもない。
1人が好きなひと、1人のほうがいいひと、
そういったひとがだんだんと世の中に増えてくると、
結婚というのに二の足を踏むひとも、
増えてくるかもしれない。

245 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 16:57:06.40 ID:TOGTKrQ8.net
女の異常さに男が気づいたのかと思ってたけど勘違いだった
単に金がないだけで本当は結婚したい男だらけだろ

246 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/31(土) 05:04:18.40 ID:JZwlzE6P.net
女は結婚する時が一番若い
あとは年々獣化するだけだからな

247 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/31(土) 12:22:57.60 ID:VU7oI+7H.net
 小さい頃は「ちょっと男子〜」とか言って男を馬鹿にすることがあるのに、大人になるとキチガイ化するって面白いよな。

248 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/01(日) 06:34:42.50 ID:AXWOkTJ+.net
>>246
女はホルモンの関係でだんだんおっさんになっていくだけだからな
おっさん抱けるか?ってはなし

249 :をーでぃん :2021/08/03(火) 17:52:37.78 ID:21ShiWMc.net
昨今のトレンドは「キラキラネーム捺した我が子(男の側から見れば『かも知れない』)を、エアコン切ったクルマに置き去って熱中症にして茹で殺す」ですからねぇ…。

250 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/04(水) 23:34:27.69 ID:HcFya3hh.net
やしろさん? うんこ ぷりっ

251 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/12(木) 12:31:05.21 ID:I2RSvZJu.net
結婚したら嫁が、よしけいの宅食を頼もう、
などと言い出すかもしれない。
よしけいの宅食。
家からお金が出ていって、
家事をする嫁の仕事だけが減る。
あほらし。
よしけいの宅食をたのむなら、
べつに嫁いらんやん。
男性が1人で、自分でよしけいを頼めばいいだけで、
そこに嫁を介在させる必要がないやん。

252 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/12(木) 14:32:27.09 ID:kbkzNcEt.net
>>251
まさにそれ。
間に粗大ゴミが増えるだけ。
全然エコじゃない。

253 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/15(日) 04:17:18.24 ID:YIpkA1ws.net
あんたの兄だろ 藤ヶ谷は

254 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/15(日) 20:40:06.36 ID:jiDc5S54.net
男性が結婚したがらない理由は、
たった1つだけではない。
いろんなことが、少しずつ、少しずつ
積み重なっていって、
男性はだんだんと、結婚しない方向へと
気持ちがシフトしていくのである。
たとえば、妻が将来お墓にはいるときに、
夫と一緒のお墓には入りたくないと言っている、
なんて報じられたとしよう。
そのニュース1つだけとってみればささいなものだが、
男性の心は結婚しない方向へと、
じりり、と動くのである。

255 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/17(火) 17:04:13.79 ID:qIOtjuoM.net
女がどんな生き物か気づいたから

256 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/23(月) 15:34:13.05 ID:1rUM07ra.net
男性も女性に対して不満がある、
女性も男性に対して不満がある、
なら、しいて関係を結ばなくてもいいじゃん。
関係を切断すること、
最初から関係を結ばないことを考えたほうが、
おたがいにハッピーだよ。
苦を減らそうよ。

257 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/23(月) 15:57:06.47 ID:qV0+3mOu.net
風俗で充分
セックス以外に用事ないし

258 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/23(月) 18:20:57.30 ID:z3CwAlmR.net
家が癒しの場ではなくなるからじゃねーの?
仕事から帰るとモラハラ全開の悪口言われたら帰りたくなるしな
醜く太って日中はパチンコとファミレスでのBBA会での愚痴とか
地獄でしかないわな

259 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/23(月) 20:59:59.04 ID:zMljE+sH.net
>>256
 それっていわゆる男女平等的な考え方だけど、結局損したり嫌がるのは女なんだよね

260 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/24(火) 22:16:12.40 ID:W3Ss+YLa.net
歳だけ食ってる役立たずの嫁に無駄飯食わせるのは、銭の無駄
嫁がいなければ老後2000万円問題は無問題

261 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/24(火) 22:55:22.86 ID:gE5+SkL6.net
安全に妊娠できる能力が無い女性って
男は用が無いんですよ
https://imgur.com/8oGQ6VG.jpg

262 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/24(火) 23:34:48.64 ID:W3Ss+YLa.net
>>261
それには異論があります
アナルがあるじゃないですか

263 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/25(水) 05:23:54.95 ID:6mwvnePG.net
100年でいくらだよ

264 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/25(水) 18:45:36.71 ID:139o+jcD.net
それは変わることのない
あと100年経っても

265 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/26(木) 16:45:15.50 ID:CSGxPdR/.net
ツイッターというのは、社として、
女を持ち上げて男性をおとしめる姿勢を
鮮明にしているよね。
タイムラインの横に表示されるおすすめは、
女視点の意見ばかり

266 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/27(金) 17:10:32.59 ID:QELaKBIG.net
結婚して家庭をもち、子供をもうけたら、
自分が老後になって衰えたときに
その子供が孝養を尽くしてくれる、
なんて思うかもしれないけれど。
もしその子供が、自分が老後になったときに、
なんらの世話もしてくれず、
厄介払いのように自分をすぐに
施設に放り込んでしまおうとするような
子供だったらどうするんだろう。

267 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/27(金) 17:49:14.96 ID:MYHzdYd0.net
コロナで亡くなれば被害者づらできるしな

268 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/30(月) 12:39:50.70 ID:Y0JVfnfP.net
米国では、AIを搭載したセックスロボットが
発売されたとか。
価格は現在、340万円ほど。
膣分泌液や、あえぎ声、子宮内部まで
再現されているという。
セックスロボットのいいところは、
年をとらないところだ。
その容姿が劣化することがないのである。
これもまた、非婚男性にとっての福音となろう。

269 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/30(月) 13:46:38.23 ID:5vY1gUjt.net
ここまで来てるもんね
https://i.imgur.com/AkqEpTC.jpg

270 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/30(月) 15:32:48.30 ID:ePpChatO.net
ロボットにしか相手にされない弱虫おじさん

271 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/30(月) 16:45:23.53 ID:OnBLL4Lu.net
このセクサロイドは重要なインパクトをもつ。
これが女性にとって厄介なのは、
結婚をめざす女性が結婚しにくくなる、
ということだけではない。
男性に性的快楽を与えるロボットは、
性風俗産業やアダルトビデオ産業などとも
競合することになるのだ。
必然的に、女性にとってのそれらの
雇用の受け皿が減ることになる。

272 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/30(月) 18:22:56.96 ID:43uWDTII.net
>>269
現時点ですら日本メスよりずっと容姿がいいw
看護現場に出れるようになればコロナでも逃げないからいいんじゃないかw

273 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/31(火) 11:14:57.14 ID:182fWJJv.net
性欲解消だけなら生身の愛である必要がないのはわかる。彼女とするより美人のAVで手でする方が気持ち良い時あるしな。TENGAやdollなら尚更でしょ。

274 :をーでぃん :2021/08/31(火) 12:37:49.05 ID:4Xr7cIE2.net
…なぜそのようなブーをお垂れに?

275 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/31(火) 15:18:10.54 ID:HCqV17kt.net
嫁=豚。
食っちゃ寝で何の役にも立たない、場所とる、臭い、
ブヒブヒ鳴いてうるさい。
好んで養豚場など営む男性はいないよね。
老いた豚を殺処分(たまにやる人いるけど)
する訳にもいかないし。

276 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/31(火) 15:27:54.39 ID:A7zm5P6z.net
きれいで 美人ですが

277 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/01(水) 19:45:22.92 ID:P0odJpfL.net
三次元の女のどこがええんや!!
https://i.imgur.com/sP63ceg.jpg

278 :をーでぃん :2021/09/01(水) 20:28:50.48 ID:l4EN069x.net
>>277
余程の事がなければ、ホクロもソバカスもイボも吹き出物もありませんから。汝と違って。

279 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/03(金) 19:05:37.20 ID:XwZ2XRjF.net
https://www.youtube.com/watch?v=NlFIT36YYvQ
最愛の人間全てに裏切られた男→娘「息子を助けて下さい」→「〇〇」男が出した答えが…


まぁそうなるわな。見事な復讐を遂げた男に乾杯!!

280 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/04(土) 00:23:38.88 ID:8vuv10DE.net
おちんちんの方が臭くない

281 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/05(日) 18:53:52.73 ID:4Pu6EOrd.net
結婚しない理由

妻が産んだ子供が自分の子供でない可能性が高い
離婚時に日本の司法は完全に男性差別至上主義

見た目も中身も醜悪な人間しかいない
心の支えにならない、というか更に追い込まれるだけ
家事も下手なりに自分でやれるし、食事なんか買ってくればいい
身体もたいしたことがないというか何も良くない、夫婦やカップルのほとんどがレスだしね

282 :をーでぃん :2021/09/06(月) 14:38:48.88 ID:zgvCg9dY.net
>>275
清潔志向な習性を持ち、ポルチーニ茸とかいう旨いキノコを探してくれて、肉には牛や鶏にはないビタミン群が多く含まれてカラダに良いお豚様と、日本惨次元女性様を同一にする汝の神経が解りかねます。
汝のような痴れ者に限って「恋愛のパートナーは外見じゃない(キリッ」などと宣いよるのですよねー。

283 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/10(金) 09:41:52.92 ID:UUJEx5KL.net
http://tarosoku.com/wp-content/uploads/2021/07/SZceeBW.jpg
男が結婚を忌避すべきデータが物語る。

284 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/12(日) 12:32:42.83 ID:eDqSYRBr.net
>>283
バブル世代から男が上回るのか
本当ろくでもない世代だわバブル世代

285 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/13(月) 17:37:40.55 ID:ct1Isvrh.net
ふつうは結婚生活というのは、
男性も働き、女性も働き、
夫婦共同して生活を支えていくものだ。
ここで「働く」というのは、なにも
外で働いて稼いでくることばかりを指すのではない。
いろんな形態があるが、少なくとも、
なにもせずにお客様のような立場でいられる
者は、家庭には存在しない、ということだ。
ところが現今の女性というのは、
男性に義務、責任、負担を押し付けて、
自らはお客様のような立場を目指そうとする。
いっぽうで男性は、
そんなお客様を家で飼うつもりはないから、
結婚そのものから大脱走している。
これが、結婚をめぐる現下の情勢なのだ。

286 :をーでぃん :2021/09/13(月) 18:41:04.21 ID:ksbRO2TI.net
そういえばこれ貼ってませんね。

最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607692877/

私個神としては、キラキラネームより托卵より、財産分与のえげつなさがショックだったのですが、そういえば私は銀行員の倅でした。

287 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/14(火) 15:35:23.40 ID:3iwqoKeu.net
嫁なんてものは
時間が経つにつれ五月蠅い、うっとおしい、
邪魔、目ざわりな存在となるだけ。
それを男性が知ってしまったからかな。
まぁそれ以前に女に用がないし、身近にいなくても
困ることが何もないってのもある。

288 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/14(火) 18:08:27.64 ID:/pPXBoFT.net
女というものは、不思議な生き物で、
年をとってくると、
乳輪が黒ずんだり、肥大化したりすることがある。
女性は、そんな乳輪では
愛する夫の愛情が失われてしまう、
と恐怖を感じ、
美容整形外科の門を叩いて、
乳輪縮小術を施術してもらう。
もちろん、その費用は、夫の給料だ。
夫は、結婚していなければ自由にそのお金で
若くて可愛い女を抱けるのに、いまやそのお金は、
嫁が偽物の乳輪をつくるのに使われるのである。
これが、
結婚の恐るべき真相だ。

289 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/16(木) 18:23:05.57 ID:2uDPtudN.net
>>288
 乳輪なのワロタ

290 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/17(金) 02:47:41.36 ID:JNpTsQ7d.net
キチガイだなって認識ができてるのに結婚なんかするかよ

291 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/20(月) 13:49:17.63 ID:8hIoSiHv.net
女性が男性に対して、
家事や育児などをもっと負担するように求める。
そして、その女性の意見を、
マスコミとかが援護射撃する。
もし、それに応じて男性が
家事や育児をもっと負担するようになれば
女性にとってはバンザイなんだろうけど、
男性は、
そこまで言われる結婚なんて、
べつにしなくていいかなあ、なんて
結婚そのものから逃避していくことがあるのだ。
いま、そのようにして
だんだんと結婚が減少しつつある。

292 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/20(月) 15:17:45.21 ID:fDvHzdzA.net
不倫の男女比
女78.2%
男21.8%

不倫したことある女88.2%
不倫したことある男42.9%

293 :をーでぃん :2021/09/20(月) 15:24:19.67 ID:LPyndtuH.net
離婚時、ケコーン前に作った(隠し)口座に積み立てておいた元ダンナの稼ぎをも、2/3はカッ剥げればねぇ。

294 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/20(月) 20:31:17.07 ID:liTGOBqw.net
男性は、
結婚して嫁とか子供とか家族とかができると、
会社での立場が弱くなる。
守らなければならないものがあるので、
上司が多少無理を言っても、
従わないといけないような隷属関係におかれる。
だって、
逆らったら、
やめさせられたり左遷されたりして、
家族が路頭に迷うからね。
男性に家族という重荷をくっつけ、
会社に鎖で縛りつける、
それが、
結婚という巧妙なシステムの真の姿なんだ。

295 :猛毒の霧風 :2021/09/21(火) 11:59:56.87 ID:NOg5V13H.net
>>294
転職する能力のない無能の考え、
あんた結婚したほうが良さそうだよ。

296 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/21(火) 21:12:59.78 ID:lYi1Q16P.net
フィリピンの女性って気が強くて日本で言うメンヘラみたいな女性がほぼいないイメージで、なんだかんだ頼りにもなりそうであと小さくて可愛い人が多いから結構良いと思うんだがどう思う?
金さえあげれば何でもしてくれそう、んで余裕ができるから自分も相手に優しくできる。

297 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/21(火) 22:44:21.51 ID:D4F6Y+qX.net
今時は進学、就職で当たり前のように一人暮らしするからなあ
一通りの家事が出来て、一人の気楽さを知ったら、良縁でもない限り結婚しようとは思わない

298 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/21(火) 22:49:17.54 ID:lYi1Q16P.net
>>297
確かに

299 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/22(水) 21:20:01.24 ID:FAiHjTO5.net
「女性には結婚のメリットなんてほとんどない、
 男性は奥さんに家事やってもらえるから
 結婚のメリットあるけど」
なんて言う女性がいる。
しかしその主張は、
妻が夫に対して声高に家事や育児の分担を要求する
ようになると、
たちどころに破綻するのだ。

300 ::2021/09/23(木) 03:24:58.46 ID:e7e079Oh.net
>>131
何歳?

301 ::2021/09/23(木) 03:31:40.93 ID:e7e079Oh.net
>>226
結婚相談所の件な

302 ::2021/09/23(木) 03:32:19.38 ID:e7e079Oh.net
>>233
小泉純一郎

303 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/23(木) 13:33:50.44 ID:tjLnFOKZ.net
伴侶もいて、経済的にも裕福で、
という老後が幸福であるのは、
たしかにそうだろう。
伴侶もおらず、経済的にも貧困なら、
それは不幸であろう。
では、つぎの2つなら、
どちらのほうが幸福だと、あなたは思うだろうか。
@伴侶はいるけれど、貧困
A伴侶はいないけれど、裕福

304 :をーでぃん :2021/09/23(木) 14:10:52.93 ID:Vq4Hrmsn.net
そんなに男の収集物をうっちゃりたいのですか。震えるほどに。(なぜか語尾を『?』にできない)
これはますますスタコラサッサですね。

305 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/24(金) 07:04:01.34 ID:VDUeoJOA.net
>>1
女が権力を持つようになったから
高学歴化、社会進出

306 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/24(金) 13:00:16.89 ID:xc4Es7Jm.net
https://www.youtube.com/watch?v=1sOxx74QYV0
【2ch伝説スレ】【酢旦那】2ch震撼のメシマズ嫁「酢漬けの食事に嫌気がさした結果…」


伝説の92が単なるバ カで無知なのが可愛く見える程醜悪な女

307 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/24(金) 13:08:14.89 ID:xc4Es7Jm.net
https://www.youtube.com/watch?v=B0gRgHJc-eg
2ch鮮やかすぎる婚約破棄「娘はやらん、と言われたので帰ったったw」

結婚するには嫁実家の素性も調べなくてはならない地獄よ。

308 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/24(金) 14:52:04.75 ID:L5mteCfa.net
「男性には結婚のメリットあるよね、
 男性は結婚したらタダでセックスできるんだし」
なんて言う女性がいる。
でも、その主張は、
妻が夫からのセックス要求を拒むようなことになると、
たちどころに破綻する。

309 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/24(金) 19:19:52.91 ID:DXmmLpN+.net
風俗の方がその日の気分に合わせて相手を選べるし定期的な性病検査もメリットと言える

310 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/24(金) 21:31:56.92 ID:uGwSk2qv.net
必要な時だけ金払って会う
日常的に期限を取る必要もない
合理的過ぎるんだよなあ

311 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/24(金) 22:41:18.04 ID:wa24PPBA.net
カーシェアリングやレンタカーと同じ
女シェアリングやレンタ女で十分

312 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/25(土) 00:49:57.12 ID:nvyrMoIz.net
今はそれを女性が自ら「パパ活」という名でやってるんだよな

313 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/27(月) 12:25:27.62 ID:cJcPHeNj.net
2020年の生涯未婚率は、どれくらいになるだろうか。
2030年の生涯未婚率は29.5%になる、
という推計がある。
意地でも30%と言いたくないかのような推計だけど、
2020年の生涯未婚率が26%を超えてくるようだと、
2030年に30%を超えてくることは、
十分ありうると思う。

314 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/27(月) 14:24:37.51 ID:+dBvmMwL.net
結婚に向いているかどうかは、
自分の性格も関係してくるだろう。
会話するのが好きなひとなら、
家族がいてくれることは、プラスに作用する。
しかし、
会話するよりも、
自分の頭のなかでいろいろ思考をめぐらすこと
のほうが好きなひとは、
家族がいろいろしゃべりかけてくるのに
自分の独立した書斎さえない環境だと、
気が狂いそうになるかも。

315 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/27(月) 16:11:44.86 ID:WWpyDCQT.net
やしろさん?

316 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/27(月) 16:11:58.97 ID:WWpyDCQT.net
ハゲはお前

317 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/28(火) 18:36:00.33 ID:2uibwsKj.net
中国でも、少子化と、それにともなう人口減少は、
おおきな問題になっている。
そこで中国政府は、ひとびとがより簡単に結婚に
踏み切れるように、
婚姻の障壁となるようなものを、
取り除こうとしている。
たとえば、数百万円にのぼるような結納金の制度も
やめるようにと、
中国政府はお達しを出しているのだ。
日本も、婚姻数を増やしたければ、
婚姻を阻害するような各種のものを
撤廃していくことも、考えたらいい。
たとえば、数百万円もする結婚式はやめて、
10万円程度の食事会にしておく、とかである。

318 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/29(水) 11:41:37.96 ID:b569Imii.net
むかしむかし、あるところに、
おじいさんとおばあさんがいました。
おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に
行きました・・・
これなら、すんなりと入ってくる昔話だよね。
もしこれが、
おじいさんは山へ柴刈りに行きましたが、
帰ってきたおじいさんは、おばあさんの洗濯も
分担しました・・・
なんてストーリーなら、聞いている子供たちも
?????
って、なるんじゃないかな。
いま、女たちが求めている家事育児の分担って、
そういうことじゃない?

319 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/29(水) 11:57:46.64 ID:SloxF5zQ.net
「家事は洗濯だけじゃないギャオオオン!主婦は24時間ギャオオオン!ギャオオオン!」

320 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/29(水) 15:05:19.78 ID:OT5TLBKB.net
>>314
そもそも結婚しなければいけないって前提がおかしいよな。
楽しいから、これからも一緒に居たいと思うから結婚するんだろ?それ以外にも結婚する目的はあると思うがね。
とにかくなぜ結婚するのかっていう目的をまず考えた方が良いと思うがな。
結婚しなければ幸せになれない、結婚しなければ楽しめない、って考えじゃそりゃあ結婚しても上手く行かない。
現代は色んな娯楽が増えて、結婚しなくて1人でも楽しめる物事が圧倒的に多い。
だからなんで結婚しなくなったのか?じゃなくて、なんで昔の人は結婚しまくってバンバン子供産みまくってたの?
の方が議論する価値はある。

321 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/29(水) 15:10:33.76 ID:OT5TLBKB.net
日本人は目的意識が低い人が多いと思う、なぜ?何のために?
その次に結婚などの手段が出てくる。
言わば結婚というのは自分がより良く生きていくための1つの手段でしかないのだよ。
それなのにも関わらず結婚したら幸せになれる、結婚したらもう充分みたいな感じで、手段が目的化しちゃってんだよ分かる?
手段の目的化っていうのは結婚だけでなく日本の色々な問題に密接に関わってる。
もっと深い所に根本原因があるって事を認識して、考え方から変える必要があると私は考えているのである。

322 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/30(木) 11:33:38.75 ID:zkFonTPo.net
久しぶりに結婚がいかに男にとってデメリットしかないか、を再確認したくて
以前それを非常にわかりやすくまとめた5ちゃんのテンプレ的なのがあったと思うんだけど
男は結婚しない方がいい的なワードで何回検索かけても今HITしないのなんで

少子化促進とか女に不都合とかでなんか規制でもかかってるん?

したくもないデートをして〜とか男をATMとしか見てないとか
女の腐った性根が可視化されたから結婚しようと言う男はどんどん減ります
もっと拡散して女の犠牲になる男を減らしましょうみたいな主旨のまとめだったと思うんだけど

読めるとこあったら教えてください

323 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/30(木) 20:52:51.91 ID:n0C22wtZ.net
風俗と比べた表みたいなやつ?

324 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/09/30(木) 22:55:36.64 ID:0qJbI8Lt.net
たとえば男性は、
自分自身が努力して医者になって成功しよう、
とする。
それに対して女性は、
医者の旦那をつかまえてラクな生活を送ろう、
とするのだ。
概して女性というのは、
自分の願いを自分自身で実現しようとはせずに、
他人を介して実現しようとするのである。

325 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/01(金) 09:33:59.77 ID:fjMPDKUv.net
>>323
風俗とコスパを比較した様なのも入ってたと思います

他にも浮気された相手の子供だったとしても男が金出さなきゃいけないとか
法的な部分とかも

とにかく様々な視点からいかに男に結婚制度は不利かを簡潔かつわかりやすく力説しててすごく納得のいくまとめ
たぶんどっかのスレで出た意見が洗練されてって複数のテンプレがひとまとめになったようなやつだったはずです

326 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/01(金) 16:57:13.44 ID:FAxgC2AW.net
1つ思ってることがあるんだが。
AV女優の人って結婚したり付き合ったりしたらまあまあ幸せそうというか、楽しそうに暮らしてるくない?
女性は体に価値があるっていうのを強く再認識させられてるように思えるのよね。
女性は体を売れるんだからさ、売りまくって男捕まえれば良いと思うんだよな、てかそれが理に叶ってると思う。
なのに男に要求ばかりしてたらそりゃあ結婚しなくなる男も増えるよな。

327 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/01(金) 21:48:32.15 ID:+WXv5pbl.net
>>325
これかな?

男は結婚するべきではない
https://seesaawiki.jp/w/marriage_2ch/

328 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/02(土) 10:41:43.12 ID:dvAbVR09.net
>>327
昔見たのとちょっと違うけど概ねそれです!
ありがとうございます。助かりました〜

329 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/02(土) 19:23:39.06 ID:Nt2PBOSz.net
>>326
今も若い女性は売りまくってるよ
常に複数の男がストックされているし、他にも寄ってくるから特定の人を決めずに楽しんでる
そのうち年齢と共に価値が下がって買ってくれる人の質も下がるけど、過去の栄光が忘れられずに「もっといい人が・・・」って考えるんだろうね
その時に初めて結婚に向けて動き出すから、自分は価値が下がったのに要求は過去の栄光の時のものとなる
「昔はモテてました/年齢より若く見られる系の結婚できないアサラー/アラフォー女性」ってこんなんや

330 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/02(土) 20:18:39.32 ID:eDklgtIe.net
若い女性の美しさっていうのは、生ものみたいなもの
時間がたつとだんだん劣化してくる
だから女性と時間は敵どうし
男性のパワーは、まあお金なんだけど、
お金は蓄積が利く
時間とともにお金がだんだん増えていくことは
よくある
なので男性と時間はなかよし

331 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/02(土) 21:29:01.17 ID:Nt2PBOSz.net
どっかの投資家の回答がしっくりくるんだよな
自称美女からの「金持ちと結婚するにはどうすればいいの?」に対して、
・あなたは「美しさ」と「お金」を交換しようとしています
・私の収入は年々増えていきますが、あなたの言う「美しさ」は年々目減りしていく
・あなたを資産として考えた時、「短期保有」のほうが賢い選択
・もっと言えば、レンタルで十分

332 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/03(日) 15:58:01.54 ID:VnzLu/Gx.net
ワンオペ育児、という言葉がある。
女性が育児を1人だけで担当することを
強いられる状況を指す言葉らしい。
この言葉で不思議なのは、
「昔はワンオペ育児って、なかったんだろうか?」
ということ。
もし、昔もワンオペ育児みたいなことがあったんなら、
どうして最近になってことさらに
言うようになってきたんだろうか?
また、もし、昔はワンオペ育児がなかったんなら、
どうして昔はなかったんだろうか?
そこらあたりのことを、
しっかりと検証していく必要があるのかもしれない。

333 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/04(月) 14:36:32.95 ID:6LYVXz97.net
女性というのは、ぴーちくぱーちく、
鳥のようにいつも甲高く叫んでいる。
結婚したら男性も家事育児をしろ、
なんて、わめきたてているのである。
ところが男性は、あまりしゃべらないかわりに、
行動でしめす。
男性はこれから先、
結婚しないという行動で、
非婚の増加という事実を積み上げていくだろう。
女性がいくら「結婚したら・・・!」と
憎々しげにわめいても、
それ、肝心の結婚が成立しないというわけなのだ。

334 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/05(火) 19:32:00.71 ID:5GJwHAch.net
ワイの場合はチビだから。
チビのせいで悲惨な人生。
もし結婚出来て子供が出来ても、ワイのチビの遺伝子を受け継いで、ワイのような人生を送られなくない。
子供が出来て、デカくなっても嫌。

335 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/06(水) 11:10:57.38 ID:R53OfKi4.net
会話が好きなひとは、
結婚したら話し相手ができるので
幸福になれるかも。
自分の頭の中でいろいろ思考するほうが好きなひとは、
結婚すると、
家族があれやこれやとしゃべってくるので、
思考が阻害されて
すごくうっとうしいことになるかも。

336 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/07(木) 22:34:40.75 ID:n1/IF9ru.net
これTVのCM見てると面白いよ
昔のCMは4人家族で幸せな暮らし〜みたいなのがほとんどだったけど
今は1人暮らしとか1人+ペットとかの設定が多くなってて
時代が変わったなぁと感じることができる

https://www.youtube.com/watch?v=t4c2rSq6SPY

337 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/07(木) 22:52:30.54 ID:QRrqzVM3.net
分かってない女の思考

男はみんな金さえあれば結婚したいと思ってるところ(高収入でも結婚願望のない男は多い)
結婚して女が男を幸せにしてると思い込んでるところ(男を不幸にする女は多い)
独身男は不幸だと思ってるところ(実際 独身男は幸せ)

女の思考回路は ただただ驚く

338 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/07(木) 23:05:59.86 ID:0QMgaCG2.net
あと金銭感覚というか収入感覚ぶっ壊れてる女が多い
円光とか風俗やってた女はもちろんのこと、そうでない女もネット上の成功者やアプリの男の見栄を真に受けておかしくなってる
年収1000万がその辺に転がってると思ってるし、年収300万は底辺だと思ってる

339 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/08(金) 11:24:34.37 ID:Uhk4c9wv.net
女の思考回路=チョンの思考回路
だから助けない、教えない、関わらないが正しい

340 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/08(金) 15:41:02.64 ID:0LBEpe9t.net
>>337
追加させてもらうと
最初から結婚などする気がない、女が嫌いだったり、魅力
なんぞ全くないと思っていたり。だから高収入でなくても
自分一人が生活できる収入があれば良いと思ってる男性も
けっこう多い。

341 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/08(金) 16:10:59.56 ID:1eI5qgjy.net
>>340
「妻の為に!」とか「子供の為!」等と言って稼ぐことを強要されるのが嫌なんだよね。
マイペースで働いて高収入稼げるならともかく、一生懸命頑張って残業や休日出勤しまくって必死こいて子供の学費や養育費を稼ぎ、住宅ローン返済とか・・・嫌すぎる。
したくもない出世をして、仕事の責任も抱え込んでとかね。

だったら自分一人でマイペースで働いてやりくりした方が遥かに良いがな。
今みたいなコロナ禍で仕事が減っても平気でいられるか?「もっと稼いできてもらわないと困る!!」等とプレッシャーかけられるか?では大違い。

342 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/08(金) 16:21:06.61 ID:mKN3f966.net
結婚したら男性は精神的な安らぎをえられる、
なんて妄言もあるようだけど、
会社から帰ってきて
嫁が不平不満や愚痴を言いまくってたり、
罵倒してきたりした日にゃ、
どこに精神的な安らぎがあるんじゃ!
むしろ精神状態悪化するわ!
と言いたくもなる

343 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/08(金) 17:14:13.40 ID:ZpPXjXXb.net
圧倒的に海外の女性の方が良いと思わないか?
できるだけ遺伝子を遠くに運ぶ、そして最低でも日本の女性よりはメンタルも安定している人も多いだろうし。
日本は女に甘すぎるからダメ女率が半端ないと思う。

344 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/08(金) 17:20:05.18 ID:ZpPXjXXb.net
日本はほとんどが日本人なんだから、海外の人だと目新しく感じて好意さえ簡単に抱けると思うからまじで海外の女性と結婚するのありだと思うんだよな。
てか海外の女性に日本人の男が欲しているみたいに伝えて欲しいわ、んで日本に来てくれw
やっぱオスの本能として遺伝子遠くに運びたいじゃん?それと日本はほとんど日本人だっていうのが上手くマッチしてないと思う。

345 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/09(土) 07:31:20.32 ID:LbEyFhLE.net
日本は先進国の中で男女の幸福度の格差が一番大きい
日本は女の幸福度が高い

日本は世界で2番目に専業主婦の幸福度が高い国
日本は専業主婦率が世界一
専業主婦希望率・第1位の日本。世界と日本のジェンダーフリーを考察
https://manesetsu.jp/1849

日本の女の専業主婦率は世界一!

日本の女は本当に情けない
男のお金に頼ることしか考えてない
パパ活が流行るし風俗で稼げなくなったら就職活動すればいいのに生活保護を貰う

346 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/09(土) 12:56:38.85 ID:u+dWLHa8.net
女の敵は女  男の敵も女 
女の味方は男 男の味方も男


女の敵は女=女は女が得するようには動かない

男の敵も女=女は男に寄生する事しか考えてない。しかし男を幸せにすることは考えてない

女の味方は男=日本は専業主婦率1位  日本の専業主婦の幸福度は世界2位  男のお陰で生活できてる人が多い。 風俗、お水、パパ活など。

男の味方も男  男は女のお陰でお金は入らない。 全て男のお陰でお金が入ってる

347 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/09(土) 13:46:01.24 ID:p/PbQKxl.net
家事なんていくらでも手を抜けるよな。
便利な家電やコンビニも増えたし。
女が家事してくれるなんてメリットでもなんでもない。
むしろそんな家事に時間かけてたら、こちらの求めてもいない家事をやってるんじゃないかと思う。

348 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/09(土) 14:56:51.52 ID:qQAPnbSe.net
同感
家事はたいへんなのよ!
なんて女は言うけれど、
やってることを女から聞いて男性が査定してみたら
もっと簡略化できそう

349 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/09(土) 15:06:31.18 ID:OnNAGwwr.net
そもそも一人暮らししてたら仕事と家事の両立できるって分かっちゃうからな

350 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/09(土) 15:51:24.12 ID:u+dWLHa8.net
専業主婦は楽すぎてやめられないというのが女の本音

351 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/09(土) 20:15:10.29 ID:NYQsxxxc.net
家事自体が大変なんじゃなくて、家事してる自分が大変な思いをしてるってだけじゃない?
それを言わずに家事は大変!なんて言うからそりゃあいつまでも話は終わらない。

352 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/10(日) 22:05:01.23 ID:TCz0mdW9.net
幸福のかたちは、1つではない
そう考えるひとが、だんだん増えているのかも

353 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/11(月) 16:33:35.64 ID:8PMzDz9a.net
女の思考回路=チョンの思考回路
だから助けない教えない関わらないが正しい

354 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/11(月) 22:04:34.15 ID:lSqpYTQ3.net
その昔、工場のラインで行われているTP活動並の視点で、
主婦の一日の仕事をビデオ撮りして分析したら、
正味の家事時間は一日あたり2時間も無いっていう結果が出たりしてたっけな。
それ以外の時間はただ自分が忙しく感じているだけの無駄時間。

355 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/14(木) 15:02:24.33 ID:9sWg+hgY.net
人間の女性から動物のメスにいたるまで、
女という生き物は、
巣作りに情熱を傾ける傾向がある。
自分が生活していく場を、
自分が心地よいように整えたいという欲求だ。
これがあるので家庭内において妻は、
わけのわからない「妻ルール」を
夫に強制しようとする。
なので、そんな面倒ごとに巻き込まれたくはない、
と男性が思うなら、
自分の家に妻のようなものを
迎え入れないことだ。

356 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/14(木) 17:45:54.30 ID:5/0yHpbY.net
結婚なんて損だけ
金と時間を泥棒される
与えられるのは性欲満たすことだけ
精神的な安らぎなんかくれはしない

独身で好きなこと楽しむ
親が死ぬころにはじじいになって
きもくて金のないおっさんとたたかれるのが落ちだから
親看取って自殺するのが一番かもしれないと
考えてる昨今

357 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/14(木) 17:53:38.18 ID:OqvTCxZj.net
>>355
 分かる、よく映画見ててその中である男は友人の男が危険になって助けようと必死になってる時に妻に「もう諦めて、家族と友人どっちが大事なの?」って言うシーンがあるけど、つくづく女性というのは自分の身の回りのことしか見えないんだろうなって思ってる。
 でもそれが女性なんだっていうのを理解はしないといけない気はするね、身の回りのことをよく見てるっていうのは場合によれば利点になるからね。

358 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/14(木) 18:29:56.85 ID:CwAdkkgg.net
ルンペンと結婚するやつがいるか?それと同じ

359 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/16(土) 17:06:45.52 ID:6VVkE3qM.net
未婚の女性は、年齢が上がれば上がるほど、
結婚相手の男性に求める条件が厳しくなるらしい。
20代の女性がふつうの年収を男性に求めるとするなら、
40代くらいの女性になると、
結婚相手に1000万の年収を求めるとか。
でも、考えてみれば、
それも無理のないことなのだ。
年収1000万という条件を男性に課しておいて、
もし自分が結婚できなければ、
「そんな高い条件つけるからだよ〜」
と周囲も言ってくれる。言い逃れができるのだ。
でももしこれが、
結婚相手に200万の年収しか求めてないのに、
それでも結婚できないとなると、
明らかに自身の40代という年齢の高さが邪魔をして
誰からも相手にされないのが露見する。
そういうみじめな状態になるのを、避けているのだ。

360 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/16(土) 19:19:39.11 ID:fduJdavA.net
>>359
あー確かに、って思うけどたぶん彼女らはそんなに考えてない気がする
類は友を呼ぶというように、そういう人の周りは「男なら年収1000万くらい当たり前なのにね、最近の男ってホント男らしさがないよね」って言いそうだし

361 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/17(日) 17:19:10.43 ID:GtJK9/5X.net
子供好きかどうか、というのも、
結婚によって幸福を感じることができる人間かどうかを
左右しそう。
子供が好きな人間なら、
結婚して子供ができれば、大きな幸福を感じられる。
反対に、子供がそんなに好きではない人間は、
結婚して子供ができ、
休日に家族サービスなんかを強いられたら、
大きなストレスになることも。

362 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/17(日) 17:31:48.02 ID:lb/B35XO.net
https://pbs.twimg.com/media/FBwMDEdUUAEc2SG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBwMDElVgAgeQPs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FBwMDEnVUAYMQiN.jpg


馬鹿マンコの実態

363 :をーでぃん :2021/10/17(日) 17:35:10.44 ID:M19rAZuk.net
>>361
我々、知的生命体なので。
狂気に駆られたくはありませんねぇ。

最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607692877/

364 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/17(日) 17:56:11.30 ID:vcu0tjsG.net
>>1
現行の結婚制度そのものが男性にとって
デメリットだらけだから

365 :をーでぃん :2021/10/17(日) 18:00:52.02 ID:M19rAZuk.net
>>364
デメリットとは、酷いものでもゼロにされる程度で済む事象をさします。
(恋愛)結婚に潜んでいるのはリスクです。マイナスにされるのです。
タンパク源を青魚にしてその平和ボケを消しなさい。

366 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/17(日) 21:46:43.96 ID:8ojFtEB2.net
年を食っているけれども「若く見られる(自称)」女性と、
実際に若い女性。
男性はいったい、
どちらの女性と恋愛したり、結婚したり
したいと思うだろうか?
そこらあたりをしっかりと認識することが、
婚活中の女性に必要なことなのかも。

367 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/18(月) 00:41:00.47 ID:h9llNPNh.net
7割は男に小遣い制で3万だっけ?
それで感謝されるならともかく、
女は家事は無給でやってるとか言ってる女って、
わけがわからん。そら結婚する男減るよ。

368 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/18(月) 00:42:48.06 ID:h9llNPNh.net
家事分担とかいうなら収入も分担すべきだよな。
てか、日本だけなんだろ、小遣い制とか。都合の良いことばかり海外のこと持ち出して汚すぎだよ。

369 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/18(月) 01:24:10.90 ID:Y50o1LtD.net
結婚して一生一緒に暮らしたいと思える女がいない
これがすべてや

そういう相手に出会えた人は幸せだけど、出会えなくても不幸ではない

370 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/18(月) 07:25:45.69 ID:ijo6MR7K.net
NHKで中高年の婚活アプリ放送

男性のみ月額5000円

マンコ無料!


バカバカしい

371 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/18(月) 18:00:28.73 ID:EDi1l3Yv.net
>>366
中身は確実に腐敗していってるし
そんな生ゴミとワザワザ結婚する必要もなかろうて
20年落ちのポンコツ中古車に大金払うのと同じ愚行だわさ

372 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/18(月) 23:18:32.10 ID:Y50o1LtD.net
ついでに燃費も悪いだろうな

373 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/19(火) 11:35:52.25 ID:lz7PyT7e.net
経済的にも精神的にも余裕が無い時は結婚しないほうがいいよ、性欲処理は風俗やらなんならあると思う。

374 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/19(火) 15:32:10.73 ID:H/1cbwY6.net
男性が結婚相手として若い女性を選好する傾向がある、
というような話があると、女性はよく、
そうね、女性とのあいだに子供をつくることを
考えると、
妊娠出産に適した年齢の女性を男性がえらぶのも、
無理はないわね、
なんて、勝手に納得していることがある。
しかし、この認識もじつは、
女性が自分自身を防衛するために
意識せずにとっている認識なのだ。
というのも、男性が若い女性を選好するのは
往々にして、
セックスの快楽を考えている場合が少なくなく、
年齢が高くて性的な魅力がないので選ばれないのだ、
という現実を突きつけられるとショックなので、
女性は、
なんとか納得できそうな理由を探すからなのだ。

375 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/19(火) 17:20:14.95 ID:MJxP0he4.net
婚活まんこ(32)「2ヶ月間デート費用全額出してくれてありがとう!自信ついたから貴方の知り合いを紹介して!」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634628434/

376 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/21(木) 12:00:07.99 ID:CwY/2qju.net
https://i.imgur.com/o0izBB0.jpg
https://i.imgur.com/U06z4I2.jpg

独身男性でも簡単に出来る事が出来ないガイジ女と結婚する理由は?

377 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/21(木) 18:18:16.85 ID:2oULyPR4.net
女はキチガイだと分かったら結婚なんかしないよな
昨日のホンマでっか見てみろ酷いぞババアは

378 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/21(木) 19:02:21.96 ID:3syeln3X.net
【社会】「若者の草食化」が止まらない…大学生のデート経験、キス経験、性交経験すべて低下 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634807706/

379 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/21(木) 20:30:53.69 ID:T7I52nsk.net
仲良くしていくのが難しい女は多いよ

380 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/22(金) 17:25:00.24 ID:l28/oR5o.net
主婦の家事労働には年間1000万円以上の価値がある!
女性は叫びました。
男性はただ黙って、結婚しなくなりました。

381 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/22(金) 20:44:35.95 ID:BtPOVcYN.net
晩婚化ってだけで無理
人を見る目だけ肥えて体はブヨブヨしわしわって
何て拷問なんだよ

382 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/22(金) 22:10:27.65 ID:ThfgnjLJ.net
若い子でもパパ活(という名の円光)や風俗、夜職で金銭感覚バグってる女多いからなあ

383 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/22(金) 22:19:02.24 ID:J7WzCyFt.net
思ってるより賢い男が多いね
既婚男より独身男の方が賢い

384 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 11:48:49.02 ID:iHYyX4rR.net
結婚することじたいは、べつに人間の目的ではないんだ。
ひとは、結婚をすることで、
苦しみを減らし、幸福を増やすことができると
考えるからこそ、結婚する。
苦しみを減らし、幸福を増やすことが人間の目的
なのであって、
結婚はそのための手段だ、ということだ。
なので、
結婚することで逆に、
苦しみのほうが増えたり、幸福が減ったりする
ようだと、
だんだん結婚しないでおこうと考える人間が
増えてきたとしても、不思議ではない。

385 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 12:00:02.32 ID:A/w1Uw0l.net
結婚前提でお付き合いとかいう訳の分からん風習があったりもしたからな、そりゃあ減るわ

386 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 16:47:28.40 ID:wU/Zy7CU.net
女に一番不利益を与えたいなら風俗などに一切お金を使わない事
女にとって恋愛は利益ではない
結婚も共働きであれば たいして利益ではない
スナック アロマエステ ガールズバー お水全般 風俗全般にお金を使わないのが一番ダメージがデカい
もちろん出会い系サイトなど利用して買春はしない。 
商売を成り立たせないようにするのが一番。
デリヘル 交際クラブ ソープランド マッサージ店 SMクラブ 撮影会 etc
女が接客して金が入る全てのものにお金を使わないのが大事!!!
分かったか!!!

387 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 17:08:00.71 ID:CAERYvHB.net
女がいちばん困るのは、
結婚しない男性が増えること

388 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 17:15:14.25 ID:0MT1ksFb.net
婚姻率が低下した理由を聞いた時に「男が○○だから」って言ってる女が多いうちは婚姻率が下がり続けると思う

389 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 19:02:58.20 ID:E5ZVu/AW.net
結婚は金に余裕があって女の我が儘が許せる奴か金がなくても同調圧力に屈した奴がするもんだと思うね

390 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 21:10:14.62 ID:Gs9eqdRg.net
https://www.youtube.com/watch?v=WXBOd3QT3nc
とんでもない伝説の大家族 渡津家をゆっくり解説


この親にしてこの子あり・・・畜生と同じやん。こんなのが
少子化時代に持て囃される地獄よ。

391 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 21:52:21.98 ID:aY6AfFVn.net
マスコミのネット記事を見てごらんよ。
結婚した旦那を叩いて、嫁を持ち上げる記事ばっかり。
そんなサンドバッグみたいに叩かれて喜ぶ男性は、
少ないんじゃないかな。
マスコミが態度を改めないかぎり、
結婚しようという男性はどんどん減っていくよ。

392 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 22:28:53.50 ID:+F5k2LG9.net
>386
アイドルやグラビアモデルに金使うのもやめないと
笑ってるだけで一般人が手に出来ない金額を手に入れている

393 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 22:55:18.12 ID:+F5k2LG9.net
不買運動をするなら徹底的に
女の姿・声・存在に絶対に金を落としてはならない

394 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 23:16:41.26 ID:+F5k2LG9.net
まずは身近なところから始めよう

母親が困っても放っておこうよ

父親や祖父は男だから孝をつくそう
幸せな老後を男が男に用意しよう
母親に父祖父に触れさせてはいけない
女は信用ならないのだから身体に悪い食事を出したりするかもしれない

社会の子供達も信用ならない女に育児をさせてはいけない
女のヒステリックを子供に見せてはいけない

395 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 23:20:44.19 ID:aY6AfFVn.net
恋愛や結婚をしないことが
いちばん効果がある

396 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 23:37:19.17 ID:+F5k2LG9.net
恋愛と結婚を排除する程度で女が気づくわけがない
そんな頭が良いと思っているのか?

日常の生活圏から徹底排除を男全員が一斉に始めるくらいでないと

397 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/23(土) 23:40:58.07 ID:+F5k2LG9.net
>395
その程度では母親は言うだろう
「ボクちゃんがなんか言ってるわ〜、やーねー」

398 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 00:10:30.82 ID:sJe1/o4l.net
そもそも「孫の顔が見たいわぁ」と言い出すのは母親だ
父親は「お前の人生だ。好きにするのが良い」と言う

孫の顔が見れる時代は終わったと解らせなければならない女は母親だ
しかも孫が欲しいと言っておきながら、孫を産んだ嫁をイビるのは母親という女だ

399 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 00:24:45.26 ID:sJe1/o4l.net
更年期のイライラを孫で解消したいBBAどもが集まって茶と菓子を貪りながら「孫孫孫孫孫…」言ってるわけだ
それが家に帰って来てお前らに言う
「結婚してないなんて見っともない。近所に恥ずかしい」

身近の一番おかしい女は誰だ?

400 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 06:30:33.02 ID:KCsA0rj0.net
>>394
親父と違って母親は人の言う事全く聞かないし放置すると実害でまくるからやっかいだな
最近も飼ってる犬を迷子にさせて大事になったばかりだし
母親も少しは悪いと思ったのか近くの公園くらいは探したみたいだけど、心当たりがある所をくまなく探して関係各所に連絡したり見つけてくれた人に謝罪やお礼をしに行ったのも全部自分だったから、どうやら自分が犬を逃がした間抜けな飼い主だと思われてるらしい
謝られる事もなく感謝される事もなく最後には悪役にされるこの理不尽さったらないね

401 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 09:43:14.04 ID:uU5fa7Cx.net
恋愛や結婚を排除することから
始めるのがいいだろう

402 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 11:39:16.87 ID:NWxeeyKe.net
コスト的に考えて、
どちらのほうが男性からお金が出ていくかを
考えたらいいのではないかな。
風俗を考えてみる。
男性は風俗に月3万円を使うとする。
すると年に36万円だ。
風俗を選択した場合、男性からは年に36万円の
お金が出ていくことになる。
つぎに、結婚を考えてみる。
結婚は風俗と違って、
特定のサービスを女性から引き出す、
というにとどまらず、
女性の全生活を支えないといけない。
年収500万円の男性なら、
その半分の250万円は妻が持っていく。
結婚を選択した場合、男性からは年に250万円の
お金が出ていくことになる。

403 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 14:24:09.22 ID:wp0doMis.net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
https://togetter.com/li/1227954
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

404 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 18:14:24.42 ID:WSKvNNYB.net
エロ動画にも美人の女性が多数おり、
風俗店に行っても美人の女性とエッチなことができる。
そのような環境下では、
だんだんと男性の「目が肥えてくる」のだ。
そういう環境に慣れてくると、男性は、
そのへんにいる普通か、ややブサイクな女の子と
カップルになって、
その生身の女の子とエッチなことをしようという気が、
だんだん削がれてくるのだ。

405 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 20:01:41.93 ID:sJe1/o4l.net
>404
そのエロ動画に出てくる女は見ている男より高額の報酬を簡単に得ているのだが

406 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/24(日) 20:14:13.02 ID:sJe1/o4l.net
AV監督が来るハプバーでさセクシー女優が営業かけてんの
ハプバーの入店料女は無料な

407 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/25(月) 18:34:42.46 ID:MtwkqcPi.net
日本は女の欲望はめちゃくちゃ美化されるからな、特に恋愛とか結婚に関してはもうマスコミやらテレビ番組やらが取り上げておめでたみたいな。
日本は女に対して都合の良い情報しか流さない、女に優しすぎる、だから傲慢な調子に乗った女が増える。

408 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/26(火) 23:15:33.94 ID:JleH+iEk.net
これほど祝福されない結婚が、かつてあっただろうか。
時代が大きく転換するときには、
メルクマールとなるような、おおきな事件が起きるものだ。
この不吉な結婚が、
結婚というものそれ自体が祝福されなくなる
新しい時代の到来を告げる
鐘の音のような気がしてならない。

409 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/27(水) 22:21:41.38 ID:oLhWaTKT.net
わざわざ性格の悪い生き物(女)といることないだろ

410 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/28(木) 15:05:54.03 ID:+WgOJpAz.net
世帯単位では法的なパートナー・家族がいる方が暮らしやすい仕組みの社会だ
せめて同性婚を認め男同士で助け合い生きていけるようになればいい

411 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/28(木) 16:35:30.03 ID:k5BqD8xM.net
>>410
 確かにそれはあるね

412 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/28(木) 19:53:04.69 ID:VSQ5sCkB.net
だが断る

413 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/28(木) 23:11:25.65 ID:DwW7G+Mz.net
利ばかり求める女に利を与えない事が重要だ
風俗 アロマエステ など 女に お金が入る全ての娯楽にお金を使うのはやめよう。
女を稼がせてはならない
女は調子に乗る
感謝などしない
勿論 サービス精神など無い。
絶対に女にマネーを使うな
誓え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

414 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/30(土) 00:20:53.41 ID:dnwuaSeR.net
>>396
その通り。
でも男たちはやらない。
女を付け上がらせる男が大半。

415 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/30(土) 01:35:34.47 ID:8HehjWab.net
適当に付け上がらせとけばヤれるからな
それを多くの男がするので女はそれが自分の評価と勘違いする
結果が今ですよ

416 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/30(土) 08:35:38.69 ID:stE9IWiQ.net
産まない育てない働かないBBAばかりだから?

417 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/10/30(土) 13:47:38.47 ID:8HehjWab.net
×産まない
〇産めない、産める歳を過ぎた

418 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/02(火) 22:00:17.74 ID:CeJZugnQ.net
晩婚化…
理想だけ高いオバサンって需要があるとは思えない
しかも子作りに焦ってるから何でもしそうで怖い

419 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/03(水) 04:46:29.69 ID:RA79Cgpd.net
>418
早く結婚したって年取ったらオバサンになるから、早婚晩婚の問題ではないんだよ

420 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/03(水) 11:57:54.37 ID:5B7zu1Xd.net
結婚制度というのは、
男性の性欲を一定程度犠牲にすることで
成り立っている側面がある。
男性が60になったときに、
若くて可愛い女の子とエッチなことがしたい、
と思っても、
目の前にいるのは、
同じく60くらいの自分の嫁だ。
これでは、勃つものも勃つまい。

421 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/04(木) 09:15:17.53 ID:sh7aL8aQ.net
晩婚の影響は大きいと思うけどな。
女だけではなく親や祖父母世代の影響として、男女共に男に経済力を求める傾向が先進国の中でも強いんじゃないかな。それに対して経済は悪化してるし、大手企業に入ったって将来安定とは限らないから晩婚化してる。
30代後半とかの男も20代の女性を求める結果としてミスマッチが増えて生涯未婚として残る男女も増えると。
鶏玉子的な部分もあって、男が悪い、女が悪いって話でもないと思う、時代の変化に適応できない男女が残るに近い気もする。

422 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/04(木) 09:32:57.47 ID:tOPStjF/.net
男性がどうしても女と結婚したい、なにがなんでも
女と結婚したい、というのなら、
若い女ばかりを求めるのは愚かだといえよう。
けど、
若い女と結婚できないならべつに結婚そのものを
しなくていい、と考えているのなら、
若い女だけを求めたとしても、
べつにおかしい戦略ではない。

423 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/04(木) 12:21:26.57 ID:sh7aL8aQ.net
うん。別に出来なきゃ一生独身でも構わないって男がいることも、若い女に目が向くことも批判するつもりは無いんだ。本能的に仕方ない部分もあるだろうし。
社会維持的な観点で見ると晩婚化を解消する方向の施策が必要かもなと思っただけで。
オレ自身結婚願望薄くて、一生独身でも構わないと思ってたし。

424 :をーでぃん :2021/11/04(木) 15:38:34.04 ID:dJPbdKnh.net
所詮コピペに言うのも何ですが、噂だとスルーするにはあまりにもキョーレツな「伝説の92」「伝説の922」「鉄道模型」「僕の離婚バトル」をググって読破した上で貼っているのだとしたら、あまりにもおめでたい事です。
日曜の昼間はBS-TBSを点け「令和の常識 やって! TRY」を観るまでをルーティーンになさい。

425 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/04(木) 16:52:05.80 ID:B276v2vz.net
女は精神病だから

426 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/04(木) 17:16:39.90 ID:LT+e4EOl.net
女はハバナ症候群にでもかかっているのか

427 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/04(木) 20:57:01.47 ID:MziUGtnI.net
>>420
なんか男性の結婚に対する思想で詩書けそうだな。
割と良い気がするだが、まあ批判が来て売れないと思うが。

428 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/04(木) 21:37:30.04 ID:MHcsY9kG.net
そんなもん書いたらギャオオオン!ギャオオオン!されるぞ

429 :をーでぃん :2021/11/04(木) 21:45:30.51 ID:lcWqeCee.net
>>427
あの頃カラオケで「コレと次の曲を唄いきるまでがネタだよ?」もなしに「関白宣言」を唄ってブチ切れられて、「関白失脚」唄う前にフラれた経験を忘れたのですか?
雑種犬すら一度叱られればやらない轍を踏むつもりですか? 汝の脳味噌はイヌ以下ですか?

430 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 21:29:05.92 ID:MM3TzI1H.net
■未婚男性は長生きしない?
厚生労働省が7月30日、簡易生命表で2020年の日本人の平均寿命を発表。
女性が87.74歳、男性が81.64歳となり、共に過去最高を更新しました。この値は前年に比べ、女性が0.30歳、男性が0.22歳延伸。9年連続でプラスという結果でした。

こうした日本人の寿命が、実は「婚姻関係の有無」で整理すると異なっているということは、一部では知られた話です。
より具体的に言えば、「未婚男性は長生きしない」という“傾向”があります。

厚生労働省が発表する人口動態調査には「配偶関係別」の死亡数という項目※があります。
読んで字のごとく、結婚している人(有配偶)、いない人(未婚)、死別した人、離別した人ごとに分類した死亡数のことです。

※15歳以上の死亡数,年齢(5歳階級)・性・配偶関係別

そして、前述の“傾向”は、この項目や、それを裏付ける研究をもとに度々メディアに取り上げられ、
時に「だから結婚した方が……」というように、危機感を煽って伝えられることがあります。

ここで、9月10日に発表された令和2年版(2020年の集計)の人口動態調査の結果を見てみましょう。
これまでの“傾向”と一致し、男性は未婚者が最も死亡ピーク年齢が早く、中央値(累積%=50)が含まれる階級は65 - 69歳。
比例配分により死亡年齢の中央値を求めると67.20歳となります。

一方、有配偶男性の死亡年齢の中央値を同様に計算すると81.64歳。比較すると14歳の差があります。
なお、死別は88.44歳、離別は72.87歳です。こうしたデータが未婚男性は長生きしないとされるゆえんです。

ちなみに、女性ではこれが逆転し、未婚者の死亡年齢の中央値は81.64歳、有配偶者が78.65歳となります。死別は91.00歳、離別は80.91歳です。

このように「未婚男性は長生きしない」理由を生活習慣(特に食生活)の乱れや、収入などの社会経済状況に求める言説や、それを裏付ける研究も多くあります。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b7e476f9f683c9df6b65ef559e0bb010ff6dfe2

431 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 21:30:41.87 ID:Dmt7i9CE.net
政府もなんとかして男性に
結婚してもらわないと困るだろうね

432 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 21:53:55.89 ID:nnuIKRVs.net
そんなこと言われてもこっちも困るんだけどね

433 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 22:16:07.87 ID:UWL99I6C.net
男性の54%が結婚願望ないてなかなかすごい数字だな。今までこんなこんな男性側の非婚化で具体的な数字でてなかったんじゃないか?

434 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 22:18:48.17 ID:UWL99I6C.net
結婚てとにかく男性側にお金かかるよな。
昔なんて専業主婦いっぱいいたし、今でも少なくとも男ほどは女て働いてないだろ。
なのに無償で家事させられてるとか意味わからんこと言われるしな、マスコミとそれをまに受ける女のせいだよ。

435 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 22:44:28.93 ID:BuHaSQZo.net
女の本音は「専業主婦は楽」

浮気性の女も多いからね。 結婚しないほうが賢明。

女は男に「わたしを幸せにしてー!」望むが 男を幸せにする考えはない。あるのは寄生根性だけ。

436 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 22:52:40.88 ID:1kZI1gbE.net
昭和29年に児童労働が禁止になってから少子化が始まった
角兵衛獅子に子供を売れなくなったし、小学生の子守りや牛乳配達や田植え稲刈りの時期は小学校が休みになるのもダメ
昔の専業主婦は5歳からの子供の労働力のために出産してた
今は20年近く使い物にならない子供を持つのは贅沢なだけ

437 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 23:05:18.49 ID:1kZI1gbE.net
児童労働禁止と同時に家長制度の名残りも減り核家族化に移行した
7人兄弟が当たり前から2人兄弟が当たり前となった

核家族が進んで独身者がふえても不思議ではない

438 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 23:21:06.20 ID:Dmt7i9CE.net
男性には、
世界をしっかりと洞察する眼が
ますます求められそうだな

439 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 23:24:53.98 ID:1kZI1gbE.net
いかなる文明も必ず滅びるのだから
男女問わず諦めが肝心

440 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/05(金) 23:42:34.70 ID:1kZI1gbE.net
https://www.digima-japan.com/knowhow/world/8314.php
世界の最低賃金ランキング(2020年版) | 「平均年収」「最低年収」「最低時給」から解説
1. 世界の最低賃金ランキング
【先進国では最低レベルの日本の最低賃金の実態】

日本の最低年収・最低時給・平均年収の全てが韓国より下なので

>438の世界を洞察するは正しいと思う

上位先進国に安い人件費の日本人が出稼ぎする時代も近いかも

441 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/06(土) 04:16:56.39 ID:7XhTCk+S.net
D

442 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/06(土) 04:17:41.83 ID:7XhTCk+S.net


443 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/06(土) 06:20:16.56 ID:VpIIqAUS.net
>>430
他スレで言われていた事だが、統計のトリックが相応に含まれているw

@※15歳以上の死亡数
15歳って・・・普通独身だよな。つまり、未婚の若者が「未婚者」としてカウントされる一方で、既婚者としてはカウントされない。
死亡せずに結婚適齢期を迎えたら「結婚するはずだった」人たちも「未婚者」としてカウントされるから、
早死にした分未婚者の平均や中央値は下がり、既婚者の平均や中央値は上がる訳だ。
40歳以上とかで統計を取らないと正確な数字にはならないだろう。

A一方、有配偶男性の死亡年齢の中央値を同様に計算すると81.64歳。比較すると14歳の差があります。
なお、死別は88.44歳、離別は72.87歳です。こうしたデータが未婚男性は長生きしないとされるゆえんです。

死別って事は、「妻より長生きした」例だけを集計している訳だ。女の方が平均寿命が長いにもかかわらず、それ以上に長生きした例だけをねw
(当然、早死にした若者の例はほぼ入っていませんw)
だから、数字上は寿命が跳ね上がるw


まあ、それでも未婚男性の方が早死にしやすいだろうが、数字ほどは差が付かないと考えるべきだろう。

444 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/06(土) 07:25:17.30 ID:Ym9XRERz.net
>>431
だったら日本の女に甘い政策や法律、
結婚制度を改正しないといかんわな
期待してる日本政府!
>>1

445 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/06(土) 08:55:27.97 ID:iwFLHHOh.net
>>434

274ニューノーマルの名無しさん2021/11/05(金)
19:44:19.07ID:g063THWC0
外で働いて稼いでくる仕事は分担しようとは
言わないくせに、
家事や育児だけは分担しよう、と言い出す
女性が多くて、
マスコミもそんな女性を援護射撃しているために、
男性の嫌婚感情が高まったのかも。。。

同じような意見をもつ男性は多いのかもな

446 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/07(日) 14:01:21.08 ID:RLVGVC7Z.net
男性から養育費を取り立てるのを強化しようとしたら、
男性は最初から結婚しなくなっていくだろうね。
現実に、男性の結婚はどんどん減ってきている。

447 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/07(日) 19:44:58.73 ID:3ctZB0GI.net
>446
父親の養育費支払いは義務で、子供の権利
そこは勘違いしないように
結婚しなくても義務は義務

戸籍のマイナンバーとDNAを繋げて辿れるようにし、養育費未払いは税務署と銀行のデータを照会して取り立てルールにすれば結婚しないで出産する女が増えそうだ

448 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/07(日) 19:50:47.41 ID:3ctZB0GI.net
親戚のウザ絡みが倍になる結婚は嫌がられるから、結婚したくない人は親戚・家族のトラブルメーカーの面倒をみて送金し続けていりゃいい

449 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/07(日) 20:26:27.01 ID:hNmalAFE.net
>>447
子供作らなきゃ当然養育の義務は無い訳でw

権利ばかり要求するような奴など妻だろうが子供だろうが要らんよ。

450 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/08(月) 11:00:09.82 ID:s/Esop4k.net
https://www.youtube.com/watch?v=G7TA1hpIznY
嫁「給料が良いだけなんだよね。取り柄なんか」嫁が電話で友人に夫の本音を
漏らす→恐る恐る盗み聞きしてみると最悪の展開に



言葉は誰かに勇気や愛情を伝えることができる一方で、取り扱い方を間違えると
こんなにも相手を傷つけるもの

451 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/08(月) 12:37:23.84 ID:L5ntBIBn.net
>>447
托卵で請求されたらたまらんな

そら関わらなくなるわ

452 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/08(月) 14:25:31.88 ID:g0mTHN8o.net
>451
マイナンバーにDNAは托卵回避になり実の父親が辿れる

453 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/08(月) 17:44:11.79 ID:pOdb2u+B.net
結婚する前に精子があるかどうか確認しといたほうがいいね

454 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/09(火) 17:21:43.94 ID:tcJg50GX.net
令和2年国勢調査の、人口等基本集計は、
2021年11月30日14時30分に
発表の予定とのこと。
このときにおそらく、
今回の生涯未婚率も明らかになるだろう。

455 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/09(火) 18:55:44.92 ID:ctWWPrMl.net
新古品が定価以上で売れると思ってる考え方がそもそもの間違い

456 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 08:35:52.47 ID:Hv1O1VfE.net
https://www.youtube.com/watch?v=7mtgaqqU6wo&t=504s
姉貴が彼氏のコレクション捨てて婚約破棄されたwww

相手の趣味を理解せずに自分で破棄する女性はわりと多いけど、そういう女
に限って自分の物を傷つけられたら発狂したの如く怒るという法則が成り立っ
ていますね。

457 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 10:46:14.12 ID:QDydqPVE.net
高齢で一人暮らしの男性は幸福度が低く、
高齢で一人暮らしの女性は幸福度が高い、
などと、
必死に女を持ち上げて男性をおとしめることを
マスコミはやっているが。。。
しかし、言葉はいかようにも粉飾できるが、
事実を動かすことは、できない。
男性はますます結婚しなくなり、
それは確実に社会におおきなインパクトを
もたらしてくるだろう。。。。。

458 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 21:05:25.28 ID:JLlOsCa/.net
https://president.jp/articles/-/51577?page=1
最新研究で判明「高齢男性はひとり暮らしで幸福度が下がり、女性は上がる」残酷な真実
大学の研究

独居高齢女性は家事からの解放で幸福度が上がる、女性は交友関係で孤立化しにくい
女は高齢でも一人暮らしで幸福度を上げられるのに

なんで独居男は出来ないの?

3ページ目に「未婚の子との同居は高齢の親の幸福度を低下させる」とあるから、子供部屋おじさんはやっちゃダメだよ

459 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 21:15:12.49 ID:Mw9IcKc5.net
>>458
> 独居高齢女性は家事からの解放で幸福度が上がる

旦那が何らかの理由で亡くなって
遺族年金貰えるから不謹慎にも
幸せ感じてんだろ

問題提起する必要があります!
法律、制度改正を要求します
>>1

460 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 21:23:37.35 ID:JLlOsCa/.net
>459
今現在の高齢者は当時の新聞を賑わせた「年金詐欺(銀行振り込みの無い時代の集金人による詐欺)」に遭ったり、始まったばかりの年金制度が信用できないなどで
年金未加入の「無年金」も結構居るよ

461 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 21:29:57.39 ID:JLlOsCa/.net
>459
3ページの「未婚の子との同居は高齢の親の幸福度を低下させる」

「未婚の子との同居が男女両方の親の幸福度を低下させる」
「既婚の子との同居が男親の幸福度を高める」

結果、未婚独居男は自力で幸福を感じる事が無く、父親、母親には厄介者じゃないの

462 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 21:36:00.70 ID:JLlOsCa/.net
>459が幸福度と真逆の不平不満だらけは字面に見えてるよね

463 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 21:56:40.12 ID:lEZ0tlAG.net
あげ

464 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 22:15:43.09 ID:ivvKMNj3.net
男性というのは、基本的に、
ほうっておくと結婚とかしたがらない性なんだよ。
なので、社会としてはなんとかして
男性が結婚する気になるように、あの手この手で
男性をなだめすかしてきた。
それがこれまでの社会だった。
ところが最近は、
旦那も家事や育児をしろ、なんてことを
声高に叫び始めた影響からか、
男性がだんだんと輪をかけて結婚を忌避するように
なり始めたんだ。

465 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 22:37:36.72 ID:1+HtYEp0.net
>>457
実際は女の独身の幸福度は低いよ
女って基本的に男にすがって生きたいと考えてる人が大半

男の独身は非常に幸福度が高い
男を不幸にするタイプの女が大多数だし。

466 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 22:46:34.21 ID:JLlOsCa/.net
>464

https://tsugunavi.funaisoken.co.jp/columns/42594/
「廃止された今でも残る「家督相続」とは? 基本的な仕組みと利用される場面を解説」

昭和22年まで封建制度では「家に必要な成人男子」は「跡継ぎ長男」であって、それ以外の男はスペアであった

家督相続は家業・財産全てと共に「一族の責任」を請け負う者で社会的縛りもキツい

国が大きな財を持つ者を減らすために人権平等の錦の旗の元、兄弟に分配する法に変えた

相続する財が減ったが「責任」から解放された長男は「気楽な次男三男」と化し、家庭が大家族から核家族へと逃避

日本全国「気楽な次男三男」化の次に来たのが、大人の自己責任さえ拒否する「物だけはやたら欲しがる子供」のピーターパンシンドロームだったよね

http://ofee.tank.jp/pp-syndrome/
「大人になれないピーターパン症候群」

この1980年代に「治療が必要な男」が世に溢れ返ってたのよ

467 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 22:57:56.94 ID:JLlOsCa/.net
http://ofee.tank.jp/pp-syndrome/
「ピーターパン人間の見つけ方」

・18〜22歳:自己愛(ナルシシズム)と男尊女卑と思える行動をし始める。

・23〜25歳:急性の危機が起こる時期。人生のすべてにおいて漠然とした不平不満がつのる一方で、自分はノーマルであると思っている。

・26〜30歳:成長した大人を演じようとする。


この症状をこの板で爆釣してるわ

468 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/12(金) 23:10:25.72 ID:JLlOsCa/.net
>464
この長い長い不景気の時代、男女問わず人というものは放っておいたら、働きたくない、家事したくない、動きたくないものだわ

国が人口が増え続ける計算で政策を進め、慌てても方向転換に失敗ツケが来てるだけじゃない

「富国強兵!」と叫んだのは誰かしら?
あら、男じゃないの

469 :をーでぃん :2021/11/13(土) 01:09:35.62 ID:YAFf1evM.net
・携帯端末メールフォルダを盗み読まれる。
→異性の同僚や上司や取引先の人を浮気相手認定。
 →楽しそうに叩いてくる。
(だからとロックしとくと「やましい事がないなら平気でしょ! 浮気してるのね!」そんな貴様がウザいからだよヴォケ)
・親の形見〜結婚前からの趣味グッズまで、大事な物品を勝手に、良くてメルカリ悪くてゴミにされる。
・昼食代300〜500円。
(その頃、妻は誘ったイケメンとイタリアンランチ)
(サービス残業中、妻は昼のイケメンとセクロス)
・俺は童貞だった。妻は経験済みだった。
・せっかく結婚したんだから、性欲持て余したら妻抱くぞ♪ →何やかや理由(「『家族』になったから生理的にキモい(マジ嘔吐)」など)をつけて拒否(それでも襲えば終わる)
(→でも間男とはグッチャグチャにイチャイチャ)
(・仮に未経験者を娶れても「他の男性とのエッチはどんな感じなんだろ」→ギシギシアンアン)
・ごり押されて子供に名付けた漫画由来のキラキラネーム。「騎士(ないと)」? 「旋律(めろでぃ)」? 恥ずい。
・倅(かもしれない男児)の襟足をなぜ頑なに切らない?
・思春期を迎えた娘(かもしれない女児)の口から直に「キモい!」と言われた。
(・というか、むしろ俺の子じゃなかった)
・家族用口座に貯まるカネが妙に少ない。
→残りは妻が学生時代に作ってたバイト用(隠し)口座にプール。
・こりゃかなわんと署名捺印し差し出す離婚届。
→昼メロやワイドショーで「離婚歴は名誉称号です! ナウなヤングにバカウケ!」と洗脳された妻、ノリノリでサイン。
・形式だけかなと思った離婚調停。なんだこの結構な金額が貯められた口座は?
・元は俺のカネじゃあ…「法的にはあいつの」だと!?
・役所の人の変に冷たい眼差し。俺が妻にDVやってた、だと…!?
・不倫されたのに慰謝料も取れず、収支どマイナス。
・ほぼ無一文で独り身に。頑張ってカネ貯めてやりなおs…
→「どーもー、養育費(という名の元妻のエステ代)の請求でーす」

こんなんなりたくないから独り身なのですよ。
汝ら、ブー垂れる方向が明後日ですね。

470 :をーでぃん :2021/11/13(土) 01:14:12.47 ID:YAFf1evM.net
最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607692877/

そして彼等は、名付け親(この男女不平等傾向を鑑みれば大概、犯人は汝ら女人か細君か、孫の熱に狂った親世代ですよね)を血涙流して苦しみのたうち回りながら憎悪しています。

471 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 01:33:32.23 ID:xm0mQG/S.net
>468
https://studyhacker.net/13-cognitive-distortion
「思考を狂わせる13個の『認知の歪み』……あなたはいくつ当てはまる?」

1.【二分割思考】白か黒かをはっきりと分ける
例:「敵か味方か」「善か悪か」のような極端な判断を下す
2.【完璧主義思考】「100点でなければ0点と同じ」と考える
例:自分の要望をすべて通そうとし、ひとつの妥協も許さない
3.【過度の一般化】ひとつの事象を見て、それを一般的なものと見てしまう
例:数人の若者を見て「最近の若者は◯◯だ」と一般化する
4.【選択的抽出】ある一面だけに注意を注いで、その他の側面を無視してしまう
例:いつも賛成してくれる人が一度反対しただけで、敵とみなす
5.【肯定的な側面の否定】いい面があっても「たいしたことはない」と否定する
例:嫌いな人のいい面は目に入らず、悪い面しか見えなくなってしまう
6.【読心】根拠がないのに、相手の気持ちを決めつけて勝手な解釈をする
例:「上司は私を嫌っている」と勝手に思い込む
7.【占い】「予測」をあたかも「事実」であるようにとらえる
例:「どうせうまくいかない」と予想して決めてしまう
8.【破局視】あるひとつの出来事で、破局的な見方をしてしまう
例:内定が出なかっただけで、この世の終わりのように考える
9.【縮小視】肯定的な特徴や経験を「取るに足りないもの」ととらえる
例:TOEIC900点を保有していることに対して「こんなの誰でも取れる」と考える
10.【情緒的理由付け】感情的なことが現実の見方を変えてしまう
例:気分がいいときは「何をやってもうまくいく」と考え、気分が悪いときは「何をやってもダメだ」と考える
11.【「すべき」という言い方】「〜すべきである」という言い方が動機や行動を支配している
例:「管理職たるもの、少々の熱では休むべきではない」と考える
12.【レッテル貼り】わかりやすいラベルをつけてイメージを固定化する
例:大企業勤務者を「勝ち組」、そうでない人を「負け組」と決めつける
13.【自己関連づけ】物事は複数の要因が関連しているのに、自分こそが最大もしくは唯一の原因であると考える
例:自分とまったく関係ないことに対して「私がいけなかったんだ」と考える

かなり当てはまってる、思考のワナにハマりまくりね

472 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 01:42:51.73 ID:xm0mQG/S.net
誤植したわ
>471は>478じゃなくて
>469と>470だわ
失礼いたしました

473 :をーでぃん :2021/11/13(土) 11:13:37.76 ID:IJmTJJv/.net
>>471-472
いずこの婚活業者様かウエディングプランナー様か白無垢の職人様か存じ上げませんが、アウトレットな男神の私はセクハラもストーカーもレイープも致しませんから、そのまま食いっぱぐれて路頭に迷って下さい。
どうか宜しくお願い致します。

許されたくば、こないだ亡くなった瀬戸内寂聴の祭壇に線香の灰をぶち撒ける事です。
そのヴィトンの二つ折り財布を、そんじょそこらの長財布に買い換えられる程度の臨時収入が得られるよう、計らってあげましょう。

474 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 12:25:04.94 ID:LBmmDW8Y.net
世の女性は旦那に対する文句をぶちあげて、
マスコミなんかはさかんにそういった女性を
賞賛しているけれども。。。。
そんなことができるのも、
男性が結婚してくれているからなんだよね。
考えてみたことはあるんだろうか?
男性がだんだんと結婚そのものをしなくなる
未来を。。。。
男性が結婚しなくなると、
文句を言おうにも旦那自体が存在しないわけだから、
その不満はどこに持っていくんだろう。。。。。

475 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 13:56:49.26 ID:qK//7zBi.net
その不満は昨今の婚活女子()が言ってる内容だろう
最近の男は男らしくないだの、まともな男がいないだの
旦那という個人がいないから男そのものが対象になるだけだ
まあそれを聞いてまた結婚しない男が増えるんだろうな

476 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 16:27:34.96 ID:xm0mQG/S.net
>473

https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88-282
コトバンク「ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典「アウトレット」の解説」
多少傷のついた商品,季節外や旧型の商品,売れ残り品,またはその販路。

「アウトレットの男神な私」とは「傷有りの流行遅れ、売れ残りの男」が神レベルという事ですか? 安心してください。そのレベルは他者との縁が無い所です

私はウエディング業界でもなく、ハイブランドに好みの物も無く、長財布は使い勝手が悪いので嫌いで財布は三つ折りです(でもマジックテープは大嫌い)
財布と言えばバブル景気の頃、男が女に札束を見せびらかす下品な行為のためのお札クリップ(マネークリップ)が流行した事も有りましたね

477 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 16:56:47.58 ID:LBmmDW8Y.net
>>476
1行の文章をもうちょい短くして
右端のほうが広告で切れる

478 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 17:05:00.18 ID:xm0mQG/S.net
>477
私の使っていふ専ブラは広告が下に出るので気づきませんでした
一行を短くすると改行が多すぎとなりましょう
どのような対策がございますか?
ご教示いただけると幸いです

479 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 17:17:09.02 ID:vamEuhNJ.net
ふむ
専ブラとかいうのがそういう仕様なら、しかたあるまい

480 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 17:33:34.14 ID:xm0mQG/S.net
>479
ありがとうございました

481 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 18:24:04.59 ID:0dabRaye.net
>>458
ほんとに独身女が幸福なら、コロナで非正規でおそらく独身の女の自殺が増えてるニュースと合わないけどな。
まあ、自殺は男の方がそれでも多いが。
てか、家事からの解放で幸福て意味わからん。
今の家事てそんな大袈裟なもんか?

482 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 20:27:09.73 ID:YlcMb+kE.net
>481
コロナ禍不況と貧困層いうはっきりとした要因が有る上で、一部のニュースを統計学の研究に紐付ける根拠・論理付けを教えてください

家事についてはこれが参考になるでしょう

43 名前:名無しさん 〜君の性差〜 [sage] :2021/11/09(火) 19:37:36.71 ID:rKNBWfd3
>16の薪割り時代の家事は、貧困家庭は貧乏人の子沢山の児童労働の一家総出でこなしていたわけだが

中流階級はどうであったか、具体例をあげよう

昭和13年に建てられた分家の商家、土間が店舗エリアで一階は仏間の八畳と客間四畳半の和室が両親の寝室でもあり布団を上げたら食堂を兼ねる。
奥の四畳半の一室は跡取り長男の私室。
二階の六畳と四畳半で次男から四男の寝室。
庭も小さく大した事のない商家である。
しかし、このレベルの家でも台所の隣には「女中部屋」が有ったのである。

この商家の本家の方は昭和7年に建てられ分家よりは少し大きかったが、前の道は車がすれ違うのもギリギリの路地程度。
本家の離れには、台所と「女中部屋」が有り、常に2〜3人の女中が居た
女中はどちらも住み込みであった
女中は商売には関わらせず、家事専門であった

羨ましがられるほどでもない家も女中を雇って家事を
回していたのである

483 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 20:29:21.00 ID:YlcMb+kE.net
>482の引用はこのスレッドです

女性の家事はオスの仕事より大変
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1632738364/

484 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 20:36:37.62 ID:YlcMb+kE.net
昔の家事の方が大変で今の家事は楽と考える場合は、家政婦の歴史などをググってください

昭和40年代は核家族の団地暮らしでも家政婦斡旋所から通いのお手伝いさんを雇う家庭はたくさん有りました

485 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 20:37:02.15 ID:Hrx61em/.net
よほど婆さんならともかく一度結婚した女は男を求めるよ
ずっと独身なら1人がいいもある
結婚? 最近の女はルックス 年収 才能のどれかが秀でた男には素直だが どれも中途半端な男には高飛車もいいところだから
しかもそれが能無しのババアかブスなら結婚はごめんだろう

486 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 20:45:02.10 ID:hX6OFk/i.net
昭和40年代というのは、
家電製品とか冷凍食品とかは
どれくらい発達していたのか、気になる。。。
また、本当にお手伝いさんがいたかどうかは、
自分の両親とか祖父母の話のなかに
「うちにはお手伝いさんがいてね。。。」
なんていう話がでてきたかどうかが
参考になりそう。。。

487 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:16:15.98 ID:YlcMb+kE.net
>486
昭和40年代前半は冷凍庫が無く金属板の小さな製氷機がくっついていただけ、製氷皿の上の狭い所に駄菓子屋で買ったアイスを1本無理矢理突っ込んだ。怒られた。金属板に霜がバリバリ付いて霜取りが大変だった
自営業の夫の家は同じ頃に舅に冷凍庫を買ってもらえず、店番で買い物もままならない姑は肉を塩漬けにして少しずつ削って料理してたそう

488 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:20:09.63 ID:hX6OFk/i.net
自分も親からそんな話を聞いたことがある
今みたいな電気で稼働する冷凍庫というのがなくて、
氷屋さんから大きな氷を買って、
それを冷蔵庫に入れてものを冷やしていたらしい
その氷はすごく大きかったので、
足の上に落としたりしたら大けがになったとか。。。

489 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:24:38.97 ID:YlcMb+kE.net
父親はサラリーマンだった私は団地暮らしだった
幼稚園に入るまで黒川さんというお手伝いさんが来ていた。残念ながら私が5歳の時に亡くなられたそうだ
姉が産まれた時は原さんというお手伝いさんが来ていたが、原さんにお孫さんが産まれ原さんは孫の育児家事をしたいと辞められた
原さんは姉を最初の孫のように可愛がってくださり、雛人形の箪笥な三方は原さんが買ってくれた物であった

490 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:29:26.65 ID:hX6OFk/i.net
まじですか
団地暮らしの中流家庭がお手伝いさんを雇えるって
むかしの日本はずいぶん豊かだったような気がするなあ
いまの日本の一般市民で
お手伝いさんを雇える家庭がどれくらいあるだろうか

491 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:32:35.69 ID:YlcMb+kE.net
>488
氷入れるの冷凍庫・江戸東京博物館の昭和の家に展示してます
その記憶は私にないのでそういう物かと見てました

洗濯機の脱水はローラーに挟んで回して絞るのが風呂場に置いて有り
祖母の家は洗濯板のみ「洗濯機は信じられん」
職場の先輩の実家は河原で洗濯「水道?何それ、かねかかんじゃん」
同時代でも地域・生活習慣の違いでバラバラ

492 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:36:37.84 ID:hX6OFk/i.net
ですね
たらいで洗濯板で洗濯したって話は、
自分は祖母から聞いた
冬の寒いときはとてもたいへんで、
しかも姑もきついひとだったと

493 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:49:08.38 ID:YlcMb+kE.net
>490
今だと公務員夫婦の姉が共働きで、家は父親が団地の次に買った戸建分譲に一緒に住み(義兄はマスオさん)(母鬼籍)(家賃かからず)
パート職員のおばさんがフルタイム働けなくなったと言うので、午後から夕方までお手伝いさんとして個人でお願いして、義兄の単身赴任終了&甥の小学校卒業まで雇ってました

494 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 21:57:35.15 ID:YlcMb+kE.net
>492さん
姑と嫁が闘いながら一緒に家事でもありましたね
「財布の紐を嫁が握ったら姑から嫁への代替わり」とか叔父たちは気楽に言ってたなぁ

サラリーマンだった父親は実家の家業を嫌がり飛び出して、母親も自分の親が嫌いで、親と同居しない核家族でした

布オムツの時代、姉や私がしていた布オムツは風呂場に放り込んでおくとお手伝いさんが来て洗っていたそうです

495 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:10:22.10 ID:YlcMb+kE.net
https://www.nichireifoods.co.jp/corporate/100th/
「ニチレイ 冷凍食品100年ヒストリー」

1970年・昭和45年に冷凍庫付き2ドア冷凍庫が出て来たと同時に家庭用冷凍食品の販売が始まったとあるけど、私の身近に出回ったのは昭和50年代くらい

昭和40〜50年代は「キャベツの千切りは中性洗剤を溶かした水に晒すとシャキッ」とするとか、イカれた家事理論も当たり前だったなぁ

496 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:11:49.74 ID:hX6OFk/i.net
>>493
なんと。。。。
そんな家庭があるものですか。。。
うちはお手伝いさんのおの字もない
家だったなあ

497 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:27:09.26 ID:YlcMb+kE.net
昭和40年代でも小学3年くらいの女の子が団地の階段を登り降りしながら、牛乳配達をして働いていた
新聞配達など児童労働が許可される業種も有った

498 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:33:57.02 ID:hX6OFk/i.net
なんだか、
だれもが逞しく生きている時代、
って感じだなあ。。。。

499 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:39:18.84 ID:YlcMb+kE.net
>496さん
親世代で地元から離れて近所に親戚が皆無なのと、母親が早死にし、父親はアイロンがけ以外の家事が出来ない、料理上手な夫は単身赴任で週三日しか帰宅しない、子供がちゃんと学童に通わないだと、仕事はフルタイムの公務員の姉は一人じゃ無理と追い詰められてました

あと、優しいお婆ちゃんみたいなお手伝いさんの原さんの幼少期の姉の記憶が決め手かも?
甥の面倒を見てくれた白川さんは原さんよく似ていました

(名前は仮名です)

500 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:44:48.75 ID:YlcMb+kE.net
>498さん
高度成長期で親世代には豊かになれた安心感が有ったと思います
空襲警報は鳴らないし、学徒動員に比べたら楽な日々だし

子供は小学校で先生に廊下に立たされたり正座させられたり殴られてましたが

501 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:53:00.12 ID:YlcMb+kE.net
ただこの頃の学校の教科書は共産党員の学者が書いた物が多かったり、安保反対やら学生運動や反戦ゲリラなど大学生は火炎瓶を投げたり反戦フォークゲリラが暴徒化したり

教科書の作り手が共産党員を排除して、長年かけて義務教育をした結果、若者(ほとんど男性)が組織化して政策や反戦で暴れる事は無くなりました

502 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 22:56:24.78 ID:YlcMb+kE.net
男性論女性論を真面目に話すには、しっかりとした社会学を学ぶ必要が有り、私の能力では足りないのと
板違いも甚だしいので、これで終わりにします

503 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/14(日) 23:04:48.31 ID:hX6OFk/i.net
ふむ。

504 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/15(月) 11:10:46.78 ID:LbnBxOd2.net
今朝のヤフーニュースによると、
2019年以降の新婚夫婦の6割以上が
結婚式をあげなかったらしい。
なんでも、新型コロナが影響したのではないか、と。
ただ、新型コロナの影響を除外しても、
ナシ婚というのが長期的なトレンドに
なっている可能性はある。

505 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/15(月) 16:14:11.73 ID:QRNt/ONL.net
結婚せずに老後の貯蓄増やしてる男は賢いね
女なんか養うより自分の貯蓄増やす方が賢い

506 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/15(月) 16:52:57.85 ID:QRNt/ONL.net
男は一切女と関わらず ひたすら収入上げて ひたすら貯蓄を増やす方が賢明だね
女は義理人情がないから養ってても困ったとき助けてくれないし。
所詮 赤の他人だからね。

507 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/16(火) 19:20:45.83 ID:nuAgsEBM.net
>>506
養ってもらっといて家事を無償でやってるとか意味わからんこと言うもんな、信用できんわ。

508 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 13:50:40.70 ID:LRSjPTys.net
主婦の仕事は平均年収は約470万円、高い人は800万円〜900万円って言うらしいね
それを盾にしてくる人には是非外でそれだけ稼いで来ていただきたい
代わりに専業主夫するから

509 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 15:11:09.55 ID:yjiGg35U.net
住ませて食わせてもらい保健も使え将来年金も支給されるから家賃、光熱費、食費、年金保険で逆に300万円ぐらい払わないといけないだろw
女も独身だと自分で払わないといけないよ

510 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 15:13:51.63 ID:yjiGg35U.net
>>505
女は算数、数学とかまるでダメ
男性が単身だと賃貸マンションの一棟ぐらい建てられる
女は奇形顔の寄生虫だから

511 :をーでぃん :2021/11/17(水) 15:15:06.08 ID:6vpF3u3m.net
不遜なる>>476よ。
私は「ゲームサロン板」は「ゲーム内でした悪行を懺悔するスレ」出神なのです。
某雑誌に描いて送った漫画が載った、程度には絵心という創造能力があるゆえに、神を自称するに至ったわけです。
そして、国から手帳が交付されている程度にはワケありでして。ゆえにアウトレットなのです。
伸夫でない植松が 殺りたくて 殺りたくて つらたん なる神種です。

>>508
調理師免許やら野菜ソムリエやら収納やら、多種多様な資格を公に認めさせておいて、それを取ってもいないのに『それだけの金を取れる程のクオリティなのだ(キリッ』とほざきよるのですよね。

512 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 15:39:15.56 ID:LRSjPTys.net
そこはほら、女性様()だからなw
え?まって?私が払うの?私、女なんだけど・・・?って思考よ

513 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 19:34:32.09 ID:L0LvVM9N.net
>511
をーでぃんさん、あらまぁ、商業誌漫画業界だったら私の得意ジャンルですわ。漫画家になりきれず消えて行ったアシスタントをたくさん見てきましたから
投稿してちゃんと編集部まで行って担当編集者に営業かけました?ネームの指摘された箇所をちゃんと直して構成しましたか?
掲載時は原稿落とした漫画家の代原ではなく賞でした?原稿料1ページの価格はいくらでした?

国からの手帳は私も所持してますし、手帳を所持で子育てをしながら仕事を続けている今でも現役の商業誌漫画家さんにもお会いしたことありますわ

514 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 19:38:07.50 ID:L0LvVM9N.net
現役の商業誌漫画家さんは女性です
書くの忘れてましたわ

515 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 19:46:57.77 ID:L0LvVM9N.net
>511
をーでぃんさん、アウトレットはまだ販売できるのでドロップアウトが正しいと思いますよ

516 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 20:00:25.38 ID:L0LvVM9N.net
>510
ウチの単身者向けワンルームマンションは1億以上の借り入れで30年で返済なので、今、月の返済額44万円です。別途エレベーターの点検や建物の光熱費など様々かかります
地元のつながりがあるので公社からの借り入れですので、銀行の融資でしたらもう少し利子が高いと思います。あと個人住宅購入とは違い、融資の審査は厳しいですよ

517 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 20:15:05.59 ID:kTdm6AaH.net
マスコミというのは、えてして、
男性は女性を追っかけているが女性には相手にされず、
ああ、女性というのは高根の花だなあ、
という構図を好んで描く。
しかし、ここにも切実な事情があるのだ。
もしかりに、
男性がほとんど女性を追っかけてなんかいない、
ということになってしまえば、
女性の価値が大暴落してしまう
危険性があるからだ。
マスコミとしては、
そんな「値崩れ」はとうてい容認できるものではないのだ。

518 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 20:47:56.20 ID:L0LvVM9N.net
>517
なんか歌舞伎町のスカウトマンを一掃するところからコツコツと、、、みたいな話だなぁ

519 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 20:53:13.82 ID:LRSjPTys.net
「値崩れ」した人はちゃんと「婚活女子」として再利用するマスコミの根性は凄い

520 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:07:30.76 ID:55KW2P2h.net
>>516
利回りはおいくらでしょう?

521 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:11:50.74 ID:L0LvVM9N.net
>517
ぐるぐる回っているようだけど、男の敵は恋愛商法を作った上の世代の男じゃないかな

522 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:17:23.96 ID:L0LvVM9N.net
>520
利回りは投資の用語みたいですけど、賃貸マンションの場合入居率は変動しまくるのでヤバいって時はしょっちゅうありますね

523 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:23:49.43 ID:kTdm6AaH.net
>>521
フェミニズムは、
男性の批判が女性には向かないように、
男性どうしでいがみ合わせるように、
いろんな仕掛けをしていますね。
@男性が苦しんでいるのは、社会のせいではなく、
男らしさという自らの呪縛によるものだ
A男性差別をつくっているのは、男性である
B無能弱者男性と強者男性に、まず男性を二分したうえで、
双方をいがみ合わせる
でも、そんな女の企みが、
いつまで効力を発揮しますかな?

524 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:27:29.30 ID:55KW2P2h.net
>>522
答えられないということですか?

525 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:27:43.00 ID:L0LvVM9N.net
>520
家賃未払い男性が生活保護を申請しても「住み慣れてるから出たくない」と言ったらしく、役所から「生活保護の認める家賃に下げられませんか?」って電話が来た時は「はあ?」ってなりましたね
行政執行に基づいて退去していただきましした

526 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:33:59.34 ID:L0LvVM9N.net
>522
返済額は変わらない、家賃収入は引っ越しして行った部屋は次の入居者が入るまで無しで、赤字の月というか時期も有るって話です

527 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:41:35.46 ID:L0LvVM9N.net
数字打ち間違えました
>525は>524へのレスでした

たいして儲からないし退去の不安が常にあるので、融資を受けて賃貸マンション経営はおすすめしませんよ

528 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:55:45.35 ID:L0LvVM9N.net
>523
男が苦しんでいるのは社会のせいでしょう
女は男と違う種類の苦しみを持っているのも社会のせいでしょう
私個人が言ってるだけで社会は変わりませんが

女にも無能弱者と強者はあります
私は女の無能弱者ですが、高所得の実家の機能不全家庭から結婚により低所得家庭に救い出され、体は弱いですが自分の仕事も続けておりますので幸福です

529 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 21:59:09.96 ID:kTdm6AaH.net
>>528
( ゚∀ ゚)

530 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:07:14.17 ID:L0LvVM9N.net
なんで私がこの板に来たのか?は、ここ3年で仕事関係の独身男性が50代で立て続けに死去されました
誰にでも有る事だとは思いますが、彼らは職場で腹を割って話してくださっていたので、彼らが持っていた幸福の部分と不幸の部分は何で有ったのか?
なぜ男性は50代に入ると急に心が弱まってくるのか?心が弱まった後に体も弱まってくるのか?
この男女の違いは何なのか?と思ったからです

531 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:11:22.06 ID:kTdm6AaH.net
男性の平均寿命から考えると、
50代で死亡する男性が立て続けに3人もでるのは、
珍しい職場なのかもしれませんね。。。

532 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:16:24.75 ID:L0LvVM9N.net
>531さん
その早い死去が全員が独身男性でしたので
あと結婚してる男性だと同じ大病をされた後高齢者になっても、若い高級なお姉さんのいる店に今でも通う謎もありまして

533 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:19:10.04 ID:kTdm6AaH.net
ふむふむ。
独身男性はたしかに寿命が短い傾向があります。。
が、50代で死ぬほど短くはなかったような。。。。
独身男性は数十年前に比べると、
かなり割合的に増えています。
今後どうなっていくのか、気になります。。。。

534 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:24:55.36 ID:L0LvVM9N.net
>531さん
珍しい職場は確かに珍しい職種です。ネット用語では絵師とか言われるの所に近いので

535 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:27:54.09 ID:kTdm6AaH.net
>>534
レスをしたい相手のレス番号のところを
クリックすると、
クイックリプライという窓が開きます。
アンカーを自分で打たなくていいので、
楽ですよ

536 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:31:22.68 ID:L0LvVM9N.net
>533さん
会社勤めとフリーランスが交わる職種で働き方が極端なので激しい差が見えたような気がします
ラインに残っている死去された男性の「ヤバい俺、まだ親父が老人ホームだけど生きてるのに」の嘆きが心に刺さっております

537 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:32:58.73 ID:kTdm6AaH.net
>>536
激務、ということでしょうか。。。

538 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:33:08.09 ID:L0LvVM9N.net
>>535
ありがとうございます!!初めて知りました
ネットに慣れてない私が丸見えですね

539 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:34:33.74 ID:L0LvVM9N.net
>>537さん
会社は昔からフレックス勤務、フリーランスは〆切りに追われるです

540 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:38:33.42 ID:aHAbhNv7.net
別に独身がどうしよう貴方には全く関係ないでしょ
結婚しない理由はさまざまだろうけど、その人なりに理由があるんだよ
それをいちいち掘り返すなよ
大体知ってどうするんだよ

541 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:45:34.76 ID:L0LvVM9N.net
>>540
あまりな早逝に泣きながらXY染色体XX染色体の違いと言った方がおりまして
染色体の話をした高学歴高偏差値女性の知識はどこから?私が知らないことは何?
私は社会学を修めていないけど男女の違いとは何?と思いました

542 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:47:27.49 ID:kTdm6AaH.net
>>539
絵師、ということですが、
漫画家さんも若くして急逝されるかたが
ときどき、いますよね。。。

543 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:51:36.80 ID:Hq3PiT79.net
Japanese women are serial killers of lust murders.

544 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 22:55:59.94 ID:L0LvVM9N.net
>>542
現役の中で、女性漫画家の最高齢を男性漫画家は抜いていませんし
ギャグ漫画家は男女ともに精神疾患アル中自殺のいずれかが多いとかありますねえ

545 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/17(水) 23:04:04.59 ID:L0LvVM9N.net
>>543
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66819

546 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 09:10:55.42 ID:ooUu184J.net
中国では婚姻率が低下しており、
中国政府はなんとかして婚姻率を上げようと、
華美な結婚式や高額な結納金といった
「悪しき風習」を是正することに乗り出した、とか。
日本でも、男性が結婚しなくなっている理由は
いろいろとあるだろうが、
数百万円もかかる結婚式の費用負担の問題も、
その一因かもしれない。
結婚式を簡素化し、
十万円程度の親しい人同士のパーティーとかに
しておけば、
結婚に踏み出すハードルはいくぶん、
低くなるかもしれないだろう。

547 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 18:41:32.76 ID:i/a8vo7h.net
時代というのは不思議なもので、
その時代をあらわす象徴的な事件が起きたり
するものだ。
眞子様と小室様の結婚にまつわる数々のごたごたは、
これから先のこの国における「結婚」の
未来を暗示するかのように
不吉なものとなった。
ひとびとは彼らの結婚を祝福しなかったが、
もしかしたらこの先、
結婚というものそれ自体が祝福されないように
なるのかもしれない。。。

548 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 19:17:40.38 ID:EKpweB3f.net
>>546
当たり前のように男から渡す指輪とかも高い。
ジェンダーギャップとかいうけど、男側の負担大きいのはかたられないよな。

549 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 19:49:47.21 ID:ZYLcY06M.net
>>546
中国は一人っ子政策(今は二人っ子に緩和)が絡んでいるのでしょう。夫婦別姓の国なんだけどね
私は結婚の慣習より事実婚の日本の法的定義の幅を広げて欲しいと思っています
またまた身近な知り合いのケースでもうしわけないが、、、
親兄弟が金をせびるという共通の悩みを持った男女が長く付き合っているのだけど、結婚したら親兄弟達が「せびる金が倍になる」と仄めかしたので結婚は危険と判断。
同棲は互いの仕事を尊重し近所に住む(今は賃貸マンションの隣同士)の状態で長年気持ちは夫婦同様を続けているのだけど
男性の方が体を壊してしまい女性が仕事を増やして男性の家賃光熱費生活費の全てを出しているのだけれど、入院となると住居がお隣さんでは病状説明の時に家族として認められないです。しかも今のコロナ禍では入院の最低限必要な面会・手術の立会いは家族代表一人になってるし

550 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 20:13:19.36 ID:ZYLcY06M.net
>>547
皇室の恋愛結婚は皇室離籍や駆け落ちなども有りましたが、華族ではない平民出身(でも上級国民)の上皇后様の恋愛結婚から歴史が始まっていると言えましょう
天皇陛下と雅子様ご結婚で徐々に自由度を上げて行っていたのですが
秋篠宮さまはご性格がヤンチャと言われ、上皇様の子育て「ナルちゃん憲法」の評価を揺るがしかねないほどでありました
紀子様とのご結婚前(3LDKのプリンセスとか言われましたね)について上皇ご夫婦に詰め寄りまくって認めさせた経緯があるのですが、皇室としては超自由恋愛結婚したはずの親が娘の結婚に苦言を呈するのは如何なものか?と思います

551 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 20:14:48.68 ID:9W8xZMmP.net
>>549
単身者は入院の時に困る、ということか。。。
今後、単身者がだんだん増えてくるなかで、
行政はいったいこの問題をどう扱うのか、
なかなか難しいですよね

552 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 20:25:05.67 ID:ZYLcY06M.net
>>551
身近な女性は妹さんに連絡をして飛行機で来てもらうしかない状態です
体を壊した男性は長年この妹さんの不妊治療代を送金していたので来てはくれますが、妹さんも仕事が有りますし

553 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 20:30:29.83 ID:ZYLcY06M.net
>>551
一時期、友人同士を家族同様に扱う法的制度の話題が有ったのを記憶してますが
ちょっと今思い出せないくらい昔です

世間では「遠い親戚よりご近所さん」と言われ始めてからかなりの年月が経っていますが、法的制度はまだまだですね

554 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/18(木) 20:52:35.61 ID:ZYLcY06M.net
暗い話もなんですから、身近な女性の伯母さまの笑い話でも
この伯母さま、高級クラブのホステスをしていた頃、ヒモを養ってまして家賃生活費を全額だしておりました
朝にヒモにお小遣いを渡して睡眠し、ヒモは昼間はパチンコにでも行っているんだろうと思って暮らしてました
ホステスを引退し伯母さまが小料理屋の自分の店を持とうとした時、ヒモが開店資金を全部出すと言い出しました
実はヒモはヒモのフリをして昼間は仕事に行っておりましたとさ

籍は入れず事実婚のままですが、このお二人は高齢になっても今でも仲良く暮らしております

555 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/19(金) 16:41:20.32 ID:yUy9jDTT.net
男性自身が「男は男らしくあらねばならない」という
呪縛に縛られている、という説がある。
この呪縛のなかには、
男性は働いて一家を支え、妻子を養わないといけない、
というものも含まれていることだろう。
しかし、最近男性がだんだんと結婚すら
しないようになっている現状を考えると、
男性が妻子を養わないといけない、
結婚して一家を成さないといけない、
という意味での呪縛には、男性は
あんまりとらわれないようになってきたのかも
しれない。

556 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/19(金) 22:29:05.88 ID:VNsCtwQj.net
>>555
そうかな?前よりましになってるかもだが、
もともと多くの女が男が稼ぐのを望んでるだろ。
女って女らしさを求めるのは差別とかいうくせに、
男らしさを求めまくってるし、
呪縛とかいって男のせいにするのはずるい。

557 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/19(金) 23:25:27.51 ID:2ULyugCZ.net
男らしさ女らしさの呪縛は世代間の軋轢の方が大問題
祖父母両親が人生で一番最初に言い聞かせてくるから
しかも世間一般と称しご近所さんと比較するのも最初は祖父母両親

558 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/19(金) 23:32:30.18 ID:2ULyugCZ.net
同世代同士の方が呪縛が無い
大人なる前に(余計な比較を受ける前)の幼馴染・学生時代の友人関係は素のままの存続を認め合い同じ時代の共有をしているので、とても大切

559 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/19(金) 23:36:05.53 ID:2ULyugCZ.net
出来る事ならば男性論女性ロックは、まず上の世代と闘って欲しい

560 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/19(金) 23:37:27.97 ID:2ULyugCZ.net
ぁぅぁぅ、ロックって何だよぅ
スマホのフリック入力苦手
失礼いたしました

561 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/20(土) 07:13:44.56 ID:Y3bsCE+r.net
稼がざるもの食うべからず

562 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/20(土) 07:16:34.17 ID:Y3bsCE+r.net
昭和40年以降生まれの女性の
遺族年金廃止案

563 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/23(火) 18:17:40.74 ID:aMku2P+y.net
殺害された紀州のドンファンという男性は、結局、
結婚運がすごく悪かったんだろうな。
適当に若い女の子と遊んでいるときは、
順調だったのに、
結婚しようとすると、凶運を招いた。

564 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/25(木) 21:22:34.63 ID:CjnU0fXo.net
>>558
学生時代の同級生なんて名前も顔も思い出せん。
同窓会の案内なんか来ても、こいつ誰??って感じ。

565 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/28(日) 16:30:42.33 ID:PIjYNiIk.net
50代の男性が20代の女の子を追っかけていると、
もっと現実を見て、などと
「説教」されることがある。
でも、いいんじゃないか。
本人としては、20代の女の子ともし
恋愛できたり、結婚できたりしたら、
宝くじに当たったようなもので、
すごく楽しいのだろう。
宝くじを買うひとに、
「そんなもの買っても当たりはしないでしょ、
 もっと現実を見て」
なんて言うのは、ある意味で無粋だ。
だれも宝くじごときに、そこまですべて賭けてない。
50代の男性が20代の女を追いかけるのにも、
そういうところがあるんじゃないだろうか。

566 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/28(日) 17:28:35.61 ID:3+o2jT0S.net
>>565
別に自由だよな。
てか、30代以上の女に魅力を、感じないんだから仕方ないじゃん。この手の若い子求めるのを否定する意見は、同性愛者の人らに異性を好きになれと言ってるようなもんだよ。

567 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 15:02:50.05 ID:UU+RZUi/.net
緊急速報です。
先ほど、2021年11月30日午後2時30分、
2020年版の国勢調査の人口等基本集計が
発表されました。
それによりますと、男性は、
45歳から49歳までの階級で未婚率は29.9%
50歳から54歳までの階級で未婚率は26.6%
単純に足して2で割ると、
男性の生涯未婚率(50歳時未婚率)は、
28.25%となる模様です。
政府は2030年までに男性の生涯未婚率は
29.9%くらいに達するとこれまで推計していましたが、
予想を大幅に上回るペースで
男性の未婚化がさらに進んだことになります。
ちなみに、同様の計算手法で計算した場合、
女性の今回の生涯未婚率は17.85%となります。

568 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 15:22:27.51 ID:x8Yawtqj.net
ずいぶん でかい うんこだな

569 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 15:56:03.14 ID:UU+RZUi/.net
今回(2020年)の国勢調査と、前回(2015年)
の調査を比較しましょう。
各年齢階級で未婚率が上昇していることがわかります。
15歳から19歳  99.7%のまま、変わらず
20歳から24歳  95.0%から95.7%へ増加
25歳から29歳  72.7%から76.4%へ増加
30歳から34歳  47.1%から51.8%へ増加
35歳から39歳  35.0%から38.5%へ増加
40歳から44歳  30.0%から32.2%へ増加
中高年だけでなく、
若い男性も結婚から離れていっていることがわかります。

570 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 17:10:41.88 ID:UU+RZUi/.net
今回の国勢調査の結果について、
評論家の荒川和久さんはツイッターで
男性の生涯未婚率を25.7%である、と
試算されています。
%を単純に足して2で割るのではなくて、
総数を用いたということです。
しかし、総数を用いても、やはり、
28%以上になると思うのです。
今回の国勢調査の結果では、男性について、
45歳から49歳までの人口は4993896人ーA
そのうち未婚者は1491312人ーB
50歳から54歳までの人口は4394401人ーC
そのうち未婚者は1170416人ーD
と結果がでています。
(B+D)÷(A+C)×100=28.35・・・
となると思うのですが、
荒川さんがどんな計算式を用いたのか、気になります。

571 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 17:36:03.94 ID:SMt/Rc3n.net
無事に離婚して晴々している私です。

男性は女と結婚なんかしないでセフレくらいまでの関係でいる方が幸せだよ。

572 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 17:44:35.42 ID:92MDl7Gi.net
未婚男性や離婚男性は人生の勝ち組だからな

573 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 18:09:20.23 ID:LC9zT7M2.net
生涯未婚率の計算にあたって、
%を足して単純に2で割る、といったような方法では
正確な数値はでない、と思われるかもしれませんが、
そうではありません。
2010年の国勢調査では、
45歳から49歳までの未婚率 22.5%
50歳から54歳までの未婚率 17.8%
で、足して2で割ると20.15%になりますが、
これはのちに確認された生涯未婚率と
きわめて近似する数値です。
2015年も同様で、足して2で割る方法で得られる
23.4%という数値は、実際の数値とほぼ同じです。
今回、同様の方法を適用すると、
28.25%となるのですが、
なぜ、荒川さんが25.7%などという、
あまりにもかけはなれた数値を提示されたのか、
疑問です。

574 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 19:17:57.30 ID:tCrDjbiN.net
セフレが出来る奴はいいけど出来ない奴は結婚したほうがいいんだよ

575 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 21:00:26.73 ID:LC9zT7M2.net
続報です。
政府関連の統計データを見れるe-statというサイトでは、
各年齢ごとの未婚率を見ることができます。
それによると、今回の国勢調査で男性の未婚率については、
50歳 25.9%
51歳 25.0%
52歳 24.0%
53歳 23.2%
54歳 22.6%
となっており、荒川さんの主張に沿った数字になる
ようにも、見えます。
ところが、です。
この5つの数字を足して5で割ると、24.14%
になってしまいます。
これは、政府の国勢調査のサイトで、
50歳から54歳までの年齢階級の男性未婚率が
26.6%である、と表示されていることと矛盾します。

576 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/30(火) 22:41:40.53 ID:LC9zT7M2.net
自分のほうがデータを読み誤っていて、
荒川さんその他のほうが正しい数値をつかんでいる、
という可能性は、十分にあります。
しかし、もし、
自分の解釈のほうが正しかった場合には、
今回、男性の生涯未婚率は
尋常でないほど急カーブで上昇したことになります。
これがなにを意味するのかというと。
たぶん、
男性が、女のさまざまな増長を許さない、
という決意をかため、
態度を硬化させた、ということだろうと思います。

577 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/01(水) 09:00:35.21 ID:aaSufao1.net
国勢調査から一夜明け、
男性の生涯未婚率28.3%という
自分がはじき出した数字に近い数字が
ツイッター上でも見られるようになってきた。
日本経済新聞にこの数字がでたのかな。

578 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/02(木) 19:32:18.36 ID:2iNdI9x/.net
男性の3分の1近くが未婚てなかなかの数字だな。
フェミによる男女対立の影響もあるかと思うと悲しくもある。

579 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/03(金) 09:08:38.11 ID:RV4R8FCV.net
声のデカいフェミ、婚活女子の高望み、出会いの場にいる女王様気取り女子の努力の結果だな

580 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/03(金) 12:06:28.39 ID:bN9ouNBz.net
口だけで行動がまるで伴ってない糞の中のクソ
顔面奇形
それがフェミ

581 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/03(金) 15:22:01.63 ID:d6Kzv/YR.net
日本の男性達が女という亡霊に取り憑かれなくなって
きたんだな。とても良い事だ。

582 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/03(金) 16:00:13.75 ID:xHJXuYer.net
内閣府男女共同参画局のサイトを見てみると、
教育と未婚率、というデータがでてくる。
要するに、結婚しないのは低学歴だ、
と言いたいためのデータ。
内閣府男女共同参画局のサイト以外でも、
やれ、未婚の男性は寿命が短いだの、
やれ、未婚の男性は自殺率が高いだの、
政府や行政その他、みな必死になって
なんとかして男性に結婚させようとするんだけど、
当の男性は、泰然自若というか、明鏡止水というか、
まったく動じることなく、非婚に向かっている。
その傾向が今回もまた、
生涯未婚率のデータに如実に反映された。

583 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/03(金) 16:14:39.09 ID:73moWCPl.net
俺が思うに田舎は男の幸福度が高いと思う。女の既婚率が高いから女から街で受ける嫌がらせ回数が少ない。だから独身男も幸福度が高い。

都会は比較的 女の幸福度が高いと思う。専業主婦が多いし 女が幅を利かせてる。
東京は「かかあ天下」という雰囲気。

584 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/03(金) 16:17:38.45 ID:73moWCPl.net
>>582
全然 女を分かってないよね
男を不幸にする女が多いのに

結局は教育の内容と質だよ
異性を幸せにできる人間ばかりにする教育が必要
自己中の女が多いから男が女を見限っているというのに

585 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/04(土) 15:12:50.53 ID:xrHr2Fmw.net
独身男の方が賢い。

既婚男は凄くあほだなと思う

結婚生活に疲れた人・・・86人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1634391579/

上のスレッド中に
509「サザエさんみたいに旦那をしっかり立てて毎日あんなおもてなしできるのか」
     ↑
  夫を立てるという教育がされてないんだから夫を立てるなんて考えはないよ。バカだねえ。細木数子は言ってたけどね。
510「女は男が家に帰ってきたいと思える家を作るべきだろ」という510の書き込み
    ↑
こんな教育を女にしてないのにそんな考えになるわけない。 既婚男は普通に物事を考える知能がない あほばかり。


独身男の方が賢い。

既婚男は凄くあほだなと思う

結婚生活に疲れた人・・・86人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1634391579/

上のスレッド中に
553「男を立てる風潮が失われすぎてる」という書き込みがあるが、男を立てるという教育がないんだから当たり前
本当にあほな既婚者が多い。なんで普通に考える知能もないのか。なんの教育もないんだから当たり前。


そもそも男を立てるという考えが嫌いだ
それなら男も女を立てないと。

586 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/05(日) 09:55:31.16 ID:yBcfhwQw.net
気がない女なんてとっとと諦めて次に行けって正論だと思うが男が男に言う分にはいいけど
はっきり断らない女が曖昧な返事で逃げてるの棚に上げて男を批判するのに使うのはなんか間違ってると思う。
「そのくらい察して!」「空気読め!」とか言うんだろうけど
はっきりと答えを言わない出さない限りはシュレディンガーの猫なんだよ。
明確に拒否してる人を誘うのはダメだと思うが
逆に言えばそれしない限り誘うこと自体は自由なはずで
それ否定されたら明確にOKとわかってる人以外は誘うなってことで
こういう意見が主流になってきたら男が女を誘うって機会のそのものを否定しちゃうことで
社会全体の恋愛なんかなりたたないだろうと思う。

587 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/07(火) 10:36:10.41 ID:w4Bwi6HF.net
全体の99%以上の女がババアかブスかデブか顔デカ短足チビか性悪か寄生虫だぜ?
終わってるよな
女ですらないゴミ
フィリピンや中国の一般女の方がレベル的に大分マシだろ

588 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/07(火) 17:51:01.71 ID:hzwWcejd.net
ぼく「独身男性は早死するぞ!お前らも早く結婚しろ!」(ヽ´ん`)「いや別に長生きしたくないし...」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638864709/

589 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/07(火) 19:46:09.34 ID:Dyd9XB9H.net
若くて可愛い子とのスケベな楽しみを追求し、
結婚にはそっぽを向く。。。。
男性はますますそういう傾向を強めているような
気がするよ

590 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/07(火) 20:19:50.30 ID:AdyT/wBV.net
>>589
トレーサビリティが働かない生き物なんて飼える訳ないじゃん

591 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/07(火) 22:51:07.17 ID:lF1K0iHs.net
>>589
タダ生でなきゃお断りだからな。
しかし実際には数万十万とかガメてくさるから利用価値皆無。

592 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/08(水) 14:27:29.41 ID:ANvbWcY7.net
>>583
こいつら何食わぬ顔して専業主婦主婦やってるから一変カチコミに行きたいわ

593 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/09(木) 10:16:28.30 ID:ZMVH9JOj.net
そんな男と結婚したのはお前。
女は男以上に携帯を覗き見る。
陣痛を持ち出して被害者感を増そうとするズルさが女。
女は男以上に子供を優先するくせに自分が後回しにされるとコレ。
旦那もコイツと別れて正解だろう。

男は結婚したら負け。
離婚して10年以上経過してもこのように晒されるんだから。

https://i.momicha.net/momicha/1639009254201.jpg

594 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/09(木) 13:51:23.82 ID:RVDlsCTL.net
女は嘘をついてでも被害者ぶる
社会の害悪

595 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/09(木) 16:46:58.74 ID:kFbvhgPU.net
FIREという生き方に関心を高める男性が増えている。
この潮流、
じつは、女性にとっては危険な信号なのだ。
女性というのは基本的に、
男性が労働して仕事をし、お給料をもらって、
そのお金で家庭を築き、妻子をやしなってくれる
ことを期待しているのだ。
ところがこのFIREという生き方は、
そんな「通常」の男性の生き方に、
男性が背を向けつつある、ということを
示すものなのである。
女性にとってはじつに危険な時代の到来をつげる
鐘の音が、
ごーん、ごーん、と
不気味に鳴り響きはじめたのだ。

596 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/13(月) 11:02:51.47 ID:wimLDomN.net
メルカリで、「ブリタニカ国際大百科事典」と
検索してみると、
非常に多数の出品があることがわかる。
インターネットが発達した現在では、
知りたい情報はパソコンやスマホでクリック1つで
調べられるので、
わざわざ重くてかさばる百科事典を大量にそろえよう、
なんていうひとは誰もいないのだが、
メルカリには、3000円だの、30000円だの、
強気の価格設定でブリタニカ国際大百科事典を
売ろうとする人間が多いようだ。
ようするに、需要と供給がぜんぜん釣り合っておらず、
契約がまったく成立していないのである。
30代、40代になった女性が、
強気の条件を出しながら婚活市場に参入してくるのは、
ちょうど、このブリタニカ国際大百科事典
のようなものではないだろうか。

597 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/13(月) 15:22:01.78 ID:aHANlZZF.net
自分の市場価値を落としたくないと必死になる
女が多い。特にネット上で良く見られる書き込みで、

男のクセに「ブリタニカ国際大百科事典」を持ってないのは
終わってる、だの
「ブリタニカ国際大百科事典」を持ってないなんて
世間や周囲から白い目で見られている・・・・

と、ワンパターンのセールストークで法外な値段で
売りつけようとしてくる。

598 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/13(月) 20:50:04.63 ID:BmAUWQak.net
40代男で20代女との結婚は、
少ないけど言われてる数字よりはあるように思うけどな。
結局不可能だと煽って、
30代以上の女に目を向けさせたいんだろうね。

599 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/13(月) 23:39:38.25 ID:XBQsKO2e.net
日本女と結婚したら負け!

「小遣いをもらえず…」42歳警察官が“さい銭泥棒”
[2021/12/13 10:42](要旨)

神社のさい銭箱から現金を盗むなどした疑いで、書類送検されたのは、三重県警名張署の、42歳の男性巡査部長です。
男性巡査部長がさい銭箱から盗んだ金額は、わずか200円でした。
男性巡査部長:「たばこやコーヒーを買う金が欲しかった」
男性巡査部長:「10年近く、妻から小遣いをもらえず、弁当も自分で作っていた」(以下略)

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000238187.html

600 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/14(火) 01:55:54.04 ID:ZIyiV5kS.net
>>599
この小遣いとかいう習慣がもし男女逆なら、
なにか名前をつけられて、グローバル社会ではあり得ない差別とかフェミがすごい非難しまくるだろうな。

601 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/14(火) 11:58:38.98 ID:fJKzzAJ9.net
年収400万円の人と、年収200万円の人が
結婚するとします。
すると、2人の平均年収はそれぞれ、300万円になります。
この場合、
もとの年収が200万円だったひとは
100万円上昇してハッピーですが、
もとの年収が400万円だったひとは
100万円減少して不満足です。
なので、もとの年収が低いひとは
結婚する動機が十分にありますが、
もとの年収が高いひとは
あまり結婚に前向きではないことになります。

602 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/15(水) 19:19:33.25 ID:qNCE7BNq.net
>>601
女性はこの傾向が特に強いよね
女性の未婚率を比較するとどの年代でも高年収女性の未婚率の高さが目立つから良く分かる

603 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/16(木) 22:00:31.06 ID:+Py8e24c.net
結婚というのは、女性にとっては生活保護みたいなもの。
なので男性が結婚しなくなると、
女性にとっては困ったことになる。
これは、男性のお給料によって女性が生活できる、
ということ以上に大きな意味を持っているんだ。
日本の社会保障の制度というのは、
結婚した男性からなんとかしてお金を引っこ抜いて、
それを配偶者の女性へと還流させるシステムを
構築している。
そのため、妻はみずから保険料を払わなくても
国民年金が受け取れるし、
夫が亡くなれば遺族年金が受け取れるし、
夫の健康保険の扶養に入れるし、
夫が亡くなったあとは配偶者居住権によって
住んでいる住宅を追い出されずにすむ。
男性が結婚してくれなくなると、
これらの利益が根こそぎなくなってしまうんだ。
だから、男女が結婚するということは
女性にとって非常に利益があるんだけど、反面、
もし男女が結婚しなくなると、
女性にとっては大打撃になる、ってことなんだよ。

604 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/18(土) 14:42:23.57 ID:QMC5WgcO.net
実際昔より女が結婚しにくくなったから、男よりは少ないが女の自殺も増えたんじゃないか。
今はジェンダーギャップとか煽ってるな。
女は労働時間も責任も軽い仕事が多いのにそれは無視して給料安いから差別てとことん腐ってる。
そら日本もダメになるわ。

605 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/19(日) 11:27:34.74 ID:uk+80dtS.net
日本女が結婚したい相手
1位イギリス人
2位アメリカ人
3位イタリア人
4位フランス人
5位スペイン人
6位日本人(13.1%)
https://news.mynavi.jp/article/20150916-a018/

日本人男性を世界で一番素敵だと思う日本女の割合は14.5%
https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_868/

606 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/19(日) 11:31:28.78 ID:YmCzWRUo.net
>>605
上位に入っている国は、
コロナで大打撃を受けてる国ばかりだな

607 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/19(日) 13:41:49.07 ID:vG94I9Sg.net
ほとんどの人その国の人と関わったことないのにな
テレビでの扱いとか、友達が言ってたレベルを本気で信じるから怖い

608 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/19(日) 15:57:46.78 ID:9wZgKpb4.net
奇形日本女と結婚したい国の白人
イギリス人 0%
アメリカ人 0%
イタリア人 0%
フランス人 0%
スペイン人 0%

609 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/20(月) 14:33:26.66 ID:m61l44CT.net
誰が日本奇形と結婚したがるんだよww
昔の日本人女性ならいざしらず
今の怠け者クソニートクソ寄生虫ドブスなんかを嫁にもらいたがる外人がいるわけねーだろ
東南アジア男性ですら日本ブスはお断りだよ
奇形のクリーチャーどもが

610 :をーでぃん :2021/12/20(月) 15:24:47.79 ID:AEHgkzhA.net
結婚とは即ち、次世代にまで伝播する呪いの儀式でもある事、忘れる事のなきよう。
たまに親世代、しかし大概言い出すのは新婦(ないし間男)ですよね。
抗えばモラハラ加害者にされます。


最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607692877/

611 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/20(月) 16:44:26.45 ID:3dbjCv12.net
>>604
男女の給与格差というのは言葉の印象で勘違いしてる人が多いが
同じ仕事同じ雇用形態でも男女で給与に差があるということではない

単純に女性の方が非正規率が高くフルタイムで働いてないから年収に差が生まれる
女も男と同じだけ正社員になってフルタイムで働けば給与格差は無くなる

だが、もちろん専業主婦になりたいという女性もいるので現実的には難しいだろう

612 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/20(月) 19:25:38.18 ID:Q3axPY8a.net
結婚とは女による詐欺である

613 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/20(月) 21:16:08.59 ID:DooTa4h3.net
やっぱ養育費とかかぁ〜

よく昔のことを思い出さされるんだけどまあそれはここでは関係ないとしても
 結婚したかったかときはなんだったかというと、 発情期でしかなかった気がするな

614 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/29(水) 08:45:37.40 ID:kPuMGHG1.net
男女平等で男の給料も上がらなくなったのに女は外で働きたがらないのが大多数
専業奥さんに安月給と罵られ小遣い2万以下の奴とかいるしな
そのくせ残業で遅く帰ると家庭をかえりみない駄目夫扱いされるし可哀想だ
参加したくもない飲み会では男が多く支払わないといけないし常に金欠で
生きる意欲を失ってる奴ら見てて結婚したがる人がいるのかよ
完全な男女平等にして男性差別を無くすか、元に戻すかしないと結婚なんてしたくない

だけど1番好きな子と結婚した奴は多少理不尽な奥さんでも幸せそう
ロリコンな先輩が25の時に低身長JKとデキ婚したけど10年経っても幸せそう
避妊失敗してまた妊娠したらしいし本当に好きな子とずっと愛しあえるのは本当羨ましい

615 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/29(水) 17:52:09.84 ID:YZAqolAD.net
ポジティブだった先輩が結婚した途端、消えそうなくらいネガティブになった。
結婚にも向き不向きはあるだろうが、あんな状態になるくらいならしないほうがいい

616 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/30(木) 13:29:01.45 ID:edQpcwAn.net
>>600
婦警が賽銭泥棒をしてヒモニートに小遣いをもらえずタバコやコーヒーを買う金が欲しかったって供述するわけか
そんな事があったらフェミがブチキレて炎上するだろうな。

617 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/30(木) 15:03:58.02 ID:uLy4q9Ue.net
日本人女性なんか毎年選出されるアジアの美人20名に一回も入ったことない
毎年中国とインドの女性ばかりだよね
日本人女性なんかミス大会だとフィリピンにすら勝てないのに
態度だけは一人前だからな
若さの勢いだけで結婚させられてる
この歳になるとわかってくるよな
だから早く結婚させようとするわけだな
若いやつら騙されないようにしてよ
若者の性欲とか見てて悲しくなる

618 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/30(木) 15:24:08.90 ID:YSNvy40S.net
結婚というのはむしろ、男性の性欲を阻害してくる。
結婚して何十年もたつと、
嫁の容姿はおおいに劣化してくる。
結婚していなければ、
若い女の子と自由に遊べる。

619 :をーでぃん :2021/12/30(木) 15:50:09.47 ID:MKYFV7Eb.net
>>617
大西賢示とかいいましたか、彼は世界一に輝いたというのにねぇ…。

620 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/01(土) 03:35:51.22 ID:ODa3sQ4m.net
若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640964166/

621 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/03(月) 15:42:44.67 ID:67nJnFo/.net
どうでもいいけど結婚したい外国人ランキングで意外さを感じた

女性
1位「イギリス人」(48.0%)、
2位「アメリカ人」(41.8%)、
3位「イタリア人」(33.2%)、
4位「フランス人」(21.2%)、
5位「スペイン人」(13.9%)、
6位「日本人」(13.1%)、
7位「ロシア人」(10.3%)、
8位「ブラジル人」(8.3%)、
9位「韓国人」(6.2%)、
10位「その他」(3.6%)、
11位「インド人」(2.1%)、
12位「中国人」(1.2%)

男性
1位「日本人」(28.1%)、
2位「アメリカ人」(27.9%)、
3位「イタリア人」(23.2%)、
4位「イギリス人」(21.8%)、
5位「ロシア人」(20.4%)、
6位「フランス人」(18.1%)、
7位「スペイン人」(17.9%)、
8位「韓国人」(11.6%)、
9位「ブラジル人」(10.0%)、
10位「インド人」(7.3%)、
11位「中国人」(5.6%)、
12位「その他」(4.0%)

622 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/03(月) 15:51:16.56 ID:2v7RkWPd.net
いやいや、結婚したくないので

623 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/05(水) 12:11:44.51 ID:d2VDGBz3.net
いま、女も、それを応援する行政やマスコミも、こぞって
男性は家事育児をするべき、
なんて言ってる。
そういうのを聞いて、
男性が家事育児をするようになれば
女性としてもバンザイなんだろうけど、
実際には、
ああ、そんな面倒なこと言ってくるんなら
結婚じたいやめておこうかな、なんて考えて
男性が結婚を避けるようになっちゃってる。

624 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/05(水) 19:43:36.26 ID:UOHUXJfn.net
>>623
仕事しながら、図体のデカい見た目可愛らしさも無い大人ぶって踏ん反りかえる男を育児しなきゃならないなんて、どんな罰ゲーム
実の母親からだって嫌がるわ

625 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/05(水) 19:50:01.43 ID:X1yZq2Ad.net
だから実際に結婚が減っているよ

626 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/05(水) 20:51:47.94 ID:gjZp/z+B.net
結婚どころか女とは一切関わらないよ

627 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/06(木) 10:09:48.05 ID:VehKDwAA.net
結婚したら男性は不快な思いをする、となれば
男性は結婚しなくなるだろうし、
結婚したら女性は不快な思いをする、となれば
女性は結婚しなくなるだろう。
結婚は男女双方の合意で成立する以上、
片方だけを快適にしても
もう片方が不快に思えば成立しなくなるのだよ。

628 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/06(木) 15:36:20.67 ID:zdnBszG1.net
△男性はなぜ結婚したがらないのか?
○日本人女性はなぜ結婚できないのか?

629 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/06(木) 18:25:03.75 ID:w/9QOtwv.net
ミクロで見れば運や縁の差もあるけど、マクロで見れば魅力がある同士はくっ付いて、魅力無い同士が歪み合っている様な気もする。
上の世代は盲目的に、結婚とは良いものだ、すべきものだって思ってたのが、今の世代はハズレとするなら独りの方が良いって気付いただけかもしれない。

630 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/06(木) 18:55:01.25 ID:VGZ5hJul.net
その指摘は鋭い。
ハズレにもいろいろあるけれど、外見に関していうなら、
昔はある程度ブサイクの相手ともくっついて結婚していた。
でも今は、ドラマとか映画とかで
美男美女を見慣れているせいか、目が肥えて
ブサイクとくっつくくらいなら1人でいいか、
ってなってる人も多いんだろう。

631 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/06(木) 19:03:17.23 ID:wWnUdUCR.net
結婚と言っても良くて20代後半だろ?
遅いよ、その頃にはもう子供2人くらい欲しいわ
結婚した時点では20代前半が理想、無理なら独り身でいい

632 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/06(木) 23:26:20.75 ID:YRd/xgqn.net
結婚なんかしたら縛られるよ
人生詰んでも子供がいたら逃げられない
配偶者がいても同じこと
今の時代、他人の悪意でいつどん底に落とされるか分からない

633 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/07(金) 00:04:54.21 ID:zobERt+V.net
それなりの稼ぎがあれば家電や外部サービスの手を借りて自分一人分の家事なら十分こなせるからね。
子供が欲しい訳じゃなければ結婚に価値は無いと考える男女も増えてるのかもね。

634 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/07(金) 12:46:57.77 ID:CgoLgpqd.net
外国人が日本人女性は結婚したらこうなるって記事おもろかったで

635 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/07(金) 14:28:31.99 ID:ciaFb0XQ.net
現代の女は要領悪すぎるんだよ
異性から見て一番魅力的な若い時期に学校行ったり働いたりして
とっくに旬を過ぎてから婚活はじめるんだもの

636 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/07(金) 15:35:30.77 ID:CgoLgpqd.net
それだけならまだいいよ

637 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/07(金) 15:38:38.89 ID:CgoLgpqd.net
旬な事に胡坐をかいて上から目線で品評会してるんだから

638 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/07(金) 17:55:44.54 ID:nrtYBP2h.net
クズな女しかいない、なんて話を男性がすると、
あなたがそういう女性にしか出会えていないんでしょ、とか
これまでどんだけ変な女性とばっかり出会ってきたの、とか
とにかく女性は、
その男性の個別的な話だと解釈する。
でもたいていの場合は、男性は
個別的な話じゃなくて
全体の傾向について言及している。
男性が、クズな女しかいない、と言ってるときは、
その男性は、
自分がクズな女に出会ってきた、という個人的な話を
しているのではなくて、
全女性に占めるクズ女の比率が上がってきた、
という全体的な傾向の話をしているのである。

639 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 09:58:23.32 ID:p7l0t6yd.net
婚活に男がいない、男性不足、というと、
女性の望むようないい男がいない、変な男ばっかり、
と解釈するひともいる。
でも実際は、
いい男も変な男もふくめて、
とにかく男性があんまり婚活という場に出てこない、
というのが現状のようだ。
簡単に言ってしまうと、
男性は女性ほど、結婚を望んではいないらしいのである。

640 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 10:24:36.07 ID:qkk/dpYx.net
魅力的な男女は婚活なんてしなくても相手見つけて結婚してるからな。
魅力無い女と結婚するなら独りで良いやと撤退する男と、自分は魅力不足なのに魅力的な男と結婚したい女では噛み合わないよなー

641 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 10:38:44.59 ID:TfJqngQO.net
昔は大半の人間が結婚していた。
いまは結婚しない人間がじわじわと増えている。
昔とくらべて今は、
魅力のない人間が増えたのだろうか?

642 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 11:47:06.30 ID:qkk/dpYx.net
昔は魅力が無い人も結婚してたからだろ
結婚自体のメリットが大きかったとも言える。
未婚だと肩身が狭かったり、女性が働き難かったり、家電や外部サービスも発達してなかったり。
男は外で馬車馬のように仕事、家の事は女に任せるってスタイルが社会的にもメリットが大きかったんだろうね。

643 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 23:16:18.86 ID:89GwiPSA.net
昔は結婚式まで会ったことのない同士で結婚が有ったり
昔の家同士の見合いは、仲人が結婚後にも仲介役の責任取らされてたからね

644 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 23:47:27.49 ID:Zu3uVg+R.net
魅力のない人間が増えたんじゃなくて
労働者の賃金が上がらなくて低年収の男が増えたことと
だけど女は男に高年収を求め続けるから、需要と供給が噛み合わなくなった。

645 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 23:50:07.42 ID:uvaN8xqg.net
おれは収入上がっても結婚しないよ

646 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/08(土) 23:59:36.61 ID:qkk/dpYx.net
男の収入が下がったのもあるけど、家事に困らなくなったのもあると思う。家電の進化やコンビニで事足りるし、女の家事力も下がってるしね。ウチの奥さんも結婚前まで実家暮らしだったからオレより家事出来ないし。
子供が欲しい!って男じゃなければ結婚する意味無いし。年取ってから後悔する人も増えてるかもしれないけどね。

647 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/09(日) 20:01:00.26 ID:mLQ/0/V3.net
それより女の人間性が醜い

648 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/09(日) 21:33:06.48 ID:0+IfPOyI.net
男は教育の段階で差別され抑圧され洗脳されて育つ
男なら我慢しろ、言い訳するな、小言を抜かすな、男なら断るな、働け、泣くな、甘えるな、男のくせに情け無い、こうして抑圧されストレス発散が出来ずにどんどん男のうつ病や自殺率が上がっていく
性教育でも男は幼少期からエロに徹底的に厳しくされて貞操観念が狂ってセックス離れが進んで独身男がどんどん増えていく

649 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/09(日) 21:39:18.91 ID:7L7c04CZ.net
男性と女性がくっつくための最初の第一歩が
男性のスケベな気持ちなのに、
スケベなことを社会が弾圧するようになれば、
そりゃ、男女はくっつかなくなる
それどころか、
男性は女性を憎むようにすらなるだろうよ

650 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/09(日) 21:44:43.55 ID:AenuTshI.net
それもあるだろうね。自分は選ぶ側だと勘違いして(自分では同格だと思ってるけど)第三者から見たら完全に格上からのアプローチを待ち続けて手遅れみたいな女も多いよな。
良い歳して世間知らずタイプの勘違いってのもかなり痛い。

651 :をーでぃん :2022/01/09(日) 23:56:34.85 ID:+f2COYvS.net
>>649
それを頑なに『恋』と呼ばない汝もまたナニ星人?
センテンススプリング星からお越しの方ですか?

652 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/10(月) 11:30:32.07 ID:VijoXdMB.net
女とは関わらないのが身のためだよ、性格悪すぎてゾッとする

653 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/10(月) 17:28:32.60 ID:6/W5b3qD.net
フェミチョンまんこは無能な癖にプライドは一丁前に高い災厄

654 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/10(月) 17:35:05.39 ID:Pf73mxdg.net
ゼウスが贈ったのがパンドラという女性であり、
彼女の抱えていた箱からは、
ありとあらゆる災厄がこの世にあふれでた。
すなわち女とは、災厄をもたらすものなのである。
こういうと、とんでもないものだなあ、女というのは、
という感想をもたれるかたも、多いかもしれない。
しかし、女はなぜ災厄をもたらすのだろう。
そして神は、なぜひとに災厄を与えたのだろう。
もしかしたら、
ひとの望みが簡単に叶ってしまうことは、
災厄よりももっと恐ろしいことになるのだ、
という、深い深い洞察があったの、かも?

655 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/11(火) 10:07:44.65 ID:S24MLXN2.net
酷い女がいるって話と全ての女は酷いって話を混在してる人が多くないか?

656 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/11(火) 12:42:32.17 ID:COhgFCsy.net
でも醜い女が多いよ

657 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/11(火) 13:09:00.58 ID:Ofgr19iO.net
濃度と傾向の問題よ。
たとえば、釣りをするときだって、
よく釣れるポイントと、あんまり釣れないポイントがあるだろ。
よく釣れるポイントで釣ったら、やっぱり成果はあがりやすい。
女もそう。
ひどい女もいれば、いい女もいる。
たしかにそうかもしれないが、
ひどい女の数が増えてきて、
世の中の女の総数に占めるひどい女の割合が
だんだん高まっていけば、男性にとっては、
あんまり釣れないポイントで釣りをするようなもので、
女性と関わったときに失望する確率が高くなっていく。

658 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/11(火) 14:35:44.19 ID:S24MLXN2.net
わかってる人は良いよ。全ての女は〜って言ってる男は現実逃避じゃないかなと思っただけさ。時代の変化や環境の違いを異性の所為にしている男女も多い気がするなと。

659 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/14(金) 15:39:19.60 ID:oodl/fBX.net
「日本の女は海外で寄生虫のように嫌われてる」がツイッターで話題に!!
https://youtu.be/53CcLbPHuvM

660 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/25(火) 16:07:12.97 ID:Gr59AK50.net
【動画あり】 トラウデン直美さんがワイドナショーでサンリオを批判 「ジェンダーに配慮すべき時期に...」

https://femimatsu.com/archives/13132643.html

661 :をーでぃん :2022/01/25(火) 16:20:56.68 ID:nz3i6cuL.net
>>658
「回鍋肉を作って下さい」と言われて、電動ロクロにブロック肉入れた土鍋乗っけてスイッチ入れて回して「回鍋肉です」などとほざいたJDの存在も環境の違い、ですか…。

662 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/26(水) 09:44:51.78 ID:yh8HVrvf.net
法律に直接男性差別はほとんど書かれていない。ただ行政・司法上の実際の運用はおそろしく
男性差別、女性優遇。そのせいで女性は増長してしまい特に結婚後はそれを隠そうともしない。
交際中から結婚生活、離婚に至るまで男性は金銭面で一方的に負担を強要され完敗、女性の
瑕疵を訴えようにもなかなか認められない。本当に奴隷生活が待っている。
それを避けるには初めから結婚しないこと、それが唯一の解決策。

663 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/26(水) 09:48:01.50 ID:721hV+qL.net
2020年の国勢調査では
男性の生涯未婚率は28%ほどになった。
じきに、男性の3分の1は
結婚しないようになるだろう。

664 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/26(水) 10:15:13.32 ID:yh8HVrvf.net
男性からの非婚の奨めって既婚男性発だと思う。それが独身男性へと広がった。
お金のこともそうだけれども、一緒に暮らしてヒステリーに付き合わされてしかも
自分が悪いという観念が全くない女性とは付き合いきれないのも非婚の大きな理由。

665 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/26(水) 10:35:31.23 ID:MWi3/KMV.net
>>662
ほんとその通り!

666 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/27(木) 19:59:54.11 ID:4i5AQcc5.net
生涯未婚率は30%超えるけど再婚率は上がるんだろうなあ
既に恋愛市場は時間差一夫多妻(多夫一妻)で、一部の男女が次々相手を変えてるだけだからな
それがそのまま婚姻率になる

667 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/28(金) 18:35:13.53 ID:z6RZ4hJo.net
マッチングアプリの隆盛で、
80代くらいの元気なじいちゃんが
20代くらいの若い娘っ子を買うジジ活が
増えているらしい

668 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/28(金) 20:22:08.57 ID:CLDmglTh.net
未婚の男もバツありの男も結婚したくないんだから婚姻率も再婚率も下がるだけ

669 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/29(土) 01:57:23.65 ID:cN3U4ZxT.net
外国人男性が「日本人女性とは結婚するな」と言う理由
https://www.mosumiharuto.com/do-not-marry-japanese-women
1 働かず依存的になる
2 夫と子供を所有物のように支配する
3 お小遣い制で夫を拘束する
4 暴言と虐待を繰り返す
5 精神疾患や人格障害がある
6 セックスレスを当然視する
7 ATM扱いし人間扱いしない

この記事では英語圏のフォーラムから10スレッドほどを選び、その中から目立った書き込みを邦訳している。引用元はすべて明示してあるので、私のチェリーピッキングではないかと疑う人はご自分の目でチェックしてほしい。
(中略)
外国人男性の間での日本人女性の評価は「結婚には向かないが、短期的な関係にはよい」というのが主流だ。恋人や配偶者がいる場合には浮気は絶対に許されないというキリスト教的な貞操観念を持った日本人は少ない。このため日本人女性なら、その人に彼氏がいようが夫がいようが関係なく、性的関係を持つことができるからだ。
(中略)
筆者の感想では、私たち日本人男性もこれを見習うべきだと思う。日本で生まれ育つと、日本女性の性質はそれほどおかしなものとは思わなくなってしまうが、それは間違いだ。日本女性と結婚して自分から墓穴を掘る必要はない。日本人女性との付き合いは短期またはワンナイトにとどめ、結婚を避けるMGTOW(ミグタウ)という生き方を選ぶのが賢明だろう。

670 :をーでぃん :2022/01/29(土) 03:23:49.11 ID:0Tt83fv9.net
はい迷える仔羊共、そろそろこの点からも目を逸らすのはよしなさい。
これの下手人は概ね、汝ら日本惨次元女性様(の人妻)か、その親世代ですよね。
抗った相手をモラハラ加害者にして、さぞや楽しく遊んだ事と思います。

最近子供に変な名前つける親多いよな・・・ Part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1607692877/

子供本人だけならまだしも、教育機関の担任教師を始め数多の人々に迷惑という呪いを振り撒く、もはやサバトじゃないですか。
そして不思議な事に、陰惨凄惨な事故や事件で亡くなって逝くお子さんに限ってそのような名前をしています。
男共が汝らから蜘蛛の子散らして逃げてゆくのは、そういう理由もあるのです。

671 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/29(土) 11:39:46.98 ID:GPT3nIsE.net
世の年増女は一回りも二回りも若い嫁さんもらう芸能人を叩くじゃん?
あれ年齢差別だよな?当人同士が幸せって言ってるんだからいいじゃないか。

672 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/29(土) 19:34:55.12 ID:OOK7kvkh.net
売れ残りの中年ババアなんて需要はない
ただそれだけに尽きる

673 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/31(月) 19:09:27.04 ID:PI+bmzZG.net
男性の収入と男性の婚姻率には、相関関係がある。
なので、
男性は本当は結婚したくて仕方がないんだけど
収入が低いために結婚できないだけなのだ、
という言説がなされることがある。
でも、考えてみよう。
骨董屋さんの掛け軸や壺の銘品については、
その購入者の所得と購入割合には、おそらく
相関関係があるだろうけど、
だからといって、
世の中のひとは本当は骨董品を買いたくて
仕方がないんだけど
収入が低いために骨董品を買えないだけなのだ、
ということに。。。。。なるだろうか?

674 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/01/31(月) 21:57:44.85 ID:PpmR2QJF.net
>>666
二極化になるだろう
収入・環境・立場によって早く結婚して子供を作るグループと生涯独身のグループ

ここは多くが中高年だからほとんどはそのまま生涯独身
つまり大量の生涯独身グループの魁であって一大エポックの世代と言えるだろう

675 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/02(水) 00:10:43.71 ID:cFw7pOAA.net
結婚自体はどうでもいいが最後の関門は子供だろう
今や子供は負債でしかないが、それでも自分の子供が欲しい層は一定層いる
既婚男性板とかみると、自ら結婚してても嫁が不妊で子供ができなければ、離婚して再婚なんてのもかなりいるようだし

676 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/02(水) 20:13:18.91 ID:8OG/Q5ZL.net
子どもな〜
可愛いと思うし欲しいと思うけど、子どもの人生考えるとねえ

677 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/02(水) 23:32:20.75 ID:eHHRscJA.net
>>673
貧乏でも結婚する奴はするっていう説あるよな
ヤンキーとか見てると確かにそうかもしれない。

晩婚が当たり前になって若い女が結婚しなくなった。
ってやつの方が分かるかも。

つまり、男は若い女と結婚したいのに
結婚したがる女は年増ばかりという需要と供給の不一致。

678 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/03(木) 11:51:06.88 ID:FJWE8RGg.net
結婚というかちっとした人間関係ではなく、
信頼のおける友人が何人かいるのであれば、
べつに独り身でもかまわない、
なんて考えるひとも、少なくないのでは。

679 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/03(木) 15:23:29.54 ID:RJi6pfbI.net
信頼のおける友人も独身同士なら良いけど、家庭持ったら妻子優先にはなるからな。
それぞれ夫婦同士で会ったことがある家族ぐるみの付き合いの方が強いかも。
まあ、子供の有無とか子供の年齢とかお受験の結果とかで疎遠になるかもしれないが。

680 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/03(木) 15:23:43.07 ID:4+pYAYXl.net
>>673
確かに収入と婚姻率のデータをバカの一つ覚えで
持ち出す女いるね。
で、「結婚しない×」「結婚できない○」という
これまた使い古しの文句。
だけど、「結婚したいが低収入で出来ない」と言っている
男性が何パーセントなのかは不明なんだよな。
最初から「結婚しない為、給与面の高低は気にしない、
一人で食える分が稼げれば良し」
であれば結婚しないで正しい訳だし、職業選択の基準
なんて人それぞれ。
要するに女からすれば男性に結婚願望を持っていてほしい
という願望。で、マウントがとりたいという幼稚な
発想からだろう。

681 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/03(木) 15:29:34.23 ID:RJi6pfbI.net
結婚できないのは女も一緒だしなぁ。
あえて理由を考えたら男の方が撤退が早いんじゃないかな。男は1人でなら十分生活人の方が多いし、良い女と結婚出来ないなら一生1人で良いと判断して市場から撤退する。
一方高望み女達が普通の男で良いと条件緩めた時には、該当する男達の多くは撤退済みだし、残ってる男にとってもその年齢の女は対象外。

682 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/03(木) 16:31:50.64 ID:xJIHfrK/.net
結婚の可否と結婚願望の有無は上書き関係ではないからね
結婚できなくていいや、というような影響を及ぼす可能性はあれども

683 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/04(金) 01:51:59.42 ID:eALLoOdI.net
結婚の必要なし
女は奴隷か売春婦になる

【科学】女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚から育てる人工子宮システムを中国が開発 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643897746/

684 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/04(金) 23:44:28.62 ID:CwfzwfXt.net
隷属か死かどっちか選べと言われているようなもん。

どっちも嫌だは通じない。

685 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/05(土) 02:24:34.28 ID:Lvu7pdCc.net
>>681
事故水没歴ありの中古を高値づかみさせられるとか罰ゲームどころではない
命に関わる

686 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/10(木) 12:29:40.90 ID:5sG6qTD5.net
家に嫁や子供がいると、
気軽にオナニーもできない

687 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/21(月) 12:13:27.76 ID:I3oKo4X/.net
結婚する人間が減っているし、
たとえ結婚しても
結婚式をあげないカップルも増えている

688 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/21(月) 23:45:15.24 ID:xB3097sP.net
女って恐ろしいよ。
無償で家事してるとか意味わからんこと言う。
実際は男から女に流れてるお金ってすごいだろ。

689 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/22(火) 09:29:24.22 ID:MtKuGDkS.net
家事で金貰えると思ってんなら家事で稼いで来いよって話
バカすぎるw

690 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/22(火) 09:33:26.53 ID:ee0RsbQ8.net
共働き前提にすれば良いんじゃね?

691 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/22(火) 09:43:19.39 ID:MtKuGDkS.net
ひろゆきも専業主婦をクソバカにしてたな
父親にばかり負担かけて母親はすぐ旅行とか言って遊ぶって

692 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/22(火) 09:49:35.21 ID:rU1X748a.net
>>688
ほんとそれだよな。
今後、女が、無償で家事してるとか言ったら、
「ほほう?左様なりか?
 夫から妻へ流れている金銭はないのですか?」
と反問してやるといいな。

693 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/22(火) 09:56:18.95 ID:PS1OeItX.net
夫婦間で収入差があればあるほど、離婚時のダメージは収入のある方が大きくなる。該当者はほとんど夫。
また有責配偶者であっても離婚を渋るとそう簡単には離婚できず、のらりくらり対応されると離婚判決まで
数年かかる。その間の婚姻費用、子供を取られているとその費用も夫の負担となる。
一般に日常や裁判などの場での証言では女の方が法螺吹きで嘘つきなのに、信用されてしまう。
標準以上の男性もしくは上位30%未満の女性が結婚すると、男性に災害級のダメージが与えられる。
社会制度上男性はほとんど救済されない。

694 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/22(火) 11:25:12.57 ID:OiiNAHdq.net
男性がだんだん結婚しなくなっている理由の1つに、
結婚をめぐる司法制度が不公正である、
ということがあるのかもな

695 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/22(火) 15:51:22.10 ID:uMwlW3X/.net
男性と結婚しようなんて考えは捨てて
女は女同士で結婚すれば良いと思う。
しかも独身女は高収入の奴が多いらしいから
職も金もないコドオバを養ってやればいいんだよ。
何せ女の味方は女らしいw
こうなる事によって男性的にも煩わしい思いを
しなくて済むというもの。

696 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/28(月) 10:16:33.28 ID:KeglkHmQ.net
女の生態について世間で言われていることは、概ねわが妻についても当てはまることが多い。
社会制度について女に甘い現状を解説するホームページなどはあまたあり、当然それを見越して
結婚生活や離婚に挑む。
中立点が自分に圧倒的に甘く男性に厳しいところにあり、どれだけ女に非があっても泣きわめくことで
自分の悪事を亡き物にしてしまう。
今結婚していない適齢期の男性に伝えたいことは、仕事をやめようとし家計の2割負担でも大きな顔をするよ。
同一人物とのセックスはいずれ飽きる。浮気の代償も男女で大きく違って、男性はすべてを失うが女は財産分与の
放棄か200万円位との比較で小さいほうで済まされているのが現状だよ。

697 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/28(月) 10:26:37.95 ID:NLzajJ2G.net
結婚という制度は基本的に、
男性に不利益を負わせて女の利益を図り、
もって社会の「安定」をはかろうとするもの。
いま、男性たちが
それにだんだんと反旗をひるがえし始めた、
ということなのだろう。
というのも、
男性の生涯未婚率が急速に上昇しているのだ。

698 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/28(月) 10:59:13.05 ID:7sds3FuF.net
社会構造的に「結婚できない男女」がいる大問題
日本と欧米で「結婚不必要」な理由が違う

https://toyokeizai.net/articles/amp/296258?display=b
植草 美幸 : 恋愛・婚活アドバイザー / 山田 昌弘 : 中央大学社会学教授

山田教授:欧米では、成人したら男性でも女性でも親元を放り出されて一人暮らしを始めます。
だから経済的にパートナーを見つけて一緒に暮らさないと生活できない。日本でも成人したら、親は子どもを手放すようにすれば結婚は増える方に変わると思います。

欧米の結婚不要の意味と日本の結婚不要の意味は違う。
欧米では性的なパートナーは人間の幸せにおいて必要だけど、パートナーと法的な結婚する必要はないし、ずっと同じパートナーと一緒にいる必要もないと考えているという意味で、宗教に認められた結婚は不要 (代わりに事実婚PACSをする) になっています。

一方、日本の近代社会は結婚しないと心理的経済的に生きにくくなる「結婚不可欠社会」でした。それは現代も変わらず、結婚を望む人はいまだ多い。
しかし、結婚が困難になりつつあるから、パートナーなしでも楽しく過ごす。そういう意味で結婚不要になりつつあります。
若い人が恋愛しにくくなったのは、リスク回避ですね。問題のある人と付き合いたくないんです。
結婚がしにくくなっているという事実が知られてきたので、「恋愛相手=結婚する相手」という確率が高まってくる。
そのため結婚相手にふさわしくない人と付き合うのは、時間とお金の無駄(コスパ・タムパが悪い)だと考える。
「好きという一時的な感情で付き合ってはいけないと思います」と言う学生もいますよ。どんな調査においても、今の若い人は恋愛に対して消極的という結果になっています。
お互いのデータとしてはぴったりの相手とお見合いしても、恋愛経験がないので自分が相手からどう見えているかわからずうまくいかない、という例が結構あります。
男性は、モテる人とそうでない人に二極化しています。女性は恋愛経験がある人は結構いるようですが。

女性は恋愛経験もあるし、見た目もきれいにしている。でも「結婚を前提とした恋愛をしなかった」と言う。
男性は断られるリスク回避のために自分から声をかけない。自分の価値、プライドを下げたくない。
(続く)

699 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/28(月) 11:00:51.56 ID:7sds3FuF.net
(続き)
スクールカーストという言葉がありますが、中学高校時代からモテる男性とモテない男性に分かれ、モテる男性はモテる男性同士と友達になり、モテない男性はモテない男性と友達になる。その構図が大人になってもずっと続く。だからモテない男性は、友達からのアドバイスどころか、恋愛経験すら聞けない。
それでいて恋愛のきっかけは相変わらず男性側から声をかけるのがほとんどで、女性から声をかけるケースは増えていません。
だからモテない男性はずっとモテないままなんです。

男性は、女性側からプロポーズされれば結婚を決めるでしょうね。
男性が相手にこだわるのは年齢くらいで、あとは条件よりもフィーリングで結婚を決めがちなので。
結婚相談所では女性がプロポーズするでうまくいくと思うのですが、社会全体で見ると根本的な課題解決にはつながりません。
というのも、女性から声をかけるに足る、つまり“条件がいい男性”の数が絶対的に少ない。
積極的に声をかける女性がその男性と結婚すれば、結局、声をかけない"消極的な女性"や“条件が悪い男性”は余る。そういう人たちが結婚できる条件を整えない限り、日本全体としての結婚のあり方は変わらないんです。

男性の経済力の問題はかなり大きい。男性は経済的に条件に合わないと、民間の結婚相談所に入会すらさせてもらえないでしょう。
日本の未婚男性のおよそ3割は非正規雇用か無職。日本の未婚男性で年収400万円以上は約25%しかいません。
一方、「適齢期の男性で年収400万以上を希望する」という女性は6〜7割。社会構造的に結婚は無理なんです。

女性側を調査すると、「自分が稼ぐから相手の収入はこだわらない」という人は2割程度。それは、高卒だろうと大卒だろうと同じ。どんな調査をしても2割。
ちなみに、女性管理職比率もだいたい十数%、東京大学の女子学生比率も2割。不思議とこの数字2割は動かない。

結婚したら男性の収入で暮らすという考え方が、今もメジャーなんです。昭和の頃はそれでもよかったんです。収入が低かったとしても安定しているし将来アップする可能性も高かったから。

男性は「ありのままの自分を見てほしい」と考える人が多いんです。日本の男性の化粧がはやらないのもそのせい。
(続く)

700 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/28(月) 11:02:44.43 ID:7sds3FuF.net
(続き)
最近の男性のいい傾向を1つ言うとすると「家事はおまかせください」とアピールする人が増えてきました。これは女性にはとても響くポイントだと思います。
独り暮らしの男性も多いですから、パラサイトの女性より家事の出来る男性が多いんです。

親と一緒に相談所に来る人は、男性も女性も本当に多く、だいたいそこで親子げんかが始まります。
「仕方なく親に連れてこられた」というスタンスをとりたいんでしょうね。見栄です。

現在のパラサイト・シングル問題はさらに深刻になっています。50歳を過ぎても親が出てくる。
話がまとまりそうなときに、80代の母親が「その女性は家事どのくらいできるの? 働いていて家事をする時間はあるの?」と言い出してくるのです。母親としては息子には家事はさせないことが前提なんです。
昔ながらの固定観念を息子や娘に託して、結果的に結婚の邪魔をするんです。
その男性は反抗せず「母親がだめと言うのでやめます」と従っていました。収入も学歴も高いのにもったいない。

妻よりも母親を選んだということですね。親御さんには何を言っても変わりませんから仕方がない。本人がそれで幸せならいいですが。

パラサイトを容認する親の心理は、「子どもが1人で苦労して生活するのを見るのはかわいそうだから一緒に住む」。でも、それが本人にとっていいこととは限らない。
でも親の満足度は高いんですよ。
自分の息子、娘の自慢話ができるから。

「エキサイト婚活」で結婚する相手に一番求めるものは何か調査したところ、女性は「性格が合うこと」でした。一方、男性は「見た目」で4割もいたんです。男性って視覚で恋をするんですよね。

アメリカやヨーロッパ社会は個人主義だけど、一方でキリスト教に由来する強固なカップル文化 とパートナー形成圧力が存在します。
欧米では、成人したら男性でも女性でも親元を放り出されて一人暮らしを始めます。だから経済的にパートナーを見つけて一緒に暮らさないと生活できない。
日本も成人したら、親が子どもを手放すようにすれば結婚は増える方に変わると思いますよ。

701 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/28(月) 11:13:29.65 ID:NLzajJ2G.net
男性には男性の言い分があるし、女性には女性の言い分がある。
結婚は両性の合意で成立する以上、
片方が満足でも片方に不満があれば、
結婚は成立しない。
なので、結婚を増やそうと思ったら、
片方だけの満足を図るのではなく、
双方の満足をはかる必要がある。
女性の利益だけを図れば男性は結婚に参加しなくなるし、
男性の利益だけを図れば女性は結婚に参加しなくなる。
そこが難しいところなのさ〜

702 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/02/28(月) 13:15:26.33 ID:xvVE8Iqw.net
>>603
まさにそれな
>>1

703 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/01(火) 04:42:45.84 ID:UGvfKRR2.net
温故知新は大切だぞ
だから次のキーワードを授けよう

僕の離婚バトル
伝説の92
伝説の922
鉄道模型を捨ててから夫の様子がおかしい

全員、心してググるように

704 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/01(火) 12:13:31.59 ID:usj3dXZU.net
親の出産年齢が上がるにつれ子が結婚を迷う頃には、親の介護が目の前に来ている
介護が終わる頃には子を持つ適齢期は男女ともに過ぎている

705 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/02(水) 09:02:27.82 ID:QDwv6nww.net
女が文句ばかりうるさいから

706 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/03(木) 12:03:23.62 ID:VzneBTLF.net
特に子供が欲しい訳でもなく、1人が寂しいタイプでもなければ必要性を感じないのはあるんじゃないかな?
これは稼ぎのある女性でも同じかもしれないが。
家電の進化やコンビニ等サービスの発達で大人が自分一人分の家事するなら大した手間掛からない。
支え合わないと生活し難い時代と比べたら、良い人と結婚出来ないなら1人でいいって人が増えるのは必然だと思う。

707 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/03(木) 20:15:02.46 ID:NVjWOST6.net
>>706
こんなに便利な世の中になったのに、女は家事分担とか騒ぐのが不思議だし、男も避けたくなるだろ。

708 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/03(木) 20:27:48.49 ID:HHfDbTJY.net
昔は洗濯板で洗濯をしていたらしく、
相当な重労働だったようだ。
それが電気洗濯機にかわったのだから、
家事が大幅に省力化されたことは、推して知るべしである。

709 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/04(金) 15:19:38.16 ID:e98P+Tpw.net
洗濯のみならず、飯を炊いたり風呂を沸かすのも
手間と時間がかかったよ。
今じゃスイッチ一つ。
もう専業主婦の時代なんて終わってる。
と、いうことは男性にとって結婚も女も不要の時代。

710 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/04(金) 15:30:19.02 ID:KqfICpsy.net
結婚してる立場から言うと、夫婦共にフルタイムで働いてるなら、ある程度の家事分担は当然じゃない?
稼ぐ金額だけじゃなく働き方とかも考慮すべきだとは思うけど。
ウチは稼ぎが6:4ぐらいで家事が3:7〜2:8ぐらいかな。

711 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/04(金) 16:12:02.24 ID:e98P+Tpw.net
結婚したくない男性の集い場だから
家事分担が1:9だろうが10:0だろうが
どうでも良い話。勝手にしろ。

712 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/04(金) 19:52:49.86 ID:BXvS1JuN.net
>ウチは稼ぎが6:4ぐらいで家事が3:7〜2:8ぐらいかな。
完全にフェミ男、フェミ騎士だな😂

713 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/05(土) 02:34:00.82 ID:bcyPmX5S.net
>>710
結婚の良さって金と家事だけじゃないですよね
仲良しでいたいと思えば言われなくても自然と相手を手伝うし
年月の経過と共に取るに足らない動作でも連携が出来て夫婦の当たり前が増えていく
仕事がキツい時「夫と飲むコーヒーが一番美味い」と思って乗り越えたりです

ただ、世の中見渡すと結婚に向いてない人って居るなあと思う時もあり
ここは結婚に向いてないからしたくない人が集まってるようです
反出生主義の人も混じってるかのような?

714 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/05(土) 07:24:58.65 ID:who9/rf8.net
貧困家庭に生まれた女子が自分の人生を見限る「自己選抜」
「大学には行けない」「子どもは欲しくない」
舞田敏彦(教育社会学者)

2014年度から高校就学支援金制度が施行され、高校生がいる家庭には月額9900円が支給されている。
その一方で、アルバイトをする高校生は増えてきている。2016年の総務省『社会生活基本調査』によると、平日の高校生のアルバイト実施率は7.9%となっている。家庭環境とも相関しており、年収300万円未満の家庭に限ると14.3%(7人に1人)になるが、女子生徒だけでみると、アルバイト実施率は30.3%にもなる。
低所得層の女子にあっては、大学進学を早期に諦める「自己選抜」が作用するのかもしれない。貧困という生活条件が男子では、逆境から抜け出そうというバネになり得るが、女子では自分の将来を閉ざす「自己選抜」という名の蓋になる。
子どもに対する親の教育期待(どの学校まで行かせるか)にも性差があるが、余裕のない家庭ではそれは大きいのだろう。
貧困家庭の子どもに対する支援が盛んになっているが、経済的支援だけでは、こうしたジェンダーの問題は解決できそうにない。

貧困は、結婚や出産の希望とも関連している。
16歳高校生のデータによると、低所得層ほど「結婚したくない」「子どもは欲しくない」と答える生徒の率が高い傾向にある。
それは男子よりも女子で顕著だ。
上述のように、低所得層の女子は、自分の将来を早い段階から見限る傾向にあるのだが、進路志望のみならず人生展望全般に影響が出ている。
(性別で)劣等感を植え付けられる、貧困家庭で母親の苦労している姿を目の当たりにしているなど、女子が将来を諦める要因はいろいろ考えられる。
家庭生活の暗い側面、母親の大変な苦労だけを見せられたら「こうはなるまい」と反面教師にして、子どもが「大人になっても結婚はしない」「子どもは持たない」と考えるのは道理だ。

(追記)
国の統計から分かることは、女性の場合は拗らせているのは「結婚も子どもを望まない女性の方が多い」と言うことなんだけどね

715 :710:2022/03/05(土) 15:55:08.92 ID:zDGZaS1h.net
>>713
そうですね。まぁ、大変なこともあるし1人の方が楽だったなと感じたこともあるけどトータルでは楽しくなったように思う。
ここは議論の場なのだと思って書き込んでみたけど、結婚する気のない男の集まる場だと主張してる人もいるし場違いなのかも。
オレ自身結婚願望は低かった方だし、したくない人やする気のない人は好きにすれば良いと思ってはいるけどね。

716 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/05(土) 17:42:52.94 ID:pBGLWGkb.net
そもそも、誰もが「良い相手と結婚できる訳ではない」んだよ。
相応に自身の市場価値が低い事が分かっているのであれば、

「俺(私)などにいい相手が現れるわけがない」

事ぐらいある程度分かる訳。
では、そんな男女が無理して好きでもない・信頼も尊敬もできない・・・
そんな妥協に妥協を重ねて仕方なく選んだ相手と無理してお付き合いを始めて結婚/同居する意味ありますか?

そんな結婚したって・・・お互いに不満のぶつけ合いになって不幸な家庭を作っても仕方がないでしょ。
だったらお互い相互不干渉で最初から別々に生きていった方が平和でしょ。

717 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/05(土) 21:42:19.59 ID:nmMXN9P9.net
https://www.youtube.com/watch?v=wvmDf-EKggA
仕事ばかりの夫と離婚したい!スレ主フルボッコにされる【2ch修羅場スレ】


ツイフェミの悪影響を受けたクソメスがまた一人…

718 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 09:17:59.97 ID:dJRMila8.net
>>716
それは確かに同意するけど、そんな言い方するとしない人の大半はどの道できない底辺層ってニュアンスにならない?社会の目はそうかもしれないけど、ここの人は自分の意思でしないってテイなんじゃないのかな。

719 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 09:54:32.96 ID:CzZjNbv1.net
クソ馬鹿マンコが調子こき過ぎたから

男は引きました!!!!!!!!!!!!


マンコいなくても生活できますからwwwwwwwwwww

720 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 10:09:48.88 ID:2FIbsOLr.net
>>718
底辺でなくとも要求条件次第でミスマッチは生じる
「いい相手」の定義は人それぞれだから

721 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 10:33:54.46 ID:kVFN9el6.net
>>719
非婚化の理由として、
たしかにそれはあると思う

722 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 11:18:23.35 ID:dJRMila8.net
要求条件次第のミスマッチって言い出したら、ただの高望みって話が返ってくるんじゃないの?
お互いに自分にとってこの人は勿体無いぐらい良い人って思い合えたら幸せなんだろうけどね。

723 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 14:19:25.90 ID:FG++Mx2f.net
>だからお前は
>半世紀も生きて 友人も居ないんだぞ


マジでそんな屑人間 居るの?

>>1 とか?w

724 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 14:23:19.29 ID:pipBqME4.net
>>723
スレ違い

725 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 15:02:24.61 ID:VOp76gDK.net
>>722
皆婚時代ならばともかく、今時は「要らない」というカードが切れるからね
いい人がいればの裏に、いい人がいなければという本音が隠れてる事も少なくなかろう
先で言われてるとおり妥協するぐらいならって話

726 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 15:28:45.32 ID:dJRMila8.net
まぁわかるよ。子供だって昔は労働力や老後の面倒見てもらう為に産み育ててた面も強いと思うけど、最近はそれ前提で産んだら毒親って言われるし、その割に良い大学出ても引きこもりニート化する子もいたりで、ハイリスクローリターンだからなぁ。ある意味富裕層の趣味みたいなものになってるから、子供欲しいとは思わないって人が増えるのも必然だと思う。
で、子供要らないなら結婚だって不要って人が増えるのもある意味当然。
国が滅びる云々は国の偉い人たちが考えることで自分達には関係が無いと。

727 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/06(日) 16:25:20.75 ID:CTrXOy2T.net
「あまり子供は欲しくない」「結婚せず自分の収入のみで生活」 今の大学生将来についての考え★3 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646546238/

728 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 07:03:55.27 ID:I9QImLyq.net
炊事掃除洗濯すべて全自動家電がやってくれる
全自動家電にできないのは出産育児介護くらいのもの
つまり出産育児介護の役に立たないなら全自動家電未満の存在でしかなくなる

全自動家電未満の存在にアナタはお金を出しますか?

729 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 10:04:26.13 ID:Wiram7Sv.net
交際で損して結婚でさらに大損して、離婚でズタボロにされるから。
今の女の増長ぶりは限度知らずで、ヒステリーを起こしまくりでも罪悪感なし。
関わらないでいることしか難を避ける方法はないです。

730 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 10:32:00.92 ID:Wiram7Sv.net
世間は女特有の、ヒステリー、PMS、境界性パーソナリティ障害などへの対処は
交際や結婚しているのであれば、男性の義務と考えている。そういう風潮で
女は特には罰せられていない。ここに増長の加速要因がある。交際や特に結婚は避けるしかない。

731 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 11:32:21.33 ID:qy3WWTVc.net
1 名前:名無しさん 〜君の性差〜

2021/04/18(日)



自演しても

1年で終わりそうにない

過疎板w

732 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 12:37:34.80 ID:GMhapL+r.net
>>731
スレ違い

733 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 13:47:03.03 ID:33U/ZFmn.net
女様は強くて賢くて男に頼らなくても生きていけるんだろ?
じゃあ男が結婚したがらなくても何も問題ないな

734 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 22:28:59.41 ID:gMa7T/b+.net
借金になるまで食べなければいいじゃない

735 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/07(月) 23:30:26.67 ID:+389VgHZ.net
子ども要らないのなら
法律婚(入籍)せずに事実婚(住民票を未届の妻に変更するだけ)にしたらいいんだよ
入籍したらなかなか離婚も難しいが
事実婚なら離婚は簡単だし戸籍にバツも付かない
イヤになったら事実婚なら片方の理由で簡単に別れられるよ

736 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/08(火) 00:16:54.48 ID:t6PgrOxa.net
いや事実婚でも一緒に住んでたら内縁関係で色々制約発生するはず

737 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/08(火) 03:46:28.80 ID:jkpeJF9O.net
結婚しないのは自由なんだから好きにしてればいいのに、何故その理由を他者に求めるのか?
頭の中が女でいっぱいなのか?

738 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/08(火) 04:27:56.63 ID:FLWBuPBm.net
>>736
通い事実婚ならどう?
団地住まいで隣り合わせの棟同士くらいの距離感
もちろん生計は別々

739 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/08(火) 07:11:33.63 ID:YxpFzYgr.net
内縁と事実婚は違う
内縁は法的な届け出は一切ない同棲
事実婚は住民票の届け出ありなので婚姻関係は認められる
だから不倫は出来ないし病院等では保証人になれる
夫婦別姓で別れるのが簡単で扶養にも入らないはずだけど

入籍婚をすると将来に渡っての婚姻関係や家族の関係を保証するけど
事実婚は同居による本人同士の婚姻関係だけを認める制度だよ

740 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/08(火) 21:10:04.50 ID:M964mLFg.net
未届の妻は内縁になるのかな

741 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 01:06:09.85 ID:exT4gCjA.net
遊べないからだよ

742 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 02:55:18.76 ID:irotI4WH.net
>>722
人生で負債になりかねないから妥協で持つすら危険と判断された結果なんだがな

743 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 15:49:45.85 ID:KutLmWOy.net
単純に子供要らないし他人と一緒に生活するのがしんどいとか結婚に向いてないと思うからしないって人は好きにすれば良いと思うけど、女側に問題があるって言ってる男達は良い女とカップリングできなかっただけに見えるな。
碌な男が居ないとか言ってる高望み婚活女の合わせ鏡と言うかさ。

744 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 16:29:50.99 ID:vKLmYO0/.net
いざとなれば非婚という手段が採れるのだから、そこで妥協する必要は無いのではと思う
極論言えば、かぐや姫が結婚を拒む為に無理難題吹っ掛けるのと似たようなもの

745 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 17:50:03.97 ID:KutLmWOy.net
かぐや姫なんかはする気の無い典型じゃね。
存在しない異性の理想像を掲げて、こんな人が現れたら結婚しても良いって話でしょ。本気で言ってるなら周りから痛い人って思われるだけじゃない?
それならする気が無い、向いてないって言っておく方が良い気はする。

746 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 18:18:53.77 ID:PitonAQf.net
結婚に適した良い女なんて限られてるから仕方ないだろ。

747 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 18:26:52.79 ID:u4tm73Wm.net
なんで汚い醜いクリーチャーみたいな生ゴミと結婚しなきゃならんのだ?

748 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 18:30:33.36 ID:a9YyJqlF.net
よく分からないな。
じゃあ、する気がないとか、したくないって訳じゃなく、適した良い女を勝ち取れなかった負け組ってこと?
しない人って自主的に結婚しないんだと思ってたけど。

749 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 18:43:06.39 ID:irotI4WH.net
わざわざ競う理由ないから
何か価値あるものだと勘違いしてるの?

750 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 18:50:37.53 ID:vKLmYO0/.net
スタートラインに立つ事すら放棄してる時点で、結婚市場における勝敗という概念の枠外なんよ
不戦敗?だったら何故に独身貴族なるものが存在するんだ?

751 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 18:51:22.94 ID:AqXx19bA.net
面倒くさいだけの
生産性のないゴミをなんで貰わにゃならんの

752 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 19:04:02.28 ID:PitonAQf.net
そんなの人それぞれだろ。

753 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/09(水) 23:16:49.71 ID:FFnjdwrI.net
誰が好き好んで負担と苦痛を抱え込むんだよ。

754 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 09:49:49.53 ID:X0GenqUL.net
いや百歩譲って結婚するなら海外の美人とするだろ
何でブッサイクでロクに働きもしない生ゴミとするんだよ
普通に考えたらわかるだろ

755 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 09:50:40.70 ID:f+dCXtol.net
ババアになったらもっと気持ち悪くなる

756 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 10:47:58.95 ID:GVhwZXAl.net
男性たちは、若くて美しい女の子たちと
スケベなことを楽しむことに余念がない。
しかし、若い女性の美しさというのは、
美しい夕焼け空のようなもので、
その美しさを保てる時間が、とても短いものだ。

757 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 15:12:15.56 ID:LMG6fMGi.net
こないだヤフコメに「中年女に恋愛感情など湧かないし、
それ以前に女として見ていない。若い女と結婚するか、
一生独身の2つしか選択肢はない、間違っても中年女との
妥協婚などない。」
って書いたら、凄い数のBADボタンを押されたw
きっと発狂しながらババアが押してたんだろうな
と思うと女は行き遅れるものじゃないなと思った。

758 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 16:54:42.74 ID:prRTSrTZ.net
 セックスしてますか?
41コメント

みんな 17〜22歳ぐらいからしてるよ
40代後半〜50代なら 孫がいる

>>1

お爺ちゃんは

もう考えなくていいよ☆彡

759 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 17:03:36.37 ID:I0FNefwZ.net
>>758
グッバイ女性家族部

760 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 19:40:50.07 ID:oVJ5Romd.net
なんで神さまは女をこんなひどい性格の生き物にしたのか

761 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 21:31:34.71 ID:m5H0zNTG.net
そこは(チ〇コ入れるためだけに女を褒めて甘やかしてきた)男の責任も大きいかな
自分のことを大切にしてくれる人より、大切だと言ってくれて甘やかしてくれて褒めてくれる

762 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 21:41:08.34 ID:5SjJ4ALG.net
>>757
そういう男は増えてるだろうな。
妥協しても良いことがない。

中年女には恋愛感情が抱けないは真実だな。
でもそんなこと現実で言うと叩かれるから、オブラートに包んで、男は子供を産みやすいから若い女を狙ってるとか言うようにしてるだけだろう。まあ、そういう面もあるけどな。

763 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 21:45:13.06 ID:5SjJ4ALG.net
仮に40歳の女が若い女と同じレベルで子供産めたとしても、
じゃあ40歳の女と恋愛しよう!とはならんだろう。

764 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/10(木) 22:23:30.83 ID:J705lbY0.net
親ガチャ失敗の結果、こうなるっと

765 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 01:13:19.19 ID:tGzz50Yf.net
この日本社会がメスのエゴに支配されている事に気づいてしまった者は
結婚なんてしないだろ。

男社会とか女性差別とか本当はメスどもが作り上げたプロパガンタに過ぎない。

766 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 03:40:40.16 ID:e6cUmvZO.net
しかも日本女は世界一の奇形

767 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 03:41:53.65 ID:i6OANBSa.net
関連

キモメンってだけで人生終了なのが悔しいD
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1633952300/l50

ブサメンがモテモテになる日はくるのか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1551995065/l50

臭い、汚い、気持ち悪い、男
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1534338128/l50

男はさわやかさ、清潔さ、経済力はあるのが大前提
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1597811442/l50

 30 歳 で 職 歴 な か っ た ら ア ウ ト だ よ 
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1608709162/l50

 キモくてお金がないおじさんは安楽死させてあげよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1562298754/l50

>>1

孤独な爺さん
ひきこもり臭すぎるから
風呂ぐらい入ってね

768 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 09:11:36.08 ID:gtC2ho7l.net
>>767
女性家族部どうなるの?
お馬鹿さん

769 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 12:18:31.72 ID:i6OANBSa.net
5ちゃん常駐してる
老人たちより
下の層なんて

ないもんな

770 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 12:22:01.02 ID:tFPnOO/P.net
下等メス親の売春遺伝子、無職遺伝子、殺人遺伝子を受け継いだ下等ガキメスが最下層害獣だはと認めないという宣言だな…

771 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 12:32:27.15 ID:axNFcpvb.net
>>769
バカ女、乙
女性家族部の救援に行ってやれw

772 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/12(土) 12:44:58.94 ID:tN52OXBP.net
バカな女が多いのは男側にも責任はあると思うぞ。
若い女性を甘やかす傾向あるじゃん。そうやって甘やかされることが通常だと勘違いしたまま未婚で年取ったのが蔓延ってるんだと思うな。
それなりに知性のある娘は、甘やかされるのは若いうちだけだと気づいて若い内に結婚したり、年取っても使えるスキル身に付けたりしてるけどね。

773 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/12(土) 13:14:14.60 ID:WUF677zP.net
SEXは気持ち良いのに女という生き物は気持ち悪い
この矛盾構造を作った神様マジで無能

774 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/12(土) 13:46:08.25 ID:RNdHfReE.net
女性という生き物は
その美しさを外面に持ち、醜さを内面に持つ
なので、
身体は魅力的だが、心はおぞましい

775 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/12(土) 14:11:45.42 ID:NTYaSztv.net
女栄えて、国滅ぶ。

776 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/12(土) 16:28:20.36 ID:2O8vHvi/.net
ほんとその通り

777 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/12(土) 16:28:43.54 ID:L4Z34KXj.net
しかし
いつ来ても 誰もいない板


みんな彼女や友人と
キャンプでも行ってんじゃね?

778 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/13(日) 03:08:49.57 ID:Z+BlxERf.net
>>774
日本女の身体は世界一醜いが

779 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/13(日) 08:48:45.35 ID:7sN+g/RX.net
日本の女は性格も世界一醜い
働かない乞食がこじきを生む欠陥システムになってる

780 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/13(日) 12:00:04.66 ID:iYtLLcmQ.net
>>779
母親が娘に自己正当化する為に
専業主婦思想を植え付ける事は
よく無い事だよね。

781 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/13(日) 14:51:53.95 ID:PhYXQsMI.net
社会進出と言いつつ中途半端に働いて会社を混乱させ
晩婚化…
鮮度の落ちた物を定価以上で買えと言う
そりゃ誰もしたがらないだろうよ

782 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/13(日) 15:29:58.09 ID:xjfLRJjm.net
ほんとその通り

783 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/13(日) 15:39:00.72 ID:RN5lk2Ov.net
結婚したとしてその生ゴミに生涯でいくら費やすんだ

784 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/14(月) 20:19:47.11 ID:vlLdBAwY.net
SNSに写真を上げればいいねの嵐
顔写真ならかわいいのコメント
デートはエスコートされてお姫様気分
ご飯はオシャレな場所で奢られる

これらを普通だと思ってる
そりゃあ結婚して対等な人間関係を築けるわけないよな

785 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/15(火) 01:01:32.54 ID:KmbjJLsm.net
366 : 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cabe-j70e):2016/09/11(日) 15:51:54.97 ID:UYnPSgpH0.

見知らぬ男がベロベロ舐めたおっぱいを
自分の子供が飲むわけだ
見知らぬ男がズコズコちんこ突っ込んだ穴で自分の赤ん坊が何ヶ月も居て、汚れた穴を通って出てくるわけだ
普通は嫌だろ

786 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/04/18(月) 20:31:28.27 ID:EHqW/8sn.net
つか「出来ない。」
無理だよ 年収300万ちょっと
無理だ

787 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/01(日) 07:51:23.49 ID:WBvto4Ba.net
参考に貼っておく

https://i.imgur.com/9mhWT2V.jpg

788 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/06(金) 19:17:28.60 ID:k/FTnZef.net
>>308
結婚しなくてもワンナイでも恋人でもタダマンできるだろ
男が結婚するのは子供が欲しい奴と肩書きが気になる奴だけ

789 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/07(土) 16:00:53.57 ID:1l4shqoi.net
いや、デキナイんだって
現実を見なきゃ

790 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/09(月) 07:04:57.33 ID:4tKXo7SS.net
結婚した世帯の内訳を見ると同年齢同士の結婚はほぼ横ばい
減ってるのは男歳上、女歳下のパターン
未だに女の歳上志向の強さはあまり変わってないことを考えると
男が歳下の女と結婚するのをやめたってことなんだろうな

まぁちょっと歳下を狙っただけでロリコンの烙印を押される狂った時代だから仕方ないね
少子高齢化は女が望んだもの

791 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/10(火) 04:25:27.03 ID:XIivIHon.net
アバズレメスジャップなんかと結婚するくらいなら一生独身の方がましだからな(笑)

792 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/13(金) 19:34:47.01 ID:ns5NsJfX.net
一生養う対価に釣り合うのは20歳の処女だったわけでしょ
30歳の中古を引き取るわけないでしょ

793 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/15(日) 03:13:51.30 ID:Yk72Gta6.net
なぜって日本の女って精神的負担じゃん

794 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/15(日) 12:18:10.63 ID:SL7MGfRH.net
結婚→2馬力で生活→妊娠 出産 1馬力→経済苦→破綻

本来なら国が子供を育てなきゃだけど
今の老人は100まで生きる気マンマン
そらおかしな事になるよ

795 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/15(日) 13:06:16.65 ID:euDpLxJr.net
しかも日本の女はいつまでもガキの気分で結果的に男の負担ばかり増えるからな
生産年齢人口の男(と一部の女)が老人と女子供を養う国

796 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/19(木) 20:48:41.06 ID:DiPSw+QO.net
稼ぎが少ないと結婚は無料

797 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/19(木) 20:49:12.33 ID:DiPSw+QO.net
>>796
スマソ、無料ではなく無理

798 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/19(木) 20:54:16.36 ID:MDRgMx06.net
結婚は勢いでやらんと無理
金とかそういう問題でもないと思う
男も女も理性的になりすぎていて、結婚したがる人は減る一方だろう

799 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/21(土) 03:03:42.56 ID:P9CaqyJH.net
すまんけど女が理性的になったようには思えないなあ
10代20代は遊びの男にちやほやされて傲慢になって男を見下し、30代になって焦りだしいい男がいないと発狂する
マッチングアプリとか街コンとか相席系の店行ってみると分かるよ
若い女がふんぞり返って「で、どうやって私を楽しませてくれるの?」って面してるから

800 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/22(日) 12:15:05.28 ID:QFZtsamb.net
料理上手で床上手
最強の女子はこれだと思う

801 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/05/23(月) 04:00:10 ID:P1XkT9kb.net
>>800
床上手は風俗嬢
料理上手は料理人
で足りる
女の最上の価値とは自分だけのものであること

802 :をーでぃん :2022/11/14(月) 17:36:41.68 ID:/s9jBcSO.net
前スレが終わって新スレが勃たんようなので。

803 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/16(水) 19:04:06.24 ID:y5WxNx4C.net
嫁はいらない!
女が良いなと思う時は、
・家政婦全般
・sexの相手
・単なるデート
これで充分。

804 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/25(金) 20:04:56.52 ID:JYn0PqRn.net
>>1
女の年収が低いから
遺族年金とかいう夫が死んだら妻に金が入る
という気持ち悪い制度があるから

805 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/25(金) 21:50:28.20 ID:oFDhinCG.net
>>799
これ完全にバブル世代が作った型を引きずってるよな
男が金持ってた頃はそれでも何とかなったろうけど
今のご時世じゃ無理、時代が変わったことに気付け。

806 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/26(土) 17:16:46.99 ID:0M2aYObz.net
男性にとって女と付き合うことにも
メリットがないしな。
結婚して何か良いことがあるのか?
と問われても冷静になればなるほど
何もないとしか答えようがない。

「貴女が旦那に与えられるメリットは具体的に何ですか?」と尋ねたら女はなんと答えるのだろう?

807 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/26(土) 17:37:15.36 ID:ruLVCCEL.net
食い詰めた女が経済的庇護を求めて結婚するのかと思いきや女性公務員や大企業OLほど結婚してるな。しかもちゃんとした男と
30年も不況でお先真っ暗の日本で男も自分だけで必死なんよ
求めるだけで苦楽を共にしようという気が無い女を養う余裕なんてない

808 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/26(土) 19:13:17.85 ID:BNWhzA70.net
そもそも、結婚なんてして
その先どうするの?

809 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/12/15(木) 18:43:11.50 ID:cT+CbuBE.net
マンコが臭い

810 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/12/20(火) 15:09:11.28 ID:HwmEpH9Z.net
【生活】夫が在宅勤務で『オフコース』の楽曲ばかり流す…夫が原因で妻が体調不良に陥る“夫源病”の実態 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671511962/

811 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/01/01(日) 06:11:53.04 ID:fp2HYe9X.net
こんなの見てたら男性は結婚しなくなるからw
https://danna-shine.com/popular-ranking

812 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/01/06(金) 11:25:50.72 ID:WBAoEHE+.net
>>806
> 「貴女が旦那に与えられるメリットは具体的に何ですか?」と尋ねたら女はなんと答えるのだろう?

旦那を愛してあげます、などというふざけた回答がジャンジャン出て来るのが現代日本女。
大手小町を参照されたし。男性が結婚したくなること請け合いです。

813 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/01/06(金) 12:51:12.10 ID:CdLqFMjk.net
知的障害でもない限り
結婚制度という女ばかり優遇されて得する制度に疑問を持つ男性は当然出てくるだろうね
未だに男性で結婚してるって、勿論相手の女は同等の年収があるんだろうな?
ローンの支払いも、生活費も全部折半なんだろうな?子供を産もうが女も働き続けるんだろうね?
そうじゃない限り、未だに女と結婚してる男ってバカだと思うよw

あまりにも結婚制度が女有利すぎて、男女平等の世の中では明らかに男性不利だし
この点に関してフェミどもがなんも言わない時点で女のご都合主義ってのがよくわかる

814 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/01/07(土) 19:18:39.73 ID:8zOQnd1z.net
まったくをもってその通り

815 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/01/07(土) 19:19:26.45 ID:tR972F09.net
Googleのサジェストで、ツイフェミやその味方をするキモオタ、フェミ男のせいで、
「男主人公 いらない」とか
「アニメ 男キャラ いらない」とか、
原神やグラブルやfgoとか各ソシャゲでも「男キャラ いらない」と出て、
男の価値を下げる女尊男卑の差別的なワードばっかりで悲しい限りです、ポリコレにも反する。

Googleに削除依頼しているのですが、たかが一人通報しただけでは削除されません。
ぜひ皆さんも、Googleの「法律に基づく削除に関する問題を報告する」から、
差別的なワードの削除依頼をしてください。ご協力お願いします。

816 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/01/24(火) 17:18:06.85 ID:ew3oP//B.net
プッシュギフトでずっとジュエリーをねだっていたんだけど
「結婚n周年とかキリのいい数字のときにしよう。というか『出産お疲れさま』のギフトいる?」
って言われてしまったので絶望。
https://twitter.com/miaki_yoem/status/1606300824170176513


産まれたらベビーリング絶対買う。
そして海外ではプッシュギフトというものが一般的らしい。
出産を頑張った妻へ夫からプレゼントを渡すんだって。

伝えといた
https://twitter.com/popdiamond22/status/1612781112614621184


プッシュギフトなんて文化を知ってしまった、、!
旦那にそれとなくどころか、露骨に伝えてみたけど(笑)無理そうだから自分で買う!!!
ティファニーかヴァンクリのブレスほしいなあ
妊娠生活もだし不妊治療も全部自分で払って痛いのも頑張ったし、丸10年仕事頑張ったし、、!
https://twitter.com/ayamatagou1/status/1613390524333031426


「海外のバレンタインは男性が女性にプレゼントあげる風習だから~」
「プッシュギフトってのがあって子供の誕生石をね~」って夫に刷り込んでたら
「よくそんなのポンポン見つけてくるなw」って言われてウケた
https://twitter.com/inunu_dog/status/1617084811205541891
(deleted an unsolicited ad)

817 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/02/10(金) 04:49:37.68 ID:+vGw1H/4.net
良い事が無いよ。女ばかりメリットがあって不公平だよ

818 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/03/07(火) 23:44:57.34 ID:onXqt0P3.net
ほんとその通り

819 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/06/03(土) 00:15:48.12 ID:+qgQkpSb.net
女児親ってまじで負け組だよなw
いやそれ以下か

明らかな劣等種しか産めないw
そりゃあコンプレックスでイライラいするよw

で、反論もできないですぐ逃げる
まさに劣等種w

ゴミメスガキ産んだら自殺してね

負け組ババア生きてる価値ないよw

820 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/04(火) 03:42:47.74 ID:RgC7BKgb.net
結婚もだが女と付き合う事=負債。全くモテた事が無い男は彼女に憧れるかも知れないが女などどうでも良い生き物。

821 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 03:53:30.32 ID:KlBjQiPF.net
女「女性の社会進出」「男女平等」「女性を管理職に」

結婚後
女「専業主婦がいい」「男が養え」「家事育児分担な」

822 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 06:51:06.73 ID:86lyAHOt.net
>>1
>>603
しかしこんだけ女性が何もせんと金が流れるシステムが結婚だとすると日本人男性達は結婚に吐き気を催すわな。

女性が長生きするわけだわ

823 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 08:16:31.54 ID:NoHpKGBl.net
本当に結婚は負債。女は長期の付き合いがあっても情がない。感謝を忘れ恨みを忘れない

824 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 08:33:03.53 ID:V4yZK0NI.net
>>1 それは幸せの証だろ。贅沢言うなよ。

825 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 16:10:50.87 ID://qzlCJB.net
>>191
でも結婚しない人が増えれば叩かれなくなるんだわな
叩かれる理由はマイノリティかどうか

826 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 16:11:55.35 ID:U5yiPir1.net
>>229
結局女に都合の良い契約でしかないからな

827 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 16:13:43.30 ID:U5yiPir1.net
>>824
どう洗脳されたらそれが幸せになるんだよ

828 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 16:15:29.00 ID:U5yiPir1.net
>>823
まじでそれ
自分が一番という基準だから思い通りにならない人間関係のネガティブな面だけを見てる
何も起きてないのに妄想で人の悪口を言う

829 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 16:29:24.86 ID:U5yiPir1.net
>>356
性欲も満たされないよ
むしろ遊べなくなる
性欲交渉もだるいし一度レスになると再開するタイミングを見失う
結婚なんて本能を否定した実に馬鹿げたシステム
本能で考えたら男は通い婚でいいんだよ

830 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 19:06:01.34 ID:AMeWeZQD.net
男同士も気持ちいいからな

831 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 20:07:27.36 ID:hpivYI77.net
なぜ女はあんなにも頭が悪いのか?
と言うスレ見たらよくわかります。

832 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/09(日) 21:54:07.19 ID:DdO93phV.net
結婚する男見ると「ああ、将来への漠然とした不安に負けたんだな」って思うわ
じゃなきゃ結婚のメリットとデメリットを比較できない程の馬鹿か

833 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/11(火) 01:35:18.15 ID:mQQhaxUY.net
>>1
それも冷静に考えれば幸せのうち。
嫉妬してスマホを盗み見る誰かがいることは贅沢な話。

834 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/12(水) 00:49:05.84 ID:qftnj8Zl.net
人のスマホ勝手に盗み見るようなヤバいやつに嫉妬されても嬉しくねぇよ

835 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/12(水) 11:51:26.16 ID:RXFt4/T0.net
女が求めるものは金だからな。結婚そりゃしないでしょ!女の稼ぎは男のもの、男の金は男のものってんなら考えるけどな。

836 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/15(土) 03:32:42.64 ID:8LLo1sn1.net
単純な話よ
男が結婚しなくても男は何も困らない
しかし男が結婚しなかったら女は困る
寄生虫するつもりができなくなるわけだからな
おかげで売れ残り非婚女性の多くは貧困まっしぐらとなる
しかしそれさ我々の知ったことではない

837 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/15(土) 11:07:19.23 ID:qRcqujsK.net
本当にその通りだよな

838 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/16(日) 09:42:38.18 ID:hayyRtOl.net
日本の女が寄生虫である事に皆んな気づいちゃったって事だな

楽して生きていけるって羨ましいよ

839 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/16(日) 10:21:45.17 ID:m17Srqod.net
大正明治の価値観では家から1キロ離れた井戸から水を汲んで
家まで運んで炊事洗濯するのは重労働っていうのもわからなくはないけど
インフラ整備された現代では炊事洗濯なんて小学生でもできる軽作業でしかないし
独身でも全く困らないんだよな・・・金を取られないから独身の方が有利なくらい

840 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/16(日) 10:24:43.88 ID:m17Srqod.net
日本の問題は明治時代に作られた結婚に関する法律が
令和の現代でも変わらずに当時のままな事だな
独身男性は井戸から水を汲んで来なきゃいけないから会社に半日しか出社できないなんて事は
現代ではあり得ないし時代錯誤なんだよな・・・

841 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/16(日) 13:07:13.82 ID:hayyRtOl.net
まあ国会議員とか日本の制度作ってる奴らに都合の良い物なんだろな専業主婦とか日本の結婚制度って

自分らに都合の良い事ばかりしてるから
日本は世界から遅れをとった

842 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/07/16(日) 20:28:22.45 ID:O99Oalp0.net
不同意性交罪が成立したから
これからは結婚どころか女と付き合うことそのものがリスクになるな

総レス数 842
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200