2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上野千鶴子が敗北宣言「誰もついてきてなかった」

1 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/08(日) 15:57:44.13 ID:4ju6mTx9.net
後ろを向いたら誰もついてきてなかった
上野千鶴子×田房永子、フェミニズムの現在地を語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200307-00010003-huffpost-soci

2 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/08(日) 17:17:05 ID:2dKh46/+.net
このくそ婆死ねよ。
これ以上少子化を推奨するな、あほ。

3 :江田島平七 :2020/03/08(日) 23:24:08.20 ID:yT8x8N5T.net
>上野:日本史上において自己利益最優先の女が今ほど大量に生まれたことっておそらくないんですよ。歴史上快挙ですよ。

清々しい程にクズで笑うしかない。

4 :名無しさん 〜君のせいさ〜:2020/03/09(月) 04:00:10 ID:sHQc1QOE.net
これは上野千鶴子の失敗というか自業自得です。

>「上野:日本史上において自己利益最優先の女が今ほど大量に生まれたことっておそらくないんですよ。
>歴史上快挙ですよ。」

既存のフェミニズムが役に立たないから若い女性がブチギレたわけです。

5 :名無しさん 〜君のせいさ〜:2020/03/09(月) 07:52:16.51 ID:sHQc1QOE.net
それと、フェミバッシングはフェミニズムに関する世代間闘争って云うのが実情でしょう。
つまり、女性同士の戦いなわけです。
プレ均女性とバブル女性が戦い、バブル女性にロスジェネ前期女性が噛みつき、ロスジェネ前期女性にロスジェネ後期女性とアベノミクス女性が噛み付いているってカンジにです。

6 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/12(木) 22:56:01.95 ID:DKEwetlu.net
上野千鶴子も田嶋陽子も自分が間違っていたと認めたのは大きい
なんせ当の女性が嫌がっているんだから

7 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/14(土) 21:33:34 ID:vrEysID0.net
田房永子って自己中心マンガのメスだろ。

そんなのとつるんでる時点で終了。

8 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/14(土) 21:39:01 ID:vrEysID0.net
>>3
もうフェミナチとしか言いようがない。

9 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/14(土) 22:39:43.53 ID:vrEysID0.net
まるで今までは自己利益最優先じゃなかったような口ぶり。

10 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/23(月) 18:37:45 ID:JaZDWDGO.net
今年も昨年同様、東大の入学式でとても祝辞とは言えぬ『おめでとう』と先に言っただけの『フェミニズム論』をぶちかまして
筒井康隆にブログで批判されるんだろうな。

11 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/03/30(月) 21:25:22.32 ID:E+zy4B8T.net
>>1->>5

12 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/09(土) 18:35:37 ID:BNHugMQt.net
上野千鶴子も田嶋陽子も生き残ったか残念

13 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/10(日) 06:44:26 ID:3tMR1cgS.net
フェミニスト(上野千鶴子、田嶋陽子、勝間和代、堂本暁子、小島慶子など)や「女性差別」の発言をしている女の行くべきところ
http://www12.plala.or.jp/inookadera/bunkazai/jigoku/j04.htm

14 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/10(日) 10:08:29 ID:SPl92UY6.net
>「上野:日本史上において自己利益最優先の女が今ほど大量に生まれたことっておそらくないんですよ。
>歴史上快挙ですよ。」

この人たちのフェミニズムは利己的な行動を屁理屈付けて正当化する残念な思想だよね。

15 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/10(日) 20:53:06.30 ID:OucPAYaL.net
>>1
だから「おひとりさま」に走らざるを得なかったんですね

16 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/11(月) 02:25:47 ID:XWNt3Yyp.net
新型肺炎コロナウイルス感染はフェミニストに対しての神からの怒り。
フェミニストはコロナに感染されるべき!

神は男女共同参画に反対しておられます

神は男を立てる社会を望まれておられます
神は政治家と違って恋愛を熟慮されます。政治家は恋愛を熟慮できません。
内面は難しいという理由で男女共同参画局には恋愛を考慮する部署がありません。このままでは日本は今よりもダメにされます。
過去世界を形づくってきた聖書にはこう記してあります。
◆聖書にて、全ての男の頭はキリストであり、女の頭は男であり、キリストの頭は神だと記されています。
◆聖書にて、神は女が男の上に立つ権威となるような役割をするのを制限されています。(男を立てるの逆が女が男の上に立つになります)
現に女性が天皇や皇帝や将軍や法王などになることも認められなかった。
あの中国の西太后さえも皇帝にはならなかった。
◆コーラン(イスラム教の聖典)にて「神はもともと男と女の間に強弱の差をおつけになられたのだし、仕事をするのは男だから
この点で男が女の上に立つべきもの」だと記されている。
◆聖書には女が男を支配してはならないと記してあります。男が女を支配してはならないとは記されてない。
◆「神は男と女に異なった役割を与えられた」とタリバンが言っている。

17 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/11(月) 03:48:38.65 ID:PqhGjMkv.net
フェミ婆は、ヨーロッパ中世の魔女の現代版。
いずれ現代の魔女狩りによって絶滅するだろう。

18 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/15(金) 11:08:31 ID:GjPc0/x1.net
医学部女性差別けしからーん!って喚いてたけど
今後自然に減るんじゃないか?
コロナ騒動で医者が死のリスクと隣り合わせということが分かった。
女の医者死亡なんてせいぜい道楽、男の権益の分け前よこせ程度の
ものだったということが明らかになってくるだろうw
大変なものはすべて男に押し付け自分らは甘い汁を吸うというのが
フェミ仕草だからね。ハイエナ社会と一緒。

19 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/17(日) 08:05:23 ID:MS+6c/Bq.net
共働き嫌がってる女多いからな。いつのまにか男が稼げなくなったせいにされてるが、それだと専業が多かったバブル期の女のほうが恵まれてたことになる。

20 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/05/17(日) 08:09:16 ID:MS+6c/Bq.net
>>18
コロナ医療も女の犠牲で成り立ってるみたいな記事出てたよ。看護師が女ばかりだかららしい。
でも、男女逆なら看護師は男ばかりは差別でアフォーマティブアクションで女入れろとか言うくせにな。
そもそも看護師に男少ないのは女が嫌がってるだけだろ。

21 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/06/04(木) 17:43:14.66 ID:6NwZ2Py7.net
東大でスピーチしていたが何も胸に刺さらなかった
上野千鶴子の理論ならまったくもって差別となる東京”女子”医科大学の存在
そしてその定員数分の余波を他で埋めてることぐらいは 暗黙の了解でわかるだろうに

22 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/06/09(火) 00:58:33.36 ID:xq7/urau.net
やくざ?

誰もついてきてねーじゃん お前

23 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/06/09(火) 14:15:39.45 ID:5lWDgJ/c.net
どうでもいいけど髪の毛と眉毛の色が違うの変だと思う。
眉毛もしっかり染めてほしい。

24 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/08/13(木) 13:41:35.46 ID:7iH3sY9L.net
このおばちゃんコロコロ意見変えるし

25 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/08/21(金) 13:49:13.67 ID:Atld/YUs.net
ヤフー消えてたので

「後ろを向いたら誰もついてきてなかった。若い世代の変化が心強い」上野千鶴子×田房永子、フェミニズムの現在地を語る
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e5f3c46c5b63aaf8f5f1999

26 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/08/22(土) 03:07:58.89 ID:6ciAT1pl.net
天醜爛漫なババア

27 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/08/23(日) 01:11:07.46 ID:4k9WvOu5.net
フェミニズム・フェミニストに疑問や疑念等を抱いている女がもし居るならそれをきちんと言ってほしい
出来れば現実社会で有効な方法で
そこまで出来ない場合はネット上で書いてくれるだけでもある程度はマシだ

28 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/08/23(日) 06:36:43.50 ID:LMvverdf.net
毎日新聞変態報道事件を見るに、女の行動力は相当ある
だからこそ「できない」ではなく「やらない」扱い、つまり黙認と見做されるわけで
同調圧力で動けないのかもしれないが、それでも動く覚悟を見せてほしいものだ

29 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/10/17(土) 14:15:33.64 ID:gdap8MGZ.net
女の敵は女

30 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/10/22(木) 07:54:22.66 ID:oypPqdu0.net
こら わたしの真似するな

31 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/10/30(金) 07:30:16.70 ID:kbenvgmN.net
おまえが 死ねよ 嫉妬か? 千葉

32 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/11/23(月) 10:50:06.66 ID:leAPwHR1.net
ざまーねーな

33 :名無しさん 〜君の性差〜:2020/12/07(月) 21:10:12.55 ID:MD+yqysd.net
こいつにジェンダー論を語る資格なし
東京経済大学の澁谷の方がずっとちゃんとしている

34 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/02/10(水) 21:09:59.05 ID:LIyPk8mP.net
>>1
崖から落ちた奴についていく物好きはいないからね

35 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/02/16(火) 03:30:11.64 ID:YVIVVH+v.net
□ イスラム教関係の本が今月末に一冊出るようだ。;

イスラム教再考 18億人が信仰する世界宗教の実相  (扶桑社新書)   2021/2/28発売 飯山 陽 (著)

多発する「過激派テロ」、「信教の自由」も「LGBT」も否定、「子供への体罰」や「児童婚」が蔓延、「女性の価値」は
男性の半分……。イスラム教は本当に異教徒に寛容で穏健な宗教なのか?
世界的に突出して偏向している日本の「通説」を検証することにより、「イスラム教のリアル」が見えてくる。
学者・メディアによってつくられた「常識」を問い直し、イスラム教徒とのあるべき共生の道筋を示す!

【目次】
はじめに―イスラム研究者が拡散させた「誤ったイスラム像」
第一章 「イスラムは平和の宗教」か
第二章 「イスラム教ではなくイスラームと呼ぶべき」か
第三章 「イスラムは異教徒に寛容な宗教」か
第四章 「イスラム過激派テロの原因は社会にある」か
第五章 「ヒジャーブはイスラム教徒女性の自由と解放の象徴」か
第六章 「ほとんどのイスラム教徒は穏健派」か
第七章 「イスラム教を怖いと思うのは差別」か
第八章 「飯山陽はヘイトを煽る差別主義者」か
終 章 イスラム教を正しく理解するために

36 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/02/16(火) 10:24:36.27 ID:MB1XJcmi.net
ベロチュー橋本大臣を放置してたんだし日本の似非フェミはこれでおしまいですわw

37 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/02/25(木) 13:47:50.88 ID:TEfXp0SH.net
俺めちゃくちゃリベラルで左翼だし
お前らがフェミニズムやらの左翼的な運動をもれなく叩く風潮もクソだと思ってるけど、上野千鶴子はそれ以上に糞だと思ってる。

学術的な根拠もなく
ちょっと詳しい人が聞けば「は?!」って思うような
嘘をいけしゃあしゃあと人前でスラスラ話すのが得意なだけの人格障害者だと思ってる。

自閉症に関する発言だけみても、こんな人がフェミニズムの先駆者みたいな顔をして社会で評価されてるって
本当に糞なことがわかると思う。

不適切なんてもんじゃなく、明らかに障害者やその親、福祉に関わるすべての人をグリグリに踏みにじってる。


森元の不適切力10だとしたら、上野千鶴子の不適切力は90くらいはある。

38 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/02/25(木) 17:35:48.31 ID:cHC3frPb.net
間違いだと気づいたのなら、男女共同参画参画利権をもとに戻してください。
今まで男女共同参画で使った税金を国庫に戻してください。
国民をだまして奪った金を賠償してください。

39 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/02/26(金) 02:10:38.88 ID:AKsVwl7u.net
男女三角自体は問題ないというか、もっとやるべき
事実上男ばかり損してる、女子にもっと働かせろ
日本の男女間の平均寿命の差は異常
男女平等なほど年齢差なくなると言われてる

40 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/03/02(火) 20:27:10.26 ID:3PbvKzo6.net
上野千鶴子さんの教えを体現してるのはN国党の立花さんだとおもう。
不正を正したいとかフェアな世界にしたいみたいな
公益は全然目指してないけど
わかりやすい「大義」を一応提示しつつ
「なんか面白そうな戦いをしてる人」としてとりあえず目立って利益を集めるスタイル。


とりあえず何かに噛み付いてサラサラっと適当にそれっぽい発言をして
あとから内容に突っ込まれても「ネタなんで」みたいなのりで回避。

事実上ら誰からも支持されてないけど
「一部から熱狂的に支持されてる」って設定を突き通して
存在感高めてくやりかた。

41 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/03/12(金) 19:51:26.44 ID:DDFKsYVu.net
自殺したんだっけ?

42 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/03/12(金) 20:40:24.01 ID:DDFKsYVu.net
暴力すごくて 入れ墨だって 

43 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/03/12(金) 20:49:27.72 ID:DDFKsYVu.net
おい 首の 入れ墨 おまえこそ 子どもいない 20だいだろー


自殺したんだろ?

44 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/03/12(金) 20:53:16.70 ID:DDFKsYVu.net
その 首の 入れ墨 変な男じゃん

45 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/03/12(金) 20:58:16.60 ID:DDFKsYVu.net
なんで 入れ墨いれてんの? 

46 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/27(日) 18:19:26.74 ID:Y1FxhQiK.net
>>1

主張する女性のイメージ

https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/4/4/4487274b.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/0/b/0b4e6701-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/4/b/4b18c591-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/c/9/c93b5d35.jpg

47 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/06/27(日) 18:37:11.74 ID:Y1FxhQiK.net
フェミの主張行動と結果のイメージ
https://livedoor.blogimg.jp/usi_32/imgs/d/b/dba34885.gif

48 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/24(土) 09:50:04.98 ID:5T3SI4kZ.net
女性が仕切った東京オリンピックなど失敗するに決まってるw

49 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/24(土) 10:19:12.57 ID:0TSDdBBw.net
>>1
存在自体が気色悪いww

50 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/24(土) 11:35:51.74 ID:lj5BKcYr.net
連続殺人鬼みたいなやつらも皆女ばかり手にかけてるし女の言動が引き金になってたりするからな。テッドバンディなんかも女はks認定してる。

51 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/25(日) 14:40:27.14 ID:DSzWQEzM.net
オンナの代表にはなれなかった

52 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/26(月) 03:10:05.09 ID:tbUps5Cd.net
今年で
上野73歳
田嶋80歳

名実共に バ バ ア w

53 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/26(月) 07:28:12.60 ID:1kfMOTsl.net
子供を産んでないならオンナを知らない。

54 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/28(水) 06:50:13 ID:jqgI2NNo.net
女性の人生を語る資格の無い人。

経験不足。

55 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/28(水) 07:57:24 ID:eUuhJHt6.net
この人俺は高度経済成長期の恩恵受けたけどてめえら若もんは平和に貧しく生きてろよ
って言ったからな
典型的なクソ高齢者だ

56 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/28(水) 09:04:27 ID:u2glNWQg.net
実は女装した男性だった説も

57 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/28(水) 10:11:04 ID:IbfxNaJV.net
男だったら医師を継いでバリバリの女性差別主義者になってただろうからなあ。
フェミニズムというよりはミーイズムなんだよね。

58 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/28(水) 13:23:43 ID:RSBI/Iod.net
女性の人生を語る資格の無い人。

経験不足。体験不足。

59 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/29(木) 17:03:15 ID:3bqqjDBb.net
兎に角、何もかもキモイww

60 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/29(木) 17:03:56 ID:3bqqjDBb.net
こいつ、妖怪の生まれ変わりじゃね?(ww

61 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/29(木) 17:14:10 ID:f+7nv/ud.net
無惨なお婆ちゃんw

62 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 02:01:38 ID:wVGGPJ6v.net
春画大好き! と得意そうに公言する馬鹿女。

63 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 03:02:30 ID:KAlfZ6VT.net
女性の人生を語る資格の無い人。

経験不足。体験不足。人生不足。

64 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 05:53:43 ID:x/NjNvHh.net
爆笑の田中が共演したときに、キレたっていうくらいだから
相当のアレなんだろうな

65 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 09:42:21 ID:8KvDX/zZ.net
スープも取れない老いた鶏ガラ

66 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 09:43:10 ID:8KvDX/zZ.net
上野千寿子を信奉するアホ女は虐め抜こう!!

67 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 10:05:09 ID:2DKpq2Am.net
むしろ上野信奉者は被害者に見えるよ。
上野フェミって上野以外誰も幸せにしなかった。
結局、賢くて有能で弁が立つ田舎のお嬢さまが、自分はもっと上に行くべき!男より認められるべき!と騒ぎ立てただけだった。

68 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 10:30:52 ID:lxz0PvI+.net
妖怪と言うか化け物やんww

wiki

69 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/07/30(金) 14:33:56 ID:8KvDX/zZ.net
■イスラエルで感染再拡大
(コロナワクチンが効かず)

「新規感染者の半数近くがワクチン接種を受けた市民」




(出典:共同通信社)
https://nordot.app/781067056052764672

70 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/08(日) 04:14:59 ID:AodTTPot.net
★【ワクチン打ってた方が死亡率が高い】


■ワクチン接種88%のイギリス 死亡率データから読み取れるものは
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac939468e80bba946a68774ea656e33d1122a642



■「亡くなった人の割合を計算した結果は、ワクチンを2回接種しながらも感染した人の死亡率(0.78%)が、未接種の感染者の死亡率(0.14%)を上回っていた。」

71 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/08(日) 11:07:12 ID:46C4mIxn.net
好き勝手に生きて頭の弱い女性を食い物にして金儲けできたのだから後に続くものがいなくても敗北でも何でもないだろう。

72 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/08(日) 12:05:33 ID:px5MZIAB.net
★★★【ワクチン打ってた方が死亡率が高い】



■ワクチン接種88%のイギリス 死亡率データから読み取れるものは
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac939468e80bba946a68774ea656e33d1122a642



■「亡くなった人の割合を計算した結果は、ワクチンを2回接種しながらも感染した人の死亡率(0.78%)が、未接種の感染者の死亡率(0.14%)を上回っていた。」

73 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/12(木) 10:27:35 ID:Wuejb/Iu.net
>>653
古臭い!時代遅れ!という枕詞(笑)は、今や20世紀の化石赤軍の言い回しだからな。

根拠なく「古臭い!」「時代遅れ!」「封建的!」なんて赤軍語(笑)を絶叫する奴は、フェミナチ田嶋と同類。
腐れ小林のド=アカ語録も、20世紀の革新世代(笑)=無駄に数だけ多い役立たずのジジババ語になった。
この古臭い(笑)ド=アカ語作文の発信が、腐れ小林害虫軍の観察項目の一つだな。

「後ろを向いたら誰もついてきてなかった。若い世代の変化が心強い」上野千鶴子×田房永子、フェミニズムの現在地を語る
2020年03月07日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e5f3c46c5b63aaf8f5f1999

おい腐れ小林、お前の個人市場ニーズに向いてるハフポスト(日本版;朝日死ね運営)の記事だぞw

74 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/30(月) 13:32:49 ID:VdBtliGF.net
(癒着)
■『ワクチン会社から謝礼(講演料名目など)を受け取っていた番組コメンテーター医師の実名』


・二木芳人医師(テレビ出演1位)、ファイザーから約714万円、他。

・三鴨廣繁医師(出演本数10位)、ファイザーから約504万円、他。

・松本哲哉医師(出演本数4位)、ファイザーから約154万円、他。



(出典:小学館)
https://www.news-postseven.com/archives/20210426_1654810.html

75 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/08/30(月) 19:53:52 ID:VdBtliGF.net
「ハイミスのヒステリー」がカタチを変えたのが、、、


『女性学』。

76 :◆JAVA/drQNg :2021/09/29(水) 00:28:25 ID:bwtrW0+Q.net
>>18
弁護士に女が増えているのがまずい

77 :◆JAVA/drQNg :2021/09/29(水) 00:30:09 ID:bwtrW0+Q.net
>>38
男女共同参画職員は死刑だな

78 :◆JAVA/drQNg :2021/09/29(水) 00:31:59 ID:bwtrW0+Q.net
>>57
上野千鶴子の親は医師?

79 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/08(月) 14:11:57 ID:oBHUopHb.net
そうだよ。開業医。

80 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/08(月) 14:13:38 ID:O11SDNoR.net
ぶっ殺すぞお前


1万円しかもってねーよ

81 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/13(土) 21:53:46 ID:dKaCL41N.net
だから上野千鶴子は元男性だって言ってるだろ
嘘だと思うならAERAのバックナンバー探してみろ

82 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/11/28(日) 12:06:44 ID:oxlQiuaN.net
上野千寿子は過去AERAで男だった事を自白している

83 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/17(金) 13:37:48 ID:P1r2xTMg.net
>>3
これを快挙というのがなあ
頭いいけど、利己的なとこが残念

ワンバック、わたしはオオカミで主張されるような
やられるんじゃなくやる方みたいな、西洋の攻撃的侵略文化がダメだって気づこう
SDGs って西洋が近代でやってきたとを反省することから始めるべきでしょ

それとおんなじで、やる文化がダメなんだって

84 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/22(水) 23:42:23 ID:UEKp6U2t.net
上野先生は誰と戦っていたのかな
敗北とか

85 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/23(木) 02:45:50 ID:mq9YPdp1.net
上野千鶴子の最大の功績は宮台真司を育てたこと。
(ただし、宮台真司は2011年に壊れてしまいましたが…)

86 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/29(水) 15:33:51 ID:ans0dODm.net
>>1
ついて来てないつってもさ
そいつらフェミニズムの成果は享受してるじゃん
男も家事をしろとか女にも教育をとかそこらへん
そんで同じ口でフェミ?モテない女のやることでしょ?と言う
だがフェミのない時代のおとなしく家に閉じこもってた女はもうどこにもない
ちゃんと世の中は変わった
女も男も変わった
運動はむなしいものではなかった
ありがとう先生

87 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/29(水) 19:13:56 ID:DQmxsM40.net
上野さんは最近も、
ルッキズムに関してなにか言ってる記事が
ヤフーニュースにあがってたけど、
あんまり共感の声はないみたいね。

88 :名無しさん 〜君の性差〜:2021/12/30(木) 19:37:36 ID:CZ3I5Jz/.net
はよ逝け、上野千鶴子

89 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/03/11(金) 15:50:31 ID:RdaVz919.net
東大理科3類合格者数で桜蔭が灘を超えました
開成の2倍います

90 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/07/06(水) 22:01:34.01 ID:VZtvSI0V.net
護ろう!公選法129条!!
【偽旗作戦】

https://pbs.twimg.com/media/FU4TuaIaQAAYtoV.jpg
>>1
https://i.imgur.com/zfOgnd6.jpg

91 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/07/20(水) 11:54:17 ID:ePgJkyew.net
こんな事やってるから、みんなにソッポを向かれるんだよ。
https://i.imgur.com/7tRXunM.jpg

92 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/18(火) 23:27:48.50 ID:anN1dMoL.net
このおばさん、コロコロ意見変えすぎ

93 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/20(木) 18:17:39.73 ID:PY9NGUDs.net
女性も仕事を持った方がいい、は正しい

結婚・事実婚はした方がいいし、子どもももって育てた方がいい
男性も子育てをして女性の社会進出を応援してもらう
が正解だったんだろう

欧米がそれでやってる
とりあえず一番成功しているらしいフランスを真似てみればいい

一番困るのは状況分析が間違っていること
次に困るのはお手本がないこと

94 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/22(土) 02:23:04.02 ID:ZGPIyxAl.net
フェミニズムは欧米から入ってきている思想だから
キリスト教の影響抜きに語れない思想

日本ではキリスト教の教義はそれほど知られていないし欧米社会の実情もよく分かっていない
そこを解説しないでフェミニズムを語ってもなんだかなって感じ
田島にしろ留学経験あるから海外の実情を知らないわけないのに

上の世代が自分たちに都合のいいように理屈を付けると振り回された下の世代は現実とつじつまを合わせるのに苦労するんだよ
世代間闘争ではなく理想に走らず現実も見ながら主張をしてよってことなんだがね

95 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/24(月) 00:36:49.23 ID:hw8+86ls.net
日本の10〜30歳代の男女必見!
アメリカ・上位10%の高所得層の女性が子どもと仕事のキャリアを得るためにとった行動変容3つ
○「子どものいない女性より、子持ち女性の収入が多い」最新の研究が明かす"逆転現象"の背景

https://president.jp/articles/woman-print/56285
(PRESIDENT・WOMANより)
佐藤一磨 ( 拓殖大学准教授)

これまで、子どものいる女性はそうでない女性と比べて賃金が低い傾向が続いてきた。
しかし、アメリカでは逆転現象がみられるという。
拓殖大学准教授の佐藤一磨さんは「最新の研究では、上位10%の高所得層の女性の間では子どものいる女性の稼ぎが大きくなっています。ピルを使用して女性の体を守りながら、晩産を選択してキャリアを積み、パートナーと同居して育児をシェアすることで労働時間を長く確保する動きがあります」という。

○母になることによる賃金ペナルティだった

子どもの誕生は、親に大きな影響を及ぼします。

心理的な面からみれば、子どもの誕生は親に大きな喜びをもたらすと言えるでしょう。一方、生活面からみれば、生まれてから数年間にわたって、子どもから目を離せないため、子育てにかなりの時間と労力が費やされることになります。

この影響を受けるのは、圧倒的に女性です。
女性が子育てのために仕事を辞めたり、働き続けたとしても仕事量を抑制せざるを得ないということがたびたび観察されてきました。

この結果として、子どものいない女性よりも、子どものいる女性の方が、賃金が低くなってしまうわけです。

このような賃金低下は、「Motherhood Wage Penalty(=母になることによる賃金ペナルティ)」と言われ、さまざまな研究でその存在が指摘されてきました

○最新のアメリカの研究では「逆の結果」が出てきている

日本に住んでいると、子どもを持つことによって女性の賃金が低下するという結果は、実感に近いものがあります。
(続く)

96 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/24(月) 00:38:59.27 ID:hw8+86ls.net
(続き)
しかし、最新のアメリカの研究によれば、近年「逆の傾向」が見られる場合もでてきたと指摘されています。

ここでの逆の傾向とは、ズバリ「子持ちの女性の方が賃金が高い」というものです。

○子どものいない女性と子どものいる女性の賃金格差が持続的に縮小

この研究は韓国労働研究所のヤンヒェ・クワク研究員が「Review of Economics of the Household」という学術誌に2022年1月に発表したものです。
この研究では、アメリカの労働力調査に当たるCurrent Population Survey(CPS)を使用し、子どもを持つ女性と持たない女性の賃金を1990年から2019年まで比較しています。

分析結果を見ると、興味深い3つの結果が示されています。

1つ目は、「子どものいない女性と子どものいる女性の賃金格差の持続的な縮小」です。

1990年代前半では、子どもを持つ女性の方が6%ほど賃金が低くなっていましたが、その差は徐々に縮小していき、2005年以降では2%未満まで減少しました。
この結果が示すように、アメリカでは子どもの有無による賃金の差がかなり小さくなってきています。

○高所得層では、ワーキングマザーの方が賃金が高い

2つ目の興味深い結果は、「高所得層では子持ち女性の方が賃金が高い」というものです。

ヤンヒェ・クワク研究員は働く女性をその所得階層別に分類し、子持ち女性と子どものいない女性の賃金を比較しました。(*3)
この分類の中で特に興味深い結果を示したのは、高所得層の子持ち女性です。

自分で高い賃金を稼ぐことのできる女性について見ると、2005年以降、子どもを持つ女性と子どもを持たない女性の賃金格差が消失し、子持ち女性の賃金の方が約3〜4%高くなっていました。

このように高所得層では、子どもを持つことによって賃金が低下する「賃金ペナルティ」が発生せず、むしろ、賃金が高い「賃金プレミアム」が発生しているのです。
(続く)

97 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/24(月) 00:40:27.40 ID:hw8+86ls.net
(続き)
「子持ち女性の方が賃金が高い」という傾向はこれまでほとんど観察されてこなかったため、この結果は非常に興味深いものです。

なお、所得階層が中位層や低位層の場合、依然として子持ち女性の賃金の方が低いという傾向が続いていました。

(*3)ここでの所得階層とは、女性の稼ぐ賃金水準を基に分類しています。高所得層の場合、上位10%の賃金を稼ぐグループ(日本なら600万以上)が該当すると想定されます。
また、中位層の場合、ちょうど全体の真ん中の50%を稼ぐグループが該当し、低位層の場合だと下位10%を稼ぐグループが該当すると想定されます。

○アメリカでは自分の稼ぎが多い女性ほど、子持ち割合が増加している

3つ目の興味深い結果は、「高所得層の働く女性ほど、子持ち割合が持続的に増加している」というものです。

論文では、女性の所得階層別に子持ち割合の推移を調べています。この結果、次の3点が明らかになりました。

@ 働く女性全体で見ると、子どもを持つ比率は1990年以降、緩やかに低下している。
A 子どもを持つ比率の低下がどの所得階層で発生しているのかを検証した結果、中位層および低位層での減少が原因であることがわかった。
B これに対して、高所得層では逆に子どもを持つ比率が増加していた。また、高所得層では子どもの数も増加する傾向にあった。

以上の結果から、「アメリカでは自分で高い賃金を稼げる女性ほど、子どもを持つようになってきている」と言えます。

これまでキャリアの追求と家庭生活の追求は相いれない部分があるため、両立が難しいと考えられてきました。
しかし、直近の調査ではキャリアと家庭生活の充実の両方を手に入れる女性たちが出てきているのです。

○なぜ高所得の子持ち女性ほど、賃金が高くなっているのか

これまでの分析結果から明らかなように、アメリカではワーキングマザーの行動に変化が生じています。
(続く)

98 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/24(月) 00:45:19.17 ID:hw8+86ls.net
なぜこのような現象が起きているのでしょうか。

ヤンヒェ・クワク研究員は論文の中で、「子どもの存在が賃金上昇に寄与している」という因果関係があるわけではなく、「高所得層の女性の行動パターンが変化した」可能性が高いと指摘しています。
つまり、自分で高い賃金を稼げる女性の中で、子どもを持ち、キャリアも維持できるように行動パターンを修正したのではないかと考えられるのです。

そこで、行動パターンを分析した結果、次の3点において変化が生じたことが明らかになりました。

○稼ぎが多い女性の3つの変化

1つ目の変化は、「晩産化」です。

高所得層の女性ほど、第1子を30歳以降に出産するよう出産時期を遅くしていたのです。

学卒後の数年間は仕事でさまざまな経験を積む時期であり、出産によって職場を離れるコストが大きいと言えます。
そこで、ピルを使用して女性の体(卵巣や子宮)を守りながら、出産時期をあえて遅らせ、キャリア中断による影響を緩和したのです。

2つ目の変化は、「労働時間の増加」です。

1990年以降、子持ちの働く女性の労働時間は増加傾向にあります。中でも高所得女性の労働時間の伸びが大きく、30歳以降に出産した女性ほど、週50時間以上働く割合が増加していました。
これは賃金上昇に直結し、子持ちの高所得女性ほど賃金プレミアムが発生する要因の1つになったと考えられます。

3つ目は、「パートナーとの同居」です。

パートナーが家事・育児に参加してくれる場合、働く子持ち女性は労働時間を増やすことが可能となり、子どもを持つことによる賃金低下を緩和できます。
さらに、パートナーの所得によって世帯所得が増えるため、家事・育児を外注することも可能となります。

以上の点から、パートナーとの同居(男性の家事・育児への協力・分担)は子持ちで働く女性にとって必要かつ重要な要因なのです。
(続く)

99 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/24(月) 00:54:34.36 ID:hw8+86ls.net
(続き)
高所得層の子持ち女性のうち、約80%がパートナーと同居しており、この割合は1990年から2019年の間でほぼ変化していませんでした。

これに対して、低所得層の女性ほどパートナーと同居している割合が低下し、離婚・シングルマザー(おひとりさま)となる比率が上昇していたのです。

○アメリカでは「ワーキング・マザー」の姿が変わってきている (連邦裁判所判事だったギンズバーグ女史の影響だろう)

アメリカでは自分で高い賃金を稼げる女性を中心に、「キャリアと家庭生活の充実をつかみ取っている母親」が増えています。

もちろん、全体の比率で見ればまだまだ小さいものですが、注目すべき変化だと言えるでしょう。

また、この変化は日本の目指すべき労働市場の一つの形を示していると言えます。
男女問わず、子どもの有無に関係なく、能力を発揮し、評価される労働環境です。

日本がそのような労働環境に到達するにはまだ長い道のりがありますが、共働き世帯が主流になりつつある現状において、避けては通れないでしょう。

(追記)
日本では2021年における共働き世帯比率は82%に達し、共働き世帯比率が過去最高割合を更新している。若年層の失業率は先進国最低水準で、製造業などでは常に人手不足である。
女性の社会進出が進む北欧・フランスでは、女性の権利に配慮しながらも、子どもがいる家庭に有利な税・補助金制度や、女性や子育て世帯が利用しやすく、既存の倫理観にこだわらない子育て支援制度を設けて、出産・子育てを国を上げて支援している
日本では働く女性の産休と夫婦の育休取得や、若年層が集中する都市部(特に東京)での保育園確保が一番の課題となっている

つまり結婚してパートナーと子どもを持ち、家事育児を協力・分担してお互いにキャリアを目指す人生設計が、世界的にみても最も有利かつ合理的な選択だということ
日本の老人フェミニスト達は時代遅れなんだよ

100 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/10/24(月) 23:52:41.87 ID:hw8+86ls.net
欧米・キリスト教文化圏はパートナー形成圧力がある(結婚圧力ではない)
「おひとりさま」は東アジアの家父長制・儒教文化圏に特有の思想

出生率(合計特殊出生率)は、そのエリアの15歳から49歳の未婚・既婚問わず全ての女性の出生力を表す指標であり、「夫婦のもつ子どもの数ではない」ことを確認しておきたい。
既婚女性に対して「3人産むようになればいい」は、あくまで既婚者出生率の議論であり、未婚化が進むことによって生じる出生率ほぼ0グループの増加による少子化、という概念が欠落して起こる発言である。
実際、日本の夫婦が最終的に持つ子ども数はほぼ2人で長期推移しており、日本の少子化は「未婚化の影響が大きい」ことがわかっている。

天野かな子 (東大経済学部卒・ニッセイ基礎研究所)

金持ち人脈ありのキャリア女性ならおひとりさまも良いでしょうけど
一般人がおひとりさまを真似るとかなり生活が苦しくなるか生活保護になる
上野や田島の時代は周りが子どもを産んでいるからあの言動でも成り立つのであって
今現在の日本では上野や田島の主張は現実と解離していて全く成り立たない

急速な円安でやっと出版社も目が覚めたかもしれないが、所在地が東京だから地方ほど危機感はないよな

101 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/04(金) 23:17:44.17 ID:DJb3QSX0.net
欧米はキリスト教を規範にした強固なパートナー形成圧力
「おひとりさま」で幸せな日本人の不思議
https://president.jp/articles/-/28768
山田昌弘 (中央大学教授)

欧米では、成人したら男性でも女性でも親元を放り出されて一人暮らしを始める。だからパートナーを見つけて一緒に暮らさないと生活できない。社会のカップル形成圧力が強い。
日本でも、成人したら親は子どもを手放すようにすれば、結婚は増える方に変わると思う。
欧米の結婚不要の意味と日本の結婚不要の意味は違う。
欧米ではパートナーは人間の幸せにおいて必要だけど、パートナーと法的な結婚する必要はないし、ずっと同じパートナーと一緒にいる必要もないと考えているという意味で、宗教に認められた結婚は不要(代わりに事実婚をする)になっている。
一方、日本の近代社会は結婚しないと心理的経済的に生きにくくなる「結婚不可欠社会」。それは現代も変わらず、結婚を望む人はいまだに多い。しかし結婚が困難になっているから、パートナーなしでも楽しく過ごす。そういう意味で結婚不要になっている。

家族社会学の山田昌弘教授の分析です。

102 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/06(日) 18:47:23.80 ID:5QNB0z2H.net
今日の京都新聞の1面コラムでアベノミクスの批判してた。
「1ドル=150円はアベノミクスの負の遺産だ。安倍元総理を
支持してた人達には責任を取って欲しい」だと。

103 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/07(月) 14:11:40.82 ID:oqVVtxGi.net
上野センセ、アンタ社会で活躍する女性を応援したいんでしょ!?
だったら櫻井よしこさんや三原じゅん子さんも支援してあげてくださいよ。

104 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/24(木) 18:45:32.42 ID:EVW7oArb.net
>>86
同時に非婚化も進んだけどねw
男性が草食になったんじゃなくて
腐った肉は食わんでしょってだけの話

105 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/11/25(金) 21:59:29.98 ID:mY+dGf+K.net
>>15
やめたれw

106 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/12/02(金) 19:05:49.31 ID:BqKK6Sb+.net
連合赤軍と同じようなものですな

107 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/12/15(木) 09:23:13.38 ID:mEBOipMb.net
フランス、産む国へ100年の執念(GDPとは生産年齢人口×労働生産性)
欧州での男女対等と個人の自由とは? 
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/181024/mcb1810240630001-a.htm?amp_js_v=a6
(産経biz 2018年 三井美奈)

欧州の大国フランスとドイツが、少子化対策で明暗が分かれている
フランスは2016年、合計特殊出生率が1.92で、5年連続でEUの首位を維持する
ドイツは1.60で追い上げる。現在の人口は欧州最大だが、国連推計では今世紀中にフランスに抜かれる見込みだ
両国の違いはフランスは男女対等、ドイツは男性優位のため

子ども、最優先のフランス

フランスの合計特殊出生率は1993年に1.66に落ち、2006年に2.00に戻った。OECD(2013)統計で国内総生産(GDP)に占める家族給付支出は3.65%。北欧と並んで先進国トップクラスで、日本(1.49%)の倍以上だ

とにかく女性に産んでもらい国が支える、というのが保守革新を問わず、歴代政府の立場。育児支援は予算の「聖域」扱い。2008年の金融危機後、他のEU諸国と同様に出生率が下がると「フランス『特例』の終わりか」(ルモンド紙)「危険な減少」(レゼコー紙)などと大騒ぎだ

日本とフランスの大きな違いは「3歳児神話」が希薄なこと。パリの保育園長は「男女格差がなくなり、女性の出世競争も激化したので、産後3〜4カ月でシッターに預ける母親が多い」と話す

両国の出生率の分かれ目は、戦争経験が大きい

パリ政治学院・ロゼンタル教授は「フランスで人口増強は、100年来の国策。ドイツに戦争で負けたのは『人口でドイツに逆転されたからだ』という意識が国民に染みついている」と指摘する

19世紀初めのフランスは人口約3千万を擁する欧州一の大国だった。ナポレオンは徴兵制で巨大な国民軍を築き、欧州を制覇した。その後、出生率は低下。世紀末にドイツに追いつかれた
これと並行するように1871年、普仏戦争に敗北し、領土割譲を迫られる。第一次世界大戦では戦勝国になったものの国土が戦場となり、140万人もの国民が死亡。第二次大戦ではナチスドイツに首都パリを占領され、フランス全土をナチスに支配された苦い経験がある

(フランスは他のEU諸国などと同じようにレズビアンや独身女性への精子提供による不妊治療が保険適用されています)

108 :名無しさん 〜君の性差〜:2022/12/17(土) 23:38:21.72 ID:NKYy8/Cf.net
>>107
フランスは金目当て出産が増えたおかげで少年非行が急増してるね

109 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/02/21(火) 19:34:18.26 ID:j7rZyrO5.net
フェミニズムの旗手にして、おひとりさまの生き方についてベストセラーを著してきた上野。2年前、彼女は、ある男性を介護の末、看取る。
「結婚という制度がイヤ」と公言してきた上野は、彼と密かに入籍していた。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b5260

110 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/02/22(水) 01:30:47.48 ID:ifdEUq5E.net
【フェミニスト】上野千鶴子さんのタワマン自宅と別荘【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=25629

セレブだね

111 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/02/22(水) 09:21:40.05 ID:udd2gKcY.net
■上野千鶴子大先生

「みんな平等に貧しくなろう」
→タワマン、別荘、BMW生活

「みんなおひとりさまになろう」
→自分は結婚してた

112 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/02/24(金) 23:37:18.43 ID:10U0+2hi.net
絵に描いたような反日反社のゴミ左翼

113 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/02/26(日) 01:06:48.96 ID:thE2PIx+.net
>>67
ホントだよな
十二分に恵まれたお嬢様が
私の方が上!って
男と不倫相手の妻や自分の母親に
マウンティングしたかっただけ
女性の権利向上とか救済とか
実の所どうでもいい

114 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/03/02(木) 12:40:27.39 ID:5sGwhadU.net
上野千鶴子さん、文春砲で入籍を報じられお怒り 反論記事を書いたそうです [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677727121/

115 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/03/15(水) 22:42:56.49 ID:lHpMijNF.net
資料
https://imgur.com/a/5B69P8C
マウス右クリック
画像を新しいタブで開く
名前を付けて画像を保存
拡大

116 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/03/15(水) 22:43:26.31 ID:lHpMijNF.net
https://imgur.com/a/5B69P8C
スマホ or 専用ブラウザの場合
URLをデフォルトのブラウザで開く
↓image download

117 :名無しさん 〜君の性差〜:2023/06/07(水) 00:47:52.60 ID:DYlFQgtC.net
世の中ね、顔かお金かなのよ

総レス数 117
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200