2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2020 part257

1 :名無しさん :2021/04/18(日) 18:52:18.31 ID:JMLv7LqU0.net
■公式サイト
外部リンク:www.m-1gp.com

■決勝結果
優勝 マヂカルラブリー 649点(富澤・志らく・礼二)
2位 おいでやすこが 658点(松本・上沼)
3位 見取り図 648点(巨人・塙)

4位 錦鯉 643点
5位 ニューヨーク 642点
5位 オズワルド 642点
7位 インディアンス 625点
8位 アキナ 622点
9位 ウエストランド 622点
10位 東京ホテイソン 617点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2020 part256
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1618628274/

2 :名無しさん :2021/04/18(日) 18:55:19.68 ID:RxIglXJfa.net
霜降りヲタの特徴
※ 20代男性 ゆとり世代 推定年収200万以下
※ まともな教育を受けて無いため常識に欠落あり 社会不適合者が多いため現実逃避しがち 霜降りに自分の夢を投影してる
※ お笑い偏差値が低い 根拠無く天下を取ると疑い無く思ってる 

良く書きこむ例
※ 霜降りの出演のテレビラジオの宣伝をする
※ 承認欲求が強いため否定的な書き込みを頻繁にアンチ確定する
※ 未だに第7ブームだと思ってる お笑いブームは霜降りのおかげと書き込みがち

3 :名無しさん :2021/04/18(日) 19:25:30.24 ID:jdabsiaT0.net
>>1
乙だと思います

4 :名無しさん :2021/04/18(日) 20:39:18.49 ID:YG03P0W1p.net
ノブ「ハゲ薬飲み始めた」 ツマミになる話 フジテレビ 4月9日(金)放送分

【解説】ノブはフィナステリド系飲んでるのかな。

【ハゲ】オオサカ堂
ミノキシジル (血行をよくする)
フィンペシア (フィナステリド配合、ミノキシジルで効かなかったらこちらも飲もう)
【ED】
カマグラゴールド(バイアグラの3倍の効果)

髪が生える!科学的根拠のある発毛法を解説!薄毛は治るしコスパ最強の投資にもなります【育毛|髪型|対策】
https://youtu.be/RD-6Ljsy4Jc

5 :名無しさん :2021/04/18(日) 20:39:49.48 ID:YG03P0W1p.net
【M-1姉妹番組、やすとものいたって真剣です】

0528 名無しさん (ワッチョイW 1701-PWJD) 2021/04/16 12:24:33
やすともは他の男芸人MCなら茶化しそうな場面でも
真面目に聞いてあげてるのが本当にいたって真剣ですって感じ

0533 名無しさん (アウアウカー Saeb-Jr+A) 2021/04/16 12:36:12
>528
女芸人でなおかつそこそこのキャリアで現役で舞台だってるからこそゲストの後輩男芸人は話しやすいんだろうなと思う
男同士だとやっぱりプライドあるからあそこまで腹割って話せないだろうな

>528  >533
男同士の会話だと途中で照れて
茶化したりいじったりして話の腰折るから深い話できない。
そもそも男MCはじっくり話聞くのが苦手かもね、
唯一加藤浩次は聴き役としてうまい、だからスッキリ、がっちりマンデーがヒット。

やすともが聴き役のMCだったら一番だよ、
じっくり話聴いてくれる女医・看護師感があるわ、やすとこも。
Tverでやすともの凄さを再発見した、
関東だと『いたって真剣です』流れないからな。

6 :名無しさん :2021/04/18(日) 20:50:57.57 ID:YG03P0W1p.net
>>1
乙です。

7 :名無しさん :2021/04/18(日) 20:51:39.34 ID:YG03P0W1p.net
>>1
いつもスレ立てありがとうございます。

8 :名無しさん :2021/04/18(日) 20:51:58.39 ID:pkSvSmV40.net
いちおつ
さっきテレ東にモダンタイムス出てたな
ゴールデンで見れるなんてマヂラブ効果すげえな

9 :名無しさん :2021/04/18(日) 21:06:04.97 ID:Nhet+Dita.net
>>1
おつ!

霜降りは好きだけど単独ライブには興味がないや
それより漫才でネタやってくれよと思う

10 :名無しさん :2021/04/18(日) 21:08:59.17 ID:bkaOKXSn0.net
粗品の単独の配信売上凄そうだな

11 :名無しさん :2021/04/18(日) 21:09:55.85 ID:Gcde3UnZ0.net
モダンタイムスとしみつのトークの上手さは早く世間にバレて欲しい

12 :名無しさん :2021/04/18(日) 21:12:08.40 ID:81Z4R1nkd.net
粗品はチェアマン感あるというよりプレイヤー感が全然無いな。大喜利サイトで管理人をやってただけある。

13 :名無しさん :2021/04/18(日) 21:41:12.87 ID:5VqG2M0j0.net
としみつは顔面が茶の間に耐えられない

14 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:04:44.00 ID:E+mVCvdR0.net
初期のアニメのモブキャラみたいな顔してるよな

15 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:05:03.43 ID:ql+hPLDz0.net
顔溶けイジリはむかしサンドウィッチマンの富澤がされてたけど
としみつは富澤の比じゃないw

16 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:07:11.03 ID:HRX7BVKm0.net
日村も言われてたな
っていうか日村もよくテレビに馴染めたほうだ

17 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:09:07.85 ID:1X8VJ3Ro0.net
川さんの貧乏話しすげー好き

18 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:16:40.87 ID:ql+hPLDz0.net
これがモダンタイムスのこけら落とし休んだ理由じゃないだろうな
流石にテレビの収録でももうちょっと良いやつだよな

19 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:18:26.78 ID:YG03P0W1p.net
>>1
乙です。

20 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:19:58.95 ID:Re2myUcl0.net
ニューヨークはアッコにおまかせでのやらかしたので当分呼ばれないかも

21 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:20:55.09 ID:J77YSIX10.net
>>20
何かしたっけ?

22 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:22:48.18 ID:YG03P0W1p.net
>>1
乙です。

23 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:24:38.97 ID:u/MOwuyn0.net
今年の決勝固いコンビ語ろうぜ

24 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:24:56.91 ID:PcllzSWhd.net
>>18
「こりゃ休むな」というやつ。

25 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:25:01.49 ID:pBSCV8M00.net
やらかしたというか
コロナのニュースの時に専門家に質問する時に
まずふざけた事を聞いてそれからまともな質問する流れをニューヨークとくっきーがやった
ガチガチのニュース番組じゃないしスタジオはウケてたけど賛否両論だろう

26 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:25:34.07 ID:Nhet+Dita.net
アッコにおまかせで
コロナの専門家の先生が来ていて
ニューヨークの二人がコロナ対策についての質問をせず
個人的なことを聞いて話題逸らしをしたと

要するにボケたわけだけど
それが真面目にバラエティで情報を得ようとしている視聴者層???が不満を言ってるとか

バラエティだろとは思うがな

27 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:26:37.58 ID:H83SspM9d.net
ニューヨークの炎上させようとしてるけど全然盛り上がってないし
内容もくだらんわ

28 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:27:16.87 ID:Nhet+Dita.net
>>18
これで休んでランジャタイとか引っ張り出してきたんだろう
自分達の仕事なんだから
どちらも自分達でケツ拭けよと思う

そんなだからくすぶってんだろと

29 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:29:05.90 ID:9J7r8d2Gd.net
川崎がVTRでエピソードトークする形式だったしさすがに違うと思うが…
モダンタイムスがそんなにテレビ出るのが信じられん

30 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:29:37.18 ID:KKKV/RyG0.net
滝音、今年は決勝行けるかな

31 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:30:27.26 ID:pBSCV8M00.net
容姿イジリのツイートしてる芸人
岩井・安藤・川瀬・アントニー
他にいる?

32 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:31:00.93 ID:+rI0t+YUa.net
>>25
なるほど
時事に対しての芸人の受け答えは難しい立ち回りだな
まぁ医療関係者とか気にする人は気にするか

33 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:31:10.95 ID:bkaOKXSn0.net
野田が筋トレするライブ
https://twitter.com/908karin/status/1383762935214841870?s=21
(deleted an unsolicited ad)

34 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:31:18.89 ID:qWJzr4K90.net
粗品のツッコミ集落見た人たらレポ頼んます。配信買うかどうかめちゃくちゃ迷ってる。

35 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:33:39.29 ID:UGeBVlHL0.net
>>34
何でここでやんだよ
霜降りスレでやれ

36 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:33:47.87 ID:Nhet+Dita.net
>>33
ワロタww

したかった筋トレの仕事か
RGが後ろで励ましてるのが微笑ましい

37 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:37:33.33 ID:Nhet+Dita.net
集落は他のコンビの芸人の参加が多いから
各芸人のファンが見るんじゃないか?

ツッコミの人は基本面白くないからなあ
やっぱ、ボケありで突っ込むから面白いと思う

粗品が一人の時のラジオが面白かったならみてみればいい

38 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:41:19.66 ID:+fgGHTMO0.net
>>27
前のスレでも1人わざわざ報告にきてたけど容姿いじり論争が過熱しててスルーされててざまぁだったわw

39 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:42:01.36 ID:/ClyrF4+0.net
アッコにおまかせはバラエティかと言われると微妙なとこではある
ワイドショーに近いというか

40 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:46:32.98 ID:E+mVCvdR0.net
Aマッソ加納とか学天即奥田とか四千頭身後藤とか宮下草薙宮下とか自分に関してはバリア張るタイプのしょうもないツッコミ芸人が多くて、企画が煮え切ってなさそうな感じするわ。一撃必殺系じゃないツッコミはとことん隙を作れよ。

41 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:49:43.66 ID:Re2myUcl0.net
>>21
コロナのニュースで感染症対策の専門家の医学博士の先生がリモート出演し、出演者がそれぞれ質問する時、屋敷が「(先生の)ファーストキスの時間と場所は?」と聞いた
全く受けなかった
嶋佐も何か変なことを聞いてた
テレビ観てる人の中にはコロナの影響で店を閉めてたり、この状況がいつまで続くのか苛立ってる人も多いだろうに
たぶん来週謝罪

42 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:58:07.58 ID:QoE/cyRi0.net
狩野英孝がゲーム配信者としてブレイクしてる件

43 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:58:38.20 ID:pkSvSmV40.net
>>41
嶋佐は先生に足のサイズは?って聞いてたな

44 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:58:43.58 ID:XuJKrM/z0.net
>>16
清潔感に直結する歯がそれなりならなんとかなる気がするわ
治す前の日村さんの歯はすごかったから

45 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:59:41.21 ID:RxIglXJfa.net
>>34
お前典型的な>>2だな

46 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:59:45.33 ID:3IRHrwOta.net
芸人で空気読めないのは致命的

47 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:11:25.43 ID:jEl7O1Xdr.net
無視されて自分から絡みに行ってるやん

48 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:13:45.80 ID:Nhet+Dita.net
苛立ってもなあ
感染してつらい思いをしなければわからん軽視してるやつがほとんどだろうから

49 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:16:36.20 ID:JMLv7LqU0.net
>>31
シシガシラ脇田

50 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:16:53.73 ID:TevpGDl/0.net
野田の筋トレイベントを配信で観たけど笑ったわ。
コロナ禍で馬鹿げた笑いは必要だわ。

51 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:20:10.32 ID:81Z4R1nkd.net
友保が(の)女っぽい写真載せた時に小林がブスと言うツイートするノリがたまにあったけど、好きだったな。

52 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:20:25.40 ID:Vtj+eRLZ0.net
ツッコミ集落は令和ロマンくるまのMCがすごかったな
一番芸歴下だろうに大回ししてて感心した

53 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:25:27.56 ID:JMLv7LqU0.net
>>52
粗品の上げてた動画見て面白そうだなーと思ったけど、どうだった?

54 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:26:09.15 ID:pBSCV8M00.net
>>49
ありがとうだけど今日のワイドナショー放送以降のが見たい
容姿ネタやってる芸人が一言言いたいの気持ち分かる

55 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:27:18.96 ID:E+mVCvdR0.net
>>52
あいつボケなのに大したもんだな。どこで見出されたんだろう。

56 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:28:06.91 ID:YG03P0W1p.net
>>53
粗品のツッコミ集落めちゃくちゃ面白そうやな。
コリャチケット売り上げ良さそう。

57 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:28:42.19 ID:Vtj+eRLZ0.net
>>53
面白かったよ
配信で見たけど2000円以上の価値はあった

58 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:29:45.45 ID:JMLv7LqU0.net
>>57
ありがとう、見てみるわー

59 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:29:55.67 ID:YG03P0W1p.net
チケット買おうかなぁ。
こりゃチケット売り上げ記録行くんちゃうけ。

60 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:31:22.37 ID:KkfaiARw0.net
今日のサンドリで容姿イジリイジリしてて笑った

61 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:34:04.33 ID:mMyvoO2Da.net
>>50
それをすごく思う

だから面白いことを提供してほしいんだよね

62 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:35:06.88 ID:qWJzr4K90.net
>>56
サンガツ

63 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:35:17.98 ID:mMyvoO2Da.net
そのために俺様よりおもんないやつがどうこうとかいう
よくわからんイキった前フリはいらんのだよ粗品と
思うだけ

64 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:35:27.56 ID:qWJzr4K90.net
>>45
うんうん

65 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:35:44.49 ID:JMLv7LqU0.net
マヂカルラブリーとチョコプラあたりは余計なこと考えずただただ笑えるものが多くて良い

66 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:36:14.00 ID:3IRHrwOta.net
売れてる人で容姿いじりしてないのウンナンだけかもね

67 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:36:54.17 ID:62T4GgMpr.net
土曜にやるコンビ大喜利王決定戦のライブ、お笑い好きにはたまらんメンツ揃ってるな

68 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:38:40.88 ID:YG03P0W1p.net
>>65
うむ、ただただ笑えるね、
マヂラブ、チョコプラ。疲れてる時にぼーっと見たい。

69 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:40:40.78 ID:NOjKQozt0.net
粗品も野田も面白そう
どっちも売上良さそう

70 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:43:20.52 ID:u/MOwuyn0.net
今週の霜バラで霜降りとマヂラブが対談するっぽいけどコントもチラッとやるみたいで楽しみ

71 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:43:33.35 ID:YG03P0W1p.net
>>53
>>53
粗品のツッコミ集落めちゃくちゃ面白そうやな。
コリャチケット売り上げ良さそう。

72 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:49:16.12 ID:hEA0B7OJ0.net
昨日のチョコプラのYouTube生配信は何も考えず笑えるの典型って感じだった

73 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:51:55.80 ID:Wth68TYN0.net
芸人のYouTubeでチョコプラが一番好きだわ
最初に観たのがその辺の竹切って流しそうめんする奴だったけど最初からおもろかった

74 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:52:38.09 ID:YG03P0W1p.net
久しぶりにガキの使い面白かった。

75 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:53:48.03 ID:YG03P0W1p.net
>>73
かまいたち、チョコプラのYouTubeは油が乗ってておもろいね。

76 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:54:32.03 ID:S7KDpl6L0.net
チョコプラの100分生配信観てるとおもろい人は地肩の強さが違うわ

77 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:55:25.51 ID:3IRHrwOta.net
チョコプラは努力の人に思える

78 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:59:49.02 ID:E+mVCvdR0.net
下ネタ嫌いなオッサンの様な芸人も現れるだろうな。主に吉本の芸人がよく嵌め込めようとするしライブの大喜利やトークで楽して笑い取りたい人がこのノリやりがちだけど、童貞を笑い者にする感じも含めて手嫌う芸人必ずいると思われる。

79 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:01:56.31 ID:I54ECHwO0.net
YouTubeといえばさらば森田のこのインタビュー記事が面白かった
https://entamenext.com/articles/detail/10459

コンビによって企画だったりトークだったりネタだったりとメイン動画の系統分かれるけど、ちゃんと得意分野やれてるとこは伸びてる印象

80 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:08:42.64 ID:faWuz6sr0.net
>>78
というかそんなのはとっくにやってると思う
「わざとコテコテの昔の芸人のノリをやって『いつの時代のノリやねん』ってツッコむというノリ」がもうある
もう十年くらい経ったらかそれを更にくさすノリが出来るかもしれない

81 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:12:01.11 ID:hXx3tZsm0.net
>>66
内Pの頃に内村は有吉に会うたびに「お前なんか気持ち悪い顔してるな」っていじってた話思い出した

82 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:12:07.10 ID:d9vDQHx00.net
三四郎ANNイベントのチケットが4000枚売れて配信チケットも1万枚近く売れた聞くとスケジュール忙しくてもろくにギャラの出ない深夜3時のラジオやりたがる理由がわかるな

83 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:12:31.74 ID:qHFt/uAzd.net
マヂラブ村上結構痩せてきてるな
デブいじり結構やってたけどできなくなるなら別にいいのか

84 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:12:44.30 ID:mYxS309c0.net
ヒコロヒーがテレビに出だした時はフェミニズムを売りにしてた気がするんだよな

85 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:13:05.03 ID:rlKOJTqUa.net
有吉は永沢くんみたいだからなあ

86 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:13:13.95 ID:UnX48rJwa.net
今のお笑いはむずいね
昔は何でもありでやりやすかっただろね

87 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:14:06.73 ID:rlKOJTqUa.net
>>83
野田クリの筋肉が落ちてきて、脂肪に変わりつつあって
村上が野田クリをデブといじってるよ

88 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:15:59.37 ID:UnX48rJwa.net
>>81
wwwそうなんだ

じゃあナンチャンだけかな

89 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:16:49.46 ID:S4sJj7vO0.net
>>87
デブいじりではなく野田に対して太ってんじゃねーかってツッコミしてる自分が太ってて意味分からなくなってるってやつでしょ

90 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:16:55.40 ID:2Fe/KlIc0.net
>>84
ヒコロヒーみなみかわの漫才がフェミネタでガチフェミの人に絶賛されて本人困惑ってのはあったけどな

91 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:17:35.13 ID:qHFt/uAzd.net
>>87
デブが言うからネタになる感じだな
村上にはこれからもデブでいてほしい

92 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:18:12.96 ID:rlKOJTqUa.net
>>89
?村上が痩せてきてるんだから
ふつーに野田クリのデブいじりじゃん
わけわからなくないよ

93 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:18:24.10 ID:x7ET0JmOp.net
>>82
ラジオリスナーは金落としてくれる濃いファンが多い。

94 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:18:36.29 ID:uVqmY7FH0.net
あのフェミネタはバズってたけど
ヒコロヒーが全然ガチフェミじゃないからダメだったな

95 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:18:58.94 ID:G2/vZSJ40.net
もう今はどんなお笑いやっても細かく分類すれば過去に誰かがやったことをなぞったお笑いじゃね?
容姿イジリだってブスを何かに例えるってフォーマットは色んな人がやってるわけでその中で新しいことと言ったら人と違う切り口の例えぐらいしかないし

96 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:19:00.31 ID:rlKOJTqUa.net
>>91
そう、笑いになればいいけどね

97 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:19:13.01 ID:LBd96YyUd.net
村上は痩せてるの正解やで
デブで身長もデカイと圧が凄すぎて怖いから

芸人って愛嬌あったり、小物っぽく見えて面白く見えたりするから身長小さくてもあんまり不利なことはないな

98 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:23:31.56 ID:ZrT/JslC0.net
鋭い球を確実に投げ続ける感じの雰囲気出したい時は線が細い奴と背が高い奴が有利になるから、小さい方が不利になるな。小さい方は体張ってのパターン多い。

99 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:26:22.02 ID:m/NiHhC90.net
痩せてきたと言ってもまだ100キロ>村上

100 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:27:56.47 ID:LRLCFiUnd.net
デカイ方が体張るイメージあるけど、舐められない芸風は言う内容よりも身長による圧ではある。身長低いのにガン飛ばしても面白く映るだけ。

101 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:29:46.79 ID:jCjR9tdNa.net
容姿イジリの後に奇跡の一枚みたく磨き上げたら良い ジュニアはこの企画で試した髪型にいつの間にかなってるし
「メイクさんに欠点をやたら念入りにカバーされた」ってパターンも笑いになってる
衣装メイクをプロの裏方に仕上げられ自信ネタひっさげて堂々出て来て、そこで容姿イジリされてガチ凹みって少々情けない 跳ね返せよ

ただ田舎くさい素朴さを笑うやり方も昔からあって、素人イジリもそれの延長 好景気時代ならこれから垢抜ける!と跳ね返せるが不景気では難しい
華の無い朴訥さがネタの一部な芸人のそこをイジるのも不粋 「当人はめっちゃ垢抜けたがってる」ってのは有りだがそれがストレスになったらアウト

102 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:33:12.40 ID:LRLCFiUnd.net
お笑いって異常な世界やな とつくづく

103 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:34:53.33 ID:2Fe/KlIc0.net
そーいや方言あざ笑う文化けっこう衰退したな 市中にはあるんだろうけど

104 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:39:14.35 ID:ZrT/JslC0.net
そーいえばたくみ君の結成10年ツイートが8万近くいいね押されてるけど、そんなに数字持ってたっけ?インフルエンサーでもそんな押されねぇ。

105 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:41:20.09 ID:lkckzJlq0.net
ジャニとよく絡んでる効果でしょ

106 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:44:53.73 ID:nC+/IA940.net
もう自分は「新しい笑い」についていけないのかもしれない
誰も傷付けない、全方向に配慮を重ねた笑いが主流になって、作り込まれたスタイリッシュなネタを支持する人が正しい
少しでも容姿などに言及があるネタで笑うのは土人とされるのだろう(土人も差別的表現だなw)
笑いの懐はどんどん浅くなっていく

最近活躍してる島田珠代とか錦鯉とかシンプルなバカは心の拠り所だよ
若い人のシンプルバカもっといないかなあ

107 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:46:12.95 ID:uVqmY7FH0.net
>>106
地下ライブ行けばいいじゃん

108 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:46:25.51 ID:mYxS309c0.net
ミルクボーイなんてクソデブなんてネタもあるし、1つの物を徹底的にディスるスタイルなのに

109 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:47:18.61 ID:PUMMiDvv0.net
>>84
お笑い番組で上野先生とか名前出してた時点でおちょくってたに決まってんだろ

110 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:48:52.55 ID:hXx3tZsm0.net
>>104
カミナリは誰でも知ってるし10年前と今の写真比較が面白いから

111 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:53:32.34 ID:jCjR9tdNa.net
伊集院がサンドやハライチに言う「左は人コロしてそう、右は笑顔で10人はコロしてそう」は今のところセーフか

112 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:56:52.57 ID:faWuz6sr0.net
>>106
ちなみに水曜日のダウンタウンとかは好き?嫌い?

113 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:05:34.92 ID:f4T+sK0W0.net
>>94
そりゃ女子野球でホームラン打つ約束は無理wなんてネタ書くぐらいだから

114 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:21:50.63 ID:uym3LG5M0.net
ワーキャーとか痛いファン扱いするけど何だかんだ一番痛いのはラジオファンなのはみんな言わないよな。

115 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:23:53.48 ID:UizGNZukd.net
オードリーみたいにアイドルオタと結び付いてややこしくなってる所はイタいと思うけど他そんなイタいか?

116 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:27:41.27 ID:jCjR9tdNa.net
いにしえのちゃらんぽらんのネタ「東京で売れて、森口博子みたいな美人と付き合って…」「中途半端やなあ!」
「ダイエーみたいな大企業のCMして…」「中途半端やなあ!潰れとるんか潰れてないんかハッキリせんで!」
埋もれさすの勿体無いフレーズだなあ

117 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:30:11.83 ID:2Fe/KlIc0.net
>>114
ワーキャーは大人になってワーキャーしてる自分に冷めて去っていくからどっちかっていうと真人間

118 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:49:06.27 ID:hXx3tZsm0.net
>>114
意味不明だし全く共感できないけど自分がワーキャーってこと?
ワーキャーは顔しか見てないし芸人にも嫌がられてる
ラジオファンは大抵ガチのお笑い好き

119 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:50:27.65 ID:nC+/IA940.net
>>107
地下ライブにいけば珠代錦鯉がいるの?

>>112
あんまり見てないですね…

120 :名無しさん :2021/04/19(月) 01:59:26.12 ID:faWuz6sr0.net
>>119
ライブ行かないし水曜日のダウンタウンも見てないなら
笑いの懐がどうとか「新しい笑い」に付いていける行けないを判断する前に単純にインプットが少ないんじゃないか
まだまだ知らない面白いもの色々あるから判断するにはそれ見てからでもいいんじゃない

121 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:05:28.98 ID:6RZLr3u3a.net
>>106
てか言うほど「誰も傷つけない、配慮を重ねた笑い」なんて別にそこまで求められても目指されてもないと思うが
イメージだけで槍玉に上げられがちなぺこぱだって、普通にネタで暴力的なくだり入ってるし
テレビでは炎上になりやすそうなのは避けるってくらいの認識じゃないの

ちなみに有吉の壁とかは見てる?

122 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:12:11.44 ID:KSO2/2yZ0.net
>>118
ラジオリスナーは下手するとワーキャー女以上に承認欲求高いぞ
ガチなお笑い好きではあるけど
芸人利用して自分が有名になろうとガツガツしてるのも多い
まあ持ちつ持たれつだけど

123 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:12:24.33 ID:dLy5ZaWj0.net
ラジオファンっていうか濃いファンの俺たちの○○みたいな感じとかお笑いが好きじゃなくてその芸人が好きみたいな感じに引いちゃうことはあるな
ラジオは性質上濃いファンを醸成しやすいんだろ
金落としてくれるから悪い存在ではないし自分は単独行ってもグッズ買わずに他のライブのチケ代に回すタイプだから文句言えないけど

124 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:22:45.00 ID:rlKOJTqUa.net
島田珠代って懐かしすぎるなあ

また活躍してるのか

125 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:24:48.14 ID:rlKOJTqUa.net
>>117
飽きるだけだね
M-1優勝しなくて暴れていた和牛ファンの仔牛とか
今でいう第七世代に群がって飽きた人たち

126 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:28:26.18 ID:rlKOJTqUa.net
>>114
必死に悪口言える部分を見つけてるみたくてかわいそう
お笑いをもっと気楽に楽しめるといいね

127 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:30:51.75 ID:Cptte4wda.net
台本ワングランプリやったら囲碁将棋が優勝しそう

128 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:32:29.84 ID:wXbhbE1zd.net
囲碁将棋がここから売れたら錦鯉が売れるより夢あるかもしれない

129 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:32:48.05 ID:uVqmY7FH0.net
>>124
むしろ最近リバイバルしてるでしょ
相席食堂でバズって

130 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:34:15.16 ID:A1wfl7bSa.net
>>110
これは池袋で職質されますわって顔だったな

131 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:37:19.44 ID:Cptte4wda.net
>>128
おもろい芸人はいつか売れるってことが本当になるな

132 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:38:16.21 ID:Hc3XPNpc0.net
囲碁将棋売れて欲しい

133 :名無しさん :2021/04/19(月) 02:44:08.57 ID:rlKOJTqUa.net
>>129
へえそうなんか!

134 :名無しさん :2021/04/19(月) 04:26:40.92 ID:xrUyjZTg0.net
カミナリはなんか今年気合い入ってんな
次決勝行く時はあのちょっと変化した漫才が完成した時だと思うので頑張ってほしい
というか一回くらいもうちょい良い出順で見たい

135 :名無しさん :2021/04/19(月) 05:37:25.43 ID:d6a9654U0.net
いごしょ大好きだけど売れるとは到底思えない
まあそれなりの所に定着してくれたら嬉しいけど

136 :名無しさん :2021/04/19(月) 05:45:05.30 ID:jZJ98Qpi0.net
売れるっていうのがテレビでってことならたぶん無理だけど今のお笑いブームに乗ってヲタ増えてネタ番組とかにたまに呼ばれるくらいになって欲しい

137 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:03:15.62 ID:AH9HW4ZQd.net
>>73
竹切って流しそうめんは9年くらい前の単独のVTR。嫌いなものを克服しよう、できるかな?、コンタクトレンズ辺りも単独のVTRで流してたやつ。ビリケンのcookingも上げればいいのにめっちゃ面白いし普通に再生数伸びそうだからもったいない

138 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:27:30.13 ID:AQ45FnpU0.net
>>133
島田珠代ENGEIでてたよ
なんででてるのかよくわからんかったが相席で売れたのか

139 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:39:29.96 ID:6+pNO4th0.net
>>122
アルピーのラジオリスナーがショッピングモールの営業先の客に居てバリバリの下ネタラジオネーム名乗ってた話は痛かったわ
近くにフードコートあんだよ!ってタイムマシーン3号が突っ込んでたやつ
ラジオリスナーは選民意識と承認欲求の塊なのはガチ

140 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:41:45.35 ID:Qz7HEMJAd.net
好きな芸人か出来て最近ライブとか見だしたんだけど
配信1800円を高いと感じる
実際見に行くライブなら4000円迄位なら妥当だと感じるんだけど、配信ってただ映像見るだけだし
映画館でライブ配信見て会場のお祭り気分味わえる訳でも無いし
後配信って数が多いから、買い始めるとキリが無いと感じる
後1800円で買ったのに視聴期限があるのもモヤモヤする
永久に見せろや

我ながら貧乏臭いと思うからファンスレには書かなかったんだけど、正直な金銭感覚を書いて意見貰いたかった
1000円なら即買いする位はファンなんだけど

141 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:43:37.45 ID:e4qG5KcQ0.net
島田珠代はかまいたちの番組からだと思う
24時間で100ツイートすれば一個くらいバズるって企画
そこで出したギャグとかダンスで他の番組もかなり出るようになった

142 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:45:35.49 ID:AQ45FnpU0.net
新規のM-1ファイナリストが売れると
その前のM-1ファナリストへの注目は減っていくわけだし
芸人番組バブルの中でどう定着していくはなかなか難しいよね

143 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:46:47.77 ID:d6a9654U0.net
音楽ライブとかに比べたらだいぶ安いからあんま割高だとは思ったことないな
オタク系のやつなんて7000円とか普通にあるし

144 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:48:31.56 ID:Jz8ZiQU9r.net
容姿ネタが厳しいなら
シャケ野郎とかブタ野郎と言い合うのもアウトなのか

145 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:52:17.69 ID:6+pNO4th0.net
>>140
日曜の配信の視聴期限が2日後とかだったりすると平日の仕事終わりに見られる時間ねぇよって思って買うの躊躇ってしまう
せめて企画もののライブは1週間ぐらい期限欲しい

146 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:58:05.38 ID:vV05osxUM.net
ラジオファンなんか一回もライブに行ったことなくてM-1やゴッドタンだけ観てギャーギャー騒いでるのが大多数だろ
何がお笑い好きだ

147 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:03:03.86 ID:rlKOJTqUa.net
>>139
それはリスナーじゃなくて
メール職人じゃないか
混同して批判するなよ

148 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:04:46.35 ID:rlKOJTqUa.net
>>146
それはお前と同じ一般視聴者だろ
ライブ行ってるから偉いとか本物のファンとか気持ち悪すぎ

149 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:05:46.48 ID:Q9dMGE8P0.net
劇場なら3000〜から6500円なら躊躇無く払えるけど1800円の配信ならバカバカしくて払えないな

150 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:06:44.31 ID:GBvI8W2L0.net
>>144
シャケ野郎はシャケの要素ないしシャケのチョイス自体が謎だから流石に問題ない…と思ったが、容姿に触れようとすることを連想させる行為自体アウトなのかね。
そこまで行き始めたらもはやファッションってものすら否定しかねないけど

151 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:06:45.97 ID:AQ45FnpU0.net
>>140
価値はそれぞれだしなあ
みても1800円ほどの満足を感じなかったことだから
しょうがないんじゃね?
視聴期限はたいていどの分野もそんなもんだししょうがないね

152 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:07:50.56 ID:GBvI8W2L0.net
自分的には生も配信も満足度変わらないと思うタイプだから、交通費含めただただ安くなったと思えてお得でしかない

153 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:08:51.11 ID:2rS4wPCEM.net
>>140
わからんでもないがライブと映像ソフトの中間と考えたら別に妥当かなと思う
永久に見れるなら2倍以上は取らないとおかしい

全部見ようと思えば見れちゃうから追いきれなくてモヤつくんだろうけど普通いくらファンでも全部のライブ行く奴いないからな

154 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:12:24.80 ID:vV05osxUM.net
>>148
劇場行く人間だけが本物のファンというつもりはないけど
ラジオリスナーはバラエティとラジオしか聴かない観ないのに訳知り顔で俺お笑い分かってますと上から目線で通振る奴が多くてうんざりするわ
だったらせめて普段からネタも観ろよと

155 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:16:28.59 ID:GBvI8W2L0.net
>>154
ライブいったりしない=悪ではないけど、単純にそういう人ほどなんか度量狭いというか沸点低い印象が少しあるわ

156 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:20:04.28 ID:efZibG+X0.net
ラジオリスナーは芸人のネタなどよりラジオでの振る舞いが大事だから
どれだけリスナーのメールを読むか、とか

157 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:26:21.30 ID:gQwJhe+Na.net
M-1みたいなガチの賞レースは別として
配信買うときは笑えるかどうかを重視してるから
当たり外れはあるけど割高感は感じないな

気軽に都内に行けない距離に住んでることもあるけど
普通に公演チケット買っても
4000円払ってイマイチ笑えなかったり
近くに変な客がいると全然楽しめなかったりするしな

あと個人的に席が前過ぎると何か緊張してネタに集中できないってのもある

158 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:30:34.13 ID:rlKOJTqUa.net
>>140
その気持ちはわからなくもない
そもそもエンタメの有料配信は
どこもそれほど長く回覧できないよね
どこか専用サーバを借りなければダメとかあるのかもね

独自で立ち上げているなら
未来には常設動画配信コンテンツを会社が運営するかもしれないが

159 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:36:33.83 ID:plKSuGq/r.net
>>158
回覧できる配信なんてそもそもないが

160 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:40:00.19 ID:gQwJhe+Na.net
視聴期限伸ばして欲しいって言うのは切実に思う
期限が火曜の18:00だったりすると実質月曜の夜までに見なきゃいけないし平日は厳しいわ

161 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:44:12.51 ID:plKSuGq/r.net
値段は映画1本分だから適正かむしろ安い(ライブで見るのと大差ない価格のものや
ライブ配信のみでアーカイブついてなくてそのくらいの値段のものも多い)
配信期間は確かに長いと嬉しいけどそれだとたぶんもっと高くなるし
永久に見せろというなら円盤並みの値段になるのは理解すべき

162 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:44:43.68 ID:gQwJhe+Na.net
承認欲求とはまた違うけど
昔この板に空気階段のスレがなかった頃にラジオ板の踊り場スレ除いたら
ラジオが好きなだけで空気階段という芸人に興味ないって人が大半だった

163 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:48:41.77 ID:x+1qd/6G0.net
色んなラジオでよく聞くラジオネームのやつとかあれだけたくさんラジオ聞いてネタメール送ってたらテレビ見るヒマなんてないだろうしな

164 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:55:40.42 ID:tusO+Kd30.net
まあお笑いライブは星の数程あるし自分の好みにぴったり合うものだけ買うでいいんじゃないかなあ

165 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:57:49.16 ID:wNtnzYH90.net
本来なら生でその時間にしか見れないものを2日も猶予あるんだから別に不満は無いな

166 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:58:16.70 ID:uXiG9Ts70.net
永久に見せろはお客様すぎるだろw

167 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:10:00.53 ID:NSUtAROl0.net
それより各配信気に入ったら追加料金で買取させてくれ
+2000円くらいで

168 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:15:26.06 ID:YbuEUOeN0.net
配信だと下手すりゃスマホで観るし値段が高く感じるのはわかる
配信のメリットとしてせめて1週間くらいは試聴期間設けてほしい

169 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:18:34.47 ID:/m7oGWxCp.net
今日のNGK楽屋配信ユースケ、トレエン
もりすけ、多和田とチョイスが謎すぎるw

170 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:20:08.39 ID:oWcKgGctp.net
ゴッドタンの流れ星見たけどどぶろっく江口の好感度が上がる内容だったな
ちゅうえいに圧かけ続けて追い込む瀧上に泣きながら変わってくださいと直訴したりとか

171 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:22:10.19 ID:GBvI8W2L0.net
ちゅうえいが完全に本気でキレてて笑ったけど、このままだと本当に解散しかねないなと思った

172 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:24:07.64 ID:/2+FD3Sa0.net
ラジオリスナーの承認欲求だと
野田の元相方のとらキッチンとか正にそれ

173 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:28:36.82 ID:tusO+Kd30.net
コンビニ払いで無限に手数料取られるのがムカつく時はあるな

174 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:29:41.22 ID:qHxcT0yna.net
1週間あってもそれはそれでいつでも見れると思っちゃって見逃したりするんだから2〜3日でいいよ

175 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:30:53.45 ID:ZrT/JslC0.net
全国の単独ライブやれる様なメンタルとコンビ間じゃないよな。宮下草薙やトム・ブラウンと同様偏差値が一緒だから喧嘩が終わらない。

176 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:39:25.36 ID:oOWnR3Nl0.net
この前久しぶりに文化放送の芸人のラジオ聞いたら和牛ミキチョコプラもれなく全部つまらなくてびっくりした
チョコプラとかネタは良いのにフリートークからきし駄目な人たちかな?
和牛ミキもまともなコーナーないし何故相席スタートを切ったんだ

177 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:40:55.23 ID:Yz5arhQB0.net
たしかに文化放送のやつはたまにしか聞かんな

178 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:41:37.77 ID:wXX1y0Pu0.net
いや相席スタートも内輪ノリでクソつまらなかったしあの枠は全部ダメ

179 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:44:36.23 ID:2sfpSlb1M.net
個人的に配信は終了後の評判を確認してから買えるのがメリット

180 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:45:26.77 ID:h3Elz0hz0.net
芸人が劇場に来てほしいというのはわから
ただ大阪は感染人数が増えているし、都知事もなるべく外出を控えるよう呼びかけているから配信を買う人も多い

181 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:45:43.90 ID:BVtNZK240.net
そのラジオは聞いてなかったけど山添ってけっこう優秀だしいつかプチブレイクくらいするんじゃないかと思ってるのにあまりその気配がないな
山添はラジオ始まったときに「ラジオでのトークを大事にしたいからユーチューブではトーク企画は控えよう」って言ってたくらいラジオに気合い入れてたのに
相席のラジオ終わってケイちゃんだけナイツのラジオのレギュラーになって結局山添だけ切られた話聞いて切な笑った

182 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:49:24.67 ID:ZrT/JslC0.net
TBSのバラエティと相性良い芸人がTBSラジオに集中しているな。

183 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:49:39.24 ID:qvQ2zDsH0.net
配信は自分の場合二人で観る仲の人がいるからそこのメリットもあるわ

184 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:54:24.58 ID:HNIJsHFka.net
お笑い仲間がいるのいいな

185 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:54:26.21 ID:uym3LG5M0.net
>>182
そもそもTBSのバラエティって死んでないか?新番組全部コケてるし

186 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:57:36.48 ID:plKSuGq/r.net
コロナじゃなきゃ友達と見るんだけどな
でもコロナじゃなきゃ配信じゃなく現地に行くんだろうな

187 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:21:42.73 ID:ZrT/JslC0.net
TBSラジオ芸人は大体こういう風に分かれる
功労者 伊集院光 爆笑問題
君の席 おぎやはぎ バナナマン 片桐仁
元大阪吉本 山里亮太 かまいたち
次の先頭 ハライチ アルコ&ピース
非吉本感 空気階段 オズワルド
疎外者 エレキコミック 東京ポッド許可局
野良 さらば青春の光 ラランド

188 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:21:59.41 ID:h3Elz0hz0.net
吉本のONLINEは4月26日にFANYというブランドを新たに立ち上げるんだね
これに伴って配信のアーカイブが一週間に延びるよ
これは朗報だよ

189 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:31:50.74 ID:IY1KXx1GH.net
ニッポン放送は枠争い激しいから、生き残るためにみんな面白い話をしようと躍起になった結果クオリティ維持できてるイメージ
TBSは枠定着はしているが、それぞれが芸人としてプライド持ってトークしてるイメージ

190 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:35:22.03 ID:rlKOJTqUa.net
>>188
ああ、やっぱり準備中なんだね
あと少しの我慢か

それでまたいろいろ広がりそうだね

191 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:39:46.55 ID:rlKOJTqUa.net
>>176
チョコプラは15分に縮められて宮下草薙がねじ込まれた
からなあwww
せめて30分はないとおもしろくならない
ミキや和牛と時間枠を交換してほしいくらい

192 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:42:08.79 ID:VkurIJzX0.net
チョコプラのトークおもしろかったことないな

193 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:45:21.91 ID:rlKOJTqUa.net
>>192
そか?ミキや和牛よりはマシだったよ

194 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:46:48.78 ID:IFl3VqQfa.net
平場もIKKOだけだしなYouTubeでは強いけど正直テレビのチョコプラはおもんない、ヒルナンデス和牛ばかり言われてるけどチョコプラもひどいよ

195 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:47:03.31 ID:VkurIJzX0.net
うん?うん…そこら辺と比べるならそうかもしれんけど面白くはないやろ

196 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:47:06.72 ID:srOk7u0od.net
地方の人間にとっては配信は本当に助かってるよ

197 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:53:31.38 ID:053EIH1g0.net
チケットが安くて配信が高いと感じるならチケット買えばいいだけに思う
高くないと感じる人が見ればいいし、売りたいだけって値段設定でもないと思う
ぶっちゃけ興味ない人に見てもらわなくてもいいってのが舞台だろうし

198 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:56:56.46 ID:ucMcPRBJd.net
>>176
宮下草薙の15分を忘れないで…

199 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:03:06.17 ID:h3Elz0hz0.net
ノンストップにレインボーが出てる

200 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:04:54.93 ID:wXX1y0Pu0.net
Tシャツが意外と売れてたなレインボー
下位の枚数笑っちゃいけないけどネタとか関係ない人気投票でエグイな

201 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:06:17.67 ID:S4sJj7vO0.net
レインボーっておもしろ荘きっかけだっけ

202 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:09:04.06 ID:h3Elz0hz0.net
レインボーYoutubeにそんなに人気があるんだ
登録人数が40万で総再生回数が1億超えとはすごい

203 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:09:56.77 ID:kL0nsyi7r.net
ここ見てTシャツの売れ行き見に行ったらすゑひろがニューヨーク捲くってて草
イベント期限7月までって絶対ダレるよな

204 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:18:29.53 ID:Q9dMGE8P0.net
配信だとライブ感が無いから淡々と見る事になるけど劇場は笑いの空間を共有できる楽しさがある
わざわざ劇場に行かなければならないって不便も含めて劇場が一番かな
距離的に行けないとか配信の金額だと複数の配信が見れるって人には良いかもね

205 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:20:01.24 ID:j1lnTTBva.net
レインボーのは新作コント毎日投稿の超ストイックYouTubeだからな
しかもクオリティ毎回高いのが凄い

206 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:26:08.57 ID:A15WNfSqa.net
レインボーのYouTubeに上げてるコントタイトルだけでも引き込まれるやつ結構あるよな
多分ゾウ飼ってる女とか絶対再生しちゃうからずるいわ

207 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:28:46.72 ID:GBvI8W2L0.net
レインボーもなんかジャルジャルめいてきてるな

208 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:31:51.47 ID:kaDd+qPs0.net
なんかFANZA感があるな





FANY公式アカウント@FANY_news

4/26より吉本興業のサービスが
「#FANY」に統合されます。
 \

【新サービス名称】
❤FANY ID
🧡FANY Ticket
💛FANY Online Ticket
💚FANY Channel
💙FANY Crowdfunding
💜FANY Mall
🤍FANY App
🖤FANY Commu(🆕)

おもしろいを、もっと一緒に。

209 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:36:48.42 ID:rx0Ntq2N0.net
オンラインチケットはオンラインチケットでええやろ

210 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:38:15.08 ID:oOWnR3Nl0.net
>>208
何かころころ変わって面倒くさい
有料できたせいで大阪チャンネルでやってたルミネの配信とか無くなったし
企画ライブは有料で良いと思うけど普通の寄席はあんまり金払う気になれない
余程良いメンバー揃ってないとファンでも買わない人多いのではないだろうか

211 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:45:29.91 ID:rlKOJTqUa.net
芸人の見せかたも変わっていくんだろうか

いろいろな取り組みを出していくのはいいと思うよ
TVerが盛り上がってるから相乗効果もありそう
スマホやアプリでテレビ、劇場のライブ配信も珍しく無くなってきたね

212 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:45:34.09 ID:3YwkT9AX0.net
今風のシャレた名称に変わる度にプペル西野の顔が頭をよぎるのなんでだろ〜

213 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:47:09.40 ID:GNUiegu10.net
「吉本」や「大阪」のブランドネームを使わないようにしてるあたり
今後の戦略が見える気がする

214 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:47:42.53 ID:h3Elz0hz0.net
コロナが終息しても吉本のONLINEチケットは続きそうだよね
でないと新ブランドを立ち上げた意味がない

215 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:52:00.82 ID:eqixVDR30.net
やること同じなら配信もした方が多くの人にチケット買ってもらえるもんな

216 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:54:45.17 ID:qn3R3Jit0.net
>>187
うざ

217 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:02:46.83 ID:VNPu7ZxNr.net
森ノ宮で日曜の16時半から下ネタライブやってて吉本無茶苦茶すんなあと思ってた

218 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:04:35.16 ID:fHivrUXJ0.net
>>208
冷静に見れば全然似てないけど、ハートマークのせいで無駄にロゴもFANZAっぽく思えるんだよなぁ

219 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:05:43.43 ID:aoPg8/1Nd.net
>>83
村上は自分の体重維持を心がけてるそうだから
また太る努力するんじゃない?

220 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:12:41.58 ID:aoPg8/1Nd.net
>>140
ライブ配信は、ライブに準ずる枠だから視聴期限があるんじゃない?
でないと意味なくない?ライブだから、ただの配信じゃないから
ただの配信だったら期限区切らず長期間みれるでしょ
永遠に、もしくは長期間見られるんだったら、ライブの意味ないよ
設定金額は妥当なラインだと思うけどね

221 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:16:56.98 ID:EGx+HGOMM.net
ネットで見れるってなっただけで急に値段が下がるもんと思われるけど
YouTubeとかネットフリックスとかAmazonとかクソでかメディアだから安く見れるだけなんよね
赤字出す気がない小規模な独自のメディアサイトやってるところはもっと高いし
まあ消費する方には関係ない話かもしれないけどさ

222 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:18:57.76 ID:KSO2/2yZ0.net
1800はイベント系の特別2時間ライブならいいけど
1時間くらいのいつメンライブだと高いかな

223 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:19:38.05 ID:aoPg8/1Nd.net
>>191
順序が逆だよ
宮下草薙は金曜の枠移動する前に、元々が月曜枠で15分だったの
チョコプラが15分枠になったのは単にTwitterのフォロワー数が他の組より少ないとかだったんじゃない?
現に文化放送の芸人ラジオで和牛宮下草薙ミキチョコプラの中で一番少ない

224 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:21:03.79 ID:Q9dMGE8P0.net
>>219
ダイエットして山里みたいにMCもできるように優勝直後言ってたよ 実際痩せてきてる

225 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:22:48.85 ID:aoPg8/1Nd.net
>>224
あれ?大樹維持して太ったままにあえてしてる時どこかで聞いたな
幻か?

226 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:23:04.11 ID:aoPg8/1Nd.net
体重維持ね

227 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:25:40.28 ID:l7H8x02B0.net
去年から特定の芸人たちの配信ライブを見続けてるけど
去年のほうが配信チケット売れてたなとは感じる

228 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:26:09.38 ID:AH9HW4ZQd.net
M-1、KOC地獄3
1位 KOC2012 トップリード 羊
そもそもネタに笑い所が少なすぎる。芸人の笑い声一切聞こえないうえに一般客がたまに2、3人笑ってるくらいで放送事故レベルにスベってた
2位 M-12007 千鳥 象の飼育員
みんな2008のキンコンだったり、2018のゆにばーすばっかり話題に出して忘れがちだけどめちゃくちゃスベってた。まっちゃんの言うとおりなんもなく終わったし、ショートコントを見させられてる感じだった。
3位 KOC2009 ロッチ 巨乳
そこまでKOCを毎年熱心に見てない人は2015のボクシングばっかり言うが毎年欠かさず見てる者としてはネタの質は明らかにこっちの方が低い。何故なら小学生でも考えられるボケを連発してたから。ロッチは決勝いくたび2本目必ず失速させる。2009も2010も2015も

229 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:26:12.14 ID:fHivrUXJ0.net
>>214
コロナが消えても地理的やら予定的にやらで行けないけど見たいって需要がいきなり消えるとは思えないしね
でも相田ですら「おめぇなんで前回来なかったの?新ネタやったんだけど」とかファンに食ってかかってたんだし
コロナも無いのに現場来れないファンとか知ったこっちゃねぇわって方向に業界全体が戻っちゃえば配信消滅もあるのかな

230 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:27:43.10 ID:TYWvjJeE0.net
ざっとONLINEの予定見ていたら5月に笑い飯西田が主催する大阪地下ライブに侍スライスの名前があった
面白そうだから買う
侍スライスは来月ハイキック寄席にも名前があった

231 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:28:36.52 ID:zSUWH6/90.net
>>227
一回配信見て「配信ライブはこんな感じか、次はいいや」って層が今年はもう買わないからね

232 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:30:41.41 ID:/2+FD3Sa0.net
配信ありきだと色々制限でるけどね
昨日のレイザーラモンマヂラブオズワルドのも
音源使えないからあるある演らなかったみたいだし

233 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:32:27.48 ID:S4sJj7vO0.net
コロナ禍で仕方ないとはいえ去年のM-1反省会はやっぱり寂しいものがあった
千鳥が近くに座ってファイナリストの話をじっくり聞く感じにまた戻れるのだろうか

234 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:35:16.60 ID:WtDX7JRCM.net
去年のM-1準決勝、急遽配信でも売りますってなった時
コロナ怖いけど映画館でしか見れないから買った人もいたと思うから
せめて映画館のチケット売る前に配信も売りますって言っとけば
そんなに荒れなかったと思うんだよな。

235 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:35:31.42 ID:S4sJj7vO0.net
4/26(月)無料生配信
FANY OPENING PARTY

【一部】19:30〜
【二部】21:00〜
出演者
かまいたち、マヂカルラブリー
ニューヨーク、鬼越トマホーク
空気階段ほか

236 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:36:21.95 ID:aoPg8/1Nd.net
>>235
すごーい
吉本が売り出し中の人ばかりだね

237 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:40:44.74 ID:TYWvjJeE0.net
>>217
テレビで出来ないような下ネタ?

238 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:48:06.32 ID:GNUiegu10.net
>>232
配信なしライブとの差別化できていいんじゃないか

239 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:48:54.70 ID:AIq9fFq80.net
>>228
トップリードやばかったよな、もっと他に出れる芸人居たやろって思ったわ、準決ではウケてたのかな

240 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:49:26.07 ID:Q9dMGE8P0.net
吉本がかまいたちを便利使いするようになったな 別な芸人でも良い気がするけど

241 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:51:04.80 ID:OgjJkuaoa.net
>>235
鬼越以外はめちゃくちゃ忙しそうなコンビばっかりだな

242 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:53:28.11 ID:YbuEUOeN0.net
大阪チャンネルとかチケよしとか全部FANY化するのか
結構大掛かりな割に吉本臭ゼロで混乱しそう

243 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:53:42.75 ID:iNFccuWk0.net
ゴッドタン
仲直りフレンドパーク・流れ星☆編 テレビ東京 4月17日(土)放送分
https://tver.jp/corner/f0072342

244 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:55:31.47 ID:nF3ReZy8a.net
平和の象徴みたいな事務所にいるのに何でここまでこじれてしもうたん?

245 :名無しさん :2021/04/19(月) 11:59:39.75 ID:oOWnR3Nl0.net
>>235
かまいたちって最近ホントどの現場にもいるな
確実に一時期の千鳥より出てる
毎日テレビでも見るしそんなに出なくても大丈夫くらい出てる

246 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:01:40.36 ID:OgjJkuaoa.net
流れ星は未だに瀧上の態度に問題がある上にちゅうえいがもう瀧上の言う事を全て受けつけなくなってて深刻だな
どっちも自分は何も悪くない相手が全部悪いって思ってるのが透けて見える
先に歩み寄ったら負けみたいになってるし

247 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:02:06.13 ID:GNUiegu10.net
MCはニューヨークなんだな

出演者
第1部 ニューヨーク(MC)、マヂカルラブリー、鬼越トマホーク、空気階段 ほか
第2部 ニューヨーク(MC)、かまいたち、コロコロチキチキペッパーズ、渋谷凪咲(NMB48) ほか

248 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:02:48.49 ID:Q9dMGE8P0.net
吉本内イベント2年ぐらい前までは霜降りEXITミキが主流だったのに変わったな

249 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:04:42.69 ID:S4sJj7vO0.net
>>236
>>241
かまいたち以外が東京吉本ってのも珍しい気するしその中でもこの3組はたしかに売り出し中だしよく見かけるわね

250 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:06:00.95 ID:iNFccuWk0.net
>>243 >>246
流れ星の仲悪い喧嘩芸面白すぎるなwwww
仲良しコンビが流行ってる中でここまで仲悪いの珍しい。

仲悪いエピソードであと2年はバラエティ回れるわ。

251 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:06:00.95 ID:iNFccuWk0.net
>>243 >>246
流れ星の仲悪い喧嘩芸面白すぎるなwwww
仲良しコンビが流行ってる中でここまで仲悪いの珍しい。

仲悪いエピソードであと2年はバラエティ回れるわ。

252 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:07:34.50 ID:QORjrGRcF.net
>>217
あれほんとは配信無い地下ライブじゃないとやっちゃいけないようなことなのに堂々とやってて太っ腹というよりはただの監視不行き届きな気がしたw

253 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:08:01.94 ID:nF3ReZy8a.net
>>247
ニューヨーク売れたなあ
マヂラブやかまいたちを仕切る側とは
本当に星になったやん

254 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:09:10.93 ID:8xmtx5Bld.net
東京吉本はニューヨーク、マヂラブ、空気階段を売っていく感じになって行くんかな
個人的に空気階段はKOC獲ってドカンと行ってほしい気持ちもあったけどその前に思ったより売れてる状態になった
既に売れたEXITやチョコプラは独自路線感あるし

255 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:09:42.81 ID:VNPu7ZxNr.net
>>237
月1でやってる企画ライブだけど毎回オ○ニーだのパイ○リだの風俗の話だのなんだのストレートにネタでもコーナーでも言い放題だからねえ
しかも配信あり

256 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:10:28.85 ID:S4sJj7vO0.net
>>253
マヂラブは1年目だしマヂラブを仕切るのはまあ普通としてもかまいたちを仕切る側ってのは感慨深いわな
ニューヨークは今年ほんま大事や

257 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:11:09.16 ID:bkB7Efie0.net
マヂラブとかまいたちは忙しすぎて長時間拘束できんからやろ

258 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:11:44.21 ID:fHivrUXJ0.net
TAKIUEが江口にナニ言われたのかまるで喋る気無いのがリアルすぎだよな
やっぱサーカスの人たちは違うわ

259 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:11:50.48 ID:84cbEnWBp.net
そんなのやってんだ
どうせなら実技したら面白いのに
男芸人×女芸人で

260 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:14:05.68 ID:dLy5ZaWj0.net
配信ライブってガチの差別用語とか使わなきゃある程度の下ネタ不謹慎ネタも許容されてるんじゃないの
正月に三浦マイルド寄席見たけどあれもなかなか攻めてるネタしてるやついた

261 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:14:35.63 ID:uXiG9Ts70.net
江口がいい奴っぽくて笑った

262 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:20:53.97 ID:X+rykbnJ0.net
下ネタライブと銘打ってるライブをわざわざ金払って配信で見て「下ネタひどい!」って文句言う奴いたらやばすぎる
普通のライブでもわざわざクレーム入れる人いないと思うけど

263 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:26:06.00 ID:jMPEAnoS0.net
ちゅうえいは我慢に我慢を重ねてああなったんだろうけど
一応歩み寄ろうとしてる瀧上に対し全てを拒絶してる感じ厄介な人だと思った

264 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:27:37.32 ID:faWuz6sr0.net
>>254
年度ごとの主なNSC出身者一覧がWikipediaで見れるけど
東京だとオリラジの代から下なかなか売れまくりって感じのがいないからここは絶対当てたいんだろうな
チョコプラジャンポケEXITとかいるにはいるけど

265 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:30:06.32 ID:oWcKgGctp.net
それこそチョコプラとか鬼越が期待する東京吉本のリーダーか

266 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:31:02.55 ID:OgjJkuaoa.net
>>263
ちゅうえいが瀧上に「遅すぎたな」ってキレてたけど
ちゅうえいからしたら今さら嫌々歩み寄ってくんなって感じなのかね
瀧上も仕方ねぇな感を隠す気もないし全てが手遅れ感がある

267 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:31:17.10 ID:2CsujGnCp.net
野田ってもうずっと「昔は調子に乗ってた」「自分はかつて天才だと思っていた」みたいな話しまくってるのに未だに野田を天才だと思って付いてきてくれるファンがいるの凄いな

268 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:31:26.96 ID:nF3ReZy8a.net
まあミレニアムズの頃から瀧上と村本は激イタだったから…

269 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:31:51.20 ID:qAUwLQdFa.net
>>263
この前は瀧上のほうが悪い感じだったけど
状況が変わってたな
瀧上が反省してた

270 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:33:33.60 ID:GNUiegu10.net
ちゅうえいも瀧上の鼻フックのリアクションがいいって褒めてたわけだし

271 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:33:53.26 ID:2g93EUOM0.net
>>260
配信停止になったのって山添がなんか放送禁止用語言ったらしいやつとBKBがポロリしたやつしか知らないけど他にもあるのかな

272 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:34:02.09 ID:S4sJj7vO0.net
>>264
そいつら売れてるけど上に立って若手引き上げたりリーダーって感じないもんな
マヂラブニューヨークがドシッと構えてくれたら東京吉本にとっては大きいと思う
大阪は既にかまいたち霜降りと同時に次代のリーダー格が存在するしな

273 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:35:04.18 ID:oWcKgGctp.net
>>267
調子に乗ってたは言ってるけど天才は今も天才って感じじゃないの?

274 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:35:43.34 ID:YlTFR+76d.net
ちなみに若手詳しい人に聴きたいんやが東京吉本は霜降りと同等もしくは近い存在になれそうな若手いる?
賞レース王者になってテレビでバンバンやれそうなやつ
めっちゃハードル高いけど

275 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:35:55.78 ID:84cbEnWBp.net
マヂラブが大宮を引っ張り
ニューヨークが無限大を引っ張り
令和ロマンが神保町を引っ張る未来

276 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:38:34.17 ID:S4sJj7vO0.net
>>275
令和ロマンとりあえず決勝来い

277 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:39:00.53 ID:sA25di8CM.net
なんで天下とか引っ張るとか好きな人多いの?
好きな芸人がお笑いで食えてて面白いことやってくれたら充分

278 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:39:12.65 ID:oWcKgGctp.net
鬼越は東京吉本のリーダーにニューヨークを期待してて、マヂラブさんはリーダーってより孤高の人みたいに言ってたけど意外に若手を引き上げようとしてリーダーっぽい感じは出てるよな

279 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:39:47.79 ID:nF3ReZy8a.net
同期の寄生虫に過ぎない鬼越w

280 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:41:23.84 ID:X+rykbnJ0.net
>>277
引っ張ってくれる芸人がいることによってお笑いで食っていける芸人の裾野が広がるからでは

281 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:41:45.50 ID:g73D/OuY0.net
youtuber世論調査 お笑い編
https://tuber-review.com/categories/11?order=comment_count

282 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:42:37.94 ID:qAUwLQdFa.net
>>277
それもお笑いの楽しみ方の一つだし
戦国ものを見るような面白さもあるから
ただ笑うだけじゃなくて

283 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:42:52.72 ID:K+evP57B0.net
令和ロマン面白いけどここ一二年とかで早めに売れないとそのタイミング逃したらなんかブレイクするまで長くかかりそうな気がする
かまいたちと共演したときとかちょっと若い頃のかまいたちと同系統かもと思った
若い頃から達者で賞とか取ってきたけど華や可愛げがないタイプ
まあ令和ロマンに限らず今がお笑いバブルかなと思うからバブルが弾けたらしばらく冬の時代きそうだし今のうちに爪痕残せないときつそう

284 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:42:54.81 ID:fRfHE87Lp.net
若手・中堅「爆笑問題さんってベテランなのに優しくて絡みやすいんですよ!」


これ本来ならナイナイの役目だよな

285 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:43:19.85 ID:Q9dMGE8P0.net
加地みたいに吉本のノリが好きな奴はともかくとして普通のテレビスタッフは視聴者に伝わらないものを嫌うから
マヂラブがあまり他の吉本芸人と馴れ合わない感じはちょうどいいかもな野田の主人公感も強い

286 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:44:04.70 ID:srOk7u0od.net
マヂラブの方がやりたいことやりつつ他の芸人にも目をかけてる感じあるね
ニューヨークは売れたというか、吉本がなんとか売った状況だから本人達も準備してくれてるレールの上走るので精一杯

287 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:45:46.47 ID:qAUwLQdFa.net
岡村って実は後輩からいじりにくいんだよなあ
優しいとは思うけど

288 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:46:23.57 ID:nF3ReZy8a.net
>>287
実は繊細だからな

289 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:47:05.16 ID:wOceYpo5d.net
マヂラブは君臨しない、KOC獲ったら去る(芸能界引退ということではなく)って言ってるし鬼越が言うニューヨークがリーダーになって、マヂラブは孤高の人ってのもなんとなく分かる

もちろん売れて気持ちの変化があるかもしれないからわからんけどな

290 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:47:52.93 ID:K+evP57B0.net
後輩に限らず頭パッカーンしたことある人は復帰したとはいえそりゃ弄りにくいやろ

291 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:48:43.56 ID:qAUwLQdFa.net
マヂラブは再生工場的なリーダーだな

292 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:49:47.88 ID:nF3ReZy8a.net
>>284
大体若手が優しいMCを挙げると吉本も非吉本も吉本のベテランはあまり挙げないよね

内村爆笑くりーむ有吉辺りの名前が並ぶ

293 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:50:19.86 ID:OgjJkuaoa.net
マヂラブは大宮の仲間や地下芸人たちを引き上げようと色々目をかけてるけどテレビで天下取るのを狙ってるタイプではないっぽいよね
賞レース全部取ったら後は好きなことだけやりたいって感じだから東京吉本を背負うならテレビで売れたいニューヨークの方が適任

294 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:51:04.87 ID:qAUwLQdFa.net
あとは鶴瓶もだな

でも今田とか優しいって言われてそうだぞ

295 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:51:24.05 ID:GBvI8W2L0.net
マヂラブはゴリゴリバラエティ司会とかより、コメンテーターや変なもの持ってくるゲストみたいな出方してるほうがイメージしやすい

296 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:52:11.15 ID:S4sJj7vO0.net
3大なぜか吉本感がない吉本芸人
マヂラブ、空気階段、オズワルド

297 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:52:33.11 ID:K+evP57B0.net
野田筋トレやれてよかったな

https://i.imgur.com/al5FAQm.jpg

298 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:52:33.88 ID:qAUwLQdFa.net
一応今のリーダーは吉村なんかな
爆笑ターンテーブルでMCやってて審査員がフット後藤と麒麟川島だったから
結構MCとして一本立ちしようとしてるのかと思ったわ

299 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:53:10.43 ID:S4sJj7vO0.net
>>293
だから鬼越もリーダーはニューヨークつってんだろうな
その前にお前らも頼らず頑張れよって話だが

300 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:53:30.22 ID:rV0kLMBHd.net
>>297

なんやこれ

301 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:54:13.44 ID:nF3ReZy8a.net
>>296
ああなんか分かるな
特にオズは人力舎っぽい

302 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:55:27.94 ID:3LBFyhYHM.net
ナイナイは後輩に優しいけど興味もなさそう

303 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:56:00.30 ID:S4sJj7vO0.net
ヒルナンデスのサーヤだめすぎるな
ニコルがふざけないでくださいって言ったのにずっとブツブツ文句
芸人なら笑いに変えろよ
小峠のフォローでなんとかなったな

304 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:56:03.29 ID:GNUiegu10.net
ニューヨークがアメトークでプレイヤーじゃなくてディーラー側になりたいって言ってたけど
マヂラブはプレイヤーで輝くタイプか

305 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:56:08.33 ID:qAUwLQdFa.net
空気階段はマセキっぽい

306 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:56:31.18 ID:7TYVX3BCM.net
EXITチョコプラマヂラブは間違いなく東京吉本のスターだしindeedのCM然り吉本側もちゃんとプッシュしてるけど、極楽ロンブーオリラジみたいなもんで若干傍流というか東京吉本全体をまとめる存在感はないんだよな、独自路線で勝手に人気者になった感じ
東じゃないけどジャルジャルもそんな感じ
チョコプラとか独立の噂あったぐらいだしEXITもいつ兼近が海外留学するかわかんないしマヂラブは大宮のジャンヌダルクだし
ニューヨーク令和ロマンは東のかまいたち霜降りにしたいんだろうなと思う

307 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:56:46.83 ID:/m7oGWxCp.net
おいでやす小田は吉本の芸人から
こがけん人力舎やんな?って聞かれすぎて
否定しなくなったらしいw

308 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:57:48.42 ID:nF3ReZy8a.net
>>307
ああ分かる分かるw
何か出で立ちからセンスを見せる感じが人力舎っぽいわ

309 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:57:54.99 ID:U7Cl/XO/0.net
>>282
あーそれで妙に芸人じゃなくバラエティ出てるタレントを敵視する人が居るのかも
天下取りの邪魔する敵キャラみたいな目で見てるのか

310 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:58:23.96 ID:Q9dMGE8P0.net
マヂラブが天下を取るかどうかは世間とテレビスタッフが決めることであって本人の意思の問題はあるけど冠オファー来たら普通に受けるでしょ
野田ゲーパーティーが成功したらお笑い好き以外の世代に知られることになるからお笑い界の勢力図は一気に変わる 成功したらの話だけど

311 :名無しさん :2021/04/19(月) 12:59:38.82 ID:d6a9654U0.net
野田ゲーどんくらい売れるんだろうな
芸能人のプロデュースしたゲームなんて何年ぶりだろう

312 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:01:20.14 ID:qAUwLQdFa.net
>>309
ちょっと違う気がする
芸人より低い倍率で
頂きの近くにいれたりするのが
釈然としないんじゃない?

313 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:02:40.50 ID:iNFccuWk0.net
>>277 >>282
結局、全国時代の陣取り合戦、
どの軍団が強いかの勢力図を楽しむ、という側面も多いな、お笑いファンは。

単純にネタ分析だけしてるのは、漫才作家志望、芸人志望の子だけやろう、
むしろファンは有吉、千鳥みたいに天下とっていく過程、物語を楽しんでるんやろうな。

314 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:03:26.89 ID:l7H8x02B0.net
カジサックの動画にティモンディと一緒に出てたマヂラブ野田出てたけど
あのときも高岸やカジサック上手く融合してて野田すげーなと思った

315 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:03:43.82 ID:iNFccuWk0.net
>>277 >>282
結局、戦国時代の陣取り合戦、
どの軍団が強いかの勢力図を楽しむ、という側面も多いな、お笑いファンは。

単純にネタ分析だけしてるのは、漫才作家志望、芸人志望の子だけやろう、
むしろファンは有吉、千鳥みたいに天下とっていく過程、物語を楽しんでるんやろうな。

316 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:03:44.18 ID:epSRwej70.net
東野はコロナの時も若手やくすぶっている奴を引っ張り上げようとしていた
今田は仕事として扱っているだけで隙あらば自分が美味しくなろうとする
でもお笑い芸人として見られてないのかテレビ千鳥の時4パーセントぐらいだった

317 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:03:44.32 ID:qAUwLQdFa.net
マヂラブがゴールデンでクイズ番組とかVTR番組のMCやってるイメージ湧かないな
村上がくりぃむ上田みたいなことするイメージがないし

318 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:05:11.00 ID:VNPu7ZxNr.net
>>307
吉本の社員すらこがけんの事他事務所の芸人だと思ってた人いたって言うしなw

319 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:05:14.40 ID:GBvI8W2L0.net
>>311
たけしの挑戦状以来か?そんなことはないか
はねトびが結構ゲーム出してたことはなんとなく覚えてる

320 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:05:33.34 ID:qAUwLQdFa.net
マヂラブは東野みたいなフリーアナウンサー的な動きは向いてなさそうだし
東のバッファロー五郎的な感じになっていくんかね

321 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:07:37.40 ID:7TYVX3BCM.net
>>309
それはそんな大層なもんじゃなく単純にお笑い濃度高い番組において邪魔だからじゃないの
年始の爆笑ヒットパレードでいきなりジャニーズが歌い出したりクセスゴのワイプでネタの面白さ消す間悪いガヤ入れてくる人だったり

322 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:09:11.98 ID:+qqvAkNsd.net
>>319
ゲームセンターCXのゲームとか探せばあると思うよ
まあ野田の関わり方はまたちょっと特殊だけどw

323 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:10:30.51 ID:uXiG9Ts70.net
丁度ネット記事でポスト第7世代はマヂラブかニューヨークか見取り図か、みたいな記事出てきてるな

324 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:11:01.83 ID:Q9dMGE8P0.net
>>319
芸能人だけなら調べたらAKBぐらいしかないな それでも10年ぶりぐらい芸人に絞ったら20年間ぐらい無いね
野田ゲーパーティがヒットしたらファン層というかマヂラブを認知する層がキッズまで下がるから必然と天下を取りやすくなる

325 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:12:48.88 ID:qAUwLQdFa.net
マヂラブって子供に強いイメージ既にあるけどなあ

326 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:14:59.35 ID:jx5lDcSt0.net
マヂラブは状況を俯瞰する能力高い気がするからMC向いてそうだけどね
後輩を束ねるイメージはあんまないけど

327 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:15:50.04 ID:qHxcT0yna.net
>>325
子供に強くて高齢者に弱いイメージ

328 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:16:19.73 ID:GNUiegu10.net
>>323
これか

“ポスト第7世代”でトップになるのは?「マヂラブ」「見取り図」「ニューヨーク」が死闘
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce63910f4f9a8535b3bab238f2eba6b4a76b06d

329 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:16:38.43 ID:uXiG9Ts70.net
わらたまでオーロラやって子供にめっちゃウケてたな

330 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:17:15.34 ID:uVqmY7FH0.net
マヂラブはネクストケンコバ+陣内

331 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:19:06.16 ID:X+rykbnJ0.net
芸能人プロデュースで思い出したけどハライチ岩井プロデュースの乙女ゲームどうなったんだ

332 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:19:32.89 ID:nF3ReZy8a.net
>>328
第七より前からいるおっさん3組なのにポストって…

333 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:19:33.84 ID:GNUiegu10.net
>>325
漫画っぽい世界観だから子供ウケはよさそう

334 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:20:55.23 ID:dQRV7L2HM.net
野田のゲーム売れたら面白いけどコケても上手く笑いに変えそう

335 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:22:01.96 ID:HCflM/7/0.net
野田ゲーは売れても売れなくて中途半端でも笑える
発売にこぎつけた時点でもう成功

336 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:22:04.48 ID:qAUwLQdFa.net
マヂラブはまだ進行役がどっちなのかもはっきりしてない印象あるわ
普通に考えたら村上なんだろうけど

337 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:23:34.63 ID:VkurIJzX0.net
でも平場どっちかっていうと村上のほうがキレのあるコメントしてる印象ある

338 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:25:09.32 ID:d6a9654U0.net
マヂカルクリエイターズの村上の進行は良い感じだよな
内輪も内輪だから何とも言えないけど

339 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:29:48.89 ID:Q9dMGE8P0.net
ひな壇だと村上は声が高いから通りやすく目立つ野田は声がこもってるから通りにくいから目立ちにくい
コロナ過だからマヂラブがひな壇の番組に出てるのあまり見た事無いけど

340 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:34:35.64 ID:U7Cl/XO/0.net
>>321
って事はお笑い色が薄い番組だったり、ドラマだったりに芸人が出るのを邪魔と感じてる人は思ってるより多い可能性があるのか

341 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:39:46.24 ID:7XDsdcwCM.net
野田ゲー支援してゲーム好きな友人にぽつぽつ宣伝してるけど
お笑い興味ない奴は普通にコントローラーぶん投げそうな内容でどう罵られるのかワクワクしてる

342 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:40:02.91 ID:fDazJGC0a.net
そう言えば優勝直後に出たナゾトレのマヂラブはあんまり活躍できなくて
このスレの保護者(笑)もナゾトレに文句言ってたけど
この前ナゾトレ見たらマヂラブ普通に出てるし普通に馴染んでたな
上田のパス貰った上で野田も村上も自分から笑い取りに行けてたし
このスレって芸人愛芸人愛言う割に、こと「番組」単位での話になると驚くくらい短絡的な見方になるよな

343 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:40:08.22 ID:qAUwLQdFa.net
>>340
てか多いと思うわ
特にNHKの勉強になる系の番組に
ガチャガチャしたやつらはいらんと思ってる人は多いよ
ワイドショーのコメンテーターにも芸人いらんって人多いし

ただカズレーザーぐらい博学なイメージがあれば
許されてるな

344 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:41:38.93 ID:GBvI8W2L0.net
ガチのゲームとして楽しむもんじゃなくて、ある意味クソゲー楽しむみたいな部類だからなw

345 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:46:39.63 ID:NnOZZuEq0.net
>>342
ナゾトレ既に5回呼ばれてるのほんま笑う

346 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:49:22.34 ID:criW5ttk0.net
コントが始まる
初回視聴率8.9は良かったんじゃない

347 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:49:35.85 ID:mYxS309c0.net
バイトヘル2000は60万本も売れたんだから、野田ゲーも10万くらい…売れる訳ないか

348 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:49:49.64 ID:nF3ReZy8a.net
ミラクル9でもちょくちょく見るな>マヂラブ
クイズ番組適性があるってことか

349 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:51:21.15 ID:uVqmY7FH0.net
野田は芸人一筋で一般常識知らないのにクソ真面目っていう奇人キャラがクイズ向き

350 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:51:42.60 ID:w84XyqGaM.net
マヂラブってプレイヤーだからな
大宮仕切ってるのもGAGや囲碁将棋

351 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:52:52.14 ID:NnOZZuEq0.net
コント師の演技と漫才師の演技
自分はどっちも普通に見れるけどコント師だとちょっと演じてます感ないか?
ジャルジャルあたりは上手いけど

352 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:53:42.29 ID:NnOZZuEq0.net
漫才師も下手なやつは下手だろうけどコント師って台本あってその役になりきるってのが良くも悪くも上手いからなのか演じてます感が半端ない

353 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:53:53.00 ID:U7Cl/XO/0.net
>>343
のんびりした番組だとその芸人がいくら笑い取れて面白くても邪魔になるしね
勿論出たらお笑い番組とは使い分けてるけど、雰囲気がもう合わないって事がある

354 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:56:08.71 ID:/2+FD3Sa0.net
くりぃむにハマってんのか?

355 :名無しさん :2021/04/19(月) 13:58:37.53 ID:EyRDOlwuM.net
まあ野田の奇抜な芸風が有田好みな感じあるもんね

356 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:00:39.45 ID:Q9dMGE8P0.net
M-1チャンピオン霜降りとミルクボーイはコンビ2人とも大卒だからQさまに行ったけど野田は高卒だからナゾトレに行ったんだと思う
同然くりぃむにキャスティング権限は無い マヂラブをマネージメントしてる上が判断したんでしょ

357 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:00:48.29 ID:XS4Q7QvB0.net
>>351
かまいたちがコントで培った演技力や表現力を漫才に活かし、漫才で培った会話のテンポや間をコントに活かしてるのは相互作用できてて良いなぁと思う

358 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:01:54.53 ID:qAUwLQdFa.net
脱力タイムズに出るならまずは野田なんかな?

359 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:04:44.44 ID:qAUwLQdFa.net
>>356
霜降り 近大 高卒(同大中退)
ミルク 大阪芸大x2
マヂラブ 高卒 法大

トータルでマヂラブが1番学歴あるんじゃ

360 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:11:04.88 ID:criW5ttk0.net
令和喜多みな実の野村がおちょやんに出演するんだね
やっぱり関西では売れているね

361 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:12:11.36 ID:/2+FD3Sa0.net
カピバラ答えられんかった粗品

362 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:13:06.29 ID:WMpmzrsAa.net
>>346
普通にワースト3だからダメよ

日テレ土10枠 2017年4月期~
初回視聴率
12.0% ボク、運命の人です (亀梨)
11.2% ウチの夫は仕事ができない(錦戸)
10.1% 先に生まれただけの僕 (櫻井)
13.3% もみ消して冬 (山田)
9.6% Miss デビル (菜々緒)
10.4% サバイバル ウェディング(波瑠)
11.8% ドロ刑 (中島)
8.3% イノセンス (坂口)
10.9% 俺のスカートどこ行った(古田)
12.6% ボイス (唐沢)
8.4% 俺の話は長い (生田)
13.0% トップナイフ (天海)
11.2% 未満警察 (中島 平野)
11.1% 35歳の少女 (柴咲)
12.4% レッドアイズ (亀梨)
8.9% コントが始まる (菅田)

363 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:14:11.61 ID:khgF/jtqM.net
野田ゲーはやってみたいけど、
ゲーム全般にそんなに興味ないからそもそもスイッチ持ってない

364 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:17:24.82 ID:fHivrUXJ0.net
SMAの芸人が欲しいって言っても本体手に入らないって言うもんね

365 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:17:34.71 ID:3mnHNsP20.net
野田ゲーやってみたくてスイッチ買っちゃった

366 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:18:03.24 ID:fDazJGC0a.net
粗品
天才、天狗、童貞、ギャンブル狂、パチンカス、極度のビビリ、絶対音感持ち、楽器演奏出来る、
虫見たら絶叫する、アニオタ、シャドバユーザー、プロスピA重課金者、実家が焼肉屋、カントン包茎、
エゲツない毛量、東方厨、太鼓の達人が上手い、消費者金融に詳しい、ジャグラーのモノマネが出来る、
父親の死をギャグにする、催眠術を会得している、口癖が「ハゲタコ」、SexyZone中島健人と仲良い、
カピバラを知らない、清水寺も知らない、ブラピも知らない、小松菜も知らない、舞茸も知らない、
ボカロP、ギャンブル3日で700万負ける、250万勝ったら全額寄付する、食欲を病気だと思っている、
瀬戸の花嫁が好き、ひぐらしのなく頃にも好き、M-1王者、R-1王者、ブースターで抜いたことがある


せいや
ハゲ、チビ、SM好き、高校時代イジメられた、アグネス・チャンが好き、忘れ物が多い、
紙飛行機が折れない、冷めた料理平気で食う、カレーうどんに麺入れ忘れてクビ、ブラホック外すのが上手い、
皿を40枚一気に割ってクビ、団地住み、低血圧、ブランケットが畳めない、風船膨らませられない、
モノマネが得意、券売機から改札口までの間に切符無くす、クレイジーマン、昭和歌謡に詳しい、
トイレットペーパー三角に折れずハサミで切ってクビ、撮影中に酒に酔って大便漏らす、テセウスの船真犯人、Zoomでチンコ晒す

367 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:19:22.69 ID:mYxS309c0.net
粗品はピンでM1優勝!?

368 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:21:39.78 ID:8Ek4qNu/p.net
野田クリスタル
酒・タバコ・ギャンブルやらない
人付き合い少なめ
真っ先に家に帰る

369 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:22:16.83 ID:Q9dMGE8P0.net
>>359
村上の法政大卒は突出してるけどQさまは個人技だから出ても野田が恥を書くだけ
コンビで結果を出すにはナゾトレと上が判断しただけじゃない?

370 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:25:52.64 ID:qvQ2zDsH0.net
EXITがQさま出たりしたことはあるし出てもいいとは思うのにな

371 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:27:16.69 ID:rx0Ntq2N0.net
Qさま常連になると縛りありそうだな他局のクイズ出たらだめとか

372 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:28:23.54 ID:ltpG2oX60.net
さまぁ〜ずとマヂラブはなんか合わなさそうな気がするんだよなぁ

373 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:28:57.57 ID:uXiG9Ts70.net
野田はナゾトレとかミラクル9でアホな解答するのが似合う
スーモとか狙ってやったと思えない面白さだし

374 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:29:43.89 ID:cFhGNKK9p.net
『ルミネ the よしもと20周年記念公演 漫才チャンピオン寄席』
日程:4月20日(火)
会場:ルミネ the よしもと

出演:中川家、笑い飯、パンクブーブー、とろサーモン、トレンディエンジェル、マヂカルラブリー
チケット:前売2,800円
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/150603

375 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:32:37.96 ID:AQ45FnpU0.net
あちこちオードリーは
シソンヌが目立ったけど
村上がさらっと毒吐いてたな
再度よんで村上に焦点あてて欲しいわ

376 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:33:37.36 ID:Q9dMGE8P0.net
>>372
一緒 マヂラブにさまぁ〜ずはかかわって欲しくない
KOCの問題もあるから適当に距離は取っておいてほしい

377 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:34:39.82 ID:rx0Ntq2N0.net
むしろさま〜ずに合う芸人っているんかね

378 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:35:25.09 ID:cPmyhoLqd.net
>>366
二人揃ってただもんじゃなくて笑う

379 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:39:51.73 ID:oWcKgGctp.net
>>377
何か意外にぺこぱとはうまくやってた

380 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:43:04.02 ID:XS4Q7QvB0.net
>>377
さまぁ〜ずYouTubeのおぎやはぎ小木とのトーク回面白いよ
おぎやはぎやアンタッチャブルとさまぁ〜ずの絡みは面白い

381 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:43:35.68 ID:cFhGNKK9p.net
>>377
ラランドがEDM大喜利で楽しそうだったな。

382 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:48:12.79 ID:Q9dMGE8P0.net
>>377
大前提として若手を知らない興味がない爆笑問題と同期だから余計に欠点が悪目立ちする

383 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:48:23.67 ID:XNLscw1CM.net
キカナイトのメンツで失敗した事実
まああれは番組の企画もひどかったけど

384 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:49:20.13 ID:ltpG2oX60.net
時々特番でウッチャンとさまぁ〜ずがやってるトーク番組に過去ミルクボーイとか出てるからM-1優勝者は呼ぶと思ってちょっと楽しみにしてるんだけど
ウッチャンの番組はちょいちょい呼んでもらってるけどさまぁ〜ずは全くないからどうなるかわからないんだよなぁ

385 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:49:20.96 ID:AQ45FnpU0.net
サンドはさまぁ〜ずに憧れてて
さまぁ〜ずのネタ研究してたというのに
さまさまやってた頃は評価高かったのに随分評価が下がったよな

386 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:51:08.73 ID:qAUwLQdFa.net
さまぁ〜ずも今の40以下の若手がいじったら怒りそう

387 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:52:29.92 ID:AQ45FnpU0.net
神さまとかホリさまとか

388 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:53:23.21 ID:pDE2WTxC0.net
野田ゲー本当に発売されるのか

389 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:53:54.62 ID:Q9dMGE8P0.net
さまぁ〜ずyoutubeのチャンネル持ってるのも痛々しい

390 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:55:40.58 ID:qAUwLQdFa.net
それは別にいいだろ
なんでYouTubeやったら痛々しいんだよw
みんなやってるじゃん

391 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:58:24.84 ID:pDE2WTxC0.net
吉本芸人だと楽屋や飲み会でyoutubeの話題になって話について行くためにやり始めるのはわかるけど、非吉本の中堅以上が流行りに乗っかろうとするのはダサく見える

392 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:00:02.66 ID:/2+FD3Sa0.net
さまさま終わるタイミングだった

393 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:01:22.43 ID:/2+FD3Sa0.net
売れてる芸人で一番痛々しいYouTubeチャンネルは今田のやつ

394 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:04:15.24 ID:mYxS309c0.net
大きな賞レースの審査員やるような人間にYouTubeやってほしくないという思いはちょっとある

395 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:05:11.45 ID:2Fe/KlIc0.net
いつのまにか今チャンネル10万こえてた 盾もらえるね

396 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:05:42.58 ID:pDE2WTxC0.net
>>394
人を審査する側の塙が再生回数数万とかは正直キツいな

397 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:06:17.97 ID:1MjbfCp+a.net
さまぁ〜ずは完全に時代の流れに取り残されてしまった感じがする
外見弄りとかセクハラ的な笑いが徐々に受け入れられなくなってってさまぁ〜ずが人気出た理由のすけべなおじさん的要素がウケにくくなった上に本人達のアップデートも追いついてない

398 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:06:28.17 ID:K+evP57B0.net
>>389
えーそれは時代についていってなさすぎるわ
別にユーチューブやらなくてもいいけどやってる芸能人をダサいっていう時代はもう終わってる
>>393
「後輩とかに兄さんならきっとみんな見たいですよとか煽てられてユーチューブ始めたのに登録者10万しかいかへん」って今田本人が言ってたの笑ったわ

399 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:07:02.84 ID:R/muGO9k0.net
中川家もやすともとユーチューブ始めると言ってたな
俺は楽しみなんだけど

400 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:07:36.59 ID:Q9dMGE8P0.net
>>390
みんなやってるからやってるって事が痛々しい
石橋はいいよ 地上波じゃ出来ないコンテンツ作ってるから

401 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:09:04.01 ID:R/muGO9k0.net
バカリズムは散々馬鹿にしといて、しれっとネタ動画だけアップしてるのはダサいと思ったけどな

402 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:10:43.52 ID:g73D/OuY0.net
まあでもヒカキンとかヒカルとかのなんで再生数多いか分からん動画より芸人の動画の方が面白いの多いよな

403 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:11:02.20 ID:qAUwLQdFa.net
じゃあ江頭も石橋もヒロミも所ジョージもダメじゃん

さまぁ〜ずがテレビで売れたのは三村のツッコミとポンコツキャラが面白いのと
二人が仲良さそうな緩い雰囲気だからってとこだと思うけど
そんなに旧時代的な魅力だけで売れたとは思わないな
しかしポンコツキャラなら尚更下の世代からいじられてほしいんだけどな

404 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:12:08.24 ID:wXX1y0Pu0.net
>>399
マジか
やすよがヤバイやつなのもっと掘ってほしいわ

405 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:12:25.41 ID:R/muGO9k0.net
伊集院はユーチューブなんか流行る前に
自分でスタジオ持って聴いてる人から10円とかもらって話せるようになれればいいんだけどね
なんて話してたけど、時代が早すぎたな
その後壮大に乗り遅れたけど

406 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:12:39.11 ID:7Q4sp9Jpr.net
コントが始まるは芸人感がなかった
劇団員とその舞台を観てるみたいだった

407 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:13:20.43 ID:FLjPkTyD0.net
>>397
名前忘れたけど、もやさま女子アシスタントの子との仲の悪さを延々と見せ付けられた事で完全に気持ちが離れた
あれをご飯時に延々毎週見せ付けられて好きじゃ無くなった
合わないならすぐ変えれば良かったのに延々と…
あれは悪手だったと思う

408 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:13:39.13 ID:R/muGO9k0.net
>>404
NGKの出番の合間に何本か撮ってアップするようにするらしい

409 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:14:19.59 ID:qAUwLQdFa.net
結局みんないじられるの本当に嫌いなんだなって思うわ
そんな中年取っていじられることの抵抗を取り払った松本が
下の世代と馴染めてる感じする

410 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:16:42.52 ID:K+evP57B0.net
>>399
中川家ってユーチューブやってるよね?
コラボチャンネルも持つってことか

411 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:17:40.00 ID:faWuz6sr0.net
2018・2019くらいに早い芸人がYouTube始めた時にボロカス言って2020にしれっと始めた人たちは何だかなと思う
キングコングの影響で「芸人がユーチューバーって(笑)」みたいな雰囲気だったのとコロナで状況変わったのは分かるけど

芸人のよう分からんものが来たら一旦こき下ろしたり変わったこと始めた奴をイジる文化って
基本的には面白さに繋がるけど、ことYouTubeに関しては完全に出遅れの原因の一つになったと思うわ

412 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:17:47.34 ID:R/muGO9k0.net
>>410
そういうことじゃないかな
何週か前のラジオショーで言ってた

413 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:18:23.77 ID:FLjPkTyD0.net
>>409
松本は尊敬されまくってるからな
メンタルに余裕があるんだろうね

いじられるのが嫌って(お笑い芸人としてはつまらないけど)人間としては普通の感情だからなぁ

414 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:19:48.18 ID:aoPg8/1Nd.net
>>400
わかる
石橋はスタッフがいいのか本人が頭がいいのか、YouTubeの志向がいい
本人が自ら動く機動力もあるしな
石橋が成功するとは思わなかったけどYouTubeの持つ機能と合致したんだね

415 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:20:25.81 ID:VkurIJzX0.net
すぐはじめんかったようないらんプライドもってる芸人は大概おもんないんよな

416 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:21:08.77 ID:qAUwLQdFa.net
誰か芸人で「YouTubeを芸人がやること恥ずかしいと思ってましたすいません」
くらいのこと言ってる人いないんかね
その一言だけでだいぶ印象変わるけどな

417 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:21:31.64 ID:yHoOCE4od.net
芸人がYouTube初めてもさんまが言うみたいに他のYouTuberが駆逐されることもなく
ただ単にジャンルに芸人というものが増えただけなのは面白い

418 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:21:43.24 ID:pDE2WTxC0.net
>>409
弄りって結局馬鹿にされてるだけだし芸人も結局は人間だからな
弄られたら美味しいんだありがたいんだって言い聞かせてるのは見てて辛い

419 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:21:50.40 ID:mYxS309c0.net
ザコシなんか2009年からYouTubeやってるからな

420 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:22:59.80 ID:VkurIJzX0.net
かまいたちみたいに一つの勝負の場だと捉えてyoutubeでも戦ってほしいわ

421 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:23:12.33 ID:R/muGO9k0.net
さまぁーずと小木とのコラボでユーチューバーを素人呼びしてたけど、芸人より下って感覚もそろそろ捨てたほうがいいと思うけどな

422 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:24:26.73 ID:VkurIJzX0.net
>>421
テレビ番組で素人扱いするのはいいけど
自分らがyoutubeに参加して素人呼ばわりは寒いわな

423 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:24:44.32 ID:7TYVX3BCM.net
>>401
バカリズムがバカにしてたのはYouTubeって媒体そのものじゃなくてオリジナルのコンテンツ生み出すわけでもなく素人なのにただテレビの企画丸パクリして芸能人ぶってるYouTuberやらツイキャス等の配信者だから

424 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:24:58.87 ID:CoV88diF0.net
10年前くらいからコツコツとシェアを開拓していったようないわゆる典型的なユーチューバーを
馬鹿にして下に見てるスタンスとりながらYouTubeやってる芸人とそのファンもいるからなぁ

425 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:25:17.50 ID:qAUwLQdFa.net
>>418
結局美味しいのは
まだ地位を築けてない芸人が
目立てて顔を売れるからっていうのが大きいよな
偉くなったら美味しいんだなんて思わなくなるのかも

426 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:25:59.52 ID:g73D/OuY0.net
>>416
ナダルが言ってたで

427 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:27:01.93 ID:Q9dMGE8P0.net
>>414
地上波でもないのにありえないくらいロケやってる
木梨もGYAOで木梨の貝ってyoutubeみたいな番組やってるけど
地上波じゃギャラ出ないだろって奴を木梨の人脈でやってるからとんねるず2人とも配信系コンテンツに強い

428 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:28:08.41 ID:qAUwLQdFa.net
まあ確かにユーチューバー自体つまらん人多いけどさ

429 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:28:45.18 ID:+qqvAkNsd.net
>>414
YouTuberのやることがそもそもとんねるず的なものが多いからな

430 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:28:50.11 ID:cPmyhoLqd.net
>>426
なんだかんだそういうのしっかり出来るところ、普通に見習わないとなとか思っちゃう

431 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:29:34.27 ID:R/muGO9k0.net
>>423
今頃になって自分の師匠であるいとうせいこうから10年前にネットコンテンツ全盛の時代が来ると言われててそのとおりになったとか言い始めてたからどっちまちダサいわ

432 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:30:16.10 ID:qAUwLQdFa.net
バカリズムやさまぁ〜ずって
鬼越に毒吐かれたことないんかな

433 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:30:45.72 ID:NvLtuxhxa.net
ヒカキンとかヒカルは見ないからよく知らんけど趣味系のyou tuberは結構見るわ
趣味系に対して噛み付いてるわけじゃないのはわかるがyou tuberを一括りにして素人呼ばわりするはイラつくな

434 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:31:46.35 ID:AQ45FnpU0.net
>>411
今田がいってた
最初に体鍛え始めた、東野なんかに散々いじられたが松本はムキムキに
東野はトライアスロン
最初にたばこやめた、散々いじられたけど、今誰がタバコ吸ってますか?
っていってたのは面白かったな
なんだかんだ芸人かくあるべきみたいなことにちょととらわれるもんなんだろうね

結局カジサックにしろ西野にしろ
本業ちょっと下火になってきた人がやりだすのはそんなもんなんじゃね

435 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:32:00.64 ID:yHoOCE4od.net
>>432
そこら辺って本気でぶちギレそう

436 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:32:47.70 ID:7TYVX3BCM.net
>>431
十年以上前からビットワールド出てたし実際それはそうなんじゃないの?

437 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:33:59.74 ID:mYxS309c0.net
>>432
ラジオでは「三村は松本と飲んでます感を常に出してる」って言われてたな

438 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:34:45.97 ID:g73D/OuY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GJcix4aUK2k
ナダルがカジサックに謝罪

439 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:35:30.82 ID:uVqmY7FH0.net
バカリズムは嫁関連がクリティカルすぎて誰も弄れないでしょ
めちゃくちゃ根に持ちそうだし

440 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:38:32.25 ID:Q9dMGE8P0.net
西野に関してはMC以外やれない縛りみたいなものがあったからスケジュールが空いた時間を絵本なりオンラインサロンやってたけど
梶原に関しては完全に落ちぶれてからやってるから西野と梶原を一緒にするのは西野がかわいそうだな

441 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:40:36.82 ID:qAUwLQdFa.net
でも梶原って割とやり始めてすぐから有名どころと共演してた記憶あるから
YouTubeに可能性を感じてた層は結構いたのかもしれない

442 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:48:38.34 ID:QiACE/RX0.net
アイドルとクリスマス婚って面白すぎるのに誰も触れないのもったいないよな

443 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:48:58.45 ID:g73D/OuY0.net
トップyoutuber代表とかでヒカキンとかヒカルだの名前出されて
そいつらの動画見た芸人が「何これ、どこが面白いの?」って思う気持ちは分かるで

444 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:49:04.42 ID:wXX1y0Pu0.net
カジサックプロデュースした人って吉本の外部顧問になってる人だっけな
色々成功させてて心理誘導というか何でも思い通りにできちゃうから凄い

445 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:51:48.78 ID:yHoOCE4od.net
>>443
そりゃベクトル違うし

446 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:53:28.14 ID:mYxS309c0.net
芸人がYoutuberとコラボして動画上げたりするけど、明らかにノリが違うんだよな
そういうので面白い!と思った事ないわ

447 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:55:28.97 ID:faWuz6sr0.net
>>443
それは確かに
そこで芸人的な面白さってまだないからそれ出せば市場独占できるなって踏んで攻めればよかったけど
飯食う動画何がおもろいねんとか効果音なんやねんアレってイジる方に行ったのが惜しかったな

完全に結果論だけど

448 :名無しさん :2021/04/19(月) 15:59:37.35 ID:K+evP57B0.net
>>446
ジャルジャルがユーチューバーとコラボしてコントしてたのはよかったよ

449 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:04:01.61 ID:fDazJGC0a.net
クイズノックとかカプリティオみたいに
テレビでは実現しにくいけどテレビ的な盛り上がり作れるような企画出せるとこは好き

450 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:04:06.25 ID:qRIWw3eja.net
>>335
野田ゲーは売れなくても悲壮感無いし笑いになる
売れたら売れたであのクオリティでなんで売れるんだよって笑いになる
あれが任天堂の審査通ったってだけでなんかもう面白い

451 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:05:37.06 ID:Mo9QGqAa0.net
YouTube見たい芸人おる?

452 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:06:53.63 ID:cFhGNKK9p.net
>>444
カジサックってセルフプロデュースじゃなくプロデューサーいたんや。

453 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:07:44.69 ID:8Ek4qNu/p.net
さまぁ〜ずは三村が面白ポンコツおじさんかと思ったらカチカチ石頭ジジイだったに尽きる
爆笑問題の検索ちゃんでオリラジが披露したパーフェクトヒューマン、爆笑問題の2人は大笑いしてたのに三村は速攻Twitterで「オリラジ。。。笑わせるネタしてくれ。。」とツイート
イメージと全然違う

454 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:08:14.21 ID:fHivrUXJ0.net
「芸人が他人のネタをカバーするのはダサい」みたいなのもあと数年で変わるかもな

455 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:08:18.38 ID:Q9dMGE8P0.net
野田ゲーに関してはクラウドファンディングで資金を集めてるから大前提として失敗がないから強いどれくらい売れたかが重要になる
第二弾は売り上げから作るのかクラウドファンディングで資金を集めるのかの方が注目になる

456 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:08:39.83 ID:cFhGNKK9p.net
>>451
さらばのYouTube企画だけはバラエティより面白いな。
毎回ガキの使いの企画レベルで面白いわ。

457 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:08:46.60 ID:oEc0QPZM0.net
野田ゲー1000円だし結構売れると思うわ
ニンテンドーのランキングで30以内に入ると更に目立って売れる好循環入るし

458 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:09:29.09 ID:8Ek4qNu/p.net
いままで世間だと太田の方が頭が固くて三村はゆるふわなイメージだったけど、だんだんそれが逆だって事がバレ始めてる
ネットで太田と三村の評価が逆転するなんて昔じゃ本当に考えられないし、太田の魅力って今まで全然伝わってなかったんだなって実感する

459 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:09:33.04 ID:uXiG9Ts70.net
>>453
R-1の粗品も酷かった

460 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:09:33.39 ID:7TYVX3BCM.net
山里蒼井優 6/3(ジューンブライド、前日6/2が6月第一日曜日でプロポーズの日)
バカリ夢眠ねむ 12/24(クリスマスイブ)
若林にょぼ林 11/22(いい夫婦の日)
岡村一般女性 10/10(ナインティナイン 1)
有吉夏目 4/1(エイプリルフール)

461 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:11:36.00 ID:AQ45FnpU0.net
>>460
エイプリルフール婚は
3・31に夏目の10年しばりが契約が終わったからだとは
思うけどね

462 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:12:48.50 ID:cFhGNKK9p.net
>>453
twitterやって老害がバレたな、三村。

463 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:14:55.64 ID:I9Vfw8Sk0.net
芸人さまぁ〜ず三村はまだ好きだけど
Twitterおじさん三村は嫌い

464 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:14:56.35 ID:c6lIo1lrd.net
>>457
1000円でびっくりした
戦略上手いな
滅茶苦茶売れると思う
子供以外がノリで買いそう
(あの絵で子供は買わなそう)

465 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:15:29.85 ID:8Ek4qNu/p.net
なんか今ってむしろ弄られた方がカリスマ性持てないか?
松本や太田って最近後輩に弄られるようになってから評価とカリスマ性が復活してきた死気がするわ

466 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:16:20.55 ID:053EIH1g0.net
今だからとか関係なく昔から揃いも揃って鶴瓶が最強って言われてたし

467 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:17:49.38 ID:khgF/jtqM.net
>>442
バカリは変なキャラつけたり一生懸命前に出てくるようなアイドルの悪口を散々言っといて、
アイドルと結婚してんのが一番面白い

468 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:17:53.05 ID:cFhGNKK9p.net
>>463
twitterだと老害ご意見版。
面白ポンコツおじさんだと思ってたのに。。。

469 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:18:11.78 ID:/2+FD3Sa0.net
芸人に限らずTwitter上での発言で苦手になる有名人多々いる

470 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:19:25.02 ID:Q9dMGE8P0.net
10万本売れたとして1000円×10万本で1億か M-1の賞金を軽く超えるな
任天堂のプラットホーム使用量と吉本に数%取られるとは思うけど
たぶんラヴィットやDX、関西の吉本制作の番組で宣伝する事になるからマヂラブ当分は忙しいだろうな

471 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:19:55.72 ID:qAUwLQdFa.net
なんか千鳥ぐらいの世代の上と下で
はっきりとした線がある気がする
その線を飛び越えて交流できる芸人って実はそんなにいないというか

472 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:20:03.90 ID:v9w890dT0.net
俺はくりぃむの評価が最近爆上がりだなー

473 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:20:04.22 ID:8Ek4qNu/p.net
>>467
だから結局バカリズムって妬み嫉みや同族嫌悪の人なんだよな
それを笑いに変えてるからいいけど、才能涸れたらめちゃくちゃ痛々しい人になる
馬鹿にしてた人間そのものになっちゃう訳だから

474 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:23:03.71 ID:VBOkmO0l0.net
今週のPBの巨人師匠のエッセイ読んだ人いる?

475 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:24:33.17 ID:GNUiegu10.net
Twitterの三村 好きになれる要素が一個もない
ビジネス老害やってる梅沢富美男はえらいし好感しかない

476 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:25:40.30 ID:8Ek4qNu/p.net
梅沢富美男わかるわ、俺も大好き
あの人坂上忍と同じカテゴリーに入れられること多いけど全然違うよな
実際はめちゃくちゃやさしい人なの透けてるよな

477 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:25:56.29 ID:Mo9QGqAa0.net
一時期梅沢の露出多くてウザかったけど今はマシになった

478 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:27:05.25 ID:yHoOCE4od.net
>>469
伊集院光は酷すぎるわ
劇団ひとりに指摘されてたけど

479 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:28:29.63 ID:8Ek4qNu/p.net
ここ最近Twitter始めた芸人で一番使い方うまいの石橋貴明なの面白いよな
全然世間のイメージと違う(iPadからの投稿は基本的に石橋本人らしい)

480 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:30:57.49 ID:Q9dMGE8P0.net
昔芸人ドラフト会議で梅沢富美男が出て演者納得してたから裏評価高いでしょ
高橋秀樹もそうだけど大御所って言われる芸能人はポジション取りが上手い

481 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:31:25.62 ID:uVqmY7FH0.net
>>470
10万は無理だろうし
任天堂の取り分は30%よ

482 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:32:30.35 ID:qHxcT0yna.net
梅沢富美男も高橋英樹も景気よく弄られてくれるもんな
逆にかっこいい

483 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:32:44.85 ID:G2/vZSJ40.net
粗品が昨日の単独ライブで舞台で滑りまくってる師匠の実名出してこんな師匠になりたくないってイジってたけど、将来後輩に嫌われるタイプの師匠になりそう

484 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:33:44.28 ID:v9w890dT0.net
誰いうたん?

485 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:34:27.54 ID:2J9QA5Qe0.net
クソワロタ

0824 名無しさん (アウアウクー MM51-OoWA) 2021/03/18 17:05:35
結成してすぐの地下ライブで「マサラ(ゴジラ)がブレイクダンスして街を襲ってマサラを倒す為にタカトラマン(ウルトラマン)が頑張るんだけど結局ブレイクダンスで○される」っていうホントに地獄みたいなコント(しかも全くウケてない)やってたの見てた人からすると今のブレイクは感慨深いものがある

486 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:38:05.75 ID:uVqmY7FH0.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000847.000029501.html

野田ゲーのプレスリリースがシュールすぎる

487 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:42:43.71 ID:fYV38DEC0.net
バカリズムの嫁ネタ鬼越だったらできねえかな
共演機会がないか

488 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:44:57.99 ID:Iyofxg3OM.net
つい先々週バカリMCの特番に鬼越メインで出てたけど

489 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:47:12.22 ID:8Ek4qNu/p.net
有吉「バカリズム、負けて笑える芸人になれ」

490 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:50:47.41 ID:oOWnR3Nl0.net
ゲームやらないから全くわからないのだが野田ゲー千円である程度売れたとしてどのくらい利益あるの?

491 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:50:56.43 ID:1ddPQvMj0.net
さまぁ〜ずはTwitterとモヤさまでの狩野アナらへの扱いで好感度下がっていった感あるな

492 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:51:08.00 ID:Q9dMGE8P0.net
>>486
熱量の無い淡々とした宣伝だな

493 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:53:42.80 ID:G2/vZSJ40.net
>>484
まるむし商店、大木こだま・ひびき、桂小枝
実際に滑った部分の再現もしてた

494 :名無しさん :2021/04/19(月) 16:55:06.58 ID:TZUemqiy0.net
>>488
マヂラブニューヨークは呼ばれてるのに鬼越だけスタジオにいなかったのは笑った

495 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:01:12.96 ID:Q9dMGE8P0.net
スケジュールが無いのか鬼越入れるとひな壇が多くなるからかわからんけど一番良いプレゼンしていないのって笑えるな

496 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:01:42.47 ID:QiACE/RX0.net
>>493
言われても仕方がない面々でワロタ

497 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:03:40.70 ID:2M0Us7lXp.net
M-1トレーニング見るか

498 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:03:46.88 ID:oEc0QPZM0.net
>>494,495
あれはコロナの濃厚接触者判定の時じゃないのかな

499 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:09:04.06 ID:qAUwLQdFa.net
>>491
ちょっと調べてみたけど
さまぁ〜ずがやってること
紳助がやったと疑われていること
そのまんまかもな

500 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:11:46.23 ID:cFhGNKK9p.net
>>497
M-1トレーニング配信されてるん?

501 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:14:06.62 ID:2M0Us7lXp.net
>>500
公式Twitterから飛べるぞ

502 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:16:42.73 ID:2w5ADIs+0.net
>>500
今日の6時から

503 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:21:23.70 ID:fHivrUXJ0.net
NEWニューヨーク見たけどニューヨークが新宿でロケやってて周りに誰一人来ないレベルって
都心すらコロナで人いないんだって寂しくなったわ

504 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:21:46.61 ID:5ek7G25CF.net
mcパンブーかよ

505 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:22:28.99 ID:cFhGNKK9p.net
>>501 >>502
ありがとうございます。
M-1トレーニングでもみるか、今日は。

506 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:23:33.34 ID:5ek7G25CF.net
そういえば武智のM-1を語るのってだれか見た人いる?
どれくらい人いたんだろう

507 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:25:02.66 ID:VkurIJzX0.net
武智はだまっとれ

508 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:26:43.76 ID:VEPmzXdt0.net
M-1おじさん

509 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:30:01.70 ID:2M0Us7lXp.net
武智のM-1企画にジュリエッタが応募して問題児コラボしてたの笑った

510 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:36:46.75 ID:VkurIJzX0.net
売れてもないやつがM1語るのなんか嫌だわ

511 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:38:29.04 ID:mPi/7x0Zd.net
なんか勘違いされてるけどスーマラのYouTube企画とかじゃなくて
公式サポーターの企画だぞ

512 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:39:52.13 ID:GBvI8W2L0.net
確かにスーマラって案外歴代上位三組入ったコンビの中で、初年度除いたら一番売れてないかもしれん

513 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:43:50.14 ID:hXx3tZsm0.net
>>510
意味分からん 関係ないじゃん
何回決勝いったと思ってるんだ

514 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:47:42.75 ID:7Q4sp9Jpr.net
ダウンタウンは30代でコント番組とトーク番組、さらに音楽番組のMCをやってたのか
本を出してもCDを出してもベストセラーだったのか
そりゃ30代以上の芸人はみんな尊敬するよな

515 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:52:53.59 ID:TZUemqiy0.net
売れてないやつというかそもそも優勝以外の人がM-1を総括してだから優勝ですねーとか語っても違和感はあるよ
負けてるのにって
でも語るなとは思わない
そういう見方もあるんだーと思うから

516 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:54:51.92 ID:VkurIJzX0.net
意味わからんかそりゃすまんな

517 :名無しさん :2021/04/19(月) 17:55:57.56 ID:g73D/OuY0.net
>>515
そもそもM1優勝してないやつが審査員やってるしな

518 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:04:06.50 ID:Pl0op4Uq0.net
お前らM-1トレーニングみてない時点でにわか
配信しとるぞ

519 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:07:43.37 ID:tusO+Kd30.net
M-1トレーニングはABC主催で今年中に何回かやるらしい

520 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:08:08.76 ID:ltpG2oX60.net
マヂラブQさま出るっぽい

521 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:10:05.46 ID:BYQ2ZZrPd.net
モヤさま大江アナの時代しか知らないけど狩野アナとそんなに相性悪かったのか
その後の子はルックスは良かったけどいつの間にか変わってたな

522 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:12:19.26 ID:cFhGNKK9p.net
>>519
うむ、M-1トレーニング面白いね、人選もええわ。

523 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:14:19.23 ID:GBvI8W2L0.net
>>518
昨日まで迷ってたけど、普段のライブで見る面子だしなーと思っていまいち追う気なくなった

524 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:15:56.35 ID:KSO2/2yZ0.net
ちゃんと警告音なるし本番並みに気合入ってる

525 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:18:07.60 ID:GK+JGZZo0.net
迷ってたけど、名前だけ借りた普通のネタライブじゃなくて雰囲気までちゃんとM-1なら見ようかな

526 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:18:24.17 ID:cFhGNKK9p.net
>>519
ABC主催なんや、
基本非吉本のコンビ呼ぶのかね。

527 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:19:29.01 ID:GNUiegu10.net
>>520

ほんとだ 事務所対抗戦だって

>同放送回は“お笑い事務所対抗戦”。ロザン・宇治原史規率いる吉本インテリ軍団と
>メイプル超合金・カズレーザー率いるサンミュージック・プロダクションと人力舎連合軍が、
>各事務所のプライドを懸けた頭脳バトルに挑む。

https://thetv.jp/program/0000805576/575/

マヂラブ以外にもこがけんとGAG宮戸とラフレじゃなくてコットン西村が出るぞお

528 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:21:44.76 ID:TZUemqiy0.net
>>527
こがけん良かったな
本領発揮するならここや

529 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:21:51.54 ID:cFhGNKK9p.net
>>527
西村、一応ミスター慶應らしいからなw

530 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:23:25.74 ID:KSO2/2yZ0.net
9番街レトロだいぶ面白くなってる

531 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:28:26.80 ID:cFhGNKK9p.net
>>519
M-1トレーニングABC主催なんや、
基本非吉本のコンビ呼ぶのかね。

532 :デス・ザ・ボイヤー :2021/04/19(月) 18:30:34.06 ID:vqeoYeKh0.net
アナルファック

533 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:33:23.50 ID:5AKNgv1I0.net
>>318
こがけんってM1ファイナリストになってなかったら
吉本やめたいですって言ったらしょうがないな合ってないもんなって
すんなりやめられてた気がする

534 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:34:03.08 ID:lkckzJlq0.net
ゆにばーす配信あるからこのネタなのかな

535 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:36:23.13 ID:VMKERF5ar.net
TBSラジオのド深夜、単発とはいえハインリッヒ幸の一人トーク30分とかやるんだな
チャレンジングすぎる

536 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:38:49.99 ID:NgE3d2bq0.net
石橋貴明さんはTwitterの使い方も上手いし、そういう意味では色々すごい

537 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:41:58.95 ID:yqc6dEMz0.net
2600円で買える激安ハンモックだけでキャンプしたらもう野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rBArRQ-WIPU
Amazonで激安の寝袋・テント・タープでキャンプしたらほぼ野宿www
https://www.youtube.com/watch?v=rdZtBVMfLuI
100円グッズだけで冬の山でキャンプしたらエライ目に遭った
https://www.youtube.com/watch?v=hCEtZcTpY_w&t=160s
元ホームレスなら高級寝袋で-4℃の中ブルーシートでも住めるのか
https://www.youtube.com/watch?v=dZW8gnvMNQo&t=237s
たった5000円でキャンプ道具一式揃えてキャンプに行ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=tWV-qi3tYws&t=395s
生肉を地面に埋めて作るローストビーフが最高すぎてハイになった
https://www.youtube.com/watch?v=FWxQxq6ybJo
日本一急な坂道を「原付」で登るとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=-D3hpjYApmY

538 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:48:30.33 ID:rlKOJTqUa.net
>>535
ほ!お試しかな

539 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:49:33.74 ID:cFhGNKK9p.net
坂上&指原のつぶれない店
スシロー最大級の新店舗オープンに完全密着
TBS 4月18日(日)放送分
https://tver.jp/corner/f0071909

スシロー 美味そうやな。

540 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:53:45.73 ID:I9Vfw8Sk0.net
>>536
インターネットというかSNS文化に変に染まってないのが功を奏してる気がする

541 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:56:42.85 ID:VNPu7ZxNr.net
>>535
4月24日(土)27時30分〜【ZonE】
収録は30分ノーカットの一本勝負!BGMも効果音も使用禁止。
第4回は、お笑いコンビ Dr.ハインリッヒの幸さん @DrHR_MIYUKI が担当。
聞けば波動が上がる30分。ポエジャンなトークをお楽しみに!

TBSラジオのTwitterで見たけど芸人だけじゃなく声優とか劇作家とか毎週ジャンルレスな枠なんだね

542 :名無しさん :2021/04/19(月) 18:58:01.70 ID:GK+JGZZo0.net
なんで幸ピンなんだろう

543 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:00:54.09 ID:wXX1y0Pu0.net
双子のそういう片方だけの仕事とか気になるわ
吉田たちも片方ブサラン入ったりダイタクもタクの方が女人気あるとか
正直同じに見えるけど何故?みたいな

544 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:01:00.12 ID:8Ek4qNu/p.net
>>536
まさかお笑い界で一番使い方上手いとは思わなかったわ

545 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:02:30.55 ID:QttbkKC/0.net
>>543
双子とか兄弟でどっちの方が人気あるってのはけっこう納得すること多いけどな
顔似ててもやっぱ愛嬌ある方がモテるのわかる

546 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:02:36.43 ID:8Ek4qNu/p.net
お笑い板のスレ一覧見るとネットだととんねるずはめちゃくちゃ嫌われてるって錯覚するけど全然そんなこと無かった

547 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:03:52.65 ID:hXx3tZsm0.net
>>543
外見しか見てないの?怖いわ

548 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:04:06.48 ID:Bc4d54cka.net
解決!マルガリータファイブ
4/23金23:15〜00:15
【アノ人のお悩み解決!】
☆好感度ゼロの芸人 TKO木下の好感度を上げる方法とは?
☆ライブに笑いがゼロの真面目過ぎる歌姫May J.が笑いをとる秘策とは?

◇番組内容2
【巷の悩みを解決!】
☆SNS映えする女子受け抜群のスイーツ店。ただ可愛すぎて男性客ゼロ…どうすれば男性客が来てくれる?
☆全国的な知名度ゼロ!?千葉の国産ヒジキを有名にする方法とは?

◇出演者
マルガリータファイブ… 千鳥・大悟/バイきんぐ・小峠英二/アキナ・山名文和/天竺鼠・川原 克己/錦鯉・長谷川まさのり

◇出演者2
☆お悩み人☆
TKO木下/May J.

549 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:05:23.05 ID:VNPu7ZxNr.net
>>543
吉田たちは兄だけ稲田から不細工後継者指名されてるのとか謎だけど実際あんまり似てない時期あったんだよなあ

550 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:06:00.55 ID:GBvI8W2L0.net
9番街レトロこのスレでちょくちょく去年のネタ褒められてるの見て、個人的にはあんまりハマらなかったからなんでかなと思ってたんだけど、ラフターナイト見たらしっかり進化してて面白かったから、みんな見る目あるなーと思った

551 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:06:17.01 ID:GNUiegu10.net
>>548
マルガリータってそういう意味かい
山名はこの前一人でドッキリGPにも出てたな

552 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:06:20.42 ID:F6j7Li8i0.net
ジャンプの呪術廻戦に和牛川西がモデルっぽいキャラ出てきて界隈がざわついてた

553 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:07:42.42 ID:8Ek4qNu/p.net
最近テレビ見てるとなんでもやりますってタイプのガツガツした若手よりティモンディとかぼる塾みたいな得意分野だけやりますってタイプの方が伸びてる感じするな

554 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:08:01.82 ID:cFhGNKK9p.net
>>546
ネットに張り付いてるような隠キャは基本とんねるず嫌いやからな。

555 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:08:49.75 ID:uym3LG5M0.net
ハゲではない坊主にしてるだけって澤部言ってるけど結構てっぺんきてるよな

556 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:09:17.61 ID:cFhGNKK9p.net
>>553
自分の取り扱い説明書のプレゼンがうまかったな、田辺さんはスイーツ関連の仕事でバズってる。

557 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:09:39.90 ID:jsQTHWQKM.net
M-1トレーニング今から見始めたけど同接145しかないの意外と少ないな

558 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:09:53.23 ID:7Q4sp9Jpr.net
ザたっちも人気ある

559 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:12:21.30 ID:cFhGNKK9p.net
>>557
M-1トレーニングなんてチェックしてるのよほどのコアなM-1ファンだけやからな。

普通は準決勝ぐらいからみんなチェックし出す😃

560 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:14:19.24 ID:4o8s5HdqM.net
>>543
だいとたくって結構違う気がする
だいはなんか俺が俺がっね感じ

561 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:14:27.51 ID:8Ek4qNu/p.net
最近テレ朝のスタッフが和牛気に入って使い始めてるな

562 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:15:58.75 ID:wXX1y0Pu0.net
>>547
ファンじゃないし興味ないからね
女の人はそういうの好きそうだけど

563 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:17:23.86 ID:AQ45FnpU0.net
>>543
兄弟だったら双子でも
やっぱり弟の方が愛嬌あるキャラになりがちなんじゃないの?
兄弟の長男しっかり次男ちゃっかり末っ子甘え上手みたいなノリで

564 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:22:29.08 ID:AQ45FnpU0.net
友達の女の双子も姉しっかり妹愛嬌って感じで
妹の方がもててたわ

565 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:24:18.49 ID:KSO2/2yZ0.net
モンローズ芸風がいまいちわからん

566 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:32:30.34 ID:PjTdTQmV0.net
>>557
月曜18時開始はちょっと厳しいな
生配信中は最初から見れないから終わるまで待ってる人もいそう

567 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:35:08.93 ID:XZpgcV9tr.net
>>553
何でもやるとかえってキャラが定着しないからね

568 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:36:22.83 ID:3gOItvfua.net
緊急事態宣言でたら劇場どうなる?
東京、大阪でるっぽいが

569 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:38:51.92 ID:XZpgcV9tr.net
>>568
休業要請が出れば応じるんじゃない?

570 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:52:04.01 ID:PjTdTQmV0.net
トレーニング感ない奴らばっかで楽しい

571 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:59:42.11 ID:m/NiHhC90.net
遊興施設にも休業要請出すと言ってるな

572 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:01:31.11 ID:AIY499qrd.net
2ブロック目まではまだガチ感あったけど最後のブロックふざけ過ぎてたな笑

573 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:02:10.42 ID:tusO+Kd30.net
最後のブロックみんなふざけてたけど真空がぶっちぎりでふざけてたw

574 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:12:17.41 ID:Eiv8gjQEd.net
また劇場閉めるかもしれないのか
少し前に大阪行ったけど田舎者から見たら普通に人がうじゃうじゃいたな

575 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:14:37.18 ID:053EIH1g0.net
プロ野球とサッカーは客入れるって言ってるな

576 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:14:48.17 ID:zVe4iOBJd.net
真空ジェシカやりやがったなww
あとはランジャタイが圧巻だった、真空含め本当の予選だったら絶対落とされるネタだけど

577 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:16:51.53 ID:3BAkIRZK0.net
ナルゲキとか今閉められたらやばそうだけどなぁ

578 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:27:06.54 ID:tusO+Kd30.net
令和ロマン仕上がってた

579 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:30:28.70 ID:iNFccuWk0.net
劇場持ってる吉本、今年赤字で大ピンチやな。。。

580 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:31:35.82 ID:3gOItvfua.net
>>575
さすがに政府自治体に要請されたら従う気がするがなぁ

581 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:31:43.18 ID:zVe4iOBJd.net
Twitterで一人だけ真空ジェシカのネタにめっちゃ
キレてる女いて笑った

582 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:34:43.13 ID:uym3LG5M0.net
劇場作ったばかりのケープロ大丈夫かよ

583 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:35:09.57 ID:itfIxqTNr.net
M1トレーニング現地で見てきたけど
令和ロマンの「パン屋」が図抜けて仕上がってた
今のまんまでも準決は固いデキ

584 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:35:27.65 ID:Q7rhTDRy0.net
昨日のマヂラブ、レイザーラモン、オズワルドの
イベント観たが畠中の曲をspotifyで配信してほしいわ。

585 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:36:24.00 ID:GK+JGZZo0.net
令和ロマンとタイムキーパーはこのまま順調に結果を残せるだろうか

586 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:37:27.26 ID:zVe4iOBJd.net
前半だと9番街レトロもちゃんと生で初めて観たけど結構良かった気がする
令和ロマンは確かに今日のが準々決勝だと仮定したら準決勝行きそうな雰囲気だった

587 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:37:32.62 ID:3BAkIRZK0.net
>>581
いるね
ネタバレしたくないけど正直あのネタに拒否感ある人はそりゃいるだろうなって思うしまああの反応もわかるっちゃわかる
自分は真空ジェシカ爆笑してたけど

588 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:39:11.33 ID:mHlsnZFld.net
>>579
今までの
それこそ百年以上の稼ぎがあるから
微々たるもんやろけどね。

589 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:39:25.77 ID:fTprfLKXd.net
>>582
ケープロへの牽制っぽいよな

590 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:39:29.06 ID:lkckzJlq0.net
>>581
自分はセンスあると思いたいお笑いファンの痛さについて文句言ってるやつがランジャタイ目的に行ってるのおもろすぎる

591 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:40:34.93 ID:itfIxqTNr.net
トレーニングの名に相応しく時間オーバー多杉だったわ
コマンダンテなんか前の組の蛙亭の時間オーバーボヤくというツカミしてしっかり爆発音で落とすというね

592 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:42:07.91 ID:fHivrUXJ0.net
霜降りバラエティ(テレビ朝日公式) @shimovara
4/20(火)0:15〜※一部地域除
新旧王者対談
#マヂカルラブリー と深い話がしたいねん
https://twitter.com/shimovara/status/1384082896323973131

収録が相当前なのか野田がおいでやすこがの勢いが凄いとか懐かしい感のある話して、
流石につじつま合わないからか字幕をおいでやす小田にプチ整形してるけどそれでも違和感凄いな
あと結局準優勝の方が売れるのは色々経てオードリーパターンに呼び名が戻ったか
(deleted an unsolicited ad)

593 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:42:44.18 ID:3BAkIRZK0.net
>>589
>>582はM-1トレーニングじゃなくて東京での緊急事態宣言要請に関してのレスじゃないの
都庁がK-PROを牽制してたら面白すぎるけど

594 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:43:36.67 ID:fTprfLKXd.net
あーゴメン

595 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:46:03.50 ID:itfIxqTNr.net
真空ジェシカとランジャタイはめちゃくちゃウケてたけど
あの内容じゃ絶対上がるのムリだろうなぁ
客は全体的に相当あったかい客だった

596 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:46:22.84 ID:hXx3tZsm0.net
ランジャタイ今人気だけど
それまで意識高い系お笑いファンに支持されてたコンビがいきなり女人気出るって完全に金属ルートだな
しかもどっちも敗者復活きっかけだし
金属はテレビで上手くいかなくて露出減ってミーハー達にすぐ飽きられたけど二の舞になりそう

597 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:47:22.48 ID:8BNaBXTLM.net
>>595
真空のあれはネタじゃない
最近やってるつかみを2回分やってた

598 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:47:28.65 ID:NcuSTgV/0.net
真空どんなネタやったんだ

599 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:48:45.06 ID:zVe4iOBJd.net
>>596
金属と比べるとランジャタイはフリートークとかポップな方だと思うから後はランジャタイを神格化するようなファンが増えすぎないことかな
去年の予選でいう錦鯉みたいなルートに乗れれば一番良い

600 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:49:27.64 ID:3BAkIRZK0.net
>>598
明日の18時までアーカイブ見れるはずだから1200円出せばいいんじゃない

601 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:50:15.58 ID:hCKct/Nu0.net
なんか思った以上においこがの失速早いな
小田はまだまだ出てるけど
やっぱり即席は限界があるね
記事にもなってだけどマヂラブ 見取り図 ニューヨークが強い
そして錦鯉は1年は地味に愛されそうでなにより

602 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:50:18.90 ID:tusO+Kd30.net
ランジャタイは中身こそ本戦じゃ使えないけどああいうある程度筋があるネタの方が強いと思う

603 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:50:24.77 ID:itfIxqTNr.net
>>598
川北が一人で変質者っぽいヤバめの事喋るだけのネタ

604 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:51:18.03 ID:PjTdTQmV0.net
>>596
長い目で見りゃ実力はしっかりあるから売れるも売れないも特に影響ないかなとは思うしむしろプラス寄りかなとも思うけど
M-1だけ見たら若手から中堅寄りになって油乗り出すタイミングでガッと人気出るのはバランス取るの難しそうだな

605 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:53:29.77 ID:NcuSTgV/0.net
>>603
あーあれか
ありがとうございます

606 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:54:36.93 ID:itfIxqTNr.net
>>602
筋あるか?w
哲夫が言うように「分からない」が普通の感覚だと思うわ
国崎の作る世界に入れれば腹爆発するのは体感してるんだけどね
相変わらずその入れる間口が狭いなぁと思うわ

607 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:55:10.09 ID:GK+JGZZo0.net
今年の準々はニューピアじゃなくてルミネでやる可能性もあるのかな

608 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:55:28.24 ID:sj0RiSHa0.net
>>592
これ2月下旬収録だからおいこがの勢いどうたら話してるけど今はもう脅威でも何でもなさそうなくらいマヂラブが忙しいという

609 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:58:25.12 ID:T2g+W6med.net
>>601
たしかに思ったより失速早かった
まあ元はピン芸人だからピンで売れるのがいいだろうけど

610 :名無しさん :2021/04/19(月) 20:59:04.87 ID:Pl0op4Uq0.net
M-1トレーニング止まってみえなくなったんだけど端末の問題かな?

611 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:00:59.29 ID:nPxfK9tL0.net
ランジャタイとか真空以外は結構勝負ネタやってそうな感じ?

612 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:02:00.90 ID:xkiK5GP10.net
今日のしゃべくり007のゲストはコントが始まるの出演者だね

613 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:02:11.51 ID:bYLIkNa3a.net
>>595
ランジャタイのやつは敗者復活でやったらそれなりに票入りそう
真空はまあオタク向けだな

614 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:04:24.21 ID:BcmpOJyU0.net
コンビ芸人ってよほど実力に差がない限り1周目はコンビでテレビに出してもらえるけどおいこがはあまりそんなことないな

615 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:04:25.83 ID:PjTdTQmV0.net
オッパショ石面白いな…

616 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:05:24.54 ID:qvQ2zDsH0.net
イチケイのカラスの傍聴人席、チョコプラ→ミルクボーイときて今回が鬼越トマホーク

617 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:07:29.52 ID:5AFgoUY10.net
マヂラブはナゾトレとかもそうだけど一回出た番組に複数回呼ばれるようになってるね
10万で出来るかなのドローン隠れんぼ企画で野田が一人で冷蔵庫持ち上げて運ぶ絵面は凄かったからまた呼ばれそう
体張る企画で活躍できるのはデカい

618 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:09:00.27 ID:HndDPhJ1d.net
ランジャタイ最近伊藤が前よりもしっかり反応してるように感じるんだけど気のせい?
この間の日曜チャップリンのTMラーメンもあんなちゃんとツッコんでたっけ?

619 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:10:44.23 ID:cFhGNKK9p.net
>>583
令和ロマン今年決勝あるな。
ランジャタイ、令和ロマン、真空ジェシカの決勝が見たい。

620 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:10:53.96 ID:QvGYKQZa0.net
コロナ識者に「おちゃらけ質問」 場違いなボケ?「アッコにおまかせ」出演芸人のノリに賛否
https://news.yahoo.co.jp/articles/82338f75dfd0ca832368165223a997db7a03dba8

621 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:11:04.44 ID:sj0RiSHa0.net
まあ元々ピンの人だから今の状態が正解なんだろうけど先週のナイナイannにゲストで出てたときにこがけんはコンビ仕事について気にしてた?というかそんな感じだったけど、小田は曖昧に躱してたからピン芸人やなーと思った

622 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:11:54.89 ID:8M9tqMENa.net
真空ジェシカ好きだけど劇場でウケ過ぎ

623 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:13:48.51 ID:vLjzGLDIr.net
トップ出番だったけどストレッチーズ「仮免」はかなり良かったわ
話としてしつかり面白いというか
あれで温まった感もある

624 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:15:06.42 ID:m/NiHhC90.net
令和ロマンそんなにネタ仕上がってるのか
トークもめちゃくちゃ強いし決勝行ければマジで売れそう

625 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:15:15.49 ID:6RZLr3u3a.net
>>592
プチ整形マジか
切ないな

626 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:15:39.48 ID:GBvI8W2L0.net
ストレッチーズは去年一回戦でもやってたネタかな?

627 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:17:22.37 ID:1wjtxE2T0.net
>>617
去年R-1後の野田は「1回呼ばれても2回目呼ばれない」って嘆いてたね
何か変えたんだろうか

628 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:19:12.19 ID:bYLIkNa3a.net
じぐざぐも地味に面白かった

629 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:21:23.65 ID:F6j7Li8i0.net
>>623
あれ去年の1回戦前日に調整でゲレロンにかけてたが、マジで内容も話術も他の芸人とレベルが違っててビビったわ

630 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:23:04.63 ID:6RZLr3u3a.net
>>627
コンビってのが大きいんじゃない
すべっても処理できる相手がいるのはデカい

631 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:25:30.75 ID:faWuz6sr0.net
完全にたらればの話だけど今年とか来年に令和ロマンが優勝でもしたらスタッフアナザーストーリー盛り上げるの苦労するんだろうな
泣かせる演出好きじゃないから良いけどそれにしても順風満帆過ぎて

632 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:28:47.37 ID:qAUwLQdFa.net
>>592
自分らが体感でこがけん出なくなってるみたいなのはあったけど
テレビ側もそれを感じてるとはな
これはショックだろうな

こがけん出たら出たでちゃんと話してたし
大スベリしてたわけでもなかったのにな
こんな早く見限られるほどダメだったか?

633 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:29:00.88 ID:FLjPkTyD0.net
>>627
村上だと思う
村上が居ると場に馴染む感じがする
野田ピンだとちょっと尖ってる様な存在感になる
野田一人だとガツガツするよね

634 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:30:14.57 ID:2Fe/KlIc0.net
>>631
大和証券副社長の息子 実家からの支援なくウーバーイーツでバイト生活 とか
大学お笑いエリートがファーストに異例の早さで昇りつめるもすぐに陥落 改名へ とか

いくらでもやりようはある

635 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:30:19.40 ID:qAUwLQdFa.net
>>627
R-1王者は多少邪険にしていいけど
M-1王者は邪険にしちゃいけないみたいな意識が
スタッフにあるんじゃないか

636 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:30:46.78 ID:6RZLr3u3a.net
おいこがは良くも悪くもコンビ感がないからな
関係性は悪くない感じだが、コンビ芸って感じでもないし、わざわざ2人で呼ぶ意味があんまりない感じなのかも

637 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:31:18.63 ID:92Oqvl0d0.net
ネプリーグでぺこぱヲタにぼる塾ぶっ叩かれてるな

638 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:33:44.33 ID:6RZLr3u3a.net
>>637
え?逆にぼる塾とぺこぱに喜んでる人ばっかりじゃないか
よく共演もしてるし

639 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:34:52.25 ID:92Oqvl0d0.net
>>638
というかネプリーグの視聴層と合わなかったのかもしれないがTwitter見てるとめちゃくちゃ叩かれてるよ

640 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:35:02.47 ID:2Fe/KlIc0.net
ぼる塾が叩かれるときはあんりのツッコミがきつすぎるか、はるちゃんが馬鹿すぎるかのどっちか みてないけど

641 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:35:45.90 ID:CD4t4lxD0.net
真空ジェシカは面白いが敗者復活では絶対上がれないな
ストレートでファイナリストになるしかない

642 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:37:17.93 ID:D9prMVXLr.net
ニューピアって芸人たちにも不評だし今年の準決勝ルミネになってほしいな

643 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:38:18.51 ID:NcuSTgV/0.net
真空は昨日のダイヤモンドとのツーマンでもウケすぎなんじゃないかってくらいウケてたな
一番ウケてたのは大喜利コーナーだったけど

644 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:38:31.05 ID:c6lIo1lrd.net
>>632
何でダメなんだろうね
視聴者には分からない
明らかにこがけんより実力無い人でももう少し様子見されるなイメージだけど
まだ4月なのに

以前番組で、こがけんは人を馬鹿にする?見下す?みたいな話し方をするって皆に注意されてたけど
その辺で損してるのかな
(こがけんは自覚無い感じの反応してた)
視聴者には分からないけど

645 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:38:46.37 ID:92Oqvl0d0.net
>>640
ある意味両方かな
はるちゃんおバカ回答連発であんりが突っ込めれば良いんだけどあんりもそこそこ間違えたもんだから他人に突っ込めなくて
しゃべくりの縁で名倉にキレまくってたらその辺の事情も知らない輩に口が悪いやべぇやつと障害者の芸人なんか出禁にしろって叩かれまくってる

646 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:39:54.96 ID:01nq0jdN0.net
>>634
このウーバーイーツで使ってた自転車は親に買ってもらったものってオチなのは笑えた

647 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:40:12.87 ID:DjXZMIBea.net
>>584
そんなによかったんだ!聴いてみたい

648 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:40:22.83 ID:KxpLCv7sa.net
ぺこぱとぼる塾はクイズ番組に勝つ気ないだろ

649 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:40:38.02 ID:Pl0op4Uq0.net
カルーアミルク
へんほのかわりにならないね

650 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:41:30.25 ID:jp/awWK0d.net
ルミネは小さすぎると思う
会場としてはNGKありかもしれないけど、東京組不利になりやすいかなという不安もある

651 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:41:39.19 ID:faWuz6sr0.net
>>634
半端な金持ちだと嫌味だけど「余りにも実家が太すぎる」って面白いからすごいよな
金持ちの子供だけどバイトしてますって悲壮感出るか微妙だけど

652 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:41:52.86 ID:KexdIY5nH.net
>>639
じゃあぺこぱオタって断言すんなよ…
ぼる塾とぺこぱはG7サミットでもぐるナイのおバカクイズでもずっと一緒だし、好意的に見てる人が多いよ

653 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:42:14.47 ID:Vz67L7N5a.net
>>645
そんな叩き方をする方が馬鹿なんだからほっといていいと思うよ

654 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:42:54.50 ID:l7H8x02B0.net
M1決勝に限っていえば内輪ウケよくて爆笑させてきたネタほど滑り倒したりするから面白い
真空とかランジャタイもまさにそういう匂いがしちゃうよね

655 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:43:01.87 ID:5AFgoUY10.net
こがけんは前に出るタイプでも人をイジるタイプでも無いしイジられるほどのポンコツでもないっていう
良くも悪くも引っ掛かりがなさすぎるのが難点なのかな
小田も生粋のピン気質だからお互いをフォローして美味しくするみたいな動きがないし
コンビで呼んでも相乗効果が生まれないから結局バラ売りになるんだろうな
映画仕事とかではかなり評判良いみたいだしそっちで頑張って欲しい

656 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:43:17.05 ID:KxpLCv7sa.net
今日はシュウペイが賢く見えた珍しい

657 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:43:24.99 ID:92Oqvl0d0.net
>>652
そこは悪い
観測範囲でぺこぱの足引っ張ってんじゃねぇ的なものをいくつか見たもんで

658 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:43:44.78 ID:DjXZMIBea.net
>>654
それはある

特に真空はなあ

659 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:44:37.02 ID:CWiOpBZ1a.net
ランジャタイは滑る臭いしかしない
今までも狭い劇場以外は滑り倒してきたし

660 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:45:14.60 ID:hXx3tZsm0.net
足引っ張るってwぺこぱが見せ場なかったから八つ当たりじゃん

661 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:45:27.20 ID:KxpLCv7sa.net
きりやさんいい仕事した

662 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:45:27.76 ID:GK+JGZZo0.net
ルミネが狭すぎてダメだとしたら、以前使ってたよみうりホールとかエクストラシアターはもう使えないのかな

663 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:45:39.44 ID:sTiW6nDqa.net
>>617
10万円はまた呼ばれるでしょ。
大宮セブン自体があいつら窃盗団てサンドに呼ばれてたし、そのくくりでみんな出られそう。

664 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:45:41.13 ID:DjXZMIBea.net
霜降りバラエティは引っ張ったなあww
とっくに仕上がってたろ、この時期まであたためてたのはなんでだ改編か

665 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:46:41.97 ID:KexdIY5nH.net
>>657
こちらこそ強く言ってすまん
自分が見てる範囲のぺこぱオタは「はるちゃん面白い!」とか「あんりのシュウペイへのツッコミ好き」とか好意的だったから
今回はサポートしようとしたけどうまくいかなかった、と記事でも言ってたけど、ぼる塾の答えも面白かったし自分は笑えたけどな

666 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:47:00.05 ID:v9w890dT0.net
ぺこぱのファンってジャニーズのファンと同じだな

667 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:47:11.88 ID:ZrT/JslC0.net
真空ジェシカ10位ってめっちゃ似合うな。おぎやはぎ以来の事務所最下位になる。ボロ負けした後の川北のボケに期待したい。

668 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:47:18.56 ID:DjXZMIBea.net
>>659
ネタにもよるが伊藤がしっかりツッコミをしたら
メリハリが出てわかりやすくなるからまだわからんよ

669 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:47:27.71 ID:KxpLCv7sa.net
水田くんぐいぐい行って頑張ってた

670 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:48:10.12 ID:R/muGO9k0.net
>>651
社会勉強のためにバイトさせてるケース
ガチ金持ちの友達の家もそうだった

671 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:48:33.46 ID:SzR++7bxa.net
普通のクイズとして見てる層でしょ、足引っ張るな系は
何組かのチーム戦で片方がダメだと言ってくる人はいる

672 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:49:01.64 ID:KxpLCv7sa.net
ぺこぱもぼる塾もどっこいどっこいの頭やったぞ

673 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:49:07.46 ID:DjXZMIBea.net
>>666
そういうのもいるよ
元SMAPや嵐ヲタの漂流先がぺこぱや見取り図になってるようだ

674 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:49:26.97 ID:92Oqvl0d0.net
>>665
クイズバラエティのガチ感問題を何となく感じた

675 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:50:19.90 ID:DjXZMIBea.net
>>670
まともな親だね
それこそお金持ちの家という感じがする

676 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:50:46.77 ID:G2/vZSJ40.net
今ボケても許されるゴールデンのクイズ番組って違和感ぐらい?

677 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:50:47.44 ID:SzR++7bxa.net
>>672
番組後のインタビューで自虐してたわw

678 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:52:52.42 ID:qAUwLQdFa.net
令和ロマンはまずABCで結果出してほしい

679 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:52:54.48 ID:ZrT/JslC0.net
大悟みたいなSNSもやってなくて圧ある感じの奴にはボケても言えないんだろうな。そういうの効かなそうな奴には来ない。

680 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:53:08.72 ID:KxpLCv7sa.net
シュウペイちゃんはかわいいからって
食堂のおばちゃんにシュウペイだけサービスされてるの見て
人たらしの才能あるとおもた

681 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:53:36.81 ID:qvQ2zDsH0.net
はるちゃんはミラクル9の具志堅用高に近いし許してやってほしい

682 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:53:49.33 ID:lkckzJlq0.net
あれだけメンツバラエティで固めてるトリニクですら分からなかったら大喜利回答してたのにいつの間にかやらなくなったからね
その代わり明らか狙ってる答えはたくさんあるけど

683 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:54:06.09 ID:qAUwLQdFa.net
33歳がかわいいんか

684 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:54:12.42 ID:KxpLCv7sa.net
>>677
そうなんやw

685 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:55:07.45 ID:DjXZMIBea.net
>>682
粗品のために大喜利コーナー作ってたのかもww

686 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:55:36.58 ID:wthkVldea.net
ぺこぱとぼる塾だと一般常識あるのが松陰寺しかおらんからな(松陰寺も特別頭が良いわけではない)
ネプにそのチームで出りゃそりゃ事故りだろう

687 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:56:15.44 ID:fHivrUXJ0.net
>>668
そんな悪魔に魂を売るような真似してまでM-1勝ちたいかなぁ

688 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:56:41.92 ID:ZrT/JslC0.net
クイズ番組でボケかまして来そうな今後売れる可能性のある芸人誰だろう。真空ジェシカは答えて間違えた後にボケてきそう。

689 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:57:26.37 ID:KxpLCv7sa.net
今日は松蔭寺もあんりもやばかった

690 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:57:46.21 ID:LRLCFiUnd.net
M-1に媚びるコンビに王冠は渡されません!

691 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:59:10.59 ID:PjTdTQmV0.net
誰も気にしてないのに「いつ頃の駿なの?」ってツッコむ伊藤面白すぎた

692 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:59:43.97 ID:SzR++7bxa.net
>>684
ぼる塾の先輩だから引っ張っていかなきゃと思ったけど、結局全員常識問題は普通以下だったw、でもぼる塾は見ててハッピーになれる、と言ってた
松陰寺は本格的にクイズ本買うと意欲見せてたw

693 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:59:55.41 ID:92Oqvl0d0.net
神保町花鳥風月問題が脚光を浴びた瞬間に無くなったのが吉と出るか凶と出るか
もう少し泳がせても見たかった気もする

694 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:59:59.74 ID:zt5MoxAw0.net
大型アイドルグループの解散が近年相次いでるからそのうちのいくらかが芸人に流れてるって他でも見たな

695 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:02:08.89 ID:KxpLCv7sa.net
>>692
ウケる〜全員おバカもおもろいけどなw

696 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:02:27.32 ID:eqixVDR30.net
>>680
コミュ力もあるだろうがそもそも可愛い容姿でもあるからな
個人的に思い入れがあるわけではないが一般的に好感を持ちやすい人相してる

697 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:03:48.88 ID:GK+JGZZo0.net
ランジャタイにとって「伊藤がしっかりツッコミをする」って悪魔に魂を売るレベルのことなのか

698 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:04:44.41 ID:AUeN2tZga.net
愛嬌ある顔とかはあるかもな

ぼる塾もあんりとか田辺さんは愛嬌感じるし、もぐらも結構かわいいって声聞く

699 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:05:23.83 ID:DjXZMIBea.net
>>687
そりゃ勝ちたいでしょ
負けるために出るならエントリーするなと

700 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:05:30.97 ID:SzR++7bxa.net
まぁこの勢いだとランジャタイは確実に来そうな感じする

701 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:05:40.80 ID:hXx3tZsm0.net
シュウペイ可愛いって…せいぜい下の上じゃね
髪型も似合わないし

702 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:05:51.68 ID:KxpLCv7sa.net
>>696
イヤミがない感じだもんね

特に何したわけでもないのに
なぜシュウペイだけもらえるのか不思議だった

703 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:05:55.22 ID:QttbkKC/0.net
>>655
かまいたちとかに弄られてるこがけん面白かったけどなあ
上手くいじれる人がいたら面白いけど
まあ優勝者じゃないのにそこまで気遣ってキャスティングしてくれないわな

704 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:05:56.96 ID:DjXZMIBea.net
>>688
そんなに長い尺を真空にはとらないよ

705 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:06:38.74 ID:ODHlgsDLd.net
俺たちが一番面白い2020本当に何回見ても惚れ惚れするわ
あと最後の歴代チャンピオンのネタがざっと流れるやつグッとくる 
マヂラブも加わるんだろうか、フレンチと吊革どっちになるかな

706 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:08:04.73 ID:DjXZMIBea.net
>>697
それだけ脅威に思う他の芸人ヲタがいるんでしょうな
どこの推しか知らんが

工夫することを咎められる必要はない
自分たちが納得するネタにおさめたらよいんだし

707 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:08:31.63 ID:ODHlgsDLd.net
https://youtu.be/qXF9IOGQsY8
俺たちが一番面白い2020

708 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:08:39.84 ID:AUeN2tZga.net
>>703
こがけんって九州出身だけど訛ってないし、かまいたちや小田とかのバリバリ関西勢の中に入れるとちょっと浮くかもな
同じ吉本だけど

709 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:09:11.03 ID:QttbkKC/0.net
>>705
マヂラブは土下座シーンかラストの最下位になっても〜のセリフが使われそう

710 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:09:44.16 ID:ZrT/JslC0.net
賢さだけあっても芸人としての力及ばない系はいっぱいいるし、並以下の偏差値でそのまんま頭悪いもかなり多いから、タレント力兼ね揃えた普通の偏差値で普通以上の教養持った若手芸人が現れないかな。ミラクル9では有吉が盛り上げ役とクイズ共に超優秀だったから、あのワクワク感期待しちゃうんだよな。

711 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:10:00.53 ID:a4Y5oP5f0.net
ぼる塾もぺこぱもみるからに頭悪そうなのに回答に期待する人いるのか

712 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:10:21.83 ID:PjTdTQmV0.net
>>707
こういう罪悪感ゼロの奴って結構いるんだろうなあ

713 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:10:40.53 ID:DjXZMIBea.net
見る人に伝わるように
より面白く感じてもらうようにすることの何が悪いんだ
オナニー芸なら地下でやってろよ
メディアに出てくるな

714 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:11:44.22 ID:AUeN2tZga.net
今日のランジャタイバカウケだったらしいやん

715 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:12:18.29 ID:QttbkKC/0.net
>>708
九州出身者からするとこがけんたまに訛ってるけどねわかりにくいけど
見た目が冷たそうに見えるのとかがテレビに合わないのかなあ
そこ払拭するにはやっぱ弄られるようになるしかないかもね

716 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:12:22.63 ID:2DvUtmqB0.net
みてないけどクイズ番組とかクソどうでもいい平場でちょっとしくじったからって
炎上とかなるの本当にどうでもいいな かわいそうすぎる

717 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:12:30.45 ID:uym3LG5M0.net
関西人は関西弁にプライド持ってるんだろうけど福岡の人は方言とかどうでもいいってのが多いよな。バリバリ方言使ってるの華大ぐらいだし

718 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:14:01.11 ID:GK+JGZZo0.net
>>713
別に本人がツッコミしたくないって言ったわけでもないのに怒りすぎだろ

719 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:14:09.86 ID:92Oqvl0d0.net
あんりと名倉の絡みをガチで捉える層が一定数いるのが怖い

720 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:15:25.55 ID:ZydROhw0a.net
アイドルの渋谷出まくりで笑う、芸人のバーター奪われてる。NMBだからなのは分かるけど出過ぎや吉本芸人とのセットで

721 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:15:29.93 ID:KxpLCv7sa.net
プロレスをしらんのか

722 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:16:36.73 ID:cFhGNKK9p.net
>>707
編集上手いなぁ、M-1制作は。

723 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:17:05.03 ID:SzR++7bxa.net
>>719
ざっと見てたら子供がマジに捉えて怒ってて困るみたいな親の感想も見たけど、最近そういう層増えてるよな

724 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:17:06.45 ID:LRLCFiUnd.net
雑学王特番でまた見たくなるわ。爆笑の番組はコンプラの膜が2層ぐらい薄くなるから好き。

725 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:17:15.24 ID:Q9dMGE8P0.net
歴代チャンピオンの中であれだけボケを立てて野田を主役にさせる村上みたいなツッコミ見た事無いな

726 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:17:29.91 ID:uym3LG5M0.net
そもそも名倉とあんりの関係性なんて大半の人は知らんだろうしそりゃ炎上するわ

727 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:18:50.89 ID:KxpLCv7sa.net
先輩を呼び捨てにできるのだけはいい時代だなw

728 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:18:51.10 ID:NSUtAROl0.net
>>716
明日にはもうみんな忘れてるよな

729 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:19:33.93 ID:dV1+un1Ia.net
限度っての知らんのかな第7世代の女芸人はヒルナンデスでもサーヤしつこくボケ続けてボロクソだったし

730 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:20:29.18 ID:AUeN2tZga.net
最近ってそういう年上に敬語使わないなんて〜で怒る人多いな、番組上だけでやってること多いのに
同じことで粗品とかも言われてるの見たことあるし
フワちゃんは別としても

731 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:20:33.56 ID:1ddPQvMj0.net
わざわざサーヤの話出さなくていいから

732 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:21:35.97 ID:KxpLCv7sa.net
名倉なんてまだいいよ
ホリケンだけ蚊帳の外じゃん

733 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:22:55.02 ID:58ZnRsos0.net
>>643
このツーマンだいぶ面白かった
大喜利コーナーはいまいち分からなかったけど

734 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:23:31.58 ID:aFycw2dQ0.net
準優勝(2位)のコンビ
2001 ハリガネロック
2002 フットボールアワー
2003 笑い飯
2004 南海キャンディーズ
2005 笑い飯
2006 フットボールアワー
2007 トータルテンボス
2008 オードリー
2009 笑い飯
2010 スリムクラブ
2015 銀シャリ
2016 和牛
2017 和牛
2018 和牛
2019 かまいたち
2020 おいでやすこが

735 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:24:13.14 ID:LRLCFiUnd.net
鬱なって後列で項垂れてるヨボヨボのお爺ちゃん感増してるから、ノリで貧乏くじ役やらされるのが合わなくなってるな。今の潤ちゃんは悲壮感が凄いよ。

736 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:24:52.83 ID:f4T+sK0W0.net
普通に正解答えてもボケて笑い取ってもポイントが入るクイズ番組とかできないかな

737 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:25:51.41 ID:LRLCFiUnd.net
野田が苦し紛れにスーモって答えてたの何回思い出しても笑ってしまう。

738 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:26:04.34 ID:qvQ2zDsH0.net
さんまのからくりTVがそれだったな

739 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:26:38.51 ID:x+1qd/6G0.net
>>736
クイズ正解は出しちゃダメってあったな
あれは正解はダメなんだけど

740 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:26:44.17 ID:KxpLCv7sa.net
>>736
それいいね!おもしろそう

741 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:27:36.19 ID:R/muGO9k0.net
>>736
さんまのからくりTVはそうだったな
知識を問うクイズじゃないけど

742 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:28:01.06 ID:LyqFRpcb0.net
東大王が人気出たからクイズにガチな人増えたのかな?

743 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:28:12.83 ID:58ZnRsos0.net
>>734
和牛と笑い飯の凄さが際立つな
一昨年が最後のM1だとしたらいたたまれないから今年出場して優秀の美を飾って欲しい

744 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:28:56.44 ID:KxpLCv7sa.net
こがけんはちと笑ったほうがいいかもな

745 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:29:11.68 ID:plKSuGq/r.net
>>736
からくりTV

746 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:29:30.95 ID:SzR++7bxa.net
>>730
若い世代のツッコミは、先輩に強くツッコミ入れるだけで因縁つけてくる人いそうで気の毒ではある
小田の「おーい!」なんて今の年齢だからいいけど、若かったら言葉遣い悪い!とか言われてそう

747 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:29:44.90 ID:Q9dMGE8P0.net
>>730
松本が嫌いだからな 亀田興毅の現役時代共演NGにしてたぐらい
芸人の中で割と知られてる 第7世代とかは知らないと思うけど

748 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:32:56.16 ID:XZpgcV9tr.net
>>729
女に限らんでしょ
アッコにおまかせに出てたNYの例もある

というか爪跡残そう残そうとと必死過ぎ
よほど平場がダメな自覚でもあんのかw

749 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:33:07.28 ID:e4qG5KcQ0.net
かまいたちは何気に濱家が謎解き系クイズ得意で
普通にクイズ番組ピンで呼ばれるようになってたな
わからなかった時に積極的にボケ回答する山内は呼ばないパターンがあるのを見て
今のクイズ番組はボケなくていいんだと実感したわ
昔は芸人が普通に当ててどうすんだって世界だったのに

750 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:33:30.53 ID:nPxfK9tL0.net
オッパショ石いい感じだなー
準々決勝くらい行けそう

751 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:34:32.20 ID:qvQ2zDsH0.net
>>749
ヘキサゴンの時代ですでにバカキャラ以外はボケなくていい感じになってたし最近の話でもないと思う

752 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:35:15.12 ID:GaB2X/9Od.net
伊藤がおもしろいツッコミ入れ始めたら本来の面白さがブレる気がする

753 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:35:30.07 ID:KxpLCv7sa.net
ふざけていい場所か分からないのは致命的

754 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:37:15.62 ID:tusO+Kd30.net
トレーニングさすがに動き回るコンビは居なかったけどかまいたちっぽい下りは流行りだな
そしてことごとく客がスッと引いていくのが分かったw

755 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:37:52.45 ID:XZpgcV9tr.net
というかラランドはハッキリ言って嫌いだが、ヒルナンのボケ連発の件はコーナーMCだった藤田ニコルが悪い
芸人に「ふざけないでください」って言うか?
言葉を選べなすぎ
小峠が乗っかることでどうにか収まった

756 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:38:53.82 ID:KxpLCv7sa.net
からくりそうだったな〜
おもしろ回答だとポイント高かった
あんなに笑ったのに忘れてた

757 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:40:50.12 ID:khgF/jtqM.net
むしろはるかのおバカがバレてきて、
全員にキャラがついたからぼる塾しばらく安泰だなと思ったけどな

758 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:41:07.57 ID:qAUwLQdFa.net
致命的とかいって
ほんとうに命を落とすことなんてあんまりないしな

逆に一つも致命的なことしてないこがけんが
消えようとしてるし

759 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:41:25.68 ID:LRLCFiUnd.net
クイズ番組は粗品や濱家や村上の様なプレースタイルが目立つ方の相方のバランスの取り方に注目したくなる。どれぐらい出来る人なのか分かるしピックアップされない分楽しい。

760 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:41:34.01 ID:uym3LG5M0.net
>>757
もうひとりいるんじゃなかったけ

761 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:42:47.22 ID:VNPu7ZxNr.net
>>760
酒寄さんな
ぼる塾実は4人って世間にはどのくらい知られてんだろ

762 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:42:56.27 ID:78rDnHlfM.net
>>760
いるけど産休中でこのまま裏方で終わる感じだから
あそこに酒寄入るとバランス崩れるのは本人も分かってるんだろう

763 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:43:27.88 ID:WZTbSRwI0.net
粗品がビールのCMで変なポーズとりながら笑顔でパーフェクトって言うの見てられん

764 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:44:19.64 ID:78rDnHlfM.net
というかレギュラー多数なのにゲストでもやたら見るなかまいたち
いつ寝てるんだ?
鉄人過ぎるだろ

765 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:44:19.78 ID:QttbkKC/0.net
>>749
千鳥の違和感も前はもっとみんなボケてたのにスタッフからもうちょいボケ減らせって言われて真面目な回答増えたからな

766 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:44:26.94 ID:fHivrUXJ0.net
チーム戦形式のクイズ番組が多いのもどうにも逆風だよな
個人戦の違和感は容赦なく丸1か月以上放送無しな状態だし

767 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:45:09.89 ID:92Oqvl0d0.net
酒寄さんはNSCでガチエリートだったらしい

768 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:45:14.66 ID:MH9emtj4p.net
野田ってもうずっと「昔は調子に乗ってた」「自分はかつて天才だと思っていた」みたいな話しまくってるのに未だに野田を天才だと思って付いてきてくれるファンがいるの凄い

769 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:45:19.43 ID:KxpLCv7sa.net
ちと笑顔がないから
すかしてる感じに見えるからな
怖い人に思えて笑えなくなる
トーク力がないと誰でも消えるよね

770 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:45:57.59 ID:qAUwLQdFa.net
>>764
知らんけど
30分のレギュラーは全部8本撮りくらいしてたりして

771 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:47:31.74 ID:f4T+sK0W0.net
からくりTVでのボケ回答って確か大喜利じゃなくて天然無双だった気がする
浅田美代子さんが異常に強かった記憶

772 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:47:51.16 ID:ZrT/JslC0.net
クロちゃんの方が笑顔多く感じるぐらいこがけん全然笑わないよな。スタイル良くて端正じゃなければDからブチ切れられてた可能性ある。

773 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:48:20.01 ID:Q9dMGE8P0.net
>>759
粗品はバカだからせいやが目立つけどかまいたちはコンビバランスがそれほど差が無いから普通にやってる
村上は基本野田にやらせて自分の番になったら決めてくる

774 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:48:24.62 ID:Cwt+wr5K0.net
23日に小学5年生より賢いの?においこが出るよ

775 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:48:49.72 ID:KxpLCv7sa.net
知美ちゃんと美代子さんと一茂www

776 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:51:46.15 ID:78rDnHlfM.net
>>774
学のあるこがけんが無双しそうじゃん

777 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:51:55.39 ID:r1RSWuzq0.net
違和感は早押しで芸人がボケまくるの好きだったのに最近は長いVTRの後にフリップで答える形式の問題が増えてきて微妙

778 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:53:08.44 ID:qAUwLQdFa.net
こがけんって将来のビジョンが分からないんだよな
何になって行きたいんだろうか

779 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:53:19.97 ID:92Oqvl0d0.net
映画コメンテーター?

780 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:53:43.91 ID:KxpLCv7sa.net
違和感はノブの顔のクイズが衝撃的だった

781 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:54:08.04 ID:Q9dMGE8P0.net
突破ファイルは前半芸人がボケて番宣ゲストに答えてもらうってのがセオリーになってるな
中川家がゲストで来たとき番宣ゲスト無視して礼二が当ててきてサンドに怒られてた

782 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:54:18.53 ID:iNFccuWk0.net
>>767
酒寄さんエリートやったんやw
田辺さんを相方に選ぶ時点で、才能はあるやろな。

783 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:54:56.29 ID:iNFccuWk0.net
新しいカギ
【第一弾】サカガミくんとオオタくんが1分で新番組告知! フジテレビ 4月19日(月)放送分
https://tver.jp/corner/f0072438

告知だけで面白そうやな、『新しいカギ』

784 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:55:00.57 ID:ZrT/JslC0.net
多趣味芸人活かしてお助け役とプレゼンターだろう。大人のたしなみズムとか出るんじゃないか。

785 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:55:05.54 ID:qvQ2zDsH0.net
こがけんに限らずピン芸人はそういうのわかりにくい人多い

786 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:55:07.03 ID:QttbkKC/0.net
>>754
かまいたちみたいにボケが屁理屈言ってツッコミも対抗して言い合うみたいな?
あれはかまいたちみたいにM1決勝の時点でそこそこ売れててキャラがなんとなく知られてる状態か
ブラマヨみたいにボケの屁理屈大喜利が面白くて対抗するツッコミの熱量もすごいかじゃないとウケなさそう
よく知らないコンビの強めの言い合いとか客が引きそうだもん

787 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:55:14.73 ID:78rDnHlfM.net
語り口が優しいからFMラジオのDJとか向いてるんでは>こがけん

788 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:57:02.43 ID:ZrT/JslC0.net
ういろうプリンなんてブラマヨ意識し過ぎてて、同じ所を超えられなかったもんな。リターン系ではミルクボーイが優勝したから、去年はますますやり辛そうだったよ。

789 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:57:19.95 ID:VNPu7ZxNr.net
こがけんって映画とか料理とか売りは何個かあるけどどれに軸置くか

790 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:57:46.72 ID:78rDnHlfM.net
ぼる塾もレギュラーこそ少ないものの準レギュみたいな感じでほぼ毎日どこかしらに出てるな

791 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:58:17.05 ID:VEPmzXdt0.net
このコンテンツの仕事はこの芸人が独占してる みたいなのいるかな?

792 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:58:37.45 ID:x2VHkbQ40.net
新しいカギ上手くいってほしいけど、時間帯が激戦区すぎるんだよな

793 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:58:46.60 ID:qAUwLQdFa.net
そうなるとこがけんはこがけんで
小田と一緒じゃない仕事増やしていかないとな
小田よりコットン西村とペアで出た方がいいかもしれん

794 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:59:29.05 ID:QttbkKC/0.net
かまいたちの番組でやってたおいでやすの大声ツッコミにブチ切れるこがけんの漫才面白かったからあれでもう一周くらいさせてやってほしい

795 :名無しさん :2021/04/19(月) 22:59:31.37 ID:ZrT/JslC0.net
>>791
コンテンツじゃないけど、モルックは森田

796 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:00:08.19 ID:mQtYsdTGd.net
>>786
言い合うノリって両者達者じゃないと変な空気になるよなキャラ知らないと引いちゃう人もいるし
コンビのパワーバランスも大事

797 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:00:21.57 ID:78rDnHlfM.net
>>791
あちこちで野田が話してたが、筋肉系体力系はきんにくん庄司春日がBIG3でほぼ牛耳ってるらしい

798 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:00:38.65 ID:VNPu7ZxNr.net
>>794
怒鳴り方に普段は出ない福岡感が出てたの笑った

799 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:01:47.78 ID:Q9dMGE8P0.net
>>783
驚くほど面白くなさそうだな子供向け番組みたい

800 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:01:50.52 ID:QttbkKC/0.net
>>796
あーそうだね言い合うネタならそこが一番重要か>>ボケとツッコミの力関係がほぼ互角どっちも達者

801 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:02:32.71 ID:ec+oT1wO0.net
>>797
マッチョ詰まりほんと草

802 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:02:49.12 ID:QttbkKC/0.net
>>798
そうそうw
あの怒鳴るこがけんはめっちゃ福岡弁だった

803 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:03:36.25 ID:memWNSqw0.net
新しいカギウケてほしいけど2時間コントって視聴者飽きそう

804 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:03:47.78 ID:78rDnHlfM.net
一時期家事は元ジューシーズ松橋が牛耳ってたが家事ヤロウ始まってだいぶ勢力図変わったな

805 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:03:48.20 ID:nPxfK9tL0.net
真空ジェシカ、今日のネタ見てるといつかAマッソみたいなやらかし方しそうだなあ

806 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:04:08.84 ID:X1h5GI3J0.net
m-1 トレーニングでオッパショ石はじめてネタ観たけどかなり面白かった

807 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:04:30.80 ID:qAUwLQdFa.net
紹介順が霜降りよりチョコプラが先だったな
芸歴順か?

808 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:05:16.12 ID:hXx3tZsm0.net
金曜20時にコント番組か…

809 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:05:21.10 ID:/VJDHIYY0.net
M1トレーニング配信で見たけど令和ロマンヤバいな
このネタで決勝行けるんじゃね
ランジャタイは相変わらずランジャタイだった

810 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:05:38.09 ID:f4T+sK0W0.net
>>781
突破ファイルも天然回答の王林が一番笑い取ってるな
もしボケて笑い取っても正解でもポイント入るクイズ番組やるなら
最初にボケ回答かガチ回答か宣言してからというシステムにしないと多分天然無双になるな

811 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:05:42.04 ID:ec+oT1wO0.net
とりあえず今年のM-1密かに楽しみなやつ

・マヂラブのトロフィー返還
・おいこが、見取り図による合間のCM(準優勝かまいたちと3位ぺこぱがやってたからやるもんだと勝手に思ってるけどそういや和牛ジャルスーマラとかやってたっけ?)
・審査員が変わるか

812 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:05:52.82 ID:VNPu7ZxNr.net
>>804
得する人損する人ってなんかスペシャリスト芸人軍団みたいになってたな
松橋もそうだし阿諏訪とかいけやとか

813 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:06:54.34 ID:JHYcq+iUd.net
こがけんの得意ジャンルだと洋楽は独占いけると思う
グラミー賞の番組のMCできるレベルの知識ある芸人はほぼいないのでは

814 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:07:37.92 ID:Cwt+wr5K0.net
>>791
全然独占じゃないけどロバート山本は歴史とかポケモンとか育児とか活かして上手いことやってるよな

815 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:07:50.89 ID:QttbkKC/0.net
>>811
合間のCMは決勝に出てたらやらないイメージがある

816 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:07:51.54 ID:qvQ2zDsH0.net
>>810
からくりTVはナイスボケ以外にも惜しい!とかバカとかでも点数入ったからそういう調整もある

817 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:07:51.68 ID:KSO2/2yZ0.net
ゴールデンのコント番組なのにレギュラー人数少ないのやっぱ寂しいな

818 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:07:55.83 ID:qAUwLQdFa.net
こがけんはなんであんなに武器持ってるのに
自信がなさそうなんだ

819 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:08:18.21 ID:78rDnHlfM.net
こがけんスタイルもいいしモデルでもいけそうな気がする
むしろ芸人の我は捨てた方が生き残りそう

820 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:08:58.38 ID:QttbkKC/0.net
>>817
かなりあり得るのが番宣の俳優やらジャニーズやらアイドルが毎週コントに大量に出るってやつ

821 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:09:03.27 ID:KxpLCv7sa.net
今日のきりやさん見てわかっただろ
本物には勝てんて

822 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:10:01.04 ID:qvQ2zDsH0.net
たけだバーベキュー、かじがや卓哉、たかくら引越センターみたいな一芸特化芸人もいるしな
島田秀平やコジマジックとかも入るか

823 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:10:09.77 ID:qAUwLQdFa.net
>>817
こんなもんでしょ
多すぎても使われない人出てくるし
(てか今でも菊田はそんなに使われなさそうだけど)
女エキストラ役とか流動的でいい

824 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:11:32.69 ID:78rDnHlfM.net
>>822
キャンプのバイキング西村とか…
まあでも独占ってほどでもないな

825 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:12:59.49 ID:VNPu7ZxNr.net
キャンプといえばヒロシのイメージだけど芸人としても売れた人だったしな

826 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:12:59.77 ID:khgF/jtqM.net
今までの集団コント番組は女性レギュラー固定してたけど、してないのがどう出るか

827 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:13:56.56 ID:XZpgcV9tr.net
>>825
あとペナルティヒデとか

828 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:14:18.28 ID:uym3LG5M0.net
>>824
ヒロシ西村の2強だな、その下に河本阿諏訪大和じゅんいち辺り村田がなせが仲間に入ってるがテレビで絡んでるのは見たことないな

829 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:14:32.60 ID:ZrT/JslC0.net
こがけんの方が息は長いだろうな。小田はいじられ適正以外無いから、売れっ子のおもちゃとして生き続ける他無い。

830 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:16:12.76 ID:G2/vZSJ40.net
大悟がたけだバーベキューらへんの趣味が先行してて○○芸人って名乗ってる芸人を下に見てたな
川島がフォローしてたけど賞レース決勝行ってから名乗ってほしいみたいなことも言ってた

831 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:16:14.31 ID:KSO2/2yZ0.net
>>823
コント番組はどこも4〜5組はいるだろ
レギュラーで3組は1人の負担でかい

832 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:16:43.11 ID:Q9dMGE8P0.net
新しいカギなんかすぐ終るでしょフジは8時台は子供しか見ないと本気で思ってるはねトびとまったく変わってない
日テレゴールデン帯に何の番組をやってるかちょっと見習って欲しい

833 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:16:52.72 ID:KxpLCv7sa.net
こがけん慶應で頭いいならカズみたいにクイズでもええやろ 真顔でもいいし

834 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:17:30.77 ID:qvQ2zDsH0.net
>>831
笑う犬ぐらいのことを期待してるんじゃないの
それができるかは置いといて

835 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:18:13.71 ID:ZwWwIG/70.net
このスレは地味で売れそうにないのを好むからそういう意見もわかるけど
小田のほうが息も長いでしょ

836 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:19:06.26 ID:XZpgcV9tr.net
笑う犬も一応4組いたぞ
ウンナンネプビビる中島で

837 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:19:16.88 ID:HzZaI7y3a.net
>>835
もうすでにきつくなってるでしょ手数少ないから

838 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:19:48.38 ID:memWNSqw0.net
小田はM-1前から芸人受けするタイプだったしな

839 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:20:23.90 ID:/VJDHIYY0.net
真空ジェシカ、お笑いヲタにウケるようウケるようネタを作りましたってネタ多すぎだな
だからメタに走りやすいし固有芸人の名前も出やすいんだろう
劇場でウケすぎって感想めっちゃ分かるわ

商店街みたいな強いネタ作れるんだからヲタウケ狙わないで欲しい

840 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:20:29.89 ID:KSO2/2yZ0.net
和牛スーマラが長々決勝に居座ってた時代と違って
サイクル早すぎるからなあ

841 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:20:42.73 ID:GNUiegu10.net
小田はオオカミ少年で岩橋と共鳴してたの面白かったよ
ああいうのもありだな

842 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:21:03.77 ID:XZpgcV9tr.net
>>835
いやあでも小田はかなりのスピードで消耗してる気がするよ
トークはからっきしダメ
それは上田の特番でよく分かった

843 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:22:13.87 ID:ec+oT1wO0.net
>>815
あーそうか、じゃあ2組ともないかもな

844 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:22:46.45 ID:KxpLCv7sa.net
ゆりやんに助けてもらえばいい

845 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:23:30.29 ID:qAUwLQdFa.net
やるやらとみなさんなんて
基本1組じゃないの?
あとは準レギュラーか
ごっつも時期によって違うけど最盛期は男6人だし

846 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:24:18.08 ID:LRLCFiUnd.net
ライブの客にすがり過ぎ二大若手芸人
真空ジェシカ Aマッソ

847 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:25:00.24 ID:ec+oT1wO0.net
経験者組のまた新たに仕上げた漫才見たい気持ちもあるけど今年のM-1は初決勝組が多ければ多いほど嬉しい

848 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:25:17.76 ID:7Zo9Hd1Kp.net
>>830
正直その気持ちわかるわ
かじがや卓哉とか芸人してるところ一回も見たことないのに芸人を名乗ってるの不思議すぎる

849 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:25:17.82 ID:qvQ2zDsH0.net
>>840
でも言っても見取り図3回、ニューヨークオズワルドインディアンスが2回決勝行ってるし、
今はここらで詰まっちゃってる感じもあるよ

850 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:25:25.71 ID:WtDX7JRCM.net
M-1去年の冒頭が
初のリムジンから中継だったのは演出変えてみようってことだったのだろうか
それともコロナの影響か

851 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:26:21.99 ID:zKbMeVcO0.net
>>839
そうなんだよなあ
シンプルなコント漫才だったり不謹慎要素がなかったりしても、川北のボケは面白いから、一部の尖り好きお笑いファンのほうにばかり寄らないでほしい
普通に金八のネタやってればよかったのに

852 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:26:42.18 ID:XZpgcV9tr.net
>>848
まあアメトの影響だろうなあ

853 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:26:49.93 ID:uVqmY7FH0.net
1周目 持ちネタもって番組一周
2周目 パーソナルな部分も出しつつ番組一周
3周目 番組に貢献するポジションとして呼ばれる

ブレイクした芸人ってこんな感じだけど
小田は2周目が辛そう

854 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:28:15.14 ID:LyqFRpcb0.net
>>851
今日はネタバレ防止だったのかなとも思った

855 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:28:20.80 ID:GK+JGZZo0.net
>>849
前までスーマラ和牛かまいたちとかだった常連がそこらへんの組と入れ替わってるの、本当に若返りって感じするなあ

856 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:28:57.63 ID:7Zo9Hd1Kp.net
まあまず無いとは思うけどもし万が一iPhoneが無くなるor廃れるなんてことになったらかじがや卓哉はどうするんだろう

857 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:29:10.30 ID:G2/vZSJ40.net
Aマッソ加納って才能はあると思うけどなんかもったいないわ
笑けずりで大悟に指摘された部分が根本的に改善されてない気がする
正直何が面白いか分かってないで加納についてきてるファンも多そう

858 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:30:43.87 ID:qAUwLQdFa.net
>>855
スーマラ和牛かまいたちジャルジャルと
見取り図インディアンスオズワルドニューヨークなら
まだ後者の方が弱い感じするな
ベスト3に行けてるの見取り図だけだからか

859 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:31:08.06 ID:XZpgcV9tr.net
>>856
Android芸人にジョブチェンジ

860 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:31:58.38 ID:D9prMVXLr.net
かじがやはiPhoneだけじゃなくて家電全般知識あるから食いっぱぐれることは多分ないな

861 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:32:04.69 ID:7Zo9Hd1Kp.net
>>859
今調べたらあいつ税理士の資格も持ってて普段劇場では家電漫談か税理士漫談してるらしい

862 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:32:25.54 ID:qAUwLQdFa.net
>>853
しかしあんまり2周目まででインパクト残せた感じでもなかった
ニューヨークが一番レギュラー増えてるってのがね
パーソナル部分掘り下げられた感じがしないし

863 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:33:46.11 ID:LRLCFiUnd.net
ロンハー以外はいじる側の面してるニューヨーク

864 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:34:10.75 ID:PUMMiDvv0.net
かじがやって人が面白いこと言ってるの見たことない
どの辺が芸人なんだあれ

865 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:34:16.15 ID:ec+oT1wO0.net
初決勝組多いときって和牛みたいな倒したら凄い的な存在がいるとより輝く気がするけど今のメンツでそのポジになれそうなのがいないんだよな
まず3年連続2位歴代でもいないんだが

866 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:34:26.09 ID:KSO2/2yZ0.net
>>849
昔の関西組は決勝好成績でもほとんど東京のテレビ出無かったのと違って
見取り図NY他はテレビ出まくってるのが違う
牌の奪い合いが大きくなってる

867 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:34:28.08 ID:WtDX7JRCM.net
2年連続決勝は結構いるけど3年連続決勝となると割と修羅の道なイメージ

868 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:34:37.65 ID:AIq9fFq80.net
>>857
まぁな、2016の準決のAマッソは凄かったってイメージあるわ、あの時は女とか関係なくめちゃくちゃおもろかった。今はなんと言うかパッとしないんだよな、

869 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:35:32.98 ID:WsyhSSapd.net
>>865
あーたしかに2019はぺこぱが和牛捲ったところでも爆発起きてるけどそれがもし相手無名のコンビならああはならなかっただろうしな

870 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:35:50.55 ID:sQGv1P5M0.net
新しいカギは15%取るよ

871 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:35:59.87 ID:GaB2X/9Od.net
>>858
特にスーマラ和牛は芸人ステータス100%漫才に振った漫才狂みたいな印象があるから、その差かなと思う
実際はコントやったりもしてるけど

872 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:36:07.87 ID:GK+JGZZo0.net
>>858
それもあるし、昔の常連にあったM-1戦士の風格みたいなものがまだ無いと思う
芸歴を考えるとしょうがないかもしれないけども

873 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:36:22.30 ID:Q9dMGE8P0.net
ニューヨークはおととしのM-1から去年のKOC、M-1だから露出が多いのは当たり前 それでも一周はしてない

874 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:36:52.42 ID:WtDX7JRCM.net
>>865
見取り図が近いかなと思うけど
今年入れてもうあと2回しか出れないしな

875 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:37:03.65 ID:XZpgcV9tr.net
>>870
言うよねぇ〜

876 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:38:06.04 ID:AIq9fFq80.net
まず3年連続出れてる時点で優勝は出来なくともそこそこ食えてはいけるだろうからそこもジレンマよな

877 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:38:57.89 ID:ZrT/JslC0.net
加納はシティポップな格好し始めてからちょっと受け付けられなくなったな。小説書けるんで私みたいな面して出てくるよね。

878 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:39:11.39 ID:XZpgcV9tr.net
NYは嶋作がいつも変な空気にしてるからなあ…

879 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:39:27.63 ID:zKbMeVcO0.net
>>854
まあ確かに
正直m1トレーニング見てなくてあのツカミのネタはダイヤモンドとのツーマンで見たんだけど
Twitterで見た通りに本当にあのツカミだけやったなら、危ない…ラジオで炎上弄ってたaマッソの二の舞になるぞ…と思っちゃうし、どうにか他のネタできんかったかと

880 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:39:47.74 ID:fznOpajK0.net
>>873
こないだ初めて御殿出てたぐらいだからな
長年のネクストブレイクでabemaあたりでこつこつ信頼貯めて今一気にレギュラー増やした印象

881 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:41:53.08 ID:jp8NaVFUp.net
ミスター都市伝説関暁夫は芸人じゃなくなったってことでいいのか?

882 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:41:53.31 ID:/VJDHIYY0.net
今日のプロまみれの中でカルーアミルク見るとプロとアマとの違いが如実に分かるな
間はしょうがないかもしれんが発声の仕方が全然違うんだなって

883 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:43:16.68 ID:ZrT/JslC0.net
>>881
都市伝説を独占したんだよね。

884 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:50:13.22 ID:pqzWyup4a.net
ネタバレするも何も
アピールの場でネタを出し惜しみしてて優勝なんかできるわけないだろ

885 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:51:27.95 ID:zKbMeVcO0.net
>>884
確かにテレビ出演じゃないんだし出し惜しみしすぎなくてもいいよね

886 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:53:15.82 ID:GK+JGZZo0.net
本命のネタを出したらネタバレして予選でウケなくなる可能性は普通にあるのでは
そんな風に言われるほど悪いことじゃ無いと思う

887 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:55:24.67 ID:KSO2/2yZ0.net
カルーアミルク絶対未成年飲酒してそう

888 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:55:25.36 ID:9X99kDYF0.net
M-1トレーニングなんてライブ見に来る客絶対M-1予選見に来る層だもんな ストレッチーズがやってたのも去年の一回戦のネタだったな

889 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:56:18.18 ID:pqzWyup4a.net
>>886
は?ふつうに人前に出して
お客さんの反応を見てブラッシュアップしていくんだよ
川北がネタ隠すようなことをラジオでさんざん言ってきてるが、そもそもそんな強いネタを持ってないんだろうよ

890 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:56:24.67 ID:ZrT/JslC0.net
今年はどの組が1回戦で払いにかけられるのだろうか。

891 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:56:59.73 ID:tusO+Kd30.net
ネタ隠すのは普通の事だよ 誰でもやってる
ただあんな飛び道具出したら本番で真面目にやってるのが相対的に見劣りする危険はあると思うけどw

892 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:57:37.91 ID:sxvjcEPS0.net
女コンビで化けそうなのいる?

893 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:58:29.95 ID:qvQ2zDsH0.net
もう完成したとみなして二本目育てる作業しちゃってる可能性もあるし

894 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:58:39.97 ID:pqzWyup4a.net
>>888
それをもう一度と思うならそれでいいんだわ

チラチラ様子を伺うようなことをしつつ
反応を試すためにわざと炎上を計算して出してくるところが
臭いんだわ
しらじらしい

895 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:58:55.02 ID:k6gFYw2v0.net
M-1トレーニングめっちゃ迷ってるんだけど買いかな??

896 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:58:56.22 ID:3cAfKBQUp.net
>>892
りんご事変

897 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:59:59.14 ID:pqzWyup4a.net
>>893
なんでそんなことがわかるわけ?
妄想ひでえな

898 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:00:13.05 ID:Der/CIwD0.net
>>894
真空に関しては隠すにしてもという感じなんじゃないか

899 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:00:31.62 ID:m9pJudHBa.net
>>891
まず、見てもらえなくなるからな

900 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:01:22.65 ID:NSVc9yjR0.net
>>889
ネタを隠すってのは勝負ネタを客前に出さないってことじゃないよ、注目度の高いライブや配信のあるライブではやらないってこと
オズワルドとかも勝負ネタを磨くライブは配信なしにしたりしてるし、YouTube配信のある3回戦はみんな2番手のネタで勝負したりするでしょ

901 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:01:45.47 ID:oQbcMweHa.net
真空は最終的にどうなりたいんだろう
あのキャラではテレビの人気者は無理だろうし

902 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:02:17.99 ID:6qSBa3JY0.net
>>895
寄席よりみんなM-1ぽい雰囲気でやってる

903 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:03:48.52 ID:Der/CIwD0.net
>>590
ランジャタイと真空ジェシカはまあまあカテゴリ違うと思うし支持する層分かれてもおかしくないけどね

904 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:04:37.90 ID:VvKXu8ixd.net
>>300
デッドリフトやで

905 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:07:46.73 ID:kgzCLhQp0.net
ランジャタイはマイク、落ちるってタイトルで上がってる動画での伊藤のツッコミのパワーが丁度いいわ
ちょい強めになってきてるのならいいことだわ

906 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:09:27.54 ID:WeXrlbLa0.net
真空は隠す隠さないの話じゃなくて、それこそ注目度の高い配信ありのライブであんな際どいネタやるのが危ういって話でしょ

907 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:10:21.07 ID:3L8KSFiV0.net
100キロを腕の力だけで持ち上げてるガチ筋トレやん

908 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:10:34.49 ID:noYmf0Uja.net
ニューヨーク、令和ロマン、オズワルドがベスト3なら
アナザーストーリー作るの大変そうだな
関西の視聴率めっちゃ下がりそう

909 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:10:58.43 ID:m5rBecmw0.net
勝負ネタは周知されないように小さい舞台でかけるはブラマヨが最初かな

910 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:13:10.49 ID:Der/CIwD0.net
>>908
屋敷は三重で関西弁だからギリギリ関西でも支持されんかな

911 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:15:27.91 ID:+cfz1Qaq0.net
M-1トレーニング買った方がいいよ
準々決勝動画見てる時のようなトキメキがある
あと他事務所勢観てると吉本の漫才師って真面目だよなw

912 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:15:37.79 ID:m5rBecmw0.net
オズワルドは悔し泣きのストック十分あるだおうrし ニューヨークもクサイ台詞録れてそうじゃん

913 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:15:50.97 ID:m9pJudHBa.net
時世を読めない芸人は自滅していくだけ
本当に面白いものが作れるなら
わざわざそんなネタをしなくても
いいはずだからな

914 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:17:16.54 ID:JIJiWXdV0.net
>>895
かなり面白かったよ。令和ロマンとランジャタイだけでも買う価値ある

915 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:18:10.65 ID:Der/CIwD0.net
>>913
真空は個人的にはそういうのに頼らなくてもちゃんとやってけると思うから笑えるライン見切る力を持ってほしいのよ

916 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:18:11.44 ID:3L8KSFiV0.net
ニューヨークは全て嘘くさいからアナザーストーリー盛り上がらんだろうな

917 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:19:01.97 ID:m9pJudHBa.net
面白くないと言われるほうがまだマシだな
審美眼なさすぎるわ真空ジェシカ

918 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:19:32.42 ID:fzZ2pZuA0.net
川北はabemaで放送禁止用語言ったりNHKの番組で受信料未払いです言ったりこいつ大丈夫かと不安になる時あるわ
そういう事言わなきゃ気が済まないのかな

919 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:22:26.58 ID:JIJiWXdV0.net
しかし令和ロマン凄いわ
おのボケ数で全部クリーンヒット打ってる感じ
くるまの達者さは散々言われてるけどケムリの引いた感じのツッコミもいいのよ

これ自演じゃないからなw

920 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:22:41.32 ID:L1Yqet2w0.net
ニューヨークはアッコにおまかせの件がちょっとだけネットニュースになってざわついてるのが笑える
番組増えてもすぐに手の内ばれて減ってくと思うわ

921 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:23:14.21 ID:Qisj1Me30.net
>>916
一昨年の初決勝進出で屋敷号泣してただろ
嫌いだったらなんでもかんでもケチつけんだなw

922 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:24:35.04 ID:WeXrlbLa0.net
たしかに嶋佐のシャワーシーンも嘘臭かったな

923 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:24:47.68 ID:noYmf0Uja.net
オズワルドはまだ「ゆっくり系漫才は勝てない」みたいな壁を描けばいいか
審査員の意見割れもあったし

でもニューヨークはほんまにないな
売れちゃってもいるから
ずっとネクストブレイクと言われ続けて・・・みたいなのもしにくい

令和ロマンはとにかく新星押しでいける

924 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:25:01.15 ID:cS8LYzv+0.net
令和ロマンって特別新しい感じはしないけどじゃあ誰に似たコンビかって言われると特に出てこない不思議

925 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:26:28.82 ID:jAn3Zhfo0.net
>>896
今月末解散するぞ 確か

926 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:26:46.44 ID:Qisj1Me30.net
>>923
屋敷の母子家庭貧乏育ちエピソードでいけるだろ

927 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:26:51.89 ID:NSVc9yjR0.net
>>922
何がどう嘘なんだよw

928 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:27:28.01 ID:noYmf0Uja.net
令和ロマンはまず間違いなく売れるでしょ
ゆくゆくはポストくりぃむみたいになってるはず
クイズ番組の司会しまくってる

929 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:27:28.68 ID:KENvAjSad.net
ロリコン系のネタは世間の厳しさの割に芸人(特にネット世代)の感覚がユルいからそのうち誰か炎上すると思う

930 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:27:54.37 ID:xwenxRL60.net
フワちゃんは永野にはさん付けしてヒヨったからな
大御所は逆にタメ口やりやすいよな
永野あたりがリアルに気合い必要
気持ちすごいわかる

931 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:27:57.72 ID:RxLTZswK0.net
ネタよりアナザーストーリーの盛り上がりを気にするとかさすがに女すぎない?

932 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:28:08.49 ID:DDkknXL20.net
令和ロマン強いて言うならサンドウィッチマンに近いのかなって思った時がある

933 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:29:52.20 ID:7oizcWYaM.net
>>931
アナザーストーリーなんて熱闘甲子園みたいなもんだしファンは男がほとんどじゃないの

934 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:30:18.31 ID:noYmf0Uja.net
>>926
ドラフト特番じゃん

>>931
ネタも気にしてるわ
今後アナザーストーリーの話題が出るたびに
お前同じこと書き込んで辞めさせろよ

935 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:31:40.37 ID:di2z3DaBr.net
言い方悪いけど片親とか貧乏育ちはもっとエグいのいるからな

936 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:32:14.39 ID:RxLTZswK0.net
>>934
でもお前のレス全部臭いじゃん
放送の感想なら分かるけど>>923の妄想とか虫唾が走るんだけど

937 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:32:37.66 ID:3L8KSFiV0.net
言うほど苦労もしてないし
フレッシュでもベテランでもないし
コンビ中も中途半端に良くないし
ニューヨークのアナザーストーリーはディレクターの腕の見せ所だろうな

938 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:33:06.27 ID:7S+VJESKM.net
令和ロマンは春からレギュラー決まってるからな

939 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:33:10.35 ID:KENvAjSad.net
パンツマンのコメントとってくるしかない

940 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:34:50.92 ID:J5STHqKRa.net
ぺこぱのネット番組での東京ホテイソン,凄かったぞ
ショーゴが面白すぎるw

941 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:34:55.74 ID:JIJiWXdV0.net
令和ロマン、メインでやってる事は古くからある漫才コントだよね
ツカミから客へ役割り振ってコントインするまでが面白いので
自分達の空気にしてコント始められるのが強みというか

942 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:35:34.51 ID:3L8KSFiV0.net
令和ロマンのやり方だとM-1優勝する以外に売れる道なさそうだな

943 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:36:04.66 ID:HYmaJ8ys0.net
真空は炎上しても全然笑える芸風だから別に気にならんわ、仮に炎上してもあ、ようやく炎上したか〜ぐらい
Aマッソとかも全く同じ感情だったし。それが良いかどうかは知らんけど

944 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:36:45.06 ID:t/kOjEy+0.net
個人的に令和ロマンは和牛臭がするのよ
だから1発で決めないとな

945 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:37:17.19 ID:+cfz1Qaq0.net
令和ロマンは理想の現代漫才師みたいなネタするよなあ

946 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:37:54.87 ID:KENvAjSad.net
なんかもう炎上しかかってるくらいの雰囲気だけど怒ってるやつさっき誰かが言ってた一人以外にいるのか
あのツカミは俺も見たことあるから怒る人がいるだろうことはわかるけど

947 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:38:12.72 ID:7oizcWYaM.net
不謹慎や炎上って才能ない人間が目立つために手っ取り早くやる手段だと思うわ

948 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:39:05.05 ID:W1gfHq3r0.net
くるまが司会似合うし大回し得意そうだよな。

949 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:39:34.12 ID:noYmf0Uja.net
>>936
お前のこの書き込みに虫唾が走ったわ
気になっても夜中にいちいち喧嘩しかけてこないでくれよ
熟睡できなくなるよ

950 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:39:56.83 ID:/m22oZKwd.net
>>947
西野筆頭に

951 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:41:07.16 ID:m5rBecmw0.net
>>944
中川家お兄ちゃんの和牛評「これだけは言わせてくれという熱い気持ちを感じない」という点は令和ロマン同じやな

952 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:41:54.23 ID:RxLTZswK0.net
>>949
何も言い返せないならレスしなくていいよキモい

>>946
その人のツイートにちょっとイイネついてるから多少はいるんじゃね

953 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:42:34.26 ID:Der/CIwD0.net
>>947
真空ジェシカのファンだけどこれは事実だと思うわ
まだ炎上とまでは行ってないしグラデーション転校とか金八とか面白いネタはあると思うからなあ

954 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:43:23.73 ID:W1gfHq3r0.net
移動先
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1618739538/l50

955 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:44:14.91 ID:W1gfHq3r0.net
間違えました
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1618846937/l50

956 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:44:29.40 ID:sSaI2rHDd.net
>>951
めちゃくちゃ納得できる中川家お兄ちゃんすごいな

957 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:44:36.19 ID:NpFShY950.net
熱い気持ちを感じないとか究極本人にしかわからないのにうるせーって感じだな

そう見えてしまうのはわからんでもないけど損だよなー
それで和牛みたいに最後の一票がもらえなかったりするんだろうな

958 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:44:49.04 ID:7oizcWYaM.net
>>953
好きな芸人がやってるとショックだよな

959 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:45:16.77 ID:3L8KSFiV0.net
売れる前から炎上するのは間抜け
炎上しても売れないのはもっと間抜け

960 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:45:39.36 ID:7oizcWYaM.net
>>959
Aマッソのオーバーキルやめれ

961 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:45:56.76 ID:+cfz1Qaq0.net
無料で観てキレる奴がいるのはまだ分かるが
金出してキレる奴が出てくる嫌な時代だな

962 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:46:47.09 ID:3L8KSFiV0.net
>>957
でも漫才ってそういう要素あるよ
事前に考えてきたことを
さも今思いついたみたいに演じるのが漫才なんだから
熱を感じないってだけで技術的にはダメなんじゃない

963 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:47:55.21 ID:7oizcWYaM.net
>>957
でもM-1ってそういうものじゃん
素敵な漫才日本一決定戦ではないじゃん

964 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:48:47.64 ID:3rTNQHUz0.net
>>955
ありがとう

965 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:49:37.30 ID:Der/CIwD0.net
>>929
カラタチもアメトーク出てそれなりに炎上したしな

966 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:50:12.31 ID:7oizcWYaM.net
そういやカラタチあれ以降見ないな

967 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:51:07.34 ID:m5rBecmw0.net
カラタチはもともと見ないけどな

968 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:51:31.29 ID:/m22oZKwd.net
とはいって負け顔したり元気ですっ!大声で叫びますっ!!大きく動きますっ!!みたいなのばかりが魂あるって感じで扱われるのも癪だな。一緒にいて楽しい後輩オーディションじゃねぇぞって思ってしまう。

969 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:52:15.12 ID:7oizcWYaM.net
>>968
魂ってそういうことじゃないと思う
インディアンスとか見てみ
和牛は2018最終は魂そのものだった

970 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:52:53.91 ID:ssG8Vf/d0.net
>>968
そんな扱いされてなくね

971 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:53:51.09 ID:sSaI2rHDd.net
この前かまいたちの番組でかまいたちの漫才は普段の二人の会話から出来てるって話してた
山内がトトロ見たことないのを濱家に自慢して濱家がそれ自慢することちゃうでーみたいな所からネタが出来るらしい
そういう主張があるかどうかも大切なのかな

972 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:55:13.38 ID:7oizcWYaM.net
主張か
本気で思ってることは確かに面白いもんな
Twitterであちこち噛み付いてる自称ご意見番とか漫才やってほしいわ
それこそフェミとかでもいいし
もしかして結構面白くなるかも

973 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:57:33.65 ID:Der/CIwD0.net
>>971
山内とか水田とかリアルであの感じっぽいのが明らかに出てるね

974 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:57:58.12 ID:eBNFKjqId.net
和牛ってそもそもM-1優勝に必要な爆発力がなかったからそれより爆発力あった霜降りミルク(ぺこぱ)がいた時点で詰んでた

2017はまあ誰優勝でも納得できたくらい最終にあんまり差はなかったけど

975 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:58:07.40 ID:NpFShY950.net
自分は2018の和牛に熱い気持ちを感じないとは全く思わなかったから
礼二のコメントも全然しっくり来ないけど
審査ってそういうもんだから不満はない
どこまで行っても平行線だろうからこの件はこのスレに置いてく

976 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:59:07.01 ID:+cfz1Qaq0.net
台本感ある主導権奪い合い論争みたいな漫才は今年は全滅しそう

977 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:59:55.76 ID:7oizcWYaM.net
和牛
2018最終、2016最終、20191st
の順に好き

978 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:01:19.46 ID:m5rBecmw0.net
和牛は優勝したいとかいいネタに仕上げたいという熱い気持ちはあるだろうけど、優勝せんでもいいからこれだけは言わせろって感じではないよな

979 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:01:50.06 ID:ssG8Vf/d0.net
審査員も人間だしな、好みや感じ方は違う

980 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:01:54.27 ID:oJXK6eX20.net
>>971
ポイントカード作るにしても今までのポイントが勿体ない主張も言い間違いを認めないノリも二人の会話から出来たネタらしいからな

981 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:03:01.67 ID:7oizcWYaM.net
和牛M-1出ればいいのに
その上でもうM-1に合わせずに好きにやればいいのに
って思ってしまうな

982 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:08:19.79 ID:RxLTZswK0.net
ノーセンスユニークボケ誰も見てない?
永野って見るたびに髪色変わるな

983 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:11:49.82 ID:L1Yqet2w0.net
かまいたちはラストイヤーで最終に残れたのが良かった
それまで悔しい思いもしたんだろうけど
和牛は本人達もM-1の話もうあまりしようとしないからな
とろサーモンには出れるうちは出た方が良いと言われてたけど

984 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:15:08.65 ID:ikQgRwtq0.net
和牛かわいそうだよね

985 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:16:11.56 ID:sSaI2rHDd.net
>>980
へー普段の会話は大事なんだな
そこから漫才になるんだから芸人は皆すごいわ

986 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:16:32.47 ID:xwenxRL60.net
とか言われちゃうから出て伸び伸びやってる姿を見せればいいじゃないかと思うけどな
予選で落ちたっていいだろ別に

987 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:20:37.34 ID:xwenxRL60.net
>>982
毛根強くて羨ましい
なんであんなにブリーチして禿げてねえの

988 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:23:04.56 ID:ixn8MRSZd.net
ジャルジャルかまいたちと違ってM-1から上手く卒業出来なかったのは痛い
えみちゃん事変もあってイジりづらい感じになってるのは和牛にとっても良いことではないだろうに

989 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:32:35.64 ID:NSVc9yjR0.net
伸び伸びやった結果が2019なんじゃないか
リサイタルとか言われちゃう

990 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:35:03.87 ID:Kl2kOqY50.net
>>985

これがネタ元とは明言されてないがまだUFJのネタやってない頃のラジオで普通にUFJとUSJ言い間違えたりしてたし会話からヒント得たりしてそう

991 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:39:21.77 ID:YZWbtG9B0.net
ラフレクラン改名の真相が明かされるのは5月10日配信分でほぼ確定かな
いや長ぇよ!!

992 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:44:36.03 ID:lKAPqEUOr.net
M-1の和牛とラヴィットの川島は同じくらい可哀相
誰も助けてあげられない切なさがあるね

993 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:44:55.91 ID:pV/h4RdO0.net
>>982
ノーセンスユニークボケやってるの気付かなかったわ
ありがたい

994 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:45:14.90 ID:Der/CIwD0.net
ラヴィットはホテイソンのために終わらないでほしい

995 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:47:13.58 ID:YZWbtG9B0.net
>>992
視聴率3年連続準優勝すれば10年やれるぞ!

996 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:49:55.02 ID:sSaI2rHDd.net
>>990
すごい!そんな会話あったのか
にしてもよく覚えてるしよく知ってるなー

997 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:54:38.41 ID:xwenxRL60.net
>>996
俺もM-1後にラジオ漁ってたらその会話見つけたことある
ネタが先で会話に取り入れたのか会話ありきかどちらが先かは知らないけど

998 :名無しさん :2021/04/20(火) 01:57:47.88 ID:QqKQKRkc0.net
俺たちが

999 :名無しさん :2021/04/20(火) 02:04:30.96 ID:QgFTf3BQ0.net
1番

1000 :名無しさん :2021/04/20(火) 02:04:44.99 ID:QgFTf3BQ0.net
オモロー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200