2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【村上】Aマッソ Part13【加納】

1 :名無しさん (7級) :2021/04/09(金) 09:53:45.58 ID:1jM5YTMuM.net

スレ立て時
本文にこれを入力

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【村上】Aマッソ Part12【加納】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1616679819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん :2021/04/09(金) 09:54:11.57 ID:1jM5YTMuM.net
立てといたぞ

3 :名無しさん :2021/04/09(金) 09:54:32.54 ID:1jM5YTMuM.net
さぁ存分に語れ
主に村上について語れ

4 :名無しさん :2021/04/09(金) 09:55:19.61 ID:1jM5YTMuM.net
あいぴーの可愛さは人間の限界をを超えた
子猫レベル

5 :名無しさん :2021/04/09(金) 09:55:58.04 ID:1jM5YTMuM.net
東ブクロに舌入れたとしても!
俺はあいぴーが好きだ!!

6 :名無しさん :2021/04/09(金) 09:57:14.97 ID:1jM5YTMuM.net
村上愛(35)
趣味:漫才、コント
特技:すべらない話
大喜利もたしなむ

7 :名無しさん :2021/04/09(金) 09:58:08.99 ID:1jM5YTMuM.net
ネタ中に必ず一回は噛む
そんなあいぴーが愛おしい

8 :名無しさん :2021/04/09(金) 09:59:35.21 ID:1jM5YTMuM.net
いつまで保守すれば良いのか
この板は保守イラン����のだっけ?
分からん

9 :名無しさん :2021/04/09(金) 10:00:57.05 ID:1jM5YTMuM.net
トゲありトゲなしトゲトゲな
サーヤそこどけ
村上に譲れ

10 :名無しさん :2021/04/09(金) 10:01:33.38 ID:1jM5YTMuM.net
加納に飛び蹴りかました時のあいぴーがテレビで見たい

11 :名無しさん :2021/04/09(金) 10:02:33.88 ID:1jM5YTMuM.net
AUNの第二回も非常に楽しみ
大喜利力で言ったら間違いなく村上>加納

12 :名無しさん :2021/04/09(金) 10:11:34.58 ID:nbXW473j0.net
たて乙

13 :名無しさん :2021/04/09(金) 10:20:36.19 ID:y10Fqwrq0.net
乙です

14 :名無しさん :2021/04/09(金) 11:37:52.79 ID:y10Fqwrq0.net
もうこのスレも下火か

15 :名無しさん :2021/04/09(金) 11:38:27.99 ID:y10Fqwrq0.net
イチも村上への愛情見せつけてどっか行っちまったか

16 :名無しさん :2021/04/09(金) 11:40:41.89 ID:1jM5YTMuM.net
無銭のアンチども
せめて配信買ってからディスってくれ
劇場のAマッソは最強に近い
>>15
連投規制でした

17 :名無しさん :2021/04/09(金) 11:46:53.82 ID:nbXW473j0.net
4/18の粗品のイベントは配信買ってみようかな

18 :名無しさん :2021/04/09(金) 11:57:33.13 ID:y10Fqwrq0.net
>>16
そういうことか笑

19 :名無しさん :2021/04/09(金) 11:57:52.77 ID:y10Fqwrq0.net
>>17
俺も買うわ
てか普通にメンツえぐいし笑

20 :名無しさん :2021/04/09(金) 14:19:49.25 ID:SWXkWLy00.net
粗品のダサいツッコミ(©︎村上愛)が炸裂するのか

21 :名無しさん :2021/04/09(金) 14:20:34.43 ID:QSfPih8ia.net
フルコンボしてくれるやろ

22 :名無しさん :2021/04/09(金) 15:38:40.97 ID:kroweHUC0.net
村上が可愛いうちに売れとけ

23 :名無しさん :2021/04/09(金) 15:41:07.97 ID:y10Fqwrq0.net
加納は明るい小林賢太郎
村上は村上

24 :名無しさん :2021/04/09(金) 15:58:25.59 ID:m0HiYyEr0.net
>>9
女芸人バトリロワイヤルやったら誰が勝つかな
村上、加納、福田、サーヤ、ヒコロヒー、岩倉、
*あえてヘビー級は外しています

25 :名無しさん :2021/04/09(金) 16:25:29.89 ID:iSj0POOmd.net
キンタロー。だろ

26 :名無しさん :2021/04/09(金) 16:27:28.64 ID:y10Fqwrq0.net
>>24
ヒコロヒー一択

27 :名無しさん :2021/04/09(金) 16:36:25.80 ID:m0HiYyEr0.net
>>25
キンタローは加納に飛び蹴り食らってリングアウト

28 :名無しさん :2021/04/09(金) 16:41:31.11 ID:9hR2QpcYa.net
映像漫才はもうやらないのかな

29 :名無しさん :2021/04/09(金) 16:54:18.51 ID:y10Fqwrq0.net
>>28
やるにしてもめちゃくちゃハードル上がるやろね

30 :名無しさん :2021/04/09(金) 17:48:01.58 ID:zpuf1lVc0.net
ペロペロちゃんって太田相手にしかやってない?
あれシュールで好きだから他でもやればいいのに

31 :名無しさん :2021/04/09(金) 20:08:14.93 ID:/P/y3Ocx0.net
おっぱい見たい順なら
加納、福田、サーヤ、ヒコロヒーやな
はよ見たい!
見せてーよ!

32 :名無しさん :2021/04/09(金) 20:14:40.21 ID:7CiGaZV+0.net
太田と絡む時だけの持ちネタは置いとかないと

33 :名無しさん :2021/04/09(金) 20:16:13.21 ID:iSj0POOmd.net
>>31
村上ペロペロちゃんやろ

34 :名無しさん :2021/04/09(金) 21:12:52.70 ID:6X0p5nQj0.net
Youtube登録者数がわりとリアルな人気と知名度かなと
ぼる塾 20万人
3時のヒロイン15万人
ラランド11万人
Aマッソ9万人
蛙亭8万人
ヒコロヒー4万人

35 :名無しさん :2021/04/09(金) 21:40:08.74 ID:SWXkWLy00.net
ラランドは個人事務所なのになんであんなにテレビ出てんだ?
そんなに使いやすいんだろうか
ここ最近ほぼ毎日ゴールデンに出演してない?

36 :名無しさん :2021/04/09(金) 21:41:15.98 ID:hvJx7KXEM.net
テレビ出演時の振る舞いとか大体安定してるけどヒコロヒー意外と少ないんだな

37 :名無しさん :2021/04/09(金) 21:44:49.57 ID:6X0p5nQj0.net
>>35若手だし若いしサーヤカワイイし二人共に上智大だし
テレビを番組を理解してプライド高く尖らず器用に色々こなすしトークも上手いから
また出てもらいたいと出演が続く

38 :名無しさん :2021/04/09(金) 22:05:29.62 ID:N5PKBQiT0.net
ヒコロヒーのYouTubeは金借りチャンネルしかないからな
ファン受けする動画もあったら登録しようと思う人が増えるかもしれない

39 :名無しさん :2021/04/09(金) 22:07:53.63 ID:nbXW473j0.net
金借りチャンネル登録してるのがヒコロヒーのファン層じゃないのか?

40 :名無しさん :2021/04/09(金) 22:33:08.10 ID:5oLkMKwi0.net
ヒコロヒーの金借り企画の尖り具合、賞レースの結果、完全に抜かされた感があるな

41 :名無しさん :2021/04/09(金) 22:37:41.74 ID:nbXW473j0.net
金借りチャンネルめちゃめちゃ面白いけど更新頻度高くないってのもありそう

42 :名無しさん :2021/04/09(金) 23:17:00.10 ID:zpuf1lVc0.net
そりゃそんな企画毎日やってたら松竹にクレームいくからねw

43 :名無しさん :2021/04/10(土) 01:43:24.48 ID:ZVMfZGrH0.net
>>38
一応あるぞ個人チャンネル
ブレイクする遥か前から存在してた
素人のプライベートチャンネルみたいなのだけど

44 :名無しさん :2021/04/10(土) 03:21:21.03 ID:YFI9Qriz0.net
>>35
フワと一緒でギャラ安いんでしよ

45 :名無しさん :2021/04/10(土) 05:59:15.58 ID:h3Ug9YIW0.net
やるせなすってナベプロやねんな

46 :名無しさん :2021/04/10(土) 14:53:48.95 ID:7JEOfsuI0.net
もー!
おっぱいはよ!

47 :名無しさん :2021/04/10(土) 15:52:29.23 ID:KEJxmBIkd.net
お前はスタバでポパイを読ーむ
俺らは加納のおぱいを揉ーむ

48 :名無しさん :2021/04/10(土) 15:54:13.67 ID:7MN0utVlM.net
小説連発してるけどいつ書いてるんだろうね
テレビもライブも忙しそうなのに

そのうち短編小説集が出るだろうからそれ買う予定

49 :名無しさん :2021/04/10(土) 16:25:29.47 ID:yu2cgYKF0.net
こけら落とし時間合わなくてまだアーカイブ買えてないんだけど、見た人面白かった?

50 :名無しさん :2021/04/10(土) 16:25:43.49 ID:yu2cgYKF0.net
>>47
ZORN

51 :名無しさん :2021/04/10(土) 17:08:05.55 ID:irCfKyCt0.net
>>48
そら作家や

52 :名無しさん :2021/04/10(土) 17:32:11.85 ID:q9G3keK20.net
>>49
オモロイぞ
Aマッソは自己紹介のネタのみ
各パートの間にAマッソと他芸人との絡みあり
泥パートが劇場ならではのテレビで出来ないネタオンパレードで腹捩れる
取り敢えず虹の黄昏が凄かった

53 :名無しさん :2021/04/10(土) 17:57:32.49 ID:yu2cgYKF0.net
>>52
おおお!情報ありがと!!

自己紹介のネタ?ってどんな感じのネタやったっけ?

虹の黄昏出てんの忘れてたわ!買わさせて頂く!!

54 :名無しさん :2021/04/10(土) 23:49:44.95 ID:vcu6VO8U0.net
村上はエロ可愛いなほんとに

55 :名無しさん :2021/04/11(日) 14:22:33.12 ID:/dw51qGGd.net
ほんましょうもない動画しか上がらんくなったな

56 :名無しさん :2021/04/11(日) 16:25:18.83 ID:7OdMFEOL0.net
動画の再生数が登録数を越えなくなってきたな
登録者数10万記念の動画作ってるらしいけどアップされるのはいつになるやら

57 :名無しさん :2021/04/11(日) 16:40:00.30 ID:lMfDqryV0.net
馬鹿にしてたぺこぱがはるか彼方に遠ざかってゆくよ〜

58 :名無しさん :2021/04/11(日) 17:13:41.66 ID:s/BdVCBf0.net
>>57
べつにバカにはしてないやろw
松陰寺と加納は仲良いし

59 :名無しさん :2021/04/11(日) 17:28:49.00 ID:/dw51qGGd.net
女タレントがしょうもない企画やらされてるような動画ばっか

60 :名無しさん :2021/04/11(日) 18:10:23.02 ID:MdJQYPM10.net
後輩や同期がどんどん売れて、焦って賞レースまた出まくってるのがダサいわ

61 :名無しさん :2021/04/11(日) 18:43:01.02 ID:lMfDqryV0.net
そろそろ女芸人としての年齢的タイムリミットもせまってるし厳しいよね
【漫才協会に行って寄席芸人が目標じゃ無いだろし】

62 :名無しさん :2021/04/11(日) 19:16:02.78 ID:oVyoX1SX0.net
アーティストスポークンの最後に言ってたやつ楽しみだわ
どんなんなんやろ?

63 :名無しさん :2021/04/11(日) 19:26:35.37 ID:wMo1dIPC0.net
>>60
賞レース出まくるのがダサいとは言わないが、お笑いの持論を語って結果が伴わないのがダサい

64 :名無しさん :2021/04/11(日) 22:15:16.06 ID:s/BdVCBf0.net
>>62
なんやったっけ?

65 :名無しさん :2021/04/11(日) 22:44:11.67 ID:fY7PqZEZ0.net
先輩男芸人にテレビで企画やられる前にYouTubeで小さくてもいいから先にやらなアカン!
って言ってたのに、学生YouTuberみたいな企画ばかり

66 :名無しさん :2021/04/11(日) 22:54:47.53 ID:oVyoX1SX0.net
>>64
最新の回の最後の方で言ってる
課金コンテンツだからここでは言わん

批判コメだけしてる奴らは課金コンテンツに関しては何一つ言及出来ないというね
何しにここ来てんだか…

67 :名無しさん :2021/04/12(月) 01:02:19.27 ID:tzx0E0yfp.net
おっぱい待ったなしやな。
愛子、おっぱいはよ!

68 :名無しさん :2021/04/12(月) 02:00:26.57 ID:hdWmtvBt0.net
>>66
あ、そっか笑
ごめんごめん。聞いてくるわ!

69 :名無しさん :2021/04/12(月) 08:06:14.91 ID:aCowBEqX0.net
アラジンとせんべい好き
絶対伸びんだろうけど

70 :名無しさん :2021/04/12(月) 08:21:14.79 ID:JHVBjIdjd.net
ネタ切れ感がヤバ過ぎる

71 :名無しさん :2021/04/12(月) 08:35:39.88 ID:aCowBEqX0.net
好きなのに叩くってキモイよなー
自分に何もなさすぎて勝手に投影して思うように売れないとイライラするやつ
まあアイドルでも芸人でもどこのスレにもおるわい

72 :名無しさん :2021/04/12(月) 10:32:50.40 ID:hdWmtvBt0.net
>>71
たしかになーAマッソのファンは特にそんなやつ多い気がする。
まぁでも特に好きでもないのに叩くヤツは害悪極まりないが

73 :名無しさん :2021/04/12(月) 11:13:47.68 ID:4XTdkKeHp.net
加納ってどんなアイドルよりも可愛いわ
ピンボケたろうが言うようにちょっときつい感じなとこがたまんねーんだよな
死ぬほどモテてきたんやろな

74 :名無しさん :2021/04/12(月) 12:42:13.65 ID:hdWmtvBt0.net
>>73
村上わい!!!

75 :名無しさん :2021/04/12(月) 13:01:26.95 ID:T0mXPD5l0.net
トゲトゲ今日か

76 :名無しさん :2021/04/12(月) 13:40:21.43 ID:hdWmtvBt0.net
レス過疎って来たけど、定期的に投稿されるし、変なアンチとか居なくなって良いわ

77 :名無しさん :2021/04/12(月) 14:30:20.79 ID:vdC6PcBcM.net
せんべい回は俺も好き
村上回は全部好き

78 :名無しさん :2021/04/12(月) 15:59:37.93 ID:FbXOWKVgp.net
さらばまたスキャンダルか〜

79 :名無しさん :2021/04/12(月) 17:37:15.97 ID:Y7nAYCFa0.net
煎餅の企画は面白かった。
ボケはツッコミよりセリフ多いから覚えるのは得意だと思うけど、加納の訳わからん台本に比べたら屁でもないだろ。
漫才師としての才能に加納は村上の足元にも及ばないと思う。

80 :名無しさん :2021/04/12(月) 17:46:28.75 ID:BQKRRAi/0.net
ブクロがまーた炎上してんね
同じ女性に二度も堕胎懇願とかで
まぁブクロだしなぁとしか思わんの強いよな

81 :名無しさん :2021/04/12(月) 17:50:41.17 ID:BQKRRAi/0.net
あ、違うや
堕胎懇願は今だけか
1回目はブクロ知らんところで流産だったのね

82 :名無しさん :2021/04/12(月) 18:48:52.13 ID:FbXOWKVgp.net
ブクロとの動画、非公開になるかな?

83 :名無しさん :2021/04/12(月) 19:23:15.06 ID:T0mXPD5l0.net
村上ともなにかあったらどうしよう

84 :名無しさん :2021/04/12(月) 19:48:05.86 ID:A3+6y4ood.net
村上が殴られてる回は全部面白い

85 :名無しさん :2021/04/12(月) 19:51:31.03 ID:hdWmtvBt0.net
タダバカが楽しみ

86 :名無しさん :2021/04/13(火) 07:03:23.84 ID:fofJ9mab0.net
まさかこんなに人気なくなるとは

87 :名無しさん :2021/04/13(火) 08:32:58.19 ID:gzUo8wxld.net
加納唯一の功績は、フォークリフトには車検が無いという事を教えてくれた事

88 :名無しさん :2021/04/13(火) 10:59:46.76 ID:vpBNvawe0.net
>>83
あの後普通に口説かれてやってるよ

89 :名無しさん :2021/04/13(火) 11:34:19.28 ID:M9FDlXvjp.net
3回目にして既にトゲトゲつまらんなw
加納原案とか恥ずかしいから言わないほうがいいよ

90 :名無しさん :2021/04/13(火) 12:38:45.90 ID:TbA25kh40.net
>>89
え、ドゲアリの企画って加納考えてんの?w

91 :名無しさん :2021/04/13(火) 13:05:31.06 ID:Yi0c1rY30.net
>>88
マジか興奮するな

92 :名無しさん :2021/04/13(火) 13:39:16.84 ID:M9FDlXvjp.net
>>90
今回の企画は加納原案って公式で謳ってる
自分から案出した割に村上が年上アナに初対面でスキィって言うって弱いし
福田サーヤがもっと面白いの出してくれると思ってたんかな

93 :名無しさん :2021/04/13(火) 14:07:32.08 ID:X8DNBruta.net
the nightでヒコロヒーが福田に全振りして他みんなサボってるって言った番組やっぱりトゲトゲなんかな

94 :名無しさん :2021/04/13(火) 14:33:21.16 ID:pyyos3UB0.net
>>93
いやいや明らかに3時のヒロインの仕事の話やろ

95 :名無しさん :2021/04/13(火) 14:38:51.29 ID:TbA25kh40.net
>>92
へぇ、知らんかったわ
まさか1回目と2回目も企画加納考えてんのかな。

テレビそんな詳しくないんだけど企画って普通作家とかディレクターが考えるもんじゃないの?

96 :名無しさん :2021/04/13(火) 14:52:16.82 ID:5HcF5mj+0.net
さらばに噛み付いてて森田イライラでわろた
そこ前提崩してくるの違うやろw

97 :名無しさん :2021/04/13(火) 15:25:41.14 ID:6/H4s3xbp.net
企画もだけど森田の回答や立ち回りがまったく面白くなかったなぁ
つまり森田向きの企画じゃなかったってことだね
森田呼んどいて大喜利風企画はないよ

98 :名無しさん :2021/04/13(火) 16:55:25.42 ID:Ydo8BpLm0.net
両A面楽しい

99 :名無しさん :2021/04/13(火) 16:57:41.21 ID:PLcNnS5x0.net
コロナ対策で足で引き戸を開けられるグッズ買ってみた
コロナ関係なしに両手が塞がっている時便利だわ

100 :名無しさん :2021/04/13(火) 18:18:27.48 ID:S24oNCwp0.net
トゲトゲさすがに今回はTVerランキング入らないかな
森田いたけど3人で森田に当たるのは新人D対3人の時と同じ構図になっちゃうな
レギュラーの中で2対1を作れよ

101 :名無しさん :2021/04/13(火) 18:23:03.98 ID:p7nXRyd10.net
村上はな、絵本だしたらええと思うねん。
題名は「うち」

102 :名無しさん :2021/04/13(火) 19:09:58.86 ID:TbA25kh40.net
てか、Eマッソどうなったん?倉本美津留とやってた企画会ったよな?Dまではやってたと思うんやが

103 :名無しさん :2021/04/13(火) 20:45:45.65 ID:fofJ9mab0.net
加納ってこんなおもんなかったっけ?

104 :名無しさん :2021/04/13(火) 20:47:59.70 ID:5HcF5mj+0.net
テレビのレギュラーで張り切ってイキりすぎてる

105 :名無しさん :2021/04/13(火) 22:47:40.00 ID:hdY7Kv1W0.net
おっぱい待ったなしやな。
愛子、おっぱいはよ!

106 :名無しさん :2021/04/13(火) 23:34:07.69 ID:jH1fRwBL0.net
サーヤと絡みだしてから加納おもんなくなったな

107 :名無しさん :2021/04/13(火) 23:56:35.88 ID:F4rjtxPXM.net
フリートークが下手すぎる
エピソードトークが弱すぎる

108 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:02:50.39 ID:yQHiVw8Y0.net
ラジオ聴いてても思うけどエピソードトーク面白くないよね
なんというかものの感じ方が普通というかね

109 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:05:30.46 ID:vwA1Os/j0.net
普通なのを自覚してるから突拍子もない奇声あげたり物に当たったりして変な空気にするしな

110 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:26:52.73 ID:yQHiVw8Y0.net
ネタや文章はどうか分からないけど
フリートークだけ聞いてると
ダウンダウンに憧れてて千鳥が大好きで
アメトークを毎週見てるお笑い好き素人みたいな
喋りするよね

111 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:32:56.28 ID:1TR6DrQxd.net
エピソードトーク苦手なのはエッセイ読んでもわかるやん

エッセイでもエピソードを最後まで語りきらずに途中で作り話に入っていくやつ多すぎだったから

あれはボケの生理なんだと思うよ
真面目にあったことをそのまま語ってどうすんねん、というのがあってどうしてもボケてしまうんだと思う

昔インタビューにウソばかり答え続けたジャルジャルの病気と一緒っちゃ一緒

112 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:34:33.15 ID:1TR6DrQxd.net
苦手というか、生理的にできないってことだよねエピソードトークが

俺は応援するけど

113 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:36:16.40 ID:Jei7RiaT0.net
やはりおっぱい待ったなしやな。
愛子、おっぱいはよ!

114 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:38:14.39 ID:yQHiVw8Y0.net
>>111
ん?
じゃあフリートークでは作り話を織り交ぜずそのままあったエピソードを話すから話が面白くないって意味で合ってる?

115 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:40:32.94 ID:hNK1dTz40.net
エピソードトークは語りの技術だからな
同じ話でも違うひとが語れば面白くもなりつまらなくもなる
要は技術がないんだわ

116 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:41:11.76 ID:1TR6DrQxd.net
だからこそ松本人志ってメンタルが天才だと思うんだよな

ボケの生理だと、エピソードトークをそのまましゃべるだけの番組って照れくさいはずなんだよ

そこを堂々とエピソードトーク一本で間を取って我慢できるってのは

俺はこれはとんでもない自己肯定感だと思う

不思議なんだよね

「ボケたい」って生理って、自己肯定感のなさから来るはずなんだよ

「私が普通の話しても誰も興味持って貰えないから、面白い話をしなくちゃ」って

幼少期の、どちらかというと過酷な環境で育まれるものだと思うんだけど

松本人志って、ボケ芸人の最高到達点でありながら自己肯定感マックスの振る舞いができるんだよ

それが不思議でならない

117 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:43:09.40 ID:1TR6DrQxd.net
>>114
いや、そもそもエピソードトークをしたがらないってこと

エピソードトークって「私さ、この間こんなことあって、」って自分を主役に話すものじゃん

自分を主役に話すって、たぶん加納にはとても難しいんだよ

だからどうしても「作品」として提示しようとする

作品にしちゃえば作品が主役だから

118 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:43:37.24 ID:1TR6DrQxd.net
>>115
技術じゃなくてメンタルって言ってる

119 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:45:13.97 ID:hNK1dTz40.net
>>118
一人合点してれば

120 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:47:24.23 ID:1TR6DrQxd.net
松本が若手時代クラブでよくナンパしてたらしいんだけど

松本がクラブに入ってきたら松本の周りの空気ががらっと変わって松本中心の空気になるっていうもんね

松本ってどんなイケてる集団に対しても遠くからクサすんじゃなくて、集団にコミットしながら中心になってしまう

そこも、やっぱりボケ芸人とは思えない自己肯定感なんだよな

121 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:49:59.65 ID:1TR6DrQxd.net
霜降りせいやのメンタルに近いのかもしれん

あいつも自己肯定感えぐい

122 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:50:02.41 ID:yQHiVw8Y0.net
みなの印象とちょっと違うのかもなー

ダウンダウンの番組とかアメトークに影響されて職場や学校で用語や言い回しをトレースする人って一般人の日常にもよくいると思うけど
それと同じとまでは言わないけど
いわゆるそういった番組に Aマッソはあまり出演していないはずなのに加納のトーク聞いてると最新のバラエティマナーに則ってるから普段から勉強がてらに見てるんだろうなーって感じることが多い
もちろん言い回しや用語だけで中身はさして面白くないんだけどね
これはあくまでバラエティの平場やラジオでの話ね

123 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:52:42.60 ID:AIwtGUt30.net
>>108
両A面はおもんないかもな、ただミッドナイトダイバーシティと渋ラジは面白かったぞ、別コンビなんかって言うぐらい

124 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:54:10.52 ID:hNK1dTz40.net
自分のストーリーでなんかわかった気になってる奴はなんなのって思う
松本なんかと比較するには実力不足が明らかなのに

125 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:54:15.21 ID:1TR6DrQxd.net
加納は系譜的にはこねくりツッコミっていうジャンルでしょ

松本→くりぃむ上田→フット後藤→千鳥ノブ、南キャン山里、銀シャリ橋本…って系譜

松本以後はバラエティの主流の役割でもある

126 :名無しさん :2021/04/14(水) 00:58:48.32 ID:AIwtGUt30.net
松本人志のボケ感、太田光のボケ感、ビートたけしのボケ感、クリーム有田のボケ感、霜降りせいやのボケ感、天竺鼠川原のボケ感、設楽統のボケ感、アンタッチャブル山崎のボケ感みんなそれぞれ違うと思うんだけどみんな好きだわ

127 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:01:15.96 ID:hNK1dTz40.net
笑いを論じちゃったらそもそもダメなんだよな
面白いか面白くないかそんだけのこと
言い訳がましいのがいちばんタチ悪い

128 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:01:16.03 ID:QTeZNK7G0.net
>>125
格上すぎる

129 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:11:30.61 ID:hNK1dTz40.net
別に追い詰める気はないが ID:yQHiVw8Y0は加納がつまらないって認めちゃってることに気づくべき
面白くない理由を語る不毛な弁護はいらない

130 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:23:24.44 ID:yQHiVw8Y0.net
いや最初からずっと面白くないと言ってる
Aマッソのネタや文章はどうだか知らないが
平場トークに関してはバラエティマナーに則ってて
なんの斬新さもシュールさも感じないって話よ
かといってネタやYouTubeや文章は無理してる感ありありで笑えないって
そういう話よ

131 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:25:07.93 ID:hNK1dTz40.net
ああごめん
ID:1TR6DrQxdだったわ

132 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:25:35.94 ID:AIwtGUt30.net
>>130


> Aマッソのネタや文章はどうだか知らないが

> かといってネタやYouTubeや文章は無理してる感ありありで笑えないって

どっちやねんw

133 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:27:55.77 ID:yQHiVw8Y0.net
>>132
ネタや文章と違って平場ではバラエティマナーに則ってなくて凡庸
だからよりネタの無理してる感が際立つってこと
わかった?

134 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:28:16.00 ID:yQHiVw8Y0.net
あ、バラエティマナーに則っててだ

135 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:32:33.33 ID:yQHiVw8Y0.net
ネタやYouTubeでは奇抜なことをやろうとしてるのに平場トークはアメトークやダウンタウンの番組の影響が色濃い凡庸なトークって印象しかないって言いたかっただけ
要するに中途半端に思えるってことだね

136 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:37:43.40 ID:hNK1dTz40.net
要はよくある企画倒れずっとやってんだよな
それでも支持されてんのはちょっと愛嬌があるからで
そういう層が結局支持してんだと思う

137 :名無しさん :2021/04/14(水) 01:39:33.24 ID:AIwtGUt30.net
>>135
まぁ言いたいことはわかる。ただテレビに迎合しようとしてる姿勢は嫌いじゃないんよな、ぶっちゃけAマッソはテレビに出ないでも食えていけると思う。ライブしたら客来るし集客力はまぁまぁある芸人だと思うしでもそれだとなんかダサいし結局テレビに出れない言い訳とも取れる行為。例えばラーメンズ等、たしかにネタと平場のギャップがあって見ずらいというのには同意。

だがだからと言って面白くないとは思わないな。

138 :名無しさん :2021/04/14(水) 02:06:05.36 ID:W2QA/hls0.net
スキィ!

139 :名無しさん :2021/04/14(水) 03:52:05.74 ID:yQHiVw8Y0.net
テレビに迎合してるようには見えないんだよなぁ
むしろテレビでの凡庸な大学生みたいな姿がデフォルトでネタやYouTubeでは無理してるようにみえる
要するに天才や奇才という種類の芸人では決してなくて背伸びしてる感が拭えないんだよ
本人は自分の感性は一般と合わないから受けないとか思い込んであそうなんだけどさ

140 :名無しさん :2021/04/14(水) 05:45:53.07 ID:mnwPV3RF0.net
延々なんの話してんのバカじゃね?w
取り敢えずお前らの語り、マジでつまんねーぞ
こんなつまんねー奴らに粘着されて面白くない扱いされるんだから芸人も大変だなwww

141 :名無しさん :2021/04/14(水) 06:47:36.97 ID:b7hk3FuT0.net
未公開トーク、こんなつまらん事あるんやな

142 :名無しさん :2021/04/14(水) 07:31:07.60 ID:iAFP8lcQa.net
こういうの無産オタクって言うらしいね

143 :名無しさん :2021/04/14(水) 07:38:52.99 ID:ahQzG4890.net
>>95
芸人が企画参加するのは別に珍しくはないよ

144 :名無しさん :2021/04/14(水) 07:41:24.85 ID:hIX4Gjq70.net
>>115
落語聞いてる芸人は基本エピソードトークうまいわ
女芸人って落語とか殆ど聞かないだろうしなあ

145 :名無しさん :2021/04/14(水) 07:56:55.40 ID:b7hk3FuT0.net
加納の企画力、過大評価してたわ

146 :名無しさん :2021/04/14(水) 08:59:47.96 ID:8JvxV/fA0.net
>>145
ヒコロヒーとのラジオで「YouTubeでどんどん企画やっていこうや!男芸人どもに先にやられる前に!」って言ってからも
ずーっとYouTubeはつまらない時点で、加納の企画力は知れてるわな

147 :名無しさん :2021/04/14(水) 09:18:04.74 ID:1TR6DrQxd.net
チョコプラとかさらばとかの方が腹抱えて笑うもんな

148 :名無しさん :2021/04/14(水) 10:57:00.43 ID:AIwtGUt30.net
>>143
要は作家とかディレクターと一緒に加納も企画考えてるって事でOK?

149 :名無しさん :2021/04/14(水) 10:57:16.02 ID:AIwtGUt30.net
>>144
加納はめちゃくちゃ聞いてるよ

150 :名無しさん :2021/04/14(水) 11:00:50.37 ID:8JvxV/fA0.net
>>149
ソースある?とてもじゃないが落語聞いてる人のトークには聞こえんが

151 :名無しさん :2021/04/14(水) 11:16:25.07 ID:DNarjg910.net
トゲトゲの企画は、番組スタート前に芸人3人に
「やってみたい企画とかありますか?」とかスタッフとの会議の中で聞かれた事にいくつか答えたって事でしょ
たぶん今後、加納案だけじゃなくサーヤ案福田案とか試していくんじゃないかな

152 :名無しさん :2021/04/14(水) 11:58:01.91 ID:wN3RS7wOp.net
加納はまぁこんなもんだろと思ってたし、サーヤはそもそも経験値足りなさすぎて本当にただのお笑いサークルにいる女子大生って感じだし

やはり福田だけが抜きん出てる
ここまでバランス悪いと福田の調子狂いそう

153 :名無しさん :2021/04/14(水) 12:00:47.15 ID:JQ0elKYk0.net
アンタッチャブル柴田は後輩芸人へのアドバイスで
エピソードトークを「9割盛る」と説明していた

ようするにテレビでエピソードトークといわれているのは
実際にあったことだけを言うルールの「話し方の技術」ではなく
実話を元ネタに大幅に脚色して上手に嘘を広げる作り話だという話

たとえば怪談を語るときにはよく「これは本当にあった話だけど」と言うけど
実際にあったことだけしか言わないとどこが怖いのかわからないので
怖さが伝わりやすいように大幅に脚色した作り話なのは常識

エピソードトークも実話怪談と同じで
実話を装ってるだけの作り話

154 :名無しさん :2021/04/14(水) 13:24:35.92 ID:1TR6DrQxd.net
たとえば浜田ってエピソードトークほとんどしないじゃん

だから加納ってやっぱそっちタイプなんだろうなと

反射神経と短文の発言で展開を作っていくタイプ

155 :名無しさん :2021/04/14(水) 13:40:33.37 ID:1TR6DrQxd.net
ゲストにキンタロー。粗品スタンダップコーギー呼んでガチでトゲトゲして欲しい

156 :名無しさん :2021/04/14(水) 16:29:00.03 ID:ZhawpMjEa.net
両A面、面白かったわ
あんたがかわいいからやはワロタ

157 :名無しさん :2021/04/14(水) 16:41:51.58 ID:W2QA/hls0.net
村上が
東ブクロにうちのとこに帰ってきてほしいw

158 :名無しさん :2021/04/14(水) 16:43:03.06 ID:JEEg1np80.net
昨日たまたま毎日放送のラジオ聴き始めた
先週無かったみたいだけど不定期な放送ですか?

159 :名無しさん :2021/04/14(水) 16:50:33.67 ID:AIwtGUt30.net
>>150
渋谷のラジオっていうnoteでも聞けるラジオ番組で何回か発言してる。2016〜2017年あたりにやってたかな、落語や講談聞いてるって言ってるね、たしか♯16の放送では神田伯山(当時神田松之丞)の話をしてる。2017年2月13日の放送では落語聞いててネタ飛ばしてる人の話とかしてる。それこそ2017年3月13日の放送では立川談志の話(業の肯定)もしてる。放送日は忘れたが他にも落語に絡めた話はしてる。あとこれは根拠になるかわかんないけど、ももいろ鶴瓶でAマッソがゲスト回のとき加納の最近の趣味は落語を聞くことと紹介されてる。

160 :名無しさん :2021/04/14(水) 16:52:00.84 ID:AIwtGUt30.net
>>158
月1で毎週第2火曜が生放送で、それ以外は収録で放送されてます

161 :名無しさん :2021/04/14(水) 16:52:42.09 ID:RJiJG3Cs0.net
>>158
第二火曜だけやね
それ以外の週はラジオトーク限定で10分程度のやつが更新される

162 :名無しさん :2021/04/14(水) 18:57:54.55 ID:Jei7RiaT0.net
やはりおっぱい待ったなしやな。
愛子、おっぱいはよ!

163 :名無しさん :2021/04/14(水) 19:45:20.06 ID:b7hk3FuT0.net
マッソのコントって、さらばと違って何回も見たいって思えるネタ少ない

164 :名無しさん :2021/04/14(水) 20:35:19.00 ID:mnwPV3RF0.net
>>163
好みの問題
俺は真逆だし

165 :名無しさん :2021/04/14(水) 21:07:18.30 ID:FbE58XKD0.net
オールナイトニッポンRってどうだったの?
両A面聞いてると全然いけるじゃんって思ってしまうけど

166 :名無しさん :2021/04/14(水) 21:11:04.60 ID:zjuvyeGe0.net
ドラゴンヘルパー竜助って芸人がいるってことを紹介しただけだったかな

167 :名無しさん :2021/04/14(水) 22:01:36.44 ID:AIwtGUt30.net
>>164
これは俺も同意、さらばのコントは面白いけど何回も見たいとは思わない。逆にAマッソのネタは何回も繰り返し見たい

168 :名無しさん :2021/04/14(水) 22:02:01.95 ID:AIwtGUt30.net
>>165
まぁまぁ良かったと思う。

169 :名無しさん :2021/04/14(水) 22:15:05.75 ID:zjuvyeGe0.net
昨日の両A面を聞く限り変な尖りが大分抜けていい感じに親しみが出てきてる気がしたわ

170 :名無しさん :2021/04/14(水) 22:23:30.62 ID:t/wZaEdI0.net
ここはあの胡散臭い無産オタク通称Rって奴みたいな語り方するやついるよね。
業界人です気取ってるメンヘラ変態野郎みたいな
マジキモいって

171 :名無しさん :2021/04/14(水) 23:26:57.29 ID:neh6kjKS0.net
他番組にメール送ってるリスナーにヤキモチって意外と可愛いとこあるんだな

172 :名無しさん :2021/04/14(水) 23:57:50.37 ID:AIwtGUt30.net
ラジオ1回聞いただけで掌返しすんの滑稽すぎん?w

173 :名無しさん :2021/04/15(木) 05:11:46.20 ID:dEdJ1RjF0.net
>>160
>>161
ありがとう
よくチェックしときます

174 :名無しさん :2021/04/15(木) 10:06:40.50 ID:DFJyqtfG0.net
>>94
どうだろ
PILOTラジオ聴いてるとヒコロヒーはそもそも3時のヒロインの両端を無能扱いしてるから
今更両端2人が福田を頼ってることにいちいち怒らないと思うけどな

175 :名無しさん :2021/04/15(木) 10:36:24.09 ID:KniomFxbd.net
ほんまつまらんタレント芸人になったな

176 :名無しさん :2021/04/15(木) 12:52:54.85 ID:FTOz7lrP0.net
>>174
3時のヒロインで出演した仕事の現場にも
周りにはかなでゆめっち以外の出演者もいるでしょ
例えばアメトークに3人で出たりした時とか
他の芸人のフォローが欲しい時もある
トゲトゲは福田も手応え感じてる番組なんだし
福田任せ状態と決めつけてるキミの主観が入りすぎ

177 :名無しさん :2021/04/15(木) 14:03:31.47 ID:Zafy45HE0.net
仮にヒコロヒーが加納に苦言呈するなら名普通に前出して言うだろ関係性考えたら分かりそうなもんだが

178 :名無しさん :2021/04/15(木) 14:04:03.72 ID:Zafy45HE0.net
>>177
おう、普通にを挿入する場所間違えたじゃん!最悪!

179 :名無しさん :2021/04/15(木) 16:08:03.62 ID:pCvms3GD0.net
てか、パイロットの加納とヒコロヒーのラジオって終わったん?

180 :名無しさん :2021/04/15(木) 17:06:32.17 ID:lcyzvhrm0.net
加納!膣内に出すよ!

181 :名無しさん :2021/04/15(木) 21:49:24.17 ID:SKkr0ZAqp.net
おっぱいに出すよ!

182 :名無しさん :2021/04/15(木) 21:50:32.88 ID:OFo+cQRE0.net
たしかに年末くらいから更新全くないな
忙しくなったんじゃね?

183 :名無しさん :2021/04/15(木) 23:05:36.38 ID:fDhtvpcpa.net
>>179
ゲラのパクリでアプリ移行狙って失敗

184 :名無しさん :2021/04/16(金) 02:04:44.12 ID:VYDuzIDi0.net
>>183
あ、そうなん?w

185 :名無しさん :2021/04/16(金) 02:06:04.81 ID:VYDuzIDi0.net
アプリ狙ってダメだっただけなら普通にYouTubeでまたやればいいのに、

186 :名無しさん :2021/04/16(金) 09:20:05.10 ID:7C6F/sqB0.net
ラランド売れすぎだろ
普通にスッキリ出てるし
サーヤその席譲れよ

187 :名無しさん :2021/04/16(金) 09:54:26.54 ID:w+yCkl/Pp.net
サーヤのおっぱいも見たいが、やはり加納のおっぱいが見たいのである。
おっぱいはよ!

188 :名無しさん :2021/04/16(金) 10:04:51.22 ID:E9C+IVGS0.net
3時は普通にグッドらっくのレギュラーやしな
もう番組終了したけど
福田もサーヤも普通に朝の番組に呼ばれる
そして朝の番組らしい受け答えが普通に出来てる

189 :名無しさん :2021/04/16(金) 11:20:44.70 ID:N2gjgcpz0.net
Aマッソに朝の情報番組出て欲しいの?

190 :名無しさん :2021/04/16(金) 11:21:26.03 ID:GjUGRPL40.net
ラランドはフワみたいに格安のギャラで出まくってるだけ

191 :名無しさん :2021/04/16(金) 11:31:52.24 ID:W6/tF+WUd.net
格安でも事務所の取り分ないから実入りは大きい

192 :名無しさん :2021/04/16(金) 11:48:14.13 ID:GjUGRPL40.net
>>191
いや、事務所の取り分はあるよ
社員もいるし

193 :名無しさん :2021/04/16(金) 13:25:49.27 ID:8nDoKixma.net
>>185
パイロットでやる意味ないし

194 :名無しさん :2021/04/16(金) 13:33:12.60 ID:8nDoKixma.net
>>190
格安とか妄想やべーな

195 :名無しさん :2021/04/16(金) 14:16:35.56 ID:VYDuzIDi0.net
加納クイズ番組出るらしいな、これは面白そう

196 :名無しさん :2021/04/16(金) 16:46:20.40 ID:7C6F/sqB0.net
ミラクル9だろ?
あれ大喜利のつもりでふざけて回答してたら滅茶苦茶嫌われるタイプのクイズ番組だから真面目にやるだろうな
ほんでそれ見て加納終わっただの何だの言い出す奴が現れるに一票

197 :名無しさん :2021/04/16(金) 16:51:11.71 ID:8qGEfh5s0.net
終わったも何も、始まってすらいないからな

198 :名無しさん :2021/04/16(金) 17:06:02.54 ID:GteYMsic0.net
もうタレントさんやね

199 :名無しさん :2021/04/16(金) 21:25:01.58 ID:GjUGRPL40.net
ナベプロ芸人に今さら何いってんだ

200 :名無しさん :2021/04/16(金) 21:57:52.38 ID:VYDuzIDi0.net
>>196
まぁふざけてたらオーディションの段階で落とされてるからな、たしかQさまに呼ばれそうだったのに打ち合わせとかアンケートやオーディションとしてのクイズで大喜利しまくって出れなくなったとか言ってたときあっし、今回は大丈夫やろ、まずオンエアされる時点で心配なし

201 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:34:02.26 ID:FTWfVuzC0.net
おっぱいはよ!

202 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:38:11.52 ID:bcl/Eqkt0.net
加納さんも立派なテレビタレントになりましたね

203 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:45:07.97 ID:n0udtvMF0.net
加納...愛してるよ...

204 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:46:00.52 ID:bcl/Eqkt0.net
加納って結婚してるんちゃうん

205 :名無しさん :2021/04/17(土) 05:08:17.63 ID:ttQ8Oe1G0.net
加納結婚は全然あるよな、とりま彼氏はギター男っていうので確定やし

206 :名無しさん :2021/04/17(土) 06:54:01.38 ID:zIbf725k0.net
とりま

207 :名無しさん :2021/04/17(土) 08:55:53.23 ID:MPeMy66zp.net
彼氏が居ても結婚しててもおっぱい出していい
ほないこかを見習え

208 :名無しさん :2021/04/17(土) 09:42:03.84 ID:uRHuhBmF0.net
加納が上京時に寂しすぎてauの三人無料通話の登録が
親、彼氏、ヒコロヒー、なのが笑う

209 :名無しさん :2021/04/17(土) 12:28:57.46 ID:ttQ8Oe1G0.net
>>208
めちゃくちゃ仲良いんやろな

210 :名無しさん :2021/04/17(土) 13:09:27.36 ID:X5BmkPOh0.net
村上Y!

211 :名無しさん :2021/04/17(土) 13:11:19.73 ID:/UHpHdXV0.net
イコラブのレギュラー始まるのになんでシソンヌMCなんだマッソちゃんMCはよ

212 :名無しさん :2021/04/17(土) 13:11:59.14 ID:/UHpHdXV0.net
上京時めっちゃ尖ってたから友達できなさそうだったもんな

213 :名無しさん :2021/04/17(土) 19:13:00.54 ID:bcl/Eqkt0.net
加納は奇を衒いオバケに取り憑かれてるだけ

214 :名無しさん :2021/04/17(土) 21:11:01.26 ID:QWsyXlHA0.net
加納とサーヤが仲良くなって
ヒコロヒーがサーヤを敵対視
でもサーヤがスケジュール合わない仕事を
ヒコロヒーが当てられてた

215 :名無しさん :2021/04/17(土) 22:09:13.90 ID:yMjOjMVT0.net
全力少年が天才過ぎるw
書く奴もそうだし気づく奴もそう

216 :名無しさん :2021/04/17(土) 22:27:08.65 ID:3rk4oh8g0.net
>>214
どこまでが事実でどこからが憶測?

217 :名無しさん :2021/04/17(土) 22:29:38.82 ID:RCpbGkXc0.net
デカい事務所に所属してる利点を活かして姉さん芸でやっていくのか
とりあえず先輩面して無茶振りをするという

218 :名無しさん :2021/04/18(日) 00:18:25.37 ID:P4tapO2F0.net
キチガイ連投がいなくなると一気にスレ伸びなくなるw

219 :名無しさん :2021/04/18(日) 00:46:30.98 ID:2Zqxdzu90.net
加納、結婚をあえて公表しないところがあざとくて無理。めっちゃ好きやけど。

220 :名無しさん :2021/04/18(日) 00:48:12.27 ID:UhpR0bEf0.net
ビジュアルで売ってるから仕方ない

221 :名無しさん :2021/04/18(日) 00:52:16.23 ID:9JfwI7nA0.net
可愛さのピークの時にビビりキャラで売ったらよかった

222 :名無しさん :2021/04/18(日) 00:53:27.40 ID:qWJzr4K90.net
>>219
え、結婚は確定なん?ww

223 :名無しさん :2021/04/18(日) 01:15:07.91 ID:2Zqxdzu90.net
>>222
ファンなら常識やで

224 :名無しさん :2021/04/18(日) 05:38:10.03 ID:qWJzr4K90.net
>>223
ソースある?w

225 :名無しさん :2021/04/18(日) 06:55:42.01 ID:P4tapO2F0.net
あんま言っちゃいけないことだけど
尖ったままの芸人としては売れず、丸くなってタレントになろうとしてる感じよな

226 :名無しさん :2021/04/18(日) 08:04:14.06 ID:5l5ki0wE0.net
同期や後輩がどんどん売れてアセっててダサい

227 :名無しさん :2021/04/18(日) 08:30:35.02 ID:4fbb/UAZ0.net
>>225
別にいいんじゃね
知名度上げると賞レースやライブでもウケが良くなるし

228 :名無しさん :2021/04/18(日) 08:45:39.86 ID:UhpR0bEf0.net
結局その道に進むんやから、最初から、尖ったふりしてそういった人達をディスるなよ

229 :名無しさん :2021/04/18(日) 09:37:58.82 ID:J+hOugsVp.net
彼氏が居ても結婚しててもおっぱい出していい
ほないこかを見習え

230 :名無しさん :2021/04/18(日) 09:54:01.78 ID:UhpR0bEf0.net
謹慎中に支えてくれた人

231 :名無しさん :2021/04/18(日) 10:56:35.43 ID:KmhXkjNh0.net
結婚もするわいイルカも泳ぐわい

232 :名無しさん :2021/04/18(日) 11:58:07.11 ID:7VFShTis0.net
皇室経済法の規定により宮家の当主には年約3000万円の皇族費が支払われ、その妃には半額の約1500万円が支払われることになります。これに則れば、眞子内親王に約皇室経済法の規定により宮家の当主には年約3000万円の皇族費が支払われ、その妃には半額の約1500万円が支払われることになります。これに則れば、眞子内親王に約3000万円、“圭殿下”には約1500万円が支給されることとなるのです。

おい国民どうする万円、“圭殿下”には約1500万円が支給されることとなるのです。

おい国民どうする

233 :名無しさん :2021/04/18(日) 12:35:28.02 ID:1QR+8ie10.net
>>228
若さっていうのはそういうもんやで

234 :名無しさん :2021/04/18(日) 12:37:09.99 ID:wwLJq/6x0.net
日本語ラッパーあるある
若いときに売れ線を批判して、結局自分も生きるために売れ線にならざるを得なかったみたいな

235 :名無しさん :2021/04/18(日) 12:41:35.00 ID:BsOGZG5I0.net
結婚もするわいイルカも泳ぐわいおっぱいも出すわい

236 :名無しさん :2021/04/18(日) 14:27:57.76 ID:Qb0d1X8+0.net
やったニューヨーク炎上ざまあw

237 :名無しさん :2021/04/18(日) 14:50:47.87 ID:aTNeyyLI0.net
炎上というか爪痕では?

238 :名無しさん :2021/04/18(日) 15:02:54.58 ID:qWJzr4K90.net
>>228
例えばやダウンタウン、千鳥に対しても思ってるってこと?

239 :名無しさん :2021/04/18(日) 19:07:38.59 ID:KmhXkjNh0.net
そういえば粗品のライブに加納出たの今日か

240 :名無しさん :2021/04/18(日) 19:37:05.12 ID:cvUW5ra00.net
今更だけどチームバナナとバスケする動画面白すぎる

241 :名無しさん :2021/04/18(日) 20:59:46.71 ID:g00jpjrv0.net
ツッコミ集落見た人おる?

242 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:29:40.19 ID:qWJzr4K90.net
ツッコミ集落見た人いたらレポ頼んます。配信買うかどうかめちゃくちゃ迷ってる

243 :名無しさん :2021/04/18(日) 22:32:08.32 ID:u2O+3w3t0.net
会場で見たけど同じブロックにいたもう中のインパクト強すぎて埋もれてたし加納目当てで買うほどではないと思う

244 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:15:49.40 ID:E+mVCvdR0.net
行き過ぎた拗らせしなくても今みたいな立ち位置に登り詰められた様な感じがして残念。4年前にしっかり火が付いてたらな。

245 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:33:16.94 ID:qWJzr4K90.net
>>243
なるほどな!サンガツ!

246 :名無しさん :2021/04/18(日) 23:39:04.66 ID:oCScovw70.net
加納のピン芸は買わん
村上とセットじゃないと買わん
村上のピンももちろん買わんが
二人揃ってAマッソ、両A面

247 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:44:34.45 ID:LRvKiDQq0.net
おっぱいは加納のピンで良い

248 :名無しさん :2021/04/19(月) 00:47:25.46 ID:LRLCFiUnd.net
おしりは村上のピンで良い

249 :名無しさん :2021/04/19(月) 07:59:21.02 ID:/pS1lLAT0.net
二番煎じ、言い換えのパロディー

250 :名無しさん :2021/04/19(月) 09:05:59.81 ID:8Hl29n2U0.net
ツッコミ集落見たけどやっぱり加納はかわいいな

251 :名無しさん :2021/04/19(月) 19:05:17.07 ID:LRvKiDQq0.net
かわいいからおっぱいはよ!

252 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:00:38.34 ID:YcIRTZ3l0.net
加納の顔ファンから入ったけどあんまし良くないのかなぁ

253 :名無しさん :2021/04/19(月) 21:21:25.01 ID:/pS1lLAT0.net
加納がブサイクやったらこんな地位にすらおれんかったからな

254 :名無しさん :2021/04/19(月) 23:36:48.78 ID:AIq9fFq80.net
例えば音楽とか好きな映画の俳優とか女優とか、それこそお笑いだってまずはビジュアルから入るなんてとこは往々にしてあることだし悪いなんてことはないよ、あんまり顔顔言うのは痛いと思うけど

255 :名無しさん :2021/04/20(火) 00:33:05.08 ID:HYmaJ8ys0.net
そういえば今思い出したけど、コウテイのラジオでAマッソいじられてたなぁ、結構強めにいじられてたからAマッソもそういう位置の芸人になったんかな

256 :名無しさん :2021/04/20(火) 06:21:42.58 ID:/rxLC3EU0.net
>>255
へぇ
どんな風にいじられてたん?

257 :名無しさん :2021/04/20(火) 07:58:36.13 ID:vzDKjAzm0.net
内さま微妙だったな

258 :名無しさん :2021/04/20(火) 08:09:35.36 ID:Iqmh9WJjd.net
こいつらいつも微妙だな

259 :名無しさん :2021/04/20(火) 08:17:07.05 ID:qvtRHzaj0.net
もう福田かサーヤに引き上げてもらうしかないだろ、こいつら

260 :名無しさん :2021/04/20(火) 08:22:53.85 ID:LxC7pF9P0.net
ヒコロヒーもいるで

261 :名無しさん :2021/04/20(火) 08:37:58.64 ID:RzylrWPJ0.net
自分らで言うてたがな
今までチャンス100回逃してきた!って

262 :名無しさん :2021/04/20(火) 09:37:55.85 ID:HYmaJ8ys0.net
>>256
一応コウテイとAマッソはMBSってとこのラジオ局でレギュラー持ってるんだけど、「誰の番組の枠だったら奪えそう?」っていうフリにたいしてコウテイの九条が「Aマッソならいけるやろ」みたいないじりしてたわ、うる覚えだからこんなニュアンスで言ってたはず

263 :名無しさん :2021/04/20(火) 09:50:51.93 ID:gH1ar03oa.net
トゲアリトゲナシトゲトゲって名前クソ覚えにくいよな
加納って外見も内面も男っぽい女て感じやけど
男に興味無くて、女が好きな人なんかな
後天性だから悩んでんのかな
立ち位置がわからないからトークが盛り上がらないというか笑いに発展しにくいな

264 :名無しさん :2021/04/20(火) 10:26:27.08 ID:HYmaJ8ys0.net
>>263
レズバーみたいなとこで営業行った時勘違いされたらしいからな、ソッチ系の人にはそういう目で見られるんやろうけど、加納自身は普通に男大好きなんちゃう?

265 :名無しさん :2021/04/20(火) 10:36:04.20 ID:HsoL6MQNa.net
以前は男が好きな女やったんだろけど
今はノーメイクでオシャレっ気ゼロだしダサい男みたいな服を着てるしな
ゴリゴリな男になんのは嫌だけど
中性的で男寄りで、女が好きという女は多い
加納をアイドル視してる顔ファンは女が好きな女であって欲しいんだろが
後天性のLGBTかと

266 :名無しさん :2021/04/20(火) 10:55:29.87 ID:Iqmh9WJjd.net
プライベートではスカートも履くのよ

267 :名無しさん :2021/04/20(火) 11:56:54.82 ID:LxC7pF9P0.net
数年前のCMでパリッとした女らしい格好してたけど、そうすると違うのよってなったな
素材感だけでやってる田舎臭い感じがいいんだよな

268 :名無しさん :2021/04/20(火) 14:15:14.49 ID:VzcE4TTm0.net
>>262
弄りというかガチで言ってそう

269 :名無しさん :2021/04/20(火) 15:15:19.93 ID:SgSBbuGUr.net
後輩に「加納さんはスカート履かないでください!」「女物のブランドの紙袋持たないでください!」って言われてたな

270 :名無しさん :2021/04/20(火) 15:27:55.55 ID:HYmaJ8ys0.net
AUN買うやつおる?

271 :名無しさん :2021/04/20(火) 15:29:09.22 ID:HYmaJ8ys0.net
>>268
せやな放送聞いてる限りガチやと思うわw
九条もまぁまぁ尖ってるし普通に先輩の名前だしておもんないとか言うから

272 :名無しさん :2021/04/20(火) 18:49:12.74 ID:Js+Wxzs+0.net
スカートもパンツも穿かないで欲しい
ブラジャーもしないで欲しい
おっぱいを出して欲しい

273 :名無しさん :2021/04/20(火) 19:21:48.73 ID:+SneS2Nj0.net
どっかで誰かが得をするー
その後どっかで誰かが損をするー
どっかで誰かがスケボーをするー
調子乗って怪我しちゃうっ
ビニール袋より紙袋ー
電気代よりガス代ー
白々しいー
よっ

274 :名無しさん :2021/04/20(火) 20:56:19.24 ID:HYmaJ8ys0.net
>>273
それなんの回だっけ?

275 :名無しさん :2021/04/20(火) 21:10:05.71 ID:HYmaJ8ys0.net
ラジオトーク聞いたけど加納ってあの感じでアイドルとか好きだからなぁ、やっぱレズっ気あるんかな

276 :名無しさん :2021/04/20(火) 21:12:32.10 ID:+SneS2Nj0.net
>>274
【ラジオ】 FM61.6MHz

277 :名無しさん :2021/04/20(火) 21:55:23.63 ID:50xgO0gM0.net
もう普通に売れる可能性ないならレズカミングアウトでそういうタレントというポジションを得るという手もあるな

278 :名無しさん :2021/04/20(火) 22:31:06.72 ID:7RMOO5ur0.net
トゲアリトゲナシトゲトゲで、女の顔を引き出してくれるイケメンゲストを呼びたいみたいなトークの時、加納だけ乗り切れてなかったよね

279 :名無しさん :2021/04/20(火) 23:10:24.25 ID:wBoWJQ99d.net
https://youtu.be/0c2G8AxZpQg

エロリーダー村上って言われてるぞ

280 :名無しさん :2021/04/20(火) 23:17:49.55 ID:rsYb4Znua.net
ビアンだとしたらやっぱり村上のことが好きなんかな

281 :名無しさん :2021/04/20(火) 23:46:13.23 ID:HYmaJ8ys0.net
>>276
ありがと!

282 :名無しさん :2021/04/21(水) 01:51:46.05 ID:ekcelK0K0.net
なんやなんや新コンテンツって

https://www.instagram.com/stories/a.a.a.masso/2556141558115860619/

283 :名無しさん :2021/04/21(水) 01:58:51.57 ID:T5Vxe50I0.net
>>282
映画とか?
いや無いか笑

284 :名無しさん :2021/04/21(水) 06:21:19.26 ID:LgNsuz2F0.net
オンラインサロンじゃね?

285 :名無しさん :2021/04/21(水) 10:41:01.58 ID:TWbqYhNbp.net
最近のお笑い芸人がオンラインサロン作る流れすげー嫌だな〜

芸人がYouTubeに流れてから芸人自身がYouTuberっぽくなってくの切ない
微妙に意味が違うがミイラ取りがミイラになるというか

286 :名無しさん :2021/04/21(水) 11:15:09.45 ID:bLDaGty90.net
ナベプロってけっこうシビアな事務所というか新陳代謝かけるからな
今年ガッツマン解散、ザブングルレベルですら解散だし
たぶん事務所の命令とかもあるでしょ
良く言われるとおり、加納が尖ってるなんて嘘
むしろかなり丸いほうだ

287 :名無しさん :2021/04/21(水) 12:01:55.34 ID:Jd6KNg/Na.net
仮にオンラインサロンだとしたら一応入ってはみると思うけどな

288 :名無しさん :2021/04/21(水) 12:39:25.08 ID:oZY3DnOad.net
村上と加納の収入格差問題

289 :名無しさん :2021/04/21(水) 12:52:25.63 ID:RaFcWS0y0.net
>>285
オンラインサロンは形を変えたファンクラブだから、ユーザーは基本無料で楽しめるyoutubeとは目的が違うだろ

テレビだけじゃなくいまやラジオでもコンプライアンスが厳しくなってる
毒舌や奔放な振る舞いが売りの芸人がやりたいことをやりつつ食っていくためにはいい手段だと思う
バカに見つかって炎上するぐらいなら、限られた範囲の理解してくれるファン相手にやりたいことやったほうがお互い幸せ

290 :名無しさん :2021/04/21(水) 13:18:02.85 ID:TWbqYhNbp.net
炎上はさせるほうが悪いみたいな発想のやつだけを集めたらどうなるか、想像力を働かせたほうが良い

291 :名無しさん :2021/04/21(水) 13:19:39.28 ID:8K2sbsSK0.net
Aマッソに閉じコンにするだけの力はあるのか?

292 :名無しさん :2021/04/21(水) 13:41:23.93 ID:T5Vxe50I0.net
いやーAマッソがオンラインサロンは全然想像つかないけどなー、アーティストスポークンでさえ課金制だしある種オンラインサロンみたいな形式なのにさらにやるかねぇ、Aマッソがやったらたしかに儲かりそうではあるけど

293 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:01:47.40 ID:c95kFmja0.net
ミラクル9に加納

294 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:22:01.43 ID:ZqKFmJKNp.net
おまえらのマドンナがゴールデンに出てるじゃないか。
おっぱい出してくれんかなー

295 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:23:49.18 ID:oZY3DnOad.net
加納さんがタレントさんになっちゃったよー

296 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:26:31.39 ID:e8vuIvIF0.net
あー加納抱きてえよ

297 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:26:51.84 ID:e8vuIvIF0.net
可愛いのう

298 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:27:03.69 ID:e8vuIvIF0.net
おっぱい見たい!

299 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:30:26.41 ID:e8vuIvIF0.net
爪痕言うとるし
わしが爪痕残したいのう(*´д`*)ハァハァ

300 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:31:08.44 ID:LusD+E4Z0.net
ふかわ先輩が爪痕を残そうとするなと言ってたじゃないか

301 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:31:12.15 ID:e8vuIvIF0.net
くそう!
ザーメンぶっかけたいわ!

302 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:35:14.90 ID:oZY3DnOad.net
加納みたいなイキリ女って間違いなくマグロやからな

303 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:38:39.86 ID:llpUi16K0.net
実況スレで「加納」検索したら一件も出ないんだけど本当に爪痕残したの?

304 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:44:26.76 ID:TGsv7YKM0.net
楽しそうにテレビしてるのにな

305 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:48:32.35 ID:Gm65DGUS0.net
実況でかわいいって言ってる人に性格悪いからやめとけってレスついてた
性格悪いか?

306 :名無しさん :2021/04/21(水) 20:59:05.64 ID:cx4ipFP4d.net
性格は悪くない 常識が無いだけ

307 :名無しさん :2021/04/21(水) 21:02:04.20 ID:rWZ7vUIz0.net
お笑い芸人がテレビ出て、感想がかわいいだけとか、悲しすぎへんか?

308 :名無しさん :2021/04/21(水) 21:05:27.08 ID:LgNsuz2F0.net
かわいいが勝つからなぁ

309 :名無しさん :2021/04/21(水) 21:06:39.71 ID:FBh54eGX0.net
ギャガー加納に改名してキレイなゆりやんとして生きてゆけ

310 :名無しさん :2021/04/21(水) 21:48:39.28 ID:e8vuIvIF0.net
>>307
むしろ最高の褒め言葉だろ

311 :名無しさん :2021/04/21(水) 21:48:56.07 ID:ekcelK0K0.net
村上を飼って観察日記付けたい

312 :名無しさん :2021/04/21(水) 22:08:08.24 ID:TGsv7YKM0.net
金玉と天使のハーフ

313 :名無しさん :2021/04/21(水) 22:10:53.02 ID:AwNiVL1pM.net
オンラインサロンでおっぱい出すから何でも無料で得てきた貧乏乞食=社会に不要な貢献度0の底辺貧乏人は急いで入りな!

314 :名無しさん :2021/04/21(水) 22:23:37.28 ID:rWZ7vUIz0.net
とげとげの未公開トーク、くっそおもんないやん
こんな事あるねんな

315 :名無しさん :2021/04/21(水) 23:43:45.91 ID:1ImqEFUL0.net
本も加納の顔の前振りなければ売れてない

316 :名無しさん :2021/04/22(木) 04:49:49.51 ID:ZDKWi7zk0.net
加納...気持ち良いよ...

317 :名無しさん :2021/04/22(木) 07:11:06.39 ID:t7y46H870.net
【悲報】四千頭身さん、消えそう

318 :名無しさん :2021/04/22(木) 12:23:28.48 ID:lxKQrV740.net
>>317
なんで?

319 :名無しさん :2021/04/22(木) 12:24:22.70 ID:JAU4pPVEd.net
なんでだと思う?

320 :名無しさん :2021/04/22(木) 12:27:56.67 ID:tUytv7uB0.net
>>314
3話目から本編も未公開も一気につまんなくなったな

321 :名無しさん :2021/04/22(木) 13:43:41.65 ID:aECA8dwx0.net
クイズ番組痛々しかったな
見てるこっちが恥ずかしくなった

322 :名無しさん :2021/04/22(木) 14:07:56.98 ID:lxKQrV740.net
加納顔偉い太ったなぁ、どうでもええけど2019年あたりしにしてた髪型して欲しいわ

323 :名無しさん :2021/04/22(木) 14:12:30.22 ID:qtGLXhead.net
結婚して太ったな

324 :名無しさん :2021/04/22(木) 14:49:12.78 ID:lxKQrV740.net
もう結婚してんの前提で草

325 :名無しさん :2021/04/22(木) 15:28:00.07 ID:Yj5UMmm10.net
加納は三浦瑠璃の子供の頃みたい
まだ毛も生えてないように見える

326 :名無しさん :2021/04/22(木) 15:30:31.71 ID:JAU4pPVEd.net
タレント街道まっしぐら

327 :名無しさん :2021/04/22(木) 16:54:31.58 ID:HDWilEJ10.net
チャンスの時間出るって

328 :名無しさん :2021/04/22(木) 17:05:59.45 ID:lxKQrV740.net
>>327
カカロニおもろそう

329 :名無しさん :2021/04/22(木) 19:13:18.27 ID:00g5nGk1p.net
結婚してもいい
太っててもいい(今が限度だけど)
ただただおっぱいを見せて欲しい
それだけだ

330 :名無しさん :2021/04/22(木) 19:42:00.11 ID:7DJslK9Xd.net
結婚太りか幸せそやな

331 :名無しさん :2021/04/22(木) 19:59:11.34 ID:vJtHnxQF0.net
>>325
あー言われてみると

332 :名無しさん :2021/04/22(木) 20:00:40.06 ID:15sxoP9/0.net
結構ベテランなのに新人ぽいところが持ち味だな

333 :名無しさん :2021/04/22(木) 21:28:22.12 ID:t3+MNY+K0.net
ポスト女ダイアン

334 :名無しさん :2021/04/22(木) 23:31:49.37 ID:3clmA4QfH.net
ヘッダー画像を加納にして最愛の推しが人妻につきオタ卒するってbioに書いてる自分から加納が結婚してるって情報ばら撒いてるマウント取り迷惑オタ

335 :名無しさん :2021/04/23(金) 00:50:47.85 ID:wzGmBFSB0.net
>>334

アカウント名何?

336 :名無しさん :2021/04/23(金) 01:47:08.81 ID:jBru3J9m0.net
加納はかわいいしおっぱい見たいけどそりゃ見たくないんだよな
見れないってことに価値があるんだよ

337 :名無しさん :2021/04/23(金) 04:41:48.85 ID:2qXANyBCH.net
出待ちなりで本人から聞いたのかもしれないけど自分が加納の評判下げてる自覚持った方がいい

338 :名無しさん :2021/04/23(金) 04:44:02.08 ID:2qXANyBCH.net
>>335
@A87892307

339 :名無しさん :2021/04/23(金) 12:10:29.31 ID:Gp03dlLx0.net
芸人動画参戦キター
敗けなければ実質レギュラー

340 :名無しさん :2021/04/23(金) 12:11:19.81 ID:Gp03dlLx0.net
芸人動画。先週まで井口んランドいたのに!

341 :名無しさん :2021/04/23(金) 12:18:09.30 ID:LMhvFHV5p.net
結婚してるか気にしたり評判下がるとか言ってるってことはやっぱお前ら顔ファンってことじゃねーか

342 :名無しさん :2021/04/23(金) 12:18:51.32 ID:wzGmBFSB0.net
>>338
ありがとう!

343 :名無しさん :2021/04/23(金) 12:21:40.70 ID:qwfVPBUq0.net
そんな大事なこと出待ちなんかに言うかね?

344 :名無しさん :2021/04/23(金) 12:26:09.69 ID:wzGmBFSB0.net
>>341
いや顔ファンとか関係なく注目してる芸人なりミュージシャンなりが結婚ってなったら気にはなるやろ

345 :名無しさん :2021/04/23(金) 12:40:32.51 ID:JjDUShhF0.net
岩倉にえらい差つけられちゃったな加納

346 :名無しさん :2021/04/23(金) 13:41:08.28 ID:qBBXjiQR0.net
イキリは悪くないが無駄にやるからダメ

347 :名無しさん :2021/04/23(金) 14:11:08.57 ID:9qmQ+mpl0.net
芸人動画チューズデーはファンが頑張ればレギュラーだからな
ランジャタイくらい濃いがファン多ければ上位常連になれる

348 :名無しさん :2021/04/23(金) 16:19:33.60 ID:sZJlDoqK0.net
両A面毎週にならないかなー

349 :名無しさん :2021/04/23(金) 16:47:15.04 ID:wzGmBFSB0.net
>>348
生じゃないけど毎週配信はしてるよ

350 :名無しさん :2021/04/23(金) 17:40:13.05 ID:dnac0o0AM.net
本当に結婚してるとしたら隠す事情があるのだろうか

351 :名無しさん :2021/04/23(金) 18:06:47.34 ID:JjDUShhF0.net
隠してるわけじゃないくって、発表する必要がないと思ってただけみたい
誰が私の結婚に興味あるねん みたいな

352 :名無しさん :2021/04/23(金) 20:27:00.88 ID:/lyOjZqA0.net
基本的にファンだし殆ど肯定してる側だけどフリー素材の動画はちょっと物足りなかったな
村上途中で飽きてるし

353 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:00:58.32 ID:JjDUShhF0.net
ここ最近の動画のクオリティーヤバいな

354 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:01:20.39 ID:dnac0o0AM.net
結婚してるって本人からきいたの?

355 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:08:11.31 ID:nnYrhXmXa.net
GWに新作モキュメンタリー来るぞ
https://i.imgur.com/iF7aE2O.jpg

356 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:11:28.66 ID:49qBcaoj0.net
2200円かぁ、、価値あるかな

357 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:25:44.60 ID:wzGmBFSB0.net
面白いかおもんないか感想頼むわそれ参考にして買うか買わないか決める

358 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:30:12.10 ID:gQMhiTza0.net
Aマッソの動画ってやたら手間とコストかかってると思うんだけど、
あの更新頻度と再生回数で利益出てるんだろうか?
そもそも今のAマッソの稼ぎってどのくらいだろう。
サラリーマンの平均くらいはあるんかな?

359 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:33:36.94 ID:jBru3J9m0.net
内容が全く分からないのがなぁ
ドキュメンタリーなのかドキュメンタリー風コントなのか

360 :名無しさん :2021/04/23(金) 22:04:14.03 ID:lCxRqjE0d.net
なるほど!

361 :名無しさん :2021/04/23(金) 22:48:23.05 ID:NJCxtaJ80.net
もー!
おっぱいまだでちゅか?

362 :名無しさん :2021/04/23(金) 22:53:25.85 ID:2qXANyBCH.net
単純に「結婚してたらオタ卒する」って思考なのがやばい

363 :名無しさん :2021/04/23(金) 23:25:12.05 ID:JjDUShhF0.net
フェイクドキュメンタリーらしい

364 :名無しさん :2021/04/24(土) 05:02:05.88 ID:xraXC5T50.net
加納って実家貧乏だし性格もキツそうだけど育ちは良い感じすんのよなー、分かるやついる?絶対に悪人側の人間じゃないというか

365 :名無しさん :2021/04/24(土) 06:06:03.09 ID:7R6hzOC50.net
>>362
ネタ

366 :名無しさん :2021/04/24(土) 09:31:02.02 ID:L7DWUkd30.net
加納が、ぼる塾の田村さんレベルの顔やったらこんな売れてないの誰でも分かるやろ

367 :名無しさん :2021/04/24(土) 10:44:28.31 ID:L7DWUkd30.net
加納がドキュメンタル出てるところ想像してみ
爪痕残せそうか?

368 :名無しさん :2021/04/24(土) 11:30:08.75 ID:bReeZzGM0.net
ドキュメンタルで言うなら村上の方が期待値は高いかもせんな

369 :名無しさん :2021/04/24(土) 12:01:32.11 ID:IuBwiGs30.net
>>368
くーちゃんと村上の相性すげー良さそうなんだけどなぁ

370 :名無しさん :2021/04/24(土) 12:08:31.25 ID:AC5pdvkJp.net
ドキュメンタリーってご勘弁みたいな詐欺じゃないよね?

371 :名無しさん :2021/04/24(土) 12:32:40.61 ID:FmvnULjV0.net
福田がいるから活き活きとボケてんな加納

372 :名無しさん :2021/04/24(土) 12:47:20.10 ID:L7DWUkd30.net
カメラを止めるなとか、放送禁止みたいな内容みたいよ

373 :名無しさん :2021/04/24(土) 18:38:42.70 ID:lQF+hNUt0.net
トゲトゲの同はじ観たけど、やっぱ加納凄いわ。
企画力がエグい。

374 :名無しさん :2021/04/24(土) 19:01:34.01 ID:ABoArbi40.net
ネタやらかしはアマプラで観れるの知らんかったわ
早速見たけど初期のYouTubeぽかった
まだまだ尖り散らしてた頃やね

375 :名無しさん :2021/04/24(土) 19:46:01.12 ID:SE7XlI+qd.net
>>373
性格悪いだけだろ2vs1の構図作って陰で1人をいじるって

こんなん喜んでるからファンが加納を悪くさせてるんだよ

カメラの前の実力で福田に勝てないからって陰でいじって負けてない感出そうと必死でかわいそう

376 :名無しさん :2021/04/24(土) 19:48:01.81 ID:SE7XlI+qd.net
企画力えぐい

↑アホかチョコプラや霜降り、さらばくらい動画バズらせてから言えや

今どき自分で企画考えて動画作るなんて当たり前なんだから

377 :名無しさん :2021/04/24(土) 19:49:32.71 ID:SE7XlI+qd.net
企画力えぐいってのはチョコプラに言うことだよ

あいつらはマジで企画力えぐい

テレビが金出して作家やスタッフ集めて作る企画を余裕で超えてる

378 :名無しさん :2021/04/24(土) 20:06:28.78 ID:lQF+hNUt0.net
ゴメン(´・ω・`)

379 :名無しさん :2021/04/24(土) 20:11:17.38 ID:L7DWUkd30.net
「私の場合イチから企画に携わっているし、第七世代の奴らとはそもそも戦っているフィールドが違うんで」

380 :名無しさん :2021/04/24(土) 20:12:43.02 ID:xraXC5T50.net
>>374
ええええアマプラで見れるんかい!

381 :名無しさん :2021/04/24(土) 20:13:59.78 ID:xraXC5T50.net
>>378
気にすんな、面白い面白くないなんて個人の主観でしかないんやから面白いと思った物は疑わず楽しめばええやんで

382 :名無しさん :2021/04/24(土) 20:31:06.42 ID:lQF+hNUt0.net
>>381
ありがと

企画会議一つとっても笑いが取れててやっぱり面白いなって感心したってことが言いたかったんよ
何が言いたかったというと、企画会議一つとっても笑い取れてて、やつぱ凄いなと改めて感心したってことなんよ

383 :名無しさん :2021/04/24(土) 20:54:05.39 ID:Tw3QXpJi0.net
まだ公式で聴ける
サーヤのラジオに福田がゲストで出た回でトゲトゲの裏話が語られていて

トゲトゲ初回の「2vs1の構図」とかが全部台本で決まっていた展開だとバラされてるよ

384 :名無しさん :2021/04/24(土) 20:58:52.89 ID:XcwVYK0yr.net
AUN行ってきたけど加納可愛かった

385 :名無しさん :2021/04/24(土) 21:24:47.35 ID:xraXC5T50.net
>>383
何のラジオか分かります?

386 :名無しさん :2021/04/24(土) 21:29:03.32 ID:ox+jcjXV0.net
でも普通に考えて3人が喋る番組って2対1の構図作るよな

387 :名無しさん :2021/04/24(土) 22:05:00.61 ID:0NX+3tr9d.net
4月22日(木)収録
5月5日(水)23:00〜24:00
「そのネタ、ネタにしていいですか?」第2弾
チョコレートプラネット、シソンヌ、ジャングルポケット、丸山礼、Aマッソ、高山一実(乃木坂46)
https://www.instagram.com/p/CN9w7-MHRvc/

2020年12月31日(木)10:50〜11:50
「そのネタ、ネタにしていいですか?」
チョコレートプラネット、さらば青春の光、ジャングルポケット、ニューヨーク、丸山礼、三上真奈(フジテレビアナウンサー)

388 :名無しさん :2021/04/24(土) 22:16:53.26 ID:ABoArbi40.net
>>384
配信で見たわ
村上のど下ネタ炸裂してたなw
第一回のAマッソのノリを全員でやるようになってたから間延びして前回よりはちょっと落ちるかなって感じたけど充分面白かったわ

389 :名無しさん :2021/04/24(土) 22:17:28.44 ID:ABoArbi40.net
>>380
プライム対象ではないから金は払うんやで

390 :名無しさん :2021/04/24(土) 22:39:10.95 ID:xraXC5T50.net
>>389
そやったな、少し期待した分がっかりしたわ笑

391 :名無しさん :2021/04/25(日) 00:40:28.20 ID:EtejKv+f0.net
チャップリンで田中杯
5/1出演

392 :名無しさん :2021/04/25(日) 03:17:49.40 ID:sP6PJGQ10.net
>>390
なんでただで見ようとするんだ貧乏臭いな...お金使って微力ながらでもAマッソに貢献、経済に貢献できていいじゃん。
使わないと金は回らない、天下の回りもの

393 :名無しさん :2021/04/25(日) 05:55:58.64 ID:/aKGpCSG0.net
トゲトゲの新動画面白かったけど、福田には敵わないんだなと思ってしまった
なんていうか二人の間で勝負付けが済んでる感じがした

394 :名無しさん :2021/04/25(日) 06:00:40.35 ID:KntJTxLG0.net
>>393
わかる
加納は思ってるより福田を認めてんだな
しかし何で福田のアンチって多いんだろーな

395 :名無しさん :2021/04/25(日) 06:53:19.65 ID:pIXKfAEO0.net
>>385
https://www.joqr.co.jp/qr/program/saya/
https://radiko.jp/#!/ts/QRR/20210423212000

396 :名無しさん :2021/04/25(日) 07:11:43.16 ID:/aKGpCSG0.net
>>394
タイトル獲ってメジャーシーンのど真ん中にいるからだと思うよ
他の同世代の女芸人は福田が矢面に立ってるおかげで"反3時票"をいただいて飯食ってる感じがする

397 :名無しさん :2021/04/25(日) 08:50:08.10 ID:JbETxMuiH.net
>>393
つうか、売れてる売れてないの格差
サーヤも今毎日出てるから
加納との距離感が開きそう。

398 :名無しさん :2021/04/25(日) 09:54:08.77 ID:R+PNM1050.net
>>392
プライム加入してる時点で無料ではないと思うんやが?

399 :名無しさん :2021/04/25(日) 09:54:45.17 ID:R+PNM1050.net
>>395
ありがとう

400 :名無しさん :2021/04/25(日) 13:54:20.28 ID:0WlzhWgQ0.net
AUNで村上が朝寝た相手ってBKBにわざわざいうってことはブクロだったらどうする?

401 :名無しさん :2021/04/25(日) 14:20:20.37 ID:F7Nhty8PM.net
>>400
ネタを真に受け出したら末期

402 :名無しさん :2021/04/25(日) 14:29:49.33 ID:22A13jWd0.net
お笑いモキュメンタリー
「地図にない村を探して」
期待してます。

村上春樹・小林賢太郎・カサーレスみたいな不思議な旅に連れてって下さい。
「人骨です」

403 :名無しさん :2021/04/25(日) 17:50:26.58 ID:Rl0navZ10.net
何で加納はヨギボー下手なの?

404 :名無しさん :2021/04/25(日) 18:21:18.86 ID:3GivxNiJ0.net
イキってるから

405 :名無しさん :2021/04/25(日) 18:27:22.10 ID:ObQ7lQHPd.net
ヨギホー下手って概念おもろいな

406 :名無しさん :2021/04/25(日) 19:39:10.68 ID:ObQ7lQHPd.net
さーやとの動画でさーやが粗品ツッコミのマネしたとき
加納が「それ粗品さんの奴やん」って言ってて「おおー?」と思ったな
1年後輩の粗品を加納が無意識にさん付けしてた
粗品のツッコミ村も呼ばれてたし、なんか霜降りの軍門に下ることで芸能界のポジション取ろうとしてる?

407 :名無しさん :2021/04/25(日) 21:05:05.11 ID:22A13jWd0.net
ミュージシャンになりたい子供は周りが止めてもキーボードやギターを隠れても弾く。
絵描きになりたい子は、意味があるの?と言われながらも毎日アイデアスケッチを描く。
小説家になりたい子は、ちょっとしたセンテンスのメモを毎日書き続ける。それがどのような作品になるかも分からないのに。

水泳の選手に対して「よく泳げますねー」とは言うけれども
イルカに対して「よく泳げるなー」とは言わない
ここだよね。

408 :名無しさん :2021/04/25(日) 21:25:29.11 ID:nYQUL0eo0.net
>>407
一人合点してわかった風なのがいたいんだわ

409 :名無しさん :2021/04/25(日) 21:28:02.15 ID:3GivxNiJ0.net
イルカも泳ぐわい ってツッコミは加納が編み出したの?

410 :名無しさん :2021/04/25(日) 22:05:16.91 ID:0Ve5l+Ex0.net
>>409
野々村友紀子

411 :名無しさん :2021/04/25(日) 22:18:47.70 ID:ObQ7lQHPd.net
>>410
高僧のほうやろ

412 :名無しさん :2021/04/25(日) 22:59:45.54 ID:EtejKv+f0.net
加納は車の免許採りに行こうかなって言ってたけど車酔いするんやん
無理やろ

413 :名無しさん :2021/04/25(日) 23:07:51.92 ID:gs+o9Qp40.net
>>412
流石に運転しながら酔う奴はおらんだろ

414 :名無しさん :2021/04/25(日) 23:20:58.71 ID:EtejKv+f0.net
>>413
そい言われるのが嫌らしいでw

http://www.webchikuma.jp/articles/-/2349

415 :名無しさん :2021/04/26(月) 00:04:46.70 ID:s4kyQqRV0.net
おっぱいはまだでしょうか?

416 :名無しさん :2021/04/26(月) 00:22:47.39 ID:MzaI5TQB0.net
>>406
なんやねん最後の考察キモすぎやろw
そんなん言いだしたら大体の芸人霜降りの軍門に下りたいってなるやん

417 :名無しさん :2021/04/26(月) 01:52:53.83 ID:9ImX9Bbq0.net
>>414
普通酔わない
普通はな

418 :名無しさん :2021/04/26(月) 05:08:25.17 ID:9ImX9Bbq0.net
芸人動画、投票少なすぎだろ
いきなり敗退濃厚だぞ

419 :名無しさん :2021/04/26(月) 09:04:03.69 ID:YClNRxu5a.net
>>406
そういや福田は本人の前でも粗品って呼び捨てにしてるな

420 :名無しさん :2021/04/26(月) 10:14:28.50 ID:MzaI5TQB0.net
>>418
今回の6組の中で1番投票多いと思うんやが気のせい?

421 :名無しさん :2021/04/26(月) 10:54:24.26 ID:hwaRLFANp.net
投票数ダントツやんけ

422 :名無しさん :2021/04/26(月) 11:16:50.58 ID:MzaI5TQB0.net
今日ソウドリよな

423 :名無しさん :2021/04/26(月) 12:59:38.50 ID:Gmyoaex90.net
明日ラジオビバリー昼ズ出るんだね

424 :名無しさん :2021/04/26(月) 13:46:00.53 ID:WV5zlp680.net
>>409
>イルカも泳ぐわい ってツッコミは加納が編み出したの?

元々はビートたけしの言葉。「黒澤明監督との対談」
ただイルカじゃ無くてマグロだったけど

425 :名無しさん :2021/04/26(月) 13:48:37.87 ID:On/ikL2cd.net
トゲトゲのゲストキンタロー。まだかな

426 :名無しさん :2021/04/26(月) 14:35:42.52 ID:R10CHonm0.net
>>418
Aマッソは濃いヲタが多いからネットの投票物は強いよ
この辺はラランドと似てる

427 :名無しさん :2021/04/26(月) 16:20:31.08 ID:MzaI5TQB0.net
>>423
アーカイブなりポッドキャストなりあるか?

428 :名無しさん :2021/04/26(月) 16:21:41.22 ID:MzaI5TQB0.net
>>426
いや、普通に「投票数多いな凄いな」でええやんw
拗らせすぎやろ

429 :名無しさん :2021/04/26(月) 17:12:24.76 ID:GA8p6+wN0.net
>>419
村上は粗品を本人の前でもそっしー言うてたな

430 :名無しさん :2021/04/26(月) 17:20:26.77 ID:4lCmLtJK0.net
芸人動画、上位常連になったら毎週Aマッソを地上波で見られるのは嬉しいな
動画ネタ毎週考えるのは大変やろうけど、映像ネタこそAマッソの本領やからな
楽しみや

431 :名無しさん :2021/04/26(月) 18:01:58.60 ID:BnZLtC6a0.net
ファンが頑張る
ファンが拡散する
ファンが観る
何げにこのシステムいいわ

432 :名無しさん :2021/04/26(月) 18:27:25.11 ID:KGXgDUKj0.net
アイドル商法やん

433 :名無しさん :2021/04/26(月) 18:35:25.19 ID:fp4spZ7c0.net
皮肉だよな
1番きらってたような生き方をしないともう事務所にいられないんだろう

434 :名無しさん :2021/04/26(月) 18:38:00.71 ID:4lCmLtJK0.net
白武さん柿沼さんコンビも参戦するのかしら?

435 :名無しさん :2021/04/26(月) 19:00:10.07 ID:GA8p6+wN0.net
radiotalkの両A面のliveって消えちゃうのか…

436 :名無しさん :2021/04/26(月) 20:02:53.08 ID:ab1r80A50.net
>>397
昔の加納なら売れてるヤツを下に見るような態度だったけどね

437 :名無しさん :2021/04/26(月) 20:07:36.83 ID:xO2vPADHd.net
どうせ丸くなるんだから最初からイキって尖るなよ

438 :名無しさん :2021/04/26(月) 20:24:32.76 ID:MzaI5TQB0.net
>>435
どういうこと?

439 :名無しさん :2021/04/26(月) 21:02:41.94 ID:s4kyQqRV0.net
おっぱい

440 :名無しさん :2021/04/26(月) 21:51:50.14 ID:GA8p6+wN0.net
>>438
ここの月一のlive配信だけ期間が来ると消えてしまう・・・

https://radiotalk.jp/program/61386

441 :名無しさん :2021/04/26(月) 23:46:06.85 ID:MzaI5TQB0.net
>>440
あーそういうことな笑
返信ありがと

442 :名無しさん :2021/04/27(火) 00:11:44.78 ID:ztTTJ7060.net
加納ちゃんは仲良い男芸人おらんのかな

村上はトンツカタン櫻田とかと仲良いやん?

443 :名無しさん :2021/04/27(火) 00:54:37.45 ID:1i5NRYAl0.net
ドラゴンヘルパーちゃうのんかな

444 :名無しさん :2021/04/27(火) 07:46:06.07 ID:c+J4LUg/0.net
加納ってこんな顔パンパンやったっけ?
二重顎エグない?

445 :名無しさん :2021/04/27(火) 07:55:21.20 ID:c+J4LUg/0.net
結局福田のツッコミ頼みの企画になるわな

446 :名無しさん :2021/04/27(火) 07:56:29.16 ID:ztTTJ7060.net
結婚太り

447 :名無しさん :2021/04/27(火) 08:58:29.80 ID:v2Z+0axqa.net
トゲトゲ面白かったわ

448 :名無しさん :2021/04/27(火) 10:20:01.87 ID:nBVMJQ7d0.net
おもしろかった!
トゲトゲ好調で時間帯上がったりしたら
他の4人もレギュラー入りしないかな
結構バランス取れてるユニットな気がする

449 :名無しさん :2021/04/27(火) 11:11:18.54 ID:QFnTaytrd.net
トゲトゲさすが!

450 :名無しさん :2021/04/27(火) 11:14:56.98 ID:QFnTaytrd.net
加納さんが楽しそうで何よりだった

451 :名無しさん :2021/04/27(火) 11:24:08.54 ID:mepGkyX40.net
トゲトゲ面白かったなー福田福田って言われてるけど、もちろん福田の凄さは言わずもがな加納のちゃんとしたボケ見れるのこの番組だからなー、昔のAマッソ見たいでええわ

452 :名無しさん :2021/04/27(火) 12:08:38.79 ID:Om0SHynF0.net
村上単体でテレビで見ることって無理なのかな

453 :名無しさん :2021/04/27(火) 12:25:15.24 ID:KE9C6LO+d.net
ワンチャン女版サスケか逃走中やな

454 :名無しさん :2021/04/27(火) 12:53:25.24 ID:mepGkyX40.net
ドキュメント見たヤツいる?

455 :名無しさん :2021/04/27(火) 13:20:04.70 ID:9oTESXv4M.net
>>454
まだ見れんだろ?5/1からじゃなかったっけ?

そんな事よりブクロよ
村上との企画はよせぃ!

456 :名無しさん :2021/04/27(火) 13:50:26.49 ID:mepGkyX40.net
>>455
あ、そっかそっか、チケットが既に販売されてるってだけか

457 :名無しさん :2021/04/27(火) 14:03:37.33 ID:774C8FLf0.net
ドキュメンタリーじゃなくて
モキュメントタリーです

458 :名無しさん :2021/04/27(火) 14:16:23.69 ID:QFnTaytrd.net
ドキュメンタリーって言っても紙媒体で出すんやろ?

459 :名無しさん :2021/04/27(火) 14:29:58.49 ID:774C8FLf0.net
ファンのマインドセットが初めから誤謬を持っていては楽しめないどころか誤解をしてしまうよ。
ドキュメンタリーとモキュメンタリーの違いを調べてから観て下さい。
よろしくお願いします。

460 :名無しさん :2021/04/27(火) 14:48:21.87 ID:mepGkyX40.net
>>457
何言ってん

461 :名無しさん :2021/04/27(火) 15:13:43.13 ID:KWpuVI3F0.net
今回は面白かったからトゲトゲも久々トレンド入りしたな
意外とちゃんと内容と連動するんだな

462 :名無しさん :2021/04/27(火) 19:58:23.34 ID:KE9C6LO+d.net
マッソはドキュメントって体裁で出してるから問題無い

463 :名無しさん :2021/04/27(火) 20:37:20.42 ID:30b+T7HT0.net
ビバリーペロペロちゃんで閉めやがったくせにLINEスタンプ化は拒否るあいぴー草

464 :名無しさん :2021/04/27(火) 20:55:34.57 ID:ojhZgEK90.net
ラジオトーク聞いてドキュメンタリーの配信買う気なくしたんやけど、あんなネガティブキャンペーンある?w

465 :名無しさん :2021/04/27(火) 21:44:22.97 ID:aVAIOEo4M.net
何もしてない村上を観察する為に買います

466 :名無しさん :2021/04/28(水) 01:06:32.71 ID:Z2aMg+LU0.net
最近Aマッソの勢いすごいっていうけど実際どう思う?
俺は確かに勢いあると思うけど、2016、2017年あたりのAマッソの勢い程ではないと思う

467 :名無しさん :2021/04/28(水) 01:11:41.56 ID:t/p8uTqt0.net
2016,17年はお笑いマニアにしか注目されてなかっただろ
今は一般人気も上がってきてる
フワがSNSで定期的にプッシュしてるのも大きいんじゃね?
もちろん本人の実力やスタンス変えたのもあるし

468 :名無しさん :2021/04/28(水) 01:13:40.03 ID:t/p8uTqt0.net
業界的には2周目って感じかもな

実は爆笑問題とも2017の時点で結構ガッツリラジオで絡んでるし
霜降りともそう

2016,17の小ブレイクで出来た薄いつながりが今の2周目のブレイクに生きてる感じはある

太田が村上気に入ってたり

469 :名無しさん :2021/04/28(水) 01:28:06.22 ID:Z2aMg+LU0.net
>>467

> 2016,17年はお笑いマニアにしか注目されてなかっただろ

まぁたしかにこれはあるけど、今と比べて単純に芸歴浅かったしAマッソが芸人人生で最初の調子がいい時期だったからなー、M-1、KOC、単独ライブ等ネタの質は間違いなくこの時が良かったと思うし世間の注目関係なくAマッソ自身はこの時のスタンスで売れたかったと思うし

470 :名無しさん :2021/04/28(水) 01:28:38.60 ID:Z2aMg+LU0.net
>>468
これは同意

471 :名無しさん :2021/04/28(水) 03:26:39.07 ID:jUETVj0f0.net
>>466
同意

472 :名無しさん :2021/04/28(水) 04:18:38.03 ID:63bvS7jg0.net
ブレイクのハードル低すぎだろココ

473 :名無しさん :2021/04/28(水) 04:29:55.93 ID:Z2aMg+LU0.net
ブレイクとは言ってないが

474 :名無しさん :2021/04/28(水) 07:44:16.98 ID:C4O25JS20.net
ブレイクでも人気が出るでも潜在視聴率が上がるでも
お笑い芸人について語ると、それは学校で「昨日の番組見た?」というレベルからしか
まだまだ抜けれないのが現状
例えば

「鳥肌実」
という芸人をお笑いファンはどのくらいの割合で知っているだろうか?
好き嫌いはともかく「鳥肌実」を知らないお笑いファンが多い気がする。

475 :名無しさん :2021/04/28(水) 08:50:45.45 ID:dBOukgBQa.net
そう考えると2019年のやらかし大失速が痛恨の極み

476 :名無しさん :2021/04/28(水) 09:01:13.79 ID:UGzqKH+f0.net
しかしあの時期どちらにしても結構失速してた記憶だけどな
鼻っ柱折れて今となっては良かったんじゃね

477 :名無しさん :2021/04/28(水) 09:03:10.47 ID:eMvy4PHG0.net
もう加納のアイデアは出涸らし

478 :名無しさん :2021/04/28(水) 10:30:17.48 ID:zcof8ja+0.net
新そうでやってることは古いからな。。。
それでいて笑いの数も多くないし

479 :名無しさん :2021/04/28(水) 11:14:59.71 ID:sXaONZ/nd.net
何媒体で人気あるねん

480 :名無しさん :2021/04/28(水) 12:35:07.07 ID:Z2aMg+LU0.net
今日のコラム読んだけど加納の兄ちゃんて元々お笑い関係の仕事してたんかな

481 :名無しさん :2021/04/28(水) 12:37:21.97 ID:pSzaUaLpd.net
ずっと飲み屋やろ

482 :名無しさん :2021/04/28(水) 12:57:27.54 ID:NZ+LDagS0.net
コラムよく分からなかった俺はまだまだだな

483 :名無しさん :2021/04/28(水) 13:13:02.55 ID:Z2aMg+LU0.net
>>481
やんなー?文書読んだ?おかしくね

484 :名無しさん :2021/04/28(水) 13:29:32.92 ID:C4O25JS20.net
ロフトプラスワン(新宿)とか座・高円寺(杉並)のトークライブで
色々自分から語ってるけど、レンタルスペースでしか話せないと戦線を整理してるんだろうな
月額300円の配信も、全く違うしな。つまり隠す部分は絶対に隠している姿勢は崩さない
地元では加納さんのお父さんは尊敬されてるけど、それさえもネタにしないんだよな
それを理解して作品は作品として、Aマッソを楽しもう

485 :名無しさん :2021/04/28(水) 13:53:38.56 ID:m9SK5s9TM.net
兄さんは芸人の先輩だろ馬鹿なの?

486 :名無しさん :2021/04/28(水) 13:55:33.14 ID:42ve+kFia.net
兄さんも大きな間違いをしているのか

487 :名無しさん :2021/04/28(水) 14:24:01.70 ID:dEVZX33Ep.net
おっぱい

488 :名無しさん :2021/04/28(水) 14:57:04.60 ID:NoTZpdlt0.net
それにしても白武柿沼の2人って
福田が苦手なのか知らんがトゲトゲに無関心だな

489 :名無しさん :2021/04/28(水) 16:05:49.29 ID:C4O25JS20.net
>>488
お笑いの世界とは言え、専門職業なわけだから
契約書の縛りがあるんだよ
メディアでは友達みたいに仲良くしてても、契約芸人・契約作家としての
規則と自主的就業デリカシーは守らなきゃいけない。それを仲が悪いとか無関心と言うのは違うんだ。

490 :名無しさん :2021/04/28(水) 16:28:47.91 ID:NoTZpdlt0.net
もちろんそれは分かるんだけど
それを超えてまで言及したりするのが「興味」じゃん

491 :名無しさん :2021/04/28(水) 17:12:36.70 ID:RJkxL+7m0.net
トゲトゲって初回のサーヤいじってたら2人から逆襲くらって加納がTVやっちゃってる奴だっていう展開がピークだったな

492 :名無しさん :2021/04/28(水) 19:01:16.85 ID:YOdjx8pW0.net
芸人雑誌どこにもねぇ・・・
NYのしかねえ

493 :名無しさん :2021/04/28(水) 19:12:09.55 ID:Z2aMg+LU0.net
>>492
地方住み?もし地方住んでるのならAマッソ表紙はないと思うぞ、たしかニューヨーク表紙のみ全国発売だったはず

494 :名無しさん :2021/04/28(水) 19:37:57.04 ID:YOdjx8pW0.net
オラこんな村いやだ・・・

495 :名無しさん :2021/04/28(水) 19:45:26.81 ID:pSzaUaLpd.net
なんかもうお笑い芸人と言うよりタレントさんだな

496 :名無しさん :2021/04/28(水) 19:55:37.89 ID:Z2aMg+LU0.net
そういえばドキュメントってスタッフ誰なんやろ、柿沼白武だったら買おうかな、

497 :名無しさん :2021/04/28(水) 22:30:00.92 ID:FXYYi3bQ0.net
加納どんどん太ってきてるな
まん丸なデブタレぽくなってきてる
チュート徳井みたいに容姿の良さがキャラとなって強く言えることも多くなっておもろいから
太ったら量産型女芸人になってしまう

498 :名無しさん :2021/04/28(水) 23:18:37.55 ID:sXaONZ/nd.net
ゆりやんみたいにワークアウトして欲しいわ

499 :名無しさん :2021/04/29(木) 00:00:31.04 ID:tkRS0NMA0.net
>>497
丸顔なだけで別に標準体型やと思うけどな

500 :名無しさん :2021/04/29(木) 00:19:21.94 ID:6v//upQh0.net
32の標準体型=小太りだからな

テレビ出る人間が標準体型じゃあかんのじゃない?
ウッチャンナンチャンなんて50超えても2人ともスリムな体型キープしてる
あれって2人とも表に出さないだけで相当ワークアウトしてると思うよ

501 :名無しさん :2021/04/29(木) 00:22:27.72 ID:M8pgQfPP0.net
キャラに出来るほどデブではないやろw
昔めちゃくちゃ細くて今太っただけで

502 :名無しさん :2021/04/29(木) 00:26:05.83 ID:myqnVDXm0.net
村上の方がルックスの安定感あるな

503 :名無しさん :2021/04/29(木) 00:55:58.74 ID:Tp1PRrbr0.net
村上派髪型で結構雰囲気変わる
加納は丸くなったりシュッっとなったり差が大きい

504 :名無しさん :2021/04/29(木) 03:55:52.83 ID:8c2a+Jtg0.net
今の加納、パッと見森三中の大島に見える
せっかくテレビ露出増えてる時だし髪型きれいにしたらいいのに
親に切ってもらってるんかってぐらいテキトーだな

505 :名無しさん :2021/04/29(木) 11:58:44.12 ID:BHL88JIJ0.net
加納さんのおっぱいが早くおっぱいが見たいな

506 :名無しさん :2021/04/29(木) 12:22:15.22 ID:F806unwz0NIKU.net
TVだと多少太って見えるんだよ
女優さんがロケやらゲリラ撮影してる場に出くわすけど物凄く顔が小さいぞ
地域は言わないけどさ都内で加納さんが良く走ってるんだが
小学生かと思うぐらい背が小さいぞ

507 :名無しさん :2021/04/29(木) 12:40:28.04 ID:aGWg4NTc0NIKU.net
今更ほたえるーぷを知って耳から離れない

508 :名無しさん :2021/04/29(木) 13:04:10.85 ID:ILcgEAq7dNIKU.net
>>506
エクササイズとして「走る」ってのが加納らしいよな

ジムでもヨガでも家トレでもなく「走る」ってのが

509 :名無しさん :2021/04/29(木) 13:13:40.94 ID:tuL3wK2LpNIKU.net
>>506
お前やっぱ長文じじいだろ
確信したわ

お前は一体何回街中で加納を見かけるんだ?

510 :名無しさん :2021/04/29(木) 13:34:00.62 ID:M8pgQfPP0NIKU.net
>>508
分かるわw

511 :名無しさん :2021/04/29(木) 14:26:51.83 ID:38iG4coQ0NIKU.net
鳥肌実程度でイキってて笑える

512 :名無しさん :2021/04/29(木) 14:35:57.12 ID:F806unwz0NIKU.net
>>511
>鳥肌実程度でイキってて笑える

お笑い好きの人達の中でも、色んな人がいて良いのだけど
熱心なお笑いファンなら
単独公演「ニイタカヤマノボレ」は3万7千人の、お笑い界で第2位の観客動員数だった事を
覚えている人が多いんだけどね

「youtubeで見てますよ!」
それは違います。動画サイトに上がっているのは公演の毒にも薬にもならないシークエンスだけ。

513 :名無しさん :2021/04/29(木) 15:27:50.55 ID:M8pgQfPP0NIKU.net
>>512
はいはい、すごいね、

514 :名無しさん :2021/04/29(木) 15:43:25.04 ID:F806unwz0NIKU.net
TVに出てくる芸人が、芸人の全てと思ってる人も居て、それはそれで良いんだよ
TVや配信で笑えて楽しいという趣味も私は嫌いじゃ無い。
でもお笑いの世界に新しいジャンルを作り出した人達は過去を見て来てもTVじゃ無い。
劇場、レンタルスペース、動画配信の人達だった。
見慣れた笑いを求める人も多いが、観たこともない新しい笑いに飢えているお笑いファンもいる。

515 :名無しさん :2021/04/29(木) 16:05:54.56 ID:EzOS3rAKaNIKU.net
かわよ
https://i.imgur.com/yhfHC19.jpg

516 :名無しさん :2021/04/29(木) 16:25:58.36 ID:M8pgQfPP0NIKU.net
>>515
再来週なんやね、はよ見たいわ

517 :名無しさん :2021/04/29(木) 17:19:29.30 ID:ILcgEAq7dNIKU.net
162 名無しさん (ニククエW b701-Mujp) 2021/04/29(木) 17:15:42.58 ID:F806unwz0NIKU
>>160
>そのアイデアのまとめ作業的なことも松本本人がやってたからすごいんだよ

そういう二項対立的な価値観で理解しようとする人が多いから演者の評価が変わってしまうんだよ。
企画もの、バラエティと単独ライブで何故こんなに面白さが違うのか?という誤解を生んでしまう。
企画室にはホワイトボードがあるけど、芸人と作家の頭の中には
それ以上の高機能ホワイトバードがあるんだよ。そしてそれらはプロとしてリレーショナルデータベース・バッファーとして
機能していて、企画、お笑いと言うのは、化学反応、ケミカルな偶発性によって
作られる物なんだよ。
徹頭徹尾、自分一人だけでお笑いを作れるのは
イッセー尾形、小林賢太郎、小野ちゃん、鳥肌実みたいな才能と独自性を持つ天才だけだよ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1603402778/162

518 :名無しさん :2021/04/29(木) 18:09:58.54 ID:ZO/pyeKr0NIKU.net
加納がジョギングしてる地域なんかライブでもYouTubeでもラジオでもばんばん言ってんだから隠す必要なくね?
それこそ「ファンなら常識」
Aマッソが好きな自分高尚なお笑いがわかる自分が好きなだけでちゃんと聞いてなさそう

519 :名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:27.01 ID:M8pgQfPP0NIKU.net
>>517
俺へのタグじゃないよな?

520 :名無しさん :2021/04/29(木) 18:17:44.63 ID:M8pgQfPP0NIKU.net
なんか自分のところにタグついてたんでw

521 :名無しさん :2021/04/29(木) 19:12:39.52 ID:PrKhZmPX0NIKU.net
今は単独公演の配信だけでなく、様々なプラットフォームで動画配信する時代。
TV番組にあった制約から一歩外側へ飛び出す面白い芸人さんが増えている。
でも、ここで皆んな気づいたろうけどTV主導だった時代のお笑いフォーマットに
乗っ取った動画配信をする芸人さんが多い。
言わばお笑いルールブック・お笑い公権力の支配から逃れられない芸人さん達だ。
そういう芸人さんと足並みを揃えていれば新しい笑いは出現しない。
動画を見て、たとえ意味が分かんねぇなあー、と思っても後でよく考えると
そういう事だったのか!と笑える、新しい笑いを作る場所が今現在存在する。
伝統的なお笑い話芸で巧みさを見せつける芸人さんも尊敬出来るが
荒削りではあっても見た事が無い新しい笑いをぶつけに来る芸人さんも尊敬出来る

522 :名無しさん :2021/04/29(木) 20:22:59.80 ID:hCPTaixF0NIKU.net
>>508
ジム行ってないという根拠は?

523 :名無しさん :2021/04/29(木) 23:40:05.17 ID:Tp1PRrbr0NIKU.net
配信番宣インスタあいこぴんマジで心霊ダメみたいだな
めっちゃびびって手グルグルしてるの可愛

524 :名無しさん :2021/04/30(金) 10:02:49.64 ID:0lKkE9uCM.net
サンサーラの次のオッサン編も出てたって事はサンサーラは無事通過したって事?

525 :名無しさん :2021/04/30(金) 15:23:48.12 ID:X8yao1xz0.net
>>524
いや結局番組で最下位なったら全部オンエア出来ないはずだからまだ分かんないと思う

526 :名無しさん :2021/04/30(金) 18:45:21.20 ID:VUcTsL/S0.net
加納の乳首は鉄鍋が腐った時の色してるんだな

527 :名無しさん :2021/04/30(金) 20:09:08.65 ID:X8yao1xz0.net
なんで加納とサーヤが仲良いのか全然わからんねんなー
むしろお互いがお互いのこと嫌いそうやのに

528 :名無しさん :2021/04/30(金) 20:24:47.70 ID:PIYwJRPA0.net
>>527
それは俺もそう思う

529 :名無しさん :2021/04/30(金) 20:40:10.79 ID:AOoEYCTNM.net
>>159
こういうひとが必要だ

530 :名無しさん :2021/04/30(金) 21:44:58.21 ID:X8yao1xz0.net
>>528


531 :名無しさん :2021/04/30(金) 22:17:30.22 ID:C6M+pMNl0.net
芸人雑誌買えた!
「余韻と脚色」ってがっつりラランドとやってたのね知らなんだ
しかしニューヨークの写真クソ多いわ!
アンディ・ウォーホルみたいな色使いしやがって

532 :名無しさん :2021/04/30(金) 22:52:32.21 ID:fqgbhCHVM.net
加納の旦那って誰だよ

533 :名無しさん :2021/04/30(金) 23:07:30.79 ID:M0En7kmF0.net
ユーチューブの面接動画みてハマったわ
面接もっとやってくれ

534 :名無しさん :2021/04/30(金) 23:15:48.84 ID:VUcTsL/S0.net
加納のやる事ってもうこっちの予想を超えてくる事がなくなったよな

535 :名無しさん :2021/04/30(金) 23:20:16.72 ID:PIYwJRPA0.net
芸人雑誌面白かった〜
加納だけじゃなくてきちんと村上の良さが出てたな
村上も文章もっと書いて加納の書評と合わせて連載して欲しい

そしてラランドニシダが意外にも相当な文才を秘めてたのが驚きだった

536 :名無しさん :2021/04/30(金) 23:23:12.35 ID:fqgbhCHVM.net
加納の旦那って誰だよ

537 :名無しさん :2021/04/30(金) 23:27:04.05 ID:VUcTsL/S0.net
せいと

538 :名無しさん :2021/05/01(土) 01:03:19.22 ID:QmWGda110.net
この中に渋谷のラジオ聞いてたやつおらんか??

539 :名無しさん :2021/05/01(土) 08:56:26.41 ID:dSamleK00.net
トゲトゲのビンゴ面白いし好評らしいけど
さまぁ〜ずの「ちゃうねんからビンゴ」まるパクリじゃね?

540 :名無しさん :2021/05/01(土) 09:09:41.93 ID:ypJF8GQf0.net
せやで
丸パクリやで

541 :名無しさん :2021/05/01(土) 09:32:28.41 ID:E8BB5GF+0.net
両A面のポッドキャストって更新しなくなったの?

542 :名無しさん :2021/05/01(土) 10:07:41.92 ID:rE+1zGrM0.net
大竹一樹

543 :名無しさん :2021/05/01(土) 10:10:31.47 ID:QQf1/Pozr.net
>>534
加納に対するモヤモヤを代弁してくれてありがとう。多角的に物事見ててセンスある様に見せたいんだろうけど、打算や意図が透け過ぎてて、ワクワク感ないし、替えの効くコンビだなって印象。

544 :名無しさん :2021/05/01(土) 15:59:09.01 ID:E9vggLDS0.net
もう5月です。
新年からおっぱい見せて欲しいと頼んでます
いつまで待てばいいですか?

545 :名無しさん :2021/05/01(土) 16:01:40.93 ID:VUe56A9+0.net
田中杯はバンドやるみたいだね

546 :名無しさん :2021/05/01(土) 16:02:09.91 ID:KtXISr6r0.net
ていうかバラバラ枠でやってる番組の企画は
基本的に何かのパクリみたいなやつが多すぎるんだよな

547 :名無しさん :2021/05/01(土) 17:17:26.99 ID:J3iM0IF70.net
パクりは正直ガッカリだ

548 :名無しさん :2021/05/01(土) 17:39:54.57 ID:QDULDwmi0.net
まあAマッソ自体が男芸人の物真似だし今更何言ってんの、とも思う

549 :名無しさん :2021/05/01(土) 17:49:16.86 ID:mDS5Hfti0.net
Aマッソの肝はワードセンス抜群の加納
ではなく凡人中の否凡人村上

550 :名無しさん :2021/05/01(土) 18:21:22.98 ID:6sDWeHxjr.net
クラスの不思議ちゃんじゃねぇか

551 :名無しさん :2021/05/01(土) 18:32:12.11 ID:/+qKlQEK0.net
男芸人からの影響というよりも
村上春樹と小林賢太郎の影響が強いと思うな
メタとネクサスが自然発生的に出て来た文章にしか思えない
「色彩を持た持たない田崎つくると、彼の巡礼の年」は人と人の繋がり。駅の設計士という標識はあるけど
「1Q84」は、一体どんなビザールな旅へ読者を連れてくのよwと楽しめる、あの感じ

「僕が書くのは、ただのスリップ・ストリームです」(村上春樹)
「いろんな意見があって良いと思うんですよ。客の顔が見える状態で終われば」(小林賢太郎)
「笑わない奴は置いてけばいいんだよ。それぞれの持つ業に響かないだから」(立川談志)
「ビート君ねぇ、君の作品には解説が無いし、言葉よりも画で語るけど元々芸人だから難しくない?」(黒澤明監督)
「そこで意味がわからない!とか、笑えないって奴多いんですよ。そんな時言ってやるんですw」

「マグロだって泳ぐじゃねぇか!ってねw」(北野武監督)

552 :名無しさん :2021/05/01(土) 18:33:52.19 ID:/+qKlQEK0.net
ところで「地図にない村を探して!」の配信がまだ見れないんだけど
何かトラブってる?
こっちの設定がおかしいのかな?

553 :名無しさん :2021/05/01(土) 19:39:57.06 ID:ZQGp/4Y20.net
>>527
サーヤがちゃんと後輩ポジションを務めるから
福田との絡みもラジオでちゃんとしてたから
トゲトゲは今後もっと跳ねると思う

554 :名無しさん :2021/05/01(土) 20:03:29.04 ID:LVlxpEKM0.net
加納はただのつまらない奴が無理して体育会系でマウント取って無理してセンス良く振る舞おうとしてるだけに見えて、どこでも発言が浮いてる。

555 :名無しさん :2021/05/01(土) 20:15:26.87 ID:/+qKlQEK0.net
>>554
お笑いファンが時々する
Sweet 7 vs ロールシャッハ 論争みたいだなw

556 :名無しさん :2021/05/01(土) 20:53:20.54 ID:bWWSLPzQ0.net
>>555
そんな論争せん

557 :名無しさん :2021/05/01(土) 21:32:40.80 ID:/+qKlQEK0.net
そんな事よりさあ
「地図にない村を探して!」の配信観れた人いる?
いまだに繋がらないぜw
雷とか地震の影響かな?基地のWIFI使ってるから観れ無いのかな?そんな事無いよね?

558 :名無しさん :2021/05/01(土) 22:11:54.71 ID:QmWGda110.net
>>553
返信する人間違ってない?

559 :名無しさん :2021/05/01(土) 22:20:03.19 ID:E9vggLDS0.net
何回でも書くぞ
もう5月です。
新年からおっぱい見せて欲しいと頼んでます
いつまで待てばいいですか?

560 :名無しさん :2021/05/01(土) 22:20:38.31 ID:bWWSLPzQ0.net
サーヤは納言幸にも気に入られてたな
先輩を立てるんだよなちゃんと

561 :名無しさん :2021/05/01(土) 22:21:19.99 ID:bWWSLPzQ0.net
>>559
クオカードの裏におっぱい見せてくださいって書いて送れ

562 :名無しさん :2021/05/01(土) 23:13:49.24 ID:QmWGda110.net
>>559
あんま言いたくないけど昔とかライブでおっぱい出てた時とかあったでwめちゃくちゃ昔やけどw
さすがに今は無理やろな

563 :名無しさん :2021/05/01(土) 23:19:29.32 ID:bWWSLPzQ0.net
村上にクンニリングスされてたときもあったよな阿佐ヶ谷のロフトで

564 :名無しさん :2021/05/01(土) 23:20:56.10 ID:bWWSLPzQ0.net
クンニリングスされながらいつもの顔で「や↑め↓や↑め↓」って照れてた

565 :名無しさん :2021/05/01(土) 23:48:32.96 ID:QmWGda110.net
ちゃんとクンニリングスって言うなやww

566 :名無しさん :2021/05/02(日) 01:23:11.25 ID:LYZ9NAiF0.net
加納は戦略的にツッコミポジションを選んだんだろうけど生き生きしてるのはボケ役に回ったときのほうだよな

567 :名無しさん :2021/05/02(日) 02:10:16.62 ID:IW0w22Wa0.net
>>566
昔は加納はネタではボケ役多かったよな、ただ平場に出るときは嫌でもツッコミ側になるしかないんやと思う。村上がツッコミとはかけ離れすぎてる

568 :名無しさん :2021/05/02(日) 02:25:46.48 ID:2A+vwZQZ0.net
オッパイ?
なんでオッパイにこだわるかねぇw
表現者でクリエイターでパフォーマーでトランスジェンダーの女芸人が生み出す
作品だけ見てればいいだろ?
今まで見た事の無い作品を作り出しているクリエイターだぞ
テッドバンディが死刑になっても憧れてるバカ女と同じ精神構造だぞ

569 :名無しさん :2021/05/02(日) 02:26:31.35 ID:qB1yGXvZ0.net
配信返金して欲しいレベルで酷くなかったか?企画も内容も編集も値段に見合ってなさすぎた

570 :名無しさん :2021/05/02(日) 02:33:36.20 ID:2A+vwZQZ0.net
>>566 >>567
Aマッソって伝統芸能的なオールドスクール芸人じゃないんだよ。
ボケとかツッコミというディクテイターシップの中では輝けない人達。
もう劇場と有料動画配信でやってけるだけの方法論とフックは十分持ってるよ。
ファンはAマッソにTVに出て欲しくないんだよ。
「小林賢太郎と片桐仁は、どっちがツッコミで、どっちがボケなの?」という奴らを
絶対に対象にはして無い。
「なんでもステレオタイプな評価を下さないと気が済まない人とは話は出来ませんから、そういう人は相手にしない方が良いですよ」
(ひろゆき)

571 :名無しさん :2021/05/02(日) 02:37:11.24 ID:2A+vwZQZ0.net
>>569
地図にない村を探して! 観れた?
ウチはまだ見れない、、、どうなってるんだ?
American forces network television & internet service のソフトバンクとdocomoなんだけど
軍人向けサービスだから変なフィルターがかかって観れないコンテンツってあるんだよな
明日、実家に戻って観てみるよ。

頼むからネタバレはしないでくれよ

572 :名無しさん :2021/05/02(日) 02:53:26.18 ID:LYZ9NAiF0.net
>>570
前々回のトゲトゲで加納が一番古典的なバラエティの笑いに縛られてることをサーヤにツッコまれてたやん
「あいつテレビだぞ」ってシンプルな言葉で

加納って実はもう何やって良いかわからなくなって一周してシンプルにバラエティタレント目指してるんだと思うぞ

573 :名無しさん :2021/05/02(日) 02:58:20.75 ID:LYZ9NAiF0.net
古典的なバラエティでの女芸人の振る舞いを求められる風潮がまだまだあった時代には、

ジェンダーに対する問題意識に満ちた加納のスタンスってかっこよかったんだけど

今は「ブスいじりしない」とかもう常識になってるから、

加納のスタンスに意味がなくなってきてる

「企画から携わる」っていうこだわりも、YouTubeやる芸人が増えまくった現代にはもはや当たり前だし

加納からしたら「自分たちが売れる前に時代が追い付いてしまって、自分の個性やこだわりがもう普遍的なものになってしまった」という状況で、

もう今更どうしようもなくなってるって状況だと思うんだよね

574 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:02:24.14 ID:2A+vwZQZ0.net
>>572
それは番組が始まる前からの文脈を把握していれば
メタだって分かるじゃん
サーヤと加納の座・高円寺のライブ配信観た?
現在のお笑い芸人のイノベーション無き、発想貧困の状況を批判の目を向けつつ
いかに悪意が無いように誤解させて、皮肉って怒られないか?
って話してたろ?

575 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:03:15.36 ID:LYZ9NAiF0.net
で、そうなると純粋なバラエティ力みたいなもので勝負するしかないんだよね

スタンスやハッタリでの誤魔化しが一切効かなくて、むしろ完全に実力次第のストロングスタイルをやるしかなくなる

となるとバラエティ対応力で3時福田に勝てないという

576 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:06:27.82 ID:LYZ9NAiF0.net
>>574
陰で愚痴ってるのが許されるのは女芸人だからなんだよな

そういう業界批判みたいなのって男だったら恥ずかしくてしないじゃん

負け惜しみにしかならないから

自分の業界を批判するなら実力で売れて自分の手で理想の番組を作れば良い
それが出来てないのは自分の実力不足でしょ?だったら業界のせいにせずに自分のせいにして努力しろよと

男ならそうなるじゃん

577 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:08:19.87 ID:LYZ9NAiF0.net
愚痴ボケってのはあるけど

ボヤキ節というか、

ビートたけしのラジオなんかそうだし

でもなんか加納の愚痴って笑える愚痴じゃないんだよな

578 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:10:08.08 ID:LYZ9NAiF0.net
>>574
あとやっぱ「メタだってわかるじゃん」っていうけど

メタだから面白いかっていうとそんなことはないし

メタだからってのは言い訳というか逃げ口上でもあるよなと

579 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:11:00.02 ID:LYZ9NAiF0.net
フワにも言われてたじゃん
「俯瞰に逃げるの多すぎですよ」って

580 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:23:18.42 ID:LYZ9NAiF0.net
まあそれでも何か他の人が踏んでないところやろうとして短編映画とかフェイクドキュメンタリーとかに挑戦してるんだろうけど

ホラーって切り口がベタなんだよね

芸人の短編映画ならニューヨークのエレクトリカルパレードとかマッハの坂巻キャノンボールとかあるじゃん

581 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:27:44.09 ID:2A+vwZQZ0.net
>>576
>自分の業界を批判するなら実力で売れて自分の手で理想の番組を作れば良い

ここで考え方が全然違うのが分かる。
TV至上原理主義は既に確固たるポジショニングでは無くなって来ている。
バラエティや冠を持っても、そこまで行けるだけの芸人としての積み上げは有るわけだ。
それはリスペクトすべきだが、そこまで行ってネタをもう作らない芸人、作品を作らない
有名芸人って多いだろ?
そういう芸人が好きな人もいるだろうさ。クラスのおもろい奴の周りで笑いたい奴らな。
でも、予定調和や予測可能な言質・言明を出し成長が止まった芸人よりも
常に作品を作り続ける芸人を求めるお笑いファンもいるんだよ。どれだけ売れてても。
サンドイッチマンはMCや旅ブラ番組であぐらをかかず、今でも新ネタ作って公園をしている。
ビートたけしは有料メルマガと単独ライブの「お笑いKGB」をやり続けているし
小林賢太郎は去年の2月までラーメンズからKKPまでやり続けた。脚に故障を抱えたまま「うるう」を演じてたんだよ。

ゴッホは南仏に住んでたけど、時々パリに来てカフェでワインを飲んで芸術論を語っている画家達に
「君達は画家なのに何故、絵を描かない?毎日描け!毎日新しい物を作り出すのがウチらの仕事だろう!」
ダウンタウンの松本さんは、新しい物を作ろうと努力する姿勢が見えていた
ビジュアルバム、寸止め海峡、松風、モーニングビッグ対談、ワールド・ダウンタウン・ニュース
大日本人。そんな人達、常に前進を止めない人達を求めるお笑いファンもいるんだよ。

街ブラ番組で適当な言葉を言い、自分でテヘヘと笑い、もうネタを作る努力も無くなってしまった
お笑い芸人に、お笑い賞レースの審査員になってもらたく無い。

582 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:28:48.78 ID:LYZ9NAiF0.net
自虐というか自嘲の視点がないとボヤキ節ってウケなくて

その自嘲のスタンスが加納には取れないでしょ?

ボヤキギャグが他責100%に振れちゃうと聞いてて不快というか

木村祐一になっちゃうから

583 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:31:13.03 ID:LYZ9NAiF0.net
>>581
確固たる収入源が別にあって、「テレビは呼ばれるから出てあげてるだけですけど?」くらいの立場ならそのスタンスでもいいけど加納は違うやん

584 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:34:42.04 ID:LYZ9NAiF0.net
他責よりは自慢の方がマシで
だから福田の「私がネタ書いてる」「私ががんばってる」「でもYouTubeの視聴回数高いのはゆめっちがメイクしてるだけの動画」とか言うのはボヤキギャグとしてちゃんと成立してるわけじゃん

585 :名無しさん :2021/05/02(日) 03:37:06.32 ID:LYZ9NAiF0.net
これってゆめっちを攻撃してるわけじゃなくて自分の報われなさを自嘲してるのよ

加納はどうしても他責的なトークの広げ方をするから、笑うというよりそのトークを聞いてる側が困ってしまう

586 :名無しさん :2021/05/02(日) 04:25:32.60 ID:2A+vwZQZ0.net
>>585
>加納はどうしても他責的なトークの広げ方をするから、笑うというよりそのトークを聞いてる側が困ってしまう

その困ってしまう行動心理の深層には、「こういう笑いであって欲しい」という
身勝手さから来る感想なんじゃないかな?

ロブ・グリエの「去年マリエンバートで」 や
サミュエル・ベケットの 「ゴドーを待ちながら」 が
何十年も演じられ、読まれたのは
一部のインテリだけがディレッタントとして、知的スノッブの遺産だと思う?

世の中には色んな人間がいるんだ。
地上に高層ビルを建てる人より、目に見えぬ地中に穴を掘る人を評価する人もいるんだ。
それも、どんな形の穴でも掘れる才能とセンスは地上にいても見える人には見えるんだ。

芸人というのは特殊な仕事だ。特殊な専門職業人だ。
誰もが心づもり腹づもりを持って、覚悟を決めてお笑いの世界に入って来てるんだよ。
ハモンドオルガンと同じで、打鍵よりも鍵盤から手を離すタイミングで音色が変わるんだよ。
何処までやるのか?どこで芸人辞めるのか?初めからそこからして考えられない奴が
動員数を上げられる訳が無い。

587 :名無しさん :2021/05/02(日) 05:21:45.57 ID:RVhIV4jn0.net
フェイクドキュメンタリー形式のコント番組は
2009年に日テレで放送されていた「ぜんぶウソ」が有名でDVDも出ている

オードリーやサンドウィッチマンや鳥居みゆきが出演するコントを
「ザ・ノンフィクション」っぽい演出で見せる番組だったが

フェイク番組だということをテレビの視聴者にわかりやすくするため
矢口真里とかが過剰に困惑するワイプ画面がずっと出てる演出がウザすぎて
ネタの面白さが伝わりにくかった

588 :名無しさん :2021/05/02(日) 06:01:48.86 ID:IW0w22Wa0.net
>>570
なんかわからんけど返信されたから返すけど
お前はAマッソの渋谷のラジオ聞いてた?

589 :名無しさん :2021/05/02(日) 06:20:37.44 ID:V0aC8OXR0.net
サーヤって才能が枯渇する前の加納に社会スキルを装備させた感じの芸人だな

590 :名無しさん :2021/05/02(日) 06:31:24.35 ID:IW0w22Wa0.net
そーいえばドキュメント見た人感想どうだった?ネタバレは有料コンテンツだから言わなくていいけど面白かったかおもんなかったぐらいは教えて欲しい。Twitter見る限り不評の嵐だったし結構なファンでも酷評してたからあんま期待してないけど

591 :名無しさん :2021/05/02(日) 06:58:17.51 ID:W45xsdUp0.net
Twitter見て買うのやめたわ
ここの無銭アンチじゃなくて純粋なファンが苦言を呈すレベルってのはちょっと…
2000円出して嫌な思いしたくないし

592 :名無しさん :2021/05/02(日) 07:08:41.89 ID:IW0w22Wa0.net
やっぱり白武 柿沼 Aマッソが1番良い形よな、あとは倉本とつるんでる時も良かった。何が言いたいかって言うと今のAマッソには全然魅力感じない。世間的には勢いあってネクストブレイクとして少し言われてるのかもしれないが、もっと世に出るべき芸人はもっともっといると思うわ。別にアンチとかでは無いけど

593 :名無しさん :2021/05/02(日) 07:08:50.25 ID:7AJDVi3j0.net
なんかツイッターで酷評ばかりって珍しくない?
ここはともかくツイッターって全員コテみたいなもんだし、必然的にファンがポジティブな感想書くのが多数になるもんなのに
見た感じ本人らじゃなくスタッフが叩かれてるっぽいな

594 :名無しさん :2021/05/02(日) 07:31:47.10 ID:IQsmOcqF0.net
>>592
粗品「作家ありきになったら芸人は終わり。まして作家が考えたネタをやるようになったら芸人の死。」

595 :名無しさん :2021/05/02(日) 07:38:10.53 ID:d03EyjcY0.net
長文さんカムバックしてるな

596 :名無しさん :2021/05/02(日) 08:34:38.45 ID:IW0w22Wa0.net
>>594
どこで言ってたん?

597 :名無しさん :2021/05/02(日) 08:50:26.05 ID:Dl5KMKyb0.net
加納はワザとスベっている

598 :名無しさん :2021/05/02(日) 10:40:36.97 ID:LYZ9NAiF0.net
>>586
そんなことは言ってなくて
トークが他責的だからボヤキギャグとして笑えないってシンプルな話だよ
シンプルな話を難しく考えるなよ
オッカムの剃刀だよ

599 :名無しさん :2021/05/02(日) 10:42:15.48 ID:LYZ9NAiF0.net
>>589
コント力が全然違うと思ってる

M-1予選のラランドのネタ見たらサーヤがロバート秋山みたいだった

サーヤは実はコントの人というか、憑依芸人だと思う

志村とかウッチャンの系譜

600 :名無しさん :2021/05/02(日) 11:20:17.12 ID:2A+vwZQZ0.net
>>598
>シンプルな話を難しく考えるなよ
>オッカムの剃刀だよ

お笑い文化を語る上で、上位概念は下位概念を包摂する視座も大切だし
眠りに落ちる直前、ベッドの上に転がってるスマホから聞こえるちょっとした言い回しで爆笑する事もある。

物凄く大雑把に言うなら、お笑い好きの人間は
ベタ好き。と
メタ好き。に分かれるのかもね?
でも、これも表現として、ちょっと違うかな

ネタバレはしないけど、大ヒットした「鬼滅の刃」の原作・最終話は
庵野さんのTV版「新世紀・エヴァンゲリオンの最終回」バッシングへの反論有りきで
「鬼滅の刃」が最初から構成されてた事が分かる。
白じゃなければ黒。右じゃなければ左。という価値観をぶっ壊そうとしたかったんだろう。
同じ心情と信条を持つ芸人さん達が、少しづつ現れている。
葬式であくびをした。スマホをいじって笑っていた。というフッテージを持って
元妻の人格を否定するワイドショーの罪は大きいし、またメタで見ると
「何これ?カミュの異邦人のメタファーかよw」って大笑いする人達もいる。

601 :名無しさん :2021/05/02(日) 11:21:09.52 ID:V0aC8OXR0.net
>>599
なるほど!
まだまだ若いしこの調子で加納の分まで大成してほしい

602 :名無しさん :2021/05/02(日) 11:40:01.86 ID:HYbq9XA90.net
コスプレして街中でふざけてるのまたやってくれ

603 :名無しさん :2021/05/02(日) 11:55:33.69 ID:IW0w22Wa0.net
>>600
なぁお前はAマッソに対してどのくらいの造詣があるの?どのくらい知ってるの?別に知識の差でマウントは取ろうとして無いけどどのぐらいの知識があってAマッソについて寸評してるのか気になる。

604 :名無しさん :2021/05/02(日) 12:09:23.64 ID:SCTL2J1G0.net
>>558
間違えてないよ

605 :名無しさん :2021/05/02(日) 12:17:07.27 ID:2A+vwZQZ0.net
>>602
>コスプレして街中でふざけてるのまたやってくれ

TV芸人。劇場芸人。という曖昧ではあるがジャンルが有ったけど
(ベルクソン、ローワンアトキンス、マルクスガブリエルが言う「場」の力。という意味で)
Aマッソは動画配信という新しいメディア文化で、編集を含めてフリースタイルで
作品を作っていて、どれも「ベタだなあ。古くさいなあ」と決して思わせない
作品を作り続けている。Aマッソが輝ける場所は今現在は其処なんだよな。
これはAマッソだけでなく、彼女達の魅力をエンハンスするスタッフも含めての
総合作品なんだよな。一人だけで作劇しようが、作家や編集を始め一緒に共同作業として
作劇をしようが、お笑いファンとしては、面白ければソレで善い。

606 :名無しさん :2021/05/02(日) 12:59:34.88 ID:onGXTU8o0.net
動画配信?
鳴かず飛ばずなのがださい。

607 :名無しさん :2021/05/02(日) 13:05:58.09 ID:h7XM5Ieh0.net
センスないディレクター

608 :名無しさん :2021/05/02(日) 13:06:46.65 ID:1PQirzKs0.net
クンニとかおっぱい出しとかこんな時代やからこそやるべき
見たい見たい見たいんや!

609 :名無しさん :2021/05/02(日) 13:12:59.59 ID:LkrbIltYd.net
>>605
それはわかるけどそれが正解かっていうとあんまり成功してないんじゃないの?と思うよ

前も言ったけど、ほぼすべての若手芸人が自分のYouTubeチャンネル持ってる時代に
「映像作品作ってるから偉い」とはならない
そんなことみんなやってるから

評価すべきなのはその映像作品の内容のクオリティであって

Aマッソの作品ってどれもゲラニチョビ的というか、
全部フェイクドキュメンタリーなんだよね
それって昔のガキの使いの企画みたいなことなんだろうけど
フィクションを入れたがるというか

その「フィクションを入れたがる」というのが俺は戦略として成功してないと思うんだよね

「フワちゃんがNYに綾部を探しに行く」とかシンプルに面白いじゃん
「東ブクロの原付を金ピカに塗ってみた」とかシンプルに面白いじゃん

そういうのの方がいいと思うんだけど、加納は何かを演じてないと恥ずかしくてダメなんだろうね

610 :名無しさん :2021/05/02(日) 13:15:35.85 ID:LkrbIltYd.net
だから昔のジャルジャルみたいなことで、常に嘘をついてないと怖いと

素の加納愛子でいいのに

それを何かを演じて、つまり何かの仮面をかぶって、何かで武装してないと怖いんだろうね

でもその不安が笑いの足を引っ張ってると思うんだよねこのコンビに関しては

611 :名無しさん :2021/05/02(日) 13:31:05.91 ID:IW0w22Wa0.net
>>604
ごめんやけどトゲトゲの話と加納とサーヤが親交が深いということについて俺が疑問に思ってるっていう話の関連性ってどこ?

612 :名無しさん :2021/05/02(日) 13:35:39.43 ID:IW0w22Wa0.net
>>609
>>610

めちゃくちゃ分かるなー。特に加納は素の自分は全然面白くないみたいな発言してるしね、対して一方の村上は凄く自然体だし自分から何か取り繕ってキャラを演じたりしないし、アホとか天然とかいういじりも受け入れた上で結果として村上という人間になってる。加納は人間がわからん。素の自然体の加納がわからんのよ、正確には表には出さないから客からしたら想像するしかない。別にこれが良いか悪いかは分からんけど単に売れずらいだろうなとは思う

613 :名無しさん :2021/05/02(日) 13:58:07.33 ID:LkrbIltYd.net
>>612
素の自分はぜんぜん面白くなくていいんだけど、

それを隠す必要はないじゃん?ってことだよ

それってラッパーのR-指定の悩みに近くて

10代から不良で有名だったり逮捕歴があったりってラッパーが周りにいっぱいいる中で
普通の育ちのR-指定が行き着いたのが「スキル至上主義」

R指定はその普通さをむしろネタにして曲作ってるしね

「街一番の不良もラップでは俺に歯が立たねえ」ってボースティングしてる

だから素が面白くないことと、それを隠すことはまったく別の問題で、

むしろ精神的な部分がネック

すごいコンプレックスあるんじゃないかと思ってしまう

614 :名無しさん :2021/05/02(日) 14:19:41.39 ID:IQsmOcqF0.net
>>612
まるで素じゃないときの自分は面白いかのような言い方だな

615 :名無しさん :2021/05/02(日) 14:21:07.74 ID:IW0w22Wa0.net
>>613
たしかにR指定はHIPHOPという土壌で表現する時に不良じゃない。悪い経歴が無い。ということはダメなことでコンプレックスな部分だったと思うけど見事にそれをHIPHOPに落とし込んでる。

加納のその故意に隠そうとする姿勢がこっちから見てて歯切れが悪いというか何か物足りないって感じてしまう。

> むしろ精神的な部分がネック
>
> すごいコンプレックスあるんじゃないかと思ってしまう

多分やけど「女」であることに対してのコンプレックスはかなり強いと思う。コラムで「飯を食う時性別を意識させて男芸人におもんないと思われないように早く食べるようにしていた」っていう描写とかやっぱり女であることに特別な感情を抱いてるのだと思う。昔はそういう男勝りで女でもおもろい!っていうのは新鮮で映ってたけど今となってはそうでも無い。また新しい何か加納の表現を見つけてほしい。

616 :名無しさん :2021/05/02(日) 14:23:49.25 ID:IW0w22Wa0.net
>>614
まぁ、そこはいんじゃね加納に限らず芸人やってる人達は少なからず自分のこと面白いと思ってるから芸人やってるわけでしょ


>>594
あとこの粗品の発言どこで言ってたか概要でも良いから教えてくんね?粗品ってまじでこんなこと言うイメージないんだが

617 :名無しさん :2021/05/02(日) 14:38:32.68 ID:d03EyjcY0.net
デブでもブスでもない女芸人が一気に増えたからなー
加納のアドバンテージは減ってしまったよね

618 :名無しさん :2021/05/02(日) 14:39:46.83 ID:2A+vwZQZ0.net
>>609
>そういうのの方がいいと思うんだけど、加納は何かを演じてないと恥ずかしくてダメなんだろうね

一度、小林賢太郎の
「僕がコントや演劇について考えている事」を読んで見たらどうかな?

クラスの面白い奴と一緒に、身近な話題を笑いにして楽しむのが好きな人は
とんねるずのファンみたいな人達ね、そういう人たちは多いけど

作品として独立しているコント・演劇・モキュメンタリー(フェイクドキュメンタリとモキュメンタリーは違うよ)
を楽しみたい人もいるんだよ。そういう人達は映画、演劇、文学、哲学を
人目を憚らず語っちゃう人が多いから(下北沢や高円寺で)多くの人は毛嫌いするけど
それは、作品とクリエイターは別問題。屁理屈ばかり言うサブカル人文系が語る
Aマッソの話は無視した方が良い。本物のAマッソが見えにくくなるから。

それからフェイクドキュメンタリーとモキュメンタリーの違いを映画を例にして解説するよ。
(フェイクドキュメンタリー)「オーソンウェルズのフェイク」贋作家のフェイクの取材をしているうちに、、、、ネタバレ禁止
(モキュメンタリー)「容疑者ホワキン・フェニックス」

(本物のドキュメンタリーを撮ったらお笑い映画になってしまったやつ)サッシャバロ・コーエンの「ポラック」
(ドキュメンタリーを作ったらFDAがガイドラインを変えてしまったやつ)「スーパーサイズ・ミー」

そうだ映画史上、1番有名なモキュメンタリーはアラン・レネの「夜と霧」
セーヌ左岸派とセーヌ右岸派で論争が起きたw

619 :名無しさん :2021/05/02(日) 14:51:39.51 ID:2A+vwZQZ0.net
>>617
>デブでもブスでもない女芸人が一気に増えたからなー
>加納のアドバンテージは減ってしまったよね

その女芸人の評価と体型や美醜を紐付けするお笑い作品戦略がもう前世紀的な化石なんだよw

よく最近話題の女性芸人、トゲアリの3人とか蛙亭やら光永とか
とにかく可愛いの、、なんの、、、、という男がいるけどさ
そういう奴らは芸人に何を求めてるんだろうね?
可愛い女が好きなら
乃木坂の飛鳥や美月、橋本環奈の方に目が行くはずだろ?
ロリコンだったらアユちゃん、コムギちゃん、翠ちゃんとかさw

620 :名無しさん :2021/05/02(日) 15:08:28.92 ID:2A+vwZQZ0.net
>>616
>あとこの粗品の発言どこで言ってたか概要でも良いから教えてくんね?粗品ってまじでこんなこと言うイメージないんだが

芸人を初め、プロの表現者の言質やエピソードは、初めから意図ありで脚色して
話してるんだよ。嘘と言えば嘘だけど、皆んなが楽しめる嘘を語るのも芸人の仕事だし
芸人の話芸のセンスだ。

「すべらない話」は、誰でも1つはすべれない話を持っている!がテーマだったが
それ自体が視聴者をお笑いコンテンツに耽溺させる為の記号だった。
あの番組はエピソードトークで盛り上がる番組だったが、初めから出演者は
ネタと文脈、そして「松本人志 お笑い7並べの法則」に従って書いたネタを話し合う
参加する芸人達は、芸人仲間だから、相手が美味しくなるツッコミをしてあげる。
それは、それぞれの芸人の視聴者が居ない場所での信頼関係によって作られているんだよ。

621 :名無しさん :2021/05/02(日) 15:19:22.09 ID:LkrbIltYd.net
>>618
そうだとしても、じゃあなんでドキュメンタリー風にすんの?という話ではあるじゃん

それこそジャルジャルみたいに完全に「ネタ作品」として提示すればいい

バラエティとしてやるのかネタ作品としてやるのか、
そのどっちつかずの中途半端な場所で作品を提示して、どっちにも言い訳を残してるというか

そのはじめから言い訳の余地を残さないと前に進めないというのが、

一番の女心だなと思ってしまう

誰よりもメスっていう

622 :名無しさん :2021/05/02(日) 15:26:06.16 ID:LkrbIltYd.net
あーでも身近な後輩のアンゴラ村長がバラエティで3助との恋愛トークばっか求められて消費されてるのを見たら
「恋愛トークは絶対にしないし、振られても塩対応して振られないようにしよう」となるのもちょっとはわかる

でもさ、アンゴラと加納じゃキャリアも実力も違うじゃん?ってアンゴラには可哀想だけど思う

たとえば上沼恵美子は夫婦でのエピソードも面白おかしくトークしてるわけで

自分でオチ付けてしゃべるだけの話術の実力があれば別に恋愛トークばっかり消費される感じにはならんやんか

623 :名無しさん :2021/05/02(日) 15:35:39.01 ID:2A+vwZQZ0.net
>>621
>そうだとしても、じゃあなんでドキュメンタリー風にすんの?という話ではあるじゃん

あなたは、どういう人か分からないけど演劇ぶっくやQJなどのサブカル芸人雑誌を
入門編として定期的に読み続けて見たら?
これはもう、誰かが教えてくれて分かるという問題じゃ無いんだw
お笑いや演劇って、劇場の波の中に身を置かないと理解できないんだよ。
その為の入門編。ただ、一度劇場の波の中に入ると、お笑いと演劇の享楽主義地獄に堕ちるけどなw

又吉直樹さんの
「火花」で、なぜ花火大会で先輩芸人は火花を散らしたのか?
「劇場」で、部屋の中で昔のハコ書きを二人で読んで、自宅の部屋が劇場だったと思ったのは何故か?
又吉直樹さんって、モノ凄く重要な事を小説にしてくれたよ。

624 :名無しさん :2021/05/02(日) 15:43:22.24 ID:2A+vwZQZ0.net
>>622
>でもさ、アンゴラと加納じゃキャリアも実力も違うじゃん?ってアンゴラには可哀想だけど思う

加納はアンゴラと仲が良いと筑摩か?文春で語ってたぞ。
それしか分からないけど、アンゴラ村長は、ビートたけしと北野武監督に関しての
卒論書いてるぐらいだから、お笑いと演劇の視点は戦線を整理している所はあるんだろうな。
「イルカも泳ぐわい」も、加納自身、遠回りしてぼやかしたいんだろうけど、本来北野武監督の
「マグロだって泳ぐじゃねぇーか!」が大もと。
この「マグロだって泳ぐじゃねぇーか?」という言葉に反応出来るのは
作品を作ったり、表現者として、他者から評価される厳しい状況を経験しなければ
何も響かないよ

625 :名無しさん :2021/05/02(日) 15:46:31.99 ID:d03EyjcY0.net
またこの感じかぁ

626 :名無しさん :2021/05/02(日) 15:53:17.36 ID:LkrbIltYd.net
>>624
アンゴラはアンゴラで早稲田らしいバンカラ心とインテリジェンスがあるんだろうけど

お笑いとしての実力は加納の方が明らかに上じゃんね

大喜利力とか即興性とか

627 :名無しさん :2021/05/02(日) 16:20:25.05 ID:IW0w22Wa0.net
>>620
誰ですか?あなたに聞いてないですし、質問に対する回答がズレてます。

628 :名無しさん :2021/05/02(日) 16:22:00.63 ID:IW0w22Wa0.net
卒論でビートたけしと北野武監督について論じればお笑いや演劇に対して鋭い視線で見れるのか、やっすいな

629 :名無しさん :2021/05/02(日) 16:56:03.66 ID:LkrbIltYd.net
>>628
少なくとも論文書けるレベルには文献調査とか先行論文調査とかはしてる

つまり押さえるところは押さえてるってことは言えるでしょ

630 :名無しさん :2021/05/02(日) 18:14:02.02 ID:h7XM5Ieh0.net
配信見た人どうだった?買う価値ある?

631 :名無しさん :2021/05/02(日) 18:14:13.09 ID:Dl5KMKyb0.net
北野映画見て決めつけで分析した気になってるだけ

632 :名無しさん :2021/05/02(日) 18:15:41.83 ID:Dl5KMKyb0.net
ここで買う価値あるか聞くぐらいなら買うな
たいして見たくないって事や

633 :名無しさん :2021/05/02(日) 18:56:13.13 ID:h7XM5Ieh0.net
せやな

634 :名無しさん :2021/05/02(日) 19:07:35.68 ID:IW0w22Wa0.net
てかチャンスの時間いつ?

635 :名無しさん :2021/05/02(日) 19:12:21.21 ID:W45xsdUp0.net
テレビでやるネタが悉く微妙なのは何故なんだぜ!?
もっと笑えるテレビ用のやつあるだろ!って思ってしまう

636 :名無しさん :2021/05/02(日) 20:56:28.43 ID:EcqP6/sW0.net
田中杯はバンドネタだったしな

637 :名無しさん :2021/05/02(日) 21:42:19.54 ID:W45xsdUp0.net
>>636
そうやねん
あのネタ自体は好きだけどテレビ用の尺では面白さ半減やしな
内見みたいなネタが丁度ええと思うんやけどな〜

638 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:21:18.03 ID:d03EyjcY0.net
実際Aマッソファンに斬新な発想や奇抜な立ち位置を期待してる層ってどれくらいいるんだろうな
俺は今でいう千鳥やかまいたちみたいな芸人からのリスペクトもあってネタも面白くて冠番組あってMCもやれますみたいな女芸人コンビって正直いないからそんなのになったら面白いなって5年くらい前に思って以来ただそれだけなんだよなぁ

639 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:30:43.72 ID:EdUT8viZ0.net
>>638
そういう立ち位置で言うと
尼神インターが大失速したのって何でなんだろう

640 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:31:36.52 ID:W45xsdUp0.net
>>639
せいこがメス化したからじゃね?
あと渚もそこまでだし

641 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:34:35.90 ID:EdUT8viZ0.net
容姿弄りが話題だけどメス化もだめなのか
大変やね

642 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:35:53.97 ID:d03EyjcY0.net
>>639
尼神ってせいこの勘違いブスキャラが面白がれて売れたって認識だけど違うんかな
ブスキャラは結局競争率高いし後から後から出てきて抜かされるってイメージ

643 :名無しさん :2021/05/02(日) 23:34:06.46 ID:2A+vwZQZ0.net
MCや冠番組を持つ事が成功。みたいな価値観って消えかかってる文化じゃないか?
冠番組を持った芸人が、途端に面白くなくなった例を皆はたくさん見て来たし
youtuberで成功したいと言う子供達が、ようやく面白素人コンテンツを配信しだした時代に

90年代とんねるずは、確かに面白かったけど
今の時代に、あの様なクラスの面白い人気者を望む視聴者は絶滅しかかっている。
M1の審査員なった芸人みたいに、冠番組持ったら芸人が面白くて先に行っている視聴者に
審査され、批判され、バカにされ、かえって冠番組やMCをやらない方がイメージが崩壊しない時代だよ。

「このまま続けられるならイッセー尾形さんみたいになれるけど、TVに出ないと潰し効かなくなるよ?」
「いやあ、、、妹がレイプされて、弁護士がお金を持って来て、、、玄関で『こんな金要るかー!』、、って」
「で、片桐君はどうなの?」
「ラーメンズって賢太郎の物だから、僕が何か言う事も無いけど、、」

644 :名無しさん :2021/05/03(月) 00:17:58.05 ID:eVwr0Fa+0.net
加納が尊敬する高僧野々村がなぜ解散したか知ってる?

645 :名無しさん :2021/05/03(月) 00:42:16.56 ID:eUEODGFU0.net
>>638
>実際Aマッソファンに斬新な発想や奇抜な立ち位置を期待してる層ってどれくらいいるんだろうな

総体の中での相対的には少数派なんだろうけど、それを望む人達は集まってくるよね。
やっと見つけた!と喜ぶ人と、他の芸人さんみたいなネタを期待してガッカリする人と居るんだよ。
まだyoutubeも無かった時代、まだ単独公演で観客動員数42,000人、達成していない頃の
ラの付くコンビの作品なんだけど
TVの場を、自分たちの場にしない事で成功しようとする自信から作られた作品なんだろうな
https://youtu.be/085KSsu_2wA

646 :名無しさん :2021/05/03(月) 01:02:01.16 ID:XpwEEuYvp.net
>>643
今のYouTuberってあの頃のとんねるずみたいじゃん
逆に千原ジュニアら実力派はYouTubeでは伸び悩んでるけどそれについては?

647 :名無しさん :2021/05/03(月) 01:15:00.35 ID:EiKNfwPj0.net
>>644
高僧が急に一般人に戻るって言った
テレビ出始めで、これからって時期だったから揉めたらしい

648 :名無しさん :2021/05/03(月) 01:20:50.70 ID:EiKNfwPj0.net
>>645
笑いの巣見てたわ俺

25年くらい前か

ラーメンズがオンバトとかに出だした同時期に今でいうGERAみたいなお笑い動画配信サイトにラーメンズがネタ上げてたんだよな

25年前の、ダイヤルアップのおっそい通信速度で、あっらい画質で

懐かしすぎるわ
俺小学生で、ネットのつなぎ方とかわからないから兄貴といっしょに見てたんだよな

なっつかしいな

649 :名無しさん :2021/05/03(月) 01:23:31.00 ID:EiKNfwPj0.net
当時リアルタイムで見てた俺からしたら

ラーメンズが笑いの巣にネタ上げてたのは、

別に戦略でもなんでもないぞw

呼んでくれるテレビ番組もないし単独ライブやるほど人気もないからとりあえず動画サイトにネタ上げてたってだけ

ラーメンズがひねくれ出す前も前の時代だよ

小林賢太郎出たがり時代

650 :名無しさん :2021/05/03(月) 01:25:34.18 ID:EiKNfwPj0.net
郵便ポストを擬人化する歌ネタが面白かった

651 :名無しさん :2021/05/03(月) 01:30:50.81 ID:EiKNfwPj0.net
今調べたら笑いの巣って日テレの企画だったのか

だからラーメンズが主導ではまったくない企画だよ

日テレの「テレビに出すほどではない若手芸人にとりあえずネットでネタ動画配信させてみよう」って企画にラーメンズが選ばれたってだけ

652 :名無しさん :2021/05/03(月) 10:58:39.19 ID:FERmpkHTM.net
ポッドキャストで先月の両A面聞き返したけど何回でも笑うわこれ面白い

653 :名無しさん :2021/05/03(月) 11:00:39.85 ID:ECQ2Jtsg0.net
気持ち悪い長文ジジイまた復活してて草

654 :名無しさん :2021/05/03(月) 11:05:51.60 ID:eUEODGFU0.net
>>648
>俺小学生で、ネットのつなぎ方とかわからないから兄貴といっしょに見てたんだよな

あの頃、完売劇場や笑いの巣にハマった奴は
結局、作家になっちゃうんだよなw
今から考えると、物凄く影響力あったよね

とんねるず、ビートたけし、コサキンDEワオ、怪傑アドレナリンの
元・ハガキ職人作家の次の世代だったなw

655 :名無しさん :2021/05/03(月) 11:37:38.75 ID:eUEODGFU0.net
>>649
>小林賢太郎出たがり時代

賢太郎は中学の演劇部の時から出たがりの性格を自覚してたらしいなw
オンバトに出てた頃は「ラーメンズのコントは芸術である」みたいな宣伝文句があったけど
芸術と言うより、作家性が前面に出てくるお笑いTVで見せつけられた新鮮さと
ティピカルなツッコミ言動・ツッコミ動作など、本来無くても良いはずの記号を削ぎ落とした方法論は新鮮だった。

ヒッチコックやハワードホークスなどの作家性に憧れたフランスの
ヌーベルバーグ系作家の映画みたいに
Aマッソも作家性と編集の巧みさが強みなんだよな
Aマッソの動画「新しいオープニングとか、もうなくない?」は
お笑い動画コンテンツとして、物凄くカルカチュアライズされた作品だけど
真は突いているし、それをメタとしてAマッソ的なベタに近接して終わるよね。
一体、何人でどういう企画会議して、ああいう動画を作り続けられるんだろう?
こういう動画を「つまらない」という人達は、他の芸人さんだけを観てればいいと思うよ。

656 :名無しさん :2021/05/03(月) 11:53:16.02 ID:KL+lk0Ka0.net
基本売れてる優秀な女芸人ってカウンターパンチャーなんだよな
そうじゃない売れ方して欲しいのはある

657 :名無しさん :2021/05/03(月) 13:42:08.69 ID:EiKNfwPj0.net
コバケンは舞台演技が当時から完成されてたんだよ
発声、滑舌、立ち姿、所作とかがハタチそこそこの若手じゃ考えられないレベルで出来てた

本人はあれはいわゆる「たたき売り」、
つまb閭fパートなんbゥで立て板に水bナトークしながb迴、品を売る仕試魔ェ好きで

それを子供の頃から観察したり自分でバイトもしてみたりして身に付けたって言ってるけど

そういう基礎的な舞台表現力がめちゃくちゃあったからこそのコントなんだよな

演技で引き込む力がすごいからシュールな設定やシュールな展開でも客がついてくる

Aマッソは演技力ないかわりにルックスで客をついてこさせてたんだよ(本人やファンは認めないだろうけど)

658 :名無しさん :2021/05/03(月) 13:46:23.17 ID:EiKNfwPj0.net
たたき売りってほとんど落語だからね

立て板に水で話しながら展開を作って客の心を誘導するっていう

客の心を誘導する方向が「笑わせる」なのか「買わせる」なのかの違いがあるだけで

それをバイトでずっとやってた(といっても大学時代の数年だろうけど)っていうのは
落語の舞台に500回立ったくらいの経験だと思うよ(週3で3年やってたとして)

659 :名無しさん :2021/05/03(月) 13:48:21.45 ID:EiKNfwPj0.net
だから若手芸人って、まず「何のバイトをやるか」がめちゃくちゃ大きな戦略なんだよ

俺は若手芸人は普通のバイトするんじゃなくて、たたき売りだとか、
あとは水商売だよね

水商売は最強なんだよ
会話で盛り上げる仕事だから、お笑い力に直結する

お笑いと直結しないバイトしてる若手芸人は何にも考えてないバカだね

660 :名無しさん :2021/05/03(月) 13:52:44.93 ID:EiKNfwPj0.net
ラーメンズの初期の代表作の現代片桐概論だって、

あれをコバケン以外の普通の若手がやっても何も面白くないはずだよ

コバケンが「大学の若手講師」らしいしゃべり方をできてるから設定に引き込んで笑わせられる


これ、Aマッソに置き換えると「可愛らしい見た目でぶっ飛んだ設定をやるから引き込まれる」になるんだよね

演技で引き込んでるんじゃなくて、ルックスで引き込んでる

演技で引き込んでるのは吉住とかだから

661 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:01:11.30 ID:EiKNfwPj0.net
>>655
メタは今の時代には効果的じゃないんだよ

メタってのは「真面目な人」をフリにする行為であって

フリになる「真面目な人」がいなきゃいけない

小学生YouTuberのゆたぼんが話題になるのは、ほとんどの小学生が真面目に学校行ってるからでしょ?

だから将来ゆたぼんが高校生、大学生になって同じことやってても何の意味もないわけだ
高校生や大学生がネットで発信するなんてありふれてるからね

だからゆたぼんは真面目な奴を煽りながら、フリとしての「真面目な奴」を一番必要としてるのがゆたぼん自身だっていう矛盾の上に成り立ってる芸なんだけど

662 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:03:35.85 ID:EiKNfwPj0.net
だから「真面目な人」が多ければ多いほど

つまり世の中に固定観念と同調圧力が強ければ強いほど

そのカウンターってのは有効になってくるんだけど

今の時代って、それが限りなくない時代じゃん

同調圧力は悪で、多様性が善っていう時代だから

だからAマッソが「オープニングとかいらん」とか言っても何のカウンターにもなってないんだよね

空気殴ってるようなもんで

663 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:05:02.80 ID:eUEODGFU0.net
ラーメンズって学生時代 、エレキコミックと一緒に警備員バイトをしてたよね?
それ以外に何やってたっけ?もう思い出せない

それから「、、、Aマッソはルックスで客をついて来させたんだよ」の部分だけど
お洒落っ気が無い、男の子が地べたに座ったり、寝転がったりするアノ感じかな?
ルックスって言うと顔やスタイルが良いと言う意味やデブ・ ブスを武器にする捉えてしまうけど
Aマッソは顔もスタイルも良くは無いよね。だからダメだとは言わないし
表現者なんだから自分自身をプロデュースしている上で、何も文句は無いけどね。
Aマッソの得な所は、やんちゃな妹みたいに、やかましい事を言ってお兄ちゃんを困らせるけど
結局、妹は許されるシーリングとセレッショルド(セレッシホールド)を自分自身で把握出来てる所だな

664 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:06:37.41 ID:EiKNfwPj0.net
多様性の時代が一番怖いんだよ
言い訳できないから

665 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:12:27.88 ID:IQoNuwjl0.net
1人のキチガイ自演でスレが伸びてるだけだな

666 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:14:46.43 ID:Qzr3n4L0d.net
加納のスベりとスレの速度は比例する

667 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:18:20.21 ID:eUEODGFU0.net
>>662
>空気殴ってるようなもんで

あれは作品だよ。お笑い哲学の信条を語っているように見受けられても
それさえお笑い作品として飲み込んでしまう作品。
例えば、とろサーモンとひろゆきのディベートと比べると
とろサーモンは最終的に感情の充填という言葉で論題を変えるのと同時に
感情が充填されたまま、彼のお笑い信条・哲学を熱心に語ってしまって構成が崩れる。
でも最後は芸人として責任を持って自分の論理性の破綻を認めつつ悔しがりつつ
それを客を笑わせるアイテムにしてしまう所は、さすが芸人さんだよ。

Aマッソでも、とろサーモンでも
客側の受け取り方で評価が違ってしまうんだよ
つまり修辞とか暗喩が何たるか?を見過ごしてしまう人には低評価になってしまう。
その原因は、多くの日本人の『フツー』の生活の中に
アナロジーって、それほど必要無いからなんだよ。
普段使い慣れない解釈を要求される作品・ネタ・発言を見せられると多くの人は拒絶したがる。
キュブラーロス博士の「死ぬ瞬間」においての精神移行の5段階みたいなものでさ
これだけは、それぞれの人の人生経験に依存するんだよ。

668 :名無しさん :2021/05/03(月) 16:19:39.76 ID:0n01x4c00.net
おっぱいは?

669 :名無しさん :2021/05/03(月) 16:19:53.44 ID:1Uc15gYC0.net
>>655

>>663

>>667
ソーカル事件でググッてこい

670 :名無しさん :2021/05/03(月) 20:35:27.39 ID:9N7gX7l30.net
何かネタが特に跳ねたっていう訳でもなく普通のナベプロ芸人みたいな仕事の増え方してるな。その内加納だけ逃走中とか呼ばれそう。

671 :名無しさん :2021/05/03(月) 20:49:33.33 ID:0n01x4c00.net
おっぱいが見たいです
GW中にお願いします

672 :名無しさん :2021/05/03(月) 21:08:31.31 ID:1Uc15gYC0.net
>>670
一応去年のTHE Wきっかけで仕事は来てるんじゃね?
まぁでもたしかに売れ方はナベプロ芸人っぽいけど

673 :名無しさん :2021/05/03(月) 21:22:46.38 ID:eUEODGFU0.net
>>670
>加納だけ逃走中とか呼ばれそう

ワタナベの看板を背負っちゃったからね
あの松本人志も放送室で若手の頃は、新しい物を作らせてくれないなら
「いつだって、吉本辞めたるわ」と思ってたと語ってたな
新しい演劇・コントを作り出す事は、組織に属している以上、難しさもあるだろうけど
期待してるよ

「地図にない村を探して!」も凄くおもしろかった。見逃し配信終わるまで
具体的な感想は言わないけど、アトム・エゴヤンとタルコフスキーを何かね、、、、
一言、この配信ってファンを試してるよね?ロバート・フロストみたいに
右の道か?左の道へ行くか? でも右でも左でもファンは待ってますよw

674 :名無しさん :2021/05/03(月) 22:19:45.62 ID:IQoNuwjl0.net
芸人としては諦めてるんだろ
タレントだよタレント

675 :名無しさん :2021/05/03(月) 23:13:32.42 ID:Qzr3n4L0d.net
スベった時に、ファンを試してるだけって擁護入るようになったら芸人も終わり

676 :名無しさん :2021/05/03(月) 23:24:00.98 ID:1Uc15gYC0.net
>>673

> 一言、この配信ってファンを試してるよね?ロバート・フロストみたいに
> 右の道か?左の道へ行くか? でも右でも左でもファンは待ってますよw

この発言が物語ってるよ、これ聞いて配信見たいと思うか?ファンを試してるなんてAマッソ本人達が言ったのか?何でもかんでも擁護して褒め称えることだけがファンでそれ以外はアンチなのか?

677 :名無しさん :2021/05/04(火) 00:40:23.65 ID:TlUFPBZr0.net
ninaとかいうファン痛すぎないか?ちょっと前にいたあかねより痛いぞ

678 :名無しさん :2021/05/04(火) 00:44:17.74 ID:ViFbHKRD0.net
>>677
まじか、あかねを超える痛い奴がいたとはw

679 :名無しさん :2021/05/04(火) 01:06:13.73 ID:/p41QWZw0.net
ラーメンズには発想や戦略もあるけど、それを客に伝えるためのベースとなる舞台表現が圧倒的に強かったんだよね20代前半の若手にしては

じゃあひるがえるに、Aマッソには?と

680 :名無しさん :2021/05/04(火) 01:09:30.77 ID:cwTTyiJa0.net
色んな所をかじってる以上の何者でも無いんだよな。本人らは幅広げられていると思っているんだろうけど、これといって何も身になってないし、未だに結局何をやるコンビなの?って印象。

681 :名無しさん :2021/05/04(火) 03:25:29.80 ID:KJZFNTgH0.net
すっげーしょうもないコンビになっちゃったな

682 :名無しさん :2021/05/04(火) 05:20:28.89 ID:+0vrGJC/0.net
加納がここから目一杯努力すれば手に入るかも、
なのが近藤春菜のポジション。ええやん

683 :名無しさん :2021/05/04(火) 05:22:37.10 ID:RG1HiAbA0.net
タイプ全然違くね

684 :名無しさん :2021/05/04(火) 06:51:05.37 ID:3tzXeLdv0.net
トゲトゲ面白かったけど次回が楽しみ過ぎるな
良い村上の使い方してそうで期待しかない

685 :名無しさん :2021/05/04(火) 07:01:23.97 ID:cwTTyiJa0.net
及第点は超えてほしいな。加納が馬鹿にしてた相手を活かすの上手いのは加納以外だったりする事多いから。

686 :名無しさん :2021/05/04(火) 07:40:07.95 ID:1oy1NQenM.net
毎年1月から12月は
黒人の黒歴史振り返り月間なので
期間中の各板ワッチョイ表示を
クロンボニガー にして欲しい

687 :名無しさん :2021/05/04(火) 07:42:39.71 ID:HIs+Ir+d0.net
金さんもたつくのかわいい

688 :名無しさん :2021/05/04(火) 07:48:27.03 ID:9bOGgrisM.net
ちびくろサンボが復刊した日本は
黒人差別(笑)に寛容な国
気に入らないならさっさと日本国籍を放棄すればいいだろニガーなおみ

689 :名無しさん :2021/05/04(火) 07:58:39.25 ID:5Odg89G7M.net
テニス引退後の芸名が
ニガー ザ ピンボール のニガーなおみ

690 :名無しさん :2021/05/04(火) 08:01:47.65 ID:PWZGbmJSM.net
東野幸治の提言で
黒っちょスレイブに改名するニガーなおみ

691 :名無しさん :2021/05/04(火) 08:34:41.71 ID:Hs1oNEn20.net
クイズ番組でイケメン俳優的なのと
正解したら笑顔で空中ハイタッチみたいなのしてて引いた

そういうの否定してなかったか?

692 :名無しさん :2021/05/04(火) 09:01:12.57 ID:PWZGbmJSM.net
ニガーとのハイタッチがNGなだけ

693 :名無しさん :2021/05/04(火) 09:43:29.00 ID:KJZFNTgH0.net
否定してたタレント芸人にどうせなるんだから、最初から否定するなよ加納さん

694 :名無しさん :2021/05/04(火) 09:46:30.76 ID:tduS9uV/M.net
加納は無罪
大坂なおみは特殊詐欺で有罪

695 :名無しさん :2021/05/04(火) 10:12:21.87 ID:aMUKITLJ0.net
>>676
あなた「地図にない村を探して!」を観てないでしょう?

どうも、観てない人がSNSやBBSだけで理解したと誤解している

作品を語るなら、評価でも批判でも

先ず、自腹で作品を見てから言えよ

ライムスター宇多丸 vs 町山智浩の「ハートロッカー論争」も
町山氏や高橋ヨシキ、それと多くのシネフィル達は「宇多丸は全ての映画を自分の金で観ている」
という点で、論争が起こっても、誰も宇多丸の人格攻撃をしなかった。
宇多丸は最低限のやるべき事をやっているから、映画や音楽について堂々と語り
その宇多丸に対して「根拠は無いけど多分こんなツマまらない作品だったのだろう」という
2ちゃんねらー思考の馬鹿が一人も出てこなかったところは、宇多丸と町山智浩、高橋ヨシキの
知性的な考察の対立を論証を出来たからだ。そこに化学反応は起こり
人々の知性と視座を向上させる事も出来るんだよ。
そして、芸人の作品も、それと同等の事が出来るケミカルもポテンシャルとしてあるんだよ

自分が好きなお笑いだけを選んで、楽しむ事は別に悪いことじゃない。
あなたが楽しめるお笑いを、自由意志で選べば良いだけ。
観たことも無い作品について「多分こんなんだろう?」と子供頭で
独りよがり解釈で、作品をけなす事は、とても恥ずかしい事だよ

696 :名無しさん :2021/05/04(火) 10:22:22.34 ID:/p41QWZw0.net
>>688
乳首色サンボ?

可能が黒乳首って言いたいのかキサマ

697 :名無しさん :2021/05/04(火) 10:25:32.71 ID:c4YKsYInr.net
>>696
本当に言いたい事を答えていいですか?
聞く覚悟はあるのかキサマ

698 :名無しさん :2021/05/04(火) 10:28:28.34 ID:epQbyLpsM.net
なにこれ
Aマッソファンは基地外と思わせたいどこかの勢力か?

699 :名無しさん :2021/05/04(火) 10:48:54.57 ID:aMUKITLJ0.net
>>698
>なにこれ Aマッソファンは基地外と思わせたいどこかの勢力か?

ラーメンズが90年代に出て来た頃、若手芸人だった頃
そういう事を言う奴が多かった。
言いたいのは、ラーメンズを批判するのでは無く
ラーメンズの才能やお笑いセンスを理解するファンに対して敵意を持つ人達の出現。

「私ラーメンズの笑いが分かりますと言う似非インテリを気取ったファンがうぜえ1」
「Aマッソの笑いが分かりますと言う、私は教養がありますと気取ったファンがうぜえ!」

700 :名無しさん :2021/05/04(火) 11:22:32.80 ID:ua+S2f1X0.net
長文ジジイが帰ってきたせいでスレが機能しなくなってきたな
前に論破されて涙目で敗走したくせに

701 :名無しさん :2021/05/04(火) 12:08:53.55 ID:NVmlK2kl0.net
久々に覗いたら、逃亡死したと思ってた長文氏がまた調子に乗っててゲンナリするGWだな。

以前はAマッソの酔ってモノマネの加納の芸は凄いという主張を、そういう「ハズし」は昔から皆やっていて
大して凄くもない、どちらかというとAマッソはモノマネ芸を下に見ていてコツコツ練習していないので雑だ、
こんな指摘したら言い返せなくて雲隠れしてたな、帰ってきたなら反論を聞きたい所だわ。

702 :名無しさん :2021/05/04(火) 12:22:37.20 ID:c4YKsYInr.net
全世界共通の黒人の黒歴史振り返り月間は毎年1月から12月なので
期間中の各板ワッチョイ表示を
クロンボニガー にして欲しい

703 :名無しさん :2021/05/04(火) 13:12:55.37 ID:/p41QWZw0.net
>>699
なんやろ

ただの視聴者が偉そうにすんなってだけだわな

「○○が好きだから私はセンスがある」みたいな、そういう自分を飾るためにタレントを消費するってのはダサいし理屈がないでしょ

自分のセンスは自分自身で証明すべきであって、「○○が好きだから」は自分自分の証明になってないじゃん

704 :名無しさん :2021/05/04(火) 13:12:57.42 ID:/p41QWZw0.net
>>699
なんやろ

ただの視聴者が偉そうにすんなってだけだわな

「○○が好きだから私はセンスがある」みたいな、そういう自分を飾るためにタレントを消費するってのはダサいし理屈がないでしょ

自分のセンスは自分自身で証明すべきであって、「○○が好きだから」は自分自分の証明になってないじゃん

705 :名無しさん :2021/05/04(火) 13:15:57.52 ID:/p41QWZw0.net
これはサブカル全般に言えることだけどな

これをオーケンが「サブカルはオタクになりきれなかった落ちこぼれ」って端的に、自嘲的に言ってるわけ

オタクは純粋に対象が好きでオタクやってるんだけど
サブカルは純粋に対象が好きというよりも「これを好きって言っとけばオシャレぶれる」って意識がある

その分だけサブカルには強度がないし、ゆえに何も生み出せないっていう

陽キャにもオタクにもなれないどっちつかずのところで自分のきっしょいプライドに固執してるのがサブカル

706 :名無しさん :2021/05/04(火) 13:19:59.17 ID:/p41QWZw0.net
でも、とは言うものの

そういう「ファッション的なタレント消費」ってのはもはや一般的だし、すべてのタレントは逃れられないんだけどな

たとえばカラオケで誰を歌うかでも一般人は試されてるわけだ

誰の曲をチョイスするかで自分のセンスやキャラ、ポジションまでが試される

そういう「人に言う用の好きなタレント」ってのを持たざるを得ないし、タレント側もできるなら「ファンだと人に言えるようなタレント」を目指すからな

707 :名無しさん :2021/05/04(火) 13:57:44.64 ID:yxu42+Eja.net
これ好きと言っとけばオシャレブレるのがサブカルってのは全くその通りだなと思うけどそういう意味ではAマッソはサブカルとしてのパッケージは弱いな
そもそもサブカル的要素があるのってYouTubeチャンネルの一部動画だけで他から感じたことはほとんどないな

708 :名無しさん :2021/05/04(火) 13:59:36.14 ID:8BXW4ZkMF.net
うるせえぞガイジ

709 :名無しさん :2021/05/04(火) 14:53:20.00 ID:ViFbHKRD0.net
>>695
あーごめんごめん、言い忘れてたけどドキュメントは見たよ。今はまだ配信中だから内容言えないけど俺は2000円の価値はないと思った。正直全然おもんなかった。あれを見てつまらないと感じたらならセンスがない思うなら俺はセンスなくていいわ。AマッソはAマッソで面白いと感じる時もあるけどあの配信は酷かった。それだけ

710 :名無しさん :2021/05/04(火) 16:08:48.93 ID:ij5L35Oxd.net
トゲトゲ勢が束になっても蛙亭に勝てないのおもろいな

711 :名無しさん :2021/05/04(火) 16:44:09.96 ID:jAYxexe70.net
思ったより化学反応が無いなトゲトゲ

712 :名無しさん :2021/05/04(火) 16:47:47.71 ID:XkYFhBNTd.net
従来のテレビやろうとしてる奴がいるのに化学反応なんか生まれんやろ

713 :名無しさん :2021/05/04(火) 17:22:22.32 ID:17I/t/s5d.net
Aマッソはベタ中のベタ

714 :名無しさん :2021/05/04(火) 17:38:05.30 ID:4Xc+aFx40.net
トゲトゲは先週の回みたいな形が正解っぽいな

715 :名無しさん :2021/05/04(火) 17:43:15.30 ID:ViFbHKRD0.net
てかトゲトゲって毎回ガラッと内容からテーマから変わるからやってる側しんどそう。ある程度フォーマット作ってそのなかで遊んだ方がいい気がする。少なくとも見てる側はそう思うな、毎回違うことされても前回の方がよかったわーって一生なる気がする

716 :名無しさん :2021/05/04(火) 18:38:30.25 ID:7SZlAg8Jp.net
いつにもまして福田がかわいそう
つまらないやつが面白いやつをいじることほど不快なことってない

717 :名無しさん :2021/05/04(火) 18:43:16.63 ID:cwTTyiJa0.net
加納とサーヤが自分はいじる側って思ってるのがキツい。サーヤは中間の笑いを探る立ち位置としても、加納はいじられないと活きない存在だろ。

718 :名無しさん :2021/05/04(火) 18:50:39.91 ID:ViFbHKRD0.net
>>717
加納はいじりにくいんだよな、芸人にとっては致命的だよ

719 :名無しさん :2021/05/04(火) 18:50:42.02 ID:avXPegoPM.net
匿名や大坂なおみ、それを神輿にしたマスゴミがAマッソをいじるのって
全く面白くなってないし
この世で一番不快

720 :名無しさん :2021/05/04(火) 18:51:29.11 ID:ViFbHKRD0.net
>>719
その話題ってまだ出続けてんの?もう流石に聞かないけどな

721 :名無しさん :2021/05/04(火) 18:59:46.17 ID:c4YKsYInr.net
>>720
>つまらないやつが面白いやつをいじることほど不快なことってない

これと>>719の話と構図が同じなのですがね

あと、奇妙な記事はネット上に残り続けるわけですから

大坂、お笑いコンビの「漂白剤」発言に皮肉込めて切り返す 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3247003?cx_amp=all&act=all

皮肉を込めた返しとは?
どういう皮肉かな?
どこが面白いのかな?解説ぷりーず

722 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:06:20.67 ID:c4YKsYInr.net
黒人の実態
本題 6:40 あたりから
https://youtu.be/_hbWTpLZCjA

黒人は犯罪者、トラブルメーカー
黒人は差別されて当たり前

723 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:16:56.37 ID:ij5L35Oxd.net
福田は大喜利も平均点以上の答え出せるんだな
今回のトゲトゲそこが結構意外だったわ

となるといよいよ加納のストロングポイントなくなるやん

724 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:17:33.87 ID:ViFbHKRD0.net
>>721
何言ってんの?

725 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:19:11.86 ID:ij5L35Oxd.net
福田はボケもツッコミもいじりもいじられもできる
加納はいじられに回ると表情止まるからなあ
サーヤは歌舞伎顔笑った
あいつ顔芸いけるの強いな 器用で達者だわ

726 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:27:14.72 ID:ij5L35Oxd.net
>>717
加納にいじられポジションは無理
今回も遠山の金さん大喜利のときに「腕出すのもたついてたな」っていじられてるのに反応せずに
「寄り添い、寄り添い」って大喜利の答え繰り返してただけ

727 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:32:25.73 ID:wxGTSc0J0.net
今度のソウドリはいつも使い倒してるネタじゃないっぽいな

728 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:36:22.44 ID:c4YKsYInr.net
>>724
言い方を変えますわ

>もう流石に聞かなくなった
なぜ聞かなくなったのでしょうかね
ある日を境に何か納得のいく結論でも出たのでしょうか?回答求む

729 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:41:42.55 ID:aMUKITLJ0.net
>>709
>正直全然おもんなかった。あれを見てつまらないと感じたらな

配信中だからネタバレはしないけど、観た人なら
例の道と数字が何のメタファーか理解してるよね?
全て笑いを説明するのが、良い笑いというわけじゃない。
一度自分に取り込んで発芽する笑いがあっても良い。
それをやる人が少なくてもね。
それは、誰もやってはいけないとは言わないお笑い作劇だよ。

730 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:46:20.19 ID:ViFbHKRD0.net
>>729
うんうん、それも含めおもんなかったです。

で、お前はセンスないわぁ、お笑い分かってないわぁっていうんやろ?w

731 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:46:38.87 ID:ViFbHKRD0.net
>>728
主観です。

732 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:48:33.48 ID:ViFbHKRD0.net
>>729
そらからさぁ、お前ずっと答えないけどお前はAマッソについてどのくらい知ってんの?例えば渋谷のラジオとか聞いてたか?俺に質問すんのもいいけどこれ3回ぐらい聞いてるからな?答えろよ?

733 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:52:33.26 ID:c4YKsYInr.net
>>731
なぜ聞かなくなったか、自身では納得できている考察を披露してくれませんかね?

734 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:56:21.39 ID:ij5L35Oxd.net
俺は加納と同じ大喜利ライブ出たことあるぞ

Aマッソの東京松竹時代

735 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:01:36.94 ID:ViFbHKRD0.net
>>733
なぜ披露しないと行けないの?「最近それ関連のニュース聞かなくなったなぁ」ぐらいにしか思ってないんだが?てかそもそもこの話題興味無いわw

736 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:02:01.10 ID:ViFbHKRD0.net
>>734

ヤベー奴いるぞww

737 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:03:34.90 ID:ij5L35Oxd.net
その大喜利ライブはライブ会場ですらない公営の貸し会議室とかが会場で
無名若手とアマチュアの大喜利好きが出るライブだったけど
(その一部は今も大喜る人たちとして活動してる)
Aマッソ加納の名前は一発で覚えたんだよな
それくらい鮮明だったし圧倒的だった

だから俺はAマッソってずっと大喜利の人として認識してたんだよな

738 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:04:28.15 ID:4Xc+aFx40.net
>>726
そこ同じこと思ったわ
せっかく福田がイジってくれてるのに
ミスを指摘されたとマイナスに考えるんだろうね

739 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:05:40.58 ID:ij5L35Oxd.net
>>736
いやそんなもんだよ

芸人と素人の境目なんてないからな吉本以外は

吉本は吉本の劇場以外出るなって指導されてるけど

吉本以外の事務所は誰が主催してるかわからないような地下ライブからスタート

地下ライブには若手芸人も出れば大学お笑いサークルの奴もいるしただのアマチュアの奴もいる

740 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:06:40.36 ID:17I/t/s5d.net
マウント取られるくらいなら芸人辞めたるわい

741 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:07:54.36 ID:ViFbHKRD0.net
>>739
おけおけ
ライブ名とか日にちとか覚えてる?w

742 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:08:51.42 ID:c4YKsYInr.net
>>735
以前よく聞いた時期はあっんという事だね?
Aマッソを叩くレスを頻繁に目にしていたと思うけど
それ系のレスを見てあなたはどう感じていたのでしょうか?

743 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:11:50.95 ID:ij5L35Oxd.net
2011年ごろの大喜利ロマネスクってイベントだよ
タカムラZっていうキチガイが主催で司会がまんだん太郎(スパルタ教育)
森林子とかも同じライブ出てた気がする
一応優勝者を決めるんだけど、ぶっちぎりで加納だったな

加納が上京したてで一番友達いなかった時期じゃない?
ヒコロヒーと毎日電話してたっていう

744 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:11:55.51 ID:c4YKsYInr.net
>>742 誤字訂正。
「聞いた時期はあった」

745 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:27:03.45 ID:ij5L35Oxd.net
https://ameblo.jp/takamurap/entry-11031582480.html
加納の写真残ってたわw

746 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:33:55.27 ID:RG1HiAbA0.net
混沌としてるな

747 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:37:25.15 ID:c4YKsYInr.net
当時のAマッソアンチ、マスゴミの完コピみたいなろくでもない奴は
今はもう流石にいなくなったかw

犯罪で捕まって牢屋入ったか
致死量の薬物摂取か何かでもう死んじゃったんだろうねw
ざまぁねえなw

748 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:40:39.00 ID:c4YKsYInr.net
全世界共通の黒人の黒歴史振り返り月間は
毎年1月から12月なので
期間中の各板ワッチョイ表示を
クロンボニガー にして欲しい

749 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:47:59.60 ID:ViFbHKRD0.net
>>742
まぁそれあるね、

んーまぁ叩かれてんなぁとか擁護する気はないけどほとぼり冷めたらまた頑張れば?とか思ってたな、ぶっちゃけそこまで関心は持ってなかったけど

750 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:50:36.54 ID:ViFbHKRD0.net
>>749
誤字った、「それはあるね」

751 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:52:03.01 ID:ViFbHKRD0.net
>>745
おおすごいな、流石にお前のことは特定しないけど子の写真の中には写ってんの?

あと加納に対して大喜利凄い以外の印象って何かあった?
また今のAマッソはどう思う?

752 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:52:27.78 ID:ulJNsQMhM.net
>>749
少なくとも、Aマッソを叩くマスゴミの記事やマスゴミみたいな論調の奴を
面白いと思った事はないのですね?

753 :名無しさん :2021/05/04(火) 20:57:19.70 ID:ij5L35Oxd.net
>>751
俺が出たのはこの回じゃないなたぶん
俺が出たときは加納優勝してたから

印象はほとんど今と変わらんけど、
平場ではぜんぜんしゃべらない感じだったな
司会のまんだん太郎が結構ぐいぐい出演者をいじるんだけど
加納は大喜利の回答以外は必要最低限のことしかしゃべらなかった
そこも含めて天才感出てた

754 :名無しさん :2021/05/04(火) 21:05:55.06 ID:/p41QWZw0.net
https://youtu.be/y1s8b3WBjZ8
レア映像あった

755 :名無しさん :2021/05/04(火) 21:15:15.71 ID:ViFbHKRD0.net
>>752
んーまぁそうやなー、というかAマッソに限らずかなー
もちろんAマッソも全く悪くないとは思わないけどって感じ

756 :名無しさん :2021/05/04(火) 21:15:49.85 ID:ViFbHKRD0.net
>>753
あ、そうなんや
なるほどなありがとう

757 :名無しさん :2021/05/04(火) 21:20:57.87 ID:WP7+YozG0.net
短編映画撮ったってあちこちで売り文句にしてるけどご勘弁ってそんなに評判よかったの?

758 :名無しさん :2021/05/04(火) 21:24:25.78 ID:/p41QWZw0.net
大喜利大好きボーイッシュ少女加納

759 :名無しさん :2021/05/04(火) 21:27:04.68 ID:ViFbHKRD0.net
>>757
あれ、見たことないの?
そこまで評判は良くなかったよw

760 :名無しさん :2021/05/04(火) 22:02:42.70 ID:ulJNsQMhM.net
>>755
Aマッソは全く悪くないでしょう
悪いとか言う人は話盛って相手を脅したり、萎縮させる目的があるのではないか、て疑いますね

(今は復刊してますが)
ちびくろサンボがかつて廃刊に追い込まれた件と同類の言いがかりなんじゃないかと

761 :名無しさん :2021/05/04(火) 22:09:56.36 ID:17I/t/s5d.net
全く悪く無いのに謝罪するとか加納ダッサー

762 :名無しさん :2021/05/04(火) 22:15:57.06 ID:ulJNsQMhM.net
ここで挙げた動画 (>>722)見て
黒人に騙された瀬戸弘司ダサー
と言っているのと程度が変わらんな

そんな奴がAマッソを批評しているわけだ

763 :名無しさん :2021/05/04(火) 22:20:45.58 ID:ulJNsQMhM.net
(今は復刊しているけど)
かつて廃刊に追い込まれたちびくろサンボの関係者ダッサー
というのと程度がかわらんな

その程度の奴がAマッソを日々批評しているわけだ

764 :名無しさん :2021/05/04(火) 22:32:07.39 ID:ulJNsQMhM.net
黒人は犯罪者、トラブルメーカー
黒人は差別されて当たり前

765 :名無しさん :2021/05/05(水) 01:12:22.24 ID:9FcoqzcC0.net
>>760
そうですか、

766 :名無しさん :2021/05/05(水) 01:30:38.50 ID://TWnqTb0.net
大坂なおみの件があったからAマッソ売れてないとか関係無いからな

767 :名無しさん :2021/05/05(水) 02:19:35.02 ID:nh+SwhnQp.net
Aマッソ信者って、こんなガチレイシストばっかりなのか

768 :名無しさん :2021/05/05(水) 03:44:29.78 ID:MxdtioOz0.net
>>767
そうなんです。これが現実です。
普段のライブ会場行ったらファン層分かりますよ

769 :名無しさん :2021/05/05(水) 05:34:38.53 ID:zIHGjl+t00505.net
長文氏はなんでもAマッソ擁護するのに大坂なおみ問題に関しては何も言及しないよな

都合が悪いことは黙殺って
別にお前はAマッソじゃないんだから「あれは失言だったね」くらい言えば良いのに

770 :名無しさん :2021/05/05(水) 06:03:14.73 ID:9IsqaVLd00505.net
つか長文氏が戻って一気に変な奴増えたから全員同一人物なんじゃないかと思ってしまうわ

771 :名無しさん :2021/05/05(水) 07:03:07.74 ID:2Ku9Pmdoa0505.net
トゲトゲは残酷だな
ちゃんと外で勝負して結果出してる2人と
理屈だけの井の中の蛙との差が如実に出てる

772 :名無しさん :2021/05/05(水) 07:58:45.31 ID:hnWzanB400505.net
トゲトゲは自分で自分を身動き取れなくしてる
他の二人よりセンスあるとこ見せようとしすぎて、考えすぎてズレてる
加納が喋ると半歩遅れてテンポが出ない
テンポを優先するとただ大声で普通のことを言うだけ

773 :名無しさん :2021/05/05(水) 08:02:29.15 ID:9FcoqzcC00505.net
アンチじゃないけど女で30超えて目立つ実績無いのに、センス抜群!で未だに自分らのこと売り出してんのは流石にキツい。しかもそれをいじらるわけでもない。例えば千鳥とかさらばとか尖ってる芸人と呼ばれてる人達は過去尖ってたことをいじりいじられ、笑いに変えてる。Aマッソのことをつまらんとは言わないたしかに昔は面白かった、まだ若かったし尖ってるのも含め全然見れた。イキるのは良いけどM-1、KOCその他何かでデカい実績作ってからイキってくれ、あの松本人志だってもう今は丸くなってる。

774 :名無しさん :2021/05/05(水) 08:03:29.11 ID:9FcoqzcC00505.net
>>773
長文すまん。

775 :名無しさん :2021/05/05(水) 09:35:13.46 ID:blS8Qq7J00505.net
わかる。
何一つ成し遂げられてない凡庸な芸人に過ぎないのに
イジリ禁止みたいにしてる(されてる?)の爆裂にダサい

776 :名無しさん :2021/05/05(水) 09:38:50.00 ID:+Rul7/o1M0505.net
イジリ禁止になってるか?
フワちゃんに既にゲラニチョビで弄られてたけど
妄想で批判してる方がダサくね?

777 :名無しさん :2021/05/05(水) 09:48:23.69 ID:+Rul7/o1M0505.net
最近のAマッソ見てイキってるもよく分からん
かなり丸くなってるし何を見てそう思うのか教えて欲しいわ

778 :名無しさん :2021/05/05(水) 09:57:32.99 ID:9FcoqzcC00505.net
>>777
いやそういう芸風やん、昔よりは丸くなったのかもしんないけど基本噛み付くみたいなスタイルやん、例えばソウドリの予告Vでも「ビスブラうるさい」とかあーいう感じの奴よ、昔はそういうのでも全然見れたし活きのいい若手出てきたって感じだったけど今はもうキツい。

779 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:00:25.52 ID:9FcoqzcC00505.net
んーだからまず基本いじられない芸人だし、いじられたとしても返しが全然もおもんない。別にいじられんのが苦手でそれを面白く出来ないのは悪いことじゃないしそういう芸人でも面白い芸人はいると思うけど、Aマッソの場合そうでもない。ネタが強みと言いたいんだろうけど、じゃーせめて賞レース決勝常連か優勝でもして欲しいし、中途半端なのよ

780 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:03:07.89 ID://TWnqTb00505.net
イジられても奇声発して、机の上の物投げるだけしか出来ないもんな

781 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:11:09.20 ID:Z9BRiJYkM0505.net
>>767
レイシストは褒め言葉
何の罪もない人を保護する為には
レイシストになるしかないのが現実
他に方法があるなら言ってみろ

782 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:12:51.70 ID:9FcoqzcC00505.net
>>780
それをやってウケる芸人もいるけどAマッソがやっても全然おもんない。

783 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:17:31.02 ID:Z9BRiJYkM0505.net
黒人は犯罪者、トラブルメーカー
黒人は差別されて当たり前

784 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:18:46.09 ID:blS8Qq7J00505.net
>>777
TV番組くらいでしか見ないけど、
イジリでもフリでも何か言われたら上からシバき倒す、
あるいは大声で誤魔化すって返ししか出来ないという
印象が強いからイキってる、あるいは無能ってイメージ

785 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:29:56.91 ID:nkGtGEVtM0505.net
>>773
Aマッソがお前の言う事を聞いて
何か得する保証でもあるんですか?
良くて、お前からドッグフードが1粒贈呈される
程度のメリット(?)しかなさそうですよね

786 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:38:32.16 ID:n8IvApsl00505.net
加納さんは和田アキ子入ってる
https://imgur.com/IVLWefx

787 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:39:24.67 ID:DFBgHdJB00505.net
とにかくAマッソ、加納単独でも
TVに出ると面白くない。
それをメタ的な笑いにしようとはしているようだけどさ
千鳥がスマートニュースのCMに出た事で、おもんない芸人に認定された事件を考えれば
特に加納はTVに出ない方がパブリックイメージ低下を阻止できる
劇場や動画では、あれだけ面白いのに
本当にTVに出ると加納って大学お笑いサークルのど素人よりツマラナイよな
仕事選べよ!

788 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:40:38.65 ID:9FcoqzcC00505.net
>>785
あれ、あかねかはやのん?だった?すまんすまん。嫌な思いしたんなら出ていった方いいよ

789 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:42:35.50 ID:9FcoqzcC00505.net
>>787
まじでそれ、別にAマッソのこと全否定したい訳じゃない。
テレビというかマスメディアに1%も向いてない
まぁ本人らはテレビでも売れたいと思ってるらしいけど

790 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:45:01.70 ID:nkGtGEVtM0505.net
>>788
結局、お前の言う事聞いたところで
何のメリットもないんですねw

791 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:48:06.14 ID:nkGtGEVtM0505.net
>>765
そうですよ

792 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:50:41.72 ID:9FcoqzcC00505.net
>>790

>>791
はーい

793 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:51:06.86 ID:zIHGjl+t00505.net
>>780
ペットボトル投げて松竹クビになったんだっけ?

794 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:52:12.36 ID:nkGtGEVtM0505.net
>>770
「GW関係なく、毎日、Aマッソを叩いてる奴が全部同一人物」の間違いだろw

795 :名無しさん :2021/05/05(水) 10:57:20.96 ID:nkGtGEVtM0505.net
しかしまー、黒人と大坂なおみは
日本のトップインフルエンサーの顔を知らずによく喧嘩売れたもんだなw
黒人と大坂なおみは頭悪すぎるだろw

黒人の実態
本題 6:40 あたりから
https://youtu.be/_hbWTpLZCjA

黒人は犯罪者、トラブルメーカー
黒人は差別されて当たり前

796 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:08:44.81 ID:oqRZSQSl00505.net
>>784
テレビでしか観てないのにワザワザ専スレにやってきてイメージだけで爆裂ダサいとか書き込んでんのか…
なるほどね〜

797 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:11:04.59 ID:oqRZSQSl00505.net
>>778
あれがイキってる事になるのか
イキってる、の言葉の意味が俺とお前じゃ違うみたいやね
あれはゆりやんダル絡みと同じノリだと思うけど、あれを本気で批判の意味で言ってると思ってるのかな?
受け取り方から何から違うなぁ

798 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:16:58.10 ID:oqRZSQSl00505.net
>>779
テレビ常連組からイジられるような関係性が築けていないのは分かるけどな
てかAマッソ面白いと思うからここに来てる訳でも無いのね、それでその連投は何がしたいんだ?理解出来んわ
俺はAマッソ面白いと思うしテレビ向いてないとも思わんけどまだ関係性含めて慣れの問題もあるだろうし
テレビに出だしてる今はそれだけで嬉しいしな

799 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:18:07.29 ID:9FcoqzcC00505.net
>>797
いやいや本気の批判なんて言ってないわ、
んーじゃあ直近の日曜サンデーのAマッソゲスト回聞いたか?女子アナに向かって「殺す、ボコボコにする」とか言ってけどこれはどう思う?あくまでAマッソの芸風として「イキがる」っていうのはあるやん?昔はそれで面白い時もあったけど今は見ててシンドいってだけ

800 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:19:46.04 ID:9FcoqzcC00505.net
>>798
え?Aマッソのことは面白いとは思ってるけど?上のスレで書いてるよ?ただテレビには向いてないとは思ってる、ここが俺とお前の違いってだけ、

801 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:21:25.68 ID:9FcoqzcC00505.net
Aマッソってすごーい!おもしろーい!可愛いかっこいい!天才!!ってなんでもかんでも褒めるだけの奴をファンって言うんなら全然ファンじゃなくていいわ

802 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:29:41.50 ID:blS8Qq7J00505.net
>>796
「最近は」TV番組でしか、だけどね。
そうだよ。その一般視聴者層のイメージが爆裂ダサいってことは一歩引いてみればめちゃ感じる

803 :名無しさん :2021/05/05(水) 11:31:45.63 ID:9IsqaVLd00505.net
>>794
長文氏は別にAマッソ叩いてないぞ

804 :名無しさん :2021/05/05(水) 12:08:18.22 ID:krfkfqZZ00505.net
むしろファンだよな
こいつがいないと勢い死んでるし

805 :名無しさん :2021/05/05(水) 12:14:51.92 ID:pG60hwJia0505.net
Aマッソ(特に加納)を考えるという流れにはなりがち
みんなにとって何か気になる存在ではあるのだろうよ

806 :名無しさん :2021/05/05(水) 13:16:04.94 ID:n8IvApsl00505.net
あかねかはやのん

807 :名無しさん :2021/05/05(水) 13:27:55.34 ID:bWA6ysjt00505.net
長文ジジイはどんなに加納が変な空気にしても滑っても、ワシにはわかっているといわんばかりに色んな引用をデタラメにするくらいだから盲目ファンだよ

808 :名無しさん :2021/05/05(水) 13:36:49.37 ID:j+5X9Nqfd0505.net
>>807
のわりに大坂なおみ事件については何も言わないからあれはマズいとわかってるってことだし

だとするなら盲目でもないってことだよな

「これは擁護しようがない」ってわきまえてるってことだから

809 :名無しさん :2021/05/05(水) 13:50:13.63 ID:oqRZSQSl00505.net
>>799
それはイキリなのか?ただのキレ芸じゃないの?
もし竹山とかおいでやすが同じこと言っててもイキリって言うのか?
まぁその二人が女子アナに殺す発言したら問題になるだろうけど、加納は非力なチビ女だからこそのギャップもあるしな、と思う

810 :名無しさん :2021/05/05(水) 13:57:58.23 ID://TWnqTb00505.net
加納「私はイチから企画に関わってるし、他の芸人とは戦っているフィールドが違うんで」

加納のイキリ芸が最高!!

811 :名無しさん :2021/05/05(水) 13:59:35.66 ID:oqRZSQSl00505.net
>>801
言ってることはもっともらしいけどなw
ファンでもないのにあたかも良識派のファンぶるの辞めろよみっともない
本人らがこれからテレビで頑張ろうとしてんのに、テレビ向いてない、イキってる、おもんない言うてる奴がファン?
マジでしょーもない

812 :名無しさん :2021/05/05(水) 17:07:03.02 ID:ZHQaPBGF00505.net
来週トゲあいぴーでるのかな

813 :名無しさん :2021/05/05(水) 17:25:41.68 ID:rONK+G4q00505.net
トゲトゲ面白いけど、加納普通に三番手やな
そういう仕事をやらなきゃならない時が来たんだな

814 :名無しさん :2021/05/05(水) 17:41:06.56 ID:9FcoqzcC00505.net
>>809
別にイキリでもキレ芸でもどっちでもいいわ、解釈しだいしだし、ただそれがあってないというか見てて面白いと思えない。おいでやすや竹山はそういう芸風があってるし面白い。Aマッソの特に加納に関しては無理してるように見えるってだけ、ヒコロヒーも生配信かなんかで同じようなこと言ってから見てきては?

815 :名無しさん :2021/05/05(水) 17:47:18.35 ID:9FcoqzcC00505.net
>>811
お前だるいわ、だからテレビではおもんないって思ってるだけでAマッソ自体おもんないなんて言ってないわw
あとイキってるに関しては事実やん、事実も言っちゃいかんの?あとファンの定義とは?ちなみに俺は2014、2015辺りからAマッソ知ってちょこちょこライブ行くようになったしそれ以降のテレビやラジオ、ライブ含め見に行ってる。特にゲラニチョビはめちゃくちゃ好きだったしもう何回見たかわからんぐらい見た。その頃面白かっただけに最近は少し残念だなって思ってるだけ、クソみたいな返信やめろよな

816 :名無しさん :2021/05/05(水) 18:39:11.59 ID://TWnqTb00505.net
笑える二人じゃなくなってしもうて悲しい

817 :名無しさん :2021/05/05(水) 19:23:52.50 ID:SCObKJH+00505.net
加納がイキってうんちしてるところが見たい
うんちしてるの見られて赤面する加納のあなるにちんこぶち込みたい
おっぱいも見たい

818 :名無しさん :2021/05/05(水) 19:45:51.75 ID:DFBgHdJB00505.net
>大学で可愛い子が音作りしてるけどそういうのは例外なく何やっても可愛い

早稲田の?劇団を顔で判断するなよw

819 :名無しさん :2021/05/05(水) 20:25:29.80 ID:03B2PEJEp0505.net
トゲトゲの加納見てると笑い飯哲夫を思い出す
哲夫は東京では売れなかったけど
独自の道は見つけられて良かったね
福田やサーヤは千鳥になれる気がするよ
村上は笑い飯西田みたいになれたりしてね

820 :名無しさん :2021/05/05(水) 22:52:22.88 ID:DFBgHdJB0.net
>>819
>哲夫は東京では売れなかったけど

笑い飯哲夫は東京では、リスペクトされてるぞ
哲夫の仏教本を評価する人が物凄く多いんだよ
宮崎哲弥、宮台真司、みうらじゅん、山田五郎、いとうせいこう、町山智浩、蓮實重彦
いわゆるサブカルにも造詣が深い文化人・芸能人には
仏教の「無常・無我・空・縁起」の寓意を誰にでも分かりやすく書く才能があるって
どうも、そのお釈迦さんが言い続けた分析哲学的実存主義によりネタを書いてるみたいだよね

821 :名無しさん :2021/05/05(水) 22:57:34.11 ID:oqRZSQSl0.net
>>814
なんそれ?
加納がイキってる事にしたがってたからそれに対して違うくね?っていう話なのに論点ずらして何がしたいの?馬鹿なの?
ヒコロヒーがこう言ってたもん!とか、それこそどーでもええわな

822 :名無しさん :2021/05/05(水) 23:05:11.62 ID:9FcoqzcC0.net
>>821

> 加納がイキってる事にしたがってたからそれに対して違うくね?っていう話なのに論点ずらして何がしたいの?馬鹿なの?

加納がイキってることに関しては違うとは思わん。あと馬鹿なの?とかしょうもないマウントとろうとすんなw
馬鹿だと思ってる俺にお前が絡んでる時点でお前も馬鹿なんだから

823 :名無しさん :2021/05/05(水) 23:07:37.59 ID:oqRZSQSl0.net
>>815
お前自分のレス読み返してこいよ、これが自称ファンの書き込みですかー?
仮にファンだとしても古参ぶって本人に上から目線で説教かます痛ファンやん、きっしょいで自分

別に批判するなとは言わんけどな、ファンならせめて応援はしようぜ
100%テレビ向いてないとか、可能性全否定するファンなんて俺は聞いたこと無いわ
まぁこのスレは応援スレじゃないから罵るなり貶めるなり自由だけどな

824 :名無しさん :2021/05/05(水) 23:11:28.25 ID:oqRZSQSl0.net
>>822
そうやな、もうやめるわ
おもんないし

825 :名無しさん :2021/05/05(水) 23:12:57.52 ID:krfkfqZZ0.net
ナベプロタレントにイキリも尖りもクソもないだろう

826 :名無しさん :2021/05/05(水) 23:26:45.05 ID:DFBgHdJB0.net
>>823
>100%テレビ向いてないとか、可能性全否定するファンなんて俺は聞いたこと無いわ

トゲアリ以外のTVはおもんない。という意見はある意味理解出来るけど。それは
1・TV向きでは無いというスタイルがお笑い芸人としての個性としてワザとやっているのか?
2・TV芸人になる移行中の1事象なのか?
3・TV以外の動画・劇場・文筆でやっていくというアイデンティティの表象なのか?
これは、今はわからないよね?
例えばトータルテンボスが最初コントから漫才にシフトし、今は映像制作でファンを惹きつけている
のを見ると、流動性の中の芸人をみて、その芸人の全てを把握したと思う事が大きな間違いだよ。
そして、未だ予測出来ない表現者になる可能性もあるし

中国人留学生の女子大生が以前言ってたんだけど、冷蔵庫に入っている食材で
「日本人は精々10品目の料理しか作らないのがショックだった。中国人なら100個の料理が作れるのに」

827 :名無しさん :2021/05/05(水) 23:29:08.90 ID:DFBgHdJB0.net
>>825
>ナベプロタレントにイキリも尖りもクソもないだろう

ワタナベ・エンタテイメント所属の中で落合陽一が1番好きだ。
彼のイキリ芸・尖り芸・毒舌芸は輝いてる

828 :名無しさん :2021/05/05(水) 23:54:31.10 ID:n81CfolM0.net
結局ただのクイズタレントになってしまうんだな

829 :名無しさん :2021/05/06(木) 00:01:57.95 ID:E00CeAt60.net
>>823
>>824


830 :名無しさん :2021/05/06(木) 00:02:46.87 ID:E00CeAt60.net
チャンスの時間カカロニおもろかっなー、村上は良い奴過ぎた

831 :名無しさん :2021/05/06(木) 00:34:44.36 ID:7ZkcjWmJ0.net
加納がイキってうんちしてるところが見たい
うんちしてるの見られて赤面する加納のあなるにちんこぶち込みたい
おっぱいも見たい

832 :名無しさん :2021/05/06(木) 00:58:11.99 ID:LMn81znQ0.net
>>820
だからそう書いてる
笑い飯哲夫のような路線に加納が乗れて
インテリ層サブカル層にリスペクトされるなら
プライド高くて弄られ下手でもやっていけるでしょ
まさに千鳥と笑い飯哲夫のようだねって話

833 :名無しさん :2021/05/06(木) 01:24:56.34 ID:UIt2nra7M.net
加納が誰と匂わせてるって?

834 :名無しさん :2021/05/06(木) 02:38:26.75 ID:qKP5hho3p.net
一部の知らんファンの名前出すノリいらない

835 :名無しさん :2021/05/06(木) 03:37:00.59 ID:xtpSo9sI0.net
女子アナに噛み付いて話題を作るのは
青木さやかなどナベプロ女芸人が昔からやってた芸風で

尖ってるのではなく
事務所の伝統だからやってるだけのベタベタな古臭い芸

836 :名無しさん :2021/05/06(木) 03:54:45.95 ID:sSwkpWO10.net
対立構造で笑わすってのは古いよな

加納はもうちょっと柔軟に人と絡めるようになるといいのにな

村上も自分の世界でボケて終わりだし

なんつーか、やっぱ福田上手いよなそういうところ
どうしても福田と比較してしまうが、福田は対立構造を作らずにナチュラルにマウンティングするのが上手い

これできるの俺の中で松本人志くらいなんだよな

噛み付くことなく、普通にトークをする中で自然に上のポジションを取っていくっていう

837 :名無しさん :2021/05/06(木) 04:02:42.80 ID:sSwkpWO10.net
たとえばイコラブノイミーチャンネルの司会なんかやってるように

別にアイドルとも普通にお姉さんポジションで絡めてるはずなわけで

特に無理矢理対立構造を作らなくてもトークを盛り上げて笑いを作っていくことはできるはずだよな

なんかAマッソは、というか加納は、困ったらとりあえず対立構造作って盛り上げようとする節があるが

トークを盛り上げるパターンはもっといろいろあるだろうと

838 :名無しさん :2021/05/06(木) 08:09:45.14 ID:+jNlXdvR0.net
チャンスの時間の村上可愛かったな村上のキャラはテレビ向きだと思うんだけどな

839 :名無しさん :2021/05/06(木) 08:21:57.44 ID:aBaIZxOw0.net
>>838
泣いちゃうとここっちまで何か悲しくなった

840 :名無しさん :2021/05/06(木) 08:47:02.69 ID:prfry4e/0.net
加納のスタッフに偉そうにするキャラなんなん

841 :名無しさん :2021/05/06(木) 09:14:50.14 ID:ING5ykmhr.net
森元さん叩くキャラより好感が持てます
むしろ神
八代弁護士同様、芸能界に残された数少ない良心的存在といわれる一人ですね、Aマッソは

842 :名無しさん :2021/05/06(木) 09:38:59.04 ID:pT+I0WaLd.net
福田が笑い取った時の加納、顔ひきつるくらいイライラしとる

843 :名無しさん :2021/05/06(木) 11:35:37.18 ID:Nzh8kZUR0.net
チャンスの時間の村上ほんまええな

844 :名無しさん :2021/05/06(木) 12:15:33.78 ID:tcojaKI90.net
トゲトゲ、既に3人の仲がトゲトゲになってるな
こりゃ次の番組を仮にもたせてもらえても期待できんな

845 :名無しさん :2021/05/06(木) 12:20:31.85 ID:E00CeAt60.net
村上はめちゃめちゃテレビ向きだと思うけどな、単純に人間がおもろい。素が面白いから見ててしんどくない。表向きの人間だと思うわ

846 :名無しさん :2021/05/06(木) 12:24:53.36 ID:8oTCiYQ00.net
トゲトゲは加納がすぐマウント取ろうとする
他人がボケたら被せて上をいこうとする悪いクセ
素直にツッコミいれて他人のボケを増幅させてしまうと負けとでも思っているのか
隙あらば進行しようとしたり、上から目線だったり、マウント合戦をひとりで初めて女子特有のダメな部分が出てる

847 :名無しさん :2021/05/06(木) 12:27:26.87 ID:E00CeAt60.net
Aマッソに詳しい奴教えてくれ
以前倉本美津留とやってたBマッソ企画って完全になくなったんか?次やるとしたらEマッソだと思うんだが、単純にあの事件以降倉本と一切関わらなくなったんか?

848 :名無しさん :2021/05/06(木) 13:04:18.17 ID:mCbiLLucd.net
あの事件って?Aマッソなんか起こしたっけ

849 :名無しさん :2021/05/06(木) 13:08:06.10 ID:4nO5I9S6M.net
倉本みつるでググったら
ジャルジャルサイコー!!
16時間前

との検索結果を目にして、そっ閉じしてきました

850 :名無しさん :2021/05/06(木) 13:09:46.60 ID:JbUvR1Pw0.net
「地図にない村を探して!」物凄く面白かった。
でもSNSで「地図にない村を探して!」の評判は良くないな。
まだ配信中だから詳しくは語らないけど、アレはコント・漫才では無く演劇だからね
若手ディレクター役の「信頼出来ない語り手」演技も、Aマッソ二人の演技も秀逸。
Aマッソがあれだけ芝居・演劇が出来るとは思ってなかったよ。
様々なメタファーを散りばめて、最終的にドンデン返しするんだけど
それがドンデン返しだと気づかない人が多いんだろうな。お笑いファンは。
これ周りの劇団員には凄く評価が高かったんだけど
「お笑い番組を作る方も作る方やけど、それを見て笑う方も笑う方やで!」
と言ってるような、予測のつかないところからボールを投げて来ていて
革新的な演劇だったな。
これの企画に参画した人達は演劇や文学を再構築しようとしていたんだろうな。
掃除のおじちゃんから、先生まで
この流れだけでヤラレてしまった。
これがAマッソの分水嶺になる事を期待する。

851 :名無しさん :2021/05/06(木) 13:27:05.42 ID:mCbiLLucd.net
再構築しなくていいからお笑いやれ

852 :名無しさん :2021/05/06(木) 13:27:39.36 ID:mCbiLLucd.net
AマッソがAマッソを見たら「奇をてらうな、お笑いやれ」って言ってる

853 :名無しさん :2021/05/06(木) 14:37:28.63 ID:X897lAHEp.net
加納の前で男前が村上や加納以外の女芸人を褒めたり口説きまくるドッキリしてほしい

854 :名無しさん :2021/05/06(木) 14:53:10.47 ID:DOJ4En5tr.net
>>846
ど正論。

855 :名無しさん :2021/05/06(木) 15:02:16.86 ID:LMn81znQ0.net
福田は二人称に「アンタ」をよく使うね
「お前」もたまに使うけどあれいいよな
女性性を残しつつ喝を入れられる感じがある
加納は基本的に「お前」使うイメージ
ただトゲトゲの中で福田に引っ張られてなのか
加納も「アンタ」使ってたね
加納は福田を下に見てるようで実は認めてるんだな

856 :名無しさん :2021/05/06(木) 17:09:49.53 ID:7ZkcjWmJ0.net
加納と福田の貝合わせが見たい
おっぱいも見たいんや

857 :名無しさん :2021/05/06(木) 18:26:14.35 ID:CEHawq5Vp.net
>>847
事件以降も倉本のライブやってるけど
明らかに熱量下がったな

858 :名無しさん :2021/05/06(木) 18:29:48.11 ID:E00CeAt60.net
>>848
大阪なおみの事件よ

859 :名無しさん :2021/05/06(木) 18:31:16.41 ID:E00CeAt60.net
>>857
あれそうだっけ、ごめん知識不足だったわ
例えばどんなライブしていたとか覚えてる?

860 :名無しさん :2021/05/06(木) 18:31:36.92 ID:E00CeAt60.net
>>850
もうええわ。

861 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:11:00.62 ID:3Dn0dVpLd.net
山本圭壱が言ってたね
めちゃイケ当初は関東代表として岡村に対抗心持ってたけど、途中で違うと気付いて加藤と二人で一生懸命岡村を神輿に乗せて担ぎまくったって
今の加納はそういう時期だよ
それができないとトゲトゲは成功しないと思うよ
サーヤはできるんだよなぁ…

862 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:17:02.71 ID:mCbiLLucd.net
福田はかつぐほどの御輿じゃないんだよなあ

かつぐなら霜降りかつぎたいだろたぶん
作家同じだし

863 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:21:21.69 ID:mCbiLLucd.net
俺はトゲトゲはバランスいいと思ってるぞ

キャラが違う3年生2人の間でがんばる有望な1年って感じで

実はこの番組はサーヤが主役なんだよ

864 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:21:27.74 ID:E00CeAt60.net
直近のボクらの時代見たヤツいる?泉谷しげる、さだまさし、松本人志というえぐいメンツだったんだけど、松ちゃんが興味深いこと言ってて、昔はお笑いをする上で色んなこと考えてきて、漫才、コント、大喜利、トーク全てに置いて1番でありたいと思ってたんだってそれこそ重要なことだと、

ただ色んなことしてきて最終的には「調和」が1番大事と言っていて、昔は自分だけ良ければ良いという思考だったが色んな経験をして結局は調和が大事なんだと、これはお笑いに限らずだと思う。今のAマッソには響くんじゃないか

865 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:21:44.82 ID:ING5ykmhr.net
Aマッソアンチはこうやってすぐ加納を未成年とセックスさせようとしたり
欽ちゃん球団に入れようとするからな

Aマッソアンチの話ほどいい加減な話はない

866 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:23:18.37 ID:mCbiLLucd.net
>>855
福田のアンタは関西弁のイントネーションのアンタだな
加納は標準語のイントネーションのアンタじゃないか?

867 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:24:52.71 ID:E00CeAt60.net
>>866
加納のアンタはコッテコテの関西弁じゃない?
逆にお前って言う時は標準語に近いとおもう

868 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:27:54.19 ID:mCbiLLucd.net
>>864
27時間テレビをダウンタウンが司会やった回の反省だと思うよ

お笑い祭みたいな番組で、普段ダウンタウンと絡まないような芸人(ネプチューンとか)もいっぱい出てたんだけど

ネプチューンとかがボケるたびにシーンとして嫌な緊張感が走ってたんだよな

「ダウンタウン派(130Rとか)」と「それ以外(ネプチューンとか)」で、明らかにその場のウェルカム感が違ったし、それがウケ具合に直結してた

あれを司会としてやってて、本人なりにダメだと思ったんだと思うぞ

今までやってきた「ダウンタウン派閥」とか作ってそれ以外を威圧するようなやり方はダメだって

869 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:29:23.25 ID:mCbiLLucd.net
たしか2001年の27時間テレビだな

「今年はダウンタウン司会でお笑い祭!」みたいに宣伝してたのに、

まだ松本の威圧感が残ってるときで、変な空気になってたんだよ

870 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:32:39.32 ID:E00CeAt60.net
>>868
そうね、そういう経験から学んでると思う。
いやーこれを他の芸人とか有名人が言ってたとしてもそこまで説得力感じないけど松ちゃんが言うとやっぱり説得力増すな、まだ見てない人直近ののボクらの時代見て欲しいな、来週もやるみたいだし

871 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:35:40.65 ID:E00CeAt60.net
90年代後半から2000年代前半はダウンタウンの天下だったからなー、1芸人が尖ってるとかそういうレベルじゃないぐらいギラギラしてたんだろう。松ちゃんは特に。その松ちゃんが色々経ての調和が大事という結論に至ったのか、面白いな

872 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:39:59.41 ID:mCbiLLucd.net
今調べたら2001年はダウンタウン司会じゃなかったな

でも目玉企画がダウンタウン司会の大喜利コーナーだったはず

素人でも大喜利の答え応募できて、俺もハガキ書いて送ったから覚えてる

873 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:42:18.61 ID:E00CeAt60.net
良くも悪くも笑いという概念を根本から覆したよな。

874 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:42:19.26 ID:MpSVeqCC0.net
実質1番手みたいな振る舞いすんなよ。2番手の振る舞いも出来ねえのに。

875 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:42:50.75 ID:fKQPiUCv0.net
泣いた後に超楽しく踊ってるあいぴー可愛

876 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:46:17.75 ID:mCbiLLucd.net
>>871
でもそのスタンスチェンジが結果的には延命になったよな

後輩やゲストを生かすって方向にシフトしたからダウンタウンDXがこれだけ続いてるんだろうし

すべらない話やドキュメンタルも広い意味で言えばそうだもんな

後輩に自由にボケさせて、必要なときだけフォローしてすべらないようにしてあげるっていう

877 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:51:00.01 ID:ioXxdyxw0.net
加納軍団もみんなで加納さんに合わせるからな

878 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:51:33.82 ID:E00CeAt60.net
>>876
そうやなー、というかもうダウンタウンは絶対的な存在だから何やっても成功してたとも思うけどね

色々言わてるけどやっぱり1番面白いんだよな、なんであんなに面白いんだろうっていうぐらいに面白い。当時の芸人はもちろん世間もダウンタウンの支配下だったんだと思う、よく昔の方が面白かったとか言うけどそれは厳密には違くて昔も面白かったなんだよな、今のダウンタウンは今のダウンタウンの面白さがある。もう60近いおっちゃんのその面白さ

結局何やってもダウンタウンは死ぬまで面白い存在

879 :名無しさん :2021/05/06(木) 19:57:01.53 ID:ING5ykmhr.net
ダウンタウンは2017年に顔面黒塗りにして売れたんだよ

ダウンタウンはこれからも
顔面黒塗りを応用したネタを積極的に増やして披露して欲しい

880 :名無しさん :2021/05/06(木) 20:49:06.38 ID:E00CeAt60.net
>>879
もうええわお前、毎回そのパターンやんけ
飽きてんねん

881 :名無しさん :2021/05/06(木) 20:59:17.41 ID:ING5ykmhr.net
>>880
都合の悪い話から逃げるなよ

882 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:06:52.95 ID:ING5ykmhr.net
都合の悪い話という固定観念を持ったごく一部の人には
一生都合の悪い話なんだろうなw

やっぱおもろいわ、ダウソタウソ

883 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:14:25.07 ID:Eagkwr9v0.net
なんでAマッソスレはこんな基地外ばっかり集まって来るんだ?

884 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:17:02.73 ID:+jNlXdvR0.net
本当にね落ち着いたと思ったのにまた湧いてきた

885 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:22:58.77 ID:ING5ykmhr.net
Aマッソアンチの話ほど退屈な話はない

886 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:42:47.77 ID:9y5DR6VB0.net
加納のお前って呼ぶとこがいつも気になる
すぐ怒鳴るし高圧的な芸って今の時代に合ってない

887 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:50:13.22 ID:RXsy+Gjbd.net
宮迫みたいな笑いの取り方するよね

888 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:50:43.12 ID:fDjfVRANa.net
その点は面白さに全く繋がってないからやめた方がいいよな

889 :名無しさん :2021/05/06(木) 21:57:10.01 ID:pT+I0WaLd.net
スタッフにだけは強気やな
男芸人でもスタッフにあんな言い方せんで
無理して男感だそうとすんなよ加納、痛々しいぞ

890 :名無しさん :2021/05/06(木) 22:39:54.41 ID:ING5ykmhr.net
スタッフは香港から呼んだ俳優を
事故で水死させたりするからな
加納が強気であればある程、現場が引き締まり、現場で死者が出ない
Aマッソはうまい具合にできている

891 :名無しさん :2021/05/06(木) 23:18:09.26 ID:9y5DR6VB0.net
YouTube上がったけどまた怒鳴ってるわ

892 :名無しさん :2021/05/06(木) 23:50:59.42 ID:sSwkpWO10.net
怒鳴れば面白くなると思ってるからな

いっそ怒鳴り続けるだけのキチガイ漫才でもやってくれればまだ笑えるかもしれない

893 :名無しさん :2021/05/06(木) 23:55:44.83 ID:ING5ykmhr.net
加納が怒鳴ってる姿を見れば
今回もスタッフが現場で死者を出すことなく、皆、無事に収録を終える事が出来たのだと
視聴者は安らかな気持ちになれるので
とてもイイネ!

894 :名無しさん :2021/05/07(金) 00:42:32.99 ID:h7HB86q50.net
フェミこじらせてるから男にマウントとれると嬉しいんだろ
男芸人にはマウントとれないから

895 :名無しさん :2021/05/07(金) 01:02:34.73 ID:IiEVQLQIr.net
女芸人 犯罪者 でググっても
検索結果は男芸人ばかりだし
犯罪を犯すのは男芸人ばかりなのである
男芸人は器が小さくストーカー気質な奴が多いのだろう
女芸人がマウントとるとヤバい展開が容易に想像できる
女芸人にそう思われてても仕方ない

896 :名無しさん :2021/05/07(金) 01:10:07.21 ID:tYq0kaK90.net
女芸人自体の数が少ないから
ググッてもふかわりょうにストーキングしてた奴くらいしか出てこないな

897 :名無しさん :2021/05/07(金) 01:15:21.97 ID:IiEVQLQIr.net
男芸人はすぐ加納を未成年とセックスさせようとしたり
欽ちゃん球団に入れようとするからな

男芸人の話ほどいい加減な話はない

898 :名無しさん :2021/05/07(金) 03:03:45.10 ID:ZeokcXsh0.net
>>891
>YouTube上がったけどまた怒鳴ってるわ

あれは作品だよ
芸人の作品や言動って日常性の中で断続された練られた物。
芸人の言葉を、まるで友人や知人の日常性に連続する言葉と受け取るのは間違っている
し、表現者に対して失礼だよ。
動画の「主婦芸人って何やねん」も、そこをカルカチュアライズした作品だと思わなかった?
芸人としての顔(日常性からの断続)と、主婦としての顔(日常性との連続)
を混同して困っているという主婦芸人を扱う。畢竟、演じる方も観る方も
「何か間違えてるいませんか?」という問いかけがテーマだと分かるじゃないか。

主婦と芸人の区別がつけられないプロ意識の無い、主婦芸人を加納が怒鳴って喝破し
また、芸人を観る素人にも、作品と芸人の素の区別がつけれない客として、加納は喝破している。

自分語り、問わず語りのシークエンスは早飛ばしして「しょーもない話」とタグをつけて
文脈の補間さえ出来ない。
それは、たとえ文脈を補間出来たとしても芸人としての「芸」にはなりはしない。という
厳しさと優しさを表して、「ケジメをつける覚悟はあるのか?捨てる覚悟はあるのか?」と問う。
メインカルチャー型『以外』、の芸人とスタッフでなければ、こういう作品は作れない。

899 :名無しさん :2021/05/07(金) 04:32:29.06 ID:TY2ZWIx+0.net
Aマッソがまた
ナベプロを辞めたフリー芸人をYouTubeで売り出したから
ブチギレたナベプロ関係者がこんな掲示板にまで書き込んでるのか

パワハラ幹部の解任後も
ナベプロの体質は変わってないのかな
https://bunshun.jp/articles/-/38901?page=4

900 :名無しさん :2021/05/07(金) 04:49:55.92 ID:2kqZl4M90.net
きっしょいスレやの!!!

901 :名無しさん :2021/05/07(金) 05:41:09.93 ID:7fsKMdLd0.net
加納にマウント取りたいだけのジジイの巣窟

902 :名無しさん :2021/05/07(金) 09:25:08.01 ID:r1e2sfAzd.net
動画、普通におもんないな

903 :名無しさん :2021/05/07(金) 10:11:04.10 ID:ErgriU72d.net
>>858
だ、大坂なおみ?Aマッソとなんか絡みあったっけ?
まさか黒人差別するようなこと言うわけないし

904 :名無しさん :2021/05/07(金) 10:14:17.26 ID:v04n/XxE0.net
>>899
またって何?
フワは指原発信だろ

905 :名無しさん :2021/05/07(金) 10:44:49.06 ID:lA7OSWe40.net
>>902
俺以外にも、最近のAマッソ動画つまらんと思ってるのいるのね
もう最近の動画は、最後まで見る気がしない、というか見ていられないわ

906 :名無しさん :2021/05/07(金) 11:18:40.19 ID:M5UR0mWxd.net
>>905
俺も俺もw
信者しか書き込まないコメント欄ほどヤバいものはないよね

907 :名無しさん :2021/05/07(金) 11:48:28.26 ID:IiEVQLQIr.net
他の芸人またはユーチューバーの動画で面白いのを見つけてさっさとそっちに行って戻ってくるなよ

邪な動機一切なく、ここに来ているのであれば
Aマッソの動画を越える動画が他にない、と言っているのと同じではないか

908 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:03:38.29 ID:ZeokcXsh0.net
>>899
>ナベプロの体質は変わってないのかな

渡部晋さん。渡辺美佐さん、渡辺美樹さん(村田美樹さん)と時代が変って
これでも緩くなってるんだよ。芸能界以外の人には何か悪い事をしているように思うだろうが
名前は書かないが今まで奴隷・社畜の様にがんじがらめだった芸能界。
80年代後半から、本を書いたり 作詞をして、某団体と信託契約をする芸能人が増えたんだけど。
90年代のTV全盛時代にAとかBとかKの圧力によって干されたり、アメリカで役者をやったり
そんな芸能人が増えた時代があったんだよ。
ところが、ある時、某芸能人が複数で厚生労働省への公益通報・公益通報者保護法をかさに
事務所と折衝し始めた芸能人が現れた。
それ以降、マルチメディアの中で表現者として生きていける芸能人が徐々に増えていった。
また、この芸能人労働契約法と憲法を持って擁護する人権派弁護士も活躍し始めた。
詳しく書くと本一冊分になるからやめとくけど
GACKTさん、Bzさん達が何故、原盤制作権を確保出来たのか?という問題になる。

909 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:13:35.93 ID:ZeokcXsh0.net
つまり、労働契約上で、知り得た所属団体の情報を守秘義務がある!と言われても
中央省庁への公益通報と公益通報者保護法は、それらの契約書上の守秘義務が
法曹では効力を持たなくなるんだよ。公権力と国家権力の方が上だからね。

今は存在しない芸能事務所の話。
所属芸人を奴隷のようにこき使い、暴言、人権侵害的言葉とセクハラをしていた社長がいた。
所属芸人は組織に雇われ評価される側だから我慢してたんだけど
ある時、所属芸人の不満は限度を超えた。
この時、所属芸人は社長が会員制俱楽部の女子小学生を買って度々パコってる事実
証拠を握って、先ずは労働問題について調停まで持って行った。
社長は自分のロリコン趣味、小児性愛としての犯罪行為を露呈される事を恐れ
所属芸能人に賠償金・示談金で和解した。
所属芸能人は、社長を徹底的にやり込める気ではなかった。つまり脅迫でも
人権ゴロ・ブロ市民・政治ゴロとも一切関係が無い芸能人だった。

910 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:16:22.59 ID:2kqZl4M90.net
>>903
おいおい必死かてw

911 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:23:19.65 ID:ZeokcXsh0.net
>>907
>Aマッソの動画を越える動画が他にない、と言っているのと同じではないか

「超える」や「超えない」という評価は基準が必要になるよね。対象区が。
でも
「新しいジャンルを作った表現者」に対しては
超える。超えない。という対立二元論は存在しない。

「ピカソはミレーを超えている!」
こんな事を言う人は、自ら知性の無さを暴露している事になるんだよ。

912 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:38:58.62 ID:r1e2sfAzd.net
昔は面白かったのにな

913 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:41:57.15 ID:IiEVQLQIr.net
>>911
個々バラバラの基準で今まで能書き垂れてきたんだろ
その個々の判断で他に行くなりすればいいだけの話
他に面白い動画があるなら戻って来る必要はないはずだよな

誰も引き止めないから、さっさと出ていけよw

面白くない動画とやらを出している
Aマッソに対して、足止めしたくなるような魅力があるのですかな?w

914 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:46:41.47 ID:ZeokcXsh0.net
>>913
>面白くない動画とやらを出している

面白くない動画って誰の動画の事?

915 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:52:44.66 ID:IiEVQLQIr.net
>>914
レス番号 907 の内容が
唐突な内容に見えるのかお前には

916 :名無しさん :2021/05/07(金) 12:55:06.51 ID:2kqZl4M90.net
>>912
まじでそれ、これ以外に今のAマッソに対する印象は無いわ

917 :名無しさん :2021/05/07(金) 13:11:59.10 ID:I4IpZioF0.net
謎の噛みつき合いになってるな

918 :名無しさん :2021/05/07(金) 13:49:52.04 ID:zYoxgDT70.net
こんなYouTube動画にOK出したのはAマッソなのか作家なのか
露骨に手を抜き出したな

919 :名無しさん :2021/05/07(金) 13:50:24.25 ID:ZeokcXsh0.net
>>917
>謎の噛みつき合いになってるな

そのようにAマッソのアナロジーが分からない事は、いけない事では無いけど
1つだけ言えるのは、Aマッソは凄いスピードで、その先に行ってしまった芸人なんだよ。
それが、良い・悪い。という問題じゃない。
自分もトータルテンボスの動画を楽しみながらも、漫才師時代のトータルテンボスに
戻って欲しい気持ちはあるから、皆んなが言ってる意味は分かる。

常に前に進む表現者が好きという好みと、1箇所に留まっている表現者が好きという好み、の違い。
ただそれだけの違いだよ。

動画で加納と村上がサミュエルベケットの「ゴドーを待ちなが」の一部を演じていたけど
飽きる顔もせず何度かやり直して笑いながら演じきる。そして加納は
「なんやこれwこれ、、、最後大ボケかましとんねんwww」と笑う
ゴドーを待ちながらの戯曲を読んでも楽しめない人もいるのに、加納は物凄く楽しんでいた。
ここの違い

念を押すけど、大衆芸能としてのお笑い様式美を私は否定は一切しない。
そなねん!
ちゃうねん!
なんでやねん!
知らんがな!
の記号だけで(文脈上、様式美を壊す記号は別として)
笑える、お笑い様式美も私は好きだ。

920 :名無しさん :2021/05/07(金) 13:51:41.24 ID:7fsKMdLd0.net
お前ら地図にない村見たか?
明日までだから今のうちに絶対見とけよ
俺は忠告したからな?

921 :名無しさん :2021/05/07(金) 14:17:36.44 ID:ZeokcXsh0.net
>>920
>お前ら地図にない村見たか? 明日までだから今のうちに絶対見とけよ
>俺は忠告したからな?

観た観たw。地図にない村を探して!は先ず加納の「お前新人やろ!」のセリフが
作品のイニシエーションになってたな。Aマッソ公式の動画とは方向性が全く違う
「ソフィーの世界」の「あなたはだあれ?世界はどこから来たの?」と同じぐらいの
ナルニア国の門だったな。
KMAXの吉澤さんはお笑いの世界で大当たりした番組ばかりを作っていた人。
そのKMAX吉澤さんが、頼りなくお笑いをわかってない新人ティレクターを演じている。
これは、お笑いコンテンツを作る者も、それを望む者も、長年の体験から来た
より高い視座によって構成されいる。

未見者に対して、嫌がれせはしたく無いので、もう少しで終了るすから
「地図にないない村を探して!」を金を払って見てくれ。
金を払っても見る価値がある。
お笑い好きの人や、これから芸人や作家を目指している人、また既に長年芸人・作家をやってる人達にも。

922 :名無しさん :2021/05/07(金) 14:19:51.04 ID:ErgriU72d.net
そりゃ価値はあるやろ反面教師として

923 :名無しさん :2021/05/07(金) 14:20:25.23 ID:ErgriU72d.net
ゆりやんに敗北したところから何も学ばないのかな?

形而上でお笑いやっとんちゃうぞ

924 :名無しさん :2021/05/07(金) 14:26:00.53 ID:qSLk6hDJ0.net
長文は頭の悪い証拠
自分で自分の考えすらまとめられない

925 :名無しさん :2021/05/07(金) 14:40:56.48 ID:ZeokcXsh0.net
>>923
>ゆりやんに敗北したところから何も学ばないのかな?
>形而上でお笑いやっとんちゃうぞ

ゆりあんに敗北と言っても、ゆりあんを支持しているのはステレオタイプで順応主義的に
お笑いを欲しがる人達がおおかただった。という証明にしかならない。
そして、そういう人達は否定は出来ないが
そういう人達が正しいお笑いの見かたなのだ、とみんなが一緒に「ダヨネー」と言い始めた時点で
お笑い文化は全体主義的文化として、それ以上のイノベーションをスポイルする事になる。

それから「形而上」の使い方間違ってるぞw
筒井康隆が「心象と物象が交わるところ」と案件を持ってきた編集者にあきれたように
お笑いは常に形而下だよ。形而上の発想・企画が頭に浮かんでも
それをそのまま板の上で演じるようじゃ、表現者ですら無くなる。
山海塾の暗闇舞踏やJOKERの暗闇舞踏を観ただろ?
あれを形而上的演者として見れる? 見れる訳無いよね?

926 :名無しさん :2021/05/07(金) 16:16:04.23 ID:nNfLhDLd0.net
だからなんやねん
つまらんつまらん言ってるレスの方がよっぽど生産性あるよ

927 :名無しさん :2021/05/07(金) 16:35:01.24 ID:ErgriU72d.net
>>925
いや、君theWのネタ見た?

アレを万人ウケのオーソドックスなネタだと思ってるんだとしたら目が曇ってるよ

カツオのモノマネから始まって、フレーズの繰り返しの中でだんだんと世界が狂っていく
かなりアバンギャルドで玄人受けするネタだったろ

だから笑い飯哲夫もゆりやんにあげたんじゃん

928 :名無しさん :2021/05/07(金) 16:37:55.76 ID:ErgriU72d.net
ゆりやんのカツオのネタは同じフレーズを繰り返しながら狂気に入っていくって意味ではAマッソの紙媒体のネタに近いんだけど

カツオのモノマネを入り口にしてる分間口が広いんだよ

それは媚びではなく工夫なんだよね

929 :名無しさん :2021/05/07(金) 16:40:16.39 ID:ErgriU72d.net
あと、山海塾がどうしたん?って

俺はアングラ劇団嫌いなんだけど

アングラ劇団とラーメンズの違いがわかる?

ラーメンズを評価してるくせに、なぜ山海塾とか言い出すかね

ぜんっぜん違うじゃん

ただ変なことやれば良いってもんじゃないんだよ

肉体表現、わかる?

930 :名無しさん :2021/05/07(金) 16:44:29.40 ID:ErgriU72d.net
Aマッソがゆりやんについて「マンパワーのお笑いに負けた」みたいに言ってるけど

これはただの負け惜しみであって

プロの芸人ならゆりやんのネタのすごさはわかってるはずだよ

あれはマンパワーありきではあるけど、マンパワーのネタではない

逆に言うと、不条理な世界に客を引き込むにはマンパワーがまずなきゃいけない

ラーメンズはそうじゃん
特にコバケンの演技力と華が圧倒的に強い

931 :名無しさん :2021/05/07(金) 16:44:35.42 ID:ZeokcXsh0.net
>>926
>つまらんつまらん言ってるレスの方がよっぽど生産性あるよ

文脈を把握しろよw
TVでよく見るおもろい芸人の、おもろいネタが見たい人を否定はしてないよ。
それどころか
私はベタで古典的なお笑い文法も大好きだよ。

ただ、それだけが「おもろい芸人だ!」といってしまえば
その言葉には普遍性が無いんだよ。逆も同じだよ
尖ってて観たことが無いサブカル芸人だけが面白いと、言ってしまうのも
普遍性は無い。
どちらも「それはあなたの好みですよね?それはあなたの感想ですよね?」
で、終わってしまう。

この問題ってお笑いの世界に通奏低音として何十年も前からあったんだよ。
それへの一つの回答として「地図にない村を探して!」というコンテンツが作られてるよ。
もう時間が無いから、これから観る人に1つだけアドバイスするけど
スタッフが見切れてるところ、ガラスや車に人影が反射する所。
あれはワザとやってる所だからね。そこをよーく観てみ。
何故そんな事をしたのか?あの数字は何だったのか?旅の終わりの意味は?
見終わってからジックリ考えて見なよ。

「お笑いは、こうで無ければダメだ!」でも、それは本当か?
誰かがこのパースペクティブが形骸化している事を教えようとして
最後に「なるほど!そういう事か!」と爆笑するコンテンツだよ。

932 :名無しさん :2021/05/07(金) 16:46:13.02 ID:ErgriU72d.net
コバケンの演技力と華が圧倒的に強いから客を不条理な世界に連れ込むことができるのがラーメンズのすごさであって

だから俺は形而上でお笑いやってんちゃうぞと言ってるわけだ

加納はまず痩せて華を取り戻さないと

933 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:00:06.73 ID:BNO4S/REp.net
どうでもいいけど、おっぱいまだですか?

934 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:00:07.39 ID:ZeokcXsh0.net
これは私のただの感想。

「地図にない村を探して!」に関しては、明後日まで語らない。

この「地図にない村を探して!」とAマッソ公式の「主婦芸人って何やねん」
には、似通ったアーキテクチャーを感じる。

それは、荘子の「胡蝶の夢」だ。

以上、私の感想。

935 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:09:14.07 ID:LuxlZEcVa.net
ゆりやんのネタについては完全に同意
リアルタイムで見てて最初なんじゃこのしょーもないの?
からの、狂気が顔を覗かせてるのに気付いた瞬間は背筋凍った
その後はずっと爆笑

936 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:10:35.68 ID:ZeokcXsh0.net
>>932
ラーメンズのコント集を集約してソリッドステートな1つのオブジェクトにしてはいけない。
1つ1つのコントが、見た事が無い劇場だったはずだよ。
ラーメンズ好きなら思い出して見なよ。
あれだけ大笑いしたのに、劇場を出る時、男の子も女の子も泣いてたじゃん。

観たことが無い作品に直面すると、感動の後に涙がでてくるんだよ。
「うるう」神奈川芸術劇場にて、現在のお笑い界のカリスマと呼ばれているアノ芸人。
目にハンカチをあてて、「うへへ、、、、ウヘヘ、、、」と笑いながらも涙流してたぞ

937 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:10:59.26 ID:EqZ2Q4/e0.net
>>933
こいつのレスでホッとする日が来るとは思わんかったわ

938 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:20:50.23 ID:r1e2sfAzd.net
事実を積み重ねる事が必ずしも真実に結びつくとは限らない

939 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:21:08.95 ID:63LojdWOp.net
the wで万人受けのステレオタイプのお笑いをやったのはAマッソの方なんだよな
しかも一番大事なところで自分達じゃなく作家が考えたネタをやるダサさ
味方であるはずの田中がゆりやんに票入れたのが一番の鍵

940 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:39:23.72 ID:12AZb/4ra.net
オンエア後すぐに単独ライブの解禁してて
このタイミングの発表だから優勝しての
祝賀ライブみたいにするつもりだったんかいな
と思ったらめっちゃ笑えた

941 :名無しさん :2021/05/07(金) 17:53:28.04 ID:SPT2EYua0.net
チャンスの時間の村上可愛すぎた

942 :名無しさん :2021/05/07(金) 19:08:50.51 ID:2kqZl4M90.net
>>921
水差すようだけど、まだアーカイブ期間あるしでほんの1部でも内容を言うのはやめた方がいいのでは?せめてアーカイブ終わってから話した方がいいと思うよ、まだ見てない人可哀想だし何よりマナーが悪すぎる

943 :名無しさん :2021/05/07(金) 19:19:40.67 ID:ErgriU72d.net
>>939
田中よりも笑い飯哲夫の票の方が重いし加納にはショックだったと思うよ
あの審査員のメンツの中で一番クリエイティブなネタを評価できる側の哲夫が、しかも笑けずりで褒めて貰った過去もある哲夫がゆりやんに入れてたんだから

944 :名無しさん :2021/05/07(金) 19:21:05.10 ID:ErgriU72d.net
田中がゆりやんに入れたことは本人もネタにできるけど
哲夫がゆりやん入れたことは誰も触れられない

945 :名無しさん :2021/05/07(金) 19:22:16.48 ID:ZAKTqTV9p.net
地図にない村まだ見てないわ
作家臭強いか?

946 :名無しさん :2021/05/07(金) 19:29:14.13 ID:2kqZl4M90.net
>>943
ラジオで加納は全然気にならんかったって言ったけどな、なんなら田中の票も気にならんみたいなこと言ってた。そんなこと考えてる暇ないというか、その場の緊張とか負けたらどうしようっていう意識の方が強かったらしい。まぁ落ち込んだとは思うけど笑

947 :名無しさん :2021/05/07(金) 19:30:58.17 ID:2kqZl4M90.net
>>945
内容は言えないけど、俺は正直あんまりだった、2000円以上の価値は無いと思う。あくまで俺個人の意見だから少しでも気になってるんだったら買ってみても良いと思うよ

こんなこといったら長文おじさん怒り狂うと思うけど

948 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:06:03.59 ID:rZkXMbvn0.net
フリートークは下手
エピソードトークは弱い
ネタは賞レース惨敗
年齢だけムダに上がっていく
お先真っ暗

949 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:16:34.79 ID:zYoxgDT70.net
ヒコロヒーの方が使い勝手いいよなぁ
キョコロヒー面白いし、ちゃんと会話ができててオチもある
怒鳴るだけで場を凍らせてないでちゃんとお笑いしよーよ加納さん

950 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:19:13.55 ID:BFp/GIRQ0.net
無理

951 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:30:15.76 ID:ZeokcXsh0.net
>>942
>せめてアーカイブ終わってから話した方がいいと思うよ

それはわかってるんよ
だから、短い期間で初見で観る人に
ココを注意して見なよ。と言いたいだけ。本質的なネタバレはしていない。
これがDVDなら、何も言わずに自分で観て感じなよと言うけどさ。

952 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:33:59.17 ID:ZeokcXsh0.net
>>945
>地図にない村まだ見てないわ
>作家臭強いか?

もう何も言えないけど、興味があったら観てみたら?
今までのKMAXとは全然違う作品だから。誰も予測出来ないよ。観ないとね。

953 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:57:35.15 ID:ZeokcXsh0.net
>>929
>ラーメンズを評価してるくせに、なぜ山海塾とか言い出すかね

文脈を誤解してるけどさ
フランス国内のCHNELのCMにラーメンズも山海塾も起用されてて
パフォーミング・アーティストとしての部分で評価されてる事が
今まで存在しなかった新しい物を作るクリエイターとして認められていいる。
しかし、日本人はソレを理解したがらない。
最後にもう一回言うよ、あなたはコンテクストを捻じ曲げている。

954 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:58:43.93 ID:ZeokcXsh0.net
ああシャネルね

955 :名無しさん :2021/05/07(金) 21:39:43.85 ID:I4IpZioF0.net
Aマッソのすべてで加納には泣いて欲しかったな俺は

956 :名無しさん :2021/05/07(金) 21:46:14.88 ID:KoAcA2bA0.net
オレは加納には脱いで欲しかった
まだ諦めてへんで
愛子のかわいいおっぱいでシコるのが私の夢

957 :名無しさん :2021/05/07(金) 22:12:28.72 ID:RVstcckc0.net
おっぱい見てからシコるか先にシコっておっぱい見るかは

自由だ

958 :名無しさん :2021/05/07(金) 22:28:20.26 ID:1fad4S2n0.net
加納さんはいじられキャラになるのを受け入れろ
もうタレントでいくんだろ

959 :名無しさん :2021/05/07(金) 23:07:17.27 ID:RVstcckc0.net
5年後仕事がなくなったラランドサーヤのモノマネ
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1268005154822909954/pu/vid/720x1280/e72rtfTQwwBLtmgX.mp4

960 :名無しさん :2021/05/07(金) 23:24:59.94 ID:hhIydAcy0.net
加納のおっぱいが見たいんじゃないんだ
おっぱいを見られている加納を見たいんだ

961 :名無しさん :2021/05/07(金) 23:32:11.65 ID:nNfLhDLd0.net
神輿担ぐしかないって言ったら、福田は担ぐほどの芸人じゃないとか…どこから来るのよその自意識は
もう結果出して伸し上がったヤツを担ぐしかないんだよ
身近にいっぱいおるやろw

962 :名無しさん :2021/05/07(金) 23:48:50.56 ID:NCwWOSJF0.net
https://youtu.be/0vqVILCfeHc
これ見て思ったけど福田はまず人として成熟してるよな

963 :名無しさん :2021/05/08(土) 01:38:33.94 ID:sKgGQ0FY0.net
>>962
松本が「ネクラの方が面白い」とか言ったせいでコミュニケーションまともに取れない芸人が増えすぎたよな

そのセリフって松本が暗にさんまを揶揄するためにあえて言ってただけで

松本本人は中学から放送室でワイワイやってたグループだし高校では彼女作ってヤンキーグループの面白キャラ担当でネクラの同級生をいじめて笑い取ってたからな

お笑い界がコミュ障だらけなせいで福田みたいにちゃんと人とコミュニケーション取れるだけで若手の中では上に立ててしまう

964 :名無しさん :2021/05/08(土) 03:33:06.96 ID:0JotjmT00.net
福田は粗品の変な喧嘩ノリに乗っかってあげた時も器が大きかった
粗品が自分から仕掛けたのにいざ対面したら全然言葉出てこなくて

965 :名無しさん :2021/05/08(土) 03:58:56.55 ID:dV0nAxm60.net
テレビ出るたびにメッキはがれるなあ
もういいって天才のフリしなくて

966 :名無しさん :2021/05/08(土) 04:38:46.52 ID:7EG6NkUw0.net
大喜利

問題・飲酒運転禁止。なぜ禁止?

回答・轢いた時に充実感が無いから

こういうシック・ジョークは日本人には好まれない
「こんな事ばかり言ってるから、志の輔に負けちゃうんだよな」(故・立川談志師匠)

967 :名無しさん :2021/05/08(土) 05:48:27.85 ID:KDsl8+oq0.net
>>951
了解です。ところで貴方の中でAマッソのネタで1番好きなネタってなんですか?純粋に知りたいだけです

968 :名無しさん :2021/05/08(土) 09:39:33.49 ID:mVS58JSD0.net
福田は空気を読む性格が裏目に出て
めざまし8出演者たちに同調圧力で言わされた発言でプチ炎上していた

サーヤぐらいの嗅覚があればギリギリ炎上回避できたかもしれないけど
晒された動画や書き起こしを見ても番組側の同調圧力による誘導がひどい

加納が以前「女芸人がイケメンに過剰反応させられる」演出を疑問視してたのを
このスレでは「尖ってる」みたいな解釈で終わらせてたけど

実際のテレビ番組で
知事のせいで死者が拡大している話題をごまかして論点を変えるために
「知事はタイプですか」なんて質問を福田が答えるまで続けた流れはマジで地獄

こんなときこそ空気を読まない対応が必要で
執拗に「タイプですか」と聞かれ続けても
大喜利みたいに皮肉を言い続けたほうがいい

969 :名無しさん :2021/05/08(土) 09:45:31.36 ID:wwKnUveJ0.net
一時期居なくなってくれたのにまた長文の奴出てきたよーここまで行くとアンチと一緒だなキモいファンしか居ないなんてファンになってくれるかもしれん人にも逃げられる

970 :名無しさん :2021/05/08(土) 09:57:05.29 ID:WELuShoT0.net
ゾンビ映画ですが、他のゾンビ映画と違ってイデオロギーがある不思議な作品。
町にゾンビが増えて合衆国全体がゾンビだらけ、唯一人間である主人公家族は
逃げ回るんだけど、その間にゾンビ達は個人から組織になり、ゆっくりと
マルクス主義的で差別も争いも一切無いルールを作って、新しい地球を作る心優しいゾンビ達が世界の意思決定として機能する
最後は唯一人間だった家族が、隠れながらゾンビ・ワールドを見て
もしかしたら私達の方が間違った考えのマイノリティなんじゃ無いか?
みたいな事を言いだす始末。

ストーリーも断片的で間違っている所もあると思いますが
これだけ変なゾンビ映画をもう一度観たく、ご存知の方。
よろしくお願いします。

971 :名無しさん :2021/05/08(土) 13:01:20.63 ID:KDsl8+oq0.net
Aマッソのドキュメンタリーについて付随して言っておくけど
まずスタッフがやばすぎた、素人かと思うぐらい酷かったわ、Aマッソ自身の力量不足というよりスタッフが酷い
企画に関しても微妙な感じだったなー、一応Aマッソはロケは面白いと思うのよ、ゲラニチョビのツアー回なんてめちゃくちゃ面白いし未だに見る。改めて白武と柿沼って優秀なんだなって思わされたわ、まぁそもそもそんな酷いスタッフとつるんでるレベルの芸人なんかもしらんけど

972 :名無しさん :2021/05/08(土) 13:06:07.96 ID:KDsl8+oq0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1620446730/

次スレ立てて置きました。

973 :名無しさん :2021/05/08(土) 13:42:18.76 ID:UHQO7td10.net
柿沼とつるむようになってから学会ネタは封印したね

974 :名無しさん :2021/05/08(土) 13:55:05.92 ID:00aQSgN30.net
作家がどんなネタ持ってこようが最終的に選んでるのは演者
やるかやらないかは演者次第
選んだネタがクソでも作家の自信作が演者によってボツにされてるかもしれないしな
要するに作家が書こうが本人が書こうが、ツマランネタを選んで演じてる本人のセンスがクソってこと

975 :名無しさん :2021/05/08(土) 16:35:03.76 ID:80W9pb5U0.net
加納さんが後輩芸人に対してヘアメイクとのレズドッキリする動画はどこですか?

976 :名無しさん :2021/05/08(土) 16:59:59.62 ID:YbZ+k+4Np.net
加納さんが後輩芸人に対して貝合わせレズドッキリする動画はどこですか?

977 :名無しさん :2021/05/08(土) 17:51:46.50 ID:IJCVJ5m40.net
トゲトゲTwitterの寒いコントなに?
まさか面白いと思ってやってる?

978 :名無しさん :2021/05/08(土) 18:05:17.40 ID:KDsl8+oq0.net
>>974
もちろんこれは間違いない

979 :名無しさん :2021/05/08(土) 18:53:11.34 ID:ttFRiqkq0.net
>>971
このスレに来る様なAマッソファンがあれ見て違和感を覚える事なく駄作扱いしてるの信じられないわ
今までAマッソの何を見てきたんだ?って思うよ

980 :名無しさん :2021/05/08(土) 19:01:20.82 ID:KDsl8+oq0.net
>>979
今までのAマッソは面白かった。で、今回の配信はイマイチだったな、別に今回の配信がイマイチだったからと言ってAマッソの全てを否定してる訳じゃないよ、ただ単に今回はイマイチだったってだけ、深い意味はない。好きな歌手や好きな作家、好きなスポーツチームがあっても、イマイチな曲やイマイチな本、イマイチな選手はいるだろ?それと同じよ、
イマイチな曲あったってその歌手自体を嫌いとはならんでしょ?

981 :名無しさん :2021/05/08(土) 19:43:20.90 ID:ttFRiqkq0.net
>>980
いや、そういう事じゃなくてだな
ゲラニチョビであったやん街の声からのリアライズで実は裏で別の流れがありましたってやつ
今回の地図にない村はまんまコレやと思ってるんだが、俺の思い過ごしか?
じゃないとおかしいところ満載やったぞあの動画

982 :名無しさん :2021/05/08(土) 20:51:44.19 ID:KDsl8+oq0.net
>>981
ん?ん?ゲラニチョビの街の声からのリアライズの話ししたっけ?で、それと同じ展開だからってなんで面白いと決めつけてるかわからない。そもそもこの配信とゲラニチョビのその回は違いすぎるよ、演出から何から何まで、

まず今回の配信はメタメタしいのがしんどかったわ、スタッフがいちいち「あ、そういうのいいんで、とかそういうボケ要らないです」とかそういうのすっげー冷めたわ。すぐ設定自体をフリにする感じが苦手だった。ゲラニチョビの街の声とリアライズの動画なんてガッチガチのネタ動画だったやん?そもそもゲラニチョビ自体メタなものってそこまで無いし、Aマッソの漫才やコントも殆どメタな表現は出てこない。俺の好みだけどメタな物は基本苦手で嫌い。
>>981

> ゲラニチョビであったやん街の声からのリアライズで実は裏で別の流れがありましたってやつ
> 今回の地図にない村はまんまコレやと思ってるんだが、俺の思い過ごしか?

一応これ対してはお前の思い過ごしや。今すぐ寝て頭スッキリさせてこい。

983 :名無しさん :2021/05/08(土) 21:41:27.63 ID:ttFRiqkq0.net
>>982
メタの定義が分からなくなってきてググったわw

メタ云々は置いといて、地図にない村はドキュメンタリー風のコントなのは間違いないし、最近で言うとAマッソレスキューも正にこれ(主婦芸人の回は知らんが)
とてもAマッソ的な「やってる感」満載なやつね

街の声とリアライズの例は裏で別の進行があるという点で出したんだが伝わらなかったかな?

もしあなたの言う通り俺の思い過ごしで、あの動画だけで完結してる作品だとしたらよ?
ファン辞めるとは言わんけど失望はするよね普通に
糖質発症してる訳じゃなくてごく普通に推論したら、あの作品は補完する何かが無いとおかしいのよ

984 :名無しさん :2021/05/08(土) 21:45:49.60 ID:7EG6NkUw0.net
>>967
>ところで貴方の中でAマッソのネタで1番好きなネタってなんですか?純粋に知りたいだけです

TV以外の全てのネタです。
特に動画で顕著な活溌発地の境涯と、今までのお笑い文脈に無かった何か新しい物
Something new が入ってる所が好きな理由です。
Aマッソと作家さん編集さんをはじめAマッソチームが、星新一の「気まぐれ指数」のように
バンド・マジックを発揮しているところです。
それは厚かましくなく、これ見よがしに出しゃばる事も無く
鑑賞者によっては、見過ごしてしまうような部分。こういう笑いを望んでいるファンもいるんです。

それは決してオフビートな笑いでは無いところです。
マジョリティが爆笑する笑いだけが、笑いでは無いとの信条が伝わってくる所です

道のずっと先で待ってて下さい。そういうAマッソチームを追いかけるお笑いファンも
確実に存在するのですから。

985 :名無しさん :2021/05/08(土) 21:46:06.88 ID:9wEp94G50.net
>>977
福田に了承済みのコントなんかな?
ちゃんとオチまで用意されてないとしたら
陰湿に見える上に全くおもんないけど大丈夫なんこれ

986 :名無しさん :2021/05/08(土) 21:59:15.80 ID:KDsl8+oq0.net
>>984
なぜテレビでのネタは含まれないのですか?またライブとテレビ両方してる場合のネタはあなたの中でどういう扱いになりますか?

例えばM-1の予選(1回戦〜準決勝)まで披露したネタが敗者復活、決勝に出た際に一緒のネタの場合など

987 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:06:33.74 ID:oMn0ocndd.net
加納の言う「うちらは企画から携わってるから〜」のフタを開けてみたらただの他人頼りの陰湿な薄ら寒いコントでしたと

988 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:17:44.83 ID:KDsl8+oq0.net
>>メタ云々は置いといて、
まずこの返信が謎。知らないのは仕方ないことだけどしっかり調べてこいや、俺はメタが嫌いでこの配信には随所にそれが感じられたなーと思ったからイマイチだったと言ってる。別に俺の主観の問題だからお前に理解を求めはしないが、まずお前からの返しとして、あの配信はメタではないという反論くらいは欲しかった。

あと街の声とリアライズの解釈もお前と俺とじゃ違うんだよどっちが正しいとかではなく。まずあれに関して俺の思ってることは、リアライズを先に配信するのではなく後に配信することによって初めに出した街の声という動画がフリになってるというものだろ?2つの動画を流して初めて1つのコントになるというオチなわけじゃん?俺はあのコントの伝えたい根本、核はそこだと思っていて、その視点で見ると別に今回のドキュメンタリーとゲラニチョビの回の類似点は特にないと思ってる。あくまで表面上は似てるけどね。


あと最後謎に煽ってきてたけどだる絡みすんなら返信してくんな、そもそも面白いおもんないなんて所詮個人の主観でしかないんだから、「あーそうですか俺は街の声とリアライズに似てて面白いと思いました。」とか素直に返信してこいや

989 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:23:44.59 ID:7EG6NkUw0.net
もう皆んな「地図ににない村をさがせて!」を観たのか な?
まだ少し時間がある。
配信が終わったら1つ1つ解説・考察をしようかな、と思っていたけど
今までのレスを見ていて、それも作品の鑑賞者にとって意味が無いような気がしてきた。

仏教、禅宗にこんな話がある。
庭に咲いた綺麗な一輪の花を、住職は小僧に千宗旦(千利休の孫)に届けさせた。
この小僧は子供でそそっかしく、届けに行く時に転んでしまって花弁はバラバラに散り
バラの花弁と枝を持って、千宗旦に届け小僧は無礼を詫びた。
しかし千宗旦は怒りもせず笑顔で床の間に枝をさして、その花瓶のまわりに散った花びらを
バラバラと置いた。千宗旦は茶を振る舞い小僧さんと一緒に花を眺めた。
小僧さんは帰って住職に事の次第を語った。すると
「千宗旦は何と見事に花を蘇らせた!」と大いに喜んだ。
この花弁の妙味に感じ入る人もいれば、「なんだw一体何が凄いだよw」と笑い人もいた。

人間というのは、こういうものだ。
世の中というのは、こういうものだ。

説明した所で分からない人もいる。
反発する人もいる。

990 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:31:28.33 ID:7EG6NkUw0.net
>>986
>なぜテレビでのネタは含まれないのですか?またライブとテレビ両方してる場合のネタはあなたの中でどういう扱いになりますか?

それへの回答(流動する当体から皆んなが誤解・ラベルングするというバイアスとアンカリング)に対してのアンサーが
「地図にない村を探して!」なのですよ。

991 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:34:14.93 ID:wfFAKUtZa.net
>>977
加納っぽいよね
うーむ…

992 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:38:31.73 ID:ttFRiqkq0.net
>>988
なんで発狂してんの?

メタについてだがwikiからの引用ね
「メタフィクションは、それが作り話であるということを意図的に(しばしば自己言及的に)読者に気付かせることで、虚構と現実の関係について問題を提示する」

地図にない村をただのドキュメンタリーだと思ってるあなたがメタ的メタ的言ってる意味が全く理解出来ないんだけど教えてくれますか?

あと街の声・リアライズに対する解釈はあなたと同じですよ?その上で構造的に同じではないか?という推論を述べてるって事が通じなかったかな?書き方悪かったかな
この例えで行くと地図にない村は街の声に該当してて、のちのちリアライズ相当の何かがあるんじゃないかと言ってる訳ですね

あなたが最後何にキレてるのか分からんかったが、もしかして「今までAマッソの何を見て来たの?」←これがお気に召さなかったのかな?
あれ見てただのドキュメンタリーだと思ってスタッフ叩いてるのが馬鹿丸出しだから皮肉の一つでも言いたくなるってもんでしょここ5chだし
本気で腹立ててるならすまんかった

993 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:41:40.37 ID:WU+wmTwBM.net
長文はどっちもどっちでキモいからどっか池

994 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:43:56.91 ID:7EG6NkUw0.net
>長文はどっちもどっちでキモいからどっか池

こういう人がいるから考察も解説も仮説も語る意味は無くなるよな

995 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:49:32.71 ID:KDsl8+oq0.net
>>992
了解です。ご丁寧にありがとうございます。
自分の理解力が乏しいだけでした。こちらこそ不快にさせてすみませんでした。

996 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:52:40.36 ID:KDsl8+oq0.net
>>989
アーカイブ終わったし別に各々の感想ならいいと思いますよ、ただあんまり批判しすぎたり他人の意見を否定すぎるのは気をつけた方いいと思います。怖い人も出てくるかもしれないし、
あくまでも個人の主観や感想なので。

997 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:53:29.52 ID:oMn0ocndd.net
Aマッソ周りの作家やワタナベマネージャー、テレビスタッフよ

お前が担いでる神輿そないでもないで

998 :名無しさん :2021/05/08(土) 23:22:09.06 ID:wfFAKUtZa.net
殆どの人が読むの面倒くさいと思ってると思うよ

999 :名無しさん :2021/05/09(日) 00:36:47.22 ID:WlwInj0q0.net
長文どうでもいいから早くメイクさんとのレズドッキリちょうだい

1000 :名無しさん :2021/05/09(日) 00:42:35.18 ID:j2triN95d.net
おっぱいはDマッソ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200