2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水田】和牛part44【川西】

1 :名無しさん :2021/02/23(火) 00:32:36.28 ID:Oomt8kC1a.net
・sage進行推奨
・実況禁止
・他芸人叩き、相方叩き禁止
・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる
※芸人としての話題で進行しましょう

前スレ
【水田】和牛part43【川西】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1605977342/

2 :名無しさん :2021/02/24(水) 08:07:26.92 ID:y5+Aa4qi0.net
せいやのチャンネルまた川西のモノマネ上がってるやん

3 :名無しさん :2021/02/24(水) 08:33:08.07 ID:VF5QvasB0.net
>>1
ありがたいですねえ

4 :名無しさん :2021/02/26(金) 10:46:28.42 ID:+Va4MwQVd.net
天の声だったね

5 :名無しさん :2021/02/26(金) 17:30:48.36 ID:HHp2lm/K0.net
水田滑ってたな。もっとわかりやすくボケたらいいのに

6 :名無しさん :2021/02/26(金) 21:09:32.45 ID:E/9OCBrZ0.net
お願いレンティオの動画久しぶりに見たけど
加湿器のとこの粉ふいてるだのかかとが亀の甲羅だのほぼ漫才みたいなやり取り笑ったわ

7 :名無しさん :2021/02/27(土) 11:22:15.55 ID:sYtnfBvc0.net
ダウンタウンDX出るね何気にぺこぱとガッツリ絡むのは初だな

8 :名無しさん :2021/02/27(土) 11:48:32.88 ID:F7Q2f0eG0.net
和牛がドキュメンタルでたらと想像すると寒気が・・

9 :名無しさん :2021/02/27(土) 12:40:01.14 ID:aK68rjbVr.net
天の声の話題腫れ物になってて草

10 :名無しさん :2021/02/27(土) 12:42:36.99 ID:4nMXVg4ed.net
>>8
ディレクター?の人が同期芸人最高って言ってるからあのメンツなら和牛とかまいたち
どんな内容なのか楽しみだわ
わぎゅ現では水田子持ち説とナンバハッチ目撃
川西の濃ゆい情報wをやってたね

11 :名無しさん :2021/02/27(土) 12:43:10.62 ID:M+mLqcJQM.net
川西イッライラで草

12 :名無しさん :2021/02/27(土) 12:49:59.03 ID:4nMXVg4ed.net
あ、アンカー間違えた
ダウンタウンDXの件です

13 :名無しさん :2021/02/27(土) 14:00:53.78 ID:TPvHzOyHa.net
普段川西の容姿や言動叩きまくってるくせに水田がやらかした時はだんまりなんやね

14 :名無しさん :2021/02/27(土) 15:38:47.12 ID:WnlVBheH0.net
>>13
水田は存在自体が、やらか…しんじ!

15 :名無しさん :2021/02/27(土) 16:49:23.24 ID:Iiy72Ytdr.net
川西を叩きまくってるってどの世界線よw

16 :名無しさん :2021/02/27(土) 17:10:57.19 ID:z8nbXz0q0.net
>>15
前スレみてきたら?

17 :名無しさん :2021/02/27(土) 18:24:03.39 ID:w0j7T94Ld.net
あれを叩いていると思ってしまうのか
水田にもいるが川西のモンペもいるんだなぁ

18 :名無しさん :2021/02/27(土) 19:04:09.89 ID:eBzO8awFa.net
延々と同じ様な話ししてんなw

19 :名無しさん :2021/02/27(土) 20:07:08.30 ID:z8nbXz0q0.net
ら゛さんここみてるよね?バレてるよ

20 :名無しさん :2021/02/28(日) 13:15:50.41 ID:1D+XQGZXa.net
水田オタきもいなぁ
川西が叩かれてたのは事実でしょ
水田オタなんて繋がり目的のくせに川西さん叩く意味がわからない

21 :名無しさん :2021/02/28(日) 19:41:39.84 ID:eKL2nqR70.net
相方ごはんの今回のレシピクソうまい
おすすめする

22 :名無しさん :2021/03/01(月) 04:16:20.36 ID:YM7kOB/G0.net
10年前の水田がイケメン

23 :名無しさん :2021/03/01(月) 08:38:18.55 ID:ihcYaGV70.net
今はジャバザハット

24 :名無しさん :2021/03/01(月) 15:30:48.04 ID:3RWzeZg4d.net
本を読まないからだめなんだよ

25 :名無しさん :2021/03/01(月) 22:30:32.02 ID:UybWcQLl0.net
https://twitter.com/shiohida/status/1366334587182276614/photo/1

下の方にいる
(deleted an unsolicited ad)

26 :名無しさん :2021/03/01(月) 23:18:15.05 ID:5QCGyZuQ0.net
>>21 ひき肉とニラの2人のり豆腐ってのね
簡単絶品のレシピ
クックパッドプラスにある

27 :名無しさん :2021/03/02(火) 03:14:41.40 ID:Ls1D/0Tc0.net
水田滑舌悪いな バラエティは捨ててるんだから漫才さえできなくなるのか
年々悪くなってるし日々の鍛錬を怠ってるんじゃないのか

28 :名無しさん :2021/03/02(火) 08:09:11.97 ID:RltKllnQ0.net
昨日の漫才水田が噛んだり台詞忘れたりしてぐだぐだやったんやろ?
一番大事な漫才くらいちゃんとやってほしい。

29 :名無しさん :2021/03/02(火) 08:09:51.03 ID:RltKllnQ0.net
昨日の漫才水田が噛んだり台詞忘れたりしてぐだぐだやったんやろ?
一番大事な漫才くらいちゃんとやってほしい。

30 :名無しさん :2021/03/02(火) 10:08:50.83 ID:hOJ4cQYD0.net
>>29
見てないのに文句言ってるの?
水田が最初から声出てなくて途中グタグタになってたけど川西のキレあるツッコミとアドリブで笑いになってた
それはそれで面白かったし体調悪かったのかもだけどちゃんとやってほしいね

31 :名無しさん :2021/03/02(火) 22:08:13.76 ID:akNcTtMup.net
日によって2人のテンションの落差激しすぎるんだけど気分にムラがあるの?

32 :名無しさん :2021/03/02(火) 22:19:57.59 ID:VMnd3GR3a.net
そのへんのプロ意識は和牛には感じられないよな
二人とも感情が仕事に影響しがちだと思う

33 :名無しさん :2021/03/02(火) 22:24:47.64 ID:P1kOMcby0.net
分かるわそれ
劇場出番で同じネタでも見るたびに印象めちゃくちゃ違ったりする
まあそれが魅力とも言える

34 :名無しさん :2021/03/02(火) 22:42:26.44 ID:Zl7mF7/Y0.net
劇場の客の感じとかでテンション変えてるとかじゃないの?

35 :名無しさん :2021/03/02(火) 22:54:05.63 ID:Z7Xgv2jI0.net
雑誌BRUTASがラジオ特集
芸人のラジオ一覧で文化放送に和牛の名前あり
似顔絵が似てない

36 :名無しさん :2021/03/02(火) 23:29:01.80 ID:9kVxRUh50.net
>>35
>>25

37 :名無しさん :2021/03/02(火) 23:54:36.50 ID:p8HLseRH0.net
水田似てるよ草

38 :名無しさん :2021/03/03(水) 06:52:27.43 ID:36Y2uGYU00303.net
タルギウユとか何でもかんでもぶっ来んでくるなよ

39 :名無しさん :2021/03/03(水) 10:51:57.62 ID:tZUNnbWn00303.net
ダ・ヴィンチ表紙いいな

40 :名無しさん :2021/03/03(水) 11:52:59.34 ID:3PqSBI+ma0303.net
コラムの書き下ろし凄く良いしダヴィンチのインタビュー読むのも楽しみ
連載ずっと続くといいな

41 :名無しさん :2021/03/03(水) 13:56:17.94 ID:/HPXHplBa0303.net
>>39
いいけど、週刊朝日は超えてないな

42 :名無しさん :2021/03/03(水) 15:33:16.32 ID:hZkmz3R800303.net
若い子多いと2人とも漫才する時テンション高いからちゃんとおじさんなんだなって思う

43 :名無しさん :2021/03/04(木) 10:32:28.42 ID:fHYKc1NC0.net
昨日のエッセイ本発売記念のオンライントークイベントを生で見ていた人って、案外少なかったんだね
(自分もアーカイブ組w)
1万人と勘違いした水田が恥をかいていたけどw地味にショックだったろうな
行われた時間は微妙だったものの、和牛人気が少しずつ減ってきているのを肌で感じた
本の発売もギリギリのタイミングで良かったのかも

44 :名無しさん :2021/03/04(木) 14:09:15.22 ID:tHJoaJ6ld.net
シブオビやってた時とやはり減ったんかなぁ

45 :名無しさん :2021/03/04(木) 15:31:14.28 ID:S/k+gP/yr.net
本人らももうピークは終わったのは自覚はあると思うけどね。
今まではM-1効果もおおきかったしそれが無くなり見取り図の台頭があり、
まぁ今までが人気ありすぎて休みも無くて何やってもTwitterで騒がれたり明らかに疲れてたし、今くらいが丁度良いと思ってるかもしれないよ。仕事が無くなったわけではないんだし。
一番人気あった時でも川西なんかもこれは今だけだからと言ってたしね。

46 :名無しさん :2021/03/04(木) 15:52:41.23 ID:yYN3PmEN0.net
単独チケ取りたいからもう少し人気落ちついてほしい

47 :名無しさん :2021/03/04(木) 15:55:04.38 ID:sjLVwFWB0.net
人気が落ち着くのってそんなに気になるかな
むしろツイッターでバカみたいに騒ぐ変な人減って良かったと思うけど

48 :名無しさん :2021/03/04(木) 16:28:03.47 ID:Vkqe4bQua.net
単独やるかな
新作漫才たくさんやってもらえると嬉しい
コロナほんとうぜえ

49 :名無しさん :2021/03/04(木) 16:28:23.86 ID:rOk/sy+50.net
むしろファンが減ったことによって変なファンが悪目立ちしてない?

50 :名無しさん :2021/03/04(木) 16:32:15.71 ID:cN16cwMS0.net
これで、落ち着いてほしいから早く結婚すればいいのに、とか余計なお世話で気を揉む人も減るかね

多忙ピークな(と思われる)時期から2人とも、そのうち落ち着いて単独のチケットも取りやすくなるから、と言ってたし
そういう客観視ができるのが和牛らしい。
エッセイにもそんな感じが出てるよな。

51 :名無しさん :2021/03/04(木) 16:34:22.04 ID:SohwrkCRa.net
落ち着いたら47都道府県ツアーやってほしいわ

52 :名無しさん :2021/03/04(木) 19:25:38.65 ID:y/o9r2eTr.net
結婚すればいいのに、もそうだけど
番組やなんかで結婚について聞かれて
ただ結婚感について答えただけで
そろそろ結婚するかも相手もいそうってわざわざツイートするファンは本当にめんどくさいわ
聞かれたから答えただけだろうし相手いてもいなくても結婚は意識する年齢だろうし
する時は本人のタイミングで発表するだろうしそれまでおとなしく待ってやれよ

53 :名無しさん :2021/03/04(木) 19:59:18.55 ID:yYN3PmEN0.net
>>52
最近劇場でよくダブルウエディングやってるからもうすぐかもってツイしてる痛いおばさんみたわ
ライト層減って変なのだけ残ってる

54 :名無しさん :2021/03/04(木) 21:19:29.10 ID:sjLVwFWB0.net
実際はほとんどツイートしないファンが多いんだろうけど変な人は目立つよね
迷惑な占いツイートしてる人もいたし

55 :名無しさん :2021/03/04(木) 21:49:03.80 ID:WZdBPn8Na.net
>>53
そんな匂わせする和牛嫌すぎるw

56 :名無しさん :2021/03/04(木) 21:51:32.32 ID:vlsW2u0Aa.net
しぶとくかすかに最後にM-1出てくれることを期待してるけど、もう出るに出れない感じになってきちゃったかな

57 :名無しさん :2021/03/04(木) 21:57:06.87 ID:rOk/sy+50.net
ダウンタウンDXでM1の話するっぽいし100%出ることは無いと思う

58 :名無しさん :2021/03/04(木) 22:01:38.78 ID:sjLVwFWB0.net
>>56
今までのトークライブとかテレビでの話聞くと出るに出れないんじゃなくて出ないんだよ

59 :名無しさん :2021/03/04(木) 22:07:40.15 ID:fHYKc1NC0.net
>>47
和牛らしくない珍しい仕事が回ってくる機会は減ると思うよ
人気番組のゲストとかもね

60 :名無しさん :2021/03/04(木) 22:23:58.24 ID:fHYKc1NC0.net
>>58
今のM-1は、次に売り出す人を決める大会になっちゃったから、今更新鮮味のかけらもない和牛に出てこられても、困るだけなんだよね
おそらく業界自体が(空気読んでよ…)なんだと思う
あのケチな吉本が準優勝を3回取ったらグリーン車待遇にしてくれたらしいから、本人たちもそれなりに納得しているかと

61 :名無しさん :2021/03/04(木) 22:49:14.04 ID:sjLVwFWB0.net
>>60
2019年頭からM1は次で最後にすると決めてたってご本人たちが言ってます
新鮮味がないから出てこられても困るとか業界自体が…とか関係ないし一貫して出ないって言ってますよ

62 :名無しさん :2021/03/04(木) 22:59:16.66 ID:vlsW2u0Aa.net
M-1側からしたらまだまだウェルカムだと思うけどな

63 :名無しさん :2021/03/04(木) 23:32:03.92 ID:WgWHrf7A0.net
ぶっちゃけ腫れ物になりつつあるよね
使いづらいと思う

64 :名無しさん :2021/03/04(木) 23:49:26.58 ID:rOk/sy+50.net
使いづらいことはないでしょTV出演もそんな途切れてないわけだし

65 :名無しさん :2021/03/05(金) 00:36:01.33 ID:CtLkovFc0.net
>>63
それに加え自分たちはがっつりお笑いトークバラエティーには向かないなんて、例え思ったとしても口に出しちゃ良くないみたいなコメントを公にしちゃって
嘘でも良いから「苦手ですが頑張ります」位言っとけば良かったのに
M1もたつ鳥後を濁しまくり
誰もいじらないよねマジで

66 :名無しさん :2021/03/05(金) 00:47:39.60 ID:qLat8eNX0.net
エッセイもコツコツ続けると、あとで積み重ねで大きく成長すると思う
キッチンカーもよかったし、料理はいろいろ掘ると面白い気が
よく考えたらNMBと絡むとか後輩お世話ポジションとか、あんまりしてないかも

67 :名無しさん :2021/03/05(金) 03:18:04.89 ID:0M0cQ0z/0.net
【観覧注意】15.8kgの女ヤバい
http://question56.blog.jp/archives/24933514.html
【悲哀】とんでもなく拒食症のオンナさんのアカウントが発見される。
https://buzzcutangler.com/shoking/6168/

−○−_−○−○−○−○−_−○−

https://twitter.com/t9IoooE7vBSuXVS
https://twitter.com/s9V1C84yk7rxtMl
https://twitter.com/cZtd0tpuUMXBiOv
https://twitter.com/seml0ofujn64vi0

https://tweettunnel.com/t9ioooe7vbsuxvs

https://i.imgur.com/B5gNqvP.jpg
https://i.imgur.com/tgiLf6P.jpg
(deleted an unsolicited ad)

68 :名無しさん :2021/03/05(金) 09:23:48.47 ID:Yfo56x2ar.net
まぁリーダーキャラじゃないしな
NMB的なのでいうと、しゅかしゅんとはガッツリ絡んでたんだっけ

たしかに、マンゲキ番長だったアインシュタインや冠番組で若手とコントやってたアキナみたいなのは、和牛には無いね
パッとしない期間が長くて、いきなり超多忙になったから、若手相手のMCを任されるような、程よい先輩だった時期が短かかったってのもあるかも。
ミルクボーイが似た感じだろうか、あそこまで極端ではないけど。

69 :名無しさん :2021/03/05(金) 10:54:44.76 ID:Vwhrh7nr0.net
今月のダ・ヴィンチを読んだけど、川西の最新のエッセイがなかなかにヤバかった
いくらなんでも短気すぎるし…
もし逆の立場だったらという観点がまるでない
これじゃ気軽に話しかけられないよ…
内容には触れないけど、ほのぼのの欠片もない内容だった…
前にガルちゃんで、実際に目撃した和牛はふたりともかなりプライドが高くて、感じが悪かったとの証言があったけど、こういうところなんだなと

70 :名無しさん :2021/03/05(金) 11:51:44.43 ID:QMk13V4Ca.net
>>56
本人たちの意志は全無視ですか

まともな人ほど去っていって、こういう利己的で執念深い人に限ってファンとして最後まで残るんだよな

71 :名無しさん :2021/03/05(金) 12:14:09.92 ID:kUfOwKDm0.net
>>70みたいなのも正直うっとおしい

単独ツアーとかは緊急事態宣言完全解除しないと無理だろうな

72 :名無しさん :2021/03/05(金) 12:16:08.42 ID:vHhG/HNv0.net
ガルちゃんw
そんなとこに書き込むのは、ゲタはかせまくった幻想の和牛と実物の落差に勝手にガッカリするような層なんじゃないの

73 :名無しさん :2021/03/05(金) 12:23:43.27 ID:OC8/NctEa.net
ガルちゃんで感じ悪いって書いてあった!から和牛ふたりとも性格悪いってすごいな。頭おかしい

74 :名無しさん :2021/03/05(金) 13:32:58.72 ID:ydUNb04B0.net
>>73
それこそ悪口なんて山ほど書かれている中で、これだけが妙に心に残ったんだよね
ネタやTVでの態度ではないところでの書き込みは少ないからね
あと、最近はトピック自体が全く伸びなくなった
そこでも人気の陰りを実感する

75 :名無しさん :2021/03/05(金) 14:59:42.55 ID:pjOBMBQTa.net
最近好きになってどハマりしてるけど
最盛期を知ってる人達からするとやっぱ人気落ちてるんだな
新規もいるからもっとテレビとかガツガツ出て欲しいけど番組であんまテレビ出たいみたいな欲がそこまで深くないって言ってて少し凹んだ
また人気盛り返すことはないのかね

76 :名無しさん :2021/03/05(金) 15:09:07.34 ID:lSxXcrU+0.net
少し前までの人気が異常だったんだと思う
やっと落ち着いて今がちょうどいいくらいじゃないかな
漫才自体は歳とともに円熟味が増してきてほんと20年後くらいには劇場の師匠になってそう

77 :名無しさん :2021/03/05(金) 15:16:51.12 ID:OC8/NctEa.net
人気最盛期って2016〜2017あたりよね?
和牛キッチンバツウケ終了M-1卒業あたりからじわじわ減ってきてると思う

78 :名無しさん :2021/03/05(金) 15:20:27.07 ID:UQsznOjz0.net
>>69
ちゃんと読んだ?
あれは短気というか普通のツッコミやんと思ったけどな
内容も世の中のそう扱われがちな人たちへの共感と対処法が川西のいつもの感じの言葉で書かれてて、そんな引くような感想は持たなかった

79 :名無しさん :2021/03/05(金) 15:46:44.06 ID:S8La67FkM.net
単純接触効果が少なすぎるよな
SNSも基本告知だけYouTubeやってないレギュラーも多い訳では無い
昔からの根強いファンは残って安定はするかもだけど新規も入れていかなきゃ先細りになるからふんばってほしいな

80 :名無しさん :2021/03/05(金) 17:15:49.01 ID:/5N0JFxF0.net
劇場行っててもファンの年齢層高くて落ち着いたんだなと思うけどほんにんたちはもうそれで満足なんじゃない?

81 :名無しさん :2021/03/05(金) 17:33:06.81 ID:8cqshXY7M.net
まあ冒頭のインタビューでほっこり微笑ましいネタが多いとか言っておきながら今回はちょっとだけ毒混ぜてるな、珍しいなと思ったよ
自分は読んでらいぱちがモノマネするってなった時水田にはお伺い立てたのに川西本人はスルーしたのを思い出した

82 :名無しさん :2021/03/05(金) 17:55:57.79 ID:/5N0JFxF0.net
後輩とか可愛がってる話あんまり聞かないし後輩からしたら水田より川西のが絡みづらいのかもね

83 :名無しさん :2021/03/05(金) 17:56:56.53 ID:Vwhrh7nr0.net
>>81
自分もタイトルを見た瞬間に、らいぱちが本人には無許可でモノマネをした事を(プロレスで)怒りつつ、水田の面倒臭さを笑いに変えて、結局は後輩の宣伝をしてあげるというほのぼの話かなwと思ったので、引いた…読後感が悪いw
ある意味、水田よりも気難しい人なのかもしれない

84 :名無しさん :2021/03/05(金) 18:20:38.64 ID:nwOU8zDh0.net
受け取り方は人それぞれだし色んな感想があっていいと思うけどあの内容でここまで叩くかな
お言葉借りるならネガ意見の方のレスがなかなかヤバいし逆の立場だったらという観点がないし引いた
ごめんね

85 :名無しさん :2021/03/05(金) 18:39:36.26 ID:3+ir0JEd0.net
>>82
さすがにそれはない

86 :名無しさん :2021/03/05(金) 18:56:29.37 ID:8cqshXY7M.net
>>84
少なくとも自分は叩いてるつもりはない
人間味があっていいなと思ったよ、ごく常識の範囲内での性格について書いてくれたんだなってだけ
エッセイでも「自分はむっつり頑固」って言ってたし、その補足みたいな内容で面白かった

87 :名無しさん :2021/03/05(金) 19:06:23.93 ID:97fDCrXq0.net
水田は相当扱いにくそう

88 :名無しさん :2021/03/05(金) 20:21:16.00 ID:/ClyJ9UCa.net
せいやのありがたいですねぇはどう思ってるのかな

89 :名無しさん :2021/03/05(金) 20:53:16.57 ID:Vwhrh7nr0.net
>>84
ネタバレしないようにネガ意見を書いてるんだから、逆の立場の観点から語れる訳などないんだけどね

90 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:04:31.21 ID:pTzMhTa2a.net
売れっ子度とか拡散力では霜降りの方が上だからせいやのは気にならないんじゃない
既に売れてる芸人が他の芸人や芸を紹介するのと、まだ売れてない芸人が人の力を借りてバズろうとするのはニュアンスが違う

91 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:08:00.58 ID:+BRhIPW00.net
鼻の穴黒く塗ってるのほんとは気に入らんやろ

92 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:11:00.12 ID:3+ir0JEd0.net
>>91
オールザッツでやった時めっちゃ笑ってたやん

93 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:20:57.21 ID:+BRhIPW00.net
あそこで仏頂面はできないよ

94 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:34:50.01 ID:nwOU8zDh0.net
何でモノマネを良く思ってない流れになってるの
リツイートしたりラジオで話したりしてるのに
ちょっとした事でツイッターで結婚近いかもって騒ぐ人達と変わらないね

95 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:37:52.01 ID:Vwhrh7nr0.net
そういえば川西って「芸人舐めんなよ」「客舐めんなよ」ってセリフを好んで使うよね
常々あれはやめておいた方がいいのにと思っていたところに今回のダ・ヴィンチで、トドメを刺された感じwトゲじゃないけどw
あれ、普通は気にならないものなの?
プライドの高さがダダ漏れじゃん…

96 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:42:03.96 ID:3+ir0JEd0.net
水田ヲタさんここでいくら騒いでも川西の評価下がらないよ。

97 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:51:56.79 ID:nwOU8zDh0.net
あれれネタバレしないようにネガ意見書いてたのでは
客舐めんなよは関係ないし
それとも舐めるという言葉が嫌なのかな

98 :名無しさん :2021/03/05(金) 21:58:03.09 ID:YHN0vG+2a.net
ダ・ヴィンチ関係ないけどあのモノマネ見てから漫才見てもあのモノマネがチラついてなんか素直に漫才で笑えなくなったというか
ほんまに似てるなと感心しちゃうというか脳裏でモノマネが邪魔するの自分だけかな
モノマネ自体はめちゃくちゃ笑ったんだけど

99 :名無しさん :2021/03/05(金) 22:03:34.63 ID:qLat8eNX0.net
ほかの特技も出して、和牛の手数を増やしたいんだと思う
ポジティブな眼で見てみようよ

100 :名無しさん :2021/03/05(金) 22:22:47.75 ID:pTzMhTa2a.net
とにかく面白かったけどね
NGKトリの感想も読めたし今月のダヴィンチは満足度高い

101 :名無しさん :2021/03/05(金) 22:27:22.61 ID:vamGSHQ00.net
地道にやるのは大事だけどやっぱり何か新しい仕事欲しいわー。
春から新しい事何も無かったら流石にツラいw
好きだった町ごはんと和牛キッチンが終わったのが自分は一番ダメージでかい。
今そんなに勢いあるわけでもなくて新しく番組始まるとも思えないし、これで単独やってくれなかったらいよいよヤバいんでない?

102 :名無しさん :2021/03/05(金) 22:59:06.67 ID:nwOU8zDh0.net
何がヤバいのかさっぱりわからない

103 :名無しさん :2021/03/05(金) 23:06:35.75 ID:YN+jwVG8a.net
>>102
さすがにあなたは無知すぎじゃない?
中学生並みの社会感覚

104 :名無しさん :2021/03/05(金) 23:12:38.23 ID:VQ7w+3yS0.net
コロナでどうなるかわかんないけど本人たちもやりたいって言ってるし何かしらの発表を待つしかない。それにまだ密着もあるわけだし

105 :名無しさん :2021/03/05(金) 23:15:09.13 ID:FRqtiP170.net
>>101
もはや不満しか残ってないみたいだから追うのやめたらいいよ

106 :名無しさん :2021/03/05(金) 23:22:31.89 ID:nwOU8zDh0.net
>>103
なぜ?

107 :名無しさん :2021/03/05(金) 23:28:38.11 ID:Vwhrh7nr0.net
>>98
ここにもいますよw
歌手の場合モノマネをされると、本家まで笑われがちだけど、お笑いの場合は本家の笑いが薄まるような気がした
これは川西が正統派漫才師だからなのかな?
オールザッツの優勝は素直にうれしかったけどね

108 :名無しさん :2021/03/06(土) 00:03:41.07 ID:BWmDLcsua.net
ダヴィンチ、すぐ読みたくなってKindleしたけど、自分も人間味あって面白いとおもいました
精神的な自己防衛センサーが強めなんだね

109 :名無しさん :2021/03/06(土) 00:56:11.06 ID:f8zi1HHm0.net
おばちゃんたち、人気落ちたとかテレビ出ないとか和牛の将来の心配するより自分の人生の心配して下さい

110 :名無しさん :2021/03/06(土) 01:06:18.12 ID:O4/WM19w0.net
新しい仕事というか展開があれば嬉しいけど、いまのところ配信で舞台追うだけでも忙しいし、
不定期だけどチーキーズや天テレ、A4のDVD第2弾、エッセイ本、三菱や明治のウェブCM
見られないけど華大の番組とか九州や新潟長野と特番とか
ネタ番組も、必ずではないけど結構な確率で呼んで貰えてるし

地味極まりないが、絶え間なく働いてるのが堅実で和牛ぽいじゃん

去年はアギシュライブなんていうビッグイベントもあったし。
単独は、コロナ前からずっと本人たちがやりたいって言ってたんだから、そのうち必ずやるさ

当面の楽しみは密着と、来週のDTDXだ。

111 :名無しさん :2021/03/06(土) 01:42:41.05 ID:H65m/I5G0.net
こんなキモいメールばっか採用するならもうラジオ終わってほしい

112 :名無しさん :2021/03/06(土) 02:47:11.74 ID:eXUhLV7I0.net
たしかに芸人の深夜ラジオでやるような下ネタとは全然違うな
もっと高齢のベテランパーソナリティがやってるお悩み相談ラジオでやるやつや
お笑いファンとか和牛の笑いが好きなファンは基本無視してるよね
おもしろ牧場の頃は良かったのに

113 :名無しさん :2021/03/06(土) 07:24:58.12 ID:96HJz3hS0.net
女性の性欲についてのメール結構きたと言ってたよねw
他のコーナーメールだって沢山きてるはずなのに何故こんなに湿度高めのメールばかり読むんだろう…
別に職人からじゃなくてもいいから普通のメール読んでほしい

114 :名無しさん :2021/03/06(土) 09:28:23.31 ID:l6dhOoffd.net
これだけ長く傾向が続いてるという事は番組としてこの層を大事にしたいとう事ではあるんでしょうね。この件でたくさんメール来たって言ってたし 

115 :名無しさん :2021/03/06(土) 10:13:34.16 ID:01S+ngt8M.net
>>114
ターゲット絞ったね
深夜放送の学生男子のエロから女子、それも20代後半以降女子のエロに
2人のエロ話で仔牛は股間湿らせているのか

冒頭メール、水田の呼びかけへの反応だから今回は諦めた
その後のトークもシモ
次のミキ番組はウンコの臭いの話復活
もうだめだわ文化放送のこの1時間は

116 :名無しさん :2021/03/06(土) 10:37:37.61 ID:asI1TPTY0.net
文化放送自体がニッポン放送やTBSに劣るから仕方ない
それでも和牛のラジオの扱いいい方だけど
番組改編時期だけどラジオ継続かどうかは来週わかるかな

117 :名無しさん :2021/03/06(土) 12:02:30.06 ID:uXeznQKO0.net
本人らがふざけて下ネタ言う分には別に笑えるけどね
女性の性の悩み的なやつは同性の自分からするとそんな事わざわざ和牛に言うなよとしか思えなくて嫌悪感しかないわ
和牛もこの手のメール拒否しないし作家は積極的に読ませるし、男の方はこういう話題何とも思わないのかな?

118 :名無しさん :2021/03/06(土) 12:03:33.52 ID:uXeznQKO0.net
本人らがふざけて下ネタ言う分には別に笑えるけどね
女性の性の悩み的なやつは同性の自分からするとそんな事わざわざ和牛に言うなよとしか思えなくて嫌悪感しかないわ
和牛もこの手のメール拒否しないし作家は積極的に読ませるし、男の方はこういう話題何とも思わないのかな?

119 :名無しさん :2021/03/07(日) 20:07:59.06 ID:l+C3ONIr0.net
あ、やっぱり密着は情熱大陸だったのか
「この番組だとのちのち話のネタにもなりそうだし」みたいなこと言ってたので、有名番組なのかなと思ってたけど

120 :名無しさん :2021/03/07(日) 20:41:24.22 ID:XpoJqhC90.net
めちゃくちゃ楽しみ

121 :名無しさん :2021/03/07(日) 20:54:10.13 ID:GHpUWCGF0.net
情熱大陸て芸人メイン回は本当に数えるほどしかないんだよな
そんなすごい番組に取り上げてもらえるとか本当にありがたい

122 :名無しさん :2021/03/07(日) 22:09:59.42 ID:gpY9ggw0p.net
ほんとにすごい人たちだよね

123 :名無しさん :2021/03/07(日) 22:14:37.59 ID:iuc6zmHU0.net
多目的トイレでの性行為をした渡部の話題は聞きたく有りませんし気持ち悪くなります。
ウンチつきトイレで1万払ってエッチ完了かよ。

124 :名無しさん :2021/03/08(月) 00:28:27.16 ID:ieU4q55z0.net
情熱大陸おめでとう 3月14日だね

125 :名無しさん :2021/03/08(月) 08:50:56.81 ID:F99ptmxi0.net
それをルミネで発表した回のネタは新作だったようだし
マイペースがじれったいことも多いが、これからの展開をのんびり楽しみにしてるよ

126 :名無しさん :2021/03/08(月) 21:04:33.91 ID:1jMfKGBF0.net
今まで情熱大陸に出た芸人っている?
あるとしたらそれこそダウンタウン辺りのトップクラス芸人位よね
そもそもダウンタウン自体が出た事あるのかもわからないんだけど
なんか情熱大陸と芸人って合わないよね(見ちゃうけど)

127 :名無しさん :2021/03/08(月) 21:19:07.37 ID:slsIwnQ/0.net
>>126
千原兄弟やチュート、ロンブー淳、又吉さん、野爆くっきー!、タカさんがいてるよ

128 :名無しさん :2021/03/08(月) 21:59:16.32 ID:447304Fj0.net
かまいたちが悔しがるなw

129 :名無しさん :2021/03/08(月) 22:23:56.48 ID:LIZoMxQD0.net
>>127
なかなか渋い顔ぶれだね
松ちゃん出てなかったっけと思ったらNHKのプロフェッショナルのほうだった

130 :名無しさん :2021/03/09(火) 00:00:21.47 ID:qrkPvG5D0.net
>>127
教えてくれてありがとう!
思ったよりけっこう居るんだなぁ

131 :名無しさん :2021/03/09(火) 05:20:38.26 ID:zFzGp35B0.net
bkbのYouTubeの川西ワロタわ
和牛ってホントにガード固そうだ
前にもbkbが幕張の楽屋の写真あげようとしたのを拒否したり、
A4でも水田が最初空港ついてすぐにカメラまわされて嫌だからそれをスタッフに言ったみたいだし
プロとしてこだわりがあると思われるか、
いちいち細かくてめんどくさい奴と思われるか紙一重な感じだ

132 :名無しさん :2021/03/09(火) 08:33:24.97 ID:Z69kSfrka.net
BKBのYouTubeの川西感じ悪過ぎて見てられない。
普段から仕事選んでるんだろな。
平場もロケもおもんない。
製作側からしたら使いにくいだろ。
ますますメディアからは遠のくだろうね。

133 :名無しさん :2021/03/09(火) 08:55:46.82 ID:laRqLNO00.net
>>132
ああいうネタやろ

134 :名無しさん :2021/03/09(火) 10:41:41.39 ID:mwEc7rUAr.net
途中から、言いたい事なんでもかんでも水田のせいにするボケになってたよなw

135 :名無しさん :2021/03/09(火) 11:15:00.90 ID:4DlS9GBB0.net
>>132
まあ、水田といる時よりも川西との方が距離を感じるのは間違いない

136 :名無しさん :2021/03/09(火) 11:38:51.04 ID:/Oe7qJfw0.net
みんな色んな事理解した上で応援してると思う
思ってたのと違ったならこんな所にいないで静かに去ればいいのでは

137 :名無しさん :2021/03/09(火) 12:34:26.01 ID:N5GtJuOgd.net
誰も言ってないから違うんだろうけど
YouTubeの更新週一は少ない、水田も絶対そう言うで、のあたりで一瞬水田みたいな声が聞こえるのって自分の幻聴か 何回聞いても水田の声に聞こえるんよ
コメ欄に一人だけ書いてる人いたわ
スタッフの声なんかもしらんけど

138 :名無しさん :2021/03/09(火) 13:21:07.06 ID:Djgu4G1/0.net
銀シャリ橋本さんかもしらんで

139 :名無しさん :2021/03/09(火) 13:53:07.20 ID:ZZYKnQBsa.net
>>137
大悟さんきてるって聞こえるね。楽屋で喋ってたんかな

140 :名無しさん :2021/03/09(火) 14:16:52.48 ID:4DlS9GBB0.net
天竺鼠川原の、ひとりで60分は面白かったw
やっぱ同期っていいね
昨晩のセシタマンといい、天竺鼠はブレイクの年になりそう

141 :名無しさん :2021/03/10(水) 18:36:00.78 ID:U22HOBRLd.net
丸一年新ネタ作らないのに
情熱大陸なんて出るんだね
情熱?

142 :名無しさん :2021/03/10(水) 18:55:52.05 ID:hTBj5IH1a.net
>>141
ちょっとなにいってるかわかんない

143 :名無しさん :2021/03/10(水) 20:20:11.11 ID:SvWKAPTf0.net
今月のダ・ヴィンチ読んで、この一年は本来のネタのブラッシュアップに充ててたのがわかって納得したわ

144 :名無しさん :2021/03/10(水) 20:37:54.20 ID:uBS56TfN0.net
この前のルミネで新ネタやってたらしいしこれからでしょ

145 :名無しさん :2021/03/10(水) 21:22:45.28 ID:2CWXUnOx0.net
川西の書き下ろしのとこ読んだけど和牛って
本当にに二人≪だけ≫で何でもやりたいコンビなんだね
ロケなんかで和牛+誰かとかだと和牛二人だけで良いと言うファンが多いけどそう感じてしまうファンがいるのもあの書き下ろし読むと腑に落ちる。だって本人らが他の介入を許さないんだから。
二人とも結構な人見知りというのも大きいだろうけど。
本人達もこだわりがありすぎて自分達がめんどくさいコンビだと自覚があってテレビには迎合しない選択をしたんだろうけど、それにしたってよく今まで人気者としてやってこれたなとビックリしたわ

146 :名無しさん :2021/03/10(水) 21:48:33.33 ID:w7i/3y8J0.net
同じもの読んでも受け取り方は人それぞれなんだね

147 :名無しさん :2021/03/10(水) 21:56:40.13 ID:c6It/IEDa.net
>>141
かまいたちさんも和牛の後追いでいつか情熱大陸出れるといいね

148 :名無しさん :2021/03/10(水) 21:59:02.24 ID:w7i/3y8J0.net
>>145
かまいたちさんも情熱大陸出れるといいね
ごめん面白いからまねしちゃった

149 :名無しさん :2021/03/11(木) 14:02:11.89 ID:u6pUKUpaM.net
こないだ新ネタやったって聞いて嬉しかったな
ブラッシュアップ期間を得て今年は沢山やって欲しい

150 :名無しさん :2021/03/11(木) 16:48:07.52 ID:G1BFj24Xa.net
今日はダウンタウンDXで日曜は情熱大陸か嬉しいな

151 :名無しさん :2021/03/11(木) 17:21:39.95 ID:+jVBb7VW0.net
和牛って作家いるのかな?いなかったら完全に2人で積み上げて行って、道を突き進んでいるね。

152 :名無しさん :2021/03/11(木) 19:17:23.22 ID:Uq3yvLlV0.net
>>150
DX忘れるところだった 感謝!

153 :名無しさん :2021/03/11(木) 19:56:39.16 ID:uNj9z7Fv0.net
今かまいたちをよく馬鹿に出来るもんだw
仔牛はお花畑なのか

154 :名無しさん :2021/03/11(木) 20:10:14.22 ID:kI6whNDqd.net
>>151
漫才のネタには作家ついてない
今までの2人の発言と本の川西書き下ろし読めばわかるでしょ

155 :名無しさん :2021/03/11(木) 20:19:47.45 ID:/yqPt9TQ0.net
>>153
>>128
ワッチョイW ab01-pHMd
ワッチョイありのスレで自演はお粗末過ぎる

156 :名無しさん :2021/03/11(木) 20:20:25.16 ID:+fkx9ybM0.net
馬鹿にしてるわけじゃないよ特に好きでも嫌いでもない興味がない
ただそのファンの人はわざわざこのスレに来て的外れな事言ってないで好きな芸人さん上げ活動だけしてればいいのになと思うだけ

157 :名無しさん :2021/03/11(木) 20:36:57.89 ID:dnYSvofpa.net
>>153
自演ばれてるやんダッサ

158 :名無しさん :2021/03/11(木) 21:12:09.86 ID:uNj9z7Fv0.net
自演てw実際濱家悔しがりそうじゃん
出れるといいねーっていう煽りは現実見えてないわ

159 :名無しさん :2021/03/11(木) 21:23:55.56 ID:+fkx9ybM0.net
その人に興味がないから知りません
ここは和牛スレです

160 :名無しさん :2021/03/11(木) 22:03:53.14 ID:7GcWb5Fk0.net
大型書店とかでもダ・ヴィンチの表紙の和牛、
平積みになっていてなかなかの圧巻

161 :名無しさん :2021/03/11(木) 23:27:20.84 ID:DCjQ5pFB0.net
>>160
仔牛たちは5冊10冊買って配ってあげないと

DX面白かったけど悪口の言い合いなのは何か後味悪かった

162 :名無しさん :2021/03/11(木) 23:32:28.66 ID:+fkx9ybM0.net
5冊10冊買うってどこの文化ですか

163 :名無しさん :2021/03/11(木) 23:41:15.39 ID:paVBUHgfr.net
悪口の言い合い?!
腕が無いもの同士だとそうなるかもしれないけど、言われた側が最高に面白くなるように、
火を点け、炎上させ、風向き変えて更に受け身を取り、みたいな連携プレーがさすがだったけどな

でも、あれで後味悪く感じる人がいるのもしょうがないご時世か
そっちを基準にすると、面白いと思う人の総数は減ってしまうような気もするが。
芸人さんも、難しいものだな

164 :名無しさん :2021/03/12(金) 00:13:46.50 ID:tELECaho0.net
対ダウンタウンは何というか存在の太さが違いすぎて見るのがこわいな

165 :名無しさん :2021/03/12(金) 01:00:21.35 ID:vMS1sc9+0.net
いや今回の後味悪いと捉えるなら単にバラエティ見るの向いてないのでは、としか

それよりスレチだけどおいでやす小田大好き芸人やるらしいな
和牛がメンバーに入るかは微妙なところだが
TVでおいでやす小田で遊ぼうが見れるのかもしれないと思うと胸熱

166 :名無しさん :2021/03/12(金) 01:04:15.37 ID:JtLov5qU0.net
ダウンタウンDX久々に動いてる和牛を見れて嬉しかった
でもここでいう仔牛たちにとっては少し酷だった

167 :名無しさん :2021/03/12(金) 01:08:33.53 ID:Ygvh+9FH0.net
動いてるの見るの久々な人がなぜここに来るの
見れて嬉しい人がなぜ動いてるの見るの久々なの

168 :名無しさん :2021/03/12(金) 01:19:57.60 ID:wZZUDBIX0.net
何で配信買わないの?

169 :名無しさん :2021/03/12(金) 01:23:37.79 ID:IBWcE4p3a.net
配信もだけど前日ヒルナンデスしに行ってるんだけどね

170 :名無しさん :2021/03/12(金) 01:32:14.02 ID:++7nniNtM.net
川原60分で使われていた「おいしんじ」シリーズでめちゃくちゃ笑った
流石川原w

171 :名無しさん :2021/03/12(金) 01:43:27.06 ID:0ULgwicV0.net
でも正直なところ、ワギュ現とモーラジはチェックし忘れてもまいっかー、となりつつある
バツウケは勿論だけど、町ごはんが失くなったのがかなり痛い
あれは1時間番組だったし内容も凄く良かったからなあ
早かれ遅かれヒルナンデスも卒業しそうだしね

172 :名無しさん :2021/03/12(金) 02:45:19.19 ID:Z2/MMK/Y0.net
>>156
上げ活動 www

173 :名無しさん :2021/03/12(金) 08:25:03.73 ID:whMjn/Vq0.net
DXで久々に和牛みたけど水田痩せた?化粧かな?顎周りが細くなったように見えた

174 :名無しさん :2021/03/12(金) 09:08:33.34 ID:0ULgwicV0.net
>>173
糖質カットダイエットをしてるらしいよ
でもヒルナンデスでは特に痩せた感じもないから少し戻っちゃったのかな?

175 :名無しさん :2021/03/12(金) 09:38:50.02 ID:Obg3VhEY0.net
漫才の為かな

176 :名無しさん :2021/03/12(金) 11:05:12.28 ID:C7dFroOB0.net
DX良かったわ〜
ここにあれ低評価の人がいてビックリしてる
感じ方は人それぞれだから良いんだけれども

177 :名無しさん :2021/03/12(金) 12:50:38.35 ID:gRcmx4QjM.net
DXおもしろかった
単なる悪口の言い合いだったら山内が乗っかって店のハシゴの話するわけないやん
でも風俗とかドMの嬢に恐れられていた男といつものワードを使わないところが全国のゴールデンだね

178 :名無しさん :2021/03/12(金) 13:27:56.53 ID:65mqvWsO0.net
久々にテレビを観れたんだけど水田かなり痩せてて驚いた
前に観た時首が無かったのに
DX楽しかったー

179 :名無しさん :2021/03/12(金) 13:39:28.23 ID:4dqS2cLG0.net
DXめちゃ笑った
共演者にも恵まれてたし神回に出れてラッキー

180 :名無しさん :2021/03/12(金) 13:40:09.75 ID:kddKk6JK0.net
>>81
芸人のこと本当に舐めてるね
らいぱちのことなわけない

181 :名無しさん :2021/03/12(金) 13:42:31.26 ID:kddKk6JK0.net
>>108
ちゃんと考えてる人よね
人当たりが優しい人はいいようにしようとする考えなしがいるからそれに対する態度大事よ
参考になった
これで感じ悪く思う人って感じいい人ならなにしてもいいと思ってるのかな

182 :名無しさん :2021/03/12(金) 15:16:49.81 ID:0ULgwicV0.net
>>180
でも実際にらいぱちは、川西には断りを入れなかった時点でちょっとだけ舐めてるよね
もしくは水田が怖すぎる(気難しい)のか

183 :名無しさん :2021/03/12(金) 17:02:30.53 ID:jKpAIGpPx.net
森田に暴露もされず汚れ役は濱家に押し付けて特に面白いトークも出来ず最悪なDXだった
川西は早くピンになった方がいいわ

184 :名無しさん :2021/03/12(金) 17:31:49.60 ID:K8je+CpfM.net
アインシュタインがツアー発表したね
和牛は今年どうなるかな

185 :名無しさん :2021/03/12(金) 19:09:38.01 ID:kddKk6JK0.net
>>182
そこは慕ってるの間違いでしょ
面白いし
そこの差わかるかな?

186 :名無しさん :2021/03/12(金) 19:22:24.53 ID:8SBCdMHc0.net
>>185
舐めてるねとかわかってる?とか芸人の気持ちわかったような知ったかしてるの気づいてる?恥ずかしくないの?

187 :名無しさん :2021/03/12(金) 20:17:12.77 ID:kddKk6JK0.net
私のこと舐めてないでくださらない?

188 :名無しさん :2021/03/12(金) 20:21:36.33 ID:0ULgwicV0.net
>>187
何が欲しいの?w

189 :名無しさん :2021/03/12(金) 21:33:00.58 ID:tELECaho0.net
DX見てあらためて、いいとか悪いとか置いといて独特の個性はあるなーと思った
川西とか、妙にどっしりしてて面白い

190 :名無しさん :2021/03/12(金) 21:56:39.08 ID:Ocgktu/ha.net
DX見て川西のトークって独特だと思った
フリートークの時も滑舌ものすごく良いし、漫才やってるような喋り方でトークしてると思ったw

191 :名無しさん :2021/03/12(金) 22:11:38.99 ID:JpeBBx+8r.net
川西は説明が長いって俺たちかまいたちの頃からいじられてたけど、今はそれが面白い話芸になってるもんな

個人的な印象だけど、和牛の漫才ってちょっと落語っぽさがあるような。
アドリブで緩めなときも、キッチリ仕上げてるときも。

192 :名無しさん :2021/03/13(土) 06:20:00.63 ID:n9IfjvJW0.net
情熱大陸のスタッフがツイートしている
和牛出演の回が完成したから見て下さいと
漫才師の出演は2007年のチュートリアル以来だと
今日の時点で1700いいね、和牛の注目度はすごいわ

193 :名無しさん :2021/03/13(土) 12:57:16.12 ID:meQy+gU2d.net
SNSで、単独ライブ2018・2019のDVD出してほしいとかずっと待ってるとか書いてる人時々いるけど
そもそも、撮影用のカメラとかって会場に入ってたの?

194 :名無しさん :2021/03/13(土) 16:51:26.98 ID:2ekQ8iUPa.net
情熱大陸、オンエア前の今日現在2.5万いいねあった

195 :名無しさん :2021/03/13(土) 17:27:18.22 ID:6TaJAITo0.net
視聴回数カウントしてる人いるけど、そんなとこ気にするんだな…
それにしても思った以上に密着されてたわ、撮る方も大変だな

196 :名無しさん :2021/03/13(土) 20:22:36.70 ID:KWIeP652M.net
中学生のお悩みから良い話になったのに、CM明けに性欲話
メールを入れる流れを考えている作家・スタッフは完全に頭がおかしい

197 :名無しさん :2021/03/13(土) 20:51:18.63 ID:/Ilb4j7a0.net
情熱大陸、ゲストによってはDVDが出た人もいるし、
そこはわからないけど、日曜日のオンエアが今から楽しみだね

198 :名無しさん :2021/03/13(土) 23:14:31.41 ID:Y/3DYZIR0.net
仔牛が減って平和になったなぁと思うまあまだ変なのはいるけどいまの感じがいちばん追いかけやすいな

199 :名無しさん :2021/03/13(土) 23:33:52.21 ID:48SrWzF30.net
>>196前のラジオでそうゆう系統のメールが結構きたって言ってたし需要があるって思ってんじゃない。正直ほんの一部しか求めてないでしょあんなの。そいつらに限って積極的だから余計にタチ悪い

200 :名無しさん :2021/03/13(土) 23:59:39.82 ID:7uPF+0vs0.net
DXの川西は触ってはいけないくらいすべってたよね
水田は毎回あんなもんだ

201 :名無しさん :2021/03/14(日) 01:44:38.34 ID:i0ADmNu40.net
>>198
情熱放送されたらまた変なの湧いてきそう

202 :名無しさん :2021/03/14(日) 07:09:38.88 ID:9p/h0/yx0.net
情熱大陸なんて出てる暇あったら断ちごはん復活しろよ

203 :名無しさん :2021/03/14(日) 09:11:26.78 ID:BkUzhFNW0.net
>>202
ここ1年ほどの記憶ないんですねお気の毒です外出の際はマスクをお忘れなく

204 :名無しさん :2021/03/14(日) 09:37:43.94 ID:pWsgSBfV0.net
川西トークは基本すべってるというか、テンポもオチも独特なので、周りも別もんとして聞いてる感じ
そこが珍しくて面白いといえば面白い

205 :名無しさん :2021/03/14(日) 10:11:04.24 ID:3JC6rFz10.net
祇園のトークライブの配信見ていたら、和牛の情熱大陸の話にも触れていた
福岡の劇場にも密着のカメラが付いてきて、櫻井が水田に聞いたら3ヶ月間ずっと密着されていたらしい
祇園は和牛の事をすごい先輩と連発していたよ
今夜の放送は本当に楽しみ

206 :名無しさん :2021/03/14(日) 10:25:40.78 ID:y/SgItlj0.net
キザキ、信二さんwの横でなんとか映り込めるといいね そのチェックも楽しみだわw

207 :名無しさん :2021/03/14(日) 11:41:28.41 ID:+gcoKBnB0.net
あーそうか、劇場で和牛と出番被った芸人は
自分が映り込んだとこがOAで使われるのかも気になるポイントだよなw
トークライブ?でナダルもなんか聞かれたとか言わなかったっけ
和牛以外の芸人が何人出てくるのかも楽しみだわ

208 :名無しさん :2021/03/14(日) 11:56:33.61 ID:cz5+rwJ70.net
植野さんもツイートしてたから出てくるんじゃないかと思ってるけどどうなんだろうね。雑誌で川西が本のことを宣伝したのがあるからかもしれないけど。

209 :名無しさん :2021/03/14(日) 13:24:03.06 ID:aS8EPV1G0Pi.net
ということは「ありがたいですねえ」のときとか、水田のナダル説教のときも密着付いてたんかな
ナレーション付きで使われたらわろてまう

210 :名無しさん :2021/03/14(日) 13:44:43.16 ID:urTATwTnaPi.net
>>204
誰かも言ってたけど前フリ長くて削れるトコ満載よね
それをウンウンって聞いてあげてる浜田の相槌がぺこぱ松陰寺に対するのと同じで、同事務所の中堅に対するあしらいに見えなくてオモロかった
結果笑い取ってたし、上出来と思ったな

211 :名無しさん :2021/03/14(日) 14:44:17.72 ID:qeGCKb/SdPi.net
ポジティブな人いるけどぶっちゃけ川西の話はどれも微妙だったと思った
小峠さんもおかしくなってたからダウンタウンの前じゃ独特の緊張感あるんだろうな
水田はそういう時にわりとぶっ込んでいける度胸あるんだな
濱家の暴露話はすげー笑ったし松ちゃんも爆笑してた

212 :名無しさん :2021/03/14(日) 15:15:27.40 ID:OmSXcdG20Pi.net
あれで笑いとってたと思えるって凄い
ファンてありがたいね

213 :名無しさん :2021/03/14(日) 16:00:35.64 ID:u8qC0QhM0Pi.net
それぞれ得意分野が違うんだろう
水田が微妙な時は川西がフォローしてるしお互い様
どっちかがおもしろく出来てればそれでいいと思うけど

214 :名無しさん :2021/03/14(日) 16:25:55.25 ID:wv7dtZpOaPi.net
前から思ってたけど水田は他人を使ってしか笑いを取れないよな
今回は濱家の暴露話だから笑いを取れたって感じだし、普段も川西にボケさせること多い
自力で笑いが取れないのがキツい

215 :名無しさん :2021/03/14(日) 17:04:18.35 ID:Ki90xI400Pi.net
>>211
自分の事一切喋らず濱の暴露しかしてない人が度胸あるって何?笑えるんだけど

216 :名無しさん :2021/03/14(日) 17:11:45.60 ID:BkUzhFNW0Pi.net
今日はみんな落ち着かないのはわかるけど変な言い合いやめましょう

217 :名無しさん :2021/03/14(日) 17:23:32.01 ID:ioAwAgPK0Pi.net
今日は情熱大陸

218 :名無しさん :2021/03/14(日) 17:53:21.40 ID:+gcoKBnB0Pi.net
川西のファンてちょっと怖いな、いつも川西は完璧だと思ってるのか?
水田だって猛烈に滑ってることなんかいくらでもあるし川西だってダメな時はあるだろうに

219 :名無しさん :2021/03/14(日) 18:40:59.80 ID:tC8j5Oq10Pi.net
>>214
あの回は暴露合戦なのだから、
水田ので正解なんだなw
川西のは松本の娘と言わずにお子さんと言ったところに、細やかな配慮を感じた

220 :名無しさん :2021/03/14(日) 23:44:34.01 ID:Hglamw540.net
和牛とラランドは流石に絡みないですかね?M-1関係でなんかないですか?コメントとか

221 :名無しさん :2021/03/14(日) 23:50:14.47 ID:4Vzk54tea.net
情熱大陸、漫才に対する二人の姿勢に思わず息をするのも忘れて観入ってしまったw
あと、芸人辞めるくらいなら…のくだり、どこまで価値観同じなんだあの二人は

222 :名無しさん :2021/03/14(日) 23:55:45.58 ID:ioAwAgPK0.net
良かったよね 未公開映像がyoutube
情熱大陸 公式チャンネルにもあって、そちらも面白かった

223 :名無しさん :2021/03/15(月) 00:29:06.23 ID:0JMBRji5d.net
中央軒は旨いで。

224 :名無しさん :2021/03/15(月) 00:39:23.54 ID:mlWs59Gz0.net
情熱大陸は本編よりYouTubeの未公開の方が面白かった
過去のエピソードとか聞き飽きてるから他の芸人との違いをもっと掘り下げて欲しかったかな

225 :名無しさん :2021/03/15(月) 00:40:08.65 ID:mlWs59Gz0.net
そうだ既出だったらごめん
BKBのYouTubeの川西の水田話面白かったよ

226 :名無しさん :2021/03/15(月) 00:56:31.70 ID:HniSlW3Lr.net
本編とYouTube、それぞれ別角度で楽しめたわ。和牛ファンが好きそうなのはYouTube2本目のわちゃわちゃかなと思うけど
当たり前だけど裏側では変にベタベタ一緒にいたりしないしそれでも漫才や芸事への価値観が見事に一致してて足並みの揃ったコンビだなと改めて思えた。

227 :名無しさん :2021/03/15(月) 01:00:16.76 ID:dwkBSvhc0.net
>>224
聞き飽きてるのはファンだけでしょ
全国区での放送なんだから、和牛を知らない人に、こんなコンビですよ、漫才師ですよと発信してくれる内容としては素晴らしかったと思うよ

228 :sage :2021/03/15(月) 01:04:53.76 ID:dteUa1ZX0.net
本当に情熱大陸に出ている和牛 かっこよかったよ

229 :名無しさん :2021/03/15(月) 01:27:12.08 ID:XmZZd+Mi0.net
>>227
その通りだと思う

230 :名無しさん :2021/03/15(月) 01:39:32.05 ID:+kPsQ4g0M.net
YouTubeで情熱大陸漫才見れたの嬉しい

231 :名無しさん :2021/03/15(月) 01:43:48.35 ID:jUJBXUMfa.net
出番終わりに袖ですぐに話し合う場面流れた時、これが噂の…となった
よく言われてる喧嘩と見紛うほどのやつではなかったけど
企業秘密な感じが多い和牛だから、ああいう裏のやり取りが見れてファンでも充分楽しめたけどなー

232 :名無しさん :2021/03/15(月) 01:54:14.39 ID:iWe472W10.net
変に感動を誘う演出もなく安心した
彼ららしくて良かった

233 :名無しさん :2021/03/15(月) 01:55:31.74 ID:zK7NXmmc0.net
情熱大陸の漫才の回、持ち時間の半分くらい情熱大陸ネタやってたんだなw

234 :名無しさん :2021/03/15(月) 02:04:30.25 ID:w65YPVcN0.net
エンディングもhamburg twistだったのと、番組全体で伏線回収してたのと、未公開YouTubeBも合わせると更にって構成、全て素晴らしい。
ソガのプワジのDなんだね

30分じゃ物足りないだろと思ってたが、満足。
もちろん未公開もっと山ほど放出してくれたら嬉しいが

漫才DVDの特典ドキュメンタリー(というかほぼネタ)、久々に見返してみよう。

235 :名無しさん :2021/03/15(月) 05:07:20.31 ID:zK7NXmmc0.net
>>231
最近は多少落ち着いたようだけどM1前とか舞台はけてきた2人が舞台そのままのテンションでずっと袖で話してたとか言うもんね
周りが止めたほうがいいケンカなのか見極めるのに時間がかかったとかいって
余韻で漫才してるとか、舞台でもうええわ言うの忘れて楽屋でもうええわ言ったこともあったとか冗談言ってたけど

236 :名無しさん :2021/03/15(月) 17:52:08.57 ID:bYA1qBgv0.net
一歩ずつ、重版決定だそうで
昨日の情熱大陸では宣伝的なものはなかったね
執筆中のシーンでもあれば良かったのに

237 :名無しさん :2021/03/15(月) 18:48:55.92 ID:CBq5vsBP0.net
水田食い過ぎ

238 :名無しさん :2021/03/15(月) 19:18:20.58 ID:oi/HuKLs0.net
水田の性格の悪さ


ファンに手を出す


この時点で売れないんだよな

239 :名無しさん :2021/03/15(月) 20:08:41.49 ID:y6alEFYM0.net
エッセイ本重版かかって情熱大陸もそこそこに反響あったのに売れてないんだな

240 :名無しさん :2021/03/15(月) 20:55:48.89 ID:w65YPVcN0.net
ネタを必ず変えるとかストイックなとこを前面に出す構成で、
自主的にやってることなのに今後はそれを当たり前に期待されて枷になったりしないかな、
と余計な心配してしまうくらいド直球な内容だったな
2人ともブレなそうだから大丈夫だろうけど。

ところでキザキッスの感想動画、いいね

241 :名無しさん :2021/03/15(月) 21:11:50.70 ID:FFB1ZA1j0.net
だからM-1には出ない

242 :名無しさん :2021/03/15(月) 21:14:06.74 ID:JpGJu4Bi0.net
You Tube、SNS、その他媒体使って駆け上がる同期かまいたち、地道に本業のみで頂点目指す和牛、対照的だがどっちもすきゃわ。

243 :名無しさん :2021/03/15(月) 21:53:41.50 ID:K0hqpuo6p.net
チケ取りにくくなったりするのかなぁ

244 :名無しさん :2021/03/15(月) 22:15:11.90 ID:qyKQ6HMQK.net
川西さんの食べてたうどん食べたい

245 :名無しさん :2021/03/15(月) 22:24:24.67 ID:sp8Hmka8a.net
うどん屋のおばちゃんが密着スタッフを見て初めて川西を認識したのワロた
普段オーラ消してるんやなぁ

246 :名無しさん :2021/03/15(月) 22:54:59.85 ID:gYS53SdY0.net
>>237
それは思ったw

水田の出前1000円超と川西のうどん490円が対照的で個性出てた
あのうどん美味しそうだったな

247 :名無しさん :2021/03/15(月) 23:13:28.57 ID:YD7kWm4O0.net
水田の目の形って珍しいね

248 :名無しさん :2021/03/16(火) 00:53:43.66 ID:CEIRWnAh0.net
>>246

炭水化物食べれないしね
肉、野菜だけでお腹満たすにはあれくらい食べないと無理じゃない?

249 :名無しさん :2021/03/16(火) 01:16:19.73 ID:RKX2eiKHK.net
炭水化物ってマカロニとか食べてたやん
にわかだから知らないけど、糖質制限してるの?

250 :名無しさん :2021/03/16(火) 05:12:00.60 ID:Xa5YjqUtr.net
情熱大陸で、
ネタのジョイントが確認できてなかった、って話があったけど、
練習とかネタ合わせをするだろうから、そのときに分かると思うんだが、まるでぶっつけ本番でやってるような言い振りだったけど、どういうことですか?
ツカミと本題は、別個に確立してて、そのジョイントは毎回自由ということかな?
だとしても練習を重ねる過程で分かると思うんだけど。

251 :名無しさん :2021/03/16(火) 05:48:07.63 ID:SpPXg35iM.net
毎食は炭水化物を摂らない程度にしておかないと力が出ないし続かないのでは
にしてもそばも洋食も美味しそうだった

252 :名無しさん :2021/03/16(火) 05:59:41.25 ID:YkVm0A380.net
>>250
劇場の出番だとAのネタとBのネタをつないで10分くらいにすることあると思うんだけど、
それが初めての組み合わせだったりすると繋ぎ目でああいうことも起こりうるのかな
確認不足って言ってたけどお互い相手が話し始めると思ってたようだったね

253 :名無しさん :2021/03/16(火) 06:51:59.09 ID:A0cqe9iB0.net
バイクのツイ笑ったw
劇場や他の現場でもずっとカメラまわしてたみたいだから自分も映るかもってドキドキして見てた芸人もいたのかね
楽屋とかで他の芸人と喋る事もあるだろうけどあくまでネタにこだわる和牛にフォーカスして編集されてたからその他の部分はあえてカットしたのかな

254 :名無しさん :2021/03/16(火) 07:04:00.05 ID:a1MVOqLv0.net
DXの時が一番痩せてたな。でまたちょっとずつ増えてきてる

255 :名無しさん :2021/03/16(火) 08:29:37.15 ID:Vz1Pu3dd0.net
チャミスルラッパ飲みのとこで川西の誕生日に触れもしないくらい、2ヶ月半を30分にギュッとだもんな

福岡で一緒だった木崎が映りこむ努力はしてたらしいw
あとトキさんが、インタビューされたけど全カットだったってククパで言ってた。

水田とM-1みてた後輩だれだろ

256 :名無しさん :2021/03/16(火) 14:53:57.84 ID:cmURkctzM.net
>>250
自分もそこらへん引っかかった
和牛の凄さをアピールするための演出のような感じがしたし、短い放送時間内にわざわざ入れなくても良かったと思う

257 :名無しさん :2021/03/16(火) 14:58:38.74 ID:Ekm/dXoer.net
そういう番組だろうよ
なんなら気に入るの
粗探しばっかりして馬鹿じゃないの

258 :名無しさん :2021/03/16(火) 16:07:27.87 ID:LAW2iIlu0.net
密着中に何度も遭遇したであろうネタ後の反省会の中から素人目にはわからないレベルのものをピックアップしたんだと思います
情熱大陸とても良かったです

259 :名無しさん :2021/03/16(火) 16:50:27.44 ID:tFiE7HC3a.net
>>256
あれなかったらプロの漫才師っぽい内容ないやん

260 :名無しさん :2021/03/16(火) 19:01:19.39 ID:ZB7ZVFvkr.net
演出って、どういう意味合いで言ってるのかわからないけど、
上手くできなかった自分たちの様子を見られてちょっと興奮してる川西と、同じ指摘をする水田
それを30分足らずの中に入れる価値があるとプロのスタッフが判断したのを、おかしいと感じてるのかな

じゃああの場面の代わりに何を取り上げればあれ以上に良い番組にできたと思うんだろう
ひはんじゃなく、素朴な疑問。

261 :名無しさん :2021/03/16(火) 19:03:29.21 ID:9XZCCAii0.net
そんなことだれが答えられるのか…

262 :名無しさん :2021/03/16(火) 19:46:04.08 ID:JK25DLCO0.net
多くの芸人が密着に映り込もうとしたりインタビュー受けたりした中で選ばれたのが亜生ってのにも笑った。めちゃくちゃ嬉しいだろうな。

263 :名無しさん :2021/03/16(火) 22:19:34.05 ID:Yx5SW4ywM.net
亜生もだけど田渕や木崎も和牛本当に好きなんだな
何か嬉しい

264 :名無しさん :2021/03/16(火) 22:35:09.85 ID:WjMyaac60.net
和牛じゃなくて川西だな

265 :名無しさん :2021/03/16(火) 22:35:11.42 ID:9XZCCAii0.net
てかがらがらのNGKが何かショック

266 :名無しさん :2021/03/17(水) 00:23:15.21 ID:3DsT5BtH0.net
和牛と絡んでる芸人ってお笑い好きじゃないとわかんない人が多いから一般人にも分かるのが亜生くらいだったんじゃないかな

267 :名無しさん :2021/03/17(水) 00:57:51.39 ID:UIg3U2450.net
NGKはせいやが2階席4人だけなのをいじってる声入ってて笑ってしまった
早く満席に戻ってほしいな

268 :名無しさん :2021/03/17(水) 02:13:22.09 ID:dbIV/H1q0.net
情熱大陸感動した
2人はプロフェッショナルだね
美しいほどに無駄がなくストイック

269 :名無しさん :2021/03/17(水) 05:46:07.76 ID:JrrwfSMV0.net
漫才師が出るのは14年ぶりなんでしょ
情熱大陸に出たことでワンランクアップした感じがするから出れて良かった

270 :名無しさん :2021/03/17(水) 07:11:00.76 ID:JKbmH8An0.net
ストイックな漫才師であることを表現するために選ばれたカット
それが、本番後のガチ反省会。ここまではよい。
問題は、その反省会の内容。
「どちらが本題を切り出すか確認してなかった」というもの。
台本を作ってれば誰が話すかハッキリするし、
一度でも通してリハーサルやれば洗い出せること。
これらのどちらもやってなかったんだと受け取った。
これが「ストイックな漫才師」なのか、と。

271 :名無しさん :2021/03/17(水) 08:13:11.33 ID:qm+PmdHo0.net
そこまでやるとガチガチのいわゆる作品のような漫才になっちゃうんじゃない?そういうの嫌う師匠いるよね
舞台に立てばネタはナマモノだから、毎回違う形になるし、それを自然な形でつなぐのがプロとしての腕の見せ所なんだと思う

272 :名無しさん :2021/03/17(水) 08:19:51.26 ID:3YRzwUy10.net
わぎゅ現終わるっぽい?

273 :名無しさん :2021/03/17(水) 08:25:23.01 ID:hht+sz7l0.net
やるネタは袖で決めてるしあの日は朝の生放送後に6ステで出番前にリハーサルする時間なかったんだろうと見てて思いました
自分だけかもしれませんが職業病→節分の組み合わせは今まであまり見た事ないですし
それぞれのネタの台本は勿論作ってると思いますがジョイントの部分は繋げるネタによって変わるでしょうし
ネタ自体も日によってアドリブなどで全然違うものになったりしますし

とマジレスしてみました

274 :名無しさん :2021/03/17(水) 08:31:34.70 ID:Jqc18rgo0.net
本題を切り出すところ、ではないですね
全く違う二つの漫才をくっつけるところ、二つ目の漫才の入り
そこは普段からアドリブでくっつけているのでしょ

275 :名無しさん :2021/03/17(水) 08:34:52.99 ID:Jqc18rgo0.net
>>274
あ、内容が被りましたw

276 :名無しさん :2021/03/17(水) 09:00:57.96 ID:hht+sz7l0.net
このスレにいる人なら当たり前にわかってる事だと思いますがどこから来たんでしょうね
わざわざ情熱大陸見て感想言いに来てくれてありがたいですねー

277 :名無しさん :2021/03/17(水) 09:24:33.88 ID:NsZ5qJF7a.net
わざわざ番組見て批判しに来てるようなヤツはスルーでええよ

278 :名無しさん :2021/03/17(水) 09:48:47.44 ID:5/QjImI50.net
わぎゅ現終わりそう、そういや情熱大陸のレギュラー括りにも入ってなかったな

279 :270 :2021/03/17(水) 10:48:04.74 ID:9vuNqfAVr.net
>>270 です
情熱を見て疑問に思い、ここに来ました。
ツカミから本題ではなく、本題Aから本題Bへのジョイントだったのですね。そこは私の勘違いでした。
だとしたら、
本題を組み合わせることが初めてだったのか、
もしくは、今まではジョイント確認をしなくてもミスをしなかったということになり、
和牛の場数から考えて、それはないだろうから、やはり「ストイックではない」という結論になります。
しかし、多くの芸人が証言していることから、和牛がストイックであることは信じてよいと思う。
だから、私が批判すべきは和牛ではなく情熱大陸制作陣ですね。「あの構成じゃ伝わらないよ。」と。
それとも、他の多くの芸人は、あの程度のミスはミスと認識せず反省しないということなのかな。
ここの住人さんは反省会が嫌いなようなので、スルーしてください。お邪魔しました。

280 :sage :2021/03/17(水) 11:03:35.53 ID:EbHIHnzJ0.net
なかなかここで言いづらいのは、
住人は基本ファンなので、芸人しているわけではないところ
芸人もたくさんみているけど、そもそも台本に起こす人起こさない人もいるし、
ジョイントをほかの人たちはどうしているのかとかもそれぞれだと思うから
密着も1週間したわけでないので、それでもかなりの密着なんだけど、短い間で象徴的なシーンがこれと選ばれたということで

281 :名無しさん :2021/03/17(水) 11:23:39.70 ID:hht+sz7l0.net
密着は2020M1の日から3月7日ルミネまで約2ヶ月半です
ナレーションからするとあのカットが採用されたのはストイックさではなく細かいこだわりを表現するためかと
今まで聞いた他芸人さんからの話からすると和牛のネタ後の反省会はしょっ中行われていて放送されたのは中でも比較的穏やかな反省会だと思います
あまりシリアスな裏側を見せるとウケに影響が出るのを気にする彼らと番組の妥協点なのかなと思いました

M1しか見た事ないようなアンチが誰かの受け売りみたいないちゃもんつけにわざわざ来たんだろうなと思って嫌味言っちゃいましたすみません

282 :名無しさん :2021/03/17(水) 11:30:12.81 ID:52EFPVRPa.net
他のベテラン芸人でも間が開くことある
別にそれが悪いわけでもないと自分は思うけど和牛は次の笑いに関わってくる間を秒単位でコントロールしてるんだよという漫才へのこだわりを情熱大陸では出したかったんじゃないかなと思う

283 :名無しさん :2021/03/17(水) 11:52:40.45 ID:NyXRShKOa.net
「ストイックだから細かいところまでこだわる」とも「ストイックなのに細かいところを調整できてない」とも受け取れる構成だったかなと思う
普段からネタ合わせや練習を人一倍入念に取り組んでるイメージがあったから自分も後者のように感じたわ

284 :名無しさん :2021/03/17(水) 12:11:15.78 ID:JRzhiV760.net
>>283
自分もそのジョイントのところは打ち合わせや練習せずに舞台に立ってるんだなと思った

285 :名無しさん :2021/03/17(水) 12:19:14.50 ID:BTXNFC36d.net
まあ出ないM-1当日からスタートさせてる時点で制作側の意図は読める

286 :名無しさん :2021/03/17(水) 12:20:33.16 ID:BTXNFC36d.net
しかし川西はニヒルな感じで頑固ものが浮き彫りになってきたな
あと水田が水田がいって総意と重ねる
ノイローゼすぎ

287 :名無しさん :2021/03/17(水) 12:21:21.24 ID:BTXNFC36d.net
アナザーストーリー和牛編を今年はやるべきだな

288 :名無しさん :2021/03/17(水) 12:22:20.33 ID:UIg3U2450.net
ステージ数多い中ほぼ毎回ネタ変えて細部まで調整してたりするんだから多少漏れはあるでしょう
それでネタ合わせ入念にしてない扱いはないわ

289 :名無しさん :2021/03/17(水) 12:57:17.12 ID:69WQMrwMr.net
なるほど、疑問返しされたら反省会が嫌いな住人って発想にいっちゃう人の視線だったのか
そんな人が質問したくて行く先になぜ5chを選んだのかは謎だが、ともあれ乙でした

290 :名無しさん :2021/03/17(水) 13:53:38.78 ID:C2Ih4rxia.net
ここの住人は反省会が嫌いってw
ここの住人は番組制作者でもなければ芸人でも無いんだが
何で番組見て反省会すんだよここの住人が次も番組作るんかw

つかストイックに拘ってる人らはストイック=完璧主義で捉えてるの?
そもそもストイックって自分に厳しい人をさす言葉で、現状に満足せず挑戦し続ける人という意味で自分に厳しい和牛っていうのを番組は見せたかったんじゃないの?

漫才の作り方も全てのカラクリを情熱大陸で見せた訳じゃないから、ジョイント部分をどこまで決めてるとかどうしてるのかなんてテレビや劇場の漫才通してでしか見てない素人の集まりで言い合っても結論出ないよ
そんなにあの演出と和牛の漫才への取り組み方に疑問があるならメールでも送れば?

291 :名無しさん :2021/03/17(水) 14:16:56.82 ID:hht+sz7l0.net
>>279
どうしてもひっかかって理解できないようでしたらとりあえず一回劇場行くか寄席配信見てみるといいですよ
番組構成についてまでは何とも言えませんがジョイントが何かくらいはわかると思います
漫才劇場は持ち時間5分なのでできれば10分のNGKかルミネで 10分長尺1本の時もありますが
寄席に出てる他の芸人さんもとても面白いので楽しい時間が過ごせますよ

292 :名無しさん :2021/03/17(水) 14:30:02.99 ID:sUZRAeoP0.net
あそこは和牛なりのこだわりで、もっと良くなるところやなという共通の認識で次は気を付けようって話し合ってる2人にとっては日常的なシーンだと思うんだよね
情熱大陸的には良いシーン撮れたわって感じ
年間500ステ以上舞台に上がる漫才師に3ヶ月くらい密着したんでしょ
どんな大師匠でも天才コンビでもあんな微妙な間が空くことくらいあるし賞レースでネタ飛んだりすることもある

293 :名無しさん :2021/03/17(水) 14:32:24.72 ID:R7YtRt/Ba.net
3ヶ月近い密着だったんですね
自分は楽しく拝見しました

294 :名無しさん :2021/03/17(水) 16:21:04.46 ID:dzQxQi4Xa.net
M-1を捨ててどういう道を目指していくのかファンじゃない人に伝わる内容ではなかったな

295 :名無しさん :2021/03/17(水) 17:10:09.24 ID:sALxblCHr.net
特別にファンじゃないけど和牛の漫才面白いし上手。
M-1は優勝できる機会があったのに何か不遇だったなと思う。
情熱大陸見て、ストイックで漫才に真摯に向き合っていて、漫才界を引っ張っていきそうな人達だなと思った。

反面、プライドが高くて向き合うべきことに向き合えず、いろいろ理由つけてちょっと強引に正当化してるような感じもする。冒頭のM-1出なくて正解だったとかも。

なんかこのまま小さくまとまってしまいそう。今以上にハネることはないと思う。
大阪にとどまっていた方がよかったかも?

296 :名無しさん :2021/03/17(水) 18:56:50.31 ID:h0Vemovj0.net
実はM-1に未練たらたらなのに本音を隠してるってことか?
そんなの本人たちにしかわからないし、心変わりする可能性ゼロかどうかなんて誰も決め付けられないし、
そもそもそれとプライドの高さって関係無くないか

それに和牛はわかりやすくプライド高く見えるかもしれないけど、芸人誰しも「俺達が一番面白い」って思ってるものじゃないかね

プライド高いってあまり良い意味に使われないけど、自身に誇り持って働いてるのってシンプルにカッコいいけどな。

297 :名無しさん :2021/03/17(水) 19:16:49.16 ID:lLhV7H0T0.net
優勝したかった未練はあるかもだけど、もうやり尽くしたと言ってるし、出たい未練はないんじゃないの?というか、そう言ってるんだからそーでいいじゃん
遠い遠い赤の他人が本人たちの気持ちなんてわからないよ

298 :名無しさん :2021/03/17(水) 22:56:11.55 ID:QdGhU1Uc0.net
それでも可能性がある限りはなりふり構わずM-1に挑戦して欲しかったと言うのが本音です

299 :名無しさん :2021/03/17(水) 23:31:45.02 ID:hht+sz7l0.net
>>298
誰のために?

300 :名無しさん :2021/03/17(水) 23:38:53.70 ID:opNQPu+Bp.net
誰のためにとかじゃないんじゃない?
ただいちファンの心理として理解できるよ
Twitterで本人に向かって言うわけでもないんだしここでくらい吐き出してもいいと思う

301 :名無しさん :2021/03/17(水) 23:57:00.10 ID:KID/5X8va.net
ハネるとは何かって思う
ありきたりな芸人像しかもってないんだろうな

302 :名無しさん :2021/03/18(木) 00:40:30.27 ID:2SgICbop0.net
>>299
ファンのため、応援している人のためというのはいけないんだろうか

303 :名無しさん :2021/03/18(木) 00:54:15.89 ID:OzxppCa60.net
芸人というよりテレビタレントのイメージなのかな
>ハネる

それで才能発揮する人もいるから全然いいんだけど、和牛は違うとこ目指してるんだから、小さくまとまってしまいそうとか余計なお世話だとしか。

そんなことより月末のベストワンは何やるんだろう
ここのところ配信がやや少なめなので、どのネタか楽しみ。

304 :名無しさん :2021/03/18(木) 00:55:00.34 ID:ABTUSrvar.net
お客様ふりかざしてクレーマーになるタイプの客

305 :名無しさん :2021/03/18(木) 05:45:39.42 ID:9rnPEGBj0.net
本人達も先を向いてるし審査員の個人的な情が乗ったりする大会にいつまでも固執しなくていいと思ってる
自分的には2回優勝してるし今現在の和牛やってることを遠くから応援したい

306 :名無しさん :2021/03/18(木) 05:49:19.53 ID:dUaOFUDS0.net
上方漫才大賞も時間の問題だろうし

307 :名無しさん :2021/03/18(木) 10:14:15.46 ID:XodrQ7OV0.net
過去の自分たちより面白くないとつまらん奴認定されるからやっぱ出るのはリスキー過ぎると思うなぁ

308 :名無しさん :2021/03/18(木) 12:53:46.35 ID:QaEnVNeXr.net
一昨年のM-1後のバッシングみたいのは、個人的にはもう見たくないな…
漫才とは関係ない言い掛かりな便乗荒らしまで跋扈して、ほんとウザかった。
恵美ちゃん効果がデカすぎたとはいえ、負けるとこんなことになるのかと心底うんざりしたので、ああいうことになるくらいなら競技漫才からは撤退でもいいや

もちろん本人たちの気が変わって出場することになれば応援するけど。

309 :名無しさん :2021/03/18(木) 13:01:52.93 ID:QaEnVNeXr.net
あ、ごめん、負ける前提でのレスしちゃったが
悪い方に想定した場合ってことで、ひとつよしなに。

勝っても負けても、かまいたちみたいな終わりかたができればスッキリはするんだろうけどさー

310 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:02:21.80 ID:ksCdQEJAd.net
ファンの方が未練がましいというか…まぁ思うだけなら自由だろうけど
去年からずっとM-1出ない事だったりその理由もちょいちょい話してるのに
未だに引き摺ってる人おるんかい、という気持ちにはなるわ

311 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:04:00.80 ID:IpoCWJv50.net
M-1にだいぶ貢献したのでは?
ある意味こんなに番組をビッグイベントにしたのも和牛の2人の盛り上げのおかげでも少しはあるんじゃないかな、と思います。
優勝とは別に名誉芸人の称号あっても良いかなぁと。
そして和牛は和牛で「M1のおかげで全国区になれました、感謝します」位のコメントあっても
...とも思いますってもう言ってるか。

312 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:11:21.65 ID:UPMfz5dj0.net
あほちゃうか

313 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:20:27.03 ID:foWD1XOs0.net
アンチ的には女に媚びまくりでイキってたら上沼にかまされた、今更硬派気取ろうとしても無駄ということだろう
これはもう結果出したとしてもアンチには言われ続けるから気にしてもしょうがない

314 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:23:41.15 ID:VbNN+Ivh0.net
>>311
叩く材料増やすのやめてください
ただでさえ理不尽に叩かれるのに

315 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:24:49.43 ID:2SgICbop0.net
笑い飯の優勝は自分の印象では物悲しかったからな
出なくていいのかもな

316 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:45:16.39 ID:SzxDpba6d.net
しんどかった、4分の漫才は自分たちにはあってない、出し切った、いろいろやり切った、未練はない
っていってるのにまだ出て欲しいとか言ってる人は何なんだろう
ファンのために出て欲しいって、また二人にしんどい思いさせたいの?劇場で楽しんで漫才やってる姿見れたらそれでいいじゃない

317 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:53:52.80 ID:VbNN+Ivh0.net
人の人生何だと思ってるんだろうね
出る人応援するか自分で出ればいいのに

318 :名無しさん :2021/03/18(木) 14:53:56.30 ID:ozMg1yUHa.net
別に和牛のファンじゃなくて和牛の漫才のファンだからM-1出てほしいっていけんあってもええやろ

319 :名無しさん :2021/03/18(木) 15:07:30.26 ID:VbNN+Ivh0.net
漫才は劇場や配信で見れますよ
ネタ番組でも今のところ年1回のM1より高い頻度で見れます

320 :名無しさん :2021/03/18(木) 15:18:03.64 ID:h4RPQL7s0.net
>>311
M-12016年以降ありがたい事にお仕事増えましたって言ってるじゃん
もう言ってるかと思うならいちいち書き込むなよ

321 :名無しさん :2021/03/18(木) 15:30:19.57 ID:LCrXgU7r0.net
本人達が言ってるから言うなって何様
出て欲しいくらい言ってもいいしNGにでもしたら?
しんどい思いさせたいの?とか気持ち悪いでしかない

322 :名無しさん :2021/03/18(木) 16:32:15.42 ID:ZUbTLsBG0.net
>>313
あくまで自分の感想だけど
女性に媚びを売ったというよりも、キャッチーな漫才に拘りすぎて自滅した感があったな
川西の「イイネ!」連発は和牛らしくなくて迷走してるなと思ったし
根気よく続けている「おいしんじ!」でさえ微妙なのに
キャッチーさを狙うのは、和牛に不向きな分野なんじゃないかな
もうM-1でやり尽くしたというかアイディアを出し尽くしたしね
アイディアを捻り出すのに悩んだ挙句自分達の個性が消えたら意味がないし
まあ、なにかと運が悪かっただけだよ
今に水田は審査員をやるだろうな
そこでプロならではの素晴らしいコメントを出す姿を早く見たいよ

323 :名無しさん :2021/03/18(木) 16:49:28.76 ID:NLjMOk5v0.net
アンチがみてるのはそこじゃない
腰振りだのファン喰い()だの、漫才と関係ないゲスいこと、なんならネット記事しか見てないだろってのを繰り返してるだけ。
理由なんかなく目につけば叩くんだから、ほっとけ

てか物件の評価ひどすぎじゃね
優勝できる強さは無くても、そこまで悪く言うかね…
しっかり4位の価値があるネタだと思うし、劇場で引越しとセットでみれた時は特にすげー面白かったぞ

意見言うくらい、は確かにその通りだけどM-1至上主義いいかげんしつこい

324 :名無しさん :2021/03/18(木) 17:03:32.53 ID:DMiwNna7M.net
引っ越し、まだ一度も見たことないんだよなあ
M-1前にルミネ行った時はカリスマ美容師だった
内見とセットで見れた人羨ましい
面白さ全然変わるんだろうな

325 :名無しさん :2021/03/18(木) 18:50:50.48 ID:IAbjUQsl0.net
M-1の翌日の漫才撰集で引っ越しやったんだわ
2本目やれてたらこれやったんだろうなーと
それ見て和牛の今年のM-1はこれで終わったんだなぁ、と思った記憶

去年もちょっとだけ引っ越しやってた時期あった気が
去年後半からしゃべくりやる率上がった印象ある

326 :名無しさん :2021/03/18(木) 18:53:53.74 ID:wAgdFkERM.net
引っ越し4分にした時は興奮したなあ…

ところでおいでやす小田大好き芸人に出て欲しいけどアメトークなら難しいかな
おいでやす小田で遊ぼうメンバーから何人かは出そうだよね
しかし最近の小田さんは凄いな連ドラも決まったし

327 :名無しさん :2021/03/18(木) 19:15:41.28 ID:NxP8SJKsa.net
小田さんの売れっぷり凄いよね
冠番組も始まるらしいよ

328 :名無しさん :2021/03/18(木) 20:50:52.65 ID:m6Ay/y0z0.net
単発じゃなくて?

329 :名無しさん :2021/03/18(木) 21:21:45.02 ID:f53l8lBJa.net
どうなんだろ?ごめんそこはわからん
和牛と親しい芸人さんが売れるの嬉しい

330 :名無しさん :2021/03/18(木) 22:00:58.25 ID:PvRlReN8p.net
情熱大陸のコメントの感じからしたらアメトークとかロンハーとかひな壇あったり体張る系には出ない感じだね

331 :名無しさん :2021/03/18(木) 22:24:12.05 ID:1TqDI6C60.net
>>330
出てもおもしろくできないし2人ともプライド高いからできないことに向き合えなくて断ってるよ

332 :名無しさん :2021/03/18(木) 23:06:12.83 ID:2SgICbop0.net
言い方・・

小田さん面白いからなぁ

333 :名無しさん :2021/03/18(木) 23:22:04.64 ID:OzxppCa60.net
むしろ向き合った結果、リアクションが大きくないから頑張ってやっても期待される出来にできないという自覚のもと、得意な人へどうぞってなったってことかと。

たまにアメトーク出てるけどな。
ドッキリ苦手っていうけど、ロンハーのM-1ファイナリスト集めた回は結構好きだった。
不潔な料理人とか借金頼む失礼な人とか、絶叫系のドッキリじゃないのがよかったのかな

小田さん回は出たい芸人が多そうだねw

334 :名無しさん :2021/03/18(木) 23:29:29.73 ID:IEZGbpYpM.net
>>333
コマダンの石井さんが
小田さんの事大好きな芸人なんて沢山いるからひな壇のこと考えたら東京ドームとかで収録しなきゃいけないみたいなツイートしてたよ

出れたら嬉しいけど遊ぼうのノリのまんまは難しいのかな
遊ぼうの和牛大好きなんだよね

335 :名無しさん :2021/03/18(木) 23:43:54.89 ID:UMT/8swW0.net
ガヤのゆるいドッキリも個人的には好き
割れない割り箸と蓋をあけるとお茶が漏れるやつ

336 :名無しさん :2021/03/19(金) 08:59:17.79 ID:PmW4F61rd.net
和牛ファンはいわゆるお笑いファンとは違う志向の人が多くてかつその層は概ね女性だから 
女媚びとか腐媚びとか言われるんだろうけど そんな事気にしないで我が道を行くのはいいと思う。
ただまだ若くて芸歴もそう長くもないのに 大御所感は出て欲しくないな。これは本人達というより周りの持ち上げ方もあるんだろうけど。

337 :名無しさん :2021/03/19(金) 11:14:12.78 ID:BIZSl9umM.net
わぎゅ現終わるっぽくて残念…
他の芸人と絡んだりする和牛もっと見たい

338 :名無しさん :2021/03/19(金) 12:02:52.99 ID:KfQ6SmwM0.net
わぎゅ現公式で終わります宣言きたな
また和牛番組してくれるのかそのままフェードアウトなのか
去年から今年にかけて番組終わりすぎだしM-1最終に残れなかっただけでここまで供給減るんだな
テレビで和牛を見る機会が減るから悲しい

339 :名無しさん :2021/03/19(金) 12:07:47.98 ID:yHAKO4vX0.net
ガツガツしてなくて、繊細な芸人って間違いなくユニークではあると思うんだけど、経歴が色あせてくるときびしくもなるんだろうな

340 :名無しさん :2021/03/19(金) 12:21:47.26 ID:2UaQbEii0.net
あと2回かだんだん面白くなってきたから残念
でも本人たちのやりたいように活動できるならそれでいいかな

341 :名無しさん :2021/03/19(金) 12:29:43.33 ID:UsHv5bRb0.net
>>338
そりゃ、TV局だってバラエティーで活躍しきれない地味な和牛よりも、キャラの立つ若手に関心が向くのは当たり前
最終的にレギュラー番組はA4ランクしか残らなそう
そう考えるとかまいたちは本当に凄いな

>>339
ついでにアイドル人気もなくなるとね

342 :名無しさん :2021/03/19(金) 12:54:02.34 ID:QNOlyvUMM.net
関西以外での知名度は、かまいたちの下でダイアンより上くらいの位置なのかな
3組とも関西では売れてる中堅だろうけど

343 :名無しさん :2021/03/19(金) 13:14:38.07 ID:8BuVHTq90.net
わぎゅ現の公式すごいファンに媚びてる感じしたしよくも悪くも深夜っぽくなかったからな

344 :名無しさん :2021/03/19(金) 15:16:32.19 ID:4kuZ9YkGM.net
劇場の他にM-1出ててバツウケあってククパあってワッギュで毎月の様に新ネタやってツアーあった頃って今思うと贅沢の極みだったわ

345 :名無しさん :2021/03/19(金) 15:45:47.71 ID:UsHv5bRb0.net
>>342
ダイアンて関西ではかなり人気があるそうだね
私には正直よくわからないので、和牛はそういう層をうまく取り込めたのかなと思っている
コテコテで暑苦しくない、騒がしくない感じ
だから女性ファンの方が多くなる
もしくは元々あまりお笑いには触れてこなかった人とかね
ダイアンの良さが分からない人間がお笑いを語るなwと言われたら(言われそう!)、はい分かりました、だわ

346 :名無しさん :2021/03/19(金) 15:49:12.09 ID:u+zJkOCG0.net
ダイアンは津田はかなり出てるぞ
関西以外の知名度ならかまいたち>ダイアン>和牛だろ

347 :名無しさん :2021/03/19(金) 16:20:07.67 ID:8u6Uc3R8a.net
>>346
自分関西人だけど逆じゃない?
関西内での知名度はそうだと思うけど
和牛の関東圏の知名度がどんなもんかわかんないけど

348 :名無しさん :2021/03/19(金) 16:22:30.00 ID:yJlnpVja0.net
知名度は和牛>ダイアンやろ
M-1とヒルナンデスがでかい
ただバラエティ適正はダイアン>和牛やろうな

349 :名無しさん :2021/03/19(金) 16:30:55.03 ID:v5NMU1g+0.net
ほんとナチュラルにファンもプライド高いんだなw
ダイアン単発でうざいぐらいバラエティ出てるのに

350 :名無しさん :2021/03/19(金) 16:46:44.99 ID:PmW4F61rd.net
ダイアンは観客動員力があってライブビューイングもやってる。思うに多分にラジオの力が強いんだな。
和牛のラジオはここんとこ変な癖がついたというか、あれが和牛らしさと言われてもなんかなぁと自分は思うので そこは改善して欲しいところ

351 :名無しさん :2021/03/19(金) 17:27:16.19 ID:3rdLRpQ70.net
よなよな人気だもんね
ラジオが強い芸人はコアなファンがつく印象。
おも牧はリスナーの質も高かったのになあ

ラジオは続けて欲しいが、なんなら関東圏じゃなくてもいいから文化放送は離れた方がいいと思う…
ミキもチョコプラも、もっと面白くできそうなのに勿体無い。
アインシュタインの番組は日曜夕方らしい緩さが良いんだけど、アインじゃなくてもって内容ではあるしなぁ

352 :名無しさん :2021/03/19(金) 17:59:52.96 ID:4kuZ9YkGM.net
ラジオゲスト回は毎回面白いんだけどね
30分しかないし2人の近況話だけの方が面白いんだけどな

353 :名無しさん :2021/03/19(金) 17:59:53.42 ID:4kuZ9YkGM.net
ラジオゲスト回は毎回面白いんだけどね
30分しかないし2人の近況話だけの方が面白いんだけどな

354 :名無しさん :2021/03/19(金) 19:23:55.88 ID:CtS6KS5H0.net
3月28日って出演カブリすぎじゃない?

355 :名無しさん :2021/03/19(金) 20:35:59.15 ID:wsrrp1Cz0.net
>>346
Twitter見てても今やこれだよ
ダイアンはロンハーよく出てるのが大きい

356 :名無しさん :2021/03/19(金) 20:46:43.79 ID:m4v1mXw10.net
おも牧の時は作家ついてたのかな?モーラジはコーナーが壊滅的というか…
フリートークだけでもいいんだけどな

357 :名無しさん :2021/03/19(金) 22:04:31.93 ID:YPyeDIu7r.net
テレビでのタレント性でダイアンやかまいたちと比べちゃうと辛いよな

銀シャリが理想的だと思うんだよ、ちょっと地味だけど漫才の実力は申し分無いし舞台を大事にしてるし、それでいてトークやロケも上手いし。
橋本が手術で休業するって驚いた。

モーラジ、もうちょっとなんとかならないかねえ

358 :名無しさん :2021/03/19(金) 22:32:59.66 ID:hm13DCEpM.net
ヒルナンデスとモーラジはなんかせっかくのレギュラーなのに勿体ない感があるわ
どちらも面白い時と正直アレ?て時がある…

359 :名無しさん :2021/03/20(土) 02:16:16.64 ID:sSOJdrKy0.net
>>356
作家がちゃんとついてたかは不明だけど全体的にスタッフ優秀だったと思う
ナイター中継までの繋ぎ番組だけどたった半年の間にコーナーテコ入れしたりとにかく面白くしようとしてたよね
オープニングのフリートークにちなんだ曲を探してきて1曲目に流したり渋い演出も好きだった

360 :名無しさん :2021/03/20(土) 05:05:35.73 ID:o9IHM1e90.net
annの荒波に揉まれて欲しい

361 :名無しさん :2021/03/20(土) 07:12:42.36 ID:usVHjukz0.net
情熱大陸に芸人界がちょっとざわついてて草

362 :名無しさん :2021/03/20(土) 10:09:08.13 ID:Eye+55Hp0.net
岡村さんはめっちゃ褒めてくれてたな

363 :名無しさん :2021/03/20(土) 18:09:46.84 ID:CHONW9uZ0.net
水田と稲ちゃんのギターの取り組み方の違い人間性がどちらが優れているかはっきりわかるね

364 :名無しさん :2021/03/20(土) 18:42:47.77 ID:ObOAR9Ge0.net
この前情熱大陸の情報解禁した時に後半でやった新ネタをまたやったらしいな
水田が一歩ずつで書き下ろした話とリンクするやつ
新ネタ卸してる話聞くとわくわくするわ、早く見てみたい

365 :名無しさん :2021/03/20(土) 19:44:58.84 ID:cwlRgu7Od.net
変な客来とるぞ

366 :名無しさん :2021/03/21(日) 07:05:34.93 ID:OVyz3LlY0.net
情熱大陸でネタの繋ぎ目のところがピックアップされたおかげでこれからは2つネタやる時はそこがスムーズかまで注目されてしまうのね

367 :名無しさん :2021/03/21(日) 07:33:04.22 ID:4X3Qr7rm0.net
たまたまあそこが撮れたから使っただけで芸人の間では今さらみたいな話よね
つなぎ目一瞬今日なんだっけみたいなのは劇場だとしょっちゅうあるよ
いろんな組み合わせでやってるから
関連しそうな2本だとスムーズに繋がりやすいけどね
「他にも夏といえばあれやねえ」とか
和牛のこの間のは職業病と節分だからそれぞれの生い立ちを話すという意味では繋がりあるけどちょっと難しい
前にミルクボーイがデカビタと叔父を繋いでやって内海がオカンと妹ごっちゃになってたけど劇場だし配信だしご愛嬌って感じだったけど

368 :名無しさん :2021/03/21(日) 07:46:50.29 ID:Rut2P8MpM.net
脚を徐々に開いてあそこが開きました
頭おかしいメール読むな

369 :名無しさん :2021/03/21(日) 08:59:15.20 ID:xQU8DFs60.net
あれ本当にひどかった。
下ネタじゃなくグロだわ
どんな遊びやってたか知ってもらいたくて投稿する方も、それを採用する方も、キモイ。
投稿少ないならスタッフが捏造したっていいのに。
なんなんタウンとか長老とか、他は面白かったのに残念。

370 :名無しさん :2021/03/21(日) 09:38:19.57 ID:WbXMox3C0.net
メール自体は下品すぎてひいたし水田もひいてたように感じたが、川西がセンスあると言ってたのはちょっと笑ったw
その後も持ち前の想像力で話広げてたが、そんなとこ広げんでもとは思った

371 :名無しさん :2021/03/21(日) 09:48:04.12 ID:bhS1wElLa.net
キショメール32歳の女が送ってるってのがもうグロい

372 :名無しさん :2021/03/21(日) 10:43:09.05 ID:ssBf6gkP0.net
全体的に良かったのにあの下ネタメールだけがな
モーモー大辞典の方は毎回面白い感じ
スタッフにおっさんしかいないのがいかんのかな
女性なりが一人でもいればあんなメール選ばなそうだけど

373 :名無しさん :2021/03/21(日) 10:58:20.15 ID:vy6KMDtZ0.net
薄々感じてたけど、川西の感性がよくわからないw

374 :名無しさん :2021/03/21(日) 12:39:38.57 ID:A8My37rb0.net
>>372
大辞典の命名のセンス悪過ぎない?
記憶に残っているものが全くないし
あそこはリスナーに募集をかけて、和牛が選ぶ形を取ればいいのにと毎回思う
基本素人の発想には興味がなさそうだけどね

375 :名無しさん :2021/03/21(日) 13:37:07.43 ID:ssBf6gkP0.net
命名になるほどと思って聞いてた自分はセンス悪いってことかーい
そもそもモーラジはリスナーに投稿慣れしてそうな人があんまいなさそう、異次元の豚バラさんくらいか
募集かけたところでどうなんだろうと思うけど

376 :名無しさん :2021/03/21(日) 15:00:18.42 ID:eVdu8yDJ0.net
はがき職人の承認欲求の場になるのも嫌だけど
よりによってあんな有り得ない内容の読まなくてもなあ

377 :名無しさん :2021/03/21(日) 15:06:56.07 ID:Rut2P8MpM.net
>そもそもモーラジはリスナーに投稿慣れしてそうな人があんまいなさそう
番組を盛り上げようとするわけではなく、和牛2人との私信が放送に載っているだけ
現状じゃあ職人と呼ばれる人食い付くわけがなく、どんどん内輪向けになって番組寿命を短くする
自分たちが番組を終わらせようとしている
距離感が分からない害悪仔牛リスナーは痛すぎる

378 :名無しさん :2021/03/21(日) 15:19:03.30 ID:A8My37rb0.net
>>375
今回豚バラさんは、一歩ずつの発売に掛けた投稿だったから、あざといなあwと思ったわ
流石と言うべきかもしれないけど
豚バラさんはまだ素人なの?それとも放送作家のタマゴ?
かまいたちのファンだよね

379 :名無しさん :2021/03/21(日) 19:08:19.86 ID:IplPPVC70.net
下品なメールに負けないくらい、おもしろ投稿か話題広がりそうなメール出来る様にがんばろうね

380 :名無しさん :2021/03/22(月) 11:47:56.97 ID:AUFoUpv80.net
>>375
その人ちょっとズレてるから気にしなくていいよ。自分も立体駐車場とかいいなと思うし。

381 :名無しさん :2021/03/22(月) 12:13:03.64 ID:IqCTlRmh0.net
>>380
こんなファンばかりだから舐められるんだな
納得

382 :名無しさん :2021/03/22(月) 12:21:42.53 ID:G1zngG3E0.net
>>381
ワッチョイって知ってる?

383 :名無しさん :2021/03/22(月) 12:31:15.17 ID:Y9T5jd3ca.net
ヒルナン卒業シーズンか
和牛は大丈夫かね

384 :名無しさん :2021/03/22(月) 17:07:53.02 ID:+Bz8LywTd.net
自演乙

今週水曜ゲスト来るし大丈夫だと信じたい

385 :名無しさん :2021/03/22(月) 17:21:05.89 ID:/xg9z4Pka.net
和牛はもう卒業でいいと思う

386 :名無しさん :2021/03/22(月) 19:59:13.48 ID:NRoATWo40.net
水田さんのやんわり相手を挑発するような感じのインタビューが面白いね

387 :名無しさん :2021/03/22(月) 22:10:10.57 ID:xZLYQhtB0.net
ひるなんもうやめたほうがいいのに全然面白くないし

388 :名無しさん :2021/03/23(火) 12:30:21.59 ID:9f1vvXwVp.net
ヒルナンデスは特に面白さは必要ないから和牛には合ってるわ

389 :名無しさん :2021/03/23(火) 13:40:21.37 ID:lWB/boYV0.net
最初は番組自体こっ恥ずかしくて見てられなったが、最近はヒルナンデスしにいってる様子を楽しめるようになりましたw
こういうところで世の好感度というのは形成されるのかと。
(ヒルナンのツイッターTL追ってると怖くなる)

4月からの水曜は、zipが濱家で、TBSの麒麟川島の新番組に見取り図で、なんか凄いことに。
和牛はヒルナンデス卒業でも時期的に不思議は無いが、TVレギュラー減りすぎるのは寂しいので。何か新展開があれば嬉しい。
ギュッとミュージックが全国ネットになるとか新番組とかA4がTVer配信始めるとか。

390 :名無しさん :2021/03/23(火) 13:45:45.71 ID:IHW20Lomr.net
水田のインスタ連投は、アカデミー賞絡みみたいだけど、いよいよツアーの計画始める匂わせなのではと
妄想脹らませてみたりもしてる。

ベストワンの予告動画みたら何のネタかモロバレだったw
好きなネタだから楽しみだけど、前回テレビでやったときはゴールデンタイムにいかがなものかと言ってる人もいたな
そういう層は何にでも文句つけるんだろうけど。

391 :名無しさん :2021/03/23(火) 15:57:08.67 ID:LrOgjEfg0.net
ヒルナンデスの水曜日は芸人3組は多い気がする

392 :名無しさん :2021/03/23(火) 17:44:44.33 ID:Nf4Obazo0.net
水曜の感じ好きだけどな

393 :名無しさん :2021/03/23(火) 19:57:26.24 ID:0kk5dfbN0.net
ラジオのメール内容が気色悪すぎて途中で聞くのやめた
なにあれ頭おかしい

394 :名無しさん :2021/03/23(火) 21:16:43.11 ID:m/DxU+1U0.net
それこそオードリーのANN見習ってほしい
メールのチョイスどうなってんだ

395 :名無しさん :2021/03/23(火) 21:21:49.58 ID:P07QcbN30.net
>>393
あれは男の創作だと思う

396 :名無しさん :2021/03/23(火) 21:41:56.42 ID:0kk5dfbN0.net
>>395
スタッフの悪ふざけなのかなとも思ったけど
それにしたって嫌悪感が酷い

始まった当初からラジオ聞いてたけど、しばらく止める
最近の選ぶメールが本当に気持ち悪くて無理になってしまった

397 :名無しさん :2021/03/23(火) 21:44:00.89 ID:n17xQsxc0.net
ふつおたって言われるいわゆる普通のお便りは会話のキッカケにはなるんだろうけど、無理してそれに合わせてしなくちゃいけないから難しいよね
箸休め的に使うには良いけど
ラジオのオープニングで話すフリートークのネタ用意する暇も無いくらい忙しいなら仕事の選び方が悪いと思うわ
今日スタジオに来る途中とか昨日の収録でとかこの間行ったご飯屋さんでとか昔はそういうトーク多かったし面白かった
仕事現場でクロマニヨンズのマーシーにニアミスして川西が急いで水田に電話したけど結局ヒロトには会えなくて、
次の日に空港で水田がミスチル桜井見かけてすぐに川西に電話してエスカレーターで水田なめの桜井さん見れたとか
そういうオープニングトーク大好きだったからさ
リスナーの趣味趣向や性癖に乗っかるトークは面白くなることが少ないし正直手抜きなんだよ

398 :名無しさん :2021/03/23(火) 21:58:38.60 ID:M0T5OFpaM.net
>>393
水田のボソボソ読みも合い間って気持ち悪い

マネージャーがどうしたこうしたを話し出したら終わり
内輪受けを面白がったらつまらなくなる
オードリー若林の岡田話とか

399 :名無しさん :2021/03/23(火) 22:39:24.57 ID:Nf4Obazo0.net
もうしてるかもしれないけどここに書くよりラジオにご意見メールするといいよ

400 :名無しさん :2021/03/23(火) 23:00:39.72 ID:KvtRjcn+d.net
>>397忙しいってのもあるだろうけどコロナの関係もあるんじゃないなかなか外食いけないだろうし

>>398ハキハキ話されても気持ち悪いだろメール自体が下品すぎる

401 :名無しさん :2021/03/23(火) 23:53:34.55 ID:C+vCItIJ0.net
ほんとに消える可能性も出てきたかな
まあ、劇場集客力は未だトップクラスなんだろうし大丈夫かな

402 :名無しさん :2021/03/24(水) 00:41:31.94 ID:uHLKtAyY0.net
>>399
そうする

あまりに酷くて愚痴りたかったんだ、すまん

403 :名無しさん :2021/03/24(水) 00:41:45.94 ID:zWIoJQMFp.net
>>401
急にどうしたの?まだまだだいぶ仕事ある方でしょ

404 :名無しさん :2021/03/24(水) 00:58:14.63 ID:Sl7qC5A40.net
漫才続ける限り大丈夫でしょ

405 :名無しさん :2021/03/24(水) 06:01:37.54 ID:SPcdQ5Ld0.net
ピークは終わったとは見てて思うけど一番忙しかった時なんてずーっと疲れてて体調悪そうで見てられなかったから本人ら的には今の方が楽しいんじゃないかとも思うよ
今年はツアー計画してるだろうからそれを早く発表してくれればファンも少しは安心できるのだがね
やはり何より見たいのは漫才だし新ネタ

406 :名無しさん :2021/03/24(水) 08:52:21.35 ID:q4ghOZRR0.net
>>405
ほんとにそれな

番組呼ばれないとかレギュラーおろされてるなら別だけど、もしコントロールできてて今の感じに落ち着いてるのなら
あんだけ忙しくやってきたのが実を結んで、このペースを勝ち取ったってことかもしれない。

407 :名無しさん :2021/03/24(水) 11:02:46.55 ID:HsLlzowo0.net
このペースを勝ち取ったと言える程の位置にいるとは思えないけどw
ここの仔牛見てると和牛が超大物みたいで笑える

408 :名無しさん :2021/03/24(水) 11:42:11.22 ID:4cXgW+Py0.net
NSC生から見ても川西と水田っていろんな意味でものすごく差があるんだな

409 :名無しさん :2021/03/24(水) 12:41:37.45 ID:B1Zqjjt7a.net
それはどっちの意味?

410 :名無しさん :2021/03/24(水) 12:46:20.98 ID:GK+nAr0B0.net
一時期がえぐかっただけで今でもずっと仕事あるしすごいと思うけどね

411 :名無しさん :2021/03/24(水) 13:20:02.21 ID:dWCxzcPHr.net
勝ち取ったってのが指す位置が、最高峰だってことなら確かにそこには居ないけど
漫才とそれ以外の仕事(と、恐らく休みの頻度)のバランスが理想に近い状態で調整してもらえてるだろうことは
顔色の違いだけでもわかるよ、ドーラン越しだけどw

最近は水田の口内炎や川西とめばちこは起こってないようだし。

412 :名無しさん :2021/03/24(水) 13:38:49.00 ID:HoakMy490.net
水田の声枯れがなくなった点からも、好調が伺える

情熱大陸の川西の幼馴染が登場した場面、やはり説明不足というか端折られ過ぎだったんだな
初めてコンビを組んだ相手であるとともに、大学入学後に一緒にNSCへ入ろうとしていた友人だとも思うし

413 :名無しさん :2021/03/24(水) 13:40:17.34 ID:5KQbDEGma.net
発売中のダヴィンチのインタビュー拡大版、情熱大陸、1月にNGKでトリを務めたとか見ても、今までより階段が上がったなと思う

414 :名無しさん :2021/03/24(水) 15:32:31.00 ID:DaahcbZA0.net
>>407
ほんとそれ
ここは特に仔牛が負け惜しみのオンパレード
(今の人気について)この位がちょうど良い なんて誰に言われてるんだ
逆に和牛の2人に対して失礼

415 :名無しさん :2021/03/24(水) 17:04:36.90 ID:kjVJUQSnd.net
劇場出番もうちょっと増えたら嬉しいんだが。
そろそろ大宮や沼津にも登場してくれたらええな
それと全国ツアー待ってるぜ

416 :名無しさん :2021/03/24(水) 19:12:29.24 ID:zWIoJQMFp.net
どのくらいの地位になったら満足なの

417 :名無しさん :2021/03/24(水) 19:13:42.11 ID:MNb7xTQs0.net
わぎゅいたち第二弾あると思ってなかったから嬉しい。単発でも全国放送の番組があるといいね

418 :名無しさん :2021/03/24(水) 20:22:59.27 ID:Xicm73JF0.net
地位がどうとかいう話する方も批判する方も面倒くさい
いろいろ楽しみだね

419 :名無しさん :2021/03/24(水) 20:35:48.51 ID:d425m0TFd.net
配信系も含め今週から来週にかけて追っかけるの忙しくなってきた 楽しみ
わぎゅ現の後枠はどうなんだろうなあ

420 :名無しさん :2021/03/24(水) 20:46:21.44 ID:N8qYCwK0a.net
わぎゅいたち嬉しい楽しみだ〜

421 :名無しさん :2021/03/24(水) 21:43:50.46 ID:el4rhr9y0.net
和牛の実績(M1の結果とかTVレギュラー数とか)=自分が認められたみたいな人種が
一定数いるから
自分を主語で物言えない系統

422 :名無しさん :2021/03/25(木) 05:18:22.64 ID:RVOfxxCR0.net
わぎゅいたちてっきりもう無いと思ってたから第2弾あるのはビックリしたw
かまいたちスレこっそり覗いたら全然喜ばれてなくて自分も同じような感想持ってたから何も言い返す事もできなくて切ないw
和牛のテレビへのスタンスの問題もあるが、東京のテレビの和牛のガッツリバラエティーは何か見てるこっちが緊張する…
バツウケやギュウ学やわぎゅ現は楽しく見れるのに

423 :名無しさん :2021/03/25(木) 09:19:23.15 ID:E1xfNStE0.net
水田旅猿出るのか

424 :名無しさん :2021/03/25(木) 11:38:45.91 ID:VxvOU/Eta.net
>>422
じゃあ見なきゃいいんじゃね

425 :名無しさん :2021/03/25(木) 12:11:32.13 ID:OV+qrENi0.net
>>424
いちいち反応するなw

426 :名無しさん :2021/03/25(木) 13:49:53.37 ID:3z4XE5Qna.net
見なきゃいいんじゃねとかじゃあファンやめれば?っていう人はファン心理わかって無さすぎ
自分が和牛のageコメント以外みたくないだけなんじゃ

427 :名無しさん :2021/03/25(木) 14:16:34.83 ID:7PHPf7Xgd.net
色々なスレで和牛下げしたり、子牛のフリしてスレの空気悪くさせようと健気に頑張ってるね

来月から水曜は早起きしないとなんだから、今はゆっくり休めばいいのにご苦労さま

428 :名無しさん :2021/03/25(木) 14:52:04.12 ID:Ynbw8EHlp.net
わぎゅいたちいらない
某のマウントがウザすぎ関わりたくない

429 :名無しさん :2021/03/25(木) 14:58:39.44 ID:DhTG4FnHa.net
東野のプロフェッショナル感想川西に幼馴染のドーナツ屋紹介すんのやめてって言ったのオモロ
あれ急すぎだからやっぱ宣伝に見えるよな

430 :名無しさん :2021/03/25(木) 15:04:33.47 ID:f2vqtU16d.net
>>423どこ情報?

431 :名無しさん :2021/03/25(木) 15:06:47.89 ID:ZMdg+VMi0.net
>>422
某スレこっそり覗いたらあなたが和牛下げしてて切ないw
〇〇は何か見てるこっちが胸やけする…
zipは楽しく見れてたのに

432 :名無しさん :2021/03/25(木) 15:37:14.72 ID:b8TZ/6+Ia.net
>>431
あんまり追い詰め過ぎると、ワッチョイW 93ad-zKejが拗ねちゃうよ
こっそり某スレ見たなんて、馬鹿でも分かる嘘ぶいてまで某スレの住人だって隠して和牛の事が気になって仕方ないんだから

ワッチョイW 93ad-zKejが何て言い訳するか楽しみに待ってよ

433 :名無しさん :2021/03/25(木) 15:50:16.23 ID:DhTG4FnHa.net
>>430
東野の幻ラジオ
でもチーキーズでも似たような事言ってたわ

434 :名無しさん :2021/03/25(木) 15:51:47.72 ID:DhTG4FnHa.net
自己レス
すまん>>423も自分だからごっちゃになってた
旅猿情報は幻ラジオだよ〜

435 :名無しさん :2021/03/25(木) 16:06:00.19 ID:AXR1Ys+V0.net
>>434
マジか
意外だし嬉しいけど、ヘタなボケかまして流れ邪魔したらコマンダンテ石井軍曹に壮絶なダメ出し喰らうなw
それはそれで楽しみ。

436 :名無しさん :2021/03/25(木) 16:36:06.08 ID:kDQnf+N+0.net
>>435
まだ芸人やってたんや?

437 :名無しさん :2021/03/25(木) 16:45:22.14 ID:DhTG4FnHa.net
>>435
ごめん!
不安になって聞き返したら全然ちがってたわ!水田でぇへんわ草

438 :名無しさん :2021/03/25(木) 17:04:06.05 ID:B5EYYz750.net
>>432
水田好きそうな詰め方で草

439 :名無しさん :2021/03/25(木) 18:35:02.05 ID:1ZCuGHQA0.net
www

440 :名無しさん :2021/03/25(木) 18:55:22.67 ID:AXR1Ys+V0.net
>>437
そうか、なんかホッとしたw

にしても旅猿で石井の名前があんな連呼される世がやってくるとは

441 :名無しさん :2021/03/25(木) 19:48:43.42 ID:NMW88mrca.net
279名無しさん (ワッチョイW 93ad-zKej)2021/03/24(水) 07:18:16.44ID:SPcdQ5Ld0
情熱大陸で和牛がテレビの演出が好きではないと言っていたのを見て以来、
和牛がテレビに出てるのを見るとああこれもやらされてるのか、嫌々やってるのかと思う呪いにかかってしまった

322名無しさん (ワッチョイW 93ad-zKej)2021/03/24(水) 10:00:56.20ID:SPcdQ5Ld0
濱家司会って単発じゃなくてレギュラー?
元々人気は濱家の方があるけどいよいよ仕事面でも結果出始めてるのか
濱家は調子乗りそうだから心配だ

153名無しさん (ワッチョイW 93ad-zKej)2021/03/23(火) 07:29:38.79ID:PryZ0r/T0
政治的コメントはしないかもしれないけど
芸能ニュースとか、中でも芸人や吉本の人間が問題起こしたりトラブルやスキャンダルがあればそれについてはコメントさせられるよ
パーソナリティー期間に芸人が何も問題起こさない事願うしかない

442 :名無しさん :2021/03/25(木) 21:05:52.17 ID:VcBQPFNua.net
>>426
ファン心理www
自分の意見がファンの総意か?どんだけ偉いんだよw
レギュラー減ってる中でのテレビ出演を単純に嬉しいと思うファンもいるんだよ

443 :名無しさん :2021/03/25(木) 22:55:16.81 ID:qrDlHSQN0.net
いやいや、同じファンだと思うから仲良くやりましょー
好きでネガティヴになることもあると思うよ

444 :名無しさん :2021/03/26(金) 01:23:56.02 ID:4ax1A3r2r.net
0929 名無しさん (ワッチョイW 93ad-zKej) 2021/03/22 08:35:44
机上の空論城の予告でさや香が喧嘩してたけどコンビ仲良くないのだろうか?
ネタは片方が作ってるんだっけ?
空論城、深夜から夕方に時間帯変わるんだな
かまいたちどんどん昇格してくな
和牛の番組は終わるっぽいが本当に差がついたもんだ

445 :名無しさん :2021/03/26(金) 10:00:18.92 ID:jdZVQE58d.net
ワッチョイW 93ad-zKejのことはもういいよ

446 :名無しさん :2021/03/26(金) 11:00:37.75 ID:ms1Ekm0Y0.net
実際差はつきまくりだよね、かまいたちと

447 :名無しさん :2021/03/26(金) 13:22:46.95 ID:vg4keczq0.net
テレビタレントとしては圧倒的にかまいたちの方が上なの分かってるし、それぞれやりたい分野で頑張ればいいんじゃないの

448 :名無しさん :2021/03/26(金) 14:15:14.28 ID:rk9pEfZm0.net
水曜日、濱家はZIP生放送後に、収録が3本あるそうだ
身体大丈夫かな?
YouTubeもマメに更新してるし

449 :名無しさん :2021/03/26(金) 14:25:58.52 ID:bvzQqj+V0.net
そんなレギュラー減ってる?ひるなんもあるし普通にすごいと思うけどね

450 :名無しさん :2021/03/26(金) 14:26:07.54 ID:SgYjgdwva.net
仔牛のふりしたかまいたちアンチいて草

451 :名無しさん :2021/03/26(金) 14:27:22.26 ID:kuRiXdLx0.net
いわゆるバラエティにでないだけでヒルナンデスとか土曜朝の山里のとかにいるよ

452 :名無しさん :2021/03/26(金) 14:31:27.26 ID:53A3QAqg0.net
>>450
もっかい言うけどワッチョイって知ってる?

453 :名無しさん :2021/03/26(金) 14:37:00.83 ID:53A3QAqg0.net
今のレギュラーはタレント仕事ばかりだしやっぱりバラエティに出て欲しい
てか今のテレビの仕事はだいぶ型に嵌められると思うけど和牛の言う作り手に合わせないとってのは引っかからないのかな?バラエティやお笑い番組の方がよっぽど自由に出来そうなのに全然しないよね?

454 :名無しさん :2021/03/26(金) 15:13:00.39 ID:gr3PoLMj0.net
>>443さん、同意です。
好きだからこそだよね。
嫌いとか興味無かったらどうでもいいもんよ。
やはりTVが苦手でもそれなりに番組出て二人なりに活躍してる場面見れたら嬉しいからさ。

455 :名無しさん :2021/03/26(金) 15:13:36.46 ID:Dna5b4gda.net
>>449
バツウケ、ククパ、町ごはん、わぎゅ現と去年から立て続けに4本って結構な勢いで減ってない?

456 :名無しさん :2021/03/26(金) 15:36:28.02 ID:LlqizbSE0.net
代わりに、地味かつ若干だけど準レギュラーや単発ゲストは増えてるような。

鹿児島や新潟長野の番組とか、子供の食育?の配信とか、何故呼ばれたんだろうっていうw
華大のやつ、地域が違うから見られなくて残念。
チーキーズが意外に、回を重ねるごとに面白くなってきた

とはいえ地上波のレギュラーは持っておきたいよね、ヒルナンデスの若手(?)枠はいつかは卒業だろうし。

457 :名無しさん :2021/03/26(金) 15:41:56.10 ID:jdZVQE58d.net
町ごはんに関してはコロナでロケできなかったのもあるし、、
明日のシャネル?のmcもなんで選ばれたかわかんないしねありがたいけど

458 :名無しさん :2021/03/26(金) 16:04:51.60 ID:R+5JhvXx0.net
CHANELじゃなくてCHANNELだよ
チーキーズ面白くなってきたね

459 :名無しさん :2021/03/27(土) 06:22:34.94 ID:QHfCXY5Bp.net
町ごはん終わったのはロケができないせいじゃないでしょ
キー局も地方局もバリバリご飯ロケしてるじゃん
だから和牛がご飯食べるロケをもう1回して欲しい

460 :名無しさん :2021/03/27(土) 08:55:27.40 ID:hcHO5amB0.net
モーラジ神回だわ、毎回フリートークでいい
水田はあの状態になってる時無敵というか、めちゃくちゃおもろいな
情熱大陸で漫才もう一本作れそう

461 :名無しさん :2021/03/27(土) 09:35:48.27 ID:UE1PC5yp0.net
>>460
同感だわ
久々にラジオで声出して笑った
ああいう魂の乗った喋りは本当に面白い

情熱大陸のYouTube未公開動画@Aが非公開になってたのが残念
Bの漫才は観れるのに

462 :名無しさん :2021/03/27(土) 11:46:22.61 ID:DE89kUZea.net
>>452
使うハードが同じでも違ってもワッチョイが同じだから同じ人とは限らないよ
自分の思い込みで決めつけて他人を攻撃するのは止めなさい

自分が経験がないからその態度で物を言うのだろうけど
ワッチョイ被りはよくある

そんなに自分の思い通りに仕切りたくて自治がしたいなら
次はIPスレにしたらよい

463 :名無しさん :2021/03/27(土) 11:48:25.85 ID:XHNBtv7lr.net
水田もやってますシールw
チーキーズでも同じ箇所のこと言ってたからよっぽどだな

YouTubeBで完結みたいな番組構成だったけど、今回のラジオはアナザーストーリーとして大変楽しめました

464 :名無しさん :2021/03/27(土) 21:05:12.13 ID:mLbRYTuy0.net
大陸から人気戻ってきた感ある

465 :名無しさん :2021/03/27(土) 22:17:58.38 ID:2RaUitvR0.net
それは情熱大陸は大きいよ

466 :名無しさん :2021/03/27(土) 23:21:15.77 ID:800HWSrI0.net
人気戻ってきたの?

467 :名無しさん :2021/03/28(日) 01:18:02.25 ID:GxiBBc9n0.net
もとから人気があるから情熱大陸の密着がつくんだけどね

468 :名無しさん :2021/03/28(日) 03:31:49.59 ID:W1hFxCYw0.net
プロフェッショナルで思いっきりサンドと差がついたけどな

469 :名無しさん :2021/03/28(日) 07:14:51.74 ID:qbrCfzCV0.net
何故サンドみたいな大先輩と比べる?馬鹿なの?

470 :名無しさん :2021/03/28(日) 09:52:58.11 ID:GxiBBc9n0.net
ちなみにそのプロフェッショナルの最初のほうに
和牛が出ていたんだよね

471 :名無しさん :2021/03/28(日) 09:54:04.01 ID:hRwwMaUP0.net
今日のアタオカさんは

ワッチョイ b146-LIGC

だそうです

472 :名無しさん :2021/03/28(日) 09:55:27.82 ID:GxiBBc9n0.net
www

473 :名無しさん :2021/03/28(日) 10:29:45.03 ID:0bO9zsdsd.net
ちょっと何言ってるかわからない

差がついたって元々とんでもねぇ差が付いてるわw

474 :名無しさん :2021/03/28(日) 11:05:21.24 ID:41AbBR65d.net
寧ろ同じ位置にいると思って思ってた
>>468が頭大丈夫?って心配になる

475 :名無しさん :2021/03/28(日) 12:34:31.32 ID:mg2HsRNSp.net
差がついたってそこと比べるなんてなんとおこがましいわよね笑

476 :名無しさん :2021/03/28(日) 14:20:41.79 ID:l3FRmGDl0.net
今日のあたおかさん夜中3時半に何やってんの

477 :sage :2021/03/28(日) 14:31:42.30 ID:GxiBBc9n0.net
オールスター後夜祭があったからその前までリアルタイムでみていたんでしょう。

478 :名無しさん :2021/03/28(日) 14:47:36.87 ID:UASUWdVaa.net
ベストワン、予告見ても何のネタか分からんかった
何やるんだろう楽しみ

479 :名無しさん :2021/03/28(日) 15:09:05.35 ID:l3FRmGDl0.net
まんま叫んでるよ

480 :名無しさん :2021/03/28(日) 15:13:33.71 ID:cjcY0dspa.net
>>478
宇宙人

481 :名無しさん :2021/03/28(日) 16:32:53.76 ID:efoIN6aTr.net
人助けのネタかと思った

482 :名無しさん :2021/03/28(日) 17:01:19.87 ID:l3FRmGDl0.net
今日もいろいろ楽しみだけど立会人が面白すぎて何回も見てる

483 :名無しさん :2021/03/28(日) 17:22:56.42 ID:sTf4KKxb0.net
宇宙人観るの久々だから楽しみだわ
劇場サイズくらいの持ち時間あるといいな

484 :名無しさん :2021/03/28(日) 19:04:18.56 ID:z5oaEsVEa.net
今日何か配信あるの?

485 :名無しさん :2021/03/28(日) 20:18:34.25 ID:MISK/F6N0.net
>>484
森下の大喜利のこと?18時からあったよ

486 :名無しさん :2021/03/28(日) 20:32:15.44 ID:z5oaEsVEa.net
>>485
あ、ありがとう
NGKもあったみたいだけど売り切れてた
今日はテレビがあるんだね

487 :名無しさん :2021/03/29(月) 01:13:58.77 ID:uo5f8Ru80.net
水田滑舌さらに悪くなったな

488 :名無しさん :2021/03/29(月) 01:26:14.12 ID:jaCDfLO4a.net
アドリブ禁止の脚本みたいな宇宙人だったな
流石に新鮮さはないや

489 :名無しさん :2021/03/29(月) 01:55:52.70 ID:K3E7gaLBM.net
エログロ皆無で良かったね、今回のラジオ
でも次回復活するんだろうなぁ・・・

490 :名無しさん :2021/03/29(月) 07:03:40.90 ID:nkcGCnT90.net
久々の宇宙人おもろかったわ、最後のとこ少し変わってショートムービー感増したw
和牛のネタの中じゃ異色だけどTwitterの反応みたらかなり評判良かった
水田が二役瞬時に切り替えて戦うシーン無駄に演技力高いから余計おかしくて本当酸欠になるわw

491 :名無しさん :2021/03/29(月) 07:19:54.50 ID:sR1EVjK10.net
本日のアタオカさんは

ワッチョイW d9b1-wcgA

だそうです

492 :名無しさん :2021/03/29(月) 08:34:45.52 ID:qDXmJDCP0.net
朝ベストワン見直して気づいたんだけどネタ前のSFの話してる時、バックにエンドロールみたいなの流れてたのねw
主演川西水田、原作ほか美術、効果、水田信二w

493 :名無しさん :2021/03/29(月) 11:07:58.34 ID:WKDHlCBp0.net
滑舌はネタでもそれ以外でも実際わかりにくい時あると思う

494 :名無しさん :2021/03/29(月) 11:17:26.72 ID:vwS9ka9h0.net
昨日のネタちょいちょいセリフ変わってたしパワーアップしてた
前にENGEIでやった時より面白かった

495 :名無しさん :2021/03/29(月) 12:26:31.76 ID:6ZG18Rn00NIKU.net
水田の滑舌が悪いというとアタオカ言われるのか
怖い怖いw

496 :名無しさん :2021/03/29(月) 12:57:30.61 ID:WJRHoEjzdNIKU.net
大喜利ああいう構成とは思わなかったけど面白かったわ
積極的に参加の意思を見せる水田に感激の森下w
無茶振りからも華麗にボケを決めきる川西

497 :名無しさん :2021/03/29(月) 13:52:58.29 ID:PK3USl9V0NIKU.net
昇天はザ・森下な大喜利だったなw
前半は設定もフワフワしてたのでどうなるかと思ったが、ああいう和牛ちょっと珍しいしニューヨークもさすがだし
カオスぶりが楽しかったわ

エレノア迫力増してて面白かったねぇ
ああいうぶっ飛んだ漫才でもちゃんとマイナーチェンジしてくんだな

498 :名無しさん :2021/03/29(月) 14:04:59.32 ID:CltbVIvkrNIKU.net
ナニコレも地味に面白かったわ

ところで昨日のNGK配信は何のネタだったのかな
当日14時頃に買おうとサイト行ったらもう販売終了してた。
失敗したー

499 :名無しさん :2021/03/29(月) 14:42:52.10 ID:7V2QtrKY0NIKU.net
>>498
細かい性格→手料理だったよ
私も本公演の配信買いそびれて悔しい思いしたことあるわ

500 :名無しさん :2021/03/29(月) 15:11:54.96 ID:CltbVIvkrNIKU.net
>>499
ありがとう。いいセットだなあ
毎回NGKはクオリティ高いので見逃したのが残念だ
後で買えばいいやって油断しちゃいかんな

501 :名無しさん :2021/03/29(月) 15:28:32.86 ID:ev9GQLp2rNIKU.net
後からでも買えるのとそうじゃないのがあるからややこしい
昨日のNGKの配信は結構良かったけど1つ目のネタの時途中水田と川西の台詞がかぶりそうになったとこがあって気になった
でも面白かったわ

502 :名無しさん :2021/03/29(月) 15:51:35.72 ID:AYWNilA80NIKU.net
>>501
「あっこ、どうしようと思っててん!?」

503 :名無しさん :2021/03/29(月) 16:23:11.14 ID:NkbP+zt3aNIKU.net
あんま見た事ない組み合わせで面白かった
きよし師匠の出順が中盤でその後の笑い飯と和牛も背景シボリだった

504 :名無しさん :2021/03/30(火) 04:51:26.73 ID:DJr+8cxOr.net
http://twitter.com/chocochipice371

アキナ、『M-1』8位で蒸し返された“元カノ暴露騒動”! 視聴者から「もう笑えない」と言われるワケ
https://www.cyzowoman.com/2020/12/post_317478_1.html

秋山賢太結婚も「祝福極少」ゲス過ぎる女性遍歴のせい?
http://entamega.com/20280

ガールズちゃんねる topics/2244359/




ゴリ押しが酷くなっていますので観ないようにしましょう。

公共の電波から追放等するには、番組スポンサーへの抗議電話、不買運動が効果的です!

総務省・BPO・週刊誌出版社へ通報しましょう。
(deleted an unsolicited ad)

505 :名無しさん :2021/03/31(水) 01:46:28.56 ID:5OPwsIrta.net
イベリコ豚

506 :名無しさん :2021/03/31(水) 12:34:09.32 ID:0YM665Rc0.net
ヒルナンデスぺこぱがレギュラーか。
m1の事あるから大嫌いだわ
目障りだからちょろちょろして欲しくない

507 :名無しさん :2021/03/31(水) 12:50:44.89 ID:fvn22yH+0.net
いまどきそんなこというの和牛ファンでも居ないぞ
釣りヘタクソすぎ

508 :名無しさん :2021/03/31(水) 16:01:27.88 ID:mzg5/EkX0.net
黄金糖の大量贈呈!
あのエッセイ好きだわー
ほのぼの且つ心にちくっときて
川西の幸せな幼少期がうかがえる

509 :名無しさん :2021/03/31(水) 17:50:51.26 ID:53tfXI4Z0.net
バツウケテイナーで初めておもしろいと思った
川西がよぴぴとか仕切りたがりをやらされてた回

510 :名無しさん :2021/03/31(水) 21:52:46.11 ID:Q5kFSQSb0.net
おいでやす小田大好き芸人、和牛いなくて残念だ
かまいたちとかはまだ分かるけど、ダイアンはおいでやす小田と親交あるのか そんなイメージが全く無かったw

511 :名無しさん :2021/03/31(水) 22:08:09.63 ID:maGZVUcUd.net
知らんのか?
津田は小田を弄りまくってたで。

512 :名無しさん :2021/03/31(水) 23:20:08.68 ID:Q5kFSQSb0.net
>>511
ラジオで弄ってたのは知ってるけど、そんなイメージ無かったから意外だった 弄りまくってるのかw オンエアが楽しみ

513 :名無しさん :2021/04/01(木) 02:07:46.02 ID:BL02oDM/0USO.net
武智なんか出すなら和牛出せ

514 :名無しさん :2021/04/01(木) 03:02:21.55 ID:hd1NMtcudUSO.net
てす

515 :名無しさん :2021/04/01(木) 06:35:21.60 ID:g7pIPrJS0USO.net
武智は小田が「一番世話になった先輩」と言ってるから出演当然

516 :名無しさん :2021/04/01(木) 09:40:29.79 ID:sKv4MBy20USO.net
モメサだよ

517 :名無しさん :2021/04/02(金) 11:10:59.37 ID:lY9o2DPv0.net
今度は帰れま10か楽しみだ

518 :名無しさん :2021/04/02(金) 13:18:49.95 ID:jK1oSpgK0.net
レギュラーとかは少ないけど単発の出演多いよね楽しみ

519 :sage :2021/04/02(金) 19:08:30.45 ID:2z/R9VGF0.net
天才テレビくんのアカデミー賞司会を録画で観た
子どもに対する態度や声かけが暖かく自然な笑顔だった
ワイプもいいし和牛の良さがよく出てたと思う

520 :名無しさん :2021/04/02(金) 20:11:44.78 ID:tGCh/knm0.net
Eテレが似合うのが、和牛の良いところでもあり平場での押し出しの弱さでもあり。
ただ他の芸人とは違う個性なのは間違いないので、失わないで欲しいわ

野田ゲーとリモート修学旅行は、結構な名作だったと思う。

521 :名無しさん :2021/04/02(金) 20:15:27.79 ID:gtzS8oYgr.net
黄金糖の工場長が川西ファンw
なんか、いい話だな
特に根拠は無いけど、すごく和牛ぽいw

522 :名無しさん :2021/04/02(金) 21:38:17.07 ID:6c8zOw8A0.net
>>520
野田さんに丸投げでゲーム作らせてた天才てれびくん今思うと凄いなw
今だったら絶対無理だったろう
自分はほとんど和牛が出る日しか見てないから戦士で知らない子何人かいたわ
和牛と絡んだ事ない子もいたよね
コロナがなければもっと全員で色々やってたのかなと思うと何か悲しい

523 :名無しさん :2021/04/03(土) 07:59:33.63 ID:EpMViGwGM.net
あさイチ司会来い

524 :名無しさん :2021/04/03(土) 09:21:42.79 ID:i87i5LQ4a.net
華大福岡に帰るのか?

525 :名無しさん :2021/04/03(土) 10:58:51.72 ID:bju+7nYi0.net
和牛に司会や回しは無理だろ
朝番組なら横でニコニコしてりゃいいポジじゃないと

526 :名無しさん :2021/04/03(土) 11:27:39.87 ID:3dKAF/j5a.net
バラエティのMCはちょっと物足りない時あるけど、情報番組とかの台本ガチガチで進行していく系はめちゃくちゃ向いてると思う
和牛の進行はそういう流れでチラチラ入るアドリブが生きるタイプに感じる

527 :名無しさん :2021/04/03(土) 11:54:38.62 ID:1LrtyPyP0.net
今はとりあえず月曜日の帰れま10と配信が楽しみだな

528 :名無しさん :2021/04/03(土) 15:48:24.23 ID:nLxvmXrg0.net
おは朝やってるのに無理やろ

529 :名無しさん :2021/04/03(土) 16:14:57.54 ID:yLKTPFne0.net
司会なら川西だけでよくね?
水田の滑舌では無理

530 :名無しさん :2021/04/03(土) 18:06:41.88 ID:rzu/JgYi0.net
朝の帯はおは朝や土ナニのように週一ならまだしも月から金になってくると平日午前拘束されて舞台数は格段に落ちるし他の仕事も制限されるから今は無理だろうな。わぎゅいたちも楽しみにしてる。

531 :名無しさん :2021/04/03(土) 18:18:01.80 ID:QGuFSVULM.net
あさイチの司会ならお笑い好き以外の層への知名度好感度信頼度がグッと上がって広告関係の仕事は増えるだろうし現状ある番組の中でこんなに和牛にフィットするものも無いのでは…とか朝型生活になれば水田が痩せるかもという色々願望を込めた個人的希望なのですんません

532 :名無しさん :2021/04/04(日) 00:07:52.45 ID:5PSEmoXMa.net
情熱大陸放送されてから情熱大陸いじりというか漫才命キャラいじりみたいなのをちょいちょいされてて和牛もあんまり面白く返せてないからなんかモヤるわ

533 :名無しさん :2021/04/04(日) 00:35:02.88 ID:5R5JMIBJd.net
わぎゅいたち見た
和牛好きだけどなんかこう

534 :名無しさん :2021/04/04(日) 00:57:02.97 ID:EWUZilSB0.net
今日のわぎゅいたちでは、漫才命キャラいじりの返し、悪くなかったんじゃないかな
時間長めにとってもらえてたから、正直すぎる水田とすかさずフォローする川西とマジトーンで質問する山内のくだりを流れで見られてよかった。

1回目が緩すぎたってのもあるけど、今回は格段に良くなってたと思う
川原は別格としてw、それぞれ見せ場があったし。
濱家のMCの安心感よ。

535 :名無しさん :2021/04/04(日) 00:57:19.59 ID:CRGX5Y/D0.net
同期いると水田がイキイキしてるな
濱家が今回MCだったけど、やっぱり流石だと思ったわ

舞台大事にしたいって方が少数派だし逆にそこに好感もつ人もいるから貫いていいと思うけど
頑固な職人って感じでいい

536 :名無しさん :2021/04/04(日) 01:18:36.83 ID:oBC44d8hM.net
気持ち悪い都市伝説
またこんなネタを送ってくる頭のおかしい仔牛

537 :名無しさん :2021/04/04(日) 01:21:47.79 ID:6DeezIag0.net
仔牛のこと何か言う前にTVerでわぎゅいたちを見てから言ってね

538 :名無しさん :2021/04/04(日) 08:10:19.68 ID:Gjx/q9dv00404.net
わぎゅいたち面白かった
時間が経つのがあっという間だった
前回は途中早送りした…w
当たり前だけどゲストとの相性って大事

539 :名無しさん :2021/04/04(日) 14:02:31.93 ID:RePkSqUyd0404.net
わぎゅいたち、二組ともお互いタイプが違うのを自覚した上でお互いのことに踏み込まないからなんかちぐはぐに見えてしまったな。
和牛のめんどくささに上手く踏み込んでくれたら面白くなりそう。

540 :名無しさん :2021/04/04(日) 14:43:53.89 ID:CasFbtkGa0404.net
バラエティに向いてない発言、何回聞いても可愛げがなく聞こえてしまう
和牛のことを理解しようとしてくれる人なら漫才に心血注ぎたいんだねってなるけど、演出されるのが嫌いとか言ったらバラエティ製作陣で良く思わない人も居るんじゃないかと発言聞くたびにハラハラする
昨日のはヒロミに聞かれて答えた形だけど、それでも言わなくて良いことまで言って損してる
バラエティは好きだし出たいと言うなら自分らも歩み寄れば良いのにそれはしないの?とモヤモヤするわ
水田のネチネチも川西のツッコミとギャグも面白いのに勿体ない

541 :名無しさん :2021/04/04(日) 15:00:03.65 ID:Emf4ERiy00404.net
水田はもうほんと面倒くさいやつそのままで納得しかないんだけど川西も水田と同じ考えだからフォローにならないの草
和ぎゅいたちで水田が喋ればしゃべるほどバラエティーの仕事来ないって川西が言った時いいぞ!って思ったんだけど
その後の川西の説明も結局漫才を軸にしつつ仕事は選びたいってわかりやすく言ってるだけだったからこりゃ和牛二人がただ面倒くさいってだけだなって
フォローするなら僕はバラエティー全然やってきたいと思ってますって嘘でも言えたらとりあえず川西には仕事来るだろうに

542 :名無しさん :2021/04/04(日) 15:14:34.45 ID:CasFbtkGa0404.net
嘘ついてまで仕事したくないっていう正義感とかなんかな
数年前ならそういう不器用さも若さ故で好感もって見れたけど、今の和牛は不器用さが頑固さにすり替わって突っつきにくい人に見えるのがなあ…

543 :名無しさん :2021/04/04(日) 15:21:27.57 ID:5yrzFbYFa0404.net
ヒロミは和牛のことをあまり好意的に見てないと感じたわ
多分ヒロミみたいな考え方がこの業界のスタンダードだろうし、和牛みたいなスタンスの芸人は可愛げがないと受け取られるんだろうね

544 :名無しさん :2021/04/04(日) 15:31:16.99 ID:5yrzFbYFa0404.net
>>542
確かに最近はただ正当化してるだけのように感じてきたなぁ
本当はできないだけなんだけど、できないんじゃなく自らの意思でやらないんですって言ってるように聞こえる
まぁ水田らしいっちゃらしいんだけどね

545 :名無しさん :2021/04/04(日) 15:38:51.54 ID:Emf4ERiy00404.net
>>544
自分は二人共がそういう考えにみえたわ

546 :名無しさん :2021/04/04(日) 16:06:27.09 ID:5yrzFbYFa0404.net
>>545
考え方としては二人ともそうよね
嘘を付きたくないからみたいなカッコつけた言い回しが水田っぽいってことね

547 :名無しさん :2021/04/04(日) 16:54:25.44 ID:iJcZeoZf00404.net
情熱大陸でファン以外も結構な人が見てこの事がかなりオープンになった感じだ
頑固だしめんどくさい人達で好きじゃないという人も一定数いるのはしょうがないと思う。
一握りでいいから分かってくれるテレビマンがいてテレビで使ってくれたら有難いのだがそんなに上手くいかないかw
ファンは和牛の考えに疑問しか抱かないようになってしまったらそっと去るしかないと思うわ

548 :名無しさん :2021/04/04(日) 16:59:47.40 ID:AWueEtEW00404.net
ツイッターや掲示板にわざわざ書き込まずに本当にそっと去ってほしい

549 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:08:17.77 ID:+Hmby6Djr0404.net
ヒロミの指摘をとりあげたヤフーニュース、地獄デフォのヤフコメが
それはそれとして和牛の考え方もいいのでは、って肯定派が多くて意外だった
書き込み自体が少ないマイナー記事だけど。

自分はわぎゅいたち単純に楽しかったわ
ロレックスルーレットのくだりとか特に。

550 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:17:55.14 ID:6DeezIag00404.net
>>548 好きの反対は嫌いではなくて「無関心」
話題にもされなくなるのは、芸能人にとってはそちらのほうが恐ろしい

別にスタンスの話だし良いんだ
それはもちろんそうなんだが、和牛の考え方で良いんだよという肯定派も多い 
右向け左の精神は、好きだよ

551 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:26:26.52 ID:6fwBGfcY00404.net
ヒロミダサいわー
ヒロミも勘が良いから、バラエティー番組なんてでる価値なし、って思ってるのがちゃんと伝わったと思う
忖度のみのヒルナンデスもやめれば良いと思う

552 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:28:29.16 ID:74HOrnbKr0404.net
全ての違和感は自由にボケさせてくれるなら出たいってとこに集約されるような
川原とかがいうならまだしも水田がそれ言うのがよく分からない
番組選びたいのはどのコンビでも言わないだけであると思う

553 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:32:08.24 ID:9Ewb0fTBp0404.net
川西頑張って

554 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:33:21.80 ID:AWueEtEW00404.net
>>552
それな

555 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:39:30.84 ID:CRGX5Y/D00404.net
>>549
TV側の意向に従う…悪く言うと媚を売ったりする芸能人を嫌悪する層もいる
だから和牛みたいなのがいいって人も少なからずいると思うよ

どっちが正解とかじゃなく、やっぱ好みの問題よな
自分はそういう面倒くさいとこが気に入ってますますファンになったし
自分のニーズと和牛のスタンスが合わなくなったなら離れればいい
芸人はたくさんいるから自分のニーズに合う人見つけた方が楽しいぞきっと

556 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:44:37.10 ID:v5sjfn6Sp0404.net
漫才に心血注いでますってなら仕事いっぱいでも中央に出てこずミルクボーイみたいに関西に留まっていれば格好もついたけどバラエティ出たくありませんだからなぁ
しかも冠は嬉しいって言うからテレビには出たいんだろうし
ああいう時はバラエティ苦手ですーってネタで言えばかまいたちが何とかしてくれるだろうに勿体ない

557 :名無しさん :2021/04/04(日) 17:53:12.04 ID:AWueEtEW00404.net
びびるフリしたりわざと下手に踊ったり下手な絵を描いたりする番組をたまたま見てこんなに面白くて好きな芸人さん達が集まってるのに自分の表情筋が全く動かなくて悲しくなった事があるから情熱大陸で言ってた事はすごく良くわかるし迎合してる芸人さんは凄いなと思う
でもとにかく和牛が好き

558 :名無しさん :2021/04/04(日) 18:02:34.98 ID:AWueEtEW00404.net
>>556
あれ…番組見た?ネットニュースだけ見て書いてない?

559 :名無しさん :2021/04/04(日) 18:06:14.63 ID:EWUZilSB00404.net
出たくないんじゃないって、白ごはん&おかずで説明してたじゃん

リアクションが面白くなければ放っておいてもバラエティー呼ばれなくなるだろうけど、それを待たず自ら察して退くのが和牛ぽい。
リアクション薄いからドッキリに向いてない、苦手、ってはっきりいってたのは華大の番組でだけだっけ

どのコンビでもあるけど言わない、番組選びたいってことを言っちゃうのが水田。
弱点だし個性でもあり。
フォローする川西の苦労は絶えないだろうがw、たぶん同じ考えだから言う役を水田に任せてもいるのかな

560 :名無しさん :2021/04/04(日) 18:17:33.85 ID:AWueEtEW00404.net
黄金列伝で言ってたね

561 :名無しさん :2021/04/04(日) 18:44:11.38 ID:iQmXviWS00404.net
川西のスタンスはエッセイのあの長文書き下ろしがある程度本音でしょう?ここまではっきり書くんだなと思ったし、最後の方はウルっときたけどね
関西拠点の方が合ってる気がするけど、まだ帰る気はないみたいだよねヒルナンデスしに東京行った方が効率よさそうなんだけど
藤崎とかとの空気感が好きなんだよな自分は

562 :名無しさん :2021/04/04(日) 19:25:19.66 ID:+Hmby6Djr0404.net
白ごはんは必ずお膳に乗ってる和牛とバイキングのかまいたちって、すごく腑に落ちる例えだった。

どっちもいいし、自分たちでそれぞれ選べてるのは、いいキャリアの重ねかたしてるからだよな

563 :名無しさん :2021/04/04(日) 20:38:38.19 ID:WiPVsfJWM0404.net
↑↑↑

564 :名無しさん :2021/04/04(日) 21:03:52.58 ID:q/axrV2Aa0404.net
バラエティ苦手発言はどこで話してももれなくその場が一瞬凍りついてるように見える
和牛のスタンスは理解してるつもりだけど、もうちょっと上手く立ち回ってくれと思ってしまう老婆心

565 :名無しさん :2021/04/04(日) 22:14:47.22 ID:Ns8sQXBwa.net
頑固で完璧主義でちょっとだけナルシストだからね
ヒロミの「めんどくさい」はまさに当たってるよ

566 :名無しさん :2021/04/04(日) 22:16:42.14 ID:36hDZ47R0.net
まぁ和牛みたいなスタンスは賛否両論あると思うしそこは本人らも分かった上で今の仕事の方向性に決めたんでしょう
アイドルとか芸能人も鬱とか精神的に病んで仕事休む人もいるし長く続けるためには本人達がやりたい事やれてるのは一番良いよ
劇場の出番も今は沢山貰えてるけど人気が落ちれば減らされるかもしれないし、そこは手を抜かずに頑張ってほしいところ

567 :名無しさん :2021/04/04(日) 22:59:45.93 ID:+Hmby6Djr.net
かまいたちのバイキングを凄いって認めてるんだから、ナルシストってよりは自分たちに合う合わないの話のような。
合うものとTVの要求に差のあることが多そうなので、使う側からすると結局めんどくさいってことにはなるんだろうけど。

先週のモーラジ聴くだに、やっぱり本音モードの時の面白さは格別よ

>>566
ほんこれ

568 :名無しさん :2021/04/04(日) 23:13:42.49 ID:CVb7Z8cBp.net
わぎゅいたち恐る恐る見たけど普通に面白かった
ファンになりすぎると色んなこと考えながら見ちゃって大変だな

569 :名無しさん :2021/04/04(日) 23:18:38.47 ID:Emf4ERiy0.net
あのバイキングの話はかまいたちが言ってたようにヒロミがいたから最初よくわかんなかった草
その前もヒルナンデスの話してたから余計に

570 :名無しさん :2021/04/04(日) 23:24:04.06 ID:iQmXviWS0.net
そうだね、仲さんとのダーツのところとかすごく面白かった あとテラサの川原完全版も最高でした

571 :名無しさん :2021/04/04(日) 23:33:21.52 ID:36hDZ47R0.net
川西何でも料理に例えがち説w
情熱大陸といい、何なら元料理人の水田よりも料理の例え多いよ
ええけどね

572 :名無しさん :2021/04/04(日) 23:35:06.76 ID:AWueEtEW0.net
すごくわかりやすかった

573 :名無しさん :2021/04/04(日) 23:45:12.11 ID:EWUZilSB0.net
ビュッフェじゃなくバイキング

フラペチーノをパフェ、スタッズをジュエリ↑イ↓という川西ならではのワードセンスw

574 :名無しさん :2021/04/05(月) 08:21:30.71 ID:O1AuCuOpa.net
今後の方向性によっては、川西さんは横山やっさん的なところが出てくるような

575 :名無しさん :2021/04/05(月) 09:49:27.24 ID:vOfzuOxG0.net
和牛のスタンスも仕事への向き合い方もそれぞれだからいいんだけど
なんで東京きたんだって思ってしまうな
関西でやりたいことだけやってればよかったのにな

576 :名無しさん :2021/04/05(月) 10:11:03.40 ID:IusxIiXmr.net
>>575
元々東京出てきたのは東京仕事増えたからと言ってたよね
当時はまだそこまで東京の番組に出てたわけではないし何年か東京の仕事を経験して今の結論に辿り着いたのだろう。情熱大陸で川西が話してた事が全てだと思う。
塙とのトークライブで川西は大阪戻る気は特にないみたいな発言してたけどそもそも劇場仕事やるのに大阪東京の行き来は必須だからどこ拠点でも変わらないのでは

577 :名無しさん :2021/04/05(月) 10:47:10.40 ID:lxehE8mJd.net
>>575
2016のM-1の後大阪では全く仕事増えなかったのけど東京では増えて移動時間の事を考えたら単純に東京だった
和牛としては仕事があれば何処でも行くスタンスって大竹まことのラジオで言ってたよ
時間効率を考えて東京って感じだった

578 :名無しさん :2021/04/05(月) 11:11:54.90 ID:DXzkh5lRa.net
本当はバラエティにもバンバンでて活躍したいんだよ
だから東京に出てきたってのが本音じゃないの
だけどうまく立ち回れないし、結果も出なかったからやっぱり自分たちは舞台が一番輝けるって結論になったんでしょ
これを肯定的に見るか否定的に見るかは受け取り手次第だけどね

579 :名無しさん :2021/04/05(月) 11:34:28.49 ID:a5WoRsMX0.net
>>578
エッセイの書き下ろし読んでないの?
M1出る出ないもそうだったけど本人が何言っても何書いてもこういう人いるんだね

580 :名無しさん :2021/04/05(月) 11:56:25.85 ID:86uyZtHtr.net
点と点を勝手に結んで、本音はこうに違いないとか言い出したらどんなことでも言えるわな

581 :名無しさん :2021/04/05(月) 12:27:51.63 ID:TMS60oKod.net
本音は別にあるって言い出したら何でも持論でこじつけ可能になるやん
あれだけ発信しても聞き入れない、裏があるはずだと明後日の方向に深読みしだす
そんなんされたら二人共今まで以上になにも話さなくなりそうだな

582 :名無しさん :2021/04/05(月) 12:34:52.61 ID:rMdgNz0E0.net
>>578
全部憶測で大草
あなた面白い人だね

583 :名無しさん :2021/04/05(月) 12:36:18.67 ID:a5WoRsMX0.net
ロクに知りもせずネットニュースだけ見て好き勝手言ってるヤフコメ民か判で押したような意識高い系自称お笑いマニアのM1スレ民が紛れ込んでるのかな

584 :名無しさん :2021/04/05(月) 12:47:00.60 ID:P5gg5FSRa.net
>>579
横からごめんだけど578そんな変なこと言ってる?むしろエッセイでは最初は芸能界らしい仕事、女優俳優アイドルと絡むようなテレビ番組に出たりしてばんばん活躍するんだと思ってたけどだんだん漫才が軸足になっていったみたいな書き方じゃなかった?

まあいつの時点で今みたいなスタンスになったのか、上京してきた時どういうつもりだったかなんて本当のところは誰にもわからない

585 :名無しさん :2021/04/05(月) 12:49:33.27 ID:fDB41w2M0.net
いつの時点で今みたいなスタンスになったのか
上京してきた時どういうつもりだったか
そういうのを語る日があとからくるかもだけど、今は言っていないので、
あとでトークやエッセイで話されることもあるかもだね

586 :名無しさん :2021/04/05(月) 13:06:42.30 ID:a5WoRsMX0.net
>>584
変な事言ってるよ
もう一回読んでみて

587 :名無しさん :2021/04/05(月) 13:22:45.10 ID:OLsY1C+uM.net
自分たちのやりたいお笑いがしたいとか嘘つきたくないとかカッコつけてるけど実際はバラエティで求められるお笑いができないってのが事実でしょ
それを中途半端にカッコつけて舞台だなんだ言っておきながら、結局バラエティにも出てるところがどっちつかずに見えるよね
和牛に否定的な人はこの辺がもやもやしてるんだと思う

588 :名無しさん :2021/04/05(月) 13:28:05.97 ID:rMdgNz0E0.net
否定的な人は何を言っても何しても否定的な目線でしか見れないよ
世の中にはそういう人もいるから仕方ない

589 :名無しさん :2021/04/05(月) 13:39:14.43 ID:wyvub+MN0.net
2017年のガリゲルRUNごはんに川西が出たとき上京前後くらいだよね多分
そのときには既に「漫才を一番大事にしたい」って言ってたよ
「テレビの仕事も極力応えていきたいしテレビ出たら劇場のお客さんももっと喜んでくれる」とも言ってた
和牛のめんどくさい性格もあって今の漫才があるんだから今更人間性どうこう言う人はサンドみたいな好感度高いところを好きになってればいいと思うよ

590 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:04:43.64 ID:a5WoRsMX0.net
578さんや587さんはここ最近のものだとエッセイ読んで情熱大陸見てわぎゅいたち見た上でそんな事言ってるならもう和牛好きじゃないんだろうから自分の好みに合う人を応援すればいいと思うよ
なんか言ってる事がいかにもネットニュースかじっただけの意見に見えるんだけどね
テレビで言った事もだいぶ編集されてるだろうしそれを見て適当に書いてるネットニュースなんて本人の真意が伝わるわけないよ

591 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:22:59.73 ID:CQ12h3LiM.net
川西の言うように漫才に自信があって大切にしてるからって理由ならめちゃくちゃ納得なんだよね
ただ最近の発言、特に水田は漫才優先というよりバラエティではやりたいようにできないからみたいに自分を正当化したわがまま発言が多いと思うのよ
水田らしさが悪い方に出ちゃってるように思う

592 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:24:30.24 ID:vOfzuOxG0.net
ファンが排他的なこといいはじめたらあかんえ

593 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:28:23.39 ID:lxehE8mJd.net
>>591
水田も演出めいたものが嫌は一貫してると思う
でもそう見えてしまうならモヤモヤするだけだろうから追わなくていいんじゃないかね

594 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:30:55.27 ID:KM5/RoUD0.net
すげーなぁ…和牛の言いたい事汲み取れないならファンじゃないとかもはや宗教じゃんw

595 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:33:36.48 ID:CQ12h3LiM.net
本当に肯定意見以外は一切拒否な人多いなw
全肯定できない人はファン辞めろってことね

596 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:44:01.82 ID:J6hzdk+ca.net
>>587
バラエティーで求められている笑いに価値を見い出してないんだよ
わからない?

597 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:48:43.36 ID:OLsY1C+uM.net
>>596
バラエティで求められる笑いができる人が価値を感じないって言うなら説得力があるのよ
できない人が価値がないって言ったって何言ってるのってなるんだよ
わからない?

598 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:54:47.61 ID:b7W+Wtg3a.net
みんな一言一言分析してるんだね
わぎゅいたち何も考えず笑ってたし情熱大陸もエッセイもへーそうかそうかー和牛ぽいなあーって思ってたみんなすごいな

599 :名無しさん :2021/04/05(月) 14:58:05.64 ID:9dJYTTKYa.net
>>587
まさにこれだけど否定的ではないし普通に応援してんだよね
ただそう思ってるだけで

600 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:01:24.63 ID:miSW2z1D0.net
エッセイって後付けくさい

601 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:05:00.12 ID:J6hzdk+ca.net
わざわざ自演してまで後方支援することないのにw

602 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:17:41.96 ID:LMy6Rlqza.net
>>600
2018年4月のcutのインタビューで漫才は自分たちで全部完結できるだれも介入しない総取りそれが気持いいって話してるから今回のエッセイと通じる部分がある
後付けではないと思うな

603 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:20:51.39 ID:Imzvbz4V0.net
>>597
言ってる事はまぁ分かるけどそういう人ってじゃあ和牛になんと言ってほしいのかは気になるところ

604 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:21:38.16 ID:TEJPFUq2F.net
和牛のやり方とか方向性を否定する意見は全然いいと思うけど本人が言ってる事を真意ではないと捻じ曲げるのはおかしいなと思うだけ

605 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:25:54.14 ID:yU4/DqFqF.net
空気読まずに書きまーす
明日久々おは朝復帰なんだねダイエット企画も
もともと4月からの予定だったのか、たむけんが体調不良だからか分からないけど
おは朝、全く見れない地域ですけど、インフォさん情報だけで、今期も準レギュラーで明日は生放送出るんだなーというだけでなんか嬉しい

606 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:30:10.93 ID:TEJPFUq2F.net
隔週関西の劇場出ておは朝出るっていうのが続くの嬉しい

607 :名無しさん :2021/04/05(月) 15:32:28.79 ID:wyvub+MN0.net
おは朝私もうれしい
朝の和牛のさわやかさ加減がちょうどよくていつも出勤前に元気貰ってたんだよね
水田の体重も気になるところ

608 :名無しさん :2021/04/05(月) 16:46:33.67 ID:obBKNi4A0.net
今日は帰れま10、来週は世界まる見えとバラエティ番組のゲスト出演が以前より入るようになっているね

609 :名無しさん :2021/04/05(月) 17:01:09.94 ID:Aog7Ajr5a.net
>>608
去年もこんなもんやったよ

610 :名無しさん :2021/04/05(月) 17:22:04.78 ID:VC8WLnf30.net
13日火曜日のプロフェッショナル仕事の流儀にも少し出るみたいだね
情熱大陸といい、続いていて凄い笑

611 :名無しさん :2021/04/05(月) 17:28:58.91 ID:8RRiN9rir.net
去年と同じくらい出れてるならそれはそれで良い事
別にテレビに一切でないと言ってるわけでもない、過度に演出かけられるのが嫌いと言ってるだけなのだから逆に何度か出てる番組なんかは本人達も納得して出ている番組ともいえる

612 :名無しさん :2021/04/05(月) 18:11:57.66 ID:9uh8+AUld.net
>>611
ちょっと何言ってるか分かんない?

613 :名無しさん :2021/04/05(月) 19:04:22.07 ID:VT6HfKfap.net
和牛の漫才好きだから応援してるけどバラエティ否定してるくせにバラエティには出るんかい
立ち回り出来る人があえて出ませんなら分かるけど出来ないのにあえてしませんみたいな言い方してるのはダセェとも思う
否定的な人はこういう考えなんじゃない?

614 :名無しさん :2021/04/05(月) 19:47:33.84 ID:P5gg5FSRa.net
テレビの露出量には特に文句ないんだけど
演出と作為のかたまりみたいなゴッドタンとかすごい好きだったから、ああいうのが苦手だって言うならシンプルに残念

615 :名無しさん :2021/04/05(月) 20:42:32.75 ID:O1AuCuOpa.net
ゴッドタンのおぎやはぎ風コント漫才最高だったな

616 :名無しさん :2021/04/05(月) 20:44:56.56 ID:O0AwhXHfa.net
ゴッドタンのコンビ愛でおぎやはぎの漫才をリメイクしてたのすごく良かったな
でも番組のテイストに和牛が合ってないだろうし、もう呼ばれないし仮に呼ばれても断るんだろうな、残念

617 :名無しさん :2021/04/05(月) 20:45:29.93 ID:O0AwhXHfa.net
かぶったゴメン

618 :名無しさん :2021/04/05(月) 21:04:29.01 ID:3YwG4GDE0.net
作為前提のゴッドタンと、あの人に気に入られようとしてくださいの演出はむしろ正反対じゃね?

コンビ愛も暗記王も、楽しそうだったしハマってるように見えたんだけどなぁ
いちゃ漫とかオオギリッシュとかマジ歌とか出てくれたら嬉しいが、もう無さそうで残念だ

619 :名無しさん :2021/04/05(月) 21:18:34.57 ID:/YzW4Qg4r.net
ゴッドタンは番組全体がコントだもんなw

とりあえずおは朝が嬉しい。

620 :名無しさん :2021/04/05(月) 22:00:52.33 ID:i1jjyVG60.net
塙さんと対談した時に「ヒルナンデス辞めた方がいい」って言われてて何でだろうって思ってたんだけど、わぎゅいたちでヒロミさんも困惑したようなこと言ってて納得した
スレでも同じように思う人定期的に出てきてるし、バライティへの考え方のズレが今後無くなっていくといいね
露出増えるのはファンとして単純に嬉しいし
帰れま10全然活躍してないけど強気な水田と弱気な川西で笑った

621 :名無しさん :2021/04/05(月) 23:30:06.54 ID:AvedHQaQa.net
帰れま10へっぽこ過ぎてワロタ
初めから参戦してるバージョンも見てみたい(今回が最初で最後かもしれないけどw)

622 :名無しさん :2021/04/06(火) 11:02:04.55 ID:bHsRgZjsa.net
ガルちゃんのほうがファンじゃない人が多いからか俯瞰で見れてて的確なコメントが多いなw
やっぱこう見られてるんだと納得できるわ

623 :名無しさん :2021/04/06(火) 11:24:03.30 ID:GY226a8u0.net
>>622
そうなんだよね
ガルちゃんwwみたいな意見が時々見られるけど、井の中の蛙が鳴いてるなと思ってたよ

最新号のダ・ヴィンチを読んだ
ネットニュースになるかも?
内容は水田らしさ満載で面白かったw

624 :名無しさん :2021/04/06(火) 11:28:18.29 ID:7W9CkM1Ex.net
ガルちゃん見る人いるんだね
一瞬読んだけど女の腐ったのを集めてヘドロにしてみたいで頭痛くなったから自分には合わなかったんだな
まぁここも変わらないけど

625 :名無しさん :2021/04/06(火) 12:02:48.00 ID:APErklFk0.net
ガルちゃん笑笑笑

626 :名無しさん :2021/04/06(火) 12:43:42.50 ID:bHsRgZjsa.net
>>625
この人みたいなのがいわゆる害悪な仔牛ちゃんなんだよなw
レス読み返しても盲目的な感じが凄まじいw

627 :名無しさん :2021/04/06(火) 12:56:55.15 ID:APErklFk0.net
本人が言った事を捻じ曲げる書き込みを指摘しただけだよ
ガルちゃんが大海はさすがに笑うでしょ

628 :名無しさん :2021/04/06(火) 13:00:42.74 ID:U1Jh+1Csa.net
>>626
ガルちゃん大海おばさんのあんたの方がよっぽど害悪だよ

629 :名無しさん :2021/04/06(火) 13:15:38.38 ID:APErklFk0.net
雑談だからネガるのは自由だし反論も自由だよね
でも散々言いたい放題言っといて変なところを指摘したら害悪って言われるのは心外だな
そもそも誰のファンでも多少盲目なとこはあると思うし自分が楽しめてたらいいと思う

昨日の極面白かった

630 :名無しさん :2021/04/06(火) 13:20:13.47 ID:Dgsj04wC0.net
ガルちゃんと俯瞰て対義語じゃんw

極よかったよね
お馴染みのネタでも必ずお楽しみポイントが毎度あるのが嬉しいし
他の若手もゲームコーナーも面白かった。

631 :名無しさん :2021/04/06(火) 19:57:09.46 ID:ZFHMLYHs0.net
ガルちゃん見てきたけど中々面白かった
仔牛ちゃんとか元仔牛ちゃんがバトってるなーって感じでw

632 :名無しさん :2021/04/06(火) 20:35:29.24 ID:6+KLHdLXd.net
水田のダヴィンチ面白すぎたwwしんどい
エレノア同様妄想劇場が加速していく感じやっぱりすごいな

633 :名無しさん :2021/04/06(火) 20:57:24.89 ID:hwwTkrUh0.net
言い訳ばっかりだし最後ほとんど同じこと二回繰り返し括弧多用でやっつけ仕事感すごい

634 :名無しさん :2021/04/06(火) 21:02:38.30 ID:H/YT7hUX0.net
>>622
このレスみにきた
流石に草

635 :名無しさん :2021/04/07(水) 00:11:48.49 ID:IP4g285Z0.net
わぎゅ現見るの忘れててギリギリTverで見れたけど出てるメンバー最高だったな
バツウケ和牛キッチン町ごはんわぎゅ現
好きだった仕事ばっか終わってくの悲しすぎる
ツアーやるならなるべく早く発表してほしいわ…

636 :名無しさん :2021/04/07(水) 01:17:51.06 ID:f5gF37O3d.net
モンペとモンペアンチの醜い争い草

637 :名無しさん :2021/04/07(水) 09:52:31.18 ID:E+ytFD+1H.net
情熱大陸でファンレター読んでたけど、ほんとに読んでくれてるのかな
差し入れとかみんな なに持ってってるの?

638 :名無しさん :2021/04/07(水) 11:41:40.40 ID:myX/0B960.net
わぎゅいたちのレギュラー化を希望!

639 :名無しさん :2021/04/07(水) 15:55:55.06 ID:7J8E1Gked.net
今は差し入れ禁止だよ

640 :名無しさん :2021/04/09(金) 00:12:47.46 ID:Nz9aXRiA0.net
アメトーークの漫画大好き芸人に水田はもちろん呼ばれてないけどかまいたちはふたりとも出るんだね

641 :名無しさん :2021/04/09(金) 00:43:43.55 ID:4ZY9XwqKd.net
アメトは旬の芸人大事にするし それはしゃーないね。かまいたちはバラエティも力入れてるし 同じ土俵で考えるとこれからは寂しくなって来ると思う。
牛は牛 いたちはいたち

642 :名無しさん :2021/04/09(金) 00:48:26.24 ID:VmdoYPR90.net
上方漫才大賞どんな?

643 :名無しさん :2021/04/09(金) 00:48:40.28 ID:jh6R1GKG0.net
ギャロップ林さんがコロナ、
劇場で共演した藤崎はラジオ休み…

おは朝復活は朗報だったけど、最近の大阪の感染者数といい、いつまでたっても安心できないな

644 :名無しさん :2021/04/09(金) 02:02:19.12 ID:RcWiOcAZa.net
ハンバーグ

645 :名無しさん :2021/04/09(金) 22:59:14.13 ID:n9xgQrbxa.net
水田って好きなことに対するこだわりがすごいし、進撃巨人回もいい仕事してたから漫画大好き芸人で見てみたかったな
逆に料理回より笑いを意識した良い仕事が期待できると思う

646 :名無しさん :2021/04/09(金) 23:07:46.01 ID:VmdoYPR90.net
情熱大陸出たことある芸人やってほしい

647 :名無しさん :2021/04/10(土) 15:50:03.47 ID:ia36mVyhM.net
水田のグダグダ弾き語りに号泣
そこまで持ち上げて読まれたいのか仔牛は

スカート踏まれるという表現に違和感
引きずるほどのロングスカートで前に立った人が裾を踏んでいたと初め思った
後から座る乗客に気を使わず、先に座ったときスカートを自分の方にたくし入れないことを棚に上げておっさん攻撃
頭おかしい

648 :名無しさん :2021/04/10(土) 16:15:25.69 ID:v04ZqBIhM.net
上方漫才大賞こい!!

649 :名無しさん :2021/04/10(土) 17:21:32.94 ID:uy8EQ4z30.net
かまいたち!!

650 :名無しさん :2021/04/10(土) 21:20:18.47 ID:YxKGRxm/0.net
関テレのかまいたちの冠番組が深夜から夕方に繰り上がって和牛の冠番組終わって後番組にかまいたちの島根の番組入ったのも大賞取るの決まってたからだろうな

651 :名無しさん :2021/04/10(土) 21:36:02.81 ID:YlH4p+LV0.net
RGとらいぱちのライブにVTR出演したんだね配信あったら見たかった

652 :名無しさん :2021/04/10(土) 21:38:13.84 ID:zmo3eRpG0.net
今月もダ・ヴィンチ面白いなー
無呼吸で診察受けたんだな、良かった。

もう一冊は単行本出せるくらい続くといいなあ
今回のに入らなかったのも拾って欲しいし。

上方漫才大賞は銀シャリを予想してたけど、あんだけTVで活躍してて寄席にも出てるかまいたちは納得の結果かな
和牛は今後の楽しみってことで。

653 :名無しさん :2021/04/10(土) 23:25:34.17 ID:RHCaVUpQ0.net
エッセイの売り上げってどのくらいなのかな

654 :sage :2021/04/11(日) 00:05:00.06 ID:yoCrhSOP0.net
今日も三省堂書店へ行ったときに、タレントエッセイの棚に
平積みでしたよ

655 :名無しさん :2021/04/11(日) 00:25:44.96 ID:PhE+E+6jd.net
>>652
嫌いでも無いけど
銀シャリは無いやろ 少なくとも今年は

俺はミルクボーイとふんでたが
これも違ったな
和牛としては同期に先に取られたのは悔しかろうな。

656 :名無しさん :2021/04/11(日) 02:00:03.13 ID:IuU4G1q3a.net
取るなよ、取るなよって思ってました!

657 :名無しさん :2021/04/11(日) 07:15:17.06 ID:01pV4hhu0.net
和牛は早くツアーを発表してほしい
すゑやアインやジャル、皆普通にやってるし
和牛だけできないという事もないだろう
今の仕事量だったら可能だろうし
若しくは新ネタやるライブ復活させてくれ
普段の寄席を地道にやる事も勿論大事だけどそれだけではやはり人気も維持できないし何かしら発展させてほしいわ

658 :名無しさん :2021/04/11(日) 08:36:58.80 ID:Yna68fKD0.net
>>651
たくさんあるある替え歌を歌うっていうライブの性質上、配信は難しいんだろうな権利関係的に

川西VTRはライブ終盤に流れて
RGさん僕が本物です、横にいる奴はニセモノですよ!的なことを「あっち行け」などのサービスフレーズを交えて言う
→RGがニセモノめ!とらいぱちを舞台上から追い払う→らいぱち、がーまるちょぱや笑い飯哲夫に着替えて再登場
という流れのものだった
ただRGも水田に扮してるので、お前もニセモノじゃないかというw

あとは開演前BGMが川西が過去RGライブで歌った祭り替え歌だった

659 :名無しさん :2021/04/11(日) 12:25:17.87 ID:GExPnEs40.net
愛媛と島根にかまいたち和牛シャッフルでロケ行ったってさ
何の番組だろう楽しみ

660 :名無しさん :2021/04/11(日) 14:01:40.33 ID:cZjDR2Ska.net
A4と掟のシャッフルかな

661 :名無しさん :2021/04/11(日) 14:16:18.86 ID:0AChx2kCd.net
お互い食材探しみたいなこと言ってたから最終的には4人で集まるんかな?そうするとa4と掟は系列局が違うから別番組かなーとか期待

662 :名無しさん :2021/04/11(日) 17:18:34.77 ID:1j269NO90.net
>>658
面白そうだねありがとう

663 :名無しさん :2021/04/12(月) 08:51:05.68 ID:lVdQavdmr.net
YouTubeで、the MANZAIかな?2020ってのを見ました
ネタは「ハゲ」
やばいと思いました

664 :名無しさん :2021/04/12(月) 18:31:49.27 ID:miNDSo+YM.net
ルミネで念願のローヒヤ見れた…嬉しい
単独やれとか新ネタはあ?とか思っちゃうけど、やっぱ和牛さん面白いわあ…

665 :名無しさん :2021/04/12(月) 20:43:14.04 ID:SGxzPJ8/0.net
羨ましいわー
今日のルミネは3公演どれも良かったみたいだね

666 :名無しさん :2021/04/13(火) 00:32:55.97 ID:SC607fyl0.net
>>664
和牛さんってwww

667 :名無しさん :2021/04/13(火) 17:24:25.06 ID:cTCrVxbr0.net
いやいいネタとは思うけど、まだやってるのかローヒヤ

668 :名無しさん :2021/04/14(水) 11:30:31.48 ID:ZhDWK//K0.net
ツートライブはラッキーだったね
和牛はあんだけw

669 :名無しさん :2021/04/14(水) 16:06:47.29 ID:jgdHMy5C0.net
M-1優勝しなくて良かったね
優勝したらやりたくないテレビ仕事山ほどやらなきゃいけないし今以上に色々言われる
もう出ないのも大賛成だよ

670 :名無しさん :2021/04/14(水) 17:15:33.70 ID:WBong1iP0.net
そうだね
優勝したらトーク下手がバレて売れないチャンピオンの1組になったかもしれないしね

671 :名無しさん :2021/04/14(水) 18:15:48.01 ID:VDjLaPtR0.net
もうバレてるw

672 :名無しさん :2021/04/14(水) 20:11:12.42 ID:QNQV+gFvr.net
A4のDVD前回のは買ってなくて今回イベント見たくて初めて買ってまだちょっとしか見てないけど、
川西モテるだろうなーと思ったw
女性にも優しいし面白いし、東京で仕事してる時の川西と全然違うのでびっくり
それから和牛二人とも本当に食べるのが好きなんだなと思った。何でもおいしそうに食べてて見てて気持ちいい。
ヒルナンデスとか見てるとやる気無さそうに見える時もあって何か勿体無いよ…頑張ってくれや

673 :名無しさん :2021/04/14(水) 21:22:57.94 ID:AjskVi0k0.net
もうこのままマイペースで行けば良いよ
2人とも生粋のおぼっちゃまだからガツガツするのはどうしても無理だよ
ただたくさん人に構われて育って来たであろうから自然と人の目を自分に向ける事や注目を集める事には長けてる
そこがとても強み
なんだかんだで無理せずとも天性の素質で生き残って行く人達
因みに運気悪いの今年まで来年から上昇傾向だよ

674 :名無しさん :2021/04/14(水) 21:40:43.06 ID:nVzzOELmd.net
月曜は元気に漫才してたようだが、川西は体調が悪いのか?ヒルナンデスはちょっと心配になるレベル

675 :名無しさん :2021/04/14(水) 22:26:47.62 ID:Zz0Jqcwx0.net
今日のヒルナンデス放送事故レベルだったし水田すごい顔引き攣ってたな

676 :名無しさん :2021/04/14(水) 22:30:46.93 ID:Wm6xl9aKp.net
1人だけおいしんじしてなかったし写真顔死にすぎてたけど大丈夫かな

677 :名無しさん :2021/04/14(水) 22:47:03.51 ID:zVlBapF70.net
ヒルナンデス観てなかったけどそんなにひどかったん?

678 :名無しさん :2021/04/15(木) 00:57:00.12 ID:hfq2JHJW0.net
ドッグカフェ ヒルナンデス で色々出てくるよw
長尺でなんか謎なコーナーだったな

水田は、ひきつってるっていう感情すらみえない無反応てな感じだったが、最後は苦笑してたw
川西はコーナー関係なく終始、番組に不参加状態だったが何だったんだろう

それより来週まさかのレッドフェイス第二弾
前回はネチネチ水田を完全に誤用してたが、大丈夫なのだろうか…

679 :名無しさん :2021/04/15(木) 02:04:37.37 ID:RkWBoM860.net
ありがとう
川西心配だなどうしたんだろう

680 :名無しさん :2021/04/15(木) 07:29:42.17 ID:3mqPDRTA0.net
川西とカノンちゃんのゲームの後も謎だった
キレ芸やる流れだったのかもしれないが、なんともいえない仕上がりになって後ろで絵里子さんがエッ大丈夫?みたいなマジ心配顔してたよ

まあ今日、生配信がある。元気に出てきてくれるといいな

681 :名無しさん :2021/04/15(木) 09:47:43.77 ID:hMFYf+Vz0.net
開始一秒でコント漫才始めるならもう漫才に拘らないでいっそちゃんとコントとしてやればいいのに

682 :名無しさん :2021/04/15(木) 10:32:32.62 ID:C14q76aHa.net
昼の番組なんてくだらなすぎるから、ってことで辞めたくて態度悪いなら大したもんだ

683 :名無しさん :2021/04/15(木) 10:39:52.07 ID:c6uQWxxP0.net
スタッフや演者にも嫌われるでそういうのやると

684 :名無しさん :2021/04/15(木) 11:30:58.51 ID:Z2ahcxYba.net
既に評判悪そうな気もするけどな
前から態度悪いことちょくちょくあるし

685 :名無しさん :2021/04/15(木) 12:45:00.49 ID:RkWBoM860.net
大人しい時はあったけど態度悪い時なんてあった?
漫才終わりに舞台袖のスタッフさんに一礼するような人らが他で態度悪いとか考えにくい

686 :名無しさん :2021/04/15(木) 12:50:39.86 ID:8Umy+nOsd.net
>>681エレノアなんて場面転換多すぎてコントにすることは無理だろ他にもそういうのは沢山ある

687 :名無しさん :2021/04/15(木) 13:36:11.39 ID:zNcqo9Sp0.net
>>685
それは大人として当たり前の事でしょ

688 :名無しさん :2021/04/15(木) 13:36:47.26 ID:3mWRGEmtF.net
またまた帰れマンデー出てるwしばらくいろいろ見るものあって楽しみだわ
久々のバツウケ配信もあるし来週あたりチーキーズもくるね
かまいたちロケもなんだろか

689 :名無しさん :2021/04/15(木) 13:41:00.43 ID:RkWBoM860.net
>>687
見たことないのに言ってるでしょw
ペコって程度じゃなくてちゃんと挨拶してた
売れてもああいうことが自然に出来る人はどこでも同じ様にしてると思うよ

690 :名無しさん :2021/04/15(木) 14:36:04.98 ID:zNcqo9Sp0.net
>>689
それ割と普通に当たり前だと思うけどそんなに凄い事なの?

691 :名無しさん :2021/04/15(木) 14:49:54.91 ID:8DyuizN20.net
>>689
和牛もやってるんだろうけど売れてる人は割りと皆やってるだろうと思う
態度悪いとかはないだろうけどヒルナンデスの川西って本当にどうしたのと思う時があるのは確か
面白い時があるのも知ってるだけに何とも言えない気持ちになるよ
毎週ファンに具合悪そうだの疲れてるのかなとか心配されてるようではプロとしてどうなのかと思う

692 :名無しさん :2021/04/15(木) 14:54:06.84 ID:C87jyd+/0.net
NGKで育った芸人は西川きよし師匠を見てるからな

693 :名無しさん :2021/04/15(木) 16:45:10.40 ID:1xHS3tNId.net
基本の挨拶がしっかり出来る人なら番組によって態度変える様な失礼な事はしないんじゃないかって話でしょ
他の芸人もしているからどうこうと、>>685の言いたい事は違うでしょ
リアクションが薄いのを穿った見方する人が態度悪いって思ってるんでしょ

何か最近理解力が無いのか話が通じない人いるよね
態となんだろうか

694 :名無しさん :2021/04/15(木) 17:08:32.43 ID:RkWBoM860.net
>>693
分かってくれる人がいて良かった
全然話通じないからもうええわてなってたとこw

695 :名無しさん :2021/04/15(木) 17:41:08.56 ID:LHAKeARyM.net
リアクション薄いってやる気がないように見られてもおかしくないと思うけどね

696 :名無しさん :2021/04/15(木) 17:47:04.05 ID:7QKX9HoNp.net
単純にしっかり挨拶するから番組によって態度を変えろような失礼なことはしないって前提が論理的でなくてそこを強調されてもってなるわ

697 :名無しさん :2021/04/15(木) 18:55:30.03 ID:C87jyd+/0.net
元々2人とも誰にでも愛想が良いというわけでもないし偉い人だから媚びたりとかしないタイプの芸人だと思う
嫌いな現場なら態度悪いこともあるかもしれないしそれで良い
おもしろ牧場始まった時に偉いさんかもしれない人に本番で毒づいたりM1初めて出た時に照明演出に口出ししたり
これはどっちも水田だけど
川西も世間的なイメージとは異なって河内のオッサンが本質としてあるし
芸人でもいい子ちゃんが重宝される時代になってつまらないからさ
最高の漫才を舞台で見せてくれるならそれで良い

698 :名無しさん :2021/04/15(木) 19:06:17.39 ID:hMh241VIa.net
もうかまいたちと絡んでもバラエティ能力が違いすぎてつまらないし飽きた

田舎のテレビ局が作るものもしれてるしな

699 :名無しさん :2021/04/15(木) 19:15:51.73 ID:sT86lgsD0.net
ていうか和牛(主に川西)がめちゃくちゃ人格者と思ってる人いるよなぁ

700 :名無しさん :2021/04/15(木) 19:44:41.88 ID:Z2ahcxYba.net
媚びるとかいい子ちゃんとかいう話じゃなく責任感の話じゃないの?
仕事として引き受けてる以上は責任感を持ってやらないと失礼だし、嫌いな現場でやる気が出ないなら降板しろよってなるよね

701 :名無しさん :2021/04/15(木) 19:45:53.54 ID:V/SlRpc10.net
トークイベント面白かった
竹内アナの天然な感じが2人とすごい合ってるしA4長く続いて欲しいね

702 :名無しさん :2021/04/15(木) 19:57:37.67 ID:hd2X2QhIr.net
あの重々しいオープニング曲がフリー音源だったのは軽く衝撃だったw
色々あるうちのあれを何故選んだのか

703 :名無しさん :2021/04/15(木) 20:33:10.88 ID:LH6mjn2a0.net
かまいたちとの番組の詳細来たね
全国放送なんで楽しみ

704 :名無しさん :2021/04/15(木) 20:51:48.98 ID:fZZ0JiiX0.net
かまいたちやアインと絡んでるの見ると馴れ合いが酷すぎて面白くて感じないわ

705 :名無しさん :2021/04/15(木) 21:19:41.26 ID:3mqPDRTA0.net
番組名、ダシ探し、南海放送制作で全国ネット
若干の不安を感じざるをえないwが楽しみに待つわ
しかし放送まだえらい先だね

706 :名無しさん :2021/04/15(木) 23:56:11.22 ID:oHZEAefX0.net
>>697
嫌いな現場なら態度悪くてもそれで良い、なんてマジで思ってんの?
そんなのダメでしょう
和牛はプロの芸人だよね?
漫才は確かに大事だけどさ
まだそんな事平気でレスする仔牛がいるなんて

707 :名無しさん :2021/04/15(木) 23:59:52.52 ID:11ZwJDaw0.net
川西山内が未知で楽しみ
大阪時代イベントでやった川西の河内弁の歌を山内が物凄く気に入って個人的にデータ素材欲しいって熱望してたことあったわw
なんかが引っかかるとおもろくなりそー

708 :名無しさん :2021/04/16(金) 00:08:19.52 ID:bKuWZ/yf0.net
>>706
理想を言えば文句言いながらでもどんな現場もきっちり見せ場作って笑い取って、自分達で仕事選べるくらい偉くなったら嫌な仕事は辞めて得意分野で力を発揮してほしいと思ってる
自分は仔牛というかダウンタウン病を拗らせた世代のお笑いファンなのでいつも理想がダウンタウンにある
いいともの客は何でも笑うダメな客だしギャラも安いしって自分達からレギュラー降りたみたいな
時代錯誤だろうけどね

709 :名無しさん :2021/04/16(金) 00:30:23.55 ID:q/A3TsPz0.net
時代錯誤です

710 :名無しさん :2021/04/16(金) 01:30:23.22 ID:661nqFTBr.net
パトラさん再会ロケよかったな!
おも牧とかインフォさん情報で何度か話題に出てた伝説の恩人、てワクワクが乗っかってるから
和牛に興味無い人でも面白かったかどうかはわからないけど

少なくともロイホの労働環境が優良なのはわかった。

711 :名無しさん :2021/04/16(金) 01:30:56.79 ID:ze3n3hS40.net
>>708 今若手芸人で、小さいころから見ていた「いいとも」出たかったなっていう人
結構いると思うよ 出たいなと思った番組、今となってはもう皆終わっていると思っている
30代とかいると思うけどね (ダウンタウンの話は抜きにしてね)

712 :名無しさん :2021/04/16(金) 02:13:45.79 ID:bKuWZ/yf0.net
>>711
いいとも
徹子
食わず嫌い
スマスマ
この辺に出れたら売れっ子というか親御さんが喜ぶみたいな番組だね
比較的最近だとVS嵐とか
和牛はなんとかここには間に合って良かったよ
そういえば川西が脱力タイムズで木村拓哉と共演したときの川西母のエピソードが好きだわ

713 :名無しさん :2021/04/16(金) 02:37:18.35 ID:i+U2fvjw0.net
パトラさんのこと知らなかったけど、和牛も和田さんも良い人で泣きそうになった
たまたま番組見てた

714 :名無しさん :2021/04/16(金) 10:08:14.63 ID:HW0C547S0.net
パトラさんあっさり見つかったの笑ったw
深夜のロイホに行けば普通に会えたという
それにしても大阪という街は芸人に優しいな

715 :名無しさん :2021/04/16(金) 11:29:13.85 ID:GbvH80DUd.net
TVとか殆ど興味持たずにきたから、この番組出たら凄いとかも基本わかんない人が通りますよ
あんまりあれに出てこれに出てという願望もないな
ただ全国ツアーのお知らせをひたすら待ち望んでる

716 :名無しさん :2021/04/16(金) 13:03:49.47 ID:vsnBXy1D0.net
和牛は自分たちでどんどんハードル上げてるな。観客も視聴者も漫才に関して期待度が上がってしまって、M-1卒業したのに相変わらず 笑かしてもらおうじゃないの 名人芸見せてもらおうじゃないの的な目に晒され続けてしまう。

717 :名無しさん :2021/04/16(金) 13:27:04.29 ID:RhCKb9T0r.net
そういう目で見てるんですね
そらおもんないわ

718 :名無しさん :2021/04/16(金) 20:43:02.52 ID:UbQIQqUb0.net
自分たちでどんどんハードル上げてるって具体的に何してたっけ?

719 :名無しさん :2021/04/16(金) 20:43:02.65 ID:UbQIQqUb0.net
自分たちでどんどんハードル上げてるって具体的に何してたっけ?

720 :名無しさん :2021/04/16(金) 20:43:49.48 ID:UbQIQqUb0.net
あごめん2回押しちゃった

721 :名無しさん :2021/04/16(金) 21:36:12.99 ID:0J5EHJDxp.net
舞台第一です仕事選びます姿勢とあんまり弄られないってので職人気質に見えるからでしょ、ヒロミも言ってたし
自分的にはその割にでかいタイトルひとつも持ってないからたまに痛いなーって思う
漫才好きだから応援はしてるけど自分らバラエティでおもろいでっせの雰囲気出てるのは分かる

722 :名無しさん :2021/04/16(金) 22:20:23.42 ID:oVCK3Nhi0.net
でかいタイトルってm1のこと言ってるなら三年連続準優勝はまったく意味ないってこと?それでも上方漫才大賞奨励賞取ってるし大賞も今はまだ取れないにせよいつかは取れると思うけど。バラエティにしてもガヤ苦手って言ってるわけだし
この前の上方漫才大賞もファンが期待してますみたいなツイート多かったしそれもあって痛く見えるんじゃない

723 :名無しさん :2021/04/16(金) 22:55:10.78 ID:0J5EHJDxp.net
でかいタイトルってのはM-1KOCR-1上方漫才大賞の誰でも知ってるやつ
3年連続準優勝は凄いことだけどそれを本人もファンも神格化しすぎてる気がする
準優勝は優勝じゃないのに漫才は和牛が1番ってのがちょっと理解できないのよ

724 :名無しさん :2021/04/16(金) 23:28:01.33 ID:Buf8Zcc2a.net
ちょうどこの間アマプラで2015からのM-1見返したんだけど、やっぱ何回見ても2016〜2018のネタは声出して笑ってしまう
でもそれ以降の漫才はM-1以外のも鬼気迫るというか、ちょっとコワイ
確かに今の和牛の漫才が1番かって聞かれると、うーんってなってしまう
まあ好きだから応援してるけどさ

725 :名無しさん :2021/04/16(金) 23:28:08.17 ID:FriMedcW0.net
準優勝を本人が神格化?????
釣りじゃないならどこみてそう思ってるのかさっぱりわからん

726 :名無しさん :2021/04/16(金) 23:53:03.12 ID:Zx01uzm2a.net
またいたちヲタきてるやん巣に帰れ

727 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:01:56.93 ID:FI3lf0P9a.net
確かに、3回準優勝すればもういいか・・

728 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:28:27.96 ID:+MbcJfF/d.net
>>726
本人達は隠せてると思ってるんだから、優しくスルーしてあげようよ
自分達の大好きなあの人達も凄い事だと認めてるのに、それも忘れちゃう位の記憶力だし、応援してるって言いながらも今の劇場での漫才見てないの丸分かりな事も気付いてないんだよ

729 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:46:41.31 ID:Pzwuam8ba.net
>>728
え、ちょっと待って726もカウントされてんの?
何を証拠に?
何で思ったこと素直に書いたらあかんのよ
褒めてなきゃファンじゃないの?

730 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:47:17.86 ID:Pzwuam8ba.net
あ、726じゃなくて724の間違い

731 :名無しさん :2021/04/17(土) 00:50:32.89 ID:hLAR71vD0.net
少しでも悪くいうといたちファンってされるのまじで意味わからん
情熱大陸とかエッセイとか感動したけど同時に無冠なんだよなって思ったのを書いただけじゃん
だから仔牛って痛いって言われるんだよ

732 :名無しさん :2021/04/17(土) 02:07:58.47 ID:USTepph/r.net
必死やな

733 :名無しさん :2021/04/17(土) 02:18:09.13 ID:ESQ0r/YH0.net
準優勝3回はなかなかだけどこれでグリーンは早かったのかなと思わないでもない

734 :名無しさん :2021/04/17(土) 02:31:32.22 ID:ABO+oudua.net
もはや決めつけレスが荒らし

ところで情熱大陸で川西が行ってたお店に女子増えてるのは川西さん効果ってミキが言ってたけどまだまだ人気衰えずで凄いな

735 :名無しさん :2021/04/17(土) 02:40:04.06 ID:x39As9200.net
決めつけも、褒めてなきゃファンじゃないのかとか極論言い始めるのもどっちも荒らし。

2017〜コロナ前くらいにかけて顔色悪くなるくらいずっと忙しかったから、グリーン車認めてもらえるほど働いてたのは確かよ
ヒットパレードで公開直訴したのは賢かったな

一昨年あたりかラジオで、思いきって4連休取りたい、って願望がささやかで泣けた。

736 :名無しさん :2021/04/17(土) 07:52:51.01 ID:oYHBq+SJ0.net
>>733
グリーンは別に良いだろう、
当時の和牛の人気ぶり仕事ぶりで言えばグリーン車でも妥当だったと思う
優勝してないから人気が下降したらグリーンじゃなくなる事はあるかもしれないよ?
レギュラーもどんどん終わってくし本人達ももっと危機感感じた方が良いとは思う
テレビに出ろとは言わないけど漫才に力入れてるなら流石にそろそろ前みたいに定期的に新ネタ出すくらいの事はしてほしい
ネタ数が多いのが和牛の売りなのに不思議な事に多忙な時期の方がばんばん新ネタを出していた

737 :名無しさん :2021/04/17(土) 11:45:10.46 ID:6aqyvMj80.net
>>734
店が人気なだけかもしれないのになんだかなぁ

738 :名無しさん :2021/04/17(土) 12:45:46.52 ID:32Eyxv4Aa.net
>>737
ミキ曰くあのうどん屋(?)さんは今まで男しか客居なかった様な店なのに最近急に女子率が上がったとか
わざわざ遠方から来た人も居たらしいよ
和牛の出番の日に劇場に見に行った人が寄ってみようってなるのかもね

739 :名無しさん :2021/04/17(土) 13:35:58.33 ID:HfjsyS32x.net
和牛ってたしかにテレビ番組つまんなそうにしてるように見えるな

740 :名無しさん :2021/04/17(土) 14:19:32.20 ID:eFFeO48Hr.net
一昨日のいたって真剣です見ても?おは朝でも?

こんな過疎スレに時々乱入する必死な人、なんなんだろw

741 :名無しさん :2021/04/17(土) 15:12:41.51 ID:JQ3N1VTwa.net
自己紹介かなw

742 :名無しさん :2021/04/17(土) 15:14:47.34 ID:Tj5G9zeHa.net
川西美容院かせめて担当変えてくれないかな

743 :名無しさん :2021/04/17(土) 15:32:33.19 ID:F7k17Cry0.net
松屋たしかにおばさん客ふえた若い子はあんまり見ないけど

744 :名無しさん :2021/04/17(土) 16:04:20.30 ID:FI3lf0P9a.net
油かすうどんというネーミングは関西だなぁと思った

745 :名無しさん :2021/04/17(土) 16:18:17.53 ID:ESQ0r/YH0.net
関西の立ち食いうどんって価格設定どうなってんのと驚くよね
美味いし

746 :名無しさん :2021/04/17(土) 16:52:58.02 ID:xpLAI7170.net
水田って奴 なんか上から目線で嫌い
料理人やってたとしても上から目線だったのは変わらないと思う

747 :名無しさん :2021/04/18(日) 01:55:39.83 ID:p+zpunDjr.net
http://twitter.com/chocochipice371

アキナ、『M-1』8位で蒸し返された“元カノ暴露騒動”! 視聴者から「もう笑えない」と言われるワケ
https://www.cyzowoman.com/2020/12/post_317478_1.html

秋山賢太結婚も「祝福極少」ゲス過ぎる女性遍歴のせい?
http://entamega.com/20280

ガールズちゃんねる topics/2244359/




ゴリ押しが酷くなっていますので観ないようにしましょう。

公共の電波から追放等するには、番組スポンサーへの抗議電話、不買運動が効果的です!

総務省・BPO・週刊誌出版社へ通報しましょう。
(deleted an unsolicited ad)

748 :名無しさん :2021/04/18(日) 16:34:43.02 ID:27ZySVtg0.net
山田菜々ちゃんの連絡先も交換してないとはびっくりだ
本当に芸人以外の芸能人の友達いないのか
水田が前に堂本剛くん連絡先教えてくれたような事言ってたけど全く交流無さそうだし

749 :名無しさん :2021/04/18(日) 21:19:02.85 ID:CY2COUvR0.net
ラジオでエグい下ネタ言わなくなって良かったわ

750 :名無しさん :2021/04/19(月) 06:51:47.88 ID:iyE+w1Eed.net
>>749
ごめんファンじゃないけど
それがずっと気になってた
よかったね下ネタ消えてなにより

751 :名無しさん :2021/04/19(月) 08:10:28.25 ID:QNY7En1/0.net
>>749
先週そういうネタメールなかったから言わなかっただけできたらまた話すと思うけど

752 :名無しさん :2021/04/19(月) 10:11:02.32 ID:csQB02f80.net
>>751
無呼吸症候群ネタで盛り上がったからね
話のネタがないとエロメールで誤魔化されるんだな

753 :名無しさん :2021/04/19(月) 14:59:52.83 ID:Xzy6CUz2d.net
呪術廻戦で川西っぽい人が出てたなモブとはいえケンコバと出てるのはすごいな

754 :名無しさん :2021/04/20(火) 02:54:36.00 ID:hIvZjNRUa.net
バツウケ配信面白かったー
和牛がレフェリー衣装着てあの場に立ってるのが新鮮過ぎる
水を得た魚の様というか、バツウケの空気感の中での和牛は良い感じにはっちゃけてて好きだわ
あと、Tシャツ小っちゃなってない?からのTシャツデカ過ぎひん?でどのみちムチムチだった水田が痩せて衣装ブカブカやない?になってたのも感慨深い

755 :名無しさん :2021/04/20(火) 09:46:45.01 ID:b/CiYg7i0.net
今回のENGEI出ないの悲しいな

756 :名無しさん :2021/04/20(火) 09:47:39.49 ID:vCAl2PLO0.net
バラエティ出たくないんだからしゃあない

757 :名無しさん :2021/04/20(火) 10:32:20.71 ID:LKeC8qpq0.net
収録日が帰れマンデーのロケ日だったぽいね

758 :名無しさん :2021/04/20(火) 10:58:08.62 ID:GOz7zpdE0.net
バスサンドの水田、めちゃくちゃ笑ったがTwitterとか見てると批判も結構あるな
まぁあのキャラは好き嫌い別れるとは思うけど
あのくらいネチネチしてる方が個人的には笑えて好きだけどな
伊達さんの返しとかも最高だし川西がちゃ?と落としてくれるのも良い
川西は大阪の時くらいボケたりしてくれても良いけどな〜

759 :名無しさん :2021/04/20(火) 12:59:15.46 ID:rdrGVj9M0.net
充分玉木さんを引き立てて面白さも引き出して笑いも取って 
上手いなあって感心してたけど批判があるとか意外だわ

760 :名無しさん :2021/04/20(火) 14:50:31.61 ID:xpXGtYI20.net
毒のあるボケが嫌いな層は一定数いるのでしょうがないよね
ざっとみると好評のほうが多いし、ディレクターが最高だったって言ってくれてるから
批判を減らすために無難な対応するよりは、昨日くらい振り切ってクセ好きな人達に支持されるほうがいいんじゃないかな
川西のビンタも見せ場になってたし、また呼ばれるといいね

>>754
面白かったねえ
放送で見られるから買おうか迷ったけど、カットされるだろうって緩いところも楽しめたんでお得だったわ

761 :名無しさん :2021/04/20(火) 15:12:30.77 ID:3NxsRSr40.net
番組ラストのシーンでサンドさんから、和牛とは相性が良いと言って貰えた事が嬉しかったわ
緊張感は緩めながらも、決してなあなあにはならないほど良い距離感が、見ている側も伝わったし

今後、サンドさんが希望する共演者として和牛を指名してくれるといいなー

762 :名無しさん :2021/04/20(火) 15:24:59.52 ID:GOz7zpdE0.net
あの番組のスタッフに水田のキャラ大好きな人が一人いるよねw
万人に好かれる事は難しくても
良さを分かってくれる人が 又呼んでもらえたら嬉しいな

763 :名無しさん :2021/04/20(火) 15:26:40.24 ID:LSTjdBsQd.net
確かに水田のボケは苦手な人は一定数いるよな
過酷ロケにはヒール役がいた方がいいと思うし
昨日の感じめちゃくちゃ面白いから気にしなくていいと思うわ
にしても伊達さんと水田の相性がなかなかいい
また呼んでもらえるといいなぁ
バツウケまだ見てないけど面白そうだな

764 :名無しさん :2021/04/20(火) 17:28:42.20 ID:5zzNkUQx0.net
水田の玉木宏いじりがしつこくてつまらなくて見てられなかった
楽しみにしてたのに残念だ

765 :名無しさん :2021/04/20(火) 18:19:30.82 ID:SYnU4VKqp.net
企業漫才にまなみちゃん万能で笑った。
彼氏彼女のネタをすることが減ってきてるけどまだ需要もイメージもあるからどこかでやって欲しいな

766 :名無しさん :2021/04/20(火) 18:41:12.85 ID:hIvZjNRUa.net
水田はビジネスネチネチじゃなくリアルだと言われてて性格悪いとかも言われたりするけど、番組で地面に直接寝そべるはめになった稲ちゃんの頭が砂だらけにならないように自分の足の甲を枕代わりにしてあげてたのが忘れられない

767 :名無しさん :2021/04/20(火) 21:36:51.99 ID:3LBrPQ/nr.net
山名いわく「毎秒本気で生きてる子」だからなw
屁理屈でも本人なりの正義感で発動するネチネチは面白いのに、ビジネスだと途端にヘタクソなのが弱点
昨日は、サンドのお陰でいいところが出せてよかった。ツッコミって大事だね

ところでA4リリイベで天然みせる竹内アナがいると水田がツッコみ、ツッコミが揃ってるバツウケRでは川西がボケるのが見てて楽しい。

768 :名無しさん :2021/04/20(火) 23:43:58.51 ID:3NxsRSr40.net
そういえば秩父のロケでの自宅内滑り台が怖かった
怪我しなかったかな?
踏ん張らずに滑って降りたところに芸人魂を感じたけれど、あれは安全性からみて今の時代アウトな気がする

769 :名無しさん :2021/04/21(水) 17:26:12.43 ID:dTZZJghT0.net
オードリーMC番組はどうぶつピースが初めてかな

770 :名無しさん :2021/04/21(水) 21:51:46.68 ID:fIoSO3CB0.net
バツウケ配信延長されたね
余程いつもより売れたんだろうか?

771 :名無しさん :2021/04/21(水) 22:08:12.80 ID:57z2ivth0.net
>>770
すでに買ってた人間に対しては特に何の連絡もなく延長になってるのね
また見れるし嬉しいけどインフォさん情報がなかったら自分気づかなかったと思う
漫劇のツイートなんて見ないもんな

772 :名無しさん :2021/04/21(水) 22:16:51.59 ID:pBgvJS730.net
おー延長されたんだ
配信でさや香小野もとい石井がいつもよりかなり売れてるって言ってたね

773 :名無しさん :2021/04/23(金) 17:44:07.50 ID:2bN2zYUK0.net
>>770
普段の50倍って言ってた普段何枚売れてるんか知らないけど

774 :名無しさん :2021/04/23(金) 20:54:02.79 ID:zs3lC476a.net
アインのククパ見てたら何やら収録で和牛と一緒になったとか
何の番組だろう楽しみ

775 :名無しさん :2021/04/23(金) 21:10:28.39 ID:punN9O+k0.net
スポーツやイベントは無観客を要請、らしいけどライブハウスや劇場もこれに準じるのかな
大阪東京の移動とか、ロケはもちろん収録もしにくくなるねえ

そういや前回の緊急事態宣言中?に和牛の舞台出番がキャンセルになったり川西だけ愛媛ロケ不参加だったのって
結局なんだったんだろう
ともかく、罹患せず乗り気って欲しいわ

776 :名無しさん :2021/04/23(金) 22:52:17.83 ID:6W/u/yxm0.net
今年も単独ツアーなさそうだよな、、

777 :名無しさん :2021/04/24(土) 00:52:18.87 ID:atc7Nwn0p.net
番組いっぱい終わったし4月あんまり劇場出てないから全国ツアーあるかと思ってたのに普通に番組終了しただけだったんかい

778 :名無しさん :2021/04/24(土) 01:03:56.43 ID:tqNTRCN30.net
いずれにしてもコロナ爆発してるからダメだったろうから結果オーライだわ
チケット当たったのに中止なって返金とかはいやだ

779 :名無しさん :2021/04/25(日) 12:55:28.15 ID:AIjfZASka.net
TikTok3人川西、頭おかしなるw

780 :名無しさん :2021/04/25(日) 15:01:54.12 ID:oqYZd4eW0.net
春の幕張岩祭り、訳分からんかったけど面白かったw水田の絵回答に近づいていくあたりの盛り上がり、何度見ても吹き出してしまう
和牛ななまがりの雰囲気好きだな、またトークライブしてくれんかな
前GAGと一緒だったからちょっとななまがりが前に出れなかったから

781 :名無しさん :2021/04/28(水) 15:51:51.32 ID:sDFT1pau0.net
和牛何も無さすぎるだろう
劇場閉鎖になってギャラは半分出るという事らしいがこの状況でも何かしら出来る事考えてくれよ
昨日のチーキーズでも東野が劇場の事案じて話振ってくれても二人とも他人事みたいに全然深刻さが無くてびっくりなんだが
今はまだ多少テレビ仕事等あるから食いっぱぐれたりたりはしないんだろうけど劇場を大事にしたいならもう少し企画ライブたてたり積極的でも良いんでは
前は難しかったと思うけど今のスケジュールなら出来ないはずがない

782 :名無しさん :2021/04/28(水) 16:14:29.57 ID:p0zqPrJS0.net
んなことこんなとこに書いてないで吉本本社へご意見投書でもしなよ

783 :名無しさん :2021/04/28(水) 21:46:43.52 ID:KE4MBdt5M.net
遅ればせながら先週のモーラジ聞いた
やっぱ昴生と水田のやり取り面白すぎるw豚バラさんのチクりグッジョブ

784 :名無しさん :2021/04/29(木) 14:11:31.02 ID:b/U9aEMS0NIKU.net
とびかかってくる昂生をちぎっては投げ、ちぎっては投げ…水田と昂生にハズレ無し
亜生がガチな質問したかったらしいから
和牛ミキで真面目に漫才談議するトークライブとか見たいかも

785 :名無しさん :2021/04/29(木) 19:43:20.24 ID:Mr+uv/+s0NIKU.net
>>781
みんなYouTubeとかでやれる事やってるんだから、自分達にやる気がなければ意味がない
考えてくれの受け身ではどうにもならんよ

786 :名無しさん :2021/04/29(木) 22:31:15.77 ID:XYJ4G/5fpNIKU.net
牛ってびっくりするぐらいファンの要望とか聞き入れないよねほんとに媚びないというか

787 :名無しさん :2021/04/29(木) 23:18:45.00 ID:tANl8iK7dNIKU.net
要望って書くと聞こえはいいけど結局は自分の欲望を押し付けてるだけでしょ
ファンの応援の仕方なんて十人十色ねのに、自分が見たい、して欲しい事をさもファンの総意の様に言われても

788 :名無しさん :2021/04/29(木) 23:36:02.59 ID:DCSgugV8dNIKU.net
>>784
見ないでも予想つくな

ミキが暴れて終わりやろ
それでエエと思うし。

789 :名無しさん :2021/04/30(金) 08:27:35.98 ID:zfO77XDRa.net
>>788
ミキの和牛のラジオでの話だが
パンサー向井のラジオでも昴生が暴れて亜生は沈黙しているという役割芸やってるだけで面白くはない
スポンサーが付いていても両方秋で終わりか

790 :名無しさん :2021/04/30(金) 15:40:26.26 ID:XmyKmoVlM.net
沢山舞台中止になったね
空いたスケジュールで何かテレビ収録してたら良いな
今回のENGEI居なくて寂しいわ

791 :名無しさん :2021/04/30(金) 19:35:14.83 ID:J72PmZ160.net
舞台がダメならテレビも同じだろうからなあ
スケジュール空いたからって急に企画ねじ込むようなことは、むしろテレビのほうが難しいんじゃないの

身軽なのはやっぱりラジオと配信か。
こういう時はモーラジが生放送だったらいいのに、とは思う

河井が言ってた、珍しくネタ番組じゃない共演、とかいうのを楽しみにしとくわ。

792 :名無しさん :2021/04/30(金) 19:42:56.19 ID:t9Xf3ITo0.net
スポンサーの期限が切れるからラジオが終る噂あるよ

793 :名無しさん :2021/04/30(金) 21:17:40.63 ID:pK8oj1L6M.net
>噂あるよ
ただのラジオリスナーの妄想じゃん

794 :名無しさん :2021/04/30(金) 21:43:50.76 ID:f8XOM5hpa.net
>>793
ミキの昴生が聞いてきた話だからほぼ決まりよ

795 :名無しさん :2021/04/30(金) 22:27:43.31 ID:PEjqdVyVa.net
スポンサーの期間が終わるって情報は確かでもラジオ終わるはただの妄想でしょ
読解力無さ過ぎ

796 :名無しさん :2021/04/30(金) 22:32:08.48 ID:oqdtx7sf0.net
スポンサーない時期もあったよね

797 :名無しさん :2021/04/30(金) 22:54:12.16 ID:MKrEV3Ns0.net
レンティオは宣伝に使われる時間が長過ぎるな

798 :名無しさん :2021/04/30(金) 23:28:23.11 ID:pK8oj1L6M.net
東京ドームがスポンサーの時期もありました

799 :名無しさん :2021/05/01(土) 07:30:08.27 ID:coQtxUyDr.net
ラジオ楽しかった。
和牛の二人のやりとり聞いてると水田が細かいのは勿論だけど川西が水田以上に細かくてめんどくさい奴なんだなというのがよく分かるw
漫才の延長みたいな感じの小競合いは面白い

800 :名無しさん :2021/05/01(土) 12:37:09.51 ID:oZB/KJhta.net
むっつり頑固さんも面倒くさいよねw
本当に妥協案を出して擦り寄せられないのは川西の方かもしれないと思う

801 :名無しさん :2021/05/01(土) 12:48:53.17 ID:JEdCL/zl0.net
わざとだろうけど、今回の川西ひどかったね

802 :名無しさん :2021/05/01(土) 13:34:43.30 ID:QJqrxf4U0.net
ダイアン津田
@daiantsuda

39分
あかんずっと黄金糖舐めてる。ずっとや
各劇場にいっぱいある。
1番好きな味や黄金糖10倍くらいの黄金糖をずっと口の中に入れておきたい
俺の黄金糖の舐め方は下の上で転がし四角錐の先っちょを尖らすんや!
これわかる人いるはずや!
黄金糖はプリンの黒いとこを塊にしたような味やから好きや!

803 :名無しさん :2021/05/01(土) 14:58:34.68 ID:jBl6wGrxa.net
>>801
なにが?別にひどくなかったけど

804 :名無しさん :2021/05/01(土) 15:29:36.63 ID:k6hVOanV0.net
今の和牛に不満を持つ人と全肯定信者がキッパリ半々くらいでスレ見てて面白い

805 :名無しさん :2021/05/01(土) 15:56:20.99 ID:DolM4HAIx.net
アンチとモメサとよくわからない人もいる

806 :名無しさん :2021/05/01(土) 17:32:39.05 ID:JEdCL/zl0.net
>>803
水田の役割を川西が延々やってたからなんなんだろうなと思って
別に批判してるわけじゃないからそんな攻撃的なレスやめてくれ

807 :名無しさん :2021/05/01(土) 19:23:08.08 ID:pXfxYdDp0.net
あぁ…最近劇場で川西の方が水田以上の理屈捏ねるような時があって
単純になんでなんだろう、と思ったことはあるな

どっちかっつーと川西の細かさとかの方が厄介な気が
水田は行き過ぎてはいるものの、共感出来る部分は割とあって
川西の場合はちょっとよくわからんポイントで細かいこと言い出すから困惑することもある
川西が変だと言われるのはこの引っ掛るポイントがちょっとズレてる所なのかな

808 :名無しさん :2021/05/01(土) 19:27:37.53 ID:1L4UlQPm0.net
水オタ歓喜の流れ

809 :名無しさん :2021/05/01(土) 20:27:57.50 ID:DolM4HAIx.net
水田さんのは共感できる部分があったとしても居眠りや遅刻があるから説得力ない

810 :名無しさん :2021/05/01(土) 21:04:38.31 ID:kbwnG9x00.net
水田と川西で今の行き過ぎた倫理観と昭和の時代にはちゃんとしてた倫理観とのせめぎ合いを感じる

811 :名無しさん :2021/05/01(土) 21:07:57.45 ID:mQ9A4gADd.net
>>810
ちょっと何言ってるか分かんない?

812 :名無しさん :2021/05/01(土) 21:11:40.44 ID:DolM4HAIx.net
自動翻訳みたい

813 :名無しさん :2021/05/01(土) 21:29:13.04 ID:kbwnG9x00.net
>>811
んー
水田のキャラクターは今風の考え方
川西のキャラクターは古風な考え方で漫才が成り立ってるなって

814 :名無しさん :2021/05/02(日) 01:31:56.10 ID:I7rzWd940.net
ひどかったって表現しといて批判じゃないとか、なにが?って反応されただけで攻撃と捉えるような人の投下ネタ、なんかズレてるし広げるほどの内容では無い。

815 :名無しさん :2021/05/02(日) 01:54:51.20 ID:95aBDH450.net
ライト目なファンはほかの芸人に流れてしまってここにはもう和牛にどっぷりな仔牛ちゃんしかいないからちょっとでも否定的なこと言うとこんなふうに頭ごなしに怒るからやめた方がいい、このスレずっとそんな感じ

816 :名無しさん :2021/05/02(日) 09:00:40.99 ID:jtRt4Va3a.net
全肯定ファンこそスレ的に荒らしみたいな存在だけどね
肯定も否定もあるのが当たり前だから気にしなくてもいいんじゃない

817 :名無しさん :2021/05/02(日) 11:18:03.46 ID:H/zKPwBwx.net
スレ分析も決めつけ意見も面倒くさ重い

818 :名無しさん :2021/05/02(日) 11:57:02.97 ID:Q0imCBrw0.net
吉本興業チャンネルで、去年やったアキナギュシュタインのイベントのダイジェストが見られるね
あれ面白かったなー
あれから半年経つんだね

819 :名無しさん :2021/05/02(日) 12:31:41.30 ID:5I+029Ha0.net
再配信あったらまた買うんだけどなー、ないだろうね
GW、それ以降も配信少なすぎよ

820 :名無しさん :2021/05/02(日) 12:52:34.29 ID:R8RP1RWK0.net
再配信いいね
あれば私もまた買いたい

821 :名無しさん :2021/05/02(日) 17:03:36.00 ID:hnoWxmgw0.net
牛ってびっくりするぐらいファンの要望とか聞き入れないよねほんとに媚びないというか

822 :名無しさん :2021/05/02(日) 17:14:02.84 ID:kFeolTRn0.net
ていうかファンの要望聞き入れる芸人て例えば誰?

823 :名無しさん :2021/05/02(日) 18:15:31.31 ID:RlUmuMxYa.net
ファンのアンケートで番組内容決めちゃうかまいたち
知らんけど

824 :名無しさん :2021/05/02(日) 19:07:43.48 ID:2Y+9mUGxr.net
>>821
>>786

825 :名無しさん :2021/05/02(日) 20:33:00.33 ID:JNFMWDs50.net
いやスルースキルなさすぎだろ、、、

826 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:10:43.53 ID:kk+PgkMa0.net
最近新ネタ作ってるのかな?

827 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:25:16.80 ID:PTiePNfRa.net
和牛のラジオで亜生が和牛が大好きと言うから「最近どのネタが好き?」と聞かれたのに沈黙して口籠ってたな
見てもいないし覚えてもいないのにペラペラとしゃべって墓穴掘ってた

828 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:32:47.72 ID:F4me3GXUa.net
亜生は緊張してたらしく、昂生に笑われてたよ

829 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:35:13.74 ID:PTiePNfRa.net
>>828
ネタを答えられなかったな
覚えてないんだよ

830 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:41:32.02 ID:lcjts9IYp.net
まあ和牛好きって言っといたら好感度は上がりそうだしね

831 :名無しさん :2021/05/02(日) 22:42:24.29 ID:F4me3GXUa.net
じゃあそれでいいよ
緊張して即答できないとか、好きと言いつつ具体的に言わない笑いとかもあるかもしれないけど

832 :名無しさん :2021/05/03(月) 09:36:18.27 ID:ztQFLuOHd.net
ターニングポイントのネタの話してたじゃない
>>829がそのネタ知らないから分からなかっただけでそのネタ知ってる人なら亜生の言ってたワードでそのネタだってすぐ分かるよ
そういう流れにしたいんだろうけど、もう少し頭使おうね

833 :名無しさん :2021/05/03(月) 09:51:32.89 ID:OlaqB6LXM.net
どんなに忙しくてもネタは作り続けると言っていたから発表してないだけで本当は作り続けていてくれたら良いなあ

834 :名無しさん :2021/05/03(月) 11:22:26.50 ID:4dUjjHXy0.net
ライブやるってならないと新ネタ作らないと言ってた気がするからやはりそれ用のライブを早めにやってほしい
今月放送のかまいたちとの番組楽しみだな
記事見たけど系列局のコンペとかあるんだね
徳丸P、A4のフリー音源の件といい出来る人だったんだね

835 :名無しさん :2021/05/03(月) 11:51:54.46 ID:cvacISvAa.net
出来る人ではないとおもう

836 :名無しさん :2021/05/03(月) 14:27:02.43 ID:OlaqB6LXM.net
頑なに配信してくれないA4
してくれよ
要望何度も出してるんだけど届かないな

837 :名無しさん :2021/05/03(月) 19:59:41.92 ID:ztQFLuOHd.net
配信の指標みたいなのってあるのかな
具体的な数字で配信を検討してくれるって分かったら、ファン同士で実現に向けて動いたり出来そうな気がするんだけどな

838 :名無しさん :2021/05/03(月) 20:32:33.51 ID:ZGNIHpsu0.net
ファン同士で実現に向けて動いたり……

839 :名無しさん :2021/05/04(火) 02:32:25.31 ID:vbh5S/Mh0.net
TVer配信しないのはフリー音源使用するくらいだしDVDの数売るためでしょ
これからもDVD出してもらうには売上数大事だから違法アップみないでDVD買おうね
でも配信要望は出し続ける

840 :名無しさん :2021/05/04(火) 04:19:54.86 ID:B5tJP+d+0.net
スピードワゴンのthe nightでM1特集やってたけど久々にああいう形で和牛のM1戦績見ると改めて凄い漫才師なんだなと思ったわ
たった数年前だけど優勝するためにツアーやったりしてたの懐かしい
寄席でネタ仕上げていく過程とかみて多分今年はこの2本だろうとか予想してたな

841 :名無しさん :2021/05/04(火) 08:11:31.15 ID:zzMTSNtE0.net
>>839
DVD売りたいから配信しないんやろとしか思えない

842 :名無しさん :2021/05/04(火) 10:33:53.70 ID:MQmMumPk0.net
経歴的にはもうあがってしまったということなのかな

843 :名無しさん :2021/05/04(火) 13:48:14.42 ID:ZytmGX2n0.net
ショーレース的な意味ではそう言う事なんでしょうね
これからは舞台で実績積んでいくんだろうけど、コロナ以降全然行けて無くて寂しい。
ワクチン行き渡って平常に戻るまで単独もやらない感じかなぁ

844 :名無しさん :2021/05/04(火) 14:01:30.57 ID:MQmMumPk0.net
ここからはもう現状維持っていうことなら、もう追いかけなくていいかな

845 :名無しさん :2021/05/04(火) 14:04:17.22 ID:MFxXqDL40.net
見逃し配信はまず番組スポンサーの同意が要りそうだから
それが得られない限りは実現しない場合はあるんじゃないか
まあ多数の要望がスポンサーの説得材料になるって場合もあるかもしれないが

846 :名無しさん :2021/05/04(火) 16:58:34.46 ID:ZytmGX2n0.net
吉本制作の番組じゃなかったら権利関係もややこしそう。
唯一の冠だから大事にしてほしいし観れる人はいいな。

847 :名無しさん :2021/05/04(火) 17:24:34.87 ID:0JUoA0Gwr.net
Pが夜遅くまでタレントを飲み会に引っ張ったり、放送リアタイするためとはいえ自宅連れてったり
しかもそれをインスタにあげたりするのが、中央の業界人に憧れてるのか知らないが、なんだかねぇ

ふたりとも嫌だったら断れる人達だろうから構わないのかもしれないし、その図太さを吉本との交渉に活かしてくれるならいいけど。

848 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:25:36.34 ID:mAyUTmAjd.net
テレ朝系にいい感じで続けて出てるね
このご時世はやっぱりテレビで見れるのが嬉しい
10万円全然知らないかわいい若い子が写ってたから誰かしらと調べたら炎上だの匂わせだの若い世代では有名らしいことは分かったw
改めてなぜこの5人で?という謎、でも楽しみ

849 :名無しさん :2021/05/04(火) 19:39:09.46 ID:kweqzYkSp.net
落ち着くにしては年齢的にちょっと早い気がするけど本人たちはもうゆっくりしたいんだろうね

850 :名無しさん :2021/05/05(水) 16:34:12.17 ID:9mpWbcdn00505.net
ライスとサルゴリラとのワッギュ、同期なのに話す姿が全然想像できないな。どういう経緯で呼ばれたのかその辺話してくれるか楽しみ。

851 :名無しさん :2021/05/06(木) 03:36:03.18 ID:uz5OCyUZ0.net
ヒルナンロケ、パンパスからの假屋崎カンペと花コブラ良かったw

852 :名無しさん :2021/05/06(木) 17:46:11.67 ID:OkCpr0Naa.net
>>849
ゆっくりしたい?

853 :名無しさん :2021/05/06(木) 22:11:47.98 ID:4OOqKQ5E0.net
今月のダ・ヴィンチの連載で川西が書いてたロケぅて何の番組だろ?まだ放送されてないやつかな?
書かれてた部分が放送されるか分からないけど気になる

854 :名無しさん :2021/05/07(金) 14:10:21.63 ID:s9TOlQOl0.net
ロケ内容からしてタモリ倶楽部なら嬉しいけど、あの番組のスタッフならそういう要求はしないか

プロは(というか川西は)あんな細かに気を遣ってるものなんだね
笑いのコスパは悪そうだけど、こだわりなんだろうな
そりゃ雑な演出のバラエティーには違和感覚えるだろうし、一番の味方って水田が頼りにする訳だわ

855 :名無しさん :2021/05/07(金) 20:27:07.27 ID:AbrzveDl0.net
明日の和牛は配信祭りやね

856 :名無しさん :2021/05/08(土) 00:09:45.13 ID:OIcr8AtP0.net
ワッギュはちょっと悩むなあ
東京同期だから、人見知りを発動して微妙にならないとも限らない
もちろんプロだからそれなりにはこなすんだろうけど
せめて彼らと和牛とを繋ぐ存在がいたらなと…

857 :名無しさん :2021/05/08(土) 09:44:49.91 ID:NsBpzRV60.net
おでやすこがの大ブレークが刺激になっているはず

858 :名無しさん :2021/05/08(土) 12:33:11.11 ID:wzSkKqTJd.net
モーラジ最近いい感じだね

859 :名無しさん :2021/05/08(土) 13:28:24.64 ID:k+TSFeK40.net
水田のネチネチ動画見たいわ

860 :名無しさん :2021/05/08(土) 14:58:04.20 ID:hchOyyou0.net
旬のニラが安いので、水田のレシピで塩揉み冷奴しょっちゅう作ってる。
ネチネチクッキング実現してほしいし、先ずはアメチャ撤退前に全動画フル尺公開してくれ

861 :名無しさん :2021/05/08(土) 15:08:01.80 ID:o18kXUYnr.net
ワッギュ面白かったよ
爆笑&大盛り上がりではないから、期待しすぎるとどうかわからないけど
モーラジ的なゆったりトークが好きなら買って損は無いと思う
ぎこちなさを楽しむつもりでいたが、全員おだやかな感じだから土曜の昼下がりにぴったりだったわ

862 :名無しさん :2021/05/08(土) 16:16:48.79 ID:O1DR5RNaa.net
>>859
でも配信4000円て高くね?w

ホントは二人揃ってが良いけど水田だけでもYouTubeやってくれないかなー
もしくはジャルジャルみたいにひたすらネタ動画をあげるとか
レギュラーがほぼ無い今、見逃し配信での和牛不足が深刻だわ

863 :名無しさん :2021/05/08(土) 16:46:02.01 ID:k+TSFeK40.net
>>862
料理しながらネチネチで4000円はボッタクリやねw

864 :名無しさん :2021/05/08(土) 22:42:48.22 ID:saCnRKft0.net
びけびのYouTube配信に出てきてびっくりしたし川西配信あるのに気にせずやり続けてて笑った。
このご時世で考え方も2人の変わってきてるなと感じるから今後期待しちゃうね

865 :名無しさん :2021/05/08(土) 23:01:38.63 ID:hchOyyou0.net
ゲーム配信はアーカイブ残らなそうだから、川西のクイズは後回しにして水田のほう見てたがめちゃくちゃ楽しんでたな
チャンネル持たなくても、こういう感じで行動範囲広げるのもいいね

野田がセンスの塊なのもよくわかった。

866 :名無しさん :2021/05/09(日) 00:29:15.71 ID:4wGeNKsK0.net
BKBと水田の見たけどめっちゃ面白かったわ
アーカイブ残してもらえて良かった
水田がラジオで話してたことも実現ありそうな気がしてきたなー
コロナ落ち着くまで劇場もまた閉まることもあり得るし
そういう時の別の発信方法みたいなのもやっぱりあった方がいいのかもな

867 :名無しさん :2021/05/09(日) 00:37:30.77 ID:zFUeq9vd0.net
>>864
水田配信中に川西がバイクとYouTube配信したら水田は不機嫌になりそう
川西はそもそも気がまわるから水田の配信中にはやらないだろうけどね

868 :名無しさん :2021/05/09(日) 02:06:28.67 ID:uZw1RgwU0.net
>>867
BKBと川西がやってることをネチネチ言ってほしい

869 :名無しさん :2021/05/09(日) 05:57:20.00 ID:Cr8ck2Y4M.net
かまいたちから排除された異次元が水田に媚びてきた
見習い扱いでも二人の周囲に付けないでほしい

ナダルをアナル、ネタ過ぎて寒い

870 :名無しさん :2021/05/09(日) 06:03:35.20 ID:Cr8ck2Y4M.net
レンティオ
炊飯器のレンタル
衛生的にどうなんだろう
釜を洗っただけじゃだめだろう
蒸気が抜ける部分とか次のレンタルまでに徹底的に掃除するのかね?
高級炊飯器試せるのは面白いとは思うが

871 :名無しさん :2021/05/09(日) 12:01:30.59 ID:nflvDAJWa.net
>>869
豚バラさんって濱家が親しみ込めて言ったデブ発言その他諸々にイラついてかまいたちから離れたと思ってたんだけど違うの?

872 :名無しさん :2021/05/09(日) 12:50:46.71 ID:y+wAPJqh0.net
>>871
テレビ出てから濱家いじりが加速して濱家にフォロー外された
濱家にフォローされてたのに本命はバカリズムとかかまファンとしてテレビに出て申し訳ないとか普通に言ってたから正直和牛には擦り寄ってきて欲しくない

873 :名無しさん :2021/05/09(日) 12:57:52.97 ID:HUtm8cldM.net
KBS時代の銀シャリラジオに頻繁に送ってきたが、
テレビでかまいたちのファンだと公言して橋本が落胆していた
とりあえず勢いのいい芸人に近づきたいという浅ましさが表に出すぎ
賢い芸人は魂胆を見抜いている
豚バラの行動見ていると無名の芸人に付いて一緒に売れようという気概は全く無い

874 :名無しさん :2021/05/09(日) 13:11:06.09 ID:36G0OGGCr.net
キモい創作グロネタ採用されるよりはいいや
作家志望の売り込みだとまた別かもしれないけど、ラジオの職人があちこちの番組に投稿するのは当たり前だけどな

ところでマンスリーよしもとクイズ、川西も企画自体も面白かった。

875 :名無しさん :2021/05/09(日) 13:16:42.25 ID:nflvDAJWa.net
コウモリ状態ってことか
少し前まで一般職に就いてるイメージだったから業界に近いハガキ職人なんだと思ってた色んな芸人のラジオで読まれる率高いし
かまいたちにしがみついてれば作家として可愛がられてたかもしれないのに勿体ないね

876 :名無しさん :2021/05/09(日) 17:10:34.47 ID:n9WLt1C10.net
今日の幕張2回目、赤ちゃん連れの人がいて、ほぼ赤ちゃんに向けてしゃべっててウケてたけど、やっぱり連れてくるのは違うと思うわ

君も15年くらいしたら、前髪きろっかなーとか言うようになる、とか、来ちゃったとか言ったら彼氏喜ぶで、みたいな感じ

ジャルジャル辺りでぐずり出して外に出たけどすぐ戻ってきてまたぐずって外出て、で
結局ドアのとこに立って見てたけど、集中できんわ

877 :名無しさん :2021/05/09(日) 19:00:31.34 ID:OdoK8ibk0.net
こんな時にマスクできない赤ちゃん連れて人混み行くって事は大事な我が子の事すら大切にできない人だし劇場に居合わせてる他人の事なんて気遣うわけないよ

878 :名無しさん :2021/05/09(日) 19:38:23.08 ID:4wGeNKsK0.net
芸人もいちいち流れ止められるの大変だろうし
何より赤ちゃんが可哀想なんだよなぁ
まだ何もコントロールできないのに一時間もじっとするよう強制されてさ…
流石に乳幼児連れはどうかと思うわ

879 :名無しさん :2021/05/09(日) 20:55:54.50 ID:f0wzO9og0.net
今日の夜は中川家とライブ一緒だったんだね
剛さん気になってしょうがなかった「ジョイント」について水田に聞きに行ったかなw

880 :名無しさん :2021/05/09(日) 21:13:25.59 ID:htWRdssv0.net
赤ちゃんは預けられる環境があるのが一番いいんだろうけどね

881 :名無しさん :2021/05/09(日) 23:06:01.49 ID:n9WLt1C10.net
他の芸人さん方も赤ちゃんいじりで面白くしてたけど、あまり申し訳なさそうな感じがなくてうれしそうだったし、そうか、1番引っかかったのそこだ

882 :名無しさん :2021/05/09(日) 23:20:38.05 ID:fWsM0/q8M.net
赤ちゃんがお笑いライブ来たい訳ないからね
どっか預けて来たら良いのに
てかこのご時世に良く赤ちゃんを連れ回せるよ

883 :名無しさん :2021/05/10(月) 00:05:28.32 ID:WGiqt2al0.net
ここいつから劇場マナースレになったん?

884 :名無しさん :2021/05/10(月) 00:21:30.40 ID:WGiqt2al0.net
ここいつから劇場マナースレになったん?

885 :名無しさん :2021/05/10(月) 00:41:38.98 ID:E6kpVKEna.net
泣き声とか頻繁な入退場で近くの席だと気が散るのは分かるし連れてくるならある程度周りに配慮はしてほしいけど、劇場が乳幼児の入場を許可してる限りしゃーない
演者も心得てるからプロのテクでおもしろに持ってってるんだし
お母さんだって偶にはお笑いを欲することもあるんちゃう知らんけど

886 :名無しさん :2021/05/10(月) 02:47:26.32 ID:LO6EEZ8l0.net
その回おったし席近かった者から言わしてもらう
芸人さんは弄ってたけど、正直子供の発する声気になってネタ中集中できへんかったし
JAL辺りで泣き出して、その後出たり入ったりしてたのも気になった

887 :名無しさん :2021/05/10(月) 07:02:02.96 ID:cu17CTJU0.net
豚バラさんはかまいたちとは親密だったようだが
和牛とは別に以前からラジオ投稿とかしてくれてても付かず離れずの距離感だから何とも思わないな
和牛は特定のファンに対してメディアでどうこうとしたりとかするタイプでもないからね

888 :名無しさん :2021/05/10(月) 08:18:16.35 ID:0tRw/CJAd.net
お母さんだってお笑い見たいって気持ちも理解出来るけど、他のお客さんだってお笑いが見たくて態々今のこの状況でも劇場に足を運んでるんだよね
そういう意味では、立場は誰でも一緒で他人のせいで貴重な時間を無下にされたら腹は立つだろう

頻繁に見に行ける人ならイレギュラーな回と割り切れる事もあるかもしれないけど、そのお母さんの様子だとまた同じ事繰り返してまた他のお客さんや芸人が被害被りそうだね

889 :名無しさん :2021/05/10(月) 12:34:18.52 ID:d+uh3rTZa.net
そもそも主催者が未就学児の入場許可してる公演って劇場、演者、観客が同意してる下で開催してるんだから一部の客がこっちの気持ちも考えろよ!というのは筋違い
吉本ではないが以前劇場で働いてたことあって、未就学児OKの公演でその親なりに出入りしながら観てる場合は、劇場からすると非常識な客とはならないから基本的には注意することはなかったな
ただ、あまりにもギャン泣きが酷い場合はロビーのモニターを勧めることもあるけどもちろん強要はできない
あとはペンライトで誘導する劇場だと客が頻繁な出入りを遠慮してしまうこともあったりね
たまにアンケートで他の客から、子どもが煩くて集中できなかったというのがあったけど劇場からするとそういう公演ですからとしか言えない
まあ納得いかないなら主催者や劇場に意見送るしかないね

890 :名無しさん :2021/05/10(月) 12:53:18.05 ID:qb3Bzey90.net
今はコロナ禍だからあれだけどNGKなんて客席で弁当食べながら観たりするのもOKだったりするんだよね
劇場でしか売ってないオリジナルの弁当良いなあと思ったもんだ
ゴールデンウィークとか夏休みは客層がガラッと変わるからそれに応じてネタを変えたりする師匠は凄いってたしか和牛が言っててそんな漫才師になりたいと

891 :名無しさん :2021/05/10(月) 13:07:39.79 ID:d+uh3rTZa.net
ちなみに意見ていうのは煩かった止まりではなくこうして欲しいという提案って意味ね

892 :名無しさん :2021/05/10(月) 13:29:31.86 ID:d+uh3rTZa.net
>>890
ネタを変えるとこまで行ってなかったとしても笑いに変えれてる時点で師匠に一歩近づいてるんかな

観に行った人は腑に落ちないところがあるだろうけど、和牛以外の芸人もその場を汲んだってことは他の客も赤ちゃん連れのお母さんにも楽しんでほしいという芸人皆の気持ちの表れで、それって素敵やんと思ったけどな

893 :名無しさん :2021/05/10(月) 14:18:49.09 ID:qb3Bzey90.net
>>892
長い劇場の歴史の中で育まれた文化とか芸とかね素敵やんと思うわ
たちの悪いお客さんのあしらい方も芸人によって違うからある意味アクシデントも楽しめる

霜降りがラジオで和牛さんの技術エグいって話してて、正月公演に居たお客さんの変な笑い方でペース乱されそうになった時も、
川西「ありがたいですねぇ。笑いってこんなにも持続するもんなんですねぇ。」
水田「ほんまですねぇ。お正月は笑い多いほうがいいですからねぇ」

894 :名無しさん :2021/05/10(月) 17:09:39.48 ID:rsMl0Ru20.net
たまたま本人らしきツイを見つけてしまった…
お笑いの劇場だし恐縮しろなんて言わないけど、マナーとか会場の規則とかってレベルじゃなく
ちょっとした気遣いを感じられるだけでお互い気が和らぐのにね

それはそうと、ルミネGWはアーカイブ24時間だったのか…
リピートし損ねた…

895 :名無しさん :2021/05/10(月) 20:32:12.83 ID:qhqAPAWHd.net
見つけた
何あれ、悪いと思ってないね
娘凄いなとか

はー、やっぱりこの状況下で平気で連れてくるような人だわ

896 :名無しさん :2021/05/10(月) 20:41:25.30 ID:WCf+/KI1d.net
赤ちゃんかわいかったとか癒しとか書いてるツイートいくつもあるけど、偽善だわーw

897 :名無しさん :2021/05/10(月) 20:43:23.02 ID:NShAZj950.net
1歳くらいまでの自制が効かない間は入場ご遠慮でもいいかもしれない

898 :名無しさん :2021/05/10(月) 21:24:02.97 ID:bo2gh1Vla.net
>>889
>>890
が見に行く公演の隣にこの親子が毎回座れば面白いのに

899 :名無しさん :2021/05/10(月) 21:29:14.97 ID:YwH1oPERa.net
39度の熱あるのに幕張観に行ったクソバカいるやん

900 :名無しさん :2021/05/10(月) 21:35:22.33 ID:qb3Bzey90.net
>>898
どんな確率やねん

901 :名無しさん :2021/05/10(月) 21:38:29.06 ID:qTTcaTOA0.net
親の裁量に任せるしかないんだろうけど周りに迷惑掛けてる自覚ない人には期待できないね
4歳くらいまでは1時間ちょいじっと静かにしてるは難しいだろうしできたとしても苦痛だろうな
これからも連れ回されるであろうお子さんも可哀想

902 :名無しさん :2021/05/10(月) 21:41:31.30 ID:bo2gh1Vla.net
>>900
その確率すらもアクシデントとして楽しめるんでしょ

903 :名無しさん :2021/05/10(月) 21:44:56.73 ID:qb3Bzey90.net
>>902
面白いからいいけども

904 :名無しさん :2021/05/10(月) 22:05:02.57 ID:d+uh3rTZa.net
単なる劇場サイドの現実を書いただけなのに叩かれてて草
イライラをこっちに飛び火させないでほしいわー
つーか本人らしきツイート見つけたんなら此処で書いてることリプすりゃ良いじゃん

905 :名無しさん :2021/05/10(月) 22:11:49.54 ID:LjLj7Qyer.net
アインシュタインと一緒の収録ってネプリーグだったんだな
今日の10万円や明日の今でしょも、繰り返し呼ばれるのはありがたいですねぇ〜

906 :名無しさん :2021/05/11(火) 15:18:10.99 ID:aWVOGWAEd.net
>>899
それ気になるんだけど

907 :名無しさん :2021/05/11(火) 19:17:29.19 ID:quPbH5vz0.net
ジャル後藤が少し強めに突っ込んだから、やっと席を離れた感じだったよね。ドア付近にいたから声は聞こえてたけど。

漫才なら、まだいじれるけどコント師は間とかおかしくなるし、いじりにくいから迷惑だろうな

前説がある時は騒いだら出て下さいとか言ってたけど今はコロナで前説もないから…

908 :名無しさん :2021/05/11(火) 20:52:46.60 ID:N0bZyrIXa.net
>>906
確かに

コロナになってから劇場一切行ってないから分からんのだけど、入場時の検温てしてないのかな
39℃の高熱がコロナじゃないと良いけど

909 :名無しさん :2021/05/11(火) 21:45:29.94 ID:CkLOzhF/0.net
いやちゃんと一人一人検温してるよ、どういうこと?それガチならかなりやばいでしょ
日曜日の話ならその日行ったし勘弁してくれよ
事実なら幕張の劇場に伝えたほうがいいけどソースどこなんだ?

ジャルジャルの時言ってくれたのかなり助かったわ
どんなに泣き続けても席から動く気配なかったし
ああ言われなかったらずっと席いただろうな

910 :名無しさん :2021/05/11(火) 22:18:34.29 ID:quPbH5vz0.net
検温あるのに39度は、まず入れないでしょ…

911 :名無しさん :2021/05/11(火) 22:25:13.05 ID:P4faMGdDa.net
帰宅してから検温して熱があったということではないの?
Twitterから拾ってその部分だけ晒しても混乱するだけだよ

912 :名無しさん :2021/05/12(水) 00:14:03.11 ID:s/JvvyaEa.net
帰宅してから熱があったとしても劇場にいた時は既に何某かのウィルスには感染してるってことだから、もし本当なら万が一を考えて劇場に連絡しないとだよね
しかしツイートの流れでの>>899だからTwitter上にソースがあるのかと思うんだけどそんなツイート見つからん

913 :名無しさん :2021/05/12(水) 00:18:33.65 ID:ba95CK1Fa.net
>>912
今は情報が出る場所が限られているからここを見ているか、フォロワーからDMでもあれば消すでしょうが、その後の対応はきちんとしてもらいたいですね

人に感染させたかもしれないんだから
不安を感じさせることをこのときにやっちゃダメだよ

914 :名無しさん :2021/05/12(水) 00:20:15.21 ID:ba95CK1Fa.net
ここか、他の掲示板やスレでもいいけど心当たりがあるなら劇場に連絡することくらいは最低限のマナーとして行動してください

お笑いファンとしてお願いします

915 :名無しさん :2021/05/12(水) 01:45:52.64 ID:CzT+dYTH0.net
素朴な疑問だけど発熱してるのに劇場行ったとしたら論外だけど、帰宅後発熱してそれを劇場に伝えて何がどうなるの?
というのは自分が急に9度近く発熱した事があって、即前日まで会ってた人達に連絡した事あるんだけど、結局コロナ陰性の結果が出るまでの数日間不安にさせただけだった経験があるんで。
知らされた人もそれだけじゃ仕事休むわけにも行かないしね。
 

916 :名無しさん :2021/05/12(水) 02:41:54.21 ID:ba95CK1Fa.net
>>915
どうなるか少し考えればわかると思うけど?
伝われば体調が良くない人は自分で気が付けるでしょ?

917 :名無しさん :2021/05/12(水) 02:43:24.42 ID:ba95CK1Fa.net
ってか、このご時世に9ヶ月の未満児を劇場に連れて行って演者にあやしてもらったと誇らしげにツイートするのはイカレてるなあ

918 :名無しさん :2021/05/12(水) 02:45:07.84 ID:ba95CK1Fa.net
>>915
不安にさせるも何もそれが配慮でしょ
誰からうつされたかわからないほうが不安じゃないですか?
家族がいたら家族に感染させることになるし黙っていればいいわけないでしょ

919 :名無しさん :2021/05/12(水) 02:53:37.64 ID:s/JvvyaEa.net
吉本がそういう客の来場が発覚した時にどんな措置を取ってるかは知らないけど、発症の2日前からが濃厚接触者になるから自覚症状があったら申告するのが妥当
自分が濃厚接触者の疑いがあると学校や会社に言えば自宅待機を命じるとこも多いけどね
現に吉本も相方が発熱してもう一人が濃厚接触疑いで自宅待機させられてるじゃん
劇場に申告するのは何もおかしくないと思うけど?

920 :名無しさん :2021/05/12(水) 06:01:01.97 ID:q2sSHUAu0.net
↓吉本公式の案内にその辺のこと書いてあるよ

●新型コロナウイルスの感染者発生が判明した際に追跡連絡に協力させていただくため、お客様情報記載のご協力をいただきます。
感染者発生が出た場合に当劇場からご連絡いたします。
保健所等から行動制限の要請を受ける可能性がございます。
ご来場の全ての方に、公演日時/座席番号/お名前/お電話番号の記載をご協力いただきます。
チケットよしもとWEBにてご購入で、かつご購入者ご本人様はこちらをもって確認とさせていただきます。

お知らせ | 吉本興業ホールディングス株式会社
感染予防対策の方針〜劇場再開ガイドライン〜
https://www.yoshimoto.co.jp/corp/sp/news/media/media200612.html

921 :名無しさん :2021/05/12(水) 07:29:50.99 ID:V4EXFxi60.net
>>910
解熱剤飲んで事前にデコ冷やせば入れるって書き込みみたわ

922 :名無しさん :2021/05/12(水) 07:41:53.63 ID:3M7zSouQ0.net
かまいたちのこれ余談なんですけど
ゲストがアインシュタインで水田の話題で盛り上がってたよ

923 :名無しさん :2021/05/12(水) 09:17:37.24 ID:Cqi0aUcGa.net
吉本側もチケットや用紙に記入したりアプリ入れて情報管理しようとしてもこのバカ看護師みたいに分かってて黙ってる(案の定該当ツイ消して証拠隠滅)がいるんだよね

でも誰かしらスクショ持ってそうな気がする

924 :名無しさん :2021/05/12(水) 09:23:22.57 ID:5DbiPlL30.net
>>895
赤ちゃん注目されるのが嬉しいんだろうね
赤ちゃん本人は泣いてるのに

925 :名無しさん :2021/05/12(水) 10:03:11.02 ID:jZ2l/YiIr.net
子育て頑張ってるお母さんが息抜きしたいのは分かるけど、このご時世に劇場に赤子を連れていくのは神経疑うわ
どうしても観に行きたいなら子供は誰かに預けるべきだしそれが出来ないなら今は我慢してほしい
ネタ見たいなら配信だってあるんだし。
赤ちゃんに罪はないから芸人側も注意しづらいし注意したら人でなしのように思われる可能性もある

926 :名無しさん :2021/05/12(水) 11:24:24.06 ID:s/JvvyaEa.net
>>923
タチ悪いのがいるんだな
ほんとにコロナじゃないと良いんだけど

吉本も無理矢理客入れずに暫くは配信のみで良いよ
こんな客来てるなんて聞いたら、伊勢谷友介と色違いのお高いマスクつけて自前のアルコールで消毒してる水田が発狂してしまうわ

927 :名無しさん :2021/05/12(水) 15:55:55.29 ID:Zix9yHqvd.net
>>923
看護師なの?!さらに信じられない
ヒントというかもうそのまま教えてほしいくらい腹立ってる

928 :名無しさん :2021/05/12(水) 16:00:12.19 ID:Hr2jsfa2M.net
沢山の人が頑張っている中こういうバカが居ると憤りを感じるね

ヒルナンデスはオードリー阿佐ヶ谷姉妹と折角一緒なのになかなかガッツリ絡みなくてもったいないね
今日は川西のアパーで笑ったわ

929 :名無しさん :2021/05/12(水) 19:15:14.26 ID:cJbj3bXs0.net
個人の話をここで言ってもしょうがないし言いたい人はヲチスレ探すか立てるかしてそこで言ってほしい。

余談ですけど、アキナ牛シュタインとか水田やなぁの話して面白かったね。稲ちゃんもたくさんネタ持ってるしシリーズ化して色んなところで話してほしい。弁解してる水田もセットで見たい

930 :名無しさん :2021/05/12(水) 19:43:12.22 ID:JcygWEPba.net
>>927
看護師で都内住みなのに遠征してるし来月もいくみたいよ

931 :名無しさん :2021/05/12(水) 19:56:44.29 ID:Ss2l4tZ30.net
自分も行ってたから気になるんだけど…
どんな書き込みだったの?39度あるけど行くって?

このご時世に、そんな事する看護師がいるなんて考えられないんだけど
なんかあったら後々、問題になるだろうし。

932 :名無しさん :2021/05/12(水) 21:33:39.13 ID:Sak+mwpM0.net
余談みたよ、良かった。

マヂラブの寄席が配信の売上数1位になったとき、光のアギシュを闇の大宮が超えたって野田クリが言ってたけど
かま天マーケットより出世遅れてた地味なメンツで組んだのがソーセージ牛シュタインだもんねえ
(芸風で一番華のあるのは不祥事起こした藤本だったと思う、ジュリエッタ売れてないけど)

水田やなぁエピソード、掘ったら山ほどありそうだなw

933 :名無しさん :2021/05/12(水) 22:22:47.79 ID:EgoD/m9zM.net
アギシュもまた定期的にライブして欲しいね
最近たまに中央のテレビでもアキナ 見れて嬉しい

934 :名無しさん :2021/05/12(水) 22:23:12.37 ID:IlLUfvp10.net
中央て

935 :名無しさん :2021/05/12(水) 22:45:04.35 ID:4Oc8EW2kd.net
>>932
光と闇の例え聞く度に毎回モヤモヤする
マヂラブ野田的には光に見えてるんかもしれんけどゆっくり着実に階段登って来ただけで、闇の時代だってあの3組にもあったのに

936 :名無しさん :2021/05/12(水) 23:46:23.89 ID:jdSX5ow6r.net
その闇だった出遅れ組がいまや光だと思われる立場になったって、大出世だよ
結構な苦労してるのに3組ともそんな感じゼロなのもアギシュらしい。

937 :名無しさん :2021/05/13(木) 00:52:48.40 ID:ojX6gZ1UM.net
アギシュって何であんなにギラギラ感ないんだろう何だかほんわかしてんだよね
かま天マーケットとかはギラギライメージ

938 :名無しさん :2021/05/13(木) 14:43:49.17 ID:L+pW0Z4qp.net
闇だった過去よりも現状光なのがアギシュって感じで言ってるんじゃないの
あと闇の大宮でなくて地下芸人ね

939 :名無しさん :2021/05/13(木) 22:28:24.07 ID:dMeDYT7Sd.net
言いたい事は分かるんだけど、闇が光を抜かした闇が光に勝ったって持ち上げられてるの見ると何とも言えない気持ちになるんだよね

940 :名無しさん :2021/05/13(木) 22:57:34.19 ID:F/tOptqu0.net
うん何となくわかるよ
何て表現していいかわからないけど、何かうわぁ…って思う

941 :名無しさん :2021/05/14(金) 02:09:39.63 ID:HKaUCMFAp.net
一応野田はラジオでもチケットの価格が違うから参考にならないとは言ってるけどね

942 :名無しさん :2021/05/14(金) 12:20:42.35 ID:jQK9uk+30.net
ダ・ヴィンチで書いてたの鉄オタだったんだね
出来れば放送見終わってから読みたかったわw
川西の気持ちも分かるけど具体的に何の番組か分かっちゃう、しかも先輩の番組であんな事書いて大丈夫だったのか?
つくづく不器用な男だな!

943 :名無しさん :2021/05/14(金) 17:37:08.76 ID:T+ELC1Efa.net
>>940
え?なんで?格が自慢の芸風なのでわ?

944 :名無しさん :2021/05/14(金) 17:53:37.33 ID:58q39plap.net
キャーキャー言われてたアギシュを都落ちした大宮が捲ったってのを分かりやすく言ってるだけで格がどうとかじゃないでしょ
アギシュが苦労したとか一般層からしたら知らんがなって感じだから別に話すことでもないし

945 :名無しさん :2021/05/14(金) 19:17:27.63 ID:v4GwgK250.net
補足説明がないと誤解され易い不器用さは、水田と川西に共通してるとこだな
>ダ・ヴィンチ/鉄オタ

特にツッコミの川西は自分の意志より進行や演出を優先しなきゃいけないことも多いだろうから、ストレス大きそう

いまどきの視聴者は、バラエティー的な製作の要求よりヲタの気持ちを読み取る川西の対応のほうに共感しそうだけどな
特に今回はNHKだし。

どんな仕上がりかわからないけど、中川家と鉄道の組合せなら面白いのは確定だから楽しみ。

946 :名無しさん :2021/05/14(金) 21:09:04.02 ID:2hVd4StK0.net
鉄オタの出演者だけで即興コントできそうw

また林先生の番組に出るんだね
和牛好きなスタッフでもいるのか?

947 :名無しさん :2021/05/14(金) 21:14:10.97 ID:nf8b6BPW0.net
林先生のやつ、ほぼ準レギュラーwありがたや
消臭元の新バージョン見れた人おる?早くみたいなー

948 :名無しさん :2021/05/15(土) 08:34:16.34 ID:kgUBrsp5M.net
次収録時オッパイネタメールが殺到する今回の流れ・・・

949 :名無しさん :2021/05/15(土) 15:08:35.17 ID:MhrBVxRza.net
薬局いったら和牛のポップがどーんと掲げてあって思わず、あ、和牛!と言ってしまった
連れがいて本当に良かった…

950 :名無しさん :2021/05/16(日) 09:47:45.78 ID:XxgarwB90.net
最新号の「EX大衆」で、ナイツの塙さんから良いコメントを貰えてたね
最初は和牛のことをよく思っていないのかな?となったけど、ところがどっこい←古い
和牛の次にナイツが好きな自分には、有難い話ですねえ

951 :名無しさん :2021/05/16(日) 12:13:47.41 ID:XxgarwB90.net
新スレ建てました

【水田】和牛part45【川西】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1621134254

>>1の書き込みを失敗して申し訳ないです…
改めて別に建てて頂いても構いません

952 :名無しさん :2021/05/16(日) 12:29:48.38 ID:V4t8qTgZ0.net
>>951
ちゃうやんかちゃうやんか
でもどんまい乙

953 :名無しさん :2021/05/16(日) 13:56:24.29 ID:tZYnxddOM.net
>>951
ありがとう!

954 :名無しさん :2021/05/16(日) 15:21:26.04 ID:zzruvhtk0.net
>>939
>>944
上でも言われてるが大宮じゃないぞ

モダンタイムズとかランジャタイとか永野とか、ほんと身内の漫才じゃないタイプの地下系芸人集めてたライブ
特にモダンなんてもう陽のあたる場所になんて出られないタイプの芸人だし

そら比較したら明らかに光と闇よ
チケット価格が違うから向こうの方がすごいってのもちゃんと言ってたし

955 :名無しさん :2021/05/16(日) 15:40:24.94 ID:zzruvhtk0.net
和牛とか水田のキャラ活かすことに気づくまでずっと苦労してたとか、言いたくなる気持ちはわかるけど
アギシュは表舞台に普通に出られる人たちという意味で、あの面子と比較したらやはり光属性よ
ちなみに最初はオタクらしい光属性と闇属性って言い回しから始まって、光と闇の闘いというキャッチーなワードに移行してた

956 :名無しさん :2021/05/16(日) 16:07:26.02 ID:zzruvhtk0.net
今は干されてるけど、ちょっとだけ表舞台でブレイクしたことある永野がスターに見える面子だからな
モダンタイムズなんてもう40才越えてるけどずっと地下でやってて片方は当時ホームレス
正直、苦労の度合いが違うw

957 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:03:36.14 ID:TXYhRc+V0.net
>>951
ありがとう

新スレ

【水田】和牛part45【川西】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1621134254/

958 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:20:12.83 ID:S04Prrzo0.net
苦労の度合いなんて本人たち以外に誰がわかるのw

959 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:27:49.16 ID:PFmWD0Kva.net
闇なんて言うからかっこよく聞こえるかもしれないけど正直ヨゴレくらいの意味合いでしょ
和牛ファンがモヤモヤする必要なんてない
地下芸人のノリがメインストリーム=光になっちゃいけないのは本人たちもよくわかってると思うし

960 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:30:04.03 ID:zzruvhtk0.net
>>958
自分で金出して参加する地下ライブから芸人人生が始まって
一度も表舞台に立つことなく地下でくすぶり続けて40才越えて借金まみれのホームレス

これが闇属性で、和牛らが光属性という話に対して和牛だって苦労してると言われても…という事なw
さすがに苦労の度合いが違うやろとしか言えない

961 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:39:04.27 ID:zzruvhtk0.net
苦労というのは俺が言い出した話でもないけど、努力という意味でとらえてるのかもしれないな

苦労とか言い出した人の流れで
和牛の方が楽してるみたいに言われたととらえてしまってもやもやしてるのか
そりゃ成功してる人の方がすごい努力してるし、そういう意味では苦労もしてると思うよ

962 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:40:28.61 ID:zzruvhtk0.net
ただ、成功に至る苦労というのは闇とは言わないだろう
地下に埋没してしまってるようなのは闇というにふさわしいというだけ

963 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:50:04.00 ID:uSMks/yxp.net
なんか和牛ファンって本当にお笑いのノリわかんないんだな
別に野田はアギシュを下げてないし、むしろチケット代のこととか出して立ててるくらいなのに

964 :名無しさん :2021/05/16(日) 17:59:16.26 ID:zzruvhtk0.net
モダンなんて知らないだろうし、知らなくて当然だから
水田も闇を抱えてるのに…ともやってしまうのは分からんでもない

ただモダン知ったら、あそこまでではないわ…とはなると思うw

965 :名無しさん :2021/05/16(日) 18:29:52.18 ID:hrGGQ8HMa.net
野田は寧ろ自分を下げてると思うけどね<闇が光に勝った
自分が活躍することでやっと地下芸人にスポットが当たったってことなんだから良かったねとしか
つか、二冠獲ってゲーム発売されて…ってアギシュとは違う方向の活躍で比べるもんでもないと思うけど

966 :名無しさん :2021/05/16(日) 19:42:43.15 ID:IaW7qyfp0.net
何で言ってたか知らないけど、わざわざ見たり聴いたりしないから「マヂラブ野田が闇が光に勝ったって言ってた」っていう情報だけ受け取って誤解してる人がけっこういると思う
でも別にそんなに叩かれてないよね
2019M1の時に和牛は誤解されただけでなくめちゃくちゃ叩かれたけど言い訳したり文句言ったりしなかった
その時叩いてた人達はお笑いのノリわかってる風の意識高い系自称お笑いオタクたちじゃなかったかな

967 :名無しさん :2021/05/16(日) 21:09:40.76 ID:hrGGQ8HMa.net
先日のNGKの配信で久しぶりに劇場で時間かけて漫才してる和牛観たんだけど、何かここで色々言われてること(自分も書き込んだけど今だと闇光の話とか)が全部無意味に思えるくらい別次元の漫才やってた
崇高とかそんな大袈裟な意味じゃなくて、年齢を重ねて新たなステージに挑戦してるというかとにかく今までとは違う感じ
もう同期や少し上の他の芸人と比べても意味ない、和牛独自の道をいってるのかなと思った

968 :名無しさん :2021/05/16(日) 21:55:08.54 ID:jHMLq90id.net
>>966
Mスレ見に行ってみたら?
今でも唐突な和牛叩きしてストレス発散してる人いる

969 :名無しさん :2021/05/16(日) 22:12:19.64 ID:zzruvhtk0.net
そもそも、光と闇の勝ち負けネタはあくまで配信チケットの販売数限定の話。

価格が違うから向こうのが結局すごいとちゃんと言いつつ
闇属性としか言いようのない地下の不人気メンツ集めたライブで
人気高いアギシュの記録を抜いたのすごない?って話なだけだからな

970 :名無しさん :2021/05/16(日) 22:12:46.84 ID:kzsCZde4a.net
>>968
作家をつけずにやっていることを格があるとしてきたのはあんたたちなのに何を告げ口して煽ってんの?
荒らしてるのはお前やん

971 :名無しさん :2021/05/16(日) 22:13:55.76 ID:kzsCZde4a.net
>>967
どうみても「そういう意味」で語ってるじゃん

972 :名無しさん :2021/05/16(日) 22:16:33.36 ID:kzsCZde4a.net
仕事が見るからに減っているのにどんな新たな挑戦なんですかねえ

973 :名無しさん :2021/05/16(日) 22:40:52.15 ID:IaW7qyfp0.net
>>968
あそこしばらく見てないけどまだそんな感じなんだ
M1の時にネタ合わせの件で和牛叩いてたけどあの人達こそお笑いのノリわかってないよね
そして同じ話のループに飽きたらこっち来て荒らすんだね気持ち悪い

974 :名無しさん :2021/05/17(月) 00:43:15.30 ID:N6Hi+ibrM.net
M-1卒業したら4分の競技用漫才じゃない漫才を伸び伸び作ってやるのかと思っていたから正直卒業してから新ネタ全然作らなくなった事に驚いた

975 :名無しさん :2021/05/17(月) 01:26:14.35 ID:tl24Htjx0.net
ターニングポイントは仕上げに2年かかったから新作じゃないってことかになっちゃうのか?

新ネタ作るのと実演するタイミングは必ずしも連動しないだろうし、
賞レース卒業したのにネタ合わせと反省会の熱さが変わらないのはどういうモチベーションなのか、と亜生が疑問持つくらいの和牛が何にもしてないとは思えないし、
古いネタやり直す時期に充ててるならそれでもいいし。

ここんとこローヒヤとか宇宙人とか旅館とかやってくれてるの、嬉しいけどな。

976 :名無しさん :2021/05/17(月) 02:15:04.35 ID:N6Hi+ibrM.net
いや一年位は自分もそう思ってたんだけどその期間長いな…って

977 :名無しさん :2021/05/17(月) 02:35:17.21 ID:38kPBFn/0.net
言うほどストイックなのか疑問になってきた
苦手分野は努力しないってだけでは

978 :名無しさん :2021/05/17(月) 02:40:10.84 ID:xj0L9S/jd.net
>>976
新ネタにこだわる人に聞きたいんだけど、新ネタ頻繁に作るけど質は微妙でも新ネタが見られれば満足なの?

自分は、和牛の漫才見る度に色々な変化があったり、配信とか劇場でもどれも違って楽しめてるから、和牛のペースで和牛がここぞという時に新ネタが見られればいいな位にしか思わないから普通に疑問

979 :名無しさん :2021/05/17(月) 05:28:42.59 ID:KrcQ3JyM0.net
2020の一年は今までM-1優先でできなかったネタを再考する期間としてあてたと言われて理解できるけど、
今年に入ってからもほとんど新ネタないし
和牛は元々月イチペースで新ネタ発信してきた事を思うと流石に今の状態は失速感がすごい
コロナで客入れられないとかの事情もあるのであれだが他の仕事も特に新しいものもないしせめて新ネタ見たいとは思うわ
ターニングポイントは新ネタじゃなくて以前からやってたネタ

980 :名無しさん :2021/05/17(月) 09:40:26.38 ID:ka1ZnbMxa.net
劇場行ってないの?
新ネタに固執してる人って最近やってるあのネタの事については無かった事にするよね

毎回同じ様な事言ってる人いるけど自分を正当化しようと和牛に難癖つけてるようにしか見えないんだよね
新しい事にどんどんチャレンジするのが大好きならしんどいだけだろうから他の人応援した方が精神的に安定すると思うよ
普通に応援してる人からしたら要求ばかりの自称ファンって害悪でしかないから

そして、またこれだから盲目子牛はってテンプレ語る人が現れるまでワンセットなんだろうけど

981 :名無しさん :2021/05/17(月) 09:51:28.57 ID:ySlPbBsLr.net
初期に1回?数回?おろした後、本格的な披露が今年でも新ネタ扱いではないのか
厳しいなw

新作出さないのが怠けてるからだとして、長い人生、そんな時期があっても別にいいけどな…
自粛期間経て、今のペースのほうが過去ネタ見直しとのバランスが良いとか気付いたのかもしれないし

982 :名無しさん :2021/05/17(月) 10:32:12.30 ID:xQOTRKfC0.net
ネタ云々より単純に露出減ったのが辛いわ
和牛キッチン町ごはんわぎゅ現好きだった仕事全部終わってしまった
全く露出ないわけではないけど冠的な仕事が終わったのは結構痛手だ
それを補填する意味でもネタにより力入れてほしいとは思ってしまう
今でもちゃんとやってるのは分かるけどね

983 :名無しさん :2021/05/17(月) 10:35:04.41 ID:G/pUjGss0.net
旬にバラエティでちゃんとやらんから自分らのやりたいこともできんくなってくんや

984 :名無しさん :2021/05/17(月) 10:38:52.03 ID:fUpJ19NPd.net
>>982
自分の要求してばっかりで応援してて楽しい?
和牛のペースを尊重しようとは思わないの?

985 :名無しさん :2021/05/17(月) 12:08:25.85 ID:tl24Htjx0.net
好きな仕事は人それぞれだから、タレント活動が見たいってことだとレギュラー減った今は寂しいかもね

個人的には、リアルだったらチケット争奪戦になるであろうワッギュでも遠くて行けない劇場でも、配信買い放題な今の環境が本当にありがたい。

986 :名無しさん :2021/05/17(月) 12:57:01.87 ID:tpr6+CBRd.net
今日のネプリーグ、芸人イキリインスタいいねランキングおもしろそう
水田はセクシー料理人画像でエントリーされてたw稲ちゃん松陰寺もあった ゆずるは山ほどカッコつけ面白インスタありそうだが、入ってたかなー

987 :名無しさん :2021/05/17(月) 13:04:03.09 ID:7fdK1cDSa.net
>>986
ゆずるの為にあるような企画だねw

988 :名無しさん :2021/05/17(月) 14:16:01.46 ID:oTj1C3020.net
バラエティ至上主義がこんなスレで何してんの

989 :名無しさん :2021/05/17(月) 16:25:02.19 ID:tl24Htjx0.net
バラエティの話題出したら即至上主義者認定ってw

漫才師和牛と同じように、バラエティでワチャワチャしてる和牛が好きでもいいじゃん
むしろ両方好きな人のほうが普通だと思うけど。人によって割合が違うだけで。

>>986
セクシー料理人ちょくちょくイジらてて、数年越しで報われてるなw

990 :名無しさん :2021/05/17(月) 16:46:48.28 ID:NYhWcJEJd.net
>>989
何イラついてるの?
至上主義ってのは>>982とかの事でしょ

991 :名無しさん :2021/05/17(月) 17:00:11.14 ID:tl24Htjx0.net
自己弁護のために書いたんじゃなくて、バラエティ好きな人がいてもいいじゃん片方に決めつけんなや、ってことよ
まあ落ち着けや

992 :名無しさん :2021/05/17(月) 17:28:05.58 ID:fYCBJmd00.net
まもなく次スレ

【水田】和牛part45【川西】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1621134254/

993 :名無しさん :2021/05/17(月) 18:20:12.26 ID:tpr6+CBRd.net
>>991
フォローありがとう 自分も988は自分が書いたネプリーグのこと言ってるのかな、って思ってびっくりしてた
配信、DVD全部買ってるし、それにテレビYouTube結構忙しく楽しく見させてもらってるわ

994 :名無しさん :2021/05/17(月) 20:27:28.19 ID:5AIFd9H3M.net
何か極端な人いるよね
ファンだけど好きなところも苦手なところもある
まだまだ落ち着くには早いと思っちゃうんだよね
色々やって欲しい

995 :名無しさん :2021/05/17(月) 20:59:25.88 ID:U1GcwJTWa.net
ネプリーグ、前に出ていく感あって面白かった

996 :名無しさん :2021/05/17(月) 21:58:13.37 ID:2qNsdIy20.net
水田積極的だったし川西も感覚ズレてる感じ面白かった

997 :名無しさん :2021/05/18(火) 06:48:34.02 ID:iV7C2wuHa.net
漫才の凄みがなくなったらもうわややわ

998 :名無しさん :2021/05/18(火) 17:01:24.84 ID:o3wi/zehr.net
てことは和牛は安泰ですね

999 :名無しさん :2021/05/18(火) 19:26:50.42 ID:97WTw8Bs0.net
>>997劇場で漫才見てそう思ったってこと?

1000 :名無しさん :2021/05/18(火) 20:17:50.15 ID:cBY58Haka.net
1000なら和牛の魅力増し増し!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200