2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 10:31:13.39 ID:EeAXsxKw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715231450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:38:31.95 ID:qij/1not0.net
>>141
かすみ青眼が斬・魔族特効で
試練の1撃ダメこなすときに使ったな
>>151>>153
敵選択時に弱点属性とは別に種族アイコン点灯するけどもっと分かりやすくするべきだよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:38:51.23 ID:zkL2qg64d.net
タックル系体術だけ使ったこと無いわ。短勁龍神稲妻が便利すぎてパンチキック系優先してしまう。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:39:11.65 ID:X4tOqKiv0.net
>>226
ディーヴァ編のエースボウディカーさん育ててないのか?
メカパは辛い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:40:46.30 ID:4X9VugVp0.net
イマクーがいれば勝てた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:41:34.40 ID:qXDB9k/Y0.net
>>226
スキルレベルという火力要素しか伸びない状況で火力を大幅に落とす虎穴陣使っちゃ鍛える意味薄くなるじゃん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:42:33.55 ID:qyW6fv64d.net
メカマヒはディーヴァで受けて他は修理装置で直すしかないか
メカパは完全に悪手

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:42:37.42 ID:MPn5C6fl0.net
>>226
デザートランスで先頭をカチカチにして単体攻撃お祈り(虎穴の火力ペナルティがなくなるから運が良ければいけるかも)

その状況で伸びしろに期待できないメカ編成をやめる
そもそもメカの火力は微妙になりがち

まだどうしてもと言う段階じゃない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:43:50.81 ID:UGmpAfqJ0.net
メカはやたら仲間になりやすい気がする
でもディーヴァと便利仲間枠で主任くらいしか育てる気にならないわ
砂の世界でサラーブが特効なのは分かる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:45:42.89 ID:lF+iWYJL0.net
一時虎穴陣大正義みたいな風潮だったけど全部いいって訳では無く
ある程度の使い分けは基本だからな

回復というシステムが無い以上火力落ちる陣形は諸刃の剣になる場合もある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:46:00.83 ID:E7XEP7ci0.net
カカシさんは育てとくと後の周回でも重宝するぞ
最初はこれ使うのかぁって思ってたが使ってると愛着わいてきた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:46:12.61 ID:UGmpAfqJ0.net
>>226
ディーヴァ編の初期面子
ボウディカーさんが大剣、ウェンズディが片手剣&片手銃(魔具は外せる)
なのは運営の優しさなんやで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:47:16.47 ID:lF+iWYJL0.net
カカシと吟遊詩人は声とセリフだけで使いたくなる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:47:53.98 ID:eEp6K0n50.net
>>226
トレードで使ってない装備を出して、メカに装備させてる装備を一段階強化するだけで、メカは十分強くなる
あとは人間は一人いてもいい、両手剣、刀辺りが火力でて無難
人間の状態異常はスタン耐性だけ付けて、他のマヒや石化の技はどの技名か覚えて、その技使ってきたらメカでガーディアンプログラムを使う

陣は虎穴でいいよ、他のに変えたらもっと勝てなくなると思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:48:26.80 ID:qyW6fv64d.net
色々試して虎穴陣使ってるならともかく何も考えずに使ってるやつ多そう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:49:39.54 ID:pnX2Xc2Y0.net
基本的にこのゲームボニフォル編以外は初期メンを使い続けるのが一番楽になるゲームデザインになってると思う
下手に仲間入れ替えると担える役割が変わって自分の頭で試行錯誤が必要になるけど
初期メンなら役割がほぼ決まってて試行錯誤する必要ない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:49:46.17 ID:A6XS+5T2d.net
案山子サラーブはゲンさん特殊工作車枠
先輩方に比べるとマイルドだが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:50:12.49 ID:UGmpAfqJ0.net
虎穴陣の全員で護り固めて、防御成功した奴が連携攻撃するのチームプレイ感あって大好き
バスケやってたからサガエメの陣形はバスケット味を感じるわ
丁度5人やし

246 ::2024/05/10(金) 13:50:16.42 ID:3Biln7mN0.net
メカは連携範囲拡大のマスターが好きだな
一周目ではコンスタンティンの穴を完璧に埋めてくれた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:50:24.17 ID:gGqdEXrj0.net
メカは2人までにして片手剣+両手剣と片手銃+両手銃のアタッカーを育てると良いんじゃないかな(もう1人は魂の歌などの支援+壁役の予備)
後は麻痺と(出来れば)石化耐性防具
壁役さえいれば片手銃+両手銃1人の独壇場を2,3回でボスのHP削り切れるだろうし

248 ::2024/05/10(金) 13:51:06.04 ID:3Biln7mN0.net
まあメカ5体はロマンだね
ディーバ編2周目とかはメカ5体で戦うには最高のシチュ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:52:14.68 ID:UGmpAfqJ0.net
案山子の噂はよく聞くけど、8周して一度しか仲間にしたことないわ
対して主任は皆勤賞レベル

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:58:30.35 ID:atDY/GIP0.net
吟遊詩人はツナがミヤコ帰る時に置いていったら自爆する言い出して草生えた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:01:46.37 ID:XfeFhXhBd.net
主任はディーヴァシウグナスで確定通過だからまじで仲間になりやすいんよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:02:40.31 ID:bWh7XutB0.net
サガフロやってるとメカに多段切りのバ火力期待しちゃうよね
でも今作みたいなサポ要員の方が好きだわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:02:56.65 ID:ETqAvAtDd.net
ボウディカーさんは貴重な女騎士枠だから使わない理由はない
しかも史実上は女王なんだぜぐへへ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:05:09.89 ID:3+ETJByzd.net
ゴールド主任こそ特殊工作車枠
見た目的にも仲間になりやすさ的にも
かかしはゲン、サラーブはT260
そしてサンダー枠はモンスターが糞だからいない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:05:44.60 ID:AakPeT6T0.net
switchとPS4と5合計で初週2.2万本しか売れなかったのかよこれ
その割にはスレ賑わってるね
狂信的な信者だけが声デカイ斜陽コンテンツの典型だな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:06:25.13 ID:MvC6oCDG0.net
突インタラプト敵が並べてくる所極悪じゃない?
1ターン目から2人突インタラプト、1人単体攻撃とかBPどうなってるんだよ
BP足りなくて解除できん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:06:43.09 ID:ETqAvAtDd.net
専スレに来て声がでかい…?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:08:19.83 ID:B03gJNja0.net
ボウとボウディカーさんは何か関係があるはず(節穴アイ)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:08:29.82 ID:UGmpAfqJ0.net
メカは水鉄砲とミストで涼しくしてくれてればいい
歌姫型の固有技はされこそ歌でも歌ってバフして欲しかった
RSの聖王みたいに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:08:36.35 ID:8qa9ksCF0.net
これは売れてないのでソシャゲサガにめっちゃ課金してくれ
そしたらアカウント変えてまたソシャゲサガ買ってくれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:10:23.33 ID:A6XS+5T2d.net
>>256
攻撃しなければいいじゃん
あとは術唱えておくとか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:10:32.72 ID:eEp6K0n50.net
ボーニー編って初期から猫たちの封魔装備3つ確定で手に入るし、ディーバに装備させて使う用で便利な技ないかな
詠唱ターン短縮できるやつあるモンスター技あるって聞いたけど技名と誰から覚えられるやつだろ?
アメイヤと組ませて雑魚戦1ターン塔は便利そう、アメイヤなら詠唱最速可能だし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:11:19.78 ID:W6VenlLI0.net
その状況なら突以外で攻撃できる人は攻撃してあとは術詠唱や防御かな
防御したらBP+の陣形なら喜んで防御させる感じで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:11:25.83 ID:isNFEBuH0.net
メカの仲間にしやすさを人間キャラにも分けてくれ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:11:42.77 ID:atDY/GIP0.net
ボウディカーはサガスカみたいな後日談あったら反乱起こしてそう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:12:14.11 ID:UGmpAfqJ0.net
>>253
売れセン狙う作品なら、あの枠は性能もデザインも盛りまくってたろうな
無骨な物言いに癖っ毛で妙齢、ちゃんとした鎧着ててくれるから有難いわ
竜燐の鎧がちゃんと似合う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:12:25.28 ID:ETqAvAtDd.net
>>262
プールクーラの最後の災厄らしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:13:42.18 ID:4DM0FduH0.net
>>262
詠唱短縮はフェアリーストーンの精霊の法力

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:14:07.98 ID:tSZtgyw3d.net
ディーバ雪月花は連携の最後に配置して高連携率で放てばロマンあるダメージ出るけどね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:14:34.32 ID:UGmpAfqJ0.net
>>264
綱紀、アメイヤ、ウィルマが仲間にしにくかったら、俺はこのゲームここまでハマってなかったわw
ちゃんと世界覚えておかないと人間はマジて仲間に入らないんよな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:06.15 ID:9IiqnK1r0.net
売れてようが売れてなかろうがどうでもいいんだけど売れてないことにしたい人達がなんか必死過ぎて怖い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:14.64 ID:tw8Q5iOa0.net
やっと剣ヴァッハちゃん倒せたわあ…
用意した詠唱延長とミラーシェイドがハマって気持ち良すぎた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:25.52 ID:eEp6K0n50.net
>>267
さんきゅー
精霊の法力か…
bp3だから塔と一緒に使うには猫装備とパワーレイズ必須か…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:38.17 ID:lF+iWYJL0.net
>>252
今回のメカのバランス好きだな 
サポートにはいいんだけど火力落ちるリスクと釣り合ってる
方向性は違うけどある意味サガ2とサガフロをちゃんと鑑みた調整に感じる 

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:16:17.72 ID:8Q8AtOCd0.net
売れてない事にしたいってそんな事しなくても売れてねえよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:20:20.76 ID:xlT1jU7p0.net
これキャラデザってエルシャダイの人?
下手すぎるしパースもおかしいし何これ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:20:47.75 ID:WecpHLnQ0.net
有識者が廃人プレイしてくれるかなぁと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:20:58.31 ID:Gg2CJHWXd.net
売れてなかったらお前になんかメリットあるんかw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:21:03.97 ID:qyW6fv64d.net
ハマってるやつらも全員売れると思ってねえよ
とりあえずプレイ時間130時間超えたけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:21:41.24 ID:AWytX21s0.net
ボーニー編でフォルミナじゃなくてボーニーをマップ上で操作したいんだがずっとフォルミナ操作なの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:22:45.13 ID:tw8Q5iOa0.net
>>280
自分は前半フォルミナ後半ボーニーになったなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:22:49.50 ID:B03gJNja0.net
メカは防具系でなくても防御上がるじゃん!って最初は喜んだけど防具が充実してくると上がり幅しょっぱくて防具は普通に防御特化にしてくれ……となった
もっとメリハリのあるステータス上昇でも良いとおもうんだけどな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:22:53.62 ID:isNFEBuH0.net
>>280
たまにボーニーに切り替わるよ
世界ごとに決まってるのかは知らんけど

284 ::2024/05/10(金) 14:23:00.40 ID:3Biln7mN0.net
>>280
世界によって決まってるっぽい
気がする

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:05.34 ID:HEmVt9ul0.net
>>280
世界ごとに決まってる
たぶん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:20.98 ID:Gg2CJHWXd.net
とりあえずこれ
https://i.imgur.com/mqPvbAQ.jpeg

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:25.96 ID:AWytX21s0.net
>>281
回答ありがとう
ボーニーめちゃ好みだから変わるの楽しみにしてる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:58.26 ID:AWytX21s0.net
>>284
>>285
ありがとう
なるほどそういう感じなのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:25:11.51 ID:E5dhRMjl0.net
ディーヴァさん最終ボディで固有技まさかの乱れ雪月花で笑うわ。
歌関係ないやん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:25:23.15 ID:FORAEwhw0.net
シウグナスの最凶牛つえぇな勝てん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:25:58.88 ID:rUDJiaiUM.net
人が嫌がる事するのが一番簡単に反応もらえるからね露出狂なんて正にそれが目的

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:26:25.65 ID:1D+0ejaaH.net
ゲームライターの渡邉卓也に目をつけられてしまったのが悲劇だなあ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:27:11.08 ID:E7XEP7ci0.net
最後ラスボス前でレベル上げてたけどフォルミナになったりボーニーになってりしてたな
フォルミナが高速移動中にときに止まってるとフラフラしてるのがほっこりする

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:28:51.02 ID:0o3pQT7oa.net
>>289
演歌なのかもしれんw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:29:32.37 ID:tw8Q5iOa0.net
>>290
火力高すぎるから挑発カウンターで運ゲにしちゃっても良いと思う
プロテクトとミラーシェイドとかの無敵付与で安定させることも出来る
攻撃役はガー不技多めで

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:29:49.37 ID:lF+iWYJL0.net
>>292
ignでサガエメの記事見たけど正直タイトルの割に浅い内容だったなという感想

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:29:50.92 ID:dcxoui0Zd.net
露出狂ってのは言い得て妙やね納得した

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:30:17.54 ID:dblfC8VW0.net
歌姫ちゃんは乱れ雪月花よりモーションの凝りようのほうが笑うんだよなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:30:40.39 ID:E5dhRMjl0.net
ラスボス手前で延々戦ってる。
なんか楽しくなってきたぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:31:41.24 ID:v8c6MCFm0.net
連携陣ばっかで、アメイヤ編の時だけ術師二人特化の陣使ってたくらいだから一度色々な陣を試して戦略の幅広げてみるか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:31:52.78 ID:9H5CDmP4a.net
>>286
>>291
これでもある
https://i.imgur.com/7VSgHII.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:32:07.07 ID:lF+iWYJL0.net
ディーヴァとかのラスボス前は敵が固定化しだすから
ロール集めとかは楽ね 俺もずっと戦ってる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:32:08.93 ID:SdCNjku20.net
対立が激しくなると全肯定しないといけない空気になるからやめて欲しいんだよね
俺はこのゲーム好きだけどアプデしてくれないとまともなゲームとは認めないから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:32:52.95 ID:W6VenlLI0.net
神室雪月花をしんみりと歌ってくれるんだろう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:34:04.39 ID:ETqAvAtDd.net
御堂の負けイベ気づいたやつ何者なんだよ
単発技で熟練度上げでもしようかと振ってたら混乱受けて勝ちそうになるレベルだったわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:34:23.95 ID:y12rU+6S0.net
>>296
あの人はStarfieldに10点満点つけたりとかなり独特の感性持ってるのよね
その割に手が早いのか仕事は結構もらえてるっぽいから実際にプレイした人間からはだいたい突っ込まれるような事書いてる
ゲームを批評する人間は居ても批評家を批評する人間は居ないからこういう人が好き放題書いてしまう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:37:42.31 ID:tw8Q5iOa0.net
雪月花は掛け声なくなって落ち着いた感じになったね
サガスカだとセツ!ゲツ!カ!が結構気になってたw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:38:04.50 ID:E5dhRMjl0.net
トレードレベル上げは+1武器を他の+1で取引して延々繰り返すのが良いんかな
1個4ポイント貰ってあげてるけど、ランク上げ遠い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:38:49.16 ID:dcxoui0Zd.net
サガエメ全肯定するやつはいないでしょ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:39:30.74 ID:SdCNjku20.net
トレードレベル上げは等価交換でやってけばいいと思う
判明するまでは結晶1個ずつ出してたな…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:45:44.71 ID:v8c6MCFm0.net
パリイは確率だけど、ディフレクトとかメカのディフレクト的なやつ(名前忘れた…)も確率なんだっけ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:45:58.12 ID:osoBpnFO0.net
おそらく信者と言われる人種ですがUIだけはそびえたつクソだと思ってます

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:46:26.32 ID:eEp6K0n50.net
今回って、5行レベルは成長しないで良いよね?
初期値と装備で数値確定?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:46:31.74 ID:EGlHWz8p0.net
UI褒めてる(許容してる)人間はまだ見たことないしな
ゲームにおける手足みたいなもんだと思うけど、軽視されてプレイヤーが一番悲しい部分だよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:23.44 ID:kM4DYkzV0.net
スクネさんの謎の相撲推しすき

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:28.68 ID:Qd0SIzQb0.net
トレードレベル上げダルすぎるけどそもそもこれって上げる意味あるの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:44.36 ID:3+ETJByzd.net
UIがまともになってレスポンス早くなって戦闘倍速ついたら絶賛する

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:58.60 ID:EGlHWz8p0.net
>>311
ガーディアンプログラムは確定なはず

>>313
そのはずだと思う
細かいこと言えば土行得意なキャラの金行1ポイントをどうにかして欲しい
綱紀とウィルマ好きだから気になる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:48:32.24 ID:wKOuA/+C0.net
お洒落でスタイリッシュなUIにしろって言ってるわけじゃないんだ
ボタン押したらちゃんと反応して使いやすければそれでいいんだ

320 ::2024/05/10(金) 14:48:44.63 ID:jgXkl3od0.net
8周目でようやくトレードのランク上げから解放された
プレイ時間100時間超えてるんだが人間のHP400台...いつまで遊ばせる気や...

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:49:26.70 ID:tw8Q5iOa0.net
トレードランク上げないと一部のボスと戦えずドロップも入手できないからなー
割り切って早々に上げ切ったほうが楽

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:49:47.04 ID:isNFEBuH0.net
UIはこれより酷いの色々あったから別に
仲間キャラの選定や偏り、ルート限定が一番不満だわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:50:29.40 ID:SdCNjku20.net
>>316
魔石とか黒曜石から直接武器貰ったり(ちょっとお得)
巨獣→カシのループでじんわり資材が増やせるようになってくる

あとはエンドコンテンツの挑戦状もトレードランク必要かな?
取れるようになったときは既に上がってたから厳密にはわからん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:50:33.04 ID:rUDJiaiUM.net
ゲーム部分は人を選ぶしUIは全否定が大体の評価じゃないカーソルが一番上と下の時ヌルッと動くまで入力受け付けてないのよくこれで出したよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:51:16.67 ID:dblfC8VW0.net
>>320
ランク減少バグ「逃さん…お前だけは…」

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:51:16.73 ID:zLjOSEP60.net
ゼロイチ思考しかできない奴は病気だからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:51:26.18 ID:lF+iWYJL0.net
ゲーム内容自体は絶賛するけどUIは全包囲にダメなのが逆に凄いと思えるレベル
ただやってると慣れるだけであって褒めてるわけではない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:52:35.16 ID:EGlHWz8p0.net
>>320
それはいくらなんでも遅すぎないか…?
楽勝相手に素材集めしてるとかかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:53:30.22 ID:atDY/GIP0.net
やってて疑問抱かなかったんか?ってなるのがトレードだからな
トレード潰してワールドクリアで素材もっと配れ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200