2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 10:31:13.39 ID:EeAXsxKw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part38
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715231450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 ::2024/05/10(金) 10:37:49.89 ID:soJaV2xa0.net
>>1
一乙よりも強し

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:12:57.45 ID:zLjOSEP60.net
どんぐり復活乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:14:15.12 ID:W6VenlLI0.net
>>1
誰よりも乙し

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:17:45.08 ID:nn+8OSkT0.net
セリフ早送りかスキップは早く欲しいぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:18:21.26 ID:dblfC8VW0.net
隠れ蓑が凄い
パーティーの耐久が目に見えて上がった
これ銃や体術使うなら最強防具なのでは

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:22:03.94 ID:EGlHWz8p0.net
隠れ蓑は強すぎてパーティに一人だけにしてる
その一人は本当に攻撃されないからヤバい性能

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:23:57.77 ID:085LL8Lu0.net
ディーヴァの二周目以降の装備スロット制限はなくしてほしいな
ランク引き継ぎしたら装備二箇所じゃ周りの半分未満のHPしかないわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:24:01.39 ID:+PJVEOt30.net
エミリー仲間になったから攻撃力70位の両手銃持たせてスペキュレイション戦闘に置いたら500ダメージとか出してビビって漏らした

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:26:21.94 ID:gGqdEXrj0.net
世界毎にバトルランク上限があるけれど結構その上限が高いから装備が整っていたり他の周で強化したメンバー使うと最後までにバトルランクリセットしていてもHPが500軽く超えていく感じだな
HP500代くらいまでバトルランクが上がると状態異常耐性装備が整ていない場合は最後に独壇場で押し切れるまでのHPが持たないから耐性装備が必要になるという

11 ::2024/05/10(金) 11:27:32.78 ID:soJaV2xa0.net
>>8
それは思う
他のボディのロールとるのが手間取るしなあ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:28:20.98 ID:EGlHWz8p0.net
ディーヴァちゃんはボーニー編で使う
主人公編はストーリーテラーしてもらえばいいや
最序盤でミヤコ市、プールクーラ行けばイマクーとディーヴァ押し出せる
ヨミに行ってドロレス仲間入りすればブラーとポイント交換も出来る
極めるならディーヴァ編なんだ✌

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:30:41.70 ID:XJYEdFpl0.net
花粉うめぇ!はアリだー!とか私が町長ですなみにトラウマレベル

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:31:13.07 ID:E5dhRMjl0.net
楽勝じゃないのに楽勝表示辞めてくれよ
成長しないのも何なん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:31:17.47 ID:XfeFhXhBd.net
ボーニーフォルミナグィネビア編だよなこれ
おばさん外す理由があまりにも無い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:31:30.95 ID:I+O0Q30Kr.net
先週分のPS4・5版の売上に2週目の売上を予想して足した本数
そして2週分の結果が出てるスイッチ版を足したらパッケージだけで約3万本
サガとしては寂しいけど、昨今の悪いイメージのスクエニ+人を選びまくるサガという負のパワー×2にしては健闘したんじゃね?
ダウンロード合わせたら3万本後半から4万前後くらいだろうし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:31:58.23 ID:EGlHWz8p0.net
つうか稼ぎなんて楽勝で試練達成の為くらいしかしないけど上がりまくる
敵グラが色と名前しか変わらないから、印象ある雑魚敵のグラチェンジは本当に欲しかった
割り切りする部分でもここはゲームの面白さに直結すると思う

18 ::2024/05/10(金) 11:33:10.70 ID:e+eYcgju0.net
連携範囲拡張はさすがに重複しないよなーと思いつつ
司令塔と銅鏡合わせたら普通に重複して範囲がすごいことに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:33:49.48 ID:EGlHWz8p0.net
>>15
そこにディーヴァも入るやん
グウィネヴィア様はちょっとだけ使ってすぐ外そう…と思ってたら、
他にモンスターとメカしか加入しなくて最後までスタメンだった想い出w

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:34:32.32 ID:X4tOqKiv0.net
メカのロールって各ボディ技のランク5まであるんかい
もうコスミックレイヴ3と乱れ雪月花だけでいいか…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:34:41.06 ID:UL56o1Al0.net
>>18
強いけど逆に独壇場しにくくなるからな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:35:24.96 ID:E7XEP7ci0.net
グウィネビアさんは最後クイックキャストと魂の歌おぼえさせてサポート全振りにしたらすげえ活躍してくれた
あとラスボス対策にディフレクトも覚えた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:35:32.85 ID:XfeFhXhBd.net
面制圧覚えなさすぎる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:36:00.14 ID:W6VenlLI0.net
ワンインチで連携の線ぶった切って独壇場誘発が美しい流れ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:36:33.89 ID:lF+iWYJL0.net
ボニフォル編のグウィネヴィアお姉さんはは大剣持って楽しそうだった
綱紀編ではイベントの流れで悲しい人みたいだったから良かったよ…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:36:51.74 ID:XfeFhXhBd.net
ディーヴァのODロール二個あるけどあれ重なるんかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:38:20.69 ID:EGlHWz8p0.net
>>24
なるほど連携切る使い方もあるのかアレ
複属性リザーブ解除は使いにくいと思ってたら
便利リザーブ解除技に両手火銃のリザーブ焼きを見つけたけど、、
流石に火属性でそれは便利すぎて威力犠牲にされてたな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:38:47.34 ID:dblfC8VW0.net
銃体術猫という紙耐久パーティーに長剣携えて加入するおばさん
もうこれサガエメ盾おばさんだろ

29 ::2024/05/10(金) 11:40:03.23 ID:LIQg6YtL0.net
サイレンしか使えなくてすぐ外されるグウィネヴィアおばさんとはちがうな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:40:29.22 ID:SdCNjku20.net
>>26
アクセとかのも重複するか不明だね…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:41:11.85 ID:W6VenlLI0.net
>>27
本来の使い方は連携するなの陣形のためなのかなと思ってるんだけどちょっと使いどころが少ないよね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:41:15.58 ID:tSZtgyw3d.net
(ワンインチは連携透過だから連携範囲切れないのでは)

33 ::2024/05/10(金) 11:42:45.08 ID:p4fq3lCm0.net
ロボに応急処置つけて自爆させまくってる。自分と相手に即死付与
これでバトルランク上昇の抑止になってくれてるといいんだけど。メンバーが残ってるほど上がるって説明にあるし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:45:53.30 ID:dlmXPHrV0.net
司令塔ロールはせんせい強しみたいな連携範囲0の技にも連携範囲が着くのが便利

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:46:35.19 ID:0o3pQT7oa.net
>>14
楽(には)勝(てない)
なのかもしれない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:47:04.10 ID:+PJVEOt30.net
久しぶりにコスモスの世界来たけどアブラミ気持ち悪いなw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:47:58.18 ID:lndKB0Io0.net
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
Switch 18000本 PS5 6600本 PS4 2850本
Steamとスマホを合わせても2週間で30000程度だから爆死確定

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:48:12.91 ID:EGlHWz8p0.net
陣形変えるとガラッと戦い方、ゲーム感変わるのは本当に面白いわ
色々な変遷を経て、陣形と連携システムは完成形になったと思う
とにかく連携しとけの連携陣→防御しつつ、防御したキャラは連携するの虎穴陣
代表的な陣形だけでも全然変わるしな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:48:51.98 ID:XfeFhXhBd.net
コスモスあれ大統領の体か?
プロヴィデンス的に

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:49:30.14 ID:QmyAde5A0.net
おっ楽勝か クリアできてなかった試練でも狙うか!からの
舐めプしすぎて相手の独壇場見逃したりしてザコに鏖殺される
この流れ何度もやったわ 己がアホすぎてフフってなる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:49:34.75 ID:cztGKq/l0.net
アメイヤ始めたけど術以外の武器何がいいの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:49:41.39 ID:SdCNjku20.net
二刀の話をあんま聞かんけど単純に解禁が大変だよな
ロール枠を無能力で占有するからにはめちゃ強だと嬉しいな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:53:32.02 ID:9gSTOtdh0.net
クソゲー信者の巣はここかなあ🤓


こんなクソゲーをおもろいと思っている奴らがいるってマジ?w
半分病気だろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:53:58.84 ID:XfeFhXhBd.net
二刀剣銃は乱れ突き無月よりマシかな…とはなる
あと最強技がターゲット分散だから楽園に弱い
二丁拳銃は空圧強すぎてな…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:54:41.22 ID:i1eJ+Z7C0.net
両手剣が便利すぎるから、これだけでいいんじゃないか感がすごい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:54:42.67 ID:wKOuA/+C0.net
司令塔ロールはだいたい途中で死ぬやつにつけておけば独壇場の邪魔もしなさそうか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:54:52.07 ID:IYpZTs5P0.net
これ何ヶ月もかけてやるゲームだよね?
プールクーラ5回行かないとダメって絶望したw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:54:55.01 ID:p4fq3lCm0.net
悔しいぜっ!

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:54:58.54 ID:uEz2gOvPa.net
>>37
予約サイトの数値的に3万本ぐらいだと言われてたけど、まぁ予想通りの結果だな
だから驚きもこれ以上語ることも特にない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:55:17.38 ID:2unAtwHsa.net
キャラ毎じゃなくて武器種毎に8個の技を持たせてえ
あれもこれもはできなくて悩むから楽しいんだが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:55:27.66 ID:9gSTOtdh0.net
ハード乱れ打ちマルチ🤓

しかし ばくし してしまった
しかも ぴーえす ハードは ランキングがい だ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:56:13.01 ID:WecpHLnQ0.net
オレ会社の事憂いています!な売上動向株主様は他でどうぞ
FF16や7Rの40万くらいをサガが超えたらスゲェ~となるだけだから

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:56:18.33 ID:wKOuA/+C0.net
技8つは本当に悩ましい
セットできる技の数増やすロール欲しい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:57:34.91 ID:EGlHWz8p0.net
技8個は絶妙な数だわ
発売前は10個は欲しい…と思ってたけど8個がパーフェクトアンサーだった

55 ::2024/05/10(金) 11:57:38.78 ID:vBG1xJVw0.net
>>13
あんな悲壮な感じで花になった結果がジャンキーみたいな奴らを喜ばすためみたいになったのはそこはかとない怖さがあった

56 ::2024/05/10(金) 11:58:55.20 ID:LIQg6YtL0.net
8個はロマン技入れる余裕なくてちょっとなぁ
個人的に12個ぐらい欲しかった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:59:05.70 ID:XfeFhXhBd.net
天界マンはミヤコとかキャピタルより花粉世界みたいなのどうにかしろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:59:09.84 ID:lndKB0Io0.net
10万どころか半額セールでようやく5万を超える程度しか売れないだろうな
なんで河津って人が求めることと逆のことやりたがるんだろうな
アスペだからで説明がつくんだが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:59:49.75 ID:wn/EeIuLd.net
>>47
GWでとりあえずサクッとクリアするかーでクリアすることはしたけど
これ全キャラ1周終わるまでチュートリアルじゃねえかでボリュームに震えてるわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:00:15.86 ID:lF+iWYJL0.net
やればやる程技枠は神調整だと感じる
ある程度考えて役割分担させないとどこかで崩れるからな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:00:30.22 ID:h3wkG5AI0.net
>>41
片手銃使ってボウに写し身

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:00:44.45 ID:zLjOSEP60.net
エプイケの民は内心カマキリのこと嫌ってるんだなって

63 ::2024/05/10(金) 12:01:03.46 ID:vBG1xJVw0.net
8個で閃き枠空けなければいけなかったら全然足りなかったけど全部埋めておけるのは助かる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:01:25.65 ID:Y5VCDb/m0.net
技数は独壇場の関係もあって試行錯誤して決めてるだろうからな
この絶妙な少し足りないも狙ってそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:01:31.93 ID:SdCNjku20.net
8個は足りないなぁ…
わざと物足りなくしてるのはわかるけど
あと、解き放つで1枠使うなよ
モンスターに空き枠があれば魂の歌でもセットしとくんだが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:01:55.25 ID:IYpZTs5P0.net
>>59
ひええ…ボニフォル長い、ラスボス強いって見てまだやれてないや…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:01:57.77 ID:X4tOqKiv0.net
こんなのカマキリ喜ばすための生贄じゃん…って感じから
カマキリ仲間になるの複雑な気分になる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:02:25.61 ID:SdCNjku20.net
花粉!花粉!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:02:32.86 ID:E5dhRMjl0.net
ラスボス強すぎてずっと鍛えてるわ俺のディーヴァ編

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:04:06.09 ID:dblfC8VW0.net
低コストで行動順下がる技がなかったために独壇場発動できなかったり

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:04:49.55 ID:XfeFhXhBd.net
鍛えるならディフレクト系のランク上げ程度でいいと思うぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:05:22.23 ID:wKOuA/+C0.net
これ独壇場いけるんじゃね?→微妙に移動しすぎる技しかなくて発動できない

これ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:05:33.04 ID:RbsMSPfR0.net
>>56
サガスカが大体そんなもんだな
今回はカスタムできる分補って8つに絞れってことなんだろうけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:06:13.13 ID:t9MpU1Zfd.net
ノブナガとはなんぞや
ってプロビデンスとビッグツリーまだ行けてねえな
来訪済みリスト欲しいな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:06:37.36 ID:E7XEP7ci0.net
これ独壇場いけるんじゃねぇ?からのバンプ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:06:48.19 ID:l66NYnYD0.net
>>72
分かるわ
後こいつどかせば行ける!と思ったけど行動順下げる技だけ持ってねえ!とか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:08:07.71 ID:X4tOqKiv0.net
>>63
埋まった状態で閃いた技でもその戦闘中は使えるのいいわ
このゲーム戦闘に限っては気が利いてるな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:08:12.30 ID:SdCNjku20.net
たまに過去作からの経験で枠開けてる人いるから
閃きは上限突破するのはみんなに教えてあげたい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:09:01.06 ID:3Dxgv4Ue0.net
河津もアスペにアスペと言われたくはなかろうよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:09:19.09 ID:t9MpU1Zfd.net
独擅場はいい発明だけど
閃きが今回流れ作業感あるな もっと一呼吸台詞欲しい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:09:58.85 ID:XfeFhXhBd.net
明確な外れ武器がある片手剣と違って両手剣全部当たりなんよな
両手銃はやや怪しいやつあるけど

82 ::2024/05/10(金) 12:10:22.18 ID:soJaV2xa0.net
周回でも思う存分ドラム缶を使いたい
俺の要望はそれだけだ
電撃のアンケにも書いた

83 ::2024/05/10(金) 12:10:40.80 ID:LIQg6YtL0.net
技枠と閃きのやつとかはテンプレにしても良いな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:11:22.30 ID:NXkZbbyP0.net
○○○●●
この状態で3人めの○が1人目の●にインタラプトしたら
1マス後ろに押し出したんだけどそういう挙動だったっけ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:11:31.47 ID:nn+8OSkT0.net
せんせいの挑戦状の取り方教えて
あと同じアイテム3つ出品すると上位アイテムが出るってのは武器防具だけでなく素材でも同じ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:11:31.85 ID:wn/EeIuLd.net
閃きはせっかくだから毎回 "これを閃き、という!" 演出を入れてくれていい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:11:32.21 ID:EGlHWz8p0.net
技枠に余裕あって全部補えます、みたいのだと最適解みたいなの出来ちゃうしな
どの武器も優秀(細剣以外)で技選べるから困ることも特にないし
UIが超快適なら敵に合わせて技変えたり細かい事もしたかったけど、
このUIだとなるべく工数少ないプレイ目指しちゃうわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:11:47.96 ID:3Dxgv4Ue0.net
BPとタイムラインの縛りあるから連携の名前遊びもハードル高いよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:12:49.15 ID:3pWiQVFwd.net
>>84
後ろに動く余裕あるなら押しのける挙動になるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:12:59.04 ID:t9MpU1Zfd.net
片手銃の相方をどうするかになって片手剣のがオマケ感があるな
独擅場の火力あり過ぎるんよ銃は

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:13:14.14 ID:SdCNjku20.net
細剣は弱点狙えるのを警戒しすぎた感あるよな
そもそものダメージ低すぎてそこまで意味がないし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:14:25.07 ID:NXkZbbyP0.net
>>84 だけどごめん元から割り込みはそうだったわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:14:37.80 ID:NXkZbbyP0.net
>>89
そうだねすまない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:14:42.13 ID:XfeFhXhBd.net
つーかエストックの弱点威力アップもうちょい高ランク武器に付けてやれよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:14:42.39 ID:ED6qBO6t0.net
人間の両手武器のディフレクトは使った本人が攻撃された場合もガードしてくれるけど、メカのガーディアンプログラムは使った本人が攻撃された場合ガードにならないのかな?

サラーブが毎回ふっ飛ばされてるんだけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:15:42.17 ID:EGlHWz8p0.net
両手銃は熱冷をBP3.4程度で自在に扱えるのが強すぎる
冷銃に至ってはケモノ特効付きの技まであって超便利
メカ技のスパミスといいサーペントが優秀すぎるんよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:17:17.73 ID:osoBpnFO0.net
細剣くんはマタドールと金トロどこに置いてきたの

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:17:20.21 ID:lndKB0Io0.net
これこそがサガの持ち味分からねえやつは黙ってろ批判は許さない
楽しめないやつはおかしい楽しめてるオレは選ばれし者

サガ狂信者の思考はこれだから何言っても無駄なんだよな
ただエビについては問答無用でクソゲー爆死だから言い訳すら許されない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:17:23.25 ID:EGlHWz8p0.net
>>95
ならないらしいよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:17:28.10 ID:t9MpU1Zfd.net
連携技の並びが目立って今何の技使ってんのって白バックで小さい文字は見辛い
連携率は右下でいいのに
画面の視線誘導は駄目だな
サガフロミンサガみたいに上部にデカデカ表示すりゃいいのに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:17:40.47 ID:SdCNjku20.net
マインドステアくんにはお世話になりました

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:18:20.81 ID:a5moq5QJ0.net
トレードランクより先生の挑戦状ランクのが重要だよねこれ
周回でもらえるレア素材増えるし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:19:37.63 ID:EGlHWz8p0.net
今回のシステムでマタドールは相当熱かったろうにね
細剣君の立場考えるとあって問題なかったと思うんだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:19:43.32 ID:SDND3zUy0.net
文春オンラインにクソゲーってタイトルの記事あるね
内容は擁護だけど
youtubeといいこういうタイトルで釣るのやめろよ・・・
完全初見はタイトルだけで購入控えたり作品のこと購入候補から外したりするだろ

105 :!donduri:2024/05/10(金) 12:19:44.43 ID:Rq0o6Yj20.net
術覚えた時も表示分かりづらすぎる
UI担当はホント駄目

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:20:16.73 ID:lF+iWYJL0.net
戦闘中の視認性は全体的に悪いと思う
細かい計算がキモのシステムだからこそもう少しスッキリ見やすくして欲しかった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:20:37.41 ID:t9MpU1Zfd.net
>>97
今回それあると強すぎるにしても詠唱延長って曲撃ちだけか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:20:43.88 ID:l66NYnYD0.net
短剣くん毒蜂返して

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:21:20.08 ID:0K5qX2IHd.net
トレードとせんせい消してくれー
毎回毎回めんどくせーよー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:21:55.68 ID:/IlMet5KM.net
>>104
タイトルで釣られたアホは端から買わないだろ
よく読めば信者記事だとわかるし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:21:55.93 ID:oRe2ZPas0.net
つぎはどのゲームやればいい?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:22:33.23 ID:27NBFJ4T0.net
細剣と短剣は別カテゴリにする必要はなかったじゃない感はある
でも円舞のねっとり感は好き

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:22:34.47 ID:SdCNjku20.net
突氷電の属性を使い分けガード不能を容易に狙える!
貴重な全体攻撃円舞剣!
ヘイト解除やマヒによる小回りの効く立ち回り!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:22:46.80 ID:ED6qBO6t0.net
>>99
やっぱそうだよね

となると状態異常付与とか全体攻撃来た時以外は両手剣でディフレクトした方が良さそう

ますます両手剣の価値が上がるなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:22:51.67 ID:t9MpU1Zfd.net
せんせいの試練は全員生存と連携率150だけ常時でいいよ

116 ::2024/05/10(金) 12:22:52.20 ID:LIQg6YtL0.net
富岳八景の我流と無双三段の我流も詠唱延長じゃなかったかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:23:14.54 ID:osoBpnFO0.net
>>107
強すぎるけどそれだけで食っていける武器にしても良かったと思うの
現状あまりにも細剣だけ産廃すぎる
詠唱延長は俺も曲擊ちしか知らない、他にあるのかね?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:24:03.18 ID:SdCNjku20.net
>>107
斧も持ってる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:24:04.25 ID:zLjOSEP60.net
>>98
このスレずっといるけどそんな論調の奴みたことないわけだがお人形遊びが好きなのかな?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:24:07.00 ID:rUDJiaiUM.net
>>106
そのくせシャークトレード仕掛けてくる奴入れてでっかくこれでいいですかって確認させるよな見にくいのわかってやってるんだよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:24:40.75 ID:dblfC8VW0.net
基本技、3種インタ、連携ボーナス用援護射撃、地上掃射
もう6枠埋まった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:24:41.09 ID:osoBpnFO0.net
>>116
なるほど我流の方にあるのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:24:51.36 ID:EGlHWz8p0.net
>>108
短剣は毒蜂が突なことで相当使い勝手良くなってるからね
ロードスターのハヤブサカット、落月破斬、変幻自在と我流技で渋い活躍出来て格好良いんだわ
細剣は麻痺付与の感電衝が→にズレるのとかも悲惨で泣ける

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:25:12.21 ID:EGlHWz8p0.net
>>114
ディフレクトはあまりにも神技すぎるね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:27:13.49 ID:HqtdJcrK0.net
富岳そのものも詠唱延長だったはず

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:27:35.73 ID:27NBFJ4T0.net
でも氷雪刻はヴァッハちゃんの弱点だから…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:27:55.24 ID:t9MpU1Zfd.net
単純にモーション使いまわしでいいから金トロ欲しかったな
雪月花使い回しするのはあんまり カムイも無くなった?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:28:27.88 ID:SdCNjku20.net
デルニエトネールがBP2だったらだいぶ使いやすかったかも
攻略進んで耐性あきらかになったら使われるかもだけど
現状イノシシと犬はマヒ耐性ガバガバだからそいつらに狙うくらいしか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:28:34.86 ID:HnkI5MXld.net
もうUIは諦めたわ
これどうせPCで完全版とか出しそうな気がする
サガの続編みたいなラスレムも戦闘は評価されて他の部分で酷評されてたけど、性能的に劣るCSを切り捨てた快適な完全版で再評価されたからな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:28:36.98 ID:osoBpnFO0.net
斧使ってないのがバレてしまった
使い勝手どんなもん?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:28:36.99 ID:UlrKYi7p0.net
独壇場ってリザーブでも発動する?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:29:27.19 ID:0e/g3p1n0.net
グリムホルンの武器固有技だけど集中散らしも詠唱延長

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:29:37.29 ID:UlrKYi7p0.net
ディーヴァの後にボーニーやったら
冒頭でコンスタンティン出てきてワロタわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:30:04.58 ID:3pWiQVFwd.net
>>128
解析だろうけど敵の耐性載せてるとこあるよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:30:21.74 ID:IYpZTs5P0.net
連携でも独壇場でもないのに喋るのはなんなんだろう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:31:43.70 ID:/IlMet5KM.net
>>135
BP消費の多い大技を使わせると喋りやすい気がする

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:32:33.13 ID:SDND3zUy0.net
>>110
そうじゃなくて、中身は擁護でも過激な記事タイトルのせいで、本来新規で買ってくれたかもしれない人達の選考対象から外れたかもしれないって話

138 ::2024/05/10(金) 12:32:34.36 ID:LIQg6YtL0.net
>>130
薪割りチューニングがBP2で攻撃バフついて強い
それ以外はあんまり使ってないな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:32:49.31 ID:SdCNjku20.net
やっぱり王道をいく地獄断面ですかねぇ
はにわ対策で輝いた

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:33:15.22 ID:HqtdJcrK0.net
>>130
地獄断面と我流の攻撃バフする薪割りチューニングこれくらいかも活躍したの

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:34:02.27 ID:t9MpU1Zfd.net
斧の薪割り以外種族特効もあんま無いような
種族特効のデパートの弓ねえし 骨砕きあったっけ
ウイークももっとアピールして
選んだらもっと効きますアピールしろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:34:20.37 ID:tJp8tE/S0.net
>>121
地上掃射はなんか強いし下がるのも地味にいい
後は隼撃ちは入れたい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:34:47.36 ID:nwTj0Fav0.net
戦闘中のセリフは再生されないバグもないか?
ここは喋るだろって時に喋らなくてよく見ると一瞬だけセリフが表示されてる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:34:50.15 ID:EGlHWz8p0.net
>>130
マキ割系が植物相手に気持ち良い
ホークウィンドの固有チェイス技がBP消費少なくて有用
ナブラが重いけど強い
俺もブラーちゃんでしか使ってないけどこんな印象

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:34:53.39 ID:lndKB0Io0.net
急に擁護レスが湧き始めたけどスタッフかな
爆死は間違いないんだぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:35:11.76 ID:zLjOSEP60.net
本来新規で買ってくれたかもしれない人達を選考対象から外したのは体験版自身だろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:35:39.24 ID:SdCNjku20.net
弱点とか特効でどんくらいダメージ伸びんだろうね
感覚では20%とかそんなとこな気がするけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:35:50.57 ID:EGlHWz8p0.net
そうマキ割チューニングがバフ技兼ねてて便利なんよな
サガスカで暴れすぎて地味目な気がする

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:35:59.26 ID:dblfC8VW0.net
イマクーがぶちかます際に毎回ガオオン言うてるわ

斧はライン上がる技がコスト高いのも使いづらい

150 ::2024/05/10(金) 12:37:08.66 ID:soJaV2xa0.net
薪割りスプラッシュみたいな壊れを無くしたのは英断かもしれん
おかげで死に技みたいなのもなくなった感

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:37:26.27 ID:EGlHWz8p0.net
>>141
弱点の時の赤枠表示、気が付かない奴は多分最後まで気付かないと思うわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:38:21.12 ID:osoBpnFO0.net
斧の使い勝手教えてくれた人たちありがとう
次週は使ってみようかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:38:59.59 ID:+m7l+lNid.net
アイコンちっちゃいからわかりにくいけど種族特効自体は結構あるんよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:39:11.83 ID:dblfC8VW0.net
斧だとカットインとか貴重よな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:39:32.23 ID:27NBFJ4T0.net
BPコスト5以上は中々に使いにくい感あるわ
4までならそこそこ組み込めるけど基本単発の攻撃力の高い技よりも
BP低めで連携したほうがいいというか、その点疾風剣さんと滞留剣さんは有能

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:39:36.39 ID:t9MpU1Zfd.net
斧は両手やろ
って片手枠から意識がまず無い
一番下にあるしブラーぐらいか初期武器で持ってるの
植物が斧持ってるのってウケる~ってノリかアレ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:40:04.60 ID:p4fq3lCm0.net
ドロレスさんを忘れないで

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:40:10.28 ID:/IlMet5KM.net
>>137
記事の中身も見ないでタイトルだけでクソゲーだって思うやつは端から買う気無いだろって
面白がってるだけの野次馬しかいないよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:41:22.47 ID:osoBpnFO0.net
斧を片手剣と言い張る度胸はすごいと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:41:31.95 ID:EGlHWz8p0.net
ドロレスは斧もいいけど、火炎放射器持たせたいから両手銃使いたい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:41:48.84 ID:N9dPFMXa0.net
細剣の微妙さはレア武器の入手性も関係してる気がする
大剣と槍はそこそこ手に入れたけど細剣はまだマスカレイドしか持ってない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:42:27.81 ID:JNHjS2O0M.net
モンスター強化パッチまだー?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:43:47.78 ID:W6VenlLI0.net
モンスターは倒すべき敵
いいね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:44:22.03 ID:LywMTJTQ0.net
なんか昨日のスレ見てたら売り上げが話題になってるけどパッケージ版買う人って全体の何割くらいなんだろう
おれもう店行くのめんどくさいからここ数年何やるにしてもDL版や

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:45:00.44 ID:EGlHWz8p0.net
>>155
性能は優秀なんだけどタケコプターみたいでなあ…
高威力技がモッタリした連撃技なのも相まって今イチ片手剣に魅力感じない
ライン移動が優秀ではあるんだけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:46:13.71 ID:t9MpU1Zfd.net
素手も片手拳扱いにして
せめて短剄だけくれ スクネさんが可哀想と思わないのか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:46:27.02 ID:gGqdEXrj0.net
チェーンソー手に入れてからずっとメイン武器にしてるなぁ
斧使うのならホークウィンドの方が強いのだろうが

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:46:29.99 ID:/IlMet5KM.net
>>164
Androidは500DLしかないしiOSもSteamもランキング圏外だし
DL版も全然売れてない思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:47:30.15 ID:atDY/GIP0.net
ババアが何故かホークウィンドくれないから斧は捨てました

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:47:43.98 ID:3pWiQVFwd.net
細剣は徒花の星(ガードフルーレ)をずっと使ってるな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:47:46.09 ID:0K5qX2IHd.net
500DLは草

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:47:51.19 ID:0o3pQT7oa.net
>>69
よう!俺!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:49:06.49 ID:dblfC8VW0.net
スクネの真の主人は獅子王と最終皇帝

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:49:51.24 ID:EGlHWz8p0.net
8周してるのにまだまだ知らない武器名出てくるわ
レアドロなんかなぁ…
ロード嫌いで全然してないから気付いてないのかも

175 ::2024/05/10(金) 12:49:59.55 ID:svDkc2IXd.net
>>164
ポイントで購入したかったから数年ぶりに店舗行ったな
普段はDL購入

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:50:38.34 ID:Y5VCDb/m0.net
試練もトレードも面倒な手間かけただけ楽出来るってだけで無くても成立するバランスだな
こんだけ文句出るなら削除しても良いんでは

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:51:22.71 ID:E7XEP7ci0.net
>>166
ムサシは大剣写し身でスタメン、ボウはアメイア編で居るしコマチはサポートいけるけどスクネさんは仲間きたら真っ先に土俵割るよね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:52:00.60 ID:osoBpnFO0.net
試練は青枠だけでも常時受注にしてくれさえすれば不満ないんだが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:52:06.79 ID:wKOuA/+C0.net
赤の試練は自動達成で青の試練だけ自分でセット
これでいいよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:52:21.21 ID:085LL8Lu0.net
徒花の星は誰かの花粉を装飾品強化に全部使ったから強化できぬ⋯

181 ::2024/05/10(金) 12:52:21.83 ID:3Biln7mN0.net
スクネは両手銃つかわせてるわ
ソウル技つよいし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:52:43.43 ID:SdCNjku20.net
基本的には戦闘したら敵も強くなるから
1戦ごとにしかやれないトレードさぼると結果的にしんどくなるだけだと思うんだよね
トレードが苦痛過ぎるからもうええわってなる作りが悪いな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:53:25.31 ID:uHl8yzTmr.net
>>145
急じゃなくて前から普通にワイワイ楽しんでるぞ

184 ::2024/05/10(金) 12:54:12.68 ID:svDkc2IXd.net
コマチは術担当で外せないし
ムサシは運良く憤怒で大剣覚えてくれてるから使う
スクネさんは人間が仲間になるとね…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:54:12.84 ID:t9MpU1Zfd.net
武器欄が割と見辛いから新入手しても気づいてないかも
武器アイコンも攻撃属性アイコンも色付けてよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:54:50.83 ID:osoBpnFO0.net
体術はサブ武器としてはいいんだけどスクネさんは体術しかできないからなあ
固有ソウルも活きるしいっそ両手銃でも持たせるか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:55:09.01 ID:WPcxn8ESd.net
トレードが楽しくなって待ち遠しくなってトレードのために早く戦闘終わらせなきゃってなってからが本番

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:55:42.15 ID:W6VenlLI0.net
スクネさんはロードメイル+1のスタン耐性を+100に引き上げるお仕事がメインやから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:55:58.46 ID:Y5VCDb/m0.net
初周ディーバはトレード一切やらなかったけど
詰まらずクリア出来たから無くも大丈夫なバランスだとは思うが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:56:26.86 ID:atDY/GIP0.net
ムサシさんがたどり着いた境地が二刀流を捨てるだからな
やっぱ両手剣よ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:56:52.27 ID:t9MpU1Zfd.net
>>177
土俵とか言うなら投げ技もっとくれればね
BP1か2の空気投げ覚えろ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:57:15.93 ID:EGlHWz8p0.net
青枠試練、赤枠試練を3枠づつ用意すれば良かったと思う
赤枠は狙わないで気長に達成したいのも多い
赤枠も試練レベルMAXになったら、敢えて狙う価値がない物も多いのが救いよな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:57:18.49 ID:W6VenlLI0.net
すまんコックスコームのマヒ耐性の間違いやったわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:58:35.41 ID:EGlHWz8p0.net
>>190
二刀流なんて邪道、凡人の妄想やからね
流石達人は違うのよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:58:53.43 ID:osoBpnFO0.net
あっ赤枠のあれが達成できる!ってシチュに限ってセットしてない罠

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:59:22.42 ID:SdCNjku20.net
無刀に至ったムサシさんは流石だなぁ

197 ::2024/05/10(金) 13:02:08.11 ID:QjYk22sp0.net
>>119
その手の人ってそういうものなんだよ
自分自身の影と闘っていて、実際はサガも河津も関係ないんだけど、本人はそれを解らない

198 ::2024/05/10(金) 13:04:52.16 ID:9OOelPho0.net
斧でナブラ覚えたけど5使う割には‥って感じたな。薪割りの我流が攻撃バフもらえるのはいいこと聞いた。薪割り覚えたけどすぐ外してたわ。覚醒跳弾や烈火拳のバフもいいよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:05:22.76 ID:ALoW0E1l0.net
傀儡のサブ武器持てないって中盤過ぎるとかなり響いてくるな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:05:27.99 ID:lF+iWYJL0.net
ロール埋める為にディーヴァラストで延々戦ってる
多様は初挑戦だけどランク2倍で上限らしいしまあ大丈夫やろ 

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:06:12.67 ID:085LL8Lu0.net
つなのり君のラスボスの特殊行動で全員最後列に5人固まったときに試練達成できるじゃんと思いすぐ再挑戦して試練設定してきたな
ラスボス戦の感慨は消滅した

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:07:20.07 ID:IYpZTs5P0.net
独壇場ってリザーブ無視できるんだね知らなかった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:09:35.75 ID:lndKB0Io0.net
結論  爆死

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:11:22.10 ID:/IlMet5KM.net
>>198
BP重い技はBP軽減しないとほぼ使えないのが辛いね
結局連携で小さい技を繋いでいくのが最適解だから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:13:23.45 ID:qDDXKmpo0.net
命中率低いとか扱いづらい技も連携・独壇場で生きるのが今回良いと思う
そのために一枠二枠使うかどうかも取捨選択になるし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:13:29.13 ID:UGmpAfqJ0.net
基本我流技覚えるまでは技交換はしないわ
技名等から察するとはいえ我流技の派生元は記載して欲しかった
そして何よりもその技の連携方向と何マスどちらにズレるか
これは必要記載事項だろう

207 ::2024/05/10(金) 13:15:34.62 ID:9OOelPho0.net
>>204
それなんだよね。両手銃の鉛の嵐はつぇぇってなったのに残念だったわ。まぁ片手武器は火力控えめになってるのかもね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:17:29.82 ID:X4tOqKiv0.net
巨カシ魔トレードループは楽しい
無くすのやめてくれ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:17:48.46 ID:wKOuA/+C0.net
サガスカの時ってなんかボタン押したらタイムライン上の敵の攻撃属性確認できなかったっけ?
連携範囲は出るけど3マスって言っても前に3マスなのか後ろになのか真ん中なのかわからないし1以外は結局切り替えて確認しないといけないのも不便だな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:17:51.15 ID:lF+iWYJL0.net
重めの技はバトルランク上がってくると大事になってくるな
臨機応変に大技も混ぜないと敵がタフくてキツい

211 ::2024/05/10(金) 13:17:55.87 ID:vBG1xJVw0.net
速度補正はかなり細分化されてそうだから一概に表記できないんだろうけどなぁ
せめて速とか遅とか超速超遅くらいの目安は表記して欲しかったな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:18:16.24 ID:t9MpU1Zfd.net
二刀流とか二丁拳銃は火力はありそうだかBPがね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:18:24.81 ID:eEp6K0n50.net
今回のせんせいの修行さ、パーティー外成長は良いんだけど、毎回秘伝書からでめんどいし
そもそもこれに登録するより、BR上げて再度仲間にした方が全体的に簡単に成長するから、まったく意味ない機能になってるよね…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:18:39.76 ID:UGmpAfqJ0.net
技の取捨選択はあまりにも神バランス
超高性能の両手剣なんかも連携陣使うならBP1技入れたくなったり、
使い勝手は微妙なトコだけど、あると便利なフォロー技を入れるかは人次第だったり
インタラプトを一人に任せるか、全員に種類毎に振るか、術師は一人か二人か?
最凶ランクの敵以外は自由に遊べる緩いバランスなのもgood!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:21:45.06 ID:lF+iWYJL0.net
リザーブ系の配分は迷うけど楽しいんだよな
あればあったで便利だけどなきゃないでどうにかなるから個性がでる
全体的にガチガチの最適解にならないバランスなのがほんと良い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:22:14.50 ID:/IlMet5KM.net
>>209
リザーブ技使ったら敵の攻撃属性が自動的に敵アイコンの上に出てこない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:22:54.13 ID:gGqdEXrj0.net
BPの重い技はそもそもバトルランクが上がらないと覚えないから、高バトルランクでのみ使用を想定している感じだね
使いどころは多くないのは確かなのだが連携で重い技を組み込めるとODでも使ってくれたりする

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:23:01.27 ID:UGmpAfqJ0.net
>>213
叶うならアプデで消して試練直通にして欲しい
毎回ワンタッチ分の無駄操作消せるのはデカい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:23:19.97 ID:/IlMet5KM.net
>>213
というか正直控えを鍛える事自体無意味なゲームに感じる
この戦闘ではこいつ使うかーってしたくなる場面がない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:23:50.46 ID:osoBpnFO0.net
試練とトレードにはワンタッチで行きたい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:26:18.51 ID:DCbEmvO40.net
LP減っても入れ替える必要がなくなったからな
個人的には前作からの超改良ポイントのひとつなんだけど控えは空気になるよね

222 ::2024/05/10(金) 13:26:21.51 ID:vBG1xJVw0.net
ショートカットキー欲しいよなパッチで実装しないかな
トレードや試練に限らないけど画面余ってるのに無駄にスクロールする項目があるのもちょっとめんどい
スマホマルチの弊害なのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:28:51.95 ID:UGmpAfqJ0.net
世界によって敵の傾向変わるから、装備武器種と技術によってメンバー変えるのは有効だと思う
それを阻んでくる遅延UIが問題なんだが
一番極端なのはメカ系しか出ない砂の世界
雷機斬や天雷でバリバリ狩るのが楽しすぎる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:31:25.78 ID:3Dxgv4Ue0.net
>>164
フルプライスのゲームを発売日に買うときはちょっとでも安く買いたいからAmazonで予約かな
安いやつとかはもう入れ替え面倒くさいしDL買っちゃう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:31:43.20 ID:qij/1not0.net
>>131
リザーブ技は発動時に対象キャラの隣に張り付くので基本無理
理論上はチェイスやフォローにバンプつきインタラプトして2マス後ろに飛ばすことはできるはずで、その時の挙動は興味ある、検証する予定はない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:32:28.96 ID:AMY5KRoI0.net
どうしてもディーバラスポスが倒せない。HP残り25%が限界です。メカパーティなので赤の門で訓練してもスキルレベルしか上がりません。メカ以外にブラーを入れてるのですが再戦っていうわけには毎回いかずで。陣は虎穴陣で、連携を防ぐためリザーブ技入れてますが追いつかない事が多くボコボコです。ポイントやヒント教えて下さい。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:34:46.45 ID:gGqdEXrj0.net
そうか、BP重い技は障害物が多くて3人以上の連携がやり辛い場面で使う事を想定しているのかも

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:37:18.47 ID:UGmpAfqJ0.net
まずメカパーティを辞めよう
装備足りないたろうから技で補いたいところだけど、メカは攻撃技は微妙なんや

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:38:31.95 ID:qij/1not0.net
>>141
かすみ青眼が斬・魔族特効で
試練の1撃ダメこなすときに使ったな
>>151>>153
敵選択時に弱点属性とは別に種族アイコン点灯するけどもっと分かりやすくするべきだよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:38:51.23 ID:zkL2qg64d.net
タックル系体術だけ使ったこと無いわ。短勁龍神稲妻が便利すぎてパンチキック系優先してしまう。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:39:11.65 ID:X4tOqKiv0.net
>>226
ディーヴァ編のエースボウディカーさん育ててないのか?
メカパは辛い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:40:46.30 ID:4X9VugVp0.net
イマクーがいれば勝てた

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:41:34.40 ID:qXDB9k/Y0.net
>>226
スキルレベルという火力要素しか伸びない状況で火力を大幅に落とす虎穴陣使っちゃ鍛える意味薄くなるじゃん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:42:33.55 ID:qyW6fv64d.net
メカマヒはディーヴァで受けて他は修理装置で直すしかないか
メカパは完全に悪手

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:42:37.42 ID:MPn5C6fl0.net
>>226
デザートランスで先頭をカチカチにして単体攻撃お祈り(虎穴の火力ペナルティがなくなるから運が良ければいけるかも)

その状況で伸びしろに期待できないメカ編成をやめる
そもそもメカの火力は微妙になりがち

まだどうしてもと言う段階じゃない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:43:50.81 ID:UGmpAfqJ0.net
メカはやたら仲間になりやすい気がする
でもディーヴァと便利仲間枠で主任くらいしか育てる気にならないわ
砂の世界でサラーブが特効なのは分かる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:45:42.89 ID:lF+iWYJL0.net
一時虎穴陣大正義みたいな風潮だったけど全部いいって訳では無く
ある程度の使い分けは基本だからな

回復というシステムが無い以上火力落ちる陣形は諸刃の剣になる場合もある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:46:00.83 ID:E7XEP7ci0.net
カカシさんは育てとくと後の周回でも重宝するぞ
最初はこれ使うのかぁって思ってたが使ってると愛着わいてきた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:46:12.61 ID:UGmpAfqJ0.net
>>226
ディーヴァ編の初期面子
ボウディカーさんが大剣、ウェンズディが片手剣&片手銃(魔具は外せる)
なのは運営の優しさなんやで

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:47:16.47 ID:lF+iWYJL0.net
カカシと吟遊詩人は声とセリフだけで使いたくなる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:47:53.98 ID:eEp6K0n50.net
>>226
トレードで使ってない装備を出して、メカに装備させてる装備を一段階強化するだけで、メカは十分強くなる
あとは人間は一人いてもいい、両手剣、刀辺りが火力でて無難
人間の状態異常はスタン耐性だけ付けて、他のマヒや石化の技はどの技名か覚えて、その技使ってきたらメカでガーディアンプログラムを使う

陣は虎穴でいいよ、他のに変えたらもっと勝てなくなると思う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:48:26.80 ID:qyW6fv64d.net
色々試して虎穴陣使ってるならともかく何も考えずに使ってるやつ多そう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:49:39.54 ID:pnX2Xc2Y0.net
基本的にこのゲームボニフォル編以外は初期メンを使い続けるのが一番楽になるゲームデザインになってると思う
下手に仲間入れ替えると担える役割が変わって自分の頭で試行錯誤が必要になるけど
初期メンなら役割がほぼ決まってて試行錯誤する必要ない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:49:46.17 ID:A6XS+5T2d.net
案山子サラーブはゲンさん特殊工作車枠
先輩方に比べるとマイルドだが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:50:12.49 ID:UGmpAfqJ0.net
虎穴陣の全員で護り固めて、防御成功した奴が連携攻撃するのチームプレイ感あって大好き
バスケやってたからサガエメの陣形はバスケット味を感じるわ
丁度5人やし

246 ::2024/05/10(金) 13:50:16.42 ID:3Biln7mN0.net
メカは連携範囲拡大のマスターが好きだな
一周目ではコンスタンティンの穴を完璧に埋めてくれた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:50:24.17 ID:gGqdEXrj0.net
メカは2人までにして片手剣+両手剣と片手銃+両手銃のアタッカーを育てると良いんじゃないかな(もう1人は魂の歌などの支援+壁役の予備)
後は麻痺と(出来れば)石化耐性防具
壁役さえいれば片手銃+両手銃1人の独壇場を2,3回でボスのHP削り切れるだろうし

248 ::2024/05/10(金) 13:51:06.04 ID:3Biln7mN0.net
まあメカ5体はロマンだね
ディーバ編2周目とかはメカ5体で戦うには最高のシチュ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:52:14.68 ID:UGmpAfqJ0.net
案山子の噂はよく聞くけど、8周して一度しか仲間にしたことないわ
対して主任は皆勤賞レベル

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 13:58:30.35 ID:atDY/GIP0.net
吟遊詩人はツナがミヤコ帰る時に置いていったら自爆する言い出して草生えた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:01:46.37 ID:XfeFhXhBd.net
主任はディーヴァシウグナスで確定通過だからまじで仲間になりやすいんよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:02:40.31 ID:bWh7XutB0.net
サガフロやってるとメカに多段切りのバ火力期待しちゃうよね
でも今作みたいなサポ要員の方が好きだわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:02:56.65 ID:ETqAvAtDd.net
ボウディカーさんは貴重な女騎士枠だから使わない理由はない
しかも史実上は女王なんだぜぐへへ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:05:09.89 ID:3+ETJByzd.net
ゴールド主任こそ特殊工作車枠
見た目的にも仲間になりやすさ的にも
かかしはゲン、サラーブはT260
そしてサンダー枠はモンスターが糞だからいない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:05:44.60 ID:AakPeT6T0.net
switchとPS4と5合計で初週2.2万本しか売れなかったのかよこれ
その割にはスレ賑わってるね
狂信的な信者だけが声デカイ斜陽コンテンツの典型だな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:06:25.13 ID:MvC6oCDG0.net
突インタラプト敵が並べてくる所極悪じゃない?
1ターン目から2人突インタラプト、1人単体攻撃とかBPどうなってるんだよ
BP足りなくて解除できん

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:06:43.09 ID:ETqAvAtDd.net
専スレに来て声がでかい…?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:08:19.83 ID:B03gJNja0.net
ボウとボウディカーさんは何か関係があるはず(節穴アイ)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:08:29.82 ID:UGmpAfqJ0.net
メカは水鉄砲とミストで涼しくしてくれてればいい
歌姫型の固有技はされこそ歌でも歌ってバフして欲しかった
RSの聖王みたいに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:08:36.35 ID:8qa9ksCF0.net
これは売れてないのでソシャゲサガにめっちゃ課金してくれ
そしたらアカウント変えてまたソシャゲサガ買ってくれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:10:23.33 ID:A6XS+5T2d.net
>>256
攻撃しなければいいじゃん
あとは術唱えておくとか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:10:32.72 ID:eEp6K0n50.net
ボーニー編って初期から猫たちの封魔装備3つ確定で手に入るし、ディーバに装備させて使う用で便利な技ないかな
詠唱ターン短縮できるやつあるモンスター技あるって聞いたけど技名と誰から覚えられるやつだろ?
アメイヤと組ませて雑魚戦1ターン塔は便利そう、アメイヤなら詠唱最速可能だし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:11:19.78 ID:W6VenlLI0.net
その状況なら突以外で攻撃できる人は攻撃してあとは術詠唱や防御かな
防御したらBP+の陣形なら喜んで防御させる感じで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:11:25.83 ID:isNFEBuH0.net
メカの仲間にしやすさを人間キャラにも分けてくれ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:11:42.77 ID:atDY/GIP0.net
ボウディカーはサガスカみたいな後日談あったら反乱起こしてそう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:12:14.11 ID:UGmpAfqJ0.net
>>253
売れセン狙う作品なら、あの枠は性能もデザインも盛りまくってたろうな
無骨な物言いに癖っ毛で妙齢、ちゃんとした鎧着ててくれるから有難いわ
竜燐の鎧がちゃんと似合う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:12:25.28 ID:ETqAvAtDd.net
>>262
プールクーラの最後の災厄らしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:13:42.18 ID:4DM0FduH0.net
>>262
詠唱短縮はフェアリーストーンの精霊の法力

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:14:07.98 ID:tSZtgyw3d.net
ディーバ雪月花は連携の最後に配置して高連携率で放てばロマンあるダメージ出るけどね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:14:34.32 ID:UGmpAfqJ0.net
>>264
綱紀、アメイヤ、ウィルマが仲間にしにくかったら、俺はこのゲームここまでハマってなかったわw
ちゃんと世界覚えておかないと人間はマジて仲間に入らないんよな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:06.15 ID:9IiqnK1r0.net
売れてようが売れてなかろうがどうでもいいんだけど売れてないことにしたい人達がなんか必死過ぎて怖い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:14.64 ID:tw8Q5iOa0.net
やっと剣ヴァッハちゃん倒せたわあ…
用意した詠唱延長とミラーシェイドがハマって気持ち良すぎた

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:25.52 ID:eEp6K0n50.net
>>267
さんきゅー
精霊の法力か…
bp3だから塔と一緒に使うには猫装備とパワーレイズ必須か…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:15:38.17 ID:lF+iWYJL0.net
>>252
今回のメカのバランス好きだな 
サポートにはいいんだけど火力落ちるリスクと釣り合ってる
方向性は違うけどある意味サガ2とサガフロをちゃんと鑑みた調整に感じる 

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:16:17.72 ID:8Q8AtOCd0.net
売れてない事にしたいってそんな事しなくても売れてねえよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:20:20.76 ID:xlT1jU7p0.net
これキャラデザってエルシャダイの人?
下手すぎるしパースもおかしいし何これ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:20:47.75 ID:WecpHLnQ0.net
有識者が廃人プレイしてくれるかなぁと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:20:58.31 ID:Gg2CJHWXd.net
売れてなかったらお前になんかメリットあるんかw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:21:03.97 ID:qyW6fv64d.net
ハマってるやつらも全員売れると思ってねえよ
とりあえずプレイ時間130時間超えたけど

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:21:41.24 ID:AWytX21s0.net
ボーニー編でフォルミナじゃなくてボーニーをマップ上で操作したいんだがずっとフォルミナ操作なの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:22:45.13 ID:tw8Q5iOa0.net
>>280
自分は前半フォルミナ後半ボーニーになったなあ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:22:49.50 ID:B03gJNja0.net
メカは防具系でなくても防御上がるじゃん!って最初は喜んだけど防具が充実してくると上がり幅しょっぱくて防具は普通に防御特化にしてくれ……となった
もっとメリハリのあるステータス上昇でも良いとおもうんだけどな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:22:53.62 ID:isNFEBuH0.net
>>280
たまにボーニーに切り替わるよ
世界ごとに決まってるのかは知らんけど

284 ::2024/05/10(金) 14:23:00.40 ID:3Biln7mN0.net
>>280
世界によって決まってるっぽい
気がする

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:05.34 ID:HEmVt9ul0.net
>>280
世界ごとに決まってる
たぶん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:20.98 ID:Gg2CJHWXd.net
とりあえずこれ
https://i.imgur.com/mqPvbAQ.jpeg

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:25.96 ID:AWytX21s0.net
>>281
回答ありがとう
ボーニーめちゃ好みだから変わるの楽しみにしてる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:23:58.26 ID:AWytX21s0.net
>>284
>>285
ありがとう
なるほどそういう感じなのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:25:11.51 ID:E5dhRMjl0.net
ディーヴァさん最終ボディで固有技まさかの乱れ雪月花で笑うわ。
歌関係ないやん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:25:23.15 ID:FORAEwhw0.net
シウグナスの最凶牛つえぇな勝てん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:25:58.88 ID:rUDJiaiUM.net
人が嫌がる事するのが一番簡単に反応もらえるからね露出狂なんて正にそれが目的

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:26:25.65 ID:1D+0ejaaH.net
ゲームライターの渡邉卓也に目をつけられてしまったのが悲劇だなあ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:27:11.08 ID:E7XEP7ci0.net
最後ラスボス前でレベル上げてたけどフォルミナになったりボーニーになってりしてたな
フォルミナが高速移動中にときに止まってるとフラフラしてるのがほっこりする

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:28:51.02 ID:0o3pQT7oa.net
>>289
演歌なのかもしれんw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:29:32.37 ID:tw8Q5iOa0.net
>>290
火力高すぎるから挑発カウンターで運ゲにしちゃっても良いと思う
プロテクトとミラーシェイドとかの無敵付与で安定させることも出来る
攻撃役はガー不技多めで

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:29:49.37 ID:lF+iWYJL0.net
>>292
ignでサガエメの記事見たけど正直タイトルの割に浅い内容だったなという感想

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:29:50.92 ID:dcxoui0Zd.net
露出狂ってのは言い得て妙やね納得した

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:30:17.54 ID:dblfC8VW0.net
歌姫ちゃんは乱れ雪月花よりモーションの凝りようのほうが笑うんだよなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:30:40.39 ID:E5dhRMjl0.net
ラスボス手前で延々戦ってる。
なんか楽しくなってきたぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:31:41.24 ID:v8c6MCFm0.net
連携陣ばっかで、アメイヤ編の時だけ術師二人特化の陣使ってたくらいだから一度色々な陣を試して戦略の幅広げてみるか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:31:52.78 ID:9H5CDmP4a.net
>>286
>>291
これでもある
https://i.imgur.com/7VSgHII.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:32:07.07 ID:lF+iWYJL0.net
ディーヴァとかのラスボス前は敵が固定化しだすから
ロール集めとかは楽ね 俺もずっと戦ってる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:32:08.93 ID:SdCNjku20.net
対立が激しくなると全肯定しないといけない空気になるからやめて欲しいんだよね
俺はこのゲーム好きだけどアプデしてくれないとまともなゲームとは認めないから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:32:52.95 ID:W6VenlLI0.net
神室雪月花をしんみりと歌ってくれるんだろう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:34:04.39 ID:ETqAvAtDd.net
御堂の負けイベ気づいたやつ何者なんだよ
単発技で熟練度上げでもしようかと振ってたら混乱受けて勝ちそうになるレベルだったわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:34:23.95 ID:y12rU+6S0.net
>>296
あの人はStarfieldに10点満点つけたりとかなり独特の感性持ってるのよね
その割に手が早いのか仕事は結構もらえてるっぽいから実際にプレイした人間からはだいたい突っ込まれるような事書いてる
ゲームを批評する人間は居ても批評家を批評する人間は居ないからこういう人が好き放題書いてしまう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:37:42.31 ID:tw8Q5iOa0.net
雪月花は掛け声なくなって落ち着いた感じになったね
サガスカだとセツ!ゲツ!カ!が結構気になってたw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:38:04.50 ID:E5dhRMjl0.net
トレードレベル上げは+1武器を他の+1で取引して延々繰り返すのが良いんかな
1個4ポイント貰ってあげてるけど、ランク上げ遠い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:38:49.16 ID:dcxoui0Zd.net
サガエメ全肯定するやつはいないでしょ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:39:30.74 ID:SdCNjku20.net
トレードレベル上げは等価交換でやってけばいいと思う
判明するまでは結晶1個ずつ出してたな…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:45:44.71 ID:v8c6MCFm0.net
パリイは確率だけど、ディフレクトとかメカのディフレクト的なやつ(名前忘れた…)も確率なんだっけ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:45:58.12 ID:osoBpnFO0.net
おそらく信者と言われる人種ですがUIだけはそびえたつクソだと思ってます

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:46:26.32 ID:eEp6K0n50.net
今回って、5行レベルは成長しないで良いよね?
初期値と装備で数値確定?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:46:31.74 ID:EGlHWz8p0.net
UI褒めてる(許容してる)人間はまだ見たことないしな
ゲームにおける手足みたいなもんだと思うけど、軽視されてプレイヤーが一番悲しい部分だよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:23.44 ID:kM4DYkzV0.net
スクネさんの謎の相撲推しすき

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:28.68 ID:Qd0SIzQb0.net
トレードレベル上げダルすぎるけどそもそもこれって上げる意味あるの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:44.36 ID:3+ETJByzd.net
UIがまともになってレスポンス早くなって戦闘倍速ついたら絶賛する

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:47:58.60 ID:EGlHWz8p0.net
>>311
ガーディアンプログラムは確定なはず

>>313
そのはずだと思う
細かいこと言えば土行得意なキャラの金行1ポイントをどうにかして欲しい
綱紀とウィルマ好きだから気になる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:48:32.24 ID:wKOuA/+C0.net
お洒落でスタイリッシュなUIにしろって言ってるわけじゃないんだ
ボタン押したらちゃんと反応して使いやすければそれでいいんだ

320 ::2024/05/10(金) 14:48:44.63 ID:jgXkl3od0.net
8周目でようやくトレードのランク上げから解放された
プレイ時間100時間超えてるんだが人間のHP400台...いつまで遊ばせる気や...

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:49:26.70 ID:tw8Q5iOa0.net
トレードランク上げないと一部のボスと戦えずドロップも入手できないからなー
割り切って早々に上げ切ったほうが楽

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:49:47.04 ID:isNFEBuH0.net
UIはこれより酷いの色々あったから別に
仲間キャラの選定や偏り、ルート限定が一番不満だわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:50:29.40 ID:SdCNjku20.net
>>316
魔石とか黒曜石から直接武器貰ったり(ちょっとお得)
巨獣→カシのループでじんわり資材が増やせるようになってくる

あとはエンドコンテンツの挑戦状もトレードランク必要かな?
取れるようになったときは既に上がってたから厳密にはわからん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:50:33.04 ID:rUDJiaiUM.net
ゲーム部分は人を選ぶしUIは全否定が大体の評価じゃないカーソルが一番上と下の時ヌルッと動くまで入力受け付けてないのよくこれで出したよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:51:16.67 ID:dblfC8VW0.net
>>320
ランク減少バグ「逃さん…お前だけは…」

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:51:16.73 ID:zLjOSEP60.net
ゼロイチ思考しかできない奴は病気だからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:51:26.18 ID:lF+iWYJL0.net
ゲーム内容自体は絶賛するけどUIは全包囲にダメなのが逆に凄いと思えるレベル
ただやってると慣れるだけであって褒めてるわけではない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:52:35.16 ID:EGlHWz8p0.net
>>320
それはいくらなんでも遅すぎないか…?
楽勝相手に素材集めしてるとかかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:53:30.22 ID:atDY/GIP0.net
やってて疑問抱かなかったんか?ってなるのがトレードだからな
トレード潰してワールドクリアで素材もっと配れ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:53:42.10 ID:X4tOqKiv0.net
トレードランク下がるバグ怖くて7からランク上げ意識しなくなってる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:53:48.55 ID:/IlMet5KM.net
HP400なんて赤アイコンはほぼ無視した3周目には突破してたような

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:55:07.17 ID:tw8Q5iOa0.net
毎回違うキャラ育てるのも楽しいんだ
ただ毎周仲間になるキャラと4周に一回ペースのキャラで格差あるわなw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:55:41.76 ID:LSabtCyId.net
UIはスマホ対応が悪さしてる気がする
スマホは切ってよかったんじゃないかと思うわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:55:50.40 ID:RUjmHMlHM.net
ランク引き継いでやってるから新人さんも800台で仲間になるわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:56:28.56 ID:HEmVt9ul0.net
スマホとUI同じにするとだいたいクソになるから別で分けるべきだった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:56:45.98 ID:tw8Q5iOa0.net
周回数もアメイヤだけ8周とかが一応あり得るからそんなあてにならないんだ

337 ::2024/05/10(金) 14:56:55.35 ID:3Biln7mN0.net
>>330
おれはバクらなかったわ
なんかオーバーフローが原因かみたいなこと言われてたから上げ切った周でトレードしまくらなかったら大丈夫なのかも

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:57:08.92 ID:rUDJiaiUM.net
トレードは毎回見にいくってしょうもない手間が必要なのがね確率でも戦闘回数で交換して終わったらマーク出してくれや
見に行ってガッカリさせるを数百回やらせる事に疑問を抱かなかったのか
>>333
スマホのサイズでこのゲームまともに出来るかな種族マークなんて判別できなそう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 14:59:05.60 ID:lF+iWYJL0.net
ゲームハードのゲームを変にスマホ寄りにして歪になってるのは感じる
携帯機のswitchライトでやってるけどこれ据え置きだったら多分もっとイラついてると思う

色んなキャラ育てるタイプなんで毎回付き合ってくれる綱紀は護衛役みたいになってるな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:00:15.64 ID:osoBpnFO0.net
余った仲間を素材集めのバイトに出したい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:00:17.21 ID:/IlMet5KM.net
スマホ対応にこだわりあるならもっとフットワーク軽く要望にも対応してほしいもんである
スマホゲーなんて客からのフィードバック受けてどんどんアプデしてナンボやん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:00:23.40 ID:EGlHWz8p0.net
>>338
スマホ対応に考慮した割には、属性アイコンとか体力表示とかやたら視認性悪いんだよな

343 ::2024/05/10(金) 15:00:58.06 ID:3Biln7mN0.net
トレード苦行なのはほんとそう
おれは+3武器を4本用意して+3にトレードしてまわした
これで1サイクルで32ポイントはもらえる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:02:06.06 ID:pnX2Xc2Y0.net
>>342
属性アイコンは未だによく見えないわ
敵のこれ何アイコンだっけ?でインタラプト技選んで初めて属性に気づくレベル

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:03:49.19 ID:pnX2Xc2Y0.net
アイコンは小さすぎてなんのアイコンかわからないなら
せめて色でわかりやすくする配慮が欲しかった
赤なら打、青なら斬とかでいいから

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:05:36.02 ID:rUDJiaiUM.net
トレードなんて自動でやって手動でやったら得するよくらいでいいんだよ
小さい画面で魔獣と巨獣見分けなきゃいけないとか地獄だろ素材のランクで数字とか色つけておけよ
今下位か上位に交換しようとしてるかわかりやすくしろ見ればわかるじゃないんだ見やすくしろってんだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:05:43.71 ID:rola2d6M0.net
悪臭や暗闇は要らんかった
ただでさえややこしいのに

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:06:08.25 ID:NXkZbbyP0.net
そっか今回Switchでもタッチ利かないのか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:06:53.71 ID:+m7l+lNid.net
トレードしてからマップに戻るまでが長いのなんの

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:07:16.20 ID:tw8Q5iOa0.net
>>347
暗闇は自分が使うと有利で敵のは無視できるからありがたいと思う
悪臭はつらい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:07:59.49 ID:pnX2Xc2Y0.net
>>349
メニュー異動の謎のもっさりウェイトいらんよな
押した瞬間には反応して画面遷移させろ
フェードアウトのアニメーションなんていらん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:08:12.77 ID:lF+iWYJL0.net
武器のアイコンとかほんと分かり辛いからなあ
武器種毎に技を使い分ける仕様であれは辛い
システム覚えようと新規が頑張ってもいきなり躓くわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:08:30.91 ID:qyW6fv64d.net
暗闇うぜえって思ったことないしな
悪臭は本当にうざい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:09:04.26 ID:pnX2Xc2Y0.net
>>352
なんであんなアイコン分かりづらくしたんだろうな
短剣細剣長剣とか間違い探しかよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:11:33.87 ID:ETqAvAtDd.net
両手銃が一番酷い
いまだに何がなんだかさっぱり分からん
使い分けできるほど取り回しよくないし普通強化一本に縛るだろ
各両手銃強化しようとしたら結晶が溶けたわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:11:36.96 ID:atDY/GIP0.net
両手銃はどれがどれだか分からんからなw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:12:06.61 ID:ZBtwF0xVM.net
>>314
俺は全然許容範囲だぞ
去年やった超有名ゲームのUIが面倒すぎてサガエメで全然やりすく感じる
どっちも面白さはNo.1級だけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:12:31.58 ID:HEmVt9ul0.net
両手銃は5種類ぐらいあるの未だによくわかってない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:13:03.26 ID:L35ES00A0.net
>>343
どこで+3武器稼げる?

360 ::2024/05/10(金) 15:13:49.07 ID:jgXkl3od0.net
>>328
序盤と最終盤で「楽勝」見つけたときはこもりがちではある...

トレードとせんせいの試練のポチポチはアップデートで緩和してほしいね
モンスター装備の魔具を毎回とるのも疲れる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:14:09.90 ID:rUDJiaiUM.net
タッチでやるから反応速すぎると誤タッチの原因になるからとかかねオプションでオンオフつけておけよスマホ以外そんな事おきないから

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:14:59.46 ID:SdCNjku20.net
解き放つで倒すの毎周回やるの地味にめんどうだよね
モンスター好きだけど仕様が逆風な部分が多いよな…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:15:02.46 ID:lF+iWYJL0.net
>>355
俺も分からんから安心しろ 
正直あれだけは正直覚えようという気にすらならない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:16:45.53 ID:rUDJiaiUM.net
両手銃はマシンガン火炎冷凍雷爆発でいいのかな最初なんで武器変えると使えなくなるかわからなかったよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:16:52.12 ID:tw8Q5iOa0.net
>>358
斬打突あってタイムライン前方にも移動できて全体技とランダム技あるのが機関銃
メカの弱点突けて優秀な全体技もあり一部のボス戦で大活躍するのが電撃銃
他は余裕あったらどうぞな感じ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:16:57.28 ID:B03gJNja0.net
>>362
なんで引き継がないんだろな
ブラッドギアとかは引き継いだら強すぎるしイベント絡みからまだわかるが

367 ::2024/05/10(金) 15:17:19.32 ID:gN354lfp0.net
多様なる撃破したが。。報酬でもらったアクセ複数欲しくなってくるな。、

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:18:06.14 ID:tw8Q5iOa0.net
>>364
流石にTIPS読めば解決する部分だと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:18:26.32 ID:ALoW0E1l0.net
ケミカル的な両手銃はロール取得に使ったけどボス系が属性無効ばかりで虚無い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:18:38.46 ID:i2SYj3Gf0.net
UIてか全体的にモッサモサでなぁ
Switchでやり込むのは中々の苦行ですわ...

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:18:39.26 ID:lF+iWYJL0.net
>>360
引き継ぎ次第だけど敵ランクの影響は結構大きいよね
強敵ばっか通ってるとHPガンガン上がって竜鱗鎧とかでも敵の火力が笑えなくなる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:20:04.44 ID:qyW6fv64d.net
モンスター技でロール増えない
技枠少ないのに耐性アクセと魔具が競合
装備更新できない
悲しきモンスター

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:20:40.53 ID:t9MpU1Zfd.net
モンスターは固有技だけとかでも良かったような
猫パンチキック噛みつき体当たりにエフェクト付けるだけでいいじゃない
そんなに居ないし
魔具が先だったのかあのコンパチぷりは

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:22:29.70 ID:Gg2CJHWXd.net
>>308
+2だと7Pだからトレード用に作るのが◎
後は巨獣カシルートで2枠3枠常に回しとけばいい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:22:41.81 ID:aAcIunIrd.net
卵の孵化機手に入ったからツチノコの卵入れたら全然別の怪物と戦わされたんだが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:23:28.85 ID:EGlHWz8p0.net
>>355
熱と冷を強化しとけばめっちゃ使い勝手良いよ
敵に合わせて切り替えは面倒でやらないけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:24:19.11 ID:t9MpU1Zfd.net
>>375
あれロードしたらトカゲがクジラになるからわけわからん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:24:36.18 ID:EGlHWz8p0.net
>>375
俺も3回くらい戦闘になって結局???で終わってるわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:25:37.73 ID:qyW6fv64d.net
クソな仕様が山ほどあるのにこのゲームからしか摂取できないおもしろさもあって別れられない
河津はDV彼氏

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:26:27.42 ID:+m7l+lNid.net
>>375
調べる前にロードしたら時々ツチノコが出てくる
もちろん他と同様に戦う

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:26:33.57 ID:atDY/GIP0.net
孵化は面倒なわりに旨味が…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:27:29.82 ID:ETqAvAtDd.net
>>377
俺の時漂流蜥蜴とツチノコ二択だったけどランクで変わるのかね
旨味なくてタマゴの方はあまりやってないわ
種の方は初回プレイでベオウルフごっつぁんしてた

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:28:00.93 ID:tw8Q5iOa0.net
モンスターも勾玉か銅鏡あれば耐性アクセは1つで済むから
固有技+吸収技5枠+術で戦えるけどやっぱ不自由な感じはする

384 ::2024/05/10(金) 15:31:03.22 ID:3Biln7mN0.net
>>359
それは手間だけど作るしかないかな
かなりバトルランク上がったら報酬でレイピア+3とかもらえるけども

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:32:42.17 ID:E5dhRMjl0.net
>>374
等価交換回しがいいってことか。なるほどな

386 ::2024/05/10(金) 15:32:49.10 ID:jgXkl3od0.net
育成は中毒なるぐらい面白い
周回中に次の周回のことを考えてるw
DLCで仲間キャラ増やしてほしいくらい

ロロ+猫3匹ももっとちゃんと使いたい
魔法詠唱で尻振ってる姿が可愛い

387 ::2024/05/10(金) 15:33:24.31 ID:3Biln7mN0.net
大勾玉の50%ってなんとなく頼りないけど体感では全部の状態異常防げてる気がする
HPが減ってる状態では危ないのかも知れないが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:34:39.37 ID:qyW6fv64d.net
等価交換回しからのブラックイーグルSP3の罠

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:35:03.92 ID:i1eJ+Z7C0.net
変な所で状態異常受けてもだるいから大勾玉2個装備にしてるわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:35:34.13 ID:zLjOSEP60.net
500本しか売れてないスマホ版がその他ハードの足引っ張ってるとしたら酷いな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:36:02.67 ID:tw8Q5iOa0.net
>>387
ほとんどの技が異常率50%だからほぼ効かないのだと思ってる
35%の銅鏡は結構貫通する…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:38:18.76 ID:lF+iWYJL0.net
>>386
ラスボス近くなると次周の計画考え出すよね 
基本好きに引き継げるから余り無駄もないし

絶対無いだろうけどDLCで一部のNPCが初期メンバーになりますとか
出たら買うと思う  初期メン増えるだけで周回の楽しみが増える

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:39:00.01 ID:WcEWCFzq0.net
ごみぐsr3ねjhがlこ
おい
こらこお

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:39:47.91 ID:atDY/GIP0.net
ボス増やして欲しいね
ヴァッハみたいな編ごとの

395 ::2024/05/10(金) 15:40:14.88 ID:8D37Fs980.net
スマホ版とSwitch版出さないとモッサリ手抜きゴミグラの言い訳が出来ないからな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:40:23.30 ID:8+UROsDs0.net
>>390
え?500本ってマジ
スマホ対応で性能ゴミカスにしたスクエニバカみたいじゃん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:41:44.69 ID:lF+iWYJL0.net
全き系を基本として各キャラ専用のラスボスルートがもう一つくらいあれば嬉しかったな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:41:56.09 ID:tSZtgyw3d.net
両手銃は機関銃、火炎放射、雷撃、爆撃、科学だね
爆撃は全体かつ行動遅め、科学は氷属性+状態異常多め
BP重いけど使い勝手はかなり良い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:42:14.75 ID:eEp6K0n50.net
>>392
河津のスタイルである程度の不便さを与えるゲームにしてあるのに、そのストレスを緩和させる機能を有償で売ります!ってなったら流石にムカつくレベル

アップデートで奇数回でしか仲間にならないキャラを、ダイレクトジャンプで奇数か偶数か選べますぐらいの機能は欲しい

400 ::2024/05/10(金) 15:42:57.07 ID:3Biln7mN0.net
運が悪いのか試練のはにわが銅鏡ぜんぜん落とさないんよな
連携範囲拡大は強そう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:44:43.57 ID:ZW5D/91H0.net
砂漠はにわはメカだから電撃系の両手銃が強いぞい(両手銃博士)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:50:44.94 ID:tw8Q5iOa0.net
範囲拡大複数人に持たせると逆に独壇場できなくなったりする
範囲0が1になるのはすごく助かる
>>401
車両やドラゴンの取り巻きも一掃できるしイカ+コウモリにも刺さるのがやばたんね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:50:49.04 ID:rUDJiaiUM.net
河津はブラウザゲーのチュートリアルで全滅したら面白いでしょって感性だからな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:52:27.74 ID:9CCR972O0.net
とりあえず全員分のラスボス倒したけど、それをフラグにした真エンディングとかねーの???

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:55:45.80 ID:DF8w8JU30.net
>>402
そこは連携より独壇場の優先順位を高くしておいて欲しかったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:56:05.64 ID:LSabtCyId.net
チケット持ちだと試練が強化されると知らずロードヘルムとか作って
カッチカチにして試練ハニワマラソンしてたわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:56:54.63 ID:tw8Q5iOa0.net
>>404
条件はちょっと違うけど隠しボスはいるからがんばれ

408 ::2024/05/10(金) 15:57:09.42 ID:3Biln7mN0.net
もしかしてマスターの支援狙撃の足元が緑になってたのはロールの効果なのか
0から1にもなるのね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 15:59:45.93 ID:uuMRNPP40.net
>>408
水鉄砲とかも範囲ヤバくなるよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:05:03.74 ID:pJOQEyOd0.net
〈なぜ?〉35年の歴史を持つスクエニ“超有名RPG新作”が発売前から「クソゲー」扱いされていた“悲劇”のワケ(文春オンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca7a1ec94abf17afbc452580ce4f284dc89d422?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240510&ctg=it&bt=tw_up

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:07:10.68 ID:pJOQEyOd0.net
コメントがあついな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:08:20.34 ID:mudIESKi0.net
>>410
UIやテンポはほんとその通り過ぎて
ここさえ良ければまだ勧められたんだがなあ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:09:11.65 ID:XfeFhXhBd.net
とりあえずモンスターで彼方倒したらこのゲームも終わりだよな
斬インタは入れるとしてガー不技あったっけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:12:46.13 ID:X4tOqKiv0.net
>>375
そういえば卵と種まともに使ったことないわ
いいことあんの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:13:48.55 ID:tw8Q5iOa0.net
モンスター5体で彼方は履歴書に書けるレベルなんだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:18:56.88 ID:3Dxgv4Ue0.net
ゲームの中身楽しむ楽しまない以前に売上云々を気にしだしたら末期症状だよ
娑婆に出て来ずゲハで一生レスバしててくれ

417 ::2024/05/10(金) 16:22:34.56 ID:emo+Fvw00.net
ゲームが面白ければ問題無しとかそんな範疇越えてるだろ今回の爆死っぷりは

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:22:40.46 ID:vurSFF/c0.net
彼方も普通に撃破報告あるし
もっと絶望するくらい強いの欲しかったわ
後は周回しきったら仲間を自由に入れさせろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:24:09.26 ID:XfeFhXhBd.net
ダイジャン手に入れたらナナが一番安定する感ある
あと案山子

420 ::2024/05/10(金) 16:25:05.79 ID:l4dANTPB0.net
トレード楽しいよな!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:25:16.03 ID:qyW6fv64d.net
>>418
普通に撃破報告あるしってお前は倒したの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:25:33.18 ID:EeAXsxKw0.net
初期仲間以外を使う理由が薄すぎるんだよなあ安定して仲間にできないやつばっかだから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:26:02.15 ID:1D+0ejaaH.net
記事のPV伸ばすために必死な事で・・

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:27:05.88 ID:tw8Q5iOa0.net
>>418
そういうのは撃破報告あるじゃなくて自分で倒してから言わないとかっこ悪いよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:27:40.68 ID:cE8k9cjw0.net
>>415
モンスター5体いける主人公っているのか?
アメイヤならロロイマクーグルマンキナスライムいける?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:28:39.03 ID:tw8Q5iOa0.net
>>422
初期メンまで周回で変わっても良かったかもねえ
選択式でオンオフできたりして

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:29:24.11 ID:rUDJiaiUM.net
ソシャゲから人引っ張りたいなら全主人公一周目は敵ランク上がらないモード用意位しないと簡単にクリアされたら悔しいはエンドコンテンツだけにしておけ
トレードもみんな8まで上がったらやりたくないからバグ見つからなかったんだろうし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:30:43.37 ID:l66NYnYD0.net
>>425
ボニフォルがそもそも猫3スタートだから余裕

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:32:42.01 ID:XfeFhXhBd.net
ロロ、イマクー、カマキリ、モグラ、ビャク
短命種のせいで再挑戦も厳しい地獄なんだ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:34:19.01 ID:tw8Q5iOa0.net
>>427
一周目なんて敵ランク上げようとしてもなかなか上がらないくらいだよ
一部の素材出品でフリーズするのは発売二日目には報告あったよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:34:33.70 ID:cE8k9cjw0.net
>>428
ボニフォルってふたり共外せたっけ?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:35:17.18 ID:y12rU+6S0.net
敵ランク上がらないモードの方が自キャラ成長しなさ過ぎて辛いだろw
FF16やっとけよ マジ簡単だぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:35:46.58 ID:l2EQPY7Z0.net
>>276
大丈夫だ、問題ない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:38:10.56 ID:qyW6fv64d.net
無駄にバトルランク気にしてるやつ多くない?
普通にやってれば普通にクリアできるわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:39:26.45 ID:l66NYnYD0.net
>>431
外せるよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:39:40.90 ID:tw8Q5iOa0.net
>>431
どちらかがサポートメンバーに残っていればOK

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:42:25.84 ID:FORAEwhw0.net
アメイヤ編ラスト発生するかって、最後まで進めないと分からないよね?
なにかしら最初の方で会話変わってるとかあるといいんだけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:43:34.36 ID:zLjOSEP60.net
説明を普通って言葉で済まそうというのはその時点で論理破綻してると弁えた方がいいぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:43:55.65 ID:kM4DYkzV0.net
司令塔はリザーブ技の範囲も広がるの強い
フォロー技にも1マスつくのえらい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:45:16.90 ID:L35ES00A0.net
もっさもっさだし連携中もぼけーと画面見てるだけだし本当に面白くてやってる?最後のサガだから我慢してやってるわけではない?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:46:14.77 ID:zLjOSEP60.net
>>440
面白くなければこんな苦行UIに耐えずにとっくに投げてるから

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:47:11.06 ID:0e/g3p1n0.net
合わないのはしょうがないからゲオってきたら?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:48:02.58 ID:tw8Q5iOa0.net
>>442
体験版の頃から同じこと言ってる人だからそもそも本編やってないと思う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:48:12.09 ID:l66NYnYD0.net
面白くなけりゃボロクソにこき下ろしてさっさと記憶から消してるよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:48:14.49 ID:qyW6fv64d.net
我慢して130時間もやれんわ
あとバトル演出は大技以外サクサクだから

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:48:51.47 ID:HqtdJcrK0.net
モンスター彼方はモンスター技の性能全てメモに書く事から始めないといけない
そんな事するより攻略本待った方が早そうだからやる気も起きない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:49:29.63 ID:eEp6K0n50.net
だからこそやり込みだねって話だよね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:53:01.58 ID:SMwP+ruC0.net
だからこの戦闘でロマサガ4出せって言ったんだよ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:53:23.61 ID:SdCNjku20.net
ストレスと面白さは同居する
今回は面白さが勝った

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:54:16.48 ID:bw6mkFxEH.net
モンスター技と全ての技ランク王冠をトロフィーにしなかったのは優しさと思っていいかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:55:32.46 ID:qyW6fv64d.net
ロマサガ4って具体的に何なんだよ
このバトルでシンボルエンカウントとか地獄だぞ

452 ::2024/05/10(金) 16:57:48.24 ID:vBG1xJVw0.net
アンサガと違ってイミフな部分はないからな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:58:02.10 ID:rUDJiaiUM.net
シンボルエンカウントでこの戦闘やらせたら脱落者すごいと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 16:59:35.31 ID:SdCNjku20.net
エリュティアとビャクってステータス的には激強だよな
モンスターにディフレクトがあれば属性タンクとして普通に強キャラになれそうだったのになぁ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:02:01.17 ID:3pWiQVFwd.net
>>450
実績やトロフィーは全体的にわざと条件を達成しやすいところまで下げて設定してるって河津さん言ってたよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:02:24.41 ID:WsUlDL+P0.net
アメイヤ編初期面子に主任が加わっただけで灰色の魔女は中々面白かった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:02:35.48 ID:0e/g3p1n0.net
狼から取れればよかったのにね

458 ::2024/05/10(金) 17:02:58.69 ID:LIQg6YtL0.net
赤血球白血球はポテンシャルはある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:04:20.94 ID:lF+iWYJL0.net
ロマサガよりこういうごった煮世界観の方が好き
今作はGBサガとサガフロ混ぜたみたいな感じでかなり好みだわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:06:12.92 ID:XfeFhXhBd.net
忠道おじとはヴァッハみたいに素直に戦いたかったな
あいつ綱紀めっちゃ利用してるやん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:07:19.43 ID:tw8Q5iOa0.net
>>455
仲間コンプ実績がないのはそれだけハードル高いってことなんだろうか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:07:50.98 ID:WsUlDL+P0.net
利用してるっつーか叔父さん別に何の得もしてないからな
実際自分で育てられんからまともな家庭用意したろ!って考えの可能性すらあるし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:08:33.57 ID:9RpSrnona.net
叔父さんが利用したんやない
俺が選んだんや

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:08:54.85 ID:ALoW0E1l0.net
>>448
サガスカあるじゃん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:09:21.12 ID:XfeFhXhBd.net
3周目は普通にコンスタンティン族に協力してないか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:11:39.00 ID:gGqdEXrj0.net
>>461
ウィルマや赤の従士ってプールクーラのイベントで1度ずつしか仲間にするチャンスが無いけれど、プールクーラのイベントって全て終わればまた出来るようになるのかな?
そうでなければ取り返しがつかない要素になるんだけれど、トロフィーに取り返しがつかない要素があったらアウトだしね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:11:45.73 ID:tw8Q5iOa0.net
>>463
二周目の自分事にして無力感を〜の台詞めっちゃ好き
三周目とは順番逆のほうがハッピーエンド感あったかもしれん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:11:54.58 ID:ETqAvAtDd.net
モンスターは赤白レベルでようやく実用ライン
ただそれもLPの制約受けるけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:14:07.46 ID:vtsAKHVX0.net
>>466
プールクーラのイベント5個見てアメイヤのEDも見てるのに
ウィルマのイベント復活してないんだよな…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:15:47.32 ID:3Dxgv4Ue0.net
>>451
ロマサガおじさんの心の中にロマサガおじさんの数だけ存在する概念だよ
ちなみにそれが現実になることは絶対無いよ(ロマサガおじさんは何が出てきてもコレジャナイしか言わないため)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:16:25.36 ID:WsUlDL+P0.net
覇王ルートのヴァッハ神に攻撃が通らねえんだが
これもしや魔法しか通用しないとかじゃあるまいね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:18:15.28 ID:EGlHWz8p0.net
>>448
ロマサガおじはこの戦闘システムでロマサガ出したら多分ブチ切れて買わないぞ
昔ながらのシンプルコマンド選択でないと
望んでやまないドットorHD2Dで世界を歩き回ること望んでるから、この一戦が重たいサガエメ戦闘とは噛み合わせ悪い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:18:18.75 ID:HqtdJcrK0.net
翠の波動を超えてってBGM結局まだ本編で見つかってないのかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:19:15.76 ID:SdCNjku20.net
わりぃ、まだ真アメイヤルート解禁できてないからわからねえ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:20:12.89 ID:EGlHWz8p0.net
>>455
流石そこは分かってる考え方だわ
ゲームはトロフィーなんて気にしすぎずに好きな様に遊べばいいんや

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:20:18.90 ID:vtsAKHVX0.net
>>471
氷雪刻なら通るであと雷殺斬とワンホールワン
つまり物理と火属性はノーダメよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:21:44.15 ID:EGlHWz8p0.net
アメイヤ編はまだまだやり込めてないから、
薄目に切り替えてる🫣

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:22:03.25 ID:W6VenlLI0.net
ツナ君は倫子と結ばれてもええんよな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:23:25.19 ID:7hUwWCvD0.net
この戦闘でロマサガ出したら、また紙芝居ゲーになるやろ…
普通のシンボルエンカにしたらテンポ悪すぎるし
つか累計3万も行かなかったのか…
消化率も悪いみたいだから、ワゴン行きもありうるな
体験版やって悩んだあげく買ったけど、好きだったシリーズがここまで落ちるのは寂しくもある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:24:24.36 ID:E5dhRMjl0.net
スタンとマヒ耐性付けたら戦闘が安定したわ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:26:51.21 ID:W6VenlLI0.net
フンコロガシの悪臭もかなりガチギレ対象だからスタンマヒの次はフラワーロゼットおすすめ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:27:37.48 ID:tw8Q5iOa0.net
ヴァッハ神は無属性や防御無視も通る
あとお供ドレイクには詠唱延長がほぼ決まる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:27:58.36 ID:EGlHWz8p0.net
竜燐の鎧or宵闇、コックスコーム、スコーピオンスマッシュは三種の神器
残り一枠で個性を出していく
術師は五行値に囚われるからディフレクト前提よな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:28:01.01 ID:l66NYnYD0.net
スタン麻痺気にしなくて良くなるとたまに来る悪臭が今までの100倍だるく感じるようになるよな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:28:52.20 ID:ALoW0E1l0.net
多分割合ダメージな毒もかなり厄介

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:28:59.19 ID:lF+iWYJL0.net
悪臭はやり込む程にウザくなってくる素晴らしい調整だぞw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:31:09.78 ID:eEp6K0n50.net
>>455
ゆーてさ、せっかく作ったんだから作ったコンテンツぐらい攻略するのが当たり前とは思わないのかな

全ての陣形で勝利したとか、このためだけにやらないと普通取れないトロフィーとかいらないから
せっかく作ったヴァッハ神を倒した、とか先生の最終試練をすべてクリアしたとかをトロフィーにすべきだと思うわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:31:22.08 ID:PuiAqrbm0.net
アメイアは覇王ルートがベストエンディングってことでいいんかな
唯一ラスボスがいるルートだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:31:24.51 ID:qyW6fv64d.net
竜鱗鎧コックスフラワーロゼットまでは固定だわ
ってか装備セット機能くれ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:33:02.08 ID:lndKB0Io0.net
>>473
ロマサガRSで使われてる曲をアルバムに入れただけじゃないかな
ビヨンで使われてるかは不明だけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:34:07.85 ID:WsUlDL+P0.net
あかん今回の面子では覇王ヴァッハ神と相性が悪すぎる
脳筋剣士アメイヤのウォータスフィアと主任のスパークリングミストだけで削りきるのは無理だ
今回は別エンドのヴァッハ神で我慢して次週から使えるダイレクトジャンプで揃えた面子でリトライじゃい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:34:26.03 ID:vtsAKHVX0.net
>>488
灰魔女に勝つとヴァッハ神ルート
灰魔女に負けると始祖コンスタンティンルート

493 ::2024/05/10(金) 17:35:15.08 ID:LIQg6YtL0.net
今作の毒ダメージエグすぎる
スタン麻痺毒耐性はとりあえずつけてるなぁ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:36:49.75 ID:lF+iWYJL0.net
トロフィーとかの良さが分からん 
ソロゲーなんて自分が楽しめればいいしプロ〔金稼いでるといった方がいいかな〕でもないのに
ゲーム上手いとか自慢されてもはあそうですかとしかならん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:37:05.78 ID:ALoW0E1l0.net
ただのイケボ猫と術使えない従士とメルカリ傀儡とか
割とアメイヤの初期PTも交換しないと厳しい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:39:00.53 ID:ETqAvAtDd.net
天狗の隠れ蓑大好きマンなんだけど俺以外の愛用者いない?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:39:13.09 ID:WsUlDL+P0.net
>>494
こういう人もおるんでなサガエメの過去スレからだけど

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (コードモW 3929-4cDn [240f:84:9406:1:*])[] 投稿日:2024/05/05(日) 09:14:52.20 ID:PgJ/y7Ra00505 [3/10]
>>557
気にしろ
ゲームてトロコンが目標じゃん
トロコンなかったら何のためにゲームしてんの?ておかしな事になる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:39:32.90 ID:W6VenlLI0.net
負けたら存在するイベントって他にもあったりしてな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:39:54.10 ID:lF+iWYJL0.net
>>493
毒のヤバさはラスボスで思い知らされたな
1週目は全体的に攻め有利のバランスだったからあんま意識してなかった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:40:01.78 ID:WsUlDL+P0.net
>>496
むしろ敢えて縛ってる人がいるだろうってくらい愛好家多いと思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:41:17.64 ID:XfeFhXhBd.net
始祖スタンティンは普通に勝っちゃうからクソ空気なんだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:42:27.35 ID:E5dhRMjl0.net
武器表示にランクを表示させてほしいわ。
等価トレードで迷う。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:42:37.59 ID:ETqAvAtDd.net
>>500
良かった
よく見たらこのスレに話題あったな
今まであまり触れられないから気になってた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:43:31.69 ID:wKOuA/+C0.net
トロフィーに全人生賭けてる人なんだろ知らんけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:43:47.23 ID:tw8Q5iOa0.net
>>498
負けとは違うけど
ボニフォル最初の子供向けパズルであきらめるとグイネヴィアさんじゃなくてランスロット加入するんだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:44:43.07 ID:X4tOqKiv0.net
スタン麻痺耐性は優先してるけど後は悩むわ
デザートランスでメカトップだと色々気にしなくていいし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:45:32.86 ID:v8c6MCFm0.net
>>318
あり。
ていうかスレ見てて知ったけどディフレクトって対象キャラだけじゃなくて本人もガードされるのか…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:45:56.19 ID:eEp6K0n50.net
>>494
ゲーマーの友人いれば、難しいゲームのトロコンした!って言えばマゾだなみたいな会話になるしトロフィーは友人とかに自慢し合える良い話題だけどな…
マルチゲーならトロフィー目的ってのもやり込むモチベーションになるし
サガエメはトロコンとかよりも彼方倒した!になっちゃうな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:46:43.64 ID:WsUlDL+P0.net
メカタンクだとメカスタンという別の要素を気にしないといけなくなるからメカは使わない主義

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:48:48.27 ID:PuiAqrbm0.net
武器が強化できるかどうかも
ボタン押さないでもわかるようにして欲しいところさん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:49:17.46 ID:ZW5D/91H0.net
>>505
知らなかった…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:50:04.42 ID:W6VenlLI0.net
>>505
まじかよ・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:50:50.66 ID:ETqAvAtDd.net
ディーヴァとかいう独壇場メカタンク
歌って踊って惹きつけてくれる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:50:58.62 ID:XfeFhXhBd.net
>>505
マジかよ…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:51:14.36 ID:WL41UYfn0.net
なんかこの周回、サンクもカマラもデルタベースも後味悪い……前来た時はこんなじゃなかったのに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:51:14.90 ID:tw8Q5iOa0.net
>>491
極論だけど全員がワンホールワンと曲射とミラーシェイド使えればあっさり勝てたりする
加藤は犠牲になる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:51:56.90 ID:XfeFhXhBd.net
雷殺斬加藤

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:53:07.96 ID:eEp6K0n50.net
>>505
まじかよ…
あいつ他のキャラで加入させようとすると結構めんどいキャラなのに…
まぁエクスカリバーのために加入ルートは確実に回るけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:53:08.53 ID:W6VenlLI0.net
知育パズルでも敗北を知る必要があったのか・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:55:53.42 ID:t9MpU1Zfd.net
御堂くんの妹の友達のが御堂くんに似てる発言を妹の前では怒るから言うなよが真相知ると重いわぁ
兄妹似てないねで相当苦しんだんだろうか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 17:56:03.85 ID:EGlHWz8p0.net
>>515
カマラは初回の御伽の国みたいな話から大分印象変わって記憶に残る
カマキリ達は終始ブレないが

522 ::2024/05/10(金) 17:56:05.10 ID:LIQg6YtL0.net
イカダ作るの諦めたらイーヴァル仲間になったりしてくれ

523 ::2024/05/10(金) 18:00:03.98 ID:jgXkl3od0.net
>>505
知らなかった!次週が楽しみだw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:04:28.92 ID:lF+iWYJL0.net
>>505
次ボニフォル編の予定だったからいい事しった 有難う

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:08:22.28 ID:PhL4ms9a0.net
>>505
安西先生…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:12:11.99 ID:B03gJNja0.net
この調子で戦士とか王者の加入誰か見つけてくれないかなぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:14:36.17 ID:XfeFhXhBd.net
まあ3周目の家族おかしいのは2周目見るに結界云々な理由みたいだけどね
2周目のOPの人も負の感情高まった的なこと言ってたし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:14:57.36 ID:ETqAvAtDd.net
戦士好きだけどずっと使ってると胸焼けしない?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:15:47.66 ID:l66NYnYD0.net
オーライクールにトポザヘッ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:15:52.48 ID:3RnJr7cZp.net
生放送で河津神と市川が顔が青ざめてたのは売り上げが芳しくなかったんだな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:17:22.27 ID:HqtdJcrK0.net
オウム仲間にしてぇ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:18:40.11 ID:/IlMet5KM.net
>>527
北海道EDではすっかり元通りになってるから溜め込んでた負の感情が爆発させられたみたいな感じだろうな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:18:53.83 ID:I3MX2UwRr.net
>>528

他の主人公にすると物足りないと思って、シウグナスやるとおなかいっぱいになるよな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:20:38.36 ID:lndKB0Io0.net
河津って川勝っぽいよね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:20:44.25 ID:ETqAvAtDd.net
>>533
その点ウェンズデイちゃんはすげぇよね
最後まで愛着たっぷりだもん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:22:26.58 ID:lF+iWYJL0.net
ラストでずっと稼いでるけどほんとウェンズデイのセリアは飽きない

537 ::2024/05/10(金) 18:23:07.24 ID:LIQg6YtL0.net
ウェンズデイちゃん最後にコンスタンティンにあのヤロウって言ってて可愛かった
ボイス欲しかった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:23:12.30 ID:WL41UYfn0.net
>>521
フラグじゃなくて周回で変わるんか。
今回(姉妹のやつ)ボスの演出も良かったけど、こんな悲しいの求めてなかった…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:23:55.83 ID:Uz7S0wBN0.net
steamでパッチ来たな

540 ::2024/05/10(金) 18:24:01.34 ID:hQsw0VaJ0.net
扉の最凶ランクでも技のランク3から全然上がらないな。使い込んだからか精密射撃と地上掃討だけしか5になってないわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:28:38.09 ID:lF+iWYJL0.net
周回前提とはいえほんとランク上がんないよな
ランクマックスなのなぎ払いくらいだよ…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:29:10.64 ID:ETqAvAtDd.net
フォローはどの程度変わるんかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:29:28.84 ID:BAFCcY000.net
ランク上がって何か変わったのかな
サガスカだとBP減ってうれしいのに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:29:40.60 ID:/IlMet5KM.net
>>539
スマホに来てたアプデがそのまま来てるだけだな
UI改善アプデはまだまだ先か

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:31:05.04 ID:y12rU+6S0.net
詠唱中の術もターゲット表示するように修正(ただし詠唱中にターゲットが撃破された場合は表示無し)
メインメニュー内の一部処理でアニメーションを短縮し、応答速度を改善
スキャン操作がボタンの長押しであることをTips内に明記
ワールド:コルディセップの敵「土のヌシ(冬虫夏草)」からモンスター技が吸収できなかったのを修正
バンプで連携が崩れた時の連携率の再計算が連携数と一致していなかったのを修正
毒ダメージの発生タイミングがオーバードライブ時に不正になる場合があるのを修正
オーバードライブ時に追撃連携が発生した時の不具合を修正
オーバーキル時に閃きが発生するとモンスター吸収が発生しない不具合を修正
「解き放つ」でオーバードライブが発生した時にオーバードライブに参加しない現象を修正
モンスター技一覧に吸収できないモンスター技があったのを削除
せんせいの試練「イッツショータイム」のアドバイスが不適切だったため修正
せんせいの試練「解放と吸収」を独壇場内で完結すると達成認定されないのを修正
ゲームバランス調整のため、フォロー技の連携率上昇値を調整
ゲームバランス調整のため、オーバードライブ時に選択される技の種類を調整
フォロー技が閃いたリザーブ技に対しても追随していた間違いを修正
独壇場から連携に繋がる場合があったのを修正。独壇場は独壇場で、連携には繋がりません。
2種類の武器を装備している場合、独壇場で使用する技に武器種が異なる武器のロール効果が適用されていたのを修正
(例:邪刀ノブナガの時々即死級ダメージが両手剣技以外でも発生していた)
御堂編:「最終試練」がラスボス戦直前では発生しないように修正
複数の軽微なグラフィック表示の不具合修正
複数の軽微なテキスト修正
複数のUI表示物の調整
キーボード・マウス環境向け追加対応
カメラ操作が可能なマップにおいて、
Shift+マウス操作でカメラ操作をサポート
テンキーによるカメラ操作をサポート
その他軽微な修正

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:31:22.39 ID:pnX2Xc2Y0.net
>>543
ディフレクト技以外は消費BP減らないしぶっちゃけロール習得用ステータスでしかないよな
ちょっと威力上がってるにしても誤差レベルだろうし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:31:24.15 ID:9IiqnK1r0.net
>>531
わかる
こんなん絶対パーティーのアイドルになれるもん
https://i.imgur.com/aR8ZOav.jpeg

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:33:42.70 ID:ALoW0E1l0.net
公式X見たら人気投票もやってるんだな
ディーヴァ(初期ボディ)が人気な雰囲気はあるけど、どうなるのか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:34:09.41 ID:y12rU+6S0.net
強化可能武器に強化アイコン付いてるね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:34:10.28 ID:XfeFhXhBd.net
クイックタイムなんて3まであげる前提やぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:35:21.13 ID:lndKB0Io0.net
コスモスにシ宮はないのか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:35:24.93 ID:ALoW0E1l0.net
人気投票のやつ

Q15.
開発者の方へのメッセージがあれば記入してください[自由回答]
Q16.
『サガ エメラルドビヨンド』について何かコメントがあれば記入してください[自由回答]

もあるから、ゲームは面白いけどUIなんとかしろって皆書いてくれ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:35:35.80 ID:aZotBNfU0.net
本当ストレスフルなゲームだな
100時間以上やってココへ来て糞ゲーな気がしてきた

554 ::2024/05/10(金) 18:36:20.65 ID:2UTgyKv/0.net
>>552
言われずとも書いておいたぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:36:50.88 ID:N1NkTaRGd.net
補助技、魔法はどれも王冠前提でしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:37:08.46 ID:LVlOnXqVH.net
御堂編2週目でいきなりお母様出てくるところ面白い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:37:18.37 ID:y12rU+6S0.net
UIのカーソル移動滅茶苦茶早くなったな
メニューの階層移動はアニメ待たないといけないから変わらないけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:37:40.58 ID:yUMd588G0.net
>>552
書いたぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:38:09.95 ID:SdCNjku20.net
タブ切り替えは結構早くなったな
でもまぁこんなもんか…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:38:16.59 ID:W6VenlLI0.net
あのCSはなぜこんなにアプデが遅れているのでしょうか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:38:39.00 ID:BnL+ygA50.net
>>547
オウムの概念ぶっ壊れるだろ
と思ったけど元々先生が目玉の親父な世界観だったわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:39:11.39 ID:pnX2Xc2Y0.net
ってかSteamで売るくせにキーボード・マウス操作対応してなかったんだな
長年開発してた割に変なところ漏れてるな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 18:40:24.49 ID:BnL+ygA50.net
>>560
Steamに来たなら他もそのうち来るっしょ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 12cb-Oyde [133.218.180.67]):2024/05/10(金) 18:41:09.08 ID:aZotBNfU0.net
人には全く勧められんゲームだけど色々と細かいとことか目につき始めてだんだんとギブアップ
散々言われてるモッサリUIもそこまでじゃないと言い聞かせてきたが
敵@1からのカチカチ状態召喚→連携→オーバードライブで壊滅はオカシイ
こんなんゲームじゃないだろう…
せめて召喚酔いは付けようや…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ b98e-0+0w [126.251.17.84]):2024/05/10(金) 18:42:19.65 ID:yUMd588G0.net
改造可能な武器に金づちマークがついてる?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイ 02b7-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/10(金) 18:42:45.53 ID:tw8Q5iOa0.net
>>545
あざーす
ステ画面で頬のグラフィックが綺麗になった気がする
>>562
自分はずっとキーボードマウス操作っすよ
追加でなにか操作機能つけたんでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 69db-mrOc [180.50.63.32]):2024/05/10(金) 18:43:24.77 ID:91us83dk0.net
steam版を起動したら「コンテンツをダウンロード中」って出たけど、アプデ入った?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 010a-EFcK [220.211.193.250]):2024/05/10(金) 18:45:03.51 ID:SdCNjku20.net
>>567
きたぞい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW ee3b-6heF [153.221.213.61]):2024/05/10(金) 18:45:36.34 ID:giT3DUfq0.net
戦士は居ないと物足りないけど、いざ使うと「こいつだけ音量おかしくてうるせーな…」ってなる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 6555-hCIP [2400:2200:4c6:557c:*]):2024/05/10(金) 18:45:36.62 ID:HqtdJcrK0.net
>>547
この顔でラスボスにジャスティスしたいよねぇ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイ 02b7-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/10(金) 18:45:52.14 ID:tw8Q5iOa0.net
>>564
召喚前ガードはモモンガだけど呼ばれたプーカ系が即座に連携はないでしょ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/10(金) 18:48:03.62 ID:lF+iWYJL0.net
カエル奇術師に2体隅に置かれて即連携された時は笑ったな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 010a-EFcK [220.211.193.250]):2024/05/10(金) 18:48:42.61 ID:SdCNjku20.net
試したけどモンスター技の演出は変わってなさそうだな
タブ移動はよくなってるけど
メインメニュー内遷移は変わってなくてトレード周りの速度は大差ないから劇的な改善ではないわね
それでも改善する気があって本当によかった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.72.8.215]):2024/05/10(金) 18:49:36.48 ID:qyW6fv64d.net
トレードフリーズバグも直ったん?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (オッペケ Sr91-n48p [126.156.211.218]):2024/05/10(金) 18:52:42.77 ID:I3MX2UwRr.net
まぁ片手銃使いは連携の頭取ること多いから、余計印象に残るよな
ボウもそうだが、アイツに至ってはアメイヤ、御堂の2つで出てきて、更にめちゃくちゃイキってるのが腹立つ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイ 02b7-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/10(金) 18:53:03.11 ID:tw8Q5iOa0.net
>>573
ほんとだ装備と技の切り替え早くなっとる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/10(金) 18:53:17.13 ID:lF+iWYJL0.net
メニューでやる事はシンプルなんでメニューもっさりがマシになるだけで
変わるとは思う 家庭用なんでまだだけど改善する気が見えるのは朗報だね

578 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW a1b4-lx8+ [60.236.27.64]):2024/05/10(金) 18:53:32.26 ID:oVVbiCzi0.net
涙で狙いが定まらねえ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 6983-c5DX [180.198.130.227]):2024/05/10(金) 18:54:24.32 ID:674ztgiI0.net
綱紀3周目してるけど、傀儡の技のレパートリーが思うように増えていかない
写し身させてくれる先生が仲間にならないんだ
仕方がないから綱紀に銃とか体術とか色々使わせて覚えさせてるんだけど、なんか効率悪いわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 7daa-96lT [106.73.144.98]):2024/05/10(金) 18:55:09.32 ID:xU8R20pH0.net
トレードで一番最初にキーアイテムが出るのも直してほしいな挑戦状出すと良いものもらえたりするんか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (アウアウウー Sac5-k2ZM [106.146.4.135]):2024/05/10(金) 18:55:40.10 ID:1TVpmMixa.net
>>552
無論書いた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初警] (ワッチョイW 0239-bvUx [2001:268:c20b:20a9:*]):2024/05/10(金) 18:56:39.16 ID:o9yfgULy0.net
信者wは文春かちこみしないの?🤭

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前25)][苗] (ワッチョイW 05b8-c5DX [2405:6580:2ae0:4700:*]):2024/05/10(金) 18:57:32.72 ID:rTTowF0p0.net
装備・技・ロールの切り替え操作(L/R)とキャラの切り替え(↔︎)をいつも間違えてしまう

キャラを切り替えようとして、L/R押してしまう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW ee36-xWJM [153.200.114.211]):2024/05/10(金) 18:59:22.54 ID:BAFCcY000.net
>>579
御堂くん自体が強くなると他の主人公で仲間にする時活躍するから結界オーライだろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] (スッップ Sda2-c1/J [49.98.129.133]):2024/05/10(金) 19:00:17.41 ID:ETqAvAtDd.net
>>579
仲間にしやすい御堂くんは意図的にオールラウンダーに育ててるわ
特化させてもあんまりメリットないし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイ 02b7-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/10(金) 19:01:02.68 ID:tw8Q5iOa0.net
>>579
綱紀編だけで技覚えるのは辛いと思う
他主人公でも綱紀を鍛えるか、適当な人間を鍛えて綱紀編で加入させるか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 652e-oJ+w [2001:268:922e:f14:*]):2024/05/10(金) 19:02:00.76 ID:ZW5D/91H0.net
リタの流星衝をコマチが写し身したら追走二重星になってビビった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/10(金) 19:02:26.51 ID:/IlMet5KM.net
御堂3周したけどスクネは最後まで初期技4つしか使えないお荷物だった
体術使いの敵少なすぎんだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 12cb-Oyde [133.218.180.67]):2024/05/10(金) 19:03:20.02 ID:aZotBNfU0.net
>>571
カエルとごっちゃになってたわ

590 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 0d15-EljD [240a:6b:430:fcfa:* [上級国民]]):2024/05/10(金) 19:03:20.27 ID:B0fA4KB/0.net
結局ボニフォルで他の4人全員仲間にできるの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前40)][苗] (ワッチョイ 019e-RDYW [220.211.202.160]):2024/05/10(金) 19:03:47.12 ID:vLg6KwHX0.net
御堂2週目してた時に最凶扉でアースドラゴン出たりした気がするけど
こういう風なドロップも期待しつつ鍛えることが出来るような場所ってないもんか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW eeaf-nRoU [153.137.163.214]):2024/05/10(金) 19:05:32.48 ID:OorGoxO40.net
詠唱中の術もターゲット表示するように修正(ただし詠唱中にターゲットが撃破された場合は表示無し)
メインメニュー内の一部処理でアニメーションを短縮し、応答速度を改善
スキャン操作がボタンの長押しであることをTips内に明記
ワールド:コルディセップの敵「土のヌシ(冬虫夏草)」からモンスター技が吸収できなかったのを修正
バンプで連携が崩れた時の連携率の再計算が連携数と一致していなかったのを修正
毒ダメージの発生タイミングがオーバードライブ時に不正になる場合があるのを修正
オーバードライブ時に追撃連携が発生した時の不具合を修正
オーバーキル時に閃きが発生するとモンスター吸収が発生しない不具合を修正
「解き放つ」でオーバードライブが発生した時にオーバードライブに参加しない現象を修正
モンスター技一覧に吸収できないモンスター技があったのを削除
せんせいの試練「イッツショータイム」のアドバイスが不適切だったため修正
せんせいの試練「解放と吸収」を独壇場内で完結すると達成認定されないのを修正
ゲームバランス調整のため、フォロー技の連携率上昇値を調整
ゲームバランス調整のため、オーバードライブ時に選択される技の種類を調整
フォロー技が閃いたリザーブ技に対しても追随していた間違いを修正
独壇場から連携に繋がる場合があったのを修正。独壇場は独壇場で、連携には繋がりません。
2種類の武器を装備している場合、独壇場で使用する技に武器種が異なる武器のロール効果が適用されていたのを修正
(例:邪刀ノブナガの時々即死級ダメージが両手剣技以外でも発生していた)
御堂編:「最終試練」がラスボス戦直前では発生しないように修正
複数の軽微なグラフィック表示の不具合修正
複数の軽微なテキスト修正
複数のUI表示物の調整
キーボード・マウス環境向け追加対応
カメラ操作が可能なマップにおいて、
Shift+マウス操作でカメラ操作をサポート
テンキーによるカメラ操作をサポート
その他軽微な修正

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 6983-c5DX [180.198.130.227]):2024/05/10(金) 19:06:50.46 ID:674ztgiI0.net
>>584
各主人公1回ずつクリアしたけど他の主人公では1回も仲間にならなかったんだよね
だから綱紀自体もヨワヨワだわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 658d-Q/nE [2001:268:98da:3d6b:*]):2024/05/10(金) 19:07:09.45 ID:BnL+ygA50.net
>>582
しょーもない対立煽りはおうちに帰ってやりな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 6983-c5DX [180.198.130.227]):2024/05/10(金) 19:08:21.35 ID:674ztgiI0.net
>>585
他の主人公で仲間になるんだな
もっと周回重ねてみます

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (オッペケ Sr91-n48p [126.156.211.218]):2024/05/10(金) 19:08:38.39 ID:I3MX2UwRr.net
カエルは最後尾召喚、激痛詠唱、翌ターン最速発動とかふざけた事しよるから嫌い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/10(金) 19:09:40.10 ID:/IlMet5KM.net
>>596
まあそんなふざけたことしてくるのはカエルだけだしまだ有情

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/10(金) 19:10:13.78 ID:lF+iWYJL0.net
召喚専用カエルだけやたらタフいのも害悪だな
スタンそこそこ通るのは救い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 0271-6heF [2001:268:c28f:5e1d:*]):2024/05/10(金) 19:12:44.37 ID:qdDKxTOQ0.net
「客が望むものは作らない。その方が売れるのはわかってるんですけどキリッ」
とか言いつつ、少しでも売れるようにXでエゴサしまくり宣伝しまくり

結果: 真 の 大 爆 死

河津神様カッコイイ〜〜!!!痺れちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

600 : 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイW 865a-1Vpt [2001:ce8:157:f3a1:*]):2024/05/10(金) 19:12:58.20 ID:hQsw0VaJ0.net
増援即行動はやめろって教わらなかったのかな。即術唱えはじめるのほんとひでぇ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 12d6-GK0Y [133.209.56.23]):2024/05/10(金) 19:13:38.23 ID:WARMy7WE0.net
いや絶対即行動にしてほしいが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 5174-ePh+ [118.152.157.85]):2024/05/10(金) 19:14:22.60 ID:y12rU+6S0.net
むしろ召喚酔いあったらただのボーナス行動になっちゃわないか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 65e3-GIqC [2001:268:98d5:c126:*]):2024/05/10(金) 19:14:27.84 ID:pnX2Xc2Y0.net
他にも増援呼んでくる敵いた気がするが他のは防御でいきなり行動始めるのはカエルだけだった気がする

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前33)][苗] (ワッチョイW 7daa-5rlS [106.73.195.192]):2024/05/10(金) 19:14:36.15 ID:BJv6cj1L0.net
術延長でもなんでもできるだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.72.8.215]):2024/05/10(金) 19:14:59.76 ID:qyW6fv64d.net
プーカも即詠唱するぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 12d6-GK0Y [133.209.56.23]):2024/05/10(金) 19:15:01.90 ID:WARMy7WE0.net
どーもチンワセン

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 652e-oJ+w [2001:268:922e:f14:*]):2024/05/10(金) 19:15:03.46 ID:ZW5D/91H0.net
それにしてもクジラの謎ビーム痛いなこれ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 86bd-JXCL [2405:1201:a081:6800:*]):2024/05/10(金) 19:15:52.98 ID:EJoPF4bP0.net
まじで丈夫な岩いらねー
バカじゃねーの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 86bd-JXCL [2405:1201:a081:6800:*]):2024/05/10(金) 19:16:11.27 ID:EJoPF4bP0.net
まじで丈夫な岩いらねー
バカじゃねーの

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/10(金) 19:16:18.36 ID:/IlMet5KM.net
>>608
ワンホールワン一撃でぶっ壊れるやろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/10(金) 19:17:04.41 ID:lF+iWYJL0.net
モグラのとこの岩はホント邪魔だった
土のヌシ〔ただし機械〕やたら強いし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイ 02b7-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/10(金) 19:17:13.38 ID:tw8Q5iOa0.net
>>606
これ好き

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.24.149]):2024/05/10(金) 19:19:28.49 ID:BW+UNxm/p.net
大地の蛇(4体召喚即行動)に比べたら可愛いもんよ

いやサガスカだとクソ弱だったけど、サガエメでもしされたら連携ODとかやってきたんやろなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前24)][苗] (ワッチョイW 79b9-c5DX [36.241.62.61]):2024/05/10(金) 19:21:23.42 ID:osoBpnFO0.net
サガスカの大地の蛇ちゃんは状態異常によわよわで可愛かったけど
エメだったら間違いなく害悪ボスだな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前7)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.8.34]):2024/05/10(金) 19:21:48.22 ID:XfeFhXhBd.net
カエルの団結力はやばい
丸くなったかと思いきや相変わらず害悪

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 8574-4cDn [114.18.70.245]):2024/05/10(金) 19:22:42.83 ID:3D5NyWNf0.net
>>560
switchのせい
任天堂の審査が厳しいからいつも時間かかる
switchさえなければpsもきてたよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前24)][苗] (ワッチョイW 79b9-c5DX [36.241.62.61]):2024/05/10(金) 19:22:58.43 ID:osoBpnFO0.net
骨はクソ凝視以外優しくなったのにカエルは一体なんなの

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 010a-EFcK [220.211.193.250]):2024/05/10(金) 19:23:13.88 ID:SdCNjku20.net
連撃の場合は敵いないと発動せんから増援は必要悪的な部分あったけど
今回は連携値ボーナスあるとは言えタイムラインの邪魔だから敵の方に有利な側面のが大きいな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ b9b9-Ybxd [126.129.139.63]):2024/05/10(金) 19:23:39.19 ID:WecpHLnQ0.net
審査待ちか

620 : 警備員[Lv.24(前23)][苗] (ワッチョイW c6a0-6EsL [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/10(金) 19:23:41.71 ID:LIQg6YtL0.net
カエルはスタン対策しやすくなったから召喚関わらなければ楽にはなったけどね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/10(金) 19:24:31.02 ID:lF+iWYJL0.net
骸骨は脆すぎて寧ろボーナス扱いになってくる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 010a-EFcK [220.211.193.250]):2024/05/10(金) 19:25:40.11 ID:SdCNjku20.net
>>621
斬弱点だから柔らかいよねスケルトン系
あの頃の害悪スケルトンくん帰っ…いや一生帰ってくるな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前31)][苗] (ワッチョイ 02b7-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/10(金) 19:29:30.36 ID:tw8Q5iOa0.net
スケルトンはスタンもよく通るようになったね
フライマンバもスタン率高いけど飛んでて当たりにくいからやはり許されない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 5174-ePh+ [118.152.157.85]):2024/05/10(金) 19:29:52.24 ID:y12rU+6S0.net
ロマサガとかのスケルトンって打撃弱点だった気がするけどなんで今作斬撃弱点なんだろう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前7)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.8.34]):2024/05/10(金) 19:30:31.10 ID:XfeFhXhBd.net
虫 害悪化
カエル 相変わらず
蛇 害悪化
骸骨 雑魚化
ハーピー 雑魚化
鳥 雑魚化
猪 雑魚化

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前35)][苗] (ワッチョイ 053d-0+0w [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/10(金) 19:31:27.01 ID:ALoW0E1l0.net
アッパースイングとガラガラストライクはサガスカで本気出しすぎてたから

そういえば死人ゴケ連発のクズは居なくなったな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (アウアウウー Sac5-BYVI [106.146.64.213]):2024/05/10(金) 19:32:29.15 ID:LArRlCLJa.net
>>540
多分技のランクアップに敵のランクとか 無関係
単純に技の使用回数だと思うから敵のランクより使用回数をプラスする何かをつけた方が有用だと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 010a-EFcK [220.211.193.250]):2024/05/10(金) 19:33:14.84 ID:SdCNjku20.net
まぁ今回もラッキー死の凝視が入るとビキビキ来るけど…
基本弱めになったからまだマシだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前7)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.8.34]):2024/05/10(金) 19:35:49.60 ID:XfeFhXhBd.net
こうなると幽霊やら死人ゴケやらもアプデで復活させてくれ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW ee36-xWJM [153.200.114.211]):2024/05/10(金) 19:36:18.75 ID:BAFCcY000.net
>>625
猪は屁とバンプが糞だろ
虫もだけど

631 : 警備員[Lv.15(前45)][苗] (ワッチョイ e111-DHFt [2402:6b00:aa4a:e00:*]):2024/05/10(金) 19:36:27.19 ID:6HGtOD+p0.net
結局「ゲームバランス調整のため、オーバードライブ時に選択される技の種類を調整」はどういう調整?
術やリザーブが選択されなくなったじゃなければよいけど
失礼剣空圧波除外ならなおうれしい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/10(金) 19:39:08.55 ID:/IlMet5KM.net
相変わらずモンスターのバリエーション少ないよな
かと思えば銃の射撃効果音が銃ごとに違うとか変なところはこだわってるし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ ee36-mrOc [153.200.114.211]):2024/05/10(金) 19:40:01.45 ID:BAFCcY000.net
上に出てた致命的ダメージの邪刀辺りをナーフすんじゃねぇの
手に入れてもないから相当馬鹿みたいな火力出てたみたいだが

634 : 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイW 865a-1Vpt [2001:ce8:157:f3a1:*]):2024/05/10(金) 19:40:11.87 ID:hQsw0VaJ0.net
>>627
マジか。そうなるといろんな主人公で仲間になりやすいのに使用機会を集中した方がよさそうね。ありがとう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 8627-ckax [2001:318:e104:c87:*]):2024/05/10(金) 19:40:38.66 ID:Me9o84jh0.net
敵の雑魚なんて基本害悪なやつしかいないくないか
先手取られて攻撃ついでにデバフ付けられるだけでクソでしかないと思うが
バトルランクと強さの連動で楽に感じる時とそうじゃない時の違いがあるってだけの話

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 010a-EFcK [220.211.193.250]):2024/05/10(金) 19:42:07.83 ID:SdCNjku20.net
>>631
失礼剣普通に入ってきたわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前20)][苗] (ワッチョイ ee12-RDYW [153.131.189.219]):2024/05/10(金) 19:42:16.24 ID:WsUlDL+P0.net
水:みんな自分の土地でそれぞれ幸せに暮せばいい
森:世界中に森を広げたい、木の上に家を建てる楽しさをみんな理解してくれるだろう
風:森をこの世界から消滅させる
火:世界中に溶岩を広げたい、他の種族全部死ねばいい

サンクの連中ってみんな良い連中だよな
戦争する必要なんて無かったんだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 2ea8-XbOt [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/10(金) 19:42:19.50 ID:lndKB0Io0.net
アンリミテッドサガで死んだ時に河津を切っておけば
会社がやばい時期に追い打ちかける爆死だからもうクビだろうな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前25)][苗] (ワッチョイW a1b9-Frvv [60.83.219.63]):2024/05/10(金) 19:42:26.74 ID:9IiqnK1r0.net
メカ系とかはにわとかマンバ系とか色々増えたでしょ
と思ったけど消えた種族もいるのか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/10(金) 19:44:12.12 ID:lF+iWYJL0.net
はにわは嬉しかったな 
あれの色違いをラスボスお供にするセンスにはたまげたけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前37)][苗] (ワッチョイ eef6-uq6a [153.243.16.138]):2024/05/10(金) 19:44:33.19 ID:M1Ax0g5s0.net
>>638
スクウェアの立役者だから簡単に切れんよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 0d4a-WG2w [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/10(金) 19:45:12.72 ID:O3xkIXUK0.net
>>637
魔法設定が4元素っぽいのロマサガ2くらいで後は5行とか四聖獣とかだし
河津って四大元素をバカにしてそうだよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前18)][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/10(金) 19:47:47.01 ID:/IlMet5KM.net
>>639
ゴブリンとかクモとかキノコゾンビとか結構消えてるからなー
あと大冥魔的な大ボスもいないよな精霊はいるけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (アウアウウー Sac5-k2ZM [106.146.4.36]):2024/05/10(金) 19:48:25.76 ID:up0XeZdYa.net
もしかしてキャラの閃き適性とか武器の技巧系・妙技系みたいな隠しパラメータある?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前7)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.8.34]):2024/05/10(金) 19:49:16.96 ID:XfeFhXhBd.net
>>637
でも火が一番カッコいいよね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前31)][苗] (ワッチョイ 0d65-XbOt [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/10(金) 19:51:47.57 ID:gGqdEXrj0.net
>>631
同じ武器種を2つ装備した場合とかかな?
もしかしたら同じ武器種を2つ装備した時に同じ技が2回発動していたとか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW 86bd-JXCL [2405:1201:a081:6800:*]):2024/05/10(金) 19:52:16.95 ID:EJoPF4bP0.net
>>610
ま?河津神かな?
全キャラクリアのつな兄3周目で始めて陣形と装備と技調整したわ 青の剣落とすイカで本気だしてクリア出来たがスッキリして勃起してる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前1)][初] (ワッチョイW ddba-2j8A [202.59.190.18]):2024/05/10(金) 19:52:21.23 ID:bG/NaK7l0.net
100時間くらい遊んで
メニューもっさり慣れてきたわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW ddd0-kyxu [202.165.161.132]):2024/05/10(金) 19:53:43.41 ID:xGurv9a60.net
>>648
慣れるのは無理

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 0d4a-WG2w [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/10(金) 19:53:44.39 ID:O3xkIXUK0.net
固い岩は溶かすで壊せてすごい納得した

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 19:54:33.41 ID:ALoW0E1l0.net
コスモスの結石がヒエッてなる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 19:55:17.50 ID:SdCNjku20.net
ゴホッゴホッ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 19:57:36.90 ID:lF+iWYJL0.net
>>648
確かに慣れてはくるな 
トレードと先生一々やらなくなったのもあるけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 19:59:10.53 ID:O3xkIXUK0.net
なんかロマサガ3とかサガフロの原作の方が操作は軽快じゃね?というのは気のせいじゃなかったんだな

655 ::2024/05/10(金) 19:59:13.53 ID:rg54gJ+6M.net
>>616
まぁ一番悪いのはすぐ直せる所も直さず不完全な状態でリリースするソフトメーカーなんだけどな
ソフトメーカーの怠慢でプラットフォーム様の仕事増やすんじゃねーよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:03:23.57 ID:wKOuA/+C0.net
アプデハヤク
ハヤクキテ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:09:20.22 ID:vLg6KwHX0.net
週末だけど土日でアプデ来るんかな

658 ::2024/05/10(金) 20:09:47.58 ID:gN354lfp0.net
彼方の報酬装備やばいかもしれん、10個ぐらい集めるか、。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:11:03.29 ID:EKCWZ2f+0.net
>>648
慣れ過ぎて毎回トレードするのも苦じゃ無くなったわ。素材マラソンとわらしべ長者楽しくなってきた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:11:52.18 ID:WARMy7WE0.net
まさかバランス調整なんてするとは
ポンコツAIかよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:12:33.43 ID:XYg+TNHS0.net
>>631
敵ODの話だったりして
味方ODは技欄調整で十分制御できると思ってるんだけどなあ
>>592
土のヌシから吸収できなかったのバグなんか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:13:55.82 ID:L35ES00A0.net
土日は休みだから来ない
だから今日steamにアプデきた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:19:56.86 ID:WARMy7WE0.net
>>642
ロマサガ1がそれだし他の属性もあるってんならどのゲームもそうだろ
ロマサガ3とサガスカは天体ネタだから五行七曜

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:20:02.88 ID:W6VenlLI0.net
14日も審査してるって何してるんだほんとw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:21:47.62 ID:gGqdEXrj0.net
switchは2週間ほど審査にかかるらしい(アップデートによって新たな致命的なバグが無いかどうかチェックしているそうな)
PSは届け出するだけだそうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:24:24.88 ID:hWUqS+Dcr.net
ボニフォル2周目のラスボス強いぜ
倒しても消えない不死の敵が鬱陶しい
先に撃破して機能停止させるか、無視してボスに集中するか
ボスの体力を9割近く減らせられるんだが最後に根負けして全滅してしまう
エレメントなんとかが怖い!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:27:25.44 ID:v8c6MCFm0.net
今更なんだけど、武器選択の画面でカード率の下に攻撃前ガードか後ガードかマークあるけど、これってこの武器種の場合はその方向からの攻撃しかガードできないってこと?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:27:45.01 ID:tUJpCs8od.net
今思ったけどサガエメのマップって狭いのは間違いないけど感覚的にはスーファミ時代とかのFFみたいなRPGと対して変わらんな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:28:57.74 ID:qyW6fv64d.net
>>667
そうだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:29:08.84 ID:IzU0a/1i0.net
トレード8まで上げるの苦行だなと思いながらやるうちに
習慣化させられて8になってもやめられないのやばい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:31:31.56 ID:SdCNjku20.net
>>667
何も選択してないとき(防御)は全方向ガード
書いてあるのは攻撃したときもガードしてくれる行動ガードの方向

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:32:21.20 ID:W6VenlLI0.net
トレードはランク意識じゃなくてあの装備を○個最大まで強化しようと計画を立てたながらやると延々やってしまうコンテンツ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:32:45.37 ID:QmyAde5A0.net
信者と罵られてもいいわ
なんか俺もトレードのクソさに慣れてきちまったわ
とは言えクソはクソだからUI改善してくれってアンケにも書いたけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:33:27.92 ID:ALoW0E1l0.net
>>666
エレメンタルはスタン技がよく通るから詠唱でヤバそうだったらスタンさせるんだ


まぁ結局は運だからスタンしなくて大惨事な事も多いけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:34:48.48 ID:v8c6MCFm0.net
>>669
>>671
ありがとう。
そうするとつまりマーク書いてない武器の方がガード性能高いって認識でおけ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:35:42.09 ID:lndKB0Io0.net
>>666
生まれし苦悩
全き世界
多様なる楽園 ←今ここ
多様なる楽園の彼方
この上がいるかは不明

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:36:25.89 ID:i2SYj3Gf0.net
サガスカの時はモデル違いのコンパチモンスターいっぱい居た気がするんだけど

今回色違いしか居なくない?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:38:37.26 ID:qyW6fv64d.net
>>675
なんかわかってなさそうだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:38:57.39 ID:ZW5D/91H0.net
>>675
ちょっと笑った

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:39:06.73 ID:W6VenlLI0.net
多様なる彼方さんも5種類で格付けとかあるんかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:40:14.78 ID:RH3Jsj200.net
今日もディーヴァ編クリアできそうにない
クリア回数ゼロなのに100時間に達しそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:40:14.93 ID:S3u24XUv0.net
マーク付いてない武器は行動前後防御がないから
防御の時しかガードしないぞ
マークありは攻撃選んでも矢印からの攻撃はガードしてくれる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:40:15.38 ID:QmyAde5A0.net
>>675
逆ゥー

684 ::2024/05/10(金) 20:40:20.42 ID:e4wqB+Rj0.net
やっと全員一周終わって綱紀二週目に入ったけどマジで一周ずつ位じゃ何にも明らかにされないんだね

まだまだ遊び尽くすまで時間かかりそうで最高だ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:40:45.46 ID:qyW6fv64d.net
>>681
どう考えてもやり方が悪いだろそれ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:41:20.83 ID:MPn5C6fl0.net
独壇場は独壇場で、連携には繋がりません。

パッチノート読んでたら急に説教調になって草

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:42:16.38 ID:vLg6KwHX0.net
ラスボスの名前ちゃんと見てなかったから
全き世界なのか多様なる楽園なのかどっちと戦ったか把握してないんだよな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:42:56.62 ID:O3xkIXUK0.net
>>686
ビジネスマナーがサガ魂に侵食されてるな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:43:14.64 ID:zS9Yv4140.net
>>677
覚えてないけど、サガスカと同じモデルの敵キャラ多すぎてちと萎えた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:45:09.60 ID:6HGtOD+p0.net
>>646
PS4だけど
タウンソードとドレスソード装備で斬り払いに連携が発生してOD発生
連携時はタウンソードでOD時もタウンソードでの斬り払いを確認しました

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:45:45.76 ID:vOEhRcZ20.net
ぜんぜん売れてないらしいねこれ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:45:58.67 ID:iNcpdZbF0.net
>>638
その前に切らなきゃいけない奴がいるんじゃねーかな

693 ::2024/05/10(金) 20:46:58.36 ID:gN354lfp0.net
アメイヤ凍ったけどこれでアメイヤラスボスルートいけるってことか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:47:14.95 ID:lndKB0Io0.net
主人公以外声優の名前が不明なんだよな
女のピンクティンティンが沢城みゆきっぽいんだけど違うかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:47:38.96 ID:vOEhRcZ20.net
スマホ7480円だっけ?
つぶれちまえよクソゲーばかり出しやがって

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:47:46.84 ID:S3u24XUv0.net
ドラゴンなんて20年前のミンサガドラゴン使い続けてるしな
天下のゼルダも敵の種類少ないかつ色違いばかりで萎えたけど
あっちは不満見かけないのはなぜなのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:47:47.10 ID:e9i3Wulf0.net
ディーヴァ編のラスボス強いって聞いてたけどエリュティアの独壇場でどうにかなった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:47:52.65 ID:v8c6MCFm0.net
あれ、ごめん、マーク書いてない方は方向に関係なくガード出来るって意味ではないのかw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:51:14.34 ID:qyW6fv64d.net
マークがあれば攻撃しながらその方向からはガードできるってだけ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:52:18.78 ID:6HGtOD+p0.net
>>694
ちゃんとエンディングで表示されるよ
但し感じ表記じゃないので一時停止推奨だけど
キャラ名も英語なので例えば将軍だったらGeneralなってたりする

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:52:51.62 ID:9IiqnK1r0.net
ミンサガの流用モデルは多いね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:53:56.88 ID:WL41UYfn0.net
ディーヴァ形態の雪月花ってラスボスで独壇場ロマンシング勝利用だよねw
他で使い所ないし。Xの動画そればっかだし。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:55:22.92 ID:UlrKYi7p0.net
〜のを修正

のをってガキが文章書いてるのかって思ったわw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:56:38.21 ID:lF+iWYJL0.net
ディーヴァ雪月花はボニフォル編でそこそこ役に立ったな
仲間の集まりが悪くて火力要員だった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:58:00.60 ID:ETqAvAtDd.net
今ちょっと思うところあってディーヴァ一人でやってるんだけどこれでもバトルランクって上がるのかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:59:18.99 ID:0e/g3p1n0.net
ボスモンスターはともかく雑魚モンスターはあんまり興味ないな
オウムとかハニワはインパクトあったけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 20:59:21.83 ID:hWUqS+Dcr.net
多様なる楽園は不死が消えないから独壇場も無理か
後一押しってところで完全に詰んでる訳じゃないから試行錯誤やな
虎穴陣形持ってないのが痛い
とりあえず全体攻撃された時は全員防御の方が良いかしらね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:00:28.05 ID:v8c6MCFm0.net
あー、マークついてる武器は攻撃時でもその方向でガード率に応じてガード発動することあるけど、ついてないどんなにガード率高くても攻撃時はガード発動せずに、防御選択時しかガード率は活かせないって事か

709 ::2024/05/10(金) 21:02:15.77 ID:qas4OT/X0.net
ガード率は軽減率であって、ガード発生率じゃないぞ
攻撃前後防御は条件が合えば発動は確定だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:02:34.00 ID:XfeFhXhBd.net
>>687
コンスタンティンが世界統一的なこと言ってたら全き

711 ::2024/05/10(金) 21:03:42.44 ID:LIQg6YtL0.net
行動前後ガード理解するだけで耐久力跳ね上がるぞ

712 ::2024/05/10(金) 21:04:05.96 ID:gN354lfp0.net
多様はルージュで倒したわ別に虎穴じゃないと勝てないわけではない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:04:16.59 ID:W6VenlLI0.net
あの辺ってアイコンじゃなく「行動後にガード発動ダメージ減少28%」とかそのまんまじゃダメなんかな
これぐらい入れらるスペースありそうなんだが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:04:59.85 ID:qyW6fv64d.net
虎穴陣とかほとんど使ってないわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:06:11.15 ID:wKOuA/+C0.net
行動前後ガードのついてない武器はなんか不安になる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:06:38.87 ID:v8c6MCFm0.net
そういう事か、ありがとう!
ガード率もう少し意識するわw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:07:02.52 ID:S3u24XUv0.net
行動前ガードは憤怒の塔主のブルガードや埴輪の体当たりでわからされた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:08:38.97 ID:ALoW0E1l0.net
ガード率って表現が悪い気がする、素直に軽減率で良いのに

技の[運]も微妙な表記だと思うしw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:09:40.12 ID:qyW6fv64d.net
やってる内に行動前後ガードめっちゃ大事じゃね?って気づけるかで難易度だいぶ変わるよね
虎穴陣しか無理!って人はこれに気づいてないのもあると思うわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:10:02.11 ID:lF+iWYJL0.net
[運]は最初隠しパラで運の良さがあるのかと疑ったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:15:26.71 ID:OorGoxO40.net
>>681 ディーヴァのラスボスはパーティーをメカで固めた方が楽よ 
カチカチメカにガーディアン役させる 
確かに難易度高いけど、何回かやれば何とかなるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:16:35.87 ID:qyW6fv64d.net
メカパだとマヒで詰むのでは

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:16:36.96 ID:rTTowF0p0.net
PS4版にアプデ来た

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:17:22.14 ID:lF+iWYJL0.net
スイッチアプデきたけど戦闘中w

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:17:23.88 ID:OsAsk6ML0.net
steam版をアプデして確認してみたけどメニューは相変わらずのもっさり具合なんだけど何が改善されたんだ?
メニュー呼び出しのもたつきはあるままだし、セーブ画面に行って完了して再開するまでが長ったらしいのもそのまま
一部の応答速度を改善っていうのが一部すぎてお話にならない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:17:46.71 ID:H93RIgL/0.net
アプデ来とるやないかPS5版

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:18:17.05 ID:9IiqnK1r0.net
なんちゅう容量だ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:18:17.74 ID:eFIbFlVB0.net
CSもきたんか

729 ::2024/05/10(金) 21:18:39.21 ID:GYNpWVOLd.net
一応やったという実績を作ってこのまま逃走だろうな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:19:07.23 ID:Fpsw+JjH0.net
いうてパッチ当てた所で快適性とかはそのままな感じなのか
果たして次のパッチが来るのだろうか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:20:53.97 ID:tw8Q5iOa0.net
>>720
公式でも発売前のスクショで間違ってLUCと翻訳されてたやつ
流石に体験版時点で直ってたけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:22:11.24 ID:W6VenlLI0.net
ごめん!アプデしたけどメニュノー快適さアップが分からない!!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:22:53.56 ID:qyW6fv64d.net
次のサガはUIとかの部分はリマスター作ったチームと協力してくれまじで
次あるかなぁ…

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:26:03.98 ID:OorGoxO40.net
>>725 キャラ切り替え、装備とか技の切り替えは一応速くなってるね 
ただそれも言われなきゃ気付かんかもw
セーブ、ロードのモッサリ感は何も変わらず
セーブが完了しました!ってセーブしたんだからわかっとるわい!やかましいわ!
あとトレードとかの、モッサリ感も全く変わってない
もうトレードランク8だし、せんせいの試練もカンストしてるけどさ
トレードはそれでも毎回行なってるから面倒だわ 
他の修正はシラネ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:26:20.06 ID:gGqdEXrj0.net
>>718
「ガード時軽減率」と書いたほうが良さそうね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:26:51.44 ID:lF+iWYJL0.net
当たり前だけどパッチノート通りだな
キーレスポンスが多少良くなってるのは感じる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:32:25.69 ID:SdCNjku20.net
技と術の切り変えが早くなってる…よ…
引き続きもうちょっと頑張ってもらう感じでお願いします

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:34:53.12 ID:XfeFhXhBd.net
トレード撤回まで頑張ってもろて

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:35:08.73 ID:49lh/hWh0.net
ヴァッハ神に勝ったけどこれどういう戦法にするのが正解なんだ?
開き直ってワンホールとウォータースフィアと太陽光線しか技セットしなかったわ
ワンホールのみだと独壇場出ても一発撃って終了しちゃうのね連発してくれるかと思ったのに残念
その代わりOD発生した場合確実にダメージ与えられて良かった

ヴァッハ神が術じゃなくて技使いだすと途端に楽になるけどあれはHP減少なのかな?
だったらいっそ最初ヴァッハ神を少し削った方が楽だったのかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:36:14.81 ID:W6VenlLI0.net
詠唱中でも術のターゲットにしている敵が視認できるようになったのは確認できた
地味だが有り難い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:39:12.27 ID:xyxLGtdH0.net
装備強化の強化元選ぶところで強化できる武器にマーク付くようになってるな

742 ::2024/05/10(金) 21:41:58.83 ID:HqtdJcrK0.net
PS版パッチ報告ありがとー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:42:38.09 ID:WsUlDL+P0.net
ディーヴァ編のラスボス歌日本語版より英語版の方が好きな感じする

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:43:46.36 ID:lF+iWYJL0.net
術の範囲分かるのと鍛冶マークは地味に便利ね
メニュー周りもマシにしようとしてる事は分かったんで今後も改善していって欲しい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:45:42.18 ID:EKCWZ2f+0.net
ボニフォル何とか1周目終わった。最後プロテクト役2人ともエメラルド来る前に落ちちゃったからどうしような悩んだけど、麻痺だけで済んだからギリギリ何とか死ぬ前に倒せた

女王の舞は最高だな!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:48:18.29 ID:XYg+TNHS0.net
>>713
多言語マルチだからこそアイコンで表示を基本にしてるはず
別言語だと収まりきらないとか文字小さすぎて読めない問題を回避できるから

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:48:32.49 ID:XAm9RIH00.net
アプデきたなら技欄の並べ替えくらいはさぁ……

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:49:36.79 ID:xyxLGtdH0.net
オーバードライブ時の技の種類を調整ってリザーブ技出なくなったりしてる?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:50:03.21 ID:xyk4VJgsa.net
実態としてGW前には作られてたのがやっと配信されただけだから
今後に期待ということで

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:50:16.09 ID:AMY5KRoI0.net
ディーバかかし女剣士ウェンズデイブラーのパーティーにしました。
赤い扉で修行始めたけど、普通でも全滅してしまいます。水属性に弱い敵が多いからディーバの氷弾だけではきついですね。かかしのパンチなんか20程度のダメージだしとほほ

751 ::2024/05/10(金) 21:53:47.98 ID:8MAA27lp0.net
やり込みの段階に入って急速に飽きてきちゃった
ロール極めようと思うと使いたくない武器も使わなきゃいけないのがマジでだるい
ブラッドロールとギアがシウグナス編でしか使えないのも不自由だし、騎士にしたら後戻りきかないし
周回次第じゃどうやっても使いたいキャラ仲間にできないし最悪
やればやるほどあらゆる面で不親切なところが目に付く

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:54:07.85 ID:xyxLGtdH0.net
>>748
独壇場と間違えた。オーバードライブはリザーブ技関係ないね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:56:34.70 ID:XYg+TNHS0.net
>>720
個人の能力を表す語として速さとか速度は適さないんだよな
運動性、素早さあたりが適切で略すなら運素になっちゃう…
>>748
ODは元から始動技以外のリザーブは選ばれない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:56:42.07 ID:qDDXKmpo0.net
セーブは相変わらず遅いけどメニューのもっさり感が軽減されたのは分かった
既読スキップやトレードのワンボタンアクセスに技並び替えもやって欲しいね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:56:58.65 ID:KmmW38820.net
メカって武器1つも装備してないと
防御しててもガード発動せずに直撃喰らうって認識でおk?
ガーディアンで仲間庇った時はガードしてたけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 21:57:00.64 ID:cpCQ7iZS0.net
アプデ来たけど何アプデ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:00:06.11 ID:0i0Yv/lod.net
>>751
そりゃあキミ生来的にやり込みに向いてないよ
やり込む奴ってのは感情と関係無く行くとこまで突き詰めていくし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:01:08.54 ID:EKCWZ2f+0.net
引き継ぎ無しで綱紀2周目初めて見たけど、クグツは1周目の続きの能力なのに、引き継ぎシウグナス編を超えてきた綱紀君だけHP700超えで化け物みたいになってて草生える

これはもう最凶精霊相手に無双しまくってやるしかないですわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:01:47.86 ID:xyxLGtdH0.net
既読スキップって簡単に言うけどイベント単位だとしても既読未読の情報なんか持ってるんかな……
トレードはまあわかる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:03:51.50 ID:WsUlDL+P0.net
HPもステータスもスキル値も引継ぎオフしてやれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:03:54.67 ID:49lh/hWh0.net
>>755
色々試したけど武器を装備してないとガードが出来ない
ガーディアンはアクセサリーにしか付いてないじゃんね
つまりはガーディアン選択時は武器じゃないから自分に来た単体攻撃とかはガードが出来ないみたいな感じ
ディフレクトとの大きな違いがここだね

メカは耐性ましましだからガーディアンで自分に来た攻撃までガード出来ちゃうと強すぎるからこうなってるんだと思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:05:18.50 ID:xyxLGtdH0.net
コンプリート系のやりこみが面倒っていうのは流石に別に報酬ないんだからやめたら以外の言葉が思いつかない

763 ::2024/05/10(金) 22:07:35.95 ID:QjYk22sp0.net
>>743
サントラ聴いてると声の力は日本語版かなと思う 演技力というのか表現力というのか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:08:01.23 ID:lF+iWYJL0.net
俺は逆に今作はやり込みやすいな
フラグも良く分からん上に全体的に周回前提なんでここでこれしなきゃみたいなのが無くて気楽

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:08:34.56 ID:lndKB0Io0.net
アプデしようが何しようがクソゲーなのは変わらないしどうせ完全版が出る

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:09:32.57 ID:EGlHWz8p0.net
>>764
正に狙い通りな設計よな
見てないシナリオ選択肢を見る、綱紀メインで育成
を目的にダラダラと周回しちゃう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:09:44.84 ID:v5kg8rQk0.net
Steam版でセーブ中にバックグラウンドにするとずっと裏でセーブ中で止まってる。アクティブにすると戻る。
セーブに2秒ぐらいかかるけど、あれセーブ作業の時間じゃなくてただの演出なんだよね。
なんでわざわざウェイトを入れてるのだろう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:11:13.19 ID:W6VenlLI0.net
オートセーブ見るにセーブ自体はあっという間に終わってるよね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:11:31.86 ID:Me9o84jh0.net
あかんわ
極まってるならともかく、そうじゃないなら最凶基本敵の方が体力あって火力あるから配置のリセマラでデレるの待つだけなのクッソしょうもなくなってきた
理不尽ゲーがしたい訳でもステカンストまで上げて俺つえーしたい訳でもないからしょうもなさが半端ない
それでいてザコはもうほぼヌルゲーになってるしいいとこもあるけどやっぱクソゲーだわこれ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:13:39.98 ID:EGlHWz8p0.net
とりあえず分かりやすいところでは、術詠唱中にターゲットが見られるようになるのは良いな
フォロー技の連携率、OD時の技選択がどうなるのかが気になるところか
そして肝心要の複数のUI表示物の調整とは

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:14:09.82 ID:LvwCk6dU0.net
最終皇帝はどうやって仲間になるねん
大体のイベント1周したのか1週目と同じアイアンメイデンがボスで普通におわった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:14:35.06 ID:EGlHWz8p0.net
つうかSteamのアプデ3.65GBとかマジかよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:14:36.66 ID:tdPtmPIYr.net
>>765
何も変わらないのに完全版が出るという意味のわからない妄想

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:16:01.54 ID:ALoW0E1l0.net
そういや発売前に周りのHPが100ぐらいなのにHP900のロボの画像があったけど、
もう鍛えに鍛えまくったガチガチ最終装備だったんだなw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:16:47.66 ID:ETqAvAtDd.net
>>771
シウグナスで行った?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:16:50.54 ID:9IiqnK1r0.net
>>772
PS版だとその半分も無かったのに

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:17:37.38 ID:EGlHWz8p0.net
>>776
こんだけ容量使って大した変化なかったら流石にアレやね…
何処にそんな容量かかってるんやろ🤔

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:19:38.81 ID:XfeFhXhBd.net
シウグナスでしか最終皇帝仲間にならんの勿体ないよな
あの分岐の山なんやねんってなる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:19:44.02 ID:XYg+TNHS0.net
switchはアプデ来てないなー
ちょうど今コルディセップでヌシと戯れてるところだから来てくれると嬉しいんだけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:19:45.07 ID:LvwCk6dU0.net
>>775
いやディーヴァ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:20:56.92 ID:BAFCcY000.net
ps5は400MBぐらいだったな
読み込み速くなっただけか
何か開幕走る演出飛ばして速く見せてる気がしないでもないが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:21:20.79 ID:OmOKJTr70.net
これ武器や防具強化すると体幹できるくらい効果ある?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:22:16.39 ID:YvxOoW8q0.net
セーブに関してはどんな無能がどんな糞環境で担当したらあの惨状になるのか本当に疑問しかない
なんでもいいから他のゲームやってみたら挙動のヤバさがすぐわかるじゃん
ゲーム制作に関わっちゃいけないレベルだし周囲の誰もおかしいと指摘しなかったのか、したけど無視されたのかなんにしてもだいぶアレ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:22:21.28 ID:FORAEwhw0.net
switch1.0.2になったけど何が変わったんだ??
装備になんか変なアイコン付いてたぐらいしか気づかん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:23:17.95 ID:osoBpnFO0.net
なんか発売前にシウグナス編以外で最終皇帝仲間になってる画像あった気がするんだけど開発中の画像ですってやつなのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:24:22.98 ID:BAFCcY000.net
>>782
序盤はカチカチだけどすぐ耐久の2割ごっそり行くな
オレツエエは本当数戦だけ
ステータスのが重要かな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:24:27.54 ID:KmmW38820.net
>>761
歌姫編で当人を鳳天舞の中央に立たせて盾にしてたけど
耐久マシマシにしてるとはいえ直撃が気になって
ガーディアン躊躇う時があったわ
確かにバランス的には丁度いいのかもしれんな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:24:34.99 ID:qDDXKmpo0.net
>>779
来てるぞ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:25:19.57 ID:EKCWZ2f+0.net
>>779
HOMEでアイコンメニューから見てみたら来てたぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:25:49.33 ID:XYg+TNHS0.net
あ、switchもソフト選択でダウンロードデータが見つかりました出てきた
よかった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:27:02.05 ID:FORAEwhw0.net
せんせいミッションって3つになってるの全チェックするの大変だからとかかな?
でもそんなならミッションいらないかな
と、トレードも連結世界のドラム洗濯機だけで良かった気がする
個人的に、だけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:28:56.72 ID:G0q5ncpa0.net
相変わらずトレードゴミクソじゃねえか何がアプデだよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:30:55.30 ID:XYg+TNHS0.net
>>782
1段階強化するだけで与ダメも被ダメもちゃんと変わるよ
武器は武器特性と行動前後ガード、防具は耐性の強化をきちんと把握して強化先を選択できれば劇的に戦闘が変わる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:31:08.96 ID:pnRcXXiB0.net
こんな即直せるモッサリを誰も言わなかったんかね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:31:35.30 ID:EGlHWz8p0.net
めちゃくちゃ細かい修正でこの重量級アプデはなんとも…
製作側がUIを問題視してないとアプデ改善なんて絶対こないんよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:33:06.93 ID:DOQ+l+kld.net
お、CSアプデきてんじゃん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:33:55.15 ID:BAFCcY000.net
二週間でこれくらいなら体験版からの期間で直して欲しかったな
スタオーが一回だけアプデして終わりとかだったから怖い
あれもUI酷かったが放置だな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:34:09.61 ID:KmmW38820.net
>>793
行動前後ガードはマジで重要ね
歌姫編ラストバトルで上手く活用した立ち回りができた時は
戦闘の醍醐味を存分に味わえた感じがしたわ

799 ::2024/05/10(金) 22:34:13.49 ID:HqtdJcrK0.net
メニュー本当微妙に速くなってるねw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:39:01.89 ID:i1eJ+Z7C0.net
アプデきたならTwitterなりで情報出せばいいのになーんも発信しないんだな

801 ::2024/05/10(金) 22:39:22.56 ID:t4HnBSke0.net
最初楽しんでたけどやっぱクソゲー
いや戦闘は面白いけど時間食いすぎる
周回前提なのにスキップないってどういうつもりなんだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:41:48.28 ID:BAFCcY000.net
後はアイコン関連と文字関連かな
相変わらず眷属の文字が潰れて読み難いのはアホじゃないの
使用しているフォント一覧から漢字無かったから表示おかしくなってるとかか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:41:56.70 ID:PuiAqrbm0.net
せんせいの試練はせめて10個ぐらいセットできるようにして欲しんだがな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:43:18.33 ID:rzC9SymkM.net
>>781
あのランニングはターン内容を処理してる時間だから
それがなくなったってのは処理が早くなったってことだぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:43:46.67 ID:XfeFhXhBd.net
つーかセット自体がいらん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:44:34.35 ID:sv1m0aG/d.net
>>801
我慢してて大絶賛しながら自己洗脳してたけどふとした瞬間に完全にクソゲーだと気づいてしまった。無駄な時間を費やさせられてきういわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:46:37.17 ID:9IiqnK1r0.net
文字と言えば吹き出しに改行もなく目一杯埋めるテキストもどうかとは思うんよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:47:36.26 ID:/O7Q1zqW0.net
ゲームやって時間の無駄は草
アンチやるにしてももっとうまくやりなよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:48:28.74 ID:lF+iWYJL0.net
>>798
ガードとプロテクトは使いこなせるようになると立ち回りが変わるね
回復無いからほんと重要

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:49:01.90 ID:B03gJNja0.net
>>805
まぁ課題達成したら報酬というシステムで良かったよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:52:30.98 ID:BAFCcY000.net
また二週間後にアプデあればいいが
すぐには無理かねぇ
フォントとアイコンだけなら拡大か色つきで見やすくなりそうなのに
比べるとダメージフォントはクソデカだなw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:56:42.42 ID:9CCR972O0.net
アプデでついに神ゲーになったんか?ムホホ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:56:58.06 ID:6HGtOD+p0.net
他のセーブデータを読み込むとゲームを終了させないと今やってるデータ読み込めないので
「タイトルへ戻る」が欲しいなぁとやり始めてからずーっと思ってるけど
自分しかそんなこと言ってないので需要がないのかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:58:16.78 ID:49lh/hWh0.net
つまりは行動順がすげー早くなる上に行動後防御の翼の槍がオススメってこった!
問題はネクロノミコンの出し方がよくわからんのだよなぁ・・・
最近の黄色はずっと鉱石探しだわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:58:19.70 ID:KmmW38820.net
>>813
同じ事思ってた
マジ不便よな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:59:16.63 ID:EGlHWz8p0.net
つうかセーブデータの管理が不便すぎる
もうどうなってるのかちゃんと把握してないし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:59:21.54 ID:49lh/hWh0.net
>>813
ダイレクトジャンプ解禁前とか前のデータでどこに行ったか確認したいとかあっていちいちゲーム終了して面倒だった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 22:59:26.26 ID:iMI0haZT0.net
タイトルに戻るのがないのはまじでアホなんよな
過去のデータでどこクリアしたのか確認したときに思ったわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:00:00.71 ID:BAFCcY000.net
>>813
昔はソフトリセットR1L1スタートセレクト同時押しあったわな
欲しいとは思う

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:00:32.83 ID:ALoW0E1l0.net
しかしクジラもラスボスも最終兵器が口から光線とかナッパじゃないんだから

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:01:50.75 ID:EGlHWz8p0.net
このUIに納まった理由は正直知りたいとこだわ
問題視しなかったのか、技術力の問題なのか、あえてこうしたのか
ただのゲーム好き程度の知識でも不満点がここまでボロボロ出てくるの久しぶりだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:02:34.85 ID:iMI0haZT0.net
プレイしてないアンチよりもちゃんとプレイして楽しんでるやつらのほうが不満漏らしてる奇妙なゲームだよ
それでもやっちゃうんだから

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:02:53.00 ID:9IiqnK1r0.net
>>812
まだ神とまでは言えない…
大天使から能天使になったぐらいかな

824 ::2024/05/10(金) 23:03:25.83 ID:t4HnBSke0.net
>>808
ゲームそのものとゲーム中の無駄な時間は別
画面の前で2分間ボケーっとしててくださいって言われたら嫌やろが
それに近いのがトレードと試練
こんなんなくて良かった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:04:52.14 ID:O3xkIXUK0.net
低い完成度で怪作を世に問うのがSAGA魂だ
それがUI担当者にも行き渡ったというだけだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:06:08.38 ID:W6VenlLI0.net
多分納期優先でUIは捨てて出したと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:06:30.17 ID:BAFCcY000.net
スタオーが急にUIおかしくなって
リメイクのは普通だったから開発センスの問題かな
リバースのメニューキャラ名全部英語も分かりづらいが16はそこまででもなかったし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:06:42.11 ID:4DM0FduH0.net
グレートツリーって誰も仲間にならないのか
1番印象が薄い世界だわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:07:58.42 ID:lF+iWYJL0.net
独壇場で地獄断面はでるね カウンター系は知らん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:08:22.03 ID:XfeFhXhBd.net
グレートツリーは所詮畜生だなって

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:08:45.57 ID:6nOB/Qy+0.net
つなのりアメイヤとやって今シウグナスだけど
連携陣からほぼ変えてないから行動前行動後ガードを上手くつかいこなせてない…
連携ばっか狙っちゃう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:08:51.01 ID:EGlHWz8p0.net
なんかほんの少しだけメニュー画面軽くなった気がする
キャラの←→切り替えとかが気持ち程度
気のせいかな…?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:09:31.15 ID:okYk0kDe0.net
グレートツリーはシウグナス主人公で笑えたので割と好き

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:10:20.85 ID:5VN8c1yU0.net
独壇場だろうとODだろうとリザーブ技であろうとサポート技以外はなんでも出るぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:11:30.87 ID:lF+iWYJL0.net
グレートツリーは面倒なんだけど熊さんがやたら可愛かったり
何だかんだで癒される 酷い目に遭う事もあるが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:11:45.80 ID:B03gJNja0.net
シウグナスだと大体の世界は笑えるだろ
しんみりしたのは花粉くらいだわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:11:46.92 ID:EGlHWz8p0.net
装備画面でも鍛冶可能マーク🔨が出るの気持ち悪いな…
ここまで気にするのはクレーマー的感性なんやろか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:13:14.44 ID:B03gJNja0.net
>>837
おっ!装備画面でも改造出来るようになったのか!って勘違いしちやったぜ……

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:14:06.86 ID:BAFCcY000.net
オートセーブでは無いが無駄な読み込み挟んでたのかなあの遅延感は
後は視認性頼むで
地味に地下は暗いから穴掘り分かりやすくして欲しいかも 

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:14:18.38 ID:LvwCk6dU0.net
サラーブ全然使ってなかったけど
こいつ浮いてるからか敵の攻撃ミスしまくって普通に壁として強いな

841 ::2024/05/10(金) 23:14:23.21 ID:2jPCzsA00.net
パッチノートにODで出る技を調整したってあるけどどう調整したのかを書けよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:15:52.21 ID:rzC9SymkM.net
頭の中でずっと強敵戦闘のBGMがリピートされ続けてる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:15:58.98 ID:HmPpD0ce0.net
闇の王をはそれもまた魅力!とか言ってノリノリで参加するのに
プレイヤーが選択できるクィスの誘いだけはいやそれは違うわって否定するの笑えた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:18:34.38 ID:HsNj5ucrd.net
>>780
あれシウグナスのみよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:19:19.19 ID:W6VenlLI0.net
プロヴィデンスの暗殺者ありがてえ
ボウの銃技うつしみを綱紀6周目で初めて成功させたわw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:20:00.39 ID:LvwCk6dU0.net
>>844
マジかありがとう
シウグナスは2周して全扉解放したけどならんかったな
多分おっさんが代わりに最終皇帝だったからか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:21:17.66 ID:BAFCcY000.net
闇の王って無惨様みたいな性格と思ってた時期がありました…
いつもご機嫌じゃねえの

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:22:20.49 ID:EGlHWz8p0.net
やっぱりちょっとUI軽快になった気がするわ<Steam版
体感レベルだから他の人の感想も聞きたい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:26:59.50 ID:lF+iWYJL0.net
switch版だけどメニューカーソルの動きは早くなった
後はメニューの階層切り替えのモッサリがマシになれば…
システム最適化よりまずそこ直してほしい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:28:01.63 ID:HsNj5ucrd.net
>>831
刀を軽量サムライソードと流星刀で二本持ち運用とかしてたけど
BP、行動順、ガード前後が別だから結構テクニカルで面白いよ
強撃、アピスラ、青眼崩しでさらに位置も調整しやすいし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:28:20.18 ID:9IiqnK1r0.net
闇の王のノリはなんとなくエクセルサーガ初期のイルパラッツォ様を思い出す

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:29:01.12 ID:HsNj5ucrd.net
>>846
シウグナスでメイデンルートのみだと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:30:01.08 ID:SDND3zUy0.net
Xでロマサガおじさんがお灸をすえるために買わなかった、次のロマサガ4を待つって言ってるけど、これでシリーズ終わるとかは考えないんだな

854 ::2024/05/10(金) 23:31:06.21 ID:kjoFvtJf0.net
なんか俺同じエピソードばかりでつまんない。
皆どうやって他のエピソード出してる?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:31:23.74 ID:49lh/hWh0.net
>>851
エクセル役(ドロレス)が加入しないのが本当に残念である
他のキャラだとシウグレスとドロレス両立出来るが・・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:31:45.12 ID:EGlHWz8p0.net
会話時の入力受付は明らかに早くなったね

>>850
それ俺も真似させて貰うわ
確かに軽量サムライソードを使えば、他武器種技挟まなくてもBP1技使えるやんね
複数武器持ちはページ送りがちょっと面倒だけどね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:31:47.38 ID:iNcpdZbF0.net
やっとでディーヴァの3段目倒したー!
イマクーさんの独壇場が輝いたわw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:32:37.90 ID:cpkh3wNEH.net
未だにロマサガ4とかw
老衰まで待ってろとしか言えんw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:33:57.10 ID:EGlHWz8p0.net
>>854
毎回違う選択肢選んで色々試してるよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:35:12.45 ID:eFIbFlVB0.net
いつからロマサガ4待ってるんだろうな

861 ::2024/05/10(金) 23:35:38.91 ID:GefG+Umk0.net
前のスレでサガスカがロマ4のつもりで作ったって河津の話出てなかったかしら

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:35:41.52 ID:KmmW38820.net
>>850
そうそう、刀は前後ガード無いのが多いから
軽量サムライソードは前ガードあるのもアドバンテージになるのよね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:36:04.91 ID:HsNj5ucrd.net
>>856
それはホントそう
倍になるから真ん中選ぶのクソめんどい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:36:15.22 ID:SDND3zUy0.net
>>37
まさか何の進歩もないストーリーと世界観変えただけの百英雄伝に負けるとはな・・・
日本のゲーマーって脳死キャラ萌え馬鹿ばっかりだよな
そもそも海外の方がゲーム、遊びの本場だし。日本がテレビゲームで一時抜いてたけど歴史的には元祖TRPGも欧米発

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:37:47.14 ID:vLg6KwHX0.net
初めてエラー落ちしたわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:38:00.00 ID:KmmW38820.net
ここまで引っ張ったのなら次にロマサガ4を出すくらいはいいと思う
調子に乗って5、6と出していくのはサガらしくないから止めてほしいが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:38:10.48 ID:XfeFhXhBd.net
片手銃は二丁拳銃じゃなくて覚醒跳弾で完成するなこれ
圧倒的なボウ優遇

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:39:12.36 ID:6nOB/Qy+0.net
>>850
へえ~両手剣でもガード前後違いがあるのもあるんですね
まだそこまで到達してませんが覚えておきます
ありがとうございます~

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:39:52.98 ID:SDND3zUy0.net
ただ、河津神のあまりにパンピーを軽視する開発スタイルもよくないと思う
河津神にはラーメン再遊記読んでみてほしいわ。あれはクリエイター全般に通じる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:42:09.56 ID:EGlHWz8p0.net
>>863
タイムラインの関係で←→が使えないなら、
それならLRとかで武器&技種切り換えとかにしてくれないかと思うけど…
それはそれで動作重くて面倒になったりするんかなあ
軽量サムライソードは脇差しみたいな気分でちょっと良いよな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:42:15.50 ID:XYg+TNHS0.net
>>854
違う選択肢を選ぶ
エメラルドビジョンが複数のときは異なる順序で周る
当該ワールドへの通算訪問数が奇数回偶数回かでも変化することがある
ランダム分岐するポイントがある
特にスキャンでランダム分岐することがたびたびあって、直前オートセーブからやり直すとよい、連接世界のワールド分岐はこれ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:42:20.57 ID:HsNj5ucrd.net
>>868
2つとも入手難度そこまで高くないから頑張ってね

873 ::2024/05/10(金) 23:43:07.99 ID:Fy3/9+4D0.net
アプデ来てたけどテキストのスキップ機能追加されてないよな?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:44:03.23 ID:MvC6oCDG0.net
アメイヤで塔覚えないんだけど、金術使ってたらそのうち覚えるよね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:44:26.90 ID:EGlHWz8p0.net
>>866
少なくとも河津さんはサガエメで性も魂も使い果たしてる気がする
集大成語ったのは伊達じゃないわ
市川Pに期待しておいてもらって

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:46:48.68 ID:1yQjGMT+0.net
>>874
金術は猫集めしないと覚えないよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:48:12.78 ID:nn+8OSkT0.net
海賊シルバー思ったよりミンサガのシルバーに似てるな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:48:13.64 ID:XYg+TNHS0.net
>>874
覚えない
金術はアメイヤネコ集めのみと思ってよさそう
ネコ集め完了するにはアメイヤ編ミヤコ市でネコを集めすぎず緑ビジョンを優先させる必要あり

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:50:32.18 ID:EKCWZ2f+0.net
引き継ぎ無しの敵クソ弱いな。二桁ダメージのやり取りとか久しぶり過ぎて新鮮だわ。綱紀君は1人だけ化け物みたいになってるけど

闇の王の時に頑張って体術使わせてただけあってスクネさんがガンガン強技を覚えておられるのが楽しい

そういやクグツって術は覚えられる?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:50:44.11 ID:MvC6oCDG0.net
>>876
マジか
無駄なことしてたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:51:17.68 ID:/IlMet5KM.net
金術は自力で覚えられないってゲーム中で知らせるべきだよなぁ
なんか特別な属性とかならともかく平等な5属性で金だけ覚えられないのがノーヒントって不親切だわ
気づかず延々とアメイヤに金術使わせて覚えねえなあって思ってるやつ結構いるだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:51:47.44 ID:SDND3zUy0.net
>>875
河津神が休みがてら原案としてキャラや世界観だけ担当だとして、システムはミンサガの焼き直しにサガスカエメで培った独断場とかの要素を部分的に落とし込んで、ロマサガ4のタイトルで出せば売れると思う
小林智美絵なら尚更
後はモデリングを萌え系というかデフォルメのアニメ調にする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:53:17.74 ID:SDND3zUy0.net
ロマサガ4をドットにするのは反対
Xでドット希望してる奴らは口だけで絶対買わないと思われ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:54:12.99 ID:HsNj5ucrd.net
>>879
安心しろ、すぐに綱紀くん基準までランク上がっていくから

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:55:14.38 ID:xGurv9a60.net
>>840
サラーブがタコじゃなかったら使ってた
あいつの手についてる吸盤がきついわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:55:23.81 ID:EKCWZ2f+0.net
>>884
なるべくその前に精霊しばき倒しておきたいところやのう

って言ってたら最初の世界がブライトホームでちょっと困った。戦闘多いんだよなぁ…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:56:44.57 ID:/O7Q1zqW0.net
敵ランク引き継がないと戦闘がすぐ終わるからランクも上がりやすくなるんだよな
よくできてるわほんと

888 ::2024/05/10(金) 23:57:16.22 ID:kjoFvtJf0.net
刀鍛冶の親父の腕前を調査したぞ
ボウディガー力61、デルタベースケモノ
流星刀燕返し178,268ダメージ

妖刀ヒデヨシ
1戦闘目
脱力斬り×170ダメージ、燕返し102,153×、102,168×、脱力斬り240×
0%
2戦闘目
燕140,210×、かすみ青眼くずし50×、燕118,177×
0%
3戦闘目
脱力693CRI、168×、燕703,1053CRI、430,646CRI
33%
総計11%

魔刀イエヤス
1戦闘目
乱れ雪月花287,328,411CRI、燕418,629CRI、110,165×
66%
2戦闘目
燕471,711CRI、106,160×、かすみ青眼くずし108×、燕468,772CRI
25%
3戦闘目
かすみ青眼くずし250CRI、燕432,648CRI
50%
総計46%

邪刀ノブナガ
1戦闘目
燕112,169×、116,174×、549,819CRI
33%
2戦闘目
燕448,680CRI、115,173×、120,181×、478,718CRI
25%
3戦闘目
燕448,680CRI、115,173×、120,181×、478,718CRI
50%
総計36%

ここまで確かめるので2.5H、力尽きた。
結果はこのようになったけど、ノブナガは適当に使ってる時3連続でCRITICAL出したり。
イエヤス全然スカったり。よくわかんないですよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 23:57:42.60 ID:Fy3/9+4D0.net
結局まだスキップできないんだよな。
ボーニー編で飽きたけどまたしばらく放置しとくか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:00:10.76 ID:vYcsfhJxa.net
サガシリーズ全作やってるけど
全主人公でクリアしたのはサガエメが初めてだわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:02:47.16 ID:Z+jjShnh0.net
俺もやいつもは3人目ぐらいで飽きるんだ
それがすでに10周目に入っている・・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:03:15.83 ID:nEhzliiP0.net
連携や独壇場の逆転要素も付いたしあとは微変更微改良くらいしか思いつかんから
サファイアとか碧サガまで出すならまた別のシステムをやりたい

893 ::2024/05/11(土) 00:05:35.01 ID:2iFDaZc80.net
わりぃ、888番が長文で省略されちまった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:09:33.28 ID:gTq27frv0.net
>>887
そこら辺のバランスは何周やっても神がかってると思う
徐々に厳しくなってくるんだけどアイテム引き継ぎとかで確かに楽にはなってる
んで窮屈感が薄い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:11:46.59 ID:h8FGlbGm0.net
術をどの敵にターゲットしてるか表示されるようになったな
でもその敵が死んだら次にどの敵にターゲットがずれたかは表示されないな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:13:32.91 ID:57AK8rXMM.net
>>894
こんだけバトルバランスはすさまじく丁寧に調整されてるのに
UIがもっさりなのが不思議だ…
開発スタッフはみんなこのもっさりに耐えながらテストプレイしてたのか?
誰もカーソル移動の遅さやばくない?って言うやついなかったのかな
ここはすぐ直せたところを見るに技術的な問題ではなさそうだし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:16:09.93 ID:nnQFz2wZ0.net
進めてくと強敵ぐらいじゃ物足りなくなってくるからなー
んで、狂敵になるとまたきつくて歯応えあるんだわぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:24:39.11 ID:h8FGlbGm0.net
>>896
トップがその辺は無頓着だからね
ミンサガリマスターで外注から「倍速つけるべきですよ」って言われて「そんなのいる?」って返した話があったし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:29:43.13 ID:TUIsexaL0.net
プレイ時間長いのを長所だと絶対に勘違いしてるだろ。50時間まではたねしかったけどあとは憎しみしかないや

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:31:16.49 ID:uEsAxj8F0.net
>>896
バトルバランスはAIちゃんが文句言わずに24h働いて調整してくれてたっぽいから…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:32:28.33 ID:gTq27frv0.net
AIちゃん褒めてあげたいから今からディーヴァを褒めまくるわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:35:45.44 ID:uEsAxj8F0.net
我流技が性能良い悪い置いといて面白いからどうしても人間使いたくなっちゃうな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:36:46.97 ID:6Z4hlH870.net
>>879
術は人間と同じて五行上がる装備着けて術使えば戦闘後に覚える。
銃のクグツ、術のクグツとか肩書き付いてるけど装備が合っていれば技は我流技以外は写し身で覚える。スクネさんは両手銃使ってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:37:33.39 ID:Z+jjShnh0.net
人間はピコ~ンがやっぱ楽しいわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:40:18.76 ID:gTq27frv0.net
戦士と綱紀眷属化したら我流技消えて焦ったな
なぎ払いとかラビットフィストは何気に消えると痛い

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:43:03.49 ID:6j4FGT450.net
ディーヴァは歌えなくてもダッチワイフとして生きていける

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:43:13.20 ID:DgliwTPh0.net
戦士がいないとなんか物足りない冒険になる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:45:47.88 ID:dBtaOnfqd.net
うわ、嫌なことに気付いた
形態変化する車は倒した時の形態でドロップ違うわ

909 ::2024/05/11(土) 00:48:25.10 ID:bO7a3BMj0.net
彼方さんはなんか安定しないな周回で仲間に確実にできるやつ以外入れてたら2回目がめんどくさいな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:50:59.42 ID:adRcb6uO0.net
こっちのスタンはHPMAXからあんまり効かんのに敵のスタンはHP100%から効きまくるの腹立つな…
初期パーティ人数差があるとはいえたった2マスで連携してくるのもムカつく

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:51:24.50 ID:aFCJTu5n0.net
>>908
ミヤコ市ので2回戦ってそれぞれ鬼神刀と古刀を落としてたからレア枠2つあるのかなと思ってたんだがそういうことか

912 ::2024/05/11(土) 00:52:55.26 ID:MlFkH+xp0.net
スタンは耐性50%でもつけとけば大抵は防げるよ
内部的な計算はわからんけども体力満タンならまず大丈夫

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 00:53:15.18 ID:uEsAxj8F0.net
車そういう仕様なのか なんかレア枠複数あるような気はしていたけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:01:53.71 ID:dBtaOnfqd.net
>>911
やっぱそうだよな
ブライトホームにも別種いて何度か試してみたけど明らかに2テーブルある

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:01:54.23 ID:aeQ58WLe0.net
カエル四匹に勝てんわ
スタン対策しようがバンプ連携でぼこぼこ
やめたやめた

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:03:32.30 ID:WWoMMWLUd.net
スタン装備はわりと簡単に集まる有情ぞ

917 ::2024/05/11(土) 01:03:55.42 ID:srugbjRt0.net
挑戦状だけかと思ってたけど車全部その仕様だったのか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:14:54.68 ID:QZ1TlUpa0.net
イワナガヒメとコノハナサクヤみたいに固定で出現しない癖に
基本的にそれぞれ専用のレアドロあるのが疲れる
倒して落とさなくてロードしたら敵変わってるし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:18:18.25 ID:dBtaOnfqd.net
>>918
今さっきそれブライトホームの要塞にいたわ
ロードしても変わらんから粘ってた

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:19:54.96 ID:Z+jjShnh0.net
車の敵は戦闘中に形態変えるからそれ待って倒せばいいと思ってたんだが違うんかな?開始直後にドロップ確定なんか?

921 ::2024/05/11(土) 01:20:31.47 ID:bO7a3BMj0.net
むしろ車の敵がもうよくわからないから戦いたくない

922 ::2024/05/11(土) 01:25:38.81 ID:srugbjRt0.net
>>920
それでおk
戦闘前に変わる奴もいたらドロップ品4種になる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:27:44.62 ID:dBtaOnfqd.net
>>920
面倒だけどそれでオッケーっぽい
ちなみに古いラッパ銃とプリンセスガードの二択で前者の方が性能いいから今回はそっちにした

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:29:07.02 ID:Z+jjShnh0.net
>>922
まさか挑戦状という奴は車のボスがそもそも2種類いて最初から抽選が発生するってことか・・・
メモしながらやろっと

925 ::2024/05/11(土) 01:32:58.86 ID:srugbjRt0.net
>>924
そうそう
種類変わらないって人もいるから何かフラグがあるかもしれないけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:33:17.05 ID:5yXg5AZy0.net
ヴェルメーリオの車は正直笑った

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:33:55.12 ID:nsHTEKDR0.net
2周目誰も仲間にならなくて傀儡しかいなくてミヤコ市の結界のデーモンがきっついぞ…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:35:52.97 ID:XIIL0Cwr0.net
雑魚敵でもきついのいるなぁ
全体即死のデイブレイクつかう花とか
カマキリ3匹で死神のカマはまだよいとして、先手の3連つむじ風で全体バンプしながら連携とか
再挑戦で構成いじればなんとかなりはするけども

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:37:03.15 ID:JLIq6owz0.net
>>916
どこで集まる?

930 ::2024/05/11(土) 01:38:20.88 ID:bO7a3BMj0.net
>>927 御堂の使ってるわざと同じ武器種全員に持たせたら写見終わるまでは無双できるぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:38:35.98 ID:WqlrrEZH0.net
赤扉で延々育成してる時が1番楽しいまである

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:40:11.61 ID:8Q02ttiK0.net
アプデきてたわ
OD時に選択される技の種類を修正ってあるけど、連携技より多いBP技も選ばれるようになったのかな?

933 ::2024/05/11(土) 01:41:08.30 ID:bO7a3BMj0.net
雑魚のなかでは悪魔、花、太ももチラ見せババァ、ら辺が鬱陶しいかな
ババァは先手取れたらいいけど後手に回ると結構死ねる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:41:24.14 ID:cFXu1Bgw0.net
ディーヴァラスボス三戦目倒せる気がしねー。
敵のチェイスどうすりゃいいねん。
コンスタンティノープルスタメンにしてたから辛い。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:46:10.95 ID:NBqHnF6C0.net
副防具の頭装備がスタン耐性ついてて作りやすい
ビーストとか名前のやつ
ある程度育ったら鎧のロードメイル
ブリガンなんとか→白銀の鎧→ロードメイル

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:48:14.68 ID:r3u0fmDP0.net
三角形理論を生命体に転用する

その結果バケモノになる←わかる
車になる←コレガワカラナイ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:53:54.24 ID:nsHTEKDR0.net
>>930
写しみよくわからなくて…あとでやってみるね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:54:54.64 ID:nsHTEKDR0.net
>>936
あれ車というか…術戦車だよね?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 01:55:48.67 ID:WWoMMWLUd.net
>>929
カエルの気付珠
それを改造

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:00:09.61 ID:3o6PhliZ0.net
ディーヴァの育成始めたけどランク5までロールあるのわりと鬼畜だな
並行してやってる綱紀くん全武器全技閃きの旅の方が先に終わりそうだ

941 ::2024/05/11(土) 02:10:46.37 ID:bO7a3BMj0.net
試練の端から端まで行くと全部色付きにするがよくわからん

942 ::2024/05/11(土) 02:18:07.89 ID:bO7a3BMj0.net
バッハコピーは結構良い乳してるよな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:22:58.91 ID:Z5o5zr0F0.net
何がわからんの
インタラプトかチェイス使う
敵全員が攻撃するタイミングで連携範囲広い技使ってマス埋める
これだけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:25:26.01 ID:5C1fp1/V0.net
司令塔のロールはその主人公の初回でさっさと取った方がいいな
有用なスキルが多いがコストを考えると両手銃罰ゲーム過ぎる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:34:12.65 ID:Dn3B6ojRH.net
端々は最速と最遅のキャラ作ってフォロー技使うだけよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:40:47.06 ID:lsceskgo0.net
>>941
行動順上がる装備付けて左端に陣取って右端の敵にチェイス
連携の要領でタイムライン全てに色付けてターン開始、敵の所にも色必要なので???や防御になってると駄目
地味に運ゲー

くっそまたどんぐり枯れた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:52:25.25 ID:ITQH2Vro0.net
水の神霊にヘコヘコしてたけど龍陣使うだけで余裕やった。無駄な時間じゃったわ
青の剣つっよって思ったがこれ強化できねーのか。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:53:50.08 ID:MQgYImbj0.net
挑戦状挑もうと思うんだけど、この順番で挑んだ方がいいとかある?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 02:54:36.40 ID:qV460HOm0.net
>>869
ロマサガ4って言ってる奴は情報食ってるな

950 ::2024/05/11(土) 02:58:40.62 ID:bO7a3BMj0.net
おーありがとうチケラスボスも終わったし試練やって先生ぶっ倒しに行こうと思ってたからやってみるわー

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 03:00:29.40 ID:GMvI7Eae0.net
ムサシが星1で動けるのありがたすぎるだろ!
と思って青の剣持たせたら完全にディフレクトマシンになってしまった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 03:11:37.69 ID:JLIq6owz0.net
>>896
河津は戦闘狂で戦闘さえ良ければ後はどうでも良くて気にしないんだと

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 03:21:10.51 ID:TO8pwmG00.net
これ買わずに積んでたラスレムやりだしたら面白くて寝不足や
ストーリー分岐無いなら仲間だけでも攻略見ようか悩む

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 03:36:09.65 ID:cVqe9ozo0.net
シウグナス編最後で塔主全部倒してたら別にヨミシナリオで塔主倒して無くてもシウグナス仲間にできたわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 03:49:20.29 ID:LqwM5+kc0.net
アプデ内容ってどこでみれるの?
Xとかでも告知されてないよね?

956 ::2024/05/11(土) 03:54:32.92 ID:bO7a3BMj0.net
銅鏡5つやっと集まったわ、途中でチケ6全然出てこなくなるんだよな、挑戦状は一通り装備品も手に入れたが、弁慶だけはやりたくない。。槍だけまだなんだが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 04:10:06.85 ID:TvXrLbxT0.net
>>955
steamだとライブラリから見れたよ
Xのサガ公式アカウント遅いよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 04:11:24.60 ID:50/u5ynY0.net
>>955
>>545

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 04:26:13.06 ID:3ZFu7BIq0.net
6週目にして初めてドロレス仲間にしたけど声可愛い過ぎて草

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/11(土) 04:47:44.70 ID:16N/5O170.net
次スレ立てるよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW 0d7f-QGGN [240f:78:2b08:1:*]):2024/05/11(土) 04:52:56.93 ID:1H5HqJAA0.net
仲間があんまり増えない反面初期メンツと長く旅してるから愛着沸くのはいいね ネコ三匹は除いて

962 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW c683-3qNx [240d:1a:96b:d700:*]):2024/05/11(土) 04:55:21.33 ID:YE0Mx1H/0.net
仲間加入が不安定だから、初期メンであること自体が大きなメリットだな
単純な性能差なぞどうでもいいレベル
ただしモンスターは

963 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW c683-3qNx [240d:1a:96b:d700:*]):2024/05/11(土) 04:57:57.67 ID:YE0Mx1H/0.net
御堂くんPTはやっぱクグツ4体がしっくり来る
微妙呼ばわりされる体術スクネさんも、体術の扱いが分かってくるとむしろ外せなくなる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/11(土) 04:58:26.03 ID:16N/5O170.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715370653/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part40
立ったよ〜

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前23)][苗] (ワッチョイW 2e8c-keNR [121.114.74.167]):2024/05/11(土) 05:00:55.11 ID:3ZFu7BIq0.net
>>964
そろそろスレ立ての乙を聞かせて貰いなさい、喜んで。

966 : 警備員[Lv.11(前23)][苗] (ワッチョイW 8650-7rBn [2400:2200:2fa:92dd:*]):2024/05/11(土) 05:08:45.89 ID:2iFDaZc80.net
軽量武器便利じゃね?
開幕流れ霧2連とか出せる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前32)][苗] (ワッチョイ 8d2f-XbOt [122.213.86.152]):2024/05/11(土) 05:15:39.90 ID:ITQH2Vro0.net
剣と銃はコンスタンティン顔が最強技をクグツに教えてくれるし、
大剣はブライトホームいけば雷殺斬まで教えてくれる
体術だけワールド引くのがめんどくさい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前32)][苗] (ワッチョイ 8d2f-XbOt [122.213.86.152]):2024/05/11(土) 05:24:17.08 ID:ITQH2Vro0.net
御堂編最後に岩戸閉じる、バラバラの世界を望む男と対決、一つの世界を望む男と対決とか3パターンも出てきたんだが・・・
3周してフラグつけないといけないルートとかないよな・・・

969 : 警備員[Lv.24(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 05:33:17.75 ID:bO7a3BMj0.net
傀儡は愛着一番湧くよな、技を覚えさせる手間考えたらめんどくさいんだけど、ソウル限定の技もあるしなんやかんや使える子
最近個人的に我流覚えない人間種が使いにくく感じてくる
術使わすしかないなこれってなってるわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前7)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.20.111]):2024/05/11(土) 05:34:42.47 ID:tNxD89I1d.net
実際ヴァッハコピーと仲間シウグナスはかなり弱い

971 : 警備員[Lv.24(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 05:40:53.35 ID:bO7a3BMj0.net
我流が強いんだよな、槍とかほんと強くて便利すぎて今外せなくなってるし
我流使えないなら使えないなりになんか欲しいけどなぁ。。ただの下位互換だよな
おっぱいとパンツ(黒)見るしか役に立たないバッハコピーちゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/11(土) 05:44:32.98 ID:16N/5O170.net
コピーちゃん初期メンだし
ロロ外すかコピー外すかの嬉しくない2択で結局使い続けるしかないことも多くて大変
朧の影法師とか有用術ロールが揃ってくればまあなんとか

973 : 警備員[Lv.24(前34)][苗] (ワッチョイW 29ab-Tup5 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/11(土) 05:46:38.72 ID:bO7a3BMj0.net
ロロ外して他の人間とかメカ入れるのは全然いいし楽なんだけど、周回するとなったら結局初期メンで固定してる方が楽には感じる。。
一度仲間にしてイベントこなしたらどこかに登録できて呼び出せたりしたらいいのにな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW a1b9-pWOZ [60.121.180.243]):2024/05/11(土) 05:52:47.47 ID:LqwM5+kc0.net
>>958
ありがとう!
>>957
情報助かります!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前25)][苗] (ワッチョイW a1b9-Frvv [60.83.219.63]):2024/05/11(土) 05:53:43.75 ID:5m6xKINR0.net
>>964
次会ったら乙す!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW a1b9-pWOZ [60.121.180.243]):2024/05/11(土) 05:53:59.61 ID:LqwM5+kc0.net
>>851
懐かしすぎるww
年齢がわかってしまうな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 05:57:52.69 ID:WUBcHgY60.net
おおアプデ入ると目に見えて快適になるじゃん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 06:28:47.11 ID:G3OiusOJa.net
>>934
精霊はスタン通るからまだなんとかなる
ハニワがホントキツかった
俺は初期メンバーのままでクリアできたから扉で鍛えて頑張れ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 06:43:28.07 ID:uxMY0If30.net
ヴァッハコピーちゃんはなんか入れとくと明るくて楽しいぐらい
でもロロよりは強いと思う…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 06:48:01.17 ID:3ZFu7BIq0.net
シウグナス 大富豪
綱紀 貧民
ディーヴァ 貧民
アメイヤ 大貧民
ボニフォル 大貧民
こんな感じの初期メン

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:06:37.12 ID:LqwM5+kc0.net
にしても連携できなくなる状態異常流石にクソだなぁ
これどうにかならないんかな
ロールや装備で耐性つけても全然かかるんだけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:13:32.17 ID:AoS5QFdJ0.net
75%耐性あれば言うほど掛からんやろ。それでも確率で掛かるのが嫌なら強化して100%にするしかないけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:13:33.86 ID:LqwM5+kc0.net
>>959
倒れた時とかどす黒い声出すから好き

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:14:37.83 ID:LqwM5+kc0.net
>>982
だよなぁ…
流石に状態異常1ターンだけにして欲しかったわ
連携できなくなるとかあまりに強すぎるよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:32:31.47 ID:6j4FGT450.net
ビヨチケの楽園の彼方くんを倒したやつがいるけど装備で耐性ガチガチに固めるだけで余裕なんだな
17の世界の謎を解き明かしたら更に上の隠しボスが出て来ても不思議じゃないわ
耐性装備と戦い方でガチガチに対策すればマジでダメージほとんど食らわず余裕で倒せる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:45:54.68 ID:4Begigkq0.net
毒と悪臭と混乱に比べて空気な目つぶしくん
君はそのままでいて
心眼でたらめとかねえよな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 07:54:26.22 ID:iDhFFiko0.net
リタが仲間にならなくてウィルマが仲間になったけどこの子もいいなってなった
ただ両方仲間にしたかったぜ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:02:55.90 ID:tNxD89I1d.net
>>986
グルマン君のサポートで暗闇はバフになるからな
ラッキーまである

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:06:58.05 ID:Q0agEBXZ0.net
>>985
その前提を詰めるところがゲームとしての面白みなんだから、誰かがやったものをなぞろうとしてる時点でもうダメなのでは
攻略方法をなぞれば楽勝とか、エルデンで霜踏みとかちいかわ使ってれば楽勝というのでキャッキャしてたのと同レベルやで

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:08:27.92 ID:4Begigkq0.net
>>988
親父じゃなくて息子を預けるのにビビった
まぁ親父が出て行ったら食い扶持に困るか
よりによって闇の王で心配になる
いい人だけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:09:00.17 ID:3ZFu7BIq0.net
アメイヤリタウィルマで魔女レンジャーがしたかった

992 ::2024/05/11(土) 08:09:31.21 ID:MlFkH+xp0.net
銅鏡の35%耐性は流石に結構貫通してくるな
連携範囲拡大もロールで取れるなら別に要らないかも
あるいは大勾玉とセットで使うか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:16:11.95 ID:16N/5O170.net
魔女パはやりたかった所だよなあ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:17:28.80 ID:Z+jjShnh0.net
俺はこのゲームで一度も再戦やら虎穴陣使ったことないけど彼方君と戦ったら100%敗北する自信あるぜ!
彼の事よう知らんしな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:22:26.98 ID:j7q5yRq9d.net
強いボストロフィーにしなかったんだからもっと強いボス寄越せ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:24:12.34 ID:4Begigkq0.net
猫パーティは結局無理か

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:24:26.21 ID:AoS5QFdJ0.net
>>985
そこまでしないと勝てないんなら十分では?そもそもそんだけガチガチにするのが既にやり込み要素なんだし、君が同じ事出来て初めて余裕といえるのよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:37:57.84 ID:+L1AUvQO0.net
個人的に配信やらXやら解析やらの情報を嬉々として話してるやつはつまらんやつだと思ってる
そいつが自分で発見した情報なら敬意を示すけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:44:14.26 ID:4Begigkq0.net
攻略本で大体判明する前に見つけたら大したもんだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 08:45:34.47 ID:iZ+09AAf0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200