2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part35

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイW 454d-Frvv [2405:6583:7800:2200:*]):2024/05/06(月) 12:01:25.17 ID:Tru6xZl+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part34
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714888425/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前31)][苗] (ワッチョイW 8d75-2J18 [112.70.238.199]):2024/05/06(月) 12:04:58.46 ID:brOyYGfp0.net
シウグナス編やっとクリアしたわ
こんな絵って各キャラあったけ?
https://i.imgur.com/8IPSMie.jpeg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:11:17.33 ID:Gb04G/El0.net
>>2
御堂は悲しい家族写真があったが他にありそう
1乙

4 ::2024/05/06(月) 12:12:30.84 ID:dB/t39tg0.net
御堂2周目ラスボスって勝てなくもない負けイベじゃねこれ
勝ち負け両方見たけど勝ちで得られるものなかったから負けルートで黄龍ソウルとったわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:13:48.49 ID:3aGggylK0.net
>>1
乙シウグナスフォルミナディーヴァのラスボスも何か攻略法あんの あとブラッドギアの入手条件って知ってる人おる?

6 ::2024/05/06(月) 12:13:56.27 ID:dB/t39tg0.net
不死のお供がHPゼロでも行動してくるあたり負けイベ感あったが他でもあるのか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:13:59.29 ID:7tUmvRbU0.net
>>2
デイーヴァ2週したけど最後みんなありがとーで終わって特に1枚絵なかったな
3週したらあるのかな

8 ::2024/05/06(月) 12:14:36.74 ID:uS58MRIs0.net
>>1
スレ立て乙です

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:14:50.00 ID:3a859eN/0.net
シウグナス編で眷属にした仲間がそれ以降の周回でも目が赤い
綱紀ごめんな・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:16:21.21 ID:SHfv9u/00.net
立て乙
装備強化が楽しくて周回が止まらない
魔石、悪魔の血、竜燐、エンペラ…etc 全部足りない!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:16:30.84 ID:OhdG/ue00.net
猫集め最大の知力99のアメイヤ引き継ぐとヌルゲーになるな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:16:37.87 ID:Gb04G/El0.net
>>6
普通に御堂2周目のミヤコ市壁デーモンの取り巻きが不死だったような
あのルートの出し方わかんね3周目と4周目はミヤコ市破壊されてるし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:18:03.64 ID:Iu5HWlUi0.net
>>2
6周したけどシウグナスが唯一だわ
シウグナスは丁寧で節度ある暮らしを送る部下に闇堕ちさせる悪いヤツやでホンマ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:18:13.68 ID:yoTJlYFJ0.net
エンペラ地味にレアなんだよな
二週目で初めて見た

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:19:21.32 ID:82tATKvp0.net
シウグナスさんでもう一回始めれば眷属化は解けるんじゃないか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:19:49.76 ID:9js3Icfh0.net
モグラがかわいい
鉱石系が集まる
ハニワ狩りが出来る
コルディセップが一番だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:19:57.36 ID:nLqvzNTJ0.net
5周目入ったとこだけど未だにカシ見ないな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:20:51.77 ID:/KfAId7Cd.net
虚無と思われたブライトホームも指輪に絡んでそうだが出し方分からん
反乱軍絡みくさいけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:21:57.98 ID:Gb04G/El0.net
エンペラっていつの間にか貰ってたような
竜鱗はわかりやすいが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:22:24.94 ID:3aGggylK0.net
とりあえず綱紀問題は普通に負けて闇落ちさせればいいか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:23:07.02 ID:lPxaXjv00.net
装備強化マゾくてつらい
やっと麻痺対策できたから次は武器や

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:23:21.01 ID:/KfAId7Cd.net
でもあの展開で負けるのちょっとダサいよな

23 ::2024/05/06(月) 12:23:38.43 ID:dB/t39tg0.net
綱紀2周目闇落ちは後味悪かったが、その上で開始する3周目は妙にテンション上がる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:23:40.99 ID:9js3Icfh0.net
エンペラはイカが落とす
水の神霊も落とす

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:23:55.21 ID:R5hMIAnE0.net
サガエメ30時間以上やって弱点攻撃だと敵のバーが赤くなる事に初めて気付いた…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:24:02.47 ID:wiRylCGt0.net
エンペラはイカドロップとかトレードだね
エンペラー装備全部臭そう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:24:08.87 ID:SHfv9u/00.net
俺は一番辛いのはグレートツリー、次いでモグラだわ
デルタベースなんかは歩くけど作りこんであって楽しい
人物も個性あるし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:24:11.86 ID:NbcC0In10.net
虎穴耐久お祈り独壇場突破ボスが多いわ
独壇場塞がれたら詰む

29 ::2024/05/06(月) 12:24:22.32 ID:uS58MRIs0.net
エンペラはイカからだよ
海賊世界で貰える

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:24:37.07 ID:4LdOaJ1K0.net
ディーヴァちゃんレトロポット可愛いからずっと着せてるのにラスボス倒したらケバいおばさんに着替えるのやめて

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:24:47.61 ID:fHFlgunHd.net
サンク四民をサラマンダー、ネレイド、アマゾネス、イーリスに変えるアプデあくしろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:24:49.36 ID:1kSk4ICC0.net
脳筋が俺つええしたくて適当にやって勝てなくて
発狂してて笑える
日常生活から思い通りにいかないと
周りの迷惑省みずキレ散らかしてんだろうな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:20.03 ID:SHfv9u/00.net
海賊世界の周回で展開ガラッと変わるの面白いよな
今作でも大分力の入ってる世界だと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:20.85 ID:ajVtFWx70.net
ワールドが違っても言葉が通じるのが謎すぎる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:23.67 ID:Uad/DOGr0.net
ドロレスこのクソッタレがー!エンドにした
次週戦えたらいいな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:34.37 ID:PzjIMTomM.net
人間、それ以外の種族 めか モンスター
人間とメカは強みあるけど
それ以外の種族は技枠と魔具枠別にしてほしかったな

37 :!donduri:2024/05/06(月) 12:25:40.45 ID:Jy13/6e20.net
ブライトホームとか三角電力の汚染とか何か分岐ありそうだけどどうなんかな
自分で調べる気はしない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:54.68 ID:5607f97M0.net
虎穴も使ってみたけどやっぱデザートランスが一番という結論に達したたまにルージュトラップ
4人の防御ダウンが戦闘に程よい緊張感をもたらしてくれる
ラスボスだろうがデザートランス

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:55.15 ID:a1S3wzs70.net
>>27
わかる
主人公による差異を楽しみたいのに会話もできねークソみてーなアニマルランドマジで死ねって思う

カマラがお気に入りです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:58.42 ID:Gb04G/El0.net
>>25
分かりにくいよな
ミリ残りも多いからあのひし形耐久バーも分かり辛いわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:25:59.49 ID:wiRylCGt0.net
>>25
後からTIPSに書いてあることに気付く
最初は敵名の横の種族アイコンすら見てなかったわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:26:44.27 ID:SHfv9u/00.net
>>31
それはファンサというより旧作ファンへの嫌がらせだろw
どの種族も大概酷いし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:26:49.38 ID:/KfAId7Cd.net
リスさんなんでや!からのモモンガ戦はおかしいよなアニマルランド
リスじゃないやんって

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:27:24.03 ID:Gb04G/El0.net
>>34
お前短命種の言語わかるの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:27:40.84 ID:3a859eN/0.net
俺の愛用陣形はサーヴァントガードこれ1本で全部の敵屠ってる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:28:12.11 ID:4LdOaJ1K0.net
>>38
自分もデザートランス一番使いやすくて好きだけど最大BP低いのと1番以外もやたら殴られるのが…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:28:49.72 ID:wiRylCGt0.net
>>31
ネレイド欲しいなあ
サメのおっさんとか鳥のおっさんはなかなか育てる意欲が湧かないよね
4択ってのも厳しい

48 ::2024/05/06(月) 12:29:08.15 ID:dB/t39tg0.net
不死オトモ無限オトモのボスって何度か戦ったが、耐久力はそんなでもない傾向
オバドラ独壇場は狙わず、オトモは足止め程度でいなして
ボスに通常連携してたら案外あっさりいける

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:29:10.94 ID:SHfv9u/00.net
>>40
戦闘画面も改善出来そうなとこ多いよな
最初見た時は属性アイコン分かりづら!って思ったし
菱形体力も見にくいわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:29:42.18 ID:yoTJlYFJ0.net
俺もデザートランスにメカが基本だな
敵によってはルージュトラップも強い

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:29:56.96 ID:1QKN5PuF0.net
>>28
ラスボス以外はどうやって独壇場に持っていくかを考えるゲームだろ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:30:09.61 ID:a1S3wzs70.net
>>44
エプイケノゴノアコヲ!

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:31:03.19 ID:Gb04G/El0.net
>>52
困ったなぁ何言ってるかわからへんわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:31:51.57 ID:wiRylCGt0.net
>>51
独壇場でカバーできる範囲がやたら広いだけでがっつり対策して完勝出来ることもある
タブンネ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:31:54.42 ID:E/S/4PQS0.net
カシだけほんと集まらんな、トレードでたまに見かけるが交換するアイテムも希少っていうね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:32:16.82 ID:yoTJlYFJ0.net
俺は安定しないしあんま独壇場狙わないんだよな 出来るだけデハブと連携でチマチマやる
色んな戦い方があって面白い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:33:43.52 ID:Gb04G/El0.net
オーバードライブ閃きバンプという罠

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:33:53.51 ID:4lzHp4oE0.net
「術・詠唱中の行動順-3」って詠唱中は他4人が連携しやすくなって
発動時は連携最後尾になりやすいからダメアップが狙えるってそういうこと?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:34:04.74 ID:SHfv9u/00.net
陣形ベースに好きな様に戦える様になってると思う
武器も正直なんだっていけるし
エンドコンテンツの話なら知らない
連携陣、デザランがやりやすいのはカタい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:34:21.99 ID:a1S3wzs70.net
>>53
エプイケの大きな花のご加護のあらんことを、という意味らしい。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:34:46.21 ID:5607f97M0.net
>>46
1番にロールで陽動つけて妖刀龍光とかスプラッシャーとかピルキースとか壊れた機関銃とか持たせて
さらに防具もアトラクターやら避雷針やら付ければ1番しか殴られない

それでも心配なら他4人に忍び服やら天狗の隠れ蓑付ければ単発攻撃なら絶対に1番しか殴られない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:34:47.44 ID:WKO3+Np60.net
ディーヴァ編のラスボス第二形態、マジできつかった…
某人物が火力の要だったから、まさか抜けると思わんかった
急遽メカを追加して何回も再挑戦してギリギリ勝てたが、独壇場狙い+敵が強い全体攻撃を使ってこない事を祈る完全に運ゲーでしたわ

63 :!donduri:2024/05/06(月) 12:35:04.64 ID:Jy13/6e20.net
御堂編の水の神霊でいきなり独壇場潰してくるけどな
あの岩なんやねん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:37:00.99 ID:EUhcrpWxd.net
あと一撃でクジラ倒せるって状況で3回連続で攻撃外したスクネ
今回飛んでる敵めちゃ避けるな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:37:40.74 ID:Gb04G/El0.net
壊れない箱と岩はオーバードライブ吸引装置で困る
あれで破壊で隕石確定ならなぁ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:38:22.01 ID:a1S3wzs70.net
>>64
tipsにもあるけど飛行敵は回避率高いらしいで。
対空技だと回避軽減されるとかなんとか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:38:25.78 ID:PzjIMTomM.net
岩もおせることに気づいた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:38:28.98 ID:3aGggylK0.net
空飛んでるヤツには連携当てるしかないね ボウさんならそこそこ当てるけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:38:31.73 ID:3a859eN/0.net
空を飛ぶ生き物に素手で殴り掛かる
避けられるのは必然であった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:38:35.06 ID:wiRylCGt0.net
>>63
不死と違ってワンホールワンや術や超音波で壊せるからセーフ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:38:45.89 ID:CsOMPbtm0.net
攻略wikiみたいなの見てるけど反乱軍ゴルド、反乱軍シノとかいう敵
楽園より強そうなんだが何者なんだよ…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:39:09.80 ID:XSZu/j5K0.net
御堂ラスボスは2週目なら割と適当に勝った
3週目はエメラルド出るまで頑張ってラスボスに重点火力投げる(オバドラで一部不死の体力が0になることもある)
→次のターン残った人で連携or独擅場で終了
石化耐性つけたムサシ+メカ+お願いパリィで耐える
不死は体力0にしても詠唱済みの術は飛ばしてくるから諦める

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:39:13.40 ID:7tUmvRbU0.net
カシは高ランクのジャイアントモク系の敵が置いてくと思う
HP550ぐらいで強敵として出てきたら置いてった
普通だとヤシの実だった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:39:19.94 ID:mEoFKCZAa.net
デザートランスは単体攻撃ばかりの敵にはめちゃくちゃ刺さる
先頭以外に何度も攻撃いって落ちたら運が悪かったねでリロードすれば大体解決
でも脳死で使ってると全体攻撃で絶望する

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:39:57.57 ID:4LdOaJ1K0.net
>>61
ヘイトアップ重複するのか
次試してみる
水鉄砲とミストとガーディアン以外ヘイトアップで固めてみるか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:40:03.78 ID:z4O3JLWq0.net
御堂編から引き継いだアメイヤ編のボウ、ロール変更できないんだ。
1番適当なの付けてたのにw

77 :!donduri:2024/05/06(月) 12:40:42.17 ID:Jy13/6e20.net
飛行が回避高いのいらんかったな
それでなくても銃強いのに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:41:19.18 ID:NGD6MDbN0.net
ビヨンドチケットはダイレクトジャンプ解放した状態でラスボス手前まで行くと確定で入札欄に出てくるのか
そりゃダイレクト解放してないキャラでいくら粘っても出てこないわけだわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:42:01.56 ID:5607f97M0.net
>>75
あくまで体感なんで証拠は無いけどね
メカだったらまたどうなるか分からない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:42:23.34 ID:yoTJlYFJ0.net
単体攻撃にミス多いのはいい調整だと思うんだよな
短めの連携とか必中技で工夫しようってなるし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:42:41.13 ID:Gb04G/El0.net
インタラプトは防御無視なら命中もさぁ
あとBP5技はもうちょい基礎命中率をさぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:43:21.65 ID:1r7nM3Xj0.net
>>2
ディーヴァは歌って終わりかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:44:19.83 ID:QjdgU6bc0.net
>>77
無連携の攻撃に頼るのは負けパターンだからあんまり気にならないわ
インタラプト空振りもまあ当たったほうが嬉しいけどライン割り込み目的が主だし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:44:22.44 ID:EUhcrpWxd.net
地獄断面は銃も育てて几帳面のロール付けてても2割は外すイメージ
それでも強いのは強いが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:45:01.85 ID:fuShmRmjd.net
カシは
巨獣素材1→カシ2
カシ1→魔獣素材3 ×2回
魔獣素材3→巨獣素材1 ×2回
って感じでトレードで素材増やしながらループできるぞ
巨獣素材は筒状花と1:1交換もできるから植物素材で困ったらこれで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:45:24.55 ID:bzWRpa5r0.net
飛んでる相手に変幻自在撃つと遠くから「なぜ逃げる」という声が聞こえて来る。高BP技外すのは辞めてくれませんかねぇ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:45:25.99 ID:XSZu/j5K0.net
いうて命中の問題はサガスカにもあったし、なんならあっちの方が必中させるシステムもなかったので今作は有情とさえいえる
ぶっちゃけ連携すればいいって分かってる人は対空陣形使うことがないと思うの
当たらないって嘆いてる人も使ってないんだろうけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:45:54.82 ID:Gb04G/El0.net
連携無し陣形もあるのにな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:46:05.41 ID:3a859eN/0.net
>>85
カミですわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:46:18.77 ID:5607f97M0.net
地獄断面は命中アップの小手付けて外したの見たこと無いな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:46:31.00 ID:RS+gfPOSa.net
今回連携ないとよくスカるな
連携ありだと暗闇でも命中するのはやり過ぎ感あるけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:47:03.48 ID:Xp7Yrm8l0.net
連携陣しか使えないけど他の陣形も試してみたい人のステップアップにもいいよな
デザートランス

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:47:32.25 ID:7tUmvRbU0.net
タクティカルグローブと几帳面つけたらさすがに当たるよ
飛んでるのはしょうがない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:47:41.16 ID:wiRylCGt0.net
異常対策も装備なくてメカもいないなら陣形でいいんだよね
雑魚相手にいちいち変える気はしないけどボスなら

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:48:45.44 ID:Gb04G/El0.net
悪臭と混乱がサガスカよりエグいのは命中率のせいよな
毒は安定してエグい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:48:52.82 ID:Xp7Yrm8l0.net
>>85
天才かよ
めちゃくちゃありがてえ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:49:25.51 ID:ktucoQp20.net
あのかわいかったゆめはちゃんがこんな悪い顔してると思うと
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………


https://i.imgur.com/XHEUzGu.jpeg
https://i.imgur.com/rVI6HDn.jpeg
https://i.imgur.com/AhfXD8z.jpeg

https://imgur.com/a/BqhK6CB
https://i.imgur.com/jdCeIh8.jpeg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:49:37.21 ID:yoTJlYFJ0.net
陣形とサブメンバー見ると結構勝ち筋見えてくるのはある
サブはルート次第だけど忘れがちなんだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:49:43.64 ID:J1B9sCDN0.net
>>67
岩とか行動済みの敵をバンプで押し込んで敵の連携阻止すると
すごいテクニカルに戦ってる気分になれる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:51:09.21 ID:4LdOaJ1K0.net
>>85
助かる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:51:13.48 ID:EUhcrpWxd.net
>>93
強敵ほど飛んでる気がするからなあ
雑魚なら外さんけど、そういう敵にはそもそも使う必要あるかって言う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:51:35.21 ID:kMPxZwGa0.net
不死系はHPゼロにした後にスタン系で詠唱術を止めるを優先すれば、邪魔にはならんよ
‥コルディセップのハニワって根っこのランダム敵なんかね、見たことないわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:51:55.35 ID:XSZu/j5K0.net
サブメンバーの王スクネさんを信じろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:52:01.98 ID:yoTJlYFJ0.net
>>97
これは完全にウルピナですわ 正直すげえ好き

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:52:04.22 ID:P/0ZnoSB0.net
必中武器もあるからまぁなんとかならんでもない
デイブレードとかハイペリオンとか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:52:31.34 ID:QjdgU6bc0.net
地上掃射なのに連携すれば飛行に必中とかいう開き直ったバカバカしさ好き

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:52:45.79 ID:kDpLG+fAd.net
>>97
頭腐ってそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:52:53.84 ID:ktucoQp20.net
>>104
サガスカ途中リタイア勢なんだけどウルピナもこんな悪い子だったの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:53:30.79 ID:7tUmvRbU0.net
>>101
まぁそれはそうなんだけどハニワにさえ当たればいいかなと

>>102
根っこの強敵がハニワだね
これもランク関係してるかも

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:54:48.26 ID:Gb04G/El0.net
>>108
アイツどのルートでも覇王化して戦争起こしてヤマト戦死させてオグニアナの国征伐するからなあ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:55:41.63 ID:3a859eN/0.net
トレードもUIさえもう少し良ければわらしべ長者的に楽しい瞬間になってたんだろうな
ところで素材をトレードで循環させた場合でもトレードが巻き戻るバグみたいなのは大丈夫ですかね?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:55:53.12 ID:XSZu/j5K0.net
綱紀とアメイヤ、どこで差がついたのか
慢心、環境の違い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:56:28.57 ID:OhdG/ue00.net
今作のパリィいまいちよくわからんのよな パリィする確率が何依存かとか全ての攻撃避けられるのかとか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:56:41.97 ID:hDQbDqrQ0.net
>>110
エリザベートの子も皆殺しにするぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:56:49.55 ID:wiRylCGt0.net
>>110
サブキャラの後日談がどのルートでも変わらないのが悪いんよ…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:56:50.41 ID:fuShmRmjd.net
>>102
コルディセップのハニワはたぶんバトルランク関係してる
ランク引き継ぎで周回してる時は見たけど、リセットでランク低い状態だとサイコオーガに席取られてた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:56:52.75 ID:ktucoQp20.net
>>110
そんなヤバイ娘だったのか…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:57:21.92 ID:NrfKNCHh0.net
監督、富野由悠季でサガエメアニメ化
という夢を見た

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:58:00.70 ID:JN5DSa4k0.net
アメイヤ編に出張するおかげでボウだけやたら強くなっていく

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 12:59:28.51 ID:vu/Vhix6r.net
オグニアナと確定仲違いするのとエリセド姉様が確定発狂するのほんと酷くて笑う

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:00:49.75 ID:J1B9sCDN0.net
>>80
敵の連携阻止がより重要になるしな
連携予告が出た時点で1人目から必中だから、連携にチェイスで割り込むよりそもそも連携させない方が回避に期待できる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:01:25.57 ID:EUhcrpWxd.net
サガスカのEDは突然不幸になる連中ばかりで笑えない
BGMちょっといい感じの曲なのに

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:01:31.56 ID:NrfKNCHh0.net
御堂闇堕ちするらしいけどクグツをメルカリに出品とか悪いことすんのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:02:47.95 ID:CsOMPbtm0.net
>>123
陰謀論に突然目覚めた人みたいな感じ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:02:50.41 ID:Gb04G/El0.net
>>123
ミヤコ市の結界をね…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:02:53.47 ID:vu/Vhix6r.net
>>123

コマチちゃんください

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:03:48.83 ID:ktucoQp20.net
>>123
ああ、それでボウさん売りに出されてアメイア編に行ったのか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:03:53.67 ID:22P5iZ540.net
ウルピナはデザインは清楚なのに中身はサガの権化みたいな性格してて面白かったよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:04:27.28 ID:bzWRpa5r0.net
>>110
一応覇王ルート以外だとそこまで酷い感じで書かれてないのに、他のキャラのエンディングが固定なせいで必ずオグニアナと決別するのはほんと酷い

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:04:27.54 ID:NrfKNCHh0.net
ほー大統領選は不正選挙だったりとかを暴いたりすんのか御堂

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:05:12.97 ID:vu/Vhix6r.net
可愛い女の子の覇王化と金髪姉御キャラが河津の性癖と見た

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:05:28.55 ID:DmQWSpre0.net
>>64
飛行敵は本当きついな
連携すりゃ命中率100%だからほぼ関係ないと思いきや連携に組み込みにくいリザーブ技が外れまくるのがなあ…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:06:21.35 ID:wiRylCGt0.net
コマチをトレードに出品してくれたら心底ありがたいのだが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:07:05.16 ID:Iu5HWlUi0.net
>>120
ユラニウス家が全てを支配すべきだからね仕方がないね

その点、闇の王たるシウグナス様は格が違った
死すら諸国漫遊の旅を彩るスパイスに過ぎぬのだから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:07:13.35 ID:Gb04G/El0.net
>>133
カテドラル計画の備品を売るなんて?!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:07:40.11 ID:bzWRpa5r0.net
>>128
鉱山の血が見たいわね、がもう本性表したわね、過ぎる

サガスカってどの州も移動し放題だから気にならないけど、ちょっと前まで戦争オブ戦争しまくってたヤバい州多いし、ユラニウス家はその最前線担う家柄なんだよな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:07:48.80 ID:yoTJlYFJ0.net
サガスカのEDはエリセドとか含めて作った人歴史好きなんだろうなって感じられて好き

御堂二週目だけど闇落ち楽しみだわ あんないい奴なのに

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:09:06.02 ID:JN5DSa4k0.net
おかげで敵もサラーブにミスしまくるから…
この見た目で最強タンク 声?だけ残念

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:09:55.09 ID:ktucoQp20.net
スクエニ5大悪女
ヨヨ
アリシア
ウルピナ
アメイア
ミレイユ

3/5SaGaじゃねぇか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:10:04.61 ID:bzWRpa5r0.net
>>134
シウグナス様はエメサガ界一の良心まである。マグスちゃんにもしうちの世界に来れたら私が案内してやろう、とか言い出すのもう王としておかしくね!?ってなるんよ

それはそれとして塔主が真面目に生きるようになったらお前らそれはあかんやろ、ってまた元に戻して一般人が住みにくい世界にするんだけどさ

141 ::2024/05/06(月) 13:10:08.15 ID:yX8zu5S40.net
やっとボフォ編クリアしたわ
独壇場わかってないと無理だなあれ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:11:24.16 ID:CsOMPbtm0.net
闇の王は案山子以外には寛容極まってるからな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:11:52.62 ID:Gb04G/El0.net
>>137
生い立ちがびっくりだからなあ
真エンドまだだが天戸破壊ルートが綺麗過ぎてこれでいいかぁにはなる
御堂一家はええもんや

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:12:15.51 ID:vu/Vhix6r.net
>>134
主人公キャラ6人の見た目とプロフィールだけ出して
なにも知らん人にこの中に世界の支配を目論む奴がいますって言ったら8割は闇の王選びそうなのに…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:14:33.95 ID:Gb04G/El0.net
闇の眷属(ただの親切な奴らのグループ名)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:14:48.77 ID:ED0HDW0N0.net
>>81
インタラプトで割り込む前の位置に味方を置いて緑のラインを伸ばしておくんだ
繋がれば連携扱いになってインタラプトが必中になる
フォローも同じ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:15:14.68 ID:vu/Vhix6r.net
>>140
他の世界は荒れてなくてもそれはそれでいいけど
自分の世界が穏やかになっちゃったら闇の王として示しがつかないからね、仕方ないね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:15:38.96 ID:5607f97M0.net
人参とキノコが大好きなんだからそりゃ闇の王だよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:16:07.61 ID:RhL3wrl80.net
でもさぁ! ナス様大量誘拐犯だよ!
グレロンとかガキ一人残してみんないなくなっちゃったよ!!!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:17:14.80 ID:CsOMPbtm0.net
彼方撃破きたか
凄いなあの人

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:18:02.57 ID:ktucoQp20.net
>>145
小学6年生(連接世界の支配を目論む魔女)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:18:13.83 ID:brOyYGfp0.net
そろそろテンプレ頼むは

Q このゲームって買い?
A 買え

Qハニワ種ガードばっかりでムリ
A ハニワ行動後ならガード解いてる
 もしくわガード不能技を使え

Q 先生の試練とか赤色からやった方がいいの?
A 青色をドンドンやってランク上げからやった方がいい

あと頼むね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:18:36.87 ID:Uad/DOGr0.net
アティハナさんいいキャラしてるな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:18:46.23 ID:ktucoQp20.net
>>152
✕もしくわ
○もしくは

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:19:51.32 ID:/KfAId7Cd.net
空圧波最強すぎて草生えたわw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:21:21.68 ID:Gb04G/El0.net
>>151
忌使視夢破 です…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:22:13.07 ID:9js3Icfh0.net
テンプレとか>>3でいいんじゃねえかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:25:42.48 ID:R5hMIAnE0.net
サガといえば頭腐ってる娘だからやっぱツナよりアメイヤが主人公なんよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:26:14.47 ID:B5gB7SiZd.net
花粉って何に使うの??

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:28:31.93 ID:hDQbDqrQ0.net
>>159
花冠

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:33:51.48 ID:IrUny+0qa.net
>>31
なんでアマゾネスや
モールやろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:34:37.67 ID:yoTJlYFJ0.net
>>158
上のネタバレルートとか見てるとアメイヤはほんと
色んな属性の男性ユーザーに対応してるよなw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:38:30.10 ID:/KfAId7Cd.net
彼方主人公によってパターン変わるのな
楽しみだわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:40:56.52 ID:Otj0E9mZ0.net
技欄の1番上にタイムライン上で移動しない技置いとかないと選択するときにめちゃくちゃ不便だな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:41:20.39 ID:yJGAQuXL0.net
パンプ技は信用しないことにしている
肝心な時に押さないし、ODで勝手に発動して
余計なもの押して敵の連携ODやら独壇場誘発するし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:41:45.83 ID:wiRylCGt0.net
ハニワも行動前防御ついてるの体当たりとフレアだけなんよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:43:07.17 ID:82tATKvp0.net
>>161
モグラ枠はもう居るからじゃね?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:44:18.88 ID:JN5DSa4k0.net
監視員確定ドロップのせいで顔のアレ、ただのアイマスクと思うと笑えてくる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:44:57.95 ID:BqyMZSI7d.net
でも風圧破のバンプは例外とする
オーバードライブで使うと敵が前で意味ない時もあるが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:46:12.47 ID:xvMeSAKU0.net
アメイヤさんが嬉しそうで何よりです
https://imgur.com/a/IpMimO7

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:50:21.30 ID:3a859eN/0.net
彼方氏も5種類おるんか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:54:25.69 ID:AEr7s0vV0.net
ラスボス的なラスボス1戦目の兵馬俑の仕様ってはにわ(行動前防御?)と大体同じ?
連携陣で本体に集中攻撃させつつBP下げた無伴奏ソナタ連携に組み込んで終盤に兵馬俑も全滅させて行動前防御とかガード不能技とかインタラプトとか考えずに強引に突破してたわ
というか俺の環境だと下手なことやると2-3連携とかデバフとかに支障が出かねるからこれが素直な解法だったかもしれん

ガード回数に上限があるのでは?と仮説を立ててはにわ系消したい時はゴリ押しで単体連携連打してガードされる、とかもしてたな

>>166
これだけはなんとなく把握出来たわ向こうの技によってはガードされない
あと連携・オーバードライブは状況次第でガードが発動しににかったような気もしてた

行動前防御かはともかく考えもつかなかったのはタイムラインシステムの理解度が浅かったな自分

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:55:59.15 ID:0TSv4+8r0.net
>>170
舌なめずりがエッヂだねえ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:57:55.68 ID:J1B9sCDN0.net
>>165
ガードでバンプに対抗できるようになったしミスもあるから
弱点属性突くとか連携後半にバンプ技を入れ込むとかしないとダメな場合は多いね
行動前後防御も把握しておかないと事故る
そしてOD時は必中ガード不可だからやはり事故るわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:00:45.26 ID:3a859eN/0.net
アメイヤさんはヒールレスラーに転身したのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:01:18.60 ID:yoTJlYFJ0.net
>>170
これはラスボスですわ 可愛い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:02:13.43 ID:DmQWSpre0.net
ディーヴァでロールコンプする場合は最後に手に入れたボディとヴァージニア型はラスボス前の戦闘扉で専用技のランク上げしないといけないのか?
2周しろって話は置いておくとして

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:04:05.88 ID:v/LdcOv40.net
>>170
グロ

ゲロウンコゴキブリ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:04:23.67 ID:R5hMIAnE0.net
アメイヤ編で監視員に勝てねえあきらめた

180 ::2024/05/06(月) 14:05:36.09 ID:1uIb9b3d0.net
全主人公一周して、ひとまず百英雄伝でもやるかと思ったが恐ろしく評判が悪かった
大人しくやりこみます・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:07:08.61 ID:wiRylCGt0.net
>>177
それで合ってる
周回しても装備制限のあるディーヴァはワンパンされがちなので結局終盤にならんとランク上げにくいよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:08:25.03 ID:5607f97M0.net
歌姫は婦警コンビで一番最初に仲間になるからそこで雪月花してればいい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:08:37.98 ID:3a859eN/0.net
猛虎プログラム取ったあたりでいい感じの強さになってるよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:09:53.76 ID:1QKN5PuF0.net
森の分岐意味わからん😡
そもそもこいつらなんで最後襲ってくるんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:11:03.35 ID:DmQWSpre0.net
>>181
やっぱりそうか
せめて最後にフリーで選択できる世界が1つ残ってりゃ育成する気にもなったんだがなー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:11:48.59 ID:yoTJlYFJ0.net
ディーヴァは雪月花コスト重すぎて結局婦警編でも水鉄砲要因だった
ラスボス戦だけは独壇場雪花で主人公ズラしてたのは笑う 

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:12:16.87 ID:Uad/DOGr0.net
二刀はロールさえ覚えたら片方斧でもいいのね
細剣さんさよなら

188 ::2024/05/06(月) 14:12:44.92 ID:0xInS3fQ0.net
ディーヴァ2週目は流石に最初から機能開放してほしかったなぁ
それか他主人公でも変形出来るようにするか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:13:38.24 ID:g9f6OuLh0.net
結局ディーヴァって他の主人公だとボニー&フォル編しか仲間にならないんかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:15:27.26 ID:XwflOC3D0.net
ウェンズデーちゃん魔具外した方が良いの?
あとイマクー外してコンスタンティン入れたほうがいい?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:16:33.46 ID:xjbrz+iu0.net
>>173
あのかわいかったゆめはちゃんがこんな悪い顔してると思うと
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃起……しちゃいましてね………

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:17:42.85 ID:NrfKNCHh0.net
>>183
今回め龍虎乱舞あるんけ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:18:02.02 ID:XSZu/j5K0.net
若い世代の魔女の中ではリタって相当マトモな部類なんだなって

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:19:01.31 ID:D3wdqlyba.net
ウルピナより前に魔王みたいなエンディングやってたアセルスのことも忘れないで

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:19:21.70 ID:/KfAId7Cd.net
そんなリタは何かケロケロ言い出したり陰謀論に染まったりしてるけどな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:19:45.54 ID:82tATKvp0.net
戦闘中の猫結構デカいよな
でもイベント絵では普通の猫
出来れば普通サイズで戦闘して欲しかった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:20:18.42 ID:yoTJlYFJ0.net
リタは綱紀でやるとすげえマトモだよな 可愛くてツンデレで頼れる女友達

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:21:02.35 ID:NrfKNCHh0.net
どう見てもネコの全長は加藤の身長くらいあるな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:22:31.64 ID:DUUsoJap0.net
ヴァッハ神ちゅよすぎい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:23:42.64 ID:Cr0GhvN20.net
キャラの武器って適正や得意みたいのないよね?
誰に何装備させるかすげー迷う
みんなどうしてる?
初期装備の系統そのままとか多いかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:24:10.16 ID:xvMeSAKU0.net
覇王ルートクリアのご褒美は攻撃力70で熱関係がアップする片手剣レーヴァテインだった
メカ技は専用なのかな?自爆で相手も自分も即死
ヴァッハ神自体は彼方程じゃないけど滅茶苦茶強くてギミック的にも
特定の技装備が揃ってないと無理って断言できるレベル

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:24:17.93 ID:22P5iZ540.net
ゆめはちゃんの飼い猫は世を忍ぶ仮の姿だから戦闘中はでかくても仕方ない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:26:37.52 ID:3LphMp8T0.net
トレードしまくってたら
黒曜石や魔石よりも鉄鉱石の方が少なくなってしまった
魔石も鉄鉱石も1戦で1ドロップだしあまり出すべきじゃないのかね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:26:52.40 ID:xjbrz+iu0.net
ヴァッハ戦の曲って前作のアレだったりする?

205 ::2024/05/06(月) 14:28:06.59 ID:0xInS3fQ0.net
>>200
成長率にいくらか差はあるっぽいがあんまり気にせずやってる
パーティバランス優先だな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:30:43.41 ID:yoTJlYFJ0.net
下位素材10を上位素材にするトレード結構便利だな
いらない装備から下位素材集まりやすいし サガ魂も見習って

207 ::2024/05/06(月) 14:31:05.34 ID:1uIb9b3d0.net
>>200
イメージで好き勝手やれる
フォルミナは銃より刀が似合いそうだったから銃取り上げて両手剣にしたし、
ボニーは西部劇のイメージとガンアクションでおっぱい振り回してほしいから二丁拳銃にしました

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:31:44.31 ID:3aGggylK0.net
やっぱ今作サガシリーズでダントツで難しくね…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:32:10.00 ID:JN5DSa4k0.net
ヨミ、墓場や井戸だけじゃなく廃墟スタートもあるんだな
https://i.imgur.com/p583neF.jpeg

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:32:31.44 ID:wiRylCGt0.net
>>207
ボニフォルの武器選択めっちゃ共感できるわ…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:34:56.15 ID:yoTJlYFJ0.net
なんか難しいのベクトルが変わってるんだよなこのゲーム
勝てば官軍と割り切ると意外と突破できるし変にパターンに固執すると途端に嵌る感じ
色々失敗しながら考えてくれって事なんだろうな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:35:37.68 ID:NrfKNCHh0.net
ボーニーとフォルミナどっちも二丁拳銃にしたかったからワンホールワンと跳弾をひたすら求めるプレイになったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:36:28.07 ID:CXM5mI8lM.net
>>211
サガスカだともう無理だなと諦めるような状況でも独壇場で勝ったりするし
最後の一人まで諦めずにやれるよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:38:58.57 ID:3aGggylK0.net
サガスカに頭固まってると全然勝てないのはやっぱ独壇場の存在が大きいのかね 辛勝ばっかな気がする

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:39:08.20 ID:82tATKvp0.net
>>200
主人公・長剣か銃
近接アタッカー・刀とサブに長剣か片手銃
遠距離アタッカー・片手と両手の銃
メカ(タンク)・スパークリングミストと水鉄砲とAI射撃とガーディアンとバフ系
メカ(射撃)・バフ抜いて両手銃を積めるだけ入れる
大体こんな感じのパーティに毎回なってるな
たまに技被らないように近接詰め込んだメカとかも使うけど

モンスター?愛でるものです

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:39:38.55 ID:B0Hipgdj0.net
行きつく先はただのライン取り合いだからな
初期配置次第でどうしょうもない事はあるが、虎穴で耐えるなり独壇場なりでやりようはあるし
良くも悪くも戦闘中は予定調和で神ディフレクトみたいなのもないし、今までのサガの戦闘とは全くベクトルが違うから人によって評価変わるでしょ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:40:01.42 ID:yoTJlYFJ0.net
>>207
好きに武器振り回せるのは周回とあってていいよな
武器種毎に共通技も多いしランク上がればすぐ技閃いてそこそこは戦えるようになる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:40:38.26 ID:wiMuROUq0.net
綱紀4周目で結界どころか聖堂もぶっ壊れてて周回する事にミヤコ市が危なくなってて草
1周目天界でラスボス(変な金髪)
2周目聖堂でラスボス(きもい奴&不死身岩)
3周目天界でラスボス(きもい奴&不死身岩)
そろそろ綱紀君闇落ちできるんだろうか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:41:09.53 ID:R5hMIAnE0.net
監視員はお供のせいで独壇場さえ狙えず何回やってもダメであきらめたわ
術チーム相手だとキツい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:41:48.74 ID:3aGggylK0.net
正直全然適応出来てねえわ 独壇場も狙って発動出来ないしホント難しいね

221 ::2024/05/06(月) 14:42:37.23 ID:1uIb9b3d0.net
>>210
わかってくれるか・・・!アズーレと哲人の短剣も絶対外せないんだよなぁ〜

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:42:41.67 ID:OhdG/ue00.net
サガスカとの違いで感じるのはリザーブ技が敵のが弱くなって味方のが強くなったことかな
水鉄砲最強だし片手銃の各種インタラプト便利すぎる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:43:12.89 ID:OmyV3OP40.net
>>218
俺一周目からマネキンで変な金髪がラスボスのルート見れてないんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:44:17.59 ID:CXM5mI8lM.net
>>219
インタラプトの火力壊れてるよなぁ
剣よりも強し一撃でごっそり削れるからとりあえず入れられるなら入れてるわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:44:45.97 ID:3aGggylK0.net
>>218
3周目でも綱紀くん敗けてもクリアになっちゃう感じ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:44:58.37 ID:oIzqJWSed.net
5連携の最後に火力高いインタラプト組み込みたいのに最初の4人でOD発動しちゃって連携にならんのつらい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:45:01.13 ID:wiMuROUq0.net
>>223
知り合いも1周目で強敵、最凶で進めてたら1周目で結界異常のマネキンルートだったらしいから1周目普通以下の精霊取得じゃないとだめなんじゃね?
変な金髪にあった時に綱紀の事を地の王だか地の貴公子とか言ってたけど未だに何のことか分からん…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:46:00.93 ID:qv4Sedm10.net
サガスカは敵の異常耐性ガバガバだった記憶
結構なボスを毒と麻痺で痛ぶってた思い出、こっちはボスの耐性高すぎる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:46:05.40 ID:yoTJlYFJ0.net
デハブや連携の攻防重視で削りあいしても一部の強敵以外は何とかなるのは
上手いバランスだと思う。分かってくると独壇場必須というわけでもない。
最初のハードルが高いんでプラクティスみたいなのがあっても良かったとは思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:46:20.16 ID:OmyV3OP40.net
>>227
全部強敵以上でやっちゃったわ
何もわからんままで終わっちまった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:46:31.58 ID:E/S/4PQS0.net
せいせいの挑戦状とかビヨチケのボスとかエンドコンテンツは結構難しいな
ガチで勝てなかったのヨミのハゲ牛3戦目とマーケットのハゲ銃だわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:46:51.38 ID:wiMuROUq0.net
>>225
あ、三周目普通に勝っちまったけど負ければ良かったのか…
綱紀君とラスボスがターンごとにレスバしながらのやつだけどそこの勝ち負けが分岐だったか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:47:34.02 ID:DmQWSpre0.net
ディーヴァラスボス倒したけどこりゃあきついわ
トータル5周目で装備もかなり揃っててメカには恵まれすぎた環境だったのに最後の最後あと1発喰らったら終わりという状況まで追い込まれて
ディーヴァの独壇場でギリギリ削りきった
敵の攻撃にメタ張って装備整えたりしてりゃまた違ったんだろうけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:48:18.47 ID:82tATKvp0.net
サガのハゲは強い法則

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:49:02.88 ID:3aGggylK0.net
>>227
俺はチキンだから普通の精霊ばっかでやったけど変な金髪が最後の扉の前にいてそれで終わりだった 最凶精霊とかみんなよく倒せんね…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:49:53.23 ID:JwTaKiwr0.net
アメイヤ編ってネコ集め過ぎると魔女おめでとうエンド?
6割くらい回収してきたつもりだけどボスなど出ないで魔力集まって良かったで終わってしまったんだが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:50:27.79 ID:SHfv9u/00.net
散々プレイしててようやくプールクーラは見守りするものだと気付いたわ
今まで介入しまくってたからすぐ終わってた
展開よく分からなくてプールクーラ毎回行きたい気持ち

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:50:57.56 ID:yoTJlYFJ0.net
市場のハゲは初見だと準備もへったくれも無いのが辛い
アイツそのうち倒しにいかなきゃな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:51:55.89 ID:E/S/4PQS0.net
素材欲しいから1周目から強敵最凶を優先してやってた
ドラゴン系はきつかった記憶

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:52:16.15 ID:3a859eN/0.net
リタって頭に乗っけてるオブジェクト取ったらめっちゃ美人さんよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:52:29.60 ID:J1B9sCDN0.net
>>226
わかる
インタラプトよりOD判定が先にきちゃうのもどかしい
インタラプト連携は多くても2連携に繋げる形にとどめておくべきだろうか…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:53:33.63 ID:raJp0/zVp.net
先生の試練で魔具もらえばイマクーでも斬63、冷50で他43だから今ん所はそんな柔くない印象

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:55:03.36 ID:MGAjJHzL0.net
ディーヴァ編のラストシーンがあまりに地味でびっくりした
真っ黒なバックでひとりで歌ってるから、最初は闇落ちエンドかと思ったわ
公式に上がってるディーヴァのMVみたいなのが見たかった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:56:31.07 ID:xvMeSAKU0.net
>>204
ルートによってBGM違うけど残念ながらどっちも魔術こそ祝福は流れなかったよ
覇王ルートは獅子王戦の曲、もう一つのルートは通常のボス曲かな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:56:36.57 ID:1QKN5PuF0.net
チケット持ったラスボス見てみたいけどそのチケットが手に入らない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:57:17.38 ID:yoTJlYFJ0.net
あれはラスボス戦がEDの演出と思って納得したよ サガだし
冷静に考えるとポカーンだよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:58:14.37 ID:/KfAId7Cd.net
トレードでチケットくれるROM専みたいな名前のやつ監視者か

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:58:18.41 ID:NrfKNCHh0.net
獅子王戦の曲ってもしかしてサガスカでボツになった曲かなあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 14:58:50.84 ID:/KfAId7Cd.net
>>245
ダイジャン出来るようになればラスボス前で貰える

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:00:06.30 ID:bzWRpa5r0.net
>>221
でもさ…ボニーさんには刀も似合うと思うんだ。某チャンバラゲー的な感じで

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:05:23.35 ID:iQ/0cGA60.net
既出かもだけどアメイヤはプールクーラクリア(ラスボス未討伐)しなくてもダイレクトジャンプ解禁された

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:05:49.51 ID:bzWRpa5r0.net
ボニフォルでヨミ行った時にドロレスとイチャイチャしてて、一緒に行きます!って言ってくれたのに着いてきたのはイマクーさんでした

すいません、モンスター5匹目はしんどいッス。ディフレクト要員が歌姫しかいないし、早く大剣持てる奴来てくれや。このままだとボーニーがお姉チャンバラしないのいけなくなっちゃう…!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:08:55.01 ID:Otj0E9mZ0.net
綱記一回目はお堂でマネキン戦、二回目は天界っぽい所に追いかけてマネキンだったんだけど
これ一周目スキップしてたんか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:09:00.47 ID:MGAjJHzL0.net
武器は満遍なく装備させたいと思いながらも結局便利な片手銃とか大剣に偏ってしまうわ
細剣、短剣、両手銃、体術、術全般をあまり使わないからレパートリーが思うように増えていかない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:14:10.60 ID:3a859eN/0.net
周回ごとの一期一会を楽しんでるわ
そこまで完璧に育てなくてもどんどん周回できるし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:15:32.77 ID:RKtCC1L20.net
技ランクはバトルランク上げないと最後まで上がらない?
短い主人公だと3までしか上がったことないわ
長めのディーバでも4止まりだった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:16:01.93 ID:SHfv9u/00.net
>>240
あとド派手なファッションがなんとかなればアメイヤ&リタは明らかに美人造形してると思う
アメイヤ一人いるだけで画面が華やぐわ
アメイヤは名前通りバリバリの白人、リタなんかはアジアンテイスト入ってるね
八条の姫さんや若さんは日本人で描き分け上手いと思う

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:16:51.59 ID:JN5DSa4k0.net
韋駄天の靴の元の疾風の靴(?)って何処で手に入るんだっけ
せんせいの赤試練の報酬かと思ったら違った、思い出せない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:18:17.16 ID:SHfv9u/00.net
綱紀以外は武器は誰々にはコレと決めて選んでる
今作はロールの影響小さ目だから好きに選べてホント良いわ
ブラーくらいしか斧似合うキャラいないのが悩み

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:20:48.46 ID:O7tzeUeSH.net
特化育成させたいってのもあるけど複数武器持たせないようにしてるわ
結局複数武器持ってても技枠足りないしね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:21:07.28 ID:MGAjJHzL0.net
やっと主人公4人目クリアできたー
アメイヤ綱紀ディーヴァシウグナスときたが
ダントツでディーヴァのラスボスが苦行だった
レベル上げと装備整えるのに2日くらいかかってしまったわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:21:10.79 ID:RKtCC1L20.net
再挑戦は主人公のLP削るだけに変更してくれんかな
それか短命種の世代交代してくれ
めっちゃ弱くなるけど使えないよりはいい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:21:12.53 ID:QUQRC0AT0.net
ツナノリ二週目普通にラスボス倒してクリアしたけど
まずい?

264 ::2024/05/06(月) 15:21:51.42 ID:qFHRB1sc0.net
>>258
モモンガ系ボスのレアドロ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:21:52.38 ID:xQNfa6BW0.net
カシは闘技場のチャンプ剥げ戦時に 配置してある箱壊した時出たな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:23:16.05 ID:MGAjJHzL0.net
両手剣とか両手銃はコスト1の技がないから他のも装備させてる
といいつつ両手銃をメインに使わせたキャラはまだひとりもいないんだけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:23:39.65 ID:CXM5mI8lM.net
武器のスキルレベルを片手と両手でカテゴリまとめたの親切のつもりなのかもしれんがかえってわかりにくくなった気がする
両手銃とかどれがどの技使えたかすげえ分かりにくい
アイコン見てもぱっと見なんなのか分かんないし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:24:02.26 ID:82tATKvp0.net
カシは花粉好きなトレーダーからたまに交換で入手が一番楽な気がする

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:24:04.53 ID:CR2lC3Dl0.net
>>261
俺も昨日初週でディーヴァのラスボス倒したけど強いよね
麻痺だけでも厄介なのに毒と石化と暗闇とか無法すぎるわ
結局できるだけ対策して後はお祈りゲーになった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:25:24.90 ID:wiMuROUq0.net
綱紀4周目でいきなり胸糞展開になったけど何だこれ…

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:26:36.05 ID:SHfv9u/00.net
両手銃細分化はアイコン見てもめちゃくちゃ分かりにくいね
両手武器なんてディフレクト一つで仕事出来るから便利すぎるわ
シウグナスを細剣+片手銃にしてるけど、細剣の頼りないこと

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:27:57.83 ID:QMR6LWCid.net
ガラハゲからの系譜だけどこれだけハゲキャラばっかぶっ込んでくるの謎過ぎるw
制作チームに〝居る〟のか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:29:10.81 ID:wiMuROUq0.net
>>272
ガラハゲは戦う事になるとは思わなかったしあんなに強いとも思わなかったw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:29:16.62 ID:SHfv9u/00.net
両手銃はアイコンに色付けて欲しかった
黒、赤、黄、青とか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:30:47.13 ID:MGAjJHzL0.net
おかしいなー
もう主人公4人クリアしたのに、書き込みの内容が理解できないことが多すぎる
モグラってなんだ?
え、七英雄?
カシ?なにそれ美味しいの?
全貌が明らかになるのは一体いつになるのか…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:31:47.24 ID:RCR3FDzL0.net
人間はとりあえずサブとして片手銃持たせとけもたいなとこある

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:32:10.77 ID:QMR6LWCid.net
そういやティベリウスも居たな禿枠w

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:33:48.57 ID:SHfv9u/00.net
>>275
俺は8周してるけど分からないこと多いよ
勿体無いからスレはチラ見に留めてる
攻略盛り上がってる時はお暇して

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:39:55.55 ID:OoOaJW4c0.net
このゲームって敵の情報とか見れないんですかね?
敵のインタラプトが何に反応してるか何度も受けて覚えないといけないの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:40:07.71 ID:SHfv9u/00.net
>>276
飛行敵と蛇が厄介だから便利さに拍車かかってるよね
ディフレクト、パリィがない以外は全てが揃ってる
どうしてカウンターまであるんだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:40:48.89 ID:Y9bwbvDu0.net
まだ詰んではないけどこの先詰むことあるのかと思ってビビりながら進めてるわ

282 ::2024/05/06(月) 15:46:05.25 ID:1uIb9b3d0.net
カウンターうまくつかえてないわ
挑発や陣形でコントロールする感じ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:47:29.26 ID:VrMGSK910.net
>>279
それ見れるとヌルゲーだしなあ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:48:39.37 ID:SHfv9u/00.net
>>279
経験して覚えていく感じ
敵のリザーブ見れちゃったら、もうそれはリザーブ技じゃなくて只のカモなんよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:52:38.49 ID:OoOaJW4c0.net
>>283
>>284
そういうものなんですね
図鑑とかあって事前に対策したいんですけど…

こんな死にゲーだったとは…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:53:22.70 ID:R5hMIAnE0.net
アメイヤ3周目にしてやっとボーダー服の娘が出たわ
それまでのEDだと突然出て来て誰こいつ?だったが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:54:08.72 ID:82tATKvp0.net
カウンターは独壇場でのダメージソース

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:54:21.32 ID:wiMuROUq0.net
さっき綱紀闇落ち教えてもらったけど4周目だとまた話変わってるっぽい?
胸糞展開からの岩戸壊す・壊さないで分岐して壊したらそのまま終わって壊さなかったら
ラスボス2択(取り巻き緑の埴輪)になって負けても話し進まず再戦になった・・・

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:54:36.36 ID:cFVunwoY0.net
挑発うまくつかえよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:55:10.52 ID:mnazeLXG0.net
バトルランク上がらないと道中の報酬とか敵ドロップ上がらない気がするんだけど、始める時に引き継ぐと一戦目から勝てない…
中途半端に引き継ぐと初期メンが弱くてキツイんだろうな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:55:22.78 ID:SHfv9u/00.net
カウンターは確率発動の時点で独壇場兵器でいい気もする
パリィも確率の中、必中ディフレクトは破格の設定だよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:55:30.32 ID:aLMGAGUI0.net
集めた猫で猫ミーム作れそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:59:20.15 ID:Yp20PpnH0.net
8週したのでそろそろせんせいの挑戦状の使い方教えてもらってもいいですか・・・?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 15:59:54.24 ID:JylKx41+d.net
今作ヘイトコントロールはめっちゃ楽だと思うぞ
陣形使わずとも迷彩服系統四人に着せるだけで一人に集まる
防具や異常耐性も基本的には一人で済むから快適

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:00:03.91 ID:oIzqJWSed.net
持ってたら連接領域に出てくるでしょ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:01:12.66 ID:/yUy8jHS0.net
連接領域の赤扉で延々と最凶と戦ってたらいつの間にか精霊石が100個ぐらい減ってたんだがなんだこれ?どこで消費されたんだ?
トレードは武器+1ぐらいしかやってない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:02:49.27 ID:yoTJlYFJ0.net
>>255
俺も同じだな 
戦闘でちゃんと活躍するから何だかんだで使ってる内にどのキャラも好きになる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:03:32.96 ID:SHfv9u/00.net
麻痺、毒、スタンの対策出来ればもう何も怖いものないな
やり過ぎると味気ないだろうが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:04:38.42 ID:CXM5mI8lM.net
>>298
スタン耐性100%にしたら雑魚共の攻撃が一切気にならなくなったわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:05:15.51 ID:yoTJlYFJ0.net
カウンターは瀕死のキャラでやると結構活躍するね
瀕死キャラは狙われやすい気がするし失敗しても弾除けになると割り切れる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:05:40.01 ID:82tATKvp0.net
>>298
悪臭ばら撒いときますね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:05:41.34 ID:SHfv9u/00.net
補正がめちゃくちゃ強いから、実力差ある強敵と戦えばステ+3とかであっという間に追いつくからね
高ランクの新規加入面子が現役スタメンより高ステだったりするわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:07:25.21 ID:3a859eN/0.net
今回のサガは防具副防具ロールで耐性を好きに付けられるのがいいね
防御力と合わせてやろうとすると大変だけど状態耐性だけなら色々な装備がある

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:09:44.52 ID:yoTJlYFJ0.net
>>257
アメイヤいると画面が華やぐのすげえ分かる 全体的に色彩が明るい
リタと姫さんは美人顔で好き

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:13:42.60 ID:g9f6OuLh0.net
姫さん仲間にならんのか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:15:08.15 ID:CXM5mI8lM.net
八条の姫さんはウィルマのコンパチなのだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:16:31.59 ID:SHfv9u/00.net
完全版あるなら八条の姫さんは加入させてくれ😣

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:17:05.84 ID:3a859eN/0.net
綱にいの妹も頼む

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:17:20.79 ID:7tUmvRbU0.net
アズーレこれマーレに偶数回目に突入した時にしか仲間にならんのかな
狭間の時は仲間にできるけど普通におぼれて始まる時は仲間にならん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:18:18.37 ID:m9wvQn8M0.net
何度周回しても全然違うイベントに変わってたりしてほんと飽きないわ
それだけにヴェルミーリオがイライラする

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:18:31.77 ID:l1RZeBNVd.net
ウェンズデイさんの火力が出ないんだけど腕力依存じゃないの?
技は神速三段突きと無月散水なのだが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:19:47.16 ID:fuShmRmjd.net
御堂家は3周目のミヤコ市イベント以降アレすぎて直視できなくなってる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:19:51.90 ID:46hiBfe30.net
技の説明にどの能力値を参照するか書いてあるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:20:45.14 ID:SHfv9u/00.net
何周もしてるけど各世界の名前が今イチピンとこない
ヴェルミーリオは三角世界だっけか

315 ::2024/05/06(月) 16:20:56.95 ID:0xInS3fQ0.net
ガードスターってガード軽減率10%上がるのかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:20:57.71 ID:VrMGSK910.net
現在ようやく3人クリアだけど周回も楽しそうでこのゲームどこまでやったらクリアなのか全く見えねえ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:22:16.93 ID:SHfv9u/00.net
攻略サイト見て全容知っちゃった時がクリアだと思う
まだまだクリアしたくない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:23:44.93 ID:Yp20PpnH0.net
攻略サイト見ても全然全容載ってないから困る

319 ::2024/05/06(月) 16:24:09.67 ID:ERWLAIdLd.net
片手で火力出すなら二刀かな
今作微妙呼ばわりされてるが、いざ使うと意外といけるぞ
二刀双破が斬突複合で刺さりやすい
長剣と斧の組み合わせがいい感じ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:25:08.49 ID:yoTJlYFJ0.net
全イベント見て全ボス倒してみたいなのはあるとは思うが
仕様上そこまでの過程がプレイヤー毎に違い過ぎるからな
周回にしても一人を極めるのと毎回違う主人公選ぶかでもかなり違うし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:25:09.23 ID:3a859eN/0.net
主人公選択画面で綱紀だけ名前の所に金色のストライプが入ってるんだけど何のフラグなんだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:26:28.00 ID:cFVunwoY0.net
二刀はどちらかにBPマイナスつけるとへるからな
ただ閃き難度が武器の攻撃力いぞんなきもするから

323 ::2024/05/06(月) 16:27:49.94 ID:ERWLAIdLd.net
うちは一人の主人公をしゃぶり尽くしてから次行くつもりで、
綱紀2周目にして武器レベ50HP800超え、せんせいの最終試練クリアしたわ
まだ見ぬレアアイテム多いし、種族も綱紀とクグツしか使ってないからまだまだ遊べるぜ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:30:39.17 ID:yoTJlYFJ0.net
俺は逆に全主人公終わらせてやっと二巡目入ったよ
イベントの変化も楽しいけど全員やったのに見た事ない敵とか結構出てくるのも驚く

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:32:09.00 ID:KZ7b8oFl0.net
100時間くらいやっめSwitchエラー落ち5回くらいしてるわ
他機種でもエラー落ちあるのか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:32:56.91 ID:RhL3wrl80.net
スライムどっちかは必ず仲間になると思ってたら両方仲間にならんくてわろた
もう初期メンと御堂くんしか信じられないよ!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:33:20.44 ID:oIzqJWSed.net
PS5で110時間エラー落ち1回無限ダッシュ1回だけだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:34:06.94 ID:yoTJlYFJ0.net
Switchライトで多分100時間はやってるけどエラーは一回だな
因みに少なくとも10時間に一回はプレイやめてホーム戻ってる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:35:06.72 ID:QclieBDa0.net
>>85
トレードランク6だけど
運次第で損するから脳死では行けないな
注意

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:35:49.30 ID:m9wvQn8M0.net
>>325
そもそもSwitchでもそんな落ちんわ
ディーヴァの乱れ雪月花お披露目で1回落ちただけ

331 ::2024/05/06(月) 16:36:29.83 ID:0xInS3fQ0.net
Steamで一回だけ無限ダッシュあったかな
あとは特に落ちたことはない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:37:55.17 ID:B5gB7SiZd.net
>>160
花冠とはなんでしょうか??

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:38:19.78 ID:Olu6u8AM0.net
>>307
またツバキみたいによく分からないぽっと出(人権キャラ)が追加されるだけだぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:38:22.50 ID:O7tzeUeSH.net
Switchでやって動作怪しいやつはとにかくゲームを本体側に入れろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:38:40.22 ID:82tATKvp0.net
数時間ラスボス再挑戦してたら一回落ちたくらいかなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:38:51.33 ID:ZITI2xpP0.net
敵の連続od中に一回だけ落ちたな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:39:29.78 ID:cO+HYUqe0.net
御堂編の不死の敵
HP0にしてんのに術の詠唱とまらなくてクソゲー
とかおもってたらスタンほぼ100%入ることにきづいて余裕だった
気づくまで地獄だった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:41:11.44 ID:E/S/4PQS0.net
>>310
ヴェルミーリオは真上の洞窟から逆時計回りに始めるとイベント少し減るから楽
赤い扉を三角形で囲む配置に浄化していくと汚染しないからサクサク進む

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:45:14.88 ID:KZ7b8oFl0.net
落ちない人も結構居るのか
俺も5時間に一回くらいは再起動してるわ
SDカードにデータ入れてるのがあかんのかね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:46:39.56 ID:KZ7b8oFl0.net
ヴェルミーリオは三角形の数変化したら一々消えたり付いたりする演出と世界が浄化云々でるのが本気でうざったいな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:49:56.45 ID:/KfAId7Cd.net
監視員もそうだがあのエレメンタル系は妙にスタン入る

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:49:56.54 ID:1K4HcFbz0.net
今、技欄の空き1個で戦闘中に早撃ち閃いたのよ
その後すぐに威嚇発砲閃いたってことは空欄作らなくてもガンガンひらめくってことでええんか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:50:35.00 ID:DUUsoJap0.net
俺もやっと倒したわ
散々馬鹿にしたロロに足向けて寝れない
https://i.imgur.com/uLk7dwO.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:50:43.43 ID:v1Em9jBH0.net
>>342
tipsにもそう書いて無かったかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:50:47.58 ID:CXM5mI8lM.net
Switchでずっとやってるけど運がいいのか一度も落ちたり無限ループ現象は起きてないな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:52:15.81 ID:4LdOaJ1K0.net
このゲームこそバードソングがほしい

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:52:48.93 ID:/KfAId7Cd.net
敵ドロレスもヴァッハみたいな感じなんかなあ
妙にステータス高いみたいだし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:53:32.68 ID:NGD6MDbN0.net
何か特定の陣形使ってると落ちやすいとかなんとか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:53:51.44 ID:DUUsoJap0.net
初めからを選んだ時に主人公の名前の横が黄色くなってるやつって
なんか意味あるんかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:54:02.22 ID:fuShmRmjd.net
>>329
出品して欲しいのなかったら放置して次行くと取引相手変わるよ
ランク不足で欲しい品物取引できない以外で損することはない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:55:01.27 ID:yDPtcVCr0.net
ディーヴァ2週回目ヨミ墓場スタートで眷属撃破無しでシウグナス加入せず
ボーニー3週目井戸スタートから眷属撃破無しでシウグナス加入
ディーヴァ3週目井戸スタートから眷属撃破無しでシウグナス加入

やはり井戸スタートが鍵か?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:55:07.47 ID:NrfKNCHh0.net
>>342
技欄埋まってる状態でも閃くし、その戦闘中なら閃いた技を自由に使える
戦闘終わったら技一覧に閃いた技があるので整理すること

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:56:14.73 ID:/KfAId7Cd.net
廃墟スタートもあるんだろ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:57:51.20 ID:KZ7b8oFl0.net
>>345
俺よ無限ループは発生したことないな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:57:56.14 ID:DUUsoJap0.net
エクスカリバーも竜槍ゲイボルグもアヴァロンの特定の周の時だけか
他にいい大剣ないんかな

356 ::2024/05/06(月) 17:01:24.10 ID:GzvyVcvd0.net
アバロンの三角ってどこにあるんだ?三角が集まらん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:01:54.30 ID:BDDRrmWk0.net
2週目御堂編ミヤコ市で詰む
全部強敵なんだがどうすればいい?
装備も強くないし魔石5個あってもそれ以外の素材がないから武具が作れない
ステータス上げようにも楽勝か普通なのでなかなか上がらない
マジでどうしよう?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:02:42.69 ID:DUUsoJap0.net
最近せんせいの挑戦状が出品されなくなったわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:02:53.56 ID:oIzqJWSed.net
楽勝で素材集めればええやん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:03:39.47 ID:/KfAId7Cd.net
>>355
大剣は何故かアヴァロンにやたら集中している

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:03:48.07 ID:Gb04G/El0.net
>>356
3つ集まったが4つ目LP減ってると無理なのがな
二丁拳銃ハゲでキツイ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:05:49.77 ID:yDPtcVCr0.net
>>355
最終皇帝の持ってるデイブレード
攻撃80の後防御で必中付き

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:05:59.03 ID:oIzqJWSed.net
ってか強敵で詰むとかありえるんか
バトルランク引き継ぎで別主人公初プレイとかしてたら詰みそうだけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:07:03.11 ID:/KfAId7Cd.net
LPは病院で回復してやり直しすれば良いのでは

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:09:20.01 ID:Gb04G/El0.net
>>364
病院に三角形あるぞフラグあってそれまでにLP満杯じゃないと貰えない気がするが
回復してオワタ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:10:24.60 ID:/KfAId7Cd.net
>>365
そこで回復してゴールでやり直しすればいいやん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:10:47.84 ID:yoTJlYFJ0.net
周回増える度に固定以外の楽勝が減ってるのは気のせいなんかな
まあルートにもよると思うけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:12:07.52 ID:Sy2YTqc/0.net
>>366
あれLP回復したままやり直せたのか・・・
まぁええか次の周回で頑張ろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:14:03.32 ID:QclieBDa0.net
>>350
ほんとだ 交換しなければいいんだな
大変失礼した

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:14:57.07 ID:1K4HcFbz0.net
Thanks!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:14:57.94 ID:wiRylCGt0.net
アヴァロンは丙子椒林剣とオブシダンソードとその他いろいろあって大変
オブシダンはプロヴィデンスで狙ったほうが楽だったなあ…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:18:02.43 ID:jw3MUurc0.net
最終試練6と7以外クリアしたけど両手銃ばっかで悲しい
片手とか刀はないのか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:20:29.32 ID:zRsMwj8n0.net
企業サイトさん全然お仕事しねえくせに検索のトップに陣取るのやめてくれません?
未だに体験版の~とか言ってデータ更新しねえなら引っ込んでてくれや

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:24:21.59 ID:z4O3JLWq0.net
グレロンの最終皇帝って色んなパターンあるんだな。
体験版では変な人面麒麟みたいなのだったけど、今度のアメイヤ編では悪魔形態だったわ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:26:01.18 ID:g9f6OuLh0.net
>>373
武器とか名前だけ載せて取得場所のデータとか一切無いのマジで邪魔すぎる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:27:04.73 ID:DUUsoJap0.net
確かにあの2つ以外だとアイスソードとデイブレードが行動後防御でいいな
ムーンライトってどっかに存在するのだろうか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:27:09.35 ID:3a859eN/0.net
人型の最終皇帝とも戦えて中身にもパターンがいくつかあるぞ
この前の周回で皇帝がコックスコームドロップしてくれてウマウマだった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:27:14.27 ID:v1Em9jBH0.net
戦闘後に一度もメニューを開かずセーブ→トレード気に入らなかったらロードでリスト変わるのな
戦闘しないで粘れるって聞いて驚いたわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:30:24.21 ID:CXM5mI8lM.net
人型の最終皇帝だと写し身もできるし旨味強いよな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:30:24.85 ID:DUUsoJap0.net
アヴァロンに丙子椒林剣とオブシダンあるのか
落としそうなやつがあった記憶がないな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:32:28.98 ID:brOyYGfp0.net
1人5週しないとダメなやつ?
それともどこかでキーアイテム見つけて真ボス倒す系なのかな
トロコンまでやるけど完全攻略もしたい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:34:42.38 ID:yoTJlYFJ0.net
適当なサイトが検索に上がるのはウザいけど
このゲームの場合いい意味で攻略サイトみようとかあんま思わないな
周回してる内に色々アイテム溜まってるしプレイヤーよって
状況が違い過ぎて狙ってイベント起こすのも難しい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:35:15.89 ID:JN5DSa4k0.net
ディーヴァとシウグナスでやってる時のグレートツリーの虚無感凄いんだけど
わざわざ助けてやっても特に何もなくヒノキ10個貰って終了って

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:36:23.40 ID:/KfAId7Cd.net
虚無マップも何かあるとは思うんだよな
流石にアヴァロンに集まりすぎだし

385 ::2024/05/06(月) 17:36:23.89 ID:a1S3wzs70.net
D5の2週目でぶらいとほーむ来たけど戦闘地獄すぎワロタ
シウグナスここ回避できるのまじで最高だったんだな。。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:36:38.68 ID:MRrUYPsT0.net
自力でこのゲームの完璧な攻略サイト作ったら尊敬するわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:37:52.90 ID:a1S3wzs70.net
あのアニマルランド助けたやつ全部が襲ってくるパターンが最後?それ以降も何か変化あるんかな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:39:59.11 ID:oIzqJWSed.net
たまに線が出ないイベントあるけど
隠しイベント隠しボスとかあったりしないよね…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:40:19.78 ID:3a859eN/0.net
やっぱいい装備って都会に集まるんだよ
現実でもそうなんだ・・・

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:40:31.77 ID:a1S3wzs70.net
しうぐなすやってからだとd5の初期メン深掘りしてくれないの物足りなく感じる。
せっかくみんな個性的なのに。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:41:27.36 ID:Sy2YTqc/0.net
>>388
海だと船に接触でイベントあるからあそこフラグ色々ありそうなんだよな

392 ::2024/05/06(月) 17:42:34.30 ID:0xInS3fQ0.net
人斬とか掘り下げでめっちゃ好きになったな
でも久々にシウグナス戻ったらやっぱりむさい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:42:36.13 ID:fuShmRmjd.net
三角がムササビだけのパターンと車ムササビ連戦しか見たことない
車だけとか森の人が暴れる展開もあるのかな?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:43:05.72 ID:yoTJlYFJ0.net
>>390
スーツの中身を見せて欲しいよね

イマクーとボウディカーは意外なとこで出てきて驚いた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:46:01.10 ID:DUUsoJap0.net
花粉はヤシの実に変換するのがいいのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:46:39.67 ID:a1S3wzs70.net
>>392
わかるわ笑
D5女子パーティだからシウグナスの漢パーティもどるとむさいんだろうなって気する

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:46:49.96 ID:7tUmvRbU0.net
>>388
接触系のイベントはなんか線でないね
カマラの洪水になってる時の敵とか海洋世界の動いてる船とか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:47:21.61 ID:wiRylCGt0.net
>>380
オブシダンは遺跡の魔物ルートの先にいるカーニボア(黄色トカゲ)から
兵士少林拳はグイネヴィア敵対ルートでボスの金ドラゴンからドロップしたよ

399 ::2024/05/06(月) 17:50:20.32 ID:5qBTS6Zy0.net
シウグナスのロール枠が増えてない事に気づいた。
どうやって増やすの?皆は増えている?

400 ::2024/05/06(月) 17:50:36.51 ID:GzvyVcvd0.net
今回ほんとコマンドRPGの中でも最高だと思う
もうこれ以上のゲーム出ないだろ、久々にゲームで思う存分遊ばせてくれたなと思うわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:51:01.70 ID:P/0ZnoSB0.net
シウグナスさんはブラッドロールでどうにかしてください
仲間の時は諦めてください

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:51:29.44 ID:a1S3wzs70.net
シウグナスはブラッドロールがあるから増えないんじゃないかなって思ってた。ずっと増えなかったよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:53:52.50 ID:oIzqJWSed.net
UI部分がまともなら本当にすごいゲームになったはずなのにな
スクエニはアホだな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:54:42.90 ID:DUUsoJap0.net
>>398
マジか
俺が遺跡の奥に行ったときは違うトカゲだった気がする
ボーニーだかの時もボス戦レッドドラゴンだったけど
2回目のグイネヴィアだと出たんかな適当にやったからボス戦やってないんだよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:55:13.75 ID:eine/i9R0.net
シウグナスの初期面子はイロモノばかりだなって第1印象だったけどやってみると各キャラ深堀りしてくれて良い意味で裏切られた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:56:14.91 ID:CXM5mI8lM.net
>>405
一番仲間のバックボーンとか掘り下げられるから仲間に愛着も湧きやすいよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:56:22.46 ID:f0swlQSm0.net
ふむ

408 ::2024/05/06(月) 17:56:26.31 ID:GzvyVcvd0.net
ビヨチケのボスはいい感じの難易度で楽しいわ人修羅とかはもうパターン通りにするだけだけど、ビヨチケボスはいろんな攻略法ありそうでワクワクする

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 17:59:34.65 ID:YzUvWJOJ0.net
UIがモッサリなった原因ってなんなん?
コマンドRPGで天下取ってたスクエニはむしろそこら辺の調整こそ
プロだと思ってたんだけどな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:00:21.73 ID:yoTJlYFJ0.net
>>400
難易度とかシステムもいいんだけど毎回配置とかランダム性があるんだよな
不利になるとイラってくるけどそこも含めてパターン化しないし飽きない要因だと思う

411 ::2024/05/06(月) 18:01:29.51 ID:9eWn7YVP0.net
トレードランクのバグらなかったわ
もさオーバーフローが原因だとしたらだけど、ランク8になったあとほとんどトレードしなかったからかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:01:53.48 ID:wiRylCGt0.net
>>404
カーニボアはバトルランク必要な気がする
自分も一周目では会えなかった
グイネヴィアは周回しながら仲間条件満たしてればそのうち戦えると思う

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:02:27.47 ID:09fLdNnkM.net
>>409
一番下のスペックに合わせて問題があるように見えない挙動にしてるんじゃないかな高速文章送りとかで引っかかるとウルサイ人がいる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:02:27.81 ID:RS+gfPOSa.net
一番主人公っぽいのはつなのりじゃなくて闇の王

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:05:08.28 ID:CXM5mI8lM.net
>>410
何度か再挑戦してたら神配置で最凶の敵も突破できたりランダム性が良い方向に働いてると思うわ

416 ::2024/05/06(月) 18:06:36.23 ID:y2Eyq5XC0.net
いま闇の王編やってるけどこいつマジでいい奴だわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:07:03.79 ID:LD+I/nAt0.net
花粉って交換で使うの?武器強化で使うの??

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:08:20.25 ID:UrJ7FCS40.net
たやめねやけめまのろまあこんふへ

419 ::2024/05/06(月) 18:08:37.99 ID:GzvyVcvd0.net
>>410 ランダムイラっとする時あるのわかるwだけどそこからもどうにかできる方法が残ってたり、戦闘だけでも連携繋げるだけじゃなくてインタラプト使ってとか取り入れたりプレイヤーがレベルアップさせてくるんだよな
そしてそれで問題が解決していく、他にもいろんな要素が死んでないのがほんとすごい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:08:59.97 ID:DUUsoJap0.net
アヴァロンに両手剣ありすぎだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:09:18.02 ID:/3EKMIMf0.net
せんせいの試練の赤枠って1回クリアすれば試練レベルはそのままでリセットされるんだっけ…?
そうだとしたら1周目のツナでほとんどやってないのすげー影響してそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:10:03.57 ID:oIzqJWSed.net
ランダムだからこそそこから最適解見つけるのが楽しいんだ

からの敵の独壇場

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:10:06.56 ID:46hiBfe30.net
闇の王の何があってもエンジョイする精神がフリーダム展開のサガに合いまくってる

424 ::2024/05/06(月) 18:13:16.80 ID:9eWn7YVP0.net
ディーバ編3周目始まったらダイレクトジャンプ開放されてたわ
それでもディーバの装備スロット全開放されるのはラスト前なんだよなあ
これどうにかならんかね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:14:58.63 ID:CXM5mI8lM.net
>>424
ディーヴァの周回だけ辛すぎだよな
アメイヤとかシウグナスみたいに強すぎるから没収ならまだしもディーヴァの場合は普通のメカよりも弱い完全な劣化状態だし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:15:43.06 ID:P/0ZnoSB0.net
最近は行動決定して戦闘開始した瞬間にこいつ倒したらあいつ独壇場なるやんけ!に気付く罠によく引っかかってる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:17:34.14 ID:yoTJlYFJ0.net
ダッシュ時にミスに気付いてあっ…てなると何とも言えない気分になる

ドロレス一番いいと思ってたけど綱紀二週目やってたらリタに傾いてきたわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前20)][苗] (ワッチョイ f223-nes2 [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/05/06(月) 18:19:25.70 ID:NbcC0In10.net
綱紀二周目でリタなんてでなかったからやっぱそれぞれ違うんか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ ee36-mrOc [153.200.114.211]):2024/05/06(月) 18:20:41.10 ID:Sy2YTqc/0.net
>>428
二周目も三周目もメカとモンスターばっかよ
クグツを使うのじゃクグツを(圧力

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW ee52-rIOu [153.246.252.198]):2024/05/06(月) 18:22:00.68 ID:pQosRrAT0.net
ヒカルの碁とかみたいにアクション起こしてたんだろうかこの人だぞネイサン
同じジャッジのはずがないので
引き続き #キスマイ を聴いているのだろうか?)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前28)][苗] (ワッチョイW 0db5-JAQx [2400:4051:6440:cf00:*]):2024/05/06(月) 18:26:34.25 ID:Uad/DOGr0.net
歌姫はアヴァロン行けないのがつらいな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前1)][苗] (ワッチョイW eee2-rIOu [153.225.13.215]):2024/05/06(月) 18:27:22.67 ID:kdVzBWqy0.net
脅迫って誰かにリアルタイムで何かされてゴミ箱行きになりかねん
そこが悩ましい
ここで買えるやつがレス番間違えてないならついてくやつがいるな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 18:27:54.11 ID:wiRylCGt0.net
ディーヴァが周回時の序盤使い物にならないおかげでコンスタンティンを育てたのが無駄にならないんだ
自分はウェンズデイとボウディカ放置してて結局死ぬほどつらかったが

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前8)][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 18:29:46.88 ID:/KfAId7Cd.net
グィネビアがボニフォルの固定メンみたいになってんの笑う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sd02-JXCL [1.66.103.163]):2024/05/06(月) 18:29:48.14 ID:ryqkM9Ncd.net
プールクーラの魔女イベント未決
アメイヤを災厄と戦わせて結晶化
そのデータを引き継いでアメイヤを6周
これでラスボスが出ないと喚いてるおそるなーはアホ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/06(月) 18:30:41.91 ID:wiMuROUq0.net
綱紀4周目のラスボス三連戦の最後エメラルドユニオン1回目で半壊して2回目で無事全滅したわ
石化耐性ないとどうにもならんねこれ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 05dc-auFI [240d:1a:723:5100:*]):2024/05/06(月) 18:32:48.83 ID:k4Qf6p7s0.net
プールクーラー行ってリタカエル状態なんだが解決ってあったんかこれ
それとも打ち切りが普通なんか

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新初] (オッペケ Sr91-yp72 [126.166.196.246]):2024/05/06(月) 18:33:15.22 ID:wAUg1xS4r.net
クリアする度にセーブデータが増えていくんですけど前周のクリア直前データは消しても問題ないですよね?
同じ主人公の引き継ぎプレイ中の最新データがあれば古いデータは消しても大丈夫ですよね?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 18:33:54.77 ID:3aGggylK0.net
トレードとかやんなくても先生やんなくてもシウグナスやフォルミナディーヴァとかクリア出来るもんなの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 39ce-raIQ [2400:2200:600:fcc5:*]):2024/05/06(月) 18:33:56.54 ID:ewCySFf40.net
シウグナス周回したいが素材戻って来ないのが辛いな宝珠と悪魔の血が量産できれば良いんだが

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 02c2-T7LG [125.4.213.191]):2024/05/06(月) 18:34:25.66 ID:ajVtFWx70.net
攻略情報なしでアメイア編のラスボスに会うのは流石に無理では

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/06(月) 18:35:09.15 ID:CXM5mI8lM.net
>>439
シウグナスはまあ普通に
ディーヴァは結構きつい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW c6e9-GIqC [2001:268:980d:45e0:*]):2024/05/06(月) 18:36:33.16 ID:OmyV3OP40.net
>>441
言うて他主人公でプールクーラのイベントを全部見るだけだし他主人公やってりゃ自然と見れる条件ではあるでしょ
アメイヤ編だけを周回しまくってるハムスターだと見れないけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 18:38:41.05 ID:oIzqJWSed.net
トレードも試練もやらないとか縛りプレイかよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 18:38:53.42 ID:yoTJlYFJ0.net
綱紀二巡目、拾った仲間がカカシ、BX10、サラーブ、リタとかなったぞ
ほんと人によって違うんだなこれ 魔女世界アメイヤ一切出てこないし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (スププ Sda2-c5DX [49.97.36.213]):2024/05/06(月) 18:39:56.91 ID:mi8ZMkEFd.net
海外版トレーラー見たら吹き替え酷くて笑った
海外も声優かなりまともなってるのに余程ケチったのか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ b9b9-0+0w [126.74.255.216]):2024/05/06(月) 18:41:22.56 ID:/3EKMIMf0.net
>>433
ツナやってからDIVAやったからコンスタンティン見た瞬間「こいつは絶対アカン」センサーが激震したんでそのまま先生に預けたままにしといたなw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 18:43:13.67 ID:a1S3wzs70.net
ワイもお前らのおかげでコンスタンティンレギュラーに加えなくて済んだわ
ありがとうな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 18:43:51.81 ID:oIzqJWSed.net
せっかくだから色々な種族使おうと思ってコンスタンティンは外してたんだよな
ラッキーだったけどちょっともったいなかった気もする

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワントンキン MMd2-IEGn [153.237.52.246]):2024/05/06(月) 18:44:01.80 ID:RYLqx2kmM.net
覇王アメイヤの衝撃がまだ頭から離れないよ…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 18:44:14.20 ID:3aGggylK0.net
あーやっぱトレードとか先生の試練必須か時間かかるなぁ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前34)][苗] (ワッチョイ 650c-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/06(月) 18:44:19.09 ID:3a859eN/0.net
ディーヴァちゃんは封印状態でも水鉄砲さえ撃てれば戦力だから・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 7daa-96lT [106.73.144.98]):2024/05/06(月) 18:44:54.08 ID:Okzyz70E0.net
アメイヤでやってると先生の修行出ずに終わったりするしなクグツも扱い方わからなくて3周目で色欲の蛇から写し身してはじめてそうやって使うんだって気付いたよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 18:45:24.61 ID:oIzqJWSed.net
>>451
必須っていうか報酬の内容見たらやったほうがいいなってわかるやん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 3929-4cDn [240f:84:9406:1:*]):2024/05/06(月) 18:45:51.66 ID:8s9KHWfy0.net
>>439
出来る

456 : 警備員[Lv.6(前23)][苗] (ワッチョイW c6a0-6EsL [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/06(月) 18:47:28.40 ID:0xInS3fQ0.net
>>452
周りHP700↑とかなのにHP300はちょっと…

457 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 8677-1Vpt [2001:ce8:157:f3a1:*]):2024/05/06(月) 18:48:42.03 ID:xAAc+2ex0.net
トレード8になって隕石出るようになって交換に必要な黒曜石ため始めたけど以降中々出てくれないわ。現在魔石の敵ランクだけどもっと上がったら戦闘でももらえるのかね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前8)][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 18:48:43.50 ID:/KfAId7Cd.net
要はフリーメーソンに大統領が面従腹背していますみたいなシナリオなんだよなこれ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前23)][苗] (ワッチョイW 0d4e-gfJl [2001:268:c105:56e1:*]):2024/05/06(月) 18:48:44.97 ID:eine/i9R0.net
せんせいの試練はイチイチ選択しなくても条件満たしたらクリアでいい気がするんだよなぁ
あ、今の赤試練設定しとけばクリア出来た……ってシチュエーションが結構あって困る

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW a1b9-pWOZ [60.121.180.243]):2024/05/06(月) 18:48:57.54 ID:OoOaJW4c0.net
オバドラしてバンプ技発動して敵が独壇場になって全滅みたいな事が多い気がする

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 18:50:49.81 ID:yoTJlYFJ0.net
>>458
ボニフォルで連結世界で直接ラスボスと戦ったら長々とそんな感じの話してたな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 05dc-auFI [240d:1a:723:5100:*]):2024/05/06(月) 18:51:56.72 ID:k4Qf6p7s0.net
モンスター技ってどうなん?つつくってのが行動速いから連携に持たせてるけどロボで
強いのあるんか?というかモンスターの唯一の特徴をロボが奪うな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW eeaf-nRoU [153.137.163.214]):2024/05/06(月) 18:52:15.91 ID:WKO3+Np60.net
キャラが仲間になる時に得意武器が表示されるけど、これって閃き補正とか武器レベル上げに影響するんかな? 
シウグナスの仲間達、剣ばっかりで良く分からんのだが
戦士って得意武器剣って出てた気がするが、最初に装備してるのが銃だし…
てか得意武器って仲間になった時以外、確認できないよね?
初期の武器レベルの高いステが、得意武器って事でいいのかな 
何かイメージに武器が合わないキャラ多いから、好き勝手装備させても問題ない?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 18:52:32.28 ID:3aGggylK0.net
>>455
マジで…やっぱプレイヤースキルと知識が足んなのかなあ トレードとか先生知らずにシウグナスのラスボスに負けてトラウマだよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ b9b9-0+0w [126.74.255.216]):2024/05/06(月) 18:52:34.08 ID:/3EKMIMf0.net
>>452
水鉄砲マジ優秀でワロタw
ドラムカンののこぎり、水鉄砲、スパークリングミストあれば大体何とかなるw
後は好みで防具固めたり重火器付けてみたりで

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/06(月) 18:53:19.71 ID:J1B9sCDN0.net
>>421
赤枠は1周1限だから周回すれば再受注できる
ポイントもアイテムも引き継ぎすればそのまま増えていく

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ a1ab-XbOt [60.61.208.44]):2024/05/06(月) 18:53:59.89 ID:gWY93lMf0.net
前スレでリーク者扱いされててワロス

アヴァロンは一回だけデータ採ってみたけど綱主人公で一周目はジャックストリートと王宮
二週目はマーケットと放送局で三角形もらえた
ゲーム内の表示で高価でも安価でもなく特別な物ってなってるから主人公によって違うとかじゃなければ参考までに

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 05dc-auFI [240d:1a:723:5100:*]):2024/05/06(月) 18:54:10.70 ID:k4Qf6p7s0.net
ロコモーターまであるしなロボ

469 : 警備員[Lv.30(前21)][苗] (ワッチョイ 3995-0+0w [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/06(月) 18:55:24.15 ID:Lmjoa3LW0.net
技入力したあとみんなちゃんと走ってるのに人間ディーヴァ何してるの
ふざけてるの

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 7e42-GK0Y [2001:f70:c0c0:2400:*]):2024/05/06(月) 18:55:37.74 ID:yg6uIb3P0.net
ウネリ― 5034 
https://i.imgur.com/Tp19rjT.png

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 18:55:41.91 ID:3aGggylK0.net
先生の赤枠も複数回受注させて欲しかったよ…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 18:57:20.21 ID:yoTJlYFJ0.net
三角理論のとこはBX10だけで価値あるな 
ロコモーター、水鉄砲、スパークリングだけで万能繋ぎ屋になる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/06(月) 18:57:22.78 ID:J1B9sCDN0.net
>>438
特に問題ないよ
引き継ぎ項目のうちアイテムとモンスター技吸収状況は前回クリアデータ
それ以外はそれまでの最大値が記録されてる様子
引き継ぎ項目の説明欄どおり

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 18:58:39.46 ID:wiRylCGt0.net
>>462
メカでモンスター技が欲しい場面あんまりないよね…
独壇場用の大技がないキャラにぶちかましでも持たせるとか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/06(月) 18:59:12.78 ID:CXM5mI8lM.net
>>458
今作は現代社会のなにかをモチーフにした話が多いなと思った
天界の男が世界はひとつなのがあるべき姿なんだと統一しようとしてて
主人公たちが世界はたくさんあるから面白いんだと多様性を重視してるのがまさに現代的なテーマだなって

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 19:02:14.84 ID:a1S3wzs70.net
セーブデータ増えすぎるとセーブロード画面読み込みで開くのが遅くなるんだよな
ちなみにスチーム版だったらフォルダから直接消しても問題なかったよ。
いちいち消すの面倒くさかったから試した。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/06(月) 19:02:43.75 ID:wiMuROUq0.net
>>445
綱紀4周目で仲間0でラスボス3連戦の2戦目でコマチさんLP0になって詰んだw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗警] (ワッチョイ eeb0-BShy [153.151.145.47]):2024/05/06(月) 19:03:50.81 ID:GYI3MSdR0.net
みんな死に追いやられる5chおじさんが異様な雰囲気なのがまた
5回80球ぐらいでネタ尽きそうだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 19:04:12.89 ID:oIzqJWSed.net
セーブの削除もテンポ悪いんだよな
本当にUIクソだわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 19:04:14.75 ID:3aGggylK0.net
ブラッドギア一式の入手条件って4人を騎士化させるで合ってる?シウグナスやった時持ってなくてショボい装備でラスボスにボロ負けしたんだけどさ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 19:04:38.79 ID:yoTJlYFJ0.net
今回テーマ性とかメッセージ性強いよな
シュールな世界観やキャラ、独特のテキストのお陰で
変に説教くさくなってないのはなかなか上手いと思う

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前40)][苗] (ワッチョイ 019e-RDYW [220.211.202.160]):2024/05/06(月) 19:04:56.60 ID:DUUsoJap0.net
奇数回偶数回問わずに安定して仲間に入りそうなのは
御堂、ドロレス、アメイヤorウィルマor赤の従士(2回目以降)、案山子、
サンクの4民、グルマン、キナにメカ5体かな、あとはビャクorエリュテイア
ただサンクも案山子も仲間にならない時があったんだよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/06(月) 19:05:13.53 ID:J1B9sCDN0.net
>>463
スキルやステは上がりやすさがちがうらしいけど
戦闘繰り返せばどんどん上がっていくので好きにやっていい
>>474
ゴールド主任に突進持たせてるな
BP1先行バンプ2は便利な瞬間がある

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 0d8d-c5DX [240b:c020:4c3:44c6:*]):2024/05/06(月) 19:06:49.87 ID:qs9I9+020.net
>>475
サガスカでもタリアさんが精霊も星神も冥魔もいるからこの世界は面白いんだって言ってたなあ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW c2d0-hTa2 [203.153.76.58]):2024/05/06(月) 19:07:19.50 ID:Xp7Yrm8l0.net
>>479
死んだ目で80個くらい消してたわ
毎回新しいデータ作る癖直そう…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 19:07:27.74 ID:oIzqJWSed.net
>>480
もう少し画面に出てくる情報を読め
ブラッドギアは仲間のイベントクリア後に入手するアイテムを強化して作るんだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前8)][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 19:08:20.52 ID:/KfAId7Cd.net
ただラストは2周目以降「多様」だったりするのよな
何なんだろうなこれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前40)][苗] (ワッチョイ 019e-RDYW [220.211.202.160]):2024/05/06(月) 19:09:20.77 ID:DUUsoJap0.net
GW明けにアプデ来るんだろうか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 19:10:41.51 ID:a1S3wzs70.net
アプデもいいけどマグス加入DLCほしい
切実に

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2e15-GIqC [2001:268:988a:5d3:*]):2024/05/06(月) 19:10:55.68 ID:qBln9R6J0.net
>>484
現代社会へのメッセージもあるかもしれんけど
単に河津のゲーム哲学が人の数だけ色々なプレイになるから面白いんじゃないかって人だから
そういう思想をメッセージとして込めてそうな気がする

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前2)][苗] (ワッチョイ 0203-BShy [123.0.71.189]):2024/05/06(月) 19:11:19.71 ID:6TBjC9gY0.net
コロナショックではどうにも生えて欲しい社員の問題の方が早い」
情報ライブ ミヤネ屋
ナイト・ドクター#10(再)
F1ドライバーかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 19:12:55.40 ID:3aGggylK0.net
>>486
あんがと今度こそ入手してラスボス倒すわ
>>482
仲間の加入条件もけっこう複雑だから奇数偶数周回で加入なのか単純にフラグ逃してるのかわからんよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前17)][苗] (ワッチョイ c6ff-T7LG [183.86.134.25]):2024/05/06(月) 19:14:14.42 ID:yDPtcVCr0.net
三角形のとこフレッドとアレサ連戦のボスとして戦うパターンとかあるんだな
特にいいアイテムが貰えるとか仲間とか増えなかったけど本当ここの扉さぁ・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 864d-bvUx [2001:268:c212:4e75:*]):2024/05/06(月) 19:14:51.34 ID:XwflOC3D0.net
斜め読みしてるけどもうラスボスのパターン数とか出尽くしたの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 7e2f-s5QI [113.38.118.129]):2024/05/06(月) 19:14:58.41 ID:VB3110qe0.net
マーレイベント、幽霊船の方が面白いな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイW 7edb-uS3E [2400:4152:8221:7600:*]):2024/05/06(月) 19:15:23.20 ID:nLqvzNTJ0.net
今作がサガシリーズで1番難しいとか理不尽って人がおるからおかしいなって思ってたけどもしかして攻略情報出回らないからか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前38)][苗] (ワッチョイ 02a1-T7LG [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/06(月) 19:15:36.41 ID:xvMeSAKU0.net
>>482
ウィルマと赤の従士って一回仲間にすると次の周からイベント消えちゃって復活しないわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前8)][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 19:16:59.86 ID:/KfAId7Cd.net
強いて言えば三角形はボスのレアドロやね
まあ古刀、疾風の靴、プリンセスガードと他で取れるのばかりだが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 0d4f-XbOt [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/06(月) 19:17:19.05 ID:ED0HDW0N0.net
プールクーラのイベント、5つ全て完了した後の周回はどうなるんだろ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新初] (オッペケ Sr91-yp72 [126.166.196.246]):2024/05/06(月) 19:18:30.58 ID:wAUg1xS4r.net
>>473
ありがとうございます!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前17)][苗] (ワッチョイ c6ff-T7LG [183.86.134.25]):2024/05/06(月) 19:18:59.25 ID:yDPtcVCr0.net
>>499
開幕の説明聞く?がなくなって各色のイベント一切起きなかったなぁ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 19:20:05.42 ID:3aGggylK0.net
>>496
実際ダントツで難しいと思うし現状情報もろくに出回ってないと思う そんだけ作りが複雑なんだと思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ブーイモ MMe6-DGCR [133.159.149.237]):2024/05/06(月) 19:21:15.97 ID:Is7m0zeyM.net
シナリオがちょっと苦手かもしれん
サガスカの産業開発もゲーム中以上の主張を感じてしんどかったがこっちはメインで現実世界への皮肉とかがのぞいてて苦しくなる
河津さん以前政治批判してた気がするし
ゲームは面白いし気にし過ぎだとはわかってる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ b98e-0+0w [126.251.17.84]):2024/05/06(月) 19:22:00.13 ID:JTpvndIh0.net
難しくてもその分倒した時の爽快感はよかったけどなあ
サガ慣れてない人には理不尽に思えちゃうのかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前40)][苗] (ワッチョイ 019e-RDYW [220.211.202.160]):2024/05/06(月) 19:22:00.45 ID:DUUsoJap0.net
>>497
一回仲間にしてから行ってないからわからんかったけど
一度限りの仲間なのかよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 02a8-VOyu [240f:d0:841c:1:*]):2024/05/06(月) 19:22:23.44 ID:BuNQ3xtE0.net
各分野業種、庶民の生活パターンなんてしてたら頭おかしい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前21)][苗] (ワッチョイW 863d-KEn9 [2400:2200:2e2:80b6:*]):2024/05/06(月) 19:22:57.89 ID:3LphMp8T0.net
アメイヤ2周目も猫集め減らさなかったら1周目と同じ終わりなのね
世界2つで終わるし先生の赤試練回しやすいな
ロロが足引っ張ってタイムライン系の試練やりにくいけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2e15-GIqC [2001:268:988a:5d3:*]):2024/05/06(月) 19:23:34.06 ID:qBln9R6J0.net
>>502
個人的に戦闘の難易度はそこまで高いとは感じない
サガスカではウルピナのアスワカンでも詰まったし鰤にも苦労しまくったけど今作は攻略に何日もかかるほどきつい戦闘は今のところなくてサクサククリアできてる
けどルールが複雑だから理解するまでが難しいのかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 19:24:00.64 ID:wiRylCGt0.net
フラグめっちゃ複雑ではあるけど発売10日ぐらいのゲームを手探りで攻略するのは当たり前なんだ

510 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 82d0-ePh+ [219.122.241.188]):2024/05/06(月) 19:24:08.41 ID:CZbFQzaR0.net
海神強すぎて全然勝てねえ
HP400前後で全体攻撃250くらいもらうからとりあえず武器防具強化したけど戦い方はみんなどんな工夫してんの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ササクッテロラ Sp91-xk7l [126.156.70.171]):2024/05/06(月) 19:25:14.57 ID:X1Yo6gF1p.net
全体攻撃ボスは虎穴陣と攻撃デバフで大抵は何とかなる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 19:25:49.41 ID:/KfAId7Cd.net
Q 〜勝てねえ!
A 虎穴陣一回試せ

513 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 82d0-ePh+ [219.122.241.188]):2024/05/06(月) 19:26:40.80 ID:CZbFQzaR0.net
ありがとう
早速試すわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/06(月) 19:27:15.42 ID:CXM5mI8lM.net
単にダメージが痛いだけの敵なら虎穴陣で耐えてBP溜まってから一転攻勢で大体どうにかなるな
状態異常ばらまく系だと対策しないと駄目だけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前40)][苗] (ワッチョイ 019e-RDYW [220.211.202.160]):2024/05/06(月) 19:27:22.82 ID:DUUsoJap0.net
ディフレクトも大事じゃね
ダメージ受ける人数減らせる

516 : 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 2218-g/PP [211.135.53.14]):2024/05/06(月) 19:29:12.75 ID:9eWn7YVP0.net
やっぱりコンスタンティンが離脱しないパターンは無いのかね
体験版のときから気に入ってたからそうだったら残念だけども

517 : 警備員[Lv.7(前23)][苗] (ワッチョイW c6a0-6EsL [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/06(月) 19:29:58.16 ID:0xInS3fQ0.net
行動前後ガードも大事だよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Sac5-k2ZM [106.146.22.231]):2024/05/06(月) 19:31:36.98 ID:GUzT0vrWa.net
アメイヤ結晶化したら手遅れ説よくみるけど詳細がわからん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 19:32:46.08 ID:a1S3wzs70.net
もう何回もプールクーラでアメイア結晶化させてるけど何も手遅れ感ないぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前38)][苗] (ワッチョイ 02a1-T7LG [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/06(月) 19:33:28.71 ID:xvMeSAKU0.net
>>505
5人全員クリアで災厄に落城させないルートでアメイヤ編以外のプールクーラは終わらせたけど
見守るイベント以外起きなくなったし、何より展開的に100%アメイヤ(リタ)が仲間に入るようになってる
わざと落城させたら分からんけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Sac5-k2ZM [106.146.22.231]):2024/05/06(月) 19:33:34.69 ID:GUzT0vrWa.net
>>482
ゴールド主任や赤白スライムも仲間にならないパターンある

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 19:33:35.26 ID:3aGggylK0.net
>>508
ピナアスワカンは確かにムズかったけど今回はシステムをまだ把握出来てないのと防具強化出来てないからラスボスもしくは中ボスで詰む事やたら多いわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 0269-c5DX [2001:f70:2820:1000:*]):2024/05/06(月) 19:33:43.28 ID:IWKXsIdO0.net
シウグナス初周何だけど、御堂以外の人間タイプが仲間にならんまま
最後の翠扉になっちゃったけどそんなもんなん??

怖くて1人も眷属に出来なくてブラッドスキルも封印してシウグナス編の楽しみ無駄にしてる感がヤバイ

524 : 警備員[Lv.4(前45)][苗] (ワッチョイ e10a-DHFt [2402:6b00:aa4a:e00:*]):2024/05/06(月) 19:35:22.64 ID:SRyy/ysz0.net
引継ぎのステータス初期化するかどうかで迷ってるんだが
アメイヤ以外の主人公でアメイヤ仲間にしてる人に聞きたい
初期化してもアメイヤの知力って上がる?
前周から引き続き術を習得させたいが知力上がらないならステータス引き継いで始めたい
ステータスを初期化するのはバトルランク上げたくないから上げづらくするための措置

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 19:35:47.54 ID:oIzqJWSed.net
眷属はLP1減るだけなんだから怖いことなんてないだろ…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 2eea-T7LG [2400:4150:4221:5e00:*]):2024/05/06(月) 19:35:48.93 ID:6Nse6ebL0.net
ディーヴァ1週目クリアしたけど、綱紀3〜4週目相当のラスボス出てきて一人目にこれ選ぶときついだろうってのはわかった
しかしディーヴァ二週目以降は装備欄また封印されてるからつらいな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32(前16)][苗] (ワッチョイW 8627-ckax [2001:318:e104:c87:*]):2024/05/06(月) 19:36:04.65 ID:B0Hipgdj0.net
サガスカvita版しかやってないけどそんな苦労した記憶ないけどな
鰤のスタンハメはクソだったけど、それ以外はこっちより大分マイルドな調整
だわ
連携ゲーなのにザコが1ターン目から開幕全体攻撃であらゆるデバフ巻くサガエメに比べたらヌルいって感想しかない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sda2-XASI [49.96.242.111]):2024/05/06(月) 19:36:39.90 ID:CjCh1F2ed.net
ディーヴァちゃんやった後だと綱紀の最凶稼ぎが良すぎる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 85b9-ePh+ [114.48.60.246]):2024/05/06(月) 19:36:53.55 ID:wRW296WB0.net
豪傑、ブライトホームの時点でボロ出てて草

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 8d80-BYVI [122.255.217.189]):2024/05/06(月) 19:37:32.75 ID:czkYFIQb0.net
全員一周ずつクリアしてアメイヤに戻ってきたけど結局ネコ集めはしたほうがいいの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 19:37:40.10 ID:3aGggylK0.net
魔界の4匹同時に虎穴陣で挑んだけどラストの豚に丸焼きにされたよちなアメイヤ5周目

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 19:38:13.19 ID:a1S3wzs70.net
ディーバどの世界行っても変なやつ扱いされて可愛い

533 : 警備員[Lv.7(前23)][苗] (ワッチョイW c6a0-6EsL [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/06(月) 19:38:59.33 ID:0xInS3fQ0.net
LP-1のデメリットなんてないようなもんだから眷属にはした方が良い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sd02-JXCL [1.66.100.65]):2024/05/06(月) 19:39:00.02 ID:A3de+s+Cd.net
頭の悪いやつって自力でできないのに人の話を聞かないよね
ネタバレするなは構わんができないままいつまでバカを晒し続けるんだっていう
小中学レベルの漢字すら読めないなんて恥ずかしくないのかね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前7)][苗] (ワッチョイ 09aa-RDYW [14.9.90.0]):2024/05/06(月) 19:39:22.75 ID:EXJPYK4H0.net
ようやく5人目だけど素材集めがマジで面倒くさいな。
バトルランクが上がったら報酬の素材を増やしてくれよ…
サガスカよりも素材の種類が多いのに入手が渋いとかあり得ないでしょ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前25)][苗] (ワッチョイW a243-0ySs [2404:7a81:4401:c00:*]):2024/05/06(月) 19:39:29.54 ID:Otj0E9mZ0.net
お前らの話題とっちらかりすぎで草

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW e56c-4ohf [120.137.181.181]):2024/05/06(月) 19:41:29.35 ID:ZITI2xpP0.net
眷属だと我流つかえなくない?
騎士からだっけ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/06(月) 19:42:12.01 ID:CXM5mI8lM.net
>>537
我流技使えなくなるのは騎士から
眷属なら使える

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW a1b9-pWOZ [60.121.180.243]):2024/05/06(月) 19:42:27.84 ID:OoOaJW4c0.net
どの御堂編は攻略動画見てのカオスディザスター必ず持ってるんだけど、持ってなかったらやり直した方がいいレベルなの?

火の精霊最凶全然いけないんよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前34)][苗] (ワッチョイ 650c-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/06(月) 19:43:05.70 ID:3a859eN/0.net
発売して10日ぐらい経ってもまだまだ終わらんよ
これGWの10日じゃなかったら進行度めちゃ違ったと思うわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 02ca-kfOh [240b:c020:432:1221:*]):2024/05/06(月) 19:43:50.47 ID:R5hMIAnE0.net
こんな医者がいるかあああ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 19:44:03.69 ID:wiRylCGt0.net
>>528
全主人公に最凶とそれ以外の扉完備してください><

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 19:44:56.51 ID:3aGggylK0.net
>>527
トロコンは苦労したかな全仲間化と産業開発と10連携で…ディフレクト召雷や毒霧みたいな戦法が掴めてないから自分は苦労してる感じ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (オイコラミネオ MMe9-96lT [150.66.65.60]):2024/05/06(月) 19:45:31.99 ID:APld3GI1M.net
世間的には雑魚戦で楽勝って書いてあったら何も考えず連打で倒せるだけど連携組まれたり独擅場されたら普通にやられるしな
LP 減ったらキャラ消滅なんて今時ないからね課金キャラがLP無くなって消えてたサガもあったけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 19:45:34.37 ID:oIzqJWSed.net
>>539
好きにしろ
倒せないなら周回したときに取ればいい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前4)][苗] (ワッチョイW 82dc-rIOu [61.7.3.78]):2024/05/06(月) 19:45:56.64 ID:O1Vi3sWf0.net
やはり3週間ての活躍を最も期待できない
見なくていい我慢をするだけだ
広告打たなくてもクレカ情報登録されるだけだけどね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ササクッテロラ Sp91-xk7l [126.156.89.16]):2024/05/06(月) 19:47:37.30 ID:QPbyACZup.net
アメイヤ2周、御堂シウグナス歌姫と来たけどそこまで難しいかな…?
ここも進め方で感じ方違うのかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 19:50:28.66 ID:wiRylCGt0.net
>>547
ルート次第ではあるけど自分で縛りプレイして難易度上げてる人もいると思う
せんせいの試練スルーしたりずっと同じ主人公で周回したり

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a23a-oJ+w [2001:268:922e:6700:*]):2024/05/06(月) 19:50:35.37 ID:6Pwtik5t0.net
綱紀、ロボットとすぐに仲良くなるの凄くないか
https://i.imgur.com/uAZmvfM.jpeg
https://i.imgur.com/vYULvqA.jpeg
https://i.imgur.com/KgZTo6s.jpeg
https://i.imgur.com/vpIojTi.jpeg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 09aa-w0ma [14.12.72.0]):2024/05/06(月) 19:50:46.80 ID:aYpyLzQ70.net
攻撃一辺倒でゴリ押し大好きな人が終盤詰まるのはサガではよくあること
今回は打開策用意してあるのすごく優しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 02e2-T7LG [123.218.252.173]):2024/05/06(月) 19:53:43.12 ID:RCR3FDzL0.net
アメイヤとコマチ以外まともな術師というか術BP-1できる仲間に出会えてないんだけど
他に誰かいる?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW e56c-4ohf [120.137.181.181]):2024/05/06(月) 19:55:11.34 ID:ZITI2xpP0.net
短命種ぅ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW a20a-Pxi4 [2400:2200:5c5:efe4:*]):2024/05/06(月) 19:55:48.78 ID:5qy/c6qQ0.net
スパークリングミストとか使うと相手ミスしやすくなるっぽいけど素早さ下げたら命中下がるって認識でいいのかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前8)][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 19:56:13.45 ID:/KfAId7Cd.net
>>551
短命

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイW 8638-tYJW [2405:1202:d303:e900:*]):2024/05/06(月) 19:56:25.38 ID:z4O3JLWq0.net
ツナはなにがあっても「こんなこともあるんやな〜」と受け入れられる柔軟性があるよね。
ええ性格しとるわ。

556 :!donduri 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 8676-EZW/ [240f:96:c3e5:1:*]):2024/05/06(月) 19:57:10.75 ID:Jy13/6e20.net
状態異常に強いメカとか便利枠の片手銃とか火力の両手銃に気付けるかで難易度大分変わりそう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 85b9-ePh+ [114.48.60.246]):2024/05/06(月) 19:58:24.06 ID:wRW296WB0.net
>>555
しかも正義感も強いし誰にでも分け隔てなく接するから見ていて気持ちいいんだよね。
流石は選択画面で主人公は自分しかおらんやろ、って言うだけあるわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 19:58:29.10 ID:yoTJlYFJ0.net
綱紀ほんといい主人公 そりゃモテますわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 20:00:00.38 ID:3aGggylK0.net
同じ主人公で周回するとやっぱバトラン上がりやすくなるんだ…アメイヤで4周ネコ集めしたら敵がむちゃくちゃ強くなったわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前20)][苗] (ワッチョイ f223-nes2 [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/05/06(月) 20:00:05.40 ID:NbcC0In10.net
虎穴陣で防御でBP消費減らしながらいい配列をひくまでガチャゲー
ほんと日本人はガチャが好きねえ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW c2d0-hTa2 [203.153.76.58]):2024/05/06(月) 20:01:40.82 ID:Xp7Yrm8l0.net
魔石って最凶の扉で集める以外にいい方法ある?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sd02-DAOB [1.75.2.53]):2024/05/06(月) 20:01:44.99 ID:oIzqJWSed.net
虎穴陣とかほとんど使ったことないけどな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 20:02:35.24 ID:wiRylCGt0.net
できるけど短命種術師ロールにするのはもったいない気がしますわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/06(月) 20:03:25.21 ID:wiMuROUq0.net
>>549
綱にいはコミュお化けすぎる言葉通じない動物とすらコミュニケーション取るし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 20:04:31.17 ID:wiRylCGt0.net
>>559
自分が言いたいのはそうじゃなくて装備も陣形も揃ってないまま強敵と戦う展開になるからだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 20:04:44.32 ID:yoTJlYFJ0.net
5週目だけど虎穴陣一度も使った事ないぞ
単に初期BP低めの陣形はあんま合わないってだけだが

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 02e2-T7LG [123.218.252.173]):2024/05/06(月) 20:05:31.36 ID:RCR3FDzL0.net
>>554
モンスターのあいつか
モンスターと短命の使いづらさの合わせ技で使う気にならんかったわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前34)][苗] (ワッチョイW 05e9-AzGB [2001:ce8:114:9f19:*]):2024/05/06(月) 20:05:44.22 ID:19sbfm1J0.net
そんな綱紀に辛い真実が

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前8)][新苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 20:06:04.36 ID:/KfAId7Cd.net
>>567
別にブラーでもいいぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/06(月) 20:07:17.61 ID:wiMuROUq0.net
>>568
3周目でん?ってなって4周目でおいおい…ってなったわラスボス倒せないから北海島に引っ越してもらったわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 20:07:20.15 ID:a1S3wzs70.net
ブラー術師は流石に勿体無いわ
なんちゃら招来でロールと装備合わせて片手BP−3まで持ってけるお化けなのに

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前45)][苗] (ワッチョイ e10a-DHFt [2402:6b00:aa4a:e00:*]):2024/05/06(月) 20:07:20.44 ID:SRyy/ysz0.net
フォルミナのマクマクマクリーという単語は久しぶりにみたな
ネヴァーンだったか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 20:07:20.84 ID:wiRylCGt0.net
>>562
スペキュレイションで脳筋スタイルに落ち着いてきましたわ
1ターン目から両手銃ぶっ放せるから快適

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ e110-T7LG [2405:6583:380:5800:*]):2024/05/06(月) 20:08:35.29 ID:YzUvWJOJ0.net
耐久してると敵の攻撃も激しくなって
結局押し切られるからやられる前にやる戦法ばっかやってたわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前38)][苗] (ワッチョイ 02a1-T7LG [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/06(月) 20:10:39.71 ID:xvMeSAKU0.net
綱紀とラスボスとの掛け合い好きだわサガでここまで掛け合いしてるの中々ないよな
ただ周回でルート固定されていて前のルートが見れないのが残念
プロヴィデンスルート結構好きなんだけどな

576 : 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイW c6a0-6EsL [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/06(月) 20:10:42.25 ID:0xInS3fQ0.net
解き放つ始動の独壇場術連打のロマン砲が出来るのはスライム族だけ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW a23a-oJ+w [2001:268:922e:6700:*]):2024/05/06(月) 20:11:03.80 ID:6Pwtik5t0.net
>>568
北海島で平穏に暮らしてるから…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ d178-U3JB [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/06(月) 20:11:20.64 ID:DmQWSpre0.net
ずっと連携陣使ってたがアメイヤがBP1でクイックタイム使えるようになってからはテルシオ愛用してる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 65bf-bNgN [2404:7a82:2c40:5200:*]):2024/05/06(月) 20:11:34.55 ID:l5jh87LD0.net
ところで、巻き戻しって使ってる?
あれ使って何か変わるところあるの??

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前40)][苗] (ワッチョイ 019e-RDYW [220.211.202.160]):2024/05/06(月) 20:13:23.42 ID:DUUsoJap0.net
確かにプールクーラ行ったらサブイベント起きずにアメイヤ仲間になるだけだったな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前6)][初警] (ワッチョイ 02c7-cnIw [2001:ce8:115:98e8:*]):2024/05/06(月) 20:14:54.03 ID:D+eK6WYn0.net
順位はもはやどうでもなるだろうし
ロマサガは作れないからだろうな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ d178-U3JB [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/06(月) 20:16:35.55 ID:DmQWSpre0.net
>>579
ランダムで戦闘があるタイプの会話で戦闘無しの場合に巻き戻して戦闘有りを引くとか
あとはプロヴィデンスとかの一部の選択イベントで会話見返せる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 20:17:04.41 ID:wiRylCGt0.net
>>576
技始動の独壇場で術BP軽減しても詠唱ターンの分損じゃない?
技BP軽減でインタラプトとカウンター積んだほうがダメージ出るよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前35)][苗] (ワッチョイ 05bb-0+0w [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/06(月) 20:18:41.63 ID:JN5DSa4k0.net
やっと七支刀振り回す凶悪なハニー倒して勾玉10個貯められた…

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/06(月) 20:20:33.59 ID:3aGggylK0.net
>>565
確かにそうだわあんがと…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前26)][苗] (ワッチョイW 7ec4-BYVI [113.149.112.129]):2024/05/06(月) 20:20:38.13 ID:SHfv9u/00.net
やっぱりもう少し敵のグラフィック増やして欲しかったな
サガスカでも同じ不満持ったけど
ランクアップを敵の名前と色の変化だけで知るのは寂しい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前25)][苗] (ワッチョイW c60b-i0ga [240b:11:8c01:cf00:*]):2024/05/06(月) 20:22:59.00 ID:qv4Sedm10.net
敵ランク引き継いでやりたいけど試練達成が面倒になるよなぁ、まだまだ素材ほしいし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 0d8d-c5DX [240b:c020:4c3:44c6:*]):2024/05/06(月) 20:25:37.73 ID:qs9I9+020.net
>>579
選択肢ミスったなって思ったら巻き戻したりしてるぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前28)][苗] (ワッチョイW a1b9-pWOZ [60.121.180.243]):2024/05/06(月) 20:26:18.63 ID:OoOaJW4c0.net
>>545
ありがとう
ホント何度も何度も戦ってたら良いパターン引けて倒せたわ

混乱したらアウト、強化後全体技打って止めれなかったらアウト、スタン入らなかったらアウト
なんとか全部クリアして運を掴んで勝てた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前26)][苗] (ワッチョイW 7ec4-BYVI [113.149.112.129]):2024/05/06(月) 20:27:32.60 ID:SHfv9u/00.net
ガラハド語りからのアイスソードとか今作本当にセルフパロディ多いね
最終作とでも思ってないとこんなことやらないだろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 2908-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/06(月) 20:27:34.95 ID:g1CmwrA30.net
マグスはなんといってもフェロモンイベントで両手を鎌みたいにしてぎぃぎぃって女王の振りをしているのがすげー印象に残ってる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW c2ba-auFI [139.101.112.76]):2024/05/06(月) 20:27:37.86 ID:96VTXOXZ0.net
攻略サイト見るよりYouTuber見る方が情報出てくるの何やねんってなる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 2908-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/06(月) 20:31:44.73 ID:g1CmwrA30.net
時代よね
wikiで自分の知りたい情報だけを探すんじゃなく、いちいち動画を見なきゃいけないのはめんどいよね

まぁwikiに情報書いても1円にもなりゃしないけど、youtubeなら再生数とか付いてくるしね…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW c6d5-rIOu [119.47.76.104]):2024/05/06(月) 20:33:48.39 ID:cVMGi30U0.net
見てるとは
ヒロキ酒豪やめたってさ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 2908-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/06(月) 20:34:35.57 ID:g1CmwrA30.net
そういや、メカスタンとメカマヒって龍鱗の鎧とか精霊銀で防げるんかな?

防げないようならロールか自己防衛技使うしかないんかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前30)][苗] (ワッチョイW a23a-6heF [2400:2653:f6c1:4c00:*]):2024/05/06(月) 20:38:21.46 ID:bzWRpa5r0.net
ボルフォニでモグラの世界行ったけど、もう二度とやりたくないと思ってたこの世界にずっと引き籠らないと!状態になってきた。ここ蔦で先進めなくても戻ったら戦闘無しに出来るんやな。トレードしたい時だけ楽勝と戦って後はひたすら掘り続けるしか無いわ。もうイベント進めたくない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW f274-rIOu [2400:4050:2360:8d10:*]):2024/05/06(月) 20:39:12.28 ID:xkQJ5MzR0.net
でないのか
霊感商法のターゲットが若者の方

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前26)][苗] (ワッチョイW 7ec4-BYVI [113.149.112.129]):2024/05/06(月) 20:41:07.40 ID:SHfv9u/00.net
グレートツリーをチマチマこなして最後の報酬ヒノキ×10でガクッとなった
面倒なマップはそれなりの報酬ないともう行きたくないわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW f274-rIOu [2400:4050:2360:8d10:*]):2024/05/06(月) 20:41:08.08 ID:xkQJ5MzR0.net
そもそも一流がほぼいない状態なんだけど指数に勝つことって結構ある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ c69c-T7LG [2400:4053:6161:4b00:*]):2024/05/06(月) 20:42:08.78 ID:yrn8yaPo0.net
ディーヴァ編でようやくアズーレAに勝てたと思ったら最凶海神と連戦かよ・・・・・・・
勝てるわけねーよ
どうすりゃいいんだこれ?
いかだから乗り換えてアズーレに挑めばいいのか?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 0269-c5DX [2001:f70:2820:1000:*]):2024/05/06(月) 20:42:22.31 ID:IWKXsIdO0.net
二丁拳銃やっと取れたけど、こんなもんかいなっていう落胆がすごいな…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW eef6-rlZu [153.130.1.11]):2024/05/06(月) 20:43:14.66 ID:UEL6dnCD0.net
>>583
良くわからんが詠唱ターン関係無くない?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 2952-sXvR [240f:94:db5:1:*]):2024/05/06(月) 20:44:16.07 ID:sgJKdmCN0.net
ほんとどう考えてもヘラヘラしてたー

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 2952-sXvR [240f:94:db5:1:*]):2024/05/06(月) 20:46:58.42 ID:sgJKdmCN0.net
フォローして32時間やで
儲けたと暴露してくれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 2908-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/06(月) 20:47:31.60 ID:g1CmwrA30.net
アメイヤって一度知力99塔まで覚えさせた最強アメイヤ作っておけば、次の周回で激弱ですぐ終わらせても強い方引き継いでるん?

でも猫装備も回収されてなくなるから結局アメイヤ編いくなら猫全回収は必須なんかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 0d4f-XbOt [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/06(月) 20:47:37.78 ID:ED0HDW0N0.net
>>602
技発動の独壇場は術の詠唱ターン分だけ消費BPが増える
術発動の独壇場は術の消費BP分のみ

なので技発動での術はBPを余分に使ってしまう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前40)][苗] (ワッチョイ 019e-RDYW [220.211.202.160]):2024/05/06(月) 20:49:05.34 ID:DUUsoJap0.net
報酬貰える系はバトルランクの影響受けそうだけど
バトルランク高いとカシになったりしないのかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW eef6-rlZu [153.130.1.11]):2024/05/06(月) 20:50:41.36 ID:UEL6dnCD0.net
>>606
へー初めて知ったわありがとう
解き放つ始動でもそうなんかな

609 : 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 2218-g/PP [211.135.53.14]):2024/05/06(月) 20:57:22.29 ID:9eWn7YVP0.net
二丁拳銃も二刀流もうーんって感じだ…
銃剣はまだ使ってないからなんとも言えないが
単純火力なら大剣か両手銃でいいやってなる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前31)][苗] (ワッチョイW 8d75-2J18 [112.70.238.199]):2024/05/06(月) 20:59:39.25 ID:brOyYGfp0.net
未だにこれっていう攻略がないな
今回複雑すぎて逆に面白い
色んな歴代サガのエピソードやら素材あるからニヤリとする場面多い
神との対峙が多いサガシリーズだけど真ボスは最終兵器かなにかだと予想してみる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW a2c8-rwiQ [240f:10c:bc89:1:*]):2024/05/06(月) 21:01:20.12 ID:v1JGn2c60.net
知らないのかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 299f-T7LG [2001:268:c217:3f4b:*]):2024/05/06(月) 21:01:36.15 ID:X/c5mCm30.net
やっと燕返し閃いた
どうにも刀が微妙で槍にすりゃよかったなと後悔

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前18)][苗] (ワッチョイ b9b9-xk7l [126.168.126.5]):2024/05/06(月) 21:02:54.33 ID:1QKN5PuF0.net
ラスボスは最終防衛システムみたいなものだと思ってる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前34)][苗] (ワッチョイ 650c-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/06(月) 21:02:56.96 ID:3a859eN/0.net
エクスカリバー手に入った
さよなら妖刀龍光+3

615 : 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイW 7e74-Qnrb [113.147.92.19]):2024/05/06(月) 21:04:02.59 ID:uS58MRIs0.net
>>600
イカダから下りると難易度変わるよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前4)][初] (ワッチョイ a1b9-opNp [60.132.99.232]):2024/05/06(月) 21:04:04.79 ID:vmUpmu+h0.net
あったら お得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか
シギーが聴取されたら被害届出したが
夕食をどうしたら撃退出来るかを建設的にマネジメントも下手だなところとやる試合の方は

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 21:04:24.49 ID:a1S3wzs70.net
>>609
強い武器2本装備してる?
両手剣両手銃より余裕で火力出るけど。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/06(月) 21:05:05.41 ID:J1B9sCDN0.net
>>496
タイムライン分からん系と
アイテム強化トレード不精系がいそう

619 : 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイW c6a0-6EsL [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/06(月) 21:06:01.77 ID:0xInS3fQ0.net
槍は活殺が兜割りより使いやすくて良いのと無双三段がカッコいい
サガスカで猛威を振るっていたエイミングはタイムライン調整には使えるが微妙か

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 21:08:00.76 ID:a1S3wzs70.net
槍は我流技がバケモンなんだよな
スイングとかタイムライン整えやすいのにコスト低いし
我流技が使える人間用って感じはする

621 : 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイW 7e74-Qnrb [113.147.92.19]):2024/05/06(月) 21:08:45.83 ID:uS58MRIs0.net
>>496
メニュー欄を見ない人とか居るからな
先生の試練とかアイテム欄とか見ないてっ凄いと思う

622 : 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 2218-g/PP [211.135.53.14]):2024/05/06(月) 21:08:58.51 ID:9eWn7YVP0.net
>>617
そうなんだけど
片手剣や片手銃はタイムライン調整とかインタラプトで役割あるし、ダメージディーラーは他にまかせるほうが俺は好みかな…
装備はもう最高クラスのやつ持ってる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前23)][苗] (ワッチョイW 0d4e-gfJl [2001:268:c105:56e1:*]):2024/05/06(月) 21:10:22.83 ID:eine/i9R0.net
眷属の管理は最初何処からやるのか気付かんかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/06(月) 21:10:25.21 ID:J1B9sCDN0.net
>>605
アメイヤのネコ関連と金術はアメイヤ開始する度にリセット
他主人公で仲間アメイヤ使う分には問題ない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 82e3-VX5N [219.113.61.3]):2024/05/06(月) 21:13:03.93 ID:J1B9sCDN0.net
>>553
素早さ低下は命中もダウンする
tipsに書いてある

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前8)][初] (ワッチョイW 0d51-Aasx [2400:4051:6440:cf00:*]):2024/05/06(月) 21:16:59.48 ID:Uad/DOGr0.net
燕が強すぎて刀ばっか使ってしまうがヴァンダライズも見てみたい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 21:19:14.23 ID:a1S3wzs70.net
>>622
確かに。
そういえば両手銃は属性もあるしそっちのがダメージ出ることあるかも。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 21:19:31.91 ID:wiRylCGt0.net
>>612
槍便利だけど刀も独壇場の火力は高いんだよね
ガード不技3つもあるから憤怒のハゲ戦とかで輝く

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前45)][苗] (ワッチョイW 6503-KcRH [2400:2650:7061:c300:*]):2024/05/06(月) 21:20:20.47 ID:v/LdcOv40.net
撃剣波ってサルーインの技だったよな確か……まさか覚えられる日がくるとは

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 29bf-bvUx [2001:268:c208:55e8:*]):2024/05/06(月) 21:22:30.94 ID:jG+e0Uz/0.net
ストーリー今のところ闇の王の世界しか面白くない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ eefb-GK0Y [153.133.186.164]):2024/05/06(月) 21:23:36.54 ID:7tUmvRbU0.net
>>482
ナナも安定して仲間になりそう
ただカマラ3回クリアして全部の巫女イベ見てないとだめっぽいけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前20)][苗] (ワッチョイ 2e22-nes2 [2400:4051:e7e0:700:*]):2024/05/06(月) 21:24:20.75 ID:g9f6OuLh0.net
そもそも武器種ごとに何が最強技なのかもわかってない
斧で高速ナブラより上の技あるんかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 21:25:57.41 ID:a1S3wzs70.net
>>632
いまだに乱れ雪月花の上があると思ってるけど閃かない。
大剣ヴァンダライズまであるのに刀は雪月花で終わらないよな。。?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前38)][苗] (ワッチョイ 02a1-T7LG [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/06(月) 21:26:26.21 ID:xvMeSAKU0.net
そういえばコピーヴァッハ神って我流技覚えないんだな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ササクッテロラ Sp91-xk7l [126.156.84.43]):2024/05/06(月) 21:27:17.30 ID:1+PZ3VHyp.net
槍のエイミングは連携範囲広いし、ライン整えるのにすげー役に立った
武器威力は抑えめだけど翼の槍だと前にもカッ飛べるしお世話になった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前20)][苗] (ワッチョイ f223-nes2 [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/05/06(月) 21:27:21.52 ID:NbcC0In10.net
シグナウス編はじめたけど戦士うるせえw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前34)][苗] (ワッチョイ 650c-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/06(月) 21:28:12.55 ID:3a859eN/0.net
味方がやられたときの戦士の台詞が熱いんだよな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ ee36-mrOc [153.200.114.211]):2024/05/06(月) 21:28:39.49 ID:Sy2YTqc/0.net
>>636
あいつ鬱病みたいなもんだから・・・
味方1人死んだだけでテンション変わるからビビる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 2908-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/06(月) 21:28:50.93 ID:g1CmwrA30.net
>>624
さんきゅー、知能と術と猫装備は他主人公なら関係無しってことだね

なら偶数回しか仲間にならないキャラはアメイヤで奇数回さっさと捨てて回すのは有りやね
なんかアメイヤRTAできそうな気がしてきた!

戦闘が一番少ない楽なワールドってどこやろね…
キャピタル、アヴァロン、プロビは選択肢で戦闘無しで終わらせられそう
プロビが失敗しまくればすぐ追い出されるから有りかね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW b9b9-DAOB [126.27.67.57]):2024/05/06(月) 21:29:44.41 ID:RZjQnPcQ0.net
>>636
こいつでどうだい?Do or Die ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前31)][苗] (ワッチョイW c633-w0ma [2001:268:9a95:3560:*]):2024/05/06(月) 21:29:46.99 ID:5iPQT9/T0.net
獅子王て最凶難易度で挑めたりしますか?
モンスター食わせると強くなるとかいうけどやり方がわかりませんでした
私は強敵で戦いました

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 02ca-kfOh [240b:c020:432:1221:*]):2024/05/06(月) 21:29:53.17 ID:R5hMIAnE0.net
アヴァロン理由分からず適当に回ったがオバさんから完璧もらったぜ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 2908-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/06(月) 21:30:18.66 ID:g1CmwrA30.net
>>632
斧はナブラの我流技と地獄断面の我流技が使いやすいな

644 : 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 2218-g/PP [211.135.53.14]):2024/05/06(月) 21:30:20.74 ID:9eWn7YVP0.net
いろいろ試したけど同じ種類の武器を2種類持たせるのが安定な気がする
銃の場合ならオプションとしてBP-1のメガラニカとか名前忘れたけど技行動順アップのやつとか
ただ、はやぶさカットの短剣ロードスターは何の武器と合わせても強い

645 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ a243-T7LG [2400:2412:8981:2000:*]):2024/05/06(月) 21:32:22.31 ID:wgvHJsOF0.net
アメイヤは大剣使わせた時が一番はしたないと思うけど、まだ試した人が少なそうなブラッド技とかキック系の上位の技使わせたらどんな感じなんだろう?
https://i.imgur.com/3Z0N14X.jpeg
https://i.imgur.com/WxyCSdq.jpeg
https://i.imgur.com/okTJQIp.jpeg
https://i.imgur.com/jNtt9wK.jpeg

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前35)][苗] (ワッチョイ 05bb-0+0w [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/06(月) 21:33:55.40 ID:JN5DSa4k0.net
壊れた機関銃を直すというか改造していったらアトラースとかいう85のになったから両手銃を使ってるけど火力凄いねコレ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 21:37:51.52 ID:wiRylCGt0.net
ディフレクトのためだけに両手剣持たせたりなぎ払いのために片手剣持たせても良いのよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 39ae-byAU [2400:4150:4462:f600:*]):2024/05/06(月) 21:37:53.66 ID:22P5iZ540.net
なんやかんやでサガエメのキャラグラに馴れて来たらアメイヤも普通に可愛いわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ a288-U3JB [2001:268:c20e:83f7:*]):2024/05/06(月) 21:38:13.48 ID:v3K6Q8Ev0.net
アメイヤさんいい歳してなんで小学生に化けてるの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 650d-amZg [2403:7800:b47c:2e00:*]):2024/05/06(月) 21:38:38.01 ID:IsldEMwg0.net
ミリオンダラー覚えたけど謎演出だなw

651 : 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 2218-g/PP [211.135.53.14]):2024/05/06(月) 21:40:08.40 ID:9eWn7YVP0.net
いつもデザートランスばっかり使ってて久しぶりに連携陣使ったら味方硬いってなった
けっこうデザートランスって真ん中以外の防御力下がってるんだね
初期BP高いしむしろ攻撃寄りの陣形なのかも知れぬ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 21:41:15.49 ID:yoTJlYFJ0.net
アメイヤ強気で可愛いよな 

綱紀二週目のミヤコ市の結界ボス対策甘いと結構強いな 
弱点突いてるのにやたらタフいし

653 : 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 2218-g/PP [211.135.53.14]):2024/05/06(月) 21:41:27.04 ID:9eWn7YVP0.net
攻撃寄りというか最大BPも低いから短期決戦向けって位置付けかな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前26)][苗] (ワッチョイW 7ec4-BYVI [113.149.112.129]):2024/05/06(月) 21:45:03.17 ID:SHfv9u/00.net
アメイヤは会話パートのグラは意識して一段可愛く描かれてるわ
3Dはみんな目の表現が怖いのよな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0He6-DGCR [133.106.36.188]):2024/05/06(月) 21:50:27.79 ID:DsqUcbtJH.net
サガ魂のトレードレートがおかしい気がするんだがずっとこうなんだろうか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワントンキン MMd2-9CnB [153.140.62.60]):2024/05/06(月) 21:51:47.33 ID:CXM5mI8lM.net
>>655
そういうクソ野郎って味付けだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前28)][苗] (ワッチョイW 2908-0471 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/06(月) 21:52:35.62 ID:g1CmwrA30.net
ロールって下一桁が5になった時+1だとして
1、5、15、25、35、45の6ロールでマックスでいいんかね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (スップ Sd02-JXCL [1.66.98.203]):2024/05/06(月) 21:55:20.92 ID:XZnFEnG1d.net
トレードにランクが下がるバグが報告されてるじゃんこれ致命的だろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ a1ab-xk7l [60.61.110.59]):2024/05/06(月) 21:55:59.15 ID:a1S3wzs70.net
>>657
ロール4がマックスやで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前30)][苗] (ワッチョイW a23a-6heF [2400:2653:f6c1:4c00:*]):2024/05/06(月) 21:57:03.98 ID:bzWRpa5r0.net
>>636
でもシウグナス終わって居なくなったら戦闘がめちゃくちゃ寂しくなるんだぜ?成長した時のあのハイテンションが無いと静かだわ…

ボーニーがやっと千手観音閃いたけど、龍神烈火拳で木箱殴り飛ばして覚えたのは流石に逆が過ぎる。何か嫌なことあった…?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 22:02:29.05 ID:yoTJlYFJ0.net
>>660
分かる 偶に仲間図鑑で戦士のボイス聞いてるわ

これラスト苦悩一戦で終わるパターンもあんだな 初めて見た気がする

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 6581-c5DX [2404:7a85:c1a0:bd00:*]):2024/05/06(月) 22:04:46.20 ID:djgQHkfb0.net
結局このゲームは武器種の得手不得手は無い感じ??

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (JPW 0He6-DGCR [133.106.36.188]):2024/05/06(月) 22:05:55.94 ID:DsqUcbtJH.net
>>656
あーなるほど
じゃあ遠慮なくクソって言うわ
トレードがもうちょいやりやすければあれにも苦笑いできそうなのに

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 029c-U3JB [2001:ce8:147:4563:*]):2024/05/06(月) 22:12:36.58 ID:E/S/4PQS0.net
引き継ぎONにしてると海神つえーなおい
ちゃんと考えて構成組まないと無理そうだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前37)][苗] (ワッチョイ eef6-uq6a [153.243.16.138]):2024/05/06(月) 22:13:30.45 ID:3lu7wNPp0.net
>>662
得意不得意はなさそうだよな
低い武器使ってると高い武器レベルに合わせるためかある程度まで上がりやすいとは感じる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前15)][苗] (ワッチョイ a296-T7LG [2400:4153:b682:5e00:*]):2024/05/06(月) 22:15:44.26 ID:yJGAQuXL0.net
初獅子王きたが、なんでここだけBGMこんなに熱いんだw
ほかも熱い場面はあるのに大体汎用エリアボス曲やん
とりあえずサントラ注文してよかったわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 22:16:14.19 ID:yoTJlYFJ0.net
加入時点で相応に補正されてるしバトルランクまではサクっとあがるのはいいね
ステあればそこそこの技なら簡単に閃くから色々やらせたくなる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前23)][苗] (ワッチョイW 0d4e-gfJl [2001:268:c105:56e1:*]):2024/05/06(月) 22:21:41.17 ID:eine/i9R0.net
ドロレスちゃんの歌声をBGMに戦闘したい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前1)][苗] (ワッチョイ 612f-BShy [124.35.197.153]):2024/05/06(月) 22:21:41.37 ID:W/bznUTg0.net
また文盲が来てるのね
https://i.imgur.com/1b3Sj7V.png

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前24)][苗] (ワッチョイ 228b-uP/N [211.15.206.65]):2024/05/06(月) 22:22:05.86 ID:DkzMFNot0.net
連休中ずっとやってたけどまだまだ遊べるわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ c69c-T7LG [2400:4053:6161:4b00:*]):2024/05/06(月) 22:22:15.85 ID:yrn8yaPo0.net
>>615
それでどうにかなったよ
正直詰んだかと思って焦ったw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ d178-U3JB [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/06(月) 22:22:35.52 ID:DmQWSpre0.net
トレードの取引相手はサイクロップスだけで良いわ…

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前8)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 22:23:21.13 ID:/KfAId7Cd.net
サガ魂は小学生だからな
サイクロプスさんは先生説ある

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 02b9-w0ma [2405:1203:b103:f400:*]):2024/05/06(月) 22:23:47.91 ID:1K4HcFbz0.net
プールクーラの災厄抗争も順番で色々ありそうだなあ
黄色だけ追ってたら戦闘せずに終わっちまったが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前34)][苗] (ワッチョイ 650c-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/06(月) 22:24:10.46 ID:3a859eN/0.net
でもサイクロップスさんは要求レートを1個分上げた提示をしてくるから注意な

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW 0550-QGGN [2001:268:989e:a1d4:*]):2024/05/06(月) 22:25:56.49 ID:NqtIMBp90.net
戦士とボウの熱い共演が見たいのに何で同時に仲間にならないんですかー
涙で前が見えねぇ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 02ca-kfOh [240b:c020:432:1221:*]):2024/05/06(月) 22:26:54.34 ID:R5hMIAnE0.net
吟遊詩人が仲間になったのでボウは捨てた

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 029c-U3JB [2001:ce8:147:4563:*]):2024/05/06(月) 22:28:38.55 ID:E/S/4PQS0.net
吟遊詩人の声ってたまにフリーザに聞こえるときがある

679 : 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW b9b9-g2kq [126.69.219.101]):2024/05/06(月) 22:28:45.89 ID:rRqsxN+p0.net
>>549
押しが強い上に変なとこ知的なんだよな
この兄ちゃんタチ悪いで

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前28)][苗] (ワッチョイW a1b9-pWOZ [60.121.180.243]):2024/05/06(月) 22:28:51.22 ID:OoOaJW4c0.net
>>645
ベストショットばかりやw

改めて今作の女性キャラみんな可愛いな
妹とか郁子ちゃんも可愛いし、なんなら機械もモンスターも可愛い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前8)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 22:30:58.79 ID:/KfAId7Cd.net
主人公四人は良かったんだがボニフォルだけ特に思い入れない大統領マンセーで終わってもにょったんだよな
ボーニーのケツは良かった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 39ae-byAU [2400:4150:4462:f600:*]):2024/05/06(月) 22:31:31.93 ID:22P5iZ540.net
御堂は京大生だからな
そりゃ頭ええよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 6129-WiKe [124.159.123.242]):2024/05/06(月) 22:33:04.63 ID:5xi+99+60.net
>>669
グロ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ d178-U3JB [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/06(月) 22:33:55.30 ID:DmQWSpre0.net
GW中に80時間ちょっとで6周したけどまだまだ遊べそうだな
御堂以外全員1周目しかしてないし
最短でアメイヤ(猫集め特化1周目)の5時間、最長でシグナウスの22時間だった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 65e0-BShy [2400:2653:9200:1600:*]):2024/05/06(月) 22:34:15.96 ID:ZKhQoaC50.net
Twitterでフェミにハマるアニメとかは?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 6581-c5DX [2404:7a85:c1a0:bd00:*]):2024/05/06(月) 22:34:59.55 ID:djgQHkfb0.net
なんか中毒性あるよな
麻雀みたいなゲームだわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新初] (ワッチョイW 05cd-Wvg1 [2001:268:c200:bdb7:*]):2024/05/06(月) 22:37:16.51 ID:mnazeLXG0.net
>>446
海外版、戦士とかどうすんだろ…?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前28)][苗] (ワッチョイW a1b9-pWOZ [60.121.180.243]):2024/05/06(月) 22:37:58.64 ID:OoOaJW4c0.net
>>684
俺まだ御堂しかやってなくて25時間位やっててやっとミヤコ市に来たのに…

シグナウスやったらどうなってしまうんだろうか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 863c-QSGw [240a:61:60:a0ed:*]):2024/05/06(月) 22:40:49.37 ID:da2EATL30.net
昨日始めたばっかで、綱紀でやってるんだが人が氷漬けになってるイベントの最後の最終皇帝が即死ばっかやってきてうざいんだけどこれスルーしてもええの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 390b-Ozzp [240f:84:9406:1:*]):2024/05/06(月) 22:41:56.50 ID:8s9KHWfy0.net
>>644
何で同じ種類の方が良いの?

691 : 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW b9b9-g2kq [126.69.219.101]):2024/05/06(月) 22:42:13.22 ID:rRqsxN+p0.net
>>666
初バトル時はよくわかんなかったけど、イベント終えたらなんというかエレジー?哀歌なんだなと思ったね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/06(月) 22:43:03.01 ID:yoTJlYFJ0.net
>>684
一人づつやってるからまだ綱紀二周他一周だな
ディーヴァ二週目やってるけど他キャラとかぶった世界でも
全然イベント違ったりしてほんと驚く

とにかく戦闘楽しいし他はシンプルなんで延々とやってしまうわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 02ca-kfOh [240b:c020:432:1221:*]):2024/05/06(月) 22:44:57.99 ID:R5hMIAnE0.net
>>689
スルーして他に行けるんなら行けばいいんでない?周回ゲーだから倒せない奴は次に来た時に叩きのめせばいい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ d178-U3JB [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/06(月) 22:45:59.18 ID:DmQWSpre0.net
>>690
同じ技でBPが足りない時にBP-1の武器でなら使えたりタイムライン制御が1違うだけで連携しやすくなるからね
特にリザーブ技やデバフ技は火力より効果目的で使うから火力低くてもBP-1武器で使うのが有効な場合もある

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前20)][苗] (ワッチョイ f223-nes2 [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/05/06(月) 22:46:54.40 ID:NbcC0In10.net
このスレはともかく巷ではシウグナス派よりシグナウス派がやや優勢か!?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW c2d0-hTa2 [203.153.76.58]):2024/05/06(月) 22:49:13.00 ID:Xp7Yrm8l0.net
御堂二周目クリアしたけど不死の取り巻きばっかで嫌になるな
独壇場して脳汁出してえよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ a1b9-SbjP [60.71.43.180]):2024/05/06(月) 22:49:44.80 ID:Yp20PpnH0.net
セーブデータに上限あるんだな。上限あるのはいいとして、周回違うと上書きできないしセーブデータ1個消すのに5秒くらいかかるの終わってるわ・・・
UIとか周りの部分がクソゲー過ぎる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ eefb-GK0Y [153.133.186.164]):2024/05/06(月) 22:50:54.51 ID:7tUmvRbU0.net
ダイレクトジャンプできるようになると他主人公でやりたくなくなるなぁ
もうずっとディーヴァ編やればいいか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前35)][苗] (ワッチョイ c622-uq6a [119.243.25.0]):2024/05/06(月) 22:52:54.01 ID:NGD6MDbN0.net
戦闘はまじで面白いのに他が完全にクソゲーレベルなのまじでどうなったらこうなるのか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 6581-c5DX [2404:7a85:c1a0:bd00:*]):2024/05/06(月) 22:54:49.28 ID:djgQHkfb0.net
Twitter見てると結構、再現性高いバグ多いんだな
こりゃアプデ必ず来るな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ a288-U3JB [2001:268:c20e:83f7:*]):2024/05/06(月) 22:58:28.20 ID:v3K6Q8Ev0.net
UIや快適性が初代PSレベル

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ eefb-GK0Y [153.133.186.164]):2024/05/06(月) 22:58:59.61 ID:7tUmvRbU0.net
>>697
これ上限あるのか
周回でセーブ別れるからどんどん増えてくよね
もう1週目のセーブとか全部消したい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前31)][苗] (ワッチョイ 0270-Np3+ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/06(月) 22:59:35.59 ID:wiRylCGt0.net
同武器種2つだと技選択がごちゃごちゃするからできる限りやりたくない派
二刀流はそうも言ってられないが…
>>699
シナリオと周回で変わるイベントめっちゃ良いと思うなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ d178-U3JB [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/06(月) 22:59:54.51 ID:DmQWSpre0.net
>>702
上限100個だったかな
使うセーブは1周回あたり5~10個くらいに留めておいたほうが良い
消すのくっそだるいし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ d178-U3JB [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/06(月) 23:01:57.06 ID:DmQWSpre0.net
>>703
好みはあると思うけどシナリオも面白いしテキストもサガ節全開な感じだしキャラも好きなのでその辺はむしろ好印象だな
周回でイベント発生がまるっと変わるのは新鮮である一方狙った装備取得や仲間集めがしづらいのは賛否ある部分だよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前8)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.11.204]):2024/05/06(月) 23:03:26.87 ID:/KfAId7Cd.net
俺もシナリオ別に悪くないと思う
ボニフォルはラストもうちょい熱く出来る感あるけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前38)][苗] (ワッチョイ 02a1-T7LG [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/06(月) 23:03:35.28 ID:xvMeSAKU0.net
周回によってミヤコ市がどんどんやばくなっていくのはストーリ的に面白かったわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW b9b9-wnk+ [126.203.170.130]):2024/05/06(月) 23:07:23.66 ID:fYQGdTy50.net
デルタベース何回やっても粘菌か骨格標本なんだけどどうやったら緑進められるん?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前35)][苗] (ワッチョイ 05bb-0+0w [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/06(月) 23:08:53.66 ID:JN5DSa4k0.net
八条の姫様が仲間にならないバグどうにかしろよと思ったけど、
よくよく見たら黄色魔女ヴィルマが顔はコンパチだったからヨシ!!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 29ba-wnk+ [2400:2411:5240:2a00:*]):2024/05/06(月) 23:10:59.27 ID:U0RZNtxJ0.net
八畳の姫様コマチっぽいポエム読んでたのはどゆこと

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (スッップ Sda2-8J3C [49.98.143.18]):2024/05/06(月) 23:14:23.90 ID:Dr6iVfKZd.net
ハヤブサカットで前に飛ぶのと誰よりも遅くで後ろに飛ぶのはボス独壇場阻止に沁みる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:20:11.41 ID:a1S3wzs70.net
かすみ青眼の我流技なかなかカウンターしないから覚えねえ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:20:56.77 ID:3aGggylK0.net
結局魔石ってバトルランク上げてくのが一番いいの最凶の扉は無理ゲーなんだ それともトレード?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:21:51.40 ID:wiMuROUq0.net
妖刀龍光持たせてアピールスラッシュでもしてヘイト稼いでひたすらカウンターしてればいけるいける

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:23:18.12 ID:7tUmvRbU0.net
>>712
カウンター技はそれだけ覚えて独壇場するといいかも

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:23:31.94 ID:v1Em9jBH0.net
御堂の2周目ラスボス弱いって聞いてたけど普通に強かったわ
闇落ちとかの話って3周目?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:24:06.22 ID:a1S3wzs70.net
>>715
それ頭いいな
やってみるわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:28:32.18 ID:DmQWSpre0.net
カウンター狙いだとデザートランスと鳳天舞の陣どっちが良いんだろ
公式ガイドとかで数値出てこないと分からんよなあ

719 ::2024/05/06(月) 23:31:53.93 ID:uS58MRIs0.net
>>708
優先して緑の線を選べば良いだけ
緑の話が一番明るいかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:34:09.02 ID:/KfAId7Cd.net
つーかかすみ青眼しないと無拍子覚えなくないか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:35:54.33 ID:yoTJlYFJ0.net
綱紀のラストで管理官がいきなりデレてくるのビビった
なんかあいつだけギャルゲーしてない

722 ::2024/05/06(月) 23:35:58.94 ID:9eWn7YVP0.net
裏御堂とか表御堂とか厨二病全開でツボなんだわ
好きにならざるを得ない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:41:44.55 ID:wiMuROUq0.net
>>716
2周目のラスボスが聖堂でマネキンなら三周目は天界でマネキン戦う事になるからそこで負ければ良いらしい
3周目のラスボスで負けずに進んだ場合もう闇落ちENDって見れないんかな…4周目北海島ENDにして5周目やってみたけど4周目と同じになりそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:41:48.81 ID:m9wvQn8M0.net
アヴァロンの2周目、エクスカリバー取ったのに評価足りなくて草
また2周後にリベンジか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:45:42.96 ID:vXrlqtZmd.net
2周目ディーヴァでミヤコ市行きたいけど出てこねえ
どっかの緑クリアすれば出るとかあんのかな
ロードしても出て来ないわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:48:55.35 ID:yJGAQuXL0.net
>>725
俺も充実の環境で綱紀育成しようと思って
ディーヴァ2週目行ったらミヤコ市の扉なかったわ
たまたまなのか何かのフラグなのか
そして3週目開始時点でも扉なかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:50:09.55 ID:yDPtcVCr0.net
全員ダイレクトジャンプ解禁したけど
ボーニー、ディーヴァは2週じゃぎりで足りない3週目の一個目で解放可能
御堂、アメイヤはひたすら周回共に5週目で解禁
シウグナスはきちんとメモ取ってれば2週でぴったり足りる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:50:20.02 ID:SRyy/ysz0.net
トレードはなんか出品数を3倍にしてくとRANK1個分上がる感じに見えるけどどうなんだろうな
まあ精霊石30個で迷彩服GETできたからなんだが
出品されたやつだとさらに手数料が+1個分としてRANK3つ分(3*3*3=27+3)だからという想像

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:50:30.58 ID:8O4YDn6U0.net
エクスカリバー出てくるのGBサガ3以来だな
久しぶりすぎる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:50:47.06 ID:Uj+tTHET0.net
海神2連戦とか無理ゲーだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:59:09.36 ID:OoOaJW4c0.net
刀技って最初何から覚えるんでしょうか?

斬り払いかなぎ払い辺りですかね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 23:59:43.73 ID:EMR0oHPm0.net
地走りかかすみ青眼

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:00:58.88 ID:ozgePT0b0.net
綱紀ルートだと最初から覚えてたのは強激と流し斬りとブルクラッシュだった気が
ディーヴァだと強激と地走りだったはず

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:02:53.65 ID:ozgePT0b0.net
ってすまん最初に閃く奴か
地走り、かすみ青眼かなそっから燕返しやら乱れ雪月花に繋がるはず

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:16:59.12 ID:0Vko+FBn0.net
>>719
哲人の闇なんだけどどうしてもツチノコだけでそれ以降選択肢が出てこないんだ…
2周目じゃないとダメなのかなぁ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:17:48.98 ID:R3FtSpeP0.net
モグラの世界ディーヴァで行った時はヌシがマシンで強過ぎて絶望したのに、ボニフォルで行ったら花で死ぬほど弱くて笑ってしまった。こんなに差があるんやな

あとグルマンのサポートロールぱっと見凄く強く見えたけど、よくよく考えたらボス戦で盲目になる事そんな無いな。雑魚戦だと鳥とか相手にすると良く盲目になってる印象あるけど

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:18:38.03 ID:9a9crSVT0.net
ガブリエルの最終皇帝体術は何ルートなのか結局わからんかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:20:59.19 ID:TgfU9cri0.net
御堂2周目は五角堂で天界の男が出て来てラスボスだったけど、闇落ちってこれに負ける訳じゃないよね?普通に勝ってしまった
今D5やってるから終わったら御堂3周目行く

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:21:48.99 ID:PJZ9ofRS0.net
>>737
キック系からの派生じゃなくて?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:26:16.42 ID:ScoLMZ4d0.net
え、アメイヤ編ラスボスなくてエンディングかよ〜
赤血球ちゃん仲間になったのに使う暇なかった。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:28:41.81 ID:VXpsuoQj0.net
>>659
さんきゅー
4でマックスか…

ディーバ主人公でロール覚えの旅しようかと思ったけど4つならそこまで頑張る必要もないか…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:29:38.75 ID:kBXyw+PA0.net
アメ→ツナヨシ→闇王→アメ→ディーヴァとバトルランク引き継ぎできたけど初周メカ弱すぎて初戦勝てる気がしないんだが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:32:05.61 ID:Tjz2vt4k0.net
UIちょっとずつ良くなるみたいだな
最初からやっていてくれw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:33:57.69 ID:3ZTuevAm0.net
アヴァロン美味いとは聞くけど適当にやってるせいで
エクスカリバーなんて見たことないし吟遊詩人もディーヴァも加入してくれない
ハゲ倒して銃もらっただけ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:34:31.34 ID:TYUeLaPl0.net
UI改善したら個人的に神作認定するんでがんばってほしい
いやマジで

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:35:03.39 ID:TgfU9cri0.net
>>742
メカは装備盛ってなんぼだけどD5に至っては周回してもラストまで制限されてるからそこはもう4人PTだと割り切るしか…
始めたばかりならやり直しては
あとツナノリな

747 ::2024/05/07(火) 00:35:24.00 ID:zymUpmbr0.net
シウグナスだとサンク3人も仲間に出来るのかよ
人間足りない他主人公こそ欲しいのに
こいつらも眷属にしたらちゃんと目の部分赤くなってて草

748 ::2024/05/07(火) 00:35:33.64 ID:BkGnDMF+0.net
>>735
そっちか
それ緑は行って無いな
けど普通のデルタベースなら
二回までは全部の部族回って三回目でどの部族専用か選べばたはず
それで駄目ならスマンが二週目で…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:37:34.42 ID:TYUeLaPl0.net
今バトルランク初期化でトータル六週目だけど
ディーヴァとイマクーは早くも足手まといだよ…
油断してたらイカで全滅しかけた

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:38:11.74 ID:JYHCFn3/0.net
見た目で損してるよなこのゲーム
綱紀とD5以外変な見た目のやつしかいないし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:38:44.33 ID:Tjz2vt4k0.net
俺はドロレスちゃん推しだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:39:01.07 ID:PJZ9ofRS0.net
D5はスパークリングミストマシーンとして結構使えるんだけどイマクーだけはマジでゴミ

753 ::2024/05/07(火) 00:39:27.68 ID:zymUpmbr0.net
バトルランク引き継ぎディーヴァはとりあえずコンスタンティンと交代してサポートに入れとけばいいよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:40:25.87 ID:4kyzTyA/0.net
ディーヴァは装備アンロックすればかなり使えるけど
イマクーさんというかモンスター自体その…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:40:36.09 ID:GGYid+1b0.net
コンスタンティンもせんせいに育児してもらって普通に強いもんな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:40:52.48 ID:kBXyw+PA0.net
バトルランク引き継ぎoffは周回で積んできた分リセットでその次の周はリセットからの上積みを再度offにするかの選択って認識であってる?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:46:48.84 ID:sYRl9OIlM.net
>>754
モンスターの活路は術師運用だと思う
人間は逆にやれることが多すぎて術にまでリソースを割けないから
逆に術しかやれることがないと割り切れるモンスターに術師になってもらうのはアリ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:47:47.95 ID:AmNrmE+Q0.net
イマクーさんは魂の歌でも撒けばいい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:48:20.35 ID:PJZ9ofRS0.net
>>757
確かに術師運用以外活路なさそう笑

760 ::2024/05/07(火) 00:49:40.78 ID:Wb8wBoiF0.net
グレートツリーのカエル奇術師が汚れた石靴を落とした
実用性はおいといて星辰の石靴になる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:50:08.25 ID:fj6aVnti0.net
モンスター技使いたいなら対応アイテム装備すりゃいいわけでモンスターそのものを運用する必要全く無いんだよな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:50:50.74 ID:jQfBxKqt0.net
モンスター技がなんか全体的にBPコストやたら重いんだよな
全部1減らしてもいいくらいに感じる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:51:11.15 ID:+zVUW1DC0.net
イマクーさん人型形態あるならそっちで仲間になればいいのに
モブ顔だけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:51:41.89 ID:HuJfX3cu0.net
監視官強くて草
詠唱遅延効かないのかってくらい効果なかったから術撃たれる前に落として解決したわ
おまけにしては硬くてうざいが雑魚が沸いてくるの完全に嫌がらせやん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:53:11.25 ID:V9AMR1te0.net
モンスターは強さそのもの以外にシステム面での使いやすさが敵になってるからなあ
戦闘中のモーションの長さもそうだし魔具の付替のタイミングで付与されている技が分からないのもそうだし
面倒くさくて使う気にならない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:53:21.94 ID:qA6UXdhJ0.net
綱吉は前週に戻る方法が見つからないと黄龍のソウルとか取れなくなるのかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:53:23.32 ID:qA6UXdhJ0.net
綱吉は前週に戻る方法が見つからないと黄龍のソウルとか取れなくなるのかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:53:33.74 ID:HuJfX3cu0.net
というかプロヴィデンスのイベント地味な嫌がらせすんのやめてほしい
水ないからすまんなでイベント勝手に終わらせないで

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:57:14.07 ID:V9AMR1te0.net
監視官といえばアイマスクなんの効果があるんだあれ
盲目耐性-100%って自動で盲目にでもなるのか?
なるならグルマンと組み合わせて使うとか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:57:51.07 ID:3fMZJK9w0.net
綱吉って将軍かよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 00:59:23.65 ID:fj6aVnti0.net
モンスターにテコ入れするならモンスターだけの特権として吸収した技を魔具に依存せず無制限にストックして好きに使えるとかかなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:00:45.07 ID:mKoI6vdla.net
モンスターはめちゃくちゃ強かったとしても演出が長くて使いたくない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:01:24.05 ID:qtt9xO5N0.net
ツナノリの管理官も可愛い
ホント女キャラ魅力的だわ

774 ::2024/05/07(火) 01:02:15.70 ID:mAjTB1750.net
バトルランク引継ぎってとりあえず全主人公一周してからの方がいいんかな
初戦で勝てないとか簡便だし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:04:16.97 ID:ogPbqGTY0.net
黄龍ってなんだって思ったら2周目のボスでわざと負けないといけないのかよ
普通に倒してしまったんだが…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:04:58.54 ID:4kyzTyA/0.net
モンスターが独壇場決めるともさぁもさぁって感じでもっさりすぎるからな
倍速があったとしても使いたくないレベル

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:05:35.07 ID:sYRl9OIlM.net
>>774
一通りせんせいの試練達成してからでいいんじゃないかな
バトルランク上げたら達成辛くなるし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:06:12.98 ID:D1bF/lrX0.net
バトルランク引き継ぐと多分いままで使ったことないキャラでもHPはバトルランクにあわせて補正されてるっぽいしどうにかなるかと。

とも思ったけどディーヴァ編がいい感じだったのSteam体験版のディーヴァのセーブが中途半端に残ってたからかもしれんし河津は推奨してないしな。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:10:08.99 ID:URgGtKm30.net
魔具も技欄が解き放つで埋まるから序盤以外うーんって感じになるよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:10:54.72 ID:GGYid+1b0.net
>>775
2周目のボスというと1戦だけの苦悩する~だよね
俺もサクッと倒しちゃったわ
他に黄龍の出現報告はないんかな・・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:11:31.30 ID:UWKjZ3x00.net
>>780
それ負けたらゲームオーバーになったよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:12:27.32 ID:TYUeLaPl0.net
>>773
八条、管理官、妹、リタ、ゆめは、コマチ
ギャルゲーかな?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:16:30.52 ID:4kyzTyA/0.net
>>780
黄龍ルートに行けるのはプロヴィデンスで負けた場合
御堂編は1週目が天界の男かもしくは苦悩ルートがあるから
人によって2周目か3周目かが異なる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:17:02.19 ID:AmNrmE+Q0.net
扉の魔物のネームドモンスターの無駄使い感

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:17:46.93 ID:URgGtKm30.net
>>774
ランク以外引き継いでるなら補正ですぐに元のランクくらいになるから引き継ぐ意味はあんまりないよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:18:53.77 ID:YmYQELiKd.net
黄龍に限らずあの結界悪魔もそれぞれソウル落とすだろうしコンプ狙うとハゲるぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:19:01.26 ID:TDasfoHd0.net
ドロレスちゃんがなかなか仲魔になってくれない;;

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:24:00.29 ID:qtt9xO5N0.net
>>782
ゆめはだけじゃなくて
アメイヤちゃんも忘れるな
ディーヴァも色っぽくていいぞ
ボーニーもエッチで好き

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:24:43.96 ID:zGyO57hV0.net
ボディ変えるの忘れて折角の感動シーンが
https://i.imgur.com/PRu3ukv.jpeg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:25:16.20 ID:hwVfxn3n0.net
2周目プロヴィデンスだったけど普通に勝っちまった
とりあえず負けておけばよかったな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:26:54.82 ID:ogPbqGTY0.net
>>783
1周目で天界の男だった気がするわ

>>786
結界悪魔って固定でソウルドロップするんじゃないのか?即死耐性付き4種手に入ったぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:30:47.52 ID:0Vko+FBn0.net
>>789
このタコ最後の方に加入したから使ってないや…
可愛いね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:31:56.18 ID:0Vko+FBn0.net
>>748
ありがとう
緑の闇が深いみたいだから見てみたかったんだけど2周目にやってみる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:31:57.44 ID:ZcyBqhqr0.net
八条の姫さんなんの役割があるのかまったくわからんけど姫さん言われてるの謎

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:33:55.19 ID:N+Lkc3YQ0.net
>>789
ボディ勝手に変わらなかったっけ
ポンコツのほうがかわいいから即戻したが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:34:00.22 ID:0TXHeDq50.net
俺も結界悪魔はソウル落としてくれたから黄龍だけ心残りだわ。まさか弁慶とかも負けたタイミングでしか戦えないようだけどソウル落とさないよね?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:34:48.53 ID:Uv82ZpsY0.net
赤ちゃんグナスはじめてみたけど可愛い

798 ::2024/05/07(火) 01:36:01.37 ID:LSyiVLBfd.net
スクネさん体術ソウル技にまあまあいいのあるから、短勁さえ写せれば結構いけるな
滝登りの上位互換と三龍旋もどきにソウルBP減合わせるといい感じ

799 ::2024/05/07(火) 01:38:13.53 ID:LSyiVLBfd.net
>>796
弁慶は負けイベ前でもミヤコ市の赤バトルしてたら普通に出てきたぞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:43:44.46 ID:7tOPzwCq0.net
装備は3個まとめて出品すると一つ上のランクの装備とトレード出来るって話だけど防具3つまとめて出してもゴミしか出てこないんだけど
武器限定なんかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:50:59.56 ID:d38gi7Wn0.net
今回サガフロみたいで周回結構楽しめるな
マップ探索はやはり薄いけどサガフロの出来損ないくらいの期待度で買うなら思った以上に楽しめるはず

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:51:01.28 ID:yrJ2rJpV0.net
すまん、買った翌日にゲオに売ってしまった
本スレがアンチスレ化してると思ったが違うんだな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:53:06.90 ID:zGyO57hV0.net
まぁ合う合わない凄いからしょうがない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 01:54:10.60 ID:wgrfUogR0.net
合わないのはしゃーないにしてもアンチスレになってると思ってたのに!って見に来るのはくだらなさ過ぎるでしょ

805 ::2024/05/07(火) 01:55:27.30 ID:da8MPGse0.net
誰しも自分が多数派だと思いたいものだから

806 ::2024/05/07(火) 01:59:10.58 ID:Wb8wBoiF0.net
UIは糞だけどゲームは面白いで大体一致してるからね
Steamが賛否両論なのも頷ける
トレードと既読スキップ機能さえあれば神ゲーになる素質ある

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:00:05.08 ID:AgUPsZN5a.net
河津がXで1.0.2のアプデ要素お漏らししとる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:04:31.49 ID:Uv82ZpsY0.net
ダメな部分はダメってちゃんと言える空気あるからこのスレはまともだと思う

809 ::2024/05/07(火) 02:04:45.70 ID:BkGnDMF+0.net
綱紀二週目
天界の男を追っかけてプロヴィデンス来た
これに負ければ黄龍ルートかな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:04:46.68 ID:oYlxE4QD0.net
武器防具強化の下準備に無茶苦茶時間かかるね 最凶とか回せる人じゃないと今回キツすぎない?

811 ::2024/05/07(火) 02:04:49.21 ID:6KM78IVc0.net
チケットの真ラスボス多様なる彼方の方倒せたー!
準備に時間かけ過ぎて1発でいけたw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:08:25.68 ID:SXZkSBpF0.net
穴の世界、宝珠掘れるからめちゃくちゃ美味いな
トレードの玉にもなるし麻痺耐性装備にもなるし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:09:08.19 ID:Uv82ZpsY0.net
>>807
マジ?なんて言ってる?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:10:34.25 ID:YmYQELiKd.net
チケットラスボスは主人公ごとにパターンあるらしいから頑張れ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:10:59.80 ID:0TXHeDq50.net
綱紀は倒す精霊の強さでも分岐あるのだろうか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:11:00.44 ID:0Vko+FBn0.net
オーライクールにトモザヘッ

817 ::2024/05/07(火) 02:13:47.93 ID:6KM78IVc0.net
>>814
多様なると全きの2種じゃない?
正直全きはガードの固さとか不死精霊気にしなくて良いから余裕な気がする

818 ::2024/05/07(火) 02:17:30.69 ID:BkGnDMF+0.net
プロヴィデンス負けるの普通に戦ってると厳しいな
わざと防御して無いとサクサク倒して行くw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:18:19.63 ID:UynQtLmNd.net
地味だけどSteam版コントローラー付けたらマウスカーソル隠れる当たり前が出来てたらな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:18:26.74 ID:drT4PFvt0.net
アメイヤの塔が一向に閃かないんだが、何が足りないんだろう
焼殺と吹雪はすぐ閃いたのに

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:19:24.27 ID:zGyO57hV0.net
プロヴィデンスの監視者、術キャラに見せかけて体術ぶっぱなしまくるの萌える

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:20:02.68 ID:YmYQELiKd.net
ああこれ全き彼方が召喚で多様彼方がガードなんか?
ごめん勘違いしてたかも

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:28:32.04 ID:Uv82ZpsY0.net
>>820
金行はネコ限定説が濃厚

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:30:48.04 ID:9csWrBC0a.net
>>813
UIのウンコな部分ちゃんと手は入れる意思があるみたい

ユーザー「アイテムを強化する際、一度選択しなければ素材が足りているか不明なので、アイテムの横に「強化可能」と入れるだけでもアプデで検討していただけたら幸いです」

神「ver.1.0.2で対応予定です」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:33:13.74 ID:drT4PFvt0.net
>>823
アメイヤ編で取りこぼしたのか、サンクス

826 ::2024/05/07(火) 02:33:22.27 ID:0RA+zFnZ0.net
2連携の終わり、敵の攻撃前に地獄断面で割り込んで3連携にして、
その直後にODで3連携が再度発動したんだけど、3人目がまた地獄断面使った

独壇場みたいにODもリザーブ技出すのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:37:32.10 ID:1CpFoV770.net
デイブレードもアイスソードも強すぎる
旧作ファンに大分サービスした性能だわ
というか大剣があまりにも強いね

828 ::2024/05/07(火) 02:37:39.47 ID:BkGnDMF+0.net
綱紀闇落ちルート来るわー
次は誰でやるか悩むな

829 ::2024/05/07(火) 02:38:44.39 ID:BkGnDMF+0.net
>>820
猫集め後半で貰えるとか前スレで見掛けた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:38:50.08 ID:vmHlPnc0d.net
バトルランクがMAXにしようと御堂で最凶と戦い続けてるんだけどHP980くらいでまだ報酬2倍にならない
これもしかして上限ひっかかってるのかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:40:10.37 ID:YmYQELiKd.net
というか大剣が手に入りやすい
他試練ばっかりだし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:46:54.25 ID:Uv82ZpsY0.net
>>824
お、iosアプデがそのまま来るわけじゃないんだね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 02:55:04.43 ID:wo2MNmNdd.net
遂に好評の評価になるな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 03:03:04.37 ID:PJZ9ofRS0.net
ボーニーフォルミナ始めたけどマップ歩くのフォルミナなのかよ笑

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 03:09:43.75 ID:Bnga/MRC0.net
>>834
隊列の数字順じゃない?
俺はMAPでボーニーのケツのタトゥーずっと見てたぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 03:16:40.99 ID:PJZ9ofRS0.net
>>835
隊列変えたしなんならフォルミナサポートにしても変わらん。
ボーニーのケツ見たかったわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 03:19:06.40 ID:YmYQELiKd.net
何か法則で決まってるらしいぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 03:20:47.56 ID:DSZQ26mV0.net
タイムライン端から端へ移動 どうしたらいいんや…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 03:24:02.32 ID:+EA+tRDa0.net
フォルミナはイスラム圏の人なの?

840 ::2024/05/07(火) 03:31:10.25 ID:oabUx3jd0.net
モルフィネ育ててたらモンスターになりやがった。
見た事ないモンスター

841 ::2024/05/07(火) 03:38:30.30 ID:rG8lyhoV0.net
仲間のサポートアビも一覧ほしいなまだ仲間になるけど条件不明のやつとかもいるのかな

842 ::2024/05/07(火) 03:45:04.64 ID:rG8lyhoV0.net
ケツばっかり眺めやがって!人類はケツを胸部へと進化させたんだ!なので乳!乳を眺めることが進化!人類は進化したんだよ!らしいとどっかでみたわ

843 :!donnguri:2024/05/07(火) 03:54:08.01 ID:oxinGJ/E0.net
武器持たしても変化ないのなんでだろ?と思ったら将軍ってサポ専用だったのな…使いたかったからちょっとショック

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 04:06:35.33 ID:7tOPzwCq0.net
スプラッシャー3個ずっとトレードに出してるけどろくなもん出てこねえ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 04:11:31.00 ID:iL0XLzgD0.net
そのランクだと自然銀1個か魔獣素材2個で手を打つしかない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 04:12:56.99 ID:zGyO57hV0.net
しかしここまでずっと連続で遊んだサガこれが初めてかもな
結構、まぁ一周はしても時間置いて後追いで「やりこみとかやるかなぁ」というが多かったのに

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 04:43:57.65 ID:mg4Nqdeva.net
>>838
先頭の味方で最後尾かその1マス前の敵にチェイスか味方にフォロー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 04:58:34.68 ID:7tOPzwCq0.net
>>845
なんか損してないソレ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 05:05:07.77 ID:TYUeLaPl0.net
あぶれた自然銀とかトレードに出してると成長したなあってなる
初めはあんなに大事だったのに

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 05:57:09.26 ID:7tOPzwCq0.net
やっとの思いで海神倒したのに青龍偃月刀落とさなかった…確定ドロップて書いてあったのに

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 05:57:27.62 ID:+zM7Intn0.net
一人目クリアして今二人目だけど戦闘100点他30点みたいなゲーム
サガスカは人数減ると単純にきつかったけど今回は独壇場のおかげで人数減ってもメリットがあるし逆に敵の人数減らしてもタイムラインに気を付けなければいけなくて戦闘が面白い
その他の部分がアプデで色々改善されるといいなー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:18:32.96 ID:0TXHeDq50.net
アプデでストーリー一周目に戻すとかも出来るようにしてくれ

853 ::2024/05/07(火) 06:22:25.04 ID:/ZupwUpl0.net
初周シウグナスで最終皇帝仲間にしたいけど攻略サイト通りでもボスが魔物皇帝になる。
マッチはレイア、サン、エス、レミ、ヴィ、ガブ、ロマン、ギヨ。
ガブの懸念で監視塔、大鉱山、公衆浴場が出るけどここからも何か分岐ありますか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:25:02.67 ID:R3FtSpeP0.net
>>778
バトルランク引き継ぎはそのレベルに合わせて未加入キャラも最初から強化されてるから足手纏いになる事は無い。前周加入キャラもいきなり超強化されるのも安心。今はキャラとかみんなHP700超え、ステ60ちょいとかで加入するようになったし

まあその分敵も強いからずっと楽にはならないけど

855 ::2024/05/07(火) 06:31:40.11 ID:rG8lyhoV0.net
もう攻略サイトとか詐欺だよな、むしろゲーム触って少しだったら攻略サイトなんて意味ないと気づくとは思うが、

856 ::2024/05/07(火) 06:33:20.57 ID:rG8lyhoV0.net
ビヨチケ持ちの挑戦状ボスも軒並み強化されてるんだな、今までとりあえず叩き殺してたのが少し考えないとダメになってるドロップは変わらんのかね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:36:34.83 ID:j0ZB4S1R0.net
>>839
ヒジャブ巻いてるけど、それ以外の特別な(恐らく宗教的な)意図は無いと河津さん言うてたよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:41:36.45 ID:yqRFsdFy0.net
攻略本どうなるんだろうな
表紙の傀儡おじさんのラスボスまだ会えてねえんだが条件なんや?
そもそもお母様と叔父さんのopしか見た事ねぇし
父親クグツバージョンあるの?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:42:35.97 ID:+zM7Intn0.net
>>855
今回分岐多すぎるみたいだからなー
技とか武器とかみたいな情報はともかく攻略部分はよっぽど検証が進まないと参考程度にしておくほうがいいだろうね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:42:37.43 ID:+zM7Intn0.net
>>855
今回分岐多すぎるみたいだからなー
技とか武器とかみたいな情報はともかく攻略部分はよっぽど検証が進まないと参考程度にしておくほうがいいだろうね

861 ::2024/05/07(火) 06:43:28.68 ID:rG8lyhoV0.net
あれはちょっと気になってる、育てた傀儡全部吸収されて御堂一人にされてボコボコにされる覚悟もしてるけど。。あれは特に意味ないのかも知れんと思ってきた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:45:11.88 ID:YmYQELiKd.net
忠道おじさんは多分イメージ画像

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:49:24.33 ID:XOuZY4DQ0.net
https://i.imgur.com/6DDdAHv.jpeg
この表情でこの台詞は魔女ではなくて悪女ですわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:49:43.55 ID:yqRFsdFy0.net
謎のクグツ過ぎる
ブライトホームにもクグツ居たけどアイツもナニモノだ
クグツで英霊って中の人は???

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:52:27.28 ID:R3FtSpeP0.net
>>836
何か順番っぽい。急にボーニーになったり、またフォルミナに戻ったりする

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:52:39.11 ID:qA6UXdhJ0.net
そういえば忠道おじさんエンドもあるかもしれないのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 06:54:56.68 ID:R3FtSpeP0.net
アメイヤ編が判明した結果まさかの綱紀編まだ完全版END確認されてない説

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:00:54.11 ID:sCeMIqQ80.net
>>762
BPコストは敵の技としての調整だろうから高コストなのはしかたない面も
低コスト状態異常とか連発されても困るし…
敵専用の全体異常攻撃は耐性装備とプロテクト技を使わせるためのギミックなのでまた別

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:07:34.96 ID:cNAZEwDid.net
>>733
ありがとうございます
強撃打ち続けて先ずは刀技1つだけでも覚えてみます

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:08:41.12 ID:sCeMIqQ80.net
>>756
引き継ぎ項目の説明だと
アイテムとモンスター吸収技は前回クリア時の状態を参照
それ以外はそれまでのクリア時の最大値参照ぽいよ
ただしアメイヤネコ関連はアメイヤ開始する度にリセット

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:11:16.09 ID:yqRFsdFy0.net
BPコストはランク上げると下がるもの
…と思っていた時期もありました
強撃くんさぁ
まぁディフレクトくんのBP3も初期値おかしいが下がるけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:13:05.01 ID:KZfgTBnVr.net
>>865
何か法則みたいなのはありそうな感じではあるが、体感的にはランダムっぽいのよね
とりあえず隊列や順番は関係ないっぽいね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:15:08.96 ID:Uv82ZpsY0.net
たしかに今作の攻撃技でBP下がったの確認できてないな…
補助技は大体BP下がったり詠唱ターン下がるけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:20:35.66 ID:R3FtSpeP0.net
まあ今回陣形効果でガンガン下がったりするしそこまで気にしなくて良いのかもしれん

もう俺は下がる前提でBP一技殆ど入れなくなったし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:26:39.29 ID:N9D+m6060.net
今回はBP減らしたいなら武器とかでカバーしとけ見たいな感じなのかな
サガスカはコスト重すぎるとその武器自体使わないし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:29:35.75 ID:+zM7Intn0.net
>>871
強撃は1になると信じて使い続けて王冠ついても2のままで絶望しました

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:35:38.77 ID:yqRFsdFy0.net
軽量サムライソードと普通の両手剣持てばいいのか
ムサシが困る
まぁスクネさんよりマシか短勁マシンになるが
体術フォローくれ 相変わらず武器枠取る制限の割に強くない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:38:33.85 ID:afnJUJLrd.net
あんま強くすると武器なくていいじゃんになるし扱い面倒よね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:41:13.27 ID:XOuZY4DQ0.net
ヴァッハ神戦は魔術こそ祝福を流してほしかったわ
獅子王戦のあれは特別感あるけどちょっと違うかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:43:13.15 ID:ZmyL6Mhc0.net
>>879
赤いホモや海賊の父親じゃなくて、主人公が「心躍らせて」いるから正しい使い方じゃないかな

881 ::2024/05/07(火) 07:44:31.53 ID:03SlgGxl0.net
スクネは両手銃持たしてるわ
打属性だしソウル技もかなりいいのあるから
防御力20%ダウンのやつとか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:44:32.79 ID:yqRFsdFy0.net
術が あー繋がらんしテキトーに詠唱しとくかぁ
で使いやすくなったのに素手くんはさぁ
殴るくらいいつでも出来ていいじゃない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:46:44.86 ID:afnJUJLrd.net
>>762
そういう意味で初めての短命種だったエリュテイアは結構楽しかったな
音速剣とかアーマーブレイクでコスト1は便利だった
まあ短命種ロールが強くてやっとそれなんだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:50:24.08 ID:oYlxE4QD0.net
魔石集めが時間かかりすぎる…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:50:57.29 ID:eZm98Fe40.net
ディーヴァ2週目でミヤコ市行かせてくれー
1周目で行ってないから出るはずなんだが攻略順番とかで出なくなっちまうのかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:56:12.41 ID:yqRFsdFy0.net
魔石はサイクロプスくんから貰う
最凶扉から貰う
黒曜石はどこや

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 07:59:33.84 ID:x/CcMrYld.net
周回状況だけリセットする引き継ぎ項目が欲しい
綱編のストーリー後戻り出来ないのは罠だろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/07(火) 08:02:32.52 ID:oYlxE4QD0.net
>>887
周回引き継ぎ自体が罠というか敵ランク引き継ぎ無しでもほぼ意味なくバンバン上がる仕様だし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 6111-GK0Y [124.154.159.8]):2024/05/07(火) 08:03:01.51 ID:x8BIhx6j0.net
精霊の大剣は別に強くなりませんよ?w

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ワッチョイW a23a-6heF [2400:2653:f6c1:4c00:*]):2024/05/07(火) 08:03:58.86 ID:R3FtSpeP0.net
体術は使ってみたら意外とダメージは気にならなくなる。つか結構出る。羅刹掌や稲妻キックの複合技がバランス良くて強い。ただラインが二以上出る技が少ないし、ガードが無いのがね…スタンも空気投げからかわづ掛けはちょっと重くしすぎですねぇ…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/07(火) 08:05:10.01 ID:oYlxE4QD0.net
>>886
トレードランク上がると魔石3個と黒曜石1個のトレードが稀に出ると書いてあった 果てしなく遠い道のりだけどさ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 5142-xk7l [118.241.46.85]):2024/05/07(火) 08:07:28.89 ID:GRxv3rY20.net
黒曜石はランク6か7辺りから一つ目くんが交換してくれるようになったかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 0258-VKuK [2407:c800:2f21:303:*]):2024/05/07(火) 08:09:28.40 ID:/c9QiX9f0.net
トレードも入札で出てくるのと同じレートで出品から交換させて欲しい
欲しいやつ全然出てこなさすぎる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 02c2-T7LG [125.4.213.191]):2024/05/07(火) 08:09:34.99 ID:Rf1Si/440.net
魔石集めは精霊石50個か鉄鉱石6つが楽よ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW e189-zme2 [240a:61:51a6:ef31:* [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:10:20.05 ID:VOZCtehn0.net
このゲームはロマサガとかサガスカであった抜け道みたいなかわいげがないからアレだよね。ヘタクソゲーマが「サガっておもしれーよなあw」とかチート使いながら言えるような余裕がまったくない

ゲームなんてFF5のころから二刀流乱れ撃ち。ロマサガならゴールデン道場とかいろいろ抜け道あるから良かったのに…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (スップ Sd02-c1/J [1.75.0.251]):2024/05/07(火) 08:11:02.30 ID:afnJUJLrd.net
>>890
稲妻とライトニングブリッツは便利なんだけどバンプ効果が地味に腹立つ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイW 2e3e-xWJM [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/07(火) 08:11:47.38 ID:yqRFsdFy0.net
>>890
なぎ払いくんが意外と仕事するのにかわづ掛けくんはねえ
なぎ払い4回分ぐらいはたらけはたらけ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/07(火) 08:13:48.96 ID:oYlxE4QD0.net
>>894
楽っていってもそれなりに時間かかるし魔石トレードに出るまでロードしまくりゃならんしやっぱ鬼畜仕様だよ今作

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 0258-VKuK [2407:c800:2f21:303:*]):2024/05/07(火) 08:14:14.00 ID:/c9QiX9f0.net
行動前後ガードって確率であってる?
なんか敵だけ100%ガードしてる気がしなくもない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:16:13.65 ID:xSJ6ctSDd.net
天雷ゲーでも超重力ゲーでもゴールデンバウム道場でも交易でもクイックタイムでも…もうなんでもいいからカジュアルでもクリアできる抜け道用意しとけよ。フロムゲーがクリア率20%くらいあるの公式黙認チートあるからやぞ…最凶でレベリングしても敵も同じだけ強くなるし被ダメ大きくなるからこれもう単に苦痛

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:16:51.74 ID:xSJ6ctSDd.net
>>896
稲妻は2マスバンプだから独断場で事故りやすい

902 : 警備員[Lv.11(前23)][苗] (ワッチョイW c6a0-6EsL [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/07(火) 08:16:57.88 ID:zymUpmbr0.net
>>899
味方も条件揃えば100%
武器に書いてあるのは軽減率のはず

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:17:48.36 ID:xSJ6ctSDd.net
敵のガード率もそうだが敵だけ2人でほぼオーバードライブするの本当にいらつくよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 0dbc-XbOt [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/07(火) 08:19:14.90 ID:6Zlb94Sy0.net
>>895
一般的にはルールに穴があっても遊び易さ重視で作るだろうが、サガでそれをやると散々抜け道を悪用した挙句バランスが悪いとユーザーが言ってしまうから…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイ a288-U3JB [2001:268:c20e:83f7:*]):2024/05/07(火) 08:20:13.46 ID:7tOPzwCq0.net
最凶敵だと2連携で高確率でODするな

906 :!donduri 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 8676-EZW/ [240f:96:c3e5:1:*]):2024/05/07(火) 08:21:38.51 ID:3ZJPh/770.net
虎穴でメカ壁すれば大体いけるやろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイW 2e3e-xWJM [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/07(火) 08:21:49.03 ID:yqRFsdFy0.net
ランク高いと連携率高いしな
まぁインタラプト2つ噛ませればいいがフォローはやめろ
まじでやめろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウー Sac5-IiHD [106.131.26.45]):2024/05/07(火) 08:22:23.61 ID:NB2HNSNma.net
>>855
トレードの交換アイテムリストとかモンスター技のリストがあれば助かるなぁって感じ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:22:48.27 ID:xSJ6ctSDd.net
>>904
杞憂だと思うけどなあ…。サガスカもなんやかやみんな召雷や超重力使ってたけどそれでヌルゲーとかいう人いなかったし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:23:03.68 ID:lCQTepMyp.net
>>896
そこはまあバンプ込みで考えないといけないけど、複合属性、ライン2、そこそこの攻撃力、と考えると使い勝手は良い。稲妻とライトニングはバンプ1と2どっちを優先するか、だけで選べるのも強い。俺はボディプレス使うなら稲妻使うかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 39b5-ePh+ [240f:6f:58e2:1:*]):2024/05/07(火) 08:23:12.92 ID:WDfUpPVt0.net
エルデンリングも霜踏み修正されてからボスが理不尽みたいなレビュー増え始めたの面白かったな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:24:49.49 ID:xSJ6ctSDd.net
>>911
サラリーマンなんて時間ないし余暇にストレス感じたくないから当然。俺も月の雫でコピーしてかめはめ波と夜の雫とかで戦ってたし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 0264-auFI [240d:1a:61c:3400:*]):2024/05/07(火) 08:25:08.75 ID:k9pckrTt0.net
武器性能の無いやつ、つまりモンスター技メカ技体術術は武器が弱いうちは他武器種と同じぐらいのダメージだが、強い武器が手に入ると2回りぐらい武器に劣る
ステータスが高くてカバーしやすいメカはスキルレベル30ぐらいからだんだん追い付くけど、それ以外は全然追いつかない
いつものシリーズと違って全然大器晩成ではないのが罠
特にモンスター技は技威力が低いのもあって人間の武器技よりもかなり火力が落ちる
術はそのものの使い難さのせいで、大抵の場合は武器で連携させた方がBP効率が遥かに良い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイW 39b5-ePh+ [240f:6f:58e2:1:*]):2024/05/07(火) 08:26:38.77 ID:WDfUpPVt0.net
>>912
もうそこまでするならゲーム辞めろよw
倒したところでなんの達成感も無いだろw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:27:42.93 ID:xSJ6ctSDd.net
>>914
普通にあるぞwつか過去のサガも抜け穴用意してくれてたでしょ。もしかしてクイックタイム使わずにクリアしたことを自慢するタイプか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 7edb-uS3E [2400:4152:8221:7600:*]):2024/05/07(火) 08:29:16.55 ID:3iV6SLjm0.net
楽な抜け道欲しいなら今買うなよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:29:49.25 ID:lCQTepMyp.net
武器のそれぞれの強みが分かってくると使うの楽しくなるよな。両手銃の種類がまだイマイチ把握しきれてないけど、これも分かると楽しいんやろうな

片手剣は最近はもうずっと短剣で遊んでるな。片手銃と同じでやれる事が多いし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:30:43.00 ID:xSJ6ctSDd.net
>>916
リマスターとかでもプレイヤーに有利なチートはそのままだったから意図的に残してたものと考えてるが

919 : 警備員[Lv.12(前22)][苗] (ワッチョイW 29a3-1ZGt [240a:61:1d3:32d9:*]):2024/05/07(火) 08:30:52.94 ID:f6W0CP1K0.net
昨日のクリア出来なくてキレ散らかしてたおっさんまだいるのかよ
抜け道ってもクイックタイムとか自力でたどりつくのも難しいやろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前17)][苗] (ワッチョイ 010a-0+0w [220.211.193.250]):2024/05/07(火) 08:31:37.55 ID:Uv82ZpsY0.net
ガード率は100%成功するから軽減率なんじゃね?ってみんな状況判断してるだけだよな
バグではないよね…?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:31:56.17 ID:xSJ6ctSDd.net
>>919
当たり前でしょ…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:32:43.35 ID:lCQTepMyp.net
クイックラピッドとか全身鎧とかそういうのって結局情報出揃ってから出て来る物だしな。情報揃ってない状態で自力で編み出した人どれくらい居たのか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (スップ Sd02-JXCL [1.66.97.12]):2024/05/07(火) 08:33:04.49 ID:/SElufoxd.net
範囲バンプ技使いまくりで強制5連携
連携率を上げる装備でオバドラ連発で敵殲滅
もはや何のゲームか分からんわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 2e3e-xWJM [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/07(火) 08:33:11.23 ID:yqRFsdFy0.net
片手銃がサブメインどっちも有能
8枠だと悩むな
独壇場でBPの軽さとダメージが強すぎる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前34)][苗] (ワッチョイW 09aa-Xcqy [14.13.16.33]):2024/05/07(火) 08:33:24.99 ID:vGKVkoZt0.net
またおっさんの構ってレス独壇場が炸裂するのか

926 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 8650-7rBn [2400:2200:2fa:92dd:*]):2024/05/07(火) 08:34:47.66 ID:oabUx3jd0.net
相当バトル下手なんやろな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 0264-auFI [240d:1a:61c:3400:*]):2024/05/07(火) 08:34:50.42 ID:k9pckrTt0.net
>>917
マシンガンはチェイスがある、何故か斬撃なので共通技との属性補完
火炎は技が全部火属性、発動早い技と高威力技
電撃はスタンと麻痺と全体攻撃、軽減されにくい
爆破は行動遅くなる代わりに超強力全体攻撃
化学は氷属性で毒とデバフ持ち、軽減されにくい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:35:00.80 ID:lCQTepMyp.net
>>923
そう言うゲームだって分かるだろ?1番強い技連発するゲームの方が良いのか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:36:24.83 ID:xSJ6ctSDd.net
>>926
今作を基準にするとそうね。サガスカまではついてこれたけど今作はさすがに長過ぎて無理だわ。サガスカですら全キャラクリアに100時間かかるのに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 85b9-ePh+ [114.48.60.246]):2024/05/07(火) 08:36:32.66 ID:oxinGJ/E0.net
>>924
8枠って結構あるじゃん!って最初思ってたけど技覚えるにつれてあれも欲しいこれも欲しい!ってなるのあるあるだよねw
どれを取捨選択するかほんと悩む

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (スッップ Sda2-6Z29 [49.98.143.76]):2024/05/07(火) 08:37:31.57 ID:x/CcMrYld.net
>>888
シナリオ分岐のやり直し効かないのが地味に辛い
今回ボリュームが相当多いから全部最初からやり直す気にはなれない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:37:56.74 ID:lCQTepMyp.net
>>927
何で両手銃だけそんなに種類多くしたし…まあ今回の目玉って事なんだろうけど、種類別の技数少なそう

火炎、電撃、化学あたりが使いやすそうだな。まだマシンガンしか使ったことない感じがするし、フォルミナになんか持たせてみようかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 0dbc-XbOt [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/07(火) 08:38:47.54 ID:6Zlb94Sy0.net
武器性能が無い攻撃手段はいつものように技レベル=武器性能という感じかな
だとしても片手武器でも軽く60超えてくるので50までしかない時点でどうにもならないのだろうが
そのあたりロールで調整が出来そうなんだけれどな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:39:14.63 ID:lCQTepMyp.net
>>929
アンサガと無印サガスカやれたんなら絶対こっちの方が楽だわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 2e3e-xWJM [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/07(火) 08:39:18.39 ID:yqRFsdFy0.net
>>927
3属性あるのな
雷は水棲系でわかるが炎と氷って弱点種族何だったっけ

936 : 警備員[Lv.9(前19)][苗] (ワッチョイ 868c-T7LG [223.218.76.239]):2024/05/07(火) 08:40:17.22 ID:Wb8wBoiF0.net
メイン武器技6~7でサブ技1〜2くらいがちょうどいいのかもなー
ディフレクトなんてなんぼあってもいいですからね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (スププ Sda2-3jwb [49.98.50.124]):2024/05/07(火) 08:40:35.62 ID:NE6h6pq0d.net
>>870
助かる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 0264-auFI [240d:1a:61c:3400:*]):2024/05/07(火) 08:41:18.19 ID:k9pckrTt0.net
高ステで誤魔化せて、多少低火力でも仕事ができるメカだけが許されてて、モンスター体術術が許されてない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 2e3e-xWJM [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/07(火) 08:42:43.08 ID:yqRFsdFy0.net
フォローとインタラプトと火力技で大体埋まるから困る
素手はそれらが足りない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前8)][苗] (スフッ Sda2-VovB [49.104.8.34]):2024/05/07(火) 08:42:53.62 ID:YmYQELiKd.net
モンスター縛り彼方まだか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ 5142-xk7l [118.241.46.85]):2024/05/07(火) 08:43:09.40 ID:GRxv3rY20.net
メカは徹底的にやり込んだ場合、中途半端な能力値が最終的に足引っ張りそうな気がしてる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW 79b9-c5DX [36.241.62.61]):2024/05/07(火) 08:43:11.58 ID:+zVUW1DC0.net
体術はサブとしていくつか技入れとくと便利
スクネさんはまあ頑張れ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:45:21.00 ID:lCQTepMyp.net
体術はぶっちゃけ短頸だけの為に1枠咲いても良い。サガスカの空気投げレベルの最終奥義

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW 39b5-ePh+ [240f:6f:58e2:1:*]):2024/05/07(火) 08:45:39.08 ID:WDfUpPVt0.net
片手両手のカテゴリ化はあんま上手く行ってない気がするね
普通に武器毎細分化してた前の仕様で良かったような
スキルレベルも斬打突でカテゴリ化してた前の仕様そのまま広げればいいだけだし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:45:39.29 ID:xSJ6ctSDd.net
>>938
寸勁は許された

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 8211-XbOt [219.102.49.83]):2024/05/07(火) 08:46:41.40 ID:w8khWqKl0.net
アメイヤのコスモス編って攻略にもあんまり出てないっぽいけど何扱いなの?
バッドエンド?戦闘多くてダルかった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 393d-T7LG [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/07(火) 08:47:06.80 ID:+zM7Intn0.net
御堂綱紀編の1週目のラスボス弱くない…?ディーヴァ編のラスボスめっちゃ苦労したのに…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/07(火) 08:49:03.60 ID:TYUeLaPl0.net
体術は短頸とライトニングブリッツだけでも価値がある

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (スッププ Sda2-zme2 [49.109.148.53 [上級国民]]):2024/05/07(火) 08:52:10.16 ID:xSJ6ctSDd.net
>>948
ドラゴンファングもほしい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前26)][苗] (ワッチョイW e14d-Frvv [2405:6583:7800:2200:*]):2024/05/07(火) 08:52:14.32 ID:j0ZB4S1R0.net
アメイヤバレてきたな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前23)][苗] (ワッチョイ 02ab-eqj7 [59.171.154.22]):2024/05/07(火) 08:52:35.95 ID:7VFh/0H20.net
サガシリーズってアンサガあたりからTRPG的な雰囲気が強くなってきた印象

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/07(火) 08:53:26.77 ID:ozgePT0b0.net
>>858
父親バージョンあるよ
1周目叔父でラスボス天界で男
2周目父でラスボス聖堂苦悩
3周目母でラスボス天界苦悩
4周目叔父(1周目と台詞違い)で岩戸壊すor天界でラスボス3連戦
だった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 2e3e-xWJM [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/07(火) 08:53:50.53 ID:yqRFsdFy0.net
>>947
2周目から本番のチュートリアルだし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (ササクッテロラ Sp91-6heF [126.158.9.237]):2024/05/07(火) 08:55:05.85 ID:lCQTepMyp.net
元々フリーシナリオだったりでそういうのを作りたがってた節はあるから普通のRPGだと思ってると違和感を感じる

まあフィールド作り込むほど予算もらえてないんだろうけど。無くても面白い作品を作れるという事は証明出来た

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (スッップ Sda2-6Z29 [49.98.143.76]):2024/05/07(火) 08:55:19.93 ID:x/CcMrYld.net
>>953
2周目も言うほどでは無いぞ
3周目からが本番や

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 8631-c5DX [240b:c020:420:7e6d:*]):2024/05/07(火) 08:55:45.66 ID:ZmyL6Mhc0.net
>>951
元々そう言う感じのことしたかったんじゃない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前23)][苗] (ワッチョイW 0564-gfJl [240a:61:11d3:6111:*]):2024/05/07(火) 08:55:46.64 ID:cF2mZZcO0.net
体術はサブで使う分にはライン取りとかで便利ではある
他の武器と違って両手同じにするメリット無いのは悲しいね
両手素手なら☆減るとか威力上がるとかのロール欲しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 8631-c5DX [240b:c020:420:7e6d:*]):2024/05/07(火) 08:56:38.24 ID:ZmyL6Mhc0.net
>>954
猫も杓子もオープンワールドの時代だし、その逆張りの方がいいんじゃないかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/07(火) 08:58:13.93 ID:TYUeLaPl0.net
TRPGとかアナログにある程度精通してないと
今作みたいなゲーム作りは中々出来ないだろうなと思う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前26)][苗] (スッップ Sda2-Frvv [49.96.228.99]):2024/05/07(火) 08:58:18.59 ID:AUgOie+Sd.net
あたしはフライデイ!じゃなくて、チューズデイ!
じゃなくて、サンデイ!じゃなくて、次スレだよ。

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part36
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715039785/

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 2e3e-xWJM [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/07(火) 08:58:45.44 ID:yqRFsdFy0.net
わざわざ無装備じゃないと体術使えないのがな
片手両手って武器でまとめるなら素手も混ぜてあげて

962 : 警備員[Lv.7][新初] (スプッッ Sd02-3qNx [1.75.245.248]):2024/05/07(火) 09:01:10.08 ID:oMXgHZHFd.net
体術は使い慣れると外せなくなる
連携の繋ぎ調整に使いやすいわ
短勁稲妻キックは無論だが、ただのキックが地味に仕事する
高火力役だけいればいいシステムじゃないが故の仕事人だ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前34)][苗] (ワッチョイ 65c7-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/07(火) 09:03:39.56 ID:GGYid+1b0.net
GWが終わってサガエメやる時間が大幅に減るのがつらい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/07(火) 09:03:51.75 ID:TYUeLaPl0.net
>>960 おつ

今作の基本技でもラスボスでも輝くバランスはほんと好きだな
技枠でこんなに悩むのは新鮮

965 : 警備員[Lv.30(前25)][苗] (スップ Sd02-Qnrb [1.66.100.218]):2024/05/07(火) 09:05:22.75 ID:YZ6tH8rrd.net
>>960
スレ立て乙!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 621d-T7LG [131.213.79.219]):2024/05/07(火) 09:06:47.62 ID:qATYHuWq0.net
術の補助強いけどHP回復無いからそっちやりすぎてると後半HPなくてきつくなるっていう
補助やりまくるより攻撃してった方が楽な場面が多いわ

967 : 警備員[Lv.30(前25)][苗] (スップ Sd02-Qnrb [1.66.100.218]):2024/05/07(火) 09:07:16.53 ID:YZ6tH8rrd.net
Switch版にしなくて良かった
してたら通勤時間と休憩時間も確実にプレイしてたw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前34)][苗] (ワッチョイ 65c7-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/07(火) 09:09:02.21 ID:GGYid+1b0.net
アプデについてはまずはスマホに来ているやつをCSに適応してほしいね
そして1.02を待ちたい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/07(火) 09:10:10.29 ID:ozgePT0b0.net
既出だったらすまんのだが
2周目か3周目で綱紀闇落ちED逃した人はタイトル画面の「他のデータから」を選んで
その周回のデータロードして苦悩にわざと負けて闇落ちルートで黄龍倒せば引継ぎで黄龍ソウル使えるよ

てか今試したら出来た

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 2e7a-XbOt [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/07(火) 09:11:38.05 ID:XOuZY4DQ0.net
音楽に関してはサガスカの方がいいな
周回しまくってバトルばっかやってるせいか聞き飽きたwww

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Sac5-IiHD [106.131.26.45]):2024/05/07(火) 09:11:38.31 ID:NB2HNSNma.net
>>947
綱紀一周目は楽なのとすぐ終わるから二周目で大体地獄見る、と言うか見てる
せんせいの試練はしっかりやって宝珠貰える赤枠試練までレベル上げて終わらせた方が後の事考えたら絶対良い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/07(火) 09:13:56.56 ID:TYUeLaPl0.net
>>967
Switchライト勢だけど一人の時のプライベート完全に潰れてるわ
気軽に出来るから手元でイベント一回 この戦闘だけ みたいになってもうトータル六週目

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/07(火) 09:15:15.03 ID:oYlxE4QD0.net
武器強化素材先生トレードに関しては何でここまで手間がかかるようにしたんだろうな

974 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 029a-RIRC [2001:268:9891:bb6e:*]):2024/05/07(火) 09:15:42.75 ID:mdF1vHNZ0.net
>>954
河津神的にはフィールド探索したいなら世には良く出来てるオープンワールドゲームがたくさんあるんでそっちやってくださいみたいに言いそうだが実際その通りなんだよね…
もうちょっとグラフィックの表現方法は洗練されてほしいが方向性はこれで良いと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前8)][苗] (オッペケ Sr91-1Vpt [126.254.195.204]):2024/05/07(火) 09:18:23.19 ID:6JsXvVrDr.net
レイピア+2を出してレイピア+1とトレードしてくれ!
みたいなゴミ達が多すぎる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前33)][苗警] (ワッチョイW 0264-auFI [240d:1a:61c:3400:*]):2024/05/07(火) 09:19:29.29 ID:k9pckrTt0.net
長剣は前に出る技とバンプが多い、相手が弱い大軍なら空圧が輝く
短剣はチェイスとリザーブ解除持ちでもう片方の武器の補完に有能
斧は片手剣なのに高火力なのでBP1技と高火力技を1枠で賄える
大剣は高火力、行動前ガード技でクソ硬になる、ついでにチェイスもある勇者
刀は両手剣の中でも高火力、カウンターとチェイス持ち、代わりにガード率がかなり低めの技巧派
槍は後ろに下がる技と前に連携繋ぎやすいが多い、地味だけど居れば柔軟に連携取りやすい
片手銃は3種インタラプトカウンタースタンフォローと至れり尽くせりの万能
両手銃は両手剣よりも更に高火力を狙えて、デバフも豊富、ついでにカテゴリごとに役目がある小技もプラス
体術は全体的に微妙な中で短頸は強い、左に移動したりバンプする技が多いから、そこに穴がある武器と合わせるとまあまあ便利
術はアメイヤ編1週目なら無双、その後だんだん微妙になる
メカは水鉄砲AI射撃ミスト3種インタラプトチェイスとやたら硬いのを活かしたタンク役にぴったりの技を完備
モンスターは低BPのデバフとスタン、あとはチェイスとインタラプトが存在意義だけど人間とメカで賄えてしまうのでかなり立場が怪しい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 02c2-T7LG [125.4.213.191]):2024/05/07(火) 09:20:59.17 ID:Rf1Si/440.net
蓋を開けてみれば、関西弁の色物っぽいのが一番主人公っぽいとは

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/07(火) 09:21:49.56 ID:TYUeLaPl0.net
>>974
スカイリムみたいなサブクエ中心のオープンワールドは
見方によってはフリーシナリオの発展形だからな

そこから独自路線に走ってちゃんと独自のものを作れる河津さんはやっぱ凄いよ
特に今作の仕様はよく思いついてゲームに落とし込んだなって思う

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (エムゾネW FFa2-c5DX [49.106.188.181]):2024/05/07(火) 09:21:54.19 ID:1h3hPW4nF.net
攻略サイトみるより感で進めた方がいいの?

980 : 警備員[Lv.9(前19)][苗] (ワッチョイ 868c-T7LG [223.218.76.239]):2024/05/07(火) 09:24:26.90 ID:Wb8wBoiF0.net
>>979
個人の攻略サイトはものによるだろうがかなり参考になったよ
企業のはゴミだから勘でやったほうがマシ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 2e7a-XbOt [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/07(火) 09:24:53.15 ID:XOuZY4DQ0.net
>>979
攻略サイトを作ってる廃人どもが分岐多すぎて把握できずに匙投げてるからな
でもアメイヤに関しては勘で進めるのは無理じゃないかな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前23)][苗] (ワッチョイW 0564-gfJl [240a:61:11d3:6111:*]):2024/05/07(火) 09:29:56.88 ID:cF2mZZcO0.net
他の主人公の合間にアメイヤ入れて周回してたけど毎回唐突にエンディングパターンだったからここでラスボス情報見るまでそんなもんだと思ってたわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/07(火) 09:30:45.84 ID:ozgePT0b0.net
アメイヤ以外は感覚で良いんじゃね?
ラスボス倒す・倒さないでの分岐は他データロードでやり直しきくっぽいし

企業系は技の派生元・先すらろくにないしマジでゴミ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前30)][苗] (ワッチョイW ee3b-6heF [153.221.213.61]):2024/05/07(火) 09:31:22.56 ID:SLXdvMhF0.net
メカ言うほど硬いか?バトルランク引き継ぎしてると装備性能が追い付かなくてかなりキツくなってきた

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (スププ Sda2-w0ma [49.98.247.139]):2024/05/07(火) 09:32:17.38 ID:6U/3gCGMd.net
魔精100%達成エンドはボスいなくても唐突じゃない終わり方だったと思うけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/07(火) 09:32:22.78 ID:TYUeLaPl0.net
攻略サイトをなぞっても違う展開になったみたいなのはありそう
公式以外で本気でやるならフラグ管理とか内部レベルで調べないと無理な気がする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前34)][苗] (ワッチョイ 65c7-EZW/ [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/07(火) 09:42:56.57 ID:GGYid+1b0.net
河津さんは各プレイヤーが誰かが敷いたレールをなぞって進む風潮が嫌だったんかな
まず戦闘は極力回避しながらこのダンジョンで装備ゲット次はこの城で装備ゲットetc

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (オイコラミネオ MM96-96lT [61.205.101.25]):2024/05/07(火) 09:43:40.39 ID:u8jkWUibM.net
メカは高性能装備を集中させれば硬いけどそんなに装備余らないよね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 2e7a-XbOt [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/07(火) 09:44:11.61 ID:XOuZY4DQ0.net
エンディングを完結させるとゲーム開始の主人公選びの画面で名前に黄色い印がつく
全部見なくてもそうなるっぽいけどアメイヤのエンディングは10種類くらいあるんじゃないかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前10)][苗] (ワッチョイW 0238-yCec [240a:61:12c1:885f:*]):2024/05/07(火) 09:45:57.07 ID:NjFemTFy0.net
硬さ目当てならドラム缶ボディがいいかな
それとも回避あてにしてサラーブボディか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 393d-T7LG [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/07(火) 09:49:07.67 ID:+zM7Intn0.net
>>987
確かにプレイヤーのレールになぞって進みはしないけど進むところが自由に選べるわけじゃないし各世界のイベントはかなりレールに沿って進むような?

992 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW d1da-J4/s [240b:c020:4d0:7ac3:*]):2024/05/07(火) 09:50:57.34 ID:z8JnhWlb0.net
攻略サイトは閃きとか確認するのに重宝してる
シウグナスが精密射撃を撃ち続けても一向に閃かないからギブアップして見た

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前7)][新苗] (ワッチョイW e1f7-JAQx [240a:61:11d3:cf92:*]):2024/05/07(火) 09:51:44.88 ID:oYlxE4QD0.net
>>987
今回はそのダンジョンで装備ゲットすら出来ないからキツすぎね…
>>960


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ a1b9-SbjP [60.71.43.180]):2024/05/07(火) 09:52:21.83 ID:Pduckt700.net
各主人公どのワールドクリアしたのかちゃんとメモ取っておくべきだった
主人公毎回変えてた10週目にもなるともう誰がどこクリアしたか全く覚えてねぇ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前27)][苗] (ワッチョイ 858c-fr5x [114.180.48.27]):2024/05/07(火) 09:52:32.31 ID:ozgePT0b0.net
>>989
綱紀4周目のラスボス3連戦勝てずに北海島に逃げたけど黄色枠付いてるな

4周目で北海島ルートと天界で統合orバラバラのボス戦あったけどバラバラ選ぶと3周目の闇落ちしなかった時のENDと同じなのかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 0d4a-WG2w [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/07(火) 09:53:26.91 ID:qSUJAVI90.net
スレ情報を元にインタラプト銃技持ち2人で行ったら色違いはにわ付きラスボスを初見突破できてワロタ
まあ鍛えすぎ気味なのもあるが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (ワッチョイ b9b9-T7LG [126.36.117.101]):2024/05/07(火) 09:54:05.19 ID:TYUeLaPl0.net
>>987
攻略サイトみながらみんな同じ道みたいなのが嫌なのかも
ミンサガとか最適解分かると半ばルート固定になっちゃうし
そこら辺の反省もあるのかも知れない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 09:56:42.55 ID:7tOPzwCq0.net
この糞UIについて河津に文句言いたい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 09:58:40.38 ID:vmF4t6wF0.net
>>944
ミンサガでもあった技の共有システムは割と好きよ
今作はランク制と武器特性があって共有技を使う意味は増してるし

1000 ::2024/05/07(火) 09:58:55.83 ID:z8JnhWlb0.net
アップデートではレア素材集めが緩和する要素ほしいなあ
トレードポチポチ作業を卒業したい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200