2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:10:37.39 ID:nV9rTyDhd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:

↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714649319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:24:46.88 ID:UzLHcGXF0.net
!!!注意!!!(5月2日現在の河津さんからのバグ報告)

トレードの出品で不具合が発生する個数です。これ以上の数を出品なさらない様にご注意下さい。
隕石、超合金 3
黒曜石、巨獣の◯◯ 9
カシ、筒状花、エンペラ、竜鱗 38
魔石 158
自然銀、魔獣の◯◯、ヒノキ、ヤシの実、悪魔の血、宝珠 675
ゼラチン、舌状花、◯◯の花粉 2941

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:58:58.45 ID:WcVx14rZ0.net
>1
これは乙じゃなくてファイナルレターなんだからね!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:09:01.73 ID:irxQ2USM0.net
なぜかず~~っとやってしまう
サガ依存症かもしれん

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:10:58.61 ID:/5gFj3Jt0.net
2941個もトレード出せるんだなって感じ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:11:39.49 ID:ZtVQwZgK0.net
デーヴァ編ラスボスで詰まった人多数いるみたいだけど詰まって、雑魚で鍛えまくって突破出来た人は目安としてHPどのぐらいでクリア出来たか教えてほしい。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:11:44.53 ID:WsTCtm4V0.net
やめられない止まらないエメラルドサガ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:11:57.91 ID:UtYa+LPI0.net
>>4
何がそんなに面白いの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:12:09.94 ID:GpATQ6ap0.net
>>1乙礼剣

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:13:17.91 ID:j4v+zBOo0.net
手元で出来るswitchライトってのもあって確かにずっとやってるな 
テキストと戦闘しかないシンプルさがいいんだと思う

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:13:33.63 ID:UtYa+LPI0.net
>>6
基本的に詰まった時は虎穴陣でクリア出来る
今作の救済処置

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:14:59.93 ID:irxQ2USM0.net
虎穴陣はもっと攻撃力が下がると思っていたらむしろ防御力の上げ幅がすごかった印象だわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:15:43.14 ID:mpDTSGLE0.net
スルメゲーというよりはかっぱえびせんかw
ジャンクさも込みで

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:15:48.77 ID:UmEDTcI10.net
正直、トレードはサガスカの下取みたいに町ごとに品揃え固定して欲しかったわ
必要素材が全然出ない

まあサガスカも最強武器作るのはあちこち回らないといけなくて面倒くさかったけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:19:07.04 ID:K89dBfpO0.net
ボウがアメイヤ編でも仲間になるからいいソウル付けたいと思っても
闇の王の覚醒跳弾しかわからんわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:19:48.57 ID:atVWFPWx0.net
背水陣も能力値だと強そうなんだけど
後ろによるから専用の戦法考えないといけないかもしれない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:21:15.95 ID:j4v+zBOo0.net
>>6
400ちょいとそこそこの麻痺耐性で再挑戦二回でクリアしたかな
後半戦は2ターン目毒霧みたいな酷いパターンとかあるし試行回数も大事かも

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:21:22.10 ID:S1ySXduo0.net
虎穴マニアとしてはBR引継ぎ無しで選べる青扉最後にモグラマップ選んだら最後のメカ主8ターン以内がどうしても倒せんかったわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:22:28.38 ID:l2fJUcFR0.net
>>6
HP500ちょいくらい
虎穴陣知らなかった頃なので感電鎧と打撃インタ揃えてガチった
初周でシステム理解浅かったから運頼りだったな

20 ::2024/05/03(金) 21:23:20.42 ID:5R5nhsLA0.net
>>6
虎穴陣でメカ3体人間二人
HPは450位耐性も装備とアクセ鍛えて何とか揃えた

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:24:12.54 ID:oXN7c8/B0.net
バトルランクって一回OFFにしたら上限リセット?
次週オンにしたらまた最高値に戻るのかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:25:25.89 ID:Fi9A3Iep0.net
金行術ってもしかしてアメイヤ専用?なんか覚えてるキャラや装備品も無いんだが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:28:25.84 ID:MPiIGGyn0.net
バトルランクは戻る

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:31:39.99 ID:oXN7c8/B0.net
>>23
ありがとう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:32:10.57 ID:atVWFPWx0.net
>>22
そんな気がする
ブラッドフリーズの装備あったと思ったけど気のせいだった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:33:43.26 ID:irxQ2USM0.net
汎用武器だけど最高ランクまで4つ完成したわ
コツコツせんせいの試練とトレードやってきたかいがあった
PTのHPは380前後だけど武器は黒曜石素材のやつ担いだったわw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:33:44.02 ID:MyvweJ/A0.net
ヴィジョンのビックリマークが!だったり!!!だったりする違いは何なの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:40:19.50 ID:zNqbEN0W0.net
初周回で最初にやるイベントだと思うけどあんま自信はない
D5はデルタベースが最初らしいがそこが!!!だったらしいので多分そういうことかなって思っている

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:43:15.89 ID:zNqbEN0W0.net
初周回=未クリア時(全ての主人公が未クリア)
紛らわしい書き方しちゃったな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:43:49.49 ID:aTmUhimP0.net
キャピタルシティの大統領選はバイデンとトランプ揶揄ってるな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:46:05.46 ID:Ogb4cAgK0.net
毎回HPとステータス値とスキル値リセットして始めてるけどみんなはオススメ設定のままで周回してんのか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:48:13.75 ID:dVRHApGh0.net
エリア埋めるまではバトルランクリセットかなあ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:50:19.43 ID:8GfNB+Rq0.net
アメイヤラスボス、初期メンでやるのつれぇ・・・青ルートやっときゃよかった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:51:09.93 ID:j4v+zBOo0.net
今の所バトルランク、ステ、HPを初期化してるな
最初引き続きアイテムで無双できるのが段々キツくなっていく感覚が面白い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:57:42.97 ID:ZjW4reqe0.net
ブラッドギアって引き継げないんだな
流し週なら真に強化するのは素材の無駄か

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:58:12.90 ID:xjf8Fhqw0.net
ちょくちょく違いがわからない装備があるな。
タブレットとドレスシャツって何が違うん?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 21:59:28.49 ID:l2fJUcFR0.net
>>36
タブレットは強化用シャツ
ドレスシャツはトレード用でたまに洗濯機からも出る

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:02:36.42 ID:jWuwbw6/0.net
>>21
とはいえこっちの装備とステータスや勝ち方(全員生存してるかどうか)を参照してるみたいで
かなりの速度で適正まで上がってくる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:03:02.97 ID:D0UQHC2w0.net
闇の王でアヴァロンの攻略失敗したのか、王様めっちゃ悔しがってたけど、帰る前に4、5人眷属にしてやりたい放題で笑った。LP増えスギィ!

あと市場のオヤジやっと理解した。あれ倒せるんか…?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:09:09.73 ID:ZHkf4+RV0.net
改めて思うけど序盤は完全に敵のほうが圧倒的に強いんだな
全体攻撃とかバンバンしてくるし一撃技みたいなの沢山使ってくる

全体攻撃連携されたら全滅するし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 22:10:21.22 ID:xjf8Fhqw0.net
>>37
なるほど。ありがとう。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW a151-QCwA [240f:65:1bb2:1:*]):2024/05/03(金) 22:11:38.62 ID:xjf8Fhqw0.net
ディーヴァ編一周目、デルタベース来たけど体験版と少し違うな。族長会議がなくなってる。綱紀とアメイヤ先にやったからだろうか。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW fbab-O1li [119.173.16.186]):2024/05/03(金) 22:13:54.24 ID:CoM7GKEz0.net
哲人豪傑初期装備のモノクル眼帯ってキャラ付け用の実用性なしアイテム?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 13d0-4yme [240f:101:f02e:1:*]):2024/05/03(金) 22:14:08.36 ID:c24MzPvC0.net
攻撃ミスをへらすのどうすればいい?
ツナノリの3周目
邪霊と不死甲虫で不死甲虫の魔法が止められなくて全滅
1戦10分で負け続きなので対策したい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ fb22-nVjz [119.243.25.0]):2024/05/03(金) 22:14:34.31 ID:tJtD4SQK0.net
>>33
アメイヤラスボス発覚したの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前14)][苗] (ワッチョイW 7b80-Wq50 [2400:2200:2e2:80b6:*]):2024/05/03(金) 22:15:38.13 ID:Xh8eyoBG0.net
ラスボス3戦目でエラー落ちは悲しい
騎士なしでやれるかの視察も兼ねてたのに1ターン目の走り出したとこで落ちたから何の参考にもならねぇ
シウグナス編だと全体即死使ってくるって本当?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sd33-S4rf [49.98.143.18]):2024/05/03(金) 22:17:02.41 ID:XLKb5To7d.net
花になる巫女の世界が純粋なだけに胸糞
あの虫ども皆殺しルートあるかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 0b12-Ufki [153.131.189.219]):2024/05/03(金) 22:17:38.21 ID:Ogb4cAgK0.net
>>46
はい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前7)][苗] (ワッチョイW b9b9-n2ZD [60.121.180.243]):2024/05/03(金) 22:17:49.69 ID:ZHkf4+RV0.net
御堂編のフンコロガシ?みたいな敵に連携できなくなる状態異常バンバン付与されるんですけどこれどうにもならないですかね?

滅茶苦茶うざったくて…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/03(金) 22:18:01.67 ID:ZjW4reqe0.net
これほどまでに、選択肢に意味があるゲームってそうそうないよな
ガラッと展開変わる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 899b-+WdO [2001:268:922d:d8b4:*]):2024/05/03(金) 22:18:35.22 ID:pc/IRZL40.net
>>44
あいつら飛んでるぽいからスタン入れるにしても連携か対空じゃない?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前32)][苗] (ワッチョイ b12f-+hba [122.213.86.152]):2024/05/03(金) 22:19:50.27 ID:8GfNB+Rq0.net
>>45
発覚かしらんがいつもの他ルートのテンプレボスは出たよ
魔素集め終わってプールクーラに帰還して災厄と戦って灰の魔女と戦って追い出された後に
コンスタンティン顔が待ち構えてた

53 : 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW fba0-m2zh [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/03(金) 22:19:52.06 ID:GgLwa0bo0.net
>>44
連携すればミスしなくなる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 0b12-Ufki [153.131.189.219]):2024/05/03(金) 22:20:12.29 ID:Ogb4cAgK0.net
>>49
フンコロガシって文字を見た瞬間に浄化の雨詠唱すればいいじゃない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (アウアウウー Sa3d-PwTh [106.146.8.149]):2024/05/03(金) 22:20:38.35 ID:UU4FDYr5a.net
>>52
何周目?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 2986-BOCX [240f:84:9406:1:*]):2024/05/03(金) 22:21:24.69 ID:UtYa+LPI0.net
>>44
基本的に攻撃する時は連携だぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前32)][苗] (ワッチョイ b12f-+hba [122.213.86.152]):2024/05/03(金) 22:22:07.84 ID:8GfNB+Rq0.net
>>55
三周目

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/03(金) 22:22:42.14 ID:ZjW4reqe0.net
周回進むと異常対策防具とか集まって楽になるけど、それまではきついよね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 998c-em5j [118.20.127.57]):2024/05/03(金) 22:22:47.05 ID:whFdqHiI0.net
ボスクラスと一緒に出て来るフンコロガシ系のクソさ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 0b12-Ufki [153.131.189.219]):2024/05/03(金) 22:23:04.83 ID:Ogb4cAgK0.net
正直このゲームはねえ最初に綱紀とかアメイヤ選んだ人は損してますよ
一度しか経験出来ないラスボスとの邂逅が一戦目で終わってしまうとか勿体ないと思いませんか
最後に生き残った風の民ナホイが独壇場で奇跡の大逆転
そういうドラマを味わう機会を失ってますよ皆さんは

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前40)][苗] (ワッチョイ 29b9-y8PE [126.36.117.101]):2024/05/03(金) 22:23:36.30 ID:j4v+zBOo0.net
基本必中以外の単発物理は信用できないよな
狙ったバランスなんだろうけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 0b12-Ufki [153.131.189.219]):2024/05/03(金) 22:24:10.16 ID:Ogb4cAgK0.net
フンコロガシは嫌というほど味わうから覚えてるけど
忘れたころに屁をこいてくるイノシシの方が許せん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/03(金) 22:24:27.02 ID:ZjW4reqe0.net
優先的に対策したいのは臭い、スタン、毒あたりだな
麻痺と混乱は使ってくる敵がそこまで多くない
石化と即死はピンポイント

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 0b12-Ufki [153.131.189.219]):2024/05/03(金) 22:28:07.21 ID:Ogb4cAgK0.net
スタンは竜鱗の鎧でいいし範囲毒撃ってくるやつは滅多におらんし
悪臭以外はタンクに初手エアウォールが一番お手軽確実

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 49aa-NzXl [14.12.72.0]):2024/05/03(金) 22:29:28.82 ID:Ba3/RWT30.net
やっとキャピトルシティのトロフィー取れた
フラグはなんとなく理解したけどいつもの自分のプレイだとたどり着かないわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前7)][新初] (ワッチョイ 39e1-LKBo [240b:251:9340:7200:*]):2024/05/03(金) 22:30:51.36 ID:aTmUhimP0.net
アメイヤは最初の負けバトルに勝つとラスボス登場なのかも

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 137e-NzXl [2405:1203:b103:f400:*]):2024/05/03(金) 22:31:20.26 ID:MyvweJ/A0.net
>>50
だもんで結構スレで皆が言ってることバラバラでおもろいわな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/03(金) 22:33:20.37 ID:ZjW4reqe0.net
>>64
なるほど
範囲じゃなけりゃあまり食らう機会ないのか
鎧は竜鱗か宵闇が安定ね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前34)][苗] (ワッチョイ a1fa-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/03(金) 22:34:58.57 ID:irxQ2USM0.net
状態異常にてんやわんやしている人はそもそも竜鱗やらの装備を持っているのだろうか・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW fba3-1gjG [2400:2200:5c1:8e48:*]):2024/05/03(金) 22:35:55.47 ID:BmUcsz1l0.net
せんせいの挑戦状ドロップ全部取り終わったから
ticket for the beyond版ラスボス試しに行ったらクソ強くて吹いたw
これ対策考えないと絶対勝てないようになってる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 8964-SQl7 [2402:6b00:e11b:bc00:*]):2024/05/03(金) 22:38:16.56 ID:S1ySXduo0.net
猫武器の術bp-1効果って重複するじゃん?
青の剣と腕時計のbp-1効果って重複しないよね?

何がちがうんやろか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前17)][苗] (ワッチョイ 790a-b946 [220.211.193.250]):2024/05/03(金) 22:48:39.69 ID:atVWFPWx0.net
>>71
時計と重複しないのか…
それは謎だなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前35)][苗警] (ワッチョイ fb22-nVjz [119.243.25.0]):2024/05/03(金) 22:50:02.52 ID:tJtD4SQK0.net
強化ラスボス強すぎたから一旦チケット投げ捨てたわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 8b11-y8PE [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/03(金) 22:51:22.80 ID:yYMtI+WP0.net
アメイヤのラスボスやっと見つかったか
ぶっちゃけこいつが魔女になるとかどうでもいいから下界でその身体使って奉仕しとけ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前7)][苗] (ワッチョイW b9b9-n2ZD [60.121.180.243]):2024/05/03(金) 22:52:41.92 ID:ZHkf4+RV0.net
>>54
序盤だから全く覚えてない…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 799e-Ufki [220.211.202.160]):2024/05/03(金) 22:53:06.48 ID:K89dBfpO0.net
>>65
良く取れたな何回か行ったけど取り方わからんわ

魁強襲牙が音速剣と同じくらい前に出てスタン50%だから
行動後防御付いた部位に付けられたら強そう?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ fbff-y8PE [183.86.134.25]):2024/05/03(金) 22:53:23.71 ID:MdKNnL7A0.net
ディーヴァ2週目は分岐とかないけど最後は少し変わってるんだね
死なない精霊は逆に独壇場事故とか少なくなるから一回削りきっちゃったらあんま気にならんな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3917-xSZL [240f:61:c0c2:1:*]):2024/05/03(金) 22:55:41.06 ID:l2fJUcFR0.net
>>75
持ってるか分からんがブラストストーム陣形に悪臭耐性ある
ある程度防いでくれるしBP-1も便利だから使ってみるのもあり

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前34)][苗警] (ワッチョイ a1fa-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/03(金) 22:55:48.45 ID:irxQ2USM0.net
>>70
挑戦状1~8にHP400ぐらいで突っ込んだけどボロ負けしました
その強化版ラスボスというのは挑戦状1~8よりも難しい感じですか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW 998c-em5j [118.20.127.57]):2024/05/03(金) 22:56:10.38 ID:whFdqHiI0.net
なんか物足りないなと思ったら今回棍とかの打撃系無くね?

81 : 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 29b9-FVcr [126.69.219.101]):2024/05/03(金) 22:56:28.07 ID:MxgWtcyc0.net
悪臭耐性ある陣形とかもあるけどね 持ってないとまぁないんだろうな
こっちが使うのも、ブラーが悪臭出すのは抵抗あるけど実際有用なんだよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前32)][苗] (ワッチョイ b12f-+hba [122.213.86.152]):2024/05/03(金) 22:56:33.89 ID:8GfNB+Rq0.net
アメイヤはとりあえず他主人公で5魔女の話はやっとかんとダメなんちゃうかなあ
灰魔女初戦はふつーに負けた。

https://i.imgur.com/v3dbhB6.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 13f4-y8PE [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/03(金) 22:58:18.21 ID:XpaRQ6bl0.net
楽園の彼方は真サルみたいなもん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前35)][苗警] (ワッチョイ fb22-nVjz [119.243.25.0]):2024/05/03(金) 22:58:22.62 ID:tJtD4SQK0.net
プールクーラのイベント全然消化できてないからアメイヤラスボスはまだお目にかかれなさそうだ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ fb22-kbOQ [2001:318:e10c:1a8:*]):2024/05/03(金) 22:58:49.13 ID:kC2jQwHS0.net
これそんなに分岐あるか?
ほとんど流れ変わらないワールド結構あるんだが
プレイヤーによって全然かわるのってワールド初見な2週目までぐらいだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ e18c-mQsc [114.180.48.27]):2024/05/03(金) 23:00:31.63 ID:5swh/kSj0.net
綱にい3周目終わって4周目始めたけど冒頭の入りが1周目と同じだな
これ3パターンで終わりかな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ e18c-mQsc [114.180.48.27]):2024/05/03(金) 23:01:49.14 ID:5swh/kSj0.net
と書いた直後に微妙に違う話になった…

88 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7b8c-y8PE [223.218.76.239]):2024/05/03(金) 23:02:30.45 ID:ytn4D+iW0.net
ディーヴァの身体取り戻したぞーーー!
ってなるかと思いきやドラム缶に慣れすぎて違和感すらある
かわいいやつだった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW b1c4-Jg3C [2405:6585:43c0:5310:*]):2024/05/03(金) 23:05:23.22 ID:fw1Pf6770.net
ボス以外の状態異常は全く気にしてないなあ くらっても全滅するような事はないからお好きどうぞってもんだな 装備が揃わない序盤なら尚更気にせずに先に敵を倒す事優先したら良いんじゃないかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前17)][苗] (ワッチョイ 39a8-ayZg [2400:4051:9242:7d00:*]):2024/05/03(金) 23:07:05.07 ID:Y+ab55Fb0.net
各キャラ一周だけしてると似たような世界なんこか見ることになると思うよ

91 : 警備員[Lv.2(前15)][苗警] (ワッチョイW fba3-1gjG [2400:2200:5c1:8e48:*]):2024/05/03(金) 23:10:35.31 ID:BmUcsz1l0.net
>>79
挑戦状は育成さえすればある程度はゴリ押しだけでも勝てるようになってるけど
強化版ラスボスはどうすれば勝てるのかちゃんと考えてきてくださいねって感じになってた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前9)][苗] (ワッチョイW 8b66-/G2d [240b:250:33e0:3a00:*]):2024/05/03(金) 23:10:42.33 ID:rDX+C0iu0.net
既読スキップさせろって常に思いながらプレイしてる
せめてオート再生

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前36)][苗] (ワッチョイW 49aa-NzXl [14.12.72.0]):2024/05/03(金) 23:13:58.10 ID:Ba3/RWT30.net
>>76
宇宙人に警戒されないように邪魔するような行動はしない
研究所のリトグラムイベントは起こしておく
ボーニーとフォルミナに会って挨拶する

こんな方針で動いたら行けた
選挙結果は関係ないと思うけど支持率イベントは触らない方がいいかも?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW ab5a-em5j [2400:4050:9880:f200:*]):2024/05/03(金) 23:17:03.98 ID:4SLycxo70.net
魔力も魔精も集めきったのにラスボス来ないと思ったらプールクーラー自体にフラグがあるとか
そりゃあアメリア編だけやってたらダメなわけやね
https://i.imgur.com/3dMVdlV.jpeg

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 132f-Ff1V [59.159.129.121]):2024/05/03(金) 23:17:29.22 ID:oXN7c8/B0.net
トレードランク上げ終わったあとって何出品してる?素材系?
ランク上げのときは+1の武器出品して回収してを繰り返してたんだけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW e155-QVxO [2001:268:c186:5432:*]):2024/05/03(金) 23:19:40.61 ID:jTJMg4tS0.net
攻撃された味方キャラがその直後に攻撃する時、食らったモーションから攻撃に移るモーションまでキャラ別にあるんかな
吟遊詩人の、効いてないぜみたいな両手広げて余裕見せてからキリッと攻撃移るの好き

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前32)][苗] (ワッチョイ b12f-+hba [122.213.86.152]):2024/05/03(金) 23:20:11.78 ID:8GfNB+Rq0.net
ボニーとフォルミナってクリア済みだと他主人公で仲間になるんかな、
アメイヤでキャピトルタワー引いたけどダメだったんだよな
魔女世界さえ引ければほぼ確定で仲間にできるアメイヤありがてぇ・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前40)][苗] (ワッチョイ 799e-Ufki [220.211.202.160]):2024/05/03(金) 23:20:44.77 ID:K89dBfpO0.net
ディーヴァはポンコツボディのままにしたいがロール取得考えるとそうもいかないんだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前40)][苗] (ワッチョイ 799e-Ufki [220.211.202.160]):2024/05/03(金) 23:22:46.01 ID:K89dBfpO0.net
>>93
ありがとう
宇宙人を追いかけちゃダメだったのか
教えてもらわなきゃずっと無理だったわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前28)][苗] (ワッチョイW b9b9-n2ZD [60.121.180.243]):2024/05/03(金) 23:22:52.32 ID:ZHkf4+RV0.net
>>78
ありがとう
陣形持ってなかったです

御堂からスタートすべきじゃなかったのかしら?
難易度イージーがあればなぁ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:23:55.68 ID:XpaRQ6bl0.net
>>99
自分の場合は逆に宇宙人追いかけていってキャピトルシティのラスボスが
クィススタティアムルートで取れたな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:26:57.89 ID:MdKNnL7A0.net
キャピタルシティ実績
毎日の行動後イベントは全部スルーして行かないようにする
1日:研究所の依頼
2日:VIP
3日:新人歌手
4日:監査院の猫
5日:ジェシカの憂鬱
6日:カフェの出会い
7日:盗まれた水晶

これで行ける
俺はヨミがわからん四人撃破、2~3人撃破、0~1人撃破とやってきたけど取れてないや

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:28:00.20 ID:vLmKohrN0.net
ディーヴァ2週目、ボディ換装は引継いでるのに
なんで機能制限は解除してくれないんだ・・・
ミスト噴射機以外できることがない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:28:30.10 ID:Ba3/RWT30.net
>>101
ラスボスは宇宙人関わらないルートもコンスタンティンだったよ
じゃあ大きなフラグはリトグラムだけ?
あれフリーバトル経由しないとだから会話だけで進める派は見逃すよね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:28:48.72 ID:UU4FDYr5a.net
>>82
助かる
なるほどな…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:29:54.24 ID:XIpO8PXHH.net
河津は全ワールド3回目までは同じにならないように作ってあるって言ってたから期待してたのに
展開変わると呼べるルート用意されてるワールド数えるほどしかないじゃん
これぐらいの変化だとサガフロより自由度のないリニアなゲームに感じるな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:32:44.61 ID:ZHkf4+RV0.net
インタラプト技ってどうやって覚えるの?
敵は滅茶苦茶割り込んで来るんだけどこっちは誰も覚えん…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:33:41.89 ID:XpaRQ6bl0.net
>>104
リトグラムはやってたな
あとは周回数かもしれないな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:33:54.45 ID:CwEK5p1W0.net
サガフロって単に同じイベントやる順番違うだけのもんだから今回のと比べるもんではない気がするが

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:34:10.87 ID:jWuwbw6/0.net
>>102
4人撃破して行った時に四塔主が「俺等を倒したおまえらなら闇の王を倒せる」みたいな展開の後に赤ちゃんになるのを見てから、ボーニー編で適当に(覚えてない…)行くと闇の城に赤ちゃん居て連れ出すと子供シウグナス化

そこからヨミの脱出止めようとしてくる四塔主の所を強引に行くか、下の方から迂回するかで迂回したら取れた
(街の住民使って妨害したり、四塔主無理矢理突破すると最後にハンターが邪魔してきて連れ出せなくなるのも確認)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:34:11.58 ID:quFRUvN/0.net
英語音声のディーヴァ可愛くねえな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:34:15.58 ID:n3wfpoFC0.net
なんかよくわからないけどポチポチ押してたら御堂くん廃人になっちゃったんだけどこうなったらもう使い物にならないよね?
やるなら眷属のみまででいいのかな
騎士になれるのは1人だけ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:34:18.96 ID:RGiO7GRG0.net
>>107
防御してたら高確率で閃いたな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:34:35.73 ID:vLmKohrN0.net
>>107
銃装備してたら、勝手にどんどん覚えていってくれるような

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:36:24.54 ID:mpDTSGLE0.net
連携できないならできないなりの正面からのドツキ合いよ
とりあえず相手の連携だけは断固阻止すること
あとは重めの術仕込んで他は防御しつつバステ切れるのを待つとかいろいろやりようはある

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:36:56.89 ID:8GfNB+Rq0.net
インタラプト技は別に意識せんでも増えてったな
一応対応する属性にしか閃かないだろうからひたすらターン回すならそれ意識やね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:37:13.75 ID:ZHkf4+RV0.net
>>114
御堂で片手銃装備してるんだけど初期技以外全く覚えんのよね…

それなりに防御してるんだけどプロテクトやパリィしか閃かないっす…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:37:34.77 ID:5swh/kSj0.net
>>100
御堂ルートで何も問題ないはず今何も考えずに3周目終わったし

悪臭付いたら素直に防御するとか敵に連携させないようにだけ動くとかやりようはいくらでもあるはず

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:39:41.07 ID:yqAdtp1D0.net
サガフロは各ワールドいったりきたりできたけど
こっちはできない分リニアに感じるんだわ
イベントやる順番違うだけなのはこっちも同じな
ワールド選択制限されてる分むしろこっちのほうが一本道に近い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:39:49.76 ID:MdKNnL7A0.net
>>110
情報さんくす今の周回がディーヴァだったからボーニー編でやってみるよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:42:06.44 ID:ZHkf4+RV0.net
>>118
そういうムーブは出来る限りしてるんだけど、敵のリザーブでカウンター防げなかったりちょっと割り込めないとボロボロになっちゃってロードし直したりしてるから全然育成が進まないんです…

銅山も探査でのステ上げって辞めた方がいいんですかね
鉄鉱石も1時間で5個位しか集まってないから頑張らんと…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:42:39.15 ID:jWuwbw6/0.net
悪臭付いたら素直にディフレクト係かなー

そういえばパリィの成功率って何かの能力値参照の確率?たまに食らってる時あるんだよなー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:45:16.82 ID:jWuwbw6/0.net
>>121
実際は色々あるんだけど、敵の???を見たらリザーブ解除で銃撃つのを味方で一番早く動かす(TLで前のキャラは動かさない)
正直5連敗した所でLP気にならないので負けたらいちいちロードせずに再挑戦しまくった方が良い(成長する)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:46:57.77 ID:yqAdtp1D0.net
河津は日本のオープンワールドの始祖みたいなところあるけど
開発方法がワンマンすぎてフリーシナリオにあってないと感じた
河津の作り方だとフリーシナリオに対する分量用意できないんだと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:47:50.78 ID:+ZzqrnS10.net
今日もちょっとだけイベント進めてモグラとずっと穴掘りして終わった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:48:05.52 ID:ZHkf4+RV0.net
>>123
確かに…回復手段ないのでそもそもLPどうでもいいですもんね
リトライしまくります

雑魚戦位はサガフロみたいにもっと楽に倒したいなぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:50:48.72 ID:RGiO7GRG0.net
鉄鉱石は多いほうがいい気がするけど、魔石との交換ってあんまり出ないんだよな
精霊石50と魔石交換の方が出る確率高いから無理して集めんでも

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:51:35.63 ID:mpDTSGLE0.net
何人か落ちたところで意外な逆転勝ちしたりするのが今作のバトルだから変なこだわり捨てた方が良いのでは?
もちろんジリ貧で普通に負ける強ボスもいるけど、書きっぷりからどうもそんな感じにも見えないし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:53:01.00 ID:CwEK5p1W0.net
むしろメンバー減ったら独壇場出やすくなるしね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:54:34.20 ID:jWuwbw6/0.net
もしかして一人二人死んだらやり直してたのかw
最後にこっちが一人立ってればドヤ勝ちロマンシングなゲームだよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:55:42.19 ID:+ZzqrnS10.net
バトルに疲れたら行き当たりばったりでロマンシングな勝利をお祈りするんだ!!

132 ::2024/05/03(金) 23:56:11.29 ID:xpFJ+PLXM.net
結局最終評価は凡作で終わりそうな感じ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:57:02.21 ID:dVRHApGh0.net
ナナの話ええやん
天馬陣もってるわねこの子も

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 23:59:04.41 ID:UmEDTcI10.net
初めての独壇場は強技のないロロが入って弱技ぺちぺち打つだけで終わって逆に絶望したなw
他のキャラが入ってようやく強さを理解できた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:00:26.27 ID:vZXs/4l60.net
御堂2周目がキャピタルシティ→プールクーラでどっちも案内役リタなんだけどw
ついさっき別れた顔なのに初対面反応で違和感凄いわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:04:40.42 ID:JsJbAcOFa.net
>>135
エイディルみたいに分裂しないだけまだ…
と思ったけど今回はシウグナスが分裂するらしいな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:07:10.88 ID:eD0OjW29H.net
フンコロガシの悪臭はマジでうざったい
連携陣だと強みも消える
あと死の凝視が嫌すぎる
まだ最序盤だから対策もない
グチグチいいながら再挑戦して勝って強くするしかないんだろうけどそれもあいつら嫌い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:09:05.11 ID:onNmWkXD0.net
>>137
全く同じだぁw
難しいゲームだと改めて感じた

ソシャゲのロマサガに慣れすぎたw

139 ::2024/05/04(土) 00:10:57.79 ID:UfLKkw580.net
クレーンプリンセスの丸い部分って何に使うの

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:13:14.25 ID:URss4Pqv0.net
よっしゃあディーヴァ編クリア!1回目の挑戦で撃破できた
最後は2人石化して一人は混乱してたけど
その混乱してたボウティガーさんのチェイスで仕留めたぜ!

141 ::2024/05/04(土) 00:14:13.48 ID:rRHw+d5L0.net
>>137
連携を意識仕出すと分かる糞さだよな
二週目でエレメンタルパワー持ってるならそれで連携叩き込んで倒してる
あと浄化の水の大切さが分かるw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:16:08.21 ID:18FhaCXM0.net
今もまたやってるけど、何かデルタベースだけ各種族のイベントの変化や
サイドクエスト的なツチノコやネクロノミコンやモノフィドの種とか、
あと何のフラグか今は分からないけどエイリアンのフード男脱走やコンスタンティン亜種を解凍脱出とか
やたら作り込まれてる気がする

七支刀持った獅子王やっと会えたw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:17:22.66 ID:PKsC/KKK0.net
ボス戦毎回タイマン独壇場になるんだがゲームバランス良すぎだろこれどうなってんだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:19:47.21 ID:OjbJEV9T0.net
敵ランク引き継ぎありディーヴァ編一周目だけどディーヴァが機能制限されてるせいで使い物にならねー。 

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:19:52.69 ID:D3SejCUL0.net
>>1
見たことないキャラかもしれん
どうやって仲間になるの?

146 ::2024/05/04(土) 00:20:29.28 ID:woxKuci40.net
アイテム強化見てたらナナの花粉とか存在するのか
寄り道させないで儀式させれば良いのか?
めっちゃ後味悪そうだけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:22:41.45 ID:mbIMbwLc0.net
steamのレビューで「オススメ」を押してる人達もレビューの途中からボロクソ言ってるの草

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:22:59.09 ID:AHdvSMbX0.net
どこで時間使ってるか分からないけど
まだ2つくらいのワールドなのにあっという間に数時間が経ってる
マップの高速移動とかさせてくれ...

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:23:48.98 ID:2vKPz+rW0.net
面白いけどそれはそれとして、まぁ直せるなら直して欲しいからな
てかiosのアプデ展開だけでもさっさとしてくれんかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:24:31.39 ID:onNmWkXD0.net
>>141
ゴールデンバウムクソなんよ
対処方法がほぼない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:24:58.17 ID:bQ/VFP3N0.net
>>146
寧ろ寄り道したらナナがエプイケになったんだけどナナの母親の日記見つけるルートね
今作マジでフラグわかんないな、後味自体は悪くはないというか他のルートと変わらない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:25:08.48 ID:0GvHN/mk0.net
>>139
飾りなのだ
実際の刀剣も装飾が身分を示し、身分の証明は切れ味以上に多くの問題を解決できるのだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:25:21.07 ID:AHdvSMbX0.net
>>147
バトルとキャラ+ストーリーは体感ではシリーズ最高だと思う
でも遊びにくい要素が多すぎるから...

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:26:40.93 ID:aHKrX+xvH.net
ゲームバランス良すぎるというか土壇場の火力が高すぎて土壇場までが茶番なんだわ
茶番というほど適当にはできないけどある程度状況作ったら勝ち確ってぐらい馬鹿火力

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:26:57.85 ID:onNmWkXD0.net
>>153
昨今に人気な快適で爽快なゲームじゃなくて、滅茶苦茶苦労して快感を得るゲームだからな
隻狼をRPGでやってる感じ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:27:16.20 ID:18FhaCXM0.net
カマラで巫女がナナ(※人間)になった場合、いやいやおまえエプイケになれんだろ…と思ったらなれるルートあるのかww

157 ::2024/05/04(土) 00:27:59.09 ID:woxKuci40.net
>>151
そうなるとナナは仲間にならないのかな
サンクもフラグよくわからないからあてにしてると痛い目あいそうだよなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:28:57.87 ID:18FhaCXM0.net
土壇場でカウンター技が後半の200%近い所で出ると500とかぶっ飛んだダメージ出るから普段使わなくても入れてしまう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:31:40.78 ID:wjElBpBn0.net
エプイケのとこ1回目と2回目で流れは一緒だけど違う話だったりここでも違う話してるしよく分からないな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:32:03.27 ID:KXy5VQ5F0.net
>>124
オープンワールドではないけど今作のシナリオ量はオープンワールドのクエストと比べても膨大だろう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:32:40.48 ID:bQ/VFP3N0.net
>>157
残念ながら仲間に入らなかったわ入った時にランダム分岐になるんかもな
逆に寄り道しなければ仲間になったかもしれない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:32:45.10 ID:wnvf8fMf0.net
ナナ仲間にした人かなり少なそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:33:16.59 ID:onNmWkXD0.net
バウムマジで強すぎる
最初に倒さないと独壇場になって絶対勝てん

164 ::2024/05/04(土) 00:33:36.83 ID:rRHw+d5L0.net
>>150
あいつかー
自分は空圧絶波でお祈りスタンしてる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:34:12.77 ID:onNmWkXD0.net
>>164
なぎ払いしかありません!

166 ::2024/05/04(土) 00:34:30.21 ID:rRHw+d5L0.net
>>159
巫女だけで三パターンあるそうな
ナナだけ遭遇して無いや

167 ::2024/05/04(土) 00:34:38.24 ID:woxKuci40.net
>>161
俺は寄り道して母親の日記ルートで仲間になったけどな…
アメイヤ主人公だった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:34:55.90 ID:18FhaCXM0.net
自分の中で何でおまえが貴重な仲間枠なんだよはアヴァロンの刑事スピアーさん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:35:48.82 ID:6d8Fz8mb0.net
これ真のラスボスと戦いたくなかったらチケット捨てるしかないんか
適当装備で勝てる気しねえw

170 ::2024/05/04(土) 00:36:03.54 ID:rRHw+d5L0.net
>>165
切り払いから疾風剣から空圧波で空圧絶波だ!
剣が得意ならキャラなら空圧波まではサクサク閃くから赤扉で修行頑張れw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:36:03.78 ID:URss4Pqv0.net
さっきラスボス前の育成で10回ぐらいバウムと戦って倒しまくってたけど何の印象も残ってない・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:36:31.40 ID:bQ/VFP3N0.net
アメイヤ編はもうプールクーラとデルタベースの始祖スタンティンぐらいしか思い浮かばなかったから
昨日今日でひたすら綱紀で周回してたけど、無事行けた人いるみたいだし
綱紀8週目終わってプールクーラの仕込み終わったからアメイヤ編行ってくるか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:36:47.85 ID:GknaNhEX0.net
獅子王のお供の粘菌の火力やばい
うちのディーヴァちゃん一撃500食らう😭

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:37:13.75 ID:wnvf8fMf0.net
ゴールデンバウムはバトルランク上がってくると単体も全体も火力が高すぎる
2匹居ると絶望

175 ::2024/05/04(土) 00:38:18.94 ID:rRHw+d5L0.net
ディーヴァならラスボス前の扉修行で地竜と何回か遭遇したな
運良く竜鱗の剣落としてくれた
むしろバウムに遭遇して無い記憶…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:38:33.55 ID:URss4Pqv0.net
なるほど自分のはバトルランクが低い上にバウムと小型2匹だったから弱く感じたのか

177 ::2024/05/04(土) 00:39:50.00 ID:UfLKkw580.net
>>152
まじか
鍔迫り合いで相手の刀を搦め捕るためとかじゃないのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:43:32.98 ID:onNmWkXD0.net
>>170
3時間籠もって斬り払いそれなりに使ってるのに…!うう…

179 ::2024/05/04(土) 00:43:47.91 ID:qFjkY/Lf0.net
真ボスきっつい、自分も一旦チケット破り捨てるわw
倒すだけなら強主人公のシウグナス使った方が良さそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:45:24.66 ID:aHKrX+xvH.net
>>160
どのオープンワールドさしてるか知らんけど
今作の戦闘と会話に特化したシステムならフォールアウトとかTRPG系ぐらい解決法に幅があってよいかと
まあ河津と市川が発売前に大口叩きすぎたんだよな
これで戦闘がおろそかだったら今頃滅茶苦茶叩かれてるはず

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:45:49.33 ID:1otKBdu30.net
猫装備はアメイヤ編始まったら没収されると聞いてトレードに出しちゃったけど、構わんよな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:45:57.04 ID:LhZzkBvF0.net
空圧絶波は便利だよなぁ
なおバンプの予測はしっかりするものとする
もう相当数バンプ事故起こしてるわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:47:39.84 ID:18FhaCXM0.net
こりゃ勝ったなガハハ OD!空圧波!空圧波! ボスいい感じにbumpされたので独壇場しますね^^

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:51:20.95 ID:URss4Pqv0.net
今5週目に入るとこだけどトレードレベル7であと1100で次のレベル
せんせいの試練はレベル8あと200で次のレベル
こう見ると各主人公一度クリア辺りでマックスに近くなっているバランス設定だね

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:53:36.03 ID:onNmWkXD0.net
ひとりで連携する条件って何かありますか?
たまにひとりで2連携するんですけど意味がわからんのです

186 ::2024/05/04(土) 00:53:50.92 ID:rRHw+d5L0.net
>>178
あらー閃いてても技一杯だと技欄行きだから見てみたら?
後筋力とかドーピングすると良いかも
武器は長剣な
細剣や短剣だと閃かんから

187 ::2024/05/04(土) 00:55:09.97 ID:rRHw+d5L0.net
>>183
雑魚でもやりますわww
さっき全滅して再挑戦した

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:56:39.54 ID:bdGxS7VZ0.net
今作はオープンかとフリーシナリオってより読むRPGて感じ 
毎回本の内容が少し変わるみたいな これはこれで独特で好きだな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:56:53.14 ID:emx7F+8E0.net
グレートツリーは最後に鳥が襲ってくるパターンがあるんだな
初回の終わり方と違うんでちょっとびっくりしたが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:56:55.02 ID:aHKrX+xvH.net
一人2連携は閃いた時してたな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:57:30.71 ID:eD0OjW29H.net
>>138
なぎ払いのみとかゴールデンバウムつらいとかまさに同じところをやってる気がしてる
ちょっと勇気づけられたのでありがとう
>>164
>>170
いいこと教えてもらった!感謝です
疾風剣を育ててくる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:57:43.35 ID:1otKBdu30.net
まだ先だろうけど、二周目の為に闇の王編で綱紀君に大剣と体術使わせてるけど、体術絶望的に使い難くね?マジで使い続ける利点が見出せなくて困る…

人斬りさんが大剣マスターみたいになってたから綱紀君技足りなくてほんと辛い。はよ育って

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:57:52.47 ID:18FhaCXM0.net
>>185
多分連携中に技を閃いただけ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 00:58:28.91 ID:bdGxS7VZ0.net
>>183
総攻撃したいターンに限って微妙に敵が左寄りとか危険な感じになるw

195 ::2024/05/04(土) 00:59:07.99 ID:rRHw+d5L0.net
>>191
空圧波は疾風剣2か3で閃くから頑張れー

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:00:05.83 ID:18FhaCXM0.net
>>194
後は急にフォロー技閃いて連携中段させてきたりするのが一番「は!?」て声出るw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:00:11.14 ID:+4EykZ/10.net
短命種が再挑戦で使えないのは欠陥だと思うんだけど挑むたびにLP減らす必要あるのこれ
無限リトライでいいじゃん
戦闘は面白いけどトレード周りの糞UIとエラー落ちで人には勧められない

198 ::2024/05/04(土) 01:01:25.32 ID:woxKuci40.net
体術は短勁だけは優秀だよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:04:02.74 ID:onNmWkXD0.net
>>186
先ずはリタは疾風剣閃いてました!
主人公はレイピアだったのでくすんだ長剣に装備変えて閃くまで頑張ってみます!

今日は閃くまでやるぞ!やるぞ!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:05:42.75 ID:MmOo/ZrL0.net
BP2だし短勁専用に体術も無くはない
一人は持っててもいいかも

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:06:21.36 ID:Ux09rB9a0.net
>>189
その次?もあるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:07:25.38 ID:aHKrX+xvH.net
無限リトライはどうかと思うけど今回のシステムならLPいらんまである
戦闘中に死んだ後もLPガシガシ削ってこないならLP意味ないじゃん
ワールドクリアで全快するしメンバー増える意味もまったくない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:07:52.10 ID:LhZzkBvF0.net
エリアルなんとかって蹴り技と千手観音は流石に強い
でも小技は短勁しか無いです…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:07:59.61 ID:18FhaCXM0.net
体術ってタックル系?でかわづ掛けの次ってあるのかな
魚居ないからナイアガラバスターは無さそうだけど


そういえばカムイも無さそうなんだな 千手観音があるからか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:10:39.68 ID:1otKBdu30.net
攻撃下げるのは最終的に大剣の我流が最強という説が俺の中で生まれた。インタラプトで威力あってライン2で攻撃二段階下げるのはやり過ぎだろ

個人的にはインタラプトやフォロー使いたいからライン1の技は使い難くてしゃーないと感じる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:10:54.03 ID:onNmWkXD0.net
>>193
ありがとうございます!独壇場じゃなければ多分そうですよね!

しかし面白いけど辛い!辛い!が続く
最後までできるだろうか…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:11:01.02 ID:y7GgIqQx0.net
体術の微妙さを実感したいならボニフォル
中盤フォルミナの独壇場のバ火力に気づいたあとのボーニーよ
ロールは優秀なのが多い気がする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:12:32.74 ID:bdGxS7VZ0.net
LPはコンテニューとブラッド技のコストって感じだよな
無限コンテニュー出来ると諦め時が分からないから
LP性も悪くはないと思う LP切れるまで勝てなかったら大人しく鍛えるかってなるし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:13:03.78 ID:P27hCF4bH.net
LPの仕様にはそんな文句ないけど今作の仕様に対してどのキャラもLP多すぎる気がする
アベレージ3~4くらいだったら多少意識はするバランスになってたとは思う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:13:11.21 ID:2vKPz+rW0.net
>>205
敵の攻撃に依存するとはいえど強くて便利だよねあれ
かなり助けられた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:15:05.96 ID:18FhaCXM0.net
この作品で久々に遊んだ友人(最後がミンサガぐらい)とも喋って思ったが
普通のJRPGは死なないように回復とかで立ち回るけど
数人死んでも全滅する前に殺せ、最後に一人経ってれば勝ちだって珍しい作品だな
事前にサガスカやったりでこの感覚を忘れてた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:17:48.76 ID:MmOo/ZrL0.net
ボーニーは斧メインでサブに体術使わせてたな
技モーションはいいんだけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:18:30.38 ID:+4EykZ/10.net
LPじゃなくて回数制限つけるだけで良かったね
ブラー死んでなんの愛着もない四脚メカ引っ張り出してクリアしたからなんかもやもやしたわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイ 790a-b946 [220.211.193.250]):2024/05/04(土) 01:20:21.80 ID:2vKPz+rW0.net
50時間プレイしてやっとシウグナス突入するんだが
ブラッドギアは引き継がれない=強化で使った資材も消える
って理解であってる?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前17)][苗] (ワッチョイ 39a8-ayZg [2400:4051:9242:7d00:*]):2024/05/04(土) 01:21:20.19 ID:d05lxiNF0.net
体術は防デバフと攻バフが多いからオバドラとか独壇場でめっちゃつええよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前35)][苗] (ワッチョイ e14e-b946 [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/04(土) 01:21:45.95 ID:18FhaCXM0.net
>>214
悲しいけど真まで育てた素材サヨナラなのだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前40)][苗] (ワッチョイ 29b9-y8PE [126.36.117.101]):2024/05/04(土) 01:24:13.55 ID:bdGxS7VZ0.net
体術は一人いると便利なんだよな 
綱紀がほぼ体術使いになってる 見た目もカッコいいし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前17)][苗] (ワッチョイ 790a-b946 [220.211.193.250]):2024/05/04(土) 01:24:39.51 ID:2vKPz+rW0.net
>>216
おおう、やっぱそうなのね
ありがとうなのだ…ほどほどにしよう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前32)][苗] (ワッチョイ b12f-+hba [122.213.86.152]):2024/05/04(土) 01:25:38.80 ID:M7IpLrnf0.net
楽したくてもブラッドギアを真化するのは剣と銃だけでいいかな
背伸びして先生の挑戦するなら別だが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前35)][苗] (ワッチョイW a141-oOMh [240f:97:9944:1:*]):2024/05/04(土) 01:26:47.94 ID:ZbAaH55U0.net
綱紀の富岳八景なんかシュール

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前40)][苗] (ワッチョイ 29b9-y8PE [126.36.117.101]):2024/05/04(土) 01:27:14.27 ID:bdGxS7VZ0.net
剣だけは真化させたな 素材これ見よがしに手に入るし
ラストは完全にシウグナス無双だった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前17)][苗] (ワッチョイ 39a8-ayZg [2400:4051:9242:7d00:*]):2024/05/04(土) 01:29:39.65 ID:d05lxiNF0.net
ブラッドギアの騎士なくてもまあいけるやろ!

一ターン目に全体即死ビームうーっす^^

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前35)][苗] (ワッチョイ e14e-b946 [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/04(土) 01:30:56.53 ID:18FhaCXM0.net
富岳八景、ミンサガでも何していたかよくわからなかったけど
この作品だと何かズザーしていたらよくわからないけどダメージ与えてる見た目になってる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前34)][苗] (ワッチョイ a1fa-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/04(土) 01:31:02.05 ID:URss4Pqv0.net
シウグナスは最終的に真っ当な俺つええRPGさせてくれるよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前7)][初] (ワッチョイW fbab-O1li [119.173.16.186]):2024/05/04(土) 01:31:15.71 ID:A5bfzjXi0.net
体術は稲妻キックからの援護射撃でリンカーどものフォロー潰すのに役に立った

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ 2965-kbOQ [2400:4053:4462:4100:*]):2024/05/04(土) 01:31:39.51 ID:zVSTLXBL0.net
アメイヤに体術使わせてると
魔女の衣装が女子プロの衣装にしか
見えなくなってくるからおススメ

なお千手観音はネテロ式で解釈違いだった
龍神烈火拳の方が殴ってる感あって好き

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW fb3b-Mm7o [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/04(土) 01:31:42.38 ID:ycDbUJSz0.net
>>211
ボーニー「勝てればいいよ。なんでもね」
これに今作の方針が現れてる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スプッッ Sd73-sofs [1.79.85.117]):2024/05/04(土) 01:33:56.74 ID:JcvUSxT6d.net
ロロはデバフと補助術使わせることにした
難点は連携範囲が狭いこと

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前16)][苗] (ワッチョイW 7bcf-kK7O [2001:318:e104:c87:*]):2024/05/04(土) 01:35:18.99 ID:IaZTVwrv0.net
今作はサガというよりタイムラインの陣取りゲームだからな
ベースはサガスカだけど戦闘バランスは似て非なるもの
まぁ2周目以降はクソヌルいのはまだ救いだけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][初] (ワッチョイ d31d-y8PE [131.213.79.219]):2024/05/04(土) 01:35:46.46 ID:VDYf33Y30.net
トレードランクカンストして引継ぎしたけど次の週になるとレベル7の後半まで経験値減らされてるのはバグ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW fb3b-Mm7o [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/04(土) 01:36:24.76 ID:ycDbUJSz0.net
千手観音は仏ゾーンの千手パンチじゃんと思ってたら連携でまさにまんま千手パンチになってフフってなった

232 : 警備員[Lv.9][初] (スッップ Sd33-XxwV [49.98.144.111]):2024/05/04(土) 01:41:32.69 ID:tM97RLkYd.net
40時間ぐらいやり込んでやっと御堂2周目クリア
これラスボス負けて黄竜戦行ったほうがコレクター的には正解なのかな

233 : 警備員[Lv.5(前15)][苗] (ワッチョイW fba3-1gjG [2400:2200:5c1:8e48:*]):2024/05/04(土) 01:44:35.06 ID:qFjkY/Lf0.net
しかし今回の序曲本当良い曲だなぁ
ずっと聞いてられる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:47:20.01 ID:/FfprKKG0.net
アズーレ仲間にしたけどええキャラやな
どう育成するか二丁拳銃か銃剣ロール覚えさそうかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:47:34.40 ID:hYGR2YLV0.net
エッチなアズーレ仲間にしようとしたらイーヴァルが最後イケメンすぎたわ
次は絶対仲間にするからな!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:47:34.47 ID:hYGR2YLV0.net
エッチなアズーレ仲間にしようとしたらイーヴァルが最後イケメンすぎたわ
次は絶対仲間にするからな!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:48:19.52 ID:onNmWkXD0.net
そういえば敵のBPって最初からMAX?
なんか全体技とか術系2ターン目からバンバン打ってくるし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:48:49.54 ID:bdGxS7VZ0.net
序曲、基本は壮大なんだけど旅してる感じとか哀愁が感じられてほんと好き
今作は全体的に周回前提のゲームに合わせたいい意味で聴き減りしない、疲れない曲が多い印象

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:52:06.46 ID:bdGxS7VZ0.net
>>236
イーヴァルかっこいいよな シウグナス編で初めて会ったから
豪傑と対比でカッコよさ増してた

豪傑もギャップ含めて結構好きだけどさ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:53:28.71 ID:/fW37ub30.net
ブラーちゃん頑張って術型で育てるぞー^^
→チャイルドナイト

あかんわこのゲーム
人間とメカ以外人権ないわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 01:57:25.49 ID:ycDbUJSz0.net
>>239
イーヴァルの漢っぷりはこういうのでいいんだよこういうのでって唸らされる
変にイケメンだ媚媚のあざと女とかじゃなくハゲで無骨なむさいおっさんが気持ちのいい男前だってのが最高

242 :!donduri:2024/05/04(土) 01:57:42.86 ID:a9zdpgZk0.net
短命てエルダーからなかなか転生しないときは態と殺しちゃっていいんかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:00:12.19 ID:bdGxS7VZ0.net
>>239
分かる 最後の願いのシーンは正直ちょっとグっときたわ
シンプルにいい奴やなあと思える気持ち良さ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:05:25.59 ID:TmgPGn9w0.net
ようやくボーニー&フォルミナ編行けた
ディーヴァがすぐ仲間になるからありがたいわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:09:33.18 ID:TmgPGn9w0.net
>>242
転生したいなら誰かと突撃させて殺すとかだな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:12:00.84 ID:kCkVZzob0.net
短命種は再挑戦で使えなくなるのが一番ダメな所
使いにくすぎる

247 ::2024/05/04(土) 02:14:18.66 ID:qFjkY/Lf0.net
>>238
ゲームしてなくても曲から何か色々と想像した絵が浮かんでくるんだよね
無限に聞いてられるわぁ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:17:23.27 ID:kCkVZzob0.net
銃は隼が強すぎるというかこれないとリザーブ解除めんどくさいというか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:18:14.70 ID:U0mVX1TY0.net
やっと全主人公1周終わったわ。GWが溶けた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:23:00.40 ID:bdGxS7VZ0.net
発売日から一人づつやってるけどやっとラストのボーニー&フォルミナだわ
二週目以降が本番みたいだしまだまだじっくり遊べそうで楽しみ

251 ::2024/05/04(土) 02:23:23.20 ID:woxKuci40.net
イーヴァルようやく仲間にして大剣使わせようとしたら意外とあんまり適正ないのな
両手銃でもぶっぱなすか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:27:35.84 ID:ycDbUJSz0.net
フォルミナがアメイヤにねぇ分身の術とかないの?って聞いてそれはニンジャ!私達は魔女なのって会話でそうか魔法適正なくても忍術ならいける
加藤の名前はニンジャへの憧れから(加藤段蔵+忍び)つけたものだったんだな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:28:00.31 ID:+8nrd7xM0.net
2回目プールクーラなげえ
これ全部結晶剥がせるのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:32:22.01 ID:8gb/8nla0.net
せんせいの匂いには負けないってどんな技でなにすればいいんだ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:41:17.93 ID:vZXs/4l60.net
>>254
術具を使って浄化の水を覚える
フンコロガシが見えたら浄化の水を詠唱する
次のターンに匂い食らったキャラでスキル並べて匂い解除+連携が同時に出来る

術者に術行動早くなる装備を付けて初手回復出来るとよりバッチリ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:44:16.57 ID:DXf8DLuV0.net
ボニフォル3周目で未クリア世界をクリアして連接領域に来たら出た
はじめからを選んだ時だと勝手に思ってたからこれは嬉しい

https://i.imgur.com/5ydvGyM.jpeg
https://i.imgur.com/wRO4yVx.jpeg

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:45:37.67 ID:8gb/8nla0.net
>>255
そういうことか、thx

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 02:53:37.46 ID:IecPsTSkd.net
>>198
千手観音はネテロになったな

259 ::2024/05/04(土) 03:05:01.02 ID:zWJpVR9a0.net
せんせいの最終試練まじで強くてオモロい
勝つことだけ考えたらシウグナス編でやるのが一番いいだろうなコレ
神ゲー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 03:05:44.09 ID:vZXs/4l60.net
>>135
プールクーラで厄災倒して無事リタ加入
やはり御堂君のヒロインなのか…
たぶんアメイヤ仲間ルートと同じなのかな
別キャラで来たときは見守りまくって終えてしまったから多分だけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 03:31:08.34 ID:RfKee5vq0.net
ボニフォル編のサンクで他のとこ手助けせずに同じトコ選び続けると貰える指輪
これ後から入手できない?
やり直すの滅茶苦茶だるいんだが

262 ::2024/05/04(土) 03:39:16.50 ID:zWJpVR9a0.net
試練6の丘はにわ、あと一歩ってとこで勝てねえ
もうちょっと装備整えないとだめか
もう服防具全部兜でいいなこれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:08:07.25 ID:LnTQU+tH0.net
モンスターはロール全然おぼえねえ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:18:16.19 ID:GknaNhEX0.net
はにわは何も考えずOD連打でやってる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:20:24.57 ID:2vKPz+rW0.net
メカのロールもあるのにモンスターロールないのは何かがおかしいと思います
強いて言うならモンスター短命種のロールしか見つからない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:24:16.29 ID:qc7NRKiu0.net
モンスターは術で増えるロールでなんとか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:25:02.13 ID:M7IpLrnf0.net
ラスボスはにわセットにルージュトラップ陣形使うのめちゃくちゃキモチイイゾイ
インタラプトした回数でBP最大値増えるから
1ターンにインタラプト3回決めたら次もうBP8スタートとかやねん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:25:15.70 ID:BdT/ed4D0.net
未だにテンプレないゲームも珍しい
パターンが読めない
ホント一人一人のストーリーになってる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:31:37.18 ID:BdT/ed4D0.net
いつの間にか陣形覚えてるけど戦闘回数で覚えてるのかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:33:20.23 ID:P27hCF4bH.net
サガは初めてかい?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:34:20.75 ID:8TG0EDb/0.net
みんなバトルランク引き継ぎどうしてる?
全員1周後に御堂2周目からonにしようと思ってるけどきついかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:37:36.16 ID:aOqhcTy00.net
取り敢えずモグラくんに術覚えさせ始めたわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:41:46.70 ID:1otKBdu30.net
>>269
仲間加入した時の画面をよく見るんだ。サガスカからだけど一人一人陣形持って入ってくる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:42:56.19 ID:8S3+9Biz0.net
>>271
似たような感じでランク引き継ぎアメイヤ編始めたら池のカエルで壮絶な死闘を繰り広げた
きついの最初だけと言いたいけど御堂編は誰も仲間にならないこともあるからクグツの育成計画はしっかりね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:52:51.18 ID:BdT/ed4D0.net
>>273
仲間が持ってるのか
気付かんw
竜陣強いかと思たけどそうでもないし
陣形も防御や攻撃を%表記してほしかったな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:54:02.16 ID:2vKPz+rW0.net
幽霊戦のところで仲間削除イベントあって笑った
え、これ周回を早くするために初期メン減らすのに使うんかなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 04:55:31.09 ID:gTyseznY0.net
さすが河津だな
期待点を大きく下回るようで超えてくる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 05:04:08.69 ID:VcHl572ad.net
ディーヴァってこれエンディング複数あるか?
楽園出たけど応援が変わるだけだわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 05:18:14.80 ID:dMTZnOZN0.net
ロロってどう使えばいいの?
いい技吸収したら解放せずにずっと使い続ける感じ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 05:21:56.65 ID:vEyNRMF50.net
初プレイ綱紀編がワールド5個くらいで終わって
これくらいの長さなのかと次始めたボニフォル編は8~9個世界のまわって長く感じた
真の究極とやらにも7回くらい負けてなんとか辛勝できて緊張したわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 05:28:48.10 ID:8S3+9Biz0.net
>>279
基本はダガージョウとハンマーで敵の連携遮断しながら余裕があれば連携の繋ぎ役
魔具が増えたら敵の技収集してもいいし術具アクセから術覚えさせて術士にしてもいい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 05:43:01.96 ID:6d8Fz8mb0.net
このスレの人のおかげでアメイヤラスボスっぽいの倒せた

https://i.imgur.com/G1FTjiZ.jpeg

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 05:47:56.40 ID:0KDDW3+Wd.net
>>207
ほんまこれ
ボーニーいらなくね?ってなってた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 05:48:06.39 ID:Kem1oYt40.net
ディン王がただの死者蘇生おじさんなの好き
あれだけ黒幕感だしといて

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:09:10.75 ID:ZbAaH55U0.net
あんまりにもクグツが使いにくくてむかついたから三角のとこのBX10入れてみたら連携範囲拡大がパッシブでついてた
水鉄砲だけでも4マスあって使いやすすぎわろた🤣

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:15:29.80 ID:dMTZnOZN0.net
>>281
両方持ってたのに試練狙いで両方開放してしまった
また集め直しか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:19:08.28 ID:Kem1oYt40.net
>>286
別に他の技でも良いんやで
かみつくとカギ爪でタイムライン調整するだけでも役には立つ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:23:34.94 ID:bQ/VFP3N0.net
でも正直タイムライン調整するなら他キャラ入れたほうがいいレベルなんだよな…
今のモンスターは不遇過ぎてアプデで対応できるなら対応してほしいレベル

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:27:27.74 ID:8mNvm1SR0.net
チンクラッシュで存在感を出すか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:34:06.68 ID:BdT/ed4D0.net
キウグナス編って主人公と最初の仲間死んでるだよな?
どういう扱いなのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:36:22.63 ID:y7vXYne1d.net
>290
(✂^ω^)✂╰U╯地獄断面!

292 ::2024/05/04(土) 06:36:40.47 ID:NjsnLMlV0.net
しばらく来なかったらなんだよビヨンドチケットって何だ
まだ手応えくれるってのか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:38:42.76 ID:ZbAaH55U0.net
緑のビックリマーク3つの!!!と1つの!の違いが謎

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:41:39.56 ID:Kem1oYt40.net
>>288
メカで軽量武器からクイックブレードと回転斬り使っても良いしね
BP2のチェイスや斬インタラプトはモンスター技ならではだけどメカも魔具使えるのがね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 06:44:08.74 ID:2vKPz+rW0.net
なんでロボは魔具装備可能にしたんだろうな
ウェンズデイは設定でおそらく粘菌人間だからわかるけど
別に使わないのはそれはそれとして

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:02:57.85 ID:0qXF0d650.net
御堂流石に展開変わらなくなったな
最強ラスボス倒そうにもステータス足りねぇ最凶扉の敵相手にもなかなか勝てないから諦めるかぁ…
安定して倒せればすぐHP999行きそうなぐらい美味しいなあそこ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:06:59.33 ID:dawRH9u2d.net
闇の王はブラッドギア装備したキャラはLP1にして欲しかったな。
吸血鬼=ぶっ壊れて強いキャラ=レオニードだしそこは継承して欲しかった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:07:12.57 ID:RfKee5vq0.net
メカで魔具装備してモンスター技吸収すればいいんじゃw

これのせいでモンスターは見た目以外完全いらない子に
モグラとかカマキリとか猫とか固有技でやけに強いのや使いやすい技あれは良かった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:10:45.21 ID:2jplTwRp0.net
アメイヤのラスボスルートはようやく判明したっぽいけどその上の隠しボスはいるのか?
各主人公をクリアして終わりでその先がないならそこまでやり込む理由がないな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:12:07.01 ID:2vKPz+rW0.net
自分はそこまで行ってないから詳細不明だけど
なんかラスボス強化用のチケットがあって
それを持ってるとめちゃ強くなるとか言ってる人見るな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:12:20.04 ID:TveirI5v0.net
強化ラスボスならいるぞ

302 ::2024/05/04(土) 07:13:16.57 ID:NjsnLMlV0.net
強化チケットがよくわからん
トレードで出るのかな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:14:32.24 ID:+kMlmQ+j0.net
コンスタンティン達のボスっておらんのか、各自で勝手に暴れてるだけ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:17:58.70 ID:dMTZnOZN0.net
アメイヤの術ってたしかに強いんだけど
詠唱挟むより物理で連携増やしたほうが楽な気がするんだがどうなんだろ
特に2ターン詠唱って割に合ってる?

305 ::2024/05/04(土) 07:19:30.01 ID:NjsnLMlV0.net
ブラちゃんってメスなのか?
オスなのか?それに乗って今後の付き合い方を考えなきゃいかん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:21:58.30 ID:jK+kfsvl0.net
>>304
育ってくると物理でいいやになりそう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:22:07.31 ID:2ws1sScD0.net
2ターンあまり割に合ってる気はしないけど派手で楽しいからたまに使う
1ターン詠唱魔法は問題なく使っていいと思う
サガスカみたいに連携で詠唱ターンも短縮されれば良かったんだが

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:23:16.21 ID:Kem1oYt40.net
>>302
クリーニングチケットなら連接領域で洗濯機からトレードすれば貰える
それ以外は主にアヴァロンで人間系の敵が落とすよ

309 ::2024/05/04(土) 07:24:15.71 ID:NjsnLMlV0.net
>>308マジか!アバロン行けばいいんだな!俺もビヨンドチケットやってみたい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:24:35.84 ID:Kem1oYt40.net
術は敵がリザーブばかりでめんどくさい時に何となく詠唱してる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:25:10.77 ID:Kem1oYt40.net
>>309
ごめんビヨンドは別w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:26:18.84 ID:bQ/VFP3N0.net
>>299
多様なる楽園の彼方ってのがいるけど正直勝てるエメラルドビジョンが見えないわ
真サルの方が優しいんじゃないかってレベルできつい

313 ::2024/05/04(土) 07:27:15.57 ID:NjsnLMlV0.net
>>311ビヨンドじゃなかったのかー残念
なんかENDらへんのなんかがどーのこーのスレで言ってたような記憶。、前スレだったっけ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:27:21.71 ID:2jplTwRp0.net
強化ボスって多様なる楽園じゃなくて?
最終的に主人公全員集合で天界と戦うとかロマンシングはないのか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:27:56.60 ID:33sAdQb60.net
>>292
強化ボス
ちなみに真鰤より強くてHPカンスト+ガチ装備じゃないと勝てない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:31:08.68 ID:bdGxS7VZ0.net
まだ俺は全員で一周もしてないけど前にスレで出てた彼方がつくタイプが
強化ラスボスなんか 体感真サル以上ってのは中々だなあ

後勝てるエメラルドビジョンが見えないはツボった

317 ::2024/05/04(土) 07:36:57.26 ID:NjsnLMlV0.net
>>315 そのチケットってどこで取れるん?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:37:06.23 ID:e/v92A2+d.net
>>304
BP効率的にはアメイヤ以外は割に合ってない
独壇場の為にアタッカーは術育てとくのは悪くないと思う

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:37:47.21 ID:2jplTwRp0.net
ミンサガリマスターをプレイ済だけど真猿は別に強くなかったぞ極猿はまあまあだったけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:38:12.23 ID:dhfLNVs+0.net
初期メンバーならスクネ外してもいいよな?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:43:09.71 ID:Kem1oYt40.net
>>319
いやー真の時点でクソ強いよ…
極は状態異常と体力増加がさらにきついけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:46:26.37 ID:MmOo/ZrL0.net
まあ一周目ディーヴァ編のラスボス弱すぎって言ってる人もいるしな
縛りプレイしてるような層は感覚違うから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:47:52.29 ID:Uu6/mjPM0.net
まだ発売して5日やぞ!

324 ::2024/05/04(土) 07:49:11.56 ID:GjyZsqOx0.net
このゲームの人間系の敵、ハゲが強すぎ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:49:50.72 ID:xDRnHkqE0.net
5日もあれば廃人がとっくに解析したと思ってた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:50:31.34 ID:Kem1oYt40.net
>>322
それはメカでかばって独壇場してれば何とかなるから分かる
石化した仲間が残ってるとキツイけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:52:00.29 ID:URss4Pqv0.net
俺も普通に短命種使ってクリアしたしな
再挑戦とか1回もしたことない
これからすることになるかもしれんが負けたら潔くロードしてる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:52:58.37 ID:bdGxS7VZ0.net
サガスカでもそうだったがチンピラや兵士とかがやられ役ってイメージが覆る
あいつら平気でこっちと同じ大技覚えてるからな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:53:15.36 ID:HW3Alxgl0.net
連結世界で世界の横に!出てるけど!が多いほうが難易度高いっていうことなのかな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:54:07.21 ID:HW3Alxgl0.net
短命種は誰で仲間にできるの?
アメイヤ 御堂でクリアしたけど合わなかった
今はディーヴァやってる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:55:13.57 ID:qc7NRKiu0.net
負けたらロードが潔いかは議論の余地がある

332 ::2024/05/04(土) 07:56:18.99 ID:NjsnLMlV0.net
弁慶めんどくさいなぁ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:56:25.92 ID:TveirI5v0.net
ラスボス戦って前座とか色々あるせいで負けたら一々ロードとか流石に時間の無駄過ぎるのが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 07:58:07.32 ID:2vKPz+rW0.net
人間短命種のブラーはディーヴァ編でしか確認できてないな
モンスター短命種は内臓マップいけばどっちか仲間になる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:00:11.23 ID:URss4Pqv0.net
モンスターとか体術って武器の攻撃力の概念がないから火力が出にくいと認識しているんだけど
体術やモンスター技のレベルが50に近づいていくといい感じに均衡が保たれていくとかないんかな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:01:28.66 ID:bdGxS7VZ0.net
初回ディーヴァだったけど正直再挑戦システムなかったらかなりキツかったと思う
再挑戦チャレンジで試行回数こなせるのは知識情報不足の初回には有難かった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:02:42.96 ID:kCkVZzob0.net
サガスカとかみたいに適正とかあんのこれ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:05:14.91 ID:GbgQBH8T0.net
ラスボスに至って分かるクグツの強みもあるわな
耐性が自由に付け替えできるから武器枠が少ない人間ってだけではない
独占場やオーバードライブで火力が安定するという面もあるし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:05:20.62 ID:4khNIHF70.net
>>293
メインイベントが複数ある時のオススメルートが!!!らしい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:08:56.74 ID:2ws1sScD0.net
クグツはボウちゃん以外の3人は五行値30とかに出来て術マスターに出来るのがおもろい
だからうちのボウちゃんはいつもタンク

341 ::2024/05/04(土) 08:12:09.27 ID:NjsnLMlV0.net
クリムゾンフレアとかはなくなったのかなクイックあるならありそうなモノだけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:13:17.85 ID:b/z5MGJbr.net
メンバー足りないから仕方なく猫一匹入れてるけど、スタン悪臭マヒ攻撃力ダウンの完全補助猫で運用してる
ってかそれくらいしか使い道ない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:13:25.11 ID:1otKBdu30.net
三角世界で頑張って森のおっさんと遊んだりアンチマテリアルの居場所調整してるんだけど、飽きてきた

ここって世界浄化エンド以外に汚染クリアって選択肢ある?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:13:32.18 ID:Kem1oYt40.net
>>335
スキル50で比較して片手武器くらいの火力は出てるよ、メカも同様
モンスターは火力より耐性がキツイ感じ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:16:31.37 ID:33sAdQb60.net
>>331
教えたくないけど教えてやる
戦闘前にセーブして負けたらロードすれば短命種のデメリットがなくなって普通に強い
再挑戦0で全主人公クリア済

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:17:39.51 ID:Kem1oYt40.net
>>343
ヴェルミーリオで全施設停止させても特に何も起きなかったなあ
森のおっさんに賛同しつつ長引かせていたら中央でアンチ・モクと戦うイベントはあった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:20:58.71 ID:glXEx/4c0.net
>>345
連戦で負けたらまた1回目からなのはデメリットでは…😣

348 ::2024/05/04(土) 08:23:18.18 ID:NjsnLMlV0.net
>>343 三角はほんと行きたくない、アレサ仲間とかならないもんかね、フェニックスとか復活させたりできるんかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:23:46.40 ID:TmgPGn9w0.net
>>258
てか、ネテロのアレの元ネタがロマサガじゃないのかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:27:58.82 ID:URss4Pqv0.net
>>344
そうか片手ぐらいの威力はあるのか・・・耐性がマイナスポイントってのは運用が難しいな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:28:21.23 ID:2jplTwRp0.net
ところでカテドラル計画とプールクーラの災厄って何だったん?
土の貴公子としての綱紀の覚醒と黒幕説の大魔女と天界のやつらってまだ判明してないよね

352 ::2024/05/04(土) 08:31:16.76 ID:EKaRLXWL0.net
モンスターは魔具装備しないと吸収枠3つてのも何だかな
モンスターは吸収枠別枠でよかったじゃん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:32:51.74 ID:l+8yXcu00.net
体術はロールが優秀

官能ランク二で独壇場bpプラス1のロールおぼえるから

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:34:30.93 ID:HW3Alxgl0.net
>>334
サンクス

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:35:57.79 ID:HW3Alxgl0.net
ロボットも魔具装備したら吸収できるんか
じゃあモンスターいらんくないか😨

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:37:37.53 ID:IHBV7Uus0.net
結局リタって仲間に出来る方法あるん?
エミリーなんかも情報がほぼ聞かないが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:42:30.53 ID:bdGxS7VZ0.net
モンスターの吸収枠はネックだよなあ
解き放つで無くなるのはアリだけど基本はサガフロ方式でも良かったのでは 

358 ::2024/05/04(土) 08:45:05.11 ID:NjsnLMlV0.net
モンスターは最初から持ってるとこだけ有用なやつにしてあとは魔法かなぁ。。

359 ::2024/05/04(土) 08:49:55.48 ID:vUhvYrZz0.net
んだよもぅ、傀儡術写せ身しねぇぇえええ

と思ってた矢先閃きやがった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:50:25.51 ID:MgE5mAqY0.net
モンスターは術覚えさせて
全部術だけセットさせて
魔具3つ装備させると
解き放つ含めて戦闘中に10以上の技や術が使えるのが割りと利点かな
全部術にしなくてもいくつか覚えさせると対応力が上がって良い感じだと思う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:58:11.86 ID:URss4Pqv0.net
ボーニーの★3稲妻キック60ダメージ
フォルミナの★3散弾110ダメージ
さよなら体術

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:58:34.13 ID:0NhkvZ+wr.net
カエルコンボ愛用してたけどBP3が地味に重くてバンプが悪さする時あるから切り落としに変更しよう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 08:59:37.38 ID:2jplTwRp0.net
アメイヤは肉体派だからな
身体で稼げる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:01:36.36 ID:2vKPz+rW0.net
耐性面で言うとネコとイマクー以外のモンスターは各属性に特化してる感じで悪くはない
ネコは悲惨、イマクーは微妙
後はカンストすると魔具の利点のステータスボーナスが腐るから
吸収分は上限突破とかあればなぁ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:02:23.07 ID:bdGxS7VZ0.net
アメイヤの魔法〔物理〕みたいなのはポーズとか表情とか見てると多少狙ってる気がする
正直かなり好み

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:02:30.66 ID:dMTZnOZN0.net
>>356
普通に御堂で1時間ほどプレイしたら仲間になったよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:05:16.62 ID:A5bfzjXi0.net
体術はタイムライン制御がメイン ダメージはおまけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:06:53.35 ID:33sAdQb60.net
現実的に考えて武器より体術の方が強かったらおかしいでしょ
体術は弱くて当然

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:08:01.36 ID:2vKPz+rW0.net
ちくしょうDSCさえあればこんなことには

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:09:19.13 ID:URss4Pqv0.net
でも俺片手剣片手銃両手武器だけでもタイムライン制御に何一つ困ってないんだ・・・・

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:13:57.44 ID:BdT/ed4D0.net
七緒実さん体術素晴らしい
サガは一般人最強説あるかなw
https://i.imgur.com/zICsvy8.jpeg

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:14:10.20 ID:1otKBdu30.net
三角世界汚染エンドは無さそうだけど、ダラダラしてたら展開変わったわ。改造フレッドの名前がメガテンぽくて笑った

綱紀を大剣体術にしててちょっとだけ体術の良さが分かってきた。つか羅刹掌が強いな。属性炎が入ってるからだろうけど、そこそこ火力あって挑発でヘイト稼げて挙句に我流でカウンターまで覚える。完結しとるやん

373 ::2024/05/04(土) 09:15:54.09 ID:EKaRLXWL0.net
ボーニーは烈火拳でバフして両手剣で殴ってたわ

374 ::2024/05/04(土) 09:16:15.00 ID:NjsnLMlV0.net
ディーヴァの体取り戻したけどドラム缶の方がいいなぁ
なんか戦闘中でもフラフラしてるから嫌だわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:17:28.77 ID:bdGxS7VZ0.net
綱紀で羅刹掌からカウンター決めるとなんかカッコいいんだよな
良く狙ってる 絵的に体術合うキャラだと思う

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 09:18:13.68 ID:3qyEuEGbp.net
歌姫ボディはPVで踊ってるの見る分には素晴らしいけど、ゲーム的にはドラム缶の方がサガらしい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 137e-NzXl [2405:1203:b103:f400:*]):2024/05/04(土) 09:19:30.40 ID:Uu6/mjPM0.net
狙撃手袋→ムスクテール→タクティカルグローブ

命中率+20 30 50と上がって材料もそこまで貴重じゃない良装備

概念・時を刻む社会が必要だけど

378 : 警備員[Lv.31(前29)][苗] (ワッチョイW 895f-hhvr [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/04(土) 09:20:02.84 ID:NjsnLMlV0.net
メカの装備は今の段階だと難しいな
もっと最大強化の防具とかも集めないとよくわからん

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 2967-NzXl [240f:92:acd:1:*]):2024/05/04(土) 09:20:03.48 ID:HW3Alxgl0.net
ディーヴァのダンスはゲーム中で見れるの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW 8954-vpDd [2400:4152:4842:d200:*]):2024/05/04(土) 09:20:25.12 ID:MgE5mAqY0.net
羅刹掌かっこよくて好き

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前34)][苗] (ワッチョイ a17f-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/04(土) 09:20:46.36 ID:URss4Pqv0.net
トレードレベル7になって気づいたけどサイクロップスさん黒曜石のレート2種類あるね
上がキラキラマーク付きという罠っぷりだ
黒曜石1=魔石2
黒曜石1=魔石3

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前26)][苗] (ワッチョイ ab4e-TVtZ [49.250.187.166]):2024/05/04(土) 09:21:10.76 ID:bGM3cDB00.net
デルタベースの始祖解放すると三角形もらえたけど、
ワールドまわるのを1つスキップできるってことなのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前34)][苗] (ワッチョイ a17f-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/04(土) 09:22:59.96 ID:URss4Pqv0.net
ごめん>>381の書き込み間違えた
キラキラマークついてるのが黒曜石トレードで魔石1個損する

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前12)][苗] (ササクッテロラ Spe5-m5pU [126.158.10.95]):2024/05/04(土) 09:24:10.48 ID:3qyEuEGbp.net
ずっとデザランか虎穴でやってたけど、術士入れたらサーバントガードも悪く無かったな。流石は加藤の陣形だわ

でもやっぱハマったのはルージュトラップやな。サガスカの頃から愛用してたけど、前二人がカウンターインタラプト消費減、後ろ二人が連携で減付いてるだけでも強いのになんで真ん中に術減まで付いてんだよ。完璧か

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW 1311-/G2d [61.194.135.133]):2024/05/04(土) 09:27:23.82 ID:Rq0kL68O0.net
ちょっとだけダラしない体つきをしているロロ君可愛いよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前40)][苗] (ワッチョイ 799e-Ufki [220.211.202.160]):2024/05/04(土) 09:32:20.96 ID:IHBV7Uus0.net
4ターン目以降BP-1は強い、か?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 13d8-kbOQ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/04(土) 09:33:37.07 ID:Kem1oYt40.net
竜鱗の剣で比較しても体術の火力長剣に負けてないな…スキルレベル50で
打撃弱点のドラゴンとかも多いしカウンターも土壇場で強い
弁慶とカグツチだけは勘弁な!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前36)][苗] (ワッチョイW 49aa-NzXl [14.12.72.0]):2024/05/04(土) 09:34:32.57 ID:8S3+9Biz0.net
https://i.imgur.com/8MaUTI3.jpeg
隠す気ないよね、このおばさん

389 : 警備員[Lv.31(前29)][苗] (ワッチョイW 895f-hhvr [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/04(土) 09:36:29.77 ID:NjsnLMlV0.net
戦いの扉は普通出てくる奴はなんかダレるな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 2967-NzXl [240f:92:acd:1:*]):2024/05/04(土) 09:38:01.74 ID:HW3Alxgl0.net
あのトレードのキラキラマークなんや

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前12)][苗] (ササクッテロラ Spe5-m5pU [126.158.10.95]):2024/05/04(土) 09:38:26.12 ID:3qyEuEGbp.net
ダメージに関しては
スキルレベル・効果大
技レベル・効果中
ステ・効果小
くらいで関係あるんだなっていうのは分かるけど、五行値は今回どうなんだろ?上げる手段があんま無いからよく分からん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前25)][苗] (ワッチョイ 8b0e-y8PE [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/04(土) 09:41:19.16 ID:2jplTwRp0.net
https://youtu.be/vGyFD4VCiuI?t=83
尻を突き出したり騎乗位で腰振ったりとなかなかエッチな体をしてるぞ
ちなみにダンスと歌はエンディングで1分くらい見られる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前25)][苗] (ワッチョイ 8b0e-y8PE [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/04(土) 09:42:15.45 ID:2jplTwRp0.net
>>379
レス付け忘れた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 09:49:11.72 ID:VcHl572ad.net
コンスタンティンが大統領暗殺しようとしたのはピンクと違って大統領の意図に気付いてたからか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW b1e1-/G2d [240b:c020:4c3:44c6:*]):2024/05/04(土) 09:53:22.22 ID:BtAotsni0.net
>>361
稲妻キックは2マスバンプさせる技だから
後ついでにそいつが電属性弱点ならウィークつける

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (オッペケ Sre5-PTX7 [126.33.76.21]):2024/05/04(土) 09:54:13.27 ID:nbpCDm+lr.net
エレメント野郎共に加担しまくったら駄目なんか・・・(´・ω・`)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 09:54:38.75 ID:dxTTZQRR0.net
せめて「お願いします」くらい言おうや…
https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/1786543977803784477
(deleted an unsolicited ad)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW e1dc-mJeu [2400:2411:4b00:ed00:*]):2024/05/04(土) 09:56:32.69 ID:8+vGrATI0.net
サガスカのヴァッハ微妙
おばさんがコスプレしてキャピキャピ()してるように見える

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW e1dc-mJeu [2400:2411:4b00:ed00:*]):2024/05/04(土) 09:57:00.65 ID:8+vGrATI0.net
>>398
✕サガスカ
◯サガエメ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW b1b5-/SQ2 [2400:4051:6440:cf00:*]):2024/05/04(土) 09:57:25.35 ID:+8nrd7xM0.net
各周のクリア前データあれば目録から行った場所わかるね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前34)][苗] (ワッチョイ a17f-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/04(土) 09:57:46.73 ID:URss4Pqv0.net
河津さんGW中でもバグに対して調査してるんか
この感じだとCSのアプデ遅れは開発側というより機種のベンダー側が休んでんのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前35)][苗] (ワッチョイW a141-oOMh [240f:97:9944:1:*]):2024/05/04(土) 09:59:19.05 ID:ZbAaH55U0.net
青の剣でたけどちょっと強い両手剣程度なんだね
威力25のBP−1

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前31)][苗警] (ワッチョイW a131-NzXl [2001:268:9a0c:e0a9:*]):2024/05/04(土) 09:59:21.46 ID:gNOenb6Q0.net
>>397
お前みたいな礼儀知らずはサガ界隈にたまにいるよな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前31)][苗警] (ワッチョイW a131-NzXl [2001:268:9a0c:e0a9:*]):2024/05/04(土) 09:59:56.45 ID:gNOenb6Q0.net
精霊の大剣て攻撃力5とかでクソザコなんだけど強くなるのかな?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前34)][苗] (ワッチョイW 49aa-cM6R [14.13.16.33]):2024/05/04(土) 10:01:10.36 ID:K8dAQ8vz0.net
丁寧口調で反バフカード派に噛みついてきたまっつんよりはええやん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 10:01:25.10 ID:dxTTZQRR0.net
>>404
アイテム強化見たら分かるだろそのくらい…
お前みたいな何でも人に聞く調べない無知のアホって何で存在してんの?界隈に来るなよキメエから

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 10:02:10.34 ID:VcHl572ad.net
>>404
たまにあるランダムトレードにて優秀
出品はしない

408 : 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 5318-m54b [211.135.53.14]):2024/05/04(土) 10:02:18.05 ID:zWJpVR9a0.net
技行動順+1の短剣ロードスターってめっちゃ便利ね
固有技のはやぶさカットも低コストの斬属性リザーブ解除だし
片手にコレ持ってたら機動力でてすげえ強い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW b1e1-/G2d [240b:c020:4c3:44c6:*]):2024/05/04(土) 10:03:50.14 ID:BtAotsni0.net
>>398-399
むしろ、あのパーティーで浮いてるの加藤忍だろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前31)][苗警] (ワッチョイW a131-NzXl [2001:268:9a0c:e0a9:*]):2024/05/04(土) 10:04:42.81 ID:gNOenb6Q0.net
>>406
お前がきめえんだよ
神に失礼なこと言うなや

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 10:05:16.87 ID:dxTTZQRR0.net
いやガチで強いかどうかアイテム強化見て気付かなかったの?ただのガイジじゃん
やべーよお前、礼儀知らずどころか知恵遅れじゃん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 10:06:35.34 ID:VcHl572ad.net
ヴァッハ神は我流覚えないよな?
人間じゃないから
アメイヤPT何か欠けてるやつだらけで草

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 10:06:43.10 ID:dxTTZQRR0.net
派生するアイテム一覧見たらただのランク1のゴミだって分かんなかったの?
ゴミだから分かんなかったのか…良かったじゃんお前の仲間で
今日からお前のことは精霊の大剣と呼んでやろう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新初] (アウアウクー MM65-iFkb [36.11.224.58]):2024/05/04(土) 10:07:52.84 ID:awoEDj6wM.net
ボニフォル編ラスボス、扉前選んだらめっちゃ強くて詰んだ……ハニワが硬い
救済措置的にあるバトルの扉で鍛えてるけど、
扉開けて挑むと上司が助けてくれるんだっけ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 10:08:38.97 ID:dxTTZQRR0.net
あかん面白すぎるwwwwwww
精霊の大剣って強くなるのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばっっっっっっっっっっっっっっかじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwww

嘘だろ…自分でこのくらい理解できないのか…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 0b52-WBWO [153.246.207.95]):2024/05/04(土) 10:08:39.35 ID:odJIyMSA0.net
死者の船ルート行ったのにアズーレ仲間にならなかったからやり直したら仲間になった
ブルーサファイア取る前にルビー取っちゃうとダメなのか…焦ったわフラグ繊細過ぎる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 10:09:51.82 ID:VcHl572ad.net
あの上司ハニワを1残すのがなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 10:11:22.73 ID:dxTTZQRR0.net
精霊の大剣が特殊な効果持ってそうって思ってるガイジに教えとくと、アイテムランク2のただのゴミだからトレードに出そうが特殊な要素は何も無いぞ
いやお前面白すぎたわ、いきなり他人煽ってくる礼儀知らずだけあってただのバカで安心したわ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前34)][苗] (ワッチョイW 49aa-cM6R [14.13.16.33]):2024/05/04(土) 10:13:14.43 ID:K8dAQ8vz0.net
ゲェジの独擅場が炸裂してるやん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ b9b9-LKBo [60.100.213.62]):2024/05/04(土) 10:16:20.23 ID:7anXMJNr0.net
>>419
ペドロでしょ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 10:16:51.46 ID:dxTTZQRR0.net
0404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前31)][苗警] (ワッチョイW a131-NzXl [2001:268:9a0c:e0a9:*])
垢版 | 大砲
2024/05/04(土) 09:59:56.45ID:gNOenb6Q0
精霊の大剣て攻撃力5とかでクソザコなんだけど強くなるのかな?


お、お前の頭が強くなってくれ…wwwwwwwwwwwwwww

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ 3911-y8PE [124.154.159.8]):2024/05/04(土) 10:16:51.46 ID:dxTTZQRR0.net
0404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前31)][苗警] (ワッチョイW a131-NzXl [2001:268:9a0c:e0a9:*])
垢版 | 大砲
2024/05/04(土) 09:59:56.45ID:gNOenb6Q0
精霊の大剣て攻撃力5とかでクソザコなんだけど強くなるのかな?


お、お前の頭が強くなってくれ…wwwwwwwwwwwwwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前31)][苗] (ワッチョイ 13d8-kbOQ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/04(土) 10:19:18.80 ID:Kem1oYt40.net
>>395
せんせいのバトルでも雷弱点いるから便利だね
砂漠はにわを防御貫通して蹴り倒せる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前34)][苗] (ワッチョイ a17f-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/04(土) 10:19:24.41 ID:URss4Pqv0.net
せんせいの挑戦状は引継ぎ対象なんだね
その周回内のトレード番号被ったことないから周回内で1~8が1個づつ貰える感じなんかな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前6)][新苗] (ワッチョイW 137e-NzXl [2405:1203:b103:f400:*]):2024/05/04(土) 10:19:27.71 ID:Uu6/mjPM0.net
ボゥの「悔しいぜ」がノブオみたいな声に聞こえる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前25)][苗] (ワッチョイ 8b0e-y8PE [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/04(土) 10:21:33.13 ID:2jplTwRp0.net
トリナンデスって知育パズルを自力で解かないと二丁拳銃撃ってくれんの?
諦めて解いてもらうと世界ちゃんが弱体化するなんて書き込みがあったよな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW b1b5-/SQ2 [2400:4051:6440:cf00:*]):2024/05/04(土) 10:21:33.96 ID:+8nrd7xM0.net
涙で前が見えねえ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前6)][新苗] (ワッチョイW 137e-NzXl [2405:1203:b103:f400:*]):2024/05/04(土) 10:24:50.34 ID:Uu6/mjPM0.net
魔女全員仲間が可能なら魂の歌歌わせてマクロスごっこできるな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 9993-2IqS [118.83.103.80]):2024/05/04(土) 10:25:24.55 ID:uBVyvR880.net
なんか仲間にしたいキャラがならずにこいつかよ!ってのが多くて笑える
カマキリとか若さんとか4民とか教授とか…
マグスやビーン、各種ハゲとか仲間にしたかったな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前35)][苗] (ワッチョイW a141-oOMh [240f:97:9944:1:*]):2024/05/04(土) 10:25:25.08 ID:ZbAaH55U0.net
閃き発動してフォロー技でどっかいったせいで敵の独壇場発動するとか理不尽

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 10:26:37.55 ID:VcHl572ad.net
ランスロットとかいうモブ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前40)][苗] (ワッチョイ 799e-Ufki [220.211.202.160]):2024/05/04(土) 10:27:23.79 ID:IHBV7Uus0.net
アイスソードは微妙か

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW fb3b-Mm7o [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/04(土) 10:28:48.07 ID:ycDbUJSz0.net
クソつよチャンプ市場ハゲ
最高にいい男なハゲイーヴァル
一人だけダメージ4桁の憤怒のハゲ
サガエメはハゲ親父ゲー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前31)][苗] (ワッチョイ 13d8-kbOQ [2404:7a80:8620:6a00:*]):2024/05/04(土) 10:29:39.49 ID:Kem1oYt40.net
>>431
若ちゃんをおっさんにしたような外見だよね
コンプのために選んだけど次からスピアーのすがたにするわ…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:35:36.20 ID:Rq0kL68O0.net
つまりサガエメキャラの強さは毛量に反比例する!?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:36:56.81 ID:K8dAQ8vz0.net
DBのナッパ戦を見ても分かるように強い奴は皆ハゲ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:37:14.61 ID:2ws1sScD0.net
せんせいランクはMAXになったのにトレードランク6しかねえ

438 ::2024/05/04(土) 10:38:50.47 ID:NjsnLMlV0.net
髪の毛という弱者を置き去りし強者
それがハゲ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:39:27.67 ID:TveirI5v0.net
殆どの人はトレードランク上げでアホらしくなって投げそう

440 ::2024/05/04(土) 10:41:40.43 ID:NjsnLMlV0.net
トレード終わってるからもうのんびりと快適に進んでるわ
自由だ俺は

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:42:06.40 ID:onNmWkXD0.net
モルガン可愛い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:42:48.15 ID:IHBV7Uus0.net
結局GWでのアプデ来なかったな
ユーザビリティが糞すぎて人にも勧められないゲームだし

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:43:59.49 ID:bdGxS7VZ0.net
トレードは5くらいからそこそこいい素材出てくるからマシになったよ
ショボいループの序盤が辛かった
流石にランク上げのポイントは高すぎると思うが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:44:02.36 ID:JfhxDNSL0.net
口ではそんなこと言ったってプレイ時間は正直だぜ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:45:43.34 ID:GjzRtP7Fp.net
シウグナスで寄り道してバトルランク上がってきたら、モンスターは柔さが一番の問題に思えてきた

あと気になってきたのは、メカが鍛えた装備で固めて能力99に届くのかどうか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:47:02.16 ID:XeJtBCxn0.net
トレード6で魔石手に入るから最凶フリーバトルしなくていいの助かる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:48:15.40 ID:2ws1sScD0.net
まあトレードランク低くてもあんま気にしてないけどな
遊んでりゃ素材貯まっていくしそもそも素材あってもエリクサー症候群でろくに装備強化してないしな
せんせいランクの方が重要だわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:51:03.58 ID:VcHl572ad.net
モンスターは術、インタラプト、カウンター
ここら辺積めば火力はそんなに悪くない
耐性なんだよな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:53:05.54 ID:Kem1oYt40.net
>>445
メカの能力補正が高い装備でもひとつ+13で他+8とかそんなもの
ボディ毎に一番高い能力に特化すれば99に届きそうだけど多分使いにくい
うちのディーヴァはステ60前後でHP750くらい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:53:15.19 ID:8S3+9Biz0.net
先生試練は1周1回だけど独壇場が美味しいよね
2体で宝珠、3体で超合金と集めるの面倒臭いのくれる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:53:44.06 ID:Uu6/mjPM0.net
一部の装備に電球アイコン付いてるのは
装備により使用できるって意味?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:54:31.58 ID:3uqFC55d0.net
すぐ弱るロロを煽りまくるうちの加藤さん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:54:52.50 ID:2jplTwRp0.net
RS配信でインフルエンザに選ばれた登録者わずか1550人のゆーすけとかいうゴミニート
こいつ過去に公式ライブを自分のところでもミラー配信してBANされたことがあるんだが
こんなやつを選んで大丈夫なのか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:55:58.59 ID:TveirI5v0.net
トレードランク上げないとエンドコンテンツに挑戦することすらできないから
上げざるを得ないのがほんと終わってる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:56:04.10 ID:TQG0E8oL0.net
耐性、耐性、耐性...ロボ以外は恥ずかしくないのか!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:56:38.87 ID:XeJtBCxn0.net
ディーバのコスミックレイヴランク上げ怠すぎる
これランク4.5もロールあるんか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 10:57:46.64 ID:VcHl572ad.net
>>456
ある
ランク4が良さそう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:01:04.47 ID:URss4Pqv0.net
そういえばモンスターってロールでも不幸背負ってないかこれ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:02:40.91 ID:z1g3adcSp.net
>>449
やっぱそんなもんかぁ、サンキュー

モンスターは耐性、メカは能力が欠点になりそうかねえ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:02:53.51 ID:IHBV7Uus0.net
ディーヴァのランク上げしようと思ったけど
そもそもディーヴァがボーニーフォルミナ編以外で仲間になるか不明でな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:03:33.87 ID:d05lxiNF0.net
モンスター、メカ、体術の攻撃力は武器レベル依存なんじゃないの

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:08:19.79 ID:l+8yXcu00.net
セーブしてロードしたらてきかわるのな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:09:33.02 ID:bdGxS7VZ0.net
天界の男に使われて千手観音初めて見たけどなんかシュールだなw
なんか妙に似合ってたのは笑えた

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:11:32.66 ID:7UryfL2p0.net
昨日からやってるけどかなり面白くね?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:12:06.92 ID:BtAotsni0.net
>>464
そうだよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:12:20.79 ID:LhZzkBvF0.net
>>435
つまり室長をハゲにすると??

https://i.imgur.com/yWUF297.jpeg

467 ::2024/05/04(土) 11:15:57.12 ID:GknaNhEX0.net
全部引き継いでるけど装備でゴリ押してるだけだからアイテムオフにしてみようか悩んでる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:16:26.80 ID:7UryfL2p0.net
>>465
やはりか
サガスカ個人的にいまいちだったから心配してたが良かった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:19:59.41 ID:1mRIispT0.net
千手観音サガスカのグリフィンに使わせてネテロ会長ごっこしたい...

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:20:37.13 ID:URss4Pqv0.net
5週目にして攻撃選択時のエネミーネームの背景色が赤なら弱点を付けていることが判別できることを知る

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:21:08.35 ID:t4aTPbW0d.net
BP2以上の技のみキツ過ぎ2日完狙って全然達成出来ない
オバドラや独壇場や混乱で無茶苦茶なるわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:23:39.32 ID:8S3+9Biz0.net
BP1の技外そう?BP軽減のある陣形やめよう?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:23:47.22 ID:IHBV7Uus0.net
リトグラム扉前で自分で解いたからかトリスタン助けに来てくれなかったんだよな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:25:39.59 ID:BtAotsni0.net
>>471
エレメンタルパワーがあればあとは繋ぐだけだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:25:49.64 ID:bdGxS7VZ0.net
>>471
BP制限系は難易度簡単の敵2匹編成とかで二連携オンリーでやると楽かも
大事なのは余計な奴は事故の元なんで動かさない事

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:26:05.49 ID:t4aTPbW0d.net
>>471
調整してもなかなか予想外の事になってなかなかうまくいかない
敵が察して行動してるみたいに動く

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:28:22.89 ID:t4aTPbW0d.net
アンカー付け間違えたわ

アドバイスありがとう冷静なって何とかやるわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:31:40.64 ID:RSB/pjMw0.net
土壇場の気持ちよさは射幸心を煽ってリユニに誘導していませんか

479 ::2024/05/04(土) 11:32:15.34 ID:woxKuci40.net
>>473
扉前で完全自力で解くのが正解だと思ってたけど難易度上げただけだったか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:34:06.72 ID:y7GgIqQx0.net
これひょっとして全体攻撃1個とリザーブだけ仕込んだキャラって凄いことにならないか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:34:29.47 ID:glXEx/4c0.net
メカ装備枠一つモンスター技にする価値あるんかな…
一個ぐらいは使っておきたい気もするんだけど、魔装備が周回開始する度、試練やる必要あるしやるめんどいんだよな

せんせいの試練でもらえる魔装備も後半のになってもメカのステータス補正ゴミクズよな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:34:59.24 ID:XeJtBCxn0.net
>>457
えぐいな…エレメで地道にやるしかないか

483 ::2024/05/04(土) 11:36:53.41 ID:ET7yAC9p0.net
急募:モンスターの属性耐性を上げる方法

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:38:23.57 ID:Mjd65JKL0.net
>>451
これ謎だよな

技や術が使える?…使えない装備にもついてる
改造不可?…改造できるのにもついてる
特別な付帯効果?…汎用装備にも同じ付帯効果ある
引き継ぎ不可…引き継ぎできるものもあれば、できないものもある

なにあの電球

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:38:33.27 ID:vE7uww0Ed.net
シウグナスくんがまともすぎる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:39:12.70 ID:M7IpLrnf0.net
たいかん、だけど体術って連携率の伸びいい気がする
大剣とか露骨に増えんよな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:40:44.49 ID:GjyZsqOx0.net
どの主人公でも最後にコンスタンティノープルに逃げられて終わるのがモヤモヤする

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:43:04.53 ID:2jplTwRp0.net
コンスティンティンはかわいいわね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:43:50.22 ID:ZbAaH55U0.net
片手銃の独壇場とか低コストインタラプト多くて結構いいダメージでるよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:44:54.30 ID:33sAdQb60.net
>>480
それが最強

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:46:57.84 ID:2sxedbaI0.net
コンスタンティンはアーサー的フラグはないんだろうか
どこまでいってもメイレンなんだろうか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:49:04.04 ID:bdGxS7VZ0.net
>>489
片手銃独壇場は結構強いし何よりかっこいいんだよな 

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:50:59.29 ID:3qyEuEGbp.net
>>486
tipsに書いてある。両手武器は独壇場の時に伸びる仕様だから独壇場になるとダメージが跳ね上がる

片手武器や体術は素の連携率が上がりやすいからオーバードライブ向き

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:51:27.95 ID:cZyx7nXc0.net
全体攻撃1つで独壇場の位置調節どうするつもりだよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:53:46.63 ID:0c2ld2kZ0.net
ボウさんなんでアメイヤ編でいきなり襲いかかってきたの?しかも単独で?他の傀儡とはぐれちゃったの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:53:49.51 ID:d05lxiNF0.net
ディーヴァ編の仲間になるコンスタンティンだけ他の奴と目的違うっぽいよな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:54:59.01 ID:ehlRjd9wd.net
>>492
そんなあなたにエンドオブエタニティ
技の使用コストがパーティ共有とか戦闘のバランスとかエメサガにところどころ似てる
もちろんエメサガもEOEもゲームとして面白い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:55:00.29 ID:3qyEuEGbp.net
>>495
ロールで一人だけ早いから迷子になってしまったんやな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:55:29.75 ID:Fci74OSbd.net
独壇場が何連携になるかのシステムがわからん
たいかんボッチだと連携数が増えるくらいしか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:56:10.49 ID:tbEdLUx30.net
アメイヤ編の最初の始祖ンティン?との戦闘って2ターン耐えると車みたいな敵が出てきて確実に殺そうとしてくるな

501 ::2024/05/04(土) 11:56:44.67 ID:ZwluY8bn0.net
独壇場でインタラプトやカウンターが相手いないのに出る物理的理論がわからないけど火力出るから楽しいよな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:57:26.21 ID:5f52xpFI0.net
周回毎に少しずつ装備が鍛え上がっていくのが楽しすぎるな
これがあるから止められない
未クリア赤枠試練が多すぎるから効率悪いプレイだが
赤枠試練は常時受注状態にすべきだったと思う

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:59:09.54 ID:5f52xpFI0.net
>>499
コストの影響少なく技出しまくれるからとにかく強い
しかもリザーブ技もお構い無しに使える
基本逆転用だからとにかく強いよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 11:59:47.47 ID:OUKPwnUf0.net
モンスターは一つ装備するだけで
属性耐性がグンと上がるアクセサリーとかあると大分違うと思うけど
まだそういうのって見つかって無い感じ?
正直あまりやりこんでる方じゃないから良くわからん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:00:21.83 ID:t69YB60NH.net
>>412
マジかよコピーちゃんずっと信じてたのに……。
マリガン神に改宗するわやっぱりコピーとか糞だな💩

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:00:36.64 ID:M7IpLrnf0.net
赤枠試練めんどすぎやねん。
ただ一度に3体倒せと連携中3体倒せは
HP調整して2連携の締めにつよ全体置くだけなのに隕石とかもらえて装備も進んだわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:00:37.66 ID:Ux09rB9a0.net
ディフレクトは使ってる奴が狙われてもガードする
ガーディアンプログラムは使ってる本人に単体攻撃されたらガードできない

これ多分メカは武器を装備してないor武器を使ってないとガード出来ないっぽい仕様になってると思うんだけど
ガーディアンプログラムってアクセに付いてるからメカ自身はガード出来ないのかな
ガーディアンプログラムが付いてる武器ってないのかなぁ?

仕様だとしてもしょうがないか?メカは耐性凄いからヘイト上がる陣形でガードしつつ庇えたら強すぎるが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:01:01.71 ID:0c2ld2kZ0.net
>>498
いきなり襲いかかってきたりとか見た目とかで狂ったやべー奴かなと思ったら号砲鳴らしまくったり全滅したときに悲しそうに「ここからじゃ届かないのか!」とか言ったり凄く良い奴だった
綱紀編での再会が楽しみだわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:02:37.53 ID:nFNBLOv5M.net
こういうのってandroidとかiphoneで出す意味あるのかな
gp見るとダウンロード数が500+表記なんだけど

パッケージが5000円台でダウンロードが7000円代というのも気になるところ
iphoneでロマサガ2が700円とかセールだからそういうやつの方がレンキング上位で売れてる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:03:12.71 ID:onNmWkXD0.net
クグツ全然技写身してくれないんだが…
武器完全一致じゃないとだめなの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:04:55.79 ID:5f52xpFI0.net
>>507
メカは防御強すぎるからガーディアンのソレは狙ってると思う
水鉄砲、ガーディアンだけでもあまりにも有用
スパーリングミストも強いわ
冷凍ガスも強いし両手銃はサーペントが優秀すぎる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:07:30.02 ID:0qXF0d650.net
>>510
クグツが装備してる武器に相当する技使わんと覚えんよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:07:45.66 ID:8S3+9Biz0.net
例えば両手剣武器の技にも共通技、大剣専用、刀専用、槍斧専用みたいに分かれてるから
装備してる武器と技の種類は合ってないとだめよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:08:20.16 ID:XeJtBCxn0.net
サラーブの全体スタン便利だな
メカなら100%、他も50%で飛行だから回避率も高い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:09:15.00 ID:bdGxS7VZ0.net
>>497
調べてみたら面白そうだったけどスイッチしかゲーム環境無いんだ すまん

ボニフォル編人間少なくて新鮮だな 
周回でランク上がるのも早いし遂に猫が本気で足手まといになってきた

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:09:33.44 ID:VDYf33Y30.net
せんせいの試練のモンスター用アクセ引継ぎできないのがめんどくささを加速してるわ
ひとつひとつ個別にモンスター技管理するのが出来なかったんだろうけどw

517 ::2024/05/04(土) 12:10:19.66 ID:i5YORJ4Z0.net
3キャラクリアしたけど全然技とか把握できてないわ
スキルレベル上がってないうちにクリアしてるんだろうな
まだナブラすら見てないし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:12:04.09 ID:M7IpLrnf0.net
戦闘ランク上げんと上位技閃かんからなぁ
ランク引継ぎなしなら御堂アメイヤ以外の長編2周目の最後あたりでやっと閃くくらい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:13:38.79 ID:5f52xpFI0.net
>>516
それのおかげでモンスター試練まる無視出来るから助かってるわw
モンスターは技演出いちいち長くて使う気になれない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:14:12.40 ID:BtAotsni0.net
>>500
周回で鍛えたら勝てるのかなっておもってたけどアレじゃ無理だろうな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:14:54.09 ID:5f52xpFI0.net
>>517
ラストのボーニー編クリアしてやっと千手観音閃いた
しかもラスボスセンデ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:14:56.83 ID:BtAotsni0.net
>>501
インタラプトやカウンターで倒せってノルマも何故か達成するしな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:15:15.66 ID:7UrPOkZn0.net
敵ランク引き継ぎonにしたほうがええやろか
まだ全員一週目終わったとこだが、片手剣とかbpランク3以上見たことないわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:16:28.79 ID:i2rI1sMS0.net
>>522
それは知らなかった。
活用しよう…....〆(・ω・。)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:17:35.81 ID:BtAotsni0.net
>>504
モンスター吸収で吸収したモンスターの耐性とか引き継げると良いんだけどなあ
今でも吸収することで魔具の数値上がるけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:17:44.65 ID:5f52xpFI0.net
装備が強いとただでさえバトルランク上がるの早い
半端な強さでランク引き継ぐと大変そう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:17:48.66 ID:GknaNhEX0.net
むしろ引き継がない理由あるの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:19:44.64 ID:BtAotsni0.net
>>526
わざと下手に戦って間引いたり苦戦を演じたらランク上がりにくいかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:21:26.75 ID:3qyEuEGbp.net
バトルランク引き継ぎすると敵も強いっちゃあ強いけど、こっちも最初からHP500能力50前後とかだし、武器も魔石武器あたりまでなってたらまあ問題なく勝てるしな

つか今回能力あんま重視されてないからか上がりやすいな。能力50、60とかロマサガ1とかサガフロだともうラスボスしばき倒せる強さだったと思うけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:21:45.74 ID:2sxedbaI0.net
引き継がなくてもすぐバトルランク追いついてくるし、
超合金とか隕石とか高級素材もらえる試練消化しやすくするために
毎週引き継がずにやってるわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:23:43.39 ID:bdGxS7VZ0.net
本気でやり込む段階まではバトルランクは引き継がないかな
暫くは装備揃えながら周回してると思う

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:24:20.47 ID:J4fQHJ1SH.net
ディーバのラスボス、ロボでプロテクトしつつ独壇場ゲーすれhp300台でもなんとかなるもんだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:25:45.01 ID:nFNBLOv5M.net
サガスカもこれも成長が楽しいので引き継がない
美味しい部分を捨てる気はない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:29:37.63 ID:3qyEuEGbp.net
引き継いでもぶっちゃけガンガン上がるぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:30:03.50 ID:qFjkY/Lf0.net
なんだかんだで宝珠が1番素材で欲しい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:30:48.22 ID:5f52xpFI0.net
引き継ぐと初使用キャラ達はものすごいスピードで上がっていくな
強敵倒すと気持ち良いくらい上がる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:31:06.48 ID:sQ8joV+o0.net
トプの事をトプさんって呼ぶアメイヤは良い子

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:32:11.29 ID:LhZzkBvF0.net
そう言えば虎穴陣のBPマイナスってディフレクトにも適応されるの強すぎない?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:33:48.41 ID:nFNBLOv5M.net
今回は閃きがいまいち分かりにくい
しっかり横を見てないと何を閃いたのかわからない
設定で真ん中上に出せないものだろうかと思ったけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:34:18.84 ID:GjyZsqOx0.net
7000円で全キャラクリアまで30〜40時間遊べるのはなかなかコスパいい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:35:40.18 ID:vZXs/4l60.net
引き継がないの意味って未プレイ主人公の序盤を切り抜けられるってだけじゃね
2周目以降はランク上昇が急速ですぐ敵強くなるから強くてニューゲーム!では全然ないんだよな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:35:42.06 ID:Z/e0YBbyp.net
>>538
俺も今朝気付いた
防御を鉄壁にしつつBPコスト落とせるとかシナジーあり過ぎ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:35:43.66 ID:33sAdQb60.net
毎回引き継いでる成長率が高いし閃きやすくなる
引き継がないと成長しないし閃かない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:36:00.93 ID:kfSIsKZy0.net
何本くらい売れたん?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:36:15.58 ID:nFNBLOv5M.net
>>540
サガスカは多分5年ぐらい遊んでるけどこっちはどうだろうか…
サガスカとサガエメで10年遊べるのかどうか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:37:09.70 ID:LhZzkBvF0.net
ミンサガ、サガスカ、サガエメで墓までイクゾー

547 ::2024/05/04(土) 12:37:48.79 ID:woxKuci40.net
ランク引継いで常に死闘だからブラーちゃんのBP−1活かす前にすぐ次の世代に逝ってしまう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:37:51.79 ID:GjyZsqOx0.net
アンサガ「あの」

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:37:59.18 ID:5f52xpFI0.net
サガスカ5年遊べるのはすごいわ
色々不満多くてそこまでハマらなかった
サガエメはめちゃくちゃハマってるから最低でもUIアプデきて欲しい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:39:51.25 ID:nFNBLOv5M.net
今回はUI悪すぎる

PCのPADでABボタン変えられないのも厳しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:40:41.31 ID:BYHTI7d00.net
どんな名作ゲームでも5年はもたんわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:41:26.10 ID:GknaNhEX0.net
OD発動率アップと連携陣が強すぎる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:43:14.08 ID:5f52xpFI0.net
常に小ウェイトかかってるような挙動は製品化してよかったとはとても思えないよ
河津サガはこれが最終作かもしれないのに
完全版厳しい情勢の中、これアプデ放置なら悲しいわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:43:31.69 ID:GjyZsqOx0.net
ザコには連携陣、ボスには虎穴陣でいいな。

いっぱい陣形あってもそのほとんどが使われずに終わるのがもったいない。
ロマサガ2はよくできてた

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:43:33.60 ID:6d8Fz8mb0.net
サガエメは忘れた頃に主人公ワンプレイとかやりやすい気がする
自分はサガスカはフラグややこしくてやり辛かった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:43:33.92 ID:nFNBLOv5M.net
サガスカスレ見たらいいよ
皆額に緋と言う入れ墨を入れているような感じだよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:44:30.34 ID:1otKBdu30.net
>>538
BP余ってるならプロテクト仕込んどくと良いな。パリィも適応だし

インタラプトとかは流石に発動しなくてもダメだった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:44:38.32 ID:y7vXYne1d.net
発狂してるガイジおじさん怖い…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:45:16.56 ID:t69YB60NH.net
UIや操作性がスマホにもコンシュマーにもマッチせずただの手抜きだよな
サガ好きじゃ無かったらマジで糞ゴミ時代遅れゲーの評価されても仕方ない出来だと思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:45:38.41 ID:18FhaCXM0.net
長時間やって大体分かってはきたけど、
アイテムランク的なの可視化しといて欲しかったな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:45:54.99 ID:onNmWkXD0.net
>>512
ありがとうです
人間勢は基本的にクグツと同じ武器持って閃いた技使って行くほうが良さそうですね

御堂君もブロードソードで空圧波全く閃かないんですよね…なんか今回全然閃かんとです

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:46:13.15 ID:33sAdQb60.net
真ラスボス倒さないのであれば好きにしたらええけど倒す場合は引き継ぎ必須
強すぎてステカンストさせないと倒せないからどっちが良いのかゆってる場合じゃないんだわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:46:17.97 ID:GjyZsqOx0.net
河津サガもこれで最後の可能性が高いのか

最後にタイトル回収はして欲しかったな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:46:54.49 ID:nFNBLOv5M.net
>>559
敵キャラがサガスカと互換性があるのはなんなんだろうね

ドラクエのスライムとかみたいな人気キャラとかじゃないのに

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:47:07.81 ID:1otKBdu30.net
>>561
流石にそれはランクが低過ぎるんじゃね?ブロードソード使ってるって最初期やん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:48:58.21 ID:5f52xpFI0.net
>>554
連携陣・デザラン推奨で、それで全てクリア出来る甘めのバランス
虎穴陣はサガらしい救済用陣形
他は遊び方を味変する用に使えるから俺は上手い調整だと思った
ボーニー編でアメイヤ仲間になったからパワレ使ってるけど、
連携陣より明らかに不便で弱いけど、術の強さ堪能出来て楽しい
連携、陣形に関してもサガエメで完成させてきたなぁと感じてるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:49:52.25 ID:RmrZMok60.net
虎穴の反対に攻撃すればBPマイナスで防御下がって攻撃上がるみたいな超攻撃的な陣形あっても良かったのにと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:50:17.64 ID:nFNBLOv5M.net
>>563
色シリーズやりたくて始めたのに二色で終わるのはちょっとね
赤緑と来たから次は青だね
出るのかな青

スクエニで選択と集中をやってるらしいから開発停止であぶれたスタッフにUIと3Dフィールドを作って貰って
近代的なサガ作ってくれないかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:50:37.00 ID:33sAdQb60.net
>>559
サガのブランドでまだ評価されてるがサガじゃなくて新規IPだったら今年のKOTYだったわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:50:37.34 ID:onNmWkXD0.net
>>565
武器ランク上げないとだめな感じです?
疾風剣はランク3まで上がってます

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:54:19.68 ID:5f52xpFI0.net
>>564
互換性というかCG素材使い回せるからでしょ
ドラゴンだって未だにミンサガドラゴンだし
サガスカよりは増えたけど敵の種類はもう少し欲しいと思うのは贅沢ではないと思うわ
敵のランク上がって警戒しながらドキドキして戦う機会がほとんどない
敵の色と名前が変わるだけだから

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:54:58.03 ID:X3SJOJr+0.net
デザードランスは強いよなー使いやすい
前にガチガチのメカ置いとくと楽

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:55:08.05 ID:8S3+9Biz0.net
>>567
スペキュレイションがそれでしょ
前3人常に技BP−と攻撃力アップだぞ

574 ::2024/05/04(土) 12:55:38.71 ID:EKaRLXWL0.net
もうちょっと専用グラのボス欲しかったわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:55:50.17 ID:6vck2oG00.net
三角世界何すりゃ終わるんだこれ延々と雑魚戦やらされるわ

576 ::2024/05/04(土) 12:55:51.69 ID:woxKuci40.net
ミンサガリマスターで久々にミンサガやったときにサガスカで結構モンスター使い回してたのに気付いた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:56:01.98 ID:bdGxS7VZ0.net
>>566
連携とか色々考慮すると特化型はちゃんとデメリットあるのは上手いと思う
回復無しのバランスもあって強敵相手は被ダメ管理もしっかりしないといけないしな
虎穴陣は救済って事で

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:56:53.63 ID:5f52xpFI0.net
サガスカでやり残した、改善出来ることが多すぎたからサガスカベースのスタイルになったんだと思う
一番は予算の都合だろうけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:57:06.55 ID:nFNBLOv5M.net
モンスターがUnityのアセットで売ってるのかと
そこまで金を掛けられないものなのか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:58:45.57 ID:5zN1uW590.net
それだけ低予算なんだろう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 12:59:19.76 ID:sQ8joV+o0.net
穴ぽこ世界はモグラ以外滅んじゃったwww

582 ::2024/05/04(土) 13:00:22.28 ID:EKaRLXWL0.net
サガスカ使い回したのにUIもっさりとかメニューからタイトルに戻らないとか
劣化してる所が今のスクエニのダメな所を表してるな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:00:24.66 ID:1otKBdu30.net
>>569
遊べるゲームが選ばれるとかKOTYも随分質が下がったな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:01:10.95 ID:M7IpLrnf0.net
モグラ世界ってディーヴァで行くと襲われる場所を超予測してくれるけど他めんどすぎ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:01:27.84 ID:bdGxS7VZ0.net
サガスカのバトルシステムとかは一作では勿体なかったからなあ 
そこの部分は上手く深化したよな

使いまわし肯定派だけど流石にラスボスは各主人公デザイン変えて欲しかった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:01:45.04 ID:vZXs/4l60.net
金行の術具見つからねぇ
アメイヤ以外覚えられないのか?
流石に全キャラ合わせて唯一特権はないと思いたいんだけど…
うちのメイン術師に覚えさせたいわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:01:49.46 ID:33sAdQb60.net
虎穴陣はいらなかっただろ
これだけ強すぎるから絶対負けないしチート使ってる感じだわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:02:05.91 ID:DXf8DLuV0.net
ディーヴァに弾道ミサイルとリボルバーランチャー積みまくって独壇場やったら北朝鮮思い出してにやけてしまった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:02:07.51 ID:1otKBdu30.net
>>575
三角の中に閉じ込めたらエネルギー奪われないからただの簡単なパズルやぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:02:36.71 ID:nFNBLOv5M.net
もう昆布でもわかめでもいいから新しい敵グラ入れて欲しかった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:02:47.34 ID:92GZJDbfa.net
>>584
ディーヴァでしか行ったことなかったけど、アレってディーヴァ編特有のモノだったのか
モグラ世界面倒すぎて土の中…みたいな扉は回避してるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:03:20.97 ID:VcHl572ad.net
>>581
モグラ以外が邪悪すぎるだろあの世界

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:03:40.68 ID:bdGxS7VZ0.net
>>588
弾道ミサイルの演出はちょっと狙ってるよなw

594 ::2024/05/04(土) 13:04:05.96 ID:EKaRLXWL0.net
モグラ世界は岩から素材出たりするからお得だぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:04:37.24 ID:dMTZnOZN0.net
最初から星10個ある陣形 罠っぽくて使ってなかったけど結構いいな
攻撃力ダウンもあまり感じない
1ターンキルの試練はこれないと無理だった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:05:24.40 ID:VcHl572ad.net
モグラは石貰えるしハニワから神アクセ貰えるからいい世界だぞ
ブライトホームは許さねえ

597 ::2024/05/04(土) 13:06:43.54 ID:woxKuci40.net
花の世界のアンチカラで雑魚一匹のパターンあるからそこでチート戦術とOTK終わらせてる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:07:38.96 ID:5f52xpFI0.net
虎穴陣は全身鎧みたいなものと思えばいい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:07:45.79 ID:y7vXYne1d.net
>581
かまいたちの夜みたいなのが暴れまわるw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:08:15.91 ID:M7IpLrnf0.net
虎穴陣強すぎるってんならテルシオでも使って縛ってりゃええやろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:08:41.10 ID:Kem1oYt40.net
陣形はスペキュレイションもよく使うなー
取り巻き多いとメリットしかないわ
○○しか使わないって人は強敵相手に他のも試してみたら面白いと思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:10:06.15 ID:nFNBLOv5M.net
前作も外れ陣形が多かったけどさらに外れ陣形が多いのはなぜなんだろう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:10:36.73 ID:5f52xpFI0.net
>>597
良いコト聞いたわ
花の世界行けたら試してみよう
1体敵ってなかなかいないんだよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:10:36.89 ID:/FfprKKG0.net
御堂4周目からバトルランク引き継ぎでやってるけど
最凶狩りで魔石黒曜石集めやりつつ技ランク上げ捗るなHPカンストしそうだわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:10:47.42 ID:Kem1oYt40.net
せんせいの最終試練全部虎穴陣で勝てるかな?
速攻で数減らさないと厳しいのが数体いるよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:13:14.11 ID:Gns9e5gq0.net
この主人公でこの世界行ったってのをゲーム内で見れないのおかしいだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:16:52.29 ID:onNmWkXD0.net
サガシリーズはそういうゲームって言ったらそれで終わりなんだろうけど、初心者だと最初の主人公でゲーム辞めちゃう人多いだろうね…

後半になればなるほど楽になるからそこまで耐えれれば…って感じなんだろうけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:22:06.26 ID:VmGCrCLe0.net
綱紀2周目最初選挙のマップいってリタとお別れしたかとおもいきや
次プールクーラでリタからおいお前って言われつつお互い初対面で進行してくの違和感しかない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:22:16.76 ID:GknaNhEX0.net
引き継ぎありでアメイヤ始めたら知力20他70で草

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:23:31.55 ID:e/v92A2+d.net
>>575
何も考えず一回戦う→調べる→一回戦うのループで力技でもクリア出来た
ググったら正解わかって笑った

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:31:27.51 ID:VcHl572ad.net
ヴァッハ神って敵でいる?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:31:37.11 ID:XeJtBCxn0.net
ザコは対空陣で12に空圧とかの範囲入れとくと楽だな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:31:59.88 ID:URss4Pqv0.net
三角世界の仕組み秒で分かったけどなあ
獣のアイコンが三角の占領エリアに入れないというわけではない以上
獣のアイコンを三角で包んでしまえばいいが必然といえる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:32:18.28 ID:6QZCw89Q0.net
ファミコンの出来が悪いやつでもないならRPGが難しくてやめる人ってのはそんな居ないと思う

615 ::2024/05/04(土) 13:32:56.11 ID:tM97RLkYd.net
最終試練は全部虎穴陣かなー
防御でBP消費減だから、術詠唱&その他防御プロテクト、
術発動ターンに全員ぶっぱがシナジーあって安定してた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:33:50.70 ID:onNmWkXD0.net
>>614
RPGでもレベル上げれば強くなるゲームならわかるけどサガはレベル上げても倒せないから離脱者はかなり多いと思う

序盤はインタラプトされまくってやられまくるし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:35:24.10 ID:Fu/b4caCd.net
モンスター技は即発動してうしろでシルエット見え隠れするくらいにしてくれ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:35:27.09 ID:nFNBLOv5M.net
>>614
一定数いるんじゃないかな?
今作はそれが顕著

頭が悪く普通の敵相手に勝てない
戦術変えて何度繰り返しても負ける
レベル上げもできないもしくは上げたら逆に敵が強くなるw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:36:07.59 ID:8gb/8nla0.net
二丁拳銃ってスウィッチ以外にも閃くのある?

620 ::2024/05/04(土) 13:37:33.15 ID:EKaRLXWL0.net
サガスカの時からだけどインタラプトって要素が面白いと思えない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:37:45.21 ID:e/v92A2+d.net
>>619
対空の全体技も閃いたよ
低BPであんまり良くない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:38:47.18 ID:e09c1D8O0.net
御堂の千手観音覚える場合は
パンチスキル上げんとだめなの??

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:41:00.22 ID:8gb/8nla0.net
>>621
そっか、そもそも二丁も持ってたら技欄配置もめんどいしロマンってことかなw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:41:03.46 ID:glXEx/4c0.net
アメイヤは猫武器で術bp-2できるから虎穴陣初手全体術詠唱+他キャラは全員防御かプロテクトで次のターンbp-1なところが壊れてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:42:18.49 ID:emx7F+8E0.net
あれ?
ディーヴァ編でプールクーラにきたら加藤忍が従士1541-3837になって見た目も雑魚兵士になってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:44:47.21 ID:bciW9nYp0.net
クグツと短命種は技とかLPにデメリットある代わりにロール強いってのはわかるんだけど、モンスターはどうしたものか。そもそも吸収した技が相対的に強いのかどうか分からないから捨てにくいしそうすると結局技覚えられない。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:46:53.85 ID:aWXhlpeBp.net
>>615
発売当初に似たような書き込みしても全然賛同得られなくて悲しかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:47:07.72 ID:MgE5mAqY0.net
>>626
術覚えさせると解き放つを普通のモンスター技感覚で使えていいぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:51:43.57 ID:Gns9e5gq0.net
>>608
あれなんなんだろうなそもそもリタが普通に記者やってるの違和感しかないそんな格好の記者いるかよと
アメイヤではリタじゃなくてモブ味のある人だったけど他のキャラだと誰が引率役なんだろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:54:53.05 ID:18FhaCXM0.net
大統領選挙の所、結構分岐するんだけど一週間滞在するのダルくて行きたくないんだよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:54:56.27 ID:Kem1oYt40.net
モンスター技図鑑に消費BP載ってないから自分で調べないとコスパ分からんのよねw
体験版からメモりながら進めたけど攻略サイト様が充実するまで待ってもよかったな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:55:49.33 ID:VcHl572ad.net
二丁拳銃は正直アレだよな
二刀流は刀のがインタラプト優秀
銃剣はロマン

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:56:42.65 ID:Gns9e5gq0.net
1番ダルいのは三角形のところだな
仲間になるマスターがロールが有能だから強いんだけども

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 13:59:31.32 ID:nFNBLOv5M.net
サガシリーズは仲間だったのに初対面みたいになったり逆だったり
イベント進めてないのに途中から始まったり
同じ人物がなぜかパーティーに二人いたり
そういうのは当たり前

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:03:25.00 ID:IHBV7Uus0.net
竜鱗が全然足りねえ
最近結構ドラゴン種倒してるのに全く落とさねえ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:08:11.18 ID:+Po5bPyUa.net
宮本武蔵、小野小町、野見宿禰
ボウって誰

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:08:26.80 ID:YxjIxjdN0.net
グレロンの人が凍ってるステージ
初回でやったのだけど、中途半端で終えてしまったからまたやりたいんだけど、1回クリアした以降に出ません
できる方法知りませんか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:09:57.18 ID:dMTZnOZN0.net
技ランクⅠⅡⅢの上に王冠マークついてる技あるんだけど
これどういうこと?上限ってことかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:09:57.65 ID:kd8YM2BV0.net
写し身って味方の技コピーすると技ランクもコピーするのか・・・
既に覚えてる技に写し身発生してバグってるのかと思ってたけどランク上書きだったのね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:11:04.94 ID:6tL9K9pX0.net
>>636
杉谷 善住坊?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:11:47.72 ID:BtAotsni0.net
>>638
上限

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:12:18.32 ID:RmrZMok60.net
>>638
上限だと思うよ
基本技はVになったら王冠だったしメカのバフは最初から王冠付いてて成長しなかったから

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:12:35.99 ID:6tL9K9pX0.net
>>637
適当に他の人で周回してれば
そのうち出てくるから気にしないでいい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:13:00.78 ID:VcHl572ad.net
正直モンスターは
妖精インタラプト二種、カエルかハーピー系のカウンター、あとデバフか連携繋げやすいやつ
これと術で良くね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:14:16.73 ID:vZXs/4l60.net
同武器装備したクグツ戦隊がネタ感あるけどそこそこ強いんだよな
御堂で閃いてそれぞれのランク上昇で写し直してちょっと遊んだけど独特過ぎて面白かった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:15:17.46 ID:6tL9K9pX0.net
ランク上げてbp減るのか威力しか上がらないのかが非常に分かりづらい

強撃とか王冠ついてもbp2のままだったし
サガスカの感覚でいたからショックだった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:16:22.78 ID:Kem1oYt40.net
モンスター技確認したら余計な状態異常ついてないやつは大体BP相応の威力になってるわ
あんまり悩む必要ないな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:19:08.22 ID:UiGymPt60.net
このゲーム嵌まると抜け出せねぇな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:20:42.65 ID:onNmWkXD0.net
いつの間にか銅山の探査に籠もってたら数日経ってた件

全く成長してないが…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:21:27.05 ID:e09c1D8O0.net
質問が変だった。
御堂に千手観音覚えさせる場合体術スキル2しかないけど、修行で数値上げたほうがいいの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:24:52.89 ID:sgjf4TE4r.net
シウグナス編始めたけど
武器強い、技強い、支援強いと
これ一番初心者向けだろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:25:03.29 ID:TmgPGn9w0.net
>>648
GW前に発売したのは正解だったと思う

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:27:18.37 ID:KU1OYnt70.net
サガエメの中古相場が4500円くらいになった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:27:43.00 ID:sDtYcyUz0.net
>>651
進めれば進めるほど強くなる主人公だからな
ラスボスもボコボコにできる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:29:33.37 ID:xT//x0Ih0.net
どこ行っても楽しみながら強くなる闇の王さん流石っすわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:30:53.85 ID:bdGxS7VZ0.net
シウグナス編は個別ストーリーも良いし腰を据えてやるタイプなら初心者向けだと思う
ラスボスにも明確なメタ張れるし
ただ専用武器が強いので慣れると他主人公がきついかも知れん

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:31:17.71 ID:6tL9K9pX0.net
>>651
初期メンバーも全員癖がない人間で超優秀だし、将軍も王者もサポートロール強い

シウグナス自体もヤベー奴かと思ったらいい上司だし至れり尽くせり

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:32:40.49 ID:Kem1oYt40.net
シウグナスはメインシナリオがキャラの掘り下げなのも良いよねえ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:32:43.64 ID:TmgPGn9w0.net
>>655
一番旅をエンジョイしてるよな
他は精霊とかネコとか心とか三角形探すための旅だけど
闇の王だけ純粋に旅を楽しんでる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:33:58.04 ID:/FfprKKG0.net
コマチに空圧絶波写し身させたいけど全く覚えんな
なんか条件あるのかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:34:09.67 ID:sQ8joV+o0.net
妖刀ヒデヨシは極稀にがどれくらいなのかw
強敵以外で誰かに持たせてみるかw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:35:16.01 ID:6tL9K9pX0.net
>>660
我流技だから…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:37:45.19 ID:/FfprKKG0.net
>>662
傀儡は覚えられんのか残念

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:38:57.80 ID:6tL9K9pX0.net
>>650
流石に体術スキル低すぎると覚えないか、
限りなく確率低そう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:40:04.65 ID:onNmWkXD0.net
>>660
空圧波ってどのタイミングで覚えれましたか?
中々覚えれなくて…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:43:25.77 ID:/SgnqNMm0.net
戦士団あんなモブみたいな連中なのに固有エピソードあるからかなりキャラ立ってるほうだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:44:35.65 ID:/FfprKKG0.net
>>665
確か疾風剣からの派生だったと思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:44:39.63 ID:dMTZnOZN0.net
>>641-642
やっぱそういうことか
ロロで吸い取ったマヒ眼

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:46:45.63 ID:onNmWkXD0.net
>>667
ありがとう!みんな疾風剣からなのか…
長剣装備でスキレベ7だと閃くには低すぎですかね?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:47:00.47 ID:dMTZnOZN0.net
良いモンスター技は高BPで使い所難しいな
即死50%BP6は試練で役立ったけど
コスパいいもの探さないとね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:50:03.11 ID:Ux09rB9a0.net
シウグナス最後の豚の時も思ったけど両手銃の火炎系が凄まじいダメージ出してるな
こっちが使うと炎系の技が想像以上のびっくり高火力出てびびる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:50:31.19 ID:/FfprKKG0.net
>>669
スキルレベル関係してるのかは不明
バトルランク上がってボス戦とか敵が強いほどひらめきしやすい気はする

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:52:51.85 ID:jdyna3sm0.net
トレードもせんせいもやらなきゃ損だから一戦ごとにいじらなきゃいけなくなる
これがテンポを著しく悪くしてんだよな、報酬つけてんだからやらなきゃいいじゃんってのはナシな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:53:00.67 ID:9AtQqZ8Zd.net
小突くを吸わせたウェンズデーの魔具をディーヴァに使わせて怒りでダメージ吸うタンクしてた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:53:50.24 ID:onNmWkXD0.net
>>672
ありがとうございます
ストーリー進めた方が良さげって事ですね…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:54:06.44 ID:Kem1oYt40.net
熱は魔族や植物には刺さるけど斬でも弱点突けるんだよね
人狼とかに無効化されることも考えると厳しめ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:54:35.89 ID:URss4Pqv0.net
トレードは経験値倍率5倍にして5戦に1回インフォメーションで「トレードの内容が更新されました」のアナウンスでよかった気がする

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:55:38.22 ID:6tL9K9pX0.net
>>673
これ。
すごい自分も思ってたんだけど

トレードランク7になる頃には
もう苦痛を通り過ぎて当たり前になって
何も思わなくなるから…頑張って

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:58:00.13 ID:u1v9cWCb0.net
というかトレードレベルの解除を特定のアイテム納品とかにすれば空交換みたいな脳死作業いらんのにな
キャラ成長は経験値じゃないのになんでシステムは経験値なのよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 14:58:52.77 ID:l+8yXcu00.net
二刀流つよくてわらえる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:00:05.01 ID:MgE5mAqY0.net
>>674
いいねそれ
今ボーニー編でディーバ仲間にいるから
小突く手に入れたらやってみたいな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:00:11.03 ID:wnvf8fMf0.net
6周もしてるのに銃剣も二丁拳銃も二刀流も全く習得してない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:01:36.64 ID:UyLqkzoH0.net
シナリオと戦闘は評価できて凄いはまってるんだけど人には絶対にお勧めできないという困ったゲーム

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:01:48.42 ID:M7IpLrnf0.net
>>625
芸コマ仕様やね。アメイヤ編でもプールクーラ行ったらそうなるし
追い出された後にあそこにいたら加藤名乗れへんからクソやって言うし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:02:18.29 ID:Uu6/mjPM0.net
ネコ装備出品したら何とトレードされるんやろか

686 ::2024/05/04(土) 15:09:56.00 ID:24UOokuvM.net
>>682
同じくw
銃剣のロールはここの過去スレで条件見たけど短剣が糞過ぎて泣くww

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:10:29.16 ID:E8BEc2gI0.net
ディーヴァ編2週目ラスボスが1週目より強くて詰んだ
大体エメラルドなんとかで全滅か瀕死で壊滅するけど出る前に倒せない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:10:48.69 ID:8S3+9Biz0.net
ネコ装備はランク5になってるみたいだから鉄武器の素体と同じかと

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:13:18.40 ID:BtAotsni0.net
>>683
RPG大好きでもっと違う奴やりたいって人じゃないと勧めにくいと思うわ
サガ好きならそこら辺条件が合致するはずなんだけどね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:14:58.90 ID:d05lxiNF0.net
エメラルドHP半分になったら確定で使ってくるやつだから出る前とか考えてないで庇うなりなんなりしたほうがいいよ
ディフレクト一人もいないならメカ二人でガーディアンするのが一番楽

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:15:15.50 ID:IHBV7Uus0.net
バトルランク上がったらイベントで黒曜石貰えたりするから
逆に魔石が無くなってきたな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:15:18.80 ID:srHX8D+E0.net
このゲームのユーザーは人に薦められるでもなく、
常日頃アンテナ張って自分で情報収集してるんじゃないか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:16:24.03 ID:1otKBdu30.net
ネコ武器は良くも悪くもないレベルの装備と交換されたな。どうせアメイヤ編始まったら没収らしいし、アメイヤ使わないならさっさとトレードの弾ですわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:18:08.08 ID:GknaNhEX0.net
ディーヴァはロールのドライブシフターがぶっ壊れだから覚えれば余裕よ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:18:14.90 ID:u1v9cWCb0.net
プレイヤー全員が「これ面白いと思ってるの自分だけだろ」って思ってる謎ゲー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:18:43.45 ID:bciW9nYp0.net
体験版順で御堂→アメイヤ→ディーヴァでやってるけどそう言われるとトレードは一戦ごとに変更されるんじゃなくて追加されるとかならな…
せんせいは選ばずとも条件クリアしたまのが自動でクリアとなれば。 アプデでどうにかならないものか。 まあわまずはUIだけど。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:20:33.52 ID:UyLqkzoH0.net
サガスカ直後から開発スタートしてたらしいのにこの糞みたいなシステムの数々は擁護できん
いいゲームなのに批判ポイントの方が多くて悲しいよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:20:59.14 ID:BtAotsni0.net
>>693
ブラッドギアと違って没収されないじゃない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:21:05.71 ID:bdGxS7VZ0.net
>>695
なんか凄い腑に落ちた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:21:31.71 ID:2QcWhK460.net
6周目シグナウス終わって、やっとイーヴァルと赤の従者仲間になった。ブラッド技コンプまだっぽいからまた次行くかだいぶ飽きてきたから他行くか迷う。
他の次の主人公何がおすすめ?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:21:44.09 ID:M7IpLrnf0.net
ディーヴァ編ラスボスは超ロボ優遇だからな素直にロボ育てておけば苦労しない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:22:15.18 ID:d05lxiNF0.net
せんせいは三つ選ぶんじゃなくてリスト全部から条件満たしたらクリアでいいのにな
戦闘毎に重いメニューぽち・・・ぽち・・・ぽち・・・ぽち・・・ぽち・・・ってやるのかなりつらいよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:22:25.49 ID:2QcWhK460.net
他人にはお勧めできないけどここのスレ民はこのゲーム愛してやまない奴らだから好きやで

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:23:06.96 ID:VcHl572ad.net
赤の従士ディーヴァラスボス戦でディーヴァオタみたいになって笑ったわ
こいつまじで自由だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:24:19.40 ID:qFjkY/Lf0.net
このゲーム合う人にはやばい
もし色々改善されたら電子ドラッグ化してしまう恐れがある

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:24:32.51 ID:nFNBLOv5M.net
>>695
google playのダウンロード数が500+でプレーヤーの評価がかなり高い ← 信者の集い
steemで賛否 ← やや一般人のが多い
amazonで低評価 ← 一般人が多い と言うかなんでお前らこれを買おうと思った?

自分達みたいな信者には評価が高く一般人にはこれじゃないと言う感じかなあ

707 ::2024/05/04(土) 15:25:54.70 ID:rVFPypgL0.net
ボーニー編クリア出来なくてワロえねえ
なんで190パーなのにオーバドライブになんねんだ?
敵は余裕でオーバードライブしてくるし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:26:28.52 ID:2QcWhK460.net
敵のオーバードライブ不公平よな。
160で余裕でしてくる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:26:31.45 ID:URss4Pqv0.net
トレードにしても先生の試練にしても主人公5週目ぐらいには何の感情も抱くことなくぽちぽち出来るようになるぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:26:53.87 ID:/FfprKKG0.net
コツコツ周回してスキルとランク上げて素材集めて強くなっていく過程がたまらんよね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:27:04.27 ID:bdGxS7VZ0.net
最近オフの時はマジでずっとやってるからなあ 
これで各キャラ周回とかバトルランク引き継いで育成とかあるんだから嬉しい悲鳴だよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:28:34.03 ID:BtAotsni0.net
>>706
サガスカもそうだけど不評というやつの気持ちもわからんでもないからな
その先をビヨンドした結果楽しめてる訳だし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:28:49.89 ID:b5CsaP6n0.net
トレードは目に見えて有用なアイテムが手に入るわけでもなく
レート1対1で損がないようにひたすらポイント稼ぐ作業が虚無
たまに精霊石1個で魔石1個交換でもあれば掘り出し物感あったけど
キラキラマーク付いててもレート通りなのばかりだし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:29:47.79 ID:VcHl572ad.net
まあトレードやらUIやら魔具引き継ぎやらやってて疑問抱かなかったんか?とは思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:29:57.50 ID:srHX8D+E0.net
飴とムチの塩梅が絶妙というか
まぁここも賛否ある要素ではあるけれども

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:29:58.06 ID:2QcWhK460.net
>>712
めっちゃわかるわ
体験版やった時なんだこのクソゲーって思ってたけどGW他にやるゲームないし買うかって買ったらbeyondしてどハマりした。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:30:58.75 ID:emx7F+8E0.net
アメイヤ仲間にしたときネコあつめ分の知力がなくなるって誰か書いてた気がするが
2周やった知力89のアメイヤがディーヴァ編で仲間にすることができたんだが
まあいいや

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:32:19.42 ID:TveirI5v0.net
トレードとせんせいの試練の毎戦闘ぽちぽちでプレイ時間数割増しになってるのがなあ
上げきったらある程度快適になるけどそれまでが苦行

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:32:21.06 ID:UyLqkzoH0.net
河津さんが戦闘してる時間が一番長いからそこを楽しめるようにしたってのは実現できてて素晴らしい
他をおろそかにしすぎだけどね!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:32:58.81 ID:nDbFRspA0.net
モグラの世界全部助けるとモグラの子供仲間になるのね
クソかわいいな…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:33:24.39 ID:BtAotsni0.net
>>719
ぶっちゃけダンジョンとかいらんし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:34:24.72 ID:VcHl572ad.net
>>717
アメイヤ編やってみ?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:35:38.75 ID:onNmWkXD0.net
>>706
良くも悪くもソシャゲ効果で初心者増えたので普段なら買わない層も買ってる人が増えたのかなぁとか思ったりしてます

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:35:50.86 ID:bciW9nYp0.net
FF12みたいな探索ゲーも好きだしこれも好き。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:35:59.41 ID:b6jz6NMaM.net
アメイヤ二丁拳銃たのしす

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:36:15.37 ID:Cx8SGARjr.net
steam高評価
全体66% 日本語63%
日本人は全体的に厳しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:36:25.71 ID:nFNBLOv5M.net
steamの赤は大体UIが悪い、もっさりしてるだからそれをクリアしたらいいところ行けるんじゃないかと

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:36:49.92 ID:BtAotsni0.net
>>723
ソシャゲでロマサガ言う層なら楽に脳死で勝てる方が良いのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:37:36.12 ID:UVH0zgh40.net
銃技の地上掃射結構いいな
スタン50%だしこれランクアップさせるとスタンさせる確率上がるのかな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:39:08.71 ID:onNmWkXD0.net
>>728
RSやってた身としてはそういう人は相当数いたと感じてます
RSやって初めてソフト版のロマサガやる人は難易度や面倒くささにびっくりでしょうね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:39:26.37 ID:bdGxS7VZ0.net
>>709
今通算5週目だけど遂にその域に突入したよ
勿論可能なら改善はして欲しいけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:42:42.59 ID:1otKBdu30.net
>>698
アメイヤ編初めて襲撃された時に内部で没収されるらしい。だからアメイヤ編やらない限りは引き継がれるけど、アメイヤ周回すると無くなる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:42:50.18 ID:GknaNhEX0.net
トレードカンストで力尽きてせんせいの方はもう諦めた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:45:25.94 ID:sQ8joV+o0.net
ボウが中々加藤から切り払いを写し身してくれない
同じ片手分類じゃダメなんかと種類まで同じの持たせてるのにいい加減にしろ!!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:45:38.54 ID:1otKBdu30.net
>>707
150〜199までは確率40%で変わらんから。200超えないと確定にならない

敵は多分これ60%くらいになってそうだけど。敵には2連携されるだけでも、致命傷になる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:45:42.53 ID:BtAotsni0.net
>>732
マジかアメイヤ編やる前に売っぱらうわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:46:11.95 ID:1otKBdu30.net
>>734
もしかして・我流技

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:48:47.95 ID:NTTqSuJA0.net
100時間くらい遊んだけどさすがにだれてきたな
ってか周回ゲーでスキップとかないのがイカレてるわ
アップデートで追加してくれんかなあ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:49:39.27 ID:9lgBukex0.net
敵は連携率の上がり幅が異常にでかいから二連携なのに平気でオーバードライブしてきやがる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:50:21.74 ID:emx7F+8E0.net
>>722
アメイヤ編で知力がなくなるのは物語上そうだからわかる
アメイヤを初めて仲間にしたからそうなのかって思っただけよ

>>684
ごめんなさい気づいてなかった
やっぱ加藤忍はスーツだからいいんだと思う
雑魚兵士では魅力がない・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 15:50:39.19 ID:pm/E0KOE0.net
阪口居なくなって吉田とか野村とか鳥山とか田端とかにぐちゃぐちゃにされたFFとか見てると河津居なくなって後継者居ないならSaGaもここで終わった方がいい気はする
市川とか絶対無理でしょ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 13be-1f+l [240b:c020:432:efe2:*]):2024/05/04(土) 15:51:39.94 ID:sQ8joV+o0.net
>>737
名前間違えたwスタンのあるなぎ払いのほうだw
共通技なのに意地でも写し身してくれないw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前18)][苗] (ワッチョイ 29b9-rwIg [126.168.126.5]):2024/05/04(土) 15:51:56.94 ID:GknaNhEX0.net
OD発動率アップと連携率上昇付けとけば味方も2人でODかなりの確率で出るよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 29b9-BRR6 [126.27.67.57]):2024/05/04(土) 15:52:12.09 ID:NTTqSuJA0.net
アメイヤはネコ集めで加算された知力参照して成長判定してるからアメイヤ編1度もやらずに他主人公で仲間にして育成しないと素の知力がまともに上がらないってこと?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前17)][苗] (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 15:53:41.46 ID:VcHl572ad.net
なぎ払いは我流やぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW e1f6-/SQ2 [114.163.145.3]):2024/05/04(土) 15:54:31.55 ID:CQvz9xoc0.net
ODアップは頭一つ抜けてるよなあ
市場ハゲの銃は固有技も便利で手放せない
あとプロフェッサーはシウグナス以外でも仲間にしたいサポート性能

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW a9b9-/G2d [36.241.62.61]):2024/05/04(土) 15:54:46.61 ID:9lgBukex0.net
我流技わかりづらいからなんかアイコン変えてくれんかの

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 13be-1f+l [240b:c020:432:efe2:*]):2024/05/04(土) 15:54:48.06 ID:sQ8joV+o0.net
>>745
マジかw時間無駄にしたぜwww

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW b146-kazz [240b:10:3aa1:400:*]):2024/05/04(土) 15:54:56.02 ID:JfhxDNSL0.net
霊機・弁慶とかハニワとか唐突に無敵持ちの雑魚やボスを入れるの止めて欲しいわ
どう考えても鬱陶しいだけで面白くはないだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 29b9-BRR6 [126.27.67.57]):2024/05/04(土) 15:55:30.39 ID:NTTqSuJA0.net
ハニワは行動前ガードなだけだぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 2929-BOCX [240f:84:9406:1:*]):2024/05/04(土) 15:58:26.56 ID:33sAdQb60.net
>>738
これ売れてないしスクエニ赤字だしこないよ
下手したらスマホにきたアプデもこないかもしれない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 11aa-6FAN [106.73.195.192]):2024/05/04(土) 15:58:45.19 ID:l+8yXcu00.net
弁慶は武器耐性なだけだぞ
ぶきかえろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 29a5-Ff1V [240f:6f:58e2:1:*]):2024/05/04(土) 16:04:46.64 ID:u1v9cWCb0.net
弁慶はわかりやすいバリアチェンジなのにね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前28)][苗] (ワッチョイW 8953-SQl7 [2001:268:9a10:ca7a:*]):2024/05/04(土) 16:08:04.73 ID:glXEx/4c0.net
わいのディーバ編アメイヤ知力85ぐらいで仲間に入って
ずっと術使わせてたけど、ラスボスまで1もあがらんかったな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前11)][苗] (ワッチョイW 11aa-PKmj [106.73.166.224]):2024/05/04(土) 16:10:54.00 ID:/SgnqNMm0.net
モグラのとこ5ターンで倒せって無理やろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前35)][苗] (ワッチョイW a1a8-oOMh [240f:97:9944:1:*]):2024/05/04(土) 16:11:03.87 ID:ZbAaH55U0.net
ゆめはちゃんの声の人とアメイヤって一緒なん?
ゆめはちゃんまじで声ハマってるね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 39b7-y8PE [2400:4051:9242:7d00:*]):2024/05/04(土) 16:11:45.78 ID:d05lxiNF0.net
武器についてる特殊効果(耐性アップとかOD確率上昇とか)ってその武器の技使ったときしか効果ないんかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW abc4-1SyK [113.149.112.129]):2024/05/04(土) 16:13:36.58 ID:5f52xpFI0.net
技表示に初期位置からどの方向に何マス動くか、連携範囲はどの方向に何マスなのか記載して欲しかったな
というか必須だったろうコレは
戦闘時思い出しながら技組んでるとレトロゲーやってる気分になるわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 9926-R43V [240b:10:3860:b200:*]):2024/05/04(土) 16:16:52.33 ID:bwHYAZw50.net
トレードカンストしたけどこれ魔石とか手に入れるための出品ってどうすればいいんだ…?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 99dd-Kl5a [2409:250:c40:a700:*]):2024/05/04(土) 16:17:23.04 ID:MReItjs90.net
水鉄砲やっぱクソつえーなあ
冷だからインタラプトされねーからガンガン解除に使えるし早くてマスも後ろに一個ある
こんな便利な技がBP1は狂ってるよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 16:18:23.49 ID:VcHl572ad.net
オウムのなんかBP1技優秀だからモンスター好きはおすすめ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW fb8b-GIt+ [240b:11:8c01:cf00:*]):2024/05/04(土) 16:18:36.35 ID:A+vY49qL0.net
必中防御無視ガード不能ブラッドテクニックで初見の埴輪も弁慶もぶち抜いたわ
やっぱ闇の王よ、シウグナスだけやたら優遇されてるってか他の主人公は特権がショボすぎませんか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (アウアウウー Sa3d-PwTh [106.146.14.50]):2024/05/04(土) 16:19:58.72 ID:p2/jw3ria.net
コンスタンティンみたいな奴ら、何人か名ありなのにスクショしてなかった…

天界人?
コンスタンティン
哲人
アメイヤの力奪った奴
デルタベースに捕まってる奴
ミヤコ市のホストみたいな奴
フルアーマー(両手銃)
天界の男(斧)

天界の雇われ?
ハンター(2丁拳銃)

暗躍してるけど天界とは敵対してる?
デルタベースの黄一族のロンゲ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前34)][苗] (ワッチョイ a17f-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/04(土) 16:20:40.36 ID:URss4Pqv0.net
個人的には主人公にしたときに何もないボーニーフォルミナが特権なさすぎと思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前26)][苗] (ワッチョイW abc4-1SyK [113.149.112.129]):2024/05/04(土) 16:21:11.48 ID:5f52xpFI0.net
水鉄砲、ガーディアン、ミストでメカは完結出来るからな
技枠一つ減らしたのも納得出来る便利ユニットぷり

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前18)][苗] (ワッチョイW 8952-R1fH [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/04(土) 16:21:32.59 ID:8gb/8nla0.net
自由移動のためにビジョンのフレーバーめもってるけど、ツナノリノーヒントすぎるだろこれ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW b1a3-sLvG [240b:10:2120:e600:*]):2024/05/04(土) 16:21:42.92 ID:UVH0zgh40.net
オーバードライブ発動するのはいいけど同じ技で同じ敵狙って欲しいと思う自分がいる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 5314-em5j [240a:61:50e1:78d7:*]):2024/05/04(土) 16:22:32.32 ID:pm/E0KOE0.net
ボーニー「だってオラは人間だから」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前18)][苗] (ワッチョイW 8952-R1fH [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/04(土) 16:22:38.37 ID:8gb/8nla0.net
その分仲間にしたときのシウグナスの微妙さときたらもう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スフッ Sd33-4uFR [49.104.30.195]):2024/05/04(土) 16:22:54.34 ID:VcHl572ad.net
>>764
全主人公仲間に出来るってのが特権じゃないか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 29b9-rwIg [126.168.126.5]):2024/05/04(土) 16:23:16.31 ID:GknaNhEX0.net
ODは防御してる敵ぶち抜いてくれるのが強いから今のままがいいな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 39c8-y8PE [240f:61:c0c2:1:*]):2024/05/04(土) 16:23:31.78 ID:vZXs/4l60.net
技範囲の前後表示なしは意味分からん
マスだけ分かって何になるんだこのシステムで
装備やソウルについてる技もつけかえ2回+実際の戦闘で表示してみないと分からんの手間過ぎる
情報網羅して詰将棋みたいに戦うシステムなのにユーザーが確認できる情報ガバすぎんだよな
こういうところが不便なのは楽しさ減らしちゃう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW abc4-1SyK [113.149.112.129]):2024/05/04(土) 16:23:40.93 ID:5f52xpFI0.net
>>764
ネコ好きには特典あるから…ネコ推すならもう少し可愛くしてもいいよなサガエメネコ
リアルでの猫好きからしても可愛くないわ
ディーヴァとアメイヤを早期に仲間に出来るのがボーニー編の特典だと思ってる
明らかにラストにやる用の設計だわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW a9b9-/G2d [36.241.62.61]):2024/05/04(土) 16:24:09.74 ID:9lgBukex0.net
主人公特典がメインパーティから外せることだったニートも過去にはいるので多少はね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 9993-2IqS [118.83.103.80]):2024/05/04(土) 16:24:18.16 ID:uBVyvR880.net
闇の王さんって他主人公のときはブラッドギアやブラッド技はどうなるんだろう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前26)][苗] (ワッチョイW abc4-1SyK [113.149.112.129]):2024/05/04(土) 16:25:20.02 ID:5f52xpFI0.net
>>772
その辺りの全てにおいて、分かってない人が作ったんだなと感じちゃうわ
プレイヤーとしての興味を持って遊べば、あまりにも目に付く遊びにくさが多すぎる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 7b99-/SQ2 [240a:61:4253:7e5:*]):2024/05/04(土) 16:25:42.09 ID:ISscXPYb0.net
アメイヤリタウィルマを同時加入できる方法あって欲しいけど無理かなあ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:27:52.51 ID:ZbAaH55U0.net
ボーニーのフィールド曲は良かったがシナリオはお硬い話でなんかしょうもなかったな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:28:00.93 ID:/SgnqNMm0.net
トリスタン室長使いたい

780 ::2024/05/04(土) 16:28:27.77 ID:FbuxTnsI0.net
ネコの術詠唱かわいいだろ

781 ::2024/05/04(土) 16:28:33.04 ID:WpY7u6UY0.net
まだ4周目だけど雑魚戦で拡散陣なかなか快適だった。攻撃力アップが結構デカい。連携したいときは連携してBP4に戻ってもトドメ刺してれば次のターン大体の技BP1で使えるし全く支障無い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:29:03.43 ID:YxCpke++r.net
一昨日からやり始めたけど、
今回、笑顔でぶちころがす様な頭腐ってる女の子キャラ居る?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:30:19.65 ID:glXEx/4c0.net
その文言通りのかわいこちゃんいるから安心しろ
関西弁で始めればすぐ仲間になる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:30:31.05 ID:MReItjs90.net
>>782
ドロレスちゃんかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:30:34.95 ID:bciW9nYp0.net
一般的なRPGとの違いを批判しつつ、懐古主義が見え隠れする批判的レビュー多いよな。う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:31:25.24 ID:NTTqSuJA0.net
ネコの詠唱はうんこしてるのかな?って思っちゃう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:31:36.77 ID:8S3+9Biz0.net
ヴァッハ神コピー様とか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:32:05.34 ID:5f52xpFI0.net
>>782
今回はデフォルメ弱いからあまり極端な性格付けは少ないと思う
今までの選択肢を丁寧に応えてる感じがシウグナス編にはあった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:32:13.66 ID:8gb/8nla0.net
>>775
ギアはない、技はある
でもLP7固定だから脱出間際のワールドボスくらいしか使えない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:32:28.13 ID:33sAdQb60.net
UI担当の名前書いて良いのかな
こいつの出てるゲームは絶対買わない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:34:03.08 ID:8gb/8nla0.net
>>782
ドロレスちゃんは声優がはっちゃけてる
技選択時希にご主人さま~見ててください~(姫ボ)邪魔すんじゃねえぞ!(デスボ)見たいにしゃべる

792 ::2024/05/04(土) 16:35:26.41 ID:woxKuci40.net
ウェンズデイちゃんも中々のあたおかキャラ
顔は見えないけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:35:27.81 ID:YxCpke++r.net
おk
ドロレスちゃんって子が仲間になったら育てるわ。
ありがとう。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:35:35.80 ID:I1OnrVaa0.net
このスレ独壇場をずっと土壇場って言ってる人おるけど大丈夫か?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:35:57.83 ID:ZbAaH55U0.net
色欲の塔主とドロレスちゃんのやり取りは毎回笑う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:37:10.55 ID:u1v9cWCb0.net
570 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前35)][苗] (ワッチョイ e15a-b946 [2400:4050:cee1:c100:*]) sage 2024/05/01(水) 14:18:53.66 ID:yesdTHEj0
スタッフロール見るとUI担当で偉い人はこの方かー
https://www.mobygames.com/person/700030/ayako-kubo/
FF13の人って言われると割と納得する…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:38:37.91 ID:TveirI5v0.net
各塔主も仲間になって欲しかった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:39:14.25 ID:Kem1oYt40.net
ハスミさんフルボイスかよお
良い話じゃねえか…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:40:00.36 ID:5f52xpFI0.net
全員クリアしたけどまだ時々知らない名前見るんよな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:43:53.55 ID:e3h8F1UI0.net
3周目ディーヴァ編でコルディセップを進めているんだが、陽の要石のあのクソモモンガ、難易度詐欺じゃないか?
明らかに最凶レベルだと思うんだが…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:45:28.13 ID:cBKj3TwC0.net
モモンガは凝視運ゲー
対策すれば普通の強敵

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:46:04.85 ID:BtAotsni0.net
>>741
スクエニに親殺されてるから誰がやっても腹立つよな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:47:00.52 ID:emx7F+8E0.net
どくせんじょう、どくだんじょう、どたんば
まあこのゲームではどくだんじょうよね
自分はどくせんじょうだと思っていてちょっとモヤモヤしてるけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:47:13.34 ID:dTGktjuK0.net
ガセかと思ってたけど七英雄いたわ確かに七英雄だった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:47:55.65 ID:8gb/8nla0.net
作りはともかくもっさりしてるのはプログラムのせいじゃないの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:48:51.41 ID:8gb/8nla0.net
>>803
はえー元はどくせんじょうだったんやな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:50:27.56 ID:5f52xpFI0.net
回復なくて仲間がやられていっても、独壇場の存在で前向きに戦い続けられるのはすごいわ
幾らなんでも強すぎた気がしないでもないが

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:51:22.42 ID:YxCpke++r.net
『おちんちん』

ひとはそれをおちんちんと呼ぶ!キリッ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:52:26.43 ID:1otKBdu30.net
>>807
逆にあれくらい強くないと逆転要素足り得ないから良いと思う

一対一になった時に自分の方が後ろだった時の絶望感よ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 16:54:25.44 ID:URss4Pqv0.net
カマラも前周回で繋げたツタがそのまま残ってるのね
ディーヴァ編で繋いだんだよなあ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:00:07.67 ID:d05lxiNF0.net
コックスコーム(麻痺耐性)と疾風の靴(行動速度うp)と竜鱗の鎧(スタン耐性)は全員につけたくなる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:02:33.22 ID:A9JRXKTcd.net
攻略本今月末に出るけど、完全攻略本ではないのかな?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:02:42.47 ID:2jplTwRp0.net
ラスボスで出て来る兵士俑を読めない配信者が多いな
はにわじゃなくてようだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:03:40.67 ID:xT//x0Ih0.net
コルディセップ徘徊してトレードの弾集めるのが捗って来た

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:03:50.27 ID:IHBV7Uus0.net
リタもだけどウェンズデイも他の主人公で見かけないな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:05:26.77 ID:bdGxS7VZ0.net
コックスコームは宝珠最優先で必要分揃えたな
ラスボス戦がかなり楽になるのは大きい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:06:38.87 ID:jK+kfsvl0.net
>>811
疾風の靴も強いんか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:07:18.08 ID:bdGxS7VZ0.net
>>813
あれ昔どっかの展示会で見た事あったからなんか懐かしかったわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:08:01.31 ID:0pdADtPZ0.net
クリアしたときに一枚絵が出る条件ってなんなんだろ?トゥルーエンド?
全キャラ一周したけどシウグナスのときしか出なかった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:11:32.38 ID:2ws1sScD0.net
>>813
日本語しっかり勉強したフランス人配信者がちゃんと読めてるのに日本人配信者がそんなのばっかりで割と絶望感じたわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:11:51.35 ID:2jplTwRp0.net
トゥルーエンドかどうかは知らんけど
綱紀は御堂家の人間じゃなくて他の世界に去る
アメイヤは未確認
ディーヴァは踊って終わり
警官2人は長期休暇でバカンス行く

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:13:31.79 ID:mbIMbwLc0.net
>>689
RPG好きにこれ薦めても「え、これRPGなん?」ってなるだけじゃね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:14:12.59 ID:bdGxS7VZ0.net
読めないのは仕方ないがなんで配信してんのに読めない単語調べないのかとは思う
現実にある物ならちゃんと検索すれば一発で出てくるだろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:14:52.33 ID:LhZzkBvF0.net
>>755
エレメンタルパワーで何とかしたわ
滅茶苦茶キツかった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:15:53.84 ID:LnTQU+tH0.net
支援系の術がサガスカに増して使いにくくなってるんだが
せめて連携に組み込めればなあ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:17:18.19 ID:srHX8D+E0.net
>>820
配信やってる奴はやけに詳しい奴と物知らな過ぎる奴とで両極端だな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:20:49.31 ID:A5bfzjXi0.net
擁護するわけじゃないがコピペできない読めない漢字を検索するのはそれなりに手間だろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:21:50.32 ID:2ws1sScD0.net
兵馬俑知ってりゃ読めない訳が無いからな
義務教育レベルだから言い訳出来ん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:22:56.75 ID:eD0OjW29H.net
始めたばかりでやっとトレード開放
これ面倒くさすぎる
やりたくない…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:23:34.46 ID:5f52xpFI0.net
>>829
無限トレード地獄へようこそ🤗

831 ::2024/05/04(土) 17:23:56.20 ID:hYGR2YLV0.net
陣形ルージュトラップ強くない?
インタラプトできない系の敵だとあかんぽいけどそれ以外は万能そう
しかし挑発入れてまでカウンターをあえて決めようと思えないなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:24:55.56 ID:BQfnLFb70.net
トレードはもう気が向いた時だけやってる

833 ::2024/05/04(土) 17:25:36.69 ID:vUhvYrZz0.net
>>808
誰か僕を地獄断面して

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:26:26.99 ID:2ws1sScD0.net
トレードは思い出したときにやる程度だわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:26:50.88 ID:GknaNhEX0.net
挑戦状がなかったらトレードなんてやらなくていいんだけどな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:27:04.17 ID:8S3+9Biz0.net
おい、最凶監視員倒してプロヴィデンスのトロフィー取れたところでフリーズしたんだが?
銀時計もドロップしてたのにマジで最悪

837 ::2024/05/04(土) 17:27:19.38 ID:vUhvYrZz0.net
>>829
折角育てた自分の最強武器でLOOPするんやで

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:27:49.23 ID:xT//x0Ih0.net
トレードも試練も終わらせたからもう怖い物は無い
でも一々見ちゃう病気にはかかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:27:51.79 ID:d05lxiNF0.net
陣形リアガードが有能すぎて最近それしかつかってない
というか連携すると消費BP減る陣形が強すぎる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:28:32.66 ID:TveirI5v0.net
挑戦状やチケットのせいで後回しにしてると後悔するっていう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:29:19.54 ID:bdGxS7VZ0.net
トレードは気長にやった方がいいね
それなりの素材なら周回してれば溜まるし ラスボスが最低でも魔石落としてくれるのは助かる

842 ::2024/05/04(土) 17:29:33.39 ID:woxKuci40.net
ツナノリ仲間にしやすくて良いな
周回プレイでお世話になるわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:29:36.59 ID:A5bfzjXi0.net
例のバグの感じだと3個まとめてトレードに出すと上位のアイテム貰える可能性あるのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:30:33.88 ID:E8BEc2gI0.net
猫というかモンスターって術使いにした方がいいのかね
詠唱してるイマクーさんはちょっと想像できないけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:30:43.13 ID:8gb/8nla0.net
Switchはまじでエフェクト多いボスフリーズ多すぎる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:31:37.15 ID:/FfprKKG0.net
トレードランクは上げ終わってもチェックするから習慣になったわ(白目)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:31:50.20 ID:X3SJOJr+0.net
はにわが強い…
普通で出てくるなよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:32:19.44 ID:5f52xpFI0.net
僕は新技・ロールを覚えたら確認して編成組む&トレード
覚えない時は戦闘準備画面で試練、トレードをやってます
とにかくさっさと上限持っていきたい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:32:49.74 ID:/FfprKKG0.net
綱紀ニキは術以外全技覚えそうな勢いで習得していってる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:33:24.18 ID:bwHYAZw50.net
シグナウスが武器スキル15になってもロール数増えないんだがなんでだ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:33:29.51 ID:URss4Pqv0.net
我々はtradeをbeyondする者たち

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:34:02.61 ID:VcHl572ad.net
>>847
むしろアクセ貰えるからラッキーやぞ
たまに穴行っても出ない時あるし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:34:28.63 ID:BQfnLFb70.net
他主人公でミヤコ市へ行くと戦闘で綱紀がトリスタン室長みたいに援護してくれるんだよな(超重力)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:35:05.30 ID:VcHl572ad.net
土の貴公子()だからなw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:35:07.26 ID:5f52xpFI0.net
>>842
綱紀推しで常時パーティーinしたいけど全然仲間にならないわ…
全員クリアしたけど本人編以外はシウグナス編だけだわ
しかも綱紀選んじゃうと人斬りのバックグラウンド分からないままなんよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:35:35.75 ID:glXEx/4c0.net
>>815
ウェンズデイとリタじゃ初期メンバーキャラかワールド仲間の大きな違いがあるな

初期メンバーキャラで他の主人公でも仲間になるのは
ボウとイマクーだけか?

ボウディカーも別主人公で使いたかったな…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:35:41.37 ID:2jplTwRp0.net
多様なる楽園の彼方より上はいないのかな?
なんかごちゃ混ぜ詰め込み過ぎてて完成品って感じじゃないんだよな
絶対完全版出るだろこれ

858 ::2024/05/04(土) 17:36:11.31 ID:vUhvYrZz0.net
んだよもぅ、忍って術使えないじゃん!
ボゥに術使わせて三連術試練クリアしたよ!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:37:09.95 ID:bwHYAZw50.net
>>855
人斬を追っても最後に綱紀出てきて仲間になったぞ
ちなシグナウス1周目(綱紀2周・全体4周クリア)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:38:33.70 ID:glXEx/4c0.net
>>855
なぜかミヤコは綱紀についていかないで人斬りルート選んでも綱紀仲間になるんよな
代わりに若は仲間にならない

砂漠は戦士ルート選ぶと案山子仲間にならない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:38:39.59 ID:aq8IgoOl0.net
忍術

862 ::2024/05/04(土) 17:39:50.37 ID:woxKuci40.net
>>860
そうなのか
一周目で若さんと案山子の血吸っておいて良かった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:40:40.47 ID:CNRJFcsIa.net
・アーサーみたいに離脱するキャラはいない
・歌姫ボディは本編で使えない
・サガスカでは初期メンバーが他の主人公で仲間にできないことに不満の声があったので改善している
ほかには?

864 ::2024/05/04(土) 17:41:51.24 ID:C/nfwkHV0.net
ストーカーって両手銃いいな全体耐性10%付いてる
全員に装備させておけば独壇場で火力も出るし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:41:53.47 ID:2ws1sScD0.net
綱紀1週目4人しか仲間増えなくてすくなって思ってたら3周目は2人しか仲間にならなくて草
しかもエリュティアとマスターとかいう組み合わせでリタやドロレスがいた1周目が懐かしくなるわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:41:56.89 ID:TveirI5v0.net
嘘だらけで草

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:42:02.78 ID:E8BEc2gI0.net
>>857
β版っぽい感じはするよね
体験版やってなかったらたぶん買ってないもん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:44:07.24 ID:M7IpLrnf0.net
綱紀は毎回仲間増えない気がする。2周目とかゼロだったんだが

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:44:21.05 ID:URss4Pqv0.net
UI含めブラッシュアップできる余地がかなり残ってて
その気があればもう1作出せるというのはまあ分かる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:45:41.44 ID:oB1WiSFEa.net
テクスチャは解像度上がってるのかわからんが
モーションやエフェクトはサガスカの流用が結構あるのにUIが緋色より悪くなってるのはなんだかなー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:46:44.32 ID:VcHl572ad.net
俺も悲しい現実を前にしてなお新しい世界に旅立つ綱紀がふと後ろを振り返ったら案山子一体だけが優しく微笑んでたわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:47:22.67 ID:2ws1sScD0.net
案山子はいつも微笑んでるような気がしなくもないけどな

873 ::2024/05/04(土) 17:48:43.37 ID:C/nfwkHV0.net
踊って終わるだけだったディーヴァだが、3周目は少し追加されてた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:50:29.29 ID:5f52xpFI0.net
>>869
いや~このスタイルはやり切ったでしょ
サガの集大成語るだけあって、ありったけの熱量注ぎ込んだのは伝わったわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:51:10.30 ID:Iuf8o8tGa.net
アメイヤ二周目はラストにエリュテイア入ってそれまでずっと初期メンバーだった
ロロ邪魔すぎ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:52:25.56 ID:d05lxiNF0.net
若のブラッド技つええよな、人斬りすまんなおまえの過去は判らんままや

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:52:25.90 ID:srHX8D+E0.net
サガスカ緋色はハード変わってるわけで、
最初からマルチと公表してたサガエビで完全版出すかは疑問

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:52:55.63 ID:vZXs/4l60.net
UI不便もそうだがバトル1回ごとにトレード&先生をもっさり画面で操作必須にした感覚が分からない
テストプレイもやり込みもしてるんだろうしこれを良しとした開発と俺らの感覚が違い過ぎるわ
今回GO出した人とは別の人が改善しないと根本的に変わらない気がする

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:53:18.73 ID:TveirI5v0.net
そもそも完全版出そうってなるほど売れるんかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:54:43.62 ID:5f52xpFI0.net
スクエニの状況的にも出ないだろう
アプデ改善お祈りしつつ遊ぶしかない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:55:39.72 ID:8S3+9Biz0.net
>>876
人斬りの過去はアメイヤ編やれば分かる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:56:08.27 ID:M7IpLrnf0.net
人斬りは人斬りじゃないし
豪傑もハートが借り物のライオンだし
哲人は異種姦経産婦

まともなのは王者と将軍だけか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:57:57.97 ID:5ML7Zc880.net
5周目で初めてディーヴァ編やってるけどほぼ全部?のワールドに寄り道できるんかこれ?
めちゃくちゃボリュームあるな

884 ::2024/05/04(土) 17:58:13.33 ID:vUhvYrZz0.net
わりぃ、アメイヤ編でトレードレベルMAXにしたのに、
今クリアしてシウグナス編始めたら、レベル7に落ちてるんだが?
これってバグですか?それとも他キャラで始めると下がるんですか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 17:59:52.48 ID:BtAotsni0.net
>>822
だから色々やって行き着いた奴な
サガファンってそうなはずなんだけど
ロマサガ4ガーとか後ろ向きな奴がいるのに驚く

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:00:22.88 ID:2ws1sScD0.net
人斬りは人間に化けた魔物斬りまくってたから人斬りだろ
豪傑は周囲が真の英雄だと認めてるのに自身は納得していないのが良い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:01:11.50 ID:VcHl572ad.net
二君には仕えん!とか言ってる豪傑
そもそも君主とかいなかったっていう

888 ::2024/05/04(土) 18:01:15.99 ID:EKaRLXWL0.net
河津はおじいちゃんだからこのモッサリが丁度良いのかもしれない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:02:13.69 ID:5f52xpFI0.net
三国志にハマって生き方考え直す豪傑は可愛いと思う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:02:15.33 ID:URss4Pqv0.net
トレードレベルって下がるんか
今トレードレベル7であと500で8になるんだが

891 ::2024/05/04(土) 18:05:51.74 ID:zWJpVR9a0.net
ディーバ編2周目ラストでようやくコンスタンティンズの目的がわかった…
ボスはかなり行動パターン違って、不死の精霊タイプがいるけっこう面倒なやつだった
こっちがかなり強化されてるのを差し引いてもディーバ編一周目より強かった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:06:12.59 ID:dMTZnOZN0.net
アメイヤ編加藤に斧持たせて100戦以上したけど斧技1つも覚えない
初期に持ってないやつはひらめくことはないのかな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:06:24.75 ID:9lgBukex0.net
豪傑くんは豪傑ロールプレイだからしゃーない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:06:25.57 ID:onNmWkXD0.net
それにしても遅いな異次元ネコ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:06:42.89 ID:RmrZMok60.net
サポート向きじゃないと言いながら一番サポートでありがたい王者の最大BP

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:09:19.20 ID:f3Vn1DEyM.net
>>857
正直これが最強のラスボスだと拍子抜けだな
特に準備とか対策せず普通に倒せちゃったし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:10:21.27 ID:2jplTwRp0.net
ミンサガリマスター制作に当たって外注から倍速入れるって言われてそんなのいるの?
って河津が返答するくらいだから普通と感覚がズレてるのは間違いない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:10:47.49 ID:kXWxkd8ba.net
これ武器の熟練度みたいなのが大カテゴリごとだからキャラの武器2つはなるべく同じ範囲のを装備するのがセオリーで合ってる?
剣と斧、大剣と日本刀、みたいな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:11:23.43 ID:L6f/Edyed.net
ステ上げ早い人らはバトルランク引き継ぎしてんでひょ?

900 ::2024/05/04(土) 18:11:41.47 ID:C/nfwkHV0.net
>>896
ダメージどうやって与えました?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:12:18.55 ID:2vKPz+rW0.net
シウグナス編限定キャラ多くね?

902 ::2024/05/04(土) 18:13:18.91 ID:C/nfwkHV0.net
多様なる楽園は倒せるけど多様なる楽園の彼方は倒せない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:13:48.29 ID:5f52xpFI0.net
>>897
倍速戦闘はいうて良し悪しはあると思う
UIはあらゆる面において便利なことに越したことはないが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:14:01.01 ID:TveirI5v0.net
>>896
強化ラスボスの方も倒した?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:14:44.14 ID:dMTZnOZN0.net
>>898
そうなの?真逆のことやってるわ
斧がとにかく誰も使えなくて困ってる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:15:54.52 ID:srHX8D+E0.net
倍速なんぞ入れなくてもダレずに見てられるのが理想ではある
倍速入れるのはある意味妥協or譲歩

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:15:58.43 ID:ZuTA8XJF0.net
結局回復魔法ないの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:16:15.38 ID:2vKPz+rW0.net
雰囲気とかいう要素を極力廃したのがこのゲームなんだから
倍速したら雰囲気を損ねるし~みたいなのは関係ないよね
そもそも単純に河津さんが落ちるから無理って言ってるわけだから

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:16:31.35 ID:5GrNO/fZ0.net
たまに彼方じゃなくて多様なる楽園を最強ラスボスだと勘違いしてる人いるよな
まあトロフィーが手に入るからだろうけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:18:07.79 ID:onNmWkXD0.net
我流技から閃くことってありますか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:18:44.77 ID:5GrNO/fZ0.net
>>908
河津が倍速とか快適プレイに対する意識が低いのは確かだけど
実装できるならしてるだろうね
ってか戦闘で走り続けるバグってサガスカのReadyが終わらないバグと同じやつだよなこれ
サガスカのときから同じバグが直ってない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:20:56.57 ID:l1HL/7FX0.net
多様なる楽園の彼方
憤怒の塔のハゲ
監視員

どれが最強ボス?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:21:32.56 ID:2ws1sScD0.net
監視員が最弱なのは間違いない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:22:06.54 ID:bwHYAZw50.net
>>898
BPコストが重い武器と軽い武器の組み合わせが良いんじゃないかな
基本技のBPが1でないと行動出来なくてキツイ場合がある

あと多分武器スキルはバトルランクでキャップありそうだから特化でも2つ同時育成でもあまり変わらない気がする

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:23:01.75 ID:kXWxkd8ba.net
>>914
なるほど、割と自由なのね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:23:13.43 ID:glXEx/4c0.net
多様なる楽園の彼方だけじゃなくて
全き世界の彼方もいるよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:23:16.89 ID:5f52xpFI0.net
倍速よりもデフォの戦闘スピードほんの少し早くするぐらいが丁度良かったな俺は

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:24:49.63 ID:8S3+9Biz0.net
監視員はヴァーミリオンサンズとライン操作からの独壇場対策さえ考えれば
耐久力ないから試行回数積むだけでどうにかなってしまう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:26:45.94 ID:dTGktjuK0.net
サガフロみたいにテンポ良かったら倍速くれなんて言わないのよ前作がもっさり&ちんたらやってたのをユーザーの意見で対策に倍速付けたのにまたもっさりしてる上に倍速無いから大問題なわけで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:28:07.74 ID:X/Ffz4LT0.net
てか戦闘スピード気になるか?
だいぶハイテンポな気がするけど
敵の攻撃だけ倍速くらいでいいんじゃね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:28:11.96 ID:mbIMbwLc0.net
>>919
マジでそこ理解できないわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:28:44.12 ID:2ws1sScD0.net
戦闘の演出見てるから倍速別にいらんな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:28:55.42 ID:Ux09rB9a0.net
最終皇帝仲間になった〜!
陣形インペリアルクロスだったのは流石わかってんな〜

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:28:56.67 ID:TveirI5v0.net
まあ最悪このもっさりキーレスポンスさえ直してくれれば他は我慢できるんだが期待できなさそう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:29:27.32 ID:VcHl572ad.net
監査員はモモンガより弱い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:29:48.82 ID:PERZ+h/G0.net
倍速より既読スキップくれ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:29:58.69 ID:nFNBLOv5M.net
>>911
Unityでキャラが走って透明なゴールに触ったら戦闘開始と言うルーチンで
なぜか触れないで突き抜けてしまうことがあるんだろw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:30:06.67 ID:l1HL/7FX0.net
>>863
これ河津開発あんま関わってないのかってレベルなんだけどw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:30:40.70 ID:5GrNO/fZ0.net
>>924
キーレスポンスはホント酷いわな
戦闘で技選び直すのも億劫になるレベルだわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:31:08.82 ID:u7Bdp/OZ0.net
巨獣→カシ2
カシ→魔獣3
魔獣3→巨獣
トレードはこのループがいいのかな
もう一段上の商品でやれる?二段上げるとバグに引っかかるよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:31:47.20 ID:l1HL/7FX0.net
憤怒のハゲは倒せた人いるのか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:31:57.27 ID:15A8KVph0.net
体験版からやってディーヴァ編やっとの事でクリアした後に御堂編やったんだけど、クグツ達って傀儡って名前の割にめっちゃ感情豊かで面白いよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:32:06.83 ID:X/Ffz4LT0.net
ps5でやってるけどレスポンスそんな悪いか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:32:53.43 ID:Z6TZiYil0.net
戦闘速度じゃなくてキーレスポンスだね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:33:08.93 ID:1otKBdu30.net
>>882
王者はまあ何か強くなろうとしてた、将軍は最終皇帝の功績の何割かは自分の手柄だけど、処刑されかけたから逃げた、こんくらいしか分からんかったんやけど、合ってるんか?

どうも豪傑や戦士、人斬りより内容分かってない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:33:19.64 ID:5GrNO/fZ0.net
>>928
歌姫ボディに関しては最初すぐになくなるからもっと使えるようにしたほうが良かったかなってだけで
本編で全く使えないとは言ってないから別に嘘ではないんじゃね
実際使えるのはクリア直前だけだし
離脱に関しては完全に嘘だけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:34:50.22 ID:AVkADXWK0.net
そこまでかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:34:56.81 ID:nFNBLOv5M.net
サガスカはバトルの決定ボタンと倍速ボタンが同じで連打してたら
倍速が切れたり入ったりした

あれも考えて作ってないなと感じた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:37:09.18 ID:1otKBdu30.net
戦闘は走ってるの以外特に気にならないけど、会話スキップとかフィールドダッシュは欲しかった

あとリフトとかエレベーターは別にそこなくて良い

940 ::2024/05/04(土) 18:37:17.89 ID:woxKuci40.net
戦闘速度は遅いと思ってないけどモンスターの召喚モーションだけは消して欲しい
モンスターの独壇場遅すぎて草生える

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:38:00.72 ID:dTGktjuK0.net
>>933
一瞬とはいえ毎度毎度入力の度に引っかかる違和感与えられるから個人的にはかなり悪いと思うこれが戦闘開始かターン毎の最初の入力だけなら何とも思わんかった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:38:37.19 ID:2jplTwRp0.net
steamの評価は発売から一貫して賛否両論のままだな
実績の全てのひらめき技と全ての陣形って相当難度高いだろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:38:50.10 ID:TveirI5v0.net
モンスターの独壇場テンポ悪すぎて狙える場面でもあんまりやりたくなくなるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 18:38:54.86 ID:i0A2CWY90.net
離脱もボニフォルがバルマンテ編の女性版って流れから
どっちかがアーサーみたいになることはないですよって言ってただけだから嘘はついてないんじゃ
他に離脱について言及したことあったっけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前26)][苗] (ワッチョイW abc4-1SyK [113.149.112.129]):2024/05/04(土) 18:40:07.18 ID:5f52xpFI0.net
モンスターは最早使わないわ
あの演出は使ってられない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/04(土) 18:40:14.02 ID:jK+kfsvl0.net
戦場を駆ける閃光ってなんの技で取ればいいんだろ
追撃払いだと行動順が少し下がるんだよな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前6)][新苗] (ワッチョイ 9942-rwIg [118.241.46.85]):2024/05/04(土) 18:42:36.07 ID:aOqhcTy00.net
憤怒ハゲは育成極まれば行けんのかな…?
さっき初めて戦ったけど虎穴陣でガードしても400オーバー食らってビビったわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 132f-Ff1V [59.159.129.121]):2024/05/04(土) 18:45:44.72 ID:5ML7Zc880.net
モンスターはまぁコレジャナイ感あるね
サガフロの妖魔みたいな仕様だし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/04(土) 18:46:08.58 ID:jK+kfsvl0.net
あ、ホークチェイサーでいけたわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前18)][苗] (スッップ Sd33-R1fH [49.98.161.23]):2024/05/04(土) 18:49:34.08 ID:gueCV1gRd.net
もっさりってパソコンでももっさりなん?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前35)][苗] (ワッチョイ e1a5-b946 [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/04(土) 18:50:19.10 ID:18FhaCXM0.net
なんか戦闘で実際にやる事(技選択)は同じなのに、選ぶキャラの順番でTL変わる事無い?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前20)][苗] (ワッチョイ 8b26-BRR6 [2400:4051:e7e0:700:*]):2024/05/04(土) 18:50:45.96 ID:wnvf8fMf0.net
モンスターは何の技吸収したのかがその場でわからんのもストレス しかも演出だけはやたら長い
サガフロから劣化してる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ブーイモ MM33-6FAN [49.239.67.66]):2024/05/04(土) 18:50:48.11 ID:Jq24unK+M.net
かわるぞ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 9976-lFup [2400:2413:9042:2300:*]):2024/05/04(土) 18:56:55.61 ID:2yKdiV0+0.net
ハイエンドゲーミングPCでも入力からワンテンポ遅れるゴミクズUIだよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前6)][新苗] (オイコラミネオ MMb5-FvXU [150.66.117.236]):2024/05/04(土) 18:59:17.38 ID:nFNBLOv5M.net
ryzenの内蔵グラでもハイスぺグラボでも多分動きは変わらないんじゃないの?

956 : 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 7b3b-W6lR [2001:268:9ae3:4fc:*]):2024/05/04(土) 19:00:49.36 ID:69f3zkVC0.net
開発力低過ぎんだよクズエニが、unityでもこんなモッサリじゃないし他のゲーム

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW b1e1-/G2d [240b:c020:4c3:44c6:*]):2024/05/04(土) 19:05:40.65 ID:BtAotsni0.net
>>950
スペックによるけど気にならない

958 : 警備員[Lv.28(前21)][苗] (ワッチョイ 2995-b946 [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/04(土) 19:06:41.80 ID:ET7yAC9p0.net
いちいち周回の度に試練やって魔具再入手するのめんどくさ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (アウアウウー Sa3d-PwTh [106.146.13.62]):2024/05/04(土) 19:07:02.99 ID:vJHUc/WPa.net
>>931
なにをもって倒せたというのかわからんけど
ハゲを一回倒してもまたハゲが出てくるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/04(土) 19:08:09.22 ID:jK+kfsvl0.net
>>958
もう魔具はないものと思ってる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/04(土) 19:08:56.30 ID:jK+kfsvl0.net
ん、スレ立てか
やってみるわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前25)][苗] (ワッチョイ 8b91-y8PE [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/04(土) 19:09:32.26 ID:2jplTwRp0.net
監視員ってヴァッハ神っぽいよね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前29)][苗] (ワッチョイW 49aa-sNVv [14.9.38.0]):2024/05/04(土) 19:09:44.14 ID:jK+kfsvl0.net
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part33
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714817359/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW 132f-Ff1V [59.159.129.121]):2024/05/04(土) 19:10:15.30 ID:5ML7Zc880.net
戦闘っていうかメニュー選択毎に入ってるwaitが気になる人が多い印象
まぁトレード出品周りがもうちょっとね
何度も同じ操作するわけだし

965 : ころころ (ワッチョイW 89ee-dN8A [240a:61:1d3:32d9:*]):2024/05/04(土) 19:10:42.53 ID:EKaRLXWL0.net
モンスター関連はかなりやっつけで作ってるやろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイW 9976-Kl5a [2409:250:c40:a700:*]):2024/05/04(土) 19:10:45.08 ID:MReItjs90.net
>>963
おつありー

967 : 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW fba0-m2zh [240a:61:51fc:5469:*]):2024/05/04(土) 19:12:59.66 ID:woxKuci40.net
スライムは術士としてはそこそこ強そう
再戦制限かかるけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ b346-rwIg [133.32.180.130]):2024/05/04(土) 19:13:50.10 ID:l1HL/7FX0.net
>>959
3回目の超強ハゲを倒しても無限にハゲが出てくるの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前36)][苗] (ワッチョイW 49aa-NzXl [14.12.72.0]):2024/05/04(土) 19:13:52.89 ID:8S3+9Biz0.net
牛は何か上手い倒し方あるんだろうけどねぇ
脳筋の頭じゃカウンターお祈りしか思いつかない

970 : 警備員[Lv.28(前21)][苗] (ワッチョイ 2995-b946 [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/04(土) 19:14:49.62 ID:ET7yAC9p0.net
モンスターは防具の関係で属性耐性がすぐ頭打ちになるのは調整不足

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前45)][苗] (ワッチョイW a103-ronf [2400:2650:7061:c300:*]):2024/05/04(土) 19:17:05.81 ID:dTGktjuK0.net
>>965
サガフロのモンスターもダメダメだったのにまた同じ轍踏んでるしもっさりの件といい最早態とやってるまである

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 2925-WbgR [2001:268:980b:68fc:*]):2024/05/04(土) 19:17:21.76 ID:5GrNO/fZ0.net
モンスターはGBsagaやサガフロでは肉の食わせ方次第でお手軽に強キャラになれるという強みがあったけど
今作は強いモンスター吸わせても別にお手軽に強くはなれないからな
装備も技枠も貧弱な他種族の劣化になってしまっている

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 53a2-O82Y [2400:2653:c421:5a00:*]):2024/05/04(土) 19:20:08.11 ID:xT//x0Ih0.net
中ボス系吸ってBP5の技とか来られても使わんのよな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前20)][苗] (ワッチョイ 8b26-BRR6 [2400:4051:e7e0:700:*]):2024/05/04(土) 19:20:36.82 ID:wnvf8fMf0.net
モンスターは最初から最後まで進歩しない装備で装備欄が埋まってるのがね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 2929-BOCX [240f:84:9406:1:*]):2024/05/04(土) 19:20:41.87 ID:33sAdQb60.net
>>968
毎回出る

976 : 警備員[Lv.28(前21)][苗] (ワッチョイ 2995-b946 [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/04(土) 19:21:18.03 ID:ET7yAC9p0.net
サガフロリマスターのモンスターは最終的にサッドソングを歌う黒竜っていう
凶悪タンクになれたけどサガエメのこいつらは人間の術士の劣化程度にしかなれないやつ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 7376-29s7 [240b:c020:4c4:d68c:*]):2024/05/04(土) 19:21:18.84 ID:EZ2L+qil0.net
シウグナスの騎士になったら我流技つかえなくなるけど
これ周回したら我流技は元に戻ってるの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前28)][苗] (スッップ Sd33-n2ZD [49.98.135.112]):2024/05/04(土) 19:22:06.97 ID:YJBoLPLQd.net
閃く際の基準って、

スキルランクバトルランクに影響
武器種毎に基本技から閃く(我流技からは閃かない)

これだけ覚えておけばOKって感じですか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前8)][初] (ワッチョイW 0bf6-vpDd [153.130.1.11]):2024/05/04(土) 19:23:10.30 ID:OUKPwnUf0.net
モンスターの技枠は全部術にすると最大13枠になるはず

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7bb0-OIpH [2400:4052:d03:5200:*]):2024/05/04(土) 19:23:56.68 ID:j8MAeCbX0.net
ディーヴァ詰みかけたが挑発で火力役最後に残るよう温存する運ゲーで何とか倒せた
ラスボスBGMは今年一の神曲だわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 131a-/G/6 [240d:1a:c26:8e00:*]):2024/05/04(土) 19:24:38.66 ID:XeJtBCxn0.net
ディーバ編でアメイヤ仲間なったけど猫状態引継ぎなんだな
知力99BP3で塔先手はつえーわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前12)][苗] (ワッチョイW 5357-m5pU [2400:2653:f6c1:4c00:*]):2024/05/04(土) 19:26:29.56 ID:1otKBdu30.net
やっと戦士が変幻自在覚えた…長かった

銃剣のロールって剣より強しと変幻自在のランク3って聞いたけど、そもそも短剣と片手銃が被ってる感あるんだよなぁ…両方ともインタラプトが強い武器種だし

983 : 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 7b50-PPVV [2400:2200:2fa:92dd:*]):2024/05/04(土) 19:27:20.50 ID:vUhvYrZz0.net
え?俺トレードランクやり直しなの?900ポイント程
折角MAXにしたのに

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW b9b9-Ff1V [60.78.6.7]):2024/05/04(土) 19:28:52.95 ID:15A8KVph0.net
>>951
過去スレで誰かが公式から引用してくれてたんだけど仕様らしいよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW a13e-42l5 [240a:61:5246:65fc:*]):2024/05/04(土) 19:29:22.84 ID:GjtTW8LQ0.net
全くクリアできていないのに連休が終わる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 2929-BOCX [240f:84:9406:1:*]):2024/05/04(土) 19:29:38.36 ID:33sAdQb60.net
やり直し
トレードMAXにすると下がるバグがある
条件は不明

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW a156-C1EL [2404:7a82:2c40:5200:*]):2024/05/04(土) 19:30:38.41 ID:X3SJOJr+0.net
何とは言わんが、はにわ4体も引き連れるなよ
強えぇ…

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前34)][苗] (ワッチョイ a17f-2f4A [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/04(土) 19:32:25.82 ID:URss4Pqv0.net
トレードやり直しバグだけは穏やかな心を持つ俺でも許せないかもしれん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 9996-b946 [240b:253:4180:f700:*]):2024/05/04(土) 19:33:27.72 ID:wjElBpBn0.net
一部のチャレンジ的な奴以外で
苦戦してレベルあげしても勝てないって人は
下手したら鍛える前の方が勝ちやすかったりするよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 131a-/G/6 [240d:1a:c26:8e00:*]):2024/05/04(土) 19:35:25.21 ID:XeJtBCxn0.net
トレードやり直しバグとかきたら発狂しそう
どうせ治ってもそのままだろうし

991 : 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイW 89ee-dN8A [240a:61:1d3:32d9:*]):2024/05/04(土) 19:36:36.53 ID:EKaRLXWL0.net
誰か河津に報告しといてよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前35)][苗] (ワッチョイ fb22-nVjz [119.243.25.0]):2024/05/04(土) 19:38:03.36 ID:TveirI5v0.net
ちょくちょく報告されてるよなトレードランク下がるバグ
どれも引継ぎの時になってるしもし自分が遭遇したらもう普通にやめるわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:38:37.72 ID:I1OnrVaa0.net
トレードランク下がるバグとか引退ものだろ

994 ::2024/05/04(土) 19:39:49.23 ID:vUhvYrZz0.net
なんか俺涙出てきた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:41:18.07 ID:URss4Pqv0.net
出品でもオーバーフロー的なバグあるみたいだし
これもその亜種みたいなもんなんかな・・・

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:41:43.57 ID:I1OnrVaa0.net
でもこんなゲームやってる奴はドMだろうから別にいいか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:41:47.26 ID:XeJtBCxn0.net
まぁ7でよかったじゃん
1からなら即引退だよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:42:48.19 ID:7yufklYJ0.net
まあサガだし…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:43:07.07 ID:EZ2L+qil0.net
繰り返し繰り返し遊びまくる仕様なのにオーバーフロー対策してないのはあかんやろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/04(土) 19:43:35.56 ID:2/lq9XG10.net
河津に報告しとけ
遅くなると出品バグの修正とタイミングズレるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200