2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2024/01/25発売】風来のシレン6総合 7F【Switch】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:27:49.50 ID:2SWJPkpJd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と三行以上記載してスレを立ててください。(スレ立て時に一行消費します。)

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2024年1月25日
■希望小売価格:6,985円(税込)
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo Switch
■予約特典:3Dレンチキュラー

◆風来のシレン6 公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren6/
※前スレ
【2024/01/25発売】風来のシレン6総合 6F【Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1699531928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e92d-y1XF):2023/11/24(金) 21:01:35.84 ID:iTNnb7/C0.net
シレン2リメイクげっと

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:25:17.38 ID:BGetvZOL0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:23:40.19 ID:4MDCW+F+0.net
>>1

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:00:46.66 ID:0wTYBFPe0.net
原点回帰ならモンスターハウス内の敵がいなくなってもBGMは階段降りるまで継続させて欲しいね
巡回テクニックに使えなくは無いけど、やっぱり流れっぱなしの方が特別感ある

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:16:24.31 ID:Q1wRljbW0.net
カード系のバトルなら最近リリースされたばかりのリバース1999も面白いぞ
ソシャゲだけど完全無課金で遊び尽くせるソロゲーだし、
ターン制で熟考して手札切っていく感じが麻雀とかシレン好きな人に刺さる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:18:57.16 ID:LNmjrnw/d.net
おすすめローグライク/ライトは前スレで終わらせてよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:22:06.01 ID:tQjZj34r0.net
なんでや1000回語れるやろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:23:15.47 ID:nvzOmZqp0.net
繋ぎならフリーソフト版のあるスペランキーとか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:26:17.11 ID:LNmjrnw/d.net
>>8
いや、前スレのは埋めついでになるから許してたところあるけど
新スレにスレチに広がるような話を持ち込まないでよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:31:22.96 ID:tQjZj34r0.net
個人的にはスレチとは思わないけど
スレチと思う人が自分のしたい話ができないわけじゃないだろ
何のためにそれらを封じ込めたいのかやや理解に苦しむ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:08:50.27 ID:PBxyX5640.net
とゆーわけで、初代月影2アスカのBGMを原点回帰させてほしいのよ
原点回帰しまーす、BGMは松尾さんのままでーすはやめーや

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:09:19.02 ID:G1mFjxuz0.net
シレンの話題ではないから=スレチだから
それだけで充分

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:18:53.78 ID:NCmsvPLv0.net
>>5
DS版5以降にスパチュンが関わってたセカダンとかポケダンではどうなってたっけ?
それらがどうなってたか傾向が知れればシレン6がどうなるか可能性を探れるかもしれないね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:26:11.15 ID:ycMKTT/u0.net
>>12
アスカの新規BGMは松尾さんだよ
GB2砂漠の魔城もな
それ以外を原点回帰したいっていうならお前が反魂の法でも修得しろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:29:15.55 ID:cJJ4cY/W0.net
シレン6のスレであってシレン総合スレじゃないから過去作の話も全部スレ違い

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:32:38.28 ID:GDxOERV10.net
スレ違い警察だ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:33:26.62 ID:jxaX79wL0.net
6に関連して同シリーズの話は許してよ
もちろん別シリーズの話題がスレチはめちゃくちゃ同意

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:35:51.53 ID:GDxOERV10.net
>>18
スレ違いなのでダメです

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:40:21.94 ID:xTAFHR3C0.net
先行プレイレポ見て気付いたんだけどキャラの表示位置が改善されてるな
以前のスクショではシレンの位置が下に寄ってたが今回のスクショではちゃんと中央になってる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:46:30.10 ID:cPR4S/S9d.net
チョコボ時忘れの話はダメだが
チョコボ1,2は中村光一監修だからいいぞ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:46:42.46 ID:NCmsvPLv0.net
へー。気付かなかったわ
情報助かる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:48:14.40 ID:NCmsvPLv0.net
>>22>>20

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f87-UYAz):2023/11/25(土) 19:32:59.25 ID:Le0yU7fX0.net
マスターチキンが出るってマジ?
なら買うわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/25(土) 19:41:52.95 ID:LNmjrnw/d.net
>>24
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/6550c95167b8f.html
マスターチキンが確認できるのはファミ通先行プレイの、この画像だね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/25(土) 19:43:42.79 ID:LNmjrnw/d.net
>>24
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/6550c95167b8f.html
間違った。こっち

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/25(土) 19:46:20.03 ID:LNmjrnw/d.net
>>24
あれ。ごめん
上手く貼れないは。その中にマスターチキンの画像はあるはず

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2f-cMXz):2023/11/25(土) 19:46:22.87 ID:KW320IpN0.net
デッ怪モンスター限定のダンジョンあるかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-AkQ4):2023/11/25(土) 19:47:26.67 ID:pdbyfi1l0.net
今回かなり死にやすくなってるってのが気になるな
また低層ループしまくるバランスに戻ってしまうのか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf23-Xkst):2023/11/25(土) 19:53:12.67 ID:lljnHZ1M0.net
>>24-27
しかもSFC取説絵でしか存在しなかった幻の緑マスターチキンだわ
(PARやエミュでキャラLv弄った時だけカラーパレット違いで姿が見られる)
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/y_6550c95174ab1.webp

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f60-4JCo):2023/11/25(土) 19:53:17.68 ID:ycMKTT/u0.net
マスターチキンというかチキンと言えば地雷に巻き込むと「チキンの肉」になるってギミックがあったけど
今作でも肉に相当する何か(肉まん?)に変化するのかな?
あとDS1でチキンの経験値を200から1に変更する糞改悪されたけどSFC基準に戻してほしい
アレ本当に開発スタッフの独り善がりだわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6778-xDFj):2023/11/25(土) 19:54:44.93 ID:PBxyX5640.net
>>30
チキンの経験値改悪はやめてくれや、マジで

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/25(土) 19:55:45.68 ID:LNmjrnw/d.net
>>30
補足ありがとう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf23-Xkst):2023/11/25(土) 20:13:19.83 ID:lljnHZ1M0.net
>>31
いちしのでチキンを階段上に接地後、隣の爆発罠起動させてチキン爆殺でチキン肉まん?を生成させた場合に
階段が上書きされて消滅するバグが続投してるか、要検証やな/肉相当のブツ落とさないようになってる可能性のが高いか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a776-/lx+):2023/11/25(土) 20:23:23.70 ID:1e+SaJvJ0.net
くそー
楽しそうだ 1月とか長いんじゃ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67d7-H6Tw):2023/11/25(土) 20:29:12.71 ID:3OLTEXKM0.net
シレン発売されたらswitchオンラインのアイコンとか作られるんかね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0788-Dtrb):2023/11/25(土) 20:31:13.03 ID:mFm2csvE0.net
あと丁度2ヶ月後だぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-d+hN):2023/11/25(土) 20:35:41.06 ID:RyoxZ/Om0.net
アイコン系は任天堂系列(カタログチケットで買える作品)だけな気がするけど、全部見てるわけじゃないから例外あるなら出るかもね
というか個人的にも欲しいわ 今作のコッパの版権絵とか可愛いしな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47d4-LsAY):2023/11/25(土) 20:40:42.84 ID:wzvV7BF20.net
SwitchでしかでないんかSteamで出るまで待つか  3みたいなゴミつかまされてもこまるし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-OrGO):2023/11/25(土) 22:07:01.11 ID:OiLkoxAXd.net
>>1
スレ建て乙です
発売まで2ヶ月切ったなッ!
いよいよだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-OrGO):2023/11/25(土) 22:09:56.18 ID:OiLkoxAXd.net
ココでこういう話はナンだけど「3」は、発売直後の評価はどうだったんだ?
酷評?好評?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-MRqC):2023/11/25(土) 22:18:05.63 ID:lljnHZ1M0.net
>>41
お通夜&阿鼻叫喚

新作だしよくあるネガキャンじゃねーの?って伊集院プレイ動画や適当な生放送を覗くと
交互ターン製のがっかりボス戦や、狂戦士化同志討ちで冒険失敗させるうりふたつダケの存在を目の当たりにして
あっ…(察し) ってなった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-AkQ4):2023/11/25(土) 22:19:00.38 ID:pdbyfi1l0.net
>>41
無理やり面白いと思い込もうとしてる人も結構いたな
もちろんアンチスレの方が盛り上がってたけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7c0-WSLN):2023/11/25(土) 22:50:36.37 ID:Izky46BQ0.net
2の後にあの出来だから擁護出来なかったわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:51:14.53 ID:ycMKTT/u0.net
2006年頃の東京ゲームショウで試遊したな…
アスカのコスプレをしたコンパニオンがいた事は覚えている
試遊した範囲では面白かったんだけどそれは聖剣4も同様だったな
部分的に面白いところがあったとしても、総合的には減点の数で作品の評価は決まる
よっぽどストーリーが心に沁みるとかなら例外だけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 23:00:00.16 ID:ybCLEYzG0.net
心に沁みるストーリー(死ね月よ)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 23:16:19.17 ID:fj/kiKs30.net
やられた時の救助選択はデフォルトでいいえにしてほしいな

オフラインでやるときに一々間違って押して救助待ち→諦めるをするの地味に面倒なんじゃ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 23:48:48.01 ID:4ANLXjT00.net
救助カーソルはせめて設定できるようにしてほしいなw
救助呼んだこと一度もない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:02:54.39 ID:KIVJyzI+0.net
>>41
195 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-2qxF) 2023/11/26(日) 03:05:58.61 ID:/mgsVj++0
>前スレ
>3発表時の状況

かなり盛り上がってたと思うよ。
というか、配信とかでアスカ全盛期だったからね。その影響もあったと思う。
最盛期のニコ動で3発表を受けて投稿されたアスカの通しプレイ動画が
いつもランキング上位に挙がっていた。

ただ、モッサリしてたのと、マップの形がトルネコ3に似てたので
クソゲーだと看破してた人は結構いた。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:05:48.15 ID:KIVJyzI+0.net
>>45
発売08年だけどその頃に出てたっけか


そう言えば3って一回発売延期したんよな
さらなるクオリティアップのために

ということは、延期なしだったら…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:21:34.88 ID:hxoOPMEJ0.net
>>48
https://realsound.jp/tech/2023/11/post-1489126.html/20231114-shiren-33
救助求めるかオプションから選べるみたいだぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:38:37.67 ID:tPo5tXWQ0.net
>>41
発表当初はかなり期待値高かった雰囲気だったよ
既出の通り「チュンソフト、不思議のダンジョン、そしてシレンシリーズ最新作」ってだけで異常に期待されてた
ニコ生人気のアスカとデザインだけは好いセンセーも仲間とあって、前人気はかなり高かった
ただし下記のようなこともあり不安を書いてた人たちは当初から若干数いたな

①前作DS1の悪辣な改悪でトラウマになったから3も心配
②カラペンを追加したDS1メインディレクターが3で続投していた点
しかし「まあ今回はさすがに大丈夫やろ…」「カラペンは登場しないみたいだし…」「Wii貶めたいネガキャン部隊の工作だろ、GK乙!」
といった声も入り乱れてて、スレ民の期待と疑念にまとまりがない雰囲気
なんとなくうっすらねっとりした不安って感じだったな…思い返したくねえ…

②アイテムロストするかしないかイージーノーマルで選べるようになり重厚長大なシナリオとレベル継続になりますとファミ通が報じたことに対する不安
→シレンってストーリー性じゃなくてゲーム性がウケたんじゃないの?という否定意見は発売前からかなり多く見られてた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:41:40.78 ID:tPo5tXWQ0.net
>>41
最終的にトドメさしたのが発売直前公開された
みんなのニンテンドーチャンネルの伊集院光のプレイ動画な
あれでモッサリ実プレイ映像が公開されたことで、一気に阿鼻叫喚地獄になった
シレンジャー代表タレントの伊集院が
めちゃくちゃ苦しい表情で
「シレンジャーとシレン初心者、どっちもヨイショして支えて行きますよーっていうのが感じられましたね…(苦笑)」と絞り出してたのは一生忘れられん

そしてその動画をみて「トルネコ3から何も成長していない…」ってレスしたことだけは今でもはっきりと鮮明に覚えてる
そこからは、まあ、あれだ、お察しの通り
でもやっぱ小生含めて期待してた人のほうが多かった印象
なんてったって、初代月影2アスカGB2ときて、DS1・3って連発で外れるわけがないじゃん…っていうもはや願望込みだった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:44:58.77 ID:2TIyMkbFM.net
>>41
あん?3がどうだって?舐めてんのかオイコラァン

ガチで絶望してました

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:59:40.08 ID:jQULUDlm0.net
既にありますけど?みたいな細かなオプション設定凄いよな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 08:38:58.97 ID:wm/dhIH7M.net
マスターチキンが購入の決めてになるとかどんな性癖だよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 09:36:42.50 ID:6XH35k9W0.net
オラついてるけどいざピンチになると尻尾撒いて逃げだすチキンハートな所にシンパシーを感じるか、
初代机山17Fで経験値と肉稼ぎ・底上げに大変お世話になった御恩があるとか、そんなとこだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 09:38:20.11 ID:AFnuldVR0.net
攻撃のときの「ズンズンズン」って音が再現されてるといいなあ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 09:41:10.37 ID:FrMoPMDE0.net
マスターよりグレートの方が上という謎がついに解明されるのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 09:41:44.20 ID:6XH35k9W0.net
初代の重厚な攻撃SE「ジュジュジュワッ!!!」こそが至高で、
GB2、DS1、DS2で簡略化されたモーションに対してコレジャナイ感を覚える原理主義者、ってセンもあったな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67fb-/lx+):2023/11/26(日) 10:22:39.00 ID:9VrsO4I10.net
今回投げの命中上がってないかな
5とかは通常殴りが3連ミスはしょっちゅうあってストレスやばかった
アイテムなんて体感4割だった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/26(日) 10:29:10.82 ID:alz7hDl1d.net
連射の腕輪っていう1ターンに2つ投げれるアイテムが判明したからどうだろね
札が無くなったから上がるとは思うけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 10:57:17.24 ID:1EcGGLNp0.net
バックパクヒーローはマジでシレン2要素があって面白いな
昔のトルネコやシレンのような町を大きくしていく感覚が実に良い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 11:07:10.68 ID:n/gBJOVi0.net
冥王とミラクルチキンにはGB2で見せてくれた超連続攻撃頼むよ
今回シャーガも出ないっぽいし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 11:10:52.49 ID:alz7hDl1d.net
>>64
シャーガは出るよ
確かファミ通?の先行プレイでのドラゴンキラーの特攻対象としてシャーガ種が載ってた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 11:20:03.47 ID:6XH35k9W0.net
冥王とバシャーガは基礎攻撃力の差で役割分担されてるといいなぁ
どちらも恐らく水鉄砲の壺で武器をサビさせて攻撃力ダウンさせられるであろう以上、そのままだとバシャーガが
壁抜け出来ないただの下位互換になってしまうが、冥王はその分一発あたりのの火力控えめで、対してバシャーガは5譲りのトンチキ火力で

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 11:22:47.16 ID:dP5Egim80.net
ヨーッドドンドン!ホァッ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:23:20.07 ID:tPo5tXWQ0.net
>>60
魔城にスーファミSEを求めてやるのは酷では

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:26:35.30 ID:PMoCxMz20.net
ゲームの属性相性って覚えるのが面倒だったりするけど
水が刃物と火に効くのは見た目でわかるのが優れてるな

火炎入道はシレン3だと水でHPを半分にできた(シレン5のフラッシュバードも同じ仕様)
今作でも有効な対策の1つになるだろうけど、
それよりは3割バッター対策の意味が大きいだろうな
水は打ち返せない、というのも直感的にわかりやすくていい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:26:41.24 ID:yTCbKZIY0.net
メインテーマBGMとレベルアップSEを戻して…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:28:05.76 ID:PMoCxMz20.net
3割バッターは火じゃないし金属バットでもなかったわ
5ダメージ入るだけだからダメか・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:36:35.45 ID:6XH35k9W0.net
>>68
GB2では酷だろうけど、DS1,2は出来そうなのにサボったよねという話、攻撃のドット絵モーションも4本腕が独立して動く
SFCのオリジナルから、左右同時手抜きパンチする劣化モーションにわざわざ差し変えて、アニメのコマ数節約してたし

>>70
君が個人でスギヤマ工房に商談持ち掛けて、楽曲使用料10億円くらい(適当)寄付してくれたら夢が叶うと思うから頑張れ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:38:21.38 ID:ysWwbljI0.net
そもそもバットが錆びたところで鈍器としての攻撃力下がらなくね?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 12:41:17.20 ID:8yuZ72Ao0.net
伊集院光は発売後もシレン3めちゃくちゃやってたよ
面白さをラジオで説明するとき
初代は100点満点中200点で2のハードルが上がったけどまさかの250点だった
今回の3はそれらに劣るものの150点くらいは面白い
って言ってた記憶うろ覚えだけども

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:06:50.36 ID:PMoCxMz20.net
そもそもシレンの評価でストーリーダンジョンのことばかり言うのってナンセンスだからな
それだけニワカ(無双したいだけのライトユーザー)が多かったってことだけど(シレン5で命中率低いとか言ってキレてるタイプの人達)

真のシリーズファンから言わせれば、シレン3がイマイチだと確定したのは
最終ダンジョンのツヅラがあまり面白くなかったからだよ
「この敵何のためにいるの?」みたいなモンスターが多くて散漫としてる印象が強い

その点、DSは限られた容量のなかで必要なものを絞って詰め込んでるから
モンスターの能力も積極的に統廃合されてて洗練されたんだよね
シレン6が名作になったのは一度DSという窮屈なハードを経由したおかげとも言える

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:22:44.00 ID:jzsqej6R0.net
久々にスマホ版のシレン5起動したが絶妙な面白さだわ
わくパラも良い感じの激難ダンジョンだし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:28:49.05 ID:hxoOPMEJ0.net
3みたいにモンハウや店の定番BGMを再び新しくする可能性はあるよな
レベルアップSE含めそこが5と同じなのかとかどうかとか流石にマニアックすぎてどこも触れてないが

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:29:25.63 ID:mMzN4cXC0.net
体験版はやくしてくれ。楽しみで気が狂いそうだ

関係ないけど伊集院光だけは信用してない。
当時ラジオやファミ通で俺はめちゃめちゃシレンやり込んでるとか言ってさんざん玄人ぶったトークをして
いざDSの新作が発売した時の生放送のプレイ動画の内容がガチで初心者のそれだったからな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:30:18.89 ID:6JLm9f2d0.net
3,5は未経験だが体感だとGB2の接近攻撃の命中率が一番低かった
6割ぐらいって印象だが敵も同様だったので特に問題は無かった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:39:05.19 ID:alz7hDl1d.net
>>78
今のところ発売前の体験版を出す予定が無い事は今回の開発インタビューセッションで言及された

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:40:22.15 ID:PMoCxMz20.net
シレンと麻雀って似てるからな
体系的な勉強もせず雑なフィーリングでやってるだけのおっさん・じいさんが
自分を上級者と思い込んで謎の理論を語ったりする
残念なことに、名作と呼ばれるゲームほどそういう傾向がある
逆に本当に上級者が満足できるようなシビアなゲームは大衆から見向きもされない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:43:14.61 ID:RmSg5m8W0.net
麻雀とはいい例えやね
シレンは、RPG界の麻雀だな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:58:01.01 ID:mMzN4cXC0.net
体験版無いのかー1月末まで辛すぎる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:00:22.33 ID:jm0OQqQc0.net
チュンソフトの社名が麻雀の白發中の中だからね
中村社長が大の麻雀好きなのは有名

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:04:25.54 ID:/H5oSnhq0.net
もともと分裂吸い出し!草受け!竹刀!で思考停止でクリアして上級者ぶれるゲームだからね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:15:28.89 ID:9VrsO4I10.net
つまり運ゲー?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:17:30.32 ID:4Gj+6tR00.net
>>51
マジかw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:24:41.66 ID:w1zNgfRiM.net
>>51
これでシリーズの風物詩だった「救助は甘え」「救助なし自力打開クリア以外認めない」「嫌なら使わなければいい」系の
不毛な応酬がゼロにはならずとも、減らせはするだろうな/救助オプションOFFせずに上記を書く奴はマウンティー、で即切断処理

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:24:54.92 ID:glvdaSm40.net
救助されるまで遊べない欠陥システムを
未だに続けてるのが謎だわ

お得救助パスしか使ったことない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:49:23.34 ID:8yuZ72Ao0.net
>>78
別にマウント取ってもないのにあんた老害過ぎるわw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:53:53.17 ID:tPo5tXWQ0.net
>>74
違う、それはファミ通のゲーム警報発令中の記事内での書き方だな
3がもしこの世に初めて登場した不思議のダンジョンならそこそこの佳作として評価されたろうね
残念ながらポケダンチョコボトルネコシレンと歴史を重ねてきてしまってるからなあ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 16:52:05.65 ID:xdNkbxne0.net
>>89
5プラスやってないの?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 17:05:26.86 ID:GNRTtIxj0.net
>>92
一応やったけど何か仕様変わってたっけ?
5は全然覚えてないわ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 17:16:33.08 ID:SDXjaJ1m0.net
クリア率0%のダンジョン用意してありますか
期待してます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 19:22:50.46 ID:4WMxkkm70.net
開発がクリアできていないダンジョン出すとエアプ開発って叩かれちゃいますよ^^

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 19:40:23.81 ID:HbhCYA53d.net
エアプどころじゃ済まされないと思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 19:59:25.42 ID:jzsqej6R0.net
トルネコ3のポポロ異世界やまぼろしは開発陣クリア出来たんかって当時思ったわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 20:07:00.59 ID:PMoCxMz20.net
シレン5の原始は開発スタッフのうち数人しかクリアできなかったらしいな
ディレクターの醍醐氏によると「シレン5は面倒臭い作業をしないとクリアできないように作ってあるが、その作業を嫌がる人が多い」らしい
やり込んだプレイヤーの多くが感じる「シレン5ってなんか作業ゲーじゃね?」という感覚はディレクター自身にもあったようだ

シレン5に対してなぜか異様なほど拒絶感を示す人がたまにいるのは、
たぶん昔のシレンのほうが内容がスカスカで大味だけど、
道具封印のチェックみたいな作業を強要される要素が少なくて
テンポよくのびのびと遊べたのがよかったんだろうな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 20:20:25.34 ID:JdZTxL4ja.net
シレン6まで暇やな
やるもんないしモンスターズ買うことになりそう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 20:35:17.74 ID:UPuMfuIz0.net
マリオrpg→モンスターズ→シレン6の継投や

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 20:58:20.84 ID:J30XEvtg0.net
新型switchは互換あるんかなー
ライトしかもってないけど、互換あるかによってシレン6を有機ELモデルでやるかとりあえずライトで我慢して新型でてやるか決めれるんやけどなあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 21:04:23.41 ID:TJqHR2Fh0.net
モンスターズはかなりクソゲー寄りのクオリティだと思うが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 21:08:24.08 ID:Ket4pEW/0.net
スーパーマリオRPGリメイクは
かなりの良リメイクだったぞ

ボリュームは短いけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 21:28:28.91 ID:yTCbKZIY0.net
楽しみすぎて気持ちが疲れてきた

続報はよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 22:02:07.25 ID:6XH35k9W0.net
ラーメンハゲの名言を思い出せ
「奴らは〇〇を食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ」

新情報の洪水を浴びるように呑み食うのは脳汁が分泌されまくる快楽だが、
それに溺れてしまうと満腹を通り越して飽食したり吐いたり脳が受け付けなくなったりで
メインディッシュがお出しされる前に力尽きてしまう/適度な飢餓感を維持するのだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 22:30:15.99 ID:UE6GJ+iK0.net
大体今みたいにネット対戦ゲーが主流の時代に、売り切りシングルゲーのシレンなんかはちょっと難しかったところで上手いも糞もないんだよな
パッチ当てて改善とか変化させるとかも無いしな
面白くてギャンブルや選択を楽しくできるゲームであればいい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 23:26:10.13 ID:+Z4sZeO90.net
お前ら的にグラフィックはどうなん?
2はまだ雰囲気良かったけど6はチープさが目立ちすぎてないか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 23:32:17.98 ID:tPo5tXWQ0.net
グラだけで言うなら3よりもチープかな
あとはもう中身にかけるしかない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 23:41:28.60 ID:6XH35k9W0.net
チープさは否めないが、3の反省を活かして60fpsでサクサク動くことを意識した、ってのはPV見る限りはリップサービスだけでなく
有限実行してるっぽいのでトレードオフとして許容できる。モンハウがもっさりでバレるとか、山伏大量ゾーンで不愉快な処理落ちが
発生しないことの方が上辺のグラよりも大事

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 23:42:08.38 ID:UPuMfuIz0.net
スカイドラゴンはチープだったね
図鑑で敵の詳細を見れるらしいからノロージョを縦回転させるプレイヤーも出るのかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 23:45:09.79 ID:/PLAe6qz0.net
確かにギャンブルや選択を面白く楽しく出来るゲームだといいな
今ある情報だけだと色々UI改善点は凄いけど少しマジメ過ぎるというかなんというかな
紛い物が全く無いってのも少々かたすぎるというか、識別の楽しみ減るというか…
堅物な名前でも効果ドマイナスなアイテムが増えてるといいんだけどね、じゃないと面白味が無くなっちゃうから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 00:28:03.62 ID:5C+FWQk10.net
>>106
そうやってなんでも対戦ありき、アクションありきで考えて
ターン制のパズルをないがいろにするのは極論だ
自分がパズルの世界に疎いからそう思うだけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 00:30:29.25 ID:BgPWbgqM0.net
ここにいるような民は発売日まで過去の不思議のダンジョンシリーズを延々やってるイメージだわ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 00:41:36.31 ID:5C+FWQk10.net
泥棒するとき、店主が必ず南を向いて湧くとか、
シレンのいる部屋には湧かないとか、もともといる店主はかなしばりのままとか、
そういうマニアックな知識を活かして店主の動きを意のままに操れたときは
濃密なパズル性を感じて満足度が高い

深層で強敵から逃げ回るときもそうだが、
敵の移動とシレンの移動が重要になるシーンほど
「盤面全体」を広く見て「予測」する必要があるので面白くなりやすい

だからデッ怪は良システムになると判断できる
メリットがないからつまらなそうというのは捉え方の問題であり、
プラスを得るために立ち回るのと、マイナスにならないように立ち回るのは
ゲーム性に本質的な違いはない。大きなマイナスを生み出すデッ怪は、
大きなプラスを生み出す泥棒と同じくらい面白いということ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 03:26:58.78 ID:VHUN7CVS0.net
3Dグラフィックが重要なゲームじゃないから60fpsで正解
反射神経が重要なゲームじゃないから30fpsでも正解

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 03:46:44.68 ID:uKuT3dsD0.net
楽天ブックスで1000えんオフクーポン使って通常版4727えんで予約しました(´・ω・`)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 04:37:03.43 ID:tEL07uzP0.net
変化の壺が初代や2の頃の様に楽しめる仕様に戻ってるといいな
アイテム供給源になるから床落ち率は少し下げてもいいから
ビックリの壺みたいなのもあっても良い
福袋の壺とかそんな名前で、中身は店売り品ランダムみたいな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 06:04:12.74 ID:tCibq7Oj0.net
長文ガイジ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/27(月) 07:52:15.33 ID:o2oGys1Id.net
>>117
ビックリの壺は確定してるよ
確かアナウンストレーラーの小さいプレイ画面の集まりの中にあったはず

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67dd-C6kD):2023/11/27(月) 08:14:50.45 ID:6GsQWgcT0.net
老害古参の頭凝り固まった化石ユーザーの事なんてほっといてもっと革新的に進化して欲しかった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-6UAx):2023/11/27(月) 08:42:20.37 ID:YAfAg8L8M.net
今風にするとローグライクアクションになりそう
回避し続けて階段を目指すゲームになるだろうな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcd-4JCo):2023/11/27(月) 08:44:30.25 ID:m2dg2PQV0.net
>>121
それチョコボの不思議なダンジョンじゃん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 10:02:36.95 ID:qDRcTkl80.net
5はまあ好きだけど剣ゲー要素とスーパー維持ゲーみたいな所はあるから若干作業感が強いんだよな
PCアスカくらい歩きながらの3方向罠チェックが快適に動作できれば良いんだけど3からは全体的にずっともっさり動作なのがきつい。
そしてそれが改善されてなさそうなのが不安

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 10:23:38.44 ID:GohbeahS0.net
これまでのPVからもメディア体験会のレポートからも「もっさり感はない」ってかなり強調されてると思うが
そりゃ最終的には自分で触ってみないと完全には分からんけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 10:38:47.84 ID:qIG+BcY00.net
ダウンロード版にしたら、やりすぎてしまいそうだから、パケ版にするかな
アスカもやりすぎてDCのソフト叩き割って捨てたし、5プラスもやりすぎるからvitaごと会社のロッカーにおいている

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c74a-WxUb):2023/11/27(月) 11:52:48.65 ID:ccLef1bV0.net
>>35
わかる。Google Playストアで5を2200円払い遊んでるかな。クリスマスや正月セールで安くなるとは限らないし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c74a-WxUb):2023/11/27(月) 11:54:57.13 ID:ccLef1bV0.net
>>122
9999階まで行ける仕様はやり込み派には嬉しかったな。トルネコやシレンでもやりたい。9万階とか無限地下ダンジョンとかでランキングで競うとかさ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 12:24:12.54 ID:FNN3QIRs0.net
>>125
会社でもやるってすごい中毒者だな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 12:26:00.56 ID:8bTmx/HN0.net
トルネコとか作ってた会社っていまなにやってるのかと思えばオメガラビリンス作ってたのかよ、ただの馬鹿ゲーかと思ってたが基礎はしっかりしてたのかねあれ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 12:29:27.94 ID:yAZcjz4J0.net
>>128
どう読んでも家でやれないよう会社に封印してるって意味では?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 12:46:18.10 ID:8rLEhytbM.net
>>121
アクションはインディーで腐るほどあるしつまらんのだよなぁ
superhotみたいに同時で動くのとかも面白そうだけど革新ってほどでもないしなぁ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 12:46:21.45 ID:8rLEhytbM.net
>>121
アクションはインディーで腐るほどあるしつまらんのだよなぁ
superhotみたいに同時で動くのとかも面白そうだけど革新ってほどでもないしなぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 13:06:07.08 ID:ttq7bhEK0.net
>>120
それをやってたら新作出すまでに10年以上経ったから
今回の原点回帰なんだが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 13:10:38.46 ID:+qercuZ/0.net
シレン5のわくわくパラダイスクリアしてないし6までに終わらせるかなぁ

難易度的にどの位置なん?わくパラ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:30:12.40 ID:WWIrcbij0.net
>>125
叩き割って捨てる前に売るという選択肢はなかったのかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:09:53.77 ID:wPmQ2ziT0.net
>>120
やりたくてもできないリメイクの代わりだと思って買うわ
それに人気作の要素をブラッシュアップして突っ込んだだけでも、大半のシレンジャーは満足するし

新参がグラしょっぺえで買う前に淘汰されて、買っても分からん殺しとロストに心折れて
早々と中古で投げ売りされて次回作が頓挫、とかにならないことだけ祈る

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:54:02.90 ID:MzC3JhJY0.net
>>125
嘘臭い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:56:34.46 ID:YzMLi8BG0.net
中古で売るのは期待して発売日買いするこのスレにいるような人達だろう
新規は5+のスイッチ版の時点で不具合に心折れて見限った人もいるし、
それ以外の人もまずYouTubeでプレイ動画をチェックして買うかどうか判断する
んで、勉強臭い解説動画や名人様のコメントを見て面倒臭そうと感じて避けられるのがオチ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:08:27.22 ID:nbJBrqjp0.net
アスカはやりすぎて封印はガチ
俺はOSアプデしたタイミングでPC版封印した

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:17:04.33 ID:IBsS7TUkM.net
自分はシレン2売ったけどまたやりたくなって買い直したな
中古のだけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:02:55.79 ID:GohbeahS0.net
そういえばまだ倉庫関連の情報って出てなかったっけ?
容量増えてるかとか、壺さえあればメニュー内だけで合成完結させられるかとか、
その辺の利便性が進化してるかどうかも知りたいな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:09:30.73 ID:o2oGys1Id.net
現状、倉庫関連はいつも通りって感じ
容量増えてるかまだ分からんけど
最初の村に、預かり屋がいて中継地点の村に倉庫があったり無かったり
道中に徘徊NPCの飛脚がいて預かり屋に壺だったら丸ごと運んでくれる
今回は倉庫の壺がある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:38:20.53 ID:WWIrcbij0.net
入れたアイテムが消えたとき
底抜けの壺と倉庫の壺の識別が必要になるのね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:48:54.93 ID:qrhFWGQP0.net
倉庫識別のために倉庫のアイテムを満タンにする作品とかあったな
倉庫の容量が増えるとだるいから識別済みかストーリーダンジョン限定にしてくれ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:55:54.79 ID:yAZcjz4J0.net
チョコボ最安値だ
6までの繋ぎに買おうかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:27:04.47 ID:ogviWCef0.net
フォーリーみたいな調べないとよくわからないモンスターみたいなの出すのやめて欲しいわ
見た目と名前からこういうやつなんだなって予測できて
数回戦えば大体わかるってのがシレンの良さだと思うんだけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:28:53.10 ID:wPmQ2ziT0.net
>>142
倉庫の仕様がそのままだと、また螺旋風魔+99をケンゴウに飛ばされて泣く子出るんじゃね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:37:17.55 ID:7k6Sz6AZ0.net
というか倉庫の壺いらんのに復活したからな
また底なしと倉庫の二択消す為に倉庫満杯にする作業が始まるお…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7c0-a0EY):2023/11/27(月) 19:09:13.88 ID:FNN3QIRs0.net
倉庫の壺ってもっと不思議だとマイナス効果だからなー
倉庫復活するならもっと不思議クリア特典で持ち込みすることができない分裂の壺を···

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07a5-TbQ+):2023/11/27(月) 19:41:04.82 ID:AVUYcYF30.net
そもそもなんだがもしかして今回はモンスターのレベルが3止まりって可能性はないか?
原点回帰っていうぐらいなんだし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-XYwo):2023/11/27(月) 19:45:48.79 ID:NOTS0cBMa.net
あったら何?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-UYAz):2023/11/27(月) 19:46:02.53 ID:4aZLlB/f0.net
>>150
4よ
ぼうれい武者だけ1なのかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-YwKO):2023/11/27(月) 19:46:22.15 ID:/cnRQvbm0.net
>>146
大口開けて寝てるマゼルンに装備投げてロストの報告はまた多発するんだろうなと思うわ

逆にいえば、寝てるマゼルンが口を閉じてるか
寝ててもちゃんとマゼルンが飲み込むようになってたならスタッフが悔い改めたと判断できる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-4JCo):2023/11/27(月) 19:47:59.57 ID:m2dg2PQV0.net
>>150
既にモンスター図鑑のUIにレベル4の項目があるよ
インタビューでも4つのバリエーションに言及していたと思う

忍者みたいにレベルアップというよりも亜種が同フロアに湧くパターンもあると思うけど
特殊進化系はほとんど無さそうなのは残念

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-4JCo):2023/11/27(月) 19:51:00.30 ID:m2dg2PQV0.net
>>153
かなしばりや睡眠の時は合成発動しない、ってのもマジで余計なリアリティだよなぁ
多分、既に出ている情報的には
呑み込んだらバステ解除するって方向で調整してるんじゃないかと思う

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/27(月) 19:55:08.25 ID:o2oGys1Id.net
マゼルンと言えば今回のマゼルンは道具を飲み込んだら悪い状態異常を回復するっぽいし
地獄の使者は倒れたら罠を仕掛けるっぽいしで今までと仕様が異なるっぽい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-UOJO):2023/11/27(月) 19:55:53.42 ID:sfrCj0NGd.net
余計なリアリティと見るかそりゃそうだと納得するかは個人の感性の問題だからなあ
ただ作品ごとに違うのはやめてほしいとは思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78c-GgRN):2023/11/27(月) 20:00:37.26 ID:nbJBrqjp0.net
矢を量産する目処が立ったな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a744-LbrA):2023/11/27(月) 20:05:50.80 ID:YbOSIV6F0.net
>>156
カラクロイドはリストラされたのかね?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/27(月) 20:12:55.77 ID:o2oGys1Id.net
>>159
俺が知る限りでは、まだカラクロイドが出てる動画とか画像は無い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a744-LbrA):2023/11/27(月) 20:16:56.24 ID:YbOSIV6F0.net
あと気になるのは、
シレン1のモンスターの肉、シレン2のモンスターの壺、アスカのエレキに対応するシステムの情報は出てないんですかね?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-UYAz):2023/11/27(月) 20:18:01.22 ID:4aZLlB/f0.net
>>161
肉まんを食べるとモンスターの能力を一部シレンに付与できるとのこと
タウロスまん、火炎尿道まんが確認されてるっぽい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/27(月) 20:20:26.95 ID:o2oGys1Id.net
>>161
インタビューで肉に近いシステムがある事が言及されて
アナウンストレーラーの小さなプレイ画面の集まりの中に「火炎入道まん」っぽいアイテムが発見された
今のところ「肉まん(仮)」って呼んでる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5b-ayIT):2023/11/27(月) 20:21:13.80 ID:tEL07uzP0.net
マゼルンまん食ってカッパエリアを余裕の闊歩や!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78c-GgRN):2023/11/27(月) 20:25:03.69 ID:nbJBrqjp0.net
ペケジまん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a744-LbrA):2023/11/27(月) 20:31:20.26 ID:YbOSIV6F0.net
さんくそ。ワクワクしてきた!
ゲイズまん食って淫らなことをする風来人続出ですな。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:59:28.48 ID:Q3umw+JE0.net
ゲイズまんでのお淫ら催眠セックスは
ルールで禁止スよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:22:45.40 ID:OCtuvV1N0.net
ゲイズ!ゲイズ!ゲイズ!ゲイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ゲイズの能力は世界一ぃいいいいいいいいいっ!!!
あぁゲイズ!とてもゲイズ!おいでよゲイズ!ゲイズゲイズー!綺麗な眼だなぁ…つんつん
んはぁっ!ゲイズたんのぬるぬる触手で催眠プレイしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ちゅるちゅるしたいお!ちゅるちゅる!ちゅるちゅる!触手ちゅるちゅる!ピロピロピロピロ(催眠術の音)…きゅんきゅんきゅい!!
シレン4のゲイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
オーラをまとって良かったねゲイズたん!あぁあああああ!倍速!ゲイズたん!倍速!ずっとゲイズのターン!
夜は悪ゲイズと…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐああああああああ!!!ローグライクゲームなんて現実じゃない!!!!あ…お竜もアスカもよく考えたら…
ゲ イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?いやあああああああああああん!!チュンソフトぉおおおおおおん!!
ケヤキぃいいいい!!キララぁあああああ!!エドナぁああああああ!!ミリィぃいいいいい!! カミナぁああああああん!!
この!遠投の腕輪!装備してやる!!合成の壺は投げ捨てるもの…て…え!?見…てる?ゲームのゲイズちゃんが僕を見てる?
ゲームのゲイズちゃんが僕を見てるぞ!一つ目ハウスのゲイズちゃんが僕を見てるぞ!通路でゲイズちゃんが僕を挟み撃ちしてるぞ!!
液晶からゲイズちゃんが僕に催眠術かけてるぞ!!!
(復活の草を飲みながら)よかった…今回の冒険はまだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
(やりなおし草を飲みながら)いやっほぉおおおおおおお!!!
(超不幸の種を飲みながら)僕にはゲイズちゃんがいる!!やったよコッパ!!
(盾を変化の壺に突っ込みながら) ひとりでできるもん!
あ、店主に矢を撃っちゃったああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあゲイズぅう!!ス、スーパー!!ハイパー!!!ウルトラぁあああ!! ゲンナマぁあああああ!!!
ううっうぅうう!!俺の想いよゲイズへ届け!!不思議のダンジョンのゲイズへ届け!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:28:36.76 ID:6Z4Qkv8a0.net
やだなあ火炎尿道

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:30:50.21 ID:GohbeahS0.net
>>154
忍者って○○中忍みたいな表記どっかに無かったっけ?
それぞれ別系統だと思ってた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:37:52.87 ID:OsASGtFw0.net
>>162,169
火炎尿道の正体は結石か、淋病か、膀胱炎か…
どれが原因であろうと地獄の使者不可避の激痛だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:47:43.51 ID:GhxajRN00.net
>>170
火吹き山に火遁忍者中と木遁忍者中がいるからそれであってる
山伏はどうなんだろうななんかストーリー終わると和解しそうな気もするが、翁と天狗とおかめと狐がそれぞれレベル4まで独立してるなら2の鬼みたいにストーリーダンジョン限定の敵だとは思えんな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 22:01:21.65 ID:GohbeahS0.net
アスカだと同じように忍者が人間系の敵として登場してたが、
ストーリー中は魔物の親玉に操られてて、クリア後は「修行のため」って理由付けでそのまま敵として出現してた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 22:41:59.65 ID:74Jy74A60.net
火水木土の四種類×4レベル?の忍者がいるのか

モデル制作ケチったな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a71e-L13/):2023/11/28(火) 00:25:51.22 ID:1O+ituvY0.net
ローグライクRPG『ゆらぎ荘の幽奈さん 湯けむり迷宮 極み』発表。
Steamでも“マジでギリギリを攻める”ダンジョン探索&温泉ゲームが展開へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231127-273589/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 01:32:20.02 ID:V93bjlAQ0.net
よりにもよって連載完結したゆらぎ荘を持ってくるとは、意外なIP
まあでも確かに退魔忍っぽい何かが登場したりのお色気路線は、
降符霊魔伝イズナに方向性が似てるもんな

…と思ったらPS4でのフリュー発売は2018年で、今回のはSteam移植かーい
DLCと追加ダンジョン諸々というのは5→5plusの売り方にも近い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 01:32:59.80 ID:DRENfiy8M.net
もののけ道場って上手くやれば疑似フェイの問題作れるわな
特定のアイテムを階段に見立ててそこに辿り着けばゴールみたいにして

たぶん作った問題をネット配信とかはできないだろうけど
その問題を情報にして流すことはできるわな
「ここにこのアイテム、ここにこの敵を配置して、階段に辿り着け」
みたいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7ea-+5Ob):2023/11/28(火) 02:34:53.53 ID:4S76Qs0j0.net
誰かも言ってたけどこのゲームはアスカばりにキビキビ動作するだけでかなり変わる。罠チェックでモタモタもっさりするのは論外
あとSEな。刀を振ってんのにペチッて安っぽい音が鳴るのはかなり萎える。どのゲームも音による気持ちよさは最重要なのに制作側が理解してない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f52-ayIT):2023/11/28(火) 02:49:53.93 ID:AJbzNVKJ0.net
ストツーの大パンチキャンセル昇龍の音サイコーだったなあ
「バァァン!!バァァン!!」ピヨピヨピヨ…
めちゃくちゃ気持ちよかった
シレンだと上でも書かれてたマスターチキンよな
「ジジジゴッ!!」打撃の重さ感じられたわ
エリズガゴンの攻撃音はややスマートよな。早さは感じるが
音は確かに重要だね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a744-LbrA):2023/11/28(火) 07:12:38.83 ID:/mfVhOlN0.net
>>175
PV見たけど、喋るのは気持ち悪いな。
吐き気がしてきたわ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:15:05.33 ID:V93bjlAQ0.net
アイアンヘッドの殴打音と、ゲイズの触手音だけは初代から一貫して安定してる希ガス

開発は1ツ目フェチだった…?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:19:17.65 ID:qwOMpdos0.net
やっぱ剣盾強化のときのシャキン!かな
武器成長なくなるなら天地の恵みをもっと強くしてくれよな~
なんだよ+1って呪われてるときしかうれしくないよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:42:02.35 ID:m2TWBrugr.net
2の効果音は良かったよなあ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:06:46.20 ID:XjQePzMX0.net
金の剣のキンッ!って音好き

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-UYAz):2023/11/28(火) 10:13:24.10 ID:MlqLDMzr0.net
>>180
そう?
ボイス付きで「死ね、月よ」とか聞きたくない?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:27:50.76 ID:U8vh0kiq0.net
マスターチキンの打撃の重さ草 記憶が蘇ってきた

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:11:32.44 ID:enHsAU880.net
>>185
残念さが際立ちそうでネタとしては面白いかもしれんが金出してまで体験する価値は絶対にないな
>>175
のはこの作りでボイスなしってことはありえんだろという内容だが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:39:49.30 ID:vMxkGwYX0.net
チキンっていえば、初代シレンで階段の上でチキンを地雷で倒すと階段ごと消えるバグがあったなー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:47:37.96 ID:dWwlpWvbM.net
>>188
>34の件だな
さすがに対策されてると思うけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:52:48.04 ID:enHsAU880.net
おそらくチキンが地雷を受けた時に通常のアイテムドロップを行っているのではなく、
「チキンのいたマスに配置されているものをチキンの肉で強制上書き」みたいな処理してたんじゃないかな
「地雷を受けたらチキンの肉をドロップ」みたいな処理にしとけば普通に隣接マスにドロップできそうな気はする

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:23:42.83 ID:vfDICcSO0.net
月影村で心折られてから一度もやってなかったが5のプレイ動画見てたらやりたくなってきた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:49:17.24 ID:w2RiFpU1M.net
シレンって他のローグライクより自由度高くてパズル要素も多いけど(まぁフェイの問題って言うくらいだし)、前提としてダンジョンRPGのハクスラなんだよな
ダンジョンRPGと思ってたら,良い意味で期待を裏切られて別ゲーやらされていたってのがお得感ある

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:56:29.26 ID:4utHhJkv0.net
こういう何万回もするゲームは硬直とかモッサリした動きは要らん
このゲームは快適そうで良いけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:08:09.88 ID:EJpVoNF20.net
シレン5でも草鳥が階段をまとって進行不能になるバグあっただろ
鳥のモンスターは階段を消すのが好きなんだよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:09:44.40 ID:YJt+mh0LM.net
満腹度150超えると強制巨大化?
どっかで任意で選べるみたいな事書いてあったけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:14:32.88 ID:bZ6+yzbdd.net
>>195
俺が知る限りだと強制巨大化だと思うけど
任意で書いて選べると書いた記事があるなら何処のか知りたい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:15:32.80 ID:bZ6+yzbdd.net
ミス

>>195
任意で選べると書いた記事があるなら何処のか知りたい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:17:36.35 ID:enHsAU880.net
満腹度が意図せず回復、ましてや一気に150超えることなんてそうそう無いし、
満腹度を管理してればある程度任意のタイミングでドスコイ化できるってニュアンスだと思ってた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:19:33.41 ID:Ys7sswhrd.net
ここが変な感じにとらえられてんのかなと
https://www.gamespark.jp/article/2023/11/13/135877.html
https://i.imgur.com/dUblQIy.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/28(火) 15:26:16.33 ID:bZ6+yzbdd.net
>>199
うーん。これは記者が悪いのか
読み手が悪いのか

俺も>>198みたいな感じだと受け取ったけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f4-f+cf):2023/11/28(火) 15:27:22.45 ID:4JdaA8LI0.net
満腹度150ってニギライズ前提なのか
最大満腹度を手軽に上げれるようになってるのか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a760-1fOb):2023/11/28(火) 15:37:39.00 ID:enHsAU880.net
流石にこの記事から「完全に任意のタイミングでドスコイ化できる」ってのは読解力なさすぎでは
伝言ゲームみたいな情報伝達挟んでたらそうなるかもしれんけど

>>201
満腹度200ならともかく、150くらいなら胃拡張と巨大いくつか引いたら中盤くらいで到達できるんでは
もちろんニギライズすれば確実だろうけど、前提って程でもなさそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-GgRN):2023/11/28(火) 15:41:40.58 ID:EJpVoNF20.net
武器成長ならぬ胃袋成長システムみたいなもんだな
何かを犠牲にして胃拡張できる要素とかあったら判断が面白くなる
逆に、強いけど胃が縮小しちゃうアイテムとかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8743-Dtrb):2023/11/28(火) 17:08:08.30 ID:4utHhJkv0.net
ドスコイ最強やん
デメリット無さすぎだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e9-1fOb):2023/11/28(火) 17:15:39.38 ID:BN/ZvsD90.net
お店に入って価格がわかったら
未識別の全部の所持アイテム、店売りに200aとか
自動でつけるオプションがほしい
そしてその200aはどのアイテムの可能性があるのかを
すぐ表示できるようにしてほしいよ

価格名つけるのとアイテムの値段覚えるのは
面倒すぎる これが面倒でやらなくなった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:35:06.78 ID:enHsAU880.net
道具手帳に金額は記載されるはずだから、後は金額からの逆引きか、せめて金額ソート表示があるかどうか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:41:44.97 ID:4JdaA8LI0.net
得体の知れないものを売り付ける店主

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:45:21.77 ID:BN/ZvsD90.net
200aが足元にある状態でL+Yで
説明文ウィンドウで
弟切草、薬草,毒草ってその価格候補だけ出てほしい
手帳開いて、金額打ってとか全部のアイテムの中から200が書いてある場所を探してーとか
だとネット開くのと
あまり手間が変わらない気がする

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a760-1fOb):2023/11/28(火) 18:19:46.29 ID:enHsAU880.net
そういえばモンスターがレベル4まであるのは確定として、
レベル3に「大」を付けただけとか、
レベル3までの韻ぶち壊したセンス皆無のネーミングはそろそろ是正されるんだろうか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/28(火) 18:30:45.96 ID:bZ6+yzbdd.net
今レベル3モンスターまで判明してるのって山伏種くらい?
翁面→おかめ面→天狗面→狐面?

狐面は干天坊と、一緒にいる場面しか無く名称わからないから仮名だけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-GgRN):2023/11/28(火) 18:40:57.35 ID:EJpVoNF20.net
シレンのネーミングなんて元々大したことない
鬼面武者→はんにゃ武者→将軍
とか明らかなクソダサ手抜きばかりだが、初代信者はどう擁護するんだ?

「規則性」うんぬんも的外れだ
最高レベルで突然名前の規則性から外れるのは他のゲームでもよくあること
そうすることで特別感が出るし印象にも残る
それと、批判するなら対案を出さないと意味がない
パコレブゴッドが不満なら「パコレプキ」から始まる他の名前を自分で考えて提案しろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07a4-2yub):2023/11/28(火) 18:42:38.04 ID:bSJUyh110.net
にぎり変化がおにぎり握った上で口に突っ込んできて事故でドスコイさせてくるとかいうギャグはあるかもしれない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ca-AnfR):2023/11/28(火) 18:53:43.96 ID:G26ba6VV0.net
ギタンマムルは4、5だから出ないとして
2やアスカをベースにしてるってことは黄金マムルが出るってことでいいの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7d-4JCo):2023/11/28(火) 18:55:37.90 ID:f8pAodJx0.net
>>211
パコレプキッズとかをレベル1にしてそのまま繰り上がりにすればええやん
にぎり見習いがそのパターンだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-GgRN):2023/11/28(火) 19:01:00.68 ID:EJpVoNF20.net
>>214
俺もさっきキで始まる単語一覧を調べてて同じこと思ったわ
キッズというかキッドだな
まあ、パコレプキンについてはこれが一つの解決策だろうな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87f4-FTUH):2023/11/28(火) 19:26:12.63 ID:ZFIR5CBK0.net
ショーパンがひどい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a744-LbrA):2023/11/28(火) 19:28:16.84 ID:/mfVhOlN0.net
>>216がショパンを語るなんて100万年早くってよ!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-UYAz):2023/11/28(火) 19:53:12.75 ID:MlqLDMzr0.net
選ばれなかったパッヘルベルがあまりにもかわいそうだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-YwKO):2023/11/28(火) 19:54:01.50 ID:wpmlWua50.net
ドベルザークあたりをレベル2とか3にねじ込むのはダメだったのかといわれつづけて20年だからな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-MRqC):2023/11/28(火) 20:15:39.35 ID:F5jEywwHM.net
ヘンベル
ベルディ
ベルリオーズ

当て嵌められそうな作曲家は割といるんだが、知名度と文字数の兼ね合いがね
“すずやまこういち”は中村光一のコネがあるうちなら魔物扱いされることに対しても『他ならぬ中村くんの頼みなら』って
笑って生前承諾してくれたかもしれないが、故人だからもうそこを弄るのは難しいだろうなって

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-YwKO):2023/11/28(火) 20:19:30.74 ID:wpmlWua50.net
パッヘルベルはあまりにもそのまますぎてまあアウトだろうな……

イカエンペラーも珠玉のネーミングだったのにカイザーに越されてかわいそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-UYAz):2023/11/28(火) 20:33:42.96 ID:MlqLDMzr0.net
マスターチキンのレベル4はミラクルチキンっていうんだな
画像検索しても調理済みの画像しかヒットしないけどかっこいい色だといいな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-MRqC):2023/11/28(火) 20:36:21.74 ID:F5jEywwHM.net
>>221
ミノタウロス「神話丸パクとか手抜きよな」
タイガーウッホ「ゴルファーをゴリラ呼ばわりとか不遜だよな」
デブータ「伊集院って言うな」
ンドゥルー「荒木飛呂彦に訴えられてないからセーフ」
ビルゲイズ(※未遂)「金持ちが遠隔催眠術使って電波で操るとか陰謀論だよな」
竹取の翁・徐福・イザナミ「二次創作で散々擦られてるから多少雑に弄ってもセーフ」

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-ayIT):2023/11/28(火) 20:43:51.74 ID:oA5xa9h/d.net
すずやまこういちならショーパンの方がマシでしょ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe4-xDFj):2023/11/28(火) 21:54:01.29 ID:7DoUjMi00.net
>>155
そういや寝てるマゼルンが飲み込まないのは現実的に考えればアタリマエの仕様、なんてアホ抜かして言ってたのはb9だっけ
それとも別人だっけか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe4-xDFj):2023/11/28(火) 22:00:44.91 ID:7DoUjMi00.net
>>177
あんま触れられてないけど本当にそれはありそうよな
個人的には一番楽しみだわ6要素で
シレンダンジョンツクールの走りみたいなやつになりそつ
 

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-yyFC):2023/11/28(火) 22:06:49.16 ID:NoCUZ5Iad.net
今回のオンライン要素は救助と「パラレルプレイ」だけってAmazonとかの商品ページやメールインタビューで確定してる
果たして、もののけ道場のがパラレルプレイかなあ?
俺は違うと思うけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-GgRN):2023/11/28(火) 22:09:02.54 ID:EJpVoNF20.net
>>225
発言には文脈があるからな
マリオがクリボーを踏むと倒せることに対して、
「なぜ踏むと倒せるのだ?不思議でしょうがない!」と思う人はいない
ゲームのルールをプレイヤーにどう納得させるかはジャンルを問わず重要なことだ
眠っているカッパがアイテムを投げ返してこれないのと同じように、
眠っているカッパやマゼルンがアイテムを飲み込めないのは妥当なルールであり、不自然とは言えない
現実と創作物は地続きになっていて、それを無視してゲームを語れば
火炎入道に水が効くのはおかしい!投擲物を燃やされるのはおかしい!
と全てにケチをつけなければいけなくなる

過去作と仕様変更されたからって「下方修正だ!ギャオーン!」って叫ぶ人が定期的に湧くから
こうやって俺は毎回くどくど説明して諭さないといけない
いちいち人を罵倒したり人格を否定したりしないと物を語れない人たちの
「ゲーム」に対する理解度が、俺の地道な活動で少しずつでも引き上がっていることを願う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-GgRN):2023/11/28(火) 22:13:35.04 ID:EJpVoNF20.net
カッパとクリを書き間違えた
とにかく「不自然ではなく、統一感があるルール」であれば問題ない
それがベストなルールかどうかという議論はまた別だがな

すぐ「制作者は意地悪したいだけだ!」とか泣きわめいて
プレイヤーに不利な要素ばかり注視して騒ぎ立てる人たちは
日常生活でもそういう心の在り方をしてそうだな
現代人は宗教や哲学をないがしろにするからそうなる
「自分の認知の偏りを疑う」という姿勢が欠けているんだよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe4-xDFj):2023/11/28(火) 22:13:55.29 ID:7DoUjMi00.net
>>227
パラレルプレイ無理だからこそ、アイテムとモンスターの配置をネットで共有するわけでしょ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0733-e6Cz):2023/11/28(火) 22:47:10.69 ID:BhPnvXJ90.net
パラレルプレイ含むネット関連
肉まんシステム

まだ情報出してない新要素幾つかあるよね
モンスター由来の装備品が多いのも何か理由がありそう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f38-VXFh):2023/11/28(火) 23:14:13.92 ID:ffGWGrKu0.net
いくら大口開けて寝てるからっていきなり武器を口に突っ込むのはかわいそうでは?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-d+hN):2023/11/28(火) 23:33:59.87 ID:LfAeX3Pf0.net
>>208
めっちゃわかるなー
ショトカで手帳開けるようにはなると思うけど、なんなら家でやるなら整った識別用サイトのほうが良い可能性あるからな未だに

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 01:45:42.63 ID:4zCIhRnu0.net
肉まんは肉とどう違った面白さがあるんだろうね
大差ないなら何故肉から逆張りしたってなるけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 02:07:16.86 ID:cHOerprx0.net
>>234
店主や盗賊番みたいな明確な人間タイプにも変身出来るようになるんじゃね?
アスカのエレキ箱でも肉では倫理的に実現出来なかった箱が用意されてたし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 02:35:48.40 ID:E8beAy4N0.net
>>234
肉システムは出したいけど焼き肉には変化させたくないからじゃね?
初代準拠のただ単に変身するためだけのアイテムとして出したいけど、肉のままだとおにぎり焼けるのに肉焼けないの変だってなるし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 03:00:29.35 ID:8PvAZOY3a.net
ていうかシレン5ってマップが汚くない?
水路とかの配置がすげー半端で醜く感じるわ
初代とかアスカと比べて

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 03:01:01.33 ID:H2vL/55j0.net
いや別にならんよ
焼き桃にならないとか杖や巻物が燃えないとか真剣に気にする奴はいなかったでしょ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 03:05:33.71 ID:roF1Cqjcd.net
別に思わんな
初代アスカの配置が美しかったなんて思ったこともない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 03:51:04.66 ID:6SH5RRWY0.net
>>237
トルネコ3をやればどんなマップでも美しく見えるかもしれない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 03:51:07.68 ID:SRY9ZWUr0.net
汚い配置って良く分からんな。画像貼ってくれるとよきですわよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:11:14.44 ID:iXD8LmI20.net
一番汚いのは大迷路

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:23:05.19 ID:4a97EQJs0.net
なんか特にどこにつながるでもない水路とか通路とかのことかな
二択屋がでるとよくそんなんなる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:30:42.55 ID:19Wu3HX/0.net
カンガルー復活してくれないかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:38:27.41 ID:t12w7Azd0.net
風来のシレン2しかやってないけどモンスター仲間にして動物園作れたらいいなぁ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 07:46:54.18 ID:5a9ehHgPd.net
>>245
今回は肉まんシステムなのと手帳(図鑑)に3Dモデルがあり内容が充実してる事から、その可能性はほぼ無いと思われる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0733-e6Cz):2023/11/29(水) 08:19:03.73 ID:GkU04H3r0.net
それ武器飾りがないであろう根拠としても挙げる人いるけどさほど関係ないと思うんだよね
モンスター園や武器飾りは3Dモデルを見るだけが目的じゃないんだし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-LbrA):2023/11/29(水) 08:54:43.55 ID:qb0hMcle0.net
2をリスペクトしておいて、
コレクション要素は手帳だけでいいと思ってるとしたら悲しいが

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 08:59:48.70 ID:5a9ehHgPd.net
ポケダンDXでも友達エリアが廃止され、代わりに救助隊キャンプになるなどコレクション要素は縮小傾向にある

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:19:36.41 ID:3Cu+1brd0.net
城作らせろください
各ダンジョンの最新部に城飾り落ちてろください

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:28:56.73 ID:5a9ehHgPd.net
道具手帳によると、道具の種類の残り1枠が「???」になってて
おそらく肉まんが当てはまるだろうから他の種類のアイテムが出る可能性は低い

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:57:49.09 ID:mP+gAkIU0.net
シレン5の通路が汚いってのは分かるけど、あの形のおかげで通路で敵と鉢合わせしにくくなってるってのはあると思う
HP回復の仕様があれだから、先制されにくいってのは実はありがたい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:00:38.57 ID:0DPhTydM0.net
今回はマシなんだろうか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:13:21.97 ID:GkU04H3r0.net
>>251
別に道具を圧迫しないコレクションアイテムが存在しても良いわけでそこだけ見て可能性を判断するのはどうだろうか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:22:03.82 ID:5a9ehHgPd.net
>>254
過去にあったりシレン6の現情報にそんなそぶり無いし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:23:44.38 ID:5a9ehHgPd.net
あ。シレン5の花くらい?
でもそれは望んでるものでは無いよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:24:22.04 ID:VBae+aLR0.net
ダイヤを手一杯に抱えながら馬にまたがってェ、そこから思い出を回想したらダイヤが床に転がっていっちゃってェ…
慌てて拾いに行こうとして お店の人に全て売却したんだケド… もう全然数が減らなくってェ…(グリッチコログ)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:24:49.13 ID:+ZGY8sDg0.net
2の「面白さ」が好きなわけで、装備飾りや城造りなどのディテールを同じにして欲しいとは思わんな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:27:35.60 ID:VBae+aLR0.net
シレンは誤爆弾ウニに257ダメージを与えた!
誤爆弾ウニは自爆してしまった!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:41:25.79 ID:mP+gAkIU0.net
5の剣盾モンスター図鑑の説明文は嫌いだけど、花の説明文は好きです
ついでにおコンさんの変身の説明文も好きです

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:45:30.25 ID:5a9ehHgPd.net
https://www.famitsu.com/images/000/323/845/6550c92e2cf48.html
ファミ通の先行プレイの道具手帳の画像を確認し直したけど
肉まんが食料の分類に入るなら
他の種類のアイテムの登場もありえるかなって感じ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:55:01.27 ID:dxqbv/Eh0.net
>>215
そのキッドってのよく聞くけど明らかに怪盗キッドの影響受けてるよな
キッドという単語に怪盗とかハロウィンで出そうな感じの意味合いはないよ
ネーミングはレベル1をベースに発展するもんだがパコレプキッドだどかぼちゃ要素がない
にぎり見習いとか笑うポリゴンが問題ないのは基本形として違和感がないからなんだよ
似たような問題を抱えてるのがピカチュウに対するピチュー、ピチューは基本形として作られてないからピカチュウを知らずにピチューを先に見ても名前から想像がつかない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:01:18.19 ID:VBae+aLR0NIKU.net
トランプスート連想ならJのジャック枠をキッドと解釈するのはアリだし
ハロウィンのカボチャランタンお化けだからトリックオアトリートしてくるキッドのイタズラという線もアリ
何も考えず難癖付けるそっちが頭ゴウジョウ戦車なだけで、勝手に違和感表明してんのはお前のお気持ち主観

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:07:19.20 ID:GD6Hgw+l0NIKU.net
ていうかレベル2が基本でその下位ネーミングがレベル1でも別にええがな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:16:09.22 ID:GWzEFKhZ0NIKU.net
はぁ~おコンちゃんの肉マンを俺のドスコイ真っ暗棒で食べてぇなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:17:57.47 ID:vWUz12fwdNIKU.net
パラレルプレイは乱数固定の並走イベントだといいな
こんなツモでイケるのかよと思ったら案の定ほとんど死んでて、でも上級者は余裕で突破してたり面白いんだよ
別ゲーの話だけども

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:18:40.72 ID:VBae+aLR0NIKU.net
見習い(特技なし)の下位Lv追加挿入という前例は大昔の2作目で既にあるわけだし
名前の連続性だけで見たらら「見習い→親方→元締め」でLv2の「変化」だけ法則の崩れた
いびつなネーミングと言えなくもないけどど、そこに文句言う輩なんて誰もいなかったわけで…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:21:03.37 ID:GJ3cLpqDMNIKU.net
>>266
日替わりで同じダンジョンをプレイできたりして
マリオワンダーみたいに他プレイヤーのゴーストが出たりとか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:23:01.29 ID:A8lBFbzo0NIKU.net
パコレプキンタマ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:27:54.64 ID:GkU04H3r0NIKU.net
パラレルプレイはそれぞれ同じ構造だけどアイテムが違うダンジョンに潜って先行者が1フロアに1アイテムを階段横に置けてフレンドに渡せるとかあれば協力プレイ感があって楽しいかも
上級者が初心者を助けながら潜れるとか裾野が広がる仕組みなら嬉しい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:00:20.94 ID:7eUaa5B00NIKU.net
お香が続投するならスコッピーも続投していくのかな
見交わし、冷え冷え、山彦の三種は無理矢理潰してくる敵がいないと
かなり強い効果だと思うし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:00:23.56 ID:7eUaa5B00NIKU.net
お香が続投するならスコッピーも続投していくのかな
見交わし、冷え冷え、山彦の三種は無理矢理潰してくる敵がいないと
かなり強い効果だと思うし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:14:18.67 ID:84DAxX6e0NIKU.net
今回はお香≠壺だから、スコッピーがそのままの性能で続投しててもお香潰しにはならんのでは
どこで見たんだったか忘れたけど、
オトト盾の性能から水系の攻撃をしてくる敵がいて、それがお香アイテムにも影響するのではって言われてたかな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:17:04.39 ID:qb0hMcle0NIKU.net
>>267
そういやノロージョもレベル1に妹か娘を入れて、自然発生から除外しとけばいいだけなのに
母より婆が強いのはセンスねえよなあ
いっそインパクト重視でレベル4は姑とかでも良かった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:17:55.69 ID:5a9ehHgPdNIKU.net
水系の攻撃してくるのは水遁忍者がいる
ファミ通先行プレイ記事に載ってたかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:18:35.57 ID:kZM0jQ/9dNIKU.net
俺の考えと違うからセンスねえ! はダサすぎるからやめとけ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:19:00.01 ID:GWzEFKhZ0NIKU.net
>>274
婆をリアルよりにすると婆なので鈍足にしますが部屋内から呪ってきますになっちゃって余計きついww

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:35:34.24 ID:8NcQR18B0NIKU.net
ンドゥバみたく99歳まで設定すればわかりやすいな??

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:38:37.30 ID:GkU04H3r0NIKU.net
>>274
姑がセンス良いって全く思わん人間もおる
おれです

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:44:07.26 ID:iXD8LmI20NIKU.net
ンドゥバンドゥバ言ってるけどかさたぬきの事も忘れないで下さい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:56:17.31 ID:Ue+yx000rNIKU.net
だましカタナ「俺もいるぞ」

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:56:23.64 ID:vL58WHtL0NIKU.net
城じゃなくてもいいから、アザアザ(←知っている奴おらんだろうが)みたいに、じわじわ町が開発できるような楽しみが欲しい。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:57:29.74 ID:kZM0jQ/9dNIKU.net
アザーライフアザードリームスなんて有名所だろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 19:00:03.05 ID:gwk8iNrh0NIKU.net
じゃあテンションの話でもするか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 19:16:37.49 ID:4zCIhRnu0NIKU.net
センスが有ったら5の雰囲気で6出してたんじゃないかな…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 19:16:40.22 ID:GkU04H3r0NIKU.net
>>282
同感
死ぬを繰り返すことでのイベント発生だけじゃなく
自力でイベント発生や拠点を発展させる手応えも欲しい
ただイベント発生時はマップで分かるようにしてくれたのはめちゃくちゃ有難い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:13:10.03 ID:QZxlsBAo0NIKU.net
パコレプキョウソ
とかかな。日本語と混ざっちまうが

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:44:01.24 ID:84DAxX6e0NIKU.net
城づくりは個人的にはまあまあ好きだったけど、メインと絡めると「一発クリア」は出来なくなっちゃうしな
サブ要素にしたとしても、一発クリア前提ということはそこそこ長めのダンジョン進むことになるし、
こまめに拠点と往復して物資を貯めていく系のシステムは相性悪そう
クリア後に専用の短ダンジョン用意するとかならできるだろうか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 20:52:29.52 ID:XG9fkMEK0NIKU.net
>>288
初級中級上級の3つに分けて
上級クリアでシナリオクリアにすれば良くない?

上級者は上級素潜りで一発クリア目指して
普通のプレイヤーは初級中級で拠点拡張と装備集めしてから上級に挑めば良かろう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:06:55.15 ID:cHOerprx0NIKU.net
アスカみたいに第一部・第二部で分ければ良いんじゃないの
第一部クリアした時点でエンディング流して
みんなが暗黙の了解にしている追加ダンジョンを簡易ストーリー仕立てにすれば良い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:32:15.22 ID:VBae+aLR0NIKU.net
>>269
>>287
パコレプキチ○イ(放送禁止)

他に頻出するネーミング候補としては
・パコレプキラー(殺戮)
・パコレプキッス(永眠)
・パコレプキジン(鬼人/鬼神/貴人/奇人)

キ読みから始まる単語であればいいから、鬼○、忌○、狂○、奇○、木○、金○あたりの取り合わせであれば
おおむねゴーストか貴族か植物かあたりの連想が可能な熟語候補はそこそこ数を絞り出せるはず

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:32:29.46 ID:vL58WHtL0NIKU.net
本編クリア後には、くせのあるサブキャラで潜れたらええのにな。
たとえばアスカで言えば、ミナモで白蛇島に潜れるとか。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:37:14.64 ID:VBae+aLR0NIKU.net
>>292
チョコボ2で既に通った道
そういうのはジョブチェンジ職かモンスター仲間システムが充実してる作品の方が生きる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:37:56.52 ID:XG9fkMEK0NIKU.net
秘技が使えるアスカとか欲しいな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:40:46.11 ID:Srj1QYP0dNIKU.net
はいドスコイアスカ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 21:51:07.81 ID:84DAxX6e0NIKU.net
そういえばアスカの秘技に四股ってあったっけ
部屋内のモンスター転ばせてアイテム落とさせるとかいう割と壊れ技

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:09:08.38 ID:6giHhCjN0NIKU.net
そもそもパコレプキーナのキーナって何なの?
調べたら氷川きよしが出てきた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:15:40.94 ID:+JrbXukW0NIKU.net
難関のクリア後ダンジョンなのになんの説明もなく洞窟が突然できただけとか
クリアしてもデータにアイコンが表示されないとかは寂しいからやめて欲しいな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:33:34.42 ID:A8lBFbzo0NIKU.net
3は未プレイだけど、4と5はそういう観点で言えばなんだか唐突に未開のダンジョン出ました!みたいな感じであまりムードは無かったタイプか
やっぱり1と2はそこらへんは丁寧で、
1はコンドルも助けてその地の人の交流も深めたり新たなダンジョンも潜り終えてフェイにも挨拶いったらまさか…?で
2は城もつくり鬼とも和解して村の人の交流まとことん深まったところでうどん屋がずっとシレンたちに隠してた秘密が…?で
どっちもその地での最後の冒険を感じさせる集大成感が非常に高まったムードで地下1Fに降りてく感じが凄くイイ
正直自分はストーリー入らなくて買って電源入れたらすぐに最難関に潜りたいタイプだけど、こういうの思い返すと、ストーリーもムードを上げてくれて悪くない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:40:32.91 ID:NN3tVzjedNIKU.net
5は原始やら旧道やらはちゃんとストーリー用意してクリア後ダンジョンしてた
ダンジョンセンターに追加された分は手抜き

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:47:47.87 ID:wZqjEMGg0NIKU.net
どっかで見た気がするドスコイだと動かず状態ってのがめんどくさそうなんだよな
開幕モンハウとかダルそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 22:48:48.47 ID:+JrbXukW0NIKU.net
難関のクリア後ダンジョンなのになんの説明もなく洞窟が突然できただけとか
クリアしてもデータにアイコンが表示されないとかは寂しいからやめて欲しいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 00:07:40.72 ID:bF1KGVAG0.net
>>301
食糧だけでラビ対策できるメリットの方が圧倒的にでかいと思うぞ
罠も無視できるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 00:25:13.66 ID:NwztjTnX0.net
>>136
それで②のリメイクがされない、とかだとブチコロ発狂案件よなあ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 00:36:53.83 ID:GU8lTFnQ0.net
今作札もないから、囲まれた時に飛びつき場所替え高跳び出来ないってのはぼちぼちなデメリットにも聞こえる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 01:17:10.14 ID:wNp13U7s0.net
アスカって20階くらいで弟毒サビの印ある盾あればクリア確だよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 03:07:20.31 ID:Ub8zZvQF0.net
カンガルーと黄金次第やろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 03:27:44.06 ID:KSZ3lyQA0.net
アスカはキビキビ動作してたから裏白タイムアタックも面白かった。店主焼きはアレだが
3以降のもっさり仕様でTAやる気にはならなかった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 08:29:35.01 ID:ACyZQQqI0.net
クリア確はおもんないから要らない
吸い出し分裂みたいな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 09:11:57.02 ID:oW/mQqos0.net
要らないなら勝手に縛ればいい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-jpdV):2023/11/30(木) 09:20:04.70 ID:8LatCc1+M.net
>>309
おまえみたいなのが要らないのよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-aGtx):2023/11/30(木) 09:43:58.27 ID:o/liID3ra.net
開発が用意したレールの上でしか遊べないのかよ
プロなら自分で縛れ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 10:19:21.91 ID:6wRCuuRIM.net
>>297
イタリア語「バンビーノ/バンビーナ」という女性名詞単数表記の語尾マネ。バンビの例ではちびっ子女児、悪辣なスラングで言うメスガキ
死んだ霊のカボチャオバケに年齢も性別もあるんかいな?と疑問に思いつつも一応♀なんだ、って事でモン壺で捕らえても女性口調で喋る

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 10:56:35.47 ID:ACyZQQqI0.net
そうくると思った
ヌルゲーでしかクリアできない奴は攻撃的でやーね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:03:36.02 ID:vxhgp5n50.net
>>314
遊びの幅を狭めてるつまんない奴だから悪く言われるのは仕方ないね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:09:43.41 ID:oW/mQqos0.net
「おもんないから」という極めて個人的なお気持ちを根拠に「要らない」と切り捨てるのは攻撃的ではないと

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:18:36.50 ID:6wRCuuRIM.net
お前らのツッコミは感情的な攻撃的だけど、論理的な俺様のお気持ち表明は論理的だから感情的な攻撃ではない!というトートロ爺
一時が万事その調子だから、リアルの盗賊番こと警察のご厄介になるのも残当

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:34:13.29 ID:WnU8FSsg0.net
これに限らず「ヌルい」に対して「縛れ」って言う奴居るけどなんで遊び道具に対してこちらが配慮してやらなきゃならんのだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:38:39.37 ID:FxYJ5jgR0.net
クソわかる そういうのはゲーム側が用意すべきやわ
縛りプレイでウッヒョ〜難しい難易度でクリアしたわ〜なんて言っても自己満のオナニーでしかない
おやつのロマサガプレイ位は並にシステムを熟知したプレイなら見応えもあるんだけどな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:44:01.50 ID:UdPThcdx0.net
そろそろシレン廃れたおじさん登場する?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:44:59.24 ID:7QsxV6q2d.net
なら遊ぶな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:52:18.96 ID:axUHkBy20.net
>>274
ンドゥバ還暦とかンドゥバ古希はいいんですか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 11:55:19.76 ID:dvK1AT9U0.net
上級者目線過ぎる要望はじゃあ縛ればって言われるわ
自分のことしか考えてないんだから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:08:38.13 ID:axUHkBy20.net
>>291
何故かキに繋がってればいいと思ってる人が大半だけどキの後ろにnを入れるのも大事
パコレプキン Pacorapkin
パコレプキーナ Pacorapkina
パコレプキング Pacorapking
Pacorapkinまでが基本形で後ろに足していかないと駄目なのでPacorapkidとかPacorapkillerだとnが消えてて法則から外れてる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:11:27.68 ID:oW/mQqos0.net
「配慮してやる」とか「ゲーム側で用意すべき」とかほんと何様目線なんだろう
そもそも開発者が用意すべきなのは色んなプレイヤーが幅広く楽しめる内容であって、
ごく一部の上級者様だけのための調整じゃないだろうに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:16:33.70 ID:vgEMZgzd0.net
法則がどうたらは置いといて、パコレプキン種の子供という意味でPacorapkidいいと思うけどな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:19:34.44 ID:3BEHbmE5d.net
シレン愛されてんなぁ
スタッフからはあんな適当な命名規則無視したレベル4追加されてんのに

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:24:21.90 ID:nwdgZm+ja.net
>>324
どうでもいいけどパンプキン以外の「コレプ」はなにからきてんだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:25:40.50 ID:nwdgZm+ja.net
パコレプキッドはありだな
まあでもパコレプゴッドでも別にいいけどな
レベル3までできれいな名付けになってるからそれを増築するのは難しいよね

個人的にすげー嫌なのはレベル超過モンスターが見た目でわからんこと
2とか3とか添字付けてくれればいいのに、そういうローグ結構あるよね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:32:03.63 ID:vgEMZgzd0.net
分裂吸出しや根性の竹刀とかのアイテムはボーナスアイテムだよ。ランダム性のゲームなんで上振れ楽しめると良いよね。

初心者にとっては難しいダンジョンをクリアできるかもしれないアイテムだし、中級者以上は無双できたり縛って遊ぶ事もできる。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:38:16.81 ID:APXYuY88M.net
>>324
キではなくkinなので「キン」と読ませるか「カイン」と読ませる単語を探すかが見どころだな

漢字も込みだと「禁~」と「筋~」と「金~」が便利すぎる気はするが…

パコレプキンニク(脳筋)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:38:39.84 ID:FxYJ5jgR0.net
別に現状のもので満足できてるからよしなんだけど
縛りプレイを押し付けてくるやつが嫌いなんだわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:51:30.24 ID:I5xeSBGv0.net
超過だけでなく全モンスターで名前が表示されるようになってほしいな
どの色がどのレベルだっけ……?ってなることがしょっちゅうなので(特にUFOみたいなレア系統)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:51:37.28 ID:vgEMZgzd0.net
モンスターのLV横に数字付くとGB版っぽくなって退化しているように感じるから私はやめてほしいかな。

ただ、モンスターLVは赤·黒·紫とかの強い色が高LVになってたキャラデザインから結構外れてきたのも多く、分かりにくいと感じてしまう場面もあるのは確かね…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:05:22.27 ID:oW/mQqos0.net
敵の特殊能力とアイテムの特殊効果での駆け引きが楽しいのであって、
青天井にステータス強化されてもあんまり面白いとは思わんなあ
キグニとか火炎入道みたいな特殊なの以外は無限成長しなくていいんじゃね
(少なくとも同士討ち系の結果としては)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:11:19.68 ID:9famnr0D0.net
駆け引きが楽しいといいつつ、クリア確定のぶっ壊れアイテムは容認
ダブスタだな
そもそも最高難度のダンジョンを初心者にクリアさせる必要がないだろう
シレン歴10年20年のベテランが初心者と同じダンジョンで遊ぶのは異常なんだよ
初心者を徹底的に追い出すことでシレンは正しいバランスになる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:24:37.64 ID:4D9aLU+T0.net
>>328
コレプという音韻に特別な意味があるわけじゃなく
「パンプキンのお化け」という独り歩き情報だけが先にあって、初代机山付近の多国籍風来人の間では異国訛りの風来人も
多かったようだから、その姿を見て慌てて恐れて噛んだまま「パンプキンのコンパチ霊」が伝言ゲームで変な名前に転化したんだと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:26:27.38 ID:4KqMqAfJM.net
>>337
いやゲーム内での意味じゃなく制作側の意図はなんなんだろうっていう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:28:12.91 ID:NwztjTnX0.net
>>317
そいつとb9は別人じゃろ

>>329
月影ではそういう仕様だった
まあ非カラーだからアタリマエだが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:35:49.76 ID:9famnr0D0.net
パーコレータ
コーヒーを抽出する器具の一種。または、この器具を用いたコーヒーの抽出方法のこと

コーヒーがフィルターに染み込んで抽出されるように、
壁を突き抜けてくるかぼちゃのモンスターだから、
パンプキン+パーコレータでパコレプキンになった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:37:11.24 ID:hxZZncCo0.net
パンプキン+ナルコレプシーでパコレプキンだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:47:21.04 ID:CjpEfXvz0.net
>>299
鋭い指摘だな
月影魔城しかりトミエシレンには世界観に温かみがありつつワクワク感も兼ね備えていた
まさにシレンでしか味わえない雰囲気があったわね
3はもはやただの重厚長大RPGの別ゲーだから置いとくにして
45はあまりにも世界観が別物すぎた


クロノクロスを書いた御方が345書いたんだからそらまあそうなるわなって話だが

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:37:29.44 ID:4D9aLU+T0.net
>>324,326
nを消さずに、子どものニュアンスも残して再現するとしたら
「パコレプキンダー Pacorapkinder」
…になるけど、これだとLv2かLv3っぽいんだよなあ

パコレプキングダム Pacorapkingdom(王国化)
パコレプキンズマン Pacorapkinsman(血族)
パコレプキネマ Pacorapkinema(古き良き映画?)
パコレプキネシクス Pacorapkinesics(身振り手振り)
パコレプキネクト Pacorapkinect(モーションキャプチャ?)
パコレプキネシス Pacorapkinesis(生体反応念動力?)
パコレプキナーゼ Pacorapkinase(消化酵素?)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:41:30.08 ID:4KqMqAfJM.net
シレン6では全ての敵が壁抜けふらふら移動するパコレプキングダムを実装すべきだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:45:17.39 ID:4D9aLU+T0.net
「ルオオオオオォ!!!」とか威勢よく雄叫びを挙げながらキグニ化して突っ込むと敵が数十体単位の
ダンゴで首ごと吹っ飛んでいくバカゲーの予感しかしないから止めて差し上げろ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-ayIT):2023/11/30(木) 17:45:39.36 ID:Ng8FVVpu0.net
勝ち確アイテムが毎回拾えるわけじゃないから極端に強いアイテムがあってもええんよ
上振れランでは初心者も勝てるけど下振れランをキチッと通せるのは上級者だけならそれでええやん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f4-f+cf):2023/11/30(木) 17:47:55.50 ID:vxhgp5n50.net
偉そうなこと言う割に下手くそだったりするのがな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df1c-jpdV):2023/11/30(木) 17:52:29.11 ID:74xoCCxV0.net
>>314
幼稚なやつはソシャゲでもやってろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-ayIT):2023/11/30(木) 18:27:15.53 ID:NcgbiG+Ur.net
まだやってたのか
パコレプクィーンでいいだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf76-KIfZ):2023/11/30(木) 18:28:55.74 ID:3ljXNSrC0.net
レベルアップしたら弱くなるモンスターっていたっけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47f4-f+cf):2023/11/30(木) 18:30:00.69 ID:vxhgp5n50.net
>>350
ンドゥバ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7c0-XszH):2023/11/30(木) 18:31:28.70 ID:qlP4Y/Hg0.net
パコレプキングの性自認が変わる

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-GgRN):2023/11/30(木) 18:34:00.79 ID:9famnr0D0.net
>>346
理由になってない
将棋の対局を始めたときに一定の確率で飛車が竜になったり角が馬になったりしたら
ゲーム性がめちゃくちゃになり全く楽しくない
「楽しめない回」を混入させる必要性がない

シレン5は公式ルールの壺縛りが面白かったからまだよかったが、
身かわし矢稼ぎみたいなくだらない作業をまた混入させてきたら
スタッフを全力で叩きまくるわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-MRqC):2023/11/30(木) 18:57:51.06 ID:lgIJ5ikbM.net
パコレプキンゴク(禁獄)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67cf-EcAr):2023/11/30(木) 19:29:26.15 ID:9N6hD+vU0.net
パコレプキンタマ(双頭)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1f-MRqC):2023/11/30(木) 19:31:59.02 ID:BbKT5qsuM.net
パコレプキ○ガイ(再録)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-GgRN):2023/11/30(木) 19:33:29.12 ID:9famnr0D0.net
「矢をスタックできる数? 99本でええやろ」
「ダンジョンの階数? 99階でええやろ」

こんな雑な作りのゲームを擁護してる人のどこが「ファン」なんだろうな
本当のシレンファンなら旧作を徹底的に批判して改善案を次々に提案するはずだ
「矢をスタックできる本数は99本がベスト」と言えないなら、初代や2やアスカを痛烈にこき下ろす義務がある
これが論理的な思考だ。不完全な要素が1つでもあれば、
真っ白なベッドシーツに落ちた一滴の墨汁のように全てが台無しになり怒りと憎しみだけが湧いてくる
俺の人生であるシレンを汚すスタッフは絶対に許さない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-5SY4):2023/11/30(木) 19:45:19.96 ID:3YcsSKOXd.net
スペクトラルタワーをやって、どうぞ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffa1-aGtx):2023/11/30(木) 19:45:43.36 ID:fCePapy20.net
これがNGした方がいい人か
わかりやすいね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67cf-EcAr):2023/11/30(木) 19:48:15.57 ID:9N6hD+vU0.net
妖怪だから良い子は触れちゃいけませんよ🤗

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f58-CIOk):2023/11/30(木) 19:48:48.17 ID:QIO6JFVJ0.net
触っちゃいけない奴だわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-MRqC):2023/11/30(木) 20:07:18.26 ID:UW44uObVM.net
触ったら溶解します

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf3a-XYwo):2023/11/30(木) 20:08:14.81 ID:TR46H5ZM0.net
>>360
お前がな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc2-UYAz):2023/11/30(木) 20:22:46.60 ID:OyOnRiwu0.net
モンスターのレベルと見た目くらい覚えろよ…と思ってたけど俺おにぎりクマ系とUFO系覚えてないわ…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf23-MRqC):2023/11/30(木) 20:39:22.44 ID:4D9aLU+T0.net
赤黒紫橙が大体ヤバいのはカラーパレット少なかった昔も今もおおむね共通なんだが
金色表現の黄色はマゼルンとかタネッコ種とかも増えて何とも言えなくなったな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-f+cf):2023/11/30(木) 20:40:49.07 ID:rbabCvGN0.net
モンスターのカラーリングとかいちいち覚えなくても
フロアに準じた強さの敵が出てくるから平気やろ
(最果ての道、黄金の間のラシャーガ)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7a5-WSLN):2023/11/30(木) 20:44:42.85 ID:o2kyO05Q0.net
初代シレンやってたから赤と黒のモンスター=強敵のイメージだわ

今思えば攻撃力255の石が視界外から飛んでくるって頭おかしいな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f1f-3Ov4):2023/11/30(木) 21:10:48.13 ID:Q5IPKIpV0.net
>>328
混乱したみたいな動きするし、パンプキンの文字を乱した物なんじゃないの
敵のランク表示はそれこそオプションで可視化オンオフできるようにしてほしいな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a742-1fOb):2023/11/30(木) 21:15:31.73 ID:oW/mQqos0.net
>>367
盾無しや生半な防御力では即死、しかも当時は必中のデブートン石
序盤のパワーハウスにこいつがいたら逃げ切るのもほぼ不可能
そりゃトラウマにもなりますわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:34:30.44 ID:axUHkBy20.net
初代ってテーブルマウンテンまではいいけどフェイの最終問題は正直つまらないよな
というか初代ってあまりフェイの最終問題そのものが隠しダンジョンみたいな扱いになってて作り手側からあまり挑戦して欲しそうに見えない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:37:40.55 ID:3tNHUX0u0.net
歴代もっと不思議でもフェイだけはやる気が起きない(あと理不尽難易度の裏白蛇も)
クリアしたの一回だけなんだけど正面マスターと延々殴り合ってるだけの光景がずっと続く印象

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:40:42.04 ID:9famnr0D0.net
初代・2の信者から言わせると「モンスターテーブルなどが大味なのはハードの性能の限界」らしい
実際そうなのかもしれんが、だったら全く完成されてない発展途上のゲームじゃねえかって
何度突っ込んでも過去作の欠陥を認めようとしない。だから「信者」なんだよ

たとえば、最終問題に「混乱の巻物」と「バクスイの巻物」が出現しない意味は説明できるのか?
その判断をしたスタッフはセンスがあると思うのか?
個別の要素については一切語れず、ただ単に「昔はよかった」と
ぼんやりした意識で後ろを見ることしかできない人のことを「老害」と呼ぶ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:57:11.01 ID:bF1KGVAG0.net
最終問題は無茶苦茶なモンスターたちを無限分裂を筆頭とした無茶苦茶で捻じ伏せていくダンジョンだしな
初代ほどハチャメチャではないが、評判のいい2もモン壺マル父や白紙水がめなんて強烈なアイテム活用が可能だった
そういう大味さをどんどん削った結果、ランダム性に伴う面白み自体も段々なくしていってるのがシレンシリーズだと思っている

まあ今回は俺が4と5で嫌だった点がほぼすべて解消されてるようだから期待はしてるよ
装備成長なくなったのだけは残念だがオーラと高級店の消滅だけでもおつりがくる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:02:03.02 ID:vxhgp5n50.net
装備成長はふし幻と比べてお粗末過ぎるし
何よりクソネーミングを排除するために廃止するしかなかった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:19:16.13 ID:W8DIM5L40.net
今回BGM担当は同じ人なのか、既にすぎやんじゃない3以降の新曲で一番しっくり来てるんだけど
トレーラーの2曲目がダンジョン内のBGMだとかなり好み

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:20:09.19 ID:4D9aLU+T0.net
乗り換えるか、今あるのを使い込むかの選択と決断を生むために導入された装備成長だが、素のLv装備が弱すぎる、
MAX強化しないと使い物にならない程に格差があると、結局メインに選ばれる剣盾の種類が狭くなり、乗り換えを
躊躇うことが増えて本末転倒だからな。気軽に替えても使い物になるくらい各装備が魅力的であれば成長は省略できる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:34:06.04 ID:f6qws3Sxa.net
>>228
で、やりすごしで飲み込む理由は?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:28:40.59 ID:EOQiM5jE0.net
8で印無限がなくて、せいぜい+1程度ならよかったんだけどな
印無限装備が人権過ぎる上に、なぜか火の刃まで印無限の謎

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f80-4JCo):2023/11/30(木) 23:59:55.11 ID:OOaVRTUM0.net
>>372
典型的な5信者の藁人形論法
もうb9-テンプレにNG推奨入れた方が良いかもしれんな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fbc-xDFj):2023/12/01(金) 00:18:15.52 ID:YLAh/UTw0.net
>>377
>>379
その突っ込みにこいつがまともに答えたことが一番ないのが草萎える

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 01:09:12.05 ID:w4WU+hfH0.net
6が売れたらトルネコじゃなくてもいいからドラクエの方でも新作出るんかな
でもヤンガスの時点でチュンソフトは関係ないんだっけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7eb-8pcs):2023/12/01(金) 01:43:01.02 ID:7z8OvmKz0.net
稼ぎの要素も結構好きだから、木の盾育てたらハラモチ付くとか、イチゼロ育てたら魔法防御入るとかは好きだったんだけど少数派だろうし消えてもしゃーなしかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 03:01:18.24 ID:tWgqwJlt0.net
まあ育成できるのも良い要素だったでしょ
どんな印か、空きはいくつか、補正はどれくらいか
という拾うワクワク感の方が俺は好きだけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 04:12:31.08 ID:lwD1lyqs0.net
>>382
悪くないけどその二つ以外は通常プレイでは狙ってやらんだろ
成長印の半分ぐらいがLv8だったりサビよけだったりしたのが敗因

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 06:21:40.52 ID:zy8S6DYA0.net
ニギライズ中に巨大化は鬱陶しいな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:05:03.45 ID:+eXpUpYtd.net
12月に入った。さっ、さっ、体験版を
早く流してくれー

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:46:13.14 ID:5W2qqMExr.net
>>223
タイガーウッホってタイガーウッズからなのか
ゴルフは投げたりしねえし
わけわかんねえ命名だな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:48:15.22 ID:5W2qqMExr.net
>>235
店主の肉まん
盗賊番の肉まん
どう考えても人肉使ってますやん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:49:11.90 ID:syTS51gt0.net
>>385
ランダムで巨大化になる訳じゃないから別によくね?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:50:58.00 ID:eHVjF4V10.net
ぶっちゃけ使ったら成長するよりむしろ劣化してくとか耐久値減って壊れるとかの方が雑魚武器使う動機になったり新品拾える喜びとかになったりしていいと思う
ただこれ合成システムと噛み合いすぎてシレン本編に実装すべきかは微妙だけど

合成させたり装備の強さを誇らせる気のない特殊ダンジョンって使い捨てしか落ちてないとかあるけど割とそこは意識してるんじゃないかと思ってる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 08:08:01.18 ID:eHVjF4V10.net
☓噛み合いすぎて
○噛み合い悪すぎて
逆やないかい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 08:10:15.51 ID:9Uh9U5N60.net
武器防具が壊れる特殊ダンジョンならあってもいいと思う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 08:15:19.49 ID:sB0lhLKLd.net
垂れ流しダンジョン

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 08:22:04.06 ID:NL/AOwnQ0.net
>>392
ノつ【トルネコ2:剣のダンジョン】

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-6UAx):2023/12/01(金) 08:28:56.92 ID:GYTXMP0rM.net
武器の先に宝石をくっつけると魔法の杖に

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fa9-Dtrb):2023/12/01(金) 08:58:53.77 ID:zfTv30UX0.net
クリア後にはそういうダンジョンあってもいい
シレンてクリア後の最難関ダンジョンしか面白くないんだから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-XYwo):2023/12/01(金) 09:00:20.58 ID:nsOd0iZKa.net
そんなこと言ってると「ストーリー中はアイテムロスト廃止しろガイジ」が湧くぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb2-rbqh):2023/12/01(金) 09:08:49.93 ID:BFgmZSMU0.net
正直ドラクエの方の新作も出してほしい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7c0-a0EY):2023/12/01(金) 09:10:51.17 ID:ore8pFgu0.net
パコレプキンタマ!!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 10:25:13.35 ID:9Uh9U5N60.net
>>394
いつかアーカイブ出たらやってみますわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 10:44:09.72 ID:QeAJYhSx0.net
>>388
愛情込めて作ってくれたのかも

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:07:30.91 ID:syTS51gt0.net
さっさとスチーム版発表しろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:06:22.03 ID:V2vMWODfa.net
>>402
ほんこれ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:09:17.77 ID:RMb1Xc3qM.net
steam版は6プラスになるから一年以上先だろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:40:47.81 ID:RMb1Xc3qM.net
2やアスカベースならまた盾にメッキ、毒消し、弟詰め込んで盾ゲーになる?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:47:23.07 ID:n4Mbitpa0.net
男なら黙ってswitchを買いなさい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:51:57.98 ID:/B9c3mkw0.net
さすがに3台目買うのは勘弁してけろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:57:44.61 ID:syTS51gt0.net
>>406
俺はdeckでやりたいのよ 操作とか柔軟に変えれるし
かゆいところに手が届くのよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 13:08:26.10 ID:I8sNP0YA0.net
steam版が欲しいのは確かだが+版出るまで待てないのでSwitch版買うことになるのだ…御布施が2回できると自分を納得させるのだ…🤢

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 14:22:35.14 ID:J1848wP/d.net
シレン公式X(旧Twitter)より
シレン絵師、長谷川氏のドローイング(線画)公開。6秒の動画で流れてるのは新しい店内BGM?
長谷川氏の絵やBGMが気になる人向け


風来のシレン公式
@shiren_spchun
キャラクターデザインを担当している長谷川のドローイングを初公開! メッセージはあくまでイラストのキャラからの言葉です。長谷川本人からの言葉ではありません。そこは勘違いなさらぬよう……!
https://twitter.com/shiren_spchun/status/1730451252620984562
(deleted an unsolicited ad)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 14:28:45.34 ID:NSmCGjBJ0.net
新しい店の曲っぽいね。モンハウ2つと泥棒の曲もリニューアルするかな
もしかしたらレベルアップSEも

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 14:36:45.36 ID:J1848wP/d.net
敵のレベルアップSEなら既に聞ける動画がある
下の動画の13分付近

『風来のシレン6』&『バルダーズ・ゲート3』実機プレイ【ファミ通電撃切り抜き】
https//youtu.be/qvWn-mTZtic

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 15:48:26.33 ID:mUL6ZQd/0.net
明後日で5プラス発売から3年かぁ
日曜だから何もないかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:47:20.83 ID:/gLxzm0g0.net
初代switch持ってるけどLiteのほうがプレイに向いてるかなぁ
シレンのためだけに買うのも全然いいんだけどswitchってクラウドセーブ対応してるんかな?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:53:42.29 ID:Es2nYqaz0.net
クラウドバックアップサービスあるよ
月額サービス加入は必要だったと思うけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 17:06:03.13 ID:I6f9fscX0.net
シレンの為にスイッチの月額サービス入るのはな…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 17:17:37.57 ID:Es2nYqaz0.net
基本シングルプレイのソフト一本のために加入はしなくていいんじゃないかな
一応Switchソフトのオンラインプレイには必要だから、
シレン6だとオンライン救助や詳細不明のパラレルプレイとやらには要求されそうだけど
シレン6以外だとSFCソフトとかの移植が無料で遊び放題になるので、
そういうのが好きならコスパのいい暇つぶしにはなるかも

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 17:20:54.19 ID:J1848wP/d.net
Switch版シレン5+はSwitchオンラインに加入してなくてもオンライン救助出来る

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 17:54:13.57 ID:tWgqwJlt0.net
今月はパラレルプレイの紹介動画や記事も上がるだろうな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 18:07:43.97 ID:idd1gf050.net
自分のスイッチのサブアカで救助できるだろうからそんなに悪くないんじゃないかと思う
今までのダンジョンゲーも自己救助できる仕様にしてほしかった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 18:09:30.88 ID:I6f9fscX0.net
5+の救助システム知らんけど
救助されるまで何もできないとかいう
アホなシステムは終わったの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 18:10:32.13 ID:J1848wP/d.net
>>421
『救助中の冒険』に行ける

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 18:17:00.90 ID:I6f9fscX0.net
>>422
多少は改善されてたんか
救助待ちの間は何もできないとか意味不明だったもんな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7fa-AnfR):2023/12/01(金) 18:46:06.97 ID:zy8S6DYA0.net
矢集めからのニギライズの作業感無くして欲しい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6727-EcAr):2023/12/01(金) 19:05:15.43 ID:lRxahdPL0.net
胃拡張の効果上がればいいね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 22:36:59.93 ID:kVTGsgmO0.net
>>379
新作発売でスレ見に来る人も多いと思うし
今のうちにテンプレ入りで良いと思う
他スレでもヤバい奴はNG推奨とかあるしな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 22:59:43.34 ID:JViMx46U0.net
忘れてる人も多いけどこのスレが立ったばかりの1Fとか2Fのあたりでは、
初代や2、アスカの信者が近作の悪口言って暴れまくってたからな
俺が全員論破したからおとなしくなったけど、
「5が名作でヒットしたから6が発売された」という事実を捻じ曲げて
過去作を盲目的に崇拝するだけの異常者に好き放題言わせてたらクソスレまっしぐらだわ
具体的な比較や建設的な議論ができない感情論だけの懐古厨には定期的にお灸をすえる必要がある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 077c-XlNP):2023/12/01(金) 23:28:38.91 ID:mUL6ZQd/0.net
いつも初心者お断り的なことばかり喚いてるのに建設的?
言葉の意味知ってんのかいな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-TE3a):2023/12/01(金) 23:30:08.29 ID:vImqwkDZ0.net
妖怪に触らないでください

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfc9-ayIT):2023/12/01(金) 23:40:39.10 ID:TJzRiwgi0.net
俺はこの唐突な海原雄山感が面白いと思っちゃってるけどなw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a750-tUT+):2023/12/01(金) 23:58:38.77 ID:JR6ChA3a0.net
胃拡張って昔は10だったよね?いつから5になったのかはよくわからんけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdc1-kLHN):2023/12/02(土) 00:17:04.66 ID:SKkhLPpM0.net
>>430
発売前までは楽しめる芸人だと思ってるわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db9-WycQ):2023/12/02(土) 01:13:17.60 ID:NsOjLBKN0.net
6はグラをドットに変更できるようにしてくれんか?変な3Dとか同人作品みたいで嫌なんだが?
ドラクエ11だってドットモードにも変えれたんだしそのくらいしてくれ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Bfsr):2023/12/02(土) 01:18:14.70 ID:VhtFQcOQ0.net
世の中には対費用効果ってのがあるんじゃ
そしてグラフィックを切り替えられるゲームがこの世にどれだけあるか数えてごらんなさい
俺はドラクエ11しか知らない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-v7f5):2023/12/02(土) 01:19:01.74 ID:Uy3gfZNjd.net
こいつが開発費用全部負担してくれるんじゃない?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Bfsr):2023/12/02(土) 01:26:32.18 ID:VhtFQcOQ0.net
まあ実際ドラクエ11ってすげえよな
ゲーム内パチスロの作り込みといい、コストを度外視した作りになってるとしか思えん
どういう開発方針で作ってたんだろう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6a2-DI3c):2023/12/02(土) 02:20:52.29 ID:AKBxj0J40.net
ドットマンとすぎやマンはいちいちうるさいね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 04:11:23.60 ID:lcjFERwE0.net
>>436
11はドット絵入れたら懐古が喜ぶから、過去作要素入れたら懐古が喜ぶから、みたいな安易な媚びを感じる
というか、ファンサービス自体がコンセプトなんだろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a18-CeFT):2023/12/02(土) 04:51:35.93 ID:1flmDkPj0.net
発想はそうかもしれんが安易に実行できることではないな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ab8-Wgv/):2023/12/02(土) 04:55:54.85 ID:yQqMK9J10.net
スタオー2Rの原作とリメイク版色々切り替え機能はちょっと驚いた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 06:49:07.94 ID:fAvH1hdy0.net
音源って本体メモリもりもり食うから過去のやつ入れるにしてもDLCにしてほしくはある。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a14-XPdh):2023/12/02(土) 06:55:04.61 ID:dVJxkBax0.net
プリレンダムービーとボイスに較べれば音楽ファイルなんて軽いもんだよ
今時珍しくコッパを始めとして全キャラcv無しみたいだし
他の商業switchゲームに較べればそこそこファイルサイズは小さいと思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:28:51.29 ID:dRCSI3qJ0.net
>>397
なお論破されるもよう

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:52:24.70 ID:NsOjLBKN0.net
6はグラをドットに変更できるようにしてくれんか?変な3Dとか同人作品みたいで嫌なんだが?
ドラクエ11だってドットモードにも変えれたんだしそのくらいしてくれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:59:01.48 ID:Y440Xep10.net
b9ジジイワッチョイ変わったのかな
面倒だがNGしとくか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 11:24:02.42 ID:sMzPcXO/M.net
チュンソフトみたいなところがドット置き換えなんてとんでもねえコストかかることできるわけねえだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 11:29:19.93 ID:OzC83mvd0.net
>>443
論破したつもりになってるだけなんだよなあ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 11:48:19.10 ID:aXcOSINq0.net
>>440
SO2Rは、なぜキャラクターのドット絵をもう少し細かくしなかったのか?
体験版遣ったときに、キャラグラが汚すぎて飼うのをやめてしまったわ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 13:06:06.91 ID:vcx7l/Cd0.net
ドット絵は味があるけど着せ替えとか3Dの方がやり易そうだから3Dでええかな。シレンは着せ替えして楽しむようなもんではないけどな。アナザー衣装とか期待したいやん?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 14:13:06.26 ID:NsOjLBKN0.net
>>448
ほんとそれはおもったわ買う気失せるよな、あのレベルのドットだと
このシレンもドットにしたとしてももはや期待できんのかもしれんな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 14:58:02.39 ID:uyIVk8b90.net
3Dも受け入れろ…鬼龍のように

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:27:07.20 ID:NsOjLBKN0.net
>>448
ほんとそれはおもったわ買う気失せるよな、あのレベルのドットだと
このシレンもドットにしたとしてももはや期待できんのかもしれんな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 15:49:54.98 ID:JX76rYyW0.net
>>447
できてないぞ新参くん

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-7tyY):2023/12/02(土) 17:59:49.17 ID:q6Y/G+3V0.net
>>451
本当に面白けりゃ受け入れるさ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 21:28:14.33 ID:MNBcVKNb0.net
今回、手持ちのアイテムの売値が床に置かなくてもメニュー内で直接見れるの素晴らしい
こういう細かな改善積み重なってるの好印象だわ

敵の強さを色だけじゃなく数字化して欲しいって話出てたけど、
この開発陣なら発売までに「Y押してる間だけ敵のレベルやバフデバフの表示」とかしてくれそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 00:41:36.65 ID:g5tzLOJM0.net
>>455
何ならオプション化してくれるかもしれん
既に「ギタンの道具整理(整理時に道具として持ってるギタンを所持金にまとめるかどうか)」なんてオプションあるくらいだし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 01:07:31.41 ID:xY/7HgYV0.net
シレン5 やってるけど6はフロア移動の罠とかいうクソは入れないでほしい
ってかこんなクソ罠採用した奴は開発に関わらないでいてほしいが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 01:08:37.68 ID:AEtbUji80.net
買うつもりならせめて記事を読めよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1bb-hzYd):2023/12/03(日) 03:43:30.47 ID:5yu7aj5r0.net
事前情報をシャットアウトしたいならここに来るな
調べりゃすぐ分かることを調べずに書き込むな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 06:30:19.35 ID:1NQw14H80.net
イライラし過ぎで草

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 07:10:20.03 ID:WhU7ATuQ0.net
6はシレン5のクソな部分が大体無くなってるのが凄いと思うよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-LyRZ):2023/12/03(日) 07:57:20.12 ID:Wk6OIW6la.net
まがい物も無くなってるん?
なら神ゲーやな
あれ寒いだけだった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-7tyY):2023/12/03(日) 08:05:33.43 ID:OZn75WOC0.net
>>455
正直遅すぎ やっとかよと思う
キモい奴のオナニーゲーになってて辛かった

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bb-DI3c):2023/12/03(日) 08:39:46.72 ID:fCpx+Opr0.net
>>461
付いてるユーザーが糞という最大の問題が未解消・・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:26:06.94 ID:dCfLQpg00.net
まがい物もない
ファミ通インタビューが5との差異がわかりやすいよ

https://www.famitsu.com/news/amp/202311/01321407.php

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:42:19.56 ID:lwGpSXKJ0.net
ヘ、ヘイトスピーチ…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:43:49.27 ID:6LMh9Faw0.net
印は風魔石で増やしていくんかな?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:46:54.49 ID:FF80jtsC0.net
楽しみだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a18-Fgqf):2023/12/03(日) 09:57:04.55 ID:MEYAw8q20.net
新規要素についてはわからんが否寄りの賛否要素がどれもなくなってるだけでも楽しみだわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ab2-Uum2):2023/12/03(日) 09:57:19.31 ID:KiU01/AL0.net
泥棒対策をした店おもろそうだな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF0a-Rzxb):2023/12/03(日) 10:09:51.04 ID:uDwgFYPcF.net
>>470
SSて幾つかお披露目されたバリエーションとして
・やまびこの盾?を装備した店主
・一部屋店舗に4人がかり警備の店主

は確定だったか
勇なまのコケ部屋然り、プレイヤーが発見した確定ハメコンボを開発からの挑戦状的な仕様変更で穴埋めしてきた場合は
さらなる対策が考案されてイタチごっこで攻略され返すのがお約束だが、果たしてどうなるか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bb-DI3c):2023/12/03(日) 10:19:46.39 ID:fCpx+Opr0.net
やまびこ持ってたらとりあえずいちしのは振りたくなる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF0a-Rzxb):2023/12/03(日) 10:36:15.06 ID:uDwgFYPcF.net
>>472
階段部屋に3体確定発生して先回り出待ち、もやってそう
超ポケダン&救助隊DXあたりからの店長カクレオンが倍速かつその仕様

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6539-fxPS):2023/12/03(日) 10:44:11.86 ID:N8uKopzZ0.net
アイテム強奪
値段識別でアイテムの特定

泥棒や値段識別もシレンの楽しさの一つだけど、
ゲームとしては難易度を大きく下げる要因になってるのがなぁ
新作を作るならこういったところにもメスを入れて、
違う遊びを提供してほしいもんだ
泥棒の仕方が多少変わるだけで攻略の発想の仕方は結局同じで、
30年前と変わらないゲーム性ってどうなのよ
原点回帰はいいけど、原点のままなら新作として出す意味がないわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-rRBH):2023/12/03(日) 10:53:51.43 ID:OQeUnEe1d.net
どう見ても原点のままじゃないんだよなぁ…
今回は選択肢をシンプルに、でも奥深くしたいっていうコンセプトだと思うよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-/x/g):2023/12/03(日) 10:56:48.51 ID:wXeVXerG0.net
多少変わるだけで攻略の発想の仕方は結局同じで
35年前と変わらないゲーム性で爆売れしてるマリオワンダーとかいうゲームがあるらしい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-7tyY):2023/12/03(日) 10:59:15.46 ID:OZn75WOC0.net
>>476
もしそのゲームがマリオキャラではなくかつスクエニからでてたら果たして売れたかどうか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8afe-4XiB):2023/12/03(日) 11:05:49.69 ID:vUphpOG90.net
あと個人的にエキスパート証明書はいらん
縛りは自分で決めるのであって開発が決めるものではない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6bb-DI3c):2023/12/03(日) 11:20:04.60 ID:fCpx+Opr0.net
>>473
じゃあ、無敵草飲んでから振ればいいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-RWF4):2023/12/03(日) 11:30:39.63 ID:f+UVFrW2d.net
不安要素は巨大化がどんなもんかくらいやん予約するわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35bf-RJU8):2023/12/03(日) 11:35:12.53 ID:q0NrXh3Y0.net
満腹度に手をつけてるのを知った時点で初代回帰は諦めた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e23-ln69):2023/12/03(日) 11:59:15.04 ID:Z9CP2HOR0.net
>>481
つまり早々に満腹度に手を付けた猫2魔法使いの頃から初代回帰を諦め続けてるんだな
潔癖な生き方も貫き通すのは大変だな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 12:49:19.66 ID:pD+z1aHK0.net
平行シリーズの話されても…

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71d7-SBNU):2023/12/03(日) 15:56:05.43 ID:lwGpSXKJ0.net
泥棒繰り返すと店主がパワーアップするとかないかな?場合によってはでっ怪異ホール通って巨大化してくるとか。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 16:15:48.84 ID:LiZU95910.net
ゼルダの伝説夢を見る島の店員みたいに万引きした事を認識されてて(底抜け等で泥棒状態にならなかった場合も含め)、別フロアで再び入店した際に何かアクションが起こるとか
流石にあの店員みたいに一撃必殺ビームはナシだけど、入店した瞬間「例の犯人入店!」とか言って泥棒状態になるとか
まあちょっとやり過ぎか。浅い階で泥棒したら以降は買い物不能になるしな…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 16:49:54.68 ID:ZB0vkkto0.net
指名手配フラグみたいな感じね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b9-tBUZ):2023/12/03(日) 17:05:18.57 ID:pPTnBzjh0.net
最初はザル警備で、1回泥棒したあと、もしくは中盤以降は警備が厳重になるのはいいかもな
いつも中盤以降の泥棒って簡単になりがちだからな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 18:22:23.41 ID:cAP43GsD0.net
次の階も追っかけてくるとかでいいよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 18:23:57.09 ID:WhU7ATuQ0.net
ダンジョンにコモドドラゴンを放てっ!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4969-vBln):2023/12/03(日) 19:42:17.17 ID:DyH8UUjT0.net
泥棒もそうやけど中盤以降も緊張感あってマンネリしない冒険したいな
最近じゃ原始とか終盤で飽きてきて途中で冒険やめてやり直すことのが多い

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:54:30.34 ID:YTo0KRCr0.net
ダウンロード版予約開始してないのって何か訳があるんだろか
風来のシレン6ダイレクト!?
今回任天堂がプッシュしてそうな気配がある

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:02:12.58 ID:JUhQtxVi0.net
プッシュしてたら年末商戦に間に合わせそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:06:29.24 ID:a9jalZSTd.net
店主「許さん許さん許さんぞ 盗っ人は首を斬る!!」

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:54:11.50 ID:Uvsvu7s+0.net
一応まだ最終調整中ってことだからじゃないの?
今頃追い込みかけて目が血走ってるかもしれん

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:05:23.55 ID:vUphpOG90.net
体験版ほしいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:14:34.22 ID:3wi0V6YHd.net
知ってて、あえて書いてるかもしれないけど
今のところ体験版の予定が無いのは企業先行プレイと同時にあった開発インタビューセッションで確定してる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:20:46.72 ID:47h3JH120.net
気が変わって欲しいような
まあ実際1月発売なら今更いらんような

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:41:19.44 ID:YTo0KRCr0.net
解析ネタバレ嫌だから体験版は要らないかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8add-UrXg):2023/12/04(月) 00:14:05.05 ID:f2Rq2xcV0.net
そもそも体験版って出すのにすげえコストかかるからな
そんなもん出す余裕があったら本編に注力してほしい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed3a-ui+p):2023/12/04(月) 00:35:58.38 ID:DJ2302/r0.net
フラゲできる予定だから欲しい情報あればすぐに書いてく。

とゆうてももうファーストインプレッションで出尽くしたか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 03:22:39.03 ID:osdc0u/60.net
体験版出すのめっちゃ大変だぞって桜井政博が動画で解説してたな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 03:55:22.83 ID:TXHWEJl10.net
シレンの体験版ってつまんなそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 04:00:05.78 ID:C+P739TA0.net
操作感を確かめるには体験版欲しいが
まぁ詰まらないダンジョンしか出来ないよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 04:51:41.52 ID:2Er2ZdKp0.net
このスレに居る奴ら的には
トルネコ3の新界の試練みたいなのを体験版として期待してるだろうけど
ガチ初心者がそれを体験版で遊んでもつまらんって言われそうよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 06:31:44.60 ID:qjg5IpWK0.net
>>501
桜井は偉人だが作る側の苦労を遊ぶ側に有難がらせようとし過ぎなんだよ
競争の激しい仕事は何するにも大変に決まってるだろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 07:47:09.24 ID:b8U1JwRv0.net
昔ケータイ版のヤンガスかなんかで体験版があってずっと体験版の限られたエリアで錬金だけひたすらやってた記憶

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 08:48:26.48 ID:IIl2dCmXd.net
PSPならセーブデータ隔離ができたんだよな

99武器盾が操作ミスで消滅したことがあるからクラウド入らなきゃだろうな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 09:19:14.19 ID:y4J2hzc8d.net
クラウドやったら自分で自分を救助できるの? PSPはできたけど面倒だった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 09:24:11.76 ID:DJ2302/r0.net
ファーストインプレッション一通りみたが、だいぶ気になる情報出揃ってるかねえ
ほかに未判明な仕様とかある?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 09:58:28.64 ID:Xaaiw2cud.net
今のところ新要素で詳細未判明なのは
肉まんとパラレルプレイくらいかな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eab-E3KV):2023/12/04(月) 11:21:09.38 ID:zBCcxkFY0.net
初心者向けの手抜きゲームになったって本当ですか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a4-DWIQ):2023/12/04(月) 11:29:24.87 ID:S+jMfJTC0.net
本当です

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 12:34:02.82 ID:JnsR7+BOM.net
やっぱ裏白に慣れてるからカンガルーいないと原始ですらぬるく感じるな
もっと難しいのも用意して欲しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 15:51:08.41 ID:pNAfiMV70.net
>>505
独立して企業を作るんじゃなくて
フリーランスを選ぶのが桜井らしいと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-0BRg):2023/12/04(月) 18:05:02.70 ID:Xaaiw2cud.net
風来のシレン公式X(旧Twitter)より
シレン6制作完了報告

風来のシレン公式
@shiren_spchun
皆様にご連絡です! 『風来のシレン6』無事制作完了したことをご報告致します! 発売日(1月25日)を楽しみにお待ちください! e-shopでの予約受付は近日開始予定です。 祝完成!としてシレンのドローイングを長谷川に用意してもらいました! お楽しみ下さい! #シレン6 #不思議のダンジョン
https://X.com/shiren_spchun/status/1731599243868282947

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7de2-2eqD):2023/12/04(月) 18:09:58.04 ID:UCM09FkB0.net
早いじゃん
然り気無くsteam版も同時発売日にして良いぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea27-PAMc):2023/12/04(月) 18:13:06.59 ID:VkpLZ9g+0.net
マスターアップおめ

じゃあ発売までの1ヶ月半なにするの

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-iiHl):2023/12/04(月) 18:23:56.82 ID:L7pD8JsDd.net
早くはなくね、年始年末挟むし結構ギリギリな気が。
DL販売だけじゃなく、パッケージ版もあるし。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f956-Fgqf):2023/12/04(月) 18:31:01.51 ID:b0YLi6km0.net
予備日も使わず無事に終わったのかな
あと52日か

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:50:42.33 ID:pkJuYywnM.net
余裕あるなら残りの期間はPRに力入れてくれないかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:57:51.95 ID:wF6mHROb0.net
すげー!おめでとうだ!
ゆっくり年末年始を過ごせるんだね
eshop予約はマスターアップ後って決めてたのか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 19:47:16.22 ID:PUTB6Hgud.net
>>515
みなぎってきたッ!
いよいよだな!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:01:16.97 ID:DJ2302/r0.net
シレン2が
あとはリメイクされたら今生に喰いはないかな
願わくば初代も再リメイクしてほしいが
あと、月影村と魔城とアスカも 
あとネットサル

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:31:24.35 ID:JI6cqQpid.net
今世に楽しみが一杯あって良いじゃねえか👍

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:39:50.61 ID:o3xoGmlq0.net
せめてSwitchの64のやつで配信してほしいな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:47:21.23 ID:JI6cqQpid.net
シレン100万本くらい売れて大ヒットしねえかなあ
ていうか何万本売れたら成功なんだろうね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:57:33.02 ID:DJ2302/r0.net
>>525
せめて原作ままベタ移植のONLINE配信よな
願わくば見渡し機能とか入れた新作リメイク

>>526
冷静に考えたらハーフミリオンなんて言葉があるように、五十万でも売れたら大ヒットや

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 21:01:40.39 ID:wF6mHROb0.net
オンラインの64ソフトで予告済みのものは年内配信の1080で最後
予告ラインナップになかったスターツインズが先月登場したからいつか出るかもね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 21:10:27.12 ID:wekLlvSL0.net
想定12万本くらい、これで粗利益率50%なら3億5000万円くらいになるしペイしそう
20万で期待以上のヒット、とかじゃないかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 21:25:07.95 ID:2Bn/RtO70.net
初動は鈍くてもシレン5みたいなロングラン期待出来るでしょ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 21:27:57.79 ID:JI6cqQpid.net
ひとまず12万本売れたらシリーズの息も続くってことかな。まあ開発費がどのくらいかかったかによるのだろうけど
俺はAmazonの2万の奴買ったから3本分くらい売り上げに貢献したぜ✌

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 21:47:43.57 ID:Uq6hJ6Tq0.net
steam版も買うから早めに出してくり

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e31-7P8+):2023/12/04(月) 22:04:28.18 ID:Qov4ULnX0.net
steam版出たら即買うから本当に頼む

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6c2-DI3c):2023/12/04(月) 22:13:08.30 ID:BAaPEd+Z0.net
5年待て

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71d3-ketZ):2023/12/04(月) 22:15:42.45 ID:Ka1V6vy10.net
勢いでパケ版予約したけどやっぱDL版のほうが便利かなということに気づいてしまってどうしたもんかと
パケ版でもセーブデータの共有はできるんだっけ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6af-Zqaa):2023/12/04(月) 22:16:34.65 ID:EpBOnso+0.net
新作がマスターアップしたというのに過去作リメイク要望ばっかり書き込むやつに使う用の成仏の鎌ください

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ee6-PAMc):2023/12/04(月) 22:17:10.92 ID:YskrWNlY0.net
2つ買えば余計な心配はなくなる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71d3-ketZ):2023/12/04(月) 22:19:16.29 ID:Ka1V6vy10.net
まぁ実際それはそうなんだけどSwitchでパケ版買うの初めてだから勝手がよくわからんでな
パケ版のデータとDL版のデータ別になっちゃうとかそういうこともないんだよね?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-0BRg):2023/12/04(月) 22:20:28.52 ID:Xaaiw2cud.net
>>535
共有できる
Switchのセーブデータは本体保存メモリーに記録されるので

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-L1ld):2023/12/04(月) 22:30:35.31 ID:qRitr9C5M.net
いやシレンがどうこう抜きに今の時代10万は普通に無理じゃね……?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6af-Zqaa):2023/12/04(月) 22:39:18.33 ID:EpBOnso+0.net
パワポケR 2万
オウガリボーン 5万
ダビスタ 15万
ロックマンエグゼ 20万/40万
桃鉄 400万!

シレン6の辿る運命やいかに
スレ違いだが個人的には豆狸のバケルにも奮闘してほしい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ff-2bYe):2023/12/04(月) 22:40:49.92 ID:wF6mHROb0.net
>>540
switch版5は明らかに10万以上売れてそうなのに?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71d3-ketZ):2023/12/04(月) 22:40:59.15 ID:Ka1V6vy10.net
>>539
ありがとう
てか当たり前だけど任天堂のQ&Aにあったわ、失礼しました……

5/5+が累計で50万だそうだから初年度で10万超えてくればってところかな……?
https://www.4gamer.net/games/516/G051606/20221223008/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6af-Zqaa):2023/12/04(月) 22:41:39.20 ID:EpBOnso+0.net
すまんオウガリボーンさすがに少な過ぎではと思って見直したら初週の数字だった。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11b9-Q9JY):2023/12/04(月) 22:44:38.28 ID:26Elx2Jc0.net
バケルって第一印象でレベルファイブかと思ってたけど違うのね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-L1ld):2023/12/04(月) 22:46:32.82 ID:AJvAgImxM.net
まじか、すまん
普通に期待できるんだな
素直に喜んどくわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ee6-PAMc):2023/12/04(月) 22:48:52.66 ID:YskrWNlY0.net
DL版はよ予約させておくれ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e5e-UKeX):2023/12/04(月) 22:51:59.73 ID:JE9Io5gR0.net
人気ローグライクダンジョンゲームの最新作
『不思議のダンジョン 風来のシレン6 〜とぐろ島探検録〜』の
制作が完了したと公式Xにて報告された。
完成を祝い、キャラクターデザインを担当している長谷川薫氏が描く、
主人公「シレン」のドローイングも公開された。

公開された動画ではたった14秒の倍速動画ながらも、
非常にクオリティの高い「シレン」が描かれている。
返信には完成を祝う人や発売を楽しみにする人、
制作完了を労うコメントが多数寄せられている。

ちなみに、長谷川薫氏は12月1日にもドローイングを公開している。
こちらでは『風来のシレン』に登場する店の店主が「シレン6買え!」と
言っている絵になっている。

『風来のシレン6』は主人公「シレン」と相棒のイタチ「コッパ」のふたりが
「とぐろ島」に眠るお宝のために、
入るたびに構造が変化する「不思議のダンジョン」の最深部を目指すローグライクゲームだ。
「1000回遊べる」というキャッチコピーの元、キャラクターのレベルではなく
プレイヤー自身のレベルを高めるというリピート性の高いシステムから、
前作から14年が経過した今も人気の作品となっている。

発売日は2024年1月25日、プラットフォームはNintendo Switch向けに発売予定だ。
詳しいゲームの内容は公式サイトや、
本サイトで公開されているプレイレポート記事などを見てみてはいかがだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6161adbc436076d3e7ddd95a369cd26a49f7ed01

2024年1月25日
私の誕生日であり、来年は私の干支でもある

お も し ろ く な っ て き た

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ef-zrcD):2023/12/04(月) 23:18:22.83 ID:Oj8X0HZy0.net
ちゃんとしたもの作ってちゃんとしたPRしとけば10万くらいは全然いけるでしょ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb7-ui+p):2023/12/04(月) 23:28:31.10 ID:DJ2302/r0.net
>>548


551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7db6-awvg):2023/12/04(月) 23:32:05.17 ID:qxBznU2g0.net
はよやりたいわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 659c-2bYe):2023/12/04(月) 23:36:51.59 ID:wF6mHROb0.net
>>548
全文コピペせんでも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eab-E3KV):2023/12/04(月) 23:59:05.86 ID:zBCcxkFY0.net
時間あるなら、バランス調整を突き詰めてほしいわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 00:15:55.85 ID:nrTrUWDq0.net
>>553
初心者向けの手抜きゲームになったからお前は買わないんだしスレに書き込むこともないぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 00:49:45.96 ID:bGOlbYB80.net
スイッチ独占かあ
今まで買い続けた大きなお友達より子供向けに舵を切ったかな
こんな時間泥棒のゲームなのにパパはスイッチ独占出来ないよ
2台目買えってことかい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 00:51:55.56 ID:L6eA2ivl0.net
完成したなら明日にでも出してくれよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-bmro):2023/12/05(火) 01:00:17.24 ID:s3qOdt7i0.net
シレンって初代から12月に発売するという印象が強い
シレン5のSwitch版も12月だったし
年末年始ガッツリ遊びたい勢も多そうだし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11b9-Q9JY):2023/12/05(火) 01:54:00.26 ID:eN7kzlOr0.net
めちゃくちゃやり込めるゲームだからこそ携帯機と相性が良いのだね
パパさんは2台目を買ってお子さんを救助してあげるといいぞよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5aa-blik):2023/12/05(火) 02:17:50.67 ID:2MnqoUcu0.net
元々移植までは半年とか一年とか間が空くタイトルだよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 03:19:30.18 ID:HkT5feI00.net
1と2がオンライン特典に出ないのはすぎやまこういちのBGM権利関係とかなんかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-By03):2023/12/05(火) 05:11:15.62 ID:EsKpJpJJ0.net
>>555
元々シレンシリーズはCS初出で携帯機優先してきたろ
方向転換一切してなくね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 713d-4XiB):2023/12/05(火) 05:13:24.27 ID:ADZviy3S0.net
パパなら2台目はliteでも買っとけばええ
安いし

シレン別に画質拘るもんでも無いし携帯機が1番いい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd4d-Q9JY):2023/12/05(火) 05:47:08.35 ID:kr3xZJqu0.net
PSでも出るならPSのが良いわ。
1時間の巻き戻し録画、配信機能に画面共有、スクショ撮ればスマホに自動転送
ここら辺はシレンにこそ欲しい機能だわ
携帯性でもPSのがスマホからどこでも遊べる分便利

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed21-ui+p):2023/12/05(火) 05:48:46.82 ID:8zkjq2Os0.net
Switchの30秒リプレイだけで十分定期

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f130-ts/5):2023/12/05(火) 06:18:44.58 ID:HkT5feI00.net
リモプエアプほどリモプを持ち上げるよな
本当にリモプを利用したことあるならあんなの遊べたものじゃないってわかるから

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f98f-9uOA):2023/12/05(火) 06:20:05.14 ID:VK25ibvr0.net
最近のオッサンは「ぼくの持ってる最強のゲーム機Switch」をけなされるとスネて反論してくる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-7tyY):2023/12/05(火) 06:36:49.64 ID:wCVJMQLr0.net
熱狂的なファンはいるけど大して売れないシリーズなのになんで独占で出すのかね
どんなに出来が良くても桃鉄みたいな売上は不可能なんだからマルチで出せば良かったのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 06:42:40.47 ID:YooxbhQPa.net
switch持っててPS4or5持ってない人は多いだろうけど逆はほとんどないだろうから一緒だろ
PCでゲームする人なんてもっと少ないし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 06:48:02.23 ID:RF3jjmf/0.net
トルネコからシレンやった時に感じた真空切りの巻物、風魔鉄とかなんかかっちょいいイメージの要素が印象に残ってるからそういうの増えてるといいなー

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:24:09.66 ID:TD7Cd9gS0.net
>>567
1 SFC
2 64
3 Wii
4 DS
5 DS
6 Switch

3-5は、発売数年後にPSP等に移植歴あり
6も同様のパターンでは?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:55:49.83 ID:RK9a1CCXM.net
定期的に独占にせせらわらってるやついるけど独占じゃないと開発資金の調達難しいとかその辺考えたり全くしないのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:57:53.17 ID:Te+U5fy50.net
SwitchとSteamで出れば遊べない理由なんて宗教以外ない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 08:29:34.40 ID:wCVJMQLr0.net
これはDeckでプレイしたい
まあまずは半年後くらいに期待してる
ゆっくり熟成と評価を見とくよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:09:01.49 ID:43yHexjO0.net
長年シレン作ってくれる会社だから贔屓目にみがちだけどスパチュンってくっそ弱小ゲーム会社だからなあ
昔から作ってる自社タイトルはほとんどが一般的に人気のないジャンルの(且つ他ジャンルに比べて金も技術も必要ない)アドベンチャーゲームとアニメ原作のキャラゲーで、アイデンティティだったアドベンチャーゲームも極限脱出シリーズやダンガンロンパシリーズ以来ヒット作が出てない
今や海外ゲームのローカライズ販売がメインの会社だし

AVD以外じゃ残された唯一の看板IPであるシレンの新作出すのにこれだけ腰の重かったスパチュンに、成功体験があって安心できて且つ独占によるメリットがあるSwitch以外でもマルチで出せってのは酷な話

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:09:05.25 ID:Ivi9i+6Q0.net
>>570
つーかこうみると
キューブとアドバンス時代になにもせんかったのが痛すぎたな
初代スーファミリメイクはアドバンスで
642リメイクをDSか3DSかWiiでやっとくべきだった…

まあ、ポケダンで大忙しだったわけだけど…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:12:05.53 ID:nrTrUWDq0.net
あっはい かっこいいっすね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:15:35.66 ID:kokCD3FNF.net
>>575
キューブ:HOMELAND
GBA:ネットサル、猫2,3移植リメイク
PS2:金八先生

別に何もやらずただ手をこまねいていたわけじゃないんや…
10周年企画として新たな弾3つ撃った結果、リメイク以外爆死して何も発売せんかった扱いされるほど忘却されたんや

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:20:40.06 ID:RF3jjmf/0.net
ローカライズといえば不思議のダンジョンとかかまいたちの夜の会社ということで信頼してたけど、vitaのテラリアのパンプキンムーンでマルチすると確定でフリーズするの直してくれなかったからかなりうんざりした思い出

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:26:44.14 ID:LuFe0Wzrd.net
スパチュンくらいの規模なら中堅じゃね
開発規模的にも売り上げ的にも

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:36:26.35 ID:nGjjtIB+0.net
独占だとニンダイでいい感じに紹介してもらえるとかあるのかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:49:45.67 ID:TD7Cd9gS0.net
1 1995 SFC

2 2000 64

3 2008 Wii
3 2010 PSP

4 2010 DS
4 2012 PSP

5 2010 DS
5 2015 PS Vita
5 2020 Steam Switch

6 2024 Switch

こう見ると、6の移植は出るなら2026ぐらいか?
5の移植が遅かったのは、2011年にソシャゲ、2013年にパチンコに進出するもどちらも続かず死に体だったんじゃないかと・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 11:05:44.96 ID:G9K00e9a0.net
>>577
当時を何も知らんのにホームランドを爆死扱いするんじゃねーよ
発売する「前」にSEGAの子会社化が決定して
ゴタゴタでCMはおろか発売日に店頭販売すらさせてもらえなかった不遇過ぎるタイトルだよ
購入出来たのは熱心にチュンソフトのサイトをチェックしている一部のチュンソフトファンくらい(専用サイトのネット通販)
相当後になってから店頭販売されたと言えばされたけど、
そもそもアレはオフゲじゃなくてMORPGでネット環境が大前提だし

タイミング的にほぼ経営難を決定づけたのは金八だな
売れなかった以上に版権利用料で制作費掛け過ぎたんじゃないかアレ
あとPS2は普通にトルネコ3やかまいたち23とかも出してるからな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 11:08:50.87 ID:43yHexjO0.net
>>578
テラリア、アーク、ウィッチャー、サイパン、バルダーズ・ゲート3
ローカライズのメーカーとしては成功してるよな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:05:40.29 ID:LsuuiljY0.net
>>581
初代と2のリメイクとかいう最強のカードを使わなかった、あるいは使ってDS1で評価下げたのが痛すぎたな
月影アスカはWin連発でユーザ評価と裏腹に爆死

DS1と3の悪評のせいで魔城リメイクも爆死
わざとシリーズ終わらそうとしてんのかこいつら、てレベル

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:07:41.90 ID:kr3xZJqu0.net
テラリアのバグはともかくローカライズの質はかなり高い方だよな、ローカライズ対象の選択も良い
ここ数年のチュンソフトは信頼できるから6期待してる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:34:02.76 ID:s3qOdt7i0.net
SFC時代はチュンソフトのゲームなら高品質で安心というイメージが強かった
中古の買取価格も高かったし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:39:37.96 ID:G9K00e9a0.net
>>584
爆死も何もWinXP時代じゃ市場が小さすぎて売れないのは当然なんだわ
創業以来ずっと日本の全年齢PCゲーム業界で第一線を張り続けてきた日本ファルコムですら
2009年に「もうPCゲームを売るのは終わり」と流通から通告されるくらい冬の時代だった
PCゲーム市場が息を吹き返したのはSteamで流通網が整備されて以降だな

アスカは純粋に選んだ市場が悪すぎる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 12:56:10.79 ID:BMbQksVG0.net
Steamで出るのは2年以上先の話なのか…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f964-8Dl/):2023/12/05(火) 13:34:46.16 ID:et+sZ5KO0.net
確かにドリキャスのアスカは買ったけど、後からPC版がでたとか知らんかったわ
だから玉数少なくてプレミアついてるんだろうけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-7tyY):2023/12/05(火) 13:35:20.18 ID:wCVJMQLr0.net
昔のチュンは王道じゃないところを丁寧に攻めていって一部だけど熱狂的なファンを増やしていった感じかなぁ
今じゃその面影が無くなったけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6af-Zqaa):2023/12/05(火) 13:38:55.95 ID:WPofAq360.net
スパチュンのローカライズの作品選びがいいというのはガチ
それとシレン6のクオリティのあいだに相関があるかは知らんけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 656f-2bYe):2023/12/05(火) 13:42:17.84 ID:BkvleIn40.net
最近のスパチュンはまた一目置かれるようになってきてる気がする
今年の新規IP2作品の結果も上出来だと思うし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 13:49:05.49 ID:tDPv3PcJd.net
喧嘩番長復活して

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 13:55:06.79 ID:2G3fCL4t0.net
>>582
当時の「ゲーム業界を」何も知らんくせにに〜、なら合ってるけど、
ホームランドはβテスト専用ディスクも、製品版もキッチリ買ってサ終の時間まで見届けた
『ごく一部の熱心なチュンソフトファン』であり、正真正銘の当時リアルタイム当事者だよ

客として傍から見てるだけでも、本来オフラインストーリーモードになるはずだった開発中画像の
「勇者と魔王のものがたり」が追加コンテンツに規模縮小したり、仕様迷走と難航してたのは見てとれたぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 14:00:43.66 ID:yipukWWjr.net
>>564
30秒間ゲイズのターンですね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 359e-Gmoz):2023/12/05(火) 14:43:45.02 ID:aTj6Rc+u0.net
5のフリーズバグ放置してる会社に信頼?はて?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ef9-ui+p):2023/12/05(火) 14:46:43.79 ID:LsuuiljY0.net
>>587
いやだから大人しくドリキャスでなくともキューブやらアドバンスやらで 月影村や初代やアスカのWin版出せたんとちゃうのかって話
トルネコ23リメイクもアドバンスなんだから
ポケダンも

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9197-4XiB):2023/12/05(火) 14:53:46.15 ID:Q8WSfB2M0.net
アスカは出るのが早すぎた

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-By03):2023/12/05(火) 15:02:30.05 ID:EsKpJpJJ0.net
>>580
特にないぞ つい最近ニンダイでデカデカと宣伝してたゲーム、普通にマルチ
独占というか任天堂ゲー(カタログチケット使用可能)なら専用でダイレクトがあったりする程度

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 656f-2bYe):2023/12/05(火) 15:03:00.92 ID:BkvleIn40.net
>>596
なんのこと?switchで発売日に買って一度も起きてないけどエアプ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-By03):2023/12/05(火) 15:05:07.17 ID:EsKpJpJJ0.net
というか独占に文句言ってるやつ尽くスイッチ持ってないの笑うんだが
俺もSteam版同時に出してくれよ派閥ではあるが出してくれただけでもありがたいわ
スイッチ買えないやつは1年後以降6+が出ることがあったら会おう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea15-tBUZ):2023/12/05(火) 15:47:45.69 ID:w4SkvuIN0.net
>>589
当初は値崩れしてたんだよね
スペシャルプライス版とか出て2,000円くらいで買えた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 16:03:22.40 ID:HkT5feI00.net
名作でも画面比率4:3だとやっぱりショボく感じちゃう
この手のゲームだとミニマップが被るし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 16:07:16.70 ID:biLgQt5xr.net
俺もPS5版欲しい派だが、出してくれるだけありがたいが強いわ
ていうか、PCPSでゲームするやつが安いスイッチすら買えないわけないから文句言ってる奴もどうせ買うよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 16:19:59.46 ID:2kzIiRz9M.net
>>604
そこまで期待してないし他にやりたいゲーム沢山でるし俺みたいに本当に大丈夫か様子を見る人も居ると思うよ
スイッチは持ってるけどあれでやらたくないんだわ 1年経って steamで出ないなら買うけど

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a68c-HYuz):2023/12/05(火) 17:03:00.00 ID:dyKivItS0.net
スイッチ持ってるけど
スイッチではあんまやりたくない民やね

まあ文句言いながら
マリオRPGもスイッチでやったけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a93-Zqaa):2023/12/05(火) 17:09:54.92 ID:py78nw3y0.net
任天堂はシレンモデルのSwitchライト出してもいいレベル

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1bb-hzYd):2023/12/05(火) 17:50:46.93 ID:LV0ux3SG0.net
>>601
まあ、steamで6+は何年後かに出るだろうな
要は待てるかの問題

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 19:01:09.59 ID:EsKpJpJJ0.net
>>608
まあ+かは置いておいてSteam移植自体は待ってればいつかは出るだろうね
個人的にはこのご時世にわざわざスレにくるくらいのローグライクオタクは文句言ってないで大人しくSwitch買えよって思っちゃうけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 19:56:50.03 ID:fmYKlHMT0.net
楽しみすぎて初代やってみようと思ったけど手軽にプレイできない感じか
アプリ版は評判よくないのね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:07:27.60 ID:LuFe0Wzrd.net
ネット掲示板に来るようなゲーマーはPSもswitchも持ってるのがデフォかと思ってたでごんす

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:07:28.99 ID:/4957UojM.net
>>609
おまえ考え方がキモイよ
ここくんなよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:09:51.22 ID:dyKivItS0.net
>>611
PSもスイッチも持ってるけど
Steamでやりたいんや

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:12:38.05 ID:LuFe0Wzrd.net
思えばsteamで人気出てからswitchに来るゲームは多いけど、switchだけ出してsteamは後出しになるゲームってあんま無いかもしれんな
俺が知らんだけかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:21:20.56 ID:rXkoWiuX0.net
6は外国語も実装してるみたいだし、待ってりゃそのうちsteam版も出るよ
それよりもまずは6がちゃんと楽しめるソフトがどうかが心配だわ
安心できる要素出てきたけどプレイするまではわからない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:24:20.99 ID:LuFe0Wzrd.net
あんだけ先行レビューで高評価受けてるんだからある程度の質は担保されてるんじゃねえかな。少なくともストーリーダンジョンは

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:27:03.66 ID:nV7vBjrv0.net
>>610
アプリ版って悪名高いDSリメイクがベースだっけ
それでなくても操作性にかなり無理があるって聞いたような
Wiiのバーチャルコンソールなら500円くらいで初代のが配信されてたけど流石にもう手に入らんし、
Switchオンラインとかで配信してくれんかなあ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 20:57:12.79 ID:HHz+5HhId.net
砂漠の魔城がやりたい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:04:28.98 ID:wCVJMQLr0.net
>>618
今でもやってるよー スマホでだけど
たまに実機のspでもやってる
名作だと思います

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:17:17.70 ID:JAOCbHS/0.net
はよ発売してくんろ~

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:50:38.56 ID:taxejpWT0.net
>>619
スマホでなんかあったっけ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 22:09:01.28 ID:TQ+MLEUW0.net
砂漠は配信終了したんじゃなかったかね 今から入手は無理じゃないかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 22:09:44.08 ID:7wphSXqAM.net
まじかよ
配信してたのも知らんかった……

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 22:22:39.65 ID:XGWFkcXH0.net
金八が失敗作扱いってマジ?売れて完全版まで出たのに・・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 22:23:17.19 ID:TQ+MLEUW0.net
すまん違うわ月影村の方だわ
どっかのアプリパックサービスに付属してたやつ遠目で眺めただけだから勘違いしてた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 656f-2bYe):2023/12/05(火) 23:20:24.23 ID:BkvleIn40.net
明日24時にDL版来るかな
PVと一緒に来てくれたら嬉しい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-CJMm):2023/12/05(火) 23:50:02.77 ID:wCVJMQLr0.net
>>621
エミュです
カセットからセーブデータ取り出して引き継いでやってます

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2b-XPdh):2023/12/05(火) 23:52:47.93 ID:G9K00e9a0.net
>>624
別に売れたから完全版を出した訳ではない
通常版を出す時にCEROレーティングで全年齢審査で弾かれた部分を戻して再販しただけ
今現在、如くシリーズで活躍している古田剛志を発掘したって意味では大変意義がある作品だったけど
作品の出来に大して寄与していない「金八成分」に金を掛け過ぎだわ
ある意味、当時のチュンソフトのエゴを象徴した作品

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 04:13:39.29 ID:H2jg0ClP0.net
>>609
Switchも買うしsteamも買う
PCの方が利便性良いからsteamが良いって人が大半だと思うよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 05:49:33.03 ID:YhVy8PAd0.net
おまいら的に5はシリーズの中でどのくらい面白いん?
個人的にsfc1、アスカ、2の順に好きで5はつまらんと感じる

・まがい物
・武具のレベルネーミングセンス(そもそも熟練度いらん)
・スーパー(覚醒状態)も罠チェ前提でつまらん
逆に夜システムはそこまで嫌いでは無いけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 06:10:22.21 ID:Bn4kyvHu0.net
>>630
5はゴミだと思ってるし3の次に嫌いだけど
批判されてるクソ要素は6に引き継がれないから安心しろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 07:12:58.89 ID:ZJIUGywk0.net
俺は2やアスカより5の方が好きだな
まがい物とか寒いテキストとかはどうでもいい
フロア移動だけは絶対に許さないけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:23:48.24 ID:AzUX2hlDr.net
>>630
超個人の好みだけど

2
大好き大好き

初代
大好き

月影村 ゲームボーイ版
好き

砂漠
未プレイ

アスカ DC版のみプレイ
ちょっと好き

3
嫌い
もっさり過ぎ、やる気が無くなりまともに遊んでない

DS1
大嫌い
期待抜群で発売日に買ったのに大変にがっかりした
iPhoneで風来のシレン配信と聞きそちらも発売日にDL
中身がDS1で糞そのまま移植、DS1の中身で操作性まで地獄で2度も泣かされた

4
未プレイ
DS1と3のショックでシレン離れをしてた

5 Switch版のみプレイ
口に合わずあんまり遊んでないのでなんとも言えないが好きではない
足踏み回復の仕様とか変わってておじさんは適応できなかった
2や初代と比べたらあんまり楽しいとは感じない
引いたら勝ちなイカれた物が無いと感じる
ネーミングや説明欄が激寒過ぎて嫌

初代の分裂コンボとか2のパコとうし腕輪コンボや草受けよくきき力ドーピングコンボや水がめ白紙聖域コンボが大好き
イカれコンボ揃えた時の脳が破裂するような興奮が好き

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:37:35.74 ID:YhVy8PAd0.net
>>631
3も微妙だったね
6はほんと楽しみだよ

>>633
ありがとう
やっぱ初代と2楽しいよね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:58:26.05 ID:AnKuKz0f0.net
>>633
足踏み回復の仕様変更は俺も嫌いだわ 6でどうなってるのかね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:05:22.48 ID:9Mi6+Gl80.net
公開されてる情報について聞くとかアフィか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:12:53.01 ID:AnKuKz0f0.net
>>636
そんなことレスする位ならさらっと教えてくれたらいいのに
これだからシレンおじってのは、、

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:15:32.80 ID:N3xmK7h5d.net
初動5万本、ジワ売れで20万行けば御の字かな

1月25日までにSwitchの新型が出なければコントローラー買い替えなきゃ、Rボタンが死んでるから壺入れ動作が面倒なんじゃ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:00:18.48 ID:06pJzkWYd.net
シレン6は1ターンに2回復するよ
シレン5の下限値は1ターンに0.5(2ターンに1)だから4倍だね

まぁ公式も公式で、同時プレイインタビューとか面白いことしてるのに広報しないんだよな
ホームページに色々載せればいいのに

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:27:22.44 ID:7FZ+yPvY0.net
5の原始はツヅラだけ未プレイだが他もっと不思議と比べて完成度高く深層の戦略が多いから楽しいが
良くも悪くも壊れ要素があんまないから気合い入れて遊ばないといけないので
難易度低く大味感を楽しめる最終問題や最果てや奈落みたいなのが気軽にワンプレイしやすい
6のもっと不思議は原始ベースで神引き来たら深層スイスイ抜けられるぐらいの大味要素ある方がいいかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:33:52.95 ID:yQd1UTHXd.net
でも6が出るのは5が売れたからなのでな
5はシリーズを復活させてくれた立役者なのだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:49:35.09 ID:uk0M8CK90.net
麻雀でも「金賭けないと面白くない」とか謎の価値観持ってるおっさん多いし、
純粋にゲームの研究を突き詰めて楽しめる人って少ないからな
シレン5のようなストイックなゲームは俗世を離れた哲学者にしか理解できない
俺はよく図書館で昆虫図鑑とか借りて昆虫の名前を暗記してる
自分の知らないことが1つずつ減っていって知識を統合整理する感覚が快感だからだ
俺にとってはシレンを遊ぶことと山に行って虫を探すのは全く同じことだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:30:03.72 ID:VFGNlAzk0.net
>>640
確かに原始は結構しっかり考えてやらないとクリアできないので疲れる
金食い剣昼盾でバンバンやってたら別だけども

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:59:35.52 ID:zeGQ+BVa0.net
>>642
なお、>>377には以前だんまりなもよう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:06:26.20 ID:AnKuKz0f0.net
>>641
なに目線だよw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:14:56.38 ID:2PlT53Ti0.net
やりすごしで飲み込むって何があったの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:31:38.59 ID:uk0M8CK90.net
>>644
人間の目には「同時」に見える現象でも、実際には順序立てて起きてるからな
スローモーションで考えてみればいい
やりすごし状態のマゼルンは壺に包まれた状態だ
シレンが投げたアイテムがその壺の表面に当たると、壺は風船のように弾け飛んで消滅する
その瞬間、中で口をパクパクさせていたマゼルンがアイテムを飲み込む
以上のことが、一瞬の間に起きる
この解釈が「不自然」ではないので、シレン5は完全無欠のゲームだという俺の主張は覆らないんだよ
俺のことが嫌いだからといって理屈をねじ曲げて屁理屈をこねるのは程々にしておけ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:56:34.69 ID:2PlT53Ti0.net
ただの妄想じゃん
気持ち悪いからNGしよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:58:51.93 ID:7FZ+yPvY0.net
運地だとおい混やり過ごし閃光したダークマゼルンで合成するが
便利なのは確かだけど納得はいかないな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:21:55.14 ID:kMq3Ey2E0.net
アスカ >> 2 > GB2 >> SF1 >> 4

こんな感じ。2とGB2は僅差

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:26:20.64 ID:AnKuKz0f0.net
>>650
俺も同じです
4と5が同点 ぶっちぎり最下位はDSのリメイクどっちも

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:30:52.38 ID:MIt2iJw/d.net
だからそういう俺これ嫌いみたいなクソの垂れ流しはやめろって
新作楽しみだねって言ってりゃいいのになんでそう無駄に争いを生むんだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:34:45.36 ID:7FZ+yPvY0.net
こういうアスカ厨向けのゲームじゃないって情報出てるのにどうして6スレに来るのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:36:52.63 ID:kMq3Ey2E0.net
アスカ厨でも6にアスカの再生産なんて求めてないと思うよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:38:15.22 ID:ixdnbiH/0.net
アスカよりシレンの生足のがエロいと思います

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:40:37.57 ID:kMq3Ey2E0.net
初代→GB2の流れと
2→アスカの流れ
4→5の流れ

があって6は一番上の流れに続くと思われ
とはいえ、どれにも似ていないだろうってのが大方の予想だろう
新作楽しみだよねってことだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:41:58.71 ID:gqlUIaOc0.net
>>653
それ言ったら5要素ごっそり削ぎ落されてその事を大々的に宣伝材料にされている5厨の出る幕無いじゃん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:48:45.66 ID:uk0M8CK90.net
シレン2を高評価してる人が最果てを遊び続けてるわけじゃないからな
雑な人が雑なシレンを評価して、神経質な人が神経質なシレンを評価するというのが
雑な懐古厨の言動からもよくわかる
「日本より韓国のほうが優れた国だ」と同レベルの解像度で物を語っても、ただの「思想(妄想)」でしかないからな
食文化を比較して具体的な韓国料理を評価するとかなら「分析」「批評」になってくるが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:02:04.20 ID:hbqgq5mZ0.net
Switchならではの利点としてsnsに死に様集
上げられまくることかな
俺はクリアまで情報遮断してひたすら面白い死に様をあげまくる予定

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:03:41.21 ID:4iYoEY4v0.net
>>648
長文クソ野郎はそもそも相手にするな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:06:27.11 ID:gqlUIaOc0.net
今年のRTAinJapanの12/30のゴールデンタイムに最果てRTA並走会が内定しているよ
12/31は夕方になる前にお終いだから今大会で一番視聴者が集まる枠を貰った、と言っても過言ではない
それだけやり応え、見応えが群を抜いてる証左だね
シレン6発売直前で一番注目度が高い宣伝材料になりそうだから皆で盛り上がる事を応援しよう

https://horaro.org/rtaij/rtaijw2023

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91d7-CUyX):2023/12/06(水) 14:56:58.90 ID:Poxhql9A0.net
独占で出せば任天堂が販促を手伝ってくれるのデカすぎだもん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9125-zrcD):2023/12/06(水) 15:14:13.22 ID:ub5c7XGT0.net
マルチプラットフォームで出すメリットは色んなハードの所有者にアプローチできるとかだろうけど、
ハード由来のバグ対応とか最適化の手間もかかるだろうしなあ
どこか一か所で出すなら普及率的にもSwitch一択なのでは(高い処理能力が必要な場合除く)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-CJMm):2023/12/06(水) 15:35:25.55 ID:AnKuKz0f0.net
>>652
おまえがいらない自分のレスよーく読んでみ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71f6-4XiB):2023/12/06(水) 15:38:51.23 ID:Lg942ZV30.net
シレンみたいなのは携帯機というかswitchが最適な感じはする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a55-EPtF):2023/12/06(水) 15:41:36.45 ID:VdjQ3CxD0.net
モニターにしかつなげてないから携帯機って事忘れてたわswitch
スマホ除けば今唯一生きてる携帯機かswitch

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b9-d5lQ):2023/12/06(水) 15:59:38.05 ID:F7KzE+AT0.net
でもスイッチ重いからなぁ ライトでも重いし
画面メッサ小さくなっても良いからDSライトぐらい軽いの作てもろたら喜んで買うんだが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db6-Vvnv):2023/12/06(水) 16:02:14.12 ID:uNvMnp8l0.net
好きな過去作があるならそれずーっとやってれば幸せだと思うんだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-CJMm):2023/12/06(水) 16:11:54.89 ID:9WoMvxpDM.net
お子様しかいないのか、、と思ったけどスイッチって小学生や中学生が多いから当たり前か

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-xCml):2023/12/06(水) 16:21:09.91 ID:9FthnB6bM.net
嘘だぞ子どもみたいな中年と初老ばっかりだゾ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3975-s4mQ):2023/12/06(水) 16:33:18.24 ID:PDqUBOcR0.net
趣味でゲームする人なら年齢関係なく大半がswitch持ってるでしょ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ad1-Vp9p):2023/12/06(水) 16:41:47.67 ID:9H/NN9PY0.net
スイッチ持ってるけど
できればスチームでやりたいよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa4-6Lyo):2023/12/06(水) 16:58:14.39 ID:QyeSI7ug0.net
シレンだけのためにスイッチとモニター買う
一生遊ぶつもりだから

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:07:51.61 ID:KhNARkMc0.net
寝ながらプレイできるしSwitchでいいや派
そんな重いゲームでもないだろうし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 18:02:59.50 ID:xgaRZy+p0.net
大抵のアスカ厨はもう飽きるほどやったと思うよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 18:37:13.54 ID:UAxkXPLT0.net
予約してきたぞ兄貴
おにぎりくれよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 18:48:11.92 ID:gH9uzqph0.net
>>640
どこが大味かというと後半だけ 50以降とか
原始は序盤が大味すぎて死なない
99Fにまんべんなくモンスター配置で今までの序盤の複雑なモンスターテーブルを引き延ばし
序盤死なないので毎回罠チェ重要
そのスタイルの割に惰性で99Fにしてるけど長すぎ問題

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 18:48:14.26 ID:gH9uzqph0.net
>>640
どこが大味かというと後半だけ 50以降とか
原始は序盤が大味すぎて死なない
99Fにまんべんなくモンスター配置で今までの序盤の複雑なモンスターテーブルを引き延ばし
序盤死なないので毎回罠チェ重要
そのスタイルの割に惰性で99Fにしてるけど長すぎ問題

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9d6-9J3D):2023/12/06(水) 20:19:31.91 ID:0NGJXrT10.net
>>561
携帯機優先ってなんの冗談だ いやマジで

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe1-xCml):2023/12/06(水) 20:21:54.44 ID:DR0NzSdRM.net
>>640
誰もツッコまない「5の原始はツヅラ」

迷いの井戸の存在や、おにぎり穴の最奥ラストにツヅラが存在することと
3のツヅラの迷宮が混同されている?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:36:25.55 ID:RbGIvpFQ0.net
歴代のもっと不思議やってきたけどツヅラだけ未プレイってことでしょ
文章の繋がりが色々ちぐはぐ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:37:04.53 ID:VFGNlAzk0.net
>>680
5の原始は((俺は)ツヅラだけ未プレイだが)他もっと不思議と比べて完成度高く深層の戦略が多いから楽しいが

と読んでた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:42:06.43 ID:yQd1UTHXd.net
>>676
偉いぞ❤👊

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 21:55:24.95 ID:3vO8DmkTH.net
老眼入ってきたオッサンだが
スイッチライトと同時購入しても大丈夫だろうか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:01:51.21 ID:gxKKt9ga0.net
視力に不安あるならモニターモードで遊べる通常Switchの方がいいんでないかい?
あと有機ELモデルはちょっとだけ画面広めだから携帯モードで遊ぶ場合でも都合がいいかも

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:06:43.05 ID:AaS3XZi50.net
ライトは斜め入力しにくいからやめとけ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:06:51.08 ID:+t6d1mau0.net
>>681
「5の原始“と”3のツヅラだけ未プレイ」なら意味も通って一番しっくり来るんだけどな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:29:56.35 ID:vXpVv7lT0.net
>>630
嫌いな要素あげたらいいの?
地味だけどアイテム封印とンバマ系が嫌い
アイテム破壊モンスター大杉
睡眠狂戦士おにぎりみたいな芸がない殺しかたとか

まあ他も似たようなゲームだからワーストは5じゃなくて3だけど
シレンはそういうの少なかったら、もっとおもろい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:30:56.32 ID:gwyMm+Xm0.net
客観的に見て原始は良ダンジョンだと思うけど
裏白や異世界を乗り越えてきた自分には緊張感がなく単調でダルいだけだったな
セールス的に高難度化は不味いから仕方ないが・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:33:57.25 ID:dnA5iCVO0.net
そろそろ二刀流キャラが欲しいね
もちろん強い奴で

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:35:32.27 ID:VFGNlAzk0.net
全員攻撃力255は果たして芸があるのかどうか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:41:10.96 ID:AaS3XZi50.net
3は二刀流だけは評価してもいいんじゃないかな
序盤での盾無い時とかゴリ押ししたい時とかに便利そうなシステムだった

他はまあうん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:53:10.74 ID:WExzdrqs0.net
これが嫌いとかいう荒れる要素しかない話を喜々としてする害毒おじさん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 22:55:32.86 ID:593HzDxc0.net
3はセンセー単騎ツヅラだけは面白かったな
左右の武器にどの印を入れるか武器を拾う楽しみもあった
緊張感もあったし良い難易度だったな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:01:05.71 ID:rHfNDndP0.net
>>684
自分も老眼だけどシレン5なら文字サイズおおきいに設定すれば全く問題ない
新作6に文字サイズ設定がないかもしれないので事前情報待ちかな
ちなみにインディーズの洋ゲーは文字が小さすぎて拡大鏡がないと字が読めないものもある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:01:48.78 ID:Bn4kyvHu0.net
>>693
これが嫌いを言い続けなかったら
6での5要素排除がなかったかもしれんからな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:02:32.94 ID:WExzdrqs0.net
害毒クソおじさんが真っ先に反応しとるわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:05:07.60 ID:uk0M8CK90.net
老害「シレンはもともとパチンコゲーだった。だからパチンコゲーであるべき」
俺(賢者)「でもシレン5みたいな戦略的なゲームにしたほうが面白くない? 運要素の何がいいの?」
老害「あああああああああああああああ(発狂)」

これしか会話が成立しないからな
パチンコ中毒者に理屈は通用しない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:09:59.33 ID:pEyPRqVdd.net
同じシリーズ内で対立煽りしてるキチガイとかぶっちゃけプレイしてないだろ
アフィブログでまとめたいのかゲハの残党なのか知らんけどさっさとこの世から消えてほしいわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:14:07.63 ID:4iYoEY4v0.net
>>688
これなんてわざとらしくて笑えるものな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:26:12.84 ID:4SIyLezF0.net
どれだけ嫌いな要素を列挙しても荒れる要素にならないし対立煽りとも言われない3とかいう3

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:42:49.72 ID:gxKKt9ga0.net
一つ分かって欲しいんだが、別に公式はシレン5を否定しているわけじゃないと思うぜ。
シレン5が長期間遊ばれたゲームだからこそ別路線で作ることにしたってどこかのインタビューで言ってたはず。
まあシリーズを経て色んな要素がマシマシになってしまったこと自体は反省点とも言っていたけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:47:00.02 ID:hyqiQFTX0.net
みんな24時にeshopチェック忘れずに!
まもなく発売が増えるタイミングだべ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:48:18.93 ID:rHfNDndP0.net
シレンは嫌な展開で不安とイライラでストレスがMAXになり
なにかの契機から好転してストレスから解放されたときの脳汁が気持ちいいんだよね
だから嫌な要素は程よくあったほうがいい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:57:38.66 ID:IN6Nd9ITd.net
おにぎり状態でデロデロの罠とかか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:07:22.13 ID:50mnijhQd.net
風来のシレン公式Xより

お待たせしました! Nintendo Switch『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』ニンテンドーeショップにて予約受付開始致しました。 ダウンロード版を購入予定の方はぜひ予約をお願い致します!
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000062950.html
ゲイズからもなにか一言あるようです…。 #シレン6
https://x.com/shiren_spchun/status/1732415612520194310

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:16:10.11 ID:D6fWhyuE0.net
おー!
やっぱり開始した!
ってかこんな時間にポストとは今回プロモ頑張ってるねー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11b9-Q9JY):2023/12/07(木) 00:22:24.75 ID:egn5c+Pp0.net
本日のプロモ担当👁

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11b9-Q9JY):2023/12/07(木) 00:25:23.88 ID:egn5c+Pp0.net
ニンテンドーeショップの商品ページ、色々と新しい画像があって面白いな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6573-2bYe):2023/12/07(木) 00:25:39.90 ID:D6fWhyuE0.net
PVは来なかったけど写真は初出なんかな?
アスカと更に海賊デブータまで仲間になってるw
ミノタウロスの盾ってあるね
今回マジでモンスター冠にした装備品多いのが何か意味がありそうで気になるわー

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6573-2bYe):2023/12/07(木) 00:32:26.81 ID:D6fWhyuE0.net
店主と番犬がチラッと写ってるwチンタラ質感かわいいな
あとモンスターハウスにンドゥバいる?
実際テレビに映る画面写真見るとグラフィック頑張ってるって感じるわ
ジオラマっぽくて好き

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11b9-Q9JY):2023/12/07(木) 00:37:41.60 ID:egn5c+Pp0.net
3Dグラフィックだとコッパでかく見えるな
シレンの腰くらいの体長に見える

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6573-2bYe):2023/12/07(木) 00:40:41.76 ID:D6fWhyuE0.net
ダンジョンに大砲ない?
罠なのか何なのか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-YAYw):2023/12/07(木) 00:46:50.20 ID:78/qjz7ZM.net
魔法よけのたてか
やまびこはやはり強すぎる
プリズムはダメージは余計だろって事で魔法無効って所か?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:47:53.87 ID:hythGdWL0.net
罠チェ前提スーパーはちょっとなぁって思ってたから無くなって嬉しい
せめて成長状態がなければなぁ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:51:17.87 ID:3yXCRJ+30.net
サンプル画像をSwitchライトで画面表示してみたが
文字の大きさが長時間プレイにはキツそう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:55:16.55 ID:kMgBas7E0.net
おおちんたら可愛いわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:59:49.10 ID:J7wxatbRd.net
よし予約
あとは待つだけ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 00:59:53.92 ID:61BIzkCk0.net
魔法よけはトルネコ2にあった魔法の盾(魔法の影響を無効化)と同じようなもんかな
部屋を見渡してカーソルを合わせたマスにいるモンスターの手帳ショートカットと弱点属性表示まであるのか
便利機能はちょっと想像を超えてきてるかもしれん

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:01:12.47 ID:egn5c+Pp0.net
ちゅうチンタラ「大きい分チンタラより強い」
おおチンタラ「大きい分ちゅうチンタラより強い」
特大チンタラ「大きい分おおチンタラより強い」

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:04:10.42 ID:y59g9n7QM.net
DL版どうしよっかなー
ファミ通DXパック予約してんだよね……

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:07:47.12 ID:hythGdWL0.net
迷ったらどっちも買う
それが本望だよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:18:37.08 ID:kK9vhT9Z0.net
ミノ盾は痛恨回避か

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:21:22.13 ID:Y2EmONfir.net
タッチパネル対応か。珍しいな任天堂謹製でも捨ててること多い機能なのに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:21:27.41 ID:kK9vhT9Z0.net
マップ表示にナナメ線入ってるのって初?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:29:57.42 ID:D6fWhyuE0.net
斬鉄剣に斬の印なんてあるのか
何だろか金属特攻?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:42:46.69 ID:WAhVgnL10.net
容量ちっちゃ
ダウンロードにすれば良かった
すまねえ兄貴店頭で予約してきちまった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 01:51:53.11 ID:egn5c+Pp0.net
まあローグライクはマップチップを組み合わせてマップ作るから容量は少なくて済みそうだよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a634-MveT):2023/12/07(木) 04:13:43.08 ID:WKKQ4qrB0.net
音声もないし要領食う要素がないわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-/x/g):2023/12/07(木) 04:38:55.12 ID:tOgA2Jz30.net
容量の少なさを面白さでごまかしてるだけ定期

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9d-XPdh):2023/12/07(木) 04:55:22.57 ID:oVTedA2q0.net
>>730
なんでサイズ小さい事が悪材料扱いされんだよ
不必要にHDDを圧迫する事が無いんだから好材料だわ
プリレンダムービーとボイスが入ってなければ膨らまないなんて当たり前

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a634-MveT):2023/12/07(木) 04:57:10.95 ID:WKKQ4qrB0.net
何故ネタレスにマジレスが付くのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6abc-Ma5n):2023/12/07(木) 05:39:20.15 ID:w7udxO0/0.net
めっちゃ噛みつかれてて草

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4XiB):2023/12/07(木) 05:39:25.70 ID:G5YKqy4ta.net
2、30分ムービー見せられるゲームよりはマシ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9d-XPdh):2023/12/07(木) 05:44:24.07 ID:oVTedA2q0.net
よく見たら印数に随分格差があるな
神器の金の剣はともかく、金の盾10に対して魔法避け3か
バニラならともかくなんで金優遇?

ミノタウロスの盾もちょっと想像がつかない
まさか今更、盾にも普通に会印付けられるって訳でもあるまいし

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9a5-ncnO):2023/12/07(木) 05:47:33.11 ID:kMgBas7E0.net
そこそんな違和感あるか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9d-XPdh):2023/12/07(木) 05:56:35.77 ID:oVTedA2q0.net
>>723
最近の風潮だとそれになるのか
トドの盾を三分割したみたいに一種限定のメタ印ってやらされてる感強くて好きじゃないんだが
ミノ以外にもボス系統も痛恨の一撃出したりするのかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b674-Pj1B):2023/12/07(木) 06:14:49.98 ID:XXhqLbvH0.net
>>713
この前まで>>51の先行プレイレビューの画像一覧にダンジョンには大砲があってモンスターも利用してくるって画像あったんだが画像全部見れなくなってる?
シレンやモンスターが大砲に攻撃すると発動して何度か使うと壊れる今回の新ギミックみたいだぞ
画像には直線状とかまいたちの矢と7方向攻撃の大砲の3種類が映ってた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-0BRg):2023/12/07(木) 06:34:44.30 ID:u4OZBaged.net
大砲の画像があるのはASCIIの先行プレイレビュー
https://ascii.jp/elem/000/003/642/3642321/img.html

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 07:15:14.53 ID:xh1nDfSp0.net
DL版予約きたんか?
よっしゃ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 07:16:01.32 ID:kvZHu5AF0.net
DL版予約した

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:36:15.18 ID:egn5c+Pp0.net
なんかの間違いで100万本売れろー!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:40:34.54 ID:UvLzLm5v0.net
>>742
桃鉄を見るなw 所詮にっちの中のにっちだよ初週10万行ったら大成功だよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:10:03.07 ID:+aVaBRha0.net
・仲間のHP状況
・「見渡す」からモンスターの手帳が開ける
快適性上がってそうでいいぞぉ…

ヒビキの仲間加入決定?がうれしい
セキ仲間加入明言もはよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 09:43:10.42 ID:D6fWhyuE0.net
>>738
>>739
ありがとう
大砲の情報既にあったんだ
説明画像でマムルが大砲前に構えてるの面白すぎw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 10:32:56.49 ID:61BIzkCk0.net
>>737
そういやシレっとガマラよけの盾とか写ってるな
少なくともトドガマは分かれてるの確定か
ミノ盾が痛恨回避や軽減だとして、複数(全?)種の敵に痛恨が搭載されてる可能性はあるかもね(ミノ系は高確率とかで)
自分も「一つの能力だけに対するメタ効果」ってあんまり好きじゃないわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 10:48:00.32 ID:D6fWhyuE0.net
>>724
ほんとだタッチパネル対応だw
モンスターにカーソル合わせずともタッチで情報見れるんだろか
携帯モードならではの機能も使ってくるとは嬉しいねえ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 10:51:37.16 ID:X05pxrV4r.net
タッチパネル対応はスマホ版への布石かもしれん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed1c-gTsn):2023/12/07(木) 11:05:36.29 ID:QlTorMn00.net
Steam版でマウスクリック対応とかも助かるかもしれん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-CJMm):2023/12/07(木) 11:16:04.91 ID:UvLzLm5v0.net
>>749
いいね!deckとデスクトップ+マウスとか気分次第で行き来したいわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3e-xCml):2023/12/07(木) 11:22:58.79 ID:4Mlt94WBH.net
月影Winのマウス操作も地味に便利だったよね
アスカでなくなったけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:17:17.88 ID:Xr01Ng3oa.net
DL版の方が高いの意味わからん
定価でDL版が6985円でパケ版が6350円
アマゾンとかなら値引き入ってて6000円切る価格で買えるし特典のアクスタ付けた値段がDL版と同じ値段
ソフト入れ替えるのが面倒だからDL版で買いたいのになんでなんで現物ない方が割高になるんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:36:32.52 ID:61BIzkCk0.net
>>752
公式ページによると定価は「6,350円+税」とあるようだが
そのパケ版税込表記か?
ショップによる独自値引きについては販売元とかじゃ手出しできなさそうだし知らんけど

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:37:29.34 ID:vlzmDmS1d.net
dl版もパッケージも同じ、6350円だよ
任天堂のページはダウンロード版が消費税込で表示されてるから、税込6985円になってるだけ

でも製造コストあるパッケージのほうが実売価格安くなるの不思議だよな
遊び終わったら売れるし、パッケージソフトは本当やすい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:15:50.34 ID:MH9vpIMOa.net
普段カタチケ使ってる分DL版約7000円はやっぱり高く感じちゃうわ
カードスロット常に空いてる状態だからパケ版買ってセール来たらDL版に乗り換えとかケチな事を考えてしまう
出してくれるだけで有り難かったはずなのにw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:20:25.49 ID:7c0uXHUiM.net
限定版とかでパケ版買った時にDL版どうするかは悩むよなー
発売日0時からプレイしたけりゃ買うしかないんだが……
そうでなけりゃ最初はパケ版でプレイしてセールや廉価版出てからDL版買うのもありはあり

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:22:52.33 ID:61BIzkCk0.net
製造コストってどのくらいのもんなんだろ
少なくともカード本体はそんなに安くはなさそうな気はするけど
一応DL版は確実に発売直後にプレイ可能になるから、パケ版と比べてメリットがないわけじゃないが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:34:57.44 ID:zgPnWFFn0.net
DL版の方が遊びやすいが歴代パッケを眺めてニヨニヨしてる自分にはパッケがいいかな・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:38:36.15 ID:PZtFqPXJd.net
DL版は舐められない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:55:13.59 ID:BbTMhav80.net
パッケ舐められたことあんのかよ?誰かによ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 14:39:46.22 ID:3BkjhIvP0.net
通販最安値がノジマの5,664円 (税込)か
バケとDLの違いだけでニンテンドーストアの6,985円(税込)と1300円も価格が違うんやな
1300円を発売日0時からプレイできる先行プレイ税みたいなものと考えるかどうか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 14:49:24.38 ID:D6fWhyuE0.net
DL版だとみんな持て余してるであろうプラチナポイント使ってグッズを送料無料で入手出来るって利点もあんね
シレングッズではないけれども

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 14:57:27.19 ID:UXZ8QBV90.net
Switchゲームカードはメッチャ苦い素材含まれてるっていうネタやぞ

あーモンスターにカーソル合わせると手帳開けるとか最高だわ
年末に出してくれたら正月休みめいっぱい楽しめるのにー

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 15:11:22.32 ID:Yjh9SL4z0.net
年末に出して欲しかった
それか年始

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d0a-Vi24):2023/12/07(木) 17:20:32.08 ID:mHTtposZ0.net
たしかに年末年始にガッツリやりたかったな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd25-KJ/P):2023/12/07(木) 17:26:15.49 ID:Shw8OdgO0.net
>>131
面白いけど、isaacとか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-xCml):2023/12/07(木) 17:28:40.67 ID:co2L6jSbM.net
>>752-754
「パッケージ版とDL版 価格差」とかで適当にググれば出るけど、仕切価格と小売店への配慮、中古転売対策 等、流通側・売る側の都合
ハードが最もハコが嵩張る割に利鞘の小さい、必須だけど不良在庫化しやすい、抱えたくない商品だからこそ、小売は
ソフトという多種類多数を売り捌ける本命商品を自由に仕入れて最適効率で在庫管理したいわけだが、DL版で小売店舗を
迂回されると商売上がったりで「町のゲーム屋を潰す気か貴様」とソッポ向かれて敵に回してしまう

DLカード自体をコード記載されたプリペイドカード亜種みたいな商品にすることで、嵩張らずに店頭にも並べられる
実体のある物として、ようやく店にも受け入れられ並べられるようになりつつあるが、昔はDL版売る企業=電機屋の敵、扱いだった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Q9JY):2023/12/07(木) 18:23:05.18 ID:7DOwlg2mr.net
まぁDLが流行ったせいなのか「ゲーム専門店」って極一部を除いて消滅したけどな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-VnUB):2023/12/07(木) 18:48:11.36 ID:zaUTJ5W3d.net
DL版を買うときはセール除いて値段気にしないのが一番
リセールもなければイニシャルも高いけど
ゲームカードの入れ替えがなくなる手間賃にいくらか払ってると思うしかない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ec4-fxPS):2023/12/07(木) 20:07:54.78 ID:v2rOLIp00.net
よく見たら睡眠モーションが各方向で用意されてるな
こういうのは3Dのメリットだなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6567-2bYe):2023/12/07(木) 20:17:02.37 ID:D6fWhyuE0.net
カメラ操作にLR?ってあるのはやっぱり回転させられるんだろか
どんな時に使うか分からんけども

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 21:21:30.93 ID:qfmkDfOk0.net
3Dなんだから二刀流が復活したらいいのに

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9159-zrcD):2023/12/07(木) 22:28:17.55 ID:61BIzkCk0.net
二刀流は無いの確定してるんだっけ?
3の時のままの流用でも序盤盾が無い時には有力な手段になるし、
終盤の敵の攻撃をどうにかする改良付きとかだったら全然ありな要素だとは思うけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Q9JY):2023/12/07(木) 22:46:28.49 ID:7DOwlg2mr.net
二刀流縛りダンジョンとかあったら面白いかもな。
いっそアスカ操作で二刀流縛りとか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6567-2bYe):2023/12/07(木) 22:57:10.88 ID:D6fWhyuE0.net
昨日出たスクショに二刀流キャラは登場してんのよね
意味あり気

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 00:10:25.56 ID:3JtMf+qy0.net
侍の💩のことか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 00:36:08.44 ID:2ps+sY/j0.net
3Dなのだから各方向見られて当たり前なのでは

>>764
年末年始で客足が止まって再開しだして仕事が一番忙しい時期だから困る
なんとか年末に出せなかったのか、売上的にももったいない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 00:52:18.28 ID:WH1F1Mj30.net
モンスターズあるからむしろ12月じゃなくて良かったと思うわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 01:02:49.85 ID:1Z1Y+Oz20.net
俺もDQM3をシレンまでの繋ぎにしようかなと思ってたけど
トレジャーズで痛い目見たから様子見してたんだけど
案の定評判が良くなかったから買わずに正解だったわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 01:09:03.43 ID:WH1F1Mj30.net
>>779
それは酸っぱい葡萄だよ
存在してる面白いって声を耳に入れてないんだから

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 01:22:35.68 ID:1Z1Y+Oz20.net
>>780
ゲームソフトみたいな簡単に手に入るようなものを
酸っぱい葡萄に当てはめるのは間違ってるような気がするのと

トレジャーズを面白いと言ってる人も居るぐらいなんだから
色んな意見があるのは当たり前やろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 01:30:10.30 ID:oUkWF5Vi0.net
まあ酸っぱい葡萄ってのは違うと思うw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a54-8Dlq):2023/12/08(金) 02:09:45.73 ID:VzG/p7VA0.net
くさったおにぎり

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdf4-Vp9p):2023/12/08(金) 02:11:12.61 ID:1Z1Y+Oz20.net
久々にテーブルマウンテンで遊んだら
眠りガスで死んでしまったわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 03:50:17.93 ID:q9JgKiwbr.net
眠りって強すぎるよな、なんで殴られても起きねーんだよ
むしろ金縛りは殴られても治らねーだら逆だよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa1c-CJMm):2023/12/08(金) 05:35:32.50 ID:lrNCwWUm0.net
>>765
本当だよね
年末年始にぴったりなのに無能なメーカーだわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b9-By03):2023/12/08(金) 06:22:09.16 ID:C0VXXzHJ0.net
まあゼルダもGW明けだったしな
その時見た意見で、メーカー側としては長期休暇前に発売してバグ発覚とかになるより後のほうが対応しやすいからいい、みたいなのがあってなるほどなーとおもった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 06:44:49.93 ID:HiYFnnpT0.net
まだこのゲームは眠りで盾の防御力や効果が発動するだけ有情
ひどいゲームだと防御0&ダメージ3倍とかだからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 08:42:14.00 ID:zuhasiaE0.net
3Dなのだから各方向見られて当たり前なのでは

>>764
年末年始で客足が止まって再開しだして仕事が一番忙しい時期だから困る
なんとか年末に出せなかったのか、売上的にももったいない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-By03):2023/12/08(金) 08:48:16.85 ID:/tvtWbjB0.net
アマゾンで予約するか悩むんだが、アマゾンって発売日の朝にちゃんとくる?
昼でも我慢できるけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-By03):2023/12/08(金) 08:49:33.81 ID:/tvtWbjB0.net
モンスターズ3は普通におもしろいぞ
シレン好きならハマると思うけど

ストーリーが空気なのもシレンと同じ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4969-vBln):2023/12/08(金) 09:02:09.01 ID:nVptmkjq0.net
>>790
当日やりたかったらアマで予約せずDL買ったほうが絶対いい
2、3年前にアマで予約して買った時は発売から3、4日後とかに来たわ
それからもうDLしか買ってないけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ab3-bygh):2023/12/08(金) 09:04:48.80 ID:xZ44w2Rn0.net
「特典ほしいけど発売日に遊びたい」ならパッケージとDL両方買うのです…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ed0-2bYe):2023/12/08(金) 09:11:50.07 ID:vJx176hV0.net
近所に24時間受け取り可能なヨドバシあるならそこで夜中でも買えるよ
近場にある自分はそうするw相当寒いだろうけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 09:40:54.67 ID:E8rrZW2r0.net
>>791
DQM3のストーリーは空気どころか猛毒の霧レベルよ
ストーリーにこだわらない程度の人にはお勧めできない
ストーリーがどれだけ不快で理解不能でもゲーム部分に興味があるという覚悟持ってる人ならどうにか

まあゲーム部分も古来からある配合育成以外の要素ゴミって言われてるけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e2-Y9lM):2023/12/08(金) 09:52:20.00 ID:Q24xGaxK0.net
DQM3はボジョレーヌーボーだろ
こんなんありがたがる奴の方がアホって部類だがボジョレーヌーボーを求める客層もなんだかんだ多い

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f97e-Q9JY):2023/12/08(金) 10:01:45.92 ID:Gnf/X9xZ0.net
多分遊んだら普通に面白いんだろうなDQM3
減点評価で見たらマイナス点が多いってだけで
面白いところはちゃんと面白そうだし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-/x/g):2023/12/08(金) 10:01:53.15 ID:c1fdtWEo0.net
シレン6スレなのに関係ない話題でゴミだのアホだのまじ民度終わり杉内

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db6-Vvnv):2023/12/08(金) 10:44:24.67 ID:H5F8I+bs0.net
絶対売らないゲームはDL版買ってるわ
パケ版もいいけど、複数同時にプレイしたい場合は入れ替え面倒ね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a52-2bYe):2023/12/08(金) 11:35:34.90 ID:QZtS4Mf00.net
>>798
同感
専用スレで他ゲーム下げとか下品でしかない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acc-XPdh):2023/12/08(金) 11:54:06.47 ID:nb784YUY0.net
>>795
シレンシリーズに例えるなら3みたいなもんだろうな
確かに3ですらストーリーなんか気にしない、って層は一定数いるけど一部だろう
そもそも3まで「シレンシリーズはストーリーが酷い」なんて思った事は一度もないし引き合いに出さないで欲しいわ
特に砂漠の魔城はストーリーの完成度も高いし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acc-XPdh):2023/12/08(金) 12:22:02.28 ID:nb784YUY0.net
あとDQM3のストーリーが空気、って
今作は堀井雄二の後継者と目されていた(※ドラクエ大辞典情報)藤澤仁が脚本・設定にだいぶ口出ししていて
シナリオや掘り下げに力を入れている事を前面に出してアピっているからな
これもまた3発売当時の加藤正人が手掛けるシナリオを前面に推していた3を彷彿とさせるんだよなぁ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9127-zrcD):2023/12/08(金) 12:33:42.01 ID:E8rrZW2r0.net
>>800
確かにそうだな、失礼
次からは悪質なステマやめろくらいにしとく

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H3e-EPtF):2023/12/08(金) 12:35:02.59 ID:UEilss9yH.net
dl版予約したわ
俺のswitchがついに火を吹くぜ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65fe-2bYe):2023/12/08(金) 13:08:11.59 ID:WH1F1Mj30.net
>>803
そういうのはゲハでやりな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 14:03:20.68 ID:j0R+GP4g0.net
セガなんてだっせーよな!Switchのが面白いよな!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e2-Y9lM):2023/12/08(金) 17:00:16.52 ID:Q24xGaxK0.net
ドラクエと言えばメニューとか旅ガラスは行くとかモンハウとかすぎやま過去曲はあった方が嬉しいが
じゃあすぎやまが新曲や過去曲のアレンジするかと言われたらDQ11並のクソになるから松尾にやらせろとなる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d8c-tBUZ):2023/12/08(金) 17:47:39.80 ID:VfsU4Cl60.net
>>807
お前は何を言ってるんだ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 18:28:31.42 ID:MBl4NsjDr.net
初期シレンはドラクエの作曲家つかってたんだよ

ほんといい曲多かった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 18:53:53.65 ID:VfsU4Cl60.net
すぎやんは虹の橋を渡ったのでもう…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 19:00:27.20 ID:tKIW4Vsud.net
ゲーム専門店PAO広報の公式Xより
https://x.com/PAO_kouhou3/status/1733056192866664841

スパチュンからシレン絵師の長谷川薫氏の直筆サインを貰った、って話
長谷川氏の絵が気になる人向け

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db9-bmro):2023/12/08(金) 19:08:07.19 ID:92vYpnPy0.net
パワーハウスだ!で流れる音楽はテンション上がるよね
初代シレンのフェイの最終問題で初めて聞いたときの緊迫感と絶望感は未だに覚えている

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-vSC3):2023/12/08(金) 19:10:25.86 ID:tKIW4Vsud.net
>>811の続き
PAO立川店バージョンの長谷川氏直筆サイン入りシレンコッパ絵
https://X.com/PAO_game_tachi/status/1733063972675609027

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Pj1B):2023/12/08(金) 20:59:41.72 ID:8FL6O8wlr.net
>>812
テテテテテテン (デッデッデレー)
テテテテテテン (デッデッデレー)
ズンチャッ ズンチャッ ズンチャッ ズンチャッ
ブウーン ゴチッ (ズンチャッ ズンチャッ ズンチャッ ズンチャッ)

おいイントロだけで終わったぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 22:32:55.53 ID:RMir+8AH0.net
デブーゴンのせいで序盤でパワーハウス当たったらほぼ詰みだったからなあ
あの理不尽さこそ懐かしい……

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 00:23:53.92 ID:sL+YvaA30.net
松尾は正直イマイチだけどじゃあ交代した方がいいのか考えると何とも
違う人がやったらやったで全く別物になりそうだし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 06:00:50.55 ID:CCAaXX1c0.net
版権料の問題さえ解決するなら
初代月影2までのすぎやま曲でいいんだよなぁ、満場一致で

とはいえ松尾の曲もこれはこれで魅力的であるのは事実
魔城なんてかなり名曲多い
ゲムボなのに

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 06:02:23.87 ID:wseYURIs0.net
金払いたくないのか タイトル曲すら捨てたよな
残念な会社だよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 06:06:24.09 ID:CCAaXX1c0.net
3のナントカ神楽とかナントカ御殿とか
普通にジェイRPGのなかでもかなりの名曲の部類
個人的に345よりピコピコ音の魔城派だがな

まあ魔城はお馴染みのイントロメニュー店モンハウ等と、レベルうぴー音などのSE等がすぎやまでその他新曲は松尾と
旧曲新曲のバランスが絶妙すぎる塩梅だったからな…
もう二度と味わえんのは苦辛

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 06:10:40.18 ID:CCAaXX1c0.net
>>818
版権料がどうのこうのと言うわりには
4の完全版で突如2のダンジョン曲を1個だけ追加ダンジョンで採用するとかいう奇行
あれマジでなんだったんだ…

当時開発のチュンブログには自然回復の仕様質問して梅谷らから色々回答もらってたが
今となってはこういうBGM関係の質問もしとけばよかったわ
5からは完全にすぎやまん曲きえてしまった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f769-juFl):2023/12/09(土) 06:46:18.70 ID:FGZtVfbc0.net
原点回帰っていうくらいだったらせめて音楽面でもケチらずオープニング曲(とトップメニュー曲)復活くらいしてほしいよね
あれがあるとないとじゃ全然違う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3a-+gkX):2023/12/09(土) 07:07:58.18 ID:LiXU+4xg0.net
そこまでこだわりないので、懐古マンの熱量が怖い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-ksiH):2023/12/09(土) 07:16:21.13 ID:Bg3JnjV7M.net
こんなんだから同人げー扱いになるんだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 07:44:53.16 ID:rxmbX3Z/M.net
>>820
チュン?ブログkwsk
そんなんあったんだ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 07:45:20.52 ID:CCAaXX1c0.net
>>821
初代から月影村、2なんてのは最早雰囲気ゲーだったりもするからな
すぎやまのオープニングテーマそしてお馴染みのメニュー音があるからこそ的なところはある

まあ雰囲気ゲーで言うなら3の神楽御殿はBGM相まってかなり良かったんだけど…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:05:56.02 ID:7f1v5w5m0.net
>>822
ひとつ要求が通ると際限なく要求するからな
クレーマーを相手にする怖さがある

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:07:08.39 ID:4jZZrjYTM.net
ドラクエがタイトル曲変える可能性あると思う?100%無いだろ
シレン4→5の流れとその後の他機種乱発見ればいかに金に困ってたかわかるよな
そんな中でいい仕事はなかなか難しいでしょ
だから6の出来は楽しみだね
たぶん"普通に面白い”の感想がで溢れると予想

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:09:57.95 ID:uqwc3ZAl0.net
昔のあの曲じゃなきゃ嫌ってだけですぎやまこういち自体に興味ないよな旧作信者
下手すれば本人が死んでることも知らないんじゃないのか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:26:35.60 ID:/3yvDhJD0.net
十六夜の水田とか完全にすぎやん越えてたし
もう音楽家としては俺の中では松尾のが全然上だわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:33:28.25 ID:e2G7n/0VM.net
アスカやったことないんやけど6出る前に中古で入手してでもやるべき?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:35:36.76 ID:FGZtVfbc0.net
>>828
そのゲーム音楽が好きであれば作曲家本人に興味をもつ必要ないと思うけど

てか「すぎやまこういち自体に興味ない」とか「すぎやまこういちが死んでいることも知らない」って、この短い文章で2度もレッテル貼るってわかりやすい人やな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:43:42.04 ID:uqwc3ZAl0.net
>>831
行間少なく分かりづらくなってすまんな
過去曲そのものにしか価値を見出だせない人間が収録願望を濁すためにすぎやまだの松尾だのを出しているのが気に入らないって話だったんだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:55:42.35 ID:mE4vInQr0.net
>>830
お金に余裕があれば、ご自由にって感じ
シレン2までの(トルネコ含む)不思議のダンジョンシリーズシリーズの総決算って感じで
俺の中では確かに歴代一位の出来だけどシレンファンと言えどほいほい薦められるものではないな

あと仮にCDを手に入れてもWinXPでの起動を前提としたものだから
Win10や11環境だとひと手間必要だったと思う
検索すればすぐに有志のパッチが出てくるけどね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 09:04:00.67 ID:5EFbpSV+p.net
6でたあとでいいから、初代と2をswitchオンラインに追加してほしいな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 09:09:05.83 ID:LiXU+4xg0.net
アレって原則任天堂タイトルだけじゃないの
違うのもあった気がするけどレアなような

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 09:09:42.88 ID:U9Sts8z/0.net
アスカとか別にやる価値ないぞ
トルネコ3の異世界の迷宮をトルネコ&ポポロでクリアする方が大事

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 09:17:24.17 ID:vOOf1xiWp.net
>>835
wiiのころはバーチャルコンソールに初代あったんやけどね
一応switchオンラインは他メーカー作品も結構あるよレアってほどでもないきがする

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 10:10:11.11 ID:rxmbX3Z/M.net
アホ新参キッズ「初代2の懐古厨!すぎやまはオワコン!45を叩きたいから言ってるだけのクレーマー!」


さすがに松尾だけじゃなくすぎやま曲も復活してくれは正当な要望だろバカじゃねーの
こういうやつらこそシレンドラクエ前はゲーム音楽屋じゃなかったこと知らなそう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 10:17:35.89 ID:D3gCHY0Y0.net
>>838
6はすぎやまさんじゃないこと確定してんだから流石にしつこいよ
そもそも誰も何故起用しなくなったかなんて分からないのに>>827みたいな妄想見るのはいい加減飽きた
ドラクエのメインテーマを変えることと同じってお気に入りらしい例えも飽きた

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 10:18:34.00 ID:J9tzC3aCd.net
>>827
DQ12までですぎやま曲は打ち止めなんだから今後もDQ続けるなら変えることも視野に入るだろう
DQ8より後のすぎやまはほぼ全部ハズレって勢いだから遺作のDQ12も恐ろしくクソになるのは目に見えてて
DQ13で変えてもそうなるよぐらいにはもう諦められてるし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 11:27:15.07 ID:7f1v5w5m0.net
そもそももうマスターアップしたんだから要望も何もないだろうに
もしシレン7への要望なら自分でスレ立てて好きなだけどうぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-hMSB):2023/12/09(土) 11:36:38.40 ID:oj3VAuxq0.net
懐古マンがスギヤマ工房に使用料まとめて払ってくれるならいいよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-h0RM):2023/12/09(土) 11:37:11.95 ID:szAHLbSN0.net
過去作の音楽に固執してるのは新作のリプ欄で1、2のリメイクを要望してる亡霊に似たものを感じるのでやめたまへ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b9-5Qt1):2023/12/09(土) 11:41:35.27 ID:8BmzI6CU0.net
すぎやまとか別に大した作曲家じゃないしな
たまたまドラクエで過大評価されただけの小物
俺が趣味で音楽理論勉強しただけで簡単にすぎやまレベルは超えた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-h0RM):2023/12/09(土) 11:49:54.90 ID:szAHLbSN0.net
野良のモーツァルトおるな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe6-cXTs):2023/12/09(土) 12:08:21.55 ID:cpAUVrCx0.net
マズい
b9-が多すぎでどれがガイジか判断できん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77c4-Izga):2023/12/09(土) 12:24:51.57 ID:b//TKszp0.net
全部NGでもいいのよ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-OtxB):2023/12/09(土) 12:41:08.25 ID:rxmbX3Z/M.net
懐古マン連呼キッズ「だったらお前が 版権料 払え」

これで論破したつもりになってそう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7713-h0RM):2023/12/09(土) 13:17:07.87 ID:AhdRo/rU0.net
すぎやまの曲が良いのは分かるけど諦メロン
版権料とそれで引き込めるユーザー数が釣り合わないと見込まれたから入れてないんだろうし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37d7-j0r6):2023/12/09(土) 13:22:31.71 ID:9Epnq1yX0.net
>>844
すごいじゃないか!きみが作曲した曲をぜひ聞きたいから作曲した曲たちのURLを教えてくれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 13:37:58.19 ID:wseYURIs0.net
>>849
だからさ そういう心意気の会社に良いゲームが作れるのか?って話よ
ローカライズ業も中途半端だったりさ
そういう会社になってしまったのが悲しいよねってことだよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 13:42:09.98 ID:D3gCHY0Y0.net
>>851
じゃあ離れたら?
としか言えませんが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 13:43:28.33 ID:oj3VAuxq0.net
>>851
シレン6は良いゲームだと思うよ
厄介クレーマーおじさんは意地でも認めないだろうけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 13:46:29.15 ID:AhdRo/rU0.net
うむ…つまり俺が言いたいのはそこまでしてすぎやま楽曲に投資する必要はねえんじゃねえかってことなんだよね。実際ほとんどのユーザーは気にしねえんじゃねえかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 13:56:47.51 ID:VbOpjY8p0.net
>>814
これで全部わかるの草
満腹度5%上がったぜ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 14:13:11.98 ID:CCAaXX1c0.net
>>852
その理論持ち出すと3並みのゴミだったときに
批判したら「じゃあシレンはなれれば?」が通るんだよなあ そうはならんわけで

>>850
そいつは自称天才で前科持ちでの指名NG手配犯の6信者様だ
実際にすぎやまの超人的な作曲家センス目の当たりにしても
臆することなく自作の曲を披露できるだろうよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-DH0n):2023/12/09(土) 14:23:16.87 ID:7dan3obgd.net
すぎやま曲が名曲だったのは確かだけどすぎやまじゃないから嫌だ嫌だなんて暴れ倒す熱量はないなあ
残念な会社だの心意気が悪いだの言うならそんな会社のスレにいることないんだぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-laYr):2023/12/09(土) 14:27:56.85 ID:J9tzC3aCd.net
すぎやま曲が欲しいと言っても2001年までの曲だけで2002年からの20年で挙げる曲はない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-pD6R):2023/12/09(土) 14:29:56.12 ID:U9Sts8z/0.net
シレン6、まだ発売してないのにいいゲームとか言ってるやつなんなんw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ba-x/lI):2023/12/09(土) 14:32:36.58 ID:TT3NvGSN0.net
理由があって暴れるんじゃなくて、暴れたいから適当に理由つけるやつがほとんど。すぎやますぎやま騒ぐやつ別にそんなすぎやまこういちファンでもないでしょ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57aa-5Qt1):2023/12/09(土) 14:35:50.81 ID:CmiLUf6l0.net
いちいち罵倒を挟まないと会話できないのかこいつら

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-hMSB):2023/12/09(土) 14:38:54.21 ID:oj3VAuxq0.net
>>859
むしろこれだけ情報公開されて先行レビューもあって予約開始もしてるのにまだ疑ってるやつのほうがなんなん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf02-bVO9):2023/12/09(土) 14:40:00.61 ID:kP2lHqc/0.net
4,5で一新して最初は違和感あったけど、もう慣れたわ
骨のダンジョンと同等レベルのカッコイイ曲が生まれたらいいな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ee-9QBE):2023/12/09(土) 14:45:33.86 ID:D3gCHY0Y0.net
撮り鉄とどこか通ずるものがあるんだろうね
自分の理想通りにいかないとメーカーも故人も他者も平気で罵詈雑言浴びせてオッケーの精神

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e7-FJ+M):2023/12/09(土) 14:45:38.66 ID:31zHUrn10.net
ここのオヤジ率は何%ですか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-hMSB):2023/12/09(土) 14:47:05.17 ID:oj3VAuxq0.net
>>848
すぎやま曲自体は良いけど、スパチュンに負担を強いてまでこだわってるのなんて一部懐古おじさんだけなんだから
そいつらが負担を肩代わりするのが筋というものだろう
グズグズ言わずにピシピシ送るべし
いちいち使用料を取られるからシレン7もシレン8もシレン9もシレン10もよろしくな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3a-+gkX):2023/12/09(土) 14:58:47.24 ID:LiXU+4xg0.net
>>865
コドオジ戦車ばっかりだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-OtxB):2023/12/09(土) 15:00:10.71 ID:rxmbX3Z/M.net
ドラクエシレン他多数の有名作曲家
すぎやまこういちに対して
「俺が趣味で音楽理論勉強しただけで簡単にすぎやまレベルは超えた」
と言ってのけてしまう6名人様

人を懐古厨呼ばわりしといてすぎやま晩年を批判する割りには
こんなガイジ野郎を見過ごすとかユーザー層の浅はかさが知れるなー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 15:01:56.84 ID:7dan3obgd.net
この攻撃性よ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 15:10:15.13 ID:Mwnrkor80.net
リアルの知り合いでドラクエが極端に好きな人ってただの権威主義なことが多い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 15:10:22.12 ID:D3gCHY0Y0.net
>>868
しっかりそのユーザー層の代表になってるからご安心を

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 15:14:16.11 ID:MyxZOIvB0.net
こいつは逆張りしたいだけか
よく分かったよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 15:21:30.10 ID:2SUlJv1G0.net
発売までバルダーズゲート3やりながら待ってるわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 15:25:39.97 ID:rxmbX3Z/M.net
>>871
ああ、その通りだな 6名人様な😁

875 :850 (ワッチョイW 37d7-j0r6):2023/12/09(土) 15:34:11.10 ID:9Epnq1yX0.net
本当に天才だと思っているから曲を聞きたいんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 778b-TKAX):2023/12/09(土) 15:46:41.12 ID:CCAaXX1c0.net
攻撃性云々言うならまずは6の自称天才プレーヤーのそいつの攻撃性をまず改めないとなぁ

>>875
虚言癖のひとつだろうから恐らく作曲しないわな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-rY2n):2023/12/09(土) 15:57:14.42 ID:dQI8cYRId.net
俺も予約してるけどまだ良いゲームかどうかわからんぞ
不思議のダンジョンってバランス調整するの難しいからな
色んなダンジョンにlv3ラビとカンガルー同時に出るフロア用意しときました!どすこいで耐えてね、ってなったらそれだけで賛否両論だし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 16:38:15.08 ID:oj3VAuxq0.net
>>877
いうてデビカン理不尽だったり腕輪ヒビクソシステムだったりする外伝がなぜか最高傑作扱いだし
確かにバランス云々も正論だけど意外と評価に直結しない
評価に直結するのはテンポ
まじで外伝のテンポは神
ぶっちゃけテンポ良けりゃだいたい良いみたいなところある
逆にテンポ悪けりゃだいたい悪いのが3

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 17:15:59.25 ID:CI99NCOf0.net
狂人を惹きつける恐ろしいカルトゲー
それがシレン

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 18:39:42.01 ID:t7gPy5xY0.net
妖怪いっぱい…ここがモンスターハウスね?( ´-`)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 18:39:47.03 ID:BolOBsFK0.net
どうでもいいことですげー荒れてんなw
俺も初代シレンの曲は好きだが、ドラクエナンバリングですら過去曲の使い回しほとんどだし
存命で金積んでもまともな曲作ってくれないでしょ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 18:57:57.51 ID:sU6ua1hl0.net
すぎやん本人に聞けばいいよ
誰か復活させてきて。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 19:00:01.44 ID:P57daEJa0.net
シレンの歌ってあるの?
ラブソング探してみたいな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 19:00:56.39 ID:HyHbMVS00.net
大川隆法のイタコ芸で呼び戻して貰うか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 19:45:24.68 ID:s57+KT4C0.net
「わしが香山や」みたいにペケジのテーマには歌詞があってもよさそうなのに

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 20:24:02.52 ID:ZM/sh7H90.net
>>883
トリ―ビアー♪

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 21:33:30.09 ID:MyxZOIvB0.net
>>884
まず大川隆法をイタコするところからだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9786-WfBz):2023/12/09(土) 21:55:42.19 ID:w57SahKV0.net
シレンのパチンコまた打ちたい 面白かったのに1作品だけなの勿体ないな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-vuo/):2023/12/09(土) 22:09:38.13 ID:VDMrynzn0.net
6までシレン我慢できん、初代リメイクのアプリ買う価値ある?
1800円だけどもうすぐセールくるよな?それまで待つべき?もしくは5のほうがいい?
教えてくれ!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2b-hhQ4):2023/12/09(土) 22:24:04.23 ID:mE4vInQr0.net
>>889
いわゆるDS1(初代リメイク)はファンの間では劣化移植
プレイヤが爽快感を感じていた部分を丁寧に削り、
代わりにストレス要素を追加して「適切なバランス調整」と宣ったような作品

それでも元の出来が良いから初見なら楽しめるとは思うけどね
積極的にオススメは出来ないなぁ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37d0-TKAX):2023/12/09(土) 22:33:54.17 ID:KzbyYL2n0.net
アプリ版でカラペンさえいなければなあ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 23:51:51.47 ID:9sJHhw0ha.net
シレンのためにswitch 買う気でいたけど、
2024年に新型でるかもしれんのね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 23:55:01.18 ID:VDMrynzn0.net
6までシレン我慢できん、初代リメイクのアプリ買う価値ある?
1800円だけどもうすぐセールくるよな?それまで待つべき?もしくは5のほうがいい?
教えてくれ!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:12:28.27 ID:c72PzvLe0.net
やるなら素直に5
初代リメイクなんてやまびこをゲイズとプリズムに分割したうえで両方最終問題には出さないっちゅう
プレイヤーへの嫌がらせしか考えてないクソゲーだぞ

そもそもスマホでローグライクやること自体どうかと個人的には思うが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:26:18.60 ID:X4+WhJHc0.net
>>893
チョコボセールで安いから6の気休めになるか買って教えてくれ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:48:07.13 ID:dTZhRL6Y0.net
>>895
エブリバディのことなら買うほどでもない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5783-h0RM):2023/12/10(日) 01:02:26.87 ID:0xirJT+q0.net
エブリバディならPSex加入でフリープレイだし、
その他ローグライク系でも超面白いのフリーで色々あるからシレンの代わりになるかもオススメ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ff-0Op2):2023/12/10(日) 01:21:35.37 ID:dTZhRL6Y0.net
>>897
残念だがPSplusのエクストラには期限があってね
エブリバディはとっくに終わってる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 570b-9QBE):2023/12/10(日) 01:28:19.30 ID:X4+WhJHc0.net
やっぱり買うほどではないのか、、壺押さないでくれてありがとう
あと1ヶ月ちょいが長いねえ
どうやって乗り切ろうか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ff-0Op2):2023/12/10(日) 01:30:37.54 ID:dTZhRL6Y0.net
安くて面白いドラゴンファングZでもやっとけ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 02:35:46.60 ID:OGApupyHd.net
救助番付あるならネット救助も盛り上がりそうねー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 05:25:55.48 ID:/tnZhNBX0.net
シレンのフェイ最終はクリアは何度かしてるローグには慣れてるほうなんだが、魔女の迷宮ってアプリの勇者の兜をつけてクリアが全くできない
あんなんクリアできるやついるのか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 05:38:52.35 ID:eyzxuUWT0.net
その魔女の迷宮とやらのスレでやれよ・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 07:23:38.66 ID:v5Ez1KKU0.net
楽しみすぎるのか、昨夜ついにシレン6をプレイする夢を見たよ
でも何故かゲームボーイだった、カセットに新キャラが64の頃のテイストでかかれてた
通販の巻物とかいう謎のアイテム使ったら、店主が置配しやがったせいでアイテム雑草に変えられたところで目が覚めた

救助も楽しみやわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 07:28:02.20 ID:v5Ez1KKU0.net
>>889
そもそものリメイクの出来が他の方のコメントの通りなのと
アプリはならないと誤作動起こるからなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 07:29:26.49 ID:X4+WhJHc0.net
>>904
可愛いすぎるわw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 08:09:19.57 ID:DOK8H+xwM.net
さすがに中学生だよね?
大人ならキモすぎ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 08:10:39.32 ID:X4+WhJHc0.net
>>907
キミはもっと心にゆとりを持ちなさい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 09:04:19.24 ID:djTRveHqM.net
無視できない中学生w

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 09:11:53.08 ID:cGEJUhgD0.net
良いローグライクをやりなさい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 09:52:42.91 ID:lRsa7PsKF.net
俺が認めたローグライクだけが良いローグライクだ
(法華経原理主義)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 10:07:04.77 ID:DbAZD2Bs0.net
>>904
可愛い夢見とるなあ
通販の巻物面白いから6に入れてくれねえかなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 10:10:45.29 ID:mzfKjP830.net
読むとショップ画面が開き選択して注文でき、〇ターン後に足元に置き配される
タイミングがずれると爆発でドーン

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-ksiH):2023/12/10(日) 10:29:27.27 ID:JEg9uas5M.net
シレンオジマジきめーな こんなのばっかりだから売れねえんだろうな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 575d-9QBE):2023/12/10(日) 10:33:33.84 ID:X4+WhJHc0.net
中学生でもない小学生にも至ってない
いやもはや人間でもない
極めて脅迫犯に近い性質を持ってるモンスターだった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f4-EI0X):2023/12/10(日) 10:47:59.58 ID:NV/JqXuF0.net
ブーイモは煽りたいだけのガイジだから
パパパっとNG入れて終わりっ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfe6-cXTs):2023/12/10(日) 11:30:45.19 ID:gojZzs140.net
冬休みって一般的にまだだよな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97ff-0Op2):2023/12/10(日) 11:33:43.65 ID:dTZhRL6Y0.net
年末の2~3週間くらいだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7e-h0RM):2023/12/10(日) 11:55:40.56 ID:f5m2lwo20.net
弊社の冬休みは12/29〜1/3っすね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff51-vu+y):2023/12/10(日) 12:02:08.00 ID:wDKb4Xt90.net
6が原点回帰なら7は新要素満載の攻めた作品にしてほしいね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 12:19:29.66 ID:mghxqTZa0.net
>>899
おれはトルネコ3を起動した
ps2からhdmiにつなぐケーブルだけが出費

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 12:44:23.10 ID:v5Ez1KKU0.net
なんかあくまでも夢だからよくわからないんだけど
通販の巻物は使うとそこそこ有用なアイテムを店主が五階先くらいに配送してくれる、自分が雑草にされたのは確か気配察知だと思う
代引き手渡しも選べるけど手数料でかなりギタン取られるから基本先払いの置配
ただ配達先の階のモンスターを把握してないと自分のように雑草にされたり河童に投げられたりするみたい
後、現実の通販みたいなたまに違う商品が来てその場合に手渡しだと返金されるが、置配の時はそれきりらしい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 13:28:57.69 ID:FjrsU5f10.net
安スマホでもエミュでgbaのトルネコ3サクサク動くぞ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 13:30:46.80 ID:U2XkzqLVd.net
まだ続けんの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 13:55:53.89 ID:Vk/M6In7d.net
>>900
安いだけのクソゲーのステマはやめろ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:02:58.81 ID:X4+WhJHc0.net
チョコボなしでドラゴンファングは面白い
って感覚に信用出来なくなった
自分はシレン5不在のときにドラゴンファングプレイ済みだけど他人にオススメはできんわ
なのでまたまたチョコボが気になってしまった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:05:22.14 ID:mzfKjP830.net
黙って5をやってな
波乱の岩場はいいぞ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:06:49.65 ID:X4+WhJHc0.net
もう5は遊びつくしたわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:10:48.30 ID:kUEX6q/X0.net
>>926
ならもう止めはせん
思う存分クソに浸かってこい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:59:18.42 ID:RXzQueHW0.net
チョコボは作業感強くて途中でやめた。それでも10時間くらいは遊べたし気になるならやってみていいと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 15:35:49.12 ID:gojZzs140.net
スレチ話題もういいから

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 15:48:18.11 ID:FjrsU5f10.net
おまえらもう予約した?
買うの確定してるけど、発売日に店行けばいいじゃんって思ってる俺がいる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 15:49:26.19 ID:xTibbwTW0.net
>>932
予約はしてないけどDL版買う予定
DLでも予約特典とかあるなら考える

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 16:06:05.71 ID:X4+WhJHc0.net
例年通りなら年末にクッパがくる
そうなればポイント含めて実質約1300円引きでDL版が買えるよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 16:24:20.69 ID:v5Ez1KKU0.net
予約は店舗も通販も待てないからダウンロードだろうなあ

そして64中古で買って2やればって書こうとして64の相場見たらめちゃ上がっててびっくりした
10年前にほぼシレン2とぬしつり64やるためだけに買った本体が未だ現役でありがたい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff99-FJ+M):2023/12/10(日) 16:54:30.78 ID:+6F77xVw0.net
DL版にも予約特典欲しいよなぁ
ガマラのがま口が欲しいけど、ずっと遊ぶつもりだからDL一択なんだよな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 17:13:39.76 ID:OGApupyHd.net
両方買ってお布施してパッケは売ればw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 18:58:06.38 ID:eyzxuUWT0.net
中古流通増やしてる時点でお布施になってねーんだよなぁ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:42:46.86 ID:ZY2rt27ga.net
ジャケットの絵格好いいから飾っとこうよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:45:30.53 ID:NV/JqXuF0.net
もう完成してるんなら
年末年始にやりてぇよな~俺もな~

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-0Op2):2023/12/10(日) 19:56:04.77 ID:HfLt5ucEa.net
おっそうだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37a7-WfBz):2023/12/10(日) 20:06:03.12 ID:3B8Wkup30.net
なんで年明けなんだよー
年末年始に無限に遊ばせてくれよ~

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57aa-zxp5):2023/12/10(日) 20:08:44.53 ID:P08yJwbe0.net
年末年始に出すと修正とかで出社しなきゃならなくなる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbe-7Bvm):2023/12/10(日) 20:10:28.09 ID:hIgEl2xc0.net
>>796
普段酒飲まない層には需要あるんだろ ジュースだし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 21:00:58.45 ID:sJidXeME0.net
>>935
ほんまこれ
俺はピカ版の本体ニーキュッパで買ったわ

数千円で64本体、さらに数千円でシレン2
とてつもなく安いごらくの買い物よなあ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 21:19:04.80 ID:P9A56Qw00.net
特殊モンハウの制限解除しておいてほしいなあ
安定打開出来るようなアイテムバランスでたまに上振れ下振れガッツリ味わいたい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:26:54.04 ID:W8YHJ4cq0.net
なんかグラフィックから漂うダメな雰囲気がすごいような

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:51:38.51 ID:w2ffdJ8a0.net
64互換機があれば2はもういいかな感
まあ転売ヤーにやられて入手は当分先になりかねんが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:55:12.93 ID:k+gLeK/h0.net
どれくらい流通するかわからないけど6のパケ版も買える気がしない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 00:02:05.43 ID:2jYqbfKh0.net
盗賊の腕輪あるのかな
けっこう好きなネーミングのアイテム

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 00:04:26.21 ID:2jYqbfKh0.net
【2024/01/25発売】風来のシレン6総合 8F【Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1702220634/
タテタヨ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 00:21:49.25 ID:8uqQyNPW0.net
>>951
スレ立てありがとう!!
盗賊の腕輪なんてあるのか知らなかったわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b9-ATv3):2023/12/11(月) 00:38:41.52 ID:qL3EIZyv0.net
初代トルネコのもっと不思議の初99階クリアのときは
とうぞくの指輪を着用してたわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-h0RM):2023/12/11(月) 00:52:32.58 ID:AsOSupgX0.net
>>951
スレ立て乙
DL版で予約特典付きの作品ってそもそもあったっけ。事前予約系は基本的にパッケージな気がする

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f54-v9bR):2023/12/11(月) 01:12:39.29 ID:cb/j0P9q0.net
予約特典に後日有料配信のDLCが付いてくるのはあったな
インディーズゲームだけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 08:10:35.96 ID:SCVlZ1S90.net
大爆死の予感しかない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 08:42:15.72 ID:Fy0qhiC50.net
多分ただのネガキャン連投なんだけど
正直、3Dグラのチープさについてはマジで否定できない…
3の悲劇を思い返してしまう、頭痛が

いやまあ買うんだけどな、実際やってたらなれるといいなあ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 09:14:21.29 ID:Q3vCMzZTd.net
2やアスカ経験者なら3Dに忌憚感はないだろう
2DでもシレンDS1と2は酷かったし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 09:16:07.57 ID:2t8JvWCB0.net
フレームレート最優先ならむしろ当然の判断だけどな
グラは一時の満足、フレームレートは一生の満足

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 09:28:38.03 ID:cCglKZZ10.net
>>952
寝ているモンスターを起こさない
部屋を出入りしようと隣で踊り続けようとも

グラが面白さに直結するようなゲーム性でもなし、
モーション再生終わるまで次のアクションに移れないとかでもなければ3Dなのはどうでもいい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 09:39:12.19 ID:AsOSupgX0.net
仮に美麗グラフィックを出してもこれでフレームレートが落ちるんじゃないかとか優先順位を間違えてるとか言われるだろうからこれが正解だと思う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:01:40.47 ID:3ShiFIsx0.net
別に3Dでもいいし今のデザインでいいとは思うけど
それはそれとして完全に難癖なのは認めた上で3っぽい絵面が嫌悪感あるんだよ

6は楽しみだしやるし変えろとか言う気は無い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:11:43.11 ID:MRKcZA8x0.net
いや3Dグラフィックの方向性的には2に近くない?
デフォルメキャラだし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:14:02.93 ID:cCglKZZ10.net
まあそれ以前からのファンにとってシレン3ショックは10年以上経ってなお拭い難いトラウマではあるしな
シレン6で少しでも癒されることを期待しよう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:31:10.96 ID:knOJZbHi0.net
眠ってる敵に空振るシレン君はクスリやってる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:40:34.74 ID:NPds+00H0.net
ゴルフだって動かないボールに当てるの難しいやろ?
あれと一緒や
大きさはかなり違うけど気にするな!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:41:20.63 ID:cpjwEPvx0.net
いや違うぞ
無抵抗の相手をやることに躊躇ってしまう優しいやつなんだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:56:23.53 ID:MRKcZA8x0.net
そういえばトルネコの時にあったまどわし草ってシレンになってから消えたよな
やっぱヤバい葉っぱだったから無くしたのかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 10:58:47.88 ID:LJPphOVcr.net
まどわし今作あった気がする

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 11:05:55.16 ID:cCglKZZ10.net
まどわし状態は画像あった気がする
まどわし草はどうだっけ?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 11:10:36.97 ID:3gtSAUred.net
モンハンだって寝てる敵の真横に溜め大剣空振りしたことあるし、きっと敵も初陣だったんだよ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 11:11:25.90 ID:Q3vCMzZTd.net
まどわし状態は永続で無力化できるから剣に合成できたらヤバそうだしな
自分が食らっても大して被害がないのも強いところ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 11:11:43.05 ID:XAaMQqqid.net
まどわし状態の画像はファミ通先行プレイ記事にある
まどわし草や幻覚の罠は未だ確認されていない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 11:24:20.75 ID:Fy0qhiC50.net
>>958
2アスカは疑似3Dグラと百億回言われてるがな
あとそれで見比べてみても、良い悪いとか画質がどうこうとかでなく、チープさがある

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 11:27:09.38 ID:8uqQyNPW0.net
ネガキャン連投しないで

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 11:27:40.03 ID:Fy0qhiC50.net
>>962とも思うし、>>963とも思う というかそう思いたい
2のように親しみやすいものであると実機で見れたらいいね、あとは慣れ

>>964
つーか十五年じゃねーか!
コパリモコンスタンド
まだ使ってるってか飾ってるのは拙者だけか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 12:32:52.10 ID:BQJ5jO2p0.net
くっさ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 12:38:09.77 ID:HftC+sku0.net
シレン2やアスカは2頭身-2.5頭身くらいに抑えてるから
6は2を意識しているようには見えないな(3-4頭身くらい?)

等身を下げると顔の表示比率が大きくなる分表情豊かにする事が出来るメリットがある
今でもSDキャラって名前で継承され続けているノウハウで決して時代遅れの遺物ではない
個人的には攻撃モーションに爽快感があるか否かが気になる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 12:39:05.75 ID:sDYPLpvQ0.net
内容が良ければ今までプレイしたこと無い人にも沢山広がって欲しい
ただ内容が微妙ならさすがに呆れるのでもう出せないくらい酷い売上になってしまえばいい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 13:28:28.43 ID:2jYqbfKh0.net
>>958
忌避感だよ(小声)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 13:43:42.45 ID:cCglKZZ10.net
これまでに明かされてる情報を見る限り、
余程のクソ要素が伏せられてなければ良作のラインは軽く超えてるとは思う
まあよその会社だがその「余程のクソ要素を伏せて宣伝」をやらかしたとこがあるから油断はできんが
小さい不安要素があるとすれば、メリット無しで迂回するしかないデッ怪くらいか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 13:46:03.56 ID:U1z3vfBS0.net
煽り失敗しててくさ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 13:47:47.08 ID:RKp8ACcod.net
デッ怪出るフロアは神器出やすいみたいな間接的にでもメリットあるといいんだけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 13:49:41.41 ID:EDB1zAU+0.net
女キャラが可愛ければそれでええんや

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 13:53:29.67 ID:nm0SF+1D0.net
>>978
>>981
3Dグラモーション、攻撃の爽快感。デッカイくらいやね

デッカイは初めてのパターンやからなんともな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 14:10:18.61 ID:2t8JvWCB0.net
いざやってみたら鬼ごっこみたいな緊張感ありそうで普通に面白そうなんだよなデッ怪
鈍足だし常に見えるから理不尽ではないし、下手にメリットあって狩りまくり別ゲーになってしまうこともないし調整が絶妙

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 14:25:05.26 ID:VdeiieKVa.net
ドラクエトレジャーみたいにVtuberコラボしないかな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 14:27:09.07 ID:cCglKZZ10.net
>>987
ゲーム内に登場させるのは荒れるだけだからやめとけ
一部有名どころでもシレンの配信してる人はいるから、そういう人たちをイベントや特番に呼ぶくらいならまあ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 14:40:34.50 ID:ja2Ahr8wr.net
6は初代のようなドット版も作って欲しいわ、クラファンしてれば5000万くらいならやるし、普通にドットにして欲しい層は山ほどいるからクラファンしてくれんかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 14:43:03.53 ID:ia/Fq6wYd.net
楽しみ過ぎて胸が震えてきた

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 14:46:08.60 ID:2COzCzot0.net
シレン配信なんて普通は500人程度しか集まらないけど、
ホロライブなら1万人くらいの人が簡単に見てくれるからな
すでにシレン6の配信を予定してるホロライブメンバーもいるから宣伝効果に期待しておけ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 15:26:19.06 ID:8uqQyNPW0.net
>>979
なんか物騒な思想抱えてそうだな
恋人との別れ話やら出た日にはどんな行動取るんだろって思ってしまうわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 15:29:48.05 ID:z5fSjDa80.net
デッカイは稼ぎでフロアに居座るのを防止するギミックとしてならまあ有りじゃね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 15:31:42.28 ID:kC9Hjv7g0.net
シレンとはジャンルもボリュームも違うけど、ちょっと前にヒットしたスイカや今Vやストリーマ間で流行ってる8番出口みたいにたくさんのVやストリーマーに一斉にやってもらうくらいじゃないと、V数人やるだけじゃ焼石で効果薄いかもね

スパチュンも関わってたスト鯖ARKみたいにストリーマーとかV限定のもっと不思議オンリーの体験版作って、同時配信でタイムアタックやってもらうとか
まあもう今更だけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 15:31:55.71 ID:sDYPLpvQ0.net
>>992
いちいちレスいらないから

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b9-5Qt1):2023/12/11(月) 15:36:55.45 ID:2COzCzot0.net
白黒思考、スプリッティング、全か無か思考(all-or-nothing thinking)などと呼ばれる

ASD(発達障害)に多い特徴の一つで、
物事を良いか悪いか、正しいか間違っているかなどの二極に分けて考える傾向が強い
鉄道や将棋などと同じく、シレンマニアのほとんどがASDなのでそういう極端な意見が多くなりやすい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 16:11:30.51 ID:QaCkv1uy0.net
これだけを目標に生きてる
一生やり込めるくらい面白いゲームであってくれ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 16:13:08.38 ID:EDB1zAU+0.net
もっと人生に目標を持とうね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 16:16:32.41 ID:DiszsbqA0.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/11(月) 16:21:19.15 ID:EDB1zAU+0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200