2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 62

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:28:36.70 ID:dpc5FUta0.net
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

◆NSW/PS5/PS4/STEAM『スターオーシャン セカンドストーリー R』
発売日:2023年11月2日発売(Steam版は11月3日)
税込価格:6,578円(通常版)、22,222円(コレクターズ・エディション)
CERO:B(12歳以上推奨)

◇SO2R公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so2r/
◇株式会社スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/
◇株式会社トライエース
https://www.tri-ace.co.jp/
◇株式会社ジェムドロップ(R開発会社)
http://www.gemdrops.co.jp/
◇スターオーシャンシリーズ公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/SO_SQEX
◇攻略・データ
https://www.seiju.info/so2.html
http://www.simoom.net/game/so2/

http://www2u.biglobe.ne.jp/~py-vega/so2/index.html

※次スレは>>900の方がお願いします。無理の場合は番号指定で。

※前スレ

【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 61
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700265841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-ekUX):2023/11/21(火) 21:15:47.14 ID:o+DJr5jta.net
スタオーが今でも続いてるのはアナムネのキャッシュあるからだろうなあ
スタオー自体の人気でアナムネ売れた訳ではないからお金の無駄遣いにしかなってないが
ブルースフィアのリメorリマ出した後はアナムネグラでまたスマホゲー作るか、3と4のリメイク作るしかやることなさげ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd0-jMfl):2023/11/21(火) 22:16:12.68 ID:l1iXBwaw0.net
クロードさん、オペラやエルネストなど目的を達成した人間によかったら旅を続けませんか?
などど強引に仲間に誘い半ば強制で旅を続行させながらネーデを救ったあとは、いつの間にか旅とやらも終結しており
用済みになったみんなとさっさと別れて赤ちゃんまで作ってます・・・。
https://i.imgur.com/2mHCui6.png

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:46:40.08 ID:EtK04euU0.net
シークレットコードのイベントってチサトと会ってないと後からじゃどうにもならない?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:53:49.46 ID:tT4PsGOv0.net
>>1

やっぱガブリエ強すぎる
メニュー開いて乱舞阻止ができないし通常攻撃2発も当たれば死ぬ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:57:30.78 ID:t6vK4Xfk0.net
>>4
名刺は必要とか聴いた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:21:57.32 ID:xPJ5kz3z0.net
前スレであった「4つの場を回らずにフィーナル突入していたらクロードが「出力をあげてくれ」と言ってたかもしれない」説すこ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:35:07.35 ID:Ew0znV/g0.net
>>7
いいセンスしてるよな
一昔前の四コマでありそう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:46:04.77 ID:ZfX4ULQ80.net
昔詰んでリメイクで全クリできそんなんだけど
十賢者って別に強くなくない?
なんか防衛隊の女がいきなり出てきて足止めしてたけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:46:34.73 ID:jW4wJGm80.net
チサトとウェルチは部下に持ちたくない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:47:32.35 ID:xrZQdhjJ0.net
反物質武器無いとまともにダメージ通らないくらい硬いから…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd75-v+ar):2023/11/21(火) 23:48:20.84 ID:xrZQdhjJ0.net
>>10
さては上司へのダメ出しPA見たなw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae0a-/Jts):2023/11/21(火) 23:51:22.04 ID:tT4PsGOv0.net
罵倒してるウェルチはもうほとんどエトナ様だよなぁ…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:34:41.47 ID:5GlsHgvy0.net
ケイオスのダメージ限界突破の限界突破するみたいだが
どこまで数字出せるのかやれやユーチューバー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:43:10.43 ID:Ctq9tu4lC.net
最近始めたけど
玉手箱みたいなアイテムからルーンフルムーン出たわ
ウッキウキでレナで殴ろうと思ったけどレナの近接メチャクチャ弱体化されてんな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:54:32.82 ID:MJGRYQVS0.net
>>9
超凄いバリア的な奴が効かなくなったらあっさり倒されて行くからね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:12:55.05 ID:AIDP1H1r0.net
ピックポケットって使いたいキャラをリーダーに設定しなきゃいかんの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:15:11.68 ID:T4nu3Yhn0.net
全員にピックポケット(と釣り)覚えさせれば誰が先頭でもいいぞ
親密度なんてどうせ本と真ガブリエルで調整出来るし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:23:11.80 ID:uFtxt6lB0.net
プリシスのファーストキスもらったら即本で親密度下げる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:33:43.40 ID:KI7qFqor0.net
蛙化現象か

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:44:11.31 ID:Uai87hwE0.net
クロードディアスプリシスオペラエルネストチサトウェルチレナの超脳筋パーティができた!
それぞれの特性を活かした構成(無敵含む)を考えて、入れ替えしつつイセリア滅するのが楽しい
惜しむらくはアシュトンよ…お前も入れたかったよ…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:53:14.62 ID:DOLQ3gEA0.net
>>16
なんとか悟くんみたいだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 02:42:58.03 ID:IYJnk4be0.net
メルカリだとPS5版はちょっとだけ値崩れしてるけどSwitch版とPS4版は高いままだな
まぁ今年のスクエニゲーの中では間違いなくナンバー1だったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 02:58:23.90 ID:7z3OASI00.net
ただこのリメイクに限らずだけど当時ネットもISDN回線で攻略サイトもない時代ならもっと楽しめたのかもな。
オリジナルのICとかドキドキしてポリゴンがグニャグニャしてるの眺めてたし。
リメイク発売してまだ3週間ぐらいだよな?色々最適化されるのも味気ないのかもな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 03:05:54.39 ID:vVCsJowE0.net
あまり売れてないのが残念だな
ニンテンドーショップやPSストアはランキング圏外だからダウンロードも売れてない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 03:48:12.10 ID:Npf1fYHP0.net
プレイが快適になった分コンテンツ消費スピードがなあ
元々ICや育成過程を楽しむゲームでもあるからその労力が減った分味気なくなってるというか
レベルもバンバン上がって原作より早い段階でスキルもキャラ差なくなってきて作業感ある
いいリメイクだと思うんだが一周で満足してしまった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 04:52:24.73 ID:jR9j2Mkwd.net
まあミンサガもサガフロ1もだけど
永久保存版としていつでも好きなゲームがあるのはありがたいよ
2周目はちんたらやってる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 04:54:42.20 ID:f49kbSVw0.net
この調子でベイグラントストーリーもリメイクして欲しいわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 05:23:02.65 ID:4EhfUwpl0.net
今やゲームが基本無料になった分
人を滞留させてコミュニティ維持してガチャで引っ張るようなRPG体験が主流になってるしな

こういう瞬間最大風速な体験は贅沢品になりつつある
味気なくもあるけど、逆にその味わいが染みたりもする

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 05:51:45.85 ID:YwjGq37+0.net
どんなにいいゲームでも知名度が無いと売れないからな
SO2なんて30後半のおっさんの時代のゲームで、30前半ですらもはや知らないレベル
しかも456とナンバリング全部失敗してるから余計知名度も広がらない
検索した時にSO5 クソ SO6 つまらないとかワードに入ってて買う気なくしてまうんだろうな

要約するとSO5が全て悪い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 05:58:23.30 ID:iYG0AXxG0.net
でも予定よりは売れたのでは?と思いたいけどどうなんだろうな
ブルースフィアのリメイク待ってまーす

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 06:21:22.46 ID:f49kbSVw0.net
というかどのゲームでもサジェストにつまらない
とかが一番に出る気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 06:39:00.84 ID:KI7qFqor0.net
結構終盤まで来たけどおもろいなあ
ストーリーはクソとか言われてたしそのイメージもあったけど面白いわ
クソなのはクロレナの茶番見せられてた序盤だけだったわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 06:40:46.47 ID:5H9Z8HtF0.net
ネーデは武器禁止なら
チサトやノエルが加入時から武器装備してるのおかしくね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 06:45:51.48 ID:xeR63F5Td.net
>>34
護身用だからセーフ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 06:45:59.65 ID:E+k+xzzG0.net
正直良くなかったのって用心棒のレベル要求の低さと普通に入ってくる経験値だと思うわ

入る経験値1/5位で要求レベルもうちょい高かったらプレイ時間伸びてたと思う
PS版試練とか雑魚にぶち転がされる理不尽感も味かなって思うけど
試練の雑魚全部用心棒で処理しちゃったし

経験値の稼ぎ自体はチェインという要素が増えたから
そこにビクトリアルカード突っ込むだけでかなり稼げるし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:13:39.31 ID:jR9j2Mkwd.net
>>36
まあ露骨なプレイ時間伸ばしをやらないのは好感もてるよ大抵のゲームはやるんだからさ
今回の必要exp仕様とレベル255までを鑑みると
最大は999でも良かったのかなとは思う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:15:02.15 ID:s1gnb6CX0.net
ガブリエセレスタが勝てん
それまでずっとユニバースでやってきたけど、こいつ掠ったら9999とかさすがに無理すぎるだろ・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:16:41.94 ID:LbEAYAf40.net
チサトさんは仕事熱心だけどエッチでドジな先輩OL枠

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:17:39.63 ID:jR9j2Mkwd.net
>>39
属性を増やすなw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:17:40.12 ID:uNGWVVHK0.net
こっからどんだけ伸ばすかね
パケ初週6万で2週目圏外のライザ3も
一ヶ月で30万いってシリーズ最速ペース言ってたし
Steamのレビュー数的にも近いペースかなと思うが
スタオーファンの分母がわからんな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:25:34.22 ID:TbeYFu630.net
HP九州つけたらフェアリーライトいらなくなった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:31:19.00 ID:ls2SqK/Ad.net
hp吸収は馬鹿みたいに回復するのに治癒術の回復量軒並み減ってんのなんなんだろうな
レナは必要ないっていうのかよ...

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:31:40.04 ID:mJnrbYnq0.net
まあまずはセールで4700円前後に下げてくるだろうからまだ多少は伸びるだろう
年内に1回はやるだろうしな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:33:00.71 ID:4jkGuDiFd.net
レナ編のパーティは最後にレナを外して終了だ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:36:28.19 ID:tISIDUPjM.net
PS版のSO2プレイしてた世代でもリメイクされた事を知らない人も居るだろうし、レビューの高評価見て興味持つ人も居るだろう
聖剣3リメイクは発売からジワ売れし続けて約1年でミリオン達成した
SO2Rも同じように忘れた頃にそんなに売れてたんだって感じになるんじゃないかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:37:43.49 ID:mJnrbYnq0.net
ディアスプリシスエルネストウェルチが最適解なのかこれ?
もう倒す敵いないしどうすっかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:38:01.07 ID:uLKXeaBd0.net
まだよ…まだ私にはアサルトエンゼルフェザーという役割がある…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:40:24.42 ID:AE+ok+fV0.net
術師は後衛ってのがセオリーなんよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:41:30.84 ID:A4FtaRQc0.net
仮に売上語るならHD-2DリメイクでCVが付いてBGMアレンジ版も収録されたライブアライブを例として持ってくるほうが近いんじゃないか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:47:45.90 ID:AIDP1H1r0.net
steam linkで布団の中でスマホでやれんこともないな
外付けコントローラーあれば普通に快適なんだろうか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:53:30.82 ID:evm8uwst0.net
>>47
最適ではない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:01:38.84 ID:+2zZgsYD0.net
ウェルチ入れるのに男2人はどうなんだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:06:11.39 ID:KI7qFqor0.net
プリシスがいないスタオー2とか考えられないからボーマンは一生エクスペルと共に消えてもらってる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:07:19.69 ID:Ov8xlbNs0.net
一周回ってpsのほうが面白い
快適なのは断然こっちだけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:20:40.10 ID:Sr5q5c8r0.net
スキップ機能あるだけで回適度桁違いだからもう以前のには戻れねえ…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:38:11.36 ID:0cUewRyI0.net
>>28
あれはオーパーツみたいなもんだからどう触っても駄作になりそう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:39:43.44 ID:evm8uwst0.net
無敵化有りならディアス、クロード、アシュトン、プリシスorウェルチ
無しならクロード、プリシス、オペラ、エルネストorディアス
これが最適解

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:43:04.34 ID:TMJfp/MQ0.net
>>41
スタオーファンは5とアナムネシスで塵と化したのでそんなにいない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:43:09.31 ID:+2zZgsYD0.net
レバ剣装備可能者もう1人欲しくなるな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:46:46.38 ID:uNGWVVHK0.net
声いらん派だったがRは声あって正解なとこも結構あって考え変わったな
クリスイベントのセリーヌとか
イケメンに出会って即惚れてうろたえる小娘感あってピンとこなかったが
Rのボイス入ると大分印象変わるわ
やっぱ声優は偉大

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:48:48.51 ID:bqdfSeVCd.net
チサトは意外にスリーサイズが優秀でビビった
あの服にあのプロポーションが秘められてると思うと下半身が活人剣

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:16:01.97 ID:IkKYHvTz0.net
スレ勢いが発売週の10分の1、、、
もう皆辞めていったんやね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:30:56.48 ID:cGzZ/9MNM.net
そんなにやることないからな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:32:41.48 ID:7dWPNPym0.net
終わった人もいると思うがプレイできることで満足していることもあるんだろうな 発売前はゲームに触れられないぶん予想立てたりとかで白熱してたイメージ
自分は今のようなまったりペースのスレがいいわ プレイしてて楽しいからたまにスレ見つつ黙々進めたいし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:35:38.44 ID:Ov8xlbNs0.net
簡単にあっという間にクリアできるからな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:35:39.15 ID:v733W4cQ0.net
大味から超大味になったしな
諸々の便利機能や図鑑の存在ICの?表示からゲームのキャパがわかるようになったから未見を求めて粘るようなプレイも大幅減だろうし
ゲームは楽しいけど消化速度も抜群にはやくなった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:37:10.99 ID:T7nz0qJza.net
でも楽しかっただろ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:39:55.78 ID:ldKmOkeb0.net
物足りねえわ
まだSO2のメンバーで冒険したい
DLCはよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:40:54.87 ID:XZOCmlYW0.net
買いもせずプレイしないで5chに入り浸るだけの人には分からないだろうしな
基本無双するだけだから動画にして見せるゲームでもないし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:41:13.54 ID:TMJfp/MQ0.net
>>7
ジエ・リヴォース「出力を上げてくれ」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:43:42.95 ID:v733W4cQ0.net
楽しいよなぁ
エンディングリスト以外すべて埋めてプレイ時間も100時間越えてるし大満足なはずなんだけど物足りない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:45:56.29 ID:J/ML7ALr0.net
トロコンも2周で終わるし図鑑全埋めやエンディング全埋めとかしない限りサクっと終わるでしょうよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:46:28.88 ID:YR0h7hgca.net
クロレナで各一周して三周目で女全部揃えたら満足しちゃった
あとはもろもろ修正とか周回前提難易度のFDでも来たら嬉しいなくらい
まあ後者は無いだろうけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:47:01.77 ID:v733W4cQ0.net
ステ吟味おじさんに笑われちゃうな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:47:56.18 ID:77Ky+LCc0.net
これトロコン50時間くらいで終わった
こんな早いゲームは始めてかも

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:48:35.56 ID:7dWPNPym0.net
快適過ぎてやり込むとあっという間に進んじゃうからもっとボリューム欲しいって思えるんだろうね
それくらい楽しいってことなんだろうし ブルースフィアRか2のキャラを生かした新作待ってるで

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:48:36.68 ID:lC+15EOT0.net
かなりの良リメイクだけどPS版のほうが戦闘の部分では面白かったかなとも思う
やっぱり多くの人が操作キャラにするであろう主人公の技はある程度強いまま残して欲しかった、使ってて爽快感とか楽しさが減っちゃってる
ディアスの空破斬みたいな魔改造しろとは言わんけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:49:56.25 ID:kh/i0nXr0.net
Steamオータムセール来たし4触ってみようかな
6と一緒で賛否両論だから地雷臭半端ないけど大丈夫なんか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:51:32.90 ID:N8m32iFs0.net
50時間でトロコン早いは絶対嘘だわと言うかよっぽどめんどくさいゲームじゃ無い限りもっと早く終わるだろw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:55:58.34 ID:XZOCmlYW0.net
全PA発生全エンディング回収全図鑑登録全宝箱回収をトロフィーに入れればトロコン厨も歓喜に打ち震えるだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:01:09.52 ID:7puW+KtcM.net
ウェルチの大地の怒りが実質旧爆裂爆だな
爆裂破リンクコンボで使ったら戦場見えなくなるから仕方ないのもあるけど…
それならそれで発動速度とか対空性能とか盛って欲しかったね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:02:34.36 ID:76dpu+iZ0.net
>>79
4は主にシナリオ面がな…
システムとかはちゃんと進化してて面白いんだけども

あとは図鑑埋めが苦行とかその辺か
ダッシュもちょっと癖があるな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:06:28.88 ID:v733W4cQ0.net
>>79
色々言われてはいるけど戦闘面白いしストーリーは王道キャラ達の言動は以外と常識的だから評判ほど悪くないよ
テクスチャやキャラモデルめっちゃキレイな反面デモシーンの動きなんかは古のゲーム感あるけど
なんかとにかく造り自体は凄く丁寧なゲーム

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:11:17.80 ID:jUtNIuky0.net
戦闘面白いかなあ
快適になった、今風になったとは思うけど
スピキュールや頭良すぎるAIレナや星出しピヨリハメやみんな大好き兜割りバグもなくなって上品すぎる感じ
気取ったコース料理じゃなくてシェフの気まぐれランチが食べたかった

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:14:06.85 ID:gXzcXGZAa.net
5君だって立派なスターオーシャンの仲間なのに…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:14:18.71 ID:F7h33TjF0.net
戦闘面白いって4の事やろ
SO2Rは良くも悪くもバランスが悪くてエフェクト見て楽しむゲームって感覚が強いわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:16:20.08 ID:F7h33TjF0.net
4のストーリーの何がダメって全然ワクワクしない説教くさい話を地球以降ずっとやらされる事よ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:22:16.96 ID:E+k+xzzG0.net
ストーリーは最悪なんとかなるけど
特定のバトル?コレクションとイセリアに挑むためのワンダリングダンジョンはクソの部類だと思ってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:22:44.13 ID:kh/i0nXr0.net
戦闘楽しめるのなら大丈夫そうだな
ありがとう、買ってみる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:24:16.22 ID:76dpu+iZ0.net
>>88
加えて仕方ないとはいえキャラ離脱がな…
そこまではまだ踏ん張ってたけどあれでいよいよ折れて投げてしまったわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:24:21.76 ID:20JaU05Ed.net
4はトロコンが余りにもきついからそこ気にする人は覚悟したほうがいいかもね
ゲームは結構好き

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:24:27.73 ID:C1MyM82c0.net
4はシナリオじゃあなくてICとか移動とかその辺でキツイ
シナリオは連邦政府の初開拓事業と思えばそらそうだろうと思える出来

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:34:34.40 ID:v733W4cQ0.net
正直バトルコレクション埋める覚悟を持てる人間ならなんだってできると思うから気軽にゲームを楽しみたいだけならその辺は一切考えなくていいと思う
隠しも七星まででワンダリングダンジョンはやらなくてもいいくらいイベント的にはうっすいから
全要素制覇してやるって気でもなければICや余計な移動の時間なんて殆どないし
自分がso4歩き慣れ過ぎてて感覚狂ってるだけかもしれないけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:35:44.53 ID:AIDP1H1r0.net
エッチさんの鬱はともかく全体的なシナリオはわりと好きだわ
ファントム艦隊とかバロックダーク突入時のデカいヨルムンガントとか絶望感はしっかりあって
まぁオニーサンが突撃してなんとかなっちゃうんだけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:36:22.92 ID:Sr5q5c8r0.net
クロード、レナ、セリーヌ、オペラ、レオン、プリシス、ウェルチ、チサト

クロード選り取り見取りだな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:38:39.17 ID:1ACc/cDd0.net
>>96
レオン総受け定期

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:44:59.58 ID:L2+y/CwK0.net
実際レオンと各女性キャラ毎にPAあるので
ある意味イベント回収には正しい編成

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:55:38.84 ID:kh/i0nXr0.net
レオン、ボーマン、エルネスト揃ってる時限定のやつもなかったっけ
モテ男への道みてーなんw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:56:36.36 ID:J/ML7ALr0.net
レオンの告白イベント好きだわ
相手によって正解の選択肢が違う凝りよう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:01:15.93 ID:pIVHSXJhd.net
>>86
5君は話のスケールが歴代で1番ショボいのがね。
2で例えるならクロス大陸だけで話が完結して、ラクール大陸とかは名前だけ出てきて終わる感じだし。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:01:59.15 ID:eDfZrEsC0.net
レオン、バトルではマジで微妙
ベンチでも微妙
ノエルのがまだマシ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:15:33.36 ID:Kq9AIgd+0.net
箱版4ってディスクがDVD複数枚組だから
惑星移動するときにディスク交換させられてたな・・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:22:06.28 ID:VqH3/QqW0.net
十賢者再びを経験値もりもりの単独やると5000万近く経験値稼げるしね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:27:14.06 ID:roxrTobJM.net
あるか分からんけど、アプデまでお休み

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:29:25.81 ID:C1MyM82c0.net
なんだろう同じ様な事書くけど
やっぱ最近多くなったエキスパンションとか欲しいな(技当たり判定調整アプデとかと一緒に)
expは稼げるわけだしジージェネみたいなキツさにはならないと思うし
敵の強さもCHAOSとINFERNO追加してこっちも限界突破と新ファクター盛で

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:32:47.08 ID:kh/i0nXr0.net
>>102
エクスティンクションとグレムリンレアーだけはガチで強い
あと追加武器の条件が戦闘メンバー全員発動したバトルスキルになってるんで
戦闘中にINTが馬鹿げた速度で上昇していくから長期戦だと無茶苦茶強いぞ

戦士でアトラスバーサクした方がつえーのはまぁ・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:37:09.06 ID:8GdsrTPH0.net
アプデはここにきてまさかのPVP実装で
確実にクソゲーになるけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:39:59.08 ID:UV7FyICpd.net
ブラッディvsブラッディの戦いか…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:42:57.47 ID:76dpu+iZ0.net
永遠に終わらなくて草

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:43:15.37 ID:tvaBG/ZR0.net
技のバランス調整と引き継ぎ要素の選択とスピキュール地獄モードが欲しい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:44:55.36 ID:b09xu/OE0.net
エクスティンクションは演出オフにしても長い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:46:44.01 ID:5GlsHgvy0.net
サクっと終わるサザンクロス好き

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:50:34.32 ID:Q+OBHMPEd.net
流精子ョォ!(ドピュドピュ)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:50:58.82 ID:DfZ8xDeA0.net
引き続き項目の選択とパラメータ増加のみの難易度追加、クロードの一部技修正ぐらいなら低コストでできそうだから、アプデに期待はできる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:53:21.53 ID:+2zZgsYD0.net
闘技場報酬って周回で再収得できねーのかよ
ファクター要素あるのに最終武器1個のみってこんなとこでもクロード不憫かよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:55:16.52 ID:f1Eiab6er.net
主人公二人が弱いのはいかがなものか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:02:16.66 ID:x2M/k/YV0.net
居るだけ参戦でいいからラティクスをPTキャラで操作したい
1R原作声優版の必殺技集だれかうpして

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2554-j+tp):2023/11/22(水) 12:15:13.18 ID:76dpu+iZ0.net
>>113
サザンクロスとサンダークラウドは原作の良さを残したいい塩梅のアレンジだよな
レイは効果音がショボくなっちゃって悲しいわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d3-f5/H):2023/11/22(水) 12:17:23.23 ID:6l12ghrH0.net
>>116
クロードの最終武器って複数ファクター欲しいとかなくない?
それよりも腕輪が複数取れない方が個人的には萎えポイント

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e27-f5/H):2023/11/22(水) 12:19:51.36 ID:Q/iF1R9g0.net
シンの ほうっておけ、どうせ助かるまい→ここが貴様らの墓標となるのだ!のテンプレコンボ笑っちまう
このころはテンプレじゃなかったんかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 723e-v+ar):2023/11/22(水) 12:22:19.40 ID:N8m32iFs0.net
海のど真ん中に叩き落としたのに何で揃って生きてんだよってシン思ってるよ
何ならレオンの両親まで生きてるし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM56-BX8X):2023/11/22(水) 12:27:36.46 ID:7puW+KtcM.net
Rしてて思ったがVPは2の特徴であるストーリーよりもキャラ重視を更に強調したゲームだな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:37:47.74 ID:nZzYdKCLa.net
ムービーで思いっきりぶん殴ってるくらいなんだから、レナもそろそろ八極拳くらい使えてもいいと思うの

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:40:53.37 ID:x2M/k/YV0.net
レナ(イリアスタイル)をアプデで実装してくれ
1Rのドットクソダサすぎる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:42:33.73 ID:T8jJY0aLd.net
>>111
十賢者再びのミカエルだけでも行動ルーチンをアレにしてほしかった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:42:35.47 ID:R82ak7aA0.net
すいませんso2初見だからわからないんですが
ICのポイントで強化する画面で未修得って書いてるのはなんですか?
ICのレベル上げても修得になるのとならないのがあります

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:45:33.19 ID:N8m32iFs0.net
>>127
該当するスキルを全て最低Lv1取る必要がある
調理なら包丁と目利きとレシピ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:52:51.87 ID:Ps5Y7mXG0.net
VPはロマサガ2的な自由すぎるPTメイキングとストーリー要素の相性の悪さを解消した答え、というイメージ
エインフェリアの皆さんはヴァルキリーの手駒だから重要イベントの時に黙ってるのがむしろ自然といえる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:54:20.20 ID:7puW+KtcM.net
極限の魔法使いの爺さんを座右からの兜割りとほっぷとデッドトライアングル作戦で戦い挑んだら
爺さん何も出来なくていたいけな老人虐める若者集団みたいになった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:58:37.66 ID:QKCxAsdt0.net
次は3のリメイク頼んだぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:00:55.62 ID:T8jJY0aLd.net
ユニバ極限ウィザードのエクスティンクションて耐えられるのあれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:02:47.27 ID:XSx0Waqfx.net
皆次はサガフロ2で会おう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:06:35.69 ID:x/3ksoDT0.net
評判いいし昔アニメだけ見てたから手を出してみたけどヒロインちゃん性格違いすぎないかコレ
なんかもっと健気だったような
あとジャム屋の娘がNPCで驚いた

でも戦闘サクサクでおもろい
いい買い物した

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:08:41.60 ID:uFtxt6lB0.net
3は今作みたいなドットでリメイクでいいぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:09:46.49 ID:kh/i0nXr0.net
ウィッチパウダー+リフレクションで呪文ダメージ75%カット出来るから行けるんじゃね
やったこと無いが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:11:50.24 ID:5H9Z8HtF0.net
>>121
安心して下さい、テンプレですよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8299-T5ef):2023/11/22(水) 13:28:13.11 ID:mJnrbYnq0.net
この際はっきり言おう


FF15よりおもろい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-r/NE):2023/11/22(水) 13:46:30.46 ID:uAIIGsSHd.net
初見プレイと銘打ってる配信者さん達のpt編成を何十人と片っ端から覗きまくったがオペラルートに進んだのを見つけられたのが海咲なぎさんという方だけだった
あと全員アシュトン
これは時限を発見することがイージーになったことによる弊害だな完全なる
まさかオペラとの分岐になるとも知らないだろうし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d2f-tE+F):2023/11/22(水) 13:56:53.15 ID:m7qzZ8BX0.net
>>129
エインフェリアって女神転生みたいに召喚したらずっと外に出てる感じだっけ?
それとも戦闘開始時に召喚してるようにペルソナ方式なんだっけ?
Aエンドのストーリー中はアリューゼもメルティーナも普通に歩き回ってた気がするが

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ab-E3bZ):2023/11/22(水) 13:58:58.31 ID:tvaBG/ZR0.net
スピキュールもっと浴びたいよねえ

>>140
ペルソナ式
Aエンドの二人はレナスが名前を呼んだから出てきた

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e945-2Civ):2023/11/22(水) 14:14:55.19 ID:R82ak7aA0.net
>>128
ありがとう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 722a-zTqU):2023/11/22(水) 14:22:02.25 ID:B87l2X6G0.net
>>142
どのスキル上げたらどの特技レベルが上がるのかわかりにくい時は
強化画面の下に出ている強化項目切り替えボタンを押すと特技別に強化できるようになるから
そっちも試してみてくれ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1e7-NZZS):2023/11/22(水) 14:28:25.30 ID:55Tlk7lq0.net
リメイクはICに関わるスキルを一括で上げられるの凄い助かる
いちいちあの特技上げるにはなんのスキルだっけ~とか確認するので時間取られないし、一括で複数同時に上げられるから連打の労力も減って良いこと尽くめだわ
地味ながら一番評価したい点だな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-jMfl):2023/11/22(水) 14:36:18.14 ID:x2M/k/YV0.net
このゲームの無駄に追加されたダンジョンの仕掛けもいらんとおもったけど
VPはダンジョンの仕掛けがめんどいから嫌い
RPGなのに横スクでなんかダサいし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5d3-f5/H):2023/11/22(水) 14:41:04.38 ID:6l12ghrH0.net
RPGで横スクは確かに珍しいかもしれんが、それをダサいと感じるのはなかなか独特な感性だな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9c4-ySp6):2023/11/22(水) 14:45:01.44 ID:uFtxt6lB0.net
RPGは俯瞰視点であるべき

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 722a-zTqU):2023/11/22(水) 14:45:14.73 ID:B87l2X6G0.net
聞いてもいない別ゲーの話をいきなりはじめてダサいとか言い出す自分はダサいと思わないのか・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd16-8KyD):2023/11/22(水) 14:45:55.14 ID:1UlHGVeI0.net
ダサいとは思わんけど操作性悪いし
仕掛けは意地悪いのとか面倒なのばっかで面白くは無いね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-f5/H):2023/11/22(水) 14:59:53.95 ID:tpsGe6rv0.net
リメイクの各BGM、サントラで聞くと悪くないのに
ゲーム中だと印象に残らないかやかましいかの両極端の感想だったな
ゲームミュージックっぽいくないというか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-9F1x):2023/11/22(水) 15:12:50.64 ID:+q7LchjAd.net
>>149
それ君がへたくそなだけじゃ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd20-5r3P):2023/11/22(水) 15:21:15.56 ID:TMJfp/MQ0.net
古代墳墓アメンティのウザさはガチ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-eFuK):2023/11/22(水) 15:23:47.28 ID:T8jJY0aLd.net
ホフマン遺跡は最後の爆薬4つとかでよかったんじゃねとは思った
愛の場はなんかよく分からんけどなんとかなった
知の場はあれ原作から変わってないよね?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe66-sW/m):2023/11/22(水) 15:24:33.06 ID:QbjUHq+T0.net
ピリオド制と天空城という意地悪でしかない組み合わせ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-eFuK):2023/11/22(水) 15:24:38.53 ID:T8jJY0aLd.net
VPはまあ天空城の一発アウトだけやめてほしいかな…(アクションへたくそ勢)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9aa-w/KO):2023/11/22(水) 15:26:45.82 ID:J/ML7ALr0.net
知の場のギミック自体は変わってないけどマップが大幅に変わって難しくなってる
原作のは袋小路にしかワープポイントなくてただの一方通行じゃんって感じだったから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d2-1fPl):2023/11/22(水) 15:38:32.42 ID:uNGWVVHK0.net
BGM結構しっくり来たけどな
そうそうこのフレーズってのは押さえてたし
景色とか環境音とぶつかる事があんまりないと言うか
単純にRのBGMの音量小さいってのもあるんだろうけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/Jts):2023/11/22(水) 15:40:47.85 ID:nZzYdKCLa.net
レベル最大になった後に表情されるボーナスって何だろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aZJ0):2023/11/22(水) 15:46:02.93 ID:2ySgRIRWa.net
新旧入ってるってやっぱ良いよなあ
アレンジだけでそれが合わんともうゲームやる気自体にならなくなるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe1f-OxvT):2023/11/22(水) 15:55:22.82 ID:VE643Y9U0.net
ピクセルリマスターさんの悪口はやめろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe65-hhqR):2023/11/22(水) 15:56:47.87 ID:bU7ohu+m0.net
CS版は入ってるんだよなぁ
PC版は放置だけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9102-jMfl):2023/11/22(水) 16:02:43.46 ID:NVKv5H600.net
チサトってサイナード入手した後だともう仲間にできない?
紅水晶の洞窟探しても名刺落とすイベント起きないんだけど詰みなんだろうか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1d1-K/BJ):2023/11/22(水) 16:10:45.23 ID:NkHqdK2f0.net
>>134
わりとEX視聴者多いのな…あれは漫画版をさらにアレンジしたやつだからしゃーない
でもOPEDは好きよEDの歌詞はこのシリーズの皮肉に他ならないけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1d1-K/BJ):2023/11/22(水) 16:10:48.83 ID:NkHqdK2f0.net
>>134
わりとEX視聴者多いのな…あれは漫画版をさらにアレンジしたやつだからしゃーない
でもOPEDは好きよEDの歌詞はこのシリーズの皮肉に他ならないけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 722a-zTqU):2023/11/22(水) 16:13:05.07 ID:B87l2X6G0.net
このゲームにもOPがあるけど記憶がない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-9F1x):2023/11/22(水) 16:25:36.19 ID:+q7LchjAd.net
そりゃOPのそこそこ長めムービー終わってからじゃないと流れないし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-Z1cb):2023/11/22(水) 16:30:02.98 ID:v4sG1VW/d.net
タイトルメニューからいつでも見れます

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b9-ekUX):2023/11/22(水) 16:35:08.66 ID:kh/i0nXr0.net
>>162
ノースシティで会ってない場合はサイナード倒した時点で詰んでる

ネーデ市庁舎出て画面左に行く道で!マーク

ノースシティ雑貨屋前で!マーク

サイナード撃破後に飛び降りてコケるイベント追加

紅水晶の洞窟入り口下部のエリア(右から回り込んで降りる)の!マーク

よほど意図的に避けなきゃ見逃すのも難しいはずだが見逃し居るんやな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:46:53.96 ID:7puW+KtcM.net
ばーりあ撃ちまくってるプリシスの背後安全すぎる
安心して詠唱できる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:48:45.57 ID:bapYbo0e0.net
プリシスのケツを見ながら詠唱するレオンくん……

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:51:02.37 ID:VKUpPdMH0.net
このゲームにヘイト買いやすいムーブとかあるのか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:52:05.19 ID:NVKv5H600.net
>>168
ありがと、やっぱ詰みか・・・
サイナード撃破まではイベント進めてたんだけど紅水晶で先にボス倒しちゃったんだよなぁ
全然出てこないなと思って調べたらあそこでイベントあるって知ったけどデータ残ってなかったわ
PC版だし複数セーブ残しとけばよかったな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:12:21.20 ID:bU7ohu+m0.net
ソシャゲじゃないけど装備ロック機能は欲しかった
1周1個だけのやつとか売りそうで怖いわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:27:38.93 ID:vM+KhnHoM.net
>>169
プリシス自身がバリアーになることだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:30:02.32 ID:Ps5Y7mXG0.net
>>162
多分アウト。俺も名刺拾う前にサイナード入手しちゃってやり直したわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:30:02.99 ID:DOLQ3gEA0.net
>>170
レオンくんぐらいの年齢だとケツにはまだ興味ないだろうけどな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:32:37.00 ID:xjsoJMW+0.net
ピックアゲインは再入手できないんかね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:39:42.13 ID:VX7IRvDhd.net
>>139
まぁもともとアシュトンか両スルーだからな
何らかの情報(ゲーム外かオラクル)得てからアシュトンを執拗にスルーしつつ全イベント起こすつもりじゃないと駄目だし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:52:49.35 ID:XqftCQgj0.net
>>110
BSの通信対戦だと実際ブラッディヘルムとリフレックスのコンビでかなりの時間無敵になってる対戦が有ったんだよなあ
まあMP切れた後回復するまで時間有ったから完全に無敵ではなかったけど不毛だから身内では当然禁止してた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:54:44.08 ID:YRQ7k9h70.net
このゲームのキャラってみんな優しい性格してるのにウェルチだけガサツで異物感があって嫌いなんだけど性能が優遇されてるのが腹立つわ
モーションもちょっと棒振り回すくらいの手抜きモーションなのに
キャラ的には仲間に入れたくないけど性能的には強いから悩むわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:58:39.61 ID:l3SGB78n0.net
プリシスがいればウェルチはいらん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:02:25.20 ID:WMT1MsXB0.net
最後の最後でウェルチわからせるクロードさんパネェッス

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:10:10.16 ID:oHlDTWrmd.net
前衛2人以上で無敵してれば追加コンテンツまで楽にクリア出来るし好きなPTで良いのよ
レナセリーヌレオンノエルとかは無理とは言わないまでもめっちゃ時間かかりそう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8209-ekUX):2023/11/22(水) 18:16:17.89 ID:XqftCQgj0.net
チェレンジミッションの術師だけのが解放されたばっかの時にレナセリーヌノエルでやったらアサルトがメインになるレベルだったなあ
当然メテオスォームは無かったし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f1-ekUX):2023/11/22(水) 18:31:46.16 ID:AE+ok+fV0.net
性能微妙と言われようともチサト使います
立ち絵性能は最高ですよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-sW/m):2023/11/22(水) 18:34:00.22 ID:C1MyM82c0.net
やっぱウェルチ強くすっとそう言われるのか...
難しいとこだなぁ開発も

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25d4-ADql):2023/11/22(水) 18:36:31.92 ID:GwMDELdm0.net
男3入れた往復ビンタ強がこのゲームの最高DPS

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-JyHE):2023/11/22(水) 18:36:32.59 ID:uLKXeaBd0.net
立ち絵にパターンがあるPTキャラってクロレナ以外だとウェルチだけか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-M5YN):2023/11/22(水) 18:39:52.09 ID:criybsA/d.net
ウェルチは立場も追加キャラで微妙だしな
他キャラの明確な弱体化や無敵化を推奨するような仕様が無ければマシになってたかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-HoEC):2023/11/22(水) 18:42:33.76 ID:74PaW7did.net
ディアス、アシュトン、ボーマン、エルネスト
濃厚なパーティだなぁ
俺は辛くてもオペラ、セリーヌ、チサトの柔らかパーティを選ぶ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-ZB8Y):2023/11/22(水) 18:42:42.09 ID:W978BsBKd.net
FDもそうだったけどなんでウェルチ?ってなるわな
エリスはともかく

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-sW/m):2023/11/22(水) 18:47:28.16 ID:C1MyM82c0.net
無敵も99999ダメも使わんでも
まあ1人で戦うんじゃあ無けりゃ誰で組んでも余裕なバトル4人だし
技の設定が変なのは間違いないけど(アプデしてくれぇ)
ドラクエやらFFやらの「たたかう」通常攻撃が強く出来るのもあるし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5962-f5/H):2023/11/22(水) 18:48:16.37 ID:YRQ7k9h70.net
ーレナさんが入室しましたー
クロード「あ、レナさんおはようございます」
ディアス「フン、今日は遅かったじゃないか心配したぞ」
レナ「おはようございます^^」
みたいにチャットしてるところにウェルチが入ってきて
ウェルチ「オタクキモくて草」
みたいな感じなんだよウェルチって
もとが90年代のゲームだから明らかに浮いてて異物感がすごい
このゲームキャラゲーだから気になるわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-sW/m):2023/11/22(水) 18:49:37.18 ID:C1MyM82c0.net
まだ発売から経ってないから(今は攻略サイトや動画やらもあって)最強最強が持て囃される時期だわな
80点ってところだな...

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-sW/m):2023/11/22(水) 18:53:12.44 ID:C1MyM82c0.net
>>193
後から追加された異物ではあるからなぁキャラ設定は難しいよな
大人しい達観してる邪魔しない上からモノ言わない天邪鬼ジャパンひねくれてない
コードフェニックスにまではなってないから何とかね...

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aZJ0):2023/11/22(水) 18:57:48.80 ID:riqplTN2a.net
ラクールのPA捨てたらあとは店売りや拾う刺し棒くらいしか要素無いか頑張って耐えて…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae88-Oqke):2023/11/22(水) 19:03:35.45 ID:DOLQ3gEA0.net
ウェルチはビンタマシーンとして散々利用した挙句単独EDで元の世界に帰すといいぞ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c5-tx/L):2023/11/22(水) 19:11:12.61 ID:ZPCF+OFR0.net
へラッシュの顔が怖すぎる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e981-F30J):2023/11/22(水) 19:15:45.40 ID:j2gkhYPM0.net
さっきレナ単独EDみたけど
おかんが神護の森好きになってるの何なんだろ
最初のシーンとダブらせたいのはわかるが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d2-1fPl):2023/11/22(水) 19:16:25.96 ID:uNGWVVHK0.net
キャラの濃さと
仲間キャラとして適切なキャラとは別やとは思う
そもそも外面はいいのに裏ではガサツってギャップが魅力だった印象だけど
こんなキャラやったっけってなった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8263-u1k3):2023/11/22(水) 19:28:16.29 ID:WNJdvpRl0.net
オペラさんに一番お似合いの男子キャラ誰かな?
エルネスト以外で

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd82-f5/H):2023/11/22(水) 19:34:42.96 ID:/ebUWPh+0.net
普通にメタキャラならパフィがいたのにいきなりウェルチとかいうよくわからんやつが重用され始めたの当時でも意味不明だったわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-JyHE):2023/11/22(水) 19:43:29.68 ID:uLKXeaBd0.net
>>199
森の奥で村長と逢引してる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7282-K/BJ):2023/11/22(水) 19:45:30.34 ID:waAZzUy60.net
中の人推しが開発者の中にいるんだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM56-BX8X):2023/11/22(水) 19:47:06.81 ID:7puW+KtcM.net
>>183
レナはグラビディプレス、レオンはグレムリンレアー連発でスタメン入れる
セリーヌとノエルは…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ab-E3bZ):2023/11/22(水) 19:47:39.46 ID:tvaBG/ZR0.net
>>201
クロードかレオンかボーマン

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ZB8Y):2023/11/22(水) 19:48:19.51 ID:IowFQejBd.net
ウェルチ加入で一番影響受けてそうなのはノエルな気がする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM56-BX8X):2023/11/22(水) 19:49:04.20 ID:7puW+KtcM.net
強打スキルなくなったのが残念
今作なら活躍出来たのに

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-JyHE):2023/11/22(水) 19:49:46.25 ID:uLKXeaBd0.net
ノエルウェルチEDだと結構お似合いだったな2人

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8263-u1k3):2023/11/22(水) 19:50:49.46 ID:WNJdvpRl0.net
>>206
他全員じゃん、もうちょっと絞って

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ab-E3bZ):2023/11/22(水) 19:51:53.81 ID:tvaBG/ZR0.net
むしろオペラとエルは相性悪い
エルはオペラのことをいつも放ったらかし
他の女性キャラにはデレデレなのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02ab-E3bZ):2023/11/22(水) 19:52:09.99 ID:tvaBG/ZR0.net
>>210
じゃあレオンだなー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8263-u1k3):2023/11/22(水) 19:54:15.30 ID:WNJdvpRl0.net
>>212
セントラルシティでレオン君
オペラさんにお母さんの如く甘えて胸で泣くPAは好き

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b113-ekUX):2023/11/22(水) 19:54:29.97 ID:LxGyDHyI0.net
考古学を追い求めるロマンチストなんだからグイグイ来られるのは解釈違いなんだろうエルネスト的に

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2983-V4/G):2023/11/22(水) 19:55:16.79 ID:0Va0sYIM0.net
レオンのおねショタはずるいわ女キャラ全員合う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1fe-f5/H):2023/11/22(水) 19:56:03.88 ID:wwycrlJ80.net
ウェルチが採用されたのは追加要素としてFDとSEで使いまわせるから以上の理由はなさそう
元々1〜3で一区切りって感じだったので全作品に登場する定番キャラみたいな感じにされてるのはなんとも

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82fa-hhqR):2023/11/22(水) 19:57:31.74 ID:xjsoJMW+0.net
イセリアが仲間になればいーじゃん(いーじゃん)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae88-Oqke):2023/11/22(水) 19:57:47.93 ID:DOLQ3gEA0.net
>>199
幼レナの第一発見者なくらいだから元から好きで通ってたんじゃないか?
魔物が増えてきたのとレナがどっかいっちゃいそうだから止めてたけど旅を終えて自分の元に戻ってきて安心したからまた通うようになった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-ZMIm):2023/11/22(水) 20:03:54.33 ID:aFF2yXfq0.net
ウェルチよりもスレイヤーリングさんが仲間になってほしかった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8263-u1k3):2023/11/22(水) 20:04:02.73 ID:WNJdvpRl0.net
>>215
たし蟹

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-oO7p):2023/11/22(水) 20:06:53.26 ID:jR9j2Mkwd.net
>>219
フィアみたいな見た目かもしれんダロォ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e950-grBx):2023/11/22(水) 20:09:29.45 ID:wMNdP7dR0.net
>>219
親父が突然現れて仲間になりそう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0274-qzTr):2023/11/22(水) 20:10:19.11 ID:f2qLyOnU0.net
>>217
もう倒す敵おらんやん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-oO7p):2023/11/22(水) 20:10:30.01 ID:jR9j2Mkwd.net
ワタシが市長です

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ab-ZMIm):2023/11/22(水) 20:10:49.25 ID:0nb1BmGF0.net
一度に女性全員と合わせるとエルネストがハブられて告白からの派生PAを見られないから全PA見てくならそこは注意

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510c-ZB8Y):2023/11/22(水) 20:14:32.48 ID:Bs++mCxP0.net
>>222
なんで無印で影も形もない奴を出したんやろな…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae88-Oqke):2023/11/22(水) 20:14:48.05 ID:DOLQ3gEA0.net
>>209
俺もノエルEDは結構いいと思った
あとセリーヌED

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82fa-hhqR):2023/11/22(水) 20:18:45.76 ID:xjsoJMW+0.net
>>223
プチターク的なアレで一つ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM99-Qd2G):2023/11/22(水) 20:22:50.67 ID:aoRmrA/CM.net
おいヒーローショーのPAよ
レオン可愛い過ぎかよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe39-c5C6):2023/11/22(水) 20:23:36.68 ID:DfZ8xDeA0.net
>>191
2は1のエリスと違って惜しくも仲間にならないキャラ、みたいのがいないから消去法だと思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725d-f5/H):2023/11/22(水) 20:24:52.56 ID:7dWPNPym0.net
オペラ自身は人気あるのに考古学一筋のエルネストのせいでどこか陰ってるからな 師弟関係なのはいいけど恋人設定はもはやいらないかもしれん
オペラはクロードやウェルチとのENDが良き

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c5-tx/L):2023/11/22(水) 20:28:26.38 ID:ZPCF+OFR0.net
>>202
3が叩かれたの根に持ってるんじゃね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-oO7p):2023/11/22(水) 20:33:22.30 ID:jR9j2Mkwd.net
まあ3は当時でスターオーシャンの終わりを描いて
俺たちの戦いはこれからだ!
をやった訳で
この後で人気になれば世界線がぁパラレルでしとぉわぁ
にでもすることになってたと思えば

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a199-u1k3):2023/11/22(水) 20:33:57.00 ID:p3w4zf9r0.net
オペラの件で一つ疑問があるんだけど
他のキャラと違ってオペラだけは先進惑星の技術のエネルギー銃をメインウェポンにしてるわけじゃん
エクスペルにはエネルギーを補給出来る施設がないんだから
いずれバッテリー切れでただの鉄屑になるはずがずっとαオンワンとかを打ち続けられるの何故なんかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21ab-gfWV):2023/11/22(水) 20:39:08.29 ID:0nb1BmGF0.net
心で撃つんでしょ 知らんけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-M5YN):2023/11/22(水) 20:42:09.74 ID:2YDSQYicd.net
ウェルチ追加は1FD2SEにはトライエース関わってないからスクエニ側の判断かな
トライエースが作ったアナムネシスには全キャラ実装みたいなこと言ってるけど
1と2のウェルチは名前は出るけどキャラは不在(エリスは実装)だし闇

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 721e-iedC):2023/11/22(水) 20:45:25.48 ID:5H9Z8HtF0.net
>>180
ウェルチは原作には存在しないPSPの追加キャラだからね
初登場3からだし異物なのは事実
追加キャラだからインパクト出したかったんだろうけどなんか浮いてるよなあ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9102-jMfl):2023/11/22(水) 20:46:07.48 ID:NVKv5H600.net
クリアしたけどユニバースのガブリエル強かった、それまでのボスは割と楽勝だったのに流石はラスボスか
エナジーウェーブ?で1700×5~6くらい喰らって前衛がすぐ死ぬのがきつかったわ
ちゃんと必要な耐性や防御力整えていけば楽勝なんかね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 721e-iedC):2023/11/22(水) 20:48:00.52 ID:5H9Z8HtF0.net
>>221
フィア最高だろ表出ろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-M5YN):2023/11/22(水) 20:48:00.62 ID:2YDSQYicd.net
>>234
紋章銃だから紋章力がエネルギー源みたいなので
紋章術と同じく精神力あれば撃ち続けられるんじゃないかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb8-jMfl):2023/11/22(水) 20:51:29.64 ID:YwjGq37+0.net
SO2R、youtubeでもここでも絶賛の嵐やな

VPリメイクはよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:54:06.70 ID:lhdPWW7l0.net
スターオーシャンを今後も続けて行くなら新しい世界を作らないとダメだな
今のままだと3の結末までの補完にしかならない

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:57:02.83 ID:XqftCQgj0.net
>>238
ディバインウェーブは自分中心に輪っか状の攻撃してくるせいで近付かなかったり飛び跳ねるような攻撃でもなきゃ近接キャラはまずやられるから
2Rならオリジナル版と違って防御上げるファクターやら隊列が有るからそれで対策ができん事もない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:00:17.43 ID:GYjmabEqM.net
一発逆転FD空間を主舞台にして作ってみてくれやトライエースさんよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:00:34.53 ID:B87l2X6G0.net
でも4も5も酷評したじゃん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:10:58.83 ID:2uf03+k70.net
サイコガンみたいなもんか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:19:16.07 ID:7VfwwJam0.net
エンドコンプも各種図鑑も埋め終わったし本当にやることなくなった
アプデで個別に引き継ぎ出来るようにならないかなぁ…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:20:53.23 ID:xaTu+V6X0.net
別に3の存在に拘らんでもその先の時代設定で作ってそれぞれパラレルの世界観なんでで済む話やん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:24:03.93 ID:AE+ok+fV0.net
ウォークライってサバイバルバトルでも5%ずつ上がるのかな?
そうじゃないとレアなのにあんま使い道ないような…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:28:00.99 ID:46Gmh7dCd.net
宇宙暦でどんなストーリー作ってもどうせゲームの中の話なんでしょw勢がいるからな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:30:38.48 ID:X3CsVN+90.net
まあ2Rのスレでもこんな風に水差しに来る奴がいる時点で何言っても無駄

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:32:27.77 ID:LxGyDHyI0.net
だったらあんな後付設定作らんといて下さいよ……!!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:33:28.04 ID:9O+t+YFE0.net
パフィが仲間になるSOをだな・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:36:05.43 ID:Zu2R+ej90.net
パフィ立ち絵欲しかったな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:37:08.84 ID:TMJfp/MQ0.net
3ので我慢しろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:41:55.37 ID:XqftCQgj0.net
魔王ナオスに65000のダメージ与えるメガフレアボムとかいうオーパーツ
当然実物はそんなに強くないんだよなあ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:43:07.35 ID:cxdkJ8O20.net
最後まで仲間1枠空けてたらマリアナさん加入して欲しかった
オルランドゥ並の強キャラで

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:46:07.87 ID:j4pLKQsC0.net
PS1版のスキル発生効果音DLC頼む

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:46:56.46 ID:nZzYdKCLa.net
敵8体同時撃破ってどこでやればいいんです?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:47:18.23 ID:qKZQcwm60.net
3のパフィはクリエイター的に許せん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:47:57.39 ID:j6kbXoBZ0.net
マリアナさんがザフィケルからレナ達が逃げる時間稼ぎを買って出て
ここは引き受けた、ただの時間稼ぎじゃない普通に倒すかもよ?
みたいな事を言うのカッコいいよね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:48:44.35 ID:nZzYdKCLa.net
>>261
赤い弓兵「せやな」

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:48:51.36 ID:AE+ok+fV0.net
でもその後ファンシティで突っかかってくるから

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:52:34.77 ID:XqftCQgj0.net
>>259
ゲレル系の敵分裂させて全体魔法かなんかでやるのが良いからヒーロー登場で神護の森の敵呼んでやるのが簡単
絵画使えばいいから別に術師でなくてもいいぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:56:30.55 ID:jUtNIuky0.net
マリアナさんのPA見たけど何でファンシティで突っ立ってんのこの人

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:58:21.71 ID:nZzYdKCLa.net
>>264
できた、ありがとう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:20:46.99 ID:kh/i0nXr0.net
>>249
上がる
というかそこ以外5連戦で限界だから使い道ない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:21:08.10 ID:TMJfp/MQ0.net
>>265
ザフィケルさんが送り届けてくれたんだろ(適当)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:22:19.88 ID:AE+ok+fV0.net
>>267
サバイバルバトル特化なんだな装備して行ってくる
これなら楽勝だな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:42:06.69 ID:5H9Z8HtF0.net
もしかしてセリーヌとエルネストの感情度低い方のEDってクリスPAやってたら絶対見れない?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:44:27.43 ID:J/ML7ALr0.net
>>270
俺も同じことやらかしたからもう1周だぜ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:56:47.39 ID:7puW+KtcM.net
トライエースしょぼすぎい!ガッカリだよアシュトン

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:58:34.47 ID:s2CfCMM80.net
村長「そんな大声を出してアシュトンに聞かれでもしたらどうするんじゃ・・・」

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:59:11.47 ID:YS/CwmXB0.net
術師にHP吸収ってどう?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:59:27.81 ID:5H9Z8HtF0.net
>>271
うわまじかよありがとう
とんでもねえ罠だな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:02:01.47 ID:T4nu3Yhn0.net
クリスは本だけじゃ足りなくてガブリエル2~3回ぶっ転がさないと王妃になっちまう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:21:09.26 ID:J/ML7ALr0.net
クリスは親密度同値での優先順位低いのちょっとかわいそう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:22:07.30 ID:qfudIm4a0.net
>>273
「だって…村長様のすごくおっきくて…あぁん!」

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:35:47.42 ID:7puW+KtcM.net
必殺技だけ引き継いで始めたいわぁん
メテオスォームでクロス洞穴クリアしたい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:40:56.54 ID:HJiD5o4F0.net
紋章の森をメテオスォームで焼き払うセリーヌさん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdbd-Z1cb):2023/11/22(水) 23:43:51.54 ID:OZHvEvBO0.net
大陸に渡ったらザコ敵がクソつええんだけど(´・ω・`)レベル上げしろってこと?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/22(水) 23:45:17.60 ID:qKZQcwm60.net
>>281
そんなことよりICした方が早いぞ
執筆して錬金して細工してカスタマイズしたらあとはエンディングまで流れ作業

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b113-ekUX):2023/11/22(水) 23:59:47.11 ID:LxGyDHyI0.net
>>281
アシュトン加入ルートで行ったら逆にヌルいんだけどねそこ
オペラ加入目指してるならレベル上げせずにそのまま武具大会終了させるといいよ またクロス大陸に戻る事になるし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c53f-lLWW):2023/11/23(木) 00:17:44.95 ID:So3lnQVN0.net
これグロースとエンゼルフェザーと神風トニックって併用できるんだ
何か重複はしないイメージがあった

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-K/BJ):2023/11/23(木) 00:39:47.67 ID:NRqbmfyHd.net
無印版もプレイ済みで今回もユニバースで始めた
真ガブもイセリアも倒し終わって思ったことはアレン君が一番強かったです

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c543-m3Mo):2023/11/23(木) 00:55:58.55 ID:H3pLoJzH0.net
EDコンプするつもりだが3周終わってさすがにモチベが低下してきた
あと2周か

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510c-ZB8Y):2023/11/23(木) 00:56:28.40 ID:3aV8cYtA0.net
レナ編だとクロードがワンパンでのされて草生えたわ→アレン戦

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-oO7p):2023/11/23(木) 00:57:34.48 ID:eSrivDg9d.net
まあなんも無い状況だしな
スーパーアレン

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-JyHE):2023/11/23(木) 01:10:49.09 ID:1zwGJMWS0.net
レベルも装備も引き継ぎならそこら辺の雑魚もストーリーボスも対LVmax想定の高ステになる真ユニバモードほしいわ
聖剣LOMのやつみたいな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cda3-0nxu):2023/11/23(木) 01:12:33.46 ID:Enm3+fE60.net
RPGの問題点だよな
周回じゃなくてもサイド回ってて強くなりすぎるとかある
育ちまくって無双って楽しくない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82fa-hhqR):2023/11/23(木) 01:19:53.20 ID:HDqOY9i90.net
かと言ってクロノクロスみたいにボスごとに上限付けられても困るし難しいね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8275-f5/H):2023/11/23(木) 01:22:58.24 ID:4ygumh/J0.net
自由度が高いゲームのサイドを回るのは自分の選択の結果だからそれは問題点とは言えないのでは…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/23(木) 01:25:28.50 ID:Gff9tMit0.net
>>292
いやゼノブレ3なんかはストーリー楽しむためにサイド回ってたらメインがヌルゲーになってしまったからそこのさじ加減を上手くやってほしいというのはゲームに求めて良いと思う
ICしすぎて無双しちゃったは自己責任だけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510c-ZB8Y):2023/11/23(木) 01:27:24.93 ID:3aV8cYtA0.net
スパロボで全滅プレイや修理補給レベリングやっといてヌルゲーとかいうアホンダラといい勝負だわ(棒)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-UTXV):2023/11/23(木) 01:31:17.58 ID:qCLrrPiUd.net
その辺はサガフロリマスターが一番理想的だったな
引き継ぎ項目選択可能
引き継ぎありでもやりごたえのある追加ボス
敵の強さも引き継ぎ可能

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-9F1x):2023/11/23(木) 01:32:09.54 ID:6eFvmNuOd.net
>>294
周回していてレベルが上がるのは不可抗力だし全然話が違うだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-JyHE):2023/11/23(木) 01:33:24.93 ID:1zwGJMWS0.net
サガはこっちが戦闘重ねて強くなると敵も強くなるのが良くもあり悪くもあり

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d2-1fPl):2023/11/23(木) 01:33:31.18 ID:/EP/C1BS0.net
オウガリボーンのアジャスト個人的には嫌いじゃないんだけどな
リボーンの場合死者Qとか良くわからん制限の仕方してる部分あったからあかんだけで

まあこのゲームには合わんと思うけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/23(木) 01:35:14.44 ID:Gff9tMit0.net
せっかくぶっ壊せるゲームでアジャストは相性悪すぎるw
レベルリセット機能だけでもいいから欲しいな、装備は自分で縛ればいいだけだし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-HoEC):2023/11/23(木) 01:38:29.80 ID:ltJ4sDahd.net
こっちも敵も火力高いからやられる前にやる
ボス戦はリザレクトボトル投げつつ追いかけっこ
サイナードのブレスで前衛4人一瞬で全滅して笑ったw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-f5/H):2023/11/23(木) 02:22:34.86 ID:Wx5fqJhQ0.net
このゲーム後半ものすごい勢いで十賢者倒すから印象薄いわ
もっと分散させればいいのにソードマスターヤマトみたいだわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 02:37:30.24 ID:bIw51O7M0.net
>>301
展開急すぎて逆に好きだわ
小分けに出てきてコロコロされるあの勢い本当に面白い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 02:43:13.51 ID:Pu9hIFlF0.net
当時は全十賢者戦前のセーブをわけて遊んだもんじゃよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 02:58:35.77 ID:OWRtwivb0.net
FF8みたいにレベルに応じて敵が強化されるレベル上げ無意味ゲーでもやってればいいんじゃないですかね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 03:13:31.75 ID:eSrivDg9d.net
レベル100固定みたいなのは嫌だなぁFF8さんよ
天井ガッチガチみたいなのは嫌だなぁタクティクスオウガアボンさんよ
導線とシンクキツいのは嫌だなぁFF7Rさんよ

RPGとしてはまあ自分にはスターオーシャンは合ってんだなと思ったよ当時sfcの1やった時にね
スパロボやドラクエも割と楽にぶっ壊せるから好きだし
テイルズは作品によって天井キツい時があるからそれ以外では楽しいかな
戦闘はGのは慣れるとかなり楽しいし強化で秘奥義出しまくれて強くも出来る


自分語りocean

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 04:54:11.15 ID:NRqbmfyHd.net
周回機能あるゲームだと2週目を完走する前に飽きちゃうからもう一工夫欲しいってのは自然な要望だと思うけどね、開発がそれに応じるかはともかく
キャラが強くなっていく過程が楽しいゲームだから2周目やるとしても半年か1年後くらいに新規でやるかな
ファクターだけはめんどくせえってなるだろうけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 05:43:59.29 ID:es30/MmW0.net
敵側がずっと強いままとかオンラインゲームじゃねえんだからやめてくださいよ…

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 06:04:21.90 ID:ws/nNFcH0.net
FF8はレベル100と戦う時にこっちが初期レベルだろうがレベル100だろうがつまらん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 06:26:50.45 ID:2qVq0gtJ0.net
セカストのマンガしか読んでなくてウェルチってキャラを初めて知ったんだが、スタオ共通キャラなんかな?
強くて可愛いくて口調が強い女子キャラ好きだからなんかハマったわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 06:30:26.03 ID:ZERXlFZI0.net
最初に出たのはSO3でICの案内人的な立場だったはず
自分も3は無印版を1回やったきりでシリーズも4以降も触ってないから存在忘れてて誰やこれ・・・ってなったけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 06:34:42.57 ID:CcjHIVP70.net
>>201
アバ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 06:35:20.59 ID:Enm3+fE60.net
色んな意見あるんだな
色々使いたいけどそれ駆使していきたいけど育っちゃうと攻撃連打で終わる系はジレンマだわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82e8-1fPl):2023/11/23(木) 07:19:17.91 ID:/EP/C1BS0.net
ゲームにも色んなタイプあるしな
RPG的な成長要素は無双させるためのものじゃなく
高難易度に前向きに挑ませるためにプレイヤーの気を大きくするためのカンフル剤って役割のゲームもある
そういうゲームはある程度天井みたいなのあった方が好きだな
ガチガチってのもあれだけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9c3-K/BJ):2023/11/23(木) 07:57:23.71 ID:sSSG63PT0.net
>>225
一度に女性全員と合わせるなんて選択肢あった?うちのSO2Rでは無かったっぽい記憶
でもそのおかげでエルさんに持てるコツ聞くPAは見れたぜ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:05:46.25 ID:8fqlH3280.net
PAの全パターン見ようとして女性キャラ全員加入させるとエルネストが入れられないってことじゃないかね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:10:20.64 ID:JbruqZ+U0.net
闘技場でいつでも十賢者と戦えるのいいね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:23:39.26 ID:ad4Lu+mx0.net
「全ての敵を即死させて戦闘に勝利」のミッションが取れん
アーリア周辺で敵一体の時に
即死ボムと御神体100個くらいなげても効かないし
メルティローションでなぐっても達成にならない
どなたか知恵貸して下さい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:24:45.87 ID:xfpikPCS0.net
即死のミッションってチンケスレイヤーでチンケ系倒したりウィアードスレイヤーでウィアード系倒したりじゃだめなん?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:25:59.19 ID:XS2boRn+0.net
>>293
あれメンバーのLv調整出来るからいくらサブクエやっても問題なかったような

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:31:03.18 ID:ad4Lu+mx0.net
>>318
あーその手があったか…と思ってチンケ飼ってきたけど達成されない
なんでだろ…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:32:54.21 ID:es30/MmW0.net
>>319
残念じゃったな…
レベルアジャストが解放されるのはクリア後からなんじゃ…

なんでDEみたくいつでもできるようにしなかったんだろうな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:35:23.92 ID:xfpikPCS0.net
>>320
自分も実際試したことないから知らなかったんだけど駄目なんだなそれ
アーリア周辺だとリザードアクスに多分即死は効かない、チンケシーフなら効くからチンケシーフに御神体とか連打して達成したよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:40:09.39 ID:8fqlH3280.net
ワードオフデスは?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:40:40.19 ID:eSrivDg9d.net
ゼノブレイド1のオリジナルはやったけどもうあんまり覚えてないな
色んなファストトラベルみたいなの開放するのが楽しすぎてイカれた強さの敵にばったり出会ったりしたとかその辺か平原のBGM良すぎて止まってたの思い出した

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:45:55.35 ID:1qUVE5Lf0.net
DLCで色々出してくれ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:45:56.73 ID:ad4Lu+mx0.net
>>322
いけました有難う!
3時間くらい詰まってたわ…まさかリザードアクスに効かないとは…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/Jts):2023/11/23(木) 09:25:38.90 ID:/fSxWmN6a.net
裏サバイバルキツいと思ってたら、リメイク回数稼ぎのときレヴァンテインにMP吸収ついたの思い出してブラッディヘルムで行けたわ…

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd72-J2Wu):2023/11/23(木) 09:27:10.17 ID:GSDdvrBF0.net
だいたいルシフェルのせい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd27-cVwZ):2023/11/23(木) 09:30:13.84 ID:68KDZFjc0.net
モンスターの状態異常の耐性とかも図鑑に載せてくれてもいいと思うんだけどな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46ca-CrGL):2023/11/23(木) 09:49:49.27 ID:/vbqHHYW0.net
>>315
女は最大6人だろ?
入れられないの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46ca-CrGL):2023/11/23(木) 09:51:05.81 ID:/vbqHHYW0.net
オペラが見れないみたいな話か

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-/Jts):2023/11/23(木) 09:55:22.46 ID:/fSxWmN6a.net
やっと1周目でやれること終わらせたぜ…
ちょっと他のゲームやってから2周目行こ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9ec-m3Mo):2023/11/23(木) 09:55:35.22 ID:4DHMe7qW0.net
女6人+クロード、レオンで枠が埋まるからね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-K/BJ):2023/11/23(木) 10:03:27.80 ID:TCPNBcL7d.net
>>25
発売直後はランキング上位に居たし、3週間も経てば下がって当たり前よ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-eFuK):2023/11/23(木) 10:04:33.68 ID:snKCHdQ7d.net
6人…🤔?と思ってたらナチュラルにウェルチ忘れてた

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9158-OxvT):2023/11/23(木) 10:08:43.45 ID:JZxEx8fC0.net
初回プレイ普通にクリア→
ステ厳選に手を出し始めて3人旅で240まで上げるもICとピックポケットが100%でないのでやり直し→
4人旅で190まで厳選(メインステのみ)

コントローラーが壊れそう😡

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-CrGL):2023/11/23(木) 10:10:54.30 ID:ovMuTZBea.net
>>333
村に置き去りにしよう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:20:07.39 ID:MXAjYSVQ0.net
だが待ってほしい
12歳は実質女の子ではないだろうか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:41:32.42 ID:CqHoPqMgM.net
>>338
拗らせ過ぎて何言ってるのか解りません

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdca-0nxu):2023/11/23(木) 10:52:24.10 ID:bfAAGkaN0.net
12歳のレオンはまだ肉体的な成長が幼く女の子のようだから実質女の子って言ってるんじゃない
実際男は成長遅いから12歳ぐらいだとまだ可愛いのもいる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 916e-s/0p):2023/11/23(木) 10:54:39.06 ID:5d85EF8B0.net
おいやめろ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ab-ZMIm):2023/11/23(木) 11:05:08.98 ID:YjUb1nsC0.net
つくし卿。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdc4-ByiI):2023/11/23(木) 11:11:07.05 ID:i5tTXolu0.net
>>334
ニンテンドーEショップ売上

5位 ファッションドリーマー 11月2日発売
7位 おどるメイドインワリオ 11月2日発売
30位圏外 スターオーシャン2R 11月2日発売

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:16:08.37 ID:DuazbJBn0.net
レオンくんは可愛いですね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:18:08.22 ID:6P2OUxxk0.net
ノエルがんなぁーって言って バーニィがカートリッジにされてる世界線

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:26:01.73 ID:QfiVRzws0.net
公転軌道が変わって天体の動きがおかしいのは気付くのにクソデカ恒星級エネルギーの接近で太陽が二つ!?とかならなかったのか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:28:27.02 ID:Enm3+fE60.net
あんな巨大な惑星が隣接したら重力でぶつかる前にえらいことになりそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-BX8X):2023/11/23(木) 11:36:05.23 ID:1qUVE5Lf0.net
レオンの乳首は女の子

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF22-K/BJ):2023/11/23(木) 11:40:48.12 ID:KRT2CXlhF.net
>>309
嫌われてるけど俺は好き
クロードはこういう我儘な娘に振り回されてるのが合ってるよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f6-HrfX):2023/11/23(木) 11:44:50.41 ID:qY4wx/l40.net
本で調整してクロード×ウェルチのエンディング見てみるか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-eFuK):2023/11/23(木) 11:47:06.58 ID:pELtTCyXd.net
いま2周目でちょうどオペラ加入したとこだけど、やっぱエルネストには星の屑になってもらうか…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-K/BJ):2023/11/23(木) 11:57:46.88 ID:rwuWTX05d.net
レナ編はじめたけどハーリーの少年が少年じゃねえ…
なぜルシフェルボイスあてたし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-UTXV):2023/11/23(木) 12:11:20.90 ID:LCan7IiAr.net
かなりの強キャラになったエルネストさんを捨てるなんてなんと勿体ない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-ADql):2023/11/23(木) 12:21:59.14 ID:KiGHJqhxM.net
>>329
敵のレベルまで網羅した攻略サイトあるけどどうやってしらべてるんだろう
イセリアレベル500ってマジかよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9aa-w/KO):2023/11/23(木) 12:30:05.52 ID:xfpikPCS0.net
Lv255でも強そうって言われるからやっぱりレベル天元突破してたのね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1ab-GQFd):2023/11/23(木) 12:30:13.72 ID:eQENj5zB0.net
解析やろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF22-K/BJ):2023/11/23(木) 12:32:50.06 ID:T4Lkrk1NF.net
>>343
ワリオは分かるけどファッションドリーマーてどの層が買ってんだ?Amazonでも低評価だし。リアルキッズに売れてんのか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-UTXV):2023/11/23(木) 12:34:01.44 ID:qCLrrPiUd.net
ps時代に発売された攻略本にレベルも記載されてたのがあった気がする

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b9-ekUX):2023/11/23(木) 12:36:28.97 ID:XS2boRn+0.net
アサルトボム使うと分かるけどATK9662だかそのくらいあるのつえー
そらアッパー+プロテクション+フェザーでも0ダメ化にDEF3000以上要るわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-ADql):2023/11/23(木) 12:41:25.33 ID:KiGHJqhxM.net
やっぱり解析か
それなら数値あってそうだけど階席サイトで見ると、敵のヒットが結構低いのに回避はかなり盛らないと当たるの計算式変わってるせいかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8252-bdsk):2023/11/23(木) 13:00:46.55 ID:xrb6R8ac0.net
>>358
手元にあったから読んだけどPS版も500だったわ
攻撃力はアースで5800

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd09-cVwZ):2023/11/23(木) 13:07:40.42 ID:68KDZFjc0.net
エルネスト一回は見捨てないとオペラの単独エンド回収できないのつれーわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1ab-GQFd):2023/11/23(木) 13:07:54.21 ID:eQENj5zB0.net
大昔のリメイクならこんなもんやろ
むしろ頑張った方

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62ac-Qd2G):2023/11/23(木) 13:10:41.20 ID:ceBDQNnc0.net
実家帰ってきたからSO2の4コマ漫画掘り起こして読んでる
白鳥ハトとか懐かし過ぎて草

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9be-kMYt):2023/11/23(木) 13:19:23.63 ID:P0tdYFUO0.net
坂本太郎の描く女キャラ異常にエロい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:32:54.47 ID:aofmhq+pF.net
>>122
レオンの両親てエクスペル復活のときに生き返ったんじゃないんか?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:35:45.36 ID:DLGZLr/L0.net
>>366
そんな都合良くピンポイントで生き返ってるんじゃなくて消滅寸前のを呼び戻しただけでは
じゃないとレナ達2人に増殖する事になるし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:36:16.12 ID:LovWqrpcd.net
リメイクでいちいち素材選ぶの面倒だからどうにかしてくれ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:39:56.75 ID:TCPNBcL7d.net
>>363
だな。2の影響で1の売上も増えたみたいだし。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:43:17.67 ID:i5tTXolu0.net
>>357
人生ゲームが100万本売れるハードだから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:45:14.96 ID:Ib9kDsS20.net
リメイクは同一ファクターじゃないものも一緒に選ばせて欲しかったな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:58:12.14 ID:oMGOi33w0.net
超有能な開発者へ
欲は言わないから、クリア後引き継ぎでレベルリセットだけ追加実装アップデートお願い
三國無双みたいに能力リセットボタンをオプションに追加してくれるででいいから・・・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:11:57.59 ID:CqHoPqMgM.net
>>357
ゲーム内容軽く調べたけど小学生位の女の子の親が購入層だろう
リカちゃん人形の着せ替え遊びをゲーム内でやるみたいな内容だし
こういう層って別に内容糞ゲーだろうと関係ないからな、子供が欲しがるから買ってるだけだし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:14:52.44 ID:CcjHIVP70.net
レザードのフラスコをウェルチが持っている謎

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeab-8KyD):2023/11/23(木) 14:34:38.27 ID:NYBiB3Op0.net
チンケシーフLV99(LV160)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7203-ADql):2023/11/23(木) 14:41:31.78 ID:9AMYtU4v0.net
これトロコンしたら次はファッションドリーマー買えばいいの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:51:30.86 ID:lrl/ioFC0.net
>>372
どうしても叶えてほしいんなら直接伝えた方がいいぞ
スクエニのe-storeでソフト買った人は発売から1ヶ月後にアンケートのメール届くだろうからそれに書いてもいい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:11:29.08 ID:a72BQ4Oc0.net
>>370
さらっととんでもねえ嘘つくなよw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:16:16.87 ID:7JSUCstEH.net
SO2SEの立ち絵ひどすぎるな
ペイントで描いてるとしか思えないわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:23:25.89 ID:FLzsl/p40.net
でもメタトロンとかSEのロボコッブの方が原作準拠なんだよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:26:40.96 ID:dbRrQReC0.net
SE版の立ち絵嫌いじゃないよ
あとSE版やってない人はメタトロンメタトロン言いがちだけどミカエルの方が酷いからな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:31:17.19 ID:FBobpAZ/M.net
というか東まゆみ嬢と梶本ユキヒロ氏がFD次元級の画力なんよ

ミカエルは顔燃えてるしな
これはさらにファンが書いたやつだけど


https://i.imgur.com/lrhgsJX.png

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:35:15.59 ID:FLzsl/p40.net
ルシフェルが一番ひどいと思うよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:35:33.76 ID:q3MZTWKH0.net
三倍醸造酒ってどうやって作るんだ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:36:42.80 ID:FLzsl/p40.net
>>382
ここからファイアパンチが生まれたのか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:38:48.03 ID:i5tTXolu0.net
トライエースではヴァルキリープロファイルの吉成兄弟が一番良い絵師だった
兄の方は何十冊という北欧神話や歴史の本を読み漁ってデザインを研究したとか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:39:49.27 ID:FLzsl/p40.net
>>386
グランディア3のイラストも描いてたよな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:42:28.90 ID:5d85EF8B0.net
スターオーシャン2原作版の絵師はソースは不明だけどエロ同人作家だったとか言われてた気がする…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:52:43.62 ID:FBobpAZ/M.net
>>384
大人キャラで調理 穀物で失敗する

>>385
フレーム(骨)まで溶けるからだめだと思う笑

ちなルシフェルはこれ

https://i.imgur.com/EMHgowg.jpg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:54:53.70 ID:xfpikPCS0.net
>>384
全員調理Lv10になってどうしようもないというならサルバの酒場にいる男性NPCからピックポケれるよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:56:07.21 ID:i5tTXolu0.net
吉成兄
https://youtu.be/5Ufj38W6-o4?si=B6gYlL59L4mgtp2L
吉成弟
https://youtu.be/9lQamD4CfBU?si=9wnu6JYEpGdgZjE4


今でも現役バリバリなのが凄い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:59:09.89 ID:EVom1CmT0.net
やることなくなったから最大レコード集めしてるけど苦痛すぎてワロタ
茶碗蒸しの効果もっと増やしてくれ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:05:11.57 ID:C/wHwoep0.net
>>392
2回毎に食い直すのがなぁちょっと何とかして欲しい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:06:37.17 ID:xfpikPCS0.net
2回は少ないよなあ回数増やすか食いだめできるようにしてほしかったな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:10:46.89 ID:ZERXlFZI0.net
ファクターもそうだけど食品の追加効果も不便よね
最大の問題はLvアップで全快するように変更になったこととLv自体が修行とかぎぞうくんしょう
使うまでもなくポンポンLv上がるから回復効果だけを持つアイテムが全然機能してないことだけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:10:56.94 ID:So3lnQVN0.net
最大レコードは流石に作業感キツすぎる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:20:55.08 ID:qY4wx/l40.net
>>389
そこら辺の一般人(自称ルシフェル)っぽい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:31:02.98 ID:NYBiB3Op0.net
SEの絵はホント絶妙に全員ダサい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:41:36.90 ID:CcjHIVP70.net
2R≧BS>>>>>>>>>>>>>>>SE(まんじゅう)>>>>>>PS1(エロ同人)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:44:25.67 ID:/EP/C1BS0.net
エッジランナーのキャラデザVPの人なんか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:45:16.12 ID:ZERXlFZI0.net
釣り追加するくらいなら技増やしてくれよと思いました
何か大体のRPGに当然のようにミニゲームで釣りがあるのは実装が簡単だからって話らしいけど
そんなに需要あるのっていつも思ってしまう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:45:58.87 ID:OCLthWox0.net
自動で食べる設定あったらいいなと思いつつ2回釣りしたら茶碗蒸し勝手に食うのもちょっと笑える

19回目で食べるの止めて欲しいしな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:49:32.57 ID:/EP/C1BS0.net
最大レコードは2週目の道中でまた釣り楽しむのには丁度良かった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:53:17.98 ID:q3MZTWKH0.net
>>389-390
玉手箱から出るかなと思いつつもパクれるならそうするわさんきゅう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:53:53.54 ID:h7GLNK9Q0.net
釣りはセリーヌ武器のために渋々やったが最大レコードまでは無理や

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:58:54.27 ID:O5k57goN0.net
個人的にマジで神ゲーなんだけど3とか4もこのエンジン使い回しで作って欲しい
2Dで作ったら絶対ウケるって(売れるとは言わない)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:04:38.24 ID:CcjHIVP70.net
アナムネシスの3Dモデル流用して何か作ればいいのに

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:07:03.24 ID:z0a8E6LV0.net
クロード以外全員女で進めるのクッソ楽しい
レナが常に嫉妬してイライラする妄想が捗るわー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:07:56.89 ID:PLPUNftY0.net
4以降は要らんかな
実質3で完結してるしこのシリーズ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:12:37.99 ID:GnYS0sGN0.net
アナムネシスももう古いよ…
あと男キャラのデザインがまつ毛ファッサーのなよなよで変

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:13:21.38 ID:a72BQ4Oc0.net
>>406
そもそも3は今出し直すならモデリングの改修からやらんときつそうだからな
いっそのこと色々変えてもいい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:15:41.93 ID:laufWQyc0.net
>>408
レオンはどうなった!レオンは!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:17:39.38 ID:xxhjsVkUr.net
レオンは置いてきた
はっきり言ってこれからの戦いについてこれそうにない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:17:39.38 ID:xxhjsVkUr.net
レオンは置いてきた
はっきり言ってこれからの戦いについてこれそうにない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:19:09.03 ID:6VM42+GVa.net
クロードは好意も嫉妬もかなりあからさまだけどレナは鈍感主人公だからなあ
嫉妬するとしても終盤くらいまでいかないとしなさそうだし、そこまでいったら半ば公認みたいな雰囲気だから逆になさそうか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:19:15.49 ID:KrkusiXl0.net
レオンいたら全員食われるからな……

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:22:44.27 ID:ZERXlFZI0.net
レオンはどうした?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:33:05.62 ID:sOlUNy6m0.net
アシュトン仲間にしたけど今になってオペラを仲間にした過ぎる・・・
なぜ両方仲間にさせてくれないんだぁああ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:33:23.49 ID:sbJap2Ns0.net
クロードにはレナじゃなくプリシスみたいな子の方がいいのではないか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:37:13.63 ID:Ib9kDsS20.net
レナだって嫉妬するよ
クロードが軽いノリでセリーヌ加入させた時に露骨に嫌な顔してたし

https://imgur.com/j2iBS7z

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:38:19.74 ID:Ai9z1Mgw0.net
アサルトについて考察は進んでる?
とりまバフと回復が鉄板っぽいけど
エンゼルフェザー・リフレクションといヒールあたりがいいかな
その辺まで考えて控えメンバー作らないといけないのかもしれない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:41:20.04 ID:CqHoPqMgM.net
>>420
レナが主人公の時はクロード蚊帳の外にしてセリーヌと仲良くなるからセーフ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:41:32.91 ID:tvpMGlQrr.net
クソッ! 俺の寝床に来るサンタはネックレスかプリティしか持って来ね〜!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:41:36.27 ID:4JBdgQok0.net
アサルトはバフとブレイク

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:42:32.40 ID:XS2boRn+0.net
バトルスキル発動しないせいでダメ上限に引っかかるから基本的にブレイク・バフ・回復目当てになる
ジュエルだとラティが30*2、エッジが15*4でブレイク力クソ高いから便利
バフだとプロテクション、リフレクション、エンゼルフェザーが有能

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:46:19.98 ID:Ai9z1Mgw0.net
ノエル除外したけどアサルト的には失敗したか…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:50:35.68 ID:M9RuATvj0.net
ノエル別にいらんでしょ
アサルト用に欲しい術師はセリーヌくらい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:50:50.68 ID:zZIMm4a00.net
pspの立ち絵はステータス画面では酷いけどゲーム中では結構動くんじゃなかったっけ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:51:23.04 ID:xxhjsVkUr.net
クロード編でウェルチ加入させるとき、誰よその女!?って嫉妬してるぞ、レナ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:54:41.77 ID:/d/wDTyz0.net
自分はディアスディアスうるさいのに!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:56:15.61 ID:dbRrQReC0.net
まぁ各自別行動してたら女引っ掛けてきてPTに入れますって流れだからしゃーない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:00:55.44 ID:Hzs8H/ew0.net
ウェルチは空から降ってきただけなんだ・・・

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:01:06.65 ID:8fqlH3280.net
PAで加入するキャラって女しかいないのか
まあもし男キャラがPAで加入したらクロードの嫉妬のがヤバそうだもんな…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:17:35.18 ID:ABMdPclA0.net
>>421
威圧とか乗るとか効いたからエクスティンクションレオンに威圧アクセサリーとか持たせるのもいいかも

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:17:40.58 ID:+Q2Uw7Au0.net
レオン入れても女キャラ揃うだろ
レオンエルネストノエルならまぁレオンでいいだろ
レナ編ならその枠はディアス一択だが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8668-l99B):2023/11/23(木) 18:27:04.79 ID:Ai9z1Mgw0.net
エクスティンクションレオン強いのか、なるほどな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e962-u1k3):2023/11/23(木) 18:35:40.27 ID:3Yy3doIF0.net
エクスティンクションって響き、強そうでカッコ良さげなのに
このゲーム以外では奥義的な必殺技、術名とかとして使われてるの見たこと無いよね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9aa-ZMIm):2023/11/23(木) 18:38:59.53 ID:F0kU2la/0.net
>>437
テイルズオブファンタジアの開発にいた社長がそのままパクっただけだぞ
グレムリンレアーとかメテオスウォームとか他色々もそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/23(木) 18:39:28.62 ID:Gff9tMit0.net
>>437
聖闘士星矢のムウさんが使うよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c526-R+8V):2023/11/23(木) 18:43:51.04 ID:q3MZTWKH0.net
どうせパクるならインディグネイションパクってくればよかったのに

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222c-cVwZ):2023/11/23(木) 18:55:47.77 ID:E4LaHDAm0.net
エクスティンコショタ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dea-LxHK):2023/11/23(木) 18:57:43.00 ID:Vcresd5b0.net
開発被ってるしパクリって表現が適切かは微妙だけどな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-BX8X):2023/11/23(木) 18:57:56.86 ID:1qUVE5Lf0.net
エクスショタチンポ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4624-hhqR):2023/11/23(木) 18:58:14.95 ID:cB/bAjOg0.net
闘技場Aランク武器使い道ないのに再入手不可の一品物だから売るの躊躇うなぁ
まあ売るけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79b9-qG+m):2023/11/23(木) 18:58:24.14 ID:KrkusiXl0.net
人が同じでも別会社のもの使うのは普通にパクリでは?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222c-cVwZ):2023/11/23(木) 18:58:57.97 ID:E4LaHDAm0.net
どうでもいいけどネーミングに色々どうかと思うもの多いな
フェイズガンあるのにフェイズとか
ルシフェル出たあとにルシファーとか
スフィアも色々使われてるけどキャラ名にしたり

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-e1iw):2023/11/23(木) 18:59:28.16 ID:9bYik5h+d.net
レオンの魔法って全体的に背徳、退廃的だよな
十賢者より悪魔寄りだし
メテオは使うやつ結構いるけどエクスは他に居たっけな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/23(木) 19:02:42.97 ID:Gff9tMit0.net
>>447
試練最下層のおじいちゃん

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-hO6y):2023/11/23(木) 19:02:44.91 ID:zuH25+qQ0.net
エクスティンクションはTODのエクステンションからもじった気がする

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25ee-ADql):2023/11/23(木) 19:03:47.45 ID:s+k8MRrN0.net
雷杖サザンクロスのがシールド削れるような

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2975-/jNb):2023/11/23(木) 19:04:12.44 ID:vS0G7aou0.net
>>420
レナ編だと街中の場面でもここでもクロードが不服そうな態度するんよな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-dLjU):2023/11/23(木) 19:05:10.20 ID:32TsceZBd.net
初期テイルズやSO的には普通に聖闘士星矢

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b9-5mk2):2023/11/23(木) 19:05:59.11 ID:6D+qF3sn0.net
レナで始めて中途半端にディアスかレオンどっちかしか仲間にできないってのだけは知っててレオン仲間にしたかったから
ディアススルーしたんだよ、したらクロードじゃないとレオン仲間にできないのな
泣いた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8209-ekUX):2023/11/23(木) 19:06:00.62 ID:wpAMyY7o0.net
>>442
というかSO2までの技名ってほぼ五反田さんが考えてたらしいしテイルファンタジアの頃からそれは同じだったんじゃないかね
あえてテイルズじゃないのわかる人はわかると思うから特に補足しないけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-e1iw):2023/11/23(木) 19:08:49.13 ID:9bYik5h+d.net
昨今の3Dとドットのリメイク見る限り
ゼノギアスってかなり先行ってたんだな
FF7Rに裏FF7と銘打って被せてきたら熱いけどないよなあ
今回のSo2rのようなリメイクの仕方だと理想すぎる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 510c-ZB8Y):2023/11/23(木) 19:13:21.14 ID:3aV8cYtA0.net
SOとテイルズって腹違いの兄弟みたいなモンやしなぁ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 72d7-cVwZ):2023/11/23(木) 19:33:04.67 ID:ExjKTdUf0.net
竿違いの兄弟じゃね?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2983-V4/G):2023/11/23(木) 19:33:36.72 ID:AGdH6ez40.net
紋章術を極めようとセリーヌ自操作始めたんだけど
紋章術使うより杖で殴ったほうが強くない?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-BX8X):2023/11/23(木) 19:36:13.19 ID:1qUVE5Lf0.net
棍術セリーヌで十賢者倒すか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8258-CrGL):2023/11/23(木) 19:43:44.10 ID:/d/wDTyz0.net
力の試練だかのゴーレム逃げ回ってなんとか勝ったんだけど
敵急に強くなりすぎじゃね…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-jMfl):2023/11/23(木) 19:46:32.72 ID:AP9iBpHn0.net
エクスペルでぎぞうくんしょうレベル100まで上げてユニバースでも楽勝だったのにネーデの場に来てからアースに下げましたわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9aa-ZMIm):2023/11/23(木) 19:47:42.44 ID:F0kU2la/0.net
>>460
そろそろアイテムクリエイションを使うときが来たようだ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae8c-ViYk):2023/11/23(木) 19:54:38.90 ID:VHZgiX260.net
パパ活してたら娘が男連れ込んできたでござる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr51-f5/H):2023/11/23(木) 19:55:08.25 ID:xxhjsVkUr.net
ナール「あの程度の試練もこなせないようじゃ十賢者を倒すことなどできませんよ」

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dea-LxHK):2023/11/23(木) 20:02:35.28 ID:Vcresd5b0.net
>>460
ガーディアンは近接ゴリ押しに対抗する技持ってるから戦い方変えないと苦戦するね
何も考えずに近接でボコりに行くとエクスターミネート連発されて痛い目見る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feaf-3RkE):2023/11/23(木) 20:03:08.27 ID:FLzsl/p40.net
>>461
原作のノリでいくと痛い目に合うよな
そのへんの調整は上手いと思ったわ
フィーナル三人組で思い知らされた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-Hfw9):2023/11/23(木) 20:03:25.42 ID:Pu9hIFlF0.net
エクステンションはSFCのTOPからあるのだが

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM16-J2Wu):2023/11/23(木) 20:04:06.88 ID:FBobpAZ/M.net
>>423
何ほしいの?
ファーウェルなら闘技場の最後やればいいよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c0-ZMIm):2023/11/23(木) 20:04:23.01 ID:LQ3Wb2cs0.net
色々楽になったからヌルゲーヌルゲー言ってきたけど
IC縛りしたら正直ユニバをクリアできる気はあまりない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9aa-ZMIm):2023/11/23(木) 20:07:36.24 ID:F0kU2la/0.net
俺も初見の時力の場のボス前でセーブしてボス倒せなくてしかもダンジョンから出られなくてガチで詰んだと思って泣いたけど
叫べるところ奇跡的に見つけて出られた PS版だとマジで場所わからんのよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/23(木) 20:12:06.56 ID:Gff9tMit0.net
正直IC縛った時の難易度は原作より高いと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0609-6ZYg):2023/11/23(木) 20:14:56.05 ID:+Q2Uw7Au0.net
修行も用心棒も経験値隊列も縛れ
本当にレベル上がりまくるからなぁ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feaf-3RkE):2023/11/23(木) 20:15:41.92 ID:FLzsl/p40.net
ミッションの褒美も縛ろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-m3Mo):2023/11/23(木) 20:16:35.85 ID:UWV1PTK8d.net
ブラッディ縛らなければアシストレナ(足りなきゃオペラorノエル)でゴリ押し効いちゃうからなあ
クロードで活人圏て手もあるし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-QKY8):2023/11/23(木) 20:23:41.46 ID:KCdcki4Zd.net
ブラッディは真っ先に縛る対象だしな
ブラッディ有りだったら双天使もソロ楽勝だし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-JyHE):2023/11/23(木) 20:26:23.98 ID:yylZXBHUM.net
hp吸収率がデカすぎる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c526-R+8V):2023/11/23(木) 20:30:34.30 ID:q3MZTWKH0.net
ヴァリアントとかブラッディなかったら双天使クリアできる気がしないしまぁ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd30-Yf+9):2023/11/23(木) 20:35:53.56 ID:OCLthWox0.net
ミッションクリアするとエクステンドカード作成ツールくれるし複製で増やせちゃうからそれも縛らないとダメっていう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ab-ZMIm):2023/11/23(木) 20:39:04.31 ID:YjUb1nsC0.net
ひたすら楽してんなぁ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0609-6ZYg):2023/11/23(木) 20:41:33.92 ID:+Q2Uw7Au0.net
まぁ昔ほど時間使えないのはあるが、さっくりクリアできるのは今向けだししゃーない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222e-sW/m):2023/11/23(木) 20:43:40.93 ID:hAYGfUrk0.net
まだステ厳選があるだろ甘えるな!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8668-l99B):2023/11/23(木) 20:47:43.01 ID:Ai9z1Mgw0.net
骨まで温めてやるぜェッ!!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd80-ADql):2023/11/23(木) 20:51:18.80 ID:IcB+cQO/0.net
>>477
生存盛ってアイテムがぶ飲み隊列で案外死ねないからユニバもいけるよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 820b-kho6):2023/11/23(木) 20:53:25.37 ID:SUqdsEUe0.net
リバイバルカード使ったディアスが空破斬で全部解決してくれるぞい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/23(木) 21:01:27.29 ID:Gff9tMit0.net
IC/特技コマンドと釣りを封印でいいかな
宝箱の価値がだいぶ上がる
ピックポケットのみ解禁でも面白いかもしれんね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2983-V4/G):2023/11/23(木) 21:03:50.06 ID:AGdH6ez40.net
無敵無し吸収無しでも
アイテム頼りのゾンビ戦法でアイテム尽きる頃には双天使倒せてるからねえ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe5e-J2Wu):2023/11/23(木) 21:03:55.54 ID:sbJap2Ns0.net
双翼はDEF特化クロードが活躍できる場だろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7204-Z1cb):2023/11/23(木) 21:04:18.05 ID:xZedxyUa0.net
組み合わせ下手すぎてエンディング回収するのに5.6周必要そうですが頑張ります

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e962-u1k3):2023/11/23(木) 21:31:09.23 ID:3Yy3doIF0.net
なんかこのゲーム、全体的に後から覚える技の方が弱いの何故なん?
初期習得の技や低レベルで覚えた技の方が全体的に強い傾向ない?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-hO6y):2023/11/23(木) 21:45:25.47 ID:zuH25+qQ0.net
PS版も中盤の技で戦える性能だったが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ac-J2Wu):2023/11/23(木) 21:56:41.58 ID:CsqezCJo0.net
スターオーシャンではよくあること

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-UTXV):2023/11/23(木) 21:59:07.90 ID:xxhjsVkUr.net
ブロークンハート、ソニックウィップ、朱雀衝撃破、グラビティシェル、ハリケーンスラッシュ辺りは強いと思うが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-hO6y):2023/11/23(木) 22:00:01.49 ID:zuH25+qQ0.net
PS版 吼竜波覚えてから別ゲー
R クロードからディアス操作に変えてから別ゲー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b113-ekUX):2023/11/23(木) 22:04:51.83 ID:dbRrQReC0.net
後から覚える技どころかほぼ全ての役割微妙だったかつてのエルネストさんに失礼だろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9bb-OZuz):2023/11/23(木) 22:04:54.23 ID:oUfMUnZI0.net
愛の場で20回以上釣りしてんのにレア全然出ないんだが
スライムもう見たくない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-UTXV):2023/11/23(木) 22:05:38.21 ID:xxhjsVkUr.net
昔からブロークンハート強いだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b113-ekUX):2023/11/23(木) 22:09:30.97 ID:dbRrQReC0.net
>>496
ブロークンハートだけのために枠割かねーだろ
PS版だと今作では弱体化喰らったナックル&スタンガン組までいんのに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-/Jts):2023/11/23(木) 22:11:35.72 ID:R7obK6940.net
>>495
餌の魚変えてる?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468a-5mf/):2023/11/23(木) 22:12:45.80 ID:ZERXlFZI0.net
チサトは何して戦えばいいんだこれって正直思ってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-BX8X):2023/11/23(木) 22:12:59.09 ID:1qUVE5Lf0.net
戦闘フィールドを俯瞰したいなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:14:51.06 ID:JbruqZ+U0.net
PSより戦闘画面で何が起きてるか分かりづらいんよな
視点固定したい

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:16:14.16 ID:AP9iBpHn0.net
PS版が通常攻撃から出る星を当てるゲームだったから技が機能してるリメイクはたのしーな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:17:32.30 ID:xfpikPCS0.net
チサトのフレイムスロアーめっちゃ降ってきて楽しいけど遅すぎる……

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:17:36.75 ID:wpAMyY7o0.net
>>495
故郷知ラズは中型だから大型やら敵シンボルやらの画面暗くなる合図が出た時点でアウトだぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:18:49.96 ID:+Q2Uw7Au0.net
チサトは操作してる感はあるから…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:19:58.02 ID:k5+WVl5F0.net
リーフスラッシュの吸い込み性能地味にすげえな
これでブレイクかバランスだったらアサルトで強そうだったのになぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:28:07.69 ID:zuH25+qQ0.net
PS版だとアシュトン仲間にしてたら大体戦闘一番でリーフスラッ!って聞こえてくる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:29:24.44 ID:dbRrQReC0.net
ドラゴンブレス!

はえー……かっこいい…… 外そ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:30:20.84 ID:ABMdPclA0.net
グラビティシェルで集めたところにフレイムスロアーをドバドバ撃つの楽しい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:31:46.51 ID:nRh/FSOJ0.net
10万ボルトやら毒ガスやら痴漢撃退グッズにしては物騒すぎるチサトさんの技の数々
ネーデの変態は強いんだろうか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:36:52.37 ID:k5+WVl5F0.net
ドラゴンブレスはハリケーンスラッシュの2段目に設定すれば前隙踏み倒しつつノックバックしまくれて割といい感じ
つかその組み合わせしかダメージ効率良さそうな技無い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:48:03.16 ID:zuH25+qQ0.net
デッドトライアングルとかいう死に技はまさにデッド

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:49:53.53 ID:1zwGJMWS0.net
ドラゴンブレスはもうちょい射程がほしい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:50:09.21 ID:yT+DLwkUd.net
吸い寄せ系で集めてバーストナックルと鳳吼破で左右から決めるのが流行ってるらしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:58:27.63 ID:H3pLoJzH0.net
オペラはヒールスター始動にするとリンク技が射程無制限になって射撃戦楽しい
チサトは近距離技は密着じゃないと当たらなかったりするし中~遠距離は発生遅いしで、強化したら旋風やら朧車の範囲をガバらせてもらえんものか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:04:28.15 ID:Xw7CBnrr0.net
だいたい空破斬と朧→円月斬で解決するディアスこそ真の仲間

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:07:55.77 ID:XLa8MLQ30.net
Sディアスプリシス
Aオペラエルネストクロードウェルチ
Bアシュトンボーマンチサト
C術師
こんなもんか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:09:14.05 ID:XLa8MLQ30.net
>>516
仲間超えて主人公の席とられるで

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:16:35.60 ID:XLa8MLQ30.net
IC縛ったらユニバースだとワンパンで全滅するんじゃないか
原作みたにαオンワンではめれないし自分の腕じゃ勝てる気せんわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:18:29.59 ID:CsqezCJo0.net
プリシスの遠距離火力が圧倒的すぎて
ディアスと同格にされたら困る

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:20:08.70 ID:+Q2Uw7Au0.net
プリシスとディアスは最強武器も優遇されてるからな
限界突破縛らないとクリア後も楽々に…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:20:33.92 ID:i5tTXolu0.net
スーパーマリオRPGは売上31万本か
凄いなぁ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:25:43.46 ID:OCLthWox0.net
ディアスは常時2倍みたいなもんだから強いんだけど
プリシスは3倍だもんな.....

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:29:36.64 ID:H3pLoJzH0.net
プリシスはブラッディ装備不可って弱点(?)あるから…ばーりあで結構なんとでもなるけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:30:28.38 ID:X4h4UMCo0.net
ディアスとプリシスは武器性能と技性能のおかげで
初期レベルでもユニバ全ボス単騎でクリアできる
あとレオンきゅん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:30:48.67 ID:oUfMUnZI0.net
>>498
>>504
餌変えても妖精の舞鳴らしても駄目で心折れかけてた
レアのときは絶対画面暗くなるんだと思ってたわ
普通に中サイズ狙ったらイケた
ありがとう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:31:13.21 ID:xxhjsVkUr.net
最終的な評価か道中も含めた評価かによるけど、後者ならディアスプリシス同格ととってもいいんじゃないかね
ディアスは序盤から最強武器手に入るのはデカすぎる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:35:07.08 ID:320wK2CC0.net
試練から連続ビンタPTだからプリシス外してるわ
まあ術師入れなきゃ何でも余裕だけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:38:57.90 ID:xfpikPCS0.net
プリシスが1強だと思うなあ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:40:10.07 ID:3Yy3doIF0.net
もしかして血鎧のための回復技を抜きにすると全技中で最強の技って
ばーりあ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:42:29.41 ID:CsqezCJo0.net
今回は強くてニューゲームできるから
PS版ほど道中性能の必要性を感じない気がするけどな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:48:00.88 ID:4ygumh/J0.net
つまり最弱は術師ではなく、仲間に加えてすらもらえないボーマンということか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:48:01.38 ID:M9RuATvj0.net
ばーりあは相手が動いてたり直線上に居る相手には当たらないから使い勝手だけ言えばロケットパンチのが良い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:49:08.20 ID:HErtodkm0.net
SO2SEとSO2Rの戦闘比較動画見てて気づいたんだけど
初代とSO2SE戦闘の効果音は重低音効いてるからそれに合わせてボイスも大きくなってて
SO2Rの軽い効果音に合わせるとうるさく感じるわ
SEプリシス超うっせえなって受け入れない理由がやっと分かった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:51:40.50 ID:kKFQhHWJd.net
プリシスは育成途中でもロケパンが雑に強いと思う
ただブラッディ使えないから全体攻撃にちゃんと対策しないと脆いのは弱みかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:53:59.95 ID:F0kU2la/0.net
プリシスイセリアのグルグルきついし石化対策も必要よね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:58:51.69 ID:c6cp00nh0.net
チサト活かす方法何かない?
とりあえず10万ボルトからフレイムスロアーにつなげて使ってる
昇り龍もディアスの夢幻に比べたら使い勝手良いから空破斬使わないディアスよりは強いと思う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:00:16.82 ID:JJLVYNrU0.net
>>536
韋駄天軟膏で逃げまくる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:00:26.91 ID:fx5NLrjW0.net
アサルトと男3にブレイク持たせてビンタ連打するとユニバイセリアもブレイク中に溶けたりするが
ばーりあ連打だと多少遅くなる
ただ固定砲台としては最高火力のはず

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:01:08.09 ID:5OQAdZXr0.net
全技で見るならさすがにクウハザンなんじゃないの
貫通多段その場から発動なんでもござれよ
ばーりあは当てづらい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:02:29.73 ID:u0CEVVXf0.net
>>537
チサトは回避盾にて最強

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:02:32.87 ID:e6bBhbjZ0.net
スポーティなワンシーンって元ネタあったんだな
初めて知ったw

https://imgur.com/ZZ9msuy
https://imgur.com/biJRBcF
https://imgur.com/uoHNppI

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:06:05.85 ID:U7Mv53AK0.net
>>536
ケアタブレット使っとけ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:08:11.47 ID:aigDyqm50.net
>>540
双翼相手に空破斬とかやってたらダルすぎるから
やっぱりばーりあだろ
そんな貫通なんとかは些末な話だ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:12:26.44 ID:FKCwf8ZF0.net
浪川クロードの「気をつけろ!」が完全にチンピラやんけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:12:36.43 ID:Zd1Q6kCRr.net
>>537
ps版より弱くなってるとはいえケイオスも強いし、朧円月斬は破格のブレイク性能だし、空破斬抜きにしてもチサトより強いだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:15:42.78 ID:rUk1qZoa0.net
ばーりあの強みは必中

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:22:58.98 ID:hch0OG+M0.net
エルネストAIで戦闘参加させるとこいついつも一瞬で雑魚敵殲滅させてつまんねぇから外すかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:26:32.03 ID:fFvPe6/R0.net
ふわたりてがたってリバースサイド失敗限定でしか手に入らない?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:28:14.70 ID:z/ykBDvK0.net
>>549
うろ覚えだけどエクスペル編中盤でピックポケット出来る奴がいた記憶がある

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8209-ekUX):2023/11/24(金) 00:32:20.21 ID:s4rssc030.net
>>549
玉手箱かフィルアップでも出る

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92b4-iedC):2023/11/24(金) 00:32:34.84 ID:ziF8tQb70.net
最近気づいたけどスーパー特技ってファンシティ占いのIC成功率に反映されないんだな
失敗品とか成功率気にしてる人は知っといたほうがいいかも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59cc-f5/H):2023/11/24(金) 00:33:09.88 ID:hch0OG+M0.net
アシュトンとボーマン
取捨択一のライバルが強すぎて仲間に入れるのしんどいから
全キャラ仲間にしたら特典として3周目以降で全ての仲間が入れ替え可能でも良かったな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb9-/Jts):2023/11/24(金) 00:36:09.05 ID:o24m/k4n0.net
>>553
それは確かにあってもいいかも
イベントとかクソ面倒になりそうだけど

それはそうと取捨選択と二者択一が混ざってるのはわざと…?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b113-ekUX):2023/11/24(金) 00:37:37.79 ID:z/ykBDvK0.net
◯◯がPTにいない時のみ発生するPAとかあるから難しいんじゃない
ストーリー上やPAではいないけど戦闘のみ使えるキャラ、としてならいけるかも

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d4-jMfl):2023/11/24(金) 00:39:46.06 ID:IrCUJC+R0.net
ブルースフィアで全員一緒に行動してたんだし全仲間ルートは欲しかったな
ネーデの二人なんて仲間にしなきゃネーデと一緒に消滅しちゃうんだしさ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 725c-iedC):2023/11/24(金) 00:43:24.04 ID:UPOC8Qcs0.net
>>542
それはpspで追加されたpaだからむしろスッが元ネタ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57d-f5/H):2023/11/24(金) 00:56:10.25 ID:lfmdXLRS0.net
加入制限撤廃とか全員加入は夢あるけど、PAやカップルエンディング用意するの大変そうだから実現きつそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c543-m3Mo):2023/11/24(金) 00:57:44.21 ID:Pnvhy7X70.net
仲間化はともかく前周回(まで)で仲間にしたキャラはジュエル化してアサルト設定くらいさせてくれても…とは思った

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd05-v+ar):2023/11/24(金) 00:59:08.66 ID:EKKq6Yv50.net
仲間がジュエルに変えられてんのに
何でお前らヘラヘラ笑ってんだよ!!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe74-f5/H):2023/11/24(金) 01:06:27.94 ID:LqqfyXWV0.net
チュートリアルの78番って何でしょうか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-nWy/):2023/11/24(金) 01:43:28.27 ID:9wbQc8s4d.net
ばーりあは結局CPU操作ですぐに使わなくなるからな
せっかくのHP消費切り替え性能が意味をなしてない
自分で動かさないならロケパンだけ設定しとくのがいいな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-BX8X):2023/11/24(金) 02:00:00.86 ID:XGLB7qfN0.net
>>562
どゆこと?
うちのプリシスはばーりあ連発してるけど
作戦をバランスにしてるかばーりあ以外の技もセットしてないか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-nWy/):2023/11/24(金) 02:29:02.24 ID:9wbQc8s4d.net
えっえっ
バランスじゃだめなんですか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4574-BX8X):2023/11/24(金) 02:32:46.08 ID:XGLB7qfN0.net
バランスだと通常攻撃も使うよ
全力にしておけば必殺技だけ使う

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-QKY8):2023/11/24(金) 03:08:09.99 ID:f3oUhcYBd.net
うちのプリシスは開幕から長距離バーリア投げまくってるし、MP切れても投げ続けてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-LSIS):2023/11/24(金) 04:20:18.25 ID:hrC6nzCed.net
セリーヌの動物好きはリセマラしなきゃだめ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-nWy/):2023/11/24(金) 04:29:25.15 ID:9wbQc8s4d.net
大変失礼しました
試してみます

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ee-JyHE):2023/11/24(金) 06:04:06.86 ID:3iUkHWr+0.net
闘技場のラヴァーさん、ちっちゃくてかわいい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f5/H):2023/11/24(金) 06:05:09.48 ID:afy2hRJ/0.net
レオンきゅんが弱いの許せないから前衛キャラは限界突破縛りでやり直すことにした

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f1-ekUX):2023/11/24(金) 06:10:37.10 ID:u0CEVVXf0.net
令和最新版のチアーガス発生機
性能悪すぎだろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-5naf):2023/11/24(金) 06:11:45.64 ID:PGyhJvSvd.net
>>570
やり直さんでもダメージ限界突破オフにすればよいのでは

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe1f-OxvT):2023/11/24(金) 06:49:33.37 ID:fFvPe6/R0.net
>>550
>>551
ありがとう!探してみる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f94c-906b):2023/11/24(金) 07:21:20.41 ID:yLaEt2+k0.net
地味にクロード編クリアしたことないわ
プレイしてもディアスいないとやる気出なくてネーデで止めちゃう
あとプリシスよりボーマン派
Rは引き継ぎあるしなんとかクロード編がんばってレオンEDみようかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-e1iw):2023/11/24(金) 07:24:03.02 ID:ZEXymrE0d.net
エクスティンクション強くない?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b9-ekUX):2023/11/24(金) 08:05:16.86 ID:9FWZ78050.net
弱点無くても強制的に弱点で殴った扱いでダメージ計算される術が強くないはず無いだろう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:22:57.19 ID:YLBaP1p10.net
問題はディアスとどっちが強いかなんだよな.....

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:29:38.55 ID:8Qxi9Jza0.net
もう強いかどうかで決めるもんでもなくなったけどな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:30:04.13 ID:1Z6soJ9b0.net
ディアスのキャラが好きになれないから
レナ編で1回しか仲間にしたことがない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:32:39.36 ID:e6bBhbjZ0.net
>>557
マジか、知らなかったありがとう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:34:53.23 ID:8/9HB0Va0.net
ディアス一家がチンケにやられてるのがシュールすぎる
ゴブリンスレイヤーならぬチンケスレイヤーの導入だろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:47:36.56 ID:HijODoYg0.net
試練の洞窟上がりのチンケだった可能性

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9c4-ySp6):2023/11/24(金) 08:52:47.48 ID:Xs1DduSV0.net
2年くらい前の話だろ
ただでかいだけの青年だったのかディアス

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:02:02.53 ID:W2FC4gFg0.net
2年で血の滲むような鍛錬を繰り返し
ハゲること無く超人的な強さを手に入れた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:03:11.19 ID:9adBlMZL0.net
のわりには名声そこそこあるらしいしあの辺の設定バグっとるw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:15:14.41 ID:+YyQIoqm0.net
空破斬とケイオスソードを習得する前のディアスだとチンケに一方的に斬られ続けるだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:18:02.43 ID:InIGWn370.net
>>532
ボーマンは全PAすっ飛ばしても仲間になるという利点がある限りRTAerが使うから・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:18:07.25 ID:b5zNEz5zr.net
レナはディアスを強い強い言ってるしなあ
2年前の時点でかなり強かったはずでは
やはりあの野党が強かったのか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:20:14.92 ID:9adBlMZL0.net
>>586
原作ディアスの通常攻撃だと割と冗談にならないから困る

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:29:50.46 ID:MRnoMjqp0.net
チンケか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:36:29.70 ID:YLBaP1p10.net
原作でもチンケシーフの通常攻撃は早いんだよね....

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:38:40.76 ID:W2FC4gFg0.net
原作ディアスくんは掛け声の後に抜刀始めるから・・・
掛け声発しながら抜刀するか最初から鞘から抜いとけって思う

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:41:15.11 ID:ab35bHru0.net
>>589
ディアス「ハッ!」………………ザシュッ!(激遅)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:44:55.36 ID:0HZEuKswd.net
家族人質にでもされてたとか?
誰かを守るための強さ云々とも繋がる気はする

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:46:59.13 ID:l/gZjpqya.net
チンケシーフ(Lv99)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:48:52.14 ID:q/WTqZ++0.net
今作チンケは攻撃する前に光ってくれるからな
原作チンケはまじでモーション見えん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:49:38.08 ID:qUZlDwO3d.net
チンケシーフ(Lv99)(Lv160)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:57:04.13 ID:8Qxi9Jza0.net
>>594
まあそれだろうね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:58:50.70 ID:Ql6zgBVoa.net
チンケシーフに腕輪つけたらえぐいことになる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:01:08.21 ID:b5zNEz5zr.net
家族でピクニック中に腹を壊してしまったディアス氏

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:01:15.76 ID:blfMG639d.net
宝箱100%て主人公やルート関係なくとれるもんなの?
例えばアシュトンルートだと山岳宮殿いかないし、試練の最強呪文とか特定キャラいなくても問題ないのだろうか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:03:01.92 ID:8Qxi9Jza0.net
星飛ばしてくるなら近づかれたら終わるな
チンケのモーション速度イカレてたし原作
ディアスさんは撃遅モーションおかしかったな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:05:48.28 ID:8Qxi9Jza0.net
>>601
呪文書箱はFolに代わってんんだっけか
行かないとこは行ければ取れるんだろうけど
アシュトン仲間用の貴重品とかは居ないと埋まらないからなぁ
何度でも遊べるドン!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:07:54.97 ID:lfmdXLRS0.net
アシュトンルートで山岳宮殿行かない・・・?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:08:41.66 ID:u0CEVVXf0.net
払い落としイベント無視して進める鬼畜勢か

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:10:45.86 ID:Y8uc7BIn0.net
責任取るって言ったのに聖杯無視して武具大会出るわリンガの聖地に行くわホフマン遺跡に行くわエル大陸に行くわでアシュトンくっそ気まずそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:19:48.01 ID:5+CBezib0.net
払い落としイベント発生させずに武具大会行った時に
背中に龍背負ったままじゃ大会参加できないよって辞退する哀れなアシュトンを見たクロードとレナは何を思うんだろう
片方はちょろいもんだぜでもう片方はディアス以外眼中になしかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:21:39.73 ID:i0N0hCdN0.net
>>588
アレンの件で新婚さん達も、ディアスさんさえいれば…って言ってるしね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:36:29.35 ID:/ZsmqA2X0.net
アシュトンのパーティ参加の理由は取り憑かれた責任取って欲しいからだけど、途中からはそれにかこつけて一緒に冒険したいにすり替わってた
むしろ聖杯無視して連れ回すのはアシュトン喜んでそうだがな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:39:23.72 ID:rr78Kr/s0.net
原作だとアシュトン仲間にしたらそのままラクールに直行してたなぁ
イベントの有無を示すマーカーも当時はなかったしそのまま進めても一切支障なかったから

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:39:27.53 ID:l6645cZX0.net
脳死砲台ゲー

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:47:55.80 ID:gw/3hsRzd.net
>>607
擦り付けて三つ目仲間にする外道もいる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:48:52.41 ID:ghrJTKRA0.net
レナが言ってる通り元々優秀な剣士だったけど、
近接攻撃だけだとチンケシーフに囲まれたらなすすべもない事実に気づいたので、
2年間の修行で空破斬を限界突破級にきわめた
つまりクロードの空破斬がしょぼいのではなく、
ディアスのが極まりすぎているのである

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:18:45.06 ID:/TiAUssTd.net
原作ユニバでもチンケLV99のレイドとライブフレイヤーの群れだけは初手韋駄天だったわ
リスクも被害もでか過ぎる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:22:00.86 ID:1620S0W80.net
>>588
これよくありえん言われるけど俺も中学の時に雑魚扱いされてイジメられてたから高校からバキバキに身体鍛えて格闘技習ったら高校3年ぐらいには中学の奴らがチンケに見えたから結構普通と思うよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:29:24.19 ID:hP2U5Yk4H.net
隙あらば自分語り

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:30:27.81 ID:/TiAUssTd.net
言う程あったか隙

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:33:15.39 ID:lmrXyKJx0.net
誰も言ってないし誰も聞いていない事をよく言われるとかから始めている時点で
隙というよりこじ開けて無理やりねじ込んでる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:35:11.49 ID:8Qxi9Jza0.net
まあまあ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:37:50.40 ID:hP2U5Yk4H.net
レナのせいだろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:41:49.90 ID:oIyaSzR10.net
カモン自分語り

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:44:13.82 ID:8JHd4AaO0.net
>>621
嫌われてしまったようです…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:45:49.45 ID:RrF7bi/N0.net
前に英語版のカモンバーニィ聴いたら深夜なのに爆笑してしまったわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:51:22.33 ID:Q64r4iVZ0.net
>>607
なおゴリラは参加できる模様

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:54:31.79 ID:/VsETxtla.net
>>624
やっぱり人じゃなかったのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:56:18.64 ID:8/LZu+gMr.net
ドル・アダン選手の悪口はそこまでだ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:58:18.08 ID:Pnvhy7X70.net
チンケとか人型は他にもいるのに何故モンスター丸出しの連中ばかりなのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:59:33.28 ID:i0N0hCdN0.net
戦闘中思いっきり「トロール」って表示されるのが笑える

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:02:30.43 ID:DVmBqItN0.net
ザンドの色違い出せばええのにな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:05:01.55 ID:hP2U5Yk4H.net
細かいこと気にしちゃいけないんだよねこのゲーム

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:05:44.21 ID:BMwTU7cEr.net
控室にはいたから予選で負けちゃったのかもね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:07:37.29 ID:9N9YkXns0.net
魔法使い+時止めモンスターとか卑怯じゃない?
よしんばこっちが全滅したとしてそれで嬉しいのかよおめでてーモンスターだな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:11:34.23 ID:UNvtM1410.net
チンケシーフは何故かネーデではヒーローになっている
生息してないからだろうか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:13:09.89 ID:yCrS++pq0.net
敵が使ってくるエクスティンクションで全員ぶっ殺されました

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:27:33.89 ID:2mZTfQ7o0.net
ゴリラさんは武具大会の出場手続きできる知能があるからセーフなんや…
アシュトンはアシュトン+ギョロ、ウルルンでトリオ扱いになるから反則なんや…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:30:25.03 ID:lmrXyKJx0.net
背中の龍が武器扱いにされたのかもしれない
トライエースの時なんか剣になるし

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:34:40.38 ID:+Pcv0alV0.net
俺「はっ!255クロード活人剣連発で武具大会ディアスかてるのでは?

ス ー パ ー ア ー マ ー ク ロ ス ウェ イ プッ

(^ q ^)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:36:53.49 ID:VC47TgvB0.net
咬竜破ならセーフなのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:44:19.05 ID:dSA+XRCs0.net
過去に実績あるとはいえ知名度低い爺さんが武具店登録できるのなら個人カスタマイズやプリシスの兵器持ち込みもいけそうだよな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:53:08.02 ID:9FWZ78050.net
ハリケーンスラッシュがインセインリングでヒット数増えるから
旋風掌とソニックウィップでも増えんじゃねって思ったら案の定増えた
旋風掌は大体二倍くらい当たる
ソニックウィップが右端or左端からふっとばしたら20ヒット以上して草生える

強打無くしたのこういう当たり方されるとマズイと思ったからなのか?
バーサクアトラスに飽きたら有りだと思う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:53:36.93 ID:bLXwbyDj0.net
アンソロジーにディアス一家が盗賊に惨殺される話載ってたんだけど妹の殺され方がエグくてなぁ
木にくくりつけられて内蔵に手を突っ込まれてたぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:58:53.17 ID:MSXmHocfM.net
>>609
途中で言い出しにくくなってそう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:01:44.73 ID:ab35bHru0.net
え、アシュトン仲間にして山岳宮殿行かなかったとしたら何か不都合あったっけ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:13:12.18 ID:PSu6AY7E0.net
最初は硬直長い技ばかりで通常攻撃マシーンだけど後半からしっかり使える空中対応技を覚えるアシュトンとかもう実質主人公だろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:13:14.55 ID:rr78Kr/s0.net
スタンバってるジーネさんが涙流しちゃう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:17:51.95 ID:qoDTGLrm0.net
主人公タイプなら最初から最後までそれなりに使いやすいはずだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:18:27.52 ID:q/WTqZ++0.net
ラスガス山脈の敵強いしボスもクソ強いしまた後で来るか…でイベント消滅する初回プレイ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:26:42.48 ID:wVMwaLrR0.net
ゲームシステム的には大差ないけどアシュトンギョロウルとこれからもよろしくねをする割と重要なイベント
改めてあの内容なら期間限定である必要ないよな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:47:34.96 ID:G5zhv27s0.net
アシュトンてレベルアップのステ上昇がクロードとディアスの悪いとこ取りでなんだかなぁ
移動速度も二人より遅いし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:49:59.34 ID:zIvsiutE0.net
まあオペラも加入したら宮殿奥まで行かないでラクールに戻って話進めてもそのまま居てくれるしな
ただアシュトンの方が鬼畜度マシマシ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:15:45.69 ID:0C5bZqPI0.net
アシュトンからとんずらした後オペラ仲間にしてもジーネと戦えるからアシュトンは1人でジーネまで辿り着けなかったんやな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:15:47.82 ID:Gz/pC4TO0.net
ウェルチの足コキ画像ください

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:24:17.50 ID:EGG2pvZC0.net
ハリケーンスラッシュの回転で一瞬絡まっちゃうギョロウルかわいい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:36:36.12 ID:rL7TedZU0.net
>>651
アシュトン「頑張って1人で聖杯を手に入れて必死の思いで山登って魔鳥とやらを退治しにきたのに既に死んでた…」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:44:06.04 ID:ab35bHru0.net
>>651
そるは知らなかった
貴重品埋まる?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:48:28.37 ID:PSu6AY7E0.net
仲間が出来る度に読書と刺身漬けにするRPG

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:51:09.41 ID:49IcSu5L0.net
ちまちま読書と刺身漬けにするよりも用心棒放置でレベル上げるほうが楽なんだわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:51:54.94 ID:9adBlMZL0.net
スキル本は開眼やゼラチンなどの補正なしだとSP足りないんじゃないかと思うほどだししゃあない
実際Lv7まで本使用済みからの常時ベンチのノエルがLv238でようやくフルコンプだったし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:00:52.03 ID:rL7TedZU0.net
執筆の手間なんてたいした手間じゃないしな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:04:23.99 ID:d6vM3CVw0.net
>>639
・0から武器を作ること
・ラクール国内に店舗を持っていること
みたいに条件があるんじゃない?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:06:28.93 ID:gQJp/D690.net
ノエル「スキルMAXになりましたので僕も一軍戦闘メンバーに加えていただけますよね。」
一同「・・・。」
ノエル「・・・。」

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:08:28.60 ID:aHiDi2WD0.net
初見プレイで玉手箱からマーヴェルソードってゲームバランス壊れる?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:11:01.82 ID:YLBaP1p10.net
>>662
必中武器で火力も後半入り口レベルだからまぁぶっ壊れるよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:11:46.86 ID:tZtkg/Amd.net
正直マーヴェルソードだけなら言うほど壊れない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:15:09.50 ID:Awvrfxs90.net
IC前提かのように後半の敵がタフ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:15:31.06 ID:rr78Kr/s0.net
具体的に言えばクロス洞穴に向かうくらいの段階ですぐ取りに行くと与ダメ200くらいが1000くらいに増える

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:18:25.46 ID:UPOC8Qcs0.net
壊して遊ぶゲームだしまあ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:22:34.38 ID:aHiDi2WD0.net
>>666
武器の攻撃力って1000も増えたら実ダメージには10000くらい反映されるイメージだけどSO2は加算式なんだ
数字だけ見ると縛るほどでもないように感じるな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:24:03.01 ID:rL7TedZU0.net
>>662
ラクール大陸到着くらいまでなら俺ツエーできるけどそんなにぶっ壊れない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:27:43.18 ID:Mqj4e3Aw0.net
レナの雪山イベントは薄くて見辛くなってるが
パフィはモロ見えなんだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:39:45.46 ID:6ksVIndEd.net
後半のATKの伸びに比べてDEFの貧弱さよ
ブラッディ?知らんな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:49:45.50 ID:xlqzbCCu0.net
セントラルシティの市長が「レナさん、あなただけにお話があります」からの孕ませアタックが始まる薄い本はよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:53:41.72 ID:PSu6AY7E0.net
村長「そんな大声を出してレナに聞かれでもしたらどうするんじゃ・・・」

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:57:21.60 ID:ixHq/RlNd.net
>>612
わたしです

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:12:15.00 ID:IrCUJC+R0.net
時期外れの強さの装備作って楽しむのもSOの楽しみ方よね
ただエターナルスフィアだけはボス戦でだけ解禁してロールプレイしてたわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:16:52.54 ID:o0QxZzRHM.net
SO2Rはレナの立ち絵が可愛いから妄想捗るな
主人公にして色んな男を勘違いさせるのたまんねぇ〜

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:20:18.27 ID:9adBlMZL0.net
>>676
わかる、試練の洞窟でレナとディアス二人にしたらめっちゃ絵になったわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:36:07.77 ID:NUSxt/Xd0.net
正直壊すって言うんなら執筆覚えた方がよっぽど壊れるな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:44:11.36 ID:8Qxi9Jza0.net
>>637
ADV上げ過ぎたら負けなくなりそうだし
まあそれでイベント進むならね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:45:16.18 ID:9FWZ78050.net
いうて必中効果だけでも大分強い
今回被弾カウンターでアーマー中の敵って無茶苦茶回避率上がるかほぼ100%正面ガードしてくるし
その辺無視して削れるのは強力だと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:46:22.00 ID:S9kpoLqt0.net
>>641
ギャグマンガ家かとおもったのにな
あんま絵うまくなくて良かった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:46:37.39 ID:8Qxi9Jza0.net
>>640
吹き飛ばしの数値がパラメータにあるらしいから弄ると画面端に固定できるみたいよ
フロートと強打は戦闘画面おかしくなりそうw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:49:16.65 ID:8Qxi9Jza0.net
>>680
難易度で敵の回避上がり過ぎて必中有った方が楽にはなるしね
(なんかメタルマックスの命中主義思い出した)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-sW/m):2023/11/24(金) 16:56:38.72 ID:8Qxi9Jza0.net
>>676
可愛いよな(でも公式設定でプリシスと同じバス...)

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-Hfw9):2023/11/24(金) 17:01:58.19 ID:Awvrfxs90.net
あの向水遥のディアスの漫画
ギャグ王かなんかに載る予定だったんだけど掲載中止になったんだよな
そんでアンソロ行きと

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aed7-xD1B):2023/11/24(金) 17:04:29.53 ID:wVMwaLrR0.net
アンダーサイズのわからない3サイズ晒しなんてなんの参考にもならんてエロい人が言ってた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-4lSP):2023/11/24(金) 17:10:09.88 ID:dbkvDOk6d.net
あの漫画盗賊に襲われて家族殺される時点で空破斬とケイオスソード使えるんだけどいいんスかこれ
まあいいかアンソロだし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82e2-zTqU):2023/11/24(金) 17:12:31.68 ID:gQJp/D690.net
空破斬もケイオスソードも使えなかった説はこのスレで出ただけですしおすし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-3RkE):2023/11/24(金) 17:12:52.17 ID:D2Z7gTeta.net
向水って誰かと思って調べたら性格の悪いコイルの人か

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c543-m3Mo):2023/11/24(金) 17:14:10.98 ID:Pnvhy7X70.net
チンケ殺しのついたチンケスレイヤーとかいう真チンケスレイヤーが出来てしまった
記念に取っておこう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c530-PgF8):2023/11/24(金) 17:36:23.02 ID:XBNAB8OY0.net
最近釣りにハマってるが魚の名前ひどいの多くね?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-hO6y):2023/11/24(金) 17:43:00.78 ID:PSu6AY7E0.net
エクスペルとネーデで同じ魚が釣れるのってどうなのか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-LxHK):2023/11/24(金) 17:47:08.39 ID:8cQdUSaQM.net
>>684
あの立ち絵でプリシスと同じだとどれだけ盛ってるんだって話に

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 223e-ADql):2023/11/24(金) 17:51:44.46 ID:RrF7bi/N0.net
>>692
古文書を見るに昔に繋がりがあったらしいから、食用に持ってこられたんじゃね?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-v+ar):2023/11/24(金) 17:54:08.57 ID:7qUKFPCia.net
人間がいる以上生態系の基礎は同じなんだろ
調理で普通にサーモンとかバナナとかオレンジとか大根とか出てくるし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dea-LxHK):2023/11/24(金) 17:54:25.93 ID:/ZsmqA2X0.net
>>692
惑星間移動が普通に行われてる世界観なんだから、他国から持ち込んだ外来種と同じノリで他の星から持ち込んだ外来種が居てもおかしくはないんじゃね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-eFuK):2023/11/24(金) 17:57:37.19 ID:/TiAUssTd.net
ヒューマンは元牛乳や傷んだ刺身なんて摂取しないぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-sW/m):2023/11/24(金) 17:58:36.44 ID:8Qxi9Jza0.net
>>693
それかスフィア社(トライエース・ジェムドロップ)が弄ったかだな...

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-K/BJ):2023/11/24(金) 18:00:20.62 ID:ixHq/RlNd.net
今回いちばんカワイイのはチサトだろう
俺はオペラさんNTRけど
でもプリシスも捨てがたい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7238-kzxS):2023/11/24(金) 18:03:13.10 ID:kq8itr620.net
テタナスウインドとか使ってみないとわからない強技好き
でもブレイクのために入れるには風属性邪魔だし、術師で遊びたいならレオンでエクスティンクション使うから結局アサルト要員なノエルさん

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82e2-zTqU):2023/11/24(金) 18:04:14.43 ID:gQJp/D690.net
>>692
それ言ったら遥
同じ食物が調理できて
同じ貨幣が同じ価値で流通していて
同じ執筆書物が流行するのはどうなっているんだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 250b-qG+m):2023/11/24(金) 18:05:33.37 ID:rLk1PvSl0.net
遥かて誰だよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-M5YN):2023/11/24(金) 18:06:09.83 ID:Bvzg3x/dd.net
別惑星で同じ魚釣れるは何も考えてなさそうだけどマーズの伝承とか亜世界への扉とか外部からの介入は示唆されてんのよね
古文書は攻略本の回答的にレナと一緒だからネーデと過去に繋がりあるかは微妙でなあ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 18:18:28.23 ID:8Qxi9Jza0.net
スフィア社の方での管理がソレなんだろうね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 18:21:08.09 ID:Xs1DduSV0.net
ゲーム中にキスシーンあるのってクロード×プリシスだけ?
EDのレナ孕ませはシーンがないからノーカンで

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 18:22:10.28 ID:RrF7bi/N0.net
クロード✕チサトの砂浜シーンもやってる感ある

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 18:22:37.89 ID:8Qxi9Jza0.net
>>705
出せる訳ねぇだろがい!(DLsiteかね...)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9ac-uLvg):2023/11/24(金) 18:25:27.14 ID:TbxsRXNG0.net
レオンは女の子みたいなもんだしキスできても良かった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-sW/m):2023/11/24(金) 18:27:23.25 ID:8Qxi9Jza0.net
クロードさん『動画の人もだけどレオン過激派が居るなぁ...』

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9aa-cVwZ):2023/11/24(金) 18:31:07.42 ID:jjcTq9lY0.net
敵の回復呪文が雀の涙過ぎる
ちゃんと回復したらいいのに

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8668-l99B):2023/11/24(金) 18:36:25.03 ID:9N9YkXns0.net
勝利BGMが
リメイク版はなんか違うんだよな
あのビヨンビヨンのジャンク感が出ていない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdfa-E/p/):2023/11/24(金) 18:36:41.62 ID:rn1hruOf0.net
https://i.imgur.com/d9FwWwf.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b9-dBSl):2023/11/24(金) 18:38:01.67 ID:AqbuoDeZ0.net
?「キュア・プラムス!!」

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-JyHE):2023/11/24(金) 18:39:44.64 ID:KK+8JIodM.net
ユニバースのラヴァーさんは480000回復してくる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 023b-YU74):2023/11/24(金) 18:42:21.88 ID:UdEi5+bL0.net
>>706
いよいよネーデの滅亡が迫ってるしキスより先にいっててもおかしくないよね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6eaf-4CWh):2023/11/24(金) 18:42:57.99 ID:NUSxt/Xd0.net
ターン制でボスが8割回復をHPトリガーで確実に使ってくるのはキチガイ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3daa-N+ar):2023/11/24(金) 18:44:28.72 ID:LD6QPzro0.net
異種交配はあぶネーデ
なーんつってなwww

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8209-ekUX):2023/11/24(金) 18:48:19.65 ID:s4rssc030.net
寒くねぇか貴様ら

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25d9-v+ar):2023/11/24(金) 18:49:37.33 ID:jZSnfVPT0.net
寒いですわ…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91db-IJ+g):2023/11/24(金) 18:50:03.48 ID:d6vM3CVw0.net
むしろ今日は暑かったくらいですね(語録無視)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9aa-w/KO):2023/11/24(金) 18:52:21.80 ID:9adBlMZL0.net
SO2Rはたとえ99999回復されてもそれほどでもないな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd2a-Yf+9):2023/11/24(金) 18:58:19.06 ID:YLBaP1p10.net
敵のキュアウォールは威力150倍で3回までとかあっても良かったって思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feb4-kzxS):2023/11/24(金) 19:18:35.40 ID:xkVTh/T+0.net
ギヴァウェイのプリシスかくれんぼ後も調べる場所のPAマーク消えないんだけど、バグではないのかな?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:31:06.89 ID:e6bBhbjZ0.net
キュアプラムスさんってやっぱ今でも許されてないのか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:33:15.15 ID:j53MMVNH0.net
シリーズ初プレイで先程クリア。
レベル補正とかじゃなくてちゃんとパラメータで遊ばせてくれて好印象でした。PSのサブスクで5と6遊べるので検討してますが、同じようなプレイ感覚ですか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:46:33.91 ID:JJLVYNrU0.net
>>718
>>719
ミカセリか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:50:46.04 ID:PSu6AY7E0.net
セリーヌさんはその痴女スタイルをやめて俺と布団で暖め合いまし(ファイアボルト!)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:17:30.84 ID:Ri2riPea0.net
直前にレイドエネミーのレッサーアサシンを倒した状態でディアス刀のレイドエネミーをソロで倒したんだけど、倒す直前に遠隔のエンピツみたいなビームで即死
リヴァイバル使ってたからそのまま起き上がって勝った…んだけど、リザルトはレッサーアサシン倒したものだし経験値はアウルベア分貰えるし戦闘メンバーのディアスは経験値貰えないし、
全員分のレベルアップが終わったらまた同じレベルアップ処理が入って永遠に抜け出せない
っていうバグ既出か解らんけど相討ちリレイズ勝利はしないように気をつけて

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:33:45.53 ID:BPs36ThS0.net
原作やったことないんやけど、原作のキャラデザやばない?
何かもう見てて笑っちゃうんだけど当時よく人気出たな。特に大人キャラは落差が激しすぎる
https://i.imgur.com/GApsjHL.jpg
https://i.imgur.com/gR4q18c.jpg
https://i.imgur.com/0DZPsJD.jpg
https://i.imgur.com/JikZXPg.jpg

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:35:05.28 ID:RrF7bi/N0.net
SEのほうが面白くないか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:35:48.72 ID:x6r/6VZp0.net
\スッ/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:37:02.55 ID:fDjnLDdU0.net
なんだかスポーティーな視線を感じるわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:39:27.39 ID:5P70GKgw0.net
FFの天野絵みても同じこと言ってそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:41:45.93 ID:dnILsyna0.net
>>729
エルネストはRの方がやばい
あれは不審者か浮浪者

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:43:09.20 ID:z/ykBDvK0.net
まぁ当時はゲーム内でこの立ち絵目にする機会殆ど無かったしな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:43:40.00 ID:8JHd4AaO0.net
よしアナムネシスのイチソは許されたな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:48:14.01 ID:pkEbjVmTM.net
SO2SEメタトロンとかいうレジェンドキャラデザ
https://i.imgur.com/sSuVO7q.jpg

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:49:36.27 ID:q/WTqZ++0.net
キャラデザは漫画版がマジで良かったな
Rプレイした今でもキャラデザはあっちで思い浮かぶわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:51:42.39 ID:JJLVYNrU0.net
原作エンディングの糞キモいレナとクロードのアニメーション見せてあげたい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:52:53.38 ID:cpYT0O9V0.net
酷さでいえばアニメの作画も中々

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:55:26.26 ID:9N9YkXns0.net
繋がる楔の効果がよくわかんねー

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:58:37.35 ID:jwpAV+wI0.net
>>729
当時なら割と普通だった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:01:44.73 ID:oZwCcUuud.net
>>733
天野絵はパッケージや設定資料集で見る分にはいいんだが移植版とかでキャラが喋る時の立ち絵に出てくるとミスマッチ感がやばい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:02:22.26 ID:fDjnLDdU0.net
天野絵は美しいんだけど立ち絵向きではないよな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:03:58.04 ID:2JzXDuQV0.net
英語版のクロード、活人剣でVICTORY!とか叫んでてワロタ
けどよく考えると活!を英語一文字で何ていうか分からない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:08:27.22 ID:VaiM/yZc0.net
喝!と活!がかかってるからな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:10:14.11 ID:dig2VkJz0.net
風の様子が変なのだおじさんとかやばいよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:10:26.62 ID:fDjnLDdU0.net
リジェネレーション!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:10:28.67 ID:XcF59mnx0.net
そういや他の語で出来るんだったな
3周して飽きてたけど多国語でもう一回やるわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:10:31.57 ID:QhXiGc+40.net
>>741
シールドの回復が遅くなるんだよ
ブレイク時間は増えたりしないです

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:15:30.13 ID:IxYNiAbD0.net
>>745
活人意味的にはliveとかaliveで意訳していい気がするけど、life saveとか言うそのままみたいだな
銃で同じような流派あるんだろうか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:16:01.16 ID:q/WTqZ++0.net
>>742
当時としては普通ではあるんだけど
サクラ大戦が2年前、TODが1年前、サクラ大戦2とTOPが同じ年なの考えるとねえ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:17:42.30 ID:Vk3WY76U0.net
>>705
お嫁さんがプリシスなのオッケオッケなんだけど
クロードせめて荷物持ってやれや!とプリシスの立ち絵をみるたび思う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:18:16.34 ID:fDjnLDdU0.net
いうて今サクラ大戦の絵見たら古臭えなって感じると思うぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:18:20.38 ID:XcF59mnx0.net
ビクトリーくそワロタ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:26:24.70 ID:8Qxi9Jza0.net
今回の周が早くにカップル確定しとる...
クロードとレナはイチャイチャしとるし
アシュトンはエラノールだし
セリーヌはクリスだし
プリシスは何故かウェルチだし
ディアスはこのままだとノエルになっちまうな...

アシュトンはプリシスだったりさぁエラノールだったりさぁロ...
セリーヌさんはクロス王妃として頑張って下さい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:28:22.38 ID:wiPAm6/W0.net
https://i.imgur.com/SjWz5QO.jpg

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:29:04.43 ID:VjS/c9fl0.net
作画の良し悪しとかはさておきRのOPアニメは何やってるのかよくわからんので微妙に感じる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:29:43.69 ID:MRhXMNnj0.net
なんだかんだビクトリー!で正解な気がしてきた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:33:57.54 ID:UPOC8Qcs0.net
>>742
そうか?当時としてもかなり古臭かったぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:39:43.44 ID:UdEi5+bL0.net
レオンの恋愛相談受けてるときの上田クロードなんかええな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:43:18.89 ID:5tS5lAOV0.net
>>742
エロ漫画描いてる人をゲームのキャラデザに持ってきたことに驚いたわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:46:37.57 ID:jwpAV+wI0.net
>>760
98年だぞ
上手い方が少ーよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:47:42.52 ID:jwpAV+wI0.net
>>762
売れない時期にエロ漫画描いてる人多かったね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:51:58.64 ID:ab35bHru0.net
>>758
超巨大メタトロンの悪口はそこまでな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:54:52.59 ID:4Vt7+d+la.net
3D関係のグラの進化は完全に時代が違うけど、2Dの進歩も十分凄いよなあ
VPの人とかは当時からすごかったけれど、あれはアナログかな
ソシャゲはあまり好きじゃないけど、デジタル作画の水準は大きく上がったのに関係してるかね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 21:59:05.13 ID:q/WTqZ++0.net
>>763
テイルズとかサクラ大戦とかゼノギアスとかと比較される時期だからね
あっちのほうがキャラデザ明らかに良いししゃーない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:02:25.30 ID:PGyhJvSvd.net
>>758
あの極太フェイズガン俺も撃ちてぇなぁと思わずにはいられない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:05:28.26 ID:UPOC8Qcs0.net
>>763
絵柄は当時はそれこそ東まゆみみたいな感じが人気だったよ
画力で言ったら翌年吉成兄弟使ってVP出してるし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:07:27.44 ID:YLBaP1p10.net
>>768
ぶっちゃけ少し高くしてくれるだけでいいんだけどなぁって

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:07:28.51 ID:A+oBjc7/0.net
フェイズガンがクロードのブツみたく細っこくなったからアレンの扉破壊イベントがクッソしょぼくなってたな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:08:37.57 ID:UhKvhG1r0.net
>>770
ロックオンした敵に向けて撃てと思うよな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:15:04.97 ID:wiPAm6/W0.net
>>763
98年でイケてるキャラデザと言うとエヴァンゲリオンの貞本義行とかじゃん
お前本当にリアタイの人か?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:15:17.84 ID:qUZlDwO3d.net
レイモンド「SO6の糞鳥には参ったぜ」
クロード「SO2にもいますよ!攻撃当たらない糞です」
ディアス「?」

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:16:34.35 ID:JJLVYNrU0.net
ことぶきつかさは少し古いか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:16:54.20 ID:9adBlMZL0.net
オペラにフェイズガンを改造してもらうべきそうするべき

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:19:39.04 ID:rr78Kr/s0.net
クロードはマリアと同じ銃を携帯すべきだった

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:23:37.49 ID:q/WTqZ++0.net
本人のATKが威力に反映される銃って一体どうなってるの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:24:03.91 ID:UCOXiKASr.net
つか射角を敵の高度に合わせて撃つとかできねぇのかよ
アシュトンだって敵の高度に合わせて剣投げてんのに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:24:03.91 ID:UCOXiKASr.net
つか射角を敵の高度に合わせて撃つとかできねぇのかよ
アシュトンだって敵の高度に合わせて剣投げてんのに

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:24:11.52 ID:JJLVYNrU0.net
なんか強く引き金引いたらめっちゃ強く出るんだろうな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:26:46.28 ID:PSu6AY7E0.net
ジャストカウンターバックステップから射撃するクロードとかこれもうレディエーションデバイス与えてやれよ・・・

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:34:54.83 ID:rUk1qZoa0.net
引継ぎでクロード編やると回想カルナスでもピックポケットできるの笑う
そりゃ嫌われますわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:54:17.05 ID:soTrrKFid.net
>>778
筋力アップする種を食べたり粉塵撒くと何故かボウガンの威力も上がる世界も在りますし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:01:08.50 ID:3BNi1Qpb0.net
ネーデとVRエクスペルの行き来がすげー面倒なのアプデでなんとかしてくれないかな
イベントアイコンいつまでも残るのもなんか気になるし一回見たらあとFT出来てよくない?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:01:40.13 ID:GumIb9XU0.net
やっとこさクリア
マンガとはずいぶん違うエンドだったんだなーしかないな
とりあえずウェルチに出会えた点は収穫

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:06:55.73 ID:fjo3P5c10.net
空から降ってきたウェルチと偶然合体してしまうPAはないのですか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:13:53.24 ID:eCF62lBk0.net
>>729
PSPより全然アリだわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:14:41.46 ID:PSu6AY7E0.net
俺の指し棒かちかちがウェルチに入り込みたがっている

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:15:04.93 ID:eCF62lBk0.net
>>739
あそこ絵無くなっててくさ
今の絵で見たかったのに

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:16:16.00 ID:Q02fE70y0.net
>>787
ボロアパートの2階に住んでる女優志望の女が練習中に床抜けて、1階で活人剣してる男のところにジャストドゥイッッ!するお話ご存じない?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:16:55.37 ID:nMs3EFa60.net
ウェルチの指し棒でケツ穴確定されてーなあ俺もなー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:18:37.87 ID:GumIb9XU0.net
俺もウェルチにこき使われたい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:23:48.27 ID:z/ykBDvK0.net
>>789
そのヘロヘロソードしまえよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:36:29.10 ID:hch0OG+M0.net
無人くんスーパービームとハイパーランチャーくっそ強いし使ってて気持ちいい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:45:20.29 ID:DY4Hz3To0.net
>>749
言うてテキストは多言語対応だけど
ボイスは日本語二種と英語一種しかあらへんで

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:53:20.91 ID:YJ0K4T420.net
あなたの指し棒それはダメ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:10:27.62 ID:laZv015R0.net
オペラさんとウェルチに一冊も本を読ませず育成してたらレベル255になっても特技スキルが全マックスにならなかった…
タレントもほぼほぼ開花済みだし、もうお刺身を何百個と食べさせるしかないんかな?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:15:21.72 ID:Wkqx7xAN0.net
適当なダンジョンで用心棒で放置しとけば戦闘毎1SPだか2SPだか入ってたで

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:22:12.57 ID:pq1UeAWM0.net
細いフェイズガンも光をギュッと収束してる感じでカッコいいと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:28:47.40 ID:ovolah6S0.net
すいませんセリーヌの動物好きってゲーム開始時点で決まっていて仲間になる直前からリセマラしても意味無しですか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:29:02.10 ID:5cJ49x2q0.net
はい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:57:31.31 ID:eYZjjEcW0.net
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/

スターオーシャンが売上TOP30から消えた
口コミでジワ売れどころじゃなかった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:58:33.20 ID:W5a4rs5R0.net
ものがないんだっつーの

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:59:53.39 ID:8TtpzTsx0.net
>>783
光の勇者様と旅に出たはずなのにスリし続けてるのを見たレナの気持ちになってみろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:03:26.36 ID:1qiD9hfe0.net
セリーヌの動物好きなんていらねーよマラソンしてる奴は馬鹿w

おっ周回要素あるのか。それなら2周目で粘れば動物好き付くだろ1周目でマラソンした奴は馬鹿w

結局動物好き取返し付かないとかアホか!あ〜何かモチベ無くなったわさっさとクリアしてゲームやめよっと


発売直後は動物好き厳選否定してた奴の意見が二転三転してて笑ったなぁ
実はマラソン面倒だっただけで本当は動物好きセリーヌが欲しかったというねw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:08:35.97 ID:b7pT385D0.net
ヴァリアントメイル装備して本で殴るレオンきゅん可愛いね
術師は消えろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:09:21.17 ID:eYZjjEcW0.net
Switch売上

310000本 スーパーマリオRPGリメイク
145000本 聖剣伝説3リメイク
142000本 ゼノブレイドHD
135000本 ライブアライブリメイク
80000本 ペルソナ5移植
55000本 タクティクスオウガリマスター
47000本 世界樹の迷宮HD
36000本 テイルズオブシンフォニアリマスター
34000本 スターオーシャン2リメイク

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:13:11.38 ID:tbSGitq40.net
売上キチはずっといるけど厳選くんてまだ生きてたんだw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:16:48.27 ID:YiUB7QsA0.net
しかも実用性ゼロの厳選…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:17:24.73 ID:b7pT385D0.net
レベル上限999とシークレットタレント全解放と仲間全加入DLCはよ
仲間全加入は離脱加入システムあるんだから8人PTのままVRアーリアのどこかで任意で入れ替えとかできそうなんだけどなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:25:28.04 ID:rXSs3arf0.net
セリーヌの動物好き厳選から逃げた人って
周回でセリーヌ加入する度にその事思い出すんだろなw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:28:22.07 ID:sxPygQXVH.net
ウェルチで指し棒だめよってのが全然カスタマイズで作れない
確率どんなもんなんだろ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:36:58.85 ID:B1U/j7PP0.net
いま愛の場まで終わったんだが演出がもろにゲリオンでなんか黒歴史えぐられた気分になって変な声でたわ
当時は良かったんだろうけど今更こういうの見せられるといたたまれない気持ちになるな…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:40:57.46 ID:N6n3WgnFM.net
レナ編の勇気の場の天の声いくらなんでも適当過ぎるw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 02:39:25.14 ID:x19BXfOm0.net
カルナス撃墜シーン
改めて見るとなんであれで撤退せずに反撃するとかおかしいじゃろってなるな…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 02:44:42.19 ID:FEt4H7E20.net
>>813
素材をミスリルとかの高級素材でカスタマイズすると成功でやすい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 02:53:24.00 ID:5S5oAlQH0.net
絶対に許さないぞお前たち全員○ろしてやる!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 03:18:51.26 ID:Upl0iSUZ0.net
さんざん言われてるだろうけどボーマンいいキャラなのにプリシスと二択なのツラい
年長キャラがクセ強いの多い中でボーマンは癒し

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 03:22:04.53 ID:NoWw84nw0.net
>>816
友好信号乱発しまくって攻撃受けたら即座に陽電子砲で反撃だもんな全く効かないけど
未開惑星保護条約も相まって地球連邦も相当な上から目線で活動してんなって思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 03:24:03.96 ID:pErbnqGc0.net
発売日に買って今日ようやくチサトの良さに気づいたわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 03:26:32.24 ID:bVGgIGg10.net
5,6辺りから連邦の腐敗が顕在化したり反連邦組織が出るのも残当

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-22Dl):2023/11/25(土) 03:34:49.96 ID:bykD+knI0.net
クロードとボーマンのアホな男子高校生みたいな絡み好きだわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f84-w+wy):2023/11/25(土) 03:49:47.35 ID:B1U/j7PP0.net
イリアって紋章科学の権威になったってマジかよ
お前ロークでは蹴る殴るしかしてなかったやんけ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 05:25:57.57 ID:Z+dzPwrs0.net
セリーヌが動物好きとかイメージ崩れるだろ
絶対あのピンヒールで野良犬とか蹴っ飛ばしてるよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 05:28:35.16 ID:ZccOMSZl0.net
セリ犬

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:00:37.01 ID:ohEgGTkg0.net
エンディングでカルナスみたいなのが飛んでてどっかに着陸してるけど、あれはお父さん実は生きてましたってこと?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:13:02.91 ID:rhqIWUZTd.net
アナムネシス2作れるくらいのお金は集まったか?
さあはよう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:21:03.00 ID:XeF71FUW0.net
アナムネシスオフ専で良いから買い切り配信してくれないかな
データ残してあるタブレットがそろそろヤバい
アプリ移行させたらアナムネシスもちゃんとついてきてくれるんだろうか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:30:48.52 ID:B9uCsGvf0.net
カルナスはエクスペルと一緒に復活したよ
そうじゃないとクロード帰れないし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:38:28.71 ID:3b2rdDoua.net
ぶっちゃけエクスペルを時空転移させられるならカルナス程度余裕だろ
丁度防御フィールドもぶち抜かれた状態なんだし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:49:18.64 ID:rauvZxj70.net
>>827
公式的にはあれは別の艦でロニキスは生死不明

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:57:46.93 ID:oXeJJBp70.net
カルナスの撃沈シーンは何十回も見返すくらい好き
特にクロードの反応が最高

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:03:33.15 ID:t67pZNOi0.net
なろうだったら生まれつき持ってるすごい力で十賢者にチート無双して
ついでに女の子にもモテモテ大ハーレムなのに…くそっ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:21:45.22 ID:Rwc9nMkyd.net
IC成功率100パー目指すとかいう書き込みを以前に見かけたけどなんで目指すの?
プレイヤー情報には表示されないし自己満?
セリーヌ厳選より超絶めんどくさいと思うんだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:23:51.22 ID:L98KSr8n0.net
格闘場は試合終わったらカウンターに戻らせてくれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:25:06.63 ID:ZPE4RHjM0.net
>>833
あのシーンの演技は良かったな
クロードの声優って滑舌イマイチな所あってプレイしながらうーんって感じてたがあのシーンで見直したわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:34:13.49 ID:6uiLufvx0.net
久ロード「お前ら全員人間じゃねえ!殺してやる!」

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:34:29.11 ID:CEnTF8Oc0.net
ed99もあるってコンプするのに何十週必要なんだよお

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:38:57.38 ID:6uiLufvx0.net
クロードの名前がおかしなことになってしまった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:40:05.02 ID:PVTNelvf0.net
>>836
フリーパス入手するまでFTできないの面倒だよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:41:13.17 ID:BkaNbs0m0.net
>>821
いいよな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:45:04.21 ID:PVTNelvf0.net
チサトは技が全部残念すぎて双翼の腕輪とルナティックピアス付けて通常攻撃振ってた方が強いのがな
チアーガスなんで弱体化したし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:46:08.90 ID:Upl0iSUZ0.net
クロードはレナを守ってるんじゃなく
異星に飛ばされて帰れるかもわからん孤独の中で
レナ達のために何かしてる事で孤独を埋めてる
だからクロードを守ってやれってディアスがレナに言ってたが

そういう弱さと裏返しの主人公っぷりを演技で出せてるのは上田クロードの方ではある

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:49:15.64 ID:ZPE4RHjM0.net
>>836
分かる
連戦してる時毎回闘技場の観客席からカウンターに戻るの微妙に面倒なんだよな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:52:33.75 ID:PVTNelvf0.net
VRエクスペル行きの老人の場所にFTできないのも微妙にストレスだ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:03:02.63 ID:TUUf8kzE0.net
闘技場の景品って2週目も引き継がれるのってマジ? 
双翼とかパーティ分取れねーじゃん

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:06:18.20 ID:yGy0AWMeM.net
>>835
ICとピックポケットはファンシティで回数と成功率見れる
周回跨いで引き継がれるし完璧なデータを作りたいとかだろうさ
数値以外に影響はないけどやり込みなんてそんなもん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:08:03.11 ID:iEM51Lahr.net
クロード編って寄り道なしだと女ばっか侍らせるパーティになるんだな
なんだこのハーレム野郎

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:15:39.23 ID:0hAexEqG0.net
レナも寄り道なしでクロードディアスボーマンノエルの逆ハーだし…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:15:55.50 ID:Rsx5nBJwd.net
プリシスに寄り道しとるやろ!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:21:05.53 ID:X3uLk0xsd.net
レオンは♀だった…?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:48:14.72 ID:UKfePgX/0.net
頭おかしくなりすぎてレナ編でレオンが仲間になると思ってる奴いるな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:49:53.63 ID:6uiLufvx0.net
レオンはクロードハーレムのことだと思うんですけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:57:01.99 ID:rauvZxj70.net
そもそも寄り道しなかったらボーマン、レオン、ノエルで仮にセリーヌとレナ加えても男の方が多い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:59:08.42 ID:bykD+knI0.net
PA無しの寄り道なしだったらクロードレナ、セリーヌ、ボーマン、レオンorディアス、ノエルでわりと男くさいな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:59:40.26 ID:lMVLgMl+d.net
レオン見てたら俺のチンケスレイヤーもエターナルスフィアまでカスタマイズされちゃう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 874c-aoBM):2023/11/25(土) 09:08:57.87 ID:J2g45BgZ0.net
レオンの本質は良質なおねショタにある

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7aa-mb5h):2023/11/25(土) 09:12:44.53 ID:BEpP3rq00.net
>>852

https://i.imgur.com/ijs4whH.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f0f-0MUr):2023/11/25(土) 09:24:45.56 ID:4imX1R4O0.net
戦闘フィールドもう少し広ければな
エクスペル時点でも術者不遇な気がする
スターライトとかも範囲狭くなったし足止めのプレスも動かれたら外れるから術の有用性が失われてきたよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f0f-0MUr):2023/11/25(土) 09:26:24.96 ID:4imX1R4O0.net
>>839
そんなの好感度変更アイテムとラッパで調整すればそれなりに取れる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr3b-1fOb):2023/11/25(土) 09:29:07.07 ID:iEM51Lahr.net
原作じゃ不遇だった聖剣3のアンジェラはリメイクで超強化されたのに、こっちの術師はなぁ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffef-hr3t):2023/11/25(土) 09:29:08.04 ID:540DtQjE0.net
あの年で「自分自身の魅力で離れられなくする」と人間関係の真理を説きセリーヌさんに「あと五年てとこかしら」と言わしめるレオン

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd6-y54z):2023/11/25(土) 09:37:32.27 ID:7+409NA40.net
マジで術は弱いし一部の必殺技強すぎるし戦闘調整したやつの顔が見てみたいよ
ゴーだしたやつも

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f15-1+JT):2023/11/25(土) 09:38:36.40 ID:R9fjjPmr0.net
俺はホモじゃないからレオンには手を出さない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a729-m0wS):2023/11/25(土) 09:41:31.86 ID:PVTNelvf0.net
術は詠唱→発動じゃなくて発動→CTで良かった
戦闘フィールドが狭いから発動前に潰されるし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-d+hN):2023/11/25(土) 09:46:13.81 ID:jst1cD4y0.net
術師だけ限界突破覚えて剣士は最大9999ダメにしてれば居場所はあったかもしれない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:58:42.89 ID:lp+jrshr0.net
セリーヌ「兎さん可愛いですわ」

動物好きってこういうコト!?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:02:22.34 ID:XvTr9Kf10.net
リゾットにするんだ!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:02:44.28 ID:540DtQjE0.net
女はご飯にも可愛いって言ったりするだろ?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:03:49.55 ID:bVx3bDnfM.net
決戦前夜・ランフォード
レオン告白・C・ケニー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:08:40.61 ID:rauvZxj70.net
>>867
今の技倍率というか術のダメージだとそれぐらいしないとバランス取れてないね
単純に術も強くしたりBSからフォースブースターやら属性攻撃2倍にする奴を術限定にして輸入するとかすりゃ良かったのに
せっかくBSからラブフォースやらハートオブハートを持ってきたのにそういうとこが中途半端でなあ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:16:32.68 ID:Wkqx7xAN0.net
本で調整するにしても最低5周はいるよな?
レオンorディアスとアシュトンorオペラエルネストの組み合わせが毎回変えないといけないし、オペラはご丁寧にエルネストで抜いたエンディングまで用意されてるし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:18:04.40 ID:vSEgXQ1W0.net
アシュトン光の勇者様ネタあるけど、それよりオペラさんのが条件満たしてるよねって

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:20:52.26 ID:CeSz8v8j0.net
術師版のバーサクアトラスがねぇからなぁ
イシスティアラで+50%、シルバーチャームで+10%、火水風リングで+30%が限界だし

>>873
ラスボス前セーブから再開されるから
本読んで倒してスキップ連打で大体回収出来る

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:23:20.13 ID:Tn8G+CJ+0.net
詠唱時間ゼロにするブッ壊れファクターがあってもよかったくらいだ
無詠唱でエクスティンクション連発する恐るべきレオンきゅん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:26:27.75 ID:CeSz8v8j0.net
ああごめん組み合わせの話か

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:29:43.37 ID:p+lI1ZHrd.net
安全性でも拘束力でも中距離キャラに負けてるんだからせめてダメージくらいは上回ってほしかったわね
怒ると威力増す謎の銃もあるし紋章術もダメ上がってたら良かった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:30:35.65 ID:Bp5Lw90R0.net
レオンくんなら実験に失敗して女の子になることも理論上は可能…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:33:24.34 ID:k6lNBGlb0.net
原作では威力は劣っても足止めには使えるっていう利点はあったのにRはそれすらないのがなぁ
術はスーパーアーマー貫通くらいあっても良かったと思う

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:44:11.25 ID:rauvZxj70.net
敵のスーパーアーマーのせいでジャスカも使いにくくなってるしあの余計な要素はなんで付けたんだろうな
ピヨりでハメられるのが嫌ならそこの条件厳しくすればいいだけだしどうせ強い攻撃連発するのは変わらんしで面白さに繋がってない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:49:52.30 ID:18YV7n390.net
とは言え紋章術で出来ること自体は多いし
戦士と違って全部持ち込めるからなあ
その辺の調整は難しいんだろうけど
そもそもRって戦闘バランスに対して注力する期間が凄く不足してそう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:54:24.93 ID:ayaW3Ehq0.net
下手に貫通付けると
ブレイクを殺しかねないから仕方ない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:57:44.40 ID:8Tc4ISRh0.net
必殺技をキャンセルしてステップ出せたらアクション性も増したかもしれない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:02:35.92 ID:mMEJOM/md.net
エナジーアローとかスターライトとか詠唱完了しても発生保障ない悲しみ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:10:14.12 ID:zWp3LONW0.net
まあバランス調整って設計図作って出来るものってより
とにかく作った後に磨くものやろうしな
基本設計力ってより磨く時間と金があるかどうか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:13:34.41 ID:LQl5cQb+0.net
強化のとこに付いたビックリマークが消えないんですが何をしたら消えますか?バトルスキルと必殺技のところに付いてるんです…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:14:52.42 ID:PVTNelvf0.net
アレン戦でジャスガして回り込んだのにワンパンされるのおかしいだろっていう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:15:49.39 ID:MkAqE1yA0.net
>>887
BPSPが500溜まってるとつくっぽい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:16:15.46 ID:9bnnc0zTd.net
スーパーアーマーの割り込みはブレイク前提の調整な感じはするよね
北尾は3でも似たような調整してるけどそっちは対策が豊富だったからなあ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:19:27.72 ID:oh4XNv3n0.net
戦闘勝利時のポーズってあれ誰に向けてやってんの?
特にクロードあからさまにこっち向くけど
ボクラの勝ちだなじゃねえんだよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:19:53.64 ID:LQl5cQb+0.net
>>889
ありがとうございました!
スッキリしました

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:20:47.17 ID:vkx90y1Jd.net
>>891
80点ってとこかな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:21:20.66 ID:oh4XNv3n0.net
パパパパパパパパパパパパパー
パパパパッパーパパパパー
(ボクらの勝ちだな)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:24:57.02 ID:PVTNelvf0.net
ガブリエル戦くらいは専用セリフ欲しかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:32:58.35 ID:0hAexEqG0.net
仲間死んでるのに50点はねえだろ赤点だよ赤点
ボイスコレクション聞いてるけど挑発セリフちゃんと入ってるのね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:37:35.08 ID:Tqt08Ppf0.net
オフゲとはいえ格ゲーみたいに何度かのバランス調整欲しいわ
演出作り直して調整して声再録して作ったものが使い道のないクソ技ですで終わるのを開発は望んでるのか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:41:21.37 ID:lMVLgMl+d.net
エルネストが声的にエリアルレイド使えそう
フラッシュチャリオットも鞭で叩き込んでくれないですかね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:44:50.42 ID:4imX1R4O0.net
十賢者って本当に博士が改造しなければいいキャラしてそうだったんだなとリメイクで感じたわ
ガブリエルが博士に乗っ取られきれてないあたりのラスボスの最後のボイスを聞くと尚更

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:48:30.25 ID:CeSz8v8j0.net
ネーデ防衛軍とかいうお排泄物がワルイヨー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:50:02.65 ID:rauvZxj70.net
>>898
2Rのサウザンドウィップはそれっぽいから後はヒット数と気分の問題だな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:55:26.73 ID:I+KR5RHgM.net
しかし空破斬ばーりあ連続ビンタ強すぎるな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:57:30.77 ID:Fl++4DTz0.net
しかし最近鬼太郎映画出たからか連続でこぴんのアレを名前で往復ビンタのやつと思ってしま…え?マンガで読んだことある人の方が少ないって?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:58:03.12 ID:ctBNk6SH0.net
アークアタックをエリアルレイドみたいにしてくれたらよかったんだ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:02:11.00 ID:CeSz8v8j0.net
ボーマン弱いって見るけど毒気仙丹も相当なクソ技だと思う
ATK7倍で倍率割りとあるのに
相手のリーチ長くないとアーマーカウンターしようがブレイクされるまで永久にガード硬直させられるとか
控えめに言っても狂ってる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:03:32.48 ID:540DtQjE0.net
>>898
素手で岩石殴って動かしたりもできるぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:07:31.21 ID:lMVLgMl+d.net
ボーマンはオート操作時の戦闘終了間際に結構な頻度で秘仙丹撒いて、実は案外AI優秀なんじゃねとたまに思う
ボス戦では全キャラオート操作全般ダメダメなんだけど雑魚戦はそこそこ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:08:49.16 ID:yOETYwKU0.net
ボーマンは(存在感が)弱いのと武器がぱっとしないけど技は結構みんな高性能なんだよな
ブレイク技も有能だし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:10:49.14 ID:lMVLgMl+d.net
アサルトのフェイトさん何故伊勢リアルしてくれないのか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:14:42.33 ID:XHvTl2QC0.net
ふぃでる「カミューズ流だからね」

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:19:05.34 ID:wWoCSYc70.net
ボーマン全然弱くはないんだけどプリシスとの2択なのがどうしようもない
アシュトン辺りと2択だったら迷う事無いんだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:25:12.50 ID:Rsx5nBJwd.net
アシュトンはハリケーンがかなり使えるから
クロードのソードボンバーももうちょいなぁ追尾とか低空とかなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:26:55.91 ID:PVTNelvf0.net
ボーマンはノーコストノーリスク完全無敵化可能キャラだから(小声)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:30:30.50 ID:Rsx5nBJwd.net
異常耐性だけ付ければいい感じか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:31:42.77 ID:AZa8FjNz0.net
無敵なんてみんな同じようなもんやろ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:32:20.05 ID:jst1cD4y0.net
アシュトンのハリケーンとオペラの専用武器の特殊効果は
かなりシナジーあると思うんだけどなぜか同時に仲間できないからもどかしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:33:00.52 ID:TUUf8kzE0.net
武具大会Universeディアスつえー
というかエッチピー180万で武器(ロングエッジ)固定だから集中力持たん。
流星よか活人剣の方が安定するけど問題のエッチピー2割からのケイオスソード(減ったエッチピー分のダメージ?)170万ダメージは草 
お前がナンバーワンだ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:33:45.09 ID:X4v1m46Ba.net
>>839
クロード編2周
レナ編2周
エルネスト無しオペラ単独EDのために一周
最低5周でいけるらしいぞ
ワイはメンツ選び間違えて無理だったけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:34:01.22 ID:Rsx5nBJwd.net
>>917
ただのチートにしかみえんわな
(必ず膝付くなら負けにしとけと)

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:35:51.02 ID:FEt4H7E20.net
>>897
パッチで調整とかしたらαオンワンや空破斬みたいなとこから修正されてつまらないバランスにされそう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:37:56.58 ID:Rsx5nBJwd.net
まあでもハナから何も出来なかった時代じゃあないし
調整はやってみて欲しいかなと思う
したんならフィードバックも送れるし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:49:58.50 ID:BkaNbs0m0.net
威圧で攻撃下げたらイセリアの攻撃もかなり余裕で完封出来ちまうな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:57:15.79 ID:Tn8G+CJ+0.net
調整するにしても技の弱体化はいっさい不要
全部つえーわでいい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:58:49.60 ID:ruiAJTpd0.net
執筆、固定砲台、無敵
この辺だけ禁止してユニバ始めたら多少は面白い雑ゲー程度にはなるな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:03:28.38 ID:NAzIIm6E0.net
リメイクをやればやるほど原作を求めてしまう既プレイヤーの悲しい性

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:04:21.87 ID:rauvZxj70.net
>>923
キャンセルボーナスやらガッツやらAPやらの概念も無いし今のシステムじゃ結局強い技しか使わんで他は不要になるだけだからな
ブレイク技になってもいいから使い道は欲しい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:05:52.33 ID:9bnnc0zTd.net
ボーマン毒氣弾秘仙丹は強いんだけど対空には使えないのが致命的かな
旋風掌が対空には良さげだけど出の遅さや使い分けが集団戦やAI時に微妙

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:13:18.42 ID:jkeAvCVL0.net
Y軸合わせなくても飛んでいく技が雑魚戦で強すぎるんだよな~

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:14:17.35 ID:1rfLGq4F0.net
今更だけど単発ダメージでも99999以上のダメージ出せるんだな
動画見てて初めて知ったわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:14:30.57 ID:OahYp/Um0.net
初プレイだけどアシュトンオペラどっちがいい?
原作ではアシュトン仲間にしてた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:18:00.01 ID:opz2A0zkd.net
アシュトンとオペラはもし一緒に仲間にできたらグラビティで引き寄せてデッドトライアングルで纏めて拘束とか楽しそう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:19:45.47 ID:fU2Dv2G50.net
>>930
原作アシュトン仲間にしたのならオペラルートで良いんじゃね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:20:03.60 ID:CeSz8v8j0.net
>>917
あれケイオスソード当てるまでに受けたダメージを全部次のケイオスソードHIT時に乗せるとかいうキチ効果持ってる(死ぬと消失だけどそこだと無意味
回避判定でかき消せるらしいが装備固定だから無理じゃね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:21:16.80 ID:1x/XUQW40.net
>>899
ルシフェルがガブリエルのことをバクだらけの欠陥品呼ばわりしてたのは、ガブリエルが完全には乗っ取られ切ってなかったという意味なんかな。
撃破時のセリフのみで、ストーリー中はそんな様子微塵もなかったが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:27:26.54 ID:6XU479sor.net
フィリアとランティスが寝たらガブリエルタイムなんだろう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:27:51.70 ID:yOETYwKU0.net
朱雀双爪撃がブレイク技だけど空に飛んでいくぞ
実質ロケットぱーんち(ブレイク・火属性・消費MP4倍強)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:29:28.01 ID:ctBNk6SH0.net
>>934
フィリアの存在もバグ扱いしてたと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:35:51.47 ID:rauvZxj70.net
元々未完成な所にランティス博士とフィリアの思考ルーチンをたぶんよく検証もせず放り込んだだろうからバグだらけと言われても違和感は無い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:37:24.20 ID:ayaW3Ehq0.net
ボーマン悪くないけど特化した特徴はない感じよなぁ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:40:08.95 ID:bVx3bDnfM.net
レオンの生尻さわりたい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:49:41.60 ID:7DZUyrORr.net
破砕弾だって空中の敵に当たるし、ボーマンで対空に弱いとか言ってたらクロードが怒りのフェイズガン撃ってくるぞ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:53:54.86 ID:540DtQjE0.net
>>937
一番のバグだろうな
あのナリで「もうやめてぇ…宇宙壊さないでぇ…」とかいきなり話し始めたら鳥肌たつわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:23:29.86 ID:WitHFRwO0.net
古い作品だからかビッグクランチで宇宙を崩壊させるのは設定古いな
今はビッグフリーズで宇宙が停止するが濃厚

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:28:32.71 ID:fU2Dv2G50.net
ガブリエル「宇宙を崩壊させるなんて良くないわ!もうやめて!」
ガブリエル「もう誰にも止められないのだよ」

ルシフェル「」ゾッ…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:29:16.21 ID:OahYp/Um0.net
>>932
オペラルートにしたわ
今武術大会終わったけど本来ならアシュトンもここにいたんだよな
2週目はやらんからアシュトンの強さはわからんまま売り飛ばすことになりそう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:43:48.88 ID:tbSGitq40.net
ボーマンもレオンも対抗馬が悪いよ
別に弱いわけではない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:45:05.72 ID:bTvPzIiy0.net
ガブリエル「俺達七人で穴を掘る・・・」

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:50:42.00 ID:ctBNk6SH0.net
ボーマンは武器と結界でお手軽無敵できるの笑った

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:53:23.38 ID:Tn8G+CJ+0.net
2週目以降は競合要素排除して好きなパーティで楽しめるようにしてもよかったかもしれんな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:55:46.05 ID:Tn8G+CJ+0.net
クロード、レナ、アシュトン、オペラ、プリシス、ボーマン、レオン、ディアス
みたいなパーティやってみてえなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:58:41.46 ID:fmXIQLqF0.net
ATKのファクターって武器にしかつかない?
武器にはHP吸収付けてるから防具は何つけるのがいいんだろう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:12:08.71 ID:745yQoJD0.net
>>945
https://i.imgur.com/DcW0ViV.jpg

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:26:36.02 ID:r2CbL/kc0.net
セントラルでフィリアから貰えるアクセって周回すると消えてしまう??

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:27:34.90 ID:r2CbL/kc0.net
セントラルでフィリアから貰えるアクセって周回すると消えてしまう??

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:36:26.94 ID:Wi4V5E7Zd.net
>>952
可愛いじゃねーか…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:39:17.84 ID:kBqKZ+GK0.net
>>952
君…本当は…男の子なんだってな…
君のせいで…俺は…俺は普通だったのに…君のせいで今大変なんだから…
なんとかしてくれよ…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:46:58.57 ID:FGb7Ckn/0.net
ファミリアって一種類ごとに発注するしかない仕様?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:49:09.19 ID:Rsx5nBJwd.net
まとめて飛ばすんかい!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:49:53.53 ID:bykD+knI0.net
>>957
まとめ買いまとめ売り出来るぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:51:06.54 ID:PVTNelvf0.net
鳥は1種類
アイテムはまとめて数種類売買可能

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:52:12.34 ID:CxXHlyCk0.net
レオンきゅんさわさわさわさわしたい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:59:20.68 ID:NAzIIm6E0.net
タカに各種食糧とスミスハンマーを20個ずつ買ってきてもらう主人公達

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:00:24.05 ID:Fl++4DTz0.net
>>962
重量タカ
じゃなかった重量過多

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:05:57.00 ID:0hAexEqG0.net
Yでまとめて購入とかいう言われなきゃ気付けないシステム

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:06:16.06 ID:xjAHaFdFr.net
【悲報】クロード選手、鳥を使ってアイテムを不正に補充していた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:14:06.82 ID:LuPhvYLT0.net
武具大会でファミリアでアイテム補充したら大会終了後に使いきれなかった分は根こそぎ持ってかれるの草なんだ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:27:03.69 ID:IPD5+pVo0.net
ディアスは不正を防ぐために人知を超えた力で戦ってクロードの優勝を阻止していたんだ!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:44:17.73 ID:FGb7Ckn/0.net
>>959
>>964
これ知らなかったわーできるんだろうなと思いつつも今回フィルムさえ買えればどうとでもなるからクリアまで突っ走ったわ
ありがとう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:49:00.32 ID:lMVLgMl+d.net
武具大会ディアスさん通常攻撃で4桁ダメージやめてくださいしんでしまいます

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:56:37.46 ID:oS7fCl0z0.net
プラチナトロフィー獲得記念パピコ
リメイクファクター厳選めんどいからHP吸収ブラッディアーマーゴリ押しでクリアした

SO2R面白かったしこの調子でSO3もリメイク頼む
ソフィア以外の紋章術士追加でお願いします!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:03:09.10 ID:NAzIIm6E0.net
そんな方のためにDC版ではマッチョのおっさんをご用意しております

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:35:21.34 ID:7fd4GQ2E0.net
大会後に貰った武器売っちまったよ
あれで強い武器作れたのね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:38:00.83 ID:fU2Dv2G50.net
あの流れで貰った武器売るか普通!?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:39:15.27 ID:7fd4GQ2E0.net
>>973
あれより強い武器手に入ってからだよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:44:18.92 ID:tVeZ+lqb0.net
ギャラクシーだと簡単だけどユニヴァースだと難しいんだよなあ
間が欲しい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:45:59.58 ID:w1pVt10Md.net
武器売って金策しないといけないようなゲームじゃないやろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:46:15.03 ID:R9fjjPmr0.net
男の身体に女の人格が混じっているからバグなのだ
ガブリエルは女の身体にすべきだろそもそも元の天使も女性形で描かれることが多いんだし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:50:37.27 ID:GlGqfyUSr.net
>>974
そんなおバカさんでも安心
Rではもう一本手に入れる事ができます

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:00:32.70 ID:mL2qawADa.net
じゃああしゅら男爵みたいになればいいのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:01:04.95 ID:oS7fCl0z0.net
俺も1周目はシャープエッジ間違えて売ったわ
金には困らんけど武器防具アクセアイテムがゴッチャゴチャで整理整頓売買したい自分には歯がゆいゲーム
そこがいいところでもあるんだが

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:05:07.08 ID:tbSGitq40.net
まとめ売りとかスキルIC別振り分けとか画面をちゃんと見ないやつには厳しいシステム

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:07:23.61 ID:7fd4GQ2E0.net
>>978
やったぜ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:19:43.31 ID:Ile509A20.net
ガブリエルのデフォの姿が原作のフィリア(キャラデザの人が書いた羽根生えたアレ)だったら人気出てたと思う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:38:29.90 ID:m4DBycM00.net
レナであれンにさらわれたときの
きっと抜け道があるはずだわ!(超速理解)すき

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:44:47.64 ID:0hAexEqG0.net
アイテムは基本取っておくからアイテム欄やべーことになってるな
特にアクセサリーが酷い、名前忘れた効果のアクセサリー探すの1分はかかる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:45:58.66 ID:540DtQjE0.net
>>985
ファクターでまた細分化されるからなぁ
タブで出し入れできたらまだ分かりやすいのに

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:59:41.25 ID:FEt4H7E20.net
シャープエッジ売らなくてもカスタマイズミスって取り返しが付かなくなるのはよくある事

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:01:50.43 ID:Rsx5nBJwd.net
でもカスタマイズで色付いてるダロォ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:26:23.59 ID:/ZwaW5ns0.net
普通付かないファクター系アイテム気づかないうちに売ってたらどうしよう
HP吸収ゲイルピアスとオールフォーワンスターガードしか思いつかないが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:27:26.37 ID:R9fjjPmr0.net
アイテムは一切売らなくて良いのでは?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:33:57.06 ID:UKfePgX/0.net
ランティス博士、娘と同じ身体に入ってどうやってシコるんだ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:35:20.23 ID:CxXHlyCk0.net
そういうプレイだから

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:35:48.45 ID:8nYFS43Hd.net
売るのが1番手っ取り早い金策だからまあうっかりまとめ売りモードで売るつもりのない物の数字上げちゃうかもね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:40:40.88 ID:bPK+d7Fu0.net
次スレあるっけ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:49:51.49 ID:lMVLgMl+d.net
うちのクロードさんは控えでレナとイチャイチャしてたまーにアサルトで活入れるだけのニート

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:51:44.84 ID:AZa8FjNz0.net
そう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:59:07.67 ID:R9fjjPmr0.net
立ってなかったので立てた
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 63
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700909919/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:59:42.29 ID:fU2Dv2G50.net
>>997
これなら100点だな!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:59:45.68 ID:AZa8FjNz0.net
おつ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:01:03.88 ID:5S5oAlQH0.net
こうしてスレは消化されたのでした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200