2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1024

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:12:52.73 ID:NcH7lSXv0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>950が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1023
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1699689494/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:14:14.79 ID:NcH7lSXv0.net
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1691086999/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1677641687/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674044072/

エルデンリング 対人スレ Part35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1696001458/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1668442093/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665574057/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653776518/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:05:51.48 ID:e3+H7Zf40.net
以下の特徴でレスしている者は何年間にもわたりソウル系スレとACスレを荒らす『パズルガイジ』なので絶対に反応しないように
・理由を付けて勝手にスレを乱立させる、テンプレも貼らない
・無関係の人間のツイッターアカ無断転載常習犯
・フロムが業界参入する前から古参を自称するエアプ
・スレ内で特定のVTuberをゴリ押ししてくる害悪V豚
・語尾に「ね」を多用、あり得ない量の連レス
・自分は器量が大きい事を誇示する為に自演を行う器量の小ささ
・脳筋・筋バサ・アンバサにトラウマが有るのか貶しまくる
・まじゅちゅまじゅちゅと執拗に最強を振りかざす
・アズールパズル・ウンチバサ・モルゴットなどの激寒誤字ネーミング
・長年の悪質な粘着荒しのため絶対に触らないように
・特にアウアウやスプササ等の場合は触れてしまうと自演の線からNGされても文句が言えません
・触ると喜んでしまうので餌を与えないでください
・絶対に触らないように!

【NGname推奨(連鎖あぼーん推奨)】
・パズルガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
【追加強化版】
本文にて正規表現NGで使えます
https://i.imgur.com/7LGaJ2x.png
【パズル構文】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(まじゅちゅ|パズル|ウンバサ|モルゴット|(スペル|知力|暗月|月光|流星|アデューラ|ハイマ|エンチャ)[\s\S]{20,}(だよ|だ|ない|ろう|から)ね[\s\r\n$]))[\s\S]*\z
【NG避け検出】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(([だよからろう]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[よからろうね]|([まじゅち]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[じゅち]|(?<!ズー)(([スペパズル]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ペパズル])|(?<!ズー)([ウンチバサモルゴッ]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ンチバサルゴット]|[たはハ八ハすスス?へヘヘ?こココ]\s*[゜゚゛゙“”‘’???〃"']|[\p{L}]([\p{S}\p{P}\p{Z}\s]{3,}[\p{L}]){2}|^[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*ね[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*$))[\s\S]*\z

【簡易版】
・以下をNGnameに文字列で登録すれば消える
面倒な人向け ※随時更新します
36.14.88.38 (確定) ※メイン
106.130.192 (確定)
106.130.193 (確定)
106.133 (確定)※多数の巻き込みあり
254.246.189.166(確定)
・以下をNGワードの正規表現に入れると投稿者IDNG
janeならNGEXのワードIDNGで全部消える
^([\d\s\S\n]*ね\n?){2,}

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:06:06.81 ID:e3+H7Zf40.net
・猛虎ガイジとそれに触るガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
124.144.215.47

・その他ガイジ
ワッチョイW XXf6-XXXX IP 122.26.73.128
ワッチョイW xxb4-XXXX IP125.196.211.193
ワッチョイ  xxb9-XXXX IP 126.53.97.244
ワッチョイW xxab-XXXX IP 59.166.143.108
テテンテンテン
ササクッテロロ Sp49-XXXX IP 126.253

・以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.13[0,3]\.\d{1,3}\.\d{1,3}

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:45:34.91 ID:yB6tjuCF0.net
2、4、8、16、32、64、128、256、512、1024…

1024スレを祝うのだ…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:51:48.28 ID:/1VjZ2lr0.net
祝福してやる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:42:47.79 ID:tF5xRNhh0.net
>>1乙の英雄墓

高速周回のルートってストームヴィル→レアルカリアしかないよな? レアルカリアの移動めっちゃ虚無なんだが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:24:02.36 ID:i4lZWt5C0.net
ゴドリックがサブで持ってるような両刃の斧が無いのなんで?
歪んだ斧の歪んでないやつくれよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:26:31.12 ID:W/wH2arX0.net
>>1
ダクソ3のグレートなグレートアクスください
あと黒騎士の大斧みたいなやつもください

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:29:06.41 ID:iD2lGCSO0.net

Dの死体の前でパンツ撮影会していいよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d75-06gO [182.164.120.134]):2023/11/18(土) 10:30:15.52 ID:5xC+7aPC0.net
メリナと性交渉したい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ded-p7oD [240f:104:5617:1:*]):2023/11/18(土) 10:34:49.81 ID:e3+H7Zf40.net
>>1

俺はミリセントとしたい
フィアともしたいしもちろんメリナともしたい
ハイータとだってしたいしセレンともしたい
ローデリカともしたい……つまりみんなとしたい

けどマレニアだけは勘弁な!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:42:00.79 ID:CY3A1U1x0.net
ン拒否するぅ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:50:30.95 ID:uExtps2Dd.net
火山館でいままで見たことないおっちゃんが登場 レアキャラだべか
https://pbs.twimg.com/media/F_LkNg8boAA4etw?format=jpg

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:33:30.01 ID:dPcVt3dK0.net
初聖別雪原到達
なんか過去の記憶が蘇る
氷馬とか2頭の虎とか出てこないだろうな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:17:10.36 ID:j4nZfLsQ0.net
>>14
最初に大蛇狩りのヒントくれる人だぞ
ライカード倒した後にも話しかけてさしあげろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:26:36.23 ID:2XsHA20s0.net
ラスカーの廃墟はいつも急いでワープに入るから昨日はじめて地下室に気づいたわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:28:12.85 ID:uExtps2Dd.net
うん、重要そうな人なのに今まで出てこなかったのが不思議でね
まだ話の続きがあるんやね覚えとく

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:29:46.09 ID:H7heYxVJ0.net
ダークパズル4。

https://i.imgur.com/qUBmeYl.jpg

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:39:09.84 ID:63DujJbz0.net
嵐鷹の斧強ぇなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:54:28.99 ID:yB6tjuCF0.net
パズルガイジのID変わった?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:13:53.56 ID:YaY5CkLo0.net
大蛇刈りおじさんは大蛇刈りを教える為だけに雑に配置されててかわいそす

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:23:04.66 ID:mmQ8rSbQ0.net
>>17
発売日以来このゲームやってたけど今初めて取って来たわ
ありがとな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:35:30.63 ID:4gRDUqMY0.net
呪霊呼びは地味に強いぞ
地味に強い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:42:45.46 ID:oljGys2x0.net
呪霊は自演返報のイメージしかない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:45:46.18 ID:yGZUCepX0.net
壊れた盾の説明文が暗に壊れかけのマリカのこと言ってるのかなってかんじもする

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:51:03.94 ID:tk1rQQ7v0.net
マリカ「壊れるーおまんこが壊れるわー!男…女になっちゃう!」

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:51:39.77 ID:yGZUCepX0.net
壊れかけの木盾か

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:58:08.71 ID:BYm3IBOd0.net
>>26
こじつけすぎると思うわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:01:09.33 ID:yEZ9xQcx0.net
ライカード倒した後に「感謝を」のジェスチャー置いてある演出好き

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:03:23.51 ID:W/wH2arX0.net
ライカードくんさあ
どうして自分の特効武器が自分のすぐ側にあるのになんとかしないわけ?まさか気づいてなかったわけ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:06:55.31 ID:yGZUCepX0.net
年乙女ってなんやろ

>>29
まぁそうだけどその通りなんだろうけどマリカへの嫌味っぽい文章だよね

ひどくガタがきた木製の円盾
蔓などで雑に補修されている

有体に言って、もっとよい盾があるはずだ
わざわざとゴミを選ぶ必要はない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:12:22.87 ID:kZxKLxT60.net
>>31
家族候補が不甲斐なさ過ぎてナメプしてたんだろ
で、ガチな褪せ人が来ちまったと

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:19:22.08 ID:mgv7eEh/d.net
>>22
大蛇メリりってなんだメリ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:44:50.74 ID:dfa0lW8v0.net
クラゲ盾初めて使ってるけど両手持ちしたら切れるんかい
軍旗と重複は出来たけど軍旗両手持ちで載せられないのがなあ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:57:01.64 ID:o6G3FuJI0.net
墓標にしとけ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:05:06.98 ID:CgN/ejvw0.net
今回、信魔あまりぱっとしないのって知力信仰どっちにも補正ある武器派生ないからかも

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:08:18.75 ID:H7heYxVJ0.net
>>31
宮崎はゲームの都合を最優先するので世界観の整合性は考えてないよ
ライカードがヨームに続くおばか枠だね
その点、AC6のアイスワームは神演出だったよなぁ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:10:42.17 ID:kZxKLxT60.net
分かり易いNG助かる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:12:57.52 ID:H7heYxVJ0.net
アイスワームはアールケバスとRaDが精力注いで開発した、大口径キャノンで打開するめちゃくちゃ熱い展開だったね

一方ダークパズルシリーズは何故か自分の弱点武器を側に置くおかしなボスが多いね
宮崎はどう考えてるんだろう?
また理性が無いからの一辺倒かな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:17:34.26 ID:H7heYxVJ0.net
理性がないモンスターが同士討ちをしないのも、宮崎ワールドの永遠の謎だよね。
野生のクマと亜人が手を組んで襲ってくるのは
どういった力が働いてるんだろう?
おかしな世界観だよね。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:28:55.02 ID:DOprb7Wu0.net
上質でもなんか属性欲しかった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:37:32.10 ID:cuExXRxw0.net
対人で特大剣持と当たると勝てないの分かりきってやる気なくなるんだがどうすればいいのコイツら

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:41:48.92 ID:T01qmJSp0.net
自分も特大持って対等の条件でいけ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:43:07.33 ID:BYm3IBOd0.net
>>37
DLCで追加されると嬉しいがあんまり期待出来ないな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:43:44.00 ID:/14w6IE90.net
こっちもグレソを使って五分に持ち込む🙄

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:45:29.41 ID:cuExXRxw0.net
いきなり特大剣装備するとどっすんになるからちくしょう!
くだらねぇ スト6いくわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:46:16.29 ID:yGZUCepX0.net
でかいカラスたくさん用意すれば世界が滅びる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:47:08.10 ID:/14w6IE90.net
KOF15に来てくれてもイイヨ…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:53:44.89 ID:dfa0lW8v0.net
ゴーレム斧槍ツモって戦技見たら突撃でマジかと思って使ったんだけど弱くね?
フリーデ轢き殺されまくったの根に持ってんのフロム?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 16:08:30.99 ID:j4nZfLsQ0.net
>>50
司教の突進の方が元のゴーレムっぽい動きができるのにね
槍の突撃よりはまだマシだと思う

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1de3-UTXV [2400:4151:c260:fd00:*]):2023/11/18(土) 16:09:55.42 ID:9sxEAmQb0.net
高速周回は
ハイト割符→獣神殿ワープ、ファロス割符→
ミリセントのいる教会から落ちてラダーンショトカ&討伐→ゴドリック討伐(大ルーン2)

レアルカリア南門にワープ、橋降りて鍵入手戻って東門通過、昇降機でローデイル

あとは流れでが多分1番早い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 258f-tRT0 [2400:4150:38c1:4f0:*]):2023/11/18(土) 16:23:49.12 ID:A2T6DTwf0.net
ダクソ3のクソ強突撃返して
ついでにアストラの大剣とグレートランスも返して

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e340-2r87 [2400:4052:8aa0:4700:*]):2023/11/18(土) 16:24:44.17 ID:ztqj6DSh0.net
特大武器はいいとして、特大剣は強靭削りもうちょっと低くてもいいとは思う
大型武器の戦技強靭でも耐えられないのさすがにって感じ
まぁ一部の戦技強靭ならいけるけど本当に一部だし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b4b-XR0N [2405:1203:181:2400:*]):2023/11/18(土) 16:38:02.82 ID:LXi/UZQc0.net
エルデンに限らずフロムの対人とかクソだから気に入らないやつはどんどんブロックしろ
魔術シューティングとかグレソしゃがみガイジなんて他の武器で相手にしててもしょうがないからな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a335-7r8e [211.135.207.173]):2023/11/18(土) 16:47:49.83 ID:/14w6IE90.net
ただしアス特の重量は16になってしゃがみ攻撃が叩きつけになります

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e305-YEEk [2405:1201:e08a:c700:*]):2023/11/18(土) 16:48:52.58 ID:cuExXRxw0.net
その叩きつけが刺突属性ならいいよ🤗

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-K/BJ [49.98.213.37]):2023/11/18(土) 16:55:24.07 ID:6M0dfwlDd.net
だっせぇしゃがみ連発がパリィも不可で最強なアホゲーだからな
ダクソ3は特大剣両手持ちだろうが隙が少ない力入らない感じの攻撃はパリィできたのにな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a335-7r8e [211.135.207.173]):2023/11/18(土) 16:58:01.26 ID:/14w6IE90.net
>>57
バグ特は🙅

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:36:29.72 ID:j4nZfLsQ0.net
筋力9か10の純筋戦士作る気でいたのにハイト砦で連接棍が出てしまった……
もう覚悟揺らいじゃうよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:44:38.32 ID:KR9yESfe0.net
>>60
こういうのをフロイト的失言という

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:54:47.30 ID:jExqMeLG0.net
筋と信は似ているから仕方ないね
筋肉は信仰とも言うし脳筋戦士を目指そう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 18:02:32.62 ID:SWUoWOXK0.net
グンダ突進とかエルデンにあったらクソ強だったかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 18:08:29.53 ID:v06q88/g0.net
>>60
もう既に手遅れで笑みが零れた

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 18:41:00.10 ID:dfa0lW8v0.net
俺も旗振り女騎士作ろうと思ってたのに気づいたらフハイーヌと毒蛇の牙で冷凍腐敗猛毒シャブ漬けガールになったよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 18:58:22.10 ID:PBEHZf48a.net
筋力9か10しかないのに純筋戦士ってなにごとなん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:04:51.46 ID:7xRZA3fi0.net
既に頭までプロテインがプロテインしてしまってるんだろう
もうこうなってしまってはプロテイン

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:11:24.00 ID:o6G3FuJI0.net
技量9か10って書き込みたかっただけなのに
「き」って入力すると技量より筋力の方が先に来ちゃうから……

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:13:11.25 ID:H7heYxVJ0.net
>>66
信仰6の純信もいいよね
祈祷は一切使わず己の頭脳だけを信じてる、知力99純信。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:23:55.32 ID:H7heYxVJ0.net
頭脳99マンは脳トレを欠かさないからね
脳をゴリゴリ鍛えてる即ち脳筋、知力は筋肉。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:24:42.59 ID:5mwZ5m5T0.net
そっちかーーい☝

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:25:02.11 ID:H7heYxVJ0.net
エルデンはパズルゲーなので必要なのは知力だけだよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:31:56.98 ID:p1KWaCqG0.net
脳筋の喪色武器って大蛇狩りしかないの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:32:38.31 ID:5r+rjh5sa.net
三節棍なんてあったっけ…

純筋、純技とか今回は意外に武器の要求値が高くて窮屈なんよな
ソウルシリーズ時代のがまだ純脳筋や純技量で武器の選択肢あったと思うわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:35:06.79 ID:H7heYxVJ0.net
>>73
グレソもグレスタも通常強化だね
技量は猟犬、グランサクス鍛えるだけでゲームクリアなのになぁ。
ノウキンウンチと言われる所以だよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:36:31.89 ID:dPcVt3dK0.net
ラティナ妹の教会近くの霊廟だけめちゃくちゃ殺意モリモリやな
明らかにこちらを踏み潰そうとしてくるし空爆もウザい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:42:45.37 ID:tfnElmtq0.net
カボチャ頭が持ってる連接棍でしょ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:50:46.58 ID:4fTgJiVK0.net
闘技場で決闘やってるけど特大剣さえ出てこなければ割と楽しい
まあこっちもだいぶ強武器の大剣使ってんだけど
片手R2が速い叩き付けでリーチ長い大剣くそつよ
まあ具体的には騎士大剣なんだけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:55:43.69 ID:5r+rjh5sa.net
クレイモアのR2がもはや悲しみ背負ってるからモーション速度上げるかもうドイツモーションのR2にしてほしい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:09:03.15 ID:qr45uLOJ0.net
連接棍ってヌンチャクみたいなアレか
ブルースリーごっこが出来るな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:16:02.28 ID:BYm3IBOd0.net
>>80
現実だとそっちの方がフレイルなんだけどな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:42:57.36 ID:Bv2pPyEf0.net
筋力80重厚ダブルパイク!ヤー!
…脳筋さまの戦い方じゃない…(ドン引き)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:43:12.64 ID:DBMXsNPuH.net
俺がフレイルに求めてたものは流体槌が持ってた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:43:32.29 ID:91532U2C0.net
俺PS4でしかやったことないんだけどもしかしてディレイからの急加速攻撃って30fpsだから余計に回避しにくいのか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:44:19.39 ID:p1KWaCqG0.net
槍を片手で素早く突くって筋力相当いるからパイク二刀持ちは立派な脳筋どす

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 20:50:11.91 ID:dlbaVbbv0.net
>>84
瞬間的な動作が必要なアクションゲームは60fpsにすると変わるな
低遅延モニターとか60fpsで環境整えたらsekiroが顕著でps4とまるで違うヌルゲーになった
もちろんディレイの尺を覚える観察は必要ではあるけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:10:53.84 ID:o6G3FuJI0.net
>>84
なんか30fpsはゴミって言ってる人多いけど俺はPS5にして変わった気は全くしない
ロードが短いのと本体から掃除機みたいな音がしなくなったくらい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:12:23.33 ID:oetoWRCI0.net
信神と技魔ってどっち強い?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:15:22.72 ID:e3+H7Zf40.net
30fpsと60fpsの違いが分からないのは真面目に問題では?
加齢とかで動体視力が低下してるとかじゃないか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:16:05.67 ID:SWUoWOXK0.net
答えは君の目で確かめてくれ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:17:46.94 ID:gTDvSYa/0.net
離し入力の回避遅延
カメラワーク
マシマシ先行入力
エルデンの難易度はだいたいこれで語り切れる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:20:31.10 ID:4gRDUqMY0.net
変わんねーだよ好きにプレイしろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:22:23.78 ID:XFpsHsrJ0.net
多分、ps5のモードをフレームレートではなく画質重視の設定にしてるんじゃないか?
あれなら確かにps4のフレームレートと変わらんし

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:22:46.62 ID:QrDuRS6g0.net
30と60の違いは流石に解るがエルデンで経験してないからなんともだなぁ
エルデン位だとゲームの難易度云々より目の疲れ具合とかが変わってくるくらいじゃない?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:23:35.09 ID:+i4bp7Fh0.net
エルデンリングめっちゃ好きだけど
不満点をまとめたブログとか読むとおおよそ共感しちゃう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:24:07.14 ID:B2BCGgfB0.net
30→60は変わった気がしないけど60→30は変わりすぎてビビる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:27:13.16 ID:jHNRvInv0.net
>>76
あれ全然空爆喰らわん経理あるんだよな
ド派手で楽しいからたまに行きたくなる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:28:31.74 ID:yJXPBNfN0.net
いや30→60が分からんのも目がおかしいと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:28:50.61 ID:4gRDUqMY0.net
あの霊廟ミサイルどっから出てるんだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:36:08.02 ID:kt90wpbG0.net
>>98
ここ老害しかいないから

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:41:00.76 ID:T01qmJSp0.net
だいたいのゲームでPS5版やった後PS4版やると露骨に違うの解ると思うぞ
ただエルデンはPS5でも60fps出てない気がする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:42:16.97 ID:Bv2pPyEf0.net
家電屋さんに行くと30と60と120の比較をテレビで流してるぞ
なるほど120だと見える模様が30じゃ見えないのだ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:43:04.73 ID:MIasqZvL0.net
流石に今ブラボやるとちょっとカクついてるなってなる
でも30→60はマジで分からん
あれで操作に影響出るか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:51:31.29 ID:QrDuRS6g0.net
操作に影響が出るまでは判らんが流石に違いはある
俺はやっぱフレームレート多いほうが快適だなと思うからどのゲームでもなるだけレート多い設定にしてる
30で気にならないなら全然それでいいと思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:53:36.16 ID:LXi/UZQc0.net
いや30と60は流石にめちゃくちゃ影響出るよ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:55:50.56 ID:SWUoWOXK0.net
縮地するようなのがたくさんいるゲームだぞ。細けえこと気にするわけがねえ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:56:11.24 ID:YPU2IRoT0.net
>>104
60と120はともかく30と60は影響でかいのでは……

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:58:02.96 ID:yJXPBNfN0.net
30でいいならある意味幸せだな
解像度優先にできるし
俺は絶対無理だけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 21:59:19.45 ID:Wi17kntc0.net
今日の闘技は猛者ばかりでつらい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:00:47.34 ID:QrDuRS6g0.net
>>107
俺もそう思うけどなんか意見が先鋭化してきてるから取り敢えずフォローする側に回ってるんだわ
実際気にならんって言ってる人にこれ以上言っても仕方ないだろう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:14:57.03 ID:CgN/ejvw0.net
夜巫女の霧が攻略で結構便利なので祈祷メインだけど知力に14振っちゃった
これと毒霧とか合わせるとスリップダメージでもりもり削れて楽しい
夜巫女は固定ダメージみたいだから周回すると微妙になるのかな?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:28:08.14 ID:Bv2pPyEf0.net
エストック二刀流って弱いのか?刺突だし強そげん見えるけど。
技魔で作れば手数と冷気が合致したりしねえべか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:32:18.54 ID:FdbOwZjw0.net
PS5でコマ落ちが体験したいならレイトレーシングONにしたらすぐわかるよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:52:12.48 ID:jHNRvInv0.net
夜巫女の行動範囲を狭めてじわじわと殺す感じ良い
マルチで仲間に群がる闇霊を追い払ったり逃げた先に投げ込んだりするの最高に楽しい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:55:11.28 ID:CY3A1U1x0.net
PS5はパッチあたってないとほぼ30fps
そんなヤツいないとは思うが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:56:21.96 ID:4gRDUqMY0.net
>>101
PS4もどうせ30出てないからセーフ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:05:31.07 ID:y6TdMZ7p0.net
60fpsと30fpsの違いが分かってまだまだナウでヤングな目のおいらっちに安心する
なお反応

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:07:03.55 ID:4gRDUqMY0.net
皆の言うように反応から違うってことが実感できなきゃおっさん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:12:09.54 ID:cppDasAH0.net
対人だと軽量武器って両手持ちしても攻撃時強靭関係ないと思っていたけどもしかして意味ある感じかな
片手だと刺剣とか速い攻撃連打されると抜けられないけど両手なら反撃できるような?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:14:13.96 ID:9HvvgbEv0.net
20代半ばなんだけどな……
単に俺の目がカスすぎるだけだったか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:38:04.54 ID:kXyO8fkI0.net
W喪失知力80とかやれば対人でも夜つぶて400ダメージとかいったりする?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:43:19.53 ID:T01qmJSp0.net
FPSは上がる時より下がる時の方が実感しやすい
レイトレーシングをオンにしてオフの時と違いが分からん人は居ないと思う

関係ないがダクソ2とかだとFPSが安定して高いからぬるぬる動いて気持ち悪い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:51:31.31 ID:QrDuRS6g0.net
fpsの話題でさえマウント取る人がいるのか…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:52:09.82 ID:jO2hHUp70.net
ニューゲームで聖杯瓶手に入れて扉開ける直前あたりめっちゃFPS落ちるよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 00:33:51.42 ID:zxuWUJLD0.net
DLCと同時にハイスペ版エルデン出てレイトレ60fps安定
マルチも最大8人になりマルチ中全員遺灰喚べて騎乗もできます
とか考えたけどクソゲーだった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 01:12:55.11 ID:t0mMTKLp0.net
2年も経つんだからDLCはリムグレイブぐらいのマップでダンジョンとレガシーあるやろなあ
あるよな...?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 01:59:27.07 ID:xiTTjSOy0.net
贅沢言わないから振りの速さが短剣並みで長さが大剣並みで火力が斧ぐらいの新武器ください

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e305-YEEk [2405:1201:e08a:c700:*]):2023/11/19(日) 02:08:24.07 ID:DRW5Dhg10.net
みんなそれ使うけどいいか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-K0hc [153.239.233.3]):2023/11/19(日) 02:13:32.17 ID:QakUFGhN0.net
>>127
カーリアの速剣

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cb-NCx3 [219.111.124.153]):2023/11/19(日) 02:22:28.66 ID:ZN0fkNO+0.net
性能はクソでいいから重量ゼロ系の魔術触媒と無手の盾が欲しい
手から魔法とか無手でパリィとかしたい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b60-89Lu [217.178.101.33]):2023/11/19(日) 02:32:47.04 ID:uiQlncjT0.net
手で岩盤砕き出来ないのでだめです

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 03:05:45.23 ID:bXO/dHlW0.net
>>127
カーリアの速剣。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 03:06:30.92 ID:WvIxxpv+0.net
贅沢言わないんでブルーフレイムください

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 03:17:57.62 ID:eLSbHbMY0.net
贅沢言わないんで黒炎の僧兵の黒炎版火よ!とミランダフラワーの光の雨下さい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 03:25:02.32 ID:QKtt6Pzk0.net
贅沢を、言わないでほしい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb96-tRT0 [2400:2411:cb80:f100:*]):2023/11/19(日) 03:58:27.14 ID:eLSbHbMY0.net
贅沢は言わない、メリナ結婚してくれ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d10-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/19(日) 03:58:53.45 ID:bXO/dHlW0.net
>>134
確かに祈祷は実用性低い芸人ビルドなので、宴会芸の多彩さに特化するべきなのかも。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb6c-NZZS [240a:61:30f1:af6:*]):2023/11/19(日) 07:40:23.42 ID:42Vh9Wv/0.net
心を燃やすメリ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35ee-hSbz [120.138.128.146]):2023/11/19(日) 08:00:34.65 ID:chThhHb80.net
DLCがもし過去の話なら
腐敗が進んでないマレニア出てきて
こっちから望んでギンギンに黄金樹おったてながら
足をペロペロしたくなるような

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3565-x5vq [2400:2650:7061:c300:*]):2023/11/19(日) 08:02:40.03 ID:iYTc5IYW0.net
クレイジーファイアー受領しようとしたらメリナ湧いてきて全ての生は生きてるだけで産まれるだけで素晴らしいとか説教してきたんだけどこいつしろがねにも同じこと言えんの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e316-L9s6 [2400:2411:6081:5500:*]):2023/11/19(日) 08:15:10.07 ID:DSmuJV7h0.net
PCとモニター買えば4KHDRで60fps でできます✌MOD入れて味編も可能です😎
エルデンリング好きならそれくらい投資して当然だわな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e320-tE+F [2400:4052:8aa0:4700:*]):2023/11/19(日) 08:33:05.27 ID:SlUHFm+m0.net
敵対NPCボスって対人とは違う仕様なのかね
フィアの英雄とかギデオンは嵐呼び回転斬りを途中で抜けやがる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:38:42.16 ID:QBr9uBiO0.net
>>139
追憶の説明的に生まれたときから腐敗宿してるからどの時点で出会っても最初から賞味期限切れの腐りかけの状態なんじゃないですかねぇ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:40:59.15 ID:23tz3DLV0.net
小学校でマレニア菌が感染るぞー!っていじめられてたんだろうな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:43:51.48 ID:eLSbHbMY0.net
ゴドリックとメリナに虐められてブチ切れて咲かせたのが1回目の腐敗の花らしい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:45:52.76 ID:XJpVYhcS0.net
ミケマレは何となく学校に行かずにカテキョだけでなんとかしてそうなイメージ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:47:00.83 ID:PuGc4xZJd.net
>>141
ウルトラワイドモニターで60fpsでフィア召喚して一緒に冒険するエルデンリングを
味わえない人に自慢するのはいくないぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:50:18.91 ID:XJpVYhcS0.net
ブラボはあの低フレームとボヤ画質でさえ味に感じるから俺はだいぶ毒されてる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:58:06.68 ID:Uvqwc/ON0.net
いくないとか未だに使ってるおじいちゃんが自演してやることがこれなのか…?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:03:25.03 ID:f39AP9Dj0.net
女装して逃げたゴドリックがマレニアの足舐めたせいであんな姿に…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:04:02.73 ID:8qhSq19Jr.net
今の若者はPCとモニタを買う金もないのかねぇ、根性が足りんわ!👴
あー年金でやるエルデのリングは最高じゃけん👴

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:04:21.31 ID:QBr9uBiO0.net
PCあったとしても新旧デモンズとブラボやりたくなった時にプレステ引っ張りださんといけないわ
旧デモンズが今一番プレイしづれーな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:08:05.25 ID:ge31vBCla.net
ブラボの何が問題って死にやすしさに対するロード時間の長さよ
PS5とかでエルデンリングやったらもうあの長さには戻れない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:55:37.35 ID:piui2TBg0.net
仁王が死にゲー最速ロードじゃないか?
あのスピードならストレスなし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:57:21.46 ID:XJpVYhcS0.net
仁王は凄え
ロードほぼゼロだわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:57:56.87 ID:iYTc5IYW0.net
セスタスはじめ短小リーチ武器「うおーブンブンブンブン」
番犬・竜人兵「当たってますが当たってません」

このクソ判定どうにかならんのか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:20:45.85 ID:MxESbVhl0.net
>>156
何年そういうゴミ仕様積み重ねて放置してきてると思ってんだ
硬派なんだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:24:14.50 ID:23tz3DLV0.net
崖とか城壁のちょっとした出っ張りとかに乗ったりしてショトカみたいなの昔からあるけどああいうとこにもちゃんと乗れる判定とか作ってるのなんか好き

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:43:51.92 ID:C9Vqdau80.net
強制落下死で台無しにしてきたけど?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:51:27.60 ID:iYTc5IYW0.net
スタッフ「あかん……ショトカでプレイヤーが楽しとる……」
簡悔スタッフ「せや!地面触れただけで死なせたろ!チンクエディアなんか誰も取らんやろwwwwww」

まあこんなんするしな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:08:23.90 ID:SznPpv5l0.net
>>148
カクツキ貞子良い☺

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:11:39.93 ID:eLSbHbMY0.net
この先、漫画の更新があるぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:14:53.80 ID:WvIxxpv+0.net
メリとラニとハイータで四コマ漫画やって♥

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:22:07.56 ID:nkqqL+ug0.net
貧困層でもCSでそこそこの質のゲームできるのは今でこそだな
まぁゲームに時間費やすよりは余裕持ってPC買えるくらいにはまともな仕事就けるように努力するのが先とは思うけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:24:31.69 ID:e++rwmm10.net


166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:27:05.34 ID:4uDW5nVc0.net
強制落下死がとやかく言われてるのチンクエディアのとこくらいしか知らないし何なら自分で行った頃にはとっくに修正されてたし気にしたことなかったわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:28:06.96 ID:SznPpv5l0.net
そんなことよりいつになったら自由にNPCを殺せるようになるんだ!!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:42:12.87 ID:6YlKbL+70.net
殺して得のあるNPCは殺せるから問題ない
そもそもNPCが色んなストーリーに絡んでくるフォールアウトみたいなゲームなら未だしもエルデンリングは早めにアイテムが手に入るくらいだし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:47:00.43 ID:WvIxxpv+0.net
ブライヴお前生き返るのやめていいから剣置いてけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:52:26.83 ID:L4pAJ0am0.net
ブライヴ正直ラニのストーリーの役にあまり立ってないから早めに消えても構わんか…?🤔
探し物が見つからなかったり閉じ込められたりしてるだけだし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:56:28.52 ID:iYTc5IYW0.net
あせんちゅはミリ逝ったら義手引っ剥がせよ昔はやってたのになにアプデで行儀良くなってんだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:57:26.11 ID:O3IafnoQ0.net
獣の司祭絶対かわいいヤツやんこれ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:01:22.72 ID:WvIxxpv+0.net
真のあせんちゅは義手渡してすぐフーシャ村で回収するよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:02:37.60 ID:e++rwmm10.net
おrブライブは爺やと共にラニ様の精神的支柱になってるんだが?
指殺しの秘宝の捜索を俺に任せてるのも信頼されてるからなんだが?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:02:56.84 ID:T4GBEBTTa.net
使者の扇笛出ないよママ
でっかい雪だるま30匹はやったけど
白そぎ肉しか出ないよママ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3565-x5vq [2400:2650:7061:c300:*]):2023/11/19(日) 12:07:51.78 ID:iYTc5IYW0.net
>>175
風車ババアの槍で千人以上虐殺することになるから慣れとけ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a315-5/4p [240f:cf:7661:1:*]):2023/11/19(日) 12:09:14.00 ID:f39AP9Dj0.net
扇笛手に入れても木箱の肥やしになっちゃうから…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-ByBp [126.118.161.41]):2023/11/19(日) 12:15:08.99 ID:khwYffwU0.net
ダブル十字槍神秘80マンできたけどやべーなこれ。引いたり突っ込んだりだけで強力すぎる。ダクソ3のウロウロカタナダッシュ切りマンだ
自分は持久25そこらで強靭51そこらのキャラだけど、これを強靭モリモリの持久スタミナモリモリで白面つけたのがアレなのか…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hab-ANFk [133.106.192.181]):2023/11/19(日) 12:20:13.05 ID:pvnRrmWLH.net
大壺の闘士三連戦高難度の癖にアクセス悪すぎて早々に攻略を諦めた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdc0-ByiI [2001:268:9a57:3419:*]):2023/11/19(日) 12:24:42.83 ID:5wM8iBTk0.net
茨の魔術もっと欲しい
学院で修めた正当魔術よりも呪術的な異端系が好きだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a36a-8bJ5 [2400:2410:30a1:a400:*]):2023/11/19(日) 12:24:56.11 ID:8OIhdVqD0.net
血の鋲壁盾に盾脂で突撃バッシュしまくる戦法が楽しい
NPC血の指はこれで完封できるしいい気分だぜ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3f7-Qc2K [240f:54:4609:1:*]):2023/11/19(日) 12:27:12.23 ID:ugQ4GdgT0.net
チンクエディアのとこは知ってて簡悔したならまだいい、むしろ知らなかった場合がヤバくてその場合は
プレイヤーが意図しないショートカットで楽しんでる→ムキー! ムカつくから即死するようにしてやる→あそこ武器とタリスマンあったの? やっべ……→後日また修正
っていうゲーム内容を全然把握してなかったってことになるからね
そして後のアローレインと創世雨を考えるとマジで知らなかったんだろう
これは実際にプレイヤーが困ったかそうじゃないかじゃなく
開発への不信感を持たせるキッカケになったって点であまりよくなかった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bb8-qxAG [240a:61:3172:f85c:*]):2023/11/19(日) 12:37:36.89 ID:E/nLt6Yk0.net
しかもあの時落下死の修正より先にラダーンの調整アプデ入らなかった?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:38:49.41 ID:cQ9pgz7o0.net
>>179
あそこは崖際でしゃがんだり寝転んで闘士が自殺するのを眺めるところだからな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:39:08.27 ID:QKtt6Pzk0.net
盗賊ロールプレイやり始めたんだがうっかり父さんの形見の大型ナイフを落としてしまって仕方なくブロソ使ってる
まじでつれーわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:43:55.59 ID:42Vh9Wv/0.net
星を視るに筋肉をつけたほうがよいということに

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:44:13.92 ID:khwYffwU0.net
空族のババアからもらったハンドキャノンあんだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:47:45.79 ID:23tz3DLV0.net
短剣縛り一回やってみようとしたけどただの鹿を一撃で倒しきれなくてそっとデータ消した

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:49:37.10 ID:EzGOoKAs0.net
短剣でマレニア相手すると普段怯む攻撃で怯まなくなってめっちゃ難易度上がるから困る

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:54:50.93 ID:Q6w0/Lgsa.net
「いい短剣を知ってるメリ」

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:59:24.89 ID:TdUcLs9I0.net
>>179
早い段階で行くと敵の攻防高くてきついけど、十分育ってから行くと色んな闘士見れてちょっと楽しいぞ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:14:39.27 ID:23tz3DLV0.net
槌版の構え的な戦技がほしい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:20:18.85 ID:a2XAKyx60.net
ちっちゃなラニちゃん人形を精薬まみれにしたい😞

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:27:23.40 ID:0fmOp77F0.net
雪の魔女ちゃんが可愛いだけでラニはドブス

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:32:33.75 ID:ge31vBCla.net
語尾にラニとかメリとか付けてるのって何目的なの
ちゃんと原作準拠して?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:35:56.49 ID:5wM8iBTk0.net
出血狙いで、蠅たかりがレドゥビア血刃に勝ってるとこって何?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:37:55.02 ID:EzGOoKAs0.net
原作準拠したらメリナが存在感薄すぎて消えてしまうので苦肉の策的キャラ付け

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:39:42.05 ID:Q3FwNs470.net
死印とも若干繋がりがある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:41:37.46 ID:RLwLhE8V0.net
ソウルや意志を貯めたら毎回ねえねえ!って話しかける必要があるし常にそこにいてくれる
かぼたんや人形ちゃんとメリナの大きな差である

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:45:25.25 ID:CPQ8qsYA0.net
>>198
勝手に繋がされたと言うべきなのか……

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:00:11.85 ID:HzRQaDYR0.net
神秘ビルド、レドゥビア入手したら牢獄洞窟駆け抜けて狂った闘士倒してエオヒド入手が攻略としてはベストかもしれん
魔術の月隠みたいな感じで、ボス的には土竜より弱いし
ダメージ床形成もないから腐った野犬でも連れて行けば開始早々でも安定して倒せる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:10:56.08 ID:a2XAKyx60.net
寝ているところに呑ませるのは解釈違いなんだ😞
可愛いお顔を穢してやるんだ☺👊つ💦

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:26:36.06 ID:+Xs0HMcm0.net
攻略し始めの神秘は地味に血の斬撃が強いと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:29:32.76 ID:z5+b74ked.net
血の斬撃は壁貫通するから道中のちょっとしたハメ技に便利

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:38:00.67 ID:chThhHb80.net
扇笛の巨大使者って致命とりにくくね?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:50:56.47 ID:ML/PUxNj0.net
マレニア「破砕戦争に負けたら半神生活終わるナリ…そうだ!腐敗開放して勝敗の行方をかき消すナリ!」

マレニア「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」

ラダーン「マレニア君ど、どうしたんだ、いきなり大声出して」

マレニア「何でもなブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:04:14.72 ID:cvmj1OxH0.net
最初の王、ゴッドフレイ

・自分のやりたいことを捨ててマリカと結婚
・3人息子が生まれるが長男以外は地下に幽閉される
・1番美形な長男が殺される
・そのせいで嫁が発狂して世界の秩序が壊れる
・嫁が寝取られて自分は追放される
・世界を戻すために帰還するけどその間に残った2人の息子が主人公に殺されてる
・自分も息子殺した主人公に殺される

こいつエルデの王になって幸せやったんか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:05:26.36 ID:P5NUcMrT0.net
最期は戦いの中で死ねたから勿論幸せだぞ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:07:48.95 ID:cvmj1OxH0.net
…そっか、ならよかった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:24:32.20 ID:DRW5Dhg10.net
害獣の流星打った後の黄金刃ぶっぱ避けられなくて死ぬんだが 時間ムダだからさっさと死ねやこいつ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:25:48.35 ID:kCCApeNn0.net
お前を頃せたのなら無駄じゃないって害獣が言ってた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:29:47.54 ID:cvmj1OxH0.net
害獣め…駆除以外の選択肢はない!!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:30:54.47 ID:n0ilTKKL0.net
・嫁が寝取られてると思ったら間男も嫁でなんなら嫁に嫁ができてた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:49:25.20 ID:cQ9pgz7o0.net
>>201
わざわざ洞窟攻略しなくても崖登りすりゃいい
正攻法とは言えないけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:54:06.92 ID:a2XAKyx60.net
クソ食いがとばっちりで性液飲まされるくだり笑える
そのあとぐったりしてるのも笑う

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:07:59.73 ID:3lKSbCTG0.net
>>215
真夏の夜のエルデ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:13:55.58 ID:OqgPt4Iv0.net
>>207肩にずっと犬が乗ってて監視されてた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:23:12.95 ID:dt0X18PR0.net
>>182
なんか採用サイト見てるとガチ新人がマップとかやってるっぽいし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:23:54.87 ID:3lKSbCTG0.net
>>218
新人(経験者採用)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 17:16:27.13 ID:lk4bg8/5a.net
使者の扇笛よりもラピスの輝石剣の方が出ない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 17:36:29.43 ID:8OIhdVqD0.net
祝祭の鉈も…
別に狙うほど強いわけじゃないんだけどさ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 17:40:08.22 ID:xq1IIFgP0.net
>>207
やりたいこと捨てて結婚というよりマリカと結婚したから闘いまくれたんじゃないの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:13:59.64 ID:f39AP9Dj0.net
幻影ってリアルタイムじゃなくてそこにきた人の動きが記録されててランダムに再生されてるだけなんだなちょっとショック

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:15:32.16 ID:znRnVByo0.net
害獣の黄金波は確かに避けられんな
糞まみれになって死ねやあいつ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:29:10.26 ID:mnX58R9r0.net
dlc来るらしいから積んでたの再開したんだけどマリケス強すぎて折れそう
あんまり攻略情報聞きたくないんだけど赤い連続の衝撃波みたいなのを近接で綺麗に避ける方法あります?
あれ撃たれると最初から離れてない限り絶対食らってしまう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:36:51.21 ID:l4FWtAGX0.net
>>225
軽量ローリングしまくれば範囲内に避けられる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:39:47.85 ID:7FK29Omra.net
巨人の火をくらえを喰らう奴が増えたな
新参が増えたかな?
さぁ狩りの時間だ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:40:38.76 ID:ML/PUxNj0.net
ただでさえ過疎なのにどうしてそういうことするかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:42:23.83 ID:znRnVByo0.net
>>225
マリケスは常に密着で張り付くぐらいが良い
その連続切り裂きも予め密着気味で戦って、剣を大きく振る時にマリケスの後ろに向かってローリングで範囲から出られる筈
何にせよマリケス戦は中途半端な距離にいると危ない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:43:31.97 ID:i7SFo3IP0.net
アウアアはNG
はっきりわかんだね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:55:32.15 ID:Z02ugoOb0.net
>>225
アレに派生するモーション結構限られてるから見極めろ
縦振りとかの後に来るから左脚に向かって走れ
振り上げる瞬間の剣にも判定あるからそこだけロリで

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:41:02.37 ID:Jvs7ViHV0.net
エルデンの中型〜大型のボスって張り付きが正解みたいなケースが殆んどなのにいざ張り付くと絵面酷い事なるの何なんだろうな
ブラボは大型ボスはカメラ荒ぶらない様に全体を捉えるくらいの中距離が最適の間合いに作られてたしダクソ3は大型相手は動きをある程度緩慢にしたりカメラを引いたりって工夫がされてたのにカメラワークに関してはマジでダクソ2レベルまで劣化してるわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:03:33.86 ID:i0+PTWa4a.net
王家のグレートソードとか言うかっこいいだけの武器を落とすだけのわんこ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:10:07.88 ID:piui2TBg0.net
昨日から始めたんだけど協力して欲しい時あってもほぼマッチングしないのはレベル差あるからってこと?
盗賊でまだレベル18なんだけど楽しいねこのゲーム

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:14:15.95 ID:K9i3TdVO0.net
>>232
聖杯の何かのゴミはカメラ最悪だったろ記憶改竄すんなよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:14:20.97 ID:Pt7Sr8Z20.net
格好良いだけとか言うなアレ出すたびにバカ寒いけど厚着してまで我慢して使ってんだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:17:58.26 ID:sFXO3kNQ0.net
久しぶりにマレニアやったら30敗くらいしたわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:26:50.03 ID:iYTc5IYW0.net
あのクソわんこリムグレイブでやってもグレソ落とさないどころか復活するのほんま……

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:27:31.23 ID:4KprqEW90.net
マレニアとエブレという最高の素材を雪原とオルディナという汚物で台無しにしていくスタイルきらいだけど嫌いだよ
とりあえず作ったやつリアル切腹しろよ白面とタリスマンも付けて火力上げてもいいからさ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:42:25.97 ID:K9i3TdVO0.net
エブレなんてほぼ外側と沼歩くだけのゴミマップじゃん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:45:17.46 ID:RLwLhE8V0.net
しろがね人が頼ろうとした地だ
ろくなもんじゃないさ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:55:03.06 ID:jqUJgwCD0.net
獣の司祭はくさそうだけど可愛いよな…
良い匂いになるまで時間をかけて体を洗ってあげたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:01:13.37 ID:Z02ugoOb0.net
獣の司祭のエロ画像ずっと探してるんだけどめちゃくちゃ少なくて困ってる
あのビジュアルだぞ……?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:08:04.84 ID:GFt0qL5G0.net
ラニの犬ころの方は割とありそう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:36:28.71 ID:bXO/dHlW0.net
>>232
確かにダークパズルシリーズはカメラ周りのセンスないからなぁ
ボスのお股が画面を埋め尽くす下品なゲームになってるよね
この辺はブボンsekiroでも改善してなかったし、宮崎の性癖なのかなと。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:41:22.53 ID:bXO/dHlW0.net
AC6はダークパズルシリーズと開発フォーマットが異なるためか、カメラは常に快適だったね
AC6はボスキャラが人型メカ中心で死闘感あるし、股下ワチャワチャする寒い絵から卒業していて非常に好感触だね

やはりボスは大きければ楽しいわけではないと、ACが教えてくれたよね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:43:07.09 ID:Pt7Sr8Z20.net
しっかしエルデンリングの魔術は面白くないよなーーーー

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:46:00.77 ID:bXO/dHlW0.net
>>239
何故嫌いを2回も言ったのだろう?
エブレはモブの使い回しで新鮮味が足りないのがダメだよね
貴腐騎手、蟲、腐った樹木
序盤のケイリットで出会うモブばかりではね、、、
使い回しダークパズル4言われても仕方ないよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:47:26.55 ID:cQ9pgz7o0.net
祈祷が多芸過ぎてずるい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:48:22.05 ID:chThhHb80.net
オルディナは初めて歩哨たいまつ持って行ったらヌルゲーと化した
それよりもエブレフェールの腐敗の化身だ
あんな強かったっけあいつら

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:49:39.93 ID:HzRQaDYR0.net
長年呪術愛用してた者としては知力特化の魔術、信仰特化の祈祷のどっちのスタイルにしようか悩むわ
素性も呪術師っぽいダーク感あるのもなくて

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:57:03.74 ID:bXO/dHlW0.net
>>247
エルデンまじゅちゅ過去最高に楽しいよね
杖振りモーション一新されてめちゃくちゃスタイリッシュ実用的、
騎乗しながら引き撃ちしたり、各種カーリア剣を近接武器に織り混ぜても強い強い
岩石メテオ系で物理火力すら高い全能っぷり、
夜まじゅちゅでNPCをカカシにできるのもまじゅちゅの特権
『プレイヤーだけたのしい』を叶えてくれるのが知力なんだよね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:05:00.12 ID:zxuWUJLD0.net
間取って泡でも吹いてろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:07:45.84 ID:bXO/dHlW0.net
>>251
今回の闇属性は知力が担当してるよ。
古き死の怨霊、ライカードの怨霊をばらまく知信が過去作のじゅじゅちゅし枠かなと。
知力を高めれば家族の首、ローゼスの斧などの禍々しいネクロマンサー武器も使えるからね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:10:39.33 ID:UetV5fgM0.net
今作の祈祷は呪術も兼ねてるお陰か色々多彩よな
魔術の方は良くも悪くもまあいつも通りって感じ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:10:43.33 ID:WvIxxpv+0.net
ぷぁ~~~~

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:11:28.96 ID:bXO/dHlW0.net
>>251
エルデンパズルの信仰特化は聖属性がメインなのでダーク感はないかな。
聖属性はシナリオ上の主要ボスに効き目が薄いのも大きなマイナス点だね
無難に、知力がオヌヌメだね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:13:44.81 ID:UetV5fgM0.net
泡って戦技の方は割と強いよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:14:21.49 ID:ML/PUxNj0.net
知力は武器の派生が魔力属性しかないからつまらない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:19:00.12 ID:BbKw7JmM0.net
知力近接武器が強くて魔法戦士作りやすい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:21:49.51 ID:bXO/dHlW0.net
>>249
祈祷は宴会芸多くて一品一品の性能がとにかく低い感じだよね
色々使ってみるけど夜の彗星という超性能上位互換に負けてるものばかりなんだよね。
エンチャもピカピカ光るだけで3から落ちぶれているし、
露骨な火属性耐性、聖耐性の対策であれこれ使い分けないと攻略も不自由

まじゅちゅしで攻略した方が雑に脳死できてしまってウンバサ涙目すぎるよね。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:22:46.34 ID:3lKSbCTG0.net
魔法戦士(筋力80知力20)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:24:40.03 ID:WvIxxpv+0.net
知力最低値脳筋遺跡の大剣は魔法戦士に含まれますか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:27:04.23 ID:dQzGgzSf0.net
発達した筋力は魔法と見分けがつかないってSFの巨匠も言ってたしな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:32:13.12 ID:f39AP9Dj0.net
番犬の錫杖とか言う筋肉魔法

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:33:06.19 ID:bXO/dHlW0.net
>>255
まじゅちゅはエルデンで大きく革新したよなぁ
重力や岩を操って大ボスをお手軽ダウンさせたり、特大ハンマーで転がしたり、ハイマブッパズルでド派手に範囲攻撃したり
エルデンまじゅちゅしは近距離すら強い、
ノウキン以上のパワータイプと言われるのも納得の進化っぷりだよね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:39:04.30 ID:hMPT/tZ70.net
知力依存で使える魔力以外の属性欲しかったな
炎もあるけど知信だし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:39:31.20 ID:bXO/dHlW0.net
>>259
知力は新たに冷気派生追加のおかげで近接殴りすら強いもんなぁ
筋技補正も残るし魔法剣士が作りやすくて助かるよね

信仰は火、聖どちらも死んでてお通夜状態
まじゅちゅウンバサ格差社会、ひどいよね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:45:42.63 ID:bXO/dHlW0.net
>>264
その通り。
頭脳をゴリゴリに鍛えることは筋トレと同じだからね
即ち知力99はノウキンの中のノウキン。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:46:25.20 ID:QakUFGhN0.net
相手を凍らせたいだけなら知力いらんしな
即座に解凍できる分祈祷のほうが相性いいまである

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:48:10.23 ID:Nzw+KOJ60.net
ずっと中盾直剣で戦ってきたけど、ついに大盾に手を出してしまった
持ち方が気に食わないけど、ガードカウンターの難易度激変して笑うわ……パリィが特に有効な相手以外は戦技なし大盾が安牌だな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:49:42.26 ID:WvIxxpv+0.net
バッシュはいいぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:50:26.15 ID:bXO/dHlW0.net
>>265
発達した筋肉魔法が全てを解決するよね
エルデンまじゅちゅはノウキンの存在意義を食ってるよね

https://youtu.be/7Al546nk2aM?si=HAN6auAHzFfv30lr

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:53:53.52 ID:hMPT/tZ70.net
>>270
火の大罪と冷気の霧のコンボ、今なら気兼ねなく使えるようになったけど大して強くない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:54:42.63 ID:bXO/dHlW0.net
>>255
祈祷は何も進化してなくて悲しくなるよね
雷の槍、火投げ。モーションすら使い回しパズルで使ってて飽きてしまうよね
エルデンパズルのモブは回避AIを搭載してるのでホーミング性能のない祈祷の弱点が露骨に出るし
フロムのウンバサいぢめがひどいよね
雷祝福派生返して欲しいよね。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:59:15.03 ID:bXO/dHlW0.net
>>260
その通り。
優秀な知力系ユニークが高い強靭削りを持つおかげで殴りすら強いよね
加えて冷気派生や魔力エンチャ適正のある泥ンチュ槍の存在、
古のエンチャ戦士やるなら知力一択になってしまったね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:00:36.40 ID:Jm/4Zwkl0.net
信仰ベースだと序盤はずっと黒炎でも投げとけばいいのこれ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:02:48.23 ID:bXO/dHlW0.net
>>267
ライカードの怨霊は装備や霊薬で盛れば信仰初期値でも使えるのがいいよね
火属性魔法ですら知力の方が強い。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:08:40.05 ID:bXO/dHlW0.net
>>277
そうだね。
黒炎チマチマ削り以外に魔法っぽいこと出来ないし有用ダメージソースがないからね
触媒も神狩りの聖印を使うしかないので通常強化石が大量に必要
エルデンウンバサ苦行の道だよね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:10:34.28 ID:dQzGgzSf0.net
へぇ今は焼きなまし戦法弱いんや

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:16:55.51 ID:bXO/dHlW0.net
>>274
凍結解除するだけならライカードの怨霊や黒炎の渦、神秘系ユニークなど色々あるからね
わざわざ火の大罪をスロットに入れるのも忌避されるよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:22:48.74 ID:QakUFGhN0.net
序盤の敵は火付け連射してればすぐ倒せるし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:28:52.89 ID:bXO/dHlW0.net
最序盤から強化不要の隕石杖、3発でボスもダウンさせる岩石弾、導き月隠。
まじゅちゅが攻略最適解すぎて祈祷が霞んでしまうのは仕方ないよね
序盤バランスの改善が必要だよね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:31:02.78 ID:bXO/dHlW0.net
>>282
血の斬撃を連打してる方が強くて悲しいよね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:33:22.61 ID:bXO/dHlW0.net
アズール杖+7でも隕石の杖が補正高いのはおかしいよなぁ
このチート杖、やってるよね。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:34:58.55 ID:QakUFGhN0.net
魔術は極めるために信仰が必要なのに祈祷は知力じゃなく神秘でもいいからな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:37:23.53 ID:bXO/dHlW0.net
>>286
信神作ったけど神秘派生武器ブンブンするだけで祈祷の出番なかった。。。
火派生、聖派生も使いどころ無し
これが今作のウンバサの末路なんだなぁって

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:38:52.96 ID:xQ6qHVST0.net
知信には夜と炎があるのに知神と信神には何も無くてかなしいよ
知神は正直どうでもいいから信神に良武器くれ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:48:40.01 ID:bXO/dHlW0.net
>>288
知神は神秘派生の泥人の銛があるね
物理Bと魔力C補正で伸びるし知神にうってつけ
信神は、、、素直に信仰捨てて神秘ユニーク使おうね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:52:24.75 ID:bXO/dHlW0.net
知力はどのステータスにもシナジーパズルがあるし優遇し過ぎてないかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:18:41.48 ID:Uzko0K/E0HAPPY.net
俺も今ちょうど信神ビルドだけど確かに神秘武器で殴るか出血させてばっかだわ…
信神の専売である竜祈祷は消費が重いし隙がデカくてなぁ
役に立たないわけではないんだが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:23:15.05 ID:hYkO2A5N0HAPPY.net
フロム世界は竜が絡むとロマン性能になりがち
いや竜咬は好きよ?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:25:49.94 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>291
竜祈祷は火力イマイチでロマンになりきれてないからね
足止めて腐敗ブレスとかやるぐらいなら知力99アズールブレス
の方が3倍ぐらい火力出ちゃうんだよね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:26:26.06 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
竜爪なんかは攻略でも使っていける良性能

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:34:11.43 ID:zJx9VLv/aHAPPY.net
信神ならぶっちゃけ普通に信仰振った方が強いわ
ブレス系は侵入とかでは強いけど攻略では燃費悪いし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:35:18.87 ID:39GvMiCC0HAPPY.net
>>271
大盾は敵の攻撃を弾いてくれるのが大きい(ガード強度とは関係ない)
貴腐騎士や獅子の混種みたいな中大型モブの攻撃も弾いてくれるから道中が本当に安定する

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:47:17.90 ID:oEt3YHpw0HAPPY.net
鉄の鉈のR2ずるい
フレイル系も振り回しながら走れ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:48:46.89 ID:ZwRq567NdHAPPY.net
はよ特大剣削除しろや
こいつとやる時だけ別ゲー始まるからクソつまらん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:50:21.59 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>295
信神は信仰捨てて神秘マンとして作るのがベスト・アンサーだからね
結果的に信仰は祈祷で宴会したい以外に用途がないステータスではあるんだよね。

まさにうんちバサ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:53:23.99 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>291
知神だと出血無効のガーゴイルズに魔力属性で対処したり、
属性面の融通が効くようになるんだよね
知力を伸ばすことでシンプルに射程が広がるのも使用感が変わってgood。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6bf6-K0hc [153.239.233.3]):2023/11/20(月) 01:02:54.80 ID:ArGG6I370HAPPY.net
ガーゴイルとか蟲糸あったら楽勝だし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:28:07.74 ID:GOENCBvl0HAPPY.net
信仰30神秘45の竜餐は補正値318って効率が良いんだよな
これを上回るには信仰70超で黄金樹を装備する必要がある
そういう意味では信神も捨てたもんじゃないと言える
まあ竜餐や血の祈祷が使えるとはいえ
信仰30じゃ使える祈祷が限られるし仕様で回復もエンチャも弱いんだけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:34:36.79 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>302
信仰30では何もできないので信仰は捨てる、
神秘伸ばす時点で神秘派生武器がチラつく
自然と祈祷は使わなくなり、武器殴りに偏重していくのが信神だね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:50:39.33 ID:OTy2G8Fu0HAPPY.net
効率じゃなくて最強を目指せよ
信神99が志向

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:56:38.18 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>304
最強目指すなら知力99だけでいいよ。
カンストモーグマレニアエル獸をアズールパズルでサクサクワンパンしよう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 02:02:33.59 ID:ArGG6I370HAPPY.net
知力しか上げない魔術師は二流止まりだが
補正はもちろん使えない魔術が結構ある

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 02:04:31.26 ID:OTy2G8Fu0HAPPY.net
魔術で最強を目指すなら知信99で死王子の杖よ
魔術補正が段違い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e3ab-KByC [61.26.93.99]):2023/11/20(月) 02:24:49.11 ID:1HN6wUA80HAPPY.net
>>225
マリケスはほんま絶望するよな
攻略できてる人には楽らしいんだが、スリップダメージがほんまキツイ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f5d5-cVwZ [2001:268:9875:b4b5:*]):2023/11/20(月) 02:33:27.45 ID:FWFxXNUn0HAPPY.net
俺には筋力とある程度スタミナとHP以外は必要ない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 03:37:12.76 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>306
知力は信仰と違って単一ステで完結してるのがメリットだからね
知99ルーサットの輝石杖で補正430に届くのでステ変換効率が非常に高いね
信仰初期値でも霊薬と頭装備で補強してライカードの怨霊使えるので火弱点系にも強く全能。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 03:39:32.03 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>307
実は知信99死王子と知99ルーサットは18しか補正が変わらないんだよね
たった18のために信仰99まで振るかと言えば。。。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 03:52:58.51 ID:1HN6wUA80HAPPY.net
死王子は超ハイレベル帯専用かな
ルーサットの燃費気にしないならルーサットでええわな
知信だと祈祷も恩恵あるけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 04:00:42.52 ID:UOOORDPB0HAPPY.net
前はその辺のボス程度腐敗ブレス青瓶竜咬竜咬竜咬で終わったんだけどな
腐敗は物理だから大抵の敵に通るし青い踊り子も乗るし
今は普通にスマラグの輝石で良くなっちゃった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 04:09:56.20 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>312
死王子は全ステータス99キャラ用だね
生命、精神、スタミナ、技量を後回しにしてまで使うものではないと思うよ
生命60、精神38、持久30、知力99、技量40
sl200超えでもまだ、死王子は選択肢に入らないね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 04:15:11.42 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>313
スマラグの輝石って知力99アズールブレスの劣化版なんじゃと気付いた時が怖いよね。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 04:31:07.59 ID:ArGG6I370HAPPY.net
2つしかない貴重な霊薬枠を信仰上げるのに使うのは舐めてるとしか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db0-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/20(月) 04:50:54.44 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>316
ゲルミアまじゅちゅは信仰要求値が少ないからね
自然とそういった使い方になるよ
知力を厚く振って信仰は最低要求値、
知信どちらも高めたところで、補正値の旨みもないのだからね。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!T Sdc3-ZMIm [1.73.128.238]):2023/11/20(月) 04:53:53.68 ID:WjVxRJH+dHAPPY.net
全パラメータ50が最高律に決まってるべ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W a3cf-Kufj [240f:51:d248:1:*]):2023/11/20(月) 06:15:41.54 ID:iU+78xuS0HAPPY.net
祈祷の黄金律の聖印は補正まぁまぁなのにゲルミアの杖は微妙なのなんなん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:00:22.97 ID:wlSi6Voy0HAPPY.net
咎人の杖の魔術版みたいに知力のみ補正の聖印欲しいわ
それか魔術祈祷の複合触媒
魔力以外を使いたいってときに岩石弾くらいしかないのがな…
祈祷は属性いろいろあるから咎人使ってまで魔術使おうとは思わんけど、逆は結構あったりするから

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 7b95-9e6J [2001:268:9adf:62b1:*]):2023/11/20(月) 07:30:11.43 ID:dTOfLkX30HAPPY.net
放浪騎士です今レベル120になって火山館に向かいライカードを倒して冒涜の大剣を狙おうか悩み中です。

竜のツリーガードがどうも倒せず、強攻撃な武器頼りにしようかと思い遺跡や星砕きを装備してもあの大振り動作が遅く思ったより一撃が弱く、猟犬の長牙より自分の体質に合わずにいます。

冒涜の大剣も大剣だけに同じでしょうが回復効果もあるとは聞きますが同じような感じですよね、、ステ振り的には体力50筋力53と曲振り状態で技能に振るようにもしてるんですが軽く強い武器が何かないでしょうか?月隠がいいのだろうか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25f5-qxAG [240a:61:1052:f22:*]):2023/11/20(月) 07:33:53.27 ID:ASZz7UAG0HAPPY.net
直剣の構え、打刀の居合いが軽くて強い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 0Hab-NVon [133.106.150.225]):2023/11/20(月) 07:36:40.60 ID:/YnU1QGsHHAPPY.net
軽く強いというだけなら輝石のクリス+生贄の斧おすすめヨ
ちょっと知力いるけど

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sd03-Lw6U [49.98.116.107]):2023/11/20(月) 07:36:44.82 ID:2Bwz9ISUdHAPPY.net
雷派生大好きマンぼく追加ボスの雷耐性に怯える

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sd03-Ycye [49.104.39.218]):2023/11/20(月) 07:39:53.57 ID:rhhLw5WOdHAPPY.net
竜のツリーガードなら馬乗って夜騎兵グレイブが楽だと思う
まあ巨人砕きで獅子切り連発でも行けるけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ebd0-cPGD [121.82.122.188]):2023/11/20(月) 07:43:28.25 ID:qHzjQDPN0HAPPY.net
竜ツリガならケイリッドの荷車からグレソでも拾って獅子斬りぶっぱしてれば終わるよ
というかそのレベルステで遺跡大剣が火力物足りないってのは武器強化してないんでね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25a2-ANFk [122.22.31.213]):2023/11/20(月) 07:46:00.63 ID:fJJb+8aF0HAPPY.net
このゲームのボス攻略は全て「遺灰がなんとかしてくれる」で通じるのが俺の経験談
俺なんて遺灰様のオマケや

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:46:46.83 ID:wFJosov00HAPPY.net
任せっきりじゃ火力押し負けないか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:56:23.86 ID:ASZz7UAG0HAPPY.net
遺灰様の後ろからクソ強戦技ぶつければいいんだ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:01:18.31 ID:3IeTXvA80HAPPY.net
遺灰というか写し身が強いと思う

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:02:58.42 ID:rMY8sWvkaHAPPY.net
褪せ人って雫の幼生で生まれ変わるんだよね
じつは正体は銀色のスライムなんじゃないか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:21:04.61 ID:7HHECR9e0HAPPY.net
メリナの部屋あさってたらパンツみつけた
ひどく汚れていて凄まじい臭いを放っている

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:24:02.75 ID:pOzkzL+A0HAPPY.net
写し身に祈りの一撃持たせとけばラダコンエルケモも体力MAXで最後まで残ってくれる最強のデコイ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:25:11.20 ID:M46dmwK00HAPPY.net
写身はクソ強い、。だけど他の遺灰も強い
人形兵とか撃ちまくるから相手次第じゃ一方的になる
自分で戦ったとき厄介なやつは大体召喚しても強い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:30:01.87 ID:a+bbEm0P0HAPPY.net
初めてアギールと共闘してユラ倒したけどちゃんと専用の台詞とかもあるんだな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:39:01.88 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
ラダン兵の遺灰はいいぞ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:48:51.98 ID:F37hRHFa0HAPPY.net
実は意外と役に立つ各陣営兵士の遺灰
いかにもザコそうで一周目はオレグしか使ってなかったけど最近良さに気づいたよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:52:08.59 ID:7HHECR9e0HAPPY.net
>>335


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:01:18.52 ID:7HHECR9e0HAPPY.net
ブライブくんのモーションで特大振りたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:03:21.63 ID:M46dmwK00HAPPY.net
アギールに手を出さんほうがいいぞと忠告したユラが焼かれる様を想像すると笑える
漫画版だったらありそう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:14:43.93 ID:IBRjK59yrHAPPY.net
厄介なやつ、厄介なやつ...
陸ほや

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 6b60-89Lu [217.178.101.33]):2023/11/20(月) 09:36:15.54 ID:jJHKOh+I0HAPPY.net
エルデ獣のBGMちゃんと聞いたら結構良いね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 1dab-cVwZ [124.144.215.47]):2023/11/20(月) 09:38:24.99 ID:7HHECR9e0HAPPY.net
刀の二刀流はもっと流れるようなモーションスピードだったら実用性あったな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 1dab-cVwZ [124.144.215.47]):2023/11/20(月) 09:46:52.72 ID:7HHECR9e0HAPPY.net
指殺しのヤイバの戦技が見てみたい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2578-x5vq [2400:2200:790:930d:*]):2023/11/20(月) 09:51:34.18 ID:wZQAIi7X0HAPPY.net
大剣二刀の振り方ってあれ左手の方力入らなくね?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W f5d5-cVwZ [2001:268:9875:b4b5:*]):2023/11/20(月) 09:59:22.81 ID:FWFxXNUn0HAPPY.net
大蛇狩りのガードの仕方特大剣と同じにならないかな
なんで細い柄でウケてるんだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 35ec-8oJ/ [2409:10:8480:800:*]):2023/11/20(月) 10:06:31.05 ID:GOENCBvl0HAPPY.net
刺剣の二刀流モーション狂おしいほど好き
でも対人も攻略もボタン1押しあたりのモーション時間が長すぎて実用性は薄いんだろうな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2584-ByiI [2001:268:9ac9:ab17:*]):2023/11/20(月) 10:11:15.23 ID:wlSi6Voy0HAPPY.net
知力70まで振っても戦技のが便利&コスパよくてブンブン用の速剣と大型用の渦巻くつぶてくらいしか使ってない…
知力補正あるから無駄ではないけど
霜踏みとかも雑魚処理とかだと今でも普通に強いし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e358-8bJ5 [2001:268:9899:d69d:*]):2023/11/20(月) 10:33:42.24 ID:0UTWavwL0HAPPY.net
神肌デブはモーション見切れなくて苦手だった
でも眠り壺と出血で秒殺すればいいことに気づいた
そう何度も出てくるような奴じゃないしモーションなんか見切らなくていいや

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Saa1-zgcR [106.146.68.152]):2023/11/20(月) 10:48:38.37 ID:1Vi8L8m5aHAPPY.net
エブレフェールのバリスタ地帯の正面突破を初めて
試みてるがハゲそうだよこのハゲ!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:04:33.80 ID:hCVLVmeJHHAPPY.net
>>316
そいつ自分の好悪でしか物言わないし都合の良い根拠以外全無視する上ダブスタ野郎だから無視したほうがいいよ
>>3のテンプレに乗ってるやつだから

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:07:23.58 ID:fJJb+8aF0HAPPY.net
出血マンの天敵には黒炎が効くらしいので満を持してノクローンの英雄糞ー糞糞糞に試したら普通にかわされて泣いた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:17:15.73 ID:qBORJcxj0HAPPY.net
意外と強靭削りが優秀でヘイトもしっかり取れるゴドリック兵
雑魚集団相手に長持ちしてくれるレアルカリア兵
探索一切追従しない代わりにボス戦で特に強いラダーン兵
強めの敵の小団体で呼ぶと助かるローデイル兵
毒石と自爆で割とボス戦向きな聖樹兵
直剣大剣ウォーピックで数の暴力ができる霊廟兵

そして最も頼れる男カイデンの傭兵

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:24:20.85 ID:m1VHWfGxHHAPPY.net
>>352
図体デカい敵なら蟲糸で良いよ
持ってればだけど
ただでさえ炎聖雷にやや耐性あるのに足場水でより炎耐性高くなってるしHP自体はそこまで高くないから黒炎系の割合ダメージの効き目も薄い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:27:12.57 ID:3o7wvGSy0HAPPY.net
猟犬騎士フロー弱すぎてわろりん 体力低すぎだわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 11:30:31.01 ID:1Vi8L8m5aHAPPY.net
血が白い弓の固定砲台のあいつはどうなの?
使ったことないけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 1d15-Cr/O [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/20(月) 11:50:48.05 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
ラティナ出すと敵がハリネズミみたいになって面白いよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 0H2b-7a1R [101.110.40.13]):2023/11/20(月) 12:10:47.06 ID:hCVLVmeJHHAPPY.net
>>355
防御をしない代わりに攻撃頻度と強靭削りのバランス、出血、位置取りによる回避が利点
ボスよりは騎士系の強モブ等の撹乱に向いた性能
タゲを自分で引き受けられるなら出血利くボス戦での火力補助も悪くはないけど
遺灰あり闘技では総じて優秀

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25a9-8KYd [2001:268:98e1:4492:*]):2023/11/20(月) 12:15:52.44 ID:FzmZeC8d0HAPPY.net
>>358
誰もやらないゴミコンテンツで優秀って

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 0H2b-7a1R [101.110.40.13]):2023/11/20(月) 12:24:08.65 ID:hCVLVmeJHHAPPY.net
>>359
一々ゴミに突っかかってたら人生つまんないよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Saa1-N5Jg [106.146.17.206]):2023/11/20(月) 12:25:55.72 ID:2134y3A1aHAPPY.net
俺も新キャラを信仰戦士で蟲糸ようやく手に入れ使ってみた
一瞬ボスにもあんま火力出なくね?って思ったけどこれ密着して使うもんなんだな
別に巨大出なくともそれなりのサイズある敵ならHPバーがススーッっと減っていくの面白い

でも強いけどもはやこのゲームこれでいいのか…?ともなるな
我慢とかと合わせたらもう禁じ手だろ
耐性キツいやつ以外は基本は武器で真面目に戦うことにする

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:28:03.23 ID:UOOORDPB0HAPPY.net
モーグ程度のサイズでもガリガリ削ってくれるからな蟲糸
いつかナーフ食らいそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:30:45.94 ID:3o7wvGSy0HAPPY.net
もう2年経ってるんだからこれ位じゃナーフないでしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:36:31.74 ID:wlSi6Voy0HAPPY.net
蟲糸と渦巻くはどっちが大型キラーとしていいんだろう
物理で汎用性高い蟲糸が安定かな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:38:24.07 ID:ZPe1/GCV0HAPPY.net
虫糸はボスに食い込ませるならいいけど、それ以外じゃFP1の糸を外れまくりで発射する変な技でしかないしこんままじゃない?
足は止まるし小型ザコには当たらんし実はリスキー過ぎるし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:39:12.92 ID:m1VHWfGxHHAPPY.net
>>361
密着が一応リスクではあるんだけどそこまで詠唱遅くないからな
とはいえ魔術は渦巻く礫あるし近接は黒炎の渦とかあるし祈祷にもあって然るべきポジションではある

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:40:07.43 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
>>364
信仰マンには古竜の雷撃もあるでよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:44:40.79 ID:0UTWavwL0HAPPY.net
>>361
別にいいじゃない
戦いは自分の得意を相手に押し付けるもんだ
ガンガン使え

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:03:31.27 ID:2134y3A1aHAPPY.net
ボス戦糸ブッパになりすぎてもつまらんし適当にセーブするとかその程度の話じゃよ
大ダコくらいのサイズあれば糸ガリガリヒットするんだな
火山館攻略段階で溶岩刀出てきたラッキー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:05:37.55 ID:K2qiXhlk0HAPPY.net
なかなかケイリッド行かねぇな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:20:25.46 ID:dTOfLkX30HAPPY.net
>>321です
クラゲ先輩とゴブリン突撃部隊みたいな遺灰をつかってるのですがもっと活用すべきですかね。

放浪騎士はゴリマッチョ向けなんだろうか。。

ステ振り直すかなぁ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:28:16.28 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
放浪騎士は何でも出来るマンだろう
ゴリマッチョなのはきみの振り方
特大武器はジャンプR2しときゃいいよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:54:10.10 ID:iMVfYegn0HAPPY.net
虫糸は名前がなぁ
全方位納豆ミサイル的な名前が欲しい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:56:55.91 ID:7HHECR9e0HAPPY.net
糸は尻から出る

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:00:03.46 ID:wZQAIi7X0HAPPY.net
糸は見た目きも過ぎるというディスアドしょってるから性能は据え置きで良いよこれでミサイルだったらナーフ不可避だった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:02:18.49 ID:a+bbEm0P0HAPPY.net
構えとか貫通突きになれると他の戦技の時に盾持ちの敵にどうしたらいいか分からなくなってパニックになって漏らしちゃう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:23:11.76 ID:QN6+y/MC0HAPPY.net
このゲーム9割の敵ジャンプR2バッタするだけでいいんですよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:23:37.80 ID:Hj5FVKxP0HAPPY.net
これPSポータルで遅延する?腰痛なんでベッドでやりたい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:25:40.54 ID:bpbzQ9hG0HAPPY.net
あれはやめとけ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:29:09.32 ID:FWFxXNUn0HAPPY.net
寝ながらゲームすると牛になるぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:47:09.56 ID:SIQny7BV0HAPPY.net
俺は牛だった…?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:47:45.92 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
モーごっと

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:48:01.28 ID:rhfWXI6SaHAPPY.net
筋信でやってて次の周回は筋魔か技魔のどっちにしようか迷う
どうも筋魔はかわいそうなこのイメージがあるのよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:49:39.63 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
王家のグレートソードを信じろ
遺跡は信じたらただの筋肉になる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e358-8bJ5 [2001:268:9899:d69d:*]):2023/11/20(月) 14:51:15.55 ID:0UTWavwL0HAPPY.net
>>383
むしろ筋魔用の武器ばっかあるぞ
かわいそうだったのは昔の話よ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25e7-9qdR [2001:268:98e1:918a:*]):2023/11/20(月) 14:56:00.59 ID:CtIrk2830HAPPY.net
筋魔ゆうほどあったか?遺跡除けばあとローゼス斧位しかないようなしかも技量もいるし
筋力武器を冷気派生は強いが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:23:20.66 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>320
そうかな?
エルデンパズルってウンバサ以外は属性使い分け意識しないと思うんだけどね。
今回は魔力属性が誰に対しても通りやすい(アデューラですら渦巻くツブテで溶かせる)から、
一週目まじゅちゅしは属性を意識したこと無かったなぁ
坑道の硬いモブもなぜか魔力効きやすいし。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:23:31.25 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>320
祈祷は火耐性や聖耐性の理不尽カットがあって詰み状態になりかねないので、咎人の杖による救済なのかなと。
ウンバサも比較的に、万能な魔力属性に頼りたくなるしね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:23:44.85 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>321
知力上げて月隠を持とう。
竜ツリガは中距離の火の玉が明確なチャンスタイムだからね
火の玉を吐かせて月隠戦技を打ち返すだけで楽勝ハメできるね
まさかのまじゅちゅ野球パズルが大正解。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:24:02.86 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>365
蟲糸はネット情報を鵜呑みにするとガッカリするよね。
実は有効な敵がめちゃくちゃ限定的でカスダメが多い残念祈祷
カンストマリケスを蟲糸でやったら2時間もかかってしまったよ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:24:11.36 ID:4lHistOt0HAPPY.net
黒王とか白王とかヘルフェンとか王家グレソとか星砕きとか
あとなんだろ
隕鉄刀カーリア騎士剣結晶剣とかかな
上質魔向けCCDみたいなのも選択肢に入れれば幅は広い気はするな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:24:17.89 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>352
祈祷でガーゴイルズしんどいよね。
火雷聖全部メタられるし足止まりやすい祈祷だと毒霧が痛すぎる
まじゅちゅは魔力弱点がブッ刺さってイ-ジーゲームなのになぁ
ウンバサ不便だよなぁ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:24:32.90 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>361
蟲糸は密着撃ちしなきゃいけないのが使いづらいよね
しかも図体によってはカス当たりの方が多いしごく限定的にだけ当たる不安定さがネックだね
密着火力ならメテオという完全上位互換があるせいで、イマイチ影が薄いよね。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:24:50.58 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>362
アズールパズルとメテオパズルと渦巻くツブテがナーフされないし、
それらの下位互換である蟲糸も、調整は来ないだろうね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:25:06.13 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>364
対大型どころかすべての状況で渦巻くツブテが上回るよ
属性ダメージなのでブーストしやすい、密着しなくても高火力
突き詰めると対小型ボスですら渦巻くツブテ
がエルデンさいつよスペルパズルではあるからね

https://youtu.be/RY5EipvG21g?si=Ywt8lTj2Kicv-v6Q

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 15:38:03.07 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
大体の武器が知力捨てて筋力上げたほうが強いってのが筋魔の悩み
ラズリの輝石剣とか王家のグレートソードみたいな筋知で伸びる武器は稀ニア

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:07:22.13 ID:0UTWavwL0HAPPY.net
>>391
上質魔向けの方が多いのかな
そう考えると結構いろんな武器を筋魔用扱いしてたわすまん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:09:10.33 ID:QytyjRKh0HAPPY.net
グレートカーリアでエクスカリバーするの楽しいンゴねえ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:21:42.81 ID:57f1CrCi0HAPPY.net
大盾は敵の大盾持ちと同じように持ってくれないか?
なんで褪せ人が拾うと拳を下に向けるような持ち方に変わるんだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:22:56.56 ID:QytyjRKh0HAPPY.net
あれ攻撃受けたら普通に手首負傷しそうだよな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:26:45.14 ID:ZPe1/GCV0HAPPY.net
特大バッタ切りとかいう戦技すき
精神に振るなら持久にもっと振れ。飛ぶぞ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:28:24.42 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
wrong warpこれ安定なんてできるんか???

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:30:08.22 ID:n/M/ken5aHAPPY.net
ラピスの輝石剣か
レアだとは聞いたことある
2本くらい2時間くらい頑張れば落ちるやろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 16:48:38.97 ID:TlYESeeJ0HAPPY.net
>>382
赦さんぞ…貴様だけは

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:09:28.83 ID:fVxBrLzv0HAPPY.net
──飛ぶぞ(ジャンプピョーン)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:02:36.28 ID:lurjzzWE0HAPPY.net
ガイジあせんちゅアタシ、発売から今日まで輝剣杖で速剣・アデューラをブンブンしてしまう

いや乗ると思うやん……

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:06:17.30 ID:7ul/j4hi0HAPPY.net
全ステ99が最強だよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:07:52.04 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>391
筋肉魔は上質寄りに仕上げると豊富なレパートリーを見せるよね
性獸アゴ、ローレッタ鎌、ローゼス斧、トリーナ剣、死かき、冷気派生全部。
CD補正が多いため筋技50でも実用キャップに届くのが素晴らしいよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:07:57.14 ID:wYy41owJdHAPPY.net
そんな上げるの面倒だからオール50でいいんだよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:11:21.42 ID:b3jQXw6S0HAPPY.net
オール阪神巨人

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:12:33.83 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>406
カーリア剣をバフするのはカーリアの輝石杖だね
輝剣は浮遊系の全般なので注意。
まじゅちゅの輝剣は輝剣杖、と覚えるといいね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:15:05.68 ID:uepaH1yOdHAPPY.net
オール5って頭に包帯巻いてる奴だろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:18:49.17 ID:2134y3A1aHAPPY.net
ボス戦糸ブッパになりすぎてもつまらんし適当にセーブするとかその程度の話じゃよ
大ダコくらいのサイズあれば糸ガリガリヒットするんだな
火山館攻略段階で溶岩刀出てきたラッキー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:19:59.56 ID:UOOORDPB0HAPPY.net
筋50技15知7信38神10
攻略も白活もこれでいい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:20:10.43 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>383
技魔オヌヌメだね
技魔ユニークは知力を厚く振るためまじゅちゅの火力も同時に高めやすくお得感があるからね
爪に魔力エンチャして命奪拳も技魔なら高火力出て、エンチャ戦士としても申し分なし。
攻防共に全能パズルだね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:24:25.50 ID:4cpyARU30HAPPY.net
レナラの第二形態はラニが憑依してるの?
レアルカリア行く前にちゃんとラニちゃんに仕えたのになんでよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 253b-GAYT [2001:268:90a3:a1df:*]):2023/11/20(月) 18:25:09.03 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>407
知力99だけで十分だよ。
知さえあればカンストボスも苦労なくワンパンパズルする方法があるからね
ステ変換率のコスパを考えると、補正430を単一ステで得られる知力特化が最適正解にもなるよね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! bdbd-jMfl [2400:4153:b420:2c00:*]):2023/11/20(月) 18:26:28.09 ID:yo/Z+vLW0HAPPY.net
>>416
あれはラニの仕掛けた防衛装置みたいなものなんじゃないか
母ちゃんに危機が迫ったら自動召喚されるようになってるんだろう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 35a8-moDf [2400:2200:69a:ce1f:*]):2023/11/20(月) 18:26:51.91 ID:seKuAi7B0HAPPY.net
時限爆弾仕掛けたけど寝込んでたり小さくなったり指と戦ったりであせんちゅに構って解除する暇なかったんだ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 253b-GAYT [2001:268:90a3:a1df:*]):2023/11/20(月) 18:27:48.33 ID:g+ocklT60HAPPY.net
>>413
ボスのサイズに左右されない渦巻くツブテとアズールパズルが快適すぎて止められなくなるよね
知力の上げすぎでエルデン壊れちゃうよなぁ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 1de4-9gzE [2400:4152:30e1:5400:*]):2023/11/20(月) 18:32:52.92 ID:wFJosov00HAPPY.net
ラニとマレニアはなろう系主人公みたいで好きじゃない
節操なく能力とか有能設定を詰め込んだのが垣間見える
マレカスに至っては上位次元の神(フロム)から一身に寵愛を受けてご都合主義丸出し

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W cbbd-ViYk [49.250.155.53]):2023/11/20(月) 18:35:07.28 ID:snxSTKJh0HAPPY.net
マレニアはフィギュアーツも出るみたいだしな
愛されてる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 9db9-ByBp [60.45.248.159]):2023/11/20(月) 18:36:09.89 ID:Nx6sA5je0HAPPY.net
英語の字幕でライカードの登場セリフ見たらどこ発音してんのかまるでわからなくて草

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2329-4ipC [163.139.236.243]):2023/11/20(月) 18:37:05.59 ID:FhrUSqpU0HAPPY.net
ラニは声優が偉大すぎるあの声じゃなかったらラニ豚はこんな多くなかったはずだ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W ebc8-YEEk [2001:268:92bd:ebf0:*]):2023/11/20(月) 18:37:56.50 ID:S8On3AQ30HAPPY.net
ラニはフロムらしくないしっかりくっきりヒロインだな
どこぞの言霊読み上げマシーンと違って

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 35ee-zgcR [120.138.128.146]):2023/11/20(月) 18:38:58.64 ID:4cpyARU30HAPPY.net
ラニはママを捨てたラダゴンのことは嫌いなんだろうか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Saa1-N5Jg [106.146.17.206]):2023/11/20(月) 18:47:33.45 ID:2134y3A1aHAPPY.net
うおお死の根集めめんどぅだなあ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W eb87-Il6+ [2001:268:981c:a91f:*]):2023/11/20(月) 18:51:22.52 ID:N6DcjqTc0HAPPY.net
>>421
フリーデとかいうカスの系譜を更に悪化させた存在でしかないわな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! c5aa-N+ar [106.73.143.192]):2023/11/20(月) 18:55:16.26 ID:9S8F+aJ70HAPPY.net
このスレにもマリカの言霊が残っている
興味があれば伝えようか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 1d94-x5vq [240d:1e:5ce:8000:*]):2023/11/20(月) 18:55:42.36 ID:SIQny7BV0HAPPY.net
>>429
(結構です…)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! f5a1-rrr/ [114.171.120.128]):2023/11/20(月) 18:56:41.92 ID:ANCphNRq0HAPPY.net
緑衣の巡礼か、時計塔のマリアか
あの辺から凄い設定持ちの美女キャラが固定化された気がする
ブタシラ?誰だろう…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2584-ByiI [2001:268:9ac9:ab17:*]):2023/11/20(月) 18:57:23.41 ID:wlSi6Voy0HAPPY.net
ラニ、小さなラニあたりからクールキャラからデレてくるの好き

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W a32e-YEEk [2001:268:92c0:2af:*]):2023/11/20(月) 19:00:53.74 ID:ns/tJMcs0HAPPY.net
~開発さんへ~
私が毎日復唱して忘れない様にしてる言霊を褪せ人が全然聞いてくれない
少し目立つようにして欲しい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db9-K/BJ [126.4.163.95]):2023/11/20(月) 19:02:33.40 ID:mJtvPXLE0HAPPY.net
>>226,229,231
ありがとうございます
グレソ重すぎて軽量には出来なかったけど事前モーション意識しつつレベルも70まで上げてなんとか倒せました
いまのところ最強ボスだわマリケス…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25f2-9qdR [2001:268:98e1:d6e9:*]):2023/11/20(月) 19:14:08.85 ID:YaUO8yRB0HAPPY.net
低レベルで苦戦てファルムは1周目ですらレベル100以上が適正だぞローデイル抜けたらやたら敵のルーン量増えたろつまりそういうことだ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! bdbd-jMfl [2400:4153:b420:2c00:*]):2023/11/20(月) 19:17:55.79 ID:yo/Z+vLW0HAPPY.net
意図して稼ぎや探索しっかりしてないとそんなもんなんじゃないか
ルーン回収する前に消失させちゃったりもありそうだ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! f5a1-rrr/ [114.171.120.128]):2023/11/20(月) 19:22:06.73 ID:ANCphNRq0HAPPY.net
70は低めだと思うが
ロストしたり、稼ぎもせずにみっちり探索してなきゃそんくらいになる事もあるんじゃね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W fb8e-cVwZ [2001:268:9874:98d8:*]):2023/11/20(月) 19:24:16.75 ID:erKEJvPk0HAPPY.net
マリスケの剣ヒット数増やしてよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!T Sdc3-ZMIm [1.73.130.16]):2023/11/20(月) 19:26:10.35 ID:CXPzTa/gdHAPPY.net
ファルムアズラ行けてるんだからちょっとしろがね坂に寄り道してレベル上げてきたら
楽に抜けられると思うけど初体験であちこち痛い目みるのもケーケンのうちよね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Saa1-zgcR [106.146.70.133]):2023/11/20(月) 19:39:37.62 ID:FyP/GFLIaHAPPY.net
狂い火面白い
お気に入りは空烈
人修羅の至高の魔弾みたいでオサレ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 251e-8oJ/ [2001:268:9a5e:9adb:*]):2023/11/20(月) 19:39:51.82 ID:GxzeBiBB0HAPPY.net
技量キャラでマレニアをしばくのに最適な武器はなにかね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e358-8bJ5 [2001:268:9899:d69d:*]):2023/11/20(月) 19:47:19.48 ID:0UTWavwL0HAPPY.net
いつも壺か投げナイフばっかで毒石、爆発石、重力石って使ったことないや
実は意外なくらい強かったりしないかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db0-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/20(月) 19:49:58.41 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>438
マルチでマリケス剣使う人いるけどFPの無駄感がすごいよね
信仰無振りの黒炎の渦の方が火力出てそう。
筋肉信仰ってぶっちぎりの産廃だよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db0-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/20(月) 19:54:58.92 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>441
技量はモルゴットの呪剣がオヌヌメだね
相変わらず戦技を適切に当てれば怯ませ続けてド安定するアンチ・マレニア・パズルだね
神秘が少し必要だけど、マリカ爛れ刻印と仮面で満たせるね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db0-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/20(月) 20:01:05.29 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>442
重力石は投擲の中でも物理火力が高めだね
筋知の手軽な投げ物、強靭削りアイテムとして優秀だね
技知の結晶投げ矢も一発200ぐらい出て、ナイフ系の中でも優遇されてる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W dd42-i3tm [92.203.160.210]):2023/11/20(月) 20:12:48.59 ID:b3jQXw6S0HAPPY.net
つか70で勝てたんなら上手くね?
俺100で祈りの一撃グレスタの写し身さんと二人でひーこらいってるぞ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 0H99-cVwZ [126.143.130.209]):2023/11/20(月) 20:21:31.79 ID:p/AaytesHHAPPY.net
>>441
グランサクスや落雷を安全圏からぶっぱ
雷派生の二刀山賊湾刀とかでも良いし火花投げつけても良いよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W bd51-UTXV [2404:7a87:3020:8500:*]):2023/11/20(月) 20:28:46.56 ID:2xvHhGtO0HAPPY.net
もし次回作あるなら自社エンジン捨ててUE5に移行した方がビジュアル良くなりそうだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e38c-pU/J [125.202.252.84]):2023/11/20(月) 20:28:53.40 ID:xVqVOVAm0HAPPY.net
>>421
フロムは人形と高身長の女がとにかく好きだからなw性癖バレバレで笑える

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W a32e-YEEk [2001:268:92c0:2af:*]):2023/11/20(月) 20:30:50.30 ID:ns/tJMcs0HAPPY.net
プレイヤー以外はデカいほうが見やすいとかそういう理由を超えてデカ女多いよね
あのしろがねの娘とかあのデカさ要る?ってくらいデカいし

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25a2-ANFk [122.22.31.213]):2023/11/20(月) 20:33:20.18 ID:fJJb+8aF0HAPPY.net
短剣二刀流L1で雑魚を親の仇みたいに刻むのクソ楽しいな
楽しいだけで出血ビルド的に実用性は無いっぽいが

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 1d15-Cr/O [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/20(月) 20:36:59.68 ID:P/EAJ9Zf0HAPPY.net
クソ3の山賊の双短刀みたいな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2df1-4xbe [2400:2412:2341:7300:*]):2023/11/20(月) 20:37:40.89 ID:TlYESeeJ0HAPPY.net
二刀流の状態異常弱体化で短剣と刺剣の二刀流は存在意義失ったろ
刺剣二刀流は右手で3連攻撃するのが意味不明すぎて狂いそう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W dd42-i3tm [92.203.160.210]):2023/11/20(月) 20:41:59.41 ID:b3jQXw6S0HAPPY.net
刀と脇差しの誰得二刀流
なんかボーナスつけて欲しかった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! ddcb-jMfl [220.210.174.37]):2023/11/20(月) 20:45:59.13 ID:4lHistOt0HAPPY.net
二刀流だと脇差が強くなるんじゃなかったっけ
威力がちょっと上がるだけだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W e33a-9Kl0 [2001:ce8:131:5ead:*]):2023/11/20(月) 20:47:29.59 ID:fVxBrLzv0HAPPY.net
刀と脇差しの二刀流時だけ戦技が糞3の鬼斬りになったら良かったんだがな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 0Hab-ANFk [133.106.249.180]):2023/11/20(月) 20:49:43.75 ID:+MG0dR/dHHAPPY.net
素敵性能は何よりも大事なので楽しかったらそれでいいのさ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W fb72-cwJW [2400:2200:5d7:57ea:*]):2023/11/20(月) 20:52:19.59 ID:JbKL6uCG0HAPPY.net
久しぶりに起動して昔作った低レベル白やったら、侵入者に勝てなくて草
最初期に作ったアヘアヘ月隠マンだからダメージレースで勝てんわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db0-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/20(月) 20:55:42.88 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>446
自分も80ぐらいで倒したけど知力80のアズールパズルで第一形態ワンパンできるから楽な相手だったね
第二形態は渦巻くツブテをポイポイ投げるだけで溶けてる感じ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 03cb-8oJ/ [213.18.84.15]):2023/11/20(月) 20:57:24.74 ID:ZG1OU1rG0HAPPY.net
結局属性曲剣二刀流が一番つえーよこのゲーム

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 2db9-jMfl [126.59.88.39]):2023/11/20(月) 20:57:38.22 ID:wfZLiuMW0HAPPY.net
知力ビルド、技量40くらいまで上げてラダゴンとの最速詠唱狙うか、筋技要求値で知力特化させるかすごい悩む

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W cb6b-RYcO [2001:268:9907:50b8:*]):2023/11/20(月) 21:02:55.01 ID:1Ssh5G7t0HAPPY.net
確かにアズールやアステールぶっぱの爽快感は唯一無二性ある。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db0-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/20(月) 21:03:30.48 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>461
基本は知力特化だね
詠唱時間はラダゴンとアズール杖で常に最速化できたりするよ
また、技量30+アズール杖という選択肢もあるね
こちらは知力80技量30でラダゴン外して、
火力タリスマン一色にできる優れた組み合わせだね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 35bd-8oJ/ [2409:10:8480:800:*]):2023/11/20(月) 21:04:13.47 ID:GOENCBvl0HAPPY.net
レイピア一刀流の時はただひたすら突くモーションだけなのに
刺剣二刀流になるとノリノリで右手だけで三連突きしたりどう見ても斬り付けモーションもある不思議

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Saa1-zgcR [106.146.68.67]):2023/11/20(月) 21:04:32.28 ID:PlRjZqx7aHAPPY.net
つええか?ラズリの輝石剣

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 2db0-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/20(月) 21:05:46.74 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>462
結晶の解放も超オヌヌメ。

https://youtu.be/4wz3FRbqSgM?si=HmhwB8_9aBDWyi-p

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:15:47.71 ID:iU+78xuS0HAPPY.net
戦技弱体化される前は強かった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:23:43.53 ID:wFJosov00HAPPY.net
まあ元々レイピアは刃あるから
シルバーチャリオッツも刺突だけじゃなくて斬撃も使うし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:30:07.14 ID:IHiEuFbL0HAPPY.net
R2がオシャレだし木製なのもオシャレ
見た目もいいし戦技も別に弱くはない
でも戦技は横振り版カーリアの大剣が良かった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:37:33.75 ID:Nx6sA5je0HAPPY.net
両手持ち強化されてんのに結局ダブル特大は全然アリなのがすごいなって思う
両手持ちで筋力1.5倍の攻撃と、二刀流特大の同時振り。どっちが瞬間火力あるかは比べる間もないわけで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:46:45.37 ID:QN6+y/MC0HAPPY.net
結局バッタの方が火力高ぇし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:59:56.63 ID:XwMKOlik0HAPPY.net
この週はこの武器で周回すぞ!と思ってもモーゴットの後のボス達は冷たいグレスタと炎のグレスタ二刀流になっちゃうわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:00:33.58 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>471
ノウキンウンチはガッカリだよね
筋力1.5補正捨ててチンパンジージャンプを繰り返すだけ。
最終的に技神曲剣に火力負けるのもノウキンウンチたる所以
何もいいところがないよなぁ。。。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:03:54.01 ID:lBTo6Cpi0HAPPY.net
左ハルバで遊んでみたけど普通に強靭潰せないから両手持ちでハルバツンツンおじさんしてる方が強かった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:08:24.68 ID:Nx6sA5je0HAPPY.net
例えば脳筋がグレソ一本持ちで両手持ちした方がいい場面ってあるんすかね。盾代わりになる、左の何かの武器チラつかせるくらいしか思いつかねんすケド

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:20:39.28 ID:wlSi6Voy0HAPPY.net
詠唱速度だけじゃなくて冷気派生とか冷気系戦技、月隠はじめ相性良い武器とかもあるから技量40振りは結構ありかと

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:23:07.03 ID:ANCphNRq0HAPPY.net
パずまりゅうNGネーム -GAYT

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:32:29.09 ID:i1Vp8VsB0HAPPY.net
>>476
技量40型も大いにアリだね
冷気神肌や冷気卑猥兵のこぎりは技量で物理が伸びる伸びる
戦灰も氷槍がマッチするし無駄がないよね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:40:25.20 ID:/9lyy5m2dHAPPY.net
DLCで日本語吹き替え来ねーかな
てかなんでブラボだけ日本語吹き替えしたんだろ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:10:58.42 .net
>>458
今の低レベ侵入者は大体復讐の誓いバグでHP水増ししてるから

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:11:56.53 ID:wVIjmqwv0HAPPY.net
ヤマムラとアデラインは吹き替えのほうが不気味だった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:18:40.41 ID:hk8tVMOc0HAPPY.net
デモンズリメイクも吹き替えあったけどかぼたんも人形も早見沙織なのはなんかのこだわりなのかな
メリメリも早見沙織だったりして

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:18:41.10 ID:j9gJk02y0HAPPY.net
グレソでグレートカーリアできないのが不満なんでDLCではウルトラスーパーグレートカーリアを寄越せ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:25:23.77 ID:76Hk3ZeM0HAPPY.net
エルデンリングついにAmazonで67%引きかぁ
スペインだけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 23:43:00.75 ID:Ztz0cg1laHAPPY.net
アデラインの吹き替えはざーさんの声がエッチ過ぎて通る度にパンチでとりあえず殴ってたわ…
ワイのトニトルスが毎回帯電状態になってたんだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:07:32.18 ID:KgfH6T/X0.net
発狂アルフレートはほんとにいい演技だった
こっちだと糞喰いがそうなるのか

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:09:20.71 ID:6nYVk4Rvd.net
>>482
ちょっと調べただけだが、黒衣と人形は英語声優が同一人物だから日本語も同一っぽいな
メリは声優違うから日本語も別人かも

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:15:46.44 ID:tdnnbUd/0.net
刈はそれまでのかぼたんに比べて若めな印象があるから人形と一緒だと違和感あるかも
だがそこは声優、いざやるとなると上手いことやるんだろうな
ベテランさんみたいだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:16:39.37 ID:9yPlkzpA0.net
個人的にセレン師匠のCVは田中敦子

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:18:35.75 ID:6nYVk4Rvd.net
>>489
わかるw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:18:57.35 ID:QhwpLl9b0.net
今丁度Tubeで攻殻機動隊配信しとるで

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:36:15.39 ID:tdnnbUd/0.net
血の君主様はCV若本で頼みたい
絶対笑うけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 00:46:26.11 ID:9yPlkzpA0.net
ネフェリ 沢城
ロジェール 中村
D 杉田
メリナ くじら これでええやろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 01:18:54.82 ID:6w3yJdlVd.net
「んんんんぶるぅわぁあああニィィィヒル!」

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 01:25:23.96 ID:kL9MQut+H.net
ローデリカは能登

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 01:26:46.47 ID:WDVnsxi/0.net
しろがね人は俺がやる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 01:58:08.50 ID:Kiekzn0h0.net
声優見たら
男あせんちゅ→バッグスバニー・ゼノブレイドのリキ・ロジェール・ゴストーク
女あせんちゅ→クソ2の石売り・ハイータ・セレン
メリナ→ヨルシカ
マルギット→ディアブロ4のハゲ・ユルト
モーグ→グレネイン
グラング→ウルベイン・ライデル・ドラクエのデブソーン
火山館の霊→イーゴン
ハイータ→アストラエア・アンバサ・グウィネヴィア・プリシラ

モーグのキャスティング血の信者繋がりだったのかこれというか男あせんちゅマジかよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7da9-i3tm [150.249.84.184]):2023/11/21(火) 03:05:12.60 ID:dkJGq4XZ0.net
ラニをくぎゅとか思っちゃう俺は大凡人

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a333-906b [2001:268:99c8:d201:*]):2023/11/21(火) 03:19:14.24 ID:1JBmDQHS0.net
>>498
老人の間違いだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b60-89Lu [217.178.101.33]):2023/11/21(火) 03:23:07.46 ID:zjJAw5TC0.net
アストラエアの人はほぼ毎回出てるな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35d4-06gO [2001:268:9ac4:6a2b:*]):2023/11/21(火) 03:27:23.62 ID:k+2hSI880.net
英語の声の人達も向こうの国からしたらアニメ声なのか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35ee-zgcR [120.138.128.146]):2023/11/21(火) 04:39:40.59 ID:Ds8sNYB30.net
亜人のボックはまんま職場の俺だから俺がやるよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-NZZS [49.96.33.222]):2023/11/21(火) 06:15:59.59 ID:mh1OsKuyd.net
アルテリアの葉になっとけ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc1-ByiI [2001:268:9a11:bb63:*]):2023/11/21(火) 06:50:26.00 ID:LOKExL0+0.net
冷たい死体漁りって知Bになって筋技より補正高くなるんだな
他に同じような補正の武器ってあるのかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d3b-Ycye [150.91.142.38]):2023/11/21(火) 06:50:48.48 ID:/dVYJwC50.net
二刀流は確かに威力あるけど
両手持ちの強靭削りはでかいので
攻略だと両手持ちのほうが楽だと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 07:12:11.59 ID:Vzv5prfz0.net
>>458
お前が弱いだけだぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 07:13:44.38 ID:C2TyoisuH.net
物理的には片手x2でも両手x1でも与える運動量に違いはないわけで

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd24-Tf94 [2404:7a82:3d00:8000:*]):2023/11/21(火) 08:54:10.77 ID:s6nzGDe+0.net
右手に大剣
左手にも大剣
ジャンプ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-xaeL [126.158.161.205]):2023/11/21(火) 08:57:56.66 ID:KTS0v3Ggr.net
お前を上回る200万パワーだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d15-Cr/O [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/21(火) 08:59:11.90 ID:YwkQCDZE0.net
剣ってのは片手で振るより両手で振った方がつええんだとよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25a9-jMfl [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2023/11/21(火) 10:15:19.77 ID:vddLxHQk0.net
>>504
補正のアルファベット表記は基礎値に対するものだし
筋C技C知Bの冷気派生死体漁りは結局のところ技量>筋力>知力で伸びるので知力による伸びはあまり期待しない方が

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-zgcR [106.146.95.71]):2023/11/21(火) 10:56:05.49 ID:LFDm8tOEa.net
名前が出てたからラズリの輝石剣二刀流を筋技知50でやってみたけど
まぁまぁかな
戦技に可能性を感じる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-ykaO [49.106.187.56]):2023/11/21(火) 11:35:48.46 ID:xeb/jPygF.net
折角だから筋神の回復用に花束使おうかと思ったら技量16必要なのかよ
ちゃんと教祖の武器に合わせておけ使えん信者め

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db9-ByBp [60.45.248.159]):2023/11/21(火) 11:57:51.05 ID:h+PUenUH0.net
上質はアレなんで、脳筋で嵐鷹の斧使ってもいいっすか?
ネフェリ姉貴はどんなパラメータでつかってんだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:18:50.27 ID:1oW9GYSn0.net
>>514
駄目だ上質作れ 冷気派生持つと悲しくなるからユニーク武器メインで戦え

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:46:11.55 ID:buJQRp4b0.net
心臓を捧げよ!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:55:20.31 ID:YwkQCDZE0.net
今日は心臓喰らってもいいのか!?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:00:38.39 ID:fQS2n9yg0.net
ああ…しっかり食え
おかわりもあるぞ!

デザートのぶどうもあるぞ!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hab-ANFk [133.106.62.37]):2023/11/21(火) 13:03:35.05 ID:9TG81+ItH.net
細かすぎて伝わらないモノマネ

リアルに吐くハイータ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0370-qG+m [213.18.34.190]):2023/11/21(火) 13:07:39.78 ID:ZcdtD8Q60.net
初見1周目で重厚派生の闘士の斧&巨人砕き二刀流バッタマンやってるけど
ひょっとしてどちらか片方を両手持ちでバッタマンの方がスタッガー取り易かったりする?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:18:33.09 ID:mh1OsKuyd.net
心臓も食った、ぶどうも食べた。そして吐いた
ならあとは王都の外廊でやることやろうなぁ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:21:56.33 ID:ZdHSX3Gg0.net
やったぜ
投稿者:変態糞食い褪せ人

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:45:44.49 ID:+wXzNl0k0.net
ハイータに本当の葡萄食わせて使命を滞りなく遂行してる気にさせて最終的に何も起こらなくて困惑してる、
っていう漫画を描こうと思ってるからXに挙げたらヨロシクな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:03:23.47 ID:BzTjq7OP0.net
シャブリリの葡萄食べると進むべき道が見えるので
普通の葡萄食べても何も起きないのでは

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:32:41.03 ID:E4GA4lgV0.net
逃げてはだめですよ褪せ人様

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:39:39.00 ID:rRAlLF790.net
そんなものよりエルデンリングのメインヒロインであるメリナの二次創作を描いて欲しい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:43:05.50 ID:LFDm8tOEa.net
溶岩刀が出ない
どうせ弱いからいいや
ペッペッ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:47:00.43 ID:7LVFGulb0.net
ラニやマレニアやローデリカやラーヤと言った悪女たちに誘拐されたメリナを助け出して結びの教会で式を挙げるんだよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:55:38.10 ID:ZdHSX3Gg0.net
ラーヤは育った環境のせいか
褪せ人を殺すのに躊躇ない感じがする

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd4c-i3tm [92.203.160.253]):2023/11/21(火) 15:19:22.80 ID:RJY8k9tR0.net
意識を失って気付いたらペロリといってそう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c375-06gO [101.141.65.130]):2023/11/21(火) 15:22:23.33 ID:Az3hWk520.net
ラーヤが猫背なのは巨乳なのを隠すためなんだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2517-ykaO [240a:61:32d1:4281:*]):2023/11/21(火) 15:50:59.69 ID:PLCWKUWW0.net
ラーヤは蛇だからお口で頬張るのは得意

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b8-6ZHm [125.4.166.20]):2023/11/21(火) 16:11:40.44 ID:KgfH6T/X0.net
rya eldenring vore
これでよし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-zgcR [106.146.95.71]):2023/11/21(火) 16:21:24.92 ID:LFDm8tOEa.net
蛇形態のラーヤのおめめが可愛すぎる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-Ycye [49.104.38.113]):2023/11/21(火) 16:25:21.40 ID:T8u3lDACd.net
ゾラーヤスちゃんはメインヒロイン

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hab-NVon [133.106.128.125]):2023/11/21(火) 17:33:27.39 ID:dq0AGV+BH.net
ラーヤの前かがみはなんか婆さんみたいな姿勢な美少女だな程度にしか思っていなかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f535-GAYT [2001:268:90a1:59ef:*]):2023/11/21(火) 17:34:32.60 ID:5ZhYBnsP0.net
古竜雷撃→一部ボスのみ限定
蟲糸→大型のみ密着撃ち限定
巨人の火、黒炎、岩、雷槍→横ステ回避される
空烈→横ステ回避されないが火耐性に弱い

祈祷って使い分けないと弱いよね。
まじゅちゅの夜彗星や渦巻くツブテ、岩石弾のような高性能万能スペルが存在しない感じ。
一品一品の性能が低いのでスロット圧迫がきついよねウンバサ辛いね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-8bJ5 [106.146.39.121]):2023/11/21(火) 17:36:44.52 ID:lF3RsMM+a.net
重力石って着弾してからタイムラグがあって使いづらいよ!
筋魔用の投げ物としてピッタリだと思ったんだがなかなか使いどきがわからねえ
そんなにたくさん持てんし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f535-GAYT [2001:268:90a1:59ef:*]):2023/11/21(火) 17:44:32.66 ID:5ZhYBnsP0.net
まじゅちゅは全体的に高性能で扱いやすさ抜群
祈祷はあえてトリッキーにして単品活躍期待値は低い

差別化するにしても、祈祷を選ぶ理由がないのが悲しい。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f535-GAYT [2001:268:90a1:59ef:*]):2023/11/21(火) 17:46:06.39 ID:5ZhYBnsP0.net
まじゅちゅしは簡単でいいよね。

https://youtu.be/2e5aTxeGV5E?si=unx5mmbO0wYxCMgU

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3582-x5vq [2400:2650:7061:c300:*]):2023/11/21(火) 17:46:45.34 ID:Kiekzn0h0.net
レス飛んでるってことはまたうんちパズルかもう連日いるな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f535-GAYT [2001:268:90a1:59ef:*]):2023/11/21(火) 17:51:29.20 ID:5ZhYBnsP0.net
>>541
祈祷はハイリスクの密着撃ちや大型ボス限定の扱いづらさ
まじゅちゅは簡単で高火力

なんだろう、、、まじゅちゅで良いんじゃ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:05:48.67 ID:ocYZyU7+0.net
こんな終わったゲームに粘着し続けるとかある意味凄いわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:09:37.37 ID:N4kDCUbz0.net
去年の今頃も言ったんだけど、今発表ないならDLC年内無理よね?
年越しでやりたかったのに…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:10:48.01 ID:y7D5R1LH0.net
便利だし輝く場面も多いんだけどなー
俺は好きよ祈祷
雷の武器と回れ回れで乙女人形を簡単にぶちのめせたりするから
脂でいいじゃんってのはまあそう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:24:30.63 ID:ThJpomsNa.net
死の根集め完了かなこれで

グラングの岩が見た目以上に強くて笑った
信仰戦士ってもっと聖騎士的なの想像して初ビルドやってみたけど、
気がついたら岩投げたりケツから糸出したり目から火噴いたりしててカオス
カッコいい雷撃とかがゴミみたいな性能してるけど糸とか岩とか狂い火がめちゃくちゃ強くて楽しいわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:26:24.53 ID:5ZhYBnsP0.net
雷エンチャもピカピカ光るのはいいけどシナジー性と火力がね、、、
技魔は爪に魔力エンチャしてワンパン命奪拳パズル使えるのになぁ
エンチャ戦士も知力ガン振りでいいなんてなぁ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:29:16.97 ID:5ZhYBnsP0.net
>>543
黄金魔力防護ウンチナーフの悲しみを共有しよう。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:32:01.12 ID:Ds8sNYB30.net
ミリセントと姉妹を殺してゴーリーのところ行ってゴーリーを
殺そうとしたけどずーっと生き返ってくる
なんじゃこれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:37:54.02 ID:5ZhYBnsP0.net
坩堝に命奪拳が効くせいでまじゅちゅしがノウキン以上にインファイトしてるの
笑えるよね。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:40:02.51 ID:+g5luhN40.net
共闘6人やりたいのに全然揃わない
誰か来てくれないか?
SL150
PS

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:53:16.89 ID:sVmz09n90.net
グラングの岩、着弾地点から結構な広さで拡散するから壁越しとか天井越しに当たったりして凄いわ
射程アホほど長いし謎の誘導あるし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:05:52.35 ID:DSII+mtO0.net
>>552
ハイマブッパズルの下位互換で悲しくなるよね。
地形貫通性能、威力、射程全て負けてるの悲しい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:09:59.41 ID:YwkQCDZE0.net
雷の槍と古竜の雷撃と狙いすます雷撃は真っ当に使いやすいからセーフ
他の雷祈祷がだらしなさ過ぎるのは認めるところではある

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:11:01.90 ID:sVmz09n90.net
氷の雷槍さん!?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:12:35.79 ID:z2FKc+ik0.net
火力と体勢崩し高くて燃費も良くて、これだけ投げてりゃいいんじゃないかなってなるよな岩

対人で昔言われてた岩→岩→プラキドのロマンコンボだけど
密着じゃなくプラキドの射程ギリギリくらいを狙うとちゃんとチェインする
弾速の遅い岩に爆速のプラキドが追い付くようにするイメージでちょっと距離を開ける必要がある
これ豆な

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:13:44.82 ID:YwkQCDZE0.net
ふよふよ浮き始める祈祷の中ではマシだとは思うけどやっぱ障害物に弱いのダメダメだと思うよ氷の雷槍さん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:15:24.66 ID:sVmz09n90.net
射程、モーション、連射速度、FP効率全てにおいて岩吐きの上位互換
なんでダクソ3の時あれで通したんだ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:15:59.73 ID:rWOXCN00a.net
祈祷魔術で燃費を気にしだすと戦技に勝てないから気にしないほうがいいぞ
輝石の彗礫にコスパで勝てる魔術がどこにあるというんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:17:26.82 ID:YwkQCDZE0.net
FPたった36で万超えで抉ってく古竜の雷撃さんはコスパ最強だろ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:19:16.24 ID:DSII+mtO0.net
>>559
アズールパズル

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:20:18.46 ID:ThJpomsNa.net
ちょろっと闘技場やったときに糸撃ってから狙いすます雷撃はめちゃくちゃ引っかかってくれて楽しかったな
攻略だとマジで岩と糸と狂い火の信仰とはなんぞやって状態になるわ
>>556
はぇ〜すごい
闘技場で対人だと岩当てられんわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:20:41.78 ID:DSII+mtO0.net
>>560
古竜の雷撃フルヒットしない上に入手時期がファルムアヅラ
祈祷の不遇っぷり、泣けるよね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/21(火) 19:22:43.11 ID:DSII+mtO0.net
>>558
ほんとそれだよね
岩石弾は序盤から使えていいまじゅちゅではないし、ブースト隕石杖もセット配置されてるのはバランス壊してるよね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf4-TYfC [153.160.2.35]):2023/11/21(火) 19:24:36.78 ID:bUGn043p0.net
PC版でまだ楽しめてるけど日本人の人口少ねーんかな150だと海外オンにしないと広域の協力すらマッチせん
PSまだ人いる?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/21(火) 19:27:06.15 ID:DSII+mtO0.net
>>554
雷祈祷がどれも使いにくく設定してるせいか、
王道のグランサクス太陽槍使える技量が真のウンバサまであるよね。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25a2-ANFk [122.22.31.213]):2023/11/21(火) 19:28:08.26 ID:nf2jq89o0.net
メリメリの戦いぶりをじっくりと観察してみたけど狩人なんて目じゃないくらいスタイリッシュな動きしてて草生える
なんやあのステップと空中回転コンボ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-jMfl [240f:32:44ab:1:*]):2023/11/21(火) 19:28:23.12 ID:z2FKc+ik0.net
ふよふよ浮き始める祈祷の中でも全然ランサクスとか古竜雷槍のがマシ定期
氷雷槍さんはスカスカの当たり判定なんとかして
>>562
岩は敵とか地面とかに当たって小石になって砕け散るけど
何故かあの小石散らばるくらいの範囲の見えない爆発が起こってるから地面にノーロックで当てて範囲で引っ掛けるんや
勿論普通にブッパしてもタイミング読まれるからそれこそ糸とか使ってロリタイミングをズラしてけ

あ、岩2hitの時点で強いからぶっちゃけプラキドチェインは忘れて雷槍とか投げてロリ狩り狙う方がええで

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d15-Cr/O [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/21(火) 19:29:07.53 ID:YwkQCDZE0.net
ランサクスさんは使えるらしいと聞くけど全く使いこなせない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e4-YEEk [2001:268:92c1:765e:*]):2023/11/21(火) 19:29:22.25 ID:3upPHQdn0.net
黒き刃?知らない
妙な疑いを、かけないで欲しい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/21(火) 19:29:24.01 ID:DSII+mtO0.net
アズールパズルはFP0でライカード4万吹き飛ばす、最高のコスパモンスター・パズルだね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3582-x5vq [2400:2650:7061:c300:*]):2023/11/21(火) 19:32:15.69 ID:Kiekzn0h0.net
ヴァイクの竜雷とかいう劣化雷の武器よお

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d15-Cr/O [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/21(火) 19:35:59.52 ID:YwkQCDZE0.net
重量上げる効果に可能性を感じなくもない
せめて1.3倍くらいくれ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-N5Jg [106.146.39.30]):2023/11/21(火) 19:36:15.64 ID:ThJpomsNa.net
>>568
糸から岩→岩チェインさせてローリング終わり際狙って雷の槍…?
対人戦やっぱハードル高いわしばらく攻略で糸と岩撒き散らしながら楽しむ

強いだけじゃなくて絵面面白くて好きだわ岩

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc1-ByiI [2001:268:9a11:bb63:*]):2023/11/21(火) 19:45:51.14 ID:LOKExL0+0.net
技魔、筋力どこまで上げるか悩むな
最低限の12に抑えても月隠とか泥人銛は持てるから問題はないんだけど
暗月大剣かっこいいけど、歴代の月光も振り遅く感じて結局使ってこなかったし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 251e-cVwZ [2001:268:981d:756f:*]):2023/11/21(火) 19:50:07.32 ID:jAycgUCX0.net
>>572
あれ喪色武器にもエンチャ出来るのかとワクワクしてたのにがっかりだわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-Z1cb [153.178.53.137]):2023/11/21(火) 19:51:20.41 ID:sVmz09n90.net
知力特化用に星見で始めたキャラが筋34技40知35の意味分からんステ振りになってしまっている
知力特化して魔術撃つより上質寄りで溜め攻撃バッタ戦技してた方が強えわこれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc8-jMfl [240f:32:44ab:1:*]):2023/11/21(火) 19:58:21.12 ID:z2FKc+ik0.net
純技とか言う思いのほか窮屈なビルド
エルデンはなんだかんだ強い武器はだいたいある程度筋力いるわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1de7-NZZS [2400:4051:403:5900:*]):2023/11/21(火) 19:59:43.22 ID:+JCunSLE0.net
雷ビルド作ってると知らないうちに神聖か技量に偏った構成になってるわ
結局後半に行くにつれて雷は使わなくなってる……神聖もたいがい金色だからええか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1de7-NZZS [2400:4051:403:5900:*]):2023/11/21(火) 20:03:16.52 ID:+JCunSLE0.net
>>578
純技の直盾騎士作ったけど、接近戦挑むなら筋力のほうが防御も上がって安定したわ
攻略なら更に大盾を余裕で持てるのも強い

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H99-cVwZ [126.143.130.209]):2023/11/21(火) 20:03:56.36 ID:kL9MQut+H.net
>>578
侍でも無振りだとウルミと山賊くらいしか使えないもんな
グランサクス使わなくても長牙とか鉄の大剣とか持てる18ほしいよね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e4-YEEk [2001:268:92c1:765e:*]):2023/11/21(火) 20:06:22.00 ID:3upPHQdn0.net
あたま王都古竜信仰かよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 251e-cVwZ [2001:268:981d:756f:*]):2023/11/21(火) 20:12:08.75 ID:jAycgUCX0.net
グランサクスとマレマレ刀の技量補正1ランク上げて竜鱗刀に常時雷属性と冷気付けてください

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-Zu0g [106.146.131.207 [上級国民]]):2023/11/21(火) 20:14:28.11 ID:rWOXCN00a.net
技量武器は筋力20は欲しいけど
筋力20も振れば純技呼びできないよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-9e6J [153.178.53.137]):2023/11/21(火) 20:19:50.69 ID:sVmz09n90.net
今血授使ってて嫌なことに気付いてしまった
これ頭上の陣に手突っ込む時腕伸ばしてねえ
なんか恐る恐る突っ込んでるみたいな変な曲げ方になってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd4c-i3tm [92.203.160.253]):2023/11/21(火) 20:23:14.14 ID:RJY8k9tR0.net
全ては筋肉に帰結する

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-jeCc [106.146.39.30]):2023/11/21(火) 20:23:50.49 ID:ThJpomsNa.net
竜鱗刀と王家のグレートソードは通常時の状態異常付け忘れてるはず

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/21(火) 20:38:05.76 ID:DSII+mtO0.net
>>578
エルデンパズルは筋力不要だよ。
最強武器と名高い死体削りの曲剣(神秘)は筋力9で機能するからね
グランサクスも筋力+5タリスマンの両手持ちで使えるので筋肉不要論が有力になってる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/21(火) 20:41:19.43 ID:DSII+mtO0.net
>>586
筋肉弱いよね
知力ガン振り99の方がノウキンパワーみたいな火力出て頭脳は筋肉だよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/21(火) 20:45:17.26 ID:DSII+mtO0.net
>>577
君も知力特化してブッパズルしよう。
物理でチマチマ殴るのが虚しくなるよ

https://youtu.be/RY5EipvG21g?si=oY8MR569pHvzGsKW
https://youtu.be/4wz3FRbqSgM?si=fRoUhycUvoidWBk8

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db9-ByBp [60.45.248.159]):2023/11/21(火) 20:47:00.52 ID:h+PUenUH0.net
はえーマレニアに大弓ブッコミ続けるだけでも脳筋ならかなりの仕事力が出せるんすねえ。FPも使わないじゃんこれなら

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda1-rrr/ [118.13.31.28]):2023/11/21(火) 20:48:57.35 ID:bf8ZZ9Rb0.net
パずまりゅう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-9e6J [153.178.53.137]):2023/11/21(火) 20:49:25.24 ID:sVmz09n90.net
>>591
ラダ矢もゴレ矢もFPより重いっす……

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-9e6J [153.178.53.137]):2023/11/21(火) 20:49:26.24 ID:sVmz09n90.net
>>591
ラダ矢もゴレ矢もFPより重いっす……

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-K0hc [153.239.233.3]):2023/11/21(火) 20:55:45.60 ID:o5kva7jD0.net
魔術が一番頭使わんという皮肉

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b6b-7r8e [2404:7a86:89e0:100:*]):2023/11/21(火) 20:57:20.24 ID:bJelz8XX0.net
知力(恥力)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/21(火) 20:58:20.06 ID:DSII+mtO0.net
>>595
まじゅちゅは真・ノウキンだからね
筋力は偽物のノウキンウンチ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:59:24.34 ID:uRf3m/iK0.net
パワアァァァーハッ!!(ニコッ)はシリーズでも一番境遇いいのは間違いないわ技量で詠唱速度上がるなんてのがあるが強化しか使わないなら気にならないし何より信魔神どれにふっても筋は腐らないからな重厚だけやたらS補正行くし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:03:19.07 ID:dvNUFfTx0.net
技量で詠唱速度上がるのステータスの無駄過ぎるよな、致命威力上げてくれ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:03:19.40 ID:sVmz09n90.net
結局筋99重厚派生で1番火力高い武器って巨人砕きなんかな?特大武器は乱撃付けられないのがなぁ……

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:03:54.99 ID:rWOXCN00a.net
筋力特化だからって脳筋なわけじゃないからね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:04:22.43 ID:DSII+mtO0.net
>>598
エルデンノウキンは歴代最弱で泣けてしまうよね
両手持ち1.5倍するより二刀流の方が強い、
二刀流するなら技神の死体削りが最大火力

悲しいなぁ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:05:41.48 ID:jAycgUCX0.net
技量で道具の使用速度上げてくれてもいいぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:08:20.43 ID:DSII+mtO0.net
>>599
エルデン技量は最高に優遇されてるよね
なぜか雷属性がモリモリ上がる魔法のステータスになったことで、
グランサクス太陽槍を貰ってウンバサの存在意義を食い散らかす。
技量が真のウンバサキングなんだなぁ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:09:57.33 ID:DSII+mtO0.net
>>601
その通り。
筋力特化しても火力は最低レベルだし、信仰を上げても雷属性マスターにはなれないからね。
エルデンパズルは筋と信が弱いよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:11:12.21 ID:sVmz09n90.net
落下ダメージ軽減とかいう謎
技量に適応力の仕様を追加しよう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:20:30.35 ID:+JCunSLE0.net
技量は筋力の半分くらい防御上がればもう少し近接戦が楽になるのにねぇ……あとはスタミナ軽減とかあったら良かった(体の正しい使い方的な意味で)
詠唱速度は技量じゃなくて知性と精神合計140くらいで最速ならいい感じになりそう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:23:33.26 ID:Kmely27J0.net
筋力が弱いというか微妙に感じるのは大体の戦技で強靭400削れないからなんだよな
大体のボスが強靭800か1200だからポンと400削れなきゃ大物担いでる意味ないんだよな
牙突きみたいなのでも300削れるならそっちでいいじゃんってねなる
大槌や特大が斬り上げや獅子切りで400ちょい削れるけどこれは例外

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:23:35.91 ID:h+PUenUH0.net
技量で雷防御上がんないのが謎過ぎる。マジでバグだろこれ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:49:17.43 ID:jd3S4YLc0.net
完全に技量一辺倒だと本当にできる事の幅が狭い
ウチの技量マンは筋力20で闘士の大斧持てるようにしたり信仰12神秘10で血炎の刃使える様にしてる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:52:55.28 ID:sVmz09n90.net
>>610
闘士の大斧どう?脳筋でしか使ったことないんだけど……

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:53:30.65 ID:t7HT/A4Z0.net
脳筋武器に使いたいモノがまじでない。
3ならレド、スモハン、ケムトク、流刑、総督などなど、あれもいいこれもいいだったのに今作はマジでない。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:58:10.93 ID:h+PUenUH0.net
うーん。脳筋で嵐鷹の斧は良くないのかなあ
てか斧に高めの雷がつくこの感じ、クレイトンやんけこれ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:06:51.84 ID:YwkQCDZE0.net
竜断ち枠はハイランドアクスなんで
雷派生も強めだし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:12:47.03 ID:LOKExL0+0.net
技量20まで上げる→なんか中途半端だな
30まで上げる→アズールと合わせると最速になるけど、FP増加重いし、ここまできたら40まで上げるよな
そんなんで術師でも40固定なるのしんどい
ダクソ3みたく指輪(タリスマン)1つで最速にさせてくれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:15:22.40 ID:jkmVbjMR0.net
>>592
パズル&ドラゴンやめろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:17:40.93 ID:o5kva7jD0.net
普通にプレーしてると雷派生使えるまでが長いから使いそこねるのよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:49:32.48 ID:kL9MQut+H.net
脳筋は大蛇狩りあるだけで満足できる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:16:17.15 ID:OBLUEnLw0.net
またやってしまった
廃棄洞窟のサイン溜まり起動しちゃったわ信仰振ってないのに
腐敗エリアはマッチ範囲外にしてくれモーグウィン王朝みたいに

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:27:39.09 ID:UZ2KDX6V0.net
DLCでラダゴンの肖像+1的なの出るんじゃね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 255f-8oJ/ [2001:ce8:141:bd21:*]):2023/11/21(火) 23:34:05.35 ID:Vzv5prfz0.net
まだDLC出ると思ってる奴いて草

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3582-x5vq [2400:2650:7061:c300:*]):2023/11/21(火) 23:46:55.95 ID:Kiekzn0h0.net
幻影の槍すげえ……投げてるだけで致命取り放題でデカブツ退治完了とか正に竜狩りの槍じゃん……なんで崩し値高いのこれモブとか下手したら一発で崩れるぞ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-zgcR [106.146.95.71]):2023/11/22(水) 00:04:34.12 ID:9r455V6Fa.net
マレニア倒したぁぁぁ!
ヤバい攻撃が来ないことを祈って写身と2人交互に
餅つきみたく獅子斬りしてやったわ
これ遺灰なしは無理でしょ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e336-/sHJ [2400:4051:ac80:2900:*]):2023/11/22(水) 00:04:48.35 ID:K7FzCC5c0.net
遺跡の大剣とオルドビスの大剣で反復横跳びしてたら雫の幼生が尽きそう
脳筋武器に筋力以外のステ求めるのやめろや 知信両方振る余裕は無いんじゃ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/22(水) 00:05:18.23 ID:7iUc/9Ga0.net
>>608
強靭削りは戦灰でいくらでも補えるからね
そうなるといよいよノウキンの専売特許が奪われるし、
出血狙いで曲剣二刀ジャンプするなら獸人刀よりも技神の死体削りに軍配が上がる
加えて技量はグランサクスで遠距離もできちゃうしなぁ
ノウキンウンチと言わざるを得ないよね。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-Z1cb [153.178.53.137]):2023/11/22(水) 00:06:15.23 ID:t4x4KiVa0.net
>>622
硬直もう少し短くなれば嬉しいんだがな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df9-GAYT [240f:113:70b5:1:*]):2023/11/22(水) 00:07:06.15 ID:7iUc/9Ga0.net
>>592
パッ

>>615
技量40知力80は素性囚人のおかげで作りやすいのがいいね
sl150でも生命50確保できるし、驚異の信仰最低値6が光るよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:22:22.56 ID:LxL/uUPh0.net
知力70に原輝石の刃で実質魔術補正1.25倍だぜ!(HP減少分生命9増やします)してたんだけど原輝石外して知力79+タリスマン1つ開けたほうが強い気がしてきた
けど誰も使わない原輝石使うことに魅力を感じてしまう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:26:27.31 ID:eM2vvs9P0.net
原輝石はいらんからクラリスとダブルクラゲさせろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:36:28.89 ID:ECZ2KOfJ0.net
>>623
見え見えのアフィカス

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:44:32.77 ID:7iUc/9Ga0.net
>>628
まじゅちゅ補正は70~80間に劇的に上昇するからね
知70止めはかなり損してるよ
原輝石を最も活かすのはズバリ、生命初期値だね
生命初期値なら割合減少デメリットを踏み倒せて、メリットだけが残るシンプルな理屈だね
君も生命初期値、精神48知力99の純ノウキンになろう。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 00:49:15.92 ID:7iUc/9Ga0.net
>>623
別に遺灰はいらないし戦技も盾もバッタも必要ないよ

https://youtu.be/a-stxDPbRzw?si=iXdPLXYBr16z3slk

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:09:06.67 ID:2P3JbsCD0.net
戦技はプラス効果しかないのに魔術はマイナス効果つけるのなんでなん?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:14:22.04 ID:7iUc/9Ga0.net
>>633
ガン引きが容易だからだね
何かしらのデメリットを負わないと豊富なFPからのシューティングで蹂躙パズルになってしまうのかなと。
まあ現環境でも魔力防護死んでまじゅちゅ一強ゲーではあるんだけどね。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:23:56.66 ID:VjBBK9md0.net
なんだ、もうちょい減らすか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:40:02.74 ID:eIll4PyA0.net
マレニアは分身が連続で来たときはおねロリで祈るしかない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:40:30.61 ID:hiohbnvC0.net
>>611
鋭利派生で技量S行くから技量でも特大武器持ちたい!って時はいいと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 02:44:15.36 ID:06AlPlSr0.net
炎術派生で直剣使うならブロソよりロンソの方がいい?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 03:15:21.14 ID:Jp2RkVnp0.net
エルデンリングやった後にデモンズソウルやってみたがストレス100%ですぅ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 04:08:34.10 ID:Mn72xQCD0.net
神狩りの剣くんがひ弱になってて悲しいというかどうすんだこれクソゴミやんけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:20:58.36 ID:DOucEB9ja.net
デモンズだめなの?
そろそろ一区切りするからDLCまで
ソウルシリーズでやってなかったデモンズかダクソ2で
穴埋めしようかなって思ってたんだが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:27:54.04 ID:4mwRvSDCH.net
駄目なことはないでしょ
通路狭くて青目騎士がつよくてセーブポイントが少ないだけで

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:35:50.11 ID:J+DNjI+X0.net
ボリュームが無いからエルデンみたいなの期待してると肩透かしくらうぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:40:27.84 ID:DOucEB9ja.net
ダクソとかダクソ3よりもボリュームない?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:41:14.72 ID:I1nY+mzx0.net
ラダゴン爛れ、デメリットきつそうと付けないでいたが、ラダゴン前提でステ振りすると知力80精神38でアズール込みで最速狙いとかも150帯で普通にできるからデカいな…
魔力蠍つけっぱだから打たれ弱さハンパなくなるが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:41:16.27 ID:rjtr/4380.net
大抵コロリンしてガチンコで倒すダクソやエルデンと違って
デモンズは明確に作られてる弱点や対策突くと脆いボスだったりRPG色が強めな印象
あとよく言われてるがリメイクはデザインやら音声やらSEやらバタ臭い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:47:58.62 ID:l4fl8Dux0.net
デモンズの中で最強格のボスである炎に潜むものやマンイーターですらエルデンの敵に比べたらだいぶぬるい
修羅の国だよ狭間の地は

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:07:50.72 ID:UOFiiVyi0.net
>>647
プレイヤー性能も時代も違うんだからそりゃそうだろ
むしろ脳死攻略できる手段バラまきすぎ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:15:14.26 ID:YyZYqh5B0.net
エルデンは開発が脳死だけどな
少しでもタイミングがズレたら被弾するディレイ、ローリングで逃げられない範囲攻撃、張り付きを拒否する衝撃波、隙を潰す後追い爆発、多段ヒットするのを考慮されていないダメージ床、一度ダウンすると起き上がりに絶対に2発目を食らう長時間ブレス

こればーっか擦って芸の無いこと無いこと

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:29:15.57 ID:mnwTT10U0.net
クゾうざディレイや範囲ばっかはそうだが
実際はダクソくらい反復練習すれば全部回避できるようにはできてる
ただ、遺灰と強戦技使ってダウン取ってゴリ押しでハメ倒した方が楽だから反復する必要が無く
結果的にそういう印象しか残らない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:33:36.11 ID:TY3MK+/Z0.net
失地騎士ひとりでボーレタリア落とせそう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:41:27.51 ID:Nr1SdC3XH.net
>>650
これはあるな
ソウルシリーズの醍醐味である何回も死にながら徐々に上達して攻略していく感じが今回は全く無かった
3キャラ目は遺灰縛ろうと思ってるけどボス誰一人倒せなさそうで震えてる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:53:42.46 ID:7NkRqNd+0.net
ディレイに対応するにはやりこんで派生と長さ覚えるとなんとかなるけど1回倒したら次の周まで再戦できないシステムと相性悪いな
次には忘れてるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:55:26.48 ID:oH7nbYIB0.net
だから売れたんでしょ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:57:55.85 ID:mnwTT10U0.net
まあ強い戦技を吟味したり、使える遺灰を探したり
探索でキャラ強化する事に意味があるからダクソ3までとは違う遊び方なんだろう
それも強化石の必要数が多過ぎたり、探索し過ぎると歯ごたえ0になるとか色々問題点はあるが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:10:44.47 ID:tskQS0Hy0.net
遺灰ももう少しまともなバランスならRPG要素の一つになってたんだけどな
色々壊れすぎてて縛るか開き直ってヌルゲーにするくらいしかないのが勿体ない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:14:00.97 ID:qYH5OcXP0.net
パリィの受付時間が厳しい
ダクソならバンバン決まるのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:17:08.11 ID:GolpoBosd.net
>>649
ブラボから期待してエルデンやったけどこれ最適解以外は理不尽お前の攻撃はお預け俺の攻撃だけ食らっとけ状態
しかもマルチやってないのにお気に入り武器を使いこなす前にどれもこれもナーフ
ブラボはお気に入り武器で何度死んでも見切るまで挑戦して上達を感じることが出来たがエルデンはストレスしかなく一周して終わった
求めてる物が完全に違ってたってだけで良作なのは間違いない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:18:56.70 ID:Dn2MPge60.net
二週目純魔でやってたが安定して勝てるけどつまんない
結局近接でブンブン振り回して範囲攻撃に怯える方が面白いわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:21:37.45 ID:Dn2MPge60.net
>>637
技量S付くのはナイフ3本に鞭1本だったと思うからつかんぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:34:04.83 ID:sAE304U+0.net
幻影の槍に適した武器なんだろ
ガード貫通に期待して卑兵のショーテルにしてるけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:37:32.00 ID:LX4NUjOV0.net
>>611
筋20技80強化25の両手持ち(筋30相当)で鋭利派生848、雷派生924(物理468+雷456)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:44:01.83 ID:Mn72xQCD0.net
>>661
ぱるちざん!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:52:22.58 ID:1Pw6L0bJ0.net
パルチザン使ってるけど薙ぎ払いがためでしか出ないのはちょっと……

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:52:44.01 ID:l4fl8Dux0.net
DLC作るの手伝いたい
おにぎり差し入れする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:58:54.05 ID:IN6kH3iU0.net
パルチザンの補正値の低さどうにかして

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:18:32.99 ID:0xJ89qzy0.net
>>665
デスマフィンの一件もあって素人の作ったものなんてまず受け取らないんだよなぁ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:28:53.60 ID:piG4tLNg0.net
パルチの悪いところは折角のr2強靭低すぎて雑魚にしか使えないところ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:29:44.33 ID:bRWqWIwm0.net
神秘マンが出血効かない敵と戦うときはどうするべき?
エオヒドの宝剣で殴るとか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:43:36.20 ID:UfDA2hfdd.net
出血効かなくて強い奴って居たっけ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:46:29.21 ID:jnwo6fPFa.net
幻影の槍って見た目パルチだけど
見た目気にしないなら大体どの槍でも神秘派生の補正Bだしどれでもよくねって気がする

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:13:49.70 ID:4JO9Oj1Rd.net
>>670
英雄ガゴとか?
普通に竜咬1発で3000くらい飛ばせるけども

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:15:20.50 ID:TY3MK+/Z0.net
神秘マンだけどラダゴンには黒炎の渦使ってる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:15:50.47 ID:SYDNFGas0.net
しろがね人の斧とかで良いと思う
というか出血効かなくても神秘派生で殴れば十分火力出るぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:27:33.79 ID:UfDA2hfdd.net
>>665
こういう人ほんと怖い
相手が喜ぶって本気で思ってそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:31:34.32 ID:mBfxiUmy0.net
マレニアが脇で握ったおにぎり

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:32:17.42 ID:7cQUK5420.net
攻撃当てたとき黒炎エフェクト付けられる武器って神狩りの大剣だけだよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:33:31.65 ID:Ob9mvekf0.net
神狩り大剣になにかこう、謎の猛虎魂を感じるんや

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:35:19.76 ID:9fJrxuCz0.net
キャラメイクのやり直しを当たり前のようにやってたからモンハンの有料制に驚いてる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:35:24.37 ID:Mn72xQCD0.net
せやろか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:36:02.92 ID:jnwo6fPFa.net
神狩りはいい加減女王の黒炎にスパアマ戻してくれ
小突かれただけでキャンセル入るとか打つタイミングねえよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:51:27.22 ID:bRWqWIwm0.net
しろがねのアレいいな
神秘マンなら神秘な武器持っとかんとな
ありがとう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:55:02.49 ID:I7gHtjAj0.net
>>650
確かに
だから俺はタイマン上手くならないのか
(責任転嫁)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:59:39.90 ID:q3k6gzZza.net
ガーゴイルも糸でボコれるから神秘マンはとりあえず竜餐印と糸は装備しとくととても楽
気がついたら出血する相手にも糸連打してたりするけどな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:26:23.22 ID:f/QB9u2U0.net
>>650
体幹が時間経過で回復しなけばボスに付き合って戦うけど
クソ長い派生やディレイと車庫入れでダガー投げるゲームするかハメるゲームになってると思うわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb96-x5vq [2400:2200:7b8:5525:*]):2023/11/22(水) 13:28:43.23 ID:1Pw6L0bJ0.net
フリューテッド復活しないかなあ上級シリーズとかと違ってあれはデモンズ固有のもんでもないのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d00-9gzE [2400:4152:30e1:5400:*]):2023/11/22(水) 13:30:47.75 ID:YyZYqh5B0.net
>>670
ラダゴンも効かないな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-V8lK [27.253.251.222]):2023/11/22(水) 13:34:53.89 ID:KD4FcHHrM.net
R1と後ろロリ縛りでもしてんのかっていうぐらい単調なプレイしてる奴が発狂してるイメージ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b58-7Lp0 [2001:268:98e1:4764:*]):2023/11/22(水) 13:49:40.50 ID:e0gSRMUj0.net
>>650
出来てるも何も回避不可攻撃なんてそもそも特定の履行パターンでしか出すわけねえだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:57:18.79 ID:XlW2ck2V0.net
>>686
騎士装備でいいじゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 14:38:33.13 ID:mFVXgBTC0.net
>>690
リメイクデモンズのフリューテッドは完成度高くて程よくオシャレだったから俺も欲しい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 14:51:28.12 ID:xxSA2kX7a.net
アルトリウス装備だしてよ
とうぜん左手はだらーんとして使えなくしてね
エルデンリングの猟犬騎士はダサすぎる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25bd-tRT0 [2400:4150:38c1:4f0:*]):2023/11/22(水) 14:58:38.84 ID:hiohbnvC0.net
>>660
調べたら技量Aだったメリ
申し訳ないメリ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db7-UTXV [2001:ce8:157:e30:*]):2023/11/22(水) 15:03:37.67 ID:owhaUZ8X0.net
デモンズやるならブラボやった方がいいよ
控えめに言ってエルデンの528倍楽しいよ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe7-Ycye [240a:6b:860:a4c9:*]):2023/11/22(水) 15:10:20.17 ID:mRBWIhjl0.net
ブラボはフレームレートがきつい
日本語吹き替えでやってみたい気持ちはあるんだがね
お目目痛たたになっちゃう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-+wVH [126.118.161.41]):2023/11/22(水) 15:35:33.40 ID:Ob9mvekf0.net
低フレームレートのゲームは画面からいつもより離れてプレイし給えよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hab-ANFk [133.106.230.132]):2023/11/22(水) 15:52:29.69 ID:SSMAmiJ9H.net
ネットにおけるマレニアやメリナの扱い見ると時計塔のマリアもこんな感じだったなと懐かしい気分になる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb96-x5vq [2400:2200:7b8:5525:*]):2023/11/22(水) 16:12:58.42 ID:1Pw6L0bJ0.net
メリの何が凄いって小さなラニは皆気付くのにアプデで◯付いて初めてメリと話すに気付いたプレイヤーが至る所で見れたという事実その上ストアのビジュアルも発売一月でラニに乗っ取られたし空気の中でもかなり上位に食い込める空気だと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-R//m [106.132.111.163]):2023/11/22(水) 16:17:13.33 ID:dSL/o4OUa.net
神秘ってステータス消しません?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d15-Cr/O [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/22(水) 16:19:28.86 ID:Mn72xQCD0.net
なんで?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbfe-oO7p [2400:2411:cb80:f100:*]):2023/11/22(水) 16:19:45.47 ID:zorT28XQ0.net
ラニイベントは初見で攻略サイト無しでクリア出来たのにメリナのイベントは1つも気付かなかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-zgcR [106.146.75.49]):2023/11/22(水) 16:25:17.01 ID:aE8KCyfLa.net
月光の祭壇ってラニイベ進めないといけないの?
つまりはティシーちゃんに会うにはあのキモい
人形と仲良くしなきゃいけないメリか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b8-f89+ [240b:11:3ec5:e900:*]):2023/11/22(水) 16:39:08.79 ID:rjtr/4380.net
苦痛だとは思うけれどティシーを手に入れるまでは我慢して欲しい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:43:10.32 ID:i38/B9QZ0.net
メリナちゃん燃やさずに黄金樹燃やしてえなぁ〜

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:06:00.04 ID:cU8Hxslkd.net
ディレイがウザいなら霧の猛禽連打しとけ
煽ってるみたいで楽しいぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:10:51.56 ID:hIaQAUujd.net
DLCは来年3月あたりと考えていいか?
いつ本編やり直すか迷ってる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:15:04.09 ID:BNt5QBAi0.net
ラニは6本の足で這いつくばってカサカサ移動しそう
ゴキブリみたいに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:22:22.66 ID:EXangbBu0.net
来年3月はドグマ2が出るそうだからDLC夏でもいいぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:28:17.03 ID:J+DNjI+X0.net
再来年になります

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:38:37.71 ID:bRWqWIwm0.net
逆棘ボルト買うの面倒で囚われ商人を鈴玉に変えました
買い物の度に血の貴族と毎回戦ってられるか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:40:15.55 ID:eM2vvs9P0.net
俺も初めて壺大砲使おうと思って火山の商人には鈴玉になってもらいました……

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:42:25.66 ID:fGJgF0+Id.net
心優しい僕は商人を殴るなんてできませんが、弟Dと糞喰いとゴーリーと蛇食ってるタニスと壊れたブライブとミリセントは迷わず殴ります

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:47:49.56 ID:Mz/jWz7td.net
脳破壊されたブライブは一応敵なのでは

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:50:12.81 ID:bRWqWIwm0.net
「さっさとどこかへ行ってくれ」系の商人は進んで鈴玉にしてやりたくなるけどそういう奴に限って大したもん売ってないよな
一点もの買ったらあとは矢とボルトしかラインナップに無いような奴ら

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:50:29.91 ID:zorT28XQ0.net
黒き刃シバいた後自我失っちゃったっぽいからしょうがないね…結構重量の割に強靭優秀だから装備もらうね…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:55:07.84 ID:t4x4KiVa0.net
リエーニエからマリカ像使って月光の祭壇行くやつまだあるの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:56:39.11 ID:YyZYqh5B0.net
商人は全員有無を言わさず殺してるなあ
あと指読みババアもマップに出しゃばって来て鬱陶しいから都度消してる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:01:57.74 ID:eM2vvs9P0.net
改めて見たらレナラと三兄妹のアイテム激強揃いだなラダーンに関しちゃ肉まで最強タリスマンになっとる始末だし
マレの一発芸ブレードも義手ごとくれてうんこ付いててタメがジャキジャキならなぁ……固有モーションも無いとはなあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:15:47.76 ID:xaz02nlJr.net
>>702
ラニイベ必須

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:17:03.98 ID:jQMv43w00.net
デモンズ面白いけど最初指輪選ばないとトロコンで詰むのがなー

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:29:45.63 ID:I1nY+mzx0.net
続編じゃなくてもいいけど、ブラッドボーンの世界観と仕掛け武器のシステムは単作で終わらせるには惜しすぎる
特にあの気味悪いクリーチャーデザインは天才的

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:29:52.36 ID:t4x4KiVa0.net
マレニアの腐肉とか来たらどうするんだよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:45:32.96 ID:DnAZuLZM0.net
コレ系はブラボで童帝捨てたけど
いやほんと鮮烈な体験だったわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d11-8KyD [124.154.85.54]):2023/11/22(水) 18:51:24.48 ID:0xJ89qzy0.net
来年1月末にブラボカートが背信されるからそれで我慢してもろて

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-qxAG [1.75.158.177]):2023/11/22(水) 18:52:15.27 ID:DEInXgw3d.net
冒涜的ヤーナムカップ150cc

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b8-f89+ [240b:11:3ec5:e900:*]):2023/11/22(水) 18:53:35.01 ID:rjtr/4380.net
優勝カップ(聖杯)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df8-nG6F [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/22(水) 18:54:33.84 ID:Mn72xQCD0.net
鈴玉渡しすぎてもメニュー長くなって面倒なので必要最低限が良いですね
鈴玉って捨てられるのかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 18:57:27.20 ID:zLiJRrFC0.net
>>670
坩堝、アレクトー、地下モーグも出血無効だね
虫糸も効かないし信神は手詰まり感のあるボスが結構いるよなぁ
特にアレクトーは避ける避ける、祈祷スカりまくり。ウンチバサ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 18:58:49.07 ID:zLiJRrFC0.net
知神だと夜の彗星を撃つだけでノーダメ完封
この難易度の差は何なんだろう?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 19:01:07.90 ID:zLiJRrFC0.net
祈祷はフロムがわざと扱いづらく設定してる感じだよね
お手軽高火力のまじゅちゅとの差別化になってるのかな?いやなってない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 19:03:50.55 ID:zLiJRrFC0.net
>>659
まじゅちゅしが一番楽しいよね
『プレイヤーだけたのしい』ができる数少ない神ビルド。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-Z1cb [153.178.53.137]):2023/11/22(水) 19:10:18.95 ID:t4x4KiVa0.net
>>727
貴重品じゃなかったっけ
爆発大ボルトだけは殺してるな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 19:13:02.22 ID:zLiJRrFC0.net
>>659
今作はまじゅちゅしも近接ブンブンできるのがいいよね
スタイリッシュ速剣アデューラで近距離火力すら高い全能感は病み付きだよね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-jeCc [106.133.88.254]):2023/11/22(水) 19:13:23.36 ID:u72Hnekaa.net
ブライブの恵まれた見た目からのクソみたいな性能の特大剣すき

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda1-rrr/ [118.13.31.28]):2023/11/22(水) 19:23:34.55 ID:mnwTT10U0.net
トロール剣みたいにブライヴソードも色違いの偽物欲しかったな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 19:27:49.04 ID:zLiJRrFC0.net
>>734
王家グレソ強いよね
バフなし表示火力1000超え、戦技はマレニアダウンハメ可能、凍傷あり
実は知>筋補正なので知ガン振りでも戦技火力が出るんだよね
まじゅちゅし用特大としてうってつけだね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b1d-YltI [2400:4051:1042:d800:*]):2023/11/22(水) 19:31:53.85 ID:NFwoAU8l0.net
聖騎士には聖律

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb47-YEEk [2001:268:92be:4ce:*]):2023/11/22(水) 19:31:56.41 ID:DnAZuLZM0.net
🐺クソみたいな性能とは何だこっちは戦技撃つたびに霜焼けになるの我慢して使ってるんだぞ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 19:36:58.65 ID:zLiJRrFC0.net
マリケス剣、神狩り剣という特大剣の面汚しを救って欲しいよね
モッサリ戦技からの残念カスダメ、マルチモーグに1000ダメも出てなかったなぁ
悲しいなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4326-+2XF [133.149.90.132]):2023/11/22(水) 19:38:57.67 ID:+jUBFSoQ0.net
🐺「なめやがって…」

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db9-+wVH [60.45.248.159]):2023/11/22(水) 19:39:25.61 ID:FaIPPFpH0.net
魔法トロル剣や王家大剣やラダーン剣が使えてこそ筋魔でしょ!
そう思っていた時期が俺にもありました
つぶてや輝剣やらの飛び物がすぐ出せない、冷気もない武器のなんと滑稽なことか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdeb-GAYT [2001:268:90a2:bfd9:*]):2023/11/22(水) 19:39:31.69 ID:zLiJRrFC0.net
王家グレソで狼ジャンプ連打するとアレクトーも寝っ転がったままで笑っちゃうよね。
知力イズパワー。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d24-Z1cb [240a:61:17:e2b6:*]):2023/11/22(水) 19:42:40.65 ID:LL+XCw2a0.net
トロルの騎士剣は巨剣陣にして欲しかったな
弱くてもそれだけで使う気になれた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3582-x5vq [2400:2650:7061:c300:*]):2023/11/22(水) 19:48:14.95 ID:eM2vvs9P0.net
逆に竜鱗・蛇骨・蟷螂の三馬鹿刀は出血付いてない偽物しか手に入らないのどうにかしろ同じカテゴリ内で出血仲間外れの毒蛇の牙くんは派生という翼を得て大暴れしてるのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb47-YEEk [2001:268:92be:4ce:*]):2023/11/22(水) 19:49:10.19 ID:DnAZuLZM0.net
そもそも出血しない刃物って何なんだよ!!!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df8-nG6F [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/22(水) 19:51:35.36 ID:Mn72xQCD0.net
刀に出血ついてる方がおかしいんだよ
ぶった斬れよ血なんか流させてんじゃねーぞ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb04-cVwZ [2001:268:98f1:937a:*]):2023/11/22(水) 19:55:35.62 ID:B0qt2Ig70.net
蛇骨のR2好き

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:05:55.49 ID:quM+gox90.net
>>745
西洋の剣は切るんじゃなくて叩き潰すものって聞いたことあるゾ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:13:55.49 ID:34SghH1O0.net
>>748
論点ずらし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:33:57.71 ID:FaIPPFpH0.net
火力!火力!火力!行くぜマラソンで入手した重厚獣人曲刀!
…マジでみじけえぞこれ…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:40:19.48 ID:ZKuDaEoY0.net
>>717
バァさんヤれるのか
存在がどうでもよすぎてヤろうという発想が出なかった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:47:03.01 ID:63DpqEp9H.net
やっぱり曲剣は山賊なんよ
スケルトンの槍とか剣もドロップしてくれ
あと王都外郭あたりの空飛ぶスケルトンのアレ俺もやりたい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:49:15.83 ID:IMo0+JXS0.net
氷槍と霜踏み付けた泥人銛を使い分けしてるけど超便利
戦技ってノーリスクで火力上げたり消費下げたりできるから道中攻略だったら月隠とかより使いやすいかも
戦灰付け替え可能なドロップ武器って総じて優秀だね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:51:54.26 ID:RKjg/Czs0.net
戦技に片寄ったバランスだし同じ武器に戦技2つか3つ付けたかったわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:52:23.85 ID:DnAZuLZM0.net
がちーんって今でも強いの?
刀エアプだから良く知らんのだが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:56:48.66 ID:HZPOxMRI0.net
魔力防護がpvpスケーリングで弱くなったからまだまだ強いぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:01:46.09 ID:eM2vvs9P0.net
>>754
全武器出し方を構えで統一してR1R2で振り分けられれば完璧だったよなあ月隠みたいに遠近スイッチしてえ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:17:33.71 ID:lA3iM3Oi0.net
初めてクララとクラリスの墓を見つけた
ちょっと感動したけどローデリカはどこから
クララの遺灰をパクったんだ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:42:11.86 ID:55Tlk7lq0.net
曲剣はグロスメッサーが好き
見た目も飾らず、無骨な感じがして良い

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:45:11.43 ID:TWQBsai/0.net
お星になろうと飛んでる途中で力尽きリムグレイブに落下したんじゃね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:46:37.24 ID:9sgkHcTG0.net
いいよなグロスメッサ―

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:52:24.11 ID:zLiJRrFC0.net
>>755
最強武器だね。
まじゅちゅ撃って月隠で狩るシンプルムーブが強い強い、
現verは神秘マン大幅弱体化、魔力防護ウンチナーフにより
まじゅちゅしが環境topだからね
フロムの寵愛を授かりし名剣だね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:56:07.30 ID:zLiJRrFC0.net
>>753
月隠は喪色強化なので序盤から+10にできるよ
攻略におけるユニーク武器系のアドバンテージを覆すのは、難しいね
知力系はライバル武器が多くて魔境だしなぁ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:59:46.01 ID:t4x4KiVa0.net
グロスメッサーとかシャムシールとか慈悲の短剣とか一瞬ネームド武器かと思うわ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:04:12.09 ID:uopZVQiM0.net
グロスメッサー見た目最高だけど筋力要求すんの嫌い
湾刀は大嫌い
シャムシールしゅき♡

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:07:42.91 ID:zLiJRrFC0.net
>>752
やっぱり曲剣はパズテールの薄い羽だね
タメR2光波の強靭削りの高さ、重量2.5でお手軽強モブ怯ませパズル。
出血無効の成獸も星雲特効パズルで楽々処理。
もはや曲剣カテゴリー以外のナニカだよね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:40:51.87 ID:4+TPpZEca.net
今強いと思ってるのは長牙に牙突き
とんでもねえリーチしてるからえ?この距離いける?ってなる
近づかなきゃならない戦技と違って距離詰める必要もないってのはデカいデカい
長牙は回転斬りとか付けても強いけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:42:09.71 ID:t4x4KiVa0.net
脇差し辺りに突撃付けてヤクザムーブしたかったよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:43:34.92 ID:fG6uXtCA0.net
打刀をめちゃくちゃ活用して戦いたいんだけど、やっぱり居合が一番ですかね?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:50:53.17 ID:VjBBK9md0.net
居合は発動速いからちょっとでも隙があれば差し込めるのがいい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-Z1cb [153.178.53.137]):2023/11/22(水) 23:19:00.72 ID:t4x4KiVa0.net
個人的には牙突きもいい
回転斬り嵐の刃もよく使う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Ycye [49.98.161.55]):2023/11/22(水) 23:23:25.67 ID:OGNZBseKd.net
強くてもモーション長い戦技は使いづらいなあ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f50a-iqC5 [240f:39:6644:1:*]):2023/11/22(水) 23:25:14.67 ID:sDkCf+SO0.net
打刀はなに戦技付けても強いんだけど居合以外だとなんとなく他の剣でよくね?って残念に思えてしまうのが不思議

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Ycye [49.98.161.55]):2023/11/22(水) 23:27:00.10 ID:OGNZBseKd.net
直剣も構え使わないとなんかもったいなくて構えつけちゃう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25a2-ANFk [122.22.31.213]):2023/11/22(水) 23:32:45.96 ID:gvRQmQZK0.net
3キャラ目にして初めて封牢の坩堝に気付いたんだがなんだこの地獄
今まで一般通行坩堝か遺灰可ボス部屋坩堝しか相手したことなくてしかもパリィで適当に処理してたからこんなに絶望感ある敵だとは思ってもみなかった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6be7-Z1cb [153.178.53.137]):2023/11/22(水) 23:39:24.74 ID:t4x4KiVa0.net
適当なカット100中盾に嵐の壁付ければパリィ戦法できるぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35c9-NZZS [2400:406e:876:1500:*]):2023/11/22(水) 23:47:21.08 ID:qYChTRkQ0.net
貫通突きとかモーション早いのに普通に強い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3550-8oJ/ [2409:10:8480:800:*]):2023/11/22(水) 23:56:06.84 ID:xdYZG5B50.net
最序盤のありふれた戦技を強化したのは良い采配だった

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b44-7r8e [2404:7a86:89e0:100:*]):2023/11/23(木) 00:02:23.48 ID:Dm/IAZLz0.net
毒派生とか出血派生の攻撃力を他の派生並みの火力にして重厚は強靭削りと体感削りアップ、鋭利は致命威力アップとかにしない?
重厚鋭利熟練は火力以外の差別化が薄くてつまんね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebab-8KyD [240b:11:8fc0:9200:*]):2023/11/23(木) 00:06:28.24 ID:NYBiB3Op0.net
貫通突きは強モブ怯むわブンブン大好きボス達も範囲外から刺せるわ
後隙少ないわ威力もそれなりだわ燃費いいわでえらいこっちゃ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db9-+wVH [60.45.248.159]):2023/11/23(木) 00:37:33.86 ID:aOq6BWNl0.net
獣曲刀使ってみたらボスにはいい火力出すんだけど、逆に雑魚に当たらん。ちょこっと横に歩くだけでインプ君にすら避けられるわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-K0hc [153.239.233.3]):2023/11/23(木) 00:44:09.07 ID:B1GsucTo0.net
攻略においてリーチこそ正義

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb04-cVwZ [2001:268:98f1:937a:*]):2023/11/23(木) 00:46:58.37 ID:XrQ5LeIe0.net
やはり槍か

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b8-f89+ [240b:11:3ec5:e900:*]):2023/11/23(木) 00:58:30.62 ID:fyG6IyPy0.net
大盾ならど密着してリーチ差を無視してカウンター可能
筋肉は距離を縮めるのだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 01:19:23.79 ID:owVcuRYH0.net
牙突きは旋回性能がやばいわ
ガン逃げしながら出しても当たる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 02:11:01.65 ID:Js9CzQAM0.net
ダクソ3でアルトリ一式に渇望盾とダークソードのゆうたコスってあったけど
今作でゆうたやるならラダーン一式にヒタシとちいかわかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 04:57:34.04 ID:arMidm0g0.net
カーリア騎士一式とかいいゆうたしてる気がする

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 06:14:20.48 ID:Q7YMXP/80.net
ちいかわ翁面は一時期発生しすぎて見るたびにため息だった
これとルーサット白魔女orレナラ帽は白失敗トップ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 07:21:11.10 ID:QQk6f3JR0.net
新キャラでNPC虐殺プレイしようとしたら
1人目のヴァレーで詰みました

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43ed-qG+m [133.155.176.67]):2023/11/23(木) 07:30:38.25 ID:xOGLdpL70.net
ゆうた装備は大山羊一式か炎の司教一式だろ
オンでこれシリーズ着けてる奴雑魚しかいない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c375-06gO [101.141.65.130]):2023/11/23(木) 07:40:43.09 ID:XMrGvM940.net
今作のクラブってカリみたいなの付いてるけどそういうことなの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdc3-ZMIm [1.73.129.195]):2023/11/23(木) 08:00:26.07 ID:ct1r5wUdd.net
ヴァレーさん♀だからフィアの客じゃないんだよな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-zgcR [106.146.83.123]):2023/11/23(木) 08:03:14.97 ID:TNLtSvxsa.net
似たキャラを戦わせてるMOD作ってよ誰か
マリケスVSアルトリウス
マリアVSフリーデVSマレニア
ヨームVSライカード
こんなカードでさ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d94-x5vq [240d:1e:5ce:8000:*]):2023/11/23(木) 08:03:30.78 ID:zeSjP5kG0.net
ヴァレー先輩女の子説!?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:06:15.78 ID:zqYm5Kx90.net
dlc時間かかってるのはシステムとかにもテコ入れしてるかららしいな 妄想願望だけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:13:00.49 ID:Nk1347F/0.net
マリアvsマレニアならもうようつべにあったな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:15:54.14 ID:smYFgbSX0.net
そういえば知力要求刀は2本あるのに信仰の刀無いんだな御神刀に七支刀に布都御魂剣のような霊剣とめちゃくちゃあるのに

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:25:05.66 ID:XMrGvM940.net
胸の大きさはマレニアの勝ちだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:28:03.75 ID:hiiTH5mm0.net
>>797
初期バージョンでは竜鱗刀が信仰補正あり、出血の代わりに凍傷付き、戦技はそのままで雷エンチャ可能って信仰向けの刀だった
なぜかリリース版では今の性能に下方修正
今回各ビルド向けの刀あるけど、信仰だけないのはそれが理由

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dab-PfDU [124.144.215.47]):2023/11/23(木) 09:33:19.49 ID:DEI2wv+s0.net
壊れかけの安倍晋三

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-jeCc [106.146.3.19]):2023/11/23(木) 09:45:16.64 ID:wh3hKxXVa.net
大槍とか鎌は信仰武器がやたら潤沢で知力要求が一個もなかったり、ビルド毎の武器のバランス悪すぎるよな
大槍なんて6個しかないのに3個信仰武器で金輪草生えるわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dab-PfDU [124.144.215.47]):2023/11/23(木) 10:03:12.97 ID:DEI2wv+s0.net
武器チェンジを丸ボタンプラスRかLとかにすれば十字キーをなんか戦技とか魔術、アイテムチョイスのやつに色々使えるのにな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:19:56.52 ID:DEI2wv+s0.net
いや、両手持ちに使われてるかそういや
タッチパッドをブラボみたいに左右に分けて右にお気に入り武器とかそんなん入れられればいいのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:25:58.33 ID:DEI2wv+s0.net
武器カテゴリーで折りたためてそこから武器とか探せればいいのに、全部どかーって出てるから戦闘中に探しづらい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:39:46.04 ID:JEcr1hpL0.net
>>797
お前布都御魂剣言いたいだけだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:52:42.06 ID:ib31zsLZ0.net
信仰大槍はシルリアもヴァイクもツリースピアも全部それぞれ強み違ってすこや

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:54:35.71 ID:u0gGrdzG0.net
ふとごたましいけん!!!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:03:29.88 ID:/vbqHHYWF.net
グレートスターズに血炎エンチャ強いけど炎燃え過ぎて敵が見えなくなるから辛いな。もう少し控えめに燃えてくれればいいのに

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:03:32.73 ID:zqgN17p+H.net
戦技はオーバーソウルメリナin布都御魂剣ですか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:11:24.16 ID:jxftKxG+0.net
グレスタ血炎エンチャで司教の突進
さして強くもないけどまぁまぁ楽しい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:22:16.31 ID:XQFwyLGld.net
スピリットオブソードとかいうほとんど出番ない産廃

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:37:57.03 ID:bLKEn5Xva.net
神秘派生なんてあるんだ
あるからには血よりもそっちを選ぶメリットあるんだろうな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:46:10.01 ID:DEI2wv+s0.net
周回時の大ルーンリセット鈴玉リセットとサインだまりリセットやめてほしい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:47:09.41 ID:XMrGvM940.net
槌と槍のガードカウンタースカるのなんとかせい!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:08:24.24 ID:M99emPiC0.net
あと少しで前アプデから4ヶ月経つし近日中にアプデ来ないかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:15:03.49 ID:WMbvpCy50.net
>>812
元から出血のついた武器を神秘派生にして神秘ステを伸ばすことで、火力と出血値を両方伸ばせる

出血の効く相手にはもちろん、効かない相手にも安定してダメを与えられるようになる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:35:16.24 ID:w18xqSFh0.net
神秘派生ってステータスによる伸びの限界が筋力技量よりも高くなかったっけ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:46:30.72 ID:wT8rQHJGM.net
筋魔やってんだがオヌヌメの武器数字は問わんから教えてくれ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:56:02.30 ID:arMidm0g0.net
王家のグレートソードを信じろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 12:58:06.48 ID:jxftKxG+0.net
犬っころが持ってた剣なぞ捨ててしまえ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:05:47.62 ID:jwEln+Tf0.net
ダブルドロンチュ槍かダブル冷気パイクがええでよ
でも僕はなんとなく輝剣つけた冷気獣人大曲使ってます。強いとは思えんがこれ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:07:06.15 ID:al65kAlg0.net
🐶さん迷子扱いされてるけど場所的に全然見当違いとかじゃ無いし言われるほどポンコツじゃ無いと思うワン

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:20:13.24 ID:smYFgbSX0.net
ダリウィルどこーって廃墟のてっぺんで泣いてただろ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:34:37.97 ID:Wn79jLub0.net
1月25日、お前達は最も恐ろしい神人を見ることになるだろう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:38:37.21 ID:SNtoaEBx0.net
ダブル泥人の槍で筋魔なら冷気派生と炎派生で凍結解凍二刀流が面白いかも

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:40:39.56 ID:zeSjP5kG0.net
解凍するぐらいなら出血狙えばいいのに

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 13:49:38.16 ID:DEI2wv+s0.net
ティシーちゃん可愛すぎるんだ・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:13:25.46 ID:FAb+N663a.net
正直二刀槍はDR擦りがちになって楽しくないのん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:17:10.49 ID:smYFgbSX0.net
二刀流は総じて振りがダサすぎるのがね失地野郎見たあとの褪せの大剣二刀とかギャグじゃん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 14:19:38.22 ID:DEI2wv+s0.net
孤高なるもののボロ家とか言ってるくせに巫女ちゃんとチュッチュしてたの許せねえ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb98-9qdR [2001:268:9812:4a77:*]):2023/11/23(木) 14:38:57.55 ID:wBAUwvG00.net
失地騎士さんは間違いなく強くてかっこよすぎるから都のクソエリート2世共の嫉妬を買い都落ちさせられた説を提唱したい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb04-cVwZ [2001:268:98f1:937a:*]):2023/11/23(木) 14:39:29.83 ID:XrQ5LeIe0.net
エドガーさんもニッコリ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30f-YEEk [2001:268:92c0:7d19:*]):2023/11/23(木) 14:43:05.98 ID:VVQfT6au0.net
ちっちきちとか言われてそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:26:35.76 ID:szN/CTTu0.net
>>818
ヘルフェンの尖閣塔オヌヌメ。
冷気付きでエンチャ時火力1000超えの最強格大剣だね
真価は月光と二刀流し遠距離と殴りを両立させることだね
まじゅちゅの地の魔力攻撃35%ブーストパズルも乗せて知力イズパワーを体現しよう。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:36:20.77 ID:hefRLqW/0.net
筋力50知力50作ってるがローゼスの斧いいな 筋魔武器ゴミしかねえ中でこれはいいわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:43:07.49 ID:okcCWMJF0.net
大剣二刀と大曲剣二刀のL1同じなのがな…
せめて突こうや

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 15:56:12.65 ID:2IYJtGjm0.net
ローゼス斧なんて使ったことないや
強かったんだ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:00:28.60 ID:hefRLqW/0.net
>>837
戦技は結構癖あるけど使いこなせてくるとつえぇぞ リーチもあるし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:04:35.46 ID:ljfNRd5ca.net
ローゼスは知らないけどまず斧ってなんか雑魚いイメージを拭えないよな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:08:59.74 ID:z4wqNIugd.net
エヴァで8万買ったからとりあえずダクソ1.2.3SEKIRO買っといたぜ!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:12:25.42 ID:4jVwgzQv0.net
今作のバトルアクスは強さはともかくめちゃイケメンだと思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:16:28.50 ID:jwEln+Tf0.net
斧はなんで強靭削り少ないのよ。重くて威力でかいのに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:16:38.65 ID:zeSjP5kG0.net
>>839
通常属性なのがうんち過ぎる
打撃属性の鎚の下位互換でしかない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:17:48.20 ID:4FxCWepj0.net
無強靭ローゼスとかいうおもちゃほんと好き
スケルトン君どんだけ出てくるんだよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:23:56.78 ID:fyG6IyPy0.net
斧は槍に強いとかあってもいいよな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:29:36.58 ID:NYBiB3Op0.net
相性とか導入したら延々と武器チェン合戦続きそうなのでいらないです

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:30:46.57 ID:zeSjP5kG0.net
斧は攻撃属性を斬撃に統一したら
鎚の下位互換扱いされることもなかろう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:32:18.64 ID:smYFgbSX0.net
久しぶりの日陰城だけど毒沼!腐敗花!ゴミクズ調香師!幽鬼!毒ゾンビ!超射程鬼追尾鈴!犬!バジリスクで敵が楽しいのはまあいい

なんでこういうとこに回復スカラベ置いてないの?ベイルムの崖みたいな誰も使わんとことかリエーニエにヤケクソに設置してるのに……

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:32:53.97 ID:TCPNBcL7d.net
>>846
所持重量っていう新概念を導入すれば神ゲーになるのでは?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:34:56.31 ID:4jVwgzQv0.net
直剣の構えのような斧専用の強戦技が有ればなあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:40:19.52 ID:Nk1347F/0.net
クソ3でも斧の戦技はウォークライばっかりで公式からの冷遇っぷりがよく伝わってきた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 16:44:56.45 ID:brd+9PuF0.net
特大武器の斧は二刀流ジャンプ攻撃あるからセーフ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dab-PfDU [124.144.215.47]):2023/11/23(木) 16:51:48.83 ID:DEI2wv+s0.net
もっと可愛い女の子の仮面とか服とか作れよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd68-GAYT [2001:268:90a7:e065:*]):2023/11/23(木) 17:12:06.12 ID:mT4Up7zJ0.net
ウンチバサ弱いなぁ
ユニーク武器に炎聖が付属してるせいでデミゴッドにカスダメしか出なくて最弱ビルド待ったなし。
マリケスに筋50信50シルリア戦技が約600ダメージ。
3からのウンチバサの落ちぶれっぷりが悲しいよ泣けてしまうよね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd68-GAYT [2001:268:90a7:e065:*]):2023/11/23(木) 17:18:56.47 ID:mT4Up7zJ0.net
雷祝福派生で無名の王以外は対応できた3ウンバサの栄光は何処行ったんだろう、、、?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a39f-5/4p [240f:cf:7661:1:*]):2023/11/23(木) 17:21:47.91 ID:OVarBydo0.net
ダクソ3の斧二刀流のモーションくれよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd68-GAYT [2001:268:90a7:e065:*]):2023/11/23(木) 17:26:12.61 ID:mT4Up7zJ0.net
>>838
ローゼス戦技強いよね
遠距離まじゅちゅで相手に近寄らせてからカウンターで出すと溶ける溶ける。
シンプルに殴り火力も高いし、遠距離をカバーしやすいまじゅちゅビルドに噛み合ってるね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd68-GAYT [2001:268:90a7:e065:*]):2023/11/23(木) 17:30:54.29 ID:mT4Up7zJ0.net
>>837
ローゼスの欠点は射程だけなのでまじゅちゅ併用することでパーフェクトパズルが完成する仕組みだね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Ycye [49.98.144.80]):2023/11/23(木) 17:41:08.85 ID:Clt65H3Pd.net
斧は大剣の完全下位互換だよな
強みが全くねえ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e30f-YEEk [2001:268:92c0:7d19:*]):2023/11/23(木) 17:43:59.30 ID:VVQfT6au0.net
取り敢えずここを見てると筋信作りたくなってくるな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-+wVH [1.79.88.175]):2023/11/23(木) 17:45:15.49 ID:PvcaAAcGd.net
>>860
おっそうだな(溶岩曲刀マラソンに震えながら)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35c9-NZZS [2400:406e:876:1500:*]):2023/11/23(木) 17:45:34.79 ID:mf9BsKSZ0.net
お前もラダゴンになれ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:58:00.28 ID:DEI2wv+s0.net
カンストまできたけど、これだって武器とスタイルがないわエルデンリング

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:03:02.44 ID:hefRLqW/0.net
溶岩2本は1時間で出たが運良い方だったのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:26:48.75 ID:Thh8UeC2a.net
筋信始めたけど炎術ってつよいの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:29:41.62 ID:4FxCWepj0.net
斧二刀流のモーションを今からでも断頭斧に変更できないか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:39:39.63 ID:kqoEv7c3r.net
袁術と神聖派生の強みは物理補正が死ぬので、信仰さえ高ければ物理ステータスは装備要求の最低値でよいこと
逆に言えば物理上げたり筋力武器を両手持ちしてもあまり強くならんから物理より喪色武器とのシナジーがない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:42:30.44 ID:OVarBydo0.net
>>866
戦技はあのグルグル固定でもいいから欲しい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:44:43.24 ID:IJljcJOaa.net
>>867
なるほど
今のメインが筋肉武器だから重厚にしとくわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:45:43.38 ID:DEI2wv+s0.net
弾かれ無効の逆手短剣二刀流はまだですか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:47:20.10 ID:4FxCWepj0.net
>>868
あのグルグルもエルデナイズされれば変わるかもしれない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:50:48.98 ID:kqoEv7c3r.net
>>869
筋力メインで、信仰が補助程度にしかないんだったらそれでええんでね
筋力特化なら炎派生、血派生や冷気派生も使えるし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:54:02.25 ID:QQk6f3JR0.net
伝説の武器あつめたのにトロフィーもらえないよママ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:54:42.40 ID:smYFgbSX0.net
ラダーン倒してノクローン行く途中に犬がサインで裏切り者始末したって言ってるけど裏切り者って誰なんだよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:55:06.62 ID:4FxCWepj0.net
>>873
木箱から出し入れしろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:00:35.67 ID:DEI2wv+s0.net
おれのなかの邪気眼

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:07:10.68 ID:LuM89vhA0.net
変換で袁術が出てきちゃうやつ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:12:39.87 ID:xcWr/JM20.net
>>865
聖派生と並ぶ産廃派生だね
ノウキンの炎派生に比べて物理部分がしょぼいので火耐性にめっぽう弱くなるんだよね
冷気派生のように物理、魔力がそれなりに高いわけではないので筋力ステが腐るよ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:14:42.00 ID:xcWr/JM20.net
>>869
素直に筋肉だけ伸ばす方がマシではあるからね
信仰に厚く振ったところで、血派生、冷気派生にシナジーパズルもないのだし。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:18:08.68 ID:xcWr/JM20.net
>>863
現環境は知神が超オヌヌメだね
神秘派生をブンブンしつつ、出血耐性が現れたらまじゅちゅブッパズルにチェンジ
苦手が存在しない夢のビルドだね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:22:50.24 ID:kc83qpT40.net
打撃属性でかつ剣系の戦技が使える歯列の斧だっているんですよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:31:36.40 ID:AKRc1V3x0.net
>>869
物によっては筋力補正を炎術でも残すのある

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:35:00.75 ID:ZSNHcv/f0.net
>>632
逃げ回って遠距離ペチペチより張り付いてノーダメのが100倍凄いわ
この人は他の高難度ゲームもノーダメクリアしてるけどマジでイカれてるやり込み
セキロのカンスト苦難を全ボスノーダメとかAC6もノーダメやってる
https://youtu.be/ozvyp1WDOqE?si=sEd7_n9tK-fIzvO2

あとはこの人もクソうまい
このくらい立ち回り完璧じゃないと見る価値なし
遠距離ペチペチくんはもう動画貼り付けないでいいよそのレベルで
https://youtu.be/w1jSMYF1nB8?si=QMbwZwkXBH3v86RN

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:40:35.41 ID:VVQfT6au0.net
毎回フロムゲーで顔出しTAしてる上位者(ブラボ用語)好き

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:42:32.41 ID:RcVWWSpc0.net
>>874
封牢で猟犬騎士一緒に倒したろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:42:34.93 ID:AyXsYHah0.net
>>867
なんか三國志やりたくなったからWoLongやってみようかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:45:49.64 ID:dgEq0sf30.net
ようやくラスボス倒したわ
なんでこいつが害獣とか言われてるのかよくわかったわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:50:12.67 ID:mIJniX6B0.net
エルデンの動画で凄いと思えたの死儀礼の鳥の大文字検証くらいだわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:52:19.97 ID:xcWr/JM20.net
>>883
ライカードも大蛇狩りなしでノーダメ余裕だからね
まじゅちゅパズルのアセンパワーが強すぎるよね。

https://youtu.be/2e5aTxeGV5E?si=UZBt-RPqzuR333sn

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:58:08.80 ID:xcWr/JM20.net
>>883
アーマードコアの動画も挙げてるので是非、照覧あれ。

https://youtu.be/79hra0a0h38?si=yxJoIJhc5SPJTnm8
https://youtu.be/oeeqDzd-i0o?si=OQaUzsK6DkHLN1m8
https://youtu.be/oYgP7gUfK4g?si=CTNVN4ysS4-3b12T

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:09:57.37 ID:PHy2yqLCa.net
>>874
あのメッセ書いてるのイジーだろ?
あのタイミングブライヴはイジーにハメられて封牢に入れられてんだから
だから裏切り者ってブラフじゃねえの

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:14:00.20 ID:dgEq0sf30.net
ブライブが言ってる裏切り者ってセルブスじゃないの
このタイミングだとまだ生きてるけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:27:28.61 ID:c/B0ehp70.net
迷惑系youtuberパズまりゅう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:36:23.88 ID:mIJniX6B0.net
パズルガイジが自分の文体を「颯爽とした口調」と称してたの、ふと思い出して笑える
NGが仕事してるのは見えてるけどこれの中身はあいつなんだろうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f598-ByiI [2001:268:9a12:5ee7:*]):2023/11/23(木) 21:07:12.33 ID:hiiTH5mm0.net
囚人装備とフレイル似合ってなんか好き

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df8-nG6F [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/23(木) 21:21:30.86 ID:arMidm0g0.net
嵐呼び斧槍持たせた写し身さんがマレニアを延々怯ませててなんか笑っちゃった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb09-K/BJ [2400:2200:7b2:ce4d:*]):2023/11/23(木) 21:26:52.37 ID:rylTZHDT0.net
右手に炎撃バッソ、左手にヘルフェンでフレイザードみたいな感じ
ステは器用貧乏になる、神秘と持久以外を大体似た感じで、ちょい筋力多め

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb09-K/BJ [2400:2200:7b2:ce4d:*]):2023/11/23(木) 21:34:19.29 ID:rylTZHDT0.net
発売前スクショのカーリア騎士か何かを怯えさせてるフレイル囚人君は何だったのか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-zgcR [106.146.80.216]):2023/11/23(木) 21:38:16.13 ID:7sxxJ8KVa.net
なんかインストールし始めた
なんなんだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35c9-NZZS [2400:406e:876:1500:*]):2023/11/23(木) 21:39:15.56 ID:mf9BsKSZ0.net
フレイルとか使ってるやついたのかよという驚愕だったのかもしれない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7da9-i3tm [150.249.84.184]):2023/11/23(木) 21:51:18.18 ID:sVhcFlZK0.net
フレイルはパリィ不可
わかるだろ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df8-nG6F [2001:3b0:304:10a5:*]):2023/11/23(木) 22:21:19.81 ID:arMidm0g0.net
ムーングラムさんいじめはやめて差し上げろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:06:04.90 ID:yyeAzR4ha.net
炎術派生って信仰50までしか伸びないって聞いてたけど、むしろ伸び切るが正しいんだな
生まれ変わりで試したら信仰50の時点で筋力70片手持ちの炎派生とか、技量70の雷派生より火力高い
属性派生としてはかなり優秀やね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25a2-ANFk [122.22.31.213]):2023/11/23(木) 23:27:00.75 ID:VR6ReJJ80.net
3キャラ目を侍で始めて開始直後に名刀月隠とラダゴンの爛れ刻印を回収したらなんかすごくエルデンリングやってる感出てめちゃくちゃ楽しい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a377-cVwZ [2001:268:98c3:5659:*]):2023/11/23(木) 23:45:07.27 ID:eVPKYQTE0.net
バルグラムムーングラムわかりにくい
ローデイルとローデリカもわかりにくい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e372-YEEk [2001:268:92bc:d400:*]):2023/11/23(木) 23:57:57.06 ID:7VetmEKb0.net
ゴドリックを思い出そうとするとすぐ出しゃばってくるロスリック

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd66-06gO [2001:268:9a0a:7abf:*]):2023/11/23(木) 23:59:05.79 ID:Wn79jLub0.net
ゴドリックをアセンして戦わせるモードください

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:07:30.97 ID:HtCFl1HE0.net
足を猟犬騎士あと全部エビになりそう…猟犬騎士って武器無くてもステップできるのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:11:02.86 ID:DyWM/zpA0.net
ロスリック・ロードラン・ロンドール・ローデイル
次はどんな名前が出てくるのか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:15:16.79 ID:cl8wQbHm0.net
ゴドリックはルーンベアの機動力持たせてあとは限界まで女しろがねの腕を無数に積んで引き撃ちさせたい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:22:53.94 ID:IrCUJC+R0.net
今からでもアプデでダンジョンにスカラベや集団撃破での回復追加してくれんかな
その辺の雑魚倒してればランダムで回復したダクソ3のがまだ良かったわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 00:51:19.52 ID:LVASsIbE0.net
致命で回復するやつ使えば?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 01:51:30.96 ID:yaVNVG2f0.net
何が溶岩刀だよ強えワケねえだろこんなの
強い!(回転斬りモーションに溶岩ダメージ追加)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 02:26:42.19 ID:wNRs3IC70.net
僕は燭台を振り回す

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 02:41:45.78 ID:grjPFGgKa.net
溶岩刀って補正と基礎値みてほぼ筋力武器なんやな!って思ったら目玉の戦技が信仰依存度高くて結局信仰戦士向けなんやね
信仰キャラのデータじゃなかなか出ない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 03:42:47.39 ID:otR57rXb0.net
白でポロッと落ちたから楽勝だと思ったが2本目が落ちない溶岩刀君
恥ずかしがらなくてもいいんだよ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 04:03:29.42 ID:xVOfGdG90.net
結局白スカラベ取るまでは神秘ビルド意外武器マラ出来ないようなもんだからなぁ
まぁ幼生で生まれ変わればいいだけなんだが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 04:07:05.70 ID:xVOfGdG90.net
マルチしてる時は発見力が全員分加算されるんだっけ?
落ちねぇと思ってた長笛もマルチ中に落ちたわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 04:17:51.59 ID:yaVNVG2f0.net
片手持ちと両手持ちで戦技をつけられるようにするべ
バグだらけになりそうだが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd88-pdzQ [240f:8:885e:1:*]):2023/11/24(金) 05:29:06.94 ID:qrLb9Kix0.net
PS5買おうと思ってるんだが国内マッチするほどまだ日本人いるか?
いつになるか知らんけどDLC出るみたいだし期待してるんだが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:01:28.49 ID:xk0ZLlZR0.net
すちーむオータムセールでソウル123とセキロが半額ね
エルデンはこねーのかな?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:17:11.00 ID:UeCLYsbKa.net
ダクソ2だけやったことねぇや
悪評しか聞こえて来んのよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:23:59.21 ID:tiDfz3GA0.net
実際しなくていいよ
信者がよくポジってくる装備の豊富さもエルデンに塗り替えられたから

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:24:19.32 ID:ChmrX+mka.net
今更な話だけどさ
狂い火受領したらメリナキレて居なくなるけど
そん時レベルアップ能力とトレント回収していってもいいよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:34:24.45 ID:UOmGUpNK0.net
マルチのシステムが悪かったけど私は好きだった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:42:20.96 ID:FkWqx4ot0.net
俺は1~3なら2が一番印象に残っていて好きだわ
拠点の黄昏れた感じとか消化不良だけどペイトとクレイトンのイベとか
エスロイエスの騎士たちと乱戦からのプレイヤーと白王の一騎打ちの展開は特にいい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:44:30.78 ID:gU5ZrwS2H.net
>>924
トレントくんが褪せ人に懐いてるのはトレントくんの意思だからな
そのトレントをすら捨てたからメリナがブチギレてるわけで

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:55:20.06 ID:nQ/3xROz0.net
腐った亡者の遺灰、ネタ枠かと思ったらめちゃ便利じゃんこいつら…
デミゴッド戦とかで呼んでも倒すまで普通に生き残るとは

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 07:57:55.67 ID:c7sGx+Hv0.net
アルバス老に殺されると専用の台詞あるんだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:05:41.87 ID:4aKw49CW0.net
ボックに殺されると不慮の殺人を犯してしまった犯人みたいなこと言い出して面白い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:13:27.31 ID:UeCLYsbKa.net
ラーヤとかハイータとかも半狂乱で襲いかかってきてもよかったのに

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:15:55.27 ID:lkQ6vsPS0.net
ミリセント〆るのは精神に来るけど義手のためだから良いとして、何のメリットもないボック殴るのは頭狂い火だろ、、

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:20:32.46 ID:y+Peh1350.net
メリットがあれば良心の咎めが無いとか
それはそれで頭狂い火では

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:24:52.65 ID:c7sGx+Hv0.net
ボックは敵対した時の動き見ると普通の亜人より強そうだよな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:33:28.02 ID:h4yadBpY0.net
>>922
割れ窓理論でそうなってるだけで普通に良作
ダクソ2貶しとけば玄人みたいなエアプが多い
アンバランス部分はとうのまえにアプデで解決されてる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 08:35:27.84 ID:c7sGx+Hv0.net
篝火の探究者こっちにもください

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:06:09.36 ID:34RDlgzo0.net
>>935
こういうゴミ持ち上げるオレすごいガイジの餌がダクソ2

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:06:26.08 ID:+L13XbJW0.net
篝火の探求者はマジでエルデンに欲しい
話変わるがカーリアの最初にサイン溜まり無いけど城館への道にあるからそっから引っ張って行けばいいのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:07:08.86 ID:+L13XbJW0.net
1も2も3も糞な部分あるから2だけ糞なんて言えねーよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:16:51.15 ID:JHs0U/MXr.net
木箱用のトマス置いときますね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:18:50.68 ID:grjPFGgKa.net
正直武器のモーションとかはダクソ2が未だに一番好き
やたら大ぶりの曲剣だったかが斧モーションと曲剣モーションのキメラになってたり、片手持ちだと大剣モーションで両手持ちだと直剣両手持ちのモーションになる大剣とか楽しかった
あれはエルデンも越えられてない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:20:07.23 ID:VoUmZAp4M.net
ハイスペ版とかいう、やたら敵モブの数を増やしまくって嫌がらせみたいな配置に変更した粗大ゴミ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:22:24.68 ID:ChmrX+mka.net
ソウルシリーズなんてデモンズから総じてクソだろブラボセキロ含めて
それを承知の上で面白い部分が上回るから遊んでるだけだ

ダクソ2はサンティの槍みたいなもう既に壊れてるからこれ以上壊れることない(耐久無限)みたいなのは好き
あとアヴェリン二刀流とか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:29:14.53 ID:+L13XbJW0.net
どうだろう、見えるだろうかvsふんわり行こうよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:38:45.91 ID:nQ/3xROz0.net
2は犠牲の指輪が壊れると修理してまた使えるというのがなんか面白かった
修理できるんかい!って
でも下手くそにはありがたかったよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:53:50.73 ID:DyWM/zpA0.net
ダクソ2はハイスペ版しかやった事ないけど何が不満なんだ?って思う出来だわ
雪原は迷うけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 09:58:10.92 ID:SK/f1KVh0.net
何だかんだ闘技場を1番やり込んだのはダクソ2だったな
つうかエルデンはそこはかとなくダクソ2の残り香を感じる事がある

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:17:00.98 ID:qrLb9Kix0.net
ダクソ2も意欲作ではあるんだけど努力の方向音痴すぎて…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:29:02.13 ID:s0CQST6cd.net
散々持ち上げられてる3は好きにはなれなかったな
裏口がないから決められたルートから選ぶしかなくて

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:30:39.11 ID:58/FGMQJ0.net
クソ2はクソ2として開発したのが運の尽き当時の社長だかバンナムだかが推し進めたんだろう新規タイトルにしてダクソから開放してやればいいゲームだったろうになほんまゴミ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 10:39:35.16 ID:58/FGMQJ0.net
その身に刻むが良い朱いスレ立てを
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700789680/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:11:56.69 ID:7MYerGna0.net
>>951

それはそれとして
つ火炎壺

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:35:18.04 ID:b2h9mPjX0.net
マレニア乱舞を氷結壺でキャンセルさせてる動画見るけどあれモーション確定前なら条件ないのかなぁ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:37:47.61 ID:lkQ6vsPS0.net
>>951
爛熟輪廻のたて乙

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:45:40.75 ID:7MYerGna0.net
初回は確定凍結だけど二度目の乱舞はやったことないから分からん……あとマレがうんこ漏らした後も投げたこと無いや

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 11:52:03.45 ID:xk0ZLlZR0.net
ボレアリスとアギール交互にばらまく遊び楽しいぞ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:14:21.48 ID:ju7Eh98Y0.net
>>947
武器パリィとか攻撃キャンセルでチャンバラが一番楽しかったな無限チェインと守リィを除けば

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:21:03.01 ID:Sn9AlE2S0.net
>>937
術の多様さと武器モーションが可変的で対人とかの評価もたかいけどエアプで貶すから具体的なこと言えずにそういうことしか言えないんだよな
パズルと同レベルやん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:25:43.76 ID:qN0FAfAy0.net
ハエたかりってだいぶ前に弱体化されたって見たけど
普通に強くない?
神秘マンなせいもあるだろうけど普通にブシュブシュ出血しまくるぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:40:05.18 ID:MBrJx6+L0.net
昔は一発撃つだけでマレニアを出血させられた
今は三発ぐらい必要だけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:42:18.99 ID:yE+u77Yq0.net
知力80まで上げて各種バフで魔術の火力マシマシにした渦巻くつぶて、状態異常狙うより結果的に早くHP削れるわ
単純に高火力ぶつけるのがやっぱ楽
魔力耐性ある一部の敵は岩石弾で頑張るしかないが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:45:58.61 ID:yMGS72XgH.net
実際に出来悪いから令和っ子は糞2に触らんでええ 特にDLC

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:48:39.63 ID:HUnuaY4aa.net
ダクソ2ってDLC神ゲーじゃなかった?
ソウルシリーズで一番楽しい人型ボスどれって聞かれたら煙の騎士挙げるわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:51:55.49 ID:ChmrX+mka.net
先にエルデンリングやったならダクソ3以前はやらなくていいぞ
ガードカウンターやジャンプできないだけでストレスだから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:53:28.27 ID:5IFVnLfP0.net
2は人によっては地獄だから…
雑魚相手にすら押し引きしながらたくさん攻撃してようやく倒すのを厭わない人ならいいが、特大武器で一撃、二撃で倒してガンガン前進したいなんてタイプの自分にはしんどいしんどい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:54:56.34 ID:jUtDIXRRa.net
発売してから半年くらいでDLC出して、DLC第一弾、第二弾、第三弾と三つを1か月半くらいのスパンで連続配信したのは上手かった
半年くらいずっと発売直後くらいのマルチ賑わいと新要素発見の連続だった

DLC内容もまあ良かったけどそれよりも売り方がクソうまかったんよ
ダクソ3もDLCに時間かけすぎたけと、エルデンはどうしてここまで…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:56:45.23 ID:ju7Eh98Y0.net
エルデンは流石にDLC出す予定無かったんじゃないか?一応新規タイトルってことになるし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:57:59.54 ID:ioT/BRh80.net
やっぱり誉がナンバーワン!

https://i.imgur.com/MCObcFs.gif

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:03:29.85 ID:HDSYHP8U0.net
>>963
俺も!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:14:11.00 ID:SuXQr22N0.net
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:14:55.26 ID:b2h9mPjX0.net
土下座回避は笑った
装備によってはボスの挙動が変わるとかエルデンでもそういう遊びあってもいいよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:38:59.08 ID:too6yAWbd.net
スレ立て乙

刀の両手持ちが下段だったりバクスタモーションが武器種で細かく分かれてたりとかは2の美点で好きよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:55:16.41 ID:Sn9AlE2S0.net
>>962
ガチエアプパズルで草
アーロン、レイム、白王は高評価なのにな
>>959
前はもっと強かった

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:02:45.28 ID:yihj9NBN0.net
その辺もDLCでやってくる可能性も微レ存
じゃなきゃここまで音沙汰ないはずがないよ?!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:06:32.88 ID:wNRs3IC70.net
マップの繋がりはアレだけどステージ単体の雰囲気とかは好き

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:06:38.28 ID:wCY3KJWrd.net
DLCのメインコンテンツはまさかのVR化
という夢を見たんだ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:08:14.66 ID:lkQ6vsPS0.net
dlcは実用に耐える戦技魔術祈祷をマシマシにして欲しい
武器増やすより安上がりだろうし頼む

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:10:32.79 ID:c3IkYxJE0.net
戦技星明かりが欲しいわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:12:22.31 ID:ChmrX+mka.net
>>972
他のソウルシリーズが淡白すぎるのよ
どうせ無敵だしモーション凝ってていいよ
剣系の刺して引き抜いて終わりは正直微妙

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:15:24.64 ID:lkQ6vsPS0.net
星明かりは一度手を出すとスロットから外せなくなる呪いの魔術

あと使用回数無制限の攻撃アイテムももう少し使い易いのが欲しいなあ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:22:18.31 ID:XmFB4zGq0.net
2のDLCは協力者に化けたり擬態したり個性的な闇霊が多いのが好き

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:36:54.92 ID:yihj9NBN0.net
トープスの輝石頭をだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:37:09.96 ID:FSvZadG6d.net
2の武器構えとか武器振りはシリーズに引き継いで欲しかった、移動モーションはダクソらしくモサモサしてるけど
あとロックオンすると身構えるの好き

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:03:19.73 ID:1VOviJ2ja.net
なんかふと侵入して狂い火マンを
逆に焼き殺したらめちゃくちゃルーンもらえたんだが
はぐれメタルだったのかな?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:10:02.36 ID:nQ/3xROz0.net
発売前って狼の戦鬼っていう素性あったよね
なんだかんだでポッと出のよくわからん奴と化したが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:20:29.04 ID:a2Vr/78L0.net
溶鉄城が個人的には一番ストレスフルだった
あのシャカシャカ接近してくる騎士モブがトラウマだわ
アマナも当然クソだったが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:26:21.81 ID:hPAuSdkX0.net
質問良いですか?レナラの身長を教えて下さい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:28:27.15 ID:5IFVnLfP0.net
>>987
まだ質問には早い。心眼が足らぬと言うことだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:40:11.95 ID:Nk+F17JPd.net
褪せ人、散体しろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ee-nG6F [125.58.127.103]):2023/11/24(金) 16:10:11.71 ID:xk0ZLlZR0.net
>>979
2ですらも改善のなかった鎌ぶっ刺しバクスタからようやく開放されたエルデン鎌の評価は高い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dfd-Z1cb [2001:268:980d:3ec3:*]):2023/11/24(金) 16:18:35.52 ID:nQ/3xROz0.net
デモンズリメイク並みの凝りすぎ致命もやめて欲しいけどな
斧とかすげー長いんだよアレ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2530-9qdR [2001:268:9868:b677:*]):2023/11/24(金) 16:22:24.74 ID:3MCiE5/f0.net
ターニッシュゥ…(ねっとり)すき

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-Zu0g [106.146.130.155 [上級国民]]):2023/11/24(金) 16:54:34.47 ID:rtFH4vnPa.net
>>991
デモンズリメイクってたまにそういう愚痴出るけど
リメイクにあたってモーションの長さは弄ってないから元々そういう長さだっていうね
>>990
確かに鎌はマシになったね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4b-iqC5 [163.212.28.101]):2023/11/24(金) 17:04:24.23 ID:ywsgLN/gH.net
溶鉄城のアーロン騎士ども強すぎて棍棒解禁したわ
かてーし怯まねーし感知範囲広いしパリィも難しいし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2514-ykaO [240a:61:32d1:4281:*]):2023/11/24(金) 17:21:06.65 ID:XmFB4zGq0.net
デモンズリメイクの月光は敵を倒すと青い塵になって死体が消滅するというこだわりがあって好き

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e31c-YEEk [2405:1201:e08a:c700:*]):2023/11/24(金) 17:38:35.89 ID:NcljYcOB0.net
失地騎士の兜の毛もがせろや 唯一かっこいい兜なのに毛のせいで台無しだ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-qxAG [49.105.71.45]):2023/11/24(金) 17:44:13.45 ID:0ExzxAfSd.net
失地騎士は隙間から目が見えるのに気付いてからダサく見える呪いにかかった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de7-9e6J [180.27.36.49]):2023/11/24(金) 17:51:56.58 ID:CCqWqXjv0.net
やっぱ頭はグレートヘルムなんだよな
あれ以上にかっこいい兜無いので

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf9-+wVH [110.163.13.1]):2023/11/24(金) 17:53:51.06 ID:50ND/qfMd.net
そもさんか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d62-4xbe [2400:2412:2341:7300:*]):2023/11/24(金) 17:57:52.67 ID:7Z/RbHZj0.net
>>1000ならDLC年内

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200