2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 60

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 23:41:56.49 ID:FyYgXuMQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

◆NSW/PS5/PS4/STEAM『スターオーシャン セカンドストーリー R』
発売日:2023年11月2日発売(Steam版は11月3日)
税込価格:6,578円(通常版)、22,222円(コレクターズ・エディション)
CERO:B(12歳以上推奨)

◇SO2R公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so2r/
◇株式会社スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/
◇株式会社トライエース
https://www.tri-ace.co.jp/
◇株式会社ジェムドロップ(R開発会社)
http://www.gemdrops.co.jp/
◇スターオーシャンシリーズ公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/SO_SQEX
◇攻略・データ
https://www.seiju.info/so2.html
http://www.simoom.net/game/so2/

http://www2u.biglobe.ne.jp/~py-vega/so2/index.html

※次スレは>>900の方がお願いします。無理の場合は番号指定で。

※前スレ
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 59
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1699888918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 23:54:45.78 ID:bNeYMRwY0.net
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:01:07.35 ID:tXcRQBNfM.net
たておつ
レオン弱い言われてるけどグレムリンレアーの連発強い
グラビディプレスとかで敵を一箇所に纏めてブレイク強化したグレムリンレアー放つと気持ちええんじゃ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:27:32.86 ID:zXGbf6fv0.net
エナジーネーデって残ってたらまたエクスペルと衝突してしまう可能性とかあったのだろうか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:31:14.90 ID:nH/a+N5B0.net
Dynamiteはアレンジのほうが断然良いな
もちろん当時の音質の味もあるけどアレンジは音の完成度が極まってる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:35:08.32 ID:R+hnI7w50.net
エルネストとオペラの中の人ってアンチャーテッドのネイトとエレナなんだな
オペラの声なんか聞いたことあると思ってたら

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:36:11.20 ID:FF6m54ak0.net
レオン弱いと言うか対抗馬のディアスが強過ぎてね・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:36:50.13 ID:zozHk9kjd.net
何のためにエナジーネーデで頑張ってたんだっての見るとゼノブレ3の芋思い出すわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:49:58.89 ID:ANamOaW00.net
みんなピックポケットありきで最初からやってる?1週目は気にせずやるべきか、クリク過ぎたからもう取れないアイテムあるし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:51:47.39 ID:Gf6spu8I0.net
ショタは術の時点でアレだしバフも弱いから最不遇

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:53:49.92 ID:nss27kIV0.net
セリーヌ/レオンの甲斐田ゆきさん
旧ハンターハンターのクラピカの声とは思えない良い声してますね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:54:01.19 ID:jjgZdv5O0.net
初プレイでやっと隠しダンジョン含めクリアしたんだけど
レナの装備がナックルなのに近接技が一つもないのが残念だったなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:54:36.34 ID:US6HwEwUd.net
盗むのファクターってもしかしてエタスフィの星にも判定ある?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:56:18.62 ID:eJQFJOHSa.net
レオンの新録ボイスは聞いてるとなんか40歳おっさん勇者が脳裏に浮かんでくる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:08:07.69 ID:FF6m54ak0.net
>>10
なんだかんだでレナ、セリーヌはエンゼルフェザーとリフレクション持ってるのがデカイよなぁ
これだけでアサルト要員としては不動のスタメンだし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:15:04.30 ID:gfL84GE80.net
これだけ出来が良いとDLCとか欲しくなるね
水着コスチュームとか追加パック商法やらないのかな
水着オペラさん見たい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:16:56.89 ID:FMX6nGYY0.net
ドットで?w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:17:44.80 ID:wCLgwFmQ0.net
レナの水着ならもうあるんだよなぁ…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:19:10.08 ID:8xkNPQpN0.net
DLCやパッチの有無はともかくとして、コスチューム系は無理があるだろ
オマケとして一枚絵くっついてるだけとかなら可能性はゼロではないか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:23:36.18 ID:B7EBPgy30.net
>>15
アサルト要員の時点でスタメンではないんですがそれは…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:25:18.45 ID:gfL84GE80.net
下からヌッと出るスポーティーな立ち絵もあるんだから
そこに水着絵追加するだけで簡単そうに感じるけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:27:33.34 ID:0vT4hgya0.net
>>20
アサルトのスタメンなら何も間違ってない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:37:12.92 ID:RVShlYXZ0.net
3Dで作ってればワンチャンあった

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:39:29.79 ID:wCLgwFmQ0.net
アナムネシスの引き継ぎオフライン版ならレナとプリシスとアシュトンの別コスチュームが沢山あるぞw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:41:24.68 ID:fDIqYoNs0.net
疾風突
味方に引っかかるせいでゴミ

弧月閃
単発になったかわりにブレイク力上がったL空破斬
中盤くらいで遠距離ブレイク欲しけりゃ使える

鳳吼破
貫通しなくなった単発L空破斬・・・かと思いきやL版は当たった相手周辺に攻撃が連鎖していく
空破斬貫通出来ない位置の相手にもあたったり地味に便利
命中場所から殴った判定になるせいで、命中相手から前にいるやつは背後判定になる有能

円月斬
前モーションが隙だらけだが朧2回分と同じシールド削る強ブレイク技
キャンセル早すぎると1HITしかしなくて損する
Lv2でも素出しするとだいぶ危ないので朧から繋いだ方が安全

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:42:26.28 ID:g8l0lqUB0.net
ニーアコラボに釣られて2週間くらいやったなアナムネシス

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:43:46.68 ID:GZ+0OUgI0.net
ドットで衣装とかやたら手がかかるんじゃないか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:49:40.98 ID:ImyNHEXh0.net
このゲームでそんなの誰が求めるんだ・・・
それならイラストレーターに同人レベルで画集出してもらったほうがマシだろ・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:52:59.56 ID:wCLgwFmQ0.net
シンに顔グラつけるくらいならマリアナさんとかラヴァーとかアレンとかプリシスの親父とかニーネとか他につけるキャラもっといただろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:57:42.81 ID:C1BKD3nRM.net
大人のお姉さん不足してるので、マリアナさんラヴァーさんニーネさんの立ち絵欲しいです(´・ω・`)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:58:09.15 ID:MbtGhx3Wd.net
ミラージュに立ち絵がついてたのは最高だった
マリアナさんとラヴァーも欲しかったよな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:58:53.21 ID:g8l0lqUB0.net
あんま言われてなかったがやっぱ円月斬のシールド削りおかしいよな
朧3ヒット目から円月斬でブレイク祭だわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:59:30.31 ID:Hy5XQCHv0.net
ラヴァーとかいう十賢者の手先である必要性が皆無なやつ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:00:18.53 ID:f3ue4vVf0.net
これはアナムネを復活させるしかないな
そうすればまた盛り上がるぞ!!!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:00:22.35 ID:I9ewp++B0.net
>>22
そもそもアサルト要員にスタメンという概念がない
ベンチ入りした代打の切り札を代打のスタメンとは言わないのと一緒
スタベンなら間違ってない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:03:39.37 ID:BL/WZEzl0.net
>>33
下手な十賢者よりも強いんだよなアイツ…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:05:10.21 ID:TXzABKKq0.net
前に全キャラのブレイク技の削り値比べて見たが円月斬がぶっちぎりだったな
空破斬だけじゃなくブレイクマンとしても優秀なディアス

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:05:31.38 ID:0wd7wemx0.net
いちおつ
>>32
やっぱ円月のブレイク力強いんだ
朧→円月でやってたけどなんかよく削れるなと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:09:25.52 ID:B4dw9/bY0.net
はいはいディアスディアス

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:09:42.80 ID:aW5kbhDad.net
円月斬は強力なんだけどL版削除されたせいで使いづらいのがな
あと最速キャンセルすると損する仕様はどうにかしてほしい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:10:27.41 ID:Gf6spu8I0.net
朧も円月も連打してると途中から判定消えるからその強さに気付かない
Sバーストナックルなんかもキャンセル早すぎると損するな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:10:36.49 ID:rdKxxQj20.net
>>35
アサルトも呼び出し式とはいえ戦闘に絡める以上はスターティングメンバーじゃないか?
アサルトからも外れたりするんならベンチだが……

そもそも戦闘中に交代できないからスタメンとか関係ないっちゃないんだけどな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:11:46.66 ID:ZApimFL9a.net
ディアスはほんと恵まれてるな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:12:08.81 ID:nss27kIV0.net
・・・。
ディアスの方が大切なら、
行っちゃえばいいさ。

ひどい!
なによ、その言い方・・・。

ギクシャクし始めたぞw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:13:50.07 ID:nss27kIV0.net
>>16
立ち絵を水着に差し替えられる差分パッチなりDLC来たら、歓喜するかも
絵師さんのお仕事大変になるけど、今回の絵は歴代最高だから
ボーナス払いでお願いしても売れると思うね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:14:16.44 ID:C1BKD3nRM.net
ディアスは設定的に強キャラであって欲しい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:16:12.47 ID:B4dw9/bY0.net
戦闘的には弱キャラにしておくべきだったな
信者がうるさくて仕方がない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:16:42.73 ID:KqsAXYA70.net
闘技場のソロバトルでアサルト使っても反則にならないけど
魔法とか特殊技の範疇でぎりセーフなのかなw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:20:08.01 ID:Zm5ibGPod.net
SO2Rめっちゃ良かったから明日出るマリオRPGも良リメイクであってほしい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:20:11.13 ID:0wd7wemx0.net
観客席から定期的に乱入してくるPTキャラたち

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:20:20.21 ID:BL/WZEzl0.net
>>47
https://i.imgur.com/UyreSfK.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:25:12.64 ID:eLoIcMmLM.net
>>5
BTSかとおもった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:25:41.82 ID:eLoIcMmLM.net
>>51
空☆破☆斬

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:29:32.66 ID:gfL84GE80.net
>>45
同じく、絶対買う!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:30:14.10 ID:0tpRevIed.net
レナ芸は伝統芸能となったな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:30:16.16 ID:kosCvsJJ0.net
ハーリーでPA消化してたらザントに負けてそのままイベント進んじゃったんだけど何これ
モヤモヤするから一思いにゲームオーバーにしてくれよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:31:10.17 ID:Y8W336wl0.net
ザント戦は勝つか負けるかで結果が分岐するタイプだから気になるなら両方見とけ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:33:20.39 ID:f3ue4vVf0.net
まぁでも
無印強さランキング
一位 通常攻撃アシュトン
2位 通常攻撃クロード
3位 ボーマン
4位 オペラ
5位 プシリラ
6位 チサト
7位 ディアス
8位 エルネスト
だから強さ的はよく考えられてんじゃねーの?無印ディアスの通常攻撃はとても使い物にならんレベルだったし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:33:32.14 ID:nss27kIV0.net
メニュー画面の絵も水着に差し替えられたら最高なんだけどな
周回するにつれてナニカ刺激的な変化が欲しくなるのは仕方ない事

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:34:22.63 ID:0tpRevIed.net
>>58
オリジナルはディアスの攻撃出が遅いからな
カラダが前傾になってから斬!って感じで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:34:59.08 ID:KqsAXYA70.net
今月のカタログでグランディア来るのか
当時SO2はプレイしたけどグランディアは未プレイのままだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:35:09.81 ID:0tpRevIed.net
>>59
絵師さんに払えるカネも入ってくるだろうしな今回
何ならスターオーシャン史で1番売れる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:35:21.06 ID:GIIw0uZqM.net
メニュー画面のセリーヌ常時片目閉じてるの気になってるわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:36:59.39 ID:TXzABKKq0.net
アシュトンの通常攻撃最強って個性は残して欲しかったなぁ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:37:05.58 ID:0tpRevIed.net
>>61
へぇー懐かしいな1.2.Xと良ゲーだよ
スキルやマナエッグの魔法強化と付替も気楽で楽しいし

steamにあるやつは買ってるからリマスターバージョンかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:37:55.42 ID:0tpRevIed.net
>>64
横にシュッ!って感じで短い速いだったもんな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:39:33.05 ID:zs0tK2+pd.net
>>34
アナムネシス5000円くらいでオフライン版売れば良いのにな、ビューアーだけとかもったいないわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:42:11.72 ID:cosO9yXk0.net
爆裂破と吼竜破をゴミにした作者は絶対に許さん
両腕を潰されたらそりゃ弱キャラになるわな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:45:18.76 ID:C1BKD3nRM.net
吼竜破はスプレー噴射してるみたいでカッコよくない(´・ω・`)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:45:45.31 ID:KqsAXYA70.net
>>65
いい機会なんでやってみますわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:50:47.20 ID:0tpRevIed.net
>>70
昔の3Dポリゴン建物の見辛さはあるけど方位磁針付きだから頑張ってくれ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:51:16.66 ID:R35S/oPN0.net
バーストナックルと流星だけで余裕でやっていける性能はあるが
これだと単にウェルチの下位互換でもある

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:54:03.30 ID:TXzABKKq0.net
クロードは色々言いたい事有るけど対空性能糞雑魚過ぎるのだけどうにかして欲しい
フェイズガンもう少し上に向けろよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:54:44.48 ID:Hy5XQCHv0.net
ウェルチは近接最強に加えて全体攻撃2種類持ってるからな
しかも条件付きとはいえ必中スーパーアーマーの鬼火力という

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:55:17.70 ID:tXcRQBNfM.net
>>57
レナ負けても放り出すだけなの優しい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:56:46.40 ID:RVShlYXZ0.net
ミラージュって原作のドットからして顔デカおばさんのイメージだった

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:01:37.14 ID:+u7YxIBf0.net
クロスでセリーヌ仲間にした時点で街から一歩も出ずに全スキルMAXまでいけるな
時間かかるからやらないけど

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:02:15.49 ID:TE0c3R+H0.net
ディアスが本当に強いせいでストーリー中のクロードの惨めさが増しておる
原作では実際の性能はクロードだから!ってのが救いになってたのだなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:03:03.43 ID:tXcRQBNfM.net
ディアスは死に技少ないよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:04:17.97 ID:tXcRQBNfM.net
レベル上げないほうがええぞってワザ教えてくれ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:08:40.54 ID:+LN7EClH0.net
太眉おじさんとしか思ってなかった
イーノックがあの女って言ったとき???だった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:09:52.58 ID:cosO9yXk0.net
クロードを何故ゴミ性能にしなければならなかったのか
理由だけでも教えてください

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:10:17.61 ID:W09cDIe3r.net
>>65
初代グランディアのプレリュード持ってるわ、非売品のやつ
まあ価値は無いが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:13:29.64 ID:Gf6spu8I0.net
バンダナはゴミって程でもないが強みが無いな
普通

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:14:01.42 ID:0wd7wemx0.net
全部レナのせいだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:19:10.68 ID:Fyx8urfpd.net
ひどいry

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:23:24.43 ID:cosO9yXk0.net
爆裂破と吼竜破の代わりが流星衝だからな
馬鹿にしてるんだろうな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:23:46.48 ID:nss27kIV0.net
ウェルチは相変わらず謎が多いな

FD人のアバターかと思ってたけど、何かどの世界でも物怖じしないこの性格
SO2Rのウェルチのキャラを見る感じ、創造神のトライアが地上に顕現する為の受肉体に思えてきた
つまり、トライア神達クリエイターの中の誰かがこの世界を楽しむ為に存在してるみたいな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:26:10.83 ID:nss27kIV0.net
ウェルチの種族:ないしょ
これ・・・

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:27:50.46 ID:1sBdOVme0.net
このこのこのぉ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:27:58.50 ID:cFRqF1KG0.net
エルネストとかもそうだけど序盤の技が1番使いやすいとその後技を覚えていく楽しみというものがね…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:28:07.03 ID:+LN7EClH0.net
えいえいえい!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:30:41.06 ID:fDIqYoNs0.net
流星より攻撃時間短くて合計でATK17.5倍とかいうマジキチ威力
連続使用はノックバック距離の関係で当たらない事だけが弱点

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:31:34.65 ID:B0OxFwmDd.net
元々強かった技が更にぶっ壊れていたり追加された武器に格差あるのはもしかしてバランス調整全くしてないんじゃと疑ってしまうな
現代のゲームに弱くてネタにされるようなキャラは求めてないのよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:36:33.21 ID:S7UTkHBDd.net
クロードが弱くなってディアスが強くなる
開発にレナがいた可能性が

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:48:41.83 ID:nss27kIV0.net
オペラの声はDOAシリーズのティナか・・・聞いたことあると思った
イベント中フルボイスになるだけで全然キャラの印象変わりますな、凄く良き
立ち絵の黒いドレス?も胸元も非常にセクシーで、どう見ても未開惑星人じゃない感じもw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:55:47.48 ID:Np4yOMbp0.net
ボーマン♂ディアスエンドえっちだ…w

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:57:41.82 ID:Y8W336wl0.net
エンディング見るのめっちゃ楽になって助かるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:58:08.49 ID:+u7YxIBf0.net
俺は杉田ボイスのおかげでディアスの印象変わったわ
クロード編でも仲間になってよ義兄さん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:03:45.23 ID:nss27kIV0.net
PA中の仲間の場所を全体MAPに表示して欲しい・・・・
PA中のアーリアでプリシスどこに居るんだ、かくれんぼやめてくれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:14:34.35 ID:++vNoSVc0.net
>>9
レインボーダイヤ・ミスチーフ・バトルスーツ・バーニィシューズ・ジェネラルリング・サンタブーツ
これだけ場所覚えておけば無視でよいよ
図鑑目当てならロケットペンダントとヤーマ食材セットも
正直レインボーダイヤもチャレンジこなせばごろごろ手に入るからなくてもよい
早期にスキル盛れるのはデカいが
ミスチーフもレアというだけで恩恵は薄い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:42:07.07 ID:TdL72YW+0.net
俺はPS版以来だったから十賢者の印象変わったわ
三木眞ボイスのルシフェルかっけえ
出番なさすぎなのは変わらないけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:49:38.63 ID:R+hnI7w50.net
ドットオペラのうさ耳はなんだ?
キャライラストにそんなのないぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:53:11.07 ID:0wd7wemx0.net
>>103
狙撃?用のゴーグルで耳みたいなのはゴーグルかけた時に頭をロックする部分

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-NPKp):2023/11/16(木) 14:55:44.08 ID:Zm5ibGPod.net
集う星って枠三つも使う割に強くなくない?
てっきり三つ集めると20%×3で60%ずつ上がるのかと思ってたのに
しかもATKとINTが同時に必要なキャラなんていないから実質四項目しか上がらないと考えるとわざわざつけるほどでもない気がしてきた

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc3-eBD3):2023/11/16(木) 14:55:51.51 ID:tXcRQBNfM.net
旧チサトの10万ボルトとバーニングガーズの発音連発で聞いてると変な感じになる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-EFnx):2023/11/16(木) 14:57:05.07 ID:urjFy81O0.net
原作知らずにRプレイしてるものだが
レオンちゃんかわいいと思って買ったのにもしかしてこれ
レオン君なの?ボクっ娘じゃないの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f94-ElWn):2023/11/16(木) 14:58:15.84 ID:Np4yOMbp0.net
君が娘だと思ったらその子は娘だ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-n1XR):2023/11/16(木) 15:00:07.96 ID:WrZbaZoW0.net
>>94
強いキャラの技性能や武器性能見てると開発の私情入ってそう
アシュトンなんて武器も技性能も露骨に弱くされてるし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-ZbaX):2023/11/16(木) 15:04:10.98 ID:Y8W336wl0.net
レオンくんちゃん!?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/16(木) 15:06:30.12 ID:fDIqYoNs0.net
>>105
宝箱品以外ではATKもINTも武器にしか付かない
アクセに強ファクターが少ないのでとりあえず候補に上がる

フルボーナスは複数重複しない、威圧&不調の追い打ちも1人持ってりゃ十分だし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff44-5fde):2023/11/16(木) 15:10:56.27 ID:ImyNHEXh0.net
ぽっと出ウェルチとか優遇されてるのに
クロードアシュトンほんと・・・

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-lv/m):2023/11/16(木) 15:16:53.10 ID:ulYkcOcN0.net
>>105
火力盛りで他につけれるものなくね?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff08-oDAi):2023/11/16(木) 15:25:59.77 ID:++vNoSVc0.net
アクセのファクターは付け替え考えるとこれ1択ってのがないからなぁ
繋がる楔も強いけどそこまで厳選したあとに殴る相手が悪い
集う星は火力ついでにDEFとAVDアップもあると考えると悪くはないよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-qd6H):2023/11/16(木) 15:27:04.25 ID:3HSRx4bc0.net
クロードアシュトンは魔剣持てるんだからボーマンチサトよりはマシだろ
ゲーム最終盤に限ったハナシだが

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc3-eBD3):2023/11/16(木) 15:27:17.09 ID:tXcRQBNfM.net
スターフレアとシャドウフレアの演出爽快感無い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-ufbY):2023/11/16(木) 15:27:44.79 ID:T0uS1Vgf0.net
>>68
psはその両方がめっちゃ強くてカッコよかったのにな
なんで流星衝が最強になってんのか意味わからん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-ePed):2023/11/16(木) 15:27:56.20 ID:Bp1JXxIua.net
激戦区の武器限定なATKUPさんが悪いよー
いやほんと部位限定とかイラネんだわ好きなもん盛らせろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f59-6MER):2023/11/16(木) 15:29:15.92 ID:KT/qc6XU0.net
>>105
アシュトンさん、

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-NPKp):2023/11/16(木) 15:47:56.71 ID:Zm5ibGPod.net
アクセで付けられるUP系ってHITだけだし特殊やサポートも良いのがあんまり無いから集う星×2でいいやってなるね
勉強不足でした、ありがとう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fe0-tIDR):2023/11/16(木) 15:56:06.50 ID:TE0c3R+H0.net
ハリケーンスラッシュさん普通に強えだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc3-eBD3):2023/11/16(木) 15:56:36.43 ID:tXcRQBNfM.net
ドラゴンブレスも火力あるよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f4d-OdIU):2023/11/16(木) 15:58:04.43 ID:eboMaCVx0.net
そういやフルボーナス忘れてた戦闘メンバーに一つ装備させればいいものな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd3-ZbdL):2023/11/16(木) 15:58:12.86 ID:J6vtqWt3M.net
>>107
レオン君です
新しい性癖に目覚めるといいよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/16(木) 16:00:03.05 ID:fDIqYoNs0.net
ソードダンスも拘束能力って点ではくそつえーよ
ほぼ浮かせっぱなしだし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-7str):2023/11/16(木) 16:01:45.62 ID:C1BKD3nRM.net
対象全体の紋章術はヒットしてるのか分かりにくい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc5-5fde):2023/11/16(木) 16:05:54.92 ID:kaP3aPz70.net
そんな特定の分野で強いとか挙げられてもな
これだけぶっ放してりゃ終わりみたいな連中ばかりなのに

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-Lcu7):2023/11/16(木) 16:06:07.66 ID:osjsGca20.net
破魔の指輪ってひとりに2つつけても効果重複しないの?
合計120%でも漏れがすごいんだけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ICzt):2023/11/16(木) 16:10:17.98 ID:0tpRevIed.net
>>128
モレが凄いって事は意味ないのかね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f94-ElWn):2023/11/16(木) 16:14:30.07 ID:Np4yOMbp0.net
特殊な効果系は重複しない ATKとかのアクセは勿論重複する

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ICzt):2023/11/16(木) 16:15:54.13 ID:0tpRevIed.net
ファクターだとオレンジ色のは重複しないんだべな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-Lcu7):2023/11/16(木) 16:21:56.95 ID:osjsGca20.net
じゃあ破魔の指輪装備数増やすか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f84-FxWQ):2023/11/16(木) 16:22:09.74 ID:ANamOaW00.net
水着絵とか中途半端なことしなくていいからいっそ下着姿描いて

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc5-5fde):2023/11/16(木) 16:26:35.62 ID:kaP3aPz70.net
有償イラストとかいうソシャゲバカの戯言がゆるされるなら
4コマ漫画劇場復刻を求めるわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fe8-e79p):2023/11/16(木) 16:27:09.77 ID:MjyhnLZV0.net
>>128
同じ説明文の効果は強い方のみ
ATK然り

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-Ifga):2023/11/16(木) 16:28:08.82 ID:Mn1oxmo/0.net
ハリケーンスラッシュは画面占有しすぎだ
なんも見えねえから強くてもあんまり使いたくない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ICzt):2023/11/16(木) 16:28:28.99 ID:0tpRevIed.net
別の開発会社に貸したIPで復活するスターオーシャン
五反田先生からみるとNTRものか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ICzt):2023/11/16(木) 16:30:03.68 ID:0tpRevIed.net
ファクターの部位固定は無くていいな
どうせスターガードやゲイルピアスとかでHPMP吸収とか付けられてんだし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:44:54.69 ID:fDIqYoNs0.net
死方陣
分身に高度サーチ付いたけど当てても出待ちされるから微妙

旋風掌
発生は若干遅いが当たり判定デカい竜巻発射
全段打ち上げ付き、気絶も地味に仕事するで妨害能力が鬼
その場から360度撃てるので朱雀と交互の連射してるだけでもお強い

炸裂掌
使うだけで味方全員にグロース掛かる
発生遅いがブレイク力は悪くはない・・・けど寄らなくても朱雀あるしなぁ・・・ってなった

破砕弾
許されなかった
キャンセルポイントが全弾爆発後、硬直終了とほぼ同時にされてるせいで
秘仙丹/気功撃を以てしても連射がクソ遅い
HIT数自体はかなり多いしキャンセル早い毒から破砕繋げて連打は悪くない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:44:56.04 ID:/Axs+PXd0.net
イセリアさんに瞬殺されたwユニバースなのにww
ピエティ解禁するわww
何がおすすめ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:46:51.73 ID:tXcRQBNfM.net
>>139
炸裂そんなバフ効果あったのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:47:30.97 ID:euMZowET0.net
ピエティなんて大した補正にならんから
無敵が嫌なら回避特化か防御特化ファクター揃えた方がいい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:52:49.66 ID:m7mljRHNa.net
ラヴァーのところ人質の意味あった…?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:58:54.57 ID:UINgQPti0.net
雷杖の追加衝撃波なかなか良い仕事してるぽいな
アサルトでサザンクロス使ってみたがエクスティンクションよりシールド削るわ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:59:32.86 ID:+7wLAfYX0.net
人質でヒロイン感でるだろ
https://i.imgur.com/7qIwEG5.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:59:51.42 ID:BaJ6EzyG0.net
so7のキャラではこの人使ってほしい
あきまんはシリーズのことちゃんと調べてたりレベル高い絵師だけど女キャラのデザインがなんか古臭いんよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:00:50.75 ID:fhOM/1OO0.net
エナカツでもええで

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:01:55.91 ID:m7mljRHNa.net
>>145
これランダムなのかチサトだったけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:02:36.87 ID:it355o6d0.net
>>145
このイベントって好感度とかが影響してる?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:02:51.81 ID:0wd7wemx0.net
>>139
四方陣からリンクで技出すと敵が移動しても適正位置までワープしてくれる(多分)から結構好き

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:16:00.28 ID:tXcRQBNfM.net
>>149
やっぱ愛の場だし主人公と一番仲が良いやつが人質になるのかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:16:23.99 ID:y0dt9CpiM.net
ウェルチも高い鳥に当たる対空が無いけどどうすればいいの?
あっち向いてホイが当たるくらい?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:16:37.87 ID:0tpRevIed.net
マジか
プリシスだったんだが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:17:30.57 ID:osjsGca20.net
>>135
一人ひとつ装備で240%までってこと?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:26:42.56 ID:gfL84GE80.net
今回の立ち絵の絵、本当に好き
画集とか出してないのかな
設定資料集は発売されるよね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f98-g21T):2023/11/16(木) 17:29:35.65 ID:Gf6spu8I0.net
>>144
ノエルのロックレインもそれに匹敵する
ただしこれは敵が動くとスカるけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe0-Blpp):2023/11/16(木) 17:29:40.18 ID:MaZPhLm+0.net
十賢者「愛の場に配置する部下の名前か…ラヴァーでええかwww」
十賢者「こいつラヴァーっていうのかwww愛の場に配置したろwww」
どっちや?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-Ifga):2023/11/16(木) 17:33:51.93 ID:Mn1oxmo/0.net
画集はコレクターズエディションのアートブックがそれ
設定資料集はブルースフィアがリメイクされたら2Rの分と一緒に発売されるレベルじゃないか
完全新作でもないし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-oDAi):2023/11/16(木) 17:34:06.50 ID:LDZ80Oj1d.net
>>151
ランダムらしいよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f16-8WxI):2023/11/16(木) 17:37:36.94 ID:qjAe3iR00.net
愛の場のあれクロードが誰に対してもタメ口になるんだよな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-7str):2023/11/16(木) 17:40:18.88 ID:C1BKD3nRM.net
ラヴァーさん、実は他言語だと愛でもLoveでもない…

でも僕は拉瓦(Lavvare)さんのことが好きです!(´・ω・`)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-1OcW):2023/11/16(木) 17:41:55.90 ID:fhOM/1OO0.net
後のラヴァーニアである

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f1a-Xi6X):2023/11/16(木) 17:48:10.48 ID:hGNHnFC90.net
>>157
他の場に送り込んだ奴はガーディアンとかにボコられたのかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff41-6bT0):2023/11/16(木) 17:52:38.03 ID:z8rEFPCz0.net
今作めちゃくちゃ評価高いですがミンサガリマスター並に出来がいいリメイクなのでしょうか?
シリーズ未経験ですが購入迷ってます

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc5-5fde):2023/11/16(木) 17:57:19.70 ID:kaP3aPz70.net
評価が高いって言っても
当時プレイしたおっさんの琴線に触れているからであって
シリーズになんの思い入れもない人には思い出補正ゼロでこのガバシナリオガバ戦闘が受け入れられるかどうかの参考にはならんと思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa5-jDJ4):2023/11/16(木) 17:57:26.22 ID:7VB2zKf70.net
こっちはミンサガリマスターを知らんが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/16(木) 17:57:41.00 ID:xeIXY7Nk0.net
プリシスに最終武器装備させてるとマッハでMPが0になるな
まぁ、そのぶん火力も出るけど
プリシスの武器にはMP吸収つければ良いのか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-Zoup):2023/11/16(木) 17:58:20.79 ID:oc61He5d0.net
>>162
Laevoniaでわりと違うんだよなあ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-jbSk):2023/11/16(木) 17:58:37.24 ID:1q1pOfBWa.net
SO2はSO1知らなくても全く問題ない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fe8-e79p):2023/11/16(木) 18:01:06.35 ID:MjyhnLZV0.net
>>154
多分ね。アトラスの攻2倍と攻○○%は共存できるって過去スレで出てたような気がするから試してみてくれ。違ったらすまん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff92-qd6H):2023/11/16(木) 18:01:26.90 ID:K3eQBq3k0.net
>>165
全く同意見

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-dkV4):2023/11/16(木) 18:02:32.90 ID:TXzABKKq0.net
>>167
HP吸収で良い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f92-LhI6):2023/11/16(木) 18:03:17.87 ID:3E5I+0uC0.net
初見の人はICを理解するまでけっこうきつそう
努力スキルの効果間違ってる人多すぎわかりにくすぎ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f09-Zoup):2023/11/16(木) 18:04:55.10 ID:oc61He5d0.net
>>167
同じ人ような事書いてる人前もいたけどその武器の能力でMP無くなってもHP消費するようになるだけだからMP吸収にする意味はほぼ無い

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-kCpt):2023/11/16(木) 18:04:56.34 ID:ZApimFL9a.net
>>167
自分で使うならHP吸収
操作しないならMPでいいんじゃね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa5-jDJ4):2023/11/16(木) 18:05:06.37 ID:7VB2zKf70.net
>>167
HP吸収でいいと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff19-jbSk):2023/11/16(木) 18:05:12.96 ID:wGN57vEQ0.net
IC…?スキル…?ってなって手探りでやってる時が一番楽しいと思うわ
極まったら玉手箱とか最速エターナルスフィアとかやり出すけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff1-qd6H):2023/11/16(木) 18:05:57.99 ID:t1N0lMF30.net
死法陣って発動中無敵っぽいから術とか避けるのに向いてそう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff41-6bT0):2023/11/16(木) 18:09:43.97 ID:z8rEFPCz0.net
>>165
いろんな意味で既プレイ向けリメイク作品ってことですね
ありがとうございます

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb9-oXWf):2023/11/16(木) 18:11:07.36 ID:hXXjUrqk0.net
体験版やってみるのが一番だぞ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaf-xzr+):2023/11/16(木) 18:11:59.78 ID:jsI3IY0e0.net
>>179
体験版あるんだからやってみれば?
お前は風に吹かれっぱなしの草か

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-ePed):2023/11/16(木) 18:12:15.25 ID:I8RWx+Eha.net
体験版があるからやってみたらいいのでは

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe2-vfa+):2023/11/16(木) 18:13:40.79 ID:jjgZdv5O0.net
セリーナのアクセはINT含め全体的に上がる昴翼天使の腕輪が無難なのかな
なんかオススメはある?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbb-n2qj):2023/11/16(木) 18:13:59.32 ID:LuzRyxnK0.net
毒気弾→旋風掌と
首刈→死方陣のコンボ安定だろ
パッとしないけど他は隙がデカ過ぎる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-9Nvu):2023/11/16(木) 18:15:36.51 ID:nss27kIV0.net
オペラって実際にイベントにボイス付くとこんなに色っぽいのか
ボイス付きのオペラに惚れそう、、背も低くてメニュー画面際立って美人

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff6c-VE0S):2023/11/16(木) 18:20:48.54 ID:gfL84GE80.net
>>185
オペラさん良いよね~
個人的には背が低いのは意外だった
もっとモデル体型かと
セリーヌの方が背が高いよね、メニューの横並びだと

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f49-o9lY):2023/11/16(木) 18:24:37.90 ID:XssEeh+10.net
シリーズやったことないからボイス設定の充実とか有り難みが分からんが、とりあえず体験版やってみた
イマイチ面白さが分からなかったけど、往年のファンにはノスタルジーがあっていいのかもしれん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5d-Wj5w):2023/11/16(木) 18:37:46.04 ID:pwczyVgQ0.net
自由度やキャラが魅力だから正直体験版時点じゃイマイチ良さわからんと思う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-Zoup):2023/11/16(木) 18:41:05.81 ID:t1N0lMF30.net
>>183
耐性付けつつMAGアップの腕輪と一番火力上がるシルバーチャームくらいかね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-o9lY):2023/11/16(木) 18:42:49.06 ID:HS9+hPAZd.net
全部DEFがいいらしいけど面倒だよなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd8-CuaF):2023/11/16(木) 18:43:25.73 ID:vBLztO1Y0.net
レベルがすぐ上がる割に死ぬな…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-TMOs):2023/11/16(木) 18:45:02.85 ID:zI6Dekhhd.net
デフォのGALAXYがそもそも高難易度じゃなかったっけ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-btA/):2023/11/16(木) 18:45:28.48 ID:0M0n6/+xM.net
てっきり実況プレイが盛り上がるだろうなあと
期待してたら
誰もやってないっちゅう
ニコニコももうドンピシャ世代が抜けていって
PS4ぐらいからゲーム始めたような若い連中しかいないのかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-Lcu7):2023/11/16(木) 18:50:40.55 ID:d91FeliJ0.net
つべ民はそこそこいるぞ
ニコニコなんか実況は少ないぞ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f8b-5fde):2023/11/16(木) 18:51:02.18 ID:fk9MLSeK0.net
見てても別に面白くないゲームだし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-TMOs):2023/11/16(木) 18:52:31.71 ID:zI6Dekhhd.net
おやつとかFF8芸人みたいな例外除くと3桁がデフォって印象あるわ→ニコニコのゲーム実況

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-pj5j):2023/11/16(木) 18:55:49.32 ID:e1zHwO4o0.net
昔4と5のトロコン実況上げてた人が早速やってたな
あとメジャーな人ではないけど最近シリーズ網羅しようと1からやってるVも配信してた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f7c-OAMz):2023/11/16(木) 19:00:57.53 ID:NwffmBsj0.net
個人的に試練の洞窟はリトライ禁止と転送少なめにしてほしかったわ
今の子達にも下層のボスをやっと倒したら帰り道でライブフレイヤーにレイドアタックされる理不尽を味わってほしかった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f84-we04):2023/11/16(木) 19:02:10.23 ID:h7icgXdn0.net
ミニマップは北固定にしろ高校校歌

ミニマップは北固定にしろ
ミニマップは北固定にしろ
ミニマップは北固定にしろ
ああ 我ら 我らが
ミニマップは北固定にしろ高校

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f10-XI6K):2023/11/16(木) 19:04:24.46 ID:E0DLcq5k0.net
ニコニコでうおおあっちいとかコメントしてたのがもう10年以上前なんだよな
やばすぎンゴ・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f97-/RCP):2023/11/16(木) 19:05:30.05 ID:HKCUWNVa0.net
>>154
ていうか装備の一覧詳細でファクターが効果発動してるかわかるよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb6-qd6H):2023/11/16(木) 19:12:18.70 ID:nAKcQo2B0.net
>>200
おいやめろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/16(木) 19:12:59.20 ID:fDIqYoNs0.net
やめろカカシ
その術は俺に効く

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc5-VE0S):2023/11/16(木) 19:13:18.76 ID:BweNHuLm0.net
なんかダンジョンで、入り口からのショートカットみたいな道をスイッチとかで
奥からなら開いておけるみたいなギミックたまにあるけど
ファストトラベルあるのに、なんであんなのあるん?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f91-kV4R):2023/11/16(木) 19:13:19.06 ID:9FQhlEoO0.net
ニコニコのコメント痛すぎてキツい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f95-eBD3):2023/11/16(木) 19:16:24.57 ID:0LRZd9ts0.net
時間って過ぎるの早いよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffba-o/kj):2023/11/16(木) 19:16:30.87 ID:SKMxSdgZ0.net
アシュトンと三ツ目のペアってどっち加入させるのがおすすめ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-X1Xx):2023/11/16(木) 19:18:32.94 ID:H1Dv0+cCr.net
フィーナルとか一通のショトカ新たに設置されたけどファストトラベルあるからいらないよねっていう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-Zoup):2023/11/16(木) 19:19:32.48 ID:t1N0lMF30.net
>>207
強いのは三つ目族

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ff9-kmTE):2023/11/16(木) 19:21:36.13 ID:77XSkgug0.net
試練のショートカットなくなった?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f95-eBD3):2023/11/16(木) 19:23:51.56 ID:0LRZd9ts0.net
PA時のクロードの声リラックスしてて好き
ほんと仲間と気兼ねなく話してる感じ
ウェルチに見つかった時のウェルチ!の言い方好き

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f82-Nsx/):2023/11/16(木) 19:24:48.37 ID:wEcVac7x0.net
DLCでアシュトンの追加武器
攻撃力3300
炎水属性
火球と氷球の追加攻撃
攻撃回数+2
ヒット数に応じて攻撃力アップ
HPが低いほど攻撃力アップ

これぐらい盛々性能でおなしゃす

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ICzt):2023/11/16(木) 19:25:20.12 ID:0tpRevIed.net
属性はハンデ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-BCWt):2023/11/16(木) 19:27:13.79 ID:S7UTkHBDd.net
>>198
原作もガブリエ倒したら出るまでノーエンカだったはず

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffba-o/kj):2023/11/16(木) 19:29:22.10 ID:SKMxSdgZ0.net
>>209
ありがとう
せっかく龍イベ進めたけどオペラの方を入れるか…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff1-/zbX):2023/11/16(木) 19:32:36.20 ID:R+hnI7w50.net
リーダーで紋章術禁止されると術師が置物になるのなんとかせえ
いやマジでピクリともせず棒立ちなんだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb9-oXWf):2023/11/16(木) 19:33:30.08 ID:hXXjUrqk0.net
>>216
だから術師はアサルト配置にする必要があったんですね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f13-Zoup):2023/11/16(木) 19:35:24.89 ID:LvQafXP60.net
えるしってるか
術師はモーションが
つよい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5d-Wj5w):2023/11/16(木) 19:35:25.22 ID:pwczyVgQ0.net
発売前は熱心に検証動画とかやってるのねこみみくらいしかいなかったのに
発売後ネットで拾った情報系配信者量産されてたの草
まあいい事なんだけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa6-OAMz):2023/11/16(木) 19:38:45.31 ID:HIqmcHk20.net
>>214
それBGMが変わってる間だからなあ
でも地下11階に一方通行ショートカットはあったから10階には戻らないか、そこは記憶違いだ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa6-OAMz):2023/11/16(木) 19:39:50.25 ID:HIqmcHk20.net
>>210
1→9階の一方通行はなくなったよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-GroU):2023/11/16(木) 19:44:50.64 ID:eu7DeF/k0.net
なら対策に物理攻撃禁止にすればいいじゃない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faa-ZbaX):2023/11/16(木) 19:45:16.73 ID:Y8W336wl0.net
原作はチンケ99とライブフレイヤ―のレイドアタックに全滅したおもひで

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbb-n2qj):2023/11/16(木) 19:46:35.69 ID:LuzRyxnK0.net
お前が術師をやるんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-dkV4):2023/11/16(木) 19:46:44.43 ID:TXzABKKq0.net
セリーヌを通常攻撃特化にしたら超強い可能性が

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-Zoup):2023/11/16(木) 19:46:46.02 ID:t1N0lMF30.net
アシュトンは追加武器弱くても魔剣があるからセーフ
チサトのほうが可哀想

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f61-dkV4):2023/11/16(木) 19:50:43.14 ID:TXzABKKq0.net
チサトは追加武器の事は忘れてサイキックガン+ルナティックピアスが最適解だろうな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f95-eBD3):2023/11/16(木) 19:51:31.80 ID:0LRZd9ts0.net
>>184
首枷からのシホウジン流れ自然で美しいな
毒から旋風も使いやすい
お前らの主人公おすすめのコンボおしえてほしいわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f1b-qofY):2023/11/16(木) 19:52:13.91 ID:Y4ug6KEG0.net
セリーヌの通常はスキが少ないからジャスカにて最強
サザンクロスでいいけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffba-o/kj):2023/11/16(木) 20:01:56.39 ID:SKMxSdgZ0.net
クロードアシュトンセリーヌレナばっかりおすすめされてるね
オペラ強そうなんだけど前衛あと一人誰にするか悩む

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd1-o9lY):2023/11/16(木) 20:02:05.99 ID:wVepOXwg0.net
>>227
ノーリスクみたいなもんでアトラス以上の効果得られるもんな
そもそも新武器の性能残念だし

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/16(木) 20:05:38.30 ID:fDIqYoNs0.net
>>231
チサトは追加武器に精神一到つけりゃいいぞ
MPはCRTハイブーストで補給

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb5-qd6H):2023/11/16(木) 20:17:37.51 ID:5llkSrf60.net
チサトは新武器+昂翼(双翼)でもう通常攻撃のヒット数わけわからん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f59-6MER):2023/11/16(木) 20:18:06.41 ID:KT/qc6XU0.net
アシュトンの追加武器なんか取れないからセーフ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fba-RCEA):2023/11/16(木) 20:21:07.17 ID:2FuMsxlg0.net
クリアしたけどほんとストーリーは「えぇ…?」って感じだなw
こっからが本番だ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f59-6MER):2023/11/16(木) 20:22:11.01 ID:KT/qc6XU0.net
アシュトンの追加武器で欲しいといえば属性ダメージ50%増とかのやつ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-zQu6):2023/11/16(木) 20:23:09.03 ID:ej2tE9h10.net
圧倒的にノエルのほうが仲間にしやすいだろうに
なぜかチサトを仲間にした実績を解放した人のが多いのが面白い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-PAzC):2023/11/16(木) 20:26:06.31 ID:NXC3jllM0.net
僕は少年時代チサトさんに性癖捻じ曲げられましたね…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-pj5j):2023/11/16(木) 20:31:22.43 ID:e1zHwO4o0.net
こうしてモンスターは退治されたのでした☆

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f13-Zoup):2023/11/16(木) 20:31:26.28 ID:LvQafXP60.net
言うてまぁSteamだとノエル20.4%チサト23.3%の差しかないから……

なおプリシス42.6% ボーマン17%

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f1b-qofY):2023/11/16(木) 20:32:00.10 ID:Y4ug6KEG0.net
取材として同行してたらいつの間に最後のネーデ人になってしまった件

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f84-we04):2023/11/16(木) 20:33:17.34 ID:h7icgXdn0.net
>>237
目が細いやつは裏があるのが相場なので

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fab-zQu6):2023/11/16(木) 20:35:08.57 ID:1TqbPxA00.net
ひどそ言

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/16(木) 20:38:29.15 ID:0wd7wemx0.net
ひどそん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-5fde):2023/11/16(木) 20:39:52.42 ID:Aiu5lUFA0.net
  一緒に行きましょう
ニア ノエルさんはネーデと運命を共にしてください

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-7str):2023/11/16(木) 20:41:06.61 ID:c/EVTBx40.net
なんだったら最終的にルナティック付けても命中1100くらいになるからチサトにそんなに必中いらんかも

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd6-erZx):2023/11/16(木) 20:44:01.75 ID:zTPL1CV70.net
>>103
腕に付いてるような

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Blpp):2023/11/16(木) 20:46:45.34 ID:JWx85Dibd.net
NOと言える男(プレイヤー)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-3MYK):2023/11/16(木) 20:49:11.86 ID:x93/iWpe0.net
>>100
プリシスはたまに民家の屋根の上で無人くんと戯れてて、アーリアだと確かレナの家の屋根の上にいる筈
旧版の時はたまに屋根の上に向かって話しかけられた気がするけどRでは出来ないっぽい?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/16(木) 20:53:53.92 ID:fDIqYoNs0.net
レーザービット
球体周辺で当てると一瞬でLv3αオンワン全弾命中のようなもんになるので案外強い
位置調整めんどいといえばめんどい

コールドウィンド
4HIT?に減ってるけど全段打ち上げ性能で鈍足が結構入るが地味

グラビティシェル
ゴミ技から神技に進化、広範囲吸引ブレイク技でめっちゃ便利だが消費MP辛い
リンクコンボ一段目に差しときゃええねんレベルで便利
イセリアに吸われる

ライトニングスプレッド
Sは自周囲、Lは正面直線雷撃、どっちも対空可能でHIT数多くて消費MPの割に強い
Lはマジでジェネリックハイパーランチャー

ハイパーランチャー
画面端まで貫通するごんぶと多段レーザー、強いが角度調整がほぼ効かず横にしか撃てないのだけは注意
本編中はミカエル、ルシフェルに効かない、クリア後は属性無効共とガブリエに効かない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:01:07.66 ID:Y8W336wl0.net
そういえば蓄積補助って発動したことないな
死亡時は効果がないってオチ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:19:12.36 ID:OgzXMc4K0.net
あー、アシュトンとオペラ両立できた頃に戻りたい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:22:10.62 ID:WiTJNLDT0.net
ブルースフィアリメイクされたら泣く
ふくりゅうしちせいは!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:24:44.44 ID:iqlIrRun0.net
いろいろ楽になってるけど、マーヴェルソードだけあれば後半までは楽勝かな
ほか執筆とかぎぞう金策とかやりまくればどんどん無双出来るけど、やり過ぎ感はある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:30:08.01 ID:t1N0lMF30.net
>>246
そんなに上がるっけ?
隊列補正込み?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa9-3MYK):2023/11/16(木) 21:50:16.67 ID:x93/iWpe0.net
ブルースフィアR出るならウェルチはまぁ追加されるだろうけど、ついでにリールも仲間になってほしい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-Lcu7):2023/11/16(木) 21:51:18.96 ID:/5pODe9T0.net
リールちゃんかわいいよね
ウェルチより好き

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd33-Lcu7):2023/11/16(木) 21:55:59.97 ID:GR77TWQ/d.net
術師のAIは移動も含む一つの行動ごとに2.00秒~5.00秒のランダムな待機時間があるみたい(戦士系は1.00秒~2.00秒)
待機中は移動も何もしないので術師は棒立ちが多く見えてしまうのかもかもしれない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-n1XR):2023/11/16(木) 21:57:03.63 ID:+u7YxIBf0.net
2のウェルチ常にキャラ崩壊しててあんまり好きじゃない
3ではもうちょっと取り繕ったり隠そうとしてなかったっけ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/16(木) 21:58:03.79 ID:0wd7wemx0.net
リールちゃんのスピキュールがみたいです

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb9-oXWf):2023/11/16(木) 22:00:35.31 ID:hXXjUrqk0.net
尻からスピキュール?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-Lcu7):2023/11/16(木) 22:01:59.73 ID:/5pODe9T0.net
この俺様はつええだろう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f85-/RCP):2023/11/16(木) 22:02:27.07 ID:HKCUWNVa0.net
>>254
むしろ一番無双してんのがマーヴェルソードじゃねーかな...

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-oDAi):2023/11/16(木) 22:04:27.63 ID:rgNF8KiOd.net
リールちゃんは釣り士
釣りすなわち竿を持っている

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-Ifga):2023/11/16(木) 22:05:22.90 ID:Mn1oxmo/0.net
画面全体見渡せるモードがないよな
L2でターゲット選択すれば見渡せるけど動作止まるし一時的
遠くの敵にボムとかアイテム使った時にどんだけダメージ入ったか分からない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb4-ZaEA):2023/11/16(木) 22:07:32.43 ID:1Y9lCUPM0.net
3のウェルチとフェイトっつーかプレイヤーの関係って受付嬢とお客様でしょ
ギルドマスターとならともかくお客様相手だと取り繕うに決まってるのでは

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-lv/m):2023/11/16(木) 22:08:20.24 ID:D61HGb+L0.net
ウェルチちゃんに俺の下半身の指し棒をねじ込みたいんだが

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-Lcu7):2023/11/16(木) 22:10:58.29 ID:/5pODe9T0.net
指し棒えっ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaf-xzr+):2023/11/16(木) 22:12:49.97 ID:jsI3IY0e0.net
マーヴェルソードはユニバ低レベル進行とかなら強いけど、普通にやるならシルヴァンスやエタスフィでヒット足りるから別にそんなに無双はしない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:17:07.09 ID:/5pODe9T0.net
>>269
クロス大陸で手に入るから強いんだろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:24:12.52 ID:fminUxHo0.net
ニューゲーム+じゃないとエンディング引き継がないんだっけ?
レベル1から遊びたいけど引き継がないとちょっときついな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:26:59.77 ID:ozQrnJxh0.net
チサトってハーイカットはそこまで!って言ってんの?
昔から聞き取れない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:27:39.03 ID:eu7DeF/k0.net
指し棒ん?

そもそもウェルチはトライア神のお遊びキャラだから実質FD人より高位な立ち位置なんだし何でもありだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:27:58.40 ID:Y8W336wl0.net
紋章術のダメージってDEF依存だったのか、DEF4000から3500に下げたらイセリアのメテオめちゃんこ痛くなったわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:29:09.64 ID:KqsAXYA70.net
>>271
セーブデータ残ってたら引き継ぎなしニューゲームでも
エンディング数は引き継がれてた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:33:28.65 ID:+u7YxIBf0.net
>>266
ボーマンED見る限りお客さん相手にも普通に横柄だけどね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:36:12.26 ID:gDHb8vsXd.net
このゲーム、下ネタがまったく無いのなぜなん?
パロディやギャグっぽいのは沢山あるのに

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:36:18.71 ID:jsI3IY0e0.net
>>270
シルヴァンスもクロス大陸で手に入るよ
カスタマイズも錬金もセリーヌ加入時点でできるし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:39:12.05 ID:nss27kIV0.net
ファクターの「即死付与」って大抵の強い敵は耐性あるよね??

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:40:11.16 ID:0LRZd9ts0.net
同じシステムでブルースフィアリメイク!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:41:30.03 ID:t1N0lMF30.net
>>277
パンチラあるよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:43:44.78 ID:WNOPVZSBd.net
限界突破でトライエースが強くなったのは嬉しいけどアシュトンの新録ボイスがPS版と比べて勢いなくなってるのが残念だわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:44:03.85 ID:nss27kIV0.net
ウェルチも初登場時にパンチラしながら上空から落ちてきたし (パシャパシャ)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:44:49.67 ID:d91FeliJ0.net
ブルースフィアリメイクするならSO2の戦闘じゃ駄目だからなぁ
2Dテイルズに近い戦闘にしないと原作準拠じゃ無くなる
どうせならテイルズオブリバースみたいな戦闘でリメイクして欲しいが

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:45:57.34 ID:jsI3IY0e0.net
BS持ってるけど戦闘は原作捨てていいんで普通にこのシステム進化させてくれ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:53:39.33 ID:it355o6d0.net
やっぱ戦闘はちょっと飽きるな
なんやかんや6は爽快感あったわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:53:56.31 ID:eEhtFH6u0.net
クロードは序盤にブラッディーアーマー+活人剣でレイドエネミー狩れる
だから何といわれればはい
ってかアシュトンもぱっとしねぇなこれ…オペラさんにすればよかった🥺

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:58:25.46 ID:RVShlYXZ0.net
アシュトンは原作の通常攻撃の強さがあれば

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:00:09.29 ID:D61HGb+L0.net
今作でクロードも通常攻撃強いからなぁ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:00:50.14 ID:VVG2XJvf0.net
そもそも序盤にブラッディとかいうならエタソ作って防具適当でも終盤まで通常連打で行けるから活人剣すらいらん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:02:51.75 ID:2F/nzYTd0.net
旧作もやったことない初心者です。
船に乗って新しい大陸に来たら敵が急に強くなって立ち行かなくなりました。
キャラもそれなりに育ててるつもりですが、先にパーティを四人にしたほうが良いのでしょうか。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:03:25.07 ID:nss27kIV0.net
すぐイキリ合戦しようとする
あんた達は子供だよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:07:11.60 ID:fDIqYoNs0.net
桜花連撃
モーション長い割に微妙というか毒気→仙丹気功コンボがヤバすぎるだけ


夢幻
乱舞技の中じゃ使える方だが空破斬でいい

朱雀衝撃破
バックジャンプ入るんで若干攻撃判定まで遅いが
Lv3で円月斬並のブレイク力を手に入れる、範囲も地味にデカい有能
トライシフト2等で火属性邪魔になりにくくなったのも追い風


サンダーウィップ
落雷+扇形多段雷撃
ブロークンハートでいいんじゃね、もっといえばソニックウィップが強すぎる

ソニックウィップ
発生それなりに早いのに範囲デカい上、Lv3で6〜8HITくらいする
ディメンジョンウィップの威力上げてブレイク力持たせた感じ
移動が縦軸のみなので遠距離からブッパしまくれる


戦士全員強技コンボあってええわ
代り映えしないのはまぁ・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:08:51.69 ID:fucYpM6I0.net
帰りがけにこのソフト買ってきて、
さっきレナのオリジナリティ開花のため粘土こねたら玉手箱ができて、
開けてみたら一発でマーヴェルソード出ちゃった…orz
神様は癒やしの為に買ってきたゲームをさっさとクリアして日常に帰れと申されるか…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:09:50.55 ID:wGN57vEQ0.net
>>291
辛いなら戻ってアシュトン、もしくはリンガに先に行ってプリシスのどちらかを仲間にするのをお勧めする
ただアシュトンはラクールに入ったらフラグ折れちゃうから手遅れかも

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:09:56.75 ID:0wd7wemx0.net
リーフスラッシュがもう少しスピーディになればなんか使えそうなんだけどな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:12:13.45 ID:Px0+opHM0.net
https://www.famitsu.com/news/202311/16324419.html

売上2周目で圏外かよ
累計3万本厳しいか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:13:40.36 ID:hXXjUrqk0.net
出荷できてないんだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:15:20.90 ID:eEhtFH6u0.net
>>291
どんな手段でもいいから楽したいならレスにもあるようにICのアートで不思議アイテム作成(マジカルクレイ使用)から玉手箱作成してお目当ての武器が出るまでロード作戦でちょっとだけゲーム壊れる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:16:49.24 ID:e1zHwO4o0.net
BSってなんでPS2とGBAの時代に敢えてGBCで出したんだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:16:54.70 ID:Px0+opHM0.net
この売上じゃブルースフィアのリメイクは無理だな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:17:22.51 ID:/ZyboFs50.net
>>294
使わなければいいのさ
同じく玉手箱でマーヴェル出したけど使わなかったし難易度ギャラクシーで特に苦戦もしなかったよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:17:25.82 ID:vBLztO1Y0.net
レオンは留守番🤗

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:19:45.05 ID:ozQrnJxh0.net
DLも含めて累計10万はいくんじゃね
BSは素材このまま使ってかつてのSE風のリメイクで良いと思う
声優はSO2R固定でな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:23:56.28 ID:jsI3IY0e0.net
スキル振れなかった体験版と違って製品版になった今、玉手箱なんかより執筆やら細工、カスタマイズでもっと簡単にぶっ壊せるんだよなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:24:00.87 ID:LvQafXP60.net
流石にRの声優固定は勘弁してくれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:26:58.88 ID:fucYpM6I0.net
>>302
そうだな、封印してしまうのがいいか
イリアもSO1でよく言ってたしな「見なかったことにしよう」

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:28:38.81 ID:eEhtFH6u0.net
クロードの声はめちゃくちゃ原作によせてて感動したわセリーヌさんはサンダーボルトの声がドス効きすぎて笑う
プリシスちょっとあってない気がする

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:37:35.60 ID:25vU9uM4M.net
ウェルチボーマンエルネストレオンのオジショタウェルチパーティは俺だけか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:38:42.97 ID:hXXjUrqk0.net
ウェルチがオジショタ鑑賞するのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:46:13.04 ID:25vU9uM4M.net
SO2R素材使ってBSリメイクと簡単に言えどフィールドアクション関係は割りとつくり直すの厄介そう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:49:08.23 ID:2F/nzYTd0.net
>>295,299
ありがとう。参考にさせてもらいます

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:51:15.45 ID:PUBl1Jzr0.net
S空破斬ゴミだし敵に近づかれたら夢幻使った方がいいな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:54:46.49 ID:Mn1oxmo/0.net
ブルースフィアリメイクもしあるなら服も変わるしドット絵は描き直しありそうだな
2Rもユーザーの声がきっかけらしいしインタビューの最後でもBSリメイク要望の声が多くあれば可能性あるとプロデューサーが言っていた
https://dengekionline.com/articles/202550/

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:55:04.22 ID:it355o6d0.net
ゴミって程か?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:55:47.97 ID:fk9MLSeK0.net
なんでこいつら制作に関わるわけでもないくせに
できない理由探ししてんの

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:57:02.75 ID:LvQafXP60.net
テンポは間違いなく良くなってるよ
それが良い所でもあり悪い所でもあるけど 雑魚戦は間違いなく◎
ボス戦は殺るか殺られるかの速攻戦感が強い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:06:15.22 ID:VN2awkWk0.net
空波斬さんでディアス連射してるだけでサクサクだわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:09:58.14 ID:JNHslc7Vd.net
敵に近づかれたら離れて空破斬しろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:10:28.17 ID:7oXZ5yHI0.net
ディアス最終的に最強武器って何?
ATKカンスト出来るなら魔剣とか新武器よりクリムゾンの方が強そうだが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:12:03.52 ID:JNHslc7Vd.net
>>305
ていうかアイテム図鑑から玉手箱1個をリセマラより
IC解放されたら即アートから玉手箱作れるしな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:14:11.01 ID:GtrDePrS0.net
うわ、玉手箱からマーヴェルソードでた、、、

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:15:12.74 ID:1ebz0D1j0.net
めくりってこれもしかしてつけない方がいい?
勝手に位置が入れ替わってすげえやりにくい
タイマンならまだしも複数戦だと自ら囲まれに行ってしまうし

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:17:48.28 ID:PcIsaPBf0.net
ディアっさんブレイクも強いけど
余計な事考えないで空連打のが基本早いのが勿体ない気分

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:18:50.81 ID:e/JYTBMw0.net
ディアっさん面白くないから使わんかったな
なお自操作ロケパン連打してた模様

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:20:43.84 ID:7oXZ5yHI0.net
今作自操作で一番オモロイのエルネストだと思うわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:23:49.79 ID:JNHslc7Vd.net
>>320
一番ダメージ出るのは魔剣
ブレイクとかHP減らすの面倒なら新武器のが手っ取り早い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:24:15.50 ID:wdEqNogy0.net
強すぎる技があるとそれだけ擦るのが正解になるゲームだし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:24:17.44 ID:yf4VRLId0.net
>>321
なんならちょっと進めてリバサイでフィルアップ作って複製でもいい
IC連打できるしマジで原作より簡単に壊せる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:32:01.17 ID:rA9sDNXF0.net
Steam民に朗報
WeModがSO2R対応したぞ
https://i.imgur.com/khSwcgF.png

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:43:20.01 ID:ho/bW7ZH0.net
プリシスの声は個人的にR一択レベル
アシュトンは情けなさとここぞって時のイケメンさのギャップがSEの方があってこれはこれでいいなって思い始めた

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:43:27.26 ID:ctwtQ9Y+0.net
1周目の武具大会でディアスに勝てなかった。即死だった
2周目こそリベンジする

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:52:37.19 ID:e/JYTBMw0.net
RのヘニャヘニャプリシスもいいけどSEはくぎゅシスも捨てがたい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:52:41.02 ID:mhqSShCh0.net
>>332
あいつのケイオスソードのダメージは9999超えてくるから頑張って....

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 00:55:58.27 ID:fFPFgogw0.net
レナ主人公でレオン仲間にならないの修正が必要だわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f8d-qX2A):2023/11/17(金) 01:20:33.98 ID:aTqCJbRH0.net
1周目マーヴェル無双やったんだけど
よく考えると、アレで通常攻撃ワンパンならない敵だらけってエクスペル編の調整けっこう粗いよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-lv/m):2023/11/17(金) 01:22:00.35 ID:l24QX03F0.net
釘宮プリシスは脳が溶けるほど良い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-oDAi):2023/11/17(金) 01:32:52.15 ID:biBrly3id.net
>>323
気に入らないならOFFにしろOFFに
今作のめくりは有能よ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff96-4E8J):2023/11/17(金) 01:34:12.19 ID:CeFdcBZs0.net
声は某万事屋にしてる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/17(金) 01:36:40.97 ID:6T3CDptp0.net
クロード R

レナ Rも捨てがたいけどSE

セリーヌ SE

アシュトン R

オペラ SE

レオン R

ディアス SE

ボーマン SE

プリシス R

ノエル SE

チサト R

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-j9xb):2023/11/17(金) 01:48:15.52 ID:5HdFRTehd.net
セリーヌは旧声優さん好きなんだけどRだと呪紋に関してはちょっとドス効き過ぎというかちょっと声聞こえた時にヒッ…ってなる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fcc-XI6K):2023/11/17(金) 01:52:18.82 ID:7oXZ5yHI0.net
甲斐田さん少年ボイスにパターンいくつもあってすげえなって思う
レオンがクラピカや不二周助とは全く違う少年ボイス

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/17(金) 02:10:03.03 ID:NwBHJyz/0.net
個人的にはプリシスは旧版の声でこそプリシスって感じだなぁ
SE版ノエルはどのセリフも同じトーンでなんか微妙

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f80-4sy1):2023/11/17(金) 02:15:55.33 ID:ho/bW7ZH0.net
セリーヌはRの人生が女優みたいな演技もいいし
SEのもう少し感情素直に出てる感じもいい
セリーヌはどっちも捨てがたい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-FT3n):2023/11/17(金) 03:15:59.90 ID:yZnXXz/Ed.net
周回に飽きたら英語音声を楽しむのも良い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF9f-oVdE):2023/11/17(金) 03:30:16.79 ID:XsyB/CHIF.net
ディアスはクウハザンとケイオスソードを遠くから連発してるだけで強い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f81-Nsx/):2023/11/17(金) 03:59:48.19 ID:0twbRDbu0.net
>>241
ナチュラルにもう一人を忘れるのやめろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f3f-sKD0):2023/11/17(金) 04:13:44.22 ID:h9DcXgdp0.net
絶滅危惧種を救おうとしていたら自分が絶滅危惧種になっていた件

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-lv/m):2023/11/17(金) 04:20:01.68 ID:l24QX03F0.net
ディアスがスピキュール並みに空破斬を連発するのはもはや様式美

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa3-X1Xx):2023/11/17(金) 04:51:50.92 ID:LiDJ8hYMM.net
クロードのうえだボイスえらい大人しくなったな
こっちが本来のキャライメージなんだろうけど
昔は早乙女好雄感が抜けてなかったしこれはこれでアリか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f8d-qX2A):2023/11/17(金) 05:03:53.41 ID:aTqCJbRH0.net
動物を守っていたら宇宙のチリになった件

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff40-XI6K):2023/11/17(金) 05:06:17.14 ID:9Ekkibim0.net
あんまり気にしてなかったけどノエルとチサトは仲間にしなかったら死亡確定なのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/17(金) 05:10:09.43 ID:NwBHJyz/0.net
ノエルさんのぼくも連れて行ってくれってのはいやだ死にたくないという悲痛な叫びなのである

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe4-6GtX):2023/11/17(金) 05:21:33.36 ID:t1HJItHX0.net
それでもノエルさんは動物を守らないと

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 05:42:44.66 ID:ga+hJ9HF0.net
>>300
攻略本に有ったインタビューで確かGBC専用で出したいって言ったけど当時のエニックスがOK出さなかったから初代GBまでの全機種対応で出したって書いてた
GBC専用のとこはGBA専用だったかもしれない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 05:51:52.34 ID:Pg3q3s7h0.net
レナの髪飾りが成長している……?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:20:03.22 ID:PSCL7oR+0.net
ウェルチFD人だからというよりメアリースーだから鼻につく
追加キャラなのに既存キャラに対して上からくるやつはやっぱ嫌われるわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:22:20.52 ID:dXfA622d0.net
裏ボス倒したから2周目行くか
今更かもだけどオリジナルのレナのイラストってあまり可愛いと思わなかったのだけど今回のリメイクだとめちゃくちゃ可愛くなってるよな
ちょっと太ももが太くなってライザの影響受けてる気はするけど
素材はよかったのか
そういえば漫画版のレナも結構可愛いかった気がする

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:23:13.90 ID:GOY1eg7d0.net
マジレスするとノエルはPA見るとネーデに絶望してて受け入れてる感ある
チサトは良くわからんけど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:23:30.53 ID:WbfuVxlw0.net
ボスさん、キュアオールとか使ってくるけど雀の涙すぎるな・・・(´・ω・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:35:20.55 ID:140ErgQs0.net
??「キュア・プラムス!」

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:48:37.38 ID:oVTjT4dd0.net
ボタンポチっちゃったらノエルさんがしゃべってるのに食い気味にノエルさんは動物たちを守っててくださいって言っちゃってふふってなった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:53:39.10 ID:5saZTo9V0.net
??「グラビティブレス」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 07:30:59.07 ID:QYiHcX2p0.net
バトルスキル習得数チャレンジ94%で止まっててなんじゃろなってみたらジャストカウンター20回にスキルあったのか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 07:37:13.70 ID:7jo3rAxo0.net
>>265
俯瞰できなあから右上に位置する陣形使いにくいね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 07:40:38.55 ID:7jo3rAxo0.net
アシュトン、ボーマン、レオン、ノエルの不人気でいくか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 07:46:07.88 ID:xdJSbeKV0.net
噂のブラッディアーマーに手を出したけどつまんなさすぎて封印したわ
俺には向いてないや

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-o9lY):2023/11/17(金) 08:02:22.20 ID:l0sudDF9d.net
ノエルはチサトの前だからまだ可能性ある(偶然や操作ミス的な意味で)
まぁウェルチに圧迫されてるからネーデ組がそもそも厳しいけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffab-RNNw):2023/11/17(金) 08:05:58.17 ID:hkRogx7+0.net
steam版はMODで自分好みに技の威力とかスキルの効果とか調整出来たりする?
聖剣3リメイクはMOD込みでメチャメチャハマったから、同じような感じなら買いたい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-YB9k):2023/11/17(金) 08:06:03.16 ID:EtK55RWbM.net
>>192
マ?
本当にそうなら難易度下げようかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-Iij8):2023/11/17(金) 08:09:35.44 ID:G6X2Ngtdd.net
>>331
くぎゅうは他のイメージが強すぎる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f18-6i5F):2023/11/17(金) 08:14:39.18 ID:MWIQuH5E0.net
>>370
原作の難易度ではだけどね、Rではデフォルト難易度がGalaxyだから、Earthはイージー扱いになってるかも

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f56-Ifga):2023/11/17(金) 08:24:41.24 ID:4ZBy14iR0.net
デフォがGALAXYなのは一緒だから難しいなら下げろってことね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-9Nvu):2023/11/17(金) 08:27:35.48 ID:ctwtQ9Y+0.net
ロケットぷわぁぁぁんち! (住友優子さんVer最高!)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:42:41.13 ID:BdbwPuiq0.net
ほ〜らよっと、お返しだい!ロケットパーンチ!(住友優子)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:43:48.56 ID:WCuj6B8u0.net
GALAXYってEARTH基準でステータス強化されてる難易度だから、他のゲームでなら高難易度の扱いだと思う
DIABLOで言えばNIGHTMAREみたいな
このゲームではデフォの難易度になってるけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:46:40.84 ID:+aAoc2W2d.net
プリシスとの選択にさせられるボーマンかわいそう
なんかプリシスがボーマンの娘だった偽記憶があるんだけと
親父か娘かどっちかしか連れていけないみたいな
実際は全然違うご近所さんだった

同じ偽記憶ある人いない?マンデラ効果じゃないかと疑ってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:50:12.35 ID:Z0t5NgCZ0.net
シン系、プテラノドみてえな奴、フェニックス系かなぁ高度が高いの
クロードはもう兜割固定…そのあとソドボン
もう片方は流星と活人にしてるわ
連打できんのが辛い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:53:12.94 ID:JwXR3HUC0.net
クロードとウェルチは対空終わりすぎ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:57:41.01 ID:aNoCz0BY0.net
レナは完全にルーズソックスだったはずだが
今見るとプロテクターみたいなのに変わってる
これはマンデラ効果

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:58:12.60 ID:xhwIrnfgd.net
ギャラクシー→ユニバースがhp2倍だから、ギャラクシー=原作のアースじゃね?
今回のアースhpめっちゃ低いからイージーモードみたいなもんでしょ?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:10:33.71 ID:EYVG1y5Id.net
クロードの対空の弱さははレナのプレスで叩き落とせという開発からのメッセージ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:11:56.63 ID:6T3CDptp0.net
フェイズガンはなんであれで地上専用なんだよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:18:16.33 ID:p1jBk18A0.net
>>357
コードフェニックス『ヒデェなそりゃあ』

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:22:01.78 ID:tjr349E+0.net
そもそもなんで横向きにしか攻撃できないのよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:23:43.42 ID:yZnXXz/Ed.net
そもそもなんだその撃ち方

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:23:47.61 ID:IgMnT35k0.net
ブルースフィアのこと考えると、正史は全員仲間にしたifなんだよね
ゲームの方でもクリア後にでも再現できればよいのに

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:24:15.32 ID:+aAoc2W2d.net
>>380
ルーズソックス、過去画像ググったらマジだった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:27:51.94 ID:8IvG/UDR0.net
技のショートカットってLRの2つから増えない?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:29:20.70 ID:p1jBk18A0.net
フェイズバスターSレンジ=ガンカタ(SDガンダムバトルアライアンスのクリア後特典ジムみたいな動き)
フェイズバスターLレンジ=イデオンガン(フィールドの3分の1を埋め尽くす縦にも横にもデカいゲロビ)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:41:58.40 ID:6T3CDptp0.net
フェイズガンは原作の白いモヤモヤエフェクトにすれば
対空もできそうなのに

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:43:26.75 ID:AcT00r/G0.net
こんなヌルゲーユニバースでやれよ
それでも物足りんが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:43:42.44 ID:qZQwktyH0.net
っだけちれ!が対空出来なかったっけ
活人剣も地味に当たるからあんま困った覚えがない

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:48:53.85 ID:dnSzSFGK0.net
脳死で攻撃ボタン押してるだけだから対空クソに思えるんじゃね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:00:13.28 ID:TQVKzv6d0.net
いや流石にクロードの対空性能は擁護できないわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:02:10.72 ID:cyePexr30.net
クロードで対空する時は普通に上+攻撃ボタンでやってる。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:08:33.21 ID:+aAoc2W2d.net
これ、ヌルゲーかもしれんけど
初見で一度も全滅せずにクリア出来たら100万円チャレンジとかあっても
たぶん無理だよね
原作だと

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:09:05.84 ID:tNU99ScLM.net
今回のレナはグラビディプレス発射装置にしてる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:12:11.01 ID:o8Q3HVee0.net
主人公だけど意外とテクニカルなクロード
いや主人公だからか?
ディアス空破斬みたいな圧倒的な技ないからな
けっこう扱い方分かれるところ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:13:53.39 ID:qDIta4+Dd.net
PS時代の的確な回復でイセリア戦を支えてくれたレナ返して
早口発動しても詠唱長いのは致命的ですわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:18:30.62 ID:tNU99ScLM.net
使い所が難しい技をどうやって活用するかってのも楽しいよ
強い技はワンパになりがちだし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:20:52.13 ID:ctwtQ9Y+0.net
幸せそうなボーマン夫婦がムカついたので
ボーマンが持ってた「 幸せの指輪 」盗んでやりました

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:24:50.45 ID:WB+Cxrga0.net
メインシナリオ内で隙あらばディアスディアス言ってたレナが
ネーデ着いてからは一切語らなくなった
ドライな女だ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:31:03.70 ID:9RO1ebSMd.net
早口遅いのは千歩譲って許すにしても敵だけ原作ばりの超高速詠唱でメテオスウォームだのエクスティンクションだの撃ってくるのは許せん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:34:39.48 ID:o8Q3HVee0.net
レナさん主人公でやると、けっこういろんな男といい感じになってるプレイガールですな
謎に耳が尖ってても一切の偏見を見せないエクスペル人はある意味すごい
フェルプールの一種とでも考えているのだろうか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:35:41.23 ID:OHq0TpSYd.net
ラクールホープ持ってエル大陸へ船出するときにレナが
なんだろう、これっきりディアスには会えなくなるかもしれない気がする
みたいなフラグっぽいこと言うの何故なん?
あそこ怖くない?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:37:54.07 ID:z3mC2/wt0.net
まあ身体に刻んだ紋章を見せびらかす世界の住人だし
それに耳より先にクソデカ髪飾りに視線誘導される

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:40:39.98 ID:qZQwktyH0.net
国を上げた大会にモンスターにしか見えない輩が出場できるくらいおおらか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:46:16.41 ID:aNBWyemCd.net
全宇宙を支配する37億年前からある文明の末裔の安息地(エナジーネーデ)の娯楽が
コロシアムと競馬と料理対決って正気のSF作家なのか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:48:04.33 ID:b1WaAUJed.net
幼女レナと今のレナの髪飾りあきらかにサイズ違うよな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:50:06.36 ID:z3mC2/wt0.net
その37億年前の文明に追いついていない銀河連邦から未開惑星と評される星で流行した書籍が同じくらい流行して同じくらい印税が入るネーデ
てか通貨も物価も同じなんだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:51:13.69 ID:o8Q3HVee0.net
SF考証にはこの宇宙には全く思考回路の違う生き物がいるだろうという考え方と、
知能ある生き物の考えることはどれも大差ないだろうという考え方がある
スターオーシャンは後者だな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:52:17.00 ID:qZQwktyH0.net
通貨はゲーム的な都合だからしゃーないにしても
文化はあれじゃね、レトロブーム

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:53:05.93 ID:HYYrMx5mr.net
ファクターマラソンで目当てのファクターが来た〜!と歓喜してセーブしようとしたら
マラソンの癖で前のデータをロードしてしまったワイ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:02:25.30 ID:3G4DwNn40.net
処刑が娯楽だった古代ローマとネットリンチが娯楽になってる現代
人間って種族は時代違っても本質は変わらないからね
まぁネーデはバーチャルモンスター相手にしてるからまだマシな方かもしれんが

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:04:21.51 ID:gRRicnXT0.net
どんなに発展してもどーじんは無くならないんやな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:15:23.97 ID:GzYsM5A+d.net
>>403
ムーブ的に乗り換えたとしか思えないのがな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:19:11.49 ID:1pVM4zuId.net
レナはなんかエナジーネーデ着いた瞬間から
虚ろ目で「ここは外周庭園よ」みたいな事言ってたから
あそこでエクスペルの人格は記憶のみを受け継いで破棄されたんじゃないの

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:23:52.38 ID:SIeiCb9br.net
>>392
初見さんじゃ無理

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:26:25.57 ID:3G4DwNn40.net
光の勇者様!


ディアス!ディアス!ディアス!
🤯

私はディアスの妹だから
😁

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:27:55.29 ID:ly7V9RoTd.net
からのエルネストエンドするか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:28:46.15 ID:W69MZZ5yd.net
37億年はちょっと盛りすぎたな
レナが飛ばされた7億年前にくらいにしとけば

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:33:15.89 ID:CjaySmhW0.net
レナってエナジーネーデから遠く離れた紋章兵器研究所から転移したんじゃないの?
なんでエナジーネーデの事を知っているんだろう
それとも幼少期はそこそこエナジーネーデで過ごしていたのにレナ母所長が何を血迷ったのか危険な研究所に連れ出して事故に巻き込まれたとかなんかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:38:39.25 ID:jeXLzJE20.net
37億年前を1年間の1月1日とすると
人類史は12月31日午後11時59分30秒がエジプトでピラミッド建設された辺りなんだよね
そんな残り30秒で生まれた文化と同一のはずが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:43:14.26 ID:ctwtQ9Y+0.net
FD人や社長はそんな数十億年単位でエターナルスフィアを観測していたんですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:46:35.70 ID:JwXR3HUC0.net
倍速再生で余裕でした

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:56:43.82 ID:ypO07X+hd.net
>>414
あるあるですな
新しい釣り場で未取得なの大物か~からの大物狙いで演出待ちするつもりの1投目から暗くなったのに竿上げちゃうのもやったことある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:58:34.77 ID:NwBHJyz/0.net
リールちゃんEDに出てこないからワープ出来てるのか分からんし生死不明でかわいそう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:59:32.94 ID:4TuxJwICr.net
今週でパッケ版が7万本やね
steamとDL版の数字は不明だがかなり健闘してるっぽい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:00:09.10 ID:GOY1eg7d0.net
エクスペル編とネーデ編でテイスト違いすぎてな
別々のゲームを無理やりくっつけた感ある
別個で見ればベースはそう悪くないのに勿体無い

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:02:56.83 ID:yf4VRLId0.net
色んな初見配信見てるとゲーム慣れてる人もgalaxyで結構苦戦してるし、普段ゲームあんまりやらないような人はボコられてearthにしたりだから難易度はこんなもんだと思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:08:05.04 ID:pu8U3TXc0.net
敵を倒してお金を稼いで、新しい町で最新の武器防具を買って
たまに宝箱で非売品の特殊装備を取って
ダンジョンはパーティーのMP消耗のマネジメント
みたいなゲームじゃないよね、これ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:11:08.46 ID:6T3CDptp0.net
Steamはレビューの数が1000超えてるし
そこそこ売れてそうだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:12:02.55 ID:o8Q3HVee0.net
ICでバランス粉砕しなければけっこう敵は強いぞ、gajaxy

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:13:22.51 ID:WCuj6B8u0.net
>>432
LV上がったら全回復する時点でMPマネジメントも何も無いし
そういうゲームじゃないよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:15:59.18 ID:f+iJMzL50.net
ICでバランス崩壊させて無双するかユニバで縛って全滅リトライを楽しむゲームだと思ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:17:28.07 ID:xhwIrnfgd.net
知ってりゃエタスフィ作っちゃえば以降消化試合だけど、店売りで進めてくと結構苦戦すると思う

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:24:36.39 ID:wP6hAHoV0.net
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/

2周目はswitchが5500本、PS5が2400本、PS4は30位圏外

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:27:21.88 ID:yf4VRLId0.net
原作完全初期状態(earth)をIC・稼ぎ縛りでやったら思ったよりキツかったし
敵のHP爆増したりリーダーがいる分Rの方が縛りは厳しそうなんだよな、まだそこまでやれてないけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:34:02.32 ID:74rIkTjC0.net
その手の典型的なドラクエ型RPGってなかなか見ないよな
25年前当時すら精々ツクール2000製くらいで、古臭い部類

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:36:53.02 ID:pu8U3TXc0.net
RPGのゲーム性がドラクエでダンジョン遠征でのMPマネジメントであったその昔

ドラクエではAIの作戦にじゅもんせつやく、じゅもんつかうな、が実装され
町周辺での修行パートではガンガンいこうぜ、が使われた

このゲームの作戦にもその名残が見られるが実際にはマネジメントの必要性は皆無で
大量の兵站と自動回復で常に最大出力で戦う

ゲーム性はICによるその最大出力の確保の下準備と

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:38:39.15 ID:qZQwktyH0.net
IC縛るとMPが無茶苦茶きつくなるので
長期戦になればなるほどJCを活用しないといけなくなる
結構難易度上がる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:40:52.82 ID:e/JYTBMw0.net
まあ大体ボス前セーブポイントで全快だしレベルはガンガン上がるからSPBP使わない縛りでも無きゃそこまでな気もする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:44:14.17 ID:6oLgu2RS0.net
[11/17]ファミ通TOP30更新
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700186431/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:00:17.97 ID:VXK/WV+I0.net
結局スイッチ版しか売れなかったか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:01:07.96 ID:6oLgu2RS0.net
ブヒッチ版買ってるのがもれなくオッサンなのが痛いな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:06:46.50 ID:LDWS0Kv3d.net
原作はわりとブラックベリィ食ったしマイトチェインのSTMが有り難かったりヴァリ靴手に入れても兎靴から変えるか悩んだりもしたなあ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:08:35.18 ID:46tvivAer.net
そもそも、このゲームを選んで楽しんでる人はそんな王道は求めていない
ハチャメチャがこのゲームのウリだから

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:12:06.89 ID:46tvivAer.net
>>446
スイッチ版が売上を牽引してる時点で今さらスイッチを叩いても意味はない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:12:30.50 ID:MUfL3no9r.net
偽造勲章複製と用心棒でHPカンスト付近まですっとぶのがブラッディアーマーの早期運用開始に繋がってしまう
エクスペルのレイドエネミー最速討伐も欠伸しながら済んでしまう
知識は暴力だな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:19:51.68 ID:5n0FLPB2d.net
1とVPをここにリメイクしてもら痛い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:20:46.01 ID:5n0FLPB2d.net
>>446
ハード購入者の年齢ってグラフ出てるんだよ、もう諦めなって

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:20:48.79 ID:NwBHJyz/0.net
色んな料理があるのは好きだけど回復アイテムとしては価値が落ちたから一部の料理以外ただのコレクターアイテムと化してる
原作からだっけ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:21:27.13 ID:qDIta4+Dd.net
昔はICあってもわざわざ回復剤の蓄えを作るのは割に合わないからビールとか店売りされてる飲料よく買ってたっけな
ゲームに慣れるほどファミリアがいらなくなっていく

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:23:08.30 ID:mhqSShCh0.net
むしろ慣れたら序盤にファミリア使いまくるイメージだわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:25:15.52 ID:MUfL3no9r.net
絵画"春"の複製を知ること
まさに常備できる宿屋

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:26:00.91 ID:VTn5YyVP0.net
同一アイテムを20個しか持てないから選択肢が少ないときほどファミリア使う
キュアコンディション覚えるまでは状態異常回復手段忘れていると酷い目に合ってた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:26:40.20 ID:LDWS0Kv3d.net
原作はRみたいにポコポコICできないから IC限定消耗品なんかはどうしても使いづらくなるね
特定のアイテム以外空気はまさにそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:28:00.89 ID:1keMzoBo0.net
>>446
テレビでゲームなんかやりたくないからな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:30:18.11 ID:XlaIH21d0.net
>>455
クリク行く前の序盤にファミリア使って色々やってるけどマテリアルキットも売ってほしいわ
玉手箱からも出ないみたいだしストーリー進めるしかないのか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:32:50.24 ID:MUfL3no9r.net
携帯機だと眼と画面の距離が必然的に短く固定化されるから
眼精疲労にクリティカル

歳とるほど眼精疲労堪えるようになるから
おっさんこそテレビとゲームパッドの環境に拘るべきだと思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:33:08.44 ID:7jo3rAxo0.net
エルネストがレナのこと生きた化石だと考えてる説は面白すぎる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:33:31.20 ID:3G4DwNn40.net
Switch版買った人からすればロード無駄に長いってだけでこのゲームの評価下がりそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:33:43.52 ID:mYDjnoMQH.net
双天使は大魔法の連続と味方エフェクトでもう画面ムチャクチャだなw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:36:50.19 ID:wdEqNogy0.net
そして大人しくなったと思えば二人揃って一生クルクル移動

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:39:08.12 ID:qZQwktyH0.net
そんなあなたに繋がる絆全体攻撃
シールド回復始まるのが遅くなってめっちゃブレイク出来るぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:48:53.39 ID:jllbK85O0.net
スキルも追加武器もディアスとプリシスが頭一つ抜けて強い気がするな
アシュトンの追加武器は何だこれ?レヴァンテインの方が強いまである

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:53:09.57 ID:mhqSShCh0.net
一応最大ダメージならディアスも追加より魔剣のがダメージ出せるんだけどね....

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:54:46.85 ID:o8Q3HVee0.net
ディアスとプリシスは最初から強力な遠距離技を持ってるからな
何の用意もいらず強い

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:56:49.09 ID:z3qfZFr70.net
ディアスプリシスを強化するのはいいけど
クロードの原作技を雑魚化させた開発者は許されない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:06:30.04 ID:LDWS0Kv3d.net
追加武器はどれもプリシスやウェルチみたいに火力の出る能力欲しかったね
そうでないならATK3000は最低ライン

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:08:47.39 ID:32Ufp6sr0.net
オペラの追加武器、もうちょいATK盛って欲しかったなぁ
大体皆2000台なのにエタスフィ以下(1450)なのは遠距離キャラだからなんだろうか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:30:17.36 ID:SjXwnCL4r.net
>>463
スイッチ版が売れてる時点で意味のない発言ですわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:33:37.41 ID:3G4DwNn40.net
>>473
売れてる売れてない関係無くない…?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:37:03.63 ID:d1FiUTQM0.net
ウルルンとギョロのPAもある?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:37:53.94 ID:CCSafsSw0.net
先日ポチって月末着予定なんだけど
昔やった時戦闘でハメないとガンガン喰らって殺されていたんだが今回もそうなのかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:40:13.13 ID:yf4VRLId0.net
原作はユニバで試練潜る時だけ全体回復のステーキとか作っといたくらいだな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:41:47.58 ID:v3DRfhBTd.net
>>474
世の中の殆どの人はどうでもいい数秒のロード差なんか気にしてないんだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:44:39.64 ID:3G4DwNn40.net
>>478
世の中の殆どの人はSwitch版が倍近くロード時間長いとか知らずに買ってると思うけどな
まぁその人らがロード時間全く気にならなければいいけどここですらちょくちょく声聞くからねぇ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:45:29.25 ID:aTpgI84t0.net
初代のSO2声優って全員ご健在なの?
アシュトンなんか当時とそのまんまなんだが!

クロードは辛そうな感じに聞こえた!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:47:10.46 ID:3G4DwNn40.net
>>480
メインキャラは全員当時の声優のままだよ(当然新録はしたけど)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:47:50.81 ID:jllbK85O0.net
クロードは流星と兜で戦えるから良いんだけど、序盤から終盤までこれだから飽きるんだよなぁ
吼竜破だけはアプデで上方修正して欲しい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:50:05.05 ID:yf4VRLId0.net
>>482
バーストナックルとかソードボンバー、活人剣、鏡面刹とかも使えるよ
クロードが弱いのは対空

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:53:27.14 ID:MUfL3no9r.net
吼竜破は隙消しになる必殺技が別途あればな
でも判定もクソなんだっけ?あのクソ硬直のせいで調べる気にもなれん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:53:39.71 ID:TQVKzv6d0.net
>>468
魔剣の最大ダメージってヴァリアントメイルの無敵前提みたいな所有るからなぁ
もうそれしちゃうならダメージとか関係無いやんって感じがしてしまう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:56:15.38 ID:jllbK85O0.net
アシュトンイベントボイスは文句無く良いんだけど戦闘ボイスは原作の方が熱くて好きだったな
ディアスとボーマンはしんどそうに感じたw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:56:23.87 ID:ee39I9yY0.net
今回の鏡面刹って見た目格好良いって事以外で使える部分有るか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:58:05.23 ID:VTn5YyVP0.net
むしろ初代の鏡面刹も見た目以外で使える部分あったか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:59:44.24 ID:tobky4nr0.net
みんなアプデアプデ言うけどソシャゲに毒されてない?
DLCならともかく、買い切りゲームで性能調整程度のアプデなんかしても売り上げに繋がらないから無理でしょ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:00:50.60 ID:LDWS0Kv3d.net
原作は攻撃当たれば必ず怯んだか乱舞技も使えなくはない
Rではゴミ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:02:33.99 ID:/ve531R4d.net
鏡面刹はSEで今日面接になって萎えた事くらいしか印象に無い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:02:38.44 ID:hl4iAsGX0.net
>>489
そういうの考えないまま歳だけ取った子供おじさんたちに正論は通じないよ
ああいう人間にはならないようにしようと胸に秘めておいてスルーしなされ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:03:04.03 ID:gOtsgfvMr.net
鏡面刹に限らずああいう単発の乱舞系が強いRPGってあんのかな(ターン制除く)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:03:47.47 ID:ee39I9yY0.net
今回敵の糞火力とスパアマのせいで持続時間が長い近接技はそれだけでアウトよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:03:59.44 ID:pu8U3TXc0.net
フラッシュチャリオットは?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:07:28.08 ID:JEfLrZ8U0.net
>>476
ハメたりハメられたりってのは随分へってると思う複数術師は相変わらず要注意だけど
殴り合いはちゃんと考えないとPS版みたいにずっとピヨピヨはしてくれないから気付いたら死んでるみたいなことはある
動きを固めにくい分キャラの足も速くなってるから理不尽に何もできずにやられるみたいな事は殆どない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:07:42.75 ID:/ve531R4d.net
HP4桁じゃどうしようもない
なぜここは限界突破させなかった
アプデで何とかせんかい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:09:54.04 ID:meDEz5hn0.net
乱舞技の見た目は好きなんだけど、
初撃スカったりスパアマですり抜けられると長時間何もないところに向かって素振りするだけになるからなあ
環境との相性が最悪過ぎる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:10:36.39 ID:qZQwktyH0.net
そういやぴより見ねぇな・・・
JC失敗以外だとバックアタックやらの奇襲くらい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:12:00.54 ID:MWIQuH5E0.net
>>489
買い切りのオフゲでもバランス調整してるゲームがあったりするし…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:13:13.54 ID:jU+0eSBL0.net
正直ブレイクとかジャストカウンターとか要らなかった
なんなら連撃も要らんかった
戦闘はSEじゃなくてPSベースで手を入れてほしかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:13:24.08 ID:S3Kwajv0d.net
ブラッディ使ってないけど活ッ!が便利過ぎる
クソ便利な守護方陣

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:14:38.66 ID:AcT00r/G0.net
勝つだけで全クリできるしな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:14:54.14 ID:jllbK85O0.net
ジャストカウンターはほぼ使わなかったけど低レベルクリアなんかでは重宝されそう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:15:58.06 ID:hPrXKm4X0.net
こんな固定砲台ゲーでバランス調整なんか最初からする気ねーだろ
文句あるなら無敵化してボタン擦ってろ程度だよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:17:12.78 ID:qDIta4+Dd.net
レナ編ラクール前線基地でのR版ディアスのボイスが痰でも絡まってるのかってくらい声出すの辛そうで何とも言えない気持ちになった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:19:14.50 ID:DXFHI9c+d.net
乱舞技は敵のスパアマ割り込みがなければね
ブレイク際立たせるための調整なんだろうけどまあ余計だった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:20:20.51 ID:CCSafsSw0.net
>>496
どうもでした
参考にします

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:22:15.62 ID:1keMzoBo0.net
爆裂破と吼竜破下方修正する必要あった?
他のキャラはさらにぶっ壊れてるのにクロードがカワイソウダヨ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:22:37.88 ID:WCuj6B8u0.net
>>489
買い切りゲームで無料アップデート何度もやってるゲームも普通にあるけどね
有名所で言えばマインクラフトとかな

まあスクエニがやるかと言われると多分やらないだろうなって思うけど
致命的なバグがあれば最低限その改修位はするだろうが、今の所ヤバそうなバグの報告はないしな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:23:16.17 ID:qDIta4+Dd.net
乱舞技は原作で適当にぶっぱなすとダンスして終わる桜花連撃好きだった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:24:43.52 ID:3G4DwNn40.net
バグ修正すら放り投げて仕様で押し通した某アジャストゲーもあるからな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:26:05.85 ID:/ve531R4d.net
スクエニでもトラステなんか無料で神アプデしてるぞ
>>492みたいな何も知らない馬鹿は恥ずかしいわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:29:49.82 ID:LDWS0Kv3d.net
アプデするなら是非ともエンディング再生機能をですね
ついでに決戦前夜イベント再生機能も

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:29:59.53 ID:jllbK85O0.net
強スキルは弱体してバランス取ってるのかと思いきやばーりあは更に強化されてるしなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:31:39.19 ID:Ztl/yzOB0.net
PS1のSO2はレナの張り手だけで倒す縛りしてたな
意外と強かった気がする

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:31:46.22 ID:MUfL3no9r.net
バランス調整はやる意味以上にやらない理由のが強いので
自分なりの遊び方を見つけて自重してください、の意向だと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:36:30.37 ID:IUBouWXW0.net
このゲームって紋章術もクリティカル出るの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:36:43.57 ID:jU+0eSBL0.net
技の強化弱体化は別にどうでもいいけど
レナのAIがありえないほど無能になったのは何なのだろうな
PS版が強すぎたのはわかるけど
敵に寄られて殴られてるのにその場でぼっ立ちして詠唱してキャンセルされるのを繰り返すレナとか見たくなかったわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:36:51.59 ID:WCuj6B8u0.net
>>513
そういやトラストは忘れた頃に大型無料アップデートしてたな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:38:36.43 ID:dW0i/WLB0.net
>>479
そりゃPS1版は更にもっと長かったし
クリエイションのたびに1個づつ粘土コネコネ毎回してたんで

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:40:01.23 ID:ctwtQ9Y+0.net
コウリュウハの言い方が原作からだいぶ変えてきたね
コーリューハッ!だと思ってたら、意外と普通の叫びになってて
性能もオーラ飛ばしからブレスみたいなのになってた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:41:02.61 ID:z3qfZFr70.net
>>509
原作を無視したオナニー調整です
どう見ても

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:41:47.22 ID:L50943fF0.net
女王乱舞は?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:44:39.23 ID:3G4DwNn40.net
>>521


526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:44:56.10 ID:/ve531R4d.net
原作でロクな武器がないのに追加武器もパッとしないチサト

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:46:08.02 ID:aTpgI84t0.net
戦闘AIは本当にバグなんじゃないかっていうレベルでひどいんだが...
セリーヌもレナも絶対通常攻撃してくれないわぼったちだわで酷すぎる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:47:43.90 ID:UAbnSn8p0.net
バトルスキルのブレイカーがリストにありませんが、最初から全部揃ってない認識であってますか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:49:32.30 ID:TQVKzv6d0.net
チサトはチアーガスも大幅弱体化してるし今回クロード以上に割り食ってるかもな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:50:19.62 ID:jllbK85O0.net
>>528
合ってるよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:51:57.95 ID:JwXR3HUC0.net
チアーガスが昔はあの性能だから武器が弱くても許されてたのに

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:52:29.97 ID:qZQwktyH0.net
まぁ代わりに10万とロアーがクソ強いから・・・
プレパレーションの囮性能も高いし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:53:48.33 ID:1NQHHjvcd.net
チサトがもしもし防衛軍ですか?でミサイルの着弾を電話で指示できるのは
どういう権力なの?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:54:46.76 ID:UAbnSn8p0.net
>>530
ありがとうございます

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:54:52.15 ID:JwXR3HUC0.net
10万→スロアーのDPSって他のキャラに勝ててるのかな
かなり1順が遅いけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:56:59.74 ID:e/JYTBMw0.net
鏡面刹の悪口やめてください
DCでもひたすらネル使ってた俺に効く

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:57:08.60 ID:BdbwPuiq0.net
>>493
当時のゲームだとテイルズの殺劇舞荒剣とか?
FFだと6で夢幻闘舞とか7の超究武神覇斬とか割とよく見かけたような
格ゲーの乱舞技の影響が大きかった気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:57:19.32 ID:7jo3rAxo0.net
マリアナすごいスケベなカッコしてそうだから立ち絵欲しかった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:58:06.18 ID:ee39I9yY0.net
強化↑ プリシス、ディアス、エルネスト、ウェルチ
現状維持→ アシュトン
弱体化↓ クロード、ボーマン、チサト

今回はこんな印象やね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:59:00.01 ID:oK3d3D2B0.net
消えたオペラ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:59:28.39 ID:BdbwPuiq0.net
良く考えたら夢幻闘舞はダメージ表示回数が多いタイプの技じゃなかったわ
あと単発って言ってるから超必は除くのか
そうするとやっぱあんま無いか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-Lcu7):2023/11/17(金) 16:00:58.00 ID:ee39I9yY0.net
オペラ忘れてたわ。オペラも強化組かな
ヒールスターの存在とグラビティが有能化したのが大きい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f98-XI6K):2023/11/17(金) 16:01:29.40 ID:meDEz5hn0.net
>>537
テイルズの殺劇は2Dだからというのもあるが基本的に全部当たるからな
SO2はY軸方向にちょっと抜けられたらアウトな技が多いのがきつい
せめて強引に中断出来たらなあ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f32-tIDR):2023/11/17(金) 16:03:18.89 ID:o8Q3HVee0.net
アシュトンは一応強化枠だと思う
目立った弱体化は見当たらず地味ーに強化されている

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-wQAx):2023/11/17(金) 16:05:04.84 ID:DXFHI9c+d.net
>>536
ネルのはダウン性能高いしループコンボもあるから…
雷撃からかっこ良くて好き

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f36-n2qj):2023/11/17(金) 16:05:44.32 ID:/iB1+yCc0.net
10万フレイムなんかいっぱい当たってるような感じに見えるけど潰されやすいし正直よくわからん
他より強そうな雰囲気は出してる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-eBD3):2023/11/17(金) 16:06:36.77 ID:7jo3rAxo0.net
>>491
ソードダンスの効果音も微妙だなあ
キンキンキンと相手に防がれてるような音

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc3-dkV4):2023/11/17(金) 16:07:53.70 ID:TQVKzv6d0.net
アシュトンは技自体は微強化されてるけどRの環境の変化に付いていけてない印象だわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-ufbY):2023/11/17(金) 16:08:39.89 ID:AcT00r/G0.net
アプデでpsの音選択させてよ
それだけでもう1周するから

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-wQAx):2023/11/17(金) 16:08:46.42 ID:DXFHI9c+d.net
アシュトンはもっと強化できたでしょと思わなくもない
チサトの10万フレイムは属性あるのがちょっと不利だけど良い倍率してんのよね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/17(金) 16:09:39.79 ID:qZQwktyH0.net
>>535
DPS追求だと多分10万→10万のが強いと思う
10万ロアーは割と安全に遠距離から拘束出来るのが良い

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-VAeW):2023/11/17(金) 16:10:47.25 ID:/ve531R4d.net
アシュトンは新武器も微妙だし誤差範囲の現状維持って感じだな
というか条件付きとは言えウェルチの狂った新武器は何なんだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/17(金) 16:10:55.67 ID:NwBHJyz/0.net
フォトンプリズンも原作より使いやすくなってるなオペラ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-GroU):2023/11/17(金) 16:11:57.06 ID:e/JYTBMw0.net
アシュトンはウェルチに食われてるな
役割もほぼ被ってるし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc0-jbSk):2023/11/17(金) 16:14:00.82 ID:3G4DwNn40.net
ぶっちゃけ回復だけならアサルトで済む様になってるのも大きい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f59-qd6H):2023/11/17(金) 16:14:37.83 ID:JQN+bQHZ0.net
グラビティシェル闇属性だからフォトンプリズン使ってる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f32-tIDR):2023/11/17(金) 16:18:15.18 ID:o8Q3HVee0.net
アシュトン、唯一無二だった全体攻撃技でもウェルチに上を行かれてるの可哀想すぎる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f22-Lcu7):2023/11/17(金) 16:18:15.81 ID:NCHDjt/50.net
フェーウェル実在してたか
https://i.imgur.com/TqXp19m.png

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-lv/m):2023/11/17(金) 16:18:55.30 ID:l24QX03F0.net
>>554
ウェルチに食われてるとかエロいな
ギョロとウルルンの二穴攻めとか想像しちまった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc0-5fde):2023/11/17(金) 16:20:17.09 ID:y+BMdzvD0.net
指し棒釘パンチでこの世の全ての食材に感謝を込めていただく美食屋ウェルチ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-OdIU):2023/11/17(金) 16:21:30.08 ID:LDWS0Kv3d.net
トライエースは5ヒットほどの多段でもよかったよなあ?単発なんて酷すぎるぜ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/17(金) 16:22:39.74 ID:qZQwktyH0.net
なおにーべるんなんとかーはLv3で5HITしてブレイク力も円月斬やらと同じくらいである

酷い話や

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f2d-eTtZ):2023/11/17(金) 16:24:14.58 ID:XaqSXKb50.net
ソードダンスってPS版だとドダン!って言ってるイメージしかなかったけど今回はなんかちゃうな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaf-xzr+):2023/11/17(金) 16:24:43.35 ID:yf4VRLId0.net
正直トライエースは多段すると思ってた
隠し技なのに悲しい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/17(金) 16:24:51.21 ID:NwBHJyz/0.net
リンクコンボのメリットがもっと欲しいわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-VE0S):2023/11/17(金) 16:26:44.43 ID:KGRtXjGCd.net
なんでこれより後に発売されたVPレナスの技であるところのニーヴェルンヴァレスティの文字の長さを皮肉ったパロディであるところの
にーべるんなんとかーが既にSO2の時点で実相寺されてるの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-eBD3):2023/11/17(金) 16:27:06.14 ID:7jo3rAxo0.net
ナール市長ほんまええ声やな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-eBD3):2023/11/17(金) 16:28:05.04 ID:7jo3rAxo0.net
>>566
原作にはウェルチおらん
SE版から登場

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-Lcu7):2023/11/17(金) 16:28:13.24 ID:ee39I9yY0.net
>>566
ウェルチが追加されたのはSEから。SEの発売はVPより後

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2b-jbSk):2023/11/17(金) 16:28:25.53 ID:3G4DwNn40.net
>>566
SO2からあったんじゃなくリメイクのSEで追加されたから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-qX2A):2023/11/17(金) 16:28:43.53 ID:GwfDL9Cbr.net
バー...ナックル!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff96-4E8J):2023/11/17(金) 16:29:34.80 ID:CeFdcBZs0.net
擦る強技が変わってないディアスが羨ましい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/17(金) 16:32:25.01 ID:qZQwktyH0.net
疾風突だけは救えないが他は実用に耐える出来なのがまた・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-Lcu7):2023/11/17(金) 16:34:02.85 ID:ee39I9yY0.net
疾風突結構強くない?全体モーション短めでブレイク力高いから一気に持っていけるぞ
ディアスで使えない技はクロスウェイブやろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f55-n1XR):2023/11/17(金) 16:36:11.07 ID:tobky4nr0.net
レベルアップでMP回復するし後半はSTMで1戦闘ごとにほぼ全快するしで宿屋使った記憶がねぇ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f68-qd6H):2023/11/17(金) 16:38:26.97 ID:KWVO5SpA0.net
>>574
あれ相当強いでしょ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/17(金) 16:38:38.39 ID:NwBHJyz/0.net
疾風突は戦士系の味方が近くにいると引っかかるのが最大の欠点
もう少し遠くからパッと突進してくれればリンク1段目に入れるんだけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb9-Zoup):2023/11/17(金) 16:41:23.30 ID:qZQwktyH0.net
>>574
朧でも大して変わらんし打ち上げる分だけ朧のが使いやすい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc3-dkV4):2023/11/17(金) 16:42:11.80 ID:TQVKzv6d0.net
ディアスのブレイクコンボは朧→円月斬が最強過ぎてこれ以外は選択肢に入らないわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f98-g21T):2023/11/17(金) 16:44:12.03 ID:wdEqNogy0.net
朧→円月めちゃ強いが朧ディレイかけるの面倒なら疾風→円月もあり
ぶっちゃけほとんど変わらん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f0e-qX2A):2023/11/17(金) 16:44:28.56 ID:aTqCJbRH0.net
何擦っても強い系かぁ
プリシスも えーいやぁ が原作時点で高回転率かつガードされても硬直しない神技だったんだけど
弱体化されたわけでもないのに環境に埋もれた

つーかガードされたら0.5秒ぐらい止まる仕様酷すぎたわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f89-oVdE):2023/11/17(金) 16:47:36.38 ID:i7xQU7RV0.net
ディアスは夢幻も早いから何使っても強いな
鳳吼波もまあ…かっこいいし

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-Lcu7):2023/11/17(金) 16:50:33.14 ID:ee39I9yY0.net
俺は疾風→円月で使ってたわ。朧ディレイは焦ると偶にキャンセルしちゃう
近づくのがキツイキャラは孤月閃×2で遠距離ブレイクも狙えるし、ディアス今回本当つえーよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f36-n2qj):2023/11/17(金) 16:51:55.68 ID:/iB1+yCc0.net
最近コンボ談義が増えてようやく攻略スレらしくなってきていいことだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f0e-qX2A):2023/11/17(金) 16:52:13.39 ID:aTqCJbRH0.net
イケメンお兄さんはなんでもできる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-VAeW):2023/11/17(金) 16:53:12.93 ID:AYEn0ogEd.net
プリシスは昔からばーりあ投げるだけのお仕事

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb3-KsRH):2023/11/17(金) 16:56:11.41 ID:z3qfZFr70.net
せやクロードは最弱にしたろw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-Lcu7):2023/11/17(金) 16:59:55.60 ID:ee39I9yY0.net
ばーりあは移動してる相手と直線の敵に当たらないのが気になるけどそれでも擦らざるを得ない
追加武器の性能も相まって遠距離技とは思えない超火力

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-GroU):2023/11/17(金) 17:01:39.68 ID:e/JYTBMw0.net
ロケットプワァァンチ!ばーりあ!ロケットプワァァンチ!ばーりあ!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-zQu6):2023/11/17(金) 17:03:46.22 ID:tTiDNOXj0.net
アシュトンは双剣なんだから魔剣を2本持ってもいいのではないだろうか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-7str):2023/11/17(金) 17:04:15.48 ID:NwBHJyz/0.net
レナ編ファンシティPAのクロードvsディアスで勝ったディアスに駆け寄ってみたけどなんかクロードさんかわいそうな感じになってしまった
親密度の増減が激しい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-eBD3):2023/11/17(金) 17:06:44.12 ID:7jo3rAxo0.net
疾風突はディアス一人でタンクするときならまあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f0e-qX2A):2023/11/17(金) 17:06:48.67 ID:aTqCJbRH0.net
ばーりばーりあ!ばーりばーりあ!

ばーりあ!ばりあばーりあ!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-VAeW):2023/11/17(金) 17:08:48.29 ID:AYEn0ogEd.net
ディアスプリシスはキャラ性能も新武器も恵まれてるからな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFe3-KsRH):2023/11/17(金) 17:09:28.04 ID:poDxK9wNF.net
爆裂破もこうりゅうはも弱体化するにしても何かしら
使いどころを考えて調整する筈なのに
ただただプレイヤーに使わせないようにする為だけの調整

クロードには流星衝がお似合いと言われているようで怒りしかない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f95-XI6K):2023/11/17(金) 17:10:55.60 ID:jllbK85O0.net
くぎゅシス可愛いんだけどロケットパンチのボイスが頭に響くのが辛い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-eBD3):2023/11/17(金) 17:11:32.75 ID:7jo3rAxo0.net
とはいえ今回のバトルフィールド狭めだし、リンクコンボで遠いところから連発できる今作では
前作並みの爆裂破だったら爆裂以外何も見えなくよな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb9-ePed):2023/11/17(金) 17:14:54.47 ID:Bff9cmgO0.net
でも光の勇者さまは活人剣(笑)が勝つ人権になったから…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6d-n2qj):2023/11/17(金) 17:17:33.95 ID:9bgGjYsb0.net
弱い言っても流星→爆裂or活人と双破斬→双破斬or兜割以外やることないし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff34-CuYZ):2023/11/17(金) 17:17:51.43 ID:EFR2Mzo30.net
現代にウィンキー時代のスパロボみたいな調整してくるとは思わなんだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-eBD3):2023/11/17(金) 17:18:52.80 ID:tNU99ScLM.net
チサトの昇龍と旋風レベル上げても問題ない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe4-qd6H):2023/11/17(金) 17:21:47.19 ID:KHgQnmOb0.net
Sバーストナックルは割と早くてシールド削りも普通だし十分に使える
属性が邪魔だけど兜よりはマシ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb7-SVVD):2023/11/17(金) 17:22:57.81 ID:MtuNLngG0.net
>>358
オリジナルのJK風レナはあの勝ち気そうな面構えが壊滅的にゲーム内の性格と合致してないんだよな…
クロードのすっとぼけた面はマッチしてたんだけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc3-dkV4):2023/11/17(金) 17:26:22.55 ID:TQVKzv6d0.net
バーストナックルは対空がなぁ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6d-n2qj):2023/11/17(金) 17:27:18.93 ID:9bgGjYsb0.net
技単発だけの話ならそうかもしれないけど流星と対空技切れないしどこに入れんのよそれ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-Zoup):2023/11/17(金) 17:27:59.15 ID:JwXR3HUC0.net
>>593
どっきどきだー!どっきどっきだー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f27-qd6H):2023/11/17(金) 17:28:15.11 ID:wdEqNogy0.net
あれ浮いてるヤツに当たらんかったか?
じゃあダメだな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f84-5fde):2023/11/17(金) 17:29:41.56 ID:ZO30DnyE0.net
技枠潰してまで対空が必要な場面ってそんなに多々ある?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-Zoup):2023/11/17(金) 17:30:23.61 ID:JwXR3HUC0.net
鳥とか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff96-4E8J):2023/11/17(金) 17:30:51.77 ID:CeFdcBZs0.net
PSとSEのいいとこ取りでよかったのに
出来てたことが出来なくなるって結構ストレスだよなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:35:17.07 ID:EFR2Mzo30.net
技が少ないうちとか闘技場での戦闘でもない限り基本は対空そこまで意識してないな
原作だとびょんびょん跳ねる太ったウサギみたいなモンスター相手に皆で跳ねながら通常攻撃
撃つ絵面が笑えて好きだった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:38:09.48 ID:jllbK85O0.net
技が当たらない時は仲間に任せてジャストカウンターで遊んだりしてる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:42:34.24 ID:o8Q3HVee0.net
強化するのはロケットぱーんちでもえーい、やぁでもよかったと思うけど、
なぜロケットぱーんちが選ばれたんだろう。スタッフの好み?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:42:36.42 ID:z3qfZFr70.net
対空なんて原作じゃクロードが一番得意だっただろうに
本当にムカつくわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:44:23.07 ID:l24QX03F0.net
流星掌がもはや吼竜波だろこれ
強化したら強すぎ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:45:51.44 ID:MWIQuH5E0.net
>>614
対空強かった吼竜破も爆裂破も弱体化されたのが痛すぎる…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:48:12.76 ID:AYEn0ogEd.net
まあ本当に不遇なのは名前すら上がらない術師連中なんだけどな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:49:19.89 ID:o8Q3HVee0.net
今回のディアス空破斬とかロケットぱーんちとか普通に旧吼竜破より強いしな
弱体化の必要なさすぎる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:50:33.10 ID:oVTjT4dd0.net
ばーりあ無人くんスーパービーーーーム!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:52:27.44 ID:LDWS0Kv3d.net
浮いてる敵限定で連続ヒットしていた空破斬が普通に貫通連続ヒット技だからな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:52:55.76 ID:ZO30DnyE0.net
構ってちゃんの初期タレントガイジが消えてから話題も消えたセリーヌ
ドット絵のケモ耳くらいしか話題がないノエル
ディアスの話ばっかりで話題にも上らないレオン
アホになったレナ
不遇四天王トップは誰だ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:53:09.87 ID:jllbK85O0.net
ばーりあは射程が伸びたおかげでポイポイ連発出来るからMP対策してないとマッハでMPが溶けるw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:53:24.17 ID:MWIQuH5E0.net
>>617
アシストで使えばいいと思ったら、バトルスキルが使えなくなるデメリットがデカすぎる
もっぱらエンゼルフェザー要員ですわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:55:22.68 ID:tTiDNOXj0.net
>>621
落差が一番激しいのはレナだな。術師連中は最初から期待してない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:59:12.99 ID:aTqCJbRH0.net
プリシスの影に完全に隠れたボーマンはノミネートされないほどに忘れられてる?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:59:45.19 ID:LDWS0Kv3d.net
術師はアサルトで活躍できるからと思うと不遇はレオンかノエルかなあ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:00:47.88 ID:ctwtQ9Y+0.net
奥の方に居るパターンのリーダーまでジャンピングしていける甲割は優秀よ
途中引っかかる場合もあるけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:06:56.59 ID:ga+hJ9HF0.net
>>493
全部が全部ではないけどアナムネシスのはハイリスクハイリターンになってて良かったぞ
6だと姫様のシュペルノヴァなんかかなり使える

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:09:43.81 ID:0xXhSwQp0.net
スタオーもいいけどよっしゃもリメイクりしてほしいけどなー俺もなー
もちろん三つ目のルートちゃんと作ることが前提だけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:13:16.38 ID:MWIQuH5E0.net
>>626
でも男術師はヴァリアントメイルが装備できるから…

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:19:03.79 ID:0zpEg8Nw0.net
単純にモーション時間に比例した技倍率を設定すればいいがAAAは特に下手
というか全体を見てもちゃんとできてるRPGが少ない
グレイセスだって四葬天幻はひどい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:19:32.62 ID:yf4VRLId0.net
レオンくんにはグレムリンレアーがあるから

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:20:38.21 ID:7YRpJFjn0.net
流星掌とかいうフラッシュチャリオット
もう剣手放して徒手空拳修行した方が良かったんじゃないかクロード

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:22:30.35 ID:ga+hJ9HF0.net
>>633
そこは桜花八卦掌やろ
イリアの裏桜花炸光は蹴るから違うし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:23:42.82 ID:0zpEg8Nw0.net
SO5だとフラッシュチャリオットが劣悪なDPSを誇るが
攻略本でよくない例として言及されてるのがひどい
SO6はボルダーが優秀すぎてアウト・レイジとかどういう考えであの設定になってるのか理解し難いし言及されることがほぼない
全体的に連打系がマシなのはSO3

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:24:50.76 ID:AcT00r/G0.net
今日面接とかいう本来なら最強技なのに流星の劣化版とか酷いわ
何でこんなに強くしたのか意味わからん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:26:01.10 ID:l24QX03F0.net
フラチャリ初出キャラのクリフさんはエリアルレイドが主力という悲劇
カンストしたら多段に切り替えられるのでダメ効率も一流のままDCマックスエクステンションへ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:27:52.49 ID:jllbK85O0.net
SO3はバーサーク付けた300%リフレクトストライフでボスはほぼ完封してたな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:28:23.74 ID:f9i+0tOU0.net
ボーマンは爆弾投げとか割とやばいのあるけどな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:30:23.03 ID:/e/JXl8s0.net
裏桜花炸光「ネルの奥義なんですけど!かっこいいんですけど?」

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:32:18.14 ID:aTqCJbRH0.net
空から降ってくるおじさんが世界を救うRPG

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:33:04.81 ID:eRuqj9IId.net
ド根性バーニィバグ+エリアルレイドでゴリ押ししてたわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:33:23.74 ID:NwBHJyz/0.net
鏡面はもっと威力上げて〆に爆発するロマン技にしよう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:33:35.76 ID:vXFUdbhCa.net
ボーマン「人の世に!生まれし頃より!戦道!」

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:33:43.39 ID:S3Kwajv0d.net
光弾全種攻撃回数+3アルベル小攻撃「最強はこの俺だ、クソ虫が」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:35:42.74 ID:7jo3rAxo0.net
質問なんだが即死無効化って具体的にどゆこと?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:36:43.26 ID:l24QX03F0.net
ラクール着いて速攻出版して今話しかけたら印税88万フォル出て吹いた
ぶっ壊れの旅開始

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:36:52.77 ID:e/JYTBMw0.net
フェイト兄妹とゴリラ夫婦が強すぎて他いる?状態の3よりはキャラ格差無いなヨシ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:37:02.94 ID:7YRpJFjn0.net
薬剤師がそこかしこに毒薬ばら撒いて宇宙を救う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:37:58.78 ID:LDWS0Kv3d.net
即死無効化とは即死効果を無効にするということです
>>646

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:38:29.43 ID:ga+hJ9HF0.net
>>643
今の乱舞系は全体的にハイリスクローリターンだしもっと威力高くても良いと思うよ
PS版の乱舞系はガードされた時のリスクが怖すぎるからあんま使わなかったけどそれでも全部当たればそれなりにリターン有ったし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:39:55.23 ID:0zpEg8Nw0.net
キャンセルボーナスがあればコンボの最後に総合倍率の高い乱舞系持ってくるって択もあるんだが
流星掌はそれ以前の問題な気がする
本来Sがヒット数だけ上がってLが威力上がるって想定だったんじゃないかって
それでも気功掌はだらしないけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:45:26.49 ID:GOY1eg7d0.net
テタナスウィンドは高速移動中のイセリアにも当たるしブレイク力もそこそこあるから
イセリア戦でノエル使ってるよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:46:36.51 ID:ZO30DnyE0.net
コラボのクロードは何故か鏡面刹に火属性付いているんだけどな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:47:29.36 ID:yhHvd0oL0.net
クリアしたけどクッソ難しくてビビった
ラスボスは活人剣?連打しながら蘇生アイテム連打したけど魔法耐性積むとかで普通に戦えるの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:47:59.53 ID:nsXTiRvg0.net
原作から弱体化したクロード、レナ、アシュトン、ボーマン、チサトは今後のアップデートとかで原作の強さに戻る可能性はないのか?
せめて爆裂破は戻して欲しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:51:21.70 ID:ZO30DnyE0.net
>>656
無い
一銭の利益にもならんし
進行が不能などゲームとして欠陥があるわけでもない
そんなところに割くリソースがあるなら続編リメイクに予算回して欲しいし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:51:57.01 ID:7jo3rAxo0.net
はあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:53:50.72 ID:EFR2Mzo30.net
SO3にレナス出てたんだし、アサルト要員でアリューゼ・フレイ・ブラムスあたり欲しかったなぁ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:56:25.31 ID:WVfhb8DT0.net
アプデに関しては要望を出すしかないな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:57:21.41 ID:1keMzoBo0.net
>>621
ノエルはブラッディーアーマー装備でフェアリーライトを唱え続けるという役割がある
他の術師は全員リストラだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:57:34.85 ID:WZ7/v7ac0.net
主人公二人の弱化は萎えるな…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:00:17.11 ID:e/JYTBMw0.net
クロードさんはエタスフィ振り回してるだけで雑に強いしレナはバフ回復の置物だと思えば…
自由にメンツ選びやすくなったのは良いエルネストとか殆ど使われてなかったろうし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:01:19.73 ID:jvdozP2c0.net
ファンの声重視したいらしいからアプデも要望の数次第では可能性ゼロではない
ただ致命的なバグも進行上不快な要素もほぼなくてゲームバランスだけっていうアプデは望み薄そう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:03:31.97 ID:tQ52a2N+0.net
ゼノギアスもリマスターしてほしい
戦闘システムはアクション寄りにして

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:03:47.00 ID:1keMzoBo0.net
アプデできるくらい開発資源が余ってるならさっさとブルースフィアをリメイクするなり移植するなりしてほしいわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:04:10.32 ID:MtuNLngG0.net
やっとクリクまできたー
なんか壊滅描写が地震+クソデカシンクホールで街ごと沈んだみたいになってるのね
オリジナルは地震で建物崩壊+津波コンボのWムービーだったか
ムービーに頼らずキャラ操作に合わせて背景崩壊させてくのはいいね
しかし津波シーンは抜く必要あったのか、ゲームで忖度しても現実で津波がなくなるわけでもあるまいに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:05:57.83 ID:140ErgQs0.net
>>667
わざわざトラウマ刺激するリスクを負う必要ないじゃん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:07:15.89 ID:WZ7/v7ac0.net
早口のスキルの意味あるのかってぐらいこっちの術の発動が遅すぎて術師が入れるだけ枠潰しみたいになってるのなんとかして欲しい
物理一択の戦闘すぎて明らかにオリジナルより戦闘がつまらなくなってる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:07:45.80 ID:AYEn0ogEd.net
隙を見せたら袋叩きされるからな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:09:32.03 ID:AYEn0ogEd.net
物理一択なのは原作からだろ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:09:35.29 ID:SY1AG3zD0.net
勿体ない出来だなとは思うけどもう製作チームは次のプロジェクトに移行してるだろうしな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:11:06.15 ID:tTiDNOXj0.net
術師は通常攻撃しながら詠唱する気概が欲しい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:11:20.26 ID:7woyXx6Y0.net
技後の不自然な硬直とかいう雑な調整すき
いやめちゃくちゃ嫌い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:11:21.17 ID:WZ7/v7ac0.net
>>671
さすがにここまでお荷物じゃなかったでしょ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:11:55.63 ID:yf4VRLId0.net
原作は原作で短詠唱で相手の術潰すしか価値無かったし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:12:30.69 ID:+rjxLuV+0.net
まずPS版の術師は画面止まるせいでPTINの選択肢にすら入らない
強い弱い以前の問題

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:13:28.71 ID:AcT00r/G0.net
術長すぎてだるいから使わないようにしてたしな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:13:40.95 ID:ga+hJ9HF0.net
少なくともフェアリーライトは早口10の状態で早口無しのPS版より1秒ぐらい遅いっていうなんじゃこりゃな状態だったけど他の術も同じなんだろうな
体験版のレイの時点でなんか遅いなとは思ってたけどここまでとは思ってなかった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:14:01.60 ID:9RO1ebSMd.net
スターライト以外使用禁止にしてたな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:14:10.71 ID:AYEn0ogEd.net
>>675
原作の激烈にテンポ阻害する攻撃術なんて全く使わん
バフと回復ならリメイクも変わらん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:14:47.88 ID:v0qDgm0m0.net
アサルト雷杖サザンクロスはシールドごりごり削るし演出早いからセーフ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:15:35.23 ID:DXFHI9c+d.net
術師は妨害役としての仕事はあったしRだとレナすらリストラする人も出るぐらい立場がない
そういえば割り込みバトルスキルは結局効果実感できてないな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:15:48.62 ID:7jo3rAxo0.net
>>669
レイごときの呪文でも長い…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:16:10.35 ID:jllbK85O0.net
PS版のエクスプロードは一度みたらもう二度と使う気は起きなかったなw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:16:15.52 ID:1keMzoBo0.net
PS版はスターライトとかレイとかボスの足止め用に短時間の全体紋章術は使ってたわ
真ガブの追いかけっこはキツイ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:16:24.75 ID:EFR2Mzo30.net
フィールド狭いのはバランスの悪さに拍車かけてるよねぇ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:16:32.56 ID:WZ7/v7ac0.net
>>681
>バフと回復ならリメイクも変わらん

それはアサルト前提でか?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:17:57.86 ID:p1jBk18A0.net
クロードにヴァーティカルエアレイドを下さい
フェイトはリフレクトで

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:18:05.81 ID:ga+hJ9HF0.net
>>681
真ガブにグレイブ使って足止めするのとか基本だぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:20:06.86 ID:k0fJfOIZ0.net
レイの詠唱長いよな
早口の効果量上げてほしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:21:45.85 ID:AYEn0ogEd.net
>>688
アサルト無くても今回そこまで回復も連発しないだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:24:15.64 ID:ga+hJ9HF0.net
>>691
早口は今の常時短縮効果に加えて元の確率で短縮する効果ぐらい有ってもいいと思う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:24:42.47 ID:umKtu6CLM.net
回復連発しなくても済むただタコ殴りしてるだけの戦闘だもんな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:26:40.56 ID:9bgGjYsb0.net
アサルトで出番多いし補助技重ねがけや回復多用する強敵戦のピンポイント採用の時は自分で操作するし言う程不遇とも思わん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:28:20.48 ID:jllbK85O0.net
まぁPS版は思い出補正入ってる人も多いだろうな
キュアオールもフェアリーライトも結構画面止まるしなw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:30:03.19 ID:p1jBk18A0.net
まあクロードやらアシュトンは聖剣にバーサークに双翼とかで
吸収やオールフォーワンやフルボーナスやらファクターと陣形で盛ってけば
通常振ってても強いしテキトーな技でも強くなるしで
何の問題も無い
(出来れば技のアッパーを)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:31:01.32 ID:p1jBk18A0.net
無理にHP減らしたりする事はないしコッチのが楽だな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:32:27.27 ID:140ErgQs0.net
回復に関しては止まる方が確実に回復できるって点もあるんだけどね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:32:46.60 ID:qd3bBkVn0.net
今回のリメイクで一番気になっているんだけど
ガブリエルとフィリアのボイスはハモるようになっている?
PSP版はフィリアのボイス削除で激萎えだったから
今回買うかどうか迷ってる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:33:02.00 ID:zYZEXCGS0.net
弱技強化してまで戦いたい敵もやり込む要素も無いだろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:33:48.48 ID:WbfuVxlw0.net
>>700
フィリアさんの声、めっちゃクリアに聞こえます

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:33:52.75 ID:yhHvd0oL0.net
回復連打しないって別ゲーやってんの?
もしかしてみんな無敵装備使ってんのか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:35:17.57 ID:CUB5fHG00.net
HP回復ファクターつけてんでしょ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:36:22.13 ID:7oXZ5yHI0.net
ブロークンハート強化して使ってみたがワロタw
もうエルネストこの技だけ使ってりゃいいだろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:36:38.18 ID:DXFHI9c+d.net
単純に強いかと遊んでて気持ちいいかは別だからなあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:37:12.33 ID:NLz7pd+f0.net
フィリアさん姿も割とくっきりになったからその……下品なんですが……フフ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:39:02.12 ID:YEokrqKu0.net
紋章術の詠唱を0秒に出来る隊列があってもよかったな
アイテム即使える隊列はあるんだしさ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:39:36.76 ID:umKtu6CLM.net
回復以外の術師の話題は都合悪いのでしません!な擁護派笑

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:41:33.65 ID:p1jBk18A0.net
>>706
だな殆どのプレイヤーが使い辛いとしているならソレは違うわけだしな
強さだけならアシュトンでもダメージ出せるしな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:41:41.02 ID:jllbK85O0.net
プリシスの追加武器はHP吸収ファクターでついでにMP問題も解決出来るのが強すぎるw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:42:33.04 ID:gCygyT7+0.net
アイテムリキャスト無し強いよなあ
主にこれと九死一生のおかげでユニバ双天使クリアできた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:42:48.90 ID:p1jBk18A0.net
>>705
考古学スーツさんは何使っても殆どが凄くなってな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:44:03.86 ID:Xc5IQy5Q0.net
ソニックウィップ→ブロークンハートと
スパイラルウィップ→サウザントウィップ
設定したら後はCPU任せでええぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:44:29.95 ID:ga+hJ9HF0.net
限界突破してりゃ大体の敵は回復するまでもなく溶けるから本編でそこそこ回復したのはそれこそガブリエルとレイドボスぐらいだった気がするな
もちろんユニバースの話
試練の遺跡だともうちょい雑魚も入ってくるけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:45:07.38 ID:p1jBk18A0.net
>>711
デバフを消しながらバフに変換するのが今回のSO2Rの醍醐味よな
チサトやウェルチでルナティックのHITデバフを武器のバフで解決しつつ更にファクターで強くなど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:45:14.85 ID:qd3bBkVn0.net
>>702
マジか!朗報だわ
自分で確認するの楽しみにするわ
教えてくれてありがと

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:47:30.11 ID:ypO07X+hd.net
1周目でガブリエル倒して「帰ろう、エクスペルヘ」「ええ」のあとエラーでソフト強制終了したのワロス

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:48:11.31 ID:z3qfZFr70.net
試しに爆裂破と吼竜破で戦ってみたけどストレスがやばい
とくに吼竜破は全技で1番弱いんじゃなかろうか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:48:25.68 ID:p1jBk18A0.net
>>715
まあ強さだけなら5~10秒だ...のとこが20~30秒くらいになるかくらいでしか無いしな
そこら辺はバトルシステムの開発チームの欠点をビルドやICシステムの開発チームの有能な人らが解決してくれてるのが救い
技がナーフされてようがやってやれない事が無いように設定している

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:49:24.72 ID:0twbRDbu0.net
>>661
今回は武器にHP・MP吸収を付けられるから回復いらないしやっぱりノエルは動物たちを守ってた方が良いんだよなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:50:28.83 ID:p1jBk18A0.net
>>721
ノエル『ちょっ...まっ...』(食い気味の選択肢)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:53:25.13 ID:EFR2Mzo30.net
オペラルート入った途端にベンチ入りが濃厚になるノエル君かわいそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:54:25.38 ID:GOY1eg7d0.net
1周目から性能でパーティ選んでないし
弱キャラをどう活かすか、闘技場のデュエルでどう戦うか試行錯誤してる時は楽しかったから良し

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:55:10.00 ID:aTqCJbRH0.net
アサルトは1枠エンゼルフェザーとして、あと3つは何で埋めるのか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:55:31.41 ID:ga+hJ9HF0.net
>>719
吼竜破は威力カス、全ヒットで兜割より削れないぐらいのカスまではいかないけど使えないレベルのシールド削り、ドラゴンブレスみたいに硬直長い、なぜか空中に当たらないとガチで何一つ良い事無いからな
爆裂破の近距離はまだ囲まれた時とかに使えるけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:56:52.25 ID:aTqCJbRH0.net
「ノエルさんは動物を守って(最後はネーデと運命を共にし)て下さい」

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:58:25.35 ID:WbfuVxlw0.net
なんでナックル使いが3人も必要だったのか(´・ω・`)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:59:42.40 ID:mhqSShCh0.net
>>725
グロース プロテクション リフレクション ブレス
好きなの選ぼうぜ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:00:20.21 ID:03j72W6y0.net
ラクールあたりで敵強く感じてきたからIC本格的に手を出してみたらゲームバランスぶっ壊れすぎて笑ったわ
あとカモンバーニィの変態機動でゲームで久しぶりに酔った

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:00:51.22 ID:Q0Pj6HqZd.net
>>719
それでもデッドトライアングル、アークアタックみたいな糞技よりマシだぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:02:00.64 ID:TQVKzv6d0.net
バフ永続だから強いよな
一回掛ければ良いだけだからアサルトと相性良過ぎる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:10:10.79 ID:7jo3rAxo0.net
>>731
トライアングルはアサルトで敵の拘束に使えるじゃん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:13:14.24 ID:yf4VRLId0.net
まだ縛りプレイしてる人はあんまいなさそうだな
俺TUEEEEEの使用感よりそっちの各キャラの方が興味あるわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:14:42.94 ID:7jo3rAxo0.net
威圧フェアリーリング全員分作ったんだがこれ滅茶苦茶ぬるくなるな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:16:38.90 ID:fE96ZC6Dr.net
術キャラのAI棒立ちは何もしなかったらMP回復ファクターの存在が悪さをしてる感じがする
このファクターを活かそうとした結果、こんなAIになったのかも知れない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:17:56.95 ID:gCygyT7+0.net
夢幻が飛んでる敵に当たるのに鏡面がスカる理由とは

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:20:25.56 ID:WbfuVxlw0.net
開発者の好み(´・ω・`)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:21:29.60 ID:74rIkTjC0.net
縛りプレイとか内容によっちゃ古代のJRPGとなんら変わらなくなるからやらんな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:29:13.43 ID:1keMzoBo0.net
スタオで強制縛りプレイとかマジでつまらんかったからな
特に4と5

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:39:12.57 ID:xhwIrnfgd.net
ディアス加入した時クロードが僕の剣の上達っぷりを見て驚かないでくれよとか言うけど、今回のクロード、ディアスが加入したらベンチ入り案件な悲しみ
徹底的に鍛えて空破斬の正しい使い方くらいは教えてあげてよ、ディアス

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:41:20.48 ID:lrW75mAD0.net
>>741
間合いのとり方はクロードの方が上手いんだよなあ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:42:48.25 ID:JwXR3HUC0.net
バークつっよいな
ネーデボスラッシュで味方が殴りすぎて殺されるかと思ったわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:43:32.58 ID:o8Q3HVee0.net
僕の剣の上達っぷり(流星掌)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:44:50.69 ID:7jo3rAxo0.net
クロードはナックル装備したほうが強いやろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:45:14.82 ID:ga+hJ9HF0.net
武具大会の時からまるで成長していない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:47:42.73 ID:Z0t5NgCZ0.net
クロード、空破斬は一応高度高い相手にも当たるっけ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:51:19.21 ID:kEFBrTBW0.net
エンディング後のFinの画面の英文って変化するの一回だけ?
なんか条件あるの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:51:57.28 ID:NwBHJyz/0.net
クロードはペットのレナに流星掌仕込んでくれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:52:14.07 ID:zi2g3wme0.net
>>667
不謹慎だろ馬鹿が…

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:53:13.65 ID:7jo3rAxo0.net
ファクターって種類枠ごとに出てこないものってあるんかな?
アクセサリーにDEFUP20%つけようとして頑張ってるんだけど全然出ねえ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:54:23.05 ID:GNMjKkYG0.net
変更無ければ
試練未クリア
試練クリア
シークレット情報全閲覧&真ガブ撃破
の3段階

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:59:04.87 ID:ga+hJ9HF0.net
>>751
むしろ武器防具アクセサリー共通で出るファクターの方が珍しい
そしてDEF20%UPは防具しか出ないはず

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:59:27.71 ID:6492rP7wd.net
カスタマイズ1%ってほんとに1%?
シルヴァンス340回超えたわ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:59:36.20 ID:oVTjT4dd0.net
僕の剣の上達っぷりをみてくれよ(ぼろん)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:00:09.68 ID:+rjxLuV+0.net
そのヘロヘロソードしまえよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:02:02.15 ID:D5qb1DZE0.net
10秒だ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:02:46.25 ID:gRRicnXT0.net
こうしてモンスターは退治されたのでした!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:03:42.20 ID:JwXR3HUC0.net
MVPは誰かしら?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:05:56.19 ID:NwBHJyz/0.net
>>758
1周目のガブさん倒した時のリザルトでこのセリフが出てなんか嬉しかったわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:06:23.08 ID:HTGFjJnE0.net
クリア後にもやること沢山あってほんま買って良かったわ
明日は何しようかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:09:00.95 ID:7jo3rAxo0.net
>>753
そうだったのか…
うーむ、じゃあフルボーナスフェアリーリングにしようかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:09:17.32 ID:oVTjT4dd0.net
>>756
https://i.imgur.com/qS9EKfL.jpg

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:09:44.15 ID:gRRicnXT0.net
御武人方にまたモテそうだ♂

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:11:05.15 ID:140ErgQs0.net
ディアスって家族殺されたショックでへろへろソードになってそう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:13:07.92 ID:l24QX03F0.net
steam版結構PCスペ要求されんのな
PC掃除してなくてCPU温度上がってエラー落ちした時はバグもリメイクしたのかと思ったぞw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:17:33.48 ID:UqDCPto/0.net
「なんのためのグローブだよ目の前に敵が来たときくらい殴れよ」
「なんのための剣よ殴りかかる前にリーチ活かして斬りかかりなさいよ」

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:22:47.15 ID:rS6lmzMu0.net
グローブなんだからパンサーにきまってるだろ!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:24:14.78 ID:yGlc2Th/M.net
>>754
このゲームの確率結構偏りある感じする
成功確率70%弱で5回連続失敗した時は( ゚д゚)ってなったわ
必中以外信用出来ないスパロボよりはマシだろうけどなw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:24:39.67 ID:yhHvd0oL0.net
ストーリー酷いけど、この「俺今冒険してるぅ!」感は国産でしか味わえないんだよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:26:31.51 ID:rS6lmzMu0.net
>>770
やっぱりオープンワールドよりいろんなとこ行ってる感あっていいよね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:27:12.38 ID:7xYsXKhR0.net
味方のAIポンコツすぎるよな
味方の術師やたら狙われるのに棒立ちだし作戦逃げ回れとかにしても逃げる前に敵に攻撃されるし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:27:26.62 ID:yf4VRLId0.net
ピクポケしてると乱数の偏りは感じるな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:28:56.01 ID:Z1+HQy4hH.net
体験版でハマって買った時
シナリオ悪い悪い言われてる割に先気になるやんって思ったけど
ある程度進めてみんなの言ってることわかったわ
なんか言いたいことややりたい展開は分かるけど過程が抜けてて唐突な展開が多い..

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:31:15.60 ID:jllbK85O0.net
ストーリーは武具大会終わった後辺りから急過ぎる感ある
リンガの聖地クリアしたら急に世界が破滅寸前になってたみたいな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:32:11.05 ID:140ErgQs0.net
エルリアタワーで十賢者お目見えで盛り上がって以降は下がっていくだけだからな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:32:41.95 ID:HtNXxrBE0.net
>>775
ほんとにね
当時知らないけど昔は容量とかの関係でストーリーも端折ってたのかな
そのリメイクだからしかたないのかも

SO6もカタログあったから開始1時間ぐらいやったけど最初の展開めっちゃ面白そう
これも後半失速するのかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:33:42.52 ID:+rjxLuV+0.net
最高のピークは十賢者初見の時
これからどうなっちゃうの~?からDISC2……

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:33:58.27 ID:rS6lmzMu0.net
レオンの話はなかったことに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:38:41.84 ID:7xYsXKhR0.net
世界崩壊からのエナジーネーデでの新しい冒険と十賢者とかいう厨二心くすぐられる敵、当時わくわくしたよね
でもそこからの展開に広がりがなさすぎた…
納期とかの関係で作りこめなかったのかわからんけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:38:50.55 ID:74rIkTjC0.net
容量の問題だったらムービーか声優削った方が早くね?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:41:17.33 ID:GOY1eg7d0.net
街を順番に回っていくんじゃなくて
シナリオに先回りして色んな街にいける自由な感じ良い
昔のゲームとかオープンワールドはそういうのも多いけど
自由に動けたところで得られるものはたかが知れてたりする

SOの場合ゲームバランス上の制約が少ないゲーム内容とマッチしてひたすら能動的になれる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:45:52.86 ID:GOY1eg7d0.net
エンディングの英文メッセージ的に
ネーデ編を中心に描きたかったような気がする
ネーデ編が蛇足ってよりエクスペルでの三角関係に使った尺が余計に感じる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:47:56.39 ID:fWepIQMW0.net
いろんな街に先回りは後のシリーズにはなくなったよな
5とか「今はここにはいけません」があからさまで酷かった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:48:40.57 ID:tTiDNOXj0.net
なんで挑発がなくなったんだろうか
タンク役操作してディアス・エルネスト・プリシスで的当てゲームしたかったのに

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:49:31.41 ID:kFjSCTZp0.net
ネーデ突入以降は予算と納期が無かったんだろうなソドマス展開だし
もっとネーデでの絡みは見たかった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:50:33.48 ID:JwXR3HUC0.net
>>785
サキュバスコロン使ったら行けるんでは?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:56:30.65 ID:UAbnSn8p0.net
少し敵が強いと味方メンバーがあっけなく死んでリザレクトボトルが追いつきません。
こまめにキャラ切り替えて操作するしかないのでしょうか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:56:43.76 ID:1keMzoBo0.net
容量不足でなかったことにされた挙句廃墟になったアシュトンの故郷

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:57:39.01 ID:0xXhSwQp0.net
早期特典のリザレクトミストを使いましょう
なくなったら補充できないので使い所さんを気を付けて

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:01:41.90 ID:tTiDNOXj0.net
ダンジョンの最深部に大体全回復付きのセーブポイントがあるから戦闘がきついならその周辺でレベル上げをしましょう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:01:55.50 ID:Q0Pj6HqZd.net
>>788
調合で戦闘中に使用出来るアイテムを作る

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:04:04.38 ID:fWepIQMW0.net
勲章を量産で解決

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:07:21.89 ID:z4mhKbZVr.net
>>769
ワイは確率60%のカモンバーニィ8回連続で外したわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:10:20.08 ID:Aj0GU6m/0.net
一週目レナ/クロード/セリーヌ/アシュトン/ディアス/プリシス/ウェルチ/ノエル
二週目クロード/レナ/オペラ/ボーマン/エルネスト/レオン/ウェルチ/チサト

二週目やってわかったよディアスのプリシス強かったんだなって…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:11:14.02 ID:16d3cfwFr.net
ディアスのプリシス…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:11:47.36 ID:+Fb9uRxA0.net
挑発か味方を守れ!復活してほしい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:12:05.16 ID:yGlc2Th/M.net
レナ「ディアスのプリシス?」

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:14:28.49 ID:1keMzoBo0.net
ディアス「お前(プリシス)は俺の妹だ」

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:17:01.10 ID:Aj0GU6m/0.net
ディアス"と"プリシス
だった
ひどい打ち間違えである
まぁディアスのプリシスでもいいけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:22:14.35 ID:TxleZ87D0.net
なんでやオペラエルネストおるやろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:25:35.49 ID:ykXc4ihI0.net
プリウス

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:28:23.19 ID:NwBHJyz/0.net
ひどいどうしてそんなプリシスいうの

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:29:39.78 ID:rS6lmzMu0.net
プリケツじゃないだと

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:31:33.94 ID:mxF+0ztH0.net
今から買っても、steamで銀河連邦の長剣ってもう入手できないのでしょうか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:32:22.14 ID:fwIAdMLh0.net
ディアスを触ると光の勇者様の対空性能に絶望する

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:34:29.31 ID:Z0t5NgCZ0.net
見た目だと明らかに当たらなさそうなケイオスソードがフェニックスにあたりクロードは・・・
この不公平感は未だに納得できない
今からでも調整してくれないもんかな、術師AIとともに

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:39:26.78 ID:1ebz0D1j0.net
アシュトンとオペラってどういう理屈で同時に仲間にできないんだろう
仕様的な話じゃなくてシナリオ展開的な意味で
ボーマンがプリシスがいるのを見て自分がついて行くまでもなさそうって思うのは納得いくが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:42:19.74 ID:l24QX03F0.net
ディアスの声のせいで空破斬の連発はベジータのグミ撃ちを思い出してだな(実は普通に強い)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:43:06.81 ID:ctwtQ9Y+0.net
無事オペラとエルネストを引き剥がすことに成功しました
オペラずっと「エルどこに居るのかしら」ばかり呟くようになりました。(ふふっw
後はレオンとチサトを仲間に引き入れたら、1周目のPT完成します

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:43:24.70 ID:GavWQC/T0.net
市長と話してた????ってキャラは何なの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:45:11.06 ID:ctwtQ9Y+0.net
>>808
単純にオペラがアシュトンを嫌ってるだけかも
エルネスト辺りは優しく大人の対応しそうだけど、一緒に居るだけでPTギクシャクしそう

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:55:06.62 ID:rS6lmzMu0.net
>>808
蛇が嫌いなんだろう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 22:55:38.23 ID:1keMzoBo0.net
>>811
マリアナ
ミラージュ
チサト
FD人
Ex
ジオット
秘書
好きなのを選べ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:00:12.93 ID:7jo3rAxo0.net
複製できるものと出来ないものの基準がいまいちわからん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:01:00.11 ID:WbfuVxlw0.net
マリアナさんの得物ってなんだろうって想像してたら大鎌に行き着いた(´・ω・`)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:02:56.79 ID:EvEx9M7X0.net
このシリーズ初めてで購入迷ってるのですがセールやってる1から始めた方が良いですか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:05:42.64 ID:PSCL7oR+0.net
>>817
2R一択だろう
2R面白かったら6か1FDRやればいい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:11:19.05 ID:NLz7pd+f0.net
不評レビューにあるセーブデータ消えるってやつこのスレじゃ全く聞かんな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:12:53.71 ID:EvEx9M7X0.net
>>818
ありがとうございました!とりあえず2Rやってみます!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:13:13.04 ID:HR+3e3+b0.net
お姉さま好きのおまえらとしては、もしもの話だけど嫁に出来るなら
セリーヌさん、オペラさん
どっちがいいですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:16:11.73 ID:pjAoMu2h0.net
https://youtube.com/shorts/UYntcKN4JO8?si=XcsHtfTkoxmYhf-z
この動画作ったクソ投稿者を許すな!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:16:36.69 ID:xhwIrnfgd.net
>>819
steam版だけど、一昨日データ消えたわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:20:46.01 ID:afgUdTdY0.net
クロードの技判定、これマジで設定ミス説あるな
鏡面セツの斬撃明らかに届いてるじゃん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:22:09.01 ID:hkVQ2NAC0.net
とりあえずレベル引き継ぎ無しをだな…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:22:25.24 ID:p1jBk18A0.net
>>809
グミ撃ちもドラゴンボールのゲーム内では強いからな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:28:53.34 ID:p1jBk18A0.net
>>824
確かに...オリジナルやらエボリューションでも当たってたんだったか
判定設定の範囲間違えてるんかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:33:11.54 ID:plJPmpjL0.net
クロードの空中への攻撃判定がいくらなんでも弱すぎるだろ
バグだと思いたいレベル

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:36:56.83 ID:Z5nmfPnhH.net
今作の対空はフェイズガン、そう思ってた時期が俺にもありました

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:42:17.63 ID:XeKpA52P0.net
R2L2で上下視点移動が難しかったんだろう(アーマードコア脳)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:43:14.46 ID:4SGD3kXr0.net
カカロットだとグミ撃ちめちゃくちゃ強かったな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:48:03.64 ID:aTqCJbRH0.net
ギャリックガンファイアはいい技でしたね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:50:47.55 ID:p1jBk18A0.net
>>831
範囲確定して連続...
カカロットは面白かったなぁ
デカいフィールド飛び回れて
後は吹っ飛ばせないザコ戦がウザいからそれと
ただ広いだけのに肉付けが出来れば神ゲーになれた

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:50:59.21 ID:YOTNzcd9p.net
>>808
アシュトンのバタフライエフェクトでオペラとの出会いが発生するか決まるんだからシナリオ的な理由付けが発生する余地なんてないよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:52:22.93 ID:xhwIrnfgd.net
鏡面刹当てたかったら双破斬からコンボしろって事なんだろうな
夢幻が当たって鏡面刹当たらんの意味わからん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 23:58:07.10 ID:p1jBk18A0.net
鏡面刹の後にソードボンバー入れてるから
初撃から当たって欲しいのはあるな
まあ双破斬→鏡面刹はずっとそれにしてたから変えてやってる
もう一つが兜割→爆裂破なんでまあ撃ち落とせば良いと...

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:00:43.91 ID:fa76SLLs0.net
オペラルートのときに会いに行くと雑に倒されるジーネかわいそう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:01:27.19 ID:RpVGuzMK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uGeevMcQwbg&t=1132

小林まだいるやん
SO2Rの評判受けて表に出てきたんか?
お前もう表に出なくていいぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:04:41.35 ID:WfcO6Zmu0.net
敵にボム系のアイテム使った時に画面に映らないのおかしいと思わないのかな
戦闘のカメラまわりは雑

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:13:06.71 ID:K7PD/3b40.net
もうその話終わったんですよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:14:29.49 ID:ctEIIUes0.net
まあスクエニの偉いさんだから

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:15:42.23 ID:7kGbiLnwd.net
>>839
これはある
術師操作して遠くの敵に術撃ってもダメージが見えない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:16:57.60 ID:ctEIIUes0.net
バトルチームはまだまだ教育が必要かな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:32:16.77 ID:kWzC9OJ20.net
通常攻撃や必殺中に回避ボタンを割り込ませたかった
基本攻撃中に回避できないから、敵が赤く発光しても全く対応できない
それ故に、こっちから敵が攻撃するのを待ってから対応するという、テンポが悪い感じ
こっちが一方的に攻撃しつつ、敵の攻撃に対して目視でカウンター使って気持ちよくなりたいのに・・・
この変はPS版の性能ベースで戦闘作ってるから、仕方無い事なんでしょうね。

最新作のSO6と比べ、25年の技術進歩って凄いね
最新作はゲームの仕様優先じゃなく、プレイヤー優先になってる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:02:04.85 ID:tWcdc9oS0.net
アサルトセリーヌのエンゼルフェザーで蘇生付くんだがレナフェザーだとつかない
なんか付加装備とかあったっけ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:05:03.40 ID:dZHCS/VGd.net
>>754
754です。
583回目でシルヴァンスできました。
疲れた。。。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:06:16.93 ID:VKDFjOBia.net
もしかしてリザレクトポットって入手法ない?
めちゃくちゃ普通に使ってしまってた

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:10:41.28 ID:tWcdc9oS0.net
>>839
戦闘のカメラは不満
原作だと敵にヒットしたの分かってから自キャラに画面移ってたと思うんだが

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:11:00.76 ID:WwgtWYox0.net
レベル100まで上げると
報酬で貰える隊形でアイテム全体化の隊形貰えるからそれまで頑張れ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:12:45.97 ID:BBX0ttb70.net
ボーマン仲間にする時に夫婦で抱き合ってるあのシーンは一発ヤッてるよな
クロード達を泊めてるのにお盛んな事で
その辺のシナリオもおおらかな時代だったんだよなぁ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:12:51.17 ID:XkgEZ48A0.net
>>846
おつ

多分システムの表記上は1%だけど実際は小数点以下っぽいよね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:18:47.55 ID:sWacFslb0.net
クリク行く前にピクポケのレベル上げたいなってなんたら山脈で用心棒連コン一日放置してたらLV120位になってた
SP9999とかになってて笑う、っていうかLV上がりやすいのね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:30:53.97 ID:VX4wEK3I0.net
2日で裏ダンまでクリア出来るしな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 01:39:29.25 ID:VKDFjOBia.net
>>849
なるほどそういうのでカバーしていく感じかありがとう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59cc-f5/H):2023/11/18(土) 01:50:49.70 ID:ym6Xom2B0.net
原作SEの強キャラはディアス以外は全員弱くしました
弱キャラだったプリシスエルネストウェルチは強くしました
かなり雑な調整だわディアスだけ見て見ぬ振りされた理由が分からん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae2d-v+ar):2023/11/18(土) 01:52:51.60 ID:LLauv4Ef0.net
最弱候補だったウェルチが大躍進したのは嬉しい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45da-QV3i):2023/11/18(土) 02:00:41.34 ID:divmbJb20.net
プリシスの無人ビーム、一瞬で敵の群れを消滅させるあの破壊力こそが
紋章術士に求められてたものなんだよな…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d9-f5/H):2023/11/18(土) 02:10:00.25 ID:vapfDKwl0.net
>>855
もしあんな振りしておいていざ仲間になったら通常攻撃も技もうんこだったら叩かれまくるに決まってるでしょ
そんな事になったらテリーの二の舞だわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb0-1eGe):2023/11/18(土) 02:13:13.59 ID:zBCQQ75C0.net
うーむやっぱクロードの当たり判定おかしいよ
割り切ろうとしたけどやっぱ無理…
設定ミスとして修正してほしい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feba-ZiWk):2023/11/18(土) 02:17:29.45 ID:ur1x693L0.net
ほんとに玉手箱からシルバーロッド出るんかいね
もうかれこれ1時間回してるけど出ないにゃあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5c7-AnvA):2023/11/18(土) 02:18:21.82 ID:I+QQuy/n0.net
哮竜破ツエー爆裂破ツエーってネットでキャッキャ騒いでた奴らのせいだろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0215-ekUX):2023/11/18(土) 02:20:07.15 ID:sWacFslb0.net
>>860
出ましたよん
複数玉手箱用意して狙ってるアイテムの最中に他の強武器が出たらラッキーって感じでやってた

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feba-ZiWk):2023/11/18(土) 02:21:41.22 ID:ur1x693L0.net
>>862
あざっす
同じようにやっててシルバーロッドだけ出てなくて他は余りまくってるw
偏ってるだけなのか…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82b7-/aqQ):2023/11/18(土) 04:14:34.72 ID:dp1kuHef0.net
>>750
まー単にリスク回避なんだろね、ネット拡充で不謹慎だろ市民団体の声がでかくなったし
12年経っても不謹慎扱いだから向こう100年は無理か
オリジナルの時は阪神大震災から3年しか経ってないけど地震ネタをぶち込んでんだし世相の違いだねえ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 461f-xD1B):2023/11/18(土) 04:29:02.06 ID:SmlnziT00.net
>>819
あれ消えたって騒いでるけど場所が変わってただけってオチだろ
フォーラムでも発狂してる外人がいたけどローカルから探し出してコピペで解決してる
悪いパターンだと適当な情報ググッてろくに確認もせずクラウドON/OFFしたあげくに空データ同期して自ら消したりしてるからセーブ場所が変わるような操作を無自覚にやってるPC情弱が自殺してるだけ
レビュー投稿する知能があるならセーブ場所やクラウドセーブとローカルセーブの違いくらい調べろやって思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-/aqQ):2023/11/18(土) 04:35:04.56 ID:rszkuIFMa.net
プリシス仲間になったけどテキストは90年代テイストのままなんだな
ご新規さんには(ご新規さんがいるのかどうか怪しいが)プリシスの「ラララってかんじ」の意味サパーリだろこれ

TVが強かった時代の全国ネットCMだと80年代のクリンビューと90年代のむじんくんが乱発し過ぎで強すぎるな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4545-hO6y):2023/11/18(土) 04:38:29.50 ID:BBX0ttb70.net
この開発が手がけたTOEとかやってみたいかもしれん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe1f-OxvT):2023/11/18(土) 05:20:42.69 ID:CgVjtBEF0.net
>>849
レベル100で貰えるのはブレイクブースターじゃなかったっけ
アイテム全体化の隊形はボーナススフィア50000とかだった気がする

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 05:42:37.17 ID:GBFIWsb30.net
完全に忘れられたインフィニット アンディスカバリー

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:07:23.47 ID:kOTIcbb+0.net
>>866
他にも時事ネタ沢山あるしそれらを現代風に差し替えるの大変でしょ
SO2Rの主なターゲットは原作プレイヤーだからそのままのテキストでいいんだよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:09:10.76 ID:EfAUYa/30.net
>>866
アラフィフのご新規さんですが、ラララはそのネタだったのか。ゲーム中ではわからなかった。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:15:02.99 ID:NQtLxVBH0.net
>>822
ケイオスソード対空性能あるんだなー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:20:08.97 ID:zv8HeDU40.net
と言うかディアスの技って全部対空対応してるんじゃないか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:25:35.28 ID:8PNLV7Ekd.net
ジャム屋の店員アド「うっせえわ」

こうなっても困るしな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:31:00.05 ID:AsXB0/0Q0.net
ボーマン先生の
俺は亭主関白だからなとか
好みのタイプは奥さんって言っとかないとまずいだろ?
みたいなこと言っててめっちゃ奥さんにベタ惚れ感あるのいいよねもっといちゃつけ
クロード編はエルネストやボーマンとか年長組入れたので大人オーシャンであったってもそもそも10代の方が少ないか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:41:23.04 ID:jyu2WVDZ0.net
>>871
よってく?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:41:51.80 ID:jyu2WVDZ0.net
>>875
そんなボーマン先生を寝取る悪い女がいるらしい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:45:59.04 ID:xBEGSHYa0.net
誰が一番寝取り感出る女なんだろう
レナか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:46:00.99 ID:aN/R0N3Td.net
うちのボーマンさんは無精髭のムチ持ったおっさんとくっついてたよ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:47:01.62 ID:AMZ26FnG0.net
膨満さんはムチムチだから収まるところに収まったってことか・・・

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:48:47.70 ID:PU77I8PG0.net
レオンを性的な目で見るボーマン

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:51:34.31 ID:2Y+dTMxf0.net
真レナママおっぱいでけー
娘には遺伝しなかったけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:57:10.37 ID:GuE1fSal0.net
原作と2Rのレナの絵は十分でかくねえか?
このスレだとなんでレナが貧乳扱いなのか謎
服装のせいで谷間が描かれてないと貧乳扱いなのか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:57:58.93 ID:B6GtStT/d.net
>>855
原作プリシスって言うほど弱キャラか?
ばーりあは作成がきつい事除けば普通にぶっ壊れ技だったし、えーい、やぁ振ってるだけでもかなり強かった覚えがあるけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:01:06.86 ID:pczG8ZZd0.net
>>868
レベル100の報酬はそれで合ってるけどスフィア50000で解放のアンダーコーションはアイテムのクールタイム無しだぞ
アイテム全体化のアサルトシフトはアイテム図鑑60%

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:04:30.43 ID:dp1kuHef0.net
>>876
いいねぇ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:25:02.35 ID:pczG8ZZd0.net
>>883
公式の3サイズだと79だからでかくはない
けど実際は3サイズじゃわからんとエロい人が言ってた
BSレナなんかは大きくなってたしネーデ人の成長が遅いだけの可能性も無いわけではない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:34:15.64 ID:C7w25k3z0.net
技の熟練度どうして無くしたんだ
乱舞系の技の回数増えてくの強くなってる感あって好きだったのに

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:44:04.99 ID:GuE1fSal0.net
>>887
設定でもあの体系ならCはあるから貧じゃないし2Rの絵はEくらいありそう
SEは貧だな…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:44:29.11 ID:KmIFKrDs0.net
リメイクはファクター無し、ファクターあり(各ファクターごと)で分類されてるのがめちゃくちゃ不便だな
10個ずつ選べない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:01:58.11 ID:DnzNRS480.net
ファクターて何ですか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:08:58.25 ID:ctEIIUes0.net
装備に付くアビリティ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:10:57.33 ID:txmp6G5w0.net
時空転移シールドがレナの将来のバストも転移していった可能性

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:13:20.77 ID:nSeERdKA0.net
>>874
ジャム関係なくなっとるやんけ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:15:01.03 ID:txmp6G5w0.net
チン・ピー・ラーとかいう忘れ去られたジャム屋のオマケ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 08:24:29.14 ID:K+IIYUg60.net
>>846
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で作成できる。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5af-ADql):2023/11/18(土) 08:38:14.84 ID:fDZuEhfD0.net
プリシスの声おばあちゃんだな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2578-hhqR):2023/11/18(土) 08:39:39.12 ID:hpL/nyO40.net
>>890
そのくせ所持限界個数はファクター含んで20個だからな
設定でIC時のファクター発生オフにしたいくらいだわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f983-RsK2):2023/11/18(土) 08:45:34.06 ID:jSsz+Pii0.net
バトルはpsのがいいな
音が気持ち良すぎ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8293-kho6):2023/11/18(土) 08:53:42.07 ID:Ner+izDh0.net
今日面接のピンピンピンピンって音のチョイスもうちょっとなんかあったやろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8293-kho6):2023/11/18(土) 09:05:22.51 ID:Ner+izDh0.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1700265841/
初めてだからうまくできてるかわからない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4651-9JAN):2023/11/18(土) 09:08:16.43 ID:aQDxZkxT0.net
>>897
レナのせいだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d6c-ZDLY):2023/11/18(土) 09:15:14.98 ID:yJ+z+nhR0.net
セカンドストリートのコミック良かったのにガンガンの内輪揉めで終わったの残念だった
レナもセリーヌもめっちゃエロかったわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:17:51.25 ID:B6GtStT/d.net
bgmオリジナルにできるなら効果音もオリジナルに変更できるようにして欲しかった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:23:07.14 ID:Ner+izDh0.net
αオンワンのパンパンパンパンパンパンも恋しい
無人くんスーパービーム、ビシッもなんか良い

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:23:30.09 ID:Z7bSBMWQd.net
インアンはロード皆無で良かったよ
黒カペルになって何してくれるか期待してたらアーヤと一発やって賢者になったしよ
後はグスタフが好きだった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:26:30.78 ID:ASY6sXhZ0.net
そういや当時からSE全く気にしたことなかったわ
メニュー開くときとかの決定音がデカいなーって位しか印象残ってないわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:32:00.35 ID:kOTIcbb+0.net
BGMの切り替え良いよな
やっぱ原曲よ
FFピクリマも切り替え出来れば買ったんだけどな…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:44:50.95 ID:WV1rsOV10.net
試練の洞窟だけはBGM原曲に戻してしまった....

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:49:38.87 ID:9vnXW+hx0.net
マリオRPGとかもそうだし原曲大事にしてくれるのはいいことよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:00:50.39 ID:H74pOFCca.net
バトルスキル発動のSEだけは消したいなあ
終盤以降は鳴ってないときのほうが珍しい状態なのはさすがにちょっとな
Steam版なら誰かそのうちMOD作ってくれるだろうか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:05:10.97 ID:BfGUHDX+0.net
周回で個数限定のファクターって、ゲイルピアスとスターガード以外にある?
視認性悪いからICで付くもの全処分してえ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:09:50.21 ID:CrMss+6YM.net
リメイクに使う装備はフェイクギャラリーで揃えるか
店売りファクター無し比較的高ステータスだし
複製不可のレア装備に一つずつファクター付けるよりこっちのほうが楽だ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:12:38.84 ID:Z93hnjHF0.net
>>911
左に表示されてずっとカチカチ鳴ってるやつか
あれ鬱陶しいな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:14:58.31 ID:fa76SLLs0.net
普段は気にならないけどイセリアがぐるぐるし出して静かになると途端に気になる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:20:50.93 ID:ukjsb8eJ0.net
ステアップファクター狙いの場合はフェイクギャラリーで買ったアシュトン用アクセ4つ使うのが効率いい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:27:37.86 ID:pczG8ZZd0.net
>>909
Mission to the deep spaceはもっとガンガン鳴ってくれないと物足りないんだよなあ
アレンジとしてはVPとSO3も良いけどオリジナル版の方が好きだわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:29:30.03 ID:37OlVbbuM.net
ラクール武具大会にゴリラが出場してる件について一切説明がないんだが?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:32:21.03 ID:pczG8ZZd0.net
ソーサリーグローブで変化しただけって事にしておこう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:42:23.51 ID:jSsz+Pii0.net
>>911
あれは意味なさすぎ
延々とバカみたいにずっと流れてるだけだしあれに音は要らない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:43:09.47 ID:PtLgk5Ut0.net
光の勇者様で始めたんだが宝箱100%にならん…
ザンドの屋敷とかレナやらんとダメなやつ?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:43:23.79 ID:fC7JUYfC0.net
全身鎧なんだよきっと

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:44:34.24 ID:ctEIIUes0.net
>>918
そう見えるとか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:46:45.03 ID:fa76SLLs0.net
クロードにだけゴリラに見えている

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:48:34.09 ID:Ner+izDh0.net
ゴレイヌさん「えげつねぇな」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:50:09.36 ID:B6GtStT/d.net
クロード「ゴリラとかw武具大会なのに素手で戦うなよ」

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:50:23.65 ID:pczG8ZZd0.net
>>921
ザンドの屋敷はイベント発生しないだけえクロードでも入れるぞ
アーリアの教会の上とかフィールドとか紛らわしいとこで見逃しが有るんじゃない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:52:16.58 ID:PtLgk5Ut0.net
>>927
マジか…ありがとう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:52:55.60 ID:oO5Zscs90.net
>>918
ギョロウルのせいで出れないアシュトンに対しあいつらは…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:54:16.77 ID:6/hLaodW0.net
ゴリラは珍しくないけど龍を背負った人間なんて1人しかいないから見せ物にされちゃう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:55:53.78 ID:WV1rsOV10.net
まぁ単純に一人+ドラゴン2頭は流石にアレなんじゃない?
ゴリラはゴリラ単体だし...

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:56:35.55 ID:hjnfSCX00.net
レイモンド「SO6には糞鳥と呼ばれるモンスターがいてな」
クロード「こっちにもいますよ!攻撃当たらないですよね」

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:56:50.13 ID:Ner+izDh0.net
フェイズガンはセーフでもドラゴンブレスはアウト

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:58:04.60 ID:B6GtStT/d.net
漫画版だとアシュトンも出てるけどな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:00:41.90 ID:pczG8ZZd0.net
ガークとかいう急所狙い発生してもノーダメージなシールド持ちゴリラ
十賢者が送り出した刺客かな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:03:42.01 ID:JOWlxSYr0.net
もう1周やるかとやり始めたはいいもののクロス城の時点で飽きてきた
2周めをやるモチベはなかったらしい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:07:45.82 ID:ctEIIUes0.net
>>932
一瞬...ミストさんかと思っちまったぜ...

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:09:29.16 ID:7kGbiLnwd.net
レベル引き継ぎはほろほろや怒りをアシュプリ入れないでやりたい時には必要だけど基本いらんよな。道中が作業過ぎる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:09:32.40 ID:jDfHf6Ez0.net
俺なんてエクスペルとカルナスで2連敗ですよナールさん!

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:13:06.07 ID:ukjsb8eJ0.net
引き継ぎ周回は前周使ってない奴+適正武器縛りとかでもしない限り飽きる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-jMfl):2023/11/18(土) 11:24:19.30 ID:ctEIIUes0.net
元祖の強くてニューゲーム
クロノトリガーも全引き継ぎだから
まあ習ったと

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-UTXV):2023/11/18(土) 11:25:45.17 ID:B6GtStT/d.net
引き継ぎありならユニバ術師パでやってみると面白いかも

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e96e-hV2B):2023/11/18(土) 11:28:03.63 ID:d9+3/vF30.net
クロードの天敵が鳥

昆虫かな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79b9-qG+m):2023/11/18(土) 11:29:07.01 ID:TBPG2adi0.net
拳がメインだし格闘タイプなんでしょ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-JyHE):2023/11/18(土) 11:35:40.86 ID:rF7Dq0hEM.net
ラヴァーさんの急所!?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-K/BJ):2023/11/18(土) 11:40:46.14 ID:4s8n/+eRd.net
カスタマイズの仕組みが分からない
素材にした剣より弱い剣が出来上がるんだけどそういうもの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdee-ADql):2023/11/18(土) 11:42:22.52 ID:wmbu7GSe0.net
HP吸収、九死、起死回生+陣形のアイテム使い放題でも無敵に近いなこれ
くだらねーけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-UTXV):2023/11/18(土) 11:42:55.53 ID:B6GtStT/d.net
彼は(空中の敵は)1人でやれるって言った
だったら僕が一緒に行く必要はないよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8252-bdsk):2023/11/18(土) 11:43:46.84 ID:9vJEkK+g0.net
>>943
VPの方でもそんな剣士いましたね…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f99c-cVwZ):2023/11/18(土) 11:44:50.43 ID:oQ/kj2850.net
so2の年代にタイムゲートでdumaちゃん送ってくれ
歴史が改竄されてアーリアの勇者の伝承も光の剣とスポーティな翼で空を飛ぶとかになりそうだけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b9-ekUX):2023/11/18(土) 11:45:41.63 ID:Saa2mwUe0.net
>>946
武器毎の固定値+鉱石毎の固定値で出てくる値を元に一定範囲内のものがランダムで作られる

コレに加えて特定武器+特定鉱石で作れるものがある

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:02:28.72 ID:THaNAgbsa.net
>>932
ディアス「?」

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:03:54.98 ID:O01gxrlJ0.net
原作ならクロードも吼竜波で糞鳥余裕だったけどだいぶナーフされちゃってな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:06:45.75 ID:o9nLuKZRd.net
このゲーム以外ベジータしか堀川りょうの声聞いてないけどボーマンとの演じ分け凄え
同じ声でしっかり別キャラになってるわ
伊達に超ベテランやってないな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:12:54.08 ID:fa76SLLs0.net
補正無しだとLv255になってもSP足りない可能性が?と思ってたけど万年控えのノエルはLv248で全マスターできたわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:14:48.36 ID:9zwBtWQO0.net
>>953
連発してるだけで完封できたからむしろ鳥はカモだったよな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:15:19.97 ID:WV1rsOV10.net
クロードは最終的にディアスの空破斬みたいに複数回ヒットするなら対空最強は空破斬じゃね?

って思って使うと1ヒットで終わるのほんま泣ける

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:16:10.27 ID:o9nLuKZRd.net
少しは腕(流星掌の火力)を上げたか

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:18:11.99 ID:O01gxrlJ0.net
>>956
まぁでも活人剣がとんでもアッパー修正されてるからまぁ許せるかな・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:21:16.38 ID:fa76SLLs0.net
クロードの空破斬は発生早くなって貫通するようになったのはいいけどそこまでするなら連続ヒットもしてくれよと言いたい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:21:39.33 ID:1yLWnITP0.net
歴代シリーズに空破斬使えるの何人かいるがディアスのは特別強いな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:22:40.12 ID:CrMss+6YM.net
双破斬の後にバーストナックルで殴り飛ばすの気持ちいい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:24:49.19 ID:AjJ8xJPUM.net
各キャラの対空技リストください!!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:26:44.13 ID:4s8n/+eRd.net
>>951
ってことは運も絡むけど基本強い武器+上位の鉱石ぶっ込んどきゃいいってことか、ありがとう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:30:01.26 ID:o9nLuKZRd.net
クロードはフラッシュチャリオットとエリアルレイドを追加すべきだった
というかクロードこそ武器はナックルの方が向いてんじゃね…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:32:14.72 ID:8Vn7hj9J0.net
光の拳

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:34:01.29 ID:B6GtStT/d.net
>>961
sfc時代のラティ空破斬もアホみたいに強かった
FDでクロードと同様のノロノロ空破斬になったけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:38:21.43 ID:pczG8ZZd0.net
リンクコンボでの4連空破斬と七星双破斬は基本だったからなあSFC版のラティは

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:43:51.06 ID:Saa2mwUe0.net
>>961
3HITでATK4.05倍と夢幻より若干弱い程度なのにあっちより連打スピード早いし
Sレンジ射程がゴミすぎるくらいしか弱点無い
ブレイク力もksだけど追加武器でブレイクしなくても常時クリティカルで殴れるから本当に強い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:47:03.38 ID:Z93hnjHF0.net
兜割りが円月斬なみのブレイク性能あれば役割分担できたんだが
ひたすら飛びかかるキャラになるけどまだ役割分担できた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:48:50.92 ID:d9+3/vF30.net
バッタかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:50:05.57 ID:ITpTL5MKd.net
そこは裏桜花炸光で

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:54:42.32 ID:ImCY5yvW0.net
PSクロードって技出すよりエターナルソードで星ビュンビュンで気絶させまくっていた記憶しかない
あと兜割りバグ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:55:00.39 ID:1yLWnITP0.net
兜割はレベル上げるとなぜかモーション変わるけど
やってる事は一発コツンだからね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:57:03.86 ID:o9nLuKZRd.net
バーストナックル使えるならスピキュールも頑張れば使えるのでは…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:04:45.30 ID:Lc6e4h0Z0.net
光の武闘家様

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:06:32.22 ID:UHB0Jhrf0.net
>>959
活人なんてユニバースじゃ通用しない
許されるものじゃない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:07:44.66 ID:ONARQuIrd.net
こうりゅうはがなあ
これさえまだ良ければなあ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:11:56.04 ID:B6GtStT/d.net
原作の孔竜破はそれさえ撃っとけばいいっていうくらい強かったから多少のナーフは許せるけど、せめて空中の敵には当たるようにしてくれよ、

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:13:48.34 ID:H74pOFCca.net
技の調整は全体的に意図がよくわらない
調整というよりプログラムがそのまま使えず再現したつもりがこれくらいな感じだったのだろうか
原作のバランスが素晴らしいというわけでもないからリメイクの不満というわけでもないけれど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:13:56.24 ID:6ukN/XNG0.net
空破斬てほどきイベントがあれば‥

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:19:25.08 ID:MFr5O/360.net
前強かったから今回は弱くしとこうという安易な調整がなぁ 別ゲーだがオクトパストラベラー2の学者の魔法も前回強かったから2でとてつもなく弱くされてる 政権伝説3のアンジェラみたいに弱かったキャラを強くする方向でいいよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:21:00.02 ID:O3XcXlXT0.net
なんでクロード使うことに縛られてるんだろう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:24:52.36 ID:ahwIU2XX0.net
まぁクロードの不遇さなんかグレイカシェルに比べたら屁みたいなもんだろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:27:32.07 ID:EPInoPH00.net
ディアスはゲーム内設定の強さの割に実際のプレイ時の強さはそうでもなかったからそのへんの整合性をとったんやろ
クロードだって結局通常技降るのが一番強いんだから技なんて究極どうでもええわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:28:32.81 ID:bhnvzgwf0.net
でもプラネットティアの説明だけは意味わからないくらい壮大だからクロード最強だよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:28:45.19 ID:UHB0Jhrf0.net
みんなディアスなんて使いたくないからな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:32:27.04 ID:jDfHf6Ez0.net
>>987
ひどい!どうしてそんなこと言うの!?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:33:00.09 ID:Saa2mwUe0.net
>>985
L空破斬とSケイオス無茶苦茶強かったぞ
特に後者
通常攻撃がksだったせいで近距離のメインウェポンだったし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:34:53.45 ID:O01gxrlJ0.net
>>977
ブラッディアーマーを着ます(スポーティな顔)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:35:17.10 ID:GLW0KSid0.net
バーストナックルLでやってる感出しつつブレイクしたら通常キャンセル流星掌×2で最後まで戦えるけど、変わり映えしないのもなぁ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:36:02.04 ID:O01gxrlJ0.net
>>987
レオンのほうが可愛いからな!レオンを使うと必然的にディアスとは会わない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:37:05.83 ID:bhnvzgwf0.net
ディアスは強すぎるけどそういうキャラだし
鞭おぢの強化がうれしい
メニュー画面のイケオジ感よ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:37:43.75 ID:jDfHf6Ez0.net
やっとバトルスーツさんの汚名返上出来たんやなぁって……

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:42:39.86 ID:6/hLaodW0.net
エルネストって全部の技が旧版より使い勝手上がってる気がする

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:47:00.97 ID:B6GtStT/d.net
アークアタック「せやろか?」

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:50:18.11 ID:Saa2mwUe0.net
全部強いがディメンジョンウィップ、ブロークンハート、ソニックウィップが頭抜けて強い
サウザンドはブレイク兼拘束技としてクソ優秀

アークアタックは救えない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:50:43.94 ID:OMC84o9sa.net
振り子調整っていつまでたっても無くならんね
その作品内でバランス良ければ前強かろうが弱かろうがどうでもいいっちゅーねん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:51:49.79 ID:6/hLaodW0.net
>>996
超どうしようもない技から使いにくい技くらいにはなった

と思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:52:19.01 ID:UhAUh4P2d.net
鞭が音速出る武器なのにわざわざ蹴りに行くからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200