2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ総合スレ part1113 ワッチョイなし

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:21:18.28 ID:ZeJV5XxZ0.net
■追加大型DLCコンテンツ『テイルズ オブ アライズ:Beyond for Dawn』
2023年11月9日より配信中

■PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One『テイルズ オブ シンフォニア Remastered』
https://tosre-nowagain.tales-ch.jp/
2023年2月16日より発売中

■PlayStation4/PlayStation5/Xbox One/Xbox Series X/S/STEAM『テイルズ オブ アライズ』
https://toarise.tales-ch.jp/
2021年9月9日より発売中

■App Store/Google Play『テイルズ オブ ザ レイズ』
https://torays.tales-ch.jp/
随時更新配信中

■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
https://www.bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
https://www.bandainamcostudios.com/
■オフィシャルブログ『テイルズ オブ 通信』
https://blog.tales-ch.jp/

次スレは>>980の人が立てて下さい
>>980が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい
万が一、次スレが立つ前に埋まった時は下記の避難所へ

■避難所
家ゲーRPG板にスレが存在し、ワッチョイ等がなく、wikipediaの「テイルズオブシリーズ」の「発売の年表」で
一番下にある作品のスレ。ただし>>900以降にワッチョイ等がないスレへの避難誘導があった場合はそちらに従うものとする。
避難誘導が複数あった場合は早いものを優先する。新スレが立つ前に避難先さえも埋まってしまった場合は
定められた基準に従い避難先を再選定すること。

■前スレ
テイルズ総合スレ part1111 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1694736644/

テイルズ総合スレ part1112 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1696893207/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:22:41.68 ID:ZeJV5XxZ0.net
Tales Of Arise: Beyond The Dawn Review (PS5)
– Another Chance To Be With The Tales Of Arise Cast
Playstation Universe
https://www.psu.com/reviews/tales-of-arise-beyond-the-dawn-ps5-review/

テイルズDLC最初の海外レビュー
7/10

8時間のストーリー、40のサイドクエスト
ゲームに新しいメカニズムはない、ストーリーに基づいたいくつかの新しい敵
パーティが会話するための何もない長い道が頻繁にある
レンガの壁を削り取るような長いボス戦

多くの人を対象にしたものではないがファンは満足できる

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:23:58.66 ID:ZeJV5XxZ0.net
【悲報】超大型DLC「テイルズオブアライズ Beyond the Dawn」、評価率44%の賛否両論
https://imgur.com/7uO8aDs.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:23:15.18 ID:WuvWURbp0.net
たて乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:31:51.68 ID:K+8JpdW80.net
ファンしか買わないDLCで何でこんな評価低いんだ?
普通に動作するだけで良ゲー判定されるのがSteamなのに

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:44:26.80 ID:yvyjEn8d0.net
テイルズを支えてたのはアライズじゃなくてレイズってずっと言い続けてたけど、やっぱり正しかったんじゃないかと思う

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 11:48:34.42 ID:24RH5uHG0.net
4000円で8時間・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:28:53.32 ID:Lt2KqqYu0.net
>>6
アライズが支えてた時期なんてある?
瞬間的な売上はあったけど盛り上がりは全く持続しないし新規は入ってこないしレイズに参戦しても新作なのに過去作と大して売上変わらないし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 12:54:09.67 ID:DLX9APj10.net
スレたておつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:00:27.78 ID:VOtD2/TR0.net
テイルズDLC開発のバンナム第3スタジオの実績がこちら
https://www.bandainamcostudios.com/recruit/career/interview/12235
バンダイナムコスタジオ設立以降、数々のモバイルゲーム開発・運営を行ってきたプロジェクトが集まっているスタジオです。
2022年度より「テイルズ オブ」をはじめとしたコンシューマゲーム開発を行うプロジェクトが加わり
モバイルゲーム開発・運営経験者だけでなくコンシューマゲーム開発経験を持つクリエイターが多数所属していることが
業界およびバンダイナムコスタジオにおいても他にはない強みとなっています。

所属人数337人
開発実績
アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズ
ブループロトコル
テイルズオブアライズ
スカーレットネクサス
テイルズオブザレイズ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:58:31.36 ID:e7E+K2GQ0.net
キャラ好きなファンしか買わないDLCで賛否両論だったりここまで話題にならないのってやっぱ売れた割にはファンがつくようなゲームではなかったのが判明しちゃった感じだよな
ステマしまくって売れたのを本当の人気だと自分で勘違いしちゃったのでは富澤
DLCのこの評価が想定通りなのか、また表に出てきて色々喋って欲しい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:07:13.34 ID:jQMg3nPs0.net
アライズdlcはファンディスクとしては妥当だろ
ps1やps2のファンダムと比べれば大分マシ

アライズ失敗を受け止めて元のテイルズ路線に戻して欲しい
戦闘後の掛け合い復活と雑魚敵を強行動すればサクサク処理できる固さに変更だけでもかなりマシ
(アライズで言うとロウで使いたい技だけを使ってやっと苦戦する固さ)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:45:19.30 ID:e7E+K2GQ0.net
本編の2年後に突如出すファンディスクというのは前例が無さすぎてな…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:53:59.37 ID:qOWTxrtv0.net
1乙!

>>8
アライズ信者が不人気だから扱いが悪くて当然だと小馬鹿にしてた不遇シリーズやキャラより売れてなかったのは草
しかもアライズの時はいつもたっぷりゲタをはかせてるのにその成績

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:37:49.79 ID:nGwN6CFM0.net
1おつ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:04:26.26 ID:QiIHVa5S0.net
ガナベルトのとか娘ねんのひねりもねえな、おい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:05:01.03 ID:QiIHVa5S0.net
私の居場所はどこにもないとか、ヒスおこしてうるせえ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:05:50.65 ID:QiIHVa5S0.net
500円だな、コリは

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:18:37.94 ID:Hw2eoO+S0.net
>>1


何で前スレ埋めんのやと思ったらストッパーかかってるのね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:19:24.60 ID:mASLQjb40.net
富澤の宣伝がこちら
・当初の想定を超えた破格のボリュームとなり、
→4000円とは思えない中身の無さで不評
・ナザミルは本編でプレイヤーに立ちふさがったスルドの娘です
→プレイヤーとは戦っておらず本編開始時点で故人
・ストーリー全振りのDLC
→大幅に劣化させたベルセリアまたはシンフォニア

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:42:52.34 ID:x+by081/0.net
過去作はsageて自作のアライズはやたら大袈裟に持ち上げるのがデフォだからあの人の言葉を信用しちゃいけない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:18:08.28 ID:PKo2zamB0.net
明日で発売1週間になるから何か良い動きがあるといいですね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:18:49.53 ID:QiIHVa5S0.net
おいネタバレ連投はどうなってる 

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:19:05.17 ID:QiIHVa5S0.net
買う気もねえから詳しく話せや

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:29:28.83 ID:vTqIvgM/0.net
二元対立には共通の敵を用意してやるとまとまるが今回も懲りずにテンプレどうり つまんね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:26:50.89 ID:aF1UN2nF0.net
大空スバルの公式案件配信ってまだやってないのか?
本編未プレイでこの評判良くないDLCやるの地獄だと思うけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:28:12.40 ID:UihZxp2i0.net
ていうか本編プレイしないでこれだけプレイして楽しいのか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:46:25.54 ID:Hw2eoO+S0.net
自主的にやってるわけではなく、貰うもん貰ってんなら口では面白いと言うんじゃね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 01:11:33.83 ID:Y7naXjY20.net
シリーズ作たくさんやってくれてるVtuberいるけど登録者が数万レベルだから呼んだとしてもファンから怒られそうだしな…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:33:06.85 ID:iEFxSBAp0.net
>>26
もう発表当時にプレゼン(プレイはしない)やって案件終了したでしょう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:45:37.29 ID:K6oNcbdR0.net
ここまで落ちぶれてアライズDLCが話題にならないのってこの2年間のやらかしムーブも絶対影響してると思うんだけど富澤さんはこれでも新規新規なんだろうか
まぁ既存はだいぶ離れたっぽいけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:56:46.05 ID:u4G8lPLt0.net
まだ発売1週間とは言えsteamレビュー数計算で本編プレイヤーの1%もプレイしてないの草 ちゃんと責任取って買ってやれよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:12:29.74 ID:K6oNcbdR0.net
単純計算で本編購入者の1%しかDLC買ってないんだとしたら明らかに採算取れてなさそうだけど大丈夫なんだろうか
こんなのに2年かけた訳だけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:25:02.88 ID:Srh1WoAE0.net
ファンの声が本当に熱かったから作った~とか言ってたけどその熱いファンは一体どこに存在すんねん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:33:12.86 ID:vCliaXgE0.net
クレスdisと人気高いSをゴミみたいなリマスターにしたのも人離れの原因だと思うけど
やっぱ1番でかいのは5年かけた新作が純粋にシナリオもキャラも薄くてつまらないし金の使い方がおかしいところじゃないかな
女ユーザーを振り落とす内容にしといて舞台とか内容がなくて本編より少し作画がまともになっただけの謎のアニメPVとか
でその間に同系統で完全上位互換の原神等にユーザーを吸われた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:56:58.57 ID:C6UbQBN20.net
アライズ本編は成功扱いにするにしてもそっから
ルミナリア
Sリマ
アライズDLC
で三連敗中だからな、総合Pとしての手腕は疑われても仕方ない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:16:39.25 ID:no7UIYHI0.net
結果的にアライズに7年費やしたのキツすぎる
こんなもん本編で完結してんだからさっさと次の新作に移るべきゲームだっただろ…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:38:44.15 ID:TH0DVjy80.net
>>31
不遇作だけでなく人気作にも懐古にも新規(ルミクレ勢)にも万遍なくケンカ売ってたからな
アライズ楽しかった〜と言ってたアライズ以外のファンが何人もアライズage旧作sageのたびに沈黙していったし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 11:50:28.03 ID:P8knkj7J0.net
既存が離れた分新規が増えて次に繋がれば良いんだけどそれも全然いなさそうだし次が出るかどうかも分からなくなったしな
所詮テイルズは閉じコンなんよ
富澤が一人でなんか勘違いしてただけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:08:47.84 ID:a4iVCE3+0.net
金かけすぎて5年毎にしかつくれないのにソシャゲも2作死んでDLCは賛否両論
終わってる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:23:32.76 ID:j+Vt6ynt0.net
連投実況まだ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:25:27.96 ID:mzDCz6ul0.net
つかゴッドイーター終わらせた実績ある時点でわかってた事では
ステマ以外で本気あれを信奉してた人間いるの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:38:44.32 ID:pInRtbG50.net
テイルズなんてアク強めのキャラと短いスパンで新作出してキャラファンで持ってたようなゲームだったのに
年月かけて作ったわりにキャラ薄いしカプ厨しか喜ばないゲーム出したらそりゃ合わんやろとしか
あとシンプルに戦闘がつまらなかった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:00:47.09 ID:+8Y9ngFM0.net
>>40
クレストリア、ルミナリア、アスタリアで3つじゃね
レイズも先長くなさそうだしなんの希望もない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:01:13.36 ID:8xDbEShj0.net
ベルセリア恐らくラスダン前まで来たけど面白いわ
ゼスティリアがあんま冒険感なかったけど船移動あるだけで大分冒険感を感じられたし
ストーリーもキャラも良かった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:50:16.88 ID:u4G8lPLt0.net
大型()DLCの詐欺発言はいつもの事だがファンを繋ぎ止める目的でもない中身スカスカ高級DLCを2年かけて出して何がしたかったんやろな
信者向け集金にしたって遅すぎるしその信者にすら不評って…盲目信者へのサービス?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:56:43.74 ID:qkwn2q610.net
Amazonのアライズのレビューの超高評価っぷりを見てるとDLCもっと売れて高評価じゃないとおかしくない?
傑作だの神だのの大合唱じゃん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:22:18.74 ID:BxBhuWC00.net
Steamでも本編は2万超えのレビュー数あるのに対してDLCのレビューは300未満だからマジで1%前後だよ
マジ不気味なのよアライズ関連

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:59:14.00 ID:j+Vt6ynt0.net
>>45
かのぬしとアルトリウスとの決戦の後はハンカチを用意しておけ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:48:44.41 ID:8rY1AQRJ0.net
そりゃ10月から例の禁止令が出てますし…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 15:49:19.01 ID:vCliaXgE0.net
アマゾンのはどう見ても半分以上業者雇ってるし…
他のテイルズは多くてもレビュー数1000なのに国内売り上げ最下位のアライズが5000近くもつくわけない
それでもDLCなんて元々信者しか買わないから高評価になりやすいだろうにあの有様だから逆にすごい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:11:01.36 ID:u4G8lPLt0.net
amazonのレビュー数あまりにも分かりやすくて好きだよ
発売時期近くて売上3倍はあるバイオヴィレッジより盛ってるのは流石にやりすぎ
ステマ禁止になってからsteam含めて露骨に肯定的なレビュー数減ってるし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 16:38:43.05 ID:xET21aSM0.net
そういうところに金使いすぎたから今お金無いんだろうなって…
シリーズで過去最高に売れたタイトルの値段設定じゃないしこのDLC
本編でレベルや経験値をリアルマネーで売ってるのも気味悪かったけど、その後もあらゆる物がぼったくり続きでおかしいと思ってたんだよね
アライズ一本でこんだけお金使ったら次もこれ以上の予算を常に組まないといけなくなる
コンテンツはどんどん死んでるのに
分部相応な事はやるものじゃないけどもう手遅れだね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:17:09.18 ID:d91FeliJ0.net
はちまJINが何も感想無くアライズは神ゲーの記事書いてるから
相当ステマしてただろう
広告宣伝費に金使ってる、FF16も不自然なレビューが多かったしな
今年の10月からステマ禁止だしこういうのが正常化してなによりだわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:23:21.02 ID:xET21aSM0.net
はちま、アライズDLCのSteam評価44%で草みたいなdisり記事出して手のひら返ししてるけどね
主体性の無いゲハブログなんかあんなもんだってのに…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:01:36.11 ID:gnBDG9xs0.net
Steamの売上順位もう85位か
落ちるの早かったな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:36:19.15 ID:0fqDHSUC0.net
前々スレのこいつ今何してるんだろう
アライズスレで今の状況を絶賛してんのかな

23 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/09/15(金) 09:59:04.82 ID:ntbMWTF/0
俺はソシャゲじゃなければ新作でもアライズDLCでも出てくれるだけで満足なんだけど
アライズDLCに不満な人って何を望んでるん?

旧作のリマスターやリメイク?完全新作?それともシリーズの終焉?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:38:16.18 ID:8rY1AQRJ0.net
ステマや誇大広告でイキらないと体裁保てないゴミじゃなくて本当に面白いテイルズやりたいわー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:25:52.65 ID:udTZUKRr0.net
いつまで死んだ子の歳を数え続ける気だよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:43:19.59 ID:5jKHGMFC0.net
死んだ子の年を数えてる筆頭が富澤Pですし
ゼスティリアで死んだ子を蘇らせた救世主になりたがってるじゃん本人が何よりも

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:48:05.00 ID:nxGXUmbI0.net
まぁ広告効果に頼るだけのプロデューサーならいらんな
開発費も削って宣伝してそうだし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:47:05.57 ID:rA+W1AuZ0.net
新規要素いらんバグさえなければベタ移植でいいから過去の作品全部Steamあたりで動くようにしてくれたらそれでいいよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:56:51.25 ID:zU+xPYyk0.net
富P「Vリマスターに3年かかりましたー!海外人気高いからSリマスター出しましたー!それで満足してください無茶言わないでくださーい」

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 21:40:15.35 ID:n6LxCoaM0.net
思えば移植すらできないのに面白い新作が作れるわけねえ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:08:18.97 ID:G42/32Pf0.net
アライズ発売後も何かよく分からん実写舞台を企画してて「なんで舞台…?」とか言われてたけど
プロデューサーの感覚がここまでズレてるとは思わなかった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:14:24.70 ID:v2NB7KyO0.net
まあ舞台化は今どんなジャンルでもやってるから…流行りに乗ってはいる
熱心な信者しか行かないから基本評価甘いイメージあるし

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:19:44.11 ID:ui2dkF6n0.net
ベタ移植程度で3年も掛かるとかハーツRイノセンスR作ってた頃のスタッフは相当優秀やったんやろなぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:20:20.60 ID:7yFZmWVa0.net
舞台って大体女性層狙いのイベントなのにキャラ人気なくて腐女子層完全に切り捨てたアライズでやるのがイミフ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:24:40.23 ID:nxGXUmbI0.net
明らかに劣る奴と比較して評価されても嬉しくないと思うの

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:47:34.34 ID:FrA2taM30.net
時勢が時勢なら無能な働き者はそれを理由に即刻銃殺されかねんというのに、
酷評だけで済んでるのはむしろ生温いもんや

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:08:01.02 ID:S6WVkDXJ0.net
最近の一連の流れ見て思うのは
一番悪かった時よりマシ理論もそう長くは続かないんだな、と
総合Pはそれで一気に支持者を増やす狙いだったんだろうけど…ね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:11:38.43 ID:d91FeliJ0.net
古いIPのゲームってどうやってファン増やすんだろうなって言ったら
古いファンを切り捨てて新しいファンを取り込むしかないんだよ
IPが死ぬかもしれないが、冒険しかない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:12:31.29 ID:UNk/bj6M0.net
まさか馬場時代の方がマシになるとは

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:18:00.74 ID:DaKvvD6p0.net
>>72
実際には富澤が忌み嫌っている古参に泣きつかないと終わるシリーズなんだけどな
>>73
それは絶対にないわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:18:21.67 ID:UHO6Wj/Y0.net
>>72
分かりました!4000円のDLCで使えないナザミルをレイズではプレイアブルで参戦させます!!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:20:06.58 ID:FrA2taM30.net
下り坂で自分よりも下で転がってる奴を笑ったところで、自分も一緒に転がってるんじゃ大差ない
坂を登って踏ん張れないんじゃ、多少上がったってタイムラグができるだけで結局落ちる運命は変わらん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:22:51.14 ID:vCliaXgE0.net
>>74
あるだろ
コンスタントに情報は出てたしここまで人がいない状態ではなかったぞ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:25:23.13 ID:DaKvvD6p0.net
ゼスのやらかしがあるから絶対に許さないよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:38:01.32 ID:YdD8Prbm0.net
>>72
ぶっちゃけそれやるくらいなら新規IP立ち上げた方が良くねってなるけどな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:46:46.78 ID:3ESbmxWJ0.net
人がいなくなった原因ってレイズの衰退がデカいと思うよ
過去作ファンほぼあれに集めてたようなもんだし
頑なに移植やらないのもあるけど、シンフォニアなんか移植雑にされてもイベントやグッズには喜んで金出すアホいるからゲームの出来は関係なさそうに見える

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:50:50.71 ID:DaKvvD6p0.net
シんほぉ~ニアゴリ押し、アライズアライズんっほっほ、運営のオナニーシコレクションとやってりゃ
当然衰退するわな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:54:17.47 ID:V/EY9g2i0.net
レイズでしか会えない動かせない歴代キャラ多すぎるし今まで何もしてこなかったツケが来てるだけ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 06:00:05.78 ID:1gElEF750.net
レイズが堕ちる前に5属性神衣スレイ見たいもんだがね、アリーシャが神衣するわけじゃないから原理主義のファンがそうカッカしないと思ってるんだが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:32:20.08 ID:ZrcPkKv90.net
>>83
ダサいからいらね
というかいまさら放送からだいぶ経ったアニメ設定のものを出されても
Z興味なしからすればまた同じような変身で枠を取られたとなるだけ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 07:41:13.53 ID:Ejw6Nn350.net
今さら紅白の小林幸子みたいな絢爛豪華なスレイなんぞお出しされたところで誰が喰いつくんだよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:00:53.44 ID:fObvyzq70.net
中学生が妄想ノートに描いたみたいな色ゴテゴテクソダサカラフル神依がほしいか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 10:58:51.24 ID:Lv/ObGNt0.net
悪い事柄はびっくりするぐらい、全部外に擦り付けるなあのメガネ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:02:34.26 ID:+iltSKzv0.net
セット版パケ売り上げはこんな感じ
ファミ通:1,812本(PS4)、4,279本(PS5)
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
まあしょうがないよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:18:58.91 ID:2yv+JSp+0.net
DLCでパケ売上って意味あるの?
Steamはもう100位圏外になってたけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:30:51.61 ID:4du6q0W40.net
こんなもんをわざわざパッケージ作って出荷してるから更に本数上乗せするための数字作りみたいなもんだな
どうせそのうちまた何本突破!とか言ってイキリだすよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:32:18.16 ID:MlS5sHxq0.net
売れてるなら今までみたいにダウンロード○万突破~とか絶対ツイートするはずだから駄目なんだろうな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:37:52.60 ID:fObvyzq70.net
知らないんだけど普通はDLCってそういう数の発表ってするもの?まあ富澤ならドヤ顔でしそうだが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:44:16.50 ID:KPFiyug/0.net
パッケージは出荷1.5万本くらいか
Steamはもう圏外であること考慮してもDL数も精々5万くらいだろうね
で売上2~3億と考えると予測ベースで月1億前後のレイズと大して変わらん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:44:42.02 ID:33T1y82U0.net
アライズ本編の時はシリーズ最速で何万本突破!とか逐一ツイートしてたよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:29:15.05 ID:rEe6ZGef0.net
>>88
どこにアライズ新規が熱望してた要素があるんですかねぇ…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 12:36:27.02 ID:fL+rD1zy0.net
荒らしすら実況しなくなった。もはやネタバレが攻撃にならないほど、誰も興味がないという悲惨な現実

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:02:48.14 ID:XxcTv/WH0.net
世間はFF7Rとペルソナ3Rしか眼中にないよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:49:20.43 ID:cVu5v2SR0.net
評価の高いゲームの続編ってかなりの割合のユーザーがついきてくれるイメージあるけど
200万以上売れてレビューでも好評なはずのアライズさんがなんでこんな状況になってるんですかね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:30:14.97 ID:RDkNn7p/0.net
今世間ではマリオRPGに目が行っててテイルズなんて忘れてるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:52:51.39 ID:fObvyzq70.net
1週間でこの沈黙具合なのにレイズはこれからDLCイベントの情報出すのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:33:49.10 ID:rEe6ZGef0.net
アライズ発売が9/9でアルフェンとシオンのレイズ参戦発表が9/23、参戦が9/30だったから
ナザミル参戦発表も23日ぐらいかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:38:09.13 ID:FfnXttSj0.net
DLCで使えない背景キャラをソシャゲには出して使えま~すって、いるかどうかも分からんテイルズ新規も嫌悪感示すと思うんだけど
信者ってやつはこれも擁護すんのかね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:45:25.10 ID:i/dXQV2q0.net
steamって購入者しかレビュー出来ないんだろ?
そこで賛否両論ってどうなんだろう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:09:35.94 ID:rlJkwuFH0.net
バグとか最適化不足無しでの賛否両論はやばいよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 19:29:46.81 ID:rotDMK3C0.net
アルトリアのパクリ女やキサラ兄、スルドなんてモブキャラも実装希望してる奴いるし喜んで課金するんだろ
なんたって最新作は優遇されて然るべきなんだから

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:08:26.60 ID:G4yH2Y6W0.net
本スレももう止まったようなもんだしSteamは圏外だしXでも結局一度もトレンド入りしなかったし
マジで何だったの感がすごいなこのDLC

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:44:00.33 ID:ZrcPkKv90.net
>>106
どんなアライズアンチよりも公式が最強のアンチだったな
レイズなどでのゴリ押しがじわじわと反感買っていた下地もあるんだろうけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:01:04.95 ID:rotDMK3C0.net
まさか自分でトドメ刺すとはな
馬場以下の救世主様(笑)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:07:44.51 ID:AZZavqGC0.net
今の空気だとちょっとでも綺麗事言ったり話を盛ったりするだけで叩かれかねんな
自業自得とはさんざん言われてるが、何を言っても嘘もしくは裏があると思われてしまうような状況

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:57:39.54 ID:rotDMK3C0.net
サ終ソシャゲをCSでリメイクして救ってあげた僕すごいでしょ!ってアピールする方がビヨーンよりよっぽど話題になりそうだ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:01:15.04 ID:m68uoGqe0.net
新作はどうせあと何年もかかるだろうけど
移植とかなんか新しいことちゃんと用意してんのかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:03:05.55 ID:DrK72UMw0.net
移植してもどうせまたバグまみれだろうしむしろ何もしてない方がマシまでありそうなのがね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:40:01.22 ID:SZj0AhoG0.net
こんなDLCに主題歌やCM作ってたのが闇深いんだよなー
それで余計に費用嵩んでるし
どん判すぎる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:04:24.91 ID:AZZavqGC0.net
歌もCMも元は続編用だったのをDLCに流用つかボツにはできなかったんじゃね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 00:27:32.02 ID:j9pOOBNx0.net
ベルセリア終わったー
今までアイテム使わず死亡せずで殆どのボスグレード獲得できてたけど最後だけめちゃクソ強くてアイテム使いまくりでリザルト見ると14回も死んでたわ・・・
とても良いストーリーだった
モヤモヤする終わりでもないし
しかし1000年後に穢れてゼスティリアのラスボス(神依だけど)になったのがフィーだったとは・・・
それと最後のマオテラスの浄化で業魔化解けてたがドラゴンは流石に解けないんかね?
もし避けてたとしたらテオドラとシルバが虚しいし流石にそれはないか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 01:30:23.46 ID:FTQscUt60.net
>>115
クリアおつ
純粋に楽しめたようで何よりだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:15:20.83 ID:6F6Rm6vx0.net
クリアおめでとう
ベルセリアいいよね 味方も敵もNPCすらみんな好きになったわ
欠点があるとすれば姉弟が全裸で抱き合って回転するスタッフロールが気まずかったぐらい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:41:23.73 ID:15341aLn0.net
あちゃーございます

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:48:12.82 ID:nTE55+p40.net
DLCが出て1週間後とは思えない空気で草
これがアライズ様の功績ですか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:10:15.58 ID:o9nLuKZR0.net
SO2R作った開発にEのリメイクお願いしたいな
結構良いぞあっち

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:13:13.74 ID:mTFu57MS0.net
今ならマリオRPGリメイクスタッフにお願いしたいわ
ただのリマスターとかHD-2Dじゃなく本編の雰囲気残したまま完璧にリメイクしたからな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:28:52.73 ID:yob63Y/P0.net
現P様はドット絵の作品とか一切興味なさそう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:54:38.13 ID:jKWVxhPo0.net
総合Pがシンフォニアをまたリマスターした理由が「海外で唯一人気があったから」な時点で
海外人気のない他タイトルを移植orリメイクする可能性なんて万が一にも無いんだよ
いい加減理解して諦めろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:17:37.60 ID:90K3MZu+0.net
というかバンナムが日本向けのアニメコンテンツやホビー系列で成り上がってきた会社なのにあの人のカイガイカイガイな思考や発言考えるとバンナムに合ってる人材には見えないよね…
元如くスタジオ辺りにでも拾ってもらった方が会社的にも本人的にも幸せなんじゃないだろうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:23:34.64 ID:6F6Rm6vx0.net
救世主富澤様が過去作リメイクしたらどれだけ酷くなるかは見てみたいわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:24:15.13 ID:gxPpb3YZ0.net
アライズは海外人気あるんすか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:31:48.68 ID:sqCU/rI00.net
>>125
グラだけ強化して戦闘は劣化して原作にはないカップルが誕生して無駄にイチャイチャしそう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:21:02.04 ID:NyZpqCd50.net
>>126
SteamのDLCレビュー欄にブチギレ外人結構いるぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:03:06.07 ID:mWNas+Ll0.net
海外は製作の手抜きにとても不寛容なので「出してくれただけ感謝☆」みたいな日本のファン特有の思考はほとんど無いよ
客は金出したんだから会社は相応のものを出せ、でなければクソという精神だから
もっとマーケティングしっかりすべきだったね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:29:35.29 ID:QXcd6pv50.net
売り上げ9割がsteam海外ユーザーなのにその海外ユーザーから全然好評の声が上がらないのがアライズ
空売りでもしたのかよっていう不思議現象だわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:31:30.81 ID:B8Ly7tBy0.net
予算なさそうな作りやぼったくり価格を見ても数だけ売って利益はあまり出てなさそうだしな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:06:11.86 ID:WKkaEO6t0.net
何でスクエニがE如き作らなきゃならねえんだよアホなのか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:22:13.28 ID:RioOIsts0.net
テイルズってKOF12みたいな高解像度ドット絵路線ので2Dテイルズに戻した方がいいんじゃないの
そうすれば唯一無二のポジションになれるでしょ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:12:50.81 ID:Gj5UJgiF0.net
テイルズが唯一無二なのは岩本絵に合わせた水彩画みたいなグラフィックだけになるだろ
富澤が異常に拘ってるし
他はもう進化することもない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 00:34:47.33 ID:dcKeqtFL0.net
唯一無二の物を生み出しても、いずれ他が真似するから
そうなったら唯一無二では無くなる

唯一無二では無いにしても、戦闘のアクション性の高さはJRPGというジャンルにおけるテイルズの最大の長所なんだから
多くのユーザーがテイルズに期待している物は何なのかって事を公式には今一度良く考えて貰いたい

それは唯一無二かどうかよりも、よっぽど大切な事だと思う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 01:04:02.08 ID:ymyCL+j10.net
戦闘のアクション性w
5年かけて出したアライズの戦闘がアレで2年後に出したDLCでも一切変化なかったんだからあれが答えだろうに

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 01:21:29.82 ID:920oGsTo0.net
>>135
テイルズの魅力って戦闘よりキャラとかストーリーだと思ってるやつのが多いだろ
戦闘が一番の売りだと認識されてるなら戦闘が歴代最高扱いのGとD2とかがトップ人気になってないとおかしいがそうじゃないしな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 01:47:00.37 ID:dcKeqtFL0.net
>>137
俺の中では男性ユーザーは戦闘システムを女性ユーザーはキャラやストーリーを
特に重視してるって印象なんだけど、実際はどうなんだろうな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 02:02:01.32 ID:d3y9gBlC0.net
アライズとか戦闘✕キャラ△ストーリー✕で駄目駄目やん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 07:09:48.20 ID:h+aAtKD70.net
>>138
イベントに来るのは女性、プレイヤーは男性が多いって昔言ってたから実際それで合ってると思う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 08:29:18.25 ID:33vPUGqx0.net
>>137
そもそもバトルジャンキーちゃん達はRPGが生まれた経緯理解して無さ過ぎ
その経緯も落とし込んで、RPGに程良くターン制じゃ味わえない爽快感をそういうの得意じゃない人にも味わえるようにしたのがリムスだと思うんだけどね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 10:49:07.66 ID:kWOR8VTw0.net
アライズ貸して初テイルズ体験した姉の感想
・シンボルエンカウントのアクションって斬新すぎるてか普通にシームレスにしろ
・探索要素少なくね?
・向こう側に行けそうなフィールドあるのに崖で行けないのストレス
・ドレスにハイヒールで旅は女目線だと可哀想だから町で普通の服と靴買ってやれ
・せめてブーツにしないと捻挫するし白ドレスで綺麗なままは違和感ある
・細い道に嫌がらせモンスター
・生態とか考えられてない、主人公と戦うためだけに置かれたモンスターは現代じゃ古い
・グッズ化したかっただろうなって製作者の気持ちが伝わるがオリジナリティのないフクロウ
・せっかくファンタジーなんだからもっと幻想的なマスコットにしたら良かった
・野宿で仲良さそうなのは良い
・ストーリーは少年漫画的で悪くないがちょっと駆け足
・キャラデザはファンタジー感あり華やかかつ厨二的で良い
・敵硬いなら高火力紙耐久みたいなテクニックでカバーできる武器とか欲しい
・レコード機能は良い

総評 システムやキャラは良い、バトルやフィールド、ダンジョンは微妙

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:00:19.16 ID:6zWNP1mu0.net
ベルセリア評価高いな。アライズなんぞの続編よりこっちのdlc出せよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:13:08.49 ID:6SoxbRdc0.net
>>142
シオンの服装は微妙だよな
旅をする服じゃない
本編はアレしかなかったで通せるが、DLCでもあの服着ているのはどうかと思うよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:22:07.14 ID:ZO4bYn520.net
トロフィー取得率から考えると
Bは序盤の移動のダルさで投げてる人が多い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:07:18.27 ID:hCAbGlH40.net
むしろアライズはキャラがうっすいと感じたけどな
アルフェンのキャラはシリアスな笑いになってるけど
シオンとそれに関わる敵側に魅力が無さすぎる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:27:29.68 ID:6zWNP1mu0.net
そもそもアライズのその後なんて興味あるやついたのかって話だよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:46:08.46 ID:Yo6TOphn0.net
アライズの敵インディグの人しか覚えてない
ラスボスとかどういう奴なのか全く分からなかった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:56:56.09 ID:+ftycv/f0.net
キャラ人気も新作補正とテイフェス参加バフがかかっているタイミングでの投票だったからなあ
今だったら大幅下落してそうだし新キャラもDLC評価層からも全く人気ないからランクインしないだろうし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:27:23.78 ID:FxU+ZZvO0.net
シオンはヒールある甲浅パンプスだからシンデレラフィットしないと脱げるし走ると痛い
ヒールあるかどうかより足の甲にベルトがないのが辛い
ドラえもん的に実は浮いてたりしない限り痛い
FF16のジルもゼノブレも軌跡もみんなブーツ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:36:11.73 ID:p7TB/Yg80.net
あの服たしか戦闘用バトルドレスとか説明文で書かれてたけどどこがやねんって思ってた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:40:18.20 ID:m9GahMdM0.net
つかあれ序盤で「もっと良い服を着たいの!💢」とかいうよく分からんお使いで調達して来ただけで本人の服じゃないし
なおその設定はいつの間にか消える
アライズはそういうの多すぎ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 13:44:36.97 ID:8X1zgHW60.net
まぁ最後には昔好きだった女のコスプレさせるような作品だしなぁ
アレはないわーって思った

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:00:29.95 ID:m9SzM0010.net
乱発で出して一定の人気維持してた馬場ってもしかして有能だったのか・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:23:59.51 ID:T7+OFAFq0.net
馬場再評価はないけど
ただでさえ作品別のファンばかりでテイルズシリーズそのものは好きでも嫌いでもないっていう独特のシリーズだったから
同じようにアライズだけ大好きで過去作の扱いは適当でいいわwの富澤がそっぽ向かれるのも至極当然としか

本当にシリーズのこと考えてたら過去作への導線を整備して昔のテイルズもファンや新規に遊んでもらおうとするだろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:56:59.21 ID:K9SF61kT0.net
シリーズファンの存在自体机上の空論かもわからん
大概2、3作か1作のみ、半分もやってれば十分多いほうでは

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:36:04.29 ID:fqJFSTC10.net
SO1がDL版1000円とか安かったから買ってみたんだけど
これキャラも戦闘もシナリオも何もかもがファンタジアと被ってるんだな
主人公のキャラも性能もクレスそのものだし、親友救うため過去に行くとかまんまだし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:38:46.14 ID:GjIXWbY+0.net
そりゃファンタジアのスタッフがナムコ抜けて作ったやつがスターオーシャンの始まりだし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:42:57.43 ID:AtlO/nVT0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/D7ak24FU0AAh6nJ?format=jpg&name=900x900
歴史的和解って言われてたやつ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:13:12.79 ID:7NFE+/LT0.net
Steam評価酷くてワロタ
レビュー数も本編と比べて異常に少ないしガチで誰がやってんだこのDLC

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:35:35.77 ID:6zWNP1mu0.net
連投実況まだあ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:50:37.72 ID:FWJOMb4n0.net
あまりのクソさに放棄したんだよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:00:17.89 ID:4zEKEz1A0.net
>>159
ゴミ積重役に据えてるバンナムなんざさぞ嫌だっただろうに
背に腹は変えられなかったんだな…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:37:27.69 ID:gwChIWLR0.net
アライズDLC
メタスコア72
ユーザースコア7.5

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:44:50.93 ID:j7eg96bV0.net
テイルズの恥だなアライズ
ヒロインが人気なさすぎるし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:13:20.66 ID:p+C1d9gK0.net
>>142
高火力低耐久の装備はないけどダメージ2倍のオプションあったから
終盤常にそれオンにしてたわそれでも長かったけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:35:31.05 ID:/C8+eU1d0.net
Gが声優問題で駄目ならXを1と2セットで移植して
Vみたいに衣装DLC全部入りで

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:45:08.52 ID:imifIfCL0.net
レイズのセルラン終わってて草

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:46:08.75 ID:aHQxJn2Q0.net
なんで終わらせないのか利益出てるんですねこれでも

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:57:19.92 ID:f7M4oT8X0.net
今月はアライズ様が稼いでくれるんだぞ
ナザミルが念願のプレイアブル化、最高傑作の主人公と人気投票1位の男の追加でDLC記念単独イベントなんだからセルラン1位間違い無しに決まってる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:10:35.11 ID:UVmJg3Z00.net
月末だから反映されるの来月じゃん…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:11:22.65 ID:8Pvx4n8x0.net
終わりだろこれ
https://i.imgur.com/Qv5Ps7g.png

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:22:07.04 ID:OJ8LAS8c0.net
今月が特に酷いのは事実だけど、あくまで予測でしかなくて運営会社から売上額が全然違うと非難されたサイト貼るのはあまりにも頭悪いぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:28:25.76 ID:B0aQawHE0.net
平均順位は参考になるし何キレてんの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:43:27.89 ID:igpBYjsQ0.net
アライズ信者って相変わらず「過去作の○○よりはマシ」しか言えないんだな
もうその段階超えてアライズ引いては今の富澤テイルズ自体が呆れられてんだよ分かれよカス共

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:59:16.94 ID:f7M4oT8X0.net
そうやって過去作sageアライズageでもしなけりゃ褒められもしないって富澤が率先してやってるから仕方ないね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:02:16.37 ID:2QmgBujf0.net
どの作品のガチャやってんのって思ったら全員オリキャラかぁ
シナリオ完結で卒業したけど藤島デザインの新キャラ達は人気あるの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:28:01.11 ID:v6rmqNYR0.net
>>175
てか信者なのにそいつの中で最低評価の作品としか比較できない時点で語るに落ちてるよな
信者なら堂々と最高評価作品と並べて○○と同じくらい素晴らしいから○○信者にもお勧めとでも語れよw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:57:56.19 ID:UJDZ+jvg0.net
>>177
運営のオナニーシコレクションはいきなり今までの主人公にケンカ売ってその理由がわかるのに7ヶ月もかかった
いきなり今までの主人公にケンカ売る上に性格悪いことが描写されるやつが人気出るわけない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:50:51.95 ID:5KgNFDgH0.net
過去作よりマシが評価ポイントになるアライズがDLCでベルセリアの劣化パクリ展開始めたのはさすがに笑ってしまった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:15:49.42 ID:Nv9JjoCk0.net
いうてステマじゃない限りアライズの方がマシっていうテイルズなんてほぼ無いけどな
テンペストとゼスティリアぐらいじゃね?アライズよりマシって
問題作と比べる時点でアライズも問題作なんだよなぁ……

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:33:44.29 ID:U3Tr3s7L0.net
アライズが誇れるのって無駄に時間と金かけたグラだけでしょ。あとは全て並
見た目だけはリッチ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 06:56:11.35 ID:hGRoy+9a0.net
本当にまともに作れるスタッフ揃えられないなら今正式にテイルズブランドは廃棄した方がいい
バンナム運営開発でのソシャゲは本当に終わってるから(現状、最新と思われるシャニソン見ても制作者の意識高い系アピールばかりで肝心のものはライト層到底寄り付かないバランス)
余計にコンシューマーを確り気入れて作らなきゃならないだろうにただの虚飾、虚勢に終始するようなコンテンツクラッシャーくらいしかPに残らないザマ
本当に正味な話、ただのゴミだろ
勿論、これの場合はリサイクル効かないタイプの

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:50:40.70 ID:uneng7lp0.net
>>181
言うてもT時代は乱発可能数撃ちゃ当たる状態の勢いは全く削がれてなかったし
Zもアニメ化に漕ぎ着けたり未だに人気投票ランカーだらけだったりと
2年かけてクソDLC しか出せずシリーズ全体が衰退傾向になったアライズよりその後の展開は良いしな
ソシャゲ含めても新作が出る展望すら見えない今が一番最悪な気がするわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:37:03.26 ID:hGRoy+9a0.net
>>184
そのある種、楽出来てた時代を脱却出来なかった結果、粗製濫造から一作を丁寧に仕上げるという原点に近い形に戻らざるを得ない状況(ラインを減らされ)に追い込まれたにも関わらず、売り方(シリーズ)的に技術継承という当たり前の所まで怠ってたおかげで一作作り上げることすらロクに出来なくなったという

Zは良い風に見えてる部分はアライズ()が存分に頼った()悪名高いステマによるものだと思うけどね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:40:10.16 ID:hJP0jTmp0.net
ビヨンドザドーン
メタスコア72 ユーザースコア7.5(レビュー数8件)
(参考:ゼスティリア メタスコア72)

Steamレビュー数
本編2万件超→ビヨドン300件強

あんなにいたファンは2年でどこに行ったの…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:42:51.40 ID:4NtkY5Cu0.net
アライズのファンって○○よりはマシって他をsageないと平静が保てないの?
製作者とファンの不快な性質が完全一致してるわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:37:52.11 ID:dnvzGRMF0.net
まさに神依化

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 12:55:42.93 ID:K07qL9Ds0.net
>>186
あちゃーゼスティリア級出ちゃったかぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:31:10.87 ID:zph3AH3c0.net
馬場の獣破轟衝斬(バグ有り)で全てを切り裂かれたシリーズ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:35:46.84 ID:2llArFVW0.net
テイルズって主人公以外も操作できるってのがゲーム作る上で大変そう
仲間キャラは操作前提外して簡略化してもいい気する

おれは主人公キャラ以外ほぼ操作しないけどみんなしてるんか?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:38:26.37 ID:bfHy+1LJ0.net
>>186
ステマで得た名声

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:42:21.50 ID:J4bpRVAA0.net
リバースとアビスとアライズは主人公以外操作してたな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:43:31.51 ID:EvEVx96T0.net
EとSとVは技習得のために操作した

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:46:10.87 ID:/1gK5Jrl0.net
>>191
現実はこんなもん

富澤 じつは……本編では8割ぐらいのプレイヤーが、アルフェンしか操作していないという統計データがあるんです。僕としては、今回のDLCを機会に、「このキャラクターも遊んでみようかな」と、ほかのキャラクターも操作してほしい思いがあります

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:04:42.24 ID:sMAUoue60.net
>>191
とりあえず一通り全員操作は試すよ

ベルセリアでアイゼンに蘇生してほしい時は手動で敵から離れてレイズデッドしてたし、リバースの時はアニーの蘇生技ライズエリキシルも手動でやってた

リバースってコントローラーのアナログスティック回転させると術の発動が早くなるって仕様があった気がするから、急ぐときはよく回してた覚えがある

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:31:23.56 ID:45rMAEtw0.net
元々ソロアクションRPGなら一人操作でもいいが
シリーズ通して仲間使えてたのが開発側が手抜きするために仲間操作出来なくしたら炎上するだけ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:32:39.49 ID:DrfnKab40.net
>>191
スカーレットネクサスは割り切って操作キャラはシナリオ固定
仲間はオプション扱いで着いてけるだけ
という割り切るのがいいかも

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:45:30.82 ID:RtSSo5N00.net
ラタトスクでそれやって叩かれてた記憶あるけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:52:46.56 ID:OhKCTrtX0.net
テイルズってアクションのくせにシームレスじゃないとかフィールドが狭いとかキャラが1人しか表示できないとかで割と時代遅れだからな
Unreal Engine使ってグラだけ良くしてるだけで技術力は皆無
DLCプレイヤーが本編の数%しかいないのもそれがバレたからだろう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:55:21.52 ID:3yemSuqC0.net
今でも8割が主人公しか使ってないということは
プレイアブルキャラが主人公1人しか居なくなってもそれを理由に買わなくなるのは1割居るかどうかってとこだろう
割と切られてもおかしくないな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:09:06.03 ID:RFS+CSWF0.net
操作キャラ絞るならその分武器種増やしたりジョブ制にしたりとそれなりのもん求められそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:18:13.16 ID:tr5yWwss0.net
>>186
今後アライズ信者はなにを言い訳にするんだろうな
ゼスティリアよりマシーって言えば言うほどその貶してるゼスティリアと同点でしかない事実が伸し掛り
外部からは目糞鼻糞じゃんwって思われるだけという

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:51:58.13 ID:NoUU1mZk0.net
ゼスの傷跡が深いことにするだけだぞ
ここもゲハカスに乗っ取られてることになってるらしいしな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 19:19:11.11 ID:J4bpRVAA0.net
アライズ発売直後に謎に湧いてた絶賛してた人達がいたのにそれもなかったことにしちゃうん?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 19:40:46.77 ID:H4plOZ/n0.net
なかったことにするというか実際にいなくなってるしな
DLCでこんなレビュー数減るか?
本当に新規がアライズのファンになったならファン向けのDLCも買うだろ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:58:20.46 ID:2ap/JwLc0.net
サクラだろ
アライズの尼レビューだって大炎上していつもより何倍もレビュー数多くなったクソゲーの倍レビュー数あるんだぞ
あからさますぎて笑うわ。こういうところばっか力入れてる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:12:28.11 ID:kltaeGvd0.net
無能なPの指示でパソコンカタカタレビューサイトを片っ端からカキカキ
んでゲーム製作はろくに出来ませんでした…というかまともに作れるスタッフもういません、残念!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:15:16.89 ID:bd4KSdCI0.net
まともなスタッフがいないからサクラに頼るのか、サクラに頼るからまともなスタッフがいなくなるのか…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:22:16.65 ID:SmwnjCup0.net
サクラじゃないよ、実際のユーザーだよ
2年の月日でほとんどが去ったがな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:28:32.24 ID:ZlGdfOml0.net
そりゃアライズ以降が全然ダメダメだったからな…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:00:02.68 ID:IZrZqrNn0.net
>>210
ほんとにレビュー通りの絶賛してるユーザーだらけなら今みたいな状況になってねーだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:35:00.92 ID:t2NJYlt80.net
ステマ禁止法って効果あるんだな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:15:30.69 ID:Rweq6V8T0.net
厳密に言えば実際のユーザーというのが当時のステマに騙されて、とりあえず周りが高評価してるから自分も高評価しておこう、っていうタイプの主体性のない人ばかりだったんだと思うよ
話題になってるゲームに飛びついてクリア=消費して終わりのゲーマー
それらが殆どだったから、その人たちを繋ぎ止めるほどの魅力やパワーはアライズにはなかった。それだけ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:14:33.73 ID:mpXw9g7K0.net
>>200
シームレスバトル=今よりおもしろいとは思わんけどな
スタオ6が仲間ありのシームレスバトルであるけど
どっちも面白いが別にテイルズより戦闘が上とは感じない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:17:09.61 ID:E1Q11Op40.net
人気があればファンのダイマとか出てくるもんだがアライズは一切見かけないもんな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:22:57.41 ID:H1OYW9Rk0.net
んまぁそうだなアルフェンを崇める会みたいのがリアイベでガチに爆誕するとかなかったもんな
主人公という記号を背負っただけのモブキャラが優等生向けのセリフ読んでるだけって感じだから
シオンも他の人気上位な女キャラと比べると議論で沸騰する事もなくただしょうもない恋愛のためだけに存在する虚無だったし
富澤が置きに行ったストーリーにしたせいでテイルズの中で最も記憶に残らないクソゲーになってしまった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:27:59.31 ID:D42wi7oi0.net
アーマードコアなんか顔も分からん名前と声だけのキャラの想像図がバズったり集団幻覚で非公式の新キャラ生み出すくらいには盛り上がってたのに
アライズは恐ろしいくらい何も無かったな…
DLCが全く話題にならなかったのを見ても、想像力を掻き立てられないから本編クリアしてシャットアウトした人が殆どだったんだと思う
キャラのその後に興味持たれてない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:32:55.16 ID:Ms4IwMWF0.net
アライズは恋愛脳シナリオもそうだけど
バトルがテイルズじゃなくて無双とかのヒットアンドアウェイ系になっちゃったのがな
ゲームだから新しいことに挑戦しないといけないのは分かるけど
強み完全に消しちゃってどうするの

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:36:42.01 ID:KglY135C0.net
本当に当初は高評価だったとしてもそれはそれでそんな評価をしてくれた人達が皆消えたってよほどじゃね?ってなるという
どんだけ失言や失策や炎上重ねて評価してくれた人を消したんだよってことになるし

失策で思い出したがテイフェスの時のエアプ四コマって結局書き直しされることなく消えたままだよな
調整して出し直すみたいなことを言ってた気がするが気のせいだったかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:42:39.07 ID:RUAYvASl0.net
まずアライズをプレイして評価してる人が存在するのがおかしいと思うから
再生数稼ぎか煽りか工作か初めてゲームプレイしたのかなってレベル
シナリオぶっ飛ん出るし、キャラの掘り下げ少ないし戦闘ゴミだしマップも作り込んでるわけでもないし
やりこみもほぼ無いし敵は使いまわしボスですらザコ落ちするコスパの良さ
グラも次世代機にしては悪いしモーションがぬるぬる動くわけでも自然な動作や揺れもない
マジで桜庭の新曲だーってくらいじゃね良いとこ、しかもそれすらも桜庭やる気無い感じするし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:43:03.09 ID:QGjrhj7n0.net
>>219
無双じゃなくてゴッドイーターじゃない?
PがそっちのIP潰してからいらっしゃった方だし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:55:04.47 ID:K2il3D4E0.net
>>220
言ってたけど消えたな
問題になったやつ以外も正直面白くなかったから別にいいけど
修正前のエアプ4コマ全部見せた方がある意味面白そう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 09:56:54.98 ID:GvejObTz0.net
しかしテイルズもだが最近のJRPG自体が盛り上がらんね
ペルソナも完全新作じゃないから微妙だしFFDQも熱気がないし
スタオとかソウルハッカーズは新作出たけどすぐ消えたし
ポケモンもDLC前でも大して盛り上がってない
バルダーズゲート3がどこまでRPGを復活させてくれるかってとこか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:08:41.13 ID:RUAYvASl0.net
>>224
ttps://unicorn-overlord.com/

アクションRPGじゃないからテイルズ好きに刺さるか知らんがゲーマーとしてはくっそ期待している
メーカーがハズレ無しのド安定だし、プレイヤーの行動でだいぶ話変わりそうで神作の予感しかしない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:14:04.42 ID:D42wi7oi0.net
JRPGってキャラだけでもストーリーだけでも成立しないのにプロデューサーが勘違いして
2年かけて「ファンの皆様のために新ストーリーだけ追加して他は何も無いけど4000円でーす」なんてやってるテイルズのどこに盛り上がる要素があるん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:17:34.57 ID:E1Q11Op40.net
エアプ4コマはキャラが違う以前に1漫画内で口調ブレブレすぎるし話もワンパターンでつまらん
けど一周回って面白いから好きだわ 修正せずに再投稿しろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:36:30.57 ID:mpXw9g7K0.net
>>224
JRPGの定義にもよるけど今年だけでもティアキン、FF16、ライザ3、イースとかでたし
来年もペルソナ3R、龍が如く8、FF7リバースおそらくメタファー:リファンタジオもくる

盛り上がってないとは全然思えん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:40:16.28 ID:7hj+PUOq0.net
>>228
龍が如くに違和感wまあ合ってるんだがw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:08:10.58 ID:3PWcMMk90.net
本編を過剰に高評価してたゲハブログにまで手のひら返して馬鹿にされるとか悲し過ぎないか

【画像】超大型DLC「テイルズオブアライズ Beyond the Dawn」、現在の評価がこちら
http://openworldnews.net/archives/1081210700.html

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 11:38:46.26 ID:ZVDQqwYg0.net
ソースは貼るな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 12:43:38.43 ID:nH3TNwpj0.net
ベルセリア、強化ラスボス撃破までやりきったわ
トロコンや2周目はやんなくていいな
70時間以上堪能させてもらったよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:03:51.55 ID:cWv71ltf0.net
>>225
俺もこれめっちゃ興味ある
グラと戦闘演出のテンポが好き

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:49:25.64 ID:OMUbWfOM0.net
>>222
言い方w

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 23:32:53.01 ID:0lU/ABd00.net
スクエニもアトラスもカプコンも過去作の栄光に縋ってるしバンナムもフルリメイク出来る技術があればなぁ…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:28:37.86 ID:B2ApA/Lu0.net
たかがベタ移植ぐらいカンタンだろみたいにほざくニワカ馬鹿が度々目に付くが
過去の旧世代機の作品を現行機種で遊べるようにするために立ち塞がる「最適化」の高い壁を考えれば
現代基準でリメイクし直したほうが遥かに手間かからず安上がりなんだよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 00:48:02.67 ID:8SYSh9Ud0.net
ちょっとややこしい話だが、次世代ハードが旧世代ハードと比べて一概に全ての処理性能において上位互換とは限らんのよな
2世代以上離れたらさすがに新しいほうが上回るとは思うが
ハードの上位機種が下位機種との互換性を持たせている場合であっても、
そういう機能をわざわざ付け足してあるに過ぎず、内部では全然違う挙動してることはままある

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 01:35:55.21 ID:HQhE+Zlp0.net
低性能の家ゴミの最適化とかどうでも良いから
ベタ移植ならPCで出せるだろ流石に

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:59:47.72 ID:xLuOVJON0.net
ベタ移植って要はエミュレータだからな
バンナムでエミュレータ開発して内蔵してしまえばいいだけなんで簡単簡単
その程度の朝飯前も出来ないのが富澤君なんだよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 08:47:22.33 ID:eBNrYmqN0.net
やる気がないんでしょ
本人に過去作へのリスペクトや思い入れがないから

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:13:07.84 ID:AC57eilx0.net
過去作の移植はまたシンフォニアをチョイスして適当にルーマニアにぶん投げたけど
アライズだけは僕の初P作品で好評だからDLC作らせてください!って上にかけあって2年費やしたくらいだからそういう人間だよな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:16:53.23 ID:AC57eilx0.net
しかし価格改定後の4000円やそっからさらに半額になるSteamのセールでしか買われてないのを見るに
売上の割に利益は小さくてDLCも省エネな作りしか出来なくなってんだろうなぁ
次が出るとしてもセール待ち安定だし悪循環に入ったな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:33:14.46 ID:HQhE+Zlp0.net
発売から2年経った本編が未だ売れ続けてるのは良いことだと思うがな
昔からテイルズなんて初動しか売れなかったから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:41:46.39 ID:qrD/Gf0r0.net
ダウンロード販売が主流で常にセールしてる今とパッケージ売りしかなかった時代比べてもな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:15:50.28 ID:r6tfsB6G0.net
>>240
アライズ以前アライズ以後という括りをしたくてしかたないみたいだしな
ロゴ改悪もその一環だろう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:28:59.99 ID:pFqJzh+D0.net
テイルズに限らずどのゲームもDL販売が主流で継続して売れるのが当たり前なんだわ
テイルズしか知らなくて無知なのか、シリーズでアライズが初めてSteam含むマルチプラットフォームで全世界に出荷したのが抜け落ちてる奴いるよなたまに
それで本数イキってるのが理解し難い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:44:19.35 ID:HQhE+Zlp0.net
>>246
今 steamのランキングでアライズより上にあるのがFF7Rとかペルソナ5Rなんだがテイルズってこの辺と肩比べれるようなIPか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:49:39.65 ID:VhQligtm0.net
>>247
何が言いたいのか分からないけど
テイルズシリーズでいちばん多い270万本売れて賞まで取ったからアライズは凄いとイキってた人ならそれなりにいたぞ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:12:14.70 ID:iDDAO2tM0.net
フリマと全国販売で売れた数を比べるようなことしても後者が惨めなだけだわな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:16:24.44 ID:HQhE+Zlp0.net
>>248
テイルズ内で売れただけで井の中の蛙だよな
ペルソナ5Rが800万本FF7Rが700万本売り上げてるのに比べたら貧弱すぎる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:28:28.88 ID:1lRslj4q0.net
というかアライズは販売本数じゃなくて出荷本数だし
昔みたいに毎月の新作ゲームの本数が多くなく1/10よりも酷い状況だから分散せずに密集しやすいし
昔と比較するのもおかしな話なんだけどね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:45:45.77 ID:fBcVLEYt0.net
アライズ買おうと思ってるが中古で2500くらいか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:01:15.52 ID:r6tfsB6G0.net
じきにクリスマスセール&正月特売だし今買うまでもなかろう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:10:15.44 ID:afdGqm/D0.net
今回のオータムセールアライズ最安値みたいだしDLC出たから遊んでみようとする人はそれなりにいるんじゃない?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:25:41.00 ID:1lRslj4q0.net
まぁ糞だクソだ言ってるけど2000円以下なら価値あるかな
海外値段にクーポンやセールで日本円に換算したらそんぐらいで評価する奴はいるかもね
ただ安くなった中古の名作買ったほうが100倍満足するけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:37:00.34 ID:JCGdnYcS0.net
>>250
それペルソナは5R単品じゃなくて5シリーズ全部で、だな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:57:52.19 ID:Ml5yyy3M0.net
最近スーファミのファンタジアやってるんだけどエンカウント率エグすぎw
ミントとアーチェのキャラが少し後の作品と違うんだな
なんかPS版より可愛く感じる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:46:20.13 ID:fbPq9I260.net
Steamオータムセールで最安値の2000円か
もう端金でもいいからこうしてちびちび稼ぐしかないターンなんだろうな
んで開発に時間かかるからお茶濁しでDLCと
まあそのDLCは圏外だから作った意味がマジで皆無っぽいが

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:52:27.40 ID:muRHoJwa0.net
AmazonのブラックフライデーでもないやつがPS4版DLC付が5180円だからそっちの方がお得
本編1000円ちょいになる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:47:34.53 ID:rqXuvH9n0.net
毎回アライズは販売本数じゃなくて出荷本数がって言う人おるけど
販売本数で報告してる企業のが珍しいだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 08:54:38.28 ID:Ug3fJY1T0.net
パッケージなら小売に売った時点で販売本数だから出荷本数も販売本数も変わらない
だからこそ本編は過去最高の270万本売れたと嬉しそうに発表してたのに2年費やしたDLCの売上が本編の2%にも満たない疑惑がかけられてるだけです

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:17:58.65 ID:rqXuvH9n0.net
>>261
Steamの売上を見る限り2%でもおかしくなさそうではある
自分の周りでも5人くらいアライズ買ってるけどDLC買ったの自分だけやしな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:35:11.40 ID:Ug3fJY1T0.net
だからその2%のためだけに丸2年使ったのはどんな判断なんだろうね
本編の2%しか買わないことを最初から想定してDLC作ってたのだろうか

開発費も期間も昔とは比べ物にならないくらい跳ね上がってるのに単純な本数比較でアライズが売れたとするなら、
その過去最高に売れたタイトルの2年後に出したDLCが全然売れないのって会社的にはどうなんでしょう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:44:33.59 ID:rqXuvH9n0.net
>>263
さすがに1割くらいは買うと思ってたでしょ

ソウル系みたいなリプレイ性が高いタイトルでもないのに
2年待たせて追加がシナリオのみで通用すると思ってた
バンナムかテイルズの偉い奴の脳みそがお花畑だっただけ

ゲーマーはテイルズだけやってるわけじゃないからね
2年もすりゃ忘れ去られて当然だしJRPGなら戦闘面も追加しろってことだろね

俺以外にも買おうとしたやつ1人いたけどナザミルが非プレイアブルと聞いてやめたしねw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 09:58:29.86 ID:7MYerGna0.net
テイルズの中のさらにアライズしか見えてないっぽいのがな総合P
他のゲームのDLCが新システム新キャラやり込み要素追加ボリューム120%とかの時代なのに
追加要素ないのに本編とデータ別で育成リセットさせて60%くらいしかないDLC出してきたのは逆に潔い
本当にずれてんだなって確信した
アライズが売れたのがそもそもコロナ需要や競争相手のRPGがたまたま居ない時期とかの相対的な要因もあったのに
それを実力だと勘違いしてしまって2年間まったく進化しなかった井の中の蛙

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 10:51:38.29 ID:ejDMopzL0.net
psp版のエターニアフルコンプについてデッキブラシを3個入手する手順をわかる方教えて下さい
オークションに預ける→デッキブラシ再入手→オークションから引き取るで2個までは増やせそうですがあと1個どうやって増やすんですか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:32:30.42 ID:kBX+zM0j0.net
DLC発売から2週間経ってもレビュー数300台で止まってんのな
グッズだのくじだのフィギュアだのバンバン出してるが反応も薄いし一体どこにファンがいるんすかねえ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:37:33.39 ID:3pzfYymZ0.net
次のレイズのイベントはアライズアライズんっほっほだけど無駄に出し渋ってるせいで話題ない
もうそこまで引っ張るんなら来月の予定も出せよレベル

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:42:57.47 ID:y8gUiIqt0.net
>>267
本編の方にDLCのレビューしてるのもいるからな
たかが知れた数だけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 16:29:49.77 ID:soXPV4aq0.net
>>268
ところでさ
俺もアライズはクソ派なんだけどそのアライズアライズんっほっほってすんげえ語感が気持ち悪いんだよね
元のワードなに?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 17:53:14.35 ID:Rk1RoO270.net
レイズでも使ってるの1人だけだから半分コテなんだよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:08:28.15 ID:CaDkybRT0.net
公式のキモさを表現してるんならむしろ的確なのでは

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:28:07.17 ID:hMgtw8f50.net
>>239
ならお前が入社して直々にやってこいよカス

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:59:21.06 ID:hjo3+Z/t0.net
>>266
オークションにかけるのと同じで装備させると未所持扱いになる
リッドに装備させてマップ切り替えすると復活するから
1こ取る→装備→マップ切り替えで復活したのを取る(2個目)→2個目オクにかける→復活したのを取る(3個)
PSP版で出来るって書いてるサイトはあったんだけど死んだ
自分はやったことないから無理だったらごめんね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:27:30.19 ID:3pzfYymZ0.net
>>274
そのサイトってWayback Machineには残ってないのかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:31:24.02 ID:hjo3+Z/t0.net
waybackしたんだけどそのページだけ死んでた
生きてるところもあったけどそこはpsp版もできるとは断言してなかった
ただ鵬程万里とレジュームリングは増殖できるって記事は複数のサイトのwaybackに残ってるから
デッキブラシも行けると思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:51:05.96 ID:1kwoVcQd0.net
アライズのDLC同梱版パッケージはPS5版もPS4版も結局2週目で圏外だったんだな
出荷した本数の1/3も消化出来てなかったのに

次回作あるならDL専売でいいんじゃないか冗談抜きで

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 01:12:17.44 ID:AiX/OpFw0.net
まだ最後の爆弾、レイズにナザミル参戦があるからな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:59:12.52 ID:tPcNezrx0.net
女VTuberがアライズ実況してたけど効果ありましたかね?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:02:50.83 ID:AS5xVDVg0.net
>>215
そういえばスターオーシャンって出来はともかく7年前の5で既に
7人パーティ全員が同時に戦闘参加(+マップによってはアライズみたいなNPCも)するシームレス戦闘やってたんだよな
ゲーム全体のクォリティはともかくあの謎技術はテイルズがまだ到達してなくてすごいと思う
まだPS3の時代だったし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:22:21.18 ID:M+kI768S0.net
SOシリーズはシームレスとか以前に、あの生気の無い3Dモデルをどうにかして欲しい
外注とか何か方法は無いんだろうか
個人的にはそこまでグラに拘る方ではないが、あの3Dモデルのせいでいまいち購買意欲が湧かない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:37:50.38 ID:7gSu7Uth0.net
あれは制作側の好みだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:48:36.28 ID:xLdZGtTf0.net
キャラに覇気も生気も無い死んだ目の人形劇はゲロルズのがもっと酷いだろ
間違いなくスタオーより遥か下だぞ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:41:11.51 ID:50AmU85B0.net
スタオーみたいなのも求められてないし今のテイルズの路線も求められてない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:41:35.22 ID:boXECkOm0.net
歴代キャラも岩本絵グラにしたら魅力減りそうだからなぁ
どうせリメイクすることはないだろうけど全部あのグラフィックにするのが正しいみたいな思考は勘弁

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 00:07:05.39 ID:QkBQ7/fZ0.net
にじさんじのVTuberがこのタイミングでアライズ本編の配信してるけど、いつも実況配信する時はゲームに合わせたファンアートをサムネにするのに今回は全ての回で公式パケ絵使ってるから何かの力で急遽配信してる疑惑上がってんなー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 04:16:08.97 ID:0LxHVLzn0.net
SOに関しては最新作よりリメイクの方が初週売上が良かったとかいう悲しい出来事があったから…
そういや3の頃まではテイルズファンと掲示板でバチバチだったみたいな話聞くな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 08:46:02.54 ID:RxrYTrth0.net
まぁスタオは2が最高傑作って言われちゃったしその情報は新規ゲーマーも調べれば分かるからな
個人的にはHD-2Dあんま好きじゃないんだけどスクエニはこの路線使いまくるんだろうなぁ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:08:25.36 ID:a1p1DYGH0.net
HD2D以前に最新機種で過去機種の劣化移植にしたテイルズが言えることは何も無いだろう…
SO2RはSteamでも圧倒的好評だし2年かけて賛否両論のどこぞのRPGとは大違いだよ…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:09:45.20 ID:P7fH+Rnt0.net
SO6はキャラデザとお人形みたいな3Dモデリングが好みじゃないからあんまやる気にならない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:48:44.52 ID:p9f/SAoa0.net
3Dモデルは基本的にモデル自体の出来が微妙、モーションが使いまわしばかりですぐ見飽きるし他キャラに跨って使いまわすから個性も出ない、
表情もあまり動かないから感情的になった時とか声の演技とチグハグ、モーキャプにするとどうしてもアクションシーンでファンタジー超人感が出にくいと
課題がまだまだ多すぎる印象だな
それらを誤魔化すようにカメラドアップにして迫力出そうとして、そもそも何をやってるかすらわかりにくくなって本末転倒になったりするのもあるし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:40:13.01 ID:ywUNbSmQ0.net
>>288
6に関してはトライエースとスタオーシリーズが大炎上した次の作品だから
新規も継続も居ないのはなるべくしてなった感じ
そして2Rは6の数倍広告費かけてるから流入多いし見限ってた層も戻ってくる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:28:21.51 ID:K9ut3vsY0.net
まあ3Dも行きつくとこまで行ってもう限界だしな
20年前の2000年代ならまだ美麗グラフィック!SUGEEなんてウリに出来てたものだったが
あれから星の数ほどリアルグラなゲームが出て飽和しすぎて目新しさなどないし、写実的な分作りこみの手間ばかり掛かり
そのせいで一本道レールプレイングゲームと化して、3Dだから仕方ないじゃんみたいなお目こぼしされてたけど
ぶっちゃけゲームとしての方向性は2D時代より劣化したなという印象しかない

だもんで、ついにHD2Dとしてある意味時代を逆行した回帰体制に移行するのも分らんではない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:35:25.73 ID:oGXiDvDk0.net
まぁ一本道マップで分かれ道の先に宝箱あったら探索にも意味が出るし面白いですよねとか自信満々に言ってた人が総合Pだからなぁ
令和のアライズでの話ですよこれ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:56:27.48 ID:O/gpBAdS0.net
昔と違ってゲーム開発に金も人もかかりすぎるから

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:09:14.04 ID:K9ut3vsY0.net
今までRPGなど見たことも触れたことも無いような人が
新規参入で自分の思いつきや思想を前面に出して作ったらメガヒットしちゃったとか
そんな時代では既に無いんだよなぁ。もう個人で作るモノではなく、途中経過で
色々な人の思想がどんどん入り込んで来るから方向性が迷子になっていく
正しく船頭多くして船山に上る

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:49:23.76 ID:SDgGKKkn0.net
書き込み見てたら例の最終幻想が頭をよぎったわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 18:19:33.74 ID:Zx3HJ2Ie0.net
エンタメ自体、停滞と衰退どっちの局面なのかと思わんでもない
そんな状況だからこそブランド力が失墜したのは痛手

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 18:48:36.76 ID:sE0uQZZv0.net
乱発とキャラで保ってたシリーズなのになんか勘違いしてグラフィックに力入れました!とかやるからいけなかったんじゃね
グラフィックは良かったけどキャラもシナリオも戦闘も微妙だったし

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 22:24:15.65 ID:25HhbGfG0.net
アライズは叩かれないことを意識しすぎたせいで無味無臭インパクト皆無になってしまった気がするわ
DLCの新キャラなんてNPC枠宣言だけならまだしも敵対しますと核心部分まで発表してたせいで
最初から心理的に仲間感が薄くなってしまうし展開にサプライズ要素もなくただただ予定調和なだけ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:18:46.19 ID:ywUNbSmQ0.net
アライズDLCのスキット
女性三人がキャッキャウフフとじゃれあったり女子トーク
→遠くで見つめる男性三人
アルフェン「盛り上がってるみたいだな」テュオハリム「水を差すのは無粋だ、そっとしておこう」

この流れ何回かあって引き出しの少なさにびっくり
全部見ずにちょっとだけ飛ばして確認したらこれだよ
それ以外はNPCの結婚がー私も結婚がー結婚はーで結婚トークばっかり
30前後の女子が同窓会した時に結婚したしてないで延々と話してる空気で見てられない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:34:03.81 ID:xvPbdUR50.net
婚活RPG

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:36:09.45 ID:I8uTKyOz0.net
君と少子化対策するPRGだったか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:41:26.54 ID:Ocj4kSeI0.net
恋愛脳でストーリーがいっぱいでナザミルの悩みが解決してないんじゃね?ってそれ
ソフィの悩みが解決してないんじゃね?ってなった系譜編と一緒やん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:12:11.05 ID:HgAOZqsG0.net
少子化対策するならアルフェンシオンの子供が主人公のアライズ2出るな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:13:44.95 ID:CcPj9VzC0.net
散々過去作のことバカにしてきたくせに過去作の寄せ集めしか作れないの
あまりにも引き出しもプライドも無さ過ぎてマジで無能だろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:14:40.86 ID:HAEOtpXq0.net
テイルズオブゼクシィ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 01:35:22.26 ID:sTE7cQkh0.net
DLCどう見ても本編やったユーザーが全然ついてきてないし続編とか無理やろ
やたら絶賛してたファンはどっかに消えた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:58:06.65 ID:6H8kaBLS0.net
DLCが全く見向きもされない名作があるらしい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:34:48.39 ID:KMWGZ0FM0.net
恋人いたことない人には受けるのかなアライズ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:05:23.05 ID:f1K4lOP/0.net
素直に過去編やればよかったんじゃね
シオンがダナに来た方法はそのうち言い訳します!って言ってたし設定的に絶対ありえないってゲーム内で出てるのにどうこじつけるのかは見たい
「元の設定だとスルドで姫だったからその名残でティアラつけてます!」とかドヤ顔で言うぐらいだから変更前の設定を持ち出してきそう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:14:44.54 ID:Up7lMEgm0.net
元設定のが面白そうだな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:14:07.89 ID:/fWoAEHV0.net
シオン過去編だと他のメインキャラ出られないからテュオハリムが好きな女オタ買わないし
新しい主要キャラのモデリングとかマップの作り込みとか必要になってくるだろうし
特に別のキャラがパーティインするなら戦闘モーションとか強さ調整も必要になる
バイオやウィッチャーくらいの大型タイトルならともかく現在の物価高騰の中で中型タイトルのテイルズじゃ厳しかろう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:21:55.60 ID:nRQbcd3p0.net
2年経過してからのDLCへの世間一般の反応なんてこんなもんだと思うけどな
ゲームとしてやれる事が増えてない時点でテイルズのそもそもの力量がこんなもんというか

富澤が一番アライズを過大評価してたんだと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:27:14.94 ID:0F33iyGG0.net
テュオハリム推しの女とか希少すぎて売上に影響ないだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:38:44.53 ID:WjvvljEX0.net
>>306
こんだけ何も持たずして、己の限界とか意識しなかったのだろうか?
これだけのマイナス要素持ってて、今日までよく業界居たな、と思う

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:02:12.26 ID:3DJqisiL0.net
>>304
アライズDLCの既視感の理由が分かった、劣化Gfってことか
Gfはリチャードがパーティーインしたしリトルクイーン達も良いキャラしてたし戦闘も面白かったけど
アライズは新仲間なしナザミルクソ戦闘クソだからただの劣化どころか超劣化版だけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:07:34.66 ID:8L6kF6yY0.net
gfはアクセルモード追加がでかすぎた
あれで面白かった戦闘がさらに面白くなった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:13:24.56 ID:recR7bcY0.net
案の定、レイズにナザミル参戦きたな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 13:03:49.22 ID:nRQbcd3p0.net
これで分かったのはテイルズ部署は悪い意味で全く何も変わってないってことだね
そりゃそうだ総合プロデューサーが変わってもこんなんなんだから

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 14:13:17.41 ID:f1K4lOP/0.net
鉄は熱い内に論者がアライズ優遇は当然とか言ってるがどこが熱いんですかね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:30:05.90 ID:iYY2Kf7P0.net
アライズの仲間だけで勝手にやってりゃいいBS技のCOに使われたキャラのファンとしてはアライズファンが無意識に他作品を見下して踏み台にしてくるの本気でキモいんだよなぁ
アライズ組はアライズ組とでしかまともにコミュニケーション取れないからレイズでも浮いてるしこいつら

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:40:53.31 ID:lcrF7Qi40.net
ナザミル実装でもトレンドに掠りもしないのねアライズ…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:07:20.73 ID:5ufK7Ueq0.net
種崎敦美がビヨドンwの宣伝を一切しなかったの不思議だったけど理由が分かるな
非プレイアブルで仲間扱いしようにも微妙でDLCのラスボスだけどその後の本編EDには登場しないポッと出の新キャラってだけだし
ただのネームドキャラを前面に推してた公式の宣伝がおかしかったんだ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:09:14.52 ID:0I8UVnLy0.net
系譜編で言えばリトルクイーンを大々的に取り上げるようなもんだからな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:35:26.06 ID:ayPaK5OO0.net
>>315
希少なのに1位とかこれもうわかんねぇな
https://i.imgur.com/7NFzrED.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:36:50.10 ID:0I8UVnLy0.net
10位以内に女キャラが一人もいない工作人気投票……

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:38:07.72 ID:ayPaK5OO0.net
そりゃ腐女子に支えられてるコンテンツなんだから昔から女が上位に入らないの知らない新規か?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:38:22.43 ID:Up7lMEgm0.net
実際こういう投票がんばるのは女だろうし男キャラしかいないのは仕方ない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:39:31.72 ID:2mFJ+6IC0.net
今でもユーリとかリオンは殿堂入りでこの手の人気投票からは除外されてるの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:39:45.58 ID:ayPaK5OO0.net
ここにいる弱男テイフェスとか行ったことなさそう
来場者8割女やぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:40:04.46 ID:0I8UVnLy0.net
>>328
人気投票結果が実人気に伴わないって言いたいんだが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:41:24.88 ID:f1K4lOP/0.net
あの中ではマシってだけで性犯罪者のエジプト人が1位(笑)はねえわ
1位の男擦りしたくて必死やったんやろなあ 新作出さない限りは数年1位の男名乗れるし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:43:03.50 ID:WLwx+Gh+0.net
アライズのハッピー結婚エンドで腐女子は完全に追い出した!とか意気込んでおいて、
女しか行かないテイフェス開催して女しかやらない人気投票企画してアライズキャラが人気1位の男だと喜んでんのって何かのギャグなの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:57:08.13 ID:Gp2P6Yuw0.net
レイズのナザミルが強敵枠なのんほぉ~極まり過ぎだろ
こいつラスボス形態も突然謎の羽根生やすしミトスを超えたかったのかなtmzwは

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:04:59.84 ID:cZ2qpjPW0.net
まあテイルズ自体がそんな女キャラよりカッコいい男キャラに投票入れたくなるようなシリーズだと思ってる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:28:29.88 ID:2e1/l5FO0.net
アライズ本スレでも内容なさすぎてゼス叩きしかしてないのが物語ってるな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:39:28.41 ID:nn2ldBYJ0.net
いつものことだな
ちょっとはDLCキャラレイズ参戦話題にしてやれよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:42:03.39 ID:VtmlGkqo0.net
>>337
しかしビヨドンのおかげでその叩いてるゼスと同程度の評価になってるのが余計に滑稽
世間からの評価はお前らが必死に叩いてるそいつと同じやぞっていう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:45:06.25 ID:bee/9ebS0.net
アライズスレはいつも通り富澤P信者がゼスティリアを憎むことで何とか精神を保ってるだけで
もっと広い世界ではゼスティリアとかいう過去の遺物は関係なく単純にゲームとして出来が悪く値段も悪質なアライズDLCを酷評してる一般ユーザーだらけという残酷な構図を表すお笑いみたいなもんだから
エコチェン極まると悲しいね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:25:42.43 ID:Kh94IwqO0.net
本編の頃からそうだったけど悪い意味でゼスティリア意識しすぎてテイルズ自体がオワコンになってることには目を向けられなかった感じだよな
大体テイルズの暗黒期を支えてたのはベルセリアやレイズであって、アライズはその土台に乗っかってイキってただけで何もしてないだろうが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:33:16.76 ID:eCWr3JEV0.net
ゼス叩きのアライズ信者ってまじでそれ以前のやらかし知らなそうだよね
太古から続く完全版移植問題、ジェイド贔屓、黒歴史特典グミCD
バーサスマイソロ2&3のキャラ改悪、Xのラスボス流出&実質コンボ不可&やり込み要素ほぼ皆無
それのトドメがゼスだっただけで

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:45:41.12 ID:0I8UVnLy0.net
マイソロシリーズからの悪しき伝統のシリーズ間のage・sageは未だに残ってるの草も生えない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:06:38.26 ID:ryoPinh00.net
なーにがアライズがテイルズ救っただよ
最近の流れ見てみ
逆神が過ぎる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:07:30.96 ID:Up7lMEgm0.net
どう見てもアライズ出る前より衰退してるんだよなあ…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:16:25.96 ID:UOXu0d8i0.net
テイルズオブアライズの主人公は豪破斬専用マシーンと化してたわ
相変わらずテイルズは戦闘が単調だなー

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:46:59.52 ID:jB4gVuiv0.net
>>326
今やったらアスベルがどのくらい変動するか気になるわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:14:58.06 ID:qIPN5P/T0.net
テイフェスもうやらなさそうな雰囲気あるけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:46:15.39 ID:zZ8gva4Y0.net
>>334
天カスの間じゃ馬鹿ウケ間違いなしの鉄板ネタなんでしょ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 05:24:00.56 ID:edp2cE/20.net
何処ぞのザビエルみたいな頭の首相より、行動支離滅裂で草

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 07:19:59.18 ID:J3Z7UTF/0.net
>>344
魅力無い主ヒロのせいで旧テイルズを嫌い続けてくれる盲目アライズ信者が生まれず分断に失敗したからな
制作側も主ヒロ押しを早々に断念してDLCでは主人公の隣を別の少女キャラに置き換えてるし
シオンは魅力無いから諦めましたって事だな、逆神の理由

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:05:05.06 ID:5EoFXOhl0.net
シオンやたらいっぱいフィギュア出る予定あったから人気出ると思ってたんだろうな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:23:37.75 ID:akP6A6oS0.net
それで第2のシオン枠がナザミルか
センスないわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:25:43.48 ID:qvSTrTGx0.net
CDや攻略本にコードつける手法が難しくなったからって
糞高いフィギュアにコードつけ始めたしな
まあついてくるのはいまいちヒットしてないフクロウのアタッチメント()だけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:03:12.39 ID:rNEpXsGt0.net
ライラ丸パクリして俺のシオンの方が本物!上位互換!したかったんやろなあ
静電気体質の自己中メンヘラ迷惑女すぎて誰にもウケてないが

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:31:01.81 ID:jEDOx2yl0.net
シオンは前にピクシブ辞典見た時はホムヒカがネタ元みたいな扱いされてたな
声優同じで終着点が己の消滅でツンデレなとことか
あと胸から剣は世界を革命するアニメっぽいとか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:45:18.00 ID:Zh4c2uK00.net
特に意味もない導入
特に意味もない大食い
特に意味もない服装品定め
特に意味もなく誘拐されて即戻ってくる
全方向に満遍なくツンツンしてたけど主人公と仲間達にはデレデレになるのかわいいよね~という単細胞で生み出されたヒロイン
理解のある彼くんに惚れられたハッタショ女みたいなステータス

アライズの薄さを象徴するキャラで嫌いじゃないけど好きでもないよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:58:33.48 ID:rNEpXsGt0.net
特に意味も無い闇堕ちとエロ受け狙ったけどド滑りしてる闇堕ち衣装も追加しといて

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:46:28.62 ID:1XQz9pyv0.net
アライズ以前は標的にされる不遇作が固定されていたから悲しいことに扱いに慣れていた不遇担当も多かったけど
以降は比較的安全圏だったPなども標的になり始めたから耐性がない担当も被弾して逃げる人が増えた気がするわ

>>352
水着フィギュアには度肝を抜かれたわ
エロ売りするならもっと男性向けする性格や外見を勉強してから出直せと

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:07:27.98 ID:bTrE+tLW0.net
総合PがんほりまくってDLC作ったけど2年かけたほどの価値も人気もなかったことが改めて判明したから意味はあったと思う
過去作の移植もグッズも全て最悪で最高傑作のアライズ様だけに注力した結果がこれだったのだ
個人的にアライズさえ良ければ他はどうでもいい富澤と同じ思考の信者が本気で落ち込んで静かになったのは大満足

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:02:28.72 ID:R41CzIw70.net
大食いや服に興味ある設定『だけで』どうしてそうなったのか一切掘り下げないのすごいよな…ヒロインなのに
エロ同人出して欲しそうな中身ない連れ去りイベントや子作り空耳イベントや水着フィギュア出す前に描くべきことがあるだろと

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:15:08.73 ID:WrSx56+p0.net
ナザミルも何でオッドアイなのか分からず終いで話が終わるのでそれがアライズの特徴なんでしょ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:22:11.61 ID:3FHkguC20.net
一事が万事そんな調子のくせに出したばかりの原作で使えもしないキャラをソシャゲに横流しして満を持して〜感出してるからアライズアライズんっほっほなんて揶揄されるんだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:32:42.68 ID:rNEpXsGt0.net
ハーフだからオッドアイ!全属性扱える!って中学生が考える最強オリジナル主人公のそれで笑う
pixivで書いてろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:56:39.24 ID:voSktpvo0.net
ナザミル最強

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:22:36.53 ID:VGeH4QTj0.net
さすがにDLCでアライズんほぉ~も終わりだろうし次は何をしてくるんだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:26:26.50 ID:2VgNNKFC0.net
次に何か動きあるとしたらレイズサ終だと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:47:32.46 ID:6ccwa0RI0.net
スカネクやコドヴェもテイルズのチームつくってるんだっけ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:52:54.67 ID:voSktpvo0.net
>>368
スカネクはテイルズ作ってたスタッフだが
コドヴェはゴッドイーター作ってたとこだから関係ない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:53:15.69 ID:rNEpXsGt0.net
アライズがメインのお祭りソシャゲ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:56:32.65 ID:2nYBl39D0.net
バンナムの採用ページの各スタジオの実績を見ると
鉄拳、エスコン、コドヴェは第1スタジオ
マリカー、スマブラ等の任天堂下請けが第2スタジオ
アライズ、レイズ、スカネク、ブルプロは第3スタジオ

チーム単位で動くんじゃなくてプロジェクト毎に開発者が移動して一時的にチーム組むから
テイルズチームがアレやコレを作ってるというよりは元テイルズは各方面に分散して色々作ってると考えるのが正しい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 15:57:54.95 ID:2nYBl39D0.net
まぁこれ見る感じだと第3スタジオに集中してると思うよテイルズ経験済みの開発者は
ブルプロのキャラデザが奥村なのもその繋がりだろうし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:00:06.00 ID:6ccwa0RI0.net
ブルプロはMMOとしてスタダに失敗した時点で未来がないし
アライズDLCも不調だしスカネクの続編を作ってもいいぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:19:55.10 ID:sBvDsFH20.net
>>357
序盤のわりと貧しい人達をたくさん見る世界観で大食いキャラ無理はちょっとだなってなった
気にしすぎなのかもしれんが

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 00:03:51.15 ID:jjc/9ewA0.net
【朗報】ファミ通「んほったの?」馬場「そんなことしたらシリーズ崩壊するよね?💢」
ttps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701168057/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:51:16.69 ID:B6oiDDvX0.net
ベルセリアとアライズの発売間隔のままだと次のテイルズって2025年以降になるんか
文句もあるがJRPGの中好きな方だからテイルズには頑張ってほしいわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:19:57.95 ID:ETdWvyy20.net
DLCに全力注ぎ込んでただろうし今から5年後の2028年以降じゃない?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:37:12.75 ID:uZbxaNSS0.net
アライズDLCどこでも微妙な評価くらってるけどPの富澤さんってこれの発売直前インタビューで「大好きな作品の劇場版を見たあとのような気持ちになりました」とか言ってたんだよね…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:45:06.51 ID:pse86kxv0.net
エターニアのHDリマスター出ないかな
PS4/5の環境でやりてぇよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:58:23.99 ID:wOeRkzrK0.net
>>378
それ富澤の自己評価が高いだけだよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:09:14.11 ID:aB9cmfzI0.net
>>378
そら(産みの親の)お前は大好きだろうよ
信者もこれに倣うからそら気持ち悪くなるわけだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:20:06.37 ID:vWCbuQ900.net
そこらへん考えるとPS4でBSはないけどメインシリーズ網羅できるスターオーシャンが羨ましいな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:32:45.28 ID:aDb5URJ50.net
信者も洗脳解けて全然倣ってないやん
テイルズの救世主(笑)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:20:42.56 ID:uZbxaNSS0.net
ファンも良かった探ししてるのが現状か
富澤さんって所詮ゴッドイーター終わらせた人だったんだね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:29:27.61 ID:maRCuI/q0.net
馬場と違って新しいもの生み出す能力が異常に低いからな
アライズの設定資料集すら出せないレベルのクリエイト力ってどんだけだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:06:43.51 ID:XAi0sYUE0.net
>>337
それー
DLCもアリーシャよりマシとか言って平静装おうとしてるしみっともないわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:20:16.80 ID:ETdWvyy20.net
全部劣化パクリかつペラペラで浅い設定しかないから補足のしようも無いからしょうがない
重要そうな炎の剣ですら来歴無いのには笑った

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:27:16.55 ID:qc8ixh9J0.net
DLC発表された時がピークだったな結局
テイルズ自体がこんなもんなのかもしれんけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 17:40:41.78 ID:ekBv7aLp0.net
シンフォニアリマスターもニンダイで発表された時がピークだったな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 18:49:43.28 ID:ust300np0.net
どんなゲームなんだろう?って想像しているときが一番楽しい
蓋を開けてみれば想像の遥かマントル突き抜けて下回る糞ゴミしか発売されない
ゴミルズはここ十年以上たった一度たりとも発売前の期待に応えたことがない
このシリーズは大マジで2010年で死んだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 19:00:32.17 ID:uyGblR8S0.net
X2とBはまあ良かったと思うがね
Xからこっちは一新1作目が微妙でそこから発展させた同系列2作目で良作になるって感じなんだよなぁ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 19:12:33.32 ID:o3lztW0p0.net
X2バトルだけはよかったが
Xやった人からしてみれば使い回しのオンパレードだし
散々ルドガー=プレイヤーってしときながら
エルのために自殺するのが唯一のハッピーエンドみたいな演出はガチでサイコ極まってるなと思ったよ
それがゼスで完全に爆発した

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 19:16:19.43 ID:jaW3Bk0S0.net
そんなやつのために闘技場エンドとか皆殺しエンドとかエル死ぬけどルドガーは死なないエンドあるじゃん
個人的にX2おもんなかったけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 19:17:28.83 ID:ust300np0.net
このスレにはやたらX2とBをヨイショする信者が湧いてくるが
アレらも良くて凡作、それも中の下の域しか出ない程度だぞマジで
テイルズは昔から、「自分の一番好きなテイルズこそが至高」みたいな
極端に視野の狭い信者だけが集うコンテンツだからここ10年は信者同士のバーサスが実に醜かった

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:19:23.63 ID:qc8ixh9J0.net
信者ガーと言っても積極的に作品間の格差つけてたのは公式ですし
最新作のアライズにも息づいてると言えるかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:43:34.30 ID:hXP02AV70.net
信者の民度なんてアビスからずっと酷い奴は酷いだろ
アビス全盛期は任天堂雑誌の読者コーナーにアビスやらレジェンディアやらのイラストが掲載されてたレベルで酷かった
もちろん掲載する編集も馬鹿だが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 21:48:43.28 ID:/s+yxvUp0.net
https://i.imgur.com/Kl6E4Cs.jpg

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 22:49:06.62 ID:qc8ixh9J0.net
なにこれぇ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:15:09.79 ID:eH1lSPgI0.net
キモ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:19:28.60 ID:/s+yxvUp0.net
馬場テイルズは声優にんほってたが
富澤テイルズはVTuberにんほる方針になったということか
https://i.imgur.com/iVboyuL.jpg
https://i.imgur.com/k3Xhztd.png

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:16:46.98 ID:ZcxWsh1s0.net
馬場の正当後継者じゃん

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 00:19:02.48 ID:x3hPB7CQ0.net
次のテイルズは声優全員vtuberでんほぉ確定やな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 07:28:27.37 ID:qBdhm/V70.net
眼鏡で「ゆうすけ」って奴キ◯◯◯しか居ねぇな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 08:58:12.76 ID:MYUr9uci0.net
富澤は自己顕示欲強すぎるからその内ニーアオートマタの社長DLCみたいなことしそうだわ
もしくはゲストボスにんほV登場とか平然とやりそう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:09:42.38 ID:Y25z9f7g0.net
レイズのアライズんほりが歴代最凶クラスなんですが

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:17:55.99 ID:MYUr9uci0.net
DLC制作中時点で「レイズに出したらみんな喜ぶやろな〜w」って作ってたんだからな
調子に乗らせたアラ信が責任を持ってお布施してくれるだろうよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:14:50.53 ID:30bTvida0.net
>>405
kwsk

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:31:02.29 ID:fBjJBk6/0.net
>>407
2属性かつ全体攻撃魔鏡技

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:31:09.18 ID:/eehlrLz0.net
>>404
スクエニはFFでも社長ボスやってるし
レベル5も社長が作中の神様(名前もまんま)だし
落ちぶれた企業はだいたいトップが自重してない

んでV関係だと次の仮面ライダーの声優がVだったりプリキュアの周年イベントの半分がVのカラオケだったりしてるから
テイルズの作中に影響でるのも時間の問題かな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:20:26.45 ID:30bTvida0.net
>>408
ナザミル最強だったかぁ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:55:58.65 ID:Y25z9f7g0.net
それどころか待機画面までアライズ仕様になってるんだけど…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:01:36.42 ID:2yIWjvlx0.net
今日エターニアの発売日なんだけどアライズイベに全力投球でエターニアには一切触れられなかったぜ!ハハハ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:22:48.06 ID:fBjJBk6/0.net
アスタリアがあったら23周年おめでとうぐらいはあったろうに、レイズだけになったから
もうシんほぉ~ニア!アライズアライズんっほっほ!しかなくてうんざりだわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:40:57.45 ID:qOVQLkMt0.net
ぶっちゃけヘタに触れられてハチマキだのアンチによるエアプ四コマだのブチかまされるよりは放置の方がましくらいの心境になりつつあるわ
どうせお気に入り作やキャラ以外どうでもいいからと手抜きや改悪やdisされそうだし

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:44:33.53 ID:gFNUE3F20.net
マジで起動画面変わってて草ぁ!
そんなにDLC売れてないんか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:48:26.41 ID:u9il6Ori0.net
真面目に考えると
アライズ→2年も空けて唐突にDLCを発表&配信、ゲームとしての拡張性が皆無なのに値段はちゃっかり高くて酷評
レイズ→売上ダダ下がり、まともな弾が無いのでアライズDLCに合わせて新キャラナザミルを即実装
テイルズ全体→アライズDLCまでの2年間で糞移植やサ終でオワコン空気がとんでもなく加速

全部アライズ絡みでグダってるように見える
2年かけてDLC出した価値があったかといったら間違いなく無いし
これなら新作に注力していた方がマシだったろうに

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:53:49.35 ID:cTFcKodx0.net
起動画面んほ草
ある意味即実装で炎上でもさせなきゃ認知すらされないって理解してたんだろうな
そうでないのなら本気でアライズは人気だと思ってるバカ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:15:27.37 ID:bi5ulIpR0.net
>>416
それに加えてアライズageのために他の歴代全部sageてきたことも界隈の空気を悪くするのに貢献してたしな
歴代愛がすごいと持ち上げられていたレイズすら露骨に不遇は売れないから仕方ない(意訳)と言い出したせいでセルラン煽りが激しくなったし
アライズ以降のテイルズスタッフ全体の質の低下が著しい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:10:04.90 ID:qJtR0L8W0.net
起動画面にもDLCの宣伝捩じ込んでくるくらいだからナザミルの賞味期限切れる前に少しでも集金するための実装だろうな
このタイミング逃したら絶対回されないの分かっててやってるよ
勿論富澤のんほぉ~も入ってるが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:41:54.20 ID:i+EvdQ280.net
DLCは端から売り逃げ(売り逃げというほど売れてもなさそうだが)する気だったってことかね
承認欲求Pのゲームに相応しい末路

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:50:59.02 ID:HKInZS+p0.net
てかSteamのレビュー数全然増えてないのな…
レビュー数=売上本数とは思ってないけどプレイヤーの母数に伴って増えていくから目安にはなるはず
これ公式の想定通りの売上なのかな
あんまりそう感じられないけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:13:37.06 ID:fgeumaZM0.net
おいおいレイズはん出来たてホヤホヤの新キャラ投入しても2桁いかないんかーい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:35:41.76 ID:UTl1vQMG0.net
ここ見て言ってる?ジャンルをゲームに絞れば83位じゃね?
https://applion.jp/iphone/app/1113231866/market/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:42:43.54 ID:tt5pj8QY0.net
なんでジャンル絞る必要があるんですか😤

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:45:41.58 ID:VNJyqLfA0.net
セルランをゲームに絞ってるのレイズスレでしか見たことねぇわ
ちょっとでも見栄え良くしたいのか知らんけど普通は総合で判断するんだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 01:01:44.37 ID:sKytcOJ70.net
レイズスレはジャンルをゲームに絞った上でセルランバトルしてるのがアホすぎてな😂

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 01:24:04.67 ID:+0q+nW+z0.net
産みの親からしてシリーズ初の世界同時発売という条件を都合よく無視して景気のいい数字を振り回してたからさもありなん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 09:27:35.50 ID:CPMCDoc50.net
テイルズ界隈って何があっても公式擁護するガチモンが他と比べて明らかに多くて本当に社員紛れてるんじゃないかと思う時がある
ゼスティリアの頃から何も変わってない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 09:51:30.38 ID:7usywYqP0.net
まるでZ以前は何も問題なかったみたいな言い草でお前も大概に見えるけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 09:54:59.25 ID:/CEs6fEn0.net
ラスボス差し置いてねじ込んだDLC新キャラロリ追加、アライズ様主人公終結、人気投票1位の男も居てレイズ乗っ取った上でセルラン3桁って 流石アライズ様!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:05:26.21 ID:wTqR3I1F0.net
>>425-426
不満あるなら自分で過去の総合ランキング貼れよw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:22:43.30 ID:CPMCDoc50.net
そもそもジャンルをゲームに限定させてるのがダサいって話じゃないの
他のソシャゲでゲームジャンルでの順位で語ってるのは確かに見た事ないし
レイズスレは毎回過去のゲームジャンルでのセルラン貼る人いるからその人は有用なデータだと思ってるのかもしれないけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:38:45.11 ID:wTqR3I1F0.net
セルラン語るのにダサいダサくないとかあるのかw
ゲームジャンルに縛りたくなければ過去の総合順位貼れば済む話
過去の総合順位がわからないんじゃ比較しようがないでしょ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:46:34.65 ID:CAL0XiEU0.net
いやダサいよ
総合順位で3桁なのをジャンル絞れば2桁になるから!って本気で言ってんなら考え直した方がいい
んな事やってんのテイルズだけだからマジで
レイズスレのテンプレもあれ1人がずっとやってんだろ
過去の順位全てまとめてるのはありがたい反面、総合じゃなくてゲームジャンルでセルラン見てる前提が最初から間違ってるからモヤるわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:51:12.37 ID:+0q+nW+z0.net
絞ったくせに83位とか笑っちゃうんすよね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 10:59:14.53 ID:/CEs6fEn0.net
総合なら誰も望んでない在庫処分んほCOが135位、アルシオオリジンが174位、ジルファ参戦2周年単独イベで114位、DLCんほイベで116位
斜陽になったリコレ以降で総合2桁行ったのはラタ単独の78位だけ 100〜110位までならGGコラボの106位、クレストリアの105位、V単独水着の104位です…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:00:03.02 ID:rcWBf1eC0.net
セルラン煽りもいいが最近は更新で上がってから圏外まで落ちるのがすごく早くなってるからそっち問題視したほうがいい
回すユーザーの母数が急減してるからこういうことが起きる
今さらどうにもならないが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:06:13.08 ID:/3bDgm3w0.net
ゲームに絞ったとしてもアライズ信者と一緒になって公式が馬鹿にし不遇してきた作品群にどう見ても負けてるのがウケる
毎回贔屓しているアライズより手抜きしても不遇集団の方がコスパ良く売れてることになにかしら感じることはないのかね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:14:54.81 ID:/CEs6fEn0.net
レイズはテイルズの最後の砦だからサ終しない!赤字になっても続ける意味がある!が信者の言い分だから大丈夫

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:47:40.18 ID:8P/YdRhR0.net
サ終を夢見る必死なアンチもいるんだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:58:48.88 ID:CAL0XiEU0.net
そういや、新規も入ってCSが堅調だから老害しかやらないソシャゲは切っていいとか言ってたやつもDLCで消えたな
さすがに学習したか
2年でアレ出してきたのが現実だって

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:31:48.21 ID:7VAIvZMa0.net
もはやレイズは生命線

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:51:21.88 ID:ntLaKAt40.net
今週もファミ通で復活しなかったけど大丈夫そ?
在庫たっぷりのままだし尼は6000円切ったよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 12:54:06.94 ID:0eyJ+pE10.net
今のテイルズはCS開発が異常にトロくさいからどうしようもないわ
7年でアライズ1本て

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 14:26:21.98 ID:lYIffQmr0.net
ゼノブレイド2が6周年だかで盛り上がってんなぁ
ツイート数が3万超えてら
売上的にはテイルズの方が勝ってるのにどうしてこうもファンの反応が違うかね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:03:50.33 ID:vJMp7daE0.net
ゼノブレは絵師が多いからバズりやすいのがある
ゲームは知らなくても好きな絵師がイラストupしたからリツイするとか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:08:44.53 ID:0TNV0nuu0.net
ホムヒカみたいな人気キャラおらんし
アライズはキャラもゲーム性もシナリオも空気ですぐ忘れられる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:11:24.54 ID:1ZEp3NsD0.net
ゼノブレ2はほぼ豚用のキャラばかりなんで
テイルズとは毛色が違うというかなんと言うか
単純にファンアートの規模とかだけなら確かにかなり差があるけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:18:34.54 ID:fnYmrmkg0.net
いちいち記念日を祝うほどの熱心なファンがいないだけだろテイルズは
絵描く人もいなけりゃ呟く人もいない
公式垢もアライズ以外の周年記念日はとりあえず触れるだけで「あなたの思い出を聞かせてください」しか言わない
歴代キャラはレイズにしかいなくて過去作遊べる環境もないから昔の作品は忘れ去られる一方

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:30:06.53 ID:7usywYqP0.net
記念日に絵描いたり呟く人もテイルズも全くいないわけじゃないよ
ただそういうファンを繋ぎ止める努力を公式がしないどころか逆に新作持ち上げるために貶す始末だからな…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:40:25.07 ID:mZi7PVtf0.net
X2はトレンド入りしてTVで特集されてるやん
他作はどうか知らんけど
https://i.imgur.com/GdTlhpQ.jpg

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 15:53:10.46 ID:rcWBf1eC0.net
テイルズを全部遊んでるわけではない、特定の作品は好きだけどテイルズシリーズのファンではない、って人の方が圧倒的に多そうだし
公式が想定しているテイルズファンと実際のファン層が全然違うのも問題の一端なのかもな
もう公式に対して甘いファンは残ってないんだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 19:35:04.70 ID:/3bDgm3w0.net
>>449
熱心な層、特に不遇作好きは公式から距離を取ってるイメージあるわ
推してるところによってはその辺のアンチよりも今の公式にされたことが一番きつそうだし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 20:06:56.47 ID:0YL6Lm4/0.net
つーかもう200位以下圏外じゃんレイズ
落ちんのはえー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:27:41.63 ID:fnYmrmkg0.net
>>453
公式が触れないのが一番ましまである
最近はグッズや漫画の監修も出来なくなってるから油断してると突然放火されるのがキツいわ
本家タイトルのマスコットキャラすら間違えるとかファンの誰も想定してなかっただろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:35:37.38 ID:UTl1vQMG0.net
これとかな
https://img3.gelbooru.com//images/d3/dd/d3dd4b4181e9711caed5c62b93181dd3.jpg

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:41:34.88 ID:EnuLXNFe0.net
アライズDLCが見向きもされてないのって富澤筆頭に公式がやってきた行いのせいも絶対あると思うんだよね
レイズも一日足らずで圏外堕ちだし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:44:15.05 ID:7usywYqP0.net
やらかしもあるけど純粋にキャラのその後が全く気にならない作品だったしどっちにしろ買わなかったと思うわ
数ヵ月後とかならともかく2年後ってのもまた微妙だし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:49:07.58 ID:UTl1vQMG0.net
系譜編は半年 ラタはSの2年後 X2はXの2年後 ビヨドンは1年後

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:50:59.81 ID:0aWotJCi0.net
>>459
なりきりダンジョンはPの100年後

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:55:25.09 ID:SoAhs8+s0.net
2年後って作中の時系列じゃなくて発売までの期間のことやろ
色んなゲームやってる方だと思うけどアライズの発売後2年経ってから突然DLC発表した例は初めて見たわ
商標登録あったとはいえそこまでチェックしてる人は極僅かだしね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:17:16.99 ID:9j2sJKeL0.net
テイルズだからアライズ買ったけどその後のPの失言やらで応援する気はたしかに失せたわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:31:22.33 ID:+pTWHznf0.net
ttps://dengekionline.com/articles/512/
昔は富澤が炎上したら私が責任を取るとか威勢のいいこと言ってたバンナムの原田はいざそうなったら全く出てこねーし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:20:25.21 ID:JNeByjWP0.net
富澤ぐらいじゃ原田感覚じゃ失言に入らないんだろ
原田も日本人とか鉄拳人口の数%のゴミの話なんて聞きませーんみたいなこと平気で言う人種だし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 07:23:33.08 ID:NSyGN7Tt0.net
まあ逆に言えば富澤の異常なまでの海外志向は原田の影響だろうね
それで自爆してるのは笑えるが
手抜きDLCで追加で金取ろうとするのは甘いファンのいる日本より海外の方が厳しいぞ
あと海外人気が高いからって理由でシンフォニア移植したんだっけ?w

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 09:05:39.80 ID:kF3jm5q10.net
海外志向というかファンが一切定着しないsteamだけだからな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 11:39:50.54 ID:tUbCi9G80.net
Sリマスターが売れないと次のリマスターも作ってもらえないから買うべき!って言ってた奴はちゃんとDLCも買ったのかね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:49:25.28 ID:XeshOICs0.net
次回作の方向性で一つ選べるならどれにする?

①アニメ部分に力を入れたりバズれそうなキャラ・関係性を出す
②キャラよりコマンドバトルやアクション部分のゲーム性に力を入れる
③フィールド広くしたり敵のバリエーション増やしたり全体のボリューム増やす
④グラフィックに力を入れてよりリアルな質感を出す
⑤本編よりミニゲームがめっちゃ面白い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:51:20.21 ID:cA6SatXJ0.net
何にしても今のスタッフのセンスじゃなあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:02:35.60 ID:86rJHHbk0.net
もうグラフィック強化路線でいくしか無い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:08:13.69 ID:uGGb38Qh0.net
テイルズにグラとか求めてないんだわ
爽快なコンボ決められる戦闘システムくれ できないならリメDやGf流用でいいから

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:09:48.72 ID:1JcGgVpx0.net
>>468
スタッフ的には5以外は全部やったつもりだろうから何希望しても無駄じゃない?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:22:54.64 ID:MVnqAaRs0.net
UE4で作っただけのグラで絶賛されてたけどモーキャプ難しい↓
・ダナウヨ共の虚水化(笑)
・シオン誘拐(笑)
・元気玉(笑)
ここら辺全部を作画微妙のアニメに頼りまくってそれでも5年かけてるから他のゲームは当たり前に出来てるフル3Dなんてますます無理なんだよな
アライズ信者だけは出来ると信じてるけど2年後のDLCはどうでしたかねぇ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:24:21.30 ID:tUbCi9G80.net
どうせ次も恋愛脳で頭ハッピーエンドの方向性、もしくは2だろうな
富澤はアライズのことアトリエにおけるライザ並の地位と人気だと思ってそう 等身大フィギュアまでパクってたし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:30:37.65 ID:HWEV3Ynx0.net
>>467
その主張してたのはS信者なんだか公式信者なんだか知らんが不愉快かつ傲慢な言い草でムカついてたわ
どうせSと公式の功績扱いして一度も移植されたことのないシリーズは引き続きバカにする気なのが見えてたし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 14:36:56.44 ID:3RxfgIlr0.net
グラフィック言うけどPS5の土台で戦えるだけの技術者いるの?って話
自然な表情からヌルヌル動く動作、髪の揺れや陰影、シワや伸びの描写等
戦闘が面白い、キャラが魅力的ならまだしのグラフィックで売るなら次世代機らしいモデリング作らんと人気なんて出ないぞ
アトラスやファルコム、ガストみたいに信者付いてるわけでもないし
いや、信者はいたんだけどクソ連発で見放されたが正しいか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:55:20.03 ID:cA6SatXJ0.net
シャニソンとか見てると相変わらずこっち方向のグラは最強だと思うんだけどな
あっちもグラだけでゲーム部分はガタガタだけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 16:13:37.10 ID:F2hwycXQ0.net
CGに強い白組を雇った結果がテイルズオブハーツCGエディションだから
もうリアル3Dは絶対やらないって思ってるよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:29:21.25 ID:tUbCi9G80.net
ブルプロを流用してMMOのテイルズオブを作ろう(提案)
その名もテイルズオブアライズオンライン いける

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:30:47.48 ID:7oTEtbtZ0.net
バンナムのネトゲは・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:38:53.68 ID:rgZoO96G0.net
いっそフルアニメにしちゃおう
トキトワのリベンジだよバンナム

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:39:53.94 ID:7Ikxtc3T0.net
ブルプロとアライズスカネクの開発が同じ部署ってあんま知られてないよな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:50:52.73 ID:HK8j3lzp0.net
トキトワはコンセプトは良いんだけど誰もやらないのはやらない理由があるんだよなぁ
あのコンセプト実現するにはとんでもない数のスタッフと時間と金かかって採算取れないから

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 17:53:11.72 ID:AjveoA+L0.net
>>483
AIがアニメ作れるようになってきてるからそのうち物量問題も解決してどっかが完成形を作るかもな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:28:17.55 ID:HK8j3lzp0.net
まぁ路線としてはアークのギルティギアみたいなモデリングが良いかなぁ個人的にはバンナムじゃ無理だろうけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:56:29.54 ID:ICVLA7zt0.net
>>468
・スカーレットネクサス程度のグラフィック
・グレイセス程度のストーリーと戦闘の面白さ
・テイルズらしさを残した各種システム(アライズの戦闘は結構微妙なライン)

この3つの条件をクリアしていて、まともに遊べるゲームなら、それ以上は望まない
条件をもう1ランク下げても、個人的には及第点は付けられると思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 18:59:11.67 ID:uGGb38Qh0.net
ストーリーが良かったテイルズってどれだ?
X2とかZはどうあっても胸糞展開に持っていきたい設定が多すぎて良かったと言い難い
Sは胸糞展開多いけどラタが出てなければ一応ハッピーエンドか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:14:53.08 ID:w1oC60Q50.net
話の良し悪しは人それぞれだけど個人的に一つの話として纏まってたのはベルセリア
ハッピーエンドなら道中粗まみれだったり味方の言動が無理やりでも何でも良いという考えならアライズ筆頭にハッピーエンドのタイトル全部

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:20:31.15 ID:uGGb38Qh0.net
>>488
どうあがいてもゼスティリアに繋がりさえしなければまあ良いストーリーだったな
ベルセリアは
ゼスティリアに繋がるという一点で台無し

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:26:02.31 ID:njYwmjLt0.net
マップを本編から削ってツギハギにしてたりプレイアブルが増えるでもない本当にストーリーとサブクエがあるだけのあんなショボイDLCでも容量45GBあるから、アライズのグラフィックというか自社シェーダーの負荷凄いかかってんだろうな
本編とやること同じなのにセーブデータ別にしてんのも全部その影響だろ
あの描画を今後も続けるならゲーム性を拡張するのは無理だ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:35:03.56 ID:HK8j3lzp0.net
>>487
個人的にはEが至高。メイン4人に絞ったから凄い深堀りされてるし
子供の頃は分からなかったけどそれぞれ深い闇を抱えてて
一見一番マトモそうなファラが一番囚われているのとかやり直してみると分かるのも良い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:42:50.66 ID:uiCSRZtf0.net
ベルセリアとかやってないし知らんからどうでもいい
そもそも買う気すら起きんのだからどうにもらないな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:56:28.47 ID:uGGb38Qh0.net
>>492
ゼスティリアの過去編って時点で買う気なくさせるのマジでゼスティリアって癌だな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:19:31.69 ID:cA6SatXJ0.net
シナリオでもう一回やりたいってなるのはEとHかな
あとBは触ってみたいけどグラがキツくて

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:32:58.78 ID:uGGb38Qh0.net
GC版、PS2版、ユニゾナントパック(トロフィーコンプ)という意味では一番プレイしたのはSかな
なのにレイズでのゴリ推しのせいですっかり嫌いになってしまった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:41:54.55 ID:uiCSRZtf0.net
こういう流れで最後まで一言も触れられない作品に真の不必要ランキング1位が授与されるぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:03:47.77 ID:hAHyz+400.net
不必要ランキング一位はベルセリアだな
無駄に褒めてる奴もゼスがーゼスがー言いたいだけでまず中身に触れてる奴一人もいないしな
おねショタが刺さらなすぎてクソだったって認めろよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:13:59.03 ID:ykbhSBK60.net
ゼスティリアベルセリアsageしてもアライズの評価は上がらないんだって富澤

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:15:44.44 ID:XiCLeH4z0.net
Eは過大評価、はっきり言ってストーリー空気
チャット、フォッグの扱いの悪さ見ればセレスティア以降のストーリーが酷かったかがわかるやろ
それでもレナ行ってから打ち切り漫画だったアライズと比べりゃ一応ちゃんと終わらせたというレベル

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:30:58.30 ID:ykbhSBK60.net
エターニアオンラインは実際出た頃の空気を知らないんだが テイルズオブのではなくエターニアのMMOとして出るぐらい当時は人気や勢いがあったのか?
中身もよく分からん マイソロをエターニアの世界観でやってるようなもの?シナリオとかあるのアレ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 21:43:23.69 ID:uGGb38Qh0.net
EとSは2つの世界を冒険した感あるけどG、X、アライズは2つの世界がある意味がなかった
ゼスティリアのグリンウッド大陸の南半分しか冒険してないのと同規模
下手したらテンペストのアレウーラ大陸全体以下

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 22:26:35.65 ID:qAObi15x0.net
エクシリアまでは良くも悪くもIPに熱があったから公式が贔屓上げ下げ暴走したり質の悪いファンが暴れてもそれを掻き消せる勢いがあったが
テイルズ全体がどんより暗く落ち込んでる今はそうも言ってられないね
ここを見誤ったのが最大の敗因

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 23:59:39.38 ID:bdkBMzpB0.net
まあまだ隅っこでやってる四コマの不具合追求するくらいの熱はあるみたいだし
あんなん無視されて終わりでもおかしくなかったろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:09:48.58 ID:kvX5kQ3e0.net
レイズやってるんだがアライズの連中って本当にアライズの身内としか絡まないな
他キャラと無理に絡んで持ち上げさせたりしないのはいいが異物感すげーわ
勝手にやってろ感がすごい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 00:31:49.91 ID:0uBClU090.net
シナリオライターが持て余してるからかな?
帝国倒してから各々の作品が別で住んでるからか絡んでもスキットでちょっとだけってなってるよね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:18:17.77 ID:nyqqIGV/0.net
「過剰に持ち上げられる」ってのはアンチには当然不快感を覚える要素ではあるが信者から見ても面白いものではない
あからさまなヨイショなんかされると、嬉しいどころかもうやめてくれみたいな戦々恐々した落ち着かない気分になる

ゆえに、テイルズ史上最高とかNo1とか形容してくる奴は、信者ではなくむしろアンチの叩かせ目的であると判断されることも多い

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 07:33:12.55 ID:D+NckRlz0.net
他作品キャラと絡んだところでヨイショはしなくても二人の世界に入って発情するアルフェンシオン(他ペア)に周りが「はーやれやれまたやってるよ」的なダシにしか使わないだろうし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:08:51.07 ID:ec3bWvke0.net
>>500
あった
当時テイルズプレイヤーになじみないGCのSは
まだそれほど評価されてなくて
オンライン発表時はPS2版出る前だったから
テイルズ=エターニアだった(スターオーシャン=2と同じくらい)
アスタリアで一度ピックアップされたくらいにはノベルで過去編ED後色々展開していた

ストーリーはリッドたちがセレスティアに行ったディスク2の時間軸で
一方インフェリアでは……を扱った
プレイヤーはインフェリア人の一人として活躍
ナイトメア初出がこのゲームなのはもっと知られるべき

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:33:06.46 ID:kGAzgPx40.net
富澤さんってそもそもプログラミングも出来なければ絵もまともに作れないのにゲーム開発に関して何が出来るのこの人

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:34:16.36 ID:D+NckRlz0.net
イキって他作品をsageることができます

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:57:17.85 ID:KEzQB0gJ0.net
>>509
あーゆーところのPやDって身内やお友達のお飾りなんで……
しいて言うなら協力会社と飲みに行ったり声優と枕したりするのが仕事よ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 22:45:24.71 ID:BjJNdkUN0.net
なんかアライズさん最近どこでも嫌われ始めたな
まさかのXでも不満だらけやんレイズの空気が最悪だから便乗されてて
最新作忖度も消えたか

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 22:58:38.03 ID:5+9+agqx0.net
しゃーない数々のアプデを行った(なおサイクロン)末に重い腰を上げてようやく20%オフ(なおVリマスター)のセールを始めたSリマスターさんに切り替えていけ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:04:40.17 ID:nyqqIGV/0.net
あの糞ゴミにはフルプライス5,480円の価値は当然ないし
20%引きで4400円になってもまだまだ全然高い
アレは1000円以下が妥当だよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:17:26.03 ID:6zD3pIq20.net
ラタもついてくるユニゾナントパック買う方がお得

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:22:11.37 ID:x1tOgxmz0.net
なんか各所で異常に絶賛されてたからマイナスの感想言いづらかったけどDLCでみんなやっと不満を吐き出せるようになった感じじゃないの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:23:47.09 ID:rpe/UhvM0.net
アライズさんキャラの魅力はテイルズワースト1位だからな
アンチと信者が言い争うって感じではなく全員から満遍なく嫌われてるってどういうことだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 01:38:49.95 ID:lgj/21QK0.net
>>468
⑥ストーリーを後半駆け足展開にせずジアビス並みのストーリーにする

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 08:51:21.58 ID:1cVGztJB0.net
ビヨーンの超特装版()もグッズ付きのもまだ売れ残ってて草

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:06:51.36 ID:hAc9v9Dc0.net
2年空けたDLCなんて同梱版作るようなもんでもないのになぁ
そういや売上本数もアナウンスしてないな、1ヶ月経ちそうなのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:41:30.37 ID:+ufew0HH0.net
絶賛されてたから言い難かったのもあるけど少し前までアライズに不満を漏らしたら
腐だの任天堂信者だのゼス信者だの懐古だのレッテル貼られて言論弾圧されたから怖くて言えないのも大きかった
信者は未だにそれで押し切れると思ってるようだけどクソDLCのおかげで反発買うだけなのにな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:44:07.79 ID:1cVGztJB0.net
steamのレビュー数×30が売上本数の目安になる とどこかで見た
その計算だとsteamだけで1.3万本、他機種分を単純に3倍しても4万本程度とバグフォニアレベル 購入率は1.5%程度
DLCの評判も悪けりゃコラボした即実装したソシャゲでも不満の声が大きくてセルランも100位以下 そりゃ何も言えないでしょうよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:52:19.60 ID:X+KQA/nj0.net
都合悪くなると嘘みたいに黙るのは毎度のことだが
2年間何も情報出さずに唐突に発表したDLCが売れると本気で思ってたなら救いがなさすぎる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:52:22.26 ID:EMrQYNDK0.net
>>520
DLCメインだと出荷本数の魔法使えないし、社員に買わせるのにも限度があるからね
しかもこのクソゲーを売らずに取っといてないといけないんだから売れるわけがない
取っといてる層多いなら中古価格高いし売買の頻度が高いならそれも価格上がる要因だけど
アライズは完全には在庫にしかなってないからな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 10:58:47.41 ID:hAc9v9Dc0.net
>>524
出荷本数増やしと、売った人がこの機会に買い直すことを想定しての同梱発売なんだろうけど、
そこまでの価値はないし
何ならDLCの内容自体は(事前に色々明かしてたとはいえ)同梱詐欺に近いからなぁ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:19:37.40 ID:1cVGztJB0.net
DLC以降だけでもテュオハリムフィギュア、フィギュアーツのアルシオテュオフィギュア、クレープコラボ、ケーキ缶コラボ、アニメイトカフェコラボ、コトブキヤくじ、つながるアクキー、同梱版のグッズやパケ版、ネックレスや角煮まんの再販にRTキャンペーンと盛り沢山だったし売れる気満々だったんやろなあ…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:40:03.94 ID:+ufew0HH0.net
>>523
殿堂入りで長年人気を維持してるリオンやユーリ並に根強いキャラ人気や需要があるつもりだったんじゃね?
嬉しそうに1位の男や1位のマスコットを連呼してたし
実際はご覧の有り様だが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:40:22.94 ID:X+KQA/nj0.net
人気が伴ってないのにグッズ連発するってのがこのプロデューサーのやり方なんだろうか?
人気ってのは公式が作るものじゃなくて客から自然に生まれるものだろう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:50:06.68 ID:58VS0GN00.net
特に強い魅力がある訳でもないが他sageすることで持ち上げるやり方自体はロゼとアライズって大きく変わってないんよな
ゴッドイーターの頃から真っ当なプロデュース出来るやつじゃなかったしテイルズに入っても前任者と同じやり方に集束する伝統芸能
アライズでゼスティリアsageてる時は絶頂してたけど結局自分も同じことやってるという

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:58:05.87 ID:kGIvQWs30.net
他作品でどんなにやらかしてもアライズは別!とでも思ってたんじゃないの

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:37:38.92 ID:1cVGztJB0.net
ゼスをsageればゼスアンチのみんなが支持してくれてアライズと僕のファンになってくれるぞ〜!信者大量獲得!としか考えてなさそう

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 13:58:59.63 ID:XiT4Tor+0.net
アライズとかいうステマのお手本のようなゲーム

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 14:02:11.04 ID:OsCosABb0.net
とにかくX〜Bまでの作品に逆張りしてPTの男女に恋愛させまくって仲間キャラは主人公の意見には絶対に従って
コミュ障ヒロインは皆が理解してちやほやして旅中は主人公達に都合の良いことしか起こらないご都合ハピエンにさえすれば
うけると思ったんだろうなあってのがひしひし伝わってくるひたすら浅い作品 それがアライズ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 15:02:45.56 ID:e35prDSp0.net
逆張りするなら久しぶりにかわいい系のヒロインにしてほしかったわ、コレット系みたいな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 15:24:43.07 ID:9Af8yaf/0.net
ゼスティリアが酷いのは共通認識だけどあれにも一応ファンはいるし
叩かれ慣れてるゼスティリアだけ利用されるならともかく他作品にまで飛び火したから耐性ないファンもいたってだけだよ
ご丁寧にグッズやイベントでも雑な扱いして離れるには十分な理由作ってたし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:22:21.43 ID:tpM7p9l90.net
>>534
アライズスタッフにとってはシオンはカワイイ系ヒロインのつもりだったんじゃね?
水着フィギュアだの大食い設定だの主人公と結婚だのカワイイと思ってなきゃやらんと思うし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:51:12.64 ID:hAc9v9Dc0.net
そういえばシオンのフィギュアって4種類の製作企画が動いていると前に発表してて
デフォルトデザインの衣装ではなく予告されてなかった水着だけ発表・発売されたという謎の現象起きてますが
何でここまでグダってるんだろう
まあ興味ないからどうでもいいけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:06:11.96 ID:tf0JgdP90.net
非プレイアブルにしてまで出したナザミルでも116位が限界だからナザミル目当てでレイズやる馬鹿はいないのが数字に出てるし
Steam見ると分かる通り2年越しの手抜きDLCまでも律儀に買ってるテイルズ新規なんてもっといない
双方に無意味なことしちゃったねぇ…w

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:16:32.13 ID:sVYPlKPA0.net
フィギュア投げられてるのが全部物語ってるのが笑える
ゼスティリアのフィギュアは売れてたのに

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:52:46.50 ID:QMTfCqca0.net
今後のためにお布施しようってファンいないもんな
自分たちで全部切り捨てた結果だよ
アライズDLCに合わせて新キャラ出しても全く歓迎されてないのが今のテイルズなんだわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:34:51.49 ID:+IBiMGWL0.net
シオンのフィギュア4種類発表したのってSリマスター出した頃?もう1年ぐらい経つんじゃないか
需要無いのバレて企画倒れやな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:02:12.03 ID:EMrQYNDK0.net
まぁアリーシャ造形良いしキャラ人気もあるしあの天下アルター制作で完璧だったからな
それに比べシオンは何もないやん、転売ヤーだって買わんよそんなん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:28:44.18 ID:beIWD5nO0.net
アリーシャとか人気無いでお馴染みだろアホか
まだシオンの方が人気投票でも上だわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:36:19.54 ID:lLBHouIR0.net
金にならないところで強いのはシオンとロゼ似たものヒロインだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:47:37.28 ID:wUCTXxFL0.net
どっちも性格悪いしな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:56:06.96 ID:QzYGms/i0.net
その基準だとアリーシャの最新追加のセルラン超絶爆死してるから金にならない代表格だろ
シオンは2年間でかなりしつこい新規追加してるがアリーシャとの比較なら毎回かなりセルラン上

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:06:18.70 ID:syg3emta0.net
ナザミルっていうポッと出に秒でヒロイン奪われてるシオンさん哀れ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:59:38.96 ID:dQ27ngAG0.net
8日のレイズのPV出るまでこっちもこんな感じかよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:44:39.27 ID:I9d5dfuq0.net
今テイルズでまともな会話することはもう不可能だな
どこのスレも叩きアンチネガキャン一辺倒で髄まで負の瘴気に侵されまくってる
この状態だと良かった時代の過去作話題に出して肯定的な流れに変えようとしたら
その過去作まで叩かれるだけなので昔の話すら出来ないという大分詰んだ状態

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:19:07.91 ID:FxoACZmB0.net
十数年間ずっとアンチを増やし続けたツケはでかい
いや信者を減らし続けたのか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:36:42.58 ID:3ogs2XOs0.net
アンチを増やすというか公式がずっと作品ファン同士の対立を煽るような真似を続けてきたツケって感じ
ファン同士で常に争ってるの

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 02:05:16.52 ID:yHKZqBfD0.net
ゲロルズ公式は「アンチもファンのうち」「ファン同士の対立がシリーズの活性化を生む」と
大分肯定的かつ楽観的に捉えていたので、販促もむしろ焚き木に火をくべるような真似しかしてこなかったしなぁ
その結果がとうとう焚き木から火が消えて、いくら煽っても燃焼せず鎮火していったというオチ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:40:24.15 ID:m7GnI7ao0.net
ロマサガとかドラクエとかシリーズ同士が全っ然喧嘩しないよな、ほんとに
ロマサガなら2と3とサガフロ1は喧嘩しそう、ドラクエなら3と4と5あたりは喧嘩しそうなんだが
ソシャゲでも仲良くやってます風をうまく演出してる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 07:49:42.77 ID:CjMqRvFO0.net
テイルズの場合アレやん
FF7のクラウドように派生作品バンバン出して独立してやってけるほどユーリ、ルーク、ロイドの人気無いくせに
またおまとか言われて他の作品キャラを罵って来るからな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:29:06.18 ID:25uF1+Z+0.net
何でアライズ1本出しただけで勝利宣言したんだろう
Pも信者も
謙虚にしてればよかったのに
Pがそこから調子乗りまくったのを考えても、そこで全部狂ったとしか思えない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:57:59.44 ID:aAuCBY7Y0.net
富澤が先頭に立って過去作sageし始めたんだからしょうがない
これが今のテイルズの方針 アライズ様のために他作品は踏み台になって当然

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:02:50.34 ID:i7UoOIuz0.net
蔑ろにしてきたものが今になって全て跳ね返ってるけど…
前と違って新作出るまで数年単位になったからこそその間の行いが肝心なのに
一番やっちゃいけないことしたと思う

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:26:00.73 ID:dTOdeHSS0.net
移植に全然乗り気じゃないのもPがアライズ以外興味ねーからだろって思っちゃうわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:29:13.60 ID:25uF1+Z+0.net
シンフォニアの移植がちゃんとしてれば多少は雰囲気もましだったかもしれない
大体何でPS3で出たタイトルのベタ移植ごときで失敗したのか意味不明すぎるけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:31:18.98 ID:A3rP+tp/0.net
>>553
ドラクエはファイアーエムブレムのスマホゲーみたく
スマホゲーで10のキャラがやたら出てくるようになって結構不満出てきてる
そしてその10も毎年人気投票やるせいで各派閥が場外乱闘する

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:47:20.38 ID:1zVhIHU+0.net
スマブラ参戦できなかったのがケチの付け始めかな
カズヤにバンナム枠取られたりFEやゼノみたいな格下に枠潰されたり
最後はMiiファイターにロイドとかいう微妙な落とし所作られてほんとひどかった
Zのアレは不幸な事件だったがスマブラがあればマイナスばかり強調されなかっただろうに
こんな不義理されたらそりゃ新作は金輪際任天堂機には出ないよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:55:59.59 ID:aAuCBY7Y0.net
ソラ参戦ムービーだったか、炎に包まれた剣が出てきた時はアルフェン参戦かと思って絶望しかけたの思い出したわ
もし出たとしても見てた全員ポカーンからの非難の嵐だろうが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:57:32.86 ID:i7UoOIuz0.net
逆に何でテイルズがスマブラに出られると思うんだ
一部のテイルズファンってたまにこのシリーズを買いかぶり過ぎてないか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:59:00.43 ID:w+1eW/De0.net
Zのアレとか粒立ててるけどBのアレも不人気で爆死、アライズのアレも不人気で爆死
DLCはトドメの爆死だからな
Bやアライズもいい加減Zの避雷針に守られて不人気なのを誤魔化して逃げ回るのやめようや

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:04:41.61 ID:aAuCBY7Y0.net
ソラ参戦PVとアライズがだいたい同時期で、そんな時に炎の剣みたいなものが出て脳内で直結したのがそれしか無かったんや
出られる格があるなんてミリも思ってないしアライズにもゲロ吐いてた時期だったから尚更

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:06:34.11 ID:gCyFBazd0.net
テイルズってどんなに最盛期でもセルラン一桁になれないゴミ作品シリーズですよ
そもそも最盛期の据え置きでも国内ミリオン行ってないんだから2本国内ミリオン出してるアークザラッド程度も下回るC級シリーズなのは当然よね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:22:51.77 ID:aAuCBY7Y0.net
ユニオンナントカってTCGにもアライズが出てたが一つだけ格が違いすぎてて恥ずかしかったな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:41:14.68 ID:+zsp74Of0.net
今年ゲームショウ行ったらアライズDLCのブースだけ誰も寄り付いてなくてマジでホラーだったぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:55:17.58 ID:d/Hr3Y7h0.net
ゲームショウに出せるほどのコンテンツだったのかという
ゴールデンタイムにCMまで打ってたし広告宣伝費凄まじいことになってそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:02:00.67 ID:y3xxyfrv0.net
レイズスレでたまに身の程知らずなコラボ希望してるやついるけど
流石にネタだよな…?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:12:10.82 ID:RKnkOTzB0.net
レイズとコラボするのなんて大半バンナム絡みの古いやつかスタッフの趣味の古いやつなのに
なんであんな妙な夢見るやついるいるんだろうな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:15:14.76 ID:G2ID9hgw0.net
前はテイルズキャラがコラボで他のゲームによく出張してたのにそういうのも全くなくなって衰退を感じる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:24:37.62 ID:i7UoOIuz0.net
レイズスレに限らないけど
コンテンツの全盛期を知っているからこそ今の状況を俯瞰的に見ることが出来てないファンは多い気がするなテイルズ自体が
もしかしたらスタッフもそうなのかもしれないけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:31:03.25 ID:d/Hr3Y7h0.net
富澤のことだから何でDLCが売上も評価も悲惨なことになってるのか本気で首傾げてそう
俺のアライズは世界で270万本売れたのに

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:34:59.48 ID:XDnD9X+s0.net
今この状況のテイルズ如きが別作品とコラボしたってネガキャンに拍車かけるだけだろw
スマブラなんてもってのほか
流石に現実見た方がいいよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:58:35.73 ID:/+mY5JJG0.net
Vコラボはスタッフ的にありそうだがあんま望まれてないんだな
エラゲにパックマン出たんだし桐生ちゃんがチャカでコラボしてもいいんじゃね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:37:54.75 ID:A3rP+tp/0.net
龍が如くとTOVはクロスオーバー作品で共闘してる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:56:38.66 ID:TDqL0Nwp0.net
S、Gと連続で任天堂に喧嘩売ってるのにスマブラなんて出られるわけがない
ロイドコスすら温情

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 13:23:42.96 ID:d/Hr3Y7h0.net
富澤がアライズ過大評価しすぎてめちゃくちゃになってしまったな
今の状況ってコイツの計画通りなん?w

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:19:05.20 ID:tEBKPIMu0.net
自信満々で送り出したルミナリアが即死した時点で計画はボロボロやろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:26:39.91 ID:TDqL0Nwp0.net
「新規の方にハチマキがたなびいている剣を持ったキャラクターがいても感情が動かない」
とクレスdis(直後にレイズでそのクレスとアルフェンを組ませる)
クレストリア、ルミナリアと連続でソシャゲ死ぬ
アライズ設定資料集と騙し売りした設定画集がついている25周年記念資料集は誤植まみれ
テイフェス記念4コマはエアプキャラ崩壊で炎上
マスコットキャラ誤りした挙げ句キュキュからコーダ変更&ネット販売無し
その後に出したアスタリア資料集も誤植まみれSリマスターの出来栄え

あとなんかある?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:30:16.14 ID:d/Hr3Y7h0.net
DLCのSteamレビュー全世界で好評50%の賛否両論だけど
日本語レビューに絞るとやや不評になるの草

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:10:58.55 ID:i7UoOIuz0.net
ルミナリアがコケたからアライズDLC作ることにしたと仮定しても、
それ以外のあらゆるものが蔑ろになったのは逆に凄いよね
DLC作るからといって他全部適当にした結果があの評価に繋がってるのでは

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:17:28.46 ID:RKnkOTzB0.net
>>581
他のテイルズよりアライズはハッピーで大団円EDだぜ!とかさりげなくアライズageの為に他踏み台にするもあった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:26:36.43 ID:YCIUG9lK0.net
DLCやっとクリアしたけどおもろかったわ
なんで不評なのか調べたらほぼ値段関連で草生える

お前らそんな金ないのか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:35:14.99 ID:d/Hr3Y7h0.net
本スレで2200円で買ってアホみたいに絶賛してるけど
Steamで賛否両論なのは変えようがない事実だから残念だったな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:35:37.71 ID:mU+nelm20.net
戦闘に追加もなんもなしでアライズキャラが特に好きじゃないからやる気ない
その後に興味がないから

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:37:34.09 ID:FJ+Cn1KP0.net
>>585
これ書いた後にここにわざわざ書き込みに来るの露骨過ぎるやろ
少しは抑えろや

107 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-5Qp/ [2400:2651:2e60:ca00:*]) 2023/12/05(火) 18:12:24.07 ID:YCIUG9lK0
いやー2200円だったからやってみたけどクソ面白かったわ

後半も伏線しっかり回収してくれてスッキリ終わってエンディングも感動して泣いたわ

108 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-5Qp/ [2400:2651:2e60:ca00:*]) 2023/12/05(火) 18:15:06.97 ID:YCIUG9lK0
アンチャーテッドみたいなプレイ中にキャラ同士の笑える掛け合いがあるゲームって結構貴重で面白い

JRPGのいいところ全部入ってる作品だった

109 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9955-5Qp/ [2400:2651:2e60:ca00:*]) 2023/12/05(火) 18:20:54.09 ID:YCIUG9lK0
てかヴィスキントのマップとかガナスハロスの遠くから見えるクソでかい城のワクワク感とかハンパなくねあれ

正直こんなにマップの完成度高いゲーム久しいわ
やっててワクワクするという意味で

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:39:08.39 ID:DrFpt9Nt0.net
>>581
レイズでごり押し正当化のために不遇は売れないから残当的なことをのたまいセルラン煽りが激化
ルミナリア死亡直前にレイズのコラボでルミナリアをおちょくるネタ
クレストリア買え買えいいね押せ押せ系宣伝を乱発
シンフォニアリマスターはバグ放置でイベントやグッズの宣伝を繰り返したのも反感を買っていた

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:44:04.38 ID:HIEkhJ8S0.net
こういうの見るとやっぱバンナム社員いるのかなと思う
ネットの意見参考にしてるって言ってたよね確か

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:46:46.10 ID:YCIUG9lK0.net
ワイ満足やったんやけどなぁ…
DLCはお使い多くてダレるのはあったけど
まぁ人それぞれやからええんちゃうか

あとヴォルラーンとかいうシオン放置おじさんの深掘り欲しかったのはある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:46:48.69 ID:YCIUG9lK0.net
ワイ満足やったんやけどなぁ…
DLCはお使い多くてダレるのはあったけど
まぁ人それぞれやからええんちゃうか

あとヴォルラーンとかいうシオン放置おじさんの深掘り欲しかったのはある

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:47:38.27 ID:hVUfu2kA0.net
まぁ、個人の暴走は抑えようがないからな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:52:19.00 ID:rKRNrlV00.net
人それぞれだと思うなら
金無いから叩いてるのかwみたいな一言入れる必要あったのかな
Steamの定価4000なところを半額セールの2200円で買ってるのはお前だろっていう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 18:54:47.74 ID:kMfQS+EX0.net
>>583
DLCは最初から織り込み済みだと思うよ、追加要素が皆無なのが逆に最初から作ってあった証明になってると思う

富澤のシナリオとしてはアライズが大人気!落ちぶれていたテイルズが復活!
テイルズの熱が冷めない内に各種グッズ売りまくって新作ソシャゲにも誘導する
んで最初から作ってたけど皆が望んでいたからDLC作りました!
ゼスの一件もあって作る気なかったけど多くのご意見頂いたので仕方なく作りました
これからの新生テイルズを宜しくお願いします
ハチマチのオッサンなんて古いんでアライズがテイルズの顔やりますって感じで

実際はバグがまるでないのにクソゲーで戦闘ゴミ、シナリオ茶番、キャラの掘り下げ薄い、ボリューム不足の良いとこ無しで
ステマで中身のない良かった、プレイしたら分かる嘘で塗り固めて各種レビューサイトの根回しも徹底
各種グッズは販売するも売れず、ソシャゲは速攻サ終了、口開く度に失言増えまくって炎上

テイルズにトドメを刺した立役者として語り継がれるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:01:51.85 ID:HIEkhJ8S0.net
アライズ面白い!続き欲しい!と思った人がたくさんいたなら今回のDLCももっと売れてるんじゃない?と聞くのは野暮ですかね
それこそ人それぞれだからDLC「は」売れてないんじゃ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:04:10.97 ID:Lm9ExVZM0.net
ゼスは失敗を公言、個性的なキャラは人気出ないと歴代キャラ遠回しdis、公式がクレストリアをガン無視(ソシャゲ時代は一切シカト、漫画の更新や単行本の告知しない、公式サイトにも載せない)、ブロマイドは告知したのに実際には存在しなくて1ヶ月延期も忘れないでやれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:06:04.75 ID:Lm9ExVZM0.net
本当に中身が良かったら4000円の価値があった!って言われるだろ なお

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:13:47.27 ID:cBTJuVjL0.net
4000円の価値がないゲームを4000円で売ってるってことが不評の理由なんだとしたら最初から安く売れば良かっただけでは
こんなもんを4000円で売ることに決めた富澤が悪いでしょ
https://i.imgur.com/EYeNLPY.png

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:20:16.37 ID:TDqL0Nwp0.net
>>589>>597
ゼスは失敗は異論ないけど祖霊がやらかし多すぎんよ~

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:20:48.01 ID:TDqL0Nwp0.net
それ以外がやらかし多すぎんよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:26:04.11 ID:yHKZqBfD0.net
真面目な話、今回のDLC大失敗にしろ、それ以前の全ての連敗にまで遡っても
冨澤を始めとしてバンナムの誰一人、ショックを受けてもおらず反省してもいないだろ
何故なら下請けとか諸々責任を分散させすぎて誰が主導なのかハッキリしていない状態
だからアライズがどれほど叩かれようが冨澤にしてみれば「だって俺が作ったんじゃねえし」って
完全に他人事みたいな観点だからどんだけ叩かれても欠片もダメージなんぞ受けてないだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:28:14.32 ID:WRibbJaG0.net
んー?富澤君はアライズ大成功とめちゃくちゃイキってたけどなぁ
手柄になりそうだったら自分のものにして叩かれそうだったら逃げるってやつ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:31:31.65 ID:GtFMe5WK0.net
インタビュー見ると自作のアライズには愛情たっぷりだからDLC叩かれてんのはダメージじゃないの
たしかDLCを良い映画を見た後のような満足感とか自画自賛してなかった?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:37:26.19 ID:Q+ibcIeh0.net
まあアライズは終わってもテイルズは続くからどうでもいいや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:39:38.86 ID:Sgoy277V0.net
テイルズは続くの?
アライズDLCは成功だったの?
富澤でなくてもテイルズ関係者がここ見てるなら是非教えて欲しいもんだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 19:53:56.77 ID:kMfQS+EX0.net
>>599
値段っていうのは消費者が一番最初に知る安心だからね
8000円のゲームなら8000円分の価値があるべきだからこそ定価ってのがあるわけで
アライズは紛うことなきクソゲーだけど定価2000円で無料DLCなら、だって2000円だしなで許されていたよ全部

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:01:54.18 ID:TDqL0Nwp0.net
ゼスティリアが叩かれたのも発売前情報が全て嘘に等しかったのもそうだけど
フルプライスの価値は間違いなくなかった点だしな
100円だったら評価され…されたか…?時間のムダでしか無いか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:02:30.23 ID:YVMFIdJB0.net
値段に関しては開発がトロくて費用回収できないから4000円にしたんじゃないか
それで中身の無さに対して値段が高い悪質な商売が叩かれてんだから負のループなわけ
マップが削減されてたり本編の敵をそのままDLCに配置してるから挙動がおかしい時もあってとにかく作りの雑さが目立つ
他ゲームのDLCがこれより安くてクオリティ高いのが当たり前なのに馬鹿じゃねーの
何年前の感覚でゲーム作ってんだよコイツら

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:10:20.42 ID:Rt2paVsL0.net
>>597
失敗公言なんてしてたのかよ
プレイヤーが言うのはいいけど現在もそのゲームやキャラを売ってる側が言っていいことじゃないっていうか
二度とガチャにもグッズにも出さないならともかく今も好きで買ってる人に向けて商売しといてその言い草はあかんやろ
Lのエアプ四コマもそういうふざけた意識で出してきたんだろうな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:19:53.80 ID:0TV7wA6b0.net
燃えた上に全くキャラ人気もないとかならともかくアライズ出る前はグッズでもガチャでもリアイベでも
Zキャラ出しまくってたからなあ
でアライズ出した途端にこれだからそりゃ切れるのも無理ないしこの時は富澤も速攻謝罪してたけど
舌の根も乾かない上に今度は思い入れのないハチマキ発言で今度はクレスまでdisる始末だから根本的に何が悪いのか分かってないんだと思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:36:55.81 ID:n3Skw4nt0.net
どんなタイトルも雑に扱ったら全て自分たちに返ってくるという当たり前の話だし
そんなことやってんのはテイルズくらいのもんだ
公式がやらかしてファンが切れて、イベント企画してもスカスカで馬鹿にされ信用落としてDLCも売れない
自業自得だけどな
こんな最悪の雰囲気でまだテイルズに関わりたい開発者なんているんかね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:09:52.88 ID:Je8skoVZ0.net
Z叩いて自分は馬場とは違いますよ~ってアピールしたかったんだろうけどその後クソムーブしすぎて信用ゼロだわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:14:35.78 ID:kb+mzMnw0.net
炎上するシリーズは数多くあれどここまでIPをボロカスに汚しまくってんのまじでテイルズだけだよな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:22:47.78 ID:Lm9ExVZM0.net
居ないから未だにテイルズの人員募集してるんだろうな あれアライズ出た頃からずっと掲載してるぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 22:47:16.61 ID:+zsp74Of0.net
アライズ不評の話題逸らしでゼスがーゼスがー言ってもアライズのDLCがクソ中のクソなのは変えられないんだよなあ
その辺理解してないのがアライズ信者

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:20:04.83 ID:HIEkhJ8S0.net
人がいないからテイフェスの裏方がグダグダだったと後で小野坂に暴露されてたのか
人がいないからシンフォニア移植がルーマニアに丸投げになったのか
人がいないからレイズがコスト削減してるような内容になってるのか
人がいないからアライズDLCがあんなのになったのか
全部繋がってそうだね…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:21:51.63 ID:58j4OSQl0.net
DLCのSteamレビュー400もないって酷いな…
新規どこに行ったんだよマジで

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:34:20.67 ID:hd1vbj5W0.net
ソシャゲ即死、移植ゴミ、富澤だけでなく広報から運営まで至るところでの不誠実な言動と対応の数々を経て、自信満々のDLCがこれだったことを思うともう無理そうだな
まともな感性持ってるやつはとっくに泥船から去ってるよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:38:14.12 ID:0zsySvrZ0.net
んほアライズさんナザミル実装して1日足らずで200位圏外落ちだったけど5日目で500位目前なのも草
使えないキャラをレイズに出した効果はありましたか…?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 01:14:24.39 ID:35L3gRSK0.net
今回のイベントで急にシオンが丸くなったの脚本が雑すぎる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 03:15:32.32 ID:jHmfvODh0.net
FE覚醒みたいに大きく受けて過去作ファンから文句言われても全部老害扱いできる確変は起こらんなやっぱ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 08:31:34.08 ID:nfM4tIog0.net
ファイアーエムブレムは公式が作品間で対立煽ったりやらかしたりが無いからなぁ
テイルズは人離れが止まらないけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:16:23.32 ID:7atHKh/n0.net
DLCで使えないキャラをソシャゲには出すという
これしかないタイミングでレイズに新キャラ実装したのに
セルランがアガーテより下で即圏外だったのは目論見が外れてそう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:17:34.06 ID:qmjZOu390.net
ビヨーンの感想書く宣言してた連投おばさん逃げたの?????

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:24:38.23 ID:OfgftIi90.net
DLC新キャラはプレイアブル化せずレイズに出したら夢の共演!念願のプレイアブル!って大盛りあがりやろな〜wというマッチポンプ作戦 なお…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:01:43.61 ID:xTNVRfzY0.net
ファンの皆様と積極的にコミュニケーションを取っていきますと言ってた富澤Pももう何しても擁護してくれるアライズ本スレしか見てなさそう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:18:23.06 ID:zRPjKrR60.net
致命的なコミュ障が積極的にやっても事故しか起きないんだぁ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:35:30.76 ID:iY7vqL2q0.net
>>624
アガーテは十年以上前のキャラだし原作の結末が死亡らしいから救済需要高そうだけど
ナザミルは溜め期間0で発売とほぼ同時に参戦宣言が出たから夢の参戦感がまったくないんだよな
原作で拷問惨殺されてたなどの特別に同情を買える悲劇があったならまだしもそこまででもないし

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:06:34.44 ID:7atHKh/n0.net
というかレイズで使えるの嬉しい!って気持ちで引いた人いないでしょ
わー新規キャラだーくらいの感情が殆どだと思う
そこの違いを分かってなかったんだろうな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:07:30.36 ID:UVqrTWz20.net
思い入れのないハチマキ発言後に言い訳も謝罪もなく完全スルーしてる時点でコミュニケーションもくそもない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:22:04.89 ID:OfgftIi90.net
DLCのインタビューで2025年の30周年にはゲームだけではなくさまざまな展開をお届けしたいですね!今はビヨーン以外に言えることは何も無いです!とか言ってるのな
本編に5年DLCで2年かかってるのに現時点で何の情報も出せない新作が2年後に出るとはお世辞にも全く思えないが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:24:10.51 ID:2JIIcirv0.net

https://i.imgur.com/EBZIOe6.png

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:26:03.63 ID:7atHKh/n0.net
マジか…インタビュー興味ないから読んでなかった
30周年に向けて開口一番に「ゲームだけでなく」と言い出すくらいだからお察しかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 11:28:17.62 ID:2lu14Rpm0.net
レイズが死んだ後のことを考えてオールスター系ソシャゲをどこかに外注していてもおかしくなさそう

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:10:20.85 ID:HELdsfYa0.net
過去作履修できる環境整ってなくて新規入れないのにまたオールスター系出してもな
switchとPCだと2作品、PS4でも4作品だけとか舐めてるだろ
本編だけでももう20作近くあるシリーズなのに

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:16:15.92 ID:N8Zq5CFi0.net
富澤のインタビューは
本当に作る予定はなかったけど開発スタッフが自発的に小説書いたのでそこからDLCの着想を得た
お客様からの好評の声が後押しになった
本編にじっくり5年費やして手応えあり、スタッフが全員アライズ大好きだからDLCにも全力投球した
とか不気味な発言のオンパレードだからちょっとした呪物だよ

DLCがもう空気なのは結構ダメージ受けてんじゃないかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:18:49.83 ID:rTL67ket0.net
トミー「S売れなかったし~

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:30:59.90 ID:DNAl9Usp0.net
ユーザー「アライズのDLCも売れてないし~

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:53:03.45 ID:7atHKh/n0.net
>>632
ごめんそれどこに書いてある?
多分4Gamerの記事だと思うけど流し読みしても見つからなかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 12:56:14.25 ID:n3Cu8Jhv0.net
>>640
ファミ通のほうじゃね?
一番最後

https://www.famitsu.com/news/202309/20315858.html

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:01:58.79 ID:7atHKh/n0.net
>>640
ありがとうあったわ

「ここ最近は『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』でリマスターも展開しつつ、」
って一文が面白過ぎて笑ってしまう
シリーズに関するところは絶妙に言葉を濁しつつ
アライズに関するところだけ自信満々な大言壮語なのは4Gamerと同じだあ…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:02:08.14 ID:bqjWB0pp0.net
テイルズはゲーム性が毎回違うのは楽しみでもあるが
同じゲームシステムで数本だしてもいい気するがな

毎回バトルシステムを新規構築してるのも発売間隔に影響してそう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:02:51.23 ID:7atHKh/n0.net
>>642
>>641

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:06:47.29 ID:N8Zq5CFi0.net
>>643
それがビヨンなんじゃねぇの?
ご丁寧に新システム新技新キャラ皆無のブーストアタック強化だけで自信満々にお出ししてきたぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:12:13.27 ID:bqjWB0pp0.net
バトルシステムはそのままでいいがキャラや技とか更新してくれんと困るわ
基本システムは踏襲したまま新作テイルズだせば3年で作れないかなーって話です

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:14:39.61 ID:MtEJVeQn0.net
アライズのバトルシステムはつまらないから継承しないで...

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:16:04.27 ID:Ai6vhEVY0.net
システムどころかマップも敵もキャラも完成品があったのにそこから何も追加要素のないDLCに2年もかかった時点で期待できないと思うんですが
そもそもDLC作る判断したのも他が全てコケたからであって、そこから新作じゃなくアライズ擦る判断をしたのが富澤でしょ
その時点で終わってんのよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:21:18.38 ID:7atHKh/n0.net
「関連作を作れたらいいねとは思ってたが2022年に入ってから本格的に着手」とインタビューで言ってるね
12月にDLCの商標登録したのも含めてここは紛れもない事実だと思う
まあここで何度も言われてる通りルミナリアが即死したからアライズ使って何か出来ないかと企画が動いたと考えるのが妥当かな
開発力に関しては「開発体制を強化したい」と言ってるから
DLCの中身を見ても現状はかなり厳しいのでは

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:25:48.99 ID:iY7vqL2q0.net
レイズが死んだら他界する人も多そう
特に不遇作や不遇キャラ好きは推しのターンが来るまでまた何年もなんて待てないだろうし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:30:05.02 ID:OfgftIi90.net
>>640 >>641
見てなかったわすまん 補足ありがとう
4gamerの方は見てなかったが徹頭徹尾怪文書だな
アライズはこ〜んなに素晴らしいポイントが沢山ですよ〜てドヤってるがそれ他の作品はわざわざアピールせずに当たり前に考えてることなんだよなあ…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:34:05.15 ID:MArO2w7c0.net
>>637
自分が大好きなアライズキャラでもっとんほりたいから作ったってはっきり言えばいいのに

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:36:36.30 ID:9F1HpC4p0.net
でもまあこういうインタビュー読んでるとアライズ以外本当にどうでもいいのを隠す気ないから
過去作もっと扱って欲しいと考えてるファンはこれ以上傷つく前に離れるのが賢明だと思うわ
過去作で富澤がSとVの他に関心あるとしたらせいぜい以前言及してたアビスくらいじゃないか
その他は視界にすら入ってないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:38:00.15 ID:OfgftIi90.net
システムや3D素材を流用して作りました!皆さん待望のアライズ2です!!
あくまで素材を流用という点でのみ言えばクレルミ再利用がまだマシだろうな あれも権利的にモデルがバンナムに無いらしいが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:48:39.25 ID:7atHKh/n0.net
クレルミの開発はKLabとコロプラだしね
レイズは内製だからDLCに合わせて既にナザミル作ってて即参戦なんて芸当が出来た
移植に関しても、
他の会社のリマスターやリメイクは大体外注ガチャ成功させてるのに
テイルズチームはバンナムルーマニアに投げなきゃいけなかったと考えると未来は暗いよな…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:53:53.55 ID:LlxsZeOH0.net
グラと等身をアライズ基準で揃えたアクション戦闘のオールスターソシャゲ
次出すとしたらこれだろうな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:55:02.60 ID:9F1HpC4p0.net
2年でプレイアブル1人も追加できなかったのに何年かかるんだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:05:20.53 ID:DVlUCwIj0.net
そんな金かけた新作ソシャゲ作る体力がもうテイルズにはなくね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:56:44.37 ID:KVvxRMRW0.net
カードバトルとかでない限りPS3のテイルズくらいの開発費はかかるからな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:56:58.35 ID:6xDCoTfJ0.net
グラの方向性ならスカネクとかブルプロの方面でいいよ
アライズのグライラネ
アニメ調突き詰めてるわけでもリアル方面に力入ってるでもないなんの面白みもない実につまんない絵だわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:06:31.26 ID:T+q5OUL10.net
ロマサガのドット絵の方がアライズのグラフィックの億倍良いグラフィックだわ
テイルズ内でグラ比べてもアライズ最底辺だろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:20:30.08 ID:9F1HpC4p0.net
DLC発表時や配信前の富澤インタビュー見てるとまるでテイルズが今シリーズとして絶好調かのように錯覚してしまうからはやく次の発言欲しいわ
雲隠れしてないでさ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 15:32:37.05 ID:8d58w6FE0.net
バトル時にいちいちエンカウントしてたりファストトラベル以外でもマップ変わると読み込み入ったり
アライズスタッフのシームレス操作アレルギーは何だったんだろうな
Zが不評だったからなら改良して実装すればいいのに
グラ以外10年くらい前のゲーム見てるような気がしたしDLCに技術向上の兆しも見えなかった
レトロ感というか平成のオタク感がテイルズと言われれば何も言えないが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 18:32:16.80 ID:4cFRYFWr0.net
グラフィックって言ってもアンリアルエンジンだしねぇ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 19:49:59.42 ID:FOCgxErR0.net
てか富澤ってシンフォニアリマスターあれでいいと思ってたんだな
なるほどね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 20:11:27.10 ID:HELdsfYa0.net
SはPC版あるしこれ現行機に移植するだけなら安いし簡単やろとか思ってそう
そのPC版は最適化ゴミの適当移植だったんですけどね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 20:41:54.43 ID:6wmv9iyh0.net
>>650
歴代キャラがレイズに人質に取られてるとはよく言ったもので…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:44:05.94 ID:MV7cyf0W0.net
2017/2/28に配信開始して2021/1にクルール以外の全PTキャラ参戦だから
レイズの次にオールスター系ソシャゲ出したとしても全員揃うのに4年はかかるし
揃ったらまたおまいつメンいつシリ擦り続けるんだったらレイズ殺す必要ないだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:08:05.26 ID:I1tADT4G0.net
DLC買ったやつが本編の2%程度しかいない疑惑が上がってるんだが富澤弁明頼む

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:13:33.96 ID:4cFRYFWr0.net
レイズより遥かにコスト低いアスタリアが切られたからレイズは大丈夫なのかと常に不安視されてるんだよね
アスタリアは外注だったからレイズとはちょっと扱いが違ってくるけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:43:58.64 ID:O6HaIHC50.net
もう本スレのアライズ信者が本当に哀れだから富澤何か発言してやれよ…
1ヶ月経つぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 01:24:10.44 ID:+ub2qYD10.net
あの人都合のいい時しか出てこないでしょ
もしDLCの評判良かったら嬉々としてインタビューに応じてると思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:49:21.35 ID:HNG5xHZM0.net
>>663
この手の話題のときに毎回言ってる気がするが
シームレスバトル>エンカウントバトルってわけじゃないやろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:22:48.12 ID:sULXLuID0.net
SO2Rにあったファストトラベルと用心棒システム追加したファンタジア、エターニア、レジェンディア、ジアビスをSwitchで出して欲しい。ダウンロード専用ソフトでいいから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:37:27.66 ID:21vwiRLQ0.net
>>623
ファイアーエムブレムもヒーローズの実装作品や扱いで毎回荒れてる
たいして調べもせずテイルズと比較材料にするのやめたら

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:53:09.36 ID:EkE6PaLg0.net
>>675
何に対抗意識燃やしてんのか分からないけど
実装の偏りで荒れてても公式がやらかすのは極稀でソシャゲも安定してるFEと
公式がしょっちゅうやらかしてソシャゲに最新作キャラ投入しても即圏外になるくらい人が減ってるテイルズを比較されてピキるところあんの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:56:32.05 ID:k/+Ca8eS0.net
ここなんか他のゲーム褒めるとやたら怒る奴いるよね
スターオーシャン2R羨ましがったら急にキレだしたりゼノブレイドに異常に敵意持ってたり

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:14:16.36 ID:7OMNb64O0.net
このスレって結構前からゲハも紛れてるっしょ
売上はテイルズの方が上だとしてもIPの安定感やファンの熱量という部分を見るとどうしてもなぁ
SOはシリーズどうなるか分からないけど2Rが大絶賛されてsteamでも「圧倒的に好評」のアライズ超える評価を貰ってジワ売れしてるし
何故テイルズにこれが出来なかったのかと考えるのは自然なことだと思うわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:35:56.06 ID:z9EY9MY80.net
ゲハっていうより冨澤P寄りの信者思考なのでは?
他のゲームばかり評価されて悔しい!アライズをもっと褒めろ!みたいな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 11:57:07.08 ID:cxfNPSQE0.net
2年前のゲームに馬鹿みてえに執着してんほりDLC出したのに酷評&全然買われてない時点でプロデューサーとしての能力が無いとしか言いようがない
売る側が商品を過大評価してどうする

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 12:27:02.94 ID:CLjWsJOV0.net
DLCに好意的な人ですら「新キャラが居ないサブクエの方が楽しかった、新キャラはずっと疎外感あったから要らなかった」なんて言う始末じゃな
事前公開してた小説もちらっと読んだが二次創作小説のほうがよっぽどマシレベルのつまんなさだったし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 13:10:45.80 ID:0DbMn6f60.net
でも富澤曰く「劇場版アライズ」だから
そのためにDLC作ったから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:04:25.06 ID:VGMCP9qT0.net
>>676
比較しないとテイルズ叩けないの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 14:30:48.98 ID:z9EY9MY80.net
>>683
逆に比較しちゃいけない理由とかあるの?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 15:03:42.50 ID:CLjWsJOV0.net
電撃オンラインでアライズの人気投票やってるの草

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 15:15:27.06 ID:WIdqgzn60.net
好きだねえ人気投票
なんかもう必死にしか見えないんだけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 15:56:42.00 ID:EkE6PaLg0.net
>>683
だから何にイラついてるのかよく分からないんだが
このスレで「他のゲームだってこうなんだー」したところで見当違いだから
とりあえず現状のソシャゲ売上と公式の言動を比較してやっただけなのにピキっちゃったん?
他所と比較するまでもなく終わってるけどテイルズは

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:19:19.33 ID:4SeuW+h00.net
最新作であり記念作で好きなアニメの声優んほって爆死したり
「ファイアーエムブレム 小室」で検索するだけで問題点大量に出てくるシリーズを
上部だけでさも成功してるかのように思う奴も大概だけどね
×公式がやらかすのは稀
◯発売前まで悪名高いスタッフの名前を隠し今でもメディア露出させないから気付かれない運営体制

そういう悪評が検索しないと表に出てこないのは冨澤アライズも同じで
シリーズファンに語られることすら無いから
外から見た表面上は好評なところまで共通してる仲良しさん

なまじFEは風花雪月が成功しちゃってそこで情報が止まってる人が多い

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:24:06.14 ID:Xh8zKFUF0.net
ハッスルしてるとこ悪いがFEはテイルズのことなんか気にも止めてないと思うぞ
そもそも接点ないし
お前みたいなキモイのが勝手に失敗仲間認定してるだけだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:43:48.98 ID:EkE6PaLg0.net
>>688
>記念作で好きなアニメの声優んほって爆死したり
これテイルズの事書いてんのかと思ったわ
わざわざワード指定してまで検索しないと問題点が出てこないなら偉いわな
だから「今」のソシャゲの売上を比べたんだぞ、辟易した客が離れてるかどうかの指標でテイルズは明らかに離れてるけど
最新作が爆死というのも何基準で言ってんのか意味不明
エンゲージのことを指して爆死扱いなら、好評だからと作ったアライズDLCは何なんだ?核爆死?

極めて狭い世界に生きてて客観的に見られないから自分の認識が世界の認識だと思ってるこれがテイルズファンか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:45:12.08 ID:klx+iQiA0.net
んほるの語源となったシリーズがあるんだって

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 16:58:10.09 ID:Xh8zKFUF0.net
てかFEの新作?ってシリーズの中でも評価高い方だろ
ソシャゲでも実装待たれてるし
シナリオ担当者一人が特別嫌われてるってだけでその他は問題起こしてない
DLCも即出してさっさと新作作ってるしな
富澤Pが好評で人気だと本気で思い込んでしまい本編から更に2年費やしてDLC出したのに見向きもされず賛否両論付けられたアライズとは比べ物にならない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 17:59:15.37 ID:aUXdZt4P0.net
シリーズで最も売れたと豪語してたアライズのDLCが何故か全く売れてないのはどうしてなの?
プロデューサーならそこ分析しないとダメじゃない?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 19:07:16.70 ID:vFTX+kLo0.net
なんで売れないかなんて富澤に分かるわけないだろ!
今後インタビューとか出したとしてもやっぱりゼスのDLC問題が根深かったようです(笑)とか言いそう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 23:29:29.26 ID:bVOd7RV/0.net
テイルズファン×
天族の残りカス◎

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 01:16:47.08 ID:K9rgeaQX0.net
アライズ持ち上げてるのって天族じゃなくて大体Z嫌いな人じゃん
馬場ガーゼスガーっていっつも言ってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 01:34:27.23 ID:xpiANJZw0.net
テイルズの問題がゼスティリアだけだと思ってるから失敗してんだよ富澤も信者も
ゼスティリア以前から存在してた問題をまた繰り返してるだけなんだが
ステマしまくって認知も歪んじゃったみたいだな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 06:50:20.17 ID:LHzICGDR0.net
過去作に対して、思い入れどうこうでdisっといて、
てめぇは他人が思い入れを抱いてくれるようなキャラ作りとかじゃなく、てめぇ一人くらいしか思い入れ(未練、潰したIPからのデザイナー流用とか)抱いてないキャラしか作れてなくて笑う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 07:23:49.34 ID:RzWasday0.net
そもそもアライズ持ち上げてるのって社員でしょ、ってくらい持ち上げられる要素がない
アイツラ一貫して中身のない良かった、時代に追いついてないのにグラがグラがしか言えないし
ゼスでテイルズ落ちぶれたけどアライズで復活したみたいなこと言って
誰とは言わないけど露骨に特定の人物の功績みたいな感じになるし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 08:08:16.47 ID:mNjg6OvQ0.net
岩本って社員だから藤島いのまたより社員の方が実力が上ってやりたいんだろうな
だが実際はキャラデザやキャラ性格の食いつかれ方ではソシャゲのカナタミゼラの方がアルシオの遥か上だったな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 08:08:45.10 ID:mNjg6OvQ0.net
岩本って社員だから藤島いのまたより社員の方が実力が上ってやりたいんだろうな
だが実際はキャラデザやキャラ性格の食いつかれ方ではソシャゲのカナタミゼラの方がアルシオの遥か上だったな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 10:52:48.51 ID:M1b3qPUG0.net
岩本起用は藤島いのまたを上書きして僕のアライズが今後のシリーズの顔なんだあああしたかっただけだろ
シオンはライラの劣化パクリな上ミゼラともピンク髪、炎属性、大食い、花(やヴィシャスの能力や孤独キャラ)と連続ダダ被りで笑うわ まあシオンはどれも中身ないが

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 14:06:36.11 ID:wXt8NfFK0.net
個人的には岩本のキャラデザも全然いけるから岩本でもいいけどな

あとベルセリアとかキャラ全員大好きだけど
個人的にメインキャラのデザインは一人でやってほしい派

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 16:21:37.88 ID:f/S9jyN+0.net
もっとこうユナくらいバインバインのキャラだして

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 19:15:31.75 ID:ECuRgSyE0.net
レイズPV来ても大して盛り上がらないの末期を感じるな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 20:58:17.80 ID:24Xz6Pmi0.net
エリーゼ・ルドガー・マギルゥオリジン魔鏡!
クレス終決・ミント終決・チェスター&アーチェCO魔鏡!
ゼノサーガコラボ!

どう盛り上がれと

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 23:53:38.28 ID:ONLN48Vp0.net
ゼノサーガコラボはナムコ時代に捨てた子会社のIP使うって結構アレだよなって感じてしまう
まあスクエニなんてゼノギアスのグッズやソシャゲコラボで使い倒してるし今更かもだが
てかテイルズオタの中にはゼノブレ嫌いもそこそこいるし色々気まずくて盛り上がれんだろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 00:39:52.67 ID:MZct5VRN0.net
なんで嫌うの?関係なくね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 01:55:15.00 ID:wQLwKN3H0.net
ゼノブレに限った話でもないけど信者やアンチの民度が悪すぎるとそいつらと一緒にその作品ごと嫌いになるヤーツ
理屈で言えば作品そのものに罪は無いけどそんな事言われても嫌いになるもんはなるからまっこと感情は厄介じゃのうですな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 02:05:25.11 ID:vqJq0jIm0.net
レイズでのゴリ推しのせいでシンフォニアとアライズが嫌いになったわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 02:35:14.02 ID:rUvtpnqp0.net
今さらゼノサガ如きとコラボして何の販促効果が見込めるんだよ
底辺は所詮底辺としかコラボれない良い証明じゃねえか
未だ一度もFGOとコラボれないのもやっぱ格の違いだわな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 03:42:14.94 ID:sP4iS7E+0.net
>>711
FGOって自社作品以外とは一度もコラボしてないゲームなんだけど
別の何かと勘違いしてないか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 04:10:05.60 ID:z9bSCvW00.net
FGOは自社コラボしかしてないけど、Fateキャラが他に出張とかはあるかな
最近だと雀魂でプリズマイリヤコラボしてたし

あそこは派生が色々あるからややこしいが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 04:10:22.60 ID:ErFgBjhl0.net
なんだそのテイルズオブられるみたいなのは

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 08:32:37.11 ID:5zysTpob0.net
ペルソナとコラボできたら良いんだがなぁ
そうでもしないとヒルダとかラピードにコラボ鏡装・魔鏡来そうにないし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 09:24:00.73 ID:t+NbnHSg0.net
>>709
自分が嫌いなのを勝手に主語大きくしてるだけじゃん

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:14:48.19 ID:JB8AbQSd0.net
ゼノブレ3の実況ちょっと見たがフィールドや敵はテイルズをかなり意識して作ってる感じ
パーティ6人で3ペアになるとことかも同じ
ヒロインは耳付きで白い衣装と露骨なくらい似てる
そりゃパクられたらいい気分にはならないんじゃね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:29:46.17 ID:fUS/pQr+0.net
ヒロインが耳付きで白い衣装でパクってる…???

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:33:26.99 ID:vVl9VQ040.net
実況でちょっと見てパクり認定て馬鹿じゃないの

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 10:57:53.76 ID:o6UECD070.net
知らないテイルズの話してる…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:40:23.17 ID:Fw8KVvid0.net
クソ広いフィールドでパーティ全員表示で駆け回ってシームレス移動のゼノブレと
狭い一本道マップでキャラ表示も1人しか出来ないテイルズじゃねぇ
技術面では完全に抜かれてるから意識しちゃうのは分かるかも
あっちはキャラ人気も高いしな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:41:37.51 ID:cEkv7HYS0.net
>>717
シオンさんのCVと武器の属性と目的について一言どうぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:44:09.58 ID:fFxdQFzT0.net
Xでもレイズスレでも某掲示板でも「サーガじゃなくてブレイドとのコラボは無理だったの?」って意見がちょいちょいあって駄目だったw
サーガはもうジジババなんよ世代が
魔法陣グルグルやケロロとコラボして喜ぶテイルズの年齢層には逆に相応しいが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:46:41.49 ID:arBul0Y80.net
>>723
会社が違うんだから意味無いだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:50:16.70 ID:fFxdQFzT0.net
>>724
だから、ナムコ版権の自社コラボしか出来なくなったのかなーと思っちゃうんだよねえ
GGコラボはブリジット参戦でそこそこ受けてた記憶あるけど特に売上伸びた訳でもなくそれっきりだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:53:53.65 ID:arBul0Y80.net
そもそも任天堂が他社へのソシャゲコラボにキャラ貸したことあんのか?そっからだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 13:19:32.21 ID:B0501dcJ0.net
サーガよりブレイドとコラボして欲しかったという意見あるだけでイライラしてんの草

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 13:20:34.82 ID:fFxdQFzT0.net
>>726
ごめんね、世代の話をしてたんだけど通じなかった?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 13:26:54.34 ID:vqJq0jIm0.net
2021年は復刻含めたらコラボしてない月が4ヶ月しか無いビッチぶりだったのに
今年はケロロコラボしてから半年もコラボやらなかった時点でもうパワー無いんだろうな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 13:36:11.76 ID:POYWI4WF0.net
というか盛り上がる程レイズに人口がまずいないだろうに
重課金で引くに引けない奴しかいないでしょ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 13:53:04.66 ID:vqJq0jIm0.net
今年は10月にSOAコラボ復刻あったけど盛り上がったかというと…

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:04:32.56 ID:Kxd+4Kqw0.net
.hackコラボのセルランも良かったしファン層なんだかんだ被ってるから良い結果になりそう
kos-mosの人気は今でいうライザに近いし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:20:54.99 ID:HGtsPAXf0.net
.hackコラボやってた時はテイルズもレイズもまだ元気だった頃じゃん
今とは状況が全然違う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:35:01.66 ID:Kxd+4Kqw0.net
最近のセルランと比べてに決まってるだろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:38:00.87 ID:m0ssyHnT0.net
コラボはテイルズファンよりもコラボキャラ目当ての新規や出戻りがいかに回すかだからなぁ
テイルズの最新作でDLCの新キャラだったナザミルでさえ2桁いかなかったんだから
テイルズキャラより他作品のキャラの方が需要高いのはありそうだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 14:53:37.95 ID:vqJq0jIm0.net
年内に2回も3回も追加あるキャラ多いし
リオン・ロイド・ジーニアス・リフィル・ミトス・ユーリ・エステル・ミラ=マクスウェル
・ルドガー・ロウ・キサラ・テュオハリムとCO魔鏡2枚目とかやってるか盛り下がる一方
PV出てもどうせまたおまいつメンでしょってなる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 15:37:26.91 ID:EGDomSE90.net
怪文書でまだ終わらないと意気込んでるけど実際は大分苦しそう
DLC関連があまりに売れないのは想定外だったろうし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:12:24.55 ID:vqJq0jIm0.net
ファンタジア28周年は祝うけどハーツ15周年は祝わないレイズ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:16:54.53 ID:rUvtpnqp0.net
別に他意も悪意も何もありゃしない
強いて言うならレイズスタッフの誰一人ハーツなんて覚えていなかったというだけだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:18:25.23 ID:vqJq0jIm0.net
誰得オリジンをハーツ15周年より優先する理由はありましたか…?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:57:32.20 ID:UuaWzK9R0.net
レジェンディアの4コマ全く監修できなかったくらいだし今やファンの方が詳しいというのはあながち間違ってないわな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 17:59:06.27 ID:vqJq0jIm0.net
いっそSFC版ファンタジアからプレイしてる人とかマイナー作品のファンをスタッフに取り込んだらどうだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 18:16:43.88 ID:HeG7cyod0.net
>>735
セルランが悪かったのは単にナザミルが不人気で需要皆無だったせいじゃね
最初から敵対予告されてるキャラに同行されても思い入れなんてわくはずもない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:04:59.14 ID:SbkRWoIB0.net
仮にも最新作のキャラがソシャゲの客層からは距離置かれてるって割と終わってるよなシリーズとして
テイルズらしさ出てるわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:17:23.58 ID:vB7YgNL70.net
DLC買ってる人がかなり少なそうだしアライズのメインメンバーですらレイズでめちゃくちゃ浮いてるしな
お祭りゲーなのに他の歴代キャラと会話なくて自作品メンバーとしか絡まないって…
まあ下手に絡んで歴代キャラが持ち上げ要員されてもいやだけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:42:49.01 ID:38Jb4EQy0.net
CVがアーニャやフリーレンの種崎敦美なのにここまで無視されるの衝撃だけどね
それだけテイルズブランドが落ちぶれてるってことなのかもしれないが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 21:11:52.72 ID:wHnfWLln0.net
>>735
コラボといえばバンナムからスマホゲー出てる転スラあたりとはできないものかと

>>746
種崎ってレーヴユナイティアのテルンで既に出演してるし、テルン(PTキャラ)やってるからナザミルあんな扱いになったんだろうなと

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 22:57:12.96 ID:AcKgjZFv0.net
むしろ声優で釣れると思ってる方が衝撃だわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:03:53.49 ID:vB7YgNL70.net
いくら声優が旬の人でもコミュ障メンヘラロリで後だしキャラは人気出ないだろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:34:28.45 ID:38Jb4EQy0.net
>>748
種崎の結婚報告に合わせてナザミルの描き下ろしイラストとおめでとうツイートを公式垢がしてたから公式が一番釣ろうとしてたんよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:46:00.38 ID:rUvtpnqp0.net
テイルズイベはめっちゃ声優イベだしな
それはもう清々しいくらい声優トークのみしか売りが無い
肝心のテイルズの話一切しないし声優のだべりだけで何十分も舞台回させるの
マジで何のイベントだよとツッコミ入れざるを得ない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:50:34.46 ID:CvNvhK9G0.net
>>750
あれ肝心の声優本人は一切DLCの宣伝してなかったのが笑える
手抜きのスカスカゲーを声優のおめでたに便乗して宣伝してんの狡い事するなと思ったわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 23:58:18.25 ID:PTtQ+T070.net
実は声優に一番んほってるのが公式なんだよな馬場が消えても
昔は声豚がアホみたいにいたかもしれんが今のオタクは声優が誰とかいちいち気にしないから
きっしょいテイフェスを未だやってる時点で感覚がズレてる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 00:13:54.01 ID:liOFEKiB0.net
あのスカスカDLCさあ、あの中身の無さで48GBも容量喰うのマジで信じられないんだけど
一体どこにそれだけ使わざるを得ないほどのデータ量があるんだ?戦闘、イベント、システムどれ取っても全く釣り合わない
シンフォニアリマスターが10GBと知った時も全く同じこと思ったが、いくら何でも容量管理が下手くそすぎる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 00:15:00.02 ID:5reli9tn0.net
ああいうイベント無くなっても全然構わないんだけど、コンスタントにゲーム出せなくなったしソシャゲも危険水域だから真面目にイベントやグッズが貴重な収入源なんだろうな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 00:31:51.50 ID:3rkhc5B10.net
声優だけじゃなくてVにもんほってるからセーフ
あとDLCは薄味シナリオ一本道3時間1200円とかいう上位互換が出たぞ喜べ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 00:40:08.29 ID:RCeUm5Fa0.net
仮に新規がいたとしてもそいつらはセールで買ってさっさとクリアして終わりだからグッズ買うような層じゃないし、ソシャゲやリアイベなんて以ての外
そのくせプレイアブルじゃないキャラをソシャゲにすぐ出したり微妙グッズ連打や声優イベント企画したりと施策が噛み合って無さすぎる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 00:43:09.82 ID:ZM2pmHb+0.net
>>756
落ちぶれたブランド同士お似合いだな
どっちも高齢者向けJRPGというのも笑えるけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 14:07:00.40 ID:wj0YSW/10.net
>>757
イベントもグッズもずっとシリーズを追ってるかずっと好きな作品やキャラに入れ込んでるようなファン層向けなのに肝心のその層に失言暴言妄言繰り返しケンカばかり売ってるのは草
昔のレイズ運営みたいに口先だけでも全作全キャラ愛してる過去作リスペクトとでも言えばまだ騙されてる奴も多かっただろうにw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:32:55.55 ID:kKy2w9Xg0.net
ある意味では嘘が付けない人間だから分かりやすいかもね総合P
信者はDLCの中身のなさも事前に明かしてたから誠実とか言ってたけどそれはそれとして酷評されてるのが笑えるし
事前に言ってたからといってスカスカを売っていい理由にはならない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:41:36.49 ID:DU/5lXa30.net
まぁ2000円なら2000円の4000円なら4000円の品質を消費者に提供するのが企業の義務だからな
そこ崩れたら叩かれて当然だし、何の為の低価だって話

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 16:44:50.87 ID:JAFjIUXs0.net
ナザミルは使えません、敵になります
バトルは何も変わってません
追加技もありません
と事前に予防線貼りまくってようやく今の評価だから告知してなかったらと思うと恐ろしい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:08:03.98 ID:zG06Le370.net
わざわざ富澤の発言なんかチェックする人の方が少数派だし知らないで買った人がほとんどだと思うけどね
そこで「事前に言ってたから!確認しない方が悪い!」ってガイジみたいな擁護してるのが信者なだけで

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:09:10.68 ID:fhC3usdJ0.net
https://i.imgur.com/za8egQU.png

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:10:40.19 ID:kKy2w9Xg0.net
中身スカスカなの事前に言ってるならなおさら4000円で売るもんじゃないよなっていう
値段からして間違えてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:24:44.53 ID:TFldMDxV0.net
熱心なファンほど事前情報は入れず初見のワクワクを楽しみたい!の方が多いと思うがな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 17:31:44.75 ID:8VqBpJNu0.net
擁護するのも「ゼスティリアと違って事前に明かした」なのが苦笑する
こいつらゼスティリアを比較対象に出さないと何も言えんのかいな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 18:07:34.13 ID:OH4QoMAW0.net
>>767
てか少し前までアライズ信者は歴代を持ち出しての批判に昔の作品は新規には関係ないと言ってたくせにダブスタじゃね
新規には昔の作品も体制も知ったことじゃないのにいつまで前Pの盾が通用すると思ってるのか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 19:30:31.39 ID:lb2qlKMd0.net
アライズアンチスレに成り果てるほどテイルズプレイヤーはアライズへの恨みを持ってしまったのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 19:37:34.13 ID:iWeaSsUi0.net
レイズでのゴリ押しがしつこすぎたしPがアライズ以外バカにすりゃそうもなる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 19:51:08.44 ID:liOFEKiB0.net
散々ファンタジアをバカにしておきながらそのファンタジアキャラに擦り寄ってるのも
あまりにもダブスタすぎるわなあ。二枚舌にも程があって発言に一貫性が無い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 20:02:02.73 ID:PKybZZtu0.net
クレスdisも一番調子乗ってた時期にポロッと出ただけで今は沈黙してる感じだけどね
まあDLC出す前にアライズを「過去一の大団円」とも言ってたらしいから多分本当に自覚なくポロッと口に出しちゃうのが総合Pなんだと思う

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 20:06:15.06 ID:5821HL380.net
ソシャゲの方すらあまりにクソゲー作るもんだからシリーズ終わらせスタッフを他社に二束三文で売り飛ばした
そんな曰く付きのゼノサーガで人呼ぼうとしてるんだから落ちぶれたもんよ
ドッカンバトルにポセ学コラボみたいなもんじゃん
もはやバンナムの看板もフロムに奪われてるし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 20:10:35.62 ID:HsSE2HoW0.net
>>772
広報役としては致命的なんだよなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 20:20:54.59 ID:liOFEKiB0.net
4コマエアプの件もそうだけど、自分の担当しているIPについているファンが
一体どういう層なのかまるで理解していないからこういうことになる
あまりにも無知なニワカが失言かましただけで悪意とかは無い天然なんだろうなってのは分からんでもない
しかし擁護してるわけでなく、こんな一ミリもテイルズに興味ないニワカを総合Pにつけるほどに
人材が全くいないのが今のバンナムの現状なわけだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 20:25:01.69 ID:pPg/I/f40.net
今年見た中でもテイルズは二番目にPRが下手だわ
ちなみに一番は「財布出して」のアトリエ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:04:28.44 ID:DGrU9Nro0.net
ファンが公式を信用してないという点ではJRPGの中では群を抜いてるんじゃないかなこのシリーズ
ついに金も落とさなくなってきてるし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:20:55.62 ID:yxugpbFe0.net
誠実でまともな人がPやってほしい
今のはアライズ以外どうでもいいのがダイレクトに伝わってきて信用できなさすぎる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:28:06.28 ID:DGrU9Nro0.net
今更どうしようもないと思うけどね
新作に時間かかるくせに過去作を遊べる環境もないからファンが定着する土壌も出来てないし
数々の誤植を見てわかる通りP以外の関係者もニワカだらけになってる
正直もうどうにもならないところまで来てる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:42:20.45 ID:K1OKdBCG0.net
アライズだっていずれ過去の作品になってスタッフと信者が馬鹿にしてる過去作と同じ存在になるってことをまるで考えてない気がする

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:45:47.68 ID:F7VTP4Nd0.net
意味分からん理由で周年ロゴ変えたりしてたし「新しいテイルズの1作目」にしたかっただけでしょ
過去のテイルズとは完全に分けてね
まぁそんなアライズはご要望にお答えしたDLCで速攻コケましたが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:51:11.77 ID:kKy2w9Xg0.net
2年間でプロジェクト全てがマイナスになってるの逆に凄いよ
せめてシンフォニアがちゃんとしてればファンの反応も含めて少しは状況違ったのではないかな…誰だあれにGOサイン出したやつ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:53:39.50 ID:liOFEKiB0.net
全部外注に丸投げしてオレ知らねしてるような糞ニワカに精査なんて出来るわけねえだろ
お出しされたモノを粛々と販売コースへヨイショするだけしか出来ないんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:56:45.47 ID:xHzk2XTj0.net
>>782
ルーマニア語が分からなかったんじゃね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 22:59:08.26 ID:wBtQ2+o10.net
しかしねぇ
アライズDLCは事前に予防線張りながら後のインタビューでは全力投球だったと発言してたのだから・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 07:00:46.89 ID:Pob19/8W0.net
>>770
しかもただゴリ押しするだけなら過去の優遇作も同じで済んだかもしれないのにわざわざ不遇にしたキャラを馬鹿にするPレターまで何度も出してきたからな
それで際立ってアライズのセルランが良かったわけでもなくむしろ毎回下駄を履かせておいて馬鹿にしてた連中と同等かそれ以下なのが草

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 07:58:23.24 ID:4wxoMBFX0.net
最新作でシリーズ内上位の売上でレビューも好評なはずなのにセルランは全然上がらないのほんと謎
DLC売れてないのもだけど遊び捨てられるだけでプレイヤーが全くファンとして定着してない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 08:28:49.60 ID:EQcsinly0.net
イベント終わったのにレイズのタイトル画面アライズから変わらなくて草(不具合らしいが)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 09:48:08.50 ID:AP0E4UJq0.net
>>778
ゴミ積に任せようとなる企業の時点で少なくともIP生きてる間には間に合わない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 09:49:46.78 ID:J/myd5MK0.net
ハーツ15周年に何もせずPレターで触れもしなかったことにファンがピキってるの草
クリスマスと年末の稼ぎ時に売れないオリジン、終結に何の販促にもならない懐古コラボを出すぐらい運営余裕なんやろなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 10:19:53.93 ID:t4jHO91g0.net
去年のクリスマス季節やったら悲惨だったから季節はやりたくないんじゃね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 10:33:17.69 ID:y6FoiMH40.net
>>788
不具合は間違ってないけどまだイベント59分まではやってるぞ
ザレイズやってる?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 12:40:35.29 ID:euYy2CJl0.net
クリスマス衣装って可愛くもなければ格好良くもないからな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 12:43:53.18 ID:7NS+mbk10.net
>>790
先月はルミナリア信者がピキッてたけど昔なら実際には出さなくても軽く触れてヘイト軽減してたのにな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 14:30:47.78 ID:ZMv4VrN70.net
https://blog.ja.playstation.com/2023/12/11/20231211-downloadranking/

11月のPSストアのDLランキングが出たけど、アライズはDLCが出たのにPS5もPS4もトップ20圏外や

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 15:00:39.05 ID:J/myd5MK0.net
DLC発売から1ヶ月以上経過したが「好評配信中!」や「遊んでくれてありがとう!」すら言わないあたりよっぽど売れてないんだろうな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 16:39:56.51 ID:sHTRi9qj0.net
テイルズの色んなスレを見たけど全体的に民度が低くて草も生えない
…まぁこんないつ終わってもおかしくないコンテンツだし仕方ないか まともなファンほとんど残ってないだろ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 16:54:36.34 ID:FqJHxBVt0.net
富澤の思うまともなファンとやらを育成すればいいんじゃないかな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:00:14.46 ID:SZFoqaRs0.net
(公式にとって)まともなファンってあれだろ?
Zの頃に天族やってたようなやつのことだろ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:31:08.84 ID:mUm3RaX70.net
>>799
それはありえんやろ
今のスタッフはZを敵視して蔑んでるのだからむしろ今の公式の理想のファンはZアンチの方じゃね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:33:04.05 ID:o0SAkr2j0.net
Zアンチだけどアライズと富澤も好きじゃないし寧ろ嫌いだから一緒にされても困るかな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 19:36:06.50 ID:M9wlAOPq0.net
マジでテイルズスタジオ残っている内に無能なPとバイバイして
版権ごと任天堂辺りに売り払ってくれてたらなぁ、ワンチャンモノリスみたいに生き延びたかもしれなかった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 20:07:50.10 ID:CwQbCmw80.net
富澤理想のファンは「富澤テイルズしゅごいいいアライズしゅごいいい新しい歴史が始まりゅううう」的なファンなんだろうけど


あれ?どこにも居なくね???

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 22:18:02.56 ID:H+B00Bd+0.net
>>802
ゼノブレよりアライズの方が売れたしなぁ
てかゼノブレがテイルズに勝ってるとこフィールドとサブクエと敵モンスの多さくらいだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 22:19:02.94 ID:x095Wptc0.net
売れたのにその売れたタイトルのDLCが空気なのが問題なんじゃないの
しかもそれに2年かけてる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 22:54:42.65 ID:tQixvr8y0.net
>>804
公表値だとアライズは200万から音沙汰なしでゼノブレ2はじわじわ売れて270万行ってるけど…
CESA調べだしゼノブレ2にアライズが勝つなんて無理だと思うぞ
そもそも中古4500円でも売れるゼノブレと2000円代でも売れないアライズと比べられても
DLC見越して中古の値段上げたけど結局DLCゴミだから買い直しも起きないしな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 23:37:16.12 ID:ZKa+GPu40.net
>>800
実際はzキャラは人気もテイルズシリーズでトップクラスだしzアンチ何年絶滅危惧種だからな
富澤も味方にするには頼りないなところに足突っ込んだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 23:43:44.35 ID:iVcJBJ5l0.net
>>807
そういう異常な持ち上げ方すると逆にアンチに見えるぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:16:49.87 ID:VhVHRure0.net
騙し売りした結果が今の惨状なのに天下の任天堂傘下の成長途上RPGに勝ててると思うのは頭アライズすぎる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 00:31:12.49 ID:Ejoh/Awn0.net
ゼノブレ3も1、2に比べて微妙な評判だしどっこいってとこだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 01:52:55.37 ID:6AufdCNC0.net
ゼノサーガⅡみたいなもん出してたらそらナムコもモノリス切るわ
一方で同時期のバテンは良作だったから任天堂はいけると踏んだんだろう
ナムコは不良債権を売却できたしゼノブレが盛り返したらゼノサーガの利用価値が上がるからラッキー
任天堂もゼノ以外でもゼルダあつ森スプラの制作協力として活用してるのだから損はない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 02:11:57.72 ID:2Xb0FQL70.net
>>797
アライズ憎さで同じ底辺争ってる作品が名作に見えてしまう呪いにかかってるからな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 03:51:50.78 ID:OpeYaId+0.net
レイズのセルラン189位wwwwww

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 07:34:09.57 ID:Dp8Zhkn50.net
なんか一部の環境でログインできないバグ発生してるらしいな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 08:53:35.56 ID:yYij8m9H0.net
イマジナリーファンってヤバくない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:03:46.06 ID:yAuhO2Xr0.net
>>806
ゼノブレ2はスマブラ参戦補正でジワ売れしたが
ゼノブレ3は未だ200万本届いてないし中古価格が悲惨やろ

バンナムはクソだが任天堂に買い取られて30FPS低画質になるよりマシ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:12:04.90 ID:yO9NYS8O0.net
ゼノブレよりは上なんだああああああ(シュバババ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:18:48.05 ID:lSi3y67x0.net
シリーズ全体で終わってるのと最新作は微妙程度じゃ比べようもないわな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:30:55.30 ID:hx7SVCMI0.net
将来性の話したらこのシリーズより状況悪いのなんてないんじゃないの
大言壮語吐いといてお出しされたゲームの中身は散々貶してる馬場シリーズ作品と同等かそれ以下かつ目新しい部分が一つもない出来
2年かけて4000円で自信満々に出したDLC(笑)はプレイアブルの1人追加するどころか新しい術技すら作れないとかいう前代未聞レベルの手抜きっぷり
もうここゲーム作んの無理でしょ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:32:56.55 ID:wWAHFbwi0.net
よく比較に出されがちなペルソナFEゼノブレあたりは海外人気やべーからな
Reddit見るとコミュニティの数も人もスレ数も一目瞭然だが
テイルズは大半の海外勢から日本の汎用的なアニメ調RPGとしてしか認識されてないしシリーズファンも少ない
数少ないマニアがいるくらいで
だから富澤はここを伸ばしたいんだろうけども

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:37:47.49 ID:lSi3y67x0.net
過去作貶してるしマニアを増やしたいとも思ってないだろ
古参を足掛けに自分の考えた新しいIPとして作り替えれば新規がガンガン入ってくれるとか思ってそう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:38:17.75 ID:+ODTetWW0.net
FEは海外人気やべー(スマブラ出て人気出るまで海外版無し)からな
ペルソナも海外人気やべー(海外版は3以降のみ)からな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:45:03.76 ID:yAuhO2Xr0.net
海外で強いのペルソナ(5)だけやろ
他は国内販売の割合が高い作品やん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:46:24.93 ID:2HTuNoe/0.net
30周年にはゲーム出したいですぅ〜とか言ってるがせいぜいアビスのゴミリマスターだろうな
レイズでもセルラン高いアビスゴリ押しの口実が出来るし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:53:41.92 ID:wWAHFbwi0.net
>>822
>>823
もちろん海外版が発売されてからの人気を指して言ってるし、シリーズ・作品に熱心な海外ファンがいるかどうかの話だからね
海外最大の掲示板であるRedditを見たことがないなら覗いてみるのをオススメする
ピキるのは分かるが現実を見ようw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:02:59.56 ID:hx7SVCMI0.net
そもそも最新だろうが一部だろうがシリーズ丸ごと熱量欠片もないこれと比較したらどちらも確実に上なの明らかだしそのレス何の意味があんの?ってなる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:05:55.62 ID:7wkh31w80.net
テイルズ以外のゲーム褒めるの絶対許さないマンがまた暴れてるやん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:12:37.76 ID:lSi3y67x0.net
擁護してるつもりかもしれんが背中から撃ってるよね
海外版が無くても海外でも人気のFEペルソナと、海外版を出しても不人気のテイルズってことだろ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:26:38.03 ID:yO9NYS8O0.net
海外プレイヤー数の差が激しすぎる一例
いやマジで何で14人しかレビューしてないの?おかしくない?

アライズDLC 14User Ratings
https://imgur.com/Fv1soNM.jpg

ゼノブレイド3DLC 338User Ratings
https://imgur.com/zDLNvs3.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:28:19.69 ID:QTsbsI4/0.net
ってか中身スカスカで自身は褒めれれるとこないから他作品貶して評価上げようって時点で終わってるんだよなぁ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:47:09.82 ID:hx7SVCMI0.net
>>829
メディアのレビューの方の数が多いのもステマでばら撒きしてるいい証拠だなw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 11:23:14.27 ID:oQq7/RVQ0.net
情熱もセンスも感じないゲームなんて誰もやらねんだわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 12:27:50.98 ID:tDFo5kw+0.net
アライズのギガント
https://game8.jp/toarise/402161
ゼノブレ3のユニーク
https://gamewith.jp/xenoblade3/article/show/353693
FF16のリスキーモブ
https://gamewith.jp/ff16/article/show/405593
アルセウスのオヤブン
https://game8.jp/pokemon-legends/422419

やる気のないとこどーこだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:06:11.16 ID:CcyPPX+v0.net
>>820
流石にFE、ペルソナの中にゼノブレみたいな不人気クソゲー混ぜんなよw
アライズは7ヶ月で200万達成したけどゼノブレ3は8ヶ月もかけてたったの186万だからなーw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:16:10.95 ID:19lXIqIi0.net
アライズスレの居心地が悪くて天カスが荒れてんな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:27:53.64 ID:wWAHFbwi0.net
>>834
凄いイライラしてるけど俺はただ単に例にあげたゲームは海外のコミュニティが活発で海外人気も高いという話に対して売上ガーはアスペって言われない?
アライズの海外人気はどうなんだい?知ってるなら是非教えてくれよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:58:02.18 ID:yAuhO2Xr0.net
売上がすべてではないと思うが売上が負けてるのに
コミュニティは活発だから海外人気あるってのも謎すぎる理屈じゃないか?

熱心なファンが多いのはいいことではあるけど
特に活動してなくても○○の新作出たら買うユーザだってファンやろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:59:08.83 ID:yO9NYS8O0.net
アライズの売上本数やペースは凄いんだああああああと言うのに待望のDLCは全世界でガン無視されてるのって
それつまりDLC買うほどのファンはいないってことじゃ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:14:38.95 ID:c4F3ucIq0.net
ステマゲーアライズ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:16:10.58 ID:yAuhO2Xr0.net
ゼノブレは0点と100点が混在するゲームでハマると熱心なファンになる奴がいるが
アライズは40点〜70点のゲームで熱心なファンが増えなさそうな感じはする

おれはDLC買ったけど周りでアライズ買った連中もアライズ自体を楽しんでいたが
DLCに興味なしで別ゲーやってる

2年待たせてシナリオ追加のみとか馬鹿すぎてこの結果は当然や
逆に新作CSテイルズが出るなら普通に売れると思う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:19:41.86 ID:wWAHFbwi0.net
俺は単純に疑問なのよ
各ゲームシリーズの海外勢の熱量の圧倒的な差を知らないで言っているなら実に勿体ないと思う
だからReddit見たことないなら見てみることを勧めてるわけでね
特にゲームのプロデューサーであるならここらの調査分析は必須ではないかね?そう思うんだけどね富澤に対しては

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:24:29.27 ID:yO9NYS8O0.net
>>840
熱心なファンが増えなさそうなゲームなのに
そんなもんのDLCを作る判断したこと自体が失敗って言ってるの?
しかもそのお馬鹿なDLCに2年もかけた人が現テイルズの総合Pなのにあまり辛辣なこと言わないであげてよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:30:43.87 ID:yMArvEHT0.net
アライズDLCは
同じ内容でも発売半年以内に出してたらだいぶマシ評価だったと思う、鉄は熱いうちに打てというからな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:34:22.42 ID:2HTuNoe/0.net
鉄は熱いうちに打ったレイズDLCイベは盛り上がりましたか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:45:23.91 ID:6w+nM2XK0.net
熱いうちにレイズで1年間ゴリ推ししまくったけど結果は…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:46:44.28 ID:yAuhO2Xr0.net
>>842
シナリオで食ってるゲームじゃないんだからシナリオ追加のみの判断は明らかに失敗だろうよ
思ったより売上がよくてED褒められたから勘違いしちゃったんだろう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 16:48:59.71 ID:yAuhO2Xr0.net
>>841
コミュニティが盛り上がるのに必要な要素は2つだけだよ
1つ目は世界観が壮大で考察の余地があること
2つ目は単純に圧倒的な人気キャラがいること

テイルズは基本的に1作で完結のゲームだから
つくり的に難しいだろうね

世界観を壮大にして同じ世界観で複数作品を出すくらいしないといけなくなる
ペルソナもゼノブレやニーアも基本的な世界観や設定がシリーズを通して活用されてるのは強みやろね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:05:38.59 ID:yO9NYS8O0.net
大本命のDLCが失敗扱いならこの2年間は何だったのか
色々並行して他が順調ならまだしも、ソシャゲも移植も全部マイナス積み重ねてるんだけど
総合Pはただアライズにんほりたかっただけで企画力も判断力もマーケティング能力も乏しい…ってコト?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:17:45.42 ID:hx7SVCMI0.net
キャラグラスカネクにしてフィールドをオープンワールドとまではいかなくてももっとまともな出来にしてシナリオをアビス並に信者もアンチも熱量持つような内容にして戦闘をGなみに戦略性と爽快感を備えたものにしてくれた新作テイルズならやりたいよ
今の出来でんほってるアライズには絶対無理だろうけども

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:26:18.63 ID:a7fd+0a+0.net
>>848
ルミナリアがイケるって考えてた時点で判断力ゼロ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:30:50.88 ID:2HTuNoe/0.net
ファンからの評価はともかく対外的には成功した部類で、ファンタジーかつゲームというジャンル的にもコラボ出張はしやすいはずなのに一切呼ばれないのは割と謎だな
ステマで売ったゲームで中身スカスカでファン過疎なのバレバレだから門前払いされてるのか富澤がお高くとまってるのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:31:59.71 ID:vKk8Gabm0.net
同ハードの前作から売り上げ半分以下に落ちてるシリーズが海外で受けてるってアライズ叩ければなんでもいいと思ってそう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:34:15.35 ID:6w+nM2XK0.net
ルミナリア一切触ってないからキャラとかシナリオとかは分からんけどあの戦闘でなぜいけると思ったのか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:40:51.93 ID:iIAEfRbs0.net
バンナムはブループロトコルに無駄金使うくらいなら、テイルズにもっと金かけろよと思う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:44:16.91 ID:wWAHFbwi0.net
富澤はインタビューでたびたび公言するほどテイルズの海外人気を伸ばしたいと考えてる
でも海外の最も大きい掲示板はシリーズで最も売れたアライズのDLCを出しても無反応に近く海外比率の高いSteamでもあの評価
不思議でしかないよ
俺は同じような日本製RPGで海外Redditが活発なシリーズを一部挙げたが、確かにテイルズの方が累計売上本数が多いとしてもこの違いはどこにあるのだろうね?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:46:38.71 ID:d6DKr52p0.net
>>851
一応アナザーエデンにアライズキャラゲスト参戦してるで
まっっったく話題になってないけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:11:47.61 ID:vKk8Gabm0.net
信者がアライズ擁護で使う脳死の言い回しをまま他作品に言い換えてるだけの流れが虚しいから落ち着けよと実例出しても
ああいえばこういうで揚げ足とってるだけ
もう総合アンチスレに次から変えれば良いのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:22:39.85 ID:SFlq+s8t0.net
わざわざDLCやらなくても適当なプレイ動画を見るだけで分かる
やり込み・追加要素は完全0
ステータスをわざわざリセットさせてやることが本編と変わらん6人を育成し直しながら追加ストーリー()とサブクエのみな時点でゲームとしては割と終わってる
これに2年もかける開発環境で次はどんな新作を作るんだろうな?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:42:52.24 ID:/IIFEJDt0.net
DLC出さなければ「シリーズで最も売れた最新作」として文句の付けようがない程度には君臨できてたと思うよ真面目に
前まではアライズやPに文句言ってるのは一部のキチガイだけってことにできてたし
蓋開けたらDLCもこれだったからテイルズ全体を引っ括めて大きすぎるケチがついて、最高売上凄いと素直に言えなくなった
作らない方がマシだったね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:45:49.93 ID:d6DKr52p0.net
DLC出た途端にみんなシナリオの粗さや戦闘システムの駄目さとか不満を表に出し始めたよな
元々そんな大した出来じゃないって

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 18:57:34.74 ID:QTsbsI4/0.net
DLC出た途端ってか元々不満や糞は言ってたけど
それ以上に中身のないべた褒めが多かっただけ
んでPが失言しまくってステマ規制もされたらなーぜか前向きなコメントが減りまくった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:02:49.97 ID:HB/3yyCy0.net
最新作が過去最高売上なのに明るい話題が一つも無いのすごいよな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:03:31.81 ID:HB/3yyCy0.net
富澤が勘違いしたのはガチでありそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 19:11:13.51 ID:ZTUX42OZ0.net
>>857
嫌ならお前が他ゲーのタイトルをNGに入れるか別の話題を出せばいいんやで
今のテイルズがクソなことに他ゲーは関係ないし
逆にテイルズは他よりマシと言いたくて他ゲー出す奴も見受けられるがな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:31:32.17 ID:Kp/+J+gr0.net
Q1, DLCに追加要素ないのは冒険しすぎじゃね?
信者「完全版じゃないDLCであることを証明する為にこれでいいの!」

Q2, もっと早く出せばよかったんじゃね?
信者「早く出したら完全版と叩かれるでしょ!」


"2年後に"4000円で出すDLCのボリュームじゃなくて不評
信者の「でもでもだって過去作ガー」は今のゲーマーには通用しません
結局開発遅いってのはハンデなんだよね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 21:16:07.47 ID:vYyYBRLi0.net
>>845
ゴリ推ししたおかげでめっちゃ嫌われる作品になったとさ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 21:21:20.51 ID:Is3Yf6yU0.net
いつになったらこういうのでいいんだよっていうのが出るのかなー
今のままだと出ないか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:06:06.04 ID:LJkE25IS0.net
連投野郎すら消えたか。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:33:05.47 ID:7cuKJbRM0.net
句点入れてる人間って珍しいからお前じゃね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:11:52.36 ID:EzZlApGI0.net
ルミナリアを出したのだけは未だに謎に思うわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:55:26.08 ID:I82lRBLC0.net
アレこそは調子に乗ったニワカしかいない公式の傲慢と思い上がりの象徴だよ
事もあろうに歴代全部捨てて自分らが考えたオリキャラオンリーで売れると思い込んで勝負に出た
どれほど自惚れてるのか、テイルズ歴代程度のキャラぐらい自分らでも作れるとナメてかかったのか
いずれにせよテイルズについてるファン層を全く理解していない底の浅い考え方じゃないとこんなもん作らない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:58:14.76 ID:qUppxYBd0.net
リンゴ農家が皇帝に成り上がるまでは割と見たかったぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 00:00:31.09 ID:111BTSvg0.net
CSタイトルのすべてがオリキャラオンリーだと思うんですけど…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 00:04:12.08 ID:XKXWFd940.net
ソシャゲに出したオリキャラで人気出たと言えるキャラが一人でもいるのか?
全て残らずゴミだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 00:22:22.54 ID:zyYuAvOd0.net
>>874
テイルズに限定しなきゃいくらでもいるんでオリキャラ出す事自体は別に間違ってない
歴代キャラ出てくるソシャゲこれ以上増やしてもって判断もあったろうし
どの道あの出来じゃ歴代キャラ出しても延命できそうにないし出さなくて正解だった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 00:32:36.10 ID:111BTSvg0.net
ルミナリアのあのグラの感じ苦手なんだよな
なんか全員馬面で魚眼顔で顎もシャープでキモい 同じトゥーン調でもスカネクは見れるんだが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 00:47:51.38 ID:4IwwomXU0.net
気になるキャラやストーリーはあったけど、21人ていう人数と、完結まで3年構想がマジで無理だった
付き合いきれん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 01:45:02.79 ID:Y/nrMpAa0.net
ソシャゲキャラならイクミリは嫌いではないな
特別好きでもないけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:03:17.35 ID:ZHF7XgJB0.net
エターニアの移植期待してたけど全然出る気配無いからPSの買ってやってるけどやっぱおもしれぇな
にしても110円で売ってたのは草生えた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:22:52.71 ID:32TVUhJk0.net
ルミナリアはキャラデザも雰囲気もグラフィックもなにもかもが古臭くてダサく見えたのがな
それになんだかFEの劣化版に見えたのもな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 14:19:27.88 ID:laSS0qiF0.net
なにをもってテイルズとするか人次第だと思うけど
何も知らん状態でルミナリアの画像を見せられてこれはテイルズですか?
と聞かれても絶対にテイルズだと思わない自信はある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 14:32:08.46 ID:s1tqyOSR0.net
ルミナリアがもし軌道に乗ってたらアライズの成功も根拠にあっちの方向性にする計画だったのは確かだろうなぁ
頭身も高いし、いのまた藤島は完全排除の別絵師だし、過去を捨てて色々と一新させたかったことだけは伝わる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 14:38:32.53 ID:4NvNCYzJ0.net
ルミナリアはキャラが全くテイルズに見えなくて触れる気すら起きなかった
戦闘も全然違ったんでしょあれ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 14:41:14.48 ID:Hzz4Felj0.net
それはアライズも同じだし(テイルズと思わない)無個性アライズよりよっぽど好きだわ キャラデザに限ればだが
レイズの中でもアレだけ作画違うからコラボキャラにしか見えない
25周年の主人公の立ち絵のやつにルミナリアもしれっと追加されてたらしいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 15:00:04.19 ID:laSS0qiF0.net
アライズのキャラデザってエドナとアイゼンの人やろ?
アライズ憎しはわかるがルミナリアより100倍いいわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 15:20:01.53 ID:Hzz4Felj0.net
なぜそこで岩本の他キャラを持ち出すのか 過去にテイルズに関わったスタッフ以外認めないってだけだろそれ
劣化パクリで世界観と文脈無視した無個性キャラデザのアライズ以下は無い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 15:51:00.54 ID:laSS0qiF0.net
"劣化パクリで世界観と文脈無視した無個性"とか憎しみが溢れすぎやろ
別に関わったスタッフがとかじゃなくて普通に岩本のデザインのがいいってだけ

スカネクとかもだけどバンナムって社内に優良なキャラデザするスタッフがいるよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 15:59:41.98 ID:IJ135MiV0.net
>>883
戦闘は戦国BASARAみたいだなと思ったよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:02:49.22 ID:wUv2APHu0.net
そんな優秀な岩本が力入れて新キャラも作った大型DLCが大コケだから
キャラデザが好きだろうと話ややり方で台無しになるもんだ
ルミナリアも成功してたらあのキャラデザ含めて持ち上げられてただろうよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:39:16.57 ID:Hzz4Felj0.net
事実なのに憎しみが溢れてることにされてもな
岩本の他のキャラは良いからルミナリアよりアライズが100倍良いってアライズageにはなってないぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:45:41.91 ID:laSS0qiF0.net
アライズがルミナリアの100倍いいわけではないが
アライズのキャラデザとルミナリアのキャラデザなら
アライズのキャラデザのが100倍好きです

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:47:59.66 ID:VoAyYkS90.net
ゼノブレのレックスがテイルズっぽいと言われてたしSAITOMにやらせてみたらいいんじゃね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:48:42.37 ID:XKXWFd940.net
下痢グソとビチグソがどっちが汚いか比較してるのか
何で糞ルズっていっつも身内同士で醜くて浅ましい底辺争いしてんだろう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 16:52:40.55 ID:BS25sPw00.net
キャラデザじゃなくてモデリングとゲーム自体のクオリティの問題なのでは

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:23:03.14 ID:Hzz4Felj0.net
キャラデザはアライズの方がルミナリアより100倍いいがアライズがルミナリアの100倍いいわけではない
そ、そっすか…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:31:13.80 ID:uoFNdQQu0.net
矛盾塊

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 17:34:00.62 ID:bqCOgWG80.net
小泉構文で草

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:07:09.55 ID:NSd627aS0.net
まじでモデリングなんとかなんねーのか
Xからずっとこの方向性だけど立ち絵の再現できてねーし
ついでに立ちモーションとかもずっと硬い
キャラデザがどうとか以前の問題

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:31:30.73 ID:RonoNWPX0.net
アンチ乙
アライズはモーションキャプチャー使ってるんだが?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:01:00.83 ID:111BTSvg0.net
アライズのキャラデザといえば作中に出てきた黒猫はなんであんなブス顔だったんだ もう少しどうにかならなかったのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 21:09:07.11 ID:wUv2APHu0.net
アライズに関しては深く考えても無駄と言う他無い
よくそんなゲームのDLCなんか作ったな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 23:40:08.14 ID:8QMsnBq70.net
岩本をエドナアイゼン上げしてるアライズ信者めっちゃ怒ってて草
ナザミルとかいうエドナアイゼンと同じ髪型のキャラ、全然話題になってないんですけど?
メイン格描かせたらモブキャラしか描けない岩本の実力不足モロ出てんじゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 23:46:36.82 ID:AXPqGGyH0.net
ナザミルはデザイン的にはエドナやライフィセットくらいの人気はあっても良さそうなのにな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 23:46:42.72 ID:CwCY8cjs0.net
エドナとアイゼンは単に見た目が良いだけじゃなくて個人の内面や他キャラとの関係がちゃんと掘り下げられてるから
魅力があるのにそこが分かってないアラ信

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 00:36:45.32 ID:YIc6DO3E0.net
このままなら次回作もどうせ富澤×岩本コンビなんだろうな
色んな意味で期待できない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 00:51:43.81 ID:GujrbVqb0.net
だが余はカノンノを生み出した功績を忘れてはおらぬ…!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 08:43:37.46 ID:IituCP5n0.net
岩本のキャラデザに否定的な人が多いことにビビるわ
テイルズ新作がルミナリアのキャラデザだったら俺はテイルズ引退できる気がする

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 09:05:53.31 ID:JYW/8O7D0.net
なんかアライズはテイルズ復活の狼煙とか言ってたヤツ思い出すなぁ
総合P自ら水ぶっかけて煙消えてますけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 09:16:21.40 ID:KTm9y1UF0.net
モブデザイナー

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 22:50:42.44 ID:X90/9vNW0.net
ベルセリアはじめたんだが技16個と種族属性弱点で頭がパンクしそう
おまかせは自動弱点追撃になる?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 09:32:17.40 ID:XwM+EX0M0.net
シンフォニアやベルセリアがおま国な理由を知ってる方います?
シンフォニアは昔の作品だからわかるけど
ヴェスペリアが普通に売られてるのにベルセリアがおま国なのが意味不明

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 10:04:10.15 ID:8mdIlwUb0.net
ジャップが意味不明な低評価つけるからだよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 10:09:15.61 ID:4h7QNguc0.net
DLC低評価なの悔しかったんだなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 10:31:56.53 ID:8DzjflAs0.net
>>907
キャラデザよりモデリングがマネキンくさいのが気になった
アニメと全然合ってない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 11:14:23.75 ID:sscO5OwY0.net
岩本のキャラデザに肯定的な奴なんてアライズ信者以外におるん?
エドナなんて馬場の高齢毒舌ロリという設定が受けただけでキャラデザはモブキャラやん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 11:20:59.42 ID:5jGGHrvh0.net
アライズは嫌いだけど岩本のキャラデザ言われてるほど悪くないと思うけどな
そりゃ全盛期の藤島いのまたに比べたらアレだけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 11:29:07.20 ID:XwM+EX0M0.net
ベルベットのデザインでいのまたは生涯現役で行けるんやろなと思った
藤島は不祥事のせいもあるけどエクシリア2から急速に枯れた気がする

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 11:39:53.08 ID:94e/NmzT0.net
いのまたはむしろ昔に比べてマシになってる
エターニアのパケイラ結構酷いもんだぞ
当時ネームバリューある藤島差し置いていのまた起用するのが謎すぎたもん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 13:13:05.61 ID:5jGGHrvh0.net
まじでモデリングやらシェーディングやらキャラ付けやらが癌になってると思う
今のままだと誰がキャラデザしても同じ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 13:31:03.01 ID:KMe8W6Fh0.net
アライズDLCが証明した通り、好評(笑)だった最新作のDLC出しても誰もやってないくらいには存在が空気だから別に誰が絵師でもいいよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 13:34:50.06 ID:XwM+EX0M0.net
同じ部署のスカネクやブルプロはもっとアニメ調だし
評判よくなきゃグラは方向性は変えれるかも

まぁ、キャラ付けでグラの評価は変わりそう
ベルセリアじゃロクロウが一番好きだけど
キャラデザだけならいのまた、藤島>岩本>藤島(現在)>奥村やな
※個人の主観です

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 13:49:51.33 ID:GgZdeXxP0.net
アライズは嫌いだがあのグラの方向性は個人的には好きだな
だがあのナントカモスシェーダーで無駄に開発期間やゲームの容量が増える上、次回作リメイクへの汎用性も無いようじゃな
あのシェーダーでリメイク作ってくださいよ!って意見に富澤はあれだって調整大変なんすよ!難しいっす!って言ってたっけか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 14:58:27.00 ID:GzqVYcVZ0.net
カナタよりアルフェンの方が影も薄いし見た目もジジイで魅力ないから現在の藤島でも岩本以下ってことは無いな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 15:13:05.79 ID:GgZdeXxP0.net
テイルズ28周年です!フクロウのスタンプ配信!んほ〜

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 15:46:34.67 ID:gICb6+9Q0.net
岩本絵は特別ダメじゃないけど特別上手くも無いというか
何というか尖ったとことか個性がまるで無いんだよな。ぶっちゃけソシャゲの汎用絵師みたい
言ってしまえばモブ専というか絵を見て一発で「これあの人だ」って気付かせるインパクトが全く無い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 16:06:55.42 ID:c7J7uMpv0.net
岩本絵は絵柄に癖もないし普通に上手いと思うけどそのパーツはどんな意味があってつけてるの?って聞きたくなる
やたらごちゃごちゃした無意味な小物多いしぶっちゃけ奥村絵と区別あんまりつかないくらい個性ないよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 16:28:26.50 ID:jcBHxehR0.net
まあ社内絵師なんてそんなもんでしょ
強烈な個性があったら独立してやっていけるだろうしな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 16:54:36.21 ID:ExnecG1I0.net
追う価値なしと判断するには十分な一年だった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 17:03:22.55 ID:CgmiN88M0.net
クソリマスターとクソDLCだけか今年

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 17:47:42.70 ID:tjCs0IhQ0.net
>>929
一応完結してほしければいいねしてクレクレ紙の本を予約して買ってクレクレクレストリア漫画もあったぞ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:02:14.31 ID:gICb6+9Q0.net
そういう意味では中澤一登はむしろ藤島いのまたの色を潰しかねないくらいドギつかったんで逆の意味で敬遠されたという

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:04:15.04 ID:81Hi38/o0.net
>>930
クレストリアの漫画は去年な

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:04:40.84 ID:4h7QNguc0.net
あらゆる計画が頓挫して今いるスタッフで作ってたのがDLCだけなこともスタッフロールとインタビューで分かったね
なーんにも動いてない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 18:51:04.79 ID:gqfVSTBu0.net
>>929
2023年5月18日 アスタリア サ終

クレストリアとルミナリアが立て続けに終わってた去年よりもリアルの意味でのオワコン感強かったな今年
一応テイフェス19周年もあったけどあの体たらくだったし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:52:50.66 ID:tKaGZRto0.net
レジェンディアは初出のイラストが濃すぎて
各キャラ2枚目のイラストはだいぶマイルド寄りになったよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 01:07:52.72 ID:R0wOBn0H0.net
インパクトは半端なかったがその分異物感も凄かったんで全く溶け込めなかったな
当時の「こんなのテイルズじゃない」って強烈なバッシングは今思い返しても悲しくなる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 01:11:16.52 ID:AqwzUGIA0.net
直後に発表されるアビス
今でもTwitterではレジェンディアよりもアビスを祝う声の方が多い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 01:31:17.23 ID:R0wOBn0H0.net
冨澤が賛美するご新規さんとやらは所詮第一印象の見た目重視なだけに
初見で可もなく不可もない無難な印象を与えることを考えたらむしろ無個性でいいのかもしれない
別に褒めるとこも叩くとこもなくても儲は無理やり褒めたたえるんだから

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 07:20:20.37 ID:YdGH6wV70.net
>>937
そりゃ残酷なくらいに人気が段違いだからな、しゃーない
それでも昔よりアンチコメや酢飯呼ばわりが減っただけ状況は改善されてる気はする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 08:22:28.23 ID:Wq6rvE5R0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
   
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 10:31:01.04 ID:Yun5nB/X0.net
>>940
早速やってみた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:04:13.27 ID:LTaUuPlh0.net
てるとくが「残ってるテイルズ系ブログここだけになりました」とか言ってて草
まあその通りなんだけど
富澤からしたら目の上のたんこぶだろうなあそこ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:09:27.79 ID:6qhGAdsM0.net
残酷なくらいに人気が段違いだからな、とイキがる程にはアビスも人気無いからな
結局アビスもレジェンディアも人気が無いからいつまでもリメイク出ないし
人気に大差ないレジェンディアを罵ってしかプライドを保てないアビスの惨めさよ

本当に人気あるならアライズDLCなんて作ってる間にアビスのリメイク作るっちゅーの

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:26:33.03 ID:aJ1Qri8z0.net
リンクじゃなくて公式画像を違法コピーしてうpしまくってるんだし目の上のたんこぶだったら即座に処分してるだろ
ああいうのは典型的な『小規模過ぎて見逃されてる小物』だよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:39:46.99 ID:K+SCXVQK0.net
来年はレイズサ終が一番話題になりそう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:44:57.81 ID:RneeKxLl0.net
>>940
これからチャレンジするよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:48:57.52 ID:9ostIpHl0.net
>>943
まぁアライズDLCはそれ以上の不人気で空気だったんやけどなブヘヘヘヘ
過去作を全て凌駕する人気作だとトミーが勝手に思い込んでただけで、実際にんほりまくって2年かけたら極小数の信者以外誰も反応しなかったというオチな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:50:44.18 ID:LTaUuPlh0.net
>>944
まぁその小物に今年のやらかし全部記録されちゃってるんだけどなw
例のテイフェス4コマも公式アカウントは削除したがブログには全て残っちゃってるし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:58:42.63 ID:CnK6wTwb0.net
贅沢は言わないからポケモンDLCくらい世界的な盛り上がり欲しかったよな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:10:14.15 ID:YdGH6wV70.net
>>943
グッズ展開もイベント開催も人気投票結果も全然違うのに大差ない扱いは無理がある
Aは3DSに移植されてリーバス呼ばわりされてたRもPSP移植版が出てるのにLだけ飛ばされてるし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:53:00.06 ID:AqwzUGIA0.net
>>945
テイルズオブシリーズも終わりそうだな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:34:47.30 ID:KP13TlKO0.net
同じスタジオのブルプロがずっと炎上してるし
そっちに人員取られてそう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:53:05.14 ID:8F242PYN0.net
バンナムの第三開発ってまともな実績がブルプロ・テイルズ・スカネクだから他所で使えない人材集まってそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:31:38.58 ID:aJ1Qri8z0.net
開発のスピード倍速以上に上げられる馬場でもおらんともう回らんやろバンナム

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:35:37.13 ID:AqwzUGIA0.net
今の惨状で馬場戻ってきたら死ぬわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:48:37.44 ID:THIXYDqH0.net
ただのトドメで草、そもそも馬場ってまだ業界にいるの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:48:39.90 ID:K71kL2d+0.net
っていうか本人がもうテイルズとかノーセンキューだろ
宣伝ミス自体は本人の過失だけど枕呼ばわりやら言ってもない発言でっちあげされてネットミーム化されるわ
テイルズって字自体見たくないレベルになっててもおかしくない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:52:27.81 ID:AqwzUGIA0.net
自業自得、因果応報なんだよなぁ…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:58:12.03 ID:THIXYDqH0.net
口ではなく行動が語っちゃってたからな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:09:06.40 ID:NL7XFJHn0.net
アライズは数字だけ積んで不人気なの丸わかりだし
Pは自作品以外どうでもいいの隠さない人だし
ソシャゲは2年で3つも死んでシンフォニアはゴミみたいなリマスター出されるし
テイフェスはスカスカだしグッズも売れなくなってるし正に因果応報だよね
なろうの追放物みたい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:18:02.16 ID:K+SCXVQK0.net
レイズサ終の発表でXがテイルズ卒業宣言だらけになる地獄絵図期待してる自分がいる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:20:42.58 ID:fLzgN35r0.net
次はアビスリマスターでいっぱい称賛されるんだあああって富澤は今頃思ってるよ
シリーズ30周年とアビス20周年が重なるし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:23:38.89 ID:K71kL2d+0.net
正直もういちいち話しに出さないだけで卒業してる人多数だと思うけどな
アライズに7年ってあほかと

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:43:59.39 ID:qPq9e9X/0.net
今だったら全員名誉毀損で訴えられてたかもしれんな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:47:01.58 ID:KP13TlKO0.net
>>964
もし訴えてたら内容がどの程度事実に基づいてるかをを法廷で証言するハメになるから
それはそれで愉快な事になったろう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:02:50.05 ID:1SKmVIOd0.net
もしアビスリマスターが出るとしても厳しいだろうな
シンフォニアリマスターと同じでストーリー全振り・やり込み要素も無いから声でかいファンが思い出補正で騒いでるだけの典型的な作品だし
FF7RやSO2Rみたいに相当工夫しないと無理

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:10:17.23 ID:AqwzUGIA0.net
アッシュサイド作ろう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:23:46.36 ID:0c+4N0qv0.net
遊べるプラットフォームが無い分バクフォニアよりはまだ見込みはありそう
ティアの声が中田譲治になるんか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:38:50.36 ID:dBBrYK540.net
俺も卒業してえなあ
でもPS~PS2のテイルズより面白いゲームねえんだよなあ…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:00:05.79 ID:W9hYizwE0.net
過去作ずっとやってりゃいいじゃん
移植やリメイクする気はなくて古参は昔の古臭いゲームずっとやってろwってのが公式のスタンスだし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:11:08.16 ID:G78RkdVI0.net
アビスリマスターとかいらないからアビスF(フェイク)って作って
汚職まみれの上層部とローレライぶっ殺して回るヴァンの世直しストーリーをやりたい
ヴァン、リグレット、アリエッタ、ラルゴでパーティー組んでさ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:42:49.18 ID:Zlc6QRW30.net
JKじゃなくて仕事漫画やないけどこの図だと
と漢方もあるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:39:45.31 ID:OVt9JwKU0.net
しかし
体重は落ちませんの意味を10円くらい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:43:51.80 ID:iE7FjO690.net
相変わらずアビス信者が吐き気を催すほど気持ち悪い信者っぷりなのが再確認できるわ
ほんの少しでもバカにされるとすぐ他作を踏み台にしてマウント取ろうとするとこ昔から全然変わってない
誰も聞いてもいないのにいきなりキャラ語り始める臭さも健在だよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 01:01:16.62 ID:m7r81zTI0.net
テイルズにおけるアビスはドラクエにおける5、FFにおける7

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 02:49:52.41 ID:P8l8zo0O0.net
どの界隈においても信者もアンチも信者アンチもアンチアンチも煙たがられるからしゃーない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 07:42:03.21 ID:KmYwXD+c0.net
まーた作品間の対立煽りか、もういいよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:41:23.61 ID:L6uBOlfd0.net
アライズ以外の作品を良いと言うとイライラなレスしてくるのは富澤が5ch見て書き込んでると思えば腹も立たないだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:41:47.09 ID:QQVHdllC0.net
天カスとしては最新作のアライズにさえ矛先が向かなきゃ何でもいいんだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 08:56:03.27 ID:d2b6wNbf0.net
アビスの売り方とか邪道もいいトコだと思うがな、今でも
別にテイルズである必要が無かった
薄桜鬼やらと変わらなかった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 09:40:29.03 ID:d2b6wNbf0.net
スレ立てがホストエラーで立てられません

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 09:41:18.42 ID:d2b6wNbf0.net
おかしなことになった…
スレがホストエラーで立てられません

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 10:56:00.47 ID:d2b6wNbf0.net
テイルズ総合スレ part1114 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1702777506/l50/

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 14:29:53.39 ID:IuD0JdTy0.net
>>983
たて乙

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 10:29:09.24 ID:ssZBF08R0.net
カロル先生のマイトチャージなんですが通常攻撃(術技)空打ちチャージが普通の挙動なんでしょうか?
ノーモーションからいきなりチャージできる訳ではないですか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 15:52:48.31 ID:IDko75Dp0.net
>>942
あそこはもはや管理人からして公式への愚痴を隠しもしないからな
そしてあからさまな作品アンチも黙認状態。民度がこのスレと殆ど大差ない
なので事実上、テイルズについてまともに語れるスレはもはや一つも無いと言って差し支えない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 16:19:27.94 ID:9gjVt72O0.net
アンチは全て排除して信者しかいない場なんてそれはそれでまともじゃないけどな
そもそもなんで愚痴られてるかって公式が色々やらかしてるからだし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 16:41:56.62 ID:pLCqZZfb0.net
Xも普通にソシャゲ運営への不満や、DLC・リマスターへの厳しくもアンチ目線ではない低評価、
グッズや4コマ等で見受けられる公式の作品軽視を批判する意見がRTいいね共に伸びてたりするから
まともに語れる場所ってのがそもそも無くなってる
よっぽど仕分けすれば信者しかいないTLは作れるかもしれないけど、小中学生みたいな思考のテイルズおばさん垢しかいないからキツいぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 16:49:07.68 ID:IDko75Dp0.net
それな。あまりにも語る内容無さ過ぎて「〇〇好きーー」しか言えねえの
低レベルにも程があるだろ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:26:01.32 ID:9gjVt72O0.net
語れる「場所」が無いのか、語る「話題」が無いのかどっちやねん

>>985
マイトチャージは空振りからが基本だったと思うから、チャージだけは無理じゃないですかね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:46:19.87 ID:N+TVCwfh0.net
【悲報】安倍派キックバック問題で去年出た米津玄師のMVキックバックのコメント欄が大喜利状態になる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:57:20.28 ID:sRg4/fy50.net
虚無

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:57:27.88 ID:sRg4/fy50.net
テイルズももう終わりかな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:57:40.37 ID:sRg4/fy50.net
俺は悔しいよ富澤

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:58:39.37 ID:sRg4/fy50.net
何ができるんだ?ここから

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 01:27:00.82 ID:ZxSvLFe20.net
懺悔なさい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 20:59:13.70 ID:nJvs2tro0.net
レイズスレが誰得コラボの話題で持ちきりでP終決の話題ロクにない件

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:09:37.08 ID:2OL71+7h0.net
テイルズファンってコラボ妄想好きじゃん
レイズ自体が終わりそうなことからは目を背けてさ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:37:08.07 ID:nJvs2tro0.net
誰得コラボの何が嬉しいのか俺にはわからない……

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:38:29.77 ID:nJvs2tro0.net
1月→ダンまちコラボ
2月→GEREOコラボ復刻
3月→ブラクロコラボ
6月→アスタリア合同イベント
7月→.hackコラボ復刻
8月→ギルティギアコラボ
10月→あんきらコラボ復刻
12月→タイバニコラボ

2021年はコラボビッチ過ぎた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200