2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part391【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 752f-a8Rz [254.114.65.76 [上級国民]]):2023/09/26(火) 06:55:23.74 ID:eyUO+Yaa0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part390【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695473841/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-T+pC [49.106.208.238]):2023/09/29(金) 15:33:29.24 ID:TYY3MWhNdNIKU.net
>>541
FF7ってサイバーよりスチームのが割合でかいやろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srf9-ySlX [126.133.231.207]):2023/09/29(金) 15:34:55.56 ID:mdhbKT9BrNIKU.net
>>555
それを作れなかった野村にいつまで縋ってるねん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-T+pC [49.106.208.238]):2023/09/29(金) 15:38:33.30 ID:TYY3MWhNdNIKU.net
>>555
そういうのよそのゲームでなんぼでもあるからいいや

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d9c3-xObZ [246.182.249.59]):2023/09/29(金) 15:46:34.56 ID:jKgWziRA0NIKU.net
>>534
クロノトリガーは思い出補正で評価されてるタイトルのNo.1だと思うわ
今やるとヤバイわアレ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0H1a-k7rX [103.140.113.210]):2023/09/29(金) 15:53:06.88 ID:Lxy+uYNEHNIKU.net
RPG最高傑作はグランディアの初代

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-Feim [153.248.9.224]):2023/09/29(金) 15:55:10.80 ID:LA68510+MNIKU.net
ついにFF7で話すことなくなったんやなって

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd12-d1Oo [1.75.4.209]):2023/09/29(金) 16:08:24.73 ID:emKGGKNKdNIKU.net
>>559
まあ思い出補正なのは間違いない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srf9-X01F [126.161.34.78]):2023/09/29(金) 16:09:00.17 ID:60HxEPYxrNIKU.net
ゴンガガは三作目になるのかね
オリジナル版、レノとルードが恋話してんの笑ったんだが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/29(金) 16:26:48.16 ID:fk9l7owt0NIKU.net
ゴンガガはヘビータンクがボスに昇格されてそう
リバースで行けると思うけどね公式がザックス推しだから関連してるだろうな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f633-j351 [247.127.42.18]):2023/09/29(金) 16:40:10.10 ID:egswwBc40NIKU.net
マップの広さ議論とかも結局製品版出るまで妄想の域を出ないからとくに語ること無いし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM62-Feim [153.248.9.224]):2023/09/29(金) 16:45:12.08 ID:LA68510+MNIKU.net
今回の予告が期待を越えて来たことで
妄想が暴走気味のレスも結構あるけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW adf6-8QgQ [242.146.73.15]):2023/09/29(金) 17:00:29.39 ID:1l5oRVTI0NIKU.net
まあリバースは産業革命でも起きたかのような異端に見える
殆どのやつは一本道のリニアorエリアだと思ってただろうし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-T+pC [49.106.208.238]):2023/09/29(金) 17:12:57.97 ID:TYY3MWhNdNIKU.net
>>561
西側が御披露目されるまでわりと話題ないよな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1241-KXbp [253.156.3.60]):2023/09/29(金) 17:31:24.96 ID:uWsTvFGp0NIKU.net
>>556
サイバーパンクってのは科学が無秩序に発達した退廃的な世界観のこと
大友克洋のAKIRAがまさにこれ
スチームパンクってのは産業革命前後の蒸気機関がそのまま進化し続けた世界観のこと
鋼の錬金術師あたりがこれ

つまりFF7はどっからどう見てもサイバーパンクだよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2daf-oRtz [114.134.106.176]):2023/09/29(金) 17:35:16.49 ID:fk9l7owt0NIKU.net
期待できないって意見まだ見るけど次の情報公開は
まだまだ予想を大きく上回ってくると思うわ
ワクワクする希望に満ちた作品にしてくるだろうよ
ちょっと冷めたファンもいるんだな天下とったFF7だぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f642-j351 [183.177.220.28]):2023/09/29(金) 17:39:00.05 ID:EQS0DUmA0NIKU.net
そりゃ天下とった云々思ってるのは今も熱のあるファンだけだし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f508-zMIH [240.153.22.79]):2023/09/29(金) 17:44:05.20 ID:nQUppjQa0NIKU.net
FF6がスチームパンクやね
クロノトリガーは2年前くらいにスマホ版やったけどやっぱり面白かったよ
まぁ思い出補正があることは否定しないが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2daf-oRtz [114.134.106.176]):2023/09/29(金) 17:52:11.49 ID:fk9l7owt0NIKU.net
ポケモンだのゼルダだのフロムゲーだのに人気で劣ってるのが悔しいわ
当時ファンだった層が結構年取ったし10~20代前半もゲーム離れしてる
のもブーストかからない原因にあるっぽいなぁ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM11-/mMG [150.66.73.228]):2023/09/29(金) 17:54:41.12 ID:PpQqAOZ3MNIKU.net
FF7R全部出し終わったらクラウド&ティファの息子が主人公でFF7-2とか出してきそう
FF4の続編的なノリで

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa4d-SgKZ [106.130.123.225]):2023/09/29(金) 17:56:55.09 ID:QiRfH7NuaNIKU.net
ピクリマでなかったことにされたアフターの話は止めましょう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/29(金) 18:09:18.61 ID:3G5lPfUo0NIKU.net
ゲリラゲームズ並みのグラフィックにして下し

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-T+pC [49.106.208.238]):2023/09/29(金) 18:14:11.80 ID:TYY3MWhNdNIKU.net
>>569
ミッドガル以外は蒸気じゃね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 9e6c-a8Rz [249.176.176.145 [上級国民]]):2023/09/29(金) 18:32:56.10 ID:MBFSGO020NIKU.net
>>577
蒸気機関が異常発達したのがスチームパンクだぞ
FF7は魔晄炉でエネルギーを生み出してるからスチーム要素ないし、魔晄炉事業に反対したコレル村やウータイは全然発達してないだろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 12cc-H5NI [251.127.167.169]):2023/09/29(金) 18:39:42.24 ID:5lZcJcQG0NIKU.net
>>574
キャラ周りに後付けされるのは勘弁だから世界観だけ引き継いで数千年後のシナリオ作って欲しいわ
スクエニに新しく世界観作らせるより面白いと思うし

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d9e7-LAME [246.55.199.224]):2023/09/29(金) 18:41:35.74 ID:7AWok3gr0NIKU.net
ニブルヘイム村なんか赤毛のアンやフランダースの犬の様な時代の文明の村かと思ってたわ()

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-T+pC [49.106.208.238]):2023/09/29(金) 18:43:35.47 ID:TYY3MWhNdNIKU.net
サイバーパンクとは、人体等を機械的・生物工学的に改造することが広まるなかで、世界や社会がその状況に取り込まれていく、サイエンス・フィクションです。 現在、多くのサイバーパンク作品が登場していますが、コンピューターや機械、臓器などを埋め込む人体改造的な思想が根源になっています。

もこう炉は石炭みたいなもんやろ。ナイトシティとちがって近未来感全然なくね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7559-WMZf [112.139.214.166]):2023/09/29(金) 18:45:33.93 ID:/5UoumNz0NIKU.net
500年後に草ボーボーのミッドガルだし数千年後には人類文明衰退して原始時代に近くなってそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-pihe [49.98.2.116]):2023/09/29(金) 18:49:34.91 ID:XvM3jxMTdNIKU.net
>>581
なんやその爆発予告出しそうな物騒な炉は…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd12-uvVH [1.75.157.206]):2023/09/29(金) 19:09:04.99 ID:4lB/BpmmdNIKU.net
クロノを思い出補正あつかいするのはひでえよ
あれこそRPGクリエーターを目指すなら必ず遊ぶべきお手本だわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd12-d1Oo [1.75.4.209]):2023/09/29(金) 19:27:21.09 ID:emKGGKNKdNIKU.net
>>584
いやいや仕方ないんだよ今の人には

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f642-j351 [183.177.220.28]):2023/09/29(金) 20:00:57.66 ID:EQS0DUmA0NIKU.net
FF7はコンピューター類が普通にあるからまずサイバーパンクだけどミッドガルとその他で格差あり過ぎてな
逆にグランディアみたいなのは一部サイバー的な要素があっても雰囲気でスチームパンクとされるだろうな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f520-p2i1 [250.22.250.90]):2023/09/29(金) 20:06:43.74 ID:jFMYq9mS0NIKU.net
FF7の世界はミッドガル一極集中だからね
現実でいう東京みたいなもん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-T+pC [49.106.208.238]):2023/09/29(金) 20:07:13.51 ID:TYY3MWhNdNIKU.net
>>584
リアルタイムで遊んでるけど思い出補正としかおもえない
あのまま今だしても俺は手に取らないw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd12-d1Oo [1.75.4.209]):2023/09/29(金) 20:13:39.11 ID:emKGGKNKdNIKU.net
クロノトリガーを聖剣伝説3くらいのリメイクしたら
手に取って貰えるのかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b62e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/29(金) 20:37:12.21 ID:S29LYW1e0NIKU.net
>>584
まあタクティクスなんぞよりかはよっぽど語り継がれるべき作品だよな
FF、ドラクエの要素にタイムパラドックスを交えて世界や歴史の運命めぐる冒険と群像劇とかあの当時でよく練られてる正に夢のような作品だわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b62e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/29(金) 20:37:39.51 ID:S29LYW1e0NIKU.net
>>584
まあタクティクスなんぞよりかはよっぽど語り継がれるべき作品だよな
FF、ドラクエの要素にタイムパラドックスを交えて世界や歴史の運命めぐる冒険と群像劇とかあの当時でよく練られてる正に夢のような作品だわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b62e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/29(金) 20:41:33.64 ID:S29LYW1e0NIKU.net
>>584
まあタクティクスなんぞよりかはよっぽど語り継がれるべき作品だよな
FF、ドラクエの要素にタイムパラドックスを交えて世界と歴史の運命を巡る冒険と群像劇をあの当時で生み出すなんて本当に凄いわ
正に夢のようなプロジェクトだった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b62e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/29(金) 20:43:03.93 ID:S29LYW1e0NIKU.net
>>584
まあタクティクスなんぞよりかはよっぽど語り継がれるべき作品だよな
FF、ドラクエの要素にタイムパラドックスを交えて世界と歴史の運命を巡る冒険と群像劇をあの当時で生み出すなんて本当に凄いわ
正に夢のようなプロジェクトだった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b62e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/29(金) 20:43:12.49 ID:S29LYW1e0NIKU.net
>>584
まあタクティクスなんぞよりかはよっぽど語り継がれるべき作品だよな
FF、ドラクエの要素にタイムパラドックスを交えて世界と歴史の運命を巡る冒険と群像劇をあの当時で生み出すなんて本当に凄いわ
正に夢のようなプロジェクトだった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b62e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/29(金) 20:43:35.65 ID:S29LYW1e0NIKU.net
>>584
まあタクティクスなんぞよりかはよっぽど語り継がれるべき作品だよな
FF、ドラクエの要素にタイムパラドックスを交えて世界と歴史の運命を巡る冒険と群像劇をあの当時で生み出すなんて本当に凄いわ
正に夢のようなプロジェクトだった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f633-j351 [247.127.42.18]):2023/09/29(金) 20:58:27.36 ID:egswwBc40NIKU.net
TST

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/29(金) 21:03:30.19 ID:yuP1+rwp0NIKU.net
変なやつデタ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 01b9-8btC [126.39.201.50]):2023/09/29(金) 21:11:34.07 ID:Hq973Iv/0NIKU.net
コピペなら間に合ってます

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f633-j351 [247.127.42.18]):2023/09/29(金) 21:12:18.23 ID:egswwBc40NIKU.net
書き込みに時間かかることあるけど投稿出来てるからボタン何回も押さなくていいぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f642-j351 [183.177.220.28]):2023/09/29(金) 21:43:05.05 ID:EQS0DUmA0NIKU.net
つい最近からだが9時から30分くらい書き込み激重みたいだからな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ee4d-p2i1 [49.251.76.67]):2023/09/29(金) 21:46:25.04 ID:tdfH//ym0NIKU.net
5ちゃん全体で連投祭りだなw
日本人って意外とせっかちな奴多い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/29(金) 21:47:46.01 ID:fk9l7owt0NIKU.net
召喚獣は操作できる場面が増えているらしい
リメイクよりも色んな場面で共闘できるんだな
ソースは海外インタビューみたい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-zgip [49.97.38.45]):2023/09/29(金) 21:54:45.43 ID:Jwbe48f9dNIKU.net
クライシスコアみたいに召喚出来ない場所では必殺技使って帰っていくみたいに出来ないかな
欲を言うとプレイアブルが良いんだけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/29(金) 21:56:19.88 ID:fk9l7owt0NIKU.net
・召喚獣のアビリティ?は世界各地を旅してレベルアップする
・ルーファウスも新規で掘り下げストーリーあり
・プレイアブルキャラ各自一名ずつでの操作での掘り下げあり
・フィーラー発生源もリバースで明かされる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/29(金) 22:07:19.67 ID:3G5lPfUo0NIKU.net
>>602
召喚獣を操作するんか??

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdb2-zgip [49.97.38.45]):2023/09/29(金) 22:09:52.04 ID:Jwbe48f9dNIKU.net
ミッドガル以降のルーファウス割と空気だったから掘り下げ嬉しいわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e2f-xAvD [113.33.246.86]):2023/09/29(金) 22:14:28.29 ID:Bt7UY85+0NIKU.net
発売日にFF7リバースを買いたいから予約するけどローソンが良いのかね?
特典のファンシーチョコボDLCと野村アクスタの両方とも
高値で転売出来そうだからある程度還元出来そうだし

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f642-j351 [183.177.220.28]):2023/09/29(金) 22:22:30.12 ID:EQS0DUmA0NIKU.net
リメイクのときもそうだったけど発売前に特典の性能知らせないの酷いと思うの

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW adf6-8QgQ [242.146.73.15]):2023/09/29(金) 22:29:46.96 ID:1l5oRVTI0NIKU.net
IGのほうやってないから特典の召喚獣の事忘れてたわ
PS4のセーブデータ使えんのかな、最初からしたくないな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 01b9-0Gzr [126.106.244.212]):2023/09/29(金) 22:38:40.98 ID:zwA5KhcG0NIKU.net
ツインパック予約しても
発売日までリメイクの方もできないの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f642-j351 [183.177.220.28]):2023/09/29(金) 22:39:49.25 ID:EQS0DUmA0NIKU.net
公式ぐらい見ろよってレスが続くな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd12-ka+N [1.75.228.34]):2023/09/29(金) 22:48:56.19 ID:HB4BcgIadNIKU.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5974-A/U9 [118.156.39.215]):2023/09/29(金) 22:54:53.72 ID:aoP2Bbe40NIKU.net
>>610
ツインパックは買った瞬間にインターグレードできるよ
自分がつい最近ユフィ編のトロコンだけやったし

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f165-/HEw [244.57.99.214]):2023/09/29(金) 22:56:15.30 ID:InRENo9U0NIKU.net
>>612
事実マン

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5974-A/U9 [118.156.39.215]):2023/09/29(金) 22:57:34.99 ID:aoP2Bbe40NIKU.net
>>609
PS4のセーブデータを何らかの手段でPS5に持っていけたら、PS4の7RでアップロードしてPS5の7Rでダウンロードしてセーブデータ引き継げる

PS5ならPS4のソフトもPS5のソフトも遊べるから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e4f-CIGt [241.121.117.43]):2023/09/29(金) 23:18:05.41 ID:JYBEr73X0NIKU.net
>>547
年末にはできないぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d900-xObZ [246.182.249.59]):2023/09/29(金) 23:19:52.08 ID:jKgWziRA0NIKU.net
リバースでは回避に無敵時間付いたのかな?
俺はなくてもべつにいいよ派だけど

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6984-VO9t [252.55.32.223]):2023/09/29(金) 23:43:17.41 ID:BUnt+DvG0NIKU.net
予習兼ねて原作の精神世界辺り見直したけどやっぱここら辺の演出のセンス半端ねぇわ
特にザックス飛ばされを見ていたで若干不安にさせてからの、一般兵士クラウドの登場で全ての辻褄が合うところやっぱ鳥肌だわ
その後のクラウド復活の宣言からハイウィンドのBGM流れるのも泣ける

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/29(金) 23:51:33.05 ID:p0VzT7w90NIKU.net
>>618
俺はあの一連のイベントで、
7のメインテーマの使い方が秀逸すぎて子供ながらに感動した記憶がある

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/29(金) 23:54:19.21 ID:yuP1+rwp0NIKU.net
テキストだから感じた不気味さはちゃんと再現されるか心配だな
エアリスにパンチもあるかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6984-VO9t [252.55.32.223]):2023/09/29(金) 23:58:45.28 ID:BUnt+DvG0NIKU.net
>>619
BGMの使い方が神がかってるよな
今更あのローポリで感動できるとは思わんかった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f642-j351 [183.177.220.28]):2023/09/29(金) 23:59:04.81 ID:EQS0DUmA0NIKU.net
>>618
ところがリマスター版では肝心のメインテーマ音ハメがうまく出来てないんだよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa4d-SgKZ [106.146.75.229]):2023/09/29(金) 23:59:19.59 ID:NIn1+S/yaNIKU.net
ちょくちょくリメイクでこれ消されたか~ってありはするんよね
ディシディアにも採用されてた「ここに女装に必要になにかがある」がなかったり

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2627-dXgU [153.202.161.118]):2023/09/30(土) 00:05:15.72 ID:NfOqWE960.net
うへへへって笑いは櫻井得意そう
エアリス殴るのは暗転かな~錯乱を表現するのに必要だと思うけどな
ただでさえFFなんて表現マイルドなのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-BlE1 [1.72.8.250]):2023/09/30(土) 00:13:24.06 ID:sdVzav7+d.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd84-6Yc9 [252.55.32.223]):2023/09/30(土) 00:21:17.26 ID:1Cj7H8v80.net
>>622
なんかPS4版はループが足りてないんだっけ?
PC版とかは直ってるんだっけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-5C2y [183.177.220.28]):2023/09/30(土) 00:27:00.84 ID:Yb5TLPEu0.net
たしかPC版とPS4版はループする前にメインテーマが終わってて刺される場面では魔晄炉のテーマが流れてる
Switch版はとりあえず応急処置されてるっぽい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-BlE1 [1.72.8.250]):2023/09/30(土) 00:44:19.78 ID:sdVzav7+d.net
ずっと逃げ続けている

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-BlE1 [1.72.8.250]):2023/09/30(土) 00:44:40.51 ID:sdVzav7+d.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2627-dXgU [153.202.161.118]):2023/09/30(土) 00:47:36.75 ID:NfOqWE960.net
レッド13の誕生日イベント楽しみだな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b4-VEJP [110.233.11.152]):2023/09/30(土) 06:09:26.18 ID:EHY17Qrk0.net
>>602
前作の召喚獣は決められた所でしか使えないし敵を引き付けるわけでもないのにその場に残って邪魔くさいし
意図しないタイミングで必殺技ムービーが出るから操作を妨害される感じで糞すぎたな
FF史上最低の召喚獣だった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9904-WawX [250.19.213.94]):2023/09/30(土) 06:11:06.79 ID:By8NQogb0.net
>>586
ミッドガルに関しては、8番街が産業革命頃のニューヨークとかに街並が似てるけどな
コンピュータやハイテク機械も一部あるけどサイバーパンクでは無いな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da28-+nw0 [245.7.80.33]):2023/09/30(土) 06:49:28.90 ID:S3Qweld90.net
8番街の街並みだけを指してサイバーパンクではないってちょっと意味がわからないですね
FF7はサイバーパンクの世界観って言われるのがそんなに嫌?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea8f-fz4c [157.147.123.205]):2023/09/30(土) 07:35:22.49 ID:NO4+NII60.net
FF7メインテーマで検索すると高確率でFF7バージョンのFINALFANTASYがヒットするの本馬クソ

類似:FF4

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31a6-2aFX [242.25.186.10]):2023/09/30(土) 08:07:56.57 ID:dBteMoUB0.net
召喚獣もキャラクター切り替え対象になるんかな?

リメイクの召喚獣はATB使う癖に弱い効果ばっかで腐ってた気がするわ
カーバンクルはとりあえず出しとけで出してたけど他の召喚獣で有用なのあったのかな?
あと退場効果が強めだからさっさと自主退場できるようにもして欲しいな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ec5-UC/2 [247.113.165.59]):2023/09/30(土) 08:15:55.71 ID:FoG6i+uz0.net
もしルーファウスが次回作声変わってしまったら誰なんだろう?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-RAYN [1.75.156.63]):2023/09/30(土) 08:16:10.71 ID:kevMeeIpd.net
アビリティガンガン入れれば火力はそこそこ出た気がする
それと操作は多分できない
できるならもう発表してると思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daa9-0KKE [245.67.244.164]):2023/09/30(土) 08:16:36.92 ID:DZmrmaqK0.net
ルーファウスの掘り下げが結構あるらしいな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea8f-fz4c [157.147.123.205]):2023/09/30(土) 08:20:49.88 ID:NO4+NII60.net
リメイクでショットガンの反動で飛び回るとかいうアホみたいな戦闘スタイルしてて笑った→社長

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-RAYN [1.75.156.63]):2023/09/30(土) 08:44:43.37 ID:kevMeeIpd.net
ああいうおバカだけどちょっとかっこいいと思っちゃう事してくれるから第一は好き

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca4a-HoEq [243.44.149.222]):2023/09/30(土) 09:06:41.43 ID:WtP2Sx780.net
召喚獣で個別のゲージあるならともかく仲間のゲージ消費するから単純にコスパ悪かった
適当に呼び出しておかえりいただくしかなかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c4-q/Ng [58.65.47.119]):2023/09/30(土) 09:53:15.46 ID:BkLkiWWl0.net
SC

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-5C2y [183.177.220.28]):2023/09/30(土) 10:59:10.96 ID:Yb5TLPEu0.net
>>604
>フィーラー発生源もリバースで明かされる

結局、古代種がらみか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW def2-hwBR [255.39.2.123]):2023/09/30(土) 11:06:18.74 ID:Ug/ECwhH0.net
考察勢は星痕症候群で死んだやつらっつってるな
ACでクラウドセフィロスが戦ってた時に上からミッドガルを覆うように現れたのがフィーラーそっくりだって理由で

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-LmEL [153.248.98.3]):2023/09/30(土) 11:26:33.92 ID:O89cmrUTM.net
クラウドとツォンの描写どうなるんだろな?本来ならミスリルマインと古代種の神殿でガッツリ対面する筈だけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76fc-u5XH [241.168.61.228]):2023/09/30(土) 12:15:52.76 ID:JhzdWaz00.net
うーん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d29-4lCG [246.55.199.224]):2023/09/30(土) 12:19:48.73 ID:59VySElL0.net
そういえば原作だとツォンの出番はディスク1枚目のみって…不憫過ぎる。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ed0-pWse [119.229.217.140]):2023/09/30(土) 12:24:11.61 ID:FrNFKNEn0.net
>>644
星跡でしんでいった連中がその未来を守れなんて強制してくるだろうか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66ae-QhUG [249.15.254.164]):2023/09/30(土) 12:34:59.12 ID:hdbYdq7c0.net
ACのどっかの煙だかはフィーラーとは関係ねーってノムが言ってたからなぁ
全ての要素がそうではないだろうけどAC側に後付けでフィーラー要素付けるかね?リメイク側で向こうの要素拾うことはあっても
フィーラー関連はリメイク内の要素で完結した方が綺麗だわ
ACを地続きとして置くのなら

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f6-c2eA [242.146.73.15]):2023/09/30(土) 12:52:09.40 ID:1K9KfqMO0.net
原作準拠のACとCC準拠のACCとでは人間関係も含めて後付け設定で改変してるからな
どうとでも変更はできるんやないか
数年後に7R基準のACCRとか出すかも出さないかも

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbd-qpka [182.166.103.119]):2023/09/30(土) 12:53:30.79 ID:8lkA8ZGl0.net
予習がてらにHD版プレイしてたら普通にクリアしてしまった。子供のときのプレイ印象と全然違ってビックリした。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e42-5C2y [183.177.220.28]):2023/09/30(土) 12:57:43.77 ID:Yb5TLPEu0.net
リマスター版はきのう言った通り音響面で特に怪しい部分が散見されるからな。超究のSE抜けとか
あとPCの日本語版は相変わらずSteamで提供されてないのは解せない。e-storeの買ってるけどDL回数あるらしいし

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-BlE1 [1.75.1.62]):2023/09/30(土) 13:33:13.56 ID:quuHatMTd.net
ずっと逃げ続けている

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-BlE1 [1.75.1.62]):2023/09/30(土) 13:33:29.57 ID:quuHatMTd.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-5C2y [240.143.120.110]):2023/09/30(土) 14:10:33.38 ID:kNMFD1x90.net
>>654
事実マン

総レス数 1001
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200