2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part390【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a97-a8Rz [243.42.250.13 [上級国民]]):2023/09/23(土) 21:57:21.09 ID:TzqMMr0C0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
 
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part389【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695398429/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/23(土) 22:06:49.84 ID:oJKR37FB0.net
>>1
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/23(土) 22:32:23.65 ID:vhDHGmwB0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f932-/va4 [150.31.62.59]):2023/09/23(土) 23:10:58.63 ID:r7u9W1890.net
なんかカームの上に浮いてるけど飛空艇の特別感薄れるなぁ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/23(土) 23:13:27.10 ID:cDLiaHfh0.net
>>1


TGSの最中だけど次のトレーラーが何時くるのか気になる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-/HEw [42.148.181.251]):2023/09/23(土) 23:22:11.42 ID:lh2M7FmE0.net
プレイ動画だとティファがカームにはしばらく戻れないねって言ってたそばから戻ってたな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6f4-Vr41 [247.168.82.29]):2023/09/23(土) 23:31:05.66 ID:P3xW2w2Q0.net

吉田アンチもしつこいなよそでやってくれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/23(土) 23:31:42.90 ID:oJKR37FB0.net
https://imgur.com/a/2MfwYgE
ハイウィンド原作準拠でめちゃくちゃデカくてかっけぇわ
3作目のハードル上がってるなどういう方式で飛べるだろうか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/23(土) 23:32:27.02 ID:mCGjy1UF0.net
>>6
展示用に繋ぎとかを色々カットしてるらしいから製品版では自然になってるんじゃない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d99b-d4z7 [246.115.124.244]):2023/09/23(土) 23:32:49.76 ID:6eON09vQ0.net
軽くまともなレスしてるのも真正っぽくて怖い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He6-WT72 [141.147.153.244]):2023/09/23(土) 23:34:26.74 ID:QiZ9YpTaH.net
コンピに出てくる街とかも追加されてたらガチで集大成になりそう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/23(土) 23:34:49.88 ID:cDLiaHfh0.net
吉田アンチは爆死コピペ師じゃないかと思ってるw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/23(土) 23:35:59.32 ID:vhDHGmwB0.net
>>7
どうも俺をそんな風に扱っているようだな
事実から逃げ誤魔化す
逃げ得はない
俺のことを言っていないなら誠心誠意弁明する事だ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92a7-zgip [219.113.61.77]):2023/09/23(土) 23:36:04.02 ID:0OEDOgfq0.net
>>8
そういやヴィンセントはチラ見せしたけどシドは出してないからなんかまだネタ隠してる気がする

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/23(土) 23:36:21.22 ID:vhDHGmwB0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/23(土) 23:37:09.40 ID:vhDHGmwB0.net
>>10
事実に触れられないから人格攻撃で誤魔化し逃げる
それしかできないのに学ばない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/23(土) 23:37:21.78 ID:vhDHGmwB0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92a7-zgip [219.113.61.77]):2023/09/23(土) 23:38:01.97 ID:0OEDOgfq0.net
>>6
ステージデモ用の特別仕様って言ってたろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/23(土) 23:38:26.34 ID:vhDHGmwB0.net
>>12
どうも俺を含んで考えてるやつがいるから文言には注意しろ
俺からは一切気にかけない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/23(土) 23:38:42.25 ID:vhDHGmwB0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31bd-NsvJ [180.145.31.2]):2023/09/23(土) 23:38:52.53 ID:4DlhqIWg0.net
明るいのは再訪だからで初回はもう少し薄暗いのかな?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He6-WT72 [141.147.153.244]):2023/09/23(土) 23:39:26.99 ID:QiZ9YpTaH.net
実際FF16とFF7ってRPGとしてもゲームとしても正反対だな
インタビューで主人公がミニゲーやるような状況じゃないからミニゲームは無いとか言ってたし
ミニマップが無いのは没入感重視してるとか
こういうのって悪い意味でゲームを芸術か何かと勘違いしてるだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/23(土) 23:43:31.54 ID:sSqdERwe0.net
PV見る限りは面白そうだし楽しみ
だが何度もスクエニには騙されてるので安易に期待はできない
ただ7Rは一度手を出してるので、どんなに糞でも最後まではやろうと思ってます

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-+EvS [240.118.32.90]):2023/09/23(土) 23:45:17.91 ID:1qAhe/vv0.net
4k版のACCがタイミング的に7Rよりも後に出たのにバスターソードのデザインがCC基準なのが残念。
CCRみたく差し替えればいいのに・・・って思ったけどバスターソードのデザインが違う7RはACには繋がらんのかね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He6-WT72 [141.147.153.244]):2023/09/23(土) 23:49:18.54 ID:QiZ9YpTaH.net
三作目でACのゲーム化DLCで出してクリア後に衣装、合体剣、フェンリルを本編に持ち込み出来るようにしそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.136.197]):2023/09/23(土) 23:49:44.00 ID:/OPcDD8ma.net
>>22
FF16もレビュー集積サイトで概ね8点以上なんだから良作水準の作品なのは間違いない
7Rも同じくらいだしこの2つは作品としてそこまで大きい優劣はなく好みの問題でしか無い

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/23(土) 23:50:01.18 ID:cDLiaHfh0.net
FF7Rが繋がるACは原作のその後のACではなくACRって事になりそうだとは思う

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d22-Vr41 [248.161.236.181]):2023/09/23(土) 23:50:21.22 ID:0iSYPyiH0.net
>>24
3部作のあとはACに繋がりますって言ってる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5aa-WMZf [106.73.224.225]):2023/09/23(土) 23:51:51.43 ID:zKc07Dc60.net
16はこれはこれで面白かったけど俺の中では
RPGっていうよりはロックマンとか悪魔城ドラキュラのカテゴリーだわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb5-jLra [242.151.213.237]):2023/09/23(土) 23:54:07.14 ID:otNXbzcm0.net
バッソのデザインはCCRの時点で結局元々ので統一することにしたって言ってるから特に深い意味はないと思う

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209]):2023/09/23(土) 23:54:37.63 ID:ZFkD39mld.net
アドベントチルドレンに繋がるならクラウド側で打ち直されたバスターソードって感じなのか
ドラクエ11の勇者の剣みたいな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/23(土) 23:54:38.35 ID:sSqdERwe0.net
>>28
マジかよw
そんなのやってるほど余力あるのかな?とは思う
ワイ自身も3まではともかくACまで追えるかは不明ですわ
いつ出るかわからんがそのころには下手すりゃ50代かもしれんし、さらに言うと逝ってるかもしれんわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.110.243]):2023/09/23(土) 23:56:08.72 ID:avR9XiPaa.net
ザックス側にもバスターソードがあるならバスターソードが二本あることになっちゃうな
アンジールもビックリだわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/23(土) 23:56:44.93 ID:sSqdERwe0.net
>>26
何か忘れたけどスターフィールドと同じの87点だぞ
メディアの評価も鵜呑みはできんわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-sTKK [42.150.172.236]):2023/09/23(土) 23:56:55.60 ID:WzaG9DUD0.net
16を叩かないと7Rを持ち上げられない人間はただのガイジや

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/23(土) 23:57:31.12 ID:cDLiaHfh0.net
まあ正宗も何本もあるし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690d-PB4I [252.129.240.24]):2023/09/23(土) 23:57:30.99 ID:8nmvKPjk0.net
>>23
相当痛い目にあったんだな
気休めかもしれんが13、15、16を回避した俺の選球眼が今回のは大丈夫と言ってる
トレーラーは作るの巧すぎて確かに信用ならんね
今回みたいなプレー動画の方がよっぽど参考になるわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb5-jLra [242.151.213.237]):2023/09/23(土) 23:58:29.92 ID:otNXbzcm0.net
>>32
いやACに繋がるってだけでACのリメイクするとまでは言ってないんだから
現状はみんなが思ってるACのことでいいと思うよw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/23(土) 23:59:04.10 ID:ISLU2OoB0.net
回想シーンでクラウド(本物)がずっと付いてくるの地味に面白い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 00:00:20.77 ID:UYxchcjk0.net
FCかGC?とか作って欲しいな
HCはさすがにないかなwww
GCぐらいでクラウドとティファの子ども出てきても面白いよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.110.243]):2023/09/24(日) 00:00:46.83 ID:7PyD2tRna.net
>>34
スターフィールドは今は83、4辺りだけどな
16はほとんど下がらんかった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 690d-PB4I [252.129.240.24]):2023/09/24(日) 00:02:37.10 ID:nX3/RAPH0.net
開発にかかる時間とか費用考えたら次回がラストだろうな
こういう続編物ってだんだん売り上げ下がるのが普通だし4作目は年齢的に追えなかったり
飽きて追わない人が出てくるわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 00:02:46.15 ID:qTf2+CT+0.net
>>39
ティファは声で気が付かなかったんかね
会ってない期間はあったにせよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f193-Vr41 [244.1.59.236]):2023/09/24(日) 00:02:45.61 ID:mvSDkWVq0.net
一般兵ってもう1人いなかったっけそっちは橋から落ちたんだったか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209]):2023/09/24(日) 00:04:16.98 ID:+zY6BuQdd.net
>>44
確かそうだった気がする
なんかそれでもハナシ作れそうだな擦り過ぎ感はあるけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f193-Vr41 [244.1.59.236]):2023/09/24(日) 00:04:34.26 ID:mvSDkWVq0.net
>>43
ヒント:声変わり

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.110.243]):2023/09/24(日) 00:05:49.46 ID:7PyD2tRna.net
>>45
あの有名シーンのMOBは実はこんなキャラだった!は隙間埋めとしては割とあるよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8953-yD6y [220.213.55.63]):2023/09/24(日) 00:07:06.04 ID:zIQYRMcj0.net
なんか現時点では「プレイヤーの考える最強のFF7」をちゃんと作ってくれてる感じ
素直に感心するわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-+EvS [240.118.32.90]):2023/09/24(日) 00:08:58.41 ID:AKrucLTN0.net
結局ローチェはなんだったんだろうか。
扱いにくいキャラ設定だけどニブル山で落ちた一般兵が・・・ってできそうだし、後のトウホウフハイの騎手にもできそうだよな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f175-NsvJ [244.83.196.237]):2023/09/24(日) 00:09:06.98 ID:yovxjCqM0.net
浜口Dは良くやってくれた
喋りも上手いしカードゲームなんか入れてくるあたりPS時代のFFが本当に好きなんだなっていうのが伝わってくる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 00:10:08.50 ID:qTf2+CT+0.net
>>46
確かに給水塔のシーンは声違ったわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-WMZf [61.46.90.193]):2023/09/24(日) 00:12:02.10 ID:zM0MJ3Mb0.net
>>43
クラウドが気づかれたくなかっただろうし声色変えてたんだろう
セフィロスに守ってやりなと言われてヒヤヒヤだったろうな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 00:14:23.33 ID:QW6YOC+H0.net
海渡ってからのマップも全然わからないしさすがに褒めるのはまだはえーでしょ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/24(日) 00:14:43.40 ID:kh/6y13R0.net
正直に言うとティファとエアリスは声優の声もあってか20代には見えんという老けた感じがする
ぶっちゃけきれいな40代?見たいに思う時もある

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209]):2023/09/24(日) 00:16:04.80 ID:+zY6BuQdd.net
女性声優さんは若くないとダメだと言う事か

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5aa-8bYK [106.73.196.226]):2023/09/24(日) 00:17:07.50 ID:zKI4y1Oc0.net
>>49
キャラクター自体は言動濃くてなかなか良いなと思っただけに、使い方に首を傾げるところはあったな
リバース以降で出てくるのかねえ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.110.243]):2023/09/24(日) 00:17:56.19 ID:7PyD2tRna.net
>>56
3作目のウェポン対抗作戦に混じって出そうではある

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/24(日) 00:20:54.27 ID:kh/6y13R0.net
>>55
声も年を取るんよ
今はまだぎりOKだけど3があと5年後とかになると声優もアラふぃふだろうから厳しくなってくる
クラウドの声も正直若い男の声としてはやや違和感がある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.126.16]):2023/09/24(日) 00:21:08.48 ID:9optoq/za.net
クラエアの連携アクションとクラセフィの連携アクション被りあったの意図的なんかな?あの紫の魔力バスターソードに与えてため攻撃するやつ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-Tzcz [59.170.217.160]):2023/09/24(日) 00:24:04.75 ID:99KlL4ry0.net
リバースは普通にいけば、メタスコア90点超えるんじゃないか
マップはPS1の頃のワールドマップがあった頃のFFをそのままリアルに再現してる感じの作りで、そこにミニゲームやクエストが豊富にある
HDになったFF13以降でここまで全てのいろんな要素を作りこんでるFFは無かった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-+EvS [240.118.32.90]):2023/09/24(日) 00:24:52.68 ID:AKrucLTN0.net
神羅屋敷地下のビーカー「エサの時間がチャンスだ」「ここから逃げよう」ってツメのひっかき傷も残ってくれるかな。
これって原作の設定だと宝条のサンプルになってからも二人は少しの間意識あったってことだよな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-AzFe [60.87.122.223]):2023/09/24(日) 00:25:56.19 ID:p13EVP1p0.net
最終作時は声優みんな50代ってヤバいな
こう言うとこからしてFFの作り手もユーザーも老齢化して若者は買わんよねw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 00:26:14.79 ID:PfkoY3ww0.net
ff16楽しんだからなんで対立起こそうとしてるのかff15のがまだわかる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c5-ClgD [58.85.129.244]):2023/09/24(日) 00:28:56.11 ID:Tm7/5x8L0.net
映像見る限りジャスガもそうだし回避も前作と違ってちゃんと回避してそうに見えるし
アクション面もよくなってそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a226-NHVo [133.149.82.85]):2023/09/24(日) 00:29:56.11 ID:jmgNRkKF0.net
はなからUE使ってりゃ良かったのに
この十数年は何だったんだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/24(日) 00:40:13.31 ID:w6wGNaos0.net
キャラの声はキャラの声であって年齢とか気にした事無い
ガンダムのアムロの声とかもぶっちゃけ子供じゃないけど交代してほしいとは全く思わん

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66d-WT72 [23.106.131.229]):2023/09/24(日) 00:45:45.67 ID:PIm+TOFX0.net
FF16発売前って吉田なら安心出来るとか第一や野村叩いてたからな
わざわざインタビューで分割にする訳はいかないとか言ってたし
自分でハードル上げたりリメイク叩きを煽るような事を言ってた反動だろう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.110.243]):2023/09/24(日) 00:52:38.36 ID:7PyD2tRna.net
>>67
新作ナンバリングとしてって意味で元を再現する必要がある7リメイクの場合は分割やむなしとも言ってたぞ、変な切り取りよくない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-Tzcz [59.170.217.160]):2023/09/24(日) 00:57:14.63 ID:99KlL4ry0.net
>>65
ゲームエンジンだけじゃなく、これだけの広大なマップを全部シームレスに繋げてストレス無く遊ぶにはPS5の性能が無ければ無理だったと思う
これをPS4までのハードで作ろうとしたら、ファストトラベルのロードがクソ長かったりしただろうし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 01:00:01.04 ID:PfkoY3ww0.net
>>69
ff15はファストトラベル、移動が本当に苦痛でストーリー進めたくなかったの思い出したわ
アプデで多少なりとも改善されたかね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d0e-rGu+ [248.42.68.129]):2023/09/24(日) 01:02:37.83 ID:PBBgSNnv0.net
マップに高低差があるのはFFでは初めてじゃね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.110.243]):2023/09/24(日) 01:03:55.19 ID:7PyD2tRna.net
>>71
15で段差の上から銃撃って強敵を完封した記憶があるんだが

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5eb-17yL [250.182.137.113]):2023/09/24(日) 01:48:36.98 ID:W9wk2QjY0.net
>>70
デスストほどじゃないけど15も移動がメインコンテンツになってるから
それを避けようとしたらそりゃつまらんよ
ぶっちゃけ本編ストーリーよりドライブしながら風景見て仲間としょうもない雑談するっていうのが15の面白さだと思うよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b7-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 01:49:01.12 ID:hHe2UvB90.net
16叩かれたら文句言うのに15叩くの頭おかしいと思うわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 01:51:17.66 ID:Q908Lx9D0.net
15も16も7も全く違う作品だ
だからいいのだよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.81]):2023/09/24(日) 01:54:02.65 ID:sqBJCvJQH.net
さては

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.81]):2023/09/24(日) 01:56:51.15 ID:sqBJCvJQH.net
あれ、もしかしてマップ狭くない?チョコボファームから討伐ポイントまでの移動時間に対してマップの消化量が多すぎる。そしてモンスターもかなり少ない。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/24(日) 01:58:28.36 ID:+vccOcgs0.net
ACにそのまま繋がるのかな?
リメイクEDでセブンスヘブンの看板出してミッドガルで再興フラグ立てたり(ACだとエッジ)カダージュたちをフィーラー出したり、変えてくると思ってた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 01:59:53.48 ID:PfkoY3ww0.net
>>73
キャラ好きかどうかで評価かなり変わりそうだな
俺は映画見てからノクトの故郷守ってる最中に旅行や和気藹々としてる温度差でのめり込まなかったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dab-0ioK [210.194.68.147]):2023/09/24(日) 02:02:15.37 ID:U1f8UMxe0.net
FF16よりも ずっと豪華だしオープンワールドも自由だわなあ・・・
本編よりも豪華なリメイクって・・・
戦闘に参加してないメンバーもついてくるのいいね。
全員揃うと10人ぐらいでぞろぞろオープンワールドを移動するんかね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/24(日) 02:02:23.44 ID:D7bXKM8L0.net
>>77
グラスランドが2km×2kmと言ってるから広さ的にはまあまあぐらいだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f193-Vr41 [244.1.59.236]):2023/09/24(日) 02:02:54.49 ID:mvSDkWVq0.net
>>78
そのEDはプレートが落ちてないからザックスがたどり着いたほうの世界だと思われ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.146.116.182]):2023/09/24(日) 02:04:29.64 ID:9OERvaEZa.net
>>80
バトル演出は16のほうが豪華だと思うぞ
あっちのタイタンやバハムートを超える迫力のボス戦をリバースで実現するのは厳しいだろう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/24(日) 02:07:28.66 ID:FYvQETU4H.net
>>81
だと良いのだが。まぁ高低差あるフィールドで狭く感じさせない仕掛けもされてると思うしね。ただモンスターエンカウントはチャドリークエストと紐付けしてそう。多種多様のモンスターがフィールドに常にいるような感じはないな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 02:09:47.73 ID:PfkoY3ww0.net
>>74
みんな比較してる出し俺もそれに乗っかることにしたw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/24(日) 02:10:41.86 ID:hSlqK5qX0.net
>>83
いや多分余裕だと思う
ミドガルズオルム、召喚獣サイドコンテツ、ウェポン戦も控えてるし、今回の試遊でボトムスウェル戦やったけどFF16のバトルより臨場感あって、連携あって且つプレイにストレス全く感じなかったからその時点で全然タイタン戦とかバハムート戦より面白かったし豪華に感じた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 02:11:10.05 ID:PfkoY3ww0.net
>>83
タイタンあたりから召喚バトル派手派手に持ってくるからQTEそんな苦痛じゃないんだよな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-WfN+ [133.106.208.98]):2023/09/24(日) 02:12:44.18 ID:FG1mq+XiM.net
15はペチペチペラアクションすぎて連携してる感じも仲間も邪魔であれなんすか…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66d-5v/D [23.106.131.229]):2023/09/24(日) 02:13:13.98 ID:PIm+TOFX0.net
そもそも数十分間QTEやらせてて派手とか言ってる時点でズレてるからな
まともなクリエイターならそんな所に金かけずRPG要素に力入れる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f193-Vr41 [244.1.59.236]):2023/09/24(日) 02:14:50.98 ID:mvSDkWVq0.net
これギルガメじゃないかって言われてるな
https://i.imgur.com/BbPtA1n.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.116.59.151]):2023/09/24(日) 02:14:55.56 ID:wsF30cUi0.net
数十分間のQTEはさすがにエアプだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/24(日) 02:15:37.28 ID:D7bXKM8L0.net
>>84
今日の配信と先日の配信で見えた範囲のマップを併せて見比べてたけどグラスランドがおおよそ2km×2kmというのは距離的には正しいと思う
モンスターに関してはどうなんだろうね
展示用だから調整してるのかもしれないしそうじゃないかもしれん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b7-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 02:16:06.01 ID:hHe2UvB90.net
湿地帯がどれくらい広いか気になるな
もしかしてグラスランドの一部なのか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.146.116.182]):2023/09/24(日) 02:16:30.02 ID:9OERvaEZa.net
>>90
原作には出ない召喚獣のクエって割とこれかもな
召喚獣扱いだったことあるよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-BAWY [243.201.44.37]):2023/09/24(日) 02:16:56.85 ID:Al9u4f850.net
13-2も13LRも15も16も割と楽しくやったけどな~
FFシリーズって毎回制作側のやりたいことが別方向なの面白いと思う

やりたかったことに対して達成度が足りないとか、目指した結果うまく行かなかった部分も感じるけど、良い点もあるなと思ってプレイしてる

完璧求めてる人も多いみたいだけど、自分みたいなのは少数派なんかね
同じシリーズなのに叩き合っててなんか悲しくなるな
(それが5chてことかな)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66d-5v/D [23.106.131.229]):2023/09/24(日) 02:21:06.76 ID:PIm+TOFX0.net
FF15やFF16の場合スタッフが社内政治丸出しで他の部署ディスりような発言するから余計荒れる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5eb-17yL [250.182.137.113]):2023/09/24(日) 02:28:05.48 ID:W9wk2QjY0.net
社内政治はよく分らんが
もうちょっと謙虚さは持つべきだなと思った
田畑も吉田も前作をコケにして俺ならやれますよって態度が露骨にあったからなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/24(日) 02:30:14.49 ID:FYvQETU4H.net
第一開発が旧スクウェアの正統な血筋ではあるから、本来第一がFFを作り続けるべき。北瀬、野村、野島、鳥山が一緒になって作らないと意味ないのよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/24(日) 02:32:33.69 ID:FYvQETU4H.net
吉田は悪いけどクリエイティブ力皆無だよ。FF 16のプレゼン時にコントローラー片手にボタン連打してドヤ顔で「シナリオに力入れました」を見て俺ドン引きしたもん。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.123.136]):2023/09/24(日) 02:35:18.06 ID:7EivcFWxa.net
>>99
そんなこと言うとクラシック操作入れてる7Rにも飛び火するからやめとけ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e34-j351 [241.60.33.145]):2023/09/24(日) 02:39:56.96 ID:xhzh4uPk0.net
みやぶるゲーとかダルいだけの長ったらしいクソ戦闘とか色々改善されることを祈ってたけど前作からマジで何も変わってなさそうだな…
もうだめだこりゃ…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.104.38.199]):2023/09/24(日) 02:41:09.11 ID:uGF/kHRAd.net
吉田は普段14やってるおばちゃんでもプレイ可能なものを目指すから論外なんだよな
そういう奴らに向けて作ってコアユーザーが納得するわけがない
そもそもオフラインのゲームの経験なんか皆無に等しい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 02:41:31.51 ID:dEdllX770.net
7Rを支持するやつは16を否定しなければならないみたいな無用な対立軸を作ってるやつは全員クソや
どっちも違うゲームでそれぞれの路線で支持されてんだから

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ef-EEoM [250.205.69.76]):2023/09/24(日) 02:43:40.71 ID:zJRhuUwL0.net
16とか14のアレな人が擁護してるだけで大半がゴミって認識だろ
仲間もいない属性もないでそもそもRPGにもなってないっていう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/24(日) 02:45:00.59 ID:hSlqK5qX0.net
>>100
いや全然別物なんだが
クラシックモードは従来コマンドATBバトルが好きだった古株ファンに向けてのサービス精神あふれた操作モードだし、FF16は調整とか全部めんどくさいからDMCの鈴木に完コピ任せただけのパクりじゃん
オリジナル要素もクリエイティブ能力も第一の方が圧倒的に上で第三開発のFFは単調でパクリだらけで操作も簡単そうにプロデューサーがやってたよねって事実を述べてる人に対して全く関係ない第一開発に飛び火するってなに?意味不明

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122b-Vr41 [251.243.33.24]):2023/09/24(日) 02:46:28.73 ID:bgfrWibA0.net
ユフィはあのままジュノンで仲間になる流れか
まあ今の時代マテリア全ロスなんかしたらSNSでクソゲーって喚き散らかすやつゴロゴロいそうだしな…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.97.69]):2023/09/24(日) 02:47:22.24 ID:H0WilfbOa.net
>>104
どのスコア指標も16と7Rはほぼ同じ傾向だから16を大半がゴミ扱いなら7Rもゴミになってしまうんですがそれは・・・

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/24(日) 02:48:34.21 ID:hSlqK5qX0.net
騎士団教祖様が作ったFF16が世間に忘れされて庇いきれなくなったからって必死にスクエニの信頼取り戻そうとしてる7Rのネガキャンするって相変わらずやばいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.77]):2023/09/24(日) 02:49:01.37 ID:bdQ+SnGTH.net
105
お前口には気を付けろよ。この時間帯はスレの安らぎの時間なんだよ。仲良くしろ!!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H22-WT72 [185.172.113.177]):2023/09/24(日) 02:49:52.71 ID:4QZ+QGnZH.net
吉田的にはインタビューのイキリ具合から言ってメタスコア90超えは狙ってただろうな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b7-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 02:50:40.58 ID:hHe2UvB90.net
16興味ないんでよそでやってほしいです

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ef-EEoM [250.205.69.76]):2023/09/24(日) 02:51:40.90 ID:zJRhuUwL0.net
>>107
スコアが同じなら同等の面白さが存在するなんて事はあり得ない
実際に配信者も再生数ガタ落ちで即辞め打ち切りが多発、スコアアタックのアプデしても誰もやってないから完全空気

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.77]):2023/09/24(日) 02:51:58.39 ID:bdQ+SnGTH.net
吉田は松野にはなれないよ。なんて言うか凄くバンナム臭する。多分バンナム行ったら天下取れるよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.40.143]):2023/09/24(日) 02:54:22.51 ID:1MsFSjF4a.net
16も7Rもどっちも良いゲームだって言ってるのに必死に否定にシュバってくるの笑うわw
変な用語言ってるやつも多いし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.80]):2023/09/24(日) 02:56:29.60 ID:oMllvZF1H.net
リバースのシナリオ予想なんだが、エアリスとザックスは共犯、騙されてるのはプレイヤー。野島は原作の頃にザックスのネタあかしを開発陣に敢えてせずに開発進行させていた経緯があり周囲もザックスの扱い方に頭を抱えていた。今回もザックスにとんでもない事させてくると思う。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.40.143]):2023/09/24(日) 02:57:14.35 ID:1MsFSjF4a.net
>>115
ザックスのせいでティファが死ぬとか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.80]):2023/09/24(日) 02:58:47.30 ID:oMllvZF1H.net
>>116
いや、ザックスとエアリスが共犯だな。この2人は別の目的でクラウド達の世界に関与してる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dab-0ioK [210.194.68.147]):2023/09/24(日) 02:59:16.94 ID:U1f8UMxe0.net
ザックス エアリス生存でティファが死んだとすると
3作目で全員生存ルートをみつけんの?
ライフストリームで全員復活はありそうだけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b7-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 03:02:49.98 ID:hHe2UvB90.net
オープンワールドと断言しないのは山とかで行けない場所があるからかな?
3作目ではその辺も探索出来るようになると良いな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-WfN+ [133.106.244.8]):2023/09/24(日) 03:07:41.70 ID:148F36Z/M.net
ストーリー重視してる16は好き出しバラエティあるリメイク7も好きでも15てめぇはダメだw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/24(日) 03:09:57.62 ID:+vccOcgs0.net
同じスクエニなのに吉田を下げる意味が分からん
視野が狭すぎる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 03:10:50.79 ID:2ogaSdM90.net
>>119
まとめるとオープンワールド呼称を使わないのは自由進行ではないから、ということになる

野村:オープンワールドと呼称すると、最初からどこでも自由に行き来できる印象が強いですが、原作ではストーリーの進行に応じて世界が拡がり、自由度が増して行き、最終的には自由にどこでも行き来できる、という形式でした。今作も基本的にはそれを踏襲しています

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.76]):2023/09/24(日) 03:11:47.55 ID:5pxLB+G4H.net
>>121
スクエニにもスクウェア畑とエニクス畑に分かれてるのよ。古参のファンは旧スクウェアの第一を支持してる人が多い。まぁ旧スクウェアの正統な血筋はモノリスソフトなんだけどね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.76]):2023/09/24(日) 03:13:06.25 ID:5pxLB+G4H.net
野村と北瀬がモノリスソフトに行ってくれれば良いんだけどな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31af-+FO+ [180.34.122.232]):2023/09/24(日) 03:13:46.95 ID:1vmo87JM0.net
発売までにREMAKEをクリアしておきたいのだが
セットで予約すると実質無料と聞いて
悩んでおる。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.76]):2023/09/24(日) 03:14:32.18 ID:5pxLB+G4H.net
>>125
今すぐ買った方が良い。そして夢を抱きしめろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 03:17:23.83 ID:2ogaSdM90.net
>>125
ツインパックをDL予約したら前作は予約後即やれたはずよ(前作だけは発売前から出来る)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-ClgD [223.132.229.248]):2023/09/24(日) 03:26:31.23 ID:nk9FTM0X0.net
>>123
旧スクウェアのメンバーはゼノサーガ2でほぼ退社しただろ…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/24(日) 03:28:48.01 ID:hSlqK5qX0.net
>>121
いや先に同じスクエニ作品下げてきたのはそちらの教祖吉田プロデューサーと騎士団のみなさんですよ
なんならスクエニの他作品以外にも他社作品下げもしっかりやってましたが笑笑

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.85]):2023/09/24(日) 03:29:51.42 ID:L2QPlvFOH.net
あー早くお前らクズ野郎とDL版12時の裸待機してぇーな。俺好きなんだよあの時間のスレ。ソフト版後発組から先に楽しんでくれみたいな後押しもあって、Amazon組は決まって配達こねぇとか騒いで、徐々にネタバレ防止勢が去って。良いよなー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/24(日) 03:31:06.37 ID:V/D48wri0.net
カードゲームあるのビックリしたわ。これで789は全部カードゲーム流行ってる世界になったわけか
カームの作り込みが凄え

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/24(日) 03:34:28.79 ID:kh/6y13R0.net
アマゾンで新作ゲーム予約は危険だな
昔一月前に予約したのに配送はされたのは1週間後だったわ
遅れた理由は予想以上に予約が来て製品を確保できなかったとかほざいてたな
しかも2日目にキャンセルしたらもう出荷で段取りしてるからシステム上キャンセル不可だとかw
確保できねえなら受付するなごみ!
中華が入ってきてから特にだけど立派なくそ企業だわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.80]):2023/09/24(日) 03:35:57.94 ID:oMllvZF1H.net
>>128
けど高橋哲哉がいる。滅多にメディアに出ないから世間では新参者扱いされてるけど、1人のクリエイターがずっと同じシリーズを作り続けてるゲームクリエイターはこの人とドラクエの堀井くらい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada6-AkpS [242.67.52.252]):2023/09/24(日) 03:36:09.31 ID:/aNF2rGE0.net
FF16のレビューはステマ汚染が酷すぎて参考にならない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b7-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 03:36:13.35 ID:hHe2UvB90.net
ネタバレ嫌だから年末には覗くのやめると思うわ
北米のカス共のせいで発売1か月前じゃ遅いこともあるし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92d1-K8b8 [219.113.61.228]):2023/09/24(日) 03:39:36.36 ID:bkgs1QXp0.net
エアリスの生死は最重要ネタバレ事項だからそら色んなとこでやられまくるだろうな
もう俺も最終トレーラー出たらここには来ない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.80]):2023/09/24(日) 03:40:59.46 ID:oMllvZF1H.net
>>136
もっといようよ。それも含めて祭りだろ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.80]):2023/09/24(日) 03:42:31.89 ID:oMllvZF1H.net
>>131
着眼点が良いな。昭和の匂いがするよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de19-+pgj [217.178.137.81]):2023/09/24(日) 03:52:00.50 ID:I58wSbls0.net
相変わらずバトル中のカメラ糞ってるな
連携技とか発動したあとキャラ切り替えて遠巻きから見ないと何やってるのかさっぱりわからん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.77]):2023/09/24(日) 03:55:47.87 ID:bdQ+SnGTH.net
FF15のプレイヤースレで魔導スーツBissをカンスト近く収集していた彼はここに戻ってくるのだろうか?色々事情のありそうな人だったんだけど、D L C第二弾の発表にスレの皆と歓喜してた彼は、その後どうしてるのか?彼はここに戻ってくるのだろうか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/24(日) 04:24:58.86 ID:V/D48wri0.net
そういや前作は年明け早々に本編画像が大量リークされてたな(未完成CGだったけど)。ネタバレに関しては既に年明け辺りから気をつけた方が良いかも

今回もGEOで予約するよ。Amazonだと割と遅れるし
前作はちょうど緊急事態宣言真っ只中で、本編中にもドミノ市長が緊急事態宣言出しててちょっと驚いた思い出

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/24(日) 06:00:17.03 ID:LMv7Zu+E0.net
エアリス何やってんの?
https://youtu.be/REzUTKz2VCU?t=1093

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b254-WR24 [243.228.93.123]):2023/09/24(日) 06:14:49.62 ID:ESlEFJoH0.net
ツルまん好きの性欲猿が主人公CV続投してる時点で
子供たちには遊ばせたくないゲームだ^^;

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 06:21:58.23 ID:sn5Um3GR0.net
Amazon遅れるって言ってる人達ってど田舎にでも住んでるのか?
今まで新作ゲーム予約してて発売日の午前中に届かなかった経験ないなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.194.31.10]):2023/09/24(日) 06:24:47.80 ID:pkj7+pQXr.net
なんか今回のカードはスプラのナワバトラーに似てそうだな…あんまテンションあがんねえ
FF8のカードはシンプルかつ奥深くてほんとハマったわ
カード集めるのもめちゃくちゃ楽しかったし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.39.220.184]):2023/09/24(日) 06:49:30.65 ID:KDQrr4bS0.net
16はスタッフが色々注視してたらしくてネタバレ出回らなかったよね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-sTKK [42.150.172.236]):2023/09/24(日) 06:50:12.77 ID:EepTtTea0.net
次はFF9のリメイクだっけ
PS5もしくはPS6なら二分割で済みそう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.122.97]):2023/09/24(日) 06:53:47.03 ID:RxilwmiAa.net
>>147
9はリメイクするにしても等身大の世界じゃなくて元の感じを維持しそうだけどな
最近のブレイブリーデフォルトみたいなのになるんでは

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12a3-uvVH [253.7.77.119]):2023/09/24(日) 06:56:28.11 ID:+DUBTOIr0.net
これに向けて×決定慣れておいた方がいいのかな
PS5持ってはいるもののほぼこれのためだから全然操作慣れしていないわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.194.31.10]):2023/09/24(日) 06:59:51.22 ID:pkj7+pQXr.net
インターグレードやれば強制的に慣れるよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.122.97]):2023/09/24(日) 07:04:13.45 ID:RxilwmiAa.net
意外と握ってるコントローラーで感覚分けられるからなぁ
PS5の✕決定も違和感ないれべるになっててPS4もそこそこ動かすけどこっちだと自然と○押すし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 07:09:00.29 ID:sn5Um3GR0.net
自分はスイッチとPS5で遊ぶけど交互に遊んでも混乱しなくなったな
買った当初はたまに間違えたけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-ClgD [223.132.229.248]):2023/09/24(日) 07:10:07.72 ID:nk9FTM0X0.net
慣れてきたらもはや✕じゃないとキツイ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5aa-8bYK [106.73.196.226]):2023/09/24(日) 07:10:21.18 ID:zKI4y1Oc0.net
もう任天堂以外はPCもPS5も✕決定だから慣れちゃったわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-ClgD [223.132.229.248]):2023/09/24(日) 07:12:55.70 ID:nk9FTM0X0.net
バイオに関してはクイックターンまで○✕が入れ替わるからこれに関してだけは物理的にキツイ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 07:12:57.80 ID:KzYOSKis0.net
SwitchとPC(箱)のXとYが一番紛らわしいわ
同じボタンで位置違うって
ABはまだすぐなれるけどSwitchはX軸Y軸と逆だしよく混乱する

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.122.97]):2023/09/24(日) 07:14:03.73 ID:RxilwmiAa.net
>>155
俺も他のでやったことあるけど回避動作まで✕から○にしてくるゲームは流石にキツイわな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-ClgD [223.132.229.248]):2023/09/24(日) 07:22:40.19 ID:nk9FTM0X0.net
回避とかジャンプとかを○にしてくる奴らは物理的にマジで無理
ボタンが遠い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5aa-8bYK [106.73.196.226]):2023/09/24(日) 07:23:11.15 ID:zKI4y1Oc0.net
>>158
これだよな
✕したいのは決定だけなんだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a6-PB4I [255.110.124.237]):2023/09/24(日) 07:46:59.32 ID:CUuDQ+/X0.net
>>149
自分も最初絶対無理だと思ってたけどゲーム1本(自分の場合はff16)やってる間に体が覚えたよ
それこそユフィ編dlcでもいいと思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 08:05:40.09 ID:mZVv47Znd.net
あとここで言ってもしゃーないがPC版の7R、ボタンのPS表記に対応しろよな……
アクションできるとこ△で囲まれるのに表記がYなの気持ち悪いんだよ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-ClgD [223.132.229.248]):2023/09/24(日) 08:12:59.17 ID:nk9FTM0X0.net
PCならPSボタンMODとかあるやろ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/24(日) 08:19:32.16 ID:Zc+N9+ch0.net
>>142
多分本パーティー以外のメンバーは戦闘から一定距離離れる仕様で。その距離に至るまでずっと回避行動を続けてるんだと思う。ただ壁にぶつかりつづけてんのはプログラムミスやろな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2a7-hZtc [243.188.25.77]):2023/09/24(日) 08:24:15.82 ID:mWJEDpS/0.net
リバースの発売に合わせてps5買おうと思ってたけどユフィ編あるの忘れてたわ
あれってクリア何時間くらい?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.146.79.116]):2023/09/24(日) 08:27:40.63 ID:IdeBf1jXa.net
>>164
5~6時間、トロコンするならもうちょいかかるが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 08:34:39.09 ID:sn5Um3GR0.net
ユフィになれるとクラウド弱く感じると思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.146.79.116]):2023/09/24(日) 08:39:12.13 ID:IdeBf1jXa.net
>>166
リバースのユフィ絶対あんな万能キャラじゃなくなってるわw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a6-PB4I [255.110.124.237]):2023/09/24(日) 08:39:24.13 ID:CUuDQ+/X0.net
ユフィ編はクラッシュボックスの5万が本当にしんどかった
あれで力尽きてコンドルフォートだけやってなくてトロコンしてないんだけどリバースまで時間あるしトロコンしとくかな
コンドルフォートってクラッシュボックスよりは簡単ですか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 08:39:52.20 ID:KzYOSKis0.net
TGSデモの範囲(左下)
浜口Dの見せた範囲(右上)
https://i.imgur.com/DLuVC0R.jpg
(東の大陸のみ。メインは西の大陸)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-LAME [220.156.14.178]):2023/09/24(日) 08:40:42.60 ID:nuXHJLdMM.net
PS5とPCのゲームしか遊ばないなら慣れてくるのかもしれんけどな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-1YaL [126.161.7.255]):2023/09/24(日) 08:48:10.68 ID:C8WdqTTir.net
○×問題は今のうちに手持ちのFF7RをPS5版にアップグレードして慣れておいたほうがいいかもしれんな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8953-yD6y [220.213.55.63]):2023/09/24(日) 08:52:16.92 ID:zIQYRMcj0.net
PS5とSwitch両方やるけど自然に☓とA使い分けられるわ
すぐ慣れるから心配すんな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dc0-SwIb [248.103.153.24]):2023/09/24(日) 08:54:20.17 ID:qpLltrS30.net
流石に慣れるは嘘だわ
自分は未だに慣れん

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.124.245]):2023/09/24(日) 08:56:53.85 ID:97CFdSWba.net
慣れます

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-DLZH [49.98.144.66]):2023/09/24(日) 08:57:05.98 ID:vbbMBAn9d.net
このマップ見る限りミディールのある大陸はタイニーブロンコ取るまえに行けそうだな
なんか船着き場みたいなのジュノンエリアにあるし

https://i.imgur.com/DLuVC0R.jpg

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.212.206]):2023/09/24(日) 08:57:17.22 ID:wanF8GSBd.net
PS3の時から洋ゲーは×決定の多かったし慣れるだろ普通に

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528f-pihe [157.147.123.205]):2023/09/24(日) 09:01:20.05 ID:h1FMOJ1o0.net
最初は不安だったけど案外すぐなれたな→☓ボタン決定

糞箱のABXYの配置は最後まで適応できんかったけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50b-DXXO [240.213.69.214]):2023/09/24(日) 09:01:30.07 ID:n4mEKYXk0.net
まあゲームによるかなあ
決定ボタンの位置で攻撃系統の操作が変わらなきゃ特にいいやと思ってる
それが変わってもPC版出る時大体決定ボタン入れ替えがついてる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b253-vr4w [115.65.6.26]):2023/09/24(日) 09:12:51.30 ID:bHaV0uc50.net
Switchみたいなゴミを捨てればいいだけだろ
そうすりゃすぐ治る

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.124.245]):2023/09/24(日) 09:28:48.59 ID:97CFdSWba.net
BCエアプだからwiki調べしかできないけど、ディネっていうナナキの幼なじとかでてきてたんだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-oodu [49.97.13.228]):2023/09/24(日) 09:38:05.63 ID:CRq/eC0Od.net
バレットの声優さん変わってたのか
全然気が付かなかったわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 09:43:51.83 ID:sn5Um3GR0.net
BCはガラケー時代のアプリで一番面白かったな
格闘の女キャラが可愛くて使ってた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-/HEw [42.148.181.251]):2023/09/24(日) 09:44:39.97 ID:P3CoViJj0.net
ユフィやっぱナーフされるかね
いちおうクラウドとティファも属性攻撃スキル追加されてるけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528f-pihe [157.147.123.205]):2023/09/24(日) 09:51:16.17 ID:h1FMOJ1o0.net
役者やめてしまったんだっけか→リメイク以前のバレット役

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e64-Vr41 [241.30.99.40]):2023/09/24(日) 10:12:17.27 ID:KMyE8dGc0.net
12時から

スクウェア・エニックスステージ FINAL FANTASY Z REBIRTH クリエイターズトーク
https://www.youtube.com/live/mgpTWeXSzBE?si=hO0UfFBUluG7eEq4

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/24(日) 10:16:54.76 ID:jYEY8fOT0.net
新情報はもうなさそうだな
後は12月のゲームアワードくらいかな
ソニーのカンファは今年なさそうだし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/24(日) 10:21:02.77 ID:V/D48wri0.net
>>169
これでメインが西の大陸とかどんだけ凄い事になってるんだ…コレル、コスモ、ニブル、ロケットエリアと全部いけるのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f63d-a8Rz [247.183.206.233 [上級国民]]):2023/09/24(日) 10:23:05.68 ID:6mjVIfHx0.net
>>175
このマップの全域に自由に行き来できるわけではさすがにないよね?
できるの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df9-/va4 [248.119.133.32]):2023/09/24(日) 10:24:33.21 ID:Oc0ZfTv90.net
俳優業引退しても青木さんみたいにスクエニ専でやってくれればよかったのに

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e911-2mg0 [124.146.232.48]):2023/09/24(日) 10:24:37.95 ID:njdx7dWV0.net
前みたいに体験版から解析されてリークされる事はないようにしてほしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f175-NsvJ [244.83.196.237]):2023/09/24(日) 10:27:17.15 ID:yovxjCqM0.net
>>188
灰色だから見えにくいけど山とかで結構埋まってるんじゃないかな
それでも広そうだけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.78]):2023/09/24(日) 10:32:28.38 ID:SswkyJjPH.net
ミディールは流石に次回じゃないか?一応はシナリオ主導でロケーションが解禁されてくみたいだからさ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6926-DLZH [252.17.99.219]):2023/09/24(日) 10:34:36.70 ID:jUBFvgpI0.net
>>192
トレーラーにミディールの町医者みたいなの出てなかった?
順序入れ替わるなら先に行くところがあっても不思議じゃない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528f-pihe [157.147.123.205]):2023/09/24(日) 10:35:00.28 ID:h1FMOJ1o0.net
>>192
ミディールの医者が出てきてるからなんかしらのイベントで行くんじゃねぇの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.82]):2023/09/24(日) 10:38:13.34 ID:0y5TWTfLH.net
多分タイニーブロンコ取得でワールド全解放だろうな。今作はチャプター仕立てではあるけど、常に行った場所に戻れるってのも最高。これぞ従来のR P G。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.122.32]):2023/09/24(日) 10:38:21.22 ID:CmzgijwXa.net
エアガイツ時代も含めたらメインキャラで一度も声が変わったことがないキャラの方が少数派になってしまったな
ユフィ、エアリス、ケットシーか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.82]):2023/09/24(日) 10:39:41.19 ID:0y5TWTfLH.net
あれミディールの医者かwなら行けるだろうな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-11vl [61.21.95.200]):2023/09/24(日) 10:40:40.83 ID:+2h1+flP0.net
>>183
あるとしたら雲隠れの調整くらいじゃね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f4-cYjW [103.40.131.23]):2023/09/24(日) 10:42:09.44 ID:jriUmPDt0.net
>>188
FF15の時を思い出すな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 10:47:42.63 ID:QW6YOC+H0.net
>>77
いや今のところマップはクソでけえだろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/24(日) 10:48:18.27 ID:Zc+N9+ch0.net
水に飛び込んだり泳いでいるときに一切しぶきや波が立たないのはなんとかならなかったんか。UEで海面貼り付けただけみたいになってるじゃん。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 10:50:02.81 ID:QW6YOC+H0.net
>>188
行けるって言うてたじゃん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Dlbt [49.96.15.106]):2023/09/24(日) 10:50:21.19 ID:tdgTBSvcd.net
あれってジュノンでティファを治療した医者だろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.212.206]):2023/09/24(日) 10:50:33.24 ID:wanF8GSBd.net
段差や水に飛び込む時にガクってモーション飛んでるようになるのは浜口が言ってた開発中で少し見苦しい所があるって箇所だろうな
製品版では直ってるだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 10:53:06.18 ID:Q908Lx9D0.net
段差の謎スライドとか飛び込みの不自然なモーションはサスガに直すわな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 810a-wFH0 [254.58.254.58]):2023/09/24(日) 10:53:12.14 ID:c8OY4+wv0.net
FF15みたいに後半リニアになる可能性もなくはないし、なんなら忘らるる都行く時確か原作一本道だったから変なネガキャンされそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12d6-H5NI [251.127.167.169]):2023/09/24(日) 10:53:36.48 ID:lrKS3kly0.net
神羅ってウェポン二体撃破してるんだよな
結構すごい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 10:55:31.32 ID:qTf2+CT+0.net
>>203
ミディールに何で黒マントいるんかなと思ってたけどジュノンだったら黒マント集まってるの不思議じゃないな
セフィロス(仮)がいるんだし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 10:56:03.85 ID:QW6YOC+H0.net
マップの見切れてる部分も西の大陸も気になるからここだけ公開してくれ
ゲーム的にも海渡ってからが本番だし西側の力入れ具合気になりすぎる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/24(日) 10:56:54.29 ID:hhrLuH930.net
>>201
同じこと思った、ゲームクリエイターが気づかないわけないからそうしてあるんだろうな
チョコボで泳いでるときベタ凪じゃんって、波被るぞこの低さと見てたわ
そもそもチョコボって水面走るんじゃなかったかとか考えてたw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d561-44ew [218.46.32.159]):2023/09/24(日) 10:58:23.07 ID:FbiogfMC0.net
ワールドマップ全域行けるとして飛空艇はどうなるんだろう?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8197-/HEw [254.120.27.84]):2023/09/24(日) 10:59:09.73 ID:uPFmk2uZ0.net
クラウド強化がないと最強パーティから外れそう
同じ近接のティファレッドが機動力が高すぎる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12d6-H5NI [251.127.167.169]):2023/09/24(日) 11:10:15.00 ID:lrKS3kly0.net
飛び降りパルクールのモーションだけは気になるわ
ガックガクでツギハギ感やばくない?もっと滑らかにならないのかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-ClgD [223.132.229.248]):2023/09/24(日) 11:17:27.99 ID:nk9FTM0X0.net
流石にこの程度のマップ全域行けないとヤバいだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 815a-hxKA [254.63.154.233]):2023/09/24(日) 11:21:13.38 ID:zMA8BMfO0.net
>>214
この程度て…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-A/U9 [242.25.186.10]):2023/09/24(日) 11:23:04.29 ID:DQJomySb0.net
オープンワールドというかシームレスや自由度を高めるために犠牲にしてるものはそりゃあるだろうな、グラフィックの繊細な部分とか、モーションの細かい部分に関しては

ただFF7リバースとしては今の方向で間違ってないから取捨選択してこのままやって欲しいね
2枚組だからディスクのための納期が結構早いみたいだから大変だろうけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d998-Blrh [246.202.157.122]):2023/09/24(日) 11:23:09.50 ID:EYoh36He0.net
ぶっちゃけマップそんなに広くなくない?
1kmなんてチョコボで一瞬じゃん2km x 2kmも他のオープンワールドと比べたらかなりしょぼい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/24(日) 11:25:11.20 ID:jYEY8fOT0.net
フォートナイトのマップが5平方キロメートルだからまあチョコボ乗ってればあっという間に次の目的地なんじゃね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 11:26:02.94 ID:hHe2UvB90.net
〇×はアクセシビリティで変えられるっぽいけどゲーム内表示はそのままなのか
誌ねジムライアン

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8197-/HEw [254.120.27.84]):2023/09/24(日) 11:26:13.06 ID:uPFmk2uZ0.net
売り上げどんくらいいくだろ
普通はこういう続編物ってよくて前作の7割ってとこ
だよな
年数たって離れるファンと新規が入りにくいってのが
どうしても出てくる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12bb-H5NI [251.127.167.169]):2023/09/24(日) 11:28:39.96 ID:lrKS3kly0.net
>>217
わかる
みんな広すぎ!みたいな反応してるけどグラスランドエリア走り抜けるだけなら多分すぐ
サブクエとか探索じっくりやったら時間かかるだろうけどねまあ俺はその方が好き

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69b1-/HEw [252.129.240.24]):2023/09/24(日) 11:29:47.01 ID:nX3/RAPH0.net
サイドエピソードかなりありそうだね
全部やったら最初のカームに5、6時間は滞在しそう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.132.129]):2023/09/24(日) 11:34:31.22 ID:0OwZXca8a.net
>>220
初動は1作目の350万が上限で
PS4からの普及台数減と分作の真ん中ってのを考慮したら250~300万くらいが妥当なとこかと
累計は出来次第でいくらでも変わる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b4-VU9B [133.209.18.128]):2023/09/24(日) 11:36:24.01 ID:HLEDckZV0.net
ミッドガル以降の流れを振り返ろうと原作7のプレー動画観てみたけどほぼほぼ覚えてねぇな
当時小学生だったけど自分でプレーしてない可能性すらあるわ
所々鮮明に覚えてるのが不思議だが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-ClgD [223.132.229.248]):2023/09/24(日) 11:36:55.09 ID:nk9FTM0X0.net
多分一作目と比べたら一気に売上落ちるんじゃないかな
脱落組かなりいると思う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.81]):2023/09/24(日) 11:38:40.96 ID:sqBJCvJQH.net
ワールドの広さは察しの通りで、それよりミニゲームやサブイベの濃度に期待してる。恐らく実現できないのがフィールドモンスターの数量。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d561-44ew [218.46.32.159]):2023/09/24(日) 11:40:14.89 ID:FbiogfMC0.net
操作できる飛空艇が出るとしたら9以来かな
20年以上ぶり

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 11:40:46.07 ID:QW6YOC+H0.net
オープンワールドだいたいやってるけどグラスランドだけで2km平方キロメートルならめっちゃ広いけど
海渡って西側の大陸もあるのわすれてない?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.194.31.10]):2023/09/24(日) 11:40:48.29 ID:pkj7+pQXr.net
>>213
昨日実際に試遊したが大丈夫だったぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.81]):2023/09/24(日) 11:40:58.28 ID:sqBJCvJQH.net
自分が期待してるのがゴールドソーサーのホテルのお化けギミック。野村が好きそう。あとは神羅屋敷をめちゃくちゃ怖くしてほしい。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 11:41:12.24 ID:qTf2+CT+0.net
PS5はまだまだビッグタイトル少ないしFF16でも300万は逝ったので初動で+α期待できるかなと予想
脱落組よりもむしろPS5所持率の方がネックだと思うけど最近PS5売れてるしリバース目当ても多いのかも

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8197-/HEw [254.120.27.84]):2023/09/24(日) 11:41:36.29 ID:uPFmk2uZ0.net
PS5がないと購入のハードル一気に上がるしな
これだけのために6万とか払うやつは一部でしょ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f144-LAME [244.196.26.47]):2023/09/24(日) 11:43:03.17 ID:OGil40HG0.net
売上は…将来的に任天堂の機種やPCでも発売されるだろうし…FF13も同様に累計売上がポツポツ上がるんじゃね?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.81]):2023/09/24(日) 11:43:29.45 ID:sqBJCvJQH.net
実質開発期間は10年近くあったな。エピソードIと同時進行で開発してたみたいだし。間違いなく次作で飛空艇を飛ばしにくる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-dI9N [113.153.96.93]):2023/09/24(日) 11:44:13.93 ID:7XMbo2Jn0.net
>>234
え、インタビュー読んだ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a8-Blrh [240.24.149.253]):2023/09/24(日) 11:44:26.94 ID:gFMI98vU0.net
>>228
映像みればわかるけどチョコボ使えば100mは30秒かからないぐらいだからそうでもない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d561-44ew [218.46.32.159]):2023/09/24(日) 11:47:48.83 ID:FbiogfMC0.net
海を含めた全域が20kmx20kmとして
飛空艇が時速400kmとすると世界一周3分で丁度いい感じかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.78]):2023/09/24(日) 11:47:52.24 ID:SswkyJjPH.net
>>235
えっインタビュー読んだ?とかすげぇ鼻につく言い方だな?ぶち殺すぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 11:48:54.17 ID:hHe2UvB90.net
カームのマップ見てたら地下防空壕とかあるのな
原作にあったっけ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d5a-rGu+ [248.42.68.129]):2023/09/24(日) 11:49:53.55 ID:PBBgSNnv0.net
>>191
懸念はそこだけだね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/24(日) 11:49:59.22 ID:Zc+N9+ch0.net
https://imgur.com/a/NvQwYVY

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-dI9N [113.153.96.93]):2023/09/24(日) 11:50:12.98 ID:7XMbo2Jn0.net
あぁ病気持ちだったのか
NGでいいや

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 11:50:40.92 ID:QW6YOC+H0.net
>>236
普通のオープンワールドて100mはダッシュすれば10秒なんだけどやったことないのバレバレだろおまえw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.81]):2023/09/24(日) 11:51:08.95 ID:sqBJCvJQH.net
>>242
きっしょいわ。お前すげぇ女々しいな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9c0-d4z7 [246.115.124.244]):2023/09/24(日) 11:51:12.34 ID:5BGAv9bg0.net
やっぱりジュノンデカすぎてシュール

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 11:51:21.64 ID:qTf2+CT+0.net
DC動画でちと見ただけなんだけどカームの街が出て来てたはず
原作になくてもDCで出てきてる可能性あるかも

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-DRL1 [111.239.168.143]):2023/09/24(日) 11:51:35.99 ID:LL5dKJzUa.net
大陸には当然ミッドガルも入ってるんだから相当でかいだろうな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 11:53:19.26 ID:sn5Um3GR0.net
カームのなかなか取れないエリクサーを無理やり取るクラウドさんもリメイクたのむ
リメイクの7番街前の神羅兵の上司と部下のやりとりとか駅前の変なカップルの会話とかも地味に再現してたスタッフだからちょっと期待してる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 11:53:23.23 ID:QW6YOC+H0.net
>>247
見切れてる部分がミッドガルなんだろうけどどちらにせよ今回は行けないから意味ないんじゃね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a8-Blrh [240.24.149.253]):2023/09/24(日) 11:53:24.90 ID:gFMI98vU0.net
>>243
そんな発狂しても100m30秒もかからないからそんなに広いわけでもない事実は変わらないですよw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f4-cYjW [103.40.131.23]):2023/09/24(日) 11:54:38.82 ID:jriUmPDt0.net
>>241
こういうの見るとますますFF15の時を思い出すなぁw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d5a-rGu+ [248.42.68.129]):2023/09/24(日) 11:54:51.00 ID:PBBgSNnv0.net
>>217
広すぎてスカスカになるのも駄目で、世界を広く感じさせながら行こうと思った場所に行けるのが大事

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 11:56:39.37 ID:sn5Um3GR0.net
>>252
浜口さんがそれ言ってたな
広すぎても狭すぎてもあかんから難しかったとかなんとか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 11:56:56.23 ID:QW6YOC+H0.net
>>251
おもいだすか?FF15は歩いてすらなかったじゃん

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-dI9N [113.153.96.93]):2023/09/24(日) 11:57:42.84 ID:7XMbo2Jn0.net
広さを認めたくない勢って何と比べてるんだ?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.51.167]):2023/09/24(日) 11:59:28.01 ID:joOlrm55d.net
FF15って歩いてる映像すらない、ゲーム内のマップですらもないものからルシスの広さ妄想してただけじゃん
リバースみたいに走破してモヤ晴らすタイプのちゃんとしたもの見せられてもまだFF15みたいだなぁっておもうなら病気だぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12df-Kvkx [253.96.237.52]):2023/09/24(日) 12:01:27.41 ID:YNq3URAX0.net
>>241
これで大陸の3分の2だよな?
リアルスケールで考えたら小さい県ひとつ分ぐらいのサイズ感だからゲームの限界を感じるわ
北海道にFF7の世界おさまりそう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8197-/HEw [254.120.27.84]):2023/09/24(日) 12:02:18.81 ID:uPFmk2uZ0.net
次のPVがラストかな
発売間近でもう一回あるか
次何出すんだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 12:05:01.74 ID:Q908Lx9D0.net
>>258
忘れるるが全く出てきてないしそろそろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f4-cYjW [103.40.131.23]):2023/09/24(日) 12:07:50.58 ID:jriUmPDt0.net
>>254
思い出すのは、当時もこの手の地図が出てくると、広さを必死にアピールしようとする人たちと、反対に他と広さで比較して嘲笑う人たちが乱闘していた様のこと
ま、広さ論争はオープンワールドゲームの宿命みたいなものだが、この作品は別にオープンワールドではないんだけどな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f4-44ew [202.140.207.59]):2023/09/24(日) 12:08:20.69 ID:SCZdJQbK0.net
ゲームの広さとリアルの広さを比較するのは不毛
それを言うと何で魔物の集団と街が数百メートルの距離にあるんだみたいな話になる
じゃあリアルさを考えて数キロ~数十キロにしたらそれはそれで移動がダルすぎる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 12:08:53.16 ID:qTf2+CT+0.net
次のPVはニブルやらセフィロスやら黒マントやらザックスやら話の核心にせまる物になるのでは
てかそうであって欲しい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/24(日) 12:09:01.86 ID:hhrLuH930.net
>>241
…わからん仁徳天皇陵を置いてくれ!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.83]):2023/09/24(日) 12:10:00.83 ID:LftHaEBcH.net
ティファえっろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d561-44ew [218.46.32.159]):2023/09/24(日) 12:10:54.36 ID:FbiogfMC0.net
リアル地球スケールだったら
ミッドガルからウータイまで10時間のリアルフライト

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f647-6AhT [247.152.116.192]):2023/09/24(日) 12:11:35.26 ID:wIt6YKBC0.net
fo4とかあの狭さでも十二分に面白かったし、そこまで広くなくてもいいかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/24(日) 12:12:33.34 ID:hhrLuH930.net
あ!12時からなにかやってんだったな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 12:12:35.09 ID:UYxchcjk0.net
11km先の目標地点までのマーカーもあっただろ
シームレスな実質オープンワールドでリバースが遊べるだけで合格200点満点だわ
初動は世界で350~400万で累計では700~1000万行ってもらいたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/24(日) 12:12:53.56 ID:hhrLuH930.net
>>185
これか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 12:14:44.45 ID:mZVv47Znd.net
2作目ってことで前作から売上落ちるのはほぼ間違いないだろうが、なんとか微小な減少幅に留まってほしいな
神ゲー感すごいし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/24(日) 12:15:35.29 ID:D7bXKM8L0.net
https://i.imgur.com/xGCy68V.png
これがおおよその原作マップだけどリバースのマップ形状は原作からだいぶアレンジ入ってそうよな
西大陸の形はディテールはおおよそまんまっぽいけどミディールやウッドランドは原作より遠くに配置されてそうだし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528f-pihe [157.147.123.205]):2023/09/24(日) 12:17:09.10 ID:h1FMOJ1o0.net
コンドルフォートが孤島にあるって話になってるからロケーションの位置とか変わってるとこ多そうではあるな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 12:17:35.62 ID:UYxchcjk0.net
第一開発の面々も1人10本くらいソフト買うんだろうか
PS5買えないとか言って未だにウジウジしてるウン十万ウン百万のファン層にも
購入確定させるよう訴求していってほしいPVもまだ2回は残ってるし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.158.201]):2023/09/24(日) 12:17:59.77 ID:Hwq26Uyud.net
広いだけでいいなら究極はノーマンズスカイだしな
宇宙船と宇宙基地にロマン感じて永遠に基地作れる奴にとっては神ゲーだけどFFでやられても困る

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.96.6.135]):2023/09/24(日) 12:18:44.11 ID:3juzPwQod.net
>>260
いやそれ両者妄想でたたかってただけやん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 12:23:38.17 ID:qTf2+CT+0.net
>>185
昨日の奴より興味深い話してるな
後でじっくり見よう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 12:29:30.05 ID:mZVv47Znd.net
カームって実はどうとでも代用できるよなと思ってたから、ちゃんと作られるのは意外だったわ
過去回想で終わりの街だし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 12:34:34.28 ID:UYxchcjk0.net
原作にあった街とストーリーとイベントカットは無いって何回もインタビューで
言われてるのにまだカットされるよとか勘違いしてる人多いの一周回って笑えるわw
公式の映像と文言は必ず目を通すようにしような

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e64-Vr41 [241.30.99.40]):2023/09/24(日) 12:35:11.86 ID:KMyE8dGc0.net
>>277
一応EDにも出てくるマリンの避難場所でもあるからな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 12:35:53.62 ID:mZVv47Znd.net
ということはミディールもちゃんと作るのかな
最終的にぶっ壊れるけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5aa-WMZf [106.73.224.225]):2023/09/24(日) 12:36:16.37 ID:i9CAkhBv0.net
圧縮できるPS5で必要容量150GB
これで過去最大のスクエニゲームであることは確定してるから安心しなさい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 12:36:48.82 ID:UYxchcjk0.net
作るにきまってるだろwてか最新PVでドクター早めに出てきてたやん

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 12:37:12.12 ID:mZVv47Znd.net
改めて見ると150GBってめちゃくちゃな容量だな
馬鹿じゃねえの(褒め言葉)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b0-44ew [240.179.7.178]):2023/09/24(日) 12:37:29.15 ID:3Qym1GDZ0.net
>>273
こういうイラつく購入煽りレスFFだけ異様に見るけどなんなん?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-11vl [61.21.95.200]):2023/09/24(日) 12:37:34.70 ID:+2h1+flP0.net
あのドクターってミディールで確定?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 12:37:41.03 ID:hHe2UvB90.net
トロフィーとか興味ないけどトロコンしたい人たちは大変そうだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 12:38:17.07 ID:mZVv47Znd.net
あとたった5ヶ月で出来るのすごいな……
なんかリバースはそんなに待った感じしないわ、もう出るのかって感覚

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-pGAY [49.96.236.122]):2023/09/24(日) 12:38:21.21 ID:HS02kmuBd.net
あのドクターはティファの胸の傷治したドクターだろ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3672-ClgD [175.41.79.46]):2023/09/24(日) 12:40:32.97 ID:SXJKn+PI0.net
8人で行動するのかw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 12:43:29.35 ID:UYxchcjk0.net
9人移動だなwしかも全員フィールド上で着いて来る仕様だから
浜口がキャラごとの動き作るの大変だったって言ってるな
ストーリーの場面次第で複数パーティに分かれるだろうね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 12:44:11.87 ID:mZVv47Znd.net
ケットシー、レッドXIII、セフィロスはプレイアブルキャラ確定してて、シドとヴィンセントはどっちかもしくは両方三作目までお預けなんだよな?

ザックスはどうなるんだろ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 12:46:17.00 ID:hHe2UvB90.net
ヴィンセントとか戦闘に参加しなかったらなんかいつの間にかついてくる変なおじさんになってしまわないか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3562-Dlbt [58.183.43.202]):2023/09/24(日) 12:47:17.49 ID:d2mI40c00.net
>>292
操作出来ないだけでナナキみたいな感じになるんじゃないか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.135.251]):2023/09/24(日) 12:47:35.16 ID:1slLReZaa.net
てか忘らるる都までってなると三部作の最初かなーりどんよりとした始まりにならないかい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3562-Dlbt [58.183.43.202]):2023/09/24(日) 12:49:22.68 ID:d2mI40c00.net
>>294
それはそれで
スノボでうひょーってなりそうな自信がある

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 120f-H5NI [251.127.167.169]):2023/09/24(日) 12:49:30.65 ID:lrKS3kly0.net
昨今のゲームは一人旅が基本だもんね
それだけでもかなりの時間とお金がかかるのに7はメンバーが大勢いるからなぁようやってる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/24(日) 12:49:56.73 ID:D7bXKM8L0.net
控えのパーティメンバーどこにいんのよってのはRPGのツッコミ所の一つだったけどゾロゾロ着いてくるのもそれはそれでツッコミ所になりそう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 12:51:54.33 ID:mZVv47Znd.net
どの程度改変してくるかだなあ
セフィロスのセリフ見てると、なんかもっと宇宙規模のでかい敵がいて共闘ルート入り、エアリス生存の可能性もあるんじゃねと妄想してる
まあ最終的にはクラウドVSセフィロスの構図は絶対外してこないだろうけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d529-oodu [218.227.57.1]):2023/09/24(日) 12:52:46.94 ID:Ywc1POxR0.net
SO5やゼノブレ3は全員付いてきてたな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.39.220.184]):2023/09/24(日) 12:52:53.04 ID:KDQrr4bS0.net
おぉチャプター制か!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/24(日) 12:53:08.53 ID:+vccOcgs0.net
サイドストーリーってザックス編のことかな?
飛ばせるっぽい?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 12:53:14.06 ID:UYxchcjk0.net
DQ11Sが最近だと連れ歩きで着いてきてたな
ついて来るだけで作りがリッチに感じるもんなぁ
現状全ファンの理想形を実現してくれる第一開発は素晴らしいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/24(日) 12:53:52.05 ID:Zc+N9+ch0.net
ん、レベルシンクあるっぽいな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 12:54:28.45 ID:UYxchcjk0.net
ザックスのはメインストーリーだよ
サイドストーリーはグリングリンとかカードゲームとか召喚獣らへんの
周辺情報についてよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 12:58:11.28 ID:qTf2+CT+0.net
話中途半端にしか聞けてないけど北瀬はザックスのストーリー推しっぽいね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f637-hZtc [247.133.158.32]):2023/09/24(日) 12:58:12.24 ID:YZRffJRX0.net
他ゲーもあるけどサブクエやりすぎてメインの敵クソ雑魚化するの嫌だったから調整機能あるの助かるわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76f4-cYjW [103.40.131.23]):2023/09/24(日) 12:58:56.83 ID:jriUmPDt0.net
着いてくるのはせいぜい3,4人でいいわ
それ以上がぞろぞろと列をなして着いてくるのはシュール
列をなさなくても、視界やフィールドを占有しちゃうから戦闘メンバーだけでいい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-8bYK [49.98.39.58]):2023/09/24(日) 13:00:32.76 ID:mZVv47Znd.net
PS5版はメインストーリーさくっと終わらせて、やりこみはあとに出るだろうPC版でやろうかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 13:01:41.91 ID:UYxchcjk0.net
CCもリメイク売上700万本の半分くらい売れてるからな
ザックス出るってだけで購入確定に繋がる層が結構多い
3作目にもサブキャラ枠でまた出てくるだろうし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12df-LvsZ [251.147.219.49]):2023/09/24(日) 13:03:00.93 ID:AiXRo6hH0.net
>>238
めちゃくちゃブチ切れてて草

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.79]):2023/09/24(日) 13:04:22.75 ID:d448dQyJH.net
生配信見たけどフィールドは売りにしてないな。過度にフィールドの大きさを期待する人達は冷静になれ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:05:51.54 ID:QW6YOC+H0.net
>>278
人口COCUEもあるん?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad1c-2qD7 [242.216.70.165]):2023/09/24(日) 13:07:54.51 ID:6xSaeOgw0.net
>>306
ゼノブレイド3とかヒーローとサブでめっちゃ寄り道させる作りなせいでレベルや差開きすぎて酷いことになってた

レベルシンクオンオフ出来るみたいだしかなりユーザー見て開発してる好印象

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:08:00.60 ID:QW6YOC+H0.net
7は移動時も非PTメンバーも表示されてるけどちゃんと人らしい動きしながらついて来てるのがすごいね
スターオーシャン5は酷かったからな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.79]):2023/09/24(日) 13:08:12.89 ID:d448dQyJH.net
フィールドの広さより高低差あって泳げるシームレスマップに評価するべきだわ。気になっていた街の出入りもシームレスになってるのは驚きだわ。これは先程の生配信で確定したな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/24(日) 13:08:48.64 ID:I58wSbls0.net
グラスランドエリアのカームが北限でミッドガルエリアにはいけなさそうだな
スイーパーからマトラマジックラーニング出来ないねぇ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:10:12.83 ID:QW6YOC+H0.net
>>306
SO6とかそれだったなあれはICもあったから尚更っていう
フォースポークンも探索しまくるとタンタとの会話おわる前に倒しちゃえるし

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1a-k7rX [103.140.113.226]):2023/09/24(日) 13:10:39.17 ID:1AeI9APiH.net
ここまで原作から戦闘スタイル変えるなら4人パーティやってほしかったわ
リメイクはともから人数少ないからいいけどリバースみたいに参加キャラ増えたならパーティ人数も増やしてくれ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 13:10:39.49 ID:Q908Lx9D0.net
バレット本当に声優変わってんの?
全く前作と同じに聞こえるんだが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 13:10:42.49 ID:PfkoY3ww0.net
コンドルフォートのタワーディフェンスゲームなくなってる?このイベント地味に好きなんやが…

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:12:13.04 ID:QW6YOC+H0.net
>>315
いやシームレスに街に入れるのはもっと前から判明してたろ
カーム周辺も歩けるのは昨日判明したけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-pihe [60.66.231.157]):2023/09/24(日) 13:12:34.90 ID:bujP9mpO0.net
ごちゃごちゃするから戦闘は3人で十分

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-11vl [61.21.95.200]):2023/09/24(日) 13:13:20.66 ID:+2h1+flP0.net
>>320
DLCで出たじゃん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:13:28.71 ID:QW6YOC+H0.net
>>277
俺もカームはムービーだけ見せて通過かと思ってたな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e574-pqnj [106.160.158.178]):2023/09/24(日) 13:14:41.54 ID:AzCZVv7s0.net
>>318
昔のコマンド戦闘ならともかく今のアクションシステムでひとり増やしたら操作忙し過ぎて戦闘が辛くなると思う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 812e-H5NI [254.70.145.106]):2023/09/24(日) 13:15:07.56 ID:+tueIUru0.net
ミッドガル入れなくてもミッドガルエリアには行きたいな〜ザックスパートで歩けるとかないか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 13:15:16.26 ID:ruMXMcV40.net
PS5のロード時間ならシームレスとか別にいいやって感じするけどな
別マップでしっかり作り込んでほしい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.212.206]):2023/09/24(日) 13:15:52.15 ID:wanF8GSBd.net
16の直樹ならカームはカットだったろうな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 13:16:03.91 ID:PfkoY3ww0.net
>>323
ユフィの方であるのか出る前にやろうと思ってたからそれなら安心した良かった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 13:17:35.64 ID:sn5Um3GR0.net
>>328
そもそもオープンワールドにしないよ
一本道のダンジョンでミニマップもつけないよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-WfN+ [133.106.51.25]):2023/09/24(日) 13:17:37.14 ID:GCnjgyVKM.net
>>327
ロードも早くなってオープンワールドにするだけやともうメリットすら感じないよな
15とか寧ろ苦痛まであったしな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/24(日) 13:18:04.97 ID:FYvQETU4H.net
>>321
お前な、いつ判明したとかどうでも良いんだよ。シームレスであの世界を駆け回れる事が嬉しんだよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:18:10.80 ID:QW6YOC+H0.net
>>326
カームの周りも余白かなりあったし近くまでは行けるのでは
ミッドガルからカームて荒れ地の切れ目越えてからすぐだったし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:18:52.66 ID:QW6YOC+H0.net
>>332
いやおまえが恥ずかしい事言うてるから突っ込んだだけだよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 13:20:14.19 ID:UYxchcjk0.net
浜口はPS当時の原作愛があってファンの期待にも十二分に答える
野村北瀬も同じ価値観ですべて作りこむって方針だから安心して
遊べるよなリバースは

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:20:17.06 ID:QW6YOC+H0.net
>>329
コンドルフォートはかなり作り込まれてたぞおれもIGのコンドルフォートはむちゃくちゃ好きだよ
リバースには無さそうな感じだけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f609-Blrh [247.195.202.103]):2023/09/24(日) 13:20:34.29 ID:UqA5y0M/0.net
ミッドガル周辺ってただの荒れ地でなにもなくね?インターグレードのエンディングで歩いてたしリバースはカームスタートだから行けなさそうだけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f609-Blrh [247.195.202.103]):2023/09/24(日) 13:20:38.87 ID:UqA5y0M/0.net
ミッドガル周辺ってただの荒れ地でなにもなくね?インターグレードのエンディングで歩いてたしリバースはカームスタートだから行けなさそうだけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 13:20:42.07 ID:PfkoY3ww0.net
16は16で探索楽だからサブクエやモブハンやろうと思えるから広ければいいってもんでもないしめちゃくちゃ狭いって感じでもなかったから気にならんかったな

ミニマップは没入感阻害するからなくすのもわかるけどオンオフは欲しかったw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/24(日) 13:21:02.58 ID:FYvQETU4H.net
>>334
さっきから鼻につくな。お前ガキだろ?文面から察するお前いじめられた事あるだろ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/24(日) 13:21:52.83 ID:NVJAO0wD0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e574-pqnj [106.160.158.178]):2023/09/24(日) 13:22:38.16 ID:AzCZVv7s0.net
今から気にする事ではないだろうけどこんなにファストトラベルが容易にできるとハイウィンドの扱いがどうなるんだろうかと気になる
広大なフィールド飛び回れてもルーラがあるならそっち使うだろうしなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:22:55.11 ID:QW6YOC+H0.net
>>338
カームにFTしたときに一瞬カームの左側のマップも見えたけど余白かなりあったよ
入れないけどある程度近付けるんじゃね
その程度はわからんが

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1bd-0ioK [110.67.233.139]):2023/09/24(日) 13:23:00.74 ID:/vkMAQkS0.net
まさに社運をかけたFF7R、浜口と北瀬のバランスが良かったので期待してる
どこかのワンマン体制ではないと言ってたのは皮肉かな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-WfN+ [133.106.51.25]):2023/09/24(日) 13:23:13.72 ID:GCnjgyVKM.net
>>335
問題は三部作できちんと完結してくれるかだわ
キングダムハーツみたいにダラダラされるのだけは勘弁

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:24:17.31 ID:QW6YOC+H0.net
>>340
鼻につくのはおまえだよ
すでに判明してるのに「これは先程の生配信で確定したな(キリッ」
くそわろた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.212.206]):2023/09/24(日) 13:25:00.42 ID:wanF8GSBd.net
浜口はプレイヤーが何を求めてるのかビジョンは掴めてる感じはするな
16の直樹は何作って良いのか分からんからひたすらムービームービーだったけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/24(日) 13:25:12.28 ID:FYvQETU4H.net
>>346
おっどうしたー?本音言われて心拍数上がったか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 13:25:31.84 ID:UYxchcjk0.net
あぁそうかリバースでファストトラベルあるからハイウィンドは
操作できるわこりゃ!ハイウィンドでもファストトラベルしたら重複するしな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45f4-44ew [202.140.207.59]):2023/09/24(日) 13:26:06.09 ID:SCZdJQbK0.net
バギーとか乗れんの楽しみだけど操作性大丈夫かという気もする

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/24(日) 13:26:23.32 ID:D7bXKM8L0.net
ジュノンがマップ上であのデカさならミッドガルは相当デカくないと格好がつかないよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:27:04.83 ID:QW6YOC+H0.net
>>348
本音の使い方まちがってんぞ
そこは図星つかれてだろ
日本語も満足に使えなくてさらにアンテナも低いとか勘弁しちくり~

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee4d-NHVo [49.251.76.67]):2023/09/24(日) 13:28:31.11 ID:II/oJhA40.net
FF7世界って大都市はミッドガルとジュノンの2つしかないんだよな?
カームは小さな町だしゴールドソーサーはテーマパークだしウータイは寂れてるし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 13:28:46.30 ID:PfkoY3ww0.net
ジェシーがゴールドソーサーで記憶喪失してて女優として舞台に居るみたいな淡い期待してたが本当に死んだんやな…やっぱつれぇわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:29:43.32 ID:QW6YOC+H0.net
あのバカデカイミッドガルと戦争してんだからウータイは魔改造されてるよ
魔改造してるから3作目に回されたんだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 13:30:10.16 ID:UYxchcjk0.net
ファンの心配はほとんど杞憂に終わるだろうな
ファンの何十倍もFF7のことを我が子のようにして育てた
野村北瀬野島浜口がいて連日連夜作り込んでるから
なんの心配もいらんよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6969-DLZH [252.17.99.219]):2023/09/24(日) 13:30:09.01 ID:jUBFvgpI0.net
>>343
ミッドガルエリアにも通信塔アイコンあったから
ミッドガルの近くまで広く行けるんじゃないかと思ってる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:30:44.26 ID:QW6YOC+H0.net
>>354
仮にそんなサプライズ要素あったら絶対に見せないだろ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.212.206]):2023/09/24(日) 13:31:47.13 ID:wanF8GSBd.net
ミッドガルは流石に遠目に見えるくらいじゃないか?
近付けないような工夫がされてると思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.77]):2023/09/24(日) 13:35:19.35 ID:bdQ+SnGTH.net
>>352
お前だからいじめられるんだよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-OzYk [42.146.150.188]):2023/09/24(日) 13:35:58.31 ID:awx8CX+00.net
>>359
普通に見えない壁で隔ててそう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:37:07.00 ID:QW6YOC+H0.net
なんか理由付けされて近寄るのは無理だとおもうけど近くまでは見に行けるの確定なんだよな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1a-k7rX [103.140.113.226]):2023/09/24(日) 13:38:30.91 ID:1AeI9APiH.net
ミッドガルって意外に端っこにあるんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/24(日) 13:39:09.93 ID:Ddx8fsSj0.net
フィールドの北西の端がミッドガルの出口付近で塀の一部ごとマップの壁になってる感じかな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-OzYk [42.146.150.188]):2023/09/24(日) 13:39:22.46 ID:awx8CX+00.net
「今は戻るべきじゃない」ってセリフを出して引き返すとかかな?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 13:48:58.45 ID:UYxchcjk0.net
プレイしてたらミッドガルのこと考える余裕なんて無さそうね
ストーリーも40時間分あるし豪華なサブクエやらミニゲームに
連携が楽しい戦闘にって盛沢山だからさ
召喚獣クリスタルとかライフスポットにエンシェントマターなど
新規要素も出てくるし気づいたら10時間くらい時間溶けてそう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.81]):2023/09/24(日) 13:50:56.05 ID:sqBJCvJQH.net
ミニゲームは鬼畜難易度を希望する。FF9の縄跳び1000回は痺れた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 13:52:09.39 ID:QW6YOC+H0.net
ピアノで各種BGM弾けるのええなあれはやくやりたいわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29ab-zT2m [60.62.120.218]):2023/09/24(日) 13:54:13.39 ID:iRQoQG2h0.net
街に入るのもロードなしなのね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-zMIH [61.27.120.60]):2023/09/24(日) 13:54:28.87 ID:T+DObDxW0.net
ドレミシラドレミソファドレド
懐かしい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1a-k7rX [103.140.113.226]):2023/09/24(日) 13:55:50.65 ID:1AeI9APiH.net
FF史上最大のクソミニゲーは雷平原

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/24(日) 13:55:59.93 ID:FYvQETU4H.net
>>369
それな。ロードもしくは暗転はあるかなと思ってた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29ab-zT2m [60.62.120.218]):2023/09/24(日) 13:57:36.02 ID:iRQoQG2h0.net
ファストトラベル地点からロード無しってだけかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-WMZf [61.46.90.193]):2023/09/24(日) 13:58:22.58 ID:zM0MJ3Mb0.net
やってて楽しいミニゲームなら難易度高くてもいいけど雷平原みたいな神経すり減らすだけなのは勘弁

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f144-LAME [244.196.26.47]):2023/09/24(日) 13:59:18.48 ID:OGil40HG0.net
FF10のチョコボ短距離走?も結構マゾゲーだよな…バグ技でクリアしたわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 14:01:05.49 ID:Q908Lx9D0.net
プティオス遺跡はミニゲームに入りますか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-zMIH [61.27.120.60]):2023/09/24(日) 14:03:28.30 ID:T+DObDxW0.net
FF7原作のミニゲームは良いのばっかりだが
FF10のミニゲームは糞
9はここ掘れチョコボのためだけのゲーム

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 14:04:51.43 ID:hHe2UvB90.net
9のここ掘れは結構苦痛だったわ
最初の剣劇は楽しかったけど

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6929-sj2L [252.203.15.23]):2023/09/24(日) 14:07:10.04 ID:HPC6q0xY0.net
一ーーー「海」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 14:07:59.95 ID:UYxchcjk0.net
超究武神覇斬とナイツは3作目になるだろうな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-zMIH [61.27.120.60]):2023/09/24(日) 14:09:27.31 ID:T+DObDxW0.net
FF10のミニゲームではブリッツボールはサカ翼のパクリと言われてるけどまぁ遊べたか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 14:12:28.62 ID:sn5Um3GR0.net
ブリッツボール以外のミニゲームはクソだよな10
まあ訓練所が面白いからいいけど

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d90e-zgip [246.178.161.204]):2023/09/24(日) 14:13:45.94 ID:MyDYkTiZ0.net
>>371
13-2時計パズル「あれは最悪なミニゲームだったよな〜」

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 14:14:34.27 ID:UYxchcjk0.net
FF13のホープが機械を操作して遊ぶミニゲーム楽しかったわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 14:21:30.32 ID:5QHfD4lu0.net
ぶっちゃけ原作7のミニゲームもそんな褒められたもんだと認識してない
特に潜水艦は開幕にぶっぱして沈めるで終わりだしミスったらダラダラ不毛にニアミスが続くし嫌いだったわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-pihe [49.97.37.229]):2023/09/24(日) 14:23:13.96 ID:ZvKIQCiYd.net
スノボのタイムアタックで神を越えると変って評価されて笑ったのはいい思い出

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 14:24:37.44 ID:hHe2UvB90.net
面白いかどうかはともかく描写してくれる事が重要だったからな
Gバイクは楽しいとは思わんかったが演出の盛り上がりが半端なかった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f11b-/HEw [244.163.157.208]):2023/09/24(日) 14:26:36.17 ID:CPMKfRud0.net
ティファの背伸びパンツある?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-zMIH [61.27.120.60]):2023/09/24(日) 14:28:15.86 ID:T+DObDxW0.net
確かに潜水艦は微妙
チョコボ育成とレースとスノボは当時として神ゲーだったと思ってるけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.194.31.10]):2023/09/24(日) 14:28:31.26 ID:pkj7+pQXr.net
>>386
神さえ出せなかった当時キッズの俺

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 14:28:41.82 ID:UYxchcjk0.net
背伸びパンツは厳しそうw
近い話だとバイオ7だとゾイのブラジャーがあったな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-zMIH [61.27.120.60]):2023/09/24(日) 14:29:09.05 ID:T+DObDxW0.net
>>390
おま俺
そういうワシらももうアラフォーだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-WMZf [61.46.90.193]):2023/09/24(日) 14:33:21.61 ID:zM0MJ3Mb0.net
>>388
リメイクでそのネタいれようとしたけど断念したとか言ってた気がするから無理じゃないかな
まあ本当にやったか怪しい回想とはいえ主人公が下着泥棒はリアルに表現するとまずい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9c0-d4z7 [246.115.124.244]):2023/09/24(日) 14:35:15.51 ID:5BGAv9bg0.net
10のミニゲームは内容云々の前に最強装備関連が報酬になってたところがアレなとこではあったな
これがトロフィー程度なら好きにしろってところだろうけど
まあ7もオリジナルはナイツとか絡んではいたけども

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-MS2q [49.239.69.17]):2023/09/24(日) 14:36:06.19 ID:wDJvk1ooM.net
さっき試遊してきたけどクラウドがシフトできる技使えるからかなり使いやすかった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9c0-d4z7 [246.115.124.244]):2023/09/24(日) 14:39:40.60 ID:5BGAv9bg0.net
フィールド広くなった分各キャラかなり追尾したり挙動変えてんだな
ティファもかなり動いてたし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/24(日) 14:44:21.54 ID:Ddx8fsSj0.net
7のミニゲームで結局よかったのはスノボくらいかな
あとはゴールドソーサーの雰囲気とバリエーションで、とにかくなんか楽しい!って感じ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.80]):2023/09/24(日) 14:44:42.14 ID:oMllvZF1H.net
>>388
とんでもなくドスケベなパンツが来るぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f3-QGoW [240.229.247.212]):2023/09/24(日) 14:55:35.52 ID:cOmueIdi0.net
スケボーのミニゲームは旧作のも入れて欲しいわ
容量自体も大したことないだろうし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b4-P6+q [118.110.114.160]):2023/09/24(日) 14:56:12.11 ID:8GaodMVj0.net
ff7はやっぱキャラが魅力的だわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.83]):2023/09/24(日) 15:00:00.60 ID:LftHaEBcH.net
FF開発は特にコンセプトなく自由という風潮が良くない。北瀬、野村、野島、鳥山が第一開発引き連れてナンバリングを作り続ければそれがFFなんよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 15:09:11.13 ID:KzYOSKis0.net
そもそも第一開発という区分けが数年前に出来たもんだし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 15:09:15.44 ID:UYxchcjk0.net
公式XでTGS公開の3パートのPVとか共有してもらって
更に広く認知してもらえたらいいのにな本当に勿体ない
ファミ通とかで投稿しても30~50万か良くて100万再生しか行かない
この前投稿して7万くらいいいね付いてたメインビジュアルのもリポスト
したらいいのに日本の若者って想像よりツイッター時代から利用してるし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e101-/va4 [222.229.4.185]):2023/09/24(日) 15:14:55.01 ID:+b4O5t+Y0.net
第一開発って少なくとも20年前にはあったはずだけど
社内の組織変革もあるからずっと同じでは無いんだろうが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-AzFe [60.87.118.144]):2023/09/24(日) 15:24:48.08 ID:LibZ5qSv0.net
一晩寝たら一気に熱が冷めたw
所詮リメイクだし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67e-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/24(日) 15:30:35.22 ID:hSlqK5qX0.net
>>405
騎士団必死にネガキャンご苦労様

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 15:33:58.69 ID:UYxchcjk0.net
14勢も意固地にならないで一緒にリバース楽しもうぜ
違う遊び方できるから垣根なんかないよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ef3-tn2g [249.200.192.96]):2023/09/24(日) 15:35:16.57 ID:BdOq81XK0.net
リメイクからリバースに引き継ぎ出来るのかなぁ
クラウドの声優もどうなるんやろ
別の人に変わるのかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f549-jswk [250.74.40.148]):2023/09/24(日) 15:37:47.08 ID:s9yY1Pbw0.net
途中ディヴィジョン制になったり事業本部制に変わったりしたから人の流れがよく分からん
基本的には今の第一開発が旧スクウェアのスタッフが多く在籍してる部署よね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e64-Vr41 [241.30.99.40]):2023/09/24(日) 15:44:20.67 ID:KMyE8dGc0.net
>>408
ここに書く前になんでPVやら見ないんだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 15:45:56.89 ID:5QHfD4lu0.net
多く在籍って言ってもFFとサガのディレクタークラスぐらいしか残ってないのでは

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1225-/HEw [253.165.74.38]):2023/09/24(日) 15:52:55.99 ID:QAJOBsvg0.net
地味に期待する点
・ザックスがいらっしゃいませー言った場所
・クラウドが人口呼吸するのか
・レッド13の口調変化
・ゴンガガ
・ボーンビレッジで発掘
・コンドルフォート
・コスタデルソルの水着キャラとクラウド別荘
・ロケット村のパルマー戦

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f57c-d1Oo [240.36.174.250]):2023/09/24(日) 15:55:54.00 ID:P/eXOHXn0.net
クラウドが人工呼吸するのをティファが止めてあら〜^展開でもいい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-LAME [220.156.14.178]):2023/09/24(日) 15:57:42.55 ID:nuXHJLdMM.net
ジュノン体験してきた。事前の動画や記事で十分期待は高まってるので希望寄りの感想。

自分の耳にはバレットあんま違和感なかった。
チョコボはFF16よりは扱いやすくなったと思うけどもっと小回り効くようにして欲しい。ここ掘れは全然分からんかった。
連携アビは1つも使えるのない時はチェインアビリティ自体グレーにしておいて欲しい。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 16:00:48.22 ID:hHe2UvB90.net
別荘気になるな
内装変えられたら最高だけど

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/24(日) 16:05:01.09 ID:+vccOcgs0.net
久しぶりにAC小説読み返したけどみんなそれぞれ苦しんでるのにセフィロスだけ楽しそうで腹立つw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.90]):2023/09/24(日) 16:06:20.40 ID:x/ncgjjTH.net
恐らく幾つもの世界線があるんだろうな。原作の世界線。ザックスが生きて帰還した世界線。クラウド達がミッドガルから脱出出来なかった世界線。そしてリメイク本編の世界線。黒幕はエアリス、エアリスは絶対ループしてる。多分何度も何度も自分にとって、仲間にとって、プレイヤーにとって一番良い世界線を作ろうとしてる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 16:09:53.43 ID:UYxchcjk0.net
ACって2009年時点で410万本売れてるから2023年現在だと600万本くらい行っててもおかしくないよな
エンディングでCALLING流れながらフェンリルで突っ走るクラウドみたいなのをリバースでもやりたかったなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.127.9]):2023/09/24(日) 16:16:10.44 ID:m9fl0ZOwa.net
基本好意的にリバースは見てるけど、ニブル山のプレイ動画であるような崖移動のテンポやマテリア取得する時の認識の狭さは段々ストレスになってきそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/24(日) 16:16:27.38 ID:V/D48wri0.net
あとは12月辺りに主題歌決定トレーラー、発売間近にファイナルトレーラーが来るくらいかな。16が米津玄師だったけど7Rは誰が来るだろう?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/24(日) 16:18:04.51 ID:V/D48wri0.net
ウータイらしき場所にギルガメッシュぽいの映ってたな。7にギルガメッシュ初登場か

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.127.9]):2023/09/24(日) 16:21:24.25 ID:m9fl0ZOwa.net
追加召喚獣はオルトロスだと思ってた、だって先生だけいるのモヤモヤするじゃん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.87]):2023/09/24(日) 16:24:15.54 ID:dsd9U+yUH.net
FF7リバースのエンディングテーマはエアリスのテーマが流れそのままスタッフロール。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 16:24:55.42 ID:KzYOSKis0.net
>>412
人工呼吸はしない
口調変化はあってサブクエは両バージョンで収録してるらしい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b4-P6+q [118.110.114.160]):2023/09/24(日) 16:25:30.57 ID:8GaodMVj0.net
>>421
どれ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.87]):2023/09/24(日) 16:25:58.86 ID:dsd9U+yUH.net
召喚獣ほとんど使わなかったな。シンプルにダメージ1発で即退場してほしかったわ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-pihe [49.97.37.229]):2023/09/24(日) 16:28:19.71 ID:ZvKIQCiYd.net
・バレット役は役者業引退したから変更になった
・レノは過去に収録した分を使いまわしてる&出番を減らしてイリーナの出番増やしてる
・あいつの口調が変わる前と後の差分を収録したのでボイスの量はリメイクの倍くらいになった

こんな感じだったっけ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ea1-Vr41 [241.168.85.161]):2023/09/24(日) 16:28:19.18 ID:Fz1YumOq0.net
>>425
https://i.imgur.com/V3ZTPEf.jpg

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.90]):2023/09/24(日) 16:30:29.17 ID:x/ncgjjTH.net
よし、PS5とツインパック買ってくるわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 16:30:56.26 ID:hHe2UvB90.net
これ建物の装飾じゃねーのか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 16:32:04.72 ID:5QHfD4lu0.net
そういえばエアリスに馬乗りになるクラウドは相当前にあれは今やるのは無理とか言ってたな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b4-P6+q [118.110.114.160]):2023/09/24(日) 16:33:20.32 ID:8GaodMVj0.net
>>428
ほんまや
召喚獣にスポット当てたサイドストーリーってこれか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.39.220.184]):2023/09/24(日) 16:37:14.87 ID:KDQrr4bS0.net
海沿いの町に住むプリシラは人命救助の心得が有るという設定が追加され、溺れかけたユフィちゃんは意識が無さそう。

あとは分かるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b4-P6+q [118.110.114.160]):2023/09/24(日) 16:40:25.43 ID:8GaodMVj0.net
開発の意気込みコメント見てても人工呼吸イベントをそのままスルーは間違いないだろうな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b8-j351 [247.171.136.149]):2023/09/24(日) 16:44:36.46 ID:TCB5XcRV0.net
>>428
言われてみればギルガメだな
映像初見のとき建物の一部かと思ってたよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6969-DLZH [252.17.99.219]):2023/09/24(日) 16:45:47.12 ID:jUBFvgpI0.net
オリジナルギルガメって野村も関わってんだっけ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.127.9]):2023/09/24(日) 16:48:27.13 ID:m9fl0ZOwa.net
ギルガメッシュのドットうったの野村だよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-bKeQ [106.131.197.182]):2023/09/24(日) 16:53:33.72 ID:ZdqSSk58a.net
ギルガメッシュの声はやっぱり中井和哉かな?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2df6-pqnj [114.148.168.8]):2023/09/24(日) 17:02:11.78 ID:QddWmwxw0.net
ギルガメッシュって7にも出てきてたの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76aa-sHAv [39.110.105.182]):2023/09/24(日) 17:04:12.74 ID:z7JAMwL40.net
パーティーメンバーはフィールドに全員表示されるんだな!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 17:05:34.50 ID:KzYOSKis0.net
>>439
出てきてない
でも、未登場の召喚獣出てくるって言ってるからたぶんそれ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 17:07:09.60 ID:sn5Um3GR0.net
てかあれウータイじゃないぞ
浜口「今からグラスランドエリアのムービー見せます」
→ギルガメッシュと日本風の庭園みたいなの登場
ウータイはグラスランドエリアじゃない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f624-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 17:08:03.77 ID:hHe2UvB90.net
ギルガメッシュに声付いてるのFFオリジンまで知らなくて、歌舞伎のコスプレしたワッカにしか見えなかった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528f-pihe [157.147.123.205]):2023/09/24(日) 17:12:47.40 ID:h1FMOJ1o0.net
12だと郷里さんやったな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1225-/HEw [253.165.74.38]):2023/09/24(日) 17:20:20.46 ID:QAJOBsvg0.net
登場して欲しいサブキャラ
・同期の神羅兵
・ジョニー
・課長
・こっちゃこいって言う神羅兵

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.127.9]):2023/09/24(日) 17:20:55.29 ID:m9fl0ZOwa.net
それこそ12のギルガメッシュって歴代の武器(レプリカ)持ってるんだけど、7にいないのにバスターソードは持ってたんだよね
それの辻褄合わせ含めてるのかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.194.31.10]):2023/09/24(日) 17:24:38.75 ID:pkj7+pQXr.net
>>445
こっちゃこいの上官いいよな
すわっとかいちいち変な口調で可愛かった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126c-xV8b [59.85.246.123]):2023/09/24(日) 17:25:08.30 ID:GEya8K4s0.net
>>431
斬りかかったけど他の仲間が剣を弾くくらいが限界ではないかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-11vl [61.21.95.200]):2023/09/24(日) 17:27:11.17 ID:+2h1+flP0.net
FFオリジンのギルガメッシュ糞強かったな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1225-/HEw [253.165.74.38]):2023/09/24(日) 17:34:33.20 ID:QAJOBsvg0.net
シエラとエストも追加で。コルネオはウータイ行けないなら今回は無理そうだな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/24(日) 17:34:42.92 ID:Ddx8fsSj0.net
ゲストとしてはたびたび出てるけど
ナンバリングで召喚獣として出たのは8とGBAの6だけかと
7とは直接関わりなし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528f-pihe [157.147.123.205]):2023/09/24(日) 17:34:51.75 ID:h1FMOJ1o0.net
>>446
歴代どころかドラクエの武器まで持ってきてるっていう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 17:36:53.75 ID:UYxchcjk0.net
リバースが日本ゲーム大賞のフューチャー部門を受賞したみたい 

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1a-k7rX [103.140.113.244]):2023/09/24(日) 17:40:06.80 ID:Mc1HoBrYH.net
今思うとR1は初代依頼のシド未登場作品だったんだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 17:44:26.28 ID:PfkoY3ww0.net
DL版は先行プレイできるとかスターフィールドみたいかことしてくれねぇか?
スターフィールド先行の間はスレが平和でいいんよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d29-WfN+ [114.142.29.19]):2023/09/24(日) 17:45:09.02 ID:PfkoY3ww0.net
DL版は先行プレイできるとかスターフィールドみたいかことしてくれねぇか?
スターフィールド先行でやってた間はスレが平和で良かったわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/24(日) 17:56:53.96 ID:jYEY8fOT0.net
まあまずは体験版よ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-EEoM [49.96.19.252]):2023/09/24(日) 18:02:34.49 ID:7732NqQvd.net
体験版着てもやらねえわ、発売日までとっておきたい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 18:06:06.26 ID:UYxchcjk0.net
体験版もニブル回想かジュノンかグラスランドの2~3種類から選べます
みたいなのは無理なんかな景気良すぎ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f549-jswk [250.74.40.148]):2023/09/24(日) 18:16:38.55 ID:s9yY1Pbw0.net
試遊で出してるんだし出せるだろうけど個人的にはニブルヘイムだけでいいわ
世界の探索は製品版で初めてやりたい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec0-j351 [249.156.196.134]):2023/09/24(日) 18:19:17.07 ID:GtH6SNZp0.net
原作だとミッドガルから出てフィールドに出たけど、リバースではカームで回想シーンから始まるみたいやね
それが終わってシンラの襲撃を受けて逃げ出して、そのあと初めてフィールドに出る

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW addb-2qD7 [242.216.70.165]):2023/09/24(日) 18:21:39.92 ID:6xSaeOgw0.net
試遊で出してる奴そのまま出すと簡単に解析されるから結局体験版用意するなら作り直しみたいな話をどこぞのクリエイターがしてたな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/24(日) 18:26:05.17 ID:Zc+N9+ch0.net
あ、チョコボの毛色変えられなさそうなのか。ノーマルは黄色、山はグレー、空は青

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 18:27:41.84 ID:UYxchcjk0.net
セフィロスのプレイアブルは後にも先にも回想内だけだから
確かにニブルヘイム回想がいいかもなぁ
原作未プレイがやったらすぐ異変に気付きそうだけどなあの演技w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-Tzcz [59.170.217.160]):2023/09/24(日) 18:36:45.00 ID:99KlL4ry0.net
体験版はFF16みたいに発売2週間前ぐらいに、ゲームOPのカームの回想シーンをそのまま体験出来るデモを配信しそう
そして発売と同時に広大なグラスランドエリアをすぐに冒険できると

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5c7-pihe [250.107.175.34]):2023/09/24(日) 18:40:42.97 ID:Ao0NHA7o0.net
7のリメイクそのうちやろうと思ってるうちに16が出てリメイク2が出るのか、もう少し待って欲しいそのうちやるから

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-5LZg [27.139.175.82]):2023/09/24(日) 18:43:42.12 ID:+X4i3zEa0.net
>>445
コスタ・デル・ソルのガングロ3人娘
クラウドが話しかけると「何でこんなのしか寄ってこないの」と
情け容赦の無い事を言う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1d7-9lOh [244.80.24.214]):2023/09/24(日) 18:45:12.99 ID:Bc66QGpT0.net
>>465
クリスマスあたりじゃないかなーw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1d7-9lOh [244.80.24.214]):2023/09/24(日) 18:45:47.37 ID:Bc66QGpT0.net
はやくレッド13にボールぶつけたい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bb-+EvS [240.118.32.90]):2023/09/24(日) 18:53:25.82 ID:AKrucLTN0.net
背伸びパンツは別の名前になりそうだよね。
同じスクエニのライブアライブリメイクで妙子のパンツも名前変えてきたからさ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2cb-/va4 [133.218.6.241]):2023/09/24(日) 19:01:55.72 ID:BGHUl2eS0.net
マテリアキーパーとボトムスウェル戦見る限りフェーズ移行でテンポの悪いボス戦はそのまんまだな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/24(日) 19:02:58.98 ID:LMv7Zu+E0.net
>>158-159
FF7リメイクインターグレードも〇ボタンが回避だぞ
リバースもそうなるだろ

だから×ボタン決定は糞仕様なんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-1YaL [126.166.143.151]):2023/09/24(日) 19:11:32.90 ID:OT6xpM9gr.net
×ボタンで決定
○ボタンでキャンセル
です

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.122.13]):2023/09/24(日) 19:15:35.65 ID:pNqOiFIca.net
慣れます

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-44ew [119.172.255.156]):2023/09/24(日) 19:25:48.87 ID:OXXBy9Iw0.net
何でFF版じゃなくてこっちにあんの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128f-P/NY [251.97.173.171]):2023/09/24(日) 19:28:25.56 ID:41lxRxaT0.net
カンセルは出てきそうな気がする

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/24(日) 19:30:29.52 ID:Ddx8fsSj0.net
×決定はソニー様からのお達しだから基本的に固定と思っていい
例外もあるらしいけどPS5では変えられないのが普通

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-A/U9 [118.156.39.215]):2023/09/24(日) 19:31:43.76 ID:k+YOrOSL0.net
>>456
なんか日本のゲーム会社ってなかなかデラックスエディションの特典とかでアーリーアクセスやらないよな
小売(パッケージ)に忖度してんのかな?

デジタルだけにしたFF14は、予約特典にアーリーアクセスつけてたりするけども

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-A/U9 [118.156.39.215]):2023/09/24(日) 19:35:06.39 ID:k+YOrOSL0.net
PS5のゲーム全般でキーコンフィグあれば平和だから、そっちのフレームワークが充実というかあればいいんだけどな

ちなみに×決定は慣れて、最近はPS5でばっかゲームやってる
スイッチはスイカゲームでちょっと触ったけど違和感ほぼないし、結局人間は慣れよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.158.201]):2023/09/24(日) 19:39:36.55 ID:Hwq26Uyud.net
7は×決定でもいいけどキングダムハーツは○決定で頼むぞ野村
今後も過去作遊ぶつもりだからな
シリーズの途中で決定ボタン変わるのはモニョるわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 19:39:57.06 ID:UYxchcjk0.net
グリングリンの妹のクリンめっちゃ可愛くなってるな
どっかで見たキャラデザっぽくもあるけど
ストーリー進行しても彼らのサブストーリーあるみたいだし
どう絡むのか期待だな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 19:40:43.64 ID:Q908Lx9D0.net
×決定なんてすぐ慣れたけどなあ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 19:45:44.03 ID:hHe2UvB90.net
ジムライアンとかいう能無しに対する怒りがこみ上げるから〇×の話はやめてもらっていいですか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.203.97]):2023/09/24(日) 19:47:40.77 ID:gFLvpEHbd.net
今更そんな事で文句言っても始まらんだろ、慣れろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 927c-11vl [61.25.140.181]):2023/09/24(日) 19:47:51.37 ID:l8Cmk5rd0.net
×決定に文句言ってる奴久しぶりに見た
最近PS5買ったのかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.158.201]):2023/09/24(日) 19:50:22.40 ID:Hwq26Uyud.net
絶対×決定が嫌ってわけではないけど
たかがハードメーカー風情が決定ボタンを指定するのは普通ゴミだと思うわ
ゲームデザイン的に×決定にしたくないクリエーターだっているだろ
まあキーコン入れりゃいいんだけどさ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 19:51:48.43 ID:5QHfD4lu0.net
キングダムハーツは北米版が最初から○回避だから普通にそうなって終わりだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/24(日) 19:52:06.00 ID:Ddx8fsSj0.net
パケ版のデラックスエディションにもゲーム内特典あれば迷いなく決めるんだけど
なんでDL版デラックスにしか付いてないんだよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/24(日) 19:57:13.80 ID:x1E1Xq3lM.net
>>480
KHに関しては×決定の弊害で○ボタンでジャンプといアクションとしては致命的な奇形操作を強いられるからな
まあ北米版はずっと○ジャンプだったわけだし少なくともPS5は十中八九変更不可だから諦めて慣れよう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.158.201]):2023/09/24(日) 20:02:37.61 ID:Hwq26Uyud.net
>>489
どうしてもKH4を×決定にするなら逆に過去作を全部アプデして×決定で統一してほしいわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5aa-8bYK [106.73.196.226]):2023/09/24(日) 20:11:13.60 ID:zKI4y1Oc0.net
✕決定に慣れるとKHはマジで違和感あるよな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/24(日) 20:16:52.50 ID:Zc+N9+ch0.net
そんなに気になるんならPS5の本体設定から○×入れ替えれろ、ゲーム内表記は変わらんが。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/24(日) 20:17:20.87 ID:QW6YOC+H0.net
まだ決定ボタンの話題が出ることに驚いた
全くゲームやらんのやなw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e7b-Tzcz [249.113.32.31]):2023/09/24(日) 20:18:31.50 ID:8ijPLahR0.net
全てがACに繋がるらしいからグッズ買ってもいいかもと思えて来た
結末に納得出来ない場合課金してたらダメージ大きいし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW addb-2qD7 [242.216.70.165]):2023/09/24(日) 20:20:45.45 ID:6xSaeOgw0.net
表示が変わらないから余計脳が混乱するんだよなあれ
だから使ってすぐ戻したわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 20:21:21.18 ID:ruMXMcV40.net
>>486
世界標準が✕決定ならクリエイターにとって日本仕様と海外仕様で分けて考えなきゃならんほうが手間じゃね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.158.201]):2023/09/24(日) 20:25:17.40 ID:Hwq26Uyud.net
>>496
ゲームデザイン的にって言ってるだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-H5NI [251.127.167.169]):2023/09/24(日) 20:25:44.15 ID:lrKS3kly0.net
○決定不便すぎてむしろ今まで何故日本標準になってたのか謎

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/24(日) 20:26:11.52 ID:kh/6y13R0.net
ルーファスの声すごい年取って聞こえるな
やっぱり声優も少し見直した方がいいわ
ACの時はまだ全然よかったのに

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/24(日) 20:26:13.83 ID:kh/6y13R0.net
ルーファスの声すごい年取って聞こえるな
やっぱり声優も少し見直した方がいいわ
ACの時はまだ全然よかったのに

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 20:28:45.51 ID:ruMXMcV40.net
>>497
そんなこと言い出したら◯決定が弊害になることもあるだろうしキリないだろ
本体の決定ボタンキャンセルボタンは決めなきゃならんし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 20:29:03.10 ID:ruMXMcV40.net
>>497
そんなこと言い出したら◯決定が弊害になることもあるだろうしキリないだろ
本体の決定ボタンキャンセルボタンは決めなきゃならんし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.39.220.184]):2023/09/24(日) 20:29:34.28 ID:KDQrr4bS0.net
リバースでPS5買う決意出てる人も普通にいるよね
ほんと✕決定はすぐ慣れる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9df-xvpL [124.108.62.173]):2023/09/24(日) 20:29:49.52 ID:WQ3GfrPJ0.net
X位置でゲームしてた外人の方が大体ゲームうまいから
やっぱりその位置が決定の方が本当はやりやすいんじゃないか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.158.201]):2023/09/24(日) 20:30:37.80 ID:Hwq26Uyud.net
俺は本人がギブアップしない限りは変えないでほしいよ
キャラの声はキャラの声であって年齢とかは関係無い
それに大川さんは一つ前のPVでは違和感無かったので叫んでないシーンなら多分大丈夫

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2c4-hZtc [243.113.164.249]):2023/09/24(日) 20:31:05.53 ID:8ajQpYdE0.net
結局ゲーム内にキーコン付けるのが一番ユーザーからしたらありがたいっていう
開発に負担かけるだけ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 20:31:54.35 ID:hHe2UvB90.net
PS5買うのは確実だけど×決定にした奴はケツから出血して死んでほしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.158.201]):2023/09/24(日) 20:32:37.73 ID:Hwq26Uyud.net
>>502
いやだからそんなのは各ソフトメーカーが各々決めりゃいいだけやん
ホーム画面をどうするかはそりゃソニーが決めればいいけどさ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sdb2-ClgD [49.109.7.164]):2023/09/24(日) 20:34:00.70 ID:0egJOyXVd.net
>>498
和文は右から左に文章が並ぶ
英文は左から右に文章が並ぶ
その違いがボタンにも出た

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 20:34:10.26 ID:5QHfD4lu0.net
ってかPS5のゲームにはキーコンはないんだみたいなこと言ってる人居たけどバトルシーンのキーコンは普通にあるからな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 20:35:40.30 ID:ruMXMcV40.net
>>508
ん?じゃあソニーや任天堂がソフトメーカーに決定ボタンはここでキャンセルボタンはこっちでお願いしますみたいに指定してんの?
そんな話聞いたことねえよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad5a-/HEw [242.185.109.147]):2023/09/24(日) 20:36:25.29 ID:vj/fj4lS0.net
ユフィって近接遠距離両方できるの?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f65b-j351 [247.171.136.149]):2023/09/24(日) 20:37:45.62 ID:TCB5XcRV0.net
けどさ
〇はOK
×はキャンセル
ってのは記号として世界共通でないの

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2e3-ISnT [243.177.80.138]):2023/09/24(日) 20:43:14.05 ID:2WAF6TC80.net
自分で◯✕シール貼ればいいんでない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6b0-d1Oo [255.133.39.36]):2023/09/24(日) 20:46:11.31 ID:9WOex+dY0.net
アメリカの学校では〇が間違いでチェックが正解だってコナンで見た

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 528f-pihe [157.147.123.205]):2023/09/24(日) 20:46:46.16 ID:h1FMOJ1o0.net
記号を入れ替えると余計混乱すんのよなぁ
ソースはABXYの配置が任天堂ハードと違う箱シリーズ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 20:46:56.12 ID:ruMXMcV40.net
>>513
海外では✕がチェックマークの意味だから

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad5a-/HEw [242.185.109.147]):2023/09/24(日) 20:47:18.45 ID:vj/fj4lS0.net
よしキャンセルするかX「ああああああ!!!!」

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5bf-6jgO [250.155.211.2]):2023/09/24(日) 20:48:15.02 ID:UCOu5XbW0.net
ここで未だにFF16と比較して云々としか言わない人達はもうIPで消してええよね?
たぶん今後も同じ話しかしないだろうし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9df-xvpL [124.108.62.173]):2023/09/24(日) 20:49:50.93 ID:WQ3GfrPJ0.net
記号が気になる人はコントローラー分解して〇とXのボタン変えたらいいんじゃないか
位置変えると穴が合わないとか流石にないだろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 20:50:52.27 ID:ruMXMcV40.net
◯✕□△ってのは視覚的にいいけど文化的な違いで色々ややこしいし、任天堂のコントローラーも箱やPCと違うしX軸Y軸で考えるとおかしいしどれも欠陥抱えてんな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad5a-/HEw [242.185.109.147]):2023/09/24(日) 20:51:20.28 ID:vj/fj4lS0.net
間違ってエリクサー使う人多発

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 20:53:13.74 ID:hHe2UvB90.net
ゲーム側がキーコンつければいいだけの話
頼んだぞ浜口

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/24(日) 20:55:56.52 ID:V/D48wri0.net
ギルガメッシュはサイドクエストで倒すと召喚マテリアとして使える様になる感じかな
7でビッグブリッジの死闘流れるんだろうか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/24(日) 21:04:25.42 ID:x1E1Xq3lM.net
キーコンって気軽に言うけどPS5は決定ボタンだけはキーコンさせてくれないから言われてんだよ
そしてFF7RやKHは○や×を押して攻撃してんじゃなくて、コマンドから「たたかう」を"決定して"攻撃する
つまりキーコンを超えたとこにある問題。素直に×で慣れましょう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5b2-6jgO [250.155.211.2]):2023/09/24(日) 21:07:14.12 ID:UCOu5XbW0.net
×決定はPS5買うまでは不安だったな
買ったら30分で慣れて人間の脳スゲーってなった
でも昔のPS4ゲームやると混線しちゃう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b618-sZxR [255.227.123.98]):2023/09/24(日) 21:13:54.52 ID:cmViFu9w0.net
今はもうXボタン決定で慣れちゃって○ボタン決定のゲームやると誤爆するようになったわw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b618-sZxR [255.227.123.98]):2023/09/24(日) 21:14:10.45 ID:cmViFu9w0.net
今はもうXボタン決定で慣れちゃって○ボタン決定のゲームやると誤爆するようになったわw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f932-ClgD [150.31.63.74]):2023/09/24(日) 21:14:52.22 ID:UHPR5IT30.net
泳いでるのに波跡が無くて草
https://i.imgur.com/r6J7uev.jpg
https://i.imgur.com/aDKggnp.jpg
https://i.imgur.com/1z4erKb.jpg

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/24(日) 21:16:14.63 ID:x1E1Xq3lM.net
あ、FF7Rは□でたたかうだから攻撃は関係なかったわ
要するにコマンドがためにゲーム中の決定も動かせないってことね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/24(日) 21:17:12.94 ID:LMv7Zu+E0.net
>>509
左は□ボタンだろ
×は下ボタン
英文は下から読むのかよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31af-+FO+ [180.34.122.232]):2023/09/24(日) 21:23:43.84 ID:1vmo87JM0.net
>>126,127
買いますわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 21:23:58.91 ID:5QHfD4lu0.net
一番押しやすいボタンって□だよな
少なくとも○ではない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.166.186.205]):2023/09/24(日) 21:25:34.63 ID:ljUqk5uzr.net
マリオで育ってるから下ボタンがジャンプなんだよな俺ら日本人って
まあ諦めてるし意外となれるから不安がってる人たち安心しろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 522f-/c64 [43.235.7.33]):2023/09/24(日) 21:27:31.56 ID:EX4YPb+H0.net
箱コンのABXY配置が一生慣れない俺でも×決定は1日で慣れたから大丈夫よ
◯×の位置が変わるわけじゃないからな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 21:27:38.20 ID:KzYOSKis0.net
ゼルダは上だろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/24(日) 21:31:29.60 ID:LMv7Zu+E0.net
>>530
ドラクエ10オフラインはオプションで〇決定にするか×決定にするか選べる
FF7リメイクも最初は〇決定だったんだからインターグレードやリバースにもそういうオプション付けるべきだよな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-bKeQ [106.131.197.222]):2023/09/24(日) 21:35:31.00 ID:ui96CCzda.net
>>529
開発途中の映像だから拙い部分もあるって浜口言うとったやん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a8-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/24(日) 21:36:26.88 ID:hHe2UvB90.net
慣れる慣れないとかよりカスが上から目線で自国文化押し付けてくるのが癇に障る
まあ本編きたらそれも忘れるだろうけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 21:40:33.15 ID:ruMXMcV40.net
今ちょうどゲームカタログでスターオーシャン6遊んでるけどがっつりキーコンフィグあるのな
キャラモデル酷いけどそこは評価したい
トライエースだから開発は違うが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 21:40:47.15 ID:sn5Um3GR0.net
日本はもはや貧乏国だからそりゃ海外様に合わせた配置にするよ
先進国から脱落したし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/24(日) 21:42:41.58 ID:w6wGNaos0.net
>>529
べつにええわそれくらい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/24(日) 21:43:39.93 ID:Ddx8fsSj0.net
>>537
実装されたのかは確認できず
https://hiroba.dqx.jp/sc/forum/pastthread/457563/

確証のある情報ならありがたいです

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 21:46:03.88 ID:qTf2+CT+0.net
スクエニsageはどうでもいいんだけど日本sageはさすがに一言いいたくなるな
まあそういうのも混じってると覚えておこう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 21:46:08.64 ID:KzYOSKis0.net
それFF14でもなかったっけ?
PCの話だけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/24(日) 21:53:11.99 ID:LMv7Zu+E0.net
>>543
いやドラクエ10オンラインじゃなくてドラクエ10オフライン

https://pbs.twimg.com/media/FcrfRnLacAEJJAX.jpg

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/24(日) 21:57:25.20 ID:Ddx8fsSj0.net
>>546
それは失礼。ありがとうございます
PS5で変更できるゲームは初めて見たかも。PS4はどのゲームでも変更できるのにね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad5a-/HEw [242.185.109.147]):2023/09/24(日) 22:07:05.13 ID:vj/fj4lS0.net
レッドの操作感ってどうなんだろ
役割的には近接だからクラウドティファと被るのかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/24(日) 22:07:07.74 ID:ruMXMcV40.net
モンハンライズのPS5版もゲーム内で決定ボタン入れ替えられる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b4-P6+q [118.110.114.160]):2023/09/24(日) 22:08:01.26 ID:8GaodMVj0.net
やっぱセフィロスは回想以外でもどっかで使える場面あるんだろうな
あそこだけだとパリィアクション誰も使いこなせないだろうし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/24(日) 22:17:10.89 ID:qTf2+CT+0.net
>>550
俺セフィロスと共闘はファンの夢だけどどうかね
セフィロスが心開てた数少ない人間であるザックスがいればあるいはと思わないでもないけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6e-9wB7 [121.83.21.121]):2023/09/24(日) 22:18:32.71 ID:KzYOSKis0.net
セフィロスはDLCとか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-sTKK [42.150.172.236]):2023/09/24(日) 22:30:17.93 ID:EepTtTea0.net
リバースってわざわざ銘を打ってるんだから
そらザックス、エアリス、セフィロスは生き返るんでしょ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 22:32:33.35 ID:sn5Um3GR0.net
オート系のマテリアかなり進化してるっぽいな
なんか12のガンビット組む時の楽しさ思い出す

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5aa-WMZf [106.73.224.225]):2023/09/24(日) 22:33:32.34 ID:i9CAkhBv0.net
>>553
2で人がリバースして
3で星がリフォームするんだな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-A/U9 [118.156.39.215]):2023/09/24(日) 22:37:43.71 ID:k+YOrOSL0.net
リユニオンやろ、あんだけ押してたら3作目は
ザックスが生きた世界とかの平行世界との統合で、ザックスやセフィロスも共闘で使えるとかやろ
ニブルヘイムの回想だけのためにセフィロス動かせるのはやりすぎてるしな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.109.232]):2023/09/24(日) 22:39:04.08 ID:AeDFvJV0a.net
>>553
リバースセフィロスが出ると

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad5a-/HEw [242.185.109.147]):2023/09/24(日) 22:39:14.18 ID:vj/fj4lS0.net
3作目にむこうの世界でザックスエアリスが再会
世界の危機でなんやかんやでセフィロスが仲間に
ラスダン前にクラウドたちと合流し真の敵を倒し
エンディング
これでみんなハッピーエンドで終われるぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.109.232]):2023/09/24(日) 22:39:25.65 ID:AeDFvJV0a.net
>>554
AI担当者がガンビットみたいな幅を作りたかったって言ってるからな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad5a-/HEw [242.185.109.147]):2023/09/24(日) 22:42:02.29 ID:vj/fj4lS0.net
ザックスパーケージにいるしガチで準主人公級の
扱いでザックス世界線でがっつり操作パートあるんだろうか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 22:43:07.55 ID:5QHfD4lu0.net
がっつりかは知らんけど操作パーとは多分あるだろうな
性能もクラウドのコンパチだろうし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b3-AkpS [247.29.210.234]):2023/09/24(日) 22:44:32.81 ID:U3LbF1IS0.net
リメイク→リバース→リユニオン?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.133.109.232]):2023/09/24(日) 22:45:42.31 ID:AeDFvJV0a.net
>>562
懸念としてはリユニオンはCCリマスターのタイトルに使ってしまっている

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-sTKK [42.150.172.236]):2023/09/24(日) 22:46:37.54 ID:EepTtTea0.net
リユニオンはCCで使ったから無いんじゃね
なんか新しい言葉を作りそう
リワールドとかリエンドとか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-j351 [27.92.120.157]):2023/09/24(日) 22:47:04.06 ID:pZcRmHDr0.net
>>194
今更だけどあの医者はリメイクの小説に出てるシロン先生だから多分場所はコレル
別の場所に移動してても変じゃないけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.200.133]):2023/09/24(日) 22:49:54.23 ID:CGyBwsfja.net
リーブかもしれん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/24(日) 22:58:46.06 ID:NVJAO0wD0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/24(日) 22:59:28.89 ID:sn5Um3GR0.net
リーブ草

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.146.74.112]):2023/09/24(日) 23:09:36.12 ID:ni4qeBwma.net
浜口Dは7Rシリーズが評価されたら完結編もあるからFF17は無理かもしれんが
FF18でナンバリングディレクターに抜擢されるかもしれんな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/24(日) 23:10:15.57 ID:UYxchcjk0.net
>>1
おつ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6fb-OzYk [247.84.201.42]):2023/09/24(日) 23:12:32.38 ID:wM+edPkD0.net
オープンワールドのお陰でマップも縦横無尽に移動出来るし、豊富なクラフトやミニゲームやマテリアや新要素のキングダムハーツの様な連携といいリバースは現時点で期待はかなり出来るけど
前作同様相変わらず戦闘画面とかメニュー画面が向こうにかぶれて英語表記で見にくいUIだったり、マップは広くなったのは良いが崖を乗り越えてジャンプしたり泳いだりするモーションが不自然辺りは懸念だから製品版までに磨き上げて改善して欲しいって思うわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67d-Vr41 [255.253.139.40]):2023/09/24(日) 23:25:55.48 ID:8zEylQrm0.net
しかし間にDLC挟んでるって思うと開発スピードとクオリティやばくね?
ハリボテじゃないか気がかりだから他のエリアも見せてほしいどうせ雰囲気やストーリーは分かってんだし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 817e-hxKA [254.63.154.233]):2023/09/24(日) 23:26:10.83 ID:zMA8BMfO0.net
動画見返すと確かに飛び込みや崖登りに重圧感無いねw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 23:29:02.59 ID:Q908Lx9D0.net
まあ水しぶき0なの含めてこれからの調整なんだろうな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b4-P6+q [118.110.114.160]):2023/09/24(日) 23:30:06.15 ID:8GaodMVj0.net
リユニオンってどちらかと言うとバッドエンド感あるから無さそう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1260-gVqO [253.252.1.145]):2023/09/24(日) 23:30:20.95 ID:a9GC1fZW0.net
延期しないよね?
しないよね?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/24(日) 23:30:47.48 ID:D7bXKM8L0.net
今のところ登り降りや泳ぎのアニメーション&エフェクトに関しては明確な欠点よな
洋ゲーみたいな自然なパルクールはやっぱかなり難易度高いのか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67d-Vr41 [255.253.139.40]):2023/09/24(日) 23:30:59.56 ID:8zEylQrm0.net
>>569
その場合そのまま第一がやるんだろうけど
17の評価次第じゃもうFFってつかない新規タイトルでもやったほうがいい気がする

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.125.79]):2023/09/24(日) 23:31:47.26 ID:/W3fsAmSa.net
実際にソニーの開発協力が入ってる影響もあるのかもしれんけど
ここ最近のFFはPSファーストタイトルから影響受けてると思うんよね
7リメイクのリニアシネマスタイルな活劇はアンチャやラスアス
16のノーロードアクションや演出はゴッド・オブ・ウォー
7リバースのフィールド周りはホライゾン辺りが参考になってるんじゃないかなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 817e-hxKA [254.63.154.233]):2023/09/24(日) 23:32:41.69 ID:zMA8BMfO0.net
>>573
間違えた重量感

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-OzYk [42.146.150.188]):2023/09/24(日) 23:38:48.85 ID:awx8CX+00.net
>>574
草木も揺れてるイメージなかったけど、見落としかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d967-JbQY [246.244.104.36]):2023/09/24(日) 23:40:27.89 ID:5QHfD4lu0.net
7リバースはツシマの影響あると思う
目的地の風がライフストリームみたいなのになって
キツネ追いかけるのがちびチョコボになってたり

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.125.79]):2023/09/24(日) 23:43:41.54 ID:/W3fsAmSa.net
>>582
あーツシマもあったか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.203.97]):2023/09/24(日) 23:44:00.51 ID:gFLvpEHbd.net
撫でたりできるのまんまツシマのキツネだったな
もうひとエッセンス欲しいところではある

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0He6-WT72 [141.147.153.244]):2023/09/24(日) 23:45:25.93 ID:wLHlwFZnH.net
洋ゲーより普通にヴェルサスの時から言ってた事をやってるだけだろ

>野村 では差し障りのない部分を(笑)。先日、ワールドマップを全部歩いてチェックしました。
>地図を見て、本筋とは別に、寄り道ができるような街やダンジョンの配置を調整したり。でも、広すぎてゾッとしましたね(苦笑)。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e974-zgip [124.212.254.164]):2023/09/24(日) 23:45:42.60 ID:Q908Lx9D0.net
みんなで銭湯入ったりしないかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a226-NHVo [133.149.82.85]):2023/09/24(日) 23:47:44.31 ID:jmgNRkKF0.net
とにかくファーストのAAA軍に混じらなきゃっっていう意地は感じる
求めてるのはそこそこのクオリティでの遊びの幅なんだけど
そういった点で今回は期待できそう
ムービーは相変わらず顔の接写ばっかりの馬鹿の一つ覚えなカメラワークだけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/24(日) 23:49:29.76 ID:+vccOcgs0.net
>>585
野村にできなかったことを浜口がやってるんやな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b681-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/24(日) 23:57:44.68 ID:hSlqK5qX0.net
>>574
ジュノンの試遊やったけど飛び込んだ時に水しぶきあったよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-5LZg [1.75.0.70]):2023/09/25(月) 00:04:27.31 ID:XHCZ0JDPd.net
>>512
原作では手裏剣だから基本は遠距離
近距離でもいけるだろうけど敵に与えるダメージは同じだから遠距離からの方が安心

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b65e-NHVo [255.192.191.37]):2023/09/25(月) 00:05:01.84 ID:tBZHg7ON0.net
>>578
第一開発は7リメイクやったら6リメイクじゃね?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-5LZg [1.75.0.70]):2023/09/25(月) 00:08:27.99 ID:XHCZ0JDPd.net
>>529
それより重い大剣を担いで泳いでるのに沈まないのが凄い
見た目より案外軽いのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f577-+EvS [240.118.32.90]):2023/09/25(月) 00:11:13.20 ID:kCBGA1Nv0.net
リバース→SYNTHESIS(シンセシス)はありそうじゃないか。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/25(月) 00:15:32.81 ID:lEFo8/ci0.net
スクエニはソシャゲ展開をやめてCSに全力すればAAAタイトルに頼らずとも復活すると思うんだけどな
今は中華ソシャゲが強すぎるから片手間に作ったゲームなんて駆逐されるわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.125.79]):2023/09/25(月) 00:21:31.00 ID:d3RaTRc8a.net
ウータイって絶対ジュノンやカームよりは大きい規模の都市だからそりゃ3作目に回されるわな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/25(月) 00:23:44.47 ID:tp6CF5FN0.net
戦闘中は何やってんのかわかんないぐらいエフェクトまみれになるのに泳いでる時の水の揺らぎは表現できないのか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/25(月) 00:24:23.61 ID:tp6CF5FN0.net
そういやFF8の時にCGで水の表現は難しいとか言ってたな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ec0-hxKA [249.5.0.27]):2023/09/25(月) 00:25:41.23 ID:hx70BHi20.net
>>594
日本の数少ない良い部分ですらパクってくるし
ゲームクリエイターは大変だわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-j351 [27.92.120.157]):2023/09/25(月) 00:26:00.10 ID:MT/DhRJr0.net
>>592
1作目でレズリーが片手で持ちあげてたし実際軽いんでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/25(月) 00:26:03.91 ID:tp6CF5FN0.net
>>529
3枚目温泉に使ってるみたいで草

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.106.203.97]):2023/09/25(月) 00:29:56.20 ID:oPo4iBm8d.net
戦闘結構何やってるのか分からんよなぁ、もうちょっと動きに重厚感付けて視認性をあげて欲しいんだが
せっかくの連携もエフェクトと数字でメチャクチャになってるのは

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/25(月) 00:37:31.23 ID:tp6CF5FN0.net
エフェクトとカメラアングルで連携技何やってんのかさっぱりわからん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e49-MoL6 [153.172.185.13]):2023/09/25(月) 00:40:01.02 ID:KXZltVHq0.net
カメラワークを演出モードとフリーモード選択出来たら神だな
まぁ100%ないけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9df-xvpL [124.108.62.173]):2023/09/25(月) 00:42:37.39 ID:kFGvceas0.net
重量感は別にいらないんじゃないか
そもそもACのバイクシーンやバハムート倒すシーンとか物理法則無視しまくり出し
リメイクのバイクの時もそんな感じだからクラウド達はドラゴンボールみたいなもんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-pihe [60.66.231.157]):2023/09/25(月) 01:19:12.88 ID:kzoT25b60.net
連携アビリティ時のカメラが近すぎるか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9fb-d4z7 [246.115.124.244]):2023/09/25(月) 01:19:40.70 ID:a72MQecg0.net
重量感って結構大事よ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 015c-ClgD [126.249.182.145]):2023/09/25(月) 01:28:49.71 ID:PvPFzvCo0.net
そんな拘りはないな
野村のアスファルトの粒発言叩いた奴は気にしてないだろw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/25(月) 01:32:31.64 ID:awl1GFyR0.net
カームもよく見ると店の中色々入れそうで楽しみ
マテリア屋みたいなのもあるし地図見てると結構広そうだし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/25(月) 01:36:30.29 ID:lEFo8/ci0.net
オリジナルカームは他人の家で物色出来た覚えがあるしそこら辺は再現してるかもな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-sSxs [60.88.224.253]):2023/09/25(月) 01:44:10.99 ID:eU9Ob63t0.net
グラフィックに関しては、何年も前に出たホライゾン以下だもんな
洋ゲーに追いつけんなぁ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d7-17yL [250.182.137.113]):2023/09/25(月) 01:49:34.47 ID:n3Qb81yc0.net
ヴァイスとかルーファスみたいにタイミングを見ないといけない場面以外はそんなに画面見なくない?
ATBゲージ、リミブレゲージ、HPMPバー、自分と相手の位置と距離、相手の技表示が見えてれば大体戦闘はできるのでは?
7Rでエフェクトが邪魔だと思った記憶は全然ない
そういう意味だと16とかはしっかり相手を見ないといけないのにエフェクトが邪魔でキツかったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67d-Vr41 [255.253.139.40]):2023/09/25(月) 01:54:38.66 ID:vd6utmOT0.net
>>565
あへったクラウドもあの先生が面倒見そうだな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad92-A/U9 [242.25.186.10]):2023/09/25(月) 02:29:33.32 ID:LPkxjdiE0.net
>>611
画面は見るだろという話じゃないとして
敵見れてない時点、戦闘に対応できてなくないか?
普通は戦闘時はプレイヤーキャラや仲間や敵を見るもんでしょ
エフェクトは確かに控え目ではあるけど、3キャラ被せたら結構ぐちゃぐちゃにはなると思うけどな
あと使えるATBに限界あるから、バースト時以外は貧弱な通常攻撃をすることになってたな

今回は連携アクションあるからリメイクより正直もっと忙しくなりそうと思ってるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6ebe-i22h [241.60.33.145]):2023/09/25(月) 02:50:11.37 ID:ia8Ncqkz0.net
マジで雑魚はもっとサクサクできるようにしてくれ
雑魚までみやぶる強要とかしんどすぎる
というかみやぶる必須マジでやめてほしい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b268-hxKA [243.171.116.11]):2023/09/25(月) 02:53:00.13 ID:NxZTTO050.net
そういや引き継ぎがどうのこうの言ってた連中何処行ったの
いきなり湧いていきなり消えたから疑問

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b618-sZxR [255.227.123.98]):2023/09/25(月) 03:06:40.28 ID:KYeJY8jJ0.net
リバースが楽しみ過ぎて久々にリメイク一周してきたけど戦い方忘れてたw
ハードクリア済みのデータ使ってノーマルやったのに終盤結構苦戦したw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM5d-8btC [58.88.129.112]):2023/09/25(月) 03:30:30.42 ID:va71JgamM.net
サドラー絶対エイダ揉んでる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/25(月) 04:16:48.81 ID:awl1GFyR0.net
海外の人が上げてる体験プレイ動画でアンダージュノンに到着した辺りのストーリー部分も観れるな。アバランチ全員に懸賞金がかけられててエアリスは5倍の金額
でも村長は神羅が嫌いだから見て見ぬフリしてくれてる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1ad-NsvJ [244.83.196.237]):2023/09/25(月) 04:30:16.20 ID:QawA0aZV0.net
ところでジュノン共和国って元からあった設定だった?
神羅があちこちで侵略戦争繰り返してるなら住民がアバランチに甘いのも納得だな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5974-A/U9 [118.156.39.215]):2023/09/25(月) 04:31:27.60 ID:DXnJX7Hd0.net
>>614
討伐拠点はみやぶる必須みたいなもんやな
あと中ボス以上もそんな感じ、ストレスに感じるなら難易度下げてクリアして高難易度(?)やりたいならやる感じがいいのかもしれない

属性マテリアの合体版があるけど、それあるからみやぶる許してってことなんかな?
正直最終的に4属性合体とか期待するんだが、原作はマスター魔法とかあったわけだからさ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 04:43:35.44 ID:SeV891zL0.net
アクセサリにオートみやぶるあったらつけちゃうな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b299-g+Vh [243.122.91.4]):2023/09/25(月) 05:14:17.23 ID:8zAOfmt60.net
>>619
その割に新社長就任式典の観覧は満員なんだよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1ad-NsvJ [244.83.196.237]):2023/09/25(月) 05:16:02.82 ID:QawA0aZV0.net
上層はミッドガルからの移民とか観光客が多いのかもな
アンダージュノンと上層ではまた待遇も違うんだろうし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b299-g+Vh [243.122.91.4]):2023/09/25(月) 05:17:31.40 ID:8zAOfmt60.net
>>591
その前に裏FF7リメイクだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b299-g+Vh [243.122.91.4]):2023/09/25(月) 05:25:02.04 ID:8zAOfmt60.net
>>41
でも売上と株価は駄々下がり

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.16.175.143]):2023/09/25(月) 05:45:44.09 ID:xwhJKZmG0.net
HEATの条件とか自分で模索するのも楽しいんだよなぁ
けど一度倒したらみやぶると同等の詳細も見れるようにしてくれると嬉しい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f117-PB4I [244.83.196.237]):2023/09/25(月) 06:09:18.35 ID:QawA0aZV0.net
タッチパネルを押すと一度見破ったモンスターの弱点をいつでも見られることは意外と知られていない
俺も最近まで知らなかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b4-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/25(月) 06:44:15.40 ID:NBZRoKvX0.net
見破るの情報アドがでかすぎるけど見ないと一生わからん事が多いってのが極端な気はする
イージーでは見破る済にしておくとかすればいいのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-1YaL [126.208.248.56]):2023/09/25(月) 07:24:01.32 ID:OzkZbDYjr.net
>>480
野村がどう頑張ろうと無理だろ
PS5の仕様なんだから

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-DLZH [59.166.24.130]):2023/09/25(月) 07:24:14.82 ID:C+IQHbPF0.net
>>622
社員が動員かけられてるのかも
もしくはあれだけイケメンならとりあえず見てみたいと思うミーハー層はいるだろう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 07:27:25.33 ID:j+LGxa6F0.net
神羅って環境破壊してるけど魔晄で生活豊かにしてるのは間違いないから、
その恩恵授かれない下の連中以外はわりと神羅に好意的なんじゃね?
バレットは口では色々言ってたが結局はいい生活してる奴らに嫉妬してたわけだし
そういう人間臭さが魅力なんだけどね
綺麗事言ってる環境保護団体ってやべえ奴しかいないよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76aa-sHAv [39.110.105.182]):2023/09/25(月) 07:31:38.95 ID:HzPA/hO+0.net
>>579
龍が如くを参考にしてるって動画で言ってたでしょ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122d-LAME [251.51.188.140]):2023/09/25(月) 07:50:57.19 ID:UUBbaRWe0.net
神羅にとって一番最悪の不祥事ってやはりニブルヘイム事件か?上手く隠蔽工作したんだろうけど世間から色々と悪い噂や都市伝説として認識されてそう…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/25(月) 07:52:58.93 ID:SG6sJrAF0.net
>>632
似たカテゴリと思っていて親近感感じてますと言ったやつじゃなく?
ていうか発表が同時だったしいくらかでも参考になってんのシェンムーだと思ってたわ
世代じゃないのかな浜口さん(世代でもプレイするかしないか別れるが)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b1-H5NI [253.77.250.72]):2023/09/25(月) 08:11:27.81 ID:6RRT3+yX0.net
最初からハードでやりたいマンだけど希望薄い?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f669-Blrh [247.24.13.91]):2023/09/25(月) 08:14:31.20 ID:mKrERgYf0.net
見破る必須なのはいいけど
マテリア枠使ったり戦闘中しかみやぶれないからマテリア敵に合わせて付け替えできなかったりで
もっと見直して欲しい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 08:15:31.06 ID:j+LGxa6F0.net
ハードはじめから解禁して欲しいよな
前作と違って今回はやり込めば100時間かかるなら周回プレイ向いてないし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ea5-/HEw [153.210.251.206]):2023/09/25(月) 08:17:49.25 ID:xvSfzJ0i0.net
>>633
ニブルヘイム事件って世間的には全く知られて無いことで噂なんか立てられたりしてないんじゃないか
一般的にセフィロスは普通に任務の中で亡くなったことになっててクラウドと違ってセフィロスに悪い印象を抱いてないんだからもっとNPCでセフィロスの話題を語る人がいても良かった気がする

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/25(月) 08:18:14.57 ID:75axMT1w0.net
>>604
ドラゴンボールみたいなもんなら移動時もちまちま梯子や段差上ったりしないでさっさと飛び越えてほしいんだが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128e-H5NI [251.38.72.232]):2023/09/25(月) 08:21:40.13 ID:v+eSR++Y0.net
>>638
ニブル魔晄炉の影響でモンスターが発生してるのは噂になってるし一部でささやかれてはいそう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d3f-AkpS [248.222.120.45]):2023/09/25(月) 08:22:11.15 ID:+x+cxdYq0.net
みやぶるそんなに嫌なの?
攻略サイトとか見ないからみやぶるして敵の情報探るっておもろかったけど
ソシャゲじゃないんだからこういう極端な意見は聞かないでほしいわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eff-NHVo [249.193.32.62]):2023/09/25(月) 08:22:35.85 ID:+6ARdvsq0.net
某東京電力みたいなもんだな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/25(月) 08:24:12.78 ID:SG6sJrAF0.net
今回のでもイルカを踏み台にしてなんかやってたもんな>物理法則
いや意外とイルカ質量あるし、やれないこともないのかなw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8291-AkpS [245.65.22.225]):2023/09/25(月) 08:26:23.83 ID:V0sHv0Jk0.net
物理法則体感したいならスターフィールドやれよ!じゃがいもで話題になってたぞ!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/25(月) 08:27:37.21 ID:75axMT1w0.net
>>571
https://i.imgur.com/RkkAgKD.jpg

キャラ名が英語表記な上に顔グラ表示すらなく操作キャラ切り替える度にウインドウの並び順まで変わるからどれが誰のウインドウなのか一目で判別しにくすぎるよな
CAIT SITH操作中に方向キーの下を押したらCLOUDとAERITHのどっちに切り替わるのかとかも分かりにくく全く直感的じゃない

原作ではキャラ名やウインドウの色を変えられたようにせめてキャラ名表示を変えたりキャラ毎にウインドウの色を変えたり並び順を固定に出来たらいいのに
そういう自由度がないよな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 08:29:26.30 ID:BhKKWb/5d.net
>>635
レベルシンクがハードなんじゃね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.255.81.96]):2023/09/25(月) 08:30:28.82 ID:qI/Hv+c0r.net
みやぶる面白いよな
そもそもオリジナルのモンスターなら弱点とか盗めるものが何かある程度覚えてるし、
みやぶって記憶が正しかった時とかちょっと嬉しかったりする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 08:31:51.45 ID:j+LGxa6F0.net
キャラ名が英語表記ってずーーーっといってる奴いるけどさ
英語アレルギーやばすぎだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-1YaL [126.208.248.56]):2023/09/25(月) 08:32:16.35 ID:OzkZbDYjr.net
回想クラウドのザックスを意識したと思われるしゃべり方が良いな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-AkpS [113.145.168.217]):2023/09/25(月) 08:32:32.43 ID:vqPLMHnn0.net
リメイクやってたとき英語だからよめねー!意味わかんね~見ずらい!ってなったことないわ🤔

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f629-wRbP [119.244.195.123]):2023/09/25(月) 08:33:52.85 ID:gAdeB8gv0.net
キャラ名やコマンドごときで英語ってヤバすぎだろ
外に出たことないのかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 08:34:37.04 ID:BhKKWb/5d.net
キャラ名の表記なんか別になんでもええわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-DMcQ [163.49.210.12]):2023/09/25(月) 08:35:34.88 ID:mdr+389DM.net
>>571
>>645
キャラ名英語だから読みづらいは草
日常生活どんな感じなんだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/25(月) 08:36:01.94 ID:75axMT1w0.net
https://i.imgur.com/KNwRWe0.jpg

どっちが分かりやすいUIか一目瞭然

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b4-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/25(月) 08:36:32.48 ID:NBZRoKvX0.net
ライトユーザーにはある程度優しくしないと新規が入ってこないぞ
カタカナ表記のオプションくらい大した手間ではないだろ、俺は使わんが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 08:40:06.13 ID:BhKKWb/5d.net
>>654
ドラクエでもそうだけど平仮名とカタカナばかりなのアホぽくてすげーきらい
いつしかドラクエはそれが伝統みたいになったけどほんまアホかと思ってる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/25(月) 08:41:04.95 ID:SG6sJrAF0.net
>>654
英語とかじゃなくHD化してからのゲームはだいたい似た問題あるけど
この比較から感じるのは名前のフォントやカラーリング変えたりしてみやすくしたら良いのでは?と感じた
パッと見の把握性だよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 08:41:17.55 ID:BhKKWb/5d.net
>>655
書体変えるのって実はすんごい手間なんすよ
字幕でかくするだけでもめちゃくちゃ大変だから

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 08:41:37.50 ID:SeV891zL0.net
みやぶる情報はいいんよ。みやぶるという手間を毎回させるのが問題なんよ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-AkpS [113.145.168.217]):2023/09/25(月) 08:41:47.14 ID:vqPLMHnn0.net
最近のゲームヴァロとかスト6とか結構英語表記多めだから新規とかは気にならんと思う
懐古のおじさんには辛いのかもしれんなまぁ時代の流れだ切り替えてけ😎

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-va7Y [61.199.159.167]):2023/09/25(月) 08:43:18.37 ID:cL7J9PjbH.net
まぁ英語うんぬんはともかくどっちを押すとどっちのキャラに切り替わるか分かりにくいのは同意
REMAKEでもそれで良く混乱してたし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 927c-11vl [61.25.140.110]):2023/09/25(月) 08:43:24.87 ID:qVxwezmp0.net
◯決定おじさん
英語表記おじさん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 08:43:40.81 ID:SeV891zL0.net
たしかに最近のPSのゲームは英語表記が普通になっており、
そのせいで小学生などの若年ファンがとっつきにくくなって若いファンが増えにくいのはるだろうな
オプションでかなモードとかあるべきかもしれん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 08:43:52.59 ID:j+LGxa6F0.net
>>654
左のUIは自分も好きだけどさ
現代のグラのゲームにそれあったら違和感がすごいってわからん?
50代とか?順応性低すぎで笑えるな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 08:45:23.37 ID:SeV891zL0.net
任天堂のUIはかなが多い
というかデフォ
だがダサさも感じない
そして小学生がプレイできる
だから若年層に人気があり知名度がある

FFはおしゃれな英語表記でおじさんのものになった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.255.81.96]):2023/09/25(月) 08:45:29.68 ID:qI/Hv+c0r.net
英語表記と×ボタンに文句言ってる層ってほぼ被ってるだろうな
年代も想像ついちゃう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f629-wRbP [119.244.195.123]):2023/09/25(月) 08:46:51.54 ID:gAdeB8gv0.net
>>663
おじさん恥ずかしいからやめろって
小学生こそすぐ順応してるわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6b4-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/25(月) 08:48:29.34 ID:NBZRoKvX0.net
ゲームごとに操作違うのが当たり前だし慣れる慣れないの問題じゃねえんだよ×ボタンは
ジムライアンとかいうゴミに強制されるのが気に食わないだけ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e53-3SqK [249.46.212.140]):2023/09/25(月) 08:48:36.61 ID:LqjFaFNj0.net
>>58
櫻井が20代だったKHのクラウドは大分声が違うよな ACは声の出し方は現在にほぼ近いけど、今よりさらっと声を出してる感じだった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/25(月) 08:48:40.74 ID:75axMT1w0.net
>>656
いや日本語ならそうびとかコマンドとかエアリスとか3,4文字で済むものを
EQUIPMENTだのCOMMANDだのAERITHだのと長ったらしくしてる方がアホっぽい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-AkpS [113.145.168.217]):2023/09/25(月) 08:49:18.47 ID:vqPLMHnn0.net
このスレのスレタイもふぁいなるふぁんたじーせぶんりめいく/りばーすにしたほうが良くないか?
かわいいし🥰

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 08:49:31.07 ID:j+LGxa6F0.net
キッズは単にRPGへの興味低いから食いつかないだけだろ
仮にスプラがぜんぶ英語表記でも絶対プレイするぞ、柔軟だから

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/25(月) 08:49:59.94 ID:BSWoU0HD0.net
今は小学校でさえ英語教育あるというのにというのに。大人しく超究武神覇斬だけ使っとけよw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 08:50:21.06 ID:BhKKWb/5d.net
>>670
いやアホなのはきみや

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6bc-/va4 [247.73.35.30]):2023/09/25(月) 08:50:29.14 ID:yt7s5GIH0.net
英語表記は全然いいんだけど
たたかう、まほう、COMMANDとか混在してるのは違和感ある。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.255.81.96]):2023/09/25(月) 08:51:06.43 ID:qI/Hv+c0r.net
TOEIC100点切ってそうなおじさんはドラクエやってろって

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/25(月) 08:51:35.21 ID:SG6sJrAF0.net
いつもの文句だと思っての対応ではあるだろうが、年齢で簡単に蹴散らそうとするのはよくない
vimとかでプログラミングしててカラースキーム青一色濃淡だったら気が狂う(もちろん全部英語)
開発チームだって課題のある部分と認識してると思うUIのベストを探りつつね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 08:55:15.11 ID:SeV891zL0.net
自分さえよけれどうでもいいおっさんがかな表記オプションを叩く

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 08:56:03.98 ID:SeV891zL0.net
キッズはかな表記やふりがなつきのRPGのポケモンやゼルダをやっている

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 08:59:11.62 ID:SeV891zL0.net
俺の考えではゲームに強い興味が出て、感性が豊かな小学生の高学年から中学生までの間に、
最低でも1本やってもらわないとそのゲームのブランドは断絶が起きて消えていくと思っている。
つまり、5年に1本は出さないとブランドは維持されない。
最近のRPGはそれができていないのでブランドが消えてしまう。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 09:00:29.35 ID:BhKKWb/5d.net
英語表記だらけのスト6始めた8歳がマスターとかになってるから表記に文句言うてるのじじばばかアンチだぞ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b27d-j351 [243.175.160.61]):2023/09/25(月) 09:01:12.75 ID:SeV891zL0.net
一部の例を出して反論するのは馬鹿のすることだと義務教育で学ばせるべきだと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/25(月) 09:05:57.31 ID:SG6sJrAF0.net
熱く語るおじさんであった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.79]):2023/09/25(月) 09:07:32.35 ID:wQ8IfuMpH.net
いやカタカナ表記に越した事はないよ。瞬時の判断に英字だと一瞬戸惑う事あるし。実際UIも分かりにくいソースまで出してる人に、お前らのマウントの取り方が気持ち悪いわ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 09:08:55.57 ID:BhKKWb/5d.net
いやこの程度で戸惑うとか全くないし疑問におもうこともなんもねーわw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f60b-EEoM [247.32.235.124]):2023/09/25(月) 09:10:01.77 ID:90J/7dVK0.net
5chを自論をダラダラ垂れ流す場所だと思ってるの
本当にチラ裏って感じ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f629-wRbP [119.244.195.123]):2023/09/25(月) 09:10:17.19 ID:gAdeB8gv0.net
回線変えてまで必死になる前にポケモンやりなよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f576-02Hb [250.67.196.16]):2023/09/25(月) 09:14:13.91 ID:FJBayeqg0.net
>>668
まあ間違いなく奴がトップじゃない方がPS5はもっとシェア高くなるよな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e101-/va4 [222.229.4.185]):2023/09/25(月) 09:16:16.92 ID:JByLY2ow0.net
そら何回も同じ事を同じ人が語ってるのはおじさん扱いですよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.85]):2023/09/25(月) 09:16:32.35 ID:gMBI3lwrH.net
>>685
俺はカタカナ表記に越した事ないって言ってんのよ。しかもこの程度って言ってる時点でそれはお前に英語の限界値があるって事だろ。だからカタカナに越した事ねぇって話だよ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad1e-G6xx [242.93.149.232]):2023/09/25(月) 09:18:55.80 ID:p1ev6kKK0.net
表記は英字でいいけどパッと見分かりづらいとは思うかなキャラ変える時は特に

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec6-rGu+ [153.225.122.162]):2023/09/25(月) 09:19:19.60 ID:XXNcRrrN0.net
オープンワールド特有のマーカーを追いかけるだけのゲームになっていないか不安やな
FF16の良い部分も取り入れてバランスとって欲しい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/25(月) 09:22:48.32 ID:lEFo8/ci0.net
リメイクはマーカー追うゲームだったけど大体一本道でいらない機能と化してたな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 09:25:18.75 ID:BhKKWb/5d.net
>>690
おまえの限界値そんな低かったんか
ごめんな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 09:26:30.06 ID:BhKKWb/5d.net
>>692
これたまに言うやついるけど目的地設定して向かう時は何のゲームでもマーカー目指して移動するんだけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.82]):2023/09/25(月) 09:28:54.34 ID:UUOm8ZPVH.net
>>694
日本語もまともに理解できないんだな。確かにそれなら英語表記でも一緒だな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128e-H5NI [251.38.72.232]):2023/09/25(月) 09:28:59.36 ID:v+eSR++Y0.net
よくみたらブレイバーのモーション違うんだな
バーストスラッシュは一緒?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-WMZf [110.233.11.152]):2023/09/25(月) 09:35:05.01 ID:75axMT1w0.net
>>540
スターオーシャン6も方向キーで操作キャラチェンジだけど
キャラ名は普通にカタカナ表示だし顔グラもあるし並び順も固定だからFF7Rより遥かにプレイしやすいよな


https://www.4gamer.net/games/602/G060276/20220905104/SS/005.jpg
https://www.4gamer.net/games/602/G060276/20220905104/SS/007.jpg

699 :sage (ワッチョイ 9eed-PB4I [249.187.51.32]):2023/09/25(月) 09:35:13.21 ID:+RTAKNee0.net
対応言語が日本語と英語だけじゃないのにオプション付けろって奴はその他の言語も全部表記オプション付けるべきだと思ってるんかねえ
一つの言語に集約することで別のことに開発のリソース使えるんだからそれでいいじゃなねえか
寧ろこんなことにまでオプション付けろとかいう奴の方が自分さえよければ良い奴に見えるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 09:37:14.66 ID:j+LGxa6F0.net
なんのために世界共通言語があると思ってんだろな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a3-9lOh [250.11.180.29]):2023/09/25(月) 09:38:20.61 ID:dOCM6M9m0.net
16はオープンワールドじゃないのにマーカー追うだけでのゲームだったな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec6-rGu+ [153.225.122.162]):2023/09/25(月) 09:40:52.98 ID:XXNcRrrN0.net
>>695
自主的に設定するのは問題ないんだけど、自動的に設定されるのは没入感を削ぐってことやね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ec7-wFH0 [249.21.113.47]):2023/09/25(月) 09:42:49.00 ID:+HAP6I700.net
調べたけどFF16本スレ民が出張してきてるのね、批判するしか脳がないから相手するだけ無駄だぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 0656-oodu [101.110.52.42]):2023/09/25(月) 09:51:37.67 ID:qpmTWD8t6.net
髭が生えた黒マントってグレン?妄想だけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6944-E09e [252.75.94.245]):2023/09/25(月) 09:52:12.10 ID:txcYv3VZ0.net
確かにマーカーを付けない試みをやってるゲームはあるけど目的物が見つからなくてイライラすることがあったからなあ
16は14と同じく円形範囲からアイテムを探すクエあったけど一時期の14のクエストみたいに絶妙に見つけづらい部分があった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 09:52:14.90 ID:BhKKWb/5d.net
>>702
マーカーオフにしたらいいだけやん

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f67e-3SqK [247.187.205.177]):2023/09/25(月) 09:52:18.26 ID:y+dKyO3P0.net
キャラの名前や大項目を英語にするのは構わないが、カーソルで選ぶ項目まで英語なのは親切ではないな その辺のバランスはよく考えてほしいとは思う
俺はそれよりもパーティキャラがずらっと並ぶのがなんか苦手 リバースもせめてあの変な背景を止めてほしかった おそらくはスキルの成長と連動してる何かなんだろうけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 09:53:22.18 ID:BhKKWb/5d.net
>>696
アルファベットが5文字並んだ程度でアレルギー起こすぐらいならゲームなんかやらんとドリルでも解いとけw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.83]):2023/09/25(月) 09:55:18.85 ID:OcAIVzIBH.net
因みにFF7リメイクは俺の中で最低の評価だったな。シナリオにフォーカスしたリニアRPGに全く魅力感じない。FF16でも同じ方針でどん底。そこにきてリバースが唯一の救い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.83]):2023/09/25(月) 09:57:14.61 ID:OcAIVzIBH.net
>>708
お前さっきから一人だけズレてるの気付け。誰も理解できないって話をしてるんじゃないんだよ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 10:00:47.99 ID:BhKKWb/5d.net
>>710
おまえ昨日から浮いてるぞ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-JbQY [1.79.84.235]):2023/09/25(月) 10:05:04.51 ID:Q2AsM1QYd.net
ブレイバーのモーションACの再現に変更になったらしい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/25(月) 10:11:41.71 ID:BSWoU0HD0.net
https://imgur.com/a/2hRB2k6
https://imgur.com/a/GSEEZYb
まぁ確かにこちらの方がわかりやすい。すまん。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f501-ISnT [250.136.81.230]):2023/09/25(月) 10:15:40.41 ID:BBbqXI8o0.net
まあでも昔のコンフィグ画面は面白かったな
あれだけで1日遊べた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f60b-EEoM [247.32.235.124]):2023/09/25(月) 10:15:56.28 ID:90J/7dVK0.net
>>713
グロ
ヴェルサスの死体

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-Feim [125.196.229.46]):2023/09/25(月) 10:18:27.48 ID:ZBi8hhidM.net
マーカーがどうだの英語がどうだの文句の付け方がいかにも40代のおっさんって感じでどうでもよすぎてすき

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/25(月) 10:26:13.75 ID:RJlzKLrC0.net
キーコンはあった方がいいし
コマンド欄はカタカナの方がいいし
マーカーも工夫してくれって俺も思ってるよ
でもだからリバース買わないとかそこまでのマイナス点ではない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/25(月) 10:26:28.86 ID:lEFo8/ci0.net
正直くだらないよマーカーだの英語だの
叩ける要素それしかないんだろうな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 10:34:35.53 ID:IP4FUZD5M.net
それよりコマンドやゲージ類のUIに微妙な奥行き付けるのはどうなんだ
左右にあるからそういうデザインにしてるんだろうけどUIは平面でいいと思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-Feim [125.196.229.46]):2023/09/25(月) 10:43:24.47 ID:ZBi8hhidM.net
グラフィックスに関しても浜口直樹が質について言及してたのが本当に良かった
他のゲームだと動かすキャラが一人でいいから他にリソース回せるけど同時に複数のキャラ動かして色んなリアクション取らせる工程きつすぎるのがよくわかったし、今回このグラでパーティー全員動かしてんのマジですげえなって思ったよ
しかもオープンワールドで

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.125.79]):2023/09/25(月) 10:46:48.67 ID:d3RaTRc8a.net
>>720
海外のオープンワールドは基本一人旅だから特色になりそうだな、FF15の頃からそっち路線でやってきたのが花開きそうだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6fc-PB4I [255.255.129.72]):2023/09/25(月) 10:57:19.03 ID:7ZQjCBsW0.net
細かい部分で荒はあるかもしれんけどオープンワールドに踏み切ったことや
色々な要素を諦めない姿勢は良いと思う
実際遊んでみないと不透明な部分はあるが今のところ致命的な欠点はない感じ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 11:07:33.28 ID:IP4FUZD5M.net
欠点は1作目とあまりに出来が違うことかな
3部作そろったら1も作り直してくれないかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/25(月) 11:17:21.25 ID:tp6CF5FN0.net
出会ったばかりのキャラと連携技やるのも変だろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/25(月) 11:18:51.62 ID:tp6CF5FN0.net
でもユフィやケットシーとも連携技あるんだっけか
いつの間に申し合わせてるんだよって感じだなw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-DMcQ [163.49.210.12]):2023/09/25(月) 11:21:19.25 ID:mdr+389DM.net
>>654
HPとレベルは新しい方が分かりづらいけど
メニューはどっちも変わらんでしょ

で、どっちがカッコイイか
どっちがいいかで言えば新しいの一択

>>663
小学生なめすぎだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f932-ClgD [150.31.62.86]):2023/09/25(月) 11:21:24.65 ID:UYMNWLay0.net
たし蟹

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124d-Feim [253.22.70.190]):2023/09/25(月) 11:23:43.44 ID:lyVYDTN60.net
見知らぬ他人とゲームでマルチプレイしても指し示したように連携できる時あるし実際にその場で顔も技も見合わせて戦ってる戦士なら思いつきでも協力プレイできそうじゃね?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 11:41:53.73 ID:BhKKWb/5d.net
>>713
ヤンホモの後光凄すぎてくさ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 11:42:36.68 ID:BhKKWb/5d.net
>>714
おまえの1日短すぎて草
ハムスターかよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.84]):2023/09/25(月) 12:03:58.92 ID:Wg+J6ONwH.net
ドット世代からのゲーマーはテキストやUIに重きを置くのは良くわかる。同時は当然フルボイスなんかなくて、テキストを読み解いて世界を想像するのが当たり前だったし。テキスト表記の表現なんかに目が行きやすいのもよく分かる。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/25(月) 12:07:42.16 ID:RJlzKLrC0.net
>>723
完結後に一つのアプリケーションで全部遊べるバージョン出しそうだしその時に1作目も手直しするかも

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 12:11:50.19 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.82]):2023/09/25(月) 12:17:16.67 ID:UUOm8ZPVH.net
>>732
全部遊べるバージョンはマジでほしい。なんなら手直しなしで良いからレベルやカスタマイズを引き継ぐ形で1〜3を一作品としてやりたいわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5b1-MoL6 [250.219.173.187]):2023/09/25(月) 12:20:41.52 ID:S+Jn/+ct0.net
オートマテリアがガンビットみたいなものってのが楽しみだわ
AI全盛のこの時代ですらDQ4のAIみたいな動きしかしないからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-/c64 [49.96.239.11]):2023/09/25(月) 12:21:46.88 ID:YACHcE/Kd.net
3作全部繋げたら全然レベル上がらなそう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.82]):2023/09/25(月) 12:27:19.23 ID:UUOm8ZPVH.net
全作ひとつなぎに出来たら夢あるだろうな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b67c-Vr41 [255.89.222.71]):2023/09/25(月) 12:38:47.59 ID:tELww7Nd0.net
全作繋ぎとかPS7ぐらいじゃないと不可能じゃ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0d-sZxR [241.119.170.16]):2023/09/25(月) 12:41:04.05 ID:W2dzx/BN0.net
ここの住民はデラックスエディション買う人多いのか?5万か…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.156.178]):2023/09/25(月) 12:53:34.76 ID:FC43XcS5d.net
>>738
完結編にはリバースのマップも含まれるだろうし
単純に容量増えるだけじゃね
あとはバトルの調整だけ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e574-WMZf [106.172.155.42]):2023/09/25(月) 12:56:01.42 ID:JwFaWnDp0.net
完結編は300Gぐらいいくのかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f964-YVwM [150.249.247.17]):2023/09/25(月) 13:31:09.92 ID:1wVkBFuW0.net
3本をまとめたパックは作るだろうけど
エンジン共通化して全部をゲーム的に地続きにするのはほぼ間違いなくないよ
土台部分をさわる必要があるからもうそれだけで普通の意味のリメイク作品ぐらいの手間がかかってしまう
KHでもゼノでもシリーズ作品でそんなことをしてるの見たことないよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.156.178]):2023/09/25(月) 13:32:13.25 ID:FC43XcS5d.net
だってKHとゼノはそうする必要無いもん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.156.178]):2023/09/25(月) 13:34:42.54 ID:FC43XcS5d.net
完結編のマップにはリバースマップもおそらく含まれるからマップだけで考えたら拡張版みたいなものになるだろうし
ミッドガルだけ別エリア扱いにすれば何とかなるんじゃないの

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/25(月) 13:35:00.06 ID:bLCzXq470.net
当たり前だけどリメイクを普通の続編シリーズと同列に語るのは的外れなので。1作目だけPS4に足引っ張られたからな

>>739
コレクターズエディションのことかい?5万となると買う人少ないと思うよ
あとデラックスはパケ版とDL版あるけどパケ版には特典アイテム入ってないから注意

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e0d-sZxR [241.119.170.16]):2023/09/25(月) 13:40:17.13 ID:W2dzx/BN0.net
>>745
そうそう、コレクターズだった
TGSでも見てきたけど、かなりデカいフィギュアだったw
デラックス(15000円)はちょっと気にはなる…実物を見たけど、スチールケースが結構良い感じだ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM46-Feim [125.196.13.122]):2023/09/25(月) 13:49:26.85 ID:Lk5YFYTJM.net
3作繋げて遊ばせるとか今のリメイクの形じゃ絶対に無理やで
PS4リメイクのほとんどの要素を削れば何とかなるかもしれんが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H09-Blrh [148.109.13.130]):2023/09/25(月) 13:49:51.22 ID:pz1UnHmJH.net
別に地続きにする必要なくて、単純にバトルのバランス調整と引き継ぎさえしてくれれば良いのよ。極端な話、一部目が終わって暗転して二部目に入って良い。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9b-MkVm [242.233.133.149]):2023/09/25(月) 13:55:53.76 ID:Q82nQVjF0.net
クラシックモードつけてくれたらいいのにUI

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H09-Blrh [148.109.13.132]):2023/09/25(月) 13:59:51.65 ID:IpfeUq3cH.net
エアリスは殺される演出こそはあるけど最終的には生きかえる世界線を描くんだろうな。それで良い。もう皆んな幸せになれ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-BAWY [243.201.44.37]):2023/09/25(月) 14:00:37.38 ID:2g+v43K/0.net
拾い物の画像だけど、マップにざっくり色つけてみたよ

https://i.imgur.com/oCaNtQd.jpg

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128e-H5NI [251.38.72.232]):2023/09/25(月) 14:03:13.51 ID:v+eSR++Y0.net
>>751
みやすいな
流石に原作に比べるとマップのスケール感は落ちるな〜

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-6znh [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 14:10:31.35 ID:69nne/4B0.net
ミスリルマインもかなりデカくなってるし
それに応じてカームも繁栄したんだろうな
イリーナとルードだけじゃなくツォンとも戦いたいけど無さそうだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f67e-3SqK [247.187.205.177]):2023/09/25(月) 14:10:54.60 ID:y+dKyO3P0.net
>>752
まぁあのスケール感でリアルにしたら収拾つかなくなっちゃうからね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-EEoM [49.104.5.46]):2023/09/25(月) 14:11:40.66 ID:nar6nIDqd.net
ミルガ何とかさんは終盤に行ったら倒せるんだろうな、そういうやらなくて良い中ボスたくさん欲しい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d246-2zFu [203.202.204.185]):2023/09/25(月) 14:12:39.77 ID:8NyWv7WN0.net
>>750
それだとACに繋がらなくね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/25(月) 14:12:59.21 ID:SG6sJrAF0.net
>>751
7RスレのGoogleマップ様じゃあ…ありがたや

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-1YaL [126.167.65.247]):2023/09/25(月) 14:15:28.86 ID:iGIPeAWSr.net
>>756
忠犬スタンプがヨークシャテリアになってる世界があるし(ザックス編)
みんな幸せになる世界もあるだろうね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8196-Blrh [254.192.115.116]):2023/09/25(月) 14:18:42.48 ID:azN5qsJd0.net
リメイクのクラウドさん達は初遭遇時にミドガルズオルムぶっ倒せそうだけど沼地でどういう流れになるんだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e943-gcZW [124.240.252.125]):2023/09/25(月) 14:19:05.74 ID:uYboONtE0.net
>>751
有能乙

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H09-Blrh [148.109.13.132]):2023/09/25(月) 14:21:13.57 ID:IpfeUq3cH.net
ACに繋がる未来は原作の世界線という認識。
リメイクは少なくとも、本編とザックス、ミッドガルから脱出出来なかった3つの世界線が入り混じってる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:21:21.16 ID:BhKKWb/5d.net
>>744
いやならんだろw
レベルとかシステム変更とかどうすんだよちっとは考えろよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:23:43.11 ID:BhKKWb/5d.net
>>751
チョコボファームの横に島無かった?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f983-H5NI [150.249.206.187]):2023/09/25(月) 14:25:01.00 ID:yAPLtuCK0.net
これカームにFTするところなんだけどミッドガル方面も結構いけそうなのが草
https://i.imgur.com/F9cjWJd.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:30:23.58 ID:BhKKWb/5d.net
>>764
これもうわざと見せてるよな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 14:30:38.03 ID:69nne/4B0.net
メインストーリーには関係ないワールドマップがミッドガルエリアにあたる
んだろうな召喚獣関連か強い中ボスが何体かいそう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:32:00.17 ID:BhKKWb/5d.net
ミッドガル付近の湖があるところとか行けないわけ絶対ないからな~
西大陸にもよほど自信あるのかやたら見せてくるな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d33-a8Rz [248.149.192.181 [上級国民]]):2023/09/25(月) 14:32:54.68 ID:p5Sk9UQM0.net
リメイクが分作と知った時の自分
 「あのワールドマップ再現とかさすがに不可能だろうしリメイク自体ミッドガル編だけで終わりそうだよなぁ」
 
リバース発表された時の自分
 「ミッドガル以降もやるのか でもさすがにワールドマップ無しの一本道だろうなぁ」
 
>>751を見た自分
 「えぇ…?」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:33:09.02 ID:BhKKWb/5d.net
ホモ15は放送とか体験版の範囲でだいたい全部だったの草生えたよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:34:21.75 ID:BhKKWb/5d.net
リバースはフォースポークンの全マップぐらいはありそう
アレよりでかいかどうかってぐらいかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6944-E09e [252.75.94.245]):2023/09/25(月) 14:35:07.33 ID:txcYv3VZ0.net
https://i.imgur.com/KFkL9Jv.jpg
カームの後ろにミッドガル見えてるけど設定的にバカデカいはずだから距離感がよくわからんのよな
いずれにしてもミッドガル方面だけ出っ張った形状のマップになりそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:38:23.52 ID:BhKKWb/5d.net
>>771
多分ミッドガルエリアの入り口は渓谷みたいにしてるんだろうな
オスプレイもどきでその渓谷を見張ってる感じでそれ以上はいけないんだろう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6944-E09e [252.75.94.245]):2023/09/25(月) 14:45:11.66 ID:txcYv3VZ0.net
ジュノンが想像した通りのスケールだったからもしかしたら外観だけでもミッドガルだって…
って考えてリメイクのOP見返したけどこりゃ外観だけだとしてもリアルスケールは無理だわ
サイバーパンクのナイトシティ数個分ぐらいのデカさありそう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 14:47:16.13 ID:BhKKWb/5d.net
ナイトシティマップで見るとそんなでかくねーけど遊んでみるとでかいんだよな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b299-g+Vh [243.122.91.4]):2023/09/25(月) 14:49:51.32 ID:8zAOfmt60.net
>>674
日本語のほうがスッキリして見やすいだろ
アルファベット並べたような文字に何のメリットがあるんだ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 14:51:11.79 ID:69nne/4B0.net
リバース終盤以降は海移動もあることを考えるとこのスケールが妥当かもな
当然ではあるけど東の大陸単体でも結構デカめになってるから拍手ものかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b299-g+Vh [243.122.91.4]):2023/09/25(月) 14:55:34.78 ID:8zAOfmt60.net
>>694
とりあえずアルファベット並べただけの言語は日本語より劣ってるの理解しような

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-V8eX [61.22.229.19]):2023/09/25(月) 14:58:57.50 ID:SG6sJrAF0.net
単純な広さもいいけどやっぱり内容よな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f577-+EvS [240.118.32.90]):2023/09/25(月) 15:02:14.14 ID:kCBGA1Nv0.net
ブレイバーのモーション変わったけどあれACでバハムート震のやつだよな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 15:15:28.20 ID:69nne/4B0.net
人間って欲深いからこれだけ新情報が解禁されても数日たてば
更に新しい情報公開を求めるようになっちゃうな
これって俺だけだろうか
理想は新情報を待ってて気づいたらいつの間にか発売日を迎えられることだけどな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 15:24:10.57 ID:IP4FUZD5M.net
うん、まあ。ザックスとか別世界線とか個人的には要らない要素

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 15:28:29.28 ID:IP4FUZD5M.net
ブラウザから直接入れてたらアンカミスった
>781は>>778です

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H09-Blrh [148.109.13.132]):2023/09/25(月) 15:30:46.80 ID:IpfeUq3cH.net
>>775
そいつに触れない方が良い。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 15:31:21.25 ID:69nne/4B0.net
チョコボの装備ってレースの勝敗に関係してくるんだな
非公式だけどMODでチョコボ以外に変化させられるなら面白くなりそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6fc-PB4I [255.255.129.72]):2023/09/25(月) 16:29:05.13 ID:7ZQjCBsW0.net
>>780
完璧を求めてるんだなって意味で欲深いなって思う
自分はハマる要素があれば他の部分はそんな気にならないけどゲーマーの目が肥えちゃって
あれもこれもって求める人が多い
ゲーム作る側は本当に大変だ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 16:45:29.75 ID:BhKKWb/5d.net
>>775
いやどっちでもいい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/25(月) 16:47:18.35 ID:BSWoU0HD0.net
エンシェントマターが英語版でprotorelicになってて、これは古代種の遺物、遺産っていう意味だな。古代種関連の新しいストーリー展開もありそうだな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-T+pC [49.98.50.111]):2023/09/25(月) 16:47:48.05 ID:BhKKWb/5d.net
>>780
元から東西のマップ見るまで安心出来ないと思ってるから
幸いネタバレされても無意味なゲームだし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 16:48:45.66 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.203.160]):2023/09/25(月) 16:48:52.47 ID:nfEJzKvUa.net
情報前は細かいとこにこれ不安なんだよねとか、これどうすんだろ…ってなってたけど
いざTGSでドカーンと解禁されたら不安だったのそんなんどうでもいいからもっと情報くれ!となってる
我ながらちょろい頭持ってるわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/25(月) 16:49:28.68 ID:BSWoU0HD0.net
あとライフスポットは英語版でlifespringなんか温泉っぽいからで、ツシマの秘湯みたいな感じかな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 16:54:44.76 ID:j+LGxa6F0.net
第三弾のローポリフィギュアは
ヴィンセントとイリーナたんは確実だろうけどあと誰だろ
ハイデッカーとスカーレットとリーブあたり?でも敵が多いのもアレだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b288-PB4I [243.213.206.27]):2023/09/25(月) 16:55:46.52 ID:4Hz63Qyf0.net
このコピペって一年以上はられてない?本当に恐ろしいんだけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-LAME [210.138.6.206]):2023/09/25(月) 17:05:49.94 ID:A47l7wJ4M.net
ECスレにも度々貼ってるので、荒らしてるつもりはなくマジで主張を受け入れて欲しいのかと驚いている。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b288-PB4I [243.213.206.27]):2023/09/25(月) 17:08:27.27 ID:4Hz63Qyf0.net
>>794
誰も間違ってるなんて言ってないのに1年以上同じことやってるのは怖すぎるって

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 17:09:01.52 ID:IP4FUZD5M.net
ちょっとでも触ったら喜び散らすからやめとけ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 819a-H5NI [254.90.239.241]):2023/09/25(月) 17:17:39.14 ID:rBFrOYEP0.net
後半のマップもチラ見せして欲しいなぁ
FF15、FF16と後半力尽きた前例があるから…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f611-2mg0 [119.245.5.206]):2023/09/25(月) 17:25:48.51 ID:mF8eVlis0.net
ここからしばらく新情報はないだろう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:26:43.45 ID:zZLsvzS90.net
>>793
事実とは言えない
事実は誤魔化さなければならない
1年以上誤魔化し逃げ続ける
怖いな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:27:06.54 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:29:11.84 ID:zZLsvzS90.net
>>794
受け入れて欲しいのではない
逃げ得はない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:29:30.10 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:31:46.55 ID:zZLsvzS90.net
>>795
言っている
感想妄想予想
事実を人格攻撃で誤魔化し逃げる
言っていないと誤魔化し逃げる
無駄

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:32:00.29 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:32:16.75 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:33:07.90 ID:zZLsvzS90.net
事実は考察でも感想でも予想ではもない
事実は事実
変わらない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:33:24.20 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.16.175.143]):2023/09/25(月) 17:38:04.51 ID:xwhJKZmG0.net
あとはトレーラー2回?と体験版は2月中旬かな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:41:03.08 ID:zZLsvzS90.net
>>796
触らないのではなく触れない
事実は誤魔化さなければならないから

お前は荒らしながらスレにい続ける
人がいないと言いながらスレにい続ける
情報がないと言いながらスレにい続ける
依存症

自らの意思で見てる
逃げ得はない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:41:16.31 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:44:50.93 ID:zZLsvzS90.net
事実に触れられない
発狂や喜んでいるなどと言って誤魔化す
常に論点をずらすしかない
逃げ得はない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:45:31.92 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f124-/HEw [244.157.115.61]):2023/09/25(月) 17:51:34.68 ID:pAHlF5Md0.net
昔みたいにジャンプフェスタの時とかトレーラーとか出してりすんのかな
あとはリバース発売1ヶ月前くらいの、オリジナル版発売記念日あたりにファイナルトレーラーと体験版あたりが来てくれればいいかなー、という感じ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2daf-YOe/ [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 17:51:56.13 ID:69nne/4B0.net
バギーにタイニーブランコ3作目ではハイウィンドまであるのにマップで手抜きするわけない
野村もスタッフ全員も全部ぶち込む高いモチベでやってるしチョコボ各種もあるから最後まで同じテンション感だぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:51:55.19 ID:zZLsvzS90.net
>>794
覚えておくといい
ECスレまで行って誤魔化し人格攻撃し逃げたのはワントンキンだ
こいつはずっとそんな事ばかりやっている
依存症
逃げ得はない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82a4-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 17:52:12.42 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:02:12.57 ID:zZLsvzS90.net
>>796
スレ落としてて草
よく言ってたな
お前は直近でFFドラクエ板にスレを立ててたがスレ落としてて草

これ悔しいと思ったか?
お前はそんな事が楽しい
依存症
逃げ得はない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:02:48.02 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2b4-BAWY [243.201.44.37]):2023/09/25(月) 18:07:15.61 ID:2g+v43K/0.net
>>752
まぁ街が広くなるとか増えるならともかく、草原とか森とか山岳部がこれより広くても探索だるくなりそうだし、遊ぶ上ではちょうど良い具合なんではないかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.42.170]):2023/09/25(月) 18:22:02.72 ID:kLBEhgQma.net
あの大きさのバギーだと山チョコボの直角登りはできなさそうだし、水の上走るとは思えないからバギーは普通のチョコボの下位互換にしかならないんじゃないか
バギーのメリットが知りたい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 18:23:28.00 ID:IP4FUZD5M.net
>>814
ハイウィンドって何か発言あったっけ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f686-va7Y [247.14.78.5]):2023/09/25(月) 18:24:27.84 ID:tCSeBh9/0.net
魔晄中毒なんだろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/25(月) 18:28:55.67 ID:RJlzKLrC0.net
>>762
だからそこだけは手を入れるんだろ
三部作を別々で入れるとPS5の容量も圧迫するしマップのダブる部分を一つにしてゲームとして一本で遊べるなら普通に需要あるって話をしてるんだが?
考えとらんのはお前や

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 18:32:25.52 ID:IP4FUZD5M.net
というか3作目にリバースのエリアがそのまま収録されることはないと思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:36:43.99 ID:zZLsvzS90.net
>>822
事実を人格攻撃で誤魔化し逃げる
逃げ得はない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:36:58.64 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:37:16.78 ID:zZLsvzS90.net
>>824
逃げ得はない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:37:33.24 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b240-H5NI [243.209.212.136]):2023/09/25(月) 18:37:39.10 ID:eoIe/yjQ0.net
ニブル回想の表現は見事だった
クラウドは完全にザックスだし新羅兵も全然喋らないのにクラウドなのが伝わる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b268-hxKA [243.171.116.11]):2023/09/25(月) 18:37:57.27 ID:NxZTTO050.net
まあ原作でもディスク3ではどこでも行けたし
特別な理由無い限りワールドはそのまま使い回すんじゃないか
要望としてはメテオ出現後の不穏なBGMと前のBGMを自由に切り替えれるようになっててほしい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d991-LAME [246.55.199.224]):2023/09/25(月) 18:38:11.11 ID:8ZeD/0n50.net
日本ファルコムの軌跡シリーズ最新作スレに手帳持ちキチガイ廃人が10年以上アンチコピペやってる人いるからそれに比べたら可愛いもんだわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5d5-Blrh [240.135.194.57]):2023/09/25(月) 18:41:01.15 ID:ANauOzoy0.net
>>320
使い回すと言っても新たに遊びを用意しないといけないし、NPCの反応とかも物語の進行に合わせて変えないといけないから相当大変そう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5d5-Blrh [240.135.194.57]):2023/09/25(月) 18:41:05.55 ID:ANauOzoy0.net
>>320
使い回すと言っても新たに遊びを用意しないといけないし、NPCの反応とかも物語の進行に合わせて変えないといけないから相当大変そう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 18:43:45.89 ID:IP4FUZD5M.net
>>831
最終作だけで3〜4枚組にするか、2作目インストールしてる人だけ
リバースのエリアも自由移動とかじゃないと容量的に無理では

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:47:08.78 ID:zZLsvzS90.net
>>831
事実を誤魔化し人格攻撃で逃げる
なぜ言っていないなどと誤魔化せると思ったか
誤魔化しは無駄
逃げ得はない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 18:48:11.69 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.42.170]):2023/09/25(月) 18:48:37.02 ID:kLBEhgQma.net
リバース版ゴールドソーサーのミニゲームにこれがあって、3作品目のゴールドソーサーこれがないみたいなことあるのかな
逆はスノボとかあるけども

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b29a-IByq [243.201.19.148]):2023/09/25(月) 18:49:05.34 ID:Zb3hGc0I0.net
>>829
それは知ってるからだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 18:58:52.52 ID:69nne/4B0.net
ファストトラベル利用こみでやりこんだら100時間以上余裕で越えるって
サブクエ(召喚獣・カードゲーム・グリングリンなど)とミニゲーム全種含めてだとしても
超特大ボリュームだよな
ストーリー40時間に対して少なく見積もっても60時間は遊べる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-DMcQ [133.159.151.52]):2023/09/25(月) 19:05:09.73 ID:dthAogxDM.net
>>824
ダンジョン以外はそのまま収録されると思うわ
浜口の感じ見るに

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-DMcQ [133.159.151.52]):2023/09/25(月) 19:11:11.68 ID:dthAogxDM.net
>>832
言っても残りはあんまりなんもない北の大陸とミディール、ウータイ他だし
ロケーション的には今回で大半出るから
リバースからしたら楽でしょ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a4-kD5G [246.130.143.247]):2023/09/25(月) 19:28:19.47 ID:2ihrw+Rh0.net
>>839
しかもハードモードで裏ボスとかあるだろうし
やり込む奴は2週する

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 19:28:45.49 ID:IP4FUZD5M.net
じゃあフィールドはリバースのエリアでほぼ全てで
3作目は殆ど個別の新マップばかりでエリアの追加はほぼ無しって感じかな
アイシクルエリアのフィールドとかほぼ何も無いもんな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-Kt3Y [126.114.111.230]):2023/09/25(月) 19:28:57.96 ID:aTIkPMNM0.net
サラッと潜水艦あるの言ってるけど、海中ステージまでつくってるのかよ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 19:33:12.14 ID:zZLsvzS90.net
>>843
逃げ得はない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 19:33:51.38 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b268-hxKA [243.171.116.11]):2023/09/25(月) 19:36:02.95 ID:NxZTTO050.net
クラウド離脱後また色々回らないといけないからな
ディスク3枚でも良いよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/25(月) 19:40:33.83 ID:69nne/4B0.net
原作にあった内容は基本全部ぶち込んで作ってるよ海底もあるはず
エメラルドウェポン戦をどう表現するのかは結構謎だけどな潜水するのかなw
カットは人工呼吸とパルマーにトラック事故と召喚獣何体かぐらいじゃないのかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b231-Vr41 [243.124.202.115]):2023/09/25(月) 19:48:10.47 ID:82JTl5S30.net
>>751
ジュノンでかくなったな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5aa-WMZf [106.73.224.225]):2023/09/25(月) 19:52:07.97 ID:+/T/unZc0.net
>>849
もう27歳になるからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c4-k5Et [58.65.47.119]):2023/09/25(月) 19:54:02.70 ID:BSWoU0HD0.net
>>820
チョコボより早く移動できる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 19:57:03.95 ID:IP4FUZD5M.net
>>847
いやユーザー側がいいとかの問題じゃないので

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.80]):2023/09/25(月) 20:05:43.05 ID:zOE7Ps9yH.net
ティファの水着はあるんだろうな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 20:22:57.49 ID:zZLsvzS90.net
>>852
逃げ得はない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e8-Qath [240.120.129.195]):2023/09/25(月) 20:23:10.77 ID:UkSAVXhG0.net
マクシミリアンがカームのところで泣いてたの笑った
ガチで好きなんだなw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/25(月) 20:23:31.29 ID:zZLsvzS90.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.16.175.143]):2023/09/25(月) 20:35:00.78 ID:xwhJKZmG0.net
好感度システムは連携の回数とかでも調整できるのかな
まずはユフィちゃんにちゅーしてもらわないといけないので

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f686-va7Y [247.14.78.5]):2023/09/25(月) 20:47:55.14 ID:tCSeBh9/0.net
コスタデルソルでナナキにボール蹴り入れることできますか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b4-0ioK [110.233.200.2]):2023/09/25(月) 20:57:38.29 ID:LJ0VK8+g0.net
コンドルフォートが気になるなDLCでゲームみたいになってたけど今回はどうなんだろうな
とりあえずイリーナとデートできるようにしてくれ
可能であればロマンスも

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/25(月) 21:07:03.49 ID:j+LGxa6F0.net
イリーナちゃんの平手打ちは三作目まで待て

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adce-8QgQ [242.146.73.15]):2023/09/25(月) 21:07:46.15 ID:OCm8FUx/0.net
考えてみたらECに使ってるキャラコスチュームとか、すんなりこっちにも輸入できるな
リバース出たらDLCで売ってほしいな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.79]):2023/09/25(月) 21:24:58.87 ID:wQ8IfuMpH.net
ECのティファ水着は多分ポリコレ的に無理だろうな。可能だとしてもあのケツはT字から黒短パンになる。申し訳なさ程度に多少のシワは入れてくると思うけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d2c-gMCy [248.162.234.119]):2023/09/25(月) 21:28:01.80 ID:bdOmg5Dl0.net
どこまでやるの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ae-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/25(月) 21:30:57.35 ID:NBZRoKvX0.net
体験版配信するときフォトモード使えるようにしておいて欲しい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f642-PB4I [183.177.220.28]):2023/09/25(月) 21:35:37.86 ID:bLCzXq470.net
https://store.jp.square-enix.com/item/ELJM_30394.html
※本作は1997年に発売された『ファイナルファンタジーVII』(原作)のリメイク作品です。
“忘らるる都”までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、『ファイナルファンタジーVII リメイク』プロジェクト三部作の第2作目です。

もうこの注は発売までテンプレに入れといた方がいいんじゃないか

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.78]):2023/09/25(月) 21:52:41.34 ID:jEhFJvOjH.net
やっぱオリジナルよなー。結局ホーリー発動が遅すぎてメテオ墜落でエアリス演出からのライブストリームとか。最高じゃねぇかよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6a8-gVqO [247.134.9.222]):2023/09/25(月) 21:52:56.18 ID:N0X45rI20.net
イリーナ絶対可愛いよな
リバースでどんな顔になるか楽しみ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.78]):2023/09/25(月) 21:54:10.39 ID:jEhFJvOjH.net
ライフストリームな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c6-d4z7 [245.2.166.27]):2023/09/25(月) 22:00:45.92 ID:8igpPwbS0.net
イリーナ実はもう出てたり
ACよりは思ったより大人びてる感じやね
https://youtu.be/I21mOYRsqrI?feature=shared

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b603-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/25(月) 22:10:38.53 ID:QmD1IMYk0.net
デートイベ、キャラ好感度今回もしっかり盛り込んできたのは大正解だと思うわ
今朝Xで野田がユフィ派って事を海外勢が笑ってたり、ティファエア論争を海外で繰り広げられてるの見るとやっぱ7キャラのパワーはすげえなと再認識
ワシは今回もティファとデートするよ、一緒に演劇やりたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9e-PB4I [153.221.95.162]):2023/09/25(月) 22:15:23.79 ID:GRQXeZ+p0.net
実際ティファエア論ってどっちが優勢なん?
多数決的に。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-X01F [126.255.81.96]):2023/09/25(月) 22:16:25.70 ID:qI/Hv+c0r.net
イリーナが1番可愛いのは実はFF7BCのツインテール時代

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2c4-hZtc [243.113.164.249]):2023/09/25(月) 22:23:34.07 ID:HvOfjf/70.net
リバース目当てに週末辺り先んじてPS5買うつもりなんだけど発売まで何のゲームやるかな
1作目は発売日買ってクリアトロコンしたけどインターグレードってユフィ編以外ってやる価値ある?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b603-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/25(月) 22:24:28.91 ID:QmD1IMYk0.net
>>871
いやマジで五分五分ちゃうかな
ただワシはクラティ&ザクエア派やしCCやって中の人夫婦って聞いたら余計クラティ、ザクエアが好きになったわ
別にそれが違うっていう人の意見も全然理解できるし、FF7はそこがメインではないと思うんだけど、昔聞いて1番しっくりきたのはFF7のヒロインはエアリスでクラウドのヒロインがティファってのは感心したわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c6-d4z7 [245.2.166.27]):2023/09/25(月) 22:26:48.74 ID:8igpPwbS0.net
>>873
本編も追加ボスがいる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9e-PB4I [153.221.95.162]):2023/09/25(月) 22:27:01.60 ID:GRQXeZ+p0.net
>ヒロインはエアリスでクラウドのヒロインがティファ
ああこれは確かになるほど感あるわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e9e-PB4I [153.221.95.162]):2023/09/25(月) 22:31:24.15 ID:GRQXeZ+p0.net
>>873
30FPSと60FPSの違いをどう感じるか。
それがほぼ全て。
自分的には結構違いを感じたのでやる価値有った

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/25(月) 22:32:48.67 ID:ATw+ECRt0.net
ユフィ派はインターグレードでぽっと出の男が生えてきたことをどう思ってるんやろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-8btC [126.16.175.143]):2023/09/25(月) 22:33:07.22 ID:xwhJKZmG0.net
>>873
リメイクインターグレード
スパイダーマン2もやろうぜ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.78]):2023/09/25(月) 22:34:58.04 ID:jEhFJvOjH.net
当時はティファ派かエアリス派かなんて無かった。エヴァでオタク文化が根付いて綾波派か明日香派で盛り上がり、それに紐付いてティファエアやビアンカフローラとか天秤に掛けられるようになった。当事者からするとエアリスが死んでティファはクラウドとセックスする。ビアンカがヒロインでフローラがモブ、そんだけだ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfe-rGu+ [248.42.68.129]):2023/09/25(月) 22:36:24.29 ID:kjFbG61i0.net
何気に濱口が8人でぞろぞろ歩くって言ってるからエアリスは生存しないな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 22:40:40.72 ID:IP4FUZD5M.net
8……"人"??

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c6-d4z7 [245.2.166.27]):2023/09/25(月) 22:42:32.83 ID:8igpPwbS0.net
割とポロってんなそれ
いやまあ都までってことはそれが判明するのがリバースの最後だろうし…その前から離脱はしてしまうけれどその発言だけで確定とは言えんかもだが
リバース終盤まで加入しないシドのことかもしれないしヴィンセントがあそこでは本加入しないのかもしれない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ae-PB4I [247.127.42.18]):2023/09/25(月) 22:45:31.67 ID:NBZRoKvX0.net
1番くじがなんのことかわからんけどポリゴンのフィギュアだけめっちゃ欲しい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82c6-d4z7 [245.2.166.27]):2023/09/25(月) 22:47:02.37 ID:8igpPwbS0.net
というかアレか
ウータイスキップならシドとは被る期間がかなり短いからほぼ8人進行ってのはなんらおかしくはないか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ef3-KJS2 [249.217.175.2]):2023/09/25(月) 22:47:11.99 ID:yM7RBaGi0.net
クラウドじゃティファの要求に応えきれない感がACになっても続くのが悲しい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.237.152.73]):2023/09/25(月) 22:50:55.41 ID:IP4FUZD5M.net
エアリスは死後ザックスの世界線に移行ってのが殆ど既定路線になってそう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e27-T+pC [153.202.161.118]):2023/09/25(月) 22:59:27.40 ID:185YcoEi0.net
>>823
費用対効果とかしらなさそう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f597-Dlbt [250.250.165.112]):2023/09/25(月) 23:21:30.86 ID:DPoRUKki0.net
X見てもコンピまとめるってことを知らないやつがいてビックリする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee4d-NHVo [49.251.76.67]):2023/09/25(月) 23:21:37.64 ID:vkHkbeDK0.net
男はティファ好きが多くて、エアリスは女から支持されてるって聞いたな 
けどリメイクでエアリスの男人気かなり上がってそうだしなー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-A/U9 [49.98.144.1]):2023/09/25(月) 23:23:58.27 ID:jFyaeKx9d.net
>>873
セーブデータ引き継ぎできるよ、PS4からPS5の
PS4版からのアップロードがいるけども

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b603-02Hb [255.72.6.132]):2023/09/25(月) 23:45:31.12 ID:QmD1IMYk0.net
>>890
確かに俺の友人はリメイクでエアリス好きになったってやつもいたな
逆に俺はリメイクのティファは綺麗とかわいいをしっかり両方兼ね備えてて余計に好きになった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f597-Dlbt [250.250.165.112]):2023/09/25(月) 23:47:56.50 ID:DPoRUKki0.net
クラウドに関わるからだろうけどティファは掘り下げが少なすぎる
ヒロイン小説くらいか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b223-/HEw [243.213.206.27]):2023/09/25(月) 23:56:50.54 ID:4Hz63Qyf0.net
ティファは戦闘ボイスの一部が棒読みなのがきつい
せめてこー、つきやぶる、けちらすあたり
あとリバースで追加された、おちろとか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 00:01:46.61 ID:pERuEGZb0.net
>>887
逃げ得はない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 00:02:11.49 ID:pERuEGZb0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/26(火) 00:03:05.36 ID:o/UUpLql0.net
ジャマダー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b223-/HEw [243.213.206.27]):2023/09/26(火) 00:03:09.85 ID:nLQ+4DX00.net
>>895
ありまぁす😜

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/26(火) 00:34:42.41 ID:62shsoX10.net
>>885
ロケット村は原作よりもっと早めに到着すると予想
じゃなきゃシドとエアリスなんて殆ど知り合ったばっかでお別れするハメになるからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 00:50:28.49 ID:pERuEGZb0.net
>>887
逃げ得はない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 00:50:52.96 ID:pERuEGZb0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 00:50:53.54 ID:pERuEGZb0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 00:52:09.01 ID:pERuEGZb0.net
>>897
事実に触れられないから誤魔化し逃げるしかない
逃げ得はない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 00:52:23.21 ID:pERuEGZb0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5aa-P6+q [106.73.177.32]):2023/09/26(火) 00:57:07.51 ID:VLBfctod0.net
原作通りエアリス死亡は描きたいけど2作目で完全退場もどうかなってなった解決策がザックス世界線なんじゃないか
原作は変えないで欲しいけど操作キャラとしては使いたいって人もいるし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.77]):2023/09/26(火) 00:58:39.55 ID:qSdNTAVIH.net
順当に行けばタイニーブロンコで全エリア開放。探索を済ませて、古代種の神殿に向かって、そこでエアリスとはお別れかな。スレ民もきっと古代種の神殿に行けない病が蔓延するだろうな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc6-Blrh [61.120.155.77]):2023/09/26(火) 01:00:46.16 ID:qSdNTAVIH.net
>>905
もう既に原作とは違う世界線だと思う。エアリスは明らかにこの先どうなるか理解してるみたいだし。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada8-d4z7 [242.94.202.168]):2023/09/26(火) 01:01:49.44 ID:wUv4elKz0.net
シドエアリスは個人的にも絡みは増やしてほしいけどどうしても関係性の薄い仲間がいるというのも…そういう表現もできるしままあることだからな
シドがエアリスの乗ることが出来なかったハイウィンドの象徴だとするとあえて関係性が薄いまま描くことで前後半の入れ替わりの対比とか…そんな表現にもなるかもしれない
エアリスは前半の語り手の側面が強化されてるしシドも後半途中を引っ張っていくキャラだしな
まあでも順序が同じだったとして間に新規イベ挟むこともできるし絡み自体は増やしてくれるはずだよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-oYQG [106.130.126.73]):2023/09/26(火) 01:10:37.59 ID:H2MX/jLOa.net
順当に行ったら3作目の仲間関連がエアリスout、ヴィンセントシドinという微妙な感じになるからな
イリーナとかで補強しよう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada8-d4z7 [242.94.202.168]):2023/09/26(火) 01:21:03.06 ID:wUv4elKz0.net
まあしつこいくらい原作なぞる言うとるしザックス関連は平行世界だろなって
クラウドたちのフィーラーぶっ56の影響は他世界の可能性を広げた(未来を不確定にした)という表現でクラウドたちが原作通りのルートを進んでも矛盾にはならない
すれ違いのシーンからおそらく時間がズレてるからザックス世界での大立ち回りのタイミングとクラウドたちのフィーラー戦のタイミングが間に合った世界でザックスは生き残った
後はそれをやる意味を上手く描写できるか
ただの全方位に丸く収めるためのファンサービスif見せならかえって全方位から顰蹙買いそうやしどうまとめるのかが見どころ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/26(火) 01:35:56.75 ID:62shsoX10.net
とあるYouTuberが考察してたけどザックス世界線でザックスやエアリス達が頑張った結果、こっちの世界線でライフストリームが発動してメテオを粉砕するラストに繋がる感じにはなりそう

原作を改変するのではなく補強する為の別世界線ストーリー。だから原作EDラストで一瞬映る笑顔のエアリスは別世界線のエアリスでACラストのザックスやエアリスも別世界線の2人

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada8-d4z7 [242.94.202.168]):2023/09/26(火) 01:40:26.24 ID:wUv4elKz0.net
ザックス世界の描写すら原作の描写を補強する肉付け要素にしてしまうってことね…たしかにそれなら割と丸く収まりそうだな
仮に平行世界説が正しいなら既に他世界に干渉はしてるわけだしな
そちらはそちらで操作パートを用意することで作り込まれたユニークなプレイアブルキャラクターが完全離脱するというゲーム的に難しい事情も一応はクリアできるし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 01:53:46.65 ID:pERuEGZb0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-5LZg [27.139.175.82]):2023/09/26(火) 02:01:31.57 ID:6H14gefh0.net
>>908
若シド出るかも知れない
シドも神羅の社員なら研究所にいたイファルナ親子に会ってる可能性ある
イファルナ達が逃げた15年前はシド17歳になるけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e5a-va7Y [241.141.82.111]):2023/09/26(火) 02:20:39.08 ID:nQplvJhf0.net
ザックス生存世界線は
FF10の夢のザナルカンドみたいに召喚された説

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b658-zgip [255.255.129.72]):2023/09/26(火) 02:28:04.50 ID:Q/WlSr+10.net
製品版までにモーグリをブラッシュアップしてほしい
絶妙にキモい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/26(火) 02:34:53.31 ID:o/UUpLql0.net
16モーグリ使ってほしいなー
もふもふで可愛かった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada8-d4z7 [242.94.202.168]):2023/09/26(火) 02:40:06.60 ID:wUv4elKz0.net
なんでこんなコアラなんだろうな
オリジナル7の時点でシリーズで多い糸目のモーグリらしくないデザインだからか
そのままやると写実的でないとかそんなとこもあるのか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3240-oZH+ [141.0.8.250]):2023/09/26(火) 02:47:56.98 ID:s/VKyqNa0.net
>>917
>>918

野村 「これじゃコアラだ」と言われているようですが、モーグリのモチーフはコアラなので、正解です。

野村 『FFIII』で石井さん(石井浩一氏。初期の『FF』シリーズの開発に携わる。現グレッゾ代表)がデザインしたモーグリを、『FFVII』や『FFVIII』では、鼻を小さくアレンジしたデザインで登場させていました。その後、石井さんから、モーグリのモチーフはコアラだから鼻は小さくしないように、と教えてもらったんです。

産みの親の要望でこうなってるから変えるにしても鼻がデカくないデザインにはしないだろう
そもそもコアラがよく見るとブサいしキモいからおそらく意図的にただ可愛いだけの見た目を避けてる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-2zFu [150.66.121.129]):2023/09/26(火) 02:57:02.66 ID:3YRxZNFyM.net
モーグリは糸目でディシディアみたいな効果音で喋るのが可愛くて好きだわ
人語喋らなくていい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f10e-NsvJ [244.83.196.237]):2023/09/26(火) 03:04:54.05 ID:aSzB8gRu0.net
ほぼコアラなのは別にいいけど出っ歯が気になるわ
口閉じてると可愛く見える
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQpG9JL_qQCX8Wni7CEViV2B-u4yWtgor92mw&usqp=CAU

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f10e-NsvJ [244.83.196.237]):2023/09/26(火) 03:07:49.34 ID:aSzB8gRu0.net
というか歯もリアルなコアラの再現なのか
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcShxpZOLSitGhZlKuZGFVJz7eo2X8Bjo2Y-Sg&usqp=CAU

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/26(火) 03:35:53.89 ID:o/UUpLql0.net
12のモーグリも可愛かったわ
KHのモーグリも可愛かった
なんでリバースのは可愛くないねん…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-bKeQ [153.252.228.142]):2023/09/26(火) 03:41:09.30 ID:62shsoX10.net
海外ウケは良いのかもしれん。リバースモーグリ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ab-sTKK [42.150.172.236]):2023/09/26(火) 04:07:26.95 ID:lpB4HH5J0.net
エアリスだけじゃなくてヴィンセントやケットシーもザックスの世界線に行っていいよ
クラウド固定の3人パーティなのに仲間キャラ8人とか多すぎるわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f2-hxKA [246.95.251.178]):2023/09/26(火) 04:42:36.80 ID:FqJDhFN70.net
原作エアリス改めてクラウドへのアピール凄いな
リメイク版は何か違うのはCCが発売された後だからか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 812f-a8Rz [254.114.65.76 [上級国民]]):2023/09/26(火) 06:57:52.50 ID:eyUO+Yaa0.net
今日で埋まりそうだな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b9-pihe [60.66.231.157]):2023/09/26(火) 06:58:36.02 ID:6TtDyMDX0.net
今の時代、面白い話のRPGを作るには3作完結の規模になる。
つまり1作で完結させる面白いRPGを作るのは今の時代不可能なのかも。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 812f-a8Rz [254.114.65.76 [上級国民]]):2023/09/26(火) 06:58:43.71 ID:eyUO+Yaa0.net
てなわけで
 
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part391【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695678923/
 
>>865は必要なら次スレの>>2以降にコピペしといてくれ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b25d-qCIf [243.253.39.99]):2023/09/26(火) 07:39:20.77 ID:86PK4gRT0.net
リバースはティファの原作衣装来る?
てか水着は良くて原作衣装ダメなのマジで意味不明なんだけど

931 :名無しさんお腹いっぱい (ワッチョイ b23e-sZxR [243.31.197.180]):2023/09/26(火) 09:06:24.49 ID:7dqqroxO0.net
やきそばリメイク

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5aa-P6+q [106.73.177.32]):2023/09/26(火) 09:19:42.96 ID:VLBfctod0.net
ザックスとエアリスが同じパーティで行動は3作目とかである気がするが3人上限でずっと2人ってのもアレだし誰か増えるか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-BnFN [27.143.121.192]):2023/09/26(火) 09:21:12.50 ID:rfNtgUWw0.net
トレーラーの最後セフィロスに飛びかかるシーンって7Rのラストバトルと同じ場所だよね?
リバースでも最後にまたあの場所でセフィロスと戦ってポエム言いながら消えていくセフィロスとか野村ならやりそうでこわい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 693e-E09e [252.75.94.245]):2023/09/26(火) 09:31:07.11 ID:eR7bRD4P0.net
>>933
あのシーンは同じ場所というかリメイクラストの別アングルじゃない?
エアリスが魔法使ってるシーンとかまんまだし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e7-PB4I [243.213.206.27]):2023/09/26(火) 09:34:11.89 ID:nLQ+4DX00.net
ザックスってそんなに擦り続けるほどのキャラなの?
原作しかやってないからインターで一瞬出てきたクラウドの舞台装置くらいの印象しかないわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.43.131]):2023/09/26(火) 09:39:48.55 ID:LcVDc2Qoa.net
>>932
ユフィ編があるのでアレではないよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d926-xObZ [246.182.249.59]):2023/09/26(火) 09:49:16.11 ID:EHn5/vtt0.net
>>935
ザックスの記憶がクラウド脳を覆ってるからザックスは重要人物なんだよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシW 0656-oodu [101.110.52.42]):2023/09/26(火) 10:09:32.46 ID:Ko8pExFT6.net
>>756
必ずしもエアリスが死ぬ必要は無い

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec6-rGu+ [153.225.122.162]):2023/09/26(火) 10:10:28.45 ID:PWczsWOH0.net
3作目はエアリスとザックスが別行動でクラウドをサポートする感じかな
8にも似たようなのあった気がする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d917-xObZ [246.182.249.59]):2023/09/26(火) 10:20:49.34 ID:EHn5/vtt0.net
エアリス死んじゃうとは思うけどグラフィックが昔と違ってリアルだから刺されるシーンはグロいだろうな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Dlbt [49.104.43.102]):2023/09/26(火) 10:21:52.42 ID:jzt8AQ++d.net
バレット刺されたみたいなもんやろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 10:23:07.97 ID:pERuEGZb0.net
>>935
逃げ得はない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 10:23:27.77 ID:pERuEGZb0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5d5-H5NI [240.135.194.57]):2023/09/26(火) 10:24:03.79 ID:xG/S5GpZ0.net
>>935
プレイヤーがみてるクラウドの半分はザックスの幻影だから

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-pGAY [49.98.157.115]):2023/09/26(火) 10:29:40.78 ID:aUBQmlvKd.net
原作をナゾった上でザックス世界を平行して干渉させるってのは良く考えたなと思う
ここで出てる考察通りならエアリス死亡派も生存派も両立出来るしACに繋げる事も出来る
うーん、凄いかも

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.248.9.224]):2023/09/26(火) 10:35:35.43 ID:MYhGSORdM.net
別世界線はずっと言われてたし
ザックスが現実に生きてるなんて思ってる人の方が少なかったんじゃないかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f2-xObZ [246.182.249.59]):2023/09/26(火) 10:42:44.00 ID:EHn5/vtt0.net
お菓子みたいな名前だしなザックス
結局FF7ってザックスが美味しいとこ持ってくんだよねお菓子みたいな名前がゆえに
クラウドなんか基本的にはどうしようもない使えない子だったわけだし
エアリスもザックス生存ならザックスとパコりたいと思うはずだし
ティファだってどうなることやら

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e52-Tzcz [249.113.32.31]):2023/09/26(火) 10:48:18.66 ID:tI+zFRuj0.net
>>558
良いセフィロスの可能性は少し考えたけど
クラママとティパパを殺してるし直前にエアリス刺してるから無い
それやったらクラウドとティファの行動理由がからっぽになる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-/c64 [49.97.8.143]):2023/09/26(火) 10:54:53.97 ID:X6TAIfLgd.net
世界は融合するって話だし、ちょっとだけでいいからクラウドとザックス共闘させてほしいなー
もちろんクラウドが全部思い出した後で

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/26(火) 10:55:00.59 ID:hWaNsZ8n0.net
今更セフィロス仲間とか萎える以外のなんでもないわ
ダースベイダーみたいな迷いを抱えたキャラじゃないじゃんあいつ
完全にぶっ壊れてるキャラなのに改心しました仲間になりますとか言われてもね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d0-ySlX [119.229.217.140]):2023/09/26(火) 10:56:57.63 ID:o/UUpLql0.net
リメイクで何故か仲間になったピサロっていうラスボスがおったな!
あれほんまにアカン
萎える

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zgip [49.98.40.30]):2023/09/26(火) 11:01:52.99 ID:bC+V6Yc5d.net
セフィロスのモーションたしかにかっこいいし使いたいけどパーティはさすがにないよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-BnFN [27.143.121.192]):2023/09/26(火) 11:05:19.98 ID:rfNtgUWw0.net
あれでも原作でもセフィロス一瞬だけPTにならなかったっけ
むしろ1作目のラスボスででてきたのが萎えたけどな
分作だから登場させたかったんだろうけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Dlbt [49.104.43.102]):2023/09/26(火) 11:09:07.51 ID:jzt8AQ++d.net
作りはコンピや書籍を読まないやつは知らんって感じだよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/26(火) 11:09:28.10 ID:hWaNsZ8n0.net
だからそれは回想シーンでしょうが
リバース冒頭と同じシーンだってば

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8291-qCIf [245.125.213.19]):2023/09/26(火) 11:09:27.39 ID:gluOStHM0.net
>>953
操作不能でも良いなら一応回想でなるな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8291-qCIf [245.125.213.19]):2023/09/26(火) 11:10:56.92 ID:gluOStHM0.net
セフィロスは一々キモいのだけなんとかしてくれた文句無いけどな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5d5-H5NI [240.135.194.57]):2023/09/26(火) 11:11:50.34 ID:xG/S5GpZ0.net
セフィロス仲間は萎えるって反応してるやつXでもみたけどかわいいね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Feim [153.248.9.224]):2023/09/26(火) 11:18:58.70 ID:MYhGSORdM.net
当たり前だけどザックスはクラウドの世界で自分が死んでることには気付いてないんだろうな
別世界線を認識するのはエアリスが死んだあとか。エアリスだけは生前から平行世界も感知してそうだけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-tVj6 [126.167.101.157]):2023/09/26(火) 11:22:31.96 ID:esi+toaar.net
エアリス生存派のためのECじゃないの?
あれどの場面でもどんなキャラでも使えるんでしょ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8291-qCIf [245.125.213.19]):2023/09/26(火) 11:25:37.22 ID:gluOStHM0.net
>>960
いやまともなリメイクやりたいならECやれと言っておいてそれは無いだろ
まぁ現状でも怪しい状態だけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.139.110]):2023/09/26(火) 11:31:52.34 ID:U6guKjo4a.net
当時はクラウドの中の思念だと思って気にも留めなかったけど、今思うと古代種のエアリスはともかくザックスの姿がACに出てきたの別の可能性感じるよな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8291-qCIf [245.125.213.19]):2023/09/26(火) 11:42:08.61 ID:gluOStHM0.net
>>962
単純にACCがCCの後だったから追加しただけやぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/26(火) 11:44:31.03 ID:k4W2PyRD0.net
ちょっとHP削ってカットシーンの繰り返しでテンポの悪いボス戦はマジで勘弁してくれ
フィーラー~セフィロス戦とかただの苦行だったわ
ヴァイス戦みたいにシンプルでええやろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-SgKZ [106.130.133.227]):2023/09/26(火) 11:44:44.63 ID:3dz+ZDvIa.net
>>963
最後の教会シーンはACの頃からあったぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-d1Oo [1.75.4.209]):2023/09/26(火) 11:49:17.99 ID:nTCiCGLPd.net
取り敢えずACに収束する世界線かな?クラウド陣営は

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e91-uvVH [121.3.7.80]):2023/09/26(火) 11:50:20.38 ID:hWaNsZ8n0.net
戦闘中のカットシーン自体はいいけどせっかくリミット技入れたのにダメージがちゃんと入らないとかはやめてほしいな
上手い人がやるとカットシーンスキップしちゃうくらいでいい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-pihe [49.96.235.158]):2023/09/26(火) 11:51:30.44 ID:MLcX0YF/d.net
>>964
同意
どんなボスも最低2回は入るからな
入れるにしても精々1回にして欲しい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/26(火) 11:57:30.30 ID:MIWvzjkH0.net
カットシーンあった方がドラマチックで映画的だから俺は好きだわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2cb-ClgD [133.218.235.234]):2023/09/26(火) 12:00:56.28 ID:DIwQ1Vmc0.net
フェーズ全体でHP共有してるのがテンポの悪さに拍車をかけてる気がする

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f983-H5NI [150.249.206.187]):2023/09/26(火) 12:04:23.39 ID:CIp+sNsx0.net
カットシーン挿入でダメージ入らなくなるから嫌に感じるけど実質形態変化とやってることはわからん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f983-H5NI [150.249.206.187]):2023/09/26(火) 12:04:34.34 ID:CIp+sNsx0.net
かわらん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b9-PB4I [60.116.236.133]):2023/09/26(火) 12:05:51.48 ID:jmWY66cG0.net
>>949
アクションが完全被るからザックスは別動隊として動いてほしいわ
新キャラとパーティ組んで

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f932-JHG3 [150.31.60.60]):2023/09/26(火) 12:08:03.56 ID:EQH6DPUJ0.net
>>964
ヴァイスは結構やり込んだけどセフィロス戦はノーマルとハードの2回しか戦ってない
前哨戦でフィーラー倒さなきゃいけないというだけで気が滅入る

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8291-qCIf [245.125.213.19]):2023/09/26(火) 12:25:10.08 ID:gluOStHM0.net
なんか劇的に見た目変わるとかならカットシーン挟むのも分かるけど
そんな分けじゃないしなただの引き延ばしや

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/26(火) 12:27:20.76 ID:MIWvzjkH0.net
運搬船のジェノバBIRTH戦がリバースではかなり禍々しくなってたなデザインも違ってたし
忘らるる都でのLIFE戦でもデザイン変更とステージ変更とか期待

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0df6-02Hb [248.18.152.253]):2023/09/26(火) 12:33:44.92 ID:J1WFjj5g0.net
>>974
セフィロス戦は面白かったけどフィーラー戦は長かったよね
別にフィーラーの設定自体は否定派ではないんだけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0df6-02Hb [248.18.152.253]):2023/09/26(火) 12:35:14.37 ID:J1WFjj5g0.net
リメイクはジェノバBEAT戦のカットのかかり方は凄い好きなんだよね
ジェノバの異形を再認識できるし、あの音楽のかけ方はずるい演出

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2dc7-OCUK [114.176.220.149]):2023/09/26(火) 12:47:06.06 ID:q7tsyzgH0.net
ACみたいな戦闘シーンにしたいんだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-K8b8 [150.66.98.44]):2023/09/26(火) 12:53:23.97 ID:ASDCXqIFM.net
>>751
こうやって見るとこんなもんかって感じになるけどまあ丁度いいサイズなんだろうな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-5LZg [27.139.175.82]):2023/09/26(火) 13:01:58.09 ID:6H14gefh0.net
>>751
大砲だけで1kmくらい有りそう
こんなもんミッドガルにどうやって移送したんだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-tVj6 [126.167.101.157]):2023/09/26(火) 13:06:23.92 ID:esi+toaar.net
忘らるるのジェノバLIFEは、エアリスのテーマがかかって物悲しいからいいのであってだけど、きっとリメイクを見るとド派手なBGMに演出になりそう。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e2f-X01F [113.40.237.209]):2023/09/26(火) 13:11:23.95 ID:iuYdUr6l0.net
まああそこはオリジナル超えられないと思うわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada8-d4z7 [242.94.202.168]):2023/09/26(火) 13:15:54.77 ID:wUv4elKz0.net
1kmの大砲は笑う
いやほんとジュノン大きくするのは素晴らしいんだけど大砲同じスケールのまま大きくしたらそれはシュールよ
ウェポンぶっ倒すわけだからそのくらいド派手にいこうぜってことか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-/va4 [217.178.137.81]):2023/09/26(火) 13:29:16.54 ID:k4W2PyRD0.net
白マテリアが1段ずつ落ちていくところでかかるエアリスのテーマは鳥肌もんやな
俺もあのシーンを超えるのは無理だと思うわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad03-A/U9 [242.25.186.10]):2023/09/26(火) 13:51:49.44 ID:+MNhl54S0.net
>>964
この前のマテリアキーパーの動画見る限りは、バーストゲージリセットはなくなってたかも
敵によって、またフェーズ以降でリセットされるかもしれないけども

演出は仕方ないんじゃない?ヴァイスはシミュレーターだし、モード変更の時には強制演出はあったよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.156.16]):2023/09/26(火) 13:56:28.66 ID:06A7i+JLd.net
俺もゲージリセットみたいな理不尽が無ければムービー自体はあってもいいかな
バトルの影響で周囲が壊れるのとかリアルタイムで表現するのはさすがにキツいだろうし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada8-d4z7 [242.94.202.168]):2023/09/26(火) 14:04:17.28 ID:wUv4elKz0.net
演出やら形態変化はアクセントの為にも必要なんだけど難しいとこだなぁ
せめて超過ダメをとも思うけど
リミットとか爽快ないんよなアレのせいで

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f635-a8Rz [247.125.130.73 [上級国民]]):2023/09/26(火) 14:21:45.82 ID:rG/sShW20.net
>>985
あのシーンはポリゴンモデルだけ作り替えてあとはそのまんま原作に忠実にリメイクして欲しいところだな
余計なことせんでほしい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f2-xObZ [246.182.249.59]):2023/09/26(火) 14:36:26.38 ID:EHn5/vtt0.net
どうしてもエアリスを殺したい勢っているよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-uvVH [1.75.156.16]):2023/09/26(火) 14:39:19.38 ID:06A7i+JLd.net
殺したいっていうかテーマの根幹にかかわる部分だからね
エアリス死ななかったら後半の雰囲気が全く別物になる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-pGAY [49.98.157.115]):2023/09/26(火) 14:48:30.59 ID:aUBQmlvKd.net
殺したいって言い方悪いな
大体は普通に原作が好きだからじゃないの
オレは坂口信者だからだけど

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 14:55:31.01 ID:pERuEGZb0.net
>>959
逃げ得はない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8285-ka+N [245.162.213.121]):2023/09/26(火) 14:55:51.04 ID:pERuEGZb0.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad06-8QgQ [242.146.73.15]):2023/09/26(火) 15:02:46.00 ID:36GJwLWU0.net
リバースは忘らるるをラスダンにしてエンディングでエアリスの生死をぼかして
人それぞれの感性で解釈ができるような終わり方にしてると思うわ
原作みたいなグサっと刺されたり、他殺的な描写じゃなく、自己犠牲的な行動でどうなった?え?どういう事?みたいな
おそらくユーザーに考察させる為に賛否分かれるモヤモヤエンディングで〆ると予想してる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8953-yD6y [220.213.55.63]):2023/09/26(火) 15:06:01.08 ID:KBxKnHA90.net
FF7の同人ゲーじゃなくてちゃんとしたリメイクだと認められるためにもストーリーは一定以上原作に沿ってる必要があるし
原作で重要なイベントは特に

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f51d-Dlbt [250.250.165.112]):2023/09/26(火) 15:11:54.33 ID:SD/u+poh0.net
コンピをまとめる
大事なイベントは削らない
想像の余地を減らす
ACに繋がる

死んでるやつは結局死ぬんだろう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daf-0ioK [114.134.106.176]):2023/09/26(火) 15:16:25.14 ID:MIWvzjkH0.net
3作目の購入を訴求するためにリバースの引きは強くする必要があるから
エアリスが死ぬならかなり感傷的になる演出にしてそう
別世界線でザックスとエアリスはほぼ確実に絡むだろうな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada8-d4z7 [242.94.202.168]):2023/09/26(火) 15:16:30.21 ID:wUv4elKz0.net
謎はリバースで大体わかるいうてるからボカしたりもなしやろ
ザックス関連絡めてハッキリさせて3本目へGOよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e74-dI9N [113.153.96.93]):2023/09/26(火) 15:17:31.29 ID:Ldl+/p5Y0.net
>>990
原作で死んでるししつこく野村達も大筋は変えないと言ってるんだからどうしてもって言葉を使うのは生存させたい勢だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200