2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC/NS/PS/XB】Sea of Stars

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:41:52.48 ID:EaMcxTBF0.net
【ジャンル】RPG
【発売日】2023年8月30日(海外では29日)
【価格】約4000円
【開発】Sabotage Studio

公式サイト
https://seaofstarsgame.co/

※体験版も各プラットフォームで配信中

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 20:42:30.10 ID:EaMcxTBF0.net
ロンチトレーラー
https://youtu.be/8jkeh6O1Rzs

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 23:23:26.20 ID:kSIqnYDi0.net
これは期待してる。
体験版はストーリーが途中で固有名詞だらけで
訳が分からなかったけど、最初からやれば大丈夫なのかな。
ブーメランを打ち返すやつは途中で面倒になりそう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 00:21:49.51 ID:TtcmF4wU0.net
体験版良かったから楽しみだ
ボリュームはどれくらいになるんだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 07:58:25.04 ID:TPgDhWEl0.net
名作になるきがしてる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 08:42:45.09 ID:FrtlN8W40.net
これ、SwitchとPS5でどのくらいロードの差ある?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 09:55:42.14 ID:Yo1kucPe0.net
ゲームカタログなら1300円 ゲーパス1210円  スイッチ4400円
4400円も出す人間いるのだろうか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 11:25:50.18 ID:Z9qVGBle0.net
戦闘BGMとか良い感じだったけど視聴できる光田さんの曲が圧倒的に良すぎて聴き入ってしまった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 09:30:59.56 ID:hKEex8CK0.net
戦闘の難易度が高めでいいし。
シンボルエンカウント方式だから
謎解きをやってるときは敵がでないのもいいし。
面白いといいけどなあ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:15:22.28 ID:NgqkbLZM0.net
スレあったのか
出来にもよるけど日本でも売れそうだよなこれ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 13:25:08.64 ID:uAXMVSiz0.net
個人的には注目してた作品なので買うのは決定してるけど、パッケ版は無いんやね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:50:54.83 ID:ZlkzE6Gu0.net
面白そうなのに、スレが盛り上がってないのが悲しい

採取したアイテムが分かるとか、フィールドでの移動速度が良くなったりとか
体験版から改善されてるといいな
Switchは読み込みが気になったから、PS5版にしようか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 14:54:35.11 ID:+EkXAi/10.net
知る人ぞ知る隠れまくったゲームなのにどうやって盛り上がれと言うのか
恐らく、この手のゲームが好きな人でもシーオブスターズというゲームが存在する事すら知らない人もいると思うぞ
実に勿体無いが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 14:59:22.54 ID:Q27yVRKb0.net
全体的な手触りはかなり良かったけど戦闘時のボタン入力が成功したかどうかだけ分かりづらかったので改善されてると嬉しい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 16:58:21.13 ID:mDT9eewi0.net
家ゲーRPGで発見して今知ったわw 家ゲーRPGをチェックしてなかったら出会う事はなかっただろうな
こういう古き時代の雰囲気を出したRPGは好きだから買おうかしら

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 19:30:10.85 ID:qF00VONh0.net
>>7を見てプレイステーションplusの料金表とずーっと睨めっこしてるけど・・・、
別にゲーム漬けな生活を送っているワケじゃない身としては1ヶ月分、3ヶ月分、4400円、はたまたとりあえず1年分、
一体どれが正解なのかワケが分からなくなってきた・・・w

至極主観的な意見だけどさ、ゲームから離れてた俺が久しぶりに興味を持てたゲームをこんな形で売って欲しくなかったわ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 08:45:25.60 ID:TycTnTfB0.net
公園で寝てるおっさんが蚊のドリンクバーと化しててわろた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 09:42:17.38 ID:YIpXbxT60.net
タダで出来るからやりたいけど3日後Starfield出るからな
ほんと発売にミスってるよな…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:26:17.32 ID:uiVclT1x0.net
発売3日前なのにまだ購入できないんだな
PS5版だと29日発売になってるけど、日本語対応ちゃんとしてるのかなw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:55:58.48 ID:45QWEqUr0.net
5年もかけてるんだあ。
すごいなあ。
少ない人数で時間をかけて作るのがいい。
カップヘッドとかも7年かけて名作だったしなあ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 14:54:51.98 ID:45QWEqUr0.net
メンバー一人一人にレベルはなくて
パーティ共通なのは 他のRPGも検討していいんじゃないのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 21:47:11.67 ID:K5w9G5TC0.net
戦闘の難易度が割と高めなのと稼ぎがしにくいのは賛否ありそう
今は快適なゲームになれてる人が多いだろうから余計にね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 02:57:32.87 ID:Pdg8Evp70.net
買うけどボリュームだけ心配
あの島だけで終わらないよな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 04:05:54.51 ID:sh/2TzEU0.net
インタビューもないし、情報がなさすぎるなあ。
体験版やっても面白いと思ったんだけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 05:19:32.90 ID:eYv2oaVS0.net
使えるキャラは6人

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 05:57:07.90 ID:L8rva6Zh0.net
>>23
Gameinformerの記事だと8時間試遊させてもらってそこからゲームが本当に始まったと感じたみたいな書き方してたな
発売日の前日、日本時間だと今日の夜頃にレビューが解禁されるからそこら辺の情報も出ることに期待しよう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:30:39.96 ID:oWx31fbO0.net
ゲーパスでやるけど30日の0時解禁?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:30:56.08 ID:UQRjN8JB0.net
世界の広さは前作メッセンジャーの約4倍らしいけどいまいちピンとこない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:39:38.10 ID:Pdg8Evp70.net
>>26
それなら20~30時間くらいはあるのかな
楽しみやね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 10:15:18.75 ID:sh/2TzEU0.net
PRGの6割は戦闘だからなあ。
戦闘回数が少なそうだから
すごい長いってことはないだろうけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 15:58:02.03 ID:G8QDGvyX0.net
PSストア眺めてる時にたまたま見つけて結構面白そうだなと思ってリスト入れてたら
気付いたら発売と同時にカタログ入りで図らずもタダで遊べるってんでラッキーギョーコーですわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:16:54.40 ID:O5Qqd9R30.net
PSは0時配信か
2時間ぐらいやって寝よ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:33:15.09 ID:rE/vaKjg0.net
Switchは明後日かよ…なんでや

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:54:31.89 ID:Mu5f4wVr0.net
メッセンジャー遊んでないから分からないけど繋がりが全く分からん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:06:00.14 ID:L8rva6Zh0.net
レビュー出始めたな、全体的にかなり評価高い
30時間~40時間のボリュームらしい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:22:31.49 ID:L8rva6Zh0.net
OpenCriticで今のところレビュー平均94点
https://opencritic.com/game/15003/sea-of-stars

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:25:52.79 ID:1TcA3Zxc0.net
神ゲーきたか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:01:50.89 ID:D/9H6tif0.net
PSきた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:06:01.01 ID:G5sKAExi0.net
ダウンロード開始。
こんな良いゲームを金を払わないで手に入れていいのだろうか。
まあ1300円は出してはいるけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:08:24.37 ID:BVubVKVv0.net
レビュー軽く読んだけど戦闘が単調みたいな評価は複数あった
ただストーリーやキャラクターはほぼ満場一致で絶賛されてる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 00:09:52.62 ID:3za9fVuI0.net
カタログで無料ならそういうの気にせず楽しめる
○○が〜みたいなのってフルプライス出したからこその評価というか
映画もレンタルで借りたりサブスクで見たりTVで見ると気楽に楽しめるしな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:55:20.69 ID:90JPzYfO0.net
台詞回しが洋ゲーのスーファミのRPG

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 02:28:21.45 ID:G0QXW9n80.net
嫌いじゃあないわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 05:05:22.22 ID:cWIaD/fA0.net
PS5は日本語対応してる?
ストアのプレイ画面表示が英語なんだけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 05:15:50.67 ID:G5sKAExi0.net
ドット絵かなりいいね。インディで昔のRPG風味のゲームって
時々あるけどレベルが全然違う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 05:56:47.07 ID:b708yva50.net
PS5版、起動して日本語確認した
XBOX版(GamePass)はまだ起動できず

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 07:12:45.25 ID:rv8FDrz60.net
スレあったのかありがてえ
仕事から帰って早くやりたい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 07:24:26.57 ID:ipiXJCil0.net
Steamは今日の昼解禁か

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 07:52:46.80 ID:cWIaD/fA0.net
PS5日本語対応してたか
switchばんやめて、こっちにしようw
1日早くやれる&ロード早い時点で勝ち

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 07:54:40.59 ID:cWIaD/fA0.net
ちな、PS5版3.736GBでした

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 10:13:53.59 ID:rIWmQMhI0.net
日本語ローカライズが気になる
違和感ある?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 10:27:46.09 ID:G5sKAExi0.net
https://ninten-switch.com/sea-of-stars-kakehashi-games-support

2年前からローカライズも同時進行だし、変な機械翻訳ではない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 10:31:28.27 ID:soQGfI8g0.net
ただ結構難しい漢字もあるかな
「雪げぬ」が読めなくていきなり辞書引いたわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 11:14:58.35 ID:cWIaD/fA0.net
BGMいいね
さすがは光田さんだ

戦闘難易度は少し高め
爆弾連発されて初全滅
秘宝ONにさせてもらった
もう少し戦闘テンポ速くしてほしいけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 11:24:44.43 ID:38lTYk0X0.net
フランス語圏の人達が作ったからかなんかむしろ英語の方に若干問題あるらしいよ
架け橋ゲームズならしっかりした日本語に直してくれてそうだし安心だ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 11:28:25.20 ID:rIWmQMhI0.net
ありがとう
グラ曲戦闘が好みでローカライズもいい
クリアまでのボリュームもそこそこ…あとはクリア後が気になるくらいやなあ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:30:57.64 ID:rxpIqSud0.net
チェインドエコーズよりは戦闘難易度低い?
ダイレクトの時点でそれなりにムズいってことは匂わせてたけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:48:34.34 ID:n5hCsfuH0.net
今んところチェインドエコーズよりは簡単かな
ボタン操作があるから人によるだろうけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:13:45.50 ID:G5sKAExi0.net
チェインドエコーズは難易度が高い上に面倒だったから
止めちゃったなあ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:28:19.72 ID:UnuA7MnN0.net
Steam版は10%オフで3600円か

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:40:30.11 ID:QKJ9i2Al0.net
ちょうどChained Echoesクリアしてクソ長エンドロール見てきた
次はこのゲームかなと思ったけど今の満足感のままやると厳しめに比較してしまいそうでちょっと悩むな
ジャンルの違う他ゲー1本挟むべきか…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 13:56:14.23 ID:PBYHN7yy0.net
今の所面白いぞ
これでいいんだよこれでって感じのRPGやね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 14:14:50.76 ID:soQGfI8g0.net
懐かしさもあるしコマンドバトルの醍醐味もある
それでいて単調にならないように飽きさせな工夫もあるし
時代が変わっても良いものは変わらないってのを体現したゲームだね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:16:39.59 ID:yNKnulgj0.net
これ宝箱全部開けるトロフィーあるけど時限なのかな
RPGって行けなくなるエリア出てくるから気になる
宝箱っぽくない見た目のとかも出てくるっぽいし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 15:24:03.84 ID:o97BJojt0.net
色んなレスポンスも良いし面白い
レベル上げやお金稼ぎ要素があれば最高なんだけどなー

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:09:14.17 ID:t1Vs3tEk0.net
レベルってチェインドエコーズ系の
ストーリーとかサブイベで上がるやつ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:11:21.83 ID:G5sKAExi0.net
レスポンスが本当にいいよね。
草木とかマントとか動きまくりだし
回復アイテムをケチると死ぬなあ。
難易度を下げる救済措置があるのも助かる。
インディゲームってどっかかゆいとこに手が届かない感じがあるけど
このゲームはそういうのがない。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:19:33.45 ID:XW1wQqcn0.net
まぁ無料だしダウンロードしてやってみるか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:32:56.82 ID:G0QXW9n80.net
マップはいりなおしたら敵復活するから経験値稼ぎはできる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:53:02.41 ID:rGXQGBWM0.net
これってアクションRPG?ターン制RPG?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:59:14.33 ID:+foNAxlD0.net
ターン制RPGやね。ただ攻撃が当たる瞬間にボタン押してダメアップとか
攻撃受ける瞬間にボタン押して被ダメダウンとかの要素モリモリなんで、スマホゲーのオートとか慣れてる人には向いてない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:01:01.21 ID:cJXVKSGr0.net
クロトリと思ったらマリオRPGだった

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:08:53.79 ID:G5sKAExi0.net
スクエアが昔のシンプルなPRGを作るっていう企画で
いけにえのセツナとかローポリの半端なやつ作ってたけど
スクエアがこれを作らないと駄目なんじゃないかとおもう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:08:57.87 ID:6Ms2IUro0.net
ゲーパスもできるようになった
うんこれマリオRPGだ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:14:13.71 ID:PBYHN7yy0.net
マジで面白いわ、ストーリーも良い感じ
金かけて見た目だけ豪華にした最近のAAARPGと違って、ちゃんとRPGしてるわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:16:11.50 ID:WP4awBm30.net
>>73
オクトパストラベラーとかがそういうのじゃないの

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:22:49.78 ID:cPlRVEYH0.net
豚の巣のふたばmayだと叩く流れだったなこのゲーム
次々と叩きレスをしてた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:25:24.83 ID:rGXQGBWM0.net
>>71
ありがとう。よくわかりました
一応ターン制みたいし買う方向で検討してみる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:30:47.92 ID:ncffD5s20.net
そこそこ期待してたがその期待以上に面白いな。防御ちゃんとしないとすぐ死にそうになるし戦闘もシビアでいい
ただなんかストーリーが短そうでそこだけ残念だ、、

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:41:36.28 ID:G0QXW9n80.net
クリアしたのか?
はやいな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:49:45.64 ID:G5sKAExi0.net
あの書き込んだグラフィックをどんどん消費していくスタイルだしね。
20時間ぐらいだろうね。
でも、薄味にして時間だけ伸ばすのはいくらでもできるだろうし。
サブスク系でやってるか4400円で買ったかで
評価が変わるかもしれん。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 17:58:47.67 ID:VIxEcIQQ0.net
極端に短いでもない限りは面白ければ問題ないかなあ
明日ならないとプレイできないから楽しみだわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:28:41.79 ID:JBUhjYG20.net
>>71
ダメアップが減少したりガードは確率発動になったりするけど秘宝使えば自動化出来るから
面倒くさいって人は秘宝使えばいい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:32:52.34 ID:Jsjw7h1d0.net
クリアしたなんて一言も言ってないだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:54:29.76 ID:cwteit/X0.net
無料だしちょっとやり始めたけどボイス無いから漢字が読めない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:58:38.54 ID:2+fifYC/0.net
クロノトリガーと思いきやマリオRPGで草
面白いなこれ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:10:05.13 ID:Jsjw7h1d0.net
ピクセルパーフェクトって何だ?
調べてもよくわからなかった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:29:44.78 ID:XW1wQqcn0.net
最初の試練クリアしたとこだけどチェインドエコーズより面白そう感はある
確かにマリオRPGだわこれw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 19:35:33.78 ID:gFyjGjBG0.net
いや~面白いな
何と言うか手触りがすごく良い

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:06:37.09 ID:sFkrXlJn0.net
秘宝はオンにしてもトロフィーが取れなくなる等のデメリットなし?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:06:40.08 ID:cWIaD/fA0.net
ムーメラン25回連続成功、無理ゲー
どうしろ、とwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:49:08.75 ID:4tHPVHKA0.net
レビューによるとボリュームは30時間程度で難易度調整がしっかりされているから
レベル上げや稼ぎの必要がなくてその数字らしいから十分じゃね
これだけ見事なグラフィックなのに使い回しもなくどんどん新しいロケーションを見せてくれるみたいだから満足感も高そう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:49:31.18 ID:LbxcPCn10.net
クリア報告あった?強くてニューゲームとか2周目の強敵とかいるんか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:58:17.71 ID:MBvOmBVk0.net
ブーメラン25回結構余裕で成功したぞ!
早くなってきたら気持ち早めに押してれば跳ね返ってくれる判定ガバガバだから余裕余裕!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:01:52.28 ID:ncffD5s20.net
秘宝使ったらなんかこのうまい具合の難易度を壊しそうで使いたくないな。。一気にぬるげになるだろう多分

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:04:33.51 ID:yNKnulgj0.net
ムーメランは最初の数回だけプレイヤー側見てボタン押す
数回過ぎたら敵の方見て敵がはじいた時にボタン押してればそれなりに回数行く
あとは敵との距離がある戦闘だと少し楽だからセーブポイントの近くで尚且つ戦闘時距離がある程度離れてる敵を狙うもいいかもね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:07:03.47 ID:DSnoB52x0.net
能力ってどれ上げれば良いんだ?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:14:51.29 ID:QKJ9i2Al0.net
霧の長老に会いに行くところのBGMでライブアライブ思い出すわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:53:05.93 ID:rhUtALFv0.net
戦闘は楽しいけどマップのギミックがちょっとめんどくさく感じてしまうなあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:54:34.47 ID:rf4nSkx70.net
秘宝でバランス調整してねってそれはなんか違うだろっていう
ダッシュができるようになるとか、残ってる宝箱の数がわかるとか、そういうんじゃないのか普通

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:54:58.97 ID:soQGfI8g0.net
ミニゲームの城攻めるやつ結構面白い

102 ::2023/08/29(火) 22:11:00.88 ID:YlE52AUi0.net
Nintendo Switch『Sea of Stars』メタスコア91の神ゲー確定
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693232678/

Sea of Starsが面白い
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693297165/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:18:54.13 ID:sFkrXlJn0.net
チュートリアル見ても釣りがよくわからん
ゾーンってなんだよって感じ

ジャンプする魚はタイミングよくボタン押せばノックアウトするからその間にリール巻くのは分かるんだけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:22:21.73 ID:Jsjw7h1d0.net
うっすら線出てるだろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:32:06.46 ID:sFkrXlJn0.net
ああこれか
全然気づかなかった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:42:47.83 ID:Hpj6BOS90.net
ローカライズがゴミすぎて違和感ありまくりだなこれ
ストーリー全無視でRPG部分だけ楽しむなら良さそう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:10:08.25 ID:IIaHApCg0.net
おそらく最終的な評価も相当いいんだろうけど
レベル上げも金稼ぎも必要ないバランスにしてあるって聞いてやる気失せたわ
道中の旨い雑魚を狩ったりドロップアイテムを売ってセコセコ稼いだりっていうのが好きなんだよな
もちろん個人的な意見だからな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:31:01.18 ID:ReFBzn4M0.net
ps4とps5でセーブデータ互換ありでトロフィー別とかアル?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:31:55.20 ID:rf4nSkx70.net
堀井雄二もRPGの面白さは戦ってレベルが上がって強くなるところって言ってるしな
しかもこのゲーム敵が食材しかドロップしないからなあ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:35:26.67 ID:rv8FDrz60.net
パーティの空気が凄くいい
仲間と冒険してる感じがしっかり出ててええな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:40:34.18 ID:cJXVKSGr0.net
これ戦闘中のスキル回復はなしだな
料理強いし安い、マナカツカツだし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:50:13.68 ID:qDu50lib0.net
謎の忍びの名前が技名でネタバレしとるがや

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:02:49.80 ID:xhYvWOvO0.net
ボスより雑魚の方がキツイな
アリに仲間召喚されてボコられた

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:08:03.36 ID:YkE3eNNq0.net
難しくねこれ
霧の長老の試練のボスに勝てないぞ
全体攻撃で来るから三回喰らうと死んでしまう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:09:59.39 ID:/ur5FZMi0.net
いやスロットけせよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:11:10.59 ID:YkE3eNNq0.net
>>115
どういうこと?そんなのないぞ
霧の長老と霧の長老の剣と二個しか選べないけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:12:47.21 ID:ey9w5UMZ0.net
戦闘がわりと考える事多くて結構好きだわ
雑魚戦も油断するとすぐ死ぬし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:16:11.19 ID:ey9w5UMZ0.net
>>114
長老は本体は剣があるとカウンターしてくるから、剣倒すまでは本体殴らない
範囲魔法も撃たないでブーストして剣殴る
これだけだぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:17:43.75 ID:YkE3eNNq0.net
>>118
いけた倒せたわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:18:24.31 ID:QenJKxW40.net
Switchまだかよぉ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:31:48.52 ID:rehxY/Ip0.net
序盤からところどころ不穏な雰囲気あるしメッセンジャーみたいにどんでん返しがどっかでありそうなシナリオだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:32:50.49 ID:YkE3eNNq0.net
このスロットみたいなアイコンなんだろな
剣、剣、ハンマーみたいな絵が並んでたりするやつ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:33:08.56 ID:iIhm4WNP0.net
Switchは朝かな…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:42:45.43 ID:6Kx4uMbA0.net
秘宝オンだとたいして気にせずやれるがオフだとスキルしっかり潰さないと結構危なかったりする爆弾とか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:46:05.37 ID:r40kpufs0.net
ガールの追加攻撃むずいわ
ぶん投げは未だにタイミングわからん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:47:06.99 ID:ey9w5UMZ0.net
>>122
説明あったろ…
遊び方→バトル→ロックを壊す嫁

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 00:47:18.10 ID:nc2lbPv/0.net
序盤だけどとりあえずアクションが成功したかわかるやつだけオンにしてるわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 01:05:02.12 ID:6dTLBVfe0.net
大画面でやるのも何だしと思いiPadにswitchプロコン繋いでプレイ
初めてクラウドゲーミング?試したけど凄いねこれ全く違和感がない
xboxには繋げないプロコンもiPadなら繋げるのも良い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 01:19:37.71 ID:3+sxuJdg0.net
石工の村までクリアしたけど面白いじゃん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 01:19:44.92 ID:3+sxuJdg0.net
石工の村までクリアしたけど面白いじゃん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 01:35:58.65 ID:8xhtS10V0.net
>>126

https://i.imgur.com/Xy6s5XK.jpg

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 01:49:54.06 ID:wHLKzh8W0.net
ロックを壊さないと強力な攻撃がくるから
優先しないとまずいことになる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 01:58:16.47 ID:RFxRGImw0.net
MP少ないしロック破壊に必要なのに「通常攻撃でMP回復するからスキルはガンガン使え」とか嘘教えてくる先輩ほんとくそ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 02:01:28.72 ID:VgsEQ2Xw0.net
子供向けな話かと思ったらガールが唐突に目やられて絶叫の絵入って草

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 02:02:13.38 ID:VgsEQ2Xw0.net
子供向けな話かと思ったらガールが唐突に目やられて絶叫の絵入って草

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 03:39:48.47 ID:QenJKxW40.net
夜中にSwitch配信来てて草。最初に出てきたやつって前作絡みか?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 03:59:15.94 ID:Ows8FSo10.net
ステ振り心配になるけどそんな気にしないでもいい難易度なんかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 04:16:50.55 ID:pDAtjPX90.net
けっこう上がり幅大きいし最終的に差が出てきそうだよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 04:21:08.87 ID:/ur5FZMi0.net
次のレベルまで死にそうになったら防御系あげてるわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 05:33:00.41 ID:xGhmnRXq0.net
もうプラチナいるな
ということはそんなに難しいトロフィーは無いということか?
ちょっと安心した

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:01:22.40 ID:+MKbP6qD0.net
男主人公の全体攻撃とアサシンの後ろにワープする技の良タイミングだけマジで分からん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:18:28.14 ID:x0KzuM8f0.net
石工の村クリア後の、眠り竜見ながらのでっかいリフトに乗るところ
イベント中にキャラがスタックして話が進まん
同じ症状の人いない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:33:29.21 ID:+McJmDmh0.net
>>140
途中から0.1%ばっかだし開発のアカウント説もあるぞ
宝箱全部開けるとかさすがにまだ無理だと思う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:42:05.50 ID:zi1FpXCR0.net
まじかーそういやストレイとかも発売前にトロフィー入手してる人いたもんなー
簡単だといいんだけどなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:44:17.98 ID:g6hOtfDY0.net
>>140
強迫性障害は大変だな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 07:03:22.43 ID:Sclx1vAE0.net
マップなんか見辛いな
あとスペル違うだろうがガールって名前…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 08:43:43.86 ID:aoF93iMS0.net
ワールドマップとシームレス戦闘はクロトリ
戦闘システムはマリオRPG
フィールドと謎解きは黄金の太陽
って印象

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 08:50:43.57 ID:jJNtf9Iu0.net
ガールって名前もそうだし片目やられてるのに淡々と進行は良くも悪くもって感じた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 08:52:01.89 ID:0LNIt/SW0.net
>>147
そんな感じだね
色んなところに掴まれたり飛び降りたりできるのいいよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 08:58:11.42 ID:C2SYjg4d0.net
「悲嘆に棲もう者」のダンジョン攻略中の宝箱が取れない・・・
見えるのに取れないは歯痒い
やけに冷たい椅子があまりにも怪しいけど、なにもできない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:12:09.27 ID:pjjVZ1+R0.net
謎解きはガイア幻想記とか天地創造っぽさもある

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:13:57.29 ID:wHLKzh8W0.net
ドットにこだわったこういうゲームはもっとでてほしい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:15:02.40 ID:nRG/rDGN0.net
スペル知らんけどガルで良かったんじゃね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:30:46.61 ID:wHLKzh8W0.net
まあ、なるべくオリジナル通りに再現したいだろうしね。
魔法をつかわない魔法 とか原文だともっと気の利いた言い回しになんだろうけど
難しいとこだな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:34:23.99 ID:hUM/W/5S0.net
Garl らしい garlic的な?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:29:26.30 ID:Z5rCcFai0.net
フィールドの謎解き面倒だからいらんなぁ
そういうのやりたい奴はゼルダでええやん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:34:59.41 ID:ZUSQLLOS0.net
ゼイル、ヴァレア、ガール
海外でもやっぱり濁点ついてるのがかっこいい名前なのかな?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:48:37.72 ID:Sp3w5Kdo0.net
体験版面白かったけどレベルアップボーナスの振り分けだけが気になる
ランダムみたいだから後から振り直せるタイプでもなさそうだよな

159 ::2023/08/30(水) 14:08:31.92 ID:gccsK1cY0.net
バンナムさん、最近影薄いよね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693359148/

【朗報】スカイリム2、プリプロダクションを終了し、初期開発スタート
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693367940/

【訃報】Starfieldさん、フィニルドがあまりにもスカスカすぎる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693281125/



160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:20:59.58 ID:r+bi4pyk0.net
>>156
むしろお前がやらなきゃええだけやん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 15:01:15.32 ID:duI0Zjlo0.net
ホイールズのチャンピオンの方勝てない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 15:49:04.60 ID:suPmIE5l0.net
山は良い…とか言ってるやついて草
ピンと来て何回も話しかけたけど案の定だった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 16:14:28.97 ID:VzEyk5tl0.net
>>162
クロノトリガーをやり込んだ人なら分かる
良いリスペクトだと思います

164 ::2023/08/30(水) 16:39:28.63 ID:7B7CuLo20.net
【格ゲー】_『ストリートファイター6』がヤバい・・・😨 [916921592]

0001 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMce-jAH9) 2023/08/30(水) 13:21:20.68

毎月30%以上人が減っている模様・・・

格闘ゲーム史上、最も出来が良いにも関わらず人が居着かない
スト2から続く、狭いフィールドでジャンプと横移動しか出来ない
この手のゲームの限界なんだろうか
また、大昔からプレイし続けている老害どもを排除できないのも一因か

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1693369280

#

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:06:18.67 ID:5nSHydmu0.net
幸運のルーレット当たらないんだけどなにこれ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:07:05.04 ID:wHLKzh8W0.net
発売前はメタスコア80点ぐらいのできならいいかなあって思ってたけど
90点近いのを叩き出しただけある。
時々、カップヘッドとかハデスとかすごいインディでるけど
なんなんだろうね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:11:47.94 ID:RFmBzCJT0.net
4人目の仲間が加入するところまでやったがなんか物足りない
過去の名作からいろいろいいとこ取りした作品のはずなのに実際にプレイしてみるとここが楽しい!って思える部分がないような…
フィールドの探索要素は個々の旨味に乏しく数は多くて手間、戦闘はロック解除とかタイミング良くボタン押してとか求められるが
それらをきちんとやってもそれほどきれいに勝てるわけでもなくてカタルシスがない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:15:24.64 ID:UKKBVcSa0.net
ルーレットのヒント。入口付近にたってるやつに話しかけると?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:20:52.81 ID:5nSHydmu0.net
>>168
ありがとなす

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:51:12.24 ID:T4mLtLip0.net
グリモアの書の話って聞けるだけ?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:55:47.38 ID:pjjVZ1+R0.net
船乗れるようになるとクロノクロス味が強くなる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:04:08.77 ID:CKVCFivg0.net
>>167
ちょっと戦闘が単調だよな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:15:37.27 ID:wHLKzh8W0.net
おれはスチームドなんとかの戦闘がすぐオーバーヒートして面倒だったから
これぐらいが良いけどなあ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:24:30.46 ID:0WhJ5VGf0.net
コマンドで戦闘が単調じゃないってなんだ?
というか少なくとも何も考えれない脳筋プレーじゃなければこのシステム単調とは感じないぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:28:46.85 ID:xV8gVgJT0.net
チェインドエコーズ?
戦闘はやり始めだと懐かしさもあって楽しいけど後半どうなるか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:41:58.60 ID:8Ek1gBbr0.net
Switchでパケ版出るらしいけどPS5でも出ないだろうか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:11:54.94 ID:uAfsaT4i0.net
単調的なことは好意的なレビューでも指摘されてたろ
ストーリーやキャラに魅力を感じないなら厳しいかもな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:40:10.20 ID:YaSCntTz0.net
ガールの片目のとこあっさりしすぎて草

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:44:22.34 ID:wHLKzh8W0.net
日本の漫画じゃないんだからウジウジ悩まないよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:55:31.56 ID:8eH66hSi0.net
過去話だしあれくらいあっさりでいいけどドット絵すげー気合い入ってるのにガールの目が左右入れ替わるのは雑すぎて気になる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:15:10.17 ID:ey9w5UMZ0.net
このぐらいの戦闘が丁度いいわ
これが単調ならコマンド式RPG全部単調って言えるレベルだと思うぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:20:37.22 ID:t7ROGAmf0.net
右と左なんて些細な違いってこと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:27:55.99 ID:gnHrLXnY0.net
昔のドットゲーだと左右入れ替わりは普通だったな

セリフのポポポ音でマイクタイソンパンチアウト思い出した

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:33:55.95 ID:DlToitpx0.net
語り部のお守りは辛くなったら使えって言われたから使ってないけど
ショップで買えるやつとかも初心者救済用のゲームバランスだと思っていいのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:36:09.89 ID:pjjVZ1+R0.net
SFC全盛期っぽい見た目に反してバトル自体は洗練されててバランスが整ってる
昔のRPGって基本ゴリ押しでダメージインフレしてくだけみたいなバランス悪いの多かったから
この違いが分からないとこの作品の凄さに気付けない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:41:26.19 ID:V8ygknJL0.net
クリアした人いないの?クリア後何かあるのか知りたいんやが

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:02:16.36 ID:+MKbP6qD0.net
4人目の仲間からかなり進めたけどボリュームヤバいと思うわ
幽霊船のとこが長くてきつかった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:20:42.59 ID:rvgiiWX90.net
PSはサービスのトップに出てきてたんでやってみたけど良かったわ、光田の名前久々に聞いたなー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:29:12.04 ID:Y60gzCDK0.net
>>167
お前はばかか!今プレイしてるならクリア後なんてある意味ネタバレききたくだろ。。。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:29:49.91 ID:Y60gzCDK0.net
そしてアンカーみすった>>186 な!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:41:22.16 ID:RFxRGImw0.net
タイミング合ってると星が出る秘宝意味ねーだろ
そのタイミングが知りたいんだよアホか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:44:15.28 ID:QenJKxW40.net
攻撃はタイミングガバいけど防御キッツ
ガールのスキルはタイミングない感じか?
てかステータスみるとガールが主人公二人よりも強くて笑う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:47:17.01 ID:Y60gzCDK0.net
幽霊船のボスは普通にやったらやっぱりタコ殴りにされたわ🫡 2戦目 あーこうすればいいのかーって分かるのがきもちいい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:53:47.93 ID:KOp92DVU0.net
ガールって完璧 回復もちのタンク扱いしてたわ
だからステ振りも防御かマナ上げのみ。
損したかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:57:54.07 ID:Y76GiZ6m0.net
スキルに魔法って書いてるやつが魔法攻撃でそれ以外が攻撃力依存なんか?
よく分からんからHP優先して上げてる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:03:57.47 ID:xhYvWOvO0.net
俺も体力優先して上げてる
HP低めで結構キツイ場面が多い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:19:28.25 ID:w0JYsnR90.net
メッセンジャーもそうだったけど王道な本筋の裏でなんか陰謀が色々進行してる感じが好きだわここのシナリオ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:34:31.19 ID:Qr+hJ44Z0.net
エクス=タルの着陸場に来たら操作できなくなったんだけどなにこれ?
PCです

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:43:41.56 ID:wHLKzh8W0.net
これだけ気合の入ったものをやってるから
ちゃんとお金を払いたかったなあ。
ゲームカタログに入ってるとどうしても
安くで済ませてしまうんだわ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:47:42.53 ID:Qr+hJ44Z0.net
Steamのフォーラムにも報告されてるな
これは治るんか?
X'Tolって書いてあるね英語では、そこです紫色のモジャモジャが出て動けなくなります
メニューは開けるけどそれ以外何もできないです
13時間前に投稿されてますね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:48:51.63 ID:Qr+hJ44Z0.net
>>199
3,800円払いましたよ
10万本売れたみたいだから4億円ですね
バグなおしてー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:52:43.96 ID:Qr+hJ44Z0.net
GameSparkの記事を見て買ったんだけど
ドット絵への情熱は認めるけどストーリーがそんなに面白くない
何より30fpsなのが残念
スーファミでもこのレベルなら60fpsやぞ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:55:29.01 ID:q/zOsUZc0.net
インディーズのRPGってだいたいレベル上げや金策しないバランスで調整されてるけど海外はそういう稼ぎ作業みたいなの嫌う傾向なんかね?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:08:45.48 ID:dsiRw7M10.net
ローカライズが糞なのとストーリーが絶望的につまらない
キャラデザもひどい
音楽とグラは良いけどゲーパスじゃなかったらぼったくりだなこれ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:10:59.89 ID:9PHuJx050.net
行き先が完全に自由に選べるゲームならともかく他のはAAAもインディーも、国産も洋ゲーも
大抵は途中で遭遇した敵だけ倒しつつ進めてたら特に稼ぎは不要なバランスに調整されてないか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:22:51.06 ID:1yuIzdVz0.net
死にゲーみたいにレベル上げ前提のゲームなんていやだよ。
エルデンなんてレベル上げに何十時間もかかるし。
あほらし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:29:15.99 ID:1IVQrPzZ0.net
なんにつけても自由度が低いからそう感じるんだと思うわ
戦闘ひとつとってもスキルポイントとかもらえるわけでも装備ドロップするわけでもない、レベルも上げづらい
俺達の調整したとおりに戦え! って押し付けられてるような
しなくてもいい、とさせたくないは違う
序盤だけしかやってないけどチェインドエコーズも同じような閉塞感を感じた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:38:46.31 ID:4y24ZVaD0.net
しかし、どこをみても評価が高評価なので
つまらないと言ってる奴がずれてるのは明らかなわけでな。僕は世間からずれてますアピールを書き込むのが逆にすごい。まぁそういう奴だから恥を恥と思わないのだろうが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:41:18.50 ID:c+b4DpED0.net
感想ぐらい自由だろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:41:44.56 ID:gAWwRHim0.net
チェインドエコーズはクリスタル稼ぎでいくらでもゲームバランスぶっ壊れるゲームじゃね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:48:29.04 ID:4y24ZVaD0.net
すまんわざわざ低い感想を書く理由は??
さすがにこんだけ評価高いからネガキャンでもないだろうし。意味無くね?さっきも書いたけど
世間からしたらお前はずれてる何も分かってないやつなんやでとバカにされてるようなもんだぞ。
そんな自分から恥晒しの感想かいてどうするよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:48:48.88 ID:dsiRw7M10.net
>>207
悪い意味で丸くまとまるすぎなんだよな
尖ってる部分が無いとやっぱつまんない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:50:40.70 ID:lRQE2PxG0.net
あっはい
合わなかったやつは何も言わずにきえるからなw
ただの構ってちゃん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:51:12.37 ID:0pJBniQ80.net
自由度がありすぎても逆にめんどくさく感じるし
ボスを倒す為だけにレベル上げや金策をするのが苦痛に感じる人もいる
こういうのは単純作業が出来る人と出来ない人でタイプが完全に二分する

まあ単純に好みの問題でしかない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:53:12.05 ID:AkJjs6T/0.net
FF16の売上超えたら笑える

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 00:58:42.87 ID:c+b4DpED0.net
良い点、不満点も普通に聞きたい
別に全肯定スレでもあるまいし

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:01:12.81 ID:1IVQrPzZ0.net
>>211
どこみても高評価〜とか世間からしたら〜とか、お前自分の意思ないんか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:04:41.00 ID:osbJl/Cs0.net
無料だし思ってたより感触良い
秘宝に関しては経験値うpとか効率系だけで良かった気がする

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:05:49.82 ID:0pJBniQ80.net
まあ最低でも10時間遊んでから感想書こうな
それが無理なら静かに消えてくれ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:06:18.69 ID:sbmgiFV30.net
良い点 MP回復が容易で無料の回復ポイントも多いから全戦闘全力でいける
悪い点 街もダンジョン並に複雑で街探索に時間が食う

歳食ったからか街探索がめんどくさくて街の施設をメニューバーから選択できる形式の方が助かるのよね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:06:54.34 ID:4y24ZVaD0.net
>>217
発達障害だからいうけど誰かも上で言ってるけど
つまらないのにわざわざ書き込むのが恥ってことな。ただの構ってちゃん扱いまでされてるやん。
ここまで言わないと病気持ちはわからないのね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:10:37.89 ID:IR1sLN1k0.net
雑魚戦が一向に簡単にならないのがつらい。せめてレベリングしたときの強さを実感したいと感じた
あと上でも書かれてたけど、ジャストタイミングの正解を教えてくれる秘宝にしてくれ。特にブロック、わかりにくい

これは俺が下手なだけなのかよくわからんけど、戦闘に入って敵が登場して、残りターン2・ブレイクに6箇所必要なのは
どうしようもなくない?2匹いたらどっちかはブレイクできる組み合わせにしてくれよ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:11:56.09 ID:9rO79GzS0.net
ショップでLRでカテゴリー切り替える音だけ爆音なのバグだよなこれ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:12:44.35 ID:SVKKEsDV0.net
自由度高いというか好きな場所から攻略できるゲームやりたいならカセットビーストってのおすすめ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:14:39.79 ID:dsiRw7M10.net
>>211
マジで頭とか悪そう
つまらなくて感想吐くのが恥ってどんな思考回路だよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:21:29.85 ID:aCNxHDpp0.net
めっちゃスレ速いやん
俺みたいに操作不能になったやつ居ないのかよ
最近出た不具合っぽいな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:21:42.22 ID:4y24ZVaD0.net
>>225
めちゃ顔真っ赤でかわいい。色んな人の文章読んでも本気でそう思ってるなら相当な障害もちなんだろう。まぁ障害もちが一般の思考と同じになれってのは無理な話だわな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:22:30.26 ID:9rO79GzS0.net
港町で弱点わかるアクセ買ったら金が尽きた
金が稼げねぇ…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:27:51.79 ID:4y24ZVaD0.net
>>228
すまんどこかわすれたけど序盤の3択宝箱やった?
あそこでたまに外れるけどひたすら左選んでたら
相当稼げるぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:31:23.07 ID:dsiRw7M10.net
>>227
ちなみに5chで句読点多用してる君はかなり障害持ちっぽいよ
お爺さんはそろそろ寝た方が良いんじゃない?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:42:26.06 ID:9PHuJx050.net
戦闘が一見考える余地がありそうに見えて実はあまり無いのがな
例えば敵が攻撃してくるまでのカウンターだけど敵2体と戦闘中、片方は2でもう片方は3だったとする
この時2の方を攻撃する意味はほぼない…もし2発で敵を片方倒せるとしてもその後3の方から殴られるから
これがカウンターにもう少しばらつきがあるか敵1体を倒すと残りの敵に遅延が発生するとかであれば
倒す順番を工夫することでノーダメージとかにもできるんだけどこのゲームではできない

もしかしたら中盤以降手に入る秘宝でそれができるようになったりするのかもしれんけど

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:50:10.36 ID:9rO79GzS0.net
>>229
マジか、ちょっとやり直してくる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 01:54:19.73 ID:0pJBniQ80.net
基本的にノーダメで勝てる試合は無いから被ダメ抑えるように動くゲーム
デバフやバフも出てくると戦略性が上がってくる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 02:32:07.62 ID:/wPSh/dv0.net
JRPGリスペクトなのに状態異常がないことからも戦闘はシンプルにまとめたいんだなと感じる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 02:51:40.68 ID:ucVbqZ/20.net
過去のマップでの探索時だけ雑魚戦スキップの秘宝とか欲しい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 03:01:17.09 ID:mJcUExrU0.net
体験版やったあとあんまり面白くなくて1000円くらいかなと思って値段見たらゾッとした
この内容でこの値段は絶対ないわ今半ですき焼き弁当2個買った方がマシ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 03:32:29.62 ID:89uXz4tB0.net
psplus9月6日から値上げらしいね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 03:59:06.14 ID:lRQE2PxG0.net
日本語おかしい奴いるけど人は人
自分は自分でいいだろw
おまえがそうおもうならそうなんだろとしか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 04:40:57.01 ID:FcMGf3HO0.net
さすがというか日本語おかしい4000円で焦るのか
やはりというか教育って大事
底辺職で奴隷なんだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 05:49:02.21 ID:zCPmOXRn0.net
ゲーパスにあるでな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 06:24:40.37 ID:YNT4hYh60.net
スーファミ世代かどうかだろうな
戦闘は多いし配置散ってて綺麗に倒せることがあまりなく面倒くさいと感じることも多いな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 07:33:55.12 ID:a1LroVrU0.net
雑魚敵が地味に強いのが結構ストレスだわ
被ダメもうちょい落としてくれんかなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 07:36:23.51 ID:r7ee2Orq0.net
20時間ぐらいやったがまだ仲間揃わないな
多分モグラだろうが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:08:47.45 ID:TbH0JxRZ0.net
揃わないのは投げろって事だろうな
なので配置関係ないムーメランが便利すぎてこればっかり使ってる
被ダメ痛いのはおやつガンガン使えってことだろうな。手持ちは倍くらいにしてほしいけど…
10個だとMP回復とか入れる余裕ないし
あとジャストの秘宝はジャスト出るところを星で教えてくれないと意味なくね?どこにジャスト判定あるか判らない技とか結構あるし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:13:57.48 ID:SZbHn0n90.net
ブーメランの一発目が苦手すぎる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:47:42.23 ID:85apb0Y70.net
仲間全部で何人でどんなキャラなのか気になってしゃーないわ
最近のRPGってだいたい発売前に全仲間キャラ公開するからそれに慣れちゃってて

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 08:50:49.22 ID:Jwu7zHd40.net
=T=i=k=T=o=k(←迷惑でしたらこちらをNGしてください。)

友人に紹介する側になり加えて¥3500をGETできます!
https://i.imgur.com/1eWqCoQ.jpg

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 09:20:31.58 ID:aVQQGk9g0.net
切り身が紛らわしすぎる

249 ::2023/08/31(木) 09:26:54.29 ID:PJq5fLtx0.net
【悲報】PCゲーマー「ゲームパス?MSストア?XBOX?スターフィールドやるならSteam一択だよね」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693369878/

250 ::2023/08/31(木) 09:46:50.40 ID:uMIeTuz70.net
全員

おはガール

左 土方エミリ(スタダ) 2008/09/09(14歳)

中 後藤花(アンジュルム) 2008/06/05(15歳)

右 河村果歩(SUPER☆GiRLS) 2007/06/17(16歳)

https://i.imgur.com/i8n8zDv.jpg

https://i.imgur.com/4D3jX9c.jpg



251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:25:00.51 ID:bt9fWzXh0.net
>>247
この機会は逃せないよね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 10:31:48.32 ID:kKV5eFaL0.net
>>216
聞きたいって思う理由がわからん
自分でプレイして自分で感想をだせよ
なんで他人の意見を聞きたがるんだ?何が目的かわからん

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:02:25.19 ID:ZqgY+s5s0.net
>>247
グロ
死ね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:08:23.41 ID:mJcUExrU0.net
このゲームsteam単独で販売なら1000円くらいの出来なんだけど
CS版のボッタ価格に合わせてPC版も値段吊り上げられてる感じだな
戦闘もマジでつまらんくてスーファミのエストポリスとかいうゲーム以下の出来

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:22:38.07 ID:AcATzkSq0.net
時間空いてるけどこの時間までやってたんですねw
お疲れ様

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:37:30.57 ID:MfhCupTI0.net
>>254
エストポリス伝記を難癖付けるための引き合いに使わないでくれ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:43:15.00 ID:GvlmTYMw0.net
スレの雰囲気からこのゲームの期待外れ感が伝わってくる
やめとこ

258 ::2023/08/31(木) 11:49:04.36 ID:eVAnAJ/B0.net
【YouTuber】ジュキヤ、小学生女児に母親の前で「ハメ撮り動画持ってる?」「見てみな」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693448880/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:56:41.22 ID:xnjgUwqQ0.net
10万本ダウンロードされてるし
好きにすればとしかw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 12:19:08.36 ID:FcMGf3HO0.net
1日で10万本ってインディにしては相当だよな
ほんとすごい最近のゲーム

261 ::2023/08/31(木) 12:29:13.22 ID:eVAnAJ/B0.net
Starfield祭りに参加できないソニー信者がスクリプト荒らし発狂へ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693448804/

262 ::2023/08/31(木) 13:42:59.86 ID:R9c9xEu90.net
俺日本代表

FW
  若村麻由美 斉藤由貴
MF
     石田ゆり子
麻生祐未       森高千里
   西田尚美  原田知世
DF
裕木奈江  鈴木京香  紺野美沙子
GK
木村多江

FWスーパーサブ
常盤貴子
サブ
松雪泰子
田中律子
奥貫薫

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:34:05.98 ID:9rO79GzS0.net
>>254
どうせゲパスでやってるだけの乞食のくせに文句だけは一人前

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 14:42:02.08 ID:oDi8SUd10.net
あの細かいドット描画だけでも1000円はないわww
普段どんな生活してるんだよ乞食

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 15:24:30.94 ID:/wPSh/dv0.net
ホイールズ最初よくわからなかったがルール把握できると面白いな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 15:26:45.86 ID:+gHzjsBI0.net
ホイールズは何かおもろい
良くあんなミニゲーム思いついたな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 16:29:11.37 ID:uytsJHai0.net
クリア後要素埋めてるところなんだけど黄金のペリカンってどうすれば入店できるんだろ

268 ::2023/08/31(木) 17:12:31.27 ID:R9c9xEu90.net
サイバーパンク
どうよこの性能!

https://i.imgur.com/IbbeXDB.jpg

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:38:45.26 ID:XKbra7uG0.net
至点の寺院5個攻略したらどこいけばいい
攻略するたびに出てきたなんかのイメージ映像の場所にいきたい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:44:52.51 ID:XKbra7uG0.net
269自己解決しました
霧の長老の下だった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 17:46:13.45 ID:AcATzkSq0.net
魚の切身はちゃんと翻訳しろw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:11:34.50 ID:teMdxWMY0.net
ホイールズでPVPしたいなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:15:47.47 ID:QKiN3aBK0.net
ダンジョンが重めでメトロイドヴァニアみたいに能力解放しないと行けないところがけっこうあるから
しっかり探索しないといけないけど何かとテンポが良いからそこまで苦にならないな
探索した先の宝箱も有用なものが入ってるし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:30:41.32 ID:AG0rMvGJ0.net
ホイールズは速攻ゲーだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:35:57.47 ID:1yuIzdVz0.net
パズルを解いてるときに敵が出ないのは本当に良いのよね。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:57:11.24 ID:YWUc6+/G0.net
ネタバレになるからぼんやり書くけど
崩壊した街から生存者を助けるイベントでジジイが埋まってる崖が超えられなくて詰んでるんだけどどうやったらいいんだ?
船の家登って左に進んでから奥に行くところなんだけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:00:07.21 ID:YWUc6+/G0.net
>>276
すまん検索したら攻略サイトで見つけたわ
こんなん分かるわけ無いだろw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:03:14.23 ID:mJcUExrU0.net
黄金の太陽パクってる感あるけどパクり元よりつまらんのはどういうわけだ?
大物コンポーザーが楽曲提供してくれてますよ~本当にありがとうございますとか本人に言えよ
ゲームでユーザーにアピールする必要ねーだろ
よっぽど他にセールスポイントないんかって思われるだけ

279 ::2023/08/31(木) 19:10:34.93 ID:R9c9xEu90.net
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        = 完 =

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:42:23.28 ID:+Oi3h4NE0.net
ダッシュ撃とXストライクの強タイミングがわからない
文字で伝えるの難しいかもしれないけど誰か教えてください

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:47:58.81 ID:+KLrIORp0.net
ダッシュ撃はダメージ数字が出るのと同時ぐらいだった気がするな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:52:15.49 ID:NMOSjQiY0.net
サブスクにもあるせいか変なの湧いてるのな。さっさとアンインストールして違うゲームでもした方が有意義だぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:56:48.95 ID:+Oi3h4NE0.net
>>281
どうもありがとう!できました!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:14:39.99 ID:n0XOlfVY0.net
最後の剣を縦に挙げるのと同時だぞ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:15:31.30 ID:sR0KpXaQ0.net
>>280
8時間間隔で否定レスする仕事なん?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:16:48.23 ID:sR0KpXaQ0.net
すまんミス
>>285
>>278

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:56:07.60 ID:bULAdSZ70.net
序盤の終盤から中盤まで行ってからが、ようやく肝というか本編
そこまで行くとハマってる
だから序盤で投げ出すんじゃない

288 ::2023/08/31(木) 21:00:45.23 ID:R9c9xEu90.net
【炎上】 迷惑系ユーチューバーのジョニーソマリが再来日 やりたい放題で炎上(動画あり) [593349633]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693482461/

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:17:50.28 ID:ZktlD31B0.net
体験版やってみたけど和訳の問題なのか、セリフを読んでいてもシチュエーションが全然分からん
製品版はネイティブな感じになってるの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:19:31.85 ID:1JsVwELv0.net
なんかちょいちょいSEがダサいな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:26:04.18 ID:ZktlD31B0.net
ツイッター見てなるほどなあ、と思ったんだが、クロノトリガーっぽさがあるんだな
クロノトリガーの面白さが分からなかった自分にはきっと最初から合わないんだな
山を下りたらいきなり海賊がどうのこうので腕相撲が始まった時点で挫折
どういうこっちゃ?と思ったが、クロノトリガーっぽいというのを読んで諦めがついた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:26:56.31 ID:POO2UcQe0.net
体験版はそもそもイベントシーン大分端折ってるからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:37:55.74 ID:+1m/1dci0.net
崩壊した街の所で詰んだんだが?
行けるところがないバグだろこれ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:54:24.71 ID:YWUc6+/G0.net
>>293
俺が詰まったのと同じところだな
かなりの割合で詰むと思うからヒント書いとくわ

箱を風で落とす

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:56:44.31 ID:POO2UcQe0.net
あそこ床に露骨に箱落とす用の窪みあるだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:00:22.73 ID:YWUc6+/G0.net
いきなり街でパズル要素出てくるとは思わなくて全く意識しなかったね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:24:24.80 ID:AcATzkSq0.net
基本ギミックは全部ためしたほうがいいぞ
ホイールおもしろいな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:27:55.65 ID:aW9B5Roh0.net
タイトル画面とかきちんとキャラ反映されてるの好き

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:40:07.20 ID:o45qyyZq0.net
開始2時間、今のところ神ゲーです

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:42:12.14 ID:CWMC/BDt0.net
酒場でガール消えて腕相撲でフリーズしたわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:44:04.10 ID:r7ee2Orq0.net
20時間経過
ついに空飛べた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:46:20.95 ID:CWMC/BDt0.net
また10g宝箱5回当てないといかん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:56:14.07 ID:1yuIzdVz0.net
海外の人の方がJRPGを理解してるのって皮肉だよなあ。
日本人は世界病でやれオープンワールドだFF16だってなってるのにね。
おかしいわね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:57:44.16 ID:0pJBniQ80.net
20時間越えたらあの手のシリーズの要素も出て来て笑ったw
タイトル言うとネタバレっぽくなるから言えないけども

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:00:54.86 ID:CWMC/BDt0.net
ムーメラン回数伸びないな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:02:10.02 ID:0pJBniQ80.net
過去の名作のエッセンスやオマージュに溢れてる
RPGにおけるストレンジャーシングスだよこれは

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:02:47.50 ID:7y6/xV+H0.net
結構バグとかあるのかな
始めた瞬間エラーで落ちたわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:21:33.40 ID:uytsJHai0.net
>>267ですが自己解決しました
どうでもいいサブイベントと思ったらこれ最後のイベントだったわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 23:22:45.49 ID:YWUc6+/G0.net
マップや謎解きはクロスコードっぽい
更に元ネタあるかもしれんけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:18:17.96 ID:/gvuF1uU0.net
ファンタジー物かと思ったらそうでもないんだな
https://i.imgur.com/C7OXgrN.jpg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:32:53.39 ID:nwboCnAv0.net
なんか灯台のところで詰んだはwヤシの木の上のドクロ取れない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:36:58.54 ID:/gvuF1uU0.net
風でタイルぶつけたら落ちてこないか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:38:48.27 ID:nwboCnAv0.net
木箱で揺らしたらとれたはw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:39:48.25 ID:nwboCnAv0.net
>>312
サンキュ取れたw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:40:46.57 ID:cOItNYqv0.net
どなたか楽譜#6がどこにあるか知りませんか
宝箱はコンプリートしたけど手元にない…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 00:43:14.07 ID:cOItNYqv0.net
>>315
自己解決しました
店で売ってたわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:01:59.39 ID:sx42vScZ0.net
レベルアップ時のステ振り、あれ各項目選べる回数決まってて最終的に同じステになるんかよ
悩んで損した

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:09:20.68 ID:cOItNYqv0.net
学院長室の石碑、moonとsunだけなんとなく読めるから全部アルファベットに変換できそうなんだけど、面倒臭いからだれかやってくれないかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:12:32.31 ID:SE6UcMYr0.net
海外ゲーにありがちだけど、なんでレベルアップを渋くするかな…
そんなにユーザーに難易度を委ねたくないんならレベル制なんてやめりゃいいのに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:19:59.53 ID:NF942jNg0.net
レベルアップに必要な経験値の量も妙に増加幅が大きいよね
新エリアの敵はもらえる経験値もそれに見合う量になっているからバランス上は問題ないけど
取り逃したアイテムの回収とかに戻ると雀の涙のような経験値しか入らず苦痛
回復地点もこれだけたくさんあるならもう戦闘ごとに全回復でいいのでは

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:26:00.31 ID:pXxC0B430.net
>>317
マジで?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:39:48.17 ID:ctNTus1j0.net
レベル上げってタダの作業だし本来戦闘バランス調整って難しいものだからあまり遊びの幅を増やしたくないだろうけど
見た目の派手さに反して窮屈なゲーム制してるなと思う
道中の敵を全滅しない程度に稼がなくてもいいように設定してる割にはギミックの解除に結局敵を全滅しなきゃダメとか
一戦一戦全力でいけって難易度なのに一戦毎に全回復しないで回復ポイントに戻らされるとかところどころゲームデザインがチグハグなのが気になるわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:44:10.32 ID:qgiri3z/0.net
レベル上げたり金稼いで装備整えるのもRPGの良さなのにな
とくに古き良き日本のRPGは

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 02:01:24.34 ID:In5Y8icI0.net
館の宝箱取れない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 02:30:44.65 ID:/gvuF1uU0.net
ボリュームすごいなこのゲーム
6人目の仲間増えたけどまだまだ終わる気しない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 02:35:36.51 ID:h54oceke0.net
クリアしたけどこれ真EDあるのか・・・
収集&チャレンジ要素全部コンプしなきゃいけないようで
ちょっとかったるいから誰か動画上げてくれないかなぁ・・・

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 02:42:32.46 ID:TbBm4KqI0.net
>>326
真ED見てこそみたいなストーリーだから自力でやったほうが楽しめると思うよ
と言いつつ動画作ろうか考え中

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 02:54:19.93 ID:EYpBpIq/0.net
多分レベルアップはマナポ上げてくのが一番いい気がしてきた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 03:20:42.58 ID:XFQ5jnOW0.net
>>328
連続戦闘しやすいしな
序盤は主要スキル2回分のMPがあれば取り回しがいい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 03:28:12.79 ID:/gvuF1uU0.net
時計じかけの城と虹色の魚人のとこだけ何往復もさせられるのだけ頭おかしくなるな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 04:30:23.94 ID:ISvbV5Yt0.net
雑魚にバックアタック仕掛けるのめんどくせーと思っていたが先に進んで解決してよかった というか道中雑魚の方がボスより手こずってるわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 04:57:17.94 ID:P6PqtT8M0.net
>>330
ホイールズ台貰いにいったらお金足りなくて帰されたのキレかけたわ…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 05:29:12.29 ID:/gvuF1uU0.net
砂漠の迷路を正規ルートじゃなくて
下左下右下下に進んだら宝箱エリア行けるぞ
これヒントあったのかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 06:04:31.39 ID:P6PqtT8M0.net
>>333
宿屋のNPCが教えてくれる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 06:23:52.11 ID:ks7WAT9y0.net
書き込みみてると謎解きわりと難しそうだな…
取り逃がしてる宝箱もかなりあるし攻略サイト出るまで進めるのストップするか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 06:41:27.00 ID:cOItNYqv0.net
「お粗末なハンマー」の使い道is何

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:23:15.71 ID:6vh4+0+b0.net
面白いん?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:29:32.67 ID:1LMXo5yY0.net
普通に面白いけど事前に過大評価されてしまった感じがする

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:10:36.06 ID:/gvuF1uU0.net
お粗末なハンマーとペリカン宿の入り方が分からないな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:25:11.62 ID:t2b0e+T90.net
港町ブリスクにある回転ルーレットが何回やっても同じマスに止まり続けるんだけど
これあれか?イカサマを暴くみたいなイベントがあるやつか・

341 ::2023/09/01(金) 08:32:19.15 ID:zSTASHFh0.net
イクよ? いくよ? いっちゃうよ

気持ちいいーよ~ いっちゃう行っちゃううううううううううううううう

出るよ 出るよ 出るよ もうすぐいっちゃうよ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:53:54.93 ID:2fHeNbtP0.net
イカサマ暴くイベントあるぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 08:56:55.41 ID:uN2Gx4IN0.net
呪いの館のテラスの宝箱って取れないの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 09:36:58.67 ID:qSPSKyUI0.net
まだ序盤でフレッシュマンサーが何者で何でカチコミに行ってるのかよく分かってなかったけどストアページ見たら書いてたわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 09:37:37.13 ID:b9VjoV2H0.net
巨人にぶん投げられたとこまでしかやってないけどおもしれ〜
でも雑魚戦でも気使うからゲーム下手な人間にはちょっと疲れるなw

346 ::2023/09/01(金) 09:56:01.78 ID:zSTASHFh0.net
「水曜どうでしょう」2023新作、TOKYO MXで9月17日放送開始 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693529359/

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:03:49.00 ID:2fHeNbtP0.net
面白いけどタボタン押すタイミングわからんよな

そこらへんわかりやすくなる練習モードとかあればいいのに

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:03:58.73 ID:sCU6SRBB0.net
>>247
既に3日目だよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:08:06.74 ID:lVIdGkkA0.net
ムーメラン25回は無理ゲーでは…?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:14:19.47 ID:Otu/Y/qz0.net
触手が何本かある植物のボスで25回達成できた
触手全部いない状態だとタイマンになって、距離も離れてくれてやりやすかった
直前でセーブもできるし、もう倒しちゃたってたら知らんけどw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:15:56.36 ID:lcPWiokS0.net
ガール(男)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:16:19.09 ID:nm01mTW10.net
序盤からこんなに盛って回収できるのかってぐらい色々詰め込んでるな
面白いがストーリー構成とかはちょっとJRPGとは違って海外製って感じがする

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 10:51:44.63 ID:HrfWQqJb0.net
ガール可愛いよガール

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 11:16:59.90 ID:qgiri3z/0.net
>>349
単体なら変速じゃないし簡単やろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 11:26:52.81 ID:zxcDFa6+0.net
隠し実績2つ残ったけど条件なんだろ
レベルカンストと2週目クリアあたりと予想

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 11:51:48.00 ID:/xfrfeTm0.net
アプデ来てるけど何か修正された?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:05:37.60 ID:4Icj3TQ40.net
アレと一緒にしたら失礼だがガールの声がスポンジボブのパトリックの声で脳内再生される

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:08:32.59 ID:QE5B1y1b0.net
>>319
海外だとプレイ開始後、一定時間まで返金対応可能みたいな感じだから、
最近は返金防ぐために時間がかかるようになってるとか読んだことがある

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:21:40.75 ID:s4ZMdJhD0.net
単純に難易度調整が楽だからでしょ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:24:06.29 ID:BkhodrkV0.net
ボリュームあるなしかし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:24:25.89 ID:AIWg5NhB0.net
パケまで待つ
積みゲー多すぎて手が回らない
評判良くて楽しみ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:32:14.23 ID:h54oceke0.net
>>339
ペリカンはクリア後にありとあらゆるイベント消化してさらにその先の最後の最後らへん
ハンマーは分からん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:33:12.59 ID:8fJyQqoP0.net
かなり楽しいんだけどザコ戦に旨味が無さ過ぎてそこだけ苦痛かな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:41:21.65 ID:cOItNYqv0.net
>>362
ハンマーって真EDまでやって所持数4個なんだけど他の人もそうなのかな?
使い道がわからないだけなのか、まだ数が足りないから何も起きないのか、その判断すらできないや
2周目に引き継げないから周回要素ではないのは推察できるが…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:52:26.14 ID:nwboCnAv0.net
なんか序盤なのに終盤の空気感出すのなんなのw引き返せなくなったり

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 12:52:44.90 ID:NMdH39eH0.net
チェインドエコーズとどっちがボリュームある?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:04:13.97 ID:eWZ3ub3I0.net
グラフィック、サウンド、ストーリーのどれもが高評価のインディーRPG『Sea of Stars』1日で販売数10万本突破し絶好調スタート―採れたて!本日のSteam注目ゲーム【2023年8月30日】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8bd84fa64b3fa9afefa9a69efe16c8c0fac505

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:11:16.38 ID:vWwGVJFp0.net
>>366
色々寄り道して30時間ちょっとだからこっちのが少し短い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:14:02.75 ID:e0VrLQBk0.net
港の街についたけど秘宝ってどれ買うののがオススメ?30しかないから二個しか買えない
どこかで金稼げるのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:15:17.03 ID:Gj3nKd8V0.net
戦闘がただのコマンド選択だけじゃなくてビミョーにアクション要素あるのはいい
めんどくさい人はしなくてもいいし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:21:20.39 ID:Ru0ngSBb0.net
ホイールズよくみたら相手だけ3つ分のパネル引けるのせこすぎだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:29:05.67 ID:gnyxh5XI0.net
>>368
あんがとあんがと!
買ってみるか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:41:49.78 ID:sx42vScZ0.net
ボタン押して強化するのって通常攻撃だけでよかった気がするな
強ブロックとか妙にシビアだし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 13:48:54.57 ID:Gj3nKd8V0.net
まぁやらなくてもいいし
そういうの無理な人ように難易度調整システムもあってユーザーフレンドリーだと思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:03:18.94 ID:sx42vScZ0.net
確率自動ブロックとかじゃなくて、判定が甘くなったり押すタイミングを表示してくれる秘宝がほしいね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:06:27.95 ID:hSKrOl9Q0.net
判定結構ガバガバじゃない?
所見の敵を最初からガード確実にってのはキツイけど
ガードできてても気づいてないだけとか
成功したらエフェクト出る設定にしとけばわかりやすいよ結構余裕持って押してもガードできる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:08:05.19 ID:XFQ5jnOW0.net
成功したら星出るだけじゃなく、成功しタイミング表示の秘宝がほしかった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:08:55.46 ID:xbu0bQ560.net
switch版かPCかで迷ってる
気持ち的にはswitchの携帯モード優勢だけど、ロード時間ちょっと長いらしいのとMODとかどうなのかなって

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:10:30.41 ID:zET+Q2bX0.net
まずこの手のゲームはMODとか出んよ
チートならあるかもしれんけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:11:16.04 ID:hSKrOl9Q0.net
流石にインディにしてはヒットしてるとはいえ
アクションやOWでもないのにMODはキツい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:13:18.63 ID:xbu0bQ560.net
そうなんか?
高難易度とか、いろんな数値ちょっといじったりとか、倍速とかそんなんあるんかなって勝手に思ってたわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:21:39.06 ID:gqhJKIOE0.net
巻き貝、@3つで2つは場所も解ってるんだけど具体的に何処にあるか分からん。

1:ブリスク
2:ルーセント(クイズは関係なし? 8問渡して8問正解してる)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:24:40.29 ID:gqhJKIOE0.net
あ ブリスク見つけた。
@2だ

1 ルーセント
2 不明(現時点)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:32:43.84 ID:cOItNYqv0.net
ルーセントのクイズは11問あるけど巻き貝は関係なくコンプ報酬は実績だけだね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:33:36.60 ID:gqhJKIOE0.net
巻き貝ルーセント見つけた。
@1だ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:34:02.65 ID:gqhJKIOE0.net
>>384
ありがと

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:34:08.87 ID:JCH/72d00.net
至点の寺院を全てクリア後に開く扉の場所がわからん。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 14:44:44.70 ID:gqhJKIOE0.net
>>387
眠り龍の島のムーアランド(左側から入ると近い)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:05:03.95 ID:UoyIKebW0.net
>>365
ドラクエ6っぽいよね
クロノトリガーもそうか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:19:58.11 ID:cOItNYqv0.net
https://i.imgur.com/OULvuWu.jpg
学院長のとこの石碑、自分なりにアルファベット変換してみたところ人名やハンドルネームの羅列みたい
一部はググったらこのゲームやってるTwitch配信者とかがヒットした
上下がMOONとSUNだから歴代の至点の戦士の名前かな?と思ってたけどそんなに深い意味はなさそう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:31:52.17 ID:cOItNYqv0.net
>>387
>>388
山道の霧の長老のとこの下じゃなかったか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:38:41.44 ID:DvitFZLV0.net
霊廟は何か意味あるのか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:52:54.47 ID:uMgPHOq30.net
霊廟何なのあれ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:53:11.64 ID:NF942jNg0.net
クラウドファンディングの出資者への礼じゃないかな
コードを入力してくれってのもその特典っぽい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 15:56:37.06 ID:uMgPHOq30.net
ああなるほど、しっくりくるわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:42:00.57 ID:4PSWnMOi0.net
スターオーシャンやん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 17:42:49.36 ID:lvXcSHYq0.net
ようやく真EDまで見れた〜
真ラスボス異様にHP高くて1時間くらいかかっちゃった
久々に何日も夢中になれて面白かったわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 17:49:20.84 ID:Otu/Y/qz0.net
唐突にシューティングゲーム始まってワロタw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 17:53:55.40 ID:s+s/qTJq0.net
Switch版って他のと比べてどのくらいロード長くなるん?そんなに話題に出てないからあんまり気にならないレベルかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:21:36.05 ID:/xfrfeTm0.net
みんな秘宝どれくらい使ってるの?
手に入れたもの全部オンにしてる?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:24:32.31 ID:joj7fo4f0.net
戦闘中のボタン入力が成功したかどうかわかるやつだけだな
被ダメ大きいなとも思うけどギリギリ何とかなるから使ってない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:31:38.67 ID:XuHao6CB0.net
雑魚戦もボス戦も結構きついけどなんとかなるバランスだね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:39:13.42 ID:E32Hipw80.net
雑魚狩って素材集めるとかするゲームでも無いからあんまり要らんね
使わないのに買って金無くなるから装備買えなくて難易度上がってるw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:39:30.72 ID:6m2PbaYJ0.net
トレジャーハンターとれたけど語り部がまだだわ
いくつ足りないのかもわからんし情報揃うまで待つしかないか

405 ::2023/09/01(金) 18:48:57.43 ID:zSTASHFh0.net
【訃報】ロックバンド「Laputa」元ボーカルakiさん死去 52歳 急病のため スタッフ悲しみ「ショック」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693557319/

【FRIDAY】「ハグしてキスして…」ジャンポケ・斉藤慎二に2度目の不倫疑惑「元グラドル美女とマンション密会」★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693554855/



406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:55:35.18 ID:Cj/OusKB0.net
連携技の全体回復が神過ぎてどうにかなってる
色々連携技手に入るけどほぼほぼこれしか使えてない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:37:45.82 ID:7twnhEpI0.net
>>406
ゼイルヴァレアの基本コンボ2つはどっちも優秀だよね
他のコンボ技だと遅延効果つきのアレとか火柱で1000近いダメージ出るアレとかが強いと思った
他にもなんかあるかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:43:06.97 ID:lvXcSHYq0.net
主人公二人のコンボは斬+打×2と陽+月×上限無しなので敵のスキルロック外しに便利すぎる
回復も強い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 19:50:01.63 ID:e0VrLQBk0.net
>>378
PSならサブスクで遊べるぞ

410 ::2023/09/01(金) 20:00:33.59 ID:gn5dGyxG0.net
スターフィールド、メタスコア87wwwwwwwwwwwwwwwwwwww★4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693554329/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:37:03.74 ID:Otu/Y/qz0.net
オウムが言ってるかつての女王の玉座どこにあるんだ?
ヒント見つからない・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:41:31.52 ID:IB3r1wii0.net
この手のインディーゲームが後半必ず「実はSFでした」展開になるのなんなんだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:45:04.22 ID:lvXcSHYq0.net
>>411
空飛べる段階になってるならキャンプでセライに話しかけて始まるイベントで行くことになる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 20:55:53.65 ID:Otu/Y/qz0.net
>>413
さんきゅー
助かったわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:17:54.69 ID:I0uHXBps0.net
面白いけど戦闘が勿体ないな
ボリューム削ってでも技の数を10倍にして転職システムがほしかった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 21:22:15.69 ID:CKK4VcWq0.net
複雑にしすぎてもよくないから、これぐらいがいい案配だと思うけどな

417 ::2023/09/01(金) 22:11:33.71 ID:kPpzBs4+0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4288705?ref=nicoiphone_other

大昔の永井兄弟スト2バトル
この時から見たらさすがに成長してるなw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:13:52.38 ID:h54oceke0.net
>>415
タイミング良くボタン押すシステムのせいで通常スキルが少ないんだと思う
複雑にしてタイミングが難しいとユーザーに不利になるから
逆に敵はユーザーのタイミングずらすために攻撃パターンが豊富
LVが全然上がらないことといいとにかくゲームバランスを良くする意図でやってて
狙いは成功してるから評価が高いんだろうけど
快感を求めるユーザーからすると本末転倒なんじゃないかと感じる面はある

419 ::2023/09/01(金) 22:15:32.77 ID:kPpzBs4+0.net
【朗報】xboxの『スターフィールド』Steamにおける初動が史上最強を記録!週末を待たずに好調スタート!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693567163/

【朗報】xboxの『スターフィールド』のPC版で「DLSS」「XeSS」使えるMODが光の速さで大登場!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693567787/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:26:56.00 ID:lcPWiokS0.net
戦闘から逃げる方法ないのか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:28:46.10 ID:UXqcGZs+0.net
まだ途中だけど学院長無責任すぎて笑ったわ
急にノースリーブになるし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 22:48:50.65 ID:d8fxKBew0.net
>>421
あそこ俺も笑ったわ
まああの人も縛られてたってことなのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:18:13.04 ID:VrKsPM4c0.net
ブリスクに最後の巻き貝あるみたいなんだけど場所がわからない
レストランの中っぽいけど入り方がよく分からない
あとここだけなんだよなぁ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:20:48.22 ID:1kMTTYDF0.net
霧の長老に瞬殺される
レベル3じゃあかんの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:21:50.42 ID:VrKsPM4c0.net
先に剣持ってる手を潰さないとカウンター食らう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:23:29.53 ID:BJmoHbk20.net
>>423
闘技場近くの奥まったところを右側にずっと行くと建物に入れるとこが一番わかりにくいと思う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:25:08.13 ID:XuHao6CB0.net
ブリスクは広すぎるし複雑だしでダンジョンより探索きつい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:27:46.43 ID:Otu/Y/qz0.net
>>423
多分、画家だろう
アイス食ってるNPCに話しかけた後、石工の町で絵描いてる奴に話しかけたらおk

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:28:27.46 ID:aNVTTZU80.net
誰かおやつ投げ強ヒットのタイミング教えてくれ。全然わかんねぇ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:35:01.23 ID:mgaxl5xx0.net
ガサゴソして取り出す瞬間や

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:39:15.98 ID:KH7bs3a20.net
空飛べるようになるまでが不便すぎて辛かった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:42:42.35 ID:aNVTTZU80.net
>>430
即レス感謝
多分そこだと思ってたけど全然成功しねえから間違ってるのかと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:46:23.20 ID:VrKsPM4c0.net
>>426
ありがとう、また明日探してみる

>>428
モグラのミューズからのお礼はちゃんと回収したよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:48:52.34 ID:sx42vScZ0.net
おやつ投げ強ヒットあるんかい
着弾時に押しても何もないから回復系には存在しないものなのかと

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 23:50:31.64 ID:E32Hipw80.net
ゼイルの回復もコンボ技の全体回復も強ヒットあるぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:04:44.50 ID:p6cQTu6S0.net
レイス島のダンジョン魔王城みてえだなと思ったけどさては全然序盤だな?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:11:31.60 ID:8R9n0KjF0.net
これボスより複数出てくる雑魚の方がきついな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:16:51.06 ID:C+37NWoA0.net
大鷲化とかいう遅延全体回復毒4ヒットの神奥義
大炎上も最強だし流石不死の錬金術師

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:24:29.03 ID:3xLwPooR0.net
メラ島に時計職人以外ホイールズいる?
MAPメラ島以外全済み星ついてて他に王者居なくてプラチナ取れない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:26:44.88 ID:5qa3iiim0.net
ホイールズ何となくでしかやってないから負けるわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:36:07.60 ID:L/K06zZW0.net
>>439
船乗ってL1押すと船内に入れてそこにある

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:37:06.31 ID:JvGsDkm+0.net
ミニゲームのチュートリアル見たら面倒そうだったので無視したけどやった方がいいの?
RPGで本筋と関係ないとこでこういうのさせられるのほんといらんわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:40:54.19 ID:aAxh2VQ00.net
ゴリ押し速攻でしか勝ててない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:51:54.68 ID:MKeTVTOW0.net
>>442
別にストーリークリアするだけならいらんだろ
やりたくなきゃやらなきゃいい

445 ::2023/09/02(土) 00:54:21.12 ID:97zKojX40.net
【訃報】鈴木宗男氏秘書のムルアカ氏が急死 62歳 機内で体調急変 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693582219/

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 00:57:29.24 ID:L/K06zZW0.net
最初はなんか難しそうに見えたけど仕組みが分かるとすごく楽しいゲームで実は難しくない

暗殺者と僧侶みたいなのは壁意味無いからひたすら攻撃
弓使いは壁3段以上ナイトは壁1段だけキープで大丈夫
魔法使いと技師は特に意識しなくてもいい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:00:48.80 ID:3xLwPooR0.net
>>441
ありがとう、助かりました

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:00:53.99 ID:Lp7jh9/30.net
>>425
ありがとう
倒せた\(^-^)/

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:08:06.97 ID:wn2WnTNp0.net
主人公コンビが強いから
ムーメランと陽炎弾ゴリ押しで基本的にいけるな
コンボもサンムーメラン一択
必殺技は大鷹がバランスブレイカー、6人目の仲間は必殺技に全属性あるから壊れだけど加入が遅すぎるか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 01:18:23.63 ID:075QFuGr0.net
ホイールズはルール自体はよく出来てると思うが敵だけ3個の目出してくるのがな
対等の条件ならプレイ自体を楽しめたかもしれないがあれのせいで報酬取ったらもうやりたくない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 02:34:22.33 ID:NGYUcmvl0.net
ドキャリ湖底のミラーパズル意味不過ぎて詰んだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 02:47:54.22 ID:NGYUcmvl0.net
あ、いけた
勘違いしてた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 02:53:51.06 ID:BWMPVql50.net
このゲーム黄金の太陽のパズルとブレスオズファイアの戦闘構図モロにパクってないか
どっちの要素もパクり元より単純化しててつまんなくなってるが
値段も1000円位かと思ったら4000円とかふっかけ過ぎてるし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 02:56:09.73 ID:ZYPe7c1Q0.net
>>453
1000円ゲェジ
どうせ暇だろうから、ゲームカタログでやれば1ヶ月1000円ぐらいですむぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 03:27:34.79 ID:og1bnaNF0.net
ブーメランがマリオRPGのスーパージャンプまんまで草

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 03:46:53.70 ID:JMqFLaUz0.net
お粗末ハンマー最終的に2個になったけど引継ぎ2週目でもお粗末ハンマーは消えるしマジでどこで使うんだこれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 03:55:35.02 ID:A054qkOq0.net
ハンマー自分は4個まで確認できた
あとやってないことってなんだろうな…
実績も2つ残ってしまって条件不明だ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 05:25:09.98 ID:XCQz6hfp0.net
パーティキャラは3人だけ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 05:28:42.61 ID:wn2WnTNp0.net
忘れやすい実績はレシピで料理作るやつと難しい秘宝つけてボス倒す

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 06:01:16.90 ID:JMqFLaUz0.net
終始ガールって最高だよな…ってなるゲームだった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 07:03:47.28 ID:T0Zrtf/70.net
ガールが主人公だよな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 07:16:31.47 ID:fw9rBdkR0.net
謎の先入観で陽光弾3段階目で撃ってたけど4弾目あったわ
3っていう数字に囚われてた

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 07:35:36.72 ID:TB0Yj4xb0.net
匠の一手でボス10体倒すの
かなり2周目進めないといけないから結構たるいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 08:21:47.09 ID:1W0TAgdX0.net
ガールが魅力的なのか主人公二人が魅力ないのかその両方なのかわからん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 08:43:20.59 ID:qYeYPCui0.net
営業や交渉が必要な場面は全部ガールに丸投げでぼっ立ち
閉鎖環境で修行しかしてなかった引きこもり2人には荷が重い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 08:53:29.63 ID:8R9n0KjF0.net
メッセンジャーのステージBGM出てくるんだなw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:05:31.11 ID:bVc6FlVY0.net
寺院、孤島に2つ、レイス、エバーミスト、もうひとつの場所わかるかたいませんか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:10:37.13 ID:JMqFLaUz0.net
>>467
セライの世界の左下

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 09:13:25.81 ID:bVc6FlVY0.net
>>468
そっちかぁ。ありがとうございます!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 10:56:20.12 ID:0lBq8/gH0.net
>>464
>>465
キャラの掘り下げがうまくないんだよね
あんまり感情移入できない
クロノトリガーがうますぎるだけかもしれんけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:24:49.75 ID:xHpOm85u0.net
クロノトリガーより面白い?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:36:58.95 ID:BWMPVql50.net
スターフィールドと発売が同時期って時点でプレイする価値がなくなってしまった
あれは全てのRPGを過去にしてしまった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:41:59.92 ID:hNssR4sF0.net
アーリーアクセスが昨日始まったばかりなのに遊びもしないでこんなインディーゲームのネガキャンしに来るやつがいるくらいには面白いんだろうな~

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 12:48:12.17 ID:t6p/Ye8L0.net
料理は全部で26種類?どれか作ってないだけか・・・

呪いの館の宝箱はいつ取れるんだ
もうクリア後なんだがw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:14:25.75 ID:yaNlIUO/0.net
キャラデザがおしい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:17:07.24 ID:+3NGnM5n0.net
黄金の太陽を例えに出すのって少なくとも30後半から40くらいだよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:23:10.05 ID:dPsjVB2s0.net
GBAのゲームなんだから20代でも知ってるだろう
DSでも出てたんだし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:23:23.90 ID:075QFuGr0.net
過去の名作を下敷きにしてるから最初の印象は非常に良くて懐かしい、こういうのやりたかったんだよってなるけど
全体的にバランスは良くも悪くも小さくまとまっていて開発側の想定から出られず窮屈、キャラ育成も突き抜けた強さが作れない
戦闘はロック解除、強攻撃、ブロックとか考えること、やれることは多いように見えて実は重要なポイントは少なく作業感強し
キャラはガールは魅力があるが他のキャラは存在感不足か学院長や先輩2人みたいな少し不快感のある言動だったり
進める上で必須のパズルは適度な難しさで楽しめるがフィールド探索は内容も見返りも小粒で魅力不足

懐かしい作品から取り入れたはずの各要素は実際にはどれも70点くらいの出来でプレイ時間が長くなるほど粗が見えてくる
だからSteamのレビューも時間経過とともにどんどん落ちてもう86%が好評まで落ちてる
決して駄作、凡作ではないが良作くらいの出来なのが懐古で過剰評価気味になってるというのが実際のところだと思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:39:25.50 ID:ALUIUCVR0.net
>>423
魚の切り身を大量に渡すやつじゃないかな
泳いで町の左下に行くと船で釣りしてる親子がいる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:42:57.18 ID:qYeYPCui0.net
>>478
概ね同意見だな
サムズアップもダウンもしづらい出来
フォーラムでレビューにニュートラルボタンが必要だって言ってるやついたけどまさにそれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:49:41.70 ID:HFs2zQVc0.net
こういうドットゲーってグラ作るのに手一杯で他は微妙っての結構引いたから様子見してる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:54:24.76 ID:ERSTubW80.net
秘宝の効果欄で難易度を下げたい方~って書いてほしくないな、使いづらいくなる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:56:58.77 ID:JvGsDkm+0.net
様子見も何もPSカタログにあるからDLして遊べるぞ
いちいち買わんでも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:57:46.18 ID:fw9rBdkR0.net
誰かに見られる訳でもないソロゲーでしょうもないプライド持ってんの

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 13:58:09.16 ID:JMqFLaUz0.net
最後の最後までプレイして総合的に面白かったが戦闘面とかでうーんという部分もあったのもまぁ否めない
独特な翻訳もあって好き嫌いはっきりしそうだし手放しで他人に勧めないが自分の趣向には概ね合ってたので完クリまで数日費やしたのを全然後悔しない程度には良作

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:04:46.40 ID:RNIs7Kpw0.net
時間は有限だしゲームなら他に沢山あるからな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:13:58.01 ID:abG2VcJA0.net
ホモだけどガールはシコい
それだけで価値がある

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:17:08.50 ID:sgyHgXCt0.net
黄金の太陽って3作目で殺したの許してない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:49:26.03 ID:pUv//dvg0.net
Sea of Starsの動画(ネタバレ注意

ラスボス&通常エンディング
https://youtu.be/sQxRhp_r06k?feature=shared

裏ボス&真エンディング
https://youtu.be/MO6d994adW4?feature=shared

●●●死亡シーン
https://youtu.be/vCnIyzXnje4?feature=shared

●●●復活イベント
https://youtu.be/se6OZL2hDn0?feature=shared

全ムービー集
https://youtu.be/iAv5g9ZFzWY?feature=shared

全ての究極技
https://youtu.be/L0QNche4IaQ?feature=shared

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 14:55:26.18 ID:wAzFzb950.net
>>489
さんくす

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:04:30.26 ID:5dL005Xk0.net
呪いの館の宝箱は学院長が居たところの側の消えた燭台を調べる奴かな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:16:53.91 ID:wfoPfm870.net
Chained Echoesとどっちが面白い?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:19:08.56 ID:BgzzHuXy0.net
携帯で5chやってるから動画のサムネ見えちまうんだよな
まあ序盤の予言的なの見てなんとなく予想してたけどあいつ一回死ぬんだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:20:32.50 ID:A054qkOq0.net
サムネでネタバレするのはひでえよな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:25:01.29 ID:XgOZ4BoZ0.net
ドキャリ海底遺跡とかの絵合わせパズルみたいなのすげー苦手

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:26:25.49 ID:bVc6FlVY0.net
寺院5個開放後に行く場所がわかりません
わかる人いますか?
ムーアランドって書いてあったけど、どこ探しても見つからない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:29:24.12 ID:A054qkOq0.net
>>463
これって実績のひとつなんですか?
どこかで実績の条件公開されているのなら教えてほしいな
船にある本やSteam上の実績一覧では隠し実績の条件は書いてないので…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:36:00.56 ID:+0SmXAy60.net
>>497
グローバル実績比較で秘密の実績クリック
PC以外は知らん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:37:45.39 ID:JMqFLaUz0.net
>>496
エバーミストの山道、霧の長老の下の崖を下るとあやしい入口がある
たぶん一回は目にしてるけど序盤すぎて記憶から消えてるだろう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:39:26.24 ID:L/K06zZW0.net
わざとネタバレさせたいんだろうけど気持ち悪い性格だわな

>>489
グロ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:40:29.14 ID:bVc6FlVY0.net
>>499
ありがとうございます!
ムーアランドじゃなかったんですね・・・どうりで(´・ω・`)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:48:59.63 ID:A054qkOq0.net
>>498
もうすこし詳しく教えてもらえますか
Steamのグローバル実績のページでは隠し実績の名前は見れたけど条件の見方はわからなくて…
「自分へのごほうび」と「華麗なテクニック」の2つなんですが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 15:57:37.36 ID:Q2aChqcs0.net
倒した時にファンファーレ鳴るのがボス扱いみたいだから思ったより遠い
自分は落ち葉魔人でとれた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:02:46.55 ID:p6cQTu6S0.net
値引きの秘宝使ってんのに常に金欠でヤバい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:12:04.74 ID:t6p/Ye8L0.net
隠しポケットと言う秘宝があるらしいですが、どこで取れるか知ってる方いませんか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:18:17.83 ID:aAxh2VQ00.net
料理売って金作んないと弱点見える装備あたりで金足りなくなる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:24:30.43 ID:FA4e0doo0.net
雑魚が4体いたら、それはもうボス級の死闘になっちゃうのがダルい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:30:18.94 ID:d7b9fPvt0.net
最初は料理作って売ってたけど
ほぼほぼ素材の売値と同じだから素材で売ったわ
金策用の利益率高い料理あるのかもしれんが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:30:32.44 ID:1Mm2R0v70.net
金策はクイズやれって感じかこれw敵が金4とかしか落とさねぇからなぁ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:30:56.18 ID:aAxh2VQ00.net
結構マメに探索してるつもりなのに貝殻取り忘れめっちゃ多いわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:33:25.72 ID:L/K06zZW0.net
野菜はとにかく採取して店売りこれがベターな金策手段だった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:34:38.09 ID:BgzzHuXy0.net
声優の中村悠一が今これ遊んでるみたい
この間はアーマードコア6遊んでたしゲーム好きな人だな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 16:39:52.99 ID:1Mm2R0v70.net
野菜売るのが金策ってなんとも 敵も換金アイテム落とせよってw卵とか骨しか落とさねぇ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:04:13.36 ID:ow+KGIwF0.net
完クリ完了した!
30時間強ガチで楽しめたわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:10:33.04 ID:uider9LW0.net
>>502
ご褒美→スパ全員利用
華麗な→匠の一手装備してボス10体倒す

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:12:58.89 ID:Er3OQESH0.net
クリムゾンバスあと少しってとこで暴れて釣るのに時間かかるな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:25:47.89 ID:eemXd3i40.net
ガールとセライのコンボのアイテムルーレットでブタの貯金箱引いたら所持金ちゃんと見てなかったけど150くらい金増えた気がする

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 17:27:17.94 ID:d7b9fPvt0.net
ハーヴェステラも農業して料理作るゲームだったな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:00:33.48 ID:Mna0pDgj0.net
>>515
ありがとう!!早速やってみます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 18:49:13.25 ID:Yzm5ceHy0.net
月属性の男の先輩の人が
NARUTOのアスマ先生に見えて仕方なかった

521 ::2023/09/02(土) 18:56:06.98 ID:BJxH4OEQ0.net
tps://i.imgur.com/KrAYfY8.jpg
tps://i.imgur.com/3cixZbz.jpg
tps://i.imgur.com/Y30bcAV.jpg
tps://i.imgur.com/AwxhlVZ.jpg
tps://i.imgur.com/gsO7eH9.jpg
tps://i.imgur.com/POeV58l.jpg
tps://i.imgur.com/jQDCRnO.jpg
tps://i.imgur.com/SBb9ly8.jpg
tps://i.imgur.com/yeXqWnW.jpg
tps://i.imgur.com/zZJMG1N.jpg
tps://i.imgur.com/AnONTIk.jpg
tps://i.imgur.com/7dXlRJq.jpg
tps://i.imgur.com/kCHBYan.jpg
tps://i.imgur.com/S2eTuxD.jpg
tps://i.imgur.com/IRuVQHP.jpg
tps://i.imgur.com/PVgTBXu.jpg
tps://i.imgur.com/vxKJENp.jpg

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:21:35.85 ID:9V9rk6+M0.net
結局お粗末なハンマー使い道判明せず?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:25:38.80 ID:qYeYPCui0.net
>>516
素直に釣り竿と糸強化してからやれば良かったと後悔した

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:36:11.27 ID:ERSTubW80.net
雑魚戦が無駄に疲れるわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:53:46.35 ID:aAxh2VQ00.net
ボスよりきついんじゃねって時あるもんな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:56:54.42 ID:qYeYPCui0.net
ボスもボスで完全にパターン入ってるのにまだこれ繰り返すの…?って思う事が多かった
敵HPを一律3割減らしたら丁度いいんじゃないか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 19:58:45.33 ID:fw9rBdkR0.net
通常攻撃連打しかしなくなってあれ…と思ったらそのまま何ターンか殴って終わったりする

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:09:14.45 ID:iEbwusB20.net
なんかこう必殺技というか爽快感ある技ほしかったよな
全部ブレイクしたらでるキャラ専用技と

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:13:35.73 ID:JMqFLaUz0.net
究極技がたぶんそういうポジションなんだと思うけど派手な演出から期待できるほどダメージ貢献はしないんだよね
なにせボスのHPが高すぎて…
ただし大鷲化はぶっ壊れあと最後の追加キャラのもスキルロック外し最強

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:17:21.44 ID:9ibIFD7i0.net
敵も味方もパターン少ないよね
同じ攻撃を延々としてくるからコンボで回復のループになる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:49:30.93 ID:iEbwusB20.net
面白いけどなんか少し広く浅くって感じだよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:53:17.56 ID:ndXIZ4cI0.net
雰囲気が良いだけにもう少し一呼吸置ける場所やイベントが欲しかったな
ダンジョン抜けました、はい次のダンジョンねみたいなのが多い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:32:25.73 ID:MKeTVTOW0.net
>>526
ボスも残りHPが見れる秘宝があればよかったと思うかな(ゲージとかでも)
どれくらいで倒せるか分からない感覚を味わってほしかったんだろうけど

相手のロック解除のためにコンボ残しててあと少しで倒せるってのが分かればコンボで押しきるか?とかの択が生まれてよかったと思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:51:32.25 ID:bVc6FlVY0.net
レイス島北東の孤島の洞窟の所のプロペラの謎解けた人いますか?
ヒントにすら辿り着けない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 21:59:52.52 ID:6EfOdth70.net
初レベルアップなんだがレベルアップした時の伸び幅ってランダム?いちばんプラスが多いの選んだらお得なんかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:00:23.48 ID:bVc6FlVY0.net
>>534
解決しました!

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:02:03.08 ID:qYeYPCui0.net
>>535
Lv上限までに取れるボーナスの総量は決まってるらしいので
同じのばかり取ってるとそのうち選択肢から消える

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:03:15.09 ID:XgOZ4BoZ0.net
オウム君がホイールズのチャンピオンの場所おおざっぱに教えてくれるけど
おおざっぱすぎてどこにいるかわからん

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:04:19.79 ID:6EfOdth70.net
そうなんか…パワーばっかとかMPばっかは出来んのかな
マリオRPGはそうだったっけ…あれ、マリオストーリーはそうだったかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:27:34.24 ID:A054qkOq0.net
>>529
大鷲化はマジで一番のぶっ壊れ技だと思う
バランスは悪いけどキャラの強さの説得力があるから許す
セライの究極技もロック外しなら結構使えるなと思ったけど最終的には上位互換技に完全に食われるね…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:30:49.00 ID:qYeYPCui0.net
ロック盛り盛りでウエイト1ターンとか解除させる気ねえだろってのが多すぎる
敵の超必殺技の演出としてズラララララって出てきて絶対無理!wっていうなら分かるんだが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 22:43:05.50 ID:p6cQTu6S0.net
本気雲じいめっちゃ強かった…
秘宝でHP底上げしてもダメージ痛すぎてかなり辛かった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 23:00:56.37 ID:T1gHhefT0.net
the making of sea of stars
https://youtu.be/NvsDBAcKFDw?si=ieRXkESLutTaey7c

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 23:19:03.64 ID:XgOZ4BoZ0.net
>>534
これまじで最初にヒントくれる人物が関連性なさすぎてわかんなかった
最初にきのこの婆さんのとこ行って二度手間になった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 23:28:23.98 ID:aAxh2VQ00.net
空島で二人になるとこの雑魚きつすぎだろ
初めて全滅したわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 23:53:13.02 ID:ALUIUCVR0.net
全体回復持ちが分身して全員に付いてくるのがスタッフのわずかな良心

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:17:38.34 ID:KUhD0Ziq0.net
なら、高度なコードキー?ってどこにあるの?ラスダンと表の南の島以外探索終わってるけどオウム反応しないし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:19:58.24 ID:g6sJqgKW0.net
海賊のいる港町のルーレット屋ってただの運?
何回やっても当たらなくて金がなくなった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:21:55.86 ID:99vVdjSL0.net
>>548
1回外したら外に出てすぐ近くにいる男に話しかけると90Gで次の答えを教えてくれる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:27:33.08 ID:asgIW5ff0.net
>>545
あーゼイルと鷹の二人の時はきつかったなぁおかし使いまくった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:28:59.59 ID:IdRxlEXj0.net
バブル回して水路とかあげさげしていくダンジョンようやくボス?の扉前まできたけど何もおきない
バグでつんだか、、

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:39:42.14 ID:Gjk2mu690.net
ハンマーの使い道判明するまではスレ張り付くわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:39:43.13 ID:52Hk9yMg0.net
毒の疾風ってこれどのタイミングでボタンだ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:44:23.00 ID:Nnu5njS40.net
誰かハンマーの謎を解明しろ!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:46:03.88 ID:zz2bfJQF0.net
>>553
ジャンプ?の頂点かな、たぶん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:46:37.64 ID:Z8rHsEIV0.net
このゲームの最難関ポイントは闘技場ゴールド級2戦目だと思う
あそこで3度敗けたよ…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 00:59:59.28 ID:52Hk9yMg0.net
>>555
できたわサンキュー

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 01:06:26.86 ID:J9YS4kMf0.net
釣りは魚が反応するギリに投げて食いつくまでに手前に引き寄せると楽だな そんな本腰入れてやるものでもないが

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 01:14:21.67 ID:DwcZau/z0.net
始めたばっかりなんだけどガード成功してもちょっとしかダメージ変わらないけど10%軽減とかなの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 01:24:41.11 ID:z2VOCHMs0.net
そういえば竹の渓流ってマジでなんもないけど前作プレイヤーへのファンサービスだけなのかなアレ
隠し要素とかあってもおかしくなさそうなのだが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 01:27:05.38 ID:zz2bfJQF0.net
>>559
3割とか5割軽減してるような?
アクセで強化するのあると思うけど
序盤はダメージ自体が低いから分かりづらいのもあるかも

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:19:06.50 ID:uE3mdjlL0.net
>>553
ゲーム中盤までは割りとできてた
終盤になって全くスランプに入った
2,3回で終わる・・・

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:38:59.71 ID:gtfvmMj+0.net
真エンドまでクリア
突拍子もない展開が続くのとローカライズに難があるがまあこんなものか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:43:27.19 ID:iIGotbQr0.net
ボリュームやばくね?
まさか2つ目の世界行くとは思わんかったわ…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:50:20.94 ID:z2VOCHMs0.net
俺の頭ではストーリーまとめきれなかった

一般人である彼が星の海のこととか予知できたのは何故?
真エンドで手を繋いだあいつらはどこいったの?
前作のあの敵の正体が判明したけどもう1人は?悪魔王とのつながりは?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:52:21.45 ID:DaGLRL3T0.net
天地創造やガイア幻想紀にもかなり影響受けてる感じする

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 02:59:19.84 ID:UTTYMwGW0.net
翻訳の質はそこまで気にならなかったけど条件にあう料理もってこいってやつ
最後が「水っぽいもの」って言われてさっぱりだったが英語だと「FROM THE WATER」だったのは酷いと思った
あとは「◯◯◯だし!」と「したら◯◯」って言い回しがやたら多いけど原文だとどうなってるんだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 03:07:34.04 ID:IWT/u4Yo0.net
>>567
水っぽいものは酷かったな
ただ翻訳者自身もそれがブイヤベースを渡すためのテキストだと知らされてないってケースはありえると思う
そういう点も含めての「翻訳の質」なんだろうけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 03:58:44.70 ID:CmJl6dnY0.net
水っぽいものはサシミとか魚介でいけるし
あれ答え1つじゃないよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 05:53:56.75 ID:UVgxIBIX0.net
ストーリーおもしろなってきた
至点の子の苦悩
ガールと出会えた二人は良かったな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 05:59:21.28 ID:gsahLK+p0.net
ガールとかいうキャラの性格って海外でうけるのかな?個人的にクソキャラすぎる。なんていうか
でしゃばりすぎというか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:14:59.63 ID:ACDzixY60.net
翻訳はしっかりできてると思うが原文のトーンがそうなのか「~だし!」みたいな
若者言葉のつもりなのか軽いノリを表現してるのかそういう言い回しが少し気になった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:32:00.01 ID:Gjk2mu690.net
ガールは可愛い女の子だったら見方変わってたかもしれんな
目傷ついた時とかラストの部分とかね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:47:56.80 ID:cUsYuRA00.net
個別奥義もアクションコマンド付いてんのかなこれ
よくわからん

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 07:03:43.04 ID:99vVdjSL0.net
「そしたら」は文頭のsoを律儀に毎回訳してるのかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 07:32:56.05 ID:OQF6Yjg60.net
女主人公の方の一個目のスキルのジャストどのタイミングだよ……
秘宝でジャストタイミングを教えてくれるの欲しいわ
モーション長いのにインパクトのタイミングじゃなくて予備動作中だったりするから全然わからん奴多いわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 07:35:25.06 ID:z2VOCHMs0.net
ストーリーもっと詳しく掘り下げれる要素あるから
セライかチークスあたりを主人公にして新しいゲーム作ってくれサボタージュ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 08:39:13.77 ID:VbcgBHjU0.net
ガールって最高だよな…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 08:42:20.79 ID:KjJwwal80.net
そしたらそしたらって皆言うのが方言みたいでちょっとかわいい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 08:50:30.00 ID:03gtfO/U0.net
1.お粗末なハンマーの使い途
2.モレーンの部屋左上の石碑の解読方法
3.ブリスクのNPCが話すスペイン語?の会話内容
4.秘宝隠しポケットの在り処

分かってないことが多いなぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:11:44.87 ID:DsqplAQX0.net
石碑はアルファベット置換で解読してねって事だと思う
暇ならやってみようかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:23:10.57 ID:P6PRVt8F0.net
このゲーム過大評価だよなぁ、なんかつまらんと言うと叩かれそうだが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:25:19.26 ID:99vVdjSL0.net
ブリスクのおっさんのはフランス語
この前トマトサンドを食べに行ったら店員からピタパンとバゲットどっちにするか聞かれて
何が違うのか尋ねたらピタパンは薄くてバゲットはサクサクと言われた
みたいなこと言ってる
作中に関係者がキャラとして登場してるとかじゃないか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:39:08.25 ID:7X2MlVxn0.net
もうここの人らは裏ボスまで終わって感想述べてる段階か
進行早いな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:40:14.34 ID:KjJwwal80.net
開拓村で設計図渡すおじさんだけ画風がなんか違っててキモいんだけど
あれ制作者だったりするのかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:41:50.58 ID:OSf6fFGN0.net
>>582
ボスが無駄に硬いと思うわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:42:14.53 ID:/VgWcqo30.net
>>582
みんなうっすら思ってるのに空気呼んで言わないようにしてんだからそりゃ叩かれるよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:48:12.17 ID:vjrZvFNI0.net
>>587
性格悪いね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:56:19.00 ID:EjmYIG3E0.net
インディにしては結構しっかり出来てるけど所詮テンプレRPG
でも好きになる人もいるだろうし空気を読んで悪く言わないのは良いことじゃないの

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 09:57:39.61 ID:8StU80NR0.net
こういうのでいいんだよ枠だし
細かい事言ってたらキリはないわ

装備も更新するかしないかの選択肢しかないし
どの装備にしようかとか選ぶ要素はない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:02:25.73 ID:Jt5SD61p0.net
正直感想やこれからやる人が参考にするとき
レビューをみたいならスチームのほうがいいよ
あそこならプレイ時間を把握した上で感想みれるから。序盤で投げた奴の参考とか相手にしなくてすむし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:05:52.11 ID:FdOMqBmi0.net
文句言うやつはなんでも文句いうおれカッケだからここ参考にしても無駄な

593 ::2023/09/03(日) 10:11:41.77 ID:ppZVQPwN0.net
永井

ランクマ(1戦抜け)2分
雑談(主に相手の文句、愚痴)10分
リプレイ(よく止めたり戻したりする)15分
雑談、リプレイを踏まえたトレモ20分

大体ランクマするまでこの1セットがある
大体の人はランクマで絶叫してるのがみたいだけだからリスナーは離れていくよね

客観的に45歳でガキみたいなゲーム配信とか相当終わってるけど
格ゲーをやる事で加齢口臭を薄める作戦が功を奏してるな
格ゲー勢はウメハラ達アラフォーを見慣れてるのを利用した形な

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:12:27.47 ID:KjJwwal80.net
文句は唸るほどあるけど
現在進行系で楽しんでる人に水さすのは申し訳ないので
もうちょっとして皆の不満がふつふつ湧き出したら参加するよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:18:41.08 ID:03gtfO/U0.net
>>581
解読に意味があったら良いね

>>583
フランス語でそういう会話だったのかw

596 ::2023/09/03(日) 10:21:17.45 ID:43AWGsPG0.net
【炎上】90歳登山家の三浦雄一郎さん、若者30人に車椅子で引っ張られて富士山を登山→炎上★2 [801948679]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693701635/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:28:10.35 ID:rbi7Xj7o0.net
これ前作はアクションゲームなんだな
女アサシンが前作つながりのキャラなのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:41:19.22 ID:skpnHqLc0.net
この過大評価moonliter味ある

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:41:35.57 ID:9AOK52xW0.net
The Messengerの前日譚がこのゲームらしいから
物語的には前作が続きになるじゃないかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:44:30.55 ID:/2j+/cQ30.net
>>478
このメーカーは懐古厨向けのゲームしか作れないよ
オールドゲームらしらを取り入れたゲームじゃなくて、オールドゲームそのもの
やる価値ないよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 10:52:22.46 ID:GwLDhiqS0.net
クリア後に最後に行くであろうダンジョンで
イベントクリアしてから再び奥地まで行ったら
帰る方法無くて詰んだ
オートセーブあったから助かったけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:24:10.88 ID:z2VOCHMs0.net
>>580
石碑は以前変換してみたけど人名とハンドルネームだから多分関係者や協賛者とかのメタいやつだと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:30:25.63 ID:DsqplAQX0.net
メッセンジャーは面白いの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 11:59:23.91 ID:3n0fmUVO0.net
フレッシュマンサーのとこで出てくる雑魚敵キモくていい感じだな
こういう敵だけ出てくる怖い感じのrpgやりたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:24:11.12 ID:3MJI0ve70.net
クロノトリガーフォロワーなのに
2週目ですぐにラスボスにいけるシステムを採用しなかったのは落ち度だと思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:27:57.45 ID:Z+S2BeuE0.net
大窯山の宝箱見つけれた人いますか?
杖・鎧・巻き貝の3つは取ったけど、まだあるってオウムが言ってる
攻略サイトにも3つの情報しかないし
だいぶ探してるんだけど、見つからない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:37:26.61 ID:03gtfO/U0.net
>>602
怪しさ満点の意味深な石碑なのに、そんなものだったのか
がっかりだわw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:39:00.89 ID:vJAO1P850.net
チュートリアルみたいなやつで攻撃とか防御でタイミング合わせなくても大丈夫ですよ!みたいな感じだったけど
タイミング合わせないと結構難易度上がるよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:47:22.59 ID:zz2bfJQF0.net
>>576
ディレイ強いからな三日月
溜めて振り始める直前かな?
ダメージが出る(計算)より前なのは確定してるからそれより前でそれっぽいところを探してるわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:48:12.04 ID:znFawlFd0.net
すべての攻撃スキルコンボに強攻撃と強ブロックがあるならせめて初めて取得したスキルコンボはタイミングのチュートリアルがほしい
特に回復系

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:54:10.51 ID:03gtfO/U0.net
1周目クリア後で、お粗末なハンマーを取れる合計数は3ですか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:55:40.48 ID:TQxw36Dk0.net
4つです

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:57:21.49 ID:+DseIyqi0.net
クロノトリガーってたまに名前聞くな
レトロゲーだけど結構移植多いしいつかやってみたい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 12:58:51.39 ID:DsqplAQX0.net
>>606
球転がすところの右上の壁からちょっと灯りが漏れてて小部屋入れる
たぶんそこ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:03:33.99 ID:1nfHyLOh0.net
>>603
Epicの配布でやったけど面白かった
よくあるメトロイドヴァニアだけど、NPCの会話とか途中の大ギミックとかが独自性あったと思う
興味あるなら一切PV見ないで始めることを勧める

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:07:15.31 ID:Z+S2BeuE0.net
>>614
ありがとうございます!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:10:07.17 ID:Z+S2BeuE0.net
禁断の洞窟の「巻き貝」見つけれた人いますか?
これまた見つからない!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:10:18.51 ID:aOja5ceW0.net
>>613
このゲームやるぐらいならクロノトリガーやった方が楽しめるぞ

619 ::2023/09/03(日) 13:14:24.42 ID:F/XKH8d10.net
418 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8337-rl7U [180.198.246.114]) sage 2023/09/03(日) 13:07:42.79 ID:c+abu1EJ0
ハメDの新作ネオペイの本田翼だな
結局ハメDが1番安定してるからいいモデルはどんどんハメDに流せ
アビスのコスメ店員や千華の涼夏もさっさと流せ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:16:03.10 ID:XC4+tYkL0.net
今どきクロノトリガーやってたのしめるなんて
脳が化石。スチームにもあるけど何より古臭いのよってレビューが1番あってる

621 ::2023/09/03(日) 13:17:19.10 ID:F/XKH8d10.net
【朗報】FF16、有料DLC2種とPC版開発も正式発表!【焼きそば】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693705847/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:21:04.84 ID:N8PvvNqN0.net
RPGのインディーって全部の要素が中途半端で過去作のただの劣化や懐古趣味にしかなってないのが多い
もっと光る要素が欲しい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:33:15.06 ID:03gtfO/U0.net
>>612
取り逃してる・・・
どこだあと一つは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:34:34.82 ID:3Gozorsh0.net
>>617
左に横道それたところに風ブレスレットで動かせる石柱がある
左にいけるところいくつかあるけど具体的にはどこか忘れたから一通り確認してみて

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:37:04.93 ID:Z+S2BeuE0.net
>>624
ありがとうございます!
探してみます

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:40:36.65 ID:Z+S2BeuE0.net
>>624
ありました!
入ってすぐの所でした
ありがとうございます!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:44:11.17 ID:DaGLRL3T0.net
船取って色々行くあたりでダレたけどストーリーが大きく動きだしてからまた楽しくなってきた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:46:54.60 ID:TQxw36Dk0.net
>>623
魚、真ED、クイズ、ホイールズのどれか

629 ::2023/09/03(日) 13:50:31.94 ID:F/XKH8d10.net
俺「友達の痴漢くんに進められたスターフィールドのために30万でPC組んだ!さあ楽しむぞ!」結果
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693714662/

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:54:10.03 ID:M4TxR7Iy0.net
ホイールズの暗殺者強すぎて勝てんw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 13:55:59.32 ID:DsqplAQX0.net
>>615
確かカタログにあった気がするからやってみるわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:01:18.82 ID:03gtfO/U0.net
>>628
新EDでも出るのか、盲点だった

633 ::2023/09/03(日) 14:04:33.10 ID:SVnXNAQ00.net
結局てんてーにとってスト6はジャグラー紙芝居と変わらんのよ。
てんてーが小役数えたり、ボーナス合算とか考えながら立ち回りしてたかって話。
いっつも、「バケ続いてるからそろそろBIG連打来そう」とか「1000Gハマってるからそろそろ当たりそう」みたいな
ただの願望とオカルトで低設定打ち散らかすのがお約束。
んで出たら、「の?俺すごいやろ?」ってふんぞり返って、
負けたら「何で俺だけこんな目に遭うんぞ!」ってわめくだけ。
スト6もまったく一緒よ。
「次暴れるど」とか「はよ走ってこい」とかブツブツ言いながらプレイしてるじゃん?
相手の行動を何パターンか予測して動こうって意思はゼロ。
ただ自分の予想がハマって攻撃当たるのが気持ちいいだけって感じだし、
その攻撃も、インパクト連発、OD波動連発みたいに、その瞬間に一番気持ちいいことをやりたい。
いまだにゲージ管理ガーとか真剣にアドバイスしてる奴おるけど、そんなのてんてーする訳ないから無意味だぞ。
自分らのアドバイスのおかげでてんてーが上手くなっていってると思ってるんかな?
ただ一戦抜けで勝ち逃げすること覚えただけですやん。
てんてーのプレイって、波動で牽制して飛んできたところに昇竜、起き攻めに昇竜、画面端インパクト
この辺通用しないと一気に何もできないってくらいパターン少なすぎだもの。
だから基本寄ってこないJPに勝てないし、飛び道具や対空持ってて不用意に攻めてこないルークや春麗、ガイルあたりも苦手。
2戦したら速攻化けの皮はがれてボコボコよ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:07:47.29 ID:LYU1pngQ0.net
これいつ技増えるの?
15時間やってるけどまだ一つしか増えないから戦闘くそつまらんのだが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:09:59.78 ID:M4TxR7Iy0.net
ホイールズ面白い…面白いよ?でも相手だけ3つ出してくんのはせこいわ
チャンピオンズくらいまともにやらせろや

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:38:21.74 ID:DsqplAQX0.net
最後の職人で気付いたレベルだけど他のチャンピオンも三倍出目あったのか
暗殺者と僧侶コンビは壁作らずに行動早い戦士や弓で速攻かけるだけだし
運の要素もあるけど2~3回やればどれも勝てるよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:56:24.98 ID:03gtfO/U0.net
匠の一手のトロフィーが取れないんだが、語り部ONにしてるのがまずかったのか
氷河山でのボスまで倒したのに取得できない

1.ボスラグ2.雲の長老3.ロッキー4.ロッキー+マスコマッド5.魔幻色の怨霊6.アベントリー公爵7.ロマヤ8.悲嘆に棲まう者9.ストームコーラ10.ワン+スリー11.ツー+フォー

余分に倒したんだけどなぁ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 14:57:46.73 ID:BYhSHlRo0.net
>>635
一回だけこっちにもハンマー3つ出てきたぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:06:26.82 ID:impm2FNP0.net
セライちゃんの連続転移ジャンプを連鎖させるタイミングってどこです?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:10:22.65 ID:P+eXHgoC0.net
ミニゲームのパチンコ要素は有

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:10:31.08 ID:DsqplAQX0.net
>>637
紅葉の丘の根と葉までやらないと取れない
たぶんウィルド、火トカゲ(単体)、公爵、ワンツー、スリーフォーはボスとしてカウントされてない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:16:48.37 ID:zz2bfJQF0.net
>>638
取得したホイールのレベル(種類)だと思ってるけど、ぱっとみ変わってるのか分からないんだよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:17:28.97 ID:03gtfO/U0.net
>>641
そこまでやるのか
なんてこった
もう少し進めてみるわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:17:43.76 ID:MDyDalwb0.net
魚とクイズのコンプ率は2周目に引き継げるのにホイールズは完全リセットなのキツいわ

645 ::2023/09/03(日) 15:38:38.00 ID:SVnXNAQ00.net
         __o____
      /        ヽ
     / 歯糞       |   
      L_______L__   
      ト;; ゛__`.;ミミ彡ミミ彡彡 ̄
     ┝!〉 ゛ ̄`  ミ彡彡ミミ彡.
      `/ ゝ、    ミ彡ミ彡彡  
      / ' 、 、    /彡彡彡 
     (.,、_,ノ゛`ヽ_.   彡ミ彡    
      `_)) 、` l  〉ミ彡、.  
     (__\゙゙゙  l  /ミミ;;厂 ̄`\、. 
     (_/  .ノ/i⌒i/, -'"~  `ヽ、 
      `ヽ;;,;; ,ノ  i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /    ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く       ̄ `ヽ、/__        /
    / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ
       /  |          T
https://i.imgur.com/DgkYZxf.png

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:53:14.50 ID:l65HKKX10.net
敵の名前とかの固有名詞が突然出てくるから何の話?ってなるわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 15:59:39.52 ID:Z+S2BeuE0.net
>>639
出てきて、頂点くらいかと

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:00:35.62 ID:Z+S2BeuE0.net
水浸しの墓場の「巻き貝」の場所わかるかたいませんか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:03:19.14 ID:Z+S2BeuE0.net
>>648
すいません、ありました!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:11:03.95 ID:c4Tzc7/K0.net
そしたら そしたら そしたら

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:21:36.33 ID:Z+S2BeuE0.net
ベ=ストの「パワースマッシュ」のタイミングわかる人いませんか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:39:02.86 ID:HhPLovNH0.net
>>646
洋ゲーあるある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:45:14.41 ID:Z+S2BeuE0.net
フレッシュマンサーの居城で、わかりにくい宝箱ってありますか?
まだあるらしいんですが、見当たりません

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:57:55.63 ID:EHcNsh+w0.net
>>646
そもそもフレッシュマンサー自体が???ってなるわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:02:22.32 ID:/uVX9kJE0.net
やっぱ操作がもっさりしてるよな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:03:41.61 ID:KjJwwal80.net
弾幕STGじゃなくて音ゲーにして背景が新宿だったら100点だったのに惜しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:09:13.09 ID:03gtfO/U0.net
匠の一手ONでボス10体以上倒すトロフィー取れました
言われてた通り、最速取得が「紅葉の丘」のボス「落ち葉廃人」を倒したところで取れました
ちなみに、語り部ONにしていてもokでした

658 ::2023/09/03(日) 17:18:16.00 ID:SVnXNAQ00.net
【芸能】殴られ顔面粉砕骨折のライダー俳優 今も苦しい胸中「裁き終わっても、被害者の後遺症などは終わらない」★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693728890/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:26:10.57 ID:impm2FNP0.net
>>647
頂点か、ありがと練習してみる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:31:28.23 ID:F/UNhvAo0.net
タイミング全くわからないのがな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:40:39.31 ID:2d4DYZVN0.net
>>655
メニュー開くのとか早いしボタンのレスポンスも良くない?
戦闘のテンポ悪いなーとは思うけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 17:43:44.40 ID:gsahLK+p0.net
相当離れてたコマンドrpg これのお陰で熱が少し戻ったからチェインドエコーズもやろうとしてるんだけど
これも突然わからない固有名詞とかでてくる?

663 ::2023/09/03(日) 17:44:55.68 ID:+MNwpxBD0.net
ホーキンソン29点
富永22点
河村14点
渡辺5点
比江3点
どー見てもこのアメリカ人のおかげで勝ったのに
ホーキンソンはアメリカ生まれで両親も外国人、半年前に日本人になったばかり
さすがに日本代表が強いとは思えんな

664 ::2023/09/03(日) 18:11:16.41 ID:+MNwpxBD0.net
Starfieldベンチマーク

4K Ultra
RX 7900 XTX 平均108.3fps
RTX 4090   平均106fps
RX 7900 XT  平均89.2fps
RTX 3080 Ti   平均59.2fps

WQHD Ultra
RX 7900 XTX 平均162.6fps
RTX 4090   平均154.3fps
RX 7900 XT  平均149fps
RTX 3080 Ti   平均97.7fps

消費電力
RX 7900 XTX 平均350w
RTX 4090   平均410w
RX 7900 XT  平均300w
RTX 3080 Ti   平均350w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:13:48.97 ID:Z+S2BeuE0.net
>>653
すいません、解決しました

666 ::2023/09/03(日) 18:28:33.68 ID:cBIsnA6d0.net
DLSS 3MODが滅茶苦茶活躍しそうだな
↓見ても効果てきめんだわ
tps://youtu.be/wvCR0jIYJSM

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:36:31.39 ID:DaGLRL3T0.net
真エンド見る前にノーマルエンド見といたほうがいい?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:46:39.05 ID:99vVdjSL0.net
>>667
実質的なラスボスが違うしどっちを倒してもトロフィーがある
多分真エンドの条件満たしてると通常のラスボスと戦う方法がないんで先に見ておいた方がいい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:48:46.47 ID:PgQWsNwC0.net
どの道一回クリアしないと真ED見れなくない?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 18:49:45.78 ID:3Gozorsh0.net
通常エンド見てセーブしないと装置が埋まったままだから真にもいけないはず

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:01:56.17 ID:DaGLRL3T0.net
なるほどありがとう
気にせず収集要素進めるわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:12:59.29 ID:Z+S2BeuE0.net
レシピって全部で何種類あるかわかります?
今、伝説のレシピ入れて24種類あるんですが、
これで全部ですかね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:16:11.14 ID:DM2avH9v0.net
裏切りにあったところまで進んだんだけど、動機が終わらない戦いをさせられる至点の子の解放はわかるが
世界に厄災をもたらす者を復活させる奴等に加担する理由がわからない、そのあたり今後わかるのかね?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:17:58.23 ID:jxt/iHba0.net
>>672
全部で26っす
入手場所書いてくれてる攻略(メモ)サイトあるんで参考にするのも良いかと

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:22:52.47 ID:iIGotbQr0.net
空飛べるようになるまで進めてからようやく船の中入れることに気づいて軽くショック受けた
やらかしたわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:32:31.44 ID:Z+S2BeuE0.net
>>674
ありがとうございます!
探してみます

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:41:41.74 ID:DaGLRL3T0.net
海底遺跡の鏡と光のパズルが全くわからん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:50:04.76 ID:3Gozorsh0.net
>>677
壁の絵にある光の軌跡をパズルで自分で作るんだ
3パターン分やればクリア

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 19:52:35.87 ID:DaGLRL3T0.net
>>678
ありがとう
そういうことだったのね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:11:55.57 ID:03gtfO/U0.net
裏ボス倒せない
昔から一番苦手なんだよ、音ゲーとシューティングは

両腕破壊した後の中央が撃ってくる左右全範囲の極太レーザーが避けられない
一番上にスペースあったから逃げ込んで一人は当たらないけど、もう一人が斜めになってるから確実にダメ食らって終わる
耐久力もあって長い時間やり続けないといけないし、失敗するとダメージ持ち越しされずに詰む

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:15:50.37 ID:PJFw81MS0.net
>>680
ビームは相手の裏にまわるんじゃなくて回避ボタン(ちょっと無敵になる)を使ってくぐるように避けるんだよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:20:00.82 ID:JoQvBxO80.net
ダメ持ちこされるでしょ?
俺もレーザーの避け方わからなくて2回目行ったけど、普通にHP減ってたよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:30:44.03 ID:0yJB1mc20.net
いつの間にか強ガードでMP回復のアクセがなくなってる...間違えて売っちゃったかな
再入手の手段とか基本ないだろうし困った
装備しっぱなしだったはずなのに謎だなぁ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:36:16.77 ID:KjJwwal80.net
>>662
sea of starsが好きなら間違いないよ
色々似てるけどプレイフィールはあっちが上

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:37:24.50 ID:hPUXstT40.net
>>662
国名とかはあるけどテキストがだいぶまともなのでスッと入ってくると思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:41:06.74 ID:SpM+zvq80.net
真エンドまで見たけど、満足感がすごい
最後までやって良かったと思えるわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:44:49.16 ID:Gjk2mu690.net
別惑星行く流れは流石にわくわくしたな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:45:56.27 ID:z2VOCHMs0.net
>>687
あそこの謎の3Dでまさかthe Messengerみたいな展開をこっちでもやるのか!?って期待したのは俺だけじゃないと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:47:34.85 ID:DaGLRL3T0.net
貝殻探し心折れた
攻略が出揃うまで待つか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:49:35.05 ID:03gtfO/U0.net
>>681
回避ボタンあったのかよwww
ノーマルボスは普通に避けて撃ってるだけで終われたから、気づかなかったわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 20:52:47.04 ID:WxRuRTw80.net
竹の渓流のオブジェと、マップ下の魚の形した島にある光るイカリについて
分かる人教えてください

692 ::2023/09/03(日) 21:17:38.24 ID:XNepodq50.net
【悲報】スターフィールドの開発費、4億ドル(600億円)wwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693734924/




693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:27:40.45 ID:rZuOrC680.net
ガールやっと死んだわ
生き返ることないよな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:40:11.16 ID:yMwrneDV0.net
>>693
ないよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:47:28.83 ID:iIGotbQr0.net
やっとクリア
時間にして35時間。ボリューム十分だわ
中盤は泣いたよ
しかしラスボスが消化不良だな。これ真エンドあるでしょ
探索してこよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 21:53:01.10 ID:9AOK52xW0.net
貝殻だけがめんどくさかったです
ドラクエとかでもちいさなメダル全部回収したりしないタイプだからな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:12:41.91 ID:PgQWsNwC0.net
真EDの条件に貝殻は入れないで欲しかったな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:25:45.01 ID:Z+S2BeuE0.net
>>683
一旦PTから外れた人が装備してるとかではない?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:27:23.15 ID:Id/DUNUW0.net
デモ版ちょっとだけやって製本版買ったんだけど、デモ版で気になってた半端な改行もしかして改善してる?
あと主人公選ぶ時どっちが右か左か地味に逆になってるのなんなんだろう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:27:54.83 ID:Z+S2BeuE0.net
LV23からの、おすすめの狩り場ありませんか?
ラスダンは経験値はウマイけど、敵が2グループしかいなくて辛いです

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 22:53:07.68 ID:DaGLRL3T0.net
体験版はいきなり場面飛んでわけわからんしあれマイナスじゃねーかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:08:25.22 ID:vKXP0D4n0.net
お粗末なハンマーて何に使うん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:30:36.70 ID:SnAEpHcl0.net
霧のなんちゃらに一生勝てないんだけど
クソゲー認定していいですか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:33:20.70 ID:WxRuRTw80.net
>>703
剣を壊す

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:39:00.66 ID:OaMkCZcB0.net
霊廟の1番上真ん中のポータルに飛んで、下から二番目の真ん中右側の火鉢から二つ目の壊れた墓に風当てるとハシゴ出るからその先で四つハンマー使用(第四の壁破壊)ってことらしい。
奥に行ったらタンスあって数回調べると前作キャラ出てきて開発室に行けるっぽい。
他に何があるかは調べ中

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:41:23.96 ID:T/Wd0fJi0.net
>>700
ラスダンの敵4体のグループ倒した後
近くでセーブしてタイトル戻ってまた同じ事繰り返ししか無いかも

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:43:22.37 ID:Vd3xpnuP0.net
>>705
おお、ついに使い方判明したのか
ようやくこのゲーム辞められる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:48:52.11 ID:WxRuRTw80.net
すごい、こんなんきづかんわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 23:55:21.34 ID:Z+S2BeuE0.net
>>706
それやってたんだよねえ
それしかなさそうかぁ

ありがとうございます!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:07:04.96 ID:T/NLtK7M0.net
あの膨大な墓に風当てるとか流石に見つけるの無理
店主のクソ長話しして終わりかな
隠しポケットどこにあるのか結局わからんかったな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:18:46.23 ID:loEvdxm30.net
霊廟ってその裏話的なのだけなの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:25:39.67 ID:oFr9LAJY0.net
裏じゃないぞ、やりゃわかる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:33:08.64 ID:loEvdxm30.net
そっか、まだ貝殻全然終わってないし気長にやるわ

ガール最後まで使えねぇならもっと使ってやればよかったわ。コンボ技だって全然使わんかったし究極技も覚えてないし…というか覚えるの?
まぁ事前情報で仲間6人って聞いてたのに枠が5しか無かった時点で誰かしら抜けるとは思ってたが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 00:52:33.21 ID:FObsSiU40.net
店主の長話があるのと開発室出入りで5種類の会話パターン入れ替わりがあるぐらいしかわからなかったわ。
特にアイテムもないし、長話は途中で脳が拒絶したからこれ以上は追わない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 01:17:48.75 ID:SmkFRAQr0.net
真ENDも見られたし順番が逆だけどEpicでもらっていたThe Messengerプレイしたら店主の会話とかギャグが面白かった
こっちはそういうのほぼ無かったのに…ライター交代でもしたのか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 01:31:34.23 ID:QKa2ClIV0.net
虹の貝殻あとひとつ雲の王国なんだがどうしても見つからん
評議会のとこにあるのは取ったんだけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 01:34:03.36 ID:SmkFRAQr0.net
宿に泊まるとキャンプの画面に置いてある
そのエリアには宿泊しないと入れなかったはず

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 01:52:40.04 ID:QKa2ClIV0.net
>>717
おお!全く発想になかったわ
ありがとう全部集まった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 02:19:33.96 ID:wkHZAG6n0.net
お粗末なハンマーって
釣りコンプ
ホイールズコンプ
真ED
とあと1つどこ?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 02:40:08.33 ID:SZ1jbS8v0.net
>>719
>>628

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 02:55:53.18 ID:wkHZAG6n0.net
クイズトロフィー取ってるけど
カジュアル?をやらなきゃいけないってことか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 03:04:59.71 ID:QKa2ClIV0.net
真エンドクリア
不満が全く無いわけじゃないがかなり楽しめたわ
途中ちょっと飽きかけたけど第ニ世界あたりからは夢中になってやってた
一番苦戦したのはゼイルとレシュアン二人になるとこでそこ以外はきつくてもなんだかんだで全滅せずに突破できるバランスだった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 05:03:02.90 ID:htYDglVi0.net
トロコン難度はいかがですかねこれ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 06:33:09.97 ID:tsTSOvqu0.net
ジャングルへの道の謎解き出来ないんだけどあれどうやって宝箱取るの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 07:00:21.26 ID:39Ztcclu0.net
真エンディング行くのにホイールズやらないとダメ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 07:11:49.64 ID:wkHZAG6n0.net
>>723
簡単だけど2周目6時間くらいやらなきゃいけないのがタルい
>>724
後回し
>>725
必要ない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 07:57:47.89 ID:73mzQnLz0.net
コンボ技二つ貯めないといけないやつばっかりで使い勝手悪いな
2つ貯まると回復用に取っとくことが多いからほとんどの技つかったことないわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 08:00:46.51 ID:1A0we0Un0.net
人によってはムーメラン(マリオRPGのスーパージャンプみたいな連続目押し)と
縦シューで死んだ回数だけラスボスを倒す回数も増える真エンドのトロフィーがきついかな
縦シューをそこそこやってれば初見撃破も可能なくらいの難易度だけど
ほとんどやったことない人は数回死ぬだろうし
ラスボス1回倒すのも結構時間かかるから精神的に疲弊すると思う
匠の一手でボス10体は1周目で装備と秘宝を揃えてれば結構ゴリ押しできる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 08:13:39.33 ID:gK3BCrn20.net
ここまでレトロチックに振り切った作品久々にやったわ
制作者も今なら新しい要素なんでも詰め込めるだろうによく我慢したと思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 08:22:36.49 ID:bBi6FkYF0.net
快適性まで過去水準になってるのはいただけないがな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 08:29:02.32 ID:loEvdxm30.net
ブルガバスってもしかして前作の忍者の先祖になったとかか?
最も俊敏なやつがうんたら言ってたけど…

>>722
俺もそこの二人組がかなりキツかったわ。まだ裏ボスやってないけど
ゼイルもレシュアンもあんま火力高くないからジリ貧だった。普段ムーメランにどんだけ頼ってるのか思い知らされたわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 08:29:17.82 ID:pac7zpBX0.net
3鳥戦で強制HP1→全体攻撃のコンボ喰らったのはもう笑うしかなかった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 08:35:19.14 ID:loEvdxm30.net
>>730
ダンジョン脱出手段とレベル差ある雑魚戦のスキップは欲しかったね。ワープとかはそれなりにセットしてくれてるのに…
あとオウム使いにくすぎる。同じこと何回も連呼するのやめて欲しい
ホイールズ10回連続で言ったあとに巻き貝あるとか言われても聞き逃すだろこれ

734 ::2023/09/04(月) 08:57:19.88 ID:kSNfOgP70.net
俺は愛媛におさまる器やなかったんよ、ごめんオマエラ
俺、飛び立つけどいい?
おらんなってヒロイキ放送しかなくなるけどいい?
新たな地で嫁と幸せになるけどいい?
子供も作るけどいい?
いい?いい?って感じグハハ
置いてくぞ?ふっつうに
なぁ「永井、おまえ俺らを置いてくなや!」ってなりよん?グヘぇ
それは俺が関東方面に飛び立つことに対しての「置いていくなや!」と、資金的な面でのステージ移行の部分での「置いてく」っていうかさ …
てんてー何のクルマ買うの?ってそんなんプリウスとかのレベルではないことだけは言っておく
これ以上は言わんぞ?嫁にぺちゃくちゃ言うな言われとるからな
プププ、プリウスてて!
おまえらそんなん欲しいん?
なんか違うもんな今の俺には合ってないっていうかさ
いや、前までのステージの俺やったら土下座レベルでお願いしますって感じよ
おまえらプリウス乗りよん?
いや、ええクルマよ天下のトヨタ様って感じだろうなぁうん
おまえどんどんリスナー減っていってるぞって?うん、やからどしたん?言えってソレを!やからどしたんかって事を!(空き缶ドン!)
おまえらって、やれ人数がどうした、永井は花火も上がらないし人も来ないし終わったんだーってなぁ…
そう思い込まないと精神保てないんだろ?言わしとったらええんやって
こっちはおまえらの見えないところでバリバリ入ってますから!小銭ちゃうど?
ビャク万単位で……いかっ!
いやガチでリスナーとか来んでええんやって
今どきリスナー数必死で集めるとか遅れてるから
太っとい幹っていうか応援してくれてる化物クラスの人達を掴めるチカラっていうかさ…
ちょおおおおキンチョーリキッドさぁあああんくぅーんクンクンクンクンくんくんくんくーーん!
なになにソレ知らないよ?その色の奇麗な花火ワタシはじめてみましたぁ~期間限定ってやつっすかぁ?
おまえらキンチョーリキッドさんはマジでガチで凄い人ぞ?何度も会わしていただいてます!
ばりばりイケメンぞ?
ありがとうございます!クンッ!ククーン!

735 ::2023/09/04(月) 09:05:42.20 ID:kSNfOgP70.net
ジョシュ・バーネットが船木誠勝にマーシャルアーツ戦で完勝し「もう1回試合、お願いします!」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693782990/

【バスケ】日本代表ホーバス監督が八村塁に言及「来るならウチのバスケットをやらせます。やらないならこのメンバーでいいチームをつくる [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693779237/

#

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 09:15:14.69 ID:wf6WxUeB0.net
キノコの森で売ってる腕輪値段高いな

737 ::2023/09/04(月) 09:24:54.71 ID:kSNfOgP70.net
ジョシュ・バーネットが船木誠勝にマーシャルアーツ戦で完勝し「もう1回試合、お願いします!」 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693782990/

【バスケ】日本代表ホーバス監督が八村塁に言及「来るならウチのバスケットをやらせます。やらないならこのメンバーでいいチームをつくる [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693779237/

738 ::2023/09/04(月) 09:26:36.88 ID:kSNfOgP70.net
【悲報】NVIDIA「ゲーマーよりAI向けに売った方が儲かるわ(^v^)」 ゲーマー軽視へ [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693785507/

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:17:06.59 ID:LVbN1vpe0.net
一昔前のJRPGみたいなものを海外(西洋)のインディーが作る時、絶対に避けて通れないのがキャラのバタ臭さだよな

キャラがバタ臭さがないものを見たことがないわ
これって文化的なものなのかね?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:20:39.55 ID:P9mATQDC0.net
お粗末なハンマー使ってクロノトリガーの開発室エンドみたいな部屋に入れるっぽい?
海外でそんな画像upしてる人がいるな詳細書かれてないからわからんけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:22:31.92 ID:ko525Ttm0.net
レシュアンの全体回復て強ヒットあるの?タイミング全く分からんわ
究極技も強ヒットあるのか分からん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:25:02.12 ID:Fd15bsjN0.net
真ED&トロコン達成
裏ボスシューティング計4回もやるはめになったけど、なんとかなった
あとは >>705 をやったら終わりかな
結局、秘宝隠しポケットの在り処だけ分からずちょっと心残り

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:26:28.82 ID:P9mATQDC0.net
お粗末なハンマーの使い道、動画公開されてたわ
ネタバレ注意
https://youtu.be/140DAKOpUPk?si=g-u8WtkIMbOJBERy

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 10:27:08.96 ID:P9mATQDC0.net
すまんとっくにレス書かれてたのに気づかず書き込んでしまった

745 ::2023/09/04(月) 11:02:21.14 ID:9cnZHVO00.net
ワイのもエッチやで。
tps://i.imgur.com/o0kN497.jpg

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:10:11.50 ID:b7iYmYi+0.net
ブーメラン25回反射の実績取れたわ
これって秘宝使っても実績解除できんの?
チートみたいな秘宝あるけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:34:53.46 ID:77cIg4lR0.net
秘宝って普通に使うべき?使うの前提の難易度になってるのかな
なんか説明文のせいで初心者が使うチートアイテムっぽい雰囲気を感じてさわってない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:37:00.25 ID:NG7V/8hU0.net
難しいと思えば使えばいいんじゃない
ジャスト判定わかりやすくするの使ってたわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:41:05.03 ID:tXbI8F5S0.net
秘宝は露骨な難易度下げ以外は使ってたけどね
ひみつのポケットってデータ有るだけ?取れるやつなのかねぇ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 11:42:04.55 ID:tXbI8F5S0.net
隠しポケットだったかw

751 ::2023/09/04(月) 11:50:38.48 ID:9cnZHVO00.net
あのちゃん「さんま御殿」でスカートの中モロ見え騒動に怒りの猛反論!「パンツだと思っている人 あまりにも、童貞」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693791380/




752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:26:21.83 ID:ko525Ttm0.net
分かりにくい強ヒット
おやつ投げ→がさごそして取り出す少し前
ダッシュ撃→剣を掲げる少し前
毒矢→ジャンプ頂点から少し降りるまでの間
位相突き→突き刺す直前
パワースマッシュ→玉を打ち出す直前

他なんかある?全体回復とガールのぶん投げ系がわからんのだけど…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:28:54.05 ID:B8ohg2Kw0.net
(日本版)真エンディング後の隠しイベント、開発室への行き方。ネタバレ注意
https://youtu.be/kznCgUmZCh0?feature=shared

その他のSea of Starsの動画は↓↓↓(ネタバレ注意

ラスボス&通常エンディング
https://youtu.be/sQxRhp_r06k?feature=shared

裏ボス&真エンディング
https://youtu.be/MO6d994adW4?feature=shared

●●●死亡シーン
https://youtu.be/vCnIyzXnje4?feature=shared

●●●復活イベント
https://youtu.be/se6OZL2hDn0?feature=shared

全ムービー集
https://youtu.be/iAv5g9ZFzWY?feature=shared

全ての究極技
https://youtu.be/L0QNche4IaQ?feature=shared

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:30:26.09 ID:B8ohg2Kw0.net
補足
(日本版)真エンディング後の隠しイベント、開発室への行き方だけでなく
開発者のメッセージも全て載せてます。
https://youtu.be/kznCgUmZCh0?feature=shared

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:43:28.74 ID:fM9/cXct0.net
東日本大震災のとき凄かったぞ
関東中から半グレみたいなの集まってきてJSJCも容赦なくミニバンに引きずり込まれて犯されまくってビデオ撮られてた
自警団がミニバンめっちゃ警戒してた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 12:47:26.62 ID:PP8SZSFJ0.net
面白いけど一気にやると変化ないからあきてくるな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:10:36.12 ID:ix0Kr4WD0.net
>>746
自動強ヒットの秘宝は通常攻撃限定って書いてないか

758 ::2023/09/04(月) 13:18:17.12 ID:9cnZHVO00.net
44 レムデシビル(大阪府) [SA] sage 2023/09/04(月) 12:20:14.27 ID:os2hBZCO0
これが池脇千鶴て信じられないんだが
tps://i.imgur.com/GMtAvmX.jpg

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:20:15.94 ID:P9mATQDC0.net
ここで動画の宣伝しないでほしい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:28:59.73 ID:bBi6FkYF0.net
アクセス乞食はお呼びじゃないんだよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:29:41.91 ID:dp/EDBwy0.net
>>753
あとで全部BAD入れて通報もしておくね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:32:49.77 ID:NG7V/8hU0.net
バッド入れても再生されたら勝ちじゃない?
良くわかってないけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 13:58:15.14 ID:XfZPu1xj0.net
バッドは収益に影響ないから再生しないのが一番よ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 14:18:46.91 ID:v/DaRSCb0.net
>>753
真エンドとか開発室って単語自体がネタバレだし、スレ見てる人全てにヘイトしかバラ撒いてないよ。

チャンネルの概要を覗いたらアレな人っぽいので言っても無駄だろうけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 14:36:39.38 ID:5T3v8r8/0.net
Lオーブの威力高すぎて草

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 14:49:47.53 ID:77cIg4lR0.net
デモ版で「ネタバレ禁止」だ!みたいなセリフあってなんのこっちゃって
ギャグ要素強めのゲームかなと思ったら製品版だとちゃんと名前呼んでくれるのね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:03:53.04 ID:wzMRx9lf0.net
呪いの館の冷えた椅子の女の子って何がある?背中向けると現れるやつ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:13:46.30 ID:JzQ/BxPc0.net
こういうとこでネタバレばら撒くやつは他人への迷惑より自己顕示欲が勝ってる病気の人
それに本人は気づいてないの
なので社会に溶け込めないし友達もいない
仕事も続いて2,3ヶ月友達できても次第に連絡取れなくなっていく
俺ならこんなふうに生まれたら生きてられなくて自殺する

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:19:30.14 ID:Ilnx7v7h0.net
登録されたくないのになんで他人には動画進めてくるんだろうか?
どういう神経してんの?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:20:59.23 ID:ko525Ttm0.net
アドレスNGで終わりだろこんなの

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:27:32.66 ID:77cIg4lR0.net
ホイールズとかいうゲームやりはじめて
まあまあ面白いんだけど…相手の出目の方が明らかに強いの出てないか?
何で毎ターン進化の×3アイコン引けるんだ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 15:41:28.76 ID:XlznsCcL0.net
チャンピオンゲームは敵の方が有利になるようになってるんじゃないかな
試行錯誤しながら有利な構成探すようなプレイは本編バトルでは無かったから楽しかったけど、カスタマイズ要素あって色んな相手と戦えたらもっと遊べそうだったなあと思った

773 ::2023/09/04(月) 16:29:34.20 ID:9cnZHVO00.net
これとかすごいぞ
https://pbs.twimg.com/media/FJPEH2vaQAAViid.jpg:orig

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 16:48:38.52 ID:1A0we0Un0.net
>>752
レシュアンの全体回復は2個目の薬を投げる時

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 16:51:54.52 ID:HeoJzWwX0.net
レシュアンのスキル・通常攻撃タイミングがさっぱりわからん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:05:55.56 ID:tXbI8F5S0.net
最後までよくつかめんかったわなレシュアンのタイミングは
つか回復全般わからん怪しいタイミングでボタン押すしかないけど全然合わない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:08:28.34 ID:SmkFRAQr0.net
レシュアンの通常攻撃は最初の瓶投げた後でボタン押すと2本目を投げるのでその2本が敵に大体同時にヒットするようにすればいい
距離によりタイミングが少し変わって最初は難しく感じるかもしれないが判定は緩めなので慣れればそう難しくはないはず

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:25:47.92 ID:1A0we0Un0.net
>>775
魔引撃は敵を集めた後の3回攻撃の3回目
引き潮は敵に当たった瞬間を狙う感じ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:32:00.22 ID:P9mATQDC0.net
引き潮って強ヒットしないとほぼ意味のない技なのに
敵の立ち位置やサイズ感によってタイミング難しくなるのが悩ましいよね
強いけどややテクいってのがレシュアンらしくて好き

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:55:38.75 ID:ko525Ttm0.net
>>774
ありがとう、なんでそこなんだ…分かりにくいって

レシュアン通常は最初意味分からなかったが分かれば判定そのものはガバガバ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 17:55:47.46 ID:dp/EDBwy0.net
1個目の弧を描く瓶自体にぶつけるタイミングで2個目を投げると全体攻撃になりやすい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:00:35.83 ID:ko525Ttm0.net
癒やしの光はくるくる回る光が頂点に着く直前くらい
ムーンシールドは光の柱が各キャラから上がる直前くらい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:16:32.13 ID:1k7b5i460.net
特に理由もなくグラップルジャキジャキしながら町中を歩き回るヴァレアさん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:16:48.56 ID:77cIg4lR0.net
双癒光って一番多く使ってぐらいなのに使ってるのに未だにタイミングが分らん

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:19:26.63 ID:tXbI8F5S0.net
双癒光て後半になると使わなくなってくるよな それよかロック解除だったり、サンムーメランに使う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:27:24.33 ID:ko525Ttm0.net
双癒光は癒やしの光と同じタイミング
>>785
レシュアン入ったら殆ど使わないな。回復力過剰すぎるし
コンボはなるべくサンムーとか大炎上とかに回したい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:28:06.14 ID:y7C1Mor40.net
このモーションから3カウント目、このエフェクト出てから5カウント目って感じで数字で覚えてるわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:32:03.60 ID:p7liGXXO0.net
これクソゲーだよね メタルマックスのほうが二億倍面白い

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:33:44.75 ID:Psy2jopl0.net
>>788
絶賛されるほどではないな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:35:00.97 ID:77cIg4lR0.net
くるくる光るやつの最後がタイミング…?めちゃくちゃ最後なんだな
光の球を投げるときとか撃って拡散させる瞬間かと思ってたわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:22:19.99 ID:6LW/lADy0.net
全スキルの強ヒット判定時の動画あればなぁ
スロー再生も一緒に頼むw
そういう動画なら需要あると思うぞ

運営側が2周目限定で強ヒット、強ブロックの正解が出る秘宝とか売り出してくれれば、万事解決なんだがな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:23:41.76 ID:tsTSOvqu0.net
ブリスクの家裏にあるらしい虹の巻き貝ってマップ変化後は回収不可?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:51:29.44 ID:FBqR56Sy0.net
なんかワイワイワールド思い出した

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 19:54:58.35 ID:bBi6FkYF0.net
>>792
びっくりするくらい一瞬で復興するから問題なし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:02:28.94 ID:tXbI8F5S0.net
最速の復興w移住する意味ないくらいにw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:06:31.50 ID:loEvdxm30.net
ブロックはタイミング取るのがむずいだけでどこで押せば良いのかはまぁ大体分かる
多段ヒット系が微妙にわかりにくいか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:14:16.61 ID:77cIg4lR0.net
このゲーム待機や防御コマンドみたいなのが無いのがムカつく
回復技を打ちたいのに瀕死の敵を殴らなきゃいけなかったり、HP減ったら狂暴化する敵を殴りたくないのに殴らなきゃいけなかったり

798 ::2023/09/04(月) 21:30:11.95 ID:9cnZHVO00.net
永井先生の非常識行動まとめ

・歯がない
・嫁がいるとリスナーを煽り倒しておいて実際は存在すらしていなかった
・送迎してくれた友人の車の中で臭いキムチを食いまくる
・弟の食べてるラーメンの汁をくれと乞食
・その後拒否され心が狭いと大激怒
・弟の部屋でおねしょする(当時30代後半)
・蒸し暑い夏に犬に服を着せる
・夏が終わった秋頃に犬の毛を剃る
・型枠大工時代、仕事ができなさすぎてゴミ拾いしかやらせてもらえない
・視聴者にラスベガスまで連れて行ってもらった後に「本当は行きたくなかった」と熱く語る
・レモンが2個しかないと怒り店員に持ってこさせるも使わない
・弟が友人を呼んで盛り上がってることに嫉妬し弟のビールにタバコの灰を入れ場を白けさせる
・絶縁した友人についての8時間以上ぶっ続けで愚痴配信をして帰宅時にも出勤時にもやっていたと弟に呆れられる
・スマホゲーにキレて扉のガラスを割る
・ゲーム番組に呼ばれている最中のTwitter投稿が「マジ無理ゲームつまんねえw」
・ゲームの案件でわざとらしくゲームタイトル連呼
・PUBG配信中わざと死に他人の視点を流し続け楽をしようとする
・収益折半でラインスタンプ作成の話を持ちかけられるも折半に激怒し破談
・大物YouTuberシバターにコラボを誘われるも怖くて避ける
・大物ゲーム実況者もこうの番組に呼ばれるもストレスで蕁麻疹発症辞退
・よっさんとの配信でおっぱい出る可能性などと意味不明なことを言い滑り倒す
・様々なチャンスがありながらもつまらなさ過ぎて視聴者300まで減らす

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:31:08.82 ID:PP8SZSFJ0.net
適当なおやつつかってるわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:39:52.43 ID:eMxMnCBj0.net
最序盤だろうけど、くもじぃと戦うとこで負けて詰んだっぽくて打ち切った

801 ::2023/09/04(月) 21:44:27.79 ID:9cnZHVO00.net
バイオRE4アシュリーのモデル、ティアキンのゼルダ姫のコスプレをして絶賛されてしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693819599/

スターフィールド、宇宙が広大すぎる!冥王星まで飛ぶのに7時間
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693818617/

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:46:25.37 ID:blcgHIeB0.net
デブがいきなり全てを理解して指示出してくるのお前らは納得したの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:47:04.92 ID:tVIxniOz0.net
>>797
確かに防御かパス(待機)あったらもっとMP管理楽だったね
おやつ使ってほしかったんだろうけども

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:47:35.89 ID:tVIxniOz0.net
>>800
剣殴れ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 21:52:53.80 ID:brZRg9AO0.net
お粗末ハンマー使って開発室と長話まで聞いてようやく完クリできた
時計職人が強すぎて暗殺者と僧侶の害悪戦法使うしかなかったな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:02:07.04 ID:tsTSOvqu0.net
>>794
クリア後なんだけど闘技場立つ場所の裏だよね?侵入方法教えてほしいです
闘技場作られる前の動画なら一応見たのでわかるのだけども…

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:04:20.23 ID:tsTSOvqu0.net
>>806
自己解決しました。下から普通に行けるのね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:09:49.63 ID:CRovDNCp0.net
今ストームコーラーまで来たけどムーメランゴリ押しばっかり多用してる
単体と範囲効率ムーメランだけMP効率おかしい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:14:31.78 ID:5T3v8r8/0.net
ホイールズは剣と弓の速攻プレイが一番楽だった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:15:43.09 ID:loEvdxm30.net
遅延効果ある技って大鷲と幻魔乱撃だけ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:17:15.29 ID:ZkOHk3jU0.net
自分剣と魔法のゴリ押し脳筋プレイが好きで

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:18:47.98 ID:loEvdxm30.net
あと錯乱くらいか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:26:33.51 ID:SmkFRAQr0.net
ムーメランは1回でも失敗すると終了だけどセライの毒の疾風って終了条件何なんだろ
ポータルに入る前の最初のジャンプも頂点でボタン押すと星が出るけどそこは押さなくても続くよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:38:56.36 ID:5T3v8r8/0.net
>>813
3発目の成否で続くか決まるそれ以降は成功し続ければ続くけどある程度の所で成功しても止まる気がする

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 22:48:00.04 ID:slGSlL5r0.net
所持出来るお金は999Gまでで、それ以上は増えませんでした
高価な宝石をまとめて売る時等は一応注意した方がいいかもしれません
通常にプレイしていてお金が潤沢に貯まるゲームではありませんが念の為

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:09:30.56 ID:tVIxniOz0.net
>>815
情報サンクス

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:25:32.59 ID:ix0Kr4WD0.net
>>811
自分は魔法使いと暗殺者の壁スルー戦法が一番性に合ってた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:27:14.50 ID:loEvdxm30.net
金稼ぎは素材乱獲からのまとめ売り?
素材の復活間隔がよくわからんのよな
セルリアン砂漠の素材はマップ入り直しですぐに復活したけど、マースとか時計城なんかは復活しなかったし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 23:54:20.90 ID:wkHZAG6n0.net
クイズやれば金が余るよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:17:10.47 ID:7KueK51w0.net
作中の物価を考えるとお一人様250Gのスパはやばいよな
ステータスが上がるから効能には見合ってるのかもしれないけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:20:56.24 ID:WpESZ8Nl0.net
>>818
ガール離脱してないときはアイテムルーレットでブタの貯金箱引けば300コイン貰えるからそれで稼げる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 00:32:15.88 ID:9Q+2GQ5j0.net
EDで霊廟にガラスの窓だとか洪水だとか言ってる意味がよく分からなかったけど
messengerクリアしたら理解できたわ結局あの世界は滅んでしまうのか
それとも別の世界線なのかは分からないけどまた続編作りそうだね

823 ::2023/09/05(火) 00:49:52.86 ID:lZHbfSjh0.net
日本のナマコ、2億匹が行き場失う。中国SNS「中国に輸出してた99%は大好きな米国が買ってくれるよw」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693838299/

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 01:31:22.78 ID:yhATrOG40.net
大霊廟来たけどここ翻訳されてないの?

825 ::2023/09/05(火) 01:33:20.44 ID:YAhrTkGX0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄ ̄`ヽ、   ノヽ
  /     _`ー‐'_ l
 〔|     <・> < ・> |
  |     ""  〉"" |
   |      ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < 早くRACHIをうpしろや
   /ヽ       /\   \____________
6
I

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 02:50:03.34 ID:c3WLhpZ90.net
真ラスボス戦やってたらエラー落ちしたわ
シューティング何回やるんだこれ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 04:52:15.14 ID:+5Wi3THk0.net
タイトル画面のBGM
ファミコン探偵俱楽部のうしろに立つ少女に微妙に似てない?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 05:21:33.07 ID:mwXDu5l90.net
攻略サイトってどこ使ってる?
ラスボス前だから取りこぼしとか確認したいわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 05:25:08.78 ID:jYGDe11J0.net
取りこぼしとかサイト見なくても確認できるようにしといてほしい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 06:02:00.81 ID:tmnOn4bS0.net
オウム

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 07:56:23.36 ID:Ep/pdJOw0.net
サンゴの滝の曲いいと思ったら光田作曲だったんか
サンゴの滝みたいなダンジョンがもっとあってもよかったなぁ
暗いダンジョンが多かった気がする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:10:54.22 ID:9Q+2GQ5j0.net
サンゴの滝の曲は俺も好きで一番気に入った曲だから酒場で流そうと探したんだけど見つからない
何か特別な事情でもあんのかなと勘ぐってたところ

833 ::2023/09/05(火) 08:13:39.16 ID:YAhrTkGX0.net
ソマリ 女装してるな
たぶん今週の秋葉原ホコ天か
tps://i.imgur.com/jtdiGX2.jpg

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:36:32.45 ID:2Fwwtd2/0.net
全部が全部光田作曲ってわけじゃないのか…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 08:44:36.71 ID:zXvUE2160.net
中野ブロードウェイ1階だね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 09:06:38.16 ID:7KueK51w0.net
>>826
STGでボスを倒したら戦闘でもう1回ボスを倒して
最後にノーマルと同じSTGやって終わり
STGでボスを倒すまでは何度でも蘇るさ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 09:19:25.87 ID:8rar4R2x0.net
同じキャラばっか攻撃してくるのやめてくれ〜

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 10:25:30.00 ID:hNnstZ0y0.net
DLCくるらしい
やったー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 10:46:35.18 ID:8rar4R2x0.net
船ちょっと操作しずらくない?

840 ::2023/09/05(火) 11:10:55.95 ID:YAhrTkGX0.net
【悲報】スターフィールドさん、メタスコア86に落ちアレ以下へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693864499/

スターフィールドさん、同接24万で24時間以内の返品が20万件wwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693869120/

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:19:47.49 ID:VRIGRYor0.net
>>839
はい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:39:18.21 ID:ToU6bK1N0.net
船はスーパードンキーコング3があんな感じの操作だった記憶あるわ
ちょっと癖あるね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:34:35.16 ID:V9jDzw710.net
わかる
動かしにくいよなw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:43:21.31 ID:VBwQ/OE+0.net
クリアしたけどボタン押すタイミングは
可視化して欲しいってのが一番の不満点だったな

特にコンボは意外と押せる場所が複数あって、ちゃんと押す前提の火力してたから
全般に使う意味がないぐらい弱かったわ
そう何回も使わないから調査できないよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:44:10.69 ID:L+OmSkEv0.net
アイテムのダイヤモンドのアイコンのものって全部売ってもいいのかな?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:54:07.53 ID:zmNyY5D70.net
いいよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 12:59:37.79 ID:8MzWV3By0.net
所持金マックスが999なのに売るときはそれ以上の数を選択できる(当然お金は999から増えない)ので999を超えないように気をつけろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 13:55:50.73 ID:gn6e/NrO0.net
せめてMPが常に上限まで回復する練習用のカカシでもあればなあ
ゲーム内の説明では必須ではないとされる強ヒット、ブロックを全く使わずにプレイしたら難易度はどのくらい変わるんだろうね
ムーメランも使い物にならなくなるから元々無駄に長いボス戦がさらに大変なことになりそうだけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 13:58:21.50 ID:GrMNRnly0.net
>>848
ゲージ系常にMAXのトレモあれば、まあって感じ
マリオRPGはプレイヤーが多くて情報回ってるから許されてるところはある

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:09:47.82 ID:Ep/pdJOw0.net
タイミングは常に実戦で探せってことだろうけど
秘宝でタイミング可視化されるのほしいなそれ使ったら威力減とかで

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:13:12.68 ID:kpfZpyu60.net
防御はともかく攻撃の強ヒットは出来ないとロック外すのが無理になってかなり難易度上がりそう

852 ::2023/09/05(火) 14:27:40.24 ID:vBXi278w0.net
【プロレス】井上貴子「いやらしい写真を撮られたくないんだったら、プロレスを辞めたらいいじゃん」 [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693819645/

2万円BTスピーカーで空間オーディオ←(笑)4k円BT中華デジアンにハードoffの3k円スピーカーCP最強 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693883461/

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:42:08.74 ID:ziuyMDwT0.net
レベルの上限てどれくらいなんだろ
今19だけどレベル上げ長いね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:51:31.84 ID:8MzWV3By0.net
ブリスクの通常宝箱が埋まらない……
なんか印象に残ってるわかりづらかった場所とかある?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 14:57:44.14 ID:gn6e/NrO0.net
英語だけど画像だけでも大体わかるしあとは機械翻訳でも使って頑張れ
https://www.neoseeker.com/sea-of-stars/guides/Port_Town_of_Brisk_Chest_Locations

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:02:35.61 ID:8rar4R2x0.net
まだ序盤?中盤だけどこれってレベル上げ要らないゲームじゃないの
この難易度でボスと戦ってね、ってデザインされてるやつ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:05:50.09 ID:8MzWV3By0.net
>>855
助かる
見つかったわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:08:46.40 ID:0tJBKwqI0.net
空飛べるようになって寄り道ボス出るけど、もしかしてラスボスのほうが弱い?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:44:19.22 ID:ToU6bK1N0.net
なら、そしたら~とか、これって~とか
文頭のWell、It's~とかをいちいち丁寧に訳してるのかな…
機械翻訳感はないから理解はできるけどやりすぎてセリフの言い回しとしては違和感あるとこ多い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 15:58:38.66 ID:csOteWkE0.net
>>856
レベル上げ無し秘宝チート無しでクリアしたわ
難しいと思うなら秘宝チート使えばいいかと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:00:06.40 ID:qQ9u/2GR0.net
ローカライズしてもらえないと到底遊べない英語力だからありがたいんだけどなんか読んでてスッと頭に入ってこないとか読んでて疲れると感じる台詞が多かった印象
原文自体に癖があるのかわからないけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:08:31.34 ID:8MzWV3By0.net
翻訳した人がきっと日本語を勉強した海外の人で日本人によるチェックがなかったんだろう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 16:40:01.69 ID:ziuyMDwT0.net
スパたけーな
英雄割引してくれよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:23:44.37 ID:MPnIb2Ac0.net
DLC作ってるってさ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:31:43.63 ID:9Q+2GQ5j0.net
致命的な翻訳のゲームを一度でも経験してればこのゲームの翻訳力のありがたみに涙するよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:48:37.75 ID:pYAH6f2/0.net
翻訳自体は洋ゲーらしいなあって感じで気にならな
いけど改行がこんな感じでスッキリしないことがあるけど半分しょうがないかなって気持ち

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 18:48:57.46 ID:hNnstZ0y0.net
もともとの英語テキストにも若干クセがあるんじゃないかな
訳者の他の担当作品だと違和感ないし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 19:10:21.45 ID:IBT6tuyP0.net
そしたら

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 19:11:36.26 ID:c3WLhpZ90.net
>>836
マジかよ2回目の戦闘で終わりだったのか
そこでガールの究極技使ったらエラー落ちしたわ…またやり直さなきゃ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 19:26:33.54 ID:iQzuURUu0.net
内容が分かる日本語の時点で翻訳レベルは相当高いと思うが
内容が分かっても口調の統一感がなかったり突然ですます口調になったりはよく見る

871 ::2023/09/05(火) 20:01:27.91 ID:qsk7sZi30.net
【先出し週刊ファミ通】
『鉄拳8』の続報をお届け

2024年1月26日発売決定!!

・アーケードモードなど新要素を紹介
・新たな参戦キャラクターが判明
・クローズドネットワークテストの反響は?

『鉄拳8』続報! 楽しみながら基礎知識を学べるアーケードモードを始め新たに判明した要素を紹介。ネットワークテストの反響などを聞いた開発陣インタビューも【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/202309/05315614.html



872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 20:41:59.62 ID:VRIGRYor0.net
>>865
洋物インディーJRPGでこれより優れた翻訳っつーとカセットビーストくらいしか思いつかないな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:01:18.52 ID:V9jDzw710.net
内容わかるだけまだましな部類だろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:06:33.22 ID:Ep/pdJOw0.net
翻訳はいいとしてあのバタ臭いアニメはどうにかならなかったのかw
JRPGじゃないんだなって思い知らされた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:20:08.89 ID:qQ9u/2GR0.net
アニメはなんだか懐かしい気分になった
昔のゲームってキャラの等身が伸びたCGのムービーが流れたりアニメが流れたりしていたなって

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:26:18.50 ID:4vzMoQSH0.net
最後までガールが主役だった…
しかしディレイ技駆使するとラスボスすらほぼロック破壊し続けられるの強すぎだな。敵1体しかいなけりゃほぼハメ殺しに近い

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:35:13.89 ID:6Nl4JLvu0.net
待てよ
クロノトリガーにPS版以降実装されたアニメを知らないのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:36:10.99 ID:lpxFcX1G0.net
自分も真ボス戦でエラー落ちしたわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 21:54:26.44 ID:ziuyMDwT0.net
太陽の方もムーメランみたいな連続技欲しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:21:06.16 ID:WpESZ8Nl0.net
ヴァーロットとか絶対仲間になるキャラだろって感じだしDLCで掘り下げするのかな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:33:49.27 ID:Pk8Jehv40.net
船手に入れたくらいだけど3割くらいは終わった?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:42:45.49 ID:L+OmSkEv0.net
敵が来て崩壊した街の住人を助けようってとこで詰んだわ
どこにも行けないし行くとこが無いけどどうなってるのこれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:43:20.43 ID:HsKdj58r0.net
>>872
前作のザ・メッセンジャーはすごいよ。小粋な小話がスラスラ入ってくる面白さ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:48:24.00 ID:L+OmSkEv0.net
崩壊した港町ブリスクマジでどこにも行けないんだけど
二階上がってから全部ガレキがあるし元に戻るのも無理だ
セーブからやり直しても同じ
何かのバグかな?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:53:13.11 ID:9Q+2GQ5j0.net
画像貼ったら一発で解決すると思うよ
足場落としてないとかじいさん助けてないとか多分そんな感じじゃないの

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:58:29.52 ID:HsKdj58r0.net
誰かタイミング教えてほしい
おやつ全般
ガールのぶん投げ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:58:53.18 ID:cKVY/PW20.net
>>884
攻略サイトに詳細載ってるよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:59:24.01 ID:kpfZpyu60.net
崩壊ブリスクで詰むのは箱を風で落とす奴じゃないかな
俺もそこで結構悩んだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:00:23.99 ID:cKVY/PW20.net
>>884
謙慢亭をハシゴで登って出た後のグラップルのとことかかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:00:29.46 ID:HsKdj58r0.net
おやつ投げのがさごそしてる少し前ってタイミングもその少し前がわからん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:00:38.12 ID:L+OmSkEv0.net
ありがと箱落とすのであってたわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:11:05.51 ID:wdLmVaz70.net
ほんま探索しんどいな
よくもまあこれだけ仕込んだこと
コンプ癖で苦しい

893 ::2023/09/05(火) 23:19:18.82 ID:PjDxMzxh0.net
【野球】台湾プロ野球「楽天モンキーズ」チアリーダーのフェイフェイ、来日中の痴漢被害を告白 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693912202/


、、

894 ::2023/09/05(火) 23:21:46.47 ID:PjDxMzxh0.net
【無慈悲】スターフィールドとサイバーパンク2077の作り込みの比較動画wwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693922772/

【朗報】兎田ぺこーら、ついにアーマードコア6の実況開始‼ 3.5万人が視聴中
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693912727/

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:24:15.44 ID:kbSOByQF0.net
結局Switch版のロード時間は問題ない?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 23:38:26.96 ID:v36XYmFn0.net
おやつ投げは
ガサゴソ…ガサゴソ… ! の瞬間だよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:33:53.53 ID:04abci8x0.net
暗いダンジョン多すぎない?単純に見えづらいだけなんだが

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:52:13.16 ID:iNn9XKVo0.net
マリルイRPGを期待してたけどムーメランの先ないのガチで萎えるわ
初期技でアクションコマンドの種類が終わりって酷い
他のゲームに似たシステムがあるのかは知らんけど参考にするなら完全な下位互換はやめてくれよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:59:55.31 ID:BrFv0aO00.net
ここで知ったレシュアンの通常強攻撃マスターしたら一番強いな
これをチュートリアルなしで放り込んでくるの鬼

900 ::2023/09/06(水) 02:06:23.84 ID:MEhMSJSE0.net
サイパンvsRDR2
tps://youtu.be/O126ndWHXCA?si=0DuD0mB07j_nph5Z


何で劣化していくんですかね…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 02:44:57.66 ID:8OU7x2Me0.net
ムーメランの下位互換技ってあるの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 02:47:02.88 ID:iNn9XKVo0.net
グラフィックは凄い綺麗、シナリオは並、戦闘は単調だけどクソではない並か良ぐらいのゲーム
マップは初め学院とか見て広いなと思ったけど進むにつれて狭苦しいのに歩かされるような出来で微妙

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 02:50:47.79 ID:TqbV8YAC0.net
スキルや装備の拡張性が無いのが惜しいな
あと体験版やった時はコマンドアクションも連携技もオマージュ元並みに色々あるのを期待していた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 03:11:16.90 ID:tpOpW6qX0.net
コンボはこれ以上あっても使わんだろ…多けりゃ良いってもんでもない
マリオRPGだって技の種類は多くてもコマンドそのものはタイミング合わせるか連打か溜めが殆どだし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 05:33:37.98 ID:fKv3qMxF0.net
補助輪ありでプレイしてる配信見たんだけど
HP倍近くあってダメージも3割減で別ゲーやな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 06:17:08.92 ID:CEW5vILC0.net
セリフ表示のときにブツブツブツブツ言うのが気持ち悪いな
スーファミのときでさえ旧作イメージを引きずってたドラクエくらいしかこんなの残ってなかったわな
90年代においても古い演出だわ
クロノトリガーみたいに無音でスラスラ表示できんのかw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 06:36:57.69 ID:76gsogJT0.net
台詞の音だけ消せるよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 07:11:31.63 ID:1eTJlifn0.net
オプションすらいじらずに文句だけは一丁前か…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 07:27:19.60 ID:b6gOSscZ0.net
>>898
他ならBug FablesがまさにマリオRPGフォロワー
でもジャスガや攻撃のヒットするのが基本の作りだからアクション要素強め

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 07:33:01.66 ID:PgwantO70.net
暗かったなら明るくする
音が嫌だったら消す

最近は設定をみないのが流行ってるのか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 07:42:43.22 ID:/6iUu4dY0.net
>>895
毎回10秒弱かかるのが問題かどうかは個人次第

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 07:58:05.21 ID:Rn7UVMZY0.net
ジジイが謎に袖破ったとこまで来たけど
これコンボ回復ありき過ぎない?w
ストームコーラー戦とかしんどかったわ
おやつばかすか食えばそうでも無いんだろうけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:12:06.46 ID:VS86TAIF0.net
ゴリラの所で「チークスが言ってた聖霊のこと~」ってセリフがあるんだけど
この話ってどこで出た話か分かる人います?
聞き逃しか、チークスの本のアイテム関連で取り逃しなのか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:35:52.81 ID:fWPfwhEW0.net
ゴリラの話は自分も唐突に感じた
チークスの実績とってもそれらしい話も無かったし

915 ::2023/09/06(水) 08:36:28.19 ID:7ww3t7Ft0.net
 彡 ⌒ ミ__    ねぇ知ってる?
 (´・ω・` `ヽ
  \___ノ    ハゲを怒らせると、怖いんだよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 08:38:48.45 ID:W625emO/0.net
ストームコーラー戦最初やべぇってなるけど、ルナシールド使えばいいって分かればあとはどうにでもなる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:07:05.76 ID:j0MAai520.net
>>914
やっぱりそれまでのストーリー中にあった話題ではない感じか、なんかモヤモヤしてたから少し安心

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:09:28.39 ID:U8OtAkSB0.net
>>912
コンボ回復ありきではないと思うけど
おやつありきにはなってると思うかな

キノコ汁系の全体回復料理と単体MP回復料理用意しとけば大体のボスは楽勝

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:09:30.74 ID:6oosxOYc0.net
プレイヤーに特に説明はないけど登場人物は常識として知ってるこの世界の歴史上の出来事は結構ある
特に説明はないのでほーんと察していけ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:11:03.52 ID:TqbV8YAC0.net
みなさんご存知って感じで話し始めるからびっくりする

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:45:22.96 ID:uX0Ys7NN0.net
なんとなくヨマラの瞳買ったけどボス戦以外で弱点とか気にしたことないからいらなかったな
しかも結構高かったからしばらくは釣りでもするか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 09:54:01.47 ID:0ij5EmTr0.net
ストームコーラー最初やべえと思ったけど
ロック解除間に合わないし、半端に解除しても威力100%変わらんから完全無視して戦ったら楽だった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 10:01:10.95 ID:ZZ532pm/0.net
最序盤で物理耐性あるザコ出てきた時はイラッとしたわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 10:57:25.65 ID:0ij5EmTr0.net
ストームコーラーよりその次のワンとスリーで、ワンのロック解除が罠だと知らずに突っ込んで反撃+Vアタック?+スリーの連続攻撃で初めて全滅するかと思った
思ったけどなんだかんだ立て直して勝てたから良いゲームバランスやなあと思った

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 11:19:49.44 ID:U8OtAkSB0.net
>>924
スリーだけ連続攻撃してきてつよい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 11:40:28.31 ID:6oosxOYc0.net
そろそろネタバレ気にせず終盤の疑問とか聞いてもいいだろうか
まだ早いか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 11:44:50.60 ID:619m4RkK0.net
ガールとかいう肉団子好きな奴いんのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 11:49:42.35 ID:oLZmI7rn0.net
主人公差し置いて出しゃばり過ぎてるから中盤あたりまで印象良くないと思った

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:04:32.38 ID:Eadsff1Q0.net
俺はめちゃくちゃ好きだけどガールが好きになれるかどうかでゲームの感想が変わりそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:05:56.81 ID:A9qkebmE0.net
満場一致でガールに町の名前を決めてもらいたいって話になったのは違和感あった
でもブリスクの住人ではなく救助にも復興にも町作りにも一切参加しておらず
町の人達からしたらぽっと出の爺さんが町長になるのを一言も話さずに決めたのに
みんな喜んで受け入れてる方がもっと違和感あった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:07:06.18 ID:p1k/C/lg0.net
>>916
あー、ムーメランばっかり投げててそんなスキルあったの忘れてたわ
>>918
エリクサー病発症してておやつ殆ど使ってないのがやっぱりあかんか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:12:40.81 ID:UV3PhCYZ0.net
やっぱRPGで
タイミングよくボタン押さないといけないの
俺には合わねぇわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:18:26.68 ID:K1ADtOQS0.net
ガールはマジで最高なヤツだしあいつが主人公ってことで構わないけど
戦闘能力の低さだけはもう少しなんとかしてやってほしかったな
最終的に唯一無二の性能になるとはいえ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:29:27.97 ID:lZhzUQwn0.net
主人公選択って何の意味があったんだろう
最初は別行動で合流したら自由に変えられるのかと思ったらごく一部を除いて最初から最後まで2人ともパーティ内にいるし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 12:49:24.91 ID:UD078JbH0.net
べ=ストとかいう会ったこともないガールのために体が砕かれて動けなくなっても不屈の信念貫ける最高の仲間

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:03:30.73 ID:U8OtAkSB0.net
>>931
進めていけばほぼ全部(?)の食材買える店ができるから、おやつはガンガン使えって設計だと思う

金に関しては、セライとガールのコンボに目押し(豚の貯金箱)で300Gとれるのがあるからそれで困らない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:04:35.29 ID:U8OtAkSB0.net
>>934
キャンプの会話ぐらいかな?
主人公じゃない方の会話だいたい聞いてたわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:43:16.25 ID:619m4RkK0.net
>>935
一番好き
人外キャラ元々好きだし移動で姿ころころ変わるのも最高

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:44:23.88 ID:619m4RkK0.net
🌕🌀☀



✊🙄

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:45:51.42 ID:04abci8x0.net
爺さんがもう世界滅ぶからって使命ぶんなげてノリノリで町長になったのむかついた
もう解放してくれってそれ至点の戦士にずっと課せてきたことだろ、しかかもまだ諦めてない主人公達がいるのに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:51:34.70 ID:619m4RkK0.net
爺さん町長になるのは違和感あったけどいきなり袖引きちぎって辞めるとか言い出すのもあっさり町長引き受けるのも笑えたから許す

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:51:45.35 ID:1Iv0bgsF0.net
クリアしたらthe messengerもやった方がいいメサ島舞台で音楽まで同じ
ゲームジャンルは違うしメタフィクションな表現多くてコメディ調だけど面白い
PS+民ならカタログに入ってるからそのまま遊べる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 13:56:38.70 ID:XN6DuNs/0.net
爺さんは本気で世界が終わると思ったんだろ
主人公は敵のヤバさ知らないでいけるいける言うし

944 ::2023/09/06(水) 13:57:23.92 ID:7ww3t7Ft0.net
宮崎市議スーパークレージー君 不同意性交等致傷の疑いで逮捕 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693964575/




945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 14:04:21.01 ID:7sVtva+G0.net
突然ガールが物知りになってガール無双始まって驚いた
予言だけでそこまでの描写あったかな
あとから説明されるのかね

946 ::2023/09/06(水) 14:04:58.08 ID:qCMlZsh20.net
スターフィールドsteam 非常に好評 (3,087件中89%件) 全期間
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693963155/




947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 14:23:02.89 ID:rJbo/Hhi0.net
>>945
そこは漫画のMAGIのオマージュなんかなぁと思った。アリババが一度死んで死後の世界で高位の存在から知識を得て復活みたいな。星の海渡る描写とかMAGIでダンジョンに行き来する描写によく似てたし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 14:38:12.25 ID:W7T1EZvs0.net
まあ師匠のモラヤも数十人居た至点の仲間も皆殺しにした諍いに棲まう者が弟子に裏切られて復活したんだからもう至点の使命なんかどうでもいいわってなるだろうて

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:05:42.58 ID:HV49c6fr0.net
武器防具にも特殊効果欲しかったな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:05:45.72 ID:KdrIVN/V0.net
ワープとかないからコンプしようとすると大変だなこれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:13:04.12 ID:C99LZA8I0.net
ワンツー以下略達はフレッシュさんと合流したあとは出てこなくなって拍子抜けした
ブルガバスもエルリナに比べると空気すぎる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:20:30.18 ID:tpOpW6qX0.net
虹貝だりぃって思ってたがラスボス前で既に50個以上持ってたから案外すんなり揃った
一番見つけるのに時間かかったのが山道にあったやつってオチ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:23:05.45 ID:5e6HB2wo0.net
ブルガバスは一応メッセンジャーに繋がってるから
彼の活躍はメッセンジャーで
まぁただの敵役だけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:37:00.38 ID:HV49c6fr0.net
結局敵なのかブルガバス

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:52:13.98 ID:lZhzUQwn0.net
Messenger未プレイだったからいきなり出てこなくなったブルガバスにちょっと困惑したわ
あのイベントの後で主人公たちがエルリナの名前しか出さないのでそんな予感はしてたけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 15:59:29.59 ID:tpOpW6qX0.net
ブルガバスがメッセンジャー絡みになることは退場時になんとなく察したけど敵側かよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 16:09:01.47 ID:/wQwUnp10.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230906-263091/
売れてんね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 16:16:52.41 ID:XtavmVIh0.net
ブルガバスのその後はあれでいいとして
エルリナはどうなるんだよって話だよな
DLCはメッセンジャーとの関係を掘り下げるらしいから回収してくれるとは思うが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 16:22:42.15 ID:HV49c6fr0.net
昔のドラクエやらffのリマスターリメイクこういうのが良かったな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:00:29.80 ID:XtavmVIh0.net
当時のスクエニに対するリスペクトが強い一方で
今のスクエニにはこういうの作れないだろうなって思うと悲しいよね
このゲームが世界的に人気なのはこういうのを欲してた人がそれだけ多かったからだろうしね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:14:56.16 ID:jMkTtH6O0.net
人気ってかタダでプレーできるから話題にあがりやすいだけじゃねーノ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:22:54.54 ID:1Iv0bgsF0.net
PV見てこれ買おうって決めてた人多かったんじゃない
俺もその一人だったけどplus入り発表されたから結果はタダプレーになったけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:27:49.67 ID:/rVBhoBK0.net
ただだから即ダウンロードしたってのはある
4000円だったら様子見して買うか決めてたね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:37:53.12 ID:U8OtAkSB0.net
>>961
サブスク以外で25万売れてるならそれ以上がプレイしてるってことでしょ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 17:59:28.38 ID:nc617J4q0.net
セライとレシュアンのコンボ凶悪過ぎて笑った
ヒットした分全部遅延かよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:37:31.85 ID:Yr83E/4v0.net
サブスク除いて25万なので実際は30万くらいはやってるんじゃない?

967 ::2023/09/06(水) 18:38:12.61 ID:ga96/FHX0.net
https://n.picvr.net/2308141623072815.jpg
https://n.picvr.net/2308141623076433.jpg
https://n.picvr.net/2308141623078936.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 18:54:55.75 ID:WIEXnZSg0.net
マリオ&ルイージRPG買った方が楽しめますよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:04:32.47 ID:+3J4xLuD0.net
セライ...(*´Д`)ハァハァ...ゥッ!

ふぅ...

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 19:59:47.69 ID:q3IGl3Ny0.net
買おうか迷ってるのですがこのゲームのパーティキャラは3人だけですか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 20:06:27.02 ID:9BFaz6Hn0.net
バトルは3人だけどパーティは4人以上居るよ

972 ::2023/09/06(水) 21:43:35.21 ID:5EvAgCMW0.net

tps://i.imgur.com/Mq7V8kQ.jpg
tps://i.imgur.com/7p9898g.jpg
tps://i.imgur.com/YUv3bEj.jpg

973 ::2023/09/06(水) 21:44:01.20 ID:5EvAgCMW0.net
省電力だのほざくバカが居るけど
例えば、1980年製のエアコンと1990年のものなら、かなり差があるだろうと思うわ
2010年製と2020年製にどんだけ差があるんかと
マジでバカじゃね?
メーカーも小手先の、イオンだの内部洗浄だの、付加価値を追加して似非新モデルばかり出してる
もう高効率化は限界に近いんだよ


tps://i.imgur.com/4ze43k9.jpg



974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 22:23:02.42 ID:q3IGl3Ny0.net
>>971
ありがとうございます

975 ::2023/09/06(水) 22:31:01.91 ID:5EvAgCMW0.net
【悲報】xboxのスターフィールドをDLSSに対応させるModが人気沸騰!有料Modの海賊版が出回に混沌に!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693991376/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:06:44.03 ID:pdxmoQ6f0.net
マースの街出たとこなんだけど、エバーミスト島の寺院に行くには、港町からダンジョン戻って巨人経由で行くしか無いの?

一回クリアしたダンジョンを逆から戻るのメンドイんだけど

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:22:21.90 ID:HV49c6fr0.net
サンゴの滝と禁断の洞窟と各巨人発着は通らないと駄目だと思う
面倒くさいよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:25:57.64 ID:TqbV8YAC0.net
ワールドマップに一部ショートカットはあるけどまあ普通にだるいね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:52:12.43 ID:pdxmoQ6f0.net
やっぱりダンジョン通らなきゃ戻れないのか…
真エンドの条件も面倒くさいらしいし、楽しんでたけどやる気無くなってきた…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:57:35.03 ID:0ij5EmTr0.net
エバーミストの寺院の謎解きクリアしたらショートカットできるよ

レシュアンの通常攻撃、最初の瓶が命中する直前がタイミングかなって思ったけどなかなか上手くいかない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 23:59:23.04 ID:sNzc0rTd0.net
だいぶ後からなら、飛んで行けるようになるけど

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 00:32:07.16 ID:FbaDTVNK0.net
戻るのが面倒くさいのは確かだけど途中で戻る意味、必要性自体が大してないはず
別に凄い装備が拾えたり新スキルが習得できたりするわけでもないし時限イベントも多分無いんじゃないかな
飛べるようになった後にサイドクエスト的なものであちこち回る必要があるからそこで戻るのがいいと思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 01:00:03.52 ID:YnSYJTGr0.net
真エンド面倒くさいってほどでもないと思うけどな
探索とか好きってのもあると思うけど普通にプレイしてても7~8割は条件満たせるはず

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 01:47:29.92 ID:lJweMTEW0.net
>>980
投げる2つの瓶(?)同時に当たるようなタイミングにする感じ
全体範囲になるから強い

次スレ立ってないからチャレンジしてみる
立てられたら次から>>970にするわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 01:56:52.07 ID:wcFdWqC+0.net
体験版やったけどつまんなかった
まあ1000円くらいだろうと思ってストアの値段見たら4000て、、、金ドブもいいとこだろ
これ定価で買ったやつ何考えてんだか
今スターフィールドやってるがゲームとして何もかも違いすぎて

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 01:57:31.75 ID:lJweMTEW0.net
>>984
さっき別で立てたからか、立てられなかった
誰か頼みます、以下は参考で
荒らしも少ない感じなので、ワッチョイなしで、内容変えても問題ないです


タイトル:【PC/NS/PS/XB】Sea of Stars Part2
=====
【ジャンル】RPG
【発売日】2023年8月30日(海外では29日)
【価格】約4000円
【開発】Sabotage Studio

公式サイト
https://seaofstarsgame.co/

※体験版も各プラットフォームで配信中

※ワッチョイ入れて、次スレを立てる場合は本文一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行(多くてもよい)ほど入れる

★次スレは>>970が宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※前スレ
【PC/NS/PS/XB】Sea of Stars
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1692790912/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 02:19:51.73 ID:zUdnFq1d0.net
また1000円ガイジ湧いてる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 02:48:37.01 ID:J+DFH9X+0.net
まあ体験版は正直つまらないと思う
話が全然わかんないし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 04:02:54.72 ID:QdvbAeCy0.net
最初はいいんだけど、中盤位から戦闘のテンポがきつくなるね。
いろいろ惜しい作りだなあって思う。
会話がすごいぎこちないのもきつい。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 05:28:16.39 ID:XePhIvNG0.net
まあ細かい部分はアプデで改善してくれるんじゃない?
DLC作ってるみたいだしこのまま終わりではないだろうよ

991 ::2023/09/07(木) 06:37:17.97 ID:F6bPkXwx0.net
城彰二

tps://youtu.be/CAjGCn2hWp0

tps://youtu.be/mXMyQ_ayisU

tps://youtu.be/P2y7rT6LkeU

tps://youtu.be/7YajnBcPyxI

ヒデ~よ、、ヒデ、、、ポン!

カタール本番、攻める事を諦めた?!

カタール最終メンバー26人大予想

初めて語る、野人岡野伝説!

992 ::2023/09/07(木) 06:38:39.73 ID:F6bPkXwx0.net
数字で見ると明らか「アベノミクス」残念な実績
https://toyokeizai.net/articles/-/372523

日本人は外国人客急増の「貧しさ」をわかってない
https://toyokeizai.net/articles/-/640661

アベノミクス指標に“仕掛け” GDP算出方法変更、不都合な試算拒む
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/572259/

訪日客は“円安様様” グルメ・爆買いで日本を堪能
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000272727.html

インバウンド復活の裏で切り上がる生活コストに日本人はどこまで耐えられるか
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/75155


993 ::2023/09/07(木) 06:39:53.48 ID:F6bPkXwx0.net
スターフィールドのメタスコアEUROGAMERポーランドが70点投下wwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1694018698/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 07:38:54.35 ID:aa+10rB70.net
少し変えたけど次スレ立てといた
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1694039872/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 07:52:18.56 ID:5o97OVNp0.net
乙乙

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 08:49:47.04 ID:zUdnFq1d0.net
寺院に関しては結構便利な装備貰えるから早めにやりたいってのはある

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 09:02:01.01 ID:Qgtx8uOa0.net
真EDまで終わった
なかなか楽しめたからDLCも楽しみ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 09:15:54.35 ID:8FmdGwIh0.net
Messengerする気なかったけど今switch版がセールなのか

総レス数 998
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200