2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エルデンリング 対人スレ Part34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d36e-X6uR):2023/08/18(金) 23:37:25.00 ID:Vw0+wwsx0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
http://i.imgur.com/D522qpJ.jpg

【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>970が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※全レス転載禁止
■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part33
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1691230033
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/12(火) 14:38:18.04 ID:4wvKTDIl0.net
ガン逃げ魔法使いが特大相手に調子乗ってたら、急に斧槍持ち出されてフルボッコにされたんだろきっと

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/12(火) 14:45:38.68 ID:4wvKTDIl0.net
ガン逃げ魔法使いが特大相手に調子乗ってたら、急に斧槍持ち出されてフルボッコにされたんだろきっと

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wAda):2023/09/12(火) 15:15:14.17 ID:GnyIgbvuM.net
武器庫はマクロ使用で差が出ちゃうからなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-rlb/):2023/09/12(火) 15:35:42.37 ID:ocVY0ri80.net
やっぱ攻略でも侵入でも対人でもグレソ強すぎるわ
侵入飽きたらたまに白やるんだけど巨人狩り付けたグレソ一本でどんなステージでも無双できる エブレみたいな長いところでもタリスマンに祖霊とカメオけてれば余裕
侵入でもブンブンしてればホスト溶けるし決闘でも最強格
ナーフが怖ええよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/12(火) 16:53:26.94 ID:YkNfKmX4a.net
月隠もまたナーフ食らって魔術師泣いてほしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/12(火) 17:41:15.24 ID:PLE+TtpE0.net
月隠はあからさまに使っても黄金闘士維持出来ている相手には通用しないから
付け替えで最後の一押しに奇襲で使うくらいが丁度良い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-GVSc):2023/09/12(火) 18:01:44.88 ID:C8yfME7Ja.net
フィールド広すぎると武器庫のハードル下がるってだけの話

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/12(火) 18:11:16.41 ID:Sk/6rbeD0.net
>>651
グレソ強すぎて笑った
適当にブンブンするだけで強靭勝して相手怯みまくる
怯みも強怯みだから先にこっちの動けてしゃがんで強制2択に持ち込めるが強すぎる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/12(火) 19:20:04.66 ID:kNPO0vs80.net
グレソ強いとか何を今さら
ずっと前から使うの小っ恥ずかしくなるような強武器だろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2f-8GuY):2023/09/12(火) 22:09:32.84 ID:2oxZn1JH0.net
記憶スロットは祈祷専用と魔術専用と分けるべきだった
空きスロット10なら祈祷と魔術それぞれ10個記憶できる。
左に杖、右に聖印でスロット分離してるからL1とR1で自分だけの
祈祷と魔術の連射コンボが可能になる。
あとスロットが十字キー上でしか切り替えられないのがダルい
一報こうじゃなく左右に切り替えられる仕様にすればもっと円滑になったろうに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-erq7):2023/09/12(火) 22:23:16.70 ID:/1c7sQBz0.net
魔術祈祷はショトカに登録するとか色々やりようあるのに
ポチポチのままなのはそれ含めてバランスなんじゃない?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2f-8GuY):2023/09/12(火) 22:39:55.63 ID:2oxZn1JH0.net
無制限帯の話だけどグレソ両手持ち相手でこっちが神秘派生の十文字二刀流で我慢使っても
ダメレースで五分だった。レベルは713。最終的に最後にこっちが先に当てて勝ったけど
グレソやばいと思ったね。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-Cl/b):2023/09/12(火) 22:57:30.50 ID:8UyWO70H0.net
不便極まりない詠唱システムだからこそ、なんのリソースも使わず10スロットとかいう滅茶苦茶が許されてるからな
軽快に変更できるシステムなら精神に目いっぱい降らないとスロット伸びないとかにするしかない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/12(火) 23:14:22.16 ID:+jmnVjqja.net
>>658
アイテム欄のソートがクソだったり、スペルの配置を前後直接入れ替えられない時点で純粋に技術力が追いついて無さそう
スペルの選択をわざと不便にしているのなら、メニューの不便さは無駄にイライラさせる為にしてんの?
その癖メニュー開いている時に足が止まらずに動き回れるから利便性と不便さのバランスがチグハグ過ぎる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/12(火) 23:27:22.40 ID:PLE+TtpE0.net
働いたことなさそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 23:31:02.02 ID:CXtHTRIj0.net
>>640
デモンズのボックス重量制限て今思えば画期的だったな

あれ応用すれば武器庫にもリスク与えられる、攻略で不便だったところはアイテム拾えなくなることだしそれは今の仕様と同じ様に自動的に木箱に移動させればいいだけ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1775-t4yQ):2023/09/12(火) 23:42:14.00 ID:kyzF4imK0.net
>>662
働いたことなさそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 23:45:59.24 ID:CXtHTRIj0.net
>>647
例えば青羽付けるだけでクソみたいに硬くなって付けてない奴に負ける要素ほぼ無くなるからな、なんか申し訳なくなってくるレベルだぞあれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/13(水) 08:08:07.20 ID:SvGCSgxE0.net
付け替え青羽が生き汚なくてキモいのは同意するけど
タリスマン一枠付け替えるのはどのビルドでもできるし不公平な訳ではないしな

我慢デブ鎧マンが青羽付け替えてるの見るとほんとキモいけど別に咎めはしないキモいけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-rlb/):2023/09/13(水) 12:30:54.98 ID:BgbBYgFg0.net
闘技場オープン当初何回か参加して並金になって
最近また通ってみたんだけど全く勝てる気がしないSL130台
ていうか1勝10敗レベルなのに金から落ちないんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/13(水) 12:51:22.91 ID:SvGCSgxE0.net
連敗しても中々落ちない事はたまにあった
レベル差とか関係あるのかね
130だとレベル差どこまでとマッチするのか分かんないけど、合わないなら150まで上げてみたらどうかしらん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/13(水) 14:52:59.32 ID:JCKdePEr0.net
「ELDEN RING」臨時サーバーメンテナンスを9月8日13時〜15時頃まで実施するらしいぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 16:35:44.65 ID:6tlZnnYJ0.net
右手に剣接ぎ、左手にグレソの特大剣二刀流がやばい
剣接ぎの我慢5秒でバリアしながら特大二刀ブッパの超火力で
重圧掛けられてかなりエグいな。片手特大も混ぜつつ本命の
二刀ブッパとか出来るから手が付けられない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-SSh6):2023/09/13(水) 17:27:30.62 ID:0doTrMQwa.net
特大剣の二刀流モーションとか誰が当たるの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-io6R):2023/09/13(水) 17:43:49.70 ID:QRWN44JLa.net
>>669
マジかよあと一年も待たないかんのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 19:36:02.28 ID:YsW3fV5B0.net
>>671
何の為に片手3種計6種の装備が出来る?何の為に武器庫がある?
相手に攻撃を悟らせない為だろ。複数の武器を駆使して意識誘導して
突然武器チェンジとかすれば特大二刀でも何でも入れられる。
一つや二つの武器だけで勝ちを量産する褪せ人は二流。
武器や戦技を複数駆使して攻撃の情報を絞らせずに勝ってこそ一流。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/13(水) 20:13:05.51 ID:RzIKc3j20.net
重刺剣のジャンプ攻撃こんな強かったんだな
誘導すげーするのがまた強い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/13(水) 20:52:48.66 ID:VaiHywG90.net
アクションゲームなのにアクション練習するよりメニュー欄カチャカチャする練習したほうが強くなるのはちょっとね
武器庫とかはどうでもいいけどタリスマンは変更不可の方が良いよ 大槌タリスマンは削除して盾削り20%全体で上げよう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-8w3V):2023/09/13(水) 21:00:31.45 ID:b7KnlDq00.net
さすがにそれは言いすぎ
ただ変えればいいってものでもないし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/13(水) 21:04:27.47 ID:VaiHywG90.net
何が言い過ぎなの?ある程度攻撃避けれるようになったらメニュー欄カチャカチャする練習した方が強くなるよ
バツボタン押せなくて攻撃全部顔面で受けちゃいます!みたいなレベルの人の話じゃないよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/13(水) 21:30:29.68 ID:UBjAXX0y0.net
猛者同士だと武器スワップは当たり前なんだよな
だから結局ガチ装備での立ち回り勝負になる
武器切り替えだけで勝てるほど甘くねえわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/13(水) 21:57:25.94 ID:N/85cWM10.net
武器庫アレルギーがキレ散らかしてるやんけ
可哀想に

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 22:37:53.17 ID:YsW3fV5B0.net
それを言うならガチ装備の立ち回りだけで勝てるほど甘くない
ってのが真理なんだよな。武器と戦技を色々使った方が選択肢が広がり
意識誘導できるし間違いなくそっちの方が最終的に強い
侍ジャパンだって森保ジャンパンだってセコイくらいメンバーチェンジ
して相手に情報を絞らせなかったけどあれと理屈は同じ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/13(水) 23:48:14.61 ID:ZEzuV0qMa.net
なんかピンチになった瞬間エンシャ装備に切り替える人いるけど切り替えてる最中にどついて終わったわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 03:42:57.55 ID:5RMcnq+50.net
だから無制限帯が面白いんだよ。専用戦技武器で武器庫満たして武器庫ルーレットで突然武器変えていきなりの初見専用戦技ブッパとかするとかなり刺さるし。レベル制限してるとこういう芸当できないもんね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-qUbA):2023/09/14(木) 04:00:47.39 ID:Oq8VY/rK0.net
今作の上質ってイマイチ強いイメージないのよね
黒騎士剣みたいな上質向けの武器とかあったっけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/14(木) 04:44:27.79 ID:7fpRXagna.net
>>683
上質で強い武器は
竜ハルバ 嵐斧 ゴッドフレイ(特大武器というクソじゃなければ…) 義足 旗 猟犬
今特に竜ハルバと嵐斧が熱い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 10:21:48.11 ID:E7t/+RRe0.net
なんでローリング中にカスってもダメージ通らないんだ?おかしいだろ。
クリーンヒットじゃなくても当たってる(触れてる)わけだから
10%位はダメ通ってもいいはず。状態異常も蓄積されるが発症時に
クリーンヒットじゃないと睡眠と発狂と毒以外はダメ通らなかったり
発症しなかったりおかしいわ。これがこのゲームの対人がつまらない
最大の要因でもある。こんな糞仕様だから後出しが結局有利になるんだろ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/14(木) 10:53:43.16 ID:Vm+IcJDZa.net
>>680
別に目前で瞬きの間にロナウジーニョがメッシに変身するような事は無いからな
武器スロットは6個あるんだから戦闘中はそれでやりくり出来るじゃん、控えにもいない奴がタイムもなく急に交代出来るとかエクストリームスポーツ過ぎて笑える

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 11:37:07.07 ID:EC5jnFri0.net
>>678
?????????
元々武器の話なんてしてないんだけどな 日本語読めるようになってから語ってくれんか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 11:47:16.31 ID:E7t/+RRe0.net
でも侍ジャパンも森保ジャパンも武器スロットの数が物凄く多いぞ。森保ジャパンなんて総力戦とか言って試合の度にガッツリ選手チェンジしてるしな。しかも対戦相手に選手の情報が無いような人ばかり起用してるし。敵チームの監督が頭を抱えてたらしい。対人もこれと同じで総力戦なんだよ。その境地に発想が及ばないのはおそらくレベル制限ありで筋力ガン振りの脳筋が多いからだと思うが。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 11:58:03.46 ID:EC5jnFri0.net
そうだね〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-MmH2):2023/09/14(木) 12:11:33.20 ID:8fvCgIcG0.net
武器チェンジミスって「装備変更できません」アラートがでてきたときにクソ焦るのどうにかしたい
俺はメンタルが弱い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-6jLp):2023/09/14(木) 12:24:04.88 ID:i3FGgEKi0.net
相変わらずアホが多いなぁ
解釈を拡大させて本質無視してるアホがいるな

ダルビッシュとイチローの直接対決でどっちが勝つかを競っている時に、ピッチャー変更してイチロー討ち取ったら、それは総力戦
だからイチローの負けって解釈するんだろうな。
チームの勝敗と、個人の直接対決の勝敗は別なんだがな。

間合い管理、反射神経、ビルドの事前の組み方を競っているのに、メニュー欄の切り替え技術でそれらに水を差すようなことをして
それが総力戦だと言っているんだよな。

本当になんでもありなら、我慢パイクも回転斬りも嵐系戦技も大盾チクも全て解禁すりゃーいいだろうな。そうすればそもそも負けないわな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-wAda):2023/09/14(木) 12:31:11.89 ID:xYihTDX60.net
>>682
それがつまらないからやってないんだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/14(木) 13:03:33.56 ID:KKNcyy9M0.net
我慢のダメカット率と盾チクの強靭削り値減らして、拳爪系のチェンイン無くせば概ね良い環境だと思うよ
回転斬りに文句言っているのは流石に下手くそ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/14(木) 13:04:57.22 ID:/GO2z6p80.net
>>687
武器スワップの話だろ?武器スワップってのは瞬間的に切り替えないと意味がねぇんだよ
メニュー開いて25マス 大剣使うにしても戦技スワップ用に同種の武器で埋める必要がある 
二刀流なら更に圧迫されるし、その他メタ用にも幾つか用意しておく必要がある
要は使える武器種ってのは限られてくるんだわ
スワップも重要だが、それ以上に立ち回りで足りない部分をカバーする事が大事なわけ
戦技スワップ出来ないエアプにはわかんねぇかもしれんが何でもかんでも取り出せるって訳じゃないんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 16:24:27.28 ID:fCs6YUMU0.net
間合い管理、反射神経、ビルドの組み方の競合性に完全に水を差してるのが
カス当たり時の仕様。ローリング中の相手に攻撃カスったら10%でもいいから
ダメージ通るべきでしょ。状態異常も出血と冷気はカスって当たっても蓄積
完了したら発症してダメージ通るべきでしょ。これが改善されない限りカスら
せても無意味だから相手を動かしてから振るのが強い後出しが正義の対人
になってるのが今の仕様。こんな下らない仕様だったら武器庫使った総力戦
で相手の意識を追いやって予想外の戦技や武器で突然当てる方がずっと面白い
と思う。先手でもこの手法は通じるからな。今の後出し有利の仕様が改善
されない限りレベル制限と武器制限してまでこの対人やり込む気にはなれないな。
それだったら鉄拳7とかの格ゲーやってた方がずっと面白いわ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/14(木) 17:06:40.98 ID:ZRgdfEKv0.net
固定回線の電源をいちいちオンオフしてID変えてんのこいつ
前にいた逆張りササガイジが自宅Wi-Fi使って書き込んでるなこりゃ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 19:12:52.74 ID:EC5jnFri0.net
>>694
あの…?
元々武器の話なんてしてないんだけどな 日本語読めるようになってから語ってくれんか?
マジのガイジ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 19:16:02.67 ID:EC5jnFri0.net
触れちゃいけない奴だなこれ
もう返信しなくていいよw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-wAda):2023/09/14(木) 23:41:33.08 ID:xYihTDX60.net
>>673
じゃあ6種でなんとかしろよ
しれっと武器庫まぜんな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/15(金) 01:06:03.19 ID:oeddNSm20.net
>>675
まさかとは思うが、メニュー欄練習した方が強いってのは武器スワップではなくタリスマンってこと?
タリスマンの方が立ち回りや読み合いより重要?
なんかレベル低くて笑っちまった 勉強になりますw
てか大槌タリスマン削除して盾削り上げろとか馬鹿かよw20%とかざっくり過ぎw
修正するなら大槌タリスマンの効果上げるに決まってんだろ 少しは現実的な想像しろやもうレスすんなよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/15(金) 01:45:08.52 ID:l+HikNcj0.net
そうだね〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/15(金) 01:55:20.40 ID:l+HikNcj0.net
このゲームの立ち回りだのなんだのってクッソ簡単で単純だから、ある程度まで行けばメニューいじってダメ減リジェネカチャカチャする練習したほうが強くなるねって話だったんだけど
お前にとっては立ち回り()読み合い()がそんなに難しい物なんだな 武器庫とか言う前にバツボタン押す練習した方が良いよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-qUbA):2023/09/15(金) 03:05:54.67 ID:/VqHfWI/0.net
決闘で大蛇狩り持ってる人おるけど戦技使えんしランスの方が良くね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 04:07:03.14 ID:Kpd0sLX8a.net
>>703
大蛇狩りのしゃがみ&ローリング攻撃は全盛期特大剣と同じ速さの攻撃
だからランスに無い強さがある

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/15(金) 08:38:35.91 ID:wBKCT2B4a.net
武器庫が出来なくなる事の何が嫌なんだろうな
自分が得意とする戦法で各武器や戦法への対策方法を考える、自分のスキルが足りないなら別の武器を用意して対策をする
相手も同様の条件なんだから、これで負けたら完全に自分の戦略と操作スキルが劣っているだけだし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-rlb/):2023/09/15(金) 08:38:40.36 ID:0AnJ434C0.net
決闘ってSL130と150ってマッチングするのかな?
ていうか相手のSLがわかるようにしてくんないかな?
スキルの差で負けたならスッキリするけどただのレベル差で負けるとモヤるわ
150まで上げろと言われればそれまでだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/15(金) 08:46:32.04 ID:s+hPGcUca.net
そもそも何で150まで上げないのか教えほしい
勝っても負けてもレベル差なんて一切気にしないってならわかるけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/15(金) 09:17:57.51 ID:pOT2P74y0.net
モヤるくらいなら上げろよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 09:55:59.40 ID:g6BkeHawa.net
エルデンリングはやっぱ150が一番バランスいいと思うわ
DLCきたらどうなるかは分からないけど全員シューター化する200が流行ることはなさそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 10:07:35.72 ID:3/Msvr160.net
150がビルドに幅がありつつ得手不得手もあって楽しく感じる
まあ150帯にマッチする範囲で更にsl上げる小賢しい奴がいるのでsl差は気にしても無駄と言えば無駄

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 10:12:02.06 ID:3/Msvr160.net
というかps5で150帯だとキャラ名でレベル申告している奴がちらほらいるからそいつらに当たるなら130でも当たるんじゃね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wAda):2023/09/15(金) 10:24:44.09 ID:8LNr8oU2M.net
決闘と侵入オンリーなら120でもなんとかなるが
攻略だとFP確保のために150くらい欲しくなるな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f6-BMcJ):2023/09/15(金) 11:47:51.03 ID:0EERSWfa0.net
150は175くらいまで当たんのが嫌なんよな
132で150と闘った方がいい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 11:51:54.83 ID:rIWzPj9ra.net
ぶっちゃけ侵入は120の方が勝てる
120は生命力振ってないホスト多いし
月隠は知力50で成長止まるから120でも魔法威力低くなるだけで完成するんだよね月隠ビルド
フルロジェアレキサンダー&魔力蠍月隠で120ホスト狩りまくったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/15(金) 18:58:03.67 ID:OTfQ5n9m0.net
>>702
これが全てだな
このゲームで間合い管理とか反射神経競うとか痛すぎだろ
カスってもダメ通らんし状態異常も一部しか通らん以上
後出ししてりゃ勝つゲームなんだからな
先手で通るのは武器庫での突然の武器チェンジだけ
本当に間合いや反射神経競いたいなら鉄拳7やれよ
俺は鉄拳7もエルデン対人もやってるけど
このゲームの対人は間合い管理や反射神経を競うものではない
そう呼ぶに値しない。武器チェンジでの意表を突く事を競う
という方がしっくり来る。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/15(金) 19:04:33.21 ID:1a654o9J0.net
>>713
俺は150で175ぐらいの奴と当たった方がいいな
勝手に主要レベル以下に抑えて負けた言い訳と感情の逃げ場用意してる様な奴と当たるより高レベル相手にした方が得るものあるわ
そもそも150以下に強い奴いるわけないし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 20:43:03.55 ID:3/Msvr160.net
ブロックを恐れないなら指紋立てチクマンと我慢がサイキョーだからな
俺はもう指紋盾チクは次のアプデまでブロックすることに決めたわ。流石に虚無い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/15(金) 23:53:55.91 ID:u2JzSU3a0.net
>>717
まぁ盾チクマンと戦っても楽しくないからな
ブロックもいいと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3DZ2):2023/09/16(土) 00:22:11.55 ID:/849IX+Fa.net
最近決闘にいる指紋盾使いならモモナルディって奴はブロックしないであげれよ
指紋盾使ってもびっくりするぐらい雑魚だから

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-sHU8):2023/09/16(土) 02:18:39.26 ID:hG8h3zyJ0.net
指紋盾使いにブロックとか単なる逃げだろ
睡眠欠波紋、キック、猟犬の爪、王騎士大鎚と幾らでも対策あるぞ
武器庫チェンジ活用しない脳筋振り振りマンの言い訳だわ
特定の武器戦技タリスマンで戦うが正義みたいにでも思ってんのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff62-gjFI):2023/09/16(土) 02:43:53.09 ID:e+rwUQAR0.net
剣接ぎの大剣ってどう?
特大剣だから一応強そうだけど、戦技が微妙そうなのが気になる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/16(土) 03:38:13.71 ID:/pNz3wKWa.net
>>721
いや戦技はオンリーワンでめっちゃ強い
補正は上質なんだが脳筋でも攻撃力高くてグレソに近い破壊力
問題はリーチなんだよ…リーチだけが致命的

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f52-HrGy):2023/09/16(土) 08:26:34.15 ID:tuPtypKr0.net
>>720
それな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-3DZ2):2023/09/16(土) 08:33:49.90 ID:dJEY5WPw0.net
正直武器庫って出来ない奴が騒いでるだけで言うほど強くないよな
モーション発動中に付け替えれるわけでもなく意表を突くって言ってもほとんどの武器攻撃見てから回避余裕なんだから
右戦技盾チラつかせてパリィ盾に付け替えとかはよくやるけどガチ勝負になるほどパリィの選択肢は除外されるしな。開幕で相手に合わせて武器変える以外は強い人同士なら限られたメインサブで立ち回りに集中して強ムーブ押し付けてる方がよっぽど強い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f8c-oPOp):2023/09/16(土) 09:47:02.65 ID:g9KuBfQ90.net
>>720
っと指紋盾使いがブロックされまくりで嘆いています。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-rpyW):2023/09/16(土) 10:10:54.18 ID:3lLo0HLM0.net
>>720
指紋盾チクガイジ、遊び相手がいなくなって発狂

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-ZtoF):2023/09/16(土) 11:34:11.19 ID:vd8252d10.net
最初は指紋盾チクマンをブロックするのはかわいそうかと思って見逃してたけど
他の奴にブロックされまくっているのがこちらに流れてきて堪らずブロックしたわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-N66/):2023/09/16(土) 12:37:28.13 ID:HWNxNN51a.net
武器庫も強武器強戦技も盾チクもガン逃げも後出しも回復もスペルもレアアイテム使用後ロールバックも存分に使えば良い
それに文句を言って逃げ出す奴は弱者だ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HrGy):2023/09/16(土) 12:58:31.73 ID:Mh+BTAjyM.net
武器庫に文句言ってたりするの見るにソウルシリーズ新規の人増えたんかな
メニュー付け替えとか無印からあるテクニックよな
というか今作モーション中に付け替えできないから弱体化してるしね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-ZtoF):2023/09/16(土) 13:07:51.66 ID:lDlYZHD/p.net
次のアプデまでブロックするだけだからそんなビビらんで良いぞ
それまで指紋盾チクマン同士でちちくりあってくれ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-T5qq):2023/09/16(土) 16:58:13.42 ID:i/Slkkx0M.net
やっぱりこのゲーム『待ち』が圧倒的に強いと思うんだけど、そういう闘い方の人と上手く立ち回るのって魔法とか祈祷の遠距離攻撃で動かすしか選択肢はないのかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/16(土) 17:50:01.40 ID:K6E/lXOfa.net
久々に正門前に居た古参と再開してほっこり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f75-3DZ2):2023/09/16(土) 18:16:13.20 ID:qjw5nOBI0.net
>>720
指紋盾に対策あるのはこのスレ民ならわかってる
でも待ちガイル戦法に対策あったとしても対戦するのが馬鹿らしい相手にはブロックするって話だけだよ
待ちガイル戦法と同様に忌み嫌われる戦法は対戦相手がいなくなる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-ZtoF):2023/09/16(土) 18:37:13.76 ID:vd8252d10.net
常時強靭をほぼ無意味化した前回アプデでだいぶガン待ち有利はだいぶ減ったとは思う
発生が遅い武器や近距離武器しか積んでなかったり戦技縛ったりしていると結局後出し有利に感じてしまうのはそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-3DZ2):2023/09/17(日) 00:05:42.45 ID:3xxbcp9t0.net
最近また共闘できるようになってきたな
クソラグtkはまだいるんかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 06:41:06.85 ID:sbf8NCv10.net
カスり当たりの仕様が変わらない限り後出し安定の腐れ仕様なのはいつまでも変わらんよ。出血と冷気は発症時はカスっても一定量のダメージ通らないとダメだし通常攻撃もローリング相手にカスって刺さったら50%くらいのダメージは通らないといけない。これらがカスっても無効なんだから後出し有利なのはいつまでも変わらない。先に手を出せば大幅不利を背負うだけでしかない。この時点でこの対人は終わってる。いっそのこと先手有利の仕様にするためにDLCへだ発狂と睡眠を付与できる小刀を出して対人では発狂と睡眠が当たり前の世界になるべき。そうなれば後出し有利にはならないからな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0faa-xxwc):2023/09/17(日) 09:03:54.97 ID:B1lJ23WM0.net
カス当たりじゃなくて「当たってない」んですけどねそれは

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-IxNQ):2023/09/17(日) 09:36:12.97 ID:sb/7UiJ1M.net
無制限帯の闘技やってみたら誰も自重してなくて草だわ
エルデンリングのスラム街かよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3DZ2):2023/09/17(日) 10:05:51.45 ID:d2oza+Vwa.net
何でコイツの中で今のはカスったってなるんだろうな
当たってないだけなのに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 10:56:29.39 ID:6IrE2rnZ0.net
睡眠と発狂がカスってもちゃんと蓄積して発症時にスカりでもダメ通るだろ。あれの事を言ってんだよ。通常攻撃はスカってもダメ通らんし冷気出血は蓄積はされるが発症時スカるとダメ通らない。これらを直さない限りはこの対人は後出し絶対有利の腐れ仕様のままでしかない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 10:58:24.85 ID:6IrE2rnZ0.net
>>740のスカのとこは全部カスりと訳して読んでおk
鉄拳7スレと往復してっから混同したわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/17(日) 11:09:28.99 ID:FUUX6+Rda.net
ぶっちゃけ発狂はもう大槍自体がそこまで強くないし別にいいかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-xxwc):2023/09/17(日) 11:49:07.90 ID:XhbC78Uvd.net
>>740
それは回避してるのに蓄積、発症するのがおかしいんだが
つーかそんなこと言ってるやつ初めて見たよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-Pa4f):2023/09/17(日) 12:06:42.30 ID:CFUbdIX50.net
後出し以前の問題でボコされてる雑魚にしか見えないんだけど
こいつの言う先出し有利ってなにも考えず脳みそ空っぽのままR1連打してたら勝てるゲームが良いって話だろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-CMSY):2023/09/17(日) 12:16:04.69 ID:sbOnypr/0.net
回避中の蓄積あって初めて先出しにも価値が出てくるからな
いっそ睡眠発狂派生も作っちまえばよかったんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HrGy):2023/09/17(日) 12:42:48.49 ID:3H2FW5cQM.net
後出しされるが嫌なら軽量武器使っとけとしか言えんわ
強靭武器使ってるなら後出しされて当然

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-N66/):2023/09/17(日) 13:26:10.15 ID:KEYMLgcVa.net
対人仕様の回避にするならPvPだけ

無敵フレーム廃止
無敵フレームをハイパーアーマーに変更
カット率90%付与(最終カット率は計算した数値)
バックステップは従来と同じ仕様
ステップ戦技は弱体化した仕様のまま

くらいで良いんじゃね
複数戦キツいとか言う闇霊が出てくるだろうけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0faa-ChvN):2023/09/17(日) 13:29:35.72 ID:B1lJ23WM0.net
反射神経だけじゃなく頭も悪いとかなんで対人ゲームやろうと思ったのか

総レス数 753
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200