2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エルデンリング 対人スレ Part34

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d36e-X6uR):2023/08/18(金) 23:37:25.00 ID:Vw0+wwsx0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
http://i.imgur.com/D522qpJ.jpg

【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>970が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※全レス転載禁止
■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part33
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1691230033
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d975-eLR/):2023/08/19(土) 08:37:25.05 ID:fGKnRdbX0.net
>>1
前スレラストではまたササが暴れてたみたいだな…

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1183-uDNR):2023/08/19(土) 09:06:34.38 ID:A+0pz7Eh0.net
PS5本体持っててPS4版のエルデンが中古で安くなってるからそっちでもいいかーって思ってるんだけどPS5本体でプレイすればロード時間は4版5版どっちも変わらない?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uXTh):2023/08/19(土) 09:56:24.37 ID:8JfmTMEld.net
軽ロリ魔術師の流星群がうざすぎるんだけどまだカタールで優位とれるかな?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/19(土) 10:44:43.72 ID:au5C9iM2a.net
我慢の仕様はゴリ押しが効いたり、見たら逃げを誘発させてグダるのが本当に……

モーション高速化
発動時間は合計5秒
高強靭補正は発動から0.5秒
残り4.5秒間は攻撃時の強靭補正が低下
5秒間は星呼び、拒絶等の吹き飛ばし引き寄せを無効化
発動から0.5秒まではカット率上昇大
残り4.5秒間はカット率上昇中

こんな感じにしてくれ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d975-eLR/):2023/08/19(土) 11:10:25.86 ID:fGKnRdbX0.net
とりあえず我慢の仕様は今のままでいいよ
今我慢まで弱体化されたらどうしようもなくなる
いくらでも下手くそと罵ってくれて構わない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f6-4/Nt):2023/08/19(土) 11:12:21.69 ID:m/CeFkVq0.net
スタブ強化されたから若干弱体化してはいる
スタブダメージは我慢貫通してくれればなおいいんだけど

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-uDNR):2023/08/19(土) 11:14:09.33 ID:LI4TOc2aM.net
そんな我慢強いか?発動に隙あるんだから一撃入れて離脱するだけじゃね?
脳死戦技ブッパマンとかからしたら強く見えるのかも知れないけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/19(土) 12:01:30.29 ID:koaAtbd50.net
俺はガマン強いに一票かな
相手に離脱をほぼ強制させるって時点ですごい技だと思う
ひるまずに自由に動けるってシンプルさだから応用きくしな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 12:01:57.77 ID:QnLnfNOA0.net
>>8
我慢&拳とかは発動から一気に有利不利別れる
先読みとか立ち回り読みとか関係なく攻撃見てから発生余裕で発動空振ってもリスク無い
お手軽強戦法をひたすら擦ってやつがいると面倒くさいやん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 12:35:44.10 ID:zUPmANsQM.net
>>10
発生間に合ってもダメージ受けてるのにリスク無い…?

強い戦技なのは確かだけど、さすがにフカしすぎ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-q59E):2023/08/19(土) 12:37:23.88 ID:j5jmKlz70.net
ロリ刈りが強いムーブ持った武器(拳DRor曲剣2刀DLなど)で我慢を後出しでするだけで、本当につまらない戦いになる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/19(土) 12:44:25.46 ID:jx5WlisG0.net
たておつ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8980-z2dU):2023/08/19(土) 12:50:34.05 ID:G9HOoGXM0.net
固定戦技「我慢」の大竜牙使いだけど外せないから許して

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-9a2S):2023/08/19(土) 12:56:40.60 ID:TR5D8+lrd.net
前スレで話題になった氷結の針の人は上手いしちゃんと使い込んでる感じがして好きだったけどな。
というかあの装備は勝つのムズいと思う。アプデ前だったから片手刺剣では中々怯まないだろうし。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d975-eLR/):2023/08/19(土) 13:05:42.30 ID:fGKnRdbX0.net
>>15
まあ俺はブロックしたから、お前はあいつと楽しく戦っててくれw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 13:11:00.41 ID:QnLnfNOA0.net
>>11
もう少し詳しく説明すると
少しテクニックにあればダメージ受けながら我慢発生後そのまま殴り合いになるも相手のロリ刈りするのも簡単かつ受けたダメージ分のリターンも回収可能
何なら我慢は隙が少なくかけ直しも可能なので我慢発動→相手に近づく→我慢発動→殴り合いorロリ刈り可能
対策は大盾か軽ロリなら拒否可能
中ロリなら下手でなければ高確率で狩れる
あとは説明しなくても分かると思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/19(土) 13:12:26.63 ID:2CnptTYO0.net
ロリ狩りってそもそも上手い相手は我慢された程度で無駄ロリしない気がするんやけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9f6-4/Nt):2023/08/19(土) 13:20:46.64 ID:m/CeFkVq0.net
根本的に逃げ方が下手なんだろうな
ロリ狩り狙われたら必ず狩られるみたいな言い草だし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 13:25:09.41 ID:4EXqCd32M.net
ロリ狩り必ず成功するみたいな口ぶりで草
あと対策にパリィを忘れてるぞ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 13:29:17.84 ID:QnLnfNOA0.net
>>18
無駄ロリしない乃は同意だか
拳のダメージ発生は10フレーム
見てからローリングはほぼ不可
拳のダッシュR1も11フレームなので相手のローリング見てから差し込み可能
回避するには相手の攻撃タイミングを読んでかい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 13:30:51.82 ID:QnLnfNOA0.net
>>20
回避するには相手の攻撃を読み切ってローリングするしか無い

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 13:33:01.11 ID:QnLnfNOA0.net
>>20
すまない
パリィ忘れてたわ
まぁ我慢拳はお手軽強戦法で戦ってつまら

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 13:37:10.29 ID:4EXqCd32M.net
>>21
10フレームだからなんだよ我慢見てから逃げるに決まってるだろ
我慢されて更に拳のリーチ内に留まるとかどんな想定?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 13:56:21.08 ID:QnLnfNOA0.net
>>24
反論ありがとう
でも具体的なので情報なしに反論はチラシの裏の落書きと変わらない
具体的にローリング距離や回避フレームとは拳の当たり判定とかを説明してくれないと意味がないよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 13:59:57.25 ID:QnLnfNOA0.net
>>25
誤字脱字すまない
具体的な情報無い反論はチラシの裏の落書きと変わらない
具体的なローリング距離や回避フレーム
拳の当たり判定とかの説明頼む
我慢見たら逃げるのは我慢する側もわかってるのでロリ刈りも狙える
我慢ダメージあた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 14:00:48.22 ID:hHdwP1E7M.net
>>25
拳のダメージ発生は10フレーム(我慢発動後隙は数えません)
ダッシュR1は11フレーム(ダッシュ発生は考えません)
ロリ狩り簡単。前ロリ後ろロリは考えません

大した情報をお持ちですなあw参考になるわあ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 14:04:19.25 ID:QnLnfNOA0.net
>>26
我慢してる相手にダメージ与えた後の回避についても
我慢タイミングにもよるが攻撃硬直後の状態なら大剣DR1以上なら先に動けるのは我慢側
刺剣や曲なら先に動けるが与えるダメージが少ないから我慢後の差し返し被弾するとリスク&リターンはつりあわな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/19(土) 14:09:52.52 ID:r6Rdyzded.net
>>27
別につっつきたいわけでもどっちの味方したいわけでもないけど、このゲームダッシュボタン長押ししてればダッシュ漏れずに1フレ目からダッシュ攻撃出せるはず

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 14:12:18.77 ID:hHdwP1E7M.net
>>28
それってどっちも同時にボタン押した想定じゃね?
見てから我慢するならキツくないか?

>>29
そうなん?ダクソ3と違うんやな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 14:18:31.49 ID:QnLnfNOA0.net
>>27
確かに我慢硬直あるよ
ダッシュは先行入力で我慢後一歩目から直ぐに出せる
先行入力知らないなら試して見ることオススメする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 14:21:48.58 ID:QnLnfNOA0.net
>>31
見てから我慢は大剣以上なら可能
我慢のやばいところは重ね掛け可能と隙の少なさ
つまり先読みで我慢を(置く)ことが可能で先出し我慢での被弾なら状態は我慢がかなり有利

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 14:38:30.33 ID:mB1NG12GM.net
それで?後出しして反撃確定するん?読みとか言い出したらキリが無いからそっちは触れないけどさ
後出し迎撃なら高強靭戦技ぶつけてダメージも確定させる方が百倍強くね?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 14:47:40.26 ID:QnLnfNOA0.net
>>33
もういいよ
具体的なことがなに一つも書かないでも否定はする
相手してあげれない
ちなみに我慢拳に回転斬り被せてもダメージレースで拳側か勝つよ
検証してから言ってくれ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 14:53:32.29 ID:HIZt2vV9M.net
データ持ってる自慢したくせにレスバ弱くて草

我慢発動されたら逃げるしか無いのヤバいよね!くらいで留めておけばよかったのに迎撃ガーとか不利な事言い出す

それで不利な方にレス誘導されてくとかデータよりも頭が足りて無いんじゃね?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/19(土) 14:56:16.99 ID:ROtgfO3s0.net
>>35
どう見てもお前が負けてるけど

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 14:58:00.69 ID:QnLnfNOA0.net
>>35
ここはレスバするところではなく
対人情報を共有するところだろ
我慢拳より面倒臭いからもういいよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 14:59:07.37 ID:HIZt2vV9M.net
>>37
もういいんじゃ無かったの?
レス「我慢」出来なかったねえw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/19(土) 15:11:38.90 ID:jx5WlisG0.net
強靭123以下に人権ないじゃんこれ、回転斬りガチで抜けれるわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/19(土) 15:22:07.55 ID:x+3XnxjHM.net
123はきついな
重装着てても多少はオシャレしたいし、単純に重いしなあ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/19(土) 15:56:32.19 ID:2CnptTYO0.net
>>21
発生10フレームってマジ?手鎌より早いじゃん
リーチ以外はマジで優秀だな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-yXWO):2023/08/19(土) 16:27:48.88 ID:kzg7ksu5M.net
ロリ狩りって、相手のローリング終わりを予測して武器振るって事でいいんだよね?
例えば大曲剣使ってるとして、タイミングとしてはあってる?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 16:28:10.00 ID:QnLnfNOA0.net
>>41
https://er-frame-data.nyasu.business/
ソース置いて置く 
英語だから頑張って翻訳してくれ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 16:37:47.32 ID:QnLnfNOA0.net
>>42
もっと詳しく説明させてさせてもらえるなら
相手の回避フレームの終わりにこちらの攻撃フレームを当てると意識してみるとロリ刈りが上手くなるよ
攻撃によるけど攻撃フレームが相手の回避フレームに当たると判定消失するタイプと持続するタイプがある
詳しくは検証仕切れてないけどR1攻撃は攻撃フレームの持続は少ないけどR2攻撃は攻撃フレームの持続が長い感覚はある

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S):2023/08/19(土) 16:45:43.30 ID:QnLnfNOA0.net
>>41
ソース確認して貰えればわかるけどあくまでこちら側の判定フレームで攻撃発動の根本です
攻撃判定はこちらの攻撃判定が相手のヒットボックスに当たれば発生する
もっと言えば
オンラインなら相手の攻撃は10フレームで飛んでくるがラグなどで相手の攻撃モーションが遅れてる場合は判定だけが先にヒットするから見て回避は難しくなる
オンラインの宿命であるがモーションと攻撃判定のラグは必ず発生する
格ゲと極一部のFPSは特別なロールバックシステムで見た目と判定の齟齬を減らす仕組みがあるがエルデンリングでは恐らく無い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/19(土) 17:21:51.62 ID:OVuLlIFyp.net
拳武器のツエー奴と何回か戦って思ったことはDPSがかなり高くて拳の射程距離内で殴り勝てるとしたら爪、直剣2刀、一部の戦技(雷嵐)ぐらいかなって思う。
だからそれ以外の武器は基本的に懐に潜り込まれたら逃げるしかない。
その逃げたところをダッシュ攻撃で狩るのがあいつらの鉄板なんだけどな。
我慢とか強靭付与戦技がない拳であれば潜り込まれる前にストップが可能だろうけど、それができない場合はかなりリーチが長い武器+猟犬ステップでないとキツイだろうなとは思う。
ただ猟犬ステップ刺突チク逃げとかクソにクソをぶつけてるだけで根本的な解決とは言いがたいよな。
個人的には嵐鷹の斧で戦技をちらつかせて侵攻を躊躇わせてるけど、こっちから攻め込むには適さない戦技なんで根本的解決にはならない感じ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-greZ):2023/08/19(土) 17:22:36.86 ID:SHe429AH0.net
相変わらずバカの巣窟で笑えない
我慢拳がどうして強いかすら理解できないバカ(もしかして使ってる本人がわざと誤誘導してるのか)
どうしてそれが拳だけ特別扱いされてるかわからねーのか
他の武器と拳では性質が全く異なるんだよ
直剣の我慢やら槍の我慢なんか我慢見てから避ければいいだけなんだよ
拳ではそうはならないことをまずわからないならもうワザとやってるか、真性のアホだわマジで

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-greZ):2023/08/19(土) 17:24:52.42 ID:SHe429AH0.net
>>17 
>>46
この二人は理解力があって賢い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/19(土) 17:25:44.29 ID:vuZ+fY3nd.net
我慢拳の強さ否定してるの一人だけなのに巣窟とか言って一括りにしないで

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/19(土) 17:29:11.84 ID:OVuLlIFyp.net
>>48
軽装猟犬ステップエストックでチク逃げとか軽ロリステップガン逃げシューティングとか本当にゴミ中のゴミみたいな戦い方であれば勝ち筋はあると思うけど、完全に多様性の崩壊だから強靭付与戦技+拳はヤベーのは間違いない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d975-eLR/):2023/08/19(土) 17:30:24.07 ID:fGKnRdbX0.net
ぶっちゃけタイマンはどうでもいい
我慢弱体化されたら侵入キツくなるから弱体化しないで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/19(土) 17:41:32.05 ID:ROtgfO3s0.net
めんどくさい奴らの長文レスバを傍観してるだけでクソ扱いされるの笑う
煽りたいだけの逆張りマンと誤字脱字だらけのデータ男のバトルとか普通に参加したくないよ ついていけねえ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-greZ):2023/08/19(土) 17:44:37.34 ID:SHe429AH0.net
>>50
最後に我慢だけに限定せず抽象化できてるのは鋭い
今のところ確認できてる範囲だと、ウォークライ系(R2最強アーマー攻撃力アップ)で40秒間特攻と至近距離我慢特攻が
有効(極悪?)な使い方で、それを応用できる武器なら何でもよい。拳と2刀曲剣は性質上適応できる。他の武器では強制力は
まだないと考えているが、新たに発見されるかもしれないな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-yXWO):2023/08/19(土) 18:13:44.77 ID:kzg7ksu5M.net
>>44
ありがとうー
夜久々に闘技潜って練習してみます

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/19(土) 18:28:19.74 ID:koaAtbd50.net
まだ強靭まわりの正確なデータって公開状態になってないよね
一部の人は知ってるかもしれないけど
この武器は●●まで強靭盛れば●●に無限耐えできる、
みたいなのがわからんとイマイチやる気おきない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8980-z2dU):2023/08/19(土) 18:46:31.41 ID:G9HOoGXM0.net
お前らまだいたのか?
装備はちゃんと木箱に閉まって来週からアーマードコア6に入れるように予約忘れんな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/19(土) 18:52:43.19 ID:T5rHOuXup.net
アマコア6俺も楽しみだけど、大体初期レギュはバランスクソゴミ確定なんだよな…悪魔超人とか
マルチやらないなら関係ないけど対人目当てなら最初は様子見したほうがいい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/19(土) 18:53:16.00 ID:koeHlraGa.net
我慢みたいな技ってジャストで使えばメッチャ硬くて強くて特大の攻撃でも一瞬怯まずに反撃出来る
持続攻撃には引っ掛かるから弱い
ジャスト以外でも持続効果で結構硬くて軽量武器には怯みにくくて強気に出れる
こんなのが技としてある程度のジャンケン要素があって良いと思うんだけどな
装備で調整して戦えってスタンスだろうけど、もう少し戦技を細かく調整して欲しいわ
ザックリすぎてぶっ壊れor産廃だし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-uDNR):2023/08/19(土) 18:53:54.05 ID:WGX2+rt10.net
今作の対人始めたいのですが強いビルドあれば教えてください。ダクソ3では対人齧りましたがエルデンは素人です。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b62-F09X):2023/08/19(土) 18:55:36.90 ID:bZrIFN3R0.net
>>59
まずどんなキャラ持ってるの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/19(土) 19:35:23.40 ID:eRDqJ/jEa.net
レベル150で一番強くて万能なステは
放浪
体力60
持久40
筋80
技14
あと初期値

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/19(土) 19:39:43.54 ID:LGUpgmwma.net
突き詰めると大剣or大曲剣と嵐脚と嵐刃とパリィ盾あれば正攻法だと負ける気がしない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-1IBP):2023/08/19(土) 20:37:09.14 ID:dAo5KiEJ0.net
>>55
何をもって公開というのかは定かではないがデータは全部揃ってるよ
スパアマボーナスが武器種ごとに違ったり、結局相手の防具強靭に寄ったりで細かい話はキリがないし、想定してる状況がそんなに多くは訪れないから意味をなさない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/19(土) 20:41:32.04 ID:Djnw7/mFa.net
我慢拳使いでトップなのって実質ホウオンだろ?まぁ強いのは強いけどどうにもならない程ではないよな
マイポの方が万倍キツいわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/19(土) 21:02:27.62 ID:koaAtbd50.net
>>63
たとえば自分武器●●・相手武器●●みたいな状況で、自分にいくつ強靭あれば一撃耐え・無限耐えできるか、
みたいな一覧が知りたいんだ
前バージョンはスパアマボーナスとか計算式が●攻略ウィキとかにあったから
自分で計算して一覧つくってた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/19(土) 22:21:04.12 ID:uZ2Rg7bBa.net
誰か共闘の配信するやつはおらんのか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Btrz):2023/08/19(土) 23:10:04.35 ID:+oQdWPana.net
未だに二刀槍へのアンサーがわかんねえわ
盾持ってたらジャンプL2擦られるし
いい加減ナーフしろよあれ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-uDNR):2023/08/19(土) 23:19:32.56 ID:WGX2+rt10.net
>>61
ありがとうございます!武器はやはり噂の二刀槍か盾チクが強いのでしょうか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/19(土) 23:27:36.09 ID:rOQ0HMu5p.net
>>67
一応大曲剣は槍二刀に強めだけど、横軸に判定の小さい武器、スパアマが付かない武器だと絶望的。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/19(土) 23:29:49.64 ID:2CnptTYO0.net
>>66
文句言いながら侵入配信してる人は共闘やれば良いのになと思う
まあ共闘やっても味方に文句言うんだろうけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 00:06:16.41 ID:NzcQEtJhd.net
>>64
わかる
いつもより様子見多めで戦えばまあやれるけどあの人の最速祈祷マジ無理
火付けが一番のぶっ壊れだと思う

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 00:09:46.12 ID:NzcQEtJhd.net
一生祈祷弱くならないのはなんなんだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-yXWO):2023/08/20(日) 00:17:18.66 ID:qCpuoGHsM.net
ホウオンとかマイポとか知らんけど配信者なら動画URLある?
クソ3から見てた人はやらなくなっちゃったからかなC

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 00:20:22.01 ID:NzcQEtJhd.net
この二人はクソ3やってたなら知ってそうなもんだが
配信はしてないね
決闘やってたらたまに会う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-7wIC):2023/08/20(日) 01:01:08.22 ID:5tDOqw1d0.net
今の共闘にいるメンツ
ガン逃げ軽ロリ獣の咆哮or遠隔攻撃エンドレス擦りマン
ガン逃げ軽ロリ彗礫騎士大剣牙突きマン
誇示夜騎兵斧槍マン
溶岩刀巨人火ラダゴン回復マン
銛槍二刀流魔術師マン
重装月隠クイステ刺突剣マン
重装歪斧剣舞マン
重装大盾特大武器大好きマン
長牙大曲剣大好きマン
シルリア樹槍二刀流坩堝マン
赤獅子の炎連発戦技連発マン
重装カタール我慢野蛮擦りマン
重装出血冷気両刃剣回転切りマン
軽装大斧二刀流シルリア回復マン
あとビルド迷走しているっぽい上様

他におるか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zlZo):2023/08/20(日) 03:07:56.71 ID:PpdXAu28a.net
>>75
こんだけ種類あるならマシじゃね?
クソ3の末期はほぼ全員同じだったからな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/20(日) 05:12:38.52 ID:mEtmiPjHa.net
わかりました
調霊のお仕事ですね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21fc-57fD):2023/08/20(日) 06:50:01.14 ID:KC+QIK6M0.net
https://i.imgur.com/lrFkHRY.jpg
キャンペーンは本日までです。出来ればお早めに。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-z2dU):2023/08/20(日) 07:23:05.58 ID:rv/+SdyR0.net
クソ雑魚特大武器大竜牙ぜんぜん勝てないからヤケクソ二刀流やってみたら結構勝てるようになってきた
有能モーション増えるだけで変わるもんだな
片手両手はなんかマジで救済情報してやって

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-z2dU):2023/08/20(日) 07:23:26.65 ID:rv/+SdyR0.net
牙じゃない爪だったわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/20(日) 08:01:47.01 ID:xsf8ceD60.net
常に戦旗3人以上は居たけどエルデンよりは面白かったなクソ3共闘

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/20(日) 08:18:57.98 ID:EXKmpVwHp.net
フロム史上最大の売り上げなのに
フロム史上最高にDLC開発が遅れてて
フロム史上もっともマルチの過疎が早かった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18c-jj8C):2023/08/20(日) 08:28:47.28 ID:cVrf4PMS0.net
>>78
情報提供、了解

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-AgSb):2023/08/20(日) 08:36:00.98 ID:4zlygVsRr.net
我慢二刀流が雑に強いよぉ
大抵のスパアマ戦技に真正面からぶつかりに行けるのはシンプルで良い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-uf5U):2023/08/20(日) 10:07:47.94 ID:ZF5jOobM0.net
武器を変えても我慢が継続する仕様、これじゃ大型武器に付ける意味が全くないとはフロムは思わなかったのかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11aa-ozew):2023/08/20(日) 10:28:38.09 ID:awchL3G10.net
まるで継続しなかったら大型武器につける意味があるみたいな言い方
軽量武器につけられること自体が問題だと思いますよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/20(日) 10:29:56.62 ID:1UpVMLA/a.net
軽量我慢の発生速度はマジでクソだと思う

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/20(日) 10:32:30.94 ID:3r/ig0HW0.net
我慢なんかよりドイツ大剣のチェインを無くせよ、ほぼノーリスクレベルの後隙で相手の攻撃かわしながら攻撃出来てリーチもやばくてヒット後の展開も良くて相手のHP半分削れるとか頭おかしすぎるだろ
これが騒がれないって要するにそれだけ使用者がいるってことだろ?マジでクソゲーなんだが、後出しするぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/20(日) 10:58:41.68 ID:Zdq6E30j0.net
本当にノーリスクレベルなら後出ししても勝てないんじゃないでしょうか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-zOlQ):2023/08/20(日) 11:59:56.32 ID:Xfpo+bzO0.net
常時強靭や攻撃時強靭の仕様は今のままでも良いけど、怯んで抜けられない時にタイミング良く回避を押すといなしてダメージを最小限に抑えられるってシステムとかあっても良い
そのダメージを抑えるタイミング判定は装備重量割合とか強靭で変化したりカット率の変動があって良い
アクションの方法は何でも良いし強靭周りは怯んでも怯まなくても良いと思っているけど、それに関して怯んだ方の怯み抜け的なアクション要素はあっても良いかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U):2023/08/20(日) 12:14:06.07 ID:ELQwebl30.net
>>88
いつもの大剣反応できないおじぃちゃんかな?
大剣あんまり使わんけどゲーム的に主役級の武器だからそこそこ優遇されててもいいよ
その方がグレソとか糞ダサ武器だらけになるより絵面がよくていいだろ
ゲーム始めた時誰もが使いたくなる武器だろ大剣って

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/20(日) 12:47:01.86 ID:3r/ig0HW0.net
>>89
後出しすればそもそも2発目なんか脅威にならんだろ、2発目の攻撃範囲内どころか1発目の範囲外うろちょろしてれば大剣はガン処理できる
後出し強要されるのが腹立つんだわあの武器

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21be-z2dU):2023/08/20(日) 12:59:52.15 ID:SVbD4pZX0.net
大剣のJR2からのチェインってなくなったんじゃなかったけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/20(日) 13:12:30.99 ID:3r/ig0HW0.net
>>93
めちゃくちゃ繋げられたんだが?距離限定とかラグが関係してるとかなのかな?たしかにそのチェイン狙いのゴミ野郎ちょっとラグかったけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-AgSb):2023/08/20(日) 13:43:10.36 ID:nHJJzwPv0.net
闘技場は決闘しかやらんけど大剣が使われてる印象ないわ
強い戦技なんかあったっけってくらい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 14:38:00.88 ID:DdXFthz4d.net
今大剣にヘイト向けてるのこの人くらいだと思うから頑張ってほしい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 14:40:15.24 ID:DdXFthz4d.net
大剣に後出し強要されるってことは軽量武器使いなのかね
状況がよくわからない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/20(日) 15:11:46.08 ID:3r/ig0HW0.net
>>97
なんでも使うけどどの武器も決まってきついのが大剣だぞ

例えばこっちは大槍1本でこっちは6〜7発(相手青羽込みで)当てないと相手死なないのに相手の攻撃2〜3回(チェイン)食らったら死亡って流石に理不尽じゃね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/20(日) 15:15:02.80 ID:1UpVMLA/a.net
大剣、大曲剣はちょっとやりすぎた感あるよね
今更何言っても遅いんだけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/20(日) 15:31:01.97 ID:3r/ig0HW0.net
>>99
大曲も強いけどジャンプで避けやすいしそもそも発生速度が遅いから攻撃見切りやすいんだよな、被弾後の展開も大剣ほど言い訳じゃないしブンブンも弱いから全然貼り付ける

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/20(日) 16:36:43.56 ID:Y4RJCAO6p.net
大曲剣の強みはロリ狩りと軸ズレ状態でも雑に振り込んでいけるところかな。
ロック状態で軸を合わせての殴り合いでは勝てないタイプの武器種(槍二刀とか斧槍とか)とやり合うなら大剣よりやりやすい。
汎用性は大剣のが上だと思うから創意工夫で弱点を補える人なら大剣のがいいのかな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/20(日) 17:09:02.36 ID:Zdq6E30j0.net
ほぼ後隙無くて相手の攻撃躱しながらリーチ長くてヒット後の展開も良くて相手のHPも半分削れる!?
次の武器は大剣JR2で決まりだな… これでお爺ちゃんを蹂躙するぜ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-z2dU):2023/08/20(日) 17:47:54.77 ID:rv/+SdyR0.net
>>102
それでほんとに褪せ人の大多数のおじいちゃんクラスころせちゃうからねぇ
まぁ厨という程じゃないけどこれ強化する必要あった?ってのはあった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-z2dU):2023/08/20(日) 17:50:13.88 ID:rv/+SdyR0.net
返信した後であれだけど大剣ジャンプR2なんか強いとこあるの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-uf5U):2023/08/20(日) 18:34:32.13 ID:tlIH/DY2d.net
そもそも大剣使いってそんな残ってるかな…
特大剣が蔓延する中で強靭に勝てず消えていってる印象

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/20(日) 19:22:20.50 ID:XWPGxL3Gp.net
>>105
海外オンにするとウジャウジャいる
見た目的にエルデンの世界のスーパースタンダードで人気あるし、最強ではなくとも上位武器なのは間違いない
ただ執行剣とかオルドビスとかばっかで騎士大剣とかはあんまり見なくなった。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/20(日) 21:20:59.32 ID:tl6bFILda.net
もしよければ皆さんの絶対勝ちたい時の勝負ビルド&装備教えてください。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/20(日) 21:23:10.14 ID:tl6bFILda.net
自分のレス読み返したらなんかまとめサイトのやつみたいだなorz

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/20(日) 21:28:20.69 ID:xsf8ceD60.net
みんな黄金樹の恩寵+2つけてるんか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/20(日) 21:30:03.98 ID:KFuh0iAja.net
大剣が一番武器種多いし
エルデン武器界の主人公なのは間違いないだろう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 22:06:14.65 ID:DdXFthz4d.net
>>98
大槍一本とかいう縛りプレイして言ってるのか
ならジャンプ攻撃擦られて2~3回触られただけで死ぬのもわからんでもないかな
あの武器対空どうしようもないもんね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 22:08:32.69 ID:DdXFthz4d.net
ちなみに大剣にJR2からのチェインとか無いからな
ドイツモーション限定でJR1(振り終わり)→R1だけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/20(日) 22:09:14.47 ID:DdXFthz4d.net
いやでも冷静にこのチェインで2~3回で死ぬって盛りすぎで草
超虚弱体質かよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/20(日) 22:15:23.48 ID:nHJJzwPv0.net
ドイツ剣モーションというと威力の失地騎士の大剣かリーチの騎士大剣の二種類だったか
どっちが人気なんだろうな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b62-bcW4):2023/08/20(日) 22:19:47.57 ID:Tz53hsA00.net
>>114
双子剣もいいぞ!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/20(日) 23:00:25.76 ID:va64CyEY0.net
黄金律の大剣はDの大剣に完全に食われてるんだよな
一応ラダゴンの武器なんだしなんか強化くれよ・・・
戦技の消費大きすぎなんだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-greZ):2023/08/20(日) 23:40:39.94 ID:buKijzR30.net
ドイツ剣モーションの3チェイン説(3段目はノーロック横向き)
はあれ確定するときもあるんだが、もし確定なら確かに2チェインで即死だ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-/CUi):2023/08/21(月) 00:00:19.69 ID:4iyPUltJ0.net
大剣はアプデ前に比べると滅茶苦茶人口が減ったね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 00:07:08.18 ID:/kXdN1Dcd.net
>>117
確かにクソ速いけど確定することはないはず
ラグ無ければ最速ロリすれば絶対に抜けられる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 00:08:03.84 ID:/kXdN1Dcd.net
>>118
回転斬り両刃とグレソのおやつだからな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/21(月) 00:14:54.15 ID:NPxo60WB0.net
俺の中で今の大剣はユニーク武器の戦技が攻略で凄い強いよねぐらいの評価まで落ちてしまってる
R1ブンブンやバッタするだけなら大斧の方が評価高い

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-greZ):2023/08/21(月) 00:20:39.89 ID:InPXf1Hx0.net
>>119
それなんだよな 本当なら避けられるのにちょっとラグいとチェインしたり
猛禽なんてラグあると、発動してんのに体力だけしっかり減っててクソやーんってなるわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 00:32:12.95 ID:/kXdN1Dcd.net
常に海外オフだしラグい人は即ブロックするからラグくてチェインしちゃうみたいな状況になることあんまないや

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/21(月) 01:03:20.99 ID:cEhtVlFy0.net
ジャンプR2じゃないよR1(ジャンプ、ロリ、立ち)
騎士大剣の2発目が距離限なのかラグなのかで繋がるし2発目から3発目も最速当てで抜けれなかった

実質2回被弾したら状態異常込みでHP1900持ってかれて終わり、回転斬りとか最早チェイン抜け出来る様になったから冷気出血騎士大剣の方が害悪度高いわ

擬似チェインなのか知らんがダメージモーション値が高すぎるからそうなるのであって大剣の糞たる所以

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 01:39:31.29 ID:/kXdN1Dcd.net
どういうチェインがあるかも理解してないのに武器の強弱を語るな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 01:41:20.12 ID:/kXdN1Dcd.net
ロリR1や立ちR1から二段目が繋がるとかありえないしどういう環境でプレイしてんだか
海外オン?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33c9-wHHD):2023/08/21(月) 02:14:35.43 ID:iUQQ01wC0.net
グレソの振り向き突きつえー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/21(月) 04:20:42.45 ID:qx9thVWa0.net
>>94
>>124
文盲なのか会話する気が無いのか分からんけど
「JR2のチェイン消えたよね?」→めちゃくちゃ繋げられたんだが!強すぎなんだが!
いやJR1とR1しか無いよ→JR2じゃないんだが!JR1と立ちR1とロリR1なんだが!(!!!???????)
こいつヤバすぎない? つーか凍傷とか出血怯みにR1重ねられてるだけだろこれ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 07:31:36.61 ID:/SsPqZuOp.net
双子剣が親子丼に見えた
似ても似つかないけどな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 07:43:07.48 ID:3/9ccXAcp.net
大剣強いけどここまで騒がれる程かぁ?というのは正直ある。個人的に思う現環境の多様性破壊五天王は
上位大盾チク
我慢orウォークライ系の悪用(野蛮拳や我慢回復等)
両刃回転斬り
ガン逃げシューター
軽ロリステップ刺突チク逃げ

コイツらだと思うわ。この1個下にグレソ、長牙回転斬り、嵐系戦技、上位二刀、回復&カウンターがある感じ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-uf5U):2023/08/21(月) 07:44:39.55 ID:Y4t9U5850.net
特大剣とギリギリ戦える大剣はオルドビスくらいだなあ
それも見苦しい戦技ぶっぱだが…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/21(月) 08:38:28.35 ID:l11vbkz4a.net
オルドビス戦技ぶっぱ本当見苦しいよなぁ
でもそれ言うなら特大剣の超リーチスパアマの通常攻撃がぶっぱと言えるけどな
特大剣に対しては攻めてるフリして先に攻撃させて空かせてツンツンするしかないけどそれしてるとキル騎士みたいな口悪い下手糞が文句言うんだよな。特大剣使って文句言うならもうそれ使うなよって感じだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-D1gZ):2023/08/21(月) 09:17:55.71 ID:ZeUl2QKk0.net
大盾チク相手にしてると思うのが強靭109以上積んでおくの厳しいのか?
正面ガチガチなのに横向きに鞭だったり刺剣で差し込んだりすると怯む。戦った盾チク勢軒並みだ
必要ないのか出来ないのか知らんが隙を残すのはどうなんだ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/21(月) 09:19:55.70 ID:Ddl1/9GAa.net
>>132
うろうろダッシュして相手が攻撃しないと絶対に当てに行かないやつか
別に言い訳したり相手を貶める必要はないじゃん
そんな方法でしか勝てませんって言えば良いだけ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uf5U):2023/08/21(月) 09:27:40.66 ID:rgYUp+3Jd.net
後出しゲーホンマしょうもないわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uXTh):2023/08/21(月) 09:33:41.72 ID:XPHHZpFod.net
よしゴレ矢やっと100本あつまったぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b52-hCJz):2023/08/21(月) 09:56:44.56 ID:elcJQIMM0.net
>>133
やれば分かるけど大盾重いし割られないためにタリスマン忙しいし強靭は後回しになるんだよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b52-hCJz):2023/08/21(月) 10:01:20.76 ID:elcJQIMM0.net
大盾にギャーギャー言ってるのは対策用意してないだけじゃね?
大盾相手に苦戦したことないけど上手い大盾ってそんな居るか?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 10:06:06.55 ID:BZd0X7Z7p.net
>>138
大盾見たらみんなで非兵ショーテル持とう
非兵ショーテルモテないビルドのやつは馬鹿で淘汰されるべき
非兵ショーテルに適化したビルドを全員使うべき

俺的には普通に害悪環境だと思う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b52-hCJz):2023/08/21(月) 10:07:18.77 ID:elcJQIMM0.net
>>139
我慢拳

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-4/Nt):2023/08/21(月) 10:15:03.31 ID:e7wNzSq5d.net
卑ショーテルでしか対策できないササが
卑ショーテルでしか対策できないからクソなのだと文句を言う
バランスどうこうじゃなくて自分を顧みた方がいい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 10:23:05.72 ID:MHHEAwnxp.net
>>140
拳は盾割やすいとは聞いてるが指紋相手に実際やってみると槌タリ付けても結構難しかったな。
Youtubeで巨人砕きいっつも使ってる人が居るけど拳を指紋対策に使えるか試して結局諦めてた。
盾チクを突き詰めてる人って軽ロリとか猟犬ステップ付けてるから拳でも詰めきるのは難しかった。
動き見る限り盾チク側も嫌がってはいたけどあと一歩で詰めきれず長期戦でダメージレースで負けることが多い感じ、拳の達人だったら知らんけども。
おそらくだけど神秘ビルドで出血値をガッツリ上げた拳が大盾キラーなのであって状態異常値が低いのがネックなのかなという気がした。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-AgSb):2023/08/21(月) 10:25:52.12 ID:bE2kFUm3r.net
魔力戦士だけど我慢or野蛮拳使ってみたいわ
耐久重視で筋技にそれ程振ってないから冷気派生の物理攻撃力低すぎて野蛮の物理アップ活かしきれないんだけどそれでも野蛮を魔力か冷気どちらか仕込んでもいいのか我慢だけに限定したほうがいいのかどう思う?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b52-hCJz):2023/08/21(月) 10:29:58.13 ID:elcJQIMM0.net
>>142
「我慢」拳

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 10:33:34.74 ID:aVYJrhmKp.net
大盾対策は基本的に盾を割ることのみが打開策というスタイルで挑むと腕の差がかなりあるか大盾側が回避力を軽視してないい限り難しいと思った。
なので盾貫通か蓄積値100以上の出血値を持った武器で尚且つ盾割り性能が高いみたいな複合対策を組むのが現実的で王騎士非兵とか神秘ビルドの棘鉄球に我慢とかそういうのに限定されるのかなって感じ。
いずれにせよ選択肢はあんまない。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 10:44:24.21 ID:aVYJrhmKp.net
拳が盾対策と聞いて言うほどでもねえじゃんと思った人は神秘ビルドでガッツリ出血値を上げるとナルホドネってなると思う。
ただそれ故に万人の対策とは言い難い…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b52-hCJz):2023/08/21(月) 10:46:06.47 ID:elcJQIMM0.net
武器同士の対戦だと上手いプレイヤー相手にもワンチャン勝てる可能性があるのに対して大盾は対策持ってないと下手なプレイヤーは勝ち筋が見えないからヘイトが向きやすいんだろうな
実際は大盾なんかより厨武器握った上手いプレイヤーの方がはるかにやっかいなのに

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 10:53:17.35 ID:9DOPHsGRp.net
>>147
大盾は武器や戦い方に何のこだわりもなく相手の装備に合わせてひたすらメタに持ち替える装備コロコロマンにとってはそこまででもないと思うけど、それが嫌いな人は少なくないしだから嫌う人が大勢いる。
だから俺は大盾チクを「厨武器」ではなく「多様性破壊武器」と呼んでる。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uXTh):2023/08/21(月) 10:56:25.25 ID:XPHHZpFod.net
大盾って反時計回りに周り続けて相手がチクしたらだいたい穴ほれない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 11:01:55.97 ID:9DOPHsGRp.net
>>149
結構掘れる
ただ相手もそれが分かってるので不毛すぎるのと盾が戦技なし盾で嵐系戦技でカウンター仕込まれてるとヤバい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-q59E):2023/08/21(月) 11:46:24.95 ID:NKE6fwUs0.net
盾チクを本気で使ったことがあるならわかるだろうが、
スタミナ管理して、相手の攻撃に合わせて必中で当てて行くだけだから負ける要素ない
スタミナギリギリになったら慌てず、相手の攻撃を避けることに専念
で、またスタミナ溜まったらループ

それから、盾チク対策うんぬん言ってるが、盾チクするふりして相手に対策強要して、盾チクせずに戦えることも忘れんなよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-/CUi):2023/08/21(月) 11:52:38.06 ID:+gzy15sKa.net
盾チクが嫌われてるのって単純に戦っててつまらないからじゃね?
(盾チク用装備を強要されるという点も引っくるめて)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-eLR/):2023/08/21(月) 11:59:36.69 ID:tQhi+HMx0.net
盾チク使ってる対戦相手に卑兵ショーテル使って1勝1敗だった

後にそいつが動画投稿してるのを知って見に行ったら、「いるよねこういう露骨にメタろうとする奴笑」みたいに嘲られててガッカリした

ちなみに俺が勝った場面はカットされてて、そいつが勝ったとこだけ投稿されてたわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-/CUi):2023/08/21(月) 12:04:14.41 ID:+gzy15sKa.net
盾チク使ってる人ってちょっとアレな人が多いのかな?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/21(月) 12:07:54.54 ID:cEhtVlFy0.net
盾チクは対策用意しとかないと詰むからつまんねえんだよな
これもちょい技量要求されるけど猟犬爪もいい感じだったよ、詰めもしやすいしね爪だけに…ブフォWW

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/21(月) 12:10:59.99 ID:WZDuB0Gka.net
ショーテルより猟犬の爪の方が相手してて辛いわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/21(月) 12:12:24.53 ID:cEhtVlFy0.net
>>156
お、使ってる側なんか?爪でもスタミナ結構削られるの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラT Sp0d-hCJz):2023/08/21(月) 12:15:14.01 ID:UGtjQek7p.net
大盾チク強いって言われてるけど実際やってみたら簡単に割られる
我慢→拳武器R1連打されたらどうしようもない
ショーテルとかは相手の攻撃タイミングに合わせてなんとかローリング回避できるけど拳に詰められたら詰む

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-q59E):2023/08/21(月) 12:17:03.71 ID:NKE6fwUs0.net
それは盾チク関係なく、我慢拳が強いだけなんだが

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/21(月) 12:17:29.01 ID:WZDuB0Gka.net
>>157
共闘で稀に使う程度やけどスタミナもhpも結構削られるから適当にウロチョロしてたまにダッシュ攻撃されるだけで辛い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-9a2S):2023/08/21(月) 12:18:21.07 ID:e9G8ISipd.net
>>136
マラソンどれくらいかかった?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/21(月) 12:20:09.02 ID:WZDuB0Gka.net
てか猟犬の爪に限らず拳と爪はガード貫通付いてなくても全部辛かったわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uXTh):2023/08/21(月) 12:20:23.29 ID:da3i1S80d.net
>>161
6時間

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/21(月) 12:24:27.31 ID:9MSwb541a.net
>>152
分かる
FPSて言うとガン待ちショットガンみたいな害悪さがある
せめてキックがもう少し発生早くなるか盾チク刺剣程度なら耐えれる強靭あれば何とかなりそうだが
今回のアプデで強靭かなり積まないとキック中に刺剣盾チクで止められるからタチが悪くなった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f9-uDNR):2023/08/21(月) 12:24:57.85 ID:5CO95K4H0.net
共闘は盾チク居ないし弱いのが良いとこの一つ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31f9-uDNR):2023/08/21(月) 12:25:03.10 ID:5CO95K4H0.net
共闘は盾チク居ないし弱いのが良いとこの一つ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-AgSb):2023/08/21(月) 12:26:39.61 ID:SRwtAad90.net
大盾チクの方があらゆるビルドに対してメタ張ってるけどな
災難だったな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラT Sp0d-hCJz):2023/08/21(月) 12:41:07.37 ID:UGtjQek7p.net
盾チクに対しては対抗武器に持ち替えれば簡単に有利に出れるんだから文句言ってるのにお気に入り武器を持ち替えたくないだけのわがまま
右十字キー押すだけでいいだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8980-z2dU):2023/08/21(月) 12:47:24.71 ID:BXtKrON/0.net
>>158
対策されても呑気に盾チク構えてる雑魚を想定にしてんの?
持ち変え対策は相手も入れ替え自由よ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/21(月) 13:03:55.13 ID:cEhtVlFy0.net
>>160
やっぱスタミナダメージもでかいんだな、相手の盾チクと噛み合うと高確率でブレイクしてたからかなり有効なんだな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/21(月) 13:08:22.52 ID:cEhtVlFy0.net
指紋程の超重量負荷が掛かる戦法にたったの重量5以下の拳爪でメタられるしオネパリくっそストレスだろうし流石にヘイト高すぎる気もするんだよな
俺は盾チク来ても煽らんわ、大剣だけはほんとしょうもなさすぎてキレそうだけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/21(月) 13:20:19.33 ID:ufUshiDhM.net
盾チクは秘文字パタ振ってると死んでるイメージ
使われた方はどう思ってるか知らないけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/21(月) 13:20:25.17 ID:ufUshiDhM.net
盾チクは秘文字パタ振ってると死んでるイメージ
使われた方はどう思ってるか知らないけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 13:31:09.00 ID:0rkysEmOd.net
大剣くんまだ喋れたのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 13:56:30.72 ID:4+JbtyoNp.net
大盾チクと戦う場合はケツ掘り、パリイ、盾割りを狙うのは相手が上手かった場合は不安定な下策ってのは誰でも分かると思う。

じゃあ安定する策は何かというと「ガード貫通や出血等でガードできない状況を作ってロリを強要し、そのロリを狩る」に落ち着く。

んでその対策を実行できる武器ってどのぐらいあるの?って言うと全体の10%もないんだよね。
これが50%とかなら盾チク(笑)だけど対策になる武器が数%とか生態系に悪影響なのは間違いない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/21(月) 14:07:14.82 ID:l11vbkz4a.net
もうこのスレの主役はササ君と大剣おじぃだな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 14:09:58.20 ID:Uu+NXivfp.net
つまりいくらガード貫通やら出血が良くてもロリ狩り性能が微妙な武器は盾チク対策にならんのよ。
非兵ショーテルやら神秘棘鉄球が盾チクに強くてショーテルがダメなのはココ
優秀なダッシュ攻撃が付いてないと意味がない
故に盾チク対策になる武器って限られるのよ…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 14:17:31.04 ID:t9XNzis9d.net
回避うまいやつは厳しいだろうけど積石の槌が盾削りすごくて指紋盾チク対策に良いって聞いて試してみたら確かに殴り殺せた
王騎士DR2とかだとスタミナフルでも確定で割れるっぽいし
引き刺剣にフォルムチェンジするやつにもやりやすいし悪くはない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 14:23:00.26 ID:E1TsXUTXd.net
前に誰かが貼ってくれたここ見ると斧のスタミナ削りが異常に高いんだよな
モーション微妙だからやれるのかはわからんけど回転速いし我慢からブンブンでワンチャンあったりするかな
逆にグレソとかはイメージよりスタミナ削り大したことなかった
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1j4bpTbsnp5Xsgw9TP2xv6d8R4qk0ErpE9r_5LGIDraU/edit

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/21(月) 14:23:33.61 ID:qx9thVWa0.net
ササは10回ぐらい同じ指摘されても頑なに自分の意見を曲げないのが素直に凄いと思う
どうしようもなくなった時の反撃パターンが人格否定しかないのは頂けないけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/21(月) 15:58:51.66 ID:ziOBKcN4a.net
戦闘中は絶対に武器変更出来ないシステムだったら分かるけどいくらでも変えられるんだから対策なんか楽

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/21(月) 16:53:53.10 ID:HXCMWf1ap.net
>>181
多分お前みたいな考え方のやつがプレイヤーの8割とかだったらこのゲームは今でも過疎ってなかったと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71b9-wCth):2023/08/21(月) 18:05:32.13 ID:tWmPfxVo0.net
武器変えなんて練習すればできるんだから練習すれば

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/21(月) 18:13:55.89 ID:1995JLE00.net
武器チェンすると相手もかぶせるからよっぽどじゃない限り最初の武器でやるようになった
戦技付け替えあるからまぁなんとかなる
3の時はめっちゃチェンジしてたけどな、もうそこまでガチでやれないわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/21(月) 18:33:30.54 ID:yJxSMR8ea.net
レベル120のほうが150より侵入したり鍵指で呼ばれやすい
150は出待ちすらいなくなっちまったのか…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/21(月) 18:51:49.06 ID:YyA38gRKa.net
理想としては戦闘中の装備変更をロックして欲しいってのはある
祝福でしか変えられないスペル方式は面倒だと思うからマップみたいに戦闘中は一時的にロックで
装備欄が左右で3あるのに全部使う事は稀だし、コロコロ変えるのってビルドの否定って感じがする
相手を見てメタる人とメタらない人なら前者の方が有利だから勝ちたいならやるしかないし
固定される事でビルドを滅茶苦茶吟味する事になるし、持久をどこまで振るか今まで以上に重要になる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-uDNR):2023/08/21(月) 19:51:19.28 ID:jSkQkZZc0.net
武器チェン出来ないとか脳筋侵入はやってられねーよ
それに攻略も武器変えながら攻略楽しむ人だってたくさんいるはずだし、一部の対人初心者のワガママをフロムが聞いてくれるとは思えないね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/21(月) 20:28:25.14 ID:Y4MQcJVUa.net
>>187
お前のエルデンリングは一度でも会敵するとマップがロックされたままになるんだな
もしかしてクラフトもずっと使えなくて困ってるんじゃないの?
そうだったら一度敵と戦ったら戦闘状態が解除されても武器交換出来ないな
それに様々な状況に対処可能なビルドを構築する事も出来ないんだろうな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/21(月) 20:30:37.15 ID:ORlkszYca.net
とりあえず今の環境でサブ武器も持てないかつかつステ振りの人は文句言言えないから生まれ直しどうぞでFA
騒ぐ人に限って持久力軽視してる人多いのかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-uDNR):2023/08/21(月) 21:19:09.48 ID:jSkQkZZc0.net
>>188
何言ってんのかよくわかんねぇ。俺は武器チェン出来て当たり前だっていってんの。つまり現状のままで良いって事だ。ちなみに俺のメニュー画面縦横全てのマスに武器を配置していつでも変えられるようにしてる
お前が言う戦闘中に武器チェンジロックなんかしたら侵入中まともに武器変えられないし、攻略中会敵する度に武器変えたり出来ないって事になるだろ?そうなると闇を大砲や弓で牽制せるには常に持ち歩かないといけなくなる訳だ 指紋きたらどうすんだ?ショーテル無しなら詰みだボケ 少しは脳みそ使え

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/21(月) 21:37:05.54 ID:qx9thVWa0.net
武器チェンはいいけどタリスマンチェンジはマジで無くせ
毎回毎回リジェネ青羽捧闘でカチャカチャすんのしょうもなすぎる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/21(月) 21:44:46.75 ID:gFEVrv9La.net
>>190
ずっと持ってろよ
あり得る状況を想定して取捨選択する事が戦いだろ
それすら出来んのか?
お前の一段目と二段目の繋がりを読んでも意図を汲み辛いから馬鹿な事を言ってんな〜と思って茶化したんだぞ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/21(月) 21:48:04.90 ID:vmis2v9K0.net
マジで何言ってるかわからない人いるな
これが亡者か

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-dU66):2023/08/21(月) 21:56:09.88 ID:SjH8UJUD0.net
>>859
装備チェンジは闘技場だけロックなら分からんでもない
攻略だと白の時対応出来なすぎるからダメだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 21:57:24.11 ID:mrayJRCkd.net
俺は放置ホスト狩るためにも義手刀、ヴァイク槍、大砲、大弓etc…ありとあらゆる物常に抱えてるわ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 22:03:36.19 ID:sQ5k7BFLd.net
>>192
お前何言ってんの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-uDNR):2023/08/21(月) 22:12:13.88 ID:jSkQkZZc0.net
>>192
あり得る状況を取捨選択?何言ってんのかよくわかんねぇよ 囲まれたたら嵐鷹、指紋なら貫通、相手回転切りなら強靭戦技、グレソならミラーか拳使うしかねぇだろアホ 武器一本で勝手にやってろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/21(月) 22:28:20.27 ID:s4d7rEEZ0.net
なんか火力低いなと思ったら筋力初期値なのに重厚派生になってて草
それで勝てるとか共闘どんだけ味方ゲーなんだよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-YUxl):2023/08/21(月) 22:37:27.78 ID:uekz7kAB0.net
ジョルと、ラボ、上様、伊右衛門、ルーム
この辺はクソ3からずっと共闘いるし強い
野良共闘の配信がないのは単純に勝てないからでしょ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/21(月) 22:38:44.90 ID:cEhtVlFy0.net
捧闘とリジェネタリスマン付けてる奴マジで性格悪そうww俺も一時期やってはいたがなんかセコくてやめたわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b52-/fTd):2023/08/21(月) 22:54:42.44 ID:elcJQIMM0.net
めっちゃ上手いと思った相手だいたい日本人
ずっと150でやってるけどまだまだ見たことないのが湧いてくるな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/21(月) 23:17:03.26 ID:NPxo60WB0.net
決闘で猛禽爪DR2R2チェイン試してたらお相手ガンダッシュしてきたと思えば裏から指紋盾取り出して来て突撃バッシュでハメ殺されたわ
クソチェイン押し付けてたら大盾押し付けられたっていうね、バチが当たったのかね
んで唐突に指紋盾出てくるのはしょうがないとして最初から見えてた場合何か対処法ないっすかね
一応王騎士の誓い特大剣と我慢スパセスと野蛮カタールと槌タリは持ち歩いてるんだが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/21(月) 23:19:53.69 ID:wAy0TQC6a.net
武器チェン卑怯マンは無印の頃から必ず沸くんだよな。

論外すぎていちいち反論すんのもアホらしいがこいつらの言い分だと特化ビルドしか残らないよな。

無駄は多くなるが筋技知信色んな武器を使えるパラメータが組めなくなるな。

だいたい一週目の攻略道中なんてあれもこれもできるように幅広くパラメータ振り分けてるケースがほとんどだろう。

そんで出来上がったキャラってのはひとつの武器に特化させたステ振りじゃないわけで。
なのに武器は固定にしろ!ってそれは武器固定厨がステータス上絶対的優位になりたいだけの勝手な都合でしかないのである。

武器固定厨の思考はあれだな、
貧弱な序盤ホストの装備に対して圧倒的強装備で侵入してくる初心者狩りに通じるものがあるな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/21(月) 23:24:35.57 ID:K/9LtUJVa.net
>>194
白は戦闘状態切れる時もあるしクラフトする隙もあるから仮にロックされたところで絶望的ではないかな
召喚時に付近で戦闘が開始されている可能性もあるから、それを考慮すると召喚時は戦闘状態でも無敵と装備変更の猶予を持してあげたら良いかもね

>>197
お前が言っているじゃん
Aの時にはB、Cの時にはDの手段を取るんだろ
でも全てを両立させようしてもレベルを制限しているとステータスの取捨選択が発生するよな
それでお前は全ての武器を同時に装備するには持久が足りないから付け替え前提でビルド構築をするよな
術師だったら持久削ったり生命削って精神を上げたり、近接だったら精神削って生命と持久に振るよな

そこで持てる武器や対抗手段の取捨選択が発生する
仮定の話だと理解は出来るかな?

スペルも戦技も武器も準備して持っていくだろ?
それは状況を想定して付け替える事を目的としているよな?
それは祝福でしか出来ないからだろ?
戦場でも変えられるなら楽だと本当に思うよ

もしかして十字キーで武器チェンジを出来ない方が良いと主張していると思っているのかな?
それはお前にも分かるように文章を書けなかった俺の所為だから謝罪するわ

刺激してごめんな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-bcW4):2023/08/21(月) 23:24:53.28 ID:VZqVT73ia.net
今更だけど技神キャラ作った
モーゴットの呪剣強すぎて草なんだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/21(月) 23:25:29.19 ID:s4d7rEEZ0.net
>>202
猛禽爪のDR2チェインアプデで削除されたやろ
盾チクじゃなくて普通の指紋石なら対策とかなくても普通に殴ってれば勝てる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/21(月) 23:33:55.71 ID:NPxo60WB0.net
>>206
いやヒットしてたぞ(絶望)
決闘だとバフ足らんから殺しきれんけど技量特化かつエンチャしてると即死級ダメージが出るらしい
俺には爪は短すぎて使いこなせそうにないが
指紋盾の相手またしたいわ、下手だからバッシュ合わされて二重の意味で発狂死しそうな気もする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/21(月) 23:34:02.56 ID:qx9thVWa0.net
>>204
読んでないけどお前が頭おかしいってことは分かった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-uDNR):2023/08/21(月) 23:38:27.97 ID:D/ABg0uUM.net
なんかこのスレたまに日本語怪しい人湧くよね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-YUxl):2023/08/21(月) 23:40:44.66 ID:uekz7kAB0.net
>>205
左にダガー持ってみ
マジで手がつけられんくらい強くなるから

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/21(月) 23:40:49.77 ID:sQ5k7BFLd.net
>>204
煽り抜きに第三者目線で客観的に見てあんたはおかしい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/21(月) 23:41:04.97 ID:qx9thVWa0.net
日本語のちょっと上手いキレてる外人みたいだなとは思ってた
次からはちょっとカタコトな文体にすれば皆も優しくしてくれると思う

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/21(月) 23:55:11.71 ID:s4d7rEEZ0.net
>>207
溜めR2R2と勘違いしてない?
本当にダッシュR2からR2がまだ繋がるんか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/22(火) 00:07:51.26 ID:2SWV+9vv0.net
突撃バッシュはジャンプで飛び越えられたのと普通に走って逃げて後隙に確定入った
モーゴット呪剣の戦技の二発目は垂直ジャンプで避けれた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U):2023/08/22(火) 00:18:52.09 ID:tX+7NOAH0.net
共闘のハチ公キル数多くても全然勝利に貢献してなくて草
そりゃガン逃げしながら遠距離ポイポイ範囲攻撃ぶっぱでキルパクばっかしてたら前線で体張ってる味方に回復回らんわな
頻繁に最高の闘士なってもチーム勝てないのはそれだぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-7wIC):2023/08/22(火) 00:24:26.02 ID:1SoxWbF60.net
雑魚武器微妙武器使ってたら共闘ランク下がって草
雑魚武器でどんな相手でも最低限1人分タゲとるから許してほしいすると勝率5割普通に割るなこれ
理論上は残り二人の味方のパワー次第で勝敗決まるから5割キープくらいだと思ったらダメだわ
5連続負け確定のマッチング組まれた時は発狂したが・・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-AgSb):2023/08/22(火) 00:51:55.16 ID:UJhLMJWEr.net
決闘楽しくなっちゃってこんな時間になるまでプレイしてたわ、待ち時間の少なさと回転率は正義
動きでわかるような上級者相手には連敗するし黄金闘士から降格することもある程度の実力しかないが割とみんな思い思いのビルドで戦っててホッコリした
共闘にも興味あるんだけどおすすめの設定とかある?まあそもそもマッチングするかすら怪しいんだが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-ktOK):2023/08/22(火) 01:33:19.02 ID:IUhb7HFe0.net
>>78
へえこんな風にできるんだ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/22(火) 05:14:00.39 ID:ggg1S+ELp.net
デモンズ時代の所持重量を復活させれば良いんだよな。
んで所持しきれないアイテムを拾ったら祝福へ自動送り。
そうするとメタ用に複数の武器を持ち歩くにしても限界が出てくる。
当時は不便だと言われてたけどあれも考えて用意されたシステムだったのだろう。
所持重量を超えたら拾えないというのがクソなだけで自動で送られるならむしろあった方がいい。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1f6-z2dU):2023/08/22(火) 05:15:32.57 ID:jgH32dPD0.net
深夜に起きちゃってスレ眺めでたら(アウアウウー Sa45-zOlQ)が何言ってるかわかんなくて怖くて眠れなくなったわ
外国人であってくれ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/22(火) 05:18:34.88 ID:fY0R7W/lp.net
>>213
今回のアプデで復活したみたい
例の聖女が動画出してるよ
シャブしなくても勇者肉程度でワンセット1200ぐらいもぎ取れる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/22(火) 05:27:49.96 ID:CLIvvq7bp.net
このゲームにおいて武器を変えるって格ゲーでいうところのキャラ変えみたいなもんだからな
相手がJPだからジュリじゃ勝てないからキャミイに変えたろ→じゃあ俺はJPからケンに変えたろw
みたいなのを延々やられたら萎えるわな

それが好きな奴「も」いるとは思うが、嫌がる奴のが多いしエルデンがのマルチが過疎った原因の一つでもあると思う。
結局一般人が好きなのはもるとダンとかQMZジャギとか板橋ザンギエフみたいにこの人といえばこのキャラみたいなんだよ。

もちろんタッグバトルとかそういうシステムもあるからキャラを入れ替えるにしても一般人が萎えないのは3パターンが上限じゃないかな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/22(火) 05:32:30.28 ID:fT3DT6yup.net
余談だけどソウルシリーズの装備コロコロ好きなやつはアーマードコアの対人はキツいかもしれん
いらん武器を捨てる事は出来るけど対人中の換装は出来んからビルド相性悪いなと思っても死ぬしかない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/22(火) 06:04:06.12 ID:PUlCDsIQ0.net
ササ君は例え話が微妙〜〜〜〜〜〜にズレてるから使わない方が良いね それやめるだけでかなり話が伝わりやすくなる
あと大きな主語を使うのはやめた方がいいね 一般人は〜大多数は〜じゃなくて 俺は にしよう!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/22(火) 06:10:53.94 ID:4sFc8SoLp.net
また見えないレスが出てきたなw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/22(火) 06:13:46.82 ID:PUlCDsIQ0.net
悲しいよ俺

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-FjLX):2023/08/22(火) 06:20:49.10 ID:FywrkDPLp.net
エルデンリングはなんつーか色んなものに愛着が持ちにくい作りなんだよな。
何かに愛着を持つと極端に不利になったりストレスがかかる仕様になってる。

サイコパス気質な奴だと愛着なんて興味なしだからそれで良いんだろうけど殆どの一般人は愛着というのを大切にするからフロム史上最大の新規参入者を獲得した割にマルチの過疎は速攻だった。
愛着が持てない作りだからゲーム自体にも愛着が湧かないのは当然の結果だな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/22(火) 06:42:13.51 ID:PUlCDsIQ0.net
そうだよな…ほとんどの一般人はな…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/22(火) 07:17:40.52 ID:jHrAGCQe0.net
共闘始めてみたけど地獄だな…
範囲ブッパだったり交互に死に続けたり開幕から放置が居たりオマケコンテンツでないとこんなん許されませんわ
過疎なのかマッチングに時間かかるし対戦時間長いし俺じゃ黄金闘士になるの無理そう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8d-AbiV):2023/08/22(火) 07:31:14.65 ID:P1f8hN+HM.net
>>215
マリカ槌、黄金樹回復、溶岩刀、巨人火使って金落ち出来るのは凄い才能だと思うよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/22(火) 07:44:49.64 ID:jHrAGCQe0.net
共闘の回復がチートすぎる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-D1gZ):2023/08/22(火) 11:13:56.90 ID:+XNPu5i5d.net
明日と明後日乱闘するぞ
合言葉は 621

21時スタートな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-YUxl):2023/08/22(火) 11:21:32.33 ID:iHaF0wBZp.net
いいね
ガチ装備で行くわ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7926-NtUc):2023/08/22(火) 11:30:08.07 ID:C8ZXTz8P0.net
強化人間、仕事の前の最後の遊びか
暇ができたら付き合ってやろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/22(火) 11:31:03.60 ID:BRaqPV09a.net
>>232
レベルは150?
シンクになりたくないからなるべく同じレベルで行きたい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-D1gZ):2023/08/22(火) 11:52:14.17 ID:itZOv8oK0.net
合言葉だから制限はないが170と150でやるつもり

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8980-z2dU):2023/08/22(火) 12:16:42.23 ID:+xWaXfqi0.net
お前らまだこんなとこで闘士ごっこやってるの?金曜に出撃するからちゃんと機体の整備はしっかりやってろよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-zOlQ):2023/08/22(火) 12:17:32.88 ID:4mcUbMMXa.net
理解力のない奴に向かって子供に語りかけるようなレスをしたら好き勝手言われて草

馬鹿って思考停止しているのか知らんが無駄に言葉が荒くて攻撃的だよな

仮に一時的にメニューでの装備変更が無効になって、強戦法への対応が出来なくなるのなら火力を落としてでも持久力に回して武器を複数持たなかった所為だって事は理解出来るか?

壺や大弓で狙撃したいタイミングで使えない事を危惧するなら合間の非戦闘時に付け替えるか常に持っておけば良いって事は理解出来るか?

メニューでの武器変更をロックされただけで状況に対応出来なくなるのなら、ロックされても対応出来るように考えろって意味を理解出来るか?

今から変更不可になる事はないだろうけど
逆に変更が不可能なゲームで変更出来るようになって欲しいと言えば馬鹿にされるだろうし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2155-z2dU):2023/08/22(火) 12:26:56.04 ID:LbbPpDTl0.net
本人やん。結局日本人なん?
皆、君の話してる内容が意味わからんって言ってるわけじゃなくて、
君の話す日本語が意味わからんって言ってるんだよ。
結果として内容も意味わからんくなってるだけだから、内容をまた説明されてももう皆読んでないよw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-q59E):2023/08/22(火) 12:56:42.38 ID:u0KRzSag0.net
武器を攻撃力を優先するかわりに、武器の変更はできないという組み方
武器の攻撃力を落としてスタミナにふることで、武器の変更スペースが生まれるという組み方

そういう色んな個々人の創意工夫を凝らしたビルドが戦うことに意味があって、武器庫で武器入れ替えをするのは工夫を否定している

ってことが言いたいのではなかろうか。俺はその意見は賛成だし、当たり前の感覚だとすら思う。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2172-glFA):2023/08/22(火) 12:57:44.27 ID:ENwd65qt0.net
ビルドの検証すんのに闘技潜るのダルいし大壺のやつと同じ感じでプレイヤーの装備を参照したNPCと連戦できるモードほしいわ
まあフレンドと合言葉闘技するのが一番いいんですけどね…かなしいね…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-4/Nt):2023/08/22(火) 13:32:59.97 ID:f87bde0Fd.net
せっかく写し身とかいうトレモモンスターがいるのに対人スケーリングのせいで全くら当てにならなくなった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/22(火) 15:08:47.82 ID:A/XsY7uL0.net
我慢二刀曲剣がこんな強かったとは・・・
L1ワンボタンで4回攻撃って二刀曲剣以外ないよな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b62-bcW4):2023/08/22(火) 15:15:01.19 ID:ABA+nCHR0.net
神秘キャラで出血ばっか使ってるけど毒も気になる
なんかおもろい戦法ない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/22(火) 15:36:21.72 ID:2SWV+9vv0.net
>>244
侵入や攻略なら肉団子で回復しながら毒のバフも乗る、くっそ強いよ
攻略で団子食ってドラゴンブレスしてエブレフェールの化身瞬殺してる白いてなるほどなって思ったわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-q59E):2023/08/22(火) 15:57:55.81 ID:u0KRzSag0.net
>>243
我慢槍二刀、我慢曲剣二刀、我慢拳   さぁお好きなものをお選びください

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-AgSb):2023/08/22(火) 16:55:48.17 ID:5YiFzYKGr.net
ソウルシリーズの対人は攻略前提のキャラ性能や酷すぎるラグでどうあがいても破綻せざるを得ないクソゲーという認識だけどやり始めると面白いんだよなぁ
今作そこまで必死にやってなくても決闘なら黄金闘士になれる気軽さがいい
共闘や乱闘はクソ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Btrz):2023/08/22(火) 17:43:59.34 ID:8OVeBqPPM.net
共闘乱闘って必死な人多いよね
みんなとことん自重がない感じで試合終了後もバクスタとったり煽ったりしてる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/22(火) 17:59:51.62 ID:rAO01eVna.net
>>248
どんなクソ戦法使ったら煽られるの?
お前がクソラグいだけじゃね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-AgSb):2023/08/22(火) 18:02:56.48 ID:jHrAGCQe0.net
共闘乱闘は何したって煽られるよ
勝敗未確定の戦闘中にだって殺されたら煽られる
勝っても負けても殴り合いになる
民度が最底辺なんよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/22(火) 18:06:04.05 ID:rAO01eVna.net
共闘乱闘がクソなのは周知の事実で今更下げる必要ないのに嘘ついてまで共闘乱闘下げする奴らって何が目的なの?
それとも150以外のレベル帯だと民度ゴミなのか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/22(火) 18:12:53.20 ID:rnxaHTuS0.net
>>248
乱闘はともかく共闘は仲間の足を引っ張るわけにはいかないって意識が働くからそもそも設計に問題がある。

俺がフロムだったらランクマとは別にルームを建てられて使える青瓶赤瓶の数とかルールも変えられて部屋名もメルシー、ノーメルシーとか意図を示して変えられるようにする。

他にも各ボスキャラと仲間を募って共闘したりそこにボスの味方として侵入者も入れるボスバトル闘技場も作る。当然ソロ討伐チャレンジやボス2体を組み合わせて挑むインフェルノバトルイベントも作る。例えば期間限定でマレニア第二形態とマリケス第二形態のタッグに挑んで勝利出来たら古竜岩相当の最大強化素材のどれかがランダムで当たるクジを引けるみたいにする。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U):2023/08/22(火) 18:30:40.92 ID:tX+7NOAH0.net
共闘で煽られるのって間違いなくラグいからだと思うがな
糞戦法だからとか私怨とかで煽られるのってほとんど見た事ない
まぁ黄金なれない維持できないボコられるレベルの人からしたら糞だろうな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/22(火) 18:40:13.37 ID:jHrAGCQe0.net
共闘マッチングしないなぁ
なんとなく黄金目指したいなんて思ったけど乱闘の方がマシとかあったりする?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/22(火) 18:41:45.15 ID:jHrAGCQe0.net
わざわざ下げるまでもなく事実として共闘の民度は終わっとるぞ、無情

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/22(火) 18:46:23.65 ID:rAO01eVna.net
>>255
だからレベル書けよ
確かめてくるから

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/22(火) 18:48:04.36 ID:jHrAGCQe0.net
>>256
150

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/22(火) 18:51:21.58 ID:rAO01eVna.net
>>257
今日9時からやるわ
まあ昨日もやったけど煽りクソ戦法1人も居なかったけどな
ハチ公はクソ戦法かもしれんけど雑魚だから許したれ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-YUxl):2023/08/22(火) 19:10:15.18 ID:N6IEfw3Y0.net
今から共闘行くわ
首洗って待っとけお前ら

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/22(火) 19:13:02.30 ID:jHrAGCQe0.net
そもそもマッチングしねぇんだワ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/22(火) 19:19:07.40 ID:Qub8yGN20.net
こんな時間にマッチングするわけないでしょ
決闘と違って6人揃わなきゃ始まらないんだから

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-q59E):2023/08/22(火) 19:22:14.14 ID:1SoxWbF60.net
9時からスレ民で150共闘やるってマジ?
参加するわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-hJN1):2023/08/22(火) 20:20:44.61 ID:aybh9fzpd.net
共闘って初期に黄金にしてから行ってないけど回復祈祷やら槍2やら遠距離ぶっぱとかなんでもありで普通の武器での近接オンリーじゃ厳しそうなイメージで怖いんだけど実はそうでもないの?
楽しいならやってみたいけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-q59E):2023/08/22(火) 20:32:03.72 ID:1SoxWbF60.net
>>0263
一緒に9時からの共闘やろうぜ
クソな奴いてもブロックすればおk

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/22(火) 21:44:05.27 ID:gaIDuilRa.net
せっかく起動したのに6人揃わない
やっぱ決闘以外糞だわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/22(火) 21:53:34.22 ID:jHrAGCQe0.net
すまん、やはり共闘は集まりが悪いので脱落する
私には黄金闘士は無理だったんですマリア様

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/22(火) 21:57:59.68 ID:lzQiXOqOa.net
ず〜と後4名と後3名でうろうろしてる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-q59E):2023/08/22(火) 22:01:07.96 ID:1SoxWbF60.net
あと1人か2人欲しいな ギリ集まらねぇ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-YUxl):2023/08/22(火) 22:02:24.87 ID:N6IEfw3Y0.net
いやこっち割と集まってるぞ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-AbiV):2023/08/22(火) 22:03:36.98 ID:9v7xenB+a.net
普通に連続でマッチングするんだけどお前らどんだけブロックされてるんだよ
一応言っとくけど6分経っても始まらない時はブロックされまくってるガイジホストに拉致されてるから入り直さないと一生試合始まらないからな
この仕様のせいで初心者が入りづらくなってるし長時間経って試合始まったと思ったらブロックされまくりのガイジ共と試合させられるからもう共闘は絶対流行らないよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/22(火) 22:03:53.48 ID:/lUgM4Mwa.net
そら対戦相手選り好みしてたら集まらんでしょ…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-q59E):2023/08/22(火) 22:15:32.91 ID:1SoxWbF60.net
ごめん入りなおしたら速攻マッチしたわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-q59E):2023/08/22(火) 22:43:58.56 ID:1SoxWbF60.net
負け確マッチ連続で組まされるのキツイからやっぱ無理だわ・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/22(火) 22:45:16.78 ID:PUlCDsIQ0.net
こいつ文句ばっかだな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/22(火) 22:58:48.85 ID:lzQiXOqOa.net
義手刀使いいたけど結構厄介だな
侵入で落雷や獣咆哮で相手を苛つかせて義手刀で即死させる技量マン強そう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/22(火) 23:00:41.67 ID:Qub8yGN20.net
見た目と当たり判定が一致してないバグ戦技ブッパとケモ石回復マンがウザ過ぎるくらいだな
煽りは0でした

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-YUxl):2023/08/22(火) 23:16:20.91 ID:N6IEfw3Y0.net
爆速マッチで笑う
エルデン発売前日の共闘を思い出すな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/22(火) 23:18:55.51 ID:/lUgM4Mwa.net
自分がへたくそなだけなのにww
文句垂れ流しww

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-q59E):2023/08/22(火) 23:35:01.53 ID:1SoxWbF60.net
>>274
>>278
そんなに上手いならキャリーしてくれよ
ド下手くそ扱いでいいから手伝ってくれ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-AbiV):2023/08/22(火) 23:59:34.06 ID:Qub8yGN20.net
>>279
負け確マッチングを引きずり過ぎなんじゃねーの
書き込み的に人数意識は出来てるっぽいしいつも通り落ち着いてやってりゃその内黄金に戻ってるやろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/23(水) 00:40:54.24 ID:Zt1ztmTNa.net
>>279
そりゃ最善を尽くすよー
普段あまり勝ててないであろう金以下の
メンツに勝利を味わわせてやるのも
共闘の醍醐味だからねー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b9-q59E):2023/08/23(水) 01:01:55.40 ID:/r0WXdqF0.net
>>280
強者の余裕を感じるわ

>>281
どんな戦法使ってるか教えて欲しいや
全然勝てないから勝てる戦法聞きかじりしたいわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/23(水) 01:14:00.33 ID:r62rKne1a.net
共闘久々にやったが神の遺剣が消えてて案外楽しかった
おかげで黒旗から薄金になれたわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/23(水) 01:18:40.66 ID:znhNomPRa.net
昔は遺剣とリスキルがやばかったんだよな 

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U):2023/08/23(水) 01:27:55.76 ID:XDykuKRe0.net
勝ち続けるの簡単ではないから共闘やっぱ楽しいな
決闘はまともにやってれば金落ちする事なんてないからな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/23(水) 01:58:12.09 ID:Fe5M/wRp0.net
共闘はアプデ当初に害悪ビルドで黄金取って以来ほとんど回してない
PC版人居ないんだわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/23(水) 08:04:58.40 ID:KxklwQ0Ma.net
共闘初期にネタ装備でばっかり参加してたから、
ガチ勢にはブロックされちゃったんだろうな…と思ってる
思い込みかもしれんがそれくらいマッチしないんだ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/23(水) 09:35:07.87 ID:5j6aWN8Ga.net
共闘がもっとマッチングするならアーマード・コア買わずにエルデン続けられるのになぁ
フレに誘われて仕方なくACやるけどロボゲーとか興味ねー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-9a2S):2023/08/23(水) 09:39:57.29 ID:ejL+GGib0.net
>>287
思い込みだよ
俺は初めて闘技やってるけど共闘は全然マッチングしないよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/23(水) 10:00:51.93 ID:M0o9uUfja.net
悪質な煽りする奴やグリッジ使う奴はブロックされて当然だがネタ装備でブロックはなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-/fTd):2023/08/23(水) 13:28:12.04 ID:UWxGvqlBp.net
共闘楽しいけどマッチング遅いから決闘しかしなくなったな
遺灰ありなし、共闘人数、乱戦人数、レベル帯、武器強化度合い、全部合ってはじめてマッチング
そりゃこうなるわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-/fTd):2023/08/23(水) 13:34:40.99 ID:UWxGvqlBp.net
対人レベル150に関してもユーザー間でなんとなしに形成された曖昧なコンセンサス(それも一部の対人勢のみ)だからDLC出たらさらにレベルばらけそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/23(水) 14:07:59.22 ID:Sj9XnNKy0.net
150といいながら、闘技の開幕でHP減ってる相手ってシンクだろ確か

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/23(水) 14:42:48.29 ID:FZBP84+na.net
>>293
いやあれはタリスマンとかでHP上げてるとなるって聞いたが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/23(水) 15:06:39.96 ID:US67lSrp0.net
そこら辺検証してる奴いないんかね?帳の恩寵にしては減り方微妙だし150以上の奴だろうと思ってるわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8980-z2dU):2023/08/23(水) 15:22:29.21 ID:9Ipozk8b0.net
今のトレンドは150にマッチする175

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-7wIC):2023/08/23(水) 16:50:33.87 ID:dRVfpV9e0.net
150が廃れてそれ以上のレベルが主流になると困るのは脳筋
脳筋の150テンプレステータスの美しさよ・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-D1gZ):2023/08/23(水) 17:02:50.33 ID:vlWa3HVI0.net
持久60にして武器ガードで特大剣止めたり出来るから170は可能性の固まり強靭デブも作り放題

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/23(水) 17:21:20.82 ID:US67lSrp0.net
脳筋て筋力54でいいから150だとむしろ多くね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-9a2S):2023/08/23(水) 17:28:47.93 ID:o1z2ib2qd.net
175だと200によくいる重装術師軍団にマッチングするのが嫌
そして175にマッチングするのも嫌なので144の脳筋で止めている

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/23(水) 17:35:29.19 ID:oy8GP3Qaa.net
>>294
たぶん大ルーンでHP上がってるやつじゃない

シンクはシンクマーク出るよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-eLR/):2023/08/23(水) 17:54:33.34 ID:ldDt453ua.net
>>297
150の脳筋テンプレステータス教えて

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/23(水) 18:06:31.94 ID:k27rsmc2a.net
あれだろ
生命60精神10持久40筋80技14知9信9神7だろテンプレって

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5HFe):2023/08/23(水) 18:22:43.26 ID:kd2OXhSMa.net
>>288
ロボゲーってなんか好きになれんよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/23(水) 18:42:43.71 ID:U17RrP7Da.net
ところで今日の9時から乱闘やるの?!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U):2023/08/23(水) 18:52:04.61 ID:XDykuKRe0.net
やるなら共闘だろ普通

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b4-D1gZ):2023/08/23(水) 19:45:21.41 ID:E7ZJ+brG0.net
乱闘だよ合言葉621
レベル制限無し
神攻略にもあげといたわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-uDNR):2023/08/23(水) 19:56:11.47 ID:oS505ue5M.net
AC前作面白かったし、今作も買う予定だけど対人やり込むほどじゃ…

多少の不満はあれどエルデンリングがアクションRPGとして出来が良すぎるから、こればっかりやってるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11aa-uDNR):2023/08/23(水) 21:09:45.68 ID:Plyz6fWe0.net
揃わねぇな…乱闘

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-D1gZ):2023/08/23(水) 21:19:20.05 ID:4sBsoUa5d.net
イベント開始な
神攻略コメントできねーな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b4-D1gZ):2023/08/24(木) 00:02:22.72 ID:7OSZCHOz0.net
今日はここまでだ
また明日
神攻略コメントどうなってんだ全く書けない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-9a2S):2023/08/24(木) 00:31:18.15 ID:NZyHDt3q0.net
プロバイダーごと巻き添えbanじゃないの

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b62-bcW4):2023/08/24(木) 03:53:37.44 ID:FUxEjFSn0.net
欠波紋に紐付き眠りエンチャ使いって当たったことある?
あんま見ないけどみんな自重してるのかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-z2dU):2023/08/24(木) 04:29:10.17 ID:sO4lSR7D0.net
お前ら、いよいよ明日だな
機体名何にする?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f6-greZ):2023/08/24(木) 06:21:55.07 ID:jSrL9W3W0.net
我慢槍二刀が一番強いかもな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/24(木) 06:54:21.45 ID:hulg4mSCa.net
>>314
ゆうたかXXハンターにしようと思ってる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U):2023/08/24(木) 07:19:18.65 ID:buxjs4HD0.net
ACかぁ何でわざわざロボゲーでこっちの人口減らすんかなぁ
こっちのバランス調整とDLC先にしてほしいわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-z2dU):2023/08/24(木) 07:35:16.99 ID:PsRXbrrHa.net
ACでフロムも忙しくなるだろうしエルデンリングはしばらくお休みしたら?
この先くるかわからない調整待ってクソ環境でずっと遊ぶ気?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-/CUi):2023/08/24(木) 08:09:12.20 ID:f51KQMv2a.net
ファンタジーもロボットも好きだからフロムは神企業だわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U):2023/08/24(木) 08:36:45.31 ID:buxjs4HD0.net
現実と比べるのはナンセンスだけど昔重機オペレーターやってたからロボットが瞬間的、反射的に動くのはドラゴンボールの世界より非現実的に感じで抵抗あるんだよな
昔はガンダム好きだったけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uf5U):2023/08/24(木) 09:13:04.69 ID:SNjTD/4id.net
ac6の対人は割とすぐ飽きてお前らはエルデンに戻ってくる
賭けてもいい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uf5U):2023/08/24(木) 09:13:07.46 ID:SNjTD/4id.net
ac6の対人は割とすぐ飽きてお前らはエルデンに戻ってくる
賭けてもいい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/24(木) 10:35:54.77 ID:yAwmUVnga.net
アマコアは侵入や協力プレイないらしいからすぐ飽きて帰ってくる人も多いかもな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-glFA):2023/08/24(木) 11:46:51.88 ID:RZwdJ6490.net
同じフロム作品だからやってみるかって人が少なくないだろうってだけでエルデンとAC6の対人は競合しないやろぉ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-R0OX):2023/08/24(木) 15:01:49.33 ID:UTXjRGC90.net
対人はあるの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0d-FjLX):2023/08/24(木) 15:11:48.50 ID:c+vFLBr/p.net
>>325
もちろんあるけど良くも悪くもACのが競技性が高いガチの対人ゲーム。
厨装備もあるけど、基本的には操作技術が勝るには逆立ちしても勝ち目がないからソウルシリーズでブレスブッパとか手鎌でキャッキャしてた奴らには相性最悪だと思う。
逆に今スト6とかちょい前だとフォーオナーとかにのめり込んでる奴にはアーマードコア6の対人は合うと思う。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0d-FjLX):2023/08/24(木) 15:23:02.38 ID:+1ITRDRwp.net
具体的にどうなるかと言うとうまい奴が機動性の高い機体を操作するとヘタクソ側は全身厨ビルドでも永遠に真後ろとか真上とか撮り続けられて視界外から射撃される。
一瞬視界内に収めたと思っても2段ブーストとかオーバーブーストみたいな瞬間的に高起動をさせる操作ですぐロックを外される。
どんなに弾速の早い武器や誘導性の高いミサイルがあってもキチンとロックオンするにはある程度の時間相手を視界内に収め続けないといけないのでそこができないほど腕の差がある場合はもう逆立ちしても勝てない。

ちなみにタンクとか動きの遅い脚部もあるけどコイツらはロックオンしやすいけれども適切な回避法を知ってる上級者だとミサイル系を簡単に避けられるので最終的には命中率の高い射撃武器の撃ち合いによるダメージレースになるけどそうなると重装甲高火力の前に負け確する。

エルデンリングで言えば全員がデフォの基本機能で全盛期の猟犬ステップのさらに高性能版を装備してて、リバステとかを完璧に使いこなせてはじめて土俵に立てるかなみたいな感じに思えばいい。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdf3-uf5U):2023/08/24(木) 17:15:32.66 ID:DGrANS+yd.net
動画見た限りそんな難易度高いとは思えんが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-VWZk):2023/08/24(木) 17:44:54.15 ID:aW/t3ihj0.net
高機動を武器に遠距離引き撃ちが最強なのよ
制限時間があるから
基本勝率にこだわるならアウトレンジの撃ち合いが定番なシステムになっていた
それがどう変わるかだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0d-FjLX):2023/08/24(木) 17:48:15.56 ID:u0423btTp.net
>>328
あくまでランカーと戦った場合の感想だからな。
みさと中学とか覚えてる奴いるかな?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0d-FjLX):2023/08/24(木) 17:58:26.63 ID:Pb6tHF/hp.net
FAだとランキングポイントはどうしてもニートが強くなるけど実力で最強候補に上がるガチタンク使いが居てその人は最終レギュでバランスがまとまって全体のレベルも上がって煮詰まってた時代に100連勝オーバー達成してたからね。
それもランクが上がるほど弱い相手とはマッチングされにくく強い相手と当たりやすくなるシステムでそれだからラッキー勝利はあんまり期待できないゲームなのは間違いない。

AC6でガラッと一新されてる可能性はあるけど、AC4系の後継という評判がその通りなら同じような結果になるんじゃないかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/24(木) 18:56:32.43 ID:UTXjRGC90.net
まあいいわ買ったわ、お前らDLCまでじゃあな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 19:03:46.68 ID:Q23GD9fD0.net
あとHPの量に対して一撃の威力が小さいから一瞬の油断でツーパンみたいなのはあり得ない。
HPが最大5万、低くても3万近くあるのに1番殺傷力が高い武器でも3秒間足を止めてチャージングして発射で15000ダメとか。
大爆発を起こすグレネードランチャーでも相手のバリアーを破壊せずに撃ち込んだら2500ダメとか。
堅実武器であるライフルなら1発で100ダメ。
つまり数百発の弾丸を当てて倒すみたいなバトルが平均的だからラッキーパンチもクソもない。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 218c-daL7):2023/08/24(木) 19:06:36.56 ID:vlgzAkII0.net
ACの対人って勝敗記録残るのかな?
残ったら嫌だな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 19:11:57.63 ID:Q23GD9fD0.net
ここまでネガキャンに見えるけど、腕の差がモロに出るから真面目に対人したい人にはソウルシリーズとは比べものにならんぐらい面白い。
とら太郎とかキル騎士みたいな側にいる人だったら絶対にソウルシリーズよりACのが向いてる。
もちろん腕が拮抗してる者同士だと厨武器持ちかどうかの差が出ちゃうけどそれはしゃーない。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-4/Nt):2023/08/24(木) 19:14:12.21 ID:k/eKaYb5d.net
ずっとササが独り言つぶやいてるスレ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/24(木) 19:16:19.98 ID:2piYFSOYa.net
キル騎士って雑魚このスレでは猛者扱いなの?笑

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 19:19:28.21 ID:Q23GD9fD0.net
>>337
上には上が居るだろうけど、強い側なのは間違いないし操作技術が上手い奴が安定して勝てるゲームであるべきって思想なのも間違いない。

逆にキル騎士とかトラ太郎みたいなガチ対人を望んでる奴に嫌悪感を抱くタイプはACの対人だと発狂させられるから考えた方がいい。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9329-z2dU):2023/08/24(木) 19:20:31.06 ID:sO4lSR7D0.net
おまいらしばらくお別れだな
またいつか一緒に遊ぼうぜ
あと、これだけは言わせてくれ
ブレスを我慢で突き抜けてくる頭脳筋野郎◯ね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 218c-daL7):2023/08/24(木) 19:30:44.93 ID:vlgzAkII0.net
でも俺キル騎士やとら太郎に勝った事ありますよ‼
エルデンリングから本格的にソウル対人したこのワイでもトップ層に勝てる
ぐらいソウル対人は浅いw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 19:38:53.17 ID:Q23GD9fD0.net
>>340
ならばACは余計にオススメだな
操作の上手いものが勝ち下手なものは死ぬという確固たるヒエラルキーを存分に味わってくれ!!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-mdXp):2023/08/24(木) 19:41:24.61 ID:9qTMk1V0a.net
今はキル騎士が対人勢筆頭なの?マジで?
配信見てないからエルデンではどうなのか知らんがクソ3の時はもっとヤバいのいたろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39aa-YUxl):2023/08/24(木) 19:42:30.84 ID:swFtjMRX0.net
>>341
有用な情報ありがとう
よかったらコテハンつけてくれないか?
今後も君の発言に注目したい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-YUxl):2023/08/24(木) 19:44:17.96 ID:M6YGW9HUp.net
クソ3の頃のランク表貼っときますね

S のの べあ

A 混沌 たるぼふ ごたむる

B おいなり ロビン ミル弓 ちふ いかさま たか ウニュキン ケンジ タルキン ミシマルク モクマ

C げひ ホモ あどくり まつまる たかだか よーへい MS くまきち ほうおん イリースカイ ヤンマ クー クロヌリ アタル せーた

D 輪槍 rei つぐ バイタル ゆちばん あずりえる 三つ矢 たまお げんきずし 四郎 オヤブン オンスタ コージー さきがけ タイジンボウ ポポ たるこ ぱきよし だるまに 首席 Blood 黄昏 がいぼっく スフィア ロボ 次男 スモ京
 ででで 南狐 スモボス プリン 電池 レイタト アルト Ryo ジャンシル ニート

E かりんとう アーサー はなくそ よしこ りかまる くろ かに けっつん 響 チンパン しま かつお ゆーじ キル騎士 るーきー 夜一 StreyKurt ドリチン エマ ギャツビ しんじゅ たんたん 欠月 道ガム ドナルド フリードマン

F ゼロマン ハベル いっき 森下 らっこ侍 雷電 マルマル JUN ましば 弟者 ガッツ ぶちえもん うすらはげ 盾言 パッチ 黒い人 シダックス

G ピクルス 村手悟 Xvideo タニムラ ぴぃすけ 聖女アルトリ ふぃーな モウ かめっくす ちゃあちゃん にゃんちゅう 田所

UR 幻視おじさん 説法さん パリ感

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/24(木) 19:52:35.87 ID:2piYFSOYa.net
>>338
クソ3からキル騎士が強い側と思った事ないな
そもそもキル騎士ってガチ対人ってわけではなくない?
本当にガチの奴や気に入らない武器戦法に文句ばっかり言ってエンジョイから脱け出せない奴ってイメージしかない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 19:53:56.20 ID:Q23GD9fD0.net
アーマードコアはランクマッチで順位が明確に出るからソウルシリーズの対人とは違って優劣が誰の目にも一目で分かる。
だからあんまり強さ議論は起こらないし起こったとしても上位20人ぐらいの範囲だと思う。

もちろんポイント稼げるニート有利だから1位より5位とか8位の奴のが実力は上みたいのはあるけど1位より100位が強いと言うのは絶対にあり得ない。サブ垢を除いて

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 19:54:51.19 ID:Q23GD9fD0.net
>>345
君にもACはオススメだ。
是非実力主義の世界でランカーとして名を馳せてほしい。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 20:08:27.80 ID:Q23GD9fD0.net
逆に言うとソウルシリーズで上の下ぐらいの強さでオレツエー動画してた人はACでそういう手法は一切通用しなくなる。
何故なら「でもお前ランク83位じゃん」で終わるから。
逆に言うとランキング20位以内とかに入ると強さを疑われる余地はない。
流石に俺は15位だが1位より強いぜとか言い張ると炎上するだろうけど…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 218c-daL7):2023/08/24(木) 20:12:15.24 ID:vlgzAkII0.net
Apex上手い奴はACも上手いんだろうか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2172-glFA):2023/08/24(木) 20:13:02.47 ID:Jl8iNAew0.net
盛り上がってるところに水を差すようで悪いがAC6にはランクマ無いぞ…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 20:14:29.26 ID:mFRr3oOw0.net
>>350
マジかよ…またハンパな腕で俺つえーの詐欺師が蔓延るのか…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-uDNR):2023/08/24(木) 20:17:30.19 ID:+nAFgYDjM.net
あんま覚えてないけどキル騎士というか特大剣自体がクソ3だと弱くなかったっけ?
エルデンだと特大剣強いからキル騎士結構強い方だと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b4-VWZk):2023/08/24(木) 20:21:43.75 ID:7OSZCHOz0.net
ランクいらんだろ
チートバグ対策でゲームめちゃくちゃになるわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-/CUi):2023/08/24(木) 20:23:40.38 ID:17zNQZDN0.net
ダクソ3の特大剣はウンコだった記憶しかない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 20:25:18.12 ID:0v00SFzR0.net
>>353
ランクマッチでメチャクチャになるならスト6はなんでランクマッチ出来てるんですかねえ…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/24(木) 20:26:00.56 ID:UTXjRGC90.net
>>344
ふぁ?!混沌がAてマジ?俺侵入専だけどSランク行けそうだわww

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b9-FjLX):2023/08/24(木) 20:29:33.40 ID:0v00SFzR0.net
そもそもアーマードコアシリーズはランカーACってのがストーリーモードでも脅威の対象としてストーリーと深く関わってきたしそれをマルチで無くすってのは割とビックリだな

ソウルシリーズで例えると侵入プレイ不可ぐらいのビックリ改変。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11aa-ozew):2023/08/24(木) 20:29:56.13 ID:EA7Dc8yj0.net
ランクマで滅茶苦茶になるのではなく
滅茶苦茶なゲームではランクマは成立しないってほうが正しいわ
少なくともエルデンでは絶対成立しない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2172-glFA):2023/08/24(木) 20:31:19.95 ID:Jl8iNAew0.net
Twitterで流れてくるのほうおんぐらいだなぁ…しかしよくまぁこんな過去の遺物残ってたね懐かしいわ
ダクソ3全盛期はスレ民も好戦的で対人コミュとやり合ったりしてたが今じゃこの有様よ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/24(木) 20:37:12.37 ID:UTXjRGC90.net
てかこんだけマイナーな奴までいるのに俺がいないの自分でも影薄すぎて草
配信とかコメしないし末期はサリ裏も森も全く行かんかったからかな、ちょっと寂しいわ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-VWZk):2023/08/24(木) 20:45:42.17 ID:RcxumrbAd.net
合言葉621
乱闘6人
21時スタート
今日で一区切りだ
今までありがとな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-mdXp):2023/08/24(木) 20:47:54.27 ID:ynII3XsGa.net
私はエルデンリングを続けるよ!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3974-BgWD):2023/08/24(木) 20:50:30.05 ID:UTXjRGC90.net
俺もまだまだエルデン遊べんだよな、対人もクソ3より面白いと思ってるし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-uf5U):2023/08/24(木) 21:50:30.56 ID:2piYFSOYa.net
俺も人いるならエルデンに残りたいけどね、特に共闘

>>361
やっぱやるなら共闘じゃね?
乱闘なら合言葉も要らんと思うけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baf-j3zi):2023/08/24(木) 22:01:28.58 ID:ecwI+F/e0.net
>>360
そりゃあ雑魚はランクインしないだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-o9m4):2023/08/24(木) 22:10:23.04 ID:Fv4kiPn+d.net
なんでこのササid入れ替えながら一人で十六回くらいレスしてんの?
賑わってんなと思ったら半分同一人物だった俺の気持ち考えてよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/24(木) 22:14:08.24 ID:kQex+RDB0.net
次スレからNG推奨入れるか 前スレで荒らし自認してたし文句も無いだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-fth6):2023/08/24(木) 22:22:28.36 ID:j0dLq8XVa.net
>>344
幻視おじさん 説法さん パリ感
何者だよこの3人

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baf-j3zi):2023/08/24(木) 22:28:32.37 ID:ecwI+F/e0.net
パリ感はダクソスレで騒いでたアホ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-pwIG):2023/08/25(金) 01:44:28.43 ID:FKJhEMi3M.net
そういえばエルデンリングになってからチーターのlady君見てないな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99e-hPrW):2023/08/25(金) 02:46:39.23 ID:EW1vic/S0.net
AC興味なかったけど詳しい説明ありがとう
対人楽しそうだなダウンロードしてくるわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/25(金) 12:19:14.14 ID:QhzyWnSDa.net
下位チーム
「みんな何ACでいくー?」
「秘密w」
「おれパイルだわ まあ俺パイラーだしな まあな いやいやすごくねえって!w」
「四脚」
「ってかここ何マップ?」
「わからんw」

中位チーム
「よろしくー」
「鉱山は待ってればまず負けないからまってようね」
「はい」
「ヘリ特攻とかくるかな?
「うん。CEロケットもってこうねー」

上位チーム
「重カラサワカラサワイザナミイザナミアラキデアラキデ 」
「重逆バトバト範サブオックスオックスタンクアンチ」
「中カラサワカラサワアマテラスオックスオックス」
「ネズミKEオート速スト速ストタンク肩指定ヨロ」
「VTF」 「VTF」 「範サブ」
「VTFケー」
「ケー」
「レディー」
「ケー」

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-oxTs):2023/08/25(金) 15:01:00.70 ID:wWdUfV2fr.net
魔力の盾を使えば魔法の貫通ダメージは大幅減できるってことは盾チクが魔術師メタになるん?卑ショでも猟犬爪でも魔力派生なら痛くないよな?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/25(金) 17:17:26.05 ID:QIcs65poM.net
>>373
反撃手段が無い時点で論外では?試した事ないからなんとも言えんけど

ダクソ3では魔力派生して魔力カット上げた大盾を両手持ちしてそのまま魔術師をブン殴る方法があったけど、こっちで通用するかは知らん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8d-AbiV):2023/08/25(金) 17:49:57.77 ID:WGx3BTkWM.net
盾エンチャすれば物理派生でも貫通ダメ10とかになるから痛く無くなるやろ
アプデ後は知らんけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-uDNR):2023/08/25(金) 18:07:07.51 ID:TZXgfFP+M.net
物理派生だとエンチャしないと魔法痛いやん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 218c-daL7):2023/08/25(金) 20:28:07.98 ID:b4ckOjvT0.net
ACの対人はエルデンより何倍も疲れそう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-pwIG):2023/08/25(金) 21:49:59.72 ID:jFLsrTM5M.net
キノコ頭十文字二刀のビルドパワーたっか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-0WDc):2023/08/25(金) 23:48:53.79 ID:YY9/BtYu0.net
盾受けなんて結局ロリで避けれない時に使う苦肉の策な訳で
最速石投げとかならともかく適当にローリングするだけで全部避けれる魔法をわざわざ盾受けする意味が

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tY8E):2023/08/26(土) 03:01:10.82 ID:D4933DpnM.net
ホストがボス戦中に侵入(霧の外だから何もできない)は何度もあったけど、今回初めてボスと共闘が出来たわ。
ホストからしたらたまったもんじゃないだろうなw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-0Z8Z):2023/08/26(土) 03:27:10.81 ID:lonpgxjGd.net
AC6まあ面白いけどこの感じなら別にエルデもまだまだやりそうだな
DLCも来るし…いつ来るんだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a29-AJnA):2023/08/26(土) 10:26:17.00 ID:9DmeNoMe0.net
お前らまだやってんのこれ?
今の環境で勝てるようになった雑魚には丁度いい天国なんかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1f6-2KEM):2023/08/26(土) 12:02:07.58 ID:LE2Xepp40.net
定期

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe62-/vR0):2023/08/26(土) 14:38:00.70 ID:PLqEI/Pc0.net
闘技場過疎ってる?
全然マッチしないぞ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/26(土) 15:07:19.95 ID:AOVrSgQ0a.net
アマコアに吸われてオワコン化した

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:19:19.25 .net
どうせ2週間ぐらいすれば飽きたりトロコンしたり、ある程度は戻ってくるだろ
DLC控えてるゲームなんだゾ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/26(土) 18:26:16.76 ID:6dSITnP20.net
ACこれ本当に面白いか?面白いモノだと自分に言い聞かせてやってるけど糞過ぎて苦痛だわ
やっぱ俺にはロボゲー無理だわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/26(土) 18:56:50.88 ID:JWukbonba.net
>>387
合わない人には合わないよな
1周目クリアしたけどぶっちゃけ自分もダクソ3やエルデンリングほどハマらなかった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f6-AFbD):2023/08/26(土) 19:13:59.71 ID:XyB9tYWk0.net
なんだかんだ現環境のほうがいいな
好きな武器一本でいける率が格段に上がった
盾チク・シューターあたりはアレだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-gKa5):2023/08/27(日) 13:05:23.04 ID:eNRkPlw70.net
盾チクはともかく立ち回りでカバーできる魔術に文句言っている層はどんな戦い方してんだ?
雑魚狩り性能高いけど強い相手には普通に咎められるぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/27(日) 13:07:13.77 ID:y2lh8y1N0.net
>>390
侵入で味方の後ろから撃たれると普通にきついぞ
立ち回りがどうとかいうレベルの話じゃない
あ、もしかして闘技場のおまけの話してんの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a975-qeEO):2023/08/27(日) 14:17:17.76 ID:jrVr5avx0.net
レアルカリアの雑魚魔術師も数が集まれば被弾する確率も上がるけど結局射線切って逃げたり近付けって話になる
相手が上手くそれを捌いたら自分よりも上手いだけだし、襲う場所が悪かったり逃げる判断が悪かったら自分が下手なだけだし
大体は己のプレイスタイルに原因があったりする

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da75-vHpx):2023/08/27(日) 14:24:01.26 ID:LW/qlCyc0.net
>>391
盾チクはともかくって言ってる時点で闘技場の話って分からないんでしょうか
自称侵入専()って文盲多いよな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-bk/5):2023/08/27(日) 14:28:21.22 ID:ZVqpoCpF0.net
立ち回りでカバーできるとか言ってることがざっくりしすぎてね
それこそ盾チクだって立ち回りでカバーできるし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/27(日) 14:31:19.69 ID:1Q49Nnjua.net
デモンズやクソ3にあった武器か

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/27(日) 14:32:41.52 ID:1Q49Nnjua.net
デモンズやクソ3にあった武器合体ほしいわ
神の遺剣と黄金律の剣合体させて黄金律の遺剣くれよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-gKa5):2023/08/27(日) 16:39:23.65 ID:eNRkPlw70.net
>>394
指紋盾を立ち回りでカバーできたら本当に良かったと思うが無理じゃろ
ガン詰めすれば武器種は比較的自由な対魔術と比べて盾チクは実質メタ武器固定かつ後出し有利なのがあかん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a975-qeEO):2023/08/27(日) 22:59:02.66 ID:jrVr5avx0.net
特定の対処法じゃないとキツいってそんなに嫌なの?
対人だと普通だから俺はその感覚があんまり分からん
エルデンのゲーム性として武器をメニューで交換出来るから見てから対処余裕じゃん
ぶっちゃけ対人として相手の武具を見てから武器スロットに入れていない武器をメニューで自由に装備変更出来るのはクソ要素だなと思う
本当は制限した方が読み合いの面白さも生まれると思うけど事実として可能な事はやれば良いし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-gKa5):2023/08/28(月) 00:12:31.83 ID:HHR09VGK0.net
長いし
どんなに長くても3行に収めろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c675-ZE7F):2023/08/28(月) 00:15:25.76 ID:CuXqUDM50.net
>>398
たぶんガン待ちショットガンや芋スナ相手にするようなものだと思うよ
対処は不可ではないが相手のするのが忌み嫌われる
ゲーム自体をつまらなくするしただでさえ限界集落みたいなプレイヤー数しかいないエルデンリングにさらにプレイヤー減るかもしれないから正直辞めて欲しい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da75-vHpx):2023/08/28(月) 01:53:25.45 ID:bu4B4Kt30.net
長文マンってただ自分の話を要約出来てないだけなのに「いっぱい議論することの何が悪いんだ!」とか言い出すからな
大抵プライド高くて頭悪いから指摘されても一生長文辞めないし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-AJnA):2023/08/28(月) 07:34:21.35 ID:UM8cYF57a.net
お前らまだいたの?
まぁ今のボタン一つのまぐれ当たりで勝てて喜べちゃう環境にはキッズの中では天国なのかな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/28(月) 08:33:18.87 ID:59H0lxloa.net
>>402
ボタン一つまぐれ当たりに負けまくって悔しいキッズなのかな?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a22-lN7b):2023/08/28(月) 10:09:01.08 ID:X7jcr3VL0.net
>>403
その反論の仕方は皮肉にしかなってないからやめなよ
◯◯は強すぎるや◯◯は運要素が強すぎるというと必ず
◯◯に負けて悔しいのだなwって揶揄する人出てくるけど、なんの建設性もないからやめときなよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/28(月) 10:22:02.60 ID:k4S6oGVXp.net
ごめん、スレチなんだけどac6は買いなんかな?
acシリーズは一切やってなくてエルデンのマレニアもソロで倒せないような下手くそやけど楽しめるだろうか?
配信見てたらジャガーノートあたりが無理ゲーな気が思いっきりする😭

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/28(月) 10:22:25.28 ID:k4S6oGVXp.net
ごめん、スレチなんだけどac6は買いなんかな?
acシリーズは一切やってなくてエルデンのマレニアもソロで倒せないような下手くそやけど楽しめるだろうか?
配信見てたらジャガーノートあたりが無理ゲーな気が思いっきりする😭

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/28(月) 10:23:41.12 ID:k4S6oGVXp.net
ミスって連投すまん
此処でも下手くそだわ、、、

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qeEO):2023/08/28(月) 10:24:25.87 ID:+iDDZAZNa.net
>>401




409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1552-0xn2):2023/08/28(月) 10:48:40.15 ID:INVVWiOx0.net
強いボスで沼るのが好きなのとメカや兵器が好きならば買えば?って感じ。フロム自身が言ってるけど凄い人選ぶよAC6,

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/28(月) 10:49:30.97 ID:59H0lxloa.net
>>404
人減ってもまだ楽しめてる人達を見てて悔しいか環境に適応できず勝てなくて悔しいのかどの道建設的でもなくただ僻んでるような負け犬に建設性求めてどうすんの?笑

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a22-lN7b):2023/08/28(月) 10:59:43.04 ID:X7jcr3VL0.net
>>410
まぁ確かに>>402がそもそも皮肉になっていたわ
なんだかなぁ、、

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-qeEO):2023/08/28(月) 11:02:24.87 ID:baHWlB7qa.net
>>400
SF6で本田に切れているプレイヤーみたいなもんだな
対策出来ると言われても難しいから辞めてしまう
ただネットに愚痴を言って共感を得たいんだよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/28(月) 12:19:10.52 ID:P17YiMI7a.net
>>412
そうかもね
でもガン盾と引きシューターはガン待ちショットガンに通ずる程嫌われてる
格ゲーで例えるなら
待ちガイル戦法に対処方あったとしても相手にするのが面倒だから嫌われるのと同じかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf4-AJnA):2023/08/28(月) 13:23:14.14 ID:7eU6Ln+F0.net
まあ俺も嫌いだけど、使ってる側からしたらお前が嫌いだから何、俺は好きって感じでしょ
どうしても嫌ならブロックしかないよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-pxmW):2023/08/28(月) 14:55:21.79 ID:4v3RYK8sd.net
大剣に勝てないおじ早くきてくれー

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tY8E):2023/08/28(月) 16:46:13.34 ID:7oWZPwEWM.net
PS5で相手をブロックする時ってどうやるの?
闘技で負けた時相手のID表示されないからよくわからん

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-B6KZ):2023/08/28(月) 17:48:35.58 ID:yHXbCiFz0.net
AC6の対人は外国人相手でも全くラグ感じないのに
ソウル系は何でこんなに糞なんや

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a7c-0TmL):2023/08/28(月) 18:03:56.15 ID:eUceJ+QC0.net
クソラグはクソラグのままだぞACも

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/28(月) 18:04:23.81 ID:JjNXejt90.net
>>416
psボタン→下の方にメニューが出てくるからゲームベースを選択→オプションボタンを押して「ゲームベースへ」を選択→左の方に虫眼鏡アイコンがあるから選択→一緒にプレイしたプレイヤー一覧が出るから、その中からブロックしたいクソ野郎を選択→プロフールの右の方に「・・・」みたいなアイコンがあるので選択

そしたらブロック項目が現れるじ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-AJnA):2023/08/28(月) 18:17:26.12 ID:2fRTjT4Ka.net
お前らまだこんなとこにいたの?
まあ今の環境で勝てるようなれた雑魚にとっては天国なんかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe62-/vR0):2023/08/28(月) 18:44:43.03 ID:Mv32dJhM0.net
特大武器ほぼ全部使ったけどゴーレムの斧槍が一番だわ
超リーチで攻撃引っ掛けやすいのと両手R2が他の特大よりそこそこ使いやすい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f6-FmU/):2023/08/28(月) 21:05:11.86 ID:6xBHBbRP0.net
フレームまわりわからんけど、特大ってR1あてても有利状況って感じがしないんだよな
うまい人なら畳み掛けられるのかもしれんが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/29(火) 07:14:01.63 ID:Ro1LG4eQ0.net
お前らわりとすぐブロックするよな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 07:41:11.55 ID:u7wTGyFga.net
>>423
相手しなくない奴をお手軽に回避できるからブロックはいいじゃない?
イライラしながら嫌な相手にするより楽しめるならブロックしたほうがいいと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da75-vHpx):2023/08/29(火) 08:47:26.39 ID:s+fqIcw+0.net
初期から犬ステに持ち替えてエレベーター逃げする奴とか棒立ち放置する奴とか一定数いたしそういう奴らがブロックブロック言ってんじゃね
大抵マイオナビルドしてる癖に下手クソなゴミだったけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 10:26:00.44 ID:4QM2gYWga.net
>>425
逆だよ
クソ戦法する相手をブロックするんだよ
ストレスフリーで快適になれるぞ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a22-lN7b):2023/08/29(火) 10:39:00.47 ID:a1yg02Fu0.net
当たりたい相手がいる場合、それ以外の人と当たったときにその日限定でブロックとかはするよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/29(火) 11:56:52.13 ID:Rc5e2Jo5a.net
闘技でブロックされるクソ戦法ってなんだろ
指紋盾?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-/vR0):2023/08/29(火) 12:27:51.67 ID:AxmKrNZ4aNIKU.net
引きとか待ちの戦法は嫌い
正面から殴りに来いとは言わんけど、後出しされるのはストレス溜まる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 12:31:31.01 ID:bQF1qbN0aNIKU.net
>>428
開幕我慢ブレスブッパ&ハエたかり
で攻撃ググって近づいたら出血斧槍嵐呼びの素晴らしいクソ戦法に連続3回当たったときは面倒だったな

こっち勝ち越してるけど開幕ブレスで少し削られて嵐呼び食らって負けたら全力で煽って来てヤバって思った

めっちゃそいつマッチングしたからたぶんそいつブロックされてるだなって思ったわ

ブロック後はめっちゃマッチ快適になったよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 25b9-gKa5):2023/08/29(火) 12:35:50.58 ID:7R7aSjDR0NIKU.net
開幕ブレスとかはローカルマナーの問題だからしょうがないにしても、人口減っている中でアレな戦法使ってもマッチングしてくれる相手を煽るのはガイジだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sped-RFvy):2023/08/29(火) 12:45:08.20 ID:1NJePTqVpNIKU.net
>>430
俺も当たったわ
拍手連打煽りやろ?
楽しいんやろうな笑

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c1f6-FmU/):2023/08/29(火) 13:13:45.94 ID:WvriT5UQ0NIKU.net
開幕ブレス&煽りはやべえわ
あと普通に戦ってても意味わからないファンメ飛ばしてくる外国人多すぎな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 25b9-gKa5):2023/08/29(火) 13:23:12.42 ID:7R7aSjDR0NIKU.net
近接ビルドでガン逃げ回復連打マンとラグ大楯マンはブロックしたわ
指紋盾とか我慢爪拳マンはクソキモいけどプレイヤーが悪い訳ではないからブロックはしない。次のアプデで正しくタヒんで下さいな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a22-lN7b):2023/08/29(火) 14:36:08.87 ID:a1yg02Fu0NIKU.net
一番強いビルドは我慢パイク2刀 だと思う そこは譲らないぞー ゆずらない!!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-Z7zL):2023/08/29(火) 16:18:11.61 ID:IS5gWj5KaNIKU.net
パイクは嵐脚を超えるリーチあるから強いわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c1f6-FmU/):2023/08/29(火) 16:25:43.97 ID:jnHyRV0f0NIKU.net
対応力は我慢パイク二刀よりも我慢曲剣二刀のほうがあるような気がしてきてる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a22-lN7b):2023/08/29(火) 16:40:33.48 ID:a1yg02Fu0NIKU.net
対応力のみだとその可能性も考慮されるな
しかーし、立ち回りの圧倒的チクチクと、ジャンプ攻撃のキチガイっぷりを合わせると、総合的にパイク2刀なのだ!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMde-tY8E):2023/08/29(火) 17:51:20.92 ID:jAmrY1SjMNIKU.net
外人はすぐメール送ってくるな
俺がラグスイッチャーなわけねーだろふざけんな
当たり前のように英語でメール送ってくるから日本語で返したら「???」とかアホかよ…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-Z7zL):2023/08/29(火) 18:07:12.19 ID:EC2VMO6baNIKU.net
>>439
闘技場に命賭けてる外国人多いからな
さっきも斬馬刀でダッシュ攻撃してるだけでお亡くなりになったフランス人が「クソ武器使う人はブロックだ」みたいなファンメ飛ばしてきて笑ったわ
斬馬刀がクソ武器ならお前が使ってる月隠もクソ武器だよw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c1f6-FmU/):2023/08/29(火) 18:09:18.46 ID:jnHyRV0f0NIKU.net
我慢槍二刀で対指紋盾チクっていけるもんなのかね
我慢曲剣二刀は適当にダッシュL1しまくってたら指紋側がかなり嫌そうだったけども

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a22-lN7b):2023/08/29(火) 18:28:03.36 ID:a1yg02Fu0NIKU.net
>>441
盾チク側のスタミナ管理能力によって事情が変わるが、スタミナ管理下手なら我慢曲剣DL1の方が嫌だろう
逆に管理うまいと確実にL1中にチクを当てられてしまう
パイク2刀だとチクを返すのがやや難しいので、スタミナ管理うまい相手ならパイクの方が戦える

が、しかし、盾チク相手にはすかさず我慢拳に切り替えるのだ それが我慢押し付けプレイの王道だ わはは

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW fe6e-V8ij):2023/08/29(火) 18:48:45.70 ID:HSymDFml0NIKU.net
我慢曲剣二刀ってそもそも何が強いの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a22-lN7b):2023/08/29(火) 18:54:58.55 ID:a1yg02Fu0NIKU.net
>>443
至近距離で乱戦になった瞬間に発動
その場にいると思えばL1連打、相手がロリで逃げると思えばDL1 の択がめちゃ強い
どちらもDPSが強く、弱点の怯み・強靭関係が我慢で解決している

パイク2刀はその場のL1連打が自動的にロリにも届いてしまう極悪っぷりだったりするのは秘密

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 19:03:51.73 ID:7BqlToaaaNIKU.net
>>443
曲剣二刀流のダッシュL1が4連ヒットだから指紋盾でもスタミナめっちゃ削る 上手くすればジャンプで盾チク回避しながらジャンプL1の4連ヒットでそのまま指紋盾剥がせる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 19:11:02.80 ID:7BqlToaaaNIKU.net
>>445
もちろん指紋盾側も曲剣二刀流への警戒してるから
炎撃 嵐脚 嵐の襲撃と近接拒否する手段か豊富にある
だから"我慢"でスタミナ回復させることなくシバく
まぁぶっちゃけロリ刈りと追撃が優秀な拳、爪、曲剣二刀流に我慢が強いだけだけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 19:16:01.66 ID:7BqlToaaaNIKU.net
>>444
DLCて王騎士みたいな戦技で数秒だけ通常攻撃が盾貫通になる新しい戦技出たら楽しいかも
早くDLC発売してほしいわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ da75-vHpx):2023/08/29(火) 19:59:16.25 ID:s+fqIcw+0NIKU.net
パイクは左手に王騎士付けれるのが完成度高い

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0660-vrNG):2023/08/29(火) 20:45:10.63 ID:rRkfpaKv0NIKU.net
>>439
バフしてる間に攻撃して来んなお前の母親はxxxxか?
って普通に来るから困る
暴言ファンメはマナー違反じゃないとマジで思ってるよアイツら

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/30(水) 12:54:12.56 ID:pOHwKvHXa.net
ファンメ外人ってキレながらゲームやってるのかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/30(水) 18:37:52.43 ID:6RwQve7Q0.net
人減ったなー
AC行った勢そろそろクリアして戻ってこないか?まさかあのクソゲーで対人するんかな?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1f6-RFvy):2023/08/30(水) 19:23:13.29 ID:lzBsg8M60.net
はっきり言って、3対3のチーム戦はACの方がはるかに楽しい

まあ、タイマンや侵入の為にまだまだエルデやるけどさ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe62-/vR0):2023/08/30(水) 19:40:49.52 ID:nyIdU4Us0.net
お前らシステムの「攻撃方向の任意制御」って使ってる?
どんな時に使うのがいいんだ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f6-FmU/):2023/08/30(水) 19:54:16.98 ID:6TcJSJuv0.net
あれは未実装だったはず
本来はロック状態で特大武器を好きな咆哮に攻撃できる機能

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f6-FmU/):2023/08/30(水) 20:15:22.80 ID:6TcJSJuv0.net
個人的にはめっちゃ使いたい機能なんだが、なぜか項目あるのに未実装
過去作だと最初から普通に使えたと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdea-u3rU):2023/08/30(水) 22:15:14.53 ID:XnjoHwqId.net
いつになったら二刀流の火力落ちるんだよ
せめてモーション速いやつの火力だけでもはよナーフしろ
それかモーション速度なんとかしろ
あとついでに魔術も全部火力落として良いからはよしろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-bk/5):2023/08/30(水) 22:32:15.74 ID:Df+SYCOF0.net
モーション値1.3くらいでも全然強いと思うんだけどな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-n/II):2023/08/31(木) 00:04:50.76 ID:8i+ZLY4E0.net
あとついでに大剣の火力も下げてくれ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/31(木) 00:45:55.80 ID:90FukAQFa.net
黄金律の大剣のゴミ戦技の消費減らして‥

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-B6KZ):2023/08/31(木) 02:47:35.66 ID:gx1HiZjF0.net
ACの息抜きにやるぐらいですわエルデン闘技

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/31(木) 07:50:14.89 ID:CMOZey9B0.net
魔術と祈祷の対人スケーリングは必須だな
防護のせいで魔術が死んでますだから弱体化しますじゃなくて、ちゃんと火力そのものも落としてバランス取れっての

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/31(木) 07:52:49.10 ID:fDRTGjuC0.net
俺はACは無理だったロボットとか幼稚な要素を楽しめる人が羨ましい
ゲームは難しいのかもしれんけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-vHpx):2023/08/31(木) 08:27:31.15 ID:K4tEFCaL0.net
やっぱ大人な俺らは”ダークファンタジー”だよな…。
ロボット遊びなんてガキがやるもんだぜ…。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/31(木) 08:43:10.79 ID:fDRTGjuC0.net
まぁ一般から見たらダークファンタジー好きも同じかもしれんけどさすがにロボゲーよりかはマシだな
魔法要素極力減らしてほしいけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-gKa5):2023/08/31(木) 09:34:14.27 ID:5D2wJt5F0.net
祈祷は知らんが魔術は詰めて槍DR1と離れたら遠距離戦技使えば狩れるだろ
雑魚狩り性能高いからあったまるのは分かるが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/31(木) 12:05:21.18 ID:CMOZey9B0.net
>>465
侵入だときついわ
タイマンとかどうでもいい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-V8ij):2023/08/31(木) 12:26:44.93 ID:Njatp+Cza.net
侵入なら魔術祈祷関係なくきついやん
パイク二刀×3でボコボコにされない時点で感謝しなよホスト側に情けを掛けてもらってるんだから

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a180-AJnA):2023/08/31(木) 12:41:29.84 ID:jfkrqfAA0.net
え、お前らまだいたの?
まぁ俺含め対人慣れした褪せ人がごっそりACに抜かれた今が雑魚にとっては好機といえるんかな
おまけにお願いぶっぱでキッズでも勝てる神仕様

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/31(木) 13:38:41.81 ID:JTiQpqb2p.net
クソ今更なんだろうけど、大剣なんとなくモーションが見た目的な意味で好きじゃなくてずっと使ってなかったんだけど、気まぐれでしばらく使ってみたらまじ強いな。
特大以外かつチャンバラさせてくれる相手には大抵間合いに入ってきたらテキトーに振り回してるだけで勝てちゃってる。でもそーゆうやってて楽しい人相手に強いってのがなんとなく心苦いわけだが。
あと、最速当てとr2ロリ狩りやっぱ完全にジャンケンか。超有利なジャンケン仕掛けられるだけでも結構やばいのに、強靭とダメカットでまじで強武器です。玄人からr1ブンブン初心者まで、誰が使っても強い武器じゃないかな。そりゃみんな使うわけだ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/31(木) 13:41:33.96 ID:JTiQpqb2p.net
>>468
AC出てからほとんどまともな相手に当たってないわ。
L2が当たるかどうかみたいな戦い方ばっかでさすがにもう潮時かなって思ってる。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-vHpx):2023/08/31(木) 14:02:16.06 ID:K4tEFCaL0.net
何でこのスレ定期的に長文ガイジが生まれるの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tY8E):2023/08/31(木) 14:47:54.71 ID:6YV2zcaHM.net
せっかくだからなんとなくルーンの弧カンストの為に侵入続けてたがあと少しで終わりそう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-gKa5):2023/08/31(木) 15:14:33.38 ID:pdHqAbOEp.net
今闘技やってる奴の中に長文ガイジ君がいるってこと自体が参加者への風評被害だろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/31(木) 16:26:52.80 ID:CMOZey9B0.net
>>467
味方に守られながら横槍高速高火力魔術ブッパされるのがきついのよ
明らかな初心者魔術師でも、ホスト側に1人いるだけできつい
横槍性能が段違いに高い
だから防護で無力化する必要があった

無力化は実際問題やりすぎだから防護弱体は仕方ないにせよ、それならスケーリングでバランスとってほしかったなって思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-vHpx):2023/08/31(木) 17:40:03.10 ID:K4tEFCaL0.net
うんうんそうだねそっかそっか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-2TE8):2023/08/31(木) 17:54:19.64 ID:ian9ANdSa.net
タイマン以外の話するやつなんなの
侵入とか誰も興味ねえっての

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/31(木) 18:43:54.85 ID:KW5n5Bbta.net
闘技場だろうが侵入だろうが白活だろうがグレソ持ってる奴よく見るわ
今ぶっちぎり使用率No.1だろグレソ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a975-qeEO):2023/08/31(木) 18:53:58.19 ID:Bp9W0/bb0.net
現在の5chに長文を咎める合理的な根拠がない
長文と文章の良し悪しに明確な相関性がない
馬鹿の理論だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db9-ZM8C):2023/08/31(木) 19:12:34.41 ID:ZwtDjlKu0.net
指紋盾に鉄壁の盾最強だわ
これ使ってから20連勝位してて負けてないんだが

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6e-V8ij):2023/08/31(木) 19:29:26.27 ID:K5YCKkpd0.net
侵入って普通に対人やってる人からしたら語ることないからな
3対1で相手まともなら勝てるわけないわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cabf-8Lm5):2023/08/31(木) 19:50:04.31 ID:KGBS565P0.net
PT全員がちゃんと生命60振って誰かが死儀礼や落雷ぶっぱしてれば闇霊は死ぬしかないよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/vR0):2023/08/31(木) 20:02:20.98 ID:swc1kjBKa.net
指紋石に鉄壁と大盾タリスマン付けたらキックとか王騎士とか耐えられる?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db9-ZM8C):2023/08/31(木) 20:24:49.66 ID:ZwtDjlKu0.net
キックは盾チクの一発目で怯む仕様になったから
盾チク使いからすれば全く脅威じゃなくなった
回転斬りも盾チクの一発目で怯むから無問題
王騎士は両手持ち特大系ジャンプじゃなければ耐える
結局王騎士は一撃でも盾越しに当てたらそれで効果無くなるからそこが欠点
鉄壁は10秒フルに効果持続で連続掛けできるからやばい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86af-llz3):2023/08/31(木) 22:34:07.89 ID:+bwfGJx60.net
指紋盾に盾脂で充分

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db9-ZM8C):2023/09/01(金) 04:24:54.33 ID:fd64glhv0.net
盾脂は紐付き無いから微妙
時間掛かりすぎて硬質化するまで被ダメ覚悟しなきゃいけない
鉄壁は1,5秒くらいで硬質化できる。この差はでかい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6e-V8ij):2023/09/01(金) 06:08:38.94 ID:9URxGQv40.net
片手細剣は常時強靭で耐えられるのに盾チクは耐えられないの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-n/II):2023/09/01(金) 09:58:41.25 ID:jEFpQUwB0.net
盾チクは黒炎の渦の強靭でも潰されたから大剣とかより強靭削り多いんじゃね
強靭発生前に潰されてたからかもしれんけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/09/01(金) 14:51:45.13 ID:baMjpk4oa.net
闘技場同じ人と連続5回当たって気まずい
ACに人が吸われすぎたな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe62-XOEc):2023/09/01(金) 19:51:44.85 ID:7tItCHNT0.net
決闘で鉄壁指紋石盾チク試したけどかなり強いね

右手武器は冷気派生の貴腐騎士剣にしたけど、脳筋ならエペでもいいかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-Lzr+):2023/09/02(土) 08:06:47.70 ID:mAaosSki0.net
そんな武器戦法使うから上手くなれないんだぞって感じの雑魚しか残ってないなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-3tcJ):2023/09/02(土) 08:32:07.52 ID:ACTJ9Vepd.net
決闘しかしたこと無いんだが、共闘で近接一本だと嫌われるかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fcpA):2023/09/02(土) 10:08:36.46 ID:zAqeLZFLa.net
>>490
そうそう
決闘は皆大剣または特大剣(戦技はパリィのみ可)で純粋なプレイヤースキルを競い合う場であるべきだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-6ttr):2023/09/02(土) 13:38:14.33 ID:WfFvBmuN0.net
とか言ってる奴って大剣とか特大剣持ってそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/02(土) 14:06:12.98 ID:0tmLwcwI0.net
そうすべきって言ってんだからそりゃ持ってるんじゃないの

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-+GqY):2023/09/03(日) 00:16:15.15 ID:P5bbI7Rl0.net
ACの対人飽きたわ
空中ミサイルマンかガチタン重火器マンかショットガンマンか引き打ちマンしか択無いから単調すぎた

共闘人居そう?マッチしないならAC戻るわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-B+4F):2023/09/03(日) 01:31:36.59 ID:6ZYOYI1V0.net
ACの対人はシューター要素あるのに右スティック不要のアシストバリバリ対人だからな俺もすぐ止めたトロコンはしたけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf52-5XGt):2023/09/03(日) 03:02:24.29 ID:WndXf4DU0.net
ACはハードロックのおかげでFPSみたいな練度要らないし疲れにくいのは利点だと思う
今は武器格差ひどいけどこっちと違ってチーム戦賑わってるしポテンシャルはあるんじゃないかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf52-5XGt):2023/09/03(日) 03:03:50.31 ID:WndXf4DU0.net
>>489
脳筋の盾チクなら一番強いのはおそらく重厚蟻棘に腐敗脂

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-Lzr+):2023/09/03(日) 10:00:19.07 ID:cLHPrWLF0.net
AC対人微妙すぎだろ
アクションとしてはソウル系の方がシンプルで良いしシューティングとしてはフルロックで単調で普通にFPSやった方が楽しいフルロックじゃないとレティクルの動き荒すぎるし細かい設定とかも一切無い。シューティングとしては3流。シリーズいち糞なBF2042がACの後にやると神ゲーに感じたわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/03(日) 12:56:48.18 ID:L08DH1M/0.net
FPSが好きなだけじゃん 色んなものにゴミみてえな理由でレビュー★1つけてそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Dp7/):2023/09/03(日) 13:25:05.69 ID:sD5yZYsna.net
>>499
エイムに自信ニキならマニュアルエイムをオンにすれば持ち前のエイム力で無双できるよw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Lzr+):2023/09/03(日) 13:43:00.19 ID:pvmSWqiTa.net
>>500
シューティングとして3流なのは事実だしアクション、対人として糞だと思うのもこのスレにいるなら珍しくない意見だと思うけどな
カスタムの面白さやロボット好きに全振りしてそれに刺さる奴には最高なんだろ。それ以上のゲームではないって感じ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Dp7/):2023/09/03(日) 14:00:34.35 ID:PKRoSbPKa.net
>>502
そもそもシューティング要素目当てでAC買う人あんまいなくない?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/03(日) 16:01:48.51 ID:L08DH1M/0.net
>>502
比較対象にFPS出されてもそもそも全然別物だろ?チュートリアルやればそんぐらいわかるじゃん
似たゲーム性の物で比べてACがクソって話なら別にゴミレビューとか言わないよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f62-+lCa):2023/09/03(日) 17:42:04.41 ID:Wiy002Jw0.net
闘技場もプレイヤー減ったのか顔見知りがどんどん増えていく・・・
協力侵入はまだ普通にマッチするけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf52-n242):2023/09/03(日) 17:44:39.62 ID:WndXf4DU0.net
ACはアセン(ビルド)と立ち回りがものを言う点はエルデンリングに近い

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/03(日) 18:18:01.68 ID:I6Yeieoba.net
久々に神秘マンで対人してたけど出血入ってもダメージ入らない現象ゴミだな
神秘なら毒のほうマシか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbf-xI4j):2023/09/03(日) 21:12:39.78 ID:bZ8OLGWK0.net
対人だけで言うなら発狂や睡眠の方が強いよね
ローリングしてても蓄積して発症するとかヤバすぎ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/03(日) 21:27:22.34 ID:oQmlT/5la.net
>>508
よっぽど強い
つか出血の使用どうなってんのか分からねえ
出血させても無傷な事多すぎる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-hHBn):2023/09/03(日) 22:30:49.29 ID:fYIn4rJSa.net
やっぱサリ裏がないと熱量が足りんくなるな
決闘も共闘も所詮はスポーツだしな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/03(日) 22:49:15.14 ID:HQ2ftGxf0.net
ダクソの時にはついぞ敵わなかったオール金をせっかく達成したのに、フィールドでは反映されないとかあんまりじゃないか

マジで何のための名誉なんだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/03(日) 22:52:52.02 ID:rmiWPCo3a.net
>>511
金旗反映されてほしいよね
嫌な人は旗アイコンを消せるように設定してさ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-3tcJ):2023/09/03(日) 23:54:13.84 ID:QLhG+dKSd.net
みんな回線速度どれぐらいで対人やってる?
最近闘技場に重い人が増えてきてまさか自分が重いのか?と思うようになった

https://speedtest.net

で測ってみたら

下り 377Mbps
上り 224Mbps
ping 16ms

数字だけ見ると良さそうなんだけど
他に重くなる原因あるんかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfc9-+Gjw):2023/09/04(月) 01:02:06.67 ID:rEDH2pUk0.net
回転切りマンと発火連打マン大杉

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/04(月) 06:20:44.86 ID:DDD7ZbMY0.net
回転斬りよりも居合のほうがきついと思う今日この頃
回転斬りは強靭123積んでこっちも強靭攻撃するって明確な対策あるけど、
居合は相打ちでも痛すぎるし、居合はキャンセルも発動も任意にできてしんどいわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f5-zE82):2023/09/04(月) 09:13:17.77 ID:0vUAnqbJ0.net
ACに流れて人ほとんどいなくなった?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 10:25:12.06 ID:GxVPNwIDa.net
>>516
と思ってたけど少し戻ってきたのか微妙に人増えてきた気がするまぁ土日だったってのもあるかもしれんけど共闘もできたし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/04(月) 12:45:10.30 ID:A1RNK7j6a.net
大槍って二刀流暴れてたせいで強化貰えず片手だとすっかり大型武器最弱になっちゃったな
片手の速さとダッシュ付きの踏み込み強化してくれ〜

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbf-xI4j):2023/09/04(月) 12:51:21.67 ID:M9Q0FNvR0.net
ヴァイク槍やモーグ槍なら1本でも十分強武器じゃね?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/04(月) 16:20:57.96 ID:O2lbQ9IC0.net
大槍不遇マンも住み着いて数ヵ月経ったな
そんなに最強武器が好きなら二刀槍だけ使っとけよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/04(月) 16:22:27.14 ID:PpLuarMMa.net
>>519
うーん侵入なら強いけど闘技だと今は普通武器レベルかなヴァイクもモーグも
大蛇狩りだけは強武器だと思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fcpA):2023/09/04(月) 18:06:09.13 ID:J+qamDxNa.net
神狩りの剣の戦技、いつかモーション速度強化されてイナゴが群がるんだろうなと思ってたら、むしろスパアマ没収されてゴミになったのウケるw

あの速度でアーマーなしとかどう使えというんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-/KA0):2023/09/04(月) 18:30:57.20 ID:XRRDlBewa.net
ACの対人、タイマンは装備自重しないとマジでゴミだが
チーム戦はこちらより面白い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-y9kC):2023/09/04(月) 18:51:26.81 ID:fcUpRC6Y0.net
なんか霊薬の効果を無限にするバグ使う出待ちが増えたらしいな
さっさと調整しないとまずいですよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/04(月) 19:00:42.33 ID:5efwz6enM.net
侵入した時FF有りの敵の基準がわからん
ファルムアズラで侵入した瞬間に坩堝にボコボコにされたのは流石に笑ったわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6e-RE7G):2023/09/04(月) 19:19:03.95 ID:hNMvlAAb0.net
ヴァイクとモーグが侵入で強いとか意味わからんし大蛇狩りは戦技ゴミすぎ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-y9kC):2023/09/04(月) 19:57:15.19 ID:fcUpRC6Y0.net
モーグは侵入で強いだろ
なんか今回のアプデで一定範囲以外の怯みも復活したらしいし(次のアプデで戻されそうだが・・・)
モーグ槍使いは変なところでずっと引きこもってること多くて鬱陶しい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/04(月) 20:33:03.96 ID:LUQaG3p60.net
>>525
モブやNPC相手に無敵時間は存在しないぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6e-RE7G):2023/09/04(月) 21:53:48.73 ID:hNMvlAAb0.net
>>527
なにが強いの?
怯み初段のみで全段ヒットしても火力ゴミなんだけどなにに使うのこれ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-y9kC):2023/09/04(月) 22:50:02.10 ID:iCeH193o0.net
9時以降なら普通に共闘行けたな
ACに飽きたいつものメンツかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/05(火) 00:01:15.57 ID:w4Yi5/jA0.net
呪剣戦技ってどう対処するのがいいのかわかんねー
自分で使ってみても対戦相手が少ないから対処できてる人がいない印象
前バージョンはジャンプ攻撃で簡単に反撃できたけど、今それやるとなんか食らうわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/05(火) 00:31:27.78 ID:7rfmZp0bM.net
>>528
それは坩堝にボコボコにされて知ったわ
侵入時の敵モブのFFの有無の基準がわからんって話なんだわ
坩堝を除く人型キャラとそれ以外の大型キャラなんかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/05(火) 00:35:56.49 ID:7rfmZp0bM.net
ごめんこれ書き方おかしいな
大型モブと坩堝は侵入時にFF有り?って言いたかった…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/05(火) 01:20:50.34 ID:mVBtaL76a.net
>>532
基準は俺もよく分からんが忌み子や古竜の攻撃もFFあり
坩堝はファルムアズラの壊れた竜餐のところにいる個体だけこっちを襲ってくるんじゃなかったかな
あの坩堝はバグってるのか竜餐で暴走してるのか分からん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/05(火) 07:13:23.69 ID:V9WSA8rZ0.net
基本的に強モブ(とフロムが考えてるモブ)はffありなんだろうけど

聖別の大土竜やエブレフェールの腐敗化身はffないんだよな
単なる設定ミスなのかそれとも難易度上げるために意図的なのかはわからんが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fcpA):2023/09/05(火) 07:22:37.32 ID:R7KBOKspa.net
侵入なんて誰も興味ないからやめてくれる?
ここはガチ勢同士がタイマンスキル向上のために語り合う場なんで
侵入は対人ではない!ただの妨害行為

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/05(火) 11:20:55.49 ID:yWm9qYXG0.net
分かってたらごめんだけどお前いつも滑ってるよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/05(火) 13:17:02.44 ID:ohWjERRFM.net
>>534
ざっくりだと人型と人外の大型モブって感じなのかね
ファルアズラの坩堝は開けたエリアにいる奴とアイテム回収ルートの小道にいる奴両方敵対する
後者は侵入エリアが被ってるから侵入した瞬間に叩き潰される
坩堝はどこのエリアも敵対すると思うけど違うのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/05(火) 13:30:45.28 ID:+uw+i1/5a.net
>>538
小道の坩堝も敵対するのか…しかもあれ最初から獣と戦ってるし
坩堝ってなんか特別な設定ありそうだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-B+4F):2023/09/05(火) 19:57:18.32 ID:vSzZaDcc0.net
韓国人の黄金闘士に回復3回使われたけど何とか勝ったぜ
1戦目で煽り倒したから、負けたら煽られるの確実だったから
絶対に負けられない戦いだったぜ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/05(火) 23:45:01.51 ID:w4Yi5/jA0.net
刀は月隠どころか長牙もあんまり見なくなったな、自重してんのかね
打刀っぽいのはすごいよく見る

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfaf-0z35):2023/09/06(水) 00:05:55.88 ID:hYCn59CH0.net
月隠めっちゃいるじゃん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-+olF):2023/09/06(水) 00:35:40.89 ID:gXeKSyAqM.net
嵐や回転斬り擦らせてからちいかわでザクザクするの楽しい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-6ttr):2023/09/06(水) 03:09:31.91 ID:USGMhvJ80.net
回復3回も使われるってそれもうお前の責任じゃん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-6ttr):2023/09/06(水) 03:17:15.27 ID:USGMhvJ80.net
 
>>527
使ってるけど120〜160ダメージしか出ないよww
近距離で当てるしか無いけど近距離であるなら回転斬りとかの方が強いよ

どっちかっつうとちいかわが怯むようになってかなり強くなった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9VBW):2023/09/06(水) 20:18:33.20 ID:m4yEdQAYd.net
そろそろACから帰ってくるやつ増えてくると思う
俺もゆっくり3周終わらせてきた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/06(水) 22:14:34.82 ID:04IdcZou0.net
ACアプデ来ないなぁ
俺のPS5版バグで起動しないから仕方なく4版やってるけど何となくショボい感じがするわ
もう飽きてきたから今更修正きて5版できても始めからやる気しないけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-B+4F):2023/09/06(水) 23:31:08.98 ID:YWj5W65O0.net
ACの対人は酷い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/06(水) 23:42:12.70 ID:kHH4RLWHa.net
エルデンリングも初期はバグ技バグ技バグ技猟犬猟犬しゃがみグレソチクチクでゲームにならなかったしACもアプデで環境よくなるでしょ多分

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/07(木) 00:08:08.42 ID:HJ2ijs0ra.net
つかエルデンリングも神狩りバグったしグリッチが猛威を振るってるし特大武器ゴミだし早くアプデして

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939e-Ylnh):2023/09/07(木) 00:45:04.82 ID:GMel0oC+0.net
ACの対人っておまえらの大嫌いな飛び道具で引き撃ちするゲーじゃん?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-mz/l):2023/09/07(木) 01:53:05.74 ID:Ox/16G7id.net
>>551
お前散々論破されたのにまだそれ言ってんの?
だから雑魚なんだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 05:18:11.83 ID:Sb+niiZE0.net
存在しない議論で論破されてるのかわいそう
脳内で戦ったんかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/07(木) 11:55:17.72 ID:vNIgK3HEa.net
ACはシューティングじゃない!って言ってる奴たまにいるけどそういう奴は攻略も対人も攻撃の8割は近接でやってるのかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-RE7G):2023/09/07(木) 12:17:05.27 ID:jS/hu0bvM.net
ACはシューティングって言う奴はVSシリーズもシューティング扱いするんか?
そもそも公式サイトにアクションゲームって書いてるやんけ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237a-mz/l):2023/09/07(木) 12:17:57.43 ID:sNlVIJuu0.net
ジャンル違うのに引きうちもクソもなくてしょうもな
まあ時間切れap勝ちする狙撃機体はしょうもないとは思うけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/07(木) 12:39:12.89 ID:mpSnyAgxa.net
>>555
公式はそのつもりだったんだろうけどやってみたら出来の悪いシューティングだったっていう現実が辛かった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-9VBW):2023/09/07(木) 17:50:01.03 ID:icXuX5GJd.net
AC6がシューティングは違うと思う
少なくとも対人やって近接触ってるなら違う感想になる
特にキックはちょっとだけ奥深め

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 19:23:29.10 ID:Sb+niiZE0.net
出来が悪いな…何が悪いとは言わんけど悪いな…出来の悪いシューティングだな…FPSのが良いな…
こんな感じの事永遠に言っててもな もうちょっと中身のある話をしてくれませんか!?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-u0iS):2023/09/07(木) 19:51:08.63 ID:dqbOecMs0.net
お前らエルデンリングやってる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/07(木) 21:20:28.07 ID:pKloHXYt0.net
何でエルデンスレで違うゲームの中身のある話しないといけんのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 21:42:20.37 ID:Sb+niiZE0.net
じゃあ違うゲームの話をしなかったらいいんじゃないでしょうか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/07(木) 22:15:11.91 ID:pKloHXYt0.net
何で?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 22:24:57.28 ID:Sb+niiZE0.net
確かに! なんでスレチの話したらダメなんだろうな…一緒に考えてみよっか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-u0iS):2023/09/07(木) 22:27:59.49 ID:dqbOecMs0.net
とりあえず俺の勝ちってことでいい?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-CQNv):2023/09/07(木) 23:14:06.76 ID:5LxXSdjO0.net
このゲームの対人で現状一番強い装備構成は何なんかな?
左に杖で速つぶて仕込んで右武器で攻撃ってのが結局最強だと思うんだけども

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-HU7p):2023/09/08(金) 00:37:02.42 ID:oitGbCfZ0.net
重装パイク二刀で間合い維持が一番強いって言ってんだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 01:58:16.38 ID:NwqOGbCp0.net
つぶて避けるだけで精神と知力に振った分全部無駄になるんだよね
お爺ちゃん相手なら最強かもしれん つぶてだけで勝てるぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Sqs+):2023/09/08(金) 02:05:40.15 ID:g1qFIUz3d.net
メンテあるみたいだけど臨時って書いてあるしアプデではないかぁ
っていう話題出てないの本格的にスレ死んでんな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f62-+lCa):2023/09/08(金) 05:08:10.04 ID:FLR160qk0.net
闘技場のステージもっと増やしてくれよ

今は高台も無ければ、落下死も無い
それじゃつまらんわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-sv//):2023/09/08(金) 05:18:22.84 ID:xc/cjKSd0.net
浮き島ランダムパターンな腐れ湖ステージとか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/08(金) 07:36:33.51 ID:xJnoYhw40.net
我慢コレやっぱ強すぎねぇか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 07:52:15.09 ID:kP3siFMQ0.net
>>570
とりあえず闘技場は周囲の壁を無くしてほしいわ
そこから落下死する仕様にしてほしい
ガン引き逃げまくりで外周ぐるぐるする奴が多すぎる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/08(金) 08:29:16.49 ID:IThl9Th+a.net
術師でもないのに背向けてダッシュしまくってる奴とか普通にいるからな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-mz/l):2023/09/08(金) 08:40:48.21 ID:ajBzPZEqd.net
>>572
戦技連発脳死ならまだしも
単発で我慢するやつならバックステップして嵐の刃のかもじゃね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-NQv9):2023/09/08(金) 10:29:53.30 ID:vfTSkNWF0.net
たしかに、クソ3の時と違って素出し我慢には置き刃しとけばいいもんな
これからは我慢自重せずに使いまくるわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-t1ss):2023/09/08(金) 11:32:05.55 ID:mPM/gtRC0.net
海外マッチングオンにすると何故か気持ちが高ぶり
開幕挨拶せず即攻撃しに行き倒したらむちゃくちゃ煽ってしまうぜ
恐るべき海外マッチング

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/08(金) 11:46:17.88 ID:sRs51IYQa.net
誰か武器の強さランキング作ってくれ

S
月隠 グレソ
A
夜騎兵グレイブ 

後任せた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-RE7G):2023/09/08(金) 12:19:12.22 ID:sGayQhbXM.net
普通に攻撃避けれる人からしたら我慢ブッパとか殴って逃げればいいだけやしな
尻振りグレソ相手にムダロリナラしちゃう人とか特大武器使いが嫌ってるんかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp07-HU7p):2023/09/08(金) 14:22:50.00 ID:gsBhLTxhp.net
>>578
S
月隠 グレソ
A
夜騎兵グレイブ 



E
蝙蝠刀

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-+GqY):2023/09/08(金) 15:18:45.37 ID:5MhTwqSj0.net
>>579
我慢は槍2刀と曲剣2刀と拳だけに限定して考えようか

本当の強さとは何かを体感してみよう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 16:15:50.74 ID:kP3siFMQ0.net
闘技場タイマンとかいうおまけではどうなのか知らんが、本来の遊び場であるフィールド上では攻略側やる時も侵入側やる時も我慢必須やな
あれがないと突然のブッパに対応できんわ
別に我慢発動すりゃ相手を秒殺できるわけでもないけど、自衛のために必須
故に弱体化は困る
おまけ要素の決闘とやらに困ってる連中の意見なんてしらね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 16:16:26.15 ID:kP3siFMQ0.net
×困ってる
⚪︎篭ってる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 17:27:50.61 ID:NwqOGbCp0.net
闘技場おまけマンも息長いな
最早ガイジの比率の方が高いんじゃないか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-RE7G):2023/09/08(金) 17:54:35.55 ID:sGayQhbXM.net
>>581
拳と曲2は我慢使われたところでリーチ短すぎてdr1でしか反撃出来ないジャン
我慢はダッシュでキャンセルできないから密着状態で戦わなければ問題ないと思う
槍二刀は強い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-WLJn):2023/09/08(金) 17:54:41.20 ID:S+/G4TLVa.net
でも実際闘技はおまけじゃね
ダクソの時代からそうだけど
エルデンではなぜかタイマン厨の声がでかいから勘違いしがちだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 18:03:46.79 ID:NwqOGbCp0.net
なんでID変えるの? ガイジだからか
対人要素なんて全部おまけなんだよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 18:28:29.11 ID:kP3siFMQ0.net
>>587
攻略とそれを妨害する侵入
それぞれのロールに分かれてプレーするのが主軸だね

闇霊相手にしながらモブを倒していくスキルも肉入り3人を相手にするスキルもない残り滓が闘技タイマンに逃げ込んでる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2ps6):2023/09/08(金) 18:37:13.52 ID:sIguFQUsM.net
攻略がメインコンテンツで侵入と闘技はおまけだよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-5XGt):2023/09/08(金) 18:43:05.34 ID:AebUUUOI0.net
我慢はクソ戦法の諸悪の根源だろ 回復なしのタイマン闘技ならそこまで脅威ではないがな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 18:46:05.44 ID:kP3siFMQ0.net
>>589
とりあえず闘技がおまけなのは認めるんだな
それならええわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 18:48:25.78 ID:NwqOGbCp0.net
じゃあおまけの侵入とおまけの闘技のお話 続けよっか!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 19:21:24.85 ID:kP3siFMQ0.net
>>592
闘技場とかいうオマケで散々盛り上がってきたけどあとどんな話題が残ってたっけな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6e-RE7G):2023/09/08(金) 19:35:36.37 ID:D/XduU7T0.net
>>582
我慢強化前はどうやって遊んでたんすか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03aa-f32D):2023/09/08(金) 20:52:51.30 ID:kmtvxDxY0.net
我慢は綺麗に対処したとしても
・当て逃げして効果切れまで待つ
・一点読みでスタブを取る
この二つしかなくて、前者は言うまでもなく、後者もダメージは軽減されて爽快感がまるでない
つまり使われる側にとってはどうやっても面白くないならないという点が問題だと思うよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/08(金) 22:01:44.44 ID:8xGbsTuH0.net
>>582
過去作ならわかるけど現状エルデンでは対人のオマケにすらなってないフィールド笑
そんなにタイマンの声がデカくてうるさいのなら侵入スレでも立てれば?共闘スレより需要無さそうだけど笑

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 22:13:32.40 ID:kP3siFMQ0.net
>>596
フィールドでのプレーがメインなのは今も昔も同じだぞ闘技引きこもり君
自分がやらないからって本来の遊び方を否定するのはやめようぜ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-BxRJ):2023/09/08(金) 22:15:50.36 ID:kmtvxDxY0.net
ダンジョンはともかくフィールドはどうしようもなくつまらん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/08(金) 22:29:55.85 ID:8xGbsTuH0.net
>>597
お前にとってのメインがフィールドなんだろ
それは一切否定せんわ
相手にするのは雑魚攻略組か決まった出待ちだろ
やってる事はどっちかって言うと侵入のほうが引きこもりに近いけどな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 23:37:01.92 ID:NwqOGbCp0.net
闘技より侵入のほうが負けた時の言い訳が簡単だからね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-084r):2023/09/09(土) 01:58:12.13 ID:YsQFwDM70.net
でも負けた言い訳ばっかしてるのがタイマン勢じゃん

ありとあらゆる強武器に文句言った果てに最終的に自分は大剣や特大剣持ちながら後出しガーってまだ文句言ってんのキモすぎるでしょ
置き技最強の武器持って相手に攻めて来てもらうの前提ってことだろ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/09(土) 02:13:25.73 ID:0Tf3L+Sd0.net
負けた言い訳してるのがタイマン勢w
漠然としすぎだろ、言い訳や文句言ってるのがタイマン勢ってどうやって判断してるの?侵入勢って言い訳や文句言わないのか?そもそも負けた言い訳をわざわざここで言ってる奴ほとんど見た事ないけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-8w3V):2023/09/09(土) 02:18:19.41 ID:lI7H7zEE0.net
言い訳するやつは何やったって言い訳するもんなのさ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-erq7):2023/09/09(土) 02:29:21.24 ID:79xxJuhS0.net
タイマンっていうかチャンバラ勢だよ
闘技でも魔術祈祷は認めんってスタンスだし侵入とは相容れんでしょ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/09(土) 02:47:15.11 ID:1lluFdKn0.net
魔術祈祷は認めん!みたいな奴がまともな事言ってるの見た事無いんだけど
大抵ほうき星とかすら避けれないお爺ちゃんが騒いでるだけだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/09(土) 06:15:11.75 ID:PLy+FPEq0.net
我慢じゃなくて踏み込みを使う利点ってなんかある?
素早い強靭回復って点じゃ踏み込みなんだが、常時強靭が弱くなった現環境だとイマイチの利点だわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF47-BMcJ):2023/09/09(土) 07:35:12.31 ID:OaslLUGWF.net
残ってる奴が頭お花畑の雑魚しかいないからスレの話の質が残念なことになってんなぁ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 4eb0-m4Y4):2023/09/09(土) 09:47:34.73 ID:56YyGaRo00909.net
>>606
踏み込み後のR1が2段目から始まるので、R1の2段目→3段目がチェインする武器、つまり両手持ちドイツ流大剣(3段目はノーロック)がカウンターとしていい具合に働いてたけど今はあんまり強く感じない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW a7aa-PQqa):2023/09/09(土) 11:21:40.80 ID:z+ajrf/F00909.net
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa47-t4yQ):2023/09/09(土) 11:30:44.56 ID:Ud+Qzxgya0909.net
じゃあスペル使ったら10秒足が止まる
盾に暗器が当たっただけで盾が割れるようにしよう
これで下手くそもニッコリ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ ca75-bdWa):2023/09/09(土) 14:18:36.66 ID:1lluFdKn00909.net
スレの話の質が高かった事なんて一度も無いよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa47-BMcJ):2023/09/09(土) 18:36:15.02 ID:sCBgFit4a0909.net
と、目立ちたいだけの雑魚が鬼がいぬ間に自己PRしております

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ e3b9-Rb1M):2023/09/09(土) 19:26:16.28 ID:wFgk/ouk00909.net
我慢仕込みのパイク2刀が最強なの?派生は何が最強?やっぱり出血パイク?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa47-8c3V):2023/09/09(土) 21:46:35.12 ID:8lQIi+DHa0909.net
150なら冷気

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/10(日) 10:47:33.53 ID:4ybJH58T0.net
指紋盾に勝つためだけに我慢爪を用意しているけどほんとしょうもない
はよ指紋盾も我慢もまとめてナーフされてくれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/10(日) 10:58:36.35 ID:TZ8agBks0.net
実は我慢にボコられてる側だろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-Z7jN):2023/09/10(日) 12:11:37.64 ID:tmbkJj3c0.net
我慢は既に弱体化してるじゃん
これ以上弱くする必要ねーよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/10(日) 12:33:17.22 ID:ecwEYGMO0.net
指紋盾チクやってて思うのは、相手の戦法を制限できるのがいい
キック、王騎士、貫通突き牙突き・・・色々あるけど持ってない奴が多いこと

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/10(日) 14:16:07.19 ID:auVTArrEa.net
無限霊薬バグ流行ってて草
フロムさんアプデ早くしてくださいよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-Cl/b):2023/09/10(日) 14:21:38.80 ID:FGlFO11T0.net
やばいバグが常にあるよなこのゲーム
ゴーレムレインほったらかしの時点でバグ以前って感じだけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/10(日) 15:00:42.35 ID:kkTqemMPa.net
>>620
第一期
大罪死エンチャ 大罪黄金盾ビーム

第二期
不可視の即死級カーリア返報 一撃発狂竜餐狂い火ビーム

第三期
王騎士エンチャ 大罪血炎エンチャ

第四期
クラゲの盾バグ 黄金樹に誓ってが特定の武器魔術祈祷に乗らないバグ ゴレ弓(バグではない)

第五期
霊薬無限ヘドバングリッチ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/10(日) 15:45:39.54 ID:ecwEYGMO0.net
速射グリッチもいいぞ!
タイマンなら使えんこともない・・・かな?

https://i.imgur.com/FeQSv8i.mp4

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38c-yusi):2023/09/10(日) 19:20:24.51 ID:/tGhLEtg0.net
指紋盾チクの為にわざわざ準備なんかしないよね
1回戦ってブロックするだけだから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-Bpt5):2023/09/10(日) 19:28:53.40 ID:BrLutxZb0.net
リムグレイブで2対2を希望してる出待ちの世界に入ったんだがもう一人の赤が隠れながらホストにアローレインぶっ放して多段ヒットして1800とか出しててワロタ
これがゴレ弓アロレって奴ね・・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/10(日) 19:48:58.31 ID:nuOwGANK0.net
我慢爪って対指紋盾いけるのか
出血派生かなんかってことかね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/10(日) 19:55:18.56 ID:ecwEYGMO0.net
>>625
猟犬の爪だけ盾貫通付いてるのよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/10(日) 19:56:55.32 ID:nuOwGANK0.net
まじかよ、かなり対人やってるけどぜんぜん知らなかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:56:14.39 .net
ゴレ矢って物理だから盾構えて防げばいいだけなのあまり知られてないよな
まあ白だけ分かってて防いでもホストが分からなくて食らって溶けてたらどうしようもならんけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-Cl/b):2023/09/11(月) 00:35:30.50 ID:AJKnNc7m0.net
いや遠くから狙撃されてるのに盾で防いだからなんやねんっていう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b66e-SSh6):2023/09/11(月) 05:57:42.18 ID:6qNCDUlY0.net
そもそも歩いてたら当たらんやろゴレ矢
攻略ホストが文句言ってるだけでスレ民には関係ない話

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-rnlE):2023/09/11(月) 12:35:37.93 ID:t9QU4aCsd.net
まずアロレに対して盾を取り出す発想が対人勢にはない

盾持ち出す人って弱そう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-rnlE):2023/09/11(月) 12:35:37.93 ID:t9QU4aCsd.net
まずアロレに対して盾を取り出す発想が対人勢にはない

盾持ち出す人って弱そう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/11(月) 16:15:33.19 ID:pZwrsx8/0.net
>>631
なんだその考え方
出待ちでもやってんのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/12(火) 02:11:37.96 ID:oMNaiOfd0.net
パイク二刀って普通に十文字二刀の下位交換じゃね?
リーチも実はそこまで差は無いし
何より火力が段違い
技術に差が無い場合パイク二刀で十文字二刀に勝てる気がしない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-PQqa):2023/09/12(火) 02:12:28.05 ID:4Lj/3Ua20.net
>>326
この人元気かな
言ってること全く違ってて草でした

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/12(火) 03:31:55.39 ID:aDSDBOdi0.net
技神キャラに血の君主付けてるんだけど、
出血させるくらい殴ってると大抵相手死んでるしあんま意味ない気がしてきたわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/12(火) 04:03:17.94 ID:oMNaiOfd0.net
このゲームの対人は闘技場が広すぎるのが残念すぎる
狭くするだけで一気に面白味が増すんだがな
武器庫とか回復とかガン引きシューティングとか
姑息な手法が通じないように正統派な攻防が自然に有利になる
環境として狭くした方が絶対に面白い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 06:25:42.30 ID:CXtHTRIj0.net
>>637
わかる、流石に広すぎるよな
壁もいらん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/12(火) 06:59:59.31 ID:kNPO0vs80.net
武器庫はあった方が楽しいけどな
武器庫否定派は格ゲーやってた方が幸せだと思う
何でRPGやってるの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-8w3V):2023/09/12(火) 07:01:32.77 ID:8UyWO70H0.net
あってもいいけど相応のリスクが生まれる仕組みにしないと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/12(火) 07:15:59.12 ID:jfbH7wFS0.net
付け替え自体隙じゃん
それが隙にならないなら立派なスキルだわな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/12(火) 10:46:23.97 ID:XfU+5XXo0.net
そもそも共闘と決闘が人数違うのに広さが同じ時点でおかしいからな
決闘は1対1用の広さやステージを設けるべき
広さ中くらいで落下死ありの壁無しステージと狭い壁あり四角ステージ
と円形ステージ希望。四角ステージとかは角に追い詰めたときの駆け引きとか
攻防が熱そう。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/12(火) 11:00:55.10 ID:yya2BEXZa.net
武器庫に制限がない時点で対人ゲームのバランスとしてはクソだからな
武器庫に制限がないなら戦技とスペルも自由にフィールドで変更出来るようにしなよ
対人だと色々制限あった方が楽しいけど、PvPもPvEもそこのシステムに変化がないなら面倒臭いだけだし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/12(火) 11:48:18.62 ID:rSf0i/a7a.net
>>636
血の君主も対人スケーリング食らってるし必要ないと思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-8w3V):2023/09/12(火) 12:14:55.78 ID:ncR6qTard.net
>>641
スキルがあれば隙がなくなるって時点でおかしいんだわ
そもそもあんなもんにスキルなんかいらねえし
スロットの持ちかえしたら専用の硬直が発生するのに
メニュー持ち替えは走りながらでも可能で相手にもバレないとか、隙のうちに入らんわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/12(火) 12:29:08.61 ID:Sk/6rbeD0.net
>>645
武器庫うまいやつはどんな技使うか気になる?
それとも戦闘中に指輪付け替えとかのことかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-A9mY):2023/09/12(火) 13:50:20.35 ID:/XRAqX7sp.net
特定のビルドじゃないと使えないなら兎も角、みんな装備の付け替えできるんだから何騒いでんだ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/12(火) 14:38:18.04 ID:4wvKTDIl0.net
ガン逃げ魔法使いが特大相手に調子乗ってたら、急に斧槍持ち出されてフルボッコにされたんだろきっと

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/12(火) 14:45:38.68 ID:4wvKTDIl0.net
ガン逃げ魔法使いが特大相手に調子乗ってたら、急に斧槍持ち出されてフルボッコにされたんだろきっと

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wAda):2023/09/12(火) 15:15:14.17 ID:GnyIgbvuM.net
武器庫はマクロ使用で差が出ちゃうからなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-rlb/):2023/09/12(火) 15:35:42.37 ID:ocVY0ri80.net
やっぱ攻略でも侵入でも対人でもグレソ強すぎるわ
侵入飽きたらたまに白やるんだけど巨人狩り付けたグレソ一本でどんなステージでも無双できる エブレみたいな長いところでもタリスマンに祖霊とカメオけてれば余裕
侵入でもブンブンしてればホスト溶けるし決闘でも最強格
ナーフが怖ええよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/12(火) 16:53:26.94 ID:YkNfKmX4a.net
月隠もまたナーフ食らって魔術師泣いてほしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/12(火) 17:41:15.24 ID:PLE+TtpE0.net
月隠はあからさまに使っても黄金闘士維持出来ている相手には通用しないから
付け替えで最後の一押しに奇襲で使うくらいが丁度良い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-GVSc):2023/09/12(火) 18:01:44.88 ID:C8yfME7Ja.net
フィールド広すぎると武器庫のハードル下がるってだけの話

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/12(火) 18:11:16.41 ID:Sk/6rbeD0.net
>>651
グレソ強すぎて笑った
適当にブンブンするだけで強靭勝して相手怯みまくる
怯みも強怯みだから先にこっちの動けてしゃがんで強制2択に持ち込めるが強すぎる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/12(火) 19:20:04.66 ID:kNPO0vs80.net
グレソ強いとか何を今さら
ずっと前から使うの小っ恥ずかしくなるような強武器だろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2f-8GuY):2023/09/12(火) 22:09:32.84 ID:2oxZn1JH0.net
記憶スロットは祈祷専用と魔術専用と分けるべきだった
空きスロット10なら祈祷と魔術それぞれ10個記憶できる。
左に杖、右に聖印でスロット分離してるからL1とR1で自分だけの
祈祷と魔術の連射コンボが可能になる。
あとスロットが十字キー上でしか切り替えられないのがダルい
一報こうじゃなく左右に切り替えられる仕様にすればもっと円滑になったろうに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-erq7):2023/09/12(火) 22:23:16.70 ID:/1c7sQBz0.net
魔術祈祷はショトカに登録するとか色々やりようあるのに
ポチポチのままなのはそれ含めてバランスなんじゃない?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2f-8GuY):2023/09/12(火) 22:39:55.63 ID:2oxZn1JH0.net
無制限帯の話だけどグレソ両手持ち相手でこっちが神秘派生の十文字二刀流で我慢使っても
ダメレースで五分だった。レベルは713。最終的に最後にこっちが先に当てて勝ったけど
グレソやばいと思ったね。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-Cl/b):2023/09/12(火) 22:57:30.50 ID:8UyWO70H0.net
不便極まりない詠唱システムだからこそ、なんのリソースも使わず10スロットとかいう滅茶苦茶が許されてるからな
軽快に変更できるシステムなら精神に目いっぱい降らないとスロット伸びないとかにするしかない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/12(火) 23:14:22.16 ID:+jmnVjqja.net
>>658
アイテム欄のソートがクソだったり、スペルの配置を前後直接入れ替えられない時点で純粋に技術力が追いついて無さそう
スペルの選択をわざと不便にしているのなら、メニューの不便さは無駄にイライラさせる為にしてんの?
その癖メニュー開いている時に足が止まらずに動き回れるから利便性と不便さのバランスがチグハグ過ぎる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/12(火) 23:27:22.40 ID:PLE+TtpE0.net
働いたことなさそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 23:31:02.02 ID:CXtHTRIj0.net
>>640
デモンズのボックス重量制限て今思えば画期的だったな

あれ応用すれば武器庫にもリスク与えられる、攻略で不便だったところはアイテム拾えなくなることだしそれは今の仕様と同じ様に自動的に木箱に移動させればいいだけ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1775-t4yQ):2023/09/12(火) 23:42:14.00 ID:kyzF4imK0.net
>>662
働いたことなさそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 23:45:59.24 ID:CXtHTRIj0.net
>>647
例えば青羽付けるだけでクソみたいに硬くなって付けてない奴に負ける要素ほぼ無くなるからな、なんか申し訳なくなってくるレベルだぞあれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/13(水) 08:08:07.20 ID:SvGCSgxE0.net
付け替え青羽が生き汚なくてキモいのは同意するけど
タリスマン一枠付け替えるのはどのビルドでもできるし不公平な訳ではないしな

我慢デブ鎧マンが青羽付け替えてるの見るとほんとキモいけど別に咎めはしないキモいけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-rlb/):2023/09/13(水) 12:30:54.98 ID:BgbBYgFg0.net
闘技場オープン当初何回か参加して並金になって
最近また通ってみたんだけど全く勝てる気がしないSL130台
ていうか1勝10敗レベルなのに金から落ちないんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/13(水) 12:51:22.91 ID:SvGCSgxE0.net
連敗しても中々落ちない事はたまにあった
レベル差とか関係あるのかね
130だとレベル差どこまでとマッチするのか分かんないけど、合わないなら150まで上げてみたらどうかしらん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/13(水) 14:52:59.32 ID:JCKdePEr0.net
「ELDEN RING」臨時サーバーメンテナンスを9月8日13時〜15時頃まで実施するらしいぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 16:35:44.65 ID:6tlZnnYJ0.net
右手に剣接ぎ、左手にグレソの特大剣二刀流がやばい
剣接ぎの我慢5秒でバリアしながら特大二刀ブッパの超火力で
重圧掛けられてかなりエグいな。片手特大も混ぜつつ本命の
二刀ブッパとか出来るから手が付けられない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-SSh6):2023/09/13(水) 17:27:30.62 ID:0doTrMQwa.net
特大剣の二刀流モーションとか誰が当たるの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-io6R):2023/09/13(水) 17:43:49.70 ID:QRWN44JLa.net
>>669
マジかよあと一年も待たないかんのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 19:36:02.28 ID:YsW3fV5B0.net
>>671
何の為に片手3種計6種の装備が出来る?何の為に武器庫がある?
相手に攻撃を悟らせない為だろ。複数の武器を駆使して意識誘導して
突然武器チェンジとかすれば特大二刀でも何でも入れられる。
一つや二つの武器だけで勝ちを量産する褪せ人は二流。
武器や戦技を複数駆使して攻撃の情報を絞らせずに勝ってこそ一流。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/13(水) 20:13:05.51 ID:RzIKc3j20.net
重刺剣のジャンプ攻撃こんな強かったんだな
誘導すげーするのがまた強い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/13(水) 20:52:48.66 ID:VaiHywG90.net
アクションゲームなのにアクション練習するよりメニュー欄カチャカチャする練習したほうが強くなるのはちょっとね
武器庫とかはどうでもいいけどタリスマンは変更不可の方が良いよ 大槌タリスマンは削除して盾削り20%全体で上げよう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-8w3V):2023/09/13(水) 21:00:31.45 ID:b7KnlDq00.net
さすがにそれは言いすぎ
ただ変えればいいってものでもないし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/13(水) 21:04:27.47 ID:VaiHywG90.net
何が言い過ぎなの?ある程度攻撃避けれるようになったらメニュー欄カチャカチャする練習した方が強くなるよ
バツボタン押せなくて攻撃全部顔面で受けちゃいます!みたいなレベルの人の話じゃないよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/13(水) 21:30:29.68 ID:UBjAXX0y0.net
猛者同士だと武器スワップは当たり前なんだよな
だから結局ガチ装備での立ち回り勝負になる
武器切り替えだけで勝てるほど甘くねえわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/13(水) 21:57:25.94 ID:N/85cWM10.net
武器庫アレルギーがキレ散らかしてるやんけ
可哀想に

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 22:37:53.17 ID:YsW3fV5B0.net
それを言うならガチ装備の立ち回りだけで勝てるほど甘くない
ってのが真理なんだよな。武器と戦技を色々使った方が選択肢が広がり
意識誘導できるし間違いなくそっちの方が最終的に強い
侍ジャパンだって森保ジャンパンだってセコイくらいメンバーチェンジ
して相手に情報を絞らせなかったけどあれと理屈は同じ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/13(水) 23:48:14.61 ID:ZEzuV0qMa.net
なんかピンチになった瞬間エンシャ装備に切り替える人いるけど切り替えてる最中にどついて終わったわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 03:42:57.55 ID:5RMcnq+50.net
だから無制限帯が面白いんだよ。専用戦技武器で武器庫満たして武器庫ルーレットで突然武器変えていきなりの初見専用戦技ブッパとかするとかなり刺さるし。レベル制限してるとこういう芸当できないもんね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-qUbA):2023/09/14(木) 04:00:47.39 ID:Oq8VY/rK0.net
今作の上質ってイマイチ強いイメージないのよね
黒騎士剣みたいな上質向けの武器とかあったっけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/14(木) 04:44:27.79 ID:7fpRXagna.net
>>683
上質で強い武器は
竜ハルバ 嵐斧 ゴッドフレイ(特大武器というクソじゃなければ…) 義足 旗 猟犬
今特に竜ハルバと嵐斧が熱い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 10:21:48.11 ID:E7t/+RRe0.net
なんでローリング中にカスってもダメージ通らないんだ?おかしいだろ。
クリーンヒットじゃなくても当たってる(触れてる)わけだから
10%位はダメ通ってもいいはず。状態異常も蓄積されるが発症時に
クリーンヒットじゃないと睡眠と発狂と毒以外はダメ通らなかったり
発症しなかったりおかしいわ。これがこのゲームの対人がつまらない
最大の要因でもある。こんな糞仕様だから後出しが結局有利になるんだろ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/14(木) 10:53:43.16 ID:Vm+IcJDZa.net
>>680
別に目前で瞬きの間にロナウジーニョがメッシに変身するような事は無いからな
武器スロットは6個あるんだから戦闘中はそれでやりくり出来るじゃん、控えにもいない奴がタイムもなく急に交代出来るとかエクストリームスポーツ過ぎて笑える

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 11:37:07.07 ID:EC5jnFri0.net
>>678
?????????
元々武器の話なんてしてないんだけどな 日本語読めるようになってから語ってくれんか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 11:47:16.31 ID:E7t/+RRe0.net
でも侍ジャパンも森保ジャパンも武器スロットの数が物凄く多いぞ。森保ジャパンなんて総力戦とか言って試合の度にガッツリ選手チェンジしてるしな。しかも対戦相手に選手の情報が無いような人ばかり起用してるし。敵チームの監督が頭を抱えてたらしい。対人もこれと同じで総力戦なんだよ。その境地に発想が及ばないのはおそらくレベル制限ありで筋力ガン振りの脳筋が多いからだと思うが。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 11:58:03.46 ID:EC5jnFri0.net
そうだね〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-MmH2):2023/09/14(木) 12:11:33.20 ID:8fvCgIcG0.net
武器チェンジミスって「装備変更できません」アラートがでてきたときにクソ焦るのどうにかしたい
俺はメンタルが弱い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-6jLp):2023/09/14(木) 12:24:04.88 ID:i3FGgEKi0.net
相変わらずアホが多いなぁ
解釈を拡大させて本質無視してるアホがいるな

ダルビッシュとイチローの直接対決でどっちが勝つかを競っている時に、ピッチャー変更してイチロー討ち取ったら、それは総力戦
だからイチローの負けって解釈するんだろうな。
チームの勝敗と、個人の直接対決の勝敗は別なんだがな。

間合い管理、反射神経、ビルドの事前の組み方を競っているのに、メニュー欄の切り替え技術でそれらに水を差すようなことをして
それが総力戦だと言っているんだよな。

本当になんでもありなら、我慢パイクも回転斬りも嵐系戦技も大盾チクも全て解禁すりゃーいいだろうな。そうすればそもそも負けないわな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-wAda):2023/09/14(木) 12:31:11.89 ID:xYihTDX60.net
>>682
それがつまらないからやってないんだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/14(木) 13:03:33.56 ID:KKNcyy9M0.net
我慢のダメカット率と盾チクの強靭削り値減らして、拳爪系のチェンイン無くせば概ね良い環境だと思うよ
回転斬りに文句言っているのは流石に下手くそ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/14(木) 13:04:57.22 ID:/GO2z6p80.net
>>687
武器スワップの話だろ?武器スワップってのは瞬間的に切り替えないと意味がねぇんだよ
メニュー開いて25マス 大剣使うにしても戦技スワップ用に同種の武器で埋める必要がある 
二刀流なら更に圧迫されるし、その他メタ用にも幾つか用意しておく必要がある
要は使える武器種ってのは限られてくるんだわ
スワップも重要だが、それ以上に立ち回りで足りない部分をカバーする事が大事なわけ
戦技スワップ出来ないエアプにはわかんねぇかもしれんが何でもかんでも取り出せるって訳じゃないんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 16:24:27.28 ID:fCs6YUMU0.net
間合い管理、反射神経、ビルドの組み方の競合性に完全に水を差してるのが
カス当たり時の仕様。ローリング中の相手に攻撃カスったら10%でもいいから
ダメージ通るべきでしょ。状態異常も出血と冷気はカスって当たっても蓄積
完了したら発症してダメージ通るべきでしょ。これが改善されない限りカスら
せても無意味だから相手を動かしてから振るのが強い後出しが正義の対人
になってるのが今の仕様。こんな下らない仕様だったら武器庫使った総力戦
で相手の意識を追いやって予想外の戦技や武器で突然当てる方がずっと面白い
と思う。先手でもこの手法は通じるからな。今の後出し有利の仕様が改善
されない限りレベル制限と武器制限してまでこの対人やり込む気にはなれないな。
それだったら鉄拳7とかの格ゲーやってた方がずっと面白いわ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/14(木) 17:06:40.98 ID:ZRgdfEKv0.net
固定回線の電源をいちいちオンオフしてID変えてんのこいつ
前にいた逆張りササガイジが自宅Wi-Fi使って書き込んでるなこりゃ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 19:12:52.74 ID:EC5jnFri0.net
>>694
あの…?
元々武器の話なんてしてないんだけどな 日本語読めるようになってから語ってくれんか?
マジのガイジ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 19:16:02.67 ID:EC5jnFri0.net
触れちゃいけない奴だなこれ
もう返信しなくていいよw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-wAda):2023/09/14(木) 23:41:33.08 ID:xYihTDX60.net
>>673
じゃあ6種でなんとかしろよ
しれっと武器庫まぜんな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/15(金) 01:06:03.19 ID:oeddNSm20.net
>>675
まさかとは思うが、メニュー欄練習した方が強いってのは武器スワップではなくタリスマンってこと?
タリスマンの方が立ち回りや読み合いより重要?
なんかレベル低くて笑っちまった 勉強になりますw
てか大槌タリスマン削除して盾削り上げろとか馬鹿かよw20%とかざっくり過ぎw
修正するなら大槌タリスマンの効果上げるに決まってんだろ 少しは現実的な想像しろやもうレスすんなよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/15(金) 01:45:08.52 ID:l+HikNcj0.net
そうだね〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/15(金) 01:55:20.40 ID:l+HikNcj0.net
このゲームの立ち回りだのなんだのってクッソ簡単で単純だから、ある程度まで行けばメニューいじってダメ減リジェネカチャカチャする練習したほうが強くなるねって話だったんだけど
お前にとっては立ち回り()読み合い()がそんなに難しい物なんだな 武器庫とか言う前にバツボタン押す練習した方が良いよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-qUbA):2023/09/15(金) 03:05:54.67 ID:/VqHfWI/0.net
決闘で大蛇狩り持ってる人おるけど戦技使えんしランスの方が良くね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 04:07:03.14 ID:Kpd0sLX8a.net
>>703
大蛇狩りのしゃがみ&ローリング攻撃は全盛期特大剣と同じ速さの攻撃
だからランスに無い強さがある

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/15(金) 08:38:35.91 ID:wBKCT2B4a.net
武器庫が出来なくなる事の何が嫌なんだろうな
自分が得意とする戦法で各武器や戦法への対策方法を考える、自分のスキルが足りないなら別の武器を用意して対策をする
相手も同様の条件なんだから、これで負けたら完全に自分の戦略と操作スキルが劣っているだけだし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-rlb/):2023/09/15(金) 08:38:40.36 ID:0AnJ434C0.net
決闘ってSL130と150ってマッチングするのかな?
ていうか相手のSLがわかるようにしてくんないかな?
スキルの差で負けたならスッキリするけどただのレベル差で負けるとモヤるわ
150まで上げろと言われればそれまでだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/15(金) 08:46:32.04 ID:s+hPGcUca.net
そもそも何で150まで上げないのか教えほしい
勝っても負けてもレベル差なんて一切気にしないってならわかるけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/15(金) 09:17:57.51 ID:pOT2P74y0.net
モヤるくらいなら上げろよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 09:55:59.40 ID:g6BkeHawa.net
エルデンリングはやっぱ150が一番バランスいいと思うわ
DLCきたらどうなるかは分からないけど全員シューター化する200が流行ることはなさそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 10:07:35.72 ID:3/Msvr160.net
150がビルドに幅がありつつ得手不得手もあって楽しく感じる
まあ150帯にマッチする範囲で更にsl上げる小賢しい奴がいるのでsl差は気にしても無駄と言えば無駄

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 10:12:02.06 ID:3/Msvr160.net
というかps5で150帯だとキャラ名でレベル申告している奴がちらほらいるからそいつらに当たるなら130でも当たるんじゃね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wAda):2023/09/15(金) 10:24:44.09 ID:8LNr8oU2M.net
決闘と侵入オンリーなら120でもなんとかなるが
攻略だとFP確保のために150くらい欲しくなるな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f6-BMcJ):2023/09/15(金) 11:47:51.03 ID:0EERSWfa0.net
150は175くらいまで当たんのが嫌なんよな
132で150と闘った方がいい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 11:51:54.83 ID:rIWzPj9ra.net
ぶっちゃけ侵入は120の方が勝てる
120は生命力振ってないホスト多いし
月隠は知力50で成長止まるから120でも魔法威力低くなるだけで完成するんだよね月隠ビルド
フルロジェアレキサンダー&魔力蠍月隠で120ホスト狩りまくったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/15(金) 18:58:03.67 ID:OTfQ5n9m0.net
>>702
これが全てだな
このゲームで間合い管理とか反射神経競うとか痛すぎだろ
カスってもダメ通らんし状態異常も一部しか通らん以上
後出ししてりゃ勝つゲームなんだからな
先手で通るのは武器庫での突然の武器チェンジだけ
本当に間合いや反射神経競いたいなら鉄拳7やれよ
俺は鉄拳7もエルデン対人もやってるけど
このゲームの対人は間合い管理や反射神経を競うものではない
そう呼ぶに値しない。武器チェンジでの意表を突く事を競う
という方がしっくり来る。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/15(金) 19:04:33.21 ID:1a654o9J0.net
>>713
俺は150で175ぐらいの奴と当たった方がいいな
勝手に主要レベル以下に抑えて負けた言い訳と感情の逃げ場用意してる様な奴と当たるより高レベル相手にした方が得るものあるわ
そもそも150以下に強い奴いるわけないし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 20:43:03.55 ID:3/Msvr160.net
ブロックを恐れないなら指紋立てチクマンと我慢がサイキョーだからな
俺はもう指紋盾チクは次のアプデまでブロックすることに決めたわ。流石に虚無い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/15(金) 23:53:55.91 ID:u2JzSU3a0.net
>>717
まぁ盾チクマンと戦っても楽しくないからな
ブロックもいいと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3DZ2):2023/09/16(土) 00:22:11.55 ID:/849IX+Fa.net
最近決闘にいる指紋盾使いならモモナルディって奴はブロックしないであげれよ
指紋盾使ってもびっくりするぐらい雑魚だから

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-sHU8):2023/09/16(土) 02:18:39.26 ID:hG8h3zyJ0.net
指紋盾使いにブロックとか単なる逃げだろ
睡眠欠波紋、キック、猟犬の爪、王騎士大鎚と幾らでも対策あるぞ
武器庫チェンジ活用しない脳筋振り振りマンの言い訳だわ
特定の武器戦技タリスマンで戦うが正義みたいにでも思ってんのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff62-gjFI):2023/09/16(土) 02:43:53.09 ID:e+rwUQAR0.net
剣接ぎの大剣ってどう?
特大剣だから一応強そうだけど、戦技が微妙そうなのが気になる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/16(土) 03:38:13.71 ID:/pNz3wKWa.net
>>721
いや戦技はオンリーワンでめっちゃ強い
補正は上質なんだが脳筋でも攻撃力高くてグレソに近い破壊力
問題はリーチなんだよ…リーチだけが致命的

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f52-HrGy):2023/09/16(土) 08:26:34.15 ID:tuPtypKr0.net
>>720
それな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-3DZ2):2023/09/16(土) 08:33:49.90 ID:dJEY5WPw0.net
正直武器庫って出来ない奴が騒いでるだけで言うほど強くないよな
モーション発動中に付け替えれるわけでもなく意表を突くって言ってもほとんどの武器攻撃見てから回避余裕なんだから
右戦技盾チラつかせてパリィ盾に付け替えとかはよくやるけどガチ勝負になるほどパリィの選択肢は除外されるしな。開幕で相手に合わせて武器変える以外は強い人同士なら限られたメインサブで立ち回りに集中して強ムーブ押し付けてる方がよっぽど強い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f8c-oPOp):2023/09/16(土) 09:47:02.65 ID:g9KuBfQ90.net
>>720
っと指紋盾使いがブロックされまくりで嘆いています。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-rpyW):2023/09/16(土) 10:10:54.18 ID:3lLo0HLM0.net
>>720
指紋盾チクガイジ、遊び相手がいなくなって発狂

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-ZtoF):2023/09/16(土) 11:34:11.19 ID:vd8252d10.net
最初は指紋盾チクマンをブロックするのはかわいそうかと思って見逃してたけど
他の奴にブロックされまくっているのがこちらに流れてきて堪らずブロックしたわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-N66/):2023/09/16(土) 12:37:28.13 ID:HWNxNN51a.net
武器庫も強武器強戦技も盾チクもガン逃げも後出しも回復もスペルもレアアイテム使用後ロールバックも存分に使えば良い
それに文句を言って逃げ出す奴は弱者だ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HrGy):2023/09/16(土) 12:58:31.73 ID:Mh+BTAjyM.net
武器庫に文句言ってたりするの見るにソウルシリーズ新規の人増えたんかな
メニュー付け替えとか無印からあるテクニックよな
というか今作モーション中に付け替えできないから弱体化してるしね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-ZtoF):2023/09/16(土) 13:07:51.66 ID:lDlYZHD/p.net
次のアプデまでブロックするだけだからそんなビビらんで良いぞ
それまで指紋盾チクマン同士でちちくりあってくれ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-T5qq):2023/09/16(土) 16:58:13.42 ID:i/Slkkx0M.net
やっぱりこのゲーム『待ち』が圧倒的に強いと思うんだけど、そういう闘い方の人と上手く立ち回るのって魔法とか祈祷の遠距離攻撃で動かすしか選択肢はないのかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/16(土) 17:50:01.40 ID:K6E/lXOfa.net
久々に正門前に居た古参と再開してほっこり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f75-3DZ2):2023/09/16(土) 18:16:13.20 ID:qjw5nOBI0.net
>>720
指紋盾に対策あるのはこのスレ民ならわかってる
でも待ちガイル戦法に対策あったとしても対戦するのが馬鹿らしい相手にはブロックするって話だけだよ
待ちガイル戦法と同様に忌み嫌われる戦法は対戦相手がいなくなる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-ZtoF):2023/09/16(土) 18:37:13.76 ID:vd8252d10.net
常時強靭をほぼ無意味化した前回アプデでだいぶガン待ち有利はだいぶ減ったとは思う
発生が遅い武器や近距離武器しか積んでなかったり戦技縛ったりしていると結局後出し有利に感じてしまうのはそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-3DZ2):2023/09/17(日) 00:05:42.45 ID:3xxbcp9t0.net
最近また共闘できるようになってきたな
クソラグtkはまだいるんかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 06:41:06.85 ID:sbf8NCv10.net
カスり当たりの仕様が変わらない限り後出し安定の腐れ仕様なのはいつまでも変わらんよ。出血と冷気は発症時はカスっても一定量のダメージ通らないとダメだし通常攻撃もローリング相手にカスって刺さったら50%くらいのダメージは通らないといけない。これらがカスっても無効なんだから後出し有利なのはいつまでも変わらない。先に手を出せば大幅不利を背負うだけでしかない。この時点でこの対人は終わってる。いっそのこと先手有利の仕様にするためにDLCへだ発狂と睡眠を付与できる小刀を出して対人では発狂と睡眠が当たり前の世界になるべき。そうなれば後出し有利にはならないからな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0faa-xxwc):2023/09/17(日) 09:03:54.97 ID:B1lJ23WM0.net
カス当たりじゃなくて「当たってない」んですけどねそれは

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-IxNQ):2023/09/17(日) 09:36:12.97 ID:sb/7UiJ1M.net
無制限帯の闘技やってみたら誰も自重してなくて草だわ
エルデンリングのスラム街かよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3DZ2):2023/09/17(日) 10:05:51.45 ID:d2oza+Vwa.net
何でコイツの中で今のはカスったってなるんだろうな
当たってないだけなのに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 10:56:29.39 ID:6IrE2rnZ0.net
睡眠と発狂がカスってもちゃんと蓄積して発症時にスカりでもダメ通るだろ。あれの事を言ってんだよ。通常攻撃はスカってもダメ通らんし冷気出血は蓄積はされるが発症時スカるとダメ通らない。これらを直さない限りはこの対人は後出し絶対有利の腐れ仕様のままでしかない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 10:58:24.85 ID:6IrE2rnZ0.net
>>740のスカのとこは全部カスりと訳して読んでおk
鉄拳7スレと往復してっから混同したわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/17(日) 11:09:28.99 ID:FUUX6+Rda.net
ぶっちゃけ発狂はもう大槍自体がそこまで強くないし別にいいかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-xxwc):2023/09/17(日) 11:49:07.90 ID:XhbC78Uvd.net
>>740
それは回避してるのに蓄積、発症するのがおかしいんだが
つーかそんなこと言ってるやつ初めて見たよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-Pa4f):2023/09/17(日) 12:06:42.30 ID:CFUbdIX50.net
後出し以前の問題でボコされてる雑魚にしか見えないんだけど
こいつの言う先出し有利ってなにも考えず脳みそ空っぽのままR1連打してたら勝てるゲームが良いって話だろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-CMSY):2023/09/17(日) 12:16:04.69 ID:sbOnypr/0.net
回避中の蓄積あって初めて先出しにも価値が出てくるからな
いっそ睡眠発狂派生も作っちまえばよかったんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HrGy):2023/09/17(日) 12:42:48.49 ID:3H2FW5cQM.net
後出しされるが嫌なら軽量武器使っとけとしか言えんわ
強靭武器使ってるなら後出しされて当然

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-N66/):2023/09/17(日) 13:26:10.15 ID:KEYMLgcVa.net
対人仕様の回避にするならPvPだけ

無敵フレーム廃止
無敵フレームをハイパーアーマーに変更
カット率90%付与(最終カット率は計算した数値)
バックステップは従来と同じ仕様
ステップ戦技は弱体化した仕様のまま

くらいで良いんじゃね
複数戦キツいとか言う闇霊が出てくるだろうけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0faa-ChvN):2023/09/17(日) 13:29:35.72 ID:B1lJ23WM0.net
反射神経だけじゃなく頭も悪いとかなんで対人ゲームやろうと思ったのか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f45-68M3):2023/09/17(日) 14:05:51.78 ID:e/bxvzZr0.net
ハシゴ上ってるホストにアロレゴレ矢喰らわしたら微ダメだったんだけど鉄壺の効果?
2回全弾ぶち込んだのに

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe9-e7j8):2023/09/17(日) 14:31:02.72 ID:nQw/bI+k0.net
ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-2985):2023/09/17(日) 19:31:30.86 ID:t8wk9bvAM.net
>>749
梯子上だと地面の衝撃波が発生しないから重複せずに本来のダメージしか出なかったんじゃね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff62-gjFI):2023/09/17(日) 20:43:44.49 ID:ho/pZ2380.net
嵐鷹の斧の戦技強すぎん?
フルコンボ食らってHP1500くらい一気に持ってかれたんだけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-m1OT):2023/09/17(日) 21:41:59.98 ID:U/rsomcra.net
無制限帯の闘技ってどんな感じなんだろ

総レス数 753
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200