2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エルデンリング 対人スレ Part34

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1a22-lN7b):2023/08/29(火) 18:54:58.55 ID:a1yg02Fu0NIKU.net
>>443
至近距離で乱戦になった瞬間に発動
その場にいると思えばL1連打、相手がロリで逃げると思えばDL1 の択がめちゃ強い
どちらもDPSが強く、弱点の怯み・強靭関係が我慢で解決している

パイク2刀はその場のL1連打が自動的にロリにも届いてしまう極悪っぷりだったりするのは秘密

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 19:03:51.73 ID:7BqlToaaaNIKU.net
>>443
曲剣二刀流のダッシュL1が4連ヒットだから指紋盾でもスタミナめっちゃ削る 上手くすればジャンプで盾チク回避しながらジャンプL1の4連ヒットでそのまま指紋盾剥がせる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 19:11:02.80 ID:7BqlToaaaNIKU.net
>>445
もちろん指紋盾側も曲剣二刀流への警戒してるから
炎撃 嵐脚 嵐の襲撃と近接拒否する手段か豊富にある
だから"我慢"でスタミナ回復させることなくシバく
まぁぶっちゃけロリ刈りと追撃が優秀な拳、爪、曲剣二刀流に我慢が強いだけだけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-ZE7F):2023/08/29(火) 19:16:01.66 ID:7BqlToaaaNIKU.net
>>444
DLCて王騎士みたいな戦技で数秒だけ通常攻撃が盾貫通になる新しい戦技出たら楽しいかも
早くDLC発売してほしいわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ da75-vHpx):2023/08/29(火) 19:59:16.25 ID:s+fqIcw+0NIKU.net
パイクは左手に王騎士付けれるのが完成度高い

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0660-vrNG):2023/08/29(火) 20:45:10.63 ID:rRkfpaKv0NIKU.net
>>439
バフしてる間に攻撃して来んなお前の母親はxxxxか?
って普通に来るから困る
暴言ファンメはマナー違反じゃないとマジで思ってるよアイツら

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/30(水) 12:54:12.56 ID:pOHwKvHXa.net
ファンメ外人ってキレながらゲームやってるのかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/30(水) 18:37:52.43 ID:6RwQve7Q0.net
人減ったなー
AC行った勢そろそろクリアして戻ってこないか?まさかあのクソゲーで対人するんかな?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1f6-RFvy):2023/08/30(水) 19:23:13.29 ID:lzBsg8M60.net
はっきり言って、3対3のチーム戦はACの方がはるかに楽しい

まあ、タイマンや侵入の為にまだまだエルデやるけどさ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe62-/vR0):2023/08/30(水) 19:40:49.52 ID:nyIdU4Us0.net
お前らシステムの「攻撃方向の任意制御」って使ってる?
どんな時に使うのがいいんだ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f6-FmU/):2023/08/30(水) 19:54:16.98 ID:6TcJSJuv0.net
あれは未実装だったはず
本来はロック状態で特大武器を好きな咆哮に攻撃できる機能

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f6-FmU/):2023/08/30(水) 20:15:22.80 ID:6TcJSJuv0.net
個人的にはめっちゃ使いたい機能なんだが、なぜか項目あるのに未実装
過去作だと最初から普通に使えたと思う

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdea-u3rU):2023/08/30(水) 22:15:14.53 ID:XnjoHwqId.net
いつになったら二刀流の火力落ちるんだよ
せめてモーション速いやつの火力だけでもはよナーフしろ
それかモーション速度なんとかしろ
あとついでに魔術も全部火力落として良いからはよしろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-bk/5):2023/08/30(水) 22:32:15.74 ID:Df+SYCOF0.net
モーション値1.3くらいでも全然強いと思うんだけどな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-n/II):2023/08/31(木) 00:04:50.76 ID:8i+ZLY4E0.net
あとついでに大剣の火力も下げてくれ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/31(木) 00:45:55.80 ID:90FukAQFa.net
黄金律の大剣のゴミ戦技の消費減らして‥

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d8c-B6KZ):2023/08/31(木) 02:47:35.66 ID:gx1HiZjF0.net
ACの息抜きにやるぐらいですわエルデン闘技

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/31(木) 07:50:14.89 ID:CMOZey9B0.net
魔術と祈祷の対人スケーリングは必須だな
防護のせいで魔術が死んでますだから弱体化しますじゃなくて、ちゃんと火力そのものも落としてバランス取れっての

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/31(木) 07:52:49.10 ID:fDRTGjuC0.net
俺はACは無理だったロボットとか幼稚な要素を楽しめる人が羨ましい
ゲームは難しいのかもしれんけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-vHpx):2023/08/31(木) 08:27:31.15 ID:K4tEFCaL0.net
やっぱ大人な俺らは”ダークファンタジー”だよな…。
ロボット遊びなんてガキがやるもんだぜ…。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c629-ZE7F):2023/08/31(木) 08:43:10.79 ID:fDRTGjuC0.net
まぁ一般から見たらダークファンタジー好きも同じかもしれんけどさすがにロボゲーよりかはマシだな
魔法要素極力減らしてほしいけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25b9-gKa5):2023/08/31(木) 09:34:14.27 ID:5D2wJt5F0.net
祈祷は知らんが魔術は詰めて槍DR1と離れたら遠距離戦技使えば狩れるだろ
雑魚狩り性能高いからあったまるのは分かるが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/31(木) 12:05:21.18 ID:CMOZey9B0.net
>>465
侵入だときついわ
タイマンとかどうでもいい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-V8ij):2023/08/31(木) 12:26:44.93 ID:Njatp+Cza.net
侵入なら魔術祈祷関係なくきついやん
パイク二刀×3でボコボコにされない時点で感謝しなよホスト側に情けを掛けてもらってるんだから

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a180-AJnA):2023/08/31(木) 12:41:29.84 ID:jfkrqfAA0.net
え、お前らまだいたの?
まぁ俺含め対人慣れした褪せ人がごっそりACに抜かれた今が雑魚にとっては好機といえるんかな
おまけにお願いぶっぱでキッズでも勝てる神仕様

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/31(木) 13:38:41.81 ID:JTiQpqb2p.net
クソ今更なんだろうけど、大剣なんとなくモーションが見た目的な意味で好きじゃなくてずっと使ってなかったんだけど、気まぐれでしばらく使ってみたらまじ強いな。
特大以外かつチャンバラさせてくれる相手には大抵間合いに入ってきたらテキトーに振り回してるだけで勝てちゃってる。でもそーゆうやってて楽しい人相手に強いってのがなんとなく心苦いわけだが。
あと、最速当てとr2ロリ狩りやっぱ完全にジャンケンか。超有利なジャンケン仕掛けられるだけでも結構やばいのに、強靭とダメカットでまじで強武器です。玄人からr1ブンブン初心者まで、誰が使っても強い武器じゃないかな。そりゃみんな使うわけだ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-RFvy):2023/08/31(木) 13:41:33.96 ID:JTiQpqb2p.net
>>468
AC出てからほとんどまともな相手に当たってないわ。
L2が当たるかどうかみたいな戦い方ばっかでさすがにもう潮時かなって思ってる。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-vHpx):2023/08/31(木) 14:02:16.06 ID:K4tEFCaL0.net
何でこのスレ定期的に長文ガイジが生まれるの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-tY8E):2023/08/31(木) 14:47:54.71 ID:6YV2zcaHM.net
せっかくだからなんとなくルーンの弧カンストの為に侵入続けてたがあと少しで終わりそう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-gKa5):2023/08/31(木) 15:14:33.38 ID:pdHqAbOEp.net
今闘技やってる奴の中に長文ガイジ君がいるってこと自体が参加者への風評被害だろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6975-2TE8):2023/08/31(木) 16:26:52.80 ID:CMOZey9B0.net
>>467
味方に守られながら横槍高速高火力魔術ブッパされるのがきついのよ
明らかな初心者魔術師でも、ホスト側に1人いるだけできつい
横槍性能が段違いに高い
だから防護で無力化する必要があった

無力化は実際問題やりすぎだから防護弱体は仕方ないにせよ、それならスケーリングでバランスとってほしかったなって思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c675-vHpx):2023/08/31(木) 17:40:03.10 ID:K4tEFCaL0.net
うんうんそうだねそっかそっか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-2TE8):2023/08/31(木) 17:54:19.64 ID:ian9ANdSa.net
タイマン以外の話するやつなんなの
侵入とか誰も興味ねえっての

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/08/31(木) 18:43:54.85 ID:KW5n5Bbta.net
闘技場だろうが侵入だろうが白活だろうがグレソ持ってる奴よく見るわ
今ぶっちぎり使用率No.1だろグレソ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a975-qeEO):2023/08/31(木) 18:53:58.19 ID:Bp9W0/bb0.net
現在の5chに長文を咎める合理的な根拠がない
長文と文章の良し悪しに明確な相関性がない
馬鹿の理論だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db9-ZM8C):2023/08/31(木) 19:12:34.41 ID:ZwtDjlKu0.net
指紋盾に鉄壁の盾最強だわ
これ使ってから20連勝位してて負けてないんだが

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6e-V8ij):2023/08/31(木) 19:29:26.27 ID:K5YCKkpd0.net
侵入って普通に対人やってる人からしたら語ることないからな
3対1で相手まともなら勝てるわけないわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cabf-8Lm5):2023/08/31(木) 19:50:04.31 ID:KGBS565P0.net
PT全員がちゃんと生命60振って誰かが死儀礼や落雷ぶっぱしてれば闇霊は死ぬしかないよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-/vR0):2023/08/31(木) 20:02:20.98 ID:swc1kjBKa.net
指紋石に鉄壁と大盾タリスマン付けたらキックとか王騎士とか耐えられる?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db9-ZM8C):2023/08/31(木) 20:24:49.66 ID:ZwtDjlKu0.net
キックは盾チクの一発目で怯む仕様になったから
盾チク使いからすれば全く脅威じゃなくなった
回転斬りも盾チクの一発目で怯むから無問題
王騎士は両手持ち特大系ジャンプじゃなければ耐える
結局王騎士は一撃でも盾越しに当てたらそれで効果無くなるからそこが欠点
鉄壁は10秒フルに効果持続で連続掛けできるからやばい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86af-llz3):2023/08/31(木) 22:34:07.89 ID:+bwfGJx60.net
指紋盾に盾脂で充分

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db9-ZM8C):2023/09/01(金) 04:24:54.33 ID:fd64glhv0.net
盾脂は紐付き無いから微妙
時間掛かりすぎて硬質化するまで被ダメ覚悟しなきゃいけない
鉄壁は1,5秒くらいで硬質化できる。この差はでかい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6e-V8ij):2023/09/01(金) 06:08:38.94 ID:9URxGQv40.net
片手細剣は常時強靭で耐えられるのに盾チクは耐えられないの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-n/II):2023/09/01(金) 09:58:41.25 ID:jEFpQUwB0.net
盾チクは黒炎の渦の強靭でも潰されたから大剣とかより強靭削り多いんじゃね
強靭発生前に潰されてたからかもしれんけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Z7zL):2023/09/01(金) 14:51:45.13 ID:baMjpk4oa.net
闘技場同じ人と連続5回当たって気まずい
ACに人が吸われすぎたな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe62-XOEc):2023/09/01(金) 19:51:44.85 ID:7tItCHNT0.net
決闘で鉄壁指紋石盾チク試したけどかなり強いね

右手武器は冷気派生の貴腐騎士剣にしたけど、脳筋ならエペでもいいかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-Lzr+):2023/09/02(土) 08:06:47.70 ID:mAaosSki0.net
そんな武器戦法使うから上手くなれないんだぞって感じの雑魚しか残ってないなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-3tcJ):2023/09/02(土) 08:32:07.52 ID:ACTJ9Vepd.net
決闘しかしたこと無いんだが、共闘で近接一本だと嫌われるかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fcpA):2023/09/02(土) 10:08:36.46 ID:zAqeLZFLa.net
>>490
そうそう
決闘は皆大剣または特大剣(戦技はパリィのみ可)で純粋なプレイヤースキルを競い合う場であるべきだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-6ttr):2023/09/02(土) 13:38:14.33 ID:WfFvBmuN0.net
とか言ってる奴って大剣とか特大剣持ってそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/02(土) 14:06:12.98 ID:0tmLwcwI0.net
そうすべきって言ってんだからそりゃ持ってるんじゃないの

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-+GqY):2023/09/03(日) 00:16:15.15 ID:P5bbI7Rl0.net
ACの対人飽きたわ
空中ミサイルマンかガチタン重火器マンかショットガンマンか引き打ちマンしか択無いから単調すぎた

共闘人居そう?マッチしないならAC戻るわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-B+4F):2023/09/03(日) 01:31:36.59 ID:6ZYOYI1V0.net
ACの対人はシューター要素あるのに右スティック不要のアシストバリバリ対人だからな俺もすぐ止めたトロコンはしたけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf52-5XGt):2023/09/03(日) 03:02:24.29 ID:WndXf4DU0.net
ACはハードロックのおかげでFPSみたいな練度要らないし疲れにくいのは利点だと思う
今は武器格差ひどいけどこっちと違ってチーム戦賑わってるしポテンシャルはあるんじゃないかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf52-5XGt):2023/09/03(日) 03:03:50.31 ID:WndXf4DU0.net
>>489
脳筋の盾チクなら一番強いのはおそらく重厚蟻棘に腐敗脂

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-Lzr+):2023/09/03(日) 10:00:19.07 ID:cLHPrWLF0.net
AC対人微妙すぎだろ
アクションとしてはソウル系の方がシンプルで良いしシューティングとしてはフルロックで単調で普通にFPSやった方が楽しいフルロックじゃないとレティクルの動き荒すぎるし細かい設定とかも一切無い。シューティングとしては3流。シリーズいち糞なBF2042がACの後にやると神ゲーに感じたわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/03(日) 12:56:48.18 ID:L08DH1M/0.net
FPSが好きなだけじゃん 色んなものにゴミみてえな理由でレビュー★1つけてそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Dp7/):2023/09/03(日) 13:25:05.69 ID:sD5yZYsna.net
>>499
エイムに自信ニキならマニュアルエイムをオンにすれば持ち前のエイム力で無双できるよw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Lzr+):2023/09/03(日) 13:43:00.19 ID:pvmSWqiTa.net
>>500
シューティングとして3流なのは事実だしアクション、対人として糞だと思うのもこのスレにいるなら珍しくない意見だと思うけどな
カスタムの面白さやロボット好きに全振りしてそれに刺さる奴には最高なんだろ。それ以上のゲームではないって感じ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-Dp7/):2023/09/03(日) 14:00:34.35 ID:PKRoSbPKa.net
>>502
そもそもシューティング要素目当てでAC買う人あんまいなくない?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/03(日) 16:01:48.51 ID:L08DH1M/0.net
>>502
比較対象にFPS出されてもそもそも全然別物だろ?チュートリアルやればそんぐらいわかるじゃん
似たゲーム性の物で比べてACがクソって話なら別にゴミレビューとか言わないよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f62-+lCa):2023/09/03(日) 17:42:04.41 ID:Wiy002Jw0.net
闘技場もプレイヤー減ったのか顔見知りがどんどん増えていく・・・
協力侵入はまだ普通にマッチするけど

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf52-n242):2023/09/03(日) 17:44:39.62 ID:WndXf4DU0.net
ACはアセン(ビルド)と立ち回りがものを言う点はエルデンリングに近い

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/03(日) 18:18:01.68 ID:I6Yeieoba.net
久々に神秘マンで対人してたけど出血入ってもダメージ入らない現象ゴミだな
神秘なら毒のほうマシか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbf-xI4j):2023/09/03(日) 21:12:39.78 ID:bZ8OLGWK0.net
対人だけで言うなら発狂や睡眠の方が強いよね
ローリングしてても蓄積して発症するとかヤバすぎ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/03(日) 21:27:22.34 ID:oQmlT/5la.net
>>508
よっぽど強い
つか出血の使用どうなってんのか分からねえ
出血させても無傷な事多すぎる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-hHBn):2023/09/03(日) 22:30:49.29 ID:fYIn4rJSa.net
やっぱサリ裏がないと熱量が足りんくなるな
決闘も共闘も所詮はスポーツだしな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/03(日) 22:49:15.14 ID:HQ2ftGxf0.net
ダクソの時にはついぞ敵わなかったオール金をせっかく達成したのに、フィールドでは反映されないとかあんまりじゃないか

マジで何のための名誉なんだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/03(日) 22:52:52.02 ID:rmiWPCo3a.net
>>511
金旗反映されてほしいよね
嫌な人は旗アイコンを消せるように設定してさ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-3tcJ):2023/09/03(日) 23:54:13.84 ID:QLhG+dKSd.net
みんな回線速度どれぐらいで対人やってる?
最近闘技場に重い人が増えてきてまさか自分が重いのか?と思うようになった

https://speedtest.net

で測ってみたら

下り 377Mbps
上り 224Mbps
ping 16ms

数字だけ見ると良さそうなんだけど
他に重くなる原因あるんかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfc9-+Gjw):2023/09/04(月) 01:02:06.67 ID:rEDH2pUk0.net
回転切りマンと発火連打マン大杉

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/04(月) 06:20:44.86 ID:DDD7ZbMY0.net
回転斬りよりも居合のほうがきついと思う今日この頃
回転斬りは強靭123積んでこっちも強靭攻撃するって明確な対策あるけど、
居合は相打ちでも痛すぎるし、居合はキャンセルも発動も任意にできてしんどいわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33f5-zE82):2023/09/04(月) 09:13:17.77 ID:0vUAnqbJ0.net
ACに流れて人ほとんどいなくなった?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/04(月) 10:25:12.06 ID:GxVPNwIDa.net
>>516
と思ってたけど少し戻ってきたのか微妙に人増えてきた気がするまぁ土日だったってのもあるかもしれんけど共闘もできたし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/04(月) 12:45:10.30 ID:A1RNK7j6a.net
大槍って二刀流暴れてたせいで強化貰えず片手だとすっかり大型武器最弱になっちゃったな
片手の速さとダッシュ付きの踏み込み強化してくれ〜

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbf-xI4j):2023/09/04(月) 12:51:21.67 ID:M9Q0FNvR0.net
ヴァイク槍やモーグ槍なら1本でも十分強武器じゃね?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/04(月) 16:20:57.96 ID:O2lbQ9IC0.net
大槍不遇マンも住み着いて数ヵ月経ったな
そんなに最強武器が好きなら二刀槍だけ使っとけよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/04(月) 16:22:27.14 ID:PpLuarMMa.net
>>519
うーん侵入なら強いけど闘技だと今は普通武器レベルかなヴァイクもモーグも
大蛇狩りだけは強武器だと思う

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fcpA):2023/09/04(月) 18:06:09.13 ID:J+qamDxNa.net
神狩りの剣の戦技、いつかモーション速度強化されてイナゴが群がるんだろうなと思ってたら、むしろスパアマ没収されてゴミになったのウケるw

あの速度でアーマーなしとかどう使えというんだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-/KA0):2023/09/04(月) 18:30:57.20 ID:XRRDlBewa.net
ACの対人、タイマンは装備自重しないとマジでゴミだが
チーム戦はこちらより面白い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-y9kC):2023/09/04(月) 18:51:26.81 ID:fcUpRC6Y0.net
なんか霊薬の効果を無限にするバグ使う出待ちが増えたらしいな
さっさと調整しないとまずいですよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/04(月) 19:00:42.33 ID:5efwz6enM.net
侵入した時FF有りの敵の基準がわからん
ファルムアズラで侵入した瞬間に坩堝にボコボコにされたのは流石に笑ったわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6e-RE7G):2023/09/04(月) 19:19:03.95 ID:hNMvlAAb0.net
ヴァイクとモーグが侵入で強いとか意味わからんし大蛇狩りは戦技ゴミすぎ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-y9kC):2023/09/04(月) 19:57:15.19 ID:fcUpRC6Y0.net
モーグは侵入で強いだろ
なんか今回のアプデで一定範囲以外の怯みも復活したらしいし(次のアプデで戻されそうだが・・・)
モーグ槍使いは変なところでずっと引きこもってること多くて鬱陶しい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/04(月) 20:33:03.96 ID:LUQaG3p60.net
>>525
モブやNPC相手に無敵時間は存在しないぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6e-RE7G):2023/09/04(月) 21:53:48.73 ID:hNMvlAAb0.net
>>527
なにが強いの?
怯み初段のみで全段ヒットしても火力ゴミなんだけどなにに使うのこれ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-y9kC):2023/09/04(月) 22:50:02.10 ID:iCeH193o0.net
9時以降なら普通に共闘行けたな
ACに飽きたいつものメンツかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/05(火) 00:01:15.57 ID:w4Yi5/jA0.net
呪剣戦技ってどう対処するのがいいのかわかんねー
自分で使ってみても対戦相手が少ないから対処できてる人がいない印象
前バージョンはジャンプ攻撃で簡単に反撃できたけど、今それやるとなんか食らうわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/05(火) 00:31:27.78 ID:7rfmZp0bM.net
>>528
それは坩堝にボコボコにされて知ったわ
侵入時の敵モブのFFの有無の基準がわからんって話なんだわ
坩堝を除く人型キャラとそれ以外の大型キャラなんかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/05(火) 00:35:56.49 ID:7rfmZp0bM.net
ごめんこれ書き方おかしいな
大型モブと坩堝は侵入時にFF有り?って言いたかった…

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/05(火) 01:20:50.34 ID:mVBtaL76a.net
>>532
基準は俺もよく分からんが忌み子や古竜の攻撃もFFあり
坩堝はファルムアズラの壊れた竜餐のところにいる個体だけこっちを襲ってくるんじゃなかったかな
あの坩堝はバグってるのか竜餐で暴走してるのか分からん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf75-fcpA):2023/09/05(火) 07:13:23.69 ID:V9WSA8rZ0.net
基本的に強モブ(とフロムが考えてるモブ)はffありなんだろうけど

聖別の大土竜やエブレフェールの腐敗化身はffないんだよな
単なる設定ミスなのかそれとも難易度上げるために意図的なのかはわからんが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fcpA):2023/09/05(火) 07:22:37.32 ID:R7KBOKspa.net
侵入なんて誰も興味ないからやめてくれる?
ここはガチ勢同士がタイマンスキル向上のために語り合う場なんで
侵入は対人ではない!ただの妨害行為

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/05(火) 11:20:55.49 ID:yWm9qYXG0.net
分かってたらごめんだけどお前いつも滑ってるよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-TXOx):2023/09/05(火) 13:17:02.44 ID:ohWjERRFM.net
>>534
ざっくりだと人型と人外の大型モブって感じなのかね
ファルアズラの坩堝は開けたエリアにいる奴とアイテム回収ルートの小道にいる奴両方敵対する
後者は侵入エリアが被ってるから侵入した瞬間に叩き潰される
坩堝はどこのエリアも敵対すると思うけど違うのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/05(火) 13:30:45.28 ID:+uw+i1/5a.net
>>538
小道の坩堝も敵対するのか…しかもあれ最初から獣と戦ってるし
坩堝ってなんか特別な設定ありそうだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-B+4F):2023/09/05(火) 19:57:18.32 ID:vSzZaDcc0.net
韓国人の黄金闘士に回復3回使われたけど何とか勝ったぜ
1戦目で煽り倒したから、負けたら煽られるの確実だったから
絶対に負けられない戦いだったぜ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/05(火) 23:45:01.51 ID:w4Yi5/jA0.net
刀は月隠どころか長牙もあんまり見なくなったな、自重してんのかね
打刀っぽいのはすごいよく見る

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfaf-0z35):2023/09/06(水) 00:05:55.88 ID:hYCn59CH0.net
月隠めっちゃいるじゃん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-+olF):2023/09/06(水) 00:35:40.89 ID:gXeKSyAqM.net
嵐や回転斬り擦らせてからちいかわでザクザクするの楽しい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-6ttr):2023/09/06(水) 03:09:31.91 ID:USGMhvJ80.net
回復3回も使われるってそれもうお前の責任じゃん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-6ttr):2023/09/06(水) 03:17:15.27 ID:USGMhvJ80.net
 
>>527
使ってるけど120〜160ダメージしか出ないよww
近距離で当てるしか無いけど近距離であるなら回転斬りとかの方が強いよ

どっちかっつうとちいかわが怯むようになってかなり強くなった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9VBW):2023/09/06(水) 20:18:33.20 ID:m4yEdQAYd.net
そろそろACから帰ってくるやつ増えてくると思う
俺もゆっくり3周終わらせてきた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/06(水) 22:14:34.82 ID:04IdcZou0.net
ACアプデ来ないなぁ
俺のPS5版バグで起動しないから仕方なく4版やってるけど何となくショボい感じがするわ
もう飽きてきたから今更修正きて5版できても始めからやる気しないけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-B+4F):2023/09/06(水) 23:31:08.98 ID:YWj5W65O0.net
ACの対人は酷い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/06(水) 23:42:12.70 ID:kHH4RLWHa.net
エルデンリングも初期はバグ技バグ技バグ技猟犬猟犬しゃがみグレソチクチクでゲームにならなかったしACもアプデで環境よくなるでしょ多分

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/07(木) 00:08:08.42 ID:HJ2ijs0ra.net
つかエルデンリングも神狩りバグったしグリッチが猛威を振るってるし特大武器ゴミだし早くアプデして

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939e-Ylnh):2023/09/07(木) 00:45:04.82 ID:GMel0oC+0.net
ACの対人っておまえらの大嫌いな飛び道具で引き撃ちするゲーじゃん?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-mz/l):2023/09/07(木) 01:53:05.74 ID:Ox/16G7id.net
>>551
お前散々論破されたのにまだそれ言ってんの?
だから雑魚なんだよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 05:18:11.83 ID:Sb+niiZE0.net
存在しない議論で論破されてるのかわいそう
脳内で戦ったんかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/07(木) 11:55:17.72 ID:vNIgK3HEa.net
ACはシューティングじゃない!って言ってる奴たまにいるけどそういう奴は攻略も対人も攻撃の8割は近接でやってるのかな?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-RE7G):2023/09/07(木) 12:17:05.27 ID:jS/hu0bvM.net
ACはシューティングって言う奴はVSシリーズもシューティング扱いするんか?
そもそも公式サイトにアクションゲームって書いてるやんけ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237a-mz/l):2023/09/07(木) 12:17:57.43 ID:sNlVIJuu0.net
ジャンル違うのに引きうちもクソもなくてしょうもな
まあ時間切れap勝ちする狙撃機体はしょうもないとは思うけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/07(木) 12:39:12.89 ID:mpSnyAgxa.net
>>555
公式はそのつもりだったんだろうけどやってみたら出来の悪いシューティングだったっていう現実が辛かった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd1f-9VBW):2023/09/07(木) 17:50:01.03 ID:icXuX5GJd.net
AC6がシューティングは違うと思う
少なくとも対人やって近接触ってるなら違う感想になる
特にキックはちょっとだけ奥深め

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 19:23:29.10 ID:Sb+niiZE0.net
出来が悪いな…何が悪いとは言わんけど悪いな…出来の悪いシューティングだな…FPSのが良いな…
こんな感じの事永遠に言っててもな もうちょっと中身のある話をしてくれませんか!?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-u0iS):2023/09/07(木) 19:51:08.63 ID:dqbOecMs0.net
お前らエルデンリングやってる?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/07(木) 21:20:28.07 ID:pKloHXYt0.net
何でエルデンスレで違うゲームの中身のある話しないといけんのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 21:42:20.37 ID:Sb+niiZE0.net
じゃあ違うゲームの話をしなかったらいいんじゃないでしょうか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/07(木) 22:15:11.91 ID:pKloHXYt0.net
何で?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/07(木) 22:24:57.28 ID:Sb+niiZE0.net
確かに! なんでスレチの話したらダメなんだろうな…一緒に考えてみよっか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-u0iS):2023/09/07(木) 22:27:59.49 ID:dqbOecMs0.net
とりあえず俺の勝ちってことでいい?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b9-CQNv):2023/09/07(木) 23:14:06.76 ID:5LxXSdjO0.net
このゲームの対人で現状一番強い装備構成は何なんかな?
左に杖で速つぶて仕込んで右武器で攻撃ってのが結局最強だと思うんだけども

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-HU7p):2023/09/08(金) 00:37:02.42 ID:oitGbCfZ0.net
重装パイク二刀で間合い維持が一番強いって言ってんだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 01:58:16.38 ID:NwqOGbCp0.net
つぶて避けるだけで精神と知力に振った分全部無駄になるんだよね
お爺ちゃん相手なら最強かもしれん つぶてだけで勝てるぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Sqs+):2023/09/08(金) 02:05:40.15 ID:g1qFIUz3d.net
メンテあるみたいだけど臨時って書いてあるしアプデではないかぁ
っていう話題出てないの本格的にスレ死んでんな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f62-+lCa):2023/09/08(金) 05:08:10.04 ID:FLR160qk0.net
闘技場のステージもっと増やしてくれよ

今は高台も無ければ、落下死も無い
それじゃつまらんわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-sv//):2023/09/08(金) 05:18:22.84 ID:xc/cjKSd0.net
浮き島ランダムパターンな腐れ湖ステージとか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-w3JM):2023/09/08(金) 07:36:33.51 ID:xJnoYhw40.net
我慢コレやっぱ強すぎねぇか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 07:52:15.09 ID:kP3siFMQ0.net
>>570
とりあえず闘技場は周囲の壁を無くしてほしいわ
そこから落下死する仕様にしてほしい
ガン引き逃げまくりで外周ぐるぐるする奴が多すぎる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-W1f/):2023/09/08(金) 08:29:16.49 ID:IThl9Th+a.net
術師でもないのに背向けてダッシュしまくってる奴とか普通にいるからな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd87-mz/l):2023/09/08(金) 08:40:48.21 ID:ajBzPZEqd.net
>>572
戦技連発脳死ならまだしも
単発で我慢するやつならバックステップして嵐の刃のかもじゃね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b374-NQv9):2023/09/08(金) 10:29:53.30 ID:vfTSkNWF0.net
たしかに、クソ3の時と違って素出し我慢には置き刃しとけばいいもんな
これからは我慢自重せずに使いまくるわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38c-t1ss):2023/09/08(金) 11:32:05.55 ID:mPM/gtRC0.net
海外マッチングオンにすると何故か気持ちが高ぶり
開幕挨拶せず即攻撃しに行き倒したらむちゃくちゃ煽ってしまうぜ
恐るべき海外マッチング

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-lhLe):2023/09/08(金) 11:46:17.88 ID:sRs51IYQa.net
誰か武器の強さランキング作ってくれ

S
月隠 グレソ
A
夜騎兵グレイブ 

後任せた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-RE7G):2023/09/08(金) 12:19:12.22 ID:sGayQhbXM.net
普通に攻撃避けれる人からしたら我慢ブッパとか殴って逃げればいいだけやしな
尻振りグレソ相手にムダロリナラしちゃう人とか特大武器使いが嫌ってるんかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp07-HU7p):2023/09/08(金) 14:22:50.00 ID:gsBhLTxhp.net
>>578
S
月隠 グレソ
A
夜騎兵グレイブ 



E
蝙蝠刀

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf22-+GqY):2023/09/08(金) 15:18:45.37 ID:5MhTwqSj0.net
>>579
我慢は槍2刀と曲剣2刀と拳だけに限定して考えようか

本当の強さとは何かを体感してみよう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 16:15:50.74 ID:kP3siFMQ0.net
闘技場タイマンとかいうおまけではどうなのか知らんが、本来の遊び場であるフィールド上では攻略側やる時も侵入側やる時も我慢必須やな
あれがないと突然のブッパに対応できんわ
別に我慢発動すりゃ相手を秒殺できるわけでもないけど、自衛のために必須
故に弱体化は困る
おまけ要素の決闘とやらに困ってる連中の意見なんてしらね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 16:16:26.15 ID:kP3siFMQ0.net
×困ってる
⚪︎篭ってる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 17:27:50.61 ID:NwqOGbCp0.net
闘技場おまけマンも息長いな
最早ガイジの比率の方が高いんじゃないか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-RE7G):2023/09/08(金) 17:54:35.55 ID:sGayQhbXM.net
>>581
拳と曲2は我慢使われたところでリーチ短すぎてdr1でしか反撃出来ないジャン
我慢はダッシュでキャンセルできないから密着状態で戦わなければ問題ないと思う
槍二刀は強い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-WLJn):2023/09/08(金) 17:54:41.20 ID:S+/G4TLVa.net
でも実際闘技はおまけじゃね
ダクソの時代からそうだけど
エルデンではなぜかタイマン厨の声がでかいから勘違いしがちだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 18:03:46.79 ID:NwqOGbCp0.net
なんでID変えるの? ガイジだからか
対人要素なんて全部おまけなんだよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 18:28:29.11 ID:kP3siFMQ0.net
>>587
攻略とそれを妨害する侵入
それぞれのロールに分かれてプレーするのが主軸だね

闇霊相手にしながらモブを倒していくスキルも肉入り3人を相手にするスキルもない残り滓が闘技タイマンに逃げ込んでる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-2ps6):2023/09/08(金) 18:37:13.52 ID:sIguFQUsM.net
攻略がメインコンテンツで侵入と闘技はおまけだよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-5XGt):2023/09/08(金) 18:43:05.34 ID:AebUUUOI0.net
我慢はクソ戦法の諸悪の根源だろ 回復なしのタイマン闘技ならそこまで脅威ではないがな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 18:46:05.44 ID:kP3siFMQ0.net
>>589
とりあえず闘技がおまけなのは認めるんだな
それならええわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 18:48:25.78 ID:NwqOGbCp0.net
じゃあおまけの侵入とおまけの闘技のお話 続けよっか!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 19:21:24.85 ID:kP3siFMQ0.net
>>592
闘技場とかいうオマケで散々盛り上がってきたけどあとどんな話題が残ってたっけな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6e-RE7G):2023/09/08(金) 19:35:36.37 ID:D/XduU7T0.net
>>582
我慢強化前はどうやって遊んでたんすか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03aa-f32D):2023/09/08(金) 20:52:51.30 ID:kmtvxDxY0.net
我慢は綺麗に対処したとしても
・当て逃げして効果切れまで待つ
・一点読みでスタブを取る
この二つしかなくて、前者は言うまでもなく、後者もダメージは軽減されて爽快感がまるでない
つまり使われる側にとってはどうやっても面白くないならないという点が問題だと思うよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/08(金) 22:01:44.44 ID:8xGbsTuH0.net
>>582
過去作ならわかるけど現状エルデンでは対人のオマケにすらなってないフィールド笑
そんなにタイマンの声がデカくてうるさいのなら侵入スレでも立てれば?共闘スレより需要無さそうだけど笑

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8375-WLJn):2023/09/08(金) 22:13:32.40 ID:kP3siFMQ0.net
>>596
フィールドでのプレーがメインなのは今も昔も同じだぞ闘技引きこもり君
自分がやらないからって本来の遊び方を否定するのはやめようぜ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03aa-BxRJ):2023/09/08(金) 22:15:50.36 ID:kmtvxDxY0.net
ダンジョンはともかくフィールドはどうしようもなくつまらん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf29-W1f/):2023/09/08(金) 22:29:55.85 ID:8xGbsTuH0.net
>>597
お前にとってのメインがフィールドなんだろ
それは一切否定せんわ
相手にするのは雑魚攻略組か決まった出待ちだろ
やってる事はどっちかって言うと侵入のほうが引きこもりに近いけどな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-aK+6):2023/09/08(金) 23:37:01.92 ID:NwqOGbCp0.net
闘技より侵入のほうが負けた時の言い訳が簡単だからね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-084r):2023/09/09(土) 01:58:12.13 ID:YsQFwDM70.net
でも負けた言い訳ばっかしてるのがタイマン勢じゃん

ありとあらゆる強武器に文句言った果てに最終的に自分は大剣や特大剣持ちながら後出しガーってまだ文句言ってんのキモすぎるでしょ
置き技最強の武器持って相手に攻めて来てもらうの前提ってことだろ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/09(土) 02:13:25.73 ID:0Tf3L+Sd0.net
負けた言い訳してるのがタイマン勢w
漠然としすぎだろ、言い訳や文句言ってるのがタイマン勢ってどうやって判断してるの?侵入勢って言い訳や文句言わないのか?そもそも負けた言い訳をわざわざここで言ってる奴ほとんど見た事ないけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-8w3V):2023/09/09(土) 02:18:19.41 ID:lI7H7zEE0.net
言い訳するやつは何やったって言い訳するもんなのさ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-erq7):2023/09/09(土) 02:29:21.24 ID:79xxJuhS0.net
タイマンっていうかチャンバラ勢だよ
闘技でも魔術祈祷は認めんってスタンスだし侵入とは相容れんでしょ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/09(土) 02:47:15.11 ID:1lluFdKn0.net
魔術祈祷は認めん!みたいな奴がまともな事言ってるの見た事無いんだけど
大抵ほうき星とかすら避けれないお爺ちゃんが騒いでるだけだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/09(土) 06:15:11.75 ID:PLy+FPEq0.net
我慢じゃなくて踏み込みを使う利点ってなんかある?
素早い強靭回復って点じゃ踏み込みなんだが、常時強靭が弱くなった現環境だとイマイチの利点だわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF47-BMcJ):2023/09/09(土) 07:35:12.31 ID:OaslLUGWF.net
残ってる奴が頭お花畑の雑魚しかいないからスレの話の質が残念なことになってんなぁ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 4eb0-m4Y4):2023/09/09(土) 09:47:34.73 ID:56YyGaRo00909.net
>>606
踏み込み後のR1が2段目から始まるので、R1の2段目→3段目がチェインする武器、つまり両手持ちドイツ流大剣(3段目はノーロック)がカウンターとしていい具合に働いてたけど今はあんまり強く感じない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW a7aa-PQqa):2023/09/09(土) 11:21:40.80 ID:z+ajrf/F00909.net
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa47-t4yQ):2023/09/09(土) 11:30:44.56 ID:Ud+Qzxgya0909.net
じゃあスペル使ったら10秒足が止まる
盾に暗器が当たっただけで盾が割れるようにしよう
これで下手くそもニッコリ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ ca75-bdWa):2023/09/09(土) 14:18:36.66 ID:1lluFdKn00909.net
スレの話の質が高かった事なんて一度も無いよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa47-BMcJ):2023/09/09(土) 18:36:15.02 ID:sCBgFit4a0909.net
と、目立ちたいだけの雑魚が鬼がいぬ間に自己PRしております

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ e3b9-Rb1M):2023/09/09(土) 19:26:16.28 ID:wFgk/ouk00909.net
我慢仕込みのパイク2刀が最強なの?派生は何が最強?やっぱり出血パイク?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sa47-8c3V):2023/09/09(土) 21:46:35.12 ID:8lQIi+DHa0909.net
150なら冷気

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/10(日) 10:47:33.53 ID:4ybJH58T0.net
指紋盾に勝つためだけに我慢爪を用意しているけどほんとしょうもない
はよ指紋盾も我慢もまとめてナーフされてくれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/10(日) 10:58:36.35 ID:TZ8agBks0.net
実は我慢にボコられてる側だろ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-Z7jN):2023/09/10(日) 12:11:37.64 ID:tmbkJj3c0.net
我慢は既に弱体化してるじゃん
これ以上弱くする必要ねーよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/10(日) 12:33:17.22 ID:ecwEYGMO0.net
指紋盾チクやってて思うのは、相手の戦法を制限できるのがいい
キック、王騎士、貫通突き牙突き・・・色々あるけど持ってない奴が多いこと

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/10(日) 14:16:07.19 ID:auVTArrEa.net
無限霊薬バグ流行ってて草
フロムさんアプデ早くしてくださいよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-Cl/b):2023/09/10(日) 14:21:38.80 ID:FGlFO11T0.net
やばいバグが常にあるよなこのゲーム
ゴーレムレインほったらかしの時点でバグ以前って感じだけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/10(日) 15:00:42.35 ID:kkTqemMPa.net
>>620
第一期
大罪死エンチャ 大罪黄金盾ビーム

第二期
不可視の即死級カーリア返報 一撃発狂竜餐狂い火ビーム

第三期
王騎士エンチャ 大罪血炎エンチャ

第四期
クラゲの盾バグ 黄金樹に誓ってが特定の武器魔術祈祷に乗らないバグ ゴレ弓(バグではない)

第五期
霊薬無限ヘドバングリッチ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/10(日) 15:45:39.54 ID:ecwEYGMO0.net
速射グリッチもいいぞ!
タイマンなら使えんこともない・・・かな?

https://i.imgur.com/FeQSv8i.mp4

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38c-yusi):2023/09/10(日) 19:20:24.51 ID:/tGhLEtg0.net
指紋盾チクの為にわざわざ準備なんかしないよね
1回戦ってブロックするだけだから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-Bpt5):2023/09/10(日) 19:28:53.40 ID:BrLutxZb0.net
リムグレイブで2対2を希望してる出待ちの世界に入ったんだがもう一人の赤が隠れながらホストにアローレインぶっ放して多段ヒットして1800とか出しててワロタ
これがゴレ弓アロレって奴ね・・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/10(日) 19:48:58.31 ID:nuOwGANK0.net
我慢爪って対指紋盾いけるのか
出血派生かなんかってことかね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/10(日) 19:55:18.56 ID:ecwEYGMO0.net
>>625
猟犬の爪だけ盾貫通付いてるのよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/10(日) 19:56:55.32 ID:nuOwGANK0.net
まじかよ、かなり対人やってるけどぜんぜん知らなかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:56:14.39 .net
ゴレ矢って物理だから盾構えて防げばいいだけなのあまり知られてないよな
まあ白だけ分かってて防いでもホストが分からなくて食らって溶けてたらどうしようもならんけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-Cl/b):2023/09/11(月) 00:35:30.50 ID:AJKnNc7m0.net
いや遠くから狙撃されてるのに盾で防いだからなんやねんっていう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b66e-SSh6):2023/09/11(月) 05:57:42.18 ID:6qNCDUlY0.net
そもそも歩いてたら当たらんやろゴレ矢
攻略ホストが文句言ってるだけでスレ民には関係ない話

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-rnlE):2023/09/11(月) 12:35:37.93 ID:t9QU4aCsd.net
まずアロレに対して盾を取り出す発想が対人勢にはない

盾持ち出す人って弱そう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-rnlE):2023/09/11(月) 12:35:37.93 ID:t9QU4aCsd.net
まずアロレに対して盾を取り出す発想が対人勢にはない

盾持ち出す人って弱そう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/11(月) 16:15:33.19 ID:pZwrsx8/0.net
>>631
なんだその考え方
出待ちでもやってんのか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/12(火) 02:11:37.96 ID:oMNaiOfd0.net
パイク二刀って普通に十文字二刀の下位交換じゃね?
リーチも実はそこまで差は無いし
何より火力が段違い
技術に差が無い場合パイク二刀で十文字二刀に勝てる気がしない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-PQqa):2023/09/12(火) 02:12:28.05 ID:4Lj/3Ua20.net
>>326
この人元気かな
言ってること全く違ってて草でした

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-iirn):2023/09/12(火) 03:31:55.39 ID:aDSDBOdi0.net
技神キャラに血の君主付けてるんだけど、
出血させるくらい殴ってると大抵相手死んでるしあんま意味ない気がしてきたわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/12(火) 04:03:17.94 ID:oMNaiOfd0.net
このゲームの対人は闘技場が広すぎるのが残念すぎる
狭くするだけで一気に面白味が増すんだがな
武器庫とか回復とかガン引きシューティングとか
姑息な手法が通じないように正統派な攻防が自然に有利になる
環境として狭くした方が絶対に面白い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 06:25:42.30 ID:CXtHTRIj0.net
>>637
わかる、流石に広すぎるよな
壁もいらん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/12(火) 06:59:59.31 ID:kNPO0vs80.net
武器庫はあった方が楽しいけどな
武器庫否定派は格ゲーやってた方が幸せだと思う
何でRPGやってるの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-8w3V):2023/09/12(火) 07:01:32.77 ID:8UyWO70H0.net
あってもいいけど相応のリスクが生まれる仕組みにしないと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/12(火) 07:15:59.12 ID:jfbH7wFS0.net
付け替え自体隙じゃん
それが隙にならないなら立派なスキルだわな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/12(火) 10:46:23.97 ID:XfU+5XXo0.net
そもそも共闘と決闘が人数違うのに広さが同じ時点でおかしいからな
決闘は1対1用の広さやステージを設けるべき
広さ中くらいで落下死ありの壁無しステージと狭い壁あり四角ステージ
と円形ステージ希望。四角ステージとかは角に追い詰めたときの駆け引きとか
攻防が熱そう。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/12(火) 11:00:55.10 ID:yya2BEXZa.net
武器庫に制限がない時点で対人ゲームのバランスとしてはクソだからな
武器庫に制限がないなら戦技とスペルも自由にフィールドで変更出来るようにしなよ
対人だと色々制限あった方が楽しいけど、PvPもPvEもそこのシステムに変化がないなら面倒臭いだけだし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/12(火) 11:48:18.62 ID:rSf0i/a7a.net
>>636
血の君主も対人スケーリング食らってるし必要ないと思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-8w3V):2023/09/12(火) 12:14:55.78 ID:ncR6qTard.net
>>641
スキルがあれば隙がなくなるって時点でおかしいんだわ
そもそもあんなもんにスキルなんかいらねえし
スロットの持ちかえしたら専用の硬直が発生するのに
メニュー持ち替えは走りながらでも可能で相手にもバレないとか、隙のうちに入らんわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/12(火) 12:29:08.61 ID:Sk/6rbeD0.net
>>645
武器庫うまいやつはどんな技使うか気になる?
それとも戦闘中に指輪付け替えとかのことかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-A9mY):2023/09/12(火) 13:50:20.35 ID:/XRAqX7sp.net
特定のビルドじゃないと使えないなら兎も角、みんな装備の付け替えできるんだから何騒いでんだ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/12(火) 14:38:18.04 ID:4wvKTDIl0.net
ガン逃げ魔法使いが特大相手に調子乗ってたら、急に斧槍持ち出されてフルボッコにされたんだろきっと

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/12(火) 14:45:38.68 ID:4wvKTDIl0.net
ガン逃げ魔法使いが特大相手に調子乗ってたら、急に斧槍持ち出されてフルボッコにされたんだろきっと

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wAda):2023/09/12(火) 15:15:14.17 ID:GnyIgbvuM.net
武器庫はマクロ使用で差が出ちゃうからなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-rlb/):2023/09/12(火) 15:35:42.37 ID:ocVY0ri80.net
やっぱ攻略でも侵入でも対人でもグレソ強すぎるわ
侵入飽きたらたまに白やるんだけど巨人狩り付けたグレソ一本でどんなステージでも無双できる エブレみたいな長いところでもタリスマンに祖霊とカメオけてれば余裕
侵入でもブンブンしてればホスト溶けるし決闘でも最強格
ナーフが怖ええよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/12(火) 16:53:26.94 ID:YkNfKmX4a.net
月隠もまたナーフ食らって魔術師泣いてほしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/12(火) 17:41:15.24 ID:PLE+TtpE0.net
月隠はあからさまに使っても黄金闘士維持出来ている相手には通用しないから
付け替えで最後の一押しに奇襲で使うくらいが丁度良い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-GVSc):2023/09/12(火) 18:01:44.88 ID:C8yfME7Ja.net
フィールド広すぎると武器庫のハードル下がるってだけの話

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/12(火) 18:11:16.41 ID:Sk/6rbeD0.net
>>651
グレソ強すぎて笑った
適当にブンブンするだけで強靭勝して相手怯みまくる
怯みも強怯みだから先にこっちの動けてしゃがんで強制2択に持ち込めるが強すぎる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/12(火) 19:20:04.66 ID:kNPO0vs80.net
グレソ強いとか何を今さら
ずっと前から使うの小っ恥ずかしくなるような強武器だろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2f-8GuY):2023/09/12(火) 22:09:32.84 ID:2oxZn1JH0.net
記憶スロットは祈祷専用と魔術専用と分けるべきだった
空きスロット10なら祈祷と魔術それぞれ10個記憶できる。
左に杖、右に聖印でスロット分離してるからL1とR1で自分だけの
祈祷と魔術の連射コンボが可能になる。
あとスロットが十字キー上でしか切り替えられないのがダルい
一報こうじゃなく左右に切り替えられる仕様にすればもっと円滑になったろうに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9e-erq7):2023/09/12(火) 22:23:16.70 ID:/1c7sQBz0.net
魔術祈祷はショトカに登録するとか色々やりようあるのに
ポチポチのままなのはそれ含めてバランスなんじゃない?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2f-8GuY):2023/09/12(火) 22:39:55.63 ID:2oxZn1JH0.net
無制限帯の話だけどグレソ両手持ち相手でこっちが神秘派生の十文字二刀流で我慢使っても
ダメレースで五分だった。レベルは713。最終的に最後にこっちが先に当てて勝ったけど
グレソやばいと思ったね。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3baa-Cl/b):2023/09/12(火) 22:57:30.50 ID:8UyWO70H0.net
不便極まりない詠唱システムだからこそ、なんのリソースも使わず10スロットとかいう滅茶苦茶が許されてるからな
軽快に変更できるシステムなら精神に目いっぱい降らないとスロット伸びないとかにするしかない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/12(火) 23:14:22.16 ID:+jmnVjqja.net
>>658
アイテム欄のソートがクソだったり、スペルの配置を前後直接入れ替えられない時点で純粋に技術力が追いついて無さそう
スペルの選択をわざと不便にしているのなら、メニューの不便さは無駄にイライラさせる為にしてんの?
その癖メニュー開いている時に足が止まらずに動き回れるから利便性と不便さのバランスがチグハグ過ぎる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/12(火) 23:27:22.40 ID:PLE+TtpE0.net
働いたことなさそう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 23:31:02.02 ID:CXtHTRIj0.net
>>640
デモンズのボックス重量制限て今思えば画期的だったな

あれ応用すれば武器庫にもリスク与えられる、攻略で不便だったところはアイテム拾えなくなることだしそれは今の仕様と同じ様に自動的に木箱に移動させればいいだけ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1775-t4yQ):2023/09/12(火) 23:42:14.00 ID:kyzF4imK0.net
>>662
働いたことなさそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-nUWE):2023/09/12(火) 23:45:59.24 ID:CXtHTRIj0.net
>>647
例えば青羽付けるだけでクソみたいに硬くなって付けてない奴に負ける要素ほぼ無くなるからな、なんか申し訳なくなってくるレベルだぞあれ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/13(水) 08:08:07.20 ID:SvGCSgxE0.net
付け替え青羽が生き汚なくてキモいのは同意するけど
タリスマン一枠付け替えるのはどのビルドでもできるし不公平な訳ではないしな

我慢デブ鎧マンが青羽付け替えてるの見るとほんとキモいけど別に咎めはしないキモいけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-rlb/):2023/09/13(水) 12:30:54.98 ID:BgbBYgFg0.net
闘技場オープン当初何回か参加して並金になって
最近また通ってみたんだけど全く勝てる気がしないSL130台
ていうか1勝10敗レベルなのに金から落ちないんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/13(水) 12:51:22.91 ID:SvGCSgxE0.net
連敗しても中々落ちない事はたまにあった
レベル差とか関係あるのかね
130だとレベル差どこまでとマッチするのか分かんないけど、合わないなら150まで上げてみたらどうかしらん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/13(水) 14:52:59.32 ID:JCKdePEr0.net
「ELDEN RING」臨時サーバーメンテナンスを9月8日13時〜15時頃まで実施するらしいぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 16:35:44.65 ID:6tlZnnYJ0.net
右手に剣接ぎ、左手にグレソの特大剣二刀流がやばい
剣接ぎの我慢5秒でバリアしながら特大二刀ブッパの超火力で
重圧掛けられてかなりエグいな。片手特大も混ぜつつ本命の
二刀ブッパとか出来るから手が付けられない。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-SSh6):2023/09/13(水) 17:27:30.62 ID:0doTrMQwa.net
特大剣の二刀流モーションとか誰が当たるの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-io6R):2023/09/13(水) 17:43:49.70 ID:QRWN44JLa.net
>>669
マジかよあと一年も待たないかんのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 19:36:02.28 ID:YsW3fV5B0.net
>>671
何の為に片手3種計6種の装備が出来る?何の為に武器庫がある?
相手に攻撃を悟らせない為だろ。複数の武器を駆使して意識誘導して
突然武器チェンジとかすれば特大二刀でも何でも入れられる。
一つや二つの武器だけで勝ちを量産する褪せ人は二流。
武器や戦技を複数駆使して攻撃の情報を絞らせずに勝ってこそ一流。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-hGEq):2023/09/13(水) 20:13:05.51 ID:RzIKc3j20.net
重刺剣のジャンプ攻撃こんな強かったんだな
誘導すげーするのがまた強い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/13(水) 20:52:48.66 ID:VaiHywG90.net
アクションゲームなのにアクション練習するよりメニュー欄カチャカチャする練習したほうが強くなるのはちょっとね
武器庫とかはどうでもいいけどタリスマンは変更不可の方が良いよ 大槌タリスマンは削除して盾削り20%全体で上げよう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-8w3V):2023/09/13(水) 21:00:31.45 ID:b7KnlDq00.net
さすがにそれは言いすぎ
ただ変えればいいってものでもないし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/13(水) 21:04:27.47 ID:VaiHywG90.net
何が言い過ぎなの?ある程度攻撃避けれるようになったらメニュー欄カチャカチャする練習した方が強くなるよ
バツボタン押せなくて攻撃全部顔面で受けちゃいます!みたいなレベルの人の話じゃないよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/13(水) 21:30:29.68 ID:UBjAXX0y0.net
猛者同士だと武器スワップは当たり前なんだよな
だから結局ガチ装備での立ち回り勝負になる
武器切り替えだけで勝てるほど甘くねえわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/13(水) 21:57:25.94 ID:N/85cWM10.net
武器庫アレルギーがキレ散らかしてるやんけ
可哀想に

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/13(水) 22:37:53.17 ID:YsW3fV5B0.net
それを言うならガチ装備の立ち回りだけで勝てるほど甘くない
ってのが真理なんだよな。武器と戦技を色々使った方が選択肢が広がり
意識誘導できるし間違いなくそっちの方が最終的に強い
侍ジャパンだって森保ジャンパンだってセコイくらいメンバーチェンジ
して相手に情報を絞らせなかったけどあれと理屈は同じ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/13(水) 23:48:14.61 ID:ZEzuV0qMa.net
なんかピンチになった瞬間エンシャ装備に切り替える人いるけど切り替えてる最中にどついて終わったわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 03:42:57.55 ID:5RMcnq+50.net
だから無制限帯が面白いんだよ。専用戦技武器で武器庫満たして武器庫ルーレットで突然武器変えていきなりの初見専用戦技ブッパとかするとかなり刺さるし。レベル制限してるとこういう芸当できないもんね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-qUbA):2023/09/14(木) 04:00:47.39 ID:Oq8VY/rK0.net
今作の上質ってイマイチ強いイメージないのよね
黒騎士剣みたいな上質向けの武器とかあったっけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/14(木) 04:44:27.79 ID:7fpRXagna.net
>>683
上質で強い武器は
竜ハルバ 嵐斧 ゴッドフレイ(特大武器というクソじゃなければ…) 義足 旗 猟犬
今特に竜ハルバと嵐斧が熱い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 10:21:48.11 ID:E7t/+RRe0.net
なんでローリング中にカスってもダメージ通らないんだ?おかしいだろ。
クリーンヒットじゃなくても当たってる(触れてる)わけだから
10%位はダメ通ってもいいはず。状態異常も蓄積されるが発症時に
クリーンヒットじゃないと睡眠と発狂と毒以外はダメ通らなかったり
発症しなかったりおかしいわ。これがこのゲームの対人がつまらない
最大の要因でもある。こんな糞仕様だから後出しが結局有利になるんだろ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/14(木) 10:53:43.16 ID:Vm+IcJDZa.net
>>680
別に目前で瞬きの間にロナウジーニョがメッシに変身するような事は無いからな
武器スロットは6個あるんだから戦闘中はそれでやりくり出来るじゃん、控えにもいない奴がタイムもなく急に交代出来るとかエクストリームスポーツ過ぎて笑える

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 11:37:07.07 ID:EC5jnFri0.net
>>678
?????????
元々武器の話なんてしてないんだけどな 日本語読めるようになってから語ってくれんか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 11:47:16.31 ID:E7t/+RRe0.net
でも侍ジャパンも森保ジャパンも武器スロットの数が物凄く多いぞ。森保ジャパンなんて総力戦とか言って試合の度にガッツリ選手チェンジしてるしな。しかも対戦相手に選手の情報が無いような人ばかり起用してるし。敵チームの監督が頭を抱えてたらしい。対人もこれと同じで総力戦なんだよ。その境地に発想が及ばないのはおそらくレベル制限ありで筋力ガン振りの脳筋が多いからだと思うが。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 11:58:03.46 ID:EC5jnFri0.net
そうだね〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-MmH2):2023/09/14(木) 12:11:33.20 ID:8fvCgIcG0.net
武器チェンジミスって「装備変更できません」アラートがでてきたときにクソ焦るのどうにかしたい
俺はメンタルが弱い

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-6jLp):2023/09/14(木) 12:24:04.88 ID:i3FGgEKi0.net
相変わらずアホが多いなぁ
解釈を拡大させて本質無視してるアホがいるな

ダルビッシュとイチローの直接対決でどっちが勝つかを競っている時に、ピッチャー変更してイチロー討ち取ったら、それは総力戦
だからイチローの負けって解釈するんだろうな。
チームの勝敗と、個人の直接対決の勝敗は別なんだがな。

間合い管理、反射神経、ビルドの事前の組み方を競っているのに、メニュー欄の切り替え技術でそれらに水を差すようなことをして
それが総力戦だと言っているんだよな。

本当になんでもありなら、我慢パイクも回転斬りも嵐系戦技も大盾チクも全て解禁すりゃーいいだろうな。そうすればそもそも負けないわな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-wAda):2023/09/14(木) 12:31:11.89 ID:xYihTDX60.net
>>682
それがつまらないからやってないんだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/14(木) 13:03:33.56 ID:KKNcyy9M0.net
我慢のダメカット率と盾チクの強靭削り値減らして、拳爪系のチェンイン無くせば概ね良い環境だと思うよ
回転斬りに文句言っているのは流石に下手くそ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/14(木) 13:04:57.22 ID:/GO2z6p80.net
>>687
武器スワップの話だろ?武器スワップってのは瞬間的に切り替えないと意味がねぇんだよ
メニュー開いて25マス 大剣使うにしても戦技スワップ用に同種の武器で埋める必要がある 
二刀流なら更に圧迫されるし、その他メタ用にも幾つか用意しておく必要がある
要は使える武器種ってのは限られてくるんだわ
スワップも重要だが、それ以上に立ち回りで足りない部分をカバーする事が大事なわけ
戦技スワップ出来ないエアプにはわかんねぇかもしれんが何でもかんでも取り出せるって訳じゃないんだよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/14(木) 16:24:27.28 ID:fCs6YUMU0.net
間合い管理、反射神経、ビルドの組み方の競合性に完全に水を差してるのが
カス当たり時の仕様。ローリング中の相手に攻撃カスったら10%でもいいから
ダメージ通るべきでしょ。状態異常も出血と冷気はカスって当たっても蓄積
完了したら発症してダメージ通るべきでしょ。これが改善されない限りカスら
せても無意味だから相手を動かしてから振るのが強い後出しが正義の対人
になってるのが今の仕様。こんな下らない仕様だったら武器庫使った総力戦
で相手の意識を追いやって予想外の戦技や武器で突然当てる方がずっと面白い
と思う。先手でもこの手法は通じるからな。今の後出し有利の仕様が改善
されない限りレベル制限と武器制限してまでこの対人やり込む気にはなれないな。
それだったら鉄拳7とかの格ゲーやってた方がずっと面白いわ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/14(木) 17:06:40.98 ID:ZRgdfEKv0.net
固定回線の電源をいちいちオンオフしてID変えてんのこいつ
前にいた逆張りササガイジが自宅Wi-Fi使って書き込んでるなこりゃ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 19:12:52.74 ID:EC5jnFri0.net
>>694
あの…?
元々武器の話なんてしてないんだけどな 日本語読めるようになってから語ってくれんか?
マジのガイジ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/14(木) 19:16:02.67 ID:EC5jnFri0.net
触れちゃいけない奴だなこれ
もう返信しなくていいよw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-wAda):2023/09/14(木) 23:41:33.08 ID:xYihTDX60.net
>>673
じゃあ6種でなんとかしろよ
しれっと武器庫まぜんな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3baa-tBSY):2023/09/15(金) 01:06:03.19 ID:oeddNSm20.net
>>675
まさかとは思うが、メニュー欄練習した方が強いってのは武器スワップではなくタリスマンってこと?
タリスマンの方が立ち回りや読み合いより重要?
なんかレベル低くて笑っちまった 勉強になりますw
てか大槌タリスマン削除して盾削り上げろとか馬鹿かよw20%とかざっくり過ぎw
修正するなら大槌タリスマンの効果上げるに決まってんだろ 少しは現実的な想像しろやもうレスすんなよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/15(金) 01:45:08.52 ID:l+HikNcj0.net
そうだね〜

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca75-bdWa):2023/09/15(金) 01:55:20.40 ID:l+HikNcj0.net
このゲームの立ち回りだのなんだのってクッソ簡単で単純だから、ある程度まで行けばメニューいじってダメ減リジェネカチャカチャする練習したほうが強くなるねって話だったんだけど
お前にとっては立ち回り()読み合い()がそんなに難しい物なんだな 武器庫とか言う前にバツボタン押す練習した方が良いよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b662-qUbA):2023/09/15(金) 03:05:54.67 ID:/VqHfWI/0.net
決闘で大蛇狩り持ってる人おるけど戦技使えんしランスの方が良くね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 04:07:03.14 ID:Kpd0sLX8a.net
>>703
大蛇狩りのしゃがみ&ローリング攻撃は全盛期特大剣と同じ速さの攻撃
だからランスに無い強さがある

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-t4yQ):2023/09/15(金) 08:38:35.91 ID:wBKCT2B4a.net
武器庫が出来なくなる事の何が嫌なんだろうな
自分が得意とする戦法で各武器や戦法への対策方法を考える、自分のスキルが足りないなら別の武器を用意して対策をする
相手も同様の条件なんだから、これで負けたら完全に自分の戦略と操作スキルが劣っているだけだし

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b345-rlb/):2023/09/15(金) 08:38:40.36 ID:0AnJ434C0.net
決闘ってSL130と150ってマッチングするのかな?
ていうか相手のSLがわかるようにしてくんないかな?
スキルの差で負けたならスッキリするけどただのレベル差で負けるとモヤるわ
150まで上げろと言われればそれまでだけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pkPT):2023/09/15(金) 08:46:32.04 ID:s+hPGcUca.net
そもそも何で150まで上げないのか教えほしい
勝っても負けてもレベル差なんて一切気にしないってならわかるけど

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7375-io6R):2023/09/15(金) 09:17:57.51 ID:pOT2P74y0.net
モヤるくらいなら上げろよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 09:55:59.40 ID:g6BkeHawa.net
エルデンリングはやっぱ150が一番バランスいいと思うわ
DLCきたらどうなるかは分からないけど全員シューター化する200が流行ることはなさそう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 10:07:35.72 ID:3/Msvr160.net
150がビルドに幅がありつつ得手不得手もあって楽しく感じる
まあ150帯にマッチする範囲で更にsl上げる小賢しい奴がいるのでsl差は気にしても無駄と言えば無駄

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 10:12:02.06 ID:3/Msvr160.net
というかps5で150帯だとキャラ名でレベル申告している奴がちらほらいるからそいつらに当たるなら130でも当たるんじゃね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-wAda):2023/09/15(金) 10:24:44.09 ID:8LNr8oU2M.net
決闘と侵入オンリーなら120でもなんとかなるが
攻略だとFP確保のために150くらい欲しくなるな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3f6-BMcJ):2023/09/15(金) 11:47:51.03 ID:0EERSWfa0.net
150は175くらいまで当たんのが嫌なんよな
132で150と闘った方がいい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-8c3V):2023/09/15(金) 11:51:54.83 ID:rIWzPj9ra.net
ぶっちゃけ侵入は120の方が勝てる
120は生命力振ってないホスト多いし
月隠は知力50で成長止まるから120でも魔法威力低くなるだけで完成するんだよね月隠ビルド
フルロジェアレキサンダー&魔力蠍月隠で120ホスト狩りまくったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b9-Rb1M):2023/09/15(金) 18:58:03.67 ID:OTfQ5n9m0.net
>>702
これが全てだな
このゲームで間合い管理とか反射神経競うとか痛すぎだろ
カスってもダメ通らんし状態異常も一部しか通らん以上
後出ししてりゃ勝つゲームなんだからな
先手で通るのは武器庫での突然の武器チェンジだけ
本当に間合いや反射神経競いたいなら鉄拳7やれよ
俺は鉄拳7もエルデン対人もやってるけど
このゲームの対人は間合い管理や反射神経を競うものではない
そう呼ぶに値しない。武器チェンジでの意表を突く事を競う
という方がしっくり来る。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-pkPT):2023/09/15(金) 19:04:33.21 ID:1a654o9J0.net
>>713
俺は150で175ぐらいの奴と当たった方がいいな
勝手に主要レベル以下に抑えて負けた言い訳と感情の逃げ場用意してる様な奴と当たるより高レベル相手にした方が得るものあるわ
そもそも150以下に強い奴いるわけないし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-A9mY):2023/09/15(金) 20:43:03.55 ID:3/Msvr160.net
ブロックを恐れないなら指紋立てチクマンと我慢がサイキョーだからな
俺はもう指紋盾チクは次のアプデまでブロックすることに決めたわ。流石に虚無い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e75-pkPT):2023/09/15(金) 23:53:55.91 ID:u2JzSU3a0.net
>>717
まぁ盾チクマンと戦っても楽しくないからな
ブロックもいいと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3DZ2):2023/09/16(土) 00:22:11.55 ID:/849IX+Fa.net
最近決闘にいる指紋盾使いならモモナルディって奴はブロックしないであげれよ
指紋盾使ってもびっくりするぐらい雑魚だから

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-sHU8):2023/09/16(土) 02:18:39.26 ID:hG8h3zyJ0.net
指紋盾使いにブロックとか単なる逃げだろ
睡眠欠波紋、キック、猟犬の爪、王騎士大鎚と幾らでも対策あるぞ
武器庫チェンジ活用しない脳筋振り振りマンの言い訳だわ
特定の武器戦技タリスマンで戦うが正義みたいにでも思ってんのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff62-gjFI):2023/09/16(土) 02:43:53.09 ID:e+rwUQAR0.net
剣接ぎの大剣ってどう?
特大剣だから一応強そうだけど、戦技が微妙そうなのが気になる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/16(土) 03:38:13.71 ID:/pNz3wKWa.net
>>721
いや戦技はオンリーワンでめっちゃ強い
補正は上質なんだが脳筋でも攻撃力高くてグレソに近い破壊力
問題はリーチなんだよ…リーチだけが致命的

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f52-HrGy):2023/09/16(土) 08:26:34.15 ID:tuPtypKr0.net
>>720
それな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-3DZ2):2023/09/16(土) 08:33:49.90 ID:dJEY5WPw0.net
正直武器庫って出来ない奴が騒いでるだけで言うほど強くないよな
モーション発動中に付け替えれるわけでもなく意表を突くって言ってもほとんどの武器攻撃見てから回避余裕なんだから
右戦技盾チラつかせてパリィ盾に付け替えとかはよくやるけどガチ勝負になるほどパリィの選択肢は除外されるしな。開幕で相手に合わせて武器変える以外は強い人同士なら限られたメインサブで立ち回りに集中して強ムーブ押し付けてる方がよっぽど強い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f8c-oPOp):2023/09/16(土) 09:47:02.65 ID:g9KuBfQ90.net
>>720
っと指紋盾使いがブロックされまくりで嘆いています。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-rpyW):2023/09/16(土) 10:10:54.18 ID:3lLo0HLM0.net
>>720
指紋盾チクガイジ、遊び相手がいなくなって発狂

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-ZtoF):2023/09/16(土) 11:34:11.19 ID:vd8252d10.net
最初は指紋盾チクマンをブロックするのはかわいそうかと思って見逃してたけど
他の奴にブロックされまくっているのがこちらに流れてきて堪らずブロックしたわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-N66/):2023/09/16(土) 12:37:28.13 ID:HWNxNN51a.net
武器庫も強武器強戦技も盾チクもガン逃げも後出しも回復もスペルもレアアイテム使用後ロールバックも存分に使えば良い
それに文句を言って逃げ出す奴は弱者だ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HrGy):2023/09/16(土) 12:58:31.73 ID:Mh+BTAjyM.net
武器庫に文句言ってたりするの見るにソウルシリーズ新規の人増えたんかな
メニュー付け替えとか無印からあるテクニックよな
というか今作モーション中に付け替えできないから弱体化してるしね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-ZtoF):2023/09/16(土) 13:07:51.66 ID:lDlYZHD/p.net
次のアプデまでブロックするだけだからそんなビビらんで良いぞ
それまで指紋盾チクマン同士でちちくりあってくれ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-T5qq):2023/09/16(土) 16:58:13.42 ID:i/Slkkx0M.net
やっぱりこのゲーム『待ち』が圧倒的に強いと思うんだけど、そういう闘い方の人と上手く立ち回るのって魔法とか祈祷の遠距離攻撃で動かすしか選択肢はないのかな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/16(土) 17:50:01.40 ID:K6E/lXOfa.net
久々に正門前に居た古参と再開してほっこり

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f75-3DZ2):2023/09/16(土) 18:16:13.20 ID:qjw5nOBI0.net
>>720
指紋盾に対策あるのはこのスレ民ならわかってる
でも待ちガイル戦法に対策あったとしても対戦するのが馬鹿らしい相手にはブロックするって話だけだよ
待ちガイル戦法と同様に忌み嫌われる戦法は対戦相手がいなくなる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-ZtoF):2023/09/16(土) 18:37:13.76 ID:vd8252d10.net
常時強靭をほぼ無意味化した前回アプデでだいぶガン待ち有利はだいぶ減ったとは思う
発生が遅い武器や近距離武器しか積んでなかったり戦技縛ったりしていると結局後出し有利に感じてしまうのはそう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f29-3DZ2):2023/09/17(日) 00:05:42.45 ID:3xxbcp9t0.net
最近また共闘できるようになってきたな
クソラグtkはまだいるんかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 06:41:06.85 ID:sbf8NCv10.net
カスり当たりの仕様が変わらない限り後出し安定の腐れ仕様なのはいつまでも変わらんよ。出血と冷気は発症時はカスっても一定量のダメージ通らないとダメだし通常攻撃もローリング相手にカスって刺さったら50%くらいのダメージは通らないといけない。これらがカスっても無効なんだから後出し有利なのはいつまでも変わらない。先に手を出せば大幅不利を背負うだけでしかない。この時点でこの対人は終わってる。いっそのこと先手有利の仕様にするためにDLCへだ発狂と睡眠を付与できる小刀を出して対人では発狂と睡眠が当たり前の世界になるべき。そうなれば後出し有利にはならないからな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0faa-xxwc):2023/09/17(日) 09:03:54.97 ID:B1lJ23WM0.net
カス当たりじゃなくて「当たってない」んですけどねそれは

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-IxNQ):2023/09/17(日) 09:36:12.97 ID:sb/7UiJ1M.net
無制限帯の闘技やってみたら誰も自重してなくて草だわ
エルデンリングのスラム街かよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-3DZ2):2023/09/17(日) 10:05:51.45 ID:d2oza+Vwa.net
何でコイツの中で今のはカスったってなるんだろうな
当たってないだけなのに

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 10:56:29.39 ID:6IrE2rnZ0.net
睡眠と発狂がカスってもちゃんと蓄積して発症時にスカりでもダメ通るだろ。あれの事を言ってんだよ。通常攻撃はスカってもダメ通らんし冷気出血は蓄積はされるが発症時スカるとダメ通らない。これらを直さない限りはこの対人は後出し絶対有利の腐れ仕様のままでしかない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb9-+02r):2023/09/17(日) 10:58:24.85 ID:6IrE2rnZ0.net
>>740のスカのとこは全部カスりと訳して読んでおk
鉄拳7スレと往復してっから混同したわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ooXG):2023/09/17(日) 11:09:28.99 ID:FUUX6+Rda.net
ぶっちゃけ発狂はもう大槍自体がそこまで強くないし別にいいかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-xxwc):2023/09/17(日) 11:49:07.90 ID:XhbC78Uvd.net
>>740
それは回避してるのに蓄積、発症するのがおかしいんだが
つーかそんなこと言ってるやつ初めて見たよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f75-Pa4f):2023/09/17(日) 12:06:42.30 ID:CFUbdIX50.net
後出し以前の問題でボコされてる雑魚にしか見えないんだけど
こいつの言う先出し有利ってなにも考えず脳みそ空っぽのままR1連打してたら勝てるゲームが良いって話だろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-CMSY):2023/09/17(日) 12:16:04.69 ID:sbOnypr/0.net
回避中の蓄積あって初めて先出しにも価値が出てくるからな
いっそ睡眠発狂派生も作っちまえばよかったんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-HrGy):2023/09/17(日) 12:42:48.49 ID:3H2FW5cQM.net
後出しされるが嫌なら軽量武器使っとけとしか言えんわ
強靭武器使ってるなら後出しされて当然

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-N66/):2023/09/17(日) 13:26:10.15 ID:KEYMLgcVa.net
対人仕様の回避にするならPvPだけ

無敵フレーム廃止
無敵フレームをハイパーアーマーに変更
カット率90%付与(最終カット率は計算した数値)
バックステップは従来と同じ仕様
ステップ戦技は弱体化した仕様のまま

くらいで良いんじゃね
複数戦キツいとか言う闇霊が出てくるだろうけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0faa-ChvN):2023/09/17(日) 13:29:35.72 ID:B1lJ23WM0.net
反射神経だけじゃなく頭も悪いとかなんで対人ゲームやろうと思ったのか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f45-68M3):2023/09/17(日) 14:05:51.78 ID:e/bxvzZr0.net
ハシゴ上ってるホストにアロレゴレ矢喰らわしたら微ダメだったんだけど鉄壺の効果?
2回全弾ぶち込んだのに

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe9-e7j8):2023/09/17(日) 14:31:02.72 ID:nQw/bI+k0.net
ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-2985):2023/09/17(日) 19:31:30.86 ID:t8wk9bvAM.net
>>749
梯子上だと地面の衝撃波が発生しないから重複せずに本来のダメージしか出なかったんじゃね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff62-gjFI):2023/09/17(日) 20:43:44.49 ID:ho/pZ2380.net
嵐鷹の斧の戦技強すぎん?
フルコンボ食らってHP1500くらい一気に持ってかれたんだけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-m1OT):2023/09/17(日) 21:41:59.98 ID:U/rsomcra.net
無制限帯の闘技ってどんな感じなんだろ

総レス数 753
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200