2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF16】FINAL FANTASY XVI Part41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 13:20:00.73 ID:t/7b/LfGa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>970が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
スレ即落ち回避の為に新スレは20程度まで保守することを推奨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売予定

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

◆前スレ

【FF16】FINAL FANTASY XVI Part40
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1680944463/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 13:21:13.56 ID:t/7b/LfGa.net
■メディアツアーインタビュー

ファミ通
ttps://www.famitsu.com/news/202302/28294247.html
電撃オンライン
ttps://dengekionline.com/articles/174671/
4gamer
ttps://www.4gamer.net/games/529/G052958/20230208103/
Game Watch
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1477683.html
電ファミ
ttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/230228w
IGN JAPAN
ttps://jp.ign.com/final-fantasy-xvi/66166/interview/ffxvi
PS.blog
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/28/20230228-ff16/

■最新動画
ttps://youtu.be/GPpeKX1PDIo

■マスターアップ済
ttps://twitter.com/FF16_JP/status/1641746470134231041
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 13:52:02.24 ID:QcoV0MWK0.net
男同士の会話のほうが盛り上がるっつーの

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 14:24:53.91 ID:n/GjKHWF0.net
>>1
スレ立て乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 14:28:00.13 ID:ONkhJ6BX0.net
明後日のstate of play ff16特集
前に言ってたRPG要素ってここで公開かな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 14:45:24.03 ID:335zIvOl0.net
paxで出した部分のおさらいに加えてRPG要素の紹介だろうね
ないとは思うけどアクション体感用の体験版発表とかしてほしいな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 14:59:56.22 ID:jpCxtmi0d.net
アクション苦手とか避けてきた人のためにも、メディアツアーぐらいアクションさわれる体験版(アーケードモードかステージリプレイ)は欲しいかもな

ただアーケードモードだと評価が出るはずだから、そこで敬遠される可能性もあるから体験版用にチューニングを考えると大変やな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-0l8A [14.9.37.224]):2023/04/12(水) 15:15:55.18 ID:ioKHKeVi0.net
新しいpvも出してほしいな というか16は主題歌ないのかな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bdd-h5Jm [153.206.155.118]):2023/04/12(水) 15:18:13.45 ID:wad++eDz0.net
こういう色んな人が見る発表ではRPG要素とか説明くさいのより
新PVで派手なシーン沢山見せてくれた方がいいけどなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-7nZV [126.46.60.68]):2023/04/12(水) 15:19:52.06 ID:tyj1eXJb0.net
今までの情報のまとめでもあるだろ
あと日本語音声は無さそう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-eXA8 [133.106.158.102]):2023/04/12(水) 15:54:11.05 ID:VjEpFCdfM.net
PAX見てない人はいまだにff13かDMC5みたいなゲームだと思ってるだろうからRPG要素の紹介は正解でしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-EL/2 [60.73.92.121]):2023/04/12(水) 16:02:29.54 ID:W3LPsLiu0.net
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1645895240228945921?t=nW-iJd_va8WMRS1JBqLZCQ&s=19
【State of Play】
『FINAL FANTASY XVI』特集の「State of Play」が、4月14日(金)午前6時から放送決定!

20分以上にわたる最新ゲームプレイ映像をお見逃しなく!

詳しくはこちら⇒ playstation.eng.mg/f09c8
(deleted an unsolicited ad)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.133.52.13]):2023/04/12(水) 16:05:26.67 ID:V5zwukNha.net
コレクターズエディション予約したで
買えなかった奴は今日からセブンで通常予約やで

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-biy6 [106.133.46.11]):2023/04/12(水) 16:13:07.68 ID:5sgXQxLXa.net
前にセブンネット抽選当たったんだけどコンビニ受け取りしか出来なかった、今回は宅配受け取り出来るみたいなんだがこっちの方が良かった、、

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-atoE [60.87.145.102]):2023/04/12(水) 16:43:14.39 ID:ABa/ERll0.net
15の時は特典がミニゲームでセブンで予約が一番得だったの思い出した

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-duQx [123.218.29.238]):2023/04/12(水) 16:44:24.19 ID:n/GjKHWF0.net
これって日本語字幕とかアリなのかな
早起きしたのに英語で全然入ってこないとかだったら悲しい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-edI3 [106.128.104.239]):2023/04/12(水) 16:44:58.74 ID:aulHLR5La.net
英語音声英語字幕で友達と差をつけろ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edd7-d0Ut [222.14.228.144]):2023/04/12(水) 17:00:52.45 ID:13DOsKHb0.net
日本向けはここ

https://www.youtube.com/live/bAjpV0ii6bs?feature=share

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-duQx [123.218.29.238]):2023/04/12(水) 17:51:07.97 ID:n/GjKHWF0.net
>>18
ありがとう
実家のガバス全部あげる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-T1me [49.98.158.180]):2023/04/12(水) 17:53:30.95 ID:Rc5qLvLid.net
日本向けとかあるんだな
吉Pしゃべるなら問題ないけど、コージーとかが英語でしゃべるのみなら自動翻訳とアドオンで二重字幕にしようと思ってたわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/12(水) 17:59:10.40 ID:sOsHS/BD0.net
ステプレ日本版と言えばジョン・カビラ
今回は知らんけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/12(水) 18:17:52.27 ID:K7moMSPvd.net
今回はライブじゃなくて動画かな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-dT9O [49.98.10.229]):2023/04/12(水) 18:45:51.34 ID:RCvHVBj6d.net
主題歌PV、プリレンダPV、ファイナルトレーラーなど派手な映像は体験版前後かな
今回は「FF16ってどんなゲームなの?」の総まとめ+RPG要素かなぁと予想してる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-2jjA [14.9.227.192]):2023/04/12(水) 18:47:17.74 ID:1hvHilE80.net
午前6時から20分強って時間帯は
個人的に朝飯食べながらPCの前にいる時間だから有難い
どんな新情報が出るかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-l40F [106.73.150.1]):2023/04/12(水) 18:51:09.61 ID:WtlhsMtj0.net
そいえばもうすぐ恒例のPAX動画が投稿されかね?そろそろ幼ジル&幼トルガルの映像を見たい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-l40F [106.73.150.1]):2023/04/12(水) 19:09:36.79 ID:WtlhsMtj0.net
今日は投稿なかったね。。ま明後日に期待するか。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 19:53:49.63 ID:W3LPsLiu0.net
ふと思ったのだが世界向けのPVやプレゼンで「June22 On Sale」と言った場合日本時間では0時スタートにはならない?
日本時間夜の19時過ぎないとハワイ辺りはまだ22日が来ないけど・・・
他のゲームのリリースデートの表記ってどういう慣習でしたっけ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 19:55:48.07 ID:RCvHVBj6d.net
>>27
普通に日本時間で0時スタートよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 19:58:49.30 ID:W3LPsLiu0.net
>>28
そうすると大半の欧米の人にとっては実質21日の朝から夕方スタートか
ありがとう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:01:34.46 ID:p5OM+L520.net
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-PPSA08030_00-FF16JP0000000002

PlayStation Store で下記表記だから日本時間の0時から遊べるはずやな、事前ダウンロード(予約)してれば
2023/6/22 00:00 GMT+9

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:12:51.14 ID:ucu9+4o/0.net
パッケージ販売あるから各国現地時間の0時販売開始じゃないかな
ちなみにバイオ4のニュージーランド版が日本時間前日の20時販売開始でそれを買って配信してた人とかいた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:33:16.08 ID:X4uUnnlj0.net
間違いなく発売前に海外フラゲでネタバレだろうなあ
それを拡散するまとめサイトとか関係ない所にコピペするゲハとかもいるからネット巡回にも気をつけなくちゃいけなくなる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:35:23.65 ID:m84t0SAvp.net
まとめサイトは一番あかんしYouTubeも気つけるわ。あとここは100パーゲハからリーク持ってくる奴いるからいい時期に離脱せんと

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:40:18.72 ID:l55n6rzJ0.net
なんでも実況や嫌儲やVIP等、雑談系板もかなり危険
というか100%ネタバレする奴いる
もう完全にネット絶ちしなきゃ無理でしょ
エヴァの映画の時だって速攻ネタバレ見てしまったし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:43:53.64 ID:Z8evkeB80.net
いつから断つかだ…6月はもう危ない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:44:08.82 ID:3+JtYS6G0.net
これでまた召喚獣バトルやら見せられるだけだったらどうしよう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:49:03.02 ID:iRP9dc9K0.net
ネタバレではないが
なんとなく壮年期でクライヴ死んで終わるんだろうなという感じはする
ラスボスと相打ちとか
ジルと平和に暮らしましたENDはなさそうだし続編も匂わせたりとかはなさそうだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:49:31.56 ID:RCvHVBj6d.net
>>36
PAX吉田「スポイラーにならないように何とか召喚獣バトルまとめました」

ステプレで召喚獣バトル中心に20分

さすがにないわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:49:45.98 ID:t4+Z7SFr0.net
超個人的な願望で、涙ボロボロになりながらエンディング迎えたいんだけど、そんなストーリーになってるかな; ;
蒼天とかいうやつはどういうストーリーなのかな; ;

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:49:50.30 ID:pZ6YFTbg0.net
クライヴ総受け本が出ると予想しておこう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:50:56.98 ID:PRPXJJo4p.net
state of playくるぞー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:55:41.69 ID:RCvHVBj6d.net
ゲームの遊び方は大体これでわかる感じかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:56:57.94 ID:rXoIQTmha.net
>>32
1カ月前が目処?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:01:29.49 ID:JWbrtQm+0.net
流石に自己犠牲エンドはないと思いたい
ジルと一部のドミナントも救われると信じたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:08:54.32 ID:iRP9dc9K0.net
現状でもすでに結構なネタバレ要素は読み取れる
青年期編でクライヴはロザリアに戻ってきて黒イフリートと戦うとか
クライヴとの召喚獣バトルで追い詰められたフーゴが
ドレイクファングと一体化して有り余りすぎるパゥワーでタイタンロスト化したりとか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:10:21.67 ID:RCvHVBj6d.net
FFTラムザみたいな
オーラン「生きてたんだ」的エンドだと皆さんどうなんだろ
ナンバリングでああいうのやるとバッドじゃなくても叩かれるんかね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:16:39.87 ID:Z8evkeB80.net
>>39
人によっては蒼天でも泣く

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:22:15.99 ID:X4uUnnlj0.net
>>44
フーゴとベネディクタは絶対死ぬオーラが出てる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:39:23.95 ID:ubz+hxtf0.net
それじゃラストレムナントじゃん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:47:21.29 ID:movbiMITd.net
誰かを死なせてお涙頂戴じゃあこっちは泣けなくなってんだ。
いっその事ドミナントみんな仲間になって神を相手に召喚獣タッグバトルしたほうが胸アツで泣くぜ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:50:11.57 ID:ucu9+4o/0.net
世の中そんなに上手くいかないけど頑張り続けたらいいことあるよね
程度には前向きな話らしいぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 21:53:09.16 ID:335zIvOl0.net
復讐劇って入りだから暗く見えてるだけで割と希望を感じられる話になるっぽいのよな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:02:01.54 ID:K7moMSPvd.net
泣かせよりも熱くなる展開のが得意な印象あるな、第三

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:04:54.05 ID:1hvHilE80.net
エンディング後は雲一つない空模様になるんだろうか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:08:34.89 ID:WtlhsMtj0.net
>>54
蒼天のイシュガルドはそうだったぞ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:10:21.33 ID:hnJzJtpIM.net
クライヴが召喚獣パワー使うのってエスティニアンが魔槍ニーズヘッグ使うようなノリかもな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:19:25.25 ID:vteM/c6l0.net
ディオンは死ぬかはわからないけど作中ずっと苦悩してそう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:23:19.01 ID:WtlhsMtj0.net
蒼天のイシュガルドは、1000年にも及ぶ戦争(憎しみの連鎖)における国・組織とそこに暮らし属している人々をリアルに描いた上で、最終的に希望を抱いて前向きになれる力強いメッセージが込められた作品になっていたと思う。FF14の中でも異色だと思うし、オレはいまだに大好き。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:23:20.40 ID:iRP9dc9K0.net
壮年期ディオン「白髪だらけで50代に見える?まだギリギリ30代ですよハハハ」
↑こういう役職持ちがたまにいる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:24:42.19 ID:t+ym4MMz0.net
御涙頂戴は冷めるし、個人的には熱くなって泣ける方が好きだな
ベタだけどヒーローもののクライマックスで主題歌流れるようなのにめっぽう弱い
人によってはそっちの方が寒いかもわからんけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:25:57.75 ID:p5OM+L520.net
>>56
ベネディクタからガルーダの力奪ってた(コピーかも)のは既にメディアツアー動画で分かってるな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:39:05.87 ID:335zIvOl0.net
確かに泣くよりかは胸熱展開が多いな
最終戦に全召喚獣集結とかやりそう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:55:25.48 ID:c12fWKQF0.net
ラスボス戦はコレクターズエディションの天野絵再現やで

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 22:55:57.55 ID:NO2P3QPl0.net
https://twitter.com/PlayStation/status/1645894612693688320?t=UMN9OMc5z-Y0oll5LDP5_A&s=19
まだ出てない?かな
(deleted an unsolicited ad)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.82.233]):2023/04/12(水) 23:33:44.51 ID:VuE0ndH3M.net
>>39
ずっと主人公の私達を見守ったりしてくれたオルシュファンがああなった時から1週間くらいインできないほど落ち込んだ
そして悪の権化のラスボスは絶対倒す!
と燃えた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-zTO3 [60.67.207.163]):2023/04/12(水) 23:35:54.21 ID:8O55vamK0.net
主人公死んでシリーズ唯一のバッドエンドを迎えたFFがあるらしい
16はそうならないように祈るばかり

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.82.233]):2023/04/12(水) 23:41:08.60 ID:VuE0ndH3M.net
あと氷の巫女イゼルも泣けた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.82.233]):2023/04/12(水) 23:50:03.58 ID:VuE0ndH3M.net
とりあえずFF14やってない人は、新生はチュートリアルと思って蒼天までやってみて欲しい
メインストーリーを追うだけでも

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-0/ki [126.33.100.201 [上級国民]]):2023/04/13(木) 00:00:45.04 ID:xb/1wv/Ur.net
ついに明日か……

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 00:12:46.67 ID:n2oJqZfud.net
>>66
10のことかな?
そもそも主人公死亡や準ずる奴ぼちぼちあるぞ?エアプか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a326-/aea [211.132.44.171]):2023/04/13(木) 00:17:06.23 ID:8ci2tLTr0.net
>>68
つまらなさに耐える練習にしかならん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/13(木) 00:21:34.04 ID:XMpP3qew0.net
>>70
15だろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/13(木) 00:27:29.53 ID:FgFxy5P50.net
7とか単品だと急に年代飛んで主人公達はどうなったのかとか一切わからないよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-IzBB [133.106.38.6]):2023/04/13(木) 00:27:46.85 ID:wyfINvDlM.net
>>68
俺は蒼天まで遊んだけどつまらなかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e2-9Wvd [219.121.130.60]):2023/04/13(木) 00:30:10.51 ID:sndvV9ot0.net
16のライター担当の蒼天は面白いけど、新生前半がつまらんのはどうしようもないし、
蒼天以降はずっとおもしろいからやるなら全部になって100時間越えコース
16に向けてなら中途半端になるからもう手遅れかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/13(木) 00:32:32.71 ID:FgFxy5P50.net
まあ、今から14履修してーっていうのは14がどうやっても中途半端になるから、あまり薦めなくはある(ヒゲぐらいの突貫できるなら別だが)
16楽しかったら、そっちにも手を出してぐらいの感覚で良いんじゃないかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-JIrb [106.146.82.43]):2023/04/13(木) 00:53:59.14 ID:isKBBLlpa.net
ストーリー追うだけなら動画でいい
新生は自分でプレイするとクソ怠いし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/13(木) 00:59:28.69 ID:Cqh6A3zZ0.net
自分は前廣さんの書くセリフが説明口調で苦手だったな
NPCが自分の心で語ったセリフじゃなくて開発者がこのタイミングでプレイヤーに伝えておくことをNPCに代読されたような・・・
漆黒でFF14は歴代RPGでも最高級のストーリーだと感じたけどそれまではメインストーリーそれほど魅力感じなかった
ストーリーの展開自体はいいものがあったからそっちが前廣さんの得意分野だろうと思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/13(木) 01:32:43.56 ID:FgFxy5P50.net
14は自分のキャラクリしたキャラでストーリー体験するのが醍醐味なんで
動画で済ませるって奴は基本的に意味がないよ
自分のプレイがトータルでストーリーの文脈になるし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/13(木) 01:48:28.03 ID:XMpP3qew0.net
改めてクライヴvsガルーダ、イフリートvsガルーダ見てるけど迫力凄いよな
シームレスにカットシーンからド派手な戦闘シーンに切り替わるの没入感半端ないし
ハプティックフィードバックとアダプティブトリガーの影響も凄いんだろうな
明日の放送楽しみだわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-tlSi [60.84.128.49]):2023/04/13(木) 01:59:56.10 ID:uGthl1Hr0.net
あと2ヶ月ちょいなんてほんとあっという間

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/13(木) 02:01:26.66 ID:JKcBdi3L0.net
逆に16は動画でもよさそうだよな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 04:09:10.85 ID:XLk6ovek0.net
蒼天面白いけど仲間死亡お涙頂戴がキツいからあれはやめてほしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 06:06:41.44 ID:jVTE95r9p.net
蒼天をプレイしたっていうのは3.3の最期の咆哮までやったやつの事を言うんだけど大丈夫かな?
まさかとは思うがトールダンごときで終わってるやついねえよな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 06:33:07.47 ID:Lhn3Tbzw0.net
流石にいないだろ。3.0で辞めるとか中途半端にも程がある。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 06:56:32.20 ID:B613n6HS0.net
この白チョコボはアンブロシアって名前なのか
https://twitter.com/finalfantasyxvi/status/1646189247022637060

ギリシャ神話で神々の食べ物…えっ!?
(deleted an unsolicited ad)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-h5Jm [59.169.132.77]):2023/04/13(木) 06:57:54.04 ID:ll7zRS8b0.net
プレイ動画見る限りアクションは平均以上のクオリティ担保できてそうだけど
アクションの細かい手触り感が気になるわ
オートスロウの仕様見るにだいたいの行動は回避でキャンセルできる仕様かな
タイタンのタメ技みたいなのは途中キャンセルできるんだろうか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/13(木) 06:59:45.60 ID:nn9LSsjV0.net
モーグリはファンタジー系だけどチョコボはだいぶリアル系なデザインになったと思う
チョコボ騎兵みたいなのいるんだろうか

89 :!omikuji (ワッチョイW 1daa-jWGd [60.40.246.48]):2023/04/13(木) 07:16:04.26 ID:cjiskG5A0.net
蒼天編はメインクエ以外で「小さな命の小さな願い」が印象に残ったな
英雄や国家の戦争の裏の市民の物語もきっちりサブクエで描いてくれてくれてて丁寧だと思った
FF16にも余韻が残るようなサブクエがあればいいなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-l40F [106.73.150.1]):2023/04/13(木) 07:48:11.67 ID:Lhn3Tbzw0.net
>>89
いやーあったねー。忘れられた騎士亭を出たところにいるおっちゃんが教えてくれるんだよな。蒼天は人間描写が細かくて一つ一つのエピソードが妙にリアルだった。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cde2-ZOG/ [180.58.244.222]):2023/04/13(木) 07:52:02.88 ID:+mC7CYyQ0.net
>>87
そういうゲーマー視点のオタク臭いのは意図的に排除してるぞ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 08:00:05.36 ID:B613n6HS0.net
タイタンのため技きめてるとき×が「やめる」になってるからキャンセルできるでしょ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-IEeX [49.98.38.39]):2023/04/13(木) 08:14:24.02 ID:5cCB/dN2d.net
>>86
ffは伝統的に響きが気に入れば名前に深い意味は無かったりする

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-xDlg [126.33.121.160]):2023/04/13(木) 08:35:33.21 ID:BNnN/Qnzr.net
>>87
オートスロウの仕様は「回避可能な状態なら回避する」paxでも連打してるだけの吉田は普通にスロウ発動せずくらってる
インタビューで「オート全盛りでも敵の行動も見ないで攻撃してたら流石に勝てない」と言ってるから攻撃終わりはキャンセルできても攻撃中は無理なモンハンぐらいの感覚じゃないかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ZOG/ [106.131.63.169]):2023/04/13(木) 10:10:21.31 ID:+i5gsITxa.net
それもうオート全振りとしては欠陥品では?
ニーアくらい思い切っちゃえば良いのに

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-edI3 [106.129.65.144]):2023/04/13(木) 10:14:32.52 ID:YCi89qJ5a.net
ターン制アクションゲームとしては正解では?>オート

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b93-Saqn [153.135.178.22]):2023/04/13(木) 10:16:41.36 ID:+S4sLD6Y0.net
北欧神話の最高神が西洋甲冑着て斬鉄剣なゲームで何を求めているのか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a326-/aea [211.132.44.171]):2023/04/13(木) 10:23:11.50 ID:8ci2tLTr0.net
オーディンのバタ足してるときに攻撃受けたらもんどりうって転ぶのかどうかだけ知りたい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-KRGw [49.98.164.11]):2023/04/13(木) 10:33:34.63 ID:GKypN7Kvd.net
>>88
7Rのモーグリは許さねぇよ?ww

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-xDlg [126.33.121.160]):2023/04/13(木) 10:39:55.14 ID:BNnN/Qnzr.net
アクションの質に関しては鈴木の好きにさせてるなら心配ないけど万が一新入りイビリパワハラ発動して束縛されてたら微妙なもんができるかもって心配はある

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 10:54:05.93 ID:gGsJUB1Oa.net
意味の無い想定

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:02:25.63 ID:xb/1wv/Ur.net
>>100
むしろ鈴木が入ったあと、戦闘システムに関しては全部壊してでも作り直してほしいってお願いしてたくらいだぞ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:03:24.57 ID:/p1ta04A0.net
アンチの人ってアスペなのかお気に入りの単語何度も使うからすぐ分かるな
ゲハ含め相当必死で色んなところに書き込んでて
その情熱ある意味すげーよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:04:05.15 ID:B613n6HS0.net
もしスクエニに来なかったら16は全然違うアクションになってたんだろうな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:30:15.85 ID:mjG11dhnM.net
昔はヒゲが色んな人材を召集&抜擢してたんでしょ
吉田は順調にヒゲの後継者しとるわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:32:36.11 ID:oLh+76+/a.net
明日の朝から新情報ってマジ?
はよ見たい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:39:35.13 ID:62EyBhhda.net
16は1年後中古で購入する予定だが
爆死しても17は作られるんだよねきっと
16ダメでも17に期待していいんだよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:46:08.01 ID:ZCDbNCauM.net
一年後なんて
ストーリーネタバレはおろか考察も裏設定もやり込み情報も全部出し切っちゃったあとだね
そんな頃にやるやつがゲームの出来とか気にするの無意味だろ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 11:59:32.23 ID:+aE/9UV1a.net
爆死だなんだと平日の真っ昼間に書き込む内容じゃねーわな
悲惨な人生送ってそうだわ。可哀想に

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:04:34.18 ID:NNKqihnqa.net
世界的に見たらゼルダとFFならやっぱりゼルダの方が売れるん?ゼルダは爆死しない?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:07:57.85 ID:GBXFW40Ta.net
>>110
ゼルダはFFと違ってガチ予算だから爆死確定だぞ
FFは吉田が絶対に利益出るようにちゃんとコントロールしてるから大丈夫

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:10:18.19 ID:1YHsp1cxM.net
FFて結局爆死せんやん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:12:17.51 ID:62EyBhhda.net
16ってFF14オフライン版でいいんだよね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:13:56.14 ID:Cqh6A3zZ0.net
>吉田: しかし,シリーズが長期化して,ナンバリングが出るまでの間が5年空くのも普通になってしまった現在は,若い世代の多くの人達が,多感な10代前半から半ばくらいの間に,一度もFFに触れていないという事態に陥っているんです。
>若い世代にとってゲームと言ったら,FFより「モンスターハンター」のほうが刺さっているというのは,悔しいですが事実でもあると思うのです。思春期に発売されていないので,仕方が無いのですが……。
(4Gamer)

とFFシリーズに若い人が触れていないことには吉田も隠しもせず危機感持っている
FF16単独では無理でもFF17、FF18と繋げてシリーズとしての復活を意図していると思うよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:14:09.22 ID:1YHsp1cxM.net
まぁ14がこなせるなら特に難しい事もないし
クエ消化も似たようなもんだろうね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:14:59.62 ID:Ic6Q6YgE0.net
>>110
ゼルダのが強いだろうね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:18:49.28 ID:aDsDAwmUM.net
スクエニのせいでここ10年でFFシリーズファンが絶滅危惧状態になったからな
7とか14の個別のファンはいるけど
16個別の成功だけじゃなくてシリーズ全体の浮上につなげたいよね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:19:14.70 ID:5cCB/dN2d.net
FFにはゼルダを追い越せるポテンシャルはあると思うが今回は分が悪すぎる
ゼルダは世界的に大絶賛された前作の続編であるのに対してFFは世界的に大恥をかいた15の次だからな
それに16は海外人気の高い7や10とは作風がかなり違ってAnime的な誇張が少ない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:20:28.22 ID:8ci2tLTr0.net
モンハンという原始人ゲームしか思春期に無いのは悲劇だな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:21:05.04 ID:wY5gsJSG0.net
FFのナンバリングはユーザー目線でも高コスト体質になってたのは明らかだった
特に15はおにぎりのポリゴン数とか発売前の映画とかおかしな方向に行ってた
16は吉田P采配でそういう変なところは是正されてそうで安心してるわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:24:26.94 ID:1YHsp1cxM.net
シリアスな話だと楽しくないっていう層には全く受けないのかね
15もノクトが叱責されてるだけで嫌な気分になるとかいう人いたし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:25:20.46 ID:T7BO2wmt0.net
>>111
マップ使いまわしのうえに
新要素はガレージ大作戦パクっただけだし安く作ってると思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:25:30.01 ID:7am1Qn98a.net
そのモンハンですらワールドは2000万本売れたけどな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:27:14.18 ID:LXJjYOP/r.net
若い世代はFFというかJRPG自体遊ばない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:27:18.96 ID:nCqBv7bea.net
キングスグレイブは割と楽しめたよ!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:29:41.91 ID:nCqBv7bea.net
割と真面目に今の子供はSwitchで任天堂のゲーム→Fortnite→ソシャゲーの流れになっててプレステが選択肢に無くなってる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:31:02.02 ID:GBXFW40Ta.net
>>121
ノクト叱責っていうかグラディオのキレ方がキチってるだけなんだよなぁ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:32:05.17 ID:6ccxez710.net
トルガルって外せないのかな
動物の支援キャラみたいなの嫌いなんだよな
モンハンのアイルーとか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:35:16.49 ID:nCqBv7bea.net
グラディオラスはあいつのDLCやるとハッキリするがあいつは頼れる兄貴分と見せかけて実際はノクトに依存してた男
それがウジウジし始めたものだから俺の憧れはこんなものなのかと落胆してたのがあそこの流れ…多分……

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:41:44.87 ID:xDsqQ7PJM.net
>>120
FF15の映画ってまず大赤だよね? 世界の劇場興行収入 640万ドル しか売れてないんだから

「FF映画」 世界 劇場興行収入 8500万ドル ★映画制作費 1億3700万ドル とか、「光のお父さん」日本国内 劇場興行収入 “6000万円” とか

「ゲーム映画化」で無双してるのは
日本のだとバイオハザード、ソニック、ピカチュウ、マリオで
スクエニはここの分野で結局蚊帳の外だった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:42:45.99 ID:JKcBdi3L0.net
でもCERO:Dで17才以下はプレイできないFF16

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:45:00.73 ID:Lhn3Tbzw0.net
とかいいながら高校生とかも普通にプレイしてそうだけどな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:46:17.73 ID:DmMqsutn0.net
雷神シドルファスさんの説教は芯食ってきそうだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:49:00.38 ID:nCqBv7bea.net
CEROのAからDは推奨年齢であってプレイを制限するものではない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:53:26.32 ID:sHvu39C+p.net
なんでヒロインがどいつもこいつも鼻の下長いの?
モデレーターのくせ?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:54:55.16 ID:1jFUTr0Dd.net
>>130
他のは映画会社が作ってるけど、スクエニは内製だから本職に任せた方がいいってのはあるだろうな
それでもプリレンダの高品質な映像を社内で作れるのは日本ではスクエニだけだし
アドベントチルドレンとか映像作品の大ヒットも生んでるから技術的にはやっぱ凄いよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 12:55:06.42 ID:1jFUTr0Dd.net
>>130
他のは映画会社が作ってるけど、スクエニは内製だから本職に任せた方がいいってのはあるだろうな
それでもプリレンダの高品質な映像を社内で作れるのは日本ではスクエニだけだし
アドベントチルドレンとか映像作品の大ヒットも生んでるから技術的にはやっぱ凄いよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:09:45.78 ID:Bvf2d+VLM.net
16の2か月前という絶好のタイミングでピクリマ出したりなんとかffシリーズ再浮上させようというやる気は見えるよな
オリジンも野村キャラが滑ったとはいえ初代と絡める方向性は素晴らしいし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:10:44.95 ID:8ci2tLTr0.net
モデレーターはよかった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:11:52.97 ID:IzhPhyEq0.net
16の成功は確定してるし、17もこのまま第3事業部に作ってほしいな
てかスクエニが馬鹿じゃなければ普通にそうなると思う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:21:09.59 ID:JKcBdi3L0.net
おれはFFってのはアラサーアラフォーのゲームでいいと思ってる
中高生はゼノブレイドでもやってればいい
あいつらの知能にあわせてお話を幼稚にする必要はない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:23:28.98 ID:JKcBdi3L0.net
そもそも高校生がPS5を買えるだろうか?
いや買えない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:25:46.34 ID:6ccxez710.net
お年玉とかちょっとバイトすれば買えるやろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:26:12.52 ID:T7BO2wmt0.net
CEROの区分も理解できない知能でなんか言ってる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:27:42.87 ID:BNnN/Qnzr.net
FF14も過去作をやりたくさせる要素が山盛りだしな、
FC・SFCのはほとんど触ったことないからピクリマ買いたくなったわ特に今14で本編に絡んでくる4

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:30:08.64 ID:Lhn3Tbzw0.net
逆に高校生はゲーミングPC買えないだろ??
小中でSwitch所有してたとしてそろそろ高グラフィックのPS5が欲しい!てのは自然な流れな気がする。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:30:17.39 ID:JKcBdi3L0.net
>>143
そりゃあ世の中にPS5しか娯楽がなければ頑張って貯めた貯金で買うだろうね
でも現実はそうじゃないってわかるよね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:31:03.47 ID:1lSXm5jl0.net
明日バトル体験版来る予感胸騒ぎして朝から心臓ドキドキ苦しい
もう我慢出来んマジで来てくれ!!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:32:34.57 ID:Lhn3Tbzw0.net
オレは長尺の4k動画をくれさえすれば満足やで。それだけであと2週間は耐えられる。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:33:04.53 ID:JKcBdi3L0.net
>>146
目を覚ましてくれ
6万だぞ
セガサターンとPS1と64全部買える額やで

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:34:28.02 ID:frQHxPvFp.net
現実が既にしんどいのにゲームでまで暗そう・辛そうなやつはやりたくないって声は増えてる気がする

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:36:01.82 ID:B8xI7wuVM.net
現実がしんどいやつはゲームやる前にやることあるだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:36:36.14 ID:Lhn3Tbzw0.net
>>151
そうじゃないってのは明言されてるぞ。前作の蒼天のイシュガルドはダークファンタジーと言われてたけど、むしろ現実で苦労してる人の方が感動できるストーリーだった。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:39:18.67 ID:Lhn3Tbzw0.net
>>150
いうてPS2も当時4万だったけどな。PS3は5万。
親に買ってもらうかバイトして買うか、出来なくはないな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:42:56.25 ID:/mPmyO+4a.net
ネオジオ
本体 58,000
ソフト 30,000前後(ものによる)

よし!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:44:16.33 ID:aDsDAwmUM.net
昔は中学どころか小学校高学年で任天堂からプレステに移住だったな
でも今はソフトがおっさん向けばかりだから...
とはいえ最近シューターが市民権を得てるから一時期よりはキッズのPS需要戻ってそうではあるか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:45:13.33 ID:8ci2tLTr0.net
今の中高生は6万でPS5買うよりガチャにつぎ込む低知能の奴ばっかりだろ
あ、大人もかw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:47:00.62 ID:Lhn3Tbzw0.net
このスレに現役高校生はおらんか。。。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:47:31.23 ID:JKcBdi3L0.net
吉田はもう若い世代ってのを切り捨ててると思うよ実際
インタビューでは危機感あるみたいな書き方されてるけどね
若いやつは金ないし金ないやつはFF購買層に必要ない
だからこそのPS5独占販売なんだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:48:24.36 ID:JKcBdi3L0.net
>>158
おるわけないやろ
FF16興味あるのは30手前か超えてるやつばっかや

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:48:48.12 ID:B8xI7wuVM.net
>>156
シューターはたぶん家のPCでやるんじゃないか
「任天堂機+PC」の環境にPSが割って入るの相当至難だと思うわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:49:06.47 ID:6ccxez710.net
ガラスの十代です

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:51:50.53 ID:Lhn3Tbzw0.net
>>162
古いww

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:53:30.72 ID:T7BO2wmt0.net
ちなみに自称PC勢の声がデカいバイオRE4

https://i.imgur.com/wg9RSSX.png

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 13:56:01.29 ID:Lhn3Tbzw0.net
>>164
RE4とかだと要求スペック結構高いんだろ?
やっぱコンソールの方がゲームだけするならコスパ良いよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 14:12:06.80 ID:QcktonB/a.net
高校生は部活にお小遣い使っちゃうからps5買えないだろ
ていうかこんなところでギャーギャーいうおっさんにならずちゃんと青春してほしい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 14:13:38.27 ID:8ci2tLTr0.net
若い奴ってまだFF3~7をやってない奴もいるんだろうな
そっちのほうがうらやましいわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 14:13:39.71 ID:6w6EKFSFa.net
Twitter検索すれば分かるけど、普通にお小遣いで買ってるで
あとは入学祝いやら、お年玉やら

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c559-REUy [42.126.2.14]):2023/04/13(木) 14:21:28.67 ID:Xsna+otx0.net
ガキの頃ロムロム持ってた率高そうやなこのスレ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-jwy/ [126.33.76.102]):2023/04/13(木) 14:26:09.95 ID:LJmQHD1nr.net
吉田が言ってる若い世代って言うのは20代半ばくらいだと思うぞ
そもそも10代に売りたいならCERO:DなんかにしないだろうしPS5って言う時点で金がある程度自由に使える年代がターゲットでしょ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-0l8A [60.81.236.73]):2023/04/13(木) 14:34:17.11 ID:dgV89hUf0.net
昔と違ってネットが普及してマルチゲーが当たり前だから
一人で物語に没入するタイプのゲームは今の子供にはウケない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-nMYw [175.134.160.119]):2023/04/13(木) 14:34:32.20 ID:uf0GzsOt0.net
「好きなゲーム」は?
https://www.nrc.co.jp/report/200302.html
【実施機関:(株)日本リサーチセンター】

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-KRGw [49.98.164.11]):2023/04/13(木) 14:47:39.96 ID:GKypN7Kvd.net
ただ単に王道RPGに触れるチャンスが無いんじゃないの?
学生時代に初期のFF遊んでたオッサン達は1~8は確実に遊べる機会はあった訳で

それが5年に1本のAAAタイトルみたいになっちゃうと自然と興味から離れるよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Ws+w [153.250.60.69]):2023/04/13(木) 14:58:52.90 ID:1YHsp1cxM.net
今は貸し借りして遊ぶ事も他人の家でゲームする事もなさそうだもんな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.193.24.55]):2023/04/13(木) 15:02:41.74 ID:faLBFCE0p.net
スクエニからすると、本当は小中高生が所有している家庭用ゲーム機でFFナンバリング出せた方が知名度上がるだろうけど、FFは社内のパワー全開で作るゲームだからゲーム機の性能が追いつかないんだろうね。
たぶん本当のAAAタイトルで性能落として出したのドラクエ9とモンハン4くらいしな思いあたらん。テイルズはAAAタイトルではない。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-mC3W [126.211.41.114]):2023/04/13(木) 15:07:33.00 ID:lqn+M47/r.net
そこでマルチプレイのFF本気で作って欲しいんだよな
モンハンみたいに気軽に出来るやつ
日本でブランド復活させるにはこれしかないと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.193.24.55]):2023/04/13(木) 15:10:51.38 ID:faLBFCE0p.net
>>176
変な3頭身とかでないFFをSwitchに持ってきてもらいたい。グラフィックはFF16は無理としても、内容は普通のFFと遜色ないくらいのRPGをお願いしたい。ナンバリングじゃなくて良いか。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/13(木) 15:10:58.16 ID:Cqh6A3zZ0.net
今の20代って自分が中高生の頃にクラスでFFが話題になった経験無いもんな
唯一発売されたのがFF15
思春期にハマった経験無ければ今後もうFF始めるきっかけ無いと思う

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-+6By [133.106.160.52]):2023/04/13(木) 15:11:45.10 ID:+7Tp3eHcM.net
気軽にできるオンラインFFってそれもうFF14じゃん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-0/ki [126.33.100.201 [上級国民]]):2023/04/13(木) 15:18:35.96 ID:xb/1wv/Ur.net
>>177
残念ながらSwitchのスペックじゃFF13レベルも無理だと思うよ……
FF12くらいの出来で良ければって感じだけどFFでやる必要ある?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-p9a7 [126.158.10.80]):2023/04/13(木) 15:19:23.12 ID:d8rYT4nTp.net
FFエクスプローラーズってゲームが3DSであってな…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-mC3W [126.211.41.114]):2023/04/13(木) 15:22:56.09 ID:lqn+M47/r.net
べつにモンハンでも出来てるわけだからswitchで出来ると思うけどね
もうFFはグラフィックを売りにするゲームじゃないし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-edI3 [106.129.63.137]):2023/04/13(木) 15:27:47.65 ID:4bGBuFZ8a.net
マルチのあるFFって
FFCC「GC出身です。GBAを繋いでコントローラー替わりにしてました」
DFF「PSP出身です。エクスデスLv99でレベル上げてました。お前ハイスラでボコるわ」
FF零式「PSP出身です。仮面ライダーアギトのOPが役に立ちました」
FFEX「3DS出身です。スレでは包丁二刀流が流行ってました」
オリジン「ゴチャゴチャ言う前にプレイしろ」

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-w2yp [163.49.214.90]):2023/04/13(木) 15:34:47.00 ID:ZylAls9JM.net
主題歌来ねーかな1日20回聴くわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-xDlg [126.33.121.160]):2023/04/13(木) 15:41:13.86 ID:BNnN/Qnzr.net
FFオリジンは3人でhardを遊ぶならマジで面白い上に2000円で買える神ゲーやぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-eXA8 [133.106.158.102]):2023/04/13(木) 17:03:33.86 ID:k/HDNLDcM.net
もうちょいブランド復活してからじゃないと任ハードに出しても無風に終わりそう
FF13がDQ9路線でDSだったら300万本くらい売れただろうけどな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.5.222]):2023/04/13(木) 17:05:33.29 ID:dkFUGbKbp.net
うーん…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-Gmsh [126.216.41.189]):2023/04/13(木) 17:14:54.26 ID:yKABKigG0.net
>>185
ずっと3000円台のイメージだったけどついに割ったか中古

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 17:19:51.17 ID:T7BO2wmt0.net
幼児向けゲームが売れるハードかつ
「ゲームはグラじゃない」って言い張ってる人たちが持ち上げてるハードなんだから
幼児向けに見える形で出すのは理にかなってるよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-T1me [49.98.189.253]):2023/04/13(木) 17:26:02.14 ID:NYxI+ytld.net
今の中・高校生をもつ親父がゲーマー(FF)世代なら遊ぶかもな
そもそもそんな親父なら自分のために買って自分が遊ぶためにやるんだろうが
中高生単独を購買層とは考えてないとは思うけどな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-jwy/ [126.33.89.140]):2023/04/13(木) 17:28:04.68 ID:OH0SSPNCr.net
>>182
FFである以上グラフィックは求められるよ
少なくともswitchで作れるレベルのグラだと叩かれると思うよ
ナンバリングじゃないならありだけどそうなると開発規模ごと小さくなりそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ede2-KRGw [222.148.190.227]):2023/04/13(木) 17:33:50.69 ID:TRAXXCyF0.net
グラはある程度妥協出来ても、30FPSはもう戻れん。あんなガクガクなのは無理……

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/13(木) 17:38:48.38 ID:jaKKr7rA0.net
アクションゲームの30FPSってもう拷問だよな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ZOG/ [106.131.63.166]):2023/04/13(木) 17:44:08.07 ID:q89O/96Ca.net
親とハード共有とか親のライブラリから性癖が分かりそうで嫌過ぎる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 17:47:54.63 ID:n2oJqZfud.net
まあ、お父さんがゲーマーで子供にやらせるってルートが今はあるから
子供が触れる機会がまったくないかといえばそうでもないかな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-0/ki [126.33.100.201 [上級国民]]):2023/04/13(木) 17:54:02.48 ID:xb/1wv/Ur.net
FFがグラ求められないは流石にエアプすぎるだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/13(木) 17:54:24.09 ID:jaKKr7rA0.net
ベネディクタの濡れ場でリビング凍りついちゃう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-xDlg [219.121.130.60]):2023/04/13(木) 17:57:46.18 ID:sndvV9ot0.net
グラは必須ではないかな。
ホグレガみたいに1年後とかにグラや表現大幅に落としたSwitch版出すとかもアリだと思うし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-akhN [49.96.15.206]):2023/04/13(木) 18:03:06.26 ID:n6zE8sb0d.net
明日の朝のはRPG要素を掘り下げるって言ってた放送とは別物?
なんか書き方的にまたバトルの話しそうなんだよな…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp19-zTO3 [126.35.137.212]):2023/04/13(木) 18:04:06.38 ID:Ife5BQ7qp.net
主題歌はイベントシーンで流れるんかな?
歴代FFだと大体イベントで流れるけど9みたいにエンディングだけっていうパターンもある
蒼天でいうとDoragonsongめちゃくちゃいいシーンできたから期待しちゃう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 18:05:47.26 ID:B613n6HS0.net
>>199
RPG要素を紹介する放送だと思うよ
3月の海外のインタビューで動画かステプレでやることになるって言ってたから

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 18:07:21.00 ID:n2oJqZfud.net
FF16のシームレス再現はどうやってもSwitchじゃ無理だよ
別にSwitch馬鹿にしてるわけじゃなくてね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 18:07:48.12 ID:T7BO2wmt0.net
>>199
>トレーラーでお披露目されたダークファンタジーな世界観や、強力な召喚獣、それらを宿すドミナント、
>そして本格的なバトルシステムの詳細を待ち望んできました

>それらを含めたさまざまな要素について深掘りします

だから総合的にやるはず

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-9cWA [59.170.210.83]):2023/04/13(木) 18:11:03.93 ID:Cbet7/CN0.net
>>199
吉田は別にRPG要素を掘り下げる放送があるとは一言も言ってない
ただRPG要素的なものは4月以降に紹介するって言ってたから、明日の放送で色々とそこら辺も紹介されるんじゃないかって予想されてるだけ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 18:11:06.20 ID:n2oJqZfud.net
新トレーラー、キャラ紹介、システム紹介ぐらいな感じかね
トレーラーはまだ先かも知れんが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-xDlg [219.121.130.60]):2023/04/13(木) 18:22:33.64 ID:sndvV9ot0.net
トレーラーでお披露目されたダークファンタジーな世界観や、強力な召喚獣、それらを宿すドミナント、そして本格的なバトルシステムの詳細を待ち望んできました。

4月14日(金)午前6時に放送する『FINAL FANTASY XVI』特集の「State of Play」では、それらを含めたさまざまな要素について深掘りします。

とのことだから今までの全ての振り返り&追加でRPG要素なのかな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 18:24:57.49 ID:B613n6HS0.net
PaxEastが配信ぐだったしアーカイブ動画が25万再生くらいであまり周知されてないっぽいし
あれをそのままステプレでやってもよかったかもね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-IEeX [1.75.155.132]):2023/04/13(木) 18:31:34.05 ID:MfiUibtod.net
そもそも開発スタッフの配信とかゲーオタしか見ないし再生数はどこもそんなもんだよ
単純にバズらせたいならかっこいいPVの方が良い
でも正直14や16の過去のPVで興奮した事無いんだよな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:47:33.84 ID:Dw6jeHsV0.net
2.3.6.7.9.10.14.15をプレイしてきました現役高校生ですわよ!!自語りぐらい許してほしいですわ!
7以前はエミュレーターで、9以降はpsでプレイしましたわ!

植松伸夫は天才ですわ!!!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:47:36.48 ID:XNC1f1OJ0.net
14の漆黒のPVは神すぎた
ゲームってやっぱ音楽が大事よな
16は作中にボイス付きのBGMがどれだけあるのか楽しみなんよね
13-2とかストーリはアレだが音楽がめちゃ良かったよな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:47:50.83 ID:B613n6HS0.net
青沼が10分プレイしただけのゼルダの再生数はすごいけどな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:49:40.35 ID:B613n6HS0.net
暁月のトレーラーも全リージョン合計で1000万再生くらいあるな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:51:36.76 ID:kGkFGejd0.net
>>210
暁月のほうが良い
特に月で剣持ったヒロシがふり向くところが鳥肌だった
でもヤシュトラがゴム人間みたいな質感になってたのは駄目だった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:58:19.64 ID:IqiQMPCZa.net
14ってヒロシが白髪かハゲになるまでストーリーやるのかな?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:58:51.40 ID:nTdnCuhnM.net
暁月トレーラーの構成凄いよな
ゼノスはまあトレーラーで目立たせるだけのかませだろって思ってたんだけど
実際あのトレーラー通りの流れなんよw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:59:26.76 ID:XMpP3qew0.net
>>210
>>213
どっちも良いよな。蒼天のpvも好きだ
16もプリレンダpvあんのかな?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 18:59:44.01 ID:ke1oFrEFd.net
スクエニの動画ってRevengeトレーラーも公式よりPSアカの方が再生数多いし
IGN本家の動画が100万ぐらい行ったりするケースもあるから
結構他の配信者に頼る部分が大きいと思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 19:14:33.59 ID:8YxLMBhw0.net
>>216
流石にOPとEDはプリレンダじゃね?
リアルタイムにする必要がないし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 19:18:10.66 ID:k0I1uWFOa.net
プリレンダ見たくないわけじゃないんだが、初期トレーラーの白兵戦とか見てるとプリレンダにする必要ないくらい描写しても問題ないくらいハードが成長してるからな今

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 19:21:10.32 ID:kGkFGejd0.net
4k画質のプリレンダはギガ単位で容量食うから極力リアルタイムだろう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 19:27:34.70 ID:T7BO2wmt0.net
プリレンダの難点は修正の柔軟性に欠けるところ
FF7Rもプリレンダはわりと早い段階で作り終えた一方
リアルタイムモデルは最後まで調整したことで
製品版ではリアルタイムモデルのほうが見栄えのいい逆転現象起きてた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-xDlg [219.121.130.60]):2023/04/13(木) 19:27:37.24 ID:sndvV9ot0.net
paxの動画も25万だけど、誰だかよくわからんやつの転載も25万とかいってんだよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 19:34:50.55 ID:B613n6HS0.net
1500年前だかの神と人の戦いをプリレンダムービーでやりそう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cd-9MoB [219.100.188.121]):2023/04/13(木) 19:36:20.24 ID:DmMqsutn0.net
プリレンダはゲーム作りに「プリレンダからズレないようにする」って目的を足しちゃうから面白くすることに注力できなくなるんだよな
作らないで済むならその方がいい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed62-c8fb [222.7.205.100]):2023/04/13(木) 19:39:45.19 ID:XNC1f1OJ0.net
ステートオブプレイは吉田がちょいちょい登場しながら16の説明やるのかね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/13(木) 19:40:20.41 ID:L0K6nsUv0.net
>>209
きしょいよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b8e-rxNo [39.111.77.239]):2023/04/13(木) 19:40:29.20 ID:oNxbZGRS0.net
>>217
PSもIGNも登録者数1000万超えてるしスクエニ単体でやるよりも拡散力高いわやっぱ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b4-s1h9 [221.170.41.33]):2023/04/13(木) 19:46:10.68 ID:Mg3wvQ9X0.net
スクエニチャンネルはなんか芸人にゲームやらせたとかクソみたいな動画上げ過ぎで登録したくねえわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 19:52:25.79 ID:B613n6HS0.net
>>228
ソシャゲの30秒くらいのキャラ紹介を連発するのもうざい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 19:53:47.64 ID:8syadUAEM.net
>>84
あのオルシュファンのお墓?
というか漆黒のさわりまでやった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-l40F [106.73.150.1]):2023/04/13(木) 19:59:16.13 ID:Lhn3Tbzw0.net
>>230
巣にお帰り。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 20:00:44.00 ID:8syadUAEM.net
>>85
極ニーズヘッグや極ナイツオブラウンドをやらないなんてあり得ない
あと初めてリアルタイムでクリアしたレイドはアレキサンダー零式

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 20:02:51.78 ID:8syadUAEM.net
>>138
しかもオリジナル音源はじめ、かなりのオプションがあるらしいね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-l40F [106.73.150.1]):2023/04/13(木) 20:07:20.27 ID:Lhn3Tbzw0.net
>>232
巣にお帰り。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 20:08:42.16 ID:8syadUAEM.net
>>84
トールダンが黒幕だけど、ニーズヘッグもだよね
あれを倒さないと終わらない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-Zt+4 [126.157.63.10]):2023/04/13(木) 20:16:53.83 ID:+Xt21E37p.net
召喚獣が派手で見栄えするのはわかるが人間ドラマの詳細を早く知りたい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tX9A [106.130.227.22]):2023/04/13(木) 20:18:28.14 ID:BCUMHF4Ba.net
>>236
そうなんだよな
キャラにスポットあてて、軽くでいいから紹介して欲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-zTO3 [60.67.207.163]):2023/04/13(木) 20:19:32.24 ID:IzhPhyEq0.net
そんな詳細がわかるプロモーションなんか見たくないわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb74-tX9A [175.134.160.119]):2023/04/13(木) 20:22:15.58 ID:uf0GzsOt0.net
軽くって書いてるやん
誰がネタバレして欲しいなんて書いたよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4BpT [106.155.10.42]):2023/04/13(木) 20:25:10.02 ID:+lHRsdz7a.net
午前6時か

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-dT9O [106.72.159.1]):2023/04/13(木) 20:27:31.23 ID:W0gLOBdE0.net
コージのPSブログのインタビュー読むと好きなキャラベスト3全部伏せ字だし
自治領にいるキャラはいまだ誰一人公開されてないし
ネタバレ配慮してる感は伝わってくる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-l40F [106.73.150.1]):2023/04/13(木) 20:31:35.21 ID:Lhn3Tbzw0.net
良ストーリーが予感できるようなPVもそろそろ欲しいっちゃあ欲しいわ。今まで公開されたものだと「復讐劇」と「召喚獣バトル」のノンパクトが強すぎる。もっとグッと胸にくるハートウォーミングなやつをお願いしたい。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.11.161]):2023/04/13(木) 20:31:38.23 ID:+tv8VztHp.net
かなり絞ってるな。召喚獣関連も露骨に濁してたし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-t2g1 [59.138.70.93]):2023/04/13(木) 20:38:04.15 ID:SD1FdqWJ0.net
酷評されてる15だけど15が一番好きだったり、15やってFFシリーズに興味持った人も思ったよりいるんだよな~

個人的に15はヴェルサスからの期待からの未完成品だからかなりガッカリしたけどクソゲーとかでもないし次回作に期待できないってほどでもないかな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d0d-IEeX [118.238.112.196]):2023/04/13(木) 20:42:29.02 ID:RiuelVyz0.net
15を褒めてる奴はやばいと思う
親切にしてくれた爺さんを殺した敵を1回捕まえたのに逃がしちゃって「また会うかもな」だけで済ませるストーリーまじでいかれてる
しかもまた会わないし
そういうクスリやってないと書けない様な展開が連発する

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-Zt+4 [126.157.51.18]):2023/04/13(木) 20:51:02.21 ID:YblIBDxcp.net
15好きなのはほぼ女性プレイヤーって印象

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-dT9O [106.72.159.1]):2023/04/13(木) 20:53:21.24 ID:W0gLOBdE0.net
15は比較的若い層が評価してる気がする
よく批判された8とかもPS20周年の好きなゲームランキングでは上位だし
零式なんかも当時の10代の上位に入ってたから、聞く層によって評価は結構変わるだろうな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb8c-mC3W [121.115.194.68]):2023/04/13(木) 21:11:10.72 ID:Di8S/L7g0.net
15は未完成の時点で論外なんだよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/13(木) 21:11:33.12 ID:L0K6nsUv0.net
女が脚本したらあんなもんじゃね。オルフェンズも後半やばかったやん
JKローリングみたいに頭のいい人なら別だけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tX9A [106.130.226.214]):2023/04/13(木) 21:15:59.35 ID:CKyxO1gUa.net
FF15はリアタイ組じゃないプレイヤーが評価してるところあるな
逆にコアファンだったリアタイ組をキレさせた感じ
アクティブタイムレポートとかさ…追いかけてアンケートもかなり真面目に提出して出てきたのがβ版だぞ?

俺アンケートには毎回シナリオ良けりゃどうにかなるって書いていたし、欧米組のアンケートではFF15で重視するところで、ストーリーが上位だったのに、あれは完全にスルーしてたな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tX9A [106.130.226.214]):2023/04/13(木) 21:18:43.76 ID:CKyxO1gUa.net
>>249
FF14のシナリオに女スタッフいたろ?
出来が良いって評判はよく聞くぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/13(木) 21:21:46.52 ID:L0K6nsUv0.net
>>251
だからそういう人は頭いいし才能あるんでしょ
ユーザーのツボをしっかり抑えるという才能がね
14チームってそっちに特化してる人多いんやろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/13(木) 21:22:43.53 ID:jaKKr7rA0.net
石川夏子だっけ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4326-M4bf [133.149.84.131]):2023/04/13(木) 21:23:04.16 ID:y+gdLjh10.net
FF13とかいう暗黒期の始まりから14年
そりゃFF大好きな若者なんておらんわな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f4-Rzwh [58.85.30.242]):2023/04/13(木) 21:23:59.54 ID:92oLF7/70.net
女の作家や脚本家や漫画家にも優れた構成力もってる人はいるし
女でくくるのは駄目だよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/13(木) 21:24:15.62 ID:nn9LSsjV0.net
まぁ男四人パーティーなら女ウケは良いんじゃないかね
断言はできないけど
でもX-2の女三人パーティーが男ウケしたかというとそうでもない気がする

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/13(木) 21:25:08.82 ID:kGkFGejd0.net
>>251
いやおかしいところけっこうあるぞ
目の前で息子が化け物に変身させられた上にグチャッと踏みつぶされたのに平気で逃げていく親とか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tX9A [106.130.226.214]):2023/04/13(木) 21:27:41.63 ID:CKyxO1gUa.net
>>256
女ウケしてるのか、あれ?
学生のときにFFやってる女友達が「男女比率がどちらかに寄ってるゲームは大抵失敗する」とか抜かしていたが、ものの見事に当ててたけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/13(木) 21:27:43.77 ID:L0K6nsUv0.net
それのなにがおかしいんだよw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-Gmsh [126.216.41.189]):2023/04/13(木) 21:29:42.02 ID:yKABKigG0.net
>>254
俺くらいなものだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d0d-IEeX [118.238.112.196]):2023/04/13(木) 21:36:09.52 ID:RiuelVyz0.net
14チームが才能溢れるってイメージ全然ないわ
どっちかというとプチ炎上繰り返しながら探り探りやってるイメージ
根性はあるし結果には繋がってるけど才能って感じじゃない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b94-0l8A [153.174.6.147]):2023/04/13(木) 21:39:01.65 ID:7AV3WKcw0.net
鳥山求が男だから駄目とか言わないからな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/13(木) 21:39:08.41 ID:kGkFGejd0.net
>>259
ちなみにこれがそのシーン
https://youtu.be/tdZJSVzePhg?t=516

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b94-0l8A [153.174.6.147]):2023/04/13(木) 21:45:33.32 ID:7AV3WKcw0.net
15は10年後があるから男パーティは仕方ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 21:47:46.62 ID:T7BO2wmt0.net
>>258
FF5あかんか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-xRNT [126.253.114.252]):2023/04/13(木) 21:48:49.46 ID:sHvu39C+p.net
ザンブレクの足ぷらぷら生意気ショタ早く見せろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a559-Xj8D [112.138.135.52]):2023/04/13(木) 21:49:55.44 ID:fGlYqBcF0.net
>>263
何がおかしいのかさっぱり分からないw
逃げてるわけでもないし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/13(木) 21:55:38.94 ID:kGkFGejd0.net
>>267
立ち直りが早すぎると思わない?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-4Acr [153.242.95.1]):2023/04/13(木) 21:59:50.40 ID:RIgsmxF30.net
たとえ自分の子供だろうが、自分の命の方が大事って親もいるだろう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a559-Xj8D [112.138.135.52]):2023/04/13(木) 22:02:42.79 ID:fGlYqBcF0.net
諭されて立ち去ったとこまでみたけど
走ってくモーションがあれしかなかったとか
なんか精神がやられると変身しちゃうみたいだしそこまでおかしいとは思わなかった
子供助けなきゃいけない時棒立ちは少しはきになるけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-0/ki [126.33.100.201 [上級国民]]):2023/04/13(木) 22:03:10.25 ID:xb/1wv/Ur.net
このシチュエーションならおかしくないと思うけどな……怖いし
つまりは、親は子供のために死ななきゃいけないって思考なわけ?
漫画で人格形成されてそう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 22:04:25.72 ID:n2oJqZfud.net
世の中には色んな人間がいるよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 22:06:27.01 ID:8syadUAEM.net
>>255
小林靖子さんは本当に素晴らしい
進撃の巨人をあれほどの傑作にしてくれた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/13(木) 22:07:05.57 ID:kGkFGejd0.net
>>271
一緒に死ねなんて言いたいわけではない
正気を取り戻して走っていく姿がペットが死んだ程度の衝撃も受けていないように見えるのよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tX9A [106.130.226.214]):2023/04/13(木) 22:07:54.57 ID:CKyxO1gUa.net
>>265
FF5やったことないんだ、すまんな
でも調べたが、男2女3だから偏ってるというほどじゃないだろ
奇数パーティだし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 22:08:50.09 ID:8syadUAEM.net
>>261
松野組の人とかプログラマーとか、結構有能な人が多い印象
さらに松野さんもシナリオ提供してたような

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 22:09:22.22 ID:T7BO2wmt0.net
>>275
最終的に男1人女3人や

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Zega [106.132.230.91]):2023/04/13(木) 22:09:41.00 ID:5uxurwYXa.net
大団円ならそれでいいよストーリーは
ドミナント全員生きて帰還しろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-mC3W [126.211.41.114]):2023/04/13(木) 22:11:24.58 ID:lqn+M47/r.net
俺もハッピーエンドが好きw
結末は各々が判断して欲しいとか絶対やめて

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 22:11:38.24 ID:n2oJqZfud.net
公式ツイッターが過去トレーラー復習してねみたいな事を言ってるから新トレーラーあるかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 22:13:38.69 ID:n2oJqZfud.net
納得がいけばハッピーでもビターでも構わないな
趣味の悪いタイプのバッドエンドも嫌いではないが流石にやらんやろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-tX9A [106.130.226.214]):2023/04/13(木) 22:13:53.17 ID:CKyxO1gUa.net
>>277
へー、途中1人死ぬのか?
でも最初からじゃないし

ドミナントはなぁ…結構人殺してそうだし、大団円なるのか微妙なとこだよな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 22:20:16.73 ID:T7BO2wmt0.net
>>282
そんな無理に取り繕おうとしなくても
「ただの間抜けな思い込みだった」で済む話やで

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/13(木) 22:21:53.99 ID:lXHZbHPL0.net
ハッピーエンドかビターエンドかバッドエンドがシナリオ評価決めるわけちゃうやろ
なんでハッピーエンドしか認めないみたいな奴が時々湧くんだ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-mC3W [126.211.41.114]):2023/04/13(木) 22:23:31.03 ID:lqn+M47/r.net
ハッピーエンドが好きって言ってるだけでそれ以外は認めないなんか一言も言ってないけどな
狂信者は度し難い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/13(木) 22:24:01.01 ID:lXHZbHPL0.net
>>279
なんで?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3c-dXWb [193.116.11.218]):2023/04/13(木) 22:25:08.15 ID:zTntmWge0.net
今ぐらいの時間に寝たら明日6時には起きれそうだな
簡単なことではないか good-night

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-mC3W [126.211.41.114]):2023/04/13(木) 22:26:26.52 ID:lqn+M47/r.net
>>286
1作で完結して欲しいから

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/13(木) 22:26:56.70 ID:n2oJqZfud.net
メタ推理すると物語台無しにしちゃうこと多いからあまりしないようにしてる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-49ii [126.253.114.252]):2023/04/13(木) 22:28:18.40 ID:sHvu39C+p.net
大団円じゃないとダメとか
子供みたいな脳みその奴が増えたよな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-w2yp [163.49.209.47]):2023/04/13(木) 22:28:52.52 ID:tUYOqrzmM.net
シルヴェストルおじさんの朝は早い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/13(木) 22:29:53.44 ID:lXHZbHPL0.net
>>288
結末は各々に任せるエンドって別に続編ありきの演出なわけじゃないだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-NO7/ [49.98.228.163]):2023/04/13(木) 22:30:16.05 ID:giqKz3jdd.net
15がビター系だったし大団円じゃないにせよ明るめで

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-mC3W [126.211.41.114]):2023/04/13(木) 22:30:56.18 ID:lqn+M47/r.net
>>292
いちいち絡んで来なくていいからw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 22:31:40.64 ID:8syadUAEM.net
今まで納得いかなかったエンディングと言えば
思い浮かばない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/13(木) 22:32:16.76 ID:lXHZbHPL0.net
7以降のFFって基本ビターエンドやろ
大団円だったFFとかあったか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-Zt+4 [126.157.60.57]):2023/04/13(木) 22:32:19.04 ID:Z5l7N9G2p.net
新キャラのチラ見せがあったらいいなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a346-edI3 [211.18.113.61]):2023/04/13(木) 22:32:40.91 ID:rwz5zUy90.net
シルヴェスター・スタローンおじさん?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 22:33:40.06 ID:T7BO2wmt0.net
たしかにハッピーエンドじゃない場合
「次」でなにかしらあるんじゃないかって予測・期待はしてしまうし
もともとそんな予定はなかったとしても
要望に負けて設定変更されることもあるんじゃね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/13(木) 22:33:55.47 ID:lXHZbHPL0.net
>>294
頭悪いから理解できないのはしゃーないな
次から気を付けるんやで

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-mC3W [126.211.41.114]):2023/04/13(木) 22:36:23.80 ID:lqn+M47/r.net
ほんと狂信者は馬鹿しかいないw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-49ii [126.253.114.252]):2023/04/13(木) 22:37:02.94 ID:sHvu39C+p.net
>>279
じゃあFF7はクソゲーだな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp19-Zt+4 [126.233.246.170]):2023/04/13(木) 22:39:13.88 ID:h/zIG+RTp.net
シルヴェストル神皇って長いから汁皇でええか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-cq3e [106.146.41.233]):2023/04/13(木) 22:39:27.95 ID:Mp+WNEFaa.net
こういう展開にして欲しいって言ってる人からなんか不穏な感じがする
自分の希望から外れても駄作扱いしないでね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b3c-dXWb [193.116.11.218]):2023/04/13(木) 22:43:57.21 ID:zTntmWge0.net
いつも12時ぐらいまでは起きてきたんだ
こんな時間に、俺は寝れない――
FINAL FANTASY XVI

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-u/2H [150.66.71.217]):2023/04/13(木) 22:45:16.74 ID:8syadUAEM.net
神皇って
もしかしてトールダンみたいな外道なのか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d0d-IEeX [118.238.112.196]):2023/04/13(木) 22:49:19.47 ID:RiuelVyz0.net
実際にどんなエンディングになるかはともかく
いかにもバッドエンドになりそうな雰囲気なのはよくないわ
15のエンディングクソ叩かれたのにアレを連想させてしまうだけで十分マイナス

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-MO2j [126.56.238.141]):2023/04/13(木) 22:52:12.63 ID:K3o+a0Fp0.net
シビアな話にはなるだろうけど、バッドエンドだけは無いと断言できる
第三開発事業部はそういう所

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6329-hq/O [203.135.210.247]):2023/04/13(木) 22:57:01.91 ID:T7BO2wmt0.net
ハッピーエンドと切ない別れなんかは両立できるからな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.193.53.49]):2023/04/13(木) 22:59:10.68 ID:N6JpEuwpp.net
>>263
別におかしくないけど。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yNRg [106.130.41.138]):2023/04/13(木) 23:03:46.54 ID:t85enE7ra.net
ギルガメッシュとかビッグスウェッジみたいな半レギュラーも存在するんかな16

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e353-biy6 [61.45.83.92]):2023/04/13(木) 23:05:59.35 ID:HG5pIW4K0.net
ティアキンのサードトレーラーすぐ終わった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/13(木) 23:09:47.03 ID:kGkFGejd0.net
でかい召喚獣と戦うイフリート見てると「うしおととら」のとらみたいだなと思ったが、
黒きイフリートというのが出てくるのがますますうしおととらっぽい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/13(木) 23:12:14.18 ID:cURjPt5U0.net
16も今回のゼルダぐらいワクワクさせるトレーラー出してね。最高の音楽とともに。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a559-Xj8D [112.138.135.52]):2023/04/13(木) 23:14:22.96 ID:fGlYqBcF0.net
音楽は勝てるかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-zTO3 [60.67.207.163]):2023/04/13(木) 23:15:10.68 ID:IzhPhyEq0.net
ゼルダと比べる意味がわからん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/13(木) 23:16:10.04 ID:XMpP3qew0.net
どっちも買って楽しむから俺は幸せだよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb68-RBRG [175.177.44.76]):2023/04/13(木) 23:17:07.13 ID:yRAw3yUV0.net
ティアキンと被ったか。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-MAcl [118.1.223.116]):2023/04/13(木) 23:19:10.90 ID:e4uV4OaO0.net
>>313
きっと人の数だけイフリートがいるんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 23:19:15.08 ID:B613n6HS0.net
被せてきたんだよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b19-v4jW [217.178.17.206]):2023/04/13(木) 23:19:37.36 ID:w6nYz1sL0.net
というか吉田がシナリオについて最初に言ってるからみんな幸せ大団円のハッピーエンドにはならんでしょ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-xDlg [219.121.130.60]):2023/04/13(木) 23:31:49.40 ID:sndvV9ot0.net
むしろハッピーエンドと吉田が言ってるんだが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-eXA8 [133.106.158.252]):2023/04/13(木) 23:35:07.35 ID:ezo52wJ+M.net
過去20年でもっともシナリオのいいFFになることは確か(11と14は除外)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a346-edI3 [211.18.113.61]):2023/04/13(木) 23:42:11.77 ID:rwz5zUy90.net
クライヴとジョシュアが幸せなキスをしてハッピーエンドよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/13(木) 23:43:16.01 ID:JKcBdi3L0.net
二枚舌吉田の虚言をあーだこーだ議論しても意味ねーだろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-QEfV [49.98.209.117]):2023/04/13(木) 23:50:50.07 ID:01aJu87wd.net
6時に備えて寝る
お前らまた後でな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/13(木) 23:55:26.07 ID:B613n6HS0.net
別に大団円とは言ってなくね
話聞く限りは光vs闇が10-9くらいの僅差で希望があるよくらいの印象だな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/13(木) 23:55:48.29 ID:jaKKr7rA0.net
>>326
俺も寝る
5分前に起こしてくれ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-/aea [119.231.207.46]):2023/04/13(木) 23:56:45.97 ID:FgaO/tX90.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=bAjpV0ii6bs
日本語あるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-0l8A [60.105.242.181]):2023/04/14(金) 00:02:02.33 ID:Ildh/VOY0.net
6時じゃ起きられんな
ファミ通でいいや

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ab-ZOG/ [42.146.150.188]):2023/04/14(金) 00:06:52.71 ID:hSAMWAwc0.net
>>251
石川は漆黒のアプデあたりから板室と同じような部分が増えていったぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e2-9Wvd [219.121.130.60]):2023/04/14(金) 00:14:28.88 ID:u5qrp/Y/0.net
海外公式Twitterの絵かっこいいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ab-ZOG/ [42.146.150.188]):2023/04/14(金) 00:18:51.26 ID:hSAMWAwc0.net
パッケージも海外の方がかっこいいよな
国内はダサ過ぎる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.63.108]):2023/04/14(金) 00:34:42.34 ID:OVReng/+a.net
>>296
FF8と12はまあハッピーエンドだろ(死ぬのも敵側だけだし状況も悪くなってない)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 01:10:14.72 ID:hCUkxZ0c0.net
steamにあるFF14のパケ絵もなんか間違えてるよな
FFラーメンのゴリラみたいなのがトップ飾ってる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-xNJs [60.68.212.229]):2023/04/14(金) 01:11:04.83 ID:tyRZb9NO0.net
FF特有の余白のあるロゴだけのシンプルなパッケージのデザインいい意味で、情報も少なく中身で勝負するみたいな意識高い系みたいで好きだったのになんで廃止したんだろ
7リメイクは黒だけど引き継がれてる感じかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-Gmsh [126.216.41.189]):2023/04/14(金) 01:12:07.58 ID:keNbnGL50.net
FFオリジンのパッケージが正解って事だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd0-/aea [119.231.207.46]):2023/04/14(金) 01:12:16.91 ID:MGPC0phH0.net
体験版発表は来そうだな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dc7-/5MU [118.9.221.10]):2023/04/14(金) 01:14:08.14 ID:RWdwE8490.net
9もハッピーエンドでしょ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8576-JNjT [202.78.189.46]):2023/04/14(金) 01:17:46.75 ID:v70nNV040.net
オリジナルのFF7ってパケ裏まで真っ白だった記憶がある

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.116.146]):2023/04/14(金) 01:21:15.04 ID:7GS0liRma.net
>>339
いや、ビビ・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a346-edI3 [211.18.113.61]):2023/04/14(金) 01:23:03.77 ID:DowhGzGV0.net
FFで号泣した奴おりゅ?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8576-JNjT [202.78.189.46]):2023/04/14(金) 01:29:24.90 ID:v70nNV040.net
9はハッピーエンドといえると思う
ただ、星が融合してメチャクチャになるって局面まで来てたのにエンディングでは何事もなく普通に時が流れてたのは気になる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-MAcl [118.1.223.116]):2023/04/14(金) 01:30:47.99 ID:Dur6lYcZ0.net
FFで泣いたのってパロムとポロムの例のシーンぐらいだわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dc7-/5MU [118.9.221.10]):2023/04/14(金) 01:32:57.58 ID:RWdwE8490.net
ビビは兵器としてじゃなく生きれたわけだし自分の正体がわかったからって最後がバッドエンドだとも思わなかったな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:35:59.31 ID:raLdmWMO0.net
REVENGEの曲最初はイマイチだったけど前廣のドット絵で使われてる8bitのやつ聴いてたら段々ハマってきた

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:40:45.47 ID:hCUkxZ0c0.net
FF9って大失敗だったやつ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:44:05.60 ID:8wTUaGof0.net
エアリスで泣いた俺はピュアボーイだった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:46:59.78 ID:8wTUaGof0.net
FF10あたりで泣いたはヤツいるんじゃね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:49:11.66 ID:uTqllZxe0.net
体験版来るには早すぎないか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:49:57.22 ID:DowhGzGV0.net
PS1のFFで一番面白いのは9だと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:51:10.87 ID:hCUkxZ0c0.net
>>351
でも評価は一番低いよね?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:55:04.76 ID:kANMSS7q0.net
祭りまでまだ時間あるな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:55:20.50 ID:uTqllZxe0.net
NHKでやった46万投票くらいあったランキングだと10>7>6>9で人気高かったよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 02:03:53.08 ID:PRhbpLKq0.net
個人的に10は全くいいとは思わなかった。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 02:04:59.74 ID:6hmXNGSFa.net
大嫌いだ…!で泣いたわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 02:39:18.00 ID:f/mglvY5d.net
10は単体だと悲恋の話になるから好みは出る

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 03:07:24.83 ID:1KCjTV8J0.net
10のエンディングはBGMの力が強い

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.116.146]):2023/04/14(金) 05:31:29.83 ID:7GS0liRma.net
>>350
あの言い方だと6月に入ってからだわな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 05:36:42.67 ID:xfQSmfAd0.net
いよいよだな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-l40F [106.73.150.1]):2023/04/14(金) 05:44:58.33 ID:2yXnpYR+0.net
>>360
そだな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-fwpb [153.240.165.134]):2023/04/14(金) 05:51:52.43 ID:l38YNnFh0.net
待ってました

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 05:53:26.66 ID:2w4Hspni0.net
10自体は良いんだろうけどそこからお涙頂戴ストーリーに傾倒し始めてしまったんだよなFFは

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.72.56]):2023/04/14(金) 05:55:16.92 ID:a94hfq5va.net
>>363
そうか?むしろ受けたのにその後10っぽいストーリーを採用してないと思うが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 05:56:43.17 ID:xfQSmfAd0.net
FF10がウケた理由を勘違いして作られたのがFF13シリーズ(15含む)だな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-xDlg [219.121.130.60]):2023/04/14(金) 05:57:12.71 ID:u5qrp/Y/0.net
日本語用と英語用を間違えるなよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4lyg [106.133.84.118]):2023/04/14(金) 05:58:19.40 ID:KkKNBT4ra.net
これからお電車に載るからスクショ付きで実況よろしこ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/14(金) 05:58:46.24 ID:wFnjvv930.net
よ~し見るか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 05:59:22.52 ID:Q7CJHyHu0.net
おはよう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:00:14.24 ID:79qSb/oz0.net
見るぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 06:00:24.32 ID:pAPS91150.net
12は戦記、13は神話、14はFFランド、15はどう形容するか困るな
結構、毎回手を変え品を変えだと思う

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 06:00:58.03 ID:zpXKxMM10.net
ジョシュアを叱る女性とかザンブレクの玉座のガキとかサブキャラがもっと分かるといいな~

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 06:01:14.58 ID:2ZiWZx100.net
ギリギリ間に合ったみたいだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:02:13.19 ID:cIudLVdG0.net
RPG要素来る

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:03:40.62 ID:79qSb/oz0.net
ジョシュア操作!?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 06:06:17.04 ID:2ZiWZx100.net
少年期は丸々回想なのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 06:06:33.87 ID:Q7CJHyHu0.net
幼少期は回想か。あと奴隷時代?の名前がワイバーンなんだね。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ab-ZOG/ [42.146.150.188]):2023/04/14(金) 06:06:52.23 ID:hSAMWAwc0.net
ジョシュアが逆レイプされるシーンとかダークファンタジーならやってほしいな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-YxzO [133.204.129.160]):2023/04/14(金) 06:07:33.80 ID:QP32yQP50.net
めっちゃ新映像ばっかで草

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e550-pLJ4 [218.110.180.73]):2023/04/14(金) 06:07:59.21 ID:Sq0DKIkt0.net
今まで映像隠しすぎだろww
これは買いだわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 06:08:10.08 ID:Q7CJHyHu0.net
瓦礫の表現すげぇーな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:08:49.91 ID:79qSb/oz0.net
新しい技まである

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e550-pLJ4 [218.110.180.73]):2023/04/14(金) 06:09:34.95 ID:Sq0DKIkt0.net
急に本気出してきて草

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:09:53.68 ID:79qSb/oz0.net
カッコよすぎだろ…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-52rZ [180.32.86.135]):2023/04/14(金) 06:10:45.28 ID:bf5+qw7L0.net
キングダムハーツの開発メンバーに手伝ってもらってるとは言ってたけどKh3のシュートフロウあるじゃんw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:17:11.32 ID:79qSb/oz0.net
初公開の子か?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:18:33.48 ID:cIudLVdG0.net
モブハントええね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-bQRn [60.121.255.213]):2023/04/14(金) 06:20:01.22 ID:PTaAyqxw0.net
めちゃくちゃキングダムハーツ感あるな戦闘

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 06:20:03.44 ID:Q7CJHyHu0.net
幼少期のラスボスがモルボルっぽいね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:24:09.46 ID:79qSb/oz0.net
フェニックスvsバハムート!?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:25:18.25 ID:79qSb/oz0.net
タイタンロスト戦の迫力やばすぎる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:26:05.18 ID:cIudLVdG0.net
タイタンでけーな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-fwpb [153.240.165.134]):2023/04/14(金) 06:26:27.21 ID:l38YNnFh0.net
タイタンロスト戦のインパクトすごいな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-YxzO [133.204.129.160]):2023/04/14(金) 06:26:50.64 ID:QP32yQP50.net
米津玄師は草

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:26:58.08 ID:cIudLVdG0.net
米津玄師マジかよw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:27:16.37 ID:79qSb/oz0.net
米津玄師マジかよw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 06:27:24.18 ID:2ZiWZx100.net
イフリートVSラムウとかフェニックスVSバハムートとかあるんだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 06:27:27.96 ID:pAPS91150.net
タイタンが凄かった
細かいところとしてはサブクエリストから現地直行出来るのはロード早いの活かしてていいね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e550-pLJ4 [218.110.180.73]):2023/04/14(金) 06:27:29.82 ID:Sq0DKIkt0.net
ようやくこれみたら買うって内容だった
今までの不安が一気に取り払われたわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.87.108]):2023/04/14(金) 06:27:39.61 ID:aRkKHp8Na.net
圧巻だったな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-Ws+w [180.46.8.11]):2023/04/14(金) 06:27:53.28 ID:0i4EtWCk0.net
ど迫力だったな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-7nZV [60.133.61.217]):2023/04/14(金) 06:28:26.40 ID:1KCjTV8J0.net
米津ってだれ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 06:28:54.07 ID:uTqllZxe0.net
フェニックスvsバハムートどういうことやねん

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:29:08.40 ID:D7aTY8G90.net
音楽が全般的に良いと思う

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dab-dXWb [124.143.201.112]):2023/04/14(金) 06:29:23.56 ID:23wNwb0n0.net
クライヴはイフリートとフェニックスに両方変身できるのかジョシュアが生き返るのかどっちだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 06:29:29.20 ID:Q7CJHyHu0.net
タイタンロスト戦までは気怠さかったが、その後流れ変わったな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-1xrd [106.72.149.32 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:29:46.13 ID:jybQY/2M0.net
通常戦闘は退屈そうだけど召喚獣バトルだけでも買う価値ありそう
というか召喚獣バトルこんなに見せていいのか

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 06:29:56.10 ID:2w4Hspni0.net
やっぱQTE邪魔だな
最近やったスターウォーズのゲームは設定で完全にoffにできたからそれ真似してほしいわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.95.8 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:30:02.99 ID:6dFdP6aua.net
>>402
レモンとか歌ってた人

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-Ws+w [180.46.8.11]):2023/04/14(金) 06:31:07.92 ID:0i4EtWCk0.net
ジョシュアからフェニの力分けもらってるのと
フェニの能略に他の召喚能略を使いこなすというご都合要素もある

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 06:31:26.29 ID:2w4Hspni0.net
吉田滅茶苦茶老けたな
海外の放送でも米津がどうのうこうのって言ってたの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:31:29.44 ID:D7aTY8G90.net
モルボルの触手短めで太くなったな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 06:31:46.34 ID:uTqllZxe0.net
テーマソングトレーラーきてる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 06:32:02.38 ID:xfQSmfAd0.net
テーマソングが上がってるぞ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-1ORo [125.198.231.0 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:32:15.16 ID:ldowye+J0.net
クライヴが全召喚獣の力使える理由は徹底的に明かしてないから発売まで隠し通すのかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 06:32:15.70 ID:pAPS91150.net
別にフェニックスの設定的に復活は普通にあってもおかしくないだろうしな
経緯がまるでわからんが、案外隠しPTメンバーとしてジョシュアとかなのか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Zega [106.132.220.151]):2023/04/14(金) 06:32:23.20 ID:hV45zFyVa.net
途中で全部見るの後悔するくらい圧巻で草
空の文明要素も出てきたし普通に期待出来るわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:32:24.12 ID:D7aTY8G90.net
正直宣伝でQTE出すのはどうかと思う

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-YxzO [133.204.129.160]):2023/04/14(金) 06:32:43.33 ID:QP32yQP50.net
最初に襲いにくるのがザンブレクだからその時にバハが来てたってことなんじゃないの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cd-9MoB [219.100.188.121]):2023/04/14(金) 06:32:46.74 ID:MsFgmqKI0.net
あらゆる要素のボリュームが想像の上だったのが分かってうれしい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:33:49.63 ID:D7aTY8G90.net
ジョシュアは序盤で死ぬはずだがフェニックスVSバハムートって事は誰か別のフェニックスのドミナントが後々出てくるのかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:34:04.93 ID:79qSb/oz0.net
テーマソングトレーラーでジルが倒れてる姿あって心臓がキュッってなった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 06:34:19.34 ID:xfQSmfAd0.net
SOPよりその後に公式に動画のほうが明らかにきれいなんだがw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:34:54.64 ID:79qSb/oz0.net
>>419
後ろに空の文明遺跡みたいなの見えるし違うんじゃない?
バハムートとイフリートの連線もありえなくは無いけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 06:35:05.54 ID:2ZiWZx100.net
トレーニングモードでスコアアタックとかランキング要素もあるんだな
1位クライブ
2位クライブ
3位クライブ
って事になるのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 06:35:30.24 ID:zpXKxMM10.net
米津の音楽と新映像来てる!!!
https://twitter.com/finalfantasyxvi/status/1646627217412349952?s=20
(deleted an unsolicited ad)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-7nZV [60.133.61.217]):2023/04/14(金) 06:35:56.72 ID:1KCjTV8J0.net
>>409
知らんな
調べたら今どきの若造だった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 06:36:13.29 ID:2w4Hspni0.net
ジョシュア操作あったし最初に死んで終わりのキャラとは思えん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:36:37.92 ID:cIudLVdG0.net
女性キャラが絶妙にブス以外なところは満足だな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-9cWA [59.170.210.83]):2023/04/14(金) 06:36:38.88 ID:l5pNo4LO0.net
FF16グラフィックめっちゃ良いな
PS5世代のゲームにふさわしいレベルだ
箱とマルチだったら、XSSに足引っ張られてグラフィックこんなに良くなかっただろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:37:15.26 ID:D7aTY8G90.net
世界観や軍事状況説明してくれるところが画像付きなのは優しくて良いと思う
文字だけだと多分疲れちゃう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.46.15]):2023/04/14(金) 06:37:37.89 ID:2pKh27Uvp.net
>>427


433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 06:37:39.78 ID:2ZiWZx100.net
>>426
こっちにも初出の映像いっぱいあるじゃねえか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a380-QEfV [211.129.160.14]):2023/04/14(金) 06:37:51.62 ID:79qSb/oz0.net
https://youtu.be/UfP_3UD5qF8
さっきの配信の4K版

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-1ORo [125.198.231.0 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:37:55.49 ID:ldowye+J0.net
>>426
ロマンチックな良い感じの歌だな
そういう要素は16には少なそうに見えたがこれは分からなくなってきた

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd2-C1j8 [180.49.167.145 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:38:09.14 ID:58N4LdGG0.net
クライブがフェニックスになれるのか?
バハムート戦あったけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d12-fsh+ [118.8.108.118]):2023/04/14(金) 06:38:10.89 ID:aYHr0foK0.net
こんだけ情報出してるって事は単なる国同士の戦争で終わらないんだろうな
最終的には1500年前に負けた神との決着になるのかね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.46.15]):2023/04/14(金) 06:38:16.30 ID:2pKh27Uvp.net
今回は戦闘のおもろさが一番印象に残ったわこら凄いことになるわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 06:38:45.81 ID:xfQSmfAd0.net
PS公式が今回の25分動画の高解像度版上げてるな。海外のPS公式だが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:38:50.31 ID:D7aTY8G90.net
モブハントにイラスト付きなの良いね
実際の敵はどんななのか想像させてきて良い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 06:39:09.65 ID:6mXUAdzb0.net
>>426
歌自体はめっちゃいいけど世界観とあってない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 06:39:40.59 ID:zpXKxMM10.net
>>426
死にかけてる三つ編みの女性って誰?ジルの剣持っているようだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-0l8A [14.9.37.224]):2023/04/14(金) 06:39:59.46 ID:dYy8mHsV0.net
最後に米津さん使ったストーリーPV流してくれればよかったと思ったけど
それはまた別の機会かな?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:40:19.74 ID:D7aTY8G90.net
NPCがわりと棒立ちぎみなのが気になった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 06:41:11.32 ID:xfQSmfAd0.net
4Kの動画やっぱアホみたいに綺麗だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-MAcl [118.1.223.116]):2023/04/14(金) 06:41:17.16 ID:Dur6lYcZ0.net
>>443
きてるぞ

https://twitter.com/ff16_jp/status/1646628121444237314?s=46&t=LnemRKVDgDMBWFTVD4cXAQ
(deleted an unsolicited ad)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 06:41:18.60 ID:r9tE11Sa0.net
米津あんま好きやないからちょっと残念やわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-uvgE [180.32.86.135]):2023/04/14(金) 06:41:45.01 ID:bf5+qw7L0.net
ファストトラベル紹介でモブハンあったけどモブ前に移動してたよね?
探す手間なくなったけどモブハンってそういうのじゃなくねとはなったなw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 06:41:45.60 ID:r9tE11Sa0.net
GLAYとかでよかったのにw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:41:48.75 ID:D7aTY8G90.net
トルガル可愛いな
人間達より仲間感がある

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.92.23 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:42:01.80 ID:WQ9YvEEma.net
主題歌「月を見ていた」

ラストは月行っちゃう?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-MAcl [118.1.223.116]):2023/04/14(金) 06:42:25.30 ID:Dur6lYcZ0.net
>>425
そこはPSIDだろwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-xRNT [126.253.114.252]):2023/04/14(金) 06:42:34.75 ID:aTK2jYWPp.net
米津玄師意外すぎてびびった
てっきり謎の海外アーティスト使うと思ってたわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.92.23 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:42:39.15 ID:WQ9YvEEma.net
>>441
クライヴの孤独感が出てていいと思うぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 06:44:12.43 ID:2ZiWZx100.net
物語の導入は青年期で鉄王国へ潜入→回想で少年期編→ジル救出って流れなんかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-YxzO [133.204.129.160]):2023/04/14(金) 06:44:17.76 ID:QP32yQP50.net
ラムウのフィート技があのロック画面出てくる奴だな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 06:44:25.12 ID:bgc00ur90.net
>>426
なんかストーリーで泣けそうな場面が沢山ありそうだな…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 06:44:47.88 ID:zpXKxMM10.net
>>434
4Kテレビで見直すとこれは凄いわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4344-izbf [133.155.122.220]):2023/04/14(金) 06:44:56.03 ID:RrUr0rbh0.net
米津とかわからねー
14のつながりで海外のアマンダさんとかジェイソンさんがよかったな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-+6By [133.106.148.158]):2023/04/14(金) 06:45:04.10 ID:7tslDbP+M.net
クライヴが暗殺者?にマウントとられてそれを押し返して戦闘開始はいいけど
トルガルとシドはそれをずっと横で見守ってたんかい…?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e575-m+5Q [218.251.58.152]):2023/04/14(金) 06:45:49.81 ID:Nvgz5yUD0.net
極太レーザービームみたいなやつ強くね?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/14(金) 06:46:11.55 ID:cz7qRiz60.net
ステプレの評判は良さそうね
迷ったけどもう見ないことにするわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8daa-NqGC [14.13.38.192]):2023/04/14(金) 06:46:47.25 ID:7n882Lf50.net
パッと聞いただけだとウルトラマンの方がメロディー良いけど
米津はウルトラマンもチェンソーマンも曲全く外さなかったから多分今回も大丈夫なはず

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 06:47:09.19 ID:pAPS91150.net
4Kになるとだいぶ印象変わるなぁ
グラ綺麗だわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 06:47:10.00 ID:uTqllZxe0.net
あのちょっと第一開発っぽさのある新キャラの女の子がフェニックスのドミナントやろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb8c-RLVl [121.117.132.196]):2023/04/14(金) 06:47:37.01 ID:sfjkiU+R0.net
>>460
全然サポートしてくれてなくて笑ったわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/14(金) 06:47:38.54 ID:cz7qRiz60.net
日本での売上を考えたら米津は強いだろうな
ちゃんと日本で売ることも考えていたようで今後の盛り上がりが期待出来そうね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.92.23]):2023/04/14(金) 06:47:39.01 ID:WQ9YvEEma.net
>>462
これまでの情報全部見なくてもこれ一本でも良かったわw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 06:47:41.92 ID:r9tE11Sa0.net
おまえらすまん
古参のFFファンやけどゼルダティアキンのトレーラーの方が良かったわ
派手になってるけどなんかワクワクしない
テイルズみたいになってるやん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:47:51.87 ID:cIudLVdG0.net
急に情報出しすぎだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e310-8DYC [61.193.112.210]):2023/04/14(金) 06:48:20.62 ID:nEfwLKls0.net
米津のコメントと一緒に朝のニュース番組でも流れてるな
当然だけど16のための書き下ろしだそうだ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 06:48:37.00 ID:D7aTY8G90.net
アクションはスピーディーでカッコいいと思う
正直仲間のAIがスピードについてこれてなくねって気はする

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 06:48:40.58 ID:hCUkxZ0c0.net
個人的に米津は好きだけどFFと合わないだろって思うわ
まぁソニーとのタイアップ契約の一つなんだろうなってわかる
米津はソニーレコード所属だよな?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 06:48:51.80 ID:xfQSmfAd0.net
>>468
そういう目的の動画だろうしな
総まとめ+α的な

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:49:03.66 ID:cIudLVdG0.net
>>449
何歳なんやあんた…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bbe-wVHs [119.10.166.198]):2023/04/14(金) 06:49:10.10 ID:zrCMyntv0.net
>>461
動画スローで見たらギガフレアだった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cd-9MoB [219.100.188.121]):2023/04/14(金) 06:49:54.88 ID:MsFgmqKI0.net
>>473
株主にっこり案件だね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5a8-JNjT [218.41.2.98]):2023/04/14(金) 06:50:08.19 ID:FSP053W00.net
米津玄師が出てたPSのCMはフラグだったか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-xRNT [126.253.114.252]):2023/04/14(金) 06:50:13.87 ID:aTK2jYWPp.net
>>459
米津分からないって相当ヤバいで

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-+6By [133.106.148.158]):2023/04/14(金) 06:50:14.78 ID:7tslDbP+M.net
>>466
新生からの14プレイヤーで16も予約済だけど
思ったよりワキが甘い作りになってるかもな…という印象だった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 06:51:06.80 ID:pAPS91150.net
6分13秒ぐらいの建物が崩れる描写えぐいな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 06:51:10.97 ID:bgc00ur90.net
>>469
比較する意味が分からない
違うジャンルのゲームじゃないか

両方買えばいいよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8daa-NqGC [14.13.38.192]):2023/04/14(金) 06:51:42.34 ID:7n882Lf50.net
一つ言えるのはマジでゼルダとFF16の発売被ってなくて良かった
ホライゾンとエルデン被り過ぎだったし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e550-pLJ4 [218.110.180.73]):2023/04/14(金) 06:51:46.26 ID:Sq0DKIkt0.net
ジルのくるんって優雅に回るモーションかわいい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edd7-d0Ut [222.14.228.144]):2023/04/14(金) 06:51:47.73 ID:uyLeu1ZF0.net
ジルの戦闘モーションくるくる回ってて可愛いな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 06:51:54.35 ID:2w4Hspni0.net
敵の必殺技はそんな気合入れなくていいのにね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-fwpb [153.240.165.134]):2023/04/14(金) 06:52:18.81 ID:l38YNnFh0.net
米津は日本の今までFFプレイしたことない層向けの宣伝やろね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-YxzO [133.204.129.160]):2023/04/14(金) 06:52:31.84 ID:QP32yQP50.net
まぁ米津はソニー案件なのは間違いないけどそれでも世界観に合わせた曲はちゃんと書くから期待できるやつ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 06:52:41.17 ID:cIudLVdG0.net
しっかりトレンド1位やん
やるじゃん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 06:53:06.92 ID:2ZiWZx100.net
シヴァ状態のジルが美人すぎる
各ドミナントに召喚獣形態人型の戦闘形態ありそうだな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.75.124 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:53:27.01 ID:1N616bgJa.net
>>489
ttps://i.imgur.com/ICuQz5N.jpg
おうよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-VYFA [60.112.92.244]):2023/04/14(金) 06:53:42.14 ID:PiVP3YcF0.net
米津知らんってこの日本でマジで情報遮断してるかよほどのジジババとかじゃないとあり得ないだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.75.124 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:53:59.96 ID:1N616bgJa.net
>>490
シヴァの扱いに定評がある14スタッフ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6e-Ay2p [119.229.179.133]):2023/04/14(金) 06:54:29.62 ID:DNScwLSE0.net
テュポーン先生もしかして超重要キャラなんか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 06:54:41.46 ID:bgc00ur90.net
わしはおっさんで最近の音楽分からないから
むしろこれで米津さんに興味を持ったのである

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 06:54:49.78 ID:r9tE11Sa0.net
>>482
とっくに尼で予約してるよ
さっきの動画見直したらまあ悪くはないな
ただどのゲームでもそうやけど敵のHP高そうやな
もうちょい柔らかくてもいいのに

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.25.155]):2023/04/14(金) 06:55:18.96 ID:IE9RzHy0p.net
>>492
クッソ情報に疎い俺の母親でも知ってるしマジでガイジレベルで怖い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd2-C1j8 [180.49.167.145 [上級国民]]):2023/04/14(金) 06:55:37.98 ID:58N4LdGG0.net
海外版も米津なのか?
チェンソーマンで名前は知られてるだろうけど
さすがに海外版は別歌手頼んだほうがいいのでは

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 06:55:47.92 ID:r9tE11Sa0.net
>>475
39

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 06:56:20.47 ID:2w4Hspni0.net
>>492
FF全盛期の世代はもう30歳以上だからね
いや下手したらもっと上の年齢か?
妙に加齢臭臭いスレになるのも仕方ない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 06:57:53.55 ID:bgc00ur90.net
米津さん名前は知っているけど曲は一つも知らない…
というか今回の16のテーマ曲で初めて認識する事になる

いい曲じゃないか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 06:58:11.12 ID:uTqllZxe0.net
ステプレの日本語の高画質版ってないの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-JIrb [126.4.214.63]):2023/04/14(金) 06:58:28.94 ID:L3aog/iB0.net
PV作ったやつのセンスがなさすぎて米津の曲とのミスマッチ感が半端ないな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e575-m+5Q [218.251.58.152]):2023/04/14(金) 06:59:36.35 ID:Nvgz5yUD0.net
君が望むなら
それは強く応えてくれるのだ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.116.235]):2023/04/14(金) 06:59:37.82 ID:vc/N7ELXa.net
マジで驚いた、昨日何故かFF16と米津玄師って単語の組み合わせがほんと突然に思い浮かんでたんだ
予知ってあるのかもしれんと思ってしまった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-ZNhX [60.143.89.28]):2023/04/14(金) 06:59:53.44 ID:uwQCTF/G0.net
個人的には14のスーザンさんアマンダさんジェイソンさんの主題歌が聴きたかったけど米津てだけで急に日本でも注目されてる感あるからマーケティング的には間違ってないんだろな
アニソンてめちゃくちゃ海外の人も聞いてるみたいだから思ってるより外国でも知られてそうだし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 06:59:53.50 ID:uTqllZxe0.net
ここまで出てこない自治領とディオン君はネタバレ要素満載なんだろうな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 07:00:50.15 ID:2w4Hspni0.net
いい加減日本語のプレイ動画出して欲しいわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 07:01:13.38 ID:6mXUAdzb0.net
>>498
米津は昔初音ミク使ってた時期あるから外国人でもオタクなら知ってる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd2-C1j8 [180.49.167.145 [上級国民]]):2023/04/14(金) 07:01:25.85 ID:58N4LdGG0.net
>>502
まだきてない
こういうとき日本側の行動の遅さがウンコなんだよな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 07:01:45.33 ID:2ZiWZx100.net
>>494
思いっきり封印されてましたね
テュポーンは召喚獣なのかモンスターなのか別の何かなのか気になるなあ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:02:08.92 ID:xfQSmfAd0.net
良い意味で、今までの情報深堀だけでここまで興奮させてくれるとはな
ちゃんとトレーラー追いかけてる人からすると、今までの映像の前後を出して、
それにプラスアルファ新情報ってやってるだけなのに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-VYFA [60.112.92.244]):2023/04/14(金) 07:02:11.72 ID:PiVP3YcF0.net
>>500
lemonは紅白にも出たし色んなところで流されすぎてこれ聞いたことない人いるんかって思ってたけどこのスレにいるのかもしれんな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:02:29.63 ID:uTqllZxe0.net
今回の放送がAwakeningのPVと同じところから始まるのいいな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 07:02:36.46 ID:2w4Hspni0.net
米津は日本版主題歌でしょ
海外はわからん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 07:03:29.06 ID:D7aTY8G90.net
あんま宣伝じゃ出てこないディオンとバルナバスはストーリーに関わってくるのは中盤以降かもしれない
逆にフーゴは序盤からでてくるのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.83.188 [上級国民]]):2023/04/14(金) 07:03:34.74 ID:eF3VBifMa.net
>>511
相方のオルトロスはイメージ的に出なさそうw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 07:04:11.97 ID:Q7CJHyHu0.net
>>515
海外公式ツイッターでも米津って発表されとるで

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 07:04:30.12 ID:pAPS91150.net
ラムウは遠距離攻撃重視かな設置技があった
シヴァは凍結技あったし、拘束力が強い感じ
オーディンは高速移動タイプかな、シンプルに格好いい技が多い
バハムートは範囲攻撃が強い

だいたいこんな感じかね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df6-ff2a [124.100.15.8]):2023/04/14(金) 07:04:37.59 ID:b1zTbjnf0.net
リップシンク英語優先する外国かぶれの癖にテーマ曲は日本人使うのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b19-v4jW [217.178.17.206]):2023/04/14(金) 07:04:40.63 ID:MHhMolEx0.net
>>498
海外版も米津だね
宇多田みたいに日本語と英語両方リリースするのが一番良いんだろうけど、米津は英語無理やろうしな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:04:41.35 ID:xfQSmfAd0.net
>>514
ちゃんとクオリティアップしてるって言うね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-xRNT [126.186.155.153]):2023/04/14(金) 07:04:48.81 ID:7uTvSAIep.net
>>500
米津玄師レベルだと世代関係ないだろ
60歳以上とかならともかく

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-L+2U [150.66.80.69]):2023/04/14(金) 07:05:03.63 ID:z+FrofL4M.net
ディアブロ4と被ってるのが残念
オンある方優先したいからな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/14(金) 07:05:23.68 ID:cz7qRiz60.net
lemonはタイトルを知らなくても聞けば流石にわかるんじゃないか 

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-Rzwh [106.172.66.135]):2023/04/14(金) 07:05:25.72 ID:+AI+oe+n0.net
パワー系いたな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 07:06:03.47 ID:cIudLVdG0.net
>>495
米津を最新だと思ってるのがマジのおっさん感出てるな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b19-v4jW [217.178.17.206]):2023/04/14(金) 07:06:22.43 ID:MHhMolEx0.net
>>516
初期のセットとか覚えるスキル位置的にフェニガルタイタンの順番だからフーゴははやめにでてきそうだね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:06:41.44 ID:bgc00ur90.net
相変わらずの地味な嫌がらせはあったが
きっちりトレンドに入ったようで安心した

>>446のいいねの付き方、反応見ると米津さん使ったのは正解だね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 07:07:04.04 ID:Q7CJHyHu0.net
探索時にシドちゃんがクライヴの隣歩いてくれないの悲しい😢

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:07:34.77 ID:bgc00ur90.net
>>527
意味がよく分からないけど?
最新って何が?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-xRNT [126.186.155.153]):2023/04/14(金) 07:07:41.38 ID:7uTvSAIep.net
>>506
スーザンアマンダとかそれはさすがに14引きずりすぎたろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 07:07:41.40 ID:2w4Hspni0.net
>>518
あれそうなんだ
吉田やるなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dc7-/5MU [118.9.221.10]):2023/04/14(金) 07:08:16.03 ID:RWdwE8490.net
英語という共通語を使ったら海外かぶれは笑う

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:08:34.62 ID:bgc00ur90.net
最近に空目したのか

老眼だね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:08:34.70 ID:r9tE11Sa0.net
中世ファンタジーつっても
FF1〜6、9感は全然ないよな?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-ohv4 [126.193.21.16]):2023/04/14(金) 07:09:06.01 ID:RxRGST6dp.net
これ発売日からやらない奴本当に勿体無い!なんかの宗教上の問題だろうけど、PC版待ってたら全部ネタバレされて追加要素しか楽しめない!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 07:09:15.47 ID:D7aTY8G90.net
トレーニングモードあるの良いと思う
久々にやってアクション忘れてる時に助かる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45aa-8HvR [106.72.46.96]):2023/04/14(金) 07:09:43.10 ID:tDCQll0C0.net
>>500
それはポケモンだよ

アラフィフだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 07:09:48.90 ID:pAPS91150.net
ロアーの年表的な奴、文章だけかとおもったら視覚的に作り込んであるのな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-Rzwh [106.172.66.135]):2023/04/14(金) 07:09:49.68 ID:+AI+oe+n0.net
バトルはDMC5、街の雰囲気やBGMやUIはラスレムな感じもするから個人的に懐かしい感じがあるわ
まあそれらのゲーム作ってる人がメイン製作者なんだけどそれがいい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-YxzO [133.204.129.160]):2023/04/14(金) 07:09:49.71 ID:QP32yQP50.net
てか地味に人物相関図とストーリーの戦況振り返りが時系列順で見直し出来るの丁寧では?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8c-Ay2p [121.117.92.76]):2023/04/14(金) 07:10:28.15 ID:9gepTuRr0.net
すげーつまんなそうだなマジで
全く持って惹かれるものがない

なんでこんなセンスねーんだろ
↓俺はこの世界観のFFがやりたいわ
https://www.youtube.com/watch?v=UVX0OUO9ptU

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 07:10:37.36 ID:cIudLVdG0.net
>>535
すまん
おっさんって言って怒らせちゃったか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edd7-d0Ut [222.14.228.144]):2023/04/14(金) 07:10:49.50 ID:uyLeu1ZF0.net
チョコボのドリフトと滑空とかFF15の良い部分はちゃんと引き継いでるな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 07:11:41.28 ID:D7aTY8G90.net
>>536
グラも違うしアクションだしそりゃそうだろとしか言えん
何十年前のゲームと比較してんだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df6-ff2a [124.100.15.8]):2023/04/14(金) 07:11:52.46 ID:b1zTbjnf0.net
米津は取り敢えずパンピー向けの人気ある奴使っとくかって感じやな
あんま合ってない
チェンソーマンで爆笑のイメージあるし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:11:52.67 ID:bgc00ur90.net
>>536
11、12、14感はあるから問題なし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 07:12:00.72 ID:zpXKxMM10.net
>>540
あれ凄いな
操作すると関係図がウニョウニョ動いてる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 07:12:04.53 ID:2w4Hspni0.net
>>542
それだけ複雑な話になりそう
人物相関図があるゲームはあまり見たことないから嬉しいね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 07:12:35.45 ID:Q7CJHyHu0.net
>>543
巣にお帰り

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.88.110]):2023/04/14(金) 07:12:49.38 ID:4bru3Ya4a.net
FF2とか現代の感じで作ったらこんな感じになると思うけどな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cda2-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:12:57.51 ID:IF90ugq50.net
rpg の紹介映像なのに日本語やなかったり日本軽視されてて悲しい
ゲームは無難な作りそうで安心はできるがもはやシステム面での個性は無くなっているのがちょっとなぁ
今のところ高級なテイルズオブアライズみたいなイメージ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:13:14.33 ID:uTqllZxe0.net
>>536
2をリメイクしたらこんな感じになりそうじゃない?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:13:40.89 ID:bgc00ur90.net
マウント取りたがるおっさん面倒だな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.25.155]):2023/04/14(金) 07:14:30.97 ID:IE9RzHy0p.net
👨‍🦳「米津玄師って誰だ?」
こいつに最後インパクト全部持ってかれたの悲しい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4322-YxzO [133.204.129.160]):2023/04/14(金) 07:14:43.52 ID:QP32yQP50.net
モブハントでRenown(名声)→溜まると名声に応じて拠点でアイテムが貰えるって感じだね
動画だと紹介の順番が逆だからちょっと分かりにくいけど

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 07:15:36.06 ID:6mXUAdzb0.net
>>543
それはわかる
16には世界観面で挑戦してる感じが無い

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:15:40.09 ID:uTqllZxe0.net
英語版4k綺麗だな、配信と全然違う
つうかナレーションこれコージか?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d43-jdvS [124.240.252.125]):2023/04/14(金) 07:15:53.96 ID:MocxdP4X0.net
FFのテーマソングは女性ボーカルってイメージが強い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 07:15:58.04 ID:pAPS91150.net
DMCはともかくテイルズの要素どこだよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:16:10.21 ID:r9tE11Sa0.net
>>554
いらん事書いといて悪いけど
2とかあんま覚えてないわ
去年のオリジンよりは楽しそうやけどな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 07:16:24.57 ID:2ZiWZx100.net
人物相関図もそうだけど戦争の状況教えてくれるのもワクワクするわ
クライブ達掛かってないところでも戦線動いたりするんだろうか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cd-9MoB [219.100.188.121]):2023/04/14(金) 07:17:00.13 ID:MsFgmqKI0.net
米津じゃなければ誰がよかったのか
藤井風とか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e575-m+5Q [218.251.58.152]):2023/04/14(金) 07:17:05.59 ID:Nvgz5yUD0.net
タイタンロストだけで星滅ぼせそう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.117.233]):2023/04/14(金) 07:17:06.51 ID:s0xIU/NJa.net
>>562
じゃあなんで書いたw>>536

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a522-ZF3h [122.135.234.233]):2023/04/14(金) 07:17:08.71 ID:ElrT1/GJ0.net
今作は最初のPV時点で大分FF感が戻ったなという印象だったんだがな
何ならFF7よりよっぽどFF感があると思うけどね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:17:21.36 ID:bgc00ur90.net
コマンドバトル以外はテイルズに見える病気

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:17:37.39 ID:r9tE11Sa0.net
>>561
ちょいアライズっぽくも見えたわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0525-MeaK [160.86.73.61]):2023/04/14(金) 07:17:48.55 ID:2/ufL4Y30.net
FF2の主人公は、いいじゃないかタダだし、とかハニートラップにあっさり引っかかるとか、歴代主人公の中でもかなり陽キャ寄りだけどな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-GI+a [1.72.2.72]):2023/04/14(金) 07:18:34.30 ID:ipfZ/Njfd.net
次は世界観叩きですか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:18:54.83 ID:bgc00ur90.net
>>562
お前無茶苦茶だな…
結局、ケチ付けたいだけだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b19-v4jW [217.178.17.206]):2023/04/14(金) 07:19:01.64 ID:MHhMolEx0.net
>>559
コージやね
ソケンがつぶやいてる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-fwpb [153.240.165.134]):2023/04/14(金) 07:19:57.48 ID:l38YNnFh0.net
アライズっぽいって主人公が黒くて炎を使うところか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 07:20:14.93 ID:6mXUAdzb0.net
マルチありきで予算もそこまでかけてないオリジンと比較するのはさすがに草

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:20:21.50 ID:IF90ugq5H.net
>>567
ff7は序盤工場で栄えたパンクな世界観からいつものファンタジーになっていくからいい意味で刺激になる
ff16は15の後って事もあるのか置きに行き過ぎてる感は否めないな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:20:32.59 ID:IF90ugq5H.net
>>567
ff7は序盤工場で栄えたパンクな世界観からいつものファンタジーになっていくからいい意味で刺激になる
ff16は15の後って事もあるのか置きに行き過ぎてる感は否めないな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:20:40.83 ID:IF90ugq5H.net
>>567
ff7は序盤工場で栄えたパンクな世界観からいつものファンタジーになっていくからいい意味で刺激になる
ff16は15の後って事もあるのか置きに行き過ぎてる感は否めないな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d560-5xw/ [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 07:21:05.26 ID:hCUkxZ0c0.net
まずソニー案件で米津だってこと認識しとけよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:21:05.71 ID:r9tE11Sa0.net
>>572
まあ印象悪くしたらすまん
ネガキャンするつもりはない
ただ個人的にはあんまワクワクしなかったっていう
予約してるから買うには買うけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 07:21:34.23 ID:ldowye+J0.net
話題性を添えるアーティストという意味では
男なら米津玄師、女だとAdoあたりが今は最強か?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:22:11.67 ID:IF90ugq5H.net
>>567
ff7は序盤工場で栄えたパンクな世界観からいつものファンタジーになっていくからいい意味で刺激になる
ff16は15の後って事もあるのか置きに行き過ぎてる感は否めないな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e550-pLJ4 [218.110.180.73]):2023/04/14(金) 07:22:16.55 ID:Sq0DKIkt0.net
>>576
空の文明に関する情報はかなり抑えてる気がするからハイクな空のマップとかあるかもよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:22:27.10 ID:bgc00ur90.net
面白くなさそうと思うなら買わなければよろしい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:23:07.23 ID:IF90ugq5H.net
すまんバグって連投した…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:24:14.35 ID:IF90ugq5H.net
すまんバグって連投した…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/14(金) 07:25:54.64 ID:wFnjvv930.net
空の文明はDMCでいうブラッディパレスかなあ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b9e-rv2/ [153.137.231.230]):2023/04/14(金) 07:26:02.15 ID:fc6gFQQX0.net
>>561
あんまゲームやらない人なんでしょ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-gBvq [27.85.206.92]):2023/04/14(金) 07:26:05.50 ID:nvMajFNOa.net
やべー22日23日有給取るレベルだわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:26:15.40 ID:xfQSmfAd0.net
米津玄師 ハチ
@hachi_08
歌を作らせてもらいました。FFによって人生大きく変わった自覚があるので、まさかの機会に光栄というほかありません。ひと足先に通してプレイさせてもらいましたが、途轍もない仕上がりに圧倒されるばかりでした。どうかよろしくお願いします。


ずるいぞ米津!!!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdc2-Az6A [182.169.182.66]):2023/04/14(金) 07:26:53.92 ID:bdsj4HuC0.net
米津プレイ済みかよ!うらやましい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/14(金) 07:27:15.67 ID:wFnjvv930.net
>>590
やべえな…
通しでプレイアブルなものが社外の人でも触れるってことは
海外からのネタバレ可能性がすでに出てきている

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-7nZV [60.133.61.217]):2023/04/14(金) 07:27:27.92 ID:1KCjTV8J0.net
長いおさげの髪の女の子ってミドじゃね?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b22-Bi9X [153.182.251.192]):2023/04/14(金) 07:27:46.83 ID:PRhbpLKq0.net
>>589
すでに有休取得した

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-Iyue [133.201.149.224]):2023/04/14(金) 07:28:24.14 ID:h452hXNR0.net
戦闘はテイルズよりキングダムハーツっぽいと思ったわ
地上空中で動きまくるしリアクションコマンドやフォーカスみたいなのあったし
フェニックス操作してるとことかまんまグミシップ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cd-9MoB [219.100.188.121]):2023/04/14(金) 07:28:40.12 ID:MsFgmqKI0.net
>>592
歌作りのための情報提供だろうね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 07:28:51.43 ID:2w4Hspni0.net
ネタバレで困るのはしょうもないキャラ死亡展開とかクソみたいなシナリオの時だけだけどね
ハッピーエンドですってネタバレされても大してダメージない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:29:36.41 ID:IF90ugq5H.net
アライズっぽいてのは世界観とかじゃなくてゲームプレイ部分ね
やった事ない人には分からないかもな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:30:07.18 ID:xfQSmfAd0.net
米津PVで明らかにシドが最期の一服してるやんけ

ネタバレ「シドは〇ぬ」

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b19-v4jW [217.178.17.206]):2023/04/14(金) 07:30:34.91 ID:MHhMolEx0.net
アライズとにてる要素なんか全くないけど…
ゲームを知らなさすぎて比較対象がそれしかなさそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 07:30:49.49 ID:pAPS91150.net
金髪の子にクライヴ、ミドって言ってるな、あれミドなのか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/14(金) 07:31:08.35 ID:wFnjvv930.net
>>598
アライズやったけど
感想としてはほぼDMCベースでKH要素も意外と入ってきたな、だった

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 07:31:18.62 ID:6mXUAdzb0.net
何回も言ってるけどドラクエみたいな牧歌的ファンタジーがFFであるって認識がそもそも間違ってる
ファミコン、スーファミ時代は表現力が足りなかったからドラクエに似てるイメージがあっただけで
よくよく観察すれば初代からSF設定や機械の要素を積極的に使ってる
6では一般人が機械を使った生活が当たり前の世界観だし坂口が指揮してた頃からただのファンタジーじゃない設定はガンガン入れてきてる
そういう意味では今のところ16は歴代でむしろ一番ドラクエ的な世界観でFFらしくはない様に見える
まあ空の王国とか言ってるから5みたいに空飛ぶ古代遺跡が登場するかもしれんが

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:31:54.14 ID:xfQSmfAd0.net
ttps://www.billboard-japan.com/d_news/detail/124046/2

米津の記事

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b22-Bi9X [153.182.251.192]):2023/04/14(金) 07:32:40.39 ID:PRhbpLKq0.net
アライズ好きでかなりやったけど全然似てないだろ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 07:33:03.42 ID:ZzjkTv1ma.net
アライズと似てる部分…主人公が火の使い手なところ?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:33:18.14 ID:IF90ugq5H.net
>>600
ネガキャンでもない感想なのになんでそこまで突っかかるのか分からん
ff16微妙そうでイライラしてるんかw?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:33:54.26 ID:uTqllZxe0.net
あの新キャラはミド言うてるな
シドの子供かな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 07:34:15.71 ID:pAPS91150.net
アライズもやったけど、全然別だと思うよ
アライズは過去作に比べてフォトっぽく作ってるから、そう感じたとかかね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dc7-/5MU [118.9.221.10]):2023/04/14(金) 07:34:27.70 ID:RWdwE8490.net
即座に謎のネガキャンいれてんじゃん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:34:32.46 ID:xfQSmfAd0.net
>>607
尻尾出すの早すぎだろお前w

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-ff2a [49.105.83.148]):2023/04/14(金) 07:34:38.10 ID:6UhELKULd.net
ちなみに歴代のテーマ曲でどれが好き?
俺はなんやかんや8

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-+6By [133.106.148.28]):2023/04/14(金) 07:35:10.18 ID:pb4wrUwWM.net
連投してスレ消費するような奴がまともなわけない
あぼんしとけ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.116.99]):2023/04/14(金) 07:35:11.19 ID:WTSmpfSQa.net
>>612
零式かな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bf6-fwpb [153.240.165.134]):2023/04/14(金) 07:35:13.66 ID:l38YNnFh0.net
連投して煽ってただの荒らしやないかい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:35:38.01 ID:uTqllZxe0.net
>>607
イライラして連投してるのおまえやんけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-+6By [133.106.148.28]):2023/04/14(金) 07:35:39.82 ID:pb4wrUwWM.net
>>612
零式とCCFF7

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 07:36:05.33 ID:ZzjkTv1ma.net
>>612
memory of lifeも泣ける

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b19-v4jW [217.178.17.206]):2023/04/14(金) 07:36:59.25 ID:MHhMolEx0.net
>>607
別に突っかかってるわけじゃなくて事実として指摘しただけだけど
どの辺が似ている(とあなたが思った)のか具体的に言ってくれる?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 07:37:25.25 ID:ldowye+J0.net
FFCCのカゼノネ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-Iyue [133.201.149.224]):2023/04/14(金) 07:37:55.45 ID:h452hXNR0.net
FFの全盛期が機械だの出しまくってきた7あたりなわけだから牧歌的ファンタジーがFFだと思ってる奴はファミコンで時が止まってるんじゃないか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 07:38:27.07 ID:TeQK+SQJ0.net
16に足りないもの
ティファやエアリスやユフィのような可愛いヒロイン

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:38:39.18 ID:r9tE11Sa0.net
こういうスレって社員さんとか来るのかな?
ぽいレスがちょいちょいあるな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/14(金) 07:38:49.09 ID:wFnjvv930.net
機械が入ってきたのはFF6のイメージが強いな
出だしから魔導アーマーだし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 07:38:59.22 ID:pAPS91150.net
FF7は神羅がメカメカしてるだけでミッドガル以外は牧歌的な方じゃね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5ce-RYvx [210.138.194.112]):2023/04/14(金) 07:39:03.16 ID:w+cHbmXB0.net
9:30からのアクションの説明シーン、これまでのごちゃごちゃしたアクションシーンと違って分かりやすくて良いな
アクション初心者用装備って実際のところどうなんだ?と疑問に思ってたが、スローモーション有りでも普通にアクションゲーっぽくなってる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a522-ZF3h [122.135.234.233]):2023/04/14(金) 07:39:28.65 ID:ElrT1/GJ0.net
>>603
今作はFFにしては珍しく世界観に統一性がある位なんだよな
個人的には銃をバンバン打つFFには食傷気味だったからFF16の世界観はすごく気に入ってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 07:39:37.54 ID:ldowye+J0.net
>>621
初代から宇宙コロニーとメカの敵が出てるんですけどね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df6-0l8A [220.96.87.135]):2023/04/14(金) 07:40:07.58 ID:pAPS91150.net
>>624
メカはずっと出てるけど、古代文明的な使われ方だったから
FF6辺りから現代に存在するテクノロジーになったみたいな感覚はある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.58.103]):2023/04/14(金) 07:40:41.81 ID:CfYxE1VAa.net
>>626
アシストはするけどプレイしてる感は残したいって方針で作られてるからな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-MAcl [118.1.223.116]):2023/04/14(金) 07:40:42.64 ID:Dur6lYcZ0.net
米津
一足先に全編通してプレーしたらしいです…
羨ましい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:40:46.56 ID:bgc00ur90.net
>>607>>623は同一人物っぽい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 07:40:51.38 ID:TeQK+SQJ0.net
男だらけのFFは15でゴリゴリや😭
JRPGなんだから気取らすミニスカミコッテとかだして

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/14(金) 07:41:15.84 ID:wFnjvv930.net
乗り物で言えばチョコボがドリフトみたいな動きもしてて結構楽しそうだった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 07:41:35.83 ID:ZzjkTv1ma.net
>>633
今日の新サブキャラでメスガキみたいなのおったじゃん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 07:42:13.29 ID:cIudLVdG0.net
>>560
ナンバリングでは男性は初か

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb8c-RLVl [121.117.132.196]):2023/04/14(金) 07:42:24.47 ID:sfjkiU+R0.net
トルガルにおやつあげるシーンで足元の砂が動きに合わせてちゃんと凹んでるな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:42:27.89 ID:r9tE11Sa0.net
>>632
違いますよw
別人やで

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e575-m+5Q [218.251.58.152]):2023/04/14(金) 07:42:55.57 ID:Nvgz5yUD0.net
ボコボコに殴られてるフェニックス見て興奮した

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 07:42:59.27 ID:ZzjkTv1ma.net
>>636
15…
まぁあれは書き下ろしじゃないけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.1.37]):2023/04/14(金) 07:43:02.10 ID:26od8310p.net
>>635
地味に何人か出てた気がする女性キャラ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:43:07.74 ID:xfQSmfAd0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=yUxIv7YYXVQ

4kの日本語版も北で

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 07:43:08.41 ID:Q7CJHyHu0.net
860 ロザリアの国境に疫病が迫り、公国の多くの市民が故郷を追われるようになった、 エルウィン大公は、鉄の王国に対抗し、ドレイクの息吹を奪い取るために国を挙げて戦うことを決意する。しかし、伝統により、彼らはまず北のフェニックス・ゲートまで行進し、祖先の聖餐を行わなければならない。.

裏切り者のアナベラ公爵夫人と行動を共にし、帝国軍は鳳凰門を攻撃する。
2つの炎のエイコンが渾然一体となり、すべてを灰にする運命的な戦いが始まる

クライブは弟と父を帝国軍から救うために全力を尽くすが、しかし、それだけでは不十分だった。フェニックスが目覚め、暴れまわり、「その渦中でクライブは気を失ってしまった。翌朝、彼は瓦礫の中から発見され、母の命令で帝国軍の奴隷となる。

ロザリアの指導者と支配者の死が鉄諸島に伝わると、彼らはロザリスへの道中でほとんど抵抗することなく侵攻してきた。サンブルクも負けじと侵攻を開始し、ストームの海岸から十字軍を追い出し、公国を帝国に編入する。

クライブはフェニックスゲートの悲劇を生き延びたが、強制的に帝国軍に採用され、母の命令でサンブルクに連れ去られた。その後、長い年月の間、再び故郷に戻ることはなかった。

幼少期終わり

880? 鉄の王国の邪悪な十字軍が再び進軍してきた。今度は乾燥した荒れ地、ライゼルで、共和国はナイサ・ディファイルの奥深くに主力を集結させる。鉄血の大群の獰猛さに危機感を抱いたダルメクは、長年の盟友であるニシオドに助力を求める。二人が血みどろの戦いを繰り広げる中、帝国軍兵士の小集団が自分たちの標的を追って戦場に潜入してきた。

クライブは、帝国軍の精鋭暗殺部隊 "バスターズ "の一員として、ナイサ・ディファイルへ派遣される。

ブランデッドの兄弟たちとともに、シヴァの支配者の首を取るため、鉄血の軍隊を追う。しかし、すべては計画通りに進まず、彼はシドという名の見知らぬ人物によって死の淵から救われる。

ジル

北方領土の王女として生まれたジルは、祖国の絶え間ない襲撃を公国が鎮圧した後、ロザリアの被保護者となった。ロザリス城でクライヴとヨシュアと共に育てられ、姉妹のように可愛がられた。兄たちがフェニックスゲートへ旅立つ日、手を振って見送ったとき、兄たちと彼女を待ち受けていた不幸を知ることはなかった。

シヴァのドミナントで、クライブの幼馴染。ナイサ渓谷の深部で、2人は殴り合いの喧嘩をした。 ジルは鉄の王国の神官を守るために戦い、クライブはシヴァの支配者の首を取るために帝国の命令に従っていたのだ。タイタンとの戦いで疲れ果てたジルは、刺客の刃に倒れそうになるが、クライブの記憶が蘇り、間一髪のところで助かる。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5ce-RYvx [210.138.194.112]):2023/04/14(金) 07:43:10.20 ID:w+cHbmXB0.net
煙の中からトルガルが出てくるシーン好き

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-+6By [124.213.119.169]):2023/04/14(金) 07:43:41.27 ID:wFnjvv930.net
>>642
サンキュー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 07:44:19.14 ID:cIudLVdG0.net
>>640
15のスタンドバイミーって女ボーカルじゃなかったっけ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.1.37]):2023/04/14(金) 07:44:29.30 ID:26od8310p.net
>>643
これ歴史学者が見せてくれるやつか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb9-2jjA [126.56.238.141]):2023/04/14(金) 07:44:39.01 ID:xfQSmfAd0.net
>>643
ガッツリネタバレ(SOP中に出てきたテキスト)なので注意

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-HZ6h [133.204.198.32]):2023/04/14(金) 07:44:47.64 ID:bgc00ur90.net
アライズみたいだって言っているのはその二人だけだな
双子の兄弟かなあ
まあ、どうでもいいけど

どうせ死ぬまでケチ付けるんだろうしな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:45:01.01 ID:IF90ugq5H.net
最近のffは召喚獣をストーリーに絡ませすぎやない?
そろそろ召喚獣抜きの話みたい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-bC4A [49.98.144.194]):2023/04/14(金) 07:45:08.12 ID:5sYMK9G5d.net
ゼルダといい16といいどっちも楽しみすぎてまだまだ死ねん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:45:39.38 ID:uTqllZxe0.net
Awakeningでバルナバスの隣にいた銀髪も相関図でチラ見えしてるなlord commanderだから司令官ってとこか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-sg8j [49.97.30.170]):2023/04/14(金) 07:46:17.89 ID:zYeAGJnud.net
はああ・・・もう楽しみしかない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.58.103]):2023/04/14(金) 07:46:25.96 ID:CfYxE1VAa.net
>>641
歴史学者のヴィヴィアンってのが
これまでのPVで「召喚獣大戦の始まりであった」とかナレーションしてたキャラなんかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-nMYw [60.135.110.234]):2023/04/14(金) 07:46:28.61 ID:2w4Hspni0.net
母親何者やねん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-BLEz [122.26.27.128]):2023/04/14(金) 07:46:32.42 ID:77Ckb9EQ0.net
召喚獣パートかなり面白そうだな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.1.37]):2023/04/14(金) 07:46:51.36 ID:26od8310p.net
>>652
じゃあかなり露出度高そうね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-xRNT [133.200.49.129]):2023/04/14(金) 07:47:08.57 ID:cIudLVdG0.net
仮にアライズみたいだったら何か問題あるのか
アライズめっちゃ面白かったけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd2-C1j8 [180.49.167.145 [上級国民]]):2023/04/14(金) 07:47:23.02 ID:58N4LdGG0.net
タイタンロスト戦最後までみせてて笑う
さすがに見せすぎでは

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:47:32.11 ID:IF90ugq5H.net
アライズってffおじの間ではクソゲー扱いなんか?
悲しいわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:47:58.09 ID:r9tE11Sa0.net
アビリティもいいけど
オフゲーでジョブシステムを復活させて欲しかった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:47:59.22 ID:uTqllZxe0.net
>>642
ありがとう
吉田の声が聞けるってだけで台詞の字幕とかはないままか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0525-MeaK [160.86.73.61]):2023/04/14(金) 07:48:25.51 ID:2/ufL4Y30.net
ハピエン厨なのでハッピーエンドとバッドエンド(メリバとビターエンド含む)のどっちなのかだけネタバレ欲しい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.91.152]):2023/04/14(金) 07:48:56.05 ID:6g9NRL69a.net
>>650
16より前のここ20年くらいのでそこまで召喚獣深く絡んだのって無いだろ
ストーリーに濃く絡んだのって6、9、10くらい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:49:32.59 ID:uTqllZxe0.net
>>655
まさかの黒幕わろた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-7nZV [60.133.61.217]):2023/04/14(金) 07:49:48.33 ID:1KCjTV8J0.net
4Kじゃなくていいから60fpsの動画にしてくれ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 07:50:09.82 ID:06f2AQkP0.net
米津玄師は安っぽいイメージあってなんかやだなぁ

あとやっぱ野村ってPV作るの上手いなって思った
15も16もなんか今一パッとせんPVばっかや

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 07:50:31.79 ID:hCUkxZ0c0.net
#米津
#FF16
#ソニー
#案件

これ拡散たのむぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-GI+a [1.72.2.72]):2023/04/14(金) 07:50:50.70 ID:ipfZ/Njfd.net
米津は天才だからしゃーねーな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-sg8j [49.97.30.170]):2023/04/14(金) 07:50:55.48 ID:zYeAGJnud.net
オフではないが14も蛮神が深く関わってる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Zega [106.132.220.151]):2023/04/14(金) 07:50:57.42 ID:hV45zFyVa.net
もう本スレから離れるタイミングかな?
今更だけど出来るだけ情報仕入れないでやりたい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 07:51:08.97 ID:Q7CJHyHu0.net
>>666
15のomenはすごいぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 07:51:13.35 ID:IF90ugq5H.net
>>664
14も15もかなりメイン寄りやったやろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-xRNT [126.247.196.237]):2023/04/14(金) 07:51:19.50 ID:vHHtXS/z0.net
>>579
だったら何なんだよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a522-ZF3h [122.135.234.233]):2023/04/14(金) 07:52:40.07 ID:ElrT1/GJ0.net
以前からの説明通り召喚獣戦は各々バトルのバリエーションが違うなこんなに見せちゃっていいのかとも思うがまだ一切出ていない部分もあると思うので楽しみだ
これで発売前の情報はひとしき出た思うけど本当に楽しみにしている人はこれ以上情報追わない方が良いかもな楽しみが薄れてしまう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:53:11.15 ID:uTqllZxe0.net
>>664
>>673
8もGFが記憶障害おこすとか
13もファルシのルシがうんたらで
ストーリーに召喚獣要素結構あるな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 07:53:12.10 ID:ZzjkTv1ma.net
拠点でサブクエ一覧見れてそこに飛ばしてくれんの助かる〜

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.69.35]):2023/04/14(金) 07:53:32.26 ID:SPW2hkDNa.net
>>667
野村は野村でそこは隠しとけよってめっちゃ後半の山場とかそもそも存在しないシーンとか入れてくるからな
16は中盤くらいまでで作ってそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.1.37]):2023/04/14(金) 07:54:19.02 ID:26od8310p.net
>>671
俺も今日でブクマ解除して5月くらいになったら他のメディアでも情報断ち始める

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 07:55:36.36 ID:6mXUAdzb0.net
>>667
せやねえ
今回色々発表されて思ってたよりは期待できそうだなって感じたけど
一方でカットシーンやQTEの演出はやっぱり素人臭いというか垢抜けない印象だったわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c302-MAcl [101.1.235.45]):2023/04/14(金) 07:55:40.72 ID:r9tE11Sa0.net
僕もそろそろ撤退します
ご迷惑おかけしました
発売日楽しみやね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 07:56:22.11 ID:06f2AQkP0.net
>>678
でもそれってプレイしてるからこその感想やん?
PVの目的ってプレイさせる事なんだからそれでプレイしたくなるなら正解なんじゃないの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 07:56:42.19 ID:TeQK+SQJ0.net
アライズっぽいは褒め言葉やろ
ここ最近のJRPGじゃ最高傑作やろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8576-JNjT [202.78.189.46]):2023/04/14(金) 07:57:00.68 ID:v70nNV040.net
FFは毎回作り手が違うけど「僕の中でFFといえば召喚獣なんです」を全員が言ってるイメージある

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-Rzwh [106.172.66.135]):2023/04/14(金) 07:57:04.18 ID:+AI+oe+n0.net
FF16製作陣すげーわ。凄いクオリティだし吉田のプレゼンも凄い分かりやすいし何よりしっかり期限守ったこと
今のゲームは延期が当然な感じになってるし海外じゃ5月発売予定のビッグタイトルが来年延期になってたし
ソニー案件はしゃーないけど、仮にFF9リメイクが出るとしてエンディングが白鳥さんの曲アレンジでなく完全新作のソニー歌手のだったら叩くわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 07:57:33.01 ID:Q7CJHyHu0.net
エンディングで米津聞いても、泣けません。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cd-9MoB [219.100.188.121]):2023/04/14(金) 07:58:43.74 ID:MsFgmqKI0.net
>>684
今回のクリスタルはただの石じゃない
も何回か聞いたことある

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 07:58:46.90 ID:TeQK+SQJ0.net
納期を守るは確かに偉いな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5ce-RYvx [210.138.194.112]):2023/04/14(金) 07:58:47.91 ID:w+cHbmXB0.net
描き下ろし曲の時点でFF15のスタンド・バイ・ミーよりは良いものを用意してると思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e374-t2g1 [59.138.70.93]):2023/04/14(金) 07:59:14.38 ID:SdFs/jXQ0.net
>>544
いやお前が訳分かんないこと言ってるんだぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-BLEz [122.26.27.128]):2023/04/14(金) 07:59:15.28 ID:77Ckb9EQ0.net
ちょっとモブ敵固すぎないか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Ws+w [153.250.60.69]):2023/04/14(金) 07:59:22.13 ID:50+NQiyeM.net
ただの宣伝用の歌やろ
挿入歌なわけないやろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 07:59:23.62 ID:zpXKxMM10.net
やっぱりザンブレクの3つ並んだ玉座の向かって右端はアレだったなw
なんか似てると思ったわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 07:59:45.76 ID:06f2AQkP0.net
>>687
それ田端だけや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 07:59:52.79 ID:uTqllZxe0.net
>>684
唯一と言っていいくらいの共通したアイコニックな存在だからかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:00:10.27 ID:06f2AQkP0.net
>>692
テーマ曲やぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 08:00:18.46 ID:6mXUAdzb0.net
>>691
わかる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b93-Saqn [153.135.178.22]):2023/04/14(金) 08:01:08.61 ID:Gm+tgdjg0.net
FF16は
テイルズアライズダー
DMCダー
フロムダー
GOWダー
どれかハッキリしろや

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 08:01:18.65 ID:IF90ugq5H.net
>>683
普通におもろかったよな

アライズ然り召喚獣然りこのスレ無知でとっかかるやつ多いわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 08:02:09.12 ID:ZzjkTv1ma.net
毎回思うけどアクション見せるのがメインの動画なんだからそりゃ途中で敵が死なないように調整するでしょ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 08:02:10.30 ID:ldowye+J0.net
>>698
FF16はバラエティ豊かな作品です

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/14(金) 08:02:14.73 ID:391dCS3S0.net
祖堅作曲で米津歌ならいいけど全部米津だと冷える

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 08:02:27.00 ID:zpXKxMM10.net
今回の動画、特に相関図のところめちゃめちゃネタバレだわな
まあ序盤すぎて知ってもどうってこと無いのだろうけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-Ay2p [14.9.33.128]):2023/04/14(金) 08:02:37.61 ID:2ZiWZx100.net
>>691
こういうのってPV用に撮ってるんだからすぐ死なないように硬めの設定にするもんじゃないの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 08:02:53.71 ID:6mXUAdzb0.net
>>698
強いて言うならやっぱDMCだな
DMCにキングダムハーツのシュートロックくっつけたもの

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:03:26.14 ID:uTqllZxe0.net
シドがタバコ吸おうとしてるとこ
なんかしにそうやな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/14(金) 08:04:22.97 ID:f/mglvY5d.net
>>683
別のゲームじゃろってだけでアライズは楽しかったよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5a8-JNjT [218.41.2.98]):2023/04/14(金) 08:04:42.24 ID:FSP053W00.net
さっきテレビのニュースでも米津玄師がFF16のテーマソングを手掛けましたって言ってた!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:05:31.40 ID:uTqllZxe0.net
>>708
まあその辺ソニーのおかげやなって感じはするなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-WiXH [49.97.10.187]):2023/04/14(金) 08:06:31.55 ID:f/mglvY5d.net
>>700
そもそもガルーダの動画でサクサク削ってるのがあるし
武器の概念あるだから、武器強くすれば削れる早さも変わるわな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 08:07:11.67 ID:ZzjkTv1ma.net
まぁ更に若者向けにするならVaundyとかになるだろうけど今度はFFおじさんが全くわからないからな
米津なら幅広く知られてるし宣伝効果も高いよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/14(金) 08:07:18.62 ID:cz7qRiz60.net
FF15のスタンド・バイ・ミーは最初に聞いたときに共感性羞恥を感じた あまりに安易というか制作陣の底の浅さが見えてしまうわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-eXA8 [133.106.158.21]):2023/04/14(金) 08:07:19.24 ID:EpsUshaXM.net
あえてテイルズで例えるならFF16はベルセリアだよね
そしてわりとまじでFF17は方向性がアライズぽくなると思う
あくまで作風の方向性の話だが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H79-pZgd [180.197.28.143]):2023/04/14(金) 08:08:19.30 ID:IF90ugq5H.net
ソケンって通常戦闘曲苦手なイメージあるが今回は大丈夫そうか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:09:02.72 ID:06f2AQkP0.net
>>700
なら爽快感有るところ見せなきゃ駄目では?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-kmGw [49.98.128.192]):2023/04/14(金) 08:09:35.04 ID:UKMFa9Obd.net
>>668
なんか問題ある?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-GI+a [1.72.2.72]):2023/04/14(金) 08:09:35.26 ID:ipfZ/Njfd.net
>>712
その後の電車内の広告と開発チームのサインで更に寒気した

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-bC4A [49.98.144.194]):2023/04/14(金) 08:09:45.24 ID:5sYMK9G5d.net
吉幾三でおらこんな国嫌だ〜とか歌わなかっただけ良かったよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:09:51.92 ID:06f2AQkP0.net
>>704
PV用にしてるならちょうと死ぬように調整するだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-p9a7 [126.31.48.11]):2023/04/14(金) 08:09:58.14 ID:dMucsk890.net
テーマ曲はおじさん世代からしたらちょっと残念だけどこれも時代の流れだからしょうがない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-8NPy [125.193.12.173]):2023/04/14(金) 08:10:18.65 ID:er09fAlnM.net
アクションはどうでもいいけど世界観が糞つまんなさそう
なろうで量産されてるテンプレ中世みたい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Ws+w [153.250.60.69]):2023/04/14(金) 08:10:26.33 ID:50+NQiyeM.net
まとめ狩りという視点で言えば爽快感あったで
それとも三國無双みたいにワンコンボで溶けていく雑魚の方がええか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 08:11:06.03 ID:6mXUAdzb0.net
米津は国内売上を少しでも上げるためだろうな
実力は本物だし海外でもそこそこウケるだろう
ただ16の映像と合わせたPVはダサい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4574-Rzwh [106.172.66.135]):2023/04/14(金) 08:12:00.19 ID:+AI+oe+n0.net
人物相関図は良いんだけどさ、トルガルが孤立するのは可哀そうじゃね?
常に主人公とだけ繋がってるだけ確定じゃん。エンディングではパートナー見つけて枝分かれしてほしいね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/14(金) 08:12:02.20 ID:391dCS3S0.net
吉田って台本読ませるとめちゃくちゃ下手だな
吉田じゃなくてプロのナレーターにやらせたほうが良かったんじゃない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5f6-BLEz [122.26.27.128]):2023/04/14(金) 08:12:04.08 ID:77Ckb9EQ0.net
>>704
それならいいんだけど
ソウルライクゲーでありがちだけど全然HPバー削れないのは爽快感減るんだよな
まーたアンチに突かれそうだし耐久上げてるなら明示しといて欲しかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 08:12:18.93 ID:TeQK+SQJ0.net
>>699
>>707
これな
吉pは14の頃からスタッフに売れてるゲームはプレイしろって言ってるからな
良いゲームの面白い部分は、プレイしないとわからん
JRPG最高傑作のアライズに影響されるのはむしろ当然だし、だからこそ16は安心出来るわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:12:32.52 ID:06f2AQkP0.net
>>722
コンボ決めてもスパアマでビクともしないよりはそっちの方が楽しいけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-h5Jm [59.169.132.77]):2023/04/14(金) 08:12:35.64 ID:u6x8DZsw0.net
なんか一気に情報出たな
これだけしっかり面白い要素見せられるなら
ぶっちゃけ今までのPV以外の小出し情報無い方が良かったんじゃ…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 08:13:07.21 ID:6mXUAdzb0.net
>>722
剣を適当に振り回すだけでポコポコ死んでく敵は戦闘のメリハリ上必要だよ
その上で多少警戒しないといけない奴も混ぜて出せば良い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 08:13:48.44 ID:Q7CJHyHu0.net
>>729
メディア試遊はいらなかったかもね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.102]):2023/04/14(金) 08:13:55.27 ID:ZzjkTv1ma.net
>>730
まぁそういう敵はメディアの試遊動画でいるの分かってるけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e310-5lzK [125.198.61.141]):2023/04/14(金) 08:14:24.76 ID:LfsZYjvN0.net
FFに米津とは意外だな
作曲に祖堅絡んでるのかな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75f6-XBVh [114.150.203.142]):2023/04/14(金) 08:14:44.72 ID:Vv71nQ7P0.net
テイルズっぽさはJPOPの男ボーカルから感じたけどそれ以外は感じないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:16:33.59 ID:06f2AQkP0.net
あぁ何で米津玄師って思ったけどソニーだからか…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Ws+w [153.250.60.69]):2023/04/14(金) 08:17:16.73 ID:50+NQiyeM.net
>>730
まぁこんな切り抜きで判断してネガって仕方ないやろ
武器、スキルアップでそうなっていくようでないとレベルアップした恩恵全然得られないわけだし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:17:36.24 ID:uTqllZxe0.net
>>733
作詞作曲米津やで

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 08:17:42.83 ID:6mXUAdzb0.net
KH勢としてはノックバックモーションが無いのが気になった
殴ってる感覚を実感するにはしっかり仰け反ってくれた方がいいんだけどその辺はDMCとの違いなのかね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-edI3 [106.129.60.111]):2023/04/14(金) 08:19:25.49 ID:wdLSPv2Ea.net
米津は自分でジャケット絵描いてるって聞いてから好感度上がったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:19:28.39 ID:VVSYULkFM.net
個人的にはrpgのエンディングで流れる曲は女性ボーカルのしっとり曲(9,10とか)が好きだけど、ダークな雰囲気の16には米津が合うかもしれん
こればっかりはプレイせんと分からんがな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:19:51.67 ID:06f2AQkP0.net
>>736
制作側が一生懸命作った映像を"こんな切り抜き"扱いw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-h5Jm [59.169.132.77]):2023/04/14(金) 08:20:37.06 ID:u6x8DZsw0.net
米津はちゃんと内容しっかり読み込んで歌詞書くからその辺は信頼できる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/14(金) 08:20:47.77 ID:391dCS3S0.net
>>737
マジかよ
8や7Rや14なども歌付きメインテーマはあったけど作曲はメインの作曲家担当なのに
14の無理やり芸能界と結びつけようとする動きとソニー独占が悪い方向に作用してるのかな
大コケする予感がしてきた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.57.65]):2023/04/14(金) 08:20:48.41 ID:ItkNoU04p.net
>>727
へー。たしかに今どんなゲームが面白いと思われてるかってのはスタッフに実際に体験しててほしいわ。全くゲームに触れませんとかいうやつが関わってたら不安

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 08:21:20.01 ID:TeQK+SQJ0.net
モブハンとか12や14っぽい雰囲気は好印象やわ
戦闘はR7やアライズみたいにアシスト強めがええな
がっつりアクションは疲れる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yNRg [106.130.50.149]):2023/04/14(金) 08:22:25.33 ID:+qAqgjFCa.net
米津とバンプは信用できる、曲にクセはあるだろうが作詞に込める才能凄いんだから

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-gTWR [133.106.136.216]):2023/04/14(金) 08:22:49.48 ID:lLRkQVawM.net
こめつからしってなんやねん

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e575-m+5Q [218.251.58.152]):2023/04/14(金) 08:22:55.74 ID:Nvgz5yUD0.net
ウルトラマンもチェンソーマンも良かったから期待できる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.111.42 [上級国民]]):2023/04/14(金) 08:23:06.38 ID:LEOvq4Eja.net
>>745
アシストアクセフル装備でやればいい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Ws+w [153.250.60.69]):2023/04/14(金) 08:23:07.50 ID:50+NQiyeM.net
>>741
何をどう言っても批判するしか出来んのね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-HZ6h [163.49.208.79]):2023/04/14(金) 08:23:43.73 ID:hk2rEykcM.net
2か月後には体験版か…
それまでは何をすればいいのか
予習としてDMC5か、評判の悪いFF15でも触ってみるかね

PSプラスに加入しておけば両方すぐやれていいな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:23:46.22 ID:06f2AQkP0.net
ぶっちゃけ歌詞より曲のが大事だけどな
極端な話曲させ良ければ歌詞滅茶苦茶でも耳に残るし歌詞が酷いなら酷いでネタにもなる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:24:38.16 ID:06f2AQkP0.net
>>750
批判してんのはそっちじゃんw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/14(金) 08:24:41.28 ID:391dCS3S0.net
でもミンサガの山崎まさよしの成功例もあるから何とも言えんか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-h5Jm [59.169.132.77]):2023/04/14(金) 08:25:08.48 ID:u6x8DZsw0.net
今出てる動画の敵は全部モーション分かりやすいな
理不尽なノーモーション攻撃や
ディレイみたいないやらしい攻撃もない
イライラせず気持ち良く戦えそうだわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-pZgd [126.157.180.215]):2023/04/14(金) 08:25:15.29 ID:Cy4Z0BOOp.net
召喚獣バトルは14で言うところの手の込んだインスタンスバトルって感じかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:25:17.97 ID:VVSYULkFM.net
>>751
ffやりたいなら14
アクションに慣れておきたいなら15やればええんやない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-akhN [49.98.67.86]):2023/04/14(金) 08:25:28.29 ID:65PoIJnFd.net
FF零式でもBUMPが提供してたけどあってたよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:25:35.74 ID:uTqllZxe0.net
何度も言われてるけどウィルゲージあるやつは雑魚より強めの敵だから固いんだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yNRg [106.130.50.149]):2023/04/14(金) 08:26:20.95 ID:+qAqgjFCa.net
男四人だからって理由でスタンドバイミー選ばれるよりはいいだろww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 08:26:31.19 ID:TeQK+SQJ0.net
>>749
設定じゃなくてアクセサリーなんか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 08:27:35.16 ID:6mXUAdzb0.net
曲調に好き嫌いはあるだろうけど米津を知らんのはヤバいよ
ネット音楽ブームのシンボルみたいな男でここ数年はアニメや映画のタイアップも多い
紅白にも出てるしコンビニでも流れてる
マジで知らんのはヤバいレベル
ただFF16の映像と合わせたPVはダサい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.99.145]):2023/04/14(金) 08:27:47.60 ID:OsRTs8cza.net
>>761
そう、オート回避とかオートコンボとかがある最初から持ってる設定にも出来る

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 08:28:06.94 ID:zpXKxMM10.net
https://twitter.com/hachi_08/status/1646636135731580928?s=20
>ひと足先に通してプレイさせてもらいましたが、途轍もない仕上がりに圧倒されるばかりでした。

米津ってゲーム大好きで有名だったからこれは嬉しいだろうな
ビジネスでのプレイじゃなく普通に通しプレイ楽しんだだろうw
(deleted an unsolicited ad)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.99.145]):2023/04/14(金) 08:28:19.44 ID:OsRTs8cza.net
意外にも米津玄師ってゲーム作品に起用は初なんだな
(Wikipedia情報だが、FF16も早速更新されてたw)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:28:32.63 ID:VVSYULkFM.net
>>762
ffプレイヤーの年齢舐めるなよ????

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd2-C1j8 [180.49.167.145 [上級国民]]):2023/04/14(金) 08:29:12.04 ID:58N4LdGG0.net
米津すでにプレイしてるのかよ
羨ましい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-x1gv [126.247.5.25]):2023/04/14(金) 08:29:21.70 ID:f8r7JS8np.net
>>766
いや一緒にすんな臭い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 08:29:26.04 ID:TeQK+SQJ0.net
>>763
オート回避まであるんか🤯
流石吉pやな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-pZgd [126.157.180.215]):2023/04/14(金) 08:29:59.72 ID:Cy4Z0BOOp.net
面白そうだけどなんかキャラにマネキン感がある
洋ゲーみたいに俳優をキャプチャーしたほうが良かったのでは

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:30:11.87 ID:VVSYULkFM.net
>>768
いや俺は20や
ただしffやったことあるやつは周りに全然いない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:30:47.63 ID:uTqllZxe0.net
>>762
ダサいとは思わないが急にJRPG感は出てたな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 08:30:48.92 ID:TeQK+SQJ0.net
米酢よりYOASOBIが良かっですはい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:31:27.34 ID:06f2AQkP0.net
>>773
どっちも安っぽくて草

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-duQx [49.98.225.163]):2023/04/14(金) 08:32:10.61 ID:7Gx9o4g1d.net
朝から最高のものを観たわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-f2yT [126.59.22.171]):2023/04/14(金) 08:32:11.32 ID:5lFldWlM0.net
相変わらず夜のシーン暗すぎだろ
散々言われているのに頑なに修正しないんだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:33:01.83 ID:0XYZVEAV0.net
弟操作やっぱあるんだな初公開か?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/14(金) 08:33:37.70 ID:391dCS3S0.net
しかしやっぱり視点が動きすぎだな
エフェクト濃いのに視点まで急に移動するからPVだと何が起こってるのかわからなくなる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 08:33:44.09 ID:TeQK+SQJ0.net
>>770
そのあたり日本じゃカプコンが強いよな
あとは小島プロダクションも凄かった
フロム・ソフトウェアも変態技術力やわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:34:12.13 ID:VVSYULkFM.net
>>776
そこは明るさ調整あるやろうし心配いらんやろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0525-MeaK [160.86.73.61]):2023/04/14(金) 08:34:23.59 ID:2/ufL4Y30.net
米津ファンを釣るには作曲も米津は必須やろ
米津は原作しっかり読み込んでから作詞作曲するタイプだから信頼度高いし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-duQx [49.98.225.163]):2023/04/14(金) 08:35:11.00 ID:7Gx9o4g1d.net
米津かぁ…とは思うけど宣伝とかセールスのことを考えたら一般層にも認知してもらわなきゃいけないしなぁ…
本編で流すような寒い演出無ければまぁいいかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:35:14.81 ID:06f2AQkP0.net
>>780
昼夜で一々設定変えろってか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:35:19.64 ID:VVSYULkFM.net
優里にならなくて良かったな
ソニーに感謝しろ!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-ZNhX [60.143.89.28]):2023/04/14(金) 08:36:23.46 ID:uwQCTF/G0.net
画面の明るさ調整はゲーム開始画面のとこにあったね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856c-m5qt [202.152.115.58]):2023/04/14(金) 08:36:36.09 ID:TeQK+SQJ0.net
ps5も新型出すなら今やな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:36:49.41 ID:0XYZVEAV0.net
遺跡に空の文明ぽいのあったなてかマップでけえな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:36:59.80 ID:VVSYULkFM.net
>>783
明るさあげたところで昼眩しくはならんだろう
過敏症とかだったらドンマイ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:38:20.80 ID:0XYZVEAV0.net
2160pで見ると見易さ段違いやなやっぱエフェクトいい感じだわ。あとBGMむっさいい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:38:46.73 ID:0XYZVEAV0.net
>>788
きちがい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-KRGw [49.98.167.24]):2023/04/14(金) 08:40:13.49 ID:S3FytCROd.net
>>434
ありがてぇ。帰ったら見直すわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:40:18.97 ID:06f2AQkP0.net
>>782
まぁセールスが大事なのは分かるけどね
けど米津玄師はなぁ
一気に安っぽくなった感じする

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:40:46.22 ID:VVSYULkFM.net
>>790
どうした?w

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-pZgd [126.157.191.224]):2023/04/14(金) 08:41:00.06 ID:u7ALb+Vnp.net
米津玄師の曲
この火は消えたりしない
消えた
に聞こえるんだけども

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f4-Ay2p [202.140.207.59]):2023/04/14(金) 08:41:09.95 ID:D7aTY8G90.net
ジョシュアが可愛くてショタコンに目覚めそう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-KRGw [49.98.167.24]):2023/04/14(金) 08:41:34.27 ID:S3FytCROd.net
>>451
FF4やんけww

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:41:49.36 ID:0XYZVEAV0.net
>>793
おまえじゃなかったわ>>783のまちがい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-Ay2p [106.130.40.47]):2023/04/14(金) 08:42:00.90 ID:uXo8TVBBa.net
そんな予約して欲しいんかな
自分は一週間前くらいにプレオーダーして買うけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-bQRn [126.133.216.214]):2023/04/14(金) 08:42:17.40 ID:ItuDJKOOr.net
来月からはゲームが忙しいなおい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:42:28.24 ID:0XYZVEAV0.net
ライティングかなりいいじゃんw
4kで見てないのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-pH+W [126.254.120.147]):2023/04/14(金) 08:42:32.66 ID:kxRtJiszp.net
米津玄師に関しては賛否両論有るだろうけど今回出たゲーム映像に関しては流石に期待感増したな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-eXA8 [133.106.183.165]):2023/04/14(金) 08:42:40.00 ID:A/8cM0dDM.net
戦闘アクションでテーマ曲玄米法師ってのは吉田の危機感を感じるね
FFこのままじゃ終わるぞっていう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c4-xchC [58.65.47.119]):2023/04/14(金) 08:44:00.36 ID:Q7CJHyHu0.net
GOTY候補

ff16
ゼルダ
スターフィールド
スパイダーマン2

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-JNjT [126.253.215.238]):2023/04/14(金) 08:44:36.66 ID:mpyBG3gjr.net
米津は賛否あるかもしれないけどそういうコラボやらないといけないのが今のFFが置かれた状況ということや

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:44:53.39 ID:0XYZVEAV0.net
アビリティの数はすくないな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:46:05.34 ID:VVSYULkFM.net
>>803
これは分からんな
ゼルダスタフィーは特に発売後の評価の変動が上にも下にも凄そうや

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-KRGw [49.98.167.24]):2023/04/14(金) 08:46:15.87 ID:S3FytCROd.net
テーマ曲の月
アビリティの豊富さ
空の文明

スーファミ時代の4、5、6
のいいとこ取りって印象はするかな。

良い意味でだけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-duQx [49.98.225.163]):2023/04/14(金) 08:47:22.92 ID:7Gx9o4g1d.net
タイタンロスト戦をあそこまで惜しまず出してくるってことは、これを超えるようなのを隠してるんだろうなと期待してしまう
あとオーディンのアビがカッコ良すぎて濡れた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-oe7n [49.104.20.155]):2023/04/14(金) 08:47:45.57 ID:CVcyPe8Wd.net
香水にならなくてよかったじゃない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:47:46.77 ID:uTqllZxe0.net
>>794
消えたりはしない きっと

じゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:47:49.41 ID:06f2AQkP0.net
>>804
やっぱつれぇわ
一体どこで間違ったのかエンジン開発の失敗か?
それとも映画か?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-/aea [14.11.41.128]):2023/04/14(金) 08:48:12.78 ID:qNMWB7GD0.net
コラボっていうか8から曲ついてるじゃん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:48:17.05 ID:0XYZVEAV0.net
米津がどうたら言うてるやつおるけど海外の有名ゲームってBGMにだいたい有名人はいってるけどな
なんでFFだけ文句いわれてるの?
ヒップホップだとかロックなんかでも有名人が曲提供してたりするけど
アホか?w

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:49:01.23 ID:VVSYULkFM.net
>>811
2010年代特に前半やろ
全てが間違いやった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-gBvq [27.85.206.92]):2023/04/14(金) 08:49:38.66 ID:nvMajFNOa.net
>>794


816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:50:06.60 ID:VVSYULkFM.net
>>813
若者寄りのアーティストだから古参は苦手なんやろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:50:26.93 ID:uTqllZxe0.net
最近のトレンドどころとしては米津は一番ましじゃねーかな
AdoとかYOASOBIとか嫌やろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-Ay2p [217.178.136.158]):2023/04/14(金) 08:50:30.17 ID:uSjrUVih0.net
吉田ってゲームのプレゼン上手いよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-KRGw [49.98.167.24]):2023/04/14(金) 08:51:09.66 ID:S3FytCROd.net
adoだったらコントローラーぶん投げてるわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-eXA8 [133.106.183.165]):2023/04/14(金) 08:51:09.70 ID:A/8cM0dDM.net
米津ってもともとFFファンだったらしいぞ
もうそれで許した

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-duQx [49.98.225.163]):2023/04/14(金) 08:51:19.18 ID:7Gx9o4g1d.net
MVの新カット観た感じだとテュポーン(のドミナント?)も何か裏事情ありそうな感じ
あと謎の女のシルエットが気になるね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-1ORo [125.198.231.0 [上級国民]]):2023/04/14(金) 08:51:43.74 ID:ldowye+J0.net
>>796
昔のRPGはよく月に行ってたもんよ
スクウェアだとルドラの秘宝もラストは月

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 08:52:34.53 ID:6mXUAdzb0.net
FF12でおや?
FF13であちゃー
FF14(旧)でオイオイ…
FF15でサヨウナラ
って感じだったからな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:53:10.67 ID:0XYZVEAV0.net
>>816
シンガーソングライターの時点で全然良いよ
日本のゲームなんだから日本人でいい。スタンドバイミーとかアホ過ぎたんや
8や10はより良いわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-edI3 [106.129.61.65]):2023/04/14(金) 08:53:10.92 ID:H/8anLR3a.net
唐突に英語版のさまよえる蒼い弾丸を起用したドラゴンズドグマよりは一億倍良いよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-Ay2p [217.178.136.158]):2023/04/14(金) 08:53:21.91 ID:uSjrUVih0.net
ただ発売日は7月後半とかでもよかったんじゃないかって思うわ
吉田が敬愛するゼルダとディアブロ4にこんだけ近づける必要はあったのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 08:53:53.74 .net
https://i.imgur.com/I8MDjUI.png

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-h5Jm [59.169.132.77]):2023/04/14(金) 08:54:11.35 ID:u6x8DZsw0.net
米津は今や老若男女万人向けやろ
若者向を中心にバズってたの10年前だぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:54:24.16 ID:0XYZVEAV0.net
なんかヴェルサスでやりたかったであろうことけっこうやってないか?w
ノムさんの意思受け継いだか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:55:43.29 ID:06f2AQkP0.net
>>824
でもこのゲーム日本のゲームなのにリップシンクは英語やぞ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:55:46.22 ID:VVSYULkFM.net
>>826
1ヶ月空いているとはいえゼルダの後なのが怖い
あとは大丈夫じゃね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 08:56:31.46 ID:0XYZVEAV0.net
リツイートされたやつ今みたけどすでにこいつ遊ばせて貰ったんだな
こいつ許せねえわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.206]):2023/04/14(金) 08:57:21.22 ID:pgrR2k+Oa.net
>>832
まぁその分内容にあった歌詞になってるはずなので…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/14(金) 08:57:44.03 ID:cz7qRiz60.net
>>826
ヨーロッパのバカンスに入るから7月後半はゲーム業界は動かないよ 作品に自信があるなら6月後半は夏休み前に遊んでもらう機会になるから妥当

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp19-QZiB [126.234.23.146]):2023/04/14(金) 08:57:48.12 ID:hJlalFulp.net
もちろん細かい部分は全然違うが、
ストーリーの大枠はドラクエ5に似てない??

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM89-pZgd [150.66.66.178]):2023/04/14(金) 08:57:56.18 ID:VVSYULkFM.net
>>832
ゲーム発売前でやれないんでキービジュアルから妄想で曲作りましたwの5000兆倍マシや…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 08:58:00.71 ID:06f2AQkP0.net
>>833
曲は?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 08:58:19.64 ID:uTqllZxe0.net
ゼルダもディアブロも延期して寄ってきただけで16は予定通りに出してるのになんでずらさなあかんねん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45aa-ULF8 [106.73.224.225]):2023/04/14(金) 08:59:20.81 ID:5Bx+ptoi0.net
>>804
フェイ・ウォンとか知らなそう
コラボなんて昔からやってるんだが

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 08:59:25.68 ID:zpXKxMM10.net
実況はPCのFHDモニタで見てたけどさっき4Kテレビで動画見直したら凄く画質良いな
今までのPVも4Kだったはずだけど今回特に良くなった気がする

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-T2rn [1.33.7.174]):2023/04/14(金) 08:59:39.22 ID:L97EOQy40.net
おまえら社会人じゃないから知らんだろうけど
米津へのギャラ分
制作費が削らてんだけどね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a559-Xj8D [112.138.135.52]):2023/04/14(金) 09:00:36.04 ID:jbUveN9A0.net
ワールドマップ選択式はいい
あとは世界を広く感じられるかどうか

一番不安な召喚獣はこんだけ推してるんだからなんとかなるんだろうw

最近のffにあった寒気みたいなものが一切なかったからやっぱ吉田いいな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 09:01:19.40 ID:ldowye+J0.net
>>835
まあRPGで世代間モノ作ったらそこは絶対過る作品だし、あとはサガフロ2とかか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-Ay2p [217.178.136.158]):2023/04/14(金) 09:02:21.25 ID:uSjrUVih0.net
BGMがめちゃくちゃ祖堅なのがちょっと笑う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 09:02:23.32 ID:uTqllZxe0.net
ベヒーモスとか絶対いそうなのに出てこないな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db9-izbf [60.73.92.121]):2023/04/14(金) 09:02:53.84 ID:zpXKxMM10.net
>>841
そこはPS5独占だからソニーさんのPS5宣伝費としてなんとかしてもらったんじゃない?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-h5Jm [59.169.132.77]):2023/04/14(金) 09:03:19.49 ID:u6x8DZsw0.net
そういや地味にチョコボがジャンプして滑空できるの良いなと思った
段差やオブジェクトでダルい思いすること無さそう
あれを使わないと行けない場所とかあるのかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-JNjT [126.253.215.238]):2023/04/14(金) 09:03:30.43 ID:mpyBG3gjr.net
>>839
フェイウォンも白鳥恵美子もRIKKIもキャスティングは植松だぞ
今回のはソニーコラボ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 09:03:42.68 ID:06f2AQkP0.net
>>845
召喚獣合戦なんじゃね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.72.13 [上級国民]]):2023/04/14(金) 09:05:01.88 ID:REjz1FTua.net
>>849
それだとキングベヒーモスとかになるだろうな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-h5Jm [1.75.238.207]):2023/04/14(金) 09:06:30.72 ID:/5GY4afrd.net
>>848
ステートまだ見れてないんだけどそう断定できるような言及されてたの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d66-/aea [118.13.89.254]):2023/04/14(金) 09:06:44.50 ID:uJ9LZn+X0.net
やっぱ改めて思う

ゲームエンジンがクソだわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-1ORo [106.146.72.13 [上級国民]]):2023/04/14(金) 09:07:54.03 ID:REjz1FTua.net
>>851
いや別にむしろ主題歌は米津玄師ですって突然ラストにあっさり触れたくらいで放送中には曲も流れんかったぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-xLzv [153.140.29.117]):2023/04/14(金) 09:08:11.36 ID:p3poofEEM.net
タイトル画面のFFのメインテーマ曲が米津の鼻歌になってそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-eXA8 [133.106.183.165]):2023/04/14(金) 09:08:49.76 ID:A/8cM0dDM.net
金髪の女ってまさかミド?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8daa-/aea [14.11.41.128]):2023/04/14(金) 09:10:15.16 ID:qNMWB7GD0.net
ミンサガの時も ? って空気だったけど
発売したら何も違和感なかった。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ede2-KRGw [222.148.190.227]):2023/04/14(金) 09:10:42.21 ID:1KRFBg4O0.net
>>855
シドとミド………懐かしいなおい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d66-/aea [118.13.89.254]):2023/04/14(金) 09:11:08.27 ID:uJ9LZn+X0.net
あとメインの人間の女キャラがげっ歯類なのも駄目
ドラクエ代表みたいな顔してるあのげっ歯類がちらつくあいつ嫌いやねん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-ZNhX [60.143.89.28]):2023/04/14(金) 09:11:10.25 ID:uwQCTF/G0.net
>>855
英語字幕付きで見たらはっきりミドって呼んでたよ
シドの娘なのかな そうだったら奥さんは死んでそうなんとなく

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 09:11:49.40 ID:6mXUAdzb0.net
>>841
米津の力でギャラ分くらいペイできる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 09:12:13.08 ID:hCUkxZ0c0.net
米津玄氏
所属:ソニーミュージック

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp19-QZiB [126.234.23.146]):2023/04/14(金) 09:13:19.17 ID:hJlalFulp.net
ジョシュアを殺したのは、クライヴ自身だったって可能性ある??

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-pH+W [126.254.120.147]):2023/04/14(金) 09:13:19.33 ID:kxRtJiszp.net
スクエニがディズニーみたいにポリコレに屈しなくて良かったよ
https://i.imgur.com/FL0F21x.jpg

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.111.114]):2023/04/14(金) 09:13:34.05 ID:brzhFGEZa.net
シドニーって名前は引き継がれなかったか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 09:13:40.49 ID:6mXUAdzb0.net
>>830
そこなんだよな
英語映像見せられた後に米津の曲聴いたから違和感半端なかった
なーにが英語音声推奨だよ
最後に米津の曲流れる事かんがえたら日本語音声一択だわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd03-Igqa [49.97.104.8]):2023/04/14(金) 09:14:11.52 ID:W9TRsowgd.net
とにかく粗探しして何がなんでも叩きたい奴がスレに数匹いるのは分かったけどさあ
諦めろw

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d66-/aea [118.13.89.254]):2023/04/14(金) 09:14:49.73 ID:uJ9LZn+X0.net
コメツキムシとか興味ないしいきなりにほんごのおうた流れてもキモイんでオンオフつけとけよ吉田

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-edI3 [106.129.62.9]):2023/04/14(金) 09:14:52.87 ID:RR3eSngPa.net
アメリカ横断中に星野源が流れるゲームもあるんですよ!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/14(金) 09:15:26.39 ID:cz7qRiz60.net
>>862
無いことはない 変身したけどイフリートがエヴァ的な暴走して止められないとかは十分あり得るな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 09:15:37.59 ID:ldowye+J0.net
>>864
シドニーの親父(15シドの息子)の名前がミドだぞ
いや俺も今FF辞典を見て初めて知ったんだが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-h5Jm [1.75.238.207]):2023/04/14(金) 09:16:09.40 ID:/5GY4afrd.net
>>853
848が断定してるから気になったけど848が勝手に断定調で喋ってるだけか
若い人にやってもらいたい言ってたから割と納得できるけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 09:16:58.25 ID:hCUkxZ0c0.net
おれは叩きたいわけじゃない
でも米津の「ぼくはむかしからFFがだーいすきなんだ」って発言を信じてるバカは
赤ちゃんはコウノトリが運んでくると信じるぐらい無垢なやつらだから世の中の仕組みを教えてやってるだけ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdc6-/aea [110.4.210.171]):2023/04/14(金) 09:17:04.64 ID:391dCS3S0.net
あの波動砲は絶対気持ち良い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 09:17:35.79 ID:ldowye+J0.net
>>872
世の中の裏側を知っててかっくいーw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-duQx [49.98.225.163]):2023/04/14(金) 09:18:10.35 ID:7Gx9o4g1d.net
>>841
ギャラで制作費削られてるとかモノ知らなさすぎて恥ずかしいからROMってた方がいいよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d8c-AHIu [60.47.140.46]):2023/04/14(金) 09:18:18.11 ID:6dbLe6Jx0.net
スクエニって見せ方上手いよなぁ
今作は実際のプレイも面白く出来てそうではある

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.77.207]):2023/04/14(金) 09:19:47.44 ID:0lt6FKoTa.net
>>872
米津は結構作品の関わりははっきり言うけどな
ウルトラマンの時は見てた覚えはあるけど内容は全然記憶にないって言ってたし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 09:20:23.54 ID:uTqllZxe0.net
ミド
5→シドの孫、学者眼鏡
12→シドの息子ファムラン・ミド・ブナンザ、自称主人公
15→シドの息子(らしい)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d66-/aea [118.13.89.254]):2023/04/14(金) 09:20:30.60 ID:uJ9LZn+X0.net
吉田の口車に簡単に乗せられて手のひらでコロコロされる頭脳がキッズおじさんしかいないからな悪いかw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 09:20:40.25 ID:6mXUAdzb0.net
>>872
ウルトラマンの時は「ウルトラマンは子供の頃は見たけど長い間見てなかった」ってバカ正直に言ってた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-xDlg [126.33.121.160]):2023/04/14(金) 09:24:14.62 ID:jeEjef3Lr.net
クライヴのアビリティリストの中央の習得してるシーンあったよな
あのスキル群が何か読めた?仕事中だから動画見れないわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd03-Igqa [49.97.104.8]):2023/04/14(金) 09:24:40.68 ID:W9TRsowgd.net
PV見れば分かる、過剰な煽り文句や宣伝もなく
ただゲームで勝負しにきてる、期待しかない
というか吉田、高井、前廣がコアでダメなら本当にシリーズごと終わりだ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-0/ki [126.33.100.201 [上級国民]]):2023/04/14(金) 09:24:43.50 ID:n4wQioS2r.net
米津なら外さないだろうという謎の安心感がある
あの人作品の理解度が毎回凄いから

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b4-6NiS [133.200.202.1]):2023/04/14(金) 09:24:45.10 ID:uTqllZxe0.net
>>872
https://twitter.com/hachi_08/status/551728734999298048
(deleted an unsolicited ad)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 09:26:15.96 ID:hCUkxZ0c0.net
米津の発言を拡大解釈するとだな
「FFは7ぐらいまでやりました。それ以降はやってないです。15?まったく興味なかったです」
となる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-xDlg [126.33.121.160]):2023/04/14(金) 09:28:37.40 ID:jeEjef3Lr.net
かなり前のインタビューでフェニックス操作は2回ある、様々なキャラを操作するとも言われてる

だからまぁバハフェニ戦は序盤ではないと思うよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-ZNhX [60.143.89.28]):2023/04/14(金) 09:29:11.77 ID:uwQCTF/G0.net
>>885
世代的にそんなもんだろうし別に良くね?
このスレ住民だってオンライン含めて全部のナンバリングプレイしてる人の方が少数だろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4lyg [106.133.87.38]):2023/04/14(金) 09:29:54.66 ID:kEcuMHE9a.net
ソニーガーソニーガー!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.199]):2023/04/14(金) 09:31:25.84 ID:uJYpIMgKa.net
>>881
最初のやつは体の周りに火の玉を纏わせて触れると敵にダメージ与えます的なやつ
それと□長押しでフレイムブレイド?みたいなやつ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75da-Rzwh [114.155.96.56]):2023/04/14(金) 09:32:04.03 ID:svBS9Vty0.net
初めてFF16の映像を見たけど、戦闘のフィールドって平坦すぎない?
アクションを推すなら、高低差が活かせるフィールドや隠れられるオブジェクトがあっても良いのに
シームレスを謡う割には真っ平すぎて・・・

それともFFってどれもあんな感じなの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 09:32:15.13 ID:0XYZVEAV0.net
よねづのBGMすこしだけだけど良いじゃん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-T2rn [1.33.7.174]):2023/04/14(金) 09:32:49.03 ID:L97EOQy40.net
PVの僅かな街?の映像を見て不安になったけどな
最近発売した神ゲー確定と言われたゲームが過ぎったわ・・

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 09:32:55.71 ID:06f2AQkP0.net
>>890
モンハンじゃなくてDMCだからな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d560-Ay2p [130.62.201.198]):2023/04/14(金) 09:33:12.80 ID:hCUkxZ0c0.net
>>887
いやいいよ全然いい
俺としたら案件は案件であるとちゃんと理解してもらえればそれいい
あとは米津がCMに出ようがtwitterでステマしようが好きにすればいい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b27-AHIu [153.228.198.234]):2023/04/14(金) 09:33:17.01 ID:0XYZVEAV0.net
>>890
高所からひたすら弾飛ばしてくる敵とか不快すぎるんだけどキミゲームやったことあります?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ede2-KRGw [222.148.190.227]):2023/04/14(金) 09:34:25.79 ID:1KRFBg4O0.net
>>890
アンジュレーションは慎重に検討しないと嫌う人も沢山居るので難しいね。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4326-M4bf [133.149.84.131]):2023/04/14(金) 09:34:34.90 ID:+kINGDrM0.net
タイタンロストとかいうクソデカに駆け上がっていくバトルシーンやばかったわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-R2kX [106.146.115.151]):2023/04/14(金) 09:36:14.64 ID:Z9spiZcZa.net
>>897
タイタンロスト戦めっちゃ楽しみだよな
ラストの一撃240万とか出てたw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-R2kX [125.198.231.0]):2023/04/14(金) 09:37:08.23 ID:ldowye+J0.net
今回何気にジョシュア操作してるようなシーンがあったな、クライヴ以外も操作キャラになるのか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b57a-PHXO [210.131.245.120 [上級国民]]):2023/04/14(金) 09:37:48.33 ID:7Amxs0HU0.net
召喚獣バトルの頭の悪いダメージ表記好き
ああいうハッタリは大切

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-YxzO [106.130.51.199]):2023/04/14(金) 09:38:12.33 ID:uJYpIMgKa.net
今回でイフリート状態のアビリティも公開されたけどバハの時に使ってたビームとタイタンロストの時に使ってた円範囲みたいなやつだったな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4de8-IEeX [116.67.230.61]):2023/04/14(金) 09:38:28.35 ID:6mXUAdzb0.net
>>890
それは俺も思ったけど操作の快適さ重視なんだろうな
立体的マップバトルはKH4に期待や

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bab-NK+R [119.174.231.101]):2023/04/14(金) 09:40:30.80 ID:cz7qRiz60.net
FF14のダンジョンも道の広さや天井の高さにルールを決めて縛ってるからな そのルールが無いダンジョンの方が雰囲気は良いけどプレーはしづらくてストレスは溜まるからどっちを重視するかということだね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-0/ki [126.33.100.201 [上級国民]]):2023/04/14(金) 09:41:51.18 ID:n4wQioS2r.net
この手のアクションゲームやったことある人ならわかるけど、足元が悪いとめちゃくちゃ戦いづらいんだ
攻撃手段が戦闘だけじゃないゲームはそういうの多いけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db9-tlSi [60.84.140.28]):2023/04/14(金) 09:41:55.14 ID:kLN2HmO90.net
ジルたんが知らない男に背負われてる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-Ay2p [217.178.136.158]):2023/04/14(金) 09:41:55.54 ID:uSjrUVih0.net
高低差があるバトルは面白い側面もあるけど
いろんな意味でつまらなくなるパターンの方が多いから
今は高低差ないのが主流になった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4342-0l8A [133.175.101.43]):2023/04/14(金) 09:42:21.93 ID:yKkU/Rm40.net
戦闘シーンがデビルメイクライにしか見えなかった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6NiS [106.131.182.121]):2023/04/14(金) 09:43:09.58 ID:Pe9yaH5ka.net
ママ裏切り→シルヴェストルの後妻→足ぶらぶら皇子がクライヴの義弟

これあるで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8b-ff2a [153.142.101.90]):2023/04/14(金) 09:45:39.58 ID:06f2AQkP0.net
>>908
ハッキリいってゲームのシナリオでそう言うのやらても普通につまらん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-pH+W [126.254.120.147]):2023/04/14(金) 09:48:47.31 ID:kxRtJiszp.net
ストーリーに望む事は最後はハッピーエンド

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Az6A [106.146.60.110]):2023/04/14(金) 09:49:23.19 ID:FKZmjyB8a.net
マスターアップしたんなら、パッケージできるの待たずに、ダウンロード版だけでも先行でとっとと売って欲しいな
そしたらネタバレとかも気にしなくて済むのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-xLzv [153.140.29.117]):2023/04/14(金) 09:50:25.45 ID:p3poofEEM.net
クライブ雑魚敵に対して派手に戦いすぎですね
かわいそう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-6NiS [106.131.182.121]):2023/04/14(金) 09:54:29.95 ID:Pe9yaH5ka.net
なんかグラしょぼいとか言われてるけど髪に水滴落ちてたり細かいことやってんじゃん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32f-z9Lb [59.87.153.199]):2023/04/14(金) 09:54:41.30 ID:9V5GjGm/0.net
ところでなんでドラクエFF版じゃなくて家ゲRPG版なの

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-ff2a [49.98.39.212]):2023/04/14(金) 09:54:47.00 ID:ev+p8XW4d.net
FF15のタイタンはどうでしたか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp19-pH+W [126.254.120.147]):2023/04/14(金) 09:57:24.84 ID:kxRtJiszp.net
>>914
そりゃ対立煽りがメインになるから

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-9cWA [133.106.41.8]):2023/04/14(金) 09:57:34.52 ID:hPn53BL9M.net
親父のガッツ注入はいいシーンだな
後ろでトルガルを抱えてるジルが見つめてるのもいい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-edI3 [106.129.61.63]):2023/04/14(金) 09:58:20.29 ID:tsxbFwPAa.net
記事早いのね
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230414z

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-bC4A [49.98.144.194]):2023/04/14(金) 09:59:46.81 ID:5sYMK9G5d.net
ドグマのタイトル画面で蒼い弾丸が流れた時くらいの衝撃

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e2-duQx [123.218.29.238]):2023/04/14(金) 10:01:22.53 ID:VORogKZj0.net
俯瞰で観てるだけだとほえ〜って感じだけど、コントローラー握って実際にプレイすると没入感とか脳汁が凄まじそうだね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:03:09.59 ID:77Ckb9EQ0.net
>>890
アクションで立体的なステージが良いって言う人初めて見た

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:03:33.81 ID:Prk46IpTa.net
クソおもしろそうだけどエフェクトギラギラし過ぎて目が疲れそうなのが不安
あとボタン連打やめろ
今時なかなか無いだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:04:48.08 ID:8+AqN5UXa.net
相変わらず剣で攻撃したときのグチャアってSEが浮いてるな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:04:52.63 ID:ItuDJKOOr.net
>>890
アクションで高低差があるフィールドってクソうざいぞ
ソースはKH1

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:04:59.84 ID:tsxbFwPAa.net
連打って言っても♩=180くらいでは?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:05:28.64 ID:zYeAGJnud.net
エフェクトは簡易表示できる設定があればいいな
ちょっと派手過ぎかも

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:06:28.49 ID:ItuDJKOOr.net
>>910
自己犠牲end連発からのオールハッピーボーイミーツガールのアライズは終盤ストーリーザルでもそれで許された感あったな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:09:52.79 ID:jbUveN9A0.net
簡単モードはもっと推してかないとパット見難しいから
まあ今PS5持ってる人らは余裕だろうけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:14:33.37 ID:zdw9BYHAa.net
ぶっちゃけアクセなしでもそんなに難しくなさそうだけどな
敵の予備動作めちゃくちゃ分かりやすいしレーザーの回避見ると相当無敵フレーム長い
猟犬ステップくらい無敵フレームありそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:15:23.09 ID:Pe9yaH5ka.net
サイドクエストのとこでフィールドのマップが出てるけど
もっとオープンフィールド的な感じなのかと思ったら12のマップみたいな感じなのね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:16:49.84 ID:LOn1A41C0.net
米津ってだけで買う気失せた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:17:52.99 ID:XQGQh7ngM.net
バトル中無言なの?
かけ声全然ないけど大丈夫か?
PVで聞こえないだけ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:18:01.13 ID:MUvRPw8aa.net
>>930
そういうオープンフィールドもあるし細切れのところもある

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:20:20.72 ID:HowJmLXOr.net
かけ声はさすがにあるだろw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:22:12.02 ID:cz7qRiz60.net
ファミ通のメディアプレイ見ればわかるけどフンとかオウとかハッとかオラッとかいろいろ言ってる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:23:18.61 ID:uI+vCt/4M.net
今更だけど正史のナンバリングがceroDって凄いよなFFも時代が変わったのね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:23:24.50 ID:uTqllZxe0.net
見えた見えた見えた

言ってたろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:24:10.67 ID:YGnu+X1LM.net
配信は発売後2週間NGにしてほしい
なぜなら俺が色んな人の配信を生で見たいから

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:24:17.28 ID:ldowye+J0.net
>>929
その辺は多分高難易度モードでモーションとか猶予も変わりそう
一週目は少なくともアクションゲームそれなりにやってる人にはアシスト無しでも大したことない難易度にしてるっぽいことは言ってるし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:24:18.33 ID:XQGQh7ngM.net
>>935
ちゃんとあるのか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:24:52.48 ID:uI+vCt/4M.net
リップシンクが日本語不対応と主題歌が米津なこと以外は満足
有給とってやるしかないわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:27:02.24 ID:D7aTY8G90.net
戦闘中の掛け声はむしろ少ない方が良い
パーティー全員が技名ややられボイスしゃべるゲームたまにあるけど不自然すぎる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:27:45.21 ID:c4vlWDZGa.net
このクオリティで鬼武者やりたい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:27:45.64 ID:XQGQh7ngM.net
>>942
ゼノブレか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:28:34.87 ID:ItuDJKOOr.net
>>942
テイルズか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:28:36.60 ID:c4vlWDZGa.net
戦闘BGMがイマイチだな…
俺の中でこの要素大きいんだよ、FF12なんかそれで受け付けなかったから

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:28:59.57 ID:XQGQh7ngM.net
結局召喚獣バトルというイベントバトルになるのってRPGとしてどうなんかね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:29:46.33 ID:+p0JZtxpa.net
なんかさ初公開時のPVにあるシーンが当然のように製品版にもあることに感動を覚えるんだがw

一体誰のせいだ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:30:31.46 ID:2/ufL4Y30.net
>>942
7Rでバレットが勝利のファンファーレを音声で言うの毎回吹く

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:31:32.34 ID:/yOphLzkd.net
>>910
ご都合主義でみんな生き延びて敵も味方もみんな幸せエンドは俺は嫌いだね
悪役は悪役に徹するから面白い。主人公が死ななければなんでもいい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:33:07.12 ID:iAlHXe5N0.net
>>946
こういうシームレスのアクションRPGで、雑魚戦まで目立つ戦闘曲だと確実に浮くけどな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:34:25.66 ID:X1ZXuyCX0.net
PVの情報からだと名作臭しかしないけど、今のスクエニにこの大ボリュームを調理しきれるか不安しかない
なんもかんも15が悪いんや
15もPVは面白そうだったし、体験版のバトルもシフトヒャッハーで楽しかったからな
また途中で力尽きて雑になるんじゃないかと思ってしまう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:35:02.15 ID:hCUkxZ0c0.net
逆にこう考えるとどうだろう
FF16は米津玄師の盛大なプロモーションビデオのために
ソニーからの要望でスクウェアが開発した作品であると

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:35:23.63 ID:nU7cthHwd.net
ドシュってSEは気になったな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:35:55.52 ID:zdw9BYHAa.net
>>948
しかも実機の方が映像のクオリティ上がってるからな
プレイアブル風プリレンダPVはウンザリだわ
内容もグラフィックも全然違う詐欺PVって13からか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:36:15.89 ID:n4wQioS2r.net
俺は16のBGMめっちゃ好きだな
オーケストラなのに凄いメロディアスなのが日本人の感性に寄り添ってるというか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:36:40.05 ID:touV5JwX0.net
アシストモード?の回避って後隙で硬直してる時は出せないとかあんのかな
普通のモードでもいつでもジャスト回避出来る設計なんだろうか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:37:39.71 ID:jeEjef3Lr.net
序盤の戦闘動画で流れた曲が通常戦闘曲の一つっぽい曲調だったけどアレ好き

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:38:46.52 ID:391dCS3S0.net
祖堅が効果音も担当してんのか?
祖堅はたまに妙な音をつける傾向があるからそれだけはやめてほしい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:38:54.29 ID:ldowye+J0.net
>>952
シナリオを最初に完成させてほぼ変えてないってとこでだいぶ安心感あるけどな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:39:49.69 ID:0CnkhwP4d.net
世代によって戦闘BGMも変わったりするのかな?
復讐の青年期は重い感じのBGMになるとか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:40:37.01 ID:ldowye+J0.net
>>957
オート回避は普通で回避動作が出来ないモーション中とかに攻撃された分はそのまま食らう仕様だったはず

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:40:41.43 ID:IOAfvtq30.net
やっと映像見れたけど、ロンチトレーラーかっていうぐらい盛りだくさんな映像だなw
実際のプレイシーンがあるとこれが遊べるのかと気分が高まるわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:41:19.37 ID:DDEyMqjl0.net
実機とか言いつつ1080p放送だったのはそういうことなんか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:42:16.62 ID:jeEjef3Lr.net
>>952
200時間越えのボリュームでも飽きさせずヒットさせてるFF14チームだからそこは安心じゃねーかな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:42:18.60 ID:zdw9BYHAa.net
バルナバスのやってくる球の範囲内で斬撃が無数に発生する技マリケスみたいだな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:43:07.92 ID:uTqllZxe0.net
>>964
2160pのアーカイヴあがってるぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:43:15.25 ID:TAbcFg+30.net
映像凄いのは分かったから、そろそろ体験したいなあ
吉田ー!

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:43:52.97 ID:IOAfvtq30.net
クライヴの毛量すごすぎないか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:44:39.98 ID:uTqllZxe0.net
ひげそれクライヴ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:45:54.29 ID:kxRtJiszp.net
体験版は発売1週間前だっけ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:46:01.53 ID:touV5JwX0.net
>>962
なるほど、それならよかった
オートなら出来る事が手動なら無理とかは萎えるからな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:46:46.63 ID:uTqllZxe0.net
くだらないレスをしてスレ立てる羽目に

【FF16】FINAL FANTASY XVI Part42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1681436746/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:49:31.58 ID:0CnkhwP4d.net
>>973
おつ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:49:52.58 ID:TAbcFg+30.net
>>971
前にプレス向けにやらせたデモ版があったな
あれでも良いんやけどな…。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:57:19.62 ID:jeEjef3Lr.net
>>973
おつお

てかトレーニングモード、マジックバーストの押すべきタイミング表示とかあるな
マジックバースト自体も習得・強化の二段階以上あるからDMCみたいに1フレームの一瞬ピッタリ押せれば高火力とかあったら良いな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:03:17.89 ID:b9O9mQRy0.net
米津玄師のボーカル戦闘曲に震えろ‥

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:04:01.45 ID:DLtXiYqfa.net
ボス戦でイアン・ギランが歌い出すゲームもあるんですよ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:04:13.98 ID:Nvgz5yUD0.net
クライヴさんぱっと見ワイルド系に見えるけど顔自体は結構綺麗系だよね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:04:25.77 ID:ImonVJTV0.net
>>952
14の精鋭チームでやってるからな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:04:37.81 ID:bh0r8o2lM.net
祖堅はメロディセンスあるよ
そこはff12の人より植松に近い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:08:29.56 ID:iAlHXe5N0.net
>>977
祖堅はボーカル戦闘曲作らせたら日本一やぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:08:48.50 ID:X1ZXuyCX0.net
回避に結構な無敵時間ありそうだし、バトルは回避を軸に組み立てるイースみたいな感じになりそう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:17:44.08 ID:8jHSEoX3M.net
>>952
FFにしては珍しくスケジュール通りきっちり進んでる作品だからその辺はあまり心配していないな余裕を持って完成してかなり念入りにデバッグやってたみたいだし
12以降途中で力尽きた様な作品が続いてるから心配する気持ちも分かるけどね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:21:04.39 ID:uSjrUVih0.net
FF16は言うほど神ゲーでもなくいうほどクソゲーでもないと思うわ
吉田が一番得意としてるいろんなゲームを上手くパクって無難に仕上げる感じ
アンチがいろんな方向から叩こうとするけど叩ける要素もなく
だからと言って信者が続発するタイプのゲームでもない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:21:23.66 ID:oCZdYNcY0.net
PVで出てきた船よく見ると飛空艇っぽいな。
途中で改造されて空飛びそう。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:22:36.75 ID:IOAfvtq30.net
>>985
嫌みですなぁ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:23:08.48 ID:hCUkxZ0c0.net
それが事実だとするとジワ売れ狙いの吉田の販売戦略が失敗に終わる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:24:07.75 ID:R/tEzT2T0.net
モーションがやけに軽いな
道端に落ちてる棒切れを振ってるみたい
もっと重さが無いと駄目じゃね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:24:56.80 ID:XQGQh7ngM.net
モンハンやってなさい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:28:00.78 ID:uTqllZxe0.net
モーション重いともっさりって言うんでしょ、知ってる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:28:34.80 ID:EL1JXaxO0.net
スレが燃えたら立てればよい
簡単なことではないか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:29:00.36 ID:c93oatpfa.net
え!
ソウルシリーズの特大剣モーションで空中コンボを?!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:30:13.65 ID:l3iNeqA00.net
ガレキン話題になってないと思ったら
マンセー業務よりFF叩きが重要って判断か

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:30:36.78 ID:4a6NLt8Yd.net
>>983
基本的には防御がないって言ってるしな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:32:15.89 ID:P7njP7NPa.net
最初はガチ寄りの西洋ファンタジーでウィッチャー3やゲースロみたいな世界観なのかと思ってたが
今日のを見たらわりと何でもありな世界観で普通にFFらしいと感じた

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:32:28.08 ID:Znl1nNmJ0.net
>>977
あるの??

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:34:15.24 ID:rv7XBIMu0.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:34:17.06 ID:4mLsQv480.net
イフリートめっちゃいいやんガルーダ引き摺るとこ好き

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:35:29.33 ID:VORogKZj0.net
1000ならGOTY

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200