2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エルデンリング 対人スレ Part30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-K84N):2023/04/09(日) 18:34:21.19 ID:SLXRwQ2Z0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
http://i.imgur.com/D522qpJ.jpg
【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>970が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※アフィお断り
■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1679677944/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e929-0/dv):2023/04/09(日) 18:45:56.56 ID:FncAnSiD0.net
乙の雫
ところでお前らホントにエルデンやってる?どいつもこいつも糞弱い癖に同じ武器、同じ構成の形から入る系雑魚しかいないんだが、、、まさかこの中にお前らいないよな?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9222-HKmi):2023/04/09(日) 19:09:34.89 ID:BBXOu7980.net
だってデブ装備に大剣大曲はトレンドですから…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-KDC/):2023/04/09(日) 19:11:27.73 ID:iedUlBFLd.net
気になるならテンプレあるんだし募集かけてみたら?
俺は前募集かけてもっと交流盛り上がってほしいなと思ったけどまっっっっったく増えなかったから諦めたよ
あんま目立ちたくもないし

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-X0S5):2023/04/10(月) 03:20:39.32 ID:Y+l2R1KOa.net
エルデンリングは武器防具と戦技の組み合わせ=強さだから形から入るのは当然

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-zpcM):2023/04/10(月) 13:39:34.64 ID:G4a/NbAVa.net
募集はわざわざ合言葉設定で参加ってのがしずらいんじゃない?
共闘2対2で合言葉無しなら参加しやすいかな?2対2ならタイマン力重要だし
さらにぼかすなら3対3で野良混ぜて募集でも面白そうだけど

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-d0Ut):2023/04/11(火) 12:15:48.25 ID:dOJG1336a.net
雫の幼性超レアでいいからドロップしてくれよフロムさんよ
どうせ古竜石目当てで周回する人はいるんだからさ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 13:57:17.45 ID:crNjO3Ky0.net
重装で火力任せの接近戦してるとほんとに飽きるよな
軽ロリ弱体化はいいとして大型武器アップデートはやりすぎだよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-g6OE):2023/04/11(火) 15:55:36.21 ID:Cz7u60aka.net
決闘で10連勝で雫プレゼント15連勝で古龍石20連勝で喪色

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae75-K84N):2023/04/11(火) 17:46:43.91 ID:mP8R7iAs0.net
>>9
クソ戦法が(今以上に)横行するようになるだけなんで、そういうのは攻略でやってくれたら嬉しい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 918c-+ysE):2023/04/11(火) 19:23:09.66 ID:MgUNfhuq0.net
大型強化といっても肝心の特大武器がいまいちなんですけおおお

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-SwEo):2023/04/11(火) 19:29:18.73 ID:/8w6UN9Q0.net
武器がどうのって文句よく見るけど防具の格差に比べたらなんでないわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe74-Ay2p):2023/04/11(火) 19:47:43.21 ID:SkfVZgg60.net
乳首と大剣大曲より斧槍のほうが強くない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe74-Ay2p):2023/04/11(火) 20:09:51.89 ID:SkfVZgg60.net
かちあったとき乳首斧槍だと負けちゃうのか…
だからみんな大剣大曲だったんだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-d0Ut):2023/04/11(火) 20:12:43.25 ID:QBVNkH+ha.net
特大武器で上手い人に勝てる人はプロを名乗れ
それほど特大武器はタイマンではゴミ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49aa-/aea):2023/04/11(火) 20:18:56.03 ID:/8w6UN9Q0.net
斧槍は結局空かされたり飛ばれたりするからそういう対処を狙える相手だともう戦いづらいよ
いやこれはむしろ当たり前なんだけど、そういう短所のない武器が高速化しちゃったから

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b4-gUr4):2023/04/11(火) 20:23:01.00 ID:v4UAzVaX0.net
最近の強い武器教えてやる上からtier大嫌いなんだけどあれ絶対勝率下がった腹いせだろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-0/dv):2023/04/11(火) 20:47:36.89 ID:soQSIwwga.net
>>15
割りと勝ててるぜ
メインは左手の祈祷で右手はお飾りの特大だけどな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 918c-j7cn):2023/04/11(火) 21:29:30.93 ID:WloFJUa00.net
特大剣の魅力に嵌まっちゃいました

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 466e-xNJs):2023/04/11(火) 22:46:44.72 ID:ZQK5fAlm0.net
決闘で黒煙の護り使う人とか初めてみたわ
勝負する気ないだろ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-1J7/):2023/04/11(火) 22:47:50.41 ID:M6nYONkhd.net
今強い武器は大剣、大曲、斧槍?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-zTO3):2023/04/11(火) 22:54:34.76 ID:zmPNVxKt0.net
黒炎より強い黄金魔力防護を当たり前に使われる魔術師ってやっぱりしろがね級に人権ないんだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-u6Z2):2023/04/12(水) 00:27:27.28 ID:VzWA2ne80.net
>>20
脳筋でも技量マンでも充分な火力の属性派生裏から取り出せんのにあんなん使うやつの対人IQ疑うよな。ほぼ意味無いのにバフってだけで強くなった気がするんだろうな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-d0Ut):2023/04/12(水) 01:13:11.72 ID:Tay72bVWa.net
>>18
マジか
前の環境なら勝てることもあったが今の環境は特大武器ではさっぱり勝てんわ
ウロウロ後出しマンに弱すぎるんだもん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-KDC/):2023/04/12(水) 03:07:11.71 ID:CSPLBYvBd.net
呪剣の戦技どうすりゃいいんだろうな
避けるだけならできるけど最後っ屁炎のせいで安定してリスク負わせられん
そこまで強靭高くなさそうなのにスパアマで炎撃のR2派生耐えられてびびった
飛んでも当たるし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd41-KDC/):2023/04/12(水) 03:08:20.26 ID:CSPLBYvBd.net
しばらく自分で使ってみて対処してくれる人探すか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-0LtC):2023/04/12(水) 03:25:27.05 ID:yG2BOYu+0.net
呪剣キツいの分かる
対呪剣だけ露骨に勝てなくて結構凹む…
戦技ジャンプで避けられるって聞いたけど成功した試しが無い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 05:21:22.22 ID:Lr3R8kOq0.net
アプデが来て約一年ぶりにやり始めてるけど王家のグレソってやっぱりゴミ?
あれが俺の中で一番のイケメン武器だからあれ使いたいんだわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 06:42:34.88 ID:QKqubH+zd.net
>>20
あれ、長時間リスクなしで、かなり固くなるから面倒なんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 07:17:23.18 ID:8JvHFDPY0.net
黒炎→物理35%で回復マイナス20%
黄金防護→全属性マイナス30%カットでマイナスなし
黄金魔力防護→魔力60%カットでマイナスなし

属性で攻めてもいいしそこまで強いか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 08:07:36.63 ID:DcvM65yja.net
>>30
普段対人しないし属性派生ちょうど持ってなかった時に相手が使ってきたから強く感じただけかもしれん
体力減ったら最速石投げマンになるし厄介だったわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 08:16:11.32 ID:QKqubH+zd.net
>>30
黒炎の方は物理に絡む全ての部分だから
属性派生の武器でも物理ダメ分はカット出来るけど
黄金防御は属性のみだから、利用価値として
黒炎の方が高いと感じるけど違うのかな?

しかもカット率も35だし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 08:39:53.80 ID:Lr3R8kOq0.net
反応ないって事はやはりゴミ武器か
仕方ないね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 08:54:38.69 ID:HzW4p8Xt0.net
ゴミ武器でも気に入った武器を極めるのさ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 09:19:19.38 ID:xPUaee790.net
>>33
攻略ならともかく対人だと戦技が使い物にならなすぎてキツイね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 09:22:23.42 ID:0h0vsC0qd.net
マジレスすると特大剣は戦技依存度かなり低いから火力高くてそれなりにリーチもある王家グレソは全然悪くないよ
グレソでいいってのと魔力防護が嫌だけど趣味武器としては良い性能してる方

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 10:03:20.22 ID:iavTVN8nd.net
闘技場はマジでcommenceの前に柵越しで待機時間設けろ
遺灰有りで遺灰読んだ方が不利ってバカだろホント

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 10:28:30.06 ID:WQ5SippFa.net
呪剣のか戦技発生前の構えてる時は潰せるんだっけ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 11:39:59.12 ID:8lNz8hi4a.net
>>33
王家のグレソ?
タイマンだと戦技まず当たらんし技量高い筋魔武器だからクソ弱い
侵入ならなかなか強い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 12:06:12.74 ID:DcvM65yja.net
>>38
突進中にカタールの溜め攻撃当てたら止まったで

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 12:09:37.78 ID:ts5aXzBDd.net
>>25
赤く光ったらジャンプでかわせてjr2まで確定する
当然遅すぎたらダメだけど現実的なレベル

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 12:14:22.48 ID:WeAkSOZza.net
初めて魔力派生の魔術剣士ビルドで対人してるんだけど魔力防護する相手に対策はあるんですかね

今は開幕防護に合わせてほうき星撃ってるけどアズール砲の方がよいのか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 12:55:44.29 ID:QKqubH+zd.net
>>33
王家の戦技は攻撃判定出るまで
スーパーアーマー持ちだから
無理矢理、何かしらに割り込むとかに使うかなぁ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 13:41:56.98 ID:Lr3R8kOq0.net
有難う、王家のグレソで対人やってみるよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 14:39:24.91 ID:TVmE5MQJd.net
最速祈祷マンうざすぎるから自分でやってみてるけどめちゃめちゃ捨てゲーされるし煽られるしブロックされるんだな
特に捨て率がなかなかすごい
しかしやってみて思うけどゲームになんねえわこれ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 14:41:26.56 ID:TVmE5MQJd.net
対策立てるためにやったけど無理だわこれ
対策なんて無い
強すぎる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 14:53:20.69 ID:uWta9Nfra.net
つか発火からの獣の石のバグってまだ治ってなくね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 15:06:04.60 ID:8NCiCQRUa.net
もしダクソ3みたいに集会で+タリスマン手に入ってラダゴン+2(技量50相当アップ)あったらこのゲーム終わってたな
みんな技量20振って最速アンバサになる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-pB1F):2023/04/12(水) 15:33:09.41 ID:H2W0NIJLM.net
最速アンバサしてたとき石連打とかは気まずくて徹底できんかったわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-1VbX):2023/04/12(水) 16:48:57.15 ID:QKqubH+zd.net
>>44
ただ、割り込めると言っても
ダメージは普通に食らうから気をつけてね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 17:06:09.34 ID:/VxHlaiua.net
長牙=扇風機だと思って下がり気味でいいな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 17:09:02.01 ID:mDHq7dqK0.net
長牙で放つ毒蛾が稀に良く当たるから面白いぞ
弱いけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 17:32:22.88 .net
wolongからも干されて メスガキ ゆかちー とデート中

https://www.youtube.com/watch?v=ACUnJ1-XIpE&ab_channel=syoboonline

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd82-DrJ/):2023/04/12(水) 18:29:38.10 ID:pYpsVy0gd.net
大剣大曲剣の評価は難しいなこれ
なんか突き詰めるとダクソ3みたいに1枚落ちる気もするし、全然強い気もする

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-zTO3):2023/04/12(水) 18:54:00.12 ID:mDHq7dqK0.net
クイステ蟻棘に紐付き腐敗をサッとひと塗りチクチクが禁止カードすぎないか?面倒だから流行らないと思うけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 19:14:28.63 ID:8JvHFDPY0.net
紐とか使う気しない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:01:13.89 ID:HXp27hEE0.net
侵入してて出待ちってよく見るローカルルールとか無く
ガッツリ戦えて楽しいし、数的不利でも
勝てるとやってやった感あるし嫌いじゃ無いんだが
やってる奴はやっぱり初狩りと似た様な発想なんかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:33:40.17 ID:BbphsxsL0.net
ムムッ!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 20:53:25.63 ID:LwQGiPU20.net
アンバサで純魔と当たったときは黄金魔法防護と最速石投げ遠慮なく使っていいと自己ルールを決めてる
同類だから人のこと言えたもんじゃないが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2511-RF7I):2023/04/12(水) 22:16:12.84 ID:8VGqf3Nz0.net
今年買って最新アプデ後あたりから闘技場始めてやっと技量神秘ビルドで光る金になった程度の新参者だけど
武器で適当に切りあった後最低値に振っただけの竜炎吐くのがやたら強かったんだけどこれって撃たれる方は安定して避ける方法あるの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-d0Ut):2023/04/12(水) 22:37:18.56 ID:W8AlCpvWa.net
>>60
無い
でもスパアマは無いからドラゴンブレス放たれる前に叩き落とす事はできる
ドラゴンの頭でた瞬間に嵐の刃とかでも可能
俺は赤く光る聖印を持ってる相手ならドラゴンブレス警戒して常に近づきまくって攻めまくる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1df5-1J7/):2023/04/12(水) 22:48:46.32 ID:nUN3ieMd0.net
>>60
タイマンドラゴンブレスならもれなくブロックされるから対策考えなくていいよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 466e-xNJs):2023/04/12(水) 22:52:41.51 ID:zYvoUSFe0.net
ドラゴンブレス程度でブロックされるなら最速ケモ石使ったらどうなってしまうの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49aa-/aea):2023/04/12(水) 22:53:17.95 ID:DSI2oGjK0.net
そもそも詠唱が遅いから自然に潰せるし、最初のボッボは横ロリでもかわせるし
追加入力前には隙間があるからそこで叩けば我慢から入ったとしても止められる
強靭削りも大したことないから相打ち覚悟で飛び込んでもいい
タイマンならなんとでもなる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-d0Ut):2023/04/12(水) 23:14:11.25 ID:W8AlCpvWa.net
ぶっちゃけ竜餐って失敗だったよな
ユラが竜餐したら人じゃなくなるとか言ってたけど竜餐しまくってもダクソの竜体みたいにならないし
ブレス系は侵入出待ちタイマン乱闘全てで暴れまわるし嫌われる
しかも信神の竜餐武器は一つもなし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-0LtC):2023/04/13(木) 00:19:05.90 ID:GJ7HK0gK0.net
ブレスはタイマンなら分からん殺し特化って感じだよな
侵入者はまぁ頑張ってくれ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd82-FbAU):2023/04/13(木) 00:32:43.77 ID:wuIicGfOd.net
別にタイマンならそこまでじゃね
ただのわからん殺しだろ
石投げと比べたら赤ちゃんだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-KDC/):2023/04/13(木) 00:49:43.82 ID:nwWeX2GCd.net
石もだけど火付けと狂い火もおかしい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-4KHi):2023/04/13(木) 02:10:39.48 ID:LWZkC8sFa.net
神秘が遠距離使おうとしたらドラゴンマンでなくても竜餐使わなきゃいけないのが悪いよ 神秘でも腐敗ブレスとか便利だから使うんですけどね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e1b9-zTO3):2023/04/13(木) 02:16:59.64 ID:OTJOqp0z0.net
しろがね杖は?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 04:03:50.23 ID:Jzl0G7lg0.net
タイマンでドラゴンブレス食らうのって遠距離で撃ち合いでもしてるんか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 04:11:57.85 ID:3ZI06ukH0.net
ひゃ〜大曲剣つえぇなぁ〜
大剣とどっちがつええかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 06:08:09.01 ID:Tb84geyrM.net
オラワクワクしてきたぞ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 08:51:07.70 ID:8ZDg8we20.net
大曲剣くん強化前は攻め手に欠けるゴミ武器だったのにちょっとモーション早くしただけでコレなんだから調整って難しいよなあ!?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 09:48:12.77 ID:fJ/ylRU/d.net
いや、良調整でしょ。そこそこの火力と確定怯みにちゃんと見たら当たらないけど油断すると当たる発生とか素晴らしいじゃん。大剣大槌大曲似たような性能でリーチ分大曲抜けてるのがマイナス部分だが調整としては間違ってないわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 10:22:20.25 ID:J6VyAwWra.net
大曲と大剣は踏み込みリーチあって後隙少なくて回転率ええのが強い理由やろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd74-lr1V):2023/04/13(木) 11:06:57.00 ID:J4Mg0dPC0.net
>>60
ブレス程度対策出来てないやつは素人だよ
そもそもブレスはタイミングよく4回ロリすれば避けれる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd74-lr1V):2023/04/13(木) 11:10:59.86 ID:J4Mg0dPC0.net
狂い火はやばい、個人的には石よりやばい
石って別に中盾でガードしてれば終わりだからな…中盾すら持てないくらいカツカツの体力はアホなんだよ

強靭101ジャストと言い体力にわか多すぎ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-4KHi):2023/04/13(木) 11:43:50.62 ID:Zyec3TTCa.net
中盾っていってもリムグレイブに落ちてる獣ヒータぐらいなら誰でも持てると思うけどね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 19:49:53.07 ID:VjoFIcRMM.net
ドラゴンブレスは足場の悪い地形で使われると普通に死ねる
侵入で輝く祈祷だよな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 22:07:09.05 ID:OTiWlRkU0.net
にわかだから強靭もなんで101以上が推奨されるのか分からずにとりあえず上げてる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 22:37:07.75 ID:Q4UOWpby0.net
俺も武器振った時のハイパーアーマーとか理解してないから大丈夫だぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 22:53:14.03 ID:Xb77UKNrd.net
石二発耐える109とか
片手もち斧槍DR1耐える125とかが良さそうだなとは思ってる
大剣大曲が流行ると山羊でも常時は耐えられんから頭いい人の真似したい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 23:41:15.02 ID:APrlOpMo0.net
101しかなかったら暗器投げるだけで調整が崩される
111あれば暗器2ヒットしても101は維持できる
116あれば3ヒットしてもry
暗器考慮すると少なくとも101+5の倍数は完全に上げ得で深く考える意味ないよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:15:38.18 ID:mld3gf0PM.net
今の環境で大槍二刀流ってゴミになったの?
大槍二刀流マンは今何使えばいいんだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 01:30:16.71 ID:yE9X3L3C0.net
>>85
今でもトップレベルの強武器だろ 
他に強い武器ができたんで下手くそでもそれだけで勝てるほどじゃなくなっただけ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 08:23:30.63 ID:bUpFsT8/M.net
槍二刀の下位ではあるけどまだまだ強い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 09:58:48.64 ID:QVeMiX+3a.net
魔術、祈祷を除けばまだ槍二刀、クイステ刺剣が環境トップじゃね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:08:55.56 ID:gMqRUao00.net
魔力防護って魔術師がアレルギー起こすほど不利なんか?
相手が魔力防護中は消極的なスタイルで冷気武器で殴りつつそのうち効果時間が切れるからほうき星や月隠で坊主蒸発みたいな勝ちパターンも多くね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:24:38.23 ID:YwExiacmd.net
神攻略の武器毎コメントでこの武器は異次元リーチが~とか見るけどそれってオマ環だよな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:33:36.78 ID:0xiOwn1p0.net
黄金防護とかさぁ、アホだよな
黄金防護→ほうき星一発は確定で食らう→そのまま回帰性原理で振り出し

黄金防護→実はステッキは偽誘導で物理キャラだったというオチ

この2パターンのこと想定してないのかねぇ 

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:40:05.81 ID:hJhYQ4jHa.net
我慢回復で振り出しなんだが??

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:43:12.13 ID:0xiOwn1p0.net
>>92
我慢回復ってそれは戦略なのか?
誰もそんなことしないでしょ 負けそうになったら回線切るのと同じじゃんそれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 10:49:41.53 ID:CGeKMNk+d.net
>>93
結構やってくるやつ居るけど。それで負けた事は無いが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-0l8A):2023/04/14(金) 11:03:30.48 ID:0xiOwn1p0.net
>>94
俺はやられたことないし、知らん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-K84N):2023/04/14(金) 11:08:46.31 ID:aIPAXLkCa.net
防護ん中でどれが必須かと言われたらダントツで魔力だよなあ

魔術師さんたちはよく祈祷の方がやばいだろ!って喚き散らしてるけど、採用率見ればそれが答えなんだよな

単に火力だけの話じゃない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-p9a7):2023/04/14(金) 11:26:47.99 ID:kGz+8me0a.net
侵入してると狂い火のほうがあかんやろって思うわ
もちろん魔術も強いけどさ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-K84N):2023/04/14(金) 11:38:14.96 ID:aIPAXLkCa.net
>>97
狂い火がどうあかんのかは知らんが、あれは防護でどうこうするもんじゃないからまた別の話っしょ?
それにそんなにやべえならもっと増殖してるはずだけど、白やホストで見かけるのが多いのは魔術師
それが答えよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-xNJs):2023/04/14(金) 12:13:54.01 ID:OUGuH3QxM.net
祈祷師相手に防護使っても他の属性で攻められるだけやし割に合わないのに使うわけないやん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 297e-zTO3):2023/04/14(金) 12:22:04.94 ID:gMqRUao00.net
杖と見るやアレルギー反応みたいに魔力防護張る奴多いから物理キャラでもビビリ野郎に開幕一撃を決められる事がある玉葱・アズール・ルーサット杖あたりは強かったりする

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-4KHi):2023/04/14(金) 12:23:47.15 ID:a4VxxBzva.net
我慢回復が回線切るのと同じとは……?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-HKmi):2023/04/14(金) 12:27:10.95 ID:uTv3aymca.net
我慢回復して、回線切られたり捨てゲーされたことはあるw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e218-udcE):2023/04/14(金) 12:28:36.85 ID:7Yz0f2Up0.net
>>90
対戦するやつ全てが異次元リーチだというのならおま環かな
「たまに異次元リーチのやつとあたる」というのならその相手の回線速度の問題ってことになる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-d0Ut):2023/04/14(金) 12:31:31.70 ID:LTlIu6fua.net
回復はアンバサの人も全然使ってこないな
我慢回復してまで勝っても意味ないと思ってるんだろう
闘技なんて別にランキングあるわけでも商品あるわけでもないし

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-Y6eO):2023/04/14(金) 13:47:16.55 ID:wG9zCi0RM.net
アンバサキャラ作った時にせっかくだからとガン引き魔術師用に積んでた回復使ったらお互い逃げ回って最後は時間切れで仲良く下指差し確認ゴッコできたよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-pvw1):2023/04/14(金) 14:32:17.36 ID:7Uy/74iYa.net
アンバサは基本的に性格悪いからなぁ
psいらなくてもビルド組めればある程度勝てちゃうから更にタチ悪いわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2511-RF7I):2023/04/14(金) 17:40:23.75 ID:qx1siegt0.net
闘技場に商品なくてよかった
商品の為に自重してる糞ゲー要素をみんなが開放したらどんな地獄が生まれるのかちょっと興味はあるけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256c-Rzwh):2023/04/14(金) 17:50:49.97 ID:BohNnRDl0.net
赤オーラがあったダクソ2の死合ですらしばらくしたら落ち着いてたし今と大差ないんじゃないかと思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9172-Rzwh):2023/04/14(金) 17:54:34.31 ID:Ql7W8Hqc0.net
アンバサも魔術師も相手するのしんどいけどスペル主体ってそういうもんだし割り切って戦ってる
正直なところノーロックでウロウロしながら緩急つけてくる大剣マンとかのほうが苦手

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebd-0l8A):2023/04/14(金) 19:03:29.50 ID:yE9X3L3C0.net
>>90
地域外オンにしてるとラグが多めになるから異次元リーチが多くなる
このゲームラグの処理の仕方が昔から改善されてなくてうんこだからな 対モブでもソロの避け方だと被弾しちゃうとかよくあるな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b9-dXWb):2023/04/14(金) 19:18:53.71 ID:PmZcKFrp0.net
ここでチラッと見た強靭117特大剣いいわ
大剣、大曲1発耐えられると別モンだね
乳首強制が何よりもキツいけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 20:21:29.63 ID:hKMvu3zXd.net
>>111
いいよね
117なら乳首じゃなくても一応少しは選択肢あるぞ
まあ暗器投げてくる大剣大曲マンにも強く出たいから結局乳首着て127以上欲しくなるんだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 20:23:47.83 ID:hKMvu3zXd.net
てか大剣大曲ごとき特大剣で117もないと耐えられないのクソ3を思うとちょっとおかしい気がする
なぜか特大剣は武器振った時の強靭回復無いし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 22:29:34.72 ID:YZy+id830.net
回復我慢最強じゃん
これどしたらいいの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 22:43:38.34 ID:JW0YChnc0.net
わからんけど命奪拳とか発狂伝染とか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 22:49:42.61 ID:AiX5Evgq0.net
回復終わった後にスタブ取ればいいだけだろっていう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:04:37.47 ID:c4pSAklH0.net
>>114
使ってくる奴そこまでいないしどうでもいい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:10:31.59 ID:hHPpIRxr0.net
祈祷我慢回復なしならそんな強くなくね?あれ使ったら最強なのは間違い無いしw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:22:55.84 ID:GtYSDMI80.net
自分から動物園に足を運んどいていざホンモノの動物を見かけた時に嫌悪感を示す奴ってどう思う?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:26:07.27 ID:hHPpIRxr0.net
やっぱ槍二刀だと勝率8割超えるがアンバサは勝率2割くらいしかいかんわ。多分使い慣れてないせいなんだろうけど火力がなさすぎる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 23:51:48.35 ID:qx1siegt0.net
害悪戦法は今の方が多いはずなのに無印ダクソの頃の戦う前から煽ってくることが確定された巨人仮面みたいな奴と全然当たらないのはなんでだろう
最高ランクを維持し続けると当たるのかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 00:02:06.72 ID:lD7P/YM10.net
サリ裏とか黒い森のような肥溜めがエルデンはねえからな
闘技場は速攻過疎ったし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 00:10:33.04 ID:bQVgpTcIa.net
全盛大山白面切腹十文字二刀流は仮面巨人を超えたクズが多かった
マジで99%煽り

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 00:16:41.07 ID:HEze0pXPd.net
海外マッチありの導きの始まりは煽りがデフォでしょ
決闘はもうなんかみんな感情が無くなってる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 00:20:19.82 ID:r/N45Z8Ur.net
使う武器の勝率によってバッチのアイコンが変わって欲しかった、そうすればフレイルの黄金みたいな変態に会えたかもしれない

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 00:24:55.86 ID:b/9IQwtl0.net
今のフレイルなら黄金そんな難しくなくない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 01:06:25.12 ID:bQVgpTcIa.net
今の環境は特大武器がぶっちぎり最弱だから特大武器で黄金なら真の猛者だわマジで

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 01:10:41.80 ID:0L7qsly30.net
大剣の伸びがおかしいんだよ。あの謎リーチはダークソード思い出されるし、振りの速さも直剣とほぼ変わらんのははよ直せ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 01:28:42.11 ID:zBpo0tDQa.net
当たるほどの人すらもう居ないだけだろ まあ良かったじゃないか煽る人間すらいなくなるほど決闘の民度が良くなって

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-aa0N):2023/04/15(土) 03:02:53.43 ID:CJ1vyZ4I0.net
今グレソどお?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Vb+U):2023/04/15(土) 03:47:22.34 ID:e5B9W9mtM.net
確定怯みと刺突があるから全然強いよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/15(土) 04:03:01.80 ID:047xlA/O0.net
なんか闘技場でいろんなビルドで強い人がいるんだけど、どのビルドにもかなり負け越す、、
スペルやクイステも使わないし、悔しい悔しい 
最後に勝たしてもらったら寝るんだが、それだけだわ。メッセして弟子入り希望したら迷惑かな?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 07:14:28.67 ID:2nILGcRf0.net
光る金と金を行ったり来たりの雑魚なんだけど最初は連敗したらすぐ金に下がってなかなか光る金に戻らなかったんだけど回数重ねると勝率は金に落ちづらくなってるしすぐ光る金に戻るようになったんだけどこれって勝ったら₊2,負けたら-1とかのポイント制なのかな。ちなみに勝率は5〜6割でずっと変わらない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 09:05:20.80 ID:gw1PqQmZ0.net
他武器で黄金闘士にして特大武器担いでたら猛者判定されるのか、よし!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 09:27:35.38 ID:CJ1vyZ4I0.net
>>133
ポイントマイナスの方が少ないのはたぶんそうだと思うよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 10:25:18.53 ID:zes1i5OVd.net
最近PC買ったんやがPC版雑魚多くないか?
上手いやつも少しは居るんだろうけどまだ当たってないわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 10:35:08.70 ID:GDKBT5Xad.net
お前らみたいなうまいやつと連戦になったから金汁搾り取られたじゃねーか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 10:39:47.85 ID:SwfgnBWIa.net
>>137
メッキが剥がれただけ定期

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 10:57:18.98 ID:o4pQcSgm0.net
>>137
気にすんな、黄金闘士ですとかリアルでは嘲笑モンやからw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 11:01:11.83 ID:r51LulVk0.net
聖闘士星矢でしょうか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 11:30:10.28 ID:1bVkahWMM.net
強靭120前後の人ってレベル帯幾つの話?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 12:27:44.20 ID:EP49k3JNd.net
>>128
いっそ大剣は月光も強化してくれ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 12:45:53.36 ID:a6zuIJK2d.net
>>141
150
脳筋ならいける

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 12:46:24.14 ID:IU78zqSja.net
巨人の大矢でスナイプする害悪戦法ってまだ生きてる?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 17:14:19.61 ID:o4pQcSgm0.net
ああずっと、ずっと側にいてくれたのか 我が師 導きの月光よ…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb4-5zfb):2023/04/15(土) 17:50:43.69 ID:I3tvK6XT0.net
初めて決闘やってみた闘士にはだいたい勝てるけど
黄金てついてるのには大概負けるな
そもそも突技とガン逃げ対処覚えないと

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb4-5Oox):2023/04/15(土) 18:22:27.62 ID:VDiF3P6w0.net
我慢して祈祷してればいいんだよ
あと獣石
やられそうになったら我慢大回復

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6712-nrct):2023/04/15(土) 19:17:07.31 ID:lD7P/YM10.net
決闘ばかりに篭ってないで攻略侵入こなせよ引きこもり共が

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/15(土) 19:46:56.64 ID:vMbOdyKIa.net
筋力ビルドにおいて二刀での対人を見据えた時に左手側の戦技って何がいいんだろう?
落雷は派生が限られる、獣の咆哮はまず当たらない、嵐の刃は良さそうだけど右の方が強そう、わざわざ持ち替えてまで撃つのに適した戦技ってあと何がある?炎撃とかのエンチャ系か?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f75-FLfL):2023/04/15(土) 19:48:54.49 ID:erPU8J9t0.net
>>149
岩石剣は?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/15(土) 19:53:49.68 ID:nAzBw4A5a.net
>>150
決闘では隙が大きくて使いづらかったが、そういえばまだ岩石剣は決闘でしか試してなかったな。侵入で試してみるか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/15(土) 20:27:21.20 ID:R0egPCKMp.net
大剣のr2?の突き、グレソの間合いでバックステップに当たるんだけど
伸びすぎだよぉ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-Wwmj):2023/04/15(土) 22:32:33.41 ID:kvcVNVkyM.net
大蛇狩り二刀流の人が決闘にいたんだけどアプデで二本入手可能になったの?
普通に挨拶して礼儀正しい感じだしてたけどバグだとしたらキモ過ぎるだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/15(土) 23:23:26.37 ID:cLc+KDKPp.net
>>153
2週目で2本目取れないんだっけ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/15(土) 23:25:29.13 ID:cLc+KDKPp.net
槍二刀ってパリィできますよね?
先端ができないとかでしたっけ?
タイミングのコツ教えてくださいー

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/15(土) 23:59:21.25 ID:o4pQcSgm0.net
漢なら強靭で耐えろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-JAab):2023/04/16(日) 00:07:53.99 ID:NBHdjid9d.net
>>148
するけど海外マッチ有りですらマッチング待ち長いんだよな…
しかも海外有りだとラグのせいでなにをどう頑張ってもロリ狩りできない術師とかいるししんどい
楽しい時は楽しいけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-JAab):2023/04/16(日) 00:09:28.99 ID:NBHdjid9d.net
ひたすら最速ロリ連打してるだけなのに一生ロリ狩りできない外人殺すには発狂か睡眠しかないんかなぁ
やたらファントムヒットはするんだよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-haWR):2023/04/16(日) 00:32:34.43 ID:5INds0IMa.net
大蛇狩り二刀流はグリッジみたいなもんだから

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/16(日) 00:55:33.19 ID:icw5nW2a0.net
>>158
典型的な汚い外人は、ファントムヒットしかしないラグを利用して、
負けそうになった時だけ骸骨装備リジェネに切り替えて、ずっと逃げ続ける

そういう連中をたくさん見かけてから海外マッチングはやめた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7f5-JyZ9):2023/04/16(日) 01:20:28.95 ID:gNGtaC9a0.net
クイステ+刺剣だけには勝てる気がしない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-haWR):2023/04/16(日) 02:21:02.30 ID:EYdDI1d5a.net
フロム早く特大武器強化してくれないかな?

最強脳筋巨人砕き
血炎エンチャと突撃でマレニアを蹂躙した司祭
何故か知力振らなくても高威力魔法撃てる番犬
見た目がイケメンで上質の希望ゴッドフレイ
何故か技量より闘士の大斧 
腐敗付きの腐敗闘士と腐敗儀杖
リーチも見た目も最高のゴレ斧
隠れファンが多いギーザ
元攻略最強の星獣

これだけ魅力的武器あるのに遅いしスキデカいし現状最弱武器だしなんとかしてくれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-KUwT):2023/04/16(日) 02:21:41.31 ID:V2lzk0UI0.net
ファントムヒットってなんですか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/16(日) 02:52:53.68 ID:opamHsTia.net
外人はまともな回線を用意する努力をしないからな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079e-sFbk):2023/04/16(日) 03:26:07.08 ID:J+xWVCZF0.net
>>163
よくある攻撃避けてダメージ受けてないのに
状態異常の蓄積だったり黒き剣系のスリップが入ったりする奴だよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 08:17:46.39 ID:8hoVm55Tp.net
>>165
あれって仕様じゃなかったんだ
切に修正を望む部分だったのに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/16(日) 08:17:54.51 ID:AeIV+TNe0.net
最近は適当に戦ってたら闘士に負けることもあるな
全体のレベルが上がったのか、
それともワイが弱体化したんか…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xMOi):2023/04/16(日) 10:01:14.48 ID:s9znQYCA0.net
なんかの動画で見たけど現状最弱武器はフレイル、短剣で合ってる?この武器種オンリーで黄金闘士キープできたらみんな認めてくれるか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-FLfL):2023/04/16(日) 10:54:50.82 ID:yGVKdgpZa.net
侵入で勝てるんなら認めるかな
決闘だと別に……

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xDfk):2023/04/16(日) 11:01:36.07 ID:9bzwyuR/0.net
>>153
むしろ2周目で取れないのがバグだろあれ
アイテムがそのまま地面に埋まってるらしいぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xDfk):2023/04/16(日) 11:07:08.93 ID:9bzwyuR/0.net
>>158
あのラグ故意的に出来るらしいぞ、どう考えてもクソ戦法の奴に限ってその手のラグ持ってるし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 11:43:11.64 ID:WGMNOzuip.net
>>168
短剣強くない?クイステでチクチクしてくるのはあれ刺剣か?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-haWR):2023/04/16(日) 12:07:48.37 ID:qRR+UxfEa.net
最弱は間違いなく特大武器
一回特大武器オンリーで決闘してみたらわかる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 12:10:47.65 ID:pKIfa5Eup.net
>>173
そうね
使ってもそうだし、使われても危機感がまったくない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c77e-m17x):2023/04/16(日) 12:28:20.51 ID:qoFfmM6K0.net
特大が最弱は同意だけど短剣マンでどうやって特大マンに勝つん?
どちらも一刀、脳筋か上質だとする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7aa-S3w6):2023/04/16(日) 12:29:53.66 ID:n4OZB/pj0.net
振ったときに回り込みステップで終わり

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-/vdD):2023/04/16(日) 12:47:11.27 ID:9bzwyuR/0.net
短剣弱いって言ってる奴アホだろ
見てから避けれない攻撃があるのはそれだけでつえーよ、しかも全く隙がない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xMOi):2023/04/16(日) 12:48:02.64 ID:s9znQYCA0.net
>>172
それは刺剣ですな。
特大武器もええな。グレソは少しランク上がるイメージだが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xMOi):2023/04/16(日) 12:53:23.42 ID:s9znQYCA0.net
>>177
リーチ、強靭削り、威力のほぼない短剣が強いだと!?前少し二刀流で触ったがマジで勝つの難しいぞ。俺の実力が低いのはあるかもしれんが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f75-FLfL):2023/04/16(日) 13:13:11.62 ID:IgweckPt0.net
>>173
これタイマンするゲームじゃないんすけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 13:19:43.55 ID:e4/N09pjp.net
グレソ一本で黄金キープしてる人いる?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/16(日) 13:45:42.99 ID:c/JS0Rc7d.net
>>175
へ?
逆では
特大武器で短剣に勝てるビジョン無くね
脳筋のチンクエディアとか大槌とかでも気を付けないと刻まれるぞ
クイステ前提だけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/16(日) 13:54:29.17 ID:DMdclb+R0.net
なんだかんだ猟犬パイク2刀が1番強い
魔術師狩りしやすい大剣にも有利

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/16(日) 13:55:59.45 ID:DMdclb+R0.net
短剣弱い言ってる人は自分からガンガン攻めてるタイプだろ。あれは後出しでちくちくするの前提や。慣れてる人はその場の状況でガンガン攻めるが基本後出し隙狙い前提。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xMOi):2023/04/16(日) 14:07:54.55 ID:s9znQYCA0.net
なるほど、後出し前提か、、
それなら刺剣やその他軽量武器の劣化にしかならんような気もするが後出し前提は性に合わんので特大武器オンリーでガンガン攻めて黄金キープを目指す事にする!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6711-fBWG):2023/04/16(日) 14:16:54.41 ID:ghXrkYYG0.net
相手が武器振るまで絶対振らない戦い方強いけど嫌われそうだからできない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 14:31:18.22 ID:WhPddSwIp.net
そうなんだよなぁ
されるとムカつくし陰湿に見えるからやらないけど後出しが強い仕様が問題なんだよな
槍二刀もって背中向けて待たれた時なんて回線切りたくなるわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 16:12:25.77 ID:lbawXQK1a.net
そこで最速石なんすよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 16:21:13.10 ID:s9znQYCA0.net
>>184
それ短剣が強いんじゃなくて後出しが強いだけだろ。
極力後出しばっかりにならないようなるべく自重してるやつ多い中で
後出し徹底すればどんな武器でも強いわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 17:41:26.67 ID:DMdclb+R0.net
短剣は上手いやつが使えば後出ししてくるって分かってもローリングする前に当てて的確に逃げてくからこっちの武器次第ではパリィする以外それだけで詰むよ

こう言う奴は鞭使っても上手いな。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 17:46:34.37 ID:5p5a6qHh0.net
後出しが強いだけとは言うけど満足に後出しできない武器もあるしな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 18:08:51.86 ID:qiCtzhe60.net
決闘で波紋に紐付き睡眠脂延々と塗りたくって突撃してくるキチ外人ヤバすぎだろ…思い出の中でじっとしててくれ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 18:28:59.18 ID:fr9rjtzv0.net
波紋睡眠外人はこっち何もしなくてもすぐ殺してきて四方にうんち投げるようなやつが多いから放っておくといい
負けそうになったり致命食らったら切断したりで相手にしてもいい事ないぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/16(日) 20:01:08.73 ID:AeIV+TNe0.net
颯爽とブロックなのれす
てかあのラス1食らった後に切断する素早さ逆に凄ない?w

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-JPFs):2023/04/16(日) 21:21:49.97 ID:HfI4N3NMr.net
ガン攻め勢だけど脇差一本に血の斬撃つければ十分強かったよ、戦技は使いすぎるとバレるから使って二回くらい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/16(日) 21:51:03.29 ID:icw5nW2a0.net
逃げながら戦うやつらにうんざりしたから、10秒以内を目標に試合を終わらせる戦い方
ができるビルドを組むようにしてる
もちろん負けることもあるが、試合が早く終わるのと相手は逃げられないからスッキリするし
お互いに卑怯な感覚を消せるから俺は凄く良いことをしていると思っている

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/16(日) 21:52:14.66 ID:icw5nW2a0.net
ちなみにスペルもクイステも使ってない
一度捕まえたら殺しきれる可能性を生むビルドってことね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/16(日) 22:51:22.13 ID:AeIV+TNe0.net
挨拶もしないで開幕ブレスして来るのはおまえか!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 23:10:04.86 ID:Y2jggtVmp.net
>>193
いるいるw
カエル頭じゃない?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/16(日) 23:11:24.93 ID:icw5nW2a0.net
>>198
スペルは使わないって言ってるんだが、、

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b9-2o4T):2023/04/16(日) 23:17:05.49 ID:FEeNsc6u0.net
>>196
それスッキリしてるのあんただけだと思うよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/16(日) 23:19:58.91 ID:DMdclb+R0.net
短剣は上手いやつが使えば後出ししてくるって分かってもローリングする前に当てて的確に逃げてくからこっちの武器次第ではパリィする以外それだけで詰むよ

こう言う奴は鞭使っても上手いな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/16(日) 23:20:28.03 ID:icw5nW2a0.net
因みに、獣石や魔術搦め手、クイステ刺剣や逃げ盾チクや徹底後出しタイプにストレス抱えている
同志たちには、俺みたいに短時間で勝負を付けれる可能性のあるビルドを模索することがヒントになるはず

もちろん初手までは実力でカバーしなければならないが、流れに乗れば読みあいで殺しきれるっていう
ビルドならどれでもOK

逆に簡単に仕切り直しされたり、距離を取らざるを得ない戦い方だと、やはり石や魔術や後出しタイプに
苦しめられるので、再考するのだ 

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/16(日) 23:20:44.78 ID:DMdclb+R0.net
カエル頭の煽り率は異常
俺異端とか思ってそうw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 23:36:39.16 ID:PlWXlYZTp.net
>>204
レス見ながらマッチングしてたらカエル頭当たってやられたわ
クソが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/16(日) 23:47:30.16 ID:Uxm/D9Fqd.net
クソ3で有名だったmyp○○_○○noって今作は最速石投げ火付け狂い火怒り+クイステ斧槍や片手パタマンになってるけど回避精度高い人があれやるとマジで詰みを感じる
決闘やってて勝てないって思う人ってほぼいないけどあの人のあのビルドだけは本当に無理
遅いダッシュ獣石のフェイントに立ち最速獣石混ぜられると人間には回避不可能だわあんなの…盾構えてFP切れ狙うくらいしか対策思いつかん これも対策になるのかわからんけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/16(日) 23:50:44.12 ID:uxDJd5lPp.net
対戦結果をランクに反映出来ませんでした反映を試みますか?って出たんだけどなんだこれ
負けたからNOにしたけどw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-2l1b):2023/04/16(日) 23:51:36.64 ID:HYEOXGM30.net
特大武器の強化まだかなー。
ハイパーアーマーで耐えた時に、目の前の相手が生き別れの兄弟だと気付いて咄嗟に武器逸らしたかのような挙動になるのやめちくりー。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-aa0N):2023/04/17(月) 00:11:41.17 ID:G+APSzlep.net
勝つと楽しくてもう一回ってなるし負けると悔しくてもう一回って、ロード時間いれても一戦2分くらい?なのにかれこれ3時間くらい決闘やってるんだがなにこれもうやめたい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-haWR):2023/04/17(月) 00:12:01.73 ID:BE3VT948a.net
特大武器は次のアプデで強化確定でしょ
これで放置されたら笑うわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/17(月) 00:38:32.42 ID:G+oTgw/w0.net
>>206
あ、その人とはよく当たる
確かに石投げとクイステは強いけど、それ使わないビルドだとまぁまぁの強さだよ
強いとは思うけど、石とクイステが強すぎる部分は否めない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-yLbf):2023/04/17(月) 02:28:28.22 ID:kb8T8SKSa.net
>>209
くそわかる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-hbgm):2023/04/17(月) 04:55:59.98 ID:EXLf4p0TM.net
開幕バフにしれっとリジェネ混ぜてくる奴汚ねえわ
効果切れるまで逃げようかと思ったけどあれ90秒もあんのな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6711-fBWG):2023/04/17(月) 05:28:10.07 ID:1OnY+pj40.net
バフ全部終わるまで待つの?
一個目のバフ動作見た時点で斬りかかるのが普通だと思ってた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b9-2o4T):2023/04/17(月) 07:04:47.14 ID:QDOXX1uF0.net
>>209
一戦あたりの時間が程よく短いのもあって凄い中毒性あるよね
もう終わろうと思いつつ気づいたら朝になってたとかよくある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c77e-m17x):2023/04/17(月) 08:47:17.38 ID:9gmE6mMv0.net
2個目やろうとしてきたら遠距離技やることにしてるわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/17(月) 09:42:33.22 ID:BtyQQMYbp.net
>>215
朝はやりすぎや
早く寝え

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/17(月) 09:43:56.02 ID:BtyQQMYbp.net
>>214
昨日切腹し始めたから走ってって潰したらすげーがっかりされて切断された
なんかごめんて思った

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/17(月) 09:56:52.94 ID:6fMDwdBW0.net
上で言ってる最速獣石は技量40にラダゴンつけたら叶うの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7f5-JyZ9):2023/04/17(月) 10:08:23.96 ID:MTr0S30v0.net
お前ら何時ぐらいなやってるの?その時間避けたいんだけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1plR):2023/04/17(月) 10:08:49.60 ID:EL94C1YdM.net
エンチャ命奪拳ワロタ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/17(月) 10:21:21.24 ID:b9ehtriHp.net
>>215
そう、他ゲーは今はカロリー高いから決闘ちょっとだけやるかーってやったらやったでひたすらやっちゃってる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678c-Naft):2023/04/17(月) 10:40:00.35 ID:EoRHYMUd0.net
>>190
短剣試したけどこれやるなら刺剣や曲剣でええやんけってなった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-IG+j):2023/04/17(月) 13:06:14.53 ID:Jep9Sytmd.net
なんの武器使ってもなんだが1番勝率下がるの強靭30以下にした時だわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-haWR):2023/04/17(月) 14:41:09.30 ID:jQK3zHc7a.net
なんか最近侵入よく勝てるな
レベル150なのに体力1000以下のホストがわんさかいる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-baic):2023/04/17(月) 15:35:06.73 ID:m9AkwFSz0.net
侵入じゃないけど指やってるとホストが低耐久なこと増えた気がするわ
あと呼ばれるところがだいたいマリケス

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 17:40:01.68 ID:s6v1g0VF0.net
>>224
強靭格差に比べたら武器の格差なんかないようなもんだわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 20:08:27.87 ID:+osKCQ0q0.net
>>227
そうか?重装特大武器で裸パイク二刀に勝ち越せるか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 20:21:41.05 ID:6fMDwdBW0.net
パイクって裸の方が強いの?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 20:26:04.84 ID:s6v1g0VF0.net
>>228
単一武器で勝負する必要ないからなあ
その組み合わせなら適当なサブ武器で叩けばいいし
嵐脚とかも機能するから特大のままでもやれなくはない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:13:28.36 ID:Dggin5gu0.net
しょうもな
特大剣の裏にクイステ刺剣でも仕込んでんだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:24:24.17 ID:vP+/4c7Ma.net
それ特大武器要らないんじゃないですか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:24:41.17 ID:m9AkwFSz0.net
武器格差の方がデカいって自分で言ってるようなもんだわな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:30:09.04 ID:Dggin5gu0.net
お前らも祝祭ババアコスして決闘しようや
輝金が一気にハゲて薄金からやり直せるでギャハハ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:45:01.48 ID:vP+/4c7Ma.net
え!? 祝祭ババアコスで共闘に!?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:45:54.99 ID:QGImkGDi0.net
コスで共闘はマジでやめて

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:45:55.10 ID:s6v1g0VF0.net
相手が軽装軽量武器なら特大の強みなんかほぼ無駄になるんだから条件が悪いよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:47:25.47 ID:0siFUhyY0.net
おめーもしかして毒派生祝祭ハンマーのババアコスして黄金闘志の養分になってる奴か?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 21:56:58.36 ID:Dggin5gu0.net
>>238
そいつも黄金闘士でそれやってたけどどうなったんやろな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 22:56:24.79 ID:ey2e5XmC0.net
コスで強い奴はほとんどいないが楽しく対人してるなとは思うしそっちの方が精神衛生上よいのかもしれん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 22:57:05.48 ID:GhyOWDh50.net
決闘、黄金闘士しかいねーじゃねえか
お前ら早く引退しろー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 22:58:30.15 ID:RX33uFoga.net
ワイの黄金剥奪されそう
これは引退の時期

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 23:03:34.88 ID:6fMDwdBW0.net
片手アズール獣石火付け狂い火黄金怒り強すぎて草

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 23:31:01.63 ID:1Dq6Tgbb0.net
三光輪からの雷槍場合によってはディレイかけるのって害悪戦法?まだ大人しいほうだと個人的には思ってるが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/17(月) 23:59:50.77 ID:pzdqF5n+d.net
黄金闘志に戻すまで3日かかったわ。しばらくやりたくない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 00:01:43.43 ID:FJcowRRtp.net
黄金行けるだけでもすごいよ
やってて感じるけど輝き付いてるか付いてないかの実力差すげーデカいわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 00:08:43.41 ID:9luZNmq10.net
輝金ついてる奴の大半はPS感じさせない強武器強戦法の擦り合いしてるだけだぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 00:12:49.52 ID:docVF6J6d.net
>>247
それは否定できないわ強武器使わないと勝てないし
今日直剣+中盾のお前らいたけど強すぎて笑えた

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 00:46:28.99 ID:KTXcZ69a0.net
黄金ってサーバー保存だからバックアップしても意味ないんだっけ?黄金保つのに上限何戦分とか情報載ってるのかな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 01:15:21.57 ID:y/weu8mha.net
そうバックアップしても戻れない
落ちたら逆にバックアップとってアンバサや魔術キャラとかに生まれ変わるのもいいぞ
最速アンバサまじ強いからすぐ戻れなるさ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 06:14:21.26 ID:EjtHrjja0.net
>>240
強いやついないってか近接チャンバラにおいて土俵にすら上がれてない。防具格差についてももっとみんな騒いでくれよ。デブになりたくねんだよ!ゲームの世界くらい見た目綺麗にさせてくれや!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 07:03:53.36 ID:0pElOyQ9p.net
>>247
確かに。勝つためには何でもやるって感じだよね
後出し待ちに付き合わなければこっちがペース掴めて勝てるような人はそうゆう人なんだろね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 07:28:03.26 ID:vFXklkZf0.net
軽装中ロリで闘技してたら強靭積まなきゃ勝負になりませんよと海外ニキから熱いファンメが届きました
ちなみに相手は猟犬刺刺

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 07:52:46.51 ID:E398X6QF0.net
>>253
ワイもこないだ似たようなファンメ貰ったけど、
勝ったのは軽装ワイだったから困惑した

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 08:45:03.95 ID:EjtHrjja0.net
>>254
軽装のおまえに全力は出せない。
次はお互い高強靭で全力でやろう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 09:06:51.90 ID:464Wl8y00.net
こないだ久々に闘技行ったらここでよく言われてる最速獣石火付けマンの黄金闘士とひたすらマッチしたけどボッコボコにしといたぞ
火付けや獣石なんて強靭積んでダッシュ攻撃とかジャンプ攻撃してれば元取れるぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 09:37:31.70 ID:y6RpGl3M0.net
黄金上澄みはここすら見てねぇぞ。奴ら、最速けもいしを全部避ける。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 10:03:28.71 ID:KTXcZ69a0.net
その獣石マンはそんな強くないぞ。あれはPSがある前提で強いってだけで誰でも強くなれるもんじゃない。ジャンプ攻撃とかもろ黄金怒りのチャンスそのものだし。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-zNSh):2023/04/18(火) 11:13:12.80 ID:Il8bltf4a.net
>>255
ワイは…「譲られて」いた…!?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-+CWO):2023/04/18(火) 11:25:34.47 ID:XpvKlFi4d.net
獣石マン多過ぎてどの獣石マンかわからん。獣石のデミゴッドがおるんか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-wZgy):2023/04/18(火) 11:42:54.63 ID:u2vC6SXvd.net
それはもうマリケスでは?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 12:35:37.16 ID:IcIk3qPx0.net
俺も獣石マンやってみようかな
右手は武器すら持たないで杖握るのがメジャー?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 13:26:39.63 ID:9luZNmq10.net
敢えて右手に武器握って左の最速石だけ投げまくるんやぞ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 13:48:35.85 ID:n/N3DJxF0.net
見えざる姿使われてロック出来なかったから真似しようと思ったらグリッチかーい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 16:00:18.89 ID:axIqqABba.net
祈祷が一番強い距離が近接ってことに気づいてない人多いから、獣石マンだと勝ちは稼ぎやすいよな
獣石でヘイト稼いで近接になったら火付けしてりゃ、普通の相手には勝てる
さらに拳武器クイステまで持ったら手がつけられんけど、ブロックされるのは覚悟したほうがいいぞ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 16:34:20.24 ID:iGaoFOo80.net
超強靭大剣ぶんぶん丸ならいい勝負になりそうだな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 17:43:26.91 ID:XpvKlFi4d.net
なんかここで強い強い言われてるの大体、それまともな中身入ったパイク二刀と重装クイステ刺剣に勝ち越せんの?で黙りそうなビルドだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6712-nrct):2023/04/18(火) 19:06:17.05 ID:9luZNmq10.net
黙っちゃったじゃん
話の腰を折る天才だな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b9-7nfa):2023/04/18(火) 21:56:08.14 ID:KTXcZ69a0.net
パイクはあんま見かけんけどクイステツンツンは自分も使ってるから動きはよく分かってるし完封できるよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b4-IG+j):2023/04/18(火) 22:10:49.93 ID:E0WZ6/us0.net
張り付きクイステスタブが流行りの大型武器メタよな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-Wwmj):2023/04/19(水) 00:01:09.04 ID:CRZHsY1wM.net
乱闘共闘を海外オンでやってるクソガイジ日本人ウザすぎるしファンメ送ったろかな
自動でブロックする機能はよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-Wwmj):2023/04/19(水) 00:03:49.06 ID:CRZHsY1wM.net
外人のクソ回線率ヤバすぎる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/19(水) 00:07:07.57 ID:u/DcEijm0.net
魔術の輝剣の隙を大きくしないと現状強すぎるスペルだなこれ
変にいろいろ使うより、これと速つぶてだけばら撒いてる方が強いとかなんなん

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-JAab):2023/04/19(水) 03:14:25.86 ID:oLVlsGNNd.net
嵐の刃やらの優秀な遠距離攻撃あっても完全に噛み合わないと咎められないからなあれ
決闘では流星群よりよっぽどクソ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-haWR):2023/04/19(水) 05:00:11.37 ID:cP3dnNeXa.net
祈祷は最速じゃないと弱いのが多いけど魔術は最速じゃなくても全然強いからな
魔術で最速でめちゃくちゃ強くなるのって貫きくらいだよね?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/19(水) 06:33:16.02 ID:xTpnYqQqp.net
マッチングした黄金闘士片っ端からブロックしてたらすげー快適に遊べるようになったわw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/19(水) 08:05:50.27 ID:RC+yqD6Q0.net
雑魚専の猛者、爆誕の瞬間である

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07ba-NOFP):2023/04/19(水) 08:34:36.32 ID:elZ5TLjb0.net
戦いの中に、答えはある

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 09:23:16.85 ID:GfnXQLLip.net
割と真面目に精神衛生的に良いと思う
セルフ実力差マッチ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 09:29:46.65 ID:Iw9oupkgd.net
好きにしろ
私もそうする
いや真面目に娯楽で不愉快になっても仕方ないからな
俺も弓専だけはブロックさせていただきました…

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 09:49:16.92 ID:uoliqnkpa.net
一生当たらんジャンピング黒弓して時間切れになる人は一体どんな気持ちなんだろう………

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 10:01:26.00 ID:aMu44eK+0.net
ふと装備チェンジして大弓撃ったりするのは案外当たるから楽しい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 10:19:40.83 ID:k2uWhNBX0.net
堪えきれぬが強化されたから怒り→堪えきれぬがとんでもないクソコンボになってるんだが。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 10:28:28.88 ID:CbXLk0Okd.net
指紋盾で王騎士グレソでも剥がせないやついたんだけどそんなことありえるのか
ガチガチに組んだ指紋盾チクに対しての答えって何?
王騎士拳?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 10:40:16.17 ID:CbXLk0Okd.net
両手持ち王騎士グレソのしゃが突き1回重刺剣の盾チク挟んで普通のしゃが突き2回指紋盾にヒットしてなお剥がれずローリングするスタミナすらある
この間3秒
これ有り得る?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 10:41:01.36 ID:CbXLk0Okd.net
あ、もちろん大槌タリスマン有りで

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 11:00:54.38 ID:L9uC8tcBp.net
パリィか状態異常?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 11:14:38.66 ID:G20vN6KOa.net
王騎士卑兵じゃね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 11:29:04.83 ID:huQxynp80.net
こっちが盾チク使ってるの見て王騎士卑兵とか露骨にメタってくる奴は正直見下してる
負けてもあーはいはい上手い上手いとしかならんし、そこまでやっても勝てない雑魚は蹴り入れてるわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 11:42:39.47 ID:YPWHLp1pa.net
盾チクみて愚直に戦う馬鹿いるかよ。普通他の戦法に切り替えるだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 11:45:45.92 ID:AlZVRdMqd.net
あーはいはい上手い上手いとしか思われんのは盾チク使う側だろ
って言ってほしそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 11:51:36.85 ID:dk1RNx48p.net
もはや、メタだの厨だのクソだの言われない戦法とかビルドってあるのか?
あるなら教えて欲しいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:04:49.39 ID:IQJHOPC00.net
大会の禁止事項でモウ霧なんで禁止かよくわからんのだがなんかバグ技でもあるの?大会開く本人クイステ刺剣使ってたけどクイステ禁止した方がまだ良くないか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:19:02.83 ID:SRUOGo/Ka.net
王騎士灯卑兵とか誰でも用意出来るものに対策してない方が悪いと思うんですけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:20:50.74 ID:6MRh7+q9d.net
王騎士も弱体化されたしな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:27:34.57 ID:2OVVuMZ7d.net
>>293
大会よく見てるけど猛禽パイクが阿呆みたいに流行した時期があった。野良のイナゴ共が群がってないのがよく分からんぐらい強そうだったよ。
猛禽じゃ無くてパイク禁止すれば良かったんじゃないのとは思うけどそこはよくわからん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:30:48.79 ID:rU/9GYRPa.net
黄金魔力防護、火つけ筆頭に理不尽な祈祷さっさとナーフ調整してくれ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:42:23.93 ID:IQJHOPC00.net
>>296
詳しくありがとう
賞金あるしみんなガチだろうし面白そうだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:45:43.58 ID:4fV4ygv6a.net
黄金魔力防護はダーメw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 12:57:11.80 ID:ZyzejPySa.net
>>297
黄金防護は他にもあるのに、なぜか魔力だけ採用率が圧倒的にたかい
その理由を少しは考えろよリアル知力0かよカス魔術師

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 13:36:39.67 ID:4eSZXatVM.net
上手い奴は浮いたの見てからケツ掘ってくるから封印したわ猛禽

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 13:39:52.12 ID:EjzC3Sxp0.net
防護なんかさせるわけねーだろ挨拶なんてすんなさっさと詰めろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 13:48:13.44 ID:HRzeCM/sp.net
挨拶の風習めんどくさいんよ
あれやってるとペース狂うんだよ
とりあえず当たろうが当たらなかろうが開幕ダッシュr2ぶち込みたいわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 13:52:09.75 ID:YH9L0t9R0.net
俺の挨拶は開幕ダッシュだから
ちゃんと挨拶してるのに分からない奴はほんと困っちゃうよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 14:23:58.81 ID:hhcCSuSC0.net
めんどくさい習慣なのは間違いないが
信奉者が一定数いる以上、挨拶中にぶん殴るのも気が引ける性質だから待っちゃう
先に意思表示出来れば良いんだけどな
俺は開幕から殴りに行くから挨拶いらねえぞ、お前も来いよって

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 14:24:50.36 ID:aaE+2PRy0.net
浮いてる途中にケツ掘れるんか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 15:24:23.49 ID:wrwHG/fJa.net
開幕ブレス吐け
挨拶してたら致命傷食らうぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 15:55:45.06 ID:4kfyQQVT0.net
相手がするならよっくらいはするわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 15:56:25.12 ID:hhcCSuSC0.net
勝ちたいだけならそれでいいけどな
別に否定はしないけど俺はそれで勝っても楽しめないからやらない
それで挨拶文化が減る訳もないし待つ方がまともな試合になる事が多い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 16:18:45.53 ID:hE0ye1mEp.net
一応2回しゃがんでからダッシュにしてる
装備変えてる場合もあるだろうしそれでジェスチャー中断しないんだったら相手が悪いと思ってやってるわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 16:19:25.08 ID:+Be3ZgdOa.net
チョロQみたいな動きだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 16:21:44.51 ID:hE0ye1mEp.net
大剣の、r1かな?2発確定チェイン?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 16:23:12.13 ID:S1xgAeWo0.net
挨拶の方がローカルルールだしな
でも挨拶しなかったらキレられて裏に仕込んでた害悪戦法モードに入られても嫌だし挨拶することにしてる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 16:25:13.66 ID:1FssiP6ja.net
終わった後の挨拶はいると思ってる
でもそれだと勝った側しか挨拶できないから
やっぱ開始前の挨拶もいるんじゃないかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b9-zO2x):2023/04/19(水) 16:58:19.64 ID:L6XYY6PU0.net
挨拶とか嵐1の道場時点で怠くてそれ以降のシリーズでやるのやめたわ
相手がやってたら待つけど強要するもんでもない
たまにあれお前挨拶返してこんのか?みたいに挨拶連発マンいるけどあれなんなんだろうな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/19(水) 17:01:35.96 ID:8LjNSn5i0.net
片手アズール付けてるせいで速攻黄金魔力防護付ける人多いのおもろい。左手の聖印で石を投げるのが俺の戦法さ!!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-C1j8):2023/04/19(水) 17:26:02.92 ID:9KlGbQLma.net
>>310
普段FPSやるからしゃがみは屈伸煽りのイメージで少しイラってする
当然開幕だから察するけどあまり良い気はしない。普通によっでいいだろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/19(水) 17:33:16.18 ID:8LjNSn5i0.net
イライラするのは他人に挨拶はしっかりするべきって期待を未だにかけてるから。フロムの民度でそんな期待しても自分が損するだけ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-zNSh):2023/04/19(水) 17:40:55.23 ID:FXSHZC7Aa.net
挨拶しないで詰めてきたら、熱い抱擁で抱いとるで?抱かれたくてきとるんやろ?ん?w

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-JPFs):2023/04/19(水) 18:08:14.66 ID:tRNmMevpr.net
>>292
軽ロリ特大で運良く共闘連勝できたけどこれはクソでも厨でもないよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/19(水) 18:23:01.14 ID:1XmduzHIp.net
>>317
当然そうゆう意見もあるよね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-vcaZ):2023/04/19(水) 19:13:56.86 ID:gNk0x37Ud.net
初めての対人がダクソ1だから仮面巨人のあれが挨拶だと未だに思ってる
あのエモートあれば好きなだけ使ったのに何で無くなったんだよフロム

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-vcaZ):2023/04/19(水) 19:16:01.79 ID:gNk0x37Ud.net
つか真面目に思うとソウル系の対人って煽りが常套化したりかたや挨拶がどうとかって訳分からんわ
どっちかのみなら分かるが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a798-gFDV):2023/04/19(水) 19:32:07.44 ID:35aIJ5gO0.net
いかにも日本人らしい、礼儀を履き違えた奴が多いのも理由だけど
一番の理由は戦いが遠くから始まるからだろうね
侵入もそうだけど、闘技場すら開始が遠すぎるからなんか余裕がある気にさせるんだろう

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/19(水) 19:36:47.28 ID:8LjNSn5i0.net
フロムあるあるだが疑惑の判定どころかもろ修正みたいな距離で当たったことにされること多すぎんか。人1人分相手も斧槍とか当たった判定だし。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/19(水) 19:50:51.01 ID:vZeeqzJkd.net
基本開幕ジェスチャーするけど杖持ちは絶対こっちが終わってなくても後ろロリして輝剣かなにか展開してくるからすぐダッシュすることにしてる
展開見てからキャンセルしてたら不利だし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/19(水) 20:03:31.73 ID:RC+yqD6Q0.net
お前らもう少し余裕持てよ
即行動必死マンこそ、害悪戦法でゆっくりねっとりいたぶるのが真の礼儀ぞ?
必死マンきたらワイの我慢クソ戦法解禁してええんや…ハァハァて
喜びに打ち震えるのが真の黄金やろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-7nfa):2023/04/19(水) 20:31:16.16 ID:u/DcEijm0.net
開幕3秒くらいは挨拶以外の行動はとれないようにすればいいのにフロム
挨拶するかしないかは自由にさせて、でも不公平をなくすために行動だけ制限するって意味

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a798-gFDV):2023/04/19(水) 20:44:39.45 ID:35aIJ5gO0.net
そこまでして挨拶とか異常だろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/19(水) 21:04:00.99 ID:8LjNSn5i0.net
ジャパニーズって感じ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6711-fBWG):2023/04/19(水) 21:13:45.22 ID:S1xgAeWo0.net
そもそも決闘始まった時点でフロムはCOMMENCE(決闘開始)ってアナウンスしてるのに挨拶始める方がおかしいんだけどね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/19(水) 21:13:49.04 ID:XIrLOi+ha.net
お言葉ですが それ害悪戦法使いたくて仕方がないけど後ろ指は刺されたくないってだけですよね?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/19(水) 21:17:25.03 ID:8LjNSn5i0.net
俺様の最速獣石火付け怒り蝿狂い火に勝てる奴なかなかおらんなぁ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c729-+aOP):2023/04/19(水) 21:17:37.14 ID:OWw4hPWg0.net
雑魚って大変だな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/19(水) 21:37:23.42 ID:xvsiLtx2d.net
海外勢の動画見るとよくジャストブロックしてスタブとかしてるけどこれ難しいとはいえ現実的なラインに思えるし極めたら相当有用なテクニックだよな
ガード失敗してもダウン属性とか以外ならすべての怯み無効にできるし
https://youtu.be/6mPVYVNYeIk

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/19(水) 21:41:45.98 ID:RC+yqD6Q0.net
>>332
貴公…もう一歩だ
誉など深淵に置いて久しい
互いの解放を認め、獣となるのだよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-Wwmj):2023/04/19(水) 21:57:12.63 ID:wPo/kBHS0.net
>>335
ダメージとスタミナ消費おかしいし他のテクニックと比べてバグ技感が強すぎる
頑張って極めてもバグ使いの烙印押されるだけで身内対戦以外で使い辛そう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/19(水) 22:09:38.27 ID:FxiUjRK1d.net
ダメージとスタミナ消費は単純に盾受けした時か食らった時そのままだから別におかしくないはず
単純に怯みを完全に無効化するって技術だけどバグ技と言われればまあ何も言えないか
個人的には難易度も高いし別にいいと思うけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-Wwmj):2023/04/19(水) 22:16:15.57 ID:wPo/kBHS0.net
>>338
盾受け体受け両方とも怯み無効化できるってことなん?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbb-JAab):2023/04/19(水) 23:28:29.04 ID:SodeFeEud.net
>>339
うん
体受けの場合そのままダメージは入るけど特大武器だろうが怯まない
ダウンしたり吹き飛ばされるような攻撃は無理

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-+e1l):2023/04/19(水) 23:45:47.58 ID:ri/xvaUea.net
今日50戦45勝
全員に煽ったらファンメ2通きた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-/vdD):2023/04/20(木) 00:14:10.96 ID:U233X4OZ0.net
ジャスガは今の盾受け環境じゃ実戦では狙うだけ無駄
とりあえずジャスガ狙いの挙動するとミスっていらんノックバックしたり勝手にめくられたり成功したとしてもスィーってノックバック分滑ることもある

スタブ狙うなら軽武器にはゴリスタでいいよ、中~特大にはクイスタかロリスタでいい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b4-5Oox):2023/04/20(木) 01:27:51.70 ID:yQMXjTUV0.net
ラグスイッチってバレてないとでも思ってんのかな 

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6711-fBWG):2023/04/20(木) 01:50:45.81 ID:R75dn7SC0.net
なんか闘技場回してるとマリカ像に挨拶しちゃうことない?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07b9-m17x):2023/04/20(木) 01:56:06.66 ID:5mu31oSE0.net
腐敗狙いキャラ作ったんだが1試合に負けないために苔食う奴多くてあんまり強くないな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/20(木) 02:01:08.10 ID:0GP2NE/Ap.net
>>345
相手の戦略に対しての対策なんだからそんな言い方してやるなよ
必死になっちゃってぇみたいに聞こえるぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbb-JAab):2023/04/20(木) 02:03:25.75 ID:GEi8vyFPd.net
苔食うのって至極当たり前だと思うんだけどたまに文句タラタラのやついるな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676c-baic):2023/04/20(木) 02:37:42.88 ID:3L2xkD0y0.net
紐みたいな店売りしてないものバンバン使うやつはどうせ戻してるんだろうなとは思っちゃうね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c729-+aOP):2023/04/20(木) 02:40:06.23 ID:YxlH9Xed0.net
>>345
海苔食われたかったらそんなつまらん嫌がらせ目的で闘技場来るのやめれば?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/20(木) 02:45:02.27 ID:gb+ej5kla.net
オンストなんて今更気にする程のものか? 使いたきゃ使えばええやろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-haWR):2023/04/20(木) 03:48:50.92 ID:dBXlM4sIa.net
特大武器いらなかった
通常特大は大斧で打撃特大は大槌なら今頃幸せだった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-+CWO):2023/04/20(木) 06:12:34.69 ID:BVbqmGK5d.net
>>347
当たり前だろ。キャラ6人ぐらいいるのに全部マラソンして武器防具揃えて強化して道具も集めて無くなったら補充してとかやってられっかよ。一通り攻略楽しんだ後はもう侵入、対人ツール化してRPGとしては見てないわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 06:37:34.84 ID:9+3zQmTbp.net
>>352
相手はお前の事なんて知らんしどうでもいいと思ってるよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 06:42:00.51 ID:3OzkIA9kd.net
マジでどういう思考回路なのか理解不能

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 07:32:23.60 ID:BVbqmGK5d.net
>>353
じゃあなんでお前は俺にレスつけてきてんの?穿った見方してるつもりのお前ですらスルー出来ないのに思ってるよ(キリッとかしてて恥ずかしくないの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 07:40:03.53 ID:xHOUQNtsa.net
>>341
いいなぁ5戦中2戦ぐらいは煽るけどエルデンでファンメもらった事ないわ
過去作では自分から煽る事なかったけどエルデンは不快な戦法多すぎる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 08:08:04.56 ID:xPjyxK+o0.net
互いに適度に自重したプロレスチャンバラが一番面白いという現実

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 08:18:42.50 ID:R75dn7SC0.net
闘技場で負けて煽られてもあんまムカつかないしもちろんブロックもしない
唯一ブロックするのはラグい人くらい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 08:36:48.54 ID:iCUe0sp40.net
>>357
君のようなおっさん思考に時代は変わったことをわからせてやるの最高にすき

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/20(木) 09:09:15.34 ID:n1PvK7aop.net
>>359
どこがどうおっさん思考なの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f7c-IG+j):2023/04/20(木) 11:04:53.20 ID:uRGQcKWa0.net
ガチなビルドで勝利の権化と化してる人ほど飽きずに闘技擦り続けるというね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/20(木) 11:33:46.70 ID:7K24V1j/0.net
強くなるために頑張るような大層なコンテンツじゃないしな。勝ってドーパミン出すことが目的。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-zNSh):2023/04/20(木) 11:33:48.97 ID:xX9POesIa.net
そらもうZ時代はタイパコスパノーモラル一撃よ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/20(木) 11:41:22.22 ID:0KJCFq510.net
>>361
ガチビルドで挑むのが決闘って時点でダサいのよね
あんなのフィールドで遊びための練習場でしかないのに

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/20(木) 11:43:40.05 ID:mxVbOEFOa.net
侵入でガチるんならそれこそゴーレムアロ矢でよくないですか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-C1j8):2023/04/20(木) 11:54:46.46 ID:az2f8Vlca.net
>>364
フィールドで遊ぶのがそもそもオワコンじゃん
限界な侵入システムにいつまで期待してんの?
複数戦やりたいなら共闘の方が早いし強いのいるし。ただ決闘しかやらない出来ない奴はマヌケなのは同意

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/20(木) 11:55:16.13 ID:0KJCFq510.net
>>365
?いいんでない?
なんの話?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/20(木) 11:56:43.97 ID:0KJCFq510.net
>>366
海外オンだと普通にマッチするぞ、フィールド
海外オフにしたことないから国内のみだとどうなるかは知らん
ちなみにレベル150
海外オフじゃないと認めねえってんなら仕方ないけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f7c-IG+j):2023/04/20(木) 11:56:56.21 ID:uRGQcKWa0.net
両刃剣現環境で最弱候補なんじゃないか?
踏み込みは弱い強靭削れないR2ゴミ
色々運用試してるけど何振ったらいいかさっぱりわからん
盾直とかフレイル強化してる場合じゃないぞ
両刃剣使いはもっと声上げんとやばいぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb4-NOFP):2023/04/20(木) 12:04:50.95 ID:XJl3+GCl0.net
低強靭相手なら最強だから

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f26-vcaZ):2023/04/20(木) 12:05:54.03 ID:oXVM9xcj0.net
質問なんだけどいいか?
魔術師鬱陶しいので信仰30振った技量信仰の近接キャラ作ろうが他のステ振りを何にすればいいのか迷ってる
お薦めのステ振りあったら教えて欲しい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-m17x):2023/04/20(木) 12:13:18.59 ID:Z0ynYJXXr.net
魔力防護にネガる魔術師さんって近接が流星群からの渦巻くに当たってのけ反るタイミングにほうき星で昇天みたいなのが当然だと思ってるん?魔力防護かかってる状態こそ適切なバランスだから黙って防護されとけよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-Irxh):2023/04/20(木) 12:14:23.49 ID:FDz/kBQJM.net
>>358
正直ワールドマッチングでも決闘成り立たないレベルでラグいの30回に1回とかだからブロック機能自体しばらく触ってないわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-LaMG):2023/04/20(木) 12:15:45.23 ID:ANyhAN3Va.net
>>366
たぶんオワコンは対人の方かもしれない
YouTubeでのライブは対人ライブは視聴者数せいぜい10〜20人
侵入ライブは視聴者30〜100人ぐらい
まぁ対人ライブは配信者キモいの多いのが原因かもしれないが関心度はやはり侵入ほうな高いと思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-NluY):2023/04/20(木) 12:24:46.45 ID:FI4IL68la.net
煽りまくって、エルアオリングにしてやる!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-Irxh):2023/04/20(木) 12:30:00.57 ID:FDz/kBQJM.net
>>369
片手運用なら強さは直剣とほぼ横並びじゃない?ガードカウンター弱体化の代わりにダッシュ強化したような性能
チクチク削る刺剣みたいな戦法だと普通に戦えるけどなあ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-7nfa):2023/04/20(木) 12:34:05.43 ID:gmk+e62m0.net
>>369
両刃剣はプレイヤー性能が最も影響する武器
いつもどおりにプレイすると強靭ブンブンやオネパリィにあっさり負ける
最近強い人もたまに見かけるからPSなら当たるかもね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/20(木) 12:43:44.59 ID:mxVbOEFOa.net
>>367
いや侵入なんてどんなビルド握ろうが雑なゴーレムアローで射殺して大抵終わりだし フィールド侵入ですらコテコテのガチビルド握ることなくない?って

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-C1j8):2023/04/20(木) 12:59:36.50 ID:az2f8Vlca.net
>>374
いやどっちもオワコンだと思うけど大事なのは視聴者数よりプレイヤー数だろ
侵入の方が視聴者多いのはシリーズ通してだし
そりゃエルデンのタイマンなんて誰も見んわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-JPFs):2023/04/20(木) 13:06:16.31 ID:xRkXrjRDr.net
先生、侵入共闘共に強戦法で勝ってもドーパミン出ないのはどうすれば良いですか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f7c-IG+j):2023/04/20(木) 13:10:08.90 ID:uRGQcKWa0.net
両刃剣オシャレだしアプデでもっと尖って欲しいがちょっと使い込んでみるか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfab-xLUs):2023/04/20(木) 13:11:31.70 ID:icBmpVrx0.net
あらゆるスポーツやゲームに言えるけど接戦激戦が一番楽しいんですよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6e-7nfa):2023/04/20(木) 13:42:04.88 ID:xPjyxK+o0.net
>>362
このゲームで勝利に拘って勝っても気持ちよくなれないのよ、俺はね
強くなるためにも違うなあ、チャンバラして勝った負けたで遊びたいだけ
別に強制する訳でもないし、単に好みの話ね

開幕挨拶してる人相手にブレスぶちかまして
アピって脳汁気持ち良いってのはおれは理解しかねるw
やれれる方に納得感を植え付ける方が楽しいねぇ、あ、こいつには勝てねえやって

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/20(木) 13:46:39.08 ID:17YNKtLDp.net
害悪くんと当たってもファンメ送るほど頭に血のぼる気はしないけど、せめて負けた後にジェスチャーくらいできればもうちょい気持ちよく遊べてたかな

てめえコノヤロウww的な感じで

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/20(木) 13:50:00.40 ID:7K24V1j/0.net
大谷も無双して楽しそうだろ?蹂躙が楽しいのよ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6e-7nfa):2023/04/20(木) 14:01:48.36 ID:xPjyxK+o0.net
大谷は無双された方も納得せざるを得ない
もし大谷が人の裏をかいたような小賢しい戦法ばかり使ったり
人を嘲るような姿勢を見せていたら、勝利は稼げても英雄にはなれてない
彼が英雄なのは、格好いい野球のイメージを体現してるからこそだと思うよ

例えが大きすぎるけどねw

まぁ別に開幕ぶっぱも挨拶文化も
否定する訳でもないよ、人それぞれだと思う

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/20(木) 14:34:26.44 ID:mxVbOEFOa.net
挨拶にブレスもエルデンリングを体現してるぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6e-7nfa):2023/04/20(木) 14:45:44.99 ID:xPjyxK+o0.net
全然伝わらねえのなw
まぁいいやほんと人それぞれなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-+e1l):2023/04/20(木) 14:45:59.07 ID:ojk7tCb/a.net
大谷結構人を嘲笑ってる定期

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/20(木) 15:00:25.84 ID:mxVbOEFOa.net
エルデンリングに体現する程かっこいいものなんて無いから何やっても挨拶ゲロ吐きマンのような場所に辿り着くのは仕方ないんだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/20(木) 15:06:32.51 ID:T8uiYySJp.net
まー、害悪相手でも結果勝てばいいんだけどね。なかなかそうもいかず。
例えばめっちゃ上手ければ特大一本でどんな局面も対応出来たりすんのかな?
そんなゲームじゃないか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-/vdD):2023/04/20(木) 15:11:55.91 ID:U233X4OZ0.net
大谷=挨拶ブレスマンってこと?
タイマン厨ってほんと頭おかしい奴しかいねえ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6e-7nfa):2023/04/20(木) 15:15:26.76 ID:xPjyxK+o0.net
只の害悪は押し込めるけど、ちゃんと対人知った上での害悪は難しいな
相手に合わせてこちらも害悪レベルを引き上げなければならないw

まぁ俺の場合対人やる気あるなって思えた時点で害悪でも割と楽しんでると思うわ
自分のやりたい事やってるだけでなく、こっちの行動を見て対応してる感じ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/20(木) 15:19:46.15 ID:T8uiYySJp.net
>>393
なるほど、ありがとう
確かに1ミリも勝てる気しない黄金闘士いるもんなぁ
やるべき事ちゃんとやってくる感じの人

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-+aOP):2023/04/20(木) 18:18:20.58 ID:YkFIxG8Fa.net
侵入、協力、闘技を満遍なくやりたいならレベルいくつがいい?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/20(木) 18:44:50.12 ID:0KJCFq510.net
>>378
それで遊びたい奴はそれでいいんじゃね?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b9-Naft):2023/04/20(木) 18:50:07.71 ID:CGC3tfRD0.net
我慢堪えきれぬ狂い火って良い対処法あるんけ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Vb+U):2023/04/20(木) 19:15:14.19 ID:KeSRQHsUM.net
精神を上げて猟犬で逃げる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-v3jN):2023/04/20(木) 19:22:44.59 ID:i5aIcx+hd.net
>>397
獅子斬りとかで、無理矢理割り込んで
ダメ勝ちするとか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fda-v28X):2023/04/20(木) 19:32:25.96 ID:6tlqtg0K0.net
>>395
132

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b9-Naft):2023/04/20(木) 19:55:54.52 ID:CGC3tfRD0.net
無傷で対処はできんかさすがに
やっぱ結構なクソ戦法なんだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/20(木) 20:05:32.41 ID:gMuf2jQh0.net
>>397
お前が我慢狂い火して、対応された中で好きなの選べ
誰も対応できなかったらアプデまでそのままでいろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b9-Naft):2023/04/20(木) 20:09:34.20 ID:CGC3tfRD0.net
>>402
ブロックされてマッチング死にたくないからいややで

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-Rb2r):2023/04/20(木) 20:09:50.98 ID:TCARZWpY0.net
お前ら名前にネコとか女の子とか美少年のアイコン多すぎ
キモイぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/20(木) 20:12:54.94 ID:gMuf2jQh0.net
>>403
囁き<貴公、実験用のサブ垢なら、なんでもヤリ放題だぞ…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xDfk):2023/04/20(木) 20:13:54.89 ID:U233X4OZ0.net
侵入の話だけど132はほんとマッチング早いね
攻略だと140が良いから要は120帯が1番人いるってことよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/20(木) 20:13:55.04 ID:mxVbOEFOa.net
ブロックされてマッチング死ぬ頃にはエルデンも死んでるから大丈夫 気にせず使っていけ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/20(木) 20:17:10.99 ID:EduEX9urd.net
いやエルデンで120で止めるやつなんていないわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-nrct):2023/04/20(木) 20:18:37.82 ID:UX3pwCdad.net
今更120マッチ!?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b9-Naft):2023/04/20(木) 20:18:57.54 ID:CGC3tfRD0.net
ワイは騙されんぞ dlcで一回は間違いなく復活しよるでな





ちょっくら生まれ変わってみるか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xDfk):2023/04/20(木) 20:40:14.22 ID:U233X4OZ0.net
にわかには分からんかもしれんが侵入してホストや白を倒した時の獲得ルーン量でそいつのレベルが分かるんだよ
別にテキトー言ってる訳じゃねえよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-bE7e):2023/04/20(木) 20:40:21.50 ID:2uzczw5fa.net
>>404
じゃあ何ならいいの!💢

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf3a-gFDV):2023/04/20(木) 20:55:25.65 ID:xMsbrpdW0.net
我慢こらきれって距離取れば案外なんとかなるよね
ただ撃ってくるかどうかわからんからなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-Wwmj):2023/04/20(木) 20:58:52.74 ID:ApZIegrl0.net
そもそも我慢見たら脳死で距離取ればいいだけやろ
逃げるのが嫌ならこっちも我慢して殴り合うか掴みで無効化すればいい
そもそも我慢からの大技ってタイマンだとただのカモやん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-xDfk):2023/04/20(木) 21:09:36.08 ID:U233X4OZ0.net
150レベでサイン書いて15分待っても1度も呼ばれなくて草
やっぱゴミやんけこのレベル帯

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd7f-X0jM):2023/04/20(木) 21:31:42.48 ID:KwSQ0mBrd.net
みんな何レベでやってんの?
俺は闇白ホスト闘技全部やってるけど132
海外ありだけど確かにあまり待ったこと無い
海外の人が120多いとか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-e8yK):2023/04/20(木) 22:07:24.72 ID:iklpA+TB0.net
>>416
俺は闇やんないから142だな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/20(木) 22:07:38.44 ID:7K24V1j/0.net
海外はむしろ無制限帯の方が今は多いよ
150は昔は1番盛り上がったが今はお遊び目的以外でもう呼ばれん。攻略なら80とか120の方が多い。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-1plR):2023/04/20(木) 22:33:44.49 ID:kP+LCiEYM.net
130、140、150と侵入用で作ったけど150しか使ってないな
130は月影全盛期の時にブッパマンしたくてサクッと作ったけど弱体化されてからノータッチだわ
132がそんなマッチ早いんならやってみようかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/20(木) 22:36:47.09 ID:g4oPZ5UGa.net
決闘では負けの方が多い。出待ちにも勝てない。悔しい
他の人の動画や配信を見て学んできたのに実際に動かそうとすると上手くいかない。勝てなくてもいいから出来るだけ長く持ち堪えられるようになりたい
現状だとこちらの攻撃は当たらず、複数からの攻撃をかわしきれずに被弾、そのまま30秒と保たずに落とされるパターンが多すぎる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-Vb+U):2023/04/20(木) 22:38:10.74 ID:DhfVf/08a.net
周回ホストやってたら平気でアロレ撃ってくる闇がいるんだが
近接攻略勢相手に恥ずかしくないんか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/20(木) 22:38:16.48 ID:g4oPZ5UGa.net
「距離を取って追撃を貰わずに聖杯瓶を飲む」みんな普通にやってるこの動作が全然上手く出来ない
出待ち狩り動画出してる人たちは何であんな簡単そうに複数人からの猛攻を中ロリであしらえるんだ?どうやって回復のチャンスを作ってるんだ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-zNSh):2023/04/20(木) 22:42:28.68 ID:gMuf2jQh0.net
>>422
動画は雑魚狩り又は演出ですから…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf3a-gFDV):2023/04/20(木) 22:42:53.97 ID:xMsbrpdW0.net
あっさり落とされたときは動画にしないだけなんだよなあ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-e8yK):2023/04/20(木) 22:43:12.57 ID:iklpA+TB0.net
決闘はともかく出待ちは、純粋に3対1の上にホストは装備も万端だろうし普通無理やで
動画はたまたまうまくいったとかそんなんやろ 超絶実力差があればしらんけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/20(木) 22:55:01.68 ID:g4oPZ5UGa.net
もちろん上手く行った時だけ動画にしてるのは分かってる
でも配信でそこそこ勝ててる人とかも見てて、その動きを見て学んできたつもりだったんだけど、いざ自分でやろうとすると全然上手くいかないんだ
そもそも決闘で勝てないのに侵入で勝てる訳ないよな…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/20(木) 22:59:33.47 ID:g4oPZ5UGa.net
特に難儀してるのがダッシュで逃げながら相手の攻撃に合わせての回避。背面に◯を割り当ててるんだけど、ダッシュとローリングが両方とも同じボタンのせいで咄嗟の回避がやりづらくなってる
この2つ別々に出来ればいいのに

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-e8yK):2023/04/20(木) 23:17:57.97 ID:iklpA+TB0.net
>>426
かぶる技術も多いけど侵入と決闘は別モンとおもったほうがいい
動画みて3人を華麗にさばいてるのに憧れてるんだろうけど 
3人かたまってるところにつっこんでくる闇は楽勝過ぎて面白くないよ 白目線だと

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c772-JPFs):2023/04/20(木) 23:19:23.16 ID:pDBYPhf20.net
>>426
パリィできない、細かい技術ない、バクスタ取れないけどどうにか楽しんでる俺でよければ練習付き合うけどどう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/20(木) 23:20:35.90 ID:0KJCFq510.net
>>426
決闘である程度対人慣れしてから大人しく白専やってな
決闘である程度でいいから勝てるようになったら、白としては十分神として崇められるレベルだから、それが雑魚には1番楽しめる遊び方だよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/20(木) 23:21:11.38 ID:nDoQrSsea.net
>>429
いつか練習に付き合ってもらいたい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/20(木) 23:22:04.96 ID:0KJCFq510.net
>>428
わかる
逃げる闇霊をモブ逃げするクソ呼ばわりしながらリンチするのが楽しいんだよな
そっちのがなんか戦ってる感あるし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-rLPu):2023/04/20(木) 23:25:48.62 ID:nDoQrSsea.net
色々と意見もらえて助かった。ありがとう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-+e1l):2023/04/20(木) 23:27:06.75 ID:7K24V1j/0.net
リンチに遭ってる時点で馬鹿正直にまとまってるホストたちに突っ込んでるんだろ。今まではそれでも勝てることは勝てたが武器も色々修正されたからもうかなりキツイ。いかに誘き寄せて落とすかモブを利用してどさくさで一人一人確実に潰していく確実性が大事

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-e8yK):2023/04/20(木) 23:32:10.57 ID:iklpA+TB0.net
>>432
いや まぁそう言っちゃうとちとやらしいけど まぁそうかな・・w
ゆうて侵入は攻略の邪魔しにきてるんだから
どんな手も使って嫌われ役に徹してくれたほうがゲームとしては面白いな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c772-JPFs):2023/04/20(木) 23:36:05.17 ID:pDBYPhf20.net
>>431
いつでもノ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6712-nrct):2023/04/20(木) 23:43:39.24 ID:EZoyqDIc0.net
決闘でダブルアヴェリンとか弓チクずっっっっとしてる奴いるけどもう障害者だろあれ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/21(金) 00:03:02.13 ID:G4/0ktNu0.net
決闘にずっと篭ってる時点で障害者だぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf3a-gFDV):2023/04/21(金) 00:09:21.20 ID:Ed5+w+UZ0.net
ロールプレイ持ってやるのは大事だわ
害悪ならともかく弓縛りとか弱いしなあ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-ay3p):2023/04/21(金) 01:02:12.47 ID:M9KiK0+Or.net
150レベルは闘技のタイマンかホストやるレベルだよなあ
そこより上だと白はマジで呼ばれない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-m17x):2023/04/21(金) 06:59:10.49 ID:860ao6QJ0.net
弓マンはクイステカタール凸とかで脳死で狩れるでしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f53-IgaA):2023/04/21(金) 07:39:51.26 ID:fgOZTZwq0.net
>>406
レベル工作員まだ生き残ってたのかよw

お前らこいつに騙されるなよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/21(金) 07:45:09.14 ID:G4/0ktNu0.net
>>435
モブ逃げする糞雑魚闇霊を追い回してリンチした方が不利覆して倒した感あって達成感あるしな
お前とは気が合いそうだ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-m17x):2023/04/21(金) 10:13:36.66 ID:860ao6QJ0.net
技量型で蟻棘のレイピアに腐敗脂塗るか毒派生にしてクイステでつつくの害悪戦法すぎひん?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb4-/dbz):2023/04/21(金) 10:40:05.61 ID:trUrjCZn0.net
クイステも祈祷もしょーもないからブロックでいいよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-7nfa):2023/04/21(金) 10:40:58.13 ID:DtwIUYre0.net
エルデンで120で良いって人は殆どがタイマン対人しかないんでFPなんていりません精神全切りの人ばかりな印象
戦技や術碌に使わず攻略とかストレスマッハになりそうやな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-+e1l):2023/04/21(金) 11:04:16.18 ID:KJM/vYWla.net
開幕挨拶無視ダッシュしてきて祈祷でボコボコにして煽ったら「逃げながらの攻撃しかできないのになんで偉そうなん?」って海外からファンメきて草
俺が近接なんだから俺に合わせろおおお!とか暴論すぎるww

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6780-+aOP):2023/04/21(金) 11:18:51.02 ID:puKyGKXv0.net
結局132が一番マルチ楽しめるレベル滞でFA?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-FoHA):2023/04/21(金) 11:30:40.41 ID:1y8bgqZo0.net
150で闘技やってて動画配信者と何回か当たって楽しい戦いだったのにレベル見たら165でなんかうーんってなった。たいした差ではないけどこっちもビルド切り詰めて考えてるからなんかもやもやする

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6711-fBWG):2023/04/21(金) 11:35:38.71 ID:IMJ28cYy0.net
楽しい戦いだったらそれでいいじゃん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-7nfa):2023/04/21(金) 11:38:43.89 ID:m62s9TgB0.net
レベル15も差があったら大きいよー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-2o4T):2023/04/21(金) 11:58:16.73 ID:JtEfLf/jr.net
>>446
今作FP回復手段豊富だから精神初期値でも攻略でガンガン戦技使えるじゃん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/21(金) 12:10:33.81 ID:vZOWh0x/p.net
相手のレベルなんて見えるん?
動画内で見えたってこと?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-kBL3):2023/04/21(金) 12:35:26.74 ID:JIFZLxSXa.net
無制限帯でやってる外人とか見てると400とか500みたいな半端なレベル多いけどなんでカンストまで上げないの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-zNSh):2023/04/21(金) 12:39:43.16 ID:yt/Te25Wa.net
>>449
何いうとるんや
150帯おすすめ^^ してる奴は、
ワイ含めほとんど175でまってるでw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd7f-X0jM):2023/04/21(金) 13:20:17.62 ID:V8gqMkd1d.net
今日だけで闘技とか白マルチで50人くらいと遊んだけど
挨拶しないだけで煽ったり送還するホストに何度もあたって全部言語日本語だった

日本人キモすぎて草
全員ブロックせざるを得なかった

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/21(金) 13:33:54.07 ID:TK/RNWw7p.net
>>456
今更知ったんか?アイコン見れば分かるよね
陽キャはフォトナかエペやってるよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6780-+aOP):2023/04/21(金) 13:35:01.15 ID:puKyGKXv0.net
結論纏めると132が現マルチの主流で
たまにいる150派は高レベ勢達の生け贄目的による工作ってことでOK?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/21(金) 13:36:35.59 ID:aIfwTHCsd.net
勝手に132でやってろよ
誰も止めないから
てかどうしても気になるなら120あたりで止めてバックアップで戻せばいいだけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/21(金) 13:39:13.55 ID:TK/RNWw7p.net
何でそんなカリカリしてるの?生理?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-JAab):2023/04/21(金) 13:45:37.72 ID:2SNjh7Erd.net
誰に言ってんのか知らんけど俺に言ってるんだとしたら上の奴のレス見てみろよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6711-fBWG):2023/04/21(金) 13:52:49.23 ID:IMJ28cYy0.net
本当のレベル帯なんてフロムしか知らないよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-nrct):2023/04/21(金) 14:05:15.19 ID:qFdmhYv8d.net
165が色んな複合ビルド組めて1番楽しいぞ
上質マン筋バサ技バサ黄金律マン竜贄マンなんでもござれ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-+e1l):2023/04/21(金) 15:03:56.51 ID:pbWmvihYa.net
日本の方が挨拶に厳しいみたいなこと言ってる奴いるけど海外の方が厳しいぞ。日本では常識ないなぁって目で見られて海外ではただの陰キャ認定。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srfb-ay3p):2023/04/21(金) 15:54:43.39 ID:6k40RkjQr.net
マルチプレイで無反応はコミュ障だなあ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-FoHA):2023/04/21(金) 16:35:12.48 ID:1y8bgqZo0.net
>>453
そう動画内でステータス画面見えたから
闘技だけでもいいから名前の横にレベル分かるように表示してほしいっすわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd7f-X0jM):2023/04/21(金) 16:51:20.99 ID:EUYvFHbVd.net
普通に考えてゲームで相手にそれを求めるのは頭悪いだろ

ホントめんどくせえわお前ら

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-FLfL):2023/04/21(金) 16:52:40.74 ID:G4/0ktNu0.net
>>463
どうせその辺で止めるんなら、140とマッチングする164でとめようぜ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/21(金) 17:10:41.77 ID:43i/kuFep.net
例えば150なら150でシンクにすればいいのにな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-JyZ9):2023/04/21(金) 17:32:25.97 ID:Tww5PVRXd.net
我慢狂いで決闘したらブロックされるかな?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-m17x):2023/04/21(金) 18:28:41.70 ID:860ao6QJ0.net
我慢狂い火巨人狩りハイ終わり

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spfb-Rb2r):2023/04/21(金) 18:29:07.47 ID:clrvzMLgp.net
ID教えて
当たる前にブロックしとく

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-FLfL):2023/04/21(金) 18:45:36.51 ID:+EX3MG75a.net
女配信者のところ入って白瞬殺したあと配信者に接戦したあとやられる遊びにハマってる

最初に瞬殺された白が「やっぱり○○(配信者が使ってる武器とか魔法)強いね」とか言ってるの見ると笑いが止まらんわw

瞬殺されて恥ずかしいんだろうなあw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 19:16:58.46 ID:cEDQ6zAE0.net
女配信者のところにわざわざやりにいく辺りがマジでキモいわ
どんな人生か透けて見えるw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 19:38:18.62 ID:e2uQTk4Pd.net
>>473

マジでいい趣味してる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 20:21:31.65 ID:uAMvSQS7M.net
>>468
俺もその理屈×164って数字が嫌い=163レベル止めに行き着いた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 20:23:41.61 ID:gz36etL20.net
ノーロックって練習する価値ある?
どんなメリットあるの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 20:28:02.01 ID:OZUn7bOy0.net
>>473
後ろ暗いけどたしかに楽しそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 20:29:07.76 ID:sPedsyQVa.net
>>473
ちょっといくつか見てみたい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 21:17:48.15 ID:e2uQTk4Pd.net
配信者→白熱した闇霊との戦闘が楽しめる
>>473→キモい囲いを懲らしめてニチャニチャできる
完全にWinWinの関係
これもう益虫だろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 21:27:15.82 ID:mep/zEfBa.net
3対1の状況で白を瞬殺できるプレイスキルが普通に羨ましい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 21:39:40.70 ID:0oTr2FfX0.net
攻略組なんて槍で2回突けば死ぬし遠くからゴレ矢一回当てれば死ぬ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 22:17:21.20 ID:x40vjU0j0.net
何故かギリギリ対処できるように時間差で1人ずつ突撃してくれたり攻撃せずに盾構えてるだけのガイジ白とかもいたりするから正面から3人に突っ込んでも以外と勝てる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 22:20:18.48 ID:M3pXppYt0.net
夜騎兵グレイブPT出来てて草

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 22:49:27.40 ID:wOdziIOk0.net
真面目にやったらゲームにならないからな。舐めプ、接待されてんだよ。それで喜んでまた侵入してくれるんだから程々に手抜くのは大事

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 00:30:36.95 ID:s+n54aXN0.net
>>477
そんなに必要ない
攻撃面では
刺突攻撃を横ダッシュでかわしてくる奴とか 回りこんでくる奴に合わせる時
あとノーロックから反転で攻撃だせば予備動作が分かりにくいし、一部攻撃の振りかぶりの位置を変えることもできる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 01:24:30.12 ID:UzTPKSRS0.net
リバステって実践でみんなできる?
難しすぎる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 01:49:57.72 ID:kNle7b8zr.net
6人闘技相手魔術祈祷祈祷PTで開幕ぽいぽいでフルボッコされたところから、近接3人で逆転勝利出来たから激アツ体験できた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 02:49:27.89 ID:rCvjhj25d.net
>>487
難しくないけど普通に横ステでも勝手に回り込むからやる必要あんま無いと思うんだけど

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 03:01:32.13 ID:0Ou/9us8a.net
レベル縛っても使いたい戦技や術は使えるように調整するでしょ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 03:22:01.31 ID:OZMtRIPZa.net
150より上がると困るのは脳筋だよな
マジで脳筋は150で完成するもん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 03:30:11.02 ID:DiywsiQtd.net
>>491
両手持ちの筋力54前提なら正直130でも完成してるから150でも少し持て余してる感ある

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 06:31:43.78 ID:IypkLaAR0.net
>>486
なるほど、引き出しは増えそうな感じだね
ありがとう!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 07:52:19.33 ID:IGVN+WBI0.net
魔術師が魔力防護された上で勝つと煽る気持ちは分かるんだが祈祷師が魔力防護をした上でクイステ刺剣とかで魔術師殺して煽るのってどんな心理なん?怖いわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:00:12.67 ID:AhDlLUigp.net
>>494
やらせとけやらせとけ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:04:42.82 ID:mu0mtglLd.net
>>494
どっちも魔術師目線すぎるだろ
どっちにしろ術師なんて煽られて当然だわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:08:28.21 ID:JyUcxakl0.net
脳筋マンが魔術師にやられまくって祈祷師になったのかもしれない。魔術師と近接の戦いは勝っても負けてもクソすぎる。ミリアム教授と戦って面白い言うやついないだろ。遺灰あり無くしてスペル記憶ありに変更してくれ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:09:47.49 ID:eYVVdTXv0.net
魔術師は戦っても面白くないから棒立ちで負けてブロックにかぎるわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:12:00.74 ID:L0rNO1YVM.net
流星群見たら煽ってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:31:10.31 ID:Kq17+06Bp.net
あいつらの何が気に食わないかって、ほとんどケイリッド来ない事なんだよなぁ

その時点で有利不利理解してんだから確信犯よな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:42:33.10 ID:GSlQWYNyr.net
>>491
放浪騎士生命60持久40筋力80技量14残り初期値でピッタリ150の美しさよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 09:03:47.59 ID:mDdksIDS0.net
>>487
リバスタは相手のダッシュ攻撃に被せる
こちらから釣りDR1振って差し込んできた所を狙うと成功しやすい
まー勝ちたい隙の少ない武器種には通らないね
牙突きとか王朝2段目に決めて気持ち良くなるくらい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 09:29:41.31 ID:IGVN+WBI0.net
ファンタジー世界で魔法使いと僧侶が仲悪かったりする現象と同じ事が起きてるな
聖印持ってる判断すると挨拶前にほうき星か月隠みたいな魔術師もいるし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 10:18:19.26 ID:DWNncnyhp.net
逆に魔術師に聞きたいんだけど近接キャラに何されたら嫌?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 10:35:53.53 ID:tYLrV2G/0.net
魔術師さんたちは黄金防護を弱体化しろとヒステリックに叫ぶが、もしそうなったら、その世界で一体何をするつもりだ?

そんなことよりも、魔術がお手軽高火力すぎて雑魚が群がり魔術師さん大増殖→あまりにも増えすぎて対策をとられる
この流れを理解しろよ

防護は他にもあるのに魔術だけピンポイントで対策取られてるのはそういうことなんだよw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 10:37:45.82 ID:yFuZp8IE0.net
近づかれたら嫌なんじゃん?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 10:39:18.89 ID:03+0MjE70.net
黒炎の護使う人が少ない、使っても属性武器取り出して戦うんだし
魔術師も黄金魔力防護使われたら物理属性で戦えば?6割もカットされるんだし魔法で戦う意味ないっしょ
あと70秒だっけ、逃げりゃいいじゃんお得意のカサカサで

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 10:52:31.06 ID:gNj9RV0tp.net
>>506
それな
なんか出の早い武器仕込むかぁ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 11:00:49.52 ID:knw6DgdZ0.net
獣石投げながら、斧槍突き辺りで攻めてれば魔術師嫌がるだろうな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 11:21:19.17 ID:8T58yeR90.net
このゲームの侵入って最後は強モブ地帯に逃げる奴しかおらんな
対人ゲーとしてなりたってねえ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 12:01:21.70 ID:JgJibNtia.net
>>510
わかる
モブのいないところで安全確実にリンチしたいよな
侵入がモブ逃げしたらその時点でブロック&晒すべきだよな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 12:09:03.80 ID:OiQI46xd0.net
強モブやマップ環境を活かして戦うのが侵入なんです

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 12:59:20.85 ID:73jq76vKp.net
>>510
侵入ってそうゆうもんじゃないの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 13:23:17.63 ID:sA1pjzKha.net
侵入のクソダサBGM流すのやめろ あんなの要らねえだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 13:46:22.78 ID:agUj2mt80.net
>>510
まーだこんな事言う奴いるんだ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 14:06:32.42 ID:op6GxCrEF.net
大剣と大曲はいまの出の早さでもいいから強靭削りを下げて欲しい。せめて斧槍レベルまで

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1112-8NZY):2023/04/22(土) 14:23:35.95 ID:agUj2mt80.net
>>514
センスの欠片も感じないよな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea53-Uh9i):2023/04/22(土) 16:18:57.02 ID:4kxtIvzv0.net
祈祷師って相手してて魔術師程の不快感感じないんだけどなんでや?
魔術師は倒したら自然と下指しモーションに指がのびるんやが祈祷師はそうじゃない。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-Brvf):2023/04/22(土) 16:28:46.62 ID:FA3VOhN10.net
背律者のよくわからない音楽すき
血の指のよくわからない音楽きらい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1112-8NZY):2023/04/22(土) 16:31:44.83 ID:agUj2mt80.net
開幕黒炎の護り張ってHP減ったらガン引き回復祈祷
ガン引き最速獣石で近づかれたら火付け脳死連打
沢山いますカスみたいな連中

それでも魔術師と比べたらインファイトする奴は多い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-/Gcc):2023/04/22(土) 17:05:03.92 ID:kNle7b8zr.net
リンチってそんなに楽しいのか。出待ちはシリーズ通して縁がなかったから分からない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e75-gC86):2023/04/22(土) 17:07:33.40 ID:tYLrV2G/0.net
>>518
他のビルドじゃまず届かないような距離から高速かつ高追尾なお手軽魔法をピュンピュン飛ばして、近づいたら月隠

こんなの嫌悪感抱かない方がおかしい

しかも魔術師さんはゲーム外でも、他のビルド使ってるやつと比べて工作が酷い
やれ祈祷の方がやばい、やれ防護弱体化しろ、やれ魔術師強いって言ってる奴は雑魚

こんな集団に居場所を与えてはならないよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 17:29:59.75 ID:+TLIB1iv0.net
大剣・大曲剣ぶんぶんして近距離火付け連発しかしない相手もそこそこいるな
楽しいのかこれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 17:50:09.29 ID:ZY+vY3/B0.net
ここずっと闘技場では大剣、大曲剣率多過ぎてなんかもうイナゴ武器として確立しつつあるよね。
術士キャラにこれ持たせたけど必死に弾幕避けて寄ったところにブンブンするだけで皆溶けてくの毎回笑うわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 17:58:53.51 ID:fT1Xn93Va.net
ぶんぶんも相手の裏かいて当たってるならそれも戦術

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 17:59:07.21 ID:XvgrKlf2M.net
そこら辺は強靭お化けから怯みをとりやすくてモーションも強くなったからね
刀以上槍二刀以下くらいの丁度いい強武器になった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 18:01:29.84 ID:fT1Xn93Va.net
ぶんぶんもバッタもウロウロも文句言ってる人の普段の戦いの動画あげてほしい、そいつに文句言う資格あるかどうか見極めてやるよ!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 18:20:03.74 ID:E40H1UiNa.net
大抵は脳死でコロコロして殴ろうとしてくる雑魚しかいない
だからそういう奴は体張ったギャグかましてると思って笑ってやってる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:42:20.40 ID:v6j8sVR+0.net
強靭破れるけど遅いっていう武器を早くしたんなら
早いけど強靭破れない武器を破れるようにしよう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:46:22.49 ID:T7HXgOEp0.net
>>529
両刃剣な
強靭とスパアマ武器に何もできんよあれ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:46:48.25 ID:hkOq94uRd.net
それをやった結果がクソ3の手鎌法曲地獄だしこれでいいよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:54:00.00 ID:v6j8sVR+0.net
こういう奴って手鎌の何が強かったかわかってなさそう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:56:15.90 ID:hkOq94uRd.net
w
怯み時間(チェイン)と見てから避けられない出の速さだろ
強靭あれば全て解決じゃねえか
違うと言うなら何が強いのか言ってみろよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:56:21.14 ID:cx8SU1JZa.net
両刃剣は両手持ちR1の強靭削りを上げろ それと初段のモーション値も上げろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 19:57:50.81 ID:hkOq94uRd.net
軽量武器にもDR2なりJR2なり戦技なり確定怯みモーションあるのに全モーション確定怯みにしろ!ってどうなるか想像つかないのかよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:02:06.73 ID:gFHLreVRa.net
両刃剣は両手持ちR2ぐらいアーマーついてもいいんじゃねえか?と思わなくはない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:03:24.78 ID:isiibmnh0.net
アーマーでぶっ刺したいときはヲクラ使ってるわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:07:57.66 ID:+TLIB1iv0.net
両刃剣とかよほど使い手が上手くないと勝てねぇだろあれ
いや、上手かったとしても強靭スパアマとかマジ無理だろ 

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:09:36.94 ID:tYLrV2G/0.net
そこは戦技でなんとか……
回転斬りとか強いっすよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:17:09.47 ID:+TLIB1iv0.net
回転斬りなんか使った日にゃぁ、3段目の部分が確定でクイスタ取られるぜ
そのせいで安い1段止めしかできん
まぁこれは両刃剣に限らず全ての回転斬りの致命的な弱点だと思うが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:24:14.80 ID:mDmxT/nS0.net
lv175裸のクロちゃんおった笑

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:30:12.59 ID:/RIPH8us0.net
大槌付けれる戦技少ないから炎撃にしてるがインファイトの殴り合いだとマジで最強クラスだな
相手が接近戦に付き合ってくれたらだけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:39:02.67 ID:4kxtIvzv0.net
何か結局対人は強靭ゲーにならない気がするわ。最終的にシミターモーション曲剣と刺剣の天下になるんじゃねぇかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:45:18.62 ID:Q9/NFumJa.net
戦技付け替えできるツインナイトなんかはいいだろ 付け替えすらできない薙刀なんか死んでますよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 20:51:49.74 ID:/RIPH8us0.net
薙刀は攻略で怯む人型モブ相手には無双できるから…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 21:40:06.66 ID:eYVVdTXv0.net
反転バクステって使うことある?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 21:56:36.99 ID:IypkLaAR0.net
ノーロック強いな
今まで引っ掛けられてたのが余裕でかわせるようになった!うれしー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 22:12:44.00 ID:+TLIB1iv0.net
大剣のR2 これ位置避けできない 俺の目が悪いのか
本当に余裕もって避けてるつもりなのに当たる 困る!!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 22:14:44.14 ID:6zqULydi0.net
テオドリックスの溶岩に可能性を見出そうと思ったけどすぐに落ちるのがダメだな
曲射してもそこまで遠くに飛ばない
単眼みたいに飛んでくれたら良かったんだが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 23:12:01.83 ID:hqftePeP0.net
ダクソ3の仕様のまま、短剣や曲剣は1ヒットのみじゃ怯まないようにすれば割とバランス良くなった気がしてるわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 23:18:17.52 ID:ZY+vY3/B0.net
ガンメンと単眼の大盾持った変態に焼却処分された
次会ったら対策盛りまくって煽りころしてあげるからもし見てたら震えて待て

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 23:28:10.00 ID:URIS+m4ya.net
ひたすら距離取って毒矢を弓チクしてくるやつに完封されてしまったんだが、苔99個と回復の祈祷持ってる人にどうやって勝つんだろアレ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 23:36:48.95 ID:tYLrV2G/0.net
>>552
YOU DIEDしたあと「ネタビルド相手に何ムキになってんの?ダッサ」って精神的にマウントとって勝利だね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 00:21:54.52 ID:2WLVic6y0.net
クイステカタール持って追いかけ回せばいいのに

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea53-Uh9i):2023/04/23(日) 09:19:05.52 ID:O0MAsI6/0.net
毒派生クイステ刺剣だろ決闘エアプ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1112-8NZY):2023/04/23(日) 09:33:07.89 ID:vx3BqQE+0.net
どいつもこいつもクイステぴょんぴょん
そんなにステップしてえならブラボに篭ってろや

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4Qo9):2023/04/23(日) 10:15:33.75 ID:eWPv0qFha.net
>>553
それ相手に一生伝わらないし虚しくね……? メッセとかどうせ拒否されてるだろうし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 11:21:09.49 ID:ajSsyysod.net
毒ってそこまで強いイメージなかったけど最近出血武器の毒の霧とか毒派生わりと流行ってるよな
食らってみると意外と減り早いし
どっかのユーチューバーが動画でも上げたのかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 11:39:50.03 ID:c5lkHC2F0.net
>>557
ネタビルドに対して苔玉使ってガチになってる時点で俺の勝ちだから、伝わるとか伝わらないとか関係ない

パリィ一回取れたら試合の勝敗関係なく俺の勝ちになるけどそれと同じ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 11:50:01.57 ID:LnkvNGCD0.net
前から犬ステ、軽ロリ対策に使ってるやつはいたけど出血バフ弱体来たあたりからかなり見るようになったな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 11:51:23.64 ID:eKKhMRgP0.net
腐敗バトハンとクイステ蟻棘楽しい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-gC86):2023/04/23(日) 12:26:47.74 ID:qeVQmlJta.net
>>559
俺がパリィ振ってるの見てジャンプ攻撃とかパリィ不可戦技ばかり出してくる奴は正直バカにしてる
正々堂々と戦えない腰抜けチキンってな
ジャンプだけに鳥ってやかましいわw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-YWDm):2023/04/23(日) 12:36:31.62 ID:tVWh+DXz0.net
パリィって一番甘え行動だと思うわ
何回失敗してもオネパリィがどっかで決まったら慈悲で即死
どんなに下手な奴でも格上相手にオネパリィで即死だからな

だからこそ格上からすると安定して勝てる相手に対してもパリィは行動制限を強要されるから
かなりウザいし、オネパリィしてる方も一切上達しないから、クソゲー誘発してんだよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1112-8NZY):2023/04/23(日) 12:42:38.59 ID:vx3BqQE+0.net
両手持ちでチャンバラしてる奴だけがおねパリに石を投げろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-rl3n):2023/04/23(日) 12:48:29.45 ID:oE3ejKtV0.net
ウチのオネェパリィで一緒に気持ち良くならない?w

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-msvz):2023/04/23(日) 13:56:34.64 ID:mWW3ZpAs0.net
格ゲーやってるとパリィって別に運でもなんでもないちゃんとした置き技として機能してると思うけどな、今作はジャンプ攻撃もあるしわざわざケツ掘らなくてもお仕置き出来る

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 14:18:06.38 ID:N2LvnNEs0.net
格ゲー詳しく無いけど格ゲーって置き技で9割から10割削れるの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 15:15:23.52 ID:mWW3ZpAs0.net
10割は流石に限定的だけど7~9割なら普通にある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 15:44:45.13 ID:/wbUFYpNa.net
エルデンはジャンプもしゃがみもあるからおねパリにどうこう思ったことは無いな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 15:52:21.44 ID:3gVPXVC8d.net
>>568
まぁ、それはコンボ込みのダメで
ワンパン8割前後は無いな

個人的には置き技と言うより、
ブロッキングや当て身みたいな
返し技のイメージだな、パリィは

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 16:03:52.93 ID:NnBz5lg1r.net
見切られてパリィされて負けたんだろうにおねパリとか言いながら負け惜しみしてるやつださいは

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 16:07:57.10 ID:KMwHl9br0.net
さっきまで武器戦技だったのにどっかのタイミングでパリィに変えて・・・っていうのが読み合いとしてちょっと不健全かなと思う
これは使う側になると余計に思う

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 16:09:38.17 ID:jZgTWrnR0.net
ゴダ亀ハベルパリィブンブン!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 16:12:36.82 ID:2WLVic6y0.net
>>572
例えば相手がちょっとしたガード用途に真鍮持ってるように見えて武器の戦技使ってたのにいつのまにかパリィ系の真鍮に切り替わってるってこと?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 16:40:11.34 ID:NV5iUqAU0.net
ツイッターの対人界隈見てると相手のステップ系戦技や槍二刀やら術師に文句言ってる癖に自分達は武器付け替え駆使してるの見てると正直モヤる
付け替えはテクみたいに言ってるのがね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 17:35:43.11 ID:VI0l97JD0.net
もうなんでもありの最強戦法を追求し続けよう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 17:49:10.08 ID:2WLVic6y0.net
武器庫に文句言ってそいつと同じステージに降りる必要なんかない
クイステ刺剣で狩って差し上げろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-DWtr):2023/04/23(日) 18:10:51.95 ID:FpjgYYybd.net
自分ぐらいまでいくとクイステ刺剣でも特大剣に負けるときありますけどね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-YWDm):2023/04/23(日) 18:25:49.86 ID:TfzKMd8H0.net
武器付け替えにまで文句いいだしてる・・・・
もう直剣の通常攻撃のみでチャンバラしなきゃだめとかいいだしそうだな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4Qo9):2023/04/23(日) 18:32:02.42 ID:/wbUFYpNa.net
ステップに文句をつけるのだ 付け替えに文句をつけられても仕方あるまい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-gC86):2023/04/23(日) 18:33:03.83 ID:xsl8R3oJ0.net
>>579
闘技場は皆大剣や特大剣(戦技はパリィのみ可)純粋なプレイヤースキルを競う場であるべきだからな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ab4-k5B2):2023/04/23(日) 18:50:09.27 ID:FDDNCnqr0.net
魔力防護されたら冷気でも取り出せばいいんかね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-RykB):2023/04/23(日) 19:36:23.82 ID:AAG2XweS0.net
殴り合いの瞬間にいきなり武器外してパリィとか右手パリィ盾持ち出してきてパリィとるとかもう曲芸の域に達してるようなのは凄いとしか言いようがないが
ダクソ3配信でそんなんやってるの結構 いたけどあれはできんなと眺めてたわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/WQm):2023/04/23(日) 20:01:32.77 ID:YDjqemZap.net
辞めるつもりで客観的に観てるとここでグダグダ言ってるのくだらなく見えてくる
結局負けるから不満が溜まるんだよな
用意されてるモノ使いまくって勝ちぁいいんだよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-YWDm):2023/04/23(日) 20:06:14.72 ID:tVWh+DXz0.net
パリィされて9割ダメージ食らうならパリィ読んで9割ダメージ与える方法必要だわな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f16c-/HYv):2023/04/23(日) 20:37:05.80 ID:LnkvNGCD0.net
中盾持ってるの見た時点で火付け怒りみたいなパリィ不可こすってるわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-w2Dq):2023/04/23(日) 20:38:32.58 ID:2qb9awTfa.net
ジャンプ攻撃とか回転切りとか回り込みスタブとか解が用意されてるんだからいいじゃんね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-yYfT):2023/04/23(日) 20:44:11.11 ID:QgcACX+j0.net
弱った相手に扇投暗具で勝つのはなんか違うなと思ったからプラキドにするか
信仰36で出せる衝撃波の平均ダメージっていくらくらいなんだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:51:27.95 ID:AAG2XweS0.net
フレイル強化されたんだからあれで殴りゃいいじゃん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:00:28.38 ID:nkPurmuFM.net
筋技が足んねンだわ
雑魚カテのくせに要求値が大曲剣並みに高い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:09:15.62 ID:tVWh+DXz0.net
パリィの悪いところは死ぬまで失敗が許されるところなんだよ
パリィ一回食らったら死んでやるから、パリィ一回外したらそっちも死ねよと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:11:12.90 ID:dcW4UpVba.net
魔法対策求む
黄金魔力防護使えない
知力も上げてないからカーリア盾や白銀盾使えない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:14:35.56 ID:mWW3ZpAs0.net
>>570
コンボ込みの話なのは当たり前だよww
まあ当て身の概念分かるならそっちの方がパリィの互換としては正しい。基本当て身って相手の最速行動潰しとか後隙狙いの択に使うもんだからパリィも似たようなもんって話よ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:15:54.28 ID:mWW3ZpAs0.net
俺が文句言うとすれば後出し大剣マンだわ
あと未だにオルドビスの戦技どうやって避けるか分からん、おしえて

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:21:29.81 ID:mWW3ZpAs0.net
>>592
カッコウや蝕紋大盾を魔派生すると95%カットとかになるぞ、これに鉄壁付ければボレアリスの氷ブレスすらミリしか減らん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:30:05.00 ID:r6XA1sw70.net
>>595
90%カットいいですねー
黄金樹盾使ってましたが返報1発当てると警戒されてダメだったり魔力カットも微妙だったりしたのでカッコウ盾あたり使ってみます

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:39:51.13 ID:iHi0RBgap.net
わかる。後出しマンはマジで恥ずかしい
陰湿キモイ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 22:10:24.96 ID:vx3BqQE+0.net
一応今作もパリィ読みスタブはできるんだけどバクスタがゴミ過ぎて機能してねえか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 22:41:48.45 ID:NV5iUqAU0.net
>>594
オルドビス渦はタメ無しなら攻撃判定の持続短いから叩きつけの瞬間ロリすればノーダメで躱せる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 23:23:24.29 ID:p9+o3gHza.net
闘技場10分くらい待ったけどマッチングしないからもう寝よう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c572-/Gcc):2023/04/24(月) 01:51:14.53 ID:HRZqYtzI0.net
卑怯な戦法や強戦法を使わないと勝てないプレイヤーも一定数居るんだから気にしないであげるのが一番

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-YWDm):2023/04/24(月) 03:28:37.66 ID:WUnOpvyy0.net
初心者でも中級者以上に勝つ可能性ある近接ビルドって
大槍2刀でうんこ座りして、近づいてきたら気分でL1振る
モーゴッドで戦技とR1をひたすら繰り返す
ってのがお勧めかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 05:11:18.58 .net
ショボンタ軍団みんなここにいるのか?

https://www.youtube.com/watch?v=sxJdxmYjQ0c&ab_channel=ChapoEl

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 07:10:17.44 ID:f/p9vj0W0.net
>>601
卑怯な戦法や強戦法ってどんなの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 07:13:55.14 ID:PCIw58V40.net
>>603
600本近く動画出してこの登録者数はむしろすごいな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b523-hhxV):2023/04/24(月) 08:35:11.63 ID:SrSm5pxQ0.net
この登録者で600本も出せるメンタルを尊敬する

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 09:35:11.09 ID:+vTaadu60.net
毒霧使いの祝祭ババアってチャンバラ一本で輝金行けるぐらい上手いのになんでこんな罰ゲームみたいな装備してんだ…?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 09:47:29.65 ID://9pOViUp.net
槍の突きがジャンプで避けられないの納得いかないわ
タイミングの問題?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 09:52:11.21 ID:3pc+YWR30.net
最近闘技場始めたんだけど乱闘全然人いないのな
決闘は割とすぐ始まるのに

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 10:19:10.16 ID:8W6pLQ+c0.net
>>588
信仰80黄金樹+10でフル大山羊相手に衝撃波が500とかだから

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 10:19:50.20 ID:8W6pLQ+c0.net
本当のミリじゃないとやりきれない可能性があるな、信仰36だと

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 10:23:01.46 ID:VpLOXjAx0.net
有利状況からわざわざ負け筋産むからなプラキドって

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 10:29:45.89 ID:CxC47COtp.net
あるある
何でここでプラキド?って事たまにあるけどそうゆう心理だったのか
何回かゴチになってます

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c572-/Gcc):2023/04/24(月) 13:06:15.63 ID:HRZqYtzI0.net
>>604
使われたらブロックするって意見が多いのは大体そう言う戦法に入るんじゃないかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-0J14):2023/04/24(月) 17:02:44.66 ID:7n3QmPhsM.net
月隠って戦技の光波部分は知力依存だよね?
月隠と合わせて近接ブッパマンになりたいんだけど魔力派生で補正値高くて技量寄りの武器ってなんかある?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dab-uYT9):2023/04/24(月) 17:12:38.62 ID:VpLOXjAx0.net
冷気ウルミが技量補正Bだった記憶

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-3zcE):2023/04/24(月) 18:17:55.71 ID:YlZOcHlya.net
月隠との相性も含めてアステール薄羽かな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-0J14):2023/04/24(月) 18:48:19.29 ID:7n3QmPhsM.net
>>616-617
ありがとう
ウルミの事忘れてたわ…異種二刀流で頑張ってみます
それにしても月隠つえーわ
タイマンだときちーけど侵入みたいな乱戦だとまだまだ一線級だな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 22:05:35.16 ID:hqiYxODk0.net
究極のクソゲーっていうテーマでレベルを175まで上げて高強靭装備で我慢狂い火、我慢ブレス、相手が離れたら流星群っていう戦い方してるんだけど謎の罪悪感が邪魔してきて武器一本で戦ってた頃より勝てなくなった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/24(月) 22:12:27.68 ID:RN0GJzOK0.net
そういう時のための侵入
シャブって、我慢して、ブレス吐くヨ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tso7):2023/04/25(火) 04:21:42.06 ID:Qsi1hFkQa.net
侵入はマレニア前や火の巨人前で侵入した瞬間ボス部屋いかれるからクソつまらん 
まともに侵入できるの3分の1ぐらいだし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-yYfT):2023/04/25(火) 07:10:48.25 ID:oas4OorR0.net
もっと低くない?
ボス前と出待ちで8割を埋め尽くしてる気がする

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89f5-DWtr):2023/04/25(火) 07:48:41.76 ID:fEAUT26e0.net
大槍2刀対策って遠距離しかないのかな?あのしゃがみL2ってジャンプ攻撃しても落とされるよね?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/WQm):2023/04/25(火) 08:37:03.96 ID:/Z3UZEqWp.net
>>623
落とされる
おれも知りたいわー
特大剣のしゃがみ突きはジャンプで楽にかわせるのに納得いかん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-yYfT):2023/04/25(火) 09:02:22.27 ID:oas4OorR0.net
そのしゃがみL1を上手く使いこなすことができなくて困ってる
走り寄ってしゃがんだ時点で先に攻撃を貰ってしまう。逃げ腰の相手には刺さるんだが…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/WQm):2023/04/25(火) 09:44:05.44 ID:xqNyWIuyp.net
やめろ、使いこなすな
そんなもん捨てちまえ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a22-YWDm):2023/04/25(火) 09:47:15.39 ID:BFl+FY440.net
大槍2刀のしゃがみL1は、待ちが強いんだぞ
うんこ座りしながらウロウロして、突然ボーンってL1押すだけで3パンくらいで溶ける

それにしても槍2刀といい、大槍2刀といい、少しは弱体化しないといかんだろと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-yYfT):2023/04/25(火) 09:53:17.93 ID:oas4OorR0.net
なるほど近づいてからシャガルんじゃなくて射程に入る前からしゃがんどきゃいいのか。特大剣のしゃがみ突きとは使い方が違うんだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/WQm):2023/04/25(火) 10:04:11.97 ID:xqNyWIuyp.net
槍布教しないでくれえ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ab4-5obI):2023/04/25(火) 11:14:44.06 ID:mfnvfAa+0.net
究極のクソゲーを自称するなら星光砕きながら我慢回復しろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-CC5i):2023/04/25(火) 11:27:48.59 ID:/NiMyyioa.net
んでもヒール使ってスタミナ全損しない仕様はどうかと思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f180-rREO):2023/04/25(火) 12:21:37.97 ID:E0r309cM0.net
小盾殴りマンに殴り殺されたんだけど
引退した方がいい?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-dwHR):2023/04/25(火) 12:36:21.20 ID:Ou+siMbIa.net
>>632
第2の小盾殴りマンに転生しろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 13:50:13.05 ID:MlrNxZcc0.net
シャブ叫びってバフ量イカれてんな
こんなん実装すんなや

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 14:34:22.13 ID:Yauy24Vsd.net
海外勢の動画見るとラグくないことがないんだけどよくあいつらあんな環境でやれるな
微ラグあるとロリ狩り無理だろこのゲーム
ああいう時特有のタイミングがあるんかな…これさえ解決すれば地域外オン侵入やるんだが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 15:20:46.72 ID:fJvNOO+G0.net
今作はチェインが少ないからウロウロ後出し一発当てゲームみたいになってるが一発目をスカしてから2段目と3段目はチェインするみたいな武器は探せば見つかりそう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 15:31:00.82 ID:MlrNxZcc0.net
流石に国内侵入はもうマッチング遅くてやってられんわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 15:33:39.03 ID:vdaviFp4d.net
大曲振り速すぎるのかわからんがR1ブンブン見てから避けようとすると2段目当たるわ
だからみんなブンブンするよな
あれ普通にきつい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 15:49:28.28 ID:G7PY8GZT0.net
>>638
ps4か?FPS低いから見えにくいとかありそう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 16:21:43.00 ID:SOVESU+cd.net
ps5だけどあるだろ?
べつに毎回当たるわけじゃないけど
実際こっちがやってみても連続で当たること多いし

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 16:33:14.07 ID:MlrNxZcc0.net
振り始めと後ろロリのタイミングが噛み合うと狩られるぞ
たぶん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 16:48:00.42 ID:3fsPIQyfp.net
大曲と大剣のr1は確定チェインじゃねえか?ってほど引っ掛けられちゃう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 17:03:03.55 ID:BFl+FY440.net
さすがに大剣と大曲剣のブンブンは強化しすぎたなと思う
使ってても使われてても、これリスクなさすぎじゃないか?と感じる
あんま矢面に立たされてないかもだが、拳系の片手R2連発も凄まじい制圧力だから
DR2の後R2連発するのを繰り返すだけでかなり食える

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 17:18:45.75 ID:X0iw2ZYga.net
さあ今こそ特大武器強化して大曲剣を叩き潰そう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 18:20:32.76 ID:o0beZRPQ0.net
今日20時から電撃オンラインの対人イベントテストやるらしい
自慢の腕前でボッコボコにしてやれよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 18:33:17.78 ID:9Ig67VwHd.net
どう見ても初心者のしかもハンドルで操作してる人ボコしてもな…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 19:32:39.31 ID:RcWhKabf0.net
さすがに大型武器の高速化はそうやって当てる武器じゃないだろってしか思えん
もう武器の長所も短所も特性もめちゃくちゃだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/25(火) 20:00:34.29 ID:P61K53qpp.net
たしかに、大型は強靭発生がもうちょい早ければ使えそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-rl3n):2023/04/25(火) 20:32:09.58 ID:OHVghpz30.net
特大は昔からノーロックで当てるモノやぞ?
使いこなせないのは雑魚の証やでw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4Qo9):2023/04/25(火) 21:15:21.83 ID:bj2wZoA/a.net
結局大槌と大斧にも強靭付けるなら特大武器ってマジでカテゴリ分けした意味あった?ってなってるな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2d-69CM):2023/04/25(火) 21:19:26.12 ID:fYXyyTl30.net
両手持ちでパリィされないから強いし…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5aa-ASru):2023/04/25(火) 21:25:25.21 ID:nFK7UPzP0.net
アーマーってアーマーそのものより常時強靭を回復させる効果のほうが役に立っちゃってるよね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d8c-hhxV):2023/04/25(火) 21:39:26.31 ID:TVizfD/90.net
高速横フリフリキャラコンして攻撃の出を分かりづらくしてるのに相手普通に攻撃避けるんだけど、そこまでプレッシャー受けないのかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5c-YWDm):2023/04/25(火) 21:41:13.03 ID:jgopG2Fl0.net
eweew

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c572-/Gcc):2023/04/25(火) 21:53:38.22 ID:nBn97aAl0.net
ここ最近特大持って共闘参加してるけど、巨人砕きくらいしか見なかった、冷気も血派生も2回くらいで発生して強いと思うけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f6-FGqy):2023/04/26(水) 00:21:45.12 ID:khvy5WLR0.net
特大はユニークな武器多いから使いたくなる
おらさっさとアプデでスタミナと硬直減らせ
今のままだとタイマン最弱武器の称号を欲しいがままにしてるぞ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b62f-hyfj):2023/04/26(水) 01:01:09.89 ID:eLQDoj4I0.net
ゴッドフレイの大斧好き

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 01:43:48.23 ID:rYU6ohQYa.net
特大武器に2回も当たってくれる相手ならもっと当てやすくて勝てる武器沢山あるから………

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-b0v/):2023/04/26(水) 05:51:15.48 ID:OGh0XYBXd.net
量産型ガッツコスきめぇなほんと
一日に二匹くらい見かける

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a629-HdbQ):2023/04/26(水) 07:38:39.50 ID:wJuxGzBH0.net
初期の正門前はガッツだらけだったな
顔出しメスキャラの方がキモいけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea7c-p4jL):2023/04/26(水) 08:01:07.22 ID:XzTJfMQQ0.net
両刃剣の両手持ちはどうして片手持ちの劣化モーションなんだ?普通両手で持った方が振り早いだろ
ダッシュ攻撃しか使わないと思ってるのか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdea-GrRK):2023/04/26(水) 08:41:47.85 ID:QHQK4RqCd.net
お前らがよくキモいって言うから顔出し薄着メスキャラで敢えて対人してるわ
強靭無い見た目重視のキャラで勝つだけで煽りになるし便利

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tso7):2023/04/26(水) 09:55:41.19 ID:p6UrGRhsa.net
ガッツ「しゃがみ付きしかしない」

初期のしゃがみグレソ変態みたいでホント嫌い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-HdbQ):2023/04/26(水) 10:31:44.41 ID:/cE5JLBka.net
グレソはガッツ風の糞ダサグレソより無印のスマートなグレソの方がカッコいいな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 11:50:30.30 ID:b1v8/PUl0.net
>>662
負けた時も言い訳できるもんな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rl3n):2023/04/26(水) 12:24:18.24 ID:Df9iedEia.net
なるほど…心の強靭も113を確保
流石に上位者は違う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11f6-yYfT):2023/04/26(水) 12:45:22.96 ID:3IapOYl20.net
言い訳できるか…?
軽ロリガン引きとかいう最強戦法使ってて負けるのかよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-b0v/):2023/04/26(水) 13:56:22.39 ID:EBMbkgc/d.net
最近軽ロリ大曲ウロウロうざったいから遠慮なく嵐脚してる
文句言うほどの回避性能ではなくなったけど戦法と噛み合うとまだ強いな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 16:00:06.85 ID:vmgEnVDQa.net
強靭詰んだらテンプレキモいコスもキモいメスキャラキモいかと言って普通の男も硬派気取りでキモいとか言われる
何なら良いのよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 16:11:33.11 ID:khvy5WLR0.net
ツリガか失地騎士に山羊タリスマンならきもくない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 16:14:36.85 ID:3IapOYl20.net
フル乳首&乳首タリスマンなら一周回ってキモくない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 16:22:51.68 ID:shf8R9v80.net
むしろ今の環境だとツリガが圧倒的テンプレだろ
ツリガ聖樹頭で侵入してて思ったけど同じ見た目のやつ1日で5人くらい見たわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 16:30:20.82 ID:8OYyAOfod.net
ツリガになんかしらの能力値上がる頭が間違いなく一番多いし今作のテンプレ枠だわな
全く見た目気にしない奴は忌み笑い ちょっと見た目の統一感気にする小癪なやつは聖樹騎士
顔出ししたいメス野郎は聖樹兵とか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 16:44:20.60 ID:g2kyQoEz0.net
いま軽ロリに当てれない奴って槌でも振り回してるのか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 17:18:00.82 ID:Rqbv8Kgq0.net
かつての仮面巨人みたい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 18:16:42.74 ID:ZnKfNIB40.net
しろがね頭とかいうミーム汚染

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 18:23:05.95 ID:Cr6rnmOr0.net
つーか 逆にどんな装備に戦法ならいいわけ?
自分が勝てる相手?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 18:27:35.94 ID:4PXuTksPa.net
どんな戦法でもいいぞ
俺が全て抱きしめてやる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 18:34:40.72 ID:yIkwcIfy0.net
>>673
テンプレは大山羊じゃないの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 18:49:59.01 ID:3FoHt6Mo0.net
フル山羊たまーに見るけど前と比べるとほぼ絶滅レベルだわ
ツリガ司教ライオネル忌みなんかはかなり見る

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 20:09:39.77 ID:EC7AyCbf0.net
フル山羊来ても恩恵少ないからな。斧槍ぐらいだろ困るの

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 20:10:50.06 ID:5hmrNhbT0.net
過剰な強靭いらんしね
今はツリガが性格クズの代名詞位にはマナー悪い奴多い

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 20:39:00.95 ID:NKF3Uf+nd.net
ツリガ一式に合う仮面装備は?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 22:04:01.30 ID:hOm2M1UKa.net
>>683
似合うのなら聖樹

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 22:40:41.72 ID:xxlUcNeap.net
もうフォーオナーやればいいじゃん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 23:32:36.74 ID:KIhr5kt6a.net
カタールに付いててもギリギリ許されて強い戦技って何かないですかあ?
我慢つけて決闘してたらたら捨てゲーされたのでえ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-b0v/):2023/04/27(木) 00:37:01.09 ID:FoO1Aeltd.net
よく見るのはウォークライ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1112-8NZY):2023/04/27(木) 03:01:06.31 ID:vxLxqc0T0.net
>>685
古いやん

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tso7):2023/04/27(木) 05:01:02.65 ID:xIsXLVRNa.net
戦技無しの武器バランスは後特大武器を超強化して斧を直剣並の速度にして槍二刀流をもう少し弱体化すれば完成かな?
正直3月のアプデで特大武器以外はみんなやっていけるようになったよね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a629-HdbQ):2023/04/27(木) 07:27:02.91 ID:nzyAUclE0.net
両刃剣は前のアプデで更に弱くなった
でもあれ下手な強化したら一気にぶっ壊れになりそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdea-GrRK):2023/04/27(木) 07:54:10.86 ID:ZJuTrROtd.net
そのとおり
両刃剣はいじると壊れるから今のままでいい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dab-B/uq):2023/04/27(木) 10:20:33.31 ID:qyv/63um0.net
両刃剣は片手R2だけは早くしてもいいと思うわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-CfM8):2023/04/27(木) 11:25:41.35 ID:OUjzMhDnd.net
両刃剣はダクソ3の強靭仕様ならぶっ壊れ筆頭だったな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-jn3i):2023/04/27(木) 12:22:22.30 ID:Sya+GincM.net
ダクソ3方式だと鎌強靱なし斧槍強靭弱いみたいな調整だし重量から考えて両刃剣じゃそもそも強靭つかないのでは

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-jn3i):2023/04/27(木) 12:23:51.01 ID:Sya+GincM.net
いや相手の強靭の話か
……2チェイン制の適用の仕方によっては最弱もありうるのでは?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 16:24:09.82 ID:b+qgJB2B0.net
両刃は弱攻撃とロリ攻撃がもっと踏み込んで欲しい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 16:31:57.66 ID:Oe2w9AQyr.net
真鍮盾から両刃剣ガードカウンターとウォークライ両手持ちを使い分ける使い手と当たったけど結構強かったぞ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rREO):2023/04/27(木) 18:47:47.64 ID:IrM+wl8Ya.net
>>697
それ俺じゃん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-KEmB):2023/04/27(木) 19:52:34.30 ID:Oe2w9AQyr.net
>>698
お前だったのか
ブライヴ頭被ってる?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM45-jn3i):2023/04/27(木) 19:53:07.54 ID:jn2N1R6BM.net
俺もそろそろエレオノーラ竜餐印キャラで決闘始めようと思ってるけどマルチプレイで対人何度かした感じ全然弱くないよね両刃剣
戦技はタイマンじゃあんまり役に立たなそうだけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e529-rREO):2023/04/27(木) 20:30:43.24 ID:5RNXP89W0.net
>>699
ウソだよw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aab-dwHR):2023/04/27(木) 23:40:17.56 ID:rx0SOfBD0.net
両刃剣は肝心の連撃が踏み込み弱くてその場でブンブンする感じになるから対人じゃ全然当たらないし、かといってジャンプとか強攻撃メインだと他ので良くない?ってなるから微妙
でも上手い人はかなりかっこいい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-4Qo9):2023/04/28(金) 00:21:30.47 ID:YyaiNH50a.net
>>700
その組み合わせの技神使ったが戦技がうんこすぎてゴミでした……… 強靭補正付くの飛び上がってからだし硬直はクソだし旋回もゴミ クルクルに判定付けるなら強靭も付けてくれ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a91-1K7j):2023/04/28(金) 01:25:48.42 ID:485fC/um0.net
曲剣一刀流で頑張ってみてはいるがクソきついな
特に大曲剣と大剣の振りの速さと怯ませがやべえわ
通常攻撃だとジャンプかダッシュR2あてるしか怯ませられん
相手がミスった時か上手くペース作れた時しか勝てねえ
でも楽しい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:38:20.29 ID:39bLcvqla.net
エルデンリングの対人動画がおすすめ上がってきて見てみたら侵入動画だった時のガッカリ感半端ない
侵入なんかを対人と言ってほしくないわ
対人ってのは決闘のことであって、侵入はただの妨害プレイ
一緒にしないでくれ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:40:27.91 ID:Iv8SxS3Rd.net
なにこの今から対立煽りまーす!みたいなしょうもないレス

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:42:35.61 ID:39bLcvqla.net
>>706
でも決闘動画の方が見てて面白いのは事実だろ
ドヤ顔侵入動画なんて誰が見てるんだ?
どうせ弱い攻略勢を厨装備で虐め倒してるだけの癖に

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:42:55.88 ID:Iv8SxS3Rd.net
決闘動画とかほとんどなくね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:43:42.95 ID:39bLcvqla.net
決闘で勝てない雑魚が共闘に逃げてお仲間に介護してもらい、それでも勝てない底辺雑魚が侵入に逃げて攻略勢に陰湿な嫌がらせをしてる

このゲームの対人て大体こういう流れなんだよね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:44:18.78 ID:39bLcvqla.net
>>708
決闘はガチだからなかなか勝利クリップが撮れないのかもね
適当に強い装備でブッパしてれば勝てる侵入とは次元が違う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:51:30.32 ID:Iv8SxS3Rd.net
思想強いな…
どっちも強い奴が強いよ
俺決闘ばっかやってるけど侵入うまいやつは尊敬するよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rl3n):2023/04/28(金) 12:32:15.32 ID:ziGgYqnGa.net
でもお前らって、8月にはアマコア6で涎垂らしながら仲良くミサイルぶっ放してるんでしょ?
もう術師の下方修正より、年休の取得が気になってしょうがないんでしょ?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea74-RykB):2023/04/28(金) 13:01:48.26 ID:6xndCsaG0.net
ザミェルの湾刀が大曲剣で一番リーチが短いってことだけどアップデートのおかげなのか使ってみた感じそこまでリーチ短く感じない
これだとその次にリーチが短い獣人の大曲刀もかなり使いやすくなったのかって思うけどどうなん
あれ重厚派生だと高火力で使いやすいしリーチ改善されたらええんでないのと思ったけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Tso7):2023/04/28(金) 13:47:13.87 ID:F5BLoeufa.net
獣人ももちろん強い
でもやっぱ斬馬刀と比べると短いなぁ 
このゲームは異次元リーチゲーだからね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79bd-YWDm):2023/04/28(金) 13:50:07.10 ID:egXT6YZI0.net
リーチ自体はかわってないんじゃないかな?
ダッシュR1とかの踏み込み幅が大きくなったのでつかいやすくはなったけど
斬馬刀と獣人大曲刀つかいわけてるとリーチの違いはだいぶ感じるよ 斬馬だと引っかかってたなってシーンが良くある

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-jn3i):2023/04/28(金) 14:38:16.13 ID:yvgMROtdM.net
>>703
戦技うんこすぎ=ゴミってどういう?
俺は戦技封印しようかなって意味で言ってるんだけど
左聖印なのに戦技使わないと勝てないならそれは腕のほうがゴミだと思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-/Gcc):2023/04/28(金) 16:05:00.73 ID:aB+ZBT8ar.net
s級武器使っての闘技も侵入も勝って当たり前だから、再生数稼げなくてもb級武器で立ち回り工夫して勝ってる人の動画の方が好き

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-BnV2):2023/04/28(金) 16:34:26.02 ID:0SIKiCu70.net
獣人大曲は強化前でも侵入勝率5割超えるくらいには強かった
エルデンて母数増えて下手くそばっかだしプレイヤーが成熟してなくて適当に武器振ってるだけで勝ててたってのもあるかもだけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1112-8NZY):2023/04/28(金) 16:43:57.33 ID:0TpeSs3c0.net
ザミェルはモーションの踏み込み強いから別に

獣人大曲は結構空振るぞ
大曲で実質1番リーチ短いと言ってもいい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 17:16:26.04 ID:npzoIkX50.net
ザミェルのモーション強いって嘘やろ
絶対普通の大曲のほうがつええわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5db4-p4jL):2023/04/28(金) 18:48:35.81 ID:gSHIzhLg0.net
ザミェル振るなら猟犬の長牙の火力に目ん玉飛び出す

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b62f-hyfj):2023/04/28(金) 19:35:21.90 ID:GQ0JHQDE0.net
ザミュル振りがなんかワンテンポ遅い気がする
ニャンテンポ遅いかも

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e529-rREO):2023/04/28(金) 19:39:15.40 ID:3Ws4QjpX0.net
FPって近接戦士タイプはどれくらい上げてる?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-hyfj):2023/04/28(金) 19:41:52.89 ID:aXm4SKAea.net
戦技を4~5回くらい使える程度に調整してる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-yYfT):2023/04/28(金) 19:45:10.08 ID:3DFHU2Fna.net
俺は対人でのキャラの動かし方が下手だからグレソやクイステ刺剣を使っても勝てる気がしない
練習したいけどその辺を決闘に持ち出したら顰蹙買うだろうし
もしかしてソロ出待ちしてる人ってその為にやってるのか…?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-3RjN):2023/04/28(金) 19:57:10.55 ID:o/63UngHd.net
>>725
別に煽りとか変な事しなければ、決闘でその辺使っても大丈夫なんじゃね?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-3RjN):2023/04/28(金) 19:58:13.54 ID:o/63UngHd.net
>>723
何となくFPは100以上は欲しい感じ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e529-rREO):2023/04/28(金) 20:14:26.70 ID:3Ws4QjpX0.net
FP130位は過剰だったかも…
返信感謝

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-3RjN):2023/04/28(金) 20:17:53.24 ID:o/63UngHd.net
>>728
使う戦技によるから、そこは用途に合わせた方が良いよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-A/1W):2023/04/28(金) 20:23:28.31 ID:hq8Ixbx4r.net
炎撃セットした脳筋とかFP振らなくても充分だわ
炎撃がコスパ良すぎなんだけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-msvz):2023/04/28(金) 20:36:17.13 ID:0SIKiCu70.net
タイマンならFPは初期値でも間に合うでしょ
呪剣くらいか?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a974-msvz):2023/04/28(金) 20:37:49.10 ID:0SIKiCu70.net
てか呪剣の戦技ってパリィ取れる?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dda-Ao/h):2023/04/28(金) 22:22:08.98 ID:zYycsyR30.net
>>722
調べたけど30fps基準として両手持ちR1が1Fだけ他より遅かった

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a7-PKiN):2023/04/29(土) 00:19:53.32 ID:yLU+hnLH0.net
最速獣石大剣ツリガまんなんだけど戦灰何にすればいいんすか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-QDX1):2023/04/29(土) 00:20:33.19 ID:tZ4Z6D4Jd.net
黄金の尻撃

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/04/29(土) 00:32:35.45 ID:SpfHFPyea.net
貫通突き

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-fitb):2023/04/29(土) 00:57:22.66 ID:lZU1P2Pn0.net
切腹

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-B+og):2023/04/29(土) 01:21:10.32 ID:YWb4sAmcM.net
そこまで来たらクイステや炎撃で量産型に徹しろよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b9-fitb):2023/04/29(土) 09:50:12.02 ID:lZU1P2Pn0.net
無強化武器で糞戦法試してるけどやっぱ軽ロリ祈祷&魔法連打が最強

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa1b-IqGV):2023/04/29(土) 12:36:47.82 ID:AYFe3muuaNIKU.net
大曲使いめちゃくちゃ増えたがどんなステで斬馬刀使ってるか気になるわ
脳筋なのか技量なのか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa1b-IqGV):2023/04/29(土) 12:36:56.96 ID:AYFe3muuaNIKU.net
大曲使いめちゃくちゃ増えたがどんなステで斬馬刀や忌み子使ってるか気になるわ
脳筋なのか技量なのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 17f9-A7w6):2023/04/29(土) 13:04:48.62 ID:qzK/BaAo0NIKU.net
斬馬使うなら属性じゃね脳筋も技量もあんま強くない
上質なら長牙一択だし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa1b-IqGV):2023/04/29(土) 13:14:25.20 ID:AYFe3muuaNIKU.net
属性か~
しかし筋力技量がキツイ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 17:42:25.10 ID:Je75daDbMNIKU.net
攻撃スペルを使わないなら集中振らなくていいし筋技要求値火力ステ60とかでいいんじゃね
残りは基礎ステで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 18:16:26.92 ID:befnh/DhaNIKU.net
【ゆるキャン つなげるみんなのオールインワン!】

5月24日リリース決定

事前登録受付中 







https://i.imgur.com/YRASYCV.jpg
https://i.imgur.com/2mOZ5Gw.jpg
https://i.imgur.com/Wb8c791.jpg

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 17b9-Qaqy):2023/04/29(土) 23:15:13.79 ID:9as50AA70NIKU.net
溜め魔術の輝剣の相手に与える圧が凄まじいな
純魔だと魔力防護を誘うから信仰か神秘で採用すると便利だわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f6-PKiN):2023/04/30(日) 09:11:29.18 ID:VRIJHhD80.net
久々に侵入したらやっぱりマレニア前マリケス前火の巨人前が多すぎる
そりゃそうだよな普通なら白はボス前で呼ぶよな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-Dp0p):2023/04/30(日) 11:48:51.67 ID:whfFaXes0.net
蝿たかりの挙動がよくわからん
掠っただけでゲージ1.5本分くらい出血蓄積されたり出血しても回避してないのに0ダメだったりして意味わからん
使われて強いと思ったことないけど意味わからんから不快な祈祷

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 15:51:16.96 ID:gJzveb6D0.net
出血タイミングでローリングしなくてもダメージなかったりするよねアレ
怯みは発生するけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 16:23:42.54 ID:Anj/f3Ij0.net
>>749
わかる
?ってなるわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 16:40:05.07 ID:+Rcs8v3O0.net
ローリング中でも状態異常になるのは毒沼を軽ロリの無敵フレームで抜けられないためって聞いたな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 16:42:52.67 ID:oUFgpSYpd.net
単に同期仕切れてないから起こるラグだろ。オフラインでゴーストヒットも蓄積も無いんじゃなかった?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 16:58:00.49 ID:+LE9fMw70.net
絶対当たってるタイミングなのにノーダメで元気に走り回ってる闘士さん
あーチーターか…と思ってたらこれまでの蓄積が一気にきて突然死
ホラーみたいなラグやめて(´;ω;`)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 18:11:35.12 ID:qmUlQo4m0.net
お前らAC6発売されたらあっちのアリーナに移住すんの?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 18:35:12.94 ID:vb8iDIQP0.net
まだまだ先やん発売

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776c-hzXf):2023/04/30(日) 23:04:47.29 ID:Vw0IKsrX0.net
AC買うなら出てしばらくはあっちやるやつが大半だろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-67at):2023/04/30(日) 23:36:53.00 ID:ucVmE1170.net
槍二刀流弱い?強い?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f6-iyid):2023/04/30(日) 23:49:04.54 ID:VRIJHhD80.net
槍二刀はまだ普通に強いほうだよ
うろうろしながらパイクの異次元リーチはやっぱ脅威だわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-fQ6Z):2023/04/30(日) 23:54:31.45 ID:XzFh7m500.net
>>757
お前が使うとクソ弱いやろな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-N5sC):2023/05/01(月) 00:05:10.66 ID:vGS2KtlJ0.net
槍二刀流弱体化して両手持ち強くしてくれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97aa-wHlW):2023/05/01(月) 00:31:33.10 ID:M0Ze4mQB0.net
一番弱体化させないといけない槍二刀流だけ弱体化しない不思議

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7727-Jgz7):2023/05/01(月) 00:32:54.06 ID:MjClJJKN0.net
ダクソ3以来で対人やってみたけど、どいつもこいつもおんなじような防具ばっかやな
常時強靭のシステムがクソすぎるけど、こだわり捨てて着込んだもん勝ちってつまらんわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 01:20:34.70 ID:X+vItvzC0.net
槍二刀もだけどデブの常時強靭と合わさるとクソになる戦法が多い

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-1pM5):2023/05/01(月) 02:09:15.49 ID:0OjkFtLl0.net
槍二刀はパリィのカモだからこのままでいい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/01(月) 02:27:12.13 ID:/Qq6YSoY0.net
>>762
クソ3も強靭確保でみんな似たような装備付けてたろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-IqGV):2023/05/01(月) 02:40:22.09 ID:TmNXviAua.net
前回の大型アプデの謎 
何故かほぼ弱体化しない槍二刀
何故か最弱なのにモーション強化されない特大武器
もう出血自体そこまで強くないのに白面だけじゃなく血の君主まで弱体化

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-QDX1):2023/05/01(月) 03:03:25.20 ID:5bWNdeaad.net
>>762
クソ3はどいつもこいつも聖堂騎士やら羽騎士じゃん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-BHiq):2023/05/01(月) 03:17:46.69 ID:gmyOTTP20.net
>>764
地上技縛ってぴょんぴょん飛んでるだけで2軍以下武器種殺せるぐらいにJL1鬼性能なのにパリィで勝つとかよっぽどぽかぽかな環境だろそれ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-pgyx):2023/05/01(月) 07:36:29.34 ID:FOSPdHyla.net
決闘で我慢して堪えきれぬ狂い火とか三なる光輪連打されたらちゃんばらマンとしては逃げなきゃ事故って死ぬから範囲外まで走ってるんだけど仕方ないよな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7727-Jgz7):2023/05/01(月) 07:54:11.45 ID:MjClJJKN0.net
>>767
常時強靭の有無はやっぱでかいと思うわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf01-Ut2A):2023/05/01(月) 08:03:55.77 ID:oPJXH4Hw0.net
>>769
向こうがクソゲー押し付けてくるんだからしゃあないね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-f8kq):2023/05/01(月) 08:42:21.35 ID:YFO6AmwiM.net
槍二刀はエストの隙を潰しやすいのがエグい
ダブトマが超リーチになったんだからそりゃ強いよね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFbf-MDTI):2023/05/01(月) 08:42:56.89 ID:nQh4BYZGF.net
>>769
逃げるが対策じゃない?相手のフィールドで戦ってられんわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb4-67at):2023/05/01(月) 08:59:24.29 ID:3TeIMcFa0.net
モーゴットの大曲強い?
これ握ろうと思うとだいぶ歪なステータスになるんだよね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 10:09:04.29 ID:0OjkFtLl0.net
>>768
140の闘技場と新キャラの序盤エリアで何回か会ったけどジャンプしてるところは見たことなかったわ
たぶん装備揃えただけの相手だったんだろうけど聞く限りだいぶキツそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 11:19:31.64 ID:pf0FqKWC0.net
>>774
技量キャラのステをどこかしら削って神秘を17に到達させるだけやぞ
モゴ剣は軽いから持久をある程度削れるし
他の技量系武器も色々使ったり、慈悲短剣の致命火力を伸ばしたいならそうやって振ればいいし、あくまでモゴ剣の戦技をがっつり使いたいんや!ってんなら神秘をもう少し厚く振る
ただしその場合はほぼモゴ剣の専用ビルドになりそうやね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-IqGV):2023/05/01(月) 11:36:27.17 ID:gYv6n7Qea.net
モゴ剣は技量80神秘17より神秘に45降って出血狙ったほうが強い気がしてきた 
戦技の爆炎ダメージは神秘依存だし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776c-hzXf):2023/05/01(月) 11:38:38.23 ID:a+9AHYgB0.net
技量40くらいにして祈祷とあわせたほうが強かったわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-N5sC):2023/05/01(月) 13:59:34.48 ID:XKpm0LXoa.net
猟犬長牙の方がいいがしてきた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-IqGV):2023/05/01(月) 15:11:00.91 ID:fltRINkaa.net
猟犬は筋力18技量80の技量戦士ステでも攻撃十分高いからね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b4-67at):2023/05/01(月) 16:30:38.59 ID:JbMNwJw70.net
ヘリケーお前まだまだやれるよな?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Ut2A):2023/05/01(月) 17:51:55.29 ID:vj6UPgIRd.net
戦技一段目でガン引きヘリケーしとけ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-Qaqy):2023/05/01(月) 18:02:16.78 ID:+gXy2k620.net
ところでエア出血って前からこんなに酷かった?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ab-oJ27):2023/05/01(月) 18:15:29.63 ID:ZU3Schva0.net
聖印二刀けもいしクソ連写できて草

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b4-67at):2023/05/01(月) 18:16:32.73 ID:ARFk+IgT0.net
攻撃してないのにパリィされてやられてワロタ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fQ6Z):2023/05/01(月) 18:18:03.28 ID:ZxrQcwBCa.net
>>778
それはモーゴット剣云々じゃなくて最速祈祷が強いだけだろw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b4-67at):2023/05/01(月) 18:35:12.65 ID:Z9A3VR3k0.net
なんかいろいろやったけど結局大剣ぶんぶんしてるのが一番強いわ・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57b4-67at):2023/05/01(月) 18:39:12.50 ID:Z9A3VR3k0.net
我慢大回復多すぎ
しょーもねぇ侵入いけよ下手ならよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-fitb):2023/05/01(月) 18:41:02.29 ID:dWI4N8T70.net
二刀槍は出血が脅威にならんくなったので助かってる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-fQ6Z):2023/05/01(月) 18:52:27.25 ID:pf0FqKWC0.net
>>788
下手なら侵入行けは草
決闘で勝てない奴は侵入だともっと勝てねえぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/01(月) 19:11:06.98 ID:/Qq6YSoY0.net
呪剣の戦技てパリィできる?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/01(月) 19:36:54.40 ID:koYl2/rba.net
>>789
普通に二回突かれて出血したのが三回突かれて出血に変わっただけなんだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf01-Ut2A):2023/05/01(月) 20:13:10.92 ID:oPJXH4Hw0.net
この前ガン逃げ大回復野郎のケツ掘って下指差してやったらすんなり負け認めて自害したよ
ガイジではあるが悪人ではないんだなって

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-wHlW):2023/05/01(月) 20:20:17.27 ID:y0kpClHZ0.net
玉袋式スタミナ全開大盾チクにほとんどのビルドは勝てないので、初心者はまず玉袋氏と同じ
ビルドをコピーして、少しずつスタミナ管理を覚えていけば負けなくなるよ
大槍2刀ですら全く盾チクに歯が立たないのは笑う

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-f8kq):2023/05/01(月) 20:29:34.68 ID:ms5x8urBM.net
王騎士卑兵とパリィ盾直持っとけば勝算はあるんじゃね
下手くその盾チクは右周りで余裕だし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37f5-MDTI):2023/05/01(月) 22:02:58.06 ID:6+0axzLu0.net
お前らビルドいっぱいつくってるとおもうけど決闘が面白いビルドおしえてくれ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-Qaqy):2023/05/01(月) 22:04:15.91 ID:+gXy2k620.net
たまに名前出る盾チクの人ってずっと盾チクなん?盾チクし続けて一年とかすごいからバカにしてたお前らはごめんなさいしろよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-hJXF):2023/05/01(月) 23:08:57.55 ID:yuVOx1cM0.net
大盾チククイステ刺剣で動画出し続けてんのすごいと思うわ。好きなもの使えスタイルなんだろうけど俺は周りの目が気になって使えんよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-vUIv):2023/05/01(月) 23:10:23.47 ID:M5Mp4zV50.net
凄いというかつまらないだろ普通
工場勤務とか向いてそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-fQ6Z):2023/05/01(月) 23:38:23.96 ID:pf0FqKWC0.net
ぜひそのスタイルで侵入してみてほしいw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f6-iyid):2023/05/01(月) 23:51:54.30 ID:+V6Zett60.net
侵入の3対1だと盾チクはゴミだからな
侵入はとにかく一撃の重さがすべて
軽ロリと霊薬ナーフされたがいまだに巨人の火ブッパマンが侵入では強いわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-dCBU):2023/05/02(火) 00:14:00.95 ID:CwbCt5vw0.net
>>794
これで死ぬのが盾チクのわるいところ
sssp://o.5ch.net/20zvf.png

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-B+og):2023/05/02(火) 02:37:06.20 ID:zG02jUasM.net
たまたま三人連続で流星群使う魔術師に当たって萎えた…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb4-67at):2023/05/02(火) 08:07:33.71 ID:ptPgS/uF0.net
流星なんて簡単に避けれるだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-7ciQ):2023/05/02(火) 08:31:08.14 ID:AN4MgMDnd.net
俺は侵入で流星群垂れ流し二人と脳筋斧槍1に連続で当たって萎えた
侵入なら日常だけど避けれねえよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-BHiq):2023/05/02(火) 08:50:03.26 ID:Kah9LwTL0.net
侵入ってそう言うもんだろ。そもそも3対1でまともに戦えてる時点で向こうは手抜きでチャンバラ付き合ってやってるだけなのよ。だから侵入でいきってるやつらは赤接待舐めプ手抜き連中か右も左もわからない初心者ホスト相手して勘違いしてるだけ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d774-Tv+0):2023/05/02(火) 09:47:45.42 ID:+Q3oLDco0.net
流星群は避けれるが不快だから弱体化しろ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f9-A7w6):2023/05/02(火) 10:21:36.77 ID:XZ05VPW40.net
まあ滅びの流星より流星群のが強いのは意味わからんよな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-mlRO):2023/05/02(火) 11:16:35.89 ID:LtmPrAMia.net
侵入なんてゴーレム矢量産してスナイプすればどんなビルドでも一緒ですよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17b9-Qaqy):2023/05/02(火) 12:08:01.82 ID:jeaOqVU70.net
じゃあ滅びを全盛期に戻そうぜ
問題解決

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-vhWi):2023/05/02(火) 12:36:38.57 ID:ZDQ28uDl0.net
侵入した時一人でもホストの近くで落雷連打されるとめっちゃうざいなあれ
歩きだと当たるからローリング要求されるわ
当たると結構痛いし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfab-b3je):2023/05/02(火) 12:40:49.63 ID:oi+vxJZr0.net
落雷は視線誘導と最後の詰めに便利

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 13:24:25.17 ID:zHwUcvBsp.net
昨日生配信見てたら713レベルでプレイ時間
18時間くらいのキャラいたんだけど王のルーン巻き戻しで
渡したりすれば可能なのか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-mlRO):2023/05/02(火) 13:33:35.70 ID:LtmPrAMia.net
なんで713なんて半端なレベルなんだ? 全部カンストにすればいいのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-hJXF):2023/05/02(火) 13:50:22.96 ID:SjH0driBp.net
>>814
ステータスALL99でレベル713になる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d774-Tv+0):2023/05/02(火) 15:21:54.35 ID:+Q3oLDco0.net
無知を晒す

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-N5sC):2023/05/02(火) 15:22:10.13 ID:8ByjDaaFa.net
落雷は数少ない技量の希望なんだ
弱体化しないでくれ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-MUOW):2023/05/02(火) 15:30:30.11 ID:a9EP3IBI0.net
落雷共闘で使われるとクソうざい
着弾まで音もでないし走ってても当たるし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-IqGV):2023/05/02(火) 15:39:59.76 ID:aPtyIA2Ia.net
今の環境で強くなった大剣大槌大斧とかほとんど脳筋だし戦技ぐらいは技量が強くあってほしい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/02(火) 16:22:02.41 ID:0qEprvkGa.net
落雷打っとけば下手くそでも脅威になるのすごいよね
クソ3だと雑魚だった警察も舐めてかかれない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-9hX/):2023/05/02(火) 17:28:10.00 ID:97wn7qiH0.net
相変わらず界隈はネガティブ全振りでこえーなー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-Dp0p):2023/05/02(火) 18:49:11.52 ID:E5ZURhMu0.net
偶に落雷をローリングせずにダッシュだけで避けられる時あるけどなんなの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-lwPE):2023/05/02(火) 18:52:02.31 ID:fyYnCg290.net
技量っぽかないんだよな落雷
居合も回転斬りも技量系ではあるんだけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-N5sC):2023/05/02(火) 19:19:52.12 ID:+IXHt3c7a.net
狙った所に雷落とす技術だぞ
弦一郎も身体中焦がしながら漸く会得したんだぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9729-0TY4):2023/05/02(火) 19:40:07.59 ID:8905wayE0.net
雷は信仰でもない気がする

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9729-0TY4):2023/05/02(火) 19:41:14.28 ID:8905wayE0.net
超常の力、つまり神秘、神秘で全て解決する

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-lwPE):2023/05/02(火) 19:43:15.40 ID:fyYnCg290.net
見た目から分類がイメージできないの多すぎなんだよなエルデン
協撃とかなんで神秘から上質に変えたのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/02(火) 20:30:53.15 ID:CwbCt5vw0.net
>>806
お前が3人いてもモブなしで勝てそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf01-Ut2A):2023/05/02(火) 21:53:27.66 ID:hPUlctCn0.net
いや俺は勝てる自信ないわ
それぐらいエルデンの侵入はクソゲー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb4-67at):2023/05/02(火) 22:00:26.70 ID:kQ2ZatHE0.net
長牙戦技なにつけたらいい?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776c-hzXf):2023/05/02(火) 22:13:26.82 ID:ZKXfB28D0.net
クイステ犬ステ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-iyid):2023/05/02(火) 22:16:38.21 ID:SIehm7LB0.net
侵入はボス前ばかりでまともな戦いすらできないからな
エブレの花咲いてるところで呼ばれる確率多すぎて萎えるわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/02(火) 22:57:59.47 ID:CwbCt5vw0.net
>>832
何レベで侵入してんの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-iyid):2023/05/03(水) 00:14:48.72 ID:UGKTOfjh0.net
>>833
150だな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/03(水) 00:34:07.97 ID:TXgTHo/+a.net
周回道中ホストはボランティアだからな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fQ6Z):2023/05/03(水) 07:07:27.27 ID:z7eE5DIHa.net
>>835
この言い回しほんと嫌い
好きで周回してんだろうが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f7e-Qaqy):2023/05/03(水) 07:50:55.49 ID:RnG9d5Vt0.net
序盤なら周回しても物足りなすぎてつまらん、終盤なら白が雑魚からの攻撃が痛すぎて困惑してるうちに死んでつまらんからな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-Dp0p):2023/05/03(水) 08:18:49.68 ID:rYdu3huA0.net
周回は好きでやってるけど白は呼ぶメリットないからボランティアやろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-fQ6Z):2023/05/03(水) 08:22:05.09 ID:ydBGW1zj0.net
>>838
だからさー、それもマルチやるのが好きで呼んでんだろ?
なんで闇や白のためにやってますみたいな言い回しになるのさ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf6e-Dp0p):2023/05/03(水) 08:32:11.43 ID:rYdu3huA0.net
>>839
それもあるけど侵入来ない過疎エリアとか嫌いなエリアは普通にボランティア感覚でやってたわ
そもそも白闇の為にやることの何がダメなんだ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Q3Z4):2023/05/03(水) 08:46:15.47 ID:k7pshj6a0.net
モンハンもそうだけど攻略やるならソロの方が簡単だからね
回復手段足りなくてオロオロする白、ホストやってると普通に脅威に感じる赤…そりゃ道中マルチは好きでやってる人しかおらんでしょ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-lwPE):2023/05/03(水) 08:49:08.31 ID:N8pqAVzm0.net
俺もボランティア感覚で侵入してたわ
侵入こない攻略とか退屈だろうなあと思って
Win-Winだね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-tTU7):2023/05/03(水) 09:12:38.04 ID:8BYjLiES0.net
マルチはボランティアも娯楽も、楽しんでやればOK
まさか、仕事でやってるやつはおらんよな?w

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-Usq2):2023/05/03(水) 09:59:45.30 ID:agiU1Trgr.net
青契約付けて白か闇サイン出しながら攻略ホストしてるけど、舌舐めるとサイン出せないのが困る

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d774-Tv+0):2023/05/03(水) 10:11:23.14 ID:YN5yLjAv0.net
クイステ刺剣はガン引き魔術師を潰すために生み出された物だから恨むならこんな物生み出しすきっかけを作ったガン引き魔術師を恨むんだなw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdbf-MDTI):2023/05/03(水) 11:13:40.04 ID:Q46LvCGxd.net
クイステ刺剣の対策って何がある?炎撃や怒りぐらい?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/03(水) 11:52:19.91 ID:TXgTHo/+a.net
特にないよ
手鎌みたいなもんだよ
我慢とかしてみたらいいんじゃね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fQ6Z):2023/05/03(水) 12:13:41.38 ID:d8H1hC//a.net
>>840
自分が楽しいからやってますじゃダメなんか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fQ6Z):2023/05/03(水) 12:16:18.11 ID:d8H1hC//a.net
ボランティアだからな~ってのは、周回道中ホストはやりたくないってニュアンスの話の時に出てくる単語なんよな
やりたくないならやらなきゃいいんじゃね?って話や
楽しいならやればいいし、そうじゃなきゃやらなきゃいい
いちいち押し付けがましいんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ab-oJ27):2023/05/03(水) 12:21:02.87 ID:u1JhjB6r0.net
突然興奮する患者

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f7e-Qaqy):2023/05/03(水) 12:32:08.98 ID:RnG9d5Vt0.net
周回ホストがボランティアじゃない理由は>>837 これなんだけど善意だと言って聞かないのは中年臭いぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-7ciQ):2023/05/03(水) 12:41:26.69 ID:pBTKkDQld.net
めんどくさ
実際ボランティアだろうがなかろうがどうでもいいわ
嫌いとか知ったこっちゃねえからいちいちお気持ち表明してくんな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-tTU7):2023/05/03(水) 12:52:43.69 ID:8BYjLiES0.net
こどおじサビ残ホストいて草
こいつは「仕事」でやってるから絶対に分かり合えることはないぞ、説得は諦めろw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-fitb):2023/05/03(水) 13:34:09.61 ID:FbSpeCiW0.net
侵入は雷嵐だの多人数一気に葬れる戦技がないと厳しいな
対人なれしてるやつだと当たらないけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-67at):2023/05/03(水) 18:46:33.75 ID:ZgMnS/nSd.net
我慢してブッパ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 21:32:51.83 ID:F6G2LsUc0.net
侵入の場を作ってくれてありがとう!
いえいえ好きでやってるだけですよ(照れ)
こうはならない悲しい世界

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 22:08:16.04 ID:wAEwriO60.net
一周目前提にしてる白なら体力も低いしカット率を上げる工夫もしてないわけでカンスト終盤に呼ばれたらモブから即死もあり得るのにボランティアは無いわな
逆に侵入にとっては勝って気持ちよくなりやすいから巻き込む攻撃をする大型が居ない場所ならボランティアでは?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 22:38:23.95 ID:PPE2dVbj0.net
レベル97で最低限の武器を振るえるように筋力20技量16で後は生命持久ガン振りのキャラを作ったけど、レベル80から110まで青で救援に入る事を想定した時の武器強化レベルがイマイチ分からんわ
喪は8がマッチングしやすいかなと思ってしたけど、7までにした方が良かったかもって後悔してるわ
通常は間違って19にしちゃったから合わせているけど、鈴玉制限を考えると18の方が絶対に良かったな
一応ファルムアズラでもサインは一個か二個くらいはあるからこんなもんかって気はするけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 23:27:37.72 ID:o5S+gUkAa.net
レベル70から80で喪強化6のキャラはいいぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 00:00:38.37 ID:sOabPWm80.net
>>859
レベル70か〜
素性放浪騎士で生命50持久35筋力16まで上げて、他は初期値+翁面で滑車持てるようにしたキャラとか盾になれるかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 00:18:26.11 ID:duL3K/cT0.net
中々黄金なれなかったけど諦めて無駄に振ってたfpとか攻略用バフ信仰とか全部削って対人特化したらあっという間だった
虚しい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-dCBU):2023/05/04(木) 03:35:19.49 ID:V5TVgZib0.net
ホストは飲み会の幹事みたいなもん
幹事に好きだからやってんだろ?って言ってる様なもんだわ、そんなこと言えるのは友達居ないインキャだけ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-dCBU):2023/05/04(木) 03:43:57.92 ID:V5TVgZib0.net
>>858
>>859
レベル70喪6
レベル100喪8
のどっちも持ってるけどレベル100の方が呼ばれやすいぞ、青やりたいなら無制限帯が1番呼ばれる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fab-1pM5):2023/05/04(木) 03:44:10.98 ID:8ergaEbB0.net
タイマンをリジェネ盛々で参加するのは女々か?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 03:54:11.69 ID:GSzmMYhU0.net
370くらいのキャラでやるとよく呼ばれるけどまた君か……ってなることがわりとある

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 07:32:57.21 ID:bt+zL+JI0.net
>>862
例えが下手すぎて草
意味わからんぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-QDX1):2023/05/04(木) 07:38:46.50 ID:twjmc3GBd.net
>>864
リジェネ大盾とタリスマンまでは何とも思わないけどスペルまでやるとうざがられるだろうね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-QDX1):2023/05/04(木) 07:40:03.99 ID:twjmc3GBd.net
勿論相手がガン引きならガンガン使えばいいけど開幕リジェネ祈祷は身構える

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 08:42:36.33 ID:V5TVgZib0.net
>>866
インキャ悲しいなあ…転載禁止で

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 08:43:32.88 ID:V5TVgZib0.net
青羽王骸は許されてんのか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 08:51:55.72 ID:dc0d4YIZ0.net
よーしお前ら!飲みに行くぞって言っておいてワリカンみたいな話だろ、むしろ
別にホストやってくれなんて頼んでないし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 09:15:09.21 ID:3NS8KRVU0.net
嫌なことをやる精神力は、仕事や家庭にだけ使うのが正社員
嫌なことをやる精神力を、ゲームにも使ってしまうのが非正規、無職、ブラック社畜
別の生き物だから、分かり合えることはありません

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 09:23:18.60 ID:m4TapJska.net
そういや咆哮のメダリオン乗るようになったし侵入で竜餐特化ビルド強いんじゃね? 

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 09:27:19.99 ID:HmAt5UjL0.net
だから俺はゴーレムアローレインでホストを暗殺しても、出待ちに呼ばれて赤をリンチしてても楽しくなかったのか。俺は正社員だから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 10:18:20.41 ID:Dah+O+hR0.net
侵入にデメリットないんだし、侵入のマッチングを自分の武器レベルとレベル以上上限なし したの相手には侵入不可でいいとおもうわw

基本強武器ぶっぱの俺つええええしてるだけのpsもへったくれもない奴しかほぼおらんからなw

ただの弱いものいじめがしたいゴミです。
自分がうまいって勘違いしてる奴は両手持ち禁止フレイルで侵入やってみるといい。
自分が以下に武器性能だけにたよってたゴミかってわかります。

フレイル使う前は3人相手でも鉤指倒してからホスト倒せるぐらい余裕ほぼ負けなし、
フレイルにかえてからはほぼ誰も倒せず hp半分削れればいい方。
20回に一回勝てればいいだけのpsもくそもないただの強武器ぶっぱマンのゴミクズだと思い知らされた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 10:31:21.46 ID:bt+zL+JI0.net
弱い者イジメしたいなら白やるんだよなあw
なんでわざわざ分の悪い闇霊なんてやるのさ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 10:47:58.33 ID:Dah+O+hR0.net
即闇が来るなら白やりますよ。
フレイルのひどさはlv300 フレイル+25 よりレベル120 強武器+10程度 の奴の方が遥かに強い
やりこんでるやつ相手だと相手がlv50 セスタス未強化でも勝てないと思う。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 11:00:21.80 ID:bt+zL+JI0.net
ていうかフレイルが酷いのは皆知ってるし、何故今更フレイルの弱さをつらつら語ってるんだよ
お前がそれで侵入したいんなら勝手にやってろよ
多分実際は出待ちかタイマンしかやってねえんだろうけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 11:11:35.21 ID:Dah+O+hR0.net
フレイルの当たり判定バグってないか? ってぐらいリーチが短いw拳並でダメージモーションも拳以下だからリーチ長くするかモーションとダメージをあげてほしい。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 11:40:58.10 ID:Dah+O+hR0.net
フレイルはあれだとしても、侵入側で血、腐敗なしの短剣、刺剣(重含む)、拳すら少ないからなw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-fQ6Z):2023/05/04(木) 12:16:41.57 ID:lX6FxNqFa.net
フレイル使う前は侵入で負け無し!とか息巻いてるけど、実際はタイマン勢か出待ち勢
侵入を本当にやってりゃこんなこと絶対言えないからなw
どんな強い奴でも理不尽にぶち当たって勝てないのが侵入というプレイだぞ

裏を返せばこいつはそれだけいつも侵入にボコられているということでもある

たまに「侵入なんて楽勝!」って悔しそうに煽りにくるやついるけどエアプ晒すだけだからやめなって

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf01-Ut2A):2023/05/04(木) 12:57:22.10 ID:YuhlHR1u0.net
従来のチャンバラ戦法だと侵入勝率って2~3割ぐらいか?
ワンパン戦法だと8割ぐらいはいくだろな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-IqGV):2023/05/04(木) 16:20:51.29 ID:n4ZpLoyna.net
ワンパン戦法でも勝率8割は正直厳しいと思う
アプデで属性霊薬と王騎士と二刀流バッタ弱体化したからちゃんと体力振ってる人をワンパンで倒すのが難しくなったし
エブレやファルムのみなら8割行くかもしれないがランダム侵入だと8割はプロみたいな人じゃないと無理だろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b775-fQ6Z):2023/05/04(木) 16:56:35.08 ID:bt+zL+JI0.net
>>883
ホストや白しかしたことない(対人は闘技タイマンが精々)上に、その中でも闇に頻繁にやられる程度のスキルしかない奴らがイメージだけで語ってるからしょうがないよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-mlRO):2023/05/04(木) 17:16:29.05 ID:XL3KISAfa.net
不意打ちワンパンってフィールドボスと戦闘してるところに視界外からゴーレムレインぶち込んで巻き込み即死とかじゃないとなくない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/04(木) 17:28:40.33 ID:0U7QkYb6a.net
後はバフマシマシローレッタとかじゃね
あれもHP1900がワンパンできるくらいに威力出るし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-pKVC):2023/05/04(木) 17:56:47.48 ID:sPqGIDdva.net
一応両手喪失の杖から放たれる夜の彗星もやばい
タリスマンでブーストしまくればとんでもないダメージでるし魔術の地から放てば余裕で即死狙える
両手巨人聖印からの溜め巨人の火もやばい
こちらもタリスマンでブーストしまくって溜めれば即死狙えるし黄金樹バフや火よ力をバフは魔術の地より使いやすいし

二刀流バッタマンが侵入で超弱体化してからは魔術と祈祷がやっぱ勝ちやすい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d774-Tv+0):2023/05/04(木) 18:46:14.43 ID:c2e1Jbls0.net
竜餐印×2、咆哮メダリオン、魔術蠍、祈祷布×2、魔術霊薬でブーストしたスマラグで不意打ちしたら大抵のホストは死ぬ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b775-fQ6Z):2023/05/04(木) 20:20:06.63 ID:bt+zL+JI0.net
>>885
ステ振りもまともにできないクソ雑魚が対人スレでワンパンビルド!って喚いてるかと思うと滑稽だよな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97aa-By2c):2023/05/04(木) 20:24:43.78 ID:dc0d4YIZ0.net
現実問題として攻略ホスト側はHP1600くらいしかない奴多すぎるからな
ワンパンされるのは間違いなくそいつら自身が悪い

とはいえせいぜい2000しか確保できないゲームで1600出るのもどう考えてもおかしいんだけど
スタブならわかるけどね、飛び道具でこれだからチャンバラなんか成り立つわけない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77f6-Q3Z4):2023/05/04(木) 20:35:56.93 ID:HmAt5UjL0.net
出待ちがこれだけ増えた現状だと、適切なステ振りとバフ掛けをしてゴーレムアローレインなり我慢ブレスなり星呼びなり垂れ流してたほうが侵入成功しやすいだろう
戦技はスケーリングするくせに魔術祈祷はお咎めなしだからタマ飛ばすのが正解みたいになってこんなことになる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/04(木) 20:38:23.63 ID:0U7QkYb6a.net
序盤の洞窟出待ち潰せたて気分がいいわ
海外オンにすると途端に糞ホストが増えるの笑うわ
単に国内が過疎ってるだけかもしれんけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-IqGV):2023/05/04(木) 21:03:15.78 ID:19G2Z9iBa.net
動画でも体力40で対人してる人結構いるど影響受けてるんだろうか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5soU):2023/05/04(木) 21:22:44.72 ID:T4wUCarxa.net
基本3対1なんだから侵入不利なのは当たり前じゃんね
侵入やったことないんじゃね
てかエルデンリングのオンが過疎ってるのは闇の人数減らしたせいだよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/04(木) 21:37:40.89 ID:V5TVgZib0.net
フレイルは前verの大剣と同じくらい強いだろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/04(木) 21:42:39.17 ID:V5TVgZib0.net
>>871
でも侵入出来ねえ~過疎った~とか言ってるじゃん
>>872
そんなこと決めつけてる精神の時点でお前は敗北者だよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/04(木) 21:47:43.30 ID:+2wTmsaZa.net
>>895
前verの大剣にも強靭削りとジャンプを狩れるという長所があったから

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-7ciQ):2023/05/04(木) 22:01:00.45 ID:iX5ltPFcd.net
ほんとに切実に3の6人マルチにしてほしかったわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7712-Ut2A):2023/05/04(木) 22:07:29.77 ID:FYzKRPku0.net
舌シャブの仕様がクソ過ぎたから過疎ったんだろうな
侵入先で同僚闇霊が来た時にゃあホストに同情するよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b775-fQ6Z):2023/05/04(木) 22:14:48.91 ID:bt+zL+JI0.net
>>899
ちょっと何言ってるかわからない
わざわざ舌を使ってるのはホストなんだけど、何が気の毒なんだ……?
そうしないと白が呼べないとかならその意見もわかるけど、今作は舌なんて使わんでもフルメンバーにできるわけで
しかも途中解除できるしな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7712-Ut2A):2023/05/04(木) 22:47:56.60 ID:FYzKRPku0.net
>>900
気の毒だよ、攻略ホストに限っては
ホスト側3枠のうち1枠が闇霊に取られるんだからそうなると侵入側が圧倒的有利で勝負にならん
攻略中に闇霊がひっきりなしに来る緊張感を欲するホストはいても闇霊に貴重な白枠ぶん取られて面白く感じるホストはおらん
俺もダクソ3の時は指シャブってたからね、同情するって話

あ、出待ちに関しては自業自得なんで

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff75-nvma):2023/05/04(木) 22:58:14.09 ID:sOabPWm80.net
舌シャブったら青枠が常に一つ空いたらマッチングしやすそうで良いんだけどねぇ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-5soU):2023/05/04(木) 23:01:32.91 ID:l+OOjEvJa.net
せめてホスト側3、闇2になればよかったのにね
闇側も同僚とうまく協力できたら楽しいしな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f22-tTU7):2023/05/04(木) 23:08:52.22 ID:3NS8KRVU0.net
>>896
刺さってるねえw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-dCBU):2023/05/04(木) 23:12:59.53 ID:V5TVgZib0.net
>>904
お前がな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b775-fQ6Z):2023/05/04(木) 23:30:38.63 ID:bt+zL+JI0.net
>>901
そこまでホストに気を使わんでもええやんけ

昨日俺も舌しゃぶカンスト攻略やったけど(祈祷室)、そもそも白が減らないように立ち回ったり、それでも溶けてしまった場合は残った白と庇いあったり、それはそれで違った緊張感が生まれて楽しかったぞ

それができない奴は舌を使わなきゃいいだけ
正直今の仕様でもそこまでホストが大変などとは思わんよ
むしろ舌解除できる仕様のせいでぬるいとすら感じるわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/04(木) 23:48:55.31 ID:+2wTmsaZa.net
舌しゃぶにメリットがないのが終わってる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-f8kq):2023/05/04(木) 23:55:37.11 ID:+2wTmsaZa.net
出待ち野郎や対出待ちの闇霊同士でバグ技を使うのはブロックすりゃいいからどうでもいいけど
何も知らない攻略勢相手にやる闇霊は真性のゴミだよ
アロレもそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b775-fQ6Z):2023/05/04(木) 23:58:31.12 ID:bt+zL+JI0.net
なんか「攻略勢」とやらをやたら甘やかしたがる勢力がずっと居座ってんな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-QDX1):2023/05/05(金) 00:06:28.44 ID:mQwLuKDid.net
なんでここ対人スレなのに雑談スレと化してるんだろう…
ホストガー闇霊ガーとかやりたいなら本スレの方が盛り上がるだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-MUOW):2023/05/05(金) 01:12:43.35 ID:nln9BOiC0.net
共闘でひたすらやられてるのに一回だけ殺した時に煽ってくるやつってどういう思考回路してんだ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/05(金) 01:18:44.98 ID:WiF3QLsg0.net
>>909
出町と攻略勢どっちに侵入したいかと言えば後者だし出町狩りが好きだったとしても後者が嫌いな奴はほとんど居ないからでしょ
白の場合も呼ばれたいのは出町よりも攻略勢でしょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 08:36:25.31 ID:P4EfCQRH00505.net
長らく決闘やってて気づいたんだが攻撃ほとんど回避されて当たらない系の特定の相手が何人かいてそんなやつらも平日昼間とかだと結構当たるし勝てるな~って思うことが多い
いつもやってる時間帯の21時以降だとまず勝てないから不思議だ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 09:06:41.38 ID:3rgpjtzm00505.net
昼と夜で中身が違うのかもしれない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 09:19:31.85 ID:k6H/6xY800505.net
>>912
ワイは強者側として蹂躙できればどちらでも良いです

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 09:36:00.51 ID:HmlTJnIId0505.net
>>913
多分回線速度が夜は圧迫されて微ラグの関係だろうな
俺がまさにそう
夜だと回避やパリィに猶予ある感じ
まあけどうちマンションタイプだからどうにもならんけど
そういう奴はわりといると思う

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 10:44:12.82 ID:8KbCD87ra0505.net
>>896
非正規闘士がまんまと釣り出されるこの感じ、ほんと好き

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 10:54:06.71 ID:B5ZNKt0Pa0505.net
出待ちは終わりが基本的に崩壊だから快感が薄いのはあるかもね、ダラダラ続いて長いし
使用したら3分後に全てのマルチが強制終了するようなアイテムがあれば最後まで引き締まったまま終われそう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 13:50:04.78 ID:8YWoCsFra0505.net
サイン飛ばしたら何度かリムグレイブやノクローンの出待ちに拾われた事があるが負ける気しなかったな
15人ぐらい赤狩って最期はもうひとりの白が飽きて指切ったから俺も指切った
3人出待ちはクソゲー

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 14:04:34.76 ID:rcworNmF00505.net
出待ちホストは飽きたら参戦する振りして見捨てて闇霊になぶり殺しにされてるのを観戦してるのがスカッとする

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 14:16:34.70 ID:fEI0XyLKd0505.net
悪人懲らしめてやったみたいに思ってそうだけど出待ちに加担してる時点で同類だけどな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 14:27:35.01 ID:WiF3QLsg00505.net
>>917
必死だな、どんな底辺だとそういう思考になるんだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 14:40:40.63 ID:rcworNmF00505.net
>>921
俺や同僚闇霊に倒される出待ちは"良い"出待ちなんだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 15:01:35.11 ID:41AInhvya0505.net
非正規闘士さん、我慢できずにまたパックリw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 15:48:49.65 ID:rcworNmF00505.net
発達って造語好きだよな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 16:21:43.73 ID:WiF3QLsg00505.net
自分だけの指標で職業をカテゴライズして何故かそれを馬鹿にして更に誰にも伝わらない造語で造語の言葉で笑う

客観的に見て人と会話する能力を持ってないことが分かる

あ、僕のレスは全て転載禁止でお願いします。もし転載していることが分かった時には法的措置を取らせていただきます^^

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 16:28:22.64 ID:dvaTH/+Ga0505.net
なんだろう、どいつもこいつもクスリやりながら書き込みするのやめて貰えませんか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 17:01:42.88 ID:1RHUyuTDa0505.net
非正規闘士、怒りの長文!w

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 17:16:44.51 ID:Lgg658l300505.net
筋力27で剣継ぎ持った神秘竜餐マン強すぎね?
これはブロック数稼げるわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 17:20:38.44 ID:YH7EQOYA00505.net
出血凍傷で怯まないの強すぎる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 18:20:42.60 ID:zxF6nkyrd0505.net
剣継ぎブレスって氷結壺でも怯まないのかな
どうすりゃええねん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW d78c-AWh3):2023/05/05(金) 18:53:00.35 ID:tc88zXLw00505.net
クイステ使ってくる奴はこっちもクイステ使って勝った後クイステでそいつの周りをぐるぐる回るのに限るなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW bf6e-Dp0p):2023/05/05(金) 18:53:26.33 ID:8gaCsgpU00505.net
悠長に我慢使ってからブッパしてくれる優しい闇霊には眠り壺投げればいいよ
普通に奇襲してくる闇からホスト守る方が面倒や

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sdbf-QDX1):2023/05/05(金) 19:04:47.23 ID:zxF6nkyrd0505.net
眠り壺って神秘上げてなくても使えるの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW bf6e-Dp0p):2023/05/05(金) 19:23:38.71 ID:8gaCsgpU00505.net
初期値で使ってるけど普通に使える
神秘60キャラで使っても効果が強くなってる気がしないし能力値は関係ないんじゃね
体感やけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 776c-hzXf):2023/05/05(金) 19:34:52.79 ID:WYQ5kMCq00505.net
クソ重たいのに復讐わりと見るようになったわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 7712-Ut2A):2023/05/05(金) 20:07:59.19 ID:rcworNmF00505.net
眠り、腐敗、発狂の3大クソ状態異常はあまり使いたくねえなあ
クソにはクソぶつけるのが最適解なのは本当エルデンのクソな所ではあるけどクソクソ言ってクソ毛嫌いしてても死んだら元もクソもないからしゃあねえ使ってみるか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sa1b-Q3Z4):2023/05/05(金) 21:05:22.83 ID:RMb2/jaKa0505.net
相手が銃を持ってるならこっちも銃を使うしかないだろ。そうしてアメリカの銃社会が出来上がったんだ。何を躊躇う必要がある

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 7712-Ut2A):2023/05/05(金) 21:43:10.64 ID:rcworNmF00505.net
アメカスはいつも銃社会の異常性を棚に上げやがる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a8-g9Ql):2023/05/05(金) 22:09:12.05 ID:QBVPISsk0.net
>>937
ぶっちゃけその新状態異常全部大失敗だよな
腐敗は初心者狩りにもってこいだし
発狂と睡眠強すぎてDLCの新武器にも期待できん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3774-yYXP):2023/05/05(金) 23:21:28.96 ID:WiF3QLsg0.net
ブレスはローリングで一応避けれるぞ、奇襲で避けろとか言われても無理だしラグいとタイミング変わるからどっちみちクソなことには変わらんけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-QDX1):2023/05/05(金) 23:32:47.91 ID:hZzwkez8d.net
>>941
マジ…?
出し切りまでローリングで全部避けられんの?
にわかには信じがたい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-QDX1):2023/05/05(金) 23:35:35.23 ID:hZzwkez8d.net
ブレスなんて見た目はずっと判定あるようにしか見えないしなぁ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-aa4w):2023/05/06(土) 00:16:42.10 ID:cHOJIdkla.net
海外マッチするようにしてるホストのオンオフ機能つけてほすぃ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-+jBG):2023/05/06(土) 01:10:06.96 ID:gqxhmUKc0.net
>>942
ロックで打つようなやつはかわせる。ロリするまでもなく横走りしてジャンプでも。ノーロックにした途端かわすのはもう無理よ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-81E7):2023/05/06(土) 08:59:06.53 ID:cjkh7jaka.net
>>941
超至近距離で剣継ぎブレスされたら避けきるのは無理じゃね?
竜餐の印が見えなかったらただの特大剣マンに見えるのが悪質

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a375-CZn6):2023/05/06(土) 09:48:21.15 ID:NN48aG9V0.net
我慢が状態異常で怯むようにすべきか否かで言ったら、俺は怯まない今の方がいいなあ

我慢ブレスや我慢回復マンよりも圧倒的に状態異常マンの方が多い現状、我慢ないと詰む場面が多い(侵入者並感)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:01:11.17 ID:RnHzzkI6a.net
間合い管理とウロウロの違いを教えろカス

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:01:57.90 ID:aSLthkl/0.net
闘技場は最初に無敵時間追加して指切り実装さえしてくれれば大抵の文句は飲み込むのに

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:18:57.31 ID:9y5Vsvv1a.net
指切り実装はええけど、使うと一度使うと確定でランクが最下位まで落ちるくらいのペナは必要だな

そうすれば「負けたくないから指切りで逃げる」奴の発生は防げるし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:26:26.68 ID:RX077zx20.net
>>946
剣接の戦技見えたらブレスとか関係なく普通は逃げるだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:44:18.38 ID:0FRD6LDf0.net
対戦中に逃走が認めれてるゲームとか終わってる
そこはリタイア、降参だろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 12:56:43.67 ID:aSLthkl/0.net
まあ別に降参でもリタイアでもランクとか下がっても困らないし何でもいいんだけど
やっぱ黒乳首十字槍二刀とか見え過ぎてる地雷相手でも強制タイマンなのが辛い

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 13:08:10.08 ID:YOKYXa9s0.net
弱ったらウロウロして逃げていって切腹で死んだ決闘相手を見た事あるからそれやりなよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 13:15:34.33 ID:NN48aG9V0.net
>>953
闘技場タイマンなんて所詮練習場なんだから緩くやればええんやで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 13:21:50.40 ID:6dVk3nEed.net
結局うまい大槍二刀って明確な対策がわからないな
基本しゃが突きの範囲内だと大剣大曲大槌クラスでも相手になる武器ない印象だしガード削りも高いし
クイステはジャンプ攻撃には有効だろうけどしゃが突き見てから避けられないからあまり意味がないし
ジャンプ攻撃も見られてると落下後なりその後の回避にしゃが突き刺される
しゃが突きをアーマーで耐えられるくらい強靭積んだ特大剣ならやれるかな?くらい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 13:23:14.77 ID:6dVk3nEed.net
パリィも見てから余裕でしゃが突き刺せるし

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7729-fvBK):2023/05/06(土) 19:37:27.83 ID:UJ7V+UjB0.net
最近思うけど
大盾殴りマンつよくね?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c222-k+Bv):2023/05/06(土) 20:17:31.47 ID:whyimr/n0.net
楽しそうに躍動してる大盾マンおったから
我慢グレソでわからせといたぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfab-AGke):2023/05/06(土) 20:21:44.85 ID:VK4Ijm5I0.net
中盾持てるならシールドバッシュでもええぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-Nlec):2023/05/06(土) 21:01:36.47 ID:5apoxIwK0.net
指紋を神秘補正がある派生にして殴れば発狂の蓄積量増えるの?増えるならつよそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc):2023/05/06(土) 21:38:12.37 ID:Ct/+pBH6a.net
増えるよ
筋神はモーグ槍と神秘指紋くらいしか強い武器ない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-oA2r):2023/05/06(土) 21:43:13.28 ID:/e3RZWRQd.net
>>961
増えるけど対人は3回は殴らないと発狂しない
耐性低ければ連続2回殴りでギリ発狂
突撃バッシュならフルヒットで耐性並以下ならギリ発狂
神秘50での話ね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-HLMt):2023/05/06(土) 21:45:37.41 ID:TuYCf6zXd.net
今暇だからどうしたらお前らを顔真っ赤にできるか考えてたんだけど、
お前らパリィされて致命せずに普通にR1だけでやられたら腹立つ?
おまえらって何されたら原辰徳?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92b4-YSD4):2023/05/06(土) 22:12:27.07 ID:hd5JSOOE0.net
闘技場って同じやつとよく当たるじゃん
何度も同じやつのめして↓指糞壺屈伸全部
何度目かで防具全部脱ぐのもいい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d675-1ey+):2023/05/06(土) 22:21:05.75 ID:MukeM6vv0.net
>>964
全裸素手が相手だと嫌かな
顔真っ赤になるから流行らないで欲しい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc):2023/05/06(土) 22:22:50.90 ID:Ct/+pBH6a.net
黄金樹やシャブリリバフがバグってるの今知ったわ
二刀流バッタ弱体化属性霊薬弱体化で更にバフがバグってるとか侵入で勝つのキツくね?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c222-k+Bv):2023/05/06(土) 22:23:57.49 ID:whyimr/n0.net
そういや腹立つ戦法って今無いな
昔は軽ロリ流星マンだったけど、今はカモだし…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-+jBG):2023/05/06(土) 23:18:31.93 ID:gqxhmUKc0.net
>>964
猟犬軽ロリで延々と逃げて時間切れ狙い。暗器投げながら煽りも入れると尚良い。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-fvBK):2023/05/06(土) 23:24:29.77 ID:Ewbew5g8a.net
>>969
それマトモな人相手なら即切断されておしまいじゃない?
たまに開幕いるけどめんどくさいから察したら即切ってるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-kKZP):2023/05/07(日) 02:33:08.78 ID:ArJuo76H0.net
>>942
避けれるぞ
トントン  トントンて感じで4回判定だったかな?右左右左みたいに横ロリすると避けやすい

>>946
剣接ぎみたら超警戒するのが普通、基本避けれることを意識しとけば冷静になれるからちょっと離れて多重ヒット判定がある範囲から逃げてロリで避ければいいし自信あるなら下をくぐってやり過ごして二発目撃ち落としたり

ブレスはFP消費量が莫大だから1発目止めしたら次に2発連続でブレス来ることはほぼないし2発目耐えたなら青瓶絶対飲むからそこもこっちが色々できるチャンス

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-kKZP):2023/05/07(日) 02:50:09.12 ID:ArJuo76H0.net
>>958
前ロリで全攻撃拒否出来るしロリ狩り手段もない
侵入で複数側が持ってて前ロリ出来ない状況でもなきゃ結局微妙

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-kKZP):2023/05/07(日) 02:52:16.43 ID:ArJuo76H0.net
次スレ頼むぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc):2023/05/07(日) 04:01:03.17 ID:n9md6HToa.net
黄金樹バグキツイ
早く次のアプデ5月には来てくれ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 17:56:17.05 ID:FdtBLREXM.net
竜餐ブレスマンって信仰と神秘の振り分けどうしてんの?
信仰は必要最低値で神秘にガン振りがベスト?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 18:40:36.65 ID:SUJbpMB5a.net
>>975
竜餐の印は神秘45と信仰30まではよく伸びるが以降は1しか伸びない
まあ神秘45は確定として信仰はグレイオールの28とか上位ブレスの23で止めてもいい
後は神秘で伸びまくるレドゥビアとか使うなら神秘70や80を目指すもよし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 19:24:01.50 ID:oJDSuroV0.net
竜餐ビルドにサブ武器持たせるとしたら何がいいんだろ?レドゥビア?神秘派生した死体漁りの曲剣?モグ聖もあるか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 19:30:07.10 ID:SUJbpMB5a.net
>>977
ぶっちゃけ信神武器が無いしFPにいっぱい振らなきゃならないしレドゥビアぐらいしかないんだよね
血派生ロンソとかは火力低すぎるし
波紋の剣とかもいいかもしれん

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 19:43:45.42 ID:wqr55QQba.net
欠波紋に眠り脂塗ればいいじゃん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 21:46:47.88 ID:Wa62tFCB0.net
>>979
はいブロック

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 21:49:13.08 ID:V8qxCF8H0.net
増殖無しでも簡単に量産できる血脂なら許されるか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 21:52:02.35 ID:zJDjV8Ocd.net
そもそもあれ仕様だし気に食わない人がブロックするだけで許す許さないは人によるだろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-kKZP):2023/05/08(月) 04:05:49.09 ID:LhTAxJk80.net
じゃあブロックしますね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-kKZP):2023/05/08(月) 04:10:43.83 ID:LhTAxJk80.net
次スレ、仲良くつかってね

エルデンリング 対人スレ Part31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1683486602/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-dd6n):2023/05/08(月) 06:51:09.64 ID:DlcPRPmka.net
ヒソヒソ(我等シロガネにも安住の地>>984が出来たらしい…)
ヒソヒソ(長い間虐げられてきたし行こう…)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-8nQb):2023/05/08(月) 09:21:49.49 ID:uSn0Zv/Ud.net
>>984
貴方は美しいわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-81E7):2023/05/08(月) 11:00:24.23 ID:plez91iFa.net
DLCで見た目がかっこいい重鎧とか来て欲しいけどマルチがそればっかになりそうではある

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc):2023/05/08(月) 12:09:19.04 ID:hrJDmfrwa.net
>>984
長い働き、感謝する
だがもう、この地でできることは、何もない
我は、渇きと共に生きよう
さらばだ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f5-3Bhr):2023/05/09(火) 07:06:46.13 ID:3gD0oMJE0.net
対人でスタミナ低かったらきつすぎるな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b4-YSD4):2023/05/09(火) 12:20:37.95 ID:0C2QKdVO0.net
持久60までふってみろ
負けんぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc):2023/05/09(火) 12:39:05.30 ID:tqDhwcHEa.net
スタミナは持久力30まで伸びがいいからとりあえず30は振るのおすすめ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-JzGh):2023/05/09(火) 13:23:31.97 ID:iTjCdVAad.net
グレソって中の上~上の下くらいの強さだと思うけどなんで多いんだろう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-81E7):2023/05/09(火) 14:46:42.38 ID:yBGXjRNlM.net
ロリ狩りしやすいからじゃね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 127c-mWJX):2023/05/09(火) 14:59:38.05 ID:9XMOEij/0.net
グレソはまだ戦い方に幅がある
大槍握ってる人の立ち回り見てさ、自分も真似しようってならないよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-no2h):2023/05/09(火) 15:05:41.84 ID:0i9MAKJxd.net
持久力はスタミナが増える以外に何かあるのでしょうか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eab-NZWb):2023/05/09(火) 15:22:47.50 ID:FXBaQNYA0.net
装備重量アップ
頑健耐性アップ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc):2023/05/09(火) 15:45:18.56 ID:e7SQq6c3a.net
グレソ+左手にボウガン+黒い装備が多すぎる 
ガッツコスなんだろうがかなりマッチングする

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 16:34:40.54 ID:nHqD50L2M.net
1000なら全エリア3vs3でプレイできる神アプデが来る

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 17:18:42.43 ID:M8j5XBdka.net
残念だな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/09(火) 17:18:53.31 ID:Rs/jDtlC0.net
エルデン終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200