2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd32-Nf7I [49.105.75.14]):2023/02/18(土) 11:13:11.65 ID:y+uCDLB/d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …Nintendo Switch、Steam
価格  …8,980円 各タイトル単体 4,467円(単体はダウンロード版のみ)
発売日 …2023年6月1日

■公式サイト https://sq-atlus.jp/sq123/
※前スレ
【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676251697/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.75.14]):2023/02/18(土) 11:14:27.68 ID:y+uCDLB/d.net
■1攻略Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
■2攻略Wiki http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
■3攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.75.14]):2023/02/18(土) 11:15:35.31 ID:y+uCDLB/d.net
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER [Nintendo Direct 2023.2.9]
https://www.youtube.com/watch?v=YxWoMLP56K8

『世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER』プロモーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=slSuj8u_us4

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.75.14]):2023/02/18(土) 11:16:26.42 ID:y+uCDLB/d.net
コントローラーでのマッピング操作
https://www.youtube.com/live/DHmzgqvSxGk?feature=share&t=5284

タッチペンでのマッピング操作
https://www.youtube.com/live/DHmzgqvSxGk?feature=share&t=6462

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.75.14]):2023/02/18(土) 11:16:49.50 ID:y+uCDLB/d.net
ストア
Switch
123 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70070000014282.html
1 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000045369.html
2 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000045370.html
3 https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043683.html

Steam
123 https://store.steampowered.com/bundle/29538/_HD_REMASTER/
1 https://store.steampowered.com/app/1868180/_HD_REMASTER/
2 https://store.steampowered.com/app/1868170/__HD_REMASTER/
3 https://store.steampowered.com/app/1810820/__HD_REMASTER/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.75.14]):2023/02/18(土) 11:17:21.32 ID:y+uCDLB/d.net
リマスターでの追加要素
・24体の描き下ろしキャラ
・3段階の難易度選択
・オートマッピング機能
・世界樹Ⅲ第六階層戦闘曲追加
など

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.75.14]):2023/02/18(土) 11:18:12.44 ID:y+uCDLB/d.net
Q.キャラメイクに変化はある?
A.1,2に関しては新規グラフィックを含めてアナザーカラー無し
職業に囚われず見た目を選択可能だが1で2のガンナーの見た目を採用する、など作品を超えた選択は不可能
またペットの見た目で他職業にすることは可能だが逆は不可能
名前は漢字を含めた6文字

Q.隠し職は最初から解禁されてる?
A.生放送や公式を見る限りおそらくNO。原作と同じと思われる

Q.リマスターにあたって改善されたものはある?
A.1のプレイ映像ではスキルツリーUIがX方式に、歩行速度の変更やカニ歩きなど改善されている事が確認できる

Q.バグ修正はされてる?
A.不明

Q.難易度・バランス調整はされてる?
A.EXPERTが旧作の難易度の模様
職業バランスやスキル・クエストやドロップ率などに調整が入っているかは不明
宿屋に預り所が追加されてる様子

Q.初回生産限定パッケージ版のタッチペン欲しいんだけど
A.Switch用タッチペンは任天堂純正のものなのでAmazon等で購入できる

Q.次回作は作っているの?
A.以下、開発チームからのメッセージ
新たな『世界樹の迷宮』を作るためにはまだ時間がかかりそう、というのが正直なところです。
今回のリマスターは、研究を重ねる過程でまずは「今遊べなくなってしまった原点の3部作を現行機で遊んでほしい」というコンセプトで製作したものです。
今回のリマスターで遊んでいただけた声は、『世界樹の迷宮』の新作にも生かしたいと考えております

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/18(土) 12:01:08.70 ID:6CJA9vDS0.net
この板って保守いる?
https://i.imgur.com/YUTqLAQ.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/18(土) 12:02:56.12 ID:6CJA9vDS0.net
前スレからてん

リマスター追加・変更要素
※現時点で判明してるもの

・キャラメイク:各職1体(計24体)の描き下ろしキャラ
・キャラメイク:他職の絵を使用可能(ペットのみ不可)
・コンフィグ:3段階の難易度追加(EXPERTが原作基準)
・コンフィグ:オートマッピング追加
・コンフィグ:歩行速度変更追加
・UI:スキルツリーの操作性が最新作に近いものに
・UI:戦闘中の敵の耐性やバフデバフ確認が最新作に近いものに
・世界樹1休養がLv-5に緩和されLv1から可能に
・世界樹1宿屋に預り所追加
・世界樹1LRでキャラ切り替え、カニ歩きも可能に
・世界樹3六層戦闘曲追加

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/18(土) 12:05:53.96 ID:6CJA9vDS0.net
描き下ろしキャラ集合
https://i.imgur.com/IDwl3WS.jpg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 13:06:45.37 ID:8+oHFdXU0.net
>>1
関連スレ
【SQ】世界樹の迷宮シリーズ総合★354
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676607863/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:19:51.73 ID:h3UR8g3Y0.net
いちおつ

職業に囚われず見た目を選択可能だが1で2のガンナーの見た目を採用する、など作品を超えた選択は不可能
またペットの見た目で他職業にすることは可能だが逆は不可能

つまり傷舐めをしてくれるキャラの見た目を選べる・・・閃いた

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:23:10.73 ID:3Volb0b40.net
傷舐めと言えば旧2六層のあのキズナメのバグ?は修正されるんだろうか
ベスト版で修正済みなのかは知らんが戦闘長引くからだるかったな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:23:44.74 ID:48P3eoZ80.net
>>1乙の術式

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:24:49.36 ID:Tl/IPnfS0.net
>>11
何故か4からの通し番号だし、てきとーに立てられたスレを関連スレ扱いすんな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:26:04.81 ID:OvQAk5e00.net
ざこ姫のアナザーカラーは黒髪赤メッシュの痛バンギャ仕様にベット

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:28:08.00 ID:6CJA9vDS0.net
>>12
え?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:31:28.17 ID:yPrFwDoa0.net
>>12
>ペットの見た目で他職業にすることは可能だが逆は不可能

全くの逆だぞ、ツイッターごらんなさい

『U』の職業「ペット」のみ、
他の職業イラスト(先着購入特典含む)は
使用できませんので予めご了承くださいませ。

※ペット以外の職業をペットの容姿にすることは可能です。

仮に>>12の仕様通りだとしたら何故そんなことをしたのかそれこそ理解できんわw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:34:56.56 ID:yPrFwDoa0.net
>>18
あ、よく見たら>>12の言っていること自体はツイッターと同意義だった
すんませんでした罰として日本語の勉強してペットに転職して女冒険者にキズナメしてきます

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:37:23.24 ID:DMHFRmAKp.net
これⅠとⅡではサブクラス選べないんだよね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:39:25.88 ID:8raQjyXE0.net
ゴリラ5匹に色々と国の存亡に関わるミッションを大臣や姫が直々に依頼してくる様が見られる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:43:35.65 ID:dFJUD7Gm0.net
ゴリラは森の賢人だから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:44:02.82 ID:WRackKV+d.net
銃を撃つゴリラ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:04:07.40 ID:wsm6Ml170.net
ゴリラたちと鹿がバトってたらコレもうどっちが勝つかわっかんねぇなあオイ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:04:28.75 ID:jhMX3s4Hr.net
ゴリラファイブやる奴は結構居るだろうな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:04:42.50 ID:74/NK3090.net
1Fの地図書いてきたからヨシッ!!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:05:40.51 ID:IH5Sqgs+0.net
ゴリラ相手に自分達の仲間の死を語るアテリンとお爺ちゃん
ゴリラ相手に交渉をしようとするバーロー
ゴリラにボコボコにされるよーこ


クロガネがゴリラに後を託すシーンだけはしっくり来そうね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:06:52.16 ID:+BUqVkGoa.net
ゴリラの集団が酒場でクエスト受けてる様子を想像すると笑える

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:09:27.81 ID:9N46WZTl0.net
ゴリラならしょうがない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:12:15.74 ID:RHR5zb190.net
ところでファミ通に続報か詳細って載るのかな
スレ見た感じだと今週号は載ってなさそうだけど
DXパックとか作る位だから今後載る感じなのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:19:27.14 ID:6kvFnAW+0.net
>>27
ゴリラ4匹を迷宮1Fに放つ衛士さん
これは捨てゴリラ4匹の物語

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:19:47.00 ID:b6RikoGD0.net
>>23
https://i.imgur.com/GMTyThK.jpg

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:24:35.10 ID:dFJUD7Gm0.net
お前らゴリラ大好きだな
普通に人間パ組むつもりだったのにゴリラ使いたくなってきたゾ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:34:44.90 ID:UnW4P2Tq0.net
ゴリラがドラミングしながら術式使うの容易に想像できる
犬とかは思い浮かばんけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:34:57.46 ID:6CJA9vDS0.net
ゴリラはなんでもできる
デカチチ涙目女や褐色幼女はペットにできない
カスメ子もできない…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-wCCU [118.106.238.127]):2023/02/18(土) 15:03:03.26 ID:bU7Y2kl40.net
ゴリラ総受けのあのね待った無し

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.204.248.178]):2023/02/18(土) 15:17:29.50 ID:nS+23x7Qr.net
森の賢者 ゴリケミスト

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-b6rl [59.168.109.249]):2023/02/18(土) 15:28:58.87 ID:PE8ZdidY0.net
ゴリラと言えばウ○コ投げで状態異常

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-YUe9 [106.155.13.11]):2023/02/18(土) 15:41:07.65 ID:1lxRoxiGa.net
敵にも確かゴリラいたよな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-BTrK [153.239.197.7]):2023/02/18(土) 15:48:55.72 ID:NxA+mXQt0.net
おいおい発売までまだ後100日もあんのかよGWあたりで発表してくれてもよかったんやぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-ZTyf [118.8.200.2]):2023/02/18(土) 15:56:54.34 ID:48P3eoZ80.net
人間がゴリラにかなう訳ないからな
世界樹の踏破を初めて成し遂げるのがゴリラの群れであっても何もおかしくない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-dk7X [106.133.210.234]):2023/02/18(土) 15:57:34.96 ID:l/iNpMTVa.net
ペットでゴリラってどういうことだ…と思ったけど熊やパンダも大概だった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-KE+h [49.105.102.89]):2023/02/18(土) 16:00:11.20 ID:T8a8PvAcd.net
ゴリラはペットスキル似合わないどころか人間スキルの方が似合うまである

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f6-P+VR [180.50.192.10]):2023/02/18(土) 16:04:03.76 ID:hpwfPWjz0.net
なにこのゴリラスレ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6cb-qd/6 [121.102.57.30]):2023/02/18(土) 16:05:01.57 ID:QYuY5XSY0.net
ゴリラに傷舐められるの怖すぎる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-BsD8 [175.132.151.24]):2023/02/18(土) 16:15:25.57 ID:yPrFwDoa0.net
あんまり話題にならないけど?のオンライン大航海は皆の期待としてどうなんだろう
原作はオンラインじゃなくて赤外線通信?だっけか

興味はあるんだけど問題はどれだけ人口が栄えるかってとこか
オンラインはとにかくにも人がいないことには始まらないし
ましてや三作分かれているとなると、余計に分散してしまうしなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-0otc [126.166.100.87]):2023/02/18(土) 16:16:37.85 ID:Y0rhpvSBp.net
仲間内でチャットでもしながらやる作品になるんじゃね?多分

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-2EXm [1.79.87.62]):2023/02/18(土) 16:31:15.19 ID:T2oFIkINd.net
リアルタイム通信なの?パーティーだけ借りてくる形なの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddc7-rApb [60.39.187.149]):2023/02/18(土) 16:32:30.48 ID:FtwOYLJv0.net
>>46
まあそもそも3の大航海オンラインはおまけみたいなもんで一切やる必要ないしなあ
身内でワイワイやるようじゃね?
野良でやったらチーターとマッチとかありそうで怖いもの見たさ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6cb-qd/6 [121.102.57.30]):2023/02/18(土) 16:58:15.22 ID:QYuY5XSY0.net
NPCのかわりにプレイヤーのキャラ借りられるだけかもしれない
リアルタイムマルチなら新作のマルチプレイの実験とかかもしれんけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a622-h1Ka [153.131.37.252]):2023/02/18(土) 16:59:18.55 ID:CQBEJiq/0.net
ヨエーナ鳥にレベル99とかで来られたら逆に迷惑やな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6af-xzQ2 [153.165.66.91]):2023/02/18(土) 17:08:39.33 ID:hNYlxUtp0.net
旧作3マルチはキャラ持ち寄ってただ操作枠分割してるだけって感じだったな
オンラインで見知らぬ人とやったら意思疎通取れなくて回復や補助がダダ被りする未来しか見えんのだが
そもそも編成どうすんだ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/18(土) 17:15:18.23 ID:1/764vXK0.net
1、2だけ新グラフィックもアナザー無しなの確定してるのか…
というかXでアナカラ追加された数名はそのまま使えば良くない?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/18(土) 17:34:09.47 ID:lhLjQwQM0.net
原作のIIIでマルチプレイ楽しんだ人ってどんぐらいいるんだろう・・・
リマスターでのオンライン対応もたぶんやらない人が大半だとは思うけど
今なら配信者のネタになるからそういう意味で宣伝効果あるかも

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/18(土) 17:36:07.58 ID:1/764vXK0.net
4のすれ違い通信でギリギリ試した事あるくらいだ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-k2k+ [133.106.134.9]):2023/02/18(土) 17:45:40.62 ID:MNaqV54qM.net
アフィ死ね

3は初プレイなんだが親切な人はこのPTで足りないとことか指摘してくれたら嬉しい
ファラ→ファラウォリ
プリ→プリシノ
パイ→ショーパイ
モンク→モンビー
ゾディ→ゾディバリ
一応職被り嫌なのとシナジー考えて組んでみたのだけれど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/18(土) 17:50:42.88 ID:8raQjyXE0.net
どうやって運用してるのか全く分からんから何とも言いようがないわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158e-mfId [126.251.13.246]):2023/02/18(土) 17:51:07.89 ID:h3UR8g3Y0.net
おおよそどうにかなるから、不足や組み合わせの扱い辛さは適宜体感調整でいいんでない?
3未経験ならなおさら、意見貰うより手探りがいいと思うけど
休養も3は結構気軽だし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa11-uHnh [133.232.197.236]):2023/02/18(土) 17:52:03.50 ID:9N46WZTl0.net
異常縛りが薄い気がするなぁ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6dc-1fh2 [1.21.53.110]):2023/02/18(土) 17:55:59.08 ID:SqDA/lny0.net
いつも全職プレイしてたんだがたまには固定プレイしてみようかな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b9aa-U3ox [90.149.183.161]):2023/02/18(土) 18:08:04.34 ID:D1rhS6XM0.net
ぺ ぺ ぺ
 ぺ ぺ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-2EXm [1.79.89.156]):2023/02/18(土) 18:10:19.11 ID:2RWDgbRzd.net
ファラシノの吸って避けては異常な頼もしさだったw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-djyO [126.245.41.140]):2023/02/18(土) 18:14:44.05 ID:bQ4SacsNp.net
┣ ̈┣ ̈┣ ̈
┣ ̈┣ ̈

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8939-zG5G [106.180.175.209]):2023/02/18(土) 18:14:58.13 ID:dfHs7bPx0.net
ゆうていみやおうほりいゆうじ……

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8974-h1Ka [106.159.61.26]):2023/02/18(土) 18:15:43.44 ID:HtG4NdLb0.net
>>64
きむこう「あの…」

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM6e-uHnh [219.100.182.216]):2023/02/18(土) 18:25:50.12 ID:Wgx3H75NM.net
庇う→避ける
直撃では?🤔

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd51-bnJZ [220.209.124.183]):2023/02/18(土) 18:30:13.58 ID:pJjRS5PW0.net
3てなんか縛りにくい印象
わりとどうとでもなるから手探りがいいよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/18(土) 18:30:34.88 ID:sxm7Fbf90.net
>>66
危ない!ドンッ
サッ

これなら問題ない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.41.74]):2023/02/18(土) 18:32:48.89 ID:eFOkrzEA0.net
>>19
男に傷なめしてくださいね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158e-mfId [126.251.13.246]):2023/02/18(土) 18:33:25.21 ID:h3UR8g3Y0.net
3はほら、ファーマーと言う縛り向きなのが居る上に、ファーマーファイブ達成者も居るじゃないか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6af-xzQ2 [153.165.66.91]):2023/02/18(土) 18:49:55.48 ID:hNYlxUtp0.net
当時は照明弾からの分身チャージエイティーンスマッシュを愛用していた
途中で「これフリーズンブローで良くね?」とか考えてしまったが愛用していた
分身枠考えるだけで楽しいんだよなあ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaab-o9zJ [27.141.229.95]):2023/02/18(土) 18:55:40.04 ID:10ipT6t70.net
>>64
ゆうていかぶっとるがな
あとてつまろ忘れずに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vXNT [60.124.4.177]):2023/02/18(土) 18:58:36.19 ID:d6nYPAyy0.net
新作出る→グラを見てビビッときたキャラをスタメンにする→完成
パーティーバランスもへったくれも無い俺の世界樹

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM6e-uHnh [219.100.182.216]):2023/02/18(土) 19:02:04.12 ID:Wgx3H75NM.net
バランスよく冒険者を集めたか?
いい加減なパーティじゃ後々苦労するぜ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13f-1/pB [114.172.120.207]):2023/02/18(土) 19:05:35.81 ID:Ueo2CcEf0.net
おお もょもと。
よくぞ もどってきた!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/18(土) 19:19:43.57 ID:vIhMCa1p0.net
旧2の六層ではキノコに傷なめするトカゲの群れとかいう地獄絵図みたいな構図が出たからあれに比べればましよ・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/18(土) 19:26:52.59 ID:1/764vXK0.net
実際普通に組んだらクリアできるようにはなってるよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.204.255.85]):2023/02/18(土) 19:30:59.54 ID:J7PsaEajr.net
新2とかは新規向けだからかストーリーが過剰回復になってたな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eda7-+4Xi [150.249.190.149]):2023/02/18(土) 19:46:23.98 ID:0lgKoMLu0.net
>>76
遅延クソトカゲほんと嫌い

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aab-2v6c [59.168.109.249]):2023/02/18(土) 19:47:28.71 ID:PE8ZdidY0.net
成功率が低すぎてロマン技だった
ナインスマッシュの最低ヒット回数が上方されたら
お前ら怒る方?
あと、なんか攻撃回数が説明と違っておかしいスキルあったよね
あの辺って修正入るんだろうか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/18(土) 19:48:25.05 ID:1/764vXK0.net
正直レベル上げたら最低4にして欲しくはあるけど
最大の9が歴代のスキルの中でもぶっ壊れすぎるんだよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d122-BTrK [210.231.33.156]):2023/02/18(土) 19:53:43.77 ID:GOTksrSd0.net
世界樹2が初だったけど当時パラ/ドク/ブシ/メディ/レンという防御に偏ったパーティー組んで地獄を見たおもひで
せっかくだし同じパーティーでやろうかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-Wz+e [114.149.1.9]):2023/02/18(土) 19:56:22.41 ID:UPjVXCS/0.net
レンジャーをカスメに変えるだけで大分快適になりそう
ドクがバフと攻撃に専念できるし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/18(土) 20:01:58.01 ID:vIhMCa1p0.net
回復役がかぶってるがドクを切るとバフ役がいなくなるし
メディを切ると博識持ちがいなくなるから同じ博識持ちかつバステ要員としてカスメ入れれば良さそう
2は博識持ちいるいないでドロップが全然違うから

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.146.46.214]):2023/02/18(土) 20:03:28.65 ID:pOt6jy9sa.net
やられるまえにやるパーティすこ
パラディンもメディックも使わない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa29-M4Vd [133.209.110.127]):2023/02/18(土) 20:03:53.21 ID:pVvtLEv10.net
毎回取り敢えず全職一人ずつに探索用の5人最初に作ってから雑魚戦ボス戦探索で適宜入れ替えながら進む

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-/+FQ [60.124.13.218]):2023/02/18(土) 20:03:55.32 ID:b6RikoGD0.net
ダブルは3回
ナインは2回
ボウケンシャーの算数は難しい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/18(土) 20:04:19.99 ID:6CJA9vDS0.net
攻略本カバーイラストパーティーと似てるな
パラ/メディ/ペット/ガン/ドク
巫剣が機能してれば万能パーティになれるか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/18(土) 20:05:42.01 ID:8raQjyXE0.net
殺られる前に殺れバランスとはいえパラディンの全力逃走は保険に欲しい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-RhyO [126.193.30.5]):2023/02/18(土) 20:06:46.05 ID:+jn+8ppDp.net
2は二層くらいまで後列挑発強すぎて感動した

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/18(土) 20:07:47.60 ID:vIhMCa1p0.net
2のhage最大の原因であるああっと!対策として全力逃走はマジで命綱
パラの硬さですらぶち抜いてくる雑魚が稀によくいるからそれでも全然安心できんのだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/18(土) 20:13:22.72 ID:6CJA9vDS0.net
そこでパペペペペなのよ
忠義はダメージ75%で庇う確率発動パッシブスキルだから味方全員堅いときの安心感は異常

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.97.19]):2023/02/18(土) 20:17:34.31 ID:Nq+3jab7d.net
なんだかんだ毎回盾職とヒーラーは固定で入れちゃう安牌思考

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f6-P+VR [180.50.192.10]):2023/02/18(土) 20:19:47.29 ID:hpwfPWjz0.net
盾とヒーラー入れたら火力不足になったりせんの?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-mfId [126.233.235.217]):2023/02/18(土) 20:20:37.90 ID:iNS/YWPip.net
3の時はサブ含めてモンク使わずに攻略したなぁ
当初プリで回復ケチって行けるやんって話題になって、そのまま何処まで行けるかってやってたら最後まで行ってしまった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+FF9 [106.133.207.129]):2023/02/18(土) 20:22:09.59 ID:N8bF2y3Ta.net
前にやったときは上帝撃破まで固定パーティでやったから今回は色々交代させながらやってみようかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/18(土) 20:22:23.57 ID:vIhMCa1p0.net
世界樹にはどういうわけか殴れる盾やヒーラーがちょこちょこ湧いて出てくるので案外なんとかなってしまうんだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-rVJW [14.9.227.192]):2023/02/18(土) 20:22:55.27 ID:YtPlpZdV0.net
>>93
俺もヒーラー無しプレイはしたこと無いんだけど
1のメディ、2のメディ&ドクトル無しプレイってどんだけキツイんだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vXNT [60.124.4.177]):2023/02/18(土) 20:24:01.53 ID:d6nYPAyy0.net
樹海では死なないのが正義
防御は少し過剰な方が丁度いいのだ
まあそれでも全滅する時はする

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d122-BTrK [210.231.33.156]):2023/02/18(土) 20:24:30.36 ID:GOTksrSd0.net
新2のクロエでドクトルマグスの真の強さを知って感動した記憶
うちのレンジャーではバステ付与は無理だった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+FF9 [106.133.207.129]):2023/02/18(土) 20:26:00.52 ID:N8bF2y3Ta.net
新2のマグスは2のマグスとは別物だと思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-f+2a [106.155.3.32]):2023/02/18(土) 20:26:25.01 ID:u+n+zJQ6a.net
世界樹の絵描いてる人って絵下手なイメージあったけどパケ絵みたいなちゃんとした絵も描けるのね
パケと立ち絵だと気合いの入り方が違うのかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-2EXm [1.79.89.156]):2023/02/18(土) 20:27:02.44 ID:2RWDgbRzd.net
鬼力化だけでメシ食える

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aacd-kCQ4 [61.125.223.242]):2023/02/18(土) 20:28:33.81 ID:glNVSv1e0.net
一度遊んだことあるタイトルなのに
発売が待ち遠しい
新も選べたら最高なのに

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/18(土) 20:30:54.89 ID:vIhMCa1p0.net
攻撃バフとしては破格の鬼力化
剣装備で早く行動できる上に回復量としては十分クリア後まで使えるエリアヒール
巫剣は雑魚相手ならクリア後でも火力として通じるしカスメと組むとTP永久機関と化す
硬さは並みの前衛くらいはある
こんな感じでいい意味でサマルトリアとか赤魔的な起用万能さが最大の売りだった旧ドク

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/18(土) 20:37:33.13 ID:RHR5zb190.net
一応旧2ドクの欠点を挙げるとすると
確か蘇生と異常や封じの回復が出来なかったはず
んで旧2ガンナーはドラッグバレットが
HP回復出来ない代わりに全体異常回復のスキルだったので
ドクはカスメやガンナーと組ませると機能しやすいイメージ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-wCCU [118.106.238.127]):2023/02/18(土) 20:37:42.66 ID:bU7Y2kl40.net
2は敵の体力少ないのでメディもドクもなくてもよゆーよゆー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/18(土) 20:39:09.93 ID:6CJA9vDS0.net
他の前衛が軒並みやわらかい世界樹Ⅱにおいて
並の前衛くらいの硬さとは第3位の堅さである

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6cb-qd/6 [121.102.57.30]):2023/02/18(土) 20:41:29.65 ID:QYuY5XSY0.net
1のパラメディは単体火力は普通に強くなるから
3竜とか博識とったメディ軍団で殴り殺してたな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-KE+h [49.105.101.74]):2023/02/18(土) 20:42:28.99 ID:g3kQfPBod.net
1のメディはATKブーストの倍率イカれてるからな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+FF9 [106.133.207.129]):2023/02/18(土) 20:43:23.66 ID:N8bF2y3Ta.net
>>102
今回追加された立ち絵以外は10年以上前に描かれたやつだから今のパケ絵と比べるのはどうかと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/18(土) 20:46:44.66 ID:vIhMCa1p0.net
1は医術防御とATKブースト併用した殴りの火力がイカれてたので
メディが回復職のはずが防御バフも火力も担当できる謎の万能職と化していた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-2EXm [1.79.89.8]):2023/02/18(土) 21:28:27.76 ID:CGkZ4mZdd.net
せっかく高い金だすなら、今までの歴代ポートレイト全部互換して欲しかったが、しゃーない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-RhyO [126.254.121.60]):2023/02/18(土) 21:29:19.38 ID:ZoEQgOc4p.net
>>98
きついって言っても要はアイテムで補うしかないから金策やらの作業時間増えるだけで楽しくはないんだ
まあ無駄なことが好きなマゾ向け

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-RhyO [126.254.121.60]):2023/02/18(土) 21:30:07.87 ID:ZoEQgOc4p.net
>>111
ぶっちゃけ1&2資料集の時点でトリガーみたいな絵描いてるし当時から上手いけどデフォルメしてただけだと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6cb-qd/6 [121.102.57.30]):2023/02/18(土) 21:31:30.81 ID:QYuY5XSY0.net
世界樹の金策って採取用のサブパーティでひたすら採取するだけだから面白くないんだよな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-FJlv [153.139.198.13]):2023/02/18(土) 21:31:58.19 ID:tUpeFVZe0.net
まあ、飽きるよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/18(土) 21:34:32.94 ID:sxm7Fbf90.net
ああっとで全滅する採取

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/18(土) 21:42:22.61 ID:8raQjyXE0.net
ヤグルシ買うために貯金してた時はモチベがあったというかヤグルシクラスじゃないとやる気出んな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aab-2v6c [59.168.109.249]):2023/02/18(土) 21:42:33.38 ID:PE8ZdidY0.net
3で慣れるとああっとごときエンカが1増えたかくらいだが
新2は割と全滅しかけるから困る

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d1f-xzQ2 [124.219.230.100]):2023/02/18(土) 21:43:42.49 ID:+iHpBPEL0.net
1って1層ボスからやたら強い弓作れたけど金策があんま現実的じゃなかったようなもう覚えてねえや

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.97.19]):2023/02/18(土) 21:47:32.11 ID:Nq+3jab7d.net
初めてやった時は敵がお金落とすタイプのRPGしかやったこと無かったからカルチャーショックと貧困を味わった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-0otc [126.166.99.179]):2023/02/18(土) 21:54:09.95 ID:C2zVAiYrp.net
FOEを狩る金策は好きなんだがな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/18(土) 21:59:55.53 ID:95JLol/j0.net
Q2の序盤もよく全滅してたな
警戒しても不意打ち来たときは笑った

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 050f-kjjA [180.59.148.10]):2023/02/18(土) 22:02:40.90 ID:j+r/CIYb0.net
メディ系は4層あたりで毎回外れてるわ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-RhyO [126.167.29.227]):2023/02/18(土) 22:04:07.69 ID:plv8DLh+p.net
サブ解禁された途端サブメディにリザレクだけ覚えさせるのやめろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/18(土) 22:04:33.81 ID:6CJA9vDS0.net
>>120
Ⅱ…旧2のはマジで全滅するぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-RhyO [126.253.45.85]):2023/02/18(土) 22:13:16.61 ID:lqChxVtIp.net
サイミンフクロウ「サーッ!」
サウロポセイドン「おっ空いてんじゃーん」

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-nyxj [49.105.92.87]):2023/02/18(土) 22:14:14.51 ID:yXFFnoXQd.net
昔ハマったゲームだから予約済みだけど最近ゲーム熱自体が冷めてるからやりきれるかな
ひとまずイージーで一気に三作駆け抜けてあとでエキスパートでやり込むか迷う
でも一度やったらやり込む気もしないかもしれないしなあ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-FJlv [153.139.198.13]):2023/02/18(土) 22:21:59.95 ID:tUpeFVZe0.net
難易度DS基準で裏ボスまで全部倒したら300時間くらいかかりそう

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-BTrK [153.239.197.7]):2023/02/18(土) 22:29:00.70 ID:NxA+mXQt0.net
正直ストーリー性の薄いゲームとか一度難易度イージーでクリアしてから難易度上げて再プレイとかたいてい途中で投げるからどうせやるなら最初から高難易度でだめなら難易度下げりゃええねん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694f-BTrK [202.223.80.189]):2023/02/18(土) 22:34:16.38 ID:UNEYFucw0.net
エキスパで始めると難易度落とすことはできてもまたエキスパに戻すことはできんぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/18(土) 22:42:14.51 ID:RHR5zb190.net
クロスのヒロイックと勘違いしてないか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-rVJW [14.9.227.192]):2023/02/18(土) 22:42:38.73 ID:YtPlpZdV0.net
記憶消してもう一度やりたい
遺都やらアガタやら結構衝撃だった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa29-M4Vd [133.209.110.127]):2023/02/18(土) 22:42:51.43 ID:pVvtLEv10.net
完封しなきゃすぐ死ぬから手番減らしてまで回復したいってことがまずないし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-FJlv [153.139.198.13]):2023/02/18(土) 22:43:37.37 ID:tUpeFVZe0.net
>>132
そんなは硬派な設定なの?
世界樹もなかなか分かってるな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 23:16:08.94 ID:xBPt+1lN0.net
というか難易度設定は別にいいけど
都度変更可能って抜け道みたいな仕様いらないと思う
最初に決めた難易度固定でいいんじゃない?変更出来るとしても↓の方へ一方通行のみとか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 23:17:54.01 ID:tUpeFVZe0.net
ゲームに疲れたおじさん需要に答えるのはしょうがない
イージーでプレイしてクリアする直前にハードにしてハードをクリアした満足感を感じる人もいるんだろう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 23:19:21.84 ID:Vfhz4TpXd.net
つーか世界樹はそうなってると思うけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 23:34:10.16 ID:PE8ZdidY0.net
でもDLCでレベルアッパーまで出すから
あんまりマゾい環境でやるのは縛りプレイみたいになる悪寒
3はほんと適度なマゾさで良かった(宝典マラソン除く
幸運のハンマーか解剖液シクるとほんと切ない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 23:37:31.74 ID:HtG4NdLb0.net
レベルMAX引退後のレベル上げとかわざわざ最高難度でやる必要性を感じないしなぁ
それで難易度落としたらもう戻せないとかその仕様に何の意味があるというのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 23:39:16.73 ID:tUpeFVZe0.net
達成感

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 00:13:00.12 ID:pWheL2gf0.net
ギルカの勲章埋めてすれ違い通信でドヤるの地味に気持ちよかったんだけど、もうできないのかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 00:47:17.05 ID:Lm5I2bZ/0.net
難易度変更有りだと一通り終わってから稼ぎ周回やる時に手抜き出来て楽だから助かる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158e-mfId [126.251.13.246]):2023/02/19(日) 02:14:57.83 ID:cN6SX1lG0.net
出来るのなら俺も引退マラソンする時だけは難易度変えるだろうなぁ
まぁ出来なくても従来と変わらないんだから割り切れるとは思うが

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 02:51:13.17 ID:I/ExEBOh0.net
難度に関してはエキスパがオリジナル準拠って事以外わかってないから、ベーシックの仕様が判明してからどっちにするか考えるかなー
オッサンになって高難度への耐性が昔より落ちて堪え性が無くなってるのは実感してるから
ピクニックは流石に選ぶ気がないというかアトラスの最易難度は手で動かすプレイ動画レベルだからなあw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6cb-qd/6 [121.102.57.30]):2023/02/19(日) 02:52:50.59 ID:7kk1tn8c0.net
ベーシックでどれぐらい難易度さがるんだろうな
どうせなら昔使わなかったら弱キャラとかで固めて遊びたいけど

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-KE+h [49.105.101.1]):2023/02/19(日) 03:00:44.19 ID:bPO2OQaed.net
言っても旧作はレベルが相応ならどの職も表まではいけるよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-2EXm [1.79.89.101]):2023/02/19(日) 03:11:13.58 ID:VIVT9X4Sd.net
3はドーピングもあるしな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 03:22:51.18 ID:I/ExEBOh0.net
これまではデフォ難度の上下に1つずつ(X除く)だったけど、今回は最上位が旧難度だから
ベーシックがどんなもんか想像しにくいんだよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa09-fdYI [61.44.145.31]):2023/02/19(日) 03:23:47.93 ID:hBeBfaP70.net
他のゲームでも時々みるけど難易度下げたら二度と戻せないようにしろっていうのが分からん
自分で縛ればいいだけじゃん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 04:06:08.17 ID:I/ExEBOh0.net
過去の難度選択はこんな感じだったはず

4
NORMAL:基準
CASUAL:NORMALと比べて与ダメ被ダメに有利補正、糸消費無し、全滅で街帰還

5
BASIC:ADVANCEDと比べて与ダメ被ダメ経験値に有利補正、全滅リトライ1回
ADVANCED:全滅即hage

X
BASIC:EXPERTと比べて与ダメ被ダメ異常付与/罹患率に有利補正、全滅リトライ1回
PICNIC:BASICよりも多くの項目に強い有利補正、全滅リトライ無制限、糸消費無し、難度変更不可
EXPERT:全滅即hage
HEROIC:難度はEXPERTと同等、ニューゲームのみ選択可、クリアデータの2周目引き継げ不可、難度変更後はHEROICに戻せない


STANDARD:全滅リトライ1回
PICNIC:STANDARDと比べて与ダメ被ダメに有利補正、糸消費無し、全滅リトライ無制限
EXPERT:STANDARDと比べて与ダメ被ダメに不利補正、全滅即hage

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-KE+h [49.105.102.49]):2023/02/19(日) 04:11:19.10 ID:i+CXRT79d.net
それ見るとリトライは実装されそうだな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/19(日) 04:24:36.64 ID:y1gKmbxE0.net
Xのヒロイックとかいうプレイヤーにオナニーをさせたがる製作のオナニーほんま…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 04:44:48.11 ID:I/ExEBOh0.net
この中から踏襲するなら新がいいなあって感じ
Xのピクニックは補正が本当にピクニック過ぎて流石にどうよって感じだし、ヒロイックは意義を感じないしで

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aab-OKb6 [59.168.109.249]):2023/02/19(日) 04:47:51.95 ID:n0SewKV70.net
よっしゃ!
ヒロイック 死んだらスイッチが壊れる!クリアしたらアトラスから褒美がある
追加や!
これでみんなハラハラドキドキやで〜!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d128-6o6r [210.252.239.195]):2023/02/19(日) 04:54:58.57 ID:RR5V1OhZ0.net
真3はまだですか…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/19(日) 05:34:13.17 ID:MprV5yGa0.net
ピクニックは一度やってみたけど全部オートで済むから流石につまらんかったな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bacb-l9W9 [101.128.157.236]):2023/02/19(日) 06:29:36.77 ID:KL63GezA0.net
熟練ボウケンシャーはさて置き貯めたお小遣いでパッケ絵買いした小学3年生とかがゲーム難易度の辛さに投げ出さない為にこそピクニックがあると思うよ
そういう層にも間口があるってのはまあ悪いことじゃないし何か間違ってATLASファンに育つ可能性もある…危険だ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/19(日) 07:11:02.66 ID:24yfuYNK0.net
クソ難易度のゲームに何だこれと投げ出すか舐めんなクリアしたるとなるかの二択が
それこそ黎明期からのゲーマーとなる道への最初の分岐点であり通過儀礼なんだからいいじゃん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-UyT+ [1.75.214.241]):2023/02/19(日) 07:17:17.29 ID:vZMk+YbWd.net
メガテンみたいにアトラスゲーなんぞ殺されてナンボやし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 07:31:45.96 ID:I/ExEBOh0.net
被ダメが半分とかならまだゲームとして成り立ってると思うけど、Xみたいに1割まで減ってると
接待感が流石に強すぎないかなって気になるw
なんというか、5段階の一番簡単な奴とかならまだわかるんだが、3段階だと一気に飛び過ぎててな……

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/19(日) 07:45:12.72 ID:MprV5yGa0.net
売れなきゃどうしようもないし間口広げるのは大事だと思うよ
ペルソナとかそれで成功してるんだし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-gzuO [106.129.152.146]):2023/02/19(日) 07:47:42.71 ID:Amf2xsWZa.net
難易度が高いゲームが好きなんじゃなくてそれを簡単にクリアできるアピールするのが好きな人間は昔からいるけどまぁ終わるよね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-KE+h [49.105.103.104]):2023/02/19(日) 07:49:33.06 ID:hS9aRXY1d.net
ペルソナは戦闘メインじゃなくて日常パートも醍醐味だし世界樹の形式じゃ難易度落とした所で間口広げるのは無理じゃねぇかな
DRPG自体が人を選ぶ上に受け身なプレイヤーの興味引っ張り続けられるようなキャラもいないし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-IvAx [60.83.87.155]):2023/02/19(日) 07:53:27.78 ID:6m3lYk0j0.net
この値段だと昔やってた人しか買わんでしょうな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-kskN [122.102.193.72]):2023/02/19(日) 08:15:31.45 ID:dSA5r8U70.net
>>166
新規だけど予約した
PQP2やってたから気にはなってたし
世界樹4の体験版やったら面白そうだったから製品版買ってやってるw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 08:22:33.53 ID:0HN+HzfOd.net
生放送でやってた1BASIC見る限り、被ダメは2割減っぽいけど与ダメはわからん

旧2の3層ボスの、とんでもないダメージの多段やら当たるとパラですら10割どころか12割吹っ飛びかねない低命中全体攻撃やらで20回はhageたから、最終的にフォースぶっぱのごり押しするしかなかったなあ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 08:31:18.90 ID:hA8Ulhah0.net
それ脚縛り解除して凌ぐやつでは…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 08:43:57.52 ID:XkLd+0NHa.net
難易度調整にありがちな経験値減ってるだけってのはやめてほしい
作業量変わるだけでゲーム体験に全く繋がってないんだよなアレ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:05:08.20 ID:URHQgzHQa.net
世界樹熱が上がりすぎてXやり始めてしまった
123はリマスターまで待ちたいしそもそもセーブも消したくないってことで

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:16:59.85 ID:LtaCBRKH0.net
>>154
ヒロイックはプレイヤーのオナニーの要望に応えた感じだぞ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:20:46.54 ID:YeL7aAscF.net
経験値や金策DLCは来てほしいけど来なかったら一時的にピクニックに切り替えて稼ぐかなぁ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:47:34.90 ID:dOQZZe9zr.net
一時的変更がありならワイバーンやらサラマンダーやらをぶっ殺して強装備作れるんだよな
新でそんな事やった気がする

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:51:00.11 ID:mrjoUh0v0.net
ヒロイックやりたくないなら自分で縛ればいいじゃん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:52:53.03 ID:QYL1ZDSD0.net
難易度簡単なのから最高難易度にストーリー中に変更できるのかなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:55:06.63 ID:FecS+39E0.net
RPGであるかぎり、稼いじゃうと難易度は下げれちゃうんだよな
だからレベルキャップ以降のエンドコンテンツ以外で難易度あげようとおもうと
「戦術考えたほうがまだマシ」って思えるぐらい稼ぎにくくするのは妥当ではある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:56:04.42 ID:mrjoUh0v0.net
>>177
メガテンストレンジジャーニーとかそれだな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:59:17.03 ID:mrjoUh0v0.net
クロスでヒロイックにしたらもう難易度下げられないのは経験値DLC買わせるのが目的な気がした
まあ、実際には経験値稼ぎテク使えばDLCなんか使わずにヒロイックで余裕なんだけど知らないとできないからね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:04:29.88 ID:WTvUuzMuH.net
経験値稼ぎといえば初代のかえる道場には世話になった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:08:43.61 ID:RzHIN2cAd.net
単なる自己満足でしかないHeroicクリアのためだけにDLCの購入を検討するやつが居たら、そいつは凄まじい変態なのでは?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:12:23.82 ID:mrjoUh0v0.net
ゲーム自体が自己満足だしね・・・
高難易度クリアするためにそれを補助するDLC買うのはわりと普通だと思うよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:17:00.48 ID:QZ5U0YK0H.net
歳取って長時間ゲームやるのきつくなってきたんで時短になるDLCがあれば買おうと思う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:19:01.40 ID:kP43gswZr.net
三竜倒したい?
そのPTじゃ無理だから4層か6層でシコシコレベル上げしてねは今時流行らんわな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:25:09.95 ID:FecS+39E0.net
難易度上げたいのか難易度下げたいのかどっちなんだよと思うことはあるw
高難易度限定の報酬がある場合はわかるけどね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:25:13.09 ID:pJs/nH2i0.net
発売前はクソみたいにイキり散らかしてた老害プレイヤーが発売後に泣き言混じりで簡悔簡悔言い続ける機械になったタクティクスオウガスレを見てからシングルプレイゲームの難易度にいちゃもん付けるのはやめておこうと思いました

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:28:42.34 ID:x4oy8z3H0.net
>>184
昔から流行らなかったのでは?
その結果世界樹が特定のプレイヤーに受けたわけだし
そして路線変更した結果が新だからもう昔のままで良いよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:30:27.98 ID:Msjh5+2c0.net
経験値稼ぎと言えばキラキラFOEとか出るといいなぁ無いだろうが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:33:32.30 ID:1WEZ9Pgr0.net
割と昔から世界樹メーカーが欲しいと思っている
オマエらの理想のクソ難易度ダンジョンをクリアしたい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:38:15.98 ID:lbE+0slB0.net
>>186
だからそういう人たち向けのハードモードと、新規向けのイージーモードを作ればいいって話でしょ
世界樹の選択は間違ってないよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:40:37.34 ID:s74VSVp60.net
天下のファイアーエムブレム様ですら
昭和生まれが簡単モードに文句言ってるからな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:47:40.56 ID:NpXvew4U0.net
>>169
低命中の方は脚縛りや睡眠を解除してても素で1~2人、酷い時は3人は当たる。たまーに全員回避できるけど

強いボスとは戦いたいけど何時間もレベル上げするのはダルい、昔はいけたけど今はきつくなってきたなんてめんどくさい人もいるわけだし
人のプレイスタイルに口はあんまり出すもんじゃないわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:51:58.99 ID:Tj7hETWpM.net
>>188
へい!キラキラディノゲーター一丁お待ち!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:52:25.41 ID:x4oy8z3H0.net
そういやswitchやPCで出来るって事はコントローラーに負担かける細工しなくても連射コンやマクロやらで連続宿泊やオートパイロットでのレベル上げ出来るんだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:00:02.91 ID:E1Pk0gIwd.net
でもセーブデータ複数作れるから好きに縛れるし好きに妥協出来るようになるよ
これは本当に良い

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:07:02.17 ID:2/L1zXGz0.net
>>191
あれはメジャーな老害だよな
FEも風花から入った奴多いから普通に無視されとる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:07:43.28 ID:Pol1cUaj0.net
個人的にはベーシックで剣ダクソロとか割りとしてみたい

あと公式サイト見たけど
選べる難易度って項目に
街に戻れば変更可能って書いてあるから
多分新1新2みたいな感じになるんじゃないかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:15:42.06 ID:Kqun79/GM.net
高難易度プレイしてイキりたい欲求と楽したい欲求があるから両立させようとするとおかしいことになるんだよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:16:19.14 ID:a4ar+TLf0.net
FEはカジュアル歓迎だけどアトリエは期限ありの方がいいと思ってるわ、最近のアトリエはアトリエではなくただのRPGになってしまった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Haa-rAts [1.21.115.146]):2023/02/19(日) 11:21:55.15 ID:WTvUuzMuH.net
自由度としてはいつでも難易度変更可の方がいいんろうな
人には言えんだろうが普段はエキスパ倒せないボスイージーとかやるのは個人の勝手だし
ずっと固定しかも最高難易度でしか遊べないエリアがありますとかの方がウケない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Q2w6 [106.146.117.174]):2023/02/19(日) 11:21:58.63 ID:zODYIOvIa.net
でるのかよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.96.93]):2023/02/19(日) 11:22:23.92 ID:E1Pk0gIwd.net
ボス戦は高難度で遊びたいけどそのための準備は楽にやりたいという
心がふたつある~~

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-/+FQ [153.139.198.13]):2023/02/19(日) 11:32:20.14 ID:mrjoUh0v0.net
俺はネット見て効率プレイするから難易度最高でも普通に行けるけど、
初見プレイとか好きな人は最高難易度きつすぎるよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Q2w6 [106.146.117.174]):2023/02/19(日) 11:34:57.20 ID:zODYIOvIa.net
なんならピクニックでも普通のやつはきついやろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-/+FQ [153.139.198.13]):2023/02/19(日) 11:40:30.14 ID:mrjoUh0v0.net
アンナさんと飯食ったら
「子供にははやい味ね」とか言って自分のこと子ども扱いしてるんだが、
いつもは大人って言ってないか?おかしいだろ!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-/+FQ [153.139.198.13]):2023/02/19(日) 11:41:07.00 ID:mrjoUh0v0.net
スレ間違ったすまん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM52-uHnh [103.90.16.144]):2023/02/19(日) 11:41:50.06 ID:I0D/sfJIM.net
半減まで行って転ぶ要素あるのか?
いやまぁ装備とかが雑になってレベルも下がるからそのうち適正階層になるのか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e01-t2B5 [223.135.130.70]):2023/02/19(日) 11:42:41.23 ID:jitAzFDD0.net
ピクニックってやったことないけど可愛いリスがいっぱい出てきたりするんかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bacb-l9W9 [101.128.179.144]):2023/02/19(日) 11:47:44.56 ID:1WEZ9Pgr0.net
>>208
恐ろしいヤツだ…オマエほど地獄を精細に語るヤツは他にいないだろう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/19(日) 11:48:05.93 ID:FecS+39E0.net
お花畑で蝶々とたわむれるレベル

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd51-bnJZ [220.209.124.183]):2023/02/19(日) 11:49:35.25 ID:kwMscFA90.net
世界樹3に関しては乱数狩りしてたわけだし今更難易度調整稼ぎ来たところでなんも変わらんというか…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:54:05.75 ID:cN6SX1lG0.net
3は最終的にパサラン居るからどうにでもなる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:05:30.70 ID:LtaCBRKH0.net
>>186
他のタイトル出さずとも世界樹3,4がぬるいと言ってた熟練冒険者が新1のエキスパートに阿鼻叫喚だったぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:08:47.01 ID:qpAONvYq0.net
新1新2のエキスパートはガチでエキスパートだからな
趣味で弱職入れたりしたらガチでクリアできん

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:12:28.21 ID:lbE+0slB0.net
最高難易度が原作相当ってことは多分スキル周り弱体化の調整入ってる気がする
具体的には医術防御とか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:17:20.64 ID:Pol1cUaj0.net
賛否あるかもだが
初回クリア後に更に上の難易度(ヒロイックじゃないよ)が追加とかは
まぁあるかもなとは少し思ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:17:22.60 ID:HO4d78i60.net
調整したら原作相当にならんだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:25:41.19 ID:McyV4B5Pr.net
いつも中盤くらいからwikiでスキルの倍率見てどのスキル伸ばすか取捨選択するんだけど
確かに初見じゃ無駄スキル取ったりで厳しいかもしれんな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:30:24.02 ID:lbE+0slB0.net
>>217
バランス調整と難易度設定は別なんじゃない?
旧と同じ仕様だとメディック強すぎて職業バランスひどいぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:31:23.33 ID:cN6SX1lG0.net
基本的にここに居る大半は樹海に染まった住民だしなw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:33:02.73 ID:LtaCBRKH0.net
バグ修正とい名の医術防御弱体化(3色属性のみ対応)はあると思います

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:33:07.08 ID:uUnwVlgnd.net
エトリアとハイラガードは踏破したけどアーモロードは売ってなくてやれなかったらリマスター助かるわ
楽しみだなぁ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:36:50.11 ID:I0D/sfJIM.net
そう言えば何でクリアしたっけ?と難易度確認しに行ったらまだ真ヨルムンガンドをシバいて無いのに気付いた
ヤらなきゃ・・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:39:54.06 ID:mrjoUh0v0.net
世界樹の裏ボスは根性でレベル上げて倒す感じじゃなくて、パズル解いて倒す感じだから
パズルの答え見て模倣して倒しても達成感ないからどれ倒したか忘れる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:44:23.18 ID:0HN+HzfOd.net
花びら「死ぬまで何度でも寝かせて殴り続ければ問題ない」

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:51:32.03 ID:K9Kal3uZ0.net
結局オリ難易度が一番おもろいんよ
低難易度は攻略終わって自己満のレベル上げフェーズに入った時に時短できるだけや

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:53:16.28 ID:y1gKmbxE0.net
3だけは若干緩かったから高難易度欲しいな
雑魚敵はともかく階層ボスが弱い

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:55:01.31 ID:U5Br99Jtd.net
3って大航海レベリングしなきゃそれなりにシビアじゃない?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:59:48.86 ID:FcaenrAop.net
3はこっちの火力にボスの体力が追いついてない感じがしたな
Xと足して二で割れば良いのに

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:01:17.03 ID:x4oy8z3H0.net
一応3のナルメルはⅠやⅡと比較してだいぶタフなんだけどね…
火力上がる前ってのはあるけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:31:13.57 ID:hA8Ulhah0.net
今時はゲーム側で難易度縛らないのが主流だけどつい最近でも最高LVは50なのにエンドコンテンツはLV40縛りで装備の強さも調整されますってゲームがあった気がするわね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:33:51.14 ID:mrjoUh0v0.net
TOリボーンのレベルキャップに文句言ってるやつのヘタクソ感は異常

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:35:38.45 ID:lbE+0slB0.net
>>232
そうなん?
具体的には?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:37:07.63 ID:b8ysUkJG0.net
初めての世界樹で4やってるけど、後列にいると攻撃される機会だけでなくダメージも減り
同時にこっちが相手に与えるダメージも減る(武器によっては減らない)んだな
リマスターの予習みたいになってるわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:40:53.38 ID:y1gKmbxE0.net
なおリマスターの敵側に隊列の概念は無い模様

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:46:30.75 ID:b8ysUkJG0.net
敵の隊列は4からなんだってな
サポジョブが3からだっけ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:58:28.27 ID:0HN+HzfOd.net
3は火力マシマシの組み合わせが思いつかない人には結構キツいと思う
あとリミットスキルが編成の度に一通りつけ直さないといけないから、5人固定パーティでやらない人(採集パーティは除く)にはあまり優しくない作りになってる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:59:39.04 ID:lqmhjFds0.net
Ⅲ初プレイの主力は命中補助なしのウォリアーでナインスマッシュでした!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:03:56.79 ID:cN6SX1lG0.net
ナイスマの説明見た時はワクワクしたもんだ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:15:26.83 ID:cW7Y71yq0.net
旧1・2ってクエストとかFOE討伐で経験値は入らなかったっけ?
昔の自分はよくこれで頑張ったなって思ったわ…
今だと経験値DLCの誘惑と戦うレベルまで怠惰になってしまった

あと施薬院はあるみたいだけどカドゥケウスキャラじゃなくなるのかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:17:38.22 ID:S0qILPMR0.net
旧2はボスの経験値がアホほど多いから連泊に抵抗無ければレベリング余裕やけどな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 14:35:14.01 ID:2/L1zXGz0.net
3は猫に会う度に殺されるからな
鳥にナマズにと、1層が特に面倒くさい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd51-bnJZ [220.209.124.183]):2023/02/19(日) 14:42:56.60 ID:kwMscFA90.net
旧12未プレイで34から新1エキスパやったら蜂とスライム強すぎて一度諦めかけた
その後6層のあいつらでまた折れかけた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/19(日) 14:51:51.92 ID:y1gKmbxE0.net
3は1層が1番難易度高かったな
後半になるにつれ自キャラが強くなって楽勝になっていくのが楽しい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-b6rl [59.168.109.249]):2023/02/19(日) 15:06:14.19 ID:n0SewKV70.net
うおおおおッ!ナインスマッシュ!!!
スカッスカッ終了

あれ見てバリスタ育てようと思った
スキル倍率位は説明文に載ってても
良いんじゃないかな、モンスター辞典も何時でも見れるんだし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-GgJo [175.132.151.24]):2023/02/19(日) 15:34:50.49 ID:H0njPAXg0.net
>>244
1層が一番難しい分かる。他は蟹とかワニとか獅子とかが最強ザコって認識だけど?はビックビルが最強の印象ある
?は冒険者が強すぎてむしろ敵の方が理不尽食らってるんじゃないかと不憫になるレベル
人間をオモチャにするはずの禍神がどれだけオモチャにされてしまったことか…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-Io06 [60.133.208.216]):2023/02/19(日) 15:35:18.08 ID:y1gKmbxE0.net
バリスタはステだけ見るとSTR以外軒並み低いのにちゃんと強いのが素晴らしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-Io06 [60.133.208.216]):2023/02/19(日) 15:36:59.80 ID:y1gKmbxE0.net
>>246
ただそのビッグビルも夜には出ないって対処方あるのがゲームとして丁寧だよなぁって
オオヤマネコの衝撃も含めてやっぱり3は初心者に最初にプレイしてもらいたいわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-BTrK [153.134.64.149]):2023/02/19(日) 15:38:06.60 ID:d3OsA71q0.net
休養のペナを -1 にすればええねん
そうすりゃ何度でもとはいかずともそこそこ気軽にスキル構成を試せる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-0otc [126.166.127.26]):2023/02/19(日) 15:39:38.48 ID:Q5P1hDZ4p.net
休養ペナは-5に減らすらしいね
そこは-2じゃないのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 15:47:48.65 ID:2/L1zXGz0.net
まあ一番1層時間かかるのは新1だから、どうでも良いのだが
3はクエストを含めて、時間がかかるの見越して1層作ってる節がある

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd51-bnJZ [220.209.124.183]):2023/02/19(日) 15:58:36.88 ID:kwMscFA90.net
でも3も新規がベーシックでやるならオオヤマネコにワンパンされる前衛は見れなさそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.199.99]):2023/02/19(日) 16:07:09.25 ID:p6YbOxzup.net
難易度下げるならどれも同じだし…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.157.237.226]):2023/02/19(日) 16:08:52.78 ID:33FtyMPer.net
世界樹初体験が3で子供の頃だったけどネコに殺されて1時間のデータ吹っ飛んだ時は絶望したな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-hOYi [122.197.152.102]):2023/02/19(日) 16:16:13.33 ID:pJs/nH2i0.net
月光館高校とホグワーツ中退して4でもやろうかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/19(日) 16:37:00.47 ID:kb1nJZCl0.net
ベーシックって毒ダメージも減るん?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-+4Xi [126.156.140.10]):2023/02/19(日) 16:38:55.25 ID:a/1zoT41r.net
これまでと同じなら毒ダメも減るはず

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-f+2a [106.154.155.122]):2023/02/19(日) 16:39:24.47 ID:XkLd+0NHa.net
久々にIVやったら2階層入った瞬間ボコボコにされたわ
こんなやべー難易度だっけ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 16:41:27.25 ID:2/L1zXGz0.net
2層が一番難関なのは4、定期

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-/+FQ [202.211.87.57]):2023/02/19(日) 16:41:38.06 ID:2SkxDrmP0.net
>>250
-2にまでしちゃうと3作全部に手を加える必要があるからじゃないか
フルリメイクじゃなくて移植だし、弄らずに済む部分は極力弄りたくないはず

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/19(日) 16:43:07.14 ID:kb1nJZCl0.net
>>257
そうなんだサンクス
軽く調べたら8割くらいだとか
これなら充分洗礼になるだろう、安心した(←何様)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/19(日) 16:43:24.78 ID:24yfuYNK0.net
1層ボスをやっとこさ撃破して意気上がる冒険者が2層の雑魚に殺されかけてまたかよ!となるのが樹海の日常だ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-wCCU [118.106.238.127]):2023/02/19(日) 16:46:57.15 ID:Msjh5+2c0.net
>>262
今後もこうあって欲しいお約束

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6cb-qd/6 [121.102.57.30]):2023/02/19(日) 16:50:35.39 ID:7kk1tn8c0.net
1の2層もやばかったな1,2がきつくてそこから楽になって6で絶望するみたいな感じだった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-+4Xi [126.156.145.234]):2023/02/19(日) 16:52:59.53 ID:yVXz0/44r.net
2の2層は途端に攻撃が当たらなくなって渋々AGIブーストに振るのを検討し始める

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158e-mfId [126.251.13.246]):2023/02/19(日) 16:53:27.98 ID:cN6SX1lG0.net
3の産卵ドッヂボールを、4で狒々王が引き継いでたのは笑わせてもらったよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-deCY [115.36.19.109]):2023/02/19(日) 17:05:32.96 ID:EGQYHAUJ0.net
>>264
まず5層で今まで甘く見てた不意打ちに絶望してPT編成変更する

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:42:44.39 ID:d3OsA71q0.net
旧のリマスターってことはやっぱボイスは・・・無理だよなぁ
3がネイピアちゃんさん以外録ることになっちゃうし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:42:51.44 ID:n0SewKV70.net
猫と鳥には結構泣かされたwみんなそうだろう
最序盤はあの飛ぶ魚と植物ばっかり狩らないといけないからなぁw
まさかLv5くらいまで上げないと猫に余裕でぬっころされるとは思わなかったぜ
鳥はもっと強くて、もうFOEたおしながら進もうかなって思うレベルで
レベル上げはじめたっけ
まぁファマシノ4作っちゃえば全部解決なんですが!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:50:27.28 ID:tjhtyCTW0.net
3はすぐ航海できるようになるから金には困らないんだよね
やっぱり最初が最大の鬼門

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:50:45.79 ID:/EPrtRR60.net
1のカニはヤバかったな
あれのせいで属性はとりあえず雷に振るようになった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:00:39.51 ID:I/ExEBOh0.net
リマスターは画面の解像度とBGMの音質、UIの快適性や地図機能を現代基準に合わせた、
多くのものを足し過ぎないタイプの移植ってコンセプトに見えるからなあ
今の所の大きな追加要素は難度選択と24人分の新グラ、3のBGM1つと大航海オンラインくらいか
新でやったボイス追加とか敵の3D化はなんというか、新アレルギー持ってる人が反発しそうだってのも
あって真っ先にオミットされたんじゃないかなあw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:02:54.27 ID:DNUCCtaa0.net
単純にコスト掛かる割に見合った集客見込めないからじゃないかな
個人的にはボイスあった方がうれしいけどボイスあるから買うわって人がどれぐらいいるかって話よ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:05:22.03 ID:K4jcyffK0.net
リマスターでボイス追加は真3であったけど2D→3Dはもはやリマスターの範疇じゃない
スキルの調整がどうとかってレスもよく見るけどリマスターに期待しすぎだよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:05:33.74 ID:OwJQ/UdR0.net
>>268
酒場のママさんのボイス聴きたかったのはある
イザユケボウケンシャー!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:09:21.94 ID:vLLQqlUI0.net
>>252
ファラいないパーティーならベーシックでも多分ワンパンされるぞ
あれ防御号令掛かったプリですら食いちぎられたから

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:09:38.75 ID:u+LpBEGKa.net
もしボイスがあったらゴリラはどうなるのか
ゴリラ5匹でオートにしたらウホウホウホウホ言いまくるのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:15:43.59 ID:lDzxIbgg0.net
>>277
そりゃ勿論ウホウホよ
ゴリラ1、ゴリラ2、ゴリラ3と選り取りみどりだぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:16:42.05 ID:Msjh5+2c0.net
ウホッいいゴリラ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-tugC [175.132.151.24]):2023/02/19(日) 18:18:44.50 ID:H0njPAXg0.net
>>274
スキル調整とか言われるけど、例えば初代医術防御をいじってしまったらもうこれは初代じゃなくて別ゲーになるくらいのバランスだと思う
ほぼ空気挑発、Next→なし、パッシブ構え、セル理不尽耐性(ダークハンターでもトラッピングで十分活躍する)、不便すぎる抜け道の少なさとか
粗い作り含めて旧作の特徴だと思うから、個人的にはいじれる状況でもそのままにしてほしい感じはある
マッピングアイコンの少なさも工夫できて頭使ったけど、まあさすがに手入れしたかって感じ

もちろん図鑑バグやフリーズみたいな致命的な不具合までは再現しなくていいと思うけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/19(日) 18:19:09.98 ID:kb1nJZCl0.net
イボンコペッタンコ!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 18:19:23.46 ID:I/ExEBOh0.net
3の全エネミー3D化とかNPCボイス追加とかは、それこそ新3が出なければないだろうねえ
イザユケボウケンシャー!は聞いてみたいが、人によって想定してる声質が結構違いそうな気がする

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.59.139]):2023/02/19(日) 18:19:57.18 ID:HkDT+gny0.net
3始めたけどパイレーツ攻撃力不足だなぁ
バリスタとウォリがわかりやすく強いんだろうけど、貴重な枠をパイレーツに使っていいのか悩む

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4d-2EXm [110.163.12.204]):2023/02/19(日) 18:22:23.25 ID:inQSjoekd.net
1の竜ドロップマラソンと2のレベルキャップ仕様は、緩和なしなら今更やり込む気せんなあw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-Wz+e [114.149.1.9]):2023/02/19(日) 18:22:48.12 ID:x4oy8z3H0.net
バリスタは前出すと蒸発するし
ウォリはステータスの都合で命中が不安
その点パイレーツは特化クラスの下位互換じみたステータスでそれなりの火力それなりの耐久それなりの速さを発揮出来るから悪く無いと思うよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/19(日) 18:23:05.43 ID:24yfuYNK0.net
パイレーツはサブクラス解禁してから火力補えるようになるからそこからが本領よ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/19(日) 18:25:25.78 ID:MprV5yGa0.net
プリパイとかいう趣味全開の組み合わせ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8974-h1Ka [106.159.61.26]):2023/02/19(日) 18:25:53.72 ID:vLLQqlUI0.net
パイは最適化からの最強を望むなら選択肢には入らないけど
割と適当に使ってても割と戦えるから基本腐らない

チェイス?知らないスキルですね…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/19(日) 18:26:35.18 ID:24yfuYNK0.net
AGIがそこそこ高いから外しにくくSTRもそこそこありトリックスターで燃費もいいから前線で地道に火力稼ぐのが向いてるという

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-h1Ka [153.239.40.131]):2023/02/19(日) 18:27:25.88 ID:PCmODmSt0.net
なんかショーパイの印象強いわ
リマスター来たら本職で使ってみるか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.197.111]):2023/02/19(日) 18:28:58.74 ID:D1dqvEfIp.net
>>259
歴代でも親切すぎる1層からのクソ強2層ボス好き

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 18:29:16.42 ID:2/L1zXGz0.net
まあ玄人のオススメは基本的に罠
地道が一番良かったりする

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.197.111]):2023/02/19(日) 18:31:13.68 ID:D1dqvEfIp.net
>>283
パイはシノビの次に速くてシノビよりは火力あるから結構動きやすい
物理相手にはインザダーク、バステとか魔法使いそうなのにはハンギングで縛り職みたいな動きができる
大公開クエスト序盤の条件ドロでかなり強い武器も手に入るぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.59.139]):2023/02/19(日) 18:33:50.38 ID:HkDT+gny0.net
>>289
なんかウォリの半分しかダメージ出ないんですが、これ火力職としてどうなのかなって…😢
壊攻撃チェイス覚えて槌ウォリとモンクパーティーに組み込んだらそこそこ仕事できますかね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.59.139]):2023/02/19(日) 18:35:01.22 ID:HkDT+gny0.net
>>293
速いのは正義ですよね。銃パイは地雷かな?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/19(日) 18:37:02.93 ID:24yfuYNK0.net
>>294
ウォリより火力はないがウォリよりは外さないと考えたほうがいい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/19(日) 18:38:54.71 ID:MprV5yGa0.net
パイはドレイクさんで強いと思って育てた人がいるかもしれない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 18:38:58.50 ID:2/L1zXGz0.net
ウォリ「サブバリにするわ」

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/19(日) 18:40:25.85 ID:MprV5yGa0.net
前陣つよいからねしょうがないね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/19(日) 18:42:45.68 ID:iH8lXQ5a0.net
早々にいい装備は手に入るし燃費はいいしイーグルアイもあるけどサブ解禁されるとな
ダクエシノゾディとかエミッポンとか一気に高火力ブッパ環境が整うからな…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694f-BTrK [202.223.80.189]):2023/02/19(日) 18:44:07.07 ID:mAVYgybO0.net
3は追加職の解禁がダントツ遅いのがなあ
一回クリアしないとだめだし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 18:44:07.57 ID:I/ExEBOh0.net
3はパーティ全体のシナジーとかは深く考えずにわりと雑にパーティ組んだが、
ファラ/シノ プリ/パイ
シノ/モン バリ/ゾディ ゾディ/バリ
と火力不足に悩まされることの多い編成になってたなあ
回復と防御、範囲攻撃に気を取られて一撃の火力をおろそかにする癖が強く出てるな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.197.111]):2023/02/19(日) 18:44:36.87 ID:D1dqvEfIp.net
>>295
銃パイはオブラートに包んで言うとゴミカスのうんこチンチンカスエスバット深王リスハゲ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-Gla2 [163.49.208.77]):2023/02/19(日) 18:45:28.55 ID:8spvtFrcM.net
よくみんな1~3の各層の内容なんて覚えてるな
全部クリアしてるのに全く覚えてないぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.197.111]):2023/02/19(日) 18:45:59.88 ID:D1dqvEfIp.net
>>301
1のカスメも遅いし正直リマスターは隠し職最初から使わせて欲しかったわ
まあ最近までの刀を新たに作る必要ができるから無理なんだろうが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.197.111]):2023/02/19(日) 18:46:14.64 ID:D1dqvEfIp.net
最近→解禁

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/19(日) 18:47:07.63 ID:24yfuYNK0.net
そこそこ硬いから遠慮なく前線で撃ちまくれる前陣もそうだが
三色バラージとかヘビーショットみたいな他のスキルも撃ち放題になるので相性がいいんだ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8939-zG5G [106.180.175.209]):2023/02/19(日) 18:48:25.20 ID:lbE+0slB0.net
>>287
名前からしていやらしすぎる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.59.139]):2023/02/19(日) 18:48:27.22 ID:HkDT+gny0.net
>>303
oh...途中エスバットの悪口聞こえた気がしたけど
レベル6まで上げましたが作り直します!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.217.205]):2023/02/19(日) 18:50:38.97 ID:rGaRw7q9p.net
てかリマスターって1と2は周回プレイできるのだろうか
できなくてもいいけど3の周回は細かく設定できるようにしてほしい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 18:51:06.58 ID:2/L1zXGz0.net
3はX採用パーティーと不採用パーティーに分けてるから
リマは採用パーティー再び入れてXと比較する予定

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-/+FQ [202.211.87.57]):2023/02/19(日) 18:54:11.38 ID:2SkxDrmP0.net
3の火力は確か武器攻撃力に滅茶苦茶左右されるんだよなー
道中ちょっと無理したり運が良かったりで強い武器作れると一気に変わる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-ZTyf [118.8.200.2]):2023/02/19(日) 18:54:30.57 ID:Ai95dWLB0.net
>>304
俺は昔旧1をシナリオクリアまでやって2を途中で投げてたから覚えてるのは遺都入った時の衝撃くらいだわ
セールの時々に45X買って復帰したけど今から旧作やると職少ないとならないかは少し不安に思ってる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-0otc [126.166.101.201]):2023/02/19(日) 18:54:52.50 ID:0ZgyYVLjp.net
幽霊船とかヤグルシとかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8974-h1Ka [106.159.61.26]):2023/02/19(日) 18:55:07.31 ID:vLLQqlUI0.net
>>294
チェイスにはパイの固有乗らないからパイでやる意味がほぼ無いぞ
チェイス使うならウォリをサブパイにしてチェイス
パイはサブシノ分身我流で着火とかやった方がいい

なおそれが強いかと言うと…

銃パイはトリスタ10でラピッド10とクイックドロー1を交互に撃てば永久機関になれる
なおそれが強いかと言うと…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/19(日) 18:55:56.21 ID:Pol1cUaj0.net
>>310
これは俺も気になってる
理想は123共に細かく設定して引き継ぎ出来ると良いけど
まぁ1の刀は少々ネックかもしれんが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc7-BTrK [60.39.187.149]):2023/02/19(日) 19:01:38.80 ID:DNUCCtaa0.net
売りのチェイスが一騎当千でよくね?ってなるのと
固有スキルが後半になるとアイテムで何とかなるから価値下がるのがね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.93.43]):2023/02/19(日) 19:01:59.04 ID:lTFru/xjd.net
正直新・世界樹3ちょっと期待してたんだけどリマスター出るならもう諦めた方がいいか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vXNT [60.124.4.177]):2023/02/19(日) 19:06:31.93 ID:oPUW1DuC0.net
当時はパイレーツのおっさんを主人公に据えて最後までクリアしたな
チェイスでチクチク攻撃するのが強いかどうかは別にして楽しい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-wCCU [118.106.238.127]):2023/02/19(日) 19:08:21.40 ID:Msjh5+2c0.net
エスバット戦は新2が楽しかった記憶がある
あてりんの超必で吹き飛んだなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/19(日) 19:08:23.30 ID:iH8lXQ5a0.net
ショーパイでヤタガラス2丁我流させてビビる
バグで後列減衰食らってんのかと思うぐらいダメージの低さにビビる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-vQc9 [14.9.227.192]):2023/02/19(日) 19:10:33.38 ID:/EPrtRR60.net
>>304
1は初世界樹だったからか各階層BGMも含めて結構覚えてるわ
2の桜も良かった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 19:12:24.22 ID:2/L1zXGz0.net
エスバット戦は頭脳戦になるから好き
尚、旧作は覚えてないから弱いのだろう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/19(日) 19:12:37.80 ID:Pol1cUaj0.net
まぁ今回イラストを自由に入れ替えれるから
剣ウォリやバリスタをパイレーツのグラで使ってもいいんだよな
なおクラス名

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vWaH [60.125.115.47]):2023/02/19(日) 19:14:49.91 ID:38n7uBXY0.net
交易のオンラインが気になる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4d-2EXm [110.163.12.204]):2023/02/19(日) 19:15:31.22 ID:inQSjoekd.net
なんか3の新グラがどれもいい感じで3だけ買おうかな。なおババア

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f6-P+VR [180.50.192.10]):2023/02/19(日) 19:17:28.54 ID:mrVdSToh0.net
オンラインなんか人集まるのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdca-h1Ka [49.104.12.9]):2023/02/19(日) 19:28:11.04 ID:pkO67GABd.net
キャラデザ見てるだけで、3をやりたくなってしまう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-hOYi [49.98.54.39]):2023/02/19(日) 19:40:04.68 ID:AXNb7eI0d.net
3はもともとグラいい職多い
なおプリ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/19(日) 19:43:47.45 ID:kb1nJZCl0.net
は?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-/+FQ [60.124.13.218]):2023/02/19(日) 19:46:23.82 ID:uZwOUcXZ0.net
でも、3にはゴリラ居ないし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.221.153]):2023/02/19(日) 19:47:30.67 ID:ROvQfCL6p.net
3はおっさんとかのグラがやたら充実してるんだけどシンプルな主人公っぽいイケメンが男プリくらいしかいないし主人公に後方支援させるのもなんかな…ってなるのが惜しい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-7//G [49.104.51.136]):2023/02/19(日) 19:47:50.69 ID:C6k9Bnk3d.net
>>216
さらに上の難易度……パニックだな(断言

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.93.43]):2023/02/19(日) 19:49:16.46 ID:lTFru/xjd.net
3はウォリアーの赤髪くらいしか男で王道な感じのイラストがなかったのがな
まぁ4よりはマシだけどさ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.221.153]):2023/02/19(日) 19:50:17.52 ID:ROvQfCL6p.net
>>334
おっさんウォリ好きな俺としては少年ウォリ選べないから辛かったぜ
4よりマシなのはマジでその通りだからこっちも立ち絵増やしたリマスター欲しいよぉ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/19(日) 19:51:15.16 ID:kb1nJZCl0.net
>>332
赤ウォリと青パイじゃダメかい?
ってやっぱ少ねーな
ファラとかバリとか両方オッサンってのが多いわな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-Qzdv [153.187.26.7]):2023/02/19(日) 19:51:44.41 ID:UROiYm6l0.net
ショーグン♂の若い方もイケメン系じゃないかな
なお解禁は遅い

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/19(日) 19:53:37.38 ID:2/L1zXGz0.net
4はルンマスダサいのがね
あとの男グラは良いはず...

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5929-KThN [122.133.221.9]):2023/02/19(日) 19:55:17.01 ID:cW7Y71yq0.net
青髪パイとか青年ショウグンも結構イケメンじゃないか?
まあどっちも長髪だしPTに入れるのには少し難有りだったけど

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 592f-0otc [122.218.147.215]):2023/02/19(日) 19:57:10.96 ID:uOEXHnoS0.net
xでは青年将軍をヒーローにして主人公でやってたな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.221.153]):2023/02/19(日) 19:58:29.08 ID:ROvQfCL6p.net
>>336
青パイはおっウォリとライバルって脳内設定にしてたわ
青年将軍かっけーから最初から使えれば完璧なんだが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5929-KThN [122.133.221.9]):2023/02/19(日) 20:02:19.70 ID:cW7Y71yq0.net
内容被ったなスマン

既存のとの差別化っていう理由だろうけど
追加イラストの女性キャラの大半の乳がでかいのに少し笑ってしまった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vWaH [60.125.115.47]):2023/02/19(日) 20:07:08.95 ID:38n7uBXY0.net
MODでアンドロをネイピアにグラ変えて使うのが夢

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.93.43]):2023/02/19(日) 20:09:55.82 ID:lTFru/xjd.net
なんか乳でかいの多かったよな
性癖変わったんかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-lCJi [126.156.154.154]):2023/02/19(日) 20:19:25.06 ID:odBUP0xnr.net
いうても本気感があるのは相変わらずひんぬーとショタ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.220.79]):2023/02/19(日) 20:19:41.33 ID:iMRIEC/1p.net
日向さんの言い分
https://i.imgur.com/7p6FjLk.jpg

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca81-kjjA [211.122.182.143]):2023/02/19(日) 20:22:24.29 ID:YiUbNEKC0.net
3の男キャラは追加グラのモンクはマジでかっこいいと思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2969-nZ8y [138.64.194.183]):2023/02/19(日) 20:24:10.85 ID:EnrH+h+g0.net
おさげモンクも少年として使ってる人そこそこ見かけた覚えがあるな

>>346
ララフェル好きな時点でこう色々と…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/19(日) 20:26:10.71 ID:Pol1cUaj0.net
>>333
M原さんチーッス!!

航海王女は小森さんの指示(趣味?)だったらしいね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.220.79]):2023/02/19(日) 20:26:17.71 ID:iMRIEC/1p.net
5はキャラグラに関しては歴代最高なんだけど
リーパー女子を横からのアングルにしたのがどうしても理解できん
乳見せたいなら顔だけでもこっち向けてくれればいいのに…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-wCCU [118.106.238.127]):2023/02/19(日) 20:30:58.33 ID:Msjh5+2c0.net
金髪碧眼ツインテなら貧乳巨乳問わない俺じゃん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9edd-tPC6 [183.180.20.193]):2023/02/19(日) 20:34:03.43 ID:MI9dvumv0.net
横アングルだと脇見えるし躍動感出るし脇見えるし鎌も主張できるし脇見えるから良いと思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc7-BTrK [60.39.187.149]):2023/02/19(日) 20:36:55.53 ID:DNUCCtaa0.net
>>346
おっぱい大きい小さいじゃなくて全体的に小さい方が好きってことですね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a22-bChI [125.196.137.105]):2023/02/19(日) 20:37:13.36 ID:2IdnNQ8Z0.net
そんなに脇見たいか……?
個人的にあの角度は乳と尻と太ももの裏を同時に見せられるのが神だと思ってるから……リーパーは私の神には成れなかった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.233.220.79]):2023/02/19(日) 20:40:28.84 ID:iMRIEC/1p.net
モノノフの横顔はかっこよく感じたからあれは横顔が映えるように考えられて描いたのかな
リーパーの横顔が微妙に見えるのは横向きなのに目だけこっち向いてる中途半端なせいもあるのかも

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-5bAI [60.109.38.248]):2023/02/19(日) 20:45:57.13 ID:KniF6AAK0.net
旧1のF6 大密林で軍隊バチの毒針とウーズのバステが気持ち1番キツかった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.93.43]):2023/02/19(日) 21:07:17.25 ID:lTFru/xjd.net
まぁリーパーは黒髪が可愛いからセーフ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/19(日) 21:15:59.06 ID:MprV5yGa0.net
でもまあひむかいさんは巨乳キャラ描くと血反吐吐くらしいし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-/+FQ [60.124.13.218]):2023/02/19(日) 21:28:31.79 ID:uZwOUcXZ0.net
もしかして世界樹の完全新作が出ないのは、Xで無理矢理エンリーカを描かせたせいで
未だに体が治ってないせいではないだろうか・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 21:34:05.19 ID:I/ExEBOh0.net
>>318
switchだけでなくsteamでも展開して他言語対応してる辺りから、海外戦略としてどう寄与するか次第かなあって
いわゆるJRPG人気ってのは市場としては大きくないだろうけど根強くあるみたいだし、そこがどう判断されるか
個人的には、新1と2のリマスターが両方出たら可能性はかなり上がるだろうけど、出なかったら無理かなくらいの予想

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-S0kl [49.96.26.101]):2023/02/19(日) 21:35:49.58 ID:1QV3ITmod.net
リーパーはおかっぱの娘が正面向いてるし可愛いから好き
男だとかいう意見は受け付けません

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/19(日) 21:38:35.98 ID:I/ExEBOh0.net
ブシ、ウォリ、バド、ダク、ゾディ、パイと、少なくとも新キャラの1/4は巨だからなあ……何年分のダメージなんです?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 053b-VHCg [180.33.170.127]):2023/02/19(日) 21:45:40.71 ID:hGEr3wPL0.net
3のおっさん達かっこええよなあ
4は男キャラのデザインが微妙だから毎回女だけギルドになる
まあ男キャラのデザインよくても女だけになったりするがなガハハ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9edd-tPC6 [183.180.20.193]):2023/02/19(日) 21:56:34.72 ID:MI9dvumv0.net
ダメだー楽しみすぎて3引っ張ってきてやってるけど戦闘曲全部かっけーわ

早く大画面でやりたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.234.21.187]):2023/02/19(日) 22:03:41.95 ID:dsBHjAbXp.net
絵柄が違いすぎると駄目な人間なので個人的には
無印
2〜3
3〜4
4〜5
って区切りの中でしかパーティ組みたくない自分ルールがある

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.93.43]):2023/02/19(日) 22:08:07.73 ID:lTFru/xjd.net
久しぶりに世界樹起動したけどキャラメイク拘ってそこで満足してしまったわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/19(日) 22:09:42.88 ID:iH8lXQ5a0.net
おや ギルド名はすんなり決まった自慢ですかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-EuM3 [106.130.195.53]):2023/02/19(日) 22:21:17.68 ID:hIpE1eb7a.net
3の2階か3階の明らかに納期足りませんでしたって感じの空白地帯修正されるかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-vQc9 [14.9.227.192]):2023/02/19(日) 22:25:01.11 ID:/EPrtRR60.net
強化弱体の状態が分かり易いってのありがたいな
アトラスゲーのボス戦は強化弱体してナンボだし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aab-OKb6 [59.168.109.249]):2023/02/19(日) 22:37:55.97 ID:n0SewKV70.net
タルカジャ!タルカジャ!タルカジャ!
ブフラオストーン!で完封!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d611-M4Vd [1.33.99.168]):2023/02/19(日) 22:52:14.19 ID:SihgLWqf0.net
ギルド名はシリーズ通して同じのを使ってる人も多そう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.95.23]):2023/02/19(日) 23:00:55.72 ID:fh0J2DuWd.net
ギルド名はずっと同じの使ってるわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.157.231.201]):2023/02/19(日) 23:01:38.18 ID:NYZCXQx0r.net
>>346
黒髪~ってのはブシとかスナイパーの事か?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5922-bChI [122.133.168.171]):2023/02/19(日) 23:08:27.89 ID:F2BJJHqg0.net
ギルド名は「おにいちゃん」とかが鉄板だよね
「ご主人様」とかにしちゃうとギルド長とかと話したくなくなるけど、この名前なら関西人的なノリでにいちゃん呼びされてるのだと自己解釈できるんだわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdca-h1Ka [49.104.12.9]):2023/02/19(日) 23:14:46.36 ID:pkO67GABd.net
幻影旅団とかじゃないのか・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-h1Ka [153.239.40.131]):2023/02/19(日) 23:43:00.89 ID:PCmODmSt0.net
気球名決めるのはかなり時間かかった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-EuM3 [106.130.195.53]):2023/02/19(日) 23:44:49.86 ID:hIpE1eb7a.net
Xで旧2以来久々に世界樹に復帰したときはまともならギルド名が思いつかなくて苦労したっけ
結局「エクスカリバー」に落ち着いた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d00-Bn9d [124.18.158.32]):2023/02/19(日) 23:47:09.18 ID:a4ar+TLf0.net
いつも ヤマトナデシコ だわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-HXO9 [49.98.220.94]):2023/02/19(日) 23:49:28.59 ID:EwWaNUc7d.net
いつもアーシェスいったく

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/20(月) 00:10:19.41 ID:ZvrMCl+k0.net
ベルンドちゃんに呼ばれるときの為にギルド名も人名っぽくしたいよな
シトトのひまわりちゃん(エクレア)はリマスターでもベノムスパイダー呼びしてくれるかな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-o40B [106.72.48.128]):2023/02/20(月) 00:23:12.03 ID:GOH6Me+70.net
>>374
おにいちゃん天才やな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-RhyO [126.234.16.25]):2023/02/20(月) 00:54:59.43 ID:ylgfuEXLp.net
1から2にパスワードで引き継いだ時ギルド名そのままだとややこしいかなって変えてしまったけど
結局1ギルドの名前が出るの本当に最初だけだったわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aab-OKb6 [59.168.109.249]):2023/02/20(月) 01:17:37.71 ID:cd2CHKBj0.net
うちはフライングパンツ団だ!
真面目に2回くらい付けたら流石に飽きてしまった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca81-kjjA [211.122.182.143]):2023/02/20(月) 01:28:53.15 ID:4ifMjDG60.net
好きな野球の球団名にしてるわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/20(月) 01:32:25.88 ID:uy9YsDbP0.net
世界樹は神話系が多いからヘラクレスにしてた
船や気球はアルゴーにできるし
神話の怪物や神から取ることはあっても人間から取ることはないからたぶん被らない…たぶん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/20(月) 01:54:45.49 ID:OqcrGW6k0.net
そういやギルドは旧1だけ6文字だったんだよな、リマスターでは8文字になってるんだろうか

大体フィーリング頼りだが、DL版で4を買い足した際に一度だけネタで「国に帰るんだな」でプレイしたことがある

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-ZTyf [118.8.200.2]):2023/02/20(月) 02:39:59.23 ID:otE5TZfP0.net
ギルド名は通しで同じだけどなんでこれにしたのかさっぱり覚えてないんだよな
キャラ名もテキトーに下画面叩いたあと音の響きを微修正してるだけだからそれと同じ命名だとは思うんだがお陰様で思い入れがあるのかないのか自分でもよく分からない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13f-1/pB [114.172.120.207]):2023/02/20(月) 02:56:53.86 ID:fRR+222e0.net
気球の名前をどうやって決めたか…
太陽の下、青い空を翔る気球…太陽はソル、気球はバルーン…ソルバルーン…
…あっ、「ソルバルウ」! テッテレッテー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.94.187]):2023/02/20(月) 03:03:59.79 ID:JEZuIYq4d.net
苦し紛れにうおおおとかにしたこともあった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-hOYi [122.197.152.102]):2023/02/20(月) 03:04:36.88 ID:jAI/V2/V0.net
今にして思うと漢字使えない縛りのギルド名はきつい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-wCCU [118.106.238.127]):2023/02/20(月) 03:11:59.31 ID:LC+eRGjb0.net
ギルド名はギルドにしてる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/20(月) 06:23:00.36 ID:jqR37JpS0.net
漆黒の堕天使達とかにするんだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bacb-l9W9 [101.128.179.144]):2023/02/20(月) 06:56:01.24 ID:SNMf3Mss0.net
公式が極上のアイタタタタ…設定を披露してくれるおかげで我々も安心して内なる厨二を解放する事ができるのだ
闇を育む苗床もまた等しく闇なのだ…

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cda1-eKbc [118.2.41.64]):2023/02/20(月) 07:13:08.51 ID:irh0iNOI0.net
世直し隊、にしてる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vWaH [60.125.115.47]):2023/02/20(月) 07:17:27.82 ID:bHs+X59R0.net
人には見せられないような厨二ネーム使う時たまにある

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-H4qV [49.98.144.84]):2023/02/20(月) 07:48:27.43 ID:bdSjjnMMd.net
ネタに出来るくらい振り切った厨二ネームもなかなか難しい気もする
†とかでお茶を濁すか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-BTrK [153.134.64.149]):2023/02/20(月) 08:05:35.34 ID:O9Xrnzif0.net
最初から一貫してヴァルキュリア 女の子だけのパーティだからね仕方ないね♀
3でファーマー5作るとき赤服の子を入れちゃったけど女の子にしてあげたから問題ない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9d-kbf1 [126.248.238.146]):2023/02/20(月) 08:06:26.08 ID:FPoSMR7+x.net
新規アルケミ絵いいぞ。今までのはどうも後衛っぽくなくって。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:16:16.20 ID:HHqPZ4eRp.net
お前ら、ギルド名とキャラ名は関連付けしてるの?
うちは毎回、ギルド名のイメージでキャラ名を統一してる
ギルド名:スペクトラムでキャラを色名にしたり、ギルド名:アストレイアで星の名
ギルド名:ジェムナイツで宝石貴石の名、ギルド名:ハーバルアースでハーブの名とか
今度のリマスターIIIではギルド名:イソノクラン(クラン=一族)にして
メンバー全員海産物の名前にしてやろうかと画策中

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:17:36.55 ID:iNrFKdQvr.net
リーダーはしてたな。タートル号とコブラだった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:43:36.18 ID:O9Xrnzif0.net
ヒューッ! 見ろよヤツのオッパイを…まるでオケツみてえだ! (新ダクハン)
こいつは(あのねで)ヤられるかもしれねぇ…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:46:39.69 ID:b8xaXU02d.net
ギルド名とキャラ名でイメージ統一しないかなぁ
基本的にキャラ名はイラスト見てこいつこんな名前だろうなって考えて使ってるし

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-eKbc [106.146.76.156]):2023/02/20(月) 09:08:30.74 ID:sO7poZrca.net
うちは基本的に職業プラス野菜だな
戦士だいこん、弓士なっぱ、医士もやし とか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-/+FQ [202.211.87.112]):2023/02/20(月) 09:19:01.24 ID:hcKQgPvw0.net
ギルド名は寄せ集めとか有象無象とかそういう方向性の単語で毎回変えてる
当然キャラ名との関連は無いな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa22-EBhs [133.207.5.1]):2023/02/20(月) 09:34:58.70 ID:6d7C1uwI0.net
日向さんは度々話題に上るけど新納さんは殆ど話題に出ないよな。。。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/20(月) 09:45:28.89 ID:OqcrGW6k0.net
新納さん抜きでは世界樹は生まれなかったが、旧1にしか関わってないからリアタイ世代じゃないと
話題に出す出さない以前に知らない可能性も十分あるからなあ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-nyxj [49.105.92.226]):2023/02/20(月) 11:38:17.76 ID:obHND2cWd.net
上でボイスの話でてて個人的にはボイスいらない派だけどゴリラとかのウホウホはちょっと面白そう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-h1bz [126.254.30.202]):2023/02/20(月) 11:46:58.92 ID:90lj3dy5p.net
メスガキプリンセスがウホウホ言いながら全力傷舐めをする
これの全てが叶わないんだよな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d1f-xzQ2 [124.219.230.100]):2023/02/20(月) 12:12:21.56 ID:v2BNSsDx0.net
変態レベルが高過ぎて付いていけねえ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef5-rVJW [119.25.149.21]):2023/02/20(月) 12:13:43.30 ID:ioqfie4Y0.net
画像を取り込んで……みたいな人もいるが地声を吹き込んで……って人もいるかもしれない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-7//G [49.104.51.136]):2023/02/20(月) 12:42:44.82 ID:G2aLwPlDd.net
steam版なら画像ファイルのパスとファイル形式が分かれば比較的簡単に好きなイラストに入れ替え出来そう。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-bChI [49.96.6.117]):2023/02/20(月) 12:43:45.61 ID:u3ygM4QCd.net
なんならリアルゴリラにも出来る……ってコト!?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-45dH [106.132.119.125]):2023/02/20(月) 12:55:17.64 ID:wjRaTC4ka.net
同じウホウホならゴン太君にするかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vWaH [60.125.115.47]):2023/02/20(月) 12:58:12.27 ID:bHs+X59R0.net
クロスの酒場の親父グラで目が血走った介錯ショーグン作るわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.129.61.104]):2023/02/20(月) 13:07:59.26 ID:bSCW1yQ0a.net
ギルド名は固定
キャラ名は職業名を流用(ソド子、メディ子等)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05af-yCi9 [180.31.142.213]):2023/02/20(月) 13:16:56.65 ID:vVN/ht820.net
ギルド名は1から全部同じにしてるなー
リマスターだから今回は歴代のifルートみたいなイメージでメンバーや容姿を決めようかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 592f-0otc [122.218.147.215]):2023/02/20(月) 13:31:39.26 ID:1Fpl8H6P0.net
>>414
差し替え興味無かったのに、どうしてくれるんだ!w

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 14:16:43.85 ID:+c/Nic2Cd.net
新1からローザ来て欲しい
ペットにしたい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-djyO [60.117.228.117]):2023/02/20(月) 14:46:22.17 ID:/zYj4L3T0.net
ゴリラに拾われて育てられた亡国の姫君(容姿は金プリ)
鬼滅の刃の伊之助みたいに、育ての親の皮を常に着ぐるみ的に被っているという設定

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bacb-l9W9 [101.128.179.144]):2023/02/20(月) 14:53:39.26 ID:SNMf3Mss0.net
画像取り込みはwizの系譜としては導入して好きな事やりまくりたい…って想いと日向さんのキャラも世界樹的重要要素だからそのまんまにしておきたい…って想いが心中でもうバチバチにせめぎ合って
二人の剣客は敢えて互いに相手の致命の一閃を避けること無く果し合いは決し其処に二つの芽が生えいつしか連理の世界樹となった…もちろんわたしは悶えしんだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.158.226.94]):2023/02/20(月) 14:57:21.01 ID:j3zEbkaPr.net
mod入れるならsteam版とスレ分けて欲しいわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.93.162]):2023/02/20(月) 14:59:47.55 ID:2ZfMCn/gd.net
まそれはmodが生まれてからで遅くない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-YUe9 [106.154.146.241]):2023/02/20(月) 15:11:49.36 ID:Ny4v6USNa.net
マジでどっちで買おうか迷ってるわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-LCSL [106.128.39.154]):2023/02/20(月) 15:24:14.63 ID:z3UkGwl/a.net
steam版がキーボード対応なら快適性の面でもsteam版になるな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.129.60.135]):2023/02/20(月) 15:49:54.00 ID:69y8tLjQa.net
タッチペンで地図描きたいからSwitchやな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddc7-rApb [60.39.187.149]):2023/02/20(月) 16:03:35.84 ID:wTRrIbJ50.net
公式で歴代職やらNPCのグラ使えるDLC出してくれんかね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-oojT [106.73.78.160]):2023/02/20(月) 17:32:19.74 ID:C1YfTFvp0.net
ナンバリング跨いだグラは使えない無いんだっけ?
1~3セット売りのようでDL版は分売もしてるみたいだし
3作セットといっても単純に3本のソフトまとめて買うようなもんなのか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-91my [49.97.10.209]):2023/02/20(月) 17:57:50.25 ID:ZQ9EXOhad.net
そういうことよね~

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.133.244.152]):2023/02/20(月) 18:00:52.08 ID:6CLDHJTDr.net
ペットは他職グラ使えないらしいけどアンドロも駄目なんかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-uL7f [106.146.21.201]):2023/02/20(月) 18:08:03.29 ID:r7m8Sv2Ha.net
アイギスをペットにしたいとのカミングアウトととらえてよろしいか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89aa-oojT [106.73.78.160]):2023/02/20(月) 18:22:54.65 ID:C1YfTFvp0.net
クマ(の中身)になら傷舐めされてもいいかもしれない…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.128.111.214]):2023/02/20(月) 18:23:52.32 ID:vSJLA4h8a.net
ダクハンの職業紹介キタ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aab-2v6c [59.168.109.249]):2023/02/20(月) 18:34:08.67 ID:cd2CHKBj0.net
「ウホウホ」(実は私はある国の姫なのです、訳あって今はこの姿ですが・・・)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca81-kjjA [211.122.182.143]):2023/02/20(月) 18:39:35.01 ID:4ifMjDG60.net
2はともかく1は新規グラ完全に浮くな…
新グラ限定パで行くか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.98.186]):2023/02/20(月) 18:42:02.53 ID:AM9MhxdJd.net
ボールみたいな胸しやがって

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c160-BTrK [130.62.69.62]):2023/02/20(月) 18:42:45.00 ID:uGc8+9WC0.net
石化が5以降の方式になってる?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05af-55Uj [180.39.244.229]):2023/02/20(月) 18:45:53.38 ID:gPrskiED0.net
ムチっ♡ムチっ♡

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/20(月) 18:53:52.00 ID:JDxFXz8R0.net
>>436
同じ事考えてた
昔の石化って敵に掛けると敵が消滅してたような

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vXNT [60.124.4.177]):2023/02/20(月) 18:54:06.18 ID:0QYONSyC0.net
流石は鞭を持っているムチっとした女の子

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.128.111.214]):2023/02/20(月) 18:56:44.76 ID:vSJLA4h8a.net
石化が弱体化なら鞭ダク一択やな
エクスタシー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.133.251.237]):2023/02/20(月) 18:58:35.00 ID:s2pOEvkjr.net
ジエンドの仕様そのままならムチ一択だろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/20(月) 18:59:43.30 ID:JDxFXz8R0.net
というかスキルのバランス調整が入ってる可能性がある
という事が重要な気がする

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca81-kjjA [211.122.182.143]):2023/02/20(月) 18:59:48.12 ID:4ifMjDG60.net
石化弱体化ならシノビも弱体化みたいなものか
飯綱がぶっ壊れだったし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-Wz+e [114.149.1.9]):2023/02/20(月) 19:00:30.85 ID:DwkGzFNn0.net
せやな
リマスターとは名ばかりでバランスが実質リメイクになってる可能性がある

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-ZTyf [118.8.200.2]):2023/02/20(月) 19:03:57.19 ID:otE5TZfP0.net
ムチムチでボンテージで全身縛り上げてエクスタシーってもしかしてこれいやらしいゲームだったのか……?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.128.111.214]):2023/02/20(月) 19:06:25.06 ID:vSJLA4h8a.net
新スキル「罵る」

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-kcFf [118.6.78.2]):2023/02/20(月) 19:08:14.36 ID:F66+4DEF0.net
世界樹1番人気()のカスメちゃんをはやくペロペロしたい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c160-BTrK [130.62.69.62]):2023/02/20(月) 19:09:34.59 ID:uGc8+9WC0.net
爆炎竜のケツに飯綱をぶっ刺して逃げる経験値稼ぎは出来なくなりそうだ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca81-kjjA [211.122.182.143]):2023/02/20(月) 19:10:32.64 ID:4ifMjDG60.net
カスメの睡眠成功率も下がるかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-o6k4 [126.33.111.163]):2023/02/20(月) 19:11:31.55 ID:8a3KXTAcr.net
睡眠の呪言の発動速度と成功率弄られたら俺クリア出来ないかもしれん…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-dt2/ [106.128.141.194]):2023/02/20(月) 19:15:59.98 ID:5D6IC3oQa.net
どうせなら新12のキャラ使わせろよ
ガンナーをフレドリカちゃんにしたい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f6-P+VR [180.50.192.10]):2023/02/20(月) 19:17:30.71 ID:ZAbM/NnM0.net
エキスパートがオリジナルとおんなじ難易度つってるから
バランス調整は入ってないと読み取れるけどなあ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e6e-YNEs [119.231.22.43]):2023/02/20(月) 19:19:37.78 ID:UJkhC+Nu0.net
石化のシンボル?みたいなの出てるし即死と同じ扱いではなさそう
5以降みたいに数ターンで解けるのか、それともボウケンシャーと同じようにスキルとかじゃないと解けなくて、石化したモンスターだけになったら戦闘終了になるのか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.98.237]):2023/02/20(月) 19:24:52.88 ID:pYKv0/HGd.net
リッキィとアリアンナをつかわせろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM25-Gla2 [220.156.14.208]):2023/02/20(月) 19:27:29.49 ID:qjQwL3a6M.net
状態異常、縛り、補助効果あたりの仕様を3作で統一化してるんじゃね?
結果的にそれで多少バランスは変わってそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.133.251.237]):2023/02/20(月) 19:31:30.97 ID:s2pOEvkjr.net
昔のバステの仕様詳しくないんだけど今と変わったのって石化以外にあるの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c160-BTrK [130.62.69.62]):2023/02/20(月) 19:41:06.70 ID:uGc8+9WC0.net
累積耐性とか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/20(月) 19:43:44.08 ID:dm7zKFl60.net
>>443
実質無限にそこそこ威力がある三割で石化=即死が入る攻撃が撃てるのは無法すぎたが
これでもまだシノビの手札の一つでしかないのがひどい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-hOYi [122.197.152.102]):2023/02/20(月) 19:46:39.02 ID:jAI/V2/V0.net
これは困ったでござるなぁ(笑)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 713b-o6k4 [216.153.126.186]):2023/02/20(月) 19:48:28.15 ID:VrqGPip90.net
ぶっちゃけ石化した時点で機能停止してるから後はのんびりエミットウェポンでもしてりゃいいよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/20(月) 19:48:43.92 ID:ZvrMCl+k0.net
腐敗はどうなってんだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/20(月) 19:53:38.52 ID:jqR37JpS0.net
ファーさんとヴァーさんは無理ですよねやっぱり

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/20(月) 20:04:18.49 ID:ZvrMCl+k0.net
イカンデさんとイカンヨさんが先だよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc5-VBFu [60.57.69.62]):2023/02/20(月) 20:05:45.34 ID:+KQ5GQ2MM.net
石化仕様変更マジ?
1の預かり所といいもはやどこまで手が加えられてるか分からんな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-vQc9 [14.9.227.192]):2023/02/20(月) 20:05:46.34 ID:c3SWMYVE0.net
>>452
オリジナルで満足できなかったドMニキは一体どうすれば…

…と思ったけど、そういう人はとっくに自分縛りしてるか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/20(月) 20:10:37.39 ID:+0LSXegl0.net
石化変更なんか
新1では石化無双してたのに、カスメ弱体化するん?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.74.96]):2023/02/20(月) 20:17:37.10 ID:sphDaV0sd.net
>>462
ファーさんはグラだけならソードマンです!良し通れ!されるかもしれんし…
ヴァーさんはどうせやるのなら1の方に追加職でハイランダーとガンナーを引き連れてDLCに参戦してほしい

…バランス?リマスター?はて…?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-+4Xi [126.133.217.158]):2023/02/20(月) 20:19:06.68 ID:vefcBbj+r.net
>>466
それ(石化)新からなんすよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.200.146.128]):2023/02/20(月) 20:22:28.74 ID:7hPyO1Zo0.net
槍マンが好きだから槍アタッカーのハイランダー好きだったわ
3のファラとビーキンはあんまりアタッカーって感じしないし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-iC93 [175.132.151.24]):2023/02/20(月) 20:32:59.47 ID:dDDwOky90.net
初代の石化はフィールドに残ったままの死亡扱いだったはず、プレイヤーサイドと同じ
FOEとかに使うと立ったまま戦闘終わるというシュールな光景をよく見た覚え

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2619-/+FQ [217.178.132.251]):2023/02/20(月) 20:34:44.68 ID:Hv/LlbYg0.net
ダクハンカスメナーフか
シノビはもっとナーフされろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc7-BTrK [60.39.187.149]):2023/02/20(月) 20:35:13.83 ID:wTRrIbJ50.net
昔の石化って敵に掛かった場合どう言う挙動だっけ?
実質即死なのは覚えてるんだけどどんなエフェクトだったかとかまで覚えてねーんだよな
石化表示されたあと死亡するのを途中でカットしてるわけではない?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.99.240]):2023/02/20(月) 20:38:02.59 ID:CWlFdtdld.net
シノビは追加キャライラストが微妙だから十分ナーフされてるだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a622-VBFu [153.131.37.252]):2023/02/20(月) 20:41:02.18 ID:8nq2EHnN0.net
旧2の石化した敵は画面に残り続けるよ
5みたいに自然解除は無いが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/20(月) 20:41:26.87 ID:jqR37JpS0.net
>>472
白くなって消える

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Haa-rAts [1.21.115.146]):2023/02/20(月) 20:42:03.08 ID:IAUNuXo3H.net
あまりにも弱体化されまくって各職の尖ったところが無くなったみたいなつまらん調整されてなければいいんだけどな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/20(月) 20:43:41.19 ID:JDxFXz8R0.net
>>470
初代起動させて確認したけど
確かにこの通りだった
つまりダクハンの紹介動画は多分初代のままだと思われる
お騒がせして申し訳ない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eda7-+4Xi [150.249.190.149]):2023/02/20(月) 20:45:54.75 ID:a2FC3zGF0.net
剣ダクハンの影の薄さのせいでボウケンシャー達が混乱している

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d611-M4Vd [1.33.99.168]):2023/02/20(月) 20:47:34.98 ID:bPzY40MB0.net
ヴァーさんタイプのイケメン少ないし有料でいいから新シリーズのキャラグラ欲しいわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 713b-o6k4 [216.153.126.186]):2023/02/20(月) 20:48:26.45 ID:VrqGPip90.net
そういや1と2で石化使った記憶ほぼないわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a622-VBFu [153.131.37.252]):2023/02/20(月) 20:49:09.22 ID:8nq2EHnN0.net
旧1の環境は忘れたが旧2はほぼ鞭しか選ばんなぁ
脳内設定重視でも無い限り

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/20(月) 20:50:00.00 ID:tT3ymM/u0.net
剣ダクハン使う場合もトラッピング型でカタストロフとか取らんもんな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vtFG [153.130.1.11]):2023/02/20(月) 20:50:01.89 ID:JDxFXz8R0.net
第三階層のアリ2体で試したけど
石化掛かったらHPバーとモンスターのイラストが残ったままになる
もう一体を倒すと石化した方は残ったままリザルト画面に以降する

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/20(月) 20:50:05.95 ID:dm7zKFl60.net
鞭のエクスタシーとジエンドが派手過ぎた
Ⅱだと剣ダクハン最大の切り札のトラッピングが鞭でも使えるようになるうえに
この二つがさらに盛られてるから余計に剣の影が薄くなる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.99.240]):2023/02/20(月) 20:52:47.67 ID:CWlFdtdld.net
女キャラは正統派デザイン多いのに男キャラの正統派少ないのほんと悲しいわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9edd-tPC6 [183.180.20.193]):2023/02/20(月) 20:55:18.19 ID:t3C3DxVh0.net
つまりここにいるほぼ全員が石化=飯綱の印象であると…なんて汚いんだ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.175.152.110]):2023/02/20(月) 20:57:32.92 ID:dm7zKFl60.net
他の石化手段と比べてお手軽にガンガン連射できたから仕方ない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM52-uHnh [103.90.17.63]):2023/02/20(月) 20:58:08.54 ID:BOht2T3+M.net
いやいや、シカミスの方かもしれんぞ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.200.146.128]):2023/02/20(月) 20:58:29.24 ID:7hPyO1Zo0.net
Vでネクロマンサーの石化の成功率見て最強か?!って思って使ってみたら即死しなくてアレー?ってなった老人

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-RhyO [126.186.132.163]):2023/02/20(月) 21:12:41.58 ID:gR8HJUjWp.net
>>489
そっからなるほど!回避不能になるから兜割りが生きるんだなってシナジー探していくの楽しいよね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-/+FQ [202.211.87.36]):2023/02/20(月) 21:12:42.57 ID:O/YfCwzF0.net
ツイッターの紹介動画見ると地味にボンテージがボンデージに直されてたな
動画のテロップはボンテージになってたけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e6e-YNEs [119.231.22.43]):2023/02/20(月) 21:19:48.93 ID:UJkhC+Nu0.net
コロシッブオーラもコロッシブオーラに直される可能性が…!?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/20(月) 21:20:16.47 ID:tT3ymM/u0.net
>>491
言葉としてはボンデージが正しいんだ・・・
今の今まで間違えて覚えてたw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/20(月) 21:21:58.34 ID:uy9YsDbP0.net
俺もなんでボンテージなんだろうと思ってたけど調べたらボンデージ=縛るなのね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9edd-tPC6 [183.180.20.193]):2023/02/20(月) 21:25:22.42 ID:t3C3DxVh0.net
bond+ageで縛り上げ、って読むと覚えやすいかもしれない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13f-1/pB [114.172.120.207]):2023/02/20(月) 21:26:32.36 ID:fRR+222e0.net
バンテージでボンデージでボンテージなんだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e675-dk7X [121.87.17.83]):2023/02/20(月) 21:30:12.23 ID:m3o539ZC0.net
サイバーボンデージでSBだよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-/+FQ [60.124.13.218]):2023/02/20(月) 21:35:01.16 ID:fRyv+vbj0.net
板東英二とボンテージって似てるよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/20(月) 21:36:34.37 ID:ZvrMCl+k0.net
昔はSMの女王様の服ってみんなボンテージだったじゃない?
まぁレモネードがラムネだったりコミュニケーションがこみにゅけーしょんだったりするからなぁ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13f-1/pB [114.172.120.207]):2023/02/20(月) 21:38:16.62 ID:fRR+222e0.net
だからボンデージだっつってんだろ

ボンデージ警察誕生の瞬間であった

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-0otc [126.166.120.67]):2023/02/20(月) 21:43:34.85 ID:gjlvP7w1p.net
ボンデージ警察だ!
大人しくお縄につけい!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13f-1/pB [114.172.120.207]):2023/02/20(月) 21:46:39.93 ID:fRR+222e0.net
ボンデージ警察というよりボンデージ刑事だな
亀有とかに出てきそうな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/20(月) 21:48:36.55 ID:jqR37JpS0.net
オルボンって言えば間違わない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.129.63.35]):2023/02/20(月) 22:10:19.15 ID:2lS1jJ9xa.net
スムース
スムーズ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/20(月) 22:15:17.72 ID:ZvrMCl+k0.net
グラブ
グローブ

>>502
🤮
と思ったけどようはレイザーラモンHGか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-djyO [60.88.212.27]):2023/02/20(月) 22:18:09.61 ID:oHxKIesn0.net
もうボンキュッボンでいいじゃない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-ZTyf [118.8.200.2]):2023/02/20(月) 22:45:59.73 ID:otE5TZfP0.net
カタカナに起こして日本語で読む時点でどのみち原語から遠くなるんだから表記揺れの範疇ってことにしない?
……ハイ、ボンテージだと思ってました

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d0f-RxMf [182.164.65.209]):2023/02/20(月) 22:54:39.30 ID:gkzJKaiV0.net
どうせリマスター出すならもう一つくらいサプライズ要素ほしいな
プレイヤーキャラ全部金子一馬版にするオプションとか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.59.139]):2023/02/20(月) 22:57:25.34 ID:/wVOHIWg0.net
ディープストレンジジャーニーみたいになるんか😅

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.92.106]):2023/02/20(月) 22:59:29.73 ID:yWVgiZkDd.net
modでおk

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.166.142.112]):2023/02/20(月) 23:33:45.86 ID:yFxK5W+Zr.net
というかDLCは追加されるんだろうか
カメオとかグロースバッジみたいなやつも

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/20(月) 23:48:28.98 ID:OqcrGW6k0.net
個人的にはカメオグロースはなくてもいいけど音貝があると控え育てるのが楽でいいなあとは思う
まあ出ないだろうけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8974-h1Ka [106.159.61.26]):2023/02/21(火) 00:05:17.13 ID:nGiKYFIa0.net
経験値DLC出たら欲しいけど3作別々に買わなきゃならんのだろうなぁ

1 効率いい稼ぎ場所が少ないから欲しい
2 職扉があるから欲しい
3 スキュレー道場無くなってるだろうし欲しい

くそっ!全部じゃねーか!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-oojT [220.100.51.238]):2023/02/21(火) 00:09:52.40 ID:a9H04V+l0.net
ゲームを快適にする要素は積極的に導入/改変してほしいね
ただでさえ迷宮を歩く、地図を書くのを違うハードに落とすのが一番の山場だったと思うし
そこから以降の作品を踏まえたUIの改善は導入もさほど難しくないはず

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a622-VBFu [153.131.37.252]):2023/02/21(火) 00:18:41.99 ID:sPqDA9fA0.net
2はマップとクエスト埋めたい人は全職プレイを余儀なくされるよね
ヘカトン関連のクエとか結構高レベのレンジャー必要だった気が

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eda7-+4Xi [150.249.190.149]):2023/02/21(火) 00:27:14.72 ID:j6xOe0Fr0.net
特定の職要求されるのはロールプレイ重視の人は大変そう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d1f-xzQ2 [124.219.230.100]):2023/02/21(火) 00:31:09.97 ID:3Xl8XT960.net
ペットのみの進軍を求められるとかあったよな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.129.63.145]):2023/02/21(火) 00:35:24.87 ID:IX7Mp9G/a.net
オートパイロットでレベル上げは欲しい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa7-91my [219.113.61.89]):2023/02/21(火) 00:45:28.60 ID:Z4kWLIwF0.net
レンジャーはレベル50以上、
ペットは18階を単独行させられるね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-nwrQ [175.132.151.24]):2023/02/21(火) 00:58:53.26 ID:u0puFcS40.net
職専通路は四層辺りがひどかった
Aのクラスが必要です→編成し直して抜けたらBのクラスも必要です→更に仕切り直したらCのクラス、Dのクラス…
宝箱の中身はさほどでもない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.204.235.4]):2023/02/21(火) 01:12:20.00 ID:hiQaLRr5r.net
旧作やってない知らんけどそんなのあるんか

まあ全職ランダムパでやるつもりだから問題ないが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-kcFf [118.6.78.2]):2023/02/21(火) 01:14:22.48 ID:+GXsv3iO0.net
久しぶりに聖書のあのねを使おうとしましたがアナルで習字書くエロ同人で抜いてしまいました
神よお許しくださいザーメン

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-hOYi [122.197.152.102]):2023/02/21(火) 01:17:38.71 ID:W3gvW6X40.net
4で全職ランダムプレイ初めてやってるけど思ったより楽しくないね
シナジーができるかわからないからSP振りが漠然となる
あとプレイしてないときにあのFOEあーしてこーして倒してやろーみたいな妄想がしづらいのも地味にマイナス

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca81-kjjA [211.122.182.143]):2023/02/21(火) 02:05:03.60 ID:EaF3cshb0.net
魔物の雛助けたいし今回はレンジャー入れるかな
当時はバグに加えてあんまパッとしない印象があって入れてなかったけど今見るとアザステ警戒歩行だけで採用価値ありすぎる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-vQc9 [175.132.151.24]):2023/02/21(火) 02:14:48.21 ID:u0puFcS40.net
>>521
全職使う人であっても面倒くさいだけなのよ
迷宮内でメンバー変更できるわけでもないから運悪ければ何回も往復するし、だるいだけの要素
まあそんなこと些細って思う人からすれば問題ない。実際地図埋めくらいの要素だし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aab-OKb6 [59.168.109.249]):2023/02/21(火) 02:30:57.61 ID:NoGCXDsp0.net
全シリーズに聞きかじりがあればねぇ
あれは楽だった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/21(火) 02:43:50.91 ID:PxgFEkHx0.net
ダクハン入りの三人じゃないと通れない通路は歯応えあって好きだったけど
他のは単にめんどくさいだけだったな
あんなん無くても樹海イベントで似たようなのできるし
職業派遣クエストは妄想捗るからちょっと少し

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/21(火) 02:44:29.15 ID:PxgFEkHx0.net
少し→好き
クソポンコツiPhoneイカれてんだろソフトバンク

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13f-1/pB [114.172.120.207]):2023/02/21(火) 02:52:16.25 ID:S2S3ofr30.net
4のリマスターもはよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.193.185.41]):2023/02/21(火) 03:12:33.26 ID:nPKEgghvr.net
>>523
組み合わせによっては絶望的に噛み合わないとか、やる事なくなるとかあるね
リンクとかは特に

>>525
固定でやってた頃なら嫌だったろうな
地図埋めないと気が済まないタイプだし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e6cb-qd/6 [121.102.57.30]):2023/02/21(火) 03:19:23.47 ID:9+m/DJNg0.net
職制限は余裕で倒せるボスでパワーレベリングしたらいいだけだけど別に楽しくはないからな‥
いなくてもいけるけどいたら楽に進めるぐらいならいいんだが

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/21(火) 03:32:00.39 ID:PxgFEkHx0.net
世界樹あるある
脳内設定でAとBを相棒やカップル設定にしよう
性能的にはAとCの方が相性良すぎてずっと一緒にいるな…
こんな感じで設定との齟齬が出るのは辛い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-45dH [118.106.238.127]):2023/02/21(火) 05:38:12.94 ID:gTg6QFY50.net
例えば3で金プリとゆるふわゾディだけで航海行って人工呼吸イベおこして脳内設定充実させようぜ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-nyxj [49.105.92.183]):2023/02/21(火) 06:08:30.09 ID:ghD4vE2md.net
最初に決めた5人で経験値も揃えてやりたい方だったから職固定のクエスト嫌だったな~
そのために別の5人組んでレベル上げてとかやったような…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-vQc9 [153.208.196.252]):2023/02/21(火) 06:49:28.17 ID:dMhL3Dj40.net
>>523
4でやってて面白かったのインペリアル4人の脳内帝国軍プレイだったな
遅い、もろい、回復手段…、ロマン砲にお国の事情知ってからの妄想で最高だったぜw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-jAuL [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/21(火) 07:00:02.47 ID:+75Xqx4g0.net
公式見てて気づいたんだけど先着特典のアトラスキャラってこれSwitchだけ?
ニンテンドーeショップへのアクセスが必要ですって書いてあるんだが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Wsrw [106.146.89.138]):2023/02/21(火) 07:25:42.26 ID:YK5gI72qa.net
猿飛弱体はやめちくり
ファラシノの卑劣タンクいいよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9d-kbf1 [126.248.238.146]):2023/02/21(火) 07:35:31.77 ID:+KyWpzMTx.net
超失踪ktzk先生戻ってくる?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-h1Ka [14.12.39.224]):2023/02/21(火) 07:47:20.61 ID:X0OHiWkF0.net
>>536
パッケージ版はコード番号入力するのに必要だけどスイッチ版しかパッケージ版がない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca81-kjjA [211.122.182.143]):2023/02/21(火) 07:49:57.56 ID:EaF3cshb0.net
>>533
金プリは金プリに人工呼吸した

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-dg3Y [49.104.21.253]):2023/02/21(火) 08:22:18.05 ID:uXq/Rgp7d.net
Steamのストアでも早期購入特典でDLC付いてくる宣伝してるし安心していいよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-bChI [49.96.10.203]):2023/02/21(火) 08:30:24.31 ID:OiIqGdg4d.net
全職ランダムパは俺は好きだけど好みは別れそう
シナジー前提のスキル構成にするよりも、それぞれが一人でも戦えるようにした上でその場その場で連携取りながら戦った方が妄想が捗る

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 09:16:44.59 ID:8gGVR2cI0.net
ゴリラが5匹でギルド登録にきても平然としているギルドマスター
交易場や酒場どころか大臣や公女も普通に会話してくる
ハイ・ラガード公国ってあの世界で1番ヤバい国なのでは

次点でプリンスやプリンセスがそこら中にいるアーモロード

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-5bAI [126.157.220.33]):2023/02/21(火) 09:27:49.46 ID:GZ3o1Ee2r.net
乳ダクハンのあのねは封じもロクにできないパーティのお荷物だけど、身体だけはいいからギルドの慰み者ってパターンきそうか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-dg3Y [49.104.21.253]):2023/02/21(火) 09:42:13.93 ID:uXq/Rgp7d.net
>>543
クロ高のゴリラ思い出すわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-YUe9 [106.154.146.224]):2023/02/21(火) 09:55:42.91 ID:Mg6OrhB0a.net
クロ高はブリキのメカもいるしフレディマーキュリーもいるから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 11:10:59.03 ID:pDCwP+Pm0.net
クロ高四天王パーティもありか…世界樹なら人数もピッタリだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 11:14:15.35 ID:1gIhz1bD0.net
ゴリラ メカ沢 フレディ 前田のかーちゃんか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 11:32:23.85 ID:jVQYjMJGr.net
全職作るけどパーティ構築はある程度パターンを用意しておく

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 11:35:31.31 ID:smhCiJWya.net
起動時のアイコンどうなるのかあ
1、2、3個別にあるといいんだけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 11:40:35.02 ID:HmVmB9A+0.net
>>543
戦闘員5人の他に非戦闘員のマッパー兼窓口役が1人いると思ってもいい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 11:47:27.30 ID:TnsR1QBvd.net
最悪なのはパッケージは1だけ入ってて2と3はそれぞれのDLコード付属してるだけのパターン

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 11:48:00.94 ID:jlkAqcL3d.net
あれこれ悩んでも結局前衛に攻撃と盾後衛にヒーラー、パフ要因後一人は何かというテンプレ構成になっちゃうなぁ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:11:46.90 ID:gU8P3sxYa.net
世界樹のキャラグラってせっかく2で割り切れるのに男1:女3みたいな割合になってる職があるのはなんなんだろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:20:43.33 ID:PxgFEkHx0.net
>>533
ゆるふわゾディってあれゆるふわなのか…?髪の毛フワフワではあるけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:26:58.82 ID:YnPRiLZr0.net
ペットのグラって多分ペット解禁まで使えないよな
最初は人間のグラで登録しペットが解禁されたらメンバーのグラを全てゴリラに差し替えるような恐ろしい事態が各地で発生しそうだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:28:46.98 ID:EZVHuLwEp.net
モンスターの戦い続けたらそりゃゴリラになる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:33:08.69 ID:pDCwP+Pm0.net
そのうち「あの迷宮に挑んで人の形で帰ってきた者はいない…」と噂されるようになるハイラガ酒場

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:35:27.35 ID:ybkJvj0od.net
聖杯のせいで冒険者がゴリラに…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:35:32.78 ID:EZVHuLwEp.net
>>551
だいたいの世界樹でギルド長が最初に「お前自身を登録してもいいぞ」とか言うのは良い塩梅だと思う

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:44:06.14 ID:S2S3ofr30.net
>>552
ボーダーランズパターンだな
中古が地獄と化す

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:54:27.89 ID:LKcvtwK/a.net
バーロー「我が力を持って汝らに永遠の命、 人を超える力をやろう。その代わり、汝らは聖杯を諦めてここから立ち去るのだ…悪い話でもあるまい。 人を超える力を得ることができるのだ、どうだ?」
🦍🦍🦍🦍🦍「「「「ウホ?ウホホ?「」」」」」

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:55:15.64 ID:pcWrFnqVd.net
クマのグラっていかにもペットに使ってくださいって感じかと思ったけど先着特典もダメなのか
まあ傷舐めする人修羅とかもできちゃうしクマも中身考えるとアレだけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:57:57.13 ID:jrkr/kpUa.net
>>554
今回の追加グラは置いといて、もともとで男女比が違う職業ってあったっけ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:01:01.16 ID:slbWVX8Md.net
4ショタソドメディや5おかっぱリーパーみたいに女の子に見えるグラはあるけど基本2:2だぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:01:50.32 ID:P5V8t2UO0.net
steam版ならチート初心者でも簡単に通常グラをペットにできそうだな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:05:13.32 ID:CpP+2v6sp.net
>>543
職業プリンセスは自称姫系女子でも名乗っていいことになってるから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:08:21.39 ID:LKcvtwK/a.net
基本2:2だけど生やしたり生やさなかったりは自由

屁理屈みたいな回答だけどグリリバ専用職のファフニールはどうなるんだろ
野良ファフニールいるらしいし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:18:46.01 ID:ztq90xmTd.net
ナホビノのイラスト1と2じゃ使えないのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:39:54.50 ID:Z0xjKmQcd.net
>>567
何となく王位継承権はあるけど
10位とか微妙なラインだと思ってたわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:47:24.19 ID:MQj0els2r.net
人修羅って何に使うんだ
カースメーカー?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:54:18.52 ID:Mg6OrhB0a.net
リンゴちゃんをアンドロにしたい
パージするリンゴちゃん……

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 15:32:23.00 ID:Ro7VE/9hd.net
>>571
ファフニールが隠しで実装されてる伏線やろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 15:38:46.79 ID:pDCwP+Pm0.net
もしアリなら仮面ライダー変身BGMも一緒に頼むぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 15:45:57.54 ID:yNDxf/u8r.net
ファフニールが旧2仕様だったらクソ弱そう フォースブーストありきの性能だし イグニート アカシック撃って終わり

それはフォースが変身か

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 15:51:55.08 ID:8nZE3aNRa.net
戦闘バランスについて色々話題に出てるの見てこのシリーズ基本的に戦闘バランス悪いよな…ってなんとも言えない気分になってる
一応3はサブクラス使わなきゃ世紀末化はしないんだけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 15:53:39.18 ID:i1xqIcyBp.net
巨乳ランキングできたわ

エンリーカ>宿屋の女将>パンダ=熊>ゴリラ>メリーナ>ソロル>緑ダクハン=女パイ3

ネクロマ女2=女ゾディ3>アヘ顔シカ=女マスラオ2=女セスタス>女リーパー2=アリアンナ=ジェネッタ>褐色ダンサー=ローザ=白ブシドー=女バード3

女ウォロ=ししょー=女バード2=公女=女ウォリ=赤バリスタ=女パイ2>アーテリンデ=女シノビ2=ウィラフ

その他

パーティ組む時参考にしてほしい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:11:21.91 ID:9nsKPCHFr.net
シリカが入ってないやり直し

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:17:17.22 ID:ZIax2r4K0.net
ヒーラーと属性魔法職はまず必ず入れるなあ
物理耐性あるのや属性弱点持ち多いし
プリンスが一列に属性付与してくれたら良かったのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:19:23.17 ID:CYcQdRcKp.net
>>578
貧乳だよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:23:30.57 ID:1ZqeGJ060.net
これ以上、プリ強くしなくて良いよ
常に強職だし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:28:31.66 ID:PvHOTm1Jp.net
プリは初出の3が一番弱いというか固有スキルにあんまり旨味無いかったか
それでもステータスは割と強いしサブクラスの無い序盤にロイヤルベールやキングスマーチ、2層で予防の号令使えるのが偉すぎるけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:40:24.34 ID:u0puFcS40.net
Uはバランスが特に悪いと思う、決してダメとは言っていないが(むしろ面白い)
ザコ戦は中盤あたりから全体火力やら動きを止められれば基本的に脳死プレイでいける。敵の耐久が低いUならでは
その代わり手間取ったり不意打ちされただけで一気に崩壊する
ボス戦も偏ったPTでなければ10ターン以内に大抵終わるか決着が見える。
最終的に裏ボス(昼)を自力で一番楽に倒せたのもUだったかな。ボスのHPが低いというだけで攻略自体は実はそんな難しくないって印象だった
難関とされるスキュレーも封じが一回入っただけで初見突破してしまった。なんか損した気分になったぜ!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:45:40.44 ID:JtWku+4Za.net
でもⅣの夜賊残滓ドライブが一番気持ちいい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:47:24.50 ID:PxgFEkHx0.net
俺も恥ずかしながら2だけ裏ボス倒せたわ
どうやったか覚えてないけどたぶんフォースぶっぱ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:04:46.92 ID:R8nTS1fy0.net
2は途中核熱ぶっぱしてた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:14:24.31 ID:1ZqeGJ060.net
2はカスメがスタメン入りすることだけは確実だろう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:26:42.45 ID:l5A/xb8Jd.net
1で途中解禁だったカスメとブシはお世辞にも強職とは言えなかったが、反動で2ではえらく盛られたからなあ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:31:55.56 ID:3IktLz2hp.net
2は1に無い職+1で不遇な職でブシドクペッカスガンにしたくなるけどペットが2層からなんだよなぁ
パラをゴリラに変化させるか…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:32:49.83 ID:Mg6OrhB0a.net
>>584
ドライブ滅茶苦茶気持ちいいよな
あれはロマン

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:35:53.02 ID:COAIa5440.net
DSの2と3やった以来の俺が発売までにプレイすべき作品を教えてくれ
とりあえず4やってみたい、評判いいから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:38:27.93 ID:3IktLz2hp.net
4の記憶なしで始められるのが羨ましいわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:41:40.04 ID:CvAcZoHbd.net
4は気球手に入れたところでやめてしまったなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:43:09.75 ID:UzD1chO7d.net
正直この前のセールで新1新2買ったから3しか要らんけど完全新作のために全部入り買うのがここは正解か

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:43:31.15 ID:LtnitkXl0.net
新1新2のあとに旧作やると色々ヤバイな
foeももやもやのままだろうし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:57:23.90 ID:OLDyhGVC0.net
旧と新は設定が一緒なだけの別物って感じだからなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:13:07.45 ID:pDCwP+Pm0.net
新1か2か忘れたけど飯要素が凄く凝ってて好きだったなあ…ちょうどダンジョン飯も流行っていた頃でありゃいい追加要素だった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:14:47.39 ID:DTtwT7pid.net
4はキャラデザの時点でなんだか今までと違うな感あって6層までいったかも覚えてないな…縣とかヒイラギブルベ?でてきたのが4だったかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:15:28.93 ID:Yux71mowa.net
セールで新12やったばかりだから旧仕様のほうがありがたいわ
バランスそのままならメディで殴りまくるで

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:20:13.85 ID:HjP/UU5X0.net
料理は新2じゃなかったか
あれは自分も好きだった
新作世界樹にあってもいい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:36:33.71 ID:39bNfGyrx.net
>>598
アガタカナエ、ヒイラギフルベは3ですぜ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:42:37.38 ID:yKdfecRs0.net
4になって正統進化・完成度を高めつつ、バランスとキャラデザは丸くなったよな。3の尖り方が懐かしい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:56:15.45 ID:EaF3cshb0.net
4の黒髪ソドは立ち絵で損してる
パッケージのイラストとかは普通にかわいいのに立ち絵は・ε・にしか見えん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:57:23.63 ID:xWiwrpGC0.net
4はリンクプラス楽し過ぎかパーティで攻略したけどシカペリやべえって聞いたから2周目はシカペリでやった
シカペリやべえってなった(語彙力)
固有の倍率イカレポンチだし倍撃でもエッジの追加効果出るのイカレポンチだしあれ最高に楽しかったわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:58:23.50 ID:jq3Yc8h4d.net
4は3以上に正統派な男キャラがいなかったのがマジで不満だわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:01:19.92 ID:u0puFcS40.net
>>603
イプシロンソードマンは残念だよね
Wの男グラは全体的にモブっぽくて好きじゃないな。実は女グラもあまり。
最初に入ったのWだけど、グラの好みだけで評価的には新シリーズ>Wになってしまう
一般の評価高い理由はもちろんわかるんだけどね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:04:24.53 ID:jq3Yc8h4d.net
とりあえず一番可愛いのは2の金髪ガンナーってことでよろしいね?
個人的には3の赤髪モンクだけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:04:53.58 ID:vNBNnZW00.net
しかしまあ、リマスターとはいえ普通に世界樹の新作の話ができる喜びよ
今年はレイトンとファンタジーライフも復活してくれたし最高だわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:05:34.74 ID:DSbXrsJw0.net
>>600
新2の料理が妄想捗りまくって凄く好きだったから5の樹海コムギ祭りにガッカリしたんだよな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:06:43.75 ID:M9kEd8qK0.net
Vの料理は強力な分採集と調理の作業感半端なかった

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:07:17.76 ID:YnPRiLZr0.net
眼鏡アルケと眼鏡ガンナーと眼鏡メディ子が可愛いと思います!!!!!
趣味が偏りすぎている

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:08:18.13 ID:PGjNR3E3d.net
>>604
シカペリにチャージ籠手、最強だったなあ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:10:51.75 ID:mGwq1qaNp.net
IV以降はずっと盾職・回復職ナシでパーティ組んでるが、IIIではまだ試していなかったので
リマスターの予行演習兼ねてファラもモンクもいないパーティで始めてみた
殺るか殺られるかこれぞ世界樹、という感じの冒険になっていやー楽しいわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:11:19.73 ID:1ZqeGJ060.net
ソド男×女△、フォト男△女△、メディ男○女○、ルン男×女△、スナ男△女○
ダン男△女△、モフ男△女×、ミス男○女○、ペリ男○女○、シカ男△女×

○どっちか当たり、△どっちか悪くない、×どっちもハズレ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:12:22.74 ID:704Jk2m9d.net
若シカ男のデザインはいいけどわかりやすい主人公って雰囲気じゃなかったからなあ
3はそのポジを若ウォリ若パイがまだ担えてたが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:15:30.86 ID:3Gwzhyq10.net
ソド男ちゃんくんの魅力がわからんとはお主もまだまだよの

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:16:22.07 ID:TnpV2hkC0.net
4のピンク髪ダンサーが一番可愛い

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:16:30.21 ID:jq3Yc8h4d.net
イラストとしては好きだけど主人公に添えるとなると微妙なんだよな個人的に

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-wXiB [126.166.171.211]):2023/02/21(火) 19:21:22.60 ID:oCg/B0mbr.net
セスタスを忘れんなよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.237.38.241]):2023/02/21(火) 19:27:15.74 ID:EzHOLneFr.net
初世界樹が3でバステの強さ全然理解してなかったけど4でシカスナ使ってから世界変わったわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/21(火) 19:33:43.51 ID:kD/wqbni0.net
旧と新は、FF4のSFC版と3Dリメイク版くらいにはバランスが別ゲー
例えば1の新旧アルケミスト比較とかすると3色が使える事以外別物に近いしw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/21(火) 19:43:40.77 ID:1ZqeGJ060.net
ソド男は1人女に換算してたな、本当に申し訳ない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-hOYi [122.197.152.102]):2023/02/21(火) 19:51:15.24 ID:W3gvW6X40.net
新規立ち絵も嬉しいんだけど1,2の既存グラを今の画風で描きなおして実装してくれた方がいい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8c-BTrK [60.42.171.36]):2023/02/21(火) 19:52:55.62 ID:xWsMlhxQ0.net
全体回復アイテムが貴重なこのシリーズで回復職無しでプレイって尊敬するわ
考えただけでも面倒臭すぎる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-O2rP [106.133.116.16]):2023/02/21(火) 19:53:08.80 ID:E9ABmWroa.net
今回はRe:Fantasy娘はdlcで出ないのかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/21(火) 19:53:24.13 ID:4eZ8txzP0.net
4ソド男の娘ちゃんはシリーズ立ち絵ランキングでもトップクラス

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/21(火) 19:53:57.36 ID:kD/wqbni0.net
事実上の全描き下ろしになるからなあ、流石に無理だろうな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.129.187.123]):2023/02/21(火) 19:56:11.54 ID:40is9Ah2a.net
俺もメディックみたいな回復専は入れない
ダンサーやプリに回復させてる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-vQc9 [14.9.227.192]):2023/02/21(火) 19:59:58.81 ID:4LxkLvrD0.net
>>607
一番可愛いキャラは分かりませんが
世界樹でサラシ巻きに目覚めました

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13f-1/pB [114.172.120.207]):2023/02/21(火) 20:03:08.35 ID:S2S3ofr30.net
4ソドは少年主人公だし女性みもあるし最強に見える

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-VBFu [122.100.25.33]):2023/02/21(火) 20:06:02.62 ID:4/WaGQibM.net
3はアイテムが安い上に効果も高いからモンク無しでもゆゆう
マドラも採取ポイント近くて量産しやすいし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddc7-BTrK [60.39.187.149]):2023/02/21(火) 20:15:41.34 ID:OLDyhGVC0.net
>>610
料理系のクエ中に出てくるNPCがいい料理の素材売ってくれるからずっとクリアせずに酒場に常駐させてた記憶

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.129.185.219]):2023/02/21(火) 20:19:19.60 ID:2g7dRySka.net
今日は職業紹介なしか😭

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-OUly [126.237.32.115]):2023/02/21(火) 20:20:06.70 ID:Cu6iGL1gr.net
Xはメディ以外も回復充実してて色んなパーティー組めたし良いバランスだったよな

プリリパが強すぎたとも言えるが

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-hOYi [122.197.152.102]):2023/02/21(火) 20:24:46.39 ID:W3gvW6X40.net
5,Xはついでのリジェネが強くって回復専が割食ってた面はある気がする

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa11-uHnh [133.232.197.236]):2023/02/21(火) 20:30:46.14 ID:N0wmpqzs0.net
号令の合間の回復陣で完全に間に合っちゃってたからなぁ
たまーに深手貰ったらハマオでTPのついでに回復して
専ヒーラー要らんかったわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.102.191]):2023/02/21(火) 20:33:56.01 ID:YeFjDBiId.net
何回も言われてるだろうけどXは前衛多すぎたのが残念だったな
ほぼリーパー必須みたいな風潮あったし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/21(火) 20:41:13.72 ID:kD/wqbni0.net
大きめの画像はまだドクブシプリの3人分だけか
ttps://www.4gamer.net/games/685/G068507/20230221031/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.59.139]):2023/02/21(火) 20:53:30.08 ID:ZIax2r4K0.net
今のテクニック技術で全キャラ今風に書き直してほしいよね
世界樹の迷宮新作に期待するしかないのかな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/21(火) 20:58:04.14 ID:4eZ8txzP0.net
画風としては3のころが一番好きで
今はちょっとクドく感じる・・・

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-dg3Y [14.10.56.160]):2023/02/21(火) 21:07:50.45 ID:vNn3hzW70.net
今週発売のオクトラより勢いあるよね
3月4月に後1つ面白そうなRPG出ないかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-FJlv [153.139.198.13]):2023/02/21(火) 21:10:37.58 ID:P5V8t2UO0.net
オクトラは見た目で釣って中身おもしろくないパターンでもう信用ないと思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-/+FQ [60.124.13.218]):2023/02/21(火) 21:10:41.55 ID:8gGVR2cI0.net
>>641
やあ!3/16発売だよ
https://black.ihoujin.jp/

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.102.191]):2023/02/21(火) 21:12:01.42 ID:YeFjDBiId.net
また移植するのか剣の街の異邦人
それよりデモンゲイズ3がほしいんだけどなぁ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:14:24.64 ID:pDCwP+Pm0.net
趣は大分異なるけどRPGなら丁度エルデン一周年のイベントでDLC発表あるんじゃないか…ってな噂はされている
ゼルダやらディアブロやら大作控えているからそれこそ来るなら3、4月かなと…6月はいやだ6月はいやだ6月はいやだ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:28:03.27 ID:TzWwkOHD0.net
デモンゲイズ2の移植頼む

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:30:04.82 ID:P5V8t2UO0.net
FEエンゲージがおもしろいよ
今やってるけどおすすめ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:32:51.18 ID:P5V8t2UO0.net
FEは根性じゃ最高難易度クリアできないから考えまくって苦しみたいって人にもおすすめできる
もちろんカジュアルにも楽しめるよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:56:29.20 ID:TnpV2hkC0.net
ダーケストダンジョンとかどうよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 22:08:06.77 ID:1ZqeGJ060.net
オクトラより勢いあるのは草
オクトラも昔は盛り上がってたが(2も買ったけど)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 22:11:21.78 ID:gTg6QFY50.net
2月4月6月でそれぞれ123出せば神だった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 22:22:15.31 ID:sP5HKC2Ud.net
1・2のスキル構成はシンプルすぎるし、3だけになりそう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 23:51:52.78 ID:nGiKYFIa0.net
>>645
アトラス「6月嫌なんですか?わかりました延期します」

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:04:10.29 ID:G6w0jinP0.net
スイッチはまだ手に入れてないんだけどついにテレビの大画面でプレイできる環境になるってことだよな
なんかそれだけでも心が躍る。でもシンプルすぎる2D戦闘だから画面持て余しそうな気もする

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:16:54.11 ID:+GTKA8Uip.net
>>609
>>610
5はぶっちぎりのクソゲーだからしゃーない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:17:19.98 ID:BoJ42SLW0.net
自演くんまだいたんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:18:46.73 ID:DweJdmKx0.net
新ドクは流石に男か

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:27:13.61 ID:s14xec2r0.net
>>654
発売記念の生放送でテレビモードで1層のマッピングやってるから見てみたら?
戦闘は正直他のDRPGと比べても画面持て余し気味

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:38:25.32 ID:GaKUcV980.net
世界樹のためにSwitch買うなら普通ので充分だろうか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:39:34.81 ID:jtGuZrsS0.net
安いliteでいいんじゃないの

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 00:59:00.99 ID:QyOEpbqV0.net
Switchは旧型しか持ってないけど有機ELDの発色は魅力的だなってvitaで思った

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:09:26.81 ID:DweJdmKx0.net
リマスターは薬泉院復活するよな?嬉しい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:10:15.54 ID:Z+MINS/90.net
携帯モードでしか遊ばないって人でもLiteよりノーマルの方がいいと思う
やっぱ携帯機でコントローラー部分が分離可能な別パーツってのは結構デカいのよ
故障したりヘタったりしても純正のジョイコンやホリのグリップコンを買い替えれば
修理に出さずに継続して遊べるのは割とでかい
俺はお高いジョイコンのヘタり対策も兼ねてグリップコンFitに換装してる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:10:38.21 ID:G6w0jinP0.net
>>658
見てはいたけど実際のプレイ画面とはやはり違うかなと思って
こればかりは自分自身でやってみての感想になってしまうのかなと
戦闘画面だけだとやはりワイドが過ぎるなって感じた
でも大画面での世界樹はやはりワクワクする

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:20:37.52 ID:Ie7aZJ9x0.net
というか戦闘中にマッピング画面出せるのかな
DSだと移動中は移動した歩数だけを頭の中で数えてて
エンカウントしてからそのマス数を思い出しつつ
地図に形状を記入するって感じだったから
もし戦闘中マッピング出来ないと結構不便になるような

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:22:32.47 ID:ZDgi8uil0.net
そもそも床と壁はオートマッピングで埋まるし戦闘中にそんな書く事あるか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:25:59.32 ID:Ie7aZJ9x0.net
オートマッピングでアイコン置くだけ前提のゲームだったらたぶん
こんな凝ったマッピングUI用意されないと思います…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:30:09.99 ID:ZDgi8uil0.net
それはオートマッピング切ってやりたい人用じゃないの
RTAじゃないんだから地図くらいのんびり書こうぜ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:34:49.73 ID:G6w0jinP0.net
エンカウントしてから線を引いたりアイコン置いたりってことかな?
これだとマッピングミス多発しないかな、それが面白そうだけど
とはいえのんびりにしても急かすにしても戦闘中のマッピングができることに越したことはない
伏兵FOEもいるんだから、戦闘中にそれをメモできるのは大きいと思う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:42:03.26 ID:BoJ42SLW0.net
戦闘中に地図画面開けないと迫ってきてるFOEが分からなくなるから開けるでしょう
2の6層の南瓜や3の6層の宿り木みたいな乱入でしか出てこないタイプのもいるし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 01:50:38.89 ID:JGuJNDEj0.net
>>666
そもそもなんて言葉を使うなら
このシリーズがどういうコンセプトで始まったか考えてみるといい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/22(水) 02:02:07.69 ID:Ie7aZJ9x0.net
エンカウント時のみ書くってことではないけど、基本1歩ずつじゃなく
数歩まとめて書くもんだとおもうから、エンカウント時にまだ描かれてない
地形を戦闘後まで頭の中に記憶しつづけるのは結構しんどい気がする

>>670
戦闘中右下にミニマップは表示されてるけど
ただそこに直接描くことは無理そう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd51-bnJZ [220.209.124.183]):2023/02/22(水) 02:07:03.83 ID:ZDgi8uil0.net
>>671
コンセプトもクソも公式がオートマッピング用意してきたんだからそういう事だろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/22(水) 02:07:27.73 ID:DweJdmKx0.net
>>671
可愛いキャラクターが使えるRPGだぞ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-SLj2 [175.132.151.24]):2023/02/22(水) 02:31:56.29 ID:G6w0jinP0.net
>>673
見る限りではあのフルオートマッピングは新世界樹から採用された方式でして、今に始まったものではないはず(恐らく今作も同様?定かではない)
あれは扉やら抜け道、採取ポイントといったアイコンまではオートしてくれないので
迷宮の壁を一々書くのが面倒くさい人用のはずよ。これだけあれば壁ミスで詰むことはないから

戦闘中に描くかどうかの必要性は人それぞれだけど、従来できてたシステムをオミットする必要性も感じられないかなあと

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/22(水) 02:36:12.51 ID:DweJdmKx0.net
Xのつまらなさに耐えかねてフルオートマッピング(接触した壁を勝手に書いてくれる)にしたけどあれアイコンは普通に自分で置けるし最高だったわ
リマスターでの描きづらさ次第ではまた使うことになるかも
てかあれいつからあるんだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4d-2EXm [110.163.13.213]):2023/02/22(水) 02:37:27.34 ID:zCum5wX5d.net
ワープ鳥居どうやって書こうかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/22(水) 02:43:55.75 ID:DweJdmKx0.net
鳥居はあれ直線上に飛ぶから床の色変えてた
たまに軸被った時は仕方ないからメモ置く

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-UyT+ [49.98.130.13]):2023/02/22(水) 04:17:42.31 ID:ZHwS5Z/Td.net
もうフルオートは扉とか宝箱も自動で置いてくれ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-nyxj [49.105.92.229]):2023/02/22(水) 06:48:48.73 ID:XPRuKVx3d.net
そういえば旧1、2あたりはアイコン置ける数に上限あったような
流石にもうそれはないんだろうけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 07:08:35.39 ID:c39Yozgz0.net
数字アイコンをもっと増やして欲しい
ワープとか、数字で対応させてたら数足りんかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 07:23:33.59 ID:j103oltra.net
ワープは床の色🟧と矢印➡で書いていたわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 07:28:37.45 ID:6+OvV/010.net
数字アイコンが床色と併用できれば一気に幅広がるのに、ってのはXでもまだ改善されてなかったんだっけ
もうプレイして結構経つし、Xは1周しかする気になれなかったのもあって結構忘れてるわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 07:28:48.02 ID:pyjrA0l60.net
>>681
わかる
Vの宇宙ステージのワープとか全然足りなかった思い出

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:00:16.96 ID:MgFmE/VW0.net
ワープは数字使って数が一回りしたらメモ付きの数字にしてたなあ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:06:45.39 ID:Go+RuLvV0.net
3DSでアイコン設置数増やすってそんなに難しいことなのかな?
マップ上のオブジェクトを全部記録できるくらいにはして欲しいんだけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:10:43.52 ID:9Dlgw4wBM.net
>>685
それいいね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:29:13.73 ID:G6w0jinP0.net
>>685
Uみたいな法則性ほとんどなしの28Fのときは適当なアイコン(会談でも扉でも、とにかく紛らわしくなければなんでもいい)ワープ前とワープ先はメモの赤チェックの有無で分けてた
メモの内容はなんでもいい、あ、で十分。めちゃ見づらいけど全体図だけで理解できるマップを心掛けたかな

とはいえ、最新作になってまで数字アイコン+床色が活用できないのは嫌がらせか何かなのか
番号は0〜9まででいいからそれくらできてもいいだろうに。故意的にそうしているのか?PQではアイコンの色分けすらさせてもらえたというのに

もっとも、W以降のワープに完全不規則なワープゾーンとかほぼないから十分足りるんだけど

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vWaH [60.125.115.47]):2023/02/22(水) 08:32:38.26 ID:Bh5o8m350.net
数字アイコン並ばせて10の位にしてたわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/22(水) 09:14:07.58 ID:Ie7aZJ9x0.net
>>686
技術というより容量(コスト)の問題じゃない?
初代はもともと3万売れたらOKぐらいの開発予算だったから
大容量のRAM積めなかったみたいな話はあったと思う

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-eKbc [106.130.68.7]):2023/02/22(水) 09:37:23.26 ID:VA5fBEida.net
みんな工夫してんな
俺は数字が一巡したら気合いで覚えてたわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-/+FQ [153.213.206.62]):2023/02/22(水) 09:42:05.46 ID:3b9XbMvc0.net
床色とか壁線の組み合わせでなんとかやりくりしたなあ
見やすいとは言っていない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-R52E [106.146.51.37]):2023/02/22(水) 10:00:58.49 ID:gjU5K2M5a.net
何週かして、元の場所に戻るとかそういうワープゾーンはそもそもアイコン使わずに無地にすることにした

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a622-h1Ka [153.131.37.252]):2023/02/22(水) 10:10:20.78 ID:YUNUGY1Y0.net
旧1の29階は割と地獄やった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-70OI [106.146.27.121]):2023/02/22(水) 10:22:19.55 ID:ZNE/LN/Qa.net
数字アイコンが透過式になるだけでだいぶ使いやすくなるんだけどね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-91my [49.97.10.234]):2023/02/22(水) 10:23:04.53 ID:gXk7ZKx4d.net
>>673
その理屈は公式がオートマッピングを切れなくしたときに言えることだと思うよ
とはいえ床はシリーズ最初からオートがデフォルトだから、目くじら立てるもんでもないけどね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 713b-d610 [216.153.126.186]):2023/02/22(水) 10:25:16.71 ID:w2XviOVm0.net
踏破情報は視界じゃなくて実際に踏まないとダメなのかな?
6層のワープ床や落とし穴を全部踏む作業がまた楽しめるな!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/22(水) 10:35:10.05 ID:DweJdmKx0.net
てか流石に踏まないと駄目なのは変わるよな?
いやまあ個人的にはそっちでも全然いいんだけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-91my [49.97.10.234]):2023/02/22(水) 10:43:33.87 ID:gXk7ZKx4d.net
何作やってようと旧Ⅰやってないプレイヤーにはあまねく襲いかかる罠だなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-YUe9 [106.155.8.29]):2023/02/22(水) 10:43:54.15 ID:zXt5jzgsa.net
いつからか書き込めばOKになってたような
RTSで地図先に作って時短してたのみたことあるし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-/+FQ [202.211.87.29]):2023/02/22(水) 10:45:28.77 ID:6+OvV/010.net
プレイの様子を見ると「視界に収めた/収めてない」の明暗差がマップに無いから、
変わってないと思っておいた方が良いかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM6e-uHnh [219.100.181.247]):2023/02/22(水) 10:46:19.54 ID:j81kmjVxM.net
床塗り+視界でも大丈夫じゃなかったっけ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-JKRf [106.129.140.96]):2023/02/22(水) 10:57:30.03 ID:Fez25O5aa.net
「昏き」
高校生の頃から読み方分からんまま今日28歳の誕生日を向かえました

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-dg3Y [49.104.19.7]):2023/02/22(水) 10:58:07.85 ID:VeexDB5pd.net
落とし穴だろうと踏めるとこは全部踏みゃいいのよ
マッピングで色だけ塗って済ませようなんて惰弱な

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/22(水) 11:00:05.98 ID:IVafHDHV0.net
サエーナ鳥をネタにしてるけどヤツの体の構造がどうなってるのか未だに分かってない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 713b-d610 [216.153.126.186]):2023/02/22(水) 11:01:37.33 ID:w2XviOVm0.net
>>702
踏まないとFOEがマップに表示されない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-YUe9 [106.155.8.29]):2023/02/22(水) 11:07:23.91 ID:zXt5jzgsa.net
>>703
スレイヤーズを知らない世代……

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-bnJZ [1.72.7.20]):2023/02/22(水) 11:10:03.51 ID:cCVhZEMKd.net
そういう不便な部分の仕様変更や快適性はどんどん変えてくれていいわ
好きなキャラで好きに妄想PT組んでてごわいダンジョンRPGをやりたいんであってめんどくさい地図書きたいわけじゃないからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-Wz+e [114.149.1.9]):2023/02/22(水) 11:23:31.48 ID:1BN94eKH0.net
>>706
3だと踏破した周囲1マスが見えるようになってたな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-45dH [106.132.116.157]):2023/02/22(水) 11:36:33.66 ID:miLc8y4Ea.net
1の6層落とし穴全て踏んだ俺暇人

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 11:53:29.44 ID:IVafHDHV0.net
オートマッピングがあれば海図99%で泣く冒険者もいなくなる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:00:31.52 ID:x+bv+sCY0.net
DLC情報がアトラスコラボ以外ないけど、ドロップカメオは今回無いのかな?
まあ、123は鍛冶が無いからそこまで必要じゃないけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:04:48.39 ID:59jnOWeB0.net
待てないから4始めたけどホロウクイーンが強すぎる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:06:26.31 ID:MgFmE/VW0.net
旧1は踏んだマスしかFOEの表示がされないのに全滅マップセーブすると踏破状況が引き継がれないから踏んだのか踏んでないのか分からなくなる鬼仕様だったような
マップは破棄がド安定とか言う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:17:07.46 ID:QrjVWrd70.net
>>711
でもオートだと倍速で通過しただけでイベントマス塗っちゃう問題があるから
発見物埋まらないとかは普通に起こるんじゃないか?
攻略wiki見りゃ書き間違いと違ってすぐ分かるだけマシか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:18:48.97 ID:Z7/5jh6Jd.net
そういえば初代って矢印アイコン無かったよな
こればっかりはまた「コ」と「ロ」での描き分けをするしかないか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:21:30.04 ID:miLc8y4Ea.net
>>713
縛れ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:30:03.33 ID:Z7/5jh6Jd.net
後列次元斬で油断させてからの前列次元斬でボウケンシャーを刈り取るの好き
後列の時点でまあまあ威力あるから次元斬を"分かった"気になっちゃうんだよな
気分は中忍試験で重しを外したロック・リーだわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:30:21.59 ID:gXk7ZKx4d.net
>>714
それなのよ
まぁ死んでるんだからそのほうが正しいんだけど、じゃあマップのセーブなんて小さな親切いらないってんだよな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:37:39.25 ID:VeexDB5pd.net
>>716
生放送で矢印アイコン使ってたよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 13:06:05.63 ID:M7p/BSiqd.net
新作が出るなら作図やその他UIがリマスターベースになりそうだしそういう意味でも注目ポイントね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 13:19:50.52 ID:P4e6TdQ3r.net
なんで3~新1までドゴォ!!なくて新2から復活させたのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 13:21:39.48 ID:yH4MdNJJa.net
>>571
ガンナーで至高の魔弾
人修羅のがオリジナルだったはず

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 13:42:52.71 ID:lqJcdIEMr.net
人修羅は見た目的にドクっぽい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 14:18:44.10 ID:Ie7aZJ9x0.net
1でもオートパイロットの軌道あったから地図は少なくとも
3までに追加された機能は追加されてる気はする

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 15:08:10.34 ID:YUNUGY1Y0.net
まー死んでマップだけセーブは宝箱取り逃しの原因にもなるししない方が無難よな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 15:22:34.46 ID:9JzatVmRd.net
最近の宝箱は、アイコン置いておくと開封済みのやつは変化するんじゃなかったかな?たしか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 15:26:17.07 ID:lqJcdIEMr.net
採集ポイントとかもそうだなアイコンon/off機能が付いてる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 15:45:47.66 ID:ZgXRSMSup.net
>>714
旧2までそれだな
だから3層のダストデビルさんとか昨今の世界樹によくいる歩数で四方向き替えタイプだけど一回そいつが立ってる場所に踏み込まんと地図に表示されないっていう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:08:06.53 ID:uUJ9zMk6r.net
旧2に関してはFOE探知とか足止めのスキルあるしまあそれはそれで

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:18:20.44 ID:ZaCOkQCZp.net
バードの子守唄で普通にFOEパズル無視しちゃって「世界樹に求められていたスキルとはこのような物であったろうか…」って思って引き返して核熱で殺すまでテンプレ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:18:32.54 ID:IyE9l9h+r.net
あー、引っ張るアイテム使って回避しないと刈り者さんとガチバトルコースとかあったねえ
医術防御自重しないからやってやるぜワハハっつってたらTP尽きて普通に負けた記憶があるわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:20:49.72 ID:59jnOWeB0.net
FOEパズルとかパズルマップいらなくない?て思う派

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:26:50.85 ID:ZaCOkQCZp.net
引き寄せだけだったら結構楽しいパズル作れそう
眠りは問答無用すぎる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:28:30.03 ID:ZaCOkQCZp.net
いやでも2のバードって割と微妙だから前提無しで取れるFOEに聞かせる歌は数少ない長所か

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:38:20.00 ID:1BN94eKH0.net
微妙どころかソードマンと合わせてレベリング最速やぞ
適材適所で職業使い分けていけ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:29:57.55 ID:gXk7ZKx4d.net
>>733
パズルが主になったらなんか違うんだよな
うまく言えないけど
強敵をやり過ごすのをゲームで表現するとああなるって主従を逆転して欲しくない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:32:55.76 ID:pBVCX2KEp.net
ソードマンってレベリングに必要な要素あったっけ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:37:52.58 ID:gXk7ZKx4d.net
ソババババ
カババババのほうが知名度(?)あるかなあ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:52:41.13 ID:/gPukdef0.net
世界樹復活のせいでDRPG熱久々に上がってきたから
お勧めない?可愛い系がいい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:54:24.35 ID:9JzatVmRd.net
>>737
まぁ分かる、強敵っていう設定だから気付かれないように大回りするとか生態を利用して注意を逸らしている間に駆け抜ける…みたいなのであってほしい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:55:28.31 ID:+UjGCxTs0.net
ルブランとガレリアおすすめ
キャラがかわいいぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:57:20.20 ID:Ef1O1PPL0.net
モヤモヤじゃなくなっていろんなギミック使えるようになった弊害だな
いつの間にかギミックが主体になってしまった
ミサイルを誘導してFOEを爆殺するシューティングとかもはや何のゲームだかわからん

>>740
VITAあるならダントラ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:59:00.67 ID:/gPukdef0.net
>>741
通路木で塞がれててFOEに破壊してもらうギミックは嫌いだった
迂回したり、注意そらしてる間に駆け抜けるのは好きだった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:00:47.24 ID:/gPukdef0.net
>>743
ありがとうダントラ懐かしいな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:03:05.92 ID:/gPukdef0.net
>>742
そういやガレリアやってなかったからやるわ有難う

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:04:23.61 ID:qnFXnh0n0.net
ルフランはプレイヤーの扱いがうまい
あとルカがかわいい(これ最重要)
ちなみに固定レジェ装備宝箱をリセマラすると魂写ししなくても裏ボスもクリアできる

それよりもログ見たけど皆マッピングやるからパケ版買うんか?
今更手書きとパケ入れ替えは面倒だからDL版買おうと思ってるんだが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:08:13.30 ID:VeexDB5pd.net
床と壁以外はオートでも自分でアイコン配置しないとだし
DL版でもSteamでも手書きマッピングできるぞ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:09:46.96 ID:/gPukdef0.net
>>747
俺はモニターで出来るようになったんなら
方眼用紙買ってきて手書きマッピングしたい
ノートに鉛筆で手書きマッピングした事無いから先人達の苦労味わってみたい
なのでマップ非表示モードも欲しいw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:10:40.30 ID:x+bv+sCY0.net
>>740
ウィザーズ シンフォニー
知名度全くないけど面白いしswitchで出来るぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:12:49.80 ID:/waZOw7Y0.net
vitaかps4かSwitchあるならデモンゲイズかオペレーションバベルがおすすめ
>>740

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:13:06.92 ID:69LwF94nd.net
これまでセカダン以外はパケで揃えてたから今回はコレクション的な意味も含めてパケを買う
DL版ばっか買ってるSwitchでは3本目くらいのパケ版

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:13:22.11 ID:kU8ocxN40.net
タッチじゃなくても書き込めるで
自分はDL版買う予定だし充電式のペンも持ってるけど
スイッチ公式のタッチペンもどんなんかなと思って買った

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:16:28.48 ID:7MLmiiY20.net
>>740
可愛いの定義に当てはまるか分からんけど
eショップで芋で検索すると良いぞ
割りと世界樹ぽくて個人的には好き

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:32:28.14 ID:qnFXnh0n0.net
「両手いっぱいに芋の花を」はダンジョンの高低差をうまく使ってるのがいい
あとチーフちゃんさいかわ
eショップより動画見たほうがいい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:35:24.58 ID:b7i7ocs00.net
メディックの動画見て気づいたけど右下二ミニマップ見えるんだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:37:19.38 ID:iUwFD02v0.net
一部FOEは戦闘中も周囲の状況見る必要あるもんな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:37:30.62 ID:7MLmiiY20.net
チーフちゃん可愛いよね
まぁそれはそれとして
俺はDL版の123セットとタッチペンをとりあえず買おうと思ってる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:39:12.59 ID:9p7x1D890.net
>>755
なんなら体験版あるよね
あのゲームしたら余計世界樹をやりたくなった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:42:05.29 ID:6btFTKMj0.net
パッドでもマップ書き込めるようになるらしいけど操作性はどうだろうか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:42:25.27 ID:P0xk+zVu0.net
FOEは3みたいに倒せばショートカットできるくらいが丁度いい気もする

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:49:37.82 ID:kU8ocxN40.net
ミニマップはなんで枠とグリッドがきっちりしてないのか
なんで自分の位置が中心から微妙にズレてるのか気になってしょうがない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:50:01.55 ID:b7i7ocs00.net
新2のミサイルパズルとかXのカマキリFOEパズルとかちょっとめんどくさかった記憶ある

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:57:08.67 ID:P0xk+zVu0.net
公式のキャラ紹介ムービーは戦闘のテンポとかメニュー選択とかもっとテンポ上げた方がいいんじゃないか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 19:05:47.63 ID:eSE7Hoxqr.net
まああのムービー自体どこ向けに何のために出してるのかよく分からんし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 19:06:21.56 ID:RL+IBoPh0.net
世界樹は戦闘中も、常に地図見えてないといけない所が面倒くさいよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 19:10:19.45 ID:kU8ocxN40.net
>>762
自己レス、生放送見て確認
縮尺を一段細かくしたら枠とグリッドがきっちり合った
表示範囲は3DS版の拡大マップと同じで左スティックで動かせる
みたいだった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 19:12:25.65 ID:Ct4akCOK0.net
FOEが近寄ってきて乱入するってのはちょっとした恐怖だよな
あれがなんか初めてやったときは新鮮で驚いたわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 19:19:10.74 ID:IVafHDHV0.net
忘れた頃に向きのせいで逃げられないという状況が発生する

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 19:46:01.65 ID:+UjGCxTs0.net
旧作は向きあったな
今は逃げると一手前に戻るから詰み防止があるけど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 19:49:15.46 ID:b7i7ocs00.net
旧2の6層の南の方でかぼちゃに囲まれて詰んだの思い出した

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:02:06.92 ID:59jnOWeB0.net
3はめんどくさかったらFOE倒せばよかったから良かったよね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:04:00.26 ID:67aXs4Ahd.net
>>740
モンスターを倒して強い武器や鎧を手にしなさい。死んでも諦めずに強くなりなさい。勇者隊が魔王を(ry
ってゲームがいいよ!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:05:43.77 ID:jtGuZrsS0.net
>>740
ルフランの地下迷宮がいいよ
ガレリアよりルフランの方がおもしろいよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:05:58.62 ID:5YwlJlAN0.net
おびき寄せ技もあったからうまくやればFOEの背後安定して取れてバックアタックが狙えた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:12:33.86 ID:wQa5PdQo0.net
まちきれんからDMMで初代エルミナージュでもやるかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:13:29.04 ID:jtGuZrsS0.net
エルミナージュは2がいいよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:16:24.98 ID:feb8eCZTa.net
メディック新キャラは女の子で良いですか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:17:34.11 ID:IDB3xYA50.net
当時の俺は何故かFOE足止めスキルとか全く使ってなかったな
存在が完全に頭から抜け落ちてたのかもしれない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:39:40.10 ID:v5WeUsht0.net
>>710
マップ踏破でドット絵描いてた人は正直凄いと思った
公式も想定外の遊び方とか言ってたな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:40:46.86 ID:ETNZFcET0.net
>>778
君はこの人物を男だとも女だと思ってもいい
両性具有設定にするのも君の自由だ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:48:52.02 ID:hY8wmnpwM.net
>>739
HP1にする手間があるからソババババのチェイスの方が早かった記憶

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:15:43.62 ID:JGuJNDEj0.net
やったなぁソババババ
最強()武器も大活躍だぜ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:19:44.73 ID:x26cbhUla.net
新ペットグラは女の子ですか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:23:26.37 ID:Yv4kCsXLa.net
>>740
DSJやな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:24:32.42 ID:RL+IBoPh0.net
ゴリラは沙保里にするわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:37:45.31 ID:9YDWX9PV0.net
1のバランスのいいパーティーってパラメディレンは固定バードも便利として職被り無しならダクハンアルケミどっちがいい?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:39:07.60 ID:ewPyT2jy0.net
アルケミ入れないと範囲なくね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:39:52.12 ID:+UjGCxTs0.net
属性と状態異常

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:40:37.36 ID:x26cbhUla.net
アルケミいれたら前衛はパラとバードもしくはメディかね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:41:53.18 ID:FKme5SMs0.net
バードって前衛いけんの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:44:38.96 ID:ETNZFcET0.net
5人PTって本当に絶妙な調整だよな
どうしても特定の役割要員が足りなくなる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:46:17.84 ID:9YDWX9PV0.net
手っ取り早く属性攻撃打てるアルケミが無難か
1レンジャーがぶっ壊れてるのは覚えてるけど職被りは味気ないから聞いてみました

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:48:13.40 ID:x26cbhUla.net
バードは紙装甲系の前衛と同程度には防具が装備できた気がするけど違ったっけか
自分はHP上げたメディに殴らせるけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:48:23.87 ID:Ct4akCOK0.net
アタッカータンクヒーラーバッファデバッファと考えてもなんかちょっと足りないぐらいのバランスすごくいいんだよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:54:00.67 ID:x26cbhUla.net
1は盾戦弓医錬みたいなRPGあるあるの構成をしたとしても、戦に斧で縛り全種、剣で属性チェイスの二択が発生するってのも面白いよな
ほとんどの人は剣にするだろうけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:06:37.02 ID:T90sU7bO0.net
1のバードはターン数無限とか言うビックリバフ仕様だったような
あと属性付与殴りが基本値と別枠に丸ごと加算の謎計算のおかげで異様に強い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:07:26.44 ID:59jnOWeB0.net
6人パーティーの世界樹の迷宮がやりたいけどいつも入れたい人一人入れれなくて悔しいです!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:16:43.86 ID:s14xec2r0.net
5人だと必ず何かが足りなくなる取捨選択を楽しめって作者のコンセプトだから
チームのトップが変わらない限りはそこはそのままだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:21:43.06 ID:JGuJNDEj0.net
うむうむなんだなー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:31:38.28 ID:wfnTuvtha.net
こだわりが全くなければ難易度を下げることでタンク不要にして1枠あけるという荒技も出来なくは無い
過去作だとダメ倍率下がってもタンクいないことで結構死ぬからそれなりに戦闘の緊張感は残る

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:41:15.12 ID:1HLPU39r0.net
Xで世界樹を見限ってたはずなのにリマスター程度でワクワクするってことは未だにこのシリーズが好きだったんだなって

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:43:00.88 ID:T90sU7bO0.net
一時的に難易度下げてワイバーンとかサラマンドラとかをぶっ転がすのは多分可能なんだろうなー
倒した所で出た装備高すぎて買えんだろうけど。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:50:24.74 ID:YUNUGY1Y0.net
サラマンドラを2層時点で倒すのは昔やったな
クラッシュテイルを全裸カウンターするというかなりの運ゲーで

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:00:51.76 ID:v5WeUsht0.net
初期PTの5人以外は作らないって謎の自分ルールでやってたな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:09:23.06 ID:6SRAkqEXa.net
俺はタンク入れてないわ
それでもなんとかなる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:10:20.43 ID:FKme5SMs0.net
俺はタンクいれてないと不安でしかたながないわ
回避盾とか一切信じないから

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:16:22.53 ID:JGuJNDEj0.net
>>802
変わっていく恋人がかつての装いで帰ってきたらときめくのも致し方ない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:25:35.82 ID:BvBybLcK0.net
斬、突、壊、炎、氷、雷、盾、回復、バフ、デバフ、頭、腕、足、
毒、腐敗、盲目、麻痺、睡眠、混乱、呪い、石化、即死、スタンを
何とか5人で網羅しようとして
組み合わせを永遠に考えてるのが幸せだった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:32:57.09 ID:t3sJxHVV0.net
各作品で性能はさておき
突 炎氷雷 3部位封 異常回復できる ガンナーはマルチロールに近い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:51:08.51 ID:imKpdeKM0.net
>>740
Legend of Grimrock
可愛い要素は皆無だ
すまん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:52:11.37 ID:ETNZFcET0.net
3以降はタンクもヒーラーも後半外れてるわ
火力こそ正義よ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:56:04.06 ID:9JzatVmRd.net
途中からは雑にキングスマーチで大行進したりする…プリン(セ)スはヒーラーに入りますか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:57:11.30 ID:IDB3xYA50.net
序盤の盾職の安心感はさほどでもある

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:59:29.52 ID:yZwxJTJ00.net
序盤はどんな組み合わせでもめっちゃ楽しい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-FJlv [153.139.198.13]):2023/02/23(木) 00:18:48.87 ID:2bfUFJjC0.net
>>740
ダンジョンマスターやったことないならエミュでSFC版やって欲しい
めちゃおもしろいよ
本当だよ
ブロッコリーみたいなかわいいモンスターがキューッて鳴くよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-rjXQ [157.14.201.14]):2023/02/23(木) 00:19:48.46 ID:xlI40y/A0.net
>>813
パラの加護とかと同じで固定値回復は回復量見直してほしいぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8974-h1Ka [106.159.61.26]):2023/02/23(木) 00:36:00.21 ID:s2+EEqyI0.net
>>813
あくまで回復手段を持ったバッファーだね
それをヒーラーと呼ぶならパラディンやガンナーもヒーラーと呼ぶことになってしまう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62f-vQc9 [153.208.196.252]):2023/02/23(木) 00:41:16.64 ID:h2IYhNnp0.net
>>816
すまんrom吸いだしてまでやるには
俺の求めている可愛さじゃないw
キュゥキュゥ
6月までレガリアと芋とデモンゲイズで凌ぐことにしました

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b12a-4mn0 [152.165.19.121]):2023/02/23(木) 00:42:33.45 ID:qR7XdVyJ0.net
固定値回復スキルは回復量足りなくなるし
TP回復スキルはアムリタ飲んだ方が回復効率が良くなって
後半になる程、魅力が減っていくのよなw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 590f-BTrK [112.71.195.102]):2023/02/23(木) 00:51:48.60 ID:3uoWPhUU0.net
>>819
ttp://ragingmole.com/RTC/
ダンマスクローン
クローンなので吸い出し不要
可愛い要素は…作ろうと思えばあり

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd51-bnJZ [220.209.124.183]):2023/02/23(木) 00:57:43.88 ID:oCOFFUY90.net
3はファーマー部隊作るかどうかで効率がびっくりするほど変わるからなぁ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-2EXm [1.79.88.121]):2023/02/23(木) 00:58:28.74 ID:jSI+Wxynd.net
聞きかじりファイブ作っとくんだっけか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-RhyO [126.193.28.20]):2023/02/23(木) 01:23:02.68 ID:dHmrjiihp.net
旧作の背中が壁だと逃げられない仕様正直好き
というかあれくらいじゃないと大雑把な俺はFOEに当たっても逃げればいいかあ!って雑に探索してしまう…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a622-h1Ka [153.131.37.252]):2023/02/23(木) 01:40:04.17 ID:TaXU3frJ0.net
開始と同時に聞きかじりに3振ったファーマーをギルドに5人突っ込んどくの安定
デメリットはファーマー部隊とPT変えるたびにリミット登録し直すのがめんどくさい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-dt2/ [106.129.112.233]):2023/02/23(木) 01:40:23.81 ID:xuOhi0rha.net
壁にぶつかったら1ターン経過って仕様になったらスリルあって面白そう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-FJlv [153.139.198.13]):2023/02/23(木) 01:43:17.99 ID:2bfUFJjC0.net
エルミナージュが3dsでセール来てるね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8c-/+FQ [220.99.148.170]):2023/02/23(木) 01:44:08.50 ID:uwJG29050.net
UIのブラッシュアップに伴ってパーティ登録も追加されてるといいなあ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcb-oojT [220.100.75.208]):2023/02/23(木) 01:45:55.26 ID:5OrVMjJV0.net
3月25日まで
ガチの閉店セール

3DSは既存のゲームにもDLCとか修正パッチを忘れずに

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45eb-+4rs [116.90.201.101]):2023/02/23(木) 06:32:29.82 ID:emKFKzkv0.net
>>819
最近デモンゲイズエクストラ、ルフラン、ダントラ2-2とプレイしたけどデモンゲイズは一番あっさりしてた
ダンジョンに極端に面倒なギミックはなかったし移動も戦闘もサクサク
最初か他のが重くてダルくなってきた時にやるといいかも
戦闘はやや単調に感じた。そのへん気になるなら無理してやらなくてもいいかも

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-eKbc [106.128.141.190]):2023/02/23(木) 07:44:33.91 ID:hDKJHnXha.net
昔からダンジョンRPGしか買わないからSwitchで出てるのも一通りやったわ

デモゲ、黄泉、モン勇、シュバリエ、剣街のエクスペ作品はwizフォローだから基本的に装備収集メインだな、トトモノや残月も同系統
一つだけやるなら黄泉か剣街をオススメ(剣街は自分は海外版でやったけど来月には国内版も出る)

ガレリア、ルフランはストーリー含めて全体的な出来がいいけど団体戦なので固定PT好きは育成面が合わない可能性はある
メアリス、このすば、モエクロはちょっと毛色が違うけど好きな人は好きだろう(あくまでキャラゲーとして)

地味にオススメなのは芋の花、ダンジョンや戦闘がパズル的で好みが分かれる面もあるけどRPGとして全体的に出来がいい
あとウィザーズシンフォニーもストーリーがちゃんとしてて各キャラの戦闘面の役割を含めた個性も考えられてて出来がいい

あとなんかあったっけな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-dg3Y [49.104.20.37]):2023/02/23(木) 07:55:05.01 ID:Noc4JZHld.net
そのジャンルに混ぜていいかは悩むけどDarkestDungeonとか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bacb-l9W9 [101.128.179.144]):2023/02/23(木) 07:55:39.03 ID:d4UQatoV0.net
3DS閉店前にXのDLC確保しておこうとストア覗いたらDLランキングに世界樹45X新12と全部入っていて笑えた
ボウケンシャーはしっかり世界樹支えてんなあオイ…BUSINリメイクもお願いしぁす(小声)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05f6-P+VR [180.50.192.10]):2023/02/23(木) 08:25:41.17 ID:ChIBWX+u0.net
3DSも終わりかー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa22-EBhs [133.207.5.1]):2023/02/23(木) 08:44:19.93 ID:9ywLPYg70.net
ウィザーズシンフォニーって昔PSで出てたあれなのか?悠久幻想曲の前世みたいな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694f-BTrK [202.223.80.189]):2023/02/23(木) 08:51:03.53 ID:ljfO9KBM0.net
携帯ゲーム機ってもう死滅したのか?
スイッチは半分携帯みたいなもんだけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-eKbc [106.128.140.216]):2023/02/23(木) 09:13:00.48 ID:8BdNRxhda.net
>>835
キャラデザは一緒だけど登場人物やストーリー、ゲームジャンルなど内容に関連性は全くないよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-rjXQ [157.14.201.14]):2023/02/23(木) 09:18:53.46 ID:xlI40y/A0.net
>>835
ハーモニーのほうと世界観を共有してるだけのはず。古すぎてハーモニーはどんなだったか覚えてないけど
あの系列にしてはキャラの年齢高めなのが不満だったわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-21tm [49.106.206.38]):2023/02/23(木) 09:26:46.66 ID:HqSuU6+Md.net
>>836
スイッチは一億台売れてるらしいし
スチームデッキてのもあるし
スマホもあるし
死滅したというかむしろ増えてるんじゃないかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-h1bz [126.254.19.43]):2023/02/23(木) 09:36:25.57 ID:UQ6dDDMap.net
>>838
ハーモニーは全員高校生1-3年くらい
それで年齢高いはさすがに無いかと

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-Wu39 [49.96.17.75]):2023/02/23(木) 10:03:01.32 ID:AL67barld.net
スイッチ持ってないけどsteamのスペック見たら俺のノーパソでも十分動くから安心した

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-45dH [118.106.238.127]):2023/02/23(木) 10:15:13.29 ID:CRLk9up30.net
キャラデザひむかいさん年齢小学生のギャルゲー欲しい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/23(木) 10:30:58.48 ID:OMxBEgn80.net
BUSINは続編でキャラが皆キワモノになったのが残念だった

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f174-LCSL [114.19.185.9]):2023/02/23(木) 10:55:44.35 ID:wttNdsE10.net
人修羅グラ見てたら女神転生3の通常戦闘曲が流れるDLCとか欲しくなってきたな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5975-kskN [122.102.193.72]):2023/02/23(木) 11:31:22.48 ID:hJLlAiD40.net
>>844
そんなん神ゲーを超えてしまうよ…
未プレイで予約したけど至高の魔弾あるんだなwこんなん人修羅さん専用になるやんか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-S0kl [49.98.116.47]):2023/02/23(木) 11:32:08.74 ID:fYVJJa/0d.net
キャラメイクしたさにDRPGやってる節あるから固有キャラ固定だと萎え萎え
ルフラン的な感じなら全然許せるけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0572-gzuO [180.92.31.178]):2023/02/23(木) 11:51:01.54 ID:jV0ctMKv0.net
お前荷物背負って何m歩けるんだよみたいな主人公だと萎えるがジェイソン・ステイサムみたいな見た目で開始早々ザコにボコられて敗走するのも萎える

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-rjXQ [157.14.201.14]):2023/02/23(木) 12:04:31.58 ID:xlI40y/A0.net
>>840
高いっていっているのはシンフォニーのほう
ローティーンからハイティーンでメンバそろうイメージがあったから

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-oaou [49.106.206.214]):2023/02/23(木) 13:17:49.68 ID:GxeqslLUd.net
メアリスケルターはFOEがリアルタイムで迫ってくる以外は良かった
おっぱいだが

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd51-bnJZ [220.209.124.183]):2023/02/23(木) 13:21:31.45 ID:oCOFFUY90.net
ウィザーズで懐かしくなったしリマスターはエタメロ悠久メンバーで攻略するか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9dab-EuM3 [124.143.138.158]):2023/02/23(木) 13:40:33.63 ID:gSkxzf/R0.net
>>774
あれは道中で糞まみれになるのがなあ…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-iwmR [49.98.225.240]):2023/02/23(木) 13:50:07.99 ID:+C8whf4Kd.net
キャラメイク型も固定キャラ型も普通に遊ぶ、というか楽しみ方が違うだけだからなー
新のストーリーも切り替えて楽しんでたが、Xみたいにコンセプトを半端に混ぜてくるタイプはあんま好きじゃない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-LStQ [14.13.224.0]):2023/02/23(木) 14:02:02.13 ID:H0ZWQZrP0.net
エクスペリエンスのDRPGはガワだけ変わって中身大差ない駄作ばかりだからお勧めしないUIも酷いしな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-/+FQ [153.139.198.13]):2023/02/23(木) 14:05:35.79 ID:2bfUFJjC0.net
エクスペリエンスのDRPGはマジでやばい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/23(木) 14:45:52.67 ID:1x5JmQqk0.net
ルフランやってみたいけどスイッチに無いんだよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-+4Xi [126.208.229.155]):2023/02/23(木) 14:47:15.45 ID:LjuqrXLZr.net
ルフランあるでしょ
なんなら続編のガレリアも出てる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd83-45dH [118.106.238.127]):2023/02/23(木) 14:48:48.02 ID:CRLk9up30.net
Switchでルフランやった俺ガイル
ストーリーは良かったけど戦闘が単調でオヌヌメしない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-+4Xi [126.208.229.155]):2023/02/23(木) 14:58:33.33 ID:LjuqrXLZr.net
ルフランは序盤は一風変わったシステムをフックとして遊ばせて中盤以降はストーリーの面白さで引き込んでくるタイプのゲーム
ガレリアはそれを更に尖らせてDRPG部分は正直アレだけどストーリーは本当に面白い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-EuM3 [106.132.66.143]):2023/02/23(木) 15:10:46.49 ID:5OuZSYdza.net
EXP作品よりもルフランガレリアの方がUIひでえわ
なんで全体マップ表示すんのにボタン押しながら別のボタンを押す操作要求されるんだよ
EXP作品がガワだけ変えてる感あるのは否定しないが…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-/+FQ [153.139.198.13]):2023/02/23(木) 15:13:53.13 ID:2bfUFJjC0.net
ガレリアはあれだけど、ルフランはストーリーがおもしろいからよし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f6-BTrK [180.16.3.134]):2023/02/23(木) 15:14:18.26 ID:Nx/6H0H+0.net
ルフランもガレリアもメアリスケルターもSwitchで出てる
いつかダントラも移植して欲しいが会社がPS信者だから望み薄だろな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-h1Ka [153.242.185.5]):2023/02/23(木) 15:22:40.67 ID:nRTq2LaC0.net
ダンジョンマスターは当時は「リアルですげー」だったけど、たぶん今やったらなんだこの糞ゲーになるのは目にみえている
少なくともリメイクしないと無理

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-Nf7I [49.105.72.41]):2023/02/23(木) 15:23:32.03 ID:wL5I91AId.net
>>849
あの作品って、むしろそれが特徴なんじゃ…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd6-xlW5 [220.144.77.35]):2023/02/23(木) 15:25:51.44 ID:OMxBEgn80.net
>>857
世界樹はアトラスらしいスキルゲーだから
寧ろ世界樹の方が異端
ルフランは途中で眠たくなって止めること多し

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-kjjA [1.75.234.240]):2023/02/23(木) 15:30:55.95 ID:8FQr9EC6d.net
ルフランガレリアはシナリオが結構露悪的なところがあるからそこで人選ぶかも

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-kjjA [1.75.234.240]):2023/02/23(木) 15:31:33.04 ID:8FQr9EC6d.net
こんなスレにもゲハ湧くのかよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d647-HXO9 [1.73.148.112]):2023/02/23(木) 16:10:25.49 ID:7PZuouT30.net
あんま別ゲーが糞だとかやめとけよオススメすんのは聞いたやつがいたから別になんとも思わなかったけどさ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-mVfu [60.150.122.151]):2023/02/23(木) 16:23:21.20 ID:pl9wvgaf0.net
Switchでタッチペン付きゲームやったことないんだけど
またDSや3DSみたいに格子状の跡がついちゃうのかなあ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-/+FQ [60.124.13.218]):2023/02/23(木) 16:27:14.38 ID:YMT5gqjJ0.net
>>866
多少話題性がある作品のスレなら9割以上の確率でゲハが湧くぞ
むしろゲハが湧かない作品の方が珍しい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-RhyO [60.133.208.216]):2023/02/23(木) 16:32:19.84 ID:1x5JmQqk0.net
ルフランもがれりあもやってないけど世界樹みたいに戦闘楽しいRPGは少ないのか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-oaou [49.106.206.214]):2023/02/23(木) 16:39:49.84 ID:GxeqslLUd.net
ととモノも消えたしなあ…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-0vSr [126.26.177.184]):2023/02/23(木) 16:40:10.13 ID:4mC/buKp0.net
エクスペリエンスは隠す気すらない使いまわしと糞シナリオor胸糞シナリオとスタッフがんほりまくってる女キャラがなあ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-+4rs [126.194.113.111]):2023/02/23(木) 16:42:49.33 ID:0tQduNrur.net
>>870
最近やった中ではダントラが一番戦闘が好みだった
敵がやたら固くてダルくなるのが難点だけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 16:48:35.40 ID:Pj0DUyy50.net
エクスペリエンスはクロブラ好きなんやけどリメイクされんかなあ
デモゲ系はもうええよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 16:50:41.62 ID:oknXEuiV0.net
世界樹の可愛さやスキルに惹かれてるならおすすめできないけど、GBのウィズ外伝はかなりおすすめですよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 16:52:43.18 ID:oknXEuiV0.net
あと3ds版のエルミナージュゴシックも楽しかった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 16:58:32.60 ID:Noc4JZHld.net
メアリスケルターは2まで良かったのになんで最後にあんな自由度無い設定導入したのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:03:46.14 ID:d4UQatoV0.net
GBのwizは当時Vジャンの犬眉毛で取り上げられててやたら熱く語られてたもんだから興味持って小坊の自分のwiz初めになったっけなあ
懐かしい…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:13:00.81 ID:FhO+O32na.net
GBのwiz外伝3は途中で商店の全商品が在庫無限になるバグが発生して、戻し方が分からなくて売ったな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:14:42.21 ID:H+r+6jHxa.net
wiz系は初期ボーナスやレベルアップ時のステータスがランダムなのが無くなればな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:28:14.60 ID:XzsORf4jd.net
スマホでネザードメイン熱望してるんですけど!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:45:31.95 ID:+C8whf4Kd.net
クソ公式シナリオ5本!名作から駄作までユーザーシナリオ100本以上!なウィザードリィ外伝五つの試練はいずれ家庭用でも出す気がある模様
定価3000円なのでコスパは最高、だが公式シナリオを最初にプレイするのだけはやめろ

なおsteamでのアーリーアクセスが1年を経過してまだまだ終わらないし、新しいユーザーシナリオ作成ツールもまだ未実装
3年以内に移植されますかね……?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:45:44.72 ID:G7Tn26270.net
世界樹は何気に見た目はWizっぽいけど非Wizなところが多いな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:50:12.41 ID:p22QzgM3a.net
wiz好きならエクスペ作品やエルミナージュ勧めとけばいいんだけど、世界樹好きに勧める作品は意外と難しいんだよね
新世界樹ストーリーモードが好きならシンフォニーは合うと思うけど、あとは東方の迷宮とか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:55:52.79 ID:bCr6uCAg0.net
エルミナージュ、世界樹と出てた頃の幸福感よ
エルミナージュも3までリマスター版出ないかな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:58:12.02 ID:LtMs7OjK0.net
6月までにPC版の魔導物語を消化できるかと思いきや発売延期になってたちくせう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:04:59.02 ID:YMT5gqjJ0.net
>>884
世界樹スレでジャンルが違うけど、なぜかナナドラを薦められて
結局ハマって全作やったな

そうか。あのねが共通点か

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:13:46.84 ID:bCr6uCAg0.net
ナナドラは最初の宣伝がかなり世界樹に寄せてる感じだったな
中身はかなり人を選ぶ内容だった
あと公式配布のキャラがSP1ボーナス付きでちょっと荒れてたのは覚えてるわ
フロワロ関係調整してリメイクされないかな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:21:56.28 ID:z34GgJyx0.net
フロワロくんは危険な花びらみたいなもんだしな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:23:53.81 ID:nbF8qWgG0.net
フロワロ復活すんなと思った

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:25:57.57 ID:z34GgJyx0.net
そういやFOEの姿がモヤモヤからグラフィックになったのって4からか?
個人的にはモヤモヤのが正体不明感出てて好きだったんよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:42:32.99 ID:CuzXuk7Q0.net
べつにモヤモヤである必要はない派

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:42:43.49 ID:wttNdsE10.net
>>885
エルミナージュこそバケツ呼んで復活してほしいというか
ガチでエルドの真相は誰も知らないで終わってるのよあのシリーズ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:44:04.94 ID:0qvPtIi40.net
エクスペリエンスといえばモン勇がクソゲー過ぎたわ
発売日に買ったんだけどあまりにもつまらなくて過ぎてすぐに辞めた
その数ヶ月後に100円セールやられてもう二度とここの会社のゲームは買わんってなったな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:45:47.76 ID:wttNdsE10.net
>>878
ドラクエ7の発売時期にwizwiz大はしゃぎしてるのは明らかに頭おかしかったな…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:48:26.23 ID:NzKodKdAa.net
昔リルサガめっちゃやり込んだけど今じゃもうプレミア付いて手に入らなさそうだな
wizの権利関係めんどくさいらしいし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:48:41.84 ID:2bfUFJjC0.net
モン勇定価5980円は草

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:51:00.97 ID:+C8whf4Kd.net
旧1の立役者の新納さんが2を待たずしてアトラスを抜けての第一作がナナドラだったから、2D版世界樹的な期待はされてたな
で、旧1の時にも片鱗はあったけど、UIの快適さへの意識の低さが「世界中ダメージ床」ってゲームデザインと合わさってぶっ叩かれて、
それ以降はかなり気を使うようになってた印象

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:53:04.67 ID:BgwL+fk+a.net
同人ゲーもアリなら東方蒼神縁起が世界樹旧2だったがあのサークル自体が世界樹系とかなんとか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:57:01.01 ID:iePSgzxU0.net
東方も可愛い絵の割りにサクサク裏で人が死んでる世界観なのはまあ世界樹と共通点ではある

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:57:46.05 ID:BgwL+fk+a.net
新納はUIやイベントの不便な点面倒な点=骨太な難易度だと思ってるタイプのクリエイターでそこにガッチリ惹かれる層も確実にいるから面倒なんよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:57:46.12 ID:0qvPtIi40.net
>>897
マジでクソ 金返せと言いたい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:00:28.51 ID:nbF8qWgG0.net
日本一に期待するから悪い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:01:17.88 ID:aLQEoIMFp.net
モン勇ダメなの?
世界樹スレでおススメされてたから買うとこだったんだけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:02:49.63 ID:YMT5gqjJ0.net
ここ、世界樹スレなんで他所の作品薦めるのはいいけど
叩きはやめような

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:07:41.89 ID:YQP/hcWzp.net
>>904
個人的にはガチのDRPG初心者向け作品
マップは広くないし職業もそんなに悩まない
クリア後ダンジョンみたいなやり込みも無い

安いんなら買ってもいいけど、やり込みには期待しない方がいい
ぶっちゃけ同じメーカーの黄泉とか剣街とかデモゲとか買った方がいい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:13:24.78 ID:WsnnuIDV0.net
モン勇はほんと定価で買ったか100円で買ったか評価分かれるよな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:17:35.83 ID:9ywLPYg70.net
初代世界樹と初代ナナドラはディレクターが同じだよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:30:26.27 ID:z34GgJyx0.net
他ゲー叩きするボウケンシャーにはヘヴィストライクするからね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:30:28.15 ID:AUpWKUjh0.net
Wizと世界樹くらいしかDRPGやったことない身としては
色々な作品知ることが出来て参考になるわ
DRPGって根強い人気があるんだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:31:13.11 ID:ih1ZuM4u0.net
ひとつ前が黄泉ヲ裂く花じゃなければモン勇100円までは行かなかったろうに……
ユーザーとメーカーの意識に差がありすぎたのがなぁ

>>904
単品で見れば手軽にプレイできる初心者向け作品だと思うよ
ずっとExpのDRPGを買い続けてた層からは評判が悪いってだけで

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:31:59.17 ID:CRLk9up30.net
モン勇は100enなら買ってもいいんじゃね
すぐ上限に達するレベルキャップのせいかキャラ育てる楽しみ全く感じなかったわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:35:10.01 ID:fMEMC0Np0.net
100円セール自体はほんと残念な企画ミスだったらしいからあんま言ってやるなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:36:26.31 ID:KaQVoKEyM.net
モン勇はキャラ作成にガチャ要素入れたのが微妙

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:41:17.34 ID:N7h3aAbYa.net
モン勇はレベルキャップや評価制度あるし、見た目以外はあんまり初心者向けじゃないよ
システムほぼ同じな黄泉のほうがゲーム的には初心者に優しくプレイしやすい、グラが世界樹とはかけ離れてるけども

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:46:45.34 ID:F59T9dvxd.net
押したくなるイカ腹とDRPGのゲーム性を両立してるのって奇跡みたいなもんなんだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:48:09.11 ID:bOyLrwPO0.net
100円セールってコロコロだかボンボン見てるキッズ限定でやろうとしたら
設定ミスって誰でも100円で買えるようになったんだっけ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:48:38.22 ID:LtMs7OjK0.net
ぐぐったらコロコロコミックで告知とか書いてあってワロタ
性癖ゆがんじゃう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:49:22.13 ID:z34GgJyx0.net
ボウケンシャーだって友情、努力、勝利を求めて樹海に潜ってるし少年向けだな!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:50:36.78 ID:EIZqSZXrd.net
誰かととモノリマスターも薦めろよ
マップの嫌がらせが過ぎるとか、他作品のキャラグラ使える(デメリット付き)とか残念なとこもあるけど
キャラ可愛いいし中身はXTH2だからレア掘りも楽しいぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:50:37.99 ID:2bfUFJjC0.net
ガレリアは一番清純そうな美少女がヤリマンだからいいぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:51:14.45 ID:uHL3nk7+0.net
>>917
そんな設定はできないと思うよ
いやシリアルコードを雑誌の付属にするとかなら別かもしれないけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:52:06.01 ID:Utz7wTFR0.net
モン勇は、キャラグラ数のバランスも悪い
世界樹に例えると選べるのブシドー5人なのにソド1人とか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:05:23.66 ID:uwJG29050.net
EXPのDRPGで快適さ重視って事なら、ぱっと見の硬派さに反してユーザーフレンドリーな黄泉ヲ裂ク華が随一
これの後がモン勇だったから、EXP本スレでもまあアップダウンが激しかったなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:05:31.33 ID:i544fm7/0.net
そろそろロスヒの話をですね…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:05:59.09 ID:xWBCav+P0.net
>>915
黄泉はゲーム単品としてならシナリオも良い
旧作知っている身からするとかつて救った世界が救われない歴史を辿ってることに陰鬱な気分になる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:09:48.90 ID:npEjETD1a.net
黄泉ベースで世界観だけ世界樹に寄せる無難な作りならもっと評価されてたとは思うけど、新しいことに挑戦するのも悪いことじゃないよ
世界樹リメイクが成功してDS時代以降みたいにDRPGを作るメーカーが増えるといいなぁ
とりあえずアクアプラスさん、Switchで小遣い稼ぎしてもいいんだよチラチラ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:12:11.43 ID:EIZqSZXrd.net
>>925
やたら敵が固いというか味方が弱くてストレス溜まったなぁ、って思い出

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:12:46.15 ID:s9k3NzlAp.net
世界樹みたいに自分でキャラ作れて戦闘が楽しくてほどほどに敵が強くて音楽が良くて欲を言えば絵が可愛いRPGは無いのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:13:24.72 ID:2bfUFJjC0.net
ルフラン

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:20:07.64 ID:uwJG29050.net
ロスヒ2に1のバランス調整版がDLできるコードがついてたなあ
せっかくの調整版なのに期間限定特典としてだけで一般販売されなかったから、後からやろうとしても
バランス悪めのオリジナルの方しか手に入らないという悲しみ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:20:10.63 ID:fMEMC0Np0.net
>>917
設定ミスったというか雑誌と企画(読者限定、3日間のみ)の話をつけてから
任天堂に話を持ってったら「そんなこと出来ないよ」って言われて
でも雑誌側との話はつけちゃったから企画取りやめにもできず
ああいう形のセールをやるしかなくなったって話

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:22:31.78 ID:2bfUFJjC0.net
ロストヒーローズ1か2かわからんけど、
ゲーム配信するの見てたけど普通にクリアするのに130時間くらいかかってたわ
ちなみにガンダムとウルトラマンと仮面ライダーを操作するゲーム

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:23:26.13 ID:z34GgJyx0.net
それだけだとヒーロー戦記かバトルドッジボールかガイアセイバーか区別付かないぞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:30:51.90 ID:uwJG29050.net
ちなみにロスヒの開発会社は世界樹1と2を外注で請け負ってたランカースなので、ナナドラ同様に多少の関係性がw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:30:53.37 ID:jV0ctMKv0.net
ロストヒーローズは途中で投げたな
難易度以前に面倒な要素とかキャラ格差でやる気が失せた

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:33:38.28 ID:YGQcc7yG0.net
>>876
ゴシックスはダンジョンRPGで一番好きかもしれん
あと黄泉とか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:36:08.49 ID:2bfUFJjC0.net
エルミナージュゴシックは2-3くらいまでの信者に叩かれまくってると思いきや
たまに信者もいるからプレイしてみたくはなる

多分セールやってるだろうから買おうかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:37:46.05 ID:2bfUFJjC0.net
エルミナージュ23とオリジナルしかセールしてなかったわファック

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:37:58.08 ID:G7Tn26270.net
ととモノはウィザードリィエクス2のコピー品
ウィザードリィエクス2を作ったのはチームムラマサ
そのチームムラマサが独立してエクスペリエンスになった
ととモノもエクスペリエンス作品みたいなもん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:38:55.93 ID:E776O+xtp.net
>>930
ルフランは戦闘が退屈らしい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:40:42.35 ID:uwJG29050.net
エルミゴシックは、PSP版の出来が酷かった上に3までを無かったことにしたりクビにした開発者を
残ったスタッフがディスりまくってそれまでのファンがアンチ化した
ただ3DS版でバランスがかなりまともになったりディスメッセージが置き換えられたりで良作になり、
過去の事情を知らない、気にしない人たちからかなり評価されてる
今からまっさらな状態で手を出すなら普通にオススメ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:40:47.59 ID:2bfUFJjC0.net
>>941
銀色のスライムでレベル上げしなかったらボス戦とか中ボス戦とか普通に楽しいよ

まあこちら側25人くらいで戦闘だからかなり雑な戦闘にはなるけど

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:41:40.70 ID:Nx/6H0H+0.net
ととモノは1だけスイッチで出てるけど2以降が移植される気配が無いな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:44:04.49 ID:uwJG29050.net
ととモノは1~3、3D/FINAL、新、RPGじゃないやつとおおよそ6作品出てるけど、まだ3DSでDL購入できる
3Dが一番無難に遊べると思う
ととモノ2と3は、エクス2コピーだった1から脱却しようとあれこれ要素をぶっこんでるが正直破綻してて、
3Dでやっとまともに遊べるバランスになった……が、その後何故かDRPGから他ジャンルに乗り換えて死んだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:45:27.20 ID:aAL47dfB0.net
次スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676607863/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:52:20.65 ID:2bfUFJjC0.net
じゃあ俺がちゃんとした次スレ立てるか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:55:19.62 ID:2bfUFJjC0.net
次スレ

【Switch/Steam】世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1677153195/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:01:38.12 ID:hil9zoH9a.net
サブクラスに12のクラス指定したい
プリンセス/ペットとか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:09:02.63 ID:CRLk9up30.net
>>948
乙、発売されたらツインテファラ子で3層の溶岩地帯裸足で好きなだけ闊歩していいぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:11:39.00 ID:npEjETD1a.net
ゴシックはPSPと3DSで完全に別ゲーだからね
PSPはゲーム内容以前に画面が信じられないほど暗すぎて眼にキツかったなぁ
個人的にwiz系譜で1本だけ選ぶならゴシック3DSかな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:31:22.93 ID:0yB52ZBqr.net
12はサブも無ければグリモアも無いからなぁ
最近の世界樹に慣らされた体だとキツイ物がある

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:33:59.54 ID:9DLhxgJP0.net
バランス調整ないなら1はメディとレン入れておけば一切詰まらずクリアできるんじゃね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:35:29.72 ID:GTxtJAi8a.net
1は医術がどうなってるか次第かな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:51:24.35 ID:H0ZWQZrP0.net
黄泉だろうが何だろうがエクスペリエンスのDRPGは軒並み駄作だから
それらをやる位ならエルミナージュ1&2をやったほうがいいマジで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:53:24.13 ID:xlI40y/A0.net
3は買うけど、1,2は調整次第かな
最低バグ改修、できればスキル内容調整を期待したい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:57:21.70 ID:gSkxzf/R0.net
>>895
あったあったw GBC版だっけ?
あの雑誌だとゲームメインの雑誌なのにコラムで日ハムの試合を年間60~70試合見に行く友人の話してたえのきどいちろうも大概やったなw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:00:45.82 ID:gSkxzf/R0.net
>>944
2のリマスターは発表されてたぞ(Switch版あるとは言ってない)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:02:54.16 ID:WsnnuIDVp.net
>>952
言うて初代はレンジャーとメディックがおかしい性能してるから、苦戦しないと思うな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:05:53.07 ID:zSArmhKAp.net
1はレンジャーとアルケミどっち欠けても4層以降キツい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:08:35.08 ID:GxKYhsI20.net
wizの6から1引いて何か足りないバランスにしたんです
→レンジャー属性以外つよすぎ

>>948
乙の術式

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:08:54.97 ID:ZB/6Z5Wr0.net
2はブシドー一人いれば物理も属性もこなせちゃうからな
カスメとドクトルマグスでサポすれば低いTPも気にならないし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:14:51.97 ID:zUCbSTSh0.net
睡眠→鬼力化→鬼炎斬で大体終わる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:20:18.82 ID:GxKYhsI20.net
ブシドーのTPが切れたら転化ちゅっちゅ
ドクのTPが少なくなったら弱い敵を呪って呪吸大斬で魔物からちゅっちゅ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:23:49.89 ID:3AVQPRFyd.net
流石にⅢだと全体攻撃スキルは自重してたね→アームズスナイプ強すぎィ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:29:23.81 ID:2fOZss57p.net
スナイプそんな強かったか?
エミポンはお手軽だなーと思ったけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:45:13.95 ID:3AVQPRFyd.net
>>966
エミポンと違って1ターンでケリつけられるケースが多い
2ターンかければTPがマジで減らない

エミポンは最低2人で完結するし、チャージか圧縮持ちなら誰が砲台役でも良いのが強みだね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:49:09.12 ID:s2+EEqyI0.net
スナイプが全体攻撃になる状況になってる時点でほぼ勝ち確だからスナイプが強いというよりビーキンが強いのでは

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:00:02.06 ID:bgpMCrOW0.net
バリウォリのチャージレインフォールすき

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:02:34.18 ID:GxKYhsI20.net
調和する多は完全な単に勝る、だったか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:59:29.77 ID:1x5JmQqk0.net
ああスナイプってジョタイジョにも対応してたのか
何故か縛りだけのイメージだったけどそりゃ強いわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 00:43:14.47 ID:FCWeQh5W0.net
あービーキン使いたくなってきた〜
リマスターまで待てねぇよ〜3以外にビーキンみたいな職いねぇもん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 00:53:38.54 ID:gcpccvZu0.net
シノビの分身出せなくなるから当時やったときはビーキン使わなかったんだよな
新絵かわいいから今回は使いたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 01:18:22.96 ID:Am6CSKCRd.net
>>972
ハウンドはダメ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 02:34:04.97 ID:kJgbDlDd0.net
個人的にエルミナージュ1(PS版は知らん)の素朴な感じ、凄い良かったなあ

レベル上げることに少しずつスキルの効果があるんで意味があるし
盗むとか召喚とかやりこみも結構ある
それでいて食傷にならない程度のコンパクトさ

さすがに周回しすぎたが、記憶リセットしてもう1回やりたいわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 02:39:32.74 ID:FCWeQh5W0.net
>>974
ハウンドは使ってみると便利ではあるけどあんま楽しくないんだよなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 02:40:11.29 ID:FCWeQh5W0.net
ウーズとか獅子王とかビーキンは特殊な仕様多すぎて楽しい
未だに特別感ある

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 02:46:14.85 ID:8C512Awjd.net
ビーキン当時は好みの立ち絵なかったから敬遠してたが今回は使ってみるかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa3-Sim7 [61.119.156.18]):2023/02/24(金) 05:15:38.47 ID:rjJyT0oA0.net
ダンジョンRPG格付け

S 世界樹
A メガテン12ifDS
B ルフラン
C エルミナージュ
---
X メアリスケルター
Z エクスペリエンス

これくらい色々差があるな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-szpA [49.98.173.30]):2023/02/24(金) 05:17:53.07 ID:jBg3z2fhd.net
エルミナージュ1、2はやったけど内容あまり覚えてないなあ…
世界樹は以前やったパーティと同じメンバーにするか全く変えるかで悩むな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0536-/+FQ [180.220.222.183]):2023/02/24(金) 05:18:28.49 ID:vjHgWZiJ0.net
SS カオスエンジェルス

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-qx/X [124.44.34.182]):2023/02/24(金) 05:27:56.80 ID:TPa2USau0.net
序盤のビーキンTP重すぎて威嚇するだけみたいな感じだった記憶ある

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-rApb [14.11.11.129]):2023/02/24(金) 05:50:32.56 ID:PB3c359j0.net
ビーキンの運用が分からん
雑魚戦開幕時に毎回呼べるほどそんなにTPあまるっけ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 05:59:20.87 ID:8OlX4bje0.net
なんかチームラに親でも殺されたやついるな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 06:15:59.24 ID:fwkVDghX0.net
序盤のビーキンはデバッファーだな
強い動物は消費が重すぎて完全にボス用

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-HXO9 [49.105.71.195]):2023/02/24(金) 06:45:36.54 ID:xvxQnHWPd.net
もうエクスペリエンスsageはええって必死すぎやろ世界樹スレで

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-DrRc [202.214.167.137]):2023/02/24(金) 06:48:51.18 ID:N36MPVl7M.net
ダンジョントラベラーズ2とかいうパッケージからは想像もつかないDRPG

DMMとかで出てくれんかねぇ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cda1-eKbc [118.2.41.64]):2023/02/24(金) 07:00:58.57 ID:YQNYdInF0.net
エクスペをクビにでもされたんじゃね、知らんけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.44.45]):2023/02/24(金) 07:09:44.68 ID:UOv1d/260.net
色んなダンジョンゲー知れたのは面白かったけどsageるのは違うよね
好み聞くのは面白いけど

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-JKRf [14.12.80.64]):2023/02/24(金) 07:26:13.98 ID:2LBZDYse0.net
TPが重い?
それならシノゾディダクエをつかいましょう!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cda1-eKbc [118.2.41.64]):2023/02/24(金) 07:33:40.12 ID:YQNYdInF0.net
そうだな
あくまで世界樹の発売まで間があるから繋ぎゲーの話題が出てるだけで、わざわざ空気読まずにサゲる必要はないな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa22-EBhs [133.207.5.1]):2023/02/24(金) 08:23:20.22 ID:BT5PVrKX0.net
メイドインアビスの迷宮 とか出ねえかなぁ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.44.45]):2023/02/24(金) 08:26:03.85 ID:UOv1d/260.net
戻ってこれないか糸使ったら負荷すごくて溶けちゃいそう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-bChI [49.96.10.248]):2023/02/24(金) 08:26:47.78 ID:DXRJqbPad.net
芋体験版やってみたけど面白い、これは買うかな
しかし3人パーティの戦闘は思った以上に窮屈かもしれない……というか世界樹の5人パーティって戦闘の自由度高かったんだなあと思い知らされた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bacb-l9W9 [101.128.179.144]):2023/02/24(金) 08:51:12.90 ID:nLWN/zW20.net
よし次回作は「メイドインアビスの迷宮飯 〜ししょー ちょっそれ食うんすか⁉︎〜」で行こう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-Qzdv [153.187.26.7]):2023/02/24(金) 09:01:20.45 ID:0yHHQA/P0.net
ビーストキングは短剣と靴装備で行動速度を上げて毎回催眠フクロウ呼んでたな
3は睡眠耐性ある雑魚敵が少ないからかなり便利だった
同じ使用感で言うと2の睡眠の呪言もめっちゃ強力だったなアレ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4aa2-CV+5 [115.36.44.45]):2023/02/24(金) 09:02:16.70 ID:UOv1d/260.net
芋の花体験版やってみようと3DS起動してみたけど3DSのゲームじゃなかったw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-N4lW [163.49.210.33]):2023/02/24(金) 09:15:49.02 ID:jiifH4rkM.net
ダントラはマップの複雑さは随一じゃないか
ストレジジャーニーも複雑だったけど

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d1f-xzQ2 [124.219.230.100]):2023/02/24(金) 09:20:01.21 ID:uoYYsH6S0.net
>>942
PSPゴシックで見限ってそれ以降全く知らなかったがへーそうなってたんだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-vWaH [60.125.115.47]):2023/02/24(金) 09:22:53.98 ID:HKh1fuU90.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200