2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★142

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:30:17.66 ID:l95L0EH40.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★141
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676549425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.72.2.243]):2023/02/17(金) 07:50:04.93 ID:Bc/UfvWmd.net
2(σ゚ω゚)σおt!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.72.2.243]):2023/02/17(金) 08:22:57.06 ID:Bc/UfvWmd.net
装備を外して戦ったらその戦闘は良かったが次のターンの戦闘で自動装備されて倒してしまった…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.72.2.243]):2023/02/17(金) 08:34:31.35 ID:Bc/UfvWmd.net
ロイの声響き方が他と違う様な気がす
何じゃこりゃ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-KiVV [126.161.6.64]):2023/02/17(金) 08:39:19.14 ID:4Lw6N/qXr.net
言いたかったんですよねえ、>>1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-zZu8 [106.130.193.249]):2023/02/17(金) 08:42:31.53 ID:RyjdbaQ8a.net
>>1
乙ぴっぴをあなたに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-FKcW [150.66.124.191]):2023/02/17(金) 08:45:07.68 ID:DtyHVYPZM.net
>>1

https://i.imgur.com/UcLodxA.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-bsiP [60.236.75.202]):2023/02/17(金) 08:45:12.64 ID:DL+udiaX0.net
>>1は乙する それがサカの掟

指輪磨きはボタン連打するだけの作業かと思ってたがコツを掴んでしまった
めちゃくちゃどうでも良い…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lo+y [106.130.222.196]):2023/02/17(金) 08:47:23.43 ID:/YOGltcwa.net
リュールちゃんは性知識なさそう
中でもいいかと問えばよく分からないけどいいですよって言いそうだから興奮する

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Zxkm [133.106.181.20]):2023/02/17(金) 08:48:06.70 ID:RaK8PD96M.net
>>8
強くこするよりボタン連打したほうが効率よいなと思ってたんだけど、連打より良い方法あるのか
めっちゃどうでもいいけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-AFpk [106.128.68.180]):2023/02/17(金) 08:50:00.29 ID:IADEsw2ra.net
特権階級だから>>1乙しなくても大丈夫だよね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-bsiP [60.236.75.202]):2023/02/17(金) 08:50:55.96 ID:DL+udiaX0.net
>>10
普通に磨いてると反応デカいとこがあるからそこ探して強く磨くと絆レベルも上がるゲージも大きく上がる
死ぬほどどうでも良いけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b9-SUd5 [221.191.80.136]):2023/02/17(金) 08:51:20.00 ID:30lHIxxN0.net
いちおつ
モーヴの人はFEHのリーヴの人なんだよな
一文字違いか🤔

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-uphh [126.114.182.142]):2023/02/17(金) 08:52:24.24 ID:iKb9qfIn0.net
15章を超えるヴェ虐は二次創作でも難しいだろうなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zYVo [49.98.166.205]):2023/02/17(金) 08:54:24.78 ID:VrsB7kUrd.net
影の薄い仲間の名前をモーブにしたのはセンスある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c18f-lwyX [164.70.197.101]):2023/02/17(金) 08:54:32.75 ID:AegFfGf+0.net
特効はダメージ3倍じゃなくて武器威力3倍なんだっけ
特効に限っては力を上げるより慧眼のが強いんじゃない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-UcmL [61.24.62.210]):2023/02/17(金) 08:55:36.51 ID:lyLkL8OF0.net
グリのけつなあなに炎の槍入れて魔防の高さを逆手にとってじっくり調理したい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-v9Ja [106.146.115.58]):2023/02/17(金) 08:58:34.47 ID:lgqkRfLVa.net
ロイのamiiboが2000円で売ってたから買ったけどカム子とチキだけ高いのなんでなんだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-wMy7 [110.163.12.68]):2023/02/17(金) 08:59:10.25 ID:qEY6Bq2fd.net
あのあの、ジェーデさんが一番エロくなるクラスを知りませんか?
ウルフナイトかなんかで太ももが良くなるのだけ見れました

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c18f-lwyX [164.70.197.101]):2023/02/17(金) 08:59:12.80 ID:AegFfGf+0.net
>>9
支援会話読んでると結構はっきり断るぞリュー子

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-kOdn [133.106.32.178]):2023/02/17(金) 09:00:50.36 ID:6/LVk84JM.net
迷惑ファンクラブとか神竜を図鑑に載せるための観察とか割と露骨に嫌がるよな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c18f-lwyX [164.70.197.101]):2023/02/17(金) 09:02:31.83 ID:AegFfGf+0.net
リュー子はフランちゃんを泣かし、フランちゃんはアンナさんを泣かし、アンナさんはオルテンシアちゃんを泣かした

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55ab-lRRZ [218.223.252.126 [上級国民]]):2023/02/17(金) 09:03:06.56 ID:mI8/JGna0.net
竜呪を習得したキャラでシグルドのオーバードライブしたら複数敵に竜呪かけられるの?

エンゲージ技にも絡むとしたら竜呪と相性いいのって誰だろ
リンの流星群で竜呪かけつつ次ターンくらいに総攻撃出来るみたいな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79ce-RmLZ [150.31.250.146]):2023/02/17(金) 09:04:30.46 ID:5BL5zfWV0.net
2周目ハードやってるけど
ルナと比べてあまりに簡単すぎるな
アルフレッドは雑魚いけどそれなりの硬さはある

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp79-Bnsr [126.253.116.250]):2023/02/17(金) 09:04:41.04 ID:lwrhLz67p.net
ルイにもその趣味キモいからやめなさいって言ってるよね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/17(金) 09:05:26.14 ID:P0PARROh0.net
>>1
今回ゴールドの価値滅茶苦茶高いな
フォルカに一人で20万払うユリシーズが神に見える

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CSMI [106.133.27.180]):2023/02/17(金) 09:06:24.16 ID:BpGB2dNpa.net
神竜様にお小遣い程度の軍資金しか渡さないフィレネを許すな
姫の胸元と同じで貧しいんだな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.72.2.243]):2023/02/17(金) 09:06:31.43 ID:Bc/UfvWmd.net
投資の方法忘れて調べたら掲示板とか忘却の彼方よ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22f-AGaU [221.242.58.46]):2023/02/17(金) 09:07:27.10 ID:dxdkaO9n0.net
>>20
???「だから寝ている間にやるのが正解だったのですな」

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-DoPe [202.229.165.224]):2023/02/17(金) 09:08:27.03 ID:YP409oCy0.net
国土も国民もボロボロのイルシオンから5万G徴収って実質的な賠償金では?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.72.2.243]):2023/02/17(金) 09:09:08.91 ID:Bc/UfvWmd.net
セリーヌ下着無いのか?
透明の肌着でも身に付けているのか?
絆創膏みたいなもん貼り付けているんだか巻き付けているんだか凄いぞフィレネ王国

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-M0BA [1.72.1.154]):2023/02/17(金) 09:10:06.54 ID:KeldiQStd.net
>>30
敗戦国の末路

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-KiVV [126.161.6.64]):2023/02/17(金) 09:12:19.17 ID:4Lw6N/qXr.net
>>23
竜穿砲で範囲内の敵全てに竜呪掛かるから他のエンゲージ技にも掛かるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-97Dr [49.96.244.171]):2023/02/17(金) 09:12:49.61 ID:OGpIKjr6d.net
>>23
カミラやセネリオあたりが一気に竜呪できてたのしい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c18f-lwyX [164.70.197.101]):2023/02/17(金) 09:13:03.72 ID:AegFfGf+0.net
12万くれたソンブル様が一番甲斐性ある

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-bsiP [60.236.75.202]):2023/02/17(金) 09:15:21.16 ID:DL+udiaX0.net
>>30
国民が大量にロストしてるから金なんて無用だよね
神竜様御一行が有効活用してあげよう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2ad-z/G5 [133.165.219.101]):2023/02/17(金) 09:18:55.33 ID:5sdbZzeq0.net
これオープニングの歌なんて言ってるの?
千の未来淑女ーか?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52ec-mCKI [157.147.65.6]):2023/02/17(金) 09:19:48.32 ID:3E/tzXcl0.net
女の子縛りでセネリオ使ってるけどアイクの子供産むし問題ないよな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:22:37.71 ID:ii8raWTR0.net
ザフィーアって初期ステータスも能力限界変動値も美しいな
初期クラスウォリもそのまま使えるし個人スキルも強いしルナではもしかしてかなり使えるキャラなのでは?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:24:57.31 ID:Bc/UfvWmd.net
異形兵屠るの愉しい~愉悦の瞬間~🎶

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:28:12.56 ID:ii8raWTR0.net
内部レベル少し違うにしてもこの差埋めるのに何レベル上げれば…
https://i.imgur.com/w3ipAw2.jpg
https://i.imgur.com/XjSKehe.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:29:43.97 ID:caOMh3Vta.net
>>41
どんなキャラだろうが仲間を周りに固めて集めてセネリオのマジックシールド使いまくるとあっという間にレベルとSP上がるよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:36:00.69 ID:3g1CMUcXM.net
ザフィーア(とリンデン)は中盤までの育成邪魔しないのも偉い
11章以前加入キャラを多く最終メンツにしようとするとSPの奪い合いどころかそもそも出撃枠の奪い合いになるからな17章くらいまで

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:36:27.66 ID:Vg5axFGi0.net
超越って地味に強いね
追撃ぎりとれないやついけたりする

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:37:34.59 ID:6W5mN+K10.net
ニンドリで人気投票やるらしいけどどうなんだろ
予想し辛いよな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:37:54.33 ID:aY840T3l0.net
○○の構え(攻撃されたら+8)、○○の一撃(攻撃したら+8)、○○の心得(戦闘中+8)
一体どの紋章士で取れるんだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:38:06.23 ID:EKN1IO3q0.net
アンナさん上手く使おう思ったら
10でさっさとウォーリアにして
弓持たせるのがいいのかな?
セージ→ハイプリも考えたが
チェンプルがまだない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:39:44.78 ID:h2H49F37d.net
>>45
リュー子が一位なのだけは分かる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:40:16.70 ID:ii8raWTR0.net
>>42
マップ攻略するついでにレベル上げたいんよ
わざわざ近接キャラに魔法紋章師つけて介護してまでディアマンド使いたいかというとそこまではなあ
育成したいキャラはたくさんいるし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:41:18.62 ID:uK9Q/qvyM.net
>>47
とりあえず上級にして資質とチェンプル揃ったら状況みながらCC考えたらいいんじゃないか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:41:24.29 ID:SgUVaccsd.net
カジュアルに遭遇戦で遊んだら良いのでは?
言うても敵軍全員突撃AIだからシナリオ中はヒヤヒヤする難易度ではあるし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:42:40.34 ID:PmukOMoJ0.net
ニンドリは女性票が多くなりがちだからその辺の人気がわかりそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:42:43.09 ID:LiQVf9g+a.net
今作の上級加入組普通にみんな強いよね ボネはちょっとアレだけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:43:08.47 ID:EKN1IO3q0.net
>>50
そうだな
ウォーリアにするわ
体格値がほんまきっついなこのゲーム

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:43:18.31 ID:g0jiKvnV0.net
小室の寵愛に受けた小室リオが不死身、AI無力化、敵操作、無限稼ぎだから
ぶっ壊れスキルはヴェロニカが持ってくるな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:43:24.52 ID:3E/tzXcl0.net
>>47
10でハイプリにしてエルファイアー持たせたら魔技速の成長神だから勝手に強くなる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:43:42.52 ID:G828V0vxr.net
>>37
千の未来に祝福を夢人かすむ刹那

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:44:40.40 ID:g0jiKvnV0.net
千の未来ってなんだ
別に主人公は千年眠る予定じゃなかっただろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:45:32.71 ID:Gkiugi1q0.net
なろうみたいな歌だから聞き取れんよな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:45:55.11 ID:ii8raWTR0.net
アンナさんは金策のためにも戦力のためにもハイプリ1択だと思うわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:46:13.13 ID:4Ewmn3q5M.net
>>48
やっぱアホ面ぷにぷに神竜様よりセリーヌ様よ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:46:15.53 ID:2Nv6XxB20.net
ハイプリは武器レベル低いから嫌い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:46:42.07 ID:3g1CMUcXM.net
アンナさんはベレト来るまでハイプリにできないのがちょび~~~っとだけムカつく
戦士→ウォーリア→セイジ→ハイプリ→セイジでプルフドカ食いするのやめろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:47:21.81 ID:zlZjy6yJa.net
エムブレム エンゲージッしか記憶にないわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:47:45.73 ID:Gkiugi1q0.net
>>45
今回魅力あるキャラ無いから
リアルで幼女アンナさんぶっちぎりな結果になるかもしれん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:47:53.60 ID:PIQ0ATdGd.net
神竜様、新しいパンツを編みましたので履いてみて下さい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:48:01.20 ID:h2H49F37d.net
アンナさんはハイプリ→セイジ→グリフォンのルートが稼ぎつつ強い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:48:38.00 ID:lyLkL8OF0.net
ボネは身体のいやらしさがカンストしている

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:50:05.76 ID:6W5mN+K10.net
そもそもわざわざエンゲージの人気投票のためにニンドリ買う層がいるかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:50:57.66 ID:G828V0vxr.net
フルで聴くと2番の「エムブレム、エタニティ…」が一番面白かった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:51:25.05 ID:g0jiKvnV0.net
人気投票ワースト3位でグーグルベストゲームになったヒーローズがいるのに
身内の人気投票の結果なんて誰が信じるんだよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:51:39.27 ID:NiseVS1la.net
ちゃんとクリアしたあとで聴くと結構するめなんだけどな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:52:01.95 ID:g0jiKvnV0.net
ユーザー投票か

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:52:05.29 ID:PIQ0ATdGd.net
やはり今のご時世なら公式でネット投票にするべきでございます

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:52:35.82 ID:6W5mN+K10.net
>>74
それがfehの総選挙だろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:53:14.05 ID:3E/tzXcl0.net
>>74
組織票でヴァンドレかリンデンが一位にされるんですねわかります

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:53:18.42 ID:dxdkaO9n0.net
スレ人気は高くてもセリーヌ様はそこまで順位高くないだろうな
外人も票を入れてこない年齢だし

やっぱリュー子、ぴっぴ、アイビー、ディアマンド、スタルーク、ヴァンドレあたりか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:54:12.50 ID:qLe5DbOBM.net
このゲームクリア後やり込もうとすると絆のかけら足りなすぎるんだけどどうやって集めんの?
もう実績とかほとんど埋まってるしゴミ拾いせなあかんのかな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:54:18.41 ID:WctbqgIF0.net
セリーヌ様が一番かわいいのに

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:54:27.52 ID:ChEX/Gay0.net
ハイプリで適当に育ててボルガノン手に入ったらセイジでええやん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:55:16.62 ID:2Nv6XxB20.net
https://i.imgur.com/OUI0b68.jpg

アンナはちっちゃいうちはかわいいけど成長したらこれになるって考えたらイマイチ好きになりきれない
それなら既に成人してる状態でかわいいキャラの方がいい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:55:40.96 ID:3g1CMUcXM.net
「エンゲージ人気投票でリンデン1位にして子供泣かそうぜwwwwwww」

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:55:54.64 ID:6W5mN+K10.net
>>81
ifのアンナさんは可愛いだろ!!!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:56:30.30 ID:PmukOMoJ0.net
過去の傾向からすると人気がガッツリ男性票に偏ってそうなキャラは順位低くなりがち

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:56:48.32 ID:3g1CMUcXM.net
>>78
全キャラ育成しようとしてる人は泣きながら釣りしてるって言ってた

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:57:13.72 ID:AegFfGf+0.net
○○が結論とか一択とか断言しようもんなら絶対反論来るし自分の頭の悪さ露呈するから怖くて思ってても言えない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:57:36.47 ID:0ZOLc8cwd.net
連写コントローラ大活躍やな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:57:55.14 ID:iKb9qfIn0.net
風花のアンナは歴代でも最下位レベルで可愛くない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:58:26.20 ID:svR2JvdOd.net
イナイレ五条さんか
エンゲージだと誰だろな、同じ枠
リンデンでもいいがボネの方が効くかもしれない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:58:37.90 ID:3E/tzXcl0.net
風花のアンナとエンゲージのアンナちゃんさんは別個体だから

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:59:21.65 ID:DL+udiaX0.net
アーダン枠が居れば一択だったんだがな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:00:42.09 ID:Gkiugi1q0.net
素でアンナさんとユナカしか居ねえ
組織票も魅力あるネタキャラじゃないと相手されんからな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:01:07.56 ID:en/f76JF0.net
速さの吸収じゃなくて胸囲の吸収も作ってくれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:02:39.34 ID:L6G5zGvAp.net
FEHとか見ると外国票は馬鹿にできんと思ったけどニンドリ投票だからなぁ
全く読めん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:02:57.39 ID:zmYc6vNa0.net
ルナ10章まで来たんだけど、コイツにはこの素養つけとくと捗るわってのある?
アンナさんに魔法、盗賊にするジャンに短剣はつけた。
あとダイムサンダは引き当てた。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:04:39.28 ID:LGDZ7s0s0.net
>>93
妖怪乳置いてけですな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:04:41.72 ID:3E/tzXcl0.net
主人公補正で普通にリュールが1位
2位以下はまったく読めない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:04:43.48 ID:svR2JvdOd.net
ダイムサンダはアンナさんのぞくとシトリニカだな
魔力魔防成長に特化してるから

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:05:19.49 ID:4FQzfwjFM.net
忘れがちなのはグリフォンしたいやつに杖

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:05:49.00 ID:dxdkaO9n0.net
>>98
分かりました。リンデンに持たせます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:06:23.09 ID:sBZ6XYgk0.net
>>95
ブレヒやウォーリアにしたいキャラの素質は確認しておいた方が良い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:07:21.23 ID:qzdy9ldg0.net
>>93
乳をもいでいくのか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:07:30.55 ID:RGseBQPeM.net
>>95
盗賊ジャンってもったいねえなw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:07:48.34 ID:PIQ0ATdGd.net
リンデンはキャラクターと個人スキルからしてダイムサンダの申し子だから殿堂入り枠だろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:08:01.17 ID:Gkiugi1q0.net
何気に2回も顔出してるアビュームさんの事すっかり忘れてた

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:09:05.75 ID:6W5mN+K10.net
何気にヴェイルがどれくらい票取れるか分からないんだよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:10:02.52 ID:LGDZ7s0s0.net
クリア後データで全キャラ支援Aまであげたし半分ぐらいはステカンストさせた
のになおSPが足りないとかね もう馬鹿かと思います

一部のスキルのSPが渋すぎる…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:10:10.37 ID:z3hUkJr7M.net
そろそろ17章だけどルナなのに全く苦労しねーなーと思ってたらリン外伝でわからされてしまったわ
なんでハードからボウナイトの能力値が爆増しとんねん
遊牧民再現の低ステからボウナイト適正ステータスに格上げであの物量は推奨レベル詐欺でしょ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:10:25.27 ID:caOMh3Vta.net
>>85
今回の釣り改善してくれないかな?
連射コントローラーがないと無理ゲーなクソゲーって酷すぎるから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:11:46.54 ID:b5Th/0PcM.net
>>95
リュールに短剣(使わん人もいるけど保険として)
魔力が少しでも伸びるキャラには魔導と杖
魔導系は取り逃がすと次が遠いからここは要注意
物理系は10~12章あたりでCCする予定のキャラがいるなら斧弓取っとくとリンアイク待たずに済む程度かな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:11:59.76 ID:caOMh3Vta.net
携帯モードで連射コンつけるとなんか違和感あって操作しずらいんだけど釣りで絆ポイント貯めるために我慢だな…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:12:17.98 ID:sqlSLjIGd.net
むしろ15章過ぎたらリン外伝楽勝じゃね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:12:19.82 ID:zmYc6vNa0.net
>>101
おけ、ちゃんとみておくわ。
アンバー君馬のままにするか降ろすか迷うけどとりあえず弓と剣は付与しとく。

>>103
ぴっぴもゼルコバさんも使ったから今回は盗賊変えたいんだよね…。やっぱ勿体ないかな?
ウォリアー過剰気味の予定でプルプ絶対に足りなくなるんだよね…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:12:55.63 ID:caOMh3Vta.net
>>93
っオメガラビリンス

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:14:06.69 ID:aY840T3l0.net
>>55
紋章士を召喚して動かせるってその為の武器レベル設定かよってなってる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:14:11.87 ID:PmukOMoJ0.net
釣りは連打ゲーじゃないから連射コンなくてもいけるよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:14:13.93 ID:ChEX/Gay0.net
難しいのって急かされるエイリーク外伝ぐらい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:14:22.23 ID:b5Th/0PcM.net
>>108
物理の薬飲ませて錬成スレスピ持たせてアイクlv5つけたルイ神に左側封鎖してもらって何とかしたわそこ
封印の剣思い出したけどこっちのボウナイトは川越えられないから手心がある

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:14:31.87 ID:L6G5zGvAp.net
1000カツオて気絶なしで釣れるんかね
というか昼の真ん中が全然埋まらん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:15:01.43 ID:b5Th/0PcM.net
>>113
メリン!メリン!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:15:20.78 ID:30lHIxxN0.net
欲しかったんですよねぇ・・・
総選挙入賞枠

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:15:23.23 ID:4YpqlE/iM.net
リン外伝は銀弓長弓入り乱れてるのもキツいね
リンの流星群くらわなければ増援出てこないから意外と猶予はある

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:15:45.07 ID:z3hUkJr7M.net
>>112
レギュラーメンバーのバランスがこのマップと相性が悪くて竜脈で足止めしてもボウナイトをサクサク処理できんかったのよ
ルイとゴルドマリーで壁2枚作ったら余裕だったが初めて対策を求められたからワクワクしてんだわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:15:56.09 ID:caOMh3Vta.net
>>116
巨大な魚とかは連射コンがないと絶対に無理

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:16:13.43 ID:DL+udiaX0.net
外伝は無視しても先進めるし極論クリアしなくても問題ないからと全力で殺しに来てるんで推奨レベル通りで行ったらキツイ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:16:14.29 ID:zmYc6vNa0.net
>>110
リュール短剣はシーフかウルフナイト用??

魔法と杖もチェックしときます。
セネリオで取れるかと思ったら結構絆上げないとくれないんだね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:16:34.51 ID:svR2JvdOd.net
リン外伝は回避高めの弓を一人左上の草むらに一人いれておけば楽になる
むしろ左は一人でいいな
17ならベレト先生いるから隠密でフェイルノート使えなかったかな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:16:44.85 ID:GC2jX2kbp.net
繋戦で踏ん張りヴェイルセネリオをミカヤワープで投げるだけで被ダメ必殺討伐数稼げるから美味しすぎるな
クリア後に初めてやったけど攻略中にやっておけば結構楽できそう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:17:12.27 ID:pU7Wi9mW0.net
>>102
花は散るものよ(モギッ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:17:40.52 ID:z3hUkJr7M.net
>>118
まさにそんな感じで
左は森にゼルコバ潜ませて長弓削りつつスレスピルイで2確の陣形にしたよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:17:46.07 ID:PIQ0ATdGd.net
総選挙1位はヴェイル専用・・・っと

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:18:00.54 ID:PmukOMoJ0.net
>>124
図鑑コンプリートしたよ
あれはスティックを倒す方向に成否の判定があって正しく引けてるとどんな大物でもピヨる
一番強いカツオは3回くらいピヨらせないと釣れないしむしろ連打じゃ無理でしょ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:18:33.03 ID:aY840T3l0.net
>>107
クリア後ならSPは無双できるキャラ(カンスト前提)1人以上で連戦50回すと直ぐ集まるよ
人数が増えれば増えるほど効率良くなって一周10分で2000~20000SP分の書が手に入るし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:18:59.81 ID:Zs/FkwFSr.net
腹筋ってあれまだ最上級やってないけど連コン無しでできるのか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:20:38.40 ID:aY840T3l0.net
>>108
ルナはレベルシンクやっぱり付いてるよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:21:17.77 ID:aY840T3l0.net
>>122
5ターン経ったらルナは動き出すよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:21:37.37 ID:caOMh3Vta.net
>>132
マジ?スティック斜めにしかたおしてなかったよ…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:21:47.67 ID:PmukOMoJ0.net
筋肉体操は腕立て以外やったことないからわからん
ちなみに連射コンは持ってるけど釣りはすぐにこれ使っても無理だわってあきらめた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:22:04.95 ID:wtQNMEiX0.net
釣りガチ勢すごい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:23:18.99 ID:aQn6hGse0.net
釣りってスティック倒してピヨらせるだけだろ
連射コントローラーなんかいらない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:23:24.39 ID:PmukOMoJ0.net
>>137
マジ
なんか凄い微妙に成功判定がある
ちなみに自分も無理ゲーだと思ってここか別のところか忘れたけど聞いて教えてもらった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:23:25.99 ID:aY840T3l0.net
ベレトも倒せそうな奴居たら宝珠狙わず殴ってくるし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:23:57.86 ID:sqlSLjIGd.net
>>136
動き出しても逃げ回れば流星群食らわんから増援出ない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:24:19.26 ID:aY840T3l0.net
>>132
そんな説明無かったから知らなかったけどピヨるんだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:24:51.90 ID:aY840T3l0.net
>>143
そろそろ動くわよ
で増援もワチャってわくよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:25:55.47 ID:b5Th/0PcM.net
>>126
リュール短剣はシーフ用だね
数はいらんけど少数なら単純に強職だしまあ本当に保険程度ですわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:26:14.69 ID:Bc/UfvWmd.net
釣りなんか眉毛犬のサポートなきゃクリア無理だわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:26:47.29 ID:00s1iyq+0.net
釣りのスティック倒すの意味分からんのだが
技22が「左だ!」とか言ったら、真横に倒す感じで良いの?斜め下に入れてるんだが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:27:10.94 ID:L6G5zGvAp.net
ガチ勢というか気絶させるだけやからなぁ
手動でも最初から連打でほとんどは釣れるし
1000カツオだけ本当時間がかかる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:27:15.73 ID:00s1iyq+0.net
なにをしたら丁度いい感じになるのかが見えないから

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:27:23.50 ID:sqlSLjIGd.net
>>145
テントの増援はリンと交戦しないと出ないぞ
何か勘違いしてないか?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:27:54.70 ID:wtQNMEiX0.net
>>145
ちょうどさっきやったけど動くわよで動き出すのはリンだけだったぞ
増援がワラワラ湧くのはリン交戦がスイッチ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:27:58.29 ID:00s1iyq+0.net
小さいから大きいくらいはまだしも
巨大なヤツとか、スティック倒してもエサ持って行かれるよな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:29:08.95 ID:sqlSLjIGd.net
>>153
ちゃんと角度合ってれば引っ張れる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:29:22.68 ID:PIQ0ATdGd.net
巨大は同じ様にやっても釣れる時と釣れない時があるからもう運だと思って諦めてるわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:29:23.02 ID:b5Th/0PcM.net
ルナリン外伝はリン動き出してから3ターンくらいで増援でた記憶あるけどなぁ
クリア済みで検証できんしやったのちょっと前だから間違いないとは言い切れないけど…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:29:46.25 ID:6W5mN+K10.net
釣りなんて2回しかしてないわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:29:50.81 ID:KP7BNvZf0.net
そういやバグなのか釣りだけ指南がシステムから見られないよね?
波紋の意味ってなんだっけと思って探したけどどこにも見当たらなかったわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:30:15.08 ID:sqlSLjIGd.net
>>156
それ流星群食らっただけでは?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:30:19.55 ID:PmukOMoJ0.net
どれくらいの角度で倒すのが正解かはその都度変わってそれを探るゲームなんだよ
成功してればどんどんこっち側に寄せられるしずれてれば逃げていくの
それをちょいちょいずらしながらこれくらいかなーで当てるの

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:30:23.23 ID:7CynloFea.net
ifアンナさんほんとすき
https://i.imgur.com/oQeIQdH.jpg

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:30:43.27 ID:D9KkpENCa.net
釣りガチ勢がいるならドラゴンシューターや筋肉体操にもガチ勢が居そう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:30:50.91 ID:DL+udiaX0.net
その角度が分かり辛いんだよな
魚の逃げる方ときっちり反対方向ってわけでも無いみたいだし
まあ釣りも殆どやってないからコツみたいのあるのか分らんけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:31:38.94 ID:h+zzKYF9a.net
釣りは角度合わせて引いてピヨったら連射コンでピヨり解除されてもそのまま押し切れる
一番でかいやつだけは厳しかったかも

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:31:39.15 ID:svR2JvdOd.net
筋肉体操はスクワットガチかもしれない
かけら欲しくてずっとやってるから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:31:39.97 ID:7CynloFea.net
釣りって何かもらえるの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:32:14.08 ID:sqlSLjIGd.net
>>166
絆が貰える
アシストヒーローズとか作ろうとするとお世話になる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:32:21.83 ID:k/4uGHuNa.net
エンゲージのアンナが好きってロリコンですって言ってるようなもんだろう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:32:48.67 ID:b5Th/0PcM.net
>>159
そもそも通らないルイ以外は右端側で増援待機してたから食らってない記憶、ではあるんだが…
他にも交戦トリガー言ってる人いるし多分こっちが正解なんだろう、曖昧な記憶で茶々入れてすまんかった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:32:49.89 ID:pelAtnjG0.net
クロエは魔道にした方がいいかな?
グリフォンなら槍よりは剣の方が良いような気もする

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:33:10.50 ID:PIQ0ATdGd.net
「子供好き」なだけだぞ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:33:11.20 ID:00s1iyq+0.net
>>164
まあだからその角度ってのが一番難敵なんだ
そんな言葉どおり一目でも分かったら良いんだけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:35:07.54 ID:h+zzKYF9a.net
>>172
手前にスティック倒してちょっと左右にグリグリすると挙動かわるでしょ
持っていかれない角度が適正だからあとは魚の向きに併せて変えるだけだよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:35:27.23 ID:dxdkaO9n0.net
>>168
俺はロリコンじゃないよ
好きになった子がまたまたロリだっただけだよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:36:37.17 ID:DL+udiaX0.net
グリフォンなら体格あるから槍で良いぞ
クロエなら槍SなるしS槍は強いしな
ただし体格育ててる場合に限る

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:36:41.51 ID:ctRYXPZDa.net
>>168
俺はただ「膨らみかけ」が好きなだけだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:37:00.10 ID:sqlSLjIGd.net
釣りは上で魚が逃げてる方向と下に表示されてるスティックの角度が明らかに違う糞UI
スティックの角度の方が正解

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:39:48.59 ID:SLM+PAuEp.net
>>168
昔からアンナさんのファンでした!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:40:03.75 ID:pU7Wi9mW0.net
>>174
真理

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:40:06.21 ID:z3hUkJr7M.net
ドラゴンシューターはあれカメラ速度もっと速くならんの

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:40:14.82 ID:svR2JvdOd.net
風花の釣りでよかったのにな
タイミングよくボタン押すだけで
フランちゃんに魚与えるみたいなクエストをヴェイルちゃんでやればよかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:40:16.46 ID:NTb/KmeCa.net
手感覚的にも魚逃げてる方向とスティック適正方向ちょっとズレてるよな
Switchのスティック自体どのゲームやってもなんかズレてる感あるけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:40:43.64 ID:skDJBefpa.net
エンゲージのアンナさんの若干無理してる感じの声が俺を狂わせる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:41:36.96 ID:4YpqlE/iM.net
エンゲージのアンナが可愛いのは確かだけど過去作のアンナがあまり可愛くないからってのもある

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:42:06.28 ID:oqet7iMt0.net
釣りは最初から連射コン押しっぱなしだとスティック倒しても引っ張れないな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:42:09.32 ID:zmYc6vNa0.net
>>146
なるほどね。選択肢は多いほうがいいか。
妹みたいに神竜のまま短剣投げられたら強いのにな

>>120
素でメリン忘れてたわ…。そっちシーフにしてジャンは物理で使いますわ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:42:44.68 ID:sqlSLjIGd.net
>>178
ジェイク乙

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:42:46.88 ID:skDJBefpa.net
>>184
は???

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:42:55.77 ID:b5Th/0PcM.net
炎の槍がサンダーソードに勝ってる点一つもないし転職ロンダしてない手槍はルナ中盤以降ロクに通らないしクロエは剣グリフォンが無難だと思う
後衛枠として錬成武器持たせてないのもあるけど魔法職以外にほとんどダメージ通らんわ槍クロエ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:43:02.05 ID:wtQNMEiX0.net
ヒミツノッギョーショーニーンッ アーンナダヨッ
これすこ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:43:11.22 ID:sqlSLjIGd.net
>>180
Y押しながらで早くならんかったっけ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:43:16.67 ID:z3hUkJr7M.net
男の空気がボネなら女の空気はメリンだよな
ビジュアル満点なのになぜ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:43:34.52 ID:L3hfQ2oJ0.net
みんなミニゲームやってるんだな
料理すらテンポ悪く感じで途中でやめてしまったわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:44:25.72 ID:2Nv6XxB20.net
メリンって出撃数トップクラスなんだろ
なんやかんやお助けキャラとしては無難に使いやすいからな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:44:53.80 ID:svR2JvdOd.net
料理は食わないとステ上がらんからなぁ
なお昨日ヴァンドレの出来映えEでダルくなってゲームやめたからイラつき要素ではある

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:45:20.03 ID:sqlSLjIGd.net
>>193
やりたくは無いんだがリソース不足でな…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:45:51.89 ID:0ZOLc8cwd.net
絆の欠片10

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:46:04.81 ID:wtQNMEiX0.net
お犬参りと鍛錬しかしてないな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:46:06.56 ID:DL+udiaX0.net
>>192
ハード以下だと即エースに出来る程度に強いよ
ルナだと力が絶対的に足りて無いから同僚に活躍の場を奪われるけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:46:11.07 ID:6vR8bhh0d.net
おのれヴァンドレ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:46:11.89 ID:z3hUkJr7M.net
>>191
ありがとう試してみる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:46:55.49 ID:skDJBefpa.net
メリンネキの成長率が微妙な上にウルフナイトってクラスがそもそも弱い ナイフ使いって点だとルキナつけてチェインで毒撒くくらいしかシーフと差別化できる点がない
そしてシーフやるやらぴっぴでいい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:47:15.51 ID:PmukOMoJ0.net
メリンはよく見ると凄くかわいいし支援も面白いんだけどちゃんと使ったことない
ウルフのまま使うと火力足りなくなりそう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:47:25.84 ID:jRoueV6ja.net
エイリークがパンチラするたび俺の中の邪竜が蘇りそうになる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:47:47.32 ID:Bc/UfvWmd.net
竜の介助犬ソラ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:48:00.31 ID:b5Th/0PcM.net
ルナでフルドーピングしてメリンを絶対的エースにしてるけど
ドーピング込みの強さしか知らないから性能談義に混ざれなくて少し寂しい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:48:19.59 ID:eM2XjQw7d.net
メリンに俺の珍獣かわいがってほしい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:48:40.82 ID:sqlSLjIGd.net
ナイフに爆裂手裏剣ください

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:48:41.59 ID:ChEX/Gay0.net
エンゲージの根本的な問題だけどシーフに比べて騎乗の利点がないもんね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:48:44.68 ID:/TCVUFl10.net
>>192
ヅカ好きの女性さまが使ってるのか出撃ランキングは高めだあぞ
おっさんには人気が今一つなだけで

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:49:39.87 ID:NTb/KmeCa.net
なんかすごい乱数の引きが悪い遭遇戦に当たってしまった

FEとして実行命中率ないのキツいな
30%を実質8割くらい当てられる運の日だと分散マップの突撃AI乗り切るの無理っすよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:49:50.05 ID:R/ewMsUNa.net
欲しかったんですよね…ナイフの魔法武器

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:50:28.53 ID:sqlSLjIGd.net
育成が半端な人には即戦力レベルになるだろメリン
出撃ランキングは難易度分かれてないから人気になるのもわかる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:50:50.16 ID:yyMIFu6vM.net
アンナは非プレイアブルの頃が一番

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:50:54.38 ID:L6G5zGvAp.net
万能釣竿を手に入れてからの釣りの絆稼ぎは効率いいからのう
疲れるけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:51:22.93 ID:ii8raWTR0.net
クロエはエーデルガルト付けてるけど仲間の中で2番目に強いわ
弓足りないときのエンゲージで飛行からのフェイルノートも強いし力補強されるから普通に攻撃通って素早さ高いから追撃も出るし
槍だと武器シンクロのときにキラーランスで通常時も十分火力出てる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:51:24.62 ID:Bc/UfvWmd.net
メリン最初男性を軽くあしらうツンケンかと思っていたら神竜様にとって感じの良い女性だったわ
死に際も神竜様言うてはるし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:52:00.50 ID:PIQ0ATdGd.net
>>212
名前書いて占有するのやめて下さい!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:52:16.84 ID:yyMIFu6vM.net
メリンはウォーリアーにすると強いよ
これ秘密な

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:52:24.19 ID:g0jiKvnV0.net
着地点のウォーリア、ブレヒが攻撃力特化だから
足りないのを全部上げれるウルフナイトは育成用としては強い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:52:57.82 ID:sqlSLjIGd.net
ミセリコルデ職指定じゃないから転職しても使えるのズルい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:53:04.45 ID:LGDZ7s0s0.net
>>212
シーフ組「ミセリコルデください😭」

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:53:14.65 ID:yDFK86bta.net
狂嵐は守備ある奴じゃないと使い辛い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:53:15.64 ID:ii8raWTR0.net
ウルフナイトは隠密じゃないから毒付与離脱くらいしかやることが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:53:33.80 ID:2Nv6XxB20.net
自分の武器に名前を書くヴェイル

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:54:26.33 ID:svR2JvdOd.net
ヴェイル専用
この言葉の強さよ
抜け道を見つけられる気がしない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:54:46.38 ID:PIQ0ATdGd.net
神竜軍のウォーリアをこれ以上増やすんじゃない!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:54:50.82 ID:b5Th/0PcM.net
シーフレベル40の期待値
ユナカ:44-23-13-34-32-19-24-21-6
ゼルコ:51-25-6-33-30-25-9-16-11
メリン:46-20-12-33-33-22-16-19-9
なんかこう…数値だけ見るとユナカでいいなってなっちゃうな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:55:45.10 ID:pU7Wi9mW0.net
リュールだけは改名できるからワンチャン…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:55:45.58 ID:RQaqoRbCr.net
やっぱ職自由だとみんなこれにしとけになっちゃうなあ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:55:47.42 ID:hpzI2E/+0.net
お前ら虐めていいのはヴァンドレだ
ヴェ虐はやめなさい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:55:47.88 ID:Bc/UfvWmd.net
必殺のユナカ死

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:56:27.19 ID:iKb9qfIn0.net
強そうですな~w怖いですな~w好き

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:56:37.12 ID:DL+udiaX0.net
ウォーリアにすれば魔職でも無い限り誰でも強い定期

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:56:45.28 ID:hUxv2iZJr.net
リュールもヴェイルも単体性能活かすなら他の職あるけど竜族ボーナス捨ててまでやる価値ないのが選択肢狭めてるんだよね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:56:45.79 ID:skDJBefpa.net
連携 ブレイクされない←つよい
魔道 地形回避補正無視←つよい
連携 チェインアタックできる←つよい
飛行 地形無視移動←つよい
隠密 回避補正2倍←ヤバい
気功 チェンガできる←まあ助かる

騎馬 移動+1←お、おう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:57:05.37 ID:2Nv6XxB20.net
>>228
ユナカに与える19レベル分の経験値を他キャラに与えられるって考えたらどうよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:57:18.80 ID:EL82ZpsEa.net
リンデンって敵のスパイじゃねこいつ?
こいつのせいでソラネル爆撃されそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:57:42.38 ID:8Dm5p7SGd.net
筋肉体操とかいうswitchの入力遅延の現実を突き付けてくるクソゲー

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:58:36.30 ID:4YpqlE/iM.net
ゼルコバは初期値の力が高いのが偉いんや

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:58:46.57 ID:sqlSLjIGd.net
>>236
連携つよすぎィ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:59:06.81 ID:Ttq4JjUk0.net
メリン筋力伸びないけど初期ステと銀短剣持ちだから強いよな
あと頭のネジがちょっと緩い感じあるけど基本良い子で困り顔が可愛い

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:59:08.62 ID:4edy3cVLd.net
ウォーリアーにしとけってやった結果終盤のグリフォンに苦しんでる奴多かったけどな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:59:23.18 ID:2Nv6XxB20.net
>>236
移動が高いって謳い文句でシーフと移動変わらなかったのを見た時は絶望したよ
シーフはクラスチェンジないけどさぁ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:59:25.76 ID:LGDZ7s0s0.net
>>236
一個目の連携は重装の入れ間違いかな?

竜族 スタイルボーナスが諸々インチキ←替えが聞かない

も追加で

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:59:33.41 ID:ChEX/Gay0.net
>>236
ブーツ一つで覆るのほんとゴミ
他は指輪で何かしないと無理なのに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:59:33.50 ID:ugwAzO4G0.net
ブレイクされるデメリットそんなないし重装はいらんかなって
グレナイは使ってる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:00:03.67 ID:97MZSTywa.net
リュールちゃんはよく困惑顔するけどあれかわいい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:00:05.67 ID:g0jiKvnV0.net
無限増援でエラー落ちといい
開発用の公式エミュだけでテストしただけで
実機じゃテストしてないんだろうなってのが見えてくるから嫌だ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:00:40.61 ID:Bc/UfvWmd.net
剣魔主人公氏マージナイトでエクスカリバル

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:00:55.33 ID:UI+R/Tbr0.net
エラー落ちあるのか、まだ遭遇した事ないな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:00:56.89 ID:4bkokq9Ha.net
騎馬は移動+2か再移動をデフォで付けてもいいくらい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:01:16.12 ID:/Icpm15Ra.net
連携 チェインアタック(立ってるだけでいいです防御無効です命中一定です戦闘の度に発動します)できる 

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:01:24.39 ID:qzdy9ldg0.net
重装はシグルド付けておかないと置いてかれるしそれならグレートナイトがいいな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:02:16.58 ID:pU7Wi9mW0.net
>>249
シンフォニアリメイクSwitch版見てたらエンゲージはようやってる

下を見ても仕方ないけど…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:02:26.48 ID:Bc/UfvWmd.net
今作の盗賊さん川渡れなくて草なのだ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:02:33.32 ID:/Icpm15Ra.net
強いと言われてるルイも途中で抜けた
このゲームに足の遅い受けキャラなどいらない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:02:48.24 ID:NTb/KmeCa.net
>>255
あれはリメイクじゃなくて2回目のリマスターだから…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:02:49.78 ID:h+zzKYF9a.net
騎馬の再移動がないのは
シグルドさんのため
敵が再移動してきたらチェインでしぬ

どっちだろう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:03:46.10 ID:DL+udiaX0.net
真に重装を愛するエムブレマーならば最終職がジェネラルのキャラにブーツを使いなさい
ダンサーよりも主人公よりも優先して使いなさい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:03:56.53 ID:8Dm5p7SGd.net
騎馬が弱いって声が多いのでルナプラスでは騎馬は再移動標準装備にしますね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:04:15.69 ID:8P0yiwJd0.net
ポケモンエラー落ちしまくるけどエンゲージはまだ1度もないな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:04:20.58 ID:g0jiKvnV0.net
>>251
重いマップでも当然のように無限増援出てくるから
年季が入ったスイッチや携帯モードだとそのままエラー落ちする

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:04:24.10 ID:elWVLkfFa.net
「壁」として優秀なのは最終的にセリーヌと結論が出た

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:04:39.23 ID:NTb/KmeCa.net
しかし最近Switchのエラー落ちは任天堂からインディーゲームまで何でも起きるからなぁ
物理的にバグってただけのSFC時代が懐かしい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:04:42.74 ID:svR2JvdOd.net
敵のウルフナイトに再移動ついたらウザくてしゃーないな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:05:07.24 ID:qzdy9ldg0.net
引き戻しで引っ張っていけられれば良いんだけど引き戻し入れる枠無いねんな
スキル2枠って絶妙だわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:05:40.18 ID:7DxQ7uP2d.net
中盤の銀武器とか増えるタイミングでルイがいったん耐久不足にはなるな
ただ銀武器以上を持つ敵もそんな多いわけじゃないからそこ乗り切ると全盛期程じゃ無いが受けられるようにはなルイ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:05:58.43 ID:97MZSTywa.net
今はジェネラルと騎馬で移動力2しか違わないから歩調合わせやすいけどね
昔は2倍くらい差があって使いづらいことこの上なかったけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:05:59.81 ID:4edy3cVLd.net
そもそもエンゲージのエラー落ちは無限増援塞き止めて牛歩で進軍するみたいなプレイで発生するから
増援見てたどり着く前にクリアすればいいんだなってなるプレイヤーには発生しない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:06:08.35 ID:NTb/KmeCa.net
でもエンゲージのエラー落ちは今日初めて報告聞いたかも

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:06:41.12 ID:ChEX/Gay0.net
そんなプレイヤーに非があるみたいな言い方されても
ゴミスペックのSwitchとそれを考慮してないゲームの問題でしょ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:06:54.34 ID:svR2JvdOd.net
25あたりはエラー落ちするかもな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:07:06.76 ID:00s1iyq+0.net
性能アップ版の新型スイッチ出してや
5~6までなら出す

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:07:28.55 ID:UI+R/Tbr0.net
>>263
年季入ってるから気を付けるわ...サンクス

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:07:39.67 ID:8Dm5p7SGd.net
アーマーで無限増援止めるって普通のプレイでswitchが逝くんですよね…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:07:54.58 ID:/Icpm15Ra.net
25は事前に増援しってないとマップが敵だらけになるのは避けられんわ
増援きた瞬間速攻前出たけどそれでも中央埋め尽くされたし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:07:57.02 ID:QPpWzTrCr.net
エラー落ちまではいかなかったけどカミラのマップとか序盤から露骨に重かったな
あれは初期の敵が多いからかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:08:09.35 ID:00s1iyq+0.net
スイッチのエミュだとポキモンとか60FPSとか出せるらしいし
ゲームそのもののポテンシャルを今のスイッチが引き出せてないんでしょ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:08:19.17 ID:OMF3FqLfF.net
ハードで6章クリア後すぐチキ外伝行ったけどイージーとこんなに違うとは…。増援が無限じゃないからここ潰してリベンジするか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:08:22.73 ID:8P0yiwJd0.net
戦闘演出がいつもよりもっさりしてるときはある

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:08:27.80 ID:LBwpvS6xa.net
偉い人「2枠余ったから魔法ジジイと鎧ババアを仲間に入れよう!」←こいつwwwww

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:08:33.17 ID:z3hUkJr7M.net
Switchはそもそも低スペすぎるんで

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:08:33.23 ID:2Nv6XxB20.net
なんもかんも限度を考えない増援が悪い
途中から経験値もくれなくなるし遅延以外の何者でもない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:08:41.04 ID:KP7BNvZf0.net
騎馬はスタイルボーナスも馬鹿の一つ覚えみたいに移動強化ばっかなのがなあ
唯一エイリークだけは騎馬が良いと思うけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:09:21.33 ID:g0jiKvnV0.net
スイッチ自体がもう古いから
最近の指数関数的に性能が上がっていくスマホやPC用のゲームを動かそうとすると
そりゃ処理落ちする

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:09:28.34 ID:NTb/KmeCa.net
PS2より高性能なら全部高スペック🤗

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:10:08.00 ID:elWVLkfFa.net
そもそも無限増援よりもシグルド外伝のあの二人みたいな狂った強さの敵出したほうがよくない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:11:22.86 ID:wR/Wz7G/0.net
ジャン
47-22-8-43-39-28-14-23-6
コイツはガチでヤバいぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:11:33.99 ID:00s1iyq+0.net
>>284
経験値くれないのほんとゴミよな
ケチクソ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:11:36.15 ID:qzdy9ldg0.net
カミラマップは処理落ちしたけど流石にエラーは出てねえな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:11:36.49 ID:wR/Wz7G/0.net
>>289
あ、これシーフね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:04.15 ID:NTb/KmeCa.net
>>288
ボスより強い雑魚敵が設定もなく出てくるゲームも嫌だ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:07.75 ID:mkXem5dUM.net
ジャンはシーフより他に役目がある

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:13.40 ID:/Icpm15Ra.net
どんなに強くてもジャンなんて使う気起きない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:25.45 ID:LBwpvS6xa.net
ジャンはきもい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:36.96 ID:Bc/UfvWmd.net
トラキアとかでも横に長い敵影が出来ると妙な鈍さを感じた事が有った

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:41.78 ID:Wn8gdnRDd.net
ってか無限増援でも、塞がれていて行き場がなくても
0ダメだと無視ってAIがおかしくない?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:49.40 ID:mkXem5dUM.net
>>293
アレラスボスとその前座だけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:49.53 ID:/Icpm15Ra.net
ボスより強い敵がいきなり民家から出てきても困る

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:49.99 ID:NTb/KmeCa.net
ヴァンドレでもないのにボロクソ過ぎて可哀想

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:13:02.69 ID:2Nv6XxB20.net
ジャンが女の子なら使ってた
モズメみたいな素朴なキャラでも女なら可

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:13:03.12 ID:L3hfQ2oJ0.net
エンゲージしたキャラを選択するだけで固まるからな…
エフェクトオフが欲しくなる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:13:48.87 ID:NTb/KmeCa.net
>>299
シグルド外伝みたいに意味があるならいいって意味なんだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:14:12.75 ID:mkXem5dUM.net
>>304
そら失礼した

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:14:27.34 ID:DL+udiaX0.net
>>288
ステ上限あるからあれもそこまで強いわけでも無いし
レベル高い上に2人合わせて5回も復活してきて経験値美味しいですされるだけのボーナスバルーンになるだけの様な

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:14:37.96 ID:PmukOMoJ0.net
ゼルコバさんならジャンにも優しいのに

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:14:52.68 ID:aY840T3l0.net
>>180
あれなんかカメラバグることあって合わせてるのにカクンってずれることあるよな
Xは押してない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:15:11.59 ID:Zs/FkwFSr.net
>>301
ただの好き嫌いなだけだからスルーしとけ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:15:14.92 ID:b5Th/0PcM.net
無限増援って2wave分処理できるような編成にとってはひたすら同じ繰り返しするだけの遅延行為だし
2wave分処理できないようならとっととボスしばきに行かなきゃいけんから無限である意味がないんだよな
後者のプレイヤーを後ろから煽るためなら計5waveくらいでいいし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:15:43.49 ID:ugwAzO4G0.net
帽子脱ぐなら使ってたかなジャン

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:15:52.94 ID:NTb/KmeCa.net
虚無無限増援はさっさとボス倒しにいけってことだからな
代わりになるのはターン制限なんじゃないか
俺はそれも嫌だけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:16:27.13 ID:mkXem5dUM.net
ウォリジャンにリンをつけるといけないことしてる雰囲気になってオススメだぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:16:38.54 ID:Bc/UfvWmd.net
おめめぱっちりめがねのじゃん

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:16:56.01 ID:mkXem5dUM.net
>>312
風花の99ターン制限の代わりってことか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:16:57.32 ID:b5Th/0PcM.net
ジャンは帽子外してメガネかけろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:17:20.30 ID:yoF8Scbha.net
>>316
イグナーツじゃんそれ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:17:44.92 ID:4edy3cVLd.net
処理できる人間もさっさとボス倒しにいくもんじゃないのか
だから経験値なしが付いてるもんだと思ってたが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:17:44.97 ID:b5Th/0PcM.net
>>317
殺すぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:17:51.23 ID:gYjbvVp9r.net
今作は増援多いな、しかもしつこい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:17:54.17 ID:aY840T3l0.net
>>233
つい本気だしちゃった
とか兎に角かわいいよね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:18:15.93 ID:KX/ocIDI0.net
鉄鍋のジャンみたいなキャラだったら使ってた

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:18:49.46 ID:NTb/KmeCa.net
>>300
今の話の流れで考えると、あいつ後ろから追い立ててくるんじゃなく進軍ド真ん中に出てくるよな
鬼畜過ぎるぜ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:18:57.22 ID:qzdy9ldg0.net
自分は察してさっさとクリアしに行ったけどやっぱり律儀に増援全部倒そうとする人居るんやな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:19:08.60 ID:Bc/UfvWmd.net
ルイのフッが耳につく
スタルー料理上手な

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:19:12.57 ID:mkXem5dUM.net
>>318
処理できる人間はアンナさんで金塊に変換する

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:19:16.59 ID:wR/Wz7G/0.net
>>316
確か仲間手帖にそんな感じのジャン載ってなかったっけ
少なくともメガネはかけてた気が

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:19:54.72 ID:aY840T3l0.net
>>253
気がついたらチェイン×8で40削られてることうる怖い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:20:15.81 ID:b5Th/0PcM.net
>>327
ソラネルでもメガネスタイルだしそこは満たされてるのよね
問題は戦闘中ですよメガネ外すな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:20:37.57 ID:yDFK86bta.net
死神騎士とか狙いすぎてスベってた
漆黒の後釜狙いはもうやめた方がいい越えられないから

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:20:40.39 ID:Wn8gdnRDd.net
つーか後半全部そんなマップじゃん DLCも
増援しつこい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:21:38.48 ID:qzdy9ldg0.net
伊達メガネか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:22:07.91 ID:aY840T3l0.net
>>265
スマブラの同伴Switchまでは旧型だからメモリとCPUがそもそも足りてないんじゃないかな
スマブラ発売時に一気に購入した人増えたみたいだし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:22:17.46 ID:R/nOipnba.net
>>323
出現フラグ的にもボスと戦い始めたら出てきたので後ろから追い立てられてたような

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:22:48.95 ID:HWsyvWYXa.net
ユナカとかいうブスwwwww

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:23:21.93 ID:/Icpm15Ra.net
初期スイッチだけどエラー落ち発生したのはポケモン剣盾くらいだわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:24:42.55 ID:R/nOipnba.net
>>333
それが境目なのか…
と言うか今のスイッチは中身新しくなっているのか…
ブレワイ時に買ったスイッチだから完全にアウトだし下手するとブレワイ新作もスペック足りてないって事がありえるのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:24:50.48 ID:NTb/KmeCa.net
>>333
俺のはバッテリー増強版だからか、エンゲージはもちろんポケモンでもまだエラー落ちないんだよな
スペック変えてないって発表だったとは思うんだが

>>334
そうだっけ
民家開けると事故るだけか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:24:50.82 ID:aY840T3l0.net
>>298
アイクの所は増援上限あって倒すまで打ち止めあるのに

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:24:55.88 ID:+y+GAWoM0.net
もしかしてS短剣のシンクエディアって弱い?
もう片方のカルンウェナンは論外なのはわかる
短剣使うエンゲージ技ないし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:25:45.09 ID:waEE4gopa.net
25章みたいに明らかに相手しなくていい増援は分かるけどカミラ外伝はマジでヤバかった 何時間やらせる気だあれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:25:49.29 ID:U+9vCA/na.net
>>340
ゼルコバなら体格あがるから強いんじゃね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:26:25.20 ID:12gOz5dUM.net
意外にも一番愛着湧いたユニットはアンナさんで
逆に最初は使う気だったのにまるで愛着が湧かなかったのはフランクラン

もしかしたらただの性能差かもしれない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:27:04.16 ID:NDCOXzSX0.net
>>340
強化すれば強いが無強化なら鉄ナイフ+4と変わらんしそこまでってイメージ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:27:18.89 ID:DL+udiaX0.net
>>322
はっ! 医療は「勝負」だ! 誰よりも早く怪我が治せりゃ良いんだよ!
ほれ俺特製の特攻薬だコイツならそんな傷たちまち治っちまうぜ! 副作用で寿命はちょいと縮むけどなあ!
今すぐに戦えりゃそれで良いだろ? また怪我して戻って来いよ!
ただし死ぬんじゃねえぞ? 死んだら治せねえからな!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:27:19.56 ID:aY840T3l0.net
>>340
いや強いよ
力がちゃんと育ってれば

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:28:14.26 ID:EHPm/nF+p.net
S武器はちょと性能日和ったの多いよな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:28:20.43 ID:LGDZ7s0s0.net
死神は一周回って面白かったよ
大体リシテアのせいで

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:29:05.69 ID:MBi5rsCga.net
ウコンバサラさんにはがっかりだよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:29:07.33 ID:qzdy9ldg0.net
>>343
双子ちゃんは神竜ヨイショがちょっとくどくて敬遠しちゃう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:29:13.22 ID:2Nv6XxB20.net
S武器はやり込み用だろ
明らかに強化素材が足りねえ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:29:36.24 ID:/TCVUFl10.net
敵の方が悪用しそうだよな騎馬に再移動付いたら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:30:28.07 ID:wR/Wz7G/0.net
>>340
むしろ威力がある分カルンウェナンの方が強いぞ
エンゲージ技はなくてもブレイクした敵や弓兵、1距離の反撃用に使えるからな
シンクエディアは鉄のナイフ+4の下位互換だから弱すぎる
強化込みなら強いんだろうけどS武器強化する段階なら何使っても強いわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:30:40.50 ID:b5Th/0PcM.net
S武器は銀武器+3をぶっち抜いてから出直してこい
ブリューナク君は投げられるからそのままでいいよ❤

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:30:42.00 ID:97F0ie7R0.net
増援も時間制限もないマップって戦力整ってくると超簡単だし難しい問題よな
そんなん関係なく真正面から跳ね返されるタクミ城とかは完成度狂ってた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:30:58.53 ID:mkXem5dUM.net
>>352
はい手槍連隊

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:31:53.85 ID:MBi5rsCga.net
騎馬再移動は蒼炎マニアクスの悪夢がね…
敵の方が使いこなせるわ
再移動は騎馬と飛行しか取れないスキルとかなら良かったかもね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:33:13.51 ID:LGDZ7s0s0.net
ブリューナクとノヴァは威厳あるな
後の皆さんは出直してきて…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:33:45.82 ID:2Nv6XxB20.net
再移動が無いとしても最低限救出が欲しいかなと思う騎馬は
GBAみたいに救出後再移動だけ許されてるとかなら敵も悪用できない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:34:35.23 ID:12gOz5dUM.net
>>355
流石にタクミ城よりは落ちるけど今作だと17章も完成度高いと思う
正面から考え無しに突っ込むと波状攻撃で地獄になるけど流星群火刑アイスロックフリーズで分断すると何とかなる感じがいい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:34:41.65 ID:qzdy9ldg0.net
再移動デフォにしたら手槍手斧とか魔法とか矢とか短剣をチェインアタック付きで撃ち逃げされてたぞ
俺は詳しいんだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:35:06.59 ID:DL+udiaX0.net
S武器は全部何か特殊能力あって良かった
毒持ちの大槍とかは居るけどまあ…うん…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:35:24.65 ID:4edy3cVLd.net
銀だけで錬成できるシンクエディア強化しないなんてそんなことある?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:36:01.27 ID:B4p2/Wl9a.net
if暗夜は本当にハズレなかったな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:36:02.94 ID:Bc/UfvWmd.net
あぁ9章クリアしたくない
もっと異形兵と遭遇していたい…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:36:14.33 ID:sqlSLjIGd.net
銀が簡単に拾えるみたいな事言わないでくれ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:36:45.80 ID:ChEX/Gay0.net
17章は中盤なのに総力戦を演出してくるのがアツい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:36:54.17 ID:xd614EXOd.net
S武器が産廃なのは全て武器錬成のバランスが終わってるせい
鉱石の要求数意味分からねーから 見直せ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:37:06.64 ID:wR/Wz7G/0.net
救出なんて増やしたら敵がシーフを救出して走り出すからやめろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:37:33.80 ID:ChEX/Gay0.net
>>364
風ハゲだけは許してない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:37:36.19 ID:wR/Wz7G/0.net
>>363
終盤にそんな金あるわけないだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:38:00.78 ID:/jxofmHEp.net
風ハゲマップ、どれもクソです

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:38:16.22 ID:MBi5rsCga.net
タクミ港、風雲タクミ城、終章タクミ
暗夜の面白さはタクミさんのおかげ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:38:30.60 ID:svR2JvdOd.net
てつのナイフ
サンダー
トマホーク
キラーボウ
キラーランス
あたり鍛えてたら素材なんてたまらんかった
犬飼えばよかったか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:39:19.79 ID:sqlSLjIGd.net
犬が必須なのは間違いない
というか犬以外出すと損するシステム考えた奴アホだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:39:54.73 ID:4edy3cVLd.net
>>371
S武器に5000G注ぎ込むぐらいの余裕ならあると思うけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:40:13.31 ID:26M/517M0.net
2周目ルナクラやってて思う事
プルフもっとください

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:40:21.97 ID:DL+udiaX0.net
流石に犬飼わないのは論外だろ
入手した銀の半分くらいは犬が持ってきたものだと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:40:30.56 ID:mnKCG8yD0.net
>>358
杖のS武器です^^効果は強いです^^

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:40:41.79 ID:aY840T3l0.net
スキル枠も兵種1~4個と自由∞から、6個かつポイント内、固有1個と自由枠5、固有1と自由
そしてついに今回は固有1と兵種0~1と自由2と指輪1~8って自由枠極端に少なくなってるんだよな
持てるアイテムも8→4+4→7→8→5になってるしな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:41:03.89 ID:NTb/KmeCa.net
タクミ城って上から弓打ってくる中を城まで着いてワープワープで登ってかなきゃいけないやつ?
俺あそこでハード暗夜積んでるんだけど時戻しあったらなぁ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:41:11.94 ID:xd614EXOd.net
犬飼育しても銀武器+3に出来るかなくらいで全然足らんのに
犬が鉱石入手の大半を占めてる糞仕様

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:41:27.29 ID:h+zzKYF9a.net
猫が好きなのにラクダと犬しか出せない……

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:41:44.33 ID:2Nv6XxB20.net
風の部族の村
クソマップなのに透魔でもやらされて草も生えない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:41:53.41 ID:mkXem5dUM.net
マスタープルフはなんだかんだ趣味枠でエーティエ10CCしてもギリ足りた

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:41:55.61 ID:aY840T3l0.net
>>362
後攻になるデメリットある上に重すぎて誰が使うんだその糞槍

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:42:04.01 ID:svR2JvdOd.net
犬ってなんでもいいんだろうか?
銀拾いやすい種類あんのかな
エレオス犬にシロとクロもいるみたいだが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:42:31.17 ID:4edy3cVLd.net
犬飼って銀武器+3が限度はいくらなんでも盛りすぎでしょ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:43:12.04 ID:gX2VUX5ea.net
スキルが職に結びついていて他に持ち出せないのはいいと思った
スキルのためだけにccを繰り返すの煩わしかったしな
ただクラススキル格差が酷いのはなんとかしていただきたい
切り抜けとか切り抜けとか…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:43:13.11 ID:CuLEpI2l0.net
S武器は強化できたとしても装備制限がキツめなのと
三すくみ武器はキラー系や勇者エイリークでよくね感があるからなあ
仮にフル強化できたとして結局S手槍とS短剣とノヴァくらいしか使わん気はする

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:43:36.97 ID:LGDZ7s0s0.net
>>379
対戦と試練ではよくお世話になっております^^
ストーリー?引っ込んでろ

この消耗品!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:43:38.05 ID:aY840T3l0.net
>>377
繋戦で操作中にエンゲージしまくりつつルキナアシストやっとけば1~3個手に入るよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:43:39.58 ID:NTb/KmeCa.net
錬成素材もちろん全般足りないけど一番足りないのは鋼
それを銀で交換する結果として今度は銀が足りなくなる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:43:56.91 ID:suxXB9brp.net
>>384
インキンルナだとダメージ0の役立たずの介護までやらされるのマジでゴミ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:44:03.64 ID:qzdy9ldg0.net
アイテムはまあ今回アクセサリー系が無いからか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:44:12.05 ID:PxRow3rNa.net
>>389
ソドマスパラディンあたりはどう足掻いても強くなれないんだよねえ
ソドマスラピス可愛いしロマンあるんだけど結局グリフォンになる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:45:44.67 ID:aY840T3l0.net
>>387
全部同じ犬にすると鉄×5とか鋼×5とか銀×5とかなるから分散するために種類変えてるな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:45:47.08 ID:mkXem5dUM.net
ジェーデさんをパラディンにするとようやく説明通りバランスがよく魔法も寄せ付けないってステータスになる
つーか魔受けできるパラディンなんて歴代何人いた?ってくらい説明詐欺

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:46:00.93 ID:NTb/KmeCa.net
切り抜けは2回くらい使った
ベルセルクのはむしろ邪魔まである

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:46:42.87 ID:aY840T3l0.net
>>389
持ち出せないとやっぱりなんだかなってなる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:46:51.93 ID:LGDZ7s0s0.net
>>398
聖盾があった時代はまあ乱数次第では受けられなくもなかった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:47:04.49 ID:svR2JvdOd.net
>>397
マジか
知らんかったわ、ありがとう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:47:11.77 ID:zZ2OdqANa.net
ジェーデさんはもっとデカパイだと思ってた時期がありました

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:47:36.21 ID:7Men4NJJp.net
>>391
なんならリカバーすら戸惑ってた昔のおれ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:47:53.03 ID:mkXem5dUM.net
ベルセルクとウォリはクラススキル逆じゃね?とは思う
こんなんブシュロン専用職じゃん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:48:12.31 ID:NTb/KmeCa.net
対魔法で行ったらオルテンシアちゃんの安定感すごいな
物理に対するジェネラルより安心感ある

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:48:46.99 ID:hdaltOiTa.net
今回もクラス格差結構酷いよな
単武器クラスは流石にもっと特典付けて良いわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:48:47.89 ID:PmukOMoJ0.net
全部同じ犬にしてもばらけるぞ
犬の種類はちょいちょい入れ替えてたけど何の意味もなかったわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:48:59.37 ID:97F0ie7R0.net
クラスチェンジでスキル集めるのがダルいのは武器レベルEから始まるからで理想のビルド目指して転職繰り返すのはむしろ楽しかったわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:49:00.29 ID:mkXem5dUM.net
>>401
聖盾も技%じゃアテにできんのだわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:49:15.77 ID:12gOz5dUM.net
パラディンは武器種一つしか使えないのが終わっとる
グレートナイトを硬い代わりに一つしか使えなくてパラディンは少し柔らかい代わりに二つとかにしてくれよ
ソードパラディンとか使ってるやつこの世に一人もいないだろ多分

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:49:17.10 ID:aY840T3l0.net
>>398
大盾で物理も魔法も全部カットしてた時は糞強かった
途中で聖盾追加されて大盾と分離したけどね
今のパラディンは説明文詐欺

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:50:26.75 ID:wR/Wz7G/0.net
単武器は○○の達人でも良かったけどそうなると今度はシーフがバグるんだよな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:50:32.40 ID:26M/517M0.net
ベルセルクは引き込みだったらなって思う
エガ腕輪には計略の1つにあったよね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:50:50.63 ID:EeVyjTy0r.net
キャラは弱いけどクラスが強いみたいなのできなくなったから、もうクラスの調整は無理だろな、強いのあったらそれに集中するだけだし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:51:15.21 ID:L2ik8NPsa.net
最初からイルシオンに預けてた指輪ってリン、ルキナ、リーフ、ベレトのうちどれかって説明はあったけ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:51:19.82 ID:ChEX/Gay0.net
とりあえず武器全種用意しときましたwっていうのがもう投げやりすぎてね
敵として配置する分にはペガサスが全員槍とかにならず都合がいいから
敵専用クラスと思ったほうがいいのかもな・・・

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:51:46.30 ID:MBi5rsCga.net
剣と槍持てる騎馬という特徴を独占するアルフレッドを許すな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:01.77 ID:hdaltOiTa.net
シーフはあのままで良いよ
ナイフ自体が軽い、火力高い、射程長い、3すくみ無視と圧倒的な強武器過ぎるから

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:03.24 ID:zmYc6vNa0.net
最終章ラスボスにトドメのエンゲージビーム!
のときに何回もエラー落ちしてうちの奥さんが発狂してた
演出オフにしたらエラー落ちしないで倒せたけど物足りないって愚痴ってた

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:22.19 ID:Zs/FkwFSr.net
>>416
ルキナベレトリーフはルミエルが現在私が保管してる指輪は~て説明してた記憶

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:25.51 ID:PmukOMoJ0.net
アルフレッド君は蛮族らしく斧持って

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:28.44 ID:mkXem5dUM.net
アクスペガサス見てるとGBAによくいた鋼の槍で攻速メリット消してるペガサスナイトを思い出す

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:32.28 ID:LGDZ7s0s0.net
>>410
if子世代とかは確率系スキルの効果盛りやすかったから期待しやすかったで
白夜!傾奇者!って感じで

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:37.45 ID:i5946Mb6p.net
まあ今作は必要なクラスは多いからマシな方か

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:50.41 ID:DL+udiaX0.net
ベルセルクは上限値と言いスキルと言い何故ここまで警戒されなければならないのか
まあなんだかんだ言いつつ最後までパネトネはベルセルクで使えたけどパネトネが強いだけな気がするしもうちょっと何とかならんかったのかね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:52:52.60 ID:zodZ5VDLp.net
そもそもナイフがいらなかったまである

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:53:29.25 ID:97F0ie7R0.net
聖盾や大盾はそのターンの1回目だけ必ず発動にしてくれたら戦略に組み込めるんだがなあ
そうなると多分敵でも味方でも死ぬほど強いけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:53:47.08 ID:Zs/FkwFSr.net
ルナ+では敵全員防陣とかやりかねないからな!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:53:51.35 ID:h+zzKYF9a.net
全部ダクペとかよりマシだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:01.46 ID:sqlSLjIGd.net
ベルセルクは必殺+30を付け忘れた感

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:11.63 ID:svR2JvdOd.net
連携が新要素なのに近接武器で戦わざるを得ず射程2に囲まれるソドマスさん
いかづちの剣持った方がマシすらないか?
それか斬撃飛ばすしかねぇよもう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:39.80 ID:yhPz7oVBa.net
ベルセルクが不甲斐ないから斧パラディンにしようか迷ってる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:41.49 ID:sqlSLjIGd.net
>>429
面倒だから敵へのチェインダメージ1固定とかにしてくるよ!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:49.89 ID:yDFK86bta.net
>>426
それアイクが強いだけだろ
アイクなしのベルセルク運用なんて考えられない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:54.97 ID:hdaltOiTa.net
敵全員防陣は連携スタイル自体を完全に殺す事になるから流石に無いんじゃないかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:56.28 ID:Zs/FkwFSr.net
やっぱ聖盾で相手の間接攻撃確定で弾くディミトリ王子はすげえや!!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:54:57.67 ID:mkXem5dUM.net
>>431
回避40守備2の地形に入れる効果もつけるか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:55:09.45 ID:wR/Wz7G/0.net
エンゲージとか指輪とかネットで調べると毎回結婚の話が上の方に出てきて笑う

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:55:18.86 ID:6HDdx+Sqa.net
風切りの剣を売ってくれっていつも言ってる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:55:50.74 ID:+pAvyGz4d.net
下手くそアホな俺にとってルナプラは基地外の領域だからdlc来ても手を出さない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:56:26.82 ID:qzdy9ldg0.net
風花もインフェルノがどうとかあった気がするけど結局来なかったんだっけ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:56:38.62 ID:aY840T3l0.net
>>409
武器レベルEから始まるのは苦行だったから天性で+1(何故かリンデンだけ+2)される今回の仕様はなかなか良いから
次回作は複数武器持てるように戻してくれってなる
聖戦やトラキアみたいに炎雷風光闇とか魔法を細分化する必要はないし、風花雪月みたいに飛行騎馬はいらないから
剣、槍、斧、弓、拳、短剣、理、光闇、杖
または
剣、槍、斧、弓、拳、短剣、魔法、杖
全部表示してほしくはある

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:56:52.19 ID:Fn8VtYPA0.net
一応初期職が不遇なやつが強めの調整されてるとは思うんだがチェンプル余ってるから即㏄するし関係ないわな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:57:06.24 ID:mkXem5dUM.net
作った形跡があっても納期に間に合ったかは別の話だし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:57:06.31 ID:kmd0Nmyad.net
スキル継承もやり込みのおまけみたいなもん
普通のエンゲージだけの方がバランスいい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:57:06.71 ID:12gOz5dUM.net
ボスが防塵持ちは普通にありそう
あとは敵ソドマスに雷神刀持たせれば完成や

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:57:38.93 ID:sqlSLjIGd.net
>>432
連携の為に行動前にいかずちの剣に持ち替えるからな
そしてキャラ選択中LRで武器切り換えられる事を知る

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:57:42.16 ID:ysh8tEebp.net
ソードマスターステータスはいいから
間接物理武器さえくれば結構良くなると思うんだけどね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:57:43.20 ID:OiS6SZLMd.net
武器錬成がクソだからS武器が死んでる
S武器がクソだから単武器職も死んでる
武器錬成無い方がバランス良いのでは

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:57:59.93 ID:ugwAzO4G0.net
移動7射程3エルサージすり抜けを配置すればおけ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:58:41.04 ID:KP7BNvZf0.net
>>418
グレートナイト…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:59:00.74 ID:lyLkL8OF0.net
カゲツの力が20しかない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:59:31.23 ID:yUvHyiQd0.net
フォガート強いけどこれ馬から降ろしても平気?この人の育成論みたいなのこのスレで全くと言っていいほど見ないけどそのままが1番って感じなのかね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:59:44.80 ID:svR2JvdOd.net
>>448
手間かかるのね
やっぱ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:00:26.93 ID:sBZ6XYgk0.net
ルナの難易度がかなりうまく調整できてるので
雑なバランスで冷や水浴びせることにならないといいけどな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:00:36.11 ID:ChEX/Gay0.net
敵にエルサージ配置するだけでゲーム変わる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:01:15.72 ID:12gOz5dUM.net
>>454
馬乗せたまま光の弓撃ちまくるのが一番仕事できるからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:01:44.87 ID:PmukOMoJ0.net
フォガートは珍しく専用職が強いよ
なんか弱そうな専用スキルも実はわりと強いし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:01:54.20 ID:Zs/FkwFSr.net
>>454
馬の行動範囲で弓持てるっていうのが特徴なとこあるからね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:00.11 ID:Cucvvred0.net
剣自体は軽くて命中高めって特徴有るから射程短いのも個性みたいなもんで悪くはないんだよ
今回はナイフとかいう厨武器が有るせいでただの下位互換になり下がってるのが問題

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:35.53 ID:NDCOXzSX0.net
ウォリは体格上限30くらい欲しかったなブシュロンの成長が止まる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:37.55 ID:oWmYOkSdM.net
固定成長ってなに?
絶対同じ成長すんの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:41.50 ID:aY840T3l0.net
>>451
ルナ+だかインフェルノだか来た暁にはマージナイトにエルサージ持たせて魔法射程+1と移動+2付けてるのがデフォとかになるんだろうな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:48.71 ID:Z89dE6dka.net
フォガートは命中+と攻め立てとかつけてシグルドセットして終了

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:53.69 ID:LGDZ7s0s0.net
>>454
結構前から言われてるけど
唯一魔力が伸びる弓職&バカみたいな速さ
が両立できてるから専用職で光の弓とか持たせて適当に暴れさせとけばいい
それだけ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:57.38 ID:97F0ie7R0.net
今回のルナって初見でSPの仕様や指輪奪われるの知らなくて育成グダってもクリアできるように調整されてる感じだしな
だから育成要素薄いとも感じるんだろうけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:58.41 ID:DL+udiaX0.net
エルサージ持ちちらほら見かけるけど射程短いからペシュカドシーフ以上に怖くないよあれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:03:31.46 ID:sqlSLjIGd.net
弓は武器が強いから隠密でも連携でも騎馬でも使えば強い

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:03:44.36 ID:yQH8RBYhd.net
ブレヒラピスはサンソ持って立ってるだけで仕事はしてるんだが
それだと経験値が入らない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:03:51.08 ID:qzdy9ldg0.net
フォガートくんには光の弓とルキナ持たせてる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:04:10.47 ID:kmd0Nmyad.net
ソドマスはチェイン100%命中ぐらいあっていい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:04:21.37 ID:Q9ZISysDp.net
フォガートはそのまま育てて楽々の優等生
じゃあ必須かというとそんなことは全くない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:04:24.95 ID:3E/tzXcl0.net
ルナプラは今まで通りDLCないとほとんど無理な難易度なんだろうけど
セネリオ許されたらルナプラもヌルゲーになりそうで調整糞難しそう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:05:01.41 ID:sqlSLjIGd.net
>>463
誰がやっても同じレベルで同じステの上がり方する
クラスチェンジ絡むとタイミングで変わるけど

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:05:02.17 ID:12gOz5dUM.net
>>463
まあおおよそはその認識で合ってる
実際にはクラス補正やCCしたレベルや良成長の有無で少しズレるけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:05:21.70 ID:5G4s0Pge0.net
フォガートをccさせたみたいな話ってたしかに聞いたことない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:05:25.30 ID:svR2JvdOd.net
>>463
成長率の数字(キャラ+クラス)が毎レベル加算されて100越えたら1ステ上がる感じ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:05:59.19 ID:OiS6SZLMd.net
>>474
「囮無効」

このスキルを付けるだけでOK

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:06:18.31 ID:LGDZ7s0s0.net
>>474
敵が4体以上増援即行動すればセネリオ貫通してやれちゃうぜ!
バカかな?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:06:23.03 ID:2Nv6XxB20.net
ソドマスは流星か必殺補正がないと弱いって過去作で学ばなかったのか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:06:40.19 ID:+y+GAWoM0.net
そのままでフォガートは強いしね...
シグルドと竜呪つけてオーバードライブでデバフばら撒き男にしてる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:07:00.81 ID:EeVyjTy0r.net
このあと来るDLCも壊れてるだろうしもうバランスは無理だろ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:07:21.36 ID:12gOz5dUM.net
>>481
流星があれば強いなどといったナイーブな考えは捨てろ
キンキンキンキンキン

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:07:22.35 ID:YP409oCy0.net
ルナプラヴェイル「ほしかったんですよね...紋章師の腕輪」

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:07:39.71 ID:NTb/KmeCa.net
>>463
ランダム成長は成長率の確率でステータスが上がるかどうか決まる
固定成長は成長率の%数値がそのまま成長ポイントみたいに貯まっていって100貯まったらステが1上がる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:08:12.23 ID:q2etcl3Xd.net
武器回数消費するだけの流星だった時代

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:08:19.34 ID:DL+udiaX0.net
>>481
過去作で学んだ結果が今のソドマス冷遇時代だぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:08:32.94 ID:qzdy9ldg0.net
手間のかからない良い子だよ
逆に手間かからなさ過ぎて話題としては微妙なのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:08:46.55 ID:+QxrrK+yd.net
>>479
ついでにマジックシールドでの爆速レベル&SP稼ぎも禁止にするべ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:09:12.33 ID:n59o3xPu0.net
ほんとずっと弱いな剣士

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:09:27.65 ID:12gOz5dUM.net
聖戦封印で大暴れして烈火でだいぶ割り食ってからのソドマスが強いことってあったっけ?
本人と刀が強すぎるエビは置いといて

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:09:33.18 ID:vPVLAWZ4a.net
ソドマスは必殺モーションがかっこいい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:09:42.92 ID:oWmYOkSdM.net
なるほど
じゃあ固定成長だとジャンの固有スキルとかチキの効果の恩恵が大きいってことでいいのかな?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:09:47.42 ID:mnKCG8yD0.net
ルナプラは凄いよ。雪崩マップで過去リュール含めた敵が一斉に流されてくるよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:10:04.88 ID:2Nv6XxB20.net
烈火以降弱体化された剣士だけど
暁とifだけは強かった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:10:10.49 ID:0PnI03fYa.net
DLCなし基準で調整してくれればいいよ
高難度やりたきゃこっちで縛るし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:10:23.77 ID:KX/ocIDI0.net
ルナプラ来るって言ってるやつ多いけど来ないと思うぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:10:44.71 ID:zodZ5VDLp.net
頑なに魔法武器以外の2射程の武器くれないしな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:11:15.25 ID:qzdy9ldg0.net
射程1-2の物理剣がある暁とifはまあ良かったと思うソドマス

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:11:36.30 ID:g0jiKvnV0.net
>>479
エアプおつ
小室リオは無限稼ぎも出来るし、何よりエンゲージ中不死身だから

「小室リオのすべてのスキルを無効」「小室リオが存在する場合デュエルに敗北する」「小室が存在する時、マップ開始時に全体カンストダメージ」
上3つのどれかがないとゲームにならない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:11:36.96 ID:zz0i9sDDa.net
>>494
大きいとも小さいとも言えないが
何レベルでいくつ上がるか、という計算ができるようになる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:11:46.26 ID:VrsB7kUrd.net
ベイルちゃんあんなに内気っぽいのに
なんであんなに下半身丸見えファッションしているんだい?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:11:47.41 ID:n59o3xPu0.net
新・紋章高難度終盤では必須レベルにお手軽で強かったし思ったほどずっと弱くはないかもしれない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:11:48.37 ID:wuXWfauAp.net
暁はなんなら密偵以外全部強いのでは
Ifは海老がつy

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:11:49.15 ID:Zs/FkwFSr.net
ソドマス一応汎用職ではトップクラスの技上限だから必殺出やすいっちゃ出やすいんだよ
キルソード強いし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:12:09.29 ID:svR2JvdOd.net
トマホークとスレスピあたりは神ってるのにな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:12:24.62 ID:zZ2OdqANa.net
頼む斬撃を飛ばしてくれ…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:12:51.90 ID:hdaltOiTa.net
衝撃波飛ばす暁は良かったが剣自体ぶん投げるifはなにをどう思ってああなったのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:12:52.97 ID:mnKCG8yD0.net
射程1-2の物理剣と射程1-2の魔法斧はないんだよな(主人公の専用装備は一応あるけど)
槍だけ両方ある

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:12:56.32 ID:BAlgnG/i0.net
最後のDLCで強いS武器が追加されればソドマスだって...

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:13:25.07 ID:ugwAzO4G0.net
ラグネルを持ち上げてボン!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:13:26.15 ID:o1A8PJRSr.net
ガリアンソード…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:13:31.12 ID:sBZ6XYgk0.net
リメイク含めたら剣が強いFEもそこそこあるでしょ
昔はスキル盛り盛りだったり回避盾だったからなあ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:13:33.77 ID:mp88bbGDp.net
ぶっちゃけダサいけど必要なら剣ぐらい投げたっていいよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:13:38.85 ID:+QxrrK+yd.net
今回の剣もまぁまぁ強いやん
ブレヒが強いだけ?しかもメインウェポンは槍とか斧?
はい…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:14:10.67 ID:12gOz5dUM.net
やっぱ良成長村人枠は序盤に加入するべきだな
遅れてやってくるパルミラ人はダメ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:14:10.74 ID:yUeHtkfTa.net
小室リオとかいう謎のアダ名過去スレ見ると1人のガイジしか使ってないんだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:14:34.58 ID:paftdC2hM.net
カムイのエンゲージ武器の選出謎すぎない?
兄弟の専用武器くらい持ってきてもええやろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:14:35.67 ID:n59o3xPu0.net
小室はセネリオなんか一ミリも興味ないしな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:14:54.10 ID:uK9Q/qvyM.net
>>398
暁のフリーダ様こそ至高

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:15:31.54 ID:sBZ6XYgk0.net
主人公の2マス剣もラグネルも封印の剣も光の剣もあるし稲妻剣も優秀だから剣自体は強いんだよな
ソドマスが弱いだけで

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:15:41.26 ID:zZ2OdqANa.net
ジェーデさんなんで兜外してしまうん…?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:15:53.79 ID:oqet7iMt0.net
というか短剣って剣カテゴリで良かったんじゃないの
剣じゃん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:16:02.56 ID:tKV0z5txp.net
フリーダさんで思い出したけどあのゲームの出撃回数のバラツキは終わってるレベルだと思う
ステータス据え置きで再登場するし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:16:03.10 ID:Ia64/KXe0.net
>>492
今作の短剣使うやつ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:16:06.12 ID:12gOz5dUM.net
ID被ってるな
飛行機飛ばすか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:16:18.14 ID:n59o3xPu0.net
切り抜けとか考えたやつ誰なのほんと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:16:36.53 ID:ugwAzO4G0.net
ソドマスは完全に代替きくしな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:16:36.90 ID:svR2JvdOd.net
いかずちならグリフォンでいいしなぁ……

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:17:05.49 ID:2lrRHsgSa.net
ソドマスがクソ暴れてたのって封印だけどもう20年前だからな
20年間お仕置きされてると考えるとなかなか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:17:19.88 ID:LGDZ7s0s0.net
ソドマス系の期待値がエビのせいで跳ね上がったんだな…
武器消費なし!物理依存で遠距離も近距離もこなせる!
持ってるだけで力が上がるおかげで火力抜群!回避補正もあり!命中も高い!

うーんこのぶっ壊れユニット

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:17:26.06 ID:yDFK86bta.net
斧もAで持てる上位互換いるしな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:17:44.37 ID:KP7BNvZf0.net
剣が弱いってか錬成で命中強化できて槍斧が使いやすくなったせいで割を食ってる気がする
命中を少し犠牲に威力を斧並みにできる紋章とかもってあってもよかった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:17:48.04 ID:Cucvvred0.net
ソドマスは役割がシーフとほぼ被っててシーフに勝てる要素がほぼ無いのがなぁ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:18:17.10 ID:vPVLAWZ4a.net
ジェーデさんはきっとマグロなんだろうな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:18:40.62 ID:3XY6Z2AXd.net
ifの剣士ってヒナタとかヒサメだろ
うーん

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:18:43.58 ID:2lrRHsgSa.net
>>519
スキルクソ強い代わりに武器は弱くしてるんでしょきっと
夜刀神射程1の特殊効果なし剣なのかわいそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:18:50.25 ID:OGpIKjr6d.net
ソドマスはグリフォンに勝ってるところが殆どないからなあ
天性剣持ってなくてもS剣使えるのと地形効果を受けられるのと切り抜けぐらいか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:02.38 ID:sBZ6XYgk0.net
>>528
ハルバーディアと組んで切り抜け挟撃で運用しろってことなんかもしれないけど
ソドマス前に出すとチェインアタックで沈むからな
ハルバーディアも一周目から使う人いないだろうし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:03.57 ID:M1dAd4S4a.net
剣で受けたいところは全部短剣で代用できるのがいかん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:11.19 ID:2Nv6XxB20.net
>>537
カザハナもいるぞ!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:18.37 ID:+pAvyGz4d.net
クロエの肢体最高だわ
堪らんな
ジェイドくっころ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:24.88 ID:n59o3xPu0.net
基本的に武器レベル高いことが大して嬉しくないんだよねこのゲーム
欲しいのが槍斧のBと魔導のAくらい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:25.22 ID:hdaltOiTa.net
エビは個人スキルも壊れで最強過ぎた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:29.99 ID:NDCOXzSX0.net
ジェーデが爆乳だったら天下取れてた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:35.31 ID:3E/tzXcl0.net
>>539
連携が一応できまーす!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:56.95 ID:2lrRHsgSa.net
エビマニキがおかしかっただけでifでもソドマスパラディンは微妙だった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:19:57.72 ID:4QPV5g1G0.net
ぶっちゃけソドマスとブレヒのスキル交換したほうがバランスは良さそう
ソドマスは射程2攻撃苦手だし でも連撃なら強いって風に

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:30.12 ID:Mbf4OHhE0.net
太陽さん技22
ソードマスター技44
上限は2倍なんだよなあ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:31.92 ID:A90ANcvxd.net
>>542
あーそうだった
成長率だけならそこまで悲惨でもなかった気がするけど使うとなんかいまいちだったなあ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:33.30 ID:2Nv6XxB20.net
>>548
主人公ソドマスも強かったべ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:40.40 ID:g0jiKvnV0.net
>>518
飛行機飛ばしながら書き込む時間があるなら

幼稚園時の絵本を買ってきて
サリーとアンの課題の勉強しろよ 小室
お前のシナリオは全く出来てないから

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:42.04 ID:OGpIKjr6d.net
>>547
そういや連携タイプだったわ
忘れてたすまん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:47.26 ID:sBZ6XYgk0.net
>>544
長弓の武器レベルC
稲妻剣の武器レベルC
キラー系レベルC

こいつらが大体悪いな
正直こいつらをBに変えるだけでかなりゲーム体験変わってたと思う

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:47.59 ID:54NyZm8a0.net
マークスもソドマスにしたらクソ強かった
結局射程2の剣があればいいんだよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:20:56.85 ID:yhPz7oVBa.net
剣持てるとツインストライクやオーバードライブの時に特攻つけられて役に立つこともまあ一応ある
逆に言えば他の武器持てるならアーマーキラーとドラゴンキラー以外好き好んで持つ必要はない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:21:13.62 ID:2+zL9wsPa.net
新紋章のソドマスは普通に強キャラ
ルナティックだと速さ上限27以上しか人権なかった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:21:44.80 ID:eZUAlMJWp.net
キラー系Bは解釈違いではある

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:21:57.37 ID:vPVLAWZ4a.net
>>546
ジェーデさん結構デカい方では?🤔
鎧と私服で損してるけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:22:21.82 ID:+pAvyGz4d.net
魔法エクスカリバーの必殺エフェクト位はド派手にしてくれや
何で必殺なのに変わらないんだよw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:22:35.85 ID:zodZ5VDLp.net
ソドマスより22さんの方が使いやすいのが
ソドマスの弱さを物語っているのだ……

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:22:57.87 ID:sqOJ8xisd.net
S武器の強化無くして最初から強くすればいい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:23:00.93 ID:DL+udiaX0.net
メリンてかウルフナイト剣も持てるけど剣ていつ使うの?状態だったからな
せいぜいサンソ持たせるくらいしか利点が無かった
短剣の癖に大型とか言う訳分らんS武器あるせいで大型剣も要らんかったしてか大型武器自体使うようなクラスでも無いけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:23:02.39 ID:zZ2OdqANa.net
ジェーデさんはくっころ言わないと思う

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:23:34.51 ID:4QPV5g1G0.net
発売前はブレイク強すぎんじゃねとか言われてたのが懐かしい
結局射程外から攻撃できる奴が強いって言うね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:23:37.04 ID:hdaltOiTa.net
>>562
刻印で技の低さはどうにでもなるからな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:23:48.14 ID:Zs/FkwFSr.net
>>565
なんならネタにしようと思ってそう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:23:59.77 ID:PmukOMoJ0.net
シーフはちょっと強すぎるしシーフと短剣なくしてソドマスを隠密にした方がよかったかもね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:24:05.32 ID:zZ2OdqANa.net
>>546
禿同

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:24:17.99 ID:o1A8PJRSr.net
>>565
「騎士は脱糞した」
とかだよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:24:51.61 ID:5VJ5c27o0.net
弓はもうエコーズみたいな射程でも面白かったかもな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:25:05.56 ID:yVsO8wKWd.net
>>398
ジェネラル枠なんて3武器揃えなくてもルイ1人で十分だしなるべくジョブ分散させたいしカッコいいしで、ジェーデはパラディンだわ

てかパラディン2武器使える機動力ある重厚感あるでカッコいい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:25:17.03 ID:n59o3xPu0.net
重装が多いし何より数が多すぎてブレイクしてから殴るなんてちんたらしたゲーム製じゃないんだよな大抵の場面において

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:25:36.07 ID:yhPz7oVBa.net
剣と短剣同じ剣カテゴリでよくね別に

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:25:38.16 ID:zodZ5VDLp.net
結局
槍か斧の素質持ちはブレヒ
弓の素質持ちはウォーリア
になりがち

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:26:07.85 ID:NDCOXzSX0.net
>>560
胸デカ族は汎用にも反映されるがジェーデはペタンコだった
https://i.imgur.com/tVdPpcW.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:26:14.32 ID:yNSvs8cfa.net
ブレイクさせたい相手に限ってどいつもこいつも熟練者持ってるし結局はこっち側が不利を強いられるシステムでしかなかったな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:26:23.19 ID:n59o3xPu0.net
ジェーデやメリンのパラディンやグレナイの見た目の良さは評価点だと思う
やはり女騎士がいると軍が華やぐ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:26:49.84 ID:2Nv6XxB20.net
地雷戦法してる時に敵が使ってくるブレイクがうざいくらい
こっちが有効に利用できる場面が前半以外ほぼない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:26:56.07 ID:GKhOV+K6M.net
ジューデが1番がっかりおっぱいだよな
セリーヌ様は見ればわかるし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:27:30.54 ID:qzdy9ldg0.net
カミラとエンゲージしても胸はでかくならないんだ…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:27:36.38 ID:+pAvyGz4d.net
女は敵に多いから此方は少数で逝く(嘘)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:27:39.33 ID:zz0i9sDDa.net
>>573
パラディンが2武器…?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:27:58.78 ID:ASrIIueBd.net
ブレヒやディアマンドのサブとかいかずちグリフォンで使うぐらいかなぁ
剣とへなちょこ体術しかないリュールちゃんは使わざるを得ないだけだし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:28:06.31 ID:4edy3cVLd.net
熟練者持ってるのってボスだけじゃね?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:28:21.75 ID:ugwAzO4G0.net
(グレナイやろなぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:28:42.87 ID:3E/tzXcl0.net
ブレイクするより1人1殺が基本だからなぁ
敵の数が半分でこっちが弱いならブレイクにかなり価値があったかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:28:48.14 ID:vPVLAWZ4a.net
まじか…ジェーデって大きくなかったのか…
家に帰ったら水着着せてみよ…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:29:04.46 ID:qzdy9ldg0.net
リュールちゃんもカムイ付けて雷剣振り回してるよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:29:05.99 ID:5RbfE808p.net
ディアマン◯はS剣持てるだけでかなり価値があると思うのよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:29:17.72 ID:OO92Qctp0.net
ヴェイル頭身高くね?ちびっ子キャラかと思ったら普通に大人やん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:29:21.74 ID:zodZ5VDLp.net
言われてみるとウォーリアのスキル活用した場面がほとんどないわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:29:25.85 ID:uK9Q/qvyM.net
敵ベルセルクとか気軽に削りにいけるから剣でのブレイクは普通に活用してるイメージだったわ
プレイスタイルで印象変わるもんだな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:30:03.61 ID:n59o3xPu0.net
無慈悲はコラプスとな意識して使ったら使えるシーンもあるとは思うが忘れてる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:30:06.23 ID:xrT6H/Srp.net
ジェネラルはグレートナイトにしてもいい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:31:00.41 ID:yVsO8wKWd.net
>>579
メリンかわいいからスタメンから抜けない
ウルフ竜呪毒撒きルキナデュアルアシスト強い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:31:13.21 ID:KX/ocIDI0.net
なしルナでも全員ワンパンマン余裕おじさんの言ってたことは本当だった!?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:31:23.09 ID:hdaltOiTa.net
>>591
価値があると言うかディアマンド以外S剣持てるクラスが最後まで残ってないと言うか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:31:35.51 ID:sBZ6XYgk0.net
ウォーリアの強みは長弓だしな
ブレイクは狙わないな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:31:48.59 ID:5VJ5c27o0.net
ほとんどの女キャラのアンダー配慮されがちなのにエイリークはなんのつもりなの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:31:56.47 ID:Zs/FkwFSr.net
グレナイは重装と騎馬の特効が両方効くなら重装の性質も残しておいてよかったと思うんだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:32:23.67 ID:ugwAzO4G0.net
敵の行動順が固定なせいで敵のブレイクもそんな脅威じゃないよね
行動順最後のやつがコラプスしてきたり

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:32:29.16 ID:yDFK86bta.net
>>592
そもそもあの二人っていくつ違うんだろう
リュールにいたっては1000年前から老けてないし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:32:33.22 ID:hdaltOiTa.net
>>602
流石にそうなったらジェネラルの価値が

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:33:44.05 ID:uK9Q/qvyM.net
コラプスの音はちょっと好き

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:33:56.51 ID:Zs/FkwFSr.net
>>605
一部ステータスで優位取れるしナイトキラー効かないから…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:33:57.48 ID:p1lZBEnK0.net
エンゲージビーム撃ったら強制終了したわ
またやり直しかよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:34:55.00 ID:CuLEpI2l0.net
回避型キャラだと攻める時も受ける時もブレイクなんかどうでも良いってのも一因だな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:34:55.17 ID:bRm8lDDEr.net
>>608
もう一度エンゲージ、しよう!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:35:18.64 ID:DL+udiaX0.net
全員が全員一人一殺出来るわけでも無いからブレイクは使うよ
使うけど大体ブレイクさせるための遠距離攻撃+デュアルアシストの時点で大分削れてることが多くてね
ただ1撃目でブレイクすれば反撃受けずに追撃出来るから疑似攻め立てになるのは良かった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:35:27.61 ID:mpWUXXpHd.net
小型の槍や斧って名目の筈の手槍手斧は普通に槍使いや斧使いが使えるのに
短剣だけは別カテゴリ扱いで剣使いが使えないのは何故なんだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:35:28.19 ID:5srXHWHZa.net
リンばっか言われるけど3Dになって一番やばかったのはエイリークだった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:35:59.03 ID:zZ2OdqANa.net
そして私がっ❗

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:36:16.21 ID:KX/ocIDI0.net
ほぼ全員ワンパンできる人ってイージーモードやってるのか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:36:35.77 ID:sqlSLjIGd.net
カゲツ20になってソドマスループしたけどブレヒに変えれば良かったと後から思った

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:36:38.37 ID:0MefFzZRp.net
初回のグダグダな戦力だと逆に魔法とエイリークとパネしか通らんくてブレイク空気だったよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:36:47.80 ID:sBZ6XYgk0.net
ミニスカ王女があまり話題にならないのは単に聖魔の知名度の問題みたいなところある

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:15.82 ID:2Nv6XxB20.net
みんな黒パンなのにセリーヌだけ白な件について

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:18.56 ID:BAlgnG/i0.net
アイビー王女が好きだけど悔しいがこのゲームで一番かわいいのカムイなんだよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:28.81 ID:Mqkgpegmd.net
ソドマスは兵種スキルも弱すぎだわ
あんなん使い所ない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:29.05 ID:bKwpXfzWa.net
聖魔もストーリーガバガバ勢だからな
エンゲージとお友達になれるぜ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:33.40 ID:3E/tzXcl0.net
エイリークのは逆に有り難みがない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:47.42 ID:xy69yVloa.net
セリーヌってマグロだと思うんだけどどう思う?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:50.14 ID:D0c2bOpzM.net
結構真剣に考えたんだが剣に鎖をつけたら関節攻撃ができるようになるのでは?
剣を投げてはいけないと誰が決めた?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:38:03.72 ID:sqlSLjIGd.net
ブレイク狙おうにも槍がいないプレイヤーも少なからずいると思う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:38:18.03 ID:Zs/FkwFSr.net
カムイはスマブラ進出を期に整形してFEHでお姉ちゃん属性盛り盛りにした結果本編のカムイ要素がどこ吹く風よね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:38:28.44 ID:4edy3cVLd.net
世間では難易度ノーマルや遭遇戦で稼いでプレイしてるプレイヤーが大半だぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:38:38.91 ID:sqlSLjIGd.net
>>625
手斧手槍が投げ捨ててるのにどうして剣はダメなんですか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:38:47.10 ID:Q+wEjuUO0.net
短剣投げとるやろがい!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:38:53.11 ID:zZ2OdqANa.net
リュー子はちょっと髪の毛長すぎるから髪型変更させてくれ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:04.69 ID:Zs/FkwFSr.net
>>625
覚醒のアイクはラグネルぶん投げてたんですよ…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:06.57 ID:6fsrWVI9a.net
>>627
そして無かったことにされるカム男さん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:16.72 ID:fkwPYcdOa.net
女性縛りだとフォガード組が仲間になる章の人手が足りず男性縛りだとミスティラ組が仲間になる章が人手が足りない。楽しいな。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:25.64 ID:yDFK86bta.net
>>625
真っ直ぐ飛ぶ槍や重心が偏って回転の力が加わる斧と比べて何の利点もない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:28.14 ID:LGDZ7s0s0.net
デュアルアシスト軍団使うと殴り役の火力は相手の体力の半分ぐらい削れるだけでも十分になる
なんか走り込んできた奴らがゴリゴリ削ってくんだよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:32.46 ID:5VJ5c27o0.net
カムイさん出過ぎやぞ
マーク出したれ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:36.89 ID:p1lZBEnK0.net
>>610
マルス外伝だから傷は浅いけど
25章とか最後の闇の紋章士全滅プレイだったら大変だったな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:39.38 ID:+7K/x7Wl0.net
プルフ5回位使って単騎特攻して漸くSP8400技22さん貯めたけど今後のDLCでもっと良いスキル出たらと思うと使えないわ
何で還元とかそういうのつけなかったのかね
唯でさえ稼ぎ難いのに取り返しつかないの本当に意地悪だわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:40.79 ID:0PnI03fYa.net
初見は連携キャラ多めだったからブレイク使いまくってたわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:39:41.00 ID:dxdkaO9n0.net
>>624
童貞のリュールくんを攻め立てて、花は散るものよってにっこりするよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:40:08.58 ID:4edy3cVLd.net
重心が投げるのに向いてないからね仕方ないね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:40:15.62 ID:FOZJ2ORQ0.net
昔のファイアーエムブレムは戦闘時味方ユニットが右側にいたんだなぁ
この変化に今気づいた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:40:16.88 ID:4FQzfwjFM.net
俺の中のカムイはロリの青髪ショートカット

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:40:24.68 ID:NTb/KmeCa.net
サリーアン課題出来ないはロサードゴルドマリーが指輪盗んで逃げ出した行動が理解できてなかったスレ民も同じだからセーフ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:40:27.73 ID:oPyJr3Gp0.net
FEHで盛られたのはダッチワイフエロカム子であって別にお姉ちゃん属性とか中身は別に…
というかFEHに中身が盛れる訳ないので…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:40:43.30 ID:CBDCZYZ+0.net
ショーンも同行してたら怒られそう
https://i.imgur.com/hidlKMs.jpg

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:40:57.43 ID:Mqkgpegmd.net
>>635
重心を軸に柄が回るからあんまり

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:04.06 ID:5srXHWHZa.net
フルボイスカム子の破壊力はすごい
顔が垂れ目になってるのもエロくていいね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:27.70 ID:/mZR/b3q0.net
エンゲージビームでも落ちるんだな……

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:33.26 ID:NTb/KmeCa.net
>>643
はぇー確かに
いつから左にいる?蒼炎からか?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:40.13 ID:D0c2bOpzM.net
聖魔はストーリーライン自体は結構シリアスなはずなんだが
全体的なテンションがゆるくて緊張感が無いのが勿体ないと当時から思っていた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:47.61 ID:sBZ6XYgk0.net
初見ルナは再行動、竜呪とデュアルアシストに気付けるかやね
防塵も強いけど
そもそも初見ルナで壁運用した人ってそんなにいない気がする

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:59.23 ID:yVsO8wKWd.net
グレートナイトのダメージ-3って挟まった自分?それとも後衛を守るってこと?イメージ的には後者だけど説明文は前者な気が

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:42:13.88 ID:+QxrrK+yd.net
>>615
ウォリアブレヒましまし連携強すぎるから何も知らない1周目のルナでもない限りワンパンそんなに難しくないよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:42:27.26 ID:mXHJVJH2a.net
??「その髪も肌も全て…私だけのものだ」

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:42:31.67 ID:wR/Wz7G/0.net
暗夜は何周してもエリーゼと結婚するために男にしてたからなぁ
カムイ=男のイメージしかない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:43:23.08 ID:qAL3gLHkd.net
シグルド外伝に隠しアイテム女神の像あるけど他もあるんかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:43:40.02 ID:zZ2OdqANa.net
剣と短剣は同じカテゴリーで頼む

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:12.54 ID:5RbfE808p.net
剣の二距離は投げるよりも高速で敵に近づいて離脱するという発想でいこう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:13.56 ID:4edy3cVLd.net
指輪使えばいくらでもルナで壁できるから組み合わせに気付くかどうかだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:19.11 ID:uK9Q/qvyM.net
デュアル+軍団に1人くらいソドマス混ぜてもばれへんやろ……

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:20.26 ID:n59o3xPu0.net
まあそれをされると短剣の威力が錬成しても9くらいになったりしそうだが

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:24.84 ID:RbMI9OKAp.net
>>658
それネットで聞いてあーってなったね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:31.49 ID:6fsrWVI9a.net
>>654
後ろに味方がいると被ダメが3減ると覚えろ
あれだ、護衛対象がいてやる気が上がるんだろう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:31.97 ID:oPyJr3Gp0.net
マイユニおまだれは別に今に始まったことではない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:32.31 ID:fiTCZczr0.net
剣Sもてるけど、錬成コスト考えたら銀斧かキラーアクス+5に刻印でいい気がしてならない・・・<ディアマンド

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:44:53.67 ID:sqlSLjIGd.net
>>643
右手を奥にすると攻撃時に映えないからな…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:05.69 ID:Mqkgpegmd.net
聖魔はところどころ主人公たちワープするのとエイリークルート通るとエフラムがほぼ単騎で国落とすのがね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:12.01 ID:4edy3cVLd.net
>>654

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:17.13 ID:FOZJ2ORQ0.net
アイクさんが左側に立ちだした…

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:37.38 ID:n59o3xPu0.net
ゲオルギオスエンゲージ技は強いっちゃ強いが時期が遅すぎるしオーバーキルなことが多い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:44.52 ID:4edy3cVLd.net
>>654
前者
守るものがいれば強くなる的なやつ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:09.11 ID:3Bv8Cgwwa.net
普通に過去作で風切りの剣があるのでそれの復活でいいんだけどな
なぜずっと復活しないんだ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:11.45 ID:zz0i9sDDa.net
>>666
覚醒マイユニが顕著だな
ボイス選択によっては声優すら違うから、外部出演だと「誰だお前」になりがち

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:16.19 ID:i4chafzwa.net
子供カテゴリにあたるキャラって双子とアンナジャンくらいと思ったら他にもかなりいるんだな
たしか全体の三分の一くらいが子供だった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:26.79 ID:znz/Q7daa.net
>>656
けだものさんジークフリートをカム子に貸してあげてよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:32.64 ID:PmukOMoJ0.net
ラーチェル様好きだけど映像ついたらきつそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:36.02 ID:5VJ5c27o0.net
エリーゼのHPの低さにはまあ驚いたね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:37.48 ID:hpzI2E/+0.net
暁にだけあった風斬りの剣
お手軽な剣の間接武器だったのに何故その後は出てこないんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:57.14 ID:3QbOygzDd.net
カム子は声の出し方完全に忘れてるよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:46:59.00 ID:kmd0Nmyad.net
ミカヤのアイスロック便利すぎ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:47:02.38 ID:PM3+7wbSa.net
>>667
一応クラドボルグ持たせてたけどキラーアクスとトマホークしか振ってなかったわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:47:22.50 ID:CBDCZYZ+0.net
聖魔が3D化したらユアンが殺されそう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:47:23.88 ID:FOZJ2ORQ0.net
覚醒→聖戦とかやっても左右変わったの気づかなかったのに
今ふとトラキアを見てみたらあれ味方どっち?って混乱した
左味方に慣らされていた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:47:24.95 ID:Zs/FkwFSr.net
>>676
クロエくら未成年だから子供判定なんだよな
違ったっけ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:47:26.87 ID:54NyZm8a0.net
物語のメイン級の王族が微妙なのは聖魔を思い出すな
あっちはヨシュアとヒーニアスが微妙だった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:48:09.10 ID:fiTCZczr0.net
>>676
ディアマンドとアイビー以外の王族が若いからかな?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:48:36.67 ID:dRxXW4q6d.net
聖魔もストーリー残念だからな
ゲブ様を生み出した功績はあるが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:48:42.26 ID:GKhOV+K6M.net
2週やってお腹いっぱいのはずが、過去作全てやりたくなるゲームだな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:49:18.33 ID:DL+udiaX0.net
>>667
錬成コスト掛けなくてもそこそこ強いのが利点ちゃ利点ではあるから
折角拾ったS武器を有効利用出来るって考えればまあ
鍛えた武器は他の人に持たせてあげましょう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:49:21.93 ID:VhHItVEpd.net
ジェーデさんの太ももが某錬金術師並みで好き

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:49:32.27 ID:SRIlsJmEd.net
クロエも子供

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:49:36.12 ID:4QPV5g1G0.net
セリーヌって白なの? てっきり下もあの黒リボンかと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:49:42.54 ID:sBZ6XYgk0.net
>>690
お祭りゲーとしては満点だと思うぞ
単品でも面白いし
過去作へのモチベも上がった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:50:07.22 ID:YP409oCy0.net
セリーヌが白とか参考画像はよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:50:38.18 ID:FOZJ2ORQ0.net
グレートナイトかっこいい
落ちた得物持たせてくれるロイヤルナイトもかっこいい
パラディンは俺が前に行く!って感じか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:50:42.56 ID:paftdC2hM.net
聖魔は分岐時に部隊分けて交互に進めていく感じにしたら面白そうだなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:50:47.63 ID:D0c2bOpzM.net
確かにヨシュアは今出たら専用職もらえそう
サイファではSR貰えてたし
女は顔さえ可愛ければそれだけでSR候補になるが男がSRを貰うにはもうひと押し必要だった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:50:49.00 ID:4QPV5g1G0.net
でも今作やった後過去作に戻るのは辛い
ゲームとしてはともかくキャラグラがね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:51:10.80 ID:yVsO8wKWd.net
>>653
スキル習得の話として

デュアルはブレヒ専用、ウォーリアーとかはコスパ悪い
竜呪は初手に動くキャラ(連携・射程3・リュール)の中だし、一撃で倒しきる力があるキャラは省かれるから案外少ない
あとは重唱で2人掛けキャラくらいか

魔が伸びるフォガートに竜呪とセリカ付けたら汎用性凄そうな気がしてきた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:51:37.50 ID:zodZ5VDLp.net
正直、発売前の「エンゲージ!」を
見て不安でしかなかったけど
わりとすぐにそのノリに慣れてしまった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:51:50.82 ID:6fsrWVI9a.net
>>700
せっかくSwitchのサブスクで封印烈火遊べるようになるのに
そういうこと言わないの

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:51:53.51 ID:PmukOMoJ0.net
過去作できついのは攻撃範囲表示なんよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:52:13.67 ID:Mqkgpegmd.net
>>704
暁とかな!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:52:21.31 ID:5VJ5c27o0.net
子供システムはどこかで復活してもらいたいかな
最適解考えるのも
噛み合わない最悪の組み合わせで組むのも楽しさがある

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:52:23.45 ID:3QbOygzDd.net
分かる、エンゲージの影響で暁の女神見直してるけどアイクほんとかっこいいわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:52:33.12 ID:qzdy9ldg0.net
>>704
わかる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:52:36.55 ID:OO92Qctp0.net
数年前までFEカードゲームがあった事を知らない人がそれなりにいるんだろな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:04.47 ID:yVsO8wKWd.net
>>688
はいトロン

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:20.48 ID:D0c2bOpzM.net
>>702
あれを見た時に真っ先に連想したものが「ゆゆうじょうパパワー」だったわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:21.14 ID:Mqkgpegmd.net
>>709
サイファの前にもなんかあったろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:34.99 ID:zz0i9sDDa.net
グラフィックに関しては2D作品なら問題ないだろ
ちょっと前の3D作品の方が比較してしまってキツそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:36.98 ID:zZ2OdqANa.net
>>698
ティアリングなんたら…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:44.66 ID:Zs/FkwFSr.net
>>706
その子供システムの後継として考えられたのが今作の指輪システムって開発者が言ってたけどなんっも分かってないよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:49.97 ID:88Bo1BEzd.net
攻撃範囲出したままに出来ない恐怖

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:53:55.18 ID:UkHoEMOqa.net
オルテンシアはくまさんぱんつでもはいてんのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:54:04.44 ID:vbj5hg/fd.net
エンゲージやると過去作やりたくなるよな
封印久しぶりにやったら増援即行動にリリーナ犯られて萎えた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:54:12.97 ID:p1lZBEnK0.net
>>397
そういう仕様だったのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:54:32.37 ID:ii8raWTR0.net
ルナやる前はランダム成長選べないのクソって思ってたけど固定成長も悪くないなと思い始めた
最初から選べたらランダム選んだだろうしルナの場合だけ強制的に選択させて試すのも悪くないのかもね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:55:03.71 ID:sqlSLjIGd.net
>>702
エンブレム!エンゲージ!
に慣れ切った後でもエンゲージビーーム!は噴いたぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:55:51.77 ID:DL+udiaX0.net
ルナのランダム成長って成長率がランダムに配分されるだけで結局固定成長だろ?
検証とかはして無いけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:55:59.25 ID:Q+wEjuUO0.net
なんだかんだでくっそ遊びやすいからな今のFEは

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:56:22.55 ID:zz0i9sDDa.net
>>715
覚醒ifでは親の方が愛着強くなったから、エンゲージ式の方がいいと感じたな
聖戦はやってないから、断定はできないけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMc6-VYtc [219.100.180.99]):2023/02/17(金) 12:56:25.60 ID:paftdC2hM.net
この会社まともなシナリオ書けないんだし安易に子世代出せって言うと都合のいい異界設定乱用してくるぞ
ifみたいなので満足か?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oc8H [106.133.227.149]):2023/02/17(金) 12:56:29.33 ID:yDFK86bta.net
子供システムやるならまたコエテクに頼んでくれ
ISのライターだと支援会話とか気色悪くて見てられなかった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-pEoa [126.156.215.3]):2023/02/17(金) 12:56:32.42 ID:Zs/FkwFSr.net
どの敵の射程範囲に入ってるか線で教えてくれるのすげえ助かるわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52ec-mCKI [157.147.65.6]):2023/02/17(金) 12:56:47.54 ID:3E/tzXcl0.net
でもUIは近年feの中でも稀にみる糞だと思う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-0xw2 [133.106.44.2]):2023/02/17(金) 12:56:51.79 ID:uK9Q/qvyM.net
女王エリンシアのマップは楽しかったな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-b9rr [126.254.255.137]):2023/02/17(金) 12:56:51.89 ID:wUg7fDQYr.net
ジャンはモンク→ハイプリーストのあとはどういうルート行けばええの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lwyX [106.146.17.106]):2023/02/17(金) 12:56:55.20 ID:NTb/KmeCa.net
俺は聖魔デビューだからエンゲージ平気なのか…

ところで2距離剣でラグネルエタルドに隠れがちなミストさん専用剣のフロレートはいつ出てくるんだい
ノーマルだと強かったぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-hM3+ [1.75.4.6]):2023/02/17(金) 12:57:05.22 ID:SRIlsJmEd.net
昔のFEは敵ターンながい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 12:57:05.98 ID:n59o3xPu0.net
今やるとてやりが次にいつ売られるかも分からないからいっぱい買っておくとかが必要でいい感じにウザいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-Hxd0 [106.166.41.218]):2023/02/17(金) 12:57:07.29 ID:54NyZm8a0.net
DSFEのUIが良すぎたせいでエンゲージが遊びやすいっていわれるとうーんだわ
いや間違いなく遊びやすいんだけどさ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36c5-Jqfy [143.189.80.200]):2023/02/17(金) 12:57:15.81 ID:sBZ6XYgk0.net
>>722
セーブデータで乱数固定なだけじゃないのかね
まあその辺は公式からか解析でも出ないとわかんないね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-qaxQ [106.131.35.157]):2023/02/17(金) 12:57:39.28 ID:w2zlRyfSa.net
何かエコーズやってないそこのお前エコーズやれ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-DoPe [202.229.165.224]):2023/02/17(金) 12:57:43.22 ID:YP409oCy0.net
子供世代ありなら4代目くらいまで頼む

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b4-PirN [133.200.130.0]):2023/02/17(金) 12:57:54.14 ID:Ia64/KXe0.net
>>725
上で言ってるの
親の性能引き継ぎでキャラメイクするって話しじゃないか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f4BR [49.97.102.72]):2023/02/17(金) 12:58:19.62 ID:+pAvyGz4d.net
あぁそこ!
そこそこ!
気持ち良かったぁ

指輪磨きw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-zTl/ [1.72.1.166]):2023/02/17(金) 12:58:24.35 ID:3QbOygzDd.net
セネリオよしよしとかセフェランに説教噛ましてるアイクとかこんな格好いい事言ってたけて結構発見ある
聖戦は観てて眠くなった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-cOqI [106.157.189.12]):2023/02/17(金) 12:58:31.26 ID:ii8raWTR0.net
ジャンって何レベルくらいで内部レベル同じエース級超えるんかね?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-LsVv [61.22.147.10]):2023/02/17(金) 12:58:43.77 ID:BAlgnG/i0.net
封印烈火のリメイクは絶望的となったがどうせ蒼炎暁のリメイクはあるんだろ?
新型機きたらはよ出してや

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e0-vQqS [42.124.150.125]):2023/02/17(金) 12:58:59.37 ID:qhstpFGQ0.net
なんならリボーン現象があっても聖戦リメイクやりたいしエンゲージ2やりたい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36c5-Jqfy [143.189.80.200]):2023/02/17(金) 12:59:03.32 ID:sBZ6XYgk0.net
UIがうんちだから遊びやすいけどめんどくさい部分は残ってるよな
探索が犬の世話だけになったのは良かったが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-3W03 [49.96.26.81]):2023/02/17(金) 12:59:06.19 ID:sqlSLjIGd.net
覚醒の子世代はシステムとしてアリだけどifの子世代は無理矢理過ぎて好きじゃない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b661-ZxMY [159.28.132.113]):2023/02/17(金) 12:59:16.81 ID:+oul+mPt0.net
セネリオなんで小室リオって呼ばれてるの?
なんか気持ち悪いんだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 928d-ZCQN [61.195.153.235]):2023/02/17(金) 12:59:17.29 ID:dYdtD6NP0.net
>>608
俺もエンゲージビームで一回落ちたからあれ打つとき毎回ドキドキする

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-XELS [126.126.211.163]):2023/02/17(金) 12:59:55.59 ID:UI+R/Tbr0.net
>>704
わかるわ。今作の範囲表示はかなり理想的

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d57-t1ev [210.224.233.183]):2023/02/17(金) 13:00:05.37 ID:Q+wEjuUO0.net
そんなに世代交代したいならヴィーナスブレイブスでもやればいいのよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-8lmq [61.23.161.4]):2023/02/17(金) 13:00:07.69 ID:hpzI2E/+0.net
子世代復活するなら覚醒のように意味がある設定じゃないとな
ifみたいのは流石に簡便願いたい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-pEoa [126.156.215.3]):2023/02/17(金) 13:00:24.48 ID:Zs/FkwFSr.net
>>742
聖戦もSwitchでプレイできるのになぜに封印暁はダメなんだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-7wfr [49.98.156.200]):2023/02/17(金) 13:00:31.24 ID:dRxXW4q6d.net
蒼炎暁はリマスターがくるんじゃね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-8lmq [153.242.185.5]):2023/02/17(金) 13:00:31.42 ID:YdLR6ytE0.net
指輪磨きは全部まとめて洗浄機でやらせてくれw
あと筋肉体操もいらね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1E1T [133.106.35.175]):2023/02/17(金) 13:00:43.26 ID:D0c2bOpzM.net
ユニット詳細を−ボタンにするのはやめて欲しかった
俺はステータス画面を見てニタニタするのがFEで一番の楽しみなんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMc6-VYtc [219.100.180.99]):2023/02/17(金) 13:00:47.55 ID:paftdC2hM.net
>>738
レス見返したけどそんなこと誰も言ってなくない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-FKcW [150.66.121.244]):2023/02/17(金) 13:00:57.94 ID:GKhOV+K6M.net
このゲームやって過去作やってない人は、
このグラで過去作作ってくれたら飛びつくだろう
はよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:01:09.96 ID:n59o3xPu0.net
経産婦エリーゼは端的に言ってグロすぎましたね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-cOqI [106.157.189.12]):2023/02/17(金) 13:01:16.02 ID:ii8raWTR0.net
今作は杖範囲、攻撃範囲を選択キャラでわかりやすく表示されるしボタン1つで全敵一気に表示もできるから理想的

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-t1ev [153.139.198.13]):2023/02/17(金) 13:01:18.75 ID:KX/ocIDI0.net
食器洗い機に指輪全部入れたらあいつらずっと気持ちいいーってイキまくってるのかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/17(金) 13:01:32.21 ID:LGDZ7s0s0.net
子世代出すために親は殺すってのもな…
聖戦を久しぶりにVCでやってるけどやっぱり敵ターン長すぎて暇

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c528-pX1n [202.162.152.189]):2023/02/17(金) 13:01:47.39 ID:6W5mN+K10.net
せめて子世代編か未来から子供が来るかだよね
ifの子世代設定はよくよく考えたら頭おかしくなるわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/17(金) 13:01:50.96 ID:PmukOMoJ0.net
実はソラネルは時間の流れが下界とは違うんだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-8lmq [101.1.223.117]):2023/02/17(金) 13:01:54.78 ID:xyAknvEj0.net
FEのキャラを交配して強いユニット産ませて育てて戦わせたい
ダビスタエンブレム頼む

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-FKcW [150.66.121.244]):2023/02/17(金) 13:02:01.86 ID:GKhOV+K6M.net
>>753
許されたドラゴンシューター

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-0xw2 [133.106.44.2]):2023/02/17(金) 13:02:10.47 ID:uK9Q/qvyM.net
>>749
せっかくだからアガレスト戦記やろうぜ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3c-Qupi [193.117.80.90]):2023/02/17(金) 13:02:13.97 ID:00s1iyq+0.net
確かに救出欲しいな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-BuZS [106.146.61.6]):2023/02/17(金) 13:02:23.60 ID:n1Iu9p0Ua.net
子世代システムは聖戦の「野郎!ぶっ〇してやる!」と言う具合に子世代とプレイヤーの気持ちが一つにならないと蛇足になると思う
最悪なのはIf形式

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CSMI [106.133.25.213]):2023/02/17(金) 13:02:35.07 ID:ibfHXhuka.net
ダイナミック異界ネグレクト

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b661-ZxMY [159.28.132.113]):2023/02/17(金) 13:02:35.50 ID:+oul+mPt0.net
カップリンク考察するのは正直おもろい
強いルキナのためにクロムとオリヴィエの支援頑張って上げたりとか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bd-dIB7 [219.75.177.164]):2023/02/17(金) 13:02:38.17 ID:wR/Wz7G/0.net
>>709
サイファは5000円ぐらいするエリーゼ4枚揃えて主人公にして大会も出てたわ
ほぼ全キャラ主人公にできるって意味では元ゲームより自由度高かった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-U81q [106.131.196.55]):2023/02/17(金) 13:02:52.07 ID:fCX4xVv/a.net
子世代作ったらアンナさんやオルテンシアの子供が出てくるんか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1E1T [133.106.35.175]):2023/02/17(金) 13:03:28.52 ID:D0c2bOpzM.net
GCのタイトルを今Switchでプレイするには最低でもリマスターにしてもらう必要ありそうだよな
でもあんまり暇じゃなさそうだしなISって
任天堂ともなればマンパワーに余裕ありそうなんだけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-gfFC [1.75.1.152]):2023/02/17(金) 13:03:43.76 ID:H8qQT/B1d.net
ようやくED見られたわ
異界の扉って簡単に開け閉めできるんだっけ?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oc8H [106.133.227.149]):2023/02/17(金) 13:03:51.75 ID:yDFK86bta.net
ネグレトクトというかifのはもはや兵士生産工場
非人道的すぎる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-8lmq [153.242.185.5]):2023/02/17(金) 13:04:17.57 ID:YdLR6ytE0.net
釣り、腹筋、シューターはホリパッドでテレビ見ながらでもいいので

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d57-t1ev [210.224.233.183]):2023/02/17(金) 13:04:22.43 ID:Q+wEjuUO0.net
エコーズのせいで
どうせリメイクしても買わないんでしょ君たちって思われてそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-8lmq [101.1.223.117]):2023/02/17(金) 13:04:27.64 ID:xyAknvEj0.net
>>771
エリーゼだって産んだんだからへーきへーき

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-DoPe [202.229.165.224]):2023/02/17(金) 13:04:32.97 ID:YP409oCy0.net
>>774
邪竜ソンブルとやってること変わらんよなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c528-pX1n [202.162.152.189]):2023/02/17(金) 13:04:55.84 ID:6W5mN+K10.net
実際リメイクするなら新作が欲しいわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-5OP+ [126.33.173.138]):2023/02/17(金) 13:05:05.03 ID:Pp1iqI1+p.net
>>769
クロムが性王と呼ばれる一因..

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-zTl/ [1.72.1.166]):2023/02/17(金) 13:05:18.88 ID:3QbOygzDd.net
やっぱエドテンて卑劣過ぎるわ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp79-6QnY [126.205.134.135]):2023/02/17(金) 13:05:21.80 ID:zodZ5VDLp.net
ifの子世代設定、
シナリオ側はそれは無理だって言ってるのに
営業あたりから圧力かけられて無理やり入れた感がすごい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:05:22.09 ID:n59o3xPu0.net
子供を預けた安全なはずの異界がいつも敵に襲われている!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lwyX [106.146.17.106]):2023/02/17(金) 13:05:25.74 ID:NTb/KmeCa.net
UIはステータス・武器アイテム周りや強化関連がだいぶ酷い
範囲表示とか赤い線はなかなか良い
戦闘予測はイマイチ分かりづらい
ソラネルファストトラベル周りはまあいいかなって感想

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-bsiP [60.236.75.202]):2023/02/17(金) 13:05:37.16 ID:DL+udiaX0.net
FEのリメイクは暗黒竜がアレだったのがまずかったと思う

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:06:42.23 ID:n59o3xPu0.net
新門はゲームとしてはド良作だけど肝心の絵が終わってるという点があまり変わってないからね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMc6-VYtc [219.100.180.99]):2023/02/17(金) 13:06:44.82 ID:paftdC2hM.net
エコーズ自体は良リメイクだと思うけどDLCの最上級職バラ売りはありえんよな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 129e-t1ev [123.216.152.83]):2023/02/17(金) 13:06:54.65 ID:CD7MIjOB0.net
>>740
本当に暁アイクかっこいい絆会話見てても思うけど否定をしないでまず受け入れるんだよね
お世辞を言えないし敬語は使えないけど・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:07:28.84 ID:n59o3xPu0.net
>>787
まずあのゲームレベル上げ苦痛なんでそもそも需要が

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lwyX [106.146.17.106]):2023/02/17(金) 13:07:30.35 ID:NTb/KmeCa.net
昨日も言ったけどifのネグレクトはドラゴンボール的世界観だと思えばまだいいけどエリーゼ子作りはいかんでしょ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-8lmq [153.242.185.5]):2023/02/17(金) 13:07:37.36 ID:YdLR6ytE0.net
盗賊兄弟に異形兵の制御方法教えてもらえばいいのに誰もそこに気付かない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oc8H [106.133.227.149]):2023/02/17(金) 13:07:39.85 ID:yDFK86bta.net
>>778
言われてみるとそっくりだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-hM3+ [1.75.4.6]):2023/02/17(金) 13:09:04.10 ID:SRIlsJmEd.net
指輪磨き批判にも聞こえるアイクのセリフおもし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CSMI [106.133.26.119]):2023/02/17(金) 13:09:06.07 ID:josLy1pza.net
>>790
支援会話でエリーゼが子供になったりママになったりで立場切り替えまくってて笑ったわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:09:15.25 ID:n59o3xPu0.net
不気味すぎて信者すら決して話題に出さないガイアやティアモのそっくりさん
あれこそまさに黒歴史である

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c528-pX1n [202.162.152.189]):2023/02/17(金) 13:09:42.58 ID:6W5mN+K10.net
聖戦のリメイクがリュールちゃんの画像と一緒にリークされてたけどあのリークモデルはガストだとか炎の国と水の王国だとか嘘もあったから話半分に聞いた方が良さそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/17(金) 13:09:45.59 ID:oPyJr3Gp0.net
戦闘竜量産イドゥンの頃から伝統やぞ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CTG1 [106.146.54.225]):2023/02/17(金) 13:10:09.69 ID:nsmWuFyla.net
エコーズのキャラデザはかっこいいと思う
ディーンとか

まあソニアしか選びませんけどね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-lwyX [125.206.32.148]):2023/02/17(金) 13:10:10.29 ID:WctbqgIF0.net
>>569
連携のが強くね?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-WUkH [106.133.207.175]):2023/02/17(金) 13:10:14.33 ID:0PnI03fYa.net
UI酷い言われてるけど下のステータスバーは見やすいし評価してるよ
今風花やったらステータス見るのにイチイチボタン押すの絶対めんどいと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oc8H [106.133.227.149]):2023/02/17(金) 13:10:20.10 ID:yDFK86bta.net
>>790
急速に成長させて兵士運用ってクローン技術以上にヤバいよ
人間がやっちゃいけないレベル

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-cOqI [106.157.189.12]):2023/02/17(金) 13:10:35.57 ID:ii8raWTR0.net
敵の攻撃優先度って特攻対象>倒せる相手なんだな
攻撃されたら落ちるってところでエクスカリバーが体力満タンのグリフォンクロエに来てくれたおかげで生き延びたわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3c-Qupi [193.117.80.90]):2023/02/17(金) 13:10:36.63 ID:00s1iyq+0.net
ヴェイルちゃんを救出

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d57-t1ev [210.224.233.183]):2023/02/17(金) 13:10:48.30 ID:Q+wEjuUO0.net
異形兵ばっか言われてるけどママもゴーレム作れるからな
もう人間様が武器持って戦う時代じゃないんだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-lwyX [125.206.32.148]):2023/02/17(金) 13:11:15.60 ID:WctbqgIF0.net
>>594
斧は命中低いからなぁ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lwyX [106.146.17.106]):2023/02/17(金) 13:11:28.95 ID:NTb/KmeCa.net
>>801
急速成長じゃなくて時間の流れ違うだけだから……
多分サイヤ人なんだよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-k7o9 [1.75.241.161]):2023/02/17(金) 13:11:31.99 ID:snajLe3xd.net
>>740
蒼炎の御託を並べるより先に攻撃しろ!とかうるさい!謝る前に敵倒せ!の会話すき

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMc6-VYtc [219.100.180.99]):2023/02/17(金) 13:11:42.97 ID:paftdC2hM.net
戦闘予測でキャラが構えるモーション取るのはだいすき

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b661-ZxMY [159.28.132.113]):2023/02/17(金) 13:11:46.81 ID:+oul+mPt0.net
>>800
戦闘系のUIは割と良いと思う、使いづらいとか言ってる人は昔のFEに慣れちゃって進化に適応できてないだけ
拠点のUIはちょっと良くないね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-U81q [106.131.199.20]):2023/02/17(金) 13:11:48.74 ID:r6iekp3la.net
>>778
確かにカンナという戦力を産ませる為にエリーゼやミドリコを孕ませる訳だしな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-hM3+ [1.75.4.6]):2023/02/17(金) 13:12:01.64 ID:SRIlsJmEd.net
戦闘UI真ん中見ればいいの気付いたの終盤だったなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e52-uphh [153.246.237.24]):2023/02/17(金) 13:12:32.27 ID:c3n39m+B0.net
外伝やった後は指輪付けなおすとか、杖の使用回数合算できないとか
細かいところで不親切なのが気になる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bd-dIB7 [219.75.177.164]):2023/02/17(金) 13:13:02.95 ID:wR/Wz7G/0.net
>>800
しかもZR推したらマップに常に表示できる簡易ステータスが便利すぎる
常に物攻・守備出してるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CSMI [106.133.26.89]):2023/02/17(金) 13:13:07.41 ID:nluVjoBra.net
>>810
孕ませてるメンツが恣意的すぎる…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3c-Qupi [193.117.80.90]):2023/02/17(金) 13:13:17.19 ID:00s1iyq+0.net
インターフェースが不便なんだよ
見たいステータスがここの画面じゃ見れないんだ、ってのが多すぎる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36c5-Jqfy [143.189.80.200]):2023/02/17(金) 13:13:19.63 ID:sBZ6XYgk0.net
アイスロック毎回新品買うから中古の山が

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:13:29.87 ID:n59o3xPu0.net
ギュンターの劣化精子から生まれた貧弱カンナきゅんをすこれ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b661-ZxMY [159.28.132.113]):2023/02/17(金) 13:13:43.40 ID:+oul+mPt0.net
>>813
あれすごい便利だよな
でも使ってないやつめっちゃ多そう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lwyX [106.146.17.106]):2023/02/17(金) 13:13:48.24 ID:NTb/KmeCa.net
>>811
それは流石に「遅い」な

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22f-bsiP [221.242.58.46]):2023/02/17(金) 13:13:50.70 ID:dxdkaO9n0.net
>>810
なんだ割と普通のことだった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CSMI [106.133.26.89]):2023/02/17(金) 13:14:58.62 ID:nluVjoBra.net
ギュンターのしわしわおちんちん暗夜編だけ元気になるんだよな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d22f-bsiP [221.242.58.46]):2023/02/17(金) 13:15:44.87 ID:dxdkaO9n0.net
>>815
身支度から武器の重さが見れないんだよな
あとソラネルでも部隊表見たい。身支度だと上がってるステータス表示されるし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-CTG1 [106.146.54.225]):2023/02/17(金) 13:16:08.85 ID:nsmWuFyla.net
でもカンナちゃんカンナくんは幼すぎてかわいかった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b9-SUd5 [221.191.80.136]):2023/02/17(金) 13:16:29.33 ID:30lHIxxN0.net
今更だけど、ifの「両軍攻撃したら〜」のくだりよくネタにされてるけど、じゃあそんなに言うなら代案出せって言われると結構困るよな🤔

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:16:30.02 ID:n59o3xPu0.net
ヴァンドレのおちんちんも1000歳年上の神竜様に大ハッスルしちゃうの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-aBEG [126.233.206.175]):2023/02/17(金) 13:16:53.04 ID:4P5/1eEwp.net
>>795
あれはもう本当に最悪
子世代の設定で既に困惑してるのになんであんなの出したのか……

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lwyX [106.146.17.106]):2023/02/17(金) 13:16:55.55 ID:NTb/KmeCa.net
助走とかでダメージ数値が気持ち悪い並びにならざるを得ないし、戦闘結果予測はあれで仕方ないかなと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-hM3+ [1.75.4.6]):2023/02/17(金) 13:16:55.60 ID:SRIlsJmEd.net
よく使うものに−とか+ボタン使わせるのはゴミだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Hxd0 [106.130.227.170]):2023/02/17(金) 13:17:33.78 ID:GuSXnZQKa.net
子世代の性能を考えること自体は楽しかった
カミラ姉さんにはあと3人くらい産んで欲しい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-bsiP [126.25.138.117]):2023/02/17(金) 13:17:38.80 ID:97F0ie7R0.net
武器のステータスだけ見せろや!って割と色んな場面でなった
テストプレイした人は気にならなかったんだろうか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b0-r5n3 [58.87.151.144]):2023/02/17(金) 13:17:46.85 ID:n59o3xPu0.net
XとかYがあそんでるもんねしかも

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-XELS [126.126.211.163]):2023/02/17(金) 13:18:02.58 ID:UI+R/Tbr0.net
よく使うと思ってないんだろうな。ステータス周りのUIはFEエアプが作ってるとしか思えん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-t1ev [153.139.198.13]):2023/02/17(金) 13:18:21.04 ID:KX/ocIDI0.net
+と-ってスイッチライトとかだとめっちゃ押しにくいからな
俺はプロコンだからそうでもないけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3c-Qupi [193.117.80.90]):2023/02/17(金) 13:19:18.51 ID:00s1iyq+0.net
このゲームも風花雪月のチームに作らせれば良かったのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMc6-VYtc [219.100.180.99]):2023/02/17(金) 13:19:26.15 ID:paftdC2hM.net
エンゲージのUIに慣れた後に風花雪月戻ったら混乱しそうだ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3c-Qupi [193.117.80.90]):2023/02/17(金) 13:19:35.35 ID:00s1iyq+0.net
ノウハウを一箇所に集めとけよと

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-qaxQ [106.131.35.157]):2023/02/17(金) 13:19:42.77 ID:w2zlRyfSa.net
>>824
あいつら妹以外どう足掻いても話聞かずに攻撃してくるから無理

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b661-ZxMY [159.28.132.113]):2023/02/17(金) 13:19:50.38 ID:+oul+mPt0.net
武器性能見たがってる人はもう適応出来てないんだよ、昔の癖なの
特効武器か武器を味方で持ち替えたい時しか武器性能見る必要ないんだから

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-cOqI [106.157.189.12]):2023/02/17(金) 13:20:16.01 ID:ii8raWTR0.net
このゲームで便利なところも不便なところもあるならまあそこまで非難されるほどじゃない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-hM3+ [1.75.4.6]):2023/02/17(金) 13:20:56.35 ID:SRIlsJmEd.net
風化も操作統一してないし買うものの所持数見れないし色々おかしかった記憶

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a929-bsiP [60.236.75.202]):2023/02/17(金) 13:21:03.30 ID:DL+udiaX0.net
+と-スイッチ考えた奴に本当にこれユーザビリティ考えたのかと小一時間問い詰めたい
他のボタンと同じ面積にして+とか‐とかプリントすれば良い話じゃないんけ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:21:14.68 ID:paftdC2hM.net
風花チームは最後に無双って言う特大黒歴史作りやがったからなあ
あのゲーム打ち切りエンドで結局DLCもなかったな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:21:17.40 ID:LGDZ7s0s0.net
身支度と指輪分けてるのは流石にアホだと思いました
指輪も身支度の一種やろがい!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:21:38.73 ID:hpzI2E/+0.net
風花は好きだがコエテクが作ったらモデリングは微妙だろうしUIはウンコだろ
そりゃテキストは安心だがね

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:21:43.53 ID:30lHIxxN0.net
>>837
あそこは特にキャラがおかしかった気がする
どちらかについた時以上に話し合う気が無さ過ぎ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:21:43.56 ID:KQClhBi10.net
18章の船で盗賊取り囲んだらペガサス出てきて詰んだんだが、卑怯だぞ😱
弓持ちスタルークしか育ててなくて失敗した

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:21:56.02 ID:OZnznYMXM.net
>>813
あれ痒いところに手が届かないんだよな
物防と魔防と攻速を一括で見れたら神だった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:22:11.79 ID:97F0ie7R0.net
特効も持ち替えもまあまあ起こるしそれが生死に直結するゲーム性なのに何言ってんの

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:22:15.74 ID:sEYbvOcud.net
輸送隊や交換中に一旦マップ見直そうとBボタンキャンセルすると行動不可能になる糞仕様
交換前はエンゲージ出来るのに交換後はエンゲージ出来ない糞仕様

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:22:20.72 ID:Q+wEjuUO0.net
別ルートでもほぼ戦場が同じってとこコエテクだなぁって思ったわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:22:43.59 ID:KX/ocIDI0.net
無双評判よかったから買ってみたけどボタン連打の普通の無双だったからすぐ飽きたわ
無双としてはおもしろいのかもしれんけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:23:30.28 ID:+hgWyTuud.net
FE好きは小室信者だからコエテクのテキストに満足できないだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:23:52.49 ID:A6KPd+jna.net
チキのそこはダメ!ってボイスを聞くたび生を実感する

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:23:58.08 ID:w2zlRyfSa.net
コエテクとISで分担して作ると覚醒のゲーム性に風花無双のストーリー出てくるぞ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:24:22.13 ID:n59o3xPu0.net
>>849
それは確かに地味糞だよな
たまに起こって困るわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:24:33.59 ID:paftdC2hM.net
敵軍の情報を一連で見れないのもそうだし自軍の詳細情報をRかZRで次に送れないのも不便すぎる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:24:37.93 ID:CRBtKBrC0.net
ルナクラ攻略中なんだけど、体格強化の為にジェネラル経由するキャラクターとかってジェネラルで20まで上げてCCするか
10ぐらいで切り上げてCCするかどうしてる?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:25:36.01 ID:A6KPd+jna.net
刻印錬成UIは間違いなく使いづらい
刻印変更する場合元の武器は絶対表示するべきだろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:25:37.60 ID:ii8raWTR0.net
ルナクラだけど指輪全部と仲間全員入ったからあと少しでクリアに見えるけどここから外伝残り11やるとさすがに長いな
次の周でやりたいこともあるし外伝ある程度で切り上げて次の周でやるかなあ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:25:43.22 ID:ugS7lRTMd.net
というか攻撃より上にエンゲージ置いてカーソル合わせんな
普通は攻撃優先だろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:26:21.60 ID:wR/Wz7G/0.net
>>847
まぁそれはある
自分も一番使用頻度が高いから物攻守備にしてるだけだしな
ただまぁそれを差し引いても優秀なシステムだからありがたい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:27:25.28 ID:YP409oCy0.net
>>860
普通エンゲージしてから攻撃するよね?と開発の人は考えてたのかもしれん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:27:41.93 ID:TGd5Fx4nd.net
たぶん内部レベル的にギリギリじゃないか?
中間上級クラスで20CCするのは
CC先の本命で十分に育てられなくなりそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:27:45.78 ID:paftdC2hM.net
>>857
10くらいで切り上げないと専用スキル取る前に取得経験値ゴミになるぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:27:51.54 ID:+hgWyTuud.net
>>842
風花チームじゃないぞ
最近評判の悪い無双チームが主なスタッフ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:28:32.72 ID:ii8raWTR0.net
>>857
そんな長い間遊ばせたくなかったからうちの魔道士キャラの場合は10レベル弱で戻したわ
どうせ上限届かないんだし体格伸ばすより素早さ伸ばしたほうが楽よ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:29:06.82 ID:PV3jnVJkM.net
キラーボウの刻印ってあれカムイ刻印でいいんだよな?
リン刻印の命中と必殺補強も捨てがたいが重さ軽減が無駄になるし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:29:14.38 ID:BwBNws3Zp.net
得意料理と2人の好みを合わせるのに拘ってたときはウインドウの順番クソだと思ってた
何がどのくらい影響してるか分からんからどうでも良くなったけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:29:43.50 ID:UI+R/Tbr0.net
ZRは必殺・必殺避しか使わんなぁ。押す度に画面下のステータス欄に出しとけと思ってるわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:31:34.81 ID:rTquSxs3a.net
エンゲージビームで落ちるってまじ?条件ってわかる??

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:32:04.72 ID:NTb/KmeCa.net
>>870
オンボロSwitchを使っている

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:32:31.63 ID:wR/Wz7G/0.net
攻撃ボタンはあんまり押さないから気にしたことないわ
触るのあまり動かずに直線で2マス先の敵か長弓サンダーを撃つ時だけだし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:32:57.80 ID:yhPz7oVBa.net
カムイでもいいけど他の近接にはつけにくいエイリークやカミラでもいいよ
リン指輪つけてりゃ反撃受けることもないし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:33:03.68 ID:paftdC2hM.net
>>865
そうなんだ
戦国無双最新作も評判悪かったね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:33:32.11 ID:TGXksSycp.net
ソンブル様はエンゲージビーム使わずにキルソードでボコったわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:33:55.83 ID:OA12A5qVa.net
もうすぐ発売の新作SRPGリデンプションリーパーズは蒼炎のスタッフが関わってるらしいね
エンゲージとは色々と比較されそうだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:34:02.63 ID:DL+udiaX0.net
>>857
キャラに依る
クラス戻したら体格成長止まるオルテンシアとかなら目的の体格まで上げ切ったら即戻すし
力や守備も同時に伸ばしたいキャラなら20まで上げ切る

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:34:17.45 ID:ii8raWTR0.net
ルナでジャン使ってる人ってそれなりにいるんかな?
じっくり育てられるハード以下ならわからんでもないけどルナだとどう見ても強く見えない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:35:42.35 ID:rTquSxs3a.net
>>871
じゃあ平気だ
散々使ってるけど一度もない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:36:22.90 ID:wR/Wz7G/0.net
>>878
強いぞ
初見なしルナでも余裕でエースだった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:36:25.90 ID:aDaQ3YeSa.net
ジェネラル3週くらいすると元の職に戻した時に体格いい感じになるわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:36:45.84 ID:4YpqlE/iM.net
>>876
他にトラキア、封印、新暗黒と関わったらしく
・・・微妙では?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:37:22.07 ID:Qf76i0Bup.net
リーフMAPのBGM、終章のBGMアレンジかと思ってたらEDのアレンジかよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:37:32.19 ID:rTquSxs3a.net
>>878
ウォーリアーで弓専にすれば15章辺りでスーパーエースになる

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:38:23.30 ID:2FZbGuaK0.net
どちらにせよFEじゃないと買わないでしょ
FFTぐらいだ他に買ったの

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:39:01.93 ID:ii8raWTR0.net
>>880
>>884
中盤で化けるのか
初期職の間は成長悪いし微妙かなと思ったけど意外と早く強くなるのね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:39:02.00 ID:PIQ0ATdGd.net
ショーン「ウチの息子が医者じゃなくて立派な戦士として帰って来た件」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:39:40.24 ID:Ap92eUBba.net
>>878
レベル10のモンクからウォリアーにしたらエースになったぞ
光の弓も使えるしな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:40:48.48 ID:dxdkaO9n0.net
じゃあ俺はファイアーエムブレム64とエムブレムサーガを買うことにする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:41:08.63 ID:PV3jnVJkM.net
とりあえず魔力10あれば実用ラインになる光の弓とかいう神将器

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:41:22.73 ID:KQClhBi10.net
エムブレムサーガは間違いなく名作だった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:41:43.62 ID:2Nv6XxB20.net
光の弓基礎威力高すぎんか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:41:56.53 ID:wR/Wz7G/0.net
>>886
多分マスターモンクが弱い
他の人みたいにウォーリアーにしたり自分みたいにシーフにしたり特化職すると強いんじゃないかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:42:12.21 ID:kmd0Nmyad.net
通信のせいかたまにレベルupのピンピンに遅れが生じる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:43:17.52 ID:SRIlsJmEd.net
プレ2動いたからティアサガやったら画面小さいしドット荒いし笑った

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:43:26.11 ID:bEBFy70Tp.net
ロサード魔力少しあるからウォリにして光の弓持たせてるわ
強すぎる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:43:46.01 ID:PIQ0ATdGd.net
>>890
武器レベルCだから弓使える職なら何でも良くてしかも錬成も安目で買えるようにもなるのも大きいんだ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:44:00.26 ID:Q+wEjuUO0.net
紋章も聖戦もトラキアもつまらなくて投げた俺が初めてクリアまで楽しめたのがティアリングサーガだったな
懐かしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:45:39.32 ID:PV3jnVJkM.net
ジャン→魔力伸びるしウォリにすると強い
ロサード→魔力伸びるしウォリにすると強い
エーティエ→ステは控えめだが力は1位だし銀弓使えるならウォリにすると強い
パネトネ→力技伸びるからウォリにすると強い
カゲツ→前衛何やっても強いからウォリにすると強い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:48:04.57 ID:7hy2dCS60.net
もう全員ウオーリアでいいんじゃないかな・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:48:49.88 ID:PIQ0ATdGd.net
ヴァンドレ→斧適性があるのでウォーリアにすると強い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:49:21.71 ID:OZnznYMXM.net
終章グリフォン「ウォーリア(笑)」

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:49:34.09 ID:qhKUEInSa.net
モーヴおじさんも魔力高いからウォリアーにしたら活躍しそうなんだよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:49:37.23 ID:yhPz7oVBa.net
職被りしてもつける指輪も武器もないし流石に2〜3人でローテーションするぐらいでええわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:49:38.65 ID:KX/ocIDI0.net
でもさあ、長弓って本数制限あるから弓使い何人も作っても意味なくね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:50:04.54 ID:VJ2l1Y2mr.net
モンクウォーリアジャンは、パネトネの力、カゲツの速さ、フォガートの魔力の化け物ユニットだぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:50:25.97 ID:PV3jnVJkM.net
>>905
鋼の弓から錬成進化できちまうんだ!
素材も安い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:50:36.33 ID:qzdy9ldg0.net
全員同じ職にしても武器とか足りないのはあるあるやな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:50:49.63 ID:Zs/FkwFSr.net
実際ウォリまみれにしたらそれはそれでペラッペラだし長弓足りないしで困ったちゃん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:51:41.88 ID:SRIlsJmEd.net
1周目ルナでもウォリは使わなかったな
捻くれてなければだいたい王族プレムになるよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:52:36.23 ID:Q+wEjuUO0.net
全員同じ職にはさせたくないな世界観壊れちゃう
てかなんでお外では自由にお着替えできないんだよ
やれたら俺だって余裕で蛮族集団で世界救ってるわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:53:28.58 ID:PV3jnVJkM.net
まあよくよく考えたらカゲツあたりはブレヒでいいな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:53:32.57 ID:Zs/FkwFSr.net
パネトネもウォリのが強いんだろうけど衣装変えたくないんだよな…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:53:32.83 ID:ii8raWTR0.net
あんまり職被り多いと見た目悪いからウォリはパネトネしか使ってないな
てかスタメンで職被り一人もいないわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:54:01.31 ID:t8m+uPJSp.net
うちは3人だなパネトネゴルマリロサードの蛮族三姉妹
ウォリっていうか弓兵だけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:54:06.26 ID:UEeaaRw/d.net
衣装変えられたらウォリよりブレヒ率あがりそう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:54:35.79 ID:4Gsxhe/10.net
シグルドは世界ひろしって言うし
シグルドと話してたリュールはやはりそうでしたかと言うし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:54:51.96 ID:PV3jnVJkM.net
つーか汎用職の大半がウォリとセイジまみれになっとるわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:54:53.68 ID:LGDZ7s0s0.net
>>901
ウォリに斧適正はなーんにも関係ないぞ
ブレヒになれ、ヴァンドレ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:54:59.56 ID:cbNnmrB20.net
元から斧使ってるやつしかウォーリアにはしない
元から剣持ってるやつしかブレヒにはしない
ヨシ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:55:04.50 ID:D0c2bOpzM.net
長弓って足りなくなったらはがねの弓から錬成するのじゃダメなの?
そういう話じゃない?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:55:09.13 ID:KQClhBi10.net
みんなセイジの衣装でいい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:55:28.11 ID:2Nv6XxB20.net
>>910
いやifならともかく今作の王族は…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:55:36.26 ID:ii8raWTR0.net
昔からFE高難易度は射程命なこと多々あったけど今作のウォリはステ補正も成長率まで完璧で蛮族優遇し過ぎだわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:55:37.87 ID:PV3jnVJkM.net
>>921
たぶん3本手に入るから錬成で作ろうとした人がおらず皆知らないんだと思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:56:33.36 ID:LGDZ7s0s0.net
弓持ってる奴とパネトネ→ウォーリアーで
槍と斧持ってる奴(パネトネ以外)→ブレヒで

こうだぞ!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:56:46.50 ID:VJP3tK5Ia.net
カゲツをブレヒにすると遠距離武器がショボくなるのがな…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:58:31.81 ID:yhPz7oVBa.net
ブレヒなんか本体性能関係ないから正直誰でもいいからな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:59:22.47 ID:ii8raWTR0.net
>>900
次スレよろしく

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:00:51.43 ID:DtzNGJm1a.net
ティアリングもなかなかだったけど
ベルウィックサーガが糞面白かった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:00:53.03 ID:jS7dEQzMp.net
チェンプル縛ってたら自然と全員違う職になってたな
ウォーリアはアンナちゃん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:01:45.01 ID:KX/ocIDI0.net
うちはブシュロンしかウォーリアいないんだけど大丈夫?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:02:35.19 ID:Q+wEjuUO0.net
ベルサガどこにも売ってなくて結局最後まで遊ぶことなかったわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:02:40.52 ID:1D/G637h0.net
ティアサガは序盤の仲間はポンコツだらけ
中盤からの仲間は成長させたらバチクソ強いという珍しい作り

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:03:43.14 ID:KX/ocIDI0.net
ティアサガベルサガって訴訟沙汰になったって話しか聞いたことないけど
ゲームとしては

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:03:56.73 ID:KX/ocIDI0.net
ゲームとしてはFEに引けを取らないくらいおもしろいの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:04:00.83 ID:SRIlsJmEd.net
分厚い攻略本と一緒に買ったけどベルサガは糞ゲーだったぞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:05:20.17 ID:Vg5axFGi0.net
メリンをパラディンでレベル上げしたらなんかすごい強くなった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:05:28.59 ID:emPEGDrYd.net
ラストエンゲージ手前まで来たのに2日ほどゲーム起動してない
なんかゲームのクリア目前にすると手が鈍ることない?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:05:35.23 ID:ixHBOUAba.net
サーガ系列の作品ってFEと世界観は一緒なの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:06:07.46 ID:sBZ6XYgk0.net
>>939
最近はそうでもないけど昔は終わるのが嫌でラスボス前で止めてたわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:06:14.05 ID:o5tlmUpqp.net
>>939
年取った証拠やぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:06:26.36 ID:4QPV5g1G0.net
俺は楽しんだけど正直絶対受けないと思ったベルサガ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:06:48.31 ID:ugS7lRTMd.net
>>940
違います
他社のゲームなのに世界観一緒なんてあるわけないよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:07:40.38 ID:ii8raWTR0.net
ティアリングサーガはロファール吟味してかなり強くしたけど対人は結局シエラで初手ワープして杖持ち倒すのが反則すぎてもう先手必勝クラスだったのがな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:07:42.29 ID:DtzNGJm1a.net
ところであなたたち
switchで聖魔とかできるようになりますよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:07:51.45 ID:Cucvvred0.net
ベルサガは本当に高難易度なガチガチのSRPG好きな人なら嵌まる
まぁ一般受けはまず無理だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:08:24.63 ID:kmd0Nmyad.net
ベルサガはあまり刺さらなかったな
やっぱFEは変えの効かないげーむだわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:08:45.67 ID:ii8raWTR0.net
900は踏み逃げかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:08:46.71 ID:1D/G637h0.net
ちなみにティアサガは任天堂から訴えられて負けたけど、それは「宣伝でfeの続編を匂わせたこと」に対する判決であり、ゲーム内容は作る奴が同じならそら似てもしゃーないやろってことでお咎めなし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:08:53.42 ID:Q+wEjuUO0.net
SRPGではクリア手前で止まる現象めったに起こらないな俺は
終盤になるとほぼほぼ飽きてるからさっさとクリアしようってなる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:10:07.11 ID:LGDZ7s0s0.net
クリア直前に延々と試練やり始めて50時間ぐらい使ってからクリアした奴ならここにおるぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:10:32.65 ID:1D/G637h0.net
>>946
封印烈火は明言されてるけど、聖魔も明言来たの?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:11:49.33 ID:KQClhBi10.net
ベルウィックサーガはせめてもっとテンポ良ければな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:12:08.72 ID:ii8raWTR0.net
過去作VCとかで出ても微妙だしリメイクならやる
エコーズは元々FE外伝自体それほど売れてる作品じゃなかったから売れなかっただけだろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:12:22.11 ID:cbNnmrB20.net
古いゲームは結局tmpという問題があるからな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:12:23.18 ID:TBLi1Vm8p.net
加賀ブレム序盤の金髪イケメンが強かった記憶ある

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:12:34.18 ID:sLtS6amGr.net
ルナティックで後半ゼルコバお荷物になってんだけど俺が使いこなせてないだけ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:12:58.27 ID:sqlSLjIGd.net
敵が同じ職のグループで襲ってくるんだからこっちもやっても良いじゃない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:13:00.79 ID:KQClhBi10.net
ゼルコバさんなんて最初からベンチよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:13:36.63 ID:ii8raWTR0.net
減速しないと埋まるぞ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:13:45.63 ID:yhPz7oVBa.net
スパロボは育成終わって蹂躙するだけになると急激に飽きる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:16:21.42 ID:TBLi1Vm8p.net
まだ経ってないのか
試してみるわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:19:25.42 ID:TBLi1Vm8p.net
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★143
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676611104/

有能で完璧な執事兼戦士、ヴァンドレが建てましたぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:20:24.04 ID:qzdy9ldg0.net
>>964
欲しかったんですよねえ、次スレ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:20:45.71 ID:sLtS6amGr.net
>>964
乙!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:21:21.35 ID:LGDZ7s0s0.net
>>964
これが32代目の意地ですか
感服いたしましたぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:22:38.36 ID:4QPV5g1G0.net
神竜様に乙するものだ 失敗は許されぬ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:22:54.26 ID:PIQ0ATdGd.net
>>964
お疲れ様です、お礼にナイトキラーをあげます

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:23:12.24 ID:1qptjZSb0.net
>>876
ここの会社の前作のエンダーリリーズはSRPGじゃないけどメトロイドヴァニアで面白かったな
新作もFEっぽいと思ったら蒼炎の人だったんだね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:24:07.72 ID:OZnznYMXM.net
ヴァンドレが有能ムーブしてるの初めて見た

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:28:14.44 ID:sBZ6XYgk0.net
リデルションリーパーズは評判待ち
地味なアートワークに加えて結構クセ強そうなのが気になる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:28:16.51 ID:en/f76JF0.net
>>964
褒美にリュー子のパンチラ写真を撮らせよう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:28:23.96 ID:caOMh3Vta.net
>>599
うちのラピスちゃんS剣ぶんまわしてるよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:29:05.72 ID:CQbSAXHP0.net
封印烈火はよ出してくれ
トラキアはずっと待ってるけどもうダメかもしれんね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:29:49.50 ID:cbNnmrB20.net
S武器(一部除く)は一切全く使えないなんてことはないんだけど
Sの割に汎用性が無さすぎるのだ..

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:29:59.53 ID:lyLkL8OF0.net
風斬りの剣復活してほしいね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:31:14.63 ID:TBLi1Vm8p.net
エイリークはなぜヤンデレおじさんの剣をエンゲージ武器に選んだのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:31:34.50 ID:r+WhjX0za.net
>>960
どんな使い方してんだよw
ゼルコバとか最強候補キャラだろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:31:54.70 ID:zZ2OdqANa.net
巻き戻しが便利すぎて、満足できない体になっちまった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:33:54.79 ID:qAb1wuaEd.net
これも全部ぴっぴが乳人権すぎるせいなんだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:35:26.34 ID:yV74JnR1H.net
後から出てきたアルパカ王子に体格負けてるユニコーン王子いらなくね?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:35:27.40 ID:Q+wEjuUO0.net
ゼルコバさんシーフよかウォーリアーのが向いてますよね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:36:08.01 ID:ii8raWTR0.net
俺もゼルコバすぐベンチに送ってピッピ使い続けたわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:36:09.55 ID:Zs/FkwFSr.net
ぴっぴの最も優秀な点は最初からCCが必要ないシーフという点

衣装変わらないままだから素晴らしいのだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:36:27.38 ID:lyLkL8OF0.net
ボインを何とかして活かしたい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:36:55.51 ID:OBViW8kKd.net
ゼルコバは色が悪い
灰色だから常に行動後に見える

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:36:58.25 ID:KX/ocIDI0.net
最近ゼルコバ仲間になって2枚シーフで使ってるんだが、こいつ雑魚になるんか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:37:00.77 ID:wR/Wz7G/0.net
シーフは終盤火力が足りないからエイリーク持たせないとただの回避盾になるんだよな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:37:34.72 ID:OBViW8kKd.net
ぴっぴはセリカワープライナがほんとえちぃ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:37:40.49 ID:5esE+nBrM.net
終盤やることなくなってくんなシーフは

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:39:09.18 ID:kmd0Nmyad.net
行き着く先は連携

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:39:38.41 ID:uo90MgKy0.net
アルパカ王子2周目で使いたいわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:40:17.64 ID:jslIGVdPp.net
ゼルコバはプレイヤーからも隠密するので使いづらい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:41:18.92 ID:Q+wEjuUO0.net
三周目はちゃんとセリーヌ使ってみるか
お前らが最強って言うんだから間違いないだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:42:08.70 ID:lyLkL8OF0.net
蒼炎暁でセネリオも行動し忘れよくしてたけど今回はゼルコパがその枠

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:43:10.49 ID:FFPV96Jnd.net
セリーヌは顔が最強

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:43:21.10 ID:LGDZ7s0s0.net
育てば強い
当てると楽しい!みたいなもん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:43:33.54 ID:OBViW8kKd.net
セリーヌは豊満

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 14:43:45.27 ID:CQbSAXHP0.net
セリーヌジェネラル育成してたけどダサくて人生の半分損した気分になった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200