2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part970

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea74-okk8 [59.138.72.210]):2023/02/16(木) 13:20:03.05 ID:bJYpF5Si0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part969
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676244954/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-okk8 [59.138.72.210]):2023/02/16(木) 13:20:17.21 ID:bJYpF5Si0.net
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part127 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1674903363/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656138490/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674044072/

エルデンリング 対人スレ Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675069097/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1668442093/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665574057/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653776518/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-okk8 [59.138.72.210]):2023/02/16(木) 13:20:31.63 ID:bJYpF5Si0.net
以下の特徴とレスするやつはパズルガイジなので反応しないように
・理由を付けて勝手にスレを乱立させて荒らす
・無関係の人間のツイッターアカ無断転載常習犯
・フロムが業界参入する前から古参を自称するエアプ
・V豚
・脳筋・筋バサ・アンバサにトラウマが有るのか貶しまくる
・まじゅちゅまじゅちゅと執拗に最強を振りかざす
・アズールパズル・ウンチバサ・モルゴットなどの激寒誤字ネーミング

【NGname推奨(連鎖あぼーん推奨)】
・パズルガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
【追加強化版】
本文にて正規表現NGで使えます
https://i.imgur.com/7LGaJ2x.png
【パズル構文】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(まじゅちゅ|パズル|ウンバサ|モルゴット|(スペル|知力|暗月|月光|流星|アデューラ|ハイマ|エンチャ)[\s\S]{20,}(だよ|だ|ない|ろう|から)ね[\s\r\n$]))[\s\S]*\z
【NG避け検出】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(([だよからろう]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[よからろうね]|([まじゅち]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[じゅち]|(?<!ズー)(([スペパズル]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ペパズル])|(?<!ズー)([ウンチバサモルゴッ]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ンチバサルゴット]|[たはハ八ハすススㇲへヘヘㇸこココ]\s*[゜゚゛゙“”‘’‟❝❞〃"']|[\p{L}]([\p{S}\p{P}\p{Z}\s]{3,}[\p{L}]){2}|^[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*ね[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*$))[\s\S]*\z
【簡易版】
上記強化版を導入すると重くなる人or面倒な人向け
36.14.88.38
106.128.22
106.128.10
106.129(暫定)
106.130.19
106.146.24.13(暫定)
126.157.39.140(暫定)
をNGnameに文字列で登録すればパズルガイジ
をNGnameに文字列で登録すればパズルガイジだけ消える

・猛虎ガイジとそれに触るガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
124.144.215.47

・その他ガイジ
ワッチョイW XXf6-XXXX IP 122.26.73.128
ワッチョイW xxb4-XXXX IP125.196.211.193
ワッチョイ  xxb9-XXXX IP 126.53.97.244
ワッチョイW xxab-XXXX IP 59.166.143.108
テテンテンテン

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-okk8 [59.138.72.210]):2023/02/16(木) 13:20:48.20 ID:bJYpF5Si0.net
以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.13[0,3]\.\d{1,3}\.\d{1,3}

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:43:19.42 ID:1/wtBxhA0.net
ついに来たな
https://i.imgur.com/vu9fALb.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:49:56.99 ID:sHcadk71d.net
論争者の破滅の種?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:08:30.80 ID:4osojQps0.net
前スレ踏み逃げさん

900 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e79-UIX1 [121.1.170.38])[sage] 2023/02/16(木) 13:03:03.77 ID:GOoTa7xp0
ワイ初フロム
3周目で飽きてきたんだが何がおすすめ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:27:42.84 ID:vKc99Fg/a.net
今DLC出たところでどれだけのユーザーが戻るんだろうな
もう本編でお腹いっぱいだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:32:39.15 ID:fyh0ouPP0.net
一杯になってから時間たってお腹空いてきました

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:33:47.14 ID:vFROuzVJ0.net
検索して出てくるクリアの推奨レベルってどうやって決められてるの?編集者の感覚?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:37:16.49 ID:1cpF8+2D0.net
DLC!DLC!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:44:49.84 ID:wHkDpFbqa.net
前スレ>>986
sl150純魔はアズール杖を最も活かせるのでオススメだね
HP1800と精神38振って消費FPをカバー
右手に犬ステ武器持って完成だね

http://imgur.com/ydzjGBv.png

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:44:50.58 ID:ePH7glHl0.net
DLCきたら外人が発狂しそう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:57:59.44 ID:wHkDpFbqa.net
赤獅子ナーフ後のノウキン、ウンバサはほんと不遇な弱さ
まじゅちゅしは円陣+月隠+岩棘の割れ雫で崩しまくりなのになぁ
エルデンパズルは知力がパワー型なんだね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:58:34.15 ID:wHkDpFbqa.net
やはりまじゅちゅが最強

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 20:04:09.54 ID:Ppl/ri0id.net
うんち!!!!!!!
>>7
スペラー素性で作るのは意外と面白いから今度やってね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 20:11:09.04 ID:DhXtdF7J0.net
今日アプデだと思ったんだが外したなぁ…こりゃ1周年イベまで動きなしか
レイトレ対応で終わりの可能性出てきたわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 20:12:07.91 ID:CWCRF7Epr.net
実は…恐ろしい考えに捕らわれているのです
…宮崎の指に、その数理と旋律に
DLCの発売に対する疑いを…
決して許されるべきでない、傲慢を感じてしまうのです
ああ、そんなことがあるはずがない

ああ、宮崎、否定してください
私の恐ろしい考えを

ようやく、気付いたのですよ
宮崎は、ただの狂人でした

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 20:53:04.57 ID:kxJlOqAna.net
DLCこいよー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 20:54:53.71 ID:kK46RO3g0.net
マリケスの上からの突き刺しパリィってどのタイミングでやればいいの?
普通に刺さる直前で間に合う?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:04:01.74 ID:9IppVWiy0.net
リターンあんま無いから無かった事にするのが1番→死パリィ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:05:14.57 ID:mrSer9Vr0.net
>>20
自分の頭上に来たタイミングかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:08:43.54 ID:1kxH2fFFa.net
なんだかんだで今日も7時間プレイしてしまった
乱闘だけでも一生遊べそう
白で来世まで遊べるし、侵入まで含めたら地球が終わるまで遊べそう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:16:29.29 ID:v6RAY83vd.net
遺跡担いでるの全然見なくなったんだけど弱くなった??

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:24:33.76 ID:xQSMva5md.net
グレソの方がかっこいいし遺跡専用ステ組むなら信仰で冒涜使うし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:26:41.36 ID:npQLBtr70.net
>>5
ELDEN RING 論争屋台骨
なんやこれ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:27:20.58 ID:9IppVWiy0.net
直殴りなら出血グレソとかダブルグレスタの方が良いし、戦技なら冒涜のが軽いしミエロス二刀流でも重量負担あんま無いもんね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:29:01.12 ID:fyh0ouPP0.net
王家のグレートソード「俺の事もたまには思い出してください」

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:39:36.86 ID:kK46RO3g0.net
>>22
マルチで試してみる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:44:39.71 ID:v0ttJI1Fd.net
2週目行きたいがサイン溜まりオンが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:46:21.13 ID:YFQrEHKyM.net
https://steamdb.info/app/1245620/history/
これを見る限り本日Steam上で何らかのアップデートの準備は完了した模様
あとは発表を待つのみ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.128.39.164]):2023/02/16(木) 22:05:34.14 ID:IKpBlv5Sa.net
ただ発表引き伸ばして近日出しますって言うだけでうおおおおおおってなるんだから単純だよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-8lmq [27.140.90.109]):2023/02/16(木) 22:09:07.86 ID:VJyrd4EM0.net
前スレでマリケス討伐の相談してたけど無事倒せたわ
といってもステを生命持久筋力特化に改めて振りなおして獅子斬りでの相打ち狙いって戦法自体はかわらんかったけど・・・
ゴッドフレイはネフェリのおかげで倒せたけどラタゴンがまた長くはまりそうな予感がしてるわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-cVgr [27.253.251.156]):2023/02/16(木) 22:19:30.41 ID:hkYzW/I1M.net
周回でサイン溜まりがリセットされる事気にしてる奴ってそもそも大してサイン出して協力活動してないだろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-s1f3 [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/16(木) 22:21:22.42 ID:gxZ5eSXg0.net
ダクソ3の時はDLC発表してから2ヶ月後だったんだな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.234.68]):2023/02/16(木) 22:26:57.76 ID:+UoUtjcWa.net
何らかのアップデート(弱体化祭り)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 699e-fk3n [124.85.42.29]):2023/02/16(木) 22:31:02.14 ID:ZrSVLQN90.net
>>33
ラダゴンは慣れれば避けやすい攻撃が多い。ワープとかはムカつくほどひっかけてくるが
欲張らんことだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-brOg [60.104.42.120]):2023/02/16(木) 22:40:32.92 ID:jlpFGrYD0.net
そろそろ壺瓶系のクラフト素材全部購入出来るようにしてくれ集めるの面倒なのよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f67a-e8K7 [183.177.164.35]):2023/02/16(木) 22:47:58.69 ID:vgtfLTNc0.net
扇笛マラソンつらい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9e-01PT [114.159.28.103]):2023/02/16(木) 23:07:38.51 ID:Uv9TwZel0.net
最強ビルド一覧アフィねえ
https://i.imgur.com/fSjgT3f.jpg

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-p76Q [122.26.46.6]):2023/02/16(木) 23:23:55.26 ID:5oVnWvSW0.net
だんだん飽きてきた
クリア直前なんだがファルムアズラだるいっす

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-XELS [133.106.150.181]):2023/02/16(木) 23:27:09.15 ID:nYKRaCIiM.net
アズラ楽しいじゃん、鷹だけはウザいけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9e-01PT [114.159.28.103]):2023/02/16(木) 23:29:32.68 ID:Uv9TwZel0.net
王都でゲームクリアだと思ってたから雪原で脱力するわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-x1bN [49.98.139.210]):2023/02/16(木) 23:30:30.29 ID:l3mY76AWd.net
山嶺雪原スカスカってキレてる人すごいよな
ローデイルくらいでもうフィールド探索はお腹いっぱいだったわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f67a-e8K7 [183.177.164.35]):2023/02/16(木) 23:35:34.47 ID:vgtfLTNc0.net
扇出たのに長笛出ない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/16(木) 23:36:09.51 ID:fyh0ouPP0.net
正直雪原はスカスカでいい…敵強過ぎなんじゃ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/16(木) 23:38:30.71 ID:ftw7/GkV0.net
言う程フィールドボスや探索ポイントの密度は変わってるようには思わないんだけどな、山嶺
ミニダンジョンは少なめだけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.234.68]):2023/02/16(木) 23:42:21.45 ID:+UoUtjcWa.net
まだ続くのかよ…ってのと敵のインフレっぷりでうんざりしてた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-2us0 [150.249.84.184]):2023/02/16(木) 23:47:39.48 ID:fGIlKevq0.net
赤獅子少し戻してくる気がしなくもない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/16(木) 23:49:37.29 ID:r1ihhX3z0.net
白面とか黒羽とかアズール頭とか装備に縛られないイケメンビルドで150レベルでカンスト周回も闘技場もやりたい(強欲)
今のところ候補が脳筋ランスorパイク二刀流、魔法戦士神肌縫い、信仰ブッパ筋技失地騎士斧槍最低値マンなんだが
攻略では150程度だとやはり足りない火力を補うのに出血が便利、というかこれ一択性能すぎてしんどい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/16(木) 23:50:58.70 ID:ftw7/GkV0.net
あるいは新しい戦技で赤獅子級にエグい体勢崩し値のあるヤツが追加されるかも

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-TxCX [106.146.22.62]):2023/02/16(木) 23:51:10.11 ID:REMDxOTCa.net
使いまわし巨人と使いまわし鳥が暴れてるだけの部分が特にいらない
無駄

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-s1f3 [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/16(木) 23:52:43.90 ID:gxZ5eSXg0.net
3周目までならレベル上げ次第でRPG成立するけど
カンストはザコ敵の火力もバカげててゲームになってない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gK8G [106.146.45.198]):2023/02/16(木) 23:54:19.80 ID:1kxH2fFFa.net
いやもうアプデ勘弁してくれ
やることおおすぎてきついよ、エルデンリングに人生壊されるって
今あるものだけで未来永劫子から孫孫から曾孫までずっと遊べるのにこれ以上やること増えたら宇宙の終焉まで遊ばなきゃならなくなる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gK8G [106.146.45.198]):2023/02/16(木) 23:56:00.14 ID:1kxH2fFFa.net
身体をサイボーグにしないとしゃぶりつくせないゲー厶とかまじで勘弁してくれ
死ぬまでにはエルデンリング、飽きたwって言ってみたいのに
このままコンテンツ増えてしまったら地縛霊になってしまう

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-cVgr [27.253.251.202]):2023/02/16(木) 23:56:53.41 ID:12eSMTxQM.net
低レベルでカンスト回してる人いくらでもいるぞ
下手くそ自慢乙

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-e3wt [60.102.239.245]):2023/02/16(木) 23:58:59.84 ID:DeU1at2c0.net
>>50
筋神マレー剣ビルドをおすすめするよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/16(木) 23:59:15.89 ID:ftw7/GkV0.net
宮崎はエルデンリングが100%うまく行ったゲームだとは思ってないって言ってるし、
DLCでできる範囲で改善点盛り込んで追加要素にするってのは普通にありそうだが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/16(木) 23:59:24.94 ID:9IppVWiy0.net
そもそも雪原は進入禁止エリアみたいなもんだから、スカスカなの当たり前って話

>>50
魔術も祈祷も御侍様(剛力でゴレ弓と打刀振るう鎌倉武士)もやったけど、結局技35(義手で40)信知45に落ち着きましたわ
ずっとアズール杖で誤魔化してたけど、やっぱ糞ダサい上に重いしそもそも杖としても能力不足で使えない杖何かぽーいっすわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-8lmq [27.140.90.109]):2023/02/17(金) 00:00:18.40 ID:evOPUEGS0.net
今ようやくクリアしたけどエルデの獣で死んでたらラダゴンからやり直しだったのか
ラダゴンがほぼ偶然での勝利だったからエルデの獣が派手なスケールの割に戦いやすい相手で命拾いしたな・・・

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 691b-C+9i [124.47.125.3]):2023/02/17(金) 00:00:21.97 ID:YCuEqluD0.net
今までのも本編よりDLCの方が楽しかったし
期待が膨らんでしまう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-Pl9q [124.215.130.152]):2023/02/17(金) 00:02:24.10 ID:30w7/MhF0.net
ダクソ3からボスは第二形態当たり前な流れになって嫌い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/17(金) 00:03:26.24 ID:TEbjhj2k0.net
その気になればレベル1武器未強化でカンストマレニア処理しちまう化け物プレイヤーもいるけど俺はそういうのにはなれん
マルチもやりたいから人気のある帯でやりたいし折角ならそれなりにPVPもこなせる汎用性のある強いビルドでやりたい
キャラに愛着わいたり強さ度外視で好きな装備ができたらこの限りではないが俺にそこまでの感受性はない
裸一貫火力特化とかかぼちゃ玉ねぎとかプレイヤースキルもあるし個性的で楽しくプレイしてそうでほんま羨ましい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-EFb2 [126.255.111.148]):2023/02/17(金) 00:04:26.60 ID:6hltr4Idr.net
>>47
常に何か見えてる程度の密度はあるよね
アイテムなり廃墟なり魔術師塔なり
何分も何もないとこ彷徨ったりはしない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-e3wt [126.254.179.139]):2023/02/17(金) 00:06:18.90 ID:QQH2SRafr.net
遺跡はタメ強で追加攻撃あんのはいいけどかち上げられないのはいただけない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-8lmq [27.140.90.109]):2023/02/17(金) 00:13:08.87 ID:evOPUEGS0.net
雪原の強さは本来平地の人が立ち入るべきではない場所っていう演出込みなんだろうなとは思った
フィールドだとキツそうならスルーやステルスもしやすいし数自体は少ないからどうしても殲滅プレイしたいなら各個撃破もしやすいしね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-Zz2y [126.166.111.250]):2023/02/17(金) 00:14:00.18 ID:yRyPcHzEp.net
>>53
生命60、竜印大盾、茹でカニ
これでカンストでも普通にやれる
特にレベル縛ってなければこっちの火力も相応に上がってるし慣れもあるからそんなに苦労しないと思うけどな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/17(金) 00:20:21.02 ID:8vKqkfyV0.net
>>64
トレントで走れば数分以内とかそういうレベルでボレアリスとティビアと死儀礼があって、
すぐそばにソール砦と霊喚び洞窟があるしなぁ…

スカスカって言ってる人は火の巨人の直前のトロルと巨大鳥の部分に印象が引っ張られ過ぎてるような気がする

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/17(金) 00:24:29.33 ID:TEbjhj2k0.net
>>57
神秘複合は無難に強いしマレー剣も使いどころは難しいが浪漫はある
モーグの聖槍も使えるようにする方がいいのだろうか
と調べたらマレー剣は筋力、モーグ槍は神秘で火力上がるらしいから両立させるの難しいな…
https://imgur.com/a/Ek6uUTI
雑だけど筋神でシミュってみた、精神力23はティシー、信仰15は火よ力を腐敗ブレス

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f67a-e8K7 [183.177.164.35]):2023/02/17(金) 00:26:24.02 ID:y94yQ4iR0.net
今日は扇笛、長笛、鉄の大剣、祝祭でた
明日は犬大剣と血ナイフと溶岩がんばろう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/17(金) 00:36:54.98 ID:Xq5H+syv0.net
神秘で信仰上げようとすると、+1であれ、+2でこれみたいな感じで使いたいの増えてって
結局26まであげて古龍の雷撃使える感じにしちゃうんだよなあ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f2-8lmq [118.14.72.82]):2023/02/17(金) 00:43:51.83 ID:Cbu5x/ML0.net
レベル1未強化でもマラソンは出来る
頑張れ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-SN/d [106.72.179.192]):2023/02/17(金) 00:58:55.39 ID:oX8H4qAb0.net
チャリオットってクソ2だっけ?
一応エルデンとの繋がりあんのな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adfd-S+WK [114.69.39.48]):2023/02/17(金) 01:05:54.97 ID:6PcR9l4K0.net
エルデンにDLCきたら何もないセキロが可哀想だろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/17(金) 01:12:24.25 ID:8vKqkfyV0.net
隻狼はぶっちゃけダクソ3からエルデンまで間が空くから、
新作出すペース維持するために比較的少なめのリソースで作った作品って感じがするしな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/17(金) 01:14:20.09 ID:hwoHWzAs0.net
セキロは神モード追加されたじゃん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8526-bsiP [138.64.98.152]):2023/02/17(金) 01:32:28.37 ID:iZsqyLMY0.net
モーション強化したボスラッシュを一年後ぐらいにしれっと無料アプデで追加したの普通に凄いよな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-TxCX [106.146.19.219]):2023/02/17(金) 01:42:03.21 ID:nm+3Vel7a.net
第二形態の安売りって驚きもなくなるしテンポも悪いんだよな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bPLp [106.146.19.203]):2023/02/17(金) 02:11:44.93 ID:gNrpxzR+a.net
第1形態はしょぼい見た目にエフェクトも範囲も抑えめな適当な攻撃
第2形態はエフェクトマシマシ範囲マシマシ高速化
毎回どうせこうだろってなるからもういいよって感じ
BGMの展開もワンパになるし
どうせやるならちゃんとシームレスに攻撃手段を変えてほしい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eaf-wyQN [153.171.140.112]):2023/02/17(金) 02:24:40.84 ID:BdO4YRvx0.net
深淵の監視者好きだよ俺は

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-HaY1 [106.154.155.88 [上級国民]]):2023/02/17(金) 02:51:26.40 ID:CUUI+2b9a.net
これだけ3のモーション使いまわしてるんだから綻び刀と鬼姥の戦技モーションの戦灰も出してくれ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b52f-t1ev [58.81.202.76]):2023/02/17(金) 02:53:09.67 ID:C0Yo6rCk0.net
>>75
セキロは50人で作ってね、エルデンは100人で作るよみたいな感じで明らかに少なかった感はあるよな
だからこそ武器は楔丸だけなんだけどそれがあの神バランスに成りえたと思う

セキロスレで「エルデンは広大な庭を楽しむガーデニングでセキロは盆栽」って言ってる人が居たんだけど見事な表現だった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-TxCX [106.133.57.111]):2023/02/17(金) 02:55:34.09 ID:rD/AcyM8a.net
盆栽ではないだろ…ゲームで使われる盆栽ゲーはアクションなんかと対局にいる
例えが下手糞すぎる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/17(金) 03:00:06.09 ID:hwoHWzAs0.net
盆栽ゲーの意味わかってないじゃん
何一つ見事じゃない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ddb-EFb2 [120.75.99.116]):2023/02/17(金) 03:03:32.53 ID:EYGO+7Vy0.net
盆栽に喩えてるだけで盆栽ゲーとは言ってないだろ…日本語苦手かよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/17(金) 03:06:41.30 ID:hwoHWzAs0.net
変化の少ない完成されたもなら枯山水でいいだろ
庭で例えてるのに急にチマチマ育てるのが楽しい盆栽に例えんでも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ddb-EFb2 [120.75.99.116]):2023/02/17(金) 03:10:11.47 ID:EYGO+7Vy0.net
文意を汲むのが苦手なんだな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:13:05.02 ID:IWkgK9CH0.net
庭の例えは直感的ではないしパズルに例えてみよう
エルデンはジグソーパズル、Sekiroはテトリスだね
前者はピースを地道に埋める作業的パズル
後者は表示されるブロックを見て最適な解答を続けるパズル
パーフェクトな例えだよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5b9-xLJe [122.25.241.209]):2023/02/17(金) 03:13:05.22 ID:MgaJawb10.net
凡才くんVS頭皮枯山水
ファィッ!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:15:21.49 ID:IWkgK9CH0.net
ピースを嵌めてアズールパズルを完成させるとラスボスをワンパンしてクリアできる
エルデンは広大なジグソーパズルなんだね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:19:00.39 ID:IWkgK9CH0.net
ちなみにマレニアの乱舞は知恵の輪だね
知恵の輪のように解き方さえ覚えれば3才児でも正解できる脳トレパズル

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:20:55.88 ID:IWkgK9CH0.net
宮崎ゲーは全部パズルと言っても過言ではないからね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:21:38.80 ID:IWkgK9CH0.net
きっと宮崎エイコウという人が無類のパズル好きに違いないね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:24:00.48 ID:IWkgK9CH0.net
>>71
信神は出血武器が強すぎて祈祷の出番がなくなるのがテンプレだよね
出血武器バッタにバフを添えるだけの役割
エルデンウンバサ悲しいよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ddb-EFb2 [120.75.99.116]):2023/02/17(金) 03:25:07.33 ID:EYGO+7Vy0.net
召喚してしまったことを謝罪申し上げる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:29:20.04 ID:IWkgK9CH0.net
>>69
筋知ならラダーン剣、遺跡の大剣、アゴで筋力依存の範囲戦技や飛び道具使えるよ
扇の重力石も筋知依存だし、筋力多めマンは筋知一択。
筋信はマリケス剣が産廃ウンチだし筋神のモーグ槍は神秘依存

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:36:14.49 ID:IWkgK9CH0.net
>>58
宮崎はエルデンパズルの出来に疑問を抱いてるよね
日本ゲーム大賞のインタビューでも次作(AC6)はエルデンよりずっと面白いと断言してたしなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:48:36.95 ID:IWkgK9CH0.net
>>50
まじゅちゅし以外は出血冷気バッタになりがちなのは確かだよね
バッタは割合ダメありきの攻撃手段ではあるからね
まじゅちゅしは割合に頼らなくても割合並み数万ダメージを平気で叩き出すからなぁ
まじゅちゅが頭一つ抜けておかしい

https://youtu.be/RY5EipvG21g

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/17(金) 03:55:01.94 ID:IWkgK9CH0.net
>>49
赤獅子ナーフに非難殺到はまあ分からなくもないかな
赤獅子がないと炎系のノウキンウンバサの立場がないし、死にビルドだからね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 06:26:11.70 ID:mpwAM5cr0.net
竜餐祈祷使うのってもしかして信仰振りして左手に竜餐聖印、右手に黄金樹聖印持って右手で撃つ方が強いのか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 06:37:44.58 ID:nOoFoYT30.net
>>43
俺は性別雪原で悶絶したわ
あの視界の中、しろがね人配置とか頭湧いてるわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 06:59:46.93 ID:GbmnCRti0.net
雪原は慣れると結構マルチ楽しいよ
全体的にはリエーニエが1番つまんないかも、レガシーもゴミだし
ラダーン祭りがケイリッドフィールドから赤獅子入ってそこからラダーン祭り参戦出来たらめちゃくちゃ面白そうなのに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:01:22.99 ID:5ou+Qugn0.net
雪原はラティナイベント完遂で晴れるとかしてくれれば良かったのにね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:08:33.78 ID:xjmtoq5Za.net
ケイリッドもフィールド的な面白さはほとんどないな
平坦ではないが平坦な印象を感じ安い
似たような景色が長いからか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:20:58.38 ID:3rElaetV0.net
あれだけ広くて赤獅子城しかまともなレガシーないのはやべーよ。つーか城ばっかだなこのゲーム

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:42:37.80 ID:fQWCtZa4r.net
>>69
義手装備で技量上げんでもいいぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:47:10.21 ID:A7N207yla.net
ケイリッドあたりに地獄の毒沼レガシー欲しかったなぁ、数少ない陸地や構造物内はラダーンゆかりの武道派がひしめいて腐敗に向かって汚物は消毒だぁーしてたり、毒沼に叩き戻したり叩き落とすようなギミックが満載だったりするような

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:53:34.68 ID:NnPdSBvf0.net
いつかまた、共に帰らん…
ドラングレイグ、酸のプール…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 07:58:39.87 ID:8vKqkfyV0.net
赤獅子城はレガシーじゃなくてモーン城とかの中規模ダンジョンじゃねえか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:02:37.59 ID:UVQlYBU3p.net
技神から知に生まれ変わったけど、今俺はグランサクスが使いたくなって辛抱たまらん
どうしよう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:31:25.12 ID:3XNfvnq6d.net
>>109
マップ画面で祝福一覧呼び出したときに地方と同格の独立タブが用意されてて、だけど地図断片が無いから地方ではなくダンジョン扱いなのがレガシーって認識だけど赤獅子ってどうだっけな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:42:43.58 ID:8/MNxe/y0.net
使おうよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:42:55.49 ID:uc8xCPiva.net
>>111
レガシーは6つと断言されてる
ストームヴィル、レアルカリア、火山館、ローデイル、ファルムアズラ、エブレフェールの6つがレガシー
赤獅子はレガシーじゃない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:44:24.66 ID:ZzJraGUvd.net
>>111
それはわからんけど入ったときに表示される文字の大きさがレガシーとそれ以外のダンジョンだと違ってて、
赤獅子城はミニダンジョンと同じ大きさだった記憶がある

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:44:35.19 ID:uc8xCPiva.net
>>82
SEKIROはバランス悪いよ
流派技とか産廃だらけだしまともに機能してない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:46:56.32 ID:xIIh7O0e0.net
そうだよな形代使うようなのは一発でボスの体力半分くらい消し飛ばすべきだよな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:51:03.07 ID:ZzJraGUvd.net
ttps://www.gamebusiness.jp/article/2023/02/10/21342.html

これ採用担当のインタビューだけど、今フロムってプランナー60人いるんだな
…多くないか?
エルデンリングのスタッフチェックしてないけど、プランナー何人くらいでやってたんだろうか

この情報からだいたい何ライン動いてるか推測できるかも

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:53:59.01 ID:bSJkLBVqa.net
>>113
>>115
逆張り猛虎

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:04:23.99 ID:2Zu5OlIlr.net
>>114
マジかよ
知らなかった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:10:28.65 ID:/RT+gMl4p.net
>>117
フロム社員のLinkedIn見る限り、
・AC6の開発ライン
・エルデンリングの開発ライン(dlc?)
の他に、
・ps5やxsx発売前から動いてる次世代機向けプロジェクトの開発ライン
・エルデン発売前後から動き始めた開発ライン(プロデューサはケネスチャン)
が少なくとも動いてるらしい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:13:28.09 ID:2Zu5OlIlr.net
一周年でDLC発表として配信時期はいつだと思う?
遅くでも夏には欲しいな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:06:33.13 ID:Xq5H+syv0.net
>>110
技ンバサに生まれ変わって、雷を極めたキャラにすれば良いんじゃね?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:21:52.13 ID:ZzJraGUvd.net
>>120
おー、やっぱダクソ3の頃より段々規模が大きくなってきてるんだなぁ
情報感謝

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5522-1wmh [218.227.180.32]):2023/02/17(金) 10:28:12.56 ID:EUoFFTZL0.net
PS5版(PS4アップグレード)とかでもちょっと離れた草とかの描画地味に遅延してるんだな
近付いたらスーッと表示される

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-2nTi [49.97.9.42]):2023/02/17(金) 10:33:20.53 ID:ZzJraGUvd.net
>>124
PCでもそうだよ
RTX4090積んでても起こる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-SnxC [126.167.46.121]):2023/02/17(金) 10:35:29.34 ID:FntdlNZnp.net
>>124
俺はPS4PROでLGのテレビなんだが、特に暗いとこで目立つんだが、視点回した時に、背景の残像がめちゃくちゃあるんだよね

これはテレビの王道速度?とかがゴミなせいなんかな

前に向かって走ってるだけで、ファミコンドラえもんの最初のタイムマシンのシーンみたいな感じがして気持ち悪くなってくる

あと暗くなくても上部のコンパスの表示は視点回すとすげーブレブレになる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-SnxC [126.167.46.121]):2023/02/17(金) 10:36:24.64 ID:FntdlNZnp.net
>>122
そうだな
ただもうラダゴン戦だから、とりあえず1週目はこのままクリアして、2週目の楽しみにとっておくぜ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8ynX [49.104.50.141]):2023/02/17(金) 10:36:49.74 ID:yjDxEu8Zd.net
>>126
テレビはそこら辺ゴミなことが多い
モニターを買え

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.74.133]):2023/02/17(金) 10:40:16.50 ID:pe/Q/Br3d.net
安いからと中華産のモニターかったら時々ブラックアウトするんだよね
たまにだから我慢してるけどおかげで死んだりしてるわw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:57:01.72 ID:w99469Mca.net
さむすお

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:10:13.17 ID:vmaN/tjc0.net
マレニア倒したけど盾と軽ロリなければ倒せる気がしない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:15:13.80 ID:sgt0oMcqd.net
はじめ黄金樹の中には登っていくダンジョンがあると思っていました

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:16:04.24 ID:vA/7CgkNp.net
>>126
TVでゲームするならREGZAかBRAVIAが安定

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:24:40.44 ID:3XNfvnq6d.net
TVである必要があるんだったらREGZAかBRAVIAのゲームモード対応モデルで値段と部屋のサイズに見合うものじゃないとキツい
クソみたいなTVの4Kよりこの2機種のHDの方がよほどマシまである

ただテレビを見ないんだったらその値段でゲーミングモニター買え

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:33:30.82 ID:YcyByJY40.net
結局 DLC ないの? こんだけ時間が経ってもなんの情報もないってことはもうこれで終わりなのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:40:43.20 ID:IjRMdArVM.net
1周年来てから騒げ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:42:57.75 ID:YhrLkIXY0.net
もうこれで終わってもいい
だからありったけを

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:49:30.15 ID:nGDfj2rla.net
ありったけの夢を~

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:02:42.94 ID:2Zu5OlIlr.net
つかもうぜ!エルデンリング!
世界でいっとーユカイな奇跡ー

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:06:46.34 ID:qGTKDMVA0.net
世界的には高級品な日本のテレビ業界だから、質は値段と一致しててわかりやすいよね
でもゲーム用モニターは今どんな情勢なのかまるで分からんわ。PS5にしたし、そろそろ壊れ時だろうし興味深い話題だ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:07:53.47 ID:yjDxEu8Zd.net
>>140
とりあえずでいいならBENQのやつ買っとけ
安くて高性能でコスパ最高だから

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:09:02.52 ID:SNKFj5SK0.net
俺たちのヒデはACに集中してるからないよ
きてもセキロみたいなボスラッシュと追加の技がいくつか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:10:28.10 ID:zVDXYcZxa.net
DLCで全盛期レナララダゴン夫妻と戦わせてくれ
そして真生まれ直しでレベルダウン可能に

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:12:04.86 ID:vmaN/tjc0.net
全盛期ならマレニアとラダーン一騎討ちの前だな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:22:44.34 ID:c/3FmLc5d.net
レベルダウンは初狩り以外に使用用途あるか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:22:58.53 ID:t2S8EEYu0.net
紐売りの鈴玉を実装して下さい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:22:58.81 ID:2Zu5OlIlr.net
DLC来るなら
ミケラとメリの補完
宵目の女王
過去話でゴッドウィン

他何かネタあるかね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:24:32.86 ID:rTVlDzyoa.net
嵐の王とグランサクスと死の鳥の親玉

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:24:55.07 ID:710yV992r.net
レベルダウンより素性変更させてくらせぇ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:25:38.00 ID:ChEX/Gay0.net
DLCでブラボみたく日本語版来たりして
ミケラはベルセルクのフェムトみたいに生まれ変わって出てきてほしい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:27:13.33 ID:FgoQNF8V0.net
ヒューグの世話になった調霊師
トリーナ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:29:25.95 ID:yjDxEu8Zd.net
前半戦トリーナ→後半戦名前変わって永遠に幼きミケラ
あると思います

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:29:35.43 ID:gAA2ENB4p.net
ミケラは根は優しいようだし
モーグウィンに冒涜され尽くした結果、どうしようもなく狂って暴走した感じで襲ってきそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:30:47.85 ID:c/3FmLc5d.net
ミケラの力の祈祷枠で魅力が復活する可能性が高いのも本当に嫌だ
強モブ徹底的に魅力されて侵入で勝てなくなった思い出が蘇る

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:31:00.52 ID:rWVnCXXa0.net
レベルダウンしたら侵入不可にすればいいかもな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:34:53.50 ID:GE3MSTH7a.net
技量のメリットは雷属性使えることだな
雷とかいう昔からの有能属性

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:57.53 ID:3XNfvnq6d.net
>>154
ミケラの聖樹の種として巨人樹の種がくるのを震えて待て

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:17.89 ID:NidMGAV4a.net
レナラが持ってる生まれ直しのルーンがミケラの大ルーンって考察を見たけどどうなんだろうね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:41:50.96 ID:30w7/MhF0.net
雷使いは主人公(平成脳)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:42:58.55 ID:JjOmWHAQ0.net
何だかんだ今でも普通の人は
テレビとゲームモニタ兼用かもな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:40.38 ID:rTVlDzyoa.net
雷主人公って沢山いた気がするのにピカチュウしか思い出せない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:45.59 ID:JbUsxfNJd.net
残念といえばゴッドウィンがただのオブジェクトなのがな
死に生きてるんじゃなかったのか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:45:54.10 ID:UXcWte1c0.net
アイアムマレニア...
ザブレードオブミケラ...
イズマイン...

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:48:26.81 ID:qGTKDMVA0.net
例えば、フィールドの敵が10倍の数だとしたらどうだろう。フィールドもすげえヤベー面白いゲームってなってたんだろうか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:52:57.55 ID:JbUsxfNJd.net
Michela is Mine
ミケラは鉱山?
モーグ掘りまくる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:54:20.85 ID:wVwJTtwY0.net
マインちゃん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:56:59.70 ID:c/3FmLc5d.net
ライディン
狙い澄ますライデイン
古竜のギガデイン
死竜のジゴスパーク
上位になるほど弱いな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:57:32.20 ID:WrvzuAl5d.net
エルデン神話の主人公っぽいゴッドウィンも雷属性
ゴッドウィン・・・お前と戦いたかった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:58:18.20 ID:23X9aGPPa.net
ミケラの騎士剣なるものがあるんだからミケラ騎士モブとか出てくるんだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:58:34.15 ID:g206sxwlM.net
>>161
ドラクエ主人公
天野 銀次
ガッシュ

あたりかパッと思いつくのは

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:59:08.89 ID:B/1+7RsC0.net
>>162
ゴッドウィンの影響受けた死の状態異常使ってくるバジリスクやら蟹は皆特徴的な眼が表れてる
木の根とかにも
それただのアクションゲームじゃなくて世界観の良さに繋がってると思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:00:05.24 ID:6n6ctVS50.net
DLCまだか?

173 ::2023/02/17(金) 13:01:06.96 ID:vmaN/tjc0.net
エスロイエスまだか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:03:03.32 ID:hhEyaUDIM.net
エロスイエス(難聴)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:04:43.86 ID:g206sxwlM.net
エロいアニスって誰なんだっけ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:07:43.15 ID:ePNVkD/dd.net
ボーグマン

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-bnv/ [126.166.42.95]):2023/02/17(金) 13:23:27.51 ID:f31yd2oCp.net
DLCの情報いつだよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-SnxC [126.167.33.193]):2023/02/17(金) 13:24:48.70 ID:TOWQ50cDp.net
>>128
>>133
ありがとう

今のテレビは50インチくらいなんだが、BRAVIAとかREGZAで同じくらいだと結構高くついちゃうよね
置き場所を近くしてモニターに変えた方が安上がりかなぁ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/17(金) 13:33:51.74 ID:Xq5H+syv0.net
古竜の雷撃は大型瞬殺する最強祈祷の1つなんだが・・・
雷撃斬や防ぎえぬ刃も使って君も強から勇者プレイッメラとかイオラとかもあるしなあ祈祷は

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-SnxC [126.167.33.193]):2023/02/17(金) 13:35:22.10 ID:TOWQ50cDp.net
>>134
テレビは見ないね
一軒家でテレビのとこまでアンテナ引いてないから見たくても見られないのだけど
なので用途はゲーム&YouTubeとかU-NEXTとかだけ
テレワークの拡張モニターとして買った安物でこれならあるんだが、これは性能的にはどうかな

https://item.rakuten.co.jp/puchirabbit/1-monitor-b-m156b11/?scid=mi_ssm_upc181

モニターおすすめあったら教えて欲しい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-SnxC [126.167.33.193]):2023/02/17(金) 13:37:33.77 ID:TOWQ50cDp.net
>>147
タニアだっけ?火山館の
ライカード倒してタニアに楽器渡した後の話とか
楽器マジで謎
渡しても何ももらえないし反応もろくにない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-SnxC [126.167.33.193]):2023/02/17(金) 13:39:10.96 ID:TOWQ50cDp.net
>>170
ライドンキングの女の子、、、は主人公ではなかった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09cb-bw1X [220.100.2.135]):2023/02/17(金) 13:41:04.44 ID:mpwAM5cr0.net
しろがね側のラスボスってかトップて誰なん?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-LsVv [222.4.18.60]):2023/02/17(金) 13:47:07.79 ID:wx1AB0jE0.net
エルデンリングは周回時に
・周回ごとにアイテムが追加、または既存アイテムのグレードアップ
(例:黄金のルーン【1】→黄金のルーン【5】)
・一度解放した祝福を再度リセットするかどうかの選択
・2周目以降から挑めるフィールドの追加
・SEKIROの再戦のようなシステムの追加
・協力時、ホストの周回した数が分かるイメージの追加
・難易度カンストしたホストは身体から赤いオーラが出る(オンオフ可能)
・周回するごとに獲得ルーンだけでなくドロップ率も上げる

こうすれば個人的にはもっと周回する気になれたんだけどな
一応SL150で難易度カンストまでやったがそれっきりやってないわ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/17(金) 13:47:29.92 ID:3rElaetV0.net
タニアって誰だよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-tHDH [106.154.5.244]):2023/02/17(金) 13:49:43.68 ID:nGDfj2rla.net
MITSUBISHIのテレビなんだけど、、これ変えた方がいい?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f2-8lmq [118.14.72.82]):2023/02/17(金) 13:50:32.92 ID:Cbu5x/ML0.net
>>161
うる星やつらのラムちゃんはキャラクリできそうだっちゃ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/17(金) 13:52:16.55 ID:Xq5H+syv0.net
周回云々的なのはアホ共がダクソ2こき下ろして、それを真に受けたフロムが抹消して、今更それを間違いと認めそうに無いから絶望的だわさ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8ynX [49.104.50.141]):2023/02/17(金) 13:53:26.25 ID:yjDxEu8Zd.net
>>188
せめて墓王誓約くらいは復活して欲しいわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-LsVv [222.4.18.60]):2023/02/17(金) 13:55:58.22 ID:wx1AB0jE0.net
ってか誓約はやっぱあった方がいいな
誓約があったらもっとオンライン賑わってただろうし、誓約アイテムマラソンがめんどくさいってプレイヤーの発言で誓約そのものを消しちゃったのはアカンわ
誓約トロフィーを抹消すれば良かったのに

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3249-jNYf [211.19.249.61]):2023/02/17(金) 13:57:42.58 ID:IaeTVQOV0.net
9月以降で久々に帰ってきたんやが
そこから変わった変更点とかある?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.146.25.32]):2023/02/17(金) 14:00:30.12 ID:iHxjq6Fma.net
誓約こそ没入感の象徴だったのにな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5174-7nFJ [14.101.11.223]):2023/02/17(金) 14:10:07.31 ID:Cg145eQ00.net
今作は特に誓約ロールプレイが捗りそうなだけにな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-Ij6M [49.97.101.245]):2023/02/17(金) 14:10:40.30 ID:KLlpn5jMd.net
PS5デモンズでも思ったけどマルチで得る物品が無いと過程で楽しさを見出すしか無くて
例えば簡単なエリアの協力でほぼ後ろついて行くだけになったとか
侵入したらホストが自殺したみたいなつまんないマルチになった時に
誓約アイテム稼げたからまぁええやろ的な考えに逃げれないから虚無るんだよな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.74.133]):2023/02/17(金) 14:12:52.18 ID:pe/Q/Br3d.net
呼ばれない、場所が悪い、ついたら終わってる
狩人とかいう糞壺

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-TxCX [106.146.12.228]):2023/02/17(金) 14:16:17.00 ID:O2/eC3foa.net
血の指も背率者も白も狩人も名前だけでなんもRP感ないしマルチ自体も淡白だしあまり面白くなってない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.232.46]):2023/02/17(金) 14:25:46.04 ID:z6ujiXHra.net
エルデンリングはマルチやる気にならない
道中は回復制限キツいし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/17(金) 14:28:31.42 ID:GbmnCRti0.net
>>154
前作の魅了枠ならもう既にあるぞ?しかも誰でも使えるアイテム枠で

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d976-bt9W [118.86.90.164]):2023/02/17(金) 14:30:44.34 ID:h5N2sLpi0.net
今作で種使ったら誰も侵入しなくなるわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Ziol [49.104.11.65]):2023/02/17(金) 14:39:05.54 ID:k4bpWaeid.net
エブレとか初期位置スタートだとマレニアに辿り着くのが稀(マレニアだけに)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 098c-i/Gi [220.108.168.123]):2023/02/17(金) 14:45:22.18 ID:H/SnHl3C0.net
なんか動きがあってもしかしたらDLCかってなってるけど1周年記念に発表したとしても早くて3月後半だろうしなんだかなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.213.79]):2023/02/17(金) 14:47:49.38 ID:M8uszIUfd.net
>>198
素材マラソン必須有限アイテムだから今の所勇者の肉塊同様バンバン使ってる人は居ないでしょう
問題なのがスペルとして無限使用出来るようになった誘惑の枝の効果のスペルや巨人樹の種の様な無限に取れるアイテムが出てくるのがただ怖い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-97Dr [106.146.9.172]):2023/02/17(金) 14:50:29.86 ID:J5JlQKZ+a.net
モブもホストも侵入ねも敵対する積む者プレイしたいお…
てかエルデの王を目指すプレイヤーの設定的に黄金律否定の背信者が王道の侵入だとして、戦闘狂の匂いがする血の指は積む者枠でいい気がするわ
現状の侵入システムは同じなのに名前だけが違う意味がわからない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-TxCX [106.146.14.49]):2023/02/17(金) 14:51:12.16 ID:/34WzYRxa.net
DLCじゃなくて映画かネトフリドラマ化発表してくれねえかな
外人の発狂がみたい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-HaY1 [106.154.155.195 [上級国民]]):2023/02/17(金) 14:55:50.71 ID:23X9aGPPa.net
イルシール市街地みたいなやり甲斐がある神マップがエルデンには1つもない
市街地にサイン書いて火魔女エリアで闇霊を倒しながら初心者ホストを何とかサリ裏まで出荷するの本当に楽しかったわ
サリ裏でその出荷したホストを狙って侵入するまでがセットだ
所詮ローデイルではイルシール市街にはなれなかった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-p76Q [122.26.46.6]):2023/02/17(金) 15:07:28.62 ID:PPzzpmn/0.net
ファルムアズラだるいから聖別雪原来てオルディナの火つけろってやつやってんだが見えない敵なんなの?いきなり抱かれて刺されるしなんなのこいつ!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-rSxK [125.202.155.202]):2023/02/17(金) 15:08:16.86 ID:uugVgPd00.net
火山と王都外壁まわり少しやった状態で他は多分ほぼ終わったとこなんだけど50時間経過のレベル90
さすがに飽きてきた…作業化してきてるしめんどくさくなってくる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.232.46]):2023/02/17(金) 15:10:51.60 ID:z6ujiXHra.net
>>206
歩哨の松明持ってると見えるようになる
どこで売ってるかは忘れた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-Pl9q [124.215.130.152]):2023/02/17(金) 15:12:09.93 ID:30w7/MhF0.net
>>204
メリナは黒人の丸刈り

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.149]):2023/02/17(金) 15:14:36.24 ID:+4Er4cBUa.net
>>167
なお雷最強は技量のグランサクスというね
技量は太陽の槍に相応しい威力なのに祈祷版はしょぼい細槍しか投げれないのほんと悲しいよなぁ。。。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-bDgz [126.253.161.1]):2023/02/17(金) 15:17:01.75 ID:2Zu5OlIlr.net
グランサクスの槍は子供が考えたようなデザインで嫌い

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.215.87]):2023/02/17(金) 15:17:05.70 ID:t07kDMNtd.net
血の指→エレオノーラや翁が同僚
背律者→ギーザの車輪、グレートメイス溶岩噴火、伝説の武器(笑)、大盾ホスロー、パッチ
こんなん血の指所属一択だろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.149]):2023/02/17(金) 15:17:45.32 ID:+4Er4cBUa.net
>>167
ウンバサは超絶使いにくい古竜の雷撃、死の雷撃というパーティーグッズだけ増やしておしまいはちょっとひどいよね
巨体ボスなのにエル獸に雷撃がクリーンヒットしない仕様だし、わざと扱いにくくしてるまであるよなぁ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.149]):2023/02/17(金) 15:18:52.51 ID:+4Er4cBUa.net
>>211
技量を上げるだけで物理と雷がグングン伸びる、更に刺突属性
技量マンが真のウンバサだよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.215.87]):2023/02/17(金) 15:20:20.56 ID:t07kDMNtd.net
技量と魔術と祈祷とマレニアの話は禁止です

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.149]):2023/02/17(金) 15:20:47.53 ID:+4Er4cBUa.net
アズールパズルは大型、小型、人型問わず刺さるの偉いよね
ラダゴンも大盾兵で釣ってアズールブッパで溶かせる万能さ
やはりまじゅちゅしは神。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.149]):2023/02/17(金) 15:21:11.24 ID:+4Er4cBUa.net
ウン(チ)バサ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/17(金) 15:24:58.52 ID:Xq5H+syv0.net
見えない人は多分筋バサだから、筋力と祈祷上げや技量と魔術下げの話するとすぐ湧いてネガネガして弱体や強化阻止の為に頑張るんだよな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8ynX [49.104.50.141]):2023/02/17(金) 15:30:32.03 ID:yjDxEu8Zd.net
>>212
は?ファルムアズラまで喰らい付いてきた圧倒的優良タンクで王の器ベルナールさんのことdisってんの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-x1bN [123.225.235.137]):2023/02/17(金) 15:35:21.33 ID:BBv7tU+E0.net
グレートメイスは単純な殴り合いにおいては最強

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92cd-e3wt [61.125.213.75]):2023/02/17(金) 15:36:03.09 ID:PxAGtWKY0.net
>>193
誓約交わしてないと使えんスペル武器戦技とかあったら捗るのになぁ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92cd-e3wt [61.125.213.75]):2023/02/17(金) 15:37:22.70 ID:PxAGtWKY0.net
狂い火も狂霊枠にしていいよね
唯一ショボいFFできるポジだし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.215.87]):2023/02/17(金) 15:44:34.25 ID:t07kDMNtd.net
狩人も狩人の長が出てくればもう少し狩人システムも好きになれるかな
>>219
ファルムアズラのベルナールはかっこいいけど巫女が燃えて萎えて山嶺から火山館まで歩いて戻ったと思うと笑うわ

224 :好 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/17(金) 15:46:19.71 ID:vmaN/tjc0.net
死、聖、雷、竜、火、狂い火
信仰振ったら全部使える😊

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.232.46]):2023/02/17(金) 15:48:45.03 ID:z6ujiXHra.net
全体的に筋力と信仰優遇

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/17(金) 15:56:57.95 ID:Xq5H+syv0.net
物理、魔力、冷気も使えるんだよなあ、必要神秘分は顔装備すれば良いし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-xLJe [126.118.161.41]):2023/02/17(金) 16:08:32.94 ID:qGTKDMVA0.net
輝剣使わないと知力特化はなんの強みがあるかマジで分からんぜよ
魔法使いって言ったらイメージは騎士殺しなんだからせめて雷属性でもよこさんかいっての

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de60-6rCu [217.178.96.54]):2023/02/17(金) 16:09:48.17 ID:kJfwJVDF0.net
マリケスでホストが開幕横ロリで落ちていくの見るたびに悲しくなる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-SnxC [126.167.34.145]):2023/02/17(金) 16:11:22.58 ID:iRfNK83ep.net
>>206
お前が魅了的なお尻してるのが悪いんだわ

歩哨の松明持ってればその敵が見えるようになるのは>>208が教えてくれてる通り

ただこの松明は戦技の松明攻撃が外せないから、左手に持ってると右手の戦技打てなくなって戦技メインのキャラだとすげー不便

ただ歩哨の松明の特殊効果は背中に背負ってても発動するから、一時的に両手持ちで凌ぐのオススメ
(左手松明、右手メイン武器で両手持ちすると、左手装備を背中に背負って右手装備を両手持ちする)

周囲照らす効果は出ないけどね

これ俺もここで教えてもらってすげー助かった情報

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-XELS [60.70.66.191]):2023/02/17(金) 16:13:00.39 ID:6n6ctVS50.net
色々なビルドやったが下手くそなワイには魔術師が最強だったわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-rSxK [125.202.155.202]):2023/02/17(金) 16:25:09.44 ID:uugVgPd00.net
筋力60知力16技量14残り体力持久力だけの勇者でグレソしか使ってこなかったんだけど、ステ振り直しなしでこういう武器もいいでってのあったら御教授願いたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.74.133]):2023/02/17(金) 16:25:15.60 ID:pe/Q/Br3d.net
結局筋力は全てを解決すると思ったわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-p76Q [122.26.46.6]):2023/02/17(金) 16:26:28.65 ID:PPzzpmn/0.net
>>208
>>229
ありがとうございます
ファルムアズラ進めまして屋根まで来ました

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-cVgr [27.253.251.226]):2023/02/17(金) 16:28:31.54 ID:33day0rBM.net
>>231
他人に聞かないで自分で試して気に入ったの使えよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/17(金) 16:29:22.42 ID:Xq5H+syv0.net
>>231
技量をタリスマンで補ってゴーレムの弓とか、グレートスターズ二刀流とか
遺跡大剣は・・・まあ普通にステ的に使ってるだろうなあ、あと大盾でぶん殴るのも結構強いよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:32:56.32 ID:uugVgPd00.net
>>235
どっちも試してみるありがとう
盾で殴るってあるのか…調べてみよう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:44:20.07 ID:ckxLeT250.net
>>231
自分もほぼ同じステータスだけど獣人の曲刀二刀流の血派生が強くて楽しい。自分はこれではじめてマレニア瞬殺できた。

あとは指紋石の盾と刺突武器の盾チクも攻略で安定しすぎて強い。ランスやパイク使ってた。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:45:33.58 ID:psK5s0JGd.net
脳筋の使える武器種多すぎだろ!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:51:14.80 ID:Xq5H+syv0.net
突撃バッシュでマレニアを紅葉おろし(食用不可)に出来たからなあ
出血派生でも良いし、出血付いてる奴を冷気派生にしても良いし、単眼バズーカも楽しいし、冷気派生出血小盾(突撃バッシュ)は低筋力の鈍器として中々だし、盾は武器

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:52:35.86 ID:psK5s0JGd.net
血派生指紋盾突撃バッシュで対人ワンパンだったの今考えてもおかしかったな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:57:45.21 ID:pe/Q/Br3d.net
>>236
盾はクソ強い。シールドバッシュと突撃バッシュだけで戦える
怯みやすい敵は突撃バッシュ相手になにもできないから楽しいぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:07:33.23 ID:nGDfj2rla.net
マレニアって食えないの?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:07:42.59 ID:/xAms7QFp.net
>>191
残念だが何も無い

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:13:52.75 ID:+4Er4cBUa.net
>>231
知力16振り筋はラダーン剣、遺跡の大剣、白王の剣がオススメだね
特に白王はR2の強靭削りとスタミナ消費の低さで道中性能抜群
ノウキンビルドのださいバッタから解放されるので強くオススメしたいね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:21:11.93 ID:DNTqd0Qbp.net
>>233
オルディナやれやーーー!!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:22:23.69 ID:+4Er4cBUa.net
>>225
それは過去作の話で、エルデンパズルのノウキンとウンバサは普通に下から数えた方が早いね
というより知力と技量が遠近全能で魔力属性も攻略でよく通り、雷戦技も優秀すぎるせいで筋、信が割を食ってる感じだね
赤獅子ウンチナーフで炎系派生産廃化、聖は大半のボスにカットされることを踏まえると知、技の万能さの前に霞むんだよなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:25:28.65 ID:+4Er4cBUa.net
>>230
だよね
まじゅちゅしは全ビルドぶっちぎりで別ゲーしてるし出血で殴るより火力出るとか頭一つ抜けてる
まさに特化型は器用貧乏(祈祷)に勝るの典型例だね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:28:45.99 ID:+4Er4cBUa.net
>>232
結局アズールパズルは全てを解決するんだよね
苦手なボスが一体もいないのスゴすぎる
https://youtu.be/W0diQe_XB3E

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:29:02.01 ID:3rElaetV0.net
DLCは遅すぎるわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:29:10.97 ID:xfatjjWmd.net
世界喰らいぶっパズルで全追憶ボスも楽々討伐!!!!!!!!!!
大いなる意志よよく聞け、エルデンリングはうんちである💩

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:33:15.17 ID:+4Er4cBUa.net
>>227
知力特化は全てが規格外だね
遠距離から近接まで杖一本で済む
アズール、渦巻きさえあれば扱いにくい古竜の雷撃とか出番なくなるからなぁ
エルデンはまじゅちゅ>ウンバサ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:36:15.00 ID:+4Er4cBUa.net
>>218
正しい情報を広めるための活動だから仕方ないね
祈祷は数が多い分小粒な性能、まじゅちゅは規格外性能が揃うエリートだからね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:38:58.92 ID:YhrLkIXY0.net
マレニアさんは腐ってるから…
実際どんな匂いなんだろうか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:39:56.29 ID:oX8H4qAb0.net
>>231
素性勇者は神秘十文字二刀持つために生まれてきたみたいなステ振りしてるから君もダークサイドにおいで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:43:36.95 ID:+4Er4cBUa.net
>>250
世界食らいのトグロウンチは神。
伝説武器に恥じないド派手エフェクト、ウンチバサが誇る終末兵器、世界をも食べる必中必殺の業だよね
筋信ビルドはパーティーの賑やかしに特化してると言えるよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9e-01PT [114.159.28.103]):2023/02/17(金) 17:53:06.85 ID:NnPdSBvf0.net
>>242
食べる地域だとシャコは氷水で〆て塩ゆでにして食べるらしい
生肉団子を平気で食べるあせんちゅなら何でも食べられるさ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.149]):2023/02/17(金) 18:00:53.13 ID:+4Er4cBUa.net
技量は太陽の槍をブッパズルできるのに信仰は低級雷のつまようじ
悲しいよね
信仰は何気にエンチャもひどいからなぁ
バイクの竜雷手抜きすぎて泣けちゃうよね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.149]):2023/02/17(金) 18:03:20.14 ID:+4Er4cBUa.net
エルデンは魔力盾エンチャ、泥ンチュ魔力エンチャの魔法剣士推奨なんだね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+Jzh [106.133.131.99]):2023/02/17(金) 18:03:51.70 ID:uqcRqUtia.net
なんかツイッターとかでsteamでエルデンリングのアプデ準備完了したらしくてDLC確定とか騒いでるけどガチなん?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/17(金) 18:07:09.68 ID:3rElaetV0.net
DLC確定ってマジ?やっときたあああぁぁぁぁぁぁああ!!!!!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-2nTi [49.97.9.42]):2023/02/17(金) 18:16:38.12 ID:ZzJraGUvd.net
>>259
あくまでも噂だけど、情報源がもともとエルデンリングのデータ解析とかしてた人らしいのでガチ度は高いって感じ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-SnxC [106.155.9.146]):2023/02/17(金) 18:17:27.25 ID:wHLM8V3la.net
>>184
現状で既にレベル縛りプレイしつつカンストまで周回してるならその提案はやっぱり不要だったってことじゃね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-AGaU [126.51.247.35]):2023/02/17(金) 18:18:55.95 ID:PF6cPz+g0.net
これで年度末決算うはうはだね、やったね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-MJ5G [114.148.168.8]):2023/02/17(金) 18:18:59.66 ID:iMZBxibx0.net
ついにDLC来たか

265 :好 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/17(金) 18:19:23.65 ID:vmaN/tjc0.net
やる気あるなら赤モブ追加と大ルーン引き継ぎだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-bnv/ [126.166.62.71]):2023/02/17(金) 18:20:32.88 ID:VH37iUuGp.net
DLCマジか。やったぜ!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-bsiP [180.60.21.15]):2023/02/17(金) 18:23:00.80 ID:JjOmWHAQ0.net
バグだらけのゲームだろうから早くDLC出してくれ
どうせまた初期組にデバックさせる魂胆だろう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9e-01PT [114.159.28.103]):2023/02/17(金) 18:23:22.71 ID:NnPdSBvf0.net
またいつものように出血耐性と属性耐性ボスやるんだろうな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-NrX4 [106.180.10.62]):2023/02/17(金) 18:44:05.41 ID:9aPrct6ya.net
DLCがくるなら入り口はどこになるんやろ?個人的には円卓のクソデカ絵画が怪しいと思ってるが。派閥に別れて破砕戦争とかに参加できたりしないかなー。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c54f-D0vN [202.223.80.189]):2023/02/17(金) 18:48:46.10 ID:wVyFOHpR0.net
dlcくるならニンダイみたいに放送後から配信とかそういうことでけへんの?
一周年放送あるんだろ
そこで発表して何か月もあととかだとさすがに……

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Svj8 [106.146.75.7]):2023/02/17(金) 19:09:30.62 ID:Mqkgpegma.net
DLC来ないとか言ってた奴www

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/17(金) 19:17:07.75 ID:3rElaetV0.net
DLCの情報いつ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-rSxK [125.202.155.202]):2023/02/17(金) 19:19:00.36 ID:uugVgPd00.net
レスくれた人達ありがとう
全部メモって一通り試してみる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.146.18.141]):2023/02/17(金) 19:23:25.65 ID:kVioR7OHa.net
どうせやることはコロコロソウルか戦技バッタリングだからな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-Qupi [60.99.197.82]):2023/02/17(金) 19:27:13.16 ID:NugxLqsH0.net
ボリューム面は充分だから
戦闘とクラフト面のテコ入れだけでいい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/17(金) 19:31:11.06 ID:8vKqkfyV0.net
ちゃんと水が流れてる川があるマップ一つくらいはほしい
ダンジョンとか地下世界にはあるけど地上にはないんだよな流れる川

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-97Dr [106.166.238.88]):2023/02/17(金) 19:33:25.38 ID:9cpfxaip0.net
>>276
狭間の地の水が流れてないのは手抜きじゃなくて、そういう黄金律の設定らしいよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/17(金) 19:36:20.22 ID:3rElaetV0.net
エインセル河があるやん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eaf-MFu8 [153.171.140.112]):2023/02/17(金) 19:37:07.01 ID:BdO4YRvx0.net
ガラッ(DLC来たって?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:43:25.95 ID:7CnLbbob0.net
steamdbの更新が最近多いだけでDLCの情報なんて一切ないから惑わされないように

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:46:24.91 ID:BqNjHJfr0.net
DLCあると信じたい
じゃないとミケラなんだったん?すぎだし

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:47:11.74 ID:zDMrrV0FM.net
DLCが来ないままミコラーシュ化するスレ民が見える見える

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:47:43.34 ID:XI1doA51a.net
セキロも巴ってなんだったん?のまま終わったし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:52:26.05 ID:oX8H4qAb0.net
正直DLCはもう来ないで欲しい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:55:04.68 ID:Cg145eQ00.net
我らにDLCを授けたまえ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:59:24.86 ID:zmZNOcro0.net
やばい早くダクソ3トロコンしないと

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:00:25.62 ID:GeKkVIsi0.net
ダクソも3作DLCまでみっちり作っといて巨人とか主神ロイドとか結局ノータッチだったな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:06:55.14 ID:8vKqkfyV0.net
>>277
手抜きっていうか制作期間の初期に作ったから替えが効かなかったのかなって理解してたわ
普通に滝は地上にもあるしダンジョン内だと水が流れてるし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:07:25.65 ID:ECg5DNEia.net
まだホグワーツ終わってないからDLCはもうちょっと後でいい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:15:32.22 ID:H6Fppwwta.net
>>287
フリーデとかゲールとかゲームのボス的にはそこそこでもダクソの世界観としてはあいつらにクソほども興味無かったからそういう意味では残念だったわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:39:13.44 ID:yMmmldoy0.net
いつになったら嵐の刃のバグなおんねん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:39:47.98 ID:JLAUew+h0.net
ゴレ矢アローレインとかどう対策すれば良いんじゃ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:43:07.13 ID:wVwJTtwY0.net
ワイルドハーツ終わる頃にDLCでいいよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:47:39.49 ID:KBFi1bzBa.net
>>292
血炎大罪と並んでアロレはDLCまでに修正してほしいわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:48:21.18 ID:iSuTruKAa.net
>>292
暗殺の作法+見えざる姿でロックオン不可パズルが有効だね
知力16必要だけど遠距離狙撃系は沈黙するので超オススメ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:49:26.89 ID:aHSodlZ4p.net
>>279
悪いねお兄ちゃん!今日はもう店仕舞いだよ!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:53:46.12 ID:QMeS8bUe0.net
>>292
ブロック

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:55:32.52 ID:TxBvJLMSM.net
>>290
あいつら二人と王たちの化身は歪んだ鏡に写した主人公自身と言える存在だからな
世界はとっくに終わってるから立ちはだかる敵は世界そのものではなくてその選択の責任と末路なんだろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:57:08.28 ID:NnPdSBvf0.net
触れたく無いが見えざる+暗殺の作法のロック不可はグリッジか仕様かのグレーゾーンだからマジでやめとけ
ゴレ矢アロレがスケーリング適用されてないのも仕様なのかなあ嫌だなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:02:24.18 ID:AaSntncla.net
1周年記念で本当にファンイベントのみだったら大荒れするだろうしさすがにDLC発表はするでしょ
時期的にギリギリ年度内の発売はありそうだけどもう充分儲かってるし
来年度に回して4~6月あたりのどこかになると予想

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:02:25.05 ID:sY4+9w0D0.net
久しぶりに復帰して120で遠方サイン書いたんだが全然マッチングしないわ
150にした方がいいのか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:04:38.94 ID:NnPdSBvf0.net
サンシャイン池崎の配信終わっちゃった(´・ω・`)

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:09:58.85 ID:8vKqkfyV0.net
でも一周年イベントってバンナムじゃなくレッドブル主宰とかじゃなかったっけ
それがちょっと心配

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:23:20.32 ID:iSuTruKAa.net
>>299
見えざる暗殺パズルで対戦相手の虫糸が追尾しなくなって流石にかわいそうだったね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:25:22.16 ID:ACmMyTjBa.net
マジで映画ドラマ化発表して大荒れしてほしい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:27:09.14 ID:PPzzpmn/0.net
>>245
お、おう
ファルムアズラの最後一回負けたから忌み捨ての地下やってる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:27:13.09 ID:A4MKMfuAd.net
ノイタミナでやってほしい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:28:09.37 ID:PPzzpmn/0.net
>>265
え!!?2周目全てのルーン引き継げないの?
英雄とか王とかさ
引き継ぐつもりで全部使ってない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:31:32.39 ID:3tu6zyBgp.net
>>306
お前にはオルディナに配置されるしろがね人が三倍になる呪いをかけた☺

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:34:23.41 ID:9cpfxaip0.net
後半の敵のHPが馬鹿みたいにあるから、それに合わせてプレイヤーの戦技や祈祷や魔法の威力も調整してあるのはわかるよ
だけどさぁ、PvPでこの威力そのままなのダメだろ
雷の矢一発が1300ダメージってなんだよ
大王グウィンかよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:36:38.95 ID:xRq4nd6F0.net
雷の槍ってずっと使い回されすぎてキショくない?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:40:49.31 ID:T9WFfHWfp.net
バックアップ取って生まれ変わり色々試してみよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:42:01.43 ID:nsfqMGVEa.net
一週目通常ロンソ縛り
マレニア後半残り2割で死んで折れたから召喚サインを初めて使ってみた
何度か試したけどSteamが100%落ちることが判明…呼ばれた側がどうなったかわかんないけどスマヌ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:42:49.35 ID:En+KVLhva.net
攻略にかぎってだけど不人気カテゴリの夜騎兵フレイルすごい気に入ってるわ
打撃出血はじかれない変質可、カタログスペックはめちゃくちゃ良い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:43:02.03 ID:NnPdSBvf0.net
ここはコンシューマースレだからPCスレで聞くと解決方法があるかもな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:45:13.31 ID:nsfqMGVEa.net
スレタイのPCとPSを見間違えてた…
ありがとう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:49:58.36 ID:hwoHWzAs0.net
そう言えば今作もなんだかんだでロンソ強いね
構えが強いだけかもしれんがw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:55:50.86 ID:sBhDT8aP0.net
>>308
大ルーンな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:09:46.03 ID:BBv7tU+E0.net
直剣二刀決闘強いなあ
二刀ジャンプの飛び込み性能とL1の差し返し性能が高い
曲剣二刀はどちらもイマイチ
まあその分攻略で強いけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:16:04.78 ID:lG0DuAh60.net
重厚積石+25筋力98の両手持ち834
上質積石+25筋力54技量54両手持ち744
神秘積石+25筋力54神秘54両手持ち802
上質悲しみ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:24:13.86 ID:THPYWcmK0.net
エルデンの雷はエモいんだがなあ...

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:27:01.57 ID:hwoHWzAs0.net
赤い雷はかっこいいよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:41:59.13 ID:zrXzDK1/a.net
太陽槍使えるのが信仰ではなく技量なのがね、、、
まさしくウン(チ)バサ だよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:46:17.15 ID:zrXzDK1/a.net
>>311
使い回し惰性ダークパズル4だからね
まじゅちゅはモーション含めて一新したけど祈祷はダクソ1から進化してないし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:53:59.20 ID:k58gqNrP0.net
ホグワーツ面白ぇ!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:54:48.52 ID:yMmmldoy0.net
上質は冷たい派生に適しつつ物理系ユニーク武器もバランスよく使えるのがメリットだから
派生の上質はクソだけど育成としての上質はアリだと思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:55:55.34 ID:k58gqNrP0.net
何このスレIPまで表示されるのかよ
よっぽど荒れてたんだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:56:33.75 ID:zrXzDK1/a.net
>>282
エルデンパズルはバランス調整とバグ取りを細々と続けるだけだろうね
DLC武器でバランス破壊は誰もが望んでない結末だからね
3の反省を活かしてDLC無し、これが最適解答だね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:58:55.61 ID:hwoHWzAs0.net
竜ハルバで解決じゃん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:01:22.04 ID:Zyt7U7l+0.net
久々にリエーニエの神授塔いったがラニ殻でかいな
さすがデミゴッド

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:12:58.99 ID:C15256760.net
>>1
黄金の太陽 開かれし封印を実況プレイ 13 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QiL6yktFhIs
15:08 迷いが一切ないモンスターたち

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:13:49.88 ID:Zq2UCJkE0.net
レベル60くらいだと闘技場誰も見つからんな
攻略中にちょろっとタイマンしたいなーって気分の人他におらんのか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:20:57.33 ID:hwoHWzAs0.net
まずあんなに長ったらしいのやりたくない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:22:38.86 ID:FgoQNF8V0.net
ラニ全く好きになれない
ラダーンはすきすきだいちゅきなのに
狂った母のために謀叛企てたとしてもなんか共感できんわ
態度でかいし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:30:43.76 ID:iFcycRte0.net
なんか口が臭くない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:31:44.10 ID:Cg145eQ00.net
まぁゴッドウィンに対してしたことはあんまりもあんまりだしな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:37:54.58 ID:45sQw9Go0.net
見た目で好きになれないと好ましく思える要素まったくないと思うわアレは
基本的に座って命令するだけだし、独りで行きますって言ったわりにすぐまた命令されるし
関係にプレイヤーの意志を挟む余地がまったくなくて、用意されてるイベントを淡々とやらされる感じ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:40:58.14 ID:Zq2UCJkE0.net
ラダゴンが不倫してレナラを狂わせたのが悪いけど、ゴッドウィンはなんか悪いことしたの?って感じよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:41:49.48 ID:3R5oFmF50.net
ラダーンに「仕えないか」と誘われたら泣きそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:12:41.06 ID:9nApZwaC0.net
>>290
フリーデはともかくゲールはシリーズ最後のボスに相応しいだろ

本編ボスが薪の王のソウルの集合体だとしたら、DLCボスであるゲールは小人の王のソウルの集合体

絵描きのお嬢にダークソウルを渡してそれを元に新しい世界を生み出すという
ストーリーの終わり方として素晴らしかった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:35:50.90 ID:5X+a96u7r.net
まあラニはやったことの重大さを追求されることなく可愛さで許されてる感あるよな
ゴッドウィンの人柄が分からないけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:36:32.01 ID:Fs75ZpKWa.net
外なる神()マジでしょーもないからそこにぶん投げるのいい加減やめよう宮崎

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:41:37.50 ID:w0FxiT0La.net
なんかdlcくるだのこないだの言ってるが正直宮崎氏の書くシナリオだかストーリーはもうお腹いっぱいじゃなくてお腹に溜まらんのよね神話的すぎるんよラニルートがギャルゲ揶揄されてるがあれくらいわかりやすくていい火だのリングが砕けてうんたらはイミフなだけ考察もいいがちゃんとメリメリの存在意味とミケラ辺りの答えもだしてくれ
最近思うんだがザキミヤ氏は考えるのめんどくさいだけなんじゃないのか…?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:49:20.70 ID:gZMUDxY80.net
蝕まれた太陽とかミケラ周りは消化不良感あるね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:51:16.33 ID:2KmCSYdf0.net
どうしても暗月すきなのねここの会社 足がヘビな男女の神様そんなに気に入ってんの?出てこなかったのダクソ2とブラボだけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:54:15.96 ID:lHDqFd9zd.net
暗月アンチ草
ダークレイスか?ロザリオの指か?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f6-oojT [180.60.5.141]):2023/02/18(土) 01:16:38.80 ID:tbRqSEz+0.net
プロホストのテメェら白との上手なコミュニケーション方法教えてください
俺が白として助っ人に入るホストは皆ジェスチャーやイチャ付きウロウロを差し込むタイミングが気の利いてる絶妙なタイミングで「しゅき…」ってなるのに

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-AH1F [106.180.10.167]):2023/02/18(土) 01:22:50.50 ID:dfAkheQZa.net
DLCより露骨なボタン反応なくしてくれ
ボスならまだしも雑魚にはいらんだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-hnsB [123.225.235.137]):2023/02/18(土) 01:31:51.09 ID:dU4DA4GO0.net
決闘だとちょびっとのリーチ差が明暗を分けることが多いな
攻撃力が多少下がろうが当たらないと意味無いので長いやつ持った方が強い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.235.47]):2023/02/18(土) 01:48:07.46 ID:Af1e/dFba.net
ボタンに反応しない戦技は当てやすいっていうしょーもない調整

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-fOZJ [126.166.40.211]):2023/02/18(土) 02:21:24.72 ID:a65LCdtxp.net
DLCの情報いつだよ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 596b-4mn0 [122.25.3.88]):2023/02/18(土) 02:55:36.61 ID:GhBlagPr0.net
>>351
お前「〇日だよ!」って言われて信じるの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-fOZJ [126.166.63.102]):2023/02/18(土) 03:00:47.03 ID:OfrobXu0p.net
>>352
信じるから聞いてんだろうが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a63b-uwAW [153.192.37.178]):2023/02/18(土) 03:09:12.44 ID:nNZ2hGGM0.net
>>353
真面目な話誰もわかってないぞ
・最近steam でエルデンリングの内部的な情報更新があった。エルデンリングではこれが3回目でで、前2回は発売時と闘技場追加時。
・2月25日に1周年記念イベントがストックホルムである(バンナムがツイート)

このあたりから25日に情報出るんじゃね? と期待が高まってるが来るかどうかは未確定

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-+Gch [60.110.87.63]):2023/02/18(土) 03:21:16.57 ID:bz82iCE60.net
DLCよりもどこでも遺灰呼び出せるアプデ待ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.248]):2023/02/18(土) 03:41:15.42 ID:9li1sWDna.net
>>348
ボタン反応モブに面白いほど当たる夜の彗星、まじゅちゅの輝剣、渦巻くツブテ、岩石弾いいよね
ライオンも中距離からメタれるの優秀すぎる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vyTw [153.139.9.7]):2023/02/18(土) 03:45:54.61 ID:mqsCx/g90.net
どこでも遺灰出せるならネフェリの傀儡を連れ回すわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-6saT [126.91.101.224]):2023/02/18(土) 03:47:50.91 ID:bdAysF120.net
>>343
よく考えたら大体わかるようにできてるよ
特にメリナなんてわかりやすいからイミフとか言うのはどうかと
せっかくストーリーいいんだからちゃんと語れやってのはあるが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.248]):2023/02/18(土) 03:49:35.06 ID:9li1sWDna.net
>>349
右手に斧槍持って最速詠唱まじゅちゅの輝剣設置しまくる魔法剣士が鬼つよだよね
決闘、乱闘の両方で雑に勝ててしまう
やはりまじゅちゅ最強。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-U9wp [49.98.11.220]):2023/02/18(土) 04:17:52.16 ID:GhZPOfMad.net
DLCでロボ乗ったラティナくれ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-KE+h [49.105.100.70]):2023/02/18(土) 04:18:59.43 ID:d9anKHH5d.net
一瞬ACに乗ってるラティナ想像してしまった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vyTw [153.139.9.7]):2023/02/18(土) 04:43:22.68 ID:mqsCx/g90.net
筋技99の場合物理系の派生なら守人の剣槍という例外を除いて全ての武器が上質一択になるのつまらんな
鋭利派生でS行く武器ならダクソ3みたいに上質より強くあれよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a63b-uwAW [153.192.37.178]):2023/02/18(土) 04:51:21.14 ID:nNZ2hGGM0.net
巨人砕きも上質が上だっけ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vyTw [153.139.9.7]):2023/02/18(土) 04:57:01.08 ID:mqsCx/g90.net
>>363
重厚 911
鋭利 911
上質 998
神秘 1072

神秘が強いけどエンチャントで火力が伸ばせる上質が理論値最強

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vyTw [153.139.9.7]):2023/02/18(土) 05:04:52.91 ID:mqsCx/g90.net
王騎士の決意でぶん殴るスタイルだと神秘がいいのか
俺みたいな無制限帯はともかくレベル150とかじゃ重厚が生きるんだろうが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vyTw [153.139.9.7]):2023/02/18(土) 05:39:51.72 ID:mqsCx/g90.net
検証したら神秘が上質を上回る武器結構あるな
エアプだったわすまん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a652-C5n5 [153.246.175.27]):2023/02/18(土) 06:32:13.54 ID:IhTOtTmI0.net
ウォーロンスレ覗いてみたら武器の構えがソウルシリーズより現実に近いとかほざいてて草も生えない
アイツらなんとかならんのか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f19e-cKYJ [114.159.28.103]):2023/02/18(土) 07:11:14.29 ID:rMf9O0N10.net
ゲームの余りのクソさに他ゲーをこき下ろしてエルデン上げするあたおかもいないのがエルデンリングのスレ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-3J8K [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 07:29:05.04 ID:BHl5g5Ii0.net
ラニはゴッドウィン殺してないぞ
自殺する為に死のルーンを盗んだだけ、それに黒き刃が便乗してラニのお下がりの自殺用刃を盗んで勝手にゴッドウィン殺した

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-nVV1 [106.146.37.129]):2023/02/18(土) 07:41:22.83 ID:VUDer/XUa.net
エルデンリングスレ乱立し過ぎで久々に来ると毎回迷子になる
荒らしが立てたからダメーwぼくが乱立したスレはおっけーw
ガイジかな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.56.215]):2023/02/18(土) 08:00:07.55 ID:k+dkDLxpa.net
>>368
メタスコア96、Amazon4.7、過去最多GOTY、売上1700万本
印象操作に必死だけど神ゲーなのは証明されてるからもう諦🍈

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd74-4x0p [118.158.169.227]):2023/02/18(土) 08:02:31.72 ID:hVw7yNSf0.net
去年の6月30日で遊ぶのをやめちゃってズルズル今まで来ているわ
この先にこのゲーム遊ぶ動機付けが戻ることは果たしてあるのかな
別にゲーム自体は面白くて、何時間もやったりした日もあった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.56.215]):2023/02/18(土) 08:02:53.95 ID:k+dkDLxpa.net
>>340
ゲール爺とかいうぽっと出のどこがラスボスに相応しいのか
ボスとしてもクソ雑魚だし全然面白くない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-H4qV [114.148.168.8]):2023/02/18(土) 08:03:34.27 ID:sFklnLwW0.net
>>373
いやボスとしてはトップクラスに強いだろゲールは

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-53g3 [106.146.92.109]):2023/02/18(土) 08:12:14.77 ID:ysG0e98ta.net
ゲール爺の場合はゲール爺である必要こそ無いっちゃ無いけど「何の変哲もないただの人間」がトリを飾ることに意義があると思ってる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e2-GGTC [180.15.105.70]):2023/02/18(土) 08:27:21.36 ID:DpTHmUfW0.net
ゲール爺はそこまで強くないでしょ
戦ってる時の楽しさ重視のボス筆頭

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 08:35:45.87 ID:KUql+VTY0.net
>>372
むしろ1年ずっと同じゲームやってる方がやべえから正常だぞ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF81-4x0p [106.154.191.39]):2023/02/18(土) 08:53:27.01 ID:fEL3AlbdF.net
>>377
GTAVはもう7年以上遊び続けているんだけど異常か?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-fOZJ [60.133.217.101]):2023/02/18(土) 08:59:33.38 ID:BzPjRG1r0.net
異常だよ。gta5なんて遊びの幅も大して多くないし都市部から上のほうが虚無しかない超クソマップで速攻で飽きる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-fOZJ [60.133.217.101]):2023/02/18(土) 09:00:58.67 ID:BzPjRG1r0.net
エルデンのマップもただっ広いだけで何もないところはgta5に似てるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.56.31]):2023/02/18(土) 09:05:12.03 ID:k9fni3WSa.net
>>374
弱いんだよなぁ…
某玄人もゲール爺は初見3回目で倒してたし
逆にマレニアには190回リトライしてる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.56.31]):2023/02/18(土) 09:06:21.38 ID:k9fni3WSa.net
>>380
何も無いとかエアプすぎて草
せめてプレイしような

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.237.26]):2023/02/18(土) 09:10:42.67 ID:D9QjWh5zd.net
術師のサブ武器だけどエストックかロジェール刺剣か貴腐騎士の剣で凄く迷ってますけどおすすめありますアフィか?
解析でのリーチだと貴腐騎士剣が最長で素性騎士だからステ振りせずに持てるけどエストックやロジェール刺剣の専用モーションも捨て難いので迷います

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/18(土) 09:15:22.38 ID:mPpd9n6l0.net
ゲールはモーション素直だし分かりやすい隙もあるから動きだけ見れば弱くは無いけどバカ強いってレベルでもない
ただ最終盤のボスだから体力火力が当然トップクラスに高いって所でやっぱりダクソ3全体でも最強クラスのボスにはなってると思う
フリーデはまぁ連戦がダルいけど強靭ないし各形態の強さはそんなでもないからな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-fOZJ [60.133.217.101]):2023/02/18(土) 09:15:56.11 ID:BzPjRG1r0.net
>>382
これだけ広くて数えるほどしかまともに遊べるレガシーがないのがな
ケイリッド、リエーニエ、山嶺辺りのスカスカ感なんて他のオープンワールドゲーやってる身からするとドン引きするレベルだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-H4qV [49.98.158.190]):2023/02/18(土) 09:17:18.23 ID:G3LYJvaBd.net
>>381
カンストだとカチカチだけどゲールは?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1db-53g3 [120.75.99.116]):2023/02/18(土) 09:18:13.40 ID:X5QpIFpE0.net
ゲール爺は(俺様にとって)弱い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-fOZJ [60.133.217.101]):2023/02/18(土) 09:18:51.52 ID:BzPjRG1r0.net
このゲームボスが全部で165体いるんだっけ?洞窟とか地下墓が大量にあるけど似たり寄ったりのコピペとクソボスで全く面白くないんだが楽しんでる奴いるの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-fOZJ [60.133.217.101]):2023/02/18(土) 09:24:50.63 ID:BzPjRG1r0.net
つーかゴミmobばっかで戦ってて楽しい敵いねーんだが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/18(土) 09:25:50.60 ID:mPpd9n6l0.net
エルデンはスカスカマップとかコピペダンジョンがよく言われるし俺もそう思ってたけど多分違うわ
やっぱり街とNPCの生活感そこに紐付いたサイドクエスト、古臭く擦り尽くされた要素だけど結局これがオープンワールドの没入体験には必要なんよ
同じコピペダンジョンだらけのスカイリムを久し振りに遊んで改めてそう思ったわテンプレ要素にはやっぱテンプレになるだけの理由があるんだわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.75.32]):2023/02/18(土) 09:26:37.78 ID:gsqrHtcWd.net
ゲールのとこに輪の騎士引っ張ってきてホストにメッセもらったりしたな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f18c-4mn0 [114.187.169.115]):2023/02/18(土) 09:27:15.89 ID:QPCtFp8E0.net
ゲール爺の良さはアリアンデルを案内してくれて
フリーデ戦では仲間となり
DLC最後にボスとして出てくるところ
熱いわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Hika [106.131.24.209]):2023/02/18(土) 09:29:27.75 ID:SvztgKPua.net
猛虎に触るな!
末尾aに触るな!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a694-4mn0 [153.174.6.147]):2023/02/18(土) 09:29:36.67 ID:gOma4Eax0.net
敵のモーションかっこ良くこだわったとか言ってるのにな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1db-53g3 [120.75.99.116]):2023/02/18(土) 09:29:50.05 ID:X5QpIFpE0.net
オープンワールドとはこういうものだとかかくあるべしとか思ってると頭固くなるかもな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 09:32:54.26 ID:KUql+VTY0.net
ボスは難しければ面白い訳でもないしな
個人的に攻撃の刺しにくさはゲールくらいが面白さを感じるギリギリのラインだと思うわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.237.26]):2023/02/18(土) 09:38:20.59 ID:D9QjWh5zd.net
マルギットとモーゴット戦を楽しめる程上手くなれねえよクソボス死ね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-jqpi [106.159.186.179]):2023/02/18(土) 09:49:17.40 ID:a1K0K8Ky0.net
持ってない武器集めてるけど苦行すぎる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-iQYC [49.104.13.66]):2023/02/18(土) 10:03:18.44 ID:0mhsvGr0d.net
マルゴットさんは左手上げてたら近寄らないでね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-hnsB [123.225.235.137]):2023/02/18(土) 10:05:01.42 ID:dU4DA4GO0.net
モーゴットは攻撃激しいから死闘感あって楽しい
隙消し行動させない立ち回りが分かるまで辛かったけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-FsjT [106.129.143.252]):2023/02/18(土) 10:06:47.96 ID:W9MqhvNCa.net
そういや部位破壊できるボスってエルデンにいたったけ?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd62-zaXp [118.241.250.121]):2023/02/18(土) 10:06:54.13 ID:DjA/ql2x0.net
>>398
わかる
初見クリア90時間かかったけど、武器防具全部集め終わったらさらに60時間経過してたわ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-iQYC [49.104.13.66]):2023/02/18(土) 10:08:11.10 ID:0mhsvGr0d.net
ゴドリックと火の巨人はセルフ部位破壊してくれるよ…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.75.32]):2023/02/18(土) 10:08:58.59 ID:gsqrHtcWd.net
速い上に2段構えで避けにくいんだよね
最初と中盤の壁としてよく出来てるとは思うけどね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 10:10:38.01 ID:BHl5g5Ii0.net
ボスより侵入含めた道中の方がおもしれえわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f6-SckB [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/18(土) 10:40:28.93 ID:0d6BLkb50.net
>>380
マップに対して馬の速度が遅いのは気になったわ
てか周回ダルいからファストトラベル消えるなら
オープンワールド死にゲーは向いていなかった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.237.26]):2023/02/18(土) 10:40:49.32 ID:D9QjWh5zd.net
俺を倒した侵入者は皆揃って下指や盾パタ屈伸してきたから侵入者大嫌い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed5-f8p7 [119.47.67.148 [上級国民]]):2023/02/18(土) 10:54:29.47 ID:oEE0Lps50.net
gta5というよりmgsvtppに似てる
拠点とか同じようなのばっかりだし動物がいるところや植物採取なんかもそっくり
天候も変わるしダンボールでファストトラベルも出来るでよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-iv+Q [106.146.11.227]):2023/02/18(土) 11:00:08.93 ID:PK2CNGFfa.net
>>371
>>373
まーたメタスコア定型文に過去作全否定のいつものレスで猛虎即バレかよ
今週は+KCp

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-2QN9 [27.253.251.162]):2023/02/18(土) 11:05:19.77 ID:6XB+hYEWM.net
クラフト素材の有用性に気づけないからスカスカに見えるんだろ
マップじゃなくて自分の頭がスカスカ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9lTx [106.128.104.168]):2023/02/18(土) 11:08:48.59 ID:Nj5ZxIx5a.net
ごみ拾いできるとスカスカじゃない理論は猛虎より頭逝ってねえか???

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-3sPZ [14.10.98.130]):2023/02/18(土) 11:17:21.31 ID:AGf+7g6Z0.net
みんな自分の意見押し付けあってて草
愚かだねえ愚かだねえ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19a9-ioI/ [58.191.216.235]):2023/02/18(土) 11:19:15.07 ID:W/GkW9b90.net
投げ物とかバフなんかを今より使いやすくしたら集めものも有意義になるかもね
戦技の次はアイテムにテコ入れやね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-91my [49.97.20.115]):2023/02/18(土) 11:23:35.91 ID:LS3Itvvmd.net
>>384
マレニアには二周目でレベル無制限遺灰戦技アリアリルールでならサイン召喚せずに勝てたけど、無名の王とゲールとミディールには勝てない雑魚が俺です

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/18(土) 11:26:47.75 ID:EqIKgOFh0.net
溶岩刀出ねえ・・・禁域まで行って白スカ取ってからやった方が良いんだろうけど、やっぱステショボイ状態で装備集めきってから色々やりたい

知信キャラで右手に冷気霧死体漁り、左手に溶岩刀でかっこよくたたかいてーんじゃ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.237.26]):2023/02/18(土) 11:27:06.10 ID:D9QjWh5zd.net
遺灰も高火力戦技も二刀バッタも出来ないダークソウルというクソゲー難し過ぎだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdcb-neEj [220.100.2.135]):2023/02/18(土) 11:30:16.94 ID:Fmfmxb+60.net
モーゴットはわりとスキがある
竜爪だけでもやれた
キツかったのはやっぱラダーン

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-CJgp [49.98.224.179]):2023/02/18(土) 11:31:08.71 ID:kdrPyFiVd.net
ブラッドボーンみたいにランダムダンジョン(聖杯ダンジョン)みたいながあったらどう?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/18(土) 11:31:31.92 ID:cHbf9N2O0.net
最後、2連戦は結構やる気削いでくるな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/18(土) 11:34:23.08 ID:EqIKgOFh0.net
慣れてくると生命10でも割と楽に進められるのがこのゲームの良い所
学院から火山館行って、そのまま神肌倒して喪色7取って、黄金律聖印+9にしたらクリアしたようなもんだけど

つーか死の根集めめんどくせー!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-jqpi [106.159.186.179]):2023/02/18(土) 11:36:57.46 ID:a1K0K8Ky0.net
生命10でイキリたいなら武器も強化なしでいいだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/18(土) 11:39:09.16 ID:mPpd9n6l0.net
慣れれば初期体力でなんてアクションなら大抵そうだよ
さも長所みたいに言われても困惑するわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19a9-ioI/ [58.191.216.235]):2023/02/18(土) 11:42:11.37 ID:W/GkW9b90.net
>>418
全クリまでがチュートリアル化してしまうからどうだろ
一周目のアイテムが全部ゴミになる危険性が伴うね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-gsaI [106.129.65.215]):2023/02/18(土) 11:44:08.30 ID:ARdZQHZga.net
>>422
そもそもこの手の人らってソウルシリーズ以外のゲームやったことないんじゃないの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 11:45:39.20 ID:BHl5g5Ii0.net
今作闇霊の質が悪いのは確かだわ、初心者(老人)殺しのガチインと大槍二刀対策に魔力と黒炎防護詰んだHP多めに振ったアンバサが1番いいと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 11:46:57.52 ID:KUql+VTY0.net
エルデンは生命10だろうが遺灰や霊体任せでだいたい突破できるしな
最後は流石に無理くさいが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/18(土) 11:53:22.91 ID:EqIKgOFh0.net
武器強化優先すれば、モンハンみたいな長時間戦闘とか無いからオワタ状態でも楽に進められるってだけなのに、何でイキり扱いされるんだろうか

無強化プレイも神肌剥ぎとか知ってるとボス撃破が楽になるツールも序盤中盤に結構配置されてるしなー

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.75.32]):2023/02/18(土) 11:56:35.11 ID:gsqrHtcWd.net
自覚ないんだろうな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/18(土) 11:57:24.66 ID:cHbf9N2O0.net
害獣の意味わかったわ
アホかよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.237.26]):2023/02/18(土) 12:05:28.57 ID:D9QjWh5zd.net
マッチング速度は悪かったけど聖杯のマルチ周りは画期的だった
ガバガバレベルマッチ、全域協力侵入、ボス撃破で血晶、啓蒙でマラソン必須な素材と原盤が取り引き出来る

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6af-rtsG [153.171.140.112]):2023/02/18(土) 12:06:43.66 ID:28z9RXdk0.net
外天気いいぞリアル探索して来い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-H9oR [106.128.74.53]):2023/02/18(土) 12:10:03.52 ID:GGPaVha2a.net
マップと可視化されたピンがないと迷子になっちゃいます><

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-jGPd [106.133.122.57]):2023/02/18(土) 12:13:17.32 ID:o3HrTezVa.net
状態異常特化の技神使ってみたけど敵の耐性上がってく仕様上、初回以降は速攻で血が出るわけでもないし、ステ依存しない凍傷とかで与ダメアップしといて特大とかでバッタしてた方が楽じゃねと感じた
あくまで対人向けかなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-6o6r [106.154.157.137]):2023/02/18(土) 12:22:29.96 ID:MlPuPuC/a.net
フィールドで侵入してくる奴、高確率で大書庫竜狩り大弓戦法(分かるやつには分かる)してくるから嫌い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 12:23:38.96 ID:BHl5g5Ii0.net
ルン孤60で岩交換とかあっても良かったな
黄金種子とか聖杯とかもなんか使わせて欲しい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fad9-21tm [133.175.49.223]):2023/02/18(土) 12:27:09.39 ID:zI0G7i3B0.net
>>430
あとはアイテム自動補充さえあればね言うこと無いんだけどね
ダクソエルデンやった後だとそこがダルい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.128.110.45]):2023/02/18(土) 12:45:57.48 ID:DgKiWkGWa.net
>>433
技が余計
神秘特化で技量の上位互換に近くなるよ
複合にするにしても神信とかにして祈祷使えるようにするビルドのが強い

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.215]):2023/02/18(土) 12:49:04.19 ID:EwMyl/ZIa.net
>>433
技神は知力に次いで最強格だね
神秘派生死体削りがカンスト周回でも猛威を振るう
出血しない敵には冷気死体削りにチェンジで対応力もあるからね
エルデンはノウキン不遇ゲームだね

https://youtu.be/r8fkjRVAv3M

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-xr7s [1.75.1.136]):2023/02/18(土) 12:50:30.36 ID:gQL2aDizd.net
オープンだからかエルデンリングのダンジョンに広い空間って無いよな
ブラボでは結構あったが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 12:51:01.44 ID:9gbyR/om0.net
>>318
ボス倒したときに貰えるあれですか
早とちりしちゃいましたありがとう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.147]):2023/02/18(土) 12:57:17.75 ID:/U5iOFcla.net
>>426
生命10でも知力80あれば必ずクリアできるゲーム
無駄に生命60振って自ら難易度上げてる人が多すぎるよね
最後までまじゅちゅが大正解
https://youtu.be/qCHiUgsJgMI

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-uhvG [133.106.63.128]):2023/02/18(土) 12:58:45.09 ID:PB578ofaM.net
未だに猟犬ステップへのヘイト高いと何でなんだろうな
何なら今ではクイステのほうが厄介なのに

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.146.24.25]):2023/02/18(土) 12:58:45.89 ID:YoeN5jjTa.net
レガシーにはそれなりに広いフィールドあるじょんフォルムアズラとか
結局レガシーががっつり過去作そのままのダンジョンだしあんまり芸が無い感じだなエルデン

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.147]):2023/02/18(土) 12:59:50.41 ID:/U5iOFcla.net
>>425
対闇霊は月隠や槍持ちを並べるのが最強だね
まじゅちゅし3かまじゅちゅし2、重装槍1が最適だと思う
月隠の波状攻撃があればまず闇側は勝てないからね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.237.26]):2023/02/18(土) 13:04:37.87 ID:D9QjWh5zd.net
>>442
軽ロリガン逃げがヘイト高いのと一緒
距離取って引き撃ちや振り向きぶっぱされて腹を立たないのは聖人

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.232.203]):2023/02/18(土) 13:11:31.49 ID:+TlXGG71a.net
>>394
敵のかっこいいモーションにだけものすごい愛を注いでるのはよく伝わってくる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-2nZL [106.133.213.162]):2023/02/18(土) 13:22:26.68 ID:s4y5CVPpa.net
モーゴットの呪剣を趣味で使いたいんだが、この武器は二刀流がいいのかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-xr7s [1.75.1.136]):2023/02/18(土) 13:23:49.91 ID:gQL2aDizd.net
>>443
言葉足らずだった
地下墓や洞窟のことね
地下墓ベースで聖杯みたいなの来ても閉塞感あってすぐ飽きそうだわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 13:33:31.65 ID:9gbyR/om0.net
モーグ倒したからオルディナやるかな
モーグは糞喰いと遺灰でフルボッコにしたわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 13:43:00.49 ID:KUql+VTY0.net
>>446
アルター高原の黒き刃にティシー呼んで1:1させると完全にヤムチャ視点なんだよな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-d+nM [60.120.34.234]):2023/02/18(土) 13:45:38.67 ID:Am9v0lZ90.net
糞喰い装備って使ってるやつにも精神ダメージ食らうからか闇霊ですら使ってないよな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-SwT2 [126.158.212.24]):2023/02/18(土) 13:48:09.43 ID:lWi/pxWZr.net
糞食い装備をフルにつけてシャブリリの禍を装備した指紋盾チクでシールダープレイって出来たりせんの?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.234.79]):2023/02/18(土) 13:50:04.83 ID:LBVI3kPGa.net
>>450
マリケスとかもすごく楽しそう
それで素直にかっけーって思えればよかったんだが自キャラとの差があまりに酷すぎて白けてしまう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.57.172]):2023/02/18(土) 13:50:34.08 ID:X3zxxpxHa.net
>>385
ブレワイエアプで草

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.57.172]):2023/02/18(土) 13:50:53.38 ID:X3zxxpxHa.net
>>388
むしろ良ボスだらけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-iv+Q [106.146.5.131]):2023/02/18(土) 13:52:34.33 ID:AoJUndBla.net
>>454
>>455
猛虎

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.57.172]):2023/02/18(土) 13:52:46.10 ID:X3zxxpxHa.net
>>453
マリケスは隙だらけで全ボスの中でも弱い部類に入るしプレイヤーの方が遥かに強いぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.57.172]):2023/02/18(土) 13:53:38.25 ID:X3zxxpxHa.net
今週の猛虎
iv+Q
NG完了
毎週自己紹介助かる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.110.76]):2023/02/18(土) 13:56:00.77 ID:oWZaiqkda.net
>>397
マルギットもモーゴットも良ボス
どっちもローリング縛りでもノーダメで倒せるぐらいモーション隙だらけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-iv+Q [106.146.4.16]):2023/02/18(土) 13:56:30.93 ID:XRQDMLoTa.net
いつもの俺じゃないアピール始まってるけどいつものメタスコア定型文と逆張りテンプレレスで猛虎バレバレなのはもう全員分かってるよな
今週の猛虎は+KCp
そんなにNGされるのが嫌なら諦めて固定IPの27.89に戻れよ知的障害者

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Hm0W [106.129.155.235]):2023/02/18(土) 14:00:05.63 ID:dGb2uu8Ea.net
ここでおさらいしてみよう
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1667196880/l50
↓猛虎ガイジ
0976 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-Zrmx [27.89.30.64]) 2022/11/04(金) 06:51:11.86
>>974
メタスコア96、Amazon4.7、売上1660万本、日本ゲーム大賞受賞の神ゲー定期

↓自性別人()
371 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.56.215]) 2023/02/18(土) 08:00:07.55 ID:k+dkDLxpa
>>368
メタスコア96、Amazon4.7、過去最多GOTY、売上1700万本
印象操作に必死だけど神ゲーなのは証明されてるからもう諦🍈

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-91my [49.97.20.115]):2023/02/18(土) 14:00:47.67 ID:LS3Itvvmd.net
とくと見よ!アウアウのその血の穢れたるを!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.110.76]):2023/02/18(土) 14:03:07.19 ID:oWZaiqkda.net
>>461
言葉遣い全く違くて草

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Hm0W [106.146.53.143]):2023/02/18(土) 14:05:04.90 ID:ss/kRgeWa.net
なんか、本当に可哀想な人間なんだろうな
親がゴミなのか単純にこいつが軽度の知恵遅れなの知らんけど保護責任ちゃんとせえよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 14:05:39.03 ID:KUql+VTY0.net
とりあえず同一ワッチョイでIPコロコロしてるっていうの特徴的すぎるからなんとかしたら?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd76-gsaI [118.86.90.164]):2023/02/18(土) 14:07:06.94 ID:QIhGHYd80.net
>>465
全く同じ経緯たどってるパズルガイジから学んだんだろw

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-dk7X [14.9.135.1]):2023/02/18(土) 14:21:53.74 ID:vj9hOdiE0.net
エル獣の四連光破って返報で消せるのな
返報で返せる意外な攻撃って他にもある?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-d+nM [60.120.34.234]):2023/02/18(土) 14:24:31.14 ID:Am9v0lZ90.net
>>467
アステールのビームとか?
虫の糸もいけたような

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.110.76]):2023/02/18(土) 14:25:00.57 ID:oWZaiqkda.net
>>464
本人より親が可哀想なんだよなぁ…
まさか失敗作ができるなんて思わなかっただろうし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.237.26]):2023/02/18(土) 14:27:50.37 ID:D9QjWh5zd.net
>>467
モーグのしゃばしゃばがスっと消える

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdaa-DCiG [1.73.1.129]):2023/02/18(土) 14:30:45.54 ID:YQfWOmf9d.net
このゲームそろそろセールくる?1周年よね?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-iQYC [49.104.13.66]):2023/02/18(土) 14:32:20.00 ID:0mhsvGr0d.net
モーゴットの左手から出す光る武器の祈祷欲しいなぁ
あれ来たらモーゴットごっこ楽しそう

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2574-vL47 [14.101.11.223]):2023/02/18(土) 14:38:39.32 ID:I1qCutUj0.net
>>472
あの投げナイフがメインのダメージソースになるなら使ってみたいなぁ
体幹の維持用とかではなく

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-b4Dn [106.154.6.163]):2023/02/18(土) 14:40:05.56 ID:t92IdmGba.net
パンご飯麺類

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-RXmh [126.21.242.237]):2023/02/18(土) 14:40:15.46 ID:jgSc+Kcn0.net
アステールビームを黄金樹+10砲で跳ね返したら糞ショボダメで泣けました

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-y3tl [126.166.78.33]):2023/02/18(土) 14:44:06.49 ID:FVjKf8Thp.net
アステール砲<<<<<<<<<ガシャドクロ砲

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Hm0W [106.129.68.94]):2023/02/18(土) 14:44:51.40 ID:PgWCdQOCa.net
>>469
また固定IPでやってたときと同じことやってるなお前
もう諦めたほうがいいぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 15:15:34.77 ID:9gbyR/om0.net
姿さえ見えればオルディナの抱きよせて刺してくるやつ余裕だわwww
ミケラの馬乗った騎士倒した祝福まで来たわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.43]):2023/02/18(土) 15:16:31.87 ID:psa/KTqRa.net
>>472
光る武器系の魔法が全部まじゅちゅ側にあるのひどいよね
祈祷はダクソ1から進化してないし発火、火投げ使い回しで全然楽しくないよね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.43]):2023/02/18(土) 15:19:35.19 ID:psa/KTqRa.net
>>453
ウンバサで高周回マリケスやるとマリケスが生き生きしてるよね
長笛シルリア無力化して黒炎はダイナミックジャンプで回避
最高にボスだけ気持ち良さそう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.43]):2023/02/18(土) 15:21:59.58 ID:psa/KTqRa.net
>>476
アステールビームとドクロまじゅちゅ実装して欲しいよね
あと呼び船の津波ドバーンも欲しい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.43]):2023/02/18(土) 15:24:44.23 ID:psa/KTqRa.net
>>459
モルゴットはエルデンパズルNo1のガッカリボスだね
体力半分にしたら長いゲロモーションに入って木偶の坊になってしまうし
拘束具パズルも使ってハメができてしまう
ローデイルのトリを飾るボスとしてはあまりに最弱ウンチだよね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-iQYC [49.104.13.66]):2023/02/18(土) 15:26:53.89 ID:0mhsvGr0d.net
ふと思い返すとこのゲームのボス祈祷ばっか使ってんな
まあボスが杖持ってたらダサいから仕方ないけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-jGPd [106.133.122.57]):2023/02/18(土) 15:30:52.92 ID:o3HrTezVa.net
別にボスもタリスマン持ってるわけではないけどな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.234.79]):2023/02/18(土) 15:37:21.98 ID:LBVI3kPGa.net
杖使わない魔法っぽいものを全部祈祷に入れた結果…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2574-vL47 [14.101.11.223]):2023/02/18(土) 15:37:42.22 ID:I1qCutUj0.net
>>483
レナラ−ラダゴンの子は魔術じゃない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-SwT2 [126.158.212.24]):2023/02/18(土) 15:37:47.19 ID:lWi/pxWZr.net
ボスが何も持ってなくてプロレスラーしてるのはもちろん格好良いんだよな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-h1Ka [175.135.129.33]):2023/02/18(土) 15:41:55.22 ID:OowII/1f0.net
脳筋だけど攻略なら素で技量12は欲しくなる
グレソグレスタはデカい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-hnsB [123.225.235.137]):2023/02/18(土) 15:44:49.82 ID:dU4DA4GO0.net
俺は気分で大曲剣も使いたいから技量16にしてる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.213.51]):2023/02/18(土) 15:51:56.61 ID:BTCsP5ckd.net
勇者素性は神秘向けだから脳筋なら騎士素性の方がいいぞ
番犬大剣の技量9まで振ったらもう脳筋じゃないって?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e2-GGTC [180.15.105.70]):2023/02/18(土) 15:53:37.24 ID:DpTHmUfW0.net
グレソと滑車はセットで使いたいから(コンボ的にもガッツ的にも)
技量16は絶対に確保する

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-oojT [60.114.121.73]):2023/02/18(土) 16:02:00.43 ID:F7iW9WFm0.net
エブレで侵入してきた遠距離でペチペチしてるやつが
腐敗騎士二人にリンチされて即死してたんだけど、モブが味方になるアイテムってあったっけ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaef-xhJB [219.107.121.62]):2023/02/18(土) 16:14:10.09 ID:z6AHZqf30.net
現在レベル169素性素寒貧で筋技持久初期値にして2周目はレベルアップで使える武器増やしていくスタイルでやりたいんだが
オフでソロだから継続戦闘力上げる為に信仰80とか考えてるんだけどあと20レベ分知か神に振るべきかそれとも知信神に振り分けるか悩んでるんだが面白そうなステ振りないかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 16:14:18.94 ID:BHl5g5Ii0.net
>>492
あるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-SwT2 [126.106.226.131]):2023/02/18(土) 16:15:22.65 ID:t9rF6zXD0.net
一部お構いなしに当たる攻撃があるんじゃね?ホスト追い詰めてトドメだというときにゴーレムの武器がガシャンして両者昇天したことあるわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.213.51]):2023/02/18(土) 16:24:09.16 ID:BTCsP5ckd.net
1回FP14で効果時間3分(ダクソ3は30秒)貴重な素材だけど受け渡しで無限に増やせる
お願いだから使わないで下さい😭😭😭

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3922-hQEf [218.227.180.32]):2023/02/18(土) 16:24:30.41 ID:LZc46CGf0.net
フロム黙ってなんかしてね?
円卓行く度に右下のルーンの数字動く
今まで無かったのに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdaa-DCiG [1.73.1.115]):2023/02/18(土) 16:30:12.02 ID:58HUzMmXd.net
半額いつ来るの!???

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-BTrK [119.173.80.215]):2023/02/18(土) 16:40:13.09 ID:4myRzcjh0.net
そういえば鉤指召喚した瞬間ダメージ表記が見えるのはなんだろう
レベルシンクでもしてるのかな?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aacd-RXmh [61.125.213.75]):2023/02/18(土) 16:52:52.62 ID:Bvfn4JYO0.net
熊エリアに逃げ込む闇霊に魅了で逆に餌にしちゃるわって刺そうとしたけど全然刺さらなくて熊ちゃんにボコられ闇霊の月隠飛んできて僕は死んだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd14-/LlH [118.241.249.152]):2023/02/18(土) 16:54:53.99 ID:G2mm+7n20.net
>>499
大ルーン効果が消えたとか?知らんけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-KThN [112.71.214.227]):2023/02/18(土) 16:55:30.63 ID:j3XKSNPz0.net
ps4とps5使って武器やルーン増殖してたけどモチベ続かないから
レベルカンストキャラも含め全部消したった
不正はせず、地道に育てていくよ
自キャラへの愛着って大事

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-hnsB [123.225.235.137]):2023/02/18(土) 17:01:01.83 ID:dU4DA4GO0.net
なんか久々に金サイン出したらそこそこセッション参加に失敗するわ
闘技場で流星群月隠とか重装王騎士カタールみたいな不快度高めの戦術やってた時にブロックされちゃったんかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-iQYC [49.104.13.66]):2023/02/18(土) 17:08:35.83 ID:0mhsvGr0d.net
ブロックってちゃんと機能してるのかね?
スライド移動する外人は一応ブロックしていくけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 17:15:38.43 ID:/XDIZFZVa.net
>>483
ボスはまじゅちゅ使いが多いね
ルナラは輝石系、ローレッタはカーリア系、ラダーンは重力系、パズテールは星雲系、死儀礼は怨霊系、結晶人は結晶系、ライカードはゲルミア系
見事に網羅されてるんだよね
やはりエルデンはまじゅちゅゲー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 17:20:15.80 ID:BHl5g5Ii0.net
>>499
円卓にいるフィアの帳の恩寵でHP吸われてると思われる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.213.51]):2023/02/18(土) 17:21:39.24 ID:BTCsP5ckd.net
こいつパパ活したってバレてるって事?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 17:21:43.97 ID:BHl5g5Ii0.net
>>503
ガイジは村八分になる仕組みだからね😁
新アカウントつくって出直してこい😉

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 17:22:27.03 ID:BHl5g5Ii0.net
>>507
まあそう言うことっすね…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 17:26:40.84 ID:/XDIZFZVa.net
>>488
素性勇者って旨みないよね
ノウキン作るにしても技量最低値とかあり得ないし弱いからね
ゴレ弓や遺跡大剣といった『飛ばす筋肉』も使わない手はないし、素性星見一択だよね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-fOZJ [60.133.217.101]):2023/02/18(土) 17:32:02.36 ID:BzPjRG1r0.net
DLCはどうなった?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-3XQ+ [125.194.63.207]):2023/02/18(土) 17:33:42.46 ID:ennv6W07M.net
おじいちゃん今朝もDLC言ってたでしょ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 17:33:54.61 ID:/XDIZFZVa.net
>>511
リソースは全部アーマードコア6に注入されたからね
硬派フロムロボゲーの復活を盛大に祝福しよう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-KThN [112.71.214.227]):2023/02/18(土) 17:37:11.55 ID:j3XKSNPz0.net
D・L・C!
D・L・C!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 17:37:35.77 ID:/XDIZFZVa.net
>>425
月隠はエルデンパズルの代表武器と言っても過言ではないからね
ホスト側が月隠3人揃えたら闇は絶対勝てないレベル

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-uhvG [133.106.245.162]):2023/02/18(土) 17:38:34.02 ID:ZSzslSxuM.net
エルデンもダクソも、アマコア作るための出稼ぎに過ぎなかったってコト……?
ひどい……ひどすぎるよ(T ^ T)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 17:39:54.28 ID:/XDIZFZVa.net
>>516
宮崎もアーマードコア大好きだしエルデンは明らかなスケープゴートだよ
ソウルユーザの信者力が裏目に出てしまったよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 17:42:13.80 ID:/XDIZFZVa.net
エルデンパズルの核心も信仰ではなく知性によって暴かれるし、信者力は肝心な時に裏切るという教訓なんだよね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 17:42:51.07 ID:/XDIZFZVa.net
まじゅちゅしは神。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-1K5B [60.122.105.61]):2023/02/18(土) 18:04:26.45 ID:U8UYMkbT0.net
ずっとオフラインでエルデンリングやってて、今日になったらオンラインになってた。PS plusは未加入のままっぽいんだけどこれどういう状態かわかる人いますか?子供が触ってたからなんか適当に押した可能性は大。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-b4Dn [106.154.6.163]):2023/02/18(土) 18:08:15.62 ID:t92IdmGba.net
DLC!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 18:08:23.87 ID:KUql+VTY0.net
>>520
PS+未加入でもオンラインにはできる
未加入オンラインでは他人の幻影やメッセージを見る事ができる
ただしオンラインでもマルチプレイはできない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-b4Dn [106.154.6.163]):2023/02/18(土) 18:09:17.74 ID:t92IdmGba.net
>>516
さすがにあんな売れないゲームのために力を注ぐとは思えないよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd14-/LlH [118.241.249.152]):2023/02/18(土) 18:12:00.46 ID:G2mm+7n20.net
>>522
しらなかったわー!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-1K5B [60.122.105.61]):2023/02/18(土) 18:14:14.48 ID:U8UYMkbT0.net
>>522
ありがとう。ってことはあくまでもゲームの初期設定をオンラインにしただけっぽいですね。解決しました。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-4mn0 [126.51.247.35]):2023/02/18(土) 18:15:21.84 ID:cZxaIUh40.net
シンプルに、宮崎達はAC作りたいだけなんだろうな
他のゲームで稼いだ金で自分たちの作りたいものを作る、その売れ行きはどうでもいい、うーん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.233.13]):2023/02/18(土) 18:16:24.82 ID:Yk8fD+U8a.net
アーマードコアって知名度のわりに全然売れてないよな
ソウルシリーズ効果で6は売れるかもしれんが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-b4Dn [106.154.6.163]):2023/02/18(土) 18:16:36.87 ID:t92IdmGba.net
作りたいものを作る。ええじゃないかまぁ売れないけどそれじゃ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-BFtc [60.147.133.108]):2023/02/18(土) 18:17:38.72 ID:/EVdfwvv0.net
DLC情報は来てるぞ
https://i.imgur.com/jDWzSwv.png

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 18:22:40.78 ID:KUql+VTY0.net
>>525
すまん調べたら今FREE MULTIPLAYER WEEKENDとかいうので
2023年2月18日(土) ~ 2月19日(日)は未加入者でもマルチできるみたいだわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.108.138]):2023/02/18(土) 18:24:27.68 ID:vAFfxhOEa.net
>>516
むしろAC6がソウル系の新作作るための資金稼ぎと考える方が自然

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 18:25:32.16 ID:KUql+VTY0.net
あれ?もしかしてPSプラス未加入でメッセージ見れるのはダクソとかだけで
エルデンは無理なのか…?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-LRvP [126.255.207.14]):2023/02/18(土) 18:27:02.90 ID:0pIVbTqxp.net
見えてきた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.108.138]):2023/02/18(土) 18:27:25.30 ID:vAFfxhOEa.net
どうだろう、見えるだろうか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/18(土) 18:29:17.82 ID:po0JNQbJ0.net
>>531
ACは資金稼ぎゲーではないよ
むしろ一部のコアゲーマーにだけ刺さる最高に硬派なフロムゲーだからね
大衆に媚びないフロムの会社カラーを体現したようなシリーズ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-3nnD [138.64.98.152]):2023/02/18(土) 18:31:19.09 ID:2ezA1Rk30.net
地味にアメリカ向けのAC6のトレーラー400万再生以上されてんのすごくね?
まぁ大半が買わないかもしれないけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 18:31:25.08 ID:KUql+VTY0.net
昔の記憶で間違った事を書いたっぽいなすまない
>>522は間違ってるわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/18(土) 18:31:48.10 ID:po0JNQbJ0.net
>>526
フロムはそういう会社だからね
ソウル民は世界一売れる覇権ゲーを出して欲しいんだろうけど、フロムは初心者お断りのメカアクション復活を選んだ
最高にフロムらしいよね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/18(土) 18:34:19.47 ID:po0JNQbJ0.net
>>523
フロムは大衆に媚びない職人集団だからね
ソウルで培ったノウハウをロボゲーに注ぎ込む、
ある意味ソウルシリーズ自体がACの試金石だったとも言えるよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/18(土) 18:36:08.39 ID:po0JNQbJ0.net
>>536
昔とはユーザ数の分母が桁違いだからね
AC6は間違いなくダクソより売れるよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-6saT [106.133.177.170]):2023/02/18(土) 18:39:45.25 ID:MOEpb8x6a.net
>>540
注目度は段違いではあるが今ソウルシリーズでついたファンはACをあんま求めてないと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.193.64]):2023/02/18(土) 18:45:06.16 ID:/XDIZFZVa.net
>>541
それは確かだね
お助け白システムや侵入もないしむしろソウル民を全力で突き放した内容だからね
その分sekiro勢には大いに刺さると思うし、ソウルとは別の層の開拓を視野に入れてるのかと

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 694f-BTrK [202.223.80.189]):2023/02/18(土) 18:58:43.84 ID:UNEYFucw0.net
メリナちゃんのメリナをメリメリしたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-3XQ+ [125.194.63.207]):2023/02/18(土) 19:00:45.86 ID:ennv6W07M.net
AC5やバーチャロンの新作が出たときも流行る売れる言われてたが蓋を開けてみたらまぁ..売れたよね程度で終わってる現実
ロボは外人に受け悪いからな~

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp9d-LRvP [126.255.200.3]):2023/02/18(土) 19:01:27.33 ID:GnS4hj5Rp.net
フロムはそれでも構わないでしょう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/18(土) 19:02:09.55 ID:po0JNQbJ0.net
>>544
むしろロボに疎い外人にこそ新鮮なコンテンツになり得るよ
AC6が新たなジャンル『ACライク』を開拓するだろうからね
楽しみだなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-oq48 [126.156.56.131]):2023/02/18(土) 19:02:52.93 ID:6IStMUT5p.net
ロボモノは外人が絶対買わないから売り上げは期待できないよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/18(土) 19:03:38.17 ID:po0JNQbJ0.net
>>545
フロムは大衆を突き放してナンボだからね
世界一売れるゲームとかフロムには似合ってないよね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-oq48 [126.156.56.131]):2023/02/18(土) 19:03:56.77 ID:6IStMUT5p.net
ってこれ触れちゃダメなやつか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:07:51.67 ID:po0JNQbJ0.net
>>547
外人もめちゃくちゃ喜んでるね
フロムと言えばアーマードコア、これは全世界共通の認識

https://youtu.be/59zHEXbmdLI

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:08:56.99 ID:U8UYMkbT0.net
>>530
なんと、公式調べたのに気づかなかった…。わざわざありがとう。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:17:40.15 ID:po0JNQbJ0.net
>>514
エルデンパズルはスケープゴート

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:19:51.05 ID:KUql+VTY0.net
>>551
こっちこそ嘘を教え込んでしまったみたいなの本当に申し訳無い

更にFREE MULTIPLAYER WEEKENDも色々と条件がついていてややこしいみたい
調べてもマジでよくわからん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-6saT [106.133.176.82]):2023/02/18(土) 19:29:41.01 ID:J05/P5iJa.net
DLC発表までついに一週間か
待ち遠しいな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-b4Dn [106.154.6.163]):2023/02/18(土) 19:39:09.70 ID:t92IdmGba.net
DLCくるー!?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-h1Ka [175.135.129.33]):2023/02/18(土) 19:50:58.68 ID:OowII/1f0.net
DLC来たら嬉しいけど何が来るかまるで予想できない
個人的に最高のDLCはブラボだった、長すぎずビルドの幅も広がりキャラクターも個性的で世界観の掘り下げもばっちり
エルデンだとクソ広フィールドにマレカスを超える超高耐久ボス追加してきそうで怖い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eda9-/LlH [150.249.84.184]):2023/02/18(土) 19:55:34.83 ID:uDyEn/LU0.net
メリナの服だけ燃えるDLCと小さなラニを全方位から眺めるモード追加でお願いします

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-3sPZ [14.10.98.130]):2023/02/18(土) 19:56:40.39 ID:AGf+7g6Z0.net
メリナちゃんの裸が見れるの!?
DLC!!DLC!!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-KThN [112.71.214.227]):2023/02/18(土) 19:56:41.74 ID:j3XKSNPz0.net
あそこがどうなっているのか確かめてやる!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 19:57:17.46 ID:9gbyR/om0.net
プラキドサクスある程度削ったら飛ぶじゃん?
そのあとのバシューンってので一撃死を繰り返しているのだけどどうすりゃいいのよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-jGPd [106.133.122.57]):2023/02/18(土) 19:58:45.64 ID:o3HrTezVa.net
皆は攻略とか出揃ってなかった初期初見は何の武器愛用してた?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW babd-Sqdg [101.141.3.225]):2023/02/18(土) 20:01:29.55 ID:e5ezPovR0.net
そりゃあもうセスタスよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 192f-/+FQ [58.81.202.76]):2023/02/18(土) 20:04:55.08 ID:p0FQlKbs0.net
サムライでスタート、打ち刀→隕鉄→月隠
レナラでステータス知力を振りなおして月隠を装備できるようになって
嬉しくてビーム撃ちまくってたら商人さんに当たって「やはり盗賊であったか」って戦闘になったときはほんと申し訳なかった

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-h1Ka [175.135.129.33]):2023/02/18(土) 20:05:16.37 ID:OowII/1f0.net
>>560
バシューンてのがなんなのかわからんが広範囲ビームのことなら消えるたびに徐々に壁に寄せてけ
ビーム撃つときに壁が移動の邪魔して追いつめやすくなり攻撃チャンスに変わる
ただの爪のことならロック外さなきゃワープ後も位置判別できるからしっかり見て避けろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/18(土) 20:06:56.73 ID:mPpd9n6l0.net
初見時はバトルハンマーと積み石二刀流だったな
その後バトルハンマーは謎アプデでローデイルまでお預けになったが

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-fOZJ [60.133.217.101]):2023/02/18(土) 20:07:22.06 ID:BzPjRG1r0.net
DLC来るーーー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd8c-iBJ0 [220.108.168.123]):2023/02/18(土) 20:08:53.23 ID:D3Sq6wK70.net
発売1周年の日になんかやるの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.108.138]):2023/02/18(土) 20:13:03.02 ID:vAFfxhOEa.net
>>567
1周年記念イベントがある
https://twitter.com/BandaiNamcoNO/status/1620806967186034690?s=20
(deleted an unsolicited ad)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-fAh6 [126.253.161.1]):2023/02/18(土) 20:13:24.61 ID:5X+a96u7r.net
グレートメイス弱いのか?
見た目かっこいいのに

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd8c-iBJ0 [220.108.168.123]):2023/02/18(土) 20:14:31.99 ID:D3Sq6wK70.net
>>568
まじかよガチでDLCくるかもじゃんありがとう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-h1Ka [175.135.129.33]):2023/02/18(土) 20:18:28.54 ID:OowII/1f0.net
>>569
技12が要るとはいえグレスタが目の上のタンコブ
神秘派生が中々高いので筋神ビルドが純粋に物理火力求めるなら

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/18(土) 20:26:05.54 ID:mPpd9n6l0.net
>>569
いや別に弱くはないよ
戦技付け替えてステに合わせた変質しときゃどの武器もたいして変わらんし、言い替えればその辺弄れる時点で普通に実用武器
このゲームのゴミ武器ってのはゴミ戦技固定で変質も出来ないようなのを言うんだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-SwT2 [126.106.226.131]):2023/02/18(土) 20:28:51.60 ID:t9rF6zXD0.net
>>569
単純な殴り合いでは最強の武器の1つ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-SwT2 [126.158.212.24]):2023/02/18(土) 20:32:41.43 ID:lWi/pxWZr.net
そういや純脳筋向けっぽい大槌に神秘派生で高火力出るものが多いのは何でなんだぜ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-ByWB [106.130.193.19]):2023/02/18(土) 20:35:10.08 ID:sjP6PGLsa.net
レベルカンスト目指して8周目のネフェリ&シャブリリと出待ちしてたけど、結局一敗もすることがないままカンストまで行きそう
この二人があまりにも強すぎる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-h1Ka [175.135.129.33]):2023/02/18(土) 20:35:56.78 ID:OowII/1f0.net
筋神向けのユニーク武器が少ないからその埋め合わせかもしれない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 198c-FnqP [58.95.88.68]):2023/02/18(土) 20:39:07.76 ID:thox+WTx0.net
周回難易度戻したいなぁ、ボスマルチはホストで遊んでたいけど下手くそだからもしDLC来ても激ムズ難易度でやりたかないよ…
周回カンスト近くになるとやっぱ難しい?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6d1-Olrf [153.170.130.198]):2023/02/18(土) 20:44:46.26 ID:LzHN9zC00.net
ごくたまに高周回忌み捨てとかファルム呼ばれるけどどうにでもなるから周回したいだけしたら?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-ByWB [106.130.193.19]):2023/02/18(土) 20:49:46.83 ID:sjP6PGLsa.net
高周回で白ファン呼ぶと無制限帯でも結構溶けてくから、150くらいでやるのはキツイだろうな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-fAh6 [126.253.161.1]):2023/02/18(土) 20:51:27.10 ID:5X+a96u7r.net
ありがとう
筋バサでグレートメイスつかうわ!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-kq6U [126.26.177.184]):2023/02/18(土) 21:00:54.95 ID:ZQOErNDM0.net
アプデきたってまじ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-3J8K [106.157.8.239]):2023/02/18(土) 21:01:04.44 ID:BHl5g5Ii0.net
やっぱ武器レベ+20帯おもしろいね、みんなでペチペチ殴ってもボス全然死なねえww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-CJgp [49.98.224.179]):2023/02/18(土) 21:09:53.62 ID:kdrPyFiVd.net
初心者ですがプラチナトロフィーとってチュートリアルが終わったところです

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:14:07.16 ID:8nNNd8Qga.net
>>576
筋肉神って弱いよね
マレービルドと言われるだけはある最適武器の少なさ
神秘武器は技神に偏ってるし、曲剣最高火力も技神の神秘死体削りだしなぁ
ノウキン不遇に拍車をかけてるよね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:16:52.80 ID:8nNNd8Qga.net
技40神80の死体削りが552
筋80神40の獸人曲剣が543

技神でいいよね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:20:20.08 ID:8nNNd8Qga.net
筋肉は知力に振ってラダーンブッパや遺跡の大剣ブッパズル、魔力エンチャ大盾チクをやるためのビルド説、あるよね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:22:32.50 ID:8nNNd8Qga.net
やはり星見スタート筋肉魔が最適解答だったね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-UPWg [126.245.190.85]):2023/02/18(土) 21:23:59.60 ID:Bo8uTpCmp.net
レナラ人間のくせにデカすぎんだろ…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:24:49.16 ID:8nNNd8Qga.net
>>566
アーマードコア6という名のDLC超楽しみだよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/18(土) 21:25:15.36 ID:cHbf9N2O0.net
>>588
エルデンリング劇場版
レナラvsラティナ妹

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/18(土) 21:25:47.16 ID:cHbf9N2O0.net
>>589
ついに坩堝装備に光の翼実装か

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-RXmh [126.208.242.9]):2023/02/18(土) 21:26:39.65 ID:dgqA9WTsr.net
>>585
筋神は出血不要の超火力マレー剣あっから

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:27:25.31 ID:8nNNd8Qga.net
技神は十文字使えるし死体削り使えるしレドゥビアのロマン火力やエレオノーラ神肌にモルゴットの大曲刀とか選び放題でいいよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/18(土) 21:28:02.91 ID:cHbf9N2O0.net
>>564
消えて上空から突っ込んでくるやつではないか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/18(土) 21:28:28.14 ID:cHbf9N2O0.net
>>558
pornohubいけ
動画あるから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-UPWg [126.245.190.85]):2023/02/18(土) 21:30:21.61 ID:Bo8uTpCmp.net
盾受けできないっけあのプラキドサクスの空中突進

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-n2g3 [126.133.243.95]):2023/02/18(土) 21:30:47.54 ID:gtsJmRU7r.net
マレー剣攻略していくごとにメキメキ火力伸びるのが面白い
腐敗翼剣と義手が一度に手に入らないのが本当に惜しい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:31:03.82 ID:8nNNd8Qga.net
しかも技神は最適ではないものの雷系最強のグランサクスもある
筋肉神が可哀想になるね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-looL [106.73.15.66]):2023/02/18(土) 21:31:49.82 ID:PiCLCXmn0.net
なんか闘技とかやってて相手勝手に回復してる時ない?なんなのあれそんなタリスマンとかあんの

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:32:05.06 ID:8nNNd8Qga.net
ノウキンウンチ終了。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdcb-neEj [220.100.2.135]):2023/02/18(土) 21:38:42.74 ID:Fmfmxb+60.net
戦技か殴って回復系か

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f19e-cKYJ [114.159.28.103]):2023/02/18(土) 21:40:39.72 ID:rMf9O0N10.net
共闘乱闘なら瀕死時に回復する霊薬がある
決闘はリジェネか祈りの一撃しかわからないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/18(土) 21:44:17.10 ID:cHbf9N2O0.net
エルデの害獣、やっぱ一番簡単なのはアズールなのかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-RXmh [126.208.242.9]):2023/02/18(土) 21:46:56.54 ID:dgqA9WTsr.net
>>599
乱闘は撃破時に勝手に回復したな
共闘は瓶補充だったのに

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 21:48:55.68 ID:8nNNd8Qga.net
>>603
アズールパズルでワンパン撃破余裕だけど渦巻くツブテはそれを凌駕してるよ
某有名周回勢の動画では渦巻き5発でカンスト獸を倒してる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-BFtc [60.147.133.108]):2023/02/18(土) 21:49:16.19 ID:/EVdfwvv0.net
メッセージ評価の回復の可能性

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-looL [106.73.15.66]):2023/02/18(土) 21:50:54.30 ID:PiCLCXmn0.net
>>602
これだわ。そんなんあったんだなありがと

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-d+nM [60.120.34.234]):2023/02/18(土) 21:53:16.15 ID:Am9v0lZ90.net
坩堝祈祷って自分以外に使ってる人マジで見ないな…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.125.158.85]):2023/02/18(土) 21:55:16.83 ID:VIOrW15H0.net
>>561
ラージクラブだな
すごい序盤に落ちてて、いつもの大槌より振りが速めで使いやすかった
後々グレートスターズなるものがあると知ってそっちに切り替えた
ブラボで回転ノコギリ愛用してたのもあってギーザも強化して使ってたな
まぁ初期は霜踏みがアホほど強かったので武器というより大体それで攻略してたけど

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 22:03:38.06 ID:8nNNd8Qga.net
>>561
月隠と岩石弾だね
エルデンスレで最初に月隠を発見して情報を広めたからね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 22:05:17.01 ID:8nNNd8Qga.net
>>608
賑やかしのパーティーグッズだから仕方ないよね
オルドビスの剣も話題にならないしなぁ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.12]):2023/02/18(土) 22:05:39.68 ID:8nNNd8Qga.net
ウン(チ)バサ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/18(土) 22:15:16.77 ID:KUql+VTY0.net
初期は構え氷ロンソ+中盾で終盤まで遺灰無しで攻略した
エブレフェールあたりで面倒になって写身出したら残りの全ボスが構えのダウンで何もできずに死んでいった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-fAh6 [126.253.161.1]):2023/02/18(土) 22:20:12.03 ID:5X+a96u7r.net
>>608
タックルは攻略で使う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/18(土) 22:25:54.50 ID:EqIKgOFh0.net
初見を強化前バスタードソードでクリアしたせいか、どんな武器使っても強い!と思えたあの頃
と言うか何で俺は冒涜聖剣をオフハンドで使ってたんだ・・・

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d75-0Qci [182.164.184.144]):2023/02/18(土) 22:25:57.81 ID:QyKwXH6M0.net
全員で祈りの一撃で餅つきしたらどうなるの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 22:54:45.61 ID:9gbyR/om0.net
プラキドサクスやったったwww
マリウスにただいま7連敗中

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 22:59:09.28 ID:9gbyR/om0.net
あと3発くらいだったのにまた負けたwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 23:03:24.15 ID:9gbyR/om0.net
倒したァァァ!!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f19e-cKYJ [114.159.28.103]):2023/02/18(土) 23:03:48.37 ID:rMf9O0N10.net
ここは俺の実況スレだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd74-CU1D [118.159.56.238]):2023/02/18(土) 23:07:17.11 ID:QNa+Uww80.net
ダッシュからの振り向きってガードしながらすると素早く出来るんだな
もっと早く知りたかった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-EBhs [133.106.189.109]):2023/02/18(土) 23:11:34.37 ID:qwLxJQIXM.net
ただ納刀するだけのアクション欲しい
不必要な時は背に大剣を背負いたいんだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-FsjT [125.8.52.64]):2023/02/18(土) 23:11:36.74 ID:kWLvzkI/0.net
せっかく信仰振ってるのに小石投げるのかっこつかないからモーゴットとかラダゴンの光飛ばすやつ欲しいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d75-0Qci [182.164.184.144]):2023/02/18(土) 23:18:45.83 ID:QyKwXH6M0.net
信じる心を持つと地面から岩を引っぺがして投げられるとか信じる力強すぎ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8c-hOYi [60.35.92.38]):2023/02/18(土) 23:22:44.95 ID:N5aW2ki00.net
>>622
左武器両手持ちで納刀できね?
拳武器両手持ちならなおカッコいい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/18(土) 23:23:19.79 ID:EqIKgOFh0.net
>>623
光輪いいぞ、石膏のお面被って輪っか投げようぜ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed5-f8p7 [119.47.67.148 [上級国民]]):2023/02/18(土) 23:24:57.46 ID:oEE0Lps50.net
1周目初心者お助け白を霧前サイン書いてやってんだけど、特にサイン送りの白霊の奴らボス霧くぐってくるのトロくせえ役立たずの居ないほうがマシな奴ばっかりなんだが
モタモタ装備付け替えてんのか知らんけどそんなもんまずさっさと霧入ってまずはタゲ取って戦闘しながら付け替えろよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-EBhs [133.106.189.109]):2023/02/18(土) 23:27:08.14 ID:qwLxJQIXM.net
>>625
それは知ってるけど、素手にする為には1つしか武器をセット出来ないからさ
今思いついたけどジェスチャーでそれがあれば1番いいな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd8c-hOYi [60.35.92.38]):2023/02/18(土) 23:33:03.98 ID:N5aW2ki00.net
>>628
そうか知ってたか
自分も納刀モーションほしいと思ってたけどダッシュ攻撃や咄嗟の反撃に納刀からだとワンクッション動作や挙動に不利な影響あるだろうから実装は難しそうだよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/18(土) 23:35:08.27 ID:9gbyR/om0.net
ホーラルーまで倒したぞ!
初フロム死にゲーだけどおもろかったわ
マレニア第二形態にいまだ勝てない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.232.153]):2023/02/18(土) 23:42:39.87 ID:RU6ymE0Ga.net
仁王は納刀モーション凝っててよかったな
キャンセルできるからそんな不都合もなかった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-joxS [106.146.62.218]):2023/02/18(土) 23:44:18.65 ID:qxBk4iCZa.net
勝てるまで挑戦すれば誰でも勝てるゲームなのに
死にゲーだから高評価はおかしいって狂った意見は本当に謎
ってのはどうでもいいけどDLCはよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d11-U3cO [124.146.231.32]):2023/02/18(土) 23:58:02.79 ID:k2/PkciH0.net
マリオだって死にまくるのにな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d75-0Qci [182.164.184.144]):2023/02/19(日) 00:21:51.60 ID:Q0fw+2vI0.net
死んで覚えて倒した時の爽快感が売りなんだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-3nnD [138.64.98.152]):2023/02/19(日) 00:24:46.22 ID:jqXkIK4N0.net
死にゲー貫いてここまで人気になったフロムが異常なのは確か

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5910-HKtU [122.135.217.55]):2023/02/19(日) 00:26:16.42 ID:smOhCwgX0.net
死にゲーではあるけど死んでもいいやの精神の人は配信見ててもつまらないね
駆け抜けゴリ押しのオンパレードで自分で作り出した状況にイライラしながらプレイしてる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/19(日) 00:38:40.42 ID:efRQpZ/80.net
>>630
俺はそもそも木のゾーンを抜けられない
マジでこの世の雪だるまを全て破壊したい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.109.19]):2023/02/19(日) 00:44:44.22 ID:rFLU8F+va.net
>>630
楽しそうで羨ましい
俺も記憶消してもう1回最初から遊びたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-RXIy [60.99.197.82]):2023/02/19(日) 01:04:25.81 ID:b0QRFgNq0.net
強い敵に勝てないのは許容できるんだけど落下死は楽しくない
移動に伴うストレスは少ない方がいい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-gS7g [106.157.8.239]):2023/02/19(日) 01:07:05.32 ID:J+YdU6F80.net
>>636
そういう頭悪い奴ほどこのゲーム叩いてるんだなって察しちゃうよね、このスレでもそう思う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-UPWg [60.109.212.160]):2023/02/19(日) 01:07:16.86 ID:hhOUWjCw0.net
パラセールほしい
馬の足腰気にするの嫌だ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.109.19]):2023/02/19(日) 01:11:20.65 ID:rFLU8F+va.net
>>640
正解

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.109.19]):2023/02/19(日) 01:14:46.49 ID:rFLU8F+va.net
下に安全に降りられる道を探しながら進むのが面白いんだよなぁ
パラセールとか崖登りがあると高低差の意味が無くなって移動が退屈になる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-gsaI [106.146.6.89]):2023/02/19(日) 01:16:42.23 ID:JctWTPu2a.net
>>642
>>643
猛虎もう諦めろよ
パズルの口調も移ってるし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.232.153]):2023/02/19(日) 01:17:33.47 ID:RyxILy8Za.net
落下死はセキロみたいなシステムにした方がよかったんじゃねぇの

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.71.228]):2023/02/19(日) 01:17:52.89 ID:V605j324a.net
gsal
猛虎さん渾身の自己紹介

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.71.228]):2023/02/19(日) 01:18:25.38 ID:V605j324a.net
>>645
オンラインがあるから無理

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-gsaI [106.146.6.89]):2023/02/19(日) 01:19:12.53 ID:JctWTPu2a.net
>>646
>>647
何でも猛虎認定したところで誰から見てもバレバレなの隠せてないぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-euJa [153.242.195.129]):2023/02/19(日) 01:28:30.08 ID:ycn8TwQb0.net
個人的に許せないのは落下したときの即死ゾーン
俺の考えたルート以外認めない感がある
設定ミスってるところもあり、ショートカット探して迷い込んだら歩いているのに死ぬこともある

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.71.228]):2023/02/19(日) 01:30:58.12 ID:V605j324a.net
即死ゾーンを設定しとかないとゲーム進行に影響出る可能性あるからね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-gsaI [106.146.4.113]):2023/02/19(日) 01:38:53.85 ID:Ko2UABZ8a.net
>>650
バレてもまだ逆張り芸やるのか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-fOZJ [126.158.36.134]):2023/02/19(日) 01:39:12.94 ID:qQdj8Dpjp.net
DLCおせーよハゲ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.232.153]):2023/02/19(日) 01:41:18.72 ID:RyxILy8Za.net
2段ジャンプで落下の衝撃吸収できるだろあの駄馬

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.146.71.228]):2023/02/19(日) 01:43:59.47 ID:V605j324a.net
>>652
とりあえずあと6日待とうぜ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9lTx [106.146.21.24]):2023/02/19(日) 01:44:04.74 ID:q0RvpIoEa.net
霊馬が落下の衝撃うけんなよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.133.96.127]):2023/02/19(日) 01:46:42.70 ID:MQQL8twxa.net
こういう人達ってドラゴンが空飛んだり火を吐くのもおかしいだろって突っ込んでそう
現実とゲームの区別がつかない危険な人種

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-iv+Q [106.146.49.232]):2023/02/19(日) 01:47:57.56 ID:qkd/nFefa.net
ガチ無職アスペのもうこ+KCpが一番危険定期

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Hika [106.131.24.122]):2023/02/19(日) 01:58:43.32 ID:oY8kp0A1a.net
ちょっと待てよ禿げてねえよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fab4-hOYi [133.200.209.0]):2023/02/19(日) 02:06:04.75 ID:kbamTVB10.net
トレントが駄馬なのは間違いない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.133.96.127]):2023/02/19(日) 02:12:57.99 ID:MQQL8twxa.net
トレントより直感的に馬を動かせるOWゲーなんてないんだよなぁ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-3XQ+ [125.196.12.58]):2023/02/19(日) 02:17:32.07 ID:AvubnYESM.net
レッドデッドリテンプションとかもそうだがリアル寄りに作ったせいで切り返しに時間かかったり若干前進したりする仕様嫌い
三国無双位がゲームとリアルのバランスよくて好きな操作性

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e675-h1bz [121.84.166.94]):2023/02/19(日) 02:25:11.11 ID:wL0uDNpI0.net
初めてマレニアと戦ったけど初見はガチンコソロ近接戦闘で倒そうと思ったけど褪せ人以上のヒット時回復がうざくて遺灰とダブル二ヒールで焼き尽くしてやったわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1f6-nl9c [114.148.188.140]):2023/02/19(日) 02:28:30.05 ID:0knBm4SP0.net
ロアの実は加速効果でよかった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-euJa [153.242.195.129]):2023/02/19(日) 02:30:18.50 ID:ycn8TwQb0.net
じゃあ唐辛子で火を吐く

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabf-FsjT [219.125.225.200]):2023/02/19(日) 02:35:25.80 ID:BzV7Kugf0.net
ツシマの馬のほうが操作性とか良かったな

馬力で敵を薙ぎ倒すこともできるし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-KE+h [49.105.101.1]):2023/02/19(日) 02:42:54.79 ID:bPO2OQaed.net
駆け抜けたり蹴散らすパワーが人とは桁違いの馬に乗ってんのに立ち止まってブン…ブン…するしかないエルデンがおかしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.133.99.144]):2023/02/19(日) 02:47:48.45 ID:T0HauTuTa.net
>>662
せっかくの神ボスなのにもったいねぇ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.133.99.144]):2023/02/19(日) 02:48:29.60 ID:T0HauTuTa.net
>>666
馬じゃなくて霊馬だぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-gsaI [106.146.12.157]):2023/02/19(日) 02:54:06.57 ID:29KGKeZla.net
>>667
1年経っても頭の悪い逆張りしかやることないのかよ猛虎

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-boPH [133.106.33.128]):2023/02/19(日) 03:31:00.11 ID:zxIksAgUM.net
言われてみるとツシマの馬にトレントが勝ってる点って二段ジャンプだけかもしれん
あっちの方がかわいいし
なんならメリナもゆなに負けてる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-BFtc [60.147.133.108]):2023/02/19(日) 03:41:06.61 ID:pBz3DPHy0.net
トレントも空飛べとは言わんからもっと加速したり火吹いたりする実くらいあって欲しかった

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-EBhs [133.106.189.109]):2023/02/19(日) 03:47:12.22 ID:90yevLg0M.net
>>670
性能
トレント > 空 > アグロ
愛着
アグロ > 空 > トレント

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vyTw [153.139.9.7]):2023/02/19(日) 03:51:19.02 ID:j3HDcSLd0.net
トレントの被ダメが増えてもいちいちロアの実なんて使わないよな
死んだら聖杯瓶で復活させるだけ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-fOZJ [126.158.36.246]):2023/02/19(日) 04:01:30.32 ID:KQFBOn9Gp.net
ゆなは顔がね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d1b-qx/X [124.47.125.3]):2023/02/19(日) 04:02:13.13 ID:n99Pzyyi0.net
口笛吹いたら股の間から生えてくる時点で霊馬の圧勝
生身の馬には到底真似できない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-fOZJ [126.158.36.246]):2023/02/19(日) 04:03:20.97 ID:KQFBOn9Gp.net
>>672
信だろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-fOZJ [126.158.44.194]):2023/02/19(日) 04:06:25.16 ID:bfg+3hPFp.net
生身の馬も異次元からワープしてくるんですが…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d1b-qx/X [124.47.125.3]):2023/02/19(日) 04:07:54.70 ID:n99Pzyyi0.net
そういやうちのはいつもハゲ!って呼ばれててちょっと不憫だった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f19e-cKYJ [114.159.28.103]):2023/02/19(日) 05:44:56.20 ID:+Y1TUHxS0.net
ラダーンの馬も地面から生えたり消えたりしてるから狭間の地の馬はあんな感じなのだろう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-b4Dn [106.154.6.163]):2023/02/19(日) 06:09:48.97 ID:WnZ1lHiha.net
おはうー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-fOZJ [126.158.62.226]):2023/02/19(日) 06:13:25.93 ID:UjLPdq/Mp.net
おはDLC!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-vyTw [153.139.9.7]):2023/02/19(日) 06:23:54.27 ID:j3HDcSLd0.net
汎用武器は高レベル高周回だと物理系の派生で基本エンチャント前提で使うけどそれ以外の強い運用を考えるの面白い
カテゴリ毎に派生後の伸びを比較して役割を割り振って戦技と派生を考えたら半日掛かったわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-3XQ+ [125.196.12.58]):2023/02/19(日) 07:43:55.06 ID:AvubnYESM.net
>>673
わざわざアイテムスロットに入れないといけないからよほど重要な消費アイテムでないと腐るのがこのゲームの欠点だと思ってる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/19(日) 09:28:40.41 ID:LHdxj6iR0.net
>>594
それそれ!それでした!
右スティック一所懸命動かして
飛んできたときローリングで回避余裕でした!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f6-L55d [122.26.46.6]):2023/02/19(日) 09:29:48.45 ID:LHdxj6iR0.net
>>637
プォーーー
バシュバシュバシュ
結構痛いしね
そんなときは致命の一撃かましながら一緒に落下しちゃおうよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/19(日) 10:30:55.00 ID:aOZdeCoV0.net
雪だるまとかうぜえ遠隔系の敵はクレプスの小瓶か黒き刃防具で音を消すと楽やで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-hnsB [123.225.235.137]):2023/02/19(日) 10:37:38.07 ID:Duyq3ZsL0.net
暗殺の作法付けたダガー仕込ませてる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:47:35.98 ID:crrF7q8Ud.net
プォー
バシバシバシバシバシバシバシバシバシバシバシバシ

ドラゴン「ぎゃー」

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:50:52.54 ID:p9LXjtxn0.net
ぷおーはこっちも痛いけど、(長笛は)味方になっても弱くならない系武器だからなあ
結晶散弾とかゴミもあのレベルでダメージ叩きだしてくれれば良かったのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:01:20.37 ID:crrF7q8Ud.net
知力側でも星雲それはがあるから…
最大火力はシャボンランチャー程では無いけど使い勝手は良いから好き

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:02:20.18 ID:wL0uDNpI0.net
>>684
あの双頭の古龍はプレイヤーの視覚をダイレクトに攻撃してくるから困った
マジで足元にいるとエフェクトが邪魔だった
あの図体で消えるとかなんだよって思ったね
エフェクトも相まって動きがモンハンのバルファルクみたいだから高速で飛び回るところ見せて欲しかった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:03:20.36 ID:zJpfHcHF0.net
>>674
政治的に正しい顔してるだろ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:04:21.32 ID:aOZdeCoV0.net
竜王おいたんは遠くでだらだらマラソンしてるだけで勝てる外道技があるらしい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:05:54.96 ID:efRQpZ/80.net
>>685
噛みつかれながら落下と同じように、それでも即死する高さを死なないで落ちられるのか
でも位置取りとか、そこでちょうどダウンさせるとか、なかなかむずそうね
雪だるま、攻撃当てたらすぐ死んじゃうし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:06:34.78 ID:efRQpZ/80.net
>>638
ふむ、ならば俺に任せてもらおうか(バット素振りしながら)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:10:41.22 ID:efRQpZ/80.net
>>653
それについては、二段ジャンプした瞬間に褪せ人のケツに落下速度に二段ジャンプ時の上昇速度を加えた致命の一撃が叩き込まれて、褪せ人ケツが割れて即死するというケツ論が出てる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:12:11.36 ID:vb+lr3MS0.net
竜王とかいう粗大ゴミはハズレ個体引くと後半まぁダルいからもうラティナ処分でいいよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:13:37.31 ID:efRQpZ/80.net
>>671
ツリーガードの馬とトレードしたい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 11:15:35.59 ID:aOZdeCoV0.net
大壷や翁もそうだが、プレイヤーのメッセージや血痕で落下死させるポイントとかに気付けるの面白いよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e675-h1bz [121.84.166.94]):2023/02/19(日) 11:20:54.09 ID:wL0uDNpI0.net
エルデンリングの世界での落下死は運命の死
金の排泄物が常に排泄物であるように、一定以上の高さから落ちるとどれだけ勢いを殺そうが逃れられない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/19(日) 11:21:02.88 ID:vb+lr3MS0.net
今の時期サンブレイクかライズかも分からんしそうでなくても別に素材集めにゴシャハギやらウルク狩ってる奴が居ることにそんな違和感感じるか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/19(日) 11:25:09.19 ID:vb+lr3MS0.net
誤爆

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-UPWg [60.109.212.160]):2023/02/19(日) 11:31:13.29 ID:hhOUWjCw0.net
SEKIROみたいに落下死はHP減らして復帰にしてください(憤怒)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-iQYC [49.104.14.96]):2023/02/19(日) 11:33:35.15 ID:crrF7q8Ud.net
落下から帰ってこれたら闇霊が落下復帰を利用して背後を取る戦法生まれそうw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aacd-RXmh [61.125.213.75]):2023/02/19(日) 11:34:23.70 ID:Zb8Mh7Jz0.net
忌み底って既に床崩してたら一番上からダイブしても無傷なのは草 途中の出っ張りに当たると死ぬのにな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/19(日) 11:35:17.01 ID:aOZdeCoV0.net
既に色んなバグ移動があるのに落下復帰まであったらとんでもないバグショトカが生まれる気がする

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF52-CU1D [103.5.140.186]):2023/02/19(日) 11:35:28.35 ID:NrHQvojYF.net
やっとクリアしたから動画観てるんだけど配信者が他の配信者動画内で罵ってるの何なん?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-hnsB [49.98.139.210]):2023/02/19(日) 11:39:18.61 ID:wtFmTJqFd.net
本人に聞いた方が早くて確実

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e675-h1bz [121.84.166.94]):2023/02/19(日) 11:40:59.47 ID:wL0uDNpI0.net
落下死しないのはホストだけにすれば不意打ちで吹き飛ばして殺す戦法が弱くなるね
白霊がホストを守る為に犠牲になるのではなく、ホストが先陣を切って突撃する戦法も取りやすくなるかも

ソロだと普通に落下死すれば良い

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-iQYC [49.104.14.96]):2023/02/19(日) 11:47:50.47 ID:crrF7q8Ud.net
復帰で思い出したけど闇霊出現後の無敵時間あるの知らない人なんかまだ多いのが不思議
闇さん側も知られると困るから話題にしてないせいか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d9e-iwmR [124.85.42.29]):2023/02/19(日) 12:04:26.97 ID:GbV+CCxh0.net
あれで死ぬこと多いんだよな。逃げることしかできんし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a645-NW/0 [153.226.55.108]):2023/02/19(日) 12:24:22.02 ID:6DzWvxfn0.net
湧きたての時に囲まれててもいいようにそれ相応の準備はしとくな
ホストパーテイーと微妙な距離の時が行くか引くか一番悩む

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:49:31.44 ID:/Bc/UyFba.net
>>706
てか落下死と蘇生ポイント利用したショートカットは使われてただろ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:52:42.01 ID:p9LXjtxn0.net
湧いた黒に殴りかかるホスト用に、我慢大回復は外せない
決闘では禁じ手だけど白なら多少はね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:59:10.73 ID:rfg0kuIv0.net
ドラゴン強すぎる…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:24:40.70 ID:/X13h8y/0.net
ホーラルーはムービーも動きも登場タイミングも全てがダサすぎてだっさwwwwなんやこいつwwwwって思いながら倒したな初見

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:25:43.34 ID:pBz3DPHy0.net
>>714
アンバサならその手があるか
いつも殴りかかるホストは諦めて眺めていたがそれは出来る白っぽいな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:27:35.97 ID:LHdxj6iR0.net
リエーニエから出てくるぬべーっとした白いやつ汎用性高すぎだろww
モーグウィンにもいるし聖別雪原にもいるしこいつなんなん?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:28:28.26 ID:crrF7q8Ud.net
は?ホーラルーさん最高だろ!!
ガスコインのオマージュまであったりでテンションアゲアゲだわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:30:21.06 ID:J+YdU6F80.net
侵入が待ち伏せしてると分かったらとりあえず剣接ぎがど安定すぎる
オンリーワンすぎる性能

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:34:06.17 ID:J+YdU6F80.net
>>718
しろがね人は人造人間

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:34:45.18 ID:TU1A2I2y0.net
ネタバレとか全然知らんかったからこいつがあのホーラルーなんかいー!ってなった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:35:05.69 ID:wL0uDNpI0.net
ホーラ・ルーは少なくとも一ゲージ目は普通に戦って倒したと思ったらライオンが単体で襲ってきて、ある程度削ったと思ったらホーラ・ルーがライオンをくびり殺して2段階目になるんだったらもっと良かった
なんかヌルッと始まるから特別感ないんだよね

倒した→余興か?→復活した!って驚きは欲しかった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:35:43.90 ID:efRQpZ/80.net
害獣勝てなすぎて初めて猟犬ステ使ってみたけど、タイミングむずい
L2がトリガーボタンでストローク長いから、俺が押したタイミングと、押したのが有効になったタイミングにズレあるんかな、、、

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:36:09.80 ID:p9LXjtxn0.net
>>717
ただ青瓶消費が半端じゃなくなるんだよね、パパ活南瓜装備で知信でとかやってるから精神が22しか無いのだ

1度目は良いけど2度目は やめてほしい(狂火焼きメリナ顔)

>>718
可愛そうな人造人間達・・・に擬態してる許されざる劣等種、黄金の輝きにてルーンに還る以外に価値の無い下らぬ存在よ(矢で撃ち抜かれつつ)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:36:55.30 ID:KZsi0HIsM.net
戦士というか蛮族にしか見えない
ゴッドフレイの方が戦士してるよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:39:08.52 ID:B3VnAeRba.net
>>718
銀の雫っていうレナラの一族、ノクスの民が研究してる物質から生まれた生命体
ラティナとかは第一世代で、カエル頭は第2世代(しろがねから生まれた赤ちゃんしろがね)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:44:03.18 ID:p9LXjtxn0.net
>>726
鎌倉武士にらいおんさんくっ付けて薩摩隼人にした感じだし間違っちゃいない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:46:02.35 ID:0knBm4SP0.net
セローシュ「おれの出番奪うなや」

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:47:45.84 ID:mK2hYp9r0.net
>>724
俺も最近始めた人だからわからないけど最近ナーフされたらしいじゃん
使ってみたけどこれいるか?ってなった
ストーリー攻略には獅子切りだっけ?ああいうのでダウン取りにいく方が強いと思う

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:52:02.75 ID:UZQavtMb0.net
獅子斬りは攻略でクソ強いよな
攻略用汎用戦技四天王の一つ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:55:16.04 ID:crrF7q8Ud.net
たとえ全盛期であっても害獣相手に猟犬ステップは要らんぞ
あえて言うならすげぇジャンプする戦技あったら使ったかも?
そんなもんあったらショトカに悪用されまくるだろうけどw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:56:32.75 ID:AkVKhcixd.net
>>726
素性【勇者】も蛮族出身で故郷の成人の試練を優秀にこなしましたみたいな意味に見えるから、
セローシュで理性外付けする前って話だし戦士もまぁそういう基準なんだろう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:58:20.51 ID:ycn8TwQb0.net
害獣は開幕に怯ませ効果の霊薬飲んで、アステールの羽で爆撃するとそのままおっ死ぬことがある
まあ色々やり方はあるだろう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:04:59.10 ID:aOZdeCoV0.net
害獣は聖耐性を上げまくれば殆どの攻撃が無力化できるから
聖属性装備そろえて肝食って耐えろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:07:14.33 ID:hde4pUtq0.net
初見プレイ中なんだけどプラキドサクスに会ってもない倒してもないのに祝福解放されてて知らずにワープして行ってみたらいきなり真上に現れて殺された
なんだこれ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:08:21.60 ID:mahSLs9Cd.net
勇者というとドラクエの勇者みたいなのが一般的なイメージなんだろうな
勇ましい者というと蛮族の方が合ってる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:08:43.79 ID:UZQavtMb0.net
素性的には密使が一番カッコよくてRPが捗るがステは弱い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:09:07.71 ID:TU1A2I2y0.net
>>731
うざい結晶人も完封できるしな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:10:18.54 ID:GbV+CCxh0.net
>>736
そのバグ直されたと思うけどまだ治ってねえのか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:15:03.15 ID:7P3lhxBhp.net
本当にバグ多いなぁ
この会社、本当にネット普及する前にまともなゲーム作れてたんか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:15:04.55 ID:rfg0kuIv0.net
>>737
本来だと、蛮勇コナン的な意味だっけ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:15:22.41 ID:aOZdeCoV0.net
かなり初期の頃にナーフ前の壊れ霜踏み&写し身使っても結晶人3匹が倒せなくてブチギレしてた奴思い出した
懐かしいな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:19:33.59 ID:p9LXjtxn0.net
ドラクエの勇者ってあっちで言う神の使途みたいなもんだしなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6af-rtsG [153.171.140.112]):2023/02/19(日) 14:27:05.79 ID:Pk6vrqqL0.net
囚人っていうとスラム出身なパワー系イメージするけど
エルデンじゃ上流階級と交流ある魔術嗜んだインテリ系だし素性名に対しての説明は今作一番合ってないと思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6af-rtsG [153.171.140.112]):2023/02/19(日) 14:32:28.58 ID:Pk6vrqqL0.net
日本の翻訳がだめなんだな素寒貧とかさ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.133.98.236]):2023/02/19(日) 14:33:36.27 ID:PRggaFF0a.net
>>716
「行儀の良い振りは、もうやめだ」

カッコよすぎるんだよなぁ…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-6saT [106.133.109.254]):2023/02/19(日) 14:33:37.26 ID:sHzX14lYa.net
>>718
銀の雫っていうレナラの一族、ノクスの民が研究してる物質から生まれた生命体
ラティナとかは第一世代で、カエル頭は第2世代(しろがねから生まれた赤ちゃんしろがね)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-+KCp [106.133.98.236]):2023/02/19(日) 14:34:27.04 ID:PRggaFF0a.net
>>746
エルデンは日本のゲームなんだよなぁ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.238.186]):2023/02/19(日) 14:36:23.30 ID:Wt65pbeid.net
ガイジじゃないフリは、もうやめだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-LZ3U [126.156.167.43]):2023/02/19(日) 14:45:20.59 ID:9/MYddwqr.net
>>725
貴公カボチャタマネギの一族か?
今度会いたいものだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/19(日) 14:49:41.41 ID:p9LXjtxn0.net
>>751
ジークリンデプレイ(バッソ&角渦盾&黄金律)だから亜種かもしれん
大体筋バサになるから、ソウル系初週プレイキャラとしてはぴったりなんだよね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-LZ3U [126.156.167.43]):2023/02/19(日) 14:52:10.90 ID:9/MYddwqr.net
剣接ぎ使いてーな、まだまだ先になるだろうけど、夜炎使いたいから信魔で上げてるし
持久も上げないとなぁ
闘技場とか90台だと剣接ぎ使う奴が多い印象

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-LZ3U [126.156.167.43]):2023/02/19(日) 14:58:59.99 ID:9/MYddwqr.net
>>752
筋バサだと作りやすいよね、随分と豪華になったものだ(盾を見ながら)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:04:35.71 ID:Duyq3ZsL0.net
対人だとモアモーションの大剣弱い
短いの多いしなんか振り方もイマイチだわ
両手R1は縦振り攻撃なのにその場ジャンプで躱されてジャンプ攻撃叩き込まれて泣きそうになった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:05:41.71 ID:SwFdD8cU0.net
ダクソとか他のゲームでは全然ないのにエルデンだけ回線切れ多発するんだけどこれは俺の回線が悪いん?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:11:29.45 ID:pzGxaGcZa.net
>>735
聖耐性上げるまでもなくアズールブッパズルでノーダメ即クリアなんだよね
知力80振れば3才でもクリアできるパズルゲームだからね

https://youtu.be/qCHiUgsJgMI

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:12:53.69 ID:P2WnQFSi0.net
>>746
お前どこの会社だよw

洋ゲーに憧れて真似してたらいつのまにか自分らのゲームが洋ゲーだと思い込んでたって落ちか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:14:06.81 ID:CAAhICUL0.net
モア対人はツンツンするのがつよい
けどシューティング環境で楽しくないかも

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:16:10.44 ID:tjfj7xQJa.net
いつものことだがこのシリーズの対人はつまらんなぁ
対人をするにはかなり単調なアクションだし
当てるための方法論があるようでないからなんか胡散臭い戦いにしかならんし
みんなこれ楽しいんか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:16:33.94 ID:P2WnQFSi0.net
>>735
知力キャラだったが、装備と大ルーン込みで性カットの祈祷使えるまで信仰あげてきたわ
あと取ってなかった肝作成のレシピも取ってきた

ただ気持ち5個くらいしか作れんかったわ
金なんとかって素材が足りんかった
集めねば

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:16:45.43 ID:9/MYddwqr.net
狭間の回線切れは狭間特有だから大丈夫だと思う
突然のフリーズ(b音)が無くなったからだいぶマシな方だが、アレホント心臓に悪かったよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:17:11.96 ID:pzGxaGcZa.net
>>734
パズテールの薄い羽最強だよね
赤獅子ウンチが死亡した今はパズテールの羽が多段ヒット体幹崩しの定番武器
羽の戦技で崩したら渦巻きをピュッピュッするだけでお手軽ノーダメパズルだね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:18:42.58 ID:pzGxaGcZa.net
>>761
知力キャラは信仰上げて聖カットするまでもなく超火力でワンパンできるよ

https://youtu.be/qCHiUgsJgMI

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:19:51.55 ID:KZsi0HIsM.net
金の排泄物を見ると銀と銅も欲しくなる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:21:07.14 ID:pzGxaGcZa.net
>>731
円陣+月隠+岩棘の割れ雫でどこまでも行けるよね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:28:12.88 ID:z4W8CAepa.net
しろがねの凝血が実質銀の排泄物みたいなところあるからあとは銅だな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:28:36.52 ID:9/MYddwqr.net
>>765
銀は劣等の産物になりそう(小並感)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:30:12.08 ID:9/MYddwqr.net
そもそも存在が排泄物だったか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:36:07.19 ID:J+YdU6F80.net
しろがね人てラダゴンの末裔だよな?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:47:25.38 ID:QgMU8DRba.net
25日まで長いなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 15:53:07.33 ID:3+vr0Lt/0.net
>>756
PS4初期は意味不明なエラー落ち多発してたけど
まだそのバグあるんだな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:15:22.49 ID:TU1A2I2y0.net
滅んだ地下都市の人造人間がはびこりすぎな狭間の地

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:20:14.27 ID:oz8pA6bOd.net
ボス戦でブレスを撃つ白さんへ

貴方は敵が見えてるのかもしれませんが
ホストも私も貴方のブレスで敵が隠れて次の動作が見えません
やめてほしいです

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:21:54.85 ID:j2ErPWh2d.net
嵐の刃や落雷無くシューティングすら出来ない近接に人権は無いので大人しく死ぬしか無いです
シューティングこそ正義

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:24:00.87 ID:LHdxj6iR0.net
>>721,725,727,748
みんな詳しいなありがとう
人造人間なのか
しろがねのラティナか
ふむ、懐かしい

にしてもマレニア勝てない
午前金色ユーザー召喚したが第二形態強すぎ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:36:17.03 ID:DnKV+qpRa.net
派手な技だらけにしたのに他人のエフェクトオフとか付けない開発が悪い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:46:16.00 ID:o3l/Lc9H0.net
他人のエフェクトっていうか自分のエフェクトですら十分うるさいよね
ブレスとか自分の紋章と竜頭のせいで相手がどっちに避けてるのかすらわからん
でも当たる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:46:33.51 ID:TU1A2I2y0.net
そのお祭り感も楽しんでねってことかな
前も苗床ポイポイとかあったし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:54:26.96 ID:p9LXjtxn0.net
まあ実際脳筋とかでも遠距離攻撃仕込めるんだし、マルチやるならブレスマンが来た時の事も考えとくべきよねえ

煙幕もくもくに突っ込んで死んで文句言うより、大弓とか持つか軽い武器に遠距離攻撃付けてこいとしか思わんわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:56:20.59 ID:87ToV+uu0.net
新キャラはじめた、侍で
侍ww場違いにも程があるやろww
と思ってたけど意外と狭間の地にマッチしてるね
打刀も強い気がする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:03:01.71 ID:6qM7mxq0d.net
宇宙人要素なければ個人的に好きな世界観だったんだが残念だ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:17:07.29 ID:v2rOmt1Sa.net
>>774
しかもブレスは火力も低いんだよね
一発で状態異常入らないし信神白は宴会芸人になりがちなんだよね
技神でグランサクス投げマンは神。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:20:20.41 ID:v2rOmt1Sa.net
>>780
ノウキンの遠距離弱すぎて知力16必須だよね
遺跡の大剣という『飛ぶ筋肉』がないとノウキンは技量の劣化になりかねないからね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:26:21.79 ID:v2rOmt1Sa.net
>>775
ダークパズル4をよく理解ってるね
ボス戦、対人共にお行儀良く殴り合いするゲームではないからね
いかに遠距離から避けにくい高火力を押し付けるかが全てだね
つまり、まじゅちゅし魔法剣士最強。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:27:33.98 ID:v2rOmt1Sa.net
夜の彗星という避けにくい高火力の頂点スペルパズルが全部解決してくれるよね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:27:50.45 ID:p9LXjtxn0.net
>>781
其方の持つ打刀、技量武器と思うだろう?
実は重厚派生にして筋肉で振るう方が威力が出るのだ

そうして出来上がったのが、打刀で獅子斬りし、ゴレ弓ギリギリ引き絞る鎌倉武士ってわけ!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:31:28.85 ID:v2rOmt1Sa.net
>>689
結晶まじゅちゅの火力狂ってて長笛が霞むよね
https://youtu.be/4wz3FRbqSgM

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:32:28.58 ID:KRInMjh20.net
宇宙はブラボでおなかいっぱいだよぉ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:07:12.20 ID:FXCiIQMna.net
マレニア火山壺第二形態すっ飛ばし戦法いいな
個人的にはこういう使えば楽できるに越したことはない技を使うの抵抗無いから助かるわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:07:44.42 ID:wydRwZbE0.net
ソフト買ってちょうど今から遊び始めるんだけど、始めのキャラクターベースはどれがオススメ?
放浪騎士、剣士、密使の3つで迷ってる
個人的には剣も魔法もバランスよく使いたい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:09:08.50 ID:o3l/Lc9H0.net
>>791
悪いこと言わないから放浪騎士にしとけ
魔法使いたければ能力延ばせばいいし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:09:24.43 ID:ybsc2yqRM.net
放浪騎士>>密使>>>>>>剣士

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:10:58.13 ID:8NoiAZPz0.net
密使剣士で茨の道いったほうが楽しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:12:52.50 ID:0LF3bsqVa.net
>>791
魔法剣士目指すなら囚人が1番オススメ
見てくれは少しあれだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:14:55.86 ID:E+A5R5h80.net
>>791
囚人超オススメ
初期から刺剣と魔法を持ってる清々しい魔法剣士素性だね
その初期魔法がまあ強く、タメ撃ちの威力も高いね
最終的に月光剣を扱うビルドになり万能感がすごい

逆に密使は信仰戦士自体が器用貧乏で弱い(攻略が辛い)のでワースト素性と言われてる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:15:55.69 ID:BdM2LJ2Fa.net
贅沢言わんからエルデンリング2とブラボ2とSEKIRO2出してほしい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:16:32.03 ID:bU2PLs130.net
知力と神秘いらない。信仰は10ないしは12欲しい。ってなると放浪騎士になるんだよね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/19(日) 18:18:27.32 ID:E+A5R5h80.net
>>798
実際は知力と神秘が2大最強ビルドなのでどっちも振らないという選択肢自体ないんだよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cad0-6o6r [147.192.222.23]):2023/02/19(日) 18:21:02.66 ID:wydRwZbE0.net
いやぁ、>>796のレスで囚人にめっちゃ惹かれたどどうしよう...大人しく放浪剣士にしこっかなぁ...
外見は竜顔がカッコいいね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.233.60]):2023/02/19(日) 18:22:22.84 ID:okGmMrLZa.net
素性はなんか毎回騎士安定だよな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/19(日) 18:25:27.33 ID:E+A5R5h80.net
>>801
放浪騎手はイマイチリングだね
神秘が最低値なのがネック
後から神秘ビルドに変更するのが難しい素性というだけで選択から外れるかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-BFtc [60.147.133.108]):2023/02/19(日) 18:25:52.87 ID:pBz3DPHy0.net
後々マルチやるとか最終ビルドが決まってるでもなきゃ素性はそこまで気にする必要ない
レベル抑えて育てたいって時に最適解があるだけ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-uwAW [49.97.8.142]):2023/02/19(日) 18:26:14.41 ID:WDOqT0YNd.net
数キャラ作ってるけど素寒貧でやっちゃってるわ
ゼロから積み上げていくの楽しい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-O8eW [27.83.143.51]):2023/02/19(日) 18:27:13.87 ID:/X13h8y/0.net
改造データ使って高レベル祈祷を序盤でぶっぱしていかにも低レベ縛りやってる感を漂わすもPSが無いからモブにやられる雑魚とか見ると悲しくなる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cad0-6o6r [147.192.222.23]):2023/02/19(日) 18:27:34.09 ID:wydRwZbE0.net
>>795
>>796
とりあえず気になるから囚人でちょっとやってみるわ
放浪騎士薦めてくれた人も有難う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-EBhs [133.106.150.17]):2023/02/19(日) 18:29:35.42 ID:ybsc2yqRM.net
>>801
普通にプレイしてたらどうやっても上げる基礎ステが高いから汎用性が高いよな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-/+FQ [14.8.129.66]):2023/02/19(日) 18:31:28.01 ID:o3l/Lc9H0.net
結局、どれを伸ばすかじゃなくてどれを捨てるかのビルドでしかないからなこのシリーズ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-3D/C [106.129.181.180]):2023/02/19(日) 18:31:47.07 ID:BdM2LJ2Fa.net
このゲーム周回するより新キャラ作ってやり直す方が面白いよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 18:39:19.78 ID:v2rOmt1Sa.net
囚人フォロワーがまた一人増えたね
嬉しいよ
是非、隕石まじゅちゅと月隠を発見した時の喜びと強さに震えて欲しいね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd76-gsaI [118.86.90.164]):2023/02/19(日) 18:41:07.87 ID:7L9lawn/0.net
>>808
まあアクション的にやること変わるわけじゃないしな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 18:41:19.00 ID:v2rOmt1Sa.net
>>809
素性盗賊で死体削り特化マンたのしいよね
筋力抑えてひたすら技と神に全ツッパ
たまにタリスマンで筋力ドーピングしてモーグ槍も使う(筋神涙目)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 18:43:46.74 ID:v2rOmt1Sa.net
>>808
確かに。囚人も脅威の信仰6が超優秀ではあるからね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-9HTl [106.131.233.60]):2023/02/19(日) 18:59:02.45 ID:okGmMrLZa.net
>>807
武器持つのに結局筋力と技量いるもんなぁ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.146.8.82]):2023/02/19(日) 19:01:40.11 ID:C6AOL0LEa.net
流行りの祈祷師やるなら預言者がいいのかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:06:48.05 ID:v2rOmt1Sa.net
http://imgur.com/7ppaXWD.png

神秘死体削り575
神秘卑猥兵のこぎり700
血のヘリケー724
モルゴットの呪剣741

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッT Sdca-3nnD [49.106.217.196]):2023/02/19(日) 19:07:03.40 ID:oz8pA6bOd.net
素性選びは放浪騎士かなぁ
尖ってる素性はレベル無制限御用達
レベル制限するなら放浪騎士

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/19(日) 19:08:42.11 ID:CTALuVPU0.net
>>815
純信やるなら預言者だろうけど、対人視野にいれた最速祈祷師やるなら放浪騎士だな
勘違いされやすいけど密使は知力が高めだから全然信仰キャラに向いてない
神信やるにしても知力低い勇者とかの方が向いてる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/19(日) 19:08:45.79 ID:p9LXjtxn0.net
初心者なら放浪騎士か預言者かなあ・・・初見プレイで魔術系は碌に魔術も杖も揃わなくて苦労するし(経験者)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.146.8.82]):2023/02/19(日) 19:12:26.14 ID:C6AOL0LEa.net
>>818
詳しくどうも
最速祈祷師って技量40でラダゴンタリスマン使うってやつかな?
別キャラで闘技場やったときに狂い火と火付けでボコボコにされたけどそいつも最速詠唱だったのかな
真似したいからとりあえず放浪騎士で祈祷師作ってみるわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eab-hmGr [119.172.36.237]):2023/02/19(日) 19:12:52.18 ID:GZQHk8WB0.net
PSN加入してないのにいきなりオンラインに繋がったから
びっくりしてスレ見にきたんだけど
なるほどそういうキャンペーンをやってるのね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-BFtc [60.147.133.108]):2023/02/19(日) 19:14:39.51 ID:pBz3DPHy0.net
魔術プレイの序盤はFP足りなくて敵殲滅しながらだとカツカツになるんよな
で結局走り抜けか近接武器持って殴りになる
月隠も威力は申し分ないんだけどFP消費がキツい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:15:45.00 ID:v2rOmt1Sa.net
>>814
スペルパズルビルドは筋技いらないよ
杖持てる最低限の筋10技12がベスト・アンサーだね
こうなると放浪騎手は無駄が多い素性に見えてくるんだよね
前述した通り神秘に向かないのも大きなマイナス

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/19(日) 19:18:34.95 ID:CTALuVPU0.net
>>820
純信で聖印の逆側にアズール杖持って最速詠唱するやり方もあるけど、
まあ窮屈だし大抵は普通にギンバサだろうな

最初は第三マリカ教会行って聖なる刃取ってきて、あと狂い火村で狂い火拾ってきるんやで
あとは火投げと火付けを円卓で買えば無理なく攻略できる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:19:32.42 ID:v2rOmt1Sa.net
>>819
まじゅちゅしは転送宝箱でサリア行くだけで最強の刀と杖がまとめて手に入る豪華っぷりだからね
清々しい初心者救済ビルド

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:21:55.43 ID:v2rOmt1Sa.net
>>819
逆にウンバサはダメダメだね
神狩りの聖印は喪色強化ではないので強化が渋い、戦灰も信仰向きが少なく赤獅子もウンチ化
更にボスの耐性をしっかり把握しないと理不尽にダメ減衰
ウンチバサひどいよなぁ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:23:36.20 ID:v2rOmt1Sa.net
>>822
まじゅちゅしは魔力属性を主力にするおかげで石像インプやガーゴイルをサクサク処理できてほんと初心者向け理想解答だよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ee-nwZr [120.138.128.146]):2023/02/19(日) 19:24:35.72 ID:87ToV+uu0.net
新キャラ面白えな
あれほど数こなして楽勝だった坩堝の騎士がクッソつええ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:25:22.35 ID:v2rOmt1Sa.net
>>822
まじゅちゅの輝剣タメ撃ち引き撃ちしてるだけでマルゴット倒せて囚人強すぎてビビるよね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-A6o1 [106.146.29.118]):2023/02/19(日) 19:25:25.06 ID:lG/xgE7ja.net
祈祷師やるなら黒炎とか言うスーパー有能祈祷が最初のストームヴィルで祈祷書拾えるからそれもマスト
ギンバサやるならツリースピアも初期から拾えるけど要求的にリエーニエクリアくらいかね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/19(日) 19:29:00.09 ID:CTALuVPU0.net
>>830
黒炎そんな最初の方だったっけw忘れてるわ
あとはリエーニエの金騎士倒して祈祷書拾って雷の槍か

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:29:37.84 ID:v2rOmt1Sa.net
ウンバサを初見プレイヤーに勧めるのは鬼の所業だよなぁ
大抵黄金ハルバード、ツリースピア、秘文字を鍛えるのだけど、ボスの強力な聖耐性にガンメタされるのが見えてしまって泣けてしまうよね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:30:15.94 ID:v2rOmt1Sa.net
ウン(チ)バサ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:33:12.02 ID:v2rOmt1Sa.net
>>830
ウンバサの黒炎投げちまちま時間かかるし当てにくいしほんと辛い

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-A6o1 [106.146.29.118]):2023/02/19(日) 19:37:34.90 ID:lG/xgE7ja.net
>>831
火投げと火付けと黒炎と雷の槍あればもう困らないかな
そのまま火山館まで行ってヘビ倒せば導きの冒涜聖剣がくるから樹霊だのエブレの敵だのも黒焦げよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:38:15.20 ID:v2rOmt1Sa.net
リエーニエで戦灰氷槍取ってクルクルするだけでも雑な強さ
エルデン技量と知力は全体的に優遇だよね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/19(日) 19:38:29.85 ID:p9LXjtxn0.net
蟲糸とか言う中、大型ボスをサクサク消し飛ばすぶっ壊れ祈祷

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:40:11.43 ID:v2rOmt1Sa.net
>>837
渦巻くツブテの方が遥かに恐ろしい火力だね
動画時間18分ほんと怖い

https://youtu.be/Y_Ze7FkT1z8

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:42:02.43 ID:v2rOmt1Sa.net
>>835
アズールパズルで全ボス秒殺のまじゅちゅが狂ってるせいで信仰の影が薄いよね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:44:12.52 ID:v2rOmt1Sa.net
>>835
ウンバサで周回マリケスきつすぎて泣けてしまったね
まじゅちゅはアズールで獸の司祭ワンパン終了なのになぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c119-Qzdv [130.62.24.253]):2023/02/19(日) 19:44:30.78 ID:1xlxws450.net
ギンバサなら対人特化とみられがちなヴァイク槍も結構攻略強いぞ
大槍だからランスその他と併せて二刀バッタするんですけどね
右手にステップ付けた炎術ランス、左手にヴァイクorツリースピアが持てるようになったらもうクリアよ

闘技場やるならヴァイクは反則級だから他の武器をオススメするけどね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-A6o1 [106.146.29.118]):2023/02/19(日) 19:46:11.76 ID:lG/xgE7ja.net
蟲糸はミリセントのイベントが行ったり来たり面倒臭いのが最大の弱点だな
そのくせ強いから早めに欲しくなる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:47:14.73 ID:v2rOmt1Sa.net
コミカルな緑色の渦巻きグルグルがどの祈祷よりも殺傷力高いのはおかしいよね
https://youtu.be/RY5EipvG21g

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/19(日) 19:48:31.15 ID:CTALuVPU0.net
ヴァイク戦槍は一本だけで左手にさざれ石持って指痕装備着て、ヴァイクなりきりプレイです!って言い張ればそんなに煽られないかも
まあ煽りがなんぼのもんじゃいでヴァイク二刀やっても別にいいけどな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-looL [106.73.15.66]):2023/02/19(日) 19:50:17.29 ID:SwFdD8cU0.net
ヴァイク闘技でそんな強いか?もっと質悪いのいっぱいあるし同じ大槍でも戦技付け替えられるランスのが強くね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c119-Qzdv [130.62.24.253]):2023/02/19(日) 19:50:39.81 ID:1xlxws450.net
>>844
ヴァイクと狂い火での発狂責めとかコスプレの皮をかぶった対人ガチ装備なんだよなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:50:49.23 ID:v2rOmt1Sa.net
聖カット率も上げずエル獸に初手100%勝てる初心者救済ビルドがあるんだよね
まじゅちゅしっていう
https://youtu.be/qCHiUgsJgMI

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:53:06.54 ID:v2rOmt1Sa.net
>>842
セレン師匠の大傑作スペルパズル、渦巻くツブテがあれば虫糸不要になるよね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-A6o1 [106.146.29.118]):2023/02/19(日) 19:55:12.58 ID:lG/xgE7ja.net
戦技付け替えられるランスを右手に持ってステップしながら左ヴァイクの二刀しゃがみL1は辞めろとは思う
でも一刀流でも射程圏内に入ったら回避しようが蓄積する発狂が厄介すぎるし、
そこに最速狂い火も来たらそらこっちの顔面大発火よ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/19(日) 19:59:00.34 ID:CTALuVPU0.net
>>845
ギンバサ向けのヴァイクと技量で速度上がった狂い火の合わせ技めっちょつよい
無敵時間なら状態異常蓄積しないようになればヴァイクも大手を振って使えるんだけどなあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 19:59:29.28 ID:v2rOmt1Sa.net
>>845
バイクは決闘で使われても特に強くないよね
発狂の蓄積量ナーフで二刀流しても弱いし、戦技は裏回って尻掘り確定
出血ランスとモーグ槍の完全劣化版だよね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-A6o1 [106.146.29.118]):2023/02/19(日) 20:02:05.38 ID:lG/xgE7ja.net
久しぶりにヴァイクで発狂させてからの裏に仕込んだ慈悲スタブとか王騎士大型武器とかやってみるか!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-y3tl [126.166.72.50]):2023/02/19(日) 20:05:04.43 ID:121S0Ckip.net
>>800
外見は後からでも変えられるよ
素性の再選択は無理

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-uhvG [133.106.53.159]):2023/02/19(日) 20:08:28.66 ID:2u48uvewM.net
死体漁りのことを死体削りって言ってるの全部同一人物だと思いたい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cad0-6o6r [147.192.222.23]):2023/02/19(日) 20:16:28.83 ID:wydRwZbE0.net
>>853
有難う
結局1時間ぐらいキャラクリに時間掛けてしまったわ...
とりあえず風呂入って今日は夜更かしして遊ぶよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-looL [106.73.15.66]):2023/02/19(日) 20:16:39.01 ID:SwFdD8cU0.net
>>852
発狂中ってスタブ取れなくね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 20:16:41.71 ID:v2rOmt1Sa.net
>>854
知力系を除くと死体削りが最強武器になるよね
信神も炎術使わず死体削りブンブンしてた方が強いし祈祷も出番なくなるからなぁ
ちなみに今は信仰8だね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.146.55.108]):2023/02/19(日) 20:16:44.55 ID:oizmTHDpa.net
睡眠よりよっぽど発狂の行動不能長いの納得いかんわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 20:22:33.77 ID:v2rOmt1Sa.net
>>858
神肌の睡眠は1分ぐらい寝るよ
発狂はそもそも痩せ人にしか効かないので攻略最低カーストなんだよね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c119-Qzdv [130.62.24.253]):2023/02/19(日) 20:22:34.71 ID:1xlxws450.net
腐敗ですらアリ棘とか腐敗ハンマーとか複数あるのに発狂はヴァイク槍が唯一の武器
その辺の伝説の武器よりよっぽどレア感ある

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.214.79]):2023/02/19(日) 20:24:08.00 ID:dRZjmqpad.net
唯一の派生可能毒武器の毒蛇の爪も伝説の武器ってコト!?
神秘マンで愛用してる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-j8Eq [106.130.192.242]):2023/02/19(日) 20:25:05.73 ID:v2rOmt1Sa.net
>>841
炎術ランスの二刀流がモーグに500ダメージしか出なくて泣いてしまったね
やはりウン(チ)バサは初心者にオススメ不可

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/19(日) 20:25:27.35 ID:CTALuVPU0.net
睡眠は小弓と矢がね…
対人であれがまともに機能するようになったらただでさえクソゲーな闘技場がもっとクソゲーになってしまう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:29:58.25 ID:v2rOmt1Sa.net
>>858
巨大エビも20秒ぐらい寝る睡眠パズル超優秀だよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:30:10.39 ID:oizmTHDpa.net
状態異常は回避しても食うってのが一番のクソポイントだな
ヴァイクとかイケメンだしもっと大手を振って使いたいわ
発狂も出血も冷気も状態異常蓄積は全部HPダメージ食うのが条件にしてくれや

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:31:57.59 ID:kDnZCn6ba.net
>>860
指紋石は?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:38:55.72 ID:EnU/ybnp0.net
>>860
指紋盾も発狂武器だぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:39:01.89 ID:v2rOmt1Sa.net
>>865
冷気派生だけ単品で蓄積量125とかあるのエグいよなぁ
冷気派生斧槍にアズール杖持ちながらチクチク
凍傷デバフで魔力防護すら貫通できてやばすぎるよね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:43:13.81 ID:1xlxws450.net
>>866-867
大盾で殴ると発狂溜まるのか草
実用的な発狂武器は結局ヴァイクだけだからセーフ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:44:23.58 ID:oizmTHDpa.net
盾で殴る戦法はダクソ3より実用的らしいが、
まあ闘技場で盾殴り全然いないあたり実際にはお察しか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:48:51.09 ID:mn/nZiL9a.net
古竜の雷撃は分かりやすかったけど今まで蟲糸の強さよく分かって無かったわ
あれボスには密着して使うもんなんだな
ようやく把握したわこれは強い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:49:17.17 ID:msg/i11C0.net
状態異常はせめて回避でゲージ溜まった時の発症さえなけりゃな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:53:36.90 ID:v2rOmt1Sa.net
>>871
どちらも渦巻くツブテのDPSに負けてるの悲しいよね
動画時間18分ほんと怖い

https://youtu.be/Y_Ze7FkT1z8

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:59:06.13 ID:5AhtWcB40.net
久しぶりにPS5起動してマレニアだけ倒したけどやっぱり楽しいわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:59:16.34 ID:JQP9eebW0.net
>>860
状態異常は耐性積むと自然回復も早くなって欲しいわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:59:57.42 ID:JQP9eebW0.net
>>875アンカミスった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:08:57.53 ID:efRQpZ/80.net
害獣ヘルプ頼みたいけど、わかってないホストお断りっぽい風潮を感じて躊躇してしまう
確実に勝てなくてもいいから、俺と同じくらいクソザコナメクジの三人衆でやりたい
でも友達いない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:12:05.11 ID:XDg7sIEG0.net
ゲームくらい好きなように遊べ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:14:55.69 ID:aOZdeCoV0.net
>>877
白はホストが弱くても気にしないから気兼ねなく呼べ
死ななければいいくらいの感覚よ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:17:53.29 ID:fNDxfDyT0.net
ホストは神だから何も気にするな
ただ出待ちと意味不明なくらいウロウロするのだけは辞めとけ
要するにボス挑むだけなら気兼ねなく呼んでください

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:18:53.55 ID:5AhtWcB40.net
今週で発売1周年か
25日に何も発表無かったらDLC無いんだろうな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:19:28.88 ID:LLHrgPsL0.net
>>877
何の為の協力プレイよ
皆で協力して戦おう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:19:32.55 ID:wL0uDNpI0.net
遠眼鏡使うと棒立ちでズームも出来ないのマップの装飾とかの細部を見たいのにもどかしい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:22:59.43 ID:oz8pA6bOd.net
ラダゴンは楽しいけど害獣がクソすぎる

糞ボスランキング
害獣>>>火の巨人>>>その他

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:24:58.54 ID:ZEag1hIAp.net
害獣の近接拒否って初心者への配慮なの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:29:22.52 ID:msg/i11C0.net
白やってみれば分かるけど害獣のホスト7割ぐらいは初心者だよ
なんならボス前で白サイン書いてるような奴にすらちいかわ二刀みたいな明らかなハズレいるし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:35:46.46 ID:NBszz46Ia.net
1週目の時点でワンコンボで死亡みたいなの多すぎてあんまマルチ向けのバランスじゃない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:36:25.12 ID:bU2PLs130.net
ダクソ3と違ってボスのワンパンすごくない?
ワンパンなんて最大の技くらいだったのに、生命60龍盾カニでも通常技ワンパンとか多くて辛いわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:39:48.50 ID:fNDxfDyT0.net
耐性アップのタリスマンつけたらいいのに

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:41:51.26 ID:wL0uDNpI0.net
皆はエルデの獣の事を害獣って言うけど、音楽とかステージが壮大だから別にそこまで嫌いじゃない
単純に戦っててストレス大きいのは雪原の赤狼

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:44:40.53 ID:o3l/Lc9H0.net
防御アイテムの効果も低級防御スペルの効果も大きいからそれで対策しようってことなんだろうけど
それをやったところで面倒なだけであまり面白さに繋がらないんだよな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:50:30.82 ID:LHdxj6iR0.net
つ!い!に!
マレニアやってやりました!
自分の分身を遺灰で出して第一形態は
ひたすら二人で切り刻んでやりました!
第二形態のラッシュで死にかけたけどコンマ一ミリ残って急いで回復
最後はカウンター気味に戦技を出して終わり
チヨウチョウチョウ嬉しい!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:53:17.18 ID:msg/i11C0.net
>>890
害獣の一番の害獣ポイントはスルー不可な所だから…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:53:20.87 ID:f5pb+V820.net
>>890
まぁわかる
俺も獣は嫌いじゃない

ただあそこでトレントに乗りたかった

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:56:25.26 ID:xoawSF+t0.net
実は俺も獣は嫌いじゃないわ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 21:59:36.01 ID:aZVMMG2ea.net
獣は黒炎!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:01:08.78 ID:sOef818Ia.net
初期は刀持ってる侍が最優とかあったけど今となっては微妙素性だな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:03:33.72 ID:J+YdU6F80.net
呼んだら挨拶すら出来ない余裕がないホスト以外はちゃんとやるぞ
個人的に害獣よりもラグいラダゴンの方が煮えるわ、害獣なんて黒炎でガン処理だし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:04:34.56 ID:f5pb+V820.net
立てるよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:04:39.92 ID:f5pb+V820.net
お前にはまだ想像すらできぬだろう
流れるレスをすら律し
スレの灯を高らかに輝かす

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:05:54.11 ID:f5pb+V820.net
おお
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part971
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676811892/
踏まれたのだ 誰か あるいは何かに
お前には見えないのか
こんなにも>>900が燃えているのに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:13:57.66 ID:HAIm5Y2O0.net
>>901


獣は裏ボスとかなら全然いいよ
正当派ラダゴンとの連戦させたのがアカン
ラスボスにふさわしくない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:17:01.54 ID:OMehHcI/0.net
害獣は流石にもう慣れた
黒炎とか使わなくても普通に殴ってるだけで余裕で倒せるし
と思ってたら上から降ってくる光弾をクルクルしながら避けてる最中に掴み攻撃きて死んだ
やっぱあいつ害獣だわ…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:24:25.43 ID:TU1A2I2y0.net
流星中に斬撃飛んでくるのは反則だよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:26:11.39 ID:4zmB2mqCa.net
ストーリーの流れ的にはラダゴン倒して獣引き摺り出してぶっ倒さないとなんのための話だかってなる
ただオーラント後のなりそこないみたいなイベ戦で良かった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:26:20.12 ID:fNDxfDyT0.net
流星中の容赦ない攻撃は殺意たっぷりで怖いなw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:27:52.08 ID:hhOUWjCw0.net
隠しボスであれ倒したらエンディング分岐で良かったのに

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:30:05.01 ID:aIc5UJz6p.net
暗月の大剣て早く手に入る方法ないのかな?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 22:39:23.45 ID:HAIm5Y2O0.net
害獣は倒せるからいいとかじゃねぇんだ
大型で近接攻撃後の隙はデカいからいかようにも調理できるんなこたわかってんだ
ガン逃げ流星とわびさびがねぇから嫌い
王たちの化身と一心様を見習え

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aab-FsjT [125.8.52.64]):2023/02/19(日) 22:44:02.91 ID:nFdKvpim0.net
>>883
十字キー上下、おお、十字キー上下

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/19(日) 22:47:02.43 ID:efRQpZ/80.net
>>879-880
ありがとう
とりあえず死なない準備してお世話になるわ

そういや2周目って鈴玉引き継ぐようになったんだよね確か?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f6-SckB [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/19(日) 22:57:28.98 ID:3+vr0Lt/0.net
>>888
今作はボスも雑魚敵もダメ調整はちょっと適当すぎるな
巨大な敵よりもエビとか鳥の方が火力高いし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de74-h1Ka [175.135.129.33]):2023/02/19(日) 23:00:52.91 ID:HAIm5Y2O0.net
>>911
引き継ぐようになったのは双子の老婆自身が販売してくれるもの限定だな
鍛石とか喪色とかすずらんとか鈴玉狩りの落とす鈴玉とか対象
鈴玉取引のような商人が落とす鈴玉産は引き継がれないから注意

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/19(日) 23:05:04.86 ID:aOZdeCoV0.net
ラダゴンとエルけもは連戦じゃなければそこまででもなかった気もする

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/19(日) 23:10:12.63 ID:CTALuVPU0.net
害獣は黒炎の渦でスルスルーっとHPバーが削れるのだけは楽しい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e675-h1bz [121.84.166.94]):2023/02/19(日) 23:11:58.11 ID:wL0uDNpI0.net
>>910
ありがとう、出来たわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d9e-iwmR [124.85.42.29]):2023/02/19(日) 23:17:08.66 ID:GbV+CCxh0.net
R2叩き込んでダウンさせるの好き

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.146.11.149]):2023/02/19(日) 23:21:14.35 ID:KbilXVj1a.net
黒炎の渦を上手く当てられるポイントを陣取るところにエル獣のゲーム性がある
ちょっとだけ楽しいよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05bd-WIG5 [180.146.35.196]):2023/02/19(日) 23:33:32.28 ID:H9lJ5ODS0.net
>>908
マリカの像ルートが無くなって無理になったんじゃなかったかな?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4559-BTrK [116.254.29.116]):2023/02/19(日) 23:36:22.89 ID:MnCaiFZO0.net
貴腐騎士の槍マジ出ねぇ・・・
足と兜ばっか出るわ・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-e75Z [106.133.128.45]):2023/02/19(日) 23:41:20.86 ID:bfh+EsvCa.net
今日PS5と一緒に買ってきたがいきなり爛れた樹霊とかいうのに2時間費やした

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-UPWg [60.109.212.160]):2023/02/19(日) 23:43:46.11 ID:hhOUWjCw0.net
強い敵は後回しでいいぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.146.28.205]):2023/02/19(日) 23:44:15.68 ID:bz8YNFLSa.net
カニ食って冒涜の聖剣をブッパしてれば樹霊なんてL2連打してるだけで黒焦げよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd31-o26S [220.209.99.208 [上級国民]]):2023/02/19(日) 23:47:11.52 ID:iNt4yfyf0.net
1年か
振り返ってみるとやっぱ特別なゲームやったなと改めて思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aabf-FsjT [219.125.225.200]):2023/02/19(日) 23:57:16.76 ID:BzV7Kugf0.net
爛れは本体よりステージが厄介

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-I881 [113.153.17.192 [上級国民]]):2023/02/19(日) 23:57:24.57 ID:5AhtWcB40.net
おおむね良かったと思うけど神肌の擦り過ぎは何とかしてほしかったわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-LZ3U [126.156.167.43]):2023/02/19(日) 23:59:44.30 ID:9/MYddwqr.net
>>901
おお、エルデンリング
立て乙、エルデンリング
立てられたのだ 誰か 或いは何かに

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-LZ3U [126.156.167.43]):2023/02/20(月) 00:04:16.28 ID:OjYY/kW/r.net
ケイリッド神授塔、ラニの神授塔、火山館、風車村、霊喚び、2人
確かに多いっちゃ多いな
まぁBGM良いから良いけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaab-h1Ka [27.140.90.109]):2023/02/20(月) 00:04:47.79 ID:l6QfTaz10.net
いまマレニアに挑み始めたけど裏ボスだけあって流石に凶悪だな
ずっと大盾で受ける戦い方だったからかなり相性悪いっていうのもあるが・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-UPWg [60.109.212.160]):2023/02/20(月) 00:05:37.47 ID:OaIK/GPI0.net
マレカスに盾はアカン…永遠に終わらない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-Hvak [49.97.9.160]):2023/02/20(月) 00:07:47.21 ID:Rv6k6f4vd.net
>>885
某まとめサイトのコメ欄で害獣がいちいち遠くにいくおかげで落ち着いて回復できるから助かるって書いてる人がいたから初心者への配慮って見方もできる…かも?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e675-h1bz [121.84.166.94]):2023/02/20(月) 00:10:05.20 ID:cybCPNB40.net
マレカスは唯一何も考えずに遺灰を呼んだら逆に勝てない敵だったわ
最終的に遺灰とお互いにタゲを取りつつ怯み易いから戦技を利用して攻撃の出を潰して遺灰の被弾を下げるしかなかった
ソロで頑張っても一回被弾すれば頑張りがチャラになるのは精神的にキツかった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd31-o26S [220.209.99.208 [上級国民]]):2023/02/20(月) 00:18:42.12 ID:4VBNRojL0.net
神肌は何度も戦うの含めてのボスデザインやった気がする
段階的に慣れるんでそこまで苦労しない
逆にメインだけ進めると二人は神肌は慣れるのに時間かかりすぎて強すぎる

結果早解き勢からクソボス扱いされるっていう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaab-h1Ka [27.140.90.109]):2023/02/20(月) 00:18:45.59 ID:l6QfTaz10.net
盾受けが無理だからグゥイン以来となるパリィに挑戦したが10回ぐらいやってもエストみ切るまで致命1回もとれんかったわ
そもそも無印のころからパリィが無理だからずっと大盾もつスタイルにしたんだから当然っちゃ当然だけど・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-U9wp [49.98.16.94]):2023/02/20(月) 00:23:28.35 ID:0pK1w4c4d.net
周回重ねてオルディナ行くたびにラティナ嫌いになるわ
ホーミングと火力おかしいんだよこいつら

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-looL [106.73.15.66]):2023/02/20(月) 00:25:36.25 ID:ZJAuX8VS0.net
マレカスはプレースタイル制限してくるのがクソだわ
盾がいっぱいあんのに避けるしかねぇってなんやねん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaab-h1Ka [27.140.90.109]):2023/02/20(月) 00:29:17.36 ID:l6QfTaz10.net
遺灰がたくさんあって迷ったけど中盤以降は援護射撃がありがたいラティナとワープするルーデルばっか使ってたな
とくにラティナはボス霧じゃないフィールドから直接はじまるボス戦で事前に呼んでおくとずーっと打ち続けてくれてありがたかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-O8eW [27.83.143.51]):2023/02/20(月) 00:30:49.54 ID:lvgaQ+Cc0.net
まあマレカスは単なる調整ミスのボスだからな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d74-t2B5 [182.168.222.44]):2023/02/20(月) 00:31:01.65 ID:DiTKe6EW0.net
DLCマダカ……

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa74-/+FQ [27.94.86.151]):2023/02/20(月) 00:31:31.67 ID:XIknixRI0.net
マレニアはノーロック戦技を躱せないのがバレて以来雑魚になって助かる
炎弱点だから信仰キャラは冒涜カリバーで焼いてやれば強制ダウンも取れてすぐ倒せる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-WFLy [60.153.195.56]):2023/02/20(月) 00:36:36.80 ID:oserdOps0.net
>>933
返報で余裕だったから良ボスだったよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaab-h1Ka [27.140.90.109]):2023/02/20(月) 00:36:39.48 ID:l6QfTaz10.net
マレニアきついと思ったら何故かすっと倒せた、というかボスなのに獅子切り一発でビターンってなるんかい・・・
まぁサイズ感はともかく見た目は妙齢の美女だし不思議ではないっちゃないんだがとりあえずこれで一週目はクリアか
二週目の前にタリスマンとか壺とか戦技とか一通り集める旅に出るかぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6e-2QN9 [27.253.251.249]):2023/02/20(月) 00:38:03.29 ID:t4ha7XIGM.net
>>935
転送門前から弓撃って屋根上のしろがねの向き変えたらあと走るだけでノーダメなんだが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-U9wp [1.79.82.49]):2023/02/20(月) 00:40:23.12 ID:93vjnHdhd.net
>>943
弓なんて一度も使ったこと無かったわ
脳死で殴り込みに行ってたわ
ラスト周回だったから新しい垢作ったらやってみる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-EBhs [133.106.32.24]):2023/02/20(月) 00:43:42.66 ID:qf/NXaAzM.net
>>936
別に盾受けしてもガードカウンターとか使えば倒せると思うぞ
勿論回復される分を超える火力は必須になるけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/20(月) 00:47:53.74 ID:GkZKWBcB0.net
>>913
ありがとん
その手のは一個買い切りのが多いから大丈夫かな
エビカニだけちょっと確保しとくかってくらいかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-6o6r [106.166.238.88]):2023/02/20(月) 00:48:08.90 ID:fkAV14Vg0.net
なんか、石の棍棒みたいな武器を両手持ちしててダッシュ攻撃が両手持ち刺剣の突きモーションみたいな奴いたけど、なんだあれ?
見た目はほぼ石の棍棒みたいな感じだったけど見間違いかな?なんか他に似たような武器ある?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaab-h1Ka [27.140.90.109]):2023/02/20(月) 00:55:00.12 ID:l6QfTaz10.net
オルディナの弓兵はかわそうとすると厄介だけど数自体は少ないから防御上げて正面から大弓で撃ち合った
敵の矢が10本ぐらい刺さってもこっちの太矢が刺さればぶっ飛ぶし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-3sPZ [49.98.45.199]):2023/02/20(月) 01:20:38.20 ID:xaiIDrVed.net
ゴリ押しがすぎますぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e675-h1bz [121.84.166.94]):2023/02/20(月) 01:26:32.60 ID:cybCPNB40.net
オルディナでやばいのは転送門前の塔だけだから三つつけた後は相手に一番近い物陰に隠れて攻撃が途切れてから被弾覚悟で走り抜けたな
まともに遠距離武器揃えてなかったからダメージレースに勝てない豆鉄砲過ぎて戦うのやめたわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa1-oojT [123.227.25.229]):2023/02/20(月) 01:26:45.33 ID:UF5FogAE0.net
建物の影でボウガン構えてジャンプ撃ちすれば一方的に倒せる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-Yxpa [106.146.28.205]):2023/02/20(月) 01:29:16.94 ID:f3KdO4Ata.net
火の場所覚えてるしもう走り抜けたわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa22-hB// [133.206.128.160 [上級国民]]):2023/02/20(月) 01:35:15.28 ID:+Oz9EJDx0.net
見えない体で楽勝

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-hyR+ [126.205.214.119]):2023/02/20(月) 01:54:10.70 ID:vrw8yDNCr.net
マルチプレイしてると呼んだ人がオレンジ色に表示されてる人とそうでない人がいるのは何か差があるの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-6o6r [106.166.238.88]):2023/02/20(月) 02:04:30.27 ID:fkAV14Vg0.net
コッチのダメージが普通に殴って100〜300の世界なのに、侵入側の魔法、祈祷は一発1000とか勝てるかボケ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdcb-LDTV [220.100.50.207]):2023/02/20(月) 02:08:14.90 ID:p/Kssg4T0.net
>>947
槌は片手持ちバクステR1が突きに見えなくもないモーションだけどそれじゃなくて?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-AH1F [106.180.10.143]):2023/02/20(月) 02:16:53.42 ID:9nlMBwxFa.net
まあFP使ってるんでそれくらいはね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-6saT [126.166.124.81]):2023/02/20(月) 02:18:39.27 ID:d5H5RncLp.net
今作侵入勝ちやすいわ
モブなし1対3はしんどいけど1対2ならゴリ押しの近接でも勝てる
こっちは完全に対人用ビルド組めるし好きなタイミングでバフかけて突撃できるからかなり捗る

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6b1-+0YD [153.136.126.1]):2023/02/20(月) 02:53:04.69 ID:ApQ1kCiJ0.net
>>947
当たってる自信あるわ
岩石剣の刺剣

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ee-nwZr [120.138.128.146]):2023/02/20(月) 03:43:50.61 ID:Fk3Jyv5k0.net
狂い火行く途中の落下ゾーンで
途中のバイオリン男と足場のギリギリのところで
戦ってたら致命決めたところで落ちた
死んだと思ったら致命決めながら落ちて着地でセーフ
上手くできれば活用できそうかや

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8974-BTrK [106.172.252.23]):2023/02/20(月) 03:48:34.39 ID:ET5J76wD0.net
>>960
YouTubeで動画上げてる人いたね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ee-nwZr [120.138.128.146]):2023/02/20(月) 03:53:00.56 ID:Fk3Jyv5k0.net
マジかよ
大発見だと思ったのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-6o6r [106.166.238.88]):2023/02/20(月) 04:03:52.27 ID:fkAV14Vg0.net
>>959
ああ…なるほど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a62e-EWlT [153.230.57.136]):2023/02/20(月) 04:12:30.92 ID:Ze3RJpMT0.net
オルディナは空撃ちで射手を倒すなり屋根から落とすなりしていけば特につらいこともない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-dk7X [14.9.135.1]):2023/02/20(月) 04:29:22.33 ID:CbUVNVnr0.net
1000時間やったけど結局モアと中盾に落ち着いてしまう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:12:46.87 ID:wGPk95IH0.net
>>890
エル獸は知力80振るだけで確定で倒すパズル解答があるからね
詳しくは>>847

良心的すぎて逆にフロムゲーらしくないボス

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:13:20.05 ID:wGPk95IH0.net
>>955
モブに紛れてバフ盛り夜の彗星ブッパズルしてれば勝手にホスト死んでるからなぁ
視認できない距離からハイマ砲やローレッタ絶技曲射できるし、暗殺の作法+見えない体でゴレ弓も無効化
まじゅちゅしが全方面で強すぎるよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:13:49.36 ID:wGPk95IH0.net
>>948
弓兵は星砕きで屋根の上から落下させれば置物になるよ
ちなみに聖樹の雪だるまも星砕きで引き寄せて落下させられるんだよね
落下パズルが全て解決するよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:14:58.66 ID:wGPk95IH0.net
>>938
戦技、遺灰、盾、バッタなしで倒せるヌルゲーボスだね
3才児でもノーダメクリアできるよ

https://youtu.be/a-stxDPbRzw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:15:37.47 ID:wGPk95IH0.net
>>933
睡眠パズルで神肌を2体並べて彗星アズールで撃ち抜くだけの簡単なギミックボスだね
知力に80振ってるかどうかで難易度が激変する仕組み

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:16:30.67 ID:wGPk95IH0.net
>>929
大盾は受けに使うよりバッシュで転がすために使うものだからね
大盾バッシュして起き攻めに月光剣を繰り返す、筋魔パズルで簡単にハメれるんだよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:18:56.10 ID:wGPk95IH0.net
>>925
爛れた樹木は細長い体型がヒントだね
渦巻くツブテが全段ヒットして3万ダメージ出てほんと気持ちいい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:20:03.51 ID:wGPk95IH0.net
>>965
1000時間超えてるけどまじゅちゅしが快適に周回できる最強最適ビルドだったね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-j8Eq [36.14.88.38]):2023/02/20(月) 05:21:15.50 ID:wGPk95IH0.net
>>953
正解。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d9e-iwmR [124.85.42.29]):2023/02/20(月) 06:02:43.15 ID:i6lw+1z50.net
やっぱ拳武器よ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM71-C5n5 [218.225.235.190]):2023/02/20(月) 06:50:13.50 ID:9mbYuqBUM.net
あのタッパで鍔迫り合いして弦ちゃんとか一心様に競り勝つ狼おじさんヤバない?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM71-C5n5 [218.225.235.190]):2023/02/20(月) 06:51:59.74 ID:9mbYuqBUM.net
すまん>>976は誤爆

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e75-vjID [119.228.78.54]):2023/02/20(月) 07:21:23.14 ID:axqPM9mX0.net
>>955
初心者のうちは仕方ないよ
慣れてこうぜ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-QtGq [49.98.72.105]):2023/02/20(月) 07:43:35.33 ID:qhPlE3rjd.net
オルディナのしろがねには盾に無敵で行ってる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-iwmR [49.105.72.208]):2023/02/20(月) 08:01:54.21 ID:25eOlxSBd.net
壺大砲で落とすなり位置をずらしてラダーン剣の重力やニーヒルなどで処理
壺大砲は神

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:12:52.59 ID:dnla61we0.net
オルディナは暗殺の作法使うと楽

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:22:05.68 ID:MVjD8J5p0.net
1周年になにがあるのだろうか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:31:20.13 ID:rEPFGwDfd.net
ライカードとタニスの新ボスあるかな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:47:09.37 ID:XMWs7tvda.net
ルーンベアーの強化ボス
獅子熊をご照覧あれ
もちろん後半戦もあるだろうて

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:47:41.24 ID:Zg7KsCPka.net
ラーヤがライカード化してるぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:51:12.02 ID:1LHAeD0fa.net
オルディナのしろがね人は長射程高威力弓とかいうチート武器捨てろ
弓なんか捨ててかかってこい!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:56:10.47 ID:Wr1gQcNFr.net
じゃあ脚捨てろや

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:16:43.53 ID:LuScc1upa.net
遺灰を封印したら面白いなこれ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:22:19.88 ID:HebPn9pzd.net
DLCのボスは三本指?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaa-cKYJ [1.75.214.21]):2023/02/20(月) 09:39:18.00 ID:eedxq6QSd.net
これだけ高威力な遠距離戦技スペルがあるんだから弓とクロスボウの威力倍にしても怒られないと思うんですよ
踊り子硬矢遠矢勇者の肉塊宿し撃ちで一発400弱って

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-0Qci [119.229.208.136]):2023/02/20(月) 09:43:23.30 ID:WfAytvZ20.net
黒弓で全て解決するようになるな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf0-y3tl [118.240.129.59]):2023/02/20(月) 09:47:04.79 ID:GkZKWBcB0.net
このゲーム、なんでクマとザリガニをこんなに強くしてしまったんだ?
ゴドリックとか普通にクマに負けるでしょ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdcb-neEj [220.100.2.135]):2023/02/20(月) 09:50:00.47 ID:gS2lrRoy0.net
マレニアvs雪原クマ
ファイッ!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-8LfK [106.146.30.188]):2023/02/20(月) 09:52:15.27 ID:crEtEYUoa.net
マレニアはインチキリゲインがあるからクマじゃ太刀打ちできない
全エネミーでマレニア倒せるのはリゲイン無視してスリップで押し切れるマリケスぐらいじゃね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed0-xlW5 [119.229.204.187]):2023/02/20(月) 09:52:50.46 ID:JYcu8BG50.net
自キャラも敵も強くなってくRPGだからある程度はしゃーない
序盤のボスより中盤雑魚の方が強いなんて良くある事よ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-8LfK [106.146.30.188]):2023/02/20(月) 09:54:51.36 ID:crEtEYUoa.net
マレニアはインチキリゲインがあるから流石のクマでも太刀打ちできない
全エネミーでマレニア倒せるのはリゲイン無視してスリップで押し切れるマリケスぐらいじゃね?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-h1Ka [126.0.42.60]):2023/02/20(月) 09:57:00.13 ID:tddrTj/N0.net
>>990
ゴレ弓マッスルマン「4桁出るしへーきへーき」

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-h1bz [106.146.69.186]):2023/02/20(月) 10:09:20.14 ID:Z80uLwSaa.net
クマは予備動作が殆どない突進を繰り出すけどまだ動きが分かりやすいじゃん
ザリガニは遠距離攻撃と接近を拒否する刺突とバックステップ
極め付けは殺しに一切の感情の揺らぎが見られない無機質な殺戮者の瞳よ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-0Qci [119.229.208.136]):2023/02/20(月) 10:11:55.73 ID:WfAytvZ20.net
シャコじゃないことに優しさを感じる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-xr7s [1.75.1.136]):2023/02/20(月) 10:13:31.68 ID:gKcx8W+wd.net
インドの振りはもうやめだ
今から俺はネパー・ルー!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200