2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart3【FE】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sr7d-8lmq):2023/02/14(火) 19:13:19.26 ID:hlE9M4t0rSt.V.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはファイアーエムブレムエンゲージアンチスレです。

◆ ワッチョイ隠し・ID隠しの荒らしを非表示にする方法(専ブラ用)
NG編集 → NG名前 → 下記の文言を正規表現にチェックを入れて貼り付ける
JaneStyle用 → (.*\-.*)$
ChMate用 → (?\))$


※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart2【FE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675618267/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa4f-8lmq):2023/02/15(水) 01:38:44.80 ID:qagN+vroa.net
いちもつ
ぴっぴの小豆ぴっぴの皮を剥いてイクがよい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:40:09.76 ID:C9n4JT9Z0.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:48:06.97 ID:RAkWc0jM0.net
ISはシステム重視でストーリーや設定はどうでも良いって感じなのかな。
ifで結婚、子供世代を出したいからと
大切な跡継ぎを時の流れの違う異界に匿うって馬鹿かと思った。
しかも、比較的安全だからと異界に送っておきながら、大概何者かに襲われて間一髪助けてたし。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:07:33.58 ID:f3zvV9rhd.net
ifって戦争中に出産して子供を異界に預けるって設定だったよね?
無理ある設定するぐらいなら子供世代が戦うみたいな透魔みたいなDLC販売すりゃよかったのに
売上的にもそっちがおいしいだろうに

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:19:02.94 ID:C9n4JT9Z0.net
子世代だしたいのはシナリオ都合じゃなく
プレイにカスタマイズ性を持たせたいが主目的だった気がする
聖戦みたいな2部制よりもすぐに配合結果が分かって
試せるシステムにしたかった、なインタビューあったような
子世代のかわりが風花では騎士団でエンゲはエンゲシステムって感じ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:21:26.72 ID:NP2oun6P0.net
なんだろISの考えってすごく機械的

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:23:00.36 ID:C9n4JT9Z0.net
ifの子世代のシナリオ的なあれっぷりは
システムのやりたいことをシナリオにうまくかみあわせられなかった結果というか
まあライターもダメだけどディレクターもダメ案件だね
前田Dは初期の世界観コンセプト出しだけは悪くない人って印象だけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:33:03.48 ID:C9n4JT9Z0.net
覚醒は未来から子世代が来て各自バラバラに到着するのは
未知な過去ワープによる時差なのでって理由つけて
子世代にifほど批判なかったしね
一応覚醒のメインシナリオライターは前田D自身がやってたんだっけ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-mefD):2023/02/15(水) 12:36:59.13 ID:xpL6RFkz0.net
ストーリーや設定がどうでもいいなら設定を流用しようとした加賀相手に裁判起こしてないでしょ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd4a-Gjb6):2023/02/15(水) 12:59:05.68 ID:OrG+RORgd.net
風花好きのまんさんは蒸発
覚醒ifエンゲージ派とそれ以外とで内部紛争が起こるいつもの構図に
業の深いシリーズだね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef26-DUbt):2023/02/15(水) 13:12:55.99 ID:Exfg5tMW0.net
加賀信者とGBA以降派と風花新規、萌え豚と腐まんこ、シナリオ重視派とシステム重視派
色々対立構造はあるけど小室ブレムという共通の敵がいる事で団結してるのが面白い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a93-D0vN):2023/02/15(水) 13:20:11.46 ID:ZSXrqbKu0.net
某裁判で

IS「SRPGの本質はシステム、ストーリーは別に飛ばしても良いオマケ」
eb「SRPGの本質はストーリー、そこが違うならパクリとは言えない」

という正反対の極論ぶつけ合って(その点に関しては)ISが完敗してるから
今のISではストーリーの優先順位は限りなく低いんだろうなあって思うわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd4a-Gjb6):2023/02/15(水) 13:36:02.52 ID:pnv+O6RId.net
ゼノブレイド3もムービー過多でシナリオ部分が未調整だし、ベヨネッタ3はエンゲージがマシに見える様な論外レベルの完成度じゃん
今の任天堂がシナリオを全く重視しなくなってるだけじゃ無いのか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef26-DUbt):2023/02/15(水) 13:46:55.35 ID:Exfg5tMW0.net
元々任天堂はがっつりシナリオのあるゲームはあまり作らないぞ
FEが任天堂のゲームとしては異端

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:52:04.53 .net
自分の感性が古くなってるだけだろw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-2l+5):2023/02/15(水) 13:56:55.46 ID:rmHQo8Ifa.net
任天堂ってシナリオ重視では無いがゲーム性との相性考えたりプレイヤーにストレス溜めないような話作りはある程度してるイメージある
ゼノブレのインタなんか見てると外には前程口出ししてないのかなという印象
それが前作で結果出たからなのか方針の変更なのかは知らん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e74-xTpu):2023/02/15(水) 13:58:06.60 ID:GnTXg84E0.net
ワッチョイ隠して現れてて草

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06aa-QkLd):2023/02/15(水) 14:19:58.36 ID:bLoQbuzz0.net
風花から入ってせっかく興味持ってくれた新規がエンゲージやってなんだこんなもんかってシリーズ自体に興味なくなってるの本当勿体無い気持ちになるな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-CsKO):2023/02/15(水) 14:27:49.86 ID:hcZT6Dvgd.net
エンゲージを擁護する目的で風花の新規にFEのシナリオは元々こんなもんと言うせいでどんどんシリーズのイメージが悪くなっていて草生えない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a74b-8PMb):2023/02/15(水) 15:16:32.12 ID:jrF19TQq0.net
シナリオがダメなのはほぼ満場一致だけど、覚悟してた程酷くないからバトルの為に買えという流れが不思議。
褒めるところが戦闘ぐらいなのは分かるけど、UIの悪さや渋過ぎるSP、増援に頼った遭遇戦など戦闘にも粗は色々あったし、正直そこまで神ゲーではなかった。
何で高いお金出して、大事な時間削って、シナリオに覚悟をしてまでやらないといけないのだろう。
そんなに買う側に気を遣わせるゲームって謎だし、それを周りに勧める流れもどうかと思う。
私はエンゲージは人に勧められないし、購入したサイトにはっきりそうフィードバックしておいた。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f6-D0vN):2023/02/15(水) 15:18:57.59 ID:8q8pgBGt0.net
ぶっちゃけゲームバランスもそんなよくないしなぁ…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83aa-nNBs):2023/02/15(水) 15:23:01.13 ID:ltDghBfj0.net
>>21
Amazonのレビューでキャラが喋っている間はストレッチしています☆5とかなんだそりゃってアクロバット擁護増えてきて呆れる
評価数が他のシリーズに比べて少ないわりに☆3だったから上げるのに必死すぎる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef26-DUbt):2023/02/15(水) 15:34:15.64 ID:Exfg5tMW0.net
シナリオを重視しない人にとってはトータルではそこまで悪いゲームではないだろうし何とも
それはそれとしてシリーズ存続の為に何が何でも持ち上げよう!布教しよう!みたいな謎の使命感持ってる人は理解できないけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c9-UujH):2023/02/15(水) 15:56:16.55 ID:ftkYzocl0.net
今でも「覚醒が売れなきゃシリーズが終わってた」がスローガンだぜ?
そりゃ最新作作品は何が何でも擁護したがるよ

ただし内心クソと思ってるから次回作が出た途端に批判し始める

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a93-D0vN):2023/02/15(水) 16:02:20.72 ID:ZSXrqbKu0.net
シナリオが酷くてもゲーム性が面白ければいいってのは
食べ物の味が酷くても歯応えさえよければいいってくらいの暴論だと思うけど

FEに関しては「FEの最新作を持ち上げたい」という本音がまず根底にあって
その本音を正当化しようと無理くり理論武装した結果わけわからん暴論をぶちまけてる奴が多いんやろなってのは思うわ
それがお仕事か宗教か私怨なのかは知らんけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de75-2l+5):2023/02/15(水) 16:04:13.27 ID:b81LEqDg0.net
FEのストーリーはこれぐらいだとか任天堂らしいゲーム性重視のストーリーとか言われるの本当に嫌だ
心の底から嫌だ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-qaxQ):2023/02/15(水) 16:10:57.87 ID:YSOFLO7pa.net
シナリオつまんねえと一回クリアしたらもうやる気しないんだわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-drD3):2023/02/15(水) 16:17:25.54 ID:MkFGpoSDM.net
封印の剣くらいシンプルなら「シナリオは重視しない」って言い訳も立つけど、エンゲージは分量が無駄に多くて向こうは重視してるつもりだがそびえ立つ糞の山ってパターンだから邪魔なんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 16:35:45.52 ID:2ICGtlRW0.net
>>26
というのも正直建前で、エンゲージを擁護してる層はロリコンエムブレム路線を継続して欲しいだけだと思うわ

お金を払う側がハードル下げて我慢を強いられるってそれこそシリーズ存続の危機に瀕してると思うわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 16:42:05.10 ID:SQVmYszOa.net
マリオやカービィならアクションが主体になるからシナリオがどうでもいいのは分かる
FEでそこ疎かにしちゃまずいでしょ
そもそもそのマリオやカービィだって世界観作りは丁寧にやってるし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 16:43:00.89 ID:SQVmYszOa.net
豚アンチまんさん来ちゃった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:00:32.31 ID:f3zvV9rhd.net
滑ったというか空回りしてるキャラはいっぱいいるがソラもなかなかのもんだと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:07:46.19 ID:ZK/emG5Ya.net
そもそもソラの存在意義がねえだろ
普通ストーリー上でなんらかの役割持たせるのにそれもねえし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:19:06.97 ID:YEObTtdy0.net
本スレでエンゲージのシナリオは他のFEに比べてもよく練られてると言ってる奴がいて頭痛くなってくるんだが…
マジで工作員湧いてるんじゃないのか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:38:55.21 ID:PuhruS+A0.net
結局スレタイ変えなかったのか
もうちょいマイルドにした方がいいと思うんだけどな

>>35
脳死全肯定の信者思考ってだけなんじゃね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:50:26.85 ID:n4Zd2vH20.net
探索がやる気を削ぐ
23章で遊ぶのやめたよ

はっきり言うトライアングルストラテジーの方が何倍も面白かった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:52:00.72 ID:lBfktb/Dd.net
シナリオさげあると本スレでは終盤やってないんやろうなあとか言ってるの見たけど正直終盤まで盛り上がらないって自分で言ってて悲しくならないのだろうか...

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:01:54.61 ID:vlJYswSaa.net
終盤で挽回できてると思ってるのがすごいわ
全クリした上で終盤もゴミカスだったわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:14:02.14 .net
>>36
脳死全否定のアンチがなんか言ってらw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:18:42.59 ID:ftkYzocl0.net
山場だけを切り取って盛り上がってるように見せるなんてクソ漫画でもできる
逆に言うとこんな擁護しかしない時点で全体の流れはクソだと自白してる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:25:47.64 ID:C9n4JT9Z0.net
ベヨ3もカエル姫の歌唱シーンだけは
歌も映像も演出も何もかも良かったよ
うん……
てもそこが良いだけじゃダメなんだよな……

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:34:38.57 ID:NP2oun6P0.net
脳死してあのうっすい上に属性発表会でしかない支援会話をほめてる信者可哀想

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 18:40:41.28 .net
死にかけの老人がステーキハウスに行って「こんなもん食べられるか!」って怒ってるみたいだなw
いい加減自分たち向けのものじゃないと気付こうかw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:04:14.52 ID:plSHBBlCa.net
ブロディア王国のキャラクターは名前が宝石モチーフ
(ダイアモンド、シトリンetc)

セーラームーンの敵キャラは名前が宝石や鉱物がモチーフ
(クンツァイト、シプリンetc)

うーんセーラームーンエンゲェジ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:09:27.36 ID:ZSXrqbKu0.net
「盛り上がる場面だけならいくらでも思いつくけどその間の場面が書けない」って
物書き志望者なら10000人中9999人ぐらいが身に覚えのある創作あるあるなのに
それが私の個性なんですぅー!って開き直れる性根はなんなんやろなホンマ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:15:15.24 ID:zeesCamE0.net
>>45
それでいくと、ダイアモンドモチーフキャラ、セラムンにもいるよ。
「プリンス・デマンド」っていうダイアモンドが名前の元ネタのキャラ。
「サフィール」っていう青髪の弟がいるよ。
あと多分、ソルムのお菓子モチーフの名前はセラムンアニオリからじゃないかな。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:15:27.61 ID:7MxTIbmk0.net
>>46
https://i.imgur.com/R2NseVE.jpg
この後の流れは知らんけど作中でキャラにこんなこと言わせてるからな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:17:10.96 .net
ちゃんと書いてるのに書けてないことにしたいゲェジ老害www

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:20:20.57 ID:Yxdj0xnX0.net
一番腹が立つのはエンゲージ擁護する為に過去作下げることだわ
エンゲージが駄作だからって巻き添えにしないでほしい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:56:36.28 ID:Leye4iHZ0.net
ISにもちゃぶ台返しができる人間がいればいいんだがな
ただ、それをしうる側の人間が舵取りしててこうならもうダメだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:02:47.79 ID:efZ37lfc0.net
風花雪月から間空いてやっと出た新作がこんなゴミだと失望感半端ないな
これであと3年は新作出ないわけだし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:03:36.22 ID:xpL6RFkz0.net
>>48
これ見たとき苦笑いでたわ
物語じゃなくて日記の書き方じゃん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:10:12.49 ID:Euw8jLe20.net
>>52
聖戦リメイクは2年後に出るんじゃない?
スタッフも風花の方みたいだし、このクソよりはいくらかは期待できる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:21:05.15 ID:rTEBX3Vr0.net
>>21
「インテリジェントシステムズと任天堂は、みなさんが好きなところをシリーズに残していきたいと思っています。
(中略)この後、Switch版にいきますし、今後も開発の人間は変わっていくかもしれないですが、私たちは大切なものを引き継いでいくことをお約束します。
皆さんも「『FE』なら買って大丈夫だ」って思っていただけたなら、ぜひ次の世代にも伝えてほしいです。」

エコーズのインタビューで任天堂のプロデューサーがこう言ってるんだからその行動が一番正しいわな
自分が大丈夫だと思えないものを人に勧められるわけがない
しかし今この発言見るとエンゲージは何か大切なもの引き継いでるんすかね?一番要らないものなら引き継いでるけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:23:33.94 ID:yy6N0Roz0.net
>>47
ああ、デマンドとサフィールもいたね前者ダイアモンドってのは見落としてた
アニオリのお菓子モチーフって何?セラムンそれなりに詳しいつもりだけどわからん
お菓子モチーフにプリキュアアラモードでセーラーウラヌス枠って言われてたキュアショコラ役やってた森なな子使ってるのはわかるけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:49:30.15 ID:zeesCamE0.net
>>56
「美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡」って映画のやつ。
とはいえ自分も原作派なので、映画自体は見たことない。見当違いだったらごめん。
敵キャラの名前見る限り、ショコラオランジェとかボンボンショコラっぽい。
あと敵の本拠地がマジパンヌ・キャッスルだったりとか、敵が子供たちを永遠にお菓子の夢の中に閉じ込めようとしていたりだとか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:52:21.02 .net
異様に美少女アニメに詳しいオッサンキモすぎて草

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:01:48.41 ID:GnTXg84E0.net
女ファンだろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:10:30.38 ID:MINnkByn0.net
シナリオ以外にもクソな要素たくさんあるだろ
アイテム複数個まとめて買えないとかこの時代のUIであり得ないだろ
手抜き実装ありすぎるわこのゲーム

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:26:39.94 ID:GrUiY4280.net
マリオとかカービィを例に出して任天堂のゲームはシナリオ薄いみたいに言うやつ不愉快だわ
マリオやカービィもここまで痛いテキストは無いし演習はずっと凝ってる
子供向けかもしれんが子供騙しではない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:26:56.28 ID:GrUiY4280.net
演習→演出

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:31:22.53 ID:Leye4iHZ0.net
子供向け(orっぽく見えるもの)を貶すのには、
厨ニ病的な意識・心理が少なからずあると思うわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 078c-zIXt):2023/02/15(水) 21:50:50.40 ID:g8M/rHsw0.net
「シリーズ作品は支えなきゃ」「シナリオには目をつぶればOK」みたいなおかしな忖度がないぶん子どもからの評価の方がずっと率直で恐ろしいのにね
子ども向けと子供だましを一緒くたに語らないでほしい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-DUbt):2023/02/15(水) 22:02:30.67 ID:F1yVNZH0a.net
>>61
なんでそう曲解するのよ…
ゲーム性的にシナリオの重要度がそこまで高くないというのが趣旨であってカービィやマリオのシナリオがエンゲージ並みにペラいなんて書いてないでしょ
むしろ文字使わずにあれだけシナリオや世界観を魅力的に説明出来るんだから遥かに高度な事をしとる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a93-D0vN):2023/02/15(水) 22:06:14.90 ID:ZSXrqbKu0.net
夢の泉のナイトメア戦とか今見てもくっそ格好ええもんな
ボスのHPが設定されるいつものピピピ音すら寸分違わず物語に組み込まれとる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f74-GKY3):2023/02/15(水) 22:10:19.45 ID:yy6N0Roz0.net
テンプレ入りしてなかったみたいなので

823 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/13(月) 20:27:42.08 ID:POzFulrs0
次スレでワッチョイ入れるんならID隠し対策載せとくわ

(?<!\))$ ←これコピペしてNGに放り込むだけで
わざわざID伏せて荒らしにくる粘着信者まとめてブロックできるから有効活用してどうぞ
詳しいやり方はここ↓見るか各々ググれ

https://www.balstokyo.com/5ch/wattyoi_kakushikata/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-DUbt):2023/02/15(水) 22:46:01.81 ID:F1yVNZH0a.net
まあ今回は本命の新作までの繋ぎって線は十分あると思う
次がエコーズ風花の路線だったら2ライン制がほぼ確定するからそれこそそっちだけ買い支えていけば良い
裏を返せば次もこれならいよいよFEとは縁切らないといけないかもね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-mefD):2023/02/15(水) 22:48:35.92 ID:xpL6RFkz0.net
>>60
任天堂作品は作り手の自己顕示欲が抑えてあり、
滅茶苦茶作り込まれた演出や設定がクリアまで気づかなくても問題ないように作られているだけなんだよな

キバヤシじゃなくて自分が作ったんだとSNSにまで自己顕示欲全開のとはわけが違うわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a74b-8PMb):2023/02/15(水) 23:30:15.29 ID:jrF19TQq0.net
エンゲージを完全新作と扱うには少し抵抗があるなあ。英雄の遺産を使いまくって集客してるし、シナリオもDLCの内容もまるでソシャゲみたい。FEヒーローズエンゲージって感じ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2aac-Zz2y):2023/02/15(水) 23:43:23.65 ID:2ICGtlRW0.net
>>60
これいい加減いつになったら改善されるのかね…
あとせめて傷薬1と傷薬2をまとめて傷薬3にする機能とかさ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83dc-Q6k8):2023/02/15(水) 23:55:40.54 ID:JzDQOvPC0.net
タイトルに戻らないとロードできないせいで乱数調整しながら指輪ガチャしてると短時間とはいえ糞ダサOPを避けられないのがキツイ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e81-r95S):2023/02/16(木) 00:01:50.52 ID:bznGoQrq0.net
指輪ガチャの確率の低さとかシナリオで紋章士が仲間になった時の演出とか謎の対人推しとか元々はソシャゲとして作ってたのかね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa22-D0vN):2023/02/16(木) 00:07:04.40 ID:M1xcl6o90.net
そもそも指輪ガチャのシステムがあり得ない
ゼノブレイド2のガチャの悪評聞いてたろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a59-lJcr):2023/02/16(木) 00:12:21.78 ID:myBhj0ep0.net
ゲーム自体は21年には完成してたらしい
が、ソシャゲあるいはその流用を記念扱いするだろうか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ef6-Ziol):2023/02/16(木) 00:36:32.15 ID:G85wv26p0.net
ID隠してまでスレ荒らしって惨めな人生送ってそう

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07f6-D0vN):2023/02/16(木) 00:41:14.15 ID:xf0iYgve0.net
今後FEHに無駄に実装枠とるのかな…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46ab-a9cf):2023/02/16(木) 00:42:08.28 ID:xRBNwsJX0.net
>>67
快適になったわありがとな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:49:02.09 ID:Tc3vSYAW0.net
引き継ぎシステムが無いのクソだなって思うんだけど、昔からFEやってて「FEってそういうものだから」一点張りの人は悪い意味ですごいと思う
いや、忙しい現代人に合わせた快適なプレイ環境を求めて何が悪いんだよ
強制ではなく選択制にすれば縛りプレイしたい派も困らん
でも引き継ぎ欲しい人にとってはエンゲージは不親切なんだよな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef26-DUbt):2023/02/16(木) 09:32:24.03 ID:c74qS/bO0.net
というか自分の手柄主張したという事は本人的にはifのシナリオ自信あったんだよな…
そこがまず信じられない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-CsKO):2023/02/16(木) 10:26:50.20 ID:/qv8ARb9d.net
人と比べて自分の文章に違和感を持たないのか?
同人活動もしていたらしいが他人の文章に触れる機会が一般人よりもありそうなものだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:19:28.92 ID:F1MSiqypr.net
ifのインタビューで制作陣がシナリオに力入れたと語ってたってことは
制作陣にとってシナリオはif>覚醒なんだよな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:30:30.47 ID:WMIYUqZ/0.net
腐界隈だと無駄な描写は解釈違いと喧嘩になるから
記号と関係性しか書かないのは普通

鉛筆と消しゴムだけで妄想できると武勇伝のようにいってるのも
普段から人間味なんて無視して妄想することに慣れてるから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:44:05.11 ID:n4Vh2GqLd.net
男向けのエロ同人でキャラに変な性癖持たせるのと何が違うのかねそれ
女の悪趣味は美徳みたいに語られて男のそれは低俗みたいなダブスタは受け入れられんわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:47:59.26 ID:WMIYUqZ/0.net
もちろんそんな腐界隈のノリを一般ゲーでもやるのはクソだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:50:24.26 ID:X4an3pYqr.net
KMRって腐なの?ただのセーラームーンファンじゃなくて?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:55:38.32 ID:bZjyn6N/0.net
>>80
そうだと思うし自信があるから3度も同じような設定&シナリオ擦れるのかなって
たぶん本人が1番文句言うやつは老害くらいに思ってるんじゃないか?

今回鎧系の兵種デザイン全体的に酷いな特にジェネラル
男女とも3Dモデルの腰の位置が高め(美少女体型)だから余計に事故ってる気がする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:08:23.57 ID:fgoQIS87M.net
だからこそifエンゲージのシナリオは否定し続けないといけないんだな
開発側にこれでもええやろと思わせちゃいかんわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:32:42.25 .net
まぁアンチのゴミ意見なんて開発が聞くわけもないんだけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:52:09.58 ID:UNnXTobP0.net
アンチスレに留まらずTwitterなんかの普通のクリア感想でも面白かったがシナリオはクソってのが主流になってないか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:54:06.04 ID:5QtHjlf00.net
なんで大体の感想一致してるのに争ってるんだろうってたまに思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 14:02:58.25 ID:2xrNdgfA0.net
Twitter見てもシナリオはエンゲージ肯定派の人でもそんなに褒めてないと思う。
シナリオはifから何の進化も感じないし、今回はキャラデザセンスも酷い有り様なので全体ではifより後退してると思う。

ただTwitterで文句言ったら全クリしてないのに文句言うなという謎のマウントを取られたので、4章でキツかったけど意地で全クリはしてみた。
終盤は死亡台詞が無駄に長すぎるし、ソンブルの邪竜化した理由が小学生みたいだし、挙げ句の果てにエンゲージビーム。双方の長台詞が台詞が延々と続く終盤の方が寧ろ耐え難かった。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 14:14:18.31 ID:4nSh0HFi0.net
「クリアせずに文句言うな」は覚醒時代からある脳死信者のテンプレだな
そんで一応クリアする人もいるが予想通りクソだったから無事アンチになる

そんな実績を積んだ結果が今なんだよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 14:17:21.02 ID:mDOcLJLt0.net
エンゲージのノリを今風と庇う人がいるけど覚醒ifと同じノリだから10年以上の前のノリだんだよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 14:34:19.79 ID:0diqAVLm0.net
今回ファンアートの二次創作の類が全くと言っていいほど流れてこないのはキャラゲーとしても普通にやばいと思うんだが
本スレだとイラストが上手すぎて二次創作がやり辛いとか言われてたけどアホなのかと
元々のデザインが装飾が多くて描きにくくても二次創作流行った作品なんて幾らでもあるんだぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 15:05:03.01 ID:2xrNdgfA0.net
>>93
クリアしてないのに意見するなは覚醒以降の決まり文句なんですね。

>>95
自分のTLはエンゲージのファンアートが流れてくるけど、カップリングや仲間の関係性を描いたものはなく、胸強調された女子のピン絵かせいぜい兄弟姉妹絵ばかりです。
あまり上手な人はおらず、母の日に子供が描いた様な絵が多い。なぜか発売前あたりに描いてた人の方が上手な人が多い印象。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:24:27.79 ID:aCNWqcNg0.net
ソンブルの幼稚な動機には驚いたな
ルミエルも終盤の告白をさせないで突発死で終わってた方がいいくらい
愛の複雑さも悪の複雑さも書けないkmr
まさか失墜せずに生き残ってるとはなぁ
ツイのやらかしがバレた時、売れた作品に関わってると社内の立場はかなり強いと言われてたから
覚醒からこの道は繋がってた
ifのアンケートも無駄だったな…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:26:20.38 ID:xVzBFfPC0.net
買った人は文句言う権利ある
買わなかった人でも理由がはっきりしてれば文句言える
文句いうなって言えるのは何も知らないくせに文句言うやつくらいかなあどうでもいいけどw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:34:39.19 ID:XNyaqtXa0.net
ifで相当言われただろうにIS純正出来たのがエンゲージで
書いたの女史ってもうIS自体に失望と絶望しかない
エンゲージのシナリオ酷いと思えない人は幸せな脳みそで良かったなって
ifのシナリオ酷いって思ってなかったらしい女史と同じレベルなんだなって思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:38:07.90 ID:rS4zkmJ1d.net
加賀同人ゲームでももはやたいしたことないからな
礎の紋章士なのに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:44:57.03 ID:uthU6VQqr.net
蒼炎のディレクター、エンリリのとこの新作に参加してるけどIS辞めたんかな
ifまではいた気がするけど

終末旅団SRPG『リデンプションリーパーズ』は、『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』ディレクターがゲームデザインを担当。音楽は『大神』の近藤嶺氏
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230216-237481/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 17:40:36.64 ID:a6psk1cy0.net
>>96
発売前がピークと言っていいほどにイラストあげる人が発売後にガクンと減ったからな
しかも今回ペアエンドが主人公以外としかないからカップリング人気も期待できない
挙句にリュールとのカップリングは男女問わず殆ど人気もないという本末転倒っぷりでどこに向けて作ってんだよという

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:10:27.67 ID:XhsFD4Jh0.net
>>101
ISは優秀なスタッフから辞めていくから…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 18:26:57.28 .net
>>99
幸せだぞ
そしてお前らは不幸w

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83aa-YkDz):2023/02/16(木) 19:26:53.34 ID:8AqJuKse0.net
>>102
シナリオ書いたご本人の為じゃないっすかね
自分だけのハーレムEDにしたいから他のキャラEDなくしたんじゃないの?
カムイと同じ境遇のはずなのにEDでハブられてたアクア思い出したわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb8c-wMap):2023/02/16(木) 19:34:51.44 ID:fwjuxsQX0.net
アクアはアクアで例のあの人以外にはんほられてるキャラでしょ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-i2cI):2023/02/16(木) 19:41:13.40 ID:oXVbiGI5M.net
新暗黒竜のディレクターも担当ってそれ有能か微妙じゃね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de74-Qq9C):2023/02/16(木) 20:13:21.41 ID:XhsFD4Jh0.net
キャラ死なせて外伝行く方式もリメイクじゃなくて完全オリジナルなら何も問題ないし
少なくとも今ISに残っている面子よりはSRPGきちんと理解してるから

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83dc-mefD):2023/02/16(木) 20:18:25.88 ID:P48OGVMo0.net
支援埋めしてたらボネの会話が気持ち悪すぎる
頻繁に相手を舐めようとする上に服まで舐めようとすることあるし
これがフィレネ王子の味かとか言い出した時は耐えきれなくて電源切った

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 22:14:23.28 ID:myBhj0ep0.net
>>96
そこは発売前"だから"と見るべきでは

一応、人気シリーズの最新作なわけで、ある程度ファンがついてる絵師なら、
とりあえず前情報でわかる範囲で描いてみて、周囲の反応を見ようとするんだろう
次を描くかどうかは発売後の評判や盛り上がり次第

勝ち馬に乗り換え続けて名前を売ることしか考えてないような、
ビジネスで動いてる連中はよりその傾向が強くなる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 22:31:21.27 ID:Ak/HOIYYa.net
>>100
ヴェスタリアサーガのほうがシナリオ、バランス圧倒的に上だわ
グラはどうしようもないが
正直クリア出来ないキッズがいちゃもんつけてる印象しかない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 22:31:23.43 ID:0a0WjOtaa.net
新暗黒竜が有能は流石に無い
あっちはシステム面が壊滅的に終わってるからトータルの評価は下手すりゃエンゲージと変わらん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 22:57:54.11 ID:Tc3vSYAW0.net
>>97
分かる
もっと巨悪な存在でいて欲しかったんで、ラスボス戦前の会話シーンでズコーってなった
セピアの願望もなんかしょぼいと言うか人間臭すぎて、「これ結婚するする詐欺のクズ男に騙されてる可哀想な女の構図やん」て興醒めしたわ

神竜、邪竜、魔竜という設定が活かされてないどころか、設定負けしてるキャラばかりだった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 23:15:03.93 ID:uelILaYI0.net
>>110
FEってそこまでいいね貰えるコンテンツでもないしイナゴは食いつかんやろ
単に実際にやってみたら内容がアレで愛着湧くキャラがいなかっただけじゃね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 23:34:31.17 ID:myBhj0ep0.net
ifのアンケとやらはシュレッダー行きだったのかね
せっかくの処方箋を

>>114
そのへんはあくまで個人の判断だからな
可能性の話をしただけよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:53:39.48 .net
ベスタリアなんちゃらは暇つぶしに一周したけどまぁいつもの加賀って感じ
むしろ大企業の資本が無くなってゴミみたいなフリー素材(?)寄せ集めて作ったせいで見事にメッキが剥げたというか……
初見殺しして高難易度気取ってるけどタネがわかってればただのヌルゲーというトラキアから何も進歩してなかったわw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:59:29.91 ID:OGpIKjr60.net
【急募】FEエンゲージがイマイチ受けなかった理由 なんてスレッドが立ってたけど、そこでも結局シナリオが問題視されてる模様。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:07:08.04 ID:/LBGUOWd0.net
過去作もこの程度とか言ってる自称古参、覚醒ifから入った層が古参面してるだけなら理屈は分かる
そりゃ覚醒ifだって過去作だしテキストは同レベルだよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:49:27.99 ID:3U0CXlsi0.net
>>117
今回売上延びるのも厳しそうだし
今回の件でISはシナリオの重要性を再認識した方が良い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:27:45.06 ID:7Bg9xBBxd.net
ストーリーは後半でなんとかそれっぽくまとめた感じだけど本当に面白くない
とりあえずセピアの子供が欲しかったからとかソンブルの寂しかったからとか2時間ドラマに出てきそうなのはやめてくれよ
ソンブル死ぬ時に北斗のサウザーを思い出したんだけど感動が天地の差

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:06:10.37 ID:XvoHrA1x0.net
ラスボスが小物過ぎる
ただ長生きしてるだけの敗北者じゃねーか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:11:33.81 ID:K5fWAJWB0.net
昔の彼氏(彼女)が忘れられないヤンデレ男の末路だからな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:12:55.33 ID:/LBGUOWd0.net
ifにも言えるけど国対国の戦争の筈なのにスケール感が個人の痴話喧嘩レベルなのよね
女史はそういうのイメージ出来ないみたいだしもう国とか出さずに純粋なRPGシナリオにしてしまった方がまだまともな物になる気がする

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:31:36.63 ID:nyrH+nNs0.net
ifといいテキストで簡略的に説明されて感情移入皆無な上に種族としてとか国家としてじゃなくラスボスによる個人的な感情のみで世界を滅ぼしてやるって子供向けだとしても御粗末過ぎると思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:45:00.21 ID:p3gExH5zd.net
FEはシナリオ重視じゃないからと自分に言い聞かせてる盲目ファン哀れ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:01:05.69 ID:ahlX05rJ0.net
>>124
まあ建前はどうあれ個人的な感情な理由でも別にいいとは思うよ
ゼフィールやエーデルガルトとかも色々理屈を捏ねていたけどかなり個人的な感情混ざっていたし
ただ小室のはあまりにも描き方が稚拙過ぎる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 12:33:06.79 .net
>>124
ニーナに拒絶され童貞拗らせて戦争起こしたハーディン様disってんの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:37:41.16 ID:5PB08DOG0.net
小室はまずそのキャラの属性を決め
次に立ち位置をなんとなくで決め
最後に過去を作るんだから

どいつもこいつも薄っぺらいアホになって当然
ならない部分があったとしてもパクリ元が優秀なだけ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a322-E8dR):2023/02/17(金) 13:26:46.23 ID:ZtMMP2gx0.net
色々こうすればいいのにああすればいいのにって感想が浮かんでくるけど小室って人がやるならどうせ実行しても酷いことになるんだろうからこんくらい薄っぺらいくらいでよかったのかもしれない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef69-Vplv):2023/02/17(金) 13:44:30.98 ID:+rNo3Jsw0.net
>>129
駄目なところを全部盛り込んでくれたみたいなので今回買わずに済んだ
ちょっとでも良い部分があると買いたくなるけど
これについてはバレで絶望して動画で完全に諦めがついた
戦闘もUI酷いって言われてるし買いたくなる要素ゼロだった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a74b-8PMb):2023/02/17(金) 14:08:13.37 ID:OGpIKjr60.net
メリンてキャラはセーラーウラヌスがモデルだろうね。
顔も髪も似てるしカッコつけな性格も似てる。
本当セーラームーンブレム。
あとメリンの衣装デザインは肩までが、もののけ姫の丸パクリなのも驚く。狼も連れてるしね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83aa-t1ev):2023/02/17(金) 14:12:14.27 ID:CfO1/aa10.net
先週分

6位(前回4位) Switch ファイアーエムブレム エンゲージ
7267本(累計19万3187本)/任天堂/2023年1月20日

風花 14万3130本→35804本(累計:17万8934本)→34658本(累計:21万3592本)※2週分
エンゲ14万4558本→28442本(累計17万3000本)→12920本(累計18万5920本)→7267本(累計19万3187本)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83aa-t1ev):2023/02/17(金) 14:15:24.25 ID:CfO1/aa10.net
絵師もパクラー体質だったっけ
セラムン風味の使いまわしブレムにはぴったりだな……

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 14:17:01.13 .net
>>133
あーあ、これやばくね?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-DUbt):2023/02/17(金) 15:08:51.01 ID:laBtMkQNa.net
>>132
これは爆死コース入ってますね…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef6-8lmq):2023/02/17(金) 15:14:32.05 ID:YdLR6ytE0.net
このゲーム1周メインストーリークリアしたらやることない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46ab-a9cf):2023/02/17(金) 15:15:44.55 ID:MNK5Vsr/0.net
>>132
ここから巻き返し無理じゃん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83aa-3J5L):2023/02/17(金) 15:40:57.67 ID:CfO1/aa10.net
海外プレイ評価も日本以上に悪いし
ロリ外見ロリコン要素で最初から忌避勢はいるわで
日本以上に海外でダメだろうね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aac-LsVv):2023/02/17(金) 16:22:01.40 ID:weQ11VId0.net
>>132
風花は週平均1.5万本をキープしていたけど
エンゲージは倍々で売り上げ落ちていってるってことか
この感じでいくと来週は4〜5千本てとこだろうし
もう巻き返しは無理っぽいな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:40:22.91 ID:hLpIupZn0.net
ストーリーの良いゲームってジワ売れするんだよな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:44:32.92 ID:aalmEp2B0.net
言うてFEの販売主戦力は北米だから、と思ったけど海外はキャラデザ評判悪いんだな
ロリコン向けって時点で相当ユーザー絞られるんじゃ厳しいわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:59:03.74 ID:9vo9JpBx0.net
>>140
テキストがいいゲームはクリアした後も自分がどういう解釈したかで話広がるからね
エーデルガルドのように口論になることもあるが感情的になるほど心に響いた証だ

戦闘オンリーだとクロスワードパズル解きましたってだけで話の広がりようがない
だからもうエンゲージはキャラの話しかしてない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:03:16.84 ID:+w6WcUcG0.net
最近の任天堂関連のゲーム逆張り多いよね風花雪月無双は本編風花雪月の逆張りだしゼノブレイド3も前作の逆張りだし(ついでに言うなら1と2で積上げた物をブチ壊した)エンゲージも風花雪月の逆張り(シナリオ路線と戦闘システム路線)で全部滑ってる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:06:26.73 ID:oEz5TrkGd.net
話題が広がっていくものをエンゲージは削ぎ落としてるから当たり前

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:11:27.20 ID:6RUhVr4X0.net
ゼノブレイド3はゲーム体験自体はそんなに悪くないからここで叩かれるとモヤッとする
というかエンゲージのアンチスレなんだから他シリーズ巻き込むのやめてくれ~

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:15:41.99 ID:J5fZTUUL0.net
海外需要を大きく見込んでいる割には海外向け配慮に乏しい作品

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:26:04.02 ID:dLz9bu8E0.net
ストーリーやテキストが悪いとシナリオも記憶に残らないし
そのせいで名場面や名マップなんかも出て来なくて
それに付随するBGMなんかの思い出も作られないんだよな
正直曲自体はクソダサ主題歌以外悪くないから勿体ないの一言

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:35:54.85 ID:v/CmtMEp0.net
多くの作品はプロのレベルでシナリオやテキストの出来不出来を評価されてるけど
エンゲージは同じ土俵で比較するレベルにすら達してない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:44:47.27 ID:dLz9bu8E0.net
キャラデザ自体は自分はそこまで嫌いではないけど
女性キャラの顔のバリエーションが少なくてみんな同じに見える傾向にあるのと
(男性キャラは輪郭や目鼻立ちや背格好がもっと多種多様で個性あるのに)
女性キャラがみんな小柄で若い人物に偏ってる印象は強いな
美少女たくさん出しとけばええんやろ感

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:18:25.11 ID:weQ11VId0.net
風花の後のFE完全新作って最高に注目されるポジションだったのに
発売後に話題になったの馬糞くらいだったもんなあ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa22-i2cI):2023/02/17(金) 18:27:27.73 ID:6RUhVr4X0.net
むしろ風花雪月の後だからハードル上がって大変だろうなとは思ったよ
ハードルの遥か下をくぐり抜けていくとは思わなかったけどね!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b9-drD3):2023/02/17(金) 18:58:05.21 ID:N75UY3+30.net
風花で要望のあったゲーム面での面白さをせっかく補ったのに
変な承認欲求自己愛ババアが出しゃばってきたせいで増えたファンにも逃げられてどうしようもない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a74b-8PMb):2023/02/17(金) 19:14:04.54 ID:OGpIKjr60.net
>>149
その通り。キャラデザはオタク需要が高い女の子の顔の比率と描き方を忠実に守り過ぎてるせいで顔に奥行きがなく顔立ちの個性がない。ザフィーヤを見ると年配の女性なんてそもそも描けない事も分かる。

元々色使いに定評がある絵師さんだけど、彼女の個性を活かすと、元々の世界観としてセットされている背景の3Dや音楽からかなり逸脱したものになる。

別に絵師さん個人が悪いとかじゃなくて、あの舞台セットと音楽にあの絵師さんを起用したディレクターやプロデューサーのセンスが良くなかったと思う。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83aa-YkDz):2023/02/17(金) 19:28:12.90 ID:c6HD3qYc0.net
代表的なキャラの1人や2人書くならいいんだろうけど
大人数は向いてないんだろうな

エンゲージはモブ兵が全然出てこないから
メインキャラ数人だけが戦ってるだけにしかみえないわ
実際そうなのかもしれないけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:28:51.88 .net
本編最後の流れ的にDLCでアンリ出そうだなw
シリーズ愛溢れるスタッフだからキャラ解像度の高い仕上がりにしてくれそうで楽しみ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:56:34.89 ID:weQ11VId0.net
メインキャラの中に王族が10人近くいると
この集団なんなの…という感覚に陥ってくるからなあ
ブロディアとイルシオンとか王様死んで王子王女共々出奔だし

テキストはどうでも良いところをやたらと過剰に描写するのに
ユーザーが不安になるような部分は補っていないので
やっぱりシナリオは普通レベルではないよな
パーティメンバーがみんな間抜けな珍走団に見えてくるから愛着も持てないんだわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:57:47.71 ID:+w6WcUcG0.net
ゼノブレの名前出したのはすみません…ただ名前を上げた作品に関わっている任天堂側の担当者が全部同じ人なんですよだからこの人も原因の一人かなぁと思ったのでFE関連だと覚醒辺りから担当しているみたい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:03:30.90 ID:dLz9bu8E0.net
マーケティングとか戦略担当は任天堂側だろうから可能性としては十分あるかもね
発売少し前にはゲームには深いシナリオは必要ないみたいな話を任天堂は出てたし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:16:05.89 ID:UunrGBoF0.net
遊ぶのは義務じゃないからおかしなことでもないが、あんだけ風化で盛り上がってた勢がエンゲージはスルーな辺り察するものがある
エンゲージ遊んででも特に語ることが無かったりな
今も風化に萌えてるか、違う作品を楽しんでたりしてエンゲージ無風かよ…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 20:21:41.12 ID:o2o5QxpC0.net
絵師決めるとき満場一致だったとインタビューで言ってたから
ISも任天堂側の人間も萌え豚しか残ってないんだろう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:24:29.06 .net
ここにいるアンチさんって「僕の好きだったFEを返せええええええ!!!!」って思って喚いてるんだよなw
だが封印以降はともかくとして加賀が作った新作FEが出ることは二度と無いという現実w

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:26:52.21 ID:rWVnCXXaa.net
>>156
戦うのが王族と臣下2人だけってものすごい違和感あるよなぁ
国同士で戦争してる感が全く無い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:32:12.62 ID:D4ndsImfd.net
加賀オタとかいるわけないだろ今更。
IS去ってから何年立ってると思ってるんだ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:35:53.09 ID:rWVnCXXaa.net
絵を叩くのは自由だけどそれ結局「俺が萌えられない絵柄だから死ね」という萌え豚と同じ理屈展開してる事になるからなぁ
個人的にはエンゲージの絵で風花のシナリオなら楽しめるだろうし逆ならボロクソに叩くと思う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:00:54.16 ID:2Awd8V8A0.net
絵はみんな同じ方向向いてたり女キャラは大福顔だし、男キャラは体のバランスおかしくてスタイル悪いし、顔に星とかハートとかジャイアンリサイタルかよって感じ
紋章士が消えるって大騒ぎしたかと思えば速攻キメ顔で戻ってくるし、いちいちみんなの一言コメントも長いし終わったと思ったら終わってないとかばっかでこんな早くクリアしてしまいたいと思ったゲームは初めてだった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:01:49.15 ID:xYeYrHHya.net
エンゲージにあのキャラデザの人は合ってると思うよ。本当に他の人は考えられられない

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:05:27.79 ID:6RUhVr4X0.net
加賀以外にも封印~暁、風花雪月と比較されるからね
たぶんエンゲージの作風を一番嫌ってるのはこれらの作品のファンだと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:11:43.87 ID:r/bYYYQO0.net
爆音OPはデフォでスキップするかBGM音量設定反映した状態で流して欲しい
YouTubeのブロックしてもブロックしても若干のパターンを変えて流れてくる同じ広告みたいで不快

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:13:29.60 ID:weQ11VId0.net
絵は結果であって、そこを選ばれる経緯に問題があるって話を大多数の人がしてるよね
企画と内容に沿ってイラストレーターが選出される訳で
今後もISがKMRを重用するならエンゲージみたいなタイプの絵描きが起用されるんだろう
シナリオの悪癖なんてそうそう直らないからガワを変え続けるしかない
逆を言えば風花みたいな企画でエンゲージのような絵柄のキャラデザは選ばれない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:18:40.58 ID:tcxO1qBv0.net
あの絵柄でも老若男女の描き分けができてさえいれば、
批判も多少マイルドになるか、あるいは個人の好みの範疇で収まったんじゃね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:35:14.38 ID:tcxO1qBv0.net
あと多数決が正しいとは限らないってのもあるな
多数決には責任を分散させる効果があるが、少数意見を潰す方便にもなる

多数派の意向に沿わない指摘や批判は封殺され、
いつしか赤信号を平気で渡るような事態になりかねず、
組織・集団の暴走に歯止めが利かなくなる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:37:59.11 ID:5PB08DOG0.net
ISがまともなイラストレーターに依頼しても利点ないじゃん
素晴らしいイラスト書いてもISセンスで改悪されるだけ

だからISが全会一致で決めたレーターに好き勝手書かせて
馴れ合った挙げ句ISも絵師もクソじゃんってなるのが理想

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:40:47.01 ID:7Bg9xBBxd.net
この絵柄が現在の流行にあってるかどうかは知らんがこの絵師はファンタジーの世界観のデザインセンスは無いと思う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:47:52.37 ID:ukfdA5wH0.net
Vチューバーのキャラデザで名を上げた人だから現代ものとかサイバー系なら特に違和感なかったろうよ
あとは上手いが所謂大衆受けしやすい顔を量産するタイプのハンコ絵だから多様なキャラが必要なコンテンツで全部任せるのはやっぱ不向きだったな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:53:53.89 ID:X6V7uuil0.net
>>167
加賀信者はGBAの時点で受け付けないガチ老害だから逆に覚醒ifエンゲージを特別酷いとも思わない可能性はある
どの道加賀が関わってないからゴミという認識

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:57:05.10 ID:dLz9bu8E0.net
企画段階で主人公は髪を左右で違う色にしてオッドアイにとか
オタク受け狙って女性キャラは全部若い美女でって内容だったら
どんなイラストレーターに頼んでも大差なさそうな気もするけどね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 23:59:52.07 ID:tcxO1qBv0.net
>>175
そいつらは加賀信者というか加賀原理主義者じゃね
一口に加賀信者といってもいろいろ

>>176
はなからそういう注文しか受けてなかったのなら
描き分け云々言っても仕方ないか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:09:27.95 ID:y5Kajtet0.net
個人の好み100%だからあまり言いたくないけどリュールのデザインはめちゃくちゃキツい
あれで中身カムイの焼き直しは二重にイライラを煽る

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-MNU6):2023/02/18(土) 00:26:31.95 ID:GO1jFMxBd.net
キャラクターデザインの才能がない人間に依頼した方が悪い

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-f6tt):2023/02/18(土) 00:50:19.21 ID:CX+RpdU4d.net
どうせ覚醒ifみたく売れると思ってたら爆死しててびっくり

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-eKbc):2023/02/18(土) 00:55:23.44 ID:kY7I3rYPa.net
Twitterのフォロワー見ても風花から入ってきた新規は購入後数ツイートだけエンゲージについて言及してまた風花に戻ってるから笑っちゃうよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-9+YA):2023/02/18(土) 00:57:27.68 ID:4S09kSiRr.net
>>180自分はifがネットでときめきエムブレムwwと草生やされてるの見てあのFEが?って興味持ったクチなんで、話題性って大事だと思うな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-8t4S):2023/02/18(土) 01:04:23.88 ID:vX2YsunK0.net
エコーズのセリカのキャラデザ叩いてた(巻き毛がキャバ嬢みたいとか)やつってエンゲージキャラ見てどう思ってるんだろう
エコーズのキャラデザの人またやってくれないかな…無理か

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/18(土) 01:08:47.04 ID:y5Kajtet0.net
良くも悪くも覚醒が話題になったのはお堅いイメージのあったFEがキャラ萌えに振り切るギャップによる所が大きいからね
流石に3回もやったら「またこれかよ」ってなるのは当たり前
テキスト関連が陳腐なのもバレてるし一度風花で本格路線やった後ならなおさら致命的

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b9-qx/X):2023/02/18(土) 01:16:13.61 ID:qM5WPSuX0.net
風花がウケた理由全く理解してないよな
ifで呆れられてからの風花のシリアスで巻き返したのに
またアレを出すって頭イカれてるとしか思えない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/18(土) 01:28:43.59 ID:7tGVVLLj0.net
エンゲージと覚醒なら覚醒の方がマシだったし
色々キャラメイクも出来たしね
まさかのフレイザード一択はないわぁ
ついでに服装も奇人変人大集合みたいなのじゃなくおとなしかったし

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5570-6Fvt):2023/02/18(土) 01:31:13.52 ID:63W99ZLm0.net
シリーズ存続のためにはこういう作風致し方ないと覚醒ifを容認していた層も流石に今回は呆れ返ってる人が多そう

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 02:25:40.94 ID:qnwYqwqj0.net
>>183
左絵ほんと良かったよね…鎧の質感とか渋くて
指輪ガチャでエコーズキャラを見ると落ち着く
コザキ絵も落ち着く
今回の絵柄も別にいいけど年齢の描き分けがなさすぎて…
ルミエルは言うまでもなくソンブルのデザインもしょぼくて内面もしょぼいからラストが締まらない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 02:43:15.15 ID:WbzAjzdh0.net
>>186
フレイザード最初何のことかわからなかったw
世代や国によって主人公の例えが違ってて大喜利みたいだわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 04:29:38.51 ID:FLc30K3k0.net
エコーズセリカは最初はドット絵準拠のデザインだったのを草木原のリテイク連発であれになったから別に左のせいではないぞ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/18(土) 08:42:40.36 ID:nwyjyJG30.net
世界観が無さすぎて萎えてしまう人が多いと思う。
覚醒ifはシナリオや台詞が奇抜なだけでキャラデザは悪く無かったけど、エンゲージはシナリオだけじゃなくてキャラデザやエンゲージ技のセーラームーン化で奇抜が行き過ぎた感がある。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:50:49.52 .net
>>191
それってあなたの感想ですよね?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hc1-HE6/):2023/02/18(土) 08:55:40.93 ID:xsLUr9GYH.net
そもそも左のセリカはキャバみたいな巻き髪してなくね
vTuberみたいなカールのどぎついエコーズ内立ち絵はIS社員やろ

>>131
しかも声優がキュアショコラなんだな
プリキュアで雑なウラヌスの百合パロディみたいなことをやらされてたキャラ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:56:59.08 .net
ここやたらとプリキュアに詳しいオッサン混ざってて笑う

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:44:26.16 ID:NyFDZW53d.net
エンゲージ信者が過去作は設定が重いからファンアートしずらいと言っていたが残念だけどエンゲージの場合は設定がペラペラすぎて過去作の同期間よりも遥かに書かれてるファンアートは少ないんだわ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:47:18.72 ID:KcWDYZvl0.net
いってみれば神竜と邪竜の対立と最後はただの親子喧嘩だからな
モンスターの種類も少ないというかほぼ無く
人間NPCたちの話も薄い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:52:15.20 ID:gpQ4Do8c0.net
>>195
興味がないからと言うと角が立つから、適当な理由をつけてるように聞こえる
設定が重いってのはたぶん調べるのが面倒臭いってことだろ。知らんけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-w+Em):2023/02/18(土) 11:31:48.89 ID:bOwDctAL0.net
まあ、今作は世の中の評判が自分の感覚と一致していて良かった
覚醒ifの頃はなまじ受け入れられていただけに肩身が狭かった

スタッフは老害どもの意見と一蹴せずに多数派である
シナリオ批判を受け入れてくれるとありがたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bab-r1rf):2023/02/18(土) 12:00:42.86 ID:0uhMFH1p0.net
ゲームも漫画も爆死してKMRバイバイになってくれるのが一番いいなあ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c529-fAh6):2023/02/18(土) 12:06:31.07 ID:ufIXKms60.net
邪竜との戦いに参加してる一般兵とかいなさそう
各国指輪くれるだけで後頑張ってって感じでいくつか兵士持って行ってくれみたいな話も無い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/18(土) 12:12:31.29 ID:gpQ4Do8c0.net
神だの竜だの箔つけときさえすれば世界巻き込めるとでも思ってんじゃね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:21:57.50 ID:aT5TeTlna.net
ツイッターのサジェストが3週間シナリオとテキストのままって異常だからな
明らかにこの路線歓迎されてない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:24:45.85 ID:WbzAjzdh0.net
>>199
何でだろうなぁ
ゲーム発売と同時にコミカライズもスタートするような作品って大抵死産するんだよな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:34:43.98 ID:gpQ4Do8c0.net
>>202
罵倒語になってないだけマシなのでは
クソ、ゴミ、駄作、批判、酷評とかじゃないからまだ傷は浅い

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:44:28.83 ID:KcWDYZvl0.net
気のせいだよw
ゲーム発売と同時に一切の宣伝やハッテンを止めたゲームもいっぱいある
真女神転生Vとか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/18(土) 15:27:40.59 ID:uUhCDt+ga.net
>>204
シナリオ"だけ"駄目なゲームという評価が多いから罵倒までは行かんのやろな
絵は賛否分かれるけどそこ駄目な人はキービジュ出た時点でスルーしてそうだし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf6-h1Ka):2023/02/18(土) 16:24:31.09 ID:KcWDYZvl0.net
シナリオだけ明らかにペラペラにうすっぺらいなw
戦闘の全システムはふつう
グラフィックもふつう
ってところかなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/18(土) 16:41:02.90 ID:7tGVVLLj0.net
逆逆
戦闘中「だけ」マシなゲーム
それ以外に何もない
せめて戦闘マップ終了後の会話くらい普通にさせろ
例えカケラ渡したとしてもああいうのってその後は通常会話に戻るものじゃない?
それすらない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4393-BTrK):2023/02/18(土) 16:44:46.74 ID:0Qo1Z1Yg0.net
本当に「FEブランドの最新作」であることだけが存在価値なゲームだと思う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbaf-EPHO):2023/02/18(土) 16:51:18.19 ID:qnwYqwqj0.net
>>208
カケラ貰ったら普通の会話になると思ったから驚いた
重用してるキャラほど活躍できました!の連続になるという…
性差撤廃以外にも各所に手抜きというか杜撰な仕事の跡が見える

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/18(土) 17:20:10.19 ID:nwyjyJG30.net
手を抜いても利益が上がるソシャゲのノリをそのまま移植したような作りだよね。
手抜きじゃないゲームを体験してしまった層には違和感しか残らない。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-NW/0):2023/02/18(土) 17:20:51.91 ID:ad3F2qCB0.net
馬糞をもらった時のリアクションだけやたら力入れてるゲーム

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/18(土) 17:35:34.95 ID:BqNoFlL2a.net
なんかもう「エンゲージを貶めたい、エンゲージが史上最悪のクソゲーという評価になって欲しい」って感情ありきで何でもかんでも全否定する場所になってきてるね
そういうのって「批判してる奴らは異常者」という空気を作りかねなくて個人的にはかなり迷惑なんだけどアンチスレだから仕方ないね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-MNU6):2023/02/18(土) 17:49:47.80 ID:Az3EI9Hgd.net
>>213
発狂してるとこ悪いがそんな人どこにいたの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-oPIM):2023/02/18(土) 18:07:49.54 ID:c+PLFx5H0.net
子供騙しのストローマン論法で草

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/18(土) 18:10:09.72 ID:wUF4RIM1a.net
>>214
>>209,211は具体的な箇所を指摘してないレッテル貼り
>>208,210は不便だとは思うけどその程度なら他ゲーでもそれなりに見かけるので感情ありきの粗探しに見える
あくまで個人的な主観だけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-L7Hu):2023/02/18(土) 18:10:29.04 ID:hWosvSnYd.net
引き継ぎないのに支援Aへの上がりにくさと鉄とかの資源やお金の貯まりにくさ
ミニゲームのつまらなさとソラと指輪磨きの面倒臭さ
挙げたらきりないけどバランスとか遊びやすさとか考えてないというかセンスないよなぁ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bab-r1rf):2023/02/18(土) 18:13:11.52 ID:0uhMFH1p0.net
そういう空気になったとして別に外でアンチですとかアンチスレの住人ですとか言わん限り異常者とか思われんだろ
シリーズファンで周りから買ったの?とか聞かれるならnot for meだったわで終わるし自分から話題にしなきゃ済む話じゃん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b9-nZtK):2023/02/18(土) 18:18:14.07 ID:WD1uk5Xv0.net
粗探しと言うがその辺とUIはゲームやりこめばやり込むほど気になる部分なんだわ
せっかく戦闘楽しんでる時もそこがノイズになるし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458c-h6PL):2023/02/18(土) 18:22:10.97 ID:MM3kCT3g0.net
愚痴吐くスレにいそいそやってきて愚痴の吐き方がなっとらんって何様なんだ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33a-NW/0):2023/02/18(土) 18:28:41.70 ID:ad3F2qCB0.net
同じ人だろうけど
具体的な根拠を挙げないと脳死の萌え豚と同じ論法の人はスルーでいいだろ
アンチスレである以上は多少の感情論も致し方ないよ
それが嫌って人は反省スレでも立ててそっちでやってくれ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-qAsz):2023/02/18(土) 18:41:43.23 ID:M8xrrYjka.net
>>216
お前ゲハでトラストの方が戦闘面白いって言われて発狂してる奴だろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-OeQR):2023/02/18(土) 18:42:16.83 ID:FLc30K3k0.net
支援が軒並みつまらなすぎて周回のモチベ保てないのは致命的だと思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0daa-Zmxr):2023/02/18(土) 18:43:39.02 ID:YYyOidc00.net
まぁ発売1ヶ月経たないうちに愚痴どころか話題にもならなくなってきているけどな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 18:53:43.27 ID:NeTqv0K50.net
任天堂ブランドなのにこのゲーム新規IPのトラストより売れなさそう
ポケモンやスプラはあんなに売れてるのにね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 18:55:39.76 ID:0uhMFH1p0.net
愚痴吐きマナー指導くんIDコロコロしてるけどワッチョイ一緒やん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:00:52.01 ID:xjdZiusJ0.net
SRPGとして面白いだけじゃウケないから
加賀が兵隊の駒にイケメン美少女の顔貼り付けて
貴種流離譚と竜幼女やらこねくりまわして
オタクの興味ひいたシリーズなのに
ゲーム面白いだけじゃダメって加賀から何十年後のスタッフが
なんで分かってないんだろうな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:20:25.67 ID:bIVCaB+KM.net
小室女史は覚醒ifの系譜を引く最高のキャラ作ったつもりでいるだろ
つか女史は女性向け同人脳丸出しだからキャラの女ウケはそこまで悪くないんだよな
覚醒ifもストーリークソクソ言われてたが女のカプ厨多かった
女向けのキャラに女が露骨に嫌悪する系統の豚向けのキャラデザもってきたのがミスマッチすぎ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:33:12.79 ID:Az3EI9Hgd.net
>>228
キャラクターを全員バイにしたのも悪手
特にバイの男は人を選ぶ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:42:16.25 ID:8DIjjdnS0.net
IS「女受け良いの?やった!じゃあ次作もこの路線で!」

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:49:47.81 ID:ad3F2qCB0.net
>>230
IS「女向け良いの?やった!じゃあキモ豚向けキャラデザにしてFEH課金勢呼び込んでついで過去作キャラ出して古参に媚売りつつ新規&子供向けにもしよう!」

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:56:10.38 ID:8DIjjdnS0.net
>>231
文章が噛み合ってないからアウト

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 19:58:31.49 ID:qnwYqwqj0.net
>>228
結婚子作りがあったからカプ厨も盛り上がったんじゃない?
エンゲージはキャラを掘り下げる支援会話も薄いし最終的にも女と男で態度一緒だからね
殆どのキャラはリュールの目的とか興味無さそうな支援だし
王族以外はメインストーリーにも絡んでこない
「パートナー」感すら薄いと思う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 20:03:38.36 ID:3EzpTJLf0.net
ムービー連続してリュール死ぬところでリュールが倒れたムービーでいつの間にかヴェイル含めた指輪全部が敵に取られててワロタ
死んだら親のもとに指輪がワープするとかそういう設定だとしてもヴェイルの指輪どうしたんだよ
あの死ぬ間際にサクッとリュールにはめたんか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 20:54:56.43 ID:zd18qPm60.net
シナリオの都合で不便を強いられるから
「無い方がマシ」レベルのシナリオ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/18(土) 22:39:38.34 ID:SGG7wxEla.net
>>221
それはそう
だから俺は反省会スレの方が良いと言ったけど結局このまま立っちゃったからね
感情論で批判する事も個人的に嫌いなだけで別に否定はしてないよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 04:38:13.73 .net
制作に一切携わってない外野が「反省会」ってクッソ笑えるww

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:38:14.30 ID:S5eAB6tHr.net
今作の擁護で『ライトユーザー向け』と言われるのが嫌だわライトユーザー馬鹿にしすぎだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:44:07.91 ID:yyqlPmtpH.net
有能な男が作り上げたIPを無能な女が壊すのが
流行ってるからしょうがないね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:46:56.60 ID:4PrVQnqi0.net
おっぱい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:05:59.78 ID:NOXejPhK0.net
>>238
ロリショタ向けって開き直ればいいのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:09:45.12 ID:473zV7gN0.net
はい馬糞

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:10:33.70 ID:kxRDdKfW0.net
なるほど、アンナさんの意味不明なロリ化はあれぐらいの年齢のロリショタ向けってことね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:13:12.56 ID:zHfOLFNR0.net
外伝作品だろ、どう考えてもこれ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 10:24:49.15 ID:zHfOLFNR0.net
ニチアサとか言ってる奴ら、とりあえずドンブラザーズとギーツ見てコレのシナリオとの展開の差を自覚してくれ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f6-KThN):2023/02/19(日) 11:19:04.44 ID:Lg9m+g1V0.net
アンナはただのメタキャラでよかったのに
話に絡むようになってメアリー・スー感出てきて最近は存在自体苦手だわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-HE6/):2023/02/19(日) 12:02:30.66 ID:3A5pighCa.net
エンゲージの主人公はごめんなさいやありがとうが言えるからすごい!って寝言見かけて流石に草
言えない主人公とか居たか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-L/l5):2023/02/19(日) 12:20:30.37 ID:GnRAThLS0.net
>>245
まんま持ってきてるセーラームーン要素感じ取ってるだけだから許してやれよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/19(日) 12:20:31.59 ID:R0iEJ5aZ0.net
エンゲージの主人公は幼稚園児か何かなの?
えらいでちゅね~ってか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/19(日) 12:29:24.68 ID:ZV3whdQm0.net
無条件に褒められる状況って大概裏があるもんなんだがな
口先だけでおだてるだけおだてて仕事や責任を押しつけるとか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4393-BTrK):2023/02/19(日) 12:42:46.82 ID:vo0H+q7R0.net
ヤンウェンリーも「君なら出来る」と上司に言われてげんなりしとったしなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/19(日) 12:47:59.24 ID:R0iEJ5aZ0.net
指輪もそうだけど結局最後までなんだったのっていうのが多かったなぁ
本拠地に住み着いてる不思議生物も主人公に何か関わりがあるとか
終盤辺りで姿が変わって敵襲から本拠地守るとか
そういうのがあるかと思ってたのに尻からカケラを生み出すだけの存在だったし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c574-8LfK):2023/02/19(日) 13:20:21.21 ID:wDiCAGcD0.net
戦闘とエンディングの曲だけは好き
それ以外は虚無

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/19(日) 13:30:12.72 ID:kxRDdKfW0.net
>>249
FE園ゲージ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc9-44LT):2023/02/19(日) 14:39:46.76 ID:9yurZlxp0.net
園ゲージいいな使わせてもらおう

主人公が無条件で褒められるキャラしか作れないのは
リアルで全く褒められないから承認欲求モンスターになったんじゃない?
でも周囲の目を以上に気にするからカムイみたいなモンスターも生み出す

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/19(日) 15:52:11.23 ID:ZV3whdQm0.net
どうせならジも変換して園ゲー児とか

個人的にお世辞でもうれしいって奴の気持ちは正直よくわからないが、
何かしら根拠がないと説得力がまるで無いのよな
それと同時に説得力やリアリティが足りなければ没入感も出ない
褒める理由自体は主観的であろうと、どうしてそう思ったのかが十分に描写されていれば問題ない
褒める行為そのものは主観によるものだから

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:46:16.37 ID:8Q7GYneu0.net
最近の弱者男性はこんなゲームがツボなんだね…😅

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:51:15.74 ID:dbdQBicV0.net
俺はどっちかというと弱者男性側の人間だけど
このゲームはちょっと誰に向けてるのか分からなかったよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 16:59:19.78 ID:2BaUx17z0.net
FEにストーリーはいらないなら聖魔も暁も覚醒ifも叩かれてないし聖戦や風花に熱狂的なファンはつかないよね
ストーリーいると思ってる人が多数派だよね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:03:52.60 ID:dbdQBicV0.net
真面目な話をすると、ストーリーはなくても良いとは言わんけど、その、不快でなければ及第点かなとは思う

今作は前半部分がプレイ継続を躊躇するレベルで不愉快だったし
肝心のゲーム部分も持ち上げられるほどではない
育成、UI,拠点なにもかも噛み合っていない
つまりSRPGのRPG部分が未完成で、それはとどのつまりFEシリーズを否定しているんだよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:16:24.55 ID:vo0H+q7R0.net
ゲームシステムだけならFEそっくりで完成度の高い改造版や同人ゲームもいっぱいあるけど
そういうゲームって完成度の高さのわりにあんまり人気が出ないんだよね、
せいぜいFEやFE系SRPGを網羅的に遊んでるマニアが手を出すくらいで

逆にゲームシステムがFEと違ってもストーリーに力入れてるSRPGは
同人でもちゃんと熱心な固定ファンが付くし普段SRPGやらない層からも評価されたりするという

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:18:43.91 ID:TXTH+7bR0.net
なんていうかキャラの付け方もストーリーの適当っぷりも平成のソシャゲみたい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:40:27.36 ID:mNntrTQ50.net
とにかく台詞がくどいし長い。プレイヤーに必要な情報の取捨選択が出来ず感情面すら長々と説明させてる
正直後半のヴェイルや四狗が出張ってきてからの方がダラダラお涙頂戴やられて苦痛だった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:53:43.82 ID:zHfOLFNR0.net
正直なところ、覚醒やifで壊滅的だったのがストーリー周りがエコーズや風花でよくなってたことで期待が高まったのはあると思う。俺がそれだけど
ただ、あの宣伝とか見るに、任天堂が意図的に子供向けに作るように指示した気もする

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:09:11.54 ID:TXTH+7bR0.net
子供にやらせたいと思わない
オタク向けすぎる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:15:02.29 ID:Ifox1ZIn0.net
マリオならともかくFEでそこまで口突っ込んできたとはあまり思えないが本気で子供向け狙って指示するならまずCEROがAになるように調整させると思う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:16:52.76 ID:ZV3whdQm0.net
俺らは見慣れてる(見飽きてる?)から何とも思わないけど、
萌え絵を気持ち悪がる子供もいるからなぁ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:17:56.73 ID:dbdQBicV0.net
絵柄とか過去作キャラ総出演あたりみてるととてもじゃないけど子ども向けじゃないけどな
このスレでも以前同じことを書き込んだかもしれんが、子ども向けはバカには出来ん

烈火の剣のリン編みたいなのは子ども含めた初心者に向けた内容だと思うけど
その層に対して真摯に向き合っていたとは思うよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:20:16.56 .net
子供いない奴らがなんか言ってらw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:20:31.96 ID:kxRDdKfW0.net
最強ジャンプ掲載という事実から、多分子供向けなんだろうけど、子供向けにしては戦闘やシステムが難しいし、あの戦闘システムが分かる位の知能だと逆にシナリオや演出にツッコまずに居られない。

お目覚め会話のASMR要素にやけにバリエーション持たせてるのも子供向けにしては恥ずかし過ぎる。
お子様メンタルのまま成長したオタクしか喜ばないゲーム。需要が狭い。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:21:58.67 ID:CMyH42Au0.net
このなりで一応ファミリー向け謳ってるんだっけ?
でも仮に自分が子どもの立場だったとして歳上の身内がこんなゲームやってたらとても嫌だわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:24:30.92 ID:lzlvg1ryd.net
子ども居てもおかしくない年齢でこんなとこ荒らしてる奴こそどうかと思う

煽り抜きで不思議なんだけど生きてて恥ずかしくないんかな
自分の子どもに「気に入らない場所に乗り込んでいって逆張りするのが趣味です」とか言える?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:25:43.73 .net
>>271
いや身内がアンチスレで執拗にゲームに粘着してる方が嫌だと思うぞw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:27:43.15 ID:g5G7hufZH.net
荒らしに触りたい奴はアンカー付けてくれ
そうすれば荒らしと一緒に消えるから

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:28:50.36 ID:ZV3whdQm0.net
開き直ってる奴に道理を説いても無駄だぞ
関心を逸らすか興を冷めさせるか、それが無理なら放っておくしかない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:34:29.05 ID:CMyH42Au0.net
例の荒らし疑惑がかかってるのってこいつか @YM59882825
もし本人じゃなかったとしても単独ヲチスレ欲しいレベルで香ばしいな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:37:29.55 ID:qCb+31a/M.net
子供向け、外伝的な位置づけの作品

↑この辺て諸たちが苦し紛れの言い訳にし始めたのがきっかけじゃなかったっけ?
あとは絵柄だけ見た一見さんとか
開発インタビューで新規層を獲得したいってのはあったな
結果蓋を開けてみたら誰向けでもなかった訳だけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:44:44.52 ID:dbdQBicV0.net
諸ってなんだと思ったら儲(信者)の間違いか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:57:00.91 ID:Pl3ATfStd.net
>>276
見てきたけど普通の人じゃね?私怨?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 20:02:06.94 ID:q8MngcCj0.net
風花の腕輪から三級長が顕現された時の会話が三馬鹿状態で呆れた
リュール置き去りで「じゅじしせん」の話題やら学園生活について長々と内輪だけで喋る
いきなりそんなこと言っても分からないと三人のうち誰かがダメ出しするでしょ
学園時代だって緊張感を秘めた関係なのにただの仲良し
kmr の風花に対する姿勢がよく表れてたな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d74-L/l5):2023/02/19(日) 22:54:28.98 ID:qwcp/GQF0.net
最強ジャンプ今更買ってみた

ファイアーエムブレム、としてでなければ漫画としての親和性は良いと思った
ゲーム内のグラフィックだと不快感あるデザインも漫画としてコマにうつると大丈夫なキャラもちらほら
https://i.imgur.com/ECoZ9BK.jpg
序章なのでファンクラブ視点の前日譚になっており今後も本編でかなりでしゃばりそう?
髭やおっさん、筋肉は書き慣れて無い作家さんなのかな
ヴァンドレの顎髭が原作より伸びててなんか草
https://i.imgur.com/BminoLV.jpg
それとなんかオタクマシンガントークキャラみたいになってる
https://i.imgur.com/T2dU1oV.jpg
紋章士の集合絵でアイクやクロムを上手い具合に他の紋章士と被せたり向きを調整してて腕を隠して描いてる
https://i.imgur.com/HLnxr2G.jpg

漫画の前にカラーで紹介記事が載っているがFEのルビが「ファイアーエンブレム」だったり「ファイアーエムブレム」だったり
(まあこれは原作でもエムブレムって書いてエンブレムって読ませてることがおかしいけど)
https://i.imgur.com/uAdVVNP.jpg

読者アンケートの「あなたがプレイしたことのあるシリーズ作品を教えてください」は
if、エコーズ、無双、風花雪月、風花雪月無双、heroes、エンゲージのみでそれ以外の選択肢は「遊んだことはない」
一応読者層が小学生~中学生向けとはいえ覚醒以前のプレイヤーは読者として必要ないと言われてるような印象を受けた
https://i.imgur.com/PWkJAdH.jpg

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-8t4S):2023/02/20(月) 02:13:30.40 ID:cXVkzsBq0.net
中古の価格が風花と変わらなくなってきたな
内容薄すぎて5000円でも高い気がするけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/20(月) 02:37:02.77 ID:94owmfe+0.net
まあ中古価格は下がっていくだろうよ
評判見る限り挽回しようはないしな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/20(月) 02:44:51.98 ID:vt22SdzZ0.net
漫画連載もあるし社員と関係者が必死こいて評価上げるんじゃないの?
戦闘くらいしか利点がないから1980円くらいが妥当

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/20(月) 02:51:53.90 ID:OFU1uKSb0.net
>>281
せめて

9.それ以外の作品 (+記入欄)

……の選択肢くらいつけるよな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0daa-BTrK):2023/02/20(月) 03:03:05.09 ID:3Aku6nQG0.net
ティアリングサーガ、ベルウィックサーガって書かれるのを避けるため

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e572-mfId):2023/02/20(月) 03:03:09.49 ID:+sOKt6yL0.net
シナリオもキャラデザも終わってんのに漫画とかw
全く連載についてのこと知らないが日常4コマ漫画じゃなきゃ成立しないと思うんだがw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/20(月) 03:09:33.53 ID:OFU1uKSb0.net
土下座とか完全に4コマのノリよな
個人的にはビームもそっち寄りに見える

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 03:48:18.20 ID:hX8BIFFV0.net
高級な入力機器を磨耗させる連打入力を強要するのは頂けない
ルナが過去一難しいなら毎回筋肉体操やる羽目になるだろうし

後具体的にどこがとはわからんが全体的にショボく感じた(子供向けっぽい雰囲気とかは関係なく)
同時にSRPG売り上げ記録を塗り替えた風花を作ったコエテクはやはり凄いなとも
今後コエテク製のFE以外買う事はないな出るかわからないけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 04:44:28.40 ID:2UgXN+680.net
アンチなのにちゃんとdlc購入してる人いるのね
俺は200時間くらいはやってるけどこのゲームのdlc買おうとは思えん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 05:18:47.90 ID:N52mExQcd.net
フェリクスの誕生日にすらファンアートで勝てないエンゲージ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 05:40:30.65 ID:c8/aXB/a0.net
あまりにもキャラに中身がなさすぎるからなあ
これじゃキャラにブヒブヒしたい人達も満足できないでしょ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-q2Je):2023/02/20(月) 07:08:26.59 ID:YfJjxB7W0.net
これが言われている通り30周年記念作品だったのだとしたら新キャラでは無く無印FE無双みたいに歴代キャラ達が集まって事件を解決する作品が良かったなぁ
映画版プリキュアみたいなやつ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-oaou):2023/02/20(月) 07:42:55.43 ID:/aUr84k/d.net
シナリオの一応盛り上げようとしてる箇所とマップが噛み合って無いのはシナリオの遅れなり変更なりがあったんだろうか?

リュール死んでもその状態で戦闘は無くシナリオ中で復活。そのあと紋章士に目覚めるけど紋章士リュールを使えるのは次のマップからとか。

主人公死亡→復活→パワーアップってマップ的にも盛り上げようとするもんだと思うけど
雑魚相手に指輪拾うだけって盛り上がらんわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-mfId):2023/02/20(月) 07:52:43.87 ID:M794UIhL0.net
あの設定という設定ほぼなし使い回しツギハギの
クソ手抜きシナリオのどこに時間かかったんだろう
シナリオのクソさに萎え萎えだけど
シナリオに口出しできないマップ班が
後半にいくにつれシナリオに沿わせる気なくなったのかもね
シナリオに引っぱられすぎても風花みたくマップつまらん
ってなる危険あるし難しいところだけどな

シナリオとシステムとマップと音楽全て噛み合った
プレイヤーの脳汁全開させてくる名マップって
なかなかないよなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf6-BTrK):2023/02/20(月) 10:07:42.81 ID:1k1e2we30.net
>>291
そりゃフェリクスの人気に勝てるキャラ女キャラ含めてもいないだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/20(月) 11:39:57.90 ID:fd7Baddw0.net
"絆"とか"仲間"という言葉がやけに好きなエンゲージ。
別にこの単語を使ってはいけないとは思わないけど、わざわざこんな言葉を多用しなくても風花雪月では各キャラの関係性を描けていたと思ったし、だからこそキャラが生きていたと思う。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/20(月) 12:15:07.31 ID:94owmfe+0.net
そこは覚醒からだねえ…
シナリオ担当の引き出しのなさだからしょうがない
とりあえず主人公の出自が敵方でした、以外の複雑な境遇を書けないんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-ksdN):2023/02/20(月) 12:28:30.18 ID:UDpocWvJd.net
FEのせいで絆とか英雄って言葉アレルギーになっちゃったよw
ゼノブのキズナエピとか中身は好きなシステムなんだけどね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b9-lVrz):2023/02/20(月) 14:24:31.02 ID:3v1tZO5S0.net
ダウンロードコンテンツ買っても国への投資額が全く足りないけん
遭遇戦が一日5戦位しかないのに稼げないのに何考えてんだ
萎えまくり

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/20(月) 15:30:07.51 ID:94owmfe+0.net
GEOに行けば3,500円稼げるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-avQ1):2023/02/20(月) 15:45:50.26 ID:EtlSJP/Z0.net
>>301
もう風花雪月と同じ買取価格ね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 16:39:45.93 ID:qW8D911Y0.net
このゲームを子ども向けと言ってる人って擁護ありきで無理やりそういう事にしたいとしか思えん
どう見てもオタクにしか受けそうもないビジュアルの美少女イケメンが大量に出てくるゲームを子どもがやる訳ないし、ましてデザイン元のVtuberなんか子どもが見る訳無い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 16:57:27.99 ID:YfJjxB7W0.net
「指輪取られる所は絶望感あって良かった」なんて言っている人達が居るけれどアレもセーラームーンネタだと分かると萎えるんだよね
セーラームーンのプロットがしっかりしているだけだし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 17:14:25.62 ID:94owmfe+0.net
えっそうなんだ…結局今作のシナリオDは自分から何も生み出せてないじゃん
覚醒ifセーラームーンから引っ張ってつぎはぎしただけか…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 17:23:33.66 ID:QNLvUsXR0.net
覚醒から手を替え品を替えしつこくセラムンパクストーリーに〜過去作改悪エッセンスを添えて〜で3作も出してるのは最早逆にすごい
発想力皆無すぎて
そのへんの小学生とかに筋書き考えてもらってちゃんとした大人が整えるだけでもよほど斬新なものが出てきそう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 17:28:44.82 ID:OFU1uKSb0.net
>>297
やたらと絆絆連呼させてんのは、
描写や演出の不足を説明のくどさもとい印象の強さで誤魔化そうとしてるんだろう

絆とは縄や鎖であり束縛を意味する
この語を好んで使う奴は、束縛とまではいかなくても、共感や同調に飢えてるのかもな

絆に縛られるのではなく、各々のロジックで動いた結果、
たまたま同じ方向・共通の目的に向かって動いてこそ真の同志だと思うがね
顔の向きを揃えるだけで満足なら、それはただの馴れ合い

「情に絆されて」なんて言葉もあるが、基本的に絆ってのは枷でしかないのよな
情が先にあって動くのであって、絆があるから動かされるわけではないし情が湧くわけでもない
絆ありきなんて考えはもってのほかで、そもそも順序が逆

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/20(月) 18:25:06.00 ID:c8/aXB/a0.net
覚醒やifでも絆連呼してたイメージだわ
そう印象付けたいんだろうけど描写不足で内容が伴ってないから空回りしてるんだよな
どこを切ってもそのネタ擦ってくる支援会話とかの属性の殴り合いと同じ印象

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/20(月) 18:43:56.99 ID:vt22SdzZ0.net
覚醒IFエンゲージと3連続実の親父が敵ってどうなんだ
引き出しがないってレベルじゃなくてそれしか書けない縛りでもやってんの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/20(月) 19:29:03.10 ID:qW8D911Y0.net
絆を描写で見せる事が出来ないから絆という言葉を連呼させてるんでしょ?
これもライターの実力出るよな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-L/l5):2023/02/20(月) 19:29:32.82 ID:sSC9wbSma.net
覚醒はクロムの父出てこないだろって思ったけど
エンゲージでもヒーローズでもスマブラでもPXZでもクロムは主人公じゃなかったな失敬失敬

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf6-BTrK):2023/02/20(月) 19:46:11.36 ID:1k1e2we30.net
おまけに男の国王2人もしんでるしな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-BTrK):2023/02/20(月) 19:46:52.96 ID:94owmfe+0.net
正直クロムの扱いも寒いんだよな、流石にかわいそうになる
人を弄り慣れていない陰キャが過剰に弄りまくってる感じがしてね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-MNU6):2023/02/20(月) 19:47:13.66 ID:Edr8WQJTd.net
>>311
クロムの父親も隣国を宗教を理由に襲う蛮族だったね
どこぞのブロディアの蛮族王を思い出すわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-BTrK):2023/02/20(月) 20:12:33.66 ID:LiImET2+0.net
>>313
PXZではそれなりに言い扱いだった気がする

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85b4-2nZL):2023/02/20(月) 20:18:12.19 ID:B+Pox58v0.net
指輪の下りもセラムンなのか……
戦記物参考にするにしてもFEの他にも新旧色んな作品があるだろうにな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-BTrK):2023/02/20(月) 20:18:14.92 ID:LiImET2+0.net
リュールはスマブラに出てこないと断言できるわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/20(月) 20:22:09.08 ID:qW8D911Y0.net
王様と国民が優しいから数百年平和ですとかやってる人に戦記物なんか書けんやろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-BTrK):2023/02/20(月) 20:41:02.38 ID:LiImET2+0.net
風花雪月は蘭たんみたいな古参実況者も手を出してるけど、エンゲージはミノルしかやってないな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-q2Je):2023/02/20(月) 20:52:46.11 ID:YfJjxB7W0.net
何かの作品をリスペクトする事は他の作品やライターもやっている事だからそれ自体を否定する事は自分はしないけれど小室の場合セーラームーンしか引出しが無くて過去に作品私物化がバレて怒られたのに再び同じ事をしているから叩かれているんだよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/20(月) 20:57:36.57 ID:OFU1uKSb0.net
K.懲りずに
M.また
R.リサイクル

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-8t4S):2023/02/20(月) 21:02:30.79 ID:cXVkzsBq0.net
オタクにゲーム(商業用)を作らせてはいけないって事がよくわかる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-MNU6):2023/02/20(月) 21:04:09.82 ID:wMBPf8q+d.net
暴走しちゃうからね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-BTrK):2023/02/20(月) 21:24:27.47 ID:LiImET2+0.net
KMRだけの問題ではないとも思うが、アレにメインライターやらせたらまずいことはもう確定したな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/20(月) 21:56:53.63 ID:c8/aXB/a0.net
テキストがひどいのはともかくとして作品の方向性なんかは
ISの上層部や任天堂の戦略方針によるものが大きいだろうからなあ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-BTrK):2023/02/20(月) 21:58:33.58 ID:LiImET2+0.net
ただ、同時期にディスガイア7が出てるのになんでこの作風にしたのか、とは思うけどね
かといって今週はRedemption Reapersも出るからダークにするわけにもいかなかったのだろうけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e305-wAH1):2023/02/20(月) 22:02:02.55 ID:PZ9hIJyt0.net
なんというか元蒼炎ディレクターが関わってただけあってRedemption Reapersの方がPV見てワクワクした
エンゲージはPV見た瞬間買うの止めたレベル

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-BTrK):2023/02/20(月) 22:06:35.83 ID:LiImET2+0.net
>>327
津田健次郎は両方出てるけど、グリよりルグの方が圧倒的によさそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a33a-6saT):2023/02/20(月) 22:56:21.91 ID:u/69kgyl0.net
Redemption 凄く楽しみにしてるよ
渋いオッサンキャラ多くてワクワク
SLGはこうでなくっちゃな
エンゲージはどうしてこうなったんやろな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-K6bF):2023/02/21(火) 00:04:33.21 ID:U8/obB3Ma.net
キャラ育成とか武器強化とか、色々出来ることあるけどめんどくさいな
キャラ多すぎるし、後から使おうと思っても追いつくの大変だし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-irR+):2023/02/21(火) 00:42:15.22 ID:h8jxLlJF0.net
>>327
わかる
自分もエンゲージはニンダイで見た瞬間購入見送ったけどそっちは楽しみだわ

自分風花新規で今FE過去作色々プレイしてるけど、ifでむかついたから同じシナリオライターが関わっているエンゲージも買わないと決めた。
正直ifもそうだけどエンゲージを戦闘楽しいからシナリオやテキストは耐えろっていう人周りに多くてついていけない
それならRedemption Reapers買うしそっち布教するわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-WdSF):2023/02/21(火) 00:50:11.64 ID:0uPBij7a0.net
キャラ人気出なかったゼノブレイド2って感じだわ今作。媚びまくってる意味で
スマブラ出る前から2万くらいするフィギュア再販されるくらいには謎の魅力あったけどエンゲージのキャラにそんなパワーあるか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/21(火) 00:54:33.41 ID:1VI2TQ+R0.net
ゼノブレイド2の終盤の展開は今作との比較にならないので
ゼノブレイド2に失礼

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a33a-6saT):2023/02/21(火) 01:21:17.50 ID:ozUgSmtC0.net
ゲェジ怒涛のグッズ展開を始めたが、製造を仕込んだタイミングではここまで空気になるとは読めなかったんやろな…
ああいうアクリル系のグッズを買い集めるのって女ヲタが多いと思うんだけど…
今作ってそういう客層を振り落としまくってるからゲーム本編と同じくどこをターゲットにしてるのかさっぱりだな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-8t4S):2023/02/21(火) 01:56:57.10 ID:njRun1GG0.net
>>334
女はキャラの外見や属性じゃなくて関係性に萌えるらしいからペアエンドなし支援会話激薄じゃ釣るの無理でしょ
豚は無料のエロ絵で十分だし他にいいおっぱいあったら速攻そっち行くし本当どこ向けなんだろうな

(子供向けにしようとした形跡があるのは将来のソシャゲ養分を確保しておこうってやつかもなと思った)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 02:02:21.27 ID:nq2XM7530.net
>>333
むしろソンブルはゼノブレ3のゼットっぽい。小物っぷりが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 234a-fNFX):2023/02/21(火) 03:15:13.25 ID:4pfV0QPS0.net
言いたくないけどパチモンのティアリングサーガの方が万倍面白かったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7574-R3BY):2023/02/21(火) 07:48:04.51 ID:qLtkkvPt0.net
>>337
ストーリー面白いから数年おきにやってるわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-BTrK):2023/02/21(火) 08:06:29.24 ID:nq2XM7530.net
もう一つのパチモンはどうなるかね
マリラビにも近いし、パチモンって程似てないのかもしれんが

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/21(火) 08:56:17.83 ID:OKKzc4Jr0.net
シナリオをスキップするという苦行が発生する時点でもうゲームとしての評価下がるんですよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/21(火) 09:34:07.57 ID:C3nv0bpz0.net
>>334
安いグッズだったら売れるかもしれないね。
風花雪月の紅茶みたいな世界観重視の値段高いグッズはエンゲージでは売れなそう。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d74-L/l5):2023/02/21(火) 10:13:56.83 ID:LGB7kpUj0.net
>>341
風花雪月も同じグッズ(スクエア缶バッジ、アクリル)出してたけど
キャラが多すぎて不人気はワゴン入りしてた
カスパル、ラファエル、アロイス辺り
エンゲージは女以外全部余りそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-9+YA):2023/02/21(火) 10:56:49.14 ID:LAkEgdXo0.net
エンゲージじゃなくて原作モデルのロイ、シグルド、アイクとかだったら超欲しいし全キャラ揃えたい
お祭り作品というなら歴代のキャラデザ担当勢揃いで描いてくれたらな
ヒーローズで荒稼ぎしてるんだからそのぐらいしてくれ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf6-BTrK):2023/02/21(火) 11:04:12.19 ID:Pb6sJp3N0.net
>>342
女キャラも一部除いて壊滅的だろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-BO4E):2023/02/21(火) 12:14:30.66 ID:lQPgOoPNd.net
>>344
風花の人気だった女キャラと比べても明らかに数字伸びないからな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-MNU6):2023/02/21(火) 12:15:56.16 ID:FFyAvO5Td.net
外見だけじゃなく中身って本当に大事だな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/21(火) 14:01:51.91 ID:C3nv0bpz0.net
エンゲージは字書きと海外ファンが風花雪月に比べてかなり減った印象。
字書きは原作がダメだと掘り起こし難しいだろうし、海外(主力の北米)は日本ほどアニメ文化が浸透してないからやっぱりキャラデザが影響かな。

ただエンゲージのキャラデザはハンコ絵で立体が分からん人でも色で誤魔化せる分下手でもバレ難い利点もある。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/21(火) 14:01:52.11 ID:C3nv0bpz0.net
エンゲージは字書きと海外ファンが風花雪月に比べてかなり減った印象。
字書きは原作がダメだと掘り起こし難しいだろうし、海外(主力の北米)は日本ほどアニメ文化が浸透してないからやっぱりキャラデザが影響かな。

ただエンゲージのキャラデザはハンコ絵で立体が分からん人でも色で誤魔化せる分下手でもバレ難い利点もある。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8553-Lo7/):2023/02/21(火) 14:35:47.14 ID:CTb2jsIf0.net
外見もぶっちゃけ良くはないでしょ
あのけばけばしい配色はどう考えてもFEには合わない
本当にFEと一切関わりの無いバチャ豚みたいな層にしか受けないと思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-MNU6):2023/02/21(火) 15:14:59.59 ID:IaNDBWd+d.net
あのデザイン褒めてるのって頭の悪そうな人間ばかりだったりはするかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45b9-3SjY):2023/02/21(火) 15:27:07.59 ID:Kexhh4yM0.net
中身微妙でも外見に魅力あるならエアプや175絵師がもっと絵描きまくるんだよなぁ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8553-Lo7/):2023/02/21(火) 16:41:51.22 ID:CTb2jsIf0.net
バチャ豚はバチャ豚でキャラのガワはどうでもよくて配信してる中の人にしか興味ない連中だからな
「なんか今こういうの流行ってるから受けるに違いない!Vに寄せよう!」みたいな安易な発想が透けて見える

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-KPVN):2023/02/21(火) 16:49:18.55 ID:r5PzVTdqa.net
誰向けでもないんだよなこれ…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/21(火) 16:54:16.65 ID:DS0+HZEx0.net
今までFEに興味なかった層の目を引くための試行錯誤ではあるのだろうけどね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-KPVN):2023/02/21(火) 16:55:54.95 ID:r5PzVTdqa.net
お祭り作品は実験作にするんじゃなくて懐古向けで良いと思うんです…
新キャラのみならそこそこマシだったんじゃないかな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-OIpT):2023/02/21(火) 17:09:22.19 ID:hV6dxwRgM.net
絆、絆、絆、絆
強い言葉を使うなよ
頭が弱く見えるぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b9-vQc9):2023/02/21(火) 17:41:26.23 ID:vJ/haCtS0.net
馬糞あげるとかソラの尻から出るアレとか小学生向けかと思えば
お目覚め会話だの指輪磨きだのヘッドフォン推奨エロ要素いれたり意味わからん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/21(火) 17:54:43.75 ID:PLyukNnY0.net
絆そのものに善悪はない

ただ絆ってのは結果論的産物とでも言えばいいのか、
基本的に第三者視点、自分で言う場合でも俯瞰視点での物言いなのよな
「エンゲージしてくれ」の違和感はそのあたりにあると思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-q2Je):2023/02/21(火) 19:02:29.63 ID:D2REV80V0.net
継ぎ接ぎだらけなんだよねエンゲージ
だからちゃんとレビューしている人達ほど最終的に言うことが「何処に向けて作ったのか分からないゲーム」と言っている

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8553-Lo7/):2023/02/21(火) 19:09:07.29 ID:CTb2jsIf0.net
色んな層にアプローチしようとしてどの層からも不満が出る作りになってるのよな
加えてテキストは満場一致のゴミだし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/21(火) 19:12:53.25 ID:PLyukNnY0.net
着想から人選までことごとく噛み合ってないように見える
まぁ動くことは動くから、裏方はそれなりに仕事してたんだろうけどね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:42:01.88 .net
(アンチのキチガイ共には)満場一致のゴミ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd9-+e6d):2023/02/21(火) 19:45:09.65 ID:I1+NcY/qM.net
戦闘面も割と簡悔要素丸出しでつまんねーんだけど
戦闘面は面白いっていう評判も信用ならんわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d34-Wu39):2023/02/21(火) 19:48:13.55 ID:12lA8u6W0.net
ニチアサみたいで普通に面白い!とかほざいてる園児のシナリオを褒めてる信者、東映に失礼すぎる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:04:31.11 .net
>>363
あの程度クリアできない脳みそガイジwww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/21(火) 21:08:50.34 ID:DS0+HZEx0.net
絆にしても属性にしてもあちこちで延々と擦り続けてるのがな
印象付けたいのかもしれないけどどこを切ってもそれしか言わないからくどいんだわ

特定の支援会話でのみ見られる一面とかでもそのキャラのネタや持ち味になるし
そういうキャラ付けってユーザー側が拾って楽しむもんなのに全てを一色に塗り潰して押し付けくる
KMRエムブレムはどれもこうでほんとセンス無いと思う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/21(火) 21:16:24.29 ID:PLyukNnY0.net
その点では原色で塗りたくってるのもあながち偶然の一致ではないのかもな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e572-mfId):2023/02/21(火) 22:09:49.32 ID:8l4oZvxi0.net
ミカヤ大好きだからグッズ買おうか迷ったけど冷静に考えてエンゲージのVみたいな終わった悲惨なデザインのグッズなんていらないわw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc9-44LT):2023/02/21(火) 22:09:55.68 ID:w2AfyZmV0.net
過去作買い支えてた奴らもいい加減目覚めろよ
ISはエンゲージ出すのがお似合いのメーカーだと

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/21(火) 22:19:24.70 ID:1VI2TQ+R0.net
テキストや演出をそれなりに頑張ってたエコーズもISだから決して悪くないんだと思うけどねー
複数ラインで開発することの弊害なのかもね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d74-L/l5):2023/02/21(火) 22:38:25.78 ID:LGB7kpUj0.net
>>355
同じSRPGで外伝でもなんでもない本編でオールスターやって爆死したサモンナイト6を思い出したわ
あれもなかなか酷かった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d74-L/l5):2023/02/21(火) 22:38:45.85 ID:LGB7kpUj0.net
>>355
同じSRPGで外伝でもなんでもない本編でオールスターやって爆死したサモンナイト6を思い出したわ
あれもなかなか酷かった

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 850f-kjjA):2023/02/21(火) 22:48:24.75 ID:gpfFmuvm0.net
あれは5の時点で…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/21(火) 22:53:34.11 ID:C3nv0bpz0.net
複数ラインが並行するのはどの会社でもある事だから違和感はないけど、エンゲージの世界観の無さやあのテキストや演出でOK出すディレクターはかなり甘かったように思う。
今どきソシャゲだって世界観が描けてないと淘汰されるわけだから。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-zClL):2023/02/21(火) 22:53:40.61 ID:C3nv0bpz0.net
複数ラインが並行するのはどの会社でもある事だから違和感はないけど、エンゲージの世界観の無さやあのテキストや演出でOK出すディレクターはかなり甘かったように思う。
今どきソシャゲだって世界観が描けてないと淘汰されるわけだから。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/21(火) 23:03:28.27 ID:rlJ041D70.net
どんなにクソみたいな出来でも下ろされない何かがあるんだろうなって

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/21(火) 23:06:36.17 ID:PLyukNnY0.net
K.記号
M.文字
R.ラベル
……の人物描写と世界観だからな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-MNU6):2023/02/21(火) 23:22:13.64 ID:i8oELslnd.net
噂通りお偉いさんの御息女なのかもね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d74-9cJ9):2023/02/22(水) 02:09:45.58 ID:JdkrwrAk0.net
>>370
そこででてくるのが「それなりに頑張ってた」って評価なのがもうね
3DSの三作品目かつリメイクなのにそれなりのものしか出てこないって開発力終わりすぎでしょ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbaf-EPHO):2023/02/22(水) 02:35:07.11 ID:PtNGK6S70.net
エコーズは相当タイトなスケジュールで作ったらしいね
それでもキャラデザテキスト音楽はエンゲージより上だったよ
キャラデザと音楽は好みもあるけど、
エンゲージのラスボス戦待機状態でキャラが一言ずつ語るシーンは
エコーズのそれと比べてだいぶ格落ちしてた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/22(水) 02:40:10.72 ID:3RUY4bH60.net
>>379
俺はその「それなり」でもいいとは思うよ
少なくともGBA時代のテキストに近しいものを感じたし
エンゲージほど不愉快な描写もなかった

こっちも100点満点求めてるわけじゃないんだよね
せめて雰囲気だけでも出してくれれば陳腐なシナリオでもいいよ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bc9-44LT):2023/02/22(水) 05:07:37.08 ID:wi517OkQ0.net
そもそもエコーズって原作ありじゃねえか
高橋ナツコレベルのレイプでもしなきゃ比較的マシに見えて当然

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/22(水) 07:25:09.24 ID:UU0tuhUya.net
それこそエコーズくらいならFEは毎回こんなもんで流せる水準
覚醒ifエンゲージレベルまで落ちるとシナリオ読むのが苦痛になるしそれをFEの標準と言われても違和感しか無い

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:29:49.64 ID:Fwcp9/SBa.net
>>382
ナツコは女性人気高い作品潰しまくったから目の敵にされてるけど
ぴちぴちピッチとか元からぶっ飛んだ漫画のアニメ化の際はぶっ飛んでくれるから逆に重宝されてるぞ
比べるのも失礼

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:52:01.96 ID:UYGOhlTJ0.net
switchになった事で技術的にも進歩がみられる戦闘システムや背景の3Dグラフィックは否定してないけど、シナリオやテキストは10年前から本当に進歩してないどころか後退してるから調和が取れてなくて萎える。

普通同じswitchから出てる風花とは比較されて然りだけど、それには拒否反応を起こす援護勢の思考停止ぶりもやばい。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:56:26.49 ID:JgQw1UTmd.net
kmrにシナリオ書かせるくらいなら今話題のchatgptに書かせたものを少し手直しした方がマシ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 09:17:05.76 ID:j1F6fM6e0.net
チャットGPTにファイアーエムブレムエンゲージのストーリーについて教えてって聞いたら内容は全然違うけど
5つの国が戦争を突然戦争を始めてプレイヤーは傭兵団の一員として5つの国のどれかに所属して戦います
戦いながら様々な決断をしてプレイヤー次第で話やエンディングが変化します
戦争がテーマのダークファンタジーだけどキャラのドラマや人間関係にも重点が置かれていますって出てこっちの方がおもしろそう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 09:20:47.74 ID:3RUY4bH60.net
エコーズは原作ありだけど普通にテキストも大量に追加されているんだよね
そのテキストが原作の雰囲気を大きく壊していないので
ISもそういうテキストをかける人自体はエコーズ開発時点では居たのは間違いない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 09:28:43.11 ID:LHh3FCctr.net
エコーズのライターって草木原じゃなかったけ?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 09:32:15.79 ID:PtNGK6S70.net
草木原はDでライターは女性名がクレジットされてたような…
ドラマCDもその人が書いてたよ
今はこっちのラインが制作中と思いたい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 09:45:40.13 ID:ay/TV/580.net
理由が色々違ったり最終目的は竜討伐になっても
シリーズ作品のほとんどが人間の国同士の戦争してるのに
それをライトですー子供向けですー単純な勧善懲悪ですー
って言い訳や擁護できる神経が信じられんわ
エンゲにこれ言う奴らって頭kmrだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 09:46:44.30 ID:0JEEFrZI0.net
戦記物の知識もセンスもないのに起用するのはやめてくれよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 10:26:44.78 ID:7XSA5unjd.net
風花無双とかいう超絶糞ゲーがあったから案外ダメージ少なかったな
あっちは本編キャラ全否定、放り投げエンド
ゲーム性もウンチ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 10:47:44.43 ID:9w2E5Vrdd.net
おっエンゲージ信者さんが降臨したよkmrのどこにそんな庇いたくなる魅力があるのか教えてほしいな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 12:38:06.03 ID:xfpzN/+Zr.net
自分も風花無双はクソだと思っているけれどエンゲージが出てきたことで今のISと任天堂の横田がキャラ萌無能人間になっている確信が持てたよ
FEHでもエガちゃん漂白してるしエンゲージのエガちゃんも無双のような事言っているしコエテクだけが原因って訳では無いと思う
無双はISが監修していると言っていたからね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 13:01:38.71 ID:qwcSVxzJa.net
まあキャラ萌え求める層から失笑買ってるんですけどね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 13:07:13.13 ID:bPtQ6yYd0.net
女ユーザーどころか狙いの萌え豚すら逃げられてるのはなぁ…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 13:28:44.46 ID:oIojWCRRr.net
すみません言葉が足りなかった
キャラ萌は客側ののキャラ萌では無くISと横田のお気に入りキャラという事
エンゲージでも指輪を取られた後に出てくるのがルキナとリンだったからアレで「あっ察し…」となったのでね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 14:26:45.83 ID:X7RzTLT+0.net
風花無双も属性会話や世界観無視の狭いキャラサークルなど批判部分は重なるところがあるな
まあ既プレイ向けなら設定説明放棄やキャラ使いまわし二番煎じになるのは手抜きだが仕方ないともいえる
エンゲージは最初から情報がない状態でこれ覚醒ifでやったやつってなるからな。三度目はさすがに手抜きすぎ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 15:24:33.07 ID:KowNDnDf0.net
スタルークのジャンプ土下座シーンで弓なのに「いきなり撃ってきて」って言ってるのすげえモヤモヤしたわ
大砲はあるけど銃はない世界だし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:43:34.72 ID:PtNGK6S70.net
>>400
そこって文字も撃ってだったっけ?
射ってって表記でうってって読んだからあれ?ってなったような…記憶違いかな
いきなり射掛けてきて、とかの方がいいよね
正直ぴっぴとかウェーイみたいな上っ面も上っ面のガワより
こういった世界観が統一されてないのが気になった
なぜゆえなんて言い方も普通はしないし悪ノリが過ぎる呪文の当て字も唐突だし
言葉の取捨選択ラインがおかしい
でも「何でもありの世界だから気にならなかった」とか擁護に使われるんだよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:48:50.16 ID:R2+FGBf50.net
そもそもエンゲージのシナリオ小室的には戦争の話を書いたつもりだったのかな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 16:56:33.71 ID:3RUY4bH60.net
そもそも他国の領土に王族二人が普通に入って来てるのおかしいけどな
例えば、国境近くの関所かなんかで使者を遣って落ち合うと思うんだが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 17:27:47.38 ID:lMifY0kAa.net
>>403
地球を除く太陽系惑星の王族全てが月の王族の守護戦士になって
王族以外も月に支えるために訓練を積み
銀河系の王族や戦士ですら月の王女にメロメロになる

そんなセーラームーンがモデルだから諦めてください

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:00:51.75 ID:DrqUquOUd.net
ムーンエンゲージパワーメイクアップ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 18:34:12.35 ID:rgLke1t50.net
たまにペルソナでも意識してんのかなって思うけど
ガワだけちょっと真似してみてもお粗末すぎて話にならんのよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:27:35.97 .net
フランやユナカの口調気に入らない老害とか
唐揚げや四面楚歌に文句言ってるような老害とか居るけどよ
ファンタジー世界の若者言葉とか固有名詞とか適宜現代語訳しなかったらこうなるだけなんだよなぁ
https://i.imgur.com/Knrhzgm.jpg

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 20:47:34.78 ID:UYGOhlTJ0.net
エンゲージのキャラは変におちゃらけ過ぎて、全てのシーンを茶番にしてくるんだよなあ。
もっと普通にしてくれれば鼻につかずにすんだと思うんだけど。
ミニゲームも含め、余計な物が多すぎてアホなんかなって思う。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:10:48.56 ID:R2+FGBf50.net
次回作が風花路線か噂されている聖戦リメイクだとしたら相当の温度差有るけれど良いのかね?
今作が気にいって入って来た人達ついて行けないんじゃ無い?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:47:37.62 ID:KlU/Bopma.net
今作気に入った人なんているの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 21:54:28.32 ID:R8GxF8KT0.net
バカッターにはようけおるんでねえか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 22:28:17.68 ID:rboZf3waa.net
いるにはいるだろうけど風花みたいに新規を大量に獲得出来る作品にはならなそうだし
そもそもこの作風とテキスト許せる奴ってどんな物でも受け入れられるかシナリオ全スキップしてるかのどちらかだろうからもはや何が来ても問題なさそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:37:52.53 ID:rgLke1t50.net
周回要素もないから1回クリアしたら終わりでしょ
もう別のゲームかアニメに行ってるよ
ペアエンド廃止で未来が固定化されて決まってるから創作する楽しみもないし
同じアレでも覚醒やIFはそういう広がり方はあったのにね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 23:57:14.05 ID:UYGOhlTJ0.net
1月中にハードで一周して特に周回要素ないからもう次のゲームしてる。
主人公だけカプ要素あるけど創作界隈も今作は全然盛り上がりなし。
人の噂も75日。桜が散る頃にはエンゲージの話題も枯れ果てている事でしょう。

何事も無かったら良かったのだけど、お気に入りの二次創作者エンゲージの評価で言い争いを起こしTwitter垢消してしまって、嫌な後味だけ残す事になった。
FE界隈で仲違いを幾つか見たけど新作が出るといつもこんな感じなのかな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 00:05:03.71 ID:XmLiCN0c0.net
たかが趣味の話で……と思ったが、この場合趣味だからこそと言うべきなのかね
価値観の衝突、もっと言えば人生観や人間性の話にまでなりかねんか

政治、宗教、野球、FEの話はやたらとするもんじゃねえってか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 00:19:49.99 ID:7tHVjNZ70.net
流石に風花雪月からの落差が凄いからな
反動でシリーズ見限る人間もいるでしょうね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 00:30:20.91 ID:8QsH7WEN0.net
他に行くどころか発売直後ですらエンゲージの話題はほぼ流れてこなかったな
割とマジでFEの看板が好きな層にしか受けてなさそう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 00:39:54.75 ID:uGLYwrcV0.net
>>407
ハリーポッターで原語ではちゃんと世界観に合わせた慣用句やスラングを創作していたのに邦訳版では尽く意訳(かつ下品な表現)に改悪されていたのを思い出す

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 03:18:13.96 ID:gZ/WxXIga.net
ストーリーの評判旧作キャラ遭遇戦の仕様等新規釣りにくい勧めにくい要素揃ってしまってると思う
ゲーム性の持ち上げ方がストーリー批判の逆張りみたいになってるのもハードル上げてる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 04:51:26.67 ID:uStGButg0.net
>>406
IGNスタッフが風花レビューでペルソナペルソナ連呼してたら
「ペルソナと比較するな!FEはFEだ!」と信者がキレてた記憶あるから
ペルソナと比較されるのは信者間でタブーみたいよ
意識させるシステム実装しなきゃいいのにね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 06:33:25.42 ID:PTjTyrwf0.net
風花とエンゲージの発売順が逆なら良かったのになぁ
そしたら風花メインのエキスポが中止にならずに済んだかもしれないのに
もしエンゲージメインのエキスポやったとしてもチケット争奪戦にはならなそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 06:37:56.40 ID:PTjTyrwf0.net
メインは違うか
当時の最新タイトルが風花雪月で注目度が高かった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 06:38:22.50 ID:SoqHeOLW0.net
完全新作がKMRブレム3連発だとそれはそれで愛想尽かされそうだけどな…
覚醒ifでFEと縁切ろうと思ってた所を風花で繋ぎ止められた人結構いるんじゃない?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 06:48:56.67 ID:FzKB/JGp0.net
FEは育成が楽しいと言っている擁護勢も居るけれど今回のシステム育成の自由度とかは風花雪月から劣化してる様に思うけれどどうなんだろ…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 06:57:23.83 .net
>>423
覚醒とifから2作も出てるのにそのイチャモンは苦しすぎて草

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-o2cY):2023/02/23(木) 08:40:20.10 ID:94RG8Vks0.net
エンゲージは育成自由度は低いと思った。SP渋いし。
風花雪月は推しを愛着持って育てる作りだけど、エンゲージは喜び組を取っ替え引っ替えってイメージかな。将軍様が好みそうなシステムではある。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-L7Hu):2023/02/23(木) 08:51:32.46 ID:WSozYFT0d.net
引き継ぎなし
遭遇戦の敵強すぎ
育成したくても大変と思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc1-MNU6):2023/02/23(木) 09:16:54.22 ID:+73Egaqcd.net
覚醒ifエンゲージと出てるのにまだテキストもシナリオも発展途上だから…と庇っていた信者を見かけて苦笑い
KMRがライター担当して10年たってるのにまだ発展途上ってなんだよつうかほかの2作から更に劣化してんだけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-oaou):2023/02/23(木) 09:23:51.14 ID:fEFV+iPVd.net
指輪しないとSP貰えない・紋章士の指輪じゃないとSP半減とかいうケチな仕様は要らない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-vwKv):2023/02/23(木) 09:27:17.47 ID:D2tVXuGOa.net
昔みたいにテキスト部分は最低限にして必要以上に設定やストーリーをゲーム中に語らずプレイヤーの想像に委ねるタイプにしたほうがいい
風花無双でも思ったけどテキスト部分増やすとメッキが剥がれて元々のストーリーや世界観にそこまで強度があるわけでもないことがバレちゃう
風花本編もよく比較ageされてるけどJRPGによくある平均的な世界観、シナリオでしかない(評価されたのはなろう要素・学園モノ・世界は残酷などの流行り要素をSRPGに融合させたコンセプト部分だろう)
昔は容量に限界があったからアレコレ詰め込めずストーリーの細部やキャラの設定が結果的に簡素になってたことが返ってプレイヤーの想像に委ねられてよかったんだと思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/23(木) 09:39:04.17 ID:XmLiCN0c0.net
加入時しか喋らないキャラも多かったからな
まぁそこまで割り切らなくてもいいけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:42:51.45 .net
つまり加賀が作ったFEも容量の少なさのお陰でメッキが禿げずに済んでたと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/23(木) 09:45:48.80 ID:XmLiCN0c0.net
それは多少なりともあるでしょ
FEに限ったことでもないが

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-R3BY):2023/02/23(木) 10:02:29.13 ID:9AFs0ZAua.net
聖戦は限られた容量であの世界観表現出来たのはすげーわ
まあ、後半若干すかすかの章あるけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-MNU6):2023/02/23(木) 10:03:59.69 ID:ucD/to43d.net
>>430
ならキャラの設定がスカスカ世界観をプレイヤーに委ねまくってるテキストが薄いエンゲージが受けてるはずだよな?なんで風花より売上落ちてんのw二次が全く盛り上がってないんですか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7574-R3BY):2023/02/23(木) 10:20:38.74 ID:C5NjY2SJ0.net
>>435
残念ながらエンゲージはそれ以前の問題なんや
薄い、浅い、キモいの三拍子揃っとる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:29:22.26 .net
>>436
お前の容姿の話か?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/23(木) 10:30:41.85 ID:XmLiCN0c0.net
想像力で穴埋めして美化することすら難しいのがゲェジクオリティ
想像したら齟齬が増えるだけなんだもの

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7574-R3BY):2023/02/23(木) 10:47:23.96 ID:C5NjY2SJ0.net
>>437
うーん、読解力皆無
そんなに悔しかったんか?w
事実なんだからしゃーない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/23(木) 11:15:02.91 ID:3/hVQonc0.net
昔のゲームが細部を想像に任せる事で結果的に品の良いシナリオになってたのはまあ分かる
それで突っ込み所を誤魔化せてた部分はあるだろうし

エンゲージはそもそも設定がペラ過ぎて想像も糞も無い

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f1-3nnD):2023/02/23(木) 11:15:27.21 ID:eGEQSw9H0.net
プレイヤーの想像力に委ねた結果がエンゲージならお断り

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/23(木) 11:24:31.07 ID:3/hVQonc0.net
そもそもエンゲージは意図的ぼかして想像に委ねるタイプのシナリオではないぞ
ゲームで語られた事が全て、とにかく薄っぺらい
むしろ風花の方が闇うごの成り立ちとかフォドラ外のお国柄とかプレイヤーが想像する余地は多い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/23(木) 11:30:47.22 ID:XmLiCN0c0.net
その薄い内容をくどくど長ったらしく説明してくれるからな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-oaou):2023/02/23(木) 12:07:30.45 ID:fEFV+iPVd.net
そもそも邪竜信仰って何だよ
ソンブルに信仰されるようなエピソードなんてなんも無い上に、対抗の神竜は実在してる世界で何でソンブル信仰されてんだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-ZZQ2):2023/02/23(木) 12:21:58.13 ID:viEkcgf7r.net
なんか昨日から風花雪月無双を持って来て風花雪月sageしながらエンゲージについては何も語らない人がいるけど何がしたいんだ?
あと自分はプレイヤーに委ねるシナリオも好きだけど今の時代だとある程度ハッキリとシナリオを書いてやらないと其れはそれで文句を言う人達も多いから必ずしもプレイヤーに委ねれば良いというわけでもないよ
この辺りの加減が難しい時代になったね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-mfId):2023/02/23(木) 12:23:48.55 ID:fOdtsE0L0.net
感情の動きは何から何まで
kmrに書けるところはくどいくらい書いてるよw
地政学的なところとかは必要なことでも知識なさすぎて
書けてないかクソなこと書いてるだけ
ユーザーに委ねてるでもなんでもなく
作り込みやリアリティや説得力だすために必要な設定まで
つくれなく書けてない、それだけだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/23(木) 12:51:22.58 ID:3/hVQonc0.net
>>446
キャラが国の事情について長ったらしく説明するシーンあるけどあれ地図ナレのテキスト書けないからなんだろうね
地政学的な知識は無いし国VS国の戦争の経過も描けない、というか硬い文章書けるのかどうかすら怪しい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/23(木) 13:02:23.90 ID:7tHVjNZ70.net
書けないというか書く機会がないのはわからんでもないけど
それでも必要に迫られたら過去作のテキスト読んだり
そこまで難しくない歴史の本を読んでなんとかできそうなもんだと思うがなあ…
結局はやる気がないだけでは

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/23(木) 13:04:21.51 ID:XmLiCN0c0.net
座りたくて座ってるイスじゃないらしいからな
いいご身分というか呑気というか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63ac-6saT):2023/02/23(木) 13:06:01.86 ID:7LkPMfcw0.net
>>446
これよ。このテキストのバランスの悪さが全てをつまらなくしている
全体の世界観がフワッとし過ぎているから登場人物に地に足ついた感じがなくて、キャラも支援会話も活きない(内容自体もクソなのが多いが)
そのくせ感情的なシーンだけはダラダラとキャラに喋らせるけど、台詞ではなく説明になっちゃってるので余計に白ける
特徴的なのがブロディア、イルシオンの親子が戦場で対立するときの台詞とかね
戦闘入る前に親子で会話あるけど、長く喋った割には印象に残らないんだわ。戦場で親子が対決するっていう悲劇的なシーンのはずなのに

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-ZZQ2):2023/02/23(木) 13:12:54.47 ID:viltH3OWr.net
戦争がどういう理由で起こるのかすら分かってなさそうだからね
エンゲージでは100年戦争が起こっていない理由が「統治の賜物」らしいから

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/23(木) 13:16:37.55 ID:3/hVQonc0.net
王と国民が平和を愛するというだけで数百年間戦争が起こらない
平和条約を結びさえすれば相手は律儀にそれを守って攻めて来ない

もうこれだけで中学生レベルの歴史の知識が無い事が分かる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/23(木) 13:43:31.38 ID:XmLiCN0c0.net
戦争が起こらない理由としては、
・軍事力の拮抗・膠着
・攻めるに値する利益が見込めない
のが主だった理由かね

平和条約が効力を持つのは軍事力の裏付けがあってこそ
均衡が崩れれば反故にされる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-mfId):2023/02/23(木) 13:53:59.14 ID:fOdtsE0L0.net
kmrは王子様大好きらしいのに
kmrが書くと国や戦が書けないせいで
全員アホか無能かサイコパスにしかなってないのよな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2359-9cJ9):2023/02/23(木) 14:00:19.45 ID:XmLiCN0c0.net
王子は為政者(候補)や指揮官ではなく、
金持ちのイケメン貴族(皇族)くらいにしか思ってないんじゃね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-BTrK):2023/02/23(木) 14:14:00.05 ID:7tHVjNZ70.net
だからどこかのキャラにはトマト密輸しているなんて裏設定があるのかもね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-WoiI):2023/02/23(木) 14:19:44.28 ID:HaCUF5ybd.net
風花で飛び付いたマンさんはほぼ蒸発?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/23(木) 14:23:19.53 ID:3/hVQonc0.net
女は女でガワしか見ないライトな層はいる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75aa-mfId):2023/02/23(木) 14:27:42.53 ID:fOdtsE0L0.net
女でも男のガワや王子様の腰の前後運動以外にも興味示せる
ある程度シナリオ読める層は
普通にシナリオ批判にまわるか
プレイしただけと書いて後は無視かそんなんが多い雰囲気

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/23(木) 14:44:34.66 ID:3/hVQonc0.net
・本当にシステム以外どうでも良い人
・FEという看板が付いてる事が重要な人
・シナリオ・テキストの良し悪しを判別出来るほど目が肥えてない人
支持してる人がいるとしたらこの辺やろね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-u2aw):2023/02/23(木) 15:02:44.43 ID:faePytYq0.net
>>460
家族(男)が1番目の理由でプレイしてるのを横で見てたけどシナリオやテキストの酷さ以前にキャラデザ下手くそすぎない?
女キャラはマシだけどブシュロンとか風花の筋肉キャラ達と比べても人体バランス悪すぎる
マジで出てきた瞬間キャプ翼テンプレかと思ったわ
最新の映像技術でぬるぬる動くだけにキャラデザ担当の下手さが際立ちすぎるだろこれ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbaf-EPHO):2023/02/23(木) 15:09:09.35 ID:zqpmKbtv0.net
>>450
ディアマンドと父親の戦闘会話、始まりは熱演だなぁと思ったけど
まだ喋るの?!とずっこけたわ
グリとセピアの最期も内容は水たまり程度の浅さなのにまあ長い長い
ソンブルの告白も冗長なせいで幼稚さが際立つ
kmr のキャラは全員思ってることと喋ってることが一緒
だから解釈やら考察の余地もない、余韻もない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-ZZQ2):2023/02/23(木) 15:31:35.98 ID:IQxESZDPr.net
海外で売れる作品なのに海外でも賛否両論な時点で終わってる
ゼルダが発売されたら見向きもされないだろコレ…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-mfId):2023/02/23(木) 15:37:38.47 ID:IWkA1RtZd.net
もうマイユニ主人公にすんのやめた方がいいよw
ifエンゲージはひでーなw
覚醒風花神紋章はマイユニいても別で3級長とかの主人公ポジションがいたわけだしw
小室のセンスがないだけかもしれんがマイユニが完全な主人公だとマイユニ中心で物事まわってめちゃくちゃだし気持ち悪いwカムイとか悲惨だったろw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-8t4S):2023/02/23(木) 15:41:14.89 ID:KLho05Bm0.net
風花が「血の同窓会」ならこれは「園のお遊戯会」だから落差すごい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0daa-6saT):2023/02/23(木) 15:47:43.00 ID:+pGLlA230.net
>>462
そうそうw戦場なのにダラダラと喋ってこいつら余裕あんなあってなっちゃう
幼稚だからセリフが長くなるんだよ、説明になる。
戦場という緊迫感のある中で、短いけどキャラの性格と感情が乗っかった端的なセリフが書いてる人間は思いつかないんだろな。自分より頭の良い人間は書けないから

KMRにとって王族って金持ちパリピセレブみたいな解釈なんだと思うわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0daa-6saT):2023/02/23(木) 15:56:42.73 ID:+pGLlA230.net
>>461
ブシュロン自体が人気ないからあまり槍玉に上がらないけどキャラデザ酷いよね
でも不思議とKMRのシナリオ&テキストとなぜか相性バッチリなんだよな…
説得力が浅いから余計なものを付け足して取り繕う感じとか特にね。似てるよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/23(木) 16:10:26.55 ID:Gm/ZQvYw0.net
ブシュロンとかルイとか肩幅がモデリングバグってる?って感じだもんなあ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd26-Lo7/):2023/02/23(木) 16:11:31.95 ID:3/hVQonc0.net
公式絵見ない事には何とも言えないけど3Dモデルはラファエルとかと比べると明らかに体型に違和感ある
そこにイケメンの顔が乗っかってるからキメラみたいになっとる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b9-vQc9):2023/02/23(木) 16:34:25.68 ID:vHa0H5Tn0.net
>>462
確かに戦闘会話が長すぎてイライラしたわ
あと異形兵ルミエルでお涙頂戴エピもそれ既にモリオン王でやった内容だから白けたし飽きた
ヴェイル、四狗、千年前リュール、ルミエルと立て続けに家族が殺されてひどい目にあって独りで可哀想〜って
何回同じ話繰り返すんだもうええわってなる。キャラの思考パターンが一緒で皆kmrの分身でしかない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 16:45:38.07 ID:XmLiCN0c0.net
全員、kmr。なのは仕方ないにしても、
分身のバリエーションとその書き分け・演出の問題よな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:19:21.38 ID:+pGLlA230.net
>>471
全員、KMR。不覚にもwww
書き分けできないから口調や設定が過剰になるんよな
でも中身を掘ってくてどのキャラも似たようなリアクションや思想だから判子絵ならぬ判子性格キャラになる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 17:34:55.13 ID:Gm/ZQvYw0.net
属性ひとつ取っても押し付けくどいもんね
昔は特定のキャラとの支援会話での一言なんかがネタ化してキャラを作り上げたりしてたけど
KMRエムブレムだと1人との支援会話でしか見られないようだと気付かれないからなのか
どの支援会話を見ても分かるように全部で属性ゴリ押ししてるような感じ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:29:33.31 ID:faePytYq0.net
>>469
そうそれ3Dモデリングの方 あとルイも顔と肩幅の比率がヤバすぎるよね
公式絵はアイコン絵見る限りそこまで酷くないのかもしれないけど3Dモデリングの顔と肩幅のバランスがラファエルやバルタザールと比べて酷すぎる
あれユーザーはプレイしてるうちに見慣れてくのかね?自分は見る度つい笑ってしまうんだけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:52:16.13 ID:FzKB/JGp0.net
「エンゲージのシナリオは風花雪月と違って長く無くサクサク進むのが良い」ってコメントが有ったんだけどサクサク進んでいるのって過程等をすっ飛ばして書きたいところを書いているだけのシナリオだからなんだけど見ていて違和感とか何故そうなった?とか本当に思わないんだな擁護勢

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 18:54:38.08 ID:jXwmwKh30.net
短くて印象に残るやりとりが書けないんだろうね
だから仲間入りも戦闘会話もつまらない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:10:23.12 ID:7tHVjNZ70.net
いうほどサクサクじゃないよ、割と冗長なムービー入るし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:14:18.27 ID:H59SCbT10.net
他はスカスカおせち状態なのに死ぬところだけ糞みたいに尺とるのが酷い
しかもスカスカのせいで死ぬキャラに感情移入もしてないからどうでもいい話を長々と垂れ流される苦痛
浅いんだよ全部で頑張れよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:58:41.77 ID:iQIqHUZP0.net
今回のFEは見辛いわ
敵の行動範囲を見れるようにしても同じような色でマップギミックとか杖の範囲とか重なるからわけわからんようになる
ミニマップも薄いぼやけた点が落ちてるアイテムで白点がキャラでオレンジが動物?
なんで落ちてるアイテムを緑とかにしないのかわからん
砂漠とかの背景が白っぽいマップだとすげぇ見辛い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:05:34.25 ID:uStGButg0.net
風花でせっかく復活したのにとか擁護するの意味わからん
風花はほぼ全てコエテク外注と任天堂協力開発だし
ISは共同開発の告知すらしてないどころか4.5人が責任者ポジに入っただけ
インタビューでは相変わらずの無能アピール

どうしてこれでIS見直そうと思えたんだ?いつものISじゃん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:22:46.36 ID:iQIqHUZP0.net
覚醒ぐらいからFEのスタッフ同人サークルみたいなノリで作ってる感じがするわ
風花雪月がよかったのってスタッフが違うからでしょ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 22:36:33.92 ID:zqpmKbtv0.net
リメイクということもあるけどエコーズはまともだったのよ
DLCの売り方は変だったけどシナリオも小室じゃなく至ってまとも
改変部分に不満な人はいてもテキストのトーンは良かった
その後コエテク風花が来たから流石にISも覚醒ifの物語のお粗末さは自覚してたんだな…
からのエンゲージびーーーーーーむ!なのでね
別にビームが悪いわけじゃないけどエタニティとか前振り無しでいきなり言い出すし
肩幅男の体型はレゴみたいだし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:06:06.97 ID:DfQGEhAg0.net
過去作のキャラに頼ってこんなgmみたいな内容でも今回は何とかなってんのか知らねーけど次からどうなっちまうんだろうなw
また悲惨なしょーもないVみたいなキャラデザで頭お花畑なマイユニ主人公が中心となったお遊戯会以下のストーリーで発売していくのだろうかw
終わりやねw😂

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:06:55.72 ID:p08NxfrS0.net
>>480
無能なのを自覚して外注したなら出来る無能だろ
変なプライド持って自社開発に拘るのが最悪のパターンだからな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:37:49.22 ID:7tHVjNZ70.net
自分たちの開発で足りない部分を把握して
外注すること自体は何も悪くないとは思うよ
そもそも単純な開発力だけでなくマネジメントも重要だから
ISの責任者が数人だけいる体制も全然悪くないわ

今作のシナリオD起用されるよりはずっといい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:43:00.02 ID:4z21V9e40.net
ISはマップ作りに専念してシナリオだけ外注すれば理想のFEが出来そうに見えるけどそう上手くもいかんのかね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 23:59:45.41 ID:H59SCbT10.net
外注したシナリオに手を加えてゴミにするかもしれないんですよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 00:19:01.37 ID:oK0nefkhd.net
ISはよそSRPGシリーズのゲーム部分の下請けでもしたらいいんじゃないかな
シナリオや世界観を考える才能ないんだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 00:20:04.21 ID:bdUsMdz10.net
外注すること自体は悪でもなんでもないけど
適当にシナリオだけ外注させた結果がifだということも伝えておかないとな

そもそもあれはISのシナリオ担当(KMR)と原案のキバヤシでちゃんとコミュニケーションが取れていないこととか
そういう状況をディレクターとかプロデューサーが認識していなかったことのほうが問題だと思うがな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 00:23:35.24 ID:bdUsMdz10.net
うーん、こうして書いてみると
やっぱりISのシナリオ担当が、うん、アレだという結論を強化してしまったな

オブラートに包んで言うならFEのシナリオには向いてないとは思う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 00:31:57.37 ID:FvoRVRB/0.net
IFは生まれの白夜と育った暗夜って設定やコンセプトは良かったよ
CMも興味をそそられたし
ふたを開けたら地雷が色々配置されてたけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 01:15:06.10 ID:pHaHKfOOd.net
そりゃコンセプトを考えたのは原案の人だからな
生まれか育ちかってどう煮込んでもそれなりになりそうなものをまさかの結婚子作りエムブレムのために台無しにしたのが女史
他人の原案がないと過去作の遺産に泥つけて利用するしかないのは覚醒からのエンゲージで念押しされた
無から何も生み出せないし人様が作り上げた努力を無駄にすることは天才的だな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 02:22:34.79 ID:zDULzBg90.net
他人が作り上げたものをぶっ壊してるだけなのに
その作品が評価されると自分たちの手柄のように思い込むのがIS
ゼロから作品作ったらリンカーンよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-ZZQ2):2023/02/24(金) 06:56:11.10 ID:ji3d10510.net
外部で作った風花雪月もFEHで原作レ○プされてるから今のIS内部を洗浄しないと変わらないだろうね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-ZZQ2):2023/02/24(金) 07:45:16.70 ID:ji3d10510.net
AUTOMATONのエンゲージの動画の擁護勢コメント見ると頭痛くなってくる…
其処まで擁護したいのか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-L7Hu):2023/02/24(金) 08:01:52.77 ID:L2Ip+0Xad.net
ifは仮に風花の人たちが作ったらそれなりに面白い人間ドラマが見れたと思う
所詮ゲームとはいえ心情描写とかが読書感想文の苦手な小学生レベル

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb81-kjjA):2023/02/24(金) 09:53:54.66 ID:3QeHPFud0.net
IfはPVの出来は良かった
シナリオ自体アレだけど白夜のきょうだいは実は血が繋がっていませんでしたというのが一番残念

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-KPVN):2023/02/24(金) 11:43:56.18 ID:MOyKcF3qa.net
マイユニよく言われるけどエンゲージカスタムできなくて全然マイユニ感ないよ…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-o2cY):2023/02/24(金) 11:53:14.05 ID:WPd9cpcz0.net
ifもエンゲージも演出やキャラの台詞が苦手なんだけど、ifはまだキャラデザは良いのでギリギリ耐えられた。
エンゲージはまずド派手&バランスおかしいキャラデザからして頭が痛くなるので耐えられなかった。
幼稚な台詞とキャラデザの違和感のダブルパンチ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-u2aw):2023/02/24(金) 12:01:26.26 ID:SfiXaeMW0.net
男は肩幅バグってるけど女はまあまあかわいいかなと思ってたら焼肉網を頭に乗っけた女が出てきて笑った

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/24(金) 12:25:08.58 ID:T9jGdP3Da.net
頭弱いナヨナヨ系主人公をこれがあなたの分身です!って言ってくるのナチュラルにプレイヤー煽ってるよね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-ZZQ2):2023/02/24(金) 12:30:54.20 ID:tbIq5GRTr.net
カムイの時点でユーザーに文句言われていたのにまた同じ様な主人公持ってくるのはなぁ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d74-L/l5):2023/02/24(金) 12:31:41.50 ID:Zxz3WMp80.net
>>500
あれYouTuberとかが配信で使うマイクと口の間に置くポップガードかと思った

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-BTrK):2023/02/24(金) 12:53:43.84 ID:bdUsMdz10.net
>>502
ifから8年経っているので、ディレクター的には世の中の感覚が変わっていると思ったのかもしれない
…むしろそっちのほうが今の若者をバカにしている老害思考のような気もするけどね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Wu39):2023/02/24(金) 13:17:36.05 ID:C+ZZf1/qd.net
見た目の問題もあるけど基本的に男女で言ってることやってること変わらないのに男女で人気差が離れすぎているプレイヤーアバターキャラってどこかで失敗してる気がする

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-ZZQ2):2023/02/24(金) 13:27:59.81 ID:PPFOxOpKr.net
女主人公の方が人気は他の作品でも上になる事が多いけれどエンゲージは普段男主人公でプレイする人達も女主人公でやっている位だからなぁ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5ab-lyvg):2023/02/24(金) 13:37:51.50 ID:CzRjoqqf0.net
作中の言動が男だとキツくて耐えられないけど女ならまだ耐えられる…ってのも暗夜で通った道なのになぁ
ISは何も学ばなかったのか

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mfId):2023/02/24(金) 13:44:10.50 ID:5ViYzsdZd.net
俺は女リュールのギョロっとした目つきが嫌で女主人公の方が不快だったわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-8t4S):2023/02/24(金) 14:01:08.11 ID:9vKjpPDn0.net
どっちも気持ち悪い(キモいじゃなくて気持ち悪い)でFA
警戒色の変な生き物

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-h1bz):2023/02/24(金) 14:04:13.44 ID:pHaHKfOOd.net
書いてるのが女ってわかりやすいよな
モテモテハーレム主人公って男女共にある程度需要はある筈なのにオタサーの姫みたいなんだよ...
女ライターがどうとか言いたいんじゃなくて単に小室が透けてるのがキツい
あれが理想の「私」なんだろう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4b-o2cY):2023/02/24(金) 14:44:52.55 ID:WPd9cpcz0.net
>>501
任天堂から主人公ナヨナヨすぎるってら突き返されてるらしく、これでも修正されてるらしいよね。
でも十分気持ち悪くて、プレイした結果として、今作は主人公が1番苦手キャラになった。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf6-BTrK):2023/02/24(金) 14:56:44.15 ID:DrQS5nnz0.net
あれで手直しされてるからある意味修正後の主人公見てみたいとすら思った
今作男らしい男キャラそんないないけど主人公が一番女々しいとかギャグかよと

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdf6-BTrK):2023/02/24(金) 14:57:35.23 ID:DrQS5nnz0.net
訂正 修正後→修正前

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e381-kjjA):2023/02/24(金) 15:42:10.73 ID:PxAf3Pxu0.net
指輪を返してください!とかあなたはもう友達じゃありません!とか言ってるリュール男は完全にギャグ
リュール女でもアレなのに

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b9-vQc9):2023/02/24(金) 15:59:44.68 ID:zLPItqnT0.net
全キャラバイのパートナー候補にしたせいで男主人公でやると男に言い寄られてキツイってのはある
ベッドに起こしに来るのとか指輪磨きの喘ぎとか男相手にやりたくもないセクハラしてるみたいで虚無

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/24(金) 16:27:01.45 ID:IvroPx5v0.net
オタクにゲーム作らせるとこうなるを地で行く感じ
戦闘と曲とグラフィック担当だけ残して上層部含め総入れ替えした方がいいのでは

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/24(金) 16:31:55.31 ID:BHOImzrba.net
そもそもナヨナヨしてるって基本的に好感持てる要素ではないのよね
後で成長するとかやる時はやるとか別の側面があるならともかくただウジウジしてるのは男女関係無くマイナスにしかならん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a2-ZGtK):2023/02/24(金) 16:33:43.79 ID:V4IDTAg90.net
周回要素ないならストーリー面白くしてくれ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-+e6d):2023/02/24(金) 16:36:43.76 ID:bdUsMdz10.net
周回するならキャラを変わった兵種ルートで育ててみるとかあるんだろうけど
そこも微妙なんだよな、チェンジプルフのペナルティがないからどの兵種にも平行転職できちゃうし
兵種スキルを引き継げない、継承スキルも2枠だけだしカスタマイズ性もない

指輪が本体みたいになっちゃってるところあるからなあ…

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-UsBS):2023/02/24(金) 16:44:23.96 ID:jFKQawZGd.net
ステージクリア後の散策で普段から活躍するキャラ毎回同じ台詞しか言わないの疑問に思わなかったのだろうか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/24(金) 16:53:22.37 ID:BHOImzrba.net
チェンジプルフとマスタープルフでループする方式も食傷だわ
本当にifの焼き直しみたいなゲーム

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-hG+6):2023/02/24(金) 16:53:43.12 ID:kO2pVOPPr.net
モーション絶賛して今後もこのモーションが良い言ってる人見るけどやめてほしい
茶番ぽさオタクぽさが増してる要因の一つだと思う
変な口調や属性詰め込みキャラが多すぎて使いたくないキャラばかり
後半はまだ終わらんのかって思ってたわ
FEってだけで評価甘くなる人いるの謎すぎる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/24(金) 17:00:52.16 ID:IvroPx5v0.net
>>520
あれがせめてストーリーに関することを言ってたりするなら
苦痛にもならないしストーリーの補完にもなるだろうにな
もちろん飛ばしてもデメリット無しで

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-ZZQ2):2023/02/24(金) 17:02:50.75 ID:ji3d10510.net
セーラームーンも最初は泣き虫で戦いが嫌で戦闘中もビービー泣く主人公だけど物語が進んで行くと泣かなくなって来るし
旧無印アニメの終盤は仲間全員死んで恋人も死ぬけど一人で敵に立ち向かう心は持っているからね
小室はセーラームーンから何を学んだんだ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0daa-6saT):2023/02/24(金) 17:52:18.82 ID:rZ1p5uvp0.net
>>520
なのにスタメンから外したキャラはたまには使ってくれと懇願してくるという…
このバランスの悪さもマジで気持ち悪かった
気の利かないシナリオなのに馬糞とか妙なところで細かいんよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-NjnJ):2023/02/24(金) 18:12:38.03 ID:7LFe2k50d.net
>>523
なんかデメリットあったか?
飛ばしてもかけら貰えるぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-MNU6):2023/02/24(金) 18:46:29.69 ID:rw8GEnYbd.net
本スレにKMRが降臨してて草

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45ab-h1Ka):2023/02/24(金) 19:06:04.36 ID:IvroPx5v0.net
>>526
わかってるわかってる大丈夫
見ないことがデメリットにならないことが大事って言ってるだけだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-ZZQ2):2023/02/24(金) 19:28:11.26 ID:ji3d10510.net
擁護勢が躍起になっているね
発売一ヶ月経っても評価が上がらない
海外のユーザースコアも上がらない
二次創作、ファンアートも盛り上がらない
話題が無くなって空気になり始める
流石にマズイと思い始めたみたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75aa-Jpt5):2023/02/24(金) 19:41:35.30 ID:FvoRVRB/0.net
本当におもしろければ擁護なんてしなくても普通に話題になるし
プレイヤーも増えるし売り上げも上がるんだよなぁ
無理な介護が必要な時点で察しろと
擁護勢が率先して絵でも漫画でも小説でも書けばいいじゃん
自分は絶対に書かんけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-gzuO):2023/02/24(金) 19:43:07.42 ID:ctzb52Aaa.net
そんなに今の評価が不当だと思うなら布教用でも買って配って回ればいいさ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbaf-EPHO):2023/02/24(金) 19:58:05.13 ID:vIYHvwu20.net
kmrが覚醒でシリーズ立て直したライターとか言ってるけど
覚醒のメインライターはREDのチームが入ってたよね
kmrが担当したのは支援の一部と絶望の未来
ifだって白夜はキバヤシ自ら百枚書いたと言ってたし
透魔は大神伝のライターでクソ退屈だけどテキストの質はkmrと違って普通
キバヤシにこいつにも責任あると言われたのはkmrだけどさあ

覚醒ifがゲームとしてウケてもシナリオ褒められてたことは無い
擁護勢ってFEはこんなもん、今のスマホゲーなんてこんなもんとか
いつも所詮こんなもん理論をかますのが笑える

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-Lo7/):2023/02/24(金) 20:11:53.97 ID:JxO9v8l9a.net
そもそも覚醒もifもシナリオが受けて売れた訳ではないでしょ
むしろシナリオは一貫して酷評されてたし別にライターがシリーズを立て直した訳ではないのでは

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e572-mfId):2023/02/24(金) 20:49:19.94 ID:Q7Somz1A0.net
こんなん擁護してる奴らは今まで一体どんなゲームやったらそんな頭になっちまうんだ…wカップリングなくなっただけのifだろw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 21:00:42.92 ID:q81a7vge0.net
>>534
おそらくルナをクリアしたからしょうがなく擁護しているとおもうw
こんな糞ストーリーはノーマルで見ておわりでいいし、見なくてもいい時間の無駄
ルナーのゲーム性は変態のためのものであって一般に誇れるゲーム性ではない
要するに糞ゲ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 21:02:39.05 ID:JIkQB0xva.net
>>532
ifの原案がどの程度原型留めてるのか知らないけどエンゲージの作風見る限りほぼKMRが書いた説が濃厚じゃないの?
というかアレをキバヤシの責任とするのはあまりにもキバヤシに対して失礼だと思うが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 21:42:19.04 ID:M14dN2WE0.net
風花無双叩かれてるけど少なくとも主人公のキャラクターはエンゲージより良いと想う

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 22:14:36.59 ID:vIYHvwu20.net
>>536
インタビューでもついノッて予定以上に自分で書いちゃったとか言ってたし
白夜はキメラ状態なんじゃないかと思う、暗夜ほどkmrクオリティじゃないしね
生まれか育ちかってプロットは良かったのに
両国きょうだいとの結婚を実装したいISのせいで超展開になり
それを暗夜はkmrの劣悪テキストで表現したから更に酷いものができたと思う
本編もドラマCDも北島行徳が関わってるしifシナリオの責任はISの上部にあるというのが個人的な考え
ストーリーの雰囲気≒テキストの質と考えるとkmrの害は大きいけど
責任で言うならシナリオDを名乗ってるエンゲージが一番重いと思うな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 00:06:58.50 ID:uLENwvWa0.net
遭遇戦が索敵マップになってて指輪取られた後の撤退するとこのマップとかまんべんなく縦長に配置されてすげぇ困ったわ
索敵マップの突撃AIとか完全に運ゲーだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 00:12:08.82 ID:HUzO8tJf0.net
他でもない小室が「全部この人(キバヤシ)が書いたと思われるじゃんムキー!!」って馬鹿なツイートしてるからほぼ小室が書いてるでしょ
キバヤシからしたら本来30枚の依頼だったのを頑張って500枚も書いてあげたのに
それを小室なんかに丸投げされたんだから堪ったもんじゃないわな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 00:17:58.25 ID:HtsFWSBRM.net
小室テキストを自信満々に出せる小室ってかなり凄いよな
一体どんな環境で育ったらここまで自己肯定感高くなるのか
自分が頑張っても小室テキスト並みのものしか生み出せなかったら悔しくて泣くし恥ずかしすぎて本名入りで世に出すなんて論外

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 00:22:29.69 ID:Br/Ee7TP0.net
いくらアンチスレとは言え誹謗中傷になるからほどほどにな
俺自身もブレーキかけないと罵倒しまくりたくなるから気持ちはわかるが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 00:33:33.77 ID:rQe+STsOa.net
ただの誹謗中傷はちょっとねぇ…正直幼稚だし微妙にスレ違いだし
いや本人の発言見ると気持ちは分かるけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 00:34:19.89 .net
急にビビってて草

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 01:14:30.47 ID:cpZ2ZtZR0.net
>>535
こんな糞シナリオでルナは楽しめないというのは完全同意
そもそもSRPGの前にRPGとしての土台をちゃんとしろと思うわ
初見から全力でプレイするのは躊躇してしまうシリーズになってしまったなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 01:24:53.62 ID:6U7fJSxv0.net
西側の2国
豊穣のフィレネ
武力のブロディア
ここら辺でエコーズに似てるなと思ったけど
位置的に邪竜信仰のイルシオンがドーマ関係で草

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 01:33:51.85 ID:xyrDymfXH.net
今週は4494本か
このペースで売上下がるなら下手すると来週も20万行かないかもね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 02:02:38.11 ID:CsJnhEUE0.net
奇跡的な数字に草
しぬしぬくるしいしぬ
勿論プレイヤーが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 02:06:01.47 ID:agu8Zvbr0.net
評判良くないからジワ売れはないね
中古もすごい勢いで増えてるし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 05:46:25.61 ID:OszfImbI0.net
一周終わったら買い取りに出したわ
早めに売らないと価格下がるしな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 06:03:30.11 ID:OszfImbI0.net
シナリオの出来に目を瞑れば面白いから遊んでみてほしい、なんてユーザーに気を遣わせる時点で商売失格なんだよ
こんなにも娯楽が溢れてる時代に限られたお金や時間を費やしてまで遊ぶゲームなんだから、少しでも嫌いな要素があればストレス溜まるし、次回は買わないって思われても仕方ない
買わなくはないとしても人柱レビュー出揃うまで様子見するとかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:13:58.02 ID:xyrDymfXH.net
この路線擦り倒すと売れなくなるって事がはっきり数字に出たのは良い事だね
あとはISが学習するかどうか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:47:34.12 ID:8opZ8J/S0.net
アンケートに書いても喉元過ぎれば熱さを忘れるみたいなものでしかないなら、数字で出てくれるのが1番効果ありそう。

今回のテキストにGO出せる時点でISのチーム力やセンスにも疑問を持ったから自分は次からはよっぽど評判良くないと買わないだろうと思ってる。本当に良いものは擁護しなくても評判がいいから。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:52:58.10 ID:xyrDymfXH.net
熱さ忘れるも何も商売なんだからどれだけ評判悪くても売れるならそりゃ無視されるわ
だからこそ風花が売れてエンゲージが爆死したのはデカい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 08:53:15.64 ID:y6kprkyra.net
次回作はまた出生の秘密を持つ名有りキャラ全員の運命を握るプレイヤーの分身的性別名前変換可能主人公でストーリー作るつもりだろうか
もうこの路線ワンパターン化してて限界を感じるんだが?ストーリー作る制約になってるだろ
分岐システムのベレトスでマイユニ路線はもう極まってたとこにシェズ、リュールは完全に蛇足に感じた
現に売上は風花を越えられなかった、この路線はもう下降線と言えるだろう
支援会話・支援Sとかいう恋愛シュミュレーション的コンテンツでギャルゲ乙女ゲ客釣って肝心のメインストーリーはお粗末って本末転倒だろうが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 09:22:37.96 ID:8j8hWyhP0.net
シナリオライター首にしてまともなやつにすればいいのになんでやらないんだろうねぇ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 09:31:10.00 .net
そりゃお前みたいなキチガイが人事権持ってないからやろw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 09:31:53.36 ID:6H8jdaGPd.net
>>555
ギャルゲ乙女ゲ要素で釣ったはいいが遥かに劣化してキャラクターを全員性別差分のないバイにしたから不評だぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 09:46:09.01 ID:CsJnhEUE0.net
>>555
でも主人公がただのモブでベルコンパセリだったらやってて面白くもなんともないんだなコレが
その辺難しいよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 10:50:50.92 ID:JVRkdj1Ur.net
>>555
風花は無印で主人公マンセーした時点で無双もストーリー作る制約になってると思った
無印ベレトスが作り上げたハピエンを貶めないために無双はシェズの正体含めて意味不明な終わり方になってた印象

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:09:51.83 ID:UVDCdI7Ca.net
そもそも性格も出自も設定されててベラベラ喋るなら自分の分身には見えなくない?
逆にそれで良いのであれば従来のマルスの枠をプレイヤーの分身という事にして従来通りの戦記物やっても特に問題無い気がするんだが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:10:12.37 ID:ruasE//Vd.net
なんかまたエンゲージ批判しないで風花ガーって変な人湧いてるな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:14:06.71 ID:1jgiNCu90.net
風花が異質風花よりよかったが合言葉だからな
売れたのがよっぽど悔しかったんだろうなって
やっぱり社員では?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:22:20.39 ID:UVDCdI7Ca.net
エンゲージと共通する不満が他作品でも見られるなら流れとしてそこに文句が出るのは普通でしょ
覚醒ifはそれが多いからよく槍玉に挙がるし、マイユニ無条件チヤホヤに関しては覚醒ifエンゲージが特に酷いというだけで新紋章からずっと続く問題

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:29:16.51 ID:hEesS2NUd.net
>>564
ベレトスはマンセーなんかされてないけどな
エガ以外の級長に初期は表向きはフレンドリーだけど内心は嫌われてるし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 11:30:31.85 .net
少なからず主人公が持ち上げられるのは普通なのにこの逆張りガイジ共は……

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:32:18.51 ID:UVDCdI7Ca.net
>>565
俺もマンセーとは感じないしそもそもベレトスはマイユニではないという解釈だけど個人の感想なんてどうにもならんよ
アンチスレである以上感情と主観100%で叩く事を禁止する事はできない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 11:43:29.71 ID:8opZ8J/S0.net
少なくもとベレトスは目線くださいとか、士官学校の先生だと分かった瞬間にジャンピング土下座はされて無かった。

ところで今Twitterで「エンゲージ 神ゲー」ってワード書いてる人が一気に湧いてるけど、1ヶ月経って売上芳しくないから口コミ操作し始めたかな。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 12:02:08.71 ID:UVDCdI7Ca.net
ああいうのって覚醒ifから入った連中が古参面してるのかね
過去作をその2作しか想定してないなら「FEのシナリオはいつもこんなもん!」って言い分もその通りだし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 12:08:45.79 ID:Br/Ee7TP0.net
真面目な話をすると、風花雪月と比較するまでもなくゲームとして微妙なんだわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 12:29:24.37 ID:UVDCdI7Ca.net
というか何か発言する度に一々エンゲージの否定派である事をやんわり示さないと信者疑惑掛けてくる空気どうにかならない?
そんなもんこのスレに来る時点で当たり前やろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 12:32:15.51 ID:cdufAXR60.net
そもそも戦闘楽しいから神ゲーって言っているけれどSRPG自体人を選ぶジャンルなの忘れてるよね?
だから戦闘以外でモチベを維持する他の何かが無いと一般層は買ってくれないと思うよ?
だって戦闘部分で釣れるのはゲーマーの人達だろうし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 12:38:40.26 ID:WRoM2sNA0.net
せっかくのエンゲージ新規に擁護のつもりでも「FEのシナリオはいつもこんなもん」って言ったらシナリオ軽視勢以外は「じゃあFEはいいわ」ってなるよね
新規にFEを宣伝したいなら「今回はシナリオは残念だけどいつもはもっと面白い」とでも言うべきなんだよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 12:45:49.35 ID:Br/Ee7TP0.net
そもそもSLGの駒にキャラクター性とストーリーを付け加えたことで親しみやすくしたジャンルがSRPGじゃん
今作はシナリオはもちろん、キャラも薄いし育成も微妙なのにSLGとしては面白いからって言われてもなあ…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:49:55.97 .net
>>571
おっ
エンゲージ信者か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:07:47.03 ID:y9x16ipW0.net
覚醒のストーリー批判を真摯に受けて言うてifで更に上を行くカスストーリー作りやがってエンゲージでまた更新とはなぁ
ifは切り替えてとんでもストーリーを楽しむ方向で最後までやったけど今回は投げた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:13:18.12 ID:4E1jZlt1a.net
取っ付きにくさを克服するためにマイユニ恋愛入れたりロスト無し取り入れたりしてたんじゃないのかよと
その一環として外の空気入れるために風花出したのかと思ったら次にこれが出てくるもんだから驚いたよ
出来自体よりも覚醒ifであれだけ言われてまだこれでいいと思ってそうな姿勢にガッカリしてんだわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:31:09.21 ID:vMaNvUgj0.net
>>577
ほんまそれ
SRPGひろくプレイしてもらうために
カジュアルフェニックス導入したり
マイユニ恋愛入れたはず
覚醒ifは慣れない要素詰め込んだし
シナリオテキスト糞しゃあないよなで我慢して
リメイクとはいえエコーズが追加含めてまあまとも
風花がシナリオほぼ外部とはいえやっと頑張った
からのエンゲてほんまISさあ、ってなるわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:38:12.37 ID:Mja1694td.net
まぁwエンゲージキッズの頭にはお遊戯会くらいのシナリオの方が丁度良かったかな…😂

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:39:59.74 ID:dFi9+Etg0.net
ゲームだけ見て評価してたのに〜と言われても意味わからん
スタッフインタビュー読んでれば10年何も成長してないと分かるのに

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:48:33.67 ID:eYDry2cca.net
まず自分がゲームに入り込んでキャラと恋愛するのがもう古いんだよね
軟派路線で行くならこういうトレンドにはむしろ敏感にならないといけないのにISは覚醒の成功体験が忘れられずマイユニハーレムから抜け出せない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 13:55:08.16 ID:49KBFgU7d.net
>>581
キャラ同士のペアエンド削除までしてハーレム完成させたのにめちゃくちゃ不評で草

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 14:14:03.04 ID:Lk8a6yPJ0.net
発売1ヶ月で中古価格風花と変わらないの草

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 14:25:28.23 ID:vMaNvUgj0.net
シナリオクソ以外でも
1本道で育成も窮屈で遊びができないゲームが
今の時代受けるわけなくねって
リソース管理がーとかいってるマゾブレマーは
ルナだけにおしこんどけっつの
制作とマゾプレイヤーのオナりあいを
一般ゲーマーにまでおしつけようとするから
また人が離れて寄りつかないジャンルになっていくんだろうが
UIのクソさも含めてプレイヤーの立場で考えるってことを
今のIS完全に忘れてんじゃね
それこそ外部成分多いのに成功した風花に嫉妬しすぎて
覚醒ifで見えかけた大事なものまで見失ってんじゃねーのって

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 14:35:08.20 ID:eYDry2cca.net
変な改行してる子は高難易度クリア出来なかった小学生?
それとも信者の自演?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 14:35:49.52 ID:uLENwvWa0.net
杖で回復する時にHPたくさん減ってる奴より1だけ減ってる奴を最初に選ぶとか前からこんな感じだったっけ?
一番減ってる奴を最初に選ぶようになってなかったっけ?
レベルアップで1だけHP減ってる奴を選びそうになるからうざいんだけど
そもそもレベルアップで最大HP増えた時に満タンにならずに1減った感じになるのが意味わからんけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 14:49:27.31 ID:1jgiNCu90.net
同じクソでも歴代最高だと思うんだわ
中の作りはIFの方が全然頑張ってたように思う
ルートがあるから少なくとも3回は遊べるしマイユニ顔を作る楽しみもあったし
エンゲージは男女差もないしそういう意味でも全部固定でクソつまらない
だから1周でいいやで終わる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 14:49:38.85 ID:GDufBZTb0.net
今回兵種で覚えたスキルを他の兵種にクラスチェンジすると引き継げないんだな…
前からこんなんだったけ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 15:01:25.83 ID:5iGYPbQ10.net
>>581
FEってファンの中には後日談での意外なカプエンド要素に期待してる層も多かったのにな

マイユニ様以外恋愛お断りどころか性別問わず総当たりにして雑な作りにした所為か覚醒ifで結婚要素持ち上げてた連中すら盛り上がってないの流石に笑うわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 15:29:56.25 ID:cdufAXR60.net
エンゲージは開口幅が広いように見えて実際的にはあらゆる面で狭くなったFEという感じ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 15:33:34.41 ID:vMaNvUgj0.net
>>585
自分あてのレスか?
何か言いたいことがあるならアンカしてこいよ
スマホからじゃ改行適度にないと読みにくいんだよ

ルナやる人間ほど自分たちが少数派って分かってるはずだし
そんな人間だけに向けられたんじゃ
FEシリーズ畳めってまた言われる状況になりかねないって
分かってるはずだが?
格ゲー界みたいな惨状になってほしくねーんだよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 17:55:46.74 ID:sECVYy8T0.net
男主人公でやってたらお目覚め会話とか言う要素で男キャラも発情したようなセリフ言ってくるのマジで怖気がはしるわ
このせいでまだマシなほうだと思ってたキャラまで嫌いになってしまった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 17:56:52.77 ID:eHMBD/TC0.net
何度も言ってるけどカスタムできなくて性格固定の主人公全然マイユニ感ないんだってば
エンゲージは覚醒if以下

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 18:35:27.58 ID:BOrDgRVq0.net
性格名前固定主人公で結構だけど、だったらもっと周辺を作り込めるはずだよね
男女で本人のセリフも周囲の反応も全部一種類、且つ浅いって…
主人公の性差は声優の演技頼りなんだなーと思ったわ
kmrシナリオでメインストーリーと支援がフルボイスって初めてなんだよね
覚醒ifが同じ仕様なら印象変わってたと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 18:39:46.44 ID:DyLKA95Xd.net
エンゲージの世界観が批判されたら信者がナーロッパ世界観をFEに取り入れたのはもっと評価されるべきだ!なんて擁護してる
逆張り大変だなぁ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 19:12:38.94 ID:cdufAXR60.net
風花に嫉妬している暇が有ったら何故風花が売れたか考えろよ…
嫉妬して逆張りしたら何処に向けて作ったのか分からないゲームになっただけじゃん
覚醒の時より分かり易かっただろ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 19:17:05.52 ID:cpZ2ZtZR0.net
逆張りってオリジナル性無いよね
制作側は新しいことやってるつもりでも分かりやっすい逆張りは所詮コピーよ
エンゲージは本当何やりたかったのか最後までよくわからんゲームだった
作ってる側も多かれ少なかれそういう自覚あるのでは?闇鍋のようなごっちゃ煮感

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:05:13.90 ID:1jgiNCu90.net
全てがチグハグなんだよなぁ
アルフレッドが初登場で勇ましく槍振り回して現れても姿がヒラヒラかぼちゃパンツじゃ
変な笑いしかでないんだよ
魔導士系ならまだしも肉弾型ならもっと騎士戦士っぽい格好にすればいいのに
どうしてあんなとんちきな姿に

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:29:50.73 ID:oMnvJp6Y0.net
>>569
もう10年前のゲームだから覚醒で古参っつってもわりとおかしくはないんだよ
シリーズで言ったらそりゃ違和感あるのはわかるし覚醒ifでシリーズ語るなってのももっともだけど
GBA~DS時代にいた加賀原理主義者も当時で言えば10年前の古参ってわけだし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:30:55.61 ID:agu8Zvbr0.net
大道芸人の集団みたいだよな…

風花は学園が舞台なだけあって少しずつ違う制服デザインが秀逸だったし、細かいけどエコーズの村人トリオは普段着っぽい服の上に簡素な防具、でもそれぞれの性格やら出てるってデザインで感心したけどまぁ比べるのも酷か
派手ならいいやんみたいな感じなんかな
神ゲー()言ってる層は難しければそれで良くてストーリーも世界観もどうでもいいみたいだし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 22:04:30.00 ID:cO8BsIwK0.net
担当イラストレーターのこと今風の絵柄とビビッドで目を惹く色彩で好きだったんだけど
エンゲージでガタイのいい男や年寄りが描けないこと露見してガッカリした
ロイやセネリオが原作より老けて見えるから少年も苦手そう
セネリオの背高すぎてテリウスは巨人の大陸なのか?って言われちゃってるし
FEみたいに老若男女描かなきゃいけない仕事はもうやって欲しくない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 22:22:15.87 ID:DrjdNrgG0.net
シナリオ酷すぎだろ、小学生でももっとマシな話作れるぞ
なんで1000年も経ってるのに文明レベル変わった様子ないんだ、時止まってたんか
土地が裕福な国一つだけで他三国は山岳、雪国、砂漠ときびしい。真っ先に侵略されるだろ、それなのに1000年経っても国土は綺麗に四分割
同盟結んで維持なら政略結婚とかで王族嫁いでるだろうにその辺の描写一切無し。そもそも登場したキャラ王族直系だけなのおかしすぎる、分家皆殺しにでもしてるのか
外海に他大陸ないのか、今作も覚醒if同様に鎖国状態
他にもあるけどこの辺で。怒りの長文でした

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 22:31:47.31 ID:Qmk4g8Rh0.net
>>601
まさに今時の人気レーターって感じだな
塗りだけキラッキラでデッサン力ゼロのやつ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 23:11:15.84 ID:Br/Ee7TP0.net
>>602
すげえなあ、全くその通り過ぎてぐうの音も出ないわ
いい加減な世界観構築だからそういうツッコミも来るわね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 23:16:35.06 ID:8j8hWyhP0.net
とにかくシナリオライターが糞

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 23:19:03.73 ID:E6pI7q1n0.net
KMRさんが深く関与してるFEの歴史は1000年単位でしか描けない決まりになってるんだ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 23:31:02.20 ID:PlbLyJtr0.net
>>601
マッチョ描けないもそうだが、自分は女がみんな同じ顔ばかりでキツイ
どうも年齢の描き分けが身長だけで、それ以外みんなおんなじ顔だから年齢差がわからないから飽きてくる
おばさんは男と同じ顔になる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 23:40:52.17 ID:8j8hWyhP0.net
細かいことだけどネットワークで他人と協力や対戦するコンテンツも過疎ったら終わりだし
それに関連してるアミーボもアホらしい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 23:50:45.80 ID:6BYhf+6P0.net
feエンゲージという作品そのものが消滅しないかなw
乱暴な言い方だけど不快すぎて記憶から消したいレベルw
こんなゲームなかなかないよw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 23:55:13.04 ID:ltFMT+dEd.net
なにを思って過去作を嫌ってサイファなんか潰れろと言ってた人間に過去作キャラが関わるシナリオを書かせようとしたんだろ見事に失敗したしな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 00:46:50.86 ID:yEdXkw4L0.net
>>606
覚醒シリーズの大陸史があるなら是非とも見てみたいです
穴埋めできるだけの情報量あるのか不明だけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 00:54:34.94 ID:Q0+k9WbC0.net
>>602みたいなちょっと考えるだけでこの世界(設定)どうなってるの?的な疑問があまりにも多いんだよな
この件については制作陣としては四季モチーフの四国配置しておこう!ってだけなんだと思う
他にもエレオス全土に神竜信仰が根付いてるのにイルシオンだけ邪竜信仰してて
でも邪竜信仰のイルシオンにも神竜の指輪預けてるとかよくわかんないんだよ
風花の時は二次創作以外に考察とかもすごく盛り上がってた印象なんだけど今作はさっぱり見ない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 01:49:52.40 ID:1NuZIWkrd.net
Amazonのエンゲージ評価見ていたらツイと同じように神ゲーだの言ってる怪しいアカウントがエンゲージに☆5つけていて笑ったわ
業者に評価上げてくれるように依頼したんだね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 01:56:15.07 ID:JRaEG+6Xa.net
寒冷で痩せた土地のイリアは傭兵業が主産業
西方三島は鉱山資源が豊富で腐敗したエトルリア貴族による搾取が横行

こういう説得力のある世界観作りがしっかり出来てたGBAがエンゲージと同レベルはまずありえないんですよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 01:59:39.83 ID:n9A9WGYT0.net
あんまり売れてない割にエンゲージ本スレはよく伸びてるね
蒼炎の軌跡とか半年かけてパート50だったのに1ヶ月でその3倍以上って

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 02:15:21.27 ID:1NuZIWkrd.net
>>615
蒼炎はネットやってる人が少なかった時代の作品でしょ卑下するほどでもないと思うが
風花雪月はエンゲージ以上だった気がする兎に角話す話題が多かったからな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 02:16:30.30 ID:dGUy16Ep0.net
>>613
別に個人の感想だから神ゲーでも☆5でもいいんだけどさ
そう思って評価するなら普通その理由を長々と書くと思うんだけど高評価は一言ばかりなのがお察し
マジで不自然すぎる
どんな手を使っても意地でも4までは上げたいんだろうなって

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 02:20:07.17 ID:Q6dCQ8Yya.net
ゲームキューブはスイッチみたいに普及してないし一般人がゲームする時代でもない
ネットやる人間なんてさらに限られる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 03:00:12.97 ID:7m1CDRhE0.net
ただでさえ負けハードのGC末期に出たゲームとSwitchとネットが一般人にも普及して任天堂とSNSの力で宣伝バーストかかってる現代のゲーム比べるとかどれだけ頭悪いんだよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f6-okFi):2023/02/26(日) 07:35:21.40 ID:0U3qipzM0.net
>>615
kmrさんおつですw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 694b-Ulub):2023/02/26(日) 07:48:46.72 ID:F5Ij9wnw0.net
AmazonやTwitterは急にエンゲージを神ゲー化するムーブが始まってるから業者を使っての印象操作のテコ入れ始まったんだろうな。しかしまともにプレイしての評価4が妙に少ないのがこのゲームのリアルを物語っている。

神竜様は目覚めた瞬間から何もやってなくても持ち上げて貰えるけど、世間のエンゲージの評価はそうは行かなかったようだ。

海外評価サイトでは現時点のユーザー評価でBAD(40/100点以下)をつけてる人の率が旧作の4倍。BADつけた人のコメントが長くてリアル。
なお、テコ入れはこちらまでは手が回っていない模様。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9daa-ZkZH):2023/02/26(日) 08:30:14.78 ID:PE1OjELq0.net
立地が厳しい国が他国に傭兵として働きに出て食っていく
ってリアルだとスイスだもんな
今は金融と山岳地帯で綺麗な水使えるから精密機器産業が主みたいだが
バチカンの衛兵は今でも歴史的経緯からスイス出身だとさ
リアル地理歴史の知識ベースにあるから土台の設定がぐらつかない

こういうのkmrと鄭D全く興味ないことはよく分かるし
この人らが出すものはこれからもなろうファンタジー以下の何かしかならんだろうな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-bXLP):2023/02/26(日) 08:37:23.97 ID:xut4aRfY0.net
スイスはチョコレートも美味しいよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-1eym):2023/02/26(日) 09:23:09.82 ID:4d0YKZ4Ma.net
地理歴史の知識が無いなら無いで中途半端に戦記物の要素入れないで純粋なファンタジーシナリオにした方が良いと思うんだけどな
ステラグロウなんかはそれで王道の良作になってるし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9daa-ZkZH):2023/02/26(日) 09:29:22.04 ID:PE1OjELq0.net
FEから戦記要素抜いて魔物とだけ戦って最後竜討伐って
ただの大幅劣化ドラクエだろうけど
国や戦争に興味持てない考えられない書けないのに
社内政治でライターkmrにするしかないなら
そうしたほうがマシなんだろうな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-aucd):2023/02/26(日) 09:33:41.00 ID:f7AXSsu40.net
中学生レベルでも世界史学んでいれば、1000年て色んな国が滅びて新しい国がたくさん生まれるんだけどな
眠ってた期間1~2年のほうが自然じゃね、1000年てなんでそんなに盛ったんやろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 10:15:21.73 ID:JQFIhFxLM.net
盛った割にその1000年にもあまり意味持たせられていないという

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 10:47:43.47 ID:BIJGPqTld.net
きっと新しい国出来たり技術発展すると主人公母が消し炭にしてみんな諦めた世界なんやろ...

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:51:47.46 .net
そもそも戦記戦記って懐古厨が勝手に押し付けてるだけで別にそんなつもりで作ってないだろ
そんな退屈なシナリオやってるから一度シリーズ死にかけたんだしさ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 11:02:36.74 ID:ou29ccBid.net
日本の歴史も知らなそうだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 11:28:59.90 ID:LPxbCh1N0.net
>>602
最初のPVで綺麗な四分割国土見てこれあかんヤツと思ったw
小学生が考える世界地図

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 11:55:48.50 ID:w6DbnhiCa.net
>>629
作らないんじゃなくて作れないんだろ
ゆとり教育の弊害か戦記物よりキャラゲーを好む傾向になってしまったのか
暁までのファンと覚醒からのファンで意見の食い違いがすごい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:59:53.03 .net
>>632
そりゃ売れないものは作れないよ
そういうのやりたいなら別のゲームやりゃいい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:10:11.60 ID:y0esoh2e0.net
ブロディアの途中でリタイアした
色々言われてるテキストと拠点もだけどストーリーも頭おかしくて辛い

国境の橋すら攻略できてないのに敵の本拠地と最も遠い南の国境沿いに奇襲仕掛けるの意味不明
最初は山岳の国はほぼ陥落したのかと思ったけど空からのみで陸地は安全と補給線ない行軍にびびった
橋がダメなら海軍とでも連動して港落としにくるとかあるだろ
しかも囲まれてるのに気づかなかったとか言い出す騎士もいればそいつをすんなり城に入れる敵もおかしい
そもそも王子自ら南の国境を警護してるんだ
同盟結んでるんだから警戒すべきは東だろ
それに普通は使者通してから会うだろうし身分示すために旗掲げるなりするだろ
誤射するよりさせる方が土下座しろよ
土下座する方も見せられる部下の気持ち考えろよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:11:18.89 ID:yzGk+czga.net
戦記物じゃないからというよりそれ以前の問題だから困ってんだよ
添削くらいはしてくれないかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:13:00.79 .net
ファンタジーによくもまぁ顔真っ赤にしてつっこむおじいちゃんの多いこと

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:19:28.11 ID:6a+w1OYj0.net
さすがにゆとり教育と結びつけるのは無茶苦茶論理すぎる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:21:06.82 ID:Trx+ESq7d.net
スタッフの頭の中はこんな感じなんだとわかりやすい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:37:25.56 ID:7FmeAB7Fd.net
ファンタジーなめんな
指輪物語もハリーポッターも精霊の守り人も空色勾玉もファンタジーだ
異世界描くなら歴史も地理も文化もちゃんと考えて設定するべきなのに素人の考えた童話より浅すぎる設定しか出せないならなろうでチート異世界ものでも書いてればいい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:37:59.09 ID:V3S9AHoE0.net
>>631
わかるあの地図と1000年ていうワードであっ…てなったわw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:40:06.94 .net
こんだけ嫌ってても離れられないのがFEの魅力か
悲しいね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:41:23.60 ID:xut4aRfY0.net
なろうは所謂『なろう構文』とかエタらせる文化が駄目なだけで、なろう作品自体が悪いわけでもなかろ
あんまりチートチート言ってしまうと、魔法使えるキャラや竜人が居るってだけでもチートみたいなもんだから
単に見せ方が良いか悪いかだろう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 12:47:51.37 ID:dHCyRZLf0.net
エンゲージはなろう以下だねなろうでも上位の作品は設定が作り込まれていて面白いから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 13:03:04.64 ID:PE1OjELq0.net
今度アニメ化される薬屋とかな
原作なろう出身でクソ売れてるみたいだが
中国人がつべで
「中国人目線で見ても中国の歴史文化ちゃんと知った上で
色々混ぜて中華ファンタジー世界として作ってる
と分かるから見るの楽しい。
ベースは唐なのも妃の名称とかで分かるよ」
という評価してるの見たわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 13:35:59.64 ID:sisbY7h/0.net
crico株式会社ってところが支援会話とシナリオの一部を担当したって公言してるけどそれにしたって流れがむちゃくちゃわかりにくい
twitter.com/Crico_jp/status/1625079727093616640
(deleted an unsolicited ad)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 13:40:03.55 ID:oYMrZ4XTa.net
>>637
考える力が失くなった奴が増えてキャラゲー路線に舵取りされたと考えると揶揄されてもしゃーない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 13:46:40.30 ID:u4Gj0ETKd.net
久しぶりに蒼炎やったけどすごいなwたかがゲームだけどめっちゃ考えさせられるわw
エンゲージビーム!!した後だと尚更身にしみたw😂

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 13:56:02.21 ID:JLsCEC9v0.net
シナリオ外注するなら全部外注先に任せた方がいいのでは?
監修できる人もいないみたいだしさ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 13:57:18.28 ID:oYMrZ4XTa.net
ワイも蒼炎やりたいわ、ハードなくて出来ない奴けっこうおるやろ
結局覚醒売れたのは3dsの普及率が一番でかいと思う、なまじ売れたせいでkmr含む変な奴らが増長した結果が今のfeやろな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 14:00:00.86 ID:zmjF6Ew20.net
エンゲージは本当に何も残らないから
色だけ奇抜な虚無ゲーだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 14:08:35.21 ID:a+qbPYLX0.net
覚醒ifに疑問持たなかったキッズも10年立てば少しは成長する
3回も同じこと繰り返せばよっぽどのバカじゃなければ本質に気づく
ISは何年経っても変わらない死ぬまで変わらない
支えつづえけるならその覚悟を持つことだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 14:15:24.67 ID:dVqwX1N50.net
フリマアプリで売ろうと思って見に行ったらもう相場下がってんな
もっと早く売ればよかった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 14:26:55.42 ID:bObgdpPn0.net
FEだからって戦記物である必要性はないんだよ
初期作品とか烈火の剣あたりも話の本筋は一般的なJRPGだし
ただ、これらの作品もちゃんとそれぞれの国の背景は描写されているからね…

エンゲージなんてお話の中に4カ国存在する必要がまるでない
極端な話主人公と紋章士、ソンブル、その配下だけでも成立する

散策してもそれぞれの国の事情とか説明するキャラがいないしアイテム回収作業にしかならないからな
そこも風花雪月の散策との大きな違いでもある

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 14:33:02.95 ID:yzGk+czga.net
>>645
ここで以前支援の中にはまともなのが混じってるみたいな話題出てたけどもしかしてそういう事なのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 14:43:36.63 ID:bObgdpPn0.net
cricoくんのシナリオ品質は正直よくわからんのだけど
もし比較的マシと言われているシナリオ終盤あたりを担当しているとかだったら笑うよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 14:50:33.61 ID:uCbyhz6jr.net
FEって海外に売れてナンボの作品じゃないの?
覚醒も多くが海外売上だったし
その海外の好みじゃ無いキャラデザやロリばかりにして本当に何したいんだIS

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 15:18:57.67 ID:5to+0lnt0.net
どうせやるんだったらなろう作家にシナリオ書かせて
ファイヤーエムブレムエンゲージ
~転生したら神竜だった件~
くらいに突っ走ればよかったのに

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 15:21:39.80 ID:a+qbPYLX0.net
>>653
そもそも風花が「国が2つだと少ないけど4つだと多いから3つにしよう」だぞ
外注ですら3つが限界だしifでは2つすらろくにかけてないぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 16:09:09.99 ID:xZo6a7bfd.net
覚醒ifはマップキャラドットで3Dも当時の中でも稚拙なほうだったからバカストーリーでもライトゲーとして多少馴染んでたのはあるかもしれない
エンゲージは変に技術力上がってそれなりの見栄えにクソストくっついてるから拒否感すごい
良さげなモデリングにキモキャラデザ作らせるとかもせっかくの技術が無駄すぎる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 16:10:58.45 ID:yFn+MoR7r.net
天拍の刻動+この効果で500ってバグっとるな
救済措置か何か

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 16:53:14.99 ID:C/606B2Ga.net
別に戦記物でなくても面白ければ評価される
登場キャラの多さが売りだからそれぞれに役割を持たせると群像劇になる、だから自然と戦記物が採用される
別に登場キャラが没個性にならないで、尚且つ面白い内容なら何でもいいよ、無理だろうけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 16:57:17.73 ID:xvg/j0fka.net
風花は舞台になるのがフォドラ三国というだけで外部にダグザとかパルミラとか異民族国家が色々あるから特に不自然さは感じなかったな
三国志ベースだろうし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:02:40.25 ID:tYDkpaMUd.net
ストーリーとテキストまともでもこの絵はきついな
エンゲージは両方お似合いだな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:04:59.15 ID:0H+jKdzWa.net
風花は世界観と設定は良くできてる、読むだけでもけっこう面白い
ただ分岐が多くて少し生かせてなかった印象
4分岐もいらん、2つくらいで内容濃くしてほしかった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:17:27.59 ID:H+ESWRB10.net
風花は元々は3ルートだったんだけど任天堂の横田が帝国ルート入れたいと言ってきて仕方無く紅花ルートが急遽追加されたらしい
原案の草木原は入れたくなかったらしいけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:21:31.94 ID:cegTXOou0.net
後の方にバランス放棄した雑な性能のスキルが出て来る一方で
返さなくていいwwwみたいな扱いで煽られる指輪もあるっていうね
胸糞悪い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:22:03.73 ID:tzhQ0tw8d.net
帝国ルートあって良かった。無かったらエガちゃん可哀想な感じになっちゃうし。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:25:40.30 ID:3Vkb+/3v0.net
いつまでも主人公の喋り方が頭悪すぎてうんざり
ユナカの真似するのもキモかったけどもう友達じゃありません!とか小学生かよ
記憶喪失どうこうの問題じゃなくテキスト作ったやつの低知能が透けて見えるだけだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:39:20.60 ID:H+ESWRB10.net
>>667
ただまぁ其れがきっかけでエガちゃん賛否両論キャラになってしまった理由の一つみたい
帝国ルート入れなかったら他の調整とかに制作時間とお金使えただろうとか言われてしまったからね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:45:47.55 ID:JrKl41Zp0.net
>>659
映像面がリアルになると
昔の紙芝居や文字だけの頃のノリでストーリー展開するとダメってのは
他のゲームも通って来た道なのにな
まあそれだけ映像面の進化が遅かったシリーズってことなんだろうけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:47:38.93 ID:MB6BsNTRr.net
しつこく風花の話してる奴なんなの
ここエンゲージアンチスレだし風花の話は風花スレでやりなよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:48:17.24 ID:dGUy16Ep0.net
言っても言っても出て行かない
ワッチョイなしの信者と一緒だ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 17:50:58.91 ID:IWnMm7Uqa.net
前作なんだから比較対象として風花が出てくるのは当たり前でしょ
別にエンゲージ持ち上げてる訳でもあるまいに何がそこまで気に入らないのか分からん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:03:20.26 .net
この世のすべてが気に入らないおじさん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:06:53.86 ID:mIVVyn3u0.net
終盤盛り上がる言われてるけどむしろ終盤の展開の方がガッカリしたかな
普通にマロン殺したくせにあとから家族だったとか急に性格変わったようなこと言うし、その後2ステージは過去の自分と異形ルミエルとか敵キャラのネタも尽きてるしただただ龍紋壊しに行くだけだし、特に自分が気に食わないのは最終章にソンブルが実は可哀想な奴で寂しかったとかさ…
正直ソンブルは純粋な悪役キャラが良かったなぁ
途中まで特に何もなかったのに終盤に取ってつけたように可哀想だった〜が追加されてるのが違和感しかない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:08:56.54 ID:6mqcQ/OP0.net
エンゲージと比較して語るぶんにはいいが風花単体の話はスレ違いだからちょっと

エンゲージは旧作キャラを巻き飲んでるのがタチ悪いわ
指輪磨きで喘がせるのキモイし
ルイとかいう奴が紋章士でホモ妄想してるのもキモイ
エンゲージの出来がどれだけ悪かろうと旧作巻き込みさえ無ければアンチスレに来るほど嫌いにならなかった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:13:41.13 ID:pBKlo2bD0.net
あと別にアンチじゃないからアンチスレって付けるのをやめないか。
変に擁護してるやつこそFEの未来を崩壊させるアンチだろ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:20:26.95 ID:Ik0VO9TXa.net
そもそも主人公だけ単独で引っ張ってきて旧作キャラ大集合!ってやられるのが個人的にあまり盛り上がらない
仲間が何十人も仲間になるゲームで主人公だけ作品の代表として持って来られても「主人公にそこまで思い入れ無いしなぁ…」って感想になる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:24:26.89 ID:H+ESWRB10.net
スレチな話したのはごめんなさい

エンゲージ肯定派からは何故か旧キャラの扱いに対しては何も言わない人多いんだよね
普段は原作レ○プするなと言っているのに

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:30:56.07 ID:caP3a0JX0.net
やたら絆を強調するけど家族・仲間・紋章士と矛先がやたら散らかるせいで
主人公がその場その場で誰にでも適当にいい顔する八方美人みたいになってるよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:36:58.56 ID:Ik0VO9TXa.net
流石に>>677みたいな事言ってる奴は引くわ
もはやエンゲージを叩きたいというよりエンゲージを嫌いな自分を世間に肯定して貰いたいに目的がすり変わってる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:40:18.25 ID:bEs42Qw7a.net
主人公すらハブられてるし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:40:45.74 ID:bEs42Qw7a.net
旧キャラのな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:40:51.11 ID:lKMVs3bYd.net
メイン絵師に全部新規で描かせろとはいわないけどお祭り作品でガチャで出てくるキャラがただの旧作の絵の使い回しなのなんか凄くソシャゲ感ある

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:46:54.21 ID:pBKlo2bD0.net
>>681
お前の人生みたいだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:51:16.07 ID:Ik0VO9TXa.net
発狂してて草

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 18:52:12.66 ID:cegTXOou0.net
主人公でもないのに執拗にごり押しされてるキャラがいるんですがそれは

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 19:32:59.23 ID:F5Ij9wnw0.net
エンゲージはFEHの新章ぐらいの存在感。
ストーリーとかあってないようなものだし、キャラもFEHぐらいにペラペラだからどうせすぐ忘れられるでしょ。
FEのナンバリングタイトルとして出たのが何かの間違いだと思ってる。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 19:41:54.23 ID:pC5ham5ka.net
FEHでもそうだったがアイクのとりあえず適当に持ち上げとけば文句言われんだろみたいな雑な持ち上げ方が嫌

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 19:44:57.48 ID:r9XgfIcur.net
まさかとは思うけれどISってkmrのお陰で覚醒とifが売れたとか思って無いよね?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 20:07:11.63 ID:CCEP2iRk0.net
風花雪月でFEデビューした人周りに2人ほどいるけど
どちらも無双はやってるのにエンゲージは買ってなくて草

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 20:29:46.83 ID:ykoW5QE2a.net
>>691
これマジでありうるから困る

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 20:37:51.68 ID:zmjF6Ew20.net
協力会社はあっても終盤の寂しかった告白連発はkmr趣味だと思うわ
ライターならああいう内面吐露は書きたいだろうし
ラスボスまであんな矮小に描いたのは痛々しいやら莫迦莫迦しいやら…

支援会話は普通のノリのもあるから複数で書いてるんだろう
kmrも覚醒は支援会話担当だったんだし(プラスぜつみら笑、今思えばこれが癌だった)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 21:16:46.20 ID:BIJGPqTld.net
>>689
蒼炎暁やってないから持ち上げられすぎてきついんだよね...

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 00:14:38.35 ID:ATyfialv0.net
他はスッカスカなのに死ぬ前とか死んだ後だけしつこいぐらいに会話が入るのが逆に冷める
書いてる側はその別れが重要とかそこが書きたいと思ってるんだろうが
他がペラペラだからキャラほどの感情が全然沸き上がらんし全く悲しくもならない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 00:34:10.50 ID:uFGSvxe3d.net
作者の脳内では壮大なドラマが展開されてるんだがそれを表現したつもりになって客置いてきぼりで自分だけ盛り上がってクライマックスで作者1人絶頂しちゃう素人に毛が生えたくらいのライターによくあるパターンだな
ちゃんとしたプロほど過程の描写を大事にするが自称ライターさんとかが自分の楽しさ優先して過程おざなりにしてクライマックス書きたがりがちなやつ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 00:57:59.63 ID:ATyfialv0.net
王の血で儀式とかやってたけど結局なんだったんだ
あれどこかで説明あった?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 02:21:42.59 ID:iUxN0Sxo0.net
kmrはキャラに自らが思ってることを全て喋らせるから内面も多面性も無い
エンゲージキャラはユニット性能と絵面以外で評価が割れない
行間も余韻も無く、解釈の分かれる複雑な人間性なんて描かれてないから
何故こんな退化したシナリオでユーザーを馬鹿にするのか…

>>697
説明無いと思う
即位式で王に神竜の何かが付与されるとかじゃなきゃ王族誰でもいいんじゃと思うけど
1000年間4カ国ぽっきりでやってきた世界って凄いわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 02:45:07.26 ID:ZXWmYJhpd.net
ニチアサだし子供向けだからと擁護する人がいるが
ニチアサにも子供向けにも失礼だろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 04:34:47.40 ID:QDgTS+Ag0.net
>>688
それはほんとにそう思う
これがファイアーエムブレムヒーローズエンゲージとかいうタイトルならそこまで問題なかったと思うわ
ソシャゲの家庭版かーって感じでシナリオなんか気にしないだろうし過去作キャラ出てればそれでセリカかわいいで終わった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 04:42:04.07 ID:6SY61tRz0.net
ニチアサ意識はしてるんだろうけど全然理解してないまま上っ面だけ真似しようとして失敗してる印象

>>666
それほんと胸糞悪いな
開発の匙加減とか好みでそうなってんのにキャラ馬鹿にして喜んでる層が随分多くてファンマナーも悪さも目につく

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 06:58:53.58 ID:HAM7XJ7Cr.net
「エンゲージで過去作キャラが気になったらFEHをやってみて下さい」みたいな事を言っていたからFEHで楽に稼ぎたいだけなんじゃない?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 07:17:54.21 ID:5YtmpzWM0.net
本業がソシャゲ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 07:30:30.11 ID:41uyurZgd.net
DLC面子の選出もソシャゲ意識した感じだしなぁ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 08:34:48.93 ID:ExIK2fw50.net
>>660
スパロボの「70%以上の命中率、回避率の行動は必ず成功する」って装備や確率30%アップの精神コマンド辺りを雑に参考にしちゃった感じ
あれとはまたちょっと毛色違うゲームだからなあ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 09:27:34.02 ID:UCctFUqg0.net
ifの時から頑なに国王の敬称に陛下と書かない小室
もしや陛下という敬称を知らない?そんなことってある?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 10:33:17.96 ID:D18npYVz0.net
エンゲージを神ゲー扱いしてる人って神ゲーのハードルが低そうである意味羨ましい
どんなゲームやっても神ゲーになりそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:05:33.31 ID:3IUDaDEq0.net
褒められてるゲーム性も終盤は毎ターン増援出すだけのクッソ適当で酷いな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:32:51.22 ID:ED4WM3jw0.net
SRPGとして比較対象シリーズがいまや日本一かスパロボくらいしかないからな
その辺に比べりゃ確かに神ゲーだけどSRPGがニッチな需要しかないから他のシリーズが終わっただけなんだよな
SRPGとしか完成させたところで未来はないに等しい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:46:55.66 ID:I2WL+Hx50.net
出来のいいインディーズゲームって感じ
dlc込みで3000円なら名作

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:55:09.96 ID:reydy2v1a.net
SLGの部分を大事にするのは普通に良い事でしょ
それ以外をあまりにも蔑ろにし過ぎてるのとそもそもSLG部分だけ見ても神ゲーとまでは行かないのが問題であって

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 12:55:19.78 ID:cbn7Yz0f0.net
>>708
狭いマップで増援出しまくってるだけだよな、凄く窮屈
シグルドの移動+5あたりの効果を抑制するためにこんな設計になったんだと思う

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:17:08.93 ID:qNM3k5z50.net
SLG部分は神ゲーだったと思うけどな
初見ルナやった感想
ストーリー?ゴミゴミゴミゴミゴミゴミ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:23:53.99 ID:qNM3k5z50.net
Twitterで3DS以前の過去作ファン名乗りながらエンゲージのストーリー褒めてるやつ見るとガチの脳障害疑っちゃいますね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 13:56:28.68 ID:pGwSHmYl0.net
褒めようとすればポケモンSVみたいなシステムエラーが起きなかったから凄い、とか何処かを拾って褒められるけど、ゲームってどこかのパートが良く出来てたとしても、結局面白く無ければ駄作だと思う。
エンゲージはシナリオや演出の幼稚さが全てを台無しにしてて全く面白く無かった。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:30:35.11 ID:GJqmXg1B0.net
ここ10年くらいは洋インディーゲームもめちゃくちゃレベル高いからなあ…
キャラやストーリーと切り離したFEのゲームシステムを手放しに誉めてるやつって
間違いなくスレスパもリムワもファクトリオもやったことないんやろなって思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 14:50:16.40 ID:s8kJo8pH0.net
広く浅くSRPGやらない人にも買ってもらえるシリーズを目指したいんだろうなってのは分かるんだけど
そうするために突っ込みどころばかりでガバガバなストーリーや会話にする必要はないし
それなのにキャラゲーとしての完成度が過去作より低いのも意味分からないのよな
迷走してるようにしか思えない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 15:27:18.36 ID:t+a5Rjv00.net
広く浅く新規の未開拓層にお金を出してもらうは企業としては正しいあり方なんだろうけど、
既存で獲得したファンからヘイト買ったら意味ないよね
ただでさえニッチジャンルなのに
売上が総数でどのくらいいくか分からないけどここらがSLGの限界だと思うわ
エンゲージみたいなのを今後も連発したらさすがにシリーズ終了のお達しが来るだろうから
社内シナリオライターは一新して次回作に取り組んで欲しい
また、そういう決断をちゃんとできるディレクターに舵取りしてもらいたいね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 15:31:28.02 ID:uFGSvxe3d.net
単に技術力がないのを子供向けとかライト向けと宣って誤魔化してるんだろうが
本気で幅広い層にやって欲しくてエンゲ出したんだとしたらどれだけプレーヤー層を馬鹿にして作ってるんだと
風花で若干持ち直したかと思ったがIS内製じゃこれが限界なのがわかったからもういい
ライト向けに作ったからエンゲがこうなったと言われてもじゃあ玄人向けに作ってマシなものが出てくる想像がつかない
俺たちが本気出したら〜のテンプレだよ
ISが精一杯やってエンゲが限界にしか見えない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 15:48:43.08 ID:6iir/oI5a.net
今回は小遣い稼ぎ用の繋ぎという説は十分あるからまだ見切り付けるのは早い
逆に言えば次もこの路線ならFEとは縁切った方が良い

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 16:24:29.83 ID:3/DYCyJ00.net
FEを名乗り続ける限りSRPG要素とストーリーの両立を求められる
今のISにそんな力はないからFEの看板捨てて小室好みのギャルゲーつくればいい
FE老害からの口うるさい文句も出なくなるよ10年近く言われてるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:01:10.30 ID:t+a5Rjv00.net
>>720
え、その説はどこから?都合の悪い信者の言い訳でなくて?リメイクとかなら繋ぎでも納得だけど今回のって正式なナンバリングだよね
本来は30周年にあてるための作品だったのを寝かせてた訳だから、IS的にも一応気合いを入れてるものだと思う
その割に調整出来るとこはもっとあっただろって感じだが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 17:03:32.91 ID:cbn7Yz0f0.net
風花雪月に比べたら広告量がそれほどでもないってのが根拠かと
でもコミカライズとかしてるしなあ…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 18:59:09.78 ID:t+a5Rjv00.net
>>723
あーなるほどそういう…
確かにTVCMも1回しか見かけなかったしな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 19:15:21.99 ID:cr7rIIKB0.net
テレビはほとんど見ないから分からないんだが、電車内のモニターでエンゲージのCM流してるのは見た
期間や頻度によってはそこそこお金かかるよね
因みに無双の風花は主要駅にどデカい掲示型のパッケージ絵を出してたな

自分は風花から入った勢で、かつ事前情報を一切集めてなかったんだけど、あの時はもっと色々CM打ってたの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 19:15:32.46 ID:ATyfialv0.net
>>698
やっぱり説明なかったよね
目がすべってたから読み飛ばしたかと思ったわ
エンゲージは後で明かされるんだろうな→何も考えていませんでしたぁ!!
ばっかりだよ…
特別な力いらないなら一般人の血でいいじゃん
ホントクソ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:03:59.15 ID:D18npYVz0.net
戦闘面白いっていうけど周回する気にはなれないな
ifや覚醒でも周回したけどエンゲージは全くする気になれない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:42:17.02 ID:MOZuSQhD0.net
戦闘スピードとかのUI自体は快適なんだけど
いかんせんマップが長いのよな
かとおもったら雑なユニット加入マップは狭いからすぐ終わるという

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 21:48:00.74 ID:1RGu7rVO0.net
>>720
仮にそうだったとしてIS単独で超久々の据え置き機での作品を小遣い稼ぎに使ってるのがもうおかしいし
大体小遣いなんてヒーローズで十二分に稼いでるだろ…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:04:18.44 ID:cbn7Yz0f0.net
「小遣い稼ぎ」ということにしておかないと
あれがISの本気ということに絶望しちゃうからだろ!!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:05:06.67 ID:zGiMZuTMM.net
エンゲージが小遣い稼ぎというか風花が特別だったって考えるほうが自然じゃね
あれはコーエーも関わっててそりゃ広告にも力入れるだろ
コーエー側も広告費出してる可能性もあるし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:14:03.49 ID:CmbSmwCL0.net
風花のときは他にやるゲーム無かったし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:23:11.03 ID:qNM3k5z50.net
まあこれで自分らにはゴミみたいなストーリーしか作れないことがわかっただろ多分……

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:25:51.55 ID:ATyfialv0.net
ifも広告には金かけてた記憶
結構見たなぁ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:26:19.36 ID:fYz9ztONa.net
なんで俺エンゲージを小遣い稼ぎ用の駄作とこき下ろしてFEと縁切る寸前とまで言ってるのに信者レッテル貼られてるの?
エンゲージのトンチキテキスト読み過ぎて読解力が小学生レベルまで下がったの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:48:50.10 ID:sW90wbzXa.net
>>722
その説はどこからって単純に出来が悪いからだろ
一応セールス的には成功した覚醒ifの路線擦ってFEHのノリで過去キャラ出せばある程度売れるとISが考えるのは自然
それで外注でも何でも良いから風花路線の新作なり聖戦リメイクなりの資金の足しにするつもりならまだ希望は持てるだろ
そしてもちろんISにそんな意図は無くこのまま覚醒ifの焼き直し続けるつもりなのであればもうFEに価値は無い
個人的には大嫌いな覚醒if路線が爆死したのはめちゃくちゃ嬉しい

で?俺に信者レッテル貼ってきた根拠は?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 23:20:28.53 ID:K3gy00eZ0.net
>>736
>>722は君が信者って言いたいわけでなくて
信者がIS擁護のつもりでそう言ってたのでも見たんか?
って聞きたかっただけだと思うぞ


小遣い稼ぎというか新作出す間の繋ぎはFEHの役割だったはずなんだがな
サービス開始時生放送かなんかでそんな説明してたはず
繋ぎどころか金額的にはFEの稼ぎ手になっちゃってるようだが
実際今の状況なら新作でキャラ人気出してFEHガチャで金使ってもらうがISの考えだと俺は思うよ
エンゲからFEHにあからさまな誘導かけてるし
だからエンゲが小遣い稼ぎのつもりはないでしょ
新作キャラに人気出なきゃFEHにも金使ってもらえなくなるんだから

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 23:23:26.36 ID:K3gy00eZ0.net
エンゲが今のIS内製の限界
それだけだよ
IFの評判もツイ事件も知ってるはずなのにKMRまた使うのはマジで失望しかない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:13:53.41 ID:uqsOjqERd.net
fehと言えば
支援会話とストーリーを手掛けた会社って公開されてる実績にfehが入ってたな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:22:15.79 ID:Z/7qqqRA0.net
初動の売り上げは悪くなかったら伸び悩んでるのは明らかに糞テキストで評判落としてるせい
実際メインライターを事前に知ってたら買ってなかった

それにしても歴代女キャラ別人過ぎるだろ
ていうか軒並み顔つぶれすぎかつ背丈も低すぎるだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:39:42.17 ID:LnN/8A7t0.net
エンゲージ批判してる覚醒以降信者は気楽でいいよな
「お前の感性が古いから新作を受け入れられないだけ」とか言われないし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:41:11.16 ID:yyor70ts0.net
ラスボスと戦うオープニングとか
突然の死を迎える出逢って間も無い母親とか
敵陣に単身突っ込んでって即アボンする国王とか
こっそり奪い取っておいたのさ!とか
王子自ら指揮を取る自警団とか

どっかで見覚えのあるデジャヴ満載のイベント多いな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 00:52:09.68 ID:D/dpdpcl0.net
ソシャゲだって最近は世界観しっかり作ってないと売れないけど、FEHは世界観はちゃめちゃにしても、原作の世界があったからそれなりに受けてしまった。で、そのノリで作ってしまったのがエンゲージ。
でも平成のソシャゲのゆるさで家ゲー出すとあまりのペラペラさにユーザ側が風邪引く。
新しい感覚についていけてないのは明らかにIS側なのではないか。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 01:29:57.96 ID:KwQ5QnaP0.net
まあ、ぶっちゃけ舐めてたんだろうな
ちゃんと世界観から作り込まないとウケないってことに気づいてくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7522-yrOK):2023/02/28(火) 03:23:34.74 ID:AaS50LLj0.net
同意
世界観は戦記物の核なのにね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 06:44:55.39 ID:9NrNalWF0.net
スタルークのカウントダウン絵やディアマンドのほとんどマントで見えない立ち絵の違和感がすごい。
二次創作レベルか、もしくは二次創作のほうがうまいね。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 07:55:20.86 ID:+H30gBYeM.net
>>746
しかもあの立ち絵パッケージと共有なんだよね
他の王子、王女も全部立ち絵とパッケージイラスト共有
キチンと立ち絵として描かれてるのはリュール男女2体とマルスのみ計3体だけ
界隈からはカウントダウンイラストで筆が早いと持て囃されてたけど、
広告用の立ち絵ちゃんと描いてくれよと正直モニョったわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 09:00:18.72 ID:rbGBFMAj0.net
風花の時はニンドリのキャラクター投票で不正行為をする輩もいたそうだが、エンゲージの同企画でならその心配も無いな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 09:16:20.72 ID:nNQHjKde0.net
>>743
そもそもFEHが出た頃はまだ中身ペラペラのキャラゲーが受けてた時代なのよ
それがここ数年で急激に衰退してユーザーの本格志向が強まった
でもISは覚醒ifヒーローズの成功体験が忘れられず時代遅れのペラペラゲーを出して無事爆死した

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 09:35:13.37 ID:pR5K6LrS0.net
小室の担当した部分の高評価が多いなら小室の手柄だろうし再登板させてもいいけど
実際は作品の評価を落とすだけでプラス方向には何の貢献もしてない上に問題発言しても使われ続ける謎

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 09:59:07.67 ID:wswpPOKY0.net
主人公誰からも好感度高いスタートがテンプレになってるのは何でなんだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 10:03:05.21 ID:gWa9mdKD0.net
>>751
世間ではまだモテハーレム設定の物語が流行っていると作った側が思い込んでるか、
ライターが多様な人間関係の構築、距離感の詰め方を書ける力量がない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 10:33:40.82 ID:VLrT7FN30.net
世間もくそもifのときから何も変わってないだけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 11:36:48.00 ID:D/dpdpcl0.net
キャラデザもシナリオも奥行きが全くないという意味では非常に親和性が高い。

アートブック見たけど、デザイン時の鎧とか体にフィット出来るように描けていない。Dに落とし込む用の手直しでアシスタントが描いてるバージョンは若干修正がかかってるが、原画のデザインは2次元しか理解できてない人の絵。
シナリオは1次元的。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 11:42:14.00 ID:n6PhwXbFd.net
服装に関してはECHOESからずっと良かったのに急にゴミを寄越されたのが本当に謎

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 11:43:05.19 ID:n6PhwXbFd.net
>>752
モテハーレム設定はなろう系が流行ったせいで逆に忌避されてそうなんだよな
風花雪月にハマるような人らからは特に

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 11:49:06.80 ID:mQlJv7+10.net
>>754
ルイの鎧とか絶対着れない構造なんだよね
材質がゴムとかでない限り

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 12:02:23.43 ID:SnhetRqqr.net
総ツッコミされてた『紙飛行機』の一件から何も成長していないんだよkmrもISも世界観作りが適当すぎる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 12:37:41.84 ID:iMEj3UxBa.net
これで学習して覚醒if路線打ち切ってくれれば万々歳だし懲りずに擦り続けてオワコン化していくならそれはそれで面白い
正直どう転んでもおいしい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 12:47:20.35 ID:KwQ5QnaP0.net
いやまあ転落していくさまを見るのは面白くはねえな…
覚醒ifの頃と違うし風花雪月という手本もあるんだからちゃんと市場分析してくれ、マジで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 15:28:21.39 ID:D/dpdpcl0.net
>>757
ルイの鎧もおかしな構造だし、ブシュロンの体も謎構造。
基本的に女性と少年しか描けてないですね。女性と少年はハンコ絵だけど。
鎧描けないからディアマントの立ち絵もマントで隠してたりして。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 15:58:52.71 ID:VLrT7FN30.net
そもそもガタイいい男の肩幅がおかしい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:41:44.92 ID:5iew5WXfa.net
肩幅もおかしいけど腰が変にくびれてるのも違和感ある

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:51:20.04 ID:Le4FGAJL0.net
FEHに実装したときガチャまわるデザインというなら合格だろう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:52:58.97 ID:Le4FGAJL0.net
紅花からの流れで善悪じゃなく好悪でシナリオ歪めてしまったのが敗因だな
エガを好きになってほしい、まではいいがレアを悪く見せようクロードは嫌われてもいいみたいな
オタクの好き嫌いで制作した結果、無双は嫌いな奴が悪の元凶でそいつを倒せば自由で平等で平和になるとかいう
見識の浅い勧善懲悪モノや断罪系二次創作みたいになって風花の世界観をころしてしまった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 16:58:59.72 ID:Le4FGAJL0.net
誤爆

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:10:07.51 ID:LnN/8A7t0.net
ISが客観的に反省できる組織だとまだ思ってる人いるんだ
後発作品や資料集で設定理解してない頭の悪さを毎回見せつけてる連中なのに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:36:09.75 ID:QqFnCQkO0.net
アンナさんスナイパー or ボウナイトで光の弓はどんな感じ?

769 :768 :2023/02/28(火) 17:37:16.94 ID:QqFnCQkO0.net
すみません
間違えました

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 17:40:26.26 ID:mp4QEeP90.net
仮に左絵や倉花絵にゴミシナリオくっつけてたらFEが心底嫌いになってたから下手ぴっぴギャルゲ絵師で良かったよ
コザキはソムニウムファイルでもキャラに変な属性付けられたり突飛な行動させられてたから別に(あと裸足が性癖なんだなぁとか)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:21:34.55 ID:sa/enInPM.net
>>770
確かに
このキャラデザだからで諦められるところもなきにしも…いや嫌だけどさ
コザキもFEは無理だけど他のキャラデザだと悪くないと思うんだけどね
FEとはテイストがあってない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 19:35:59.31 ID:nx6wyJMU0.net
>>748
そんなことする程の女性票つかないんじゃないの
どっちかっていうと投票率低いのに公式が票盛って爆上げしそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:24:53.77 ID:kttF3h+M0.net
>>767
そんなんだから蒼炎のゲームデザイナーも別作品に流れるんだよなあ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 20:38:05.65 ID:VLrT7FN30.net
ニンドリって女票多いらしいけど今回女票きつそうだから男キャラの順位が平均的に過去最低になりそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:07:54.66 ID:nx6wyJMU0.net
Amazonの操作すごいわ
実体のない星5がどんどん増えていく
前は30%ちょいくらいだったのに

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:20:00.69 ID:u+3Dj+3Gd.net
もっと金かけるところあるだろうにな
コーエーと違って金はあってもISスタッフがとにかく楽したそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:26:33.42 ID:V5pm5+hu0.net
言うてサクラに払う金なんて予算と比べたらはした金じゃね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:27:03.72 ID:zZtwKle0d.net
Amazon操作に金を使うくらいなら真面目に作れよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:30:01.10 ID:o5wN5voo0.net
今どきAmazonの星評価なんてあてにしないよな
長文レビューは参考に見るとしても

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:42:58.11 ID:pWndcIn50.net
Amazonで工作してもメルカリの値段さがってるからね~
エンゲージ4500円ぐらい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 21:56:14.36 ID:KwQ5QnaP0.net
この作品で★5はねえよ、精々戦闘面を評価しての★4がいいとこだ
いくらなんでも工作やり過ぎだよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 22:36:52.96 ID:MXm8VdU+a.net
女性人気云々は男が妄想で語ってるとしても女が自分たちがまともだと勘違いして主張してるとしてもキモい
ガチでシステム以外どうでもいい人とFEの看板信仰してる人以外には男女とか関係なく受けないでしょ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 22:58:40.35 ID:4vgYFUhNM.net
まあエンゲージのキャラデザが豚向けチューバー絵師じゃなくて乙女ゲー系の馬面イケメン絵師ならまんま男女逆の評判になってたろうな
覚醒ifの結婚子作りのみに食いついてた層見る限り

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:01:41.10 ID:X8otxyBGr.net
いや男が褒めてるって風潮は何だよ
自分が知らないだけでTwitterとかではそうなのか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:03:02.65 ID:Z/7qqqRA0.net
ああいう色使いが派手な絵は豚向けとも違うような
ソシャゲユーザー向けだとは思うが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:09:45.58 ID:zZtwKle0d.net
男もあんな性格の悪いブスキャラどもが好きと言われて大変やな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:18:27.46 ID:V8+889Ig0.net
老害を目の敵にしてる時点で見当外れなんだよ
お前らが競争して勝たなきゃならんのは同世代の優秀な若者たちやぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:25:15.95 ID:V5pm5+hu0.net
老害ですらスケープゴートのように見えるな
叩きやすい対象なら何でもいいんじゃね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:25:22.53 ID:P/lWuOz3a.net
まあ男はひとしきり叩いて満足したらさっさと見切り付けて別のコンテンツに行きそうではある
もうこのゲームのどこが駄目かも議論し尽くされてるし後は自分がいかに嫌な思いをしたか共感して貰いたい人しか残ってないでしょ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:30:33.47 ID:Gu6iCJNld.net
絵のことは詳しくないんだが今回の絵師はセンス含めて絵は下手なほうなのか?
突拍子もない格好させてキャラを無理矢理立たせようとしてる感じがしてならんのだけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:40:34.88 ID:mQlJv7+10.net
>>790
萌え豚にはやたらと上手いと持て囃されてるけど個人的にはどの辺が良いのかさっぱり分からない
あと他イラストレーターの個展を総パクりして色々黒い噂が絶えない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:42:22.60 ID:9EeBQQEEr.net
同じく絵は詳しくない
「面白い」色使いではあると思うが「センスが良い」と言われたら違う気がするんだよな
あと言われてる通り若い女しか描けないタイプではないかと

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 23:50:30.91 ID:zZtwKle0d.net
まぁ画力はないだろディアマンドの顔とかも安定して描けてないし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 00:00:47.06 ID:XAcgQ5LNa.net
上手いかどうかに関しては絵に詳しくないのでエアプで評価は出来ない
FEとの相性に関しては持ち味であろう独特の配色が全て裏目に出てて最悪だと思う

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 00:13:16.85 ID:qp+Qxihx0.net
ルナティッククリアしたけどなんかゲーセンに置いてあるパズルゲーのようなゲームだったな
やっぱり家でやるんだからRPG感もちゃん出して欲しいね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 00:33:02.67 ID:go584wb60.net
>>790
カウントダウン絵とか見ると女の顔以外は結構崩壊気味じゃないか
その女キャラ達も正面顔以外は微妙
頭部がでかかったり体が変なのが多い
男と老人に関しては言うまでもなく下手だと思うわ

絵柄としては好きな奴がいるのはわかるけどね
個人的には服飾もハートとか変なのがごちゃついてて好かん

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 00:53:34.76 ID:Ug3Erb6T0.net
今回の問題点て覚醒ifで散々指摘された点でISが次は本当にやばいと認識改めないと
次作も覚醒4if3エンゲージ2なんだよな
ただ事前インタ見てると風花の逆張りした感とこれを自信あって出してる感があるから改善は望み薄だな
シナリオが弱い自覚あるから歴史もの得意なコエテクに頼んだかと思ったんだけど
仲違いの噂が本当ならもう風花みたいな作品は望めないから風花新規も次は買ってくれないと思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 00:55:26.04 ID:7U8gG6F/0.net
まだ発売して一ヶ月しかたってないのに
中古が風花と同じ値段まで下がってて草
市場は正直

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 01:02:44.35 ID:Drdw2ioN0.net
>>790
色でごまかされるけど、線画だけ見ると不安定な感じする
あと横顔はとても下手だと思う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 01:06:14.15 ID:l05Gy6Xgd.net
Twitterのトレンドがリシテアに乗ってる時点で女キャラも風花より人気あるか怪しい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 01:09:34.51 ID:4SH/BXZt0.net
むしろ女キャラは人気あると思ってる謎の勢力はどういう根拠でそういう思考に至ったのか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 01:18:42.39 ID:fB/36qIR0.net
ファンアートあっても女キャラしかないの間違いだよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 01:24:45.09 ID:7U8gG6F/0.net
別に女キャラ人気があるわけじゃなく
女キャラ縛りでやってるとか言ってる人がいるからってだけじゃないだろうか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 01:25:17.73 ID:t251vfNwa.net
ツイッターで画像検索すると腐の絵が割と上に出てくるけど
そもそも二次創作自体がびっくりするほど少ないのはともかく

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 03:50:44.21 ID:BJxAWOMYM.net
覚醒ifで食いついたキャラ萌え層ってキャラ萌え目的でも自分はあくまで一般ゲームやってるって体が大事だったからな
FEよく知らない知り合いや家族が見てエンゲージはあーそういうのが好きなんだって思われるキャラデザなのは致命的

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-UW0b):2023/03/01(水) 05:37:54.61 ID:Zz8Vg7t0r.net
「エンゲージ売れないでくれと言っている人とかFEのファンじゃ無いだろ」とか擁護している人本当にいるんだな…
風花から入って来た人達に対しても文句を言うなら老害扱いしてドン引きさせてるし
何でも擁護する事がファンの役割とでも思っているのかね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-1eym):2023/03/01(水) 07:45:38.90 ID:EKvg8p6ba.net
どうせ覚醒ifから入った連中がFEファン名乗ってるんだろ
初報の時にも覚醒ifをFE本来の作風とか言ってるアホ結構見たし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:46:56.72 .net
言うて死にかけてたシリーズを立て直した救世主だしなぁ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-aucd):2023/03/01(水) 07:53:07.63 ID:Zq8LBVJN0.net
立て直したのは3dsの普及率のおかげで、覚醒の出来が良かったわけではない
勘違いしてはいけない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:54:27.20 .net
と、思い込みたいアンチなのであったw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d74-aucd):2023/03/01(水) 08:51:10.61 ID:Zq8LBVJN0.net
と、現実逃避するisだったw
惨めだね、ほんとに
暁までのスタッフに同情するわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 694b-Ulub):2023/03/01(水) 09:00:41.50 ID:8kD07Zac0.net
最近リリースされたFE蒼炎ディレクターの制作のゲームやってみたら、エンゲージのスタッフとは絶対ノリが合わないだろうなと思うぐらい硬派なゲームだった。
個人的にはこっちの方が面白いと思ったし、こういう人材が抜けていくIS自体が、エンゲージのテキストを寒いとも思わない中学生の学芸会ノリの会社なのかもね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa22-t7RX):2023/03/01(水) 09:24:11.67 ID:dffkFtrg0.net
蒼炎のディレクターは新暗黒竜にも関わってるんで
あんまり上げないほうがいいような気はした

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0db9-tjPT):2023/03/01(水) 09:35:14.16 ID:Ye7RZzva0.net
無意味じゃね?別に新暗黒竜もリーパーズもあの人が全部作ってる訳じゃないし
まあ引き合いに別作品出すのはスレが荒れる元だと思うが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6174-fvz5):2023/03/01(水) 09:42:16.59 ID:wQiDRWYh0.net
>>752
セーラームーンの主人公月野うさぎをモデルにしてるから

ただし、月野うさぎは好かれる理由描写がきちんとあり
自身から歩み寄り適切な行動をして好かれていることをkmrは知らない
・他人と関わろうとしない(関わりたくないわけではない)相手ととにかく交流していく
・口喧嘩を繰り返しながら相互理解を深め信頼関係を作る
・周りからの相手に対するデマや風評被害を気にしない
・孤軍奮闘する相手を一人にさせない
ざっと考えただけでもこういう理由がある

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa22-t7RX):2023/03/01(水) 09:47:43.74 ID:dffkFtrg0.net
>>814
それを言ったら蒼炎だってそうなるからな
まああまり別シリーズ作品の名前は挙げないほうがほうが無難だとは思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a3a-bavb):2023/03/01(水) 10:05:01.30 ID:36O+h0uz0.net
尼で不自然な★5レビューがちらほら出始めたけど、覚醒IFのときってこういう工作ぽい印象操作ありました?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-gI2C):2023/03/01(水) 10:15:37.60 ID:HSV15T+Bd.net
海外でも覚醒ifの継ぎはぎだとバレてるのね
保育園バージョンと言われてるのには笑った

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 694b-Ulub):2023/03/01(水) 12:07:37.84 ID:8kD07Zac0.net
Amazonの評価操作始まってるってことは実際に発売されて以降の人気下降ぶりに焦りを感じたんだろうな。
ゲーム自体小手先ばかりの集客コンテンツの寄せ集め感あるし、小手先のAmazonの評価操作も所詮焼石に水。

switchの普及率が風花雪月が発売された頃の約3倍でこの状況だと事実上敗北宣言の様に思える。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-1eym):2023/03/01(水) 12:59:26.82 ID:a/KFcxPGa.net
カムイもリュールも第三者から見たらナヨナヨしてるようにしか見えないけどKMR的には優しくて人好きのする人物として描いてるつもりなんだと思う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-B0Gc):2023/03/01(水) 13:52:34.27 ID:sqAQ92Mvd.net
覚醒は売れたけどエンゲージは全然売れてないのに覚醒に擦り寄ってくるエンゲージ豚きっしょ
このままだとせっかく風花雪月で獲得したシリーズ人気をまた下火に戻す戦犯になりかねないんだが

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f6-W5vA):2023/03/01(水) 13:53:11.01 ID:fB/36qIR0.net
なよなよ野郎キャラの存在自体は否定しないけど主人公はきつい
そもそも頭の花畑の主人公というのがきついから女主でも無理だ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9daa-lH68):2023/03/01(水) 13:54:12.15 ID:dZjXbD3k0.net
工作に金かけるならシナリオ面に最初から金かけてくれよ
kmr再登板だけでなく外部協力のシナリオ会社も 
シナリオ不評のfehやってるところにまたやらせてるって
どんだけセンスとやる気ないんだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 462f-Fcdc):2023/03/01(水) 13:56:05.27 ID:rZAXJyR00.net
>>811
暁も血の契約とか対立した国の意志を一つにまとめたきっかけとか大概だと思う。
特に血の契約の締結・解除の仕方とその効果は、覚醒とifのどの設定より酷いと思う。
第二部なんか素晴らしい内容だったのに。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-ZYAP):2023/03/01(水) 14:00:54.15 ID:mF8vcyfQ0.net
女主人公のパイスラは何回見ても酷いデザイン
体の曲線美を強調するデザインは適度な露出も含めて美しいものなら自分だって大好きだが
あれは体のパーツをおちょくるというか揶揄してるように見える
エロゲじゃねーんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-aucd):2023/03/01(水) 14:07:10.06 ID:X6FlLJQKa.net
暁酷い部分あるのはわかるがまだ話題になり、考察されてたりする
覚醒if話題になる部分すらない糞シナリオ
比べるなよ恥ずかしい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9daa-lH68):2023/03/01(水) 14:08:57.29 ID:dZjXbD3k0.net
女リュールはクソ長いペプシマン髪がきもいのは言うまでもないが
顔は潰れアンパンに目だけ異常にでかいし
服もなんかキモいんだよな
清潔感ないのにエロくもない
中身も外見も近年最悪の女主人公だと思うわ
外見は髪が短いだけまだ男のがマシ
なお中身

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:09:12.69 .net
キチガイアンチ「カイガイガー! カイガイガー!」

なおソースは貼れん模様
本当は英語とか読めねぇもんなw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ab-okFi):2023/03/01(水) 14:23:48.83 ID:xCMhBl0k0.net
低身長巨乳オッドアイ超ロンゲ髪の色だし
主人公にするにはちょっと好みが分かれる造形だなとは思う
というかこのゲーム毛の量がおかしいキャラ多いよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-B0Gc):2023/03/01(水) 14:27:38.81 ID:sqAQ92Mvd.net
日本語すら読めない人に言われても…
ああ確かID消し荒らしくんはノーマルもろくにクリアできないんだったか
可哀想な頭

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7522-yrOK):2023/03/01(水) 14:36:35.07 ID:Rxtyte9J0.net
任天堂に怒られて尚あのナヨナヨキモ野郎なリュールはすげえよほんと

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-ZYAP):2023/03/01(水) 14:38:05.94 ID:mF8vcyfQ0.net
髪の量と色の奇抜さで衣装バリエーションの少なさを誤魔化してるんだろうな
設定的に必要ないのに髪が二色のキャラもいるし普通は主人公の特徴と重複するから避ける
頬にペイント付けてるキャラが二人もいる時点でデザインの引き出しが少ないのは判るけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 14:58:16.94 .net
>>831
任天堂にガチギレされて訴えられて尚FEモドキ作ってるクリエイターもいますし

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a3a-bavb):2023/03/01(水) 15:02:51.60 ID:36O+h0uz0.net
>>832
他キャラも×モチーフが数人重複してたりデカいリボンのキャラが何人かいたりと多人数キャラデザ向いてないんよね
アートディレクターとかその辺注意しなかったんかね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daab-/XRc):2023/03/01(水) 15:14:34.23 ID:c7eEBkr60.net
少人数、もしくは単体キャラに全部載せるって作風なんだろうね
俺は木っ端落書きマンだけどV絵師ってそうなるよなと何だか感心してしまった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-1eym):2023/03/01(水) 15:30:10.41 ID:4DKS2r3la.net
>>825
ミニスカでペガサスに乗るゲームでツイフェミみたいな事言われましても

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-gI2C):2023/03/01(水) 15:33:52.09 ID:HSV15T+Bd.net
>>836
いくら何でもやりすぎってことじゃないの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-1eym):2023/03/01(水) 15:44:24.23 ID:4e6izZPHa.net
>>837
個人的にはそこまで過剰に胸強調してるようには見えないけど個人の感覚だから何とも
俺はそこより過剰な装飾とか派手な配色とか中世っぽくないデザインとかの方が気になる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec9-+pxL):2023/03/01(水) 16:06:19.83 ID:mVxegkbO0.net
覚醒以降のスタッフは単純に品というものがない
あったら便器アーマーとか覚醒アーマーナイトいじめとかしてない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-ZYAP):2023/03/01(水) 16:09:00.19 ID:mF8vcyfQ0.net
>>836
実際リュールはスリット入りのミニスカだがそこは何とも思わん
ただあの謎パイスラだけは馬鹿みたいに見えてしまうんだよな
確かに個人の感覚だわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-1eym):2023/03/01(水) 16:41:18.85 ID:4xELGQUla.net
左はエコーズだけの起用なのが惜しいくらい好き
覚醒ifエンゲージのバカゲー路線には合わないだろうけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7522-yrOK):2023/03/01(水) 16:42:40.70 ID:Rxtyte9J0.net
>>833
お前ヴェスサガのスレで暴れてるワッチョイ消しおじさんか
ほんま終わってんな…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdfa-wpI/):2023/03/01(水) 16:50:44.45 ID:p9a1tHtQd.net
お色気枠はゲームやら漫画で何体か入ってていいと思うけどエンゲージはやたら胸を強調してるキャラ多いしユナカとアイビーは下品な衣装でさすがにやりすぎでうんざりするな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-aucd):2023/03/01(水) 17:08:17.60 ID:mCM+EFsSa.net
>>833
feもどきのティアリングサーガ等のほうが圧倒的に面白いんだよなあ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7522-yrOK):2023/03/01(水) 17:10:06.72 ID:Rxtyte9J0.net
毎回ワッチョイ消してるのが逆に激臭を撒き散らしてて半分コテハンみたいになってるの本末転倒なんだよな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa22-t7RX):2023/03/01(水) 17:21:48.62 ID:dffkFtrg0.net
なんでいちいちID無し野郎に触れるんですか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76af-4JCz):2023/03/01(水) 17:36:33.40 ID:QbZ2dzi80.net
>>841
説得力があって本当に良かったよね左絵
コザキも続投したんだからまた登板してほしい
ユナカとオルテンシアの顔のペイントは何か裏設定あるんだっけ
両者の支援会話網羅してないから知らんけど
ジャイアンリサイタルかよって書き込み見て笑った

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aeab-RqJX):2023/03/01(水) 18:09:04.10 ID:usxx5yG20.net
>>840
いやでも言いたいことはわかる
ベレスのタイツとか大きさもエロいエロい言われてたけど個人的には許容できてたのにリュールのネクパイとかの強調はなんか下品だなって思う
多分根本的に自分とデザイナーの感性が合わないんだろうなあ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7aed-tjPT):2023/03/01(水) 18:24:01.26 ID:4DM0eu220.net
個人の感性で言えばベレスのデカパイ強調な上半身とエロタイツも無理だったな
けどエンゲージであれはまだマシな部類だったのかと思い知らされた
特にアイビーはどう考えても痴女にしか見えない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW baac-bavb):2023/03/01(水) 18:52:50.63 ID:nCFjZZYC0.net
まあ全体的にデザは下品だわな兵種デザも含めて
自分はユナカが1番下品かつダサく見える
上半身のボディスーツみたいなのが70年〜80年代のレオタードを彷彿として…
でも流行って回帰するからこれで丁度良いのかね
シーフで隠密行動が基本だろうに足元ガチャついた金属なのもずっと違和感ある

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-SFxJ):2023/03/01(水) 18:55:08.59 ID:ltFfvfW+d.net
とりあえず裸足キャラはやめてほしい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 19:16:43.11 ID:7U8gG6F/0.net
尼の米ナシ星5は100単位で増えてるわ
星4も相当盛ったようだけど
そういえば発売当初別の所の感想でも最高評価がいきなり増えてたって
話題みたけどそんな工作に意味あるんかい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 19:24:24.86 ID:8kD07Zac0.net
露出キャラは1人居ればいいと思うから今回はセピアぐらいで充分だったのでは。
エンゲージの女性キャラは露出もしかり、体型がロリエロ漫画のテンプレで、狙い過ぎ感が出てて逆に引く。
このデザインで子供向けのストーリーにしましたって恥ずかし過ぎる。。

ゴシック調に作り込んだ背景3Dと戦記モノ風のBGMにあのパーティ衣装とパーティみたいな台詞は違和感あり過ぎてシュール。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 22:24:31.32 ID:N98VvVEwa.net
正直この流れに関してはスカートの皺に不平垂れてるおばさんと同じ臭いしかしない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 22:26:55.43 ID:c7eEBkr60.net
ゲオの買取3000になったな
駿河屋はまだ維持してるけど

ところで他でエンゲージの批判すると風花信者扱いされるんだけど俺風花やってないしむしろファミコンで超魔法()エクスカリバーを一度も使わずにクリアしたのがガキの頃の自慢話なんだがそれは置いといて
PS信者とか扱いじゃなく風花信者扱いってのがすごく社員臭がして怖い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 22:39:52.12 ID:Zq8LBVJN0.net
別会社開発だからisからすると風花信者扱いしとけば叩きやすいんだよ
ただの嫉妬や

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 22:50:38.50 ID:N98VvVEwa.net
エンゲージ信者的には風花信者によって不当に評価を貶められた悲劇の名作って事にしたいんじゃないの
実際は単純にシナリオテキストがゴミ過ぎて売れなかっただけなんだけどね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 23:10:05.51 ID:8kD07Zac0.net
アマゾンの評価爆上げは先週末ぐらいから急に増えたから不自然だし、同時に1ヶ月ぐらい不動だったTwitterのサジェストもシナリオから神ゲーに変化したりしてた。
エンゲージは楽して儲けようみたいな汚さを感じたけど、元々こんな事する会社だったけ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 23:18:58.65 ID:MgxFjUD40.net
そういう手段に走ってる時点でもう商品価値が無いことを露呈してるだけというね
つかそんな売り方で売れたところで、ゴミ掴まされたと無駄にヘイト溜めるだけやな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 23:30:43.02 ID:mVxegkbO0.net
覚醒が叩かれたら「暁以前の老害が嫉妬してるだけ」
エコーズが爆死したら「老害に媚びてやったのに買わない」
風花無双が叩かれたら「風花信者が解釈違いで暴れてるだけ」
エンゲージが叩かれたら「風花信者がバカなだけ」

昔からこんな感じだったじゃん?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 23:38:18.88 ID:MgxFjUD40.net
そうやって並べてみると、老害とか風花信者って単語そのものが、
思い込み論者やでっち上げ論者のキーワードにも見えてくるな
アンチ(候補含む)全般をそういう呼び名で呼んでいるだけというか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 23:57:13.35 ID:RFMhUcAy0.net
エコーズが爆死したのが老害のせいになるならエンゲージが爆死したのも覚醒if信者のせいになるんだけどな
大好きなKMRブレム買い支えてやればいいのにw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 00:52:42.52 ID:mM8dVBjYa.net
風花無双DLCないのは文句言った奴が悪いと言ってる輩いるしこれも理不尽なネガキャンで伸びなかった不遇の名作になるかね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 05:12:21.72 ID:3KEqfddN0.net
エンゲージ に関しては妥当なネガキャンをされても、お構いなしでDLCが出る。
過去作にあやかる内容ばかりだけど。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 05:19:37.63 .net
そりゃキチガイアンチのゴミみたいな誹謗中傷に配慮して製品の内容変えるわけねぇだろw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7522-yrOK):2023/03/02(木) 07:26:28.57 ID:t8KBFViW0.net
過去作の顔に泥を塗るような行為を繰り返しつつあやかろうとするのはマジでやめてくれや……

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 07:39:24.44 .net
その過去作を作ったのも権利を持ってるのもISだし
ISが自社のIPをどう活用しようが

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0126-1eym):2023/03/02(木) 09:08:45.93 ID:pY4udKRt0.net
買って遊んでみてシナリオがつまらないと思ったのだからそれはネガキャンじゃなくてただの評価でしょ
そういう評価下してる人達の大半はシステム面等良いと思った所はきっちり褒めてて、このスレの住人みたいな全否定アンチには見えないし
エンゲージのシナリオ・テキストが普通のユーザーが普通に遊んでキツく感じるレベルだったというだけの話

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db9-ZYAP):2023/03/02(木) 10:15:50.69 ID:XI4sa6dm0.net
過去作に泥を塗るのは新紋章から続く伝統だわな
マイユニにはファンクラブがあって既存キャラの誰よりも実は一番好かれてて功績だって随一なんですーっていう
その上で夢女、なろうの痛い承認欲求を体現したかのような今作のEDの一枚絵を見るとゾワゾワする

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 12:24:51.08 ID:Pzdm6+Fs0.net
老害!老害!となじりつつ、ムカシカラーと伝統押し付けてくるのがエンゲージ信者
KMRシナリオに違和感持たない人って同じく話の整合性とかとれないんだろうな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 12:31:28.86 ID:LyMcwMt5d.net
3年前の風花雪月のファンアートに最新作である筈のエンゲージが負けてるという結果が全てだと思う
未だに誕生日でトレンドに上がるくらいだし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 13:04:01.30 ID:vuYP/TCs0.net
エンゲージのキャラじゃ何あってもトレンド入りは無理そうだな…
残念だよもう
ファンアート描きなんて女が多いのにその女逃がすようなキモオタブレムにしたのが間違い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 13:23:41.36 ID:OvIOwRZo0.net
女に媚び過ぎてシナリオぐちゃぐちゃになった作品大量にあるから程々にはして欲しいけどね
というか男女両取りってものすごく難しいから今のISにそんな事出来るセンスあるんかという疑問はある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 14:07:16.97 ID:zrSLCiCi0.net
>>858
どうぶつの森、ポケモンと任天堂だけでも結構Amazonはレビュー操作するから
そういうものと判断したほうがいいぞ
少しずつ低評価状態から評価が落ち着くのはAmazonあるあるだけど
無言☆5だったり、低評価レビューを削除したりで
一通りプレイヤーはけた辺りからじわじわ高評価になるゲームは基本企業の力入ってると思って良い

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 14:49:57.47 ID:t8KBFViW0.net
そんなサジェスト見たことないけどな
未だにエンゲージ シナリオのサジェストは残ってる
何にしても令和になってまでステマで騒ぐのもどうか
シナリオに苦言を呈してる人は現在進行系で増え続けてるよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 14:51:47.01 ID:gKDM1RQZd.net
自分も神ゲーと入っているの見たわ
またテキストとシナリオに変わったけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 14:59:10.20 ID:HvNEUizd0.net
一瞬入ってるのは見かけたけどここ見てなければ気付かないレベルだったね
今更工作した所で売上なんか伸びないだろうし正直糖質臭い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 15:14:23.33 ID:t8KBFViW0.net
この流れでエンゲージのシナリオの感想を漁って見たけど
シナリオ肯定派はセピアが死ぬ辺りで感動してるんだな
なんで邪竜に味方したのかもわからない、出自も設定も動機すらもガバガバなキャラが
戦闘前に唐突に饒舌になってべらべら喋ってから死ぬシーンで泣ける稚拙な感性がある意味羨ましいわ
こんなんで涙できるなら何見ても楽しめそうだ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 18:52:42.30 .net
何もかもが憎いオッサンより何見ても楽しめる人の方が人生幸せだよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 19:01:26.20 ID:Fw3LJw0R0.net
そういうおめでたい奴らが間接的にコンテンツを腐らせるってことに気づかんのか
まぁ現にそうなりつつあるのかも知れないけれども

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 19:57:59.42 ID:ujGD4bxK0.net
それでも目論見通り低年齢層とやらを大量確保出来たならいいけど
全く盛り上がってないどころかもう空気なんだよなぁ
得る物はあったんだろうか

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 20:08:56.74 ID:BfXodRzE0.net
漫画で子供層確保する皮算用してるんだったか
髪のカラーはともかくあのナヨナヨ敬語男主人公が
小学生男児にウケるところを見る図が全く見えんがね
クソライターとクソディレクターはあんまり子供舐めんじゃねーよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 20:12:46.43 ID:BfXodRzE0.net
何か困り事抱えてそうな年下らしい女の子相手に
高校生くらいの男が
「もうお友達じゃありません」
なんやこれカッコ悪!きも!って感想しか出んだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 20:28:05.69 .net
リュールの口調はあえてああしてるのがわからんのやろなぁ
天皇みたいな俗世離れした雰囲気じゃん
平成天皇とかもあんな感じだったぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 20:29:30.82 ID:j4FVpJNx0.net
敬語でもいいからもっと語彙増やせ
頭わるそうなセリフしか言わないから育ちも悪そう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 20:39:09.41 ID:Fw3LJw0R0.net
1000年寝てただけだから育ちも糞もないわな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 20:50:08.44 ID:0K8wOGlqd.net
よくこんなシナリオテキストを擁護できるよな
自分は馬鹿だと宣言してるようなもんじゃん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 21:17:01.11 ID:naYVF4Yl0.net
子供向けアニメとか見てても同じ頭が弱い系だとしてもイケイケでやんちゃタイプの方が小学生男児にはウケるわな…

任天堂に指摘されて尚この性格って初期ってどんだけだったんだこの主人公……

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 21:17:27.69 ID:eDpugEiU0.net
>>887
バカだから自分では気づけないんだよきっと…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 21:40:57.97 ID:zrSLCiCi0.net
天皇は国王じゃないし日本は王政じゃないんですが……

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 22:07:46.68 ID:3KEqfddN0.net
小中学生男子に本当に受けるのかは分からないが、前作売上は日本15%海外85%だった事と日本の少子化を鑑みると、日本の小中学生男子にターゲティングして海外受けを無視した戦略は普通にリスク高そう。
特に欧米はロリに厳しいし、日本ほどアニメ絵が受けない。
ジャンピング土下座とか海外プレイヤーは相当引いてたぞ。土下座文化も存在しないしな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 22:27:53.94 ID:XI4sa6dm0.net
いや平成天皇てお前
上皇ご存命なのに失礼すぎるだろ常識ないのが一文で露呈してんぞ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 23:19:39.43 ID:9zPvUw1w0.net
平成天皇は草
こういう一般常識無い奴が覚醒ifエンゲージ絶賛してるんだな…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 00:18:55.16 ID:RAixOD0L0.net
何気なくジャンプラ開いたらエンゲージのコミカライズが連載開始だって

正直、共感性羞恥がヤバかったね…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 00:27:38.86 ID:kaAwRyg80.net
別に天皇への敬意とか一切持ってないけどそれはそれとしてエンゲーのストーリーはクソ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 00:36:50.82 ID:c6DmAsL2d.net
FEの看板というかゴリ押しなかったらストーリーとキャラからして普通の漫画雑誌では連載させてくれないかすぐ打ち切りなりそうな代物だからなぁ
担当編集者とか可哀想

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 00:47:52.49 ID:E68v4QR40.net
月野うさぎの表面的な部分だけなぞってああなったんだろうし一応KMRは女主人公想定してそうだけど男リュールで行くのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 01:32:07.86 ID:22nz6CpVd.net
KMRは自分の作品を漫画にするの好きね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 02:03:09.58 ID:kaAwRyg80.net
肯定的な人らにニチアサってやたら言われてるのはセラムンにガワを被せてるからなのか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 06:08:38.79 ID:U1I1i3nM00303.net
この路線がISの答えっていうならそれはそれでいいんだけどその場合風花雪月みたいなストーリー分岐式FEがどうなってしまうのか気になる
コーエーが受け継いでくれるならいいけどこのまま消えてしまうのはあまりに惜しい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:33:45.50 .net
>>892
>>893
ネトウヨイライラで草

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 09:27:05.95 ID:VmiPdcbBa0303.net
草生やしてる場合じゃないぞ
低能なだけでなく常識まで疑われてるんだぞ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 09:33:59.71 ID:lB7E/igD00303.net
>>1も読まないゆとりは荒らしと同じなんで

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 09:45:35.64 ID:kaAwRyg800303.net
漫画版も酷いっすね…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 10:21:25.51 ID:pZ6efUz+00303.net
漫画の絵の方がマシに見える

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:01:43.19 ID:BF5JbVLvr0303.net
漫画にすること1ミリも考えてなさそうなデザインだからか赤青髪の塗り分けとかフランクランのマフラーをはじめとして服装に線が多すぎて漫画家さん大変そうだな
元のデザインのせいで絵がゴチャつくから読みづらいってコメントが出るのも分かる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:01:57.48 ID:zvApa6R000303.net
ゲームのキャラデザが幼すぎる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:06:40.75 ID:b+8zVba+d0303.net
キャラデザもそうだけど一番がっかりなのはコミカライズの過程でストーリーがまともにならなかったことだな
それどころか意味のない情報の開陳が原作よりも増えていて本当に酷い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:28:45.07 ID:brytE9W8a0303.net
今週は3321本
来週には圏外に飛ぶかもね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:35:13.80 ID:A+dif1k600303.net
モノクロだと歯磨き粉Vtuberも気にならないとか
国に住民がいること初めて知ったぞとか指摘されてやんの
ゲーム中の表現どんだけ酷いんですかねえ小室さん

それはそうと仮に漫画が盛り上がった場合またキレるのか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:57:20.33 ID:b+8zVba+d0303.net
住民がいること初めて知ったは草

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 12:10:20.01 ID:RAixOD0L00303.net
ジャンプラでもしっかり不満コメント残しておいてほしい
集英社経由でもISのシナリオにNoを突きつけることになるからな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 13:21:34.71 ID:54m1jvfO00303.net
>>908
エルシャダイはゲームの足りない部分をマンガで補完してて良かったなあ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 14:24:31.34 ID:Wh/aFl6b00303.net
楽しかったFEがFEHやエンゲージ で簡単にガチャを回してくれる人の溜まり場になってしまうのが悲しい。
過去の英雄で釣れる人もいるだろうが、そんなISの態度に見切りをつける人も増え、バカな層しか残らなくなるからFE民の民度もどんどん下がっていくだろう。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 15:22:44.51 ID:NDkZcJlQd0303.net
やっと20万本いったの?遅すぎて草

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 15:34:04.50 ID:+a9vmmvs00303.net
限定版残ってんぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 15:44:27.50 ID:kMoQyWr+00303.net
買ってる人もあくまで過去作キャラや戦闘部分目当てが多いからこのトンチキデザインの限定特装版は別にいらねーわってなるんだよな
あの内容で後からデザイナーブック買う気にもならんだろうし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 16:20:46.62 ID:ywRU/WS700303.net
これ最終売上どれくらいまで行くんだろう
国内は25万も届かなさそうだよね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 17:03:41.60 ID:fU6MzI0y00303.net
風花は発売後毎週1万くらいコンスタントに売れてたんだっけ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 76af-4JCz):2023/03/03(金) 18:50:36.75 ID:e+9VdkDl00303.net
FEは好きだけどFEHはやらないから指輪ガチャの仕様はちょっと鼻白んだな
なくても困らないからそこに凄く不満あるわけじゃないし
連動したら貰えるやつも要らないからいいけどさ
かけら集めの手間の掛かり方も面倒なだけ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー eec9-+pxL):2023/03/03(金) 18:54:43.31 ID:A+dif1k600303.net
ジャンプラのコメント欄ちょこちょこ除いてたが小室関連のコメント消されがちかも
小室がシナリオDってだけで売上に影響出たのがトラウマなのかなw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 9daa-PdZd):2023/03/03(金) 19:08:04.30 ID:B2BWz1ZE00303.net
住民も兵士もいないもんだと思ってたわ
全く出てこないし
襲撃された時も誰もいなかった気がする
他の国も似たようなもんだけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sda5-gI2C):2023/03/03(金) 19:17:49.37 ID:NDkZcJlQd0303.net
確かにマイナスなコメントが消されてるなあw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:30:14.66 .net
アンチのキチガイジジィ「漫画配信された! アンチスレの話題に乗り遅れないよう読まなきゃ!」シュバババ

集英社「エンゲージの漫画すごく読まれてるな! めっちゃ好調やんけ!」

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー eec9-+pxL):2023/03/03(金) 20:19:26.07 ID:A+dif1k600303.net
否定寄りのコメントが通報されまくって消えるのは珍しくないけど
逆に言えばコメント番号が飛んでいる=否定寄り感想が書き込まれたってこと
今後どのくらいコメント番号飛ぶだろうねえ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sdda-0lJm):2023/03/03(金) 20:27:23.68 ID:9r4v/EZBd0303.net
通報されて小室関係のコメばかり消しされてるんだとしたらどういうやつらが監視してるのかすげえわかりやすいわな
エンゲージ面白いって言ってるやつですら小室様のおかげ!!なんて言ってる小室信者ほぼ見ないが
誰が庇ってるんでしょうねえ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sda5-gI2C):2023/03/03(金) 21:13:24.51 ID:NDkZcJlQd0303.net
覚醒から入ったエンゲージ擁護奴が古参ヅラして風花こそ異端!FEじゃない!また風花路線を続けるならシリーズ分けろなんて言ってて笑っちゃうよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー eec9-+pxL):2023/03/03(金) 21:18:17.48 ID:A+dif1k600303.net
覚醒ifエンゲージの小室シリーズだけ異常な擁護が沸き続けるの本当に分かりやすい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 21:20:03.68 .net
つまりそれだけ小室さんにファンがいるってこと!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sa39-KzRj):2023/03/03(金) 21:28:37.01 ID:+0Clvqbba0303.net
シリーズ分けるの自体は反対しないけどね
出来るなら戦記物路線とエンゲ路線でわけてくれるなら嬉しいよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー baac-Rwgf):2023/03/03(金) 21:55:33.96 ID:YArVYWll00303.net
>>927
言ってること滅茶苦茶だな
それだと信者が言うエンゲージはお祭りゲーで
あくまで外伝的な位置づけだからって逃げ道が通用しなくなりそうだけどねえ
正式なナンバリングタイトルとして評価しても良いんだな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-1eym):2023/03/03(金) 22:18:43.52 ID:UIVGYRLta.net
そもそもガチャってソシャゲでユーザーの射幸心を煽るのに都合が良いから採用されてるだけであってガチャ自体が面白い訳ではないのよな
ISこの辺勘違いしてない?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da59-c/TO):2023/03/03(金) 22:31:31.96 ID:mK5qqI3f0.net
某所でも小室のタグが速攻で消されてたな
小室の名前が出てるだけで荒れると思ってるんだろうか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0126-1eym):2023/03/03(金) 22:42:25.35 ID:isp7J5cW0.net
というかてっきりヒーローズが覚醒路線で本編は真面目に作る方針で分かれたのかと思ってた
まあ本当にシリーズ分けるつもりならそれでいいよ、覚醒系統の作品だけ買わなければいいだけだし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7983-9cW9):2023/03/04(土) 00:19:25.77 ID:RElCaHDg0.net
漫画読んだけどノリがきつすぎて読む気にならないな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5922-Z3qj):2023/03/04(土) 00:34:13.56 ID:2tK6Kvac0.net
流石にこれからもこの路線をつづけるならfeとはバイバイかな
他にも良いsrpgいっぱい出てきたし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-KfS5):2023/03/04(土) 01:27:28.03 ID:GCO1ghEk0.net
キャラデザが結構SNSでウケてんの見て予想外だ…
キャラ死にロストあるゲームでこんなお茶らけた衣装デザインでやらかしてるなと思ってたけどソシャゲが主流になったご時世だとこの辺がボーダーラインなんだろうかね
CERO:Bらしく小中学生にはウケそうなカラフルさではあるんだがなまあ…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29aa-TWqQ):2023/03/04(土) 02:02:05.76 ID:pJzI6/340.net
今なら小中学生はカービィとかスプラとかやってるんじゃないの
0とは言わないけどそんなにいくつも買えないだろうし

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd65-YB1l):2023/03/04(土) 02:09:36.30 ID:9mFMewx5d.net
>>937
信者さんかな?本当にウケてたら発売1ヶ月少したった頃の風花よりも二次創作増えてますって

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5922-Z3qj):2023/03/04(土) 02:35:39.97 ID:2tK6Kvac0.net
二次創作描きづらいだろうしな
そこそこ描きやすいゴルドマリーがやたら増えてるのを見てお察し

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e931-Qpn1):2023/03/04(土) 04:53:16.90 ID:DoW15Xot0.net
俺はゴルドマリー見た時ウマ娘のキャラとコラボでもしてんのかと思ったわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 014b-a2By):2023/03/04(土) 09:08:16.86 ID:PYn2Kkcl0.net
発売前にエンゲージのキャラを描いた事あるけど、原作者が絵が上手い人じゃないから実際描くと作画工数は大した事ない。特色である色はデジタル絵ならコピーできる為、風花より寧ろ簡単に描ける。
ただドラマ性がないから描きたいと思うシーンがなく、単なる落書きになる。
二次小説は目も当てられなさそう。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2974-vnR/):2023/03/04(土) 09:12:15.55 ID:J7UUQBgy0.net
>>935
何故ストーリーが評価されてるゲームでもないのにコミカライズするのか
ごちゃごちゃして読み辛いし打ち切りされそうだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-KfS5):2023/03/04(土) 09:39:47.15 ID:GCO1ghEk0.net
>>939
FEエンゲージ キャラデザでTwitter見てみれば、
大半がマイルドなアンチしか残ってないんで呆れて早々にエンゲージの話題引き払って批判コメント残してかないんだもの、結果的に高評価の方が多いような惨状になってるよ
根深い派閥争いがあるしこんなゲームのためにTL汚す気にならないというのも至極当然の反応だろうから公式はシナリオくらいしか反省点見出さないで懲りずにこの路線続けるんじゃないかな、世界観凝れないような公式がキャラデザ拘れるわけないし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9f1-QeO8):2023/03/04(土) 09:51:34.78 ID:i0ukEMsC0.net
海外の評価はそうはいかなくね?高評価じゃないから悲惨なことになってるんだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-YB1l):2023/03/04(土) 09:54:37.54 ID:V2uxwqsVd.net
>>944
言ってる発言が前のと変わってるね
つうかアンチが過激な事を言わないから結果的に高評価!で誇ってるなら馬鹿だし売上落ちて自滅するのはISだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09b9-b4SO):2023/03/04(土) 10:02:37.34 ID:LL1QGIGK0.net
シナリオ人気の風花でコミカライズすればよかったのにと思ったけど分岐前提シナリオだから難しいのかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 10:12:28.97 ID:0eLcM/Gq0.net
言っちゃ悪いけど嫌いなゲームに粘着して叩き続けるのなんて異常者の部類だというのは自覚した方が良いと思う
大半は嫌いな物なんてそれ以上見たくないしひとしきり批判したらさっさと売り払って別のゲームやるから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-KfS5):2023/03/04(土) 10:13:40.70 ID:GCO1ghEk0.net
>>946
いや別段言ってる趣旨は変わってないぞ、しかもアンチが過激かどうかの質じゃなくて数の話してるんで

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ac-YbEL):2023/03/04(土) 10:20:13.24 ID:U9YlzqgP0.net
エンゲージのキャラデザがSNSでウケてたってどこの世界の話なんだろう…ロリ豚しか食いついてなかった印象
海外ではペプシマンとかトゥースペーストとか散々揶揄されて国内でも世代によって例えが変わるから大喜利みたいになってた記憶しかないわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-YB1l):2023/03/04(土) 10:24:44.50 ID:jP5CxAlBd.net
>>949
なーんか臭いな
一体何をここで主張したいの?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2974-vnR/):2023/03/04(土) 10:25:34.56 ID:J7UUQBgy0.net
>>948
これ何故かよく言う奴いるけど勘違いしてるよな
大嫌いなゲームだから批判してるんじゃなくて、大好きなシリーズだから批判してるんや

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-3bV9):2023/03/04(土) 10:44:08.83 ID:Sq6DKp570.net
>>948
アンチスレで愚痴るくらいならいいでしょ
アンチスレにまできて異常者呼ばわりするほうが奇特なのでは?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-KfS5):2023/03/04(土) 10:46:10.43 ID:GCO1ghEk0.net
>>951
何を主張したいわけじゃないが覚醒チームのアンチってもう殆どここに隔離されたようなもんなんだなって残念だわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2974-vnR/):2023/03/04(土) 10:59:39.57 ID:J7UUQBgy0.net
そもそもなんだが、feて覚醒ifエンゲージくらいしかアンチはいないんだわ
他シリーズでも多少の批判はあるけど、アンチまでいるのは明らかにおかしくなった覚醒からのisなんだわ
知らんだけであちこちにアンチいるぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 11:01:05.92 ID:7+sPlX/50.net
>>952
ここのはもはや批判とも呼べないソース無しの持論や粗探しも多いけどな…
アンチスレの趣旨には反してないから否定はしないけど、「叩いてる俺たちが正しい!」とか言ってる人見ると正直大事なのはシリーズじゃなくてシリーズを愛する自分なんじゃないのとは思う
まんま信者と同じ思考

>>953
愚痴る事自体は咎めてないけど?レス読めば分かるけど
ただそれって客観的に見たら異常な行動だと思う人は多いし、そこは自覚してやった方がいいんじゃないのと個人的に思うだけ
少なくとも俺はそこは承知の上で叩いてる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-YB1l):2023/03/04(土) 11:05:41.84 ID:fp6oHfS6d.net
ファンや自社の企画をネット上でdisって炎上事件を起こしたKMRをISはわかっていて起用したんだしエンゲージやISそのものが叩かれても当然では?
アンチ装った信者なんですかね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-3bV9):2023/03/04(土) 11:11:28.67 ID:Sq6DKp570.net
アンチスレにまできて異常者であることを自覚すべきとまで言われてもなあ…

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09b9-b4SO):2023/03/04(土) 11:12:35.45 ID:LL1QGIGK0.net
さっきから自分と考え方違うアンチにいちいち横槍入れてる奴いるけど何なの
別に自分と合わないレスにいちいち迎合しなくていいけどそんなにここの空気が気に入らないなら反省会スレでも立ててやりゃいいのに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-3bV9):2023/03/04(土) 11:13:57.75 ID:Sq6DKp570.net
まあ個人的には建設的な提案もしたいし反省会スレもほしいけどね
TPOわきまえてるのに異常者呼ばわりされるのも不愉快極まりないし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2974-vnR/):2023/03/04(土) 11:21:14.67 ID:J7UUQBgy0.net
>>956
叩いてるオレたちが正しいなんてレスどこにあったんや?ただの被害妄想では?
大事なのはシリーズを愛する自分てどういう意味や?
アンチ見たら即異常者認定のほうが異常やろ、多いかどうかなんてそれこそただの主観だし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29aa-4mC6):2023/03/04(土) 11:27:36.81 ID:m8hUAKE50.net
今作特にシナリオ面に関してはマイナス意見でも普通に本スレで受け入れてたり話し合ったりする本スレ住人が大半だから
建設的な反省会スレなんて別にいらんでしょ
もちろん擁護的な意見の住人もいるが建設的を望むならそういう人と話すのもオツだぞ
ここはそのままアンチ傾向ある人間の吐き出し場のアンチスレでいいかと
アンチが異常!エンゲ二次盛り上がってる!
とか見えない何かを見ながら戦ってる人間が反省会にしたらもっとめんどくさいし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ac-3zFX):2023/03/04(土) 11:32:21.70 ID:U9YlzqgP0.net
(ワッチョイW b126-ht76)はいつもの人だからもうスルーでいいだろ
もはやコテハン化しつつある

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b9-IWyi):2023/03/04(土) 11:35:26.05 ID:sS/jbjLp0.net
>>962
キャラやシナリオに文句言ったらアンチ扱いされたからこっちに来たんだけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29aa-TWqQ):2023/03/04(土) 11:38:13.53 ID:pJzI6/340.net
アンチスレに来て必死に擁護してる方が異常なんだよなぁ
信者か開発スタッフか知らんけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29aa-4mC6):2023/03/04(土) 11:38:53.36 ID:m8hUAKE50.net
>>964
俺が見たときはシナリオ普通に本スレで残念扱いしながら話してたから時間によるかもな
ヴァンドレの扱いとか見ても民度良い住人ばかりのスレってわけでもないしな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 11:39:18.07 ID:7+sPlX/50.net
>>958
だから言葉尻だけ捉えて勝手に書かれてない事読み取るのやめてくれない?
FEとか関係なく客観的に見ると発売後一ヶ月も経ってアンチスレに来て愚痴るのは否定派の中でもマイノリティに属するよと言ってるだけ
そもそも「個人的に思う」としか書いてないんだから「いいや俺たちのように粘着して叩き続ける事が正しい!」と主張する事も否定はしてない

>>961
はい>>677
>>958宛にも書いたけど異常者という言葉尻だけ捉えないでちゃんと文の趣旨を理解してね
俺はとことん主観的な意見しか書いてないし自分が異常者と自覚してるとも書いてあるのでその返しは読まずにレス書いてるなとしか思えないのよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 11:51:52.72 ID:7+sPlX/50.net
エンゲージを一切擁護してないにも関わらず自分の行動を諌められると魔女裁判で信者認定始まるのはまさに大事なのが自分という証拠なんよ
もはやエンゲージが嫌いな自分を肯定して欲しいだけでシリーズへの愛やエンゲージへの不満は建前になり下がってる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29aa-4mC6):2023/03/04(土) 11:53:25.55 ID:m8hUAKE50.net
>>967
叩いてる俺たちが正しい
FE好きな自分が好きなだけ

ソースのない批判をするアンチが異常って文句を言うならこのへんソースどうぞ
アンチスレで俺は異常なアンチだって言いながら叩きかたに文句つけて暴れるお前さんは確かに異常者ですな
自分の感じ方言ってるだけなんだから文句を言うなってんならアンチスレでの他人の叩き方にも粗探しだのソースなしだ文句つけんなや

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ac-3zFX):2023/03/04(土) 11:55:25.76 ID:U9YlzqgP0.net
>>967
ならあなたが反省会スレ立ててそっちでやりなよ
趣旨を理解した人が自然とそちらへ集まるだろうし
発売一か月も過ぎてアンチスレに来るような人はどうしたって
感情的なものを抱えている人も多少はいるよ
それをわざわざ覗きに来て絡むあなたもどうかと思う

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2974-vnR/):2023/03/04(土) 11:58:06.14 ID:J7UUQBgy0.net
>>967
別に正しいなんて書いてないやろ
結局開き直って言いがかりつけてるとしか思えん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 12:07:36.33 ID:7+sPlX/50.net
>>969
ソース貼ったよね?>>677
そもそも別に叩き方に文句も付けてない
ただどんな叩き方も肯定するスタンスでありながら>>677みたいな言動をするのは流石に自分達を客観視出来てないんじゃないのと「個人的に」思っただけ
ついでに異常者という言葉もそういう意味じゃねえって何度も書いてる
いい加減日本語通じなくて頭痛いんだが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29aa-4mC6):2023/03/04(土) 12:11:15.96 ID:m8hUAKE50.net
>>972
>>677のどこが?
しかもアンチスレとして機能してるスレでアンチスレじゃないって言ってる人が1人いるだけ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baf-h/FM):2023/03/04(土) 12:20:04.54 ID:lW13FlPu0.net
「個人的」意見であることを免罪符にスレ民に難癖付けて回ってるだけ
「個人的に」気にいるスレ立てるかチラシの裏にでも書いてたら
今やってることは荒らしと変わらない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2974-vnR/):2023/03/04(土) 12:30:05.93 ID:J7UUQBgy0.net
>>972
たがら受けての捉え方次第なだけじゃねーか
自分が正しいと他の人も捉えてるソース持ってこいよ
おまえの主観にみんな同意してるとでも思ってんのか
日本語通じないとか書いてるけど、それおまえだけやぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 12:42:42.38 ID:7+sPlX/50.net
いや周りが俺の主観に同意してるとか書いてないし思ってないしなんで勝手に捏造していくかな…
まあエンゲージに関しては叩くべき事は叩き尽くしたしもうこのスレは見ないよ
スレ汚してすまんな、楽しくやってくれ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2974-8P30):2023/03/04(土) 12:50:29.27 ID:J7UUQBgy0.net
>>976
>だから言葉尻だけ捉えて勝手に書かれてない事読み取るのやめてくれない?
はい、ブーメラン
結局何が言いたかったんやこいつ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ac-3zFX):2023/03/04(土) 12:54:12.06 ID:U9YlzqgP0.net
特定の話題になると召喚されるあたりアンチ装った儲だったんやろ
自分の言ってる事すら把握できてなさそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 12:57:36.43 ID:7+sPlX/50.net
>>962
ごめんもう見ないと言ったけど最後にこれだけは言わせて
アンチが異常という言葉をそういう意味で曲解するのはマジでやめろ
やっと覚醒if路線やめたのかと思った矢先にこんなもん出されたら否定意見が大量発生するの当たり前だしあんなもん肯定してる自称古参と一緒にされるのは虫唾が走る

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29aa-4mC6):2023/03/04(土) 13:00:55.02 ID:m8hUAKE50.net
kmr以外叩くとくるよな
以前にBGMもエンゲは近年最底辺の出来やなってここで叩いたらなんかに絡まれたような気がしたわ
シナリオに足ひっぱられてるのは否定しないがそれがなくとも自分の感性にスマッシュな曲ないわエンゲ
マジで砂漠のだけマシ
でもマシっていう評価だけ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b126-ht76):2023/03/04(土) 13:06:18.53 ID:7+sPlX/50.net
ワイが叩いてたのは一番がシナリオで後は絵やISの方針やな
あと最後だから言うが突然FEと何の関係も無い腐向けゲー持ち上げたりするここの経血臭さも死ぬほど嫌いやで
今度こそじゃあの

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29aa-4mC6):2023/03/04(土) 13:08:10.54 ID:m8hUAKE50.net
>>979
俺は異常なアンチですがお前らはアンチスレでの叩きが異常な異常者です、てアンチスレでやる人間の言う異常に対する俺の見方に違うも何もないです
俺が「個人的に」そう捉えたからそう発言したんだよw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2974-vnR/):2023/03/04(土) 13:13:06.09 ID:J7UUQBgy0.net
舌の根も乾かんうちに連投してホンマの異常者やんけ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ac-3zFX):2023/03/04(土) 13:16:12.09 ID:U9YlzqgP0.net
異常者だからこれからもずっといるだろうよ
とっととお望みの反省会スレでも立てて住み分けすりゃいいのに
都合が悪くなると逃げていく

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 13:17:04.56 .net
ガイジ同士なんか喧嘩し始めて草
「叩きたい!」って感情先行して誹謗中傷してる奴らが集まりゃそりゃ矛先がお互い向いてもおかしくないわなw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-Q5aL):2023/03/04(土) 14:27:45.10 ID:17GVFxJm0.net
マンガ版の背景白いな
作品の背景がスッカスカだもんな
絵柄は嫌いじゃないけど話はどうせあれだからもう読まないかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Z3qj):2023/03/04(土) 14:33:47.92 ID:CBUYsb0zd.net
次スレは?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-3bV9):2023/03/04(土) 14:39:18.67 ID:Sq6DKp570.net
スレ立てチャレンジしてみるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-3bV9):2023/03/04(土) 14:45:12.61 ID:Sq6DKp570.net
すまん、無理だった
>>990頼んだ

■スレタイ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart4【FE】

■本文
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはファイアーエムブレムエンゲージアンチスレです。

◆ ワッチョイ隠し・ID隠しの荒らしを非表示にする方法(専ブラ用)
NG編集 → NG名前 → 下記の文言を正規表現にチェックを入れて貼り付ける
JaneStyle用 → (.*\-.*)$
ChMate用 → (?\))$


※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart3【FE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676369599/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e975-l2sA):2023/03/04(土) 18:11:15.68 ID:aP6FAw0P0.net
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart4【FE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1677921011/

立てました

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 18:43:17.60 ID:RYiIHvdpd.net
>>990


992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 18:47:34.85 ID:nusGlMAm0.net

戦記物書く気がないならFEのタイトル使うのやめたらいいのにな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 19:11:09.20 ID:Sq6DKp570.net
紋章とか烈火も戦記物というかは冒険譚に近いと思うんで
戦記物である必要は無いとも思うけどね

もちろん戦記物であるに越したことはないんだけど…
設定がペラペラなのが良くないんだと思う

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 19:22:28.04 ID:RYiIHvdpd.net
今後どうすんだろこのシリーズずっと覚醒ifの焼き直しを続けていくの?
もうシリーズ主人公大集合の手は使えないぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:45:04.42 ID:PQwe7jAr0.net
ガチでスタッフが顔真っ赤で書きこんでそう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 22:51:41.13 .net
>>992
なんで?
版権持ってるのISなんだから好きに作ればいいじゃん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:37:00.59 ID:7bceWlm20.net
喩えるならバーガーチェーンで牛丼が出てくるようなもんでな
最初から牛丼屋だと思ってる奴らは気にしないんだろうけど

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 23:51:08.23 .net
いや方向転換した店に行って「ここは昔牛丼屋だったんだから牛丼を作れ!」って騒いでるジジィが居たらただのキチガイじゃんw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:55:41.80 ID:7bceWlm20.net
まぁ期待するのは勝手だから言うだけしかできんが、
バーガーを期待してる客層は離れるってこった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:56:45.51 ID:fQh0iMO20.net
次スレ乙
覚醒の時に現代物やSFでやろうとしたけど取っ掛りなくて無理でしたって発言あるし
ジャンルの問題じゃなくて根本的な創作能力が無さ過ぎるんだよ今のISは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200