2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★129

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:57:51.65 ID:lwlw1SXAr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★128
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676227737/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 13:00:25.49 .net
https://i.imgur.com/mk9bJ3l.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:24:36.58 ID:E26iDvHu0.net
序盤に入手できる武器で錬成しまくっても損しない武器教えて!
今8章だけど長弓とリベラシオンと鉄のナイフだけ鍛えてる
手槍とか手斧は地雷?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:25:41.26 ID:CN1IUpBW0.net
乙ぴっぴ!
>>3
サンダー 長弓

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:26:00.55 ID:OnbEbtB+d.net
ヴァンドレです、今日は神竜様のパンツのしみ抜きをしております

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:26:45.78 ID:p7NY6d2I0.net

グラドロン邪魔すぎ😡

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:27:00.18 ID:ZSKcQtZn0.net
クリア後行けるマップが追加されたら技22さんの命中率を補う専用武器が来る可能性…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:27:42.53 ID:viHOG6ULa.net
射程距離3の弓って長弓以外ある?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:28:23.09 ID:4Dvx12rS0.net
>>3
難易度にもよるけどそれらは全部鍛えてもいいかもだけど
石と金が足りなくなる可能性を考えると
必要コストと相談しながら+1~+3ぐらいに留めておくのが無難

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:28:54.18 ID:+MjP6m0kd.net
女リュールちゃん1000年の眠りの間に一万回以上生理来てるんだよな…卵子多いのも神竜が故か…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:29:06.48 ID:p7NY6d2I0.net
>>5
服取り上げてたしそういうことか😡
ヴァンドレ 無能 すけべジジイ 暗殺

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:29:12.57 ID:0t1YCmNQ0.net
いちおつ
外付けのステ盛り上限値20なんてのがあったのか・・・
ルキナ指輪の代わりにクロムSの王の器なら太陽発動率25%プラスはいけるか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:29:23.11 ID:OFAznAWda.net
ヴァンドレj
Fヴァンドレ
Gヴァンドレ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:29:53.03 ID:XOk3yEQr0.net
>>3
+1でも命中上がらなかったっけ?ルイには必須なような
ブレイブヒーローにも持たせられるし無駄にはならないと思うわ。むしろ竜脈つかうリュールはリベラシオンそこまで使う?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:30:00.02 ID:ye8hfXZc0.net
DLCあるなら銀の弓作っちゃっていいんじゃね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:30:07.05 ID:wY6HRJ5t0.net
ディアマンドさん頼れる兄貴みたいな顔してるのに要介護すぎるだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:30:23.76 ID:Bl7AV+yN0.net
>>1
乙ぴっぴ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:30:25.83 ID:ip92KkFd0.net
DLC外伝で敵が多すぎてレベル上がってしまうの微妙だな、選択肢を増やしたかっただけで数値で勝ちたかった訳ではないんだが…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:30:51.70 ID:+MjP6m0kd.net
親父が死ぬの極端に嫌ってたしディアマンドさん普通にヘタレ説ある
弟の方が要所要所で漢みせてる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:31:53.14 ID:XOk3yEQr0.net
男リュールくん今後神龍どう残していくんだろと思ったけどヴェイルの支援見るに母親が竜なら大丈夫なのかね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:32:10.63 ID:ngnW/nola.net
お前明日からウォーリアーな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:32:24.60 ID:OnbEbtB+d.net
とは言えモリオンみたいにイケイケな性格だったら戦争止まりそうに無いからアレで良かったんだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:32:59.49 ID:h/2YqvOy0.net
>>20
母親が竜なら…と言うことはヴェイルと子供作れば解決だな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:33:32.60 ID:+MjP6m0kd.net
>>20
ヴェイル生存させる理由は男主人公で遊んでも最終的に問題ないようにするためでやはり精子は女リュールなんや

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:34:00.00 ID:+MjP6m0kd.net
正史…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:34:00.29 ID:p7NY6d2I0.net
技22と23が治める国とか戦争待ったなし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:34:10.04 ID:4Dvx12rS0.net
ロプトウスが復活しそうなカップリングはやめるんだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:34:32.70 ID:CN1IUpBW0.net
正直ルミエルなんもしてないっぽいし別にいなくてもいいんじゃね
それはそれとしてヴェイルちゃんと子作りしようね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:34:54.53 ID:9D1eD06Kd.net
とりあえず序盤はてつのナイフ(6章)とサンダー(8章)でしのぎたいところ
なんなら刻印でフォローできる
トマホーク(11章)、キラーボウ(12章)とか続々といいの来るしな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:35:05.81 ID:XOk3yEQr0.net
>>23
お前マンフロイかよ、ロプトウス案件だわ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:35:41.67 ID:viHOG6ULa.net
数章も掛けて出番あった紋章士を差し置いて手に入れて即絆レベル解放される後半組なんなの

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:35:47.59 ID:nHp0cs9+0.net
セリーヌって小さいイメージあったけど身長見たら風花のヒルダよりデカいじゃん
もしかして全然ロリ枠じゃなくね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:37:01.63 ID:elfGL8I/M.net
ロリ枠はアンナさんだぞ
セリーヌはロリではない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:37:08.00 ID:/ojXw7xv0.net
専用武器とS武器以外は特別感が無いのがあれだから
紋章士との絆レベルがMAXになったら
エンゲージ武器がシンクロ状態で使える様にし欲しい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:37:19.33 ID:OnbEbtB+d.net
イルンシアの邪竜教の残党の暗黒司祭に狙われる展開待ったなし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:37:26.35 ID:Bl7AV+yN0.net
そりゃセリーヌ様は17歳だからね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:37:45.46 ID:3OVtiOgh0.net
じゃあ背が低いヒルダがロリ枠だったか?
違うだろ身長とか関係ない
セリーヌは概念なんだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:37:59.66 ID:YLdResPw0.net
そうセリーヌちゃんもヴェイルちゃんもフランちゃんもロリではないのだ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:38:00.25 ID:zvcUsfSN0.net
セリーヌは見た目に反してお姉様と呼ばれる側なんだよね
貴族の女子から人気相当高いだろうな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:38:09.82 ID:p7NY6d2I0.net
礎の紋章士パリスはよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:38:32.28 ID:ZSKcQtZn0.net
>>32
小学生でも150cm台になる子いるし…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:38:36.48 ID:XOk3yEQr0.net
>>24
一応他にも竜はいる可能性あるから…セピアも魔竜だし。
ヴェイル母は何竜だったんやろなぁ。ぐう聖竜かな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:38:38.01 ID:6I3FmV/a0.net
>>26
技22さんは魔力も22あるから…
ってかディアマンドの専用職見れば見るほど微妙なステしてるな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:39:00.97 ID:z3pdxOV80.net
セリーヌは言動からして大人だよな
落ち着きをはらってる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:39:27.45 ID:a0KCZG7Ja.net
ディアマンドさんトマホーク投げマンとしてしか生きる道がない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:39:37.95 ID:nHp0cs9+0.net
女は身長よりも体型が見た目のロリとお姉さん枠を分けるんだなとよく勉強になったわ
FEは為になるな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:39:53.68 ID:58mMNAkWd.net
面白いけどなんか今回途中で飽きてくるな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:40:01.26 ID:2iz/Q4ow0.net
セリーヌの「タムケンを貴方に」って、
「茶〜」ってこと?
関西人の一部にしか分からんネタを入れてきたんか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:40:06.97 ID:r04NILTOr.net
セリーヌ様は「違う」な
やはりアンナさんが「いい」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:40:25.03 ID:ZSKcQtZn0.net
17歳ってLV17みたいなもんだろ。あと3回レベルアップするから胸が成長する可能性あるよな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:40:32.01 ID:XOk3yEQr0.net
>>37
あのおっぱいで口リは無理でしょ
面倒見いいしメスガキ感もないのよなヒルダちゃん。

アネットも口リではないな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:40:41.69 ID:3rTQYEYEd.net
なんつーか、一周で全紋章士揃えるバランスじゃねーんだよな
DLC全取得したら確実に本編バランス終わるし
虚無だわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:41:15.66 ID:7xbNlyuT0.net
ワイは2週目途中だけど3週目のメンバー考え始めてる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:41:41.28 ID:ye8hfXZc0.net
マンドさんは防御がグレナイジェネラルの次に高い
アイクやヘクトル使えってことなんやろう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:41:42.75 ID:YLdResPw0.net
「ゼルコバ」は「ガチ」だからな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:42:55.46 ID:CN1IUpBW0.net
そもそも顔だけ見るとほぼロリ枠に入りそう
ぴっぴも顔だけ見るとロリっぽい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:43:10.27 ID:LgbsHotcd.net
でも実際ディアマンドは刻印トマホークマンとしては適正高いよ
体格あって追撃もらわないぐらいの速さあって魔法で即死しないしとりあえずの釣り役に便利

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:43:16.44 ID:Nd0Cf2130.net
ルナ2週クリアして初めて気づいた。エイリークの継承スキルは必殺+30ではなく、必避+30なのか。このゴミスキルでパネトネとカゲツのSPのほとんど捧げていたのか。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:43:29.03 ID:4Dvx12rS0.net
なんとなく165くらいを基準に身長を設定より極端にモデリングしてるイメージがある

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:43:53.28 ID:wceLQddhr.net
たむけんをあなたに。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:07.08 ID:CN1IUpBW0.net
「子供」が「純粋」に「好き」なだけだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:36.05 ID:ye8hfXZc0.net
セリーヌは海外人気ないしロリ枠やな
クロエユナカアイビーのが人気ある

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:42.19 ID:0t1YCmNQ0.net
チキも結構背高く見えるわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:49.21 ID:viHOG6ULa.net
必殺回避って昔は無かった気がするけどどうだっけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:49.54 ID:z3pdxOV80.net
ゼルコバ「俺は子供が大好きだからな」
ルイ「女性は見ているだけで微笑ましいです」

ほんとこいつら

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:50.56 ID:xGquwNME0.net
セリーヌは無いだけで大人だろ?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:57.93 ID:elfGL8I/M.net
実はヴァンドレをブレヒにするとトマホーク投げができる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:45:09.70 ID:+MjP6m0kd.net
主人公と比較するとビビるくらいぴっぴの身長低いよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:45:23.05 ID:4Dvx12rS0.net
おじさんは子供が大好きなんだとか言いながら
お菓子をちらつかせて秘密の小屋に連れ込もうとするのはどう考えても事案では?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:45:25.61 ID:elfGL8I/M.net
>>62
外人はバインバインにしか興味ないのかよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:45:28.75 ID:nHp0cs9+0.net
百合を見たいから女と女の支援片っ端から開けたせいで男のことが何にも分からないまま終わってしまった
ボネって一体何をしにうちの軍に来たんだろうな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:45:30.38 ID:7gApcjZLM.net
「適当」にカッコで「閉じる」だけで「語録」っぽくなる
ちなみに「一切」ゼルコバの「支援を」を見てないから理由を「知らない」

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:46:14.78 ID:Opa9+mSZa.net
>>71
アンナさんが作る薪を買いにきた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:46:29.73 ID:eULLkvP1a.net
やたらめったら括弧で括るのネトウヨみたいでキモいからやめてほしかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:46:52.87 ID:nHp0cs9+0.net
そもそも子供とか関係なくゼルコバって外歩いてるだけで「職務質問」されそうな見た目しとるよな
俺も「支援」見てないからよく知らないけど
「ボネ」と同じくらい分からん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:46:53.64 ID:OXOhfrXp0.net
フランの腋と胸筋と膝のちょい筋肉質なとこめっちゃ好き
モンクなんてやってるとあの脚が見られんからチェンプル来たらすぐマージだわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:13.35 ID:PdynC3pla.net
は?セリーヌは出撃ランキング2位だぞ?????

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:16.61 ID:h/2YqvOy0.net
ゼルコバさんは幼い「少女」しか「好き」になれないのですか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:18.21 ID:a0KCZG7Ja.net
「磔刑を貴女に」って言ってると思ってた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:19.89 ID:z3pdxOV80.net
>>70
外人はロリコン=悪だからな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:27.30 ID:XOk3yEQr0.net
リンデンおじいちゃん175cmで結構高くて草
モーブとの支援でポップコーン作ろうとして草

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:33.15 ID:ZSKcQtZn0.net
>>70
× 興味がない
〇 万が一にでも興味があると知られたらまずい

外人は冗談でもちっちゃい子が好きとか言えないのだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:42.57 ID:Bl7AV+yN0.net
ほぼ何も喋ってないのにおっぱいだけで総選挙1位取った女も居るしなあ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:46.21 ID:2GjAriiha.net
繋戦は闇鍋で報酬絡むから結局マイユニ無双なのが虚無
各キャラの個性活かした性能固定ユニットでやりたかったな
全キャラからランダムでユニット選出されるみたいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:50.36 ID:z3pdxOV80.net
>>78
ジャンもいける

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:47:57.01 ID:Mq6xgsb80.net
ロリ巨乳という分野はリアルに存在するよ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:01.54 ID:CN1IUpBW0.net
一位はリュールだから実質一位

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:21.59 ID:Hs/wZ13L0.net
ゼルコバ大量発生してるやん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:28.48 ID:PdynC3pla.net
どっちかっていうとモヴおじの方がヤバい
マロンとヴェイル大好きおじさんだぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:29.17 ID:a0KCZG7Ja.net
海外基準だとベヨネッタでさえロリ委員長扱いだぞ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:37.83 ID:xGquwNME0.net
>>70
ロリコンバレは処罰案件だから仕方ない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:50.53 ID:q5PhnDg70.net
ロリ好きと知られたらヤバいからな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:52.39 ID:wY6HRJ5t0.net
ゼルコバの支援見たけど多趣味おじさんってぐらいしかわからなかった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:48:53.50 ID:+MjP6m0kd.net
私、優秀ですからさんもfehで思ったより胸盛られてて悲しかったんだよなぁ

あとリンは北米版で確か色々あったよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:49:05.39 ID:viHOG6ULa.net
アンナ産の指輪セリフちょっと恋人を匂わせるような感じだからと海外では変えられたからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:49:07.20 ID:OnbEbtB+d.net
「ロリコン」の事ゼルコバって言うの「やめろよ」

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:49:33.09 ID:wceLQddhr.net
花は散るものよ☺
手向けを貴方に😌

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:49:35.68 ID:6I3FmV/a0.net
特に「意味」はない
ただの「暇つぶし」だ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:49:36.71 ID:Hs/wZ13L0.net
>>93
むしろ感化されるリュールの方が痛いと言う有様
まああれはあれで面白いけどリュー男だったので割と地獄だった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:50:01.81 ID:3OVtiOgh0.net
はぁーヴェイルちゃんはここ最近のゲームでもかなりの当たりキャラだわ
これから数千年おねえちゃんと世界中を回って美味しいもの食べて
たくさん楽しい事をして百合姉妹として幸せになって欲しい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:50:05.15 ID:Fg+Nq0BzM.net
たむけんを牧場に放すと何を拾ってくるんだ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:50:06.75 ID:4Dvx12rS0.net
フランはあの雰囲気で16歳らしいし160cmあるし
確かに良く見るとスタイルがいい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:50:08.02 ID:nHp0cs9+0.net
ロリって厳密には何歳からよ
アンナさんはアウトでオルテンシアはセーフか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:50:38.43 ID:xGquwNME0.net
冷静に考えたら11歳に指輪渡すとか日本でも事案だわソラネルだから許される
https://i.imgur.com/o3wGYqm.jpg

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:50:40.49 ID:CN1IUpBW0.net
Cこそ事案だったけど それ以降は子供の意見も真面目に聞いてあげるおじさんだった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:20.48 ID:Fg+Nq0BzM.net
マジで趣味が多いだけのふつうのおじさんだからな…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:23.07 ID:/xyYXnAZa.net
筋トレでアルフレッド呼んでくる→わかる
市場でミスティラ呼んでくる→わかる
シューティングでアイビー呼んでくる→わかる
釣りでディアマンド呼んでくる→???

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:25.44 ID:Hs/wZ13L0.net
>>103
キモい奴が小さい女の子を好きだって言ったらキモオタロリコン犯罪者
イケメンが小さい女の子を好きだって言ったら家庭的でやさしい

日本社会における基本だろ?😥

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:37.49 ID:OnbEbtB+d.net
>>104
前田利家「良いじゃないか、11歳でも」

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:38.55 ID:iH+hCXlJM.net
ゼルコバ氏とユナカ氏の支援いいよな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:42.39 ID:elfGL8I/M.net
セリーヌ様をチキなしでもルナで活躍させる方法ください
このままでは無理矢理愛人枠を作らなきゃならんのだが

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:48.31 ID:XOk3yEQr0.net
アンナさんでも見れるけどカゲツとの支援見るからに芸術家だからなゼルコバ

薬も作れるし多芸よ。
あんな喋り方じゃなくて無口キャラでよかったのに

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:49.73 ID:+1UdODjJ0.net
真のロリコンはロリの売り物貶したりしないからにわかだな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:51:56.53 ID:6BRUAzSbM.net
>>109
「キモい」

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:52:01.62 ID:1LgaTUrO0.net
>>103
13歳以下や

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:52:27.00 ID:nHp0cs9+0.net
>>108
ロリコンも大変だなあ
俺は巨乳党で良かったわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:52:27.72 ID:xGquwNME0.net
>>109
だから滅びた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:52:47.44 ID:OnbEbtB+d.net
>>107
支援やってたら普通釣り好きのブシュロンだろって思うんだけど扱い上死ぬ、死なないの違いのせいなんだな・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:52:54.25 ID:Vnl6zJGvp.net
>>111
セリーヌ様が好きならチキも愛してやれ
良成長つけるとステお化けだぞ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:09.62 ID:+MjP6m0kd.net
アンナさんじゅういっさいだから寧ろ行き遅れてるぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:33.58 ID:1LgaTUrO0.net
>>107
ディアマンド「左だ!(迫真)」

は?言われんでも左に引いてるやろ死ねや(憤怒)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:37.45 ID:Nd0Cf2130.net
>>111
ルナランダム固定で最後まで使ったぞ。リーフ付けて、ボルガノン装備させたらそこそこの火力出て強かった。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:38.07 ID:Fg+Nq0BzM.net
呼んでくるシステムテンポ悪いからやめてほしいよな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:45.58 ID:ZSKcQtZn0.net
>>111
ドーピングアイテムを全てぶち込む
他のキャラよりもかなり高いレベルを維持する

これだな。レベル上がれば回避が安定してくるし、そこまでいけば役目も分かるだろう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:51.53 ID:Bl7AV+yN0.net
>>109
当時周りからもドン引かれた模様

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:57.78 ID:viHOG6ULa.net
生粋のロリコンてそうは居なくね?
大抵はロリも好きだけど巨乳お姉さんも好きてのが大半かと

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:54:00.83 ID:nHp0cs9+0.net
王族と釣りやら筋トレやるのは別にいいけどわざわざ今からお姉さま呼んでくるわとか言われると最初からお姉さまがそこにいろよ…と思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:54:09.11 ID:Hs/wZ13L0.net
>>116
普通の女の人相手だと、キモメン→セクハラ、イケメン→情熱的
とかもあるから気をつけろ☺

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:54:22.10 ID:xGquwNME0.net
ディアマンド絶対服臭くなるわ
https://i.imgur.com/WoDAgLq.jpg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:54:32.84 ID:Mq6xgsb80.net
>>103
100歳のじじいからすれば50歳ババアもロリかもしれんw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:54:34.31 ID:6I3FmV/a0.net
あしながおじさんを考えると
養育費出した女の子に手を出していいのは大学出てからだったりする
日本は光源氏の頃からロリコン文化だから…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:54:36.60 ID:ye8hfXZc0.net
ブシュロンはガチだから対岸で1人で釣りをするんだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:55:20.93 ID:Vnl6zJGvp.net
>>126
それは違うだろ
焼肉が好きだけど寿司も美味いから食うみたいな感じ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:55:41.19 ID:FFealuqU0.net
>>111
ルナでドーピング打ち込んで級長持たせてたけどずっとmvpのエースだったぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:55:41.64 ID:xGquwNME0.net
ブシュロンアルフレッドAのどかで好き

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:55:45.53 ID:z3pdxOV80.net
>>111
魔法キャラだからマシだろ
大剣を振り回すだけの脳筋とは違うのよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:56:17.77 ID:Hs/wZ13L0.net
俺はエーティエちゃんに筋肉体操の掛け声やって欲しいのに毎回必ずアルフレッドを呼ばれるからもう筋肉体操はやらない事にしました

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:56:23.52 ID:3rTQYEYEd.net
>>111
再移動継承ベルセルク経由のヲリアー
リンで攻め立てキラー武器

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:57:16.48 ID:h/2YqvOy0.net
>>109
そのぐらいの歳の子と結婚して13歳で出産させた人来たな…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:57:20.80 ID:OnbEbtB+d.net
やっぱりイヴ女王だよな
https://i.imgur.com/VTxImw1.png
https://i.imgur.com/zYh8Qac.png

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:57:35.89 ID:viHOG6ULa.net
釣りはウキをずーっと見てるリュールちゃんがアホそうで好き

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:57:53.77 ID:elfGL8I/M.net
なるほどよくわかった
なしルナ終わった次の周回で使います

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:58:16.38 ID:YLdResPw0.net
>>103
ナボコフ的には13~15歳じゃね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:58:27.28 ID:1LgaTUrO0.net
>>129
湧水の池って色んな種類の魚居すぎだよな
バカデカカツオ釣り上げた時にさすがにおかしいなって思った

大体湧水の池ってその水どこから湧いてねん、空に浮いてるくせに

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:58:40.03 ID:Fg+Nq0BzM.net
>>140
エロい顔しやがって
痛い目見ねぇと分かんねぇのか!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:59:12.14 ID:CN1IUpBW0.net
>>104
これほんと可愛いんだけど
抱きしめてナデナデしたい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:59:26.78 ID:Vnl6zJGvp.net
>>140
ひょっとこ顔似合いそう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:59:39.40 ID:Hs/wZ13L0.net
イヴ女王エロいのは分かるけどブッフェですげー色々食べた後に最後にほんのちょっとだけ味見すればいいかなって感じの珍味に似てる
なんと言うか胸焼けしそうなエロさ
お腹いっぱい食べられない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:59:55.78 ID:Mq6xgsb80.net
ジャンからすればアンナはロリではない ただのおばさん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:59:56.05 ID:nHp0cs9+0.net
>>140
初見から思ってたけどふしだらな母と呼ばれたそうな顔に見える

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:59:56.73 ID:bmaiFuOdd.net
セリーヌはウォーリアになると力魔力の両刀マンなるから普通につよい
光の弓がつ……つよすぎる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:00:35.04 ID:CwWi9+Jr0.net
>>103
語源となった原作のロリータから解釈すると、ロリは厳密には12〜14くらいであると思われる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:00:39.18 ID:viHOG6ULa.net
>>150
家元感あるよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:00:41.29 ID:TBW6KImna.net
24章の雪崩をアイスロックで防げるんだなw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:00:50.09 ID:b0KkLmnZ0.net
>>103
14以下は問答無用でアウト
15,16は見た目次第って感じじゃない?
第二次性徴が終わる前の相手に発情するのがアウトってことでしょ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:00:55.02 ID:JcVJN75Yr.net
>>150
目元のシワが全ての元凶だと思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:01:27.37 ID:Nd0Cf2130.net
dlcなしで一般的に火力が高いパネトネ、アンナ使わずにルナのラスボスって倒せるの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:01:32.93 ID:Vnl6zJGvp.net
>>151
あの頭デフォクラス以外の服似合わなそうだけどどうなん?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:02:18.52 ID:YLdResPw0.net
そもそもロリコンの下にアリコンとかハイコンとかあるからな「専門的」には

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:04:32.44 ID:viHOG6ULa.net
頭に花が咲いてると「サイコ」を思い出す

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:04:52.87 ID:JcVJN75Yr.net
モーヴさんがゼルコバにロリコン属性押し付けようとしてるってマジですか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:05:04.37 ID:qWKlKdts0.net
>>70
海外ってのはどこか分からんけど、ことアメリカに至っては父親が娘とバスルーム入ったら性虐待で逮捕されるからな。

ほんとオマエラ日本でよかったな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:05:27.11 ID:elfGL8I/M.net
セリーヌ様……剣魔杖と3武器も使えるのにどうして

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:06:02.37 ID:Vnl6zJGvp.net
>>163
弓魔杖だったらな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:06:43.25 ID:MX4y8p7ud.net
男リュールとヴェイルちゃんがイチャイチャしてるのを眺めるのが好きなのはロリコンでは無いんだよね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:07:27.01 ID:6BRUAzSbM.net
>>165
ちょっとインモラルなクロエ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:07:40.52 ID:8SqskBw4a.net
パネトネに再移動って要らないよな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:09:12.17 ID:tYK6XBeE0.net
序盤のディアドラS回復有り難すぎるな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:09:12.28 ID:Nd0Cf2130.net
>>167
基本的に被弾するからあったら便利だけど、ルナで2発以上くらっても耐える事多いからなくても困らない。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:09:12.57 ID:hWONPXsY0.net
ジェネラルルイに「ヘクトル」は「微妙」だな
素の防御だと物足りないのに「エンゲージ」すると殴ってもらえなくなるから囮必須

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:09:25.09 ID:b+lD1WOhM.net
前スレ見て思ったけどマジでアビュームって何だったんだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:09:34.64 ID:BsGrcb7r0.net
アンナさんはちょっと胸あるからあんまりロリじゃないよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:10:09.55 ID:ZSKcQtZn0.net
>>167
再移動分を使って足りないところを補強するくらいが受けキャラはいいような気がする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:10:16.74 ID:YLdResPw0.net
>>167
弓撃った後連携位置調整に移動するのに使えなくもない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:10:29.02 ID:93Tu9nQm0.net
弓魔ってマスターナイトとかの全部の武器使える兵種除いたら唯一両方使える兵種出てない組み合わせじゃない?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:10:35.53 ID:Vnl6zJGvp.net
ジェネラルがダサくてグレナイにするけどさ
グレナイの盾が小さいのもダサいよな… ツルピカよりマシだけどさ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:11:10.79 ID:ZoUVa3Bxr.net
>>164
魔力上限40近い弓とかそれだけでお釣りくる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:11:53.29 ID:ZoUVa3Bxr.net
>>172
140センチ前半やろ
10歳ぐらいじゃね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:11:54.73 ID:qWKlKdts0.net
>>157
育成度次第じゃね?

としか言えねぇわw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:12:05.55 ID:CwWi9+Jr0.net
>>171
イルシオンの秘密部隊かなんかなのかな…
次の章の名前忘れたおっさんも

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:12:16.93 ID:3rTQYEYEd.net
ヘクトルは追撃取られないけど追撃出来ない中速帯で物魔両方そこそこ耐えられる奴が一番活かしやすそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:12:59.28 ID:8SqskBw4a.net
命中上げるスキル付けるわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:13:02.82 ID:YLdResPw0.net
ヘクトルこそグレートナイトに付ければいい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:13:11.25 ID:svI72kFgd.net
>>64
表に出てないだけで、必殺の計算上では相手の必殺の回避を見てる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:13:18.29 ID:ZoUVa3Bxr.net
>>181
お似合いですいません…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:13:36.71 ID:Bl7AV+yN0.net
アビュームよりネルーケのがまだ印象に残ってる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:14:25.13 ID:b+lD1WOhM.net
>>180
その辺よりイヴ女王に絡んでたゲスおじさんもっと使い回せば良かったのにな
せっかくムービーにも出してるし

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:14:31.73 ID:Vnl6zJGvp.net
>>181
最強ですみません…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:14:40.73 ID:3XdtH5dFd.net
イルシオン姉妹も序盤に死んだイルシオン将には頑なにノーコメントだもんな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:15:17.88 ID:9D1eD06Kd.net
守備魔防中水準以上で重たい武器を持てるクラス……
ハルバーディアでいんじゃないか
さすがに脆いか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:15:49.30 ID:XOk3yEQr0.net
>>181
つまり踏ん張り持たせたセリーヌでヘクトルエンゲージ技使ったルーンソードが最強!?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:15:49.74 ID:CN1IUpBW0.net
IFはあったぞ必殺回避
おかげで精錬青銅が一番役に立つ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:16:22.03 ID:FG5DOCSDd.net
ここには何人ゴルマリちゃんいるんだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:16:26.80 ID:oJW9t8Dzd.net
スナイパー君微妙な扱い受けてるけど、ルナ25章だと隠密弓地雷ですごく活躍してくれたわ
シーフだったら火力が足りず、ウォーリアだったら回避が足りずだし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:16:30.81 ID:DIlkmbArr.net
ネルーケはせっかくモデル作ったのに使い捨てでもったいなかったな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:16:36.56 ID:6I3FmV/a0.net
>>190
ピッチフォーク!(結論)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:17:16.53 ID:CwWi9+Jr0.net
>>187
ルナ2周したけど3章と18章のボス同じって今気付いたわ
お前生きてたんかい。何鎧パージしてんだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:17:37.22 ID:wT44r9tv0.net
1章使い捨てが勿体ないならテッツィトッツィにも言えるし・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:17:51.51 ID:8SqskBw4a.net
アビュームは何気にリンデンとの戦闘会話もある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:18:08.41 ID:Vnl6zJGvp.net
俺はアンナさん章の盗賊団たちが可愛くて好きだった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:18:11.66 ID:Rzm5O0C80.net
>>170
逆に、囮とセットで運用するものとして使ってるわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:18:32.89 ID:XOk3yEQr0.net
異形兵か四狗ばかりで普通の人間ボスってほとんどいないよな、まして仲間にならないやつなんて片手で数える程度しか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:18:42.51 ID:9D1eD06Kd.net
>>196
なるほど
使ったこと無いがミスティラの可能性が広がったか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:18:46.52 ID:viHOG6ULa.net
エーティエがあんま成長しないのってオーバーワークのせいなのでは

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:18:55.21 ID:w/oC6tT50.net
ルナ22章って分散した方がいいやつ?
指輪がないからキツいわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:19:07.86 ID:+MjP6m0kd.net
アンナさん外伝の盗賊コミカルだよな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:19:19.86 ID:CN1IUpBW0.net
アンナさんとこの盗賊はどこかコミカルだからあんま悪い奴には見えんかったな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:20:00.28 ID:6BRUAzSbM.net
アンナ外伝のボスが好みだから
捕獲したかったよ…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:20:00.67 ID:9D1eD06Kd.net
むしろ俺はアンナさん外伝の盗賊が新キャラかと思ったよ
アンナさんと一緒に加入でよかった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:20:02.77 ID:wT44r9tv0.net
ミカヤ指輪拾ったハイテンション盗賊好き1ターン目で死ぬけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:20:16.33 ID:svI72kFgd.net
>>205
上から出てくる増援を掃除するまでは待機推奨かな

あいつら厄介だから

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:20:17.58 ID:b0KkLmnZ0.net
>>203
体格低いのもヘクトルのスキルと相性いいしマジでミスティラ使うならヘクトル一択かもな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:20:18.46 ID:JcVJN75Yr.net
>>206
断末魔めっちゃくちゃ迫真だけどね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:20:28.81 ID:OnbEbtB+d.net
ネルーケはキャラも良かったからそれこそ何度も出てくるしぶといオッサンで出て欲しかったな、セピア、お前見る目ないよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:21:30.33 ID:usePMe4ja.net
もしかしてパネトネって怒り待ち伏せキラアク地雷するならベルセルクのがやっぱいいんじゃねぇか?
リン紋なら命中100も必殺も100だし技いらねっしょ
HPと力がとにかくある方がいい気がしてきた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:21:39.29 ID:elfGL8I/M.net
>>198
山賊系はよく見るとコンパチだよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:21:44.87 ID:axLxu4rua.net
ほらもうオカマ盗賊姉妹のこと忘れてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:22:00.34 ID:8SqskBw4a.net
一度の失敗で一々殺してたら人材居なくなるわな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:22:12.83 ID:zvcUsfSN0.net
一度戦った敵が前と方向性が違うクラスに転職して再度戦う事になる展開は珍しいよなアビュームは

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:22:44.00 ID:CwWi9+Jr0.net
でもセピアには「家族」がいるから…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:22:49.63 ID:j+gc3sVja.net
魔防も高いマージアーマー・バロンの追加早よ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:22:59.49 ID:svI72kFgd.net
>>218
いざとなったら異形兵にすればええやろって考えだと思うぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:23:24.76 ID:elfGL8I/M.net
アビュームはなぜかアーマーからベルセルクになってたり
3章で死んだと思ってたら生きてたり謎
まあアルフレッドが捕らえて情報吐かせるって言ってたから気絶しただけなんかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:23:25.48 ID:59QCm00Xd.net
セリーヌの泳ぎってよく開発チェック通したな…
誰も疑問に思わなかったのだろうか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:23:50.74 ID:3XdtH5dFd.net
ブロディア城を襲撃したアイビーが徒歩帰宅するのを許してた時には優しいエムブレムだなと思ったがネルーケやマロンには異常に厳しいの現金で笑うわ
乳格差か?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:24:13.93 ID:6BRUAzSbM.net
イルシオン姉妹と四狗とヴェイルと戦う機会が多すぎて印象に残る敵将とかいないんだよな
世界がなんとなく狭く感じる原因の一つだと思う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:24:34.67 ID:ZSKcQtZn0.net
>>214
見る目あったらソンブルの配下なんてやってないっすよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:24:37.32 ID:b+lD1WOhM.net
セリーヌ様はタコか大王イカなんだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:24:43.85 ID:zd+T54uZd.net
>>111
ロイの指輪をつけてむりやり壁役にする
一回ならなんでもうけれる
魔法でそこそこ削れて
エンゲージ技で足止めもできる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:24:51.66 ID:XOk3yEQr0.net
>>218
上司の邪竜さんがそうだから…そりゃ生えてくる異形兵しかいなくなるわな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:24:59.74 ID:9D1eD06Kd.net
むしろあの章はリンデンの方が濃かったからな
アビュームさん可哀想

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:25:13.34 ID:59QCm00Xd.net
セピアのビンタやナイフはマロンに通るから魔攻属性なんだろうな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:25:18.79 ID:viHOG6ULa.net
あのイブ女王を手篭めにしようとしてたボスキャラ味のある顔してたし何回か出てくるお笑いキャラなんやろなぁ
と思ってたら即退場と言う

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:25:23.35 ID:Bl7AV+yN0.net
兵士は畑から取れる(異形兵

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:26:24.17 ID:3OVtiOgh0.net
なんだろう、ネルーケってホルホース感ある

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:26:49.87 ID:OnbEbtB+d.net
>>232
まあ実際にスキル魔法剣とか言うの持ってるからな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:26:51.28 ID:XOk3yEQr0.net
異形兵従える蛮族兄弟はなんだったんだろうな
指輪狙うだけならセアダスの時は異形兵で出来たし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:26:59.11 ID:5xJYBFXqa.net
>>117
滅びるどころか繁栄したんだ
つまり正義だ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:27:07.43 ID:wT44r9tv0.net
闇ヴェイルが人格入り異形兵作るの得意なら表ヴェイルもやる気出せばできそうなもんだが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:27:14.38 ID:QP02+dfkp.net
>>198
あれ顔がマギーローズの系譜じゃなかったからクソだわ
なんだあの特徴のない顔

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:27:58.82 ID:CwWi9+Jr0.net
人形作りが得意のヴェイルちゃん可愛いね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:28:45.56 ID:viHOG6ULa.net
風の大斧使い道ある?
射程距離2の大型武器とかにすれば個性出たのに

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 14:29:05.28 .net
後半に出てくる敵の大剣ドラゴンナイト・大剣騎馬って
嫌がらせ以外の何物でもないだろ

シトリニカ狙い撃ちすなーっ☝💦

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:29:14.78 ID:svI72kFgd.net
>>239
リュールを中身入りで作れたから、やる気の問題かと

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:29:23.76 ID:wY6HRJ5t0.net
最速ルナチキユナカで余裕やんけと思ったらレベルアップで相手の命中0になって詰んだわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:29:53.72 ID:DIlkmbArr.net
オルソン「異形兵の技術で妻を復活できると聞いて」

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:30:09.44 ID:GQZFKwdE0.net
ボスは使い捨てくらいがいいわ
同じ敵と何度も戦ってるとプロレスになる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:30:20.85 ID:ZB04xigpp.net
>>246
モーニカモニカ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:30:31.67 ID:I7t1tNHda.net
オカマが出てくるマップとか砂漠のマップはアイテムが落ちてるのかと思ってしまう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:30:38.92 ID:o5tNxWRh0.net
>>111
ルナだと両刀なのがガチで役に立つから普通に強いぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:31:26.37 ID:4Dvx12rS0.net
>>245
ユナカの武器に回避下がる刻印をつけてはどうかな?(適当)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:31:29.60 ID:93Tu9nQm0.net
>>226
主人公がいるとこでしか事件が起きないのも悪い

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:32:00.21 ID:wT44r9tv0.net
>>244
リオンやサマナーみたいな召喚兵ほしかったなって

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:32:17.15 ID:EKFLJsJ80.net
訓練マップで5000円とかもらえるの見ると
金の異形兵マップって一体なんなんだろって思ってしまう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:33:12.26 ID:lvzXzNcB0.net
終盤はアホみたいな増援でミカヤアイスロックと竜脈 氷に頼りっぱなしだったわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:36:51.02 ID:DnhW39ea0.net
回避調整ってミカヤとシグルドの離脱中に回避紋章を付け替えられないのが面倒だよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:36:55.77 ID:+p9sBM3Mr.net
増援はせめて何か壊したら止まるとかにしてほしかった
予兆もなくいきなり現れるのはつまらん

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 14:37:33.02 .net
これガチの名誉毀損案件だと思うんだがこういうのってどこに通報したらいいのかな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675618267/759

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:38:12.56 ID:9D1eD06Kd.net
○○・柔を探してつけるくらいだけど
刻印でまぁまぁ避けるからSP貯めとくか
になる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:38:20.58 ID:lnkVsGs80.net
一年以内に新作の発表来て速攻で埋もれそう。このゲーム

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:39:04.09 ID:3OVtiOgh0.net
新作出してくれるなら普通に嬉しいからいいよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:39:15.81 ID:I7t1tNHda.net
聖戦はよー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:39:36.60 ID:svI72kFgd.net
ブレイクシステムは次も引き継いで欲しい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:39:46.30 ID:6BRUAzSbM.net
このご時世で一年で埋もれないゲームなんて何本あるよ
去年あんだけ話題になったエルデンリングだってもう全く話聞かんやろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:39:47.89 ID:lnkVsGs80.net
DLCの発表も急いでたし聖戦リメイクが今年中に来るのかもな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:39:53.64 ID:JcVJN75Yr.net
>>260
別にそれでもいいよ
新作が次々出るぶんにはウェルカムだし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:40:19.08 ID:2IWDcWIpa.net
セリーヌは育ちきれば魔法職最強なんだろ?
最初は微妙扱いだったのに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:40:27.59 ID:JcVJN75Yr.net
>>264
スプラトゥーン3が3ヶ月保たなかったのは素直に驚いた

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:41:31.57 ID:9D1eD06Kd.net
速さ上限が魔導のもんじゃないからな
フロラージュ
育てば圧倒的に早くなる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:41:44.87 ID:59QCm00Xd.net
>>267
普通の運用では育ちきらないからな
正直ルナ道中以外の強さとかどうでも良いし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:41:55.14 ID:+1UdODjJ0.net
ルナ攻略で使えなきゃ使えないんだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:42:09.08 ID:Hs/wZ13L0.net
>>253
リン「私に任せて!」

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:42:19.36 ID:svI72kFgd.net
>>269
本人の胸も含めて、大器晩成だったんやね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:42:44.35 ID:CwWi9+Jr0.net
セリーヌ様は育たないのに良いところなのに

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:42:47.27 ID:lnkVsGs80.net
聖戦はコエテク開発て噂だし期待は出来る
シナリオ小室でもそれはそれで面白い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:43:09.21 ID:4Dvx12rS0.net
初期キャラが後続キャラに劣るっていうのも
後続キャラが期待値通りの性能で初期キャラは大抵そこまでレベル上がってないケース多いからだろうし
育成のやり方次第で評価が変わるキャラはまだまあまあいそう

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:43:47.36 ID:2IWDcWIpa.net
>>270
SP書配られてるしチキの成長アップ付ければルナ道中も普通に行けそうじゃね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:43:56.79 ID:MK04haqm0.net
ニンダイで出たあの二人竜族だろうし、DLCで竜族お代わり来るかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:44:54.47 ID:6BRUAzSbM.net
>>275
噂(願望)だろ
実際2ラインで作るならコエテク絡んでる可能性もあるとは思うが期待するには無根拠すぎるわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:44:55.06 ID:C4sO/JRwd.net
カミラで撒いたデバフ地形を自分のスキルで踏み潰すって運用をやりたいけど適したジョブが思いつかない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:44:59.76 ID:59QCm00Xd.net
>>277
それは普通の運用ではない…
チキつければ誰だって行ける

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:10.65 ID:CwWi9+Jr0.net
FEのリメイクって今までロクなことになってないからなぁ
聖戦も正直ゲーム性は…って感じだし大幅にテコ入れあれば

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:12.42 ID:aTtQ2VWj0.net
聖戦リメイクかどうかはともかく新作が出るとしたらどれくらいのタイミングになるんだろうね
エンゲージ自体、発売が少し遅れたっぽいけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:17.84 ID:Huc3yIkxM.net
セリーヌは序盤で星玉つけられたら専用職やってるだけでもエースなれそう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:33.72 ID:4CnY+y5b0.net
一切話題にならないジェーデって弱い?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:36.30 ID:XOk3yEQr0.net
後続キャラはレベルを上級職で上げた時の能力値を算出とか聞いた、だから10レベccは正義

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:51.15 ID:viHOG6ULa.net
神竜てただ1人の種族とか言われてるけどどうやって子孫を残して行くのだろうか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:53.17 ID:y1vjcviz0.net
なしルナでもセリーヌ最後まで使えたけどなぁ
戦績も400戦オーバーだったし活躍してた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:54.84 ID:9D1eD06Kd.net
力依存の弓はロサードがヤバそうだな
成長率力45技40速さ45
って化物かよ
個人スキルとも噛み合ってるし

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:45:58.90 ID:svI72kFgd.net
>>280
自分がデバフ受けたくないなら飛行ユニットでバラ撒くしかないかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:46:19.02 ID:6BRUAzSbM.net
チキ付ければヴァンドレですら全キャラトップの成長率になるからな
キャラの性能語る時にチキのことは除いとかないとみんな最強で話が終わってしまう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:46:20.04 ID:OnbEbtB+d.net
そもそももっかいswitchなのか次世代機なのかも分からんからな、エコーズはswitch発売の後とか本当の末期に出たけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:46:28.26 ID:HzNJtJZB0.net
ジェーデって話題になってるところ見たことないけど使ってるの俺だけ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:46:37.71 ID:XOk3yEQr0.net
>>285
技もあがるし悪くないよ
瞑想は焼け石に水だったけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:47:02.00 ID:2IWDcWIpa.net
ヴァンドレは内部レベル高すぎるせいで最初からチキ付けてもレベルしばらく上がらないから…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:47:03.55 ID:CNGqUYFI0.net
エコーズみたいな普通のリメイクなのかストーリー改編してボリュームアップしたリメイクなのかどっちだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:47:14.13 ID:SmOp4weg0.net
増援に予兆あるほうがつまらなくね?キャンセルギミックつきの予兆ならたまには良いけど
ただ敵ターン増援即行動はクソ

魔法キャラは技と速度がやべー奴ばかりなのでセリーヌは育てばトップクラスだよ
でもまぁルナ攻略するならダイムサンダつけた他キャラでいいからなー

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:47:53.04 ID:6BRUAzSbM.net
>>285
ルイがいない側の盾としてはまあ使える
使えはするけどルイの代用品レベルなので強くはない
それ以上特に言うことがない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:47:59.89 ID:59QCm00Xd.net
ジェーデはルイ神が神ムーブしてる最中に入ってきても劣化にしか見えないのが難点

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:48:07.17 ID:XOk3yEQr0.net
エムブレムって末期に出るジンクスあるのかもしれない
トラキアもエコーズも
蒼炎はどうだったかな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:48:28.10 ID:OnbEbtB+d.net
>>295
レベル15までになるまで一体何をしてたんですか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:48:33.93 ID:GUL12+Im0.net
ルイが無視されるなか中途半端な防御で壁してくれるのがジューデ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:48:42.34 ID:+p9sBM3Mr.net
盾やるならルイでいいしトマホマンやるならディアマンドでいいからどう育てたらいいか分からん

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:48:48.35 ID:59QCm00Xd.net
蒼炎は出るのが早すぎてワゴン行ってたぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:48:57.62 ID:Huc3yIkxM.net
ヴァンドレは真面目にセシリアさん以下

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:49:11.31 ID:ye8hfXZc0.net
セリーヌ速さマンド守備ミスティラ技なんかはドーピングしなきゃ全然足りないからな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:50:14.37 ID:Yj3sUHIVM.net
ジェーデは魔力あるからマスターモンク目指そう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:50:15.57 ID:H4lClA9Ca.net
1周目は王族を活躍させたいからルイ神には下がってもらってアルフレッドをジェネラルにしてルイ神の代役をしてもらってる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:50:25.76 ID:9D1eD06Kd.net
シトリニカ、君は粉を吸いなさい
あ、セリーヌ、君は羽つけたげる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:50:52.39 ID:lnkVsGs80.net
>>279
リーカーが2ライン制作で聖戦リメイク作ってる言ってた位だな。最初は半信半疑だったがエンゲのリークも全部当たってたしな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:50:52.89 ID:svI72kFgd.net
>>301
戦争も何もないまま訓練だけで45歳まで守り人やってたんだぞ…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:51:47.91 ID:viHOG6ULa.net
>>301
実戦もした事無いであろう老人だから仕方ないね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:53:22.10 ID:NrS63NSt0.net
>>285
グレナイ適正はルイより上だと思ってる
魔防は即死しないくらいには確保できるし先天素質が斧で勇者斧や銀の大斧持てるのも偉い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:53:28.03 ID:4Dvx12rS0.net
強いて言うならジェーデは魔力が少し上がるので
風の大斧で敵アーマーと打ち合えるかもしれない
魔防も育つのでルイよりは一発分余計に耐える可能性がある

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:53:46.07 ID:Qn9OqYeJa.net
出来栄えGの料理下手ニキおらんか!?
実績詰まってるんやけどどいつのクソザコ料理がGなんや!?!?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:53:59.65 ID:b0KkLmnZ0.net
>>277
チキつけていけないやつってヴァンドレとザフィーア位だろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:54:03.69 ID:SBQgQU8q0.net
騎士は魔法を唱えた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:54:38.54 ID:Hs/wZ13L0.net
最終的にジェネラルルイはリストラされてグレナイジェーデが最後までスタメンだった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:55:05.15 ID:Hs/wZ13L0.net
>>315
https://i.imgur.com/16O2Gtd.jpg
https://i.imgur.com/VQRbouX.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:55:16.13 ID:OnbEbtB+d.net
>>315
人の料理にうるさいのに料理が苦手な45歳おじさんがおるじゃろ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:55:18.21 ID:6I3FmV/a0.net
>>315
ヴァンドレ、パネトネ、パンドロあたりは高確率でゴミ料理出してくれる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:55:34.30 ID:o5tNxWRh0.net
ジェーデ風の大斧はドラゴン落とす時の方がよく使ったな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:55:39.51 ID:XOk3yEQr0.net
どうでもいいけどジェーデの
〜は出る幕がなかったとかのセリフ
小説みたいな言い回しにしたいんだろうけどドラクエのシステムメッセージにしか聞こえん。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:55:45.57 ID:ye8hfXZc0.net
ブレイクされることにあんまりデメリットないしグレナイジェーデでいいよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:55:57.03 ID:Qn9OqYeJa.net
>>319
ファーwwwwwww
ありがとニキー
ヴァンドレほんまお前何やったらまともに出来るんや

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:56:28.24 ID:Hs/wZ13L0.net
>>323
小説家だからね
ぴっぴのですぞと同じ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:56:33.21 ID:Qn9OqYeJa.net
>>320
>>321
了解ありがとー!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:56:38.57 ID:8XtcCNEE0.net
フランちゃんが他キャラより足が太い事実を知って以来、エンゲージのキャラの中で一番好きになってきたわ(性的な意味で)

セリーヌは一番性的ない身で好き

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:56:43.22 ID:59QCm00Xd.net
ヴァンドレ執事っぽい格好してるのに料理も出来ないとか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:56:48.44 ID:nYmxeRrTp.net
今作レイピアも通常の武器で欲しかったな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 14:57:37.90 .net
ぴっぴの声優さん上手くね?

この人ハーフ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:57:39.50 ID:5c1ZdOb40.net
ハードだけどエイリークでめっちゃ難易度あがらん??強すぎるんだがなんだこいつ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:57:46.27 ID:59QCm00Xd.net
エンゲージレイピアを活かす為にレイピア系貰えなかった主人公とか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:58:09.44 ID:ZSKcQtZn0.net
神竜様の口に入るものだから失敗は許されないんですけど?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:58:13.16 ID:9oq+CuHBr.net
>>319
失敗料理で能力ダウンってなくなったんだっけ
1回食らった記憶があるけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:58:35.12 ID:Iuq7vVmK0.net
ジェーデは影薄いよな
https://i.imgur.com/D1PYYkc.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:58:51.21 ID:YLdResPw0.net
>>319
ほんまこの無能爺

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:59:15.22 ID:OnbEbtB+d.net
>>335
あるよ、Fだったかは能力上がるの以上に下がるから正直Gより遥かにクソ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:59:17.16 ID:59QCm00Xd.net
>>336
ジャンが悪い成長してる…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:59:26.77 ID:XOk3yEQr0.net
>>326
あいつ喜劇もかけるし鉱石の鑑定もできるし設定上はかなり強いし属性多いな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:59:28.17 ID:4Dvx12rS0.net
>>335
よくわからんけどうちのカゲツが引き裂きパンケーキ炭化させたときも能力変動なかったから
Gは何も起こらない可能性があるのだろうか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:00:02.96 ID:ye8hfXZc0.net
料理はFで能力さがらなかったっけ
料理する時だけセーブする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:00:12.18 ID:Hs/wZ13L0.net
>>331
エジプトハーフらしい
ご本人は声からは想像できないぐらいマッシブ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:00:26.33 ID:lnkVsGs80.net
チキて言われてるほど強くなくね?
アイクロイより使い勝手悪いイメージ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:00:26.69 ID:9ZPzKIgd0.net
母や嫁に任せきりで家事一切できない団塊世代の爺を表現したのか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:00:33.85 ID:OnbEbtB+d.net
ジェーデはモデリング班の拘りのある腹筋も凄いからな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:00:46.30 ID:9oq+CuHBr.net
なるほどGよりFの方がひどいのか…
Gはもう何も感じないのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:01:08.93 ID:Huc3yIkxM.net
重装チキで氷ブレスすると楽しいらしい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:01:11.18 ID:viHOG6ULa.net
ヴァンドレて裁縫趣味じゃ無かった?
まあ悪魔で趣味だから上手いかは知らんが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:01:11.63 ID:Hs/wZ13L0.net
アルフレッドのGにはみんな納得して文句言わんの笑うわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:01:37.18 ID:OnbEbtB+d.net
>>347
そもそも炭化してるし食べてるフリして捨ててるんじゃ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:01:44.87 ID:2IWDcWIpa.net
チキは待機するだけで体力40回復状態異常回復するから単騎駆するときは強すぎるわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:01:57.96 ID:CwWi9+Jr0.net
ヴェ虐は愛を感じるけどヴァ虐はガチで憎しみこもってそうで怖いよ…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:02:13.92 ID:Iuq7vVmK0.net
>>350
アルフレッドは王子だししゃあない
ヴァンドレは…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:02:48.75 ID:elfGL8I/M.net
セリーヌ様人気すぎか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:02:49.07 ID:XOk3yEQr0.net
ぴっぴ、最終話で紋章士全員のモノマネやるみたいなこと言うけど中の人的にはカゲツもやりそう。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:03:05.11 ID:GUL12+Im0.net
チキを突撃させます
ブレスでちょうどいいくらい削れます
皆で仲良くいただきます

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:03:14.60 ID:snHQuANK0.net
今作楽しいけど欲を言えばもう一つ上の難易度欲しいな
DLCで追加されんかね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:03:15.10 ID:4Dvx12rS0.net
>>354
アルフレッドは王子だからというより王子の皮を被った蛮族なのが問題なのでは…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:03:31.38 ID:viHOG6ULa.net
料理なんて肉焼いて塩胡椒掛けとけば誰でも美味いもの作れるよね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:03:43.36 ID:Iuq7vVmK0.net
>>359
褒めすぎだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:02.64 ID:NcGxRzvWa.net
アルフレッドは今元気なのが奇蹟の虚弱体質だからな
自分がそんな状態なのに神竜様を真っ先に擁護してくれたので最大の友だよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:16.84 ID:6BRUAzSbM.net
>>360
凝ったモノ作れと言ってるのはリュールだし…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:19.51 ID:FFW6cK6Jr.net
ヴァンドレは真面目そうなツラで全てが無能なのが面白すぎる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:25.62 ID:Hg14Srh90.net
アンバーに特大ステマイナスくらったときは減少量ヤバすぎて思わずオートセーブまで戻りました

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:26.82 ID:CwWi9+Jr0.net
>>360
神竜様が好き放題謎の料理注文してくるから仕方ない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:51.62 ID:kZ2tuwEZa.net
ぴっぴの人は声優歴的には新人だけどやった仕事がおかしいから逆ヴァンドレ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:57.63 ID:XOk3yEQr0.net
>>344
復活石付与は言うまでもなく、HPも上がるからある程度の壁には使える。
エースに持たせるほどではないな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:11.35 ID:LaiaBjGh0.net
>>315
クロエがしょっちゅうやらかす

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:24.79 ID:Huc3yIkxM.net
料理食い直し不可って地味に酷くない?
終盤でクソ料理やっちまったら詰みかねないよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:32.98 ID:HxxD8Jnma.net
ヴァンドレなんか邪竜云々の時に狼狽えるだけの愚か者だったのにアルフレッドは違う

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:33.65 ID:viHOG6ULa.net
そんで頑張って料理しても何故か食材選んだだけのリュール様がホモられると言う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:41.50 ID:Hs/wZ13L0.net
アルフレッドの支援見るとこいつめちゃくちゃ良い奴すぎて眩しいな
頭お花畑だけど
光のディミトリとはよく言ったもんだ

だからセリーヌ様が闇を引き受けざるを得んかったんやろなあ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:51.40 ID:OnbEbtB+d.net
ジャン、なんでお前がおったのにアルフレッドを治せなかったんや

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:51.57 ID:6BRUAzSbM.net
アルフレッドのキャラ評価ってセリーヌとの支援A見てるかどうかでだいぶ変わるよね
セリーヌ以外にもそこらへん触れる支援あるのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:05:55.91 ID:2IWDcWIpa.net
アンナさん結構SS作るからかなり料理得意なんか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:06:07.58 ID:8XtcCNEE0.net
ヴェ虐はSM
ヴァ虐はイジりだから…

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:06:26.16 ID:3Um8tgbnd.net
ソラネルは担当制の調理当番のわりに求められるスペックの高さよ
ボネお前なにやってんだよ出番だろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:07:20.99 ID:OnbEbtB+d.net
カゲツ「ワシの得意料理は卵かけご飯じゃ」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:07:33.24 ID:59QCm00Xd.net
>>370
試練やってくれば

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:07:54.27 .net
なんか、このスレ的にはDLC前提なんか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:07:58.94 ID:6I3FmV/a0.net
ターン開始時に隣接してるだけで隣接した味方全員と自分の守備・魔防+5ってのが案外役に立つ
氷ブレスでの足止め性能がやばい

地味にエンゲージ武器の爪が強化しやすいから
速さ盛れば高必殺で追撃とって火力出せる武器に化ける

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:07:59.58 ID:KLtH6ukYr.net
槍専Sキャラ誰が良いだろう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:08:04.34 ID:Hs/wZ13L0.net
>>378
ボネのスコア割と平凡だよね
ゼルコバがSS出してたような気がする

「本物」が誰かは「判明」したようだな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:07:57.26 ID:0Kr3tQBQ0.net
ロサードってイグナーツみたいな喋り方するな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:08:30.65 ID:viHOG6ULa.net
料理当番てロード挟めば変わるよね?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:08:50.57 ID:Iuq7vVmK0.net
神竜様も料理作れ!

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:09:12.05 ID:Hs/wZ13L0.net
>>383
ミスティーラ
もしくはアンバー?

でも天性素質持ってるやつにハルバーディアはなんか勿体無いんだよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:09:32.76 ID:OnbEbtB+d.net
>>387
ヴァンドレ「駄目です、お世話させてください」

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:09:33.28 ID:YHCUZkzCd.net
>>300
外伝もFC末期やったな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:09:44.37 ID:lnkVsGs80.net
>>368
まあその位か
同じ壊れエンゲージ技持ってるベレトが無制限に使ってるの見るとどうしても見劣りするよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:09:57.74 ID:6I3FmV/a0.net
>>376
あの年で一人暮らししてるからな
手慣れてるんでしょ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:10:07.67 ID:viHOG6ULa.net
リフレッシュに皿洗いとか欲しい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:10:22.90 ID:XOk3yEQr0.net
>>381
スレに来るくらいの奴らはファンも多いしそりゃDLC買ってる奴らばかりでっしゃろ
買っちまったらDLC無しを選べないし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:10:47.40 ID:LaiaBjGh0.net
>>383
ミスティラ+ヘクトルが一番噛み合うみたい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:11:18.11 ID:CwWi9+Jr0.net
>>391
チキは良成長が本体じゃね
戦闘はおまけ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:11:44.69 ID:YAb49Amdr.net
ノーマルでやってるからなんだが、攻撃をキンキン弾くその様で病弱とは…ってたまに思う

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:12:11.12 ID:dZa+/Pk9a.net
クロエって結構微妙扱い?
ハードでクリアしたけどうちでは大エースだったんだが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:12:47.66 ID:ZSKcQtZn0.net
>>391
まあそもそも育てる序盤に守備アップが大きいのがでかい
限界突破が終盤な指輪と違って絆レベル20にいっちゃうしな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:13:03.80 ID:LaiaBjGh0.net
チキはスキルのその場待機で40回復取れたら結構世界変わる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:13:25.89 ID:XOk3yEQr0.net
>>391
エースに復活付与させて単騎突撃も安心して出来るし使いようでしょ。火のブレスとか割と便利な時あるし。
まあベレトのエンゲージ技は間違いなくぶっ壊れだからね、全キャラ見ても最上位でしょ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:13:31.17 ID:b1w+ch/Rd.net
病弱で余命幾許もない剣士が自軍最大ダメージを叩き出すなんてのはゲームでよくある話

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:14:43.92 ID:2gi5fKsId.net
ドローでジェーデさん拉致されたけどチキつけてたからエンゲージ待機で耐久できたぜ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:14:53.22 ID:OnbEbtB+d.net
病弱だから息子に任せるしかないリキア領主もステータスは若い頃より強かったしそう言う事もあるんだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:14:54.14 ID:CwWi9+Jr0.net
なんで師の必殺技が踊りなんだ…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:15:03.39 ID:AELlwnS9d.net
>>339
性教育の一環

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:15:15.50 ID:XOk3yEQr0.net
紋章の謎のアランさんみたいなのは少ないのだ
民家であいつ顔色悪いわねって言われてEDも酷い模様
サムソンとの差よ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:15:25.87 ID:2e084o4g0.net
エリなんとかは病弱の癖に若い頃より強いし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:15:56.73 ID:w2leyRUqd.net
ボネは2回しか来てないけど2回ともSS出してくれたから好感度上がってるわ
支援すら見たことないけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:15:59.58 ID:d35i+HRnM.net
>>398
ハードは敵の守備とクロエの火力がいい感じに噛み合ってかなり活躍させやすいと思う
ルナだと意識して火力伸ばしてやる必要があるかも
光の弓使いにしてる人もいたな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:16:01.94 ID:Hs/wZ13L0.net
>>408
仮病だぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:16:05.54 ID:AELlwnS9d.net
>>315
うちはセリーヌ王女がやらかしてくれたぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:16:31.44 ID:6BRUAzSbM.net
病弱詐欺はFEの華
https://i.imgur.com/kHB0RhX.jpg

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:17:25.27 ID:4Dvx12rS0.net
>>361
うーんこの兄貴
https://i.imgur.com/fNbhOrn.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:17:29.64 ID:CwWi9+Jr0.net
デブ剣のせいで剣を振るのがトラウマになって槍の才能に目覚めたエリウッド

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:17:52.17 ID:9xxyWpFrd.net
アレだからな
ベレト先生、エンゲージでカッコよく剣構えるのにエンゲージ技は舞だからな
なんで構えたとは思う

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:18:26.39 ID:59QCm00Xd.net
ヅランダル振ったら重すぎて己の非力を恥じて鍛え直しました
戦後に

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:19:06.36 ID:NrS63NSt0.net
ふと思ったんだけどユナカとオルテンシアって微妙に似せてないか?
目も形もアイビーより近いしポーズも頬のマークといい身支度のポーズといい意図的なんかなこれ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:19:14.66 ID:snHQuANK0.net
ヘクトルも鍛え続けてたら負けなかったんやろなあ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:19:48.50 ID:CwWi9+Jr0.net
セリーヌ様のサイコショッカーみたいな冠捨てて欲しい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:20:22.84 ID:y1vjcviz0.net
>>398
ルナでもグリフォンで割と活躍したよ
流石にエースではないけど4、5番手ぐらいにはいた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:20:56.94 ID:E26iDvHu0.net
なしハードなんだがダイムサンダなしですすめていい?
5時間くらいやってもでてこない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:21:44.85 ID:JcVJN75Yr.net
>>361
>>414
シグルドとの絆会話で判明する実は妹に蛮族みたいと言われることに悩んでいた事実

筋肉キャラは仮面なのかもしれない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:22:09.71 ID:lnkVsGs80.net
>>401
あるだけ便利て感じよな
他のDLC来たらリーフと一緒に埋もれると思ってる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:22:32.21 ID:d35i+HRnM.net
>>422
全然必要ないよ
セリカつけて重唱トロン二連打とかもあるし

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:22:49.11 ID:6BRUAzSbM.net
>>422
攻略としてならいらん
ダイムサンダはロマン枠だよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:22:59.02 ID:FFW6cK6Jr.net
プレイヤーがどんなに愛を注いでもラピスの心にいるのはスタルーク
許されるのかこんな事

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:23:27.63 ID:viHOG6ULa.net
健康に気を遣って運動する人ホド早死にするてのあるよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:23:55.51 ID:qWKlKdts0.net
>>257
えっ?

予兆なく来るから面白いんじゃないの??

増援ウザいからあそこの◯◯壊すかー

って事前にわかっている方が面白くないやん

後衛の真後ろに増援湧いて、うおおおマジかよ、ったヒーコラ対処するのが面白いんやないのか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:24:22.62 ID:ZSKcQtZn0.net
>>422
あれ火力しかないキャラの救済措置みたいなもんだからな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:24:31.53 ID:4Dvx12rS0.net
普段は強靭な肉体って言ってるのに
セリーヌとの会話で健康な肉体って本音が出るのが悲しい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:24:32.80 ID:6BRUAzSbM.net
>>428
早死の素養がある(と自覚してる)人ほど健康意識して運動するの間違いでは

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:25:25.07 ID:+MjP6m0kd.net
エーティエがぴっぴの胸まさぐってるのも筋肉じゃなくて実はπ乙が気になるだけなんだろうな…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:25:26.26 ID:6BRUAzSbM.net
>>429
その改行何?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:25:59.79 ID:9xxyWpFrd.net
ダイムサンダはシトリニカを大活躍させる神器だから

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:26:24.10 ID:svI72kFgd.net
>>398
スキル発動でダメ+2、速さ成長1位やぞ

どうやっても活躍する

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:26:34.14 ID:h+1b79TSH.net
>>157
https://i.imgur.com/gWglY6l.png
ありがとう、神竜様

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:26:37.15 ID:qWKlKdts0.net
>>401
昔のFEって毎ターン、ダンサー周囲4マスが再行動じゃなかったっけか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:26:41.49 ID:y/FxB9a1r.net
なんてシトリニカ限定なの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:26:48.23 ID:viHOG6ULa.net
>>432
健康に不安があるから健康に気を遣って運動するけどそもそも健康に不安があるので結局早死にするて感じ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:27:57.09 ID:qWKlKdts0.net
>>386
寝て時間進めても変わる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:28:09.11 ID:iqBkaI9H0.net
もしかしてチキの成長率アップのスキル継承ってSPの無駄遣いだったりする?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:28:13.46 ID:CwWi9+Jr0.net
エーティエにも実は頭筋肉の真面目な理由が?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:28:14.94 ID:N0gUZSja0.net
長生きしたかったら合法なお薬キメるのが一番よやっぱり

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:29:10.76 ID:Hs/wZ13L0.net
>>437
ソンブル様粉々になっちゃう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:29:16.51 ID:FFW6cK6Jr.net
>>442
無駄とは言わないが1500は無計画に使っていい数値ではない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:29:43.87 ID:ZSKcQtZn0.net
>>442
体格も結構上がると考えると思ってる以上に効果があるけど
そもそもレベルアップの回数がどれだけあるかで判断したほうがいい
初期に取れたら十分以上のリターンがある

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:29:46.70 ID:Nd0Cf2130.net
>>179
力か魔力最低40は超えないとボスにダメージ与えられないし、高火力キャラ以外で40超すのはなかなか難しい。それに反撃もされるから回避も必要で、リブローで回復もされるから二人か三人火力枠が欲しい。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:29:52.95 ID:9xxyWpFrd.net
アンナさんとジャンの例外を除くと
序盤で魔力の成長率が高いのシトリニカくらいじゃないか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:29:56.09 ID:S5lOTk1yM.net
>>437
これルナ?
どんだけバフデバフ掛ければこんな火力になるんだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:30:33.09 ID:vn1P214Sd.net
固定成長だと思ってるほどの恩恵はないんだよなチキ
ランダム成長だとそりゃありだろうけども

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:30:42.28 ID:Nd0Cf2130.net
>>437
なにこれ。ダメージおかしくない?本当にルナ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:30:42.65 ID:1pT319Tya.net
ミスティラの砂塵って何が強いの?
要するに最大47%の確率で守備の値の1.5倍を力の値と見なすんだよね
ピッチフォーク守備上限低いし大した威力にならなさそうなんだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:30:45.12 ID:y1vjcviz0.net
>>157
なしルナのアンナ、パネトネ、ついでにユナカもなしで紋章士と増援狩り尽くして処刑前の記念撮影したぞ
https://i.imgur.com/vi88WJS.jpg

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:31:17.33 ID:lnkVsGs80.net
>>442
最終的には無駄では無い
ただ呪いの装備と化すから結局他取った方が攻略上は楽

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:31:46.84 ID:CwWi9+Jr0.net
ブル様は竜呪もナイフも効くから割と中火力くらいでもどうとでもなるよ
怒り錬成キラー装備があればジェネリックパネトネくらい量産できるしな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:33:10.17 ID:snHQuANK0.net
チキの成長率アップは強いけどマジで呪いの装備

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:33:52.53 ID:S5lOTk1yM.net
>>454
増援ってあれ有限だったのか…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:33:52.80 ID:elfGL8I/M.net
終章って無限増援ではなかったのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:33:56.07 ID:1FCW6QED0.net
ハードまでなら即取っていいんじゃね
ルナは遭遇戦ほぼ無いから取るにしてもエース級を序盤に取るくらい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:34:07.27 ID:TgJZsZqy0.net
>>451
むしろ固定成長の方が生きると思うけど
ランダムは1500の価値を大きく超える可能性もあるけどその逆もあるわけだし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:34:23.67 ID:jJFMFS66a.net
ウォーリア中盤は強いと思うけど最終盤まで通用するかっていうと微妙じゃねえか
技上限30しかないから命中20〜25継承した程度じゃ肝心の消したい敵ユニットに70%も当たらなくて信用ならない
風神も紋章士じゃない分結局打点足りなくて2人がかりになるからなんともいえねえ、ダイムサンダは何一つ文句ないけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:34:46.95 ID:o5tNxWRh0.net
なんでパネトネとアンナいなきゃラスボス倒せんって話になるのか分からん

終章で詰んだって奴時々現れるけど逆に倒せない奴はどういう構成なんだよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:34:59.07 ID:Nd0Cf2130.net
>>454
すごー。特別強いキャラがいるわけでもないのに。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:35:23.40 ID:CN1IUpBW0.net
ぶっちゃけ最後らへんは外したけど呪いって何だよ
効果は残るから実質3つスキルあるようなもんだぞ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:35:33.09 ID:h+1b79TSH.net
>>452
ソンブルのHPで分かるけどちゃんとルナだぞ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:35:52.60 ID:9xxyWpFrd.net
ソンブル様はチキの闇ブレス通るんかな?
アレ魔防半減したろ確か

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:35:54.11 ID:y1vjcviz0.net
>>458
闇の紋章士12人全員倒せば止まるはず
ルナでそこまでやるの苦行だったけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:36:06.06 ID:svI72kFgd.net
>>453
守備の上限33だから発動すれば、力49で攻撃てきる

発動すればベルセルクと同じ力と考えたら悪くない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:36:44.25 ID:EKFLJsJ80.net
アンナ1人遭遇戦つっこんで無双してステータス全MAXにしたあと
他のキャラ育てようと思ったら弱すぎて全滅しながらレベル上げするしかなくなってしまった

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:37:51.19 ID:fhzhFVoaa.net
ウォーリアの強みって長弓持って連携できることじゃないの

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:37:52.21 ID:YVTEIhQhd.net
>>469
本人の守備補正あるから最大35じゃないか

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:38:16.12 ID:nZg4IYxQM.net
>>468
ハードで紋章士12人倒すのすら苦行だったのにルナだと更にキツそうだな
一瞬真似しようと思ったけどやっぱやめとくわ…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:38:55.67 ID:o5tNxWRh0.net
>>448
復活の石戻るわけじゃないんだからリブローなんて無視すればいいのでは

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:39:46.13 ID:4Dvx12rS0.net
ミスティラは守備盛れば耐久力と攻撃力を同時に上げられるのも大きい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:40:01.78 ID:y1vjcviz0.net
>>473
8時間かかったからな
暇人じゃないとできないわこんなの
https://i.imgur.com/UhkDz3y.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:40:19.05 ID:nZg4IYxQM.net
>>476
ヴォエ!!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:40:28.61 ID:AgVuWyhMd.net
>>476
ヒエ…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:40:39.05 ID:b+O0eJfyd.net
砂陣は守備を盛ればそれが火力アップに繋がるのがえらい
守備上がる紋章士つけたり守備アップつけたり守備バフしたりとかね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:40:45.14 ID:snHQuANK0.net
>>476


481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:41:00.86 ID:TgJZsZqy0.net
ソンブルってリュールの隣に置いたナイフで毒3段階まで入れたら
後は回避高いキャラでチクチク殴ってたらいつか倒せるみたいな奴じゃないの

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:41:00.90 ID:G7YhCiTz0.net
>>476
しんどくて草

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:41:20.00 ID:2gi5fKsId.net
>>453
50パー以上で力50で殴れるようなもんだぞ
守備は指輪補正やら勇将ヘクトルでまだまだ伸びるから力70くらいはいくんじゃね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:41:59.81 ID:FyMoBCNX0.net
セネリオにドロー効いて楽できた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:42:05.02 ID:B07Jh6GlM.net
うーんこれは封印ヘクトル
https://i.imgur.com/lflA7DY.jpg

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:42:10.86 ID:3rTQYEYEd.net
普通にやってても結構ステ上限引っかかるしドーピング剤も余るからスキル犠牲にしてまで星玉取るかは悩みどころ
体格欲しい奴は必須かな
ラピス

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:42:37.87 ID:Huc3yIkxM.net
なしルナでも闇紋章士狩りいけるんだな

>>476


488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:42:50.72 ID:FFW6cK6Jr.net
>>485
くさ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:42:51.65 ID:Iuq7vVmK0.net
>>476
昔のmmorpgかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:42:56.08 ID:I7t1tNHda.net
>>485
へっくん❗

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:43:10.45 ID:9xxyWpFrd.net
>>485
やだ……カッコいい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:43:39.76 ID:ZIjdfO280.net
>>485
この後しにそう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:43:55.98 ID:snHQuANK0.net
>>485
このヘクトルなら回転王にも勝てそう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:43:57.05 ID:XOk3yEQr0.net
>>465
多分外したくなくなる、外せなくなるから呪いなんだと思う
君みたいに躊躇なくはずせる凄いやつには無縁やで。
もったいなく感じるから外せないんや…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:44:06.38 ID:6I3FmV/a0.net
まず発動率はミスティラの個人補正も合わせて技上限50だ
そしてその真価はヘクトルエンゲージで発揮される
具体的に言うと確定2回攻撃で発動すれば守備1.95の倍の値で判定になる
もちろん指輪の補正とか適応能力とかチキの地玉とかの補正も全部乗せた上で1.95倍で計算される

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:44:09.31 ID:nZg4IYxQM.net
>>485
クソ雑魚なところまで含めて原作再現してる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:44:16.00 ID:svI72kFgd.net
>>485
見た目は強そうやな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:44:20.57 ID:Huc3yIkxM.net
>>485
いいじゃん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:44:39.85 ID:HVaSat4ca.net
大体レベル40個分上げた時のSPて3000いかない位だよね?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:45:26.38 ID:6I3FmV/a0.net
>>499
紋章士の指輪つけて40レベル上げれば4000ですぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:45:35.79 ID:E26iDvHu0.net
体格のドーピングアイテムだけなんでないんや?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:47:01.05 ID:o5tNxWRh0.net
>>496
封印ヘクトルはベルンが竜将2人がかりで戦闘竜まで投入して奇襲した上で粘り敗けだから大健闘なんだよなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:47:06.44 ID:viHOG6ULa.net
体格ドーピングて普通に考えるとヤバいよね
骨角変わってんのか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:47:18.51 ID:1FCW6QED0.net
ブーツって基本余らせてしまうんだよな
移動力って他に上げる方法無いからエリクサー病になる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:47:21.65 ID:/xw3yp7n0.net
ミスティラは秘伝の書と竜の盾をドーピングしまくるだけでほぼ完成するのがいい所
エース用の雫や粉や羽等のドーピングを使わずに実質エースになれるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:48:00.68 ID:qWKlKdts0.net
>>459
周囲の闇紋章士4人×3クール狩尽くせば止まるのよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:48:23.41 ID:6I3FmV/a0.net
>>501
薬飲んだだけで体格が大きくなるわけないだろ!いい加減にしろ!()

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:48:23.87 ID:4Dvx12rS0.net
ピッチフォークミスティラの守備上限が35で外付けのパラメータ補正上限が20だとすると
砂陣の理論上の最大値は (35 + 20) * 1.5 = 82.5?
ヘクトルの重撃がさらに乗るなら(35 + 20) * 1.5 * 1.3 = 107.25?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:48:36.50 ID:E26iDvHu0.net
物理防御上げる竜の盾はザコパーティでも繋戦でもらえるしな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:48:41.91 ID:lnkVsGs80.net
>>500
丁度指輪付ける時期と付けない時期平均したら3000くらいになりそうだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:48:57.28 ID:4Dvx12rS0.net
>>508
重撃じゃなくて鉄壁だった

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:48:57.81 ID:ZSKcQtZn0.net
>>504
とりあえず1つは脳死で主人公に使ったけど、残りは最後まで使えなかった。最後にセリーヌに使ったけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:49:29.53 ID:CwWi9+Jr0.net
リーフは豊胸の先生

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:49:47.48 ID:Huc3yIkxM.net
繋戦ははやての羽と竜の盾は簡単に貰えるからおすすめ

羽はシグルドで走り回るだけ
盾は戦闘ダメージを受けない(置いてるだけでいい?)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:50:22.38 ID:CwWi9+Jr0.net
>>504
全部リュールに使ってマップを駆け回る放火魔になった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:50:33.65 ID:9xxyWpFrd.net
ブーツはアンナさんにとりあえず一個あげる
後はブレヒがまるいが俺はその周活躍させたい子だな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:50:48.69 ID:3rTQYEYEd.net
一番欲しいのSPの書なんだよね…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:50:49.30 ID:qWKlKdts0.net
>>499
紋章士指輪付けたまま鍛錬したり、紋章指輪無くなって絆指輪で過ごしたり、そもそも付け忘れてたりでなんやかんや3000前後じゃないかと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:51:41.41 ID:OnbEbtB+d.net
>>502
速さは10しか無いけど守備30魔防15で玉座に居座ってるから確かに粘るのは割と行けそうではある封印ヘクトル

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:51:52.20 ID:ye8hfXZc0.net
ミスティラとかスタルは追撃出るかで期待値かなり変わるかは速さの吸収は必須やな
スタルはリン付けっぱでいいが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:51:53.86 ID:6I3FmV/a0.net
>>508
1.3倍は鉄壁だ
重撃は体格<武器の重さの時に差分が火力に乗るやつ
つまりミスティラは刻印すればそこに武器威力と重撃補正+5を乗せて殴れる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:53:04.27 ID:Iuq7vVmK0.net
スタルキッドって誰だ?と5秒くらい考えた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:53:28.02 ID:o8MZP7NB0.net
技22さんって何を考えてこの数値にされたんだろう
普通にあたおかやろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:54:11.75 ID:o5tNxWRh0.net
1周目なら3000くらいだけど2周目ならSP意識して育てるから初期SPと合わせて4000超えるよ
アイビー組とフォガート組は初期SP少ないから厳しいけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:54:14.88 ID:59QCm00Xd.net
>>523
自前のスキルで命中上がるから良いやろ感
なお足りない模様

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:54:49.80 ID:vn1P214Sd.net
太陽地雷の警戒だろうなぁ
スキルの方に発動率上限付けろとも思うけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:55:09.53 ID:Huc3yIkxM.net
よく低い上限が言われるエフラムも技26だからな
そこからさらに4低いって相当だぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:55:19.35 ID:o5tNxWRh0.net
>>523
使ったら分かるけど太陽が確率通りに発動すればルナですら単騎無双できるから妥当な数字だぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:55:30.46 ID:9xxyWpFrd.net
鍛練のSPもらえない不具合的仕様は改善されて欲しいな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:56:37.86 ID:4Dvx12rS0.net
命中は簡単に上げられるけど
技は盛りにくいあたり狙ってますわね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:57:01.10 ID:E26iDvHu0.net
>>529
絆の指輪ならもらえるぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:57:18.20 ID:tYK6XBeE0.net
踏ん張り太陽ディアマンドさんが最強過ぎたら困るじゃん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:57:19.62 ID:OnbEbtB+d.net
>>527
エフラムの上限の駄目なとこはたたでさえ回避追撃ゲーのGBAシリーズで速さ23なのがね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:58:09.37 ID:A3H/KGy4a.net
弊ソラネルは男子禁制なのでクロエは実質スキル無しなんだ😭

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:58:16.22 ID:ye8hfXZc0.net
マンドさんは刻印つけても敵ターンだと命中終わってるからさっさと天刻+つけちまった方がいい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:58:22.65 ID:CwWi9+Jr0.net
>>533
それでもラスボスに追撃できるからセーフ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:58:51.04 ID:59QCm00Xd.net
>>532
武力の国の強者感全開の王子様が強くても問題ないと思うんですがね…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:58:55.34 ID:0cjPuvK+a.net
ストーリー上ディアマンドロイになる人が多いので食いしばり→反撃太陽で死ななくなるから技22になったんだろうきっと

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:00:25.41 ID:CwWi9+Jr0.net
これだけ無双キャラ量産できる要素が揃っててちょっとくらい太陽地雷強いからってなんなんだよってところはある

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:00:42.89 ID:OnbEbtB+d.net
ディアマンドさんはトマホーク使う事になるからそもそもトマホークの命中的にも刻印必須よ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:00:55.64 ID:6I3FmV/a0.net
没収前に上限まで育つことないから気にする必要ないよねって言う
終盤に技22は流石にしょぼすぎるし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:01:23.40 ID:A4BqahAea.net
太陽地雷対策っても技が上限たかくて精々4割ぐらいなら別にいいのにな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:01:35.80 ID:Iuq7vVmK0.net
クロムS指輪の確率+5%しょぼすぎないか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:01:38.80 ID:vn1P214Sd.net
警戒されすぎて22さんなんて不名誉得たの可哀想
男キャラで普通に人気出そうなキャラ弱くしたのも本当に勿体ない、技以外は優秀だから活躍出来ないわけでもないけども

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:03:12.43 ID:OnbEbtB+d.net
かと言って上限を求めてブレヒにするとトマホークを使えなくなるのがホント厳しいんだわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:03:13.78 ID:E26iDvHu0.net
誰かが昨日、ディアマンドはちゃんと用意したらどんな奴でもエンゲージ技でワンパンできるって言ってたぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:03:27.42 ID:Fg+Nq0BzM.net
食いしばり太陽を「このコンボやばすぎですぞ…」とか過大評価しちゃってるセンス悪いやつが開発にいそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:03:56.27 ID:ZvraIg1Qd.net
独り言か?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:04:40.33 ID:viHOG6ULa.net
知力25さんがFE世界に来たら魔法もいけそうやな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:04:49.99 ID:Huc3yIkxM.net
ディアマンドロイなら封印の剣で耐久盛れるからまぁまぁだになる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:04:54.01 ID:dhDhXTx0M.net
>>546
ディアマンドの部分を他のどのキャラの名前に変えても成立するぞそれ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:04:54.60 ID:Hg14Srh90.net
独り言と技22だけで話題になる男

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:05:05.68 ID:6I3FmV/a0.net
正直固有スキルにしてるんだから多少強くても良くないかとは思う
そりゃ流星エビみたいな怪物にする必要はないけどさ

砂塵と月光が許されて虚空と太陽が咎められてるの意味わからんっていう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:05:21.29 ID:ye8hfXZc0.net
敵ターンの命中も酷いから実際は22パーも太陽出ないしな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:06:24.93 ID:lnkVsGs80.net
全盛期天空
技% 月光と太陽の2回攻撃

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:06:48.90 ID:9ZPzKIgd0.net
見た目有能で強そうなキャラが弱いとがっかりする

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:06:54.08 ID:Yk+sSLUq0.net
ボスが何回復活するかってどこで分かるの?
ヴァンドレでとどめさしちゃったんだが

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:06:58.13 ID:NrS63NSt0.net
>>527
GBAシリーズなんてステの上限が30くらいなんだから26は全然低くないぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:06:58.47 ID:dhDhXTx0M.net
>>552
キャラのクセが無さすぎてそれとイケボくらいしか語ることがない
技22ですら実運用では他のキャラと同じくトマホークの命中が気になるくらいであんま気にならんし…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:07:05.71 ID:Iuq7vVmK0.net
そのうちdlcで技の吸収がくるよきっと…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:08:01.34 ID:t3wwa9uma.net
ハードだったけど刻印付けてりゃディアマンドの命中なんてまったく気にならなかったがやっぱルナだと違うんかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:08:01.41 ID:viHOG6ULa.net
真っ向勝負の命中15%アップて技の数値が増えて太陽出やすくなるとか無いよね?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:08:15.20 ID:N0gUZSja0.net
でも一番FE主人公っぽい見た目で好きよ俺は

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:08:20.23 ID:6I3FmV/a0.net
>>557
HPの下にある石の数が残機の数だ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:08:23.83 ID:m5AiThyfr.net
親父との最後の戦いの「参ります、父上!」もよかっただろ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:08:25.83 ID:o5tNxWRh0.net
そもそもディアマンドは弱くないが
スレ民が女キャラばっか使ってて知らないだけだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:08:56.25 ID:ZIjdfO280.net
天刻良いよなあSPも安いし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:09:02.44 ID:dhDhXTx0M.net
ディアマンドが弱いなんてこのスレの誰も言ってないと思うよ!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:09:19.09 ID:ye8hfXZc0.net
実際は手を加えてアイクで無双させてるし弱いとも思わないなマンド
太陽は無いものとして考えればいいだけだし

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:09:25.64 ID:E26iDvHu0.net
スレ民はスタルークに感情移入してそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:09:28.91 ID:gNXH6yfHa.net
技22と23を35くらいに引き上げても誰も文句言わないだろう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:09:39.82 ID:6I3FmV/a0.net
>>562
あくまで命中アップだから…
技・幸運5アップじゃないんですねぇ、残念ながら

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:10:15.84 ID:dhDhXTx0M.net
>>565
スタルークの戦闘前会話も込みで凄く良いよねあそこ
スタルークでトドメさせずディアマンドで倒すとなんかこう妄想が膨らむわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:10:44.44 ID:m0ZG/08Za.net
>>466
ハードでもソンブルのHPは100だけど?どういう事?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:11:14.59 ID:o5tNxWRh0.net
>>568
過去さんざん言われてるしこのスレ内にも居るんだがそれは

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:11:45.35 ID:vn1P214Sd.net
今あるステータスやスキルそのものに調整入る事は無いだろしDLC紋章士に期待するしかないかねぇ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:28.78 ID:tYK6XBeE0.net
異形竜に真っ向勝負を挑むディアマンド兄貴かっけぇっす

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:38.99 ID:ye8hfXZc0.net
セリーヌとかアイビーも技わりと酷いしな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:39.52 ID:0nym/0esa.net
なんだかんだ斧Aと剣Sは強いけどそれでも技22で太陽なんてもん持つよりブレイブヒーローの方がいい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:46.44 ID:E26iDvHu0.net
命中率低いと計算が狂うなしルナだとディアマンドの評価低そう
ありルナとか低難易度ならディアマンド楽しく使えそう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:48.40 ID:Hg14Srh90.net
ブシュロンが今ルナ終盤で技丁度22だけどトマホーク90~100で外すことあんまないからディアマンドでも困らんと思う

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:49.41 ID:pqMeCAP7p.net
ミカヤ刻印ナイフのピッピでリンとエンゲージさせたら真の緑風が誕生した
余裕でミカヤを守護ってくれます

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:50.63 ID:viHOG6ULa.net
>>563
ディアマンドが主人公ぽい?
そうか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:12:54.47 ID:Ezk4ZDFTa.net
王族組の中では専用職込みで一番微妙なのがディアマンドだと思う
最終章の全王族のなかで一番狙われて死亡率断トツだったし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:13:06.18 ID:m5AiThyfr.net
スュクセサールは武器構成とか本人のカッコとかで「勇者」って感じがして好きだわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:13:18.67 ID:KY/aFuim0.net
ゴルドマリーってデュアルアシスト+つけるだけでほぼ完成するじゃん?
あと何つけてます?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:13:20.90 ID:59QCm00Xd.net
確率スキル発動して外すのやめて貰えませんかね…
外す時は発動アニメ無くして良いと思うんだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:13:22.68 ID:fwKrpOfI0.net
ブロディア兄弟でリーフみたいな外伝作ってほしい
すごい魅力ある兄弟だったわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:13:43.56 ID:Yk+sSLUq0.net
>>564
あーあの赤いやつかありがとう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:13:59.48 ID:nHp0cs9+0.net
ミスティラ姉さん割と為政者の器だし人徳あるし可愛いし好きなんだけどどうにも王族キッズの中で影が薄い問題は何故なんだ
スキルが微妙だからか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:14:01.33 ID:o5tNxWRh0.net
ルナでも刻印付けりゃ外さないから命中気にしてる奴は付けてる刻印間違えてる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:14:18.55 ID:ERuLDZxCa.net
アンナ好きもセリーヌ好きもとどのつまり同じロリコンだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:14:39.54 ID:OnbEbtB+d.net
>>590
体格がね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:14:48.68 ID:9ZPzKIgd0.net
ディアマンドは女プレイヤーからは人気かもしれない
エンゲージやってるの男プレイヤーが大半な気するけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:14:50.29 ID:E26iDvHu0.net
フラン好きはセーフだよな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:15:12.16 ID:viHOG6ULa.net
前もボスの復活回数とか聞いてる奴居たけどチュートリアル読んでないのか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:15:20.97 ID:h/2YqvOy0.net
オルテンシア好きもセーフだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:15:29.16 ID:yarvKqoqd.net
アレだろ
アイビーのトロンと命中刻印取り合ってるんだろ
知らんけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:15:46.20 ID:q5PhnDg70.net
ミスティラ喋ると(あ、居たんだ)感ある
11章のあたりで仲間にいなかったのが問題ある気がする

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:15:48.82 ID:ZvraIg1Qd.net
セリーヌは幸運あるし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:16:08.90 ID:viHOG6ULa.net
>>594
まあ声の時点で女に人気あるからな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:16:31.16 ID:6I3FmV/a0.net
スュクセサールの技上限が低いから
命中に若干不安が残るし
太陽の恩恵あんまり感じられないよね

とは言われてるけど
ディアマンドそのものが弱いなんて一言も言われてないぞ
成長率も固有スキルも優秀
全部専用兵種が悪い

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:16:33.48 ID:JnhSq7Ska.net
>>567
割とマジでコスパ含め壊れてる部類だと思うわ
外したら必中ガチャだから回避盾潰しにもなるし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:16:51.39 ID:sUmxzEIO0.net
>>502
全盛期ヘクトルでもブルーニャの相手は流石に分が悪そう
小説だとあそこでオズインも討たれてるんだっけ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:22.84 ID:o5tNxWRh0.net
ミスティラってストーリーの時期国王4人の中でダントツで台詞少ないんじゃないか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:26.69 ID:+MjP6m0kd.net
フランが年齢の割にツルペタな理由とは

我々は真相を確かめるべく、ソラネルの奥地へ旅立った…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:27.19 ID:d35i+HRnM.net
>>591
威力下がるからリンの刻印つけるのはダメだな、みたいな選択してるのでは

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:27.92 ID:/ojXw7xv0.net
ブーツを使えるのは2個が上限
幸運の上限は51までなのか
もっと上限値上げて欲しいな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:34.71 ID:nHp0cs9+0.net
ミスティラは欠点という欠点がないのが影薄に一役買ってると思うんだよな
セリーヌは平たいしアイビーはポンコツだしオルテンシアは初期メスガキ路線で話題になるけどミスティラって別に悪いとこないのが逆に無味無臭になってる
歌が下手とか大した欠点じゃないし
あとスキルが微妙

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:37.71 ID:fwKrpOfI0.net
FEで毎回好きになるのはオグマのポジションだな
エンゲージならディアマンドになる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:40.89 ID:M6Me2wjCa.net
ネタでもなく本当にセリーヌは幸運のおかげで命拾いしている
アイビーは幸運も低いのでスキル刻印で命中をなんとかしないといけない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:42.79 ID:vn1P214Sd.net
さっきまでおきてたミスティラ学(ガチ)で正直ミスティラ姉さんの評価見直したわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:46.71 ID:FgVtwLkca.net
王族番付
1.スタルーク 2.フォガート 3.アイビー 4.ディアマンド 5.ミスティラ 6.セリーヌ 7.アルフレッド
特別枠オルテンシア

くらいの感じだと思う

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:18:11.47 ID:m5AiThyfr.net
フランはとっても成長期だっつってんだろ😡

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:18:22.73 ID:E26iDvHu0.net
アルフレッドって強キャラだと思ってたんだが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:18:49.62 ID:ElsNyriyd.net
序盤からマルス回避取れるドーピングセリーヌ流石に強過ぎるな
外伝全スルーでルナクラクリア出来たわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:19:02.15 ID:lnkVsGs80.net
点刻の幸運加算てどれくらいなんだ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:19:55.32 ID:0t1YCmNQ0.net
ロストする都合で仲間になった以降のイベントに出ないけど王族の弟妹が印象に残るな
全体的に強かったり便利だし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:20:02.68 ID:UuOi62wGa.net
>>613
これ強さ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:20:25.10 ID:/ojXw7xv0.net
トロンてクソ重いから運用が難しいな
体格アップさせてデメリット消すか
ダメージくらうの前提でスキル組むか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:20:25.82 ID:Hs/wZ13L0.net
ストーリーに出ずっぱりなのは次期国王だけど、スペックでは割と妹弟に負けてる感あるよね
ユニット性能的にもキャラクター的にも

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:21:01.82 ID:CwWi9+Jr0.net
>>606
いやフランの大きさは理想的な美しさだろ
大きくもなくセリーヌでもなく。こういうのでいいんだよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:21:03.42 ID:1iBna4eW0.net
速さ貧弱で守備も中途半端だし仕方ない
最後までしっかり育成すれば違うだろうけど難易度高いとそんな悠長に使えないからなー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:21:16.17 ID:Ezk4ZDFTa.net
アルフレッド専用職がかなり強いから早期CCで一気に化けるよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:21:30.71 ID:6I3FmV/a0.net
単純に登場が一番遅いからストーリー上の絡みが一番少ないってのもある
フィレネ組は最序盤からいるしブロディア組は11章までの存在感が大きいし
イルシオン組は加入前から敵ボスとして複数回登場するけど
ソルム組、特にミスティラは加入章以外会話でも戦闘でも主役じゃないから…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:03.68 ID:b+O0eJfyd.net
>>620
トロンは反撃もらわない位置で攻撃するための魔法では?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:19.31 ID:qsGZnBLy0.net
ミスティラ普通に音痴じゃないほうがよかったというかあの歌は音痴とかそういう問題じゃないだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:23.26 ID:59QCm00Xd.net
>>620
反撃されない所から撃って再移動で逃げる物だろ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:24.47 ID:Ze6FQ6eNd.net
>>622
セリーヌ流れ弾で草

確かに良い肉体美ではある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:31.69 ID:svI72kFgd.net
>>602
これなんだよね

ディアマンド本人が弱いなんて見たことない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:39.36 ID:SAivOfRvM.net
ルナでドーピング全投入最強メリン使いたいんだけど
隠密で回避しまくれるシーフと一応いかずちの剣使えるウルフナイトどっちがいいんかな
グリフォンが最適解な気もするがキャライメージ的に短剣は外せないので…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:46.00 ID:Hg14Srh90.net
アルフレッド弱いと思ってる人は序盤の微妙さで切ってるんじゃないか
CC後はなしルナでもマジで頼れる男だからな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:22:54.13 ID:Hs/wZ13L0.net
>>625
ミスティラはアイク付けてやる事がとりあえず破壊だもんな
あとはマップが悪いよ
なんか見た目同じなのにやけに強いやつ混ざってるんだもん

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:06.06 ID:+1UdODjJ0.net
立ち位置的にアルフレッドが弱いわけないという先入観があったけどやっぱ微妙だわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:13.07 ID:CwWi9+Jr0.net
ミスティラ出番少なすぎてヴェイル独り言の回でそういやこいつがソルム代表なんだっけって思い出すくらいには影薄い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:18.82 ID:fhzhFVoaa.net
アルフレッドは馬から下りたら強い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:24.31 ID:2BH90dyP0.net
やっとミスティラ評価されてきたか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:27.01 ID:59QCm00Xd.net
ミスティラの音痴はメリットだから…
あれで上手いと敵がやる気出して必殺率上がるから…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:31.48 ID:vn1P214Sd.net
今作の仕様だとよほど強くないと槍1本の馬をあんま使う気起きないんや…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:42.27 ID:ZIjdfO280.net
今現在活躍しとるから弱いと思った事ねーや

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:47.34 ID:FCUHYy5ea.net
ルミスティラってブレヒでよくね感がすごいんだけど砂塵以外で強い所あるの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:54.50 ID:/ojXw7xv0.net
セリーヌは衣装で谷間が隠れてるせいで
絶壁扱いされるという悲劇

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:55.48 ID:P+Aje9+k0.net
ディアマンドはブレヒにしてるけど別にこいつでなくてもよい気がする

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:23:56.42 ID:zDw37XTqd.net
アルフレッド早期CCしてもダメだわ
星玉無いと無理

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:24:00.48 ID:N0gUZSja0.net
〇〇が弱い?
それ、愛が足りてないだけですよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:24:03.13 ID:Hs/wZ13L0.net
アルフレッドは槍一本じゃねえ!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:24:17.23 ID:nHp0cs9+0.net
後半加入王族はストーリーで多少台詞増やすとかのテコ入れが欲しかったよな
後半組の方が基本的にパッと見能力値高そうに設定してるのは愛着ない分のテコ入れなんだろうけどそういう問題じゃないんだよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:24:49.32 ID:59QCm00Xd.net
>>641
ハッキリ言って砂塵以外に使う理由は無いが砂塵が使う理由だから

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:24:54.83 ID:ZSKcQtZn0.net
普通のプレイしてても緑色に光る22という数字を見せてくるディアマンドさんが悪い

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:25:19.02 ID:svI72kFgd.net
>>645
愛(ドーピング)が足りない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:25:26.39 ID:6I3FmV/a0.net
>>641
技50

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:25:26.78 ID:WFHWPaSca.net
セリーヌちゃんも上から見たら谷間あるし
これで貧乳とは片腹痛いわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:25:35.37 ID:d35i+HRnM.net
前半組はさっさとSP500〜1000で指輪没収前にスキル取った方がいい
再移動くらいしか話題にならないが見切りとか持ってるだけでも案外違う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:25:44.92 ID:yarvKqoqd.net
ヘクトルミスティラは次周試すかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:26:08.22 ID:/ojXw7xv0.net
第一王族組より第二王族組の方が面白そうだったと思う
第一王族組は何というか無難過ぎてな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:26:34.97 ID:nHp0cs9+0.net
王族キッズ組でストーリー出番上の最不遇は完全にセリーヌとフォーガードだが前者は愛嬌で話題になる分マシなんだよなあ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:26:37.45 ID:SAivOfRvM.net
なしハードで最後まで起用したけどアルフレッドは強いと思うタイミング無かったわ
守備は比較的高いとはいえカキンカキンするほどではなく
速さも体格も伸びなかったから避けないわ追撃喰らうわでトータルでは追撃されない中耐久キャラより柔らかく感じた
気付かなかっただけでヘタレてたんかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:26:48.88 ID:FgVtwLkca.net
アルフレッドは中途半端に硬い割には速さが絶妙に足りない
もうちょい初期値があればな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:27:08.86 ID:Yk+sSLUq0.net
>>596
分かりづらくない?
もっと強調してくれないと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:27:20.58 ID:nHp0cs9+0.net
>>655
邪竜の章で弟妹組メインのストーリー来ないか期待してるわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:27:30.46 ID:s1QKbEBF0.net
ルナクラ25章全滅プレイでクリアしたけど最適攻略ワープで真ん中に集まるで草

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:27:45.16 ID:/ojXw7xv0.net
>>652
水着とか着せれば胸がちゃんとあるのが分かるよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:28:01.02 ID:ye8hfXZc0.net
上限値的にはアルフレッドよりマンドさんのが固くなる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:28:12.33 ID:o5tNxWRh0.net
フォガートもキャラ性能でしょっちゅう話題に上がってるけどな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:28:47.99 ID:fhzhFVoaa.net
アーマーアルフレッドは自己鍛錬が反撃にスーッと効いてくる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:28:50.63 ID:bKPXGi/Va.net
>>655
シナリオでスタルークが土下座するシーンを3回は追加で見せられそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:29:17.74 ID:SAivOfRvM.net
「◯◯は話題に上がらない」「いや上がってるよ」ってのループしてる気がするよこのスレ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:29:36.62 ID:Ze6FQ6eNd.net
スタルークの土下座、あれのせいで緊張感無いしある種戦犯

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:29:36.77 ID:4iY/6dQJd.net
ミスティラの上限高過ぎてルナじゃ性能フルに発揮してやれないんよね
技50に速さ41守備35なんてルナ普通にやったら到達まず無理や
こいつなんでこんなに上限高いの

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:29:38.07 ID:Aqqn3bXE0.net
なんでセピアは突然最後に協力的になったんですかね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:29:43.95 ID:yarvKqoqd.net
自己鍛練優秀だよなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:30:02.96 ID:E26iDvHu0.net
スタルークって性格がきしょいよな
鍛錬の時の高速お辞儀マジでキモいw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:30:07.47 ID:YVTEIhQhd.net
ボネ学はまだ見たことがない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:30:20.19 ID:SAivOfRvM.net
>>670
戦闘終了後にスリープしてスレ見に来たんか?
ちゃんとその次のムービー見ようやネタバレされる前に

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:30:24.63 ID:zDw37XTqd.net
絶対追撃食らうし急所ずらし付けても被ダメ抑えられない程度の硬さ
ちょっと受けたら普通に瀕死になる
じゃあ攻めにとスレンドスピア投げても単発カスダメ
命中も補強しないと外しまくるから削りすら出来なくてイラつく
何なら出来るの?って感じだったわルナアルフレッド

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:30:27.92 ID:nHp0cs9+0.net
>>670
死ぬ間際に繁殖欲が高まったという説で俺は納得したわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:13.49 ID:yarvKqoqd.net
エーティエとか二周使い続けてんのに
筋肉増強剤とかいまだに使えてない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:14.20 ID:s1QKbEBF0.net
セピアのあれは憎愛ってやつよ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:17.60 ID:Huc3yIkxM.net
ボネ学は設立にも至ってない状態だと思う
ガチで使用率が低い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:33.72 ID:bmaiFuOdd.net
早期ccしようがアルフレッドは鈍足すぎてきつい
似たような役割のアンバーに火力面負けてるしなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:37.66 ID:viHOG6ULa.net
>>659
まあ石の位置とかをもっと変えてほしくはあるけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:54.94 ID:etL0Xzp5d.net
ボネはボネの声優とその御両親しか使ってないと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:57.13 ID:Fg+Nq0BzM.net
ボネは普通にステータスが低いし顔もキャラも薄くて面白くないし…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:31:59.78 ID:6I3FmV/a0.net
>>669
繋戦ドーピングすれば強くなるから
育成失敗した時の救済策にでもどうぞ
羽と盾はしずくより入手楽だし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:32:02.85 ID:/ojXw7xv0.net
>>668
その後の側近二人の態度の悪さもね
あれで印象が悪くなった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:32:12.75 ID:59QCm00Xd.net
キャラ掘り下げの為にも国単位で外伝あれば良かったのにな
もちろん条件は全員生存で強制出撃な

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:32:23.08 ID:iA1xo8oM0.net
邪竜の章のPVからフォガート黒幕説出てきたよな
今のうちに戦死させておくか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:32:48.04 ID:/7p8Hm1sa.net
ルナだとミスティラ微妙だったよ
ルイ神ですらぶち抜いてくる敵の攻撃力から壁にもできない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:33:05.25 ID:WWty25rjM.net
技22さんはpvpの方が活躍しそうではある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:33:10.09 ID:Aqqn3bXE0.net
んでずっと敵だった奴の言葉あっさりと信じるのかよ...

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:33:28.36 ID:vn1P214Sd.net
紋章士外伝も好きだけどやっぱ今作のキャラ外伝も合った方が良かったよなぁ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:33:30.87 ID:o5tNxWRh0.net
実際の学問と同じで研究者の人口に依存するんだよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:33:31.97 ID:OnbEbtB+d.net
>>677
アイテム使用自体でターン終了しちゃうのにそれで1ターンしか持たないとかアルフレッドの自己鍛錬と比べても酷過ぎる、永続でも良いレベル

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:33:36.82 ID:/ojXw7xv0.net
>>670
一向に振り向かないソンブルへの嫌がらせの為
嫌な女的な理由だったからまだ納得はできたかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:34:00.09 ID:oOritmoLa.net
>>664
フォガートはひたすら噛み合ってないスキル群のくせに守備かたすぎ、飛兵だらけ、速さゲー、ここら辺のお陰でやけに活躍する謎ユニット
スキルなんざフレーバーテキストに過ぎないことを見せつけてくれる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:34:12.05 ID:Fg+Nq0BzM.net
なんせ出自すらグリが教えてくれるストーリーなんだ
敵さんは正直なんだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:34:40.41 ID:SAivOfRvM.net
フォガードの強さの6割くらい光の弓説

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:34:48.41 ID:59QCm00Xd.net
>>693
せめて「飲んだ時に攻撃できる」が必要だよなあれ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:35:05.93 ID:0t1YCmNQ0.net
ボネは弁当屋になるしか道はないのか
大好物でエンゲージ維持することがメリットになる運用するしかないのでは
とりあえずブレヒにセネリオのサンスト持たせたらちゃんと助太刀で2回連携してくれた
助太刀覚えさせるまでが既に辛い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:35:18.76 ID:FWH3TJ1/a.net
俺は最終章までリュールはルミエルとソンブル様の子供だと思ってた…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:35:25.50 ID:CwWi9+Jr0.net
グリさんはヴェイルちゃんにも優しいしただのイケボワープ当て逃げお兄さんなんだよなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:35:33.38 ID:Fg+Nq0BzM.net
筋肉増強剤とかその出撃中でぜんぜん問題ない
それでもたぶんめんどくてそんな使わない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:35:34.37 ID:OnbEbtB+d.net
>>687
クリア前からソンブル様が滅んでる世界の話だし異界フォガートとかだと思うよ、そして現在分かってるのは異界のセリーヌ様は穏やかな性格では無い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:35:53.66 ID:fhzhFVoaa.net
ジェネラルエーティエかシーフエーティエの反撃戦法しないと筋肉増強剤は使いようがないと思う

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:36:02.44 ID:zDw37XTqd.net
>>672
分かる
ドルオタと廃ルーは鍛錬に出てくる度に萎える
あと章クリア探索で一応話しかけてやるといちいちネガるのが鬱陶しい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:36:05.64 ID:ZSKcQtZn0.net
いざとなったら神竜様の「嘘は言ってないようですね」がある
あいつは嘘発見器なのだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:36:12.59 ID:Fg+Nq0BzM.net
>>699
まず弁当の入手が運で複製も運って
机上論でも使い物にならんレベル

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:36:24.92 ID:JGQ2UU0Da.net
ボネが可哀想なのはマジで使い道ない産廃ってわけでもないところ 

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:36:43.63 ID:etL0Xzp5d.net
「四狗は家族」がそれなりにガチだったと聞いてあんたら本当に何してたん
感が拭えなかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:36:55.22 ID:zgulqvYCa.net
王族とその側近二人で外伝はあっても良かったな
支援全員支援C以上かつ生存してたらとかの条件で

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:01.65 ID:4iY/6dQJd.net
>>684
繋戦ドーピング前提なら確かにルナでも最強かもしれん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:04.81 ID:Fg+Nq0BzM.net
>>708
成長率は割とイイネ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:18.78 ID:UuOi62wGa.net
クピードーは魔力も他の弓兵種よりかなり高い
光の弓専用兵種

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:21.16 ID:yarvKqoqd.net
筋肉増強剤
永続だったら開幕と同時にカムイリュールでエーティエ焼いて体力回復すんだけどな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:21.63 ID:6I3FmV/a0.net
>>689
天刻付ければ多少は舞える
ないとエンゲージ技とトマホ連携しか仕事がなくなる

ちなみに防衛側に出すと射程3魔法で焼かれる
HPの低いジェネラル程度の耐久だし…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:34.47 ID:sjTEDWD5a.net
こっちのセリーヌ様も穏やかでは無い
https://i.imgur.com/tzuahnt.jpg

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:35.75 ID:Ezk4ZDFTa.net
光の矢適正が最初から高い時点で強いからな
意識せず威力19の飛行特攻魔法攻撃が使いこなせるのは

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:39.03 ID:Iuq7vVmK0.net
今無しルナ15章前だけどアルフレッドすげえ微妙
即ccして指輪もシグルド→リン付けてレベルもメンバーで一番高いのにスタメンで一番足遅えし、そんなに硬くも無いし、火力も普通。地味に技もそんなに高くないからそこそこ攻撃外すし
合計値ゼルコバくらいあるけど魔防と幸運で合計値盛ってるから使い勝手悪い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:46.67 ID:ZSKcQtZn0.net
>>703
もしかして異界のセリーヌ様は胸も大きいのかな?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:37:52.16 ID:SAivOfRvM.net
>>714
二作連続でアーチャーが焼かれるのか…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:38:02.57 ID:OnbEbtB+d.net
>>714
いや力の薬を飲むとかのが早いかと

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:38:03.67 ID:0t1YCmNQ0.net
>>707
マジでそれなんだよな・・・
弁当の作成とか個別で用意してくれてもよかっただろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:38:21.78 ID:Fg+Nq0BzM.net
>>714
パネトネの加熱もできて一石二鳥!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:38:41.06 ID:Q7w2w6Am0.net
セピアはなんか悪い意味で女全開で
あぁ…いるわこんな奴…ってなるのちょっと好きだけど嫌いだよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:39:19.57 ID:f6v6AXOiH.net
>>452
邪竜特攻に魔力のみ参照だしバフデバフかければそれぐらい出る

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:39:23.07 ID:etL0Xzp5d.net
第一王子王女+その臣下 VS 第二王子王女+その臣下でやり合ったらほぼ確実に後者勝つだろってレベルで戦力に格差あるよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:39:35.94 ID:y1vjcviz0.net
ボネは剣と斧の素質を初期から持ってるから継承縛りでブレイブヒーローになれるポテンシャルを秘めてるんだよな
ここに活路があると思ってる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:40:03.45 ID:viHOG6ULa.net
ボネとか使わないから名前をハボとかと間違えて覚えてたわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:40:13.46 ID:59QCm00Xd.net
>>716
茶の事だけは殺る気満々だよな…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:40:21.96 ID:JGQ2UU0Da.net
アルフレッド&ブシュロン&エーティエvsセリーヌ&ルイ&クロエ

うーん

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:40:28.07 ID:/ojXw7xv0.net
>>696
薄々プレイヤーがわかってる事を何時までも主人公達が認識しないせいで
繰り広げられる茶番を真実をぶっちゃける事で終わらせてくれた事には感謝だったな
グリは四狗の中では有能って感じだった意外と常識人だし
見た目と態度は一番はっ茶けてるけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:40:45.23 ID:fhzhFVoaa.net
ところで戦闘中のみのドーピングアイテム使ってる?
あれソラネルでも使えるんだね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:41:01.30 ID:59QCm00Xd.net
>>726
イルシオンにも言えんのか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:41:12.18 ID:ye8hfXZc0.net
ボネさんは専用の衣装もそんな良くない
毒にも薬にもならないキャラ
使うならアンバーの方使う

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:41:13.27 ID:KtyOpPMua.net
お前ら結婚適齢期過ぎた子供欲しいだけのおばさんに厳しすぎだろ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:41:37.30 ID:JGQ2UU0Da.net
グリが魔法キャラでセリカ装備してるの結構衝撃だった
お前どう見ても盗賊でございみたいな見た目じゃん…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:41:41.53 ID:etL0Xzp5d.net
>>730
そうやって並べるとフィレネは微妙な気がしてきたな…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:42:25.02 ID:SAivOfRvM.net
>>730
砦に手槍持たせたルイ立たせたらそれだけで完封できそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:42:28.23 ID:I7t1tNHda.net
アルフレッドは本当に使いにくいからいつのまにかベンチ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:42:49.26 ID:87Vlr7ZU0.net
>>730
ルイ1人で完封ですね…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:43:12.78 ID:ZSKcQtZn0.net
>>736
ほんとだよ
瞬殺とか使ってきそうな見た目してるくせに魔法キャラとかなぁ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:43:30.11 ID:fhzhFVoaa.net
>>730
王子側は誰1人ルイ神を攻略できなさそう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:43:30.27 ID:d0Me5pOq0.net
アルフレッドは槍A止まりなのがさらに酷い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:43:35.36 ID:CwWi9+Jr0.net
アルフレッドの戦闘後ポーズで馬がカクカクしてるのほんと気になる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:09.70 ID:/ojXw7xv0.net
>>733
イルシオンだけは第一王族組の方が優秀よね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:18.16 ID:E8ENOT0+0.net
いまだにこのゲームのことよくわかってないけど
どのキャラもチキつけてチェンジプルフ使って延々とレベル上げ繰り返せば全ステ緑色になる
ってわけではないもんなの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:18.56 ID:+1UdODjJ0.net
フィレネはルイとクロエ以外いらんかったんや

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:20.82 ID:elfGL8I/M.net
全く盛り上がらないボネ学

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:30.02 ID:iXNDV7/na.net
>>459
何回も散々言われてる思うが闇モン倒さない限り無限 
だけど画面には64体で制限かかるからそれ以上いても湧かない
一度の増援最大は8体まで

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:35.57 ID:6I3FmV/a0.net
>>733
オルテンシアがドローとか解禁してればアイビー様がボコられるんだよねあの編成

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:42.48 ID:OnbEbtB+d.net
ルイは鍛錬で出て来た時点で魔法キャラ以外は絶望するからな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:44:45.01 ID:UuOi62wGa.net
でも炎の槍アルフレッド風の大斧ブシュロン光の弓エーティエなら?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:45:01.11 ID:JnhSq7Ska.net
ボネは顔面偏差値高いはずなんだけど
謎の髪型と謎の肩幅でビジュアルも薄味にされてる感
ヘアスタイル変えればキャラ人気出そう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:45:22.03 ID:8QB/9GQZd.net
イルシオンはオルテンシアに何の杖が支給されるかで勝敗分けると思うわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:45:46.92 ID:zDw37XTqd.net
ボネはカーソル合わせた時のモーションがうるさい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:45:53.50 ID:JGQ2UU0Da.net
>>752
セリーヌが壁になって勝ちそう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:45:55.40 ID:CwWi9+Jr0.net
ボネのメリケン感すげえもん
アメフトやってそう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:46:00.33 ID:CnBGpRW9a.net
>>748
可愛い女の子じゃないからねしゃーないね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:46:12.37 ID:Huc3yIkxM.net
あとボネはカニバリズム1歩手前な発言ばかりなのも怖い
リュール支援Cしか見てないけどね!!!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:46:22.65 ID:SAivOfRvM.net
>>746
チキなくてもチェンプルでレベル上げ続ければ魔力成長率0とかでなきゃいつかはカンストする
通常プレイでそんなんは非現実的だけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:46:33.40 ID:fhzhFVoaa.net
>>752
魔力カスだからクロエとセリーヌにボコられる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:46:50.01 ID:Vk+JmzUed.net
>>733
オルテンシア隊の個人スキルが男に有利だしいい勝負しそうじゃね?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:47:01.30 ID:6aqmmN1EM.net
>>736
自分はそこは違和感あんまなかったんだけど
見た目的に「アヒャヒャヒャ(゜∀。)狩り尽くしてやるぜぇヒャッハー!」みたいなキモくて高い声だと思ってたから落ち着いてしっかりした声で驚いた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:47:28.84 ID:y1vjcviz0.net
リュール&フラン&クラン&ヴァンドレ
vs
ヴェイル&モーヴ&セピア&グリ&マロン

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:47:43.38 ID:bpEg0svj0.net
オルテンシアちゃんは王族で唯一普通に使って優秀な子だからな
成長率は微妙だけど専用スキル2種がシンプル優秀

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:47:58.99 ID:CwWi9+Jr0.net
ドMキャラのくせに遠距離攻撃ばっかりしてくる奴

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:48:12.68 ID:+1UdODjJ0.net
健全な男子ならゴルドマリーのお弁当褒めちぎりながらおっぱい揉むよな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:48:23.40 ID:Fg+Nq0BzM.net
まあグリはなんか嫌いになれないよな
あいつが出てるときはなんか画面が持つわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:48:24.87 ID:SAivOfRvM.net
>>752
エーティエの魔力成長率0
スナイパー・ウォーリアーの魔力成長率0
はい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:48:29.39 ID:elfGL8I/M.net
光の弓って魔力いくつぐらいから実用的なのか気になるな
育成中は魔力10台しかないフォガートすらあんだけ言われるんだからそんなに高くはなさそうだが

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:48:35.18 ID:59QCm00Xd.net
>>766
しかも当て逃げまでしやがる
Mの名が泣くわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:49:40.61 ID:elfGL8I/M.net
>>771
共鳴の黒魔法で自傷するのでセーフ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:49:40.62 ID:59QCm00Xd.net
>>770
あれで狙うのは基本的にアーマーとドラゴンナイトだけだから10台で通用する

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:02.52 ID:OnbEbtB+d.net
>>770
そもそも特攻相手なら19×3で57から開始するししかも22ぐらいまでは銀素材も使わないから錬成も楽だから一桁とかでも普通に強いんだ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:11.08 ID:d35i+HRnM.net
>>732
全マップ5個以上くらいのペースで乱用してる
投資をレベル2で止めておけば不要な武器売ったりすると金余るの分かってるし

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:20.53 ID:XDBhVlaza.net
ちょっとマジこれセネリオのリンク10まであげてマジックシールド使わせるだけでポンポンレベルとSPあがるじゃんセネリオ経験値稼ぎのプロだね!
遭遇戦の敵つよいから2軍レベルあげれねーとかの問題はセネリオで解決できるな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:27.71 ID:ZSKcQtZn0.net
>>764
ヴァンドレ盾にしてる間に逃亡すれば、他3人の命は助かるな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:27.88 ID:Fg+Nq0BzM.net
まあ光の弓がすごいのは威力19とか21で飛行特攻が出るという点だからな
素の魔力はそんな関係ない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:40.62 ID:kxaK543pd.net
魔法武器って単純に魔力と魔防で計算してると思ってたけど今作どうなの?
光の弓が強いのは重さに対して素の火力がやたら高いから微妙魔力でも強いと思ってたが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:49.33 ID:yarvKqoqd.net
>>776
え、マジか
使うわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:51:50.05 ID:6aqmmN1EM.net
>>732
実は一度も使ってない
別に嫌とかじゃないのに昔から戦闘中のみドーピングのアイテム何故か手を付けずに余ってしまう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:52:10.85 ID:elfGL8I/M.net
>>773
>>774
トンボとりするならご指摘の通りだけど実際にはアーマー系も狙うし
奴ら後半は無駄にHP高いからそのあたりの使用感が気になったのよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:52:21.66 ID:JcVJN75Yr.net
>>594
むしろキャラとしてのクセが無いガタイのいい剣士キャラって男からのが人気でない?
つまりディーク枠だろ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:52:46.81 ID:6I3FmV/a0.net
アルフレッド隊視点
ルイの防御が抜けない(魔法武器だと逆にクロエセリーヌが抜けない)
魔防受けできないからセリーヌの攻撃ですら痛い
エーティエとアルフレッドはルイ以外から追撃を取られる

きつそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:53:08.22 ID:kxaK543pd.net
一時ドーピングが戦闘前に使えることはもっと知られるべき

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:53:12.19 ID:qSJcw8Nn0.net
遭遇戦で敵残り数体になって勝ち確気分でエンゲージビームしようとしたらエラーで落ちた
オートセーブは戦闘開始前で止まってて全然役に立たたないし何これ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:53:28.93 ID:CwWi9+Jr0.net
そもそもエーティエとブシュロンは騎士にも全く見えないけどなんなんだよあいつら

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:53:52.45 ID:ye8hfXZc0.net
ステージドーピングで割と難度変わるよな
拠点行動で増えなかった足りないとこに使うわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:54:00.18 ID:wY6HRJ5t0.net
>>783
明らかに男が好きなタイプの男キャラだよな
リョウマやマークスよりタクミやレオンのが人気なわけで

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:54:10.01 ID:Huc3yIkxM.net
ブシュロンはCCで分厚い胸板がナーフされるのが残念

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:54:10.44 ID:Zzz5zuqRd.net
グリって劇中で悪い事してないし悪人って感じがしない…
定期的にワープライナしにくるか
神竜様にNDK煽りと闇ヴェとMプレイしてただけじゃねあいつ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:54:14.61 ID:JcVJN75Yr.net
ブシュロンでハンマー持たせりゃ追撃も出るだろうしなんとかなるんじゃない?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:54:22.26 ID:d35i+HRnM.net
>>781
聖水とかも使わないの?
過去のシリーズでも聖水かぶって手槍ペガサス突撃!みたいなマップはちょくちょくあったような

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:54:23.95 ID:kxaK543pd.net
>>787
昔の自衛隊みたいに
きみいいからだしてるね
で採用されてそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:55:20.48 ID:WWty25rjM.net
>>715
そうなるんか
pvpだと回避盾ってどう処理するの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:55:22.34 ID:XOk3yEQr0.net
エラー落ち怖いよな、DLCステージとかただでさえ時間かかるしちょっと重いなって感じたらSwitch自体を再起動してからプレイしてる
ハード以下ならセーブもできるけどルナは出来ないしオートセーブて中断機能がないなら怖すぎんよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:55:30.88 ID:o5tNxWRh0.net
武器自由ならアルフレッド組の圧勝だと思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:55:32.39 ID:onmOgig90.net
フォガートには精霊の粉を注ぎ込んだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:56:00.13 ID:59QCm00Xd.net
ルナだと普通に使ってるキャラが敵剣士に追撃とられたりするから速さの薬飲むだけでも結構違うんだろうなあと思いつつも使ってない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:56:08.57 ID:QK4/Q2Zm0.net
光の弓だけで天下を取ったフォガートとかいうボンボン

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:56:17.37 ID:elfGL8I/M.net
セリーヌ様使わないなら粉3つはフォガート行きになるよね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:56:19.60 ID:Vf61cp4Sa.net
エーティエに関しては元々妃と候補として付けられただけなので騎士ではなかったり

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:56:20.83 ID:vi5pQTwba.net
エーティエって誰にでも噛みつく狂犬枠なイメージ
パネトネを弓で脅したの面白すぎて笑う

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:56:38.55 ID:OnbEbtB+d.net
PvPの回避盾とかそれこそエルサージさんがようやく出てくるんかね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:57:01.56 ID:CwWi9+Jr0.net
ドーピング一つ150で買えるのは破格なんだよなぁ
筋肉体操やるくらいならこっちを買う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:57:08.96 ID:SAivOfRvM.net
一時ドーピングアイテムって何も考えずに使うのは金かかるし
だからといって使い所考えようにも何かが+2されてそれで解決するってわけでもないから使いどころ難しく感じる
聖水なんかは更に時間短いけど魔法部隊にぶん投げる時って明確なタイミングあるから確か2回くらい使ったんだけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:57:10.18 ID:o5tNxWRh0.net
>>787
ブシュロン アルフレッド幼馴染みの貴族(伯爵家)
エーティエ セリーヌ幼馴染みのたぶん貴族 妃候補

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:57:18.44 ID:yarvKqoqd.net
DLCクエ前には一時ドーピング使ってたわ
……もし総合力で敵の強さ決まってたら意味ない?w

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:57:23.83 ID:hrlTvAbI0.net
アフォガードは悪くないんだけど枠が足りない
出撃枠16くらいあれば入れる
14では入れる場所がない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:57:24.79 ID:YE4XsFvZa.net
回避盾とかエンゲージ技ブッパで終わりじゃね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:57:49.06 ID:6aqmmN1EM.net
>>793
うん
シリーズ通してやってるけど使ったことない
縛る意志は全くないんだけど使うの忘れるというか、結局要らんかなってなって売っちゃう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:58:24.64 ID:N0gUZSja0.net
エティとマリーの支援会話好き

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:00.44 ID:CwWi9+Jr0.net
>>807
ブシュロンあんな木こりみたいな見た目して実は優雅な身分なんだな…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:12.87 ID:Zzz5zuqRd.net
チキ外伝前に弓に力ドーピング飲ますのは鉄板

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:21.12 ID:ZSKcQtZn0.net
>>801
ヴァンドレ「いただきました」

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:22.70 ID:I7t1tNHda.net
キルソ剣士枠は誰だべ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:28.87 ID:OnbEbtB+d.net
戦闘開始前の時点で飲める事に気付くかどうかでドーピング薬の強さの認識が変わるんだ、まあ自分はクリア後にスレで聞いて知ったんやけど・・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:29.49 ID:elfGL8I/M.net
昔はバサークスリープを少しでも止めるために聖水を使ったもんだ
足を止めたら横から魔力カンストに近いドルイドがルナをぶっ放してくるのは嫌な思い出だよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:37.27 ID:WWty25rjM.net
>>810
エンゲージ技必中だったのか…
あんま使ってなかったから知らんかったわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:44.91 ID:nHp0cs9+0.net
ゴルドマリーとエーティエの支援は一生殺し合ってて欲しかった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:59:55.08 ID:6aqmmN1EM.net
あ、もちろん天使の衣とかそういうのは喜んですぐ使ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:00:15.66 ID:87Vlr7ZU0.net
力魔力HPドーピングは効果実感できるから料理で上がらなかった場合結構使ってる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:00:21.77 ID:vi5pQTwba.net
>>818
それトラキア半島以外である?😅

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:00:28.31 ID:SIlytC3op.net
>>804
天刻の有無で延々とメタ合戦してそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:00:34.78 ID:UuOi62wGa.net
聖水は上手く使えると攻略した感出る

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:00:57.70 ID:elfGL8I/M.net
>>816
カゲツ
ビジュアルよし寝返りあり女性護衛必殺武器と要件を全て満たす

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:01:21.70 ID:d35i+HRnM.net
>>811
なるほど
まあないならないで何とかするし結局要らんかなとなるのも分かるかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:01:29.69 ID:elfGL8I/M.net
>>823
ヘクハーの後半

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:01:35.17 ID:o5tNxWRh0.net
>>813
貴族って戦働きで地位を得た人達なので血統的にフィジカルエリートなのは不思議ではない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:01:37.62 ID:6I3FmV/a0.net
>>795
回避だけのキャラならエンゲージ技で終わり
AIが残念なことになってるから自発的に地形に篭らないし
そもそもわざわざ回避盾に構わなくても天空待機したキャラをワープで送り込めば勝手に寄ってくる
復活の石つけて踏ん張り継承すればエンゲージ技3人ぐらいに吐かれても大体生きてるし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:01:49.54 ID:Fg+Nq0BzM.net
>>817
おれも
まあ面倒だし金もかかるから知っててもそうは使わんと思うが

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:02:30.99 ID:JcVJN75Yr.net
>>816
技の成長率的には
カゲツ(50)
リュール(45)

じゃね
期待してたんだけど悲しいかなラピスの技成長率って35なんだなあ…と

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:02:40.93 ID:XOk3yEQr0.net
料理で力+2
出撃前の力の薬で+2
ベレトで連携キャラの指導で+4
主人公隣接させて+2
おまけに助走を加えればお前を上回る1200万パワーだ!

20章グリとかに有効です

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:02:44.04 ID:ZSKcQtZn0.net
>>823
トラキアでスリープとか使われるのは甘え
回数MAXの状態で奪わないとな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:02:44.18 ID:YVTEIhQhd.net
終章前は全員に一式飲ませましたわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:03:14.71 ID:RCmbx0xFa.net
>>833
料理と薬って重複したっけ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:03:32.02 ID:6aqmmN1EM.net
>>834
少しでも使われる前に奪わないとな
3/5とかになるともやもやする

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:03:53.27 ID:elfGL8I/M.net
>>833
その薬意味なくね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:03:55.98 ID:hrlTvAbI0.net
オルテンシアに聖水使ったら一切魔法効かなくなりそう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:03:56.23 ID:wY6HRJ5t0.net
暗夜序盤でカツカツの所持金と相談しながら薬飲むのが楽しい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:04:02.12 ID:ye8hfXZc0.net
料理と薬は重複しないよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:05:10.64 ID:oy1vK0kcM.net
ハークラ終わってこれからルナやるんだけど
回避盾リュールちゃんは相変わらず機能しますかね?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:05:11.83 ID:3BQduauGM.net
ヘクハーは攻めるにも受けるにも聖水大活躍の記憶あるわ
聖水被ったファリナが魔導士蹴散らしてた淡い記憶

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:05:28.38 ID:OnbEbtB+d.net
今回のリン外伝のマップと同じ構成の封印のサカルートとかカンストドルイドのバサーク地獄だったからな、ゴンザレスは回避不能なんだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:05:54.35 ID:wfma0qbg0.net
捕獲と盗むしたいー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:06:22.42 ID:Fg+Nq0BzM.net
セリーヌ様聖水は50Gです

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:06:25.73 ID:cN8njn200.net
ヴェイルちゃん
ヴェ虐wwとか言いながら頭の中ではヴェイルちゃんと
いちゃラブでイッパイなお兄ちゃんを許しておくれ……

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:06:50.16 ID:6aqmmN1EM.net
バサークって嫌だよね
エンゲージにもあったらカオスだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:06:58.92 ID:UuOi62wGa.net
イルシオンに100万投資するからオルテンシアの聖水くれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:07:09.88 ID:Vk+JmzUed.net
ミスティラ&パネトネ&メリンvsフォガート&パンドロ&ボネ

この国だと圧倒的に女子が強くね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:07:13.26 ID:elfGL8I/M.net
>>844
あの分身兄弟はハードでも魔力20前後だけど射程広すぎて基本バサークスリープサイレスどれかしら飛んでくるクソマップだわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:07:17.39 ID:THi0E5Wzp.net
>>842
命中0だと敵に狙われないから気をつけろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:07:21.07 ID:Mq6xgsb80.net
ネームドだけじゃなくて敵やモンスター捕獲して育成とかしたいなあ
FEは育成に力いれてない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:07:24.00 ID:4Dvx12rS0.net
グリはイルシオン王城で戦うマップで何回も巻き戻したから
そのたびにいい顔で下から迫ってくるワープライナも見る羽目になった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:07:49.36 ID:yarvKqoqd.net
異形竜捕獲したい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:08:11.22 ID:Huc3yIkxM.net
>>853
ifはとにかくそれが良かった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:08:12.45 ID:RCmbx0xFa.net
>>850
ボネ以外はスレでも評価高いな
ボネ学極めれば全員有能国になるな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:08:22.14 ID:2Tryypp1M.net
>>830
ありがとう
なんかpvp敷居高く感じてたけどやってみるわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:08:36.34 ID:CwWi9+Jr0.net
>>853
毛だらけの醜い半獣どもで我慢してくれ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:09:38.77 ID:6FnssL+qM.net
光の弓スナイパーフランちゃんが使ってるな
ウォーリアにかえてもいいかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:10:08.21 ID:8yx8wQ5O0.net
ボネさんグレートナイトで守備初期値20はちょっと

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:10:22.51 ID:XOk3yEQr0.net
料理と薬両立しないのかよ…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:10:32.20 ID:+1UdODjJ0.net
手斧持っていつの間にか引退している男ブシュロン

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:11:51.06 ID:onmOgig90.net
ボネは初期ステ不足に剣得意というどうしたら良いのか感、まぁこれはラピスにも刺さっちゃうんだけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:12:06.36 ID:oy1vK0kcM.net
>>852
あー、敵さん賢くなるのね
回避盾に頼らずきちんと物理盾と魔法盾で考えてみるわ、ありがと

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:12:06.78 ID:ye8hfXZc0.net
料理で1しか上がってなかったら薬で2まで上がるから全く無意味ではない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:12:47.76 ID:Fg+Nq0BzM.net
ボネを見ているとトニオさん思い出す

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:14:25.01 ID:I7t1tNHda.net
>>826
うぇーいありがとぴっぴですます❗

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:14:55.11 ID:DIrBuxQ10.net
懺悔します
月の腕輪の条件に「物理攻撃」があるのを見落としてて光の弓役につけてました
じゃあ魔力上げんな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:15:12.19 ID:RFZy11FGp.net
ボネは影の薄さで命拾いしてるわ
支援やべえよこいつ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:15:56.18 ID:MX4y8p7ud.net
そういやメリンの尻尾ってあれそういう種族なの?それともアクセサリーか何か?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:02.05 ID:yarvKqoqd.net
ソドマス倭刀で流星したかったわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:08.17 ID:OnbEbtB+d.net
>>869
エフラム「俺にチェンジしろ」

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:22.16 ID:o5tNxWRh0.net
神竜軍で一番やばい奴かもしれんからなボネ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:27.61 ID:Vk+JmzUed.net
ボネの支援見たことあるやつ前作の銀雪クリアした奴並みにレアだと思う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:41.72 ID:AgVuWyhMd.net
>>869
勇者で落とせる範囲増えるのでよし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:48.54 ID:6I3FmV/a0.net
>>869
オルタネイトして「太陽の腕輪」にすれば物理って条件なくなるぞ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:53.23 ID:kxaK543pd.net
ブシュロンにはただの序盤戦士扱いでは切り捨てられない魅力がある

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:16:54.19 ID:Fg+Nq0BzM.net
3週目くらいにならないと使う気が起きない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:17:24.55 ID:CwWi9+Jr0.net
支援どころか本編のセリフ何一つ思い出せないから口調もわからない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:17:32.88 ID:5ebYCGAHp.net
今回なんで流星ないんだろうなそのせいでソドマス空気すぎんよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:17:33.80 ID:DIrBuxQ10.net
>>873
回復しなかったらお前ただの+3ダメージじゃん
+0.2相手の守備ダメージと-3ダメージの方が流石に強いよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:18:49.11 ID:wY6HRJ5t0.net
ラピスは登場早いし可愛いからカバー出来る
ボネは指輪全部失ったタイミングで今から育ててくださいって顔して出てきても無理

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:18:50.47 ID:ZP3XnfJ0a.net
切り込みって何なんだろうな…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:19:01.44 ID:Fg+Nq0BzM.net
切り抜け(笑)
回り込み(笑)
スマッシュ+(爆)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:19:01.64 ID:4nwDM27td.net
仮にボネが美少女だったとして
それでも使わない気がする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:19:30.60 ID:/ojXw7xv0.net
>>881
マルスに取られました...

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:19:57.63 ID:rCxl1qvb0.net
>>874
溶岩食べようとしてて草生えたわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:20:18.72 ID:UuOi62wGa.net
>>881
流星群と被るからだろうか一応5回攻撃だし
踊り子にされて名前も出てこない覇天はより悲惨

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:20:29.32 ID:TKSMDu0k0.net
ボネの顔がラピスだったら嬉々として育ててたんだろうな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:21:01.31 ID:YE4XsFvZa.net
ボネの基礎ステータスグロすぎるだろ
ラピスなんかかわいいレベルだわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:21:04.30 ID:DIrBuxQ10.net
ボネはセリカ没収期間に仲間になってあの成長率なのなんでなん
序盤キャラみたいな両刀ビルドに行くような楽しみさえ残らないの本当にやばい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:21:28.70 ID:Fg+Nq0BzM.net
ヤネトネwww流星群ですぞwww
ボネはあり得ないwww

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:21:30.83 ID:4nwDM27td.net
ボネの顔がラピスだったとして
服に付いたソース気になる舐めるわって言われたらキッショって思う気がする

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:21:55.89 ID:HzNJtJZB0.net
やべ14章の左側の宝箱取り忘れた
まぁドラゴンキラーと達人別にいらないからええか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:22:16.11 ID:I7t1tNHda.net
花と散れぇっ❗

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:22:46.62 ID:/ojXw7xv0.net
>>889
マルスのスターラッシュに食われたんじゃないかな?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:23:27.00 ID:861Ym5Qyr.net
なんか突然スランプに陥って今まで釣りまくってた巨大魚が釣れなくなった
連射パッド買えてことか…
連射パッド前提のミニゲーム入れるのはまじでやめろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:23:27.09 ID:TKSMDu0k0.net
そもそも14章の宝箱って泥棒じゃないか?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:23:47.27 ID:3BQduauGM.net
エーティエの流星群は強い

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:23:57.29 ID:DIrBuxQ10.net
急募
育て遅れた即CCミスティラ(Lv.11)を24章で救う方法

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:24:02.72 ID:UuOi62wGa.net
>>897
それもあるかもね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:24:21.30 ID:OnbEbtB+d.net
>>891
ヴァンドレ「ボネ殿は若いのに鍛錬が足りていませんな」

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:24:39.15 ID:ZSKcQtZn0.net
エムブレマーはパーフェクトを目指すものだが
考えてみたらこれいらないよねって場面は結構ある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:24:43.07 ID:JcVJN75Yr.net
ボネはグレートナイトで参戦するからフォガート組の壁役かと思いきや初っ端ウルフナイトにすら余裕で貫通される紙っぷりに驚くよな
成長率は良いんだが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:25:17.63 ID:TKSMDu0k0.net
>>901
繋戦の試練でドーピングアイテム集め

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:25:18.00 ID:YLdResPw0.net
ボネはお目覚め会話で柱食べようとするからな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:25:28.05 ID:3BQduauGM.net
スレ立て失敗
>>910頼みます

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:25:47.18 ID:Hs/wZ13L0.net
次はボネ学が流行るな
エムブレマーはなんやかんや文句言いながらも開発から出された問題に取り組まずにはいられない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:25:49.58 ID:/ojXw7xv0.net
りゅうせいけん
流星剣
流星
スターラッシュ
星突進
星狂奔
突進星
狂奔星

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:26:11.17 ID:YE4XsFvZa.net
>>903
ボネは料理できるけどお前は?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:26:26.44 ID:CwWi9+Jr0.net
ボネは登場章の最初のターンに初期位置の剣士に銀の斧ぶち込むという大事な役目があるから
それが我が軍で最大の活躍だった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:26:35.82 ID:wY6HRJ5t0.net
ノーマルでも使うのしんどかったもんボネ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:26:50.02 ID:TKSMDu0k0.net
>>911
神竜様の身の回りの世話ができます

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:27:19.50 ID:Fg+Nq0BzM.net
あのマイナスだらけの基礎ステは一体何なんだろうなボネ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:27:32.49 ID:Hs/wZ13L0.net
>>910
竜聖とかいうパチモンのことも忘れないであげて

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:27:47.47 ID:OnbEbtB+d.net
>>911
神竜様のパンツに付いたシミを綺麗に取れます

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:27:48.02 ID:k2R8kUOTd.net
ヴァンドレ・ボネ・ラピスとエーティエの四犬縛りでなしルナクリアする奴現れんかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:28:02.05 ID:KWKdY2XTr.net
ボネとブシュロンとアンバーは強いかどうかより単純に使いたくない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:28:19.50 ID:k2R8kUOTd.net
アンバー存在忘れてたわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:28:52.72 ID:/ojXw7xv0.net
>>910
無理だった誰かお願いします

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:29:45.01 ID:o5tNxWRh0.net
ボネはなぜかキャラ補正に守備-2が付いてるからな
他のキャラはマイナスあっても1項目に-2とかなのにこいつだけ3項目合計-6だから入力ミスじゃないかと疑ってるわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:31:05.82 ID:c9KuFp2y0.net
セリーヌ様に豊胸マッサージする仕事に転職したい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:31:15.41 ID:9tjT8Rtxa.net
アンバーは加入経緯が全キャラで一番適当だからな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:31:37.33 ID:1LgaTUrO0.net
ボネの補正値とザフィーアの年齢はヒューマンエラー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:32:24.48 ID:Fg+Nq0BzM.net
まあマジのHPみたいに前科もあるからないとは言い切れない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:32:46.58 ID:hrlTvAbI0.net
>>922
それ見てるサイトが間違えてね?
ボネ守備+2だぞ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:33:46.87 ID:llR3tkjNa.net
アンバーはあんな雑なとうじょうするなら「ディアマンド王子! いずこにおわす! 王子!」と言いながら出てきて欲しかった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:34:46.93 ID:CwWi9+Jr0.net
アンバーってホモだろ
俺にはわかる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:35:02.03 ID:JcVJN75Yr.net
>>927
基礎値と成長限界の違いじゃないかね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:35:10.91 ID:4Dvx12rS0.net
アンバーはハルバーディアあたりに可能性を感じなくもないが育てる余地がない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:36:14.68 ID:JkKDbQHv0.net
>>871
ウルフナイトのアクセサリー

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:37:32.82 ID:o5tNxWRh0.net
>>927
仮に守備+2ならレベルアップ累計の初期値が成長率35%ってことになって個人成長率下回るからよりひどいことになる
キャラ補正-2なら成長率64%で妥当な数字

>>921
スレ立てしてくる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:38:05.40 ID:Lcj5ElLi0.net
ルナクラクリアしたから遭遇戦で育成してるけど飽きてきた…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:39:12.72 ID:DIrBuxQ10.net
-2って乗ってるサイトは見つかるけど+2は見たことない
他の砂漠男はバッチリプラスなのに本当にどうしてこうなった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:39:52.54 ID:wGlLVVQz0.net
3000SPの書のおかげでヴァン学始められるわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:40:16.99 ID:8XtcCNEE0.net
>>923
王女のみなさんやっておられますよ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:40:18.71 ID:JjaiawuQ0.net
流星は前作も無かった気がする
....無かったよな???風花にしてはカッコイイ戦技ムービー、あれは夢だよな??

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:40:32.52 ID:CDut761ya.net
でもボネは無限に弁当食えるんだが?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:40:50.90 ID:2Ck0QVefr.net
>>934
このゲームでクリア後そだてても引き継ぎなんてこないから素直に周回したほうが楽しいぞ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:41:06.50 ID:k2R8kUOTd.net
廃棄する弁当毎回これボネに食わせるコマンドあればいいのにって思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:41:21.34 ID:wGlLVVQz0.net
ボネは人知れず異形兵味見してる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:42:34.57 ID:TgJZsZqy0.net
回避盾、タンク、魔法、弓、回復、飛行枠、連携枠、踊りって役割で面子選んで行くから
毎回似たような構成になるし似たような奴が使わなくなるわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:42:53.38 ID:YVTEIhQhd.net
ヴァンドレはファルコンで育てたくなる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:43:19.78 ID:j8RBb9X/a.net
>>938
記憶から消したくなるぐらいガッカリしたのね…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:43:23.18 ID:onmOgig90.net
>>931
使ってみてるけどロマンはある。高速ボスに勇者追撃とかエイリーク合わせてさらに…とか

でも使いにくさに比べてメリットがオーバーキルで無駄が多いという印象

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:43:37.45 ID:ZIjdfO280.net
>>938
風花ならソードマスターの兵種マスター時に戦技として覚えるぞ

スレ立て他にいなければチャレンジする

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:44:19.63 ID:o5tNxWRh0.net
>>933
スレ立てダメだったわ

>>960
スレ立て頼む

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:44:32.59 ID:4Dvx12rS0.net
ボネは幸運は高いから個人スキルは活かせるな
活かす意味ある?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:45:33.82 ID:ZSKcQtZn0.net
ヴァンドレってドーピング全部使ってスキルの書でチキの良成長取ってレベリングしまくれば余裕で1.5軍くらいの活躍出来る凄い奴なんだよなぁ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:45:56.89 ID:GUL12+Im0.net
風花の流星すき
トドメ用によく使ってた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:46:51.02 ID:ZIjdfO280.net
立てたかったんですよねえ…次スレ!

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★130
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676277938/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:47:00.98 ID:6coDW0it0.net
>>950
余裕・・・?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:47:18.19 ID:NV7noXP20.net
ボネさん上限値の話かと思ってたわすまんこ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:47:39.12 ID:OnbEbtB+d.net
>>950
そこまでやって1.5軍なのかよ、堂々の一軍になれよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:47:42.22 ID:Y6QMiijia.net
フォガードってそんなに強いの?
ウォリアーに光の弓持たせた方が連携もできるし強そうなんだが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:47:52.65 ID:GUL12+Im0.net
>>952
私ずっと乙したかったんですから!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:48:28.93 ID:CwXQWT4Pa.net
>>952
乙 腕輪は盗めない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:49:03.42 ID:I0GTCWiya.net
>>952
欲しかったんですよねえ…次スレ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:49:07.07 ID:o5tNxWRh0.net
>>952
乙してください……!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:49:26.71 ID:2Ck0QVefr.net
>>952
ワッチョイのミスの修正ありがとう乙

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:49:27.42 ID:LaiaBjGh0.net
アンバーはブレイブにして黄金聖闘士ごっこする為にある

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:49:50.83 ID:CwXQWT4Pa.net
フォガートはなんか入ってくるタイミングが絶妙なんだよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:49:57.14 ID:DIrBuxQ10.net
>>956
魔力がゴミ定期

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:50:17.00 ID:OnbEbtB+d.net
>>952
乙、だが腕輪があるんだよなぁ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:50:51.09 ID:AMUf0pb+d.net
定期的に話題に出てるから空気でもなくなったボネ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:51:22.77 ID:CN1IUpBW0.net
半泣き無課金ヴェイルちゃん乙

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:51:26.11 ID:rvorwkZ90.net
>>956
速さが伸びるから追撃取れるのと魔力上限がまあまあ高い

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:51:41.27 ID:sBV6gQ9La.net
ボネが空気じゃなくなっても第2第3のボネが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:51:51.12 ID:JcVJN75Yr.net
>>956
魔力よりもいかんせん技の成長率がな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:51:55.98 ID:6I3FmV/a0.net
>>952
どうぞどうぞ、好きなだけ乙してください^^
腕輪あるもんね!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:52:05.64 ID:TKSMDu0k0.net
DLC買ってもらえなくて私悔しかったんですから

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:52:16.54 ID:4Dvx12rS0.net
成長率だけ見るとボネはゼルコバに似てて
守備魔防幸運で上回るからゼルコバより硬いシーフになる可能性が…?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:52:18.53 ID:/ojXw7xv0.net
>>952
乙DLCガード

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:52:36.13 ID:l9sVPfFn0.net
セリカは1減るからお弁当と食い合わせいいのね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:53:30.33 ID:/ojXw7xv0.net
ディミトリに流星使わせるのがロマン

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:54:22.02 ID:qRxhG04Qd.net
>>912
全く同じで笑う
命中70ぐらいなんだよな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:54:27.97 ID:KF7RbAI/0.net
ソンブル「うちは課金アイテムとか禁止なんで」
闇ヴェイル「はい…😭」

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:54:50.08 ID:TgJZsZqy0.net
地味に話題にならないキャラ
メリン

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:54:54.05 ID:wY6HRJ5t0.net
フォガートとパンドロはそこそこ強いけど最強には遠いのが絶妙なバランスだわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:54:57.84 ID:2BH90dyP0.net
なぁDLC腕輪揃ったら指輪リストラされる奴ら多いしマルスくらいヴェイルちゃんにあげてもよくないか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:55:07.74 ID:UuOi62wGa.net
dogezaって海外でも伝わるんだろうか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:55:18.39 ID:N0gUZSja0.net
指輪もDLCも全部揃ってから奪いたいよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:55:22.94 ID:GUL12+Im0.net
ソンブル「ヴェイルには指輪、リュールには腕輪な」
親の鏡

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:55:28.43 ID:h/2YqvOy0.net
>>978
ソンブルがお小遣いくれないからDLCが買えない闇ヴェイルちゃん…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:56:25.12 ID:W2tliavEp.net
>>979
地味に強いからなぁ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:56:59.58 ID:awwTM2Fb0.net
オンライン報酬で杖は手に入らん?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:57:16.80 ID:GUL12+Im0.net
>>979
地味に強くて地味すぎて話題にならない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:57:17.02 ID:4Dvx12rS0.net
メリンは支援会話がかわいい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:58:01.22 ID:OnbEbtB+d.net
マルス「僕はヴェイルのせいで帰って来た時にはその席を失っていたんだ、許さないよ・・・」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:58:17.77 ID:awwTM2Fb0.net
>>979
勇者もてないのがあかんわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:58:34.95 ID:awwTM2Fb0.net
ドラゴンにしたとき

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:58:53.64 ID:2BH90dyP0.net
>>990
リストラされるリュールより大事にしてくれるヴェイルの元にいた方がお前も幸せやろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:58:54.43 ID:2Ck0QVefr.net
>>987
オンライン報酬がヒーローズ連携のことなら
武器は剣、槍、斧だけ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:01:08.98 ID:jFi+H0Pi0.net
メリンちゃんはリュールちゃんが断らなければ女拓を取っていた可能性すらあった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:01:09.95 ID:BRmGX4q7p.net
>>485
にゃんちゅうの声しそう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:01:25.44 ID:aAEhHtq0a.net
11章の出撃がディアマンド1位だから
みんなDLC腕輪を付けてヴェイルちゃんに見せびらかしてるのね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:01:52.96 ID:NbOYyLif0.net
>>991
ナイフはS持ててもうま味が殆ど無いから勇者武器持てた方が幅は広がるな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:02:55.18 ID:4Dvx12rS0.net
マルスは指輪界のジェイガン

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:03:11.19 ID:h/2YqvOy0.net
1000ならヴァンドレがアプデで有能になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200