2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part969

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/13(月) 08:35:54.06 ID:bZFGXA9p0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part968
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675990307/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/13(月) 08:37:10.75 ID:bZFGXA9p0.net
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part127 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1674903363/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656138490/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674044072/

エルデンリング 対人スレ Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675069097/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1668442093/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665574057/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653776518/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/13(月) 08:37:42.53 ID:bZFGXA9p0.net
以下の特徴とレスするやつはパズルガイジなので反応しないように
・理由を付けて勝手にスレを乱立させて荒らす
・無関係の人間のツイッターアカ無断転載常習犯
・フロムが業界参入する前から古参を自称するエアプ
・V豚
・脳筋・筋バサ・アンバサにトラウマが有るのか貶しまくる
・まじゅちゅまじゅちゅと執拗に最強を振りかざす
・アズールパズル・ウンチバサ・モルゴットなどの激寒誤字ネーミング

【NGname推奨(連鎖あぼーん推奨)】
・パズルガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
【追加強化版】
本文にて正規表現NGで使えます
https://i.imgur.com/7LGaJ2x.png
【パズル構文】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(まじゅちゅ|パズル|ウンバサ|モルゴット|(スペル|知力|暗月|月光|流星|アデューラ|ハイマ|エンチャ)[\s\S]{20,}(だよ|だ|ない|ろう|から)ね[\s\r\n$]))[\s\S]*\z
【NG避け検出】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(([だよからろう]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[よからろうね]|([まじゅち]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[じゅち]|(?<!ズー)(([スペパズル]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ペパズル])|(?<!ズー)([ウンチバサモルゴッ]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ンチバサルゴット]|[たはハ八ハすススㇲへヘヘㇸこココ]\s*[゜゚゛゙“”‘’‟❝❞〃"']|[\p{L}]([\p{S}\p{P}\p{Z}\s]{3,}[\p{L}]){2}|^[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*ね[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*$))[\s\S]*\z
【簡易版】
上記強化版を導入すると重くなる人or面倒な人向け
36.14.88.38
106.128.22
106.128.10
106.129(暫定)
106.130.19
106.146.24.13(暫定)
126.157.39.140(暫定)
をNGnameに文字列で登録すればパズルガイジ
をNGnameに文字列で登録すればパズルガイジだけ消える

・猛虎ガイジとそれに触るガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
124.144.215.47

・その他ガイジ
ワッチョイW XXf6-XXXX IP 122.26.73.128
ワッチョイW xxb4-XXXX IP125.196.211.193
ワッチョイ  xxb9-XXXX IP 126.53.97.244
ワッチョイW xxab-XXXX IP 59.166.143.108
テテンテンテン

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/13(月) 08:38:07.37 ID:bZFGXA9p0.net
以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.13[0,3]\.\d{1,3}\.\d{1,3}

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/13(月) 08:59:02.05 ID:LZzjkcOG0.net
>>1

プラキドサクスクソまみれ草
猟犬使わないとすぐ水が切れる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-yNvR [106.146.16.62]):2023/02/13(月) 20:01:14.19 ID:+M9zF1LGa.net
>>1
闘技場くらいしかもうやる事ない
DLCはよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-AGaU [126.51.247.35]):2023/02/13(月) 20:02:47.31 ID:draXZ9QV0.net
エルデンリングと全く関係ない動画を見て、ふと「宮崎がDLCじゃなく完全版商法に舵切ったら嫌だなぁ」と思った月曜日
エルデンリングディレクターズカットエディション、とか抜かしてフルプライス、追加要素いろいろ、でもDLCではないのでみんなまた最初からプレイしてね♪とかいうやつ
『タニスのカスタネットイベントが補完されます』程度だったらあきらめもつくが、新Mapやミケライベントとかが盛り盛りだったら多分俺買っちゃいそうだな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-9q+0 [126.253.227.21]):2023/02/13(月) 20:06:16.77 ID:nmxw79Crr.net
普通に買うが?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-7n4a [106.131.26.76]):2023/02/13(月) 20:09:58.44 ID:m6QF40wga.net
お前らオレと同じで洗脳されてるじゃん
恥ずかしくないのか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Svj8 [106.146.73.227]):2023/02/13(月) 20:12:57.84 ID:6/tYPWCWa.net
2月25日楽しみ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-5t5D [126.35.147.62]):2023/02/13(月) 20:13:33.67 ID:R59XGo65p.net
今なお残っているのはよく訓練された褪せ人だ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/13(月) 20:18:36.00 ID:vrhMQ6Dv0.net
ダクソ無印でバンナムが完全版商法やろうとしたのを蹴って追加要素部分をDLCで出したって経緯があるし、
普通に完全版商法はやらんでしょ

いい意味でも悪い意味でもフロムは商売ド下手糞だし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-p76Q [122.100.27.184]):2023/02/13(月) 20:21:43.40 ID:i2VEPW1XM.net
>>7
そんなん来たら反省会だわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a1-uphh [180.5.32.221]):2023/02/13(月) 20:24:47.58 ID:wu4u0Q4v0.net
完全版出す場合でも廉価版だしな
有情が過ぎるわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.128.110.47]):2023/02/13(月) 20:26:06.65 ID:d7hkkYjXa.net
角川の広告戦略のおかげだし頭上がらんだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-XEtM [119.229.204.187]):2023/02/13(月) 20:28:06.96 ID:WABoY2Yg0.net
言うて完全版にデータ共有出来ないなんてケース今時そんなに無くね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5b9-xLJe [122.25.241.209]):2023/02/13(月) 20:29:06.99 ID:C+hSXZnE0.net
脳筋や技量マンや上質とかの物理野郎はFPいくつにすればええんじゃ。初期値はありなのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-SN/d [106.72.179.192]):2023/02/13(月) 20:29:48.42 ID:YyoQoogM0.net
DLC来て欲しいけど正直もう来ないと思うわ…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.128.106.157]):2023/02/13(月) 20:31:01.48 ID:03DfWQIma.net
来ても馬で走って一発当てて避ける作業しかやることないし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-9q+0 [126.253.227.21]):2023/02/13(月) 20:39:12.15 ID:nmxw79Crr.net
DLCチャリオット戦

まず闘技場に活きがいい裸の褪せ人を用意します

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.234.54]):2023/02/13(月) 20:41:21.45 ID:eotpBwDRa.net
>>16
ドラクエとペルソナがそれやらかしてた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d09-VTWb [152.165.88.47]):2023/02/13(月) 20:47:34.22 ID:M+iDwf2Y0.net
DLCは来ない、いいね?
絶対こない、こないんだ

DLCは絶対にこないから期待しちゃだめだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gK8G [106.128.36.24]):2023/02/13(月) 20:47:54.39 ID:pRos1WO6a.net
エルデンリング DLC いらない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1a1-uphh [180.5.32.221]):2023/02/13(月) 20:57:07.23 ID:wu4u0Q4v0.net
ネプテューヌシリーズとかいうリメイクに追加要素足した物を何度も出す癖に一切セーブデータ共有できないクソゲーがあるらしい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-OAtr [49.98.72.176]):2023/02/13(月) 21:04:21.90 ID:Gz0DyX/Xd.net
スーツのスキンを自作出来るやつか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-p76Q [122.100.27.184]):2023/02/13(月) 21:14:26.23 ID:i2VEPW1XM.net
プラキド時代の神殺しを描いたエルデンリングZEROなら許すよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1d0-3LEn [180.146.247.85]):2023/02/13(月) 21:17:25.83 ID:rYwERLnH0.net
ラニは正直やったことの畜生度が本編でも上位レベルなのに
開発にゴリ押しされて敵対ルートが無いのはキモいと思ってる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:19:20.17 ID:SYcWhIu30.net
ラニのせいでゴッドウィンあんなんなっちゃったよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:19:48.49 ID:xzWn91+Ya.net
エルデンリングの漫画読んでからゲーム始めたからキャラクター見るたびに笑ってしまうから世界観崩壊やでぇ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:24:01.71 ID:J5fquu4Ld.net
>>29
あの世界のD君の死因はフィアにアロガントスパークかけられたことに違いない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:26:41.31 ID:i2VEPW1XM.net
死のルーン盗んだのはマリカで、ラニは死のルーンを刃にエンチャントしただけでしょ
ミケラとゴッドウィンが共謀してるし描かれてないだけでゴッドウィンを暗殺する理由がマリカにあったと

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:29:16.54 ID:J5fquu4Ld.net
>>27>>28
ヒューグに神を殺せる剣を打てと命じていたっぽい事とマリケス関連のテキスト考えるとそもそも一連の出来事はマリカの手引きっぽいし、
二本指も黄金律もエルデンリング砕く前から壊れてたとか言うギデオン関連のテキスト考えると
陰謀の夜からの破砕戦争は起こしておかないともっと酷く世界が壊れてたかもしれないっていう必要悪だった可能性が無いか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:29:41.70 ID:CVn+t1m80.net
ゴッドウィン パーフェクト

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:33:01.05 ID:QCA/tzxV0.net
脳筋キャラで特大武器使ってミケラの刃マレニアぜんぜん倒せなかったけど、獣人の曲刀を出血派生させてタリスマンと切腹で攻撃力モリモリにしたらあっさり倒せた

一度も水鳥乱舞させずボコボコにした、獣人の曲刀めちゃ強い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:35:46.29 ID:+VneNWpWa.net
>>34
出血が強いんだよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:36:44.13 ID:hr3cIZQG0.net
黄金律に疑念を抱き神の傀儡になることを拒む←わかる
マリケスから死のルーンを盗みゴッドウィンを殺す、マリカは狂いエルデンリングを砕き破砕戦争勃発、死んだゴッドウィンを苗床に各地に死のルーンがばら撒かれる←地獄か?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:39:18.83 ID:WABoY2Yg0.net
>>31
そんなんどうなるか理解した上で手を貸した時点でやろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:53:09.03 ID:J5fquu4Ld.net
>>36
マリカが狂ったってのは表向きの情報で実際は死のルーンが盗まれた事もマリカが主犯(実行犯かは不明)でエルデンリングぶっ壊したのも意図的だぞ
いつから、何故かは不明だが黄金律を司るはずのマリカ自身が黄金律アンチと化してる
一方でラダゴンはレナラに未練はあるが黄金律の犬

使命の刃の入手場所とか髪の色とか(どこまで拾っていいかわからんが)デミゴッドは出自に応じて名前に規則性あることとか考えると、
メリナはマリカとラダゴンの隠された三番目の子とかで黄金樹を焼けという使命を与えたのもマリカじゃないかと踏んでる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:55:05.44 ID:UXRG3xdYa.net
らんま1/2体質の親父が失踪したせいで母親が発狂してそのクソ親父の正体が黄金律の化身だなんて知ったらライカードみたいになるのもしゃーない気はする
知ってたかどうかは知らんけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:02:53.81 ID:Pnsgdg7Ha.net
ラダゴンとは、ラダゴンである

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:08:30.66 ID:qpksU+RN0.net
重厚派生より血派生の方がボス相手だとよっぽど強いよな
筋力80神秘40確保出来る170レベル帯まで上がったら脳筋が死んでしまう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:12:22.49 ID:J5fquu4Ld.net
>>39
ママを捨ててパパが出て行ったと思ったら、パパの浮気相手の女から「私ごとパパをぶっ殺さないか。必要な道具はあげるからその為にウチの長男をぶっ殺しておくれ。そうすればあの気持ち悪い指もぶっ殺せるぞ」とか吹き込んでくる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:19:53.36 ID:hr3cIZQG0.net
150知力ビルドで周回始めたけどマレニア硬すぎてしんどい
火力もFPも足りなすぎる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:28:03.85 ID:747aX2T40.net
下着の色変えられるアプデきてくれー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:31:33.37 ID:jsmdGi9R0.net
周回は禁域以降の体力おばけを相手すると思うとげんなりする
ダクソはさくさく周回してたのになあ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:34:58.99 ID:IkAllRqFa.net
https://i.imgur.com/EGLW2b0.png
ツリガ装備で強靭101
右手に神聖失地斧槍、神聖黄銅
左手黄金樹聖印、ヒーターシールド
盾チク相手には失地斧槍を卑兵ショーテルに交換

これがボクの決闘用ギンバサのファイナルアンサーです
近接だとボコられる腕でも楽に金ピカ闘士になれた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:35:27.70 ID:Pnsgdg7Ha.net
昔のは体力多い雑魚でも1000前後だったのに
インフレし続けて今や数千数万
そりゃ割合ダメージないと面倒なだけだわ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:38:18.06 ID:kDB+GUip0.net
雪原の死儀礼の鳥1周目なのに火力バグってるわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:38:28.57 ID:Cs2k807f0.net
>>46
信仰あと2上げたい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:43:31.04 ID:IkAllRqFa.net
>>49
忘れてたけど頭だけ聖大樹騎士で信仰+2して信仰80にしてた
それで強靭101だった
ガン盾対策のショーテルは王騎士にするか命中重視で猟犬つけてひたすらちくちくするか迷うな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:52:29.85 ID:WBgCja1sa.net
共闘は魔術師祈祷師重装近接の組み合わせが最強だと思うわ。
相手側が黄金魔力防護を使わなけりゃ魔術師が暴れられるし 使われても祈祷師の巨人の火が暴れられる。
あと黄金樹の護り程度なら魔術も祈祷も役割停止しないし、近接には全く影響がない。
どんな状況でも対応できる最高のパーティーだろう。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:52:35.76 ID:tS4H1dqvd.net
>>46
170とはいえ黄金闘士に楽々なれるのは強いな
150レベルでずっとやってても黄金闘士になれた事ないから参考になるわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:52:49.07 ID:Cs2k807f0.net
>>50
しっくりきたわ
でもレベル節約なら信仰80技量37にして翁面で技量+3した方がお得だぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:53:52.96 ID:Pnsgdg7Ha.net
既に敵の体力攻撃力動きイカれてるのにDLCなんて出せるのか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-SN/d [106.72.179.192]):2023/02/13(月) 22:57:36.58 ID:YyoQoogM0.net
フロムさんここを見てたらお願いします闘技場に観戦機能つけて下さい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-cVgr [27.253.251.218]):2023/02/13(月) 23:01:12.31 ID:JJTeTGY7M.net
体力おばけって何のことだ?
もしかしてカラスと殴り合ってる巨人にわざわざ手出しに行って戦ってるとか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-yNvR [106.133.57.50]):2023/02/13(月) 23:01:53.43 ID:IkAllRqFa.net
>>52
少なくともマッチングに困らず相手が硬すぎとも思わないから170までなんも不自由しないのは確かだな
>>53
もう少し早く言って欲しかったよね😟
1レベの為に幼生使うのなんか勿体無いし見た目気に入ってるからこのままいくわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b4-PrpG [125.196.211.193]):2023/02/13(月) 23:05:29.92 ID:ll+zjfzX0.net
DLCまでやらんでも、既存使い回しのハードモード実装とかだけでも十分遊べるんだけどなぁ
強化25のレベル200オーバー前提に全敵を強化したハードモード実装だけでも金払うのに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+SHE [106.146.28.169]):2023/02/13(月) 23:13:44.88 ID:Q+g0NHMsa.net
闘技場で討伐済みボスとソロやマルチで戦って黄金闘士目指すモードも欲しかった
PVEまでいれてしまうともう本編で白減ってしまうって判断なんだろうか
白の報酬をもっと豪華にしてやればいいのにな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-TPUw [60.120.34.234]):2023/02/13(月) 23:13:58.19 ID:hg48JDDq0.net
死儀礼は黄金の墓標、聖なる刃、各種タリスマンと霊薬でバフしたら数発殴って、終わり!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f56e-yxvo [112.70.251.101]):2023/02/13(月) 23:18:42.52 ID:1QamFqYW0.net
>>54
マレニアも超えるボスを震えて待て!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-t1ev [27.94.86.151]):2023/02/13(月) 23:57:12.51 ID:Cs2k807f0.net
>>57
翁面は鎧と合わせるとクソダサいのでそれが正解

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-ybXM [60.147.133.108]):2023/02/13(月) 23:59:28.11 ID:tKk53f4g0.net
死儀礼はマルチでの撃破率最低クラスだな
ホストも同僚白も慣れて無さすぎて範囲爆発で即死が多すぎる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-gt7M [153.140.105.254]):2023/02/14(火) 00:05:31.38 ID:DpnvKYJIM.net
一旦舌しゃぶったら次使うまで効果持続してくんないかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-t1ev [27.94.86.151]):2023/02/14(火) 00:21:20.68 ID:roI/VpRf0.net
青警察は付けっぱなしでも普段呼ばれないのにうんこ行く為に放置してたら呼ばれててびっくりする
放置してないと呼ばれない仕組みなのかこれは

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.146.2.159]):2023/02/14(火) 00:29:53.64 ID:ZZntvNO4a.net
外の祝福で色々装備調整してクソみたいな状態のときに呼ばれるのが多すぎる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-SN/d [106.72.179.192]):2023/02/14(火) 00:40:42.06 ID:vHQJBoUX0.net
共闘も便所行くとマッチしてて草生える

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-4lEj [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/14(火) 01:00:54.93 ID:PRUbxOQ00.net
>>58
ハードモードってどういうのですか
現状でも難易度カンストでワンパンですよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eb1-NY0Q [153.130.120.150]):2023/02/14(火) 01:04:06.41 ID:zonyOqjU0.net
さっき派生も弄ってないマラソンビルドで青呼ばれたわ
なんか最初に俺のこと追っかけてた闇に同僚闇ボコられてておもろかった
タイマン張りたかったんかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-4lEj [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/14(火) 01:09:24.34 ID:PRUbxOQ00.net
そりゃ公式で今後DLCはないって宣言したら
まともな神経してる人間は一斉に売るしやめるしで
今以上に過疎るから言えない気持ちもわかる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e3b-2nTi [153.192.37.178]):2023/02/14(火) 01:44:56.86 ID:5U0IXXTR0.net
DLCいつかはあるだろう派だけど、25日の1周年記念のイベントでは情報はない気がする

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5522-1wmh [218.227.180.32]):2023/02/14(火) 01:47:33.18 ID:VgX7FDVv0.net
霊廟のサーコート優秀過ぎやろ
色合いや見た目も良くて外せないわ
何気に強靭も他のサーコートよりも高いし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-SN/d [106.72.179.192]):2023/02/14(火) 02:03:54.73 ID:vHQJBoUX0.net
外人からファンメ貰ったんだが翻訳しても意味わからん
これどういう意味?

https://i.imgur.com/Ze2Y2OU.jpg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/14(火) 02:10:00.39 ID:HoYmbFs70.net
死儀礼は流石にもう聖律で処理が普及してるわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eb1-NY0Q [153.130.120.150]):2023/02/14(火) 02:13:05.49 ID:zonyOqjU0.net
まあ聖律があるからこそ動き覚えてないのはある

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/14(火) 02:18:05.38 ID:HoYmbFs70.net
>>73
チートか?お前のビルド教えろよ

みたいな感じじゃね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d983-eTyR [118.105.76.56]):2023/02/14(火) 02:20:06.10 ID:REFDdgWj0.net
>>73
俺の主観でなんとなくの意訳すると
その実力でその自信はチートのおかげか?
って感じかな?
https://i.imgur.com/VuLjwhj.jpg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebb-T7Ai [153.137.117.75]):2023/02/14(火) 03:28:17.13 ID:tP0pmp6h0.net
エルデの王を英語にしたら
エルデンキングなのかな?と思って調べて見たら
エルデンロードなのね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 06:19:32.48 ID:d642VDrk0.net
汚れたチェインメイルのドロップ率どうなってんだ?
リエーニエや雪原で倒してるけど全然落ちねー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 06:42:42.29 ID:OByok5l0p.net
DLCの情報いつだよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 06:48:27.60 ID:OByok5l0p.net
調べるまでもなくゲーム内で何度もエルデンロード言っとるやん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 06:51:03.32 ID:AA70oUIia.net
さむすお

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 06:56:51.74 ID:rZfozaMJp.net
糞喰いって英語でなんて言うんだっけ?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:08:11.27 ID:idOeCTOhaSt.V.net
うんちイーター

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:09:06.17 ID:FxXdW1MZpSt.V.net
>>84
助かったわ、サンクス!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:11:20.16 ID:t4XJj21n0St.V.net
解決してよかったな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:20:58.03 ID:AA70oUIiaSt.V.net
汚いのが大好きです

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-fk3n [49.105.74.21]):2023/02/14(火) 08:02:41.63 ID:CyclK+9vdSt.V.net
楽しいマルチをクソプレイで穢してやるぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-IGH5 [49.98.137.74]):2023/02/14(火) 08:32:14.59 ID:74T/g2S2dSt.V.net
地下ダンジョン関係ってほぼコピペで嫌になったマジで飽きる
ブラポの生成ダンジョンみたいに手抜き感がぬぐえない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W ad9e-01PT [114.159.28.103]):2023/02/14(火) 08:35:31.21 ID:Eemrp5g20St.V.net
糞喰いコスも重装出血大剣で普通に強いから皆で世界を穢そう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMa6-gj1r [163.49.210.120]):2023/02/14(火) 08:38:15.74 ID:0FaSybkFMSt.V.net
地下プチダンジョンとかリサイクルボスとかフロムにしてはやり過ぎなくらい使い回ししてる印象派あったな。そこまでするくらいならダンジョン減らしても良かったかなって思う。
あとレガシーダンジョンと普通のフィールドの差をもっと欲しかった。レガシーはファストトラベル出来ないとか。ダンジョン攻略してるぜって感じが無くて、普通のフィールドの延長でしか無いんだよなぁ。ストームヴェイルとかガッツリ城は良かった。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-OzZn [106.133.235.246]):2023/02/14(火) 08:39:20.14 ID:scKq9kA8aSt.V.net
健康なうんちを体内に取り入れるという最先端医療を実践してる可能性

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 81b9-NbZF [126.168.59.123]):2023/02/14(火) 08:43:24.00 ID:wUDewWPB0St.V.net
ラニが昔世話になった人と鍛冶屋のおっさんが世話になった人って同じ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/14(火) 08:44:29.49 ID:cLAcBynb0St.V.net
糞喰いでもチョコ食ってるのにお前らと来たら

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr79-9q+0 [126.166.179.22]):2023/02/14(火) 08:44:52.92 ID:KDQALpJjrSt.V.net
バグってんのか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-6rCu [49.97.104.96]):2023/02/14(火) 08:47:52.14 ID:t3fnzyw8dSt.V.net
ここ3日位白でマリケス行くと白面つけたホストが開幕落下して行くの何度か見るけど海外だと流行ってんのか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 51aa-97Dr [14.10.144.193]):2023/02/14(火) 08:47:56.15 ID:fIMCTk0X0St.V.net
糞喰い「うんちっていうのはまだ完全に消化されたわけじゃないから、栄養があるんだ」

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-IrSx [106.128.74.48]):2023/02/14(火) 08:50:37.41 ID:ux8mb+s8aSt.V.net
>>93
調霊って共通点でおそらく同じ人
メリメリの関係者だと思われる
まあ匂わせでしかないが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-fk3n [49.104.19.215]):2023/02/14(火) 08:51:38.15 ID:ZuYVrkmldSt.V.net
奴らがもらってるのはチョコじゃなくて糞だ
そう思うことにした

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/14(火) 08:52:34.10 ID:cLAcBynb0St.V.net
お前のうんち、食ってやるぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 ad8c-AGaU [114.187.169.115]):2023/02/14(火) 09:10:01.95 ID:4evYBPeb0St.V.net
メリナからチョコもらった
祝福座った時に手だけ異次元から出してきて
下手ながらも手作りで簡素ながらも可愛らしくラッピングしてあるのを
すっと渡して「こ…これ…あげる」って言ってすぐ消えていったんだ
味はな…まぁ…うん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd12-B71I [1.75.1.136]):2023/02/14(火) 09:16:21.89 ID:9AHS38dddSt.V.net
「褪せ人くんへ
初めて見た時からずっと気になっていました
今日渡したいものがあるので王都外廓で待っています」

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sdb2-AGaU [49.106.217.196]):2023/02/14(火) 09:16:32.82 ID:trYNg6rddSt.V.net
7周目ホーラルー勝てんなぁ
助っ人呼んでもすぐ溶けるから意味ないし

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-8ynX [49.104.48.48]):2023/02/14(火) 09:19:23.50 ID:e4ftSIyIdSt.V.net
>>102
申し訳ないがウンコはNG

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-fk3n [49.105.74.21]):2023/02/14(火) 09:19:33.45 ID:CyclK+9vdSt.V.net
どうしても勝てないならネフェリ呼べば楽勝
あそこのネフェリすげえ強いし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-+SHE [106.129.158.54]):2023/02/14(火) 09:22:12.40 ID:28US2WKjaSt.V.net
よくよく調べるとツリガ装備優秀だな
宿将より重さと強靭のコスパいい感じ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Svj8 [106.146.75.25]):2023/02/14(火) 09:30:57.19 ID:row7wJrEaSt.V.net
>>91
これでも他のオープンワールド系のゲームと比べればめちゃくちゃ敵の種類多いよ
ブレワイやればエルデンの凄さが分かる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 09cb-bw1X [220.210.189.139]):2023/02/14(火) 09:34:31.47 ID:4i9IDTgv0St.V.net
竜餐マンでレドゥビアエレオノーラに飽きてきたんだが何か竜餐マンらしい武器はなかろうか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 09cb-pb89 [220.100.50.207]):2023/02/14(火) 09:35:00.06 ID:P70fKrpT0St.V.net
>>103
軽ロリで犬ステかクイステ付けれ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/14(火) 09:43:27.94 ID:39FYk84U0St.V.net
>>103
野良白よりネフェリとシャブリリ呼んだ方が確実

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd12-B71I [1.75.1.136]):2023/02/14(火) 09:47:50.52 ID:9AHS38dddSt.V.net
敵は白呼ぶ数でパワーアップするけど
NPCや遺灰ならパワーアップしなかったと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W a2b4-hSWQ [133.200.181.0]):2023/02/14(火) 09:50:06.96 ID:UjwlePee0St.V.net
オープンワールドで敵を使い回しするなはかなり無茶ぶりだな。他のオープンワールドやった事無いんだろうけど。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-9rOx [106.128.146.159]):2023/02/14(火) 09:53:09.12 ID:Lcmm5Xc+aSt.V.net
過去作npcは白として数えられるだろ
遺灰はノーカンだけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-2nTi [49.97.10.143]):2023/02/14(火) 09:55:06.13 ID:sPrq4tYJdSt.V.net
共通アセット使ったミニダンジョンはブレワイでいう祠みたいなもんだし、それぞれ中身の構造が違うから使いまわしっていうのは言いがかりだろとは思うが、
アセットの種類はもう少し欲しかったようには思うな
その方が景色の変化があって楽しいだろうし

廃墟がダンジョン化したタイプとか、森がダンジョン化したタイプとか
露天型ダンジョンはモーン城とかの中規模ダンジョンだけなので、そこはちょっと物足りなさはある

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6574-dsvO [106.157.8.239]):2023/02/14(火) 10:19:05.79 ID:HoYmbFs70St.V.net
>>108
ご照覧あれい!
竜特攻ついてるし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.139.26]):2023/02/14(火) 10:20:20.81 ID:5y8CQQAUdSt.V.net
竜の力を使うのは武器も持てないかよわい女の子だと決まってるだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMa6-gj1r [163.49.210.120]):2023/02/14(火) 10:22:34.11 ID:0FaSybkFMSt.V.net
>>103
指紋盾で完封できたような気がする。いまはナーフされててダメかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MMa6-gj1r [163.49.210.120]):2023/02/14(火) 10:25:33.09 ID:0FaSybkFMSt.V.net
>>107
うん、そこは分かってるしフロムゲーの大ファンだよ。敵とボスの種類の多さは感動するくらい驚いたよ。だからこそこんなにリサイクルボス出したことにも驚いたね。それくらいならボス減らしても良かったんじゃない?って思うだけ。ゼルダの敵の種類やばかったわ、体感3種類くらいしかいない。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 09cb-bw1X [220.210.189.139]):2023/02/14(火) 10:26:06.81 ID:4i9IDTgv0St.V.net
>>115
>>116の言うとおり腕力なくて御笑覧できないわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6d09-VTWb [152.165.88.47]):2023/02/14(火) 10:33:03.71 ID:K/ofMs6A0St.V.net
>>118
使い回し気になるのは全ダンジョンをやり込んだプレイヤーだけであって
ほとんどのプレイヤーは部分部分のダンジョンしかやらないことを考えるべき

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 51aa-ybXM [14.9.12.160]):2023/02/14(火) 10:34:48.62 ID:YQnb3Yok0St.V.net
まあ結晶人とか後半雑に配置されてるなとは思うが
フレーバーでも謎の存在ってことにしてお茶を濁してる感あるし

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6d09-VTWb [152.165.88.47]):2023/02/14(火) 10:35:10.27 ID:K/ofMs6A0St.V.net
>>103
高周回の終盤ボスになると下手な協力者より写し身呼んだ方が楽だよ
もちろんたまにすげぇ上手い協力者呼べるとそっちのが楽だけど

カンストマレニアとかやってると、協力者二人共第一形態は生き残るだけで感動するレベルで皆すぐ死ぬ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-tHDH [106.154.3.95]):2023/02/14(火) 10:40:44.59 ID:AA70oUIiaSt.V.net
今日はバレンタインやん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.139.26]):2023/02/14(火) 10:42:50.33 ID:5y8CQQAUdSt.V.net
>>123
王都外廊の堀で、渡したいものがあります

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr79-u/tv [126.133.243.229]):2023/02/14(火) 10:47:24.65 ID:2ihxq0RorSt.V.net
忘却の秘薬、実はチョコなのでは

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 6d09-VTWb [152.165.88.47]):2023/02/14(火) 10:50:22.12 ID:K/ofMs6A0St.V.net
ダンジョン一覧を纏めてみると

【レガシーダンジョン】
・ストームヴィル
・レアルカリア
・ローデイル(&忌み捨ての地下)
・火山館
・ファルムアズラ
・ミケラの聖樹(&エブリフェール)

【ユニークダンジョン】
・モーン城
・カーリアの城館
・日陰城
・赤獅子城
・ソールの城砦

こんなもんか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b1a1-uphh [180.5.32.221]):2023/02/14(火) 10:51:02.35 ID:FeZOpcN/0St.V.net
自分も敵も過去作からのモーション流用多いし既視感は結構あるが
それを含めて悪くなかったがな
まあ地下墓は擁護しづらいが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d974-+Cza [118.153.82.11]):2023/02/14(火) 10:51:26.19 ID:l5aFRSEb0St.V.net
次回作はオープンワールド撤廃して欲しいところ
いろんなロケーション楽しめるデモンズ方式が良いわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-yNvR [106.133.93.176]):2023/02/14(火) 10:52:34.69 ID:HGAap2cdaSt.V.net
地下墓地はさすがに使い回しうんこすぎる
ゼルダの祠はまだ内容が全部違ったけど地下墓地は全部同じなんよ
インプと幻影騎士しかおらん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 12f6-x1bN [123.225.235.137]):2023/02/14(火) 10:53:22.50 ID:J4cB34Mr0St.V.net
大槌両手ジャンプR1をマレニアに左ステップ斬りで躱されると回避間に合わず普通に斬られるのつら
大斧とか大曲は回避間に合うのに
両手持ちなんて使ってられるかやっぱ二刀ジャンプだわ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM96-XELS [133.106.162.92]):2023/02/14(火) 10:54:40.99 ID:t4zJq3DgMSt.V.net
地下墓は使い回しを逆手に取ったギミックがあって工夫はしてたろ、別に文句になるほどの不満はないな俺は

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sd12-opvb [1.75.224.240]):2023/02/14(火) 10:55:52.88 ID:wB/1TbqjdSt.V.net
忌まわしき蟹喰い

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-OAtr [49.96.21.125]):2023/02/14(火) 10:58:06.96 ID:Z50VqGaLdSt.V.net
>>131
面白かったよね、感心した

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-2nTi [49.97.10.143]):2023/02/14(火) 11:16:09.45 ID:sPrq4tYJdSt.V.net
レガシーはクリア必須だから基本道なりに進んで行けばゴールにたどり着けるけど、
地下墓はクリア必須じゃない分、正解ルートがちょっと意地悪なのが多くて「こっちが正解かよ!」とアハ体験感じることが多かった

ギロチンの上に乗ったり、エレベーター上げた下だったり、擬似的な無限ループだったり

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 d9f2-8lmq [118.14.72.82]):2023/02/14(火) 11:16:43.81 ID:5l7J2fI20St.V.net
>>131
地下墓は『二つ』あったッ!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 d9f2-8lmq [118.14.72.82]):2023/02/14(火) 11:19:04.41 ID:5l7J2fI20St.V.net
>>123
ですが、悲しいかな。貴方は「チョコ無し」です

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 81b9-NbZF [126.186.225.39]):2023/02/14(火) 11:20:20.06 ID:Wq9CEHkU0St.V.net
ギロチンの上に乗ったときは感心した

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.139.26]):2023/02/14(火) 11:20:34.22 ID:5y8CQQAUdSt.V.net
劣等のチョコ無し
結構効くからやめて欲しい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W a9b9-7Hmm [60.127.168.62]):2023/02/14(火) 11:23:16.57 ID:E/zy6jyu0St.V.net
>>131
あれは良かったな
本当に感心した

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-fk3n [49.105.74.21]):2023/02/14(火) 11:25:05.15 ID:CyclK+9vdSt.V.net
貴方はチョコを貰うことのない巫女無しですからね。御自分で購入なさるのも良いでしょう

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr79-HyVg [126.233.150.160]):2023/02/14(火) 11:27:24.19 ID:gK8xnR6WrSt.V.net
カンストマレニアをLv150魔法戦士で倒す方法
硬すぎて魔法が役に立たん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-bt9W [106.129.69.225]):2023/02/14(火) 11:27:37.40 ID:/b1DM0saaSt.V.net
>>131
ゼルダの劣化焼き直しなのがね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-bt9W [106.129.69.225]):2023/02/14(火) 11:28:17.30 ID:/b1DM0saaSt.V.net
>>137
感動浅すぎて草

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 51aa-Rofy [14.10.98.130]):2023/02/14(火) 11:29:39.39 ID:449+raec0St.V.net
>>141
レナラに頼んで脳筋キャラにしてもらう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-spLA [106.133.32.32]):2023/02/14(火) 11:30:14.79 ID:lDJbq5fxaSt.V.net
箸が転んだだけでも感動してそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 5ebb-T7Ai [153.137.117.75]):2023/02/14(火) 11:31:10.28 ID:tP0pmp6h0St.V.net
箸が転ぶのに涙しない奴が居るのかよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-tHDH [106.154.3.59]):2023/02/14(火) 11:33:22.07 ID:n1bjtWaoaSt.V.net
>>124
やったぜ。
>>136
チョコなし😨

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr79-42X6 [126.158.212.24]):2023/02/14(火) 11:41:27.88 ID:hK26jxHurSt.V.net
バレンタインイベントとしてチョコ壺をカーレさんから買えるようにするとかしてほしい
当てると猛毒蓄積で

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.139.26]):2023/02/14(火) 11:47:54.16 ID:5y8CQQAUdSt.V.net
>>141
凍結魔術で凍傷させつつ戦技円陣とつぶてで体勢崩し狙って致命からの起き攻め黒炎がいいんじゃないかな
カンスト相手で体勢崩せるかは知らんが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-SnxC [126.167.35.39]):2023/02/14(火) 11:49:49.02 ID:H/xSmr5ypSt.V.net
あああああああああ、マリケスあと1ミリで逝ったあああああ😭

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Dwza [106.133.99.114]):2023/02/14(火) 11:50:06.38 ID:81B5J1fOaSt.V.net
うんちイーターはつまらない男になってしまったんだ
https://i.imgur.com/isObEzW.jpg
https://i.imgur.com/kLho3Mh.png

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-2nTi [49.97.10.143]):2023/02/14(火) 11:50:16.60 ID:sPrq4tYJdSt.V.net
カンストマレニア、ナーフ前の顎の戦技でも3回くらいしか崩れなかったような

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 51aa-ybXM [14.9.12.160]):2023/02/14(火) 12:00:26.35 ID:YQnb3Yok0St.V.net
>>151
ボルケーノマナーは草

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b1a1-uphh [180.5.32.221]):2023/02/14(火) 12:16:10.50 ID:FeZOpcN/0St.V.net
りゃ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-OAtr [49.98.73.133]):2023/02/14(火) 12:17:25.96 ID:k+VzSOr+dSt.V.net
謙虚→猫背

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Kqas [106.131.234.199]):2023/02/14(火) 12:23:42.17 ID:vw+RkncVaSt.V.net
周回で敵が体勢崩しにくくなる要素いる?
自分らで作ったシステム否定してないか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-9rOx [106.128.146.137]):2023/02/14(火) 12:27:17.74 ID:pCtcSB+QaSt.V.net
カンストが本来の難易度では?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Dwza [106.133.99.114]):2023/02/14(火) 12:27:34.32 ID:81B5J1fOaSt.V.net
こんな事言ってるから穢されるんだと思う
https://i.imgur.com/Laws40J.png

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.139.26]):2023/02/14(火) 12:32:05.52 ID:5y8CQQAUdSt.V.net
赤獅子の炎で無双してた人は今何なのか使ってるの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.116]):2023/02/14(火) 12:34:59.57 ID:f9/Ujqh2aSt.V.net
>>141
マレニアはカンストでも夜の彗星ブッパで余裕だね
SL100精神38知力80の喪失杖二刀流でも蹂躙可能
むしろ150まで上げて苦戦するのは恥ずかしいからね

https://youtu.be/W29g4AGCzhU

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-Ziol [49.104.13.150]):2023/02/14(火) 12:37:28.74 ID:XNDPKoTQdSt.V.net
炎撃があるじゃない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 317e-42X6 [110.233.234.193]):2023/02/14(火) 12:39:04.86 ID:hekK7FuA0St.V.net
ローデイルの汚されてる人は灰都になると古龍岩からちょっと離れたところに転がってるのな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.116]):2023/02/14(火) 12:42:41.43 ID:f9/Ujqh2aSt.V.net
>>141
マレニアは清々しいまじゅちゅ特効ボスだね
夜の彗星以外にも流星群、渦巻くツブテ、岩石弾が回避されずしっかり当たる
祈祷とは段違いの楽さだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr79-u/tv [126.133.247.210]):2023/02/14(火) 12:42:42.32 ID:pz4fERfDrSt.V.net
>>158
最後の一文でMHWのアイボー思い出したわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-OAtr [49.96.21.211]):2023/02/14(火) 12:45:44.72 ID:leVCQd+tdSt.V.net
まりかちゃんのおっぱい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/14(火) 12:47:56.48 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
ラダゴンの半ケツ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.116]):2023/02/14(火) 12:49:06.94 ID:f9/Ujqh2aSt.V.net
>>43
FP余裕で足りるね
カンストだろうとホロビの流星でサクサク突破
まじゅちゅパズルで最高のヌルゲーをしよう
https://youtu.be/yNATwcSD5JA

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-Ziol [49.104.13.150]):2023/02/14(火) 12:52:18.35 ID:XNDPKoTQdSt.V.net
ラダゴンが半ケツとはマリカも半ケツ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.193.98]):2023/02/14(火) 12:56:20.03 ID:u9vz0HoyaSt.V.net
>>157
正解。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.193.98]):2023/02/14(火) 13:00:03.87 ID:u9vz0HoyaSt.V.net
>>159
炎系の派生ほんと弱いよね
赤獅子ウンチ、炎撃ナーフでチェインしなくなって全滅だよね
円陣はバリバリ健在だし知力贔屓ひどいよね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:13:42.88 ID:tHzZ69CEdSt.V.net
おっぱいとは柔らかさである
大きくない上に硬い人形には出せない魅力メリ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:15:44.46 ID:8BAnyw6eaSt.V.net
PS5から輝度がめっちゃ上がった次世代のBlu-ray ultraHDに対応してるからってのもあるのかな
今作から光の表現力が大きく跳ね上がってHDRの影響力が半端ないね、セキロやクソⅢと比較にならんくらいHDR意識した絵作りされてるからほんとにTVいいのに変えた方がいい
1080pの非HDRとかこのゲームのグラの良さを半分も発揮できてない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:24:09.60 ID:XRC+TTZKpSt.V.net
>>160
1周目で155なのにマリケスに蹂躙されてるおれはどうしたら、、、

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:29:16.76 ID:tHzZ69CEdSt.V.net
>>173
遺灰を使ってタゲ分散させることとベルナール倒して冒涜の爪使う事で何とかならんか
あと一周目なら打たれ弱いから強引に殴りに行けば案外殺せたりする

安価先見えないから多分アイツが適当に何か言ってるだけだと思うけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:29:57.46 ID:39FYk84U0St.V.net
パズルに触るとあぼーんされるよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:34:18.85 ID:mNzQUfblpSt.V.net
忠告さんくす

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:34:50.99 ID:n1bjtWaoaSt.V.net
中止だ!中止!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:37:47.56 ID:mNzQUfblpSt.V.net
>>174
写身はグライヴの間は保つけど、マリケスになるとすぐ死ぬんだよな

なのね、冒涜の爪とやら試してみるの
ベルナールさ一度出てきたけど、同伴の雑魚がウザくて一度ハシゴあたりまで戻ったら元の世界に戻っちゃって、再度進んでも出なくなって、そのまま倒してないまま今に至る

一度休憩すればまた出るよね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:50:33.90 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
マリケス自体のHPは5300程しかないから懐に潜り込んで力押しだ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:09:23.32 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
トイレ借りた来客がうんちぶっズルした後流し忘れたらしく廊下中がすごい臭いだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:15:38.60 ID:r8TKjdplrSt.V.net
え、糞喰い来たの!?サイン貰った?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:35:45.94 ID:n1bjtWaoaSt.V.net
うんちぶっズル好き

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:39:53.03 ID:rcJT7Qcl0St.V.net
と、トイレに!呪いの祝福あれーっ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:43:12.55 ID:ehKphi6C0St.V.net
また内部的な更新が来たようだな
闘技場追加前にもあったから、何かしら来るのかとざわついてるとか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:48:39.12 ID:pEh6AnxcpSt.V.net
DLC来るのか!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:54:04.98 ID:uex+x9fO0St.V.net
え?DLCだってぇ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:55:48.56 ID:sPrq4tYJdSt.V.net
>>184
どこ情報?
ぱっと調べても分からんかったが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:58:27.67 ID:hK26jxHurSt.V.net
DLCとは何ですか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:59:07.94 ID:Ff8KAyFUMSt.V.net
>>156
難易度上げるか選択させてほしかったな。雑に難易度上がるのがダルい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:03:20.91 ID:M6zYZmYQ0St.V.net
知力で周回してるけどボス戦はシンプルに火力不足だわ
大抵の魔法はFP消費量と単発火力が見合わないので攻略ではゴミ
道中のモブは輝石のクリスで遠距離からワンパンないし大きく削り入れて月光でぶった斬れるからそれなりに快適
渦巻くアズールが刺さるようなデカいだけのでくの坊はそもそも雑魚ボスで他ビルドでも効率よく火力出せる
純粋にダメージを与えるスペルがほとんどで脳筋や神秘のようなコスパが良く隙の少ない圧倒的火力も吹き飛ばしやダウンの搦手もない
武器の凍結派生活かすならそもそも知力そんな要らない20程度でいいし筋技に振り直した方がいい
対人ではFP度外視で豊富な遠距離魔法で捲し立てられるけど魔法防護にあまりに無力
7割ユニーク武器の戦技が強いだけのビルド
なにこれ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:07:57.07 ID:hu1sXFWK0St.V.net
遺灰システムっていらなくね
オフプレーヤーの救済システムだとすればボス部屋前にNPCの白霊サイン設置で充分だし
50個以上あるとか多すぎで作り手のオナニーだろ
序盤に犬の遺灰使っただけで写し身以外ほとんど用なしだわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:09:36.88 ID:CyclK+9vdSt.V.net
敵モブを連れて歩きたいって声に応えただけだろう。テスト的な面もあるかもしれんが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:12:40.89 ID:znKTrGNx0St.V.net
>>191
道中すら勝てない新規層もいるから遺灰はナイス機能だよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:15:03.68 ID:oqTyU8uyaSt.V.net
>>190
それは君が知力のフルパワーを知らないだけだね
火力不足どころかカンストボスが可哀想になるレベルの一方的蹂躙なんだよなぁ
アズールブッパでデカブツ以外も普通に瞬殺(神肌のふたり復活なし)だからね

https://youtu.be/7oZg9N4BgpU

失地騎手も怯ませるカーリアの大剣、忌みデブも吹き飛ばしダウンさせるカーリアの貫きといった低コスト近接まじゅちゅも超優秀、
円陣、氷槍、月光剣など射程と強靭削りと冷気を兼ね備えた優秀な戦技群
どれをとっても最強ビルドだよね

https://youtu.be/Y_Ze7FkT1z8

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:16:29.73 ID:ehKphi6C0St.V.net
>>187
ゲームスパークで記事になってる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:16:33.99 ID:WP9JVff7dSt.V.net
>>190
召還儀式するなというのは置いておいて大した知識もないのにキャンキャン吠えんなよってのが第一だわ
魔術と魔法ごっちゃにすんな
派生の名称くらいちゃんと覚えろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:19:20.15 ID:oqTyU8uyaSt.V.net
>>190
エル獣を渦巻くツブテ5発で倒す動画もあるんだけど、まじゅちゅって火力狂ってるよね
対デカブツ性能において虫糸が霞むレベルだし、
人型ボスにも超火力出てほんと気持ちいい
『プレイヤーだけ楽しい』最強ビルドだね

https://youtu.be/7Al546nk2aM

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:19:57.38 ID:6MaYqOwFdSt.V.net
steamのエルデンリングのデータで内部情報に変更あったとかなんとか
ソースは非公式のデータ解析サイトだから、真偽はわからんけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:23:18.73 ID:d642VDrk0St.V.net
車輪タイプのアイアイメンデンで気になるんだけど、アイツらの攻撃なんでカット率100%の盾でちょいダメージ食らうんだ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:23:23.36 ID:oqTyU8uyaSt.V.net
>>190
最近神秘ビルドって大したことないと感じるよ
出血が効かない敵は大幅に火力ガタ落ち、エル獣と仲良く追いかけっこのグダグダ縄跳びになるからね
まじゅちゅは状態異常に頼らず4万ダメージ出るのほんと最高だよね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:24:10.66 ID:oqTyU8uyaSt.V.net
>>196
まじゅちゅしは神だよね。
皆知力のフルパワーを知らないだけなんだよね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:24:37.41 ID:sPrq4tYJdSt.V.net
>>195
おおありがと
DLCかどうかはともかく何らかの追加はありそうだなー

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:26:05.85 ID:M6zYZmYQ0St.V.net
遺灰や協力NPCの存在前提でボスは調整されてるまである
過去作に比べ露骨に隙が少ないし硬い
連続攻撃モーション中にタゲ変更までしてくる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:28:04.89 ID:+swB7V2dMSt.V.net
英雄墓のチャリオットの火力調整されたけど無敵貫通するの訳わからないんだけど😡

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:29:02.33 ID:iM0Jl/lz0St.V.net
まあ今作は祈祷が異常なまでに優遇されてるから、魔術に対して文句言いたい気持ちは分からんでもない
見えない人も祈祷弱体化させたくないから魔術以上に持ち上げてる感じだしね、魔術と祈祷比較すると湧いて必死にスレ消費し始めるし

ここの開発最初から魔術大嫌いだから祈祷より強くするなんて事しないから平気なのにね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:30:45.99 ID:4i9IDTgv0St.V.net
竜爪プレイは良いぞー
敵の動き完全に把握しないとマジで勝てない
後の先が効かないし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:32:24.09 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
ベルナールさんの様に世界喰らいぶっパズルで無双したいが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-jRCt [106.129.181.179]):2023/02/14(火) 15:43:58.01 ID:g48+nm9+aSt.V.net
黄金闘士になって最初の数日は金落ちしたりしなかったりだったがそれからは全く落ちる気配がない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b1a1-uphh [180.5.32.221]):2023/02/14(火) 15:45:34.52 ID:FeZOpcN/0St.V.net
怒涛の連続レスで即分かったが
中止のせいでNG解けてるじゃねーか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:57:57.92 ID:ashkqA46dSt.V.net
回帰性原理やめて

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:58:21.14 ID:aU/sHWq4rSt.V.net
カンスト周回でも知力ビルドはマリケスとマレニア以外は割りと何とかなる
渦巻くつぶての効かない割合ダメージ必須の敵が地獄

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:03:10.88 ID:X5K8ijqtrSt.V.net
遺灰にしろ戦技にしろ魔法にしろCT制だったらなぁと強く思うわ
遺灰にはエリア制限までかけてるし勿体ないことしてる
ここ直してクソ2の篝火の探求者を実装してたらガチで一生遊んでた

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:04:45.60 ID:4xhE1jzR0St.V.net
制限あったり節制したりが多いと、結局消費のない素殴りで解決がベストになっちゃうからねえ。勿体ない

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:09:10.48 ID:ashkqA46dSt.V.net
遺灰とは別にスケルトン召還とか死んだ敵を蘇生して操る魔法とか欲しかった
下僕の強さは信仰と触媒に依存する感じで

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:19:25.42 ID:HoYmbFs70St.V.net
>>191
白サインなんかより遺灰の方がよっぽど楽しいわ、メリナの遺灰くれ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:21:46.74 ID:HoYmbFs70St.V.net
>>156
これはマジで要らんわ、体幹崩しビルド否定されるの悔しい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:22:05.46 ID:adCjz5GhaSt.V.net
モンハンやってると、与ダメ低くても良いけど生き残れって感じだが、この作品はやられる前にやれだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:26:53.40 ID:k9WwD5d4dSt.V.net
遺灰は敵のリソース流用するだけでダンジョンの報酬1個出来上がるからな
敵同士とかNPCvs敵のシチュ眺めるの好きだからシステム自体は好きだけど
その時持ってる一番強いやつ以外はあんま使う意味ないの勿体ないわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:35:20.78 ID:ezFbs84FdSt.V.net
遺灰に頼らないように練習していくうちに使わなくなって誰が強いかもうわからん…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:40:01.16 ID:Kk+Jp3QpMSt.V.net
ダクソ1で回数制にしたならダクソ2はいよいよ回数+CT制か?と思ってたが回数制を続投
3で今度こそと思ったらFP制に逆戻りだもんなぁ
エルデンも結局FPだったしソウルシリーズは頑なにCT使わないよね
相性抜群だろうに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:41:03.36 ID:azZSg0nxaSt.V.net
>>219
クララちゃん!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:44:47.20 ID:tP0pmp6h0St.V.net
>>218
遺灰は同時に2種類まで無制限に召還可能で同じ遺灰は篝火で休憩するまで呼べないとかだったら色んな種類の遺灰を使えるのにな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f5b9-xLJe [122.25.241.209]):2023/02/14(火) 16:47:24.90 ID:4xhE1jzR0St.V.net
いっそ事前に回数を振り分けるんじゃなく、赤瓶青瓶で共通合計の使用回数にしたほうが良かったんじゃないだろうか
事前に設定=固定しなきゃいけない部分が、戦闘手段をより窮屈にしてると思うんだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-SnxC [126.167.35.203]):2023/02/14(火) 16:48:24.39 ID:R/vmzYEupSt.V.net
>>221
あのイベントやった後は、クラゲ召喚すると2匹になってもいいと思うんだ俺は

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-wBGi [126.245.147.249]):2023/02/14(火) 16:48:57.02 ID:7FJ8kLVbpSt.V.net
ホヤの遺灰シュールすぎて大好き

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/14(火) 16:49:02.62 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
メリナが全く協力してくれないから指巫女サロリナさんを相棒に一緒に冒険してる
助ける為に回復もしてくれるし頑張って壺で援護してくれる
脆いからタゲ取って守ってあげないといけない所もチャームポイント

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-SnxC [126.167.35.203]):2023/02/14(火) 16:49:11.66 ID:R/vmzYEupSt.V.net
>>223
わがままはいらん
使い分けやめて、一種類で両方回復して欲しい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 81b9-AGaU [126.51.247.35]):2023/02/14(火) 16:51:44.09 ID:v5nLFvLA0St.V.net
中止って何かと思ったらバレンタインか
ラーヤとか家庭的で普通にチョコ作り上手そうやな
マレニアの手作りは・・・腹こわしそう

ミケラがトリーナとして作ったチョコ、ラダゴンがマリカとして作ったチョコ
ハイータがくれるチョコが指紋まみれなんやけど、これハイータの指紋なのか三本指の指紋なのか
ローデリカがヒューグにチョコをあげるんだけど、鍛冶場の熱ですぐ溶けてしまうというオチ

クソライオンが鉄の大剣落とさないので妄想ばかりがはかどる はよ出せ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-1wmh [106.131.222.127]):2023/02/14(火) 16:52:45.50 ID:Bw1OTTkuaSt.V.net
まじちゅに触れても俺はあぼーんしてるわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/14(火) 16:54:46.16 ID:iM0Jl/lz0St.V.net
戦技はCTとかじゃなく、殴って溜めたゲージ使って撃つとかにすれば良かったのにな
そうすれば魔法戦士は2ゲージ使い分けて戦う感じで良い感じに忙しく出来た、尚現在不器用弩貧乏な模様

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 3674-HyVg [175.135.129.33]):2023/02/14(火) 16:57:26.20 ID:aU8EVZoV0St.V.net
メリナなんか燃えて灰になったんだし遺灰になってフレーバーテキストモリモリでも良かったのよ
せっかく専用モーションまで作っておいてお披露目がモーゴット戦だけなのフロムのこだわりや使い回しの基準がわからん
常人には理解不能なのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-2nTi [49.97.10.143]):2023/02/14(火) 17:00:55.29 ID:sPrq4tYJdSt.V.net
ネームド遺灰、共闘するイベントとかあったNPCが死んだあとに遺灰化するパターンとか想像してたけど、そういうのあんまりなかったのが意外だった

ネフェリが辛うじてそのパターンか?

ジークマイヤー枠のキャラがそうなると思ってたんだが

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/14(火) 17:03:24.84 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
ロジェールも死ぬ前に傀儡にしたいしDの弟も傀儡にしたい
ディアロスも迷いに迷い続けた男だから傀儡にしてあげたいなコリン星の人も忘却の薬の代わりにセルブス薬飲ませてあげたい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/14(火) 17:03:39.60 ID:iM0Jl/lz0St.V.net
ブライヴ君ある程度戦ったら自害してラニとその王の騎士になるんやな・・・→ならんかった!
ミリセントは目的達成したら遺灰に・・・ならんかった!
アレキ(ry ムノー(ry

いやね、封牢から解放してたらルートとか、そう言うの合って良いじゃん?じょん?おん?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:06:21.56 ID:mInpAe69aSt.V.net
>>205
祈祷の方が圧倒的に不遇だよ
マレニアに当てられる祈祷がノンチャの雷槍と空烈しかないとか火力不足すぎて悲しくなるなぁ
アズールのように当てやすい超火力もない(古竜の雷撃はデカブツ限定)
炎と聖属性の理不尽高耐性ボスの数々、
まじゅちゅの劣化感が半端ないね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-gK8G [106.128.103.10]):2023/02/14(火) 17:10:35.47 ID:C9Tdu/nKaSt.V.net
へ~健康なうんちを体内に取り入れる医療があるのか
でもどう味付けするんだ?苦酸っぱくて食えたものじゃなかったんだけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:10:55.37 ID:mInpAe69aSt.V.net
>>230
器用貧乏どころか器用全能だね
知力80と最速詠唱しつつ生命60、精神38に宿将一式で耐久面も完璧
ウンバサは最速詠唱のために技量40必須なのほんと悲しいよ

http://imgur.com/BiX2oSG.png

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/14(火) 17:11:36.06 ID:39FYk84U0St.V.net
苦いって聞いてたけど違うん?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d914-2us0 [118.241.248.36]):2023/02/14(火) 17:12:50.97 ID:yMsZJoli0St.V.net
>>214
つティビアの呼び声

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f5b9-xLJe [122.25.241.209]):2023/02/14(火) 17:14:10.78 ID:4xhE1jzR0St.V.net
ラニを苦しめたアステールと共闘無し。塔前でブツブツ言ってて倒されて無言で消滅(最善ルート)
あのーフロムくん?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:15:16.15 ID:mInpAe69aSt.V.net
>>211
マリケスも余裕だね
第一形態を初手アズールで吹っ飛ばしたら第二形態に渦巻くツブテを数発撒いて終了
むしろウンバサがマリケスきつすぎて泣いたんだよなぁ
長笛もシルリア槍も効かないし動きが速くて黒炎も狙いにくい
攻略最弱はノウキンとウンバサと確信した瞬間だったね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-tHDH [106.154.3.59]):2023/02/14(火) 17:16:23.41 ID:n1bjtWaoaSt.V.net
チョコ…

バレンタイン、みんな、あげたりするのかな?

うふふ…

イベントはきらいじゃないよ、むしろ好きだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:17:05.92 ID:mInpAe69aSt.V.net
>>211
渦巻くツブテは全ボスに通用するブッ壊れスペルだね
デカブツ限定かと思えばマレニアにすら超火力を出すとは思わなかったなぁ

https://youtu.be/Y_Ze7FkT1z8

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:20:57.81 ID:mInpAe69aSt.V.net
祈祷はまじゅちゅみたいに歩き撃ちできないのが致命的だよね
火力出すには短射程・大硬直の雷撃を使わないといけないしほんとしんどいなぁ(なおデカブツにしか効かない模様)
純バサは初心者には絶対勧めてはいけないと悟ったね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/14(火) 17:23:12.92 ID:aU8EVZoV0St.V.net
まともにスペルの話題できないのつれーわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:25:31.79 ID:mInpAe69aSt.V.net
純バサを初心者に勧めるのはウンチ・イーターだよね
ただでさえ赤獅子弱体化で手軽な体幹崩しが取り上げられたし序盤の有能喪色武器もないし属性耐性を把握しないと理不尽にダメカットされる
やはり知力月隠ルートしか勝たんよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:25:56.51 ID:mInpAe69aSt.V.net
まじゅちゅしは神。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:28:38.78 ID:mInpAe69aSt.V.net
>>216
周回プレイに体幹崩しは必要ないよ
アズールパズルが全ボス解決してくれるからね
周回重ねるほど近接武器は使わないし知力ゲーなんだね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-gK8G [106.128.103.10]):2023/02/14(火) 17:30:53.17 ID:C9Tdu/nKaSt.V.net
>>238
病気かと思って調べてきた

この酸っぱい臭いは、「善玉菌」が腸内で増えている証拠で腸内環境の状態が良く、この場合、便が無臭であることも多く、善玉菌が多く存在する健康な状態だといえます

なるほどね、俺のうんちいる?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-tHDH [106.154.3.59]):2023/02/14(火) 17:36:04.89 ID:n1bjtWaoaSt.V.net
うんちいらない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/14(火) 17:48:31.78 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
拾い集める程好きなのに謙遜するな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Xvor [106.130.192.127]):2023/02/14(火) 17:50:37.02 ID:mInpAe69aSt.V.net
>>245
ほんとそれだよね
適当なまじゅちゅ下げが横行しててまともなスペルパズル議論ができないよ
彗星アズールや渦巻きの強さから目を反らしたがってる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/14(火) 17:50:53.21 ID:39FYk84U0St.V.net
いらないんだよなぁ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-gK8G [106.128.103.10]):2023/02/14(火) 17:54:49.24 ID:C9Tdu/nKaSt.V.net
…お前は、祝福を拒んだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/14(火) 18:01:00.89 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
バレンタインにうんちの味で盛り上がるスレ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/14(火) 18:15:17.64 ID:39FYk84U0St.V.net
IGNJが1時間ほど前に上げた動画のサムネかっこいい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-SnxC [126.167.41.11]):2023/02/14(火) 18:23:59.28 ID:XU0iByEopSt.V.net
遺灰呼べる範囲だと目印にアイコン点くけど、フィールド的にはどのオブジェクトの周囲何メートルが範囲ってなってるの?

なんか呼べる呼べないのエリアに納得感が全くない
呼ばれたら都合悪いとこ(苦しめることができないとこ)は都合良く呼べなくされてるんだなと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-SnxC [126.167.41.11]):2023/02/14(火) 18:24:50.28 ID:XU0iByEopSt.V.net
>>254
チョコとカレーとウンチは紙一重ってことか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-OAtr [49.96.21.93]):2023/02/14(火) 18:26:04.82 ID:xnfLgWCqdSt.V.net
💩食ってる時に🍫の話するなよ😠

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr79-Dwza [126.167.66.186]):2023/02/14(火) 18:27:47.49 ID:r8TKjdplrSt.V.net
>>257
還魂碑という棒の周囲
何mかはわからん

https://i.imgur.com/JO3thno.jpg

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/14(火) 18:30:28.63 ID:hdYGG7Pk0St.V.net
>>173
1周目は岩石弾を数発当てて月隠抜刀するだけでポコポコダウン取れるのでオススメ
岩石弾と月隠どちらも体幹削りの理想解答すぎるんだよね
知力はノウキン以上のパワー型

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-tHDH [106.154.3.59]):2023/02/14(火) 18:31:28.39 ID:n1bjtWaoaSt.V.net
うんちくうな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Kqas [106.131.234.199]):2023/02/14(火) 18:31:28.46 ID:vw+RkncVaSt.V.net
>>260
ここ大抵「高すぎる!」とか「尻」ってメッセージあるよな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7dca-zpFP [194.223.225.192]):2023/02/14(火) 18:35:24.19 ID:LFDSdjrm0St.V.net
黄金のうんちイーター

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-+Jzh [106.133.173.142]):2023/02/14(火) 18:54:29.48 ID:gVKgi4ciaSt.V.net
SNS大好き語りすぎの小島秀夫
SNS一切やらず語らなすぎの宮崎英高

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-Kqas [106.131.235.240]):2023/02/14(火) 19:05:50.58 ID:uXSYwGQ4aSt.V.net
ゲーム内にも出しゃばってきてミヤザキカミナンデスとかやられても困るし
一歩引いてる方がいいだろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-yNvR [106.146.46.82]):2023/02/14(火) 19:07:26.38 ID:yRk79MW0aSt.V.net
インタビューみると宮崎も結構イタそうだから出なくて正解
広報に任せておけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-SnxC [126.167.46.158]):2023/02/14(火) 19:10:58.14 ID:Qd4bYgYdpSt.V.net
>>260
これか!!
ずっと「なんだろこれ、、、こんなのの上に座ったらお尻の穴に刺さっちゃうじゃん、、、」って思ってた


これ掘り起こして持ち歩こう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-SnxC [126.167.46.158]):2023/02/14(火) 19:13:24.83 ID:Qd4bYgYdpSt.V.net
>>261
それで1ラウンド目は安定するんだけど、2ラウンド目が結構きついんよね

上手い人のプレイ見ると、本当に『処理』って言えるくらいに簡単な戦ってるんだけどなぁ

遺灰は喰らいまくる写身より、多少は回避してくれるティシーの方が良かったりするんかな

もしくは大楯兵

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr79-Dwza [126.167.66.186]):2023/02/14(火) 19:13:32.74 ID:r8TKjdplrSt.V.net
全然関係ないけどモンハンのホウテンゲキってランスに似てるなあと思ってる

https://i.imgur.com/NuKpdSk.jpg

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 09cb-bw1X [220.210.189.139]):2023/02/14(火) 19:44:03.47 ID:4i9IDTgv0St.V.net
>>260
しかし 穴

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/14(火) 19:51:40.46 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
召喚の儀式では無いですが祈祷師か魔術師で鉤指や血の指やる時の聖杯瓶の赤青かの配分を教えてください
アフィサイトにまとめられ過ぎてもはやパズルがスレのご意見番になってておかしいわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/14(火) 19:52:25.32 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
ご意見番じゃなくてスレの総意か

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:59:33.13 ID:r8TKjdplrSt.V.net
>>272
NG避けすると逆にNGになるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:24:40.40 ID:EbZta8EnpSt.V.net
>>267
自分が痛いのを自覚して広報に全部任せてるならむしろ有能

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:43:22.66 ID:LFDSdjrm0St.V.net
毒沼作るのに忙しいからSNSは無理なんだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:49:53.71 ID:l5aFRSEb0St.V.net
しろがね人mk.1はうんこしたくなったらどうするの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:50:48.87 ID:uex+x9fO0St.V.net
DLC出ないしリメイクデモンズ興味あったんだが比較画像見たらNPCやボスのデザイン改悪酷いなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:08:54.00 ID:rhUEHYp4pSt.V.net
>>278
アーアー♪も無いの!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:10:12.01 ID:9A9RhYBAdSt.V.net
原作通りにリメイクするよりポリコレ取り入れる方が世界的には大事なので

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:13:48.50 ID:XT0bMloiaSt.V.net
知力剣士で決闘やってるんだが、真面目な話相手に黄金魔力防護使われたらどうすりゃいいのこれ
明らかに実力差ある相手ならまだしもちょっと対人慣れしてる相手にはマジで何も通らなくなるんだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:19:39.67 ID:TjkBgG2x0St.V.net
信仰はカット率上げたり回復したり攻撃したりなんでもありだなぁ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:23:55.44 ID:2/frOmfKdSt.V.net
グラフィックだけならデモリメ最高なんだけどね
ただデザインセンスがカスすぎてキャラとかボス全員ダサくなってる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:25:12.31 ID:roI/VpRf0St.V.net
>>281
相手が回帰性原理の存在を知らない事を祈って原理ポーズキメる
意外に知らないヤツもたまに居る

相手が回帰知ってたらポーズ見ながら防護掛け直されてただのFP不利行動になる
その時は重力石投げて最後の抵抗しながら諦める

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:29:19.34 ID:v5nLFvLA0St.V.net
ポリコレってそんなに配慮しなきゃならんものなのかなぁ
変な人達が騒いでるけど無視無視、じゃあかんの?
なんかポリコレに配慮した黒人〇ィズニー映画が、世界中からそっぽ向かれて〇ィズニー史上最低の売り上げだったとか聞いたけど・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:30:20.96 ID:XT0bMloiaSt.V.net
近接オンリーの防護無しとか相手ならかなり勝てるんだけどなあ魔術剣士
>>284
なんならポーズ決めてる間に殴られそうだしもうちょっと回帰どうにかならんのか

最後のはwikiにあった防護対策に扇の重力石!って奴?
あんなんどう使うんだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:30:44.57 ID:HnBQ0gR+aSt.V.net
>>281
回帰性のポーズで楽々無効化だね
相手は動揺して慌ててかけ直すので背後に回って尻掘ればOK
我慢で強引に詠唱しても尻掘りは我慢を無視できるので
対ウンバサは尻掘りでバフ、回復全部無力化できると覚えておこう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:32:24.18 ID:uex+x9fO0St.V.net
関係ないけど差別とかでスプラッシュマウンティン消えたんだろ?
日本のもいつ無くなるか言われてるらしいぜ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:34:59.00 ID:J4cB34Mr0St.V.net
大剣二刀ジャンプもダッシュもロリ攻撃ももっさり気味だけど大槌二刀は割とキビキビしてるのよな
逆なイメージある

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:37:34.77 ID:HnBQ0gR+aSt.V.net
>>286
扇の重力石は知力ステで物理火力が出るからだね
さながら獣の石の上位互換のようなアイテム
知力万能すぎるよね

>>282
タイマンは尻掘られて回復してる暇もないからなぁ
正門道場勢には回帰されて尻掘られておしまいのウンチバサ悲しいよね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:40:20.23 ID:HnBQ0gR+aSt.V.net
>>272
まじゅちゅし侵入はオール青瓶でいいよ
まじゅちゅしの有効射程距離はハイマやローレッタ曲射のおかげで全ビルド最長だからね
敵に接近されるまでもなく隠れんぼしながらシューティングするだけの簡単な侵入パズルだね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:43:33.60 ID:YVyL7EyVpSt.V.net
早く家につかないかな
ここでもらったアドバイスで今日こそマリケルをマジ消す、、、なんちて

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:44:53.10 ID:x4Vc3x+KaSt.V.net
好みの顔じゃないからポリコレって騒いでるだけだろ
本当にポリコレだったら全員ハゲの黒人になってないとおかしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:45:39.67 ID:HnBQ0gR+aSt.V.net
>>292
一応マリケスまじゅちゅで蹂躙動画作ってうpするよ
まあ、その頃には倒してると思うけどね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:50:30.37 ID:HnBQ0gR+aSt.V.net
>>286
重力扇石撒きつつ冷気派生斧槍で王騎手の決意しながらブスリ
これだけでも十分な火力出るよ
凍傷入ればカット率下がってまじゅちゅもガンガン通るしゲームセットだね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:59:04.91 ID:HnBQ0gR+aSt.V.net
>>267
確かに。
イタさを自覚してるからこそアーマードコア6に深く関わらないのかもね
feed the fireとかの中二英文は明らかに宮崎の趣味だろうし、ACのドライな世界観にはマッチしないのかもなぁ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:01:18.32 ID:TjkBgG2x0.net
ポリコレやらなんやらめんどくさい世の中になったね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:02:20.49 ID:XT0bMloia.net
やっぱ160レベとかの黄金闘士は防護率上がってくるな
魔術剣士の限界がこのへんか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:06:50.65 ID:roI/VpRf0.net
>>286
近接妨害用
でも近接キャラも黄金闘士ほど嵐の刃とか落雷とか遠距離手段必ず仕込んでるからあんまり意味ない気もする

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:08:08.47 ID:aU8EVZoV0.net
黄金の魔力防護まで使われたら凍結に頼るしかないな
信仰24も必要だからそう易々と使えるものでもないんだが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:11:10.00 ID:TjkBgG2x0.net
魔術にもなんか便利なの欲しいけどなんかこれってのが無いよな…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:15:40.40 ID:HnBQ0gR+a.net
>>299
知力キャラで使うと500ダメージも出る立派な物理範囲攻撃だね
ラグでロリ回避が難しい、発生怯ませも強いと至れり尽くせりだね
知力ビルドは投擲アイテムすら優秀

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:15:57.38 ID:XT0bMloia.net
凍結が対人でも出血くらいダメージ稼げればな
結局凍結系も黄金防護相手は魔力分のダメージ軽減されてるから一回凍結させてあとが続かない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:18:30.33 ID:HnBQ0gR+a.net
>>303
凍結のカット率低下が対人ではめちゃくちゃ強いね
冷気入れたら輝剣ばら撒いてるだけで防護持ちが死んでいく
エルデンまじゅちゅしは冷気属性を操れるようになって3から大幅進化したよなぁ
メリットなしの火、聖属性ウンチバサも見習って欲しいよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:22:42.18 ID:HnBQ0gR+a.net
>>298
魔法剣士は全レベル帯で最強だね
冷気斧槍、月隠、流星群だけでも雑に強く、
相手に魔力防護を強いた上で勝ち越せる神ビルド
http://imgur.com/xbb1S1i.png

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:23:30.83 ID:roI/VpRf0.net
黄金防護側はここまでノータッチならもうナーフは一生ないだろうし
魔術がガチ対人できのこる望みは回帰性原理の強化にかかってそう
消費FP1/4、モーション3倍速にしろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:25:31.43 ID:HnBQ0gR+a.net
>>300
冷気派生重刺剣で防護持ちに王騎手ジャンプR2すると普通に1000ダメ出るのやばいよね
魔力防護仕事しなさすぎるよなぁ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:25:48.66 ID:TjkBgG2x0.net
まあ魔術がタイマン弱いのはいいけど防壁のせいで集団でもちょっと影薄いのが悲しいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:26:14.87 ID:XT0bMloia.net
>>306
まず祈祷じゃなくて杖で使える魔術にしてくれや
と言うかDLCでバフ消しの魔術欲しい
何かを消すってすごい魔術っぽいだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:27:36.24 ID:XT0bMloia.net
>>308
決闘しかやってなかったけど黄金防護ってチームに伝播すんだっけw
もう阿鼻叫喚だな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:28:06.22 ID:HnBQ0gR+a.net
>>306
回帰性は強化いらないよ
回帰性ポーズから相手の防護かけ直しに合わせて尻掘り
これだけで済むからね
防護に限らずウンバサのバフ回復は全部尻掘りに弱いと覚えておこう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:28:53.93 ID:TjkBgG2x0.net
魔術の地的なノリでカット率を反転させるエリア作る魔術くらいあってもいいと思う

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:30:18.88 ID:HnBQ0gR+a.net
>>308
まじゅちゅはタイマン最強だね
祈祷は物理カット100盾で黙るのに対してまじゅちゅは完全対策が困難
まじゅちゅと祈祷が撃ち合うとまじゅちゅ側が完封勝利なのやばすぎるよなぁ
流星と怨霊エグすぎだね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:31:12.38 ID:F3UFu+nl0.net
なるにぃのクラウドファンディング3千万円近く集まっててわろた
信者すげぇな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:33:12.67 ID:HnBQ0gR+a.net
>>312
それはちょっとチートかなぁ
ただでさえ魔力防護がないとウンバサ側は勝負にならないのに属性反転でお手軽対策できてしまうと一方的な蹂躙になってしまうからね
ウンバサ側にも幾分か花を持たせよう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:34:45.11 ID:4wzcv7P5d.net
浅い部分にある知力ステ要求する要素ゴミ問題シリーズ通して一向に改善されないのほんま
エルデンで種類自体は増えたけどほぼ筋+魔でも16↑とか振らせるの強欲が過ぎる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:35:17.95 ID:t4XJj21n0.net
魔術師で侵入したけど勝率クソ高かったぞ
適当に横から流星群撃ってりゃ確定でバシバシ当たるし、近づけば月隠があるし、削った相手が逃げるところに流星群撃てばこれまた確定で当たってトドメを確実にさせるし弱いはずがない

雑に撃っても当たるのは本当にでかい

防護があるって言っても別に永続するわけじゃなし
最強ビルドとは言わないけど相当上位
弱い弱い言ってる奴ってタイマンの話しかしてないのか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:35:44.84 ID:HnBQ0gR+a.net
>>309
回帰性原理素晴らしいよね
これだけは手離しで褒め称えられる祈祷だと思う
霊薬見てから回帰性、防護見てから回帰性、大罪見てから回帰性
万能パズルだよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:35:59.18 ID:IZq98Ruxa.net
デモンズの頃から反魔法領域だの大魔法防護だの信仰はアンチ理力的なポジションだった
ダクソ2とエルデンは特に対属性カットで特化出来るのは攻略では楽しいよ
ただ対人では魔力しか使えないビルドが可哀想なことになるだけで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:40:16.53 ID:HnBQ0gR+a.net
>>317
エルデンまじゅちゅしは侵入、タイマンどちらも最強
魔力防護でも魔力100%カットにできないのが魔力属性の優秀さなんだよね
つまり凍傷や満月によるカット率低下であっさり挽回できてしまうんだよね
冷気派生やアデューラという優秀な手段のおかげで歴代最強のまじゅちゅしだよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:42:08.19 ID:HnBQ0gR+a.net
>>319
魔力属性だけで余裕の黄金闘士だね
ウンバサは逆立ちしてもまじゅちゅとの撃ち合いに勝てないの悲しい
獣の石ナーフが痛いなぁ
http://imgur.com/xbb1S1i.png

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:42:36.23 ID:roI/VpRf0.net
>>317
タイマンの話してるし、タイマンでなくとも少なくとも闘技場では黄金防護一発でクッソ不利だよ
共闘なんて相手全体に防護掛かってわろける

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:42:42.78 ID:PyVPud5Q0.net
遠くからビュンビュン撃って逃げるだけの侵入がたくさんいる時点で勝ちやすいってわかるだろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:42:47.46 ID:wsfC7d/f0.net
乱闘でほうき星で次々とプレイヤーを即死させてる全裸男が居たから弱いはなくね?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:43:07.23 ID:HnBQ0gR+a.net
>>323
正解。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:46:23.46 ID:TjkBgG2x0.net
侵入はまあまあ魔術有利な気はするね
要は遠距離強けりゃ良いんだろうけど
基本同僚が居ないから余計にね…居たら誤爆した時キレられるけどw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:47:14.00 ID:HnBQ0gR+a.net
>>324
乱闘はラニの満月が最高にぶっ壊れ
特大判定の月がラグりながら闘技場の端から飛んできて中装は一発凍結&ワンパン
回避できても魔力デバフはしっかり入るとえげつない乱闘最強スペルパズルだね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:49:23.65 ID:HnBQ0gR+a.net
>>326
侵入まじゅちゅしは隠れんぼできるからね
ローレッタハイマ曲射に見えざる体バグで侵入さいつよ確定なんだよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:52:21.41 ID:HnBQ0gR+a.net
>>322
魔力防護ウンバサと撃ち合いで勝てるのがエルデンまじゅちゅしだね
ウンバサは虫糸しかやることがないので物理盾で防いでおしまいなの悲しいよね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:53:47.95 ID:HnBQ0gR+a.net
実はウンバサの天敵が引きまじゅちゅしという現実

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:55:38.77 ID:U5XbOnd5a.net
>>326
その侵入ですらフルブースト巨人の火マンのワンパンの前では微妙なところなんだけどな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:58:37.95 ID:HnBQ0gR+a.net
>>331
巨人の火は微妙だよ
ノーロック撃ちしようが手慣れホストに猟犬フンフンされておしまいだからね
粘り強いホスト一行に勝つにはハイマの範囲攻撃&吹き飛ばし落下が大正義

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:59:14.17 ID:roI/VpRf0.net
地下墓とかの死角とか高低差多い閉所で巨人火野郎に侵入されたときのうんざり感といったら
いつの間にかホスト死んでる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:02:15.82 ID:tG8/zRnMa.net
両手に聖印持つの見た目も悪いし重ね掛け出来るのやめてほしい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:04:44.80 ID:TjkBgG2x0.net
火の護りをかければ…まあこれも祈祷なんですが

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:06:19.34 ID:HnBQ0gR+a.net
>>334
W喪失ブースト夜の彗星やばいよね
まじゅちゅの地貼ってモブの後ろから連発するだけでホストが死んでる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:07:23.38 ID:HnBQ0gR+a.net
>>335
巨人の火は猟犬フンフンホストに当たらないから防護も必要ないよね

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:08:19.40 ID:baNCtwNg0.net
あらゆるワンパンを防ぐ黄金樹の護り
ただ信仰35必要と地味に重いから積んでる人少ないんだよな
やはり攻略はアンバサ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:09:38.63 ID:HnBQ0gR+a.net
障害物の裏からローレッタ絶技カーブ撃ちでホストに2000ダメ出してワンパンは気持ちいいね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:11:57.93 ID:tG8/zRnMa.net
火の守りも味方にも掛かるようして

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:12:09.82 ID:HnBQ0gR+a.net
>>338
攻略はまじゅちゅし大正義だね
ホスト側、侵入側どちらにいても脅威の的
エルデンパズルはまじゅちゅへ対処ありきで作られてると言っても過言ではないね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:14:23.59 ID:HnBQ0gR+a.net
>>338
まじゅちゅしがホスト側にいるだけで二アールやモーグが秒で沈む
やはり知力ゲーだよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:21:50.00 ID:HnBQ0gR+a.net
ウンバサはまず獣の石返して欲しいかな
中距離で火力出なくなったせいでまじゅちゅへのカウンターに使えないんだよね
虫糸だけが頼みの綱になり、それすら盾ガードで100%無効化と、
悲惨な現状だからね
ウンバサに救済措置が必要だよね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:24:19.50 ID:aU8EVZoV0.net
輝石のクリスの戦技つえーと思ったけど別に嵐の刃でも十分だな…
バフ手段豊富単発高火力と強怯み連射性能で比べるのもなんだが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:24:21.63 ID:HnBQ0gR+a.net
ウン(チ)バサ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:27:26.85 ID:HoYmbFs70.net
黄金防護貼られても3桁出るだけで充分でしょ
2の頃なんか防護含めて耐性指輪もスケーリング無しだったから魔法のダメージ2桁だったぞww

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:29:22.99 ID:HnBQ0gR+a.net
>>344
技魔はクリスやアステールの薄い羽
軽量ユニーク武器がつよつよでいいよね
持久初期値軽ロリまじゅちゅしプレイの最高の相棒

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:30:52.67 ID:HnBQ0gR+a.net
>>346
むしろ防護の上から容赦なく削り取るエルデンまじゅちゅ恐ろしいよね
凍傷発生したウンバサがコロコロ逃げ回るのを何回も見てきたからなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:30:55.03 ID:iM0Jl/lz0.net
この話題で飛び飛びになるとかマジで見えない人は坊主なんだなあ、よっぽど魔術強化されたら困るらしい
昔ソシャゲで強化要らんこのキャラ超強い大好き連呼する奴居たけど、結局公式がすいません弱かったですって超強化した時は草生えたわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:33:18.01 ID:dIlVnQ5ua.net
こいついつ死ぬの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:34:11.46 ID:TjkBgG2x0.net
信仰系は序盤ちょっとしんどいけどね
神秘振って出血武器と竜餐使えばいいけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:34:15.19 ID:J4cB34Mr0.net
大斧で決闘楽しい
地揺らしが良い感じだわ
大剣大曲剣では使えないってところも良い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:34:54.29 ID:HnBQ0gR+a.net
>>349
黄金闘士を極めたからこそ分かるまじゅちゅしの一強っぷり。
魔法剣士で防護持ちに勝ち越せるのは知力ゲーと表現する以外に最適な言葉がないよね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:36:23.80 ID:HnBQ0gR+a.net
>>351
神秘に振ると出血武器(曲剣)ブンブンしかしなくなる悲しさ
それでも信仰特化より遥かに強いからね、仕方ないよね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:38:51.66 ID:HoYmbFs70.net
俺はスロットの枠ないから黒炎、魔力、黄金樹の3つに絞ってる。黄金樹は正直微妙、黒炎護りが全体バフだったら良かったのにな
巨人火は初心者ホストでも感覚で避けやすいし見て避けやすい、ハイマやガチインはやばいわ魔力防護で護ってやんないとホスト瞬殺される

ところで腐敗化身とかの腐敗攻撃って何属性なんだあれ?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:40:28.47 ID:HnBQ0gR+a.net
>>350
IP126.0.は祈祷を誇大広告してるので要注意人物だね
知45信45の光輪とかウンチ火力で何も役立たなかったよ。。。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:42:27.71 ID:HoYmbFs70.net
>>352
分かるわ、大斧の振り上げモーションと地ならし初動のモーションが振り上げだからディレイ気味に当たるんだよな
バッタ野郎叩き落としやすいし強すぎず弱すぎずの良い武器だわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:43:25.95 ID:HnBQ0gR+a.net
>>355
ホストのキルスコアは圧倒的にハイマが高得点だね
巨人の火はホストが猟犬フンフンし始めたら終わり
ホストの猟犬率高くてハイマ流星群レベルの命中率がないと苦しいね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:51:20.74 ID:TjkBgG2x0.net
地ならしに英雄的殴打がタイミング良く当たって勝った時はなんか気持ちよかったわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:51:50.73 ID:aU8EVZoV0.net
純信仰キャラはバフが豊富で遠距離火力に恵まれてる印象なんだが信仰ユニーク武器の殆どが信仰で上がるのがほぼ戦技火力だけってのが悲しみ背負ってると思うんだがどうなん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:56:31.87 ID:HnBQ0gR+a.net
>>360
遠距離火力に恵まれてるように見えて実は獣石、狂い火、古竜の雷撃など遠距離ではまるで使えないのが祈祷であり、エルデンウンバサだね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:56:46.11 ID:EbFIgrGF0.net
なるにぃ顔出しやめてほしいわ
ねずみ男みたいだしイメージ変わる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:57:09.69 ID:aU8EVZoV0.net
秘文字のパタが円卓に行くだけで手に入る…と思ったけど信仰30も必要なのかこいつ…
王都まで行かなきゃ変質派生できないし序盤(というか初週)は筋技伸ばした方が無難に強そうだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:58:24.02 ID:xnA2V7iwa.net
>>360
純信のユニークは秘文字系かな
まあ攻略なんて適当な神聖武器と炎術武器持てばあとは黒炎と雷の槍投げてればクリアよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:58:47.92 ID:HnBQ0gR+a.net
>>360
純ウンバサは敵の炎と聖の属性防御が酷いので初心者に勧めてはいけないビルド筆頭と言われてるよ
赤獅子のダウン性能にも頼れないのが現状だしね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:00:36.87 ID:qBp2wpgsa.net
>>363
聖属性武器を鍛えても終盤で腐るのが確定してしまってるからね
不遇っぷりの次元が違う

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:01:41.66 ID:vqKhqqvO0.net
>>363
信仰キャラの立ち上がりはすぐマリカ教会言って聖なる刃の戦灰で神聖派生できる
まあ序盤攻略は火投げと雷の槍だけでいけるけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:01:50.80 ID:atrlmg5p0.net
筋力上げとくと何かと使える武器は多いけど有用なのは後半が多い
序盤は魔術強いから生れかわるつもりで知力上げてもいいけどね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:03:04.45 ID:qBp2wpgsa.net
>>368
まじゅちゅは序盤、中盤、終盤全てにおいて最優解答だね
アルターで彗星アズールを入手したらゲームエンドと言われてるからね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:04:21.57 ID:pMlagZs3a.net
赤獅子の炎とか炎撃とかの炎全部そもそも筋力依存だから、灼けた砥石刃までは炎術派生出来ないんだよな
まあ黒炎がかなり序盤で取れちゃうからポイポイしてれば
いいけども

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:05:23.64 ID:qBp2wpgsa.net
>>370
黒炎ポイポイは地味すぎて苦行僧ロールプレイングになってしまうよね
まじゅちゅの火力が恋しくなるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-t1ev [27.94.86.151]):2023/02/15(水) 00:06:08.54 ID:vqKhqqvO0.net
>>368
序盤の為にわざわざ魔術セット拾いにいくのも面倒くさいし
生まれ変わるならぶっちゃけ魔術なんかに寄り道するより筋技上げて猟犬長牙使った方が早そう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/15(水) 00:06:21.89 ID:atrlmg5p0.net
そういえばなんで呪術無くしたのかね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:07:22.27 ID:qBp2wpgsa.net
>>372
猟犬長牙よりまじゅちゅの方がヌルゲーだよ
岩石弾+月隠に円陣の完璧セットでダウン取りまくりの知力ゲーだからね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:09:17.13 ID:qBp2wpgsa.net
>>372
某有名やり込み配信者が月隠で最短タイム更新してたしまじゅちゅパズル最高だよね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+SHE [106.133.84.92]):2023/02/15(水) 00:09:36.07 ID:bsd6Tokda.net
幸いレアルカリアで速攻生まれ変われるから、レナラクリアまで猟犬長牙は割とあり
その先もとりあえず犬牙で進めてモーグインまで言ってもいいけど
せっかく信仰作りたいならレナラ倒したら生まれ変わってツリースピアでギンバサも良い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:11:02.64 ID:qBp2wpgsa.net
>>376
ツリースピアギンバサは精神持久スカスカの産廃だよ
https://i.imgur.com/llgQ2hM.jpg

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-cVgr [27.253.251.222]):2023/02/15(水) 00:13:43.61 ID:Z4meY8NIM.net
エルデンの世界て呪術に関するテキストはたぎる溶岩ぐらいか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:14:07.36 ID:qBp2wpgsa.net
>>376
ツリースピアは悲しみの聖属性なので鍛えた石が無駄になってしまうのもマイナスだね
フロムの調整班にウンバサ嫌いが居るとしか思えないよね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/15(水) 00:14:48.35 ID:atrlmg5p0.net
シルリア樹槍が地盤で無理やり取れたら楽しかったのになぁ
あのふざけた見た目と威力たまらん

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-t1ev [27.94.86.151]):2023/02/15(水) 00:16:27.59 ID:vqKhqqvO0.net
呪術の半分くらいは魔術側に残してあげても良かったのに全部祈祷行きは乱暴すぎねえか?ってなる
>>376
ツリースピアは攻略ってより対人向けな感あるけどな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:16:29.40 ID:qBp2wpgsa.net
>>380
筋技信99でもマリケスに1000ダメージしか出ない悲しみの武器だよね
やはり聖属性は悪

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-yNvR [106.133.48.155]):2023/02/15(水) 00:18:28.13 ID:PR4GI2lwa.net
魔術くんは呪術の半分もらって火属性魔術がまともに機能すればな
こんな防護で一発オワコンとかここやwikiで煽られることもなかったのに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.232.246]):2023/02/15(水) 00:18:49.86 ID:6noTUAoFa.net
能力関係無しだったり信魔だったり信仰だったり
呪術の扱いコロコロ変わりすぎじゃないか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/15(水) 00:19:29.90 ID:kqnYlXzM0.net
小壺イベントでディアロス出てこなかったわ
中身取るのが早すぎたのかな
中身持ってる状態でイベントスタートしちゃったから密猟者云々くらいでもう中身渡す選択肢出てきちゃってたし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:20:07.05 ID:qBp2wpgsa.net
>>381
混沌のじゅじゅちゅは全部知力側にあるね
優秀な火力とダメージゾーンのある王道じゅじゅちゅの溶岩弾とゲルミアの怒り、
炎版渦巻くツブテのライカードの怨霊
祈祷より火力が出て楽しいよね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/15(水) 00:20:30.97 ID:+cNfJZ0C0.net
序盤聖なる刃付きクラブ、中盤・・・は炎術派生もあるし、岩と糸、目からビーム、回避する相手には雷の槍でで武器振らなくてOK
後半は巨人の火で3~6千ダメージ、大型ボスは古竜の雷撃2~3発で沈み、何なら岩投げてるだけで勝手に怯んでそのまま倒せちゃう、幽鬼も回復2回で沈む

流石神の生きてる世界、信じる者は救われ過ぎる、と言うか炎や雷耐性持ってる奴は大体魔力耐性も持ってるから草生えるんだ、輝石竜とかレナラみたいなのも居るし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/15(水) 00:20:57.08 ID:atrlmg5p0.net
てもまあ溶岩は魔術だし…

知信キャラも中々楽しいぜ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+SHE [106.133.26.75]):2023/02/15(水) 00:22:09.91 ID:O1S2e3Gca.net
闇術とか言うカテゴリのことも思い出してあげてくれや
あれが今作の魔術カテゴリにあって物理属性だったなら決闘でもちょっとは黄金防護対策できそう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebb-T7Ai [153.137.117.75]):2023/02/15(水) 00:22:54.27 ID:9JF3Bs2q0.net
>>285
ポリコレに限らず海外のロビー団体が飯の種にしてる系の運動は
金を稼ぐ為に運動してるから本気度が違う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:23:21.21 ID:qBp2wpgsa.net
>>383
防護一発オワコンどころか防護持ちに勝ち越せるのがエルデンまじゅちゅしなんだよね
http://imgur.com/xbb1S1i.png

冷気斧槍と月隠をチェンジする魔法剣士で黄金闘士余裕

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-t1ev [27.94.86.151]):2023/02/15(水) 00:25:56.89 ID:vqKhqqvO0.net
ダクソ2闇術って何属性だっけって思ってググったら闇属性とかあったの思い出した
もしあれがエルデンにあっても黒炎系とか死のルーン系で信仰にぶち込まれそうだけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:27:47.72 ID:qBp2wpgsa.net
>>389
黄金防護対策はいっぱいあるからね
回帰性原理、扇の重力石、王騎手冷気派生武器、アデューラ等々
凍傷による割合+カット低下でウンバサの防護が逆メタされるのほんと不遇だなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/15(水) 00:31:05.58 ID:atrlmg5p0.net
信魔系の派生が無いのも悲しいぜ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:31:07.56 ID:qBp2wpgsa.net
>>387
どれもまじゅちゅの劣化で悲しくなるね
彗星アズールブッパズルと渦巻くツブテ、夜の彗星の脳死攻略に何一つ勝るものがないからなぁ
前編通して魔力属性が優秀すぎるのが悪いね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5174-7nFJ [14.101.11.223]):2023/02/15(水) 00:33:07.55 ID:CsRcAzXH0.net
死霊派生で凍傷ください

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+SHE [106.133.26.75]):2023/02/15(水) 00:33:45.95 ID:O1S2e3Gca.net
闇術派生があれば信魔が夜炎以外も持てるのにな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.41]):2023/02/15(水) 00:34:52.50 ID:qBp2wpgsa.net
>>387
某有名周回配信者の動画によると、
虫糸はマレニアで苦戦して動画時間30分だったのに対し渦巻くツブテは18分で完走してたね
やはりエルデンパズルは知力ゲーム

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:37:08.74 ID:atrlmg5p0.net
夜炎一択なの寂しいよな
強いからいいけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:37:57.46 ID:qBp2wpgsa.net
>>396
死かき棒オススメだね
霊炎らしい強烈な凍結蓄積とスリップ、ダウン属性持ちの爆発と全てが揃った死霊武器だね
死かき棒と怨霊まじゅちゅのネクロマンサーパズルがオススメ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:38:05.88 ID:6noTUAoFa.net
信仰に詰め込みすぎだな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:39:44.29 ID:qBp2wpgsa.net
>>401
祈祷は使いづらさを数でカバーするタイプだからむしろ詰め込まないと弱いんだよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:39:54.05 ID:vSgd/Zxca.net
明日明後日あたりにアプデ来そうな予感がする
たぶんバランス調整よりレイトレ実装がメインの内容になるだろうけど

そこから25日の1周年イベでDLC発表が理想
でもアプデに対応したGOTYエディション発表ぐらいで終わりそう

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:40:58.40 ID:qBp2wpgsa.net
>>401
まじゅちゅの方が個々の性能が上級品質でリッチ感があるよね
アズールだけでも全部解決できる勢いがある

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:41:55.20 ID:+cNfJZ0C0.net
夜と炎の剣使うぞ!→近接とか火付けと石礫でええやん ってなるからなあ

まあ杖の方が酷いんですけどね、ゲルニア持つぞ→魔術使わんしアズール杖もっとこ→技量35にして杖捨てよ重いし みたいな感じになったし・・・

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:44:16.02 ID:qBp2wpgsa.net
>>405
夜と炎の剣は知力特化した時の火力が素晴らしいよね
まじゅちゅの地を乗せやすい遠距離攻撃なのも相まって知信の主砲
もう夜ビームだけでいいよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:44:16.59 ID:CsRcAzXH0.net
そもそも信魔は特有の魔術を使おうとすると杖の補正の関係上、ステがカツカツ過ぎて……
夜炎の分の筋力を振りたくない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:49:16.13 ID:UF9Rwu2Na.net
夜炎は意外に対人で炎が強くていいぞ
怪しい判定で謎の当たり方する
夜炎と輪っかと三列輪っかで割と簡単に聖闘士星矢よ
魔術は速つぶて以外は捨てて輪っか投げた方が強い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:49:20.82 ID:qBp2wpgsa.net
>>407
カツカツどころか精神38振れる余裕があるよ
まじゅちゅは知力77あれば信仰の数値は不要だし怨霊も高火力出せるのが最高だよね
http://imgur.com/GCQrlW2.png

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:49:42.96 ID:I7bmJQNt0.net
敵感知でファストトラベルできなくなるのと
馬が遅いのだけは面倒過ぎるから何とかしてほしい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:53:17.63 ID:atrlmg5p0.net
夜炎はせっかく穴あきにしてるんだしもっと軽くして

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:53:26.67 ID:qBp2wpgsa.net
>>408
光輪投げるより怨霊の方が凶悪だね
怨霊と流星群のホーミング弾幕にライカードの怨霊を混ぜるだけで勝てる知寄り信魔が最適解答だね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:56:29.62 ID:9JF3Bs2q0.net
夜と炎の剣にも穴はあるんだよな…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:56:44.05 ID:vqKhqqvO0.net
ゲルミアがうんこ過ぎるのか黄金律聖印が強すぎるのか、
信魔は結局祈祷が主砲になってこれ普通に信仰で黄金樹使った方が回復も強くなってよくね?ってなって辞めた
八つ裂き聖輪はまあ楽しかったけどあれ対人でも使えるのか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:59:03.06 ID:j9dk/RIw0.net
いろんな武器使ってみたいけど、ステータスの関係上どうしても偏りがちになってしまうんだな
結局、ほぼ猟犬の長牙だけでクリアしちゃった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:59:55.79 ID:TrofwaOE0.net
黄金律の聖印に比べて死王子の杖が貧弱すぎる
やっぱ死んでるような奴は駄目だな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:00:17.09 ID:qBp2wpgsa.net
>>414
黄金率の聖印とか竜聖印の劣化で特色ないからなぁ
信魔は祈祷中心に組む理由が皆無なんだよね
知寄り信魔の方が厄介で高性能なスペルが揃ってるし、知信均等振りという器用貧乏にもなりにくい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:00:21.88 ID:CsRcAzXH0.net
死王子は大器晩成が過ぎるのよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:02:03.56 ID:mjacTQc+0.net
何でもできるマン用まであるからなぁ死王子

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:02:10.97 ID:qBp2wpgsa.net
>>416
死王子はエルデンパズル最終兵器だよね
カンスト帯での超火力と周回動画勢に人気のスペルパズルの頂点

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:02:37.49 ID:+cNfJZ0C0.net
>>407
冷気の霧付けた死体漁りと溶岩刀の二刀流・・・かっこいいぞ

>>414
行きは避けられるけど、戻って来た3枚のオニオンリングが尻を切り裂くし、ぶっちゃけ流星群程度で落ちる奴は3なる光輪でも普通にボコボコになる、しかも聖防護系入れてる奴は殆どおらん
対人苦手だけど、玉ねぎアーマーで玉ねぎ投げてるだけで黄金になれましたわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:03:50.35 ID:UF9Rwu2Na.net
>>414
輪っかは連続投擲できるんだけど光輪と三なる光輪が同じモーションでコンボ出来るから横ロリをめっちゃ狩れる
強引に詰めてきたら夜炎の炎薙ぎ払い
これの為だけに信魔やる価値ある
杖は捨てる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:05:55.21 ID:QOp00epQ0.net
公式ツイート、あの祝福がなんなんだよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:06:12.85 ID:TrofwaOE0.net
猟犬の長牙つえー!最序盤に手に入って喪色だから強化簡単!→グランサクスの雷で道中の雑魚ワンパンや!でもボス硬くなってきたな…→出血曲剣二刀流最強
どうして…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:08:55.94 ID:atrlmg5p0.net
曲剣二刀は蛇神も混ぜられるから便利だぜ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:09:26.90 ID:qBp2wpgsa.net
>>421
3つのオニオンリング弱すぎて速攻生まれ直したよ
知45信45で使ってあまりに貧弱火力なパーティーグッズだったね
これなら流星群や怨霊で致命傷も与える高火力弾幕の方が性能優秀だね
ガン引き流星怨霊の信魔はより実戦的

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:12:34.43 ID:qBp2wpgsa.net
>>422
残念ながら光輪ビルドは夢物語だったよ。。。
自分から攻めてくれる近接マンは狩れるけどガン引きスペラー同士では途端にパーティーグッズ状態だからね
信魔のスペルパズルは怨霊が最強

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:18:45.90 ID:qBp2wpgsa.net
>>424
知力以外のビルドは全員出血マンになる宿命だからね
ださいバッタから卒業するには知力80ガン振りしてアズールパズル。
やっぱこれだよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:21:01.70 ID:L57UrhfA0.net
槍二刀って脱出L1しかやってこなくて本当に相手しててつまんねーな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:21:40.71 ID:qBp2wpgsa.net
>>422
ウンチ光輪は忘れて杖持って高火力速ツブテをチクチク撒いた方が嫌らしいし痛いよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:22:23.00 ID:xKPsXbsDd.net
みんなでエサ上げてどうするんだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:24:10.83 ID:qBp2wpgsa.net
>>429
槍のリーチに付き合ってしまってるのが原因だね
槍のリーチ外の攻撃手段を持とう
例えば、まじゅちゅ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:27:33.12 ID:qBp2wpgsa.net
>>429
上でも挙がってる扇の重力石、屑輝石、輝剣円陣を展開したり隙を潰すように立ち回るのがオススメ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:33:48.96 ID:atrlmg5p0.net
勢いあげる装置として便利だろw
どうせ見えないようになってるし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:35:08.77 ID:qBp2wpgsa.net
>>429
それと最速詠唱カーリアの貫きを見せておくと迂闊にL1振れなくなって面白いね
最速カーリアの貫きは槍二刀への最高のベスト・アンサー。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:40:39.23 ID:A/xaEtYY0.net
PS4からPS5版にしたらトロフィー全部取り直しか
GTAみたいにトロフィーも引き継いでくれりゃ楽だったのに
まあこのゲームのトロコン楽だから良いけどさ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:42:00.03 ID:qBp2wpgsa.net
>>434
ここまで反応があると皆NGしないで見てくれてるのが分かるよ
まじゅちゅパズルの布教が捗って素晴らしいね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:46:22.97 ID:qBp2wpgsa.net
>>273
まじゅちゅしは神。がスレの総意だからね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:50:37.70 ID:WaoZFnIe0.net
新しいビルド思いついてよし作ろう!ってなってもいざ始めるとビルド完成させるまでがダルい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:58:34.35 ID:atrlmg5p0.net
王朝行ってレベル上げて目標値にしてしまえば…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:03:54.74 ID:noiG2ZXWp.net
祈祷がダントツ最強なのにスレで騒がれてない時点で祈祷使いの多さが分かる
150決闘黄金で魔術ビルド、祈祷ビルドどっちもやれば祈祷の強さが実感できる
バフも回復もできて対人で有用な魔法の数も魔術より多いし、魔力防護で魔術6割カットできる
よくこんなにアンバランスにしたもんだわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:07:37.20 ID:WZAbDaKOa.net
DLC来たかと思ったらいつものか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:09:53.81 ID:EYUX2AXG0.net
まとめられちゃう流れアフィ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:13:59.93 ID:mjacTQc+0.net
steamDBが更新されたっていう噂が本当ならいいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:15:14.70 ID:noiG2ZXWp.net
祈祷が対人で壊れてる理由は有用な祈祷魔法の数だけでなくて、一部のぶっ壊れ祈祷のため対策が難しい戦法が複数あるから
例えば回復魔法に関しては我慢なんかなくてもローリング数回分距離が空いた時点でもう咎めるのが難しくなる
黄金樹の回復の後隙を攻撃されても全回復してるから祈祷側が有利

祈祷ビルドの欠点は外人から試合後にファンメが頻繁に来ることだけ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:16:10.04 ID:m6FBicQk0.net
毒沼好き言うてた割に毒沼成分足りなくねぇ?何気にデモンズの谷2のが殺意高かったような
腐敗沼は構造物全然なくて走り抜けるだけで味気ない

沼の上の小汚ない構造物を登って降りてジャンプして、たまにローリングで踏み外して沼突っ込んで地獄みたり、罠や敵から腐敗沼に叩き落とされたり、沼の中のアイテムとりにいったら巨人軍団に襲われたり
みたいなの欲しかった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:21:15.29 ID:mjacTQc+0.net
デモンズの谷は確かに良かった
てか評判悪いけど歴代でもトップレベルに好きなステージだわ

谷1で狭い足場を右往左往させて絶望させて、
その上で谷2でどこ行けばいいかわからん見渡す限りの闇で絶望ってのが、
緩急ついて好き

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:28:35.56 ID:tL7ww1Ex0.net
腐れ谷の絶望感は確かにすごかったわ
まぁフロムゲー自体初だったのもでかいと思うが

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:33:50.29 ID:qBp2wpgsa.net
>>441
まじゅちゅが圧倒的に最強だからこそスレ民が逆張りに走るんだね
いつの時代も最強戦術には逆張り勢が増えるもの
例えまじゅちゅを6割カットできても祈祷は虫糸しか有効策がなく物理盾でダメージ0にされてまじゅちゅとの撃ち合いで負ける
これが現実だからね
仕方ないね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:35:24.13 ID:8o24NVKNM.net
デモンズの毒はダメージ低いから毒になりながらもちゃんと隅々まで探索する気になれるし腐敗人の配置がいやらしくてメリハリあって楽しかったな
ダクソ2は毒が強すぎ 3はなんというか普通の毒沼すぎて特に記憶に残らない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:35:54.94 ID:5wrjdCDg0.net
月明かりの大剣の近くに伝説の勇者のソウルがあったり、アイテム配置で語らせるシチュが良かった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:37:14.56 ID:tL7ww1Ex0.net
腐れ湖と不快感はすごかったが悪い意味でた大不愉快なだけなステージだったな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:38:34.85 ID:qBp2wpgsa.net
>>445
我慢のない回復バフは断固祈りではないし、止める方法はいくらでもあるよ
我慢で強引に詠唱したら尻を掘ればいいというだけだね
回復バフを中断させればウンバサは一気に木偶の坊になってしまうし、『数だけは多い器用貧乏』に成り下がってしまうからね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:42:24.40 ID:qBp2wpgsa.net
>>445
祈祷は別に壊れてないしむしろ弱い部類だね
正門道場やれば分かるけど回復バフを試みた瞬間ジャンプR2や尻掘りで開発されて終わりだからね
闘技場来る前からウンバサはタイマンにて弱ビルドと言われ続けてるよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:50:05.08 ID:qBp2wpgsa.net
>>452
腐れ湖は生命初期でも走り抜けできるように設計されてるよ
まるでサウナのような心地良い風呂だね
エルデンパズルの研究が進み、火の癒しは過去の遺物となったなぁ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:50:11.92 ID:zJ//OKRBa.net
スリップダメージデカすぎてまともに探索できないのはどうかと思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:52:31.81 ID:iJFFfecf0.net
黒き刃アレクトーをダウンさせたときに仰向けで内股になってるの見て少しムクッとしちゃった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:54:11.60 ID:qBp2wpgsa.net
>>446
毒マップはダクソ2がダントツで完成度高いね
毒壺で満たされた巨大な塔、毒地蔵とかまさに奇才の発想
単調な沼が続く宮崎パズルはネタ切れ感がすごいよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:54:13.43 ID:WaoZFnIe0.net
アレクトーって男っぽい名前なのに女なんだよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:55:12.81 ID:atrlmg5p0.net
メリメリも同じ動きするなぁ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:58:25.69 ID:koyZULljd.net
腐れ湖は完全に腐敗の神の為の舞台装置というか、あくまで世界観の構築用で攻略面としての面白さは全く考えられてないと思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:02:37.29 ID:EYUX2AXG0.net
ティシーちゃんのママなのよね
ティシーちゃんが命をかけて守ったママ
それヌッコロしてティシーちゃんの遺灰を使役する褪せんちゅさん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:03:51.11 ID:/5w96lj20.net
娘を守れなかったママが悪いよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:04:54.85 ID:qBp2wpgsa.net
>>461
足場を出現させて進むというコンセプトも全否定して走り抜けスルーパズルできるからね
宮崎ゲーは変に温情を残してるせいで攻略感がないんだよね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:06:23.26 ID:qBp2wpgsa.net
ユーザが求めてるのはアマナや溶鉄城といったしっかりモブ処理して進む骨太マップだからね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:09:15.12 ID:qBp2wpgsa.net
>>439
まじゅちゅしは最序盤から完成してるので超オススメ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:42:58.03 ID:+cNfJZ0C0.net
ギリッギリまで突き詰めた技信知育成中だけど、曲刀二刀ピョンピョン&火付けが最適解になってて困る
割符取ったらアルター直行して黄金律聖印&死体漁り&シミターで完全体になって草生えるわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:51:04.03 ID:Ku5E+vb10.net
>>467
結局やることが神秘マンと同じになるの悲しいよね
黄金律聖印の意味なし
神秘の呪縛から逃れて別ゲーできるのは知力80だけなんだなぁって

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:57:07.82 ID:Ku5E+vb10.net
黄金律聖印は竜聖印の劣化版なので知力多めに振って怨霊呼びとライカードの怨霊を主力にしよう
信仰最低限でもルナラ杖で最大火力が出るの気持ちいい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 04:06:54.02 ID:Ku5E+vb10.net
ノウキン→神秘に振って出血バッタが最適解答
技量→神秘に振って出血バッタが最適解答
信仰→神秘に振って出血バッタが最適解答
知力→知力80振ってアズールブッパが最適解答

やはり知力素晴らしいね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+Jzh [106.133.174.213]):2023/02/15(水) 06:37:14.65 ID:zklXKlS+a.net
>>461
腐敗の神のモデルデータが解析で発見されてるから、元々はボスエリアだったりしたのかもしれない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gK8G [106.133.88.245]):2023/02/15(水) 06:37:49.97 ID:BHBa8FJYa.net
知力オーバーフローして0になってる人

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 06:48:12.06 ID:BHBa8FJYa.net
発売日以来毎日3時間以上やってるのに飽きない神ゲー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 06:55:49.23 ID:FoJLZH7za.net
発達障害

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 06:56:23.92 ID:H/x/8W3xp.net
1000時間以上プレイして飽きないとかすげーな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-jNYf [49.106.207.19]):2023/02/15(水) 08:05:13.73 ID:DNAoK4p4d.net
発売から半年ぐらいで完全に飽きたけど最近またやり出したわ
完全にルーチンワークだけどなんかやっちゃうね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.75.149]):2023/02/15(水) 08:06:38.91 ID:NSzeYC6ud.net
ずっとやってるよりたまにやる方がいい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 08:37:11.12 ID:NSIclEha0.net
地底時々狭間の地がちょうど良い

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 08:57:57.68 ID:Ku5E+vb10.net
>>472
知力を上げまくると最終的に脳死になる
言い得て妙だね、
攻略や対人を何も考えず勝てる最優ビルドで間違いなし

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:02:42.89 ID:TrofwaOE0.net
脳筋なら出血に頼らなくても十分な火力で怯みも吹き飛ばしも叩きつけも体制崩しもできちまうんだ
魔法よりファンタジーしてるまである

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:06:38.64 ID:Ku5E+vb10.net
つまりエルデンノウキンは偽物
本物のノウキンは知力だったんだね
知力は全てを解決する
https://youtu.be/RY5EipvG21g

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:07:52.78 ID:lT71l/ZG0.net
十分に発達した筋肉は魔法と見分けがつかない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:09:58.52 ID:vWtnNEDHd.net
勉強になります

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:15:19.76 ID:zfLfHS5o0.net
暗月の大剣ちょっと飽きたからランス(重力波)と神肌縫い(円陣)を魔力派生で使ってみたがパッとしないな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:17:20.55 ID:zPrivqhQp.net
DLC遅すぎて出てもあまり盛り上がりそうにないな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:50:46.68 ID:YtJ4ZYSVM.net
気分でようつべに動画アップしてみたけど、再生数伸びねぇなぁ
分かってた事だしPS5の容量減らすのが目的だから良いんだけどさ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:55:39.61 ID:Ku5E+vb10.net
>>484
どちらも対人最強格だね
暗黒ランスは空振りしたと見せかけて置いておくのがオススメ
前ロリしてきた相手を確実に食えるし大型武器持ちも怯むからね
神肌縫いは王騎手の決意をチラつかせつつまじゅちゅブッパ、輝剣展開の起点にするのがオススメ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:58:29.29 ID:7iCQQuf/d.net
どんなゲームでも再生数出そうとしたら、あげる人自身の前評判とか話題性が大事だしな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:59:10.30 ID:Ku5E+vb10.net
エルデンノウキンは重厚派生にするうまあじがなさすぎて悲しいよね
筋80でも血派生の方が強いとか自慢の筋肉が泣いてるよね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:59:37.80 ID:JHEn39nba.net
ただのプレイ動画なんて基本的に伸びない
ノーダメもよっぽどじゃないと伸びない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:05:30.31 ID:+cNfJZ0C0.net
動画視聴者なんてエンターテインメント性を求めてるんだから、マイナーゲーとかやってある程度視聴者稼いだりしてから本命やらんと駄目だなあ
1回あげて三千位稼いで満足してから動画とか作ってねえや

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:07:07.70 ID:kqnYlXzM0.net
>>385
2周目には取りたいのだけど、これ原因わかる人いる?

小壺との会話としては密猟者の話までは進んだけど、その次のディアロスの話が一切出てこず、ディアロス本人も出てこなかった。

小壺イベント始めた時点で火山はライカード討伐までクリア済みで館には誰もいなくなっており、アレキサンダーの中身も既に持ってる状態だった。

火山のクリアがいけなかったのかな、、、。
そもそも館にディアロスいた記憶が全くないわ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:10:04.85 ID:+cNfJZ0C0.net
>>492
ライカード倒す前に火山館の仕事進めつつディアロスと会話してディアロスが消えるの確認しとけば大丈夫じゃね?
弱小餌やりサークルはライカード倒したらその時点でイベント強制終了だから、2週目で取り逃ししたくないなら全部終わるまで蛇には手を出さなきゃいい

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:13:50.90 ID:Ku5E+vb10.net
>>486
戦技連発やバッタは動画映えしないし伸びないのも仕方ないね
試しにまじゅちゅブッパズルをしてみよう
結晶まじゅちゅとかの隠れた超火力スペルパズルは目から鱗だからね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:14:22.96 ID:e2l2KRpl0.net
>>492
火山館にディアロスがいなかったってことはリエーニエでディアロスと会ってないんじゃないか?
ディアロスイベントも進めてなきゃ多分出てこないよ
話の大筋が分かってるなら2周目は順番通りにやれば大丈夫だと思うが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:18:08.30 ID:dbkEgs47d.net
壺村イベントはちゃんと進めているなら何度かロードするか祝福で休めば進むはず

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:21:02.15 ID:OKnn92XDp.net
ロックスターだったら勢いがある機会見逃さず予算注ぎ込んでDLC出しまくってた
今後も安定的な見込みあるんだから人件費も上げて労働力も確保しておくべき
誰が決めてんのか知らんが機会損失やばいだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:25:13.25 ID:7iCQQuf/d.net
フロムは商売と宣伝ド下手くそだからなぁ
エルデンリングだってどれほど情報出さなくて待ってる連中をやきもきさせたか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:30:55.02 ID:YtJ4ZYSVM.net
>>490
ノーダメでもないし、ただ自分的に納得いくバトルをしたかっただけの動画だね
目立つサムネにしてるわけでもTwitterで拡散してるわけでもないからこの結果は当然だわな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:31:31.31 ID:Ku5E+vb10.net
>>497
フロムは売れるコンテンツに固執しない会社だからね
昔から自身が作りたいものを優先する職人集団
つまり今の関心はアーマードコア6に移っている、という訳だね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:31:58.71 ID:QCrQRPUz0.net
商売下手だが魅力的な商品作り出す老舗の頑固親父的立ち位置だから良い

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:36:01.34 ID:JHEn39nba.net
ACの出来は大してよくない
鉄騎ぐらい作れ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:37:15.29 ID:Ku5E+vb10.net
>>499
確かにその内容では厳しいね
被弾してグダるとパーフェクト・パズルには程遠いプレイイングになるからね
生命60振って被弾しながら殴り倒す動画はツイッターに山ほどあるんだし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:39:13.82 ID:Ku5E+vb10.net
>>502
鉄騎もいいしクロムハウンズ2もやりたいね
AC6を起点にフロムロボゲーの復活が楽しみすぎるよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:56:38.80 ID:ax5KMG93d.net
レス番飛び放題で草

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:01:00.74 ID:n3TIbnyaa.net
さむすお

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:06:50.71 ID:kqnYlXzM0.net
>>493
>>495
ありがとう
ディアロス以外にも既にラーヤのイベント忘れててタリスマン取り逃がしてるから、2周目で頑張るわ
しかしディアロスは個別イベントある認識すら無かったよ
火山館にいたかどうかも覚えてない😭

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:08:44.10 ID:kqnYlXzM0.net
>>505
とりあえず「パズル」と「まじゅちゅ」が含まれてたら全部NGぶっ込んでるけど、他にもやばいのある?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:11:03.89 ID:ax5KMG93d.net
>>508
今週の猛虎がbt9wで36.14.88.38が前科持ち

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:21:27.62 ID:YJqC0d0E0.net
彼等は精神的にもヤバいからここでストレス発散することによって救われて凶行に及んでないんだろうから
ボランティアと思ってそっとあぼーんにしてあげてください

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:25:13.31 ID:FfamjnQC0.net
>>508
それいいな、実践するわ
というわけでお前のレスもこれで見納めだわ
今までありがとうな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:32:47.55 ID:YJqC0d0E0.net
と言っても彼等もキチゲ発散する時にアウアウ使ってるだけで通常時は別回線で普通に書き込んでるだろう
特定のワードを見かけると別人格が活動再開するだけのはず

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:34:45.95 ID:xKPsXbsDd.net
>>3
テンプレに平気で差別使ってるのやばいけど他の案が思いつかん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:39:08.05 ID:t+cgJ2ULa.net
別に見たくないなら各自ngすれば良いからテンプレは私怨だろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:46:35.58 ID:IJhDDXo1r.net
うるせぇちーんぽ!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:46:42.74 ID:kqnYlXzM0.net
>>493
>>495

攻略サイトで火山館で立ってるはずの場所確認したら、それでも見覚えなかったので、やっぱ火山館に移動してきてなかったみたいだ
ってことはリエーニエすっ飛ばしたってことね
原因わかってスッキリしたしこれで2周目は取れそうだから助かった
ありがとう

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:47:30.61 ID:kqnYlXzM0.net
>>511
おう、またどこかでな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:05:40.74 ID:JAfzThb80.net
>>4
一番下の構文は
106\.13[0-3]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
の方がいいんじゃないっすかね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:06:14.56 ID:If+SlCada.net
ちんぽ!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:08:50.81 ID:NF5gymAqd.net
PS5版のトロフィー別なんか。気持ち新たに1からやるか!
と、やってるけど
オニールのとこにサイン溜まりあったんだな。あんなん絶対有効にしたくないわ。毎回弓チクとかで倒してるし

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:13:03.61 ID:NSzeYC6ud.net
あそこ普通に侵入も入ってくるからな…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:19:21.44 ID:e2l2KRpl0.net
弓チクで倒すくらいなら白呼んで普通に倒せばいいのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:21:29.18 ID:8t1cgXhLa.net
>>509
は?なんで俺が猛虎なんだよw大体あいつは逆張りポジしかしないんだから俺なわけがない
猛虎はSvj8の方だぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:21:57.00 ID:5kv+tmgbM.net
ファールドボス戦こなしながら侵入者撃退の気持ち良さと言ったらこの上ないものだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:23:37.12 ID:8t1cgXhLa.net
>>512
猛虎に関しては完全にIP27.89.30.64から逃げたな
定型文でモロバレな癖にバレたら他のアウアウに押し付けてくるからなあのゴミ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:26:22.58 ID:9WPH+xwmr.net
>>513
「パズルガイジ」という言葉が含まれている場合は例外的にNGしない、という仕掛けのために入れてるだけだから、実は
(?![\s\S]*パズルガイジ)
の部分はなくてもいい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:26:42.28 ID:YJqC0d0E0.net
そう言えばフィールドボスとの共闘は出来るがボスとして呼んでもらう侵入は無いな
はぐれ写し身とか白呼んでる時のみ侵入として呼ばれたら面白そうなのに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:27:58.58 ID:xKPsXbsDd.net
オニールは取り巻きの処理が面倒くさくなって誘惑の枝使う時があるから弓チクで倒したくなるのもわかる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:28:42.23 ID:xKPsXbsDd.net
>>527
教会の槍で散々酷い目にあったからもういいわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:28:45.27 ID:VJ93941ha.net
>>508
所謂猛虎ガイジはSvj8の方
毎週突然メタスコアがどうとか発狂してる系のガイジ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:29:55.35 ID:FhtUmsxza.net
宿将は馬乗りながらテオドリックスの溶岩ボンボンするのが楽しいから周回では毎回やってる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:29:59.48 ID:JAfzThb80.net
自分もどっかに闇霊ボス召喚あんじゃねえかと思ってたらギデオンまで来て、ああここか!あいつエンシャとか従えてたしな!
と思って観察してたらアズールで溶けたのが私です

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:30:21.03 ID:kWVbMuZwa.net
MMOみたいにフィールド徘徊型で倒しても一定期間で再配置されるボスとかも欲しかったなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:30:40.99 ID:/VMDtcwva.net
うんこターバンって完成系を一番最初に出したのに教会の槍()とかいうゴミになるのが理解できない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:31:14.66 ID:n6EdSq5G0.net
猛虎もパズルも文章にクセがありすぎるから都度NGしたらいい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:33:25.00 ID:AIEmL/wE0.net
軍鷹って前より低空飛行するようになってね?
攻撃当たりやすくなってる気がする

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:35:09.50 ID:rgGwR8np0.net
マルギットとかゴドリックに白で呼ばれると戦うのが久しぶり過ぎて動き忘れてるけど結局弱くてゴリ押し余裕という

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:37:32.79 ID:ax5KMG93d.net
>>534
暗月モシャターバンとかいう最凶ボス

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:40:43.48 ID:rgGwR8np0.net
カンストになったらストームヴィルからの雑魚敵もエヴレレベルの強化にしてくれたら最初からマルチ楽しめるんじゃないかね
序盤の雰囲気ガラッと変わるから別ゲー感味わえると思うわ
どうせカンストなんてマゾしかやらんのだから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:43:22.16 ID:ax5KMG93d.net
>>539
序盤のヌルさはガッカリするよな
終盤どうなってんだと震えながらなんだかんだ全クリできるいつものバランスを考えてたら失望させられた
コレも納期のせいなんだろうな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:46:05.03 ID:QCT9C/ONa.net
バカの一つ覚えで納期納期って何年開発してたと思ってんだよ
それじゃフロムがいつまで経っても納期守れない無能の集まりみたいじゃん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:48:06.56 ID:S+XybMMrd.net
ゴドリックが弱いのはロールプレイとして完璧だからこのままでいい
なんならあいつだけ周回しても強くならなくていい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:49:47.35 ID:J5OVCsL80.net
強い敵を用意しても「弱体化しろ」って言われちゃうからなぁ

ダクソ3の天使とか教会の槍とか
エルデンのラダーンとか腐敗結晶×3とか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:52:06.17 ID:UOBPbqafa.net
結局何事もフロムがミスだったと思ったから弱体化したんだろ
司教簡悔なんて弱体化望まれてないのに弱体化してるからな
ラダーンはアプデの水増し要員なだけだったけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:54:33.63 ID:S+XybMMrd.net
強くするだけなら全攻撃予備動作無しでワンパンにすればいいだけ
パッと見倒せねぇよ!!となる強そうな感じとその先にある程よい苦戦と倒した時の達成感が大事
一心先生はその辺ちゃんとしてて好き

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:57:24.27 ID:VKQ1voBYa.net
未だに禁域の超巨大ユビムシ近接で倒せる気しない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:01:01.03 ID:E/wHC6IDa.net
え?これ雷返しで終わんの?って失望した
ただでさえ強くないのに

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:01:10.18 ID:G2UkJAyba.net
魔術の地って対人では円の中に入った相手も強化されんの?
いらん仕様だな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:07:12.18 ID:cmrbiv69a.net
まじちゅガイジもマジキモい
30レスとかガイジかよ
速攻NGだわ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:07:50.08 ID:UMCkAQUPd.net
ホスト倒された時
黒に一礼する白って何なの?

俺は主君であるホストを守れなかった時は、崖から飛び降りるんだが
一礼する奴の心境が分からん
恥だと思わないの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:08:29.44 ID:9JF3Bs2q0.net
黒も人間であることを忘れるな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:09:24.85 ID:wo5EgY5ya.net
日本人特有の馴れ合い精神だろ
犬霊とかやってそう

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:13:33.84 ID:+cNfJZ0C0.net
場を提供するホスト、労働力を提供する白
黒は何もくれないお邪魔キャラ、雑魚敵の方がまだドロップするだけマシ、だからちゃんとコスプレとかしてホストを楽しませなきゃいけないのに

狙撃とか、巨人火ワンパンとかそんなんしか居ないからなあ・・・

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:22:44.02 ID:FoR1FdHBa.net
お見事って感じの礼なのかねえ
俺は消える限界まで殴りにいくけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:27:43.29 ID:47lMQ7gKM.net
俺は主君の死んだ場所で膝から崩れ落ちてる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:27:57.24 ID:t+cgJ2ULa.net
クソホスト処理してくれてありがとう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:29:03.70 ID:S+XybMMrd.net
基本は膝から崩れ落ちる
落下死した場合は心中する

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:29:34.03 ID:wmrFyARMa.net
既にNGにはしてるけどパズルのせいで魔術や祈祷の話題出しにくいのがしんどいわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:31:43.77 ID:xKPsXbsDd.net
闇に一礼するだけで犬霊やってそうなんて思われるなんて
嫌だけど今度からは下指指すようにします

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:36:49.00 ID:+cNfJZ0C0.net
>>558
他所でも黄金魔力防護の話になるとり゛ゅう゛せ゛い゛ぐん゛!みたいな感じでコメント欄滅茶苦茶な感じにしてくる奴居るし
自分の強ビルド棚上げして、魔術だけは雑魚で居ていて欲しい奴等が一定数いるみたいなんだよねえ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:44:32.15 ID:QOp00epQ0.net
>>550
盛り上げてくれてありがとうの精神

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 14:42:30.23 ID:xKPsXbsDd.net
スペルの悪口言うといっぱい出てくるから技量の悪口言うかな
使える武器種も少ないし固有戦技も神秘の方が多いし本物のゴミ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 14:46:18.35 ID:Ce2imQFVa.net
でも落馬しにくくなるんだぜ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 14:52:45.28 ID:jh+R46Jod.net
>>522
俺知らんかったんだが、別に有効化しなくてもサイン呼べるんよ
だから有効化せずに呼ぶだけ呼んでそしてオサラバよ!
って思って見たらサイン皆無なんよ。(レベル50喪+4)
他のとこなら大体どこでもあるのに、ここだけ皆無。
ここを有効化したら、俺ここでめっちゃ呼ばれるようになるやん、怖!

待てど待てど誰も来ないからNPC白呼んだけど
ボコられたから結局弓チクした。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 14:54:04.13 ID:xKPsXbsDd.net
アシナサムライがやってた居合で真空波飛ばす戦技も無いし似たような戦技は筋力補正の斬撃だし
ほぼ唯一の技量戦技が落雷や咆哮の誉のない遠距離からの一撃
混沌の刃でニチャニチャしてたサムライの誇りは何処に行ったんだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 14:59:13.31 ID:k73IhfCZ0.net
直前に侵入した指しゃぶソロホストに青で呼ばれてモブを片っ端から起動させて逃げ回ってたら
送還された 

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 15:01:29.34 ID:Ce2imQFVa.net
刀ってか片手武器のクソダサいバット持ちを頑なに直さないのは何なんだろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/15(水) 15:13:02.86 ID:TrofwaOE0.net
発売直前アプデの1.02まで大量のアイテムが未実装で名前つけ忘れたNPCも居たらしいしイベント追加とかいう絶対バグの癖してしょうもない後だしもするし昔っからフロムはこだわりはするけど納期守れない印象しかない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-wBGi [60.109.215.100]):2023/02/15(水) 15:16:08.76 ID:/5w96lj20.net
敵に腐敗入れるの快感すぎる
知り得たわ…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Rofy [49.104.3.203]):2023/02/15(水) 15:17:29.88 ID:o/30Fbond.net
ホグワーツみたいなレガシーダンジョン一瞬で終わって草
ストームヴィルの半分くらいの時間で終わったぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-gt7M [153.154.83.165]):2023/02/15(水) 15:19:40.68 ID:zVdp/WheM.net
>>539
二週目から120レベルくらいに調整してほしい。ランダムで赤モブ出現とか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/15(水) 15:20:15.75 ID:TrofwaOE0.net
流星群なんか命中率が高いのは確かに脅威だが低火力のこれだけで死ぬ奴はいない
祈祷の方が遥かにエグイことしてるわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/15(水) 15:20:51.42 ID:xKPsXbsDd.net
腐敗はいいけど神秘で補正されないのが難点

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/15(水) 15:23:45.40 ID:TrofwaOE0.net
今作の周回は序盤の敵も後半の敵も同じ倍率でステータス上がってんのよな
だから周回重ねても序盤の敵は弱いままだし後半の敵ほど強化幅が凄まじい
過去作はエリアに応じて調整してたのになんで今作でやらなくなったんや
OWだから敵の強さ考えるの面倒くさくなったんか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-x1bN [123.225.235.137]):2023/02/15(水) 15:29:36.46 ID:lT71l/ZG0.net
カンストやってるけど山嶺までぬるいけど山嶺からクソ痛え

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-dsvO [106.157.8.239]):2023/02/15(水) 15:37:51.57 ID:YnlNdc//0.net
もう全部強くしてくれ、エブレ並みにモブが固いストームヴィルやりてえよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-XELS [106.133.223.36]):2023/02/15(水) 15:39:39.43 ID:Ua6EtF/Ya.net
周回ローレッタでホストが大魔法防護かけてくれた直後に同僚白に誓いで上書きされたから自分で大魔法防護かけ直したら終わったあとにメッセで文句言われたんだけど俺悪いことした?
ちなみにそいつは途中で逝った

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-yK+i [49.97.102.15]):2023/02/15(水) 15:42:44.72 ID:jh+R46Jod.net
>>577
なんてメッセ来たの?
「お前に上書きされたから俺が氏んだんたが?」とか来たの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-XELS [106.133.223.36]):2023/02/15(水) 15:43:57.45 ID:Ua6EtF/Ya.net
>>578
いや、一言「余計なことすんな」って

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/15(水) 15:46:59.06 ID:n6EdSq5G0.net
本人に教えてあげればいいじゃん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.133.23.42]):2023/02/15(水) 15:47:25.49 ID:YA9DK1B2a.net
可哀想だろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-dsvO [106.157.8.239]):2023/02/15(水) 15:47:58.01 ID:YnlNdc//0.net
>>539
それな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-XELS [106.133.223.36]):2023/02/15(水) 15:49:39.48 ID:Ua6EtF/Ya.net
今回はホストが最初に魔法防護使ったから合わせたけどマルチだと黄金樹の誓いの方が優先度高いとかそういう暗黙のルールみたいのがあるのかなと思って聞いてみた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/15(水) 15:51:28.56 ID:+cNfJZ0C0.net
雷撃斬(´・ω・`)

竜鱗刀と雷撃斬打刀でビリビリ二刀流するとかっこいいんだぞ!
あっ俺は曲刀持ちますんで

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/15(水) 15:52:14.07 ID:xKPsXbsDd.net
聖職者同士の争い面白いからもっとやって欲しい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a222-tNDd [133.206.128.160 [上級国民]]):2023/02/15(水) 15:52:55.34 ID:QOp00epQ0.net
>>570
外だけホグワーツ
中身はエレベーターと吊り橋

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-dsvO [106.157.8.239]):2023/02/15(水) 15:53:13.20 ID:YnlNdc//0.net
>>567
2で直したら2ってだけで叩いてたガイジ共のせいでバット持ちに戻った
昔の方が良かった~って散々叩かれてたぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09cb-pb89 [220.100.50.207]):2023/02/15(水) 15:53:16.61 ID:e2l2KRpl0.net
いやそもそも防護と誓いは両立するから上書きされない
術誓いを戦技誓いで上書きとかはダメだけど割とよくあるから誰も気にしてないと思う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-Ziol [59.135.189.185]):2023/02/15(水) 15:53:19.26 ID:YJqC0d0E0.net
わざわざメッセージ飛ばしてまで文句言う奴がアホ
そしてホスト様が最優先だから余計な事したのはそいつ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-cVgr [27.253.251.244]):2023/02/15(水) 15:54:08.47 ID:7yx8SJV4M.net
カンストストームヴィル助っ人呼んでも舐めプしてるのか結構蒸発してるぞ
酷い時はゴドリックに二人共蒸発させられてたわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d5-HaY1 [119.47.67.148 [上級国民]]):2023/02/15(水) 15:56:22.20 ID:HFceDrlD0.net
ダクソ3の白でHP調整して赤涙発動してる時に回復かけてこようとした白霊が居たわ、離れても離れても回復してこようとしてしつけえから蹴り入れたら
ボス討伐後に怒り狂ってメッセージ送ってきたわ、「赤涙の効果ぐらい知ってからマルチ来いや素人」って送り返したったわ
あとエルデンは蹴りぐらい戦技無しで出せるようにしてくれ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-XELS [106.133.223.36]):2023/02/15(水) 15:56:43.44 ID:Ua6EtF/Ya.net
>>588
エフェクト消えるから両立できるの知らんかったありがとう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-spLA [106.129.180.164]):2023/02/15(水) 15:58:21.65 ID:pM7MXNzKa.net
>>587
宮崎ご本尊のゲームじゃないから無条件で叩かれたのが真相だろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8ynX [49.104.48.48]):2023/02/15(水) 15:58:23.71 ID:ax5KMG93d.net
>>591
武器1をインベントリで外して戦技ボタン押すだけだぞ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/15(水) 15:59:16.09 ID:zfLfHS5o0.net
イルシールで闇霊200匹以上倒したけど同僚も闇からもメールねーよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-Ziol [59.135.189.185]):2023/02/15(水) 16:01:11.18 ID:YJqC0d0E0.net
外人から その装備何?ってのと装備交換しない?ってメッセージしか来たことないな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-x1bN [123.225.235.137]):2023/02/15(水) 16:03:01.60 ID:lT71l/ZG0.net
ババア声のしろがね人コスの人と戦った時殴る度変な声出るし断末魔面白いしでめっちゃ笑った
面白かったってメッセ送ろうと思ったけど鬱陶しいかなって思ってやめた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-tHDH [106.154.5.209]):2023/02/15(水) 16:07:18.25 ID:If+SlCada.net
メッセージこわい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/15(水) 16:11:01.92 ID:n6EdSq5G0.net
海外勢は共闘、乱闘やってブレスとか純魔みたいな高火力なやつを
ほっといたら危ないから槍二刀なんかで一生追っかけてるとよくファンメくるぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-yNvR [106.133.55.52]):2023/02/15(水) 16:13:17.32 ID:XnN09sx6a.net
攻撃祈祷普通に使えて竜餐ブレスパワーアップする信神最強じゃないか?ってなったけど
なんだかんだ回復で全快しないのがうーん…ってなるな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5eb1-NY0Q [153.130.118.254]):2023/02/15(水) 16:19:32.12 ID:pMTK18Xw0.net
最近はもう海外勢も結構礼儀正しい人多いし地域外オンのほうが楽しいわ
日本人はめちゃくちゃ中途半端に縛って変態気取ってる感じのなんとなく癪に障る奴が多い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a222-tNDd [133.206.128.160 [上級国民]]):2023/02/15(水) 16:23:15.68 ID:QOp00epQ0.net
挨拶が長い奴はうざい
へいで済ませろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-01PT [49.98.169.208]):2023/02/15(水) 16:24:11.21 ID:xKPsXbsDd.net
へいへい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/15(水) 16:25:55.72 ID:zfLfHS5o0.net
両手持ちL1でおじぎしたら十分

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55a8-wIoE [218.41.2.103]):2023/02/15(水) 16:28:26.92 ID:QlXXASpx0.net
サーバーメンテナンスきた!!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.75.149]):2023/02/15(水) 16:51:49.42 ID:NSzeYC6ud.net
ヘェーイ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.234.211]):2023/02/15(水) 16:53:08.58 ID:P3r8Mxqsa.net
キャラクターボイスどれも異常に情けなくしてあるよな
嫌がらせか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/15(水) 16:54:29.12 ID:n6EdSq5G0.net
無印のホモボイスをご所望か?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:06:11.46 ID:4uymNGpxM.net
ローソンの盛りすぎチャレンジってどこにも売ってなくね?
朝一で入店したら買えるのかね🤔

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:06:51.33 ID:vWtnNEDHd.net
複数買いしていく人ばっかりだからねー

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:07:41.31 ID:iZszqPgoa.net
ウオアアアアアア!!!(タイプB若年2)

艶のある声でしたよ、私の貴方

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:07:44.53 ID:If+SlCada.net
ローソンを拝領したまえ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:11:11.42 ID:3PZ1Hy3Z0.net
ローソンとコラボしてんのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:11:25.78 ID:1Ini66G5d.net
ローランでハピロー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:14:50.57 ID:xKPsXbsDd.net
L

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:23:42.79 ID:BHBa8FJYa.net
https://i.imgur.com/jrZPvUu.jpg

デモンズ→完全にネタ
ダクソ→デモンズリスペクトがわかる
ダクソ2→かわいくなった、黄衣だとわかる
クソ3→ゴミ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:30:54.32 ID:YnlNdc//0.net
ボイスと髪型追加アプデ定期的に来て欲しいな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:34:39.97 ID:+cNfJZ0C0.net
被弾ボイスなあ・・・ぐぅ!とか耐える感じのにしたいのに

へあぁぁ・・・とか、うわー!とか、きゃーみたいな一般人以下の覚悟無さそうな声しか無いのが酷い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:37:23.17 ID:QOp00epQ0.net
エルデンに不満があるとしたらそういうとこだよ
追加コンテンツが遅すぎるし少なすぎる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:38:04.26 ID:KafNEYIXp.net
ボイスは殺された時の狩人様の叫びが一番好きだ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:39:18.13 ID:1Ini66G5d.net
2みたいに色違い武器でも実装するか!!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:43:07.82 ID:7iCQQuf/d.net
持続運営型のゲームじゃないし…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:47:48.65 ID:RuIjI0wW0.net
>>621
蒼ムラクモと血塗れグレクラ好きだったからして欲しいわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:54:19.04 ID:n6EdSq5G0.net
俺はタニムラクモと月光ロンソがすこだった

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:56:44.03 ID:HFceDrlD0.net
メリナ走り追加してほしい、使命の刃の時のみ走り方変わるとか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:03:51.17 ID:zfLfHS5o0.net
エスロイエスまたか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:10:59.42 ID:6NtMjFaRd.net
昨日から白で火の巨人めちゃ呼ばれるんだけどマゾなのか?
やっててつまらんしHP増えてホストもしんどいやろ、、

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:11:17.36 ID:rekC04Wbd.net
アトラクションみたいで楽しいだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:13:25.45 ID:Q24jnR8EM.net
>>591
ゲェムで素人は草

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:14:53.87 ID:nD7nLaqra.net
ダクソ2は持続運営型にするつもりだったんだろうね
蒼ムラクモとか血塗れグレクラとかスキン売りたかったに違いない

それで得た収益でどんどん良くなっていったに違いないのにフロ厶アンチが過剰に叩いて人離れさせて、やってもいない奴の意見を取り入れまくった結果クソ3とかいう汚物を生み出すに至った

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:16:06.23 ID:RuIjI0wW0.net
>>627
出血や黒炎持ちだとガンガン削れてすぐ終わるからそれ狙いじゃない?あと長笛

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:22:55.98 ID:qNhenbema.net
>>560
まじゅちゅは雑魚という前提がまず間違ってるから仕方ないね
攻略、対人ともに満場一致の最強ビルド
流星群や速ツブテが本当に弱いならここまでまじゅちゅヘイトが増えないし、空気ビルドのはずだからね
祈祷との撃ち合いでまじゅちゅ側が一方的有利を取れるからこそ、まじゅちゅアレルギーのスレ民が一斉蜂起してるんだよね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:23:39.22 ID:qNhenbema.net
>>562
技量はつよつよだね
祈祷よりも雷を扱いこなし、技神は十文字槍の最適解ステ、詠唱時間短縮の効果もめちゃくちゃ大きいからね
実は筋力の防御力アップはカスダメにしか効果がない完全な死にステだね
ノウキンウンチの方が終わってるよね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:24:07.99 ID:1ZiU723g0.net
技量の話も召喚の儀式になるみたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:24:50.77 ID:BGogYhIda.net
ギンバサ最強だわやっぱ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:24:55.74 ID:qNhenbema.net
>>572
祈祷は流星群や怨霊レベルに回避不能を押し付ける技がないし虫糸も盾で0ダメにされてしまうタイマン弱ビルドだね
猟犬すら狩れるハイマや異次元リーチの速剣貫きを筆頭にまじゅちゅの方が遥かにエグい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:25:39.98 ID:qNhenbema.net
>>600
信神は祈祷捨てて出血槍チクチクした方が強くて信仰がどんどん削られて最後は10になるまでがテンプレだよね
出血武器の誘惑からは逃れられないんだなぁ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:26:01.97 ID:qNhenbema.net
>>627
マルチ火の巨人はメテオパズルで超絶イージークッキングだね
まじゅちゅしは神。

https://youtu.be/1Rn-T7a9h2U

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:29:18.29 ID:n6EdSq5G0.net
召喚したやつ責任取れよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:29:44.47 ID:qNhenbema.net
>>635
ギンバサ弱すぎて泣けてくるよね
持久と精神スカスカでスペル数発で息切れして直剣でビクンビクンしそう

https://i.imgur.com/llgQ2hM.jpg

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:32:28.77 ID:qNhenbema.net
>>634
純技量はウンバサを食ってると思う
ウンバサと純技量がシューティング合戦したら技量が勝つまであるね
エルデン技量は祈祷以上のライトニングマスター

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:35:42.09 ID:TyPo/JEP0.net
>>627
倒してくれること期待してるホストが多いから遠慮なく黒炎とかつかえていいぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:38:33.69 ID:iZszqPgoa.net
雷の祈祷と聖なる刃の戦技で勇者気分に浸るのが最近のトレンド
素性勇者が知力最低値なのも相性が良い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:42:04.24 ID:qNhenbema.net
sl170技魔マン全能ステでほんと頼もしい
知力80、精神38、生命60宿将装備で耐久面もカチカチ、有り余るFPからの弾幕、回帰性原理
信仰6のアドバンテージが効いてるよね

http://imgur.com/BiX2oSG.png

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:42:51.72 ID:hneRWrZ20.net
>>618
戦士の声じゃないよね。映画でやられる一般人ですらもっとまともな悲鳴で逝くわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:48:08.23 ID:qNhenbema.net
アズール杖という持つだけで技量複合になる化け物触媒
特殊効果に乏しい聖印にも詠唱短縮欲しいよなぁ
まじゅちゅだけズルいよなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:49:59.26 ID:qNhenbema.net
技魔→アズール杖と斧槍持って魔法剣士完成(技量18)

ギンバサ→技量40振って精神持久スカスカうんち強靭

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:51:56.88 ID:qNhenbema.net
周回火の巨人を作業的に『処理』するまじゅちゅパズルの魅力

https://youtu.be/RY5EipvG21g

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:52:02.06 ID:vNPZ7h9s0.net
アプデきたってまじ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:52:39.09 ID:wSKWcS12a.net
https://i.imgur.com/EGLW2b0.png
ツリガ装備で強靭101
右手に神聖失地騎士斧槍、神聖黄銅
左手黄金樹聖印、ヒーターシールド

これが多分決闘最強

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:56:49.63 ID:qNhenbema.net
>>650
精神26貧弱すぎる
精神38技魔に回帰性原理連発されて終わりそう
やはりギンバサとは悲劇なんだね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:01:04.44 ID:ax5KMG93d.net
>>650
まだ上があるぞ
もっと絞れるし装備ももっと良いのがある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:04:28.76 ID:M1In9mKQa.net
やはり魔法剣士が決闘最強すぎるね
sl上がるほど基礎ステの隙がなくなって高耐久まじゅちゅしという夢のステ振りになる
素晴らしいね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:06:19.24 ID:M1In9mKQa.net
>>649
まじゅちゅしは神。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:08:16.34 ID:1V/uaOYFa.net
エルデンリングのラスボス、エルデの害獣が評判悪いけど第二携帯がマリカだったら最高だったよな
もしくはミケラかゴッドウィンが乱入して来るとか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:11:18.55 ID:9JF3Bs2q0.net
けものちゃんも幻想的で好き

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:12:32.99 ID:CnE2vRh80.net
ミディールとゲール爺の順番が逆だったらミディールは叩かれてただろうな
ミディール戦スケールはあるけど、ぶっちゃけつまらんし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:14:15.59 ID:M1In9mKQa.net
>>558
まじゅちゅの強さを解説するとウンバサ派が荒ぶるからね
やっぱりまじゅちゅヘイト勢がウンバサに流れる傾向なのかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:15:49.58 ID:n6EdSq5G0.net
片手斧槍ケツ掘りやすいからもっと流行らせて

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:17:31.04 ID:4YTMh8g3a.net
重厚鋭利ほとんどメリットなくて悲しい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:17:43.17 ID:M1In9mKQa.net
>>659
斧槍もいいけど冷気派生神肌縫いも神だよね
ナーフされてもなお高い強靭削り、チェインなしでもいまだに防護貫通の高火力だよね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:19:20.01 ID:M1In9mKQa.net
>>660
鋭利は雷系戦技や獸の咆哮で使えるよ
産廃は重厚と炎系と聖だね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:20:13.80 ID:M1In9mKQa.net
つまりノウキンウンチとウンチバサということ
かなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:21:05.15 ID:TrofwaOE0.net
オープンワールドでどんなビルドでどんな攻略をしようと最後に待ち受けてるのがよりによって状態異常無効ガン逃げ遅延最低野郎の害獣なのがどうしようもなくクソ
大いなる意思(の眷属)と決着つけるのはいいんだが戦い方がラスボスにふさわしくない
ダクソ3と隻狼のラスボスは最高だったのにマジでさぁフロムやっちゃったねぇ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:24:10.08 ID:M1In9mKQa.net
ウンバサで周回マリケスきついなぁ
鍛えたシルリア笛が完全に倉庫行き産廃は悲しいね
黒炎も動き回られるとスカるしひどい属性メタだよなぁ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:31:03.01 ID:iSkRATAda.net
>>664
エル獣は良ボスだよ
上手い人なら逃げさせずに常に正面で戦えるからね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:32:12.98 ID:M1In9mKQa.net
>>666
上手い人なら初手ブレスの段階で8割~10割削って倒せるからね
エル獸はフロムの良心

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:43:58.69 ID:IAQ2Qgloa.net
属性派生は神聖だけ対人ダメージ高いのなんでなん?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:47:24.48 ID:vqKhqqvO0.net
エル獣は黒煙の渦で比較的快適に終わるけどな
>>668
装備のカット率の問題
実質褪せ人特効みたいなもんだからな神聖派生

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:48:00.35 ID:1ZiU723g0.net
150より上に上げないで下さい😭😭😭ただでさえ黄金闘士になれてないのに更に勝てなくなります😭😭😭

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:48:52.46 ID:Zs/BM4s0M.net
DLCのボスはゴッドウィンとミケラか
顔の見えない女キャラ(黒き刃風)がマリカか
レアルカリア人やモーグが着ている衣装の日蝕モチーフの意味がついに明かされるか
そもそもDLCちゃんと出るのか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:49:39.12 ID:sk2jZTvea.net
>>670
お前も170になれ
わざわざ150で止める必要ないだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:50:07.69 ID:vpt5eW/pd.net
170ないやつは人権ない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:50:58.04 ID:IAQ2Qgloa.net
>>669
あーなるほど?
全体的に聖カット率低い装備が多いってことか
秘文字剣二刀流とかやってみようかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:52:45.51 ID:n6EdSq5G0.net
決して対人上手くないけど150で6キャラ決闘共闘黄金取れたから数こなすことだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:57:29.24 ID:1ZiU723g0.net
>>672
150から上げたら同じ多くの150の人との仲間意識が無くなっちゃう😭エルデンリングにしか居場所が無いから困る😰
>>675
頑張る💪今スレで勧められてた輪投げキャラ育成してる😭PS無くても黄金闘士になりたいんだ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:01:17.55 ID:oYmLKpFPa.net
お前も170にならないか😈

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:01:34.06 ID:n6EdSq5G0.net
>>676
信魔きっちいぞヘイトめっちゃ買うし
唯一黄金取れてないキャラ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:05:53.66 ID:cOspwZq+d.net
お前もレベル300にならないか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:07:27.67 ID:YIsJ89ZWa.net
>>676
輪投げはイマイチリングだね
火力出ないし当たらないし知信均等というザ・器用貧乏ステータスに陥るからね
知信は知力77、信仰24(25)で怨霊ばら蒔きマンが脳死で強いし溶岩系も火力高くてオススメだね
杖は普通にルナラ杖で最大火力が出るからね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:07:41.08 ID:kf3YYOp5M.net
技魔lv200で簡単に黄金取れたんだけど
ビルドによっては難しかったりするの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:08:49.89 ID:i43o+oGVr.net
今でも盾チクすると試合放棄する人いるけどなんで?持久70のスタミナ200↑で開幕魔力盾も使うけどこっちはちゃんと管理しないといけないくらいナーフ食らってるんやぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:09:56.31 ID:YIsJ89ZWa.net
>>681
ノウキンとウンバサはこれといった脳死手段がなくてきついかな
魔法剣士と技神はかなりのヌルゲーだね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:11:35.84 ID:e4huYbfDa.net
ロンソ誰か落としても良かったんじゃないのか…
1周1本とか泣ける

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:12:43.81 ID:YIsJ89ZWa.net
>>678
信魔はちゃんと怨霊を強みにしていけば温い部類だね
輪投げは見かけ倒しのパーティーグッズ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:13:24.89 ID:lOagAB9pa.net
>>682
王騎士決意があるしほんとガン盾はかつての栄光なくなった感ある

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:14:56.04 ID:kqnYlXzM0.net
>>684
名前的に普通に店売りで数本買えてもいいよな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:16:30.07 ID:YIsJ89ZWa.net
>>682
魔力エンチャ大盾はしっかり要所で使えれば強いからね
盾チクパズルが完全にウンチ化しただけだね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:19:24.59 ID:wO66YFgBa.net
>>681
150二刀神秘槍>170最速祈祷マン>130技量マン>150魔術マン>その他
8キャラくらい作ったけど感覚この順で決闘強い
200は知らんけど150の魔術師は黄金防護貼られなきゃ強い
それより低レベルに抑えた技量や高レベルの祈祷やおそらく万能な神秘槍のが強い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:22:02.46 ID:FiSC4Fdv0.net
巨人の火を食らえって返報できる?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:22:31.38 ID:YIsJ89ZWa.net
sl上がるほどまじゅちゅしは全能になるからsl200の技魔は決闘無敵だろうね
魔力防護張ったところで技量火力も持ってるし、やり過ぎなぐらいブッ壊れビルドだね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:25:46.18 ID:YIsJ89ZWa.net
>>686
王騎手決意ほんと優秀だよね
魔力防護ウンバサに冷気斧槍ジャンプで1000ダメ出して気持ちいいよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:30:25.61 ID:YIsJ89ZWa.net
>>673
sl140でも楽勝金闘士だね
キャラは雑に組んだ月隠流星まじゅちゅし
http://imgur.com/xbb1S1i.png
やはりまじゅちゅしは神。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:31:09.88 ID:atrlmg5p0.net
結局祈祷が最強か

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:32:56.74 ID:fWV4F1GWa.net
誉れを捨てて勝ちたければ二刀流十字薙刀
信仰もそれなりに振っておけば回復以外の祈祷も竜餐印で使える

お侍さまの戦い方じゃねえしこれで聖闘士星矢になれなければどうにもならない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:40:28.06 ID:n6EdSq5G0.net
>>694
純バサ秘文字剣二刀でピンチになったら我慢回復が一番楽だと思う
あれほんと威力狂ってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:40:36.85 ID:YIsJ89ZWa.net
>>694
祈祷はタイマン性能弱すぎて正門勢に干されたビルドだね
特に中距離の有効打が虫糸だけなのがウンチバサだね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:46:35.90 ID:YIsJ89ZWa.net
>>696
秘文字は強靭削り弱いからもっと強い武器はたくさんあるね
我慢回復もモーション見てから尻掘れる正門勢には通用しないんだなぁ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:50:15.92 ID:ZOMbyyqE0.net
竜爪だけでモーゴット戦たのちい
ちなみにゴツドフレイ幻影は諦めた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:57:32.80 ID:SYbZFAPS0.net
キックは初期の頃から比べるとだいぶ使いやすくなったな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:24:19.14 ID:F7lezfJoa.net
まじゅちゅはちゅよいけどちゅまらないんだよなぁ
まぁウンチバサはゴミカスな上にちゅまらないから遙かにマシかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:32:24.51 ID:YIsJ89ZWa.net
>>701
ちゅかってたのしい
みててたのしい
ぷれいやーだけたのしい
がんひきたのしい

まじゅちゅしは神。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:34:48.38 ID:YIsJ89ZWa.net
誰かが火の巨人渦巻くツブテパズルの動画に低評価を入れたみたいだね
快適サクサクな最優解答を披露しただけなのになぁ
悲しいなぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:35:53.08 ID:YIsJ89ZWa.net
こう考えてみよう
まじゅちゅが強すぎるから逆張りも大量なのだと。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:35:59.72 ID:/5w96lj20.net
遠吠えするブライヴくんカワイイ…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:36:35.98 ID:atrlmg5p0.net
なんで盾崩し戦技にしたんだろうね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:38:00.61 ID:KYCFgGYb0.net
クリア後すぐにやめたけど久々にエルデンリングやるかー
とりあえずアプデ情報追ってみようかな

あれも弱体化!これも弱体化!それも弱体化!弱体化!弱体化ぁああああああ!!!!!

流石に草

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:39:43.86 ID:YIsJ89ZWa.net
>>707
赤獅子のウンチと炎激ウンチがオススメだね
どちらも筋力で使える貴重な属性戦技
心が踊るよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:41:22.38 ID:N8MeKG6D0.net
>>689
なるほど
確かに黄金防護使われるとだいぶキツイわ
でもなぜか黄金防護使う人ほぼいないんよ

20人やって1人くらいしか使ってこないから
ぶっちゃけ流星群連発してるだけで大半勝てちゃう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:45:08.38 ID:cNVvqcq60.net
PvPいくら弱体化しても困らないけどPvEはやめてくれ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:46:07.70 ID:atrlmg5p0.net
アデューラ強かった頃懐かしいなぁ…(遠い目)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:47:24.40 ID:KYCFgGYb0.net
祈祷の速射は結局おしおき食らったかー、スタイリッシュアンバサアクション大好きだったから悲しいな
このシリーズは高難易度大歓迎だから弱体化に文句は無いけどね
新たな気持ちで新しいおもちゃ探してみるよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:48:58.84 ID:v5HkpwRla.net
>>711
アデューラは現在進行形でガチまじゅちゅだね
対大型から対人型への切り札にフォームチェンジしたからね
刀身と光波の二段階構えがほんと偉いよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:50:34.15 ID:CIO73Dm1M.net
程々強くて安定する戦いかたを模索したら弓チクマンになった
ダクソのFPSmodで遊んでるみたいで楽しい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:50:53.06 ID:v5HkpwRla.net
>>711
ハイマ槌からの追撃アデューラは神。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:52:14.86 ID:v5HkpwRla.net
>>710
赤獅子のウンチは序盤から使える貴重な炎範囲攻撃だし超優秀だよ
強化はいらないよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:52:21.26 ID:F7lezfJoa.net
詠唱保留グリッチちゅよいけどグリッチ使って勝っても虚無
でも使わないと槍2とかクイステ拳ガン攻めちゅらい
グリッチありきのゴミ、それがまじゅちゅ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:53:01.27 ID:atrlmg5p0.net
黒弓マンがいちばん楽しい気がしなくも無い
上質自体弱いが面白い武器多いし

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:57:13.47 ID:F7lezfJoa.net
ゴレ弓使うね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:58:39.13 ID:v5HkpwRla.net
>>717
槍、拳とかまじゅちゅしにとって脅威ではないね
宿将着込んだハイマ槌のゴリゴリ強靭で潰せるからね
ハイマ槌だけ大槍すら耐える謎高強靭が付与されるのほんとエグいよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 22:00:39.12 ID:v5HkpwRla.net
>>712
獸の石がお亡くなりになった時点でウンバサは終わったからなぁ
グラングの岩を強化してもあの中距離まで届く石投げは帰ってこないんだよね。。。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 22:02:58.08 ID:v5HkpwRla.net
ウン(チ)バサ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 22:05:28.41 ID:lT71l/ZG0.net
各種戦技強化、魔法強化、大型武器特大武器強化、爪拳短剣斧槌強化とか強化も多いけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1974-yMrg [182.168.222.44]):2023/02/15(水) 22:18:10.28 ID:WaoZFnIe0.net
今作の信仰はあまりそそられない
ダクソ3は断固太陽槍とか楽しかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/15(水) 22:20:40.19 ID:atrlmg5p0.net
今回断固あったらもう手がつけられなくなるなw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-HaY1 [106.155.7.15 [上級国民]]):2023/02/15(水) 22:23:31.00 ID:+o8z7G9Fa.net
DLCで神秘上昇+10霊薬や全能力+5霊薬みたいなのを出してほしい
霊薬は受け渡せないから実質課金専用アイテムだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad9e-01PT [114.159.28.103]):2023/02/15(水) 22:25:41.80 ID:1ZiU723g0.net
あぼーん💥💥💥

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gK8G [106.146.25.251]):2023/02/15(水) 22:25:41.88 ID:F7lezfJoa.net
よいかウンチバサ。
我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
私が中心に立ち、火力支援のまじゅちゅが後方、両脇を脳筋と技神が固める。
お前は私の前に立つ。
お前のポジションが一番危険だ。
覚悟して戦え。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-8lmq [175.135.129.33]):2023/02/15(水) 22:39:14.62 ID:TrofwaOE0.net
フロムの調整って昔から雑よな
ナーフの仕方が産廃ほぼ一直線
様子見とか間を取るとかないんか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-7Hmm [60.127.168.62]):2023/02/15(水) 22:43:45.28 ID:pPfsrMwp0.net
体勢崩し1/2だとしても普通の感覚ならかなり思い切った調整だよな
1/4てさ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/15(水) 22:48:41.89 ID:Ku5E+vb10.net
>>724
3ウンバサは神。
優秀な雷エンチャ、物理も伸びる祝福派生、断固雷矢のシューティング能力
遠距離から近接までちゅかってたのしいよね
謎の炎術と聖派生はウンバサの黒歴史

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e52-Zz2y [153.246.207.53]):2023/02/15(水) 22:49:20.27 ID:OLC+d4X00.net
闘技場で最も簡単に黄金闘士になれるビルド貼っとく
戦法は最速詠唱の獣の石連打
レベル150
生命力60
精神力30
信仰70〜80

片手に黄金樹の聖印、もう片方の手にアズールの杖
タリスマンでラダゴンの肖像

開幕バフ(明日が魔術師なら黄金魔力防護、魔術師でなければ黒炎の護り)
あとはただ獣の石撃つだけ
相手がよほど強靭盛ってない限り至近距離の獣の石(2倍判定)で怯むから詰められても打ち勝てる

HPが減ったら獣の石で牽制しながら黄金樹の回復で全回復

大半のプレイヤーはこれで勝率8割近く出ると思う
どんなに下手でも5割は勝てる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e52-Zz2y [153.246.207.53]):2023/02/15(水) 22:50:05.21 ID:OLC+d4X00.net
明日が魔術師なら→相手が魔術師なら

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ddb-EFb2 [120.75.99.116]):2023/02/15(水) 22:50:44.27 ID:PYI2z1750.net
>>729
フロムとカプコンはなぜか振り子調整しかしないよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/15(水) 22:55:03.30 ID:Ku5E+vb10.net
>>732
獸の石連打とか中距離弱すぎて泣けてくるからやめた方がいいね
特にまじゅちゅ相手は魔力防護貼っても速ツブテに撃ち負けるよ
根元しか2ヒットしない仕様を突かれておしまい
今の獸石は技量マンにも普通に負けるからね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.74.176]):2023/02/15(水) 22:58:23.05 ID:1Cog53B/d.net
拳武器がほんとつえーなと思う
R2でぶん殴ればすぐ崩せるしラッシュ力もある
みんなもラダゴン殴ろうぜ。褪せ人はマリカぶん殴りたいと思ってるだろうからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e52-Zz2y [153.246.207.53]):2023/02/15(水) 23:03:22.03 ID:OLC+d4X00.net
上のビルドの弱点は大山羊で強靭盛り盛りの相手にゴリ押しされることだけど、これに対抗するために重装備+黒炎の護りで拳系武器やクイステ刺剣あたりで殴り合えばダメージレースで勝てる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9274-TWHl [27.84.88.125]):2023/02/15(水) 23:03:42.14 ID:1n2FF41w0.net
決闘は勝っても負けてもつまらん奴ばっかり

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/15(水) 23:11:50.63 ID:Ku5E+vb10.net
>>737
獸の石の弱点は射程外のシューティング勝負に弱いことだね
虫糸同様、物理カット盾で0ダメにされるのも明確な難点だね
王騎手の決意チラつかせながら速ツブテチクチクの技魔が最大の鬼門になるね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/15(水) 23:13:07.54 ID:Ku5E+vb10.net
やはりまじゅちゅし最強。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-2us0 [150.249.84.184]):2023/02/15(水) 23:13:08.58 ID:EYUX2AXG0.net
火の司教腕は大山羊より重量強靭比いいんだな
アプデで強靭改善されたのは良かった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-wBGi [60.109.215.100]):2023/02/15(水) 23:20:57.16 ID:/5w96lj20.net
くそうんこマリカはヒューグを解放しろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/15(水) 23:29:12.89 ID:Ku5E+vb10.net
>>719
見えざる体ローレッタ弓曲射マンも仲間に入れよう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-42X6 [60.112.104.58]):2023/02/16(木) 00:13:31.50 ID:K3yEubxU0.net
大山羊が乳首と言われてるけどよく見たら胸から生えてないやん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-D0vN [153.173.79.133]):2023/02/16(木) 00:14:01.55 ID:5z77zOgH0.net
グラングが夜に哭いてるなんて知らなかった俺のマリちゃんが…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-0qku [106.166.238.88]):2023/02/16(木) 00:18:23.60 ID:q6dXA9on0.net
敵の強さ調整しろよマジで
リムグレイヴ→啜り泣き→モーン→ストームヴィル→リエーニエ東部→レアルカリア→リエーニエ西部→カーリア城館→
ケイリッド西部→(行ければファルス砦)→古遺跡弾断崖or大昇降機→アルター高原西部→アルター高原北部→日陰城→ローデイル
ここまでは良いんだよ、史実プレイしてて着実に強くなってく敵にもワクワクしてた

火山館の方は全体的にローデイルよりちょい強い程度だけど、通過点のゲルミア火山の各地にいるボスの火力がやたら痛い阿保
ローデイル以降の禁域からの急に敵の火力爆上がりとか急に雑になって全てが戦技ブッパで倒す作業ゲーになってる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-0qku [106.166.238.88]):2023/02/16(木) 00:19:22.99 ID:q6dXA9on0.net
訂正
×史実
〇事実

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-Gm17 [1.75.251.139]):2023/02/16(木) 00:35:12.64 ID:ecDA4YoZd.net
もっとレベル上げればいいじゃん。知らないと思うけどこのゲームRPGだから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-0qku [106.166.238.88]):2023/02/16(木) 00:37:53.45 ID:q6dXA9on0.net
>>748
アルター高原入った時点で120
モーゴットは150で倒したわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92bb-ENqr [61.7.58.239]):2023/02/16(木) 00:47:21.27 ID:5Q060knv0.net
久しぶりに復帰してやろうと思うけどレベル150が人多い感じか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/16(木) 00:47:53.15 ID:9IppVWiy0.net
>>749
150ありゃラスボス処か裏ボスも倒せるっすよ
生命60にしてきちんと武器強化してれば別に戦技無くても雑魚なら問題無く行ける筈なんだが・・・

文句言ってる人って大体生命振って無かったり、低持久で中盾持ってたりするんだよなあ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+SHE [106.146.13.129]):2023/02/16(木) 00:51:56.68 ID:x1YMvmQta.net
PC版闘技場で上のツリガ斧槍祈祷マンまんまな構成に決闘で当たったけどここの住人か?似てるだけ?
蟲糸獣爪で削られて火付けで焼かれて、
2回目は獣爪狂い火で削られて怒りで吹っ飛ばされた
強いやん
これが祈祷マンか…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+SHE [106.146.13.129]):2023/02/16(木) 00:54:26.52 ID:x1YMvmQta.net
斧槍掻い潜ったところに火付けは強いってかもはやズルない?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-0qku [106.166.238.88]):2023/02/16(木) 00:58:23.76 ID:q6dXA9on0.net
>>751
その生命にほぼ確定で振らなきゃいけないってバランスがおかしいんだろ
あと聖杯の回復量Maxなのに少なすぎ
生命力43でも瀕死からMax回復するのに3本も飲まなきゃならんとか阿保か

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 00:59:33.67 ID:8WHKvQks0.net
>>753
別にズルくないよ
火付けが全く騒がれないのはリーチとロリ狩り性能が大したことないからだね
つまり君の場合、火付けの距離に自ら入っただけなんだね
攻めでも守りでも使える速剣の方が恐ろしいからね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-6rCu [49.98.137.216]):2023/02/16(木) 01:05:28.63 ID:v6RAY83vd.net
白で呼ばれて挨拶したら指切られるの萎えるわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-t1ev [27.94.86.151]):2023/02/16(木) 01:06:00.64 ID:/vZ9k7gV0.net
火付けは大剣とかのもっともっさりした武器との使い分けも恐ろしい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-7Hmm [60.127.168.62]):2023/02/16(木) 01:07:10.36 ID:add97wxR0.net
やっぱ生命振ってない奴なんだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-cVgr [27.253.251.236]):2023/02/16(木) 01:07:13.23 ID:9UHVfxyVM.net
敵の攻撃完全に避けるかパリィ出来るなら生命振らなくて良いんだぞ
まぁ出来ないから発狂してるんだろうけどな
ヘタで生命にも振らず回復祈祷も積んでない糞ステ糞ビルドかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+SHE [106.146.13.129]):2023/02/16(木) 01:08:51.14 ID:x1YMvmQta.net
>>757
緩急つけてきやがる感じだな
スペラー相手にやっとこさインファイトに持ち込めたと思ったら火付けだの怒りだのインファイトまで強いの辞めろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-OzZn [14.9.135.1]):2023/02/16(木) 01:10:43.32 ID:WQCcENbd0.net
てかこれ死にゲーなんすよね
どうせエルデンリングからの新参でしょ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-0qku [106.166.238.88]):2023/02/16(木) 01:12:43.88 ID:q6dXA9on0.net
ダクソ3のバランスが利根川なら、エルデンリングのバランスは一条並の下手くそだわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/16(木) 01:12:56.99 ID:K8nHs79M0.net
生命60は理想だけど130でやってた時47でカンスト回してたしやれないことはない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 01:13:30.03 ID:8WHKvQks0.net
速剣がリーチ範囲発生全ておかしいせいで火付けが霞んでるよね
速剣の後隙を狙ってもハイマで更に強靭被せで潰されたり
起き上がりにアデューラ重ねてロリ狩りされたり
まじゅちゅしは近距離すら一級品でズルいなぁ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-yNvR [106.146.45.152]):2023/02/16(木) 01:15:30.28 ID:7TZJbDcAa.net
黄金樹の回復とか言う生命60振ってても瀕死から完全回復する技
闘技場で何がいけないってスタミナ消費少なすぎることだよ
ダクソ3の太陽の光の癒しなんてスタミナ強制全消費だぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 01:16:27.01 ID:8WHKvQks0.net
>>758
生命力は飾りだね
ボス戦は赤羽を発動させてまじゅちゅブッパズルで一瞬だし生命という死にステを振るほど後半ボスで火力不足に陥るだけなんだよなぁ
パズルマスター宮崎の罠だよね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-t1ev [27.94.86.151]):2023/02/16(木) 01:17:24.17 ID:/vZ9k7gV0.net
決闘で回復使うヤツ対策はこっちも信仰上げて回復使う事
引き分け泥仕合にして決闘を穢してやるぞ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09b1-NY0Q [220.107.4.113]):2023/02/16(木) 01:20:18.14 ID:5qiOHDwe0.net
マルチなら闇からの事故防ぐ為に体力必須だけどソロでやるなら敵の攻撃覚える為に体力振るんだぞ
戦技や魔法ぶっぱするだけなら極論体力とかいらん
1周目体力20だかの純魔でブッパゲーやってたけどステ振り直して2週目とか白やった時に敵の動き知らなすぎて普通に近接ロリチクすりゃよかったって後悔したわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 01:25:15.04 ID:8WHKvQks0.net
>>759
敵の攻撃を回避するまでもなく初期位置からアズールブッパズルで終わるのが大半だよ
エルデンはアクションに見せかけた3才児向け知力ゲーだからね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/16(木) 01:27:45.32 ID:9IppVWiy0.net
>>754
敵の火力が高いし被弾もしちゃうなら生命60は有った方が良いって話、43から60にするとHP400位増えるし
と言うか何度も死んで間合いとか回避タイミングを体で覚えて攻略していくゲームなんで、トライアルアンドエラー出来る回数が純粋に増えるHPは超重要なのよ

あと回復足りてないなら神殿探して雫で瓶強化した方がいいんでない?+10で800近く回復するようになるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 01:34:26.07 ID:8WHKvQks0.net
>>754
それは君がエルデンパズルの正しい遊び方を知らないだけだね
アクションゲーだと錯覚して敵のモーション見て真面目に殴り合うのがそもそも不正解だからね

ひたすら知力ガン積みしブッパズルして気持ち良くなるゲーム、赤瓶一回も使わないよ

https://youtu.be/7Al546nk2aM

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-XELS [60.70.66.191]):2023/02/16(木) 01:36:33.84 ID:GCtRHGuh0.net
DLCまだかよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 01:38:00.64 ID:8WHKvQks0.net
>>770
トライアンドエラーするまでもなく決まった手順を踏むだけで100%クリアできるヌルゲーなんだよなぁ

https://youtu.be/qCHiUgsJgMI

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 769e-D0vN [103.106.126.192]):2023/02/16(木) 01:42:08.09 ID:nadOSHp80.net
そういえばルーンの孤って使ってる?
どういう場面で使えばいいんだアレは
結構な強アイテム感出してるけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 01:42:28.73 ID:8WHKvQks0.net
>>767
vsウンバサは物理カット100%シールドがオススメ
ウンバサは中距離での有効打が物理属性に偏っているので盾でノーダメにできてしまうからね
対して魔力防護は魔力ダメージを完全に0にできないため実はまじゅちゅしガン有利なんだよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-bsiP [180.60.21.15]):2023/02/16(木) 01:56:06.66 ID:gxZ5eSXg0.net
開発も対人と攻略で悪さできる武器が違うから調整難しいのわかるけど
弱くしたりやっぱ戻したりのエアプ丸出しのアホムーヴは萎えたわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.133.52.130]):2023/02/16(木) 02:02:07.11 ID:9m7arNCya.net
対人スケーリング()導入したのに相変わらずバランス終わってるしな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 02:06:54.78 ID:8WHKvQks0.net
>>777
案の定まじゅちゅ一強ゲーになってるからね
軽ロリしないと必ずヒットする流星群と怨霊、渦巻くツブテの追尾が狂ってるからね
魔力対策した上でもまじゅちゅ有利とかバランスおかしいよね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-D0vN [106.172.252.23]):2023/02/16(木) 02:12:10.13 ID:qemsLe/q0.net
ラダゴン戦で一切攻撃せず逃げ回るホストに召喚された
遠距離攻撃してるのかと思ったら逃げ回ってるだけで攻撃も補助も一切してないことに気付いた
同僚もそれに気付いた後ブチギれてホスト追いかけ回し始めたのを見て指切りしたわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.133.53.31]):2023/02/16(木) 02:16:31.69 ID:dMIuOEcFa.net
>>779
エルデンになってから他力本願カスかなり増えたな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Gkng [106.146.79.59]):2023/02/16(木) 02:18:47.32 ID:aFzfHF1Ka.net
久しぶりにやってるけどやっぱ狂ってるわこのゲーム
地下の作り込みが特に

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 02:22:32.04 ID:8WHKvQks0.net
>>780
エルデン以前もいっぱいいたよ
聖杯アーメンドーズや番犬で見学するホストね
タゲを持たないしホストの安全は保証されるのでむしろやりやすいんだよね
ホストの期待を裏切る白が悪いよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/16(木) 02:23:06.93 ID:K8nHs79M0.net
bt9w

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.133.54.187]):2023/02/16(木) 02:25:43.40 ID:F4+xmyVRa.net
>>783
悪いが俺は猛虎じゃないぞ
あいつはマルチやらないしな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-tHDH [106.154.5.209]):2023/02/16(木) 02:26:13.86 ID:cwChTH/ta.net
じんろうゲームかい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 02:28:30.85 ID:8WHKvQks0.net
>>783
正解。

>>784
猛虎本体のはぐらかしに注意だね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-t1ev [220.146.152.191]):2023/02/16(木) 02:29:17.31 ID:K8nHs79M0.net
問うに落ちず語るに落ちる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 02:30:00.85 ID:8WHKvQks0.net
>>781
タニムラ2DLCを超えるマップは遂に来なかったなぁ
タニムラ2が最高傑作で満場一致してるよね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 02:31:25.42 ID:8WHKvQks0.net
>>772
アーマードコア6楽しみだよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 02:32:09.64 ID:8WHKvQks0.net
>>761
3才児向けの知力パズルだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.129.182.167]):2023/02/16(木) 02:33:41.74 ID:2pA5juyIa.net
>>787
そもそもあいつはエルデンに批判的なことは言わないしむしろどんな滅茶苦茶な理屈でも批判に逆張りしてくるレスが特徴だからな
パズルガイジと同レベルに分かりやすい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-spLA [106.133.34.76]):2023/02/16(木) 02:40:46.12 ID:qUQItfB5a.net
初期からだけどパズルガイジと猛虎が暴れる期間が交互に来るのはなんなんだ
一時期は同時に暴れてスレ潰してた気がするが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 02:49:07.17 ID:8WHKvQks0.net
>>791
ちゃんとローデイル以前はつまらないと言ってたし批評もしてるよ
真の猛虎(bt9W)が本当のNG対象なんだよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.235.118]):2023/02/16(木) 02:52:40.68 ID:8RyZvBJda.net
仁王なんかも逃げるだけのホスト多かったけど
敵の攻撃力上げすぎたらこうなるんだよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adfd-S+WK [114.69.39.48]):2023/02/16(木) 03:02:31.65 ID:oITyf9eB0.net
竜鱗刀に信仰補正よこせ😡

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-Xvor [36.14.88.38]):2023/02/16(木) 03:07:57.32 ID:8WHKvQks0.net
36.14→まじゅちゅ。常に正論と最適解答を提示し続けるエルデンスレのご意見番

bt9W→猛虎認定マン(真・猛虎)。何かと猛虎猛虎と連呼してSvj8に粘着

126.0→輪投げマン。3つの光輪に異常な執着を見せ、知45信45という器用貧乏イマイチビルドを布教するガセ迷惑系

Sacd-yNvR、Sacd-+SHE→その他逆張りマン

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 03:26:57.36 ID://MlDbdfa.net
谷村がどうとかって次元じゃなく
スタッフみんなやべぇ
エルデン後のアーマードコアは期待値超えられないだろうし
今年はディアブロ4かな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 03:37:18.83 ID:VRqFXXYGa.net
>>797
宮崎ゲーは元からこんな感じだからね
エルデンパズルのモッサリッシュ戦闘でやっとソウル民の目が覚めた
ライト層には媚びないと断言したAC6は確実に操作の歯応えがあるフロム硬派アクションだし神ゲー待ったなしだね
やはり時代はフロムロボゲー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 03:38:13.70 ID:nWiyp7sB0.net
Ver.1.00だと竜のハルバードや竜鱗刀に初めから雷属性付いてるんだよな
何故製品版で外したし…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 04:03:47.84 ID:wPxB6cuFa.net
ダクソ2リメイクをはやく
ダクソリメイクしたんだから2もして
俺のおうちはケイリッドではなく黒渓谷なんだよ
居心地がよかったけど違うんだ、なぁ頼むよ
黒渓谷がいいんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 04:14:30.93 ID:FmLKCSvD0.net
>>800
ルカティエルが黒人になってそう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 05:27:19.20 ID:yz3SiD3ka.net
こんだげド派手で強い戦技色々作りながら雷撃斬と氷雷剣はなんでこんなクソ雑魚モーションになったのか不思議だ
炎撃を見習ってほしい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 05:32:43.28 ID:npQLBtr70.net
剣客が神とか信じるわけないから刀に信仰は来ないぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 05:39:30.71 ID:7JXkBu4+0.net
氷雷剣が居合だったら電磁抜刀ごっこできて人気出たかもしれないのに

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 05:45:57.91 ID:EuUObowxa.net
通常モーションから今作の刀は弱いのに戦技までほぼ産廃の竜鱗刀くん
牙突きと同時に氷雷エンチャくらいしてほしい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 06:47:41.61 ID:hvwlGzDEa.net
竜鱗刀は初期バージョンだと雷属性攻撃ありつつ信仰補正Bあって元から冷気の状態異常もついてるっていう、わりとガチな性能してたんだよな
月隠はじめ今回はビルドごとに刀用意されてて、アンバサ向けとして立ち位置あったのに改悪された悲しみ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 06:57:50.35 ID:VRqFXXYGa.net
>>803
信仰だけ刀カテゴリーハブられてて不遇だよね
出血付きの攻略優良カテゴリーだけにどうしてこうなったのか疑問だよね
開発にウンバサ嫌いが居そう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:02:24.69 ID:VRqFXXYGa.net
>>806
もうウンバサ=雷という過去の栄光はないんだよね
エルデンウンバサは炎と聖に割り当てられたせいで雷系ユニークを技量に奪われたからなぁ
悲しいよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:04:27.06 ID:VRqFXXYGa.net
>>806
竜鱗刀やティーカワが次々死ぬ中、月隠だけ目立ったナーフがなく体幹削り値が強くなったり知力優遇がすごい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:06:22.43 ID:5o3bEAOt0.net
Lv1武器無強化でティシー最優先で取って進めたが
NPCとティシー呼んで構えか巨人狩りで適当に殴ってるだけでモー兄弟もマリケスも戦士もほぼ一人で倒してくれてワロタ
強すぎだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:09:39.74 ID:VRqFXXYGa.net
>>804
氷雷自体が影薄いよね
霊炎は死かき棒や怨霊でぶっ壊れのイメージがあるのになぁ
氷の雷槍とか捨てて太陽の槍返して欲しいよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:10:16.15 ID:VRqFXXYGa.net
ウン(チ)バサ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:33:34.73 ID:GCtRHGuh0.net
DLCで厨二全開のぶっ壊れ武器頼むぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 07:59:44.34 ID:GxmSMe61d.net
出血ナーフ頼むぞ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:03:30.25 ID:R15OTIxN0.net
DLCいつ来んの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:12:36.58 ID:GXjny6Woa.net
>>815
2月25日のイベントで発表が濃厚

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:16:16.07 ID:z5K58DYQa.net
>>816
猛虎

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:19:40.54 ID:+EFEr74V0.net
みんなワイルドハーツはやらんの?

819 :sage :2023/02/16(木) 08:23:23.57 ID:TQiZw8aWa.net
>>818
25日にdlcの発表ないorあるけど発売が遠かったらやろうと思ってるわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:23:26.14 ID:ueia9sgAa.net
エルデンのDLCよりブラボかセキロの続編しか求められてないでしょ
ただのマップ追加ボス追加じゃ賞味期限は短い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:29:05.94 ID:Uv9TwZel0.net
クソゲーのDLC出した所で買わんだろうしな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:32:39.01 ID:8XYFKofDa.net
クソかどうかは置いといてブラボセキロやった後にこの旧石器時代のアクションじゃ何の満足感も得られないことがよく分かった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:44:04.37 ID:GXjny6Woa.net
メタスコア96、Amazon4.7、過去最多GOTY、売上1700万本

アンチが印象操作に必死だけどセキロやブラボなんかよりエルデンの方が遥かに傑作なのは既に証明されてるから諦メロン

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:46:07.29 ID:GXjny6Woa.net
>>822
アクション性もエルデンの方が上だよ
上手い人の動画を見ればわかる
https://youtu.be/oAzgc0aZAsg

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:53:42.80 ID:t3U4Bfz50.net
狩人なんてジャンプできないじゃん

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 08:55:41.15 ID:cLayl6V5a.net
>>823
>>824
猛虎

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-p76Q [122.100.30.203]):2023/02/16(木) 08:57:22.56 ID:tt9dwUwkM.net
ブラボは絶妙だったな
やっぱジャパスタなんだわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-spLA [106.146.2.187]):2023/02/16(木) 08:57:36.83 ID:/X2Usb1na.net
これの場合ジャンプできるようになった結果バッタ化が進んだだけだからな

てかマジでパズルガイジ大暴れが終わると交代制で湧くんだな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada1-uphh [114.151.153.246]):2023/02/16(木) 09:00:50.00 ID:5o3bEAOt0.net
ブラボも結局はダクソの派生だからやれる事は限られてるが
スタイリッシュな動きや、武器毎の作り込みや銃パリィは面白かったな
ソウルシリーズで纏められてるが結構別物なの凄いわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/16(木) 09:07:48.77 ID:R15OTIxN0.net
ジャンプ出来ないほうが面白かった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-EFb2 [126.255.107.115]):2023/02/16(木) 09:10:31.12 ID:Ps1hj/hZr.net
ジャンプ自体はまあいいと思うけど縄跳びの絵面がアホっぽくなるのは課題な気がする

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8ynX [49.104.48.48]):2023/02/16(木) 09:14:33.47 ID:ZKLfhZBld.net
対人面で見るとジャンプはあったほうが遥かに面白いんだけど攻略面で見るとルート開拓されすぎて虚無化してるのが良くない
ローデイルとかウーラシールの倍以上広いのに屋根上駆け抜けばっかでしょ。下らんよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/16(木) 09:17:25.30 ID:M7IrucjK0.net
絶対ジャンプできる方がいいよ
ダクソのL3前倒し攻撃は出せないときイラっとする

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-s1f3 [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/16(木) 09:19:21.35 ID:gxZ5eSXg0.net
>>774
残念ながらアイテムクラフトと
大ルーン関連は明らかにゴミです

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-Pl9q [124.215.130.152]):2023/02/16(木) 09:25:59.85 ID:GoVN+dSP0.net
使うの忘れてまぁいいかってなる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada1-uphh [114.151.153.246]):2023/02/16(木) 09:28:02.36 ID:5o3bEAOt0.net
ステータス+40!ってもそこまで劇的に変わるわけじゃないしな…
もちろん有った方が良いのは確かだが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Svj8 [106.146.72.72]):2023/02/16(木) 09:29:39.99 ID:Vtd6Ez/Ya.net
ジャンプできない方が面白いは流石に老害すぎて草
ファミコンのゲームとか好きそう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Svj8 [106.146.72.72]):2023/02/16(木) 09:30:31.79 ID:Vtd6Ez/Ya.net
>>834
クラフトはRTAで必須だから超有能システム

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-bnv/ [126.166.45.201]):2023/02/16(木) 09:34:52.55 ID:poFswAsTp.net
実際ジャンプいらんよな。バッタがぴょんぴょんウザいだけだし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-bDgz [126.253.161.1]):2023/02/16(木) 09:37:38.85 ID:3kgWxugqr.net
ルーンの弧はもう少し手に入りやすくて良かった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-x1bN [123.225.235.137]):2023/02/16(木) 09:43:56.76 ID:UO86NJ5I0.net
周回してる時モーゴットの大ルーンはありがたい
けど取りに行くのめんどいから使わん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 09:51:18.42 ID:TNlISuKp0.net
ファルムアズラの獣墓奥地の近くで、死属性のゲロ吐く奴のデカい版がいるとこ、遺灰棒立ってるから遺灰呼べるんだが、そいつ倒すと遺灰呼べなくなるのってどういう理屈なんだ?

こいつ倒してもメッセージ出ないしドロップもないからボスでも何でもない雑魚みたいだし

死綺麗の鳥とかの明らかにボスな奴のとこだとボス用に呼べるようになってボス倒したら失効しちゃうとこは何度もあったけど

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09cb-YX+6 [220.100.2.135]):2023/02/16(木) 09:53:52.43 ID:npQLBtr70.net
弧を使いたくないのは第一に下らない死に方が多すぎる事

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/16(木) 09:54:29.03 ID:M7IrucjK0.net
そのくせに坩堝は呼べないね
フロム基準と言えば終わりだけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-Gm17 [49.98.9.191]):2023/02/16(木) 09:55:08.52 ID:ukjcAQWrd.net
>>843
自己反省か。ええやん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-bnv/ [60.133.217.101]):2023/02/16(木) 10:06:02.53 ID:R15OTIxN0.net
普通にプレイしてたらそうそう死ぬことなんて無いけどな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/16(木) 10:06:17.69 ID:s/6olqHd0.net
大ルーンは周回で引き継いで欲しかったな
マレニアとかモーグとかライカードの大ルーンとか使う機会無さすぎでしょ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 10:06:41.97 ID:TNlISuKp0.net
>>844
ソロ救済ならソロならいつでも呼べていいと思う
ボスでは呼べて倒せるのに道中のボス並み強雑魚で呼べなくて詰まる人とか多そう

褪せ人はあの棒引っこ抜いて松明みたいに持ち歩けよな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8ynX [49.104.48.48]):2023/02/16(木) 10:07:41.46 ID:ZKLfhZBld.net
ボス倒したらそのまま大ルーン入手で良かったのに塔行く儀式経るからな
初見ならともかく2回目からは行かねーわめんどくせえ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.72.140]):2023/02/16(木) 10:09:10.67 ID:Z0oMPkuRd.net
マレニアの大ルーンとか手に入れても使うとこねえわ
引き継いでこそ意味あるだろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e75-D0vN [121.80.150.103]):2023/02/16(木) 10:10:01.10 ID:vzzyC3IA0.net
遺灰は使える場所があるんじゃなくて使えない場所があるぐらいでよかったのにな
ドグマの時みたいに一緒に探索したい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada1-uphh [114.151.153.246]):2023/02/16(木) 10:10:26.79 ID:5o3bEAOt0.net
遺灰使えたり使えなかったりの基準謎だよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 10:13:05.11 ID:TNlISuKp0.net
>>847
使う機会ないなら、引き継がれてもどうせ使わないから、引き継がれなくてもいいのではないか?

倒さなくてもいいのばかりだし

>>852
フロムのいつもの嫌がらせだと思えばそれで結論出ちゃうんだけどな、、、。
基本的に、道中を楽されるのは死んでも許せないようだ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 10:13:56.52 ID:TNlISuKp0.net
>>847
あ、すまん
おらが文盲だったようだ
🙇

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-dEYq [106.130.198.164]):2023/02/16(木) 10:17:07.54 ID:sPO12cwMa.net
メリナと一緒に旅したかった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-tHDH [106.154.5.209]):2023/02/16(木) 10:19:25.32 ID:cwChTH/ta.net
さむすおメリメリ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-fk3n [49.105.72.140]):2023/02/16(木) 10:20:04.84 ID:Z0oMPkuRd.net
ドグマみたいに写し身が他所のプレイヤーになってお土産もたせられるようにするか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 10:22:06.76 ID:TNlISuKp0.net
>>855
メインヒロイン気取ってるくせにあまり印象に残らないんだよな、イベント的にも

ただのミケラうんちくマシーン

最後のエルデの害獣戦ではトレント使えるようにして、トレントにメリナと2ケツして戦うイベントバトルでも良かったわ
害獣ムーブをメリナが魔法で押さえ込んだり、防御してくれたりする感じで

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-42X6 [60.112.104.58]):2023/02/16(木) 10:22:55.71 ID:K3yEubxU0.net
お土産はフィアパンな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad8c-AGaU [114.187.169.115]):2023/02/16(木) 10:24:42.54 ID:ohKVwnD40.net
アホな白よりアホなポーンのが可愛げがあるわな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e75-D0vN [121.80.150.103]):2023/02/16(木) 10:36:31.22 ID:vzzyC3IA0.net
ドグマのは本当バカで可愛かったわ、色んな事をいちいち大げさに伝えてきて

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-Ziol [59.135.189.185]):2023/02/16(木) 10:37:16.88 ID:LApipIXz0.net
遺灰はクールタイムありでどこでも呼べるようにして2の小さい白サインみたいに時間制限にしとけば色んな遺灰使って貰えたかもね
あとFP消費するのもビルドによっては使えなくなるから瓶消費で呼べるようにしとけば良かったのに

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6d0-XEtM [119.229.204.187]):2023/02/16(木) 10:40:23.53 ID:zWvILTUj0.net
>>853
引き継がれないから使う機会が無いって話では

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e75-D0vN [121.80.150.103]):2023/02/16(木) 10:40:42.49 ID:vzzyC3IA0.net
祝福から1回目は無消費、再召喚はFPなり消費で良かったわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Ziol [49.104.12.206]):2023/02/16(木) 10:48:23.23 ID:Vrn58onDd.net
1番遺灰のお世話になるであろう初プレイ時は脳筋でやってたので呼べる奴居ねぇ!!と思って殆どお世話になる事無くクリアしてしまいました…
せめて初期値で全部呼べるようにしようよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/16(木) 10:49:43.69 ID:M7IrucjK0.net
fpは草生えないよね
青一本消費でいいのに

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.128.104.23]):2023/02/16(木) 10:55:18.18 ID:xTG9mdSPa.net
>>838
まーた猛虎ちゃん特有のRTAがーが出ちゃってるぞ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 10:58:28.10 ID:1qm8oW1C0.net
>>756
ダクソシリーズの頃から居るよそういう陰キャ、どうせ侵入厨なんだろうけど
日本人なら「プレイ妨害行為で通報しとくわ」外国人なら「you reported」ってメッセ送ってるわ
チキンハートなやつらばっかりだから、ほぼ全員がビビってそれ以降再召喚してこなくなるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:02:57.20 ID:C/k1vJ+va.net
遺灰って結局モブの使い回しの域を出ないからな
せいぜい特徴あるのがこっちの行動に反応するオウガぐらいだし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:11:33.76 ID:qkR0nxyy0.net
>>842
ボス無しの廃墟とか駐屯地とかでも遺灰呼べるとこは多いだろ
そんでそのエリアの雑魚を全部倒したら消える

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:14:13.73 ID:npQLBtr70.net
遺灰はHP呼び出しでよかったのに

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:16:14.74 ID:3kgWxugqr.net
オススメ遺灰教えてくれ
写し身とティシーに飽きたから
最近はルーテルちゃんと牙鬼インプでやってる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:16:20.71 ID:zFDM+DNd0.net
どこでも呼び出せるようにしろ…!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:19:40.94 ID:UplEZ98Ia.net
>>872
ノクス兵

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:20:50.54 ID:dPwObpZB0.net
壺男とホヤすき
壺男強いし全裸だし最高
ホヤはボス戦で立てとくと笑える

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:24:16.89 ID:LApipIXz0.net
オウガさんなんでラダーン様の咆哮には反応してくれないんですか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:24:22.98 ID:TNlISuKp0.net
小壺ちゃん呼びたい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:24:40.87 ID:Z0oMPkuRd.net
>>872
ドローレス使え。眠り矢の強さがわかるぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:33:34.08 ID:3kgWxugqr.net
>>874
夜巫女?カワイイよね
壷とドローレス使ったことないから試してみるわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:37:04.58 ID:kxJlOqAna.net
さむすお

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:42:12.98 ID:7rYtgeqyp.net
故郷で大狼の遺灰も拾えて、人機一体パーフェクトラティナに進化するイベントとかくれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:46:45.09 ID:hpGSLeq20.net
遺灰の情報を知った時は召喚士プレイを想像したんだけど実際はどこでも呼べるわけじゃなくてガッカリしたわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:54:46.24 ID:9IppVWiy0.net
糞食い可愛い、大願成就の直前で変な薬飲まされて傀儡にされるとか可愛い過ぎる
水鳥乱舞全部食らっても最後まで生き残る所とかも可愛い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:57:13.19 ID:EsXVVUvpd.net
屋外では大体の場所で呼べるから大して不便はないけど、ダンジョン内はもう少し連れ回したかったな
還魂碑の近くに召喚されるタイプもあるから、アプデとかで仕様変更される可能性がないのが残念

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 11:57:54.24 ID:uFWvTROGd.net
コードヴェインのバディシステム好きだった
孤独感がないし場所場所によってセリフも言ってくれたりする
まあエルデンリングの世界観には合わないだろうけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:08:03.82 ID:EsXVVUvpd.net
まあエルデンリング含めソウル系は孤独感がいいところでもあるしなー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:10:27.19 ID:v0ttJI1Fd.net
遺灰も2種類呼べれば面白い戦略立てれたな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:13:10.57 ID:M7IrucjK0.net
通常遺灰のやってる感
誰が呼ぶのあんなの
クリストフ以下しかないし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:13:25.85 ID:Ai2qiOHa0.net
大祝福に移動するたびに所持ルーンの数字が動くの怖いから止めてくれませんかね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:15:22.91 ID:IDYkFEUQd.net
>>811
でもあの影の薄さ好きよ
氷の氷雷と竜鱗刀使う竜人兵ロールプレイしたかったぜ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:16:16.93 ID:IDYkFEUQd.net
連れ歩きはドラゴンズドグマ2に期待だな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:16:35.36 ID:YQNGPSJv0.net
遺灰呼ぶ時間すら無駄級ならノーモーションもしくは霧の壁前で召喚できるようにせんかい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:25:57.61 ID:Uv9TwZel0.net
俺も最初に円卓に訪れてから祝福に移動する度にHPが減るけどバグかなぁ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:26:55.59 ID:R15OTIxN0.net
遺灰は呼べるところが少なすぎて役にたたん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:28:41.76 ID:LApipIXz0.net
いっそ無くても良かったな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:30:33.88 ID:gxZ5eSXg0.net
>>822
ダクソ3と比較しても微妙なゲームなのに
それらと戦闘の比較するのはさすがに気の毒

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:39:06.50 ID:aGFDu24ya.net
>>890
それパズルガイジな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:53:20.39 ID:IVpgZ0mId.net
弓の人形兵は赤狼やドラゴンに対してやたら強いな
ラティナとはまた違った運用になるけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:55:08.42 ID:GxmSMe61d.net
遺灰は大ネズミの遺灰しか使わんなぁ
消費HP・FPないし
最大強化すると5体に増えて結構がんばる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:03:03.77 ID:GOoTa7xp0.net
ワイ初フロム
3周目で飽きてきたんだが何がおすすめ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:03:51.19 ID:i9vqf1qS0.net
別ゲー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:06:16.64 ID:jNEQXy7ua.net
遺灰があるの前提で作ってるせいか敵の攻撃範囲が不自然なまでに広い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:06:31.60 ID:Ps1hj/hZr.net
スレ立てオンライン

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:14:38.09 ID:EuUObowxa.net
スレ立てリング

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:16:56.67 ID:bJYpF5Si0.net
>>900
立てないなら言ってくれ
俺が立てる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:19:29.73 ID:bJYpF5Si0.net
じゃあ立てるよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:20:37.47 ID:UtIzvEBda.net
>>902
ホントな
人型ボスとか殆ど180度だし、後は全方位とか
そこまでやるなら連続攻撃中にターゲット変える不自然な挙動やめろって思うわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:21:10.14 ID:bJYpF5Si0.net
立てたよ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part970
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676521203/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:21:54.64 ID:R15OTIxN0.net
乙トラバ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:27:17.35 ID:EuUObowxa.net
盾乙

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:31:50.05 ID:jNEQXy7ua.net
>>907
攻撃の途中でタゲ替えるのほんとアホだわ
今まではちゃんとしてたのになぜこんな改悪を

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:38:26.49 ID:Ps1hj/hZr.net
有能・乙ロー

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-Ziol [59.135.189.185]):2023/02/16(木) 13:44:41.48 ID:LApipIXz0.net
>>908
乙のショーテル

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.237.146]):2023/02/16(木) 13:48:37.01 ID:bWytxkpQd.net
>>908
乙レー乙レー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-s1f3 [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/16(木) 13:49:42.40 ID:gxZ5eSXg0.net
>>908
絶対大卒

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-okk8 [59.138.72.210]):2023/02/16(木) 13:49:46.20 ID:bJYpF5Si0.net
PV狼の戦鬼コスでユルユル周回してるけど
バスタードソードと鉄の円盾以外にコイツ何か装備してたっけ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.237.146]):2023/02/16(木) 13:54:56.84 ID:bWytxkpQd.net
>>916
ツインブレード、死体漁り二刀、ポールトーチ、グランサクスはPVで披露してる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-okk8 [59.138.72.210]):2023/02/16(木) 13:59:10.97 ID:bJYpF5Si0.net
>>917
サンクス加えるか
グランサクス使えるのはデカいな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.237.146]):2023/02/16(木) 14:11:58.57 ID:bWytxkpQd.net
グランサクスだけ強過ぎだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-Qupi [60.99.197.82]):2023/02/16(木) 14:30:43.90 ID:BJikj+8g0.net
>>830
戦闘中無効で探索時にできるくらいで良かった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-B71I [1.75.1.136]):2023/02/16(木) 14:42:58.93 ID:v0ttJI1Fd.net
ジャンプ中は被ダメ上昇とか
ジャンプのスタミナ消費をもっと大きくするとか
やりようはある

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bPLp [106.146.50.17]):2023/02/16(木) 14:43:44.46 ID:wbn5nGuia.net
>>911
ターンテーブルほんとガイジ
今まで他のゲーム叩くときの材料だったのに余計なことしやがって

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/16(木) 14:49:26.65 ID:M7IrucjK0.net
遺灰で複数がデフォになったからタゲ取り単純すぎるとむしろ簡単すぎる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-EFb2 [126.255.109.210]):2023/02/16(木) 14:51:48.39 ID:eU+2ry3Qr.net
途中でタゲ変えてもいいけど超信地旋回は単純にチープでダサいからやめてほしい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-x1bN [123.225.235.137]):2023/02/16(木) 14:53:37.66 ID:UO86NJ5I0.net
タゲ変わってる間にケツしばくゲームは嫌だ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bPLp [106.133.49.56]):2023/02/16(木) 14:55:19.98 ID:SKKEOVVba.net
許容しちゃだめなんだよ
俺たちは今まで他のアクションゲーに対してターンテーブルなんて雑なことやってるゴミゲーって叩きまわってきたんだからこんなのはフロムゲーに存在してはいけない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 856e-rJj9 [138.64.155.34]):2023/02/16(木) 14:57:08.81 ID:thtEEIJr0.net
翁の遺灰があったら「タゲ取りの翁」って呼ぶ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.237.146]):2023/02/16(木) 15:01:21.28 ID:bWytxkpQd.net
最後まで遺灰の使い方わからなかったな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Kqas [106.131.233.80]):2023/02/16(木) 15:02:38.06 ID:jNEQXy7ua.net
>>923
それ前提で作った結果がクソ挙動のオンパレードか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-WF9p [106.157.8.239]):2023/02/16(木) 15:08:36.50 ID:s/6olqHd0.net
久々に遺灰の雫使ったら全く行動しなくなってんのな
やっぱ糞喰いだけが友達だわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-rSxK [125.202.155.202]):2023/02/16(木) 15:13:12.33 ID:vFROuzVJ0.net
王都攻略する前に他全部攻略してたら90になってしもうた
グレソ以外遺灰やら何も使っとらん…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 15:14:56.33 ID:TNlISuKp0.net
164にもなってラスボス倒せない俺を笑ってくれ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-EFb2 [126.255.109.210]):2023/02/16(木) 15:17:38.22 ID:eU+2ry3Qr.net
あと一歩じゃないか
いけるさ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-fk3n [49.106.207.89]):2023/02/16(木) 15:18:25.71 ID:rv/69t5vd.net
初見は火の巨人倒したあたりで150だったわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-bDgz [126.253.161.1]):2023/02/16(木) 15:18:59.09 ID:3kgWxugqr.net
>>932
聖属性の対策スペルが大盾用意すると楽だぞ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c54f-D0vN [202.223.80.189]):2023/02/16(木) 15:21:23.27 ID:OGnDPpiX0.net
ps5普通に売ってたから買ってきたけどps4版とps5にアップデした版はどっちがいいの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-bDgz [126.253.161.1]):2023/02/16(木) 15:23:25.01 ID:3kgWxugqr.net
>>936
PS5でPS4版やるのが最強
PS5はかなりフレームレートが落ちる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8526-bsiP [138.64.98.152]):2023/02/16(木) 15:24:42.73 ID:2XNo7URW0.net
ふぅも配信で言ってたがブラボ信者がエルデンdlc差し置いて続編出せって主張するのはAC信者並にノイジーマイノリティーである事に気付いた方がいいぞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-M5i2 [1.72.4.134]):2023/02/16(木) 15:30:38.09 ID:3IeMfRVBd.net
ブラボ信者「ブラボカート!ぽかぽかヤーナ村!」キャッキャッ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d914-2us0 [118.241.248.41]):2023/02/16(木) 15:32:16.25 ID:Kp7dKbun0.net
PS5でPS4版でも操作ラグあるからPS5版の方がいいぞ
ロードも短いし

PS4版はセーブデータ複数保存できるくらいしかメリット見いだせないわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-bDgz [126.253.161.1]):2023/02/16(木) 15:34:57.82 ID:3kgWxugqr.net
ロード変わるっても2秒くらいだろ
俺なら固定60fpsのPS4版を取るね
4の後に5でやると目に負担がかかる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-tHDH [106.154.0.193]):2023/02/16(木) 15:35:07.97 ID:kxJlOqAna.net
>>908
乙なまず

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 15:41:18.88 ID:TNlISuKp0.net
>>935
ありがとう
だが祈祷あんまあげてないんだよなぁ
筋力ももやしだから大楯持てぬ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.116.72]):2023/02/16(木) 15:42:23.03 ID:sHcadk71d.net
フレームレート落ちる状況は体感そんな多くないし入力遅延の差のほうがマズいと思って俺はPS5版にした

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 762c-XELS [39.110.209.48]):2023/02/16(木) 15:49:59.96 ID:j/g0XJ/h0.net
最初からずっとPS5版だから知らんのだけどPS4版だと入力遅延増えんの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-gt7M [153.147.185.156]):2023/02/16(木) 15:51:58.60 ID:w45EGVwrM.net
フレームレートそこまで落ちる?フレームレート優先ならそんなに感じないけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-HyVg [126.234.61.133]):2023/02/16(木) 15:52:15.99 ID:pqnn4cSir.net
聖属性カット率上げるタリスマンと消費アイテム使ったらええ
後半戦で火力不足になるなら神肌の二人から貰った戦灰黒炎の渦でなんとでもなる
もう一息や頑張れ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/16(木) 16:00:31.32 ID:M7IrucjK0.net
フレーム優先でひどく落ちること覚えないね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-pqK5 [49.98.139.58]):2023/02/16(木) 16:04:12.21 ID:7Kf2rISSd.net
新しいの(ps5版)買っとけば間違いないよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-tHDH [106.154.0.193]):2023/02/16(木) 16:14:12.95 ID:kxJlOqAna.net
踏まれても踏まれても真っ直ぐ伸びる麦のように強くなれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/16(木) 16:16:44.85 ID:9IppVWiy0.net
技量マンは微妙に不遇枠だからなあ
刀に関しても筋力で振るう方が強いし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 16:16:45.87 ID:TNlISuKp0.net
>>947
ちょっと生まれなおしも視野に入れてたけどこのままもう少し粘ってみるわ!

マルギットで詰まってた俺だが、なんだかんだで残るはラダゴンと龍王だけまで来れたし

詰まったらパワーウォッシュしながらも少しずつ進めてた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-UhHz [106.146.15.114]):2023/02/16(木) 16:18:39.68 ID:I6WptD4Ea.net
>>938
急にどうした

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-9rOx [124.44.227.119]):2023/02/16(木) 16:19:12.67 ID:M7IrucjK0.net
筋力伸ばしたら大盾も持てるし両手持ちで99行く

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-SN/d [106.72.179.192]):2023/02/16(木) 16:22:06.41 ID:SY0lDwr40.net
脅威の信仰99!!!!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bPLp [106.129.157.94]):2023/02/16(木) 16:29:24.27 ID:KEp9yO9Ja.net
>>939
あいつらのホグワーツやらないけどアピール大喜利もクッソ寒かった

あ、こっちにもレアルカリアガイジもいたか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-01PT [1.75.212.137]):2023/02/16(木) 16:37:19.24 ID:Ppl/ri0id.net
召喚するのだけは、やめて欲しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:29:48.62 ID:FRBUAiIOa.net
>>951
技量は詠唱短縮上がるのほんと神。
雷系戦技で信仰より遠近全能だし、技神は十文字も使えるしね
知力に次ぐ強ビルド

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:30:23.71 ID:FRBUAiIOa.net
>>951
むしろ筋力と信仰が不遇だよね
赤獅子ウンチナーフ後は有用戦技なし、
筋力で上がるのは防御力(なおカスダメにしか効果ない模様)
水濡れで弱体化する炎、産廃聖属性(マリケスに大幅カット1000ダメ)
最適解答には程遠いなぁ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:31:28.38 ID:FRBUAiIOa.net
>>939
ブボン2はソニー権利絡みで絶対に発売されない安心感が素晴らしいよね
ジャパンスタジオごと埋葬された悲劇の作品という思い出補正に浸れるし
一方、アーマードコアは現在進行形でルビコンファイヤーアツアツだよね
やはりフロムの看板はソウルではなくACだったね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:32:48.83 ID:FRBUAiIOa.net
>>943
エル獸は知力80上げて彗星アズールオススメ
聖カット率を上げるまでもなく唯一100%確実に勝てる方法だからね
まじゅちゅしが理想解答すぎるなぁ

https://youtu.be/qCHiUgsJgMI

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:33:29.18 ID:FRBUAiIOa.net
>>956
確かに。
スレが大喜利化したゲームはもう終わった証拠だよね
埋葬済みのブボンは掘り起こさずそっとしておくべきだし、エルデンもいよいよ老衰を迎えるからね
いよいよアーマードコア6に向けて全ACシリーズを予習する時が来たんだね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:34:10.79 ID:FRBUAiIOa.net
>>954
知力99の隕石フォールやばすぎて筋力、信仰が霞むよね
https://youtu.be/7Al546nk2aM

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:34:48.75 ID:FRBUAiIOa.net
>>938
アーマードコアは新作出るの確定だからね
ノイジマイノリティーではなくフロムファンの総意。
ダークパズルが飽きられたタイミングで初心者お断り硬派メカアクションを持ってくるの神采配すぎる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-wBGi [60.109.212.67]):2023/02/16(木) 17:35:11.70 ID:dPwObpZB0.net
>>908
乙う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:35:49.03 ID:FRBUAiIOa.net
>>822
ブボンsekiroもダークパズルと大差ないモッサリ挙動動だったからね
アーマードコア6はそれらとは明確に次元が違う
ハイスピード立体機動力でソウルキッズのド肝を抜くだろうね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:36:31.41 ID:FRBUAiIOa.net
>>923
大盾兵とまじゅちゅしの組み合わせはズルすぎるよね
知力99オーバーフローすると脳死になるんだなぁ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:39:11.81 ID:FRBUAiIOa.net
アツアツルビコンファイヤーを早く感じたい
AC新作があと10カ月以内にプレイできると思うと全フロムファンの心が踊るよね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.193.173]):2023/02/16(木) 17:40:48.18 ID:FRBUAiIOa.net
>>956
ホグワーツとエルデンはどちらもまじゅちゅパズルゲームという共通項があるからね
比較されるのも致し方なし

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122e-Ziol [59.135.189.185]):2023/02/16(木) 17:46:43.66 ID:LApipIXz0.net
技量マンなど優遇されておる
上質マンこそ不遇
ただしクソ楽しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/16(木) 18:00:24.16 ID:9IppVWiy0.net
上質マンは良く分からんなあ・・・知信は結構強いぞ、円盤投げて雷投げて火球投げて糸投げてひろがるプラズマしてればクリア出来るし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1974-yMrg [182.168.222.44]):2023/02/16(木) 18:02:14.09 ID:i9vqf1qS0.net
レス番飛びすぎ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.116.72]):2023/02/16(木) 18:06:39.21 ID:sHcadk71d.net
>>952
竜王はラティナシャトルランで死ぬぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Ziol [49.104.10.110]):2023/02/16(木) 18:10:50.81 ID:FSz5Fy0gd.net
知信も楽しいがステカツカツで辛いw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-SSNO [49.105.77.13]):2023/02/16(木) 18:10:51.70 ID:2YUB8cqUd.net
上質マンは弱いな
でも楽しいぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-8ynX [49.104.48.48]):2023/02/16(木) 18:12:02.09 ID:ZKLfhZBld.net
上質マンは必然的に近接しかなくなるのがな
冷気派生で遊べるのは楽しいぞ
出血でいいは禁句

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-8lmq [27.140.90.109]):2023/02/16(木) 18:20:25.46 ID:VJyrd4EM0.net
ファルムアズラのクラング&マリケスに勝てないんだけどステ振り直しも混みで相性がいい戦法ってあるかな?
これまでは特大剣(獅子斬り)の火力で相打ち上等で押してきたんだけど後半の高速移動と広範囲攻撃に全くついていけずに相打ちも難しい感じだ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/16(木) 18:23:12.87 ID:9IppVWiy0.net
>>977
生命60振って、大盾持って化身か糞食い当てて、尻に戦技当てれば勝てるよ! 勝てるよ!
こっち狙って来たら手を出さずに受けと逃げに徹すればいつか勝てる、と言うか俺は初見時、手前の竜ツリガにクッソ苦戦してマリケスは1発突破だったわw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 699e-fk3n [124.85.42.29]):2023/02/16(木) 18:23:41.55 ID:ZrSVLQN90.net
クラングは盾崩し強くないから盾受けから反撃していけ
マリケスになったらとにかく懐潜りを徹底しろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f0-SnxC [118.240.129.59]):2023/02/16(木) 18:26:33.22 ID:TNlISuKp0.net
>>973
ほう、いいこと聞いた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-XELS [114.177.106.141]):2023/02/16(木) 18:30:14.29 ID:iEHn+TGZ0.net
ライカードで大蛇狩りを別の大槍と二刀にすると普通の大槍も風纏うのね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-7Hmm [60.127.168.62]):2023/02/16(木) 18:30:16.68 ID:add97wxR0.net
>>977
前半は盾チクが安牌
後半は猟犬ステップと軽ロリ使うと避けるのがかなり楽になる
霊薬の羽の結晶雫で3分間軽ロリにできるからお勧め

あとは冒涜の爪のパリィ覚えるのが割と真面目にお勧めなんだよなあ
あれ覚えれば大技ガン待ちしてるだけで勝てるんよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Ziol [49.104.10.110]):2023/02/16(木) 18:30:52.42 ID:FSz5Fy0gd.net
マリケスは昔ながらの潜り込み戦法が噛み合う今作だと珍しいボスのような気がしなくも無い
その直前の司祭さんが潜り込んで来たやつに容赦ないけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-8lmq [27.140.90.109]):2023/02/16(木) 18:33:28.31 ID:VJyrd4EM0.net
いろいろアドバイスくれた人ありがと
とりあえず生命が40しかないし生命上げ直しと大楯がもうちょいいいものに変えて鍛えなおしてから再挑戦するわ
遺灰は序盤にてにいれたルーデルをずっと使ってるけどボスの囮というかタンクとしてもっといいのある?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-6rCu [49.98.137.216]):2023/02/16(木) 18:36:50.74 ID:v6RAY83vd.net
腐敗とスマラグ使いが揃った時のボス何も見えなくなるの勘弁してくれ
ラダゴンロックオンの丸しか見えなくて接近できねぇよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-+Jzh [106.133.164.78]):2023/02/16(木) 18:38:34.92 ID:1+KQdSWwa.net
術師だがラダゴンとの最速狙って技量40振るか悩むなぁ
150くらいに収めようと思うと基礎ステだいぶ犠牲になる
アズールのFP増加地味にきついし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1974-yMrg [182.168.222.44]):2023/02/16(木) 18:39:39.72 ID:i9vqf1qS0.net
ぶっちゃけマリケスってムービー後の確定行動に対して高火力で殺すゲーム

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/16(木) 18:44:11.43 ID:fyh0ouPP0.net
マリケスのマルチでかっこつけてパリィしようとして聖杯飲んで死んでたら私です

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 699e-fk3n [124.85.42.29]):2023/02/16(木) 18:48:45.95 ID:ZrSVLQN90.net
>>985
あるあるだな
とりあえず離れとけばいい。どうせそのタイプのやつは獣までいっても死ぬ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/16(木) 18:52:17.91 ID:fyh0ouPP0.net
ラダゴンは初手でエオニア確定で入るから許して…
本格的に動く頃にはお花消えてるから…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-dsvO [106.157.8.239]):2023/02/16(木) 18:52:56.30 ID:s/6olqHd0.net
バサでマリケスってキツくね?なんかおすすめの戦法ある?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-bt9W [106.128.38.98]):2023/02/16(木) 18:54:35.28 ID:VYwq9bdba.net
バッタ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-8lmq [126.0.42.60]):2023/02/16(木) 19:07:33.32 ID:9IppVWiy0.net
雷の槍連打か、盾持って火付けで良くね?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-b5vp [106.180.11.170]):2023/02/16(木) 19:12:30.80 ID:UZjyhMpYa.net
爪使う

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.59]):2023/02/16(木) 19:19:16.77 ID:wHkDpFbqa.net
>>991
マリケスはウンバサキラーだよね
短期決戦は無理だしちまちま黒炎投げしかない
マルチでもウンバサ白が混じるとグダりやすいし、聖属性全般が潰されるというだけでエルデンウンバサは大幅弱体化するからなぁ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.59]):2023/02/16(木) 19:24:56.76 ID:wHkDpFbqa.net
>>985
ブレスは視界妨害だけで火力出ないよね
彗星アズールと比べるとあまりに残念性能

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Xvor [106.130.192.59]):2023/02/16(木) 19:26:06.44 ID:wHkDpFbqa.net
>>987
まじゅちゅだとムービー後マリケスに渦巻くツブテ連発するだけでゴリゴリ削れてほんと爽快
やはりまじゅちゅしは神。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-dsvO [106.157.8.239]):2023/02/16(木) 19:27:41.49 ID:s/6olqHd0.net
そうか昔は赤獅子でガン処理出来てだんだよなマリケス
マジで赤獅子弱体化は意味わからんわ、マルチの話なんだけどぴょんぴょん跳ね回って遠距離当たんねーんだよあいつ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-fQQp [182.164.184.144]):2023/02/16(木) 19:28:10.94 ID:fyh0ouPP0.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09cb-pb89 [220.100.50.207]):2023/02/16(木) 19:28:37.14 ID:qkR0nxyy0.net
下手くそに簡単に処理されたら悔しいじゃないですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200