2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★125

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db9-wyQN [60.124.9.66]):2023/02/12(日) 15:56:49.75 ID:/23OXEbe0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★124
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676161175/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f4BR [49.97.105.119]):2023/02/12(日) 16:08:06.66 ID:g2kbNNZ9d.net
絵臨死愛乙天使愛

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-H/KY [119.238.245.94]):2023/02/12(日) 16:12:42.42 ID:To9eYZWLM.net
エレオスハットーだけど質問ある?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 16:21:03.39 ID:Jb0RjT040.net
>>1
乙ードトナカイ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-d9L4 [60.90.12.239]):2023/02/12(日) 16:21:16.52 ID:fQe0hM0c0.net
チキもよく見ると太くていいね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 16:22:21.04 ID:rIcQTAsY0.net
カムイファイアーで仲間を炙ってミカヤフラッシュしたらSP600貰えるってマジ?
そこから更に師の教え乗ったりする?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6929-39Cf [124.150.176.82]):2023/02/12(日) 16:22:32.88 ID:QufpVPsd0.net
スレで評価低迷中のヴァンドレさんのいいところ探ししようと支援みてるけど
ゴルドマリーの服貸してみろって、、もうただのエロいおっさんやん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 16:23:30.39 ID:Jb0RjT040.net
幸運成長率抜いたらほぼヴァンドレと合計値になるアンバーの悪口言うのやめろよ!!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Ziol [14.12.113.32]):2023/02/12(日) 16:24:09.20 ID:q32IHBYt0.net
みんなもっと繋戦と異界やろう!
楽しいのに人口が少ない気がする
個人的有能スキル

再移動+(シグルド)SP2000絆13
待ち伏せ++(リーフ)SP2000絆18
速さの吸収(リン)SP2000絆5
デュアルアシスト(ルキナ)SP2000絆18
踏ん張り+++(ロイ)SP5000絆18
竜呪(カムイ)SP2000絆8
天刻の拍動+(ベレト)SP500絆18
切り返し+(ヘクトル)SP3000絆16
囮指名(セネリオ)SP1500絆5
理の神髄(セネリオ)SP800絆5

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c58b-KiVV [202.232.34.189]):2023/02/12(日) 16:25:06.44 ID:7wo/OMm90.net
>>1乙ゲージビーム!

そういやスレ番直ってないらしいけどここは実質126だっけ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-t1ev [58.183.4.251]):2023/02/12(日) 16:25:17.58 ID:vameE4xl0.net
>>1
https://i.imgur.com/qtmK3X0.jpg
きっちり谷間を作ってくるヴェイルたそ~

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1975-t1ev [182.165.102.64]):2023/02/12(日) 16:25:29.51 ID:Ka/92mjs0.net
>>6
それなんか楽しそうだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42cb-v9Ja [213.18.84.15]):2023/02/12(日) 16:26:06.64 ID:AqxhjkYf0.net
ヴェイル好きもアンナ好きもとどのつまり同じロリコン同士だ
同じ化け物同士仲良くしようじゃないか、なあ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1975-t1ev [182.165.102.64]):2023/02/12(日) 16:26:09.12 ID:Ka/92mjs0.net
>>1
立て乙

>>900
次スレ立てる時は★127でよろしく

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-vMXU [106.154.157.87]):2023/02/12(日) 16:26:11.34 ID:nPNLca+Ka.net
オンライン加入してまでやりたくないのじゃ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d292-bIlg [221.133.68.177]):2023/02/12(日) 16:26:35.37 ID:jRDCH4dI0.net
欲しかったんですよねえ、新スレ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-hD4j [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/12(日) 16:27:12.36 ID:R6kTdaQj0.net
>>11
指突っ込みたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-boPD [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 16:27:57.55 ID:BoALUokA0.net
このゲーム回避弄れる項目多すぎるから相手の命中見てからこっちの回避弄って全部終わりだった
DLC無し時よりよっぽど酷いプレイしてたわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65aa-t1ev [106.73.86.0]):2023/02/12(日) 16:28:26.79 ID:M9OpFpTT0.net
対戦とかってノマカジュでやった場合にデメリットある?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-w6cE [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 16:29:29.92 ID:LH4sXCOP0.net
スイッチオンラインでドーピングアイテム無限に入手できるけど、効率は悪いな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-O3/E [106.133.29.53]):2023/02/12(日) 16:29:34.12 ID:l/uPKzZ5a.net
カゲツブレヒにしてたけどポテンシャル考えたらもったいないね
ブレヒはゴルドマリーにでもやらせとけばいいし
シーフにして錬成ペシュカド振り回すほうが向いてそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-TESj [14.12.80.64]):2023/02/12(日) 16:30:46.62 ID:DTnSbLw30.net
約束の指輪は誰に渡しましたか☺

僕はエーティエちゃん☺

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 16:31:33.68 ID:aMm5siIf0.net
>>9
その表記するならルキナの絆18は
デュアルアシスト+
にしてくれ…

あとスキンシップ+、月の腕輪(エイリーク装備者が他にいる場合)、地玉の加護+(ミスティラ)あたりも有用
特に繋戦は同キャラには制限あるけど同指輪に制限ないから編成次第では双聖が常時発動できる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-RUlN [118.155.120.110]):2023/02/12(日) 16:31:39.68 ID:BxVfi/UO0.net
どうせ繋戦やるより連戦回す方が効率いいんでしょ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 16:32:10.73 ID:rIcQTAsY0.net
>>22
エーティエちゃんに指輪あげたら思った以上に腹筋バキバキで興奮した

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-Kcag [124.143.204.211]):2023/02/12(日) 16:32:35.22 ID:0r5vq23Y0.net
手帖
一人のときこっそりはめる
クラン、ゴルドマリー
いつか大人になったらはめる
フラン、ジャン、オルテンシア
はめないがいつも身につける
アルフレッド、アンナ、カゲツ、フォガート
はめないが大事にしまう
エーティエ、クロエ、ユナカ、シトリニカ、ラピス、アンバー、ジェーデ
アイビー、ゼルコバ、パンドロ、ミスティラ、モーヴ
大切なときにだけはめる
ヴァンドレ、ブシュロン、セアダス、リンデン
二人のときは必ずはめる
セリーヌ、ロサード
手入れはするが他は言及なし
ルイ
毎晩はめて寝る
スタルーク
戦の時は必ず身につける
ディアマンド、ザフィーア
大事に保管するが味も見ておこう
ボネ
戦うとき以外ははめる
パネトネ
頼むとはめる
メリン

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65aa-+Y2A [106.72.149.128]):2023/02/12(日) 16:32:50.78 ID:wEKQYcHk0.net
繋戦は何か楽しいかもと一瞬思うけどすぐ終わっちゃうから
ノッてくる前に何かが切れちゃう感じ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 16:33:25.97 ID:Jb0RjT040.net
射程短いしスキルゴミだけど前衛なんてステータス化け物ならそれでいいから、なんだかんだカゲツはソードマスターに落ち着く。
他のクラスで前衛やってもいいんだけど、なんだかんだ連携とソードマスターの力成長率分で火力勝てなくて淘汰される。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36b9-m2tg [111.188.227.175]):2023/02/12(日) 16:33:55.96 ID:gIzRjaxg0.net
>>22
アイビー重くて良かったぞ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-TESj [14.12.80.64]):2023/02/12(日) 16:34:06.04 ID:DTnSbLw30.net
スタルーク気持ち悪いな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1975-t1ev [182.165.102.64]):2023/02/12(日) 16:34:19.07 ID:Ka/92mjs0.net
>>27
FEHで無かった事にされイベントと同じで
規定ターンで終了ってやっぱりもにょるんだよな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 16:35:25.99 ID:aMm5siIf0.net
>>24
一回どっちもやってみ
エンゲージ武器の特定強化素材を狙う時以外は連戦の効率はゴミ(3連戦して強化素材のみ、各種1桁が普通)
繋戦であれば自分2〜3ターンで食材系とドーピング2〜3個

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-vMXU [106.154.157.87]):2023/02/12(日) 16:37:08.26 ID:nPNLca+Ka.net
味を見るな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 16:37:18.76 ID:HdgtLY6ja.net
頼むとハメるってエロくね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-7+Ci [14.13.49.64]):2023/02/12(日) 16:37:34.72 ID:/MvolkYn0.net
>>21
カゲツはベルセルク経由させてからリンウォーリアやると恐ろしいキャラになる。速さの吸収で速さ50で力も40超えてくるから火力がやばい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-zTl/ [180.58.57.19]):2023/02/12(日) 16:37:57.44 ID:McyIyMMq0.net
園児ブレムだからイラつくキャラ多いのしょうがない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-Y6Iy [60.90.232.128]):2023/02/12(日) 16:38:15.79 ID:SYcGjMde0.net
あと一撃で倒せる、絶対に外したくない時にサージ系統は便利だな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-H/KY [119.238.245.94]):2023/02/12(日) 16:38:53.85 ID:To9eYZWLM.net
サージはなんか持ってることを忘れる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oc8H [106.133.229.36]):2023/02/12(日) 16:39:09.50 ID:s1EYQqcXa.net
はめたい時にはめる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Zz2y [126.91.101.224]):2023/02/12(日) 16:39:20.26 ID:yh9BWB2V0.net
そもそもエンゲージ武器の強化っていうのが楽しいと思えん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 16:39:20.40 ID:HdgtLY6ja.net
サージて何の魔法だっけ
属性魔法じゃ無くて魔力ぶつけるとかそんなん?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f4BR [49.97.105.119]):2023/02/12(日) 16:39:40.65 ID:g2kbNNZ9d.net
ヶ月の一枚絵がメスブタに見える

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-w6cE [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 16:39:57.90 ID:LH4sXCOP0.net
繋戦10回くらいやって2つしかクリアにならないんだが
みんな俺の繋戦やってよ

結構放置されてるやつ多いっぽい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 319a-hM3+ [110.67.160.184]):2023/02/12(日) 16:40:06.48 ID:uNfUsIqo0.net
リンつけたら誰でも強かろう
お手軽速さ15ブーストやないけ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-RUlN [118.155.120.110]):2023/02/12(日) 16:40:24.13 ID:BxVfi/UO0.net
>>32
食材とドーピングいる?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b4-PirN [133.200.130.0]):2023/02/12(日) 16:40:39.55 ID:BqmxM6Ge0.net
ボス専用会話あるかなー
とキャラぶつけていって
最後のゲージなのに必殺出されて唐突に終わられるの困る
やはりどこでもセーブがいるな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 929e-VQx6 [61.113.184.228]):2023/02/12(日) 16:41:12.90 ID:PfGuAhYd0.net
もっとハメろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-hD4j [126.167.93.10 [上級国民]]):2023/02/12(日) 16:41:26.90 ID:wpMCeCIQr.net
誰かリンデンに渡して会話上げてくれ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-SvwD [49.98.88.25]):2023/02/12(日) 16:41:41.33 ID:EJvZ8STId.net
ルナじゃいらんやろって初期レベルで放置してたクラン君育ててみたら結構強くなった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-w6cE [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 16:41:41.67 ID:LH4sXCOP0.net
ちなみに繋戦はレベルの暴力ゲーだからゲームとしてはあんまり面白くないよ

リアル知り合いとレベル合わせてやると楽しいかも

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-3J4U [49.105.71.39]):2023/02/12(日) 16:41:57.01 ID:AWaO+IqSd.net
繋戦ランダムでもたまに見つからなかったりするから消化されまくってると思ってたけど普通に放置されてるのあるよな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecb-AGaU [153.137.61.16]):2023/02/12(日) 16:42:45.97 ID:rdvM/8Hn0.net
戦闘時の河原の岩に立ってるグラ凄いな
足でちゃんとバランスとってる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 16:43:26.28 ID:HdgtLY6ja.net
ボス戦の特殊会話集とかの動画欲しいよねモリオンオー倒す時ディアマンド殆ど使ってなかったからスタルークでの会話しか見てない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 319a-hM3+ [110.67.160.184]):2023/02/12(日) 16:43:36.27 ID:uNfUsIqo0.net
エルサージはヘクトルつけて魔導ベレトエンゲージで射程3必中ボルガノン

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-AGaU [138.64.140.106]):2023/02/12(日) 16:45:34.46 ID:JOLwhKF10.net
>>46
正直ルナでも戦闘中1回だけで良いのでセーブさせて欲しいと思わなくもない
楽したいとかじゃなくてエラー落ちとかにビクビクせずに済むので精神衛生上で
まあこのゲームでエラー落ちはまだ経験したことないけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 16:46:28.94 ID:aMm5siIf0.net
>>45
食材足りてると料理ドーピングの成功率上がる
あと竜の盾とかの永続ドーピング系ももらえるからいる(大事)
最低難易度でも繋戦何戦かすればレベル5分ぐらいのパラメーター盛れるし

ちなみに竜の盾はノーダメージだともらえる
当然最後に参戦した人がもらいやすい
逆に天使の衣は受けたダメージが一番多いともらえるから
最初に参戦したウォーリアー系がもらいやすい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-hCjc [49.98.1.166]):2023/02/12(日) 16:46:29.09 ID:yYV6HQC0d.net
DLCでチキ外伝クリアした後にマルスの外伝か忘れたけどチキ自軍に居るのに会ったことないみたいな感じになって違和感あるな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-bF0w [126.168.240.215]):2023/02/12(日) 16:46:33.96 ID:rjqkiBU/0.net
ヘクトルつけてベレトエンゲージ??

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-Ht83 [122.100.27.185]):2023/02/12(日) 16:46:37.38 ID:q/O1z/zxM.net
セリーヌ様10CCした上で内部Lv40でも力魔が20ちょいなの悲しくなるな
誰だよこんな成長率設定した奴は

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 16:46:45.91 ID:HdgtLY6ja.net
繋戦とかやった事無いけどアレって自分で成長させたキャラで戦うの?仕組みが良くわからん
ホストの育てたキャラでやるのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-yA7V [60.152.133.234]):2023/02/12(日) 16:46:52.88 ID:P3rRe9sz0.net
>>53
諏訪部順一の演技が素晴らしかった
アレでディアマンド1軍運用決めたな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf6-8lmq [114.162.138.137]):2023/02/12(日) 16:47:04.94 ID:BVWfRfi60.net
>>49
技速守がレベル1にしては妙に高いからシーフあたりにしたらかなり強そうなんだよね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-DUbt [126.150.138.148]):2023/02/12(日) 16:47:24.87 ID:Gn25GPSD0.net
ダイムサンダ欲しくて指輪ガチャやってるけど鍛錬とかやっても結果一個くらいしかズレてない?めんどくさくなってきた

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 319a-hM3+ [110.67.160.184]):2023/02/12(日) 16:48:03.42 ID:uNfUsIqo0.net
>>58
刻印ね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b68c-8lmq [223.217.14.19]):2023/02/12(日) 16:48:35.08 ID:XLzWOTGb0.net
カミラユナカで煙出してカムイリュールが後ろからユナカの煙を霧で打ち消す
足止めと回避盾と敵デバフが同時にできちまうんだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-RUlN [118.155.120.110]):2023/02/12(日) 16:48:43.13 ID:BxVfi/UO0.net
>>56
なるほどレベル上げ代わりに使えるのか
出すキャラはカンストしてなくてもいける?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-V6Va [106.128.142.236]):2023/02/12(日) 16:48:55.89 ID:RCSPCcz3a.net
なんで料理でデバフかかるんだよなんてことしてくれてんだよ死ねよバカ陽キャ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b4-Nkvp [125.198.9.117]):2023/02/12(日) 16:49:09.25 ID:eGWUET340.net
アイテム傷薬と特効薬しか使わなかったけどルナだと毒消しとか必須だったりするの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 16:49:10.50 ID:v/k3qnzY0.net
>>60
最初に始めたやつはそう
リレー繋ぐやつは他人のキャラ+自分のキャラ2-3人ずつ追加して戦う

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-Ht83 [122.100.27.185]):2023/02/12(日) 16:49:26.53 ID:q/O1z/zxM.net
シーフクランはLv1から英才教育したらなしルナでもゼルコバよりだいぶ速いな
ただHPと体格はどうにもならんな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecb-AGaU [153.137.61.16]):2023/02/12(日) 16:49:30.50 ID:rdvM/8Hn0.net
商品の実演で敵を葬っていくアンナさん...パネェっす

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-w6cE [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 16:50:07.05 ID:LH4sXCOP0.net
>>60
ホストが最初に4人出して、2-3ターン後に次の人が2人追加して操作交代、さらに2-3ターン後に次の人が2人出して操作交代、これをリュールが死ぬか敵全滅させるまでやる。
アイテムはいくら使ってもその戦闘中に減るだけで通常時には影響ない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f6-AGaU [218.230.140.129]):2023/02/12(日) 16:50:41.13 ID:rWiTG6QK0.net
>>60
自前のキャラ+それまでほかのプレイヤーが使ってたキャラぞ
出撃ポイントみたいなところからMAPに応じて2〜3キャラ出してリレーみたいな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-P7AE [106.131.159.196]):2023/02/12(日) 16:51:21.91 ID:ON6LR5OQa.net
繋戦って難易度関係ある?
ルナクラじゃストーリーに手一杯でそっち用のユニットまで作れないわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 16:51:31.17 ID:v/k3qnzY0.net
繋戦は遭遇戦と違って杖とかの消費で赤字になることが無いのはいいね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM96-XELS [133.203.97.123]):2023/02/12(日) 16:51:45.96 ID:Dp/lX52+M.net
ハズレの絆指輪たまってくの邪魔だからなんとかなんねーかな
レベル上げてまとめるのにも絆が必要だし、安くていいから売却したい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-w6cE [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 16:52:02.12 ID:LH4sXCOP0.net
>>74
寄生すればいい
めちゃくちゃ強いユニット出してくるやつ多いから

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-t1ev [60.76.84.157]):2023/02/12(日) 16:52:14.55 ID:JeTAan6D0.net
>>57
マルスの外伝で合ってる。かつてチキという少女がいたって語ってくる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 16:53:08.23 ID:aMm5siIf0.net
>>60
ホストがまずキャラを出します
ホストが一定ターンプレイして次の人にバトンタッチします
(この時ホストが出したキャラ及び残像は盤面に残ります)
引き継いだ人が増援として決まった枠数自分で育てたキャラを出します
(この時ホストが既に出して生存しているユニットと同じキャラは使えません)

だから低難度マップはホストのへなちょこキャラをクリア後データから出した増援で介護してクリアすることになるんだよ!
ちなみにストーリー進行度に応じてより高難度なマップが開放されるから
高難度マップにへなちょこ増援が紛れ込むことはない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f6-AGaU [218.230.140.129]):2023/02/12(日) 16:53:15.14 ID:rWiTG6QK0.net
>>66
カンストしてたら単騎無双できる程度の難易度よ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-AGaU [220.146.54.120]):2023/02/12(日) 16:54:21.51 ID:6OfM2gB30.net
DLC有りルナより無しハードの方が難しいってたまに聞くけどほんとかな?
敵AIが優しいからアーマーか霧隠密置いとけばほとんど解決しそうな気がするけど
両方クリアした人おる?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a2-iuIC [118.106.129.56]):2023/02/12(日) 16:54:53.64 ID:EV68KXZ60.net
ルナクラ18章までクリア
新しいDLCマップがクリアできない
どれが一番簡単か教えて

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a7-eN0J [202.208.150.138]):2023/02/12(日) 16:56:07.27 ID:dnayRXRP0.net
>>57
まぁDLCの内容のために本編のセリフ変えたりしないし……

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 16:56:08.99 ID:HdgtLY6ja.net
繋戦他人のキャラ使えるのか
それならやってみようかな
まだウチのキャラ弱いんで自キャラしか使えないなら諦めてた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-w6cE [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 16:56:37.91 ID:LH4sXCOP0.net
なしハードもありルナもどっちも簡単だと思う
どっちが美味しいとかないカレーとラーメンみたいな関係

DLCなし、オンラインなしルナは別格

ってイメージ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c528-pX1n [202.162.152.189]):2023/02/12(日) 16:57:12.15 ID:6RaTIh6U0.net
繋戦最初は誰がやんだよこんなのって思ってたけど他人が育てたキャラを見るのが結構面白いんだよな
本当に誰もしないのは対戦だわ防衛してるキャラ使えないってほんまにアホだわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-RSHB [126.115.217.222]):2023/02/12(日) 16:58:11.89 ID:6ypfWO+80.net
シトリニカの無駄遣いの原資は領民の血税
いつか反乱軍に襲われるぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 16:58:32.69 ID:L1guOGk40.net
どうせカンストキャラ出したりするようになるんだから繋戦の試練ルナティックも出して欲しかったな、ハード相手だと相手弱いし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-U81q [106.73.174.96]):2023/02/12(日) 16:58:50.68 ID:0IINshNY0.net
>>22
一周目男でアンナさん
二週目女でジャン

おねショタが好きなんじゃー、アンナさんは普通に可愛かった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f4BR [49.97.105.119]):2023/02/12(日) 16:59:07.96 ID:g2kbNNZ9d.net
>>65
プレイヤー側だったら地獄だな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 16:59:55.13 ID:HdgtLY6ja.net
ネタパーティとかあるんかな
爺婆エースで非適正職みたいな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-AGaU [220.146.54.120]):2023/02/12(日) 17:00:18.80 ID:6OfM2gB30.net
ありルナとなしルナしかやったことないけど正直そこまで大きい違いは感じなかったわ
三級長チキも相当強いんだけどそれ以上にカムイベレトがやばすぎる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-U81q [106.73.174.96]):2023/02/12(日) 17:00:33.69 ID:0IINshNY0.net
>>82
へっくんはまだ楽、増援が一方向しかこないし
カミラは弓が揃ってないときつい
セネリオはもうどうすればいいかわかんね
カミラもセネリオも隠密リンでさっさと釣り出した方がいいんかね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Tew6 [14.13.132.97]):2023/02/12(日) 17:00:38.74 ID:avOR0QAy0.net
>>28
ソドマスの利点が分からないブレヒで良くないか
カンスト前提ならすまない
カゲツの初期ステと成長率でソドマスとブレヒの伸びだと技と速さは伸びたところでルナだと大した価値が無くて力で1ダメでも増やして必殺とデュアルアシスト連携だけに生きてた方が良くない?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-7l/7 [106.133.55.48]):2023/02/12(日) 17:01:00.56 ID:3FVCW/XGa.net
ルナDLCステージクリア>なしハードクリア
つまりDLCありルナ>なしハード

というか無限に経験値稼ぎできる難易度に難しいもクソもねーよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-zIXt [150.249.19.87]):2023/02/12(日) 17:01:02.35 ID:ZF1h8hdl0.net
>>79
まだ内部レベル25くらいだったよにハードが当たってへなちょこ増援出すことになったぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 17:01:53.36 ID:v/k3qnzY0.net
セネリオは無限増援が止まってかつセネリオの範囲外の箇所があるからさっさとそこまで行く
多分中央の密集してるところだな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-Kaca [126.157.35.34]):2023/02/12(日) 17:02:05.69 ID:vHAWImAcp.net
カゲツはソドマス以外だと見た目が終わってて… なんだよあの配色…
スナイパーがぎりぎり見れるレベルだけどウォリの性能見ちゃうとなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-AGaU [220.146.54.120]):2023/02/12(日) 17:02:17.07 ID:6OfM2gB30.net
ソドマスは剣Sだからちょっと強くて重いぎんの剣が使えるぞ!!

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 17:02:28.56 ID:L1guOGk40.net
紋章士指輪縛りでよくね、DLC指輪も実質封印の無しルナもこなせるし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-t1ev [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 17:03:05.68 ID:LH4sXCOP0.net
>>95
遭遇戦とか全滅レベルアップ使わなければなしハードも難しいんじゃね?
全滅レベルアップとかバランス崩壊レベルだから誰もやらんと思うけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-zIXt [150.249.19.87]):2023/02/12(日) 17:03:26.40 ID:ZF1h8hdl0.net
>>87
民衆を庇護することによる正当な報酬なんだが?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-t1ev [60.73.61.165]):2023/02/12(日) 17:04:22.35 ID:Gfb/FrIa0.net
https://i.imgur.com/c140HSz.jpg
できました!オンラインで会ったらよろしくお願いします!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-Hc3h [60.144.21.63]):2023/02/12(日) 17:05:14.80 ID:7yR3WKFM0.net
ルナ3周目してるけどセネリオの囮指名が頭おかしい性能しててわらった
カムイベレト並みの性能してる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-RSHB [126.115.217.222]):2023/02/12(日) 17:05:44.64 ID:6ypfWO+80.net
>>102
民衆が豊かならユナカが暗殺者になることもなかったんだが?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6b4-MML2 [119.240.42.69]):2023/02/12(日) 17:06:04.75 ID:xogk8R7v0.net
ルナセーブできないの…?水晶&セーブ反則コンボできるハードの10倍くらい難しそうだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-AGaU [220.146.54.120]):2023/02/12(日) 17:06:08.99 ID:6OfM2gB30.net
囮指名って命中ダメージ関係なく最優先で攻撃されるの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:06:10.94 ID:HdgtLY6ja.net
ソル無とか40000Gも暮れるのにちょっと返還したら投資レベル上がるのは何か変な感じする

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-DoPe [202.229.165.224]):2023/02/12(日) 17:06:45.77 ID:HAECLfzw0.net
シトリニカ領かは知らんがその辺の草食べて生活してるようなやつが平然といるのがプロディア民だからな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-O3/E [106.133.29.53]):2023/02/12(日) 17:07:24.03 ID:l/uPKzZ5a.net
カムイベレトでウェーイしといて「俺なしルナクリアしたからありルナの人と一緒にしないで」感出されても困るよな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 319a-hM3+ [110.67.160.184]):2023/02/12(日) 17:07:29.61 ID:uNfUsIqo0.net
ルナも中断セーブできるよ
読み込んだら消えるけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-8lmq [60.139.114.116]):2023/02/12(日) 17:07:41.72 ID:Rcnq8neu0.net
セネリオは囮指名以外でも陽光強いしマジックシールドは経験値効率最強だしほんま壊れ
サンストは命中低過ぎて意外とマイルドな性能だったが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-7l/7 [106.133.55.48]):2023/02/12(日) 17:07:48.96 ID:3FVCW/XGa.net
>>101
稼ぎ要素や救済要素縛って難しいって言うのは違うでしょ
まあそれ縛っても難しいとは思わんけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-rWXc [49.106.208.90]):2023/02/12(日) 17:08:09.58 ID:WX6lsd8Ud.net
セネリオマップの反射したり無効したりするクソが何体か居たけどあれ何だったんだ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79a9-zIXt [150.249.19.87]):2023/02/12(日) 17:08:12.93 ID:ZF1h8hdl0.net
>>105
貴族の仕事は領地の開拓ではなく戦力の供出なのだが?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-hD4j [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/12(日) 17:08:16.89 ID:R6kTdaQj0.net
料理成功すると、料理担当ではなく食材選んだ神竜様褒めだすのなんやねん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 17:08:23.82 ID:aMm5siIf0.net
>>96
レベルじゃなくてストーリーの進行度なので…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:08:25.45 ID:HdgtLY6ja.net
>>103
プレイ時間は狙った?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-t1ev [60.73.61.165]):2023/02/12(日) 17:08:56.30 ID:Gfb/FrIa0.net
>>118
偶然です!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-hD4j [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/12(日) 17:08:57.07 ID:R6kTdaQj0.net
>>118
おなにいでワロタ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-RUlN [118.155.120.110]):2023/02/12(日) 17:09:12.57 ID:BxVfi/UO0.net
>>80
じゃあ内部レベル40くらいあれば戦えるか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36b9-m2tg [111.188.227.161]):2023/02/12(日) 17:09:12.81 ID:36bEZYD00.net
>>103
👮‍♂🚔

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a2-iuIC [118.106.129.56]):2023/02/12(日) 17:09:17.01 ID:EV68KXZ60.net
>>93
ありがとう頑張ってみる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-g9fX [118.109.58.97]):2023/02/12(日) 17:09:19.24 ID:xIhvRg3a0.net
今作は聖戦の神器並みに味方が有利な要素多いよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 17:09:23.24 ID:v/k3qnzY0.net
>>114
あれはエンチャントの効果らしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 17:10:09.02 ID:L1guOGk40.net
索敵マップにテレポート床敷き詰めてお仕置きする部屋作ったりしても打開余裕だろうなエンゲージのシステムだと

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:10:14.42 ID:HdgtLY6ja.net
>>119
ろりこんは嘘つき

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a1-IcAP [180.54.98.249]):2023/02/12(日) 17:10:29.34 ID:L7qAzS1n0.net
イキリたいやつはクリアターン数で格付けすりゃいいよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-f4BR [49.97.105.119]):2023/02/12(日) 17:10:32.08 ID:g2kbNNZ9d.net

プレイ



ユナカのオナカ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-w6cE [150.66.127.215]):2023/02/12(日) 17:10:35.45 ID:Hoj+BcwoM.net
繋戦の続き誰かおなしゃす
草原ノーマル
2LK8BF
37B3BVD
溶岩ハード
34DJGFJ
花野ノーマル
22627L2
2CYBTD7

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-8lmq [60.139.114.116]):2023/02/12(日) 17:10:49.75 ID:Rcnq8neu0.net
エンチャントはあれ追加クラスだと思って良いんだよな?流石に敵専用にするとしたら凝り過ぎてるし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-Hc3h [60.144.21.63]):2023/02/12(日) 17:10:56.99 ID:7yR3WKFM0.net
>>107
攻撃できる位置に移動できるなら最優先で3回確実に攻撃先を指定できる
まだやってないけど1500で継承も可能で1ターンに複数人囮にもできるらしい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-lo+y [121.104.143.78]):2023/02/12(日) 17:11:25.33 ID:ygk32vNY0.net
この世を制するは御攻撃力でございますです
パネトネに囮役を務めさせれば襲いかかる敵は跡形も残らないですます

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12b4-Nkvp [125.198.9.117]):2023/02/12(日) 17:11:38.14 ID:eGWUET340.net
カジュアルとクラシックでも難易度結構変わるし面白いなこのゲーム
カジュアルってお遊びモードだったのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-AGaU [220.146.54.120]):2023/02/12(日) 17:11:44.89 ID:6OfM2gB30.net
エンゲージの低ターンとかRTAは見てみたいなー面白そう
ミカヤワープ踊り子リワープでボコりまくるんかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-7wfr [49.97.99.188]):2023/02/12(日) 17:12:31.84 ID:qnN17h5cd.net
ルナ+では囮無効持ちが出てきます

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-uphh [60.145.157.227]):2023/02/12(日) 17:12:40.64 ID:32/b2IP90.net
ルナだろうが回避率100%を1人用意するだけでゲームが終わる
小室リオのせいでルナAIも無効にされるから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.146.87.177]):2023/02/12(日) 17:13:02.82 ID:vSR1FOsra.net
>>131
らしいよ。あとは解析で魔道アーマーも居るとか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-RSHB [126.115.217.222]):2023/02/12(日) 17:13:23.84 ID:6ypfWO+80.net
>>115
それはブロディア貴族だけ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-3J4U [49.105.71.39]):2023/02/12(日) 17:13:27.60 ID:AWaO+IqSd.net
エンチャントは味方にアイテム使えるマスターモンクみたいな感じかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-hD4j [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/12(日) 17:13:29.37 ID:R6kTdaQj0.net
回避100スルーされんだが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0922-AGaU [220.146.54.120]):2023/02/12(日) 17:13:35.18 ID:6OfM2gB30.net
>>132
ほえーシンクロスキルでそれはめっちゃ強そう
まあ龍脈竜呪がシンクロスキルなんだから全キャラめちゃ強でいいのかもしれんけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-hD4j [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/12(日) 17:13:55.14 ID:R6kTdaQj0.net
セネリオの話だったなんでもないです😱

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 319a-hM3+ [110.67.160.184]):2023/02/12(日) 17:14:01.38 ID:uNfUsIqo0.net
射程長いサージ持ちとかすり抜け持ち配置してきそうだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-8lmq [60.139.114.116]):2023/02/12(日) 17:14:19.98 ID:Rcnq8neu0.net
>>138
魔導アーマーって聖戦のバロンかよ。楽しみやな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:14:20.99 ID:HdgtLY6ja.net
そう言えばセネリオマップで初めてエンチャントされても説明何もなかったな
Xボタンで調べて効果が分かったけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65aa-+Y2A [106.72.149.128]):2023/02/12(日) 17:15:03.05 ID:wEKQYcHk0.net
囮はルナをハードに落としたようなもんだな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-uphh [60.145.157.227]):2023/02/12(日) 17:15:20.67 ID:32/b2IP90.net
>>132
複数は無理、2回目をかけようとすると直前のが削除される
そもそも3回も有効な時点でもう十分なんだが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-hD4j [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/12(日) 17:15:21.47 ID:R6kTdaQj0.net
魔導アーマーって聞くとFF6想像するのは俺だけじゃないよな?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.146.87.177]):2023/02/12(日) 17:16:40.11 ID:vSR1FOsra.net
>>148
って事はセネリオ編成に入れてたら継承する意味は実質無い感じか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 17:16:49.03 ID:aMm5siIf0.net
まあ敵の数が3体より多ければ囮スルーして突っ込んでくるやつが生まれるからどっちにしろ増援処理必須ではあるんだが
でも処理しきれなかったターンも雑にやり過ごせることは事実

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d30-mefD [210.228.227.113]):2023/02/12(日) 17:17:17.46 ID:T4BfO71X0.net
繋戦やりたいタイミングってマスタープルフが出るかもしれないってことで序盤だけど
下級職の弱いうちだと迷惑をかけるかもしれないって思いが働いてやることができず
強くなってからは繋戦やってまで欲しいアイテムがないからやらず

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-Hc3h [60.144.21.63]):2023/02/12(日) 17:17:20.00 ID:7yR3WKFM0.net
継承の安さも考えるとセネリオが最強の紋章士だな
ルナなのに突っ込んで余った敵を囮指名で対処みたいな雑な戦い方でも余裕になったわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:18:14.12 ID:Jb0RjT040.net
>>94
なんかソードマスターが結局壁っぽいことやれる奴ら中でも一番火力高い認識だったけど
調べなおしたらブレイブヒーローの方が力初期値高かったからカゲツブレイブヒーローにしてくる。
槍、斧に天性のないブレイブヒーローが嫌いで勝手に避けてただけっぽい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-Hc3h [60.144.21.63]):2023/02/12(日) 17:18:29.33 ID:7yR3WKFM0.net
>>148
ありがとう、流石に複数は無理か
1人でさえゲーム性変えてるレベルの強さだからね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-nFMv [153.242.174.8]):2023/02/12(日) 17:18:31.71 ID:tvpPvevq0.net
セネリオマップのモチーフってなに?
ヘクトルも謎に左右反転されてるの気になるけどセネリオだけ元ネタまったくわからない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 17:18:56.72 ID:+MnCLUTm0.net
>>103
事案ですか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 17:19:03.72 ID:aMm5siIf0.net
>>152
気にせずホストして初手エンゲージせよ
さすれば誰かがキャリーしてくれる
最多エンゲージ報酬のマスタープルフが与えられるであろう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-U81q [106.73.174.96]):2023/02/12(日) 17:19:46.47 ID:0IINshNY0.net
剣はニマス攻撃できないし槍斧も威力あるのは重すぎるしやっぱり魔法武器かナイフが安定よなぁ
力育っても手斧じゃ攻撃力40代くらいで追撃できても落とせん。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3284-LwYH [211.120.222.119]):2023/02/12(日) 17:21:52.63 ID:pYGFBajE0.net
なかなかエチャットカツオのジャイアントサイズつれねえな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 17:22:16.58 ID:v/k3qnzY0.net
風花の時に魔導アーマーあればエガちゃんももっと強くなれたのに

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:23:33.74 ID:Jb0RjT040.net
ナイフはシーフもウルフナイトも力成長率が壊滅的だけど剣はまだスマッシュ武器と錬成アーマーキラーがあるから結構ぶち抜ける

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:23:34.35 ID:Jb0RjT040.net
ナイフはシーフもウルフナイトも力成長率が壊滅的だけど剣はまだスマッシュ武器と錬成アーマーキラーがあるから結構ぶち抜ける

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-U81q [106.73.174.96]):2023/02/12(日) 17:23:55.41 ID:0IINshNY0.net
魔導アーマー…リリーナ参戦フラグ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-8lmq [60.139.114.116]):2023/02/12(日) 17:23:58.00 ID:Rcnq8neu0.net
エガちゃん無駄に魔力成長率高いんだしカイゼリンで魔法使えても良かったよな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb9-m2tg [114.48.231.212]):2023/02/12(日) 17:24:03.88 ID:ya6a7Sjh0.net
いかづち剣アンナさんからボルガノン魔導アーマーアンナさんに進化できるなら助かるが問題は見た目だ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 36c5-Jqfy [143.189.80.200]):2023/02/12(日) 17:24:08.49 ID:XEo0t4SC0.net
エンチャント仲間にアイテム使えるとしたらエーティエの個人スキルが活きるのかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:24:26.00 ID:HdgtLY6ja.net
外人が日本人は何で小柄なキャラに重量武器持たせたがるんだて言うけど何でだろうね
ロリキャラとかデカい斧持ってるのがデフォ感あるし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.146.87.177]):2023/02/12(日) 17:24:40.74 ID:vSR1FOsra.net
シーフの力成長補正そんな低いか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9e-bnv/ [153.211.8.123]):2023/02/12(日) 17:25:30.09 ID:uhHQgYL90.net
称号:チェインアタッカー!


報酬:綺麗な石ころ



くそわろたwwwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-bF0w [126.168.240.215]):2023/02/12(日) 17:25:49.66 ID:rjqkiBU/0.net
リリーナがアーマーだったら牢屋の外から弓で撃たれたくらいではしなんな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/12(日) 17:26:00.79 ID:M4LrvM9l0.net
魔道アーマーが重装スタイルだとあんまり強くなさそう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a2-d9/e [118.105.237.31]):2023/02/12(日) 17:26:14.54 ID:kN4NBH3H0.net
dlcルナってクリアだけならチキ成長とらずに普通に有用スキル取った方がクリア楽だと思うわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:26:52.90 ID:Jb0RjT040.net
>>169
基礎5の成長率10だからソードマスターより低いね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-bF0w [126.168.240.215]):2023/02/12(日) 17:27:35.42 ID:rjqkiBU/0.net
>>172
拳ブレイクとかそもそも滅多にないもんな
でも魔道アーマーなら重装な気がするけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:28:03.51 ID:Jb0RjT040.net
どうせ剣しか振らないと思ってるけどカゲツのブレイブヒーローって斧槍どっちの方が良い?カゲツなら体格あるし手斧の差でギリ斧?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f6-AGaU [218.230.140.129]):2023/02/12(日) 17:28:11.29 ID:rWiTG6QK0.net
>>130
花二つは終わらしといたで

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.219.75]):2023/02/12(日) 17:28:52.23 ID:+yvS35d5d.net
魔法に比べて力成長率は物理職でもしょぼいの多いからな
別にシーフが特別低くも感じにくい、5だとさすがに気になってくるけども

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-7OFv [126.29.169.146]):2023/02/12(日) 17:29:34.73 ID:idVaDiYh0.net
魔道アーマーが魔道だったらカミラつけて放火魔出来るんだよな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-iuIC [60.83.87.155]):2023/02/12(日) 17:30:07.71 ID:pkh2CJDu0.net
ハードクリアしたぜ
シナリオはif以下だと思ったけど戦闘はなかなかだったわ
もっと大味なものになると思ってたけどやっぱESは調整うまいね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-t1ev [60.73.61.165]):2023/02/12(日) 17:30:14.95 ID:Gfb/FrIa0.net
>>157
こっちのが良かった?
https://pbs.twimg.com/media/Fosqi31aUAU3Lmy?format=jpg&name=large

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 17:30:49.29 ID:aMm5siIf0.net
シーフは謎に守備補正が高いんだよな
なぜか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 17:31:36.83 ID:L1guOGk40.net
サザがこのゲームに居たらもうちょっと強かったかと思うと

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9a2-d9/e [118.105.237.31]):2023/02/12(日) 17:32:13.36 ID:kN4NBH3H0.net
1周目のルナ固定成長って今回がシリーズ初なん? 
だとしたらこれは改良
ランダムは2周目からで良いと思う
固定にすることでバランスもとりやすくなる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:32:32.19 ID:HdgtLY6ja.net
シーフて昔はこんな戦える職じゃ無かったよね?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-DoPe [202.229.165.224]):2023/02/12(日) 17:32:33.91 ID:HAECLfzw0.net
>>181
狂気の沙汰を感じる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.75.0.146]):2023/02/12(日) 17:32:39.71 ID:AEPx+xktd.net
サラの散歩はリワープの無駄遣い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:32:47.77 ID:Jb0RjT040.net
ごめん全部取り消す カゲツヒーロー見た目が悪すぎる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Kaca [126.233.200.3]):2023/02/12(日) 17:33:44.36 ID:Mrar85mZp.net
フォガートってそんな強いの?光の弓使えるから評価されてる感じ?
魔法使いいっぱい採用してたらあんまいらんのかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 17:33:51.32 ID:+MnCLUTm0.net
>>181
戯れが過ぎるのはお前だよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-AGaU [133.209.9.225]):2023/02/12(日) 17:33:53.43 ID:x24LTCFh0.net
>>181
これブシュロンとボネでやったら人気でそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db7-bsiP [152.165.87.104]):2023/02/12(日) 17:34:09.75 ID:gMbGLIVX0.net
>>188
多分みんな天性とかどうでも良くて見た目がさ・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a1-IcAP [180.54.98.249]):2023/02/12(日) 17:34:15.34 ID:L7qAzS1n0.net
>>154
カゲツブレヒはダサくてテンション下がるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 17:34:37.79 ID:L1guOGk40.net
勇者の衣装だけはFEシリーズどれも好きになれないわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3695-kPh/ [111.238.50.129]):2023/02/12(日) 17:34:46.83 ID:n/OWANZO0.net
ルナティック最終章だけど増援って無限なの?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/12(日) 17:34:58.02 ID:M4LrvM9l0.net
弓は3人とも育てたけどフォガートが抜けて強いと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oc8H [106.133.229.36]):2023/02/12(日) 17:35:34.63 ID:s1EYQqcXa.net
>>189
速さ成長率がトップクラスで上限も高く移動6風神で射程3
セイジの上位互換みたいな強さ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9ab-LSG1 [60.62.134.192]):2023/02/12(日) 17:35:59.32 ID:h8rIyEjH0.net
ラピスちゃん現在ジェネラルでカッチカチで助けられてるけどさすがにスマートな職に戻したくて、ゴルドマリー参戦したらこの子をジェネラルにしてラピスちゃんブレヒにしたいと思ってるんだけどどうかな?
でもゴルドマリーに鎧着せたらおっぱい見えないんだよな……

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a2-42X6 [180.196.244.67]):2023/02/12(日) 17:36:18.77 ID:jFu+oUCT0.net
>>195
無限
紋章士全部倒すと止まるけどね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db7-bsiP [152.165.87.104]):2023/02/12(日) 17:36:34.17 ID:gMbGLIVX0.net
逆にフォガートだけまともに使ったこと無いから3週目やるときは育ててみようかな
なんだかんだ2周とも力あるしエーティエで良いかってなってたw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 17:37:05.25 ID:v/k3qnzY0.net
そのせいかユナぴっぴは全部伸びるんだよなー

ルナの固定成長だと少し非力に感じるくらいか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Kaca [126.233.200.3]):2023/02/12(日) 17:37:27.36 ID:Mrar85mZp.net
>>194
勇者って女はラピスとか男はディアマンドみたいな
軽鎧にマント的なのを想像してるのにな
なんかブレヒは変態っぽい…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:37:31.31 ID:HdgtLY6ja.net
騎乗や飛行ユニットは移動7くらいあっても良くない?
移動距離の恩恵を感じないよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9e-bnv/ [153.211.8.123]):2023/02/12(日) 17:37:52.57 ID:uhHQgYL90.net
>>130
他の残り全部終わらせといたやで

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-iuIC [60.83.87.155]):2023/02/12(日) 17:38:37.63 ID:pkh2CJDu0.net
ランダム成長ってよくわからんのだけど成長率に遊び幅が何%か増減されるってこと?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 17:38:52.58 ID:aMm5siIf0.net
見た目も良くてスレスピ持てる最強ブレイブヒーローですみません…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-nJVz [14.12.72.0]):2023/02/12(日) 17:39:55.91 ID:gO6y+1gI0.net
>>205
乱数で得た値と成長率比べて成長率が上だったらピンする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-7+Ci [14.13.49.64]):2023/02/12(日) 17:40:03.53 ID:/MvolkYn0.net
繋戦とやら難易度別だったら面白かったのに。ルナをどんなキャラでやっているか見たい。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Kaca [126.233.200.3]):2023/02/12(日) 17:40:07.83 ID:Mrar85mZp.net
>>197
魔法攻撃が評価されてるのねありがとう
ちょっと魔法キャラ好きなの多くて飽和してるから見送りかな〜

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.219.75]):2023/02/12(日) 17:40:09.56 ID:+yvS35d5d.net
ブレヒは基本受けちゃ駄目だからゴルマリちゃんの硬さがもったいない感じもあるけども見た目はブレヒ最強だからな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a2-42X6 [180.196.244.67]):2023/02/12(日) 17:40:50.29 ID:jFu+oUCT0.net
>>205
多分開幕でランダムに乱数が固定される
固定乱数<合計成長率ならピンするって感じだと思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Kaca [126.233.200.3]):2023/02/12(日) 17:40:57.72 ID:Mrar85mZp.net
>>206
構えてるとき肩のへんなやつがアゴに食い込んでるからダメです
ソドマスに着替えてください

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:41:39.98 ID:Jb0RjT040.net
>>189
武器強しといえど所詮魔力成長率30なのでセイジの上位互換は流石に盛りすぎだけど
加入直後から即戦力かつ一番光の弓を無駄なく使えるのは間違いなくフォガート
16章クリアでエイリークがすぐに手に入るのも追い風

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3695-kPh/ [111.238.50.129]):2023/02/12(日) 17:41:52.40 ID:n/OWANZO0.net
>>199
マジか、増援処理のパターン入ったから増援終わってから進もうとしてたわ・・・
ありがとう〜

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9ab-LSG1 [60.62.134.192]):2023/02/12(日) 17:42:10.82 ID:h8rIyEjH0.net
レイヴァンほど勇者が合うキャラは居ない
エキドナさんも好きだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-7wfr [49.97.99.188]):2023/02/12(日) 17:42:22.32 ID:qnN17h5cd.net
ハルバーとソドマスのセールスポイントが分からん
ベルセルクは力体格成長率って役目があるけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-iuIC [60.83.87.155]):2023/02/12(日) 17:43:26.34 ID:pkh2CJDu0.net
>>207
>>211
なるほど
主人公でも魔力上げられる可能性が固定より少しは高くなるってことか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Kaca [126.233.200.3]):2023/02/12(日) 17:43:26.89 ID:Mrar85mZp.net
>>213
確かに光の弓強いから埃被らせるのはもったいないよな〜

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-w6cE [150.66.123.141]):2023/02/12(日) 17:44:14.62 ID:TdbMU9HJM.net
>>130ですが、全部終わりました!ありがとうございます!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/12(日) 17:44:16.34 ID:M4LrvM9l0.net
守備がカチカチの敵はいっぱいいるけど魔防側が硬い敵ってそんないないから実際は魔法攻撃だらけになっても困らないんだよな
後半マップはドラゲナイ祭りだし

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-nJVz [14.12.72.0]):2023/02/12(日) 17:44:24.95 ID:gO6y+1gI0.net
>>214
一番楽なのは3人倒した状態で完全に剥がさずにソンブル様殴りに行く
増援と接敵する頃にはソンブル様復活の石使い切ってるよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Zz2y [106.133.96.211]):2023/02/12(日) 17:44:58.98 ID:FYff/WHsa.net
確かに、中盤以降馬鹿みたいに敵の防御高いからなぁ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:45:13.32 ID:mx6lk6Q/0.net
光の弓とクロードSがあれば射程2から追撃できるもんな
相手の射程も2の時は長弓に持ち替えて安全に処理できるし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 17:45:46.07 ID:v/k3qnzY0.net
なんかやたらグレナイ多く感じるよな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-t1ev [58.183.4.251]):2023/02/12(日) 17:46:14.37 ID:vameE4xl0.net
敵のブレヒーとかも結構硬いよね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-lo+y [121.104.143.78]):2023/02/12(日) 17:46:22.34 ID:ygk32vNY0.net
ゴルドマリーは見た目も性能も完璧だしほんと頼れる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:46:28.31 ID:mx6lk6Q/0.net
スタルークは専用職より向いてるクラスなんかある?
月光が強いから専用職安定かな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a2-42X6 [180.196.244.67]):2023/02/12(日) 17:46:32.03 ID:jFu+oUCT0.net
>>217
確率的には最終的には固定と近しい値に収束するはずよ
主人公の魔力が固定の時と比べて上がるかも運次第で特に上がりやすいってわけではない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 17:46:58.76 ID:+MnCLUTm0.net
ゴルドマリーグレナイはいいぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-oc8H [106.133.229.36]):2023/02/12(日) 17:47:05.70 ID:s1EYQqcXa.net
>>226
性格も壊れてるし穴がない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-Ht83 [61.205.96.217]):2023/02/12(日) 17:47:06.49 ID:MMdiAu7HM.net
結局マスターモンクって誰を使えばいいんだ
ジャンを前衛にしたらフランくらいしかおらん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:49:09.46 ID:HdgtLY6ja.net
紋章士鍛えてカンストして有用シンクロスキルとか覚えても勿体無いから他のキャラに指輪付けちゃうしあんま活用出来た事無いな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-HcYI [125.56.118.118]):2023/02/12(日) 17:49:11.87 ID:v/k3qnzY0.net
グレナイゴルドマリーはリーフも上手く使えるし中々よさそう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-7OFv [126.29.169.146]):2023/02/12(日) 17:49:44.27 ID:idVaDiYh0.net
>>229
似合うよな
ジェネラルから見た目だけのためにグレートナイトに変えたわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-t1ev [126.88.241.19]):2023/02/12(日) 17:49:45.86 ID:rCqcm8sG0.net
>>185
シーフが弱かったのって紋章まででそっからは平均以上に強かった説

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:50:18.93 ID:Jb0RjT040.net
>>231
諦めてその巻物投げ捨てよう
お姉ちゃんと一緒にエンゲージ+して神竜の体術で全部ワンパンしよう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:50:29.37 ID:mx6lk6Q/0.net
>>231
マスターモンク自体使うことなかったわ
チェインガードよりも残像とか絆盾の方が使いやすかった
でもハードの話だからルナは必須なのかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.219.75]):2023/02/12(日) 17:50:34.01 ID:+yvS35d5d.net
>>227
弓は隠密より連携のがいいからウォリアーかな
弱いってわけじゃないしS弓使いたいとかならそのままでいいんじゃない?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Kaca [126.233.200.3]):2023/02/12(日) 17:50:47.36 ID:Mrar85mZp.net
なるほど光の弓需要が後半あがるのか

最終ルナメンバー性癖で選んでるのもあるけど今の所
リュール剣アルフレッド剣槍ルイ槍斧
カゲツパネトネゴルドマリー斧弓ユナカ短剣セアダス
セリーヌアイビーアンナパンドロ魔法

にする予定だったからフォガート入れるとしたら斧弓減らすのがバランスいいかな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 17:51:04.13 ID:aMm5siIf0.net
>>216
ハルバーディアは連携の中では魔力上限が一番高い!(しかしグリフォンナイトの方が高いから炎の槍を持たせる意味はない)
ソドマスは見た目はそれなりにいい!(ブレヒがダサすぎるとも言う)
あとなんかちょっと速い(が、ブレヒに体格負けするから実数値だとほぼ同じ)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Jqfy [106.180.0.179]):2023/02/12(日) 17:51:54.19 ID:Okf+ZajCa.net
ロサードって男なのか?女キャラ縛りしようと思ってサイトでキャラ見てたら声優男なんだが🤔

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-nJVz [14.12.72.0]):2023/02/12(日) 17:51:58.13 ID:gO6y+1gI0.net
胸部装甲が隠れる職にしたら魅力半減じゃないか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-/4bO [153.252.208.7]):2023/02/12(日) 17:52:09.10 ID:3cXgQtyS0.net
名前がまずださくない?ブレイブヒーローって
勇者じゃあかんかったの

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 17:52:30.58 ID:L1guOGk40.net
ハルバーディアは衣装がカッコいいんだぞ、いいだろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b9-SUd5 [221.191.80.136]):2023/02/12(日) 17:52:39.10 ID:NIzhk4/P0.net
支援会話見てて思うけど、アイビーって割と感情豊かだなぁ
大体どこかで取り乱してるイメージ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.75.0.146]):2023/02/12(日) 17:52:40.73 ID:AEPx+xktd.net
ゴリラマリーお前にはアイクを進呈しよう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-d9L4 [60.90.12.239]):2023/02/12(日) 17:52:56.98 ID:fQe0hM0c0.net
DLCに参考ターンってあるけどあれアテにしていいですか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 17:53:04.27 ID:HdgtLY6ja.net
職毎に変わる紋章士のスキルはどう変わるのか一覧とかに載せて欲しい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:53:26.13 ID:mx6lk6Q/0.net
>>238
お気に入りキャラだから二周目もスタメンに入れようと思ってて、せっかくだから初回と違うクラスで育てよっかなって
参考になったよ、ありがとう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 17:53:42.55 ID:/Rmm6hTD0.net
ストーリークリアしたけどオープニングのあれなんだったんだ?
1000年前だよな?最終決戦前とは全然違うし
1000年前にもアルフレッドとかアイビーみたいなやついたけど生まれ変わり?でも髪の色赤くないし
謎過ぎる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-iuIC [60.83.87.155]):2023/02/12(日) 17:54:01.45 ID:pkh2CJDu0.net
DLC特典のアイテムって受け取り拒否できないの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-7wfr [49.97.99.188]):2023/02/12(日) 17:54:01.72 ID:qnN17h5cd.net
>>240
うーん…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:54:53.05 ID:mx6lk6Q/0.net
>>243
ピッチフォークよりマシ
牧場物語のせいでウンチ掃除道具のイメージ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 17:54:54.33 ID:+MnCLUTm0.net
ジェネラルからグレナイにすると守備がちょっと下がるけど速度魔防上がるしシグルドリストラできるし割と便利だった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Jqfy [106.180.0.179]):2023/02/12(日) 17:55:35.44 ID:Okf+ZajCa.net
>>250
世の中そっくりさんが3人いてるしそれだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-8lmq [60.139.114.116]):2023/02/12(日) 17:56:00.77 ID:Rcnq8neu0.net
スュクセサールもだけど今回専用クラスのクラス名がセンス無いと思う

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:56:12.51 ID:mx6lk6Q/0.net
グレナイはブレイク有効になっちゃうのが辛い

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/12(日) 17:56:13.26 ID:M4LrvM9l0.net
挟撃は強そうだなと思うけど使ったことない
そんなに追撃バンバン取れないゲームで確定追撃だし多分強いんじゃない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:56:46.83 ID:mx6lk6Q/0.net
>>256
発音できんもんねw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db7-bsiP [152.165.87.104]):2023/02/12(日) 17:57:11.66 ID:gMbGLIVX0.net
スュクは言い辛い

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a922-STSN [60.238.134.255]):2023/02/12(日) 17:57:15.05 ID:RvhO2ufN0.net
>>216
ハルバーディアは挟んで追撃があるので、力育つアンバーで勇者の槍×4のロマン火力が狙える

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3695-kPh/ [111.238.50.129]):2023/02/12(日) 17:57:24.01 ID:n/OWANZO0.net
>>221
敵の紋章士倒さんでもソンブルにダメージ通るんやな
それでやってみます

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.146.86.50]):2023/02/12(日) 17:57:41.48 ID:ZIx6M9via.net
>>256
スュクセサールはそもそも発音し辛い時点で論外だわ
なんでこんなネーミングが通ったのか本当不思議

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 17:57:59.36 ID:L1guOGk40.net
アルパカナイトのクラス見たかったぜ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9e-bnv/ [153.211.8.123]):2023/02/12(日) 17:58:01.86 ID:uhHQgYL90.net
>>208
一緒に継戦した他プレイヤーの戦歴カード見ればルナでプレイしてるかどうかわかるやん?

ウチの子らでよければ引き継ぎID張ってくれれば見せたるよ〜

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-6m3X [106.73.2.227]):2023/02/12(日) 17:58:03.88 ID:xU3YuGit0.net
ルナでアンナさんをレベル10でハイプリにしようと思ったら体術素質がベレト来るまでお預けで困った
ハイプリで幸運上げてからセイジで最終運用ってイメージだったんだけど
(ウォリアー)→セイジ→ハイプリ→セイジって転職してもプルフ代が嵩むくらいで他にデメリットないよね?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-HcYI [133.159.150.28]):2023/02/12(日) 17:58:19.51 ID:R6/xCSYvM.net
カイゼリンはイカしてるわよね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 17:58:21.97 ID:aMm5siIf0.net
挟撃はワガママボディのソンブル様相手だと発動しやすいぞ!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.219.75]):2023/02/12(日) 17:58:24.55 ID:+yvS35d5d.net
重装のスタイル少ないんだしどうせなら重装スタイルの扱いにしてくれグレナイ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 17:58:33.84 ID:mx6lk6Q/0.net
>>250
パラレルワールド的な異界からの影響かなと思ったわ
DLCで補完されるかもね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-Kcag [124.143.204.211]):2023/02/12(日) 17:59:09.99 ID:0r5vq23Y0.net
つーか継承者第一位王族はマスターロードとかでよくね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 17:59:12.50 ID:Jb0RjT040.net
お手軽追撃つえーじゃんって一瞬なるけど
狭い通路で籠城してる時に前衛にそんなことさせられないし
詰めに入ったなら別にハルバーティアのスキルが無いと勝てないってこともあんま無さそうだから結局見送る
ステータスそんな高くないくせにサブ武器や杖みたいな柔軟性も無くて評価低め

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 17:59:32.88 ID:L1guOGk40.net
ツイッターでディミトリがトレンドに入ってるから何事かと思ったら別の行事だった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-U81q [106.131.197.232]):2023/02/12(日) 18:01:15.00 ID:HxUlEUb6a.net
神竜ノ王
邪竜ノ娘
アヴニール
フロラージュ
スュクセサール
ティラユール
リンドブルム
スレイプニル
クピードー
ピッチフォーク

確かにリュールとヴェイル以外誰が誰の職か分かりにくいな…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2f6-U81q [133.32.61.180]):2023/02/12(日) 18:01:16.73 ID:Gq4B/Pvv0.net
神竜ノ王
邪竜ノ娘
アヴニール
フロラージュ
スュクセサール
ティラユール
リンドブルム
スレイプニル
クピードー
ピッチフォーク

確かにリュールとヴェイル以外誰が誰の職か分かりにくいな…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 18:01:51.73 ID:HdgtLY6ja.net
ゲームのキャラって隻眼になってもめちゃ強いけど普通戦えないと思うんだよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db7-bsiP [152.165.87.104]):2023/02/12(日) 18:01:53.40 ID:gMbGLIVX0.net
>>266
チキは?なしルナだったらベレトしかいないか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b183-Ij7H [180.199.29.80]):2023/02/12(日) 18:01:54.95 ID:mx6lk6Q/0.net
スュクセサールはシュクセサールって発音しちゃう
正しい発音はマジでわからんw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 18:02:03.36 ID:+MnCLUTm0.net
>>257
グレナイの守備と役割的に短剣・弓を担当すると気にせずに突っ込ませれる
基本槍持ちだから斧がいたらそいつは回避盾に振って自分は別の敵担当する感じ、あと2種持ちだからそんなにブレイク気になった場面は無いかなぁ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8525-D0vN [160.16.55.53]):2023/02/12(日) 18:03:14.94 ID:4Hi7DkmV0.net
ぴっぴに指輪渡そうと思ったけど、エレオスの祝福ってリュールエンゲージしないと使えないんだっけ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-6m3X [106.73.2.227]):2023/02/12(日) 18:03:25.17 ID:xU3YuGit0.net
>>277
なしルナっすね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-U81q [1.75.245.251]):2023/02/12(日) 18:03:32.72 ID:DWh+ewsed.net
そういやシグルド様がもってるのはゆうしゃのやりで買えるやつは勇者って漢字表記なんだよな。元のゲーム表記を意識してるのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-f4BR [1.75.0.146]):2023/02/12(日) 18:04:05.93 ID:AEPx+xktd.net
アイビー様がご登場される時のドラゴンの風圧で周辺のチャンバラかましてる連中全部吹き飛べば納得出来たが全く影響受けてなくて腹立った

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-HcYI [133.159.150.28]):2023/02/12(日) 18:04:43.64 ID:R6/xCSYvM.net
んんwwwヤュクセサールですぞww
技22でも運命力で当てる以外ありえないwwww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-Kcag [124.143.204.211]):2023/02/12(日) 18:06:43.26 ID:0r5vq23Y0.net
いくらアイビーが重くそうだからってそりゃねーだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-v9Ja [106.146.91.182]):2023/02/12(日) 18:06:46.54 ID:Ht1Efle6a.net
ヴェイルちゃんの可愛い画像ください

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-6rCu [14.13.21.32]):2023/02/12(日) 18:07:03.42 ID:pdURc7lM0.net
なしルナ最終章8ターンでイキれますか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-eHOo [60.70.43.78]):2023/02/12(日) 18:07:38.68 ID:EGZ1aynY0.net
ヴェイル、ヘンテコな髪型だから好きになれない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 18:07:38.78 ID:aMm5siIf0.net
>>276
隻眼の武人は史実にもいるぜ!
まあそいつらが両目あったらもっと強かったんだろうとは思うけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b9-SUd5 [221.191.80.136]):2023/02/12(日) 18:07:48.45 ID:NIzhk4/P0.net
>>275
セリーヌが辛うじて分かるくらいだな・・・
他は確かに分かりにくい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 18:09:02.31 ID:HdgtLY6ja.net
DLC使うかどうかスタート時に決められると良いんだけどね
アイテム強制配布はやり込み勢には邪魔になりそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a2-42X6 [180.196.244.67]):2023/02/12(日) 18:09:19.93 ID:jFu+oUCT0.net
スレイプニル(ペガサス)

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-Y6Iy [60.90.232.128]):2023/02/12(日) 18:10:02.44 ID:SYcGjMde0.net
見てくれだけの女と違いアイビー王女は…

ドラゴンの重さが違う!
乳の重さが違う!
神竜への想いの重さが違う!
ポンコツさの重さが違う!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 18:10:17.16 ID:/Rmm6hTD0.net
>>275
なんとかロードでよかったよね正直

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-U81q [1.75.245.251]):2023/02/12(日) 18:11:02.44 ID:DWh+ewsed.net
>>293
幸運ちょっと上げてきて

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 18:11:03.18 ID:/Rmm6hTD0.net
サーリャ+カミラ÷2=アイビー

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-t1ev [60.76.84.157]):2023/02/12(日) 18:11:54.76 ID:JeTAan6D0.net
スターロード!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Ziol [14.12.113.32]):2023/02/12(日) 18:13:08.44 ID:q32IHBYt0.net
迷子ね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:13:18.69 ID:ky+rBvkL0.net
>>296
人気キャラから人気取ろうとして失敗したイメージだなアイビーは

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-Y6Iy [60.90.232.128]):2023/02/12(日) 18:13:21.26 ID:SYcGjMde0.net
>>294
アクアとエガちゃんのエッセンスも入ってそうなんだよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-eHOo [60.70.43.78]):2023/02/12(日) 18:13:39.80 ID:EGZ1aynY0.net
ゴブリンロード

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 18:13:43.66 ID:L1guOGk40.net
オーラロード

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.219.75]):2023/02/12(日) 18:14:21.26 ID:+yvS35d5d.net
22ロード

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-t1ev [153.139.198.13]):2023/02/12(日) 18:14:41.47 ID:LH4sXCOP0.net
フランちゃんレベル10でマスターモンクにしたんだが「こいつつかえねー」ってならない?
お気に入りだから使えなくなるなら別の職業にするわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-zIXt [1.66.102.14]):2023/02/12(日) 18:14:46.23 ID:wDrjlkk6d.net
レインボーロード

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a7-eN0J [202.208.150.138]):2023/02/12(日) 18:14:52.21 ID:dnayRXRP0.net
>>230
穴はあるやろ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 18:15:13.32 ID:/Rmm6hTD0.net
アイビーは性格とか性能じゃなくて顔が変な網で隠れてるのが不味かったな
網無かったらパートナーにしたかもしれん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2f6-U81q [133.32.61.180]):2023/02/12(日) 18:15:36.86 ID:Gq4B/Pvv0.net
独り言ロード

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-jNYf [153.139.167.133]):2023/02/12(日) 18:16:21.42 ID:1PHx7DJ60.net
ヴァンドレはお助けキャラにしても全ステータス+3くらいないとおかしいだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 18:16:34.33 ID:L1guOGk40.net
網無かったらおっぱいでかいだけのエッチな王女になってたし

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/12(日) 18:16:37.71 ID:M4LrvM9l0.net
アイビーはもうちょっと強くして欲しかった
素直に弱い

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b9-SUd5 [221.191.80.136]):2023/02/12(日) 18:16:51.98 ID:NIzhk4/P0.net
カントリーロード

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-U81q [1.75.245.251]):2023/02/12(日) 18:17:02.10 ID:DWh+ewsed.net
しかしifの流れみたいな貴族プラス従者2人という編成しかないのはどうにかならんかったかね

いっぺんに仲間にならないからかディアマンドの従者は印象薄い。枠足りないから助かるけど。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-6QnY [60.120.56.173]):2023/02/12(日) 18:18:17.15 ID:RXrhKbo+0.net
アンバーとジェーデの異常なまでの影の薄さよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:18:26.73 ID:ky+rBvkL0.net
>>313
貴族じゃなくて王族だな
つーか、誰が誰の従者かもう覚えてない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-lo+y [121.104.143.78]):2023/02/12(日) 18:18:45.32 ID:ygk32vNY0.net
ゴルドマリーの自信は努力の裏付けだろうしそれを否定すると僻みになっちゃうわね
おっぱいと顔は天性のものだけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Zxkm [133.106.156.73]):2023/02/12(日) 18:18:51.40 ID:6C4E+DoIM.net
ヴェイルセネリオ強そうなんだよな
専用魔法に必殺刻印つけて必殺2倍したら100%必殺陽光できないかな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dfc-t1ev [210.239.226.76]):2023/02/12(日) 18:18:59.99 ID:L1guOGk40.net
アンバーとジェーデはばらけてるからな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-lyNf [106.132.143.21]):2023/02/12(日) 18:20:07.23 ID:HdgtLY6ja.net
ジェーデ好きやで
ただジェネラルにしたらクソダサくなって悲しい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:20:38.71 ID:ky+rBvkL0.net
>>317
ミセリコルデで陽光発動すりゃいいんだけど、しないんだっけ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 18:20:55.49 ID:/Rmm6hTD0.net
仲間は妹と長男長女の王族以外はみんな影薄いな
と思ったけど従来はこんな感じだったな
風花がFEとしては異端だったな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-opvb [49.98.219.75]):2023/02/12(日) 18:21:25.65 ID:+yvS35d5d.net
そういやアンバーとジェードは戦闘MAPでの登場だからイベント会話シーンには未登場か
カゲツとかは雪原でアイビーさんを見逃すシーンあたりで出てたかな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad8c-ZTIi [114.182.116.35]):2023/02/12(日) 18:21:30.59 ID:CVuAqG7C0.net
アンバーとジェーデはディアマンド含めた三人での会話とか無かったよな?
そのせいかポッと出の印象しか残らないんだよな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-7wfr [49.97.99.188]):2023/02/12(日) 18:21:42.36 ID:qnN17h5cd.net
アイビーこそマスター文句で良いんじゃね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.98.220]):2023/02/12(日) 18:21:52.79 ID:P3CT/4gld.net
小室って任天堂の入社試験受かってるんだよな?
その割には担当したシナリオ全般で教養のなさが伝わってくるが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-TESj [14.12.80.64]):2023/02/12(日) 18:22:34.70 ID:DTnSbLw30.net
浮いてる魔法という点だけで他者より優れてますよ姉様 

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:22:49.73 ID:ky+rBvkL0.net
>>325
シナリオじゃなくて戦闘システムの方で評価されたんじゃないの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.98.220]):2023/02/12(日) 18:23:24.08 ID:P3CT/4gld.net
>>321
封印や烈火やってみろよ
少ないシナリオの出番できっちり印象に残る会話してたりするから
ルトガーとクラリーネ、ギィとプリシラとかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-DoPe [202.229.165.224]):2023/02/12(日) 18:23:51.45 ID:HAECLfzw0.net
セイジの速さ上限低すぎてダイムサンダが使わざるを得ないのなんとかしてほしいわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.98.220]):2023/02/12(日) 18:24:20.47 ID:P3CT/4gld.net
>>327
小室はシステムに関してはノータッチだよ
役職シナリオライターだよ覚醒の頃から

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-uphh [60.145.157.227]):2023/02/12(日) 18:24:25.39 ID:32/b2IP90.net
>>325
明らかに語彙がなさすぎるし
設定関連で中学の世界史すら理解出来てないのがバレバレだから
コネ入社だろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a229-Kaca [133.209.110.127]):2023/02/12(日) 18:26:51.04 ID:eSdLI3I/0.net
飛行はまあ取り敢えずシグルドつけるか再移動継承すりゃつえーから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:28:54.89 ID:ky+rBvkL0.net
>>328
パント様はベルグリーズ伯やホルスト並に話題になってたな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-RSHB [126.115.217.222]):2023/02/12(日) 18:30:34.15 ID:6ypfWO+80.net
フランて妹だったのか!
ヴェイルの支援でクリア直接に判明したわ
他の支援でも出たんかな~

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-jNYf [153.139.167.133]):2023/02/12(日) 18:31:22.93 ID:1PHx7DJ60.net
>>329
杖使えなくていいから攻撃魔法に特化した攻撃的なステータスにして欲しかったな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Zz2y [126.91.101.224]):2023/02/12(日) 18:31:55.19 ID:yh9BWB2V0.net
>>313
せめてジェーデはブロディアの〇〇騎士団の団員で団長はザフィーネで
アンバーは実は過去の侵略の中でカゲツと互いを認め合う好敵手で
みたいな横のつながりが欲しい
ほんとに王族兄弟と臣下しかないのはもはや手抜きだと思う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zIXt [49.98.146.129]):2023/02/12(日) 18:32:00.39 ID:k9DXJ2bqd.net
>>328
本当に印象に残ってたらギィとプリシラなんて言わねえんだよなあ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a4-1E1T [112.137.86.173]):2023/02/12(日) 18:32:03.75 ID:hiMDUwgJ0.net
てつの剣からキルソード錬成できるのかよ
でも店で買えるようになるまで待った方が後々得か

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a7-eN0J [202.208.150.138]):2023/02/12(日) 18:32:28.81 ID:dnayRXRP0.net
任天堂とISの関係すらわかってない人が世界史が~とかコネ入社で~とか言ってんのアホすぎん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-D0vN [153.139.7.1]):2023/02/12(日) 18:33:12.72 ID:b8UuSZ1e0.net
烈火はともかく封印の空気キャラはエンゲージの空気キャラよりよっぽど空気だぞ
仲間の人数自体が多いからそういうキャラも多い

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 18:34:10.35 ID:4N3upu9b0.net
>>328
烈火で残る脇ってネタ敵将説ある
後ギィプリシラシナリオで絡みないから論外

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 18:34:44.62 ID:BoALUokA0.net
小室を悪く言わないでくれ
悪いのは起用したisなんだから
小室は小室なりに頑張ったんだよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:35:03.64 ID:ky+rBvkL0.net
>>339
結局どういう関係なん?
任天堂の子会社ってことでいいと思ってたけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:35:52.81 ID:ky+rBvkL0.net
紋章のキャラも新紋章でキャラ付けされたけど、それ以前は死に際で一言放つだけだった気がする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-6FS8 [121.111.78.7]):2023/02/12(日) 18:35:57.02 ID:0nRPijyV0.net
結局セリーヌ様が速さ的に使いやすい
速さ吸収攻め立てはセリーヌ様だけにしてる
他は再移動と吸収

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-HJKq [118.0.68.133]):2023/02/12(日) 18:36:04.63 ID:kSsno/a60.net
フランちゃんは
むちむちふとももなのか
むきむきふとももなのか
それが問題だ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a222-ye2/ [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/12(日) 18:36:09.41 ID:EusUI8KM0.net
キャラ多いのと出撃数が絞られるシリーズはどうしても空気多くなるよね
そもそも初代から全然使わないキャラ多かったし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a4-1E1T [112.137.86.173]):2023/02/12(日) 18:36:28.34 ID:hiMDUwgJ0.net
犬撫でて餌与えるのも面倒になってきた
暇そうにしてるヴァン爺やっといてくれよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d957-w6cE [118.243.184.110]):2023/02/12(日) 18:36:33.56 ID:cVezK5Z80.net
繋戦→犬鉱石拾い→鍛錬のループ楽しい。永遠に続けられる。
ルナは繋戦で鍛錬復活しないらしいけど。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 18:36:49.33 ID:4N3upu9b0.net
>>340
クラリーネルトガーとか支援見ずに目立つ組み合せとガチで空気の2極になってる
つ…強すぎるとか私は美しいのネタも目立つな

ていうか平均で見たらシナリオと連動してないキャラが多いレッカーのが空気多いぞ

というか主人公エリウッドもニノ黒い牙周りの話に入って空気になってるやつ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 18:37:11.67 ID:aMm5siIf0.net
>>335
そういう意味では魔法火力特化してるのは専用職のヴェイル様だけという

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 18:37:14.44 ID:rIcQTAsY0.net
繋戦ってチケット枯渇せんの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1E1T [133.106.46.1]):2023/02/12(日) 18:37:18.88 ID:MBC7LY8QM.net
過去作なら台詞が全くないであろうキャラにも台詞が与えられるという画期的なシステムだったわね支援会話は

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f6-AGaU [218.230.140.129]):2023/02/12(日) 18:37:37.17 ID:rWiTG6QK0.net
>>346
芯はむきむきのほんのりむちむちコーティング

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 18:37:39.48 ID:4N3upu9b0.net
>>350
れ…レッカー…(烈火打ち間違い)

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 18:37:53.15 ID:/Rmm6hTD0.net
>>352
amiibo使えばまあ枯渇しないんじゃない?
っていうかどんだけやるのかにもよるけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zIXt [49.98.146.129]):2023/02/12(日) 18:38:23.78 ID:k9DXJ2bqd.net
封印烈火でも昔は良かった老人が湧くようになるとか感慨深いわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3c-Qupi [193.117.80.90]):2023/02/12(日) 18:38:49.88 ID:1w4VnlkD0.net
ヘクトル出したんだから娘も出てよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 18:39:03.71 ID:BoALUokA0.net
フリゲ作ってる中学生がなろうのコピペを繋ぎ合わせて作った様なシナリオテキスト

それを望んでるのはis
要するにこれは想定内の反応

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3c-Qupi [193.117.80.90]):2023/02/12(日) 18:39:04.89 ID:1w4VnlkD0.net
ヴァンドレ「昔はよかった」

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Zz2y [126.91.101.224]):2023/02/12(日) 18:39:08.52 ID:yh9BWB2V0.net
>>340
ワードロットとかな
でも相関図の矢印の数でいうと今作は全キャラワードロットといえる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f6-AGaU [218.230.140.129]):2023/02/12(日) 18:39:15.00 ID:rWiTG6QK0.net
>>352
引継ぎでやる分には減らんぜ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5bc-DoPe [202.229.165.224]):2023/02/12(日) 18:39:25.99 ID:HAECLfzw0.net
>>357
20年前の作品だからリアルタイムでプレイしてた人はおじさんだしな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c18f-lwyX [164.70.197.101]):2023/02/12(日) 18:39:42.17 ID:CR490gId0.net
25章確率に頼ってたらどこかしらで事故り続けてほぼ1ターンだけで時戻し使い果たしたわ
ちょっとずつ行動変えて乱数変えても無駄だな
ギリギリ安全策見つけられて良かった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-HcYI [133.159.150.28]):2023/02/12(日) 18:39:44.63 ID:R6/xCSYvM.net
>>340
空気すぎて逆に話題のオージェとかかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5a7-eN0J [202.208.150.138]):2023/02/12(日) 18:39:56.60 ID:dnayRXRP0.net
>>343
普通に独立資本の会社や
ニンテンドー系の仕事でしか名前見んから子会社やも勘違いしそうにはなるけどな
当然小室はニンテンドーの社員じゃないしニンテンドーのコネで入社なんてしないしニンテンドーの入社試験受けたわけじゃないやろ
いや受けたかどうかは知らんけども

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 18:40:19.14 ID:aMm5siIf0.net
戦闘台詞一言と死に際一言だけでも印象に残るモブ将がいるのがFE

人殺しー

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a4-1E1T [112.137.86.173]):2023/02/12(日) 18:40:45.40 ID:hiMDUwgJ0.net
ふ…封印劣化が20年前だと…
20年前なんてリンクの冒険とかの時代だろ…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 18:41:11.67 ID:4N3upu9b0.net
封印のがキャラ空気って扱いの時点で支援>シナリオが確定するので完全に思い出補正やぞ
世界観テキストも封印の方が担ってるし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 18:41:41.50 ID:BoALUokA0.net
ニンテンドーは監修してるだけだよ
小室を起用し続けてるのはis

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c18f-lwyX [164.70.197.101]):2023/02/12(日) 18:41:58.16 ID:CR490gId0.net
任天堂はISだけじゃなくてハル研究所もゲーフリも飼ってるからな
全部独立した会社なんでしょ?
株の関係で実質子会社だったりする?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:42:00.95 ID:ky+rBvkL0.net
>>351
ヴェイルは速さがね…
やっぱりシーフで鍛えた方がいいんかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Jt2j [14.9.72.0]):2023/02/12(日) 18:42:57.78 ID:gMEtDH7l0.net
>>81
初見ハードノーリセと二週目ありルナだったけど、ルナは知識があってもノーリセは出来ない
難易度は明らかに違うよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-t1ev [58.183.4.251]):2023/02/12(日) 18:42:58.09 ID:vameE4xl0.net
いつもラスボスが親父で他も父親と戦わないといけないキャラが出てくる小室ブレム

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:43:01.54 ID:ky+rBvkL0.net
>>366
そうなん?モノリスソフトみたいな奴かと思ってた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-uphh [60.145.157.227]):2023/02/12(日) 18:43:44.63 ID:32/b2IP90.net
>>366
アホはおめぇだよ。一切の干渉しないわけないだろ
筆記試験が存在した時点で小室は本来の試験じゃ入れないよ

どちらかというと、小室シナリオにOK出す奴らもやべぇな
小室を出すぐらいならKADOKAWAからなろう作家借りればいいのに
実績も比較にならないレベルだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1E1T [133.106.46.1]):2023/02/12(日) 18:44:03.27 ID:MBC7LY8QM.net
ラピス顔が良いからスタメン起用してたけどこいつからは何となく面倒くさい女の波動を感じる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 18:44:06.49 ID:BoALUokA0.net
小室の脚本見てgoサインが出たことが一番恐ろしいわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-0W4p [14.13.21.32]):2023/02/12(日) 18:44:25.09 ID:pdURc7lM0.net
なしハードとか言ってる人定期的にいるけど怖い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65aa-+Y2A [106.72.149.128]):2023/02/12(日) 18:44:48.46 ID:wEKQYcHk0.net
エンゲージ音楽微妙だけど砂漠の戦闘マップ音楽は好きくない?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-t1ev [126.88.241.19]):2023/02/12(日) 18:45:01.67 ID:rCqcm8sG0.net
封印烈火も当時はわりと色々言われてた印象
初期の加賀シナリオも頭おかしい部類ではあるし
FEシリーズ自体シナリオがまともだった時期がないと言えばない気がする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a222-Y6Iy [133.204.27.224]):2023/02/12(日) 18:45:03.61 ID:9aEEinKX0.net
他の会社の製品のクオリティにうんざりしてきた中でここはいいなあて思ってたけれど隣の芝生は青く見えるだけか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a222-ye2/ [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/02/12(日) 18:45:37.03 ID:EusUI8KM0.net
ヴェイルちゃん火力だけはほんとすごい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:45:53.37 ID:ky+rBvkL0.net
>>376
オウガバトルの松野とか、ファルコムの社長とか、スパロボの森住とかにやらせたらどうなるかは興味ある
森住はあまり小室と変わらないけど、スパロボという作風が向いてたからか評判よかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 18:46:05.79 ID:rIcQTAsY0.net
ストーリーが良かったFE…

ティアリングサーガですね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:47:04.29 ID:ky+rBvkL0.net
>>385
あれはオウガやFFTにはまったく及ばないけどまぁよかった
ベルウィックサーガは酷かったけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/12(日) 18:47:12.87 ID:M4LrvM9l0.net
松野信者ってリボーンで絶滅したのかと思ってた
昔は好きだったんだけどね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 18:47:39.20 ID:4N3upu9b0.net
GBAというか封印烈火の場合主役周りのキャラ人気獲得に成功してる型やね
シナリオ世界観で上がるの大抵聖戦テリウスだろ

エリウッドさん?うん…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:47:50.34 ID:ky+rBvkL0.net
>>387
FF14のプロデューサーが松野信者だよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a4-1E1T [112.137.86.173]):2023/02/12(日) 18:48:10.19 ID:hiMDUwgJ0.net
アルフレッド俺がせっかくかっちょいい服を買ってきてやってんだからムービー中も着てこいよ
なんだよそのだっせえフリフリの襟は

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-HcYI [133.159.150.28]):2023/02/12(日) 18:49:01.87 ID:R6/xCSYvM.net
オンライン入ってるやつは繋戦やるといいぞ
すぐ終わるしソラネルでゴミ拾いする必要は無くなる
シグルドで走り回ってるだけで速さ+2のやつ貰えるし

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-wS/V [119.169.173.36]):2023/02/12(日) 18:49:04.88 ID:aMm5siIf0.net
一回死んだ人間を邪竜パワーで蘇らせて家族と戦わせればドラマチックだと思ってる節あるな
屍兵でも透魔兵でも異形兵でも同じことしかやってない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:49:09.94 ID:ky+rBvkL0.net
>>388
聖戦蒼炎風花が優れてる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 18:49:15.16 ID:BoALUokA0.net
シナリオテキストをスキップしても問題ない内容にすることで、ゲーム部分に集中してもらう。
これがisの狙いなんじゃないか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 18:49:21.59 ID:+MnCLUTm0.net
松野は早くベイグラを作ってくれ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Y6Iy [106.128.139.135]):2023/02/12(日) 18:50:36.21 ID:o2Ei/BgNa.net
生前と変わらんかったら異形でもなんでもないじゃん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 18:50:41.08 ID:Jb0RjT040.net
何が壊れとかそんな話がすべて霞むレベルで魔力キャラとエンゲージするリュール指輪強いわ
4ターンの間周囲2マスに霧撒きながら全能力+4~+5上下続けながら突っ込めるとか、もうこいつの回転率勝負じゃん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 18:50:42.01 ID:rIcQTAsY0.net
TOはシナリオは文句なし
FFTは嫌いじゃないけど、序盤は貴族と平民の問題がメインだったはずなのに知らん間にルカヴィの話がメインになってるのはどーなんとか見てそれは確かにと思った
後アグリアスとか言うオタクの精液タンクになる以外能の無い糞を産んだ罪は重い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 18:51:12.56 ID:4N3upu9b0.net
>>393
上で言われてるけど
結局一番いいっていうほどそれらもシナリオ優れてないからFE全体の程度の問題なんだよねって

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-uphh [60.145.157.227]):2023/02/12(日) 18:51:20.65 ID:32/b2IP90.net
>>394
ピクシブすら過疎過疎になるぐらい
キャラ人気も死んでるけどな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-1E1T [133.106.40.23]):2023/02/12(日) 18:51:55.35 ID:P0P3Jh2SM.net
アンナ水着着せるとやべえな
完全に小学生じゃん
なんで斧持って戦場出ようと思った?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 18:52:39.93 ID:/Rmm6hTD0.net
>>396
死んだ人間生前のまま生き返らせたら戦いにならずに仲間に加わりそう
なんかホラーだが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ab-YRd4 [27.142.131.60]):2023/02/12(日) 18:52:47.92 ID:SI/5n1b10.net
ストーリーはまあ…だけど動きついたせいで四狗の演劇パートがキツすぎる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9ab-LSG1 [60.62.134.192]):2023/02/12(日) 18:52:51.71 ID:h8rIyEjH0.net
将帥(マーシャル)のカッコ良さな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3284-LwYH [211.120.222.119]):2023/02/12(日) 18:52:59.83 ID:pYGFBajE0.net
うおおおおおやっとエチャットカツオのジャイアントサイズ釣った
これで巨大サイズのジャイアントサイズコンプした
次は大きいサイズいこう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-7OFv [126.29.169.146]):2023/02/12(日) 18:53:04.06 ID:idVaDiYh0.net
pixiv君またいんのか

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 18:53:21.93 ID:BoALUokA0.net
>>400
そりゃ誰もテキスト読んでないからな
isも本望だろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:53:55.71 ID:ky+rBvkL0.net
>>399
それはわかってるよ
あくまで「FEとしては優れてる」ってだけの話

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-zyrc [124.210.40.234]):2023/02/12(日) 18:54:26.03 ID:/Rmm6hTD0.net
四狗はあまりにも何回も戦うもんだから途中いい加減にしてくれって思ったけど
まあ最期はよかったよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:54:33.41 ID:ky+rBvkL0.net
>>398
いや、アグリアス普通に強いぞ
あと、あれが人気だからラヴィニスが産まれたんだろ
セピアと声も同じだし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-3J4U [49.105.71.212]):2023/02/12(日) 18:55:01.28 ID:9s1sVi8td.net
指輪奪われると放火手段減るけどリュールにセネリオつけると放火しやすいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-7+Ci [14.13.49.64]):2023/02/12(日) 18:55:04.10 ID:/MvolkYn0.net
>>265
そうなのか。やった事ないからどんなのか、よく分かっていない。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 18:55:15.78 ID:+MnCLUTm0.net
>>405
ナナイロトラウト絶滅危惧種かってくらい釣れないんだけどあいつなんなの

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d57-t1ev [210.224.233.183]):2023/02/12(日) 18:55:52.72 ID:14iUTN1j0.net
シナリオ楽しみたいならスクエニ
ゲームを楽しみたいなら任天堂と結論が出てるはずなのに

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Zz2y [126.91.101.224]):2023/02/12(日) 18:56:06.12 ID:yh9BWB2V0.net
いや、封印烈火聖戦蒼炎風花大体いいと思う
粗や無理矢理なとこがあってもゲームのシナリオとして果たす部分は果たしてる
小室シナリオはそもそもシナリオを書く気がないレベル
シーンだけ書きたいってかんじ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:56:09.06 ID:ky+rBvkL0.net
シナリオと言えば、FF14の石川夏子に担当して欲しいとは思う
間違いなくハマりそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-1SH7 [106.146.80.169]):2023/02/12(日) 18:56:22.95 ID:ec9AQwxva.net
クリアして見ればストーリーも良かったと思うけどな
シリーズで見たら良いとは言わなくとも別に悪くはないから戦闘やグラモーションの長所消す程じゃない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d957-w6cE [118.243.184.110]):2023/02/12(日) 18:56:47.53 ID:cVezK5Z80.net
>>414
スクエニってシナリオいいんだ?
低コストクソゲー量産会社かと思ってた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0951-WPoF [220.209.124.183]):2023/02/12(日) 18:56:57.47 ID:+MnCLUTm0.net
スクエニがシナリオの時代なんかあったか?スクウェアもしくはエニックスならまだ分かるが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 18:57:20.54 ID:rIcQTAsY0.net
スクエニがストーリー?
何が評価されてたっけ

ニーアとか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zIXt [49.98.146.129]):2023/02/12(日) 18:57:34.40 ID:k9DXJ2bqd.net
戦記ものやらせるなら石川より織田だろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-8lmq [60.139.114.116]):2023/02/12(日) 18:57:41.05 ID:Rcnq8neu0.net
スクエニでシナリオ良かったのなんてFF10までやろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.102.73]):2023/02/12(日) 18:57:47.92 ID:svAijAdfd.net
>>407
キャラを売るゲームで致命的過ぎんだろ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:57:52.99 ID:ky+rBvkL0.net
>>414
トライアングルストラテジーとかFF14とか、当たりは本当に当たりシナリオ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-pEoa [60.121.255.213]):2023/02/12(日) 18:57:56.53 ID:tHAzobhM0.net
>>401
生きるためや

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-t1ev [58.183.4.251]):2023/02/12(日) 18:58:05.85 ID:vameE4xl0.net
TOも運命の輪からの追加部分のテキストは酷いもんだったな
才能ってやっぱ枯れるんだなって思った

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f602-+kOG [183.176.250.210]):2023/02/12(日) 18:58:21.39 ID:VDPVIW9j0.net
エーティエ入れてる人多いけどそんな強いの?
スタルークとフォガート使ってるけど育てたらこの2人以上に活躍できるのかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-pEoa [60.121.255.213]):2023/02/12(日) 18:58:37.21 ID:tHAzobhM0.net
KH1のストーリーは好き
エンディングとか

3…?知らない子ですね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 18:58:58.17 ID:ky+rBvkL0.net
>>422
言われてみれば漆黒や暁月より蒼天や紅蓮のほうがFEっぽいな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b9-bsiP [219.59.151.126]):2023/02/12(日) 18:59:02.98 ID:Jb0RjT040.net
14章で四狗と実質初戦闘が始まったと思ったらいきなりセピア含む3人で、えっこれボスの数平気なの!?後々同じ奴とばっか戦うことになってマンネリしない!?
って心配してたら案の定「時間稼ぎ」という名目で何回も戦いに来る上に指輪もない出がらしみたいな連中が最後襲ってきたのはさすがにええ……ってなる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 18:59:22.22 ID:4N3upu9b0.net
>>408
まぁ
ダビスタ聖戦(後の雑カップリングif)
初代型蒼炎(死んだ型)
風花はうーん…ゲームってか世界観設定とテキストの箱庭か?

シナリオとしての聖戦パターンは親世代死んだ覚醒√くらいで死ぬのが前提だし、そういう意味でもこっちも死んでる型(今後でなさそう)だな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-zTl/ [180.58.57.19]):2023/02/12(日) 18:59:32.19 ID:McyIyMMq0.net
エンゲージ以下の糞シナリオifが名作扱いされてる理由を考えろ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-JJKA [14.9.5.33]):2023/02/12(日) 18:59:33.80 ID:9ZPS+NsB0.net
スクエニはBGMがほぼハズレ無いイメージ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-HJKq [118.0.68.133]):2023/02/12(日) 18:59:34.41 ID:kSsno/a60.net
>>401
幼女には物騒で大きな武器を持たせておけばOK
古事記にもそう書かれている

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e9e-bnv/ [153.211.8.123]):2023/02/12(日) 18:59:34.68 ID:uhHQgYL90.net
>>413
ナナイロマジで釣れんよな

エチャットジャイアントよりナナイロジャイアントが最後まで残ったわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-lRRZ [60.136.106.111 [上級国民]]):2023/02/12(日) 18:59:39.78 ID:/ZKdJxiJ0.net
試練の離れオンライン要素で嫌だから全くしてないんだけどオフライン部分だけでもした方がいい感じなの?

エンゲージ武器が想定されない強さになって難易度変わるならやりたくないし、変わらないくらいなら面倒だからやりたくない気持ちで揺れてない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-iuIC [60.83.87.155]):2023/02/12(日) 18:59:40.21 ID:pkh2CJDu0.net
>>430
大ボスは出しても2回だよなあ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f6-AGaU [220.96.66.134]):2023/02/12(日) 18:59:46.69 ID:9sM7WHTc0.net
TOなんて30年近く前のゲームの話は流石にきついわ
せめてトラストにしろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 19:00:03.34 ID:BoALUokA0.net
シナリオが良い悪いの話してる時点でマシだろ
こっちは無だから

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d57-t1ev [210.224.233.183]):2023/02/12(日) 19:00:05.35 ID:14iUTN1j0.net
ゲームに関しちゃ光と闇みたいな関係だからスクエニと任天堂は・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-lRRZ [60.136.106.111 [上級国民]]):2023/02/12(日) 19:01:13.01 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>181
どこからどう見てもポピーザぱフォーマー

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.102.73]):2023/02/12(日) 19:01:13.92 ID:svAijAdfd.net
>>415
世界観すらあやふやだからな小室ブレム
その世界の歴史や文化なんてもんが殆ど触れられない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 19:01:19.75 ID:ky+rBvkL0.net
ポケモンもゼルダもシナリオ優れてるのに、なんでFEはできないんだろうな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-uphh [121.109.191.237]):2023/02/12(日) 19:01:22.79 ID:BoALUokA0.net
>>432
名作
迷作

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d974-1d7I [118.157.171.30]):2023/02/12(日) 19:01:23.48 ID:4N3upu9b0.net
>>415
というか異界とか出して自己完結してるエレブ(封印烈火)も大分希少だよ今となっては(門閉じ)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-s88Z [210.165.106.9]):2023/02/12(日) 19:01:29.69 ID:M4LrvM9l0.net
トライアングルストラテジーはイベントシーン長すぎ
脚本のせいなのかは知らんけどマジで酷かった
戦闘は面白かったよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 19:01:36.41 ID:rIcQTAsY0.net
と言うか近年でストーリー良かったゲームとかほとんど思いつかんな
もちろん全部やってるわけじゃ無いけど
十三機兵ぐらいかな
これは抜群に面白かった

だからまあエンゲージでそんなに腹立てることはない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.102.73]):2023/02/12(日) 19:02:19.86 ID:svAijAdfd.net
任天堂がストーリー拘らないってもはや昔の話だろ
最近だとゼノブレイド、ポケモンとかオタク向け方面にも舵取ってるわけで

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 19:02:23.25 ID:ky+rBvkL0.net
>>430
スパロボOGみたいだったな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-lRRZ [60.136.106.111 [上級国民]]):2023/02/12(日) 19:02:40.70 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>447
ゲームの、しかも子供も対象にしてるとなるとストーリーなんて面白いのそうそうないよね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 19:02:58.50 ID:ky+rBvkL0.net
>>446
ゼノサーガやメタルギアソリッドで慣れろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9f6-HJKq [118.0.68.133]):2023/02/12(日) 19:03:11.46 ID:kSsno/a60.net
>>103
うーん、かわいい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d957-w6cE [118.243.184.110]):2023/02/12(日) 19:03:15.40 ID:cVezK5Z80.net
リーフ回収される前にダイムサンダ取った方がいい?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.102.73]):2023/02/12(日) 19:03:29.28 ID:svAijAdfd.net
>>443
新紋章、エコーズや風花は良かったろ
小室が担当したのが断トツに酷いだけな気もする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zIXt [49.98.146.129]):2023/02/12(日) 19:03:31.49 ID:k9DXJ2bqd.net
封印烈火だったらまだエンゲージの方がシナリオ上だわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Y6Iy [14.13.177.97]):2023/02/12(日) 19:03:40.73 ID:rIcQTAsY0.net
ポケモンのストーリーが良かったとかどの頃のポケモンのこと言ってんの?
まさかSV?

いやまさかな…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-pEoa [60.121.255.213]):2023/02/12(日) 19:03:48.21 ID:tHAzobhM0.net
>>453
可能なら

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-XELS [106.72.33.128]):2023/02/12(日) 19:04:01.77 ID:CMCGm6Rw0.net
あれした方がいい?これした方がいい?って聞くやつはなんなんだよ
自分で考えろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-d9L4 [60.90.12.239]):2023/02/12(日) 19:04:06.67 ID:fQe0hM0c0.net
外伝は増援無しだったら良かったのになあ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-cFIW [49.105.102.73]):2023/02/12(日) 19:04:16.32 ID:svAijAdfd.net
>>455
それはないわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/12(日) 19:04:19.61 ID:ky+rBvkL0.net
>>454
うん、よかったと思う
でもなぜか頑なによくないって言い張るのがいるから、どうなんだろうって

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-jNYf [153.139.167.133]):2023/02/12(日) 19:04:29.09 ID:1PHx7DJ60.net
風花も黒魔法使える白魔法使いと白魔法使える黒魔法使いの違いがほとんどなかったから魔法使いの上級職は賢者じゃなくて大魔導師がよかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:04:43.05 ID:ky+rBvkL0.net
>>456
いや、アルセウスやSVは高評価だろ
何言ってんだ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:04:52.09 ID:Yja/uvuc0.net
リュールがシトリニカに
その辺で拾った石を贈ってくんなって
説教してて笑ったw お前が言うなやw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:05.47 ID:Jb0RjT040.net
ボスより道中が面白かったから同じボス戦いすぎ問題はまあ許せるんだけど
ソンブル様、闇の紋章士なんてもん呼び出せるんだからそれ部下に与えてやればもうひとひねり行けたでしょとは思うよ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:09.94 ID:0kDIU1j0a.net
>>428
3はディズニーワールドの完成度の犠牲になったから・・・
あのクオリティをオリジナル部分にも反映されていれば・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:23.17 ID:ec9AQwxva.net
>>427
力どんどん伸びるからスナイパーボウナイトウォーリアどこに進もうがパネトネに次ぐアタッカーになれるけど弓枠は互換が効くしそれぞれ強みも違うから好きなの使えば良いんじゃね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:32.38 ID:rIcQTAsY0.net
>>463


469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:41.13 ID:+MnCLUTm0.net
>>447
近年かは微妙だがP5は悪くは無かった
ゼノブレ3も終章以外は盛り上がった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:47.63 ID:BoALUokA0.net
>>450
面白い 面白くない
評価があるだけいいほうよ
評価するに値しないコレよりは

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:05:54.37 ID:9sM7WHTc0.net
>>455
エンゲージのストーリーは言われてるほどじゃないけどそれはねーよwww
聖魔暁覚醒ifぐらいだぞエンゲージが勝っているの

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:06:00.54 ID:BqmxM6Ge0.net
>>427
ルナは力が全て
つまりそれ以下なら

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:06:00.72 ID:4N3upu9b0.net
エンゲージって封印の世界観設定抜いた烈火(覚醒パターン)だから、テキストの質は置いといて単品なら超えてると思うよ大筋の容量

それはそれとして世界観死んでるだけで

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:06:07.70 ID:hiMDUwgJ0.net
遭遇戦の敵つえー
本編進める方が楽になってきた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:06:10.66 ID:14iUTN1j0.net
こんな感じに良し悪しなんて人によってまったく違うんだから
一部のオタよかライト層の意見が取り入れられやすいのよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:06:27.44 ID:M9OpFpTT0.net
ルナだとスタルークよりエーティエの方が使いやすかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:06:29.07 ID:eOCvTDkf0.net
>>448
リュールの性格に「これじゃ人気でない」って駄目だしするくらいだもんね
そして案の定キャラ人気も殆ど空気なのが笑えない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:06:57.98 ID:yh9BWB2V0.net
SVはポケモンのシナリオとしてはいい、って感じか
エンゲージはFEでポケモンよりさらに低い年齢層のシナリオやるからきつい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:07:04.73 ID:/Rmm6hTD0.net
>>464
まあパートナーにしたらちゃんと大事に取って飾ってるのわかるから…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:07:13.91 ID:HAECLfzw0.net
力さえ伸びたらあとは補正しやすいからなあ
速さですら物足りないならスキル付けてもいい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:07:15.02 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>453
ダイムサンダでるまでついでに再移動の為の1000SP貯めした方がいい
SPはミカヤ付けて5マスヒールと全体ヒールで1戦2,300SP貯まるし、他の紋章士付けたキャラだけでトドメ刺していけば効率いい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:07:19.31 ID:rIcQTAsY0.net
>>469
あーペルソナもゼノブレもやってないんだよな
人気あるから面白いんだろうなとは思ってたけどシナリオもいいのね

機会があったらやってみるかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:07:25.35 ID:dnayRXRP0.net
>>464
あれはシトリニカがリュールにお礼をしたいという話から始まった流れだからそれとはまた違うでしょ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:07:33.25 ID:CMCGm6Rw0.net
風花は5年後に無理矢理3勢力で戦わされて冷めたけどねぇ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:07:50.61 ID:BoALUokA0.net
>>471
まだそこらへんは盛り上がりどころがあるだろ
このゲーム無いじゃん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:08:12.83 ID:P0P3Jh2SM.net
スタルークは敵にトドメ刺したときのおじぎがキモくて使いたくない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:08:32.23 ID:rCqcm8sG0.net
小室シナリオは親にネグレクトでもされたんかって感じの家族観のヤバさがきついわ
IFとか毒親に育てられた子がまた毒親になるっていう負の連鎖だったし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:08:38.52 ID:yh9BWB2V0.net
>>471
聖魔は矛盾多いけど少年漫画的ノリはあるから
暁も同様
エンゲージは虚無

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:11.68 ID:HAECLfzw0.net
17章とかストーリー的にも攻略的にも面白かったけどなあ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:17.64 ID:ky+rBvkL0.net
>>473
それはわかる
すくなくとも覚醒やifに比べればまだ全然マシなレベル

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:23.52 ID:CR490gId0.net
リフレッシュのおかげで色んな支援会話見てるけどクランオルテンシアなんだこれ…
このクソ坊主お似合いな雰囲気出しやがってワシは許さんぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:31.68 ID:kSsno/a60.net
>>478
別にシナリオが幼稚なのはいいんだよね

ただ、生死があったり愛に飢えてるという深刻な悩みだったりの要素が幼稚さと非常に噛み合ってないんだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:32.25 ID:/ZKdJxiJ0.net
まぁポケモンSVはエンゲージ以上にストーリー期待してないもんだろうからSV面白く感じたけど冷静に考えたら大差無いかも

SVはなんとなく「エモい」

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:32.71 ID:ZF1h8hdl0.net
封印烈火のシナリオがエンゲージより良いってのはさすがに思い出補正だわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:34.73 ID:Jb0RjT040.net
>>477
俺たちが今見てるリュールとダメ出しされたリュールは同じリュールか?
ダメだしされて俺たちに出されてるのが今のリュールなんじゃねーの

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:57.13 ID:9sM7WHTc0.net
>>488
お前が聖魔も暁もやってないことだけはわかったわw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:10:11.19 ID:ky+rBvkL0.net
>>482
幻影異聞録から慣れてみればいいんでない?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:10:14.73 ID:hcqSF/uR0.net
>>493
終わり方が良ければなんか良かった気分になるってやつだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:10:30.44 ID:rIcQTAsY0.net
>>497
ポケモンでもやってろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:10:48.17 ID:ec9AQwxva.net
>>485
終盤盛り上がったやん
これがダメ扱いになるなら過去作のストーリーもシビアな評価になる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:10:58.32 ID:CR490gId0.net
シナリオにしろテキストにしろストーリーにしろある程度言ったら好みじゃん
こうやって意見割れてる時点でGBAと比較できる程度のモノになってんだよ今作は

聖魔おじの俺が言うんだから間違いない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:11:16.00 ID:BqmxM6Ge0.net
>>342
小室の悪いところは
「私が書いたシナリオでFE持ち直したから私が最高で他はダメ」
レベルのこと言ってるとこみたいだけどそこんとこはどうなの?
あと過去作シミュレーション部分も色々ケチつけてたはず

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:11:19.05 ID:vameE4xl0.net
エンゲージのキャラは無味無臭って感じだな
序盤はちょっとアレだが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:11:23.84 ID:BoALUokA0.net
謎 暗夜
評価無し 透魔 エンゲージ

圧倒的ワースト3だと思う

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:11:31.42 ID:Jb0RjT040.net
>>487
本人が育ちがどっちであれ、そういう話描けるのは超優秀じゃん
現実毒親育ちって毒になりやすいしな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:11:32.92 ID:ky+rBvkL0.net
>>494
最強ジャンプのエンゲージみたけど、明らかに覇者よりダメだぞアレ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:11:36.10 ID:0IINshNY0.net
>>471
♯も忘れるな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:12:17.36 ID:rIcQTAsY0.net
FEなんて可愛い女の子が豊作ならそれでええんや(個人の感想)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:12:24.88 ID:/Rmm6hTD0.net
今回ペアエンドないのがちょっとな
主人公もパートナーとは恋愛要素なさそうだし
これもLGBTに配慮した結果?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:12:36.10 ID:5HiB6LomM.net
何故かわからないけどプレイ始める前までフランが姉でクランが弟だと勘違いしてた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:12:43.99 ID:0kDIU1j0a.net
>>469
P5も出た当初はストーリーを馬鹿する人は結構いたぞ
まあ他作品コラボでプレイした人が増えたおかげで
そんな馬鹿どもの発言は流れていったんだけどな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:01.68 ID:xU3YuGit0.net
よーしなしルナ10章前まで来た
10,11章突入する前にやっとくべきこと気をつけるべきこと教えてくれ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:05.56 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>508
実際そう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:23.08 ID:ky+rBvkL0.net
>>498
支援会話(学園会話)は明らかにポケモンの方が優れてると思ったが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:26.60 ID:L7qAzS1n0.net
そういえば封印のほうが小難しい話ばかりだったな
烈火から先にやったから封印の真面目君すぎるテキストは印象に残った
20年前の記憶をよくぞ思い出せたわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:37.24 ID:HAECLfzw0.net
>>508
かわいい女の子育成したくてFEやってるからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:38.92 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>510
ぶっちゃけいまだに名前毎回調べてる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:39.73 ID:kSsno/a60.net
>>503
フランちゃん初期衣装の手袋はくっさいと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:51.22 ID:CMCGm6Rw0.net
FEはいろんなタイプのキャラ出しといて欲しいよ
おじいちゃんおばあちゃんだけで頑張りたい人もいるんですよ
おばあちゃんなんて殆どいないけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:13:58.52 ID:mfuCyAju0.net
最初の印象だけ変だけど支援会話進めると普通すぎて言うことないみたいなキャラが多すぎるよエンゲージ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:14:01.23 ID:/Rmm6hTD0.net
>>508
そういう意味では今回よかったな
パートナーめちゃくちゃ迷ったもん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:14:04.56 ID:ZF1h8hdl0.net
>>506
それも覇者の思い出補正だよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:14:17.16 ID:+MnCLUTm0.net
>>508
正解大卒

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:14:36.70 ID:ec9AQwxva.net
>>512
素質と再移動欲しいキャラに付けておく
まあ上のレス見る限り大丈夫そうだけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:15:08.24 ID:otWmC+5H0.net
>>510
語感的にもクランフランよりフランクランのが言いやすいし
クランは何か内気そうに見えるからとかそう言う要素のせいなのかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:15:18.63 ID:yh9BWB2V0.net
封印烈火よりエンゲージが下は逆張りが過ぎる
じゃあ封印烈火並でいいから頼むよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:15:26.51 ID:L1guOGk40.net
まぁ可愛くておっぱい小さい子居ればそれで満足だなFEは
弱いペガサスナイトや弱い女剣士育てる層が必ず居るのもそういうとこだし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:16:00.06 ID:fQe0hM0c0.net
一旦落ち着いてオッパイの話をしよう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:16:03.79 ID:CR490gId0.net
風花ファンとの争いが終結したいまGBA勢が争ってもしゃーないだろ
結局聖戦おじを古参老害呼ばわりしてた我々が同じ存在に落ちてるだけって悲しいとしか言いようがない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:16:06.31 ID:ky+rBvkL0.net
>>519
ニイメだけか、おばあちゃん
覚醒チキとか人外除くと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:16:10.82 ID:jHGOOXZPM.net
土下座は明らかに最強な個人スキルだし
力ドーピングしてやればいいな
気が引けるからウォーリアさせたりでもいいか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:16:36.15 ID:j40iwcvz0.net
今回はクリア後が本番のつもりで作ったんだろうなと思う
周回引き継ぎ無しでクリア後にSPジャブジャブ無限育成有るから、機能してなかったオンライン要素で長く遊ばせるプランなのだろう
だからシナリオなんてどうでも良かったんじゃない?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:16:57.18 ID:eOCvTDkf0.net
ディミトリとアイビーの絆会話読んだけど
ディミトリが「リュールを見ると何で顔そらすんだ?」って言って
アイビーがか「あたなって人の気持ちに鈍感なのね…」って会話あったんだけど
小室さん風花やってなくてディミトリの性格把握してないでしょ
ディミトリが気付かないわけないし知ってても敢えて言及しないわな周りからも辛気臭いって性格って言われくらいメンタルが繊細なのに

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:16:58.22 ID:4N3upu9b0.net
まぁエンゲージが封印無し烈火というなら
覚醒が未来からルキナ呼んだみたいに、小難しい話やってたロイ(他紋章士)呼んでそれで世界観埋め合わせられると思ってんじゃねーの(FEH脳)

覚醒ウケたやろみたいな感じに

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:17:04.11 ID:/QDsC1O30.net
再移動とかデュアルアシストとかよく有能として挙げられてて、まぁ実際かなり強いと思うけど
シグルドの命中+○○ってかなり強くない?あんま聞かない気がするんだよな
SP安いし割と雑に配っていい奴だと思うんだよな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:17:14.84 ID:dnayRXRP0.net
>>510
双子の姉がフランで弟がクランじゃないの?
え?違う??

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:17:16.66 ID:ky+rBvkL0.net
聖戦も、シナリオよりカップルで注目集まったイメージだしな
シナリオだけで言えばドラクエ5の焼き直しなところはあったし
もちろん面白いけど、それ以上にカップリングに熱中した

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:17:29.20 ID:Jb0RjT040.net
善意的に解釈すると、何回も四狗が雑な理由で戦いにくるのはソンブル様が本当にこの世界の存在に興味が無いことの表れであるとはギリ受け取れる
敵味方の能力さえろくに把握してないからまともに指示できない司令塔が、全てを捨て駒に自分の目的のため利用しようとしたらこれぐらい無能にはなりそう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:17:49.91 ID:CR490gId0.net
>>536
仲間手帖読まないやつ多くね
パネトネ妹といい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:17:52.75 ID:BoALUokA0.net
>>502
他人の性癖にとやかくは言えんが
オナる暇があるならコンペでもやった方が良いだろうね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:18:22.31 ID:rCqcm8sG0.net
シナリオは聖魔あたりとどっこいな気もするけど
おじさん的には過去作レイプがきついわ。
飛影はそんなこと言わない!っていう腐女子の気分がちょっとわかるオトメンになっちまったよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:09.41 ID:Jb0RjT040.net
>>535
安くはなくね、斧か槍使いならまあ検討はする。
ただ、紋章の命中補正と被ってめちゃくちゃ命中過剰になったりするのがめんどくさい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:09.91 ID:xU3YuGit0.net
>>524
再移動忘れてたわ配っとく

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:22.93 ID:4N3upu9b0.net
>>526
まずファンが烈火>封印の評価下してる時点で無理だと思うんだわ(エレブの優れてるところ封印が核ってとこなんや)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:29.31 ID:1J6N03ifp.net
良い原案が出来たとしてもゲーム作ってる途中でISクオリティに書き換えられちゃうから意味ないんだよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:33.15 ID:/9Duvduza.net
>>535
天刻とどっち使うか、だろうな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:34.26 ID:ky+rBvkL0.net
>>541
幻影異聞録ではそんなイメージなかったんだけどな
無双やFEHはやってないから知らんが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:35.80 ID:/ZKdJxiJ0.net
DLC無し20CC縛りしてるけどそれなりに豊穣したから自慢させて

https://i.imgur.com/wUKwruH.jpg
https://i.imgur.com/rDxmOCh.jpg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:38.74 ID:UvZaMy2aa.net
スレが荒れたから闇ヴェイルちゃんにココイチ10辛食べさせる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:41.24 ID:rg4R0Tm7a.net
最近スカートは暗黒空間にされるから
https://i.imgur.com/EcyArcV.jpg

ちゃんとはいている方がきわどい表現されていいなと思うようになった
https://i.imgur.com/tOxipMY.jpg

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:19:50.07 ID:dnayRXRP0.net
>>539
スマン
読んでない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:01.83 ID:pkh2CJDu0.net
キャラがロストするからシナリオに参加させられないってのが糞テキストの原因なんだろうか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:09.76 ID:+MnCLUTm0.net
>>539
あの手帳見にくいし好きなキャラ以外特に見てねーわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:13.63 ID:Xo/WazWYd.net
封印や烈火がアーカイブで配信されるし
やって見たら封印や烈火のストーリーのエンゲージ以下は絶対に言えないと思う
特にテキスト

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:22.90 ID:L1guOGk40.net
直撮りの紋章やめろ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:47.36 ID:tHAzobhM0.net
>>539
手帖抜きにフランが自己紹介するときに双子の妹なんです言ってるのに…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:54.73 ID:otWmC+5H0.net
>>536
まあ活発な穴とおとなしい弟って感じはするよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:01.15 ID:/ZKdJxiJ0.net
命中+より天刻のほうが消費SPにたいしての効果大きい気がしてるけど一概には言えないのかな

一概に言っていきたい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:24.17 ID:xU3YuGit0.net
~16章までが15点
17~22章までが30点
23~25章が70点
最終章が60点
シナリオの個人的な点数はこんな感じ
ゲームの総評として褒められたシナリオじゃないが
終盤なんとかまとめたから感情としてそこまで悪くはならなかった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:31.65 ID:AqxhjkYf0.net
今回避けるモーションカッコよすぎじゃない?
手斧とかを持ってる剣で弾いたり

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:35.21 ID:rIcQTAsY0.net
直撮り写真からしか摂取できない栄養があります

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:39.17 ID:1vB/mHJBr.net
>>557
フランちゃんの活発な穴!?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:41.31 ID:SI/5n1b10.net
命中は刻印で盛ってくれるやつ山ほどいるしな
パネトネの技でもリンつけるだけで必中になる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:45.99 ID:0kDIU1j0a.net
今作はシナリオとか会話とか
言うほどおかしくないし悪くもないんだよな
とにかく演出が悪過ぎる
前作風花でもあまりいい印象の無かった棒立ち会話が
何故採用してるのかわからんレベルで悪さしまくってる

時たま入るムービーも意味不明な描写結構多い
せっかくフィールドの作りしっかりしてんだから
ちゃんとフィールドでイベント進めろよと思う

ヴェイル洗脳のネタバラシあんな雑作って
謎軌道の指輪投げをムービーにした奴絶対許さないからな!😡

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:21:47.58 ID:ky+rBvkL0.net
>>553
風花の名簿は何度も見たけど、今回の手帳一回も見てないな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:21.62 ID:CR490gId0.net
>>556
それはもちろんそうだけど人の話聞いてない覚えてない奴のために手帖あるのにな

まあ双子だからどっちが兄姉はあんまり重要じゃないとは思うけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:32.58 ID:yh9BWB2V0.net
>>532
これやらせたいならキャラに魅力持たせなきゃだと思う
キャラが好きだから育成する気になる
で、クリア後遊ばせる工夫が足りんのよね
ていうかFE自体カンスト早いからクリア後のやり込みに耐えられるゲーム性してない
ここ改善した上でクリア後マップに多少のシナリオつけて、本編で味方にならなかったあいつが!みたいにすればいいのに
聖魔みたいにさ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:33.21 ID:pkh2CJDu0.net
>>559
俺もこんな感じの評価だわ
とにかく掴みが悪いね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:42.04 ID:aMm5siIf0.net
>>535
命中補強は天刻っていう最高コスパのスキルがあるから…
あと10回まで巻き戻せるとか
支援と刻印と錬成と技アップの指輪で結構盛れるとか
スキル以外でもある程度補えるから2枠しかないスキル枠の優先度が下がる
弱くはないのだが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:45.12 ID:M4LrvM9l0.net
天刻と命中ってどこら辺から天刻の方がおいしくなるんだろう
算数得意な人教えて

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:50.01 ID:/MvolkYn0.net
繋戦ノーマルしか引き継げなくて退屈なんだけど。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:54.03 ID:Yja/uvuc0.net
ルナのピッピ、ウルフナイトにしたら結構使いやすいな
ルナだと過剰な回避は不要だし、高い魔力も活かせる

ルキナとも相性いいし、オススメ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:55.18 ID:ky+rBvkL0.net
>>560
モーションは間違いなく今回がトップレベルに優れてる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:23:28.84 ID:yh9BWB2V0.net
>>564
おかしくないのは虚無だからだぞ
矛盾したりするほどのシナリオや設定がない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:23:32.27 ID:/Rmm6hTD0.net
>>527
フランセリーヌエーティエラピスシトリニカメリンオルテンシアヴェイル
今回貧乳多いな
制作の趣味か?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:23:43.63 ID:mfuCyAju0.net
エンゲージは終盤何だかんだで盛り上がるからクリア後はいいゲームだったなって気分になる
そのまま二周目行くとテキスト演出ところどころのノリがやっぱひでえなってなる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:23:48.44 ID:BoALUokA0.net
新人とかならまだ分かるけど小室てもう10年くらいやってるだろ
センスが無いのか怠惰なのかどっちなんだ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:23:51.53 ID:ky+rBvkL0.net
>>572
今回もルナとそれ以外では活用法ぜんぜん違うんだな
ルナもやりたくなってきたが、オクトラ2やカービィ出るし無理だな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:24:09.06 ID:RvhO2ufN0.net
会話劇の時に目の前で棒立ちしてるのが印象悪すぎるよね、戦闘前なら距離を取れ、戦闘後の会話なら戦闘の動きを少し入れて警戒して距離を取りながら会話とかあるだろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:24:25.15 ID:ky+rBvkL0.net
>>577
アニメ業界だと小室未満がうようよしてるからな…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:24:31.56 ID:UvZaMy2aa.net
>>575
巨乳以外全部貧乳カテゴリーにしてないか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:24:32.81 ID:0kDIU1j0a.net
>>548
Switchにスマフォにスクショ画像送る機能あるから
それ使えよ・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:24:54.85 ID:9ZPS+NsB0.net
天刻って幸運でどのくらい上がるの

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:24:55.05 ID:wEKQYcHk0.net
今回のか弱いペガサスナイト枠は屋台のおっさんの珍味♂を味わうエンドなのが脳破壊してきてる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:24:58.27 ID:jHGOOXZPM.net
シグルドが紋章士側だとほぼ主役で良かった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:25:02.13 ID:Xo/WazWYd.net
>>580
チェンソーマンの監督とか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:25:02.39 ID:pkh2CJDu0.net
>>579
武器構えるだけで全然違うのにな
一章だとフランとかが武器持って会話してるのになんでそれ以降やらなくなるんだろう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:25:26.20 ID:j40iwcvz0.net
>>571
ハードの方が多くね?
森5火山2砂漠2花畑1くらいなんだが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:25:30.38 ID:rIcQTAsY0.net
ばあさんや、今流行りのなろう系ってのは今回のエンゲージよりストーリーマシなんですかいのう?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:25:53.78 ID:ky+rBvkL0.net
>>585
マルスの扱いホンマ許さん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:26:02.11 ID:UvZaMy2aa.net
>>584
俺のユナカが駆け落ちしたのも脳が破壊されるポイントだった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:26:12.27 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>570
元の命中が高いと100%になるから命中+の方が強くて元の命中が低いと天刻のカバー率が増える

そして命中が高いキャラや職業に命中は盛らないので命中を補いたいと思った時には必然的に命中より天刻のほうが良いことになりそうな気がする

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:26:31.99 ID:ky+rBvkL0.net
>>589
いっぺん読むといい
エンゲージどころか暗夜ですら優れてると思えるようになるぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:26:33.47 ID:/Rmm6hTD0.net
>>579
これだな
マップ上で会話してくれたほうがよほどよかったな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:26:46.70 ID:1PHx7DJ60.net
ステータス画面のオルテンシアとかマリーゴルドのアニメーションはアイドル意識しすぎ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:26:53.41 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>586
止まるんじゃねぇぞとか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:26:57.93 ID:uNfUsIqo0.net
今日はお気持ち表明やっかいオタク多いっすね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:27:00.75 ID:CR490gId0.net
>>570
FEは実行命中率あるから一概に言えないけど、命中低けりゃ低いほど天刻の効果は上がるな
70%でも天刻+だったら85%になるわけで、それだけ見ると命中10より強い

ただ実行命中率がな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:27:07.38 ID:yh9BWB2V0.net
>>589
ピンキリだがなろうの底辺と比べればそりゃ
平均値と比較したらエンゲージさん怪しいと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:27:14.60 ID:+MnCLUTm0.net
>>575
ラピスはある定期

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:27:35.45 ID:0kDIU1j0a.net
>>574
虚無言う奴の頭が1番虚無ってる定期

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:27:36.97 ID:tHAzobhM0.net
>>598
エンゲージは実行確率無いっぽいけどね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:27:49.33 ID:uNfUsIqo0.net
今作は実行命中ないよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:27:55.53 ID:ky+rBvkL0.net
ストーリーの流れより、テキストや演出が大事っていうのはその通りなんだよな
ドンブラザーズはシナリオのガバさは多分トップクラスだがそれでも面白い

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:28:09.58 ID:5HiB6LomM.net
紋章士会議は割りと良かった
もっと見たかった気はするけどあんまり喋らすとボロが出るからあれくらいでいいのかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:28:23.73 ID:M4LrvM9l0.net
>>592
命中90%なら+10すれば100になるしそっちの方がお得なのはわかるんだけどどの辺から天刻の方がお得になるのかなって
オルテンシアの杖くらいまでいけば天刻の方がよさそうだけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:28:25.31 ID:otWmC+5H0.net
クロエて全然話題にならんよね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:28:30.94 ID:rCqcm8sG0.net
#FEもペルソナに寄せすぎてFEではなかった気がするけどね。
シーダとか本来は男を騙すメスブタだよ?
紋章キャラは加賀の毒が抜けちゃってカタログ通りのキャラになってたと思うよ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:28:53.20 ID:4N3upu9b0.net
お、丁度いい
主人公が無双するなろうレベルって言われてたのが封印だから関門は封印だぞ(封印以下はなろう以下)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:28:55.90 ID:rIcQTAsY0.net
ニチアサ真面目に見てるような社会不適合限界おじさんが必死にエンゲージsageしてんの闇でしかないよね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:29:19.32 ID:/Rmm6hTD0.net
>>607
声優は大当たりだし
大正義ペガサスナイトなのになんでだろうな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:29:24.54 ID:ky+rBvkL0.net
>>608
シーダ妙にいいやつになっちゃったな…
あの子自覚のないゴルドマリーなところがよかったのに

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:15.20 ID:SYcGjMde0.net
>>607
俺はたびたび話題に出してるぞ
いいオッパイしてるしな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:31.12 ID:5w5dA9D+0.net
魔導アーマー来るならデザインはこれくらい飛び越えてくれよ?
https://i.imgur.com/Fc8h2zh.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:36.18 ID:ky+rBvkL0.net
>>609
むしろ暁がなろうに近いと思うが
あのサザの意味のない不遇とか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:37.07 ID:JeTAan6D0.net
遅ればせながらなんとか終章について出撃ランキング見たんだけど

12位 オルテンシア&ベレト
13位 モーヴ
14位 アイビー&リン

指輪付けてやれよwww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:38.42 ID:CR490gId0.net
>>608
いや寄せすぎてっていうかあれはペルソナにFEキャラゲスト出演しただけじゃね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:43.48 ID:7RFsDUZUM.net
仕事ある日

貧乏性なんで遭遇戦からやる
時間なくなる
ストーリー進まない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:49.85 ID:To9eYZWLM.net
成長率が物理系としてはイマイチで槍の重さに速さが殺されてるせいだと思う
魔法型結構強そうだけどね HPも魔力も速さもある

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:30:55.88 ID:BoALUokA0.net
主人公周りはマトモにしてその取り巻きを奇抜な口調や趣味で差別化する
深く設定を作らずともキャラ被りもしないし矛盾も起きない量産型プロット
だから陳腐に感じるんだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:31:17.15 ID:5HiB6LomM.net
>>607
うちでは活躍してくれてる
再移動つけた何の変哲もないグリフォンだけど魔力も上がるからリーフの技がいい感じに乗りやすい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:31:22.95 ID:Xo/WazWYd.net
>>609
ロイ「灰色の狼」か…確かに聞いたことがある。でもなぜリキアに?サカ草原といえば ずっと東なのに」
スー「ベルンがサカに攻めてきたから
わたしたちクトラ族はベルンと戦うことを決めたわ
だからじじは部族の女子供をこのリキアへと逃そうとした…でも裏切り者がいた途中ベルンに従うジュテ族が待ち伏せしていて…」
ロイ「僕達はオスティアへと向かっている。
サカ草原とは逆の方向だよ?それでもいいの?」
スー「かまわないわ。例えどこにいたとしても、母なる大地がなくなるわけでもなく父なる天が消えるわけでもないから」

こんな感じでサカの文化や価値観を描写して世界観の説明できてる時点で封印がエンゲージ以下は絶対にないから

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:31:26.62 ID:G+MbdZ6W0.net
このスレではお姉さん系の見た目のキャラは受けが悪いのかと

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:31:36.53 ID:RvhO2ufN0.net
>>607
初期職で物理やろうとすると噛み合わないだけで、素の成長率は良くクロエ学やるほど悩ましくないんで…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:31:55.67 ID:ky+rBvkL0.net
>>617
あのスタッフペルソナじゃなくてハッカーズ2だぞ
ハッカーズ2はエンゲージ並にクソだけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:00.88 ID:ec9AQwxva.net
今回グラ良過ぎて女キャラ皆可愛いからな
これまでは見た目で人気偏ってただけで

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:07.79 ID:aMm5siIf0.net
>>589
完結済みでランキングの上位に残ってる作品と比べるとエンゲージの方が怪しい
月間ランキング程度だと内容より更新頻度で評価されてる節あるから割とピンキリ

なろうとはそういう世界よ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:10.45 ID:5w5dA9D+0.net
スレに括るとロリコン好きが多過ぎる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:23.85 ID:+MnCLUTm0.net
クロエは魔速が分かりやすく上がるしな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:28.84 ID:9s1sVi8td.net
セアダスも単独でランクインしてた気がする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:43.11 ID:Jb0RjT040.net
>>559
死に際に良くしゃべる四狗と
本筋に特に影響しないvs.過去リュールと
お母さん成仏パートが最高区間か

まあ、答え合わせの部分だけ点数高くなる感性って結構ありふれてるよね。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:57.81 ID:To9eYZWLM.net
単に斧というかウォーリアにするだけでもだいぶ使いやすそうではあるなクロエ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:01.32 ID:bk1uhwaha.net
今作マジで貧乳多いよな
ゴルドマリーくらいしか巨乳いなくてリュールクロエユナカアイビーが普通くらい残り貧ってバランス悪いよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:01.78 ID:yh9BWB2V0.net
>>615
暁はよく出来た二次創作感あった
よくも悪くも

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:11.84 ID:ywzKWDZ00.net
クロエはよっぽどヘタらなければドラゴン乗せれば仕事するし容姿も弄るとこ無いからな 欲言えばデフォ衣装のままドラゴン乗れ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:22.51 ID:PgIA1NUOM.net
確かにクロエの妹が登場していたら間違いなく妹を使ったであろう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:33.51 ID:CR490gId0.net
>>602
>>603
これほんま?
なんか前に武器相性いいときだけ実行命中率消えるみたいなこと言ってるやついたけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:37.90 ID:4N3upu9b0.net
>>615
突然のアイク主人公酷かったっすね…


>>622
だから世界観は封印が核だって上でも言ってるって
世界観テキストできてるなろう型が封印や

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:51.88 ID:vameE4xl0.net
敵に弓が多いせいであまり動けないんだよな今作
昔のPナイトみたいに単独行動させる必要も少ないし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:55.75 ID:Gfb/FrIa0.net
>>452
かわいいよね!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:57.16 ID:eSdLI3I/0.net
敵将として山賊とか海賊とかしょうもない貴族とか短パンジジイとかはもっと欲しかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:33:58.46 ID:0kDIU1j0a.net
>>608
中盤以降のストーリーは割とFEだぞ♯FE

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:34:00.47 ID:SI/5n1b10.net
セアダスモーヴとか何つけても性能に大差ないしな
エーデルガルドやディアドラつけた方が良いまである

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:34:11.23 ID:L7qAzS1n0.net
アンナさんの支援会話等見てると天使すぎて口元が弛んでしまう気持ち悪いおじさんです

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:34:22.12 ID:ky+rBvkL0.net
クロエって声も職種もシーダなのに何もなかったな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:34:23.94 ID:rIcQTAsY0.net
>>622
お前次それ貼ったらサカガイジって呼ばれるようになるぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:34:38.09 ID:mfuCyAju0.net
クロエに限らず今回のキャラはそもそも薄いからなあ
スレでもヴェ虐、セリーヌの貧乳ネタ、ヴァンドレはジェイガンの恥晒しくらいしか語られてないし
どれも本編のストーリーほぼ関係ないってのが薄さを物語ってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:34:42.42 ID:+MnCLUTm0.net
ユナカはデカいだろ…あれが普通は流石に無い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:34:48.87 ID:aMm5siIf0.net
>>628
ロリコン好きはもうホモなのよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:35:00.22 ID:KGzIMOZ50.net
>>606
80%以下の命中なら天刻がいいと思う
単純に外れる確率÷2が10%を超え始めるラインって考えだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:35:00.67 ID:5w5dA9D+0.net
クロエ魔法職にしても他に適任いるから席取りに負けるんだよな扱いが難しい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:35:06.01 ID:ky+rBvkL0.net
モーヴロイヤルナイトのままだとなんか無駄な気がするんだけど
おススメの兵種なんかない?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:35:51.28 ID:otWmC+5H0.net
>>637
動画で有利相性だと実効命中率掛かると言ってた人いたけど
動画内のコメントでありませんでしたごめんなさとか言ってるのあったな
今作は実効命中率無いみたい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:36:02.11 ID:M4LrvM9l0.net
>>650
80かぁ
それだとトマホーカー連中は普通に選択肢に入るなぁ
ありがとう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:36:12.89 ID:j40iwcvz0.net
>>567
カンスト早くて寿命が短いのは同意
ただあの繋戦を本編中に延々やるイメージが湧かないのでそれならクリア後だよなと
他人の育成方針とか戦い方が見れて今の所楽しいんだけど一週間後楽しんでるかは微妙w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:36:29.24 ID:/9Duvduza.net
>>606
同SPの命中+10と天刻+の比較でいうなら、80%未満なら天刻+の方が確実に有利
幸運で天刻の発動率が上がるから、実際は80〜90%の間で逆転する

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:36:44.32 ID:0kDIU1j0a.net
>>615
なろうだったらサザは惨めなクソ野郎で
中盤の始めに殺されてるぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:36:49.43 ID:JeTAan6D0.net
>>651
力は弱いけど相手も守備低いってことで物理で魔法使い殴る仕事与えてた
速さが上がっていくし、他に付ける人いないリーフならスレンドスピアくらいならなんなく使えて
さらにテトラポッドとかいうエンゲージ技も結構いいダメージ出してた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:37:12.38 ID:UvZaMy2aa.net
クロエってセリーヌ アンナ シトリニカと比べると魔道師として1枚落ちるからちょっと苦しい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:37:44.60 ID:uNfUsIqo0.net
>>637
最初期に間違った情報が出回っただけ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:37:46.12 ID:Jb0RjT040.net
>>652
前衛ヅラなステータスしてるくせに、炎の槍とかいう重くて熱いゴミのせいで追撃食らって即死するから
その辺カバーするクラスがいいんじゃね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:37:49.78 ID:SI/5n1b10.net
クロエは再移動継承してないと結構な期間弓に怯える日々だし
1週目だと活躍させるの難しすぎるわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:38:03.07 ID:pkh2CJDu0.net
紋章士ってシナリオ的に誰でもよかったわけだし剣ばかり持ってる主人公に拘らないほうがよかった気がする

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:38:16.24 ID:5HiB6LomM.net
クロエとセリーヌ様みたいなステは割りとリーフのテトラと噛み合うんだよな
普通に一発撃破いける

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:38:42.86 ID:jHGOOXZPM.net
やっぱ風花みたいにキャラ毎の外伝も欲しかったなとは思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:39:18.94 ID:9s1sVi8td.net
命中不安だからってトマホークに刻印つけてるからトマホークマンが一番命中安定してしまっている

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:40:04.66 ID:ky+rBvkL0.net
>>665
今回の扱いが
リュール、ヴェイル>>>>紋章士>兄姉王族&ヴァンドレ>>>>>>>>>>その他だからな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:40:27.11 ID:AqxhjkYf0.net
クロエは10章までに再移動継承できるかで評価変わると思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:40:43.58 ID:DR2m90LM0.net
16章クリア時点で上級カンストしそうだわ
寄り道しすぎた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:41:00.10 ID:1PHx7DJ60.net
ウェーイってセイジでもリザーブ使えるし、セイジに不要な力以外はバランスよく成長するし個人スキルもセイジと噛み合うけどなんかあまり使いたくない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:41:02.94 ID:9Lk5pr560.net
>>666
プラントバリアに弱そう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:41:15.86 ID:wEKQYcHk0.net
ゴルドマリーの方がでかいんだけどユナカはモーションで胸チラしようとしてきてる
あれわかってやってるわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:41:38.91 ID:eSdLI3I/0.net
シグルドつけりゃ地味に体格伸びて再移動で殴った後離脱できて助走で火力も上がって欲しい要素全部あるからペガサスは取り敢えずつけとけ
命中回避とか攻め立ては継承すりゃいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:42:01.67 ID:JeTAan6D0.net
>>667
ヴァンドレとかいうムービーで見るたびに面白い存在
あいつ別にムービーにいる必要はないよなw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:42:11.39 ID:+yvS35d5d.net
DLCシナリオよりキャラ外伝追加してほしい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:42:23.07 ID:CR490gId0.net
>>647
そもそもそれ薄くなくね?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:42:30.14 ID:nC/98YuA0.net
クロエのセイジ衣装はすごい気に入ってる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:42:36.17 ID:d5WZZrJt0.net
索敵マップでミカヤエンゲージしてトーチを複数にかけると
画面が広くなって楽しいね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:42:37.86 ID:Jb0RjT040.net
セリーヌやクロエみたいな魔法武器が合うような奴はむしろリーフ向いて無くない?
確かにひかりのけんが魔力参照だから威力は上がるけど、残り3回の物理攻撃は本職に負けるわけじゃん。
バカ力な奴が物理剣もって打つのが一番テトラ強くなると思うけど剣使いって体格には別に困らないのがリーフ指輪のジレンマだと思う。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:42:43.28 ID:rIcQTAsY0.net
ぴっぴはエロくて強くて可愛いと言う女版アーダンだから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:43:10.33 ID:TIMr5zN5a.net
遭遇戦の仕様がバカすぎて少人数での霧隠密しか勝ち目ないんだけど
何が面白いのこれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:43:23.80 ID:/Rmm6hTD0.net
>>667
オルテンシアとか敵のころは目立ってたのに味方になると空気になるから逆にびっくりした
王族の2番目もロストしないようにしてシナリオに絡ませてもよかったんじゃないかと思うわw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:44:35.34 ID:nI95R/sma.net
火の槍が平気で持てるようになりテトラも4段全部威力出るリーフ付け徳のモーヴさんが居るのでリーフの引き取り役にうってつけ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:44:51.78 ID:VY6T+pkyd.net
見た目だけは中々出来る男っぽいだろ?
https://dengekionline.com/images/0Exi/wrDl/Syi2/gYyV/iXu3IwnsBxocphxTtAVgXbtOYAeevD5vOUxrO8PEnfpN2ccDPGiKJ7vyzvTb9EG3PLncShYv69kCK8Po.jpg

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:45:10.63 ID:Jb0RjT040.net
>>681
良いじゃんそれで。
ジーヴル港遭遇戦なんて少人数戦にさえ持ち込めない。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:45:15.73 ID:dnayRXRP0.net
>>684
やっぱりトゲが短くて少なかったせいじゃ……

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:45:20.21 ID:vBSgQqFWa.net
遭遇戦の敵が全員突撃仕様なのはなんなんだ
ちゃんとテストプレイしたのか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:45:37.09 ID:KGzIMOZ50.net
天刻取る問題は逆にSP安過ぎることだな
もう1つのスキルで2000くらい使っても最後は1000くらい余って微妙な気持ちになる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:46:21.06 ID:0kDIU1j0a.net
>>681
育てたキャラの試験場

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:46:38.70 ID:4N3upu9b0.net
>>663
人気キャラ>兵種バランスで選んでると思うよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:46:50.55 ID:5HiB6LomM.net
モーヴにはあんま指輪をつけたくない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:47:02.84 ID:sWWR31end.net
クロエもマスターモンクにしようぜ
エイリークと急所ずらし付けて4回攻撃や

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:47:07.55 ID:ky+rBvkL0.net
>>687
「カジュアルでやれ」と言ってるように見えた
アップデートでも変えないところを見るに、仕様みたいだけど

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:47:10.98 ID:wEKQYcHk0.net
>>681
セネリオで囮使えるようになると安定してくるので課金誘導仕様

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:47:30.50 ID:ky+rBvkL0.net
>>690
兵種バランスで選ぶなら絶対サザいるしな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:47:43.37 ID:rIcQTAsY0.net
突撃AIってカムイファイアーのカモじゃね?
遭遇戦ってことはハード以下だろうしそんな難しいかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:48:05.45 ID:JeTAan6D0.net
>>688
最終的に余るって最初から分かってれば、ベレト来るまでの途中で安いステアップも選べるさ
次の周回に期待しよう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:48:06.71 ID:dnayRXRP0.net
モーヴに指輪つけてない人ってDLC買ってないだけじゃね
買ってなかったら足りないでしょ指輪

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:48:14.60 ID:j40iwcvz0.net
>>570
命中率をx, 比較対象を命中+10とすると
天刻が命中高くなるのは
x + 10 < x + (100 - x) × 0.3
だから
x < 66.6...
なので66.6%以下なら天刻のがお得
+20なら33.3%
違ってたらごめん

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:48:24.96 ID:/Rmm6hTD0.net
普通遭遇戦って2軍以下を鍛えるのに使うと思うやん?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:48:35.98 ID:UvZaMy2aa.net
>>670
速さも体格も伸びるからボルガノン振り回せて結果的に火力高いキャラになるんだよな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:48:40.52 ID:L7qAzS1n0.net
>>698
そういう意味じゃないんじゃね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:49:01.60 ID:4N3upu9b0.net
>>695
リーフパイセンが便利過ぎただけなんや…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:49:36.00 ID:/Rmm6hTD0.net
>>698
出すなら付け替えるやろw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:49:40.43 ID:ky+rBvkL0.net
>>700
やろうと思えばできなくはない
難しいけど

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:49:54.25 ID:5HiB6LomM.net
エフラムは槍素質としてちょうどよかったけどエイリークに食われてしまったな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:49:57.07 ID:/9Duvduza.net
>>699
それはただの天刻だな。天刻+は500SPで最低50%発動

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:49:58.18 ID:3Q1o6hX4d.net
>>638>>646
ここの連中が幾ら過去作sageても小室ブレムのシナリオとテキストが過去作以下なのは覆らないぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:50:04.09 ID:0kDIU1j0a.net
>>687
全員突撃してくんないと
自分から行かなきゃいけなくなって
めんどくさいじゃん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:50:05.91 ID:sWWR31end.net
ハードでも遭遇戦はマップ次第で一軍でも無理ゲーだぞ
ゲームになってない
ルナはそもそも滅多に遭遇戦出ないからあまり関係ない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:50:24.52 ID:XUX2z9/S0.net
セネリオ外伝すごい辛いんだがこれって数人チェンジプルフでレベルさげたら敵の強さ下がる?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:50:35.95 ID:v/k3qnzY0.net
セネリオも増えて魔法職の紋章士は誰につけるか特に悩むわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:50:44.48 ID:ViP7dWfeM.net
クロエはウォーリアーで育てて速さカンスト付近まで来たらボウナイトにするとルナでも普通にクソ強いぞ
ラピスクロエメリンあたりの魔もそこそこ伸びる速い非力女の子はみんなこれになっちまう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:51:24.70 ID:otWmC+5H0.net
何かウェーイがあんまウェーイて言ってくれなくて悲しみ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:51:27.22 ID:7wo/OMm90.net
今作のセイジ腹出してるからあまり好きくない
イルシオンのセイジめっちゃ寒そう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:51:37.02 ID:Jb0RjT040.net
突撃AIだからテストプレイしてないっていう理屈はよくわからん。
凝ったステージは本編で、ていう使い分けじゃん明らかに。

それより、先の繰り返しになるが、瘴気のど真ん中に3チームに分けてスタートさせるステージを内部レベル29でクリアできる奴がテスト中にいるならツラを出してほしい。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:51:39.28 ID:ky+rBvkL0.net
>>711
セクシーコマンド―外伝すごいよマサルさんみたいなフレーズですね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:52:19.77 ID:ZF1h8hdl0.net
遭遇戦そんな難しいかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:52:31.69 ID:KGzIMOZ50.net
>>697
まさに一周目に杖役に信仰LV5と天刻+でめちゃくちゃ余らしたんだよね
二周目は効率よくスキル取りたいけど、かといって杖専オルテンシアなんか皆何とってんだろうと思う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:52:54.73 ID:5HiB6LomM.net
突撃AIはなんというか飽きてくる

>>714
瀕死うぇーいはちょっと面白い

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:52:56.07 ID:0kDIU1j0a.net
>>700
本編で2軍を鍛えて
1軍は遭遇戦で金稼ぎする

ってかレベル突出したキャラができると
遭遇戦のレベルも上がるののはね・・・

そんなにアンナさんで雑稼ぎさせたく無かったか・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:52:57.81 ID:wEKQYcHk0.net
>>711
その仕様自分で言ってておかしいと思わない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:53:04.83 ID:W8QaEeg7a.net
クロエは力が伸びないので本気で強くしたいなら
素直に力は諦めて魔力伸ばして
セリカエンゲージとかで魔法使って戦うのが良さそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:53:32.36 ID:CR490gId0.net
>>704
これから終章初めてやるんだけど出撃12なん?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:53:35.67 ID:oSPGWQ2P0.net
セイジは髪に余計な装飾付いてると途端に台無しになる
やっぱりシトリニカセイジがNo. 1

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:53:55.97 ID:XUX2z9/S0.net
>>722
遭遇戦とかは平均レベルで見るって聞くから同じかなと
ストーリー進行度なら逆に外伝だけ進めてレベル上げれば楽なるんかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:54:10.25 ID:e7lU56WKM.net
皆さんルナ前提で話てんの?

ハードでひたすら強くする俺って少数派なん?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:54:12.72 ID:uNfUsIqo0.net
遭遇戦はマップと敵兵種次第
簡単なとこもある

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:54:33.82 ID:UhE9YjbS0.net
金稼ぎをしようとした遭遇戦が索敵マップだとキレそうになる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:54:37.08 ID:9s1sVi8td.net
DLCないと指輪足りないからまぁ外すならセアダスと新参のモーヴかヴェイルだよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:54:51.42 ID:j40iwcvz0.net
>>707
それなら80だね
つかこちらの命中-相手の回避の計算が前提だから実際は相手の平均回避とこっちの命中比較せんといかんね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:00.94 ID:4N3upu9b0.net
>>708
テキスト←満場一致レベルで悪い扱い
シナリオ←世界観死んでる時点で天井に限界がある

既にこの評価だろ

バカの一つ覚えみたいに封印のテキスト貼ってる暇があるなら大概のFEがなろう以下っての直視してから話せよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:02.14 ID:L7qAzS1n0.net
セネリオ外伝は地形がうざい上に前出たら飛行にボコられるから出れないで全然進軍できないんだよな
少し進んだら無理やりセネリオを呼び寄せるとかしたほうがいいよあれ
本人はカスみたいな強さだからルイで受けても死なない
10マス分くらい進むのに2時間かかったわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:09.41 ID:1w4VnlkD0.net
誰のふとももが一番良いか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:12.43 ID:Y0J2l71ya.net
>>719
引き戻し再移動は超安定択
その辺全部取って使い分けてた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:22.95 ID:/Rmm6hTD0.net
>>724
あそうかすまん俺が間違えてる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:25.77 ID:otWmC+5H0.net
>>720
聞いたことないけどウェ・・ウェーイ・・!みたいな感じ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:37.14 ID:CR490gId0.net
>>726
今回内部レベル計算なんよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:37.16 ID:0kDIU1j0a.net
遭遇戦はむしろ歯応えあって本編ストーリーより面白いでしょ
遭遇戦で稼ぎ過ぎだと言えばその通りであるのだけど・・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:55:48.77 ID:9ZPS+NsB0.net
DLC無しはセアダスとダイムサンダ役が紋章士外されがち

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:56:16.45 ID:WHEh3ICXd.net
ダイハツモーヴ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:56:27.81 ID:KGzIMOZ50.net
>>727
ハードやノーマルでガンガン遭遇戦で鍛えるのは至って普通な遊び方だと思う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:57:09.41 ID:W8QaEeg7a.net
>>740
シグルドセアダスかセアダスにブーツ使わないといざという時に役に立たなくてダメだわ
シグルド勿体無いけどね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:57:13.95 ID:7wo/OMm90.net
わしもノーマルでのんびりやってるで

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:57:23.98 ID:ZX0YnGkOa.net
エイリークがパンチラするたび俺の中の邪竜が暴れる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:57:24.57 ID:1w4VnlkD0.net
最後のDLCでスキル枠とか拡張出来るかもしれん

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:57:32.65 ID:XUX2z9/S0.net
>>738
ありがとう
内部レベルならチェンジプルフ意味ないかー
ストーリー少し進めて指輪回収終わらせてからやってみるわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:57:50.36 ID:wEKQYcHk0.net
索敵遭遇戦はトーチ連打で杖の経験値稼ぎやすいっていうメリットはある

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:58:22.43 ID:aMm5siIf0.net
影の原野とかデスタン大教会みたいにストーリー上は普通に戦えたマップを
遭遇戦だけ索敵マップにして囲まれるように敵配置してたりするから
ぼくのかんがえたさいきょうのそうぐうせん
とか考えてそうなのが最高にキモい

>>719
オルテンシアはSPの使い道困ったら踏ん張りのレベル上げていけ
試練とかで雑に使えるようになる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:58:29.19 ID:5HiB6LomM.net
>>737
元気なく「ゥ…ゥェィ…」みたいな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:58:30.94 ID:otWmC+5H0.net
ソラネルが時間かかって仕方ない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:58:31.80 ID:x24LTCFh0.net
クロエはロイヤルナイトにしてリーフつけて炎の槍もたせて竜呪つけて使ってるな
すごい強いわけじゃないしぶっちゃけ竜呪が強いだけだが
重装削り・竜呪係・杖係・回避盾といろいろできて地味に便利な存在になった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:58:35.02 ID:TE2l0hrD0.net
>>745
エフラムさんこいつです

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:58:47.35 ID:rIcQTAsY0.net
最も優れた太ももは相変わらずリンかと思ってたらフランちゃんが思った以上にムチムチだったのでオタクたちがざわめいてる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:58:47.67 ID:1w4VnlkD0.net
>>748
弓出してたら、バカな1マス武器持ちが攻撃して無限ループ出来るし
そのスキにやってる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:00:05.44 ID:kSsno/a60.net
>>745
もうちょっと黒を薄くしてくれればなあ…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:00:15.84 ID:ky+rBvkL0.net
トーチってアイスロックより経験値多いの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:00:23.76 ID:rdvM/8Hn0.net
セリーヌの専用職の剣Bを有効活用したいけど
剣持たせる意味粗ないよね
魔法が便利過ぎて
魔法Sってノヴァしかないから魔法Aあれば十分だし
メティオとか使いたかったな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:01:19.11 ID:pdURc7lM0.net
>>723
序盤の力のしずく2個突っ込んでリン付けるだけで重装以外はキラーランスほぼワンパンで終章までエースだったぞ
ちゃんとルナ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:01:35.69 ID:UhE9YjbS0.net
べレスではなくベレトが選ばれた理由ってあるのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:01:52.54 ID:kSsno/a60.net
フランちゃんのふとももは多分
おっぱいよりも揉みごたえあるよ
しかもしっとりしている

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:02:14.72 ID:Jb0RjT040.net
>>758
いや、いらないのは魔導書の方。
剣B以上あれば剣の形をした威力16の魔導書持てるんだから。12章で拾えるしな。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:02:43.28 ID:v/k3qnzY0.net
セリーヌ専用の魔法剣くださーい
それにしてもやはりコイツだけ別のゲームから来たのかって見た目だな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:02:44.91 ID:W5CYjYrCr.net
>>758
斧に対してブレイクできるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:02:47.73 ID:cpiWvEjM0.net
ハードは強キャラ入れまくってたら作業になってしまったからルナクラにやり直してるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:03:06.07 ID:rIcQTAsY0.net
>>758
剣でブレイクするぐらいしかないよなあ
でもセリーヌは力も育つからリーフつけてた
体格もボルガノン持つのにちょうど欲しいぐらい上げてくれるし銀の剣も持てるようになって魔法使い相手には剣で斬りかかれるように

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:03:10.36 ID:L7qAzS1n0.net
本編後半外伝追加の密度高すぎてキツイ
イベントシーンも30分くらいあったりするしソラネル含めると1ステージで3時間以上経過してたりする
風花は風花でいつになったら次のバトル始まるんだよって感じだったから一長一短だな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:03:35.07 ID:Jb0RjT040.net
>>762
威力は13だったけどエルファイアーより強いから許して

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:03:48.52 ID:CR490gId0.net
>>758
セリーヌにいかずちの剣ってよく言われるけど斧ブレイクしに行く時しか意味ないよな
そしてブレイク狙いだけならあんな重い物持たせる意味もないんだよな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:03:50.74 ID:rdvM/8Hn0.net
>>760
多分男女比バランスの犠牲になった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:04:55.23 ID:rIcQTAsY0.net
セリーヌはボルガノンもてるんだからサンダーソードはブレイクするために持つ以外の意味はない
それよりも物魔両刀にしといたほうがまだいいと思うよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:05:03.18 ID:XUX2z9/S0.net
>>760
風花雪月のプロモーションムービーが大体ベレトだったからじゃね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:05:07.68 ID:G+MbdZ6W0.net
対の女主人公と同じくらい人気ある男主人公ってベレトくらいか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:05:53.98 ID:wEKQYcHk0.net
>>757
たぶん似たようなもんだと思うけど無限売りがアイスロックよりか少し早い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:05:59.63 ID:iK+aE+100.net
エルファイアーは強化すると重量が下がるので体格弱者のセリーヌ様だといかずちの剣よりエルファイアーの方がよかったりする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:06:22.79 ID:8ACXG0gL0.net
ちょっと犬拾うこと知ってたらボルガノン作るの簡単だからなあ
セリーヌはプルフ使わないとボルガノン持てないけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:06:26.43 ID:/Rmm6hTD0.net
>>760
男女選べるようになったデフォルトが
ルフレ男カムイ女(無双もそう)ときてベレトになったのかと
次リュール別作品にでるとしたら女

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:06:31.68 ID:L7qAzS1n0.net
>>760
男女より物魔バランスもうちょっとちゃんとして欲しかった
DLC なかったら魔法職多めの編成なんてやるだけ損になるんじゃないかねこれ
魔力依存で物理技出せるとかすればいいのに

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:06:44.66 ID:rdvM/8Hn0.net
魔法の利点は射程もデカいと思う
近距離から長距離カバーできて最高1〜3だし弓矢よりも優秀

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:07:33.25 ID:/ROlw2HGa.net
>>195
ノーマルでもルナでも闇モン倒さないと無限
ただし画面に増えるのは計64体まで
ノーマルだけ増援ペースが遅い
多分闇モンのマルスセリカリーフアイクがいると他の残りかたによっては闇モン増援ではない増援パターンが少し変わると思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:07:48.79 ID:evdK4AnId.net
ルフレはスマブラでも男の方が多い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:07:52.50 ID:mfuCyAju0.net
ベレスベレトはどっちでもいける調整枠
カム男聞いてるか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:07:54.18 ID:CR490gId0.net
>>775
俺も錬成回避刻印エルファイアーとフォルクスワーゲン剣でセリーヌ様使ってる
本当はボルガノンに変えたいし剣は使うことないから外してエルウインドでも持たせようかと思いつつある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:08:16.59 ID:pxk+l0cq0.net
>>770
その理屈で言えば主人公は男のが多いゲームだからむしろベレスのが出し易いはず
ていうかクロムやエフラム辺りがその犠牲になってる
ベレトスはまあ悪魔呼ばわりされるくらいクソ強い歴戦の傭兵だし公式設定は男ってことなんじゃないかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:08:39.30 ID:7wo/OMm90.net
>>773
風花無双のシェズも人気は男女同じくらいだった気がする
新紋章のクリスは分かんない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:08:42.79 ID:pdURc7lM0.net
力のしずく序盤で2個手に入ると記憶してるんだけど正確な場所わかる人いる?
一個はジャン外伝の民家なのは覚えてる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:08:43.70 ID:Jb0RjT040.net
>>769
そんなことはない。
威力はエルファイアーより高いしボルカノンへの乗り換えがないから安心して強化素材突っ込める。
まあ、重いのは認めるけどセリーヌのためにリン紋章つけるぐらい造作もないだろ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:08:45.74 ID:rIcQTAsY0.net
>>779
そう言う感じで弓にも光の弓があるからね
流石に飛行落とすなら弓の方が強いと思う

まあでもどっちも強いからどっちも使おう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:09:00.29 ID:iK+aE+100.net
持てるならどう考えてもボルカノンの方がいいけど持てないからな…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:09:44.06 ID:dnayRXRP0.net
エルファイアーは軽くていいけど火力が足りない
ボルガノンは重くて追撃できない

ってシーンでたまにいかずちの剣が輝く
あとは単純に魔防高い奴に一撃入れたいときとか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:09:44.80 ID:yh9BWB2V0.net
一応一番最初にあう主人公縛りではある
ルキナが謎だが
まあぶっちゃけリンやらエイリークはキャラ人気という名の大人の事情だな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:09:57.53 ID:UvZaMy2aa.net
うちのセリーヌ様は体格11に成長なされたからいかづちの剣振ってる
ボルガノンのほうがいい?そうね...

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:10:16.29 ID:SYcGjMde0.net
クリスはカタリナとのロマンスがあるから男がスタンダードだった気が

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:10:41.47 ID:CR490gId0.net
>>787
錬成エルファイアーが強くてな
回避盾で使いたいから重いもの持たせたくない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:10:44.64 ID:To9eYZWLM.net
どちらにせよルナのジェネラルを確殺できないよなセリーヌでは

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:11:13.36 ID:ViP7dWfeM.net
魔職は専用以外速さが終わってるのがちょっとね
マージナイトくらいは40近くあってもよかったんでは…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:11:29.98 ID:/9Duvduza.net
>>791
マルスが奪われて、マルスを演じたルキナにバトンタッチする展開がやりたかったんだと思うわ
絶望的状況からの逃避行シチュも含めて

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:11:32.26 ID:aMm5siIf0.net
>>781
スマブラだとデフォがルフ男でルフ子がべレスほどえっちじゃないから…
同じ理由で若アイクの方がよく見かける

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:11:39.83 ID:rIcQTAsY0.net
>>790
ボルガノンとサンダーソードって同じ重さで威力はボルガノンの方が高いんだけど何で輝くの?
ブレイク?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:11:43.30 ID:h8rIyEjH0.net
ヴェーやんかわいそす(´・ω・`)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:11:44.98 ID:Jb0RjT040.net
>>790
残念だがいかづちの剣とボルガノンは重さ一緒だし、どちらも魔防で防がれる。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:11:48.67 ID:L7qAzS1n0.net
エンゲージのエイリークはエイリークのコスプレしてるJKに見える
もっとこうはやみんクロエみたいなイメージだった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:12:08.90 ID:gkFP/FZX0.net
>>727
関係ないよ
ルナティックもかなり簡単だから

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:12:10.79 ID:ky+rBvkL0.net
ゼルコバの「」がヤンキー漫画みたいだと思った

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:12:38.96 ID:0kDIU1j0a.net
>>791
ルキナは立場上主人公ではないだけで
物語上では主役そのものだからでしょ

運命を変えてギムレーを倒せたのもルキナとルフレのおかげなわけだし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:12:55.12 ID:rdvM/8Hn0.net
>>788
弓は射程1がショートボウしかないという
射程1〜2とかあれば
もしくは即応が継承スキルだったら良かった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:13:11.51 ID:u7SoFpE/p.net
そもそもルナのジェネラルは体力も高いから中途半端だと削りきれんよね
やっぱアンナさんって神だわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:13:25.07 ID:4N3upu9b0.net
>>791
なんとエフラムの方が人気投票先に入賞してたりする
男?そうね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:13:28.98 ID:L1guOGk40.net
魔法の弓が射程1-2だったらなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:13:54.55 ID:Pdo8Ewx/0.net
>>797
ここは正直熱かった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:13:58.69 ID:aMm5siIf0.net
>>805
「俺の出番は、ないのか…」

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:14:02.81 ID:rCqcm8sG0.net
セリーヌ案外魔力ヘタれない?
力も魔力もどっちも18でこれ武器どうしようみたいな人けっこういそう
そこそこ避けて耐えられるから便利ではあるんだけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:14:05.96 ID:To9eYZWLM.net
シトリニカぐらいのボルガノン追撃でようやくギリギリだからね22章あたりからのキチガイ重装

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:14:08.68 ID:vameE4xl0.net
うちもなんかずっとエルファイアーとエルウインド愛用してた

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:14:30.87 ID:Jb0RjT040.net
>>794
なるほど運用の違いはそこか
俺は速いとはいえHPは低いから最悪前衛がいないときに代理で前衛やるタイプの2番手で使ってた
シグルド入手後は再移動で打ち逃げしてたから回避さえいらなくなった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:14:45.55 ID:CR490gId0.net
俺もあまりにもみんながセリーヌサンダーソード勧めるから魔攻×物防計算なのかと思ったけどそんなわけないと気付いて物理剣持たせ直した

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:15:20.87 ID:W5CYjYrCr.net
公式の扱いは
ルフ男
カム子
ベレト
ときてる印象だからエンゲージはリュー子だな
実際FEHはリュー子先だったし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:15:54.01 ID:pxk+l0cq0.net
アイビーでもボルガノン追撃で重装はワンパンしてるから単にセリーヌが平坦過ぎなだけかと…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:15:57.00 ID:To9eYZWLM.net
初期は純魔法にするから駄目なんだ両刀回避盾運用だとか意味不明なこと言ってるやついたしセリーヌ学はエアプが多い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:15:59.92 ID:rdvM/8Hn0.net
>>805
ルキナはマルス繋がりで後半の紋章士達のマルスポジをやらせたかったんでしょ
だからクロムは男女比の犠牲というより制作人のやりたい展開の犠牲になったと
DLCでくるみたいだけどね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:16:04.28 ID:0IINshNY0.net
いかずちの剣さんは凄いんだぞ!サイレスくらっても使い続けられるし力へたれるリュールちゃんも使えるし拳でブレイクしないし!割と早い段階でとれるし威力もあるし!
聖戦みたいなマージファイター欲しかったわ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:16:22.51 ID:KGzIMOZ50.net
>>778
スターラッシュは魔力依存だぞ!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:16:26.64 ID:dnayRXRP0.net
>>801
あれ、重さ一緒だったか……
なんかボルガノンで追撃出来ないときにこっちでいいじゃんって使った記憶があるんだけど夢か……

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:16:41.63 ID:UFM2R5zL0.net
いかずちの剣とボルガノン重さ一緒じゃね?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:16:44.21 ID:iK+aE+100.net
サンダーソードとボルカノンは重量同じだからセリーヌ様にとっては差別化できないよね
そしてどっちもセリーヌ様の体格ではきつい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:16:50.73 ID:xXar17Ca0.net
ラスボス第二の味方の配置ってどうなってんのこれ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:16:53.45 ID:0gfVmYjc0.net
ルナのランダムキャラに得意不得意が設定されるっぽいな
力へたれた奴はベルセルクでも上がらんわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:17:12.34 ID:uhHQgYL90.net
>>724
終章は14じゃね?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:17:37.21 ID:CR490gId0.net
>>815
もちろん俺のセリーヌ様も前衛1番手ではないけど、代理前衛やらせたいシーンがいつまでもなくならないから火力特化できない
他に要介護後衛が多すぎてな、ダイムサンダシトリニカちゃんとか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:17:39.55 ID:CKmwlmd9a.net
>>681
もうちょい頭使えよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:18:34.60 ID:wEKQYcHk0.net
1週目はいかずちの剣=アーマーキラーになってたわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:18:39.43 ID:rIcQTAsY0.net
セリーヌにはリーフつけて体格を11〜12にするやろ
そしてボルガノンとトローンとエクスカリバーと銀の剣とリカバーを持たせるんだよ

なんか最強の勇者っぽくなってテンション上がるだろ!?

おわり

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:18:40.72 ID:0kDIU1j0a.net
>>797
そこのバトンタッチは割と好きだったわ
ただ似てる発言はせめて仮面つけるとか暗くてよく見えなかったとかしろよと思わなくもない
しかも一回橋で遭遇してるし・・・

>>811
君が死んだら何もかもおしまいだから・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:18:42.72 ID:Jb0RjT040.net
>>812
それヘタれてるんじゃなくて普通の成長
成長率が力寄りで初期値は魔力が高いからそうなってるだけ
同程度の威力の攻撃なら魔法攻撃の価値の方が高いから、華炎の期待値だけ魔攻上がった、高回避な魔法攻撃ユニットとして考えた方が良い。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:18:48.08 ID:u7SoFpE/p.net
やはりノヴァ
ノヴァは全てを解決する

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:18:52.94 ID:0IINshNY0.net
まあ重さは錬成や刻印で下げることもできるから…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:19:41.35 ID:L1guOGk40.net
紋章刻印で重さ弄ってると追撃周りの事情ちょっと変わるよね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:20:28.65 ID:0gfVmYjc0.net
>>812
そもそもセリーヌは物理職の方が向いてるキャラ
へたな男連中よりムキムキになる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:20:58.00 ID:uNfUsIqo0.net
どうせ速さの吸収つけなきゃアーマー以外にはまともに追撃出ないし攻速落ちてもボルガノンでよくね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:21:00.19 ID:CR490gId0.net
>>835
お前威力10くらいはあっても良くねぇ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:21:12.24 ID:l6ttVmbqa.net
スキルっていくらポイント貯めても2つしかつけれないよね?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:21:38.45 ID:l6ttVmbqa.net
>>3
ガソリンコッコー🐔

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:22:07.67 ID:kKhjDk4q0.net
ルナで全キャラ全支援やろうとしたらしんどい?
これまでと違ってトップで支援会話とか見えないからちょっと気落ちしてるけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:22:11.66 ID:u7SoFpE/p.net
>>840
アイク刻印つけちゃえ
どうせ相手に手番回したら追撃出されて死ぬんだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:22:21.67 ID:L7qAzS1n0.net
>>822
スターラッシュじゃなく流星群を魔力依存で撃ちまくりたかったな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:22:29.08 ID:M4LrvM9l0.net
セリーヌ様結構マルス合ってると思うんだよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:22:30.75 ID:L1guOGk40.net
アルフレッドより力伸びる事多くて筋肉体操要る?となった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:22:37.06 ID:CR490gId0.net
>>827
これはエンゲージがFEHに毒されてるのかこいつの頭がFEHに毒されてるのかどっちだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:23:11.87 ID:0U6sXOfj0.net
セリーヌにいかずちの剣持たせてたけどほぼすべてにおいてボルガノンの方が強いからいかずちの剣はラピスちゃん専用になった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:23:12.36 ID:0IINshNY0.net
>>843
果樹園やプールのやつで支援あげれるからまだマシでは?
遭遇戦見るにルナだろうとハードだろうとしんどいとは思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:23:28.65 ID:l6ttVmbqa.net
>>20
どうやるの?
繋戦?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:23:36.62 ID:CR490gId0.net
>>844
もうダイムサンダに使ってます😉

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:23:40.18 ID:pxk+l0cq0.net
>>841
付けれないけどそもそも有用なスキルになるとクリアまでに2つ取る分のポイントすら貯まらない
ポイントで縛ってんだからスキル枠は4つとかで良かったのにな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:24:06.99 ID:KyFk2+X00.net
地味にリフレッシュ追加はかなり難易度緩和だな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:24:46.35 ID:XQEYHvn50.net
ハードでも割とキツかった
ルナティックとか無理だわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:24:49.93 ID:5HiB6LomM.net
>>832
エンゲージして両手で構える姿が良い
今作にプリンセス→マスターナイトあればよかったなあ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:25:54.10 ID:u7SoFpE/p.net
なんでセリーヌ様はあの成長率で魔法使いやってたんだろうな
岩でも投げてた方が強いんじゃねえの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:25:55.01 ID:SYcGjMde0.net
ぴっぴとメリンの支援A見たことない人は見てみて
とにかく

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:27:00.85 ID:d0qMRBKQd.net
カミラ外伝バカ正直に右周りに進軍してやったら難易度は大したことないけどアホみたいに時間かかったわ
チキの倍くらいかかった…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:27:11.27 ID:pxk+l0cq0.net
>>857
剣も装備できるから純魔法使いじゃないぞ
赤魔導士とかサマルの系譜や

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:27:20.52 ID:yh9BWB2V0.net
そもそもルキナがマルスごっこしてたの何の意味もなかった記憶があるんだが
あれをもう一度やることに何の意味が

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:27:42.02 ID:CR490gId0.net
>>860
というかまんまセリカモチーフじゃね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:27:47.75 ID:L1guOGk40.net
成長率と天性素質は目に見えない物で本人には分からない奴なんじゃね
現実でもあるじゃん何の才能も無いと思ってた奴が試しに始めた趣味が抜群に相性良い事あるし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:28:05.24 ID:9lbve3W30.net
ノーマルだと中盤あたりからエンゲージ全然使わんくなるな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:28:19.00 ID:l6ttVmbqa.net
ノーマルでヘクトルマップやったらなんか毒ガス噴いてきても敵も味方もなんもステータス異常ならなかったんだけどノーマルは毒無効とかなの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:28:47.79 ID:kKhjDk4q0.net
>>850
ありがとう
うーん、やってから考えた方がまずはいいのかなあ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:29:05.94 ID:0kDIU1j0a.net
>>820
残念だけど
他の主人公ならともかく
クロムに関してはルキナの方が優先されるのは
スマブラやら英雄総選挙やら伝承英雄で決まってるんですよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:29:35.58 ID:rIcQTAsY0.net
クロムはルフレとホモルートしか残ってないんでしょ
詳しい人から教えてもらったよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:30:39.85 ID:aMm5siIf0.net
>>868
村娘「逃げられないゾ」

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:01.65 ID:SYcGjMde0.net
>>868
村娘手籠めルートです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:01.98 ID:M4LrvM9l0.net
セリカモチーフなら力も魔力ももう20%くらい高くして欲しい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:02.19 ID:0IINshNY0.net
霧だせないからカミラじゃなくてカムイを主人公が装備してたけど一番使うの炎だったわ
地味に氷も使うからカムイの方がやっぱり使えるんだけど竜呪がなぁ
竜呪ってナイフみたいに連携アシストでも出るっけ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:12.95 ID:0gfVmYjc0.net
>>848
いろいろ試せばわかるけどくそ成長したタイミングでチェンジプルフ使ってもそんなに変わらない成長するで

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:21.05 ID:hDutVEgka.net
めっっっっっちゃ今更なんだけどエンディングの歌詞て紋章士の二つ名が散りばめられてんのな
感心した一方で「吹翠る風にも焔向えばいい」とかリンに立ち向かうロイみたいな変な解釈できちゃわないですかねこれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:29.61 ID:pxk+l0cq0.net
ルフレは男でもあり女でもあるからホモかどうかは分からない
マークに天空継がせたくてルキナと姉弟にしてたりしたな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:39.35 ID:L7qAzS1n0.net
クロムは謎に#FEの主役だったな
他は古いキャラばかりだったのに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:31:57.31 ID:/9Duvduza.net
>>869-870
これが……絆か……

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:32:11.63 ID:Jb0RjT040.net
いかづちの剣とボルカノン真面目に比較した

ボルカノン入手に必要なのは
錬成: ファイアー+てつ100,はがね10→エルファイアー+てつ100,はがね10,ぎん1
ドロップ: 17章のグリ

いかづちの剣は
錬成: はがねの剣+てつ100,はがね10
ドロップ: 12章の手前にいる雑魚

素材量の差はてつ100,はがね10,ぎん1
またこの時期はまだエルファイアーはそのまま使っても強いので、
この量使って強い武器の本数が増えないのはもったいない感はある

強化テーブルがこう
どっちも威力が+1ごとに1ずつあがり、+5で命中が5あがる

いかづちの剣
+1 30 - - 500
+2 80 3 - 1500
+3 150 8 - 3000
+4 150 15 2 5000
+5 150 50 5 7500

+1 - - 1 1000
+2 - - 4 2000
+3 - - 9 3500
+4 - - 16 5000
+5 - - 26 10000

浮いた素材をそのまま強化に突っ込むと+2,3は上げられそう
と考えると中盤での性能はそんなに悪くなさそう。重さはリン紋章付けよう。それか再移動をセリーヌに継承。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:32:13.91 ID:TE2l0hrD0.net
まあクロムさんも次のDLCで来るから許すよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:32:42.02 ID:To9eYZWLM.net
>>873
悪いけどそんな意味不明な要素はないと思うで

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:33:12.12 ID:CR490gId0.net
>>873
というかルナランダムはゲーム開始時にレベルアップ時の全乱数固定されるらしいからそのせいじゃね知らんけど

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:34:03.52 ID:0IINshNY0.net
クロムさんは娘のルキナと一緒にナムコやセガ、カプコンの奴らと共闘したよ、♯にも出てるし何気に出演数だけなら多い可能性

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:34:57.83 ID:IwhrhOS10.net
セリーヌのいかずちの剣は敵の槍兵を釣りやすいという利点はあるかも
まぁハードのラスボス戦で主人公と二人だけ出撃させた時に
主人公に攻撃集中させない為に使えただけでルナ攻略には何の意味もなさそうだけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:34:59.47 ID:0gfVmYjc0.net
>>881
そそベースの乱数が固定されるから職変えようが誤差の範囲ってこと

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:35:02.89 ID:hDutVEgka.net
ルキナいるならクロムいらないと思うんだけどな
スマブラでもこいつのせいでFE自体がめちゃくちゃ顰蹙買ったしこいつ出しゃばるのいい加減自重してほしい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:35:40.67 ID:0U6sXOfj0.net
>>878
推しには一番強い姿を見せて欲しいのでボルガノン派です

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:35:54.34 ID:aqlg9/Lu0.net
でもスマブラのFEキャラ全員良キャラなんだよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:36:14.03 ID:Jb0RjT040.net
>>887
は?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:36:25.70 ID:l6ttVmbqa.net
カリソンコッコーってなんであんな名前なの?口からガソリンでも出すの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:36:48.09 ID:0IINshNY0.net
>>878
強い、(素材が安く堅実で)かたい、(入手がボルガノンと比べて)はやいの三拍子でアーダンも満足だな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:36:49.20 ID:Cn0liGUi0.net
神竜の章の遭遇戦ってレベル固定?
ルナでメイン8章クリア後にチキ外伝で銀の異形兵が出現して
余裕で勝てるレベルだった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:37:25.00 ID:aMm5siIf0.net
スマブラなんて今やカズヤと麺とスティーブ以外みんな良キャラ扱いだよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:38:18.59 ID:0IINshNY0.net
ホムヒカ許されたんか、amiiboもまた買えるようになったらしいしな

FE amiiboマルス様しかいないわ、なんか買おうかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:38:48.12 ID:hDutVEgka.net
ヒーローズでも人気もないのにアイクより実装数多かったりしたし
身の程を弁えてほしいわクロム

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:02.10 ID:XQEYHvn50.net
何回見てもこの格好おかしいな

https://i.imgur.com/HvntJy4.jpg

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:05.57 ID:CR490gId0.net
スマブラにセリーヌ様はよ
たむけんを全国のあなたに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:10.01 ID:Jb0RjT040.net
>>886
セリーヌでは装備できないよ
セイジにでも転職すれば別だけど他のキャラの方が強いね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:37.52 ID:CR490gId0.net
フランちゃんの太もも参戦でも可

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:38.84 ID:l6ttVmbqa.net
>>893
一日で予約埋まって売り切れなったよホムラヒカリ(´;ω;`)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:42.48 ID:CR490gId0.net
はい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:44.91 ID:L1guOGk40.net
残念だったな!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:45.17 ID:To9eYZWLM.net
おっぱい丸出しコルセット

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:39:56.68 ID:RAtXCxLm0.net
ゼノブレ2の主人公もアイクみたいにゴリラ化してて草

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:40:15.16 ID:CR490gId0.net
そろそろスレ番直すわ毎回アホくさいから

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:41:22.83 ID:yh9BWB2V0.net
>>894
小室の推しだから

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:41:42.72 ID:0kDIU1j0a.net
>>876
サーリャ「・・・」
ヴィオール「貴族的にね・・・」

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:42:34.01 ID:tHAzobhM0.net
>>903
下野ってあんな声出せたんだな
リュールもあと2000年したらワンチャン…?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:42:57.80 ID:5HiB6LomM.net
セリーヌ様は多分上着を忘れてる
でもリュールは世間知らずで兄は鍛錬で忙しい
他の仲間も身分的に誰も突っ込めないしソルムの人達は違和感を感じていない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:44:06.35 ID:hDutVEgka.net
主人公ばっか集めたら剣ばっかになるから覚ifに絞りましたとか意味不明な言い訳した無双よりは潔いよな♯は
新旧で紋章覚醒に絞りましたって言い切ったし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:44:11.43 ID:Jb0RjT040.net
現実でもセレブのドレスって前衛的なデザインが多いやろ、そういうことや

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:44:31.41 ID:A40Welama.net
>>20
ブーツのために周回してるな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:44:49.96 ID:027tERGO0.net
DLCキャラはおそらく本編でも使えるようになるんだろうが
今作ルート1個なのがなあ
壁不在の赤で肉壁になるバル兄
幸運つぎ込めば青の大リーグボールのキャッチャーになれるハピ
本物のサンストでわからせる黄コンス
って感じで使い分けが出来たが今作はどうなることか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:44:58.90 ID:L1guOGk40.net
スレ立ったね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:45:44.55 ID:zvIJCOSB0.net
アフィ禁止完全スレチなんですが高難易度は風花雪月ルナと封印ハードエンゲージハードくらいしかクリアしたことないんですがトラキア買ってもクリアできそうですか?wiiuあるので早めに買っときたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:46:35.95 ID:0IINshNY0.net
>>876
♯で一番クソなのは敵がラスボスとか除くとほぼ覚醒だったんだよな
ギャンレルとかお釜とか中ボスというにも烏滸がましいやられ役ばっかでなぁ
もっとこう、カミュとかがついた敵と絡んで裏切られたりとかあれば良かったんだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:46:41.01 ID:L1guOGk40.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676202188/
なんか次スレ誘導されてないから代わりに貼っとくぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:47:00.62 ID:hDutVEgka.net
フィレネ王族のあの黒い謎編み編みは服の上から巻くようについててインナーでは使われてない
つまりセリーヌ様のはあれが正常で上に羽織るのは想定されていないということだ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:47:14.23 ID:ky+rBvkL0.net
>>914
巻き戻し機能あれば行けると思うよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:47:41.74 ID:CVuAqG7C0.net
>>897
セリーヌはボルガノン装備できるだろ?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:47:43.98 ID:027tERGO0.net
初見殺しの塊みたいなもんだから
仕様とか攻略法が分かればそれらより全然簡単

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:48:05.16 ID:uNfUsIqo0.net
トラキアはね高難度じゃないんだ理不尽なんだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:48:25.75 ID:0kDIU1j0a.net
>>903
まあ2本編時点でもショタの見た目に反してバケモンみたいなスペックしてたし
成長したらゴリラにもなるよ
嫁も3人いるしな!!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:48:33.11 ID:To9eYZWLM.net
実際はトラキアにはえぐいところもヌルいところもある
そんな理不尽な運ゲーなんかはなくて仕様を理解しているかというゲーム

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:48:33.79 ID:hDutVEgka.net
>>915
言っちゃ悪いけど紋章ファンが買うようなゲームでもないしあれはあれで正解だと思うわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:49:11.46 ID:zvIJCOSB0.net
少し動画見たから完全所見ではないんですがそうなんですね
買いますありがとうございました

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:49:17.79 ID:5HiB6LomM.net
スレ番直してくださいましたな
たて乙

>>914
VCなら大丈夫そう
外伝を逃さないように気をつけるといい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:49:40.66 ID:0U6sXOfj0.net
>>897
なんで持てないの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:49:54.27 ID:Jb0RjT040.net
ボルカノンの劣化どころか、素材がお安いせいで早期入手可能なボルカノンに斧をブレイクするおまけがついてたことまでわかって満足した
みんなセリーヌ使おう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:50:16.37 ID:ky+rBvkL0.net
>>923
理不尽な運ゲーなんて覚醒のルナ+くらいだしな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:50:18.60 ID:To9eYZWLM.net
つまらないゲームではないからな決して
歴代でも面白いほうだと思うが一周目というか初見は苦痛が上回る可能性がある

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:50:22.03 ID:j+t6iHuja.net
>>914
トラキアはダルシンってキャラが強くて強いからうすすめ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:50:23.35 ID:nTVOdw+wd.net
チキハード52ターンもかかった🥺
スタルーク仲間になってから行けば楽なんだろうけど
早く取りたいから即行ったら増援無限涌きかと思ってビビったけど無限じゃなかったわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:50:30.25 ID:CR490gId0.net
新スレをあなたに
https://i.imgur.com/RUf3RMw.jpg

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★127
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676202188/

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:50:59.33 ID:CR490gId0.net
すまんなんか回線悪くなって誘導遅くなったわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:51:14.65 ID:L1guOGk40.net
>>933-934
乙ゲージ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:51:24.56 ID:0U6sXOfj0.net
>>933
乙ぴっぴー!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:51:27.35 ID:LH4sXCOP0.net
遭遇戦がヴァンドレのせいで内部レベル15になってて鬼畜なのがな
全員レベル10くらいになれば余裕をもって遭遇戦処理できるんだが

ヴァンドレさんが戦死すれば最初からストレスなく遭遇戦楽しめるんだろうな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:51:46.94 ID:/ZKdJxiJ0.net
最終までエル系っていくつくらい使った?

トロンとか最上位は2つづつサンダー1つとかは前提として、セリーヌオルテンシア辺りB勢や、体格的にエル持たせるとなるとエル系も強化して損無いのかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:51:55.00 ID:Jb0RjT040.net
>>919
ゲーム付けたら魔導書Aってあるわすまん
俺は夢でも見ていたのか……?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:52:07.02 ID:ky+rBvkL0.net
>>938
地獄に落ちろエル

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:52:08.25 ID:rCqcm8sG0.net
>>915
カミュが絡むと推しのアイドルが枕営業したことが暴露されて発狂した男につくハーディンとか
そういうダークサイドに落ちたイベントが発生するがええんか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:52:16.51 ID:/ROlw2HGa.net
>>826
第一段階クリアしたとき再配置される
特定の矩形内にいなかったらからそこに引き戻してから順番に初期配置の再抽選してて抽選の早い奴ほど前にでるけど右側か左側かを任意に位置どるのはちょっと手間

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:52:22.80 ID:NIzhk4/P0.net
>>933
乙ビー様

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:52:52.56 ID:0kDIU1j0a.net
>>915
紋章ボス普通にいたでしょ
エアプか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:53:02.64 ID:RXrhKbo+0.net
ようやくクリアしたんだけど
ヴァンドレが後ろで立ってるだけでも
笑えてくるのズルいと思うわ

話自体は色々あったけど
いい終わり方だったな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:53:09.72 ID:7wo/OMm90.net
>>933
欲しかったんですよねえ…次スレ!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:53:56.46 ID:RAtXCxLm0.net
指輪奪われるとこのエンゲージ素振りヴァンドレ好き

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:54:17.75 ID:cqjWUTGI0.net
言いたいことはいくらでもあるが良いゲームだった

かな
このゲーム一言で感想言えば

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:54:51.45 ID:ky+rBvkL0.net
>>944
紋章キャラサムトーだけだよね
ほかは暗黒竜か覚醒

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:55:10.16 ID:xNV0LBNed.net
>>947
何故探せば探す程ヴァンドレの駄目な部分が見つかるのか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:55:11.23 ID:CR490gId0.net
>>938
だからセリーヌ様はAだろォ
たむけん送るぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:55:18.27 ID:ky+rBvkL0.net
>>948
FEって全部それだよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:55:30.63 ID:uhHQgYL90.net
>>855
気にすんなよ。別にルナやらなきゃいけないわけでもないし。

でもやってみると時間かかるけど意外とクリア出来るもんよ。
SRPGゲームをやった感は享受できる。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:55:38.23 ID:0IINshNY0.net
>>941
メリハリ感じなかったしアイドル要素が戦闘のステージ程度だったし。他の事務所との小競り合いとか欲しかったからむしろその方がええわ。余計ペルソナっぽくなるけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:55:44.70 ID:/ZKdJxiJ0.net
セリーヌエーティエの支援最後まで見てないけどエーティエがぷるぷるしながら持ってたティーカップと同じのをセリーヌも持ってて筋肉マンは実はセリーヌだったってオチ想像したけど力伸びーるセリーヌ見てたらあながちなのでは

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:55:49.11 ID:7wo/OMm90.net
ひたすらヴァンドレが弄られるゲーム

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:56:00.79 ID:027tERGO0.net
トラキアやるなら是非とも何故リーフが強盗団と言われてるか楽しんで欲しい
間違い無く仕様からしてFE最凶の強盗団だから

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:56:12.78 ID:j9jOmj/cp.net
>>938
オルテンシア使うならエルウィンドは鍛えとき

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:56:21.44 ID:5HiB6LomM.net
ヴァンドレのエンゲージポーズ差し込んでくるのはちょっと笑うよな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:56:25.31 ID:cqjWUTGI0.net
>>952
いや好きなやつは単純に好きが勝つわ 
封印とか蒼炎はストレートに面白かったし

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:56:26.82 ID:RAtXCxLm0.net
セリーヌとエーティエの力成長差たった5%だしな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:56:27.76 ID:NIzhk4/P0.net
アルフレッド結構人としてまともだな
発売前は驚きはしたけど、支援会話とか見てるといい人過ぎるな・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:56:43.06 ID:HAECLfzw0.net
>>957
シスターでさえ杖で泥棒していく魔境だもんな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:57:04.30 ID:EV68KXZ60.net
ルナクラ18章まで終わったけど難しいぞ
寄り道しようと外伝やDLCやるもクリエできん
大人しくシナリオ進めるか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:57:06.87 ID:Jb0RjT040.net
セリーヌや家臣の力の伸びが良いのはいいんだが
セリカまで力伸びるのは一体何なんだよこの王国

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:57:11.17 ID:ky+rBvkL0.net
>>957
シーフの大切さがよくわかったわあれ
ぴっぴやゼルコバ以上に活躍できる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:57:43.42 ID:ky+rBvkL0.net
あとトラキアって、イタズラがすごい面白いんだよな
ラインハルトにバサークやスリープ使って爆笑した記憶がある

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:57:58.06 ID:CR490gId0.net
>>960
自分が大人になっただけだと思う
余計な要素が気になるようになったというか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:58:03.29 ID:HAECLfzw0.net
>>955
エーティエを筋肉娘にしたのはセリーヌ様だし...

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:58:08.57 ID:32/b2IP90.net
そういえば、ラスボスが沈んだ王国を浮上させてたけど
なんで復活させてるんだ?
2回見てもわかんねぇんだけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:58:45.76 ID:rCqcm8sG0.net
トラキア山賊団は装備奪ったらちゃんと解放するけどシノン馬賊団は身代金まで要求するんだぜ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:58:48.09 ID:cqjWUTGI0.net
>>968
否定はしないけど肯定もしないな
今回が手放しに褒められる出来かと言われたらノー
あくまでストーリーの話な

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:58:59.09 ID:5HiB6LomM.net
>>957
リーフに盗賊ネタ擦るの嫌いだがリフィスラーラは有能過ぎる
ティナの杖は反則
でも敵のほうが反則だからOKだ!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:00.11 ID:/ZKdJxiJ0.net
>>958
その心は?

魔力弱いながらにも役割は作りたいから飛行特攻&魔導書1枠だけにする目的?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:00.96 ID:LH4sXCOP0.net
風花は大人向けで、エンゲージは子供向けだよな
自信をもって小学生の子供に勧められるわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:21.14 ID:d0qMRBKQd.net
>>928
これどういうことや?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:30.83 ID:HAECLfzw0.net
>>971
ボスずっと監禁するの何か面白くて笑う

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:33.85 ID:pF4jT2am0.net
武器盗んで武器屋に買いに行かせたのをまた盗むを繰り返すリーフ様鬼畜すぎる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:36.15 ID:RAtXCxLm0.net
セリーヌガチ恋キッズが生まれてしまう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:36.55 ID:L1guOGk40.net
盗賊団やらなかったら敵に命を盗まれるのがトラキアだからな、なんならスリープやバサークで意識まで盗まれる模様

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:50.63 ID:BIWjIrvi0.net
>>914
マスクされてる要素が多くてストレス溜まると思うよ
特に必殺係数

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:00:22.21 ID:0IINshNY0.net
>>944
ほぼってかいてるんだがこういうやつって一つでも例外あれば噛み付いてくるよな
予約したかった人間としてはエアプの方がマシなくらい悲しくなったわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:00:23.81 ID:NIzhk4/P0.net
自分は覚醒世代だったから、ネットを使うようになってからFE界隈の事情と覚醒の評価を見て驚いた記憶ある
プレイしてた当時はそんなに酷いと思ってなかったし
後に過去作やif以降の作品をやっていくうちに何が批判されてるのかも分かるようになった

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:00:31.72 ID:027tERGO0.net
>965
セリカはこのスレでも散々
少年は力を求め、少女は更なら力を求めたって言われてるじゃんw
エコーズのセリカはつまりそういう事

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:00:37.80 ID:rdvM/8Hn0.net
>>970
邪竜の力で満たされてるとか何とか言ってなかったっけ?
後は異界への門の結界を張る為じゃないかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:00:42.45 ID:xNV0LBNed.net
>>975
小学生の子供にいきなり自分の壮絶な生い立ちを話してくるシグルドを許すな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:00:50.36 ID:9aEEinKX0.net
>>973
今回めっちゃオタクこういう擦り方好きだろみたいのが紋章士に感じる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:01:01.79 ID:CR490gId0.net
>>972
俺は暁も学生時代に遊んでストーリー大して気にならず蒼炎の続編としてストレートに楽しめた
今やったらストーリーが微妙って気付いちゃうかもしれん

そういう話

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:01:14.55 ID:ky+rBvkL0.net
>>984
エコーズのセリカアルムより強いの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:01:21.79 ID:A40Welama.net
>>125
新しいクラスだっけ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:01:44.00 ID:ky+rBvkL0.net
>>986
この先失恋する小学生に対しての戒めやぞ褒めろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:02:43.70 ID:RXrhKbo+0.net
小学生の時に聖戦原作やってた人もいるんですよ!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:03:10.59 ID:5HiB6LomM.net
>>987
魔符とFEHでちょっと反省して少しずつ抑えてるけど基本隙あらば弄ろうとしてくるよな
喜ぶ人もいるのはわかるが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:03:11.02 ID:cqjWUTGI0.net
今やっても普通に楽しいけどな暁のストーリー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:03:11.57 ID:ky+rBvkL0.net
>>992
俺かな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:04:04.37 ID:aMm5siIf0.net
>>990
セネリオマップのは単なるマジックシールドの効果じゃない?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:04:23.33 ID:L1guOGk40.net
最初にやったFE作品に刷り込みするのがFEファンよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:04:26.52 ID:0IINshNY0.net
封印烈火直撃世代でも30代になっちゃうからね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:04:39.12 ID:xNV0LBNed.net
1000ならセリーヌ様の身体が豊穣になる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:04:42.88 ID:jFu+oUCT0.net
https://i.imgur.com/asJELHj.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200