2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part226【モノリス】

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-tabS [121.114.169.250]):2023/02/10(金) 14:35:11.98 ID:lIArWfPS0.net
というかつなみら伏線回収もしてほしいのよな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-nubD [126.254.205.47]):2023/02/10(金) 14:35:22.44 ID:Zm6Shv/2r.net
過去も未来もやればいいんだけどな
どちらかはムービーのみでもいいわ 世界は設定集でこんな感じでと見せてくれたらいいから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/10(金) 14:35:46.95 ID:aq7HXyrT0.net
アートブックの小学生くらいの上品なワンピース着たミオはDLC用なのかね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zr+q [49.98.50.17]):2023/02/10(金) 14:36:45.62 ID:WCuobSFgd.net
>>574
ゼノ3の話ね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-RoKN [14.11.192.128]):2023/02/10(金) 14:37:02.09 ID:VcV8zw8j0.net
>>535
オリジンが起動時にメリアとニアは不明だがそれ以外の生命体は確実に一度は消滅するわけだし、現にヨランですら再生されてたからレックス達も再生されるのは確実なはず

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.119.240]):2023/02/10(金) 14:37:02.85 ID:fSGc0vYyd.net
>>578
チラ見せの感じだとアルヴィースのバックがつなみらで出てきた亀裂っぽいから
亀裂とキリノオーのネタばらしとゲルガー君の救済があることを期待

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/10(金) 14:37:36.18 ID:wdecshll0.net
>>577
あれだけきっといつか再開出来るとか色んな奴に言わせておきながら
出来ませんor描写しませんは流石になぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zr+q [49.98.50.17]):2023/02/10(金) 14:38:36.20 ID:WCuobSFgd.net
いや本当に再開したら面白くないやろ
匂わす程度がいいんだよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/10(金) 14:40:38.43 ID:aq7HXyrT0.net
>>577
笛に導かれて消えてアルストに会いに行ったんや
もうそう思うしかないんや…
https://i.imgur.com/fXdSggs.gif

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-4osW [101.111.222.200]):2023/02/10(金) 14:40:39.35 ID:84hNqbfX0.net
>>584
再会自体は確定されてるようなものだから
そこはあまり気にならなかったな
エヌエム消えたけど多分ノアミオのヤケに強い因果は残ってそうだし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-2/tm [60.65.23.62 [上級国民]]):2023/02/10(金) 14:40:52.98 ID:CWZdOSSk0.net
3がゴミ? それってあなたの感想ですよね?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.91.60]):2023/02/10(金) 14:41:03.20 ID:CQy+KjDXd.net
>>585
こっち的には期待を裏切られただけなんだが。匂わすだけしてやらないって手抜きに感じる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-RTgK [60.92.76.91]):2023/02/10(金) 14:41:36.19 ID:mxncGgzw0.net
これDLCも6人パーティなのかなぁ…
3の6人とヒーロー1人が面白さに繋がってたかというとそうでもなかったから
DLCは3〜4人パーティでプレイしたい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.119.240]):2023/02/10(金) 14:41:53.44 ID:fSGc0vYyd.net
>>576
個人的にはニアの姉がアイオニオン創生と同時に再構築されたのがミオだと思ってる
マンイーターのコアクリ付いてるのはご都合主義で解決!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-tabS [121.114.169.250]):2023/02/10(金) 14:42:36.56 ID:lIArWfPS0.net
>>590
始祖の設定使うなら7人は確定かと

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.250.2]):2023/02/10(金) 14:47:53.87 ID:WLVakqLx0.net
描写しませんは全然アリだと思うけど
pixiv絵師さんにでも再開の絵でも描いてもらうしかないなw

何にせよ条件揃いすぎてるし六氏族始祖の話が中心の可能性が9割くらいでしょ
高橋さんのメッセージ的に新ゼノブレイドに繋がる
新しい仕込みは見られるかもしれないけど
六氏族編のあとにそんな長尺取れないだろうし
思わせぶりなムービーかイラストでも挟まれるくらいだと思われる
それがノアミオの再開かと言われる微妙なとこ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-71/T [133.201.140.128]):2023/02/10(金) 14:50:33.06 ID:9LHxNyW80.net
ヒカリちゃん操作させえろう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.91.154]):2023/02/10(金) 14:50:36.67 ID:JiIQZcbXd.net
それなら終わってんなマジ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/10(金) 14:51:09.57 ID:wdecshll0.net
>>594
イーラやれ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.119.240]):2023/02/10(金) 14:52:36.93 ID:fSGc0vYyd.net
なんで何人も再開って言うてるの
ゼノブレの世界設定だと割とややこしいんだが

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/10(金) 14:52:48.75 ID:aq7HXyrT0.net
ミオの幼少期あげてる人いた
これDLC用なのかな
https://twitter.com/kakocchii_00027/status/1575308391487938560
(deleted an unsolicited ad)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-h8Bl [125.204.55.9]):2023/02/10(金) 14:53:03.96 ID:KqSFdWxQ0.net
どうせプレイするなら六氏族として未来に託すためよる
ノアミオが再会する為に頑張りたいよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-EOzK [153.179.113.178]):2023/02/10(金) 14:53:10.64 ID:hN1dMpTj0.net
イーラと同じくらいとはいえただのDLCだからなあ
ボリューム的にも過去編でしょう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/10(金) 14:54:48.35 ID:3SADxoc80.net
ED自体には不満無いけど終の剣を恐れるメビウスの描写しといてその後活躍するシーンが無いのはあまりに不自然だからエキスパの内容踏まえた上で最終章配信はあると思ってる
データがあるらしいムンバナミヨランもゼット打倒後の世界で仲間になるなら納得な面子だし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-IFM+ [150.66.95.72]):2023/02/10(金) 14:55:28.54 ID:PRAIfV7kM.net
>>432
ミオちゃんがドラニア形態を遺伝してることから
レックスはブレニア姿よりドラニア姿を好んでレックスしまくってた説が濃厚ですね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-uHQc [180.35.239.113]):2023/02/10(金) 14:55:53.30 ID:aq7HXyrT0.net
七人目の始祖が誰なのか、徹底して痕跡を消してたみたいだから気になる。アルヴィースなのかな
シュレックとアルヴィースのシーンはプロローグで、その後腕と目の引き換えに仲間に戻せてウロボロス開眼の手助けするとかならありえそうかもと思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Fq7y [60.114.205.98]):2023/02/10(金) 14:56:20.73 ID:O1uLwl3X0.net
匂わせでもいいけど本編のは断片的すぎる
遠目で主人公が急に消えるとかどっちかというとホラー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-52hG [126.245.171.224]):2023/02/10(金) 14:58:13.85 ID:JcKUOg1Dp.net
ヒドゥンソードトレンド入りしてて何事かと思ったけどグッズでるんだね
ていうかヒドゥンソードの名称今明かされた設定だと勘違いしてる人割といて笑った

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.84.231]):2023/02/10(金) 14:58:49.33 ID:SzJALu2Md.net
というか本編後のノアミオが見れるって思わないとモチベが絶対に持たない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-52hG [126.245.171.224]):2023/02/10(金) 15:01:34.33 ID:JcKUOg1Dp.net
DLCのエンディングで一気に時間飛んで2人の再会がちらっと描写されて終わりの可能性もある気がしてきた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0bO7 [1.75.241.142]):2023/02/10(金) 15:02:43.29 ID:3HPURCvRd.net
3しかプレイしてない奴には酷だがDLC第四弾に本編のノアミオは出ないから諦めよう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.91.80]):2023/02/10(金) 15:03:20.88 ID:4+ant1+Td.net
なんでノアだけこんな扱い悪いんだろう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.215.170]):2023/02/10(金) 15:03:56.55 ID:mQSzhk1OM.net
2のクリア後OPみたいに再会してる一枚絵とかでも良い気がするけどね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-uHQc [153.249.51.15]):2023/02/10(金) 15:05:21.86 ID:KmBazX2gM.net
1と2のファンはそれはそれでハッピーエンドかと思ってたのに皆その後戦死したかもってショボーンってなってたのかもな
そして現在はDLCの設定に希望をもってる状態

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-uHQc [153.249.51.15]):2023/02/10(金) 15:06:45.00 ID:KmBazX2gM.net
ノアの扱いは悪いとは思わないけどキャラ設定の感じがフェイだよね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/10(金) 15:07:38.55 ID:hV2aZmiM0.net
>>551
本来は何の問題もなく衝突→消滅→オリジン起動→元データ通りに再生の予定だった
しかしそこにメビウスが介入して衝突→消滅→<時止め→アイオニオン誕生→アイオニオンデータ蓄積>→オリジン起動→再生
の本来意図してない歪な状態になったから再生後の世界に何かしら問題が起こる可能性は十分にあると思うよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0bO7 [1.75.243.206]):2023/02/10(金) 15:08:40.84 ID:F94YmaNOd.net
>>609
例えばだけど過去作ヒロインであるニアの娘を今作のヒロインにするっていうのがスタートだったとして
人間関係とかシリーズ通してのストーリーを構築するための歯車にされたって言われても違和感ないくらい適当な扱いだよな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a0-25oi [221.171.78.95]):2023/02/10(金) 15:09:47.25 ID:hMXHQh9v0.net
1も2もSwitchで出来るし、その続編的な立ち位置である3しかやってない人っているのかね…

と言いたいところだが、1と2をやってて3をやってない配信者もぼちぼちいるし、裏を返せば3をやってて1と2をやってない人もそれなりにいるのか…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-fUil [106.131.197.107]):2023/02/10(金) 15:09:47.43 ID:yD5QUfsEa.net
過去編が嫌われてるの笑う
もう3本編のラストが失敗って遠回しに言われてるようなものじゃん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/10(金) 15:10:04.82 ID:wdecshll0.net
ノアってマジで何者なんだろうな
髪色からしてシュルクの血縁者では無さそうだし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.91.77]):2023/02/10(金) 15:12:34.01 ID:QvwKx/y0d.net
>>613
オリジン起動→再生 から十数年後の物語と思いたい。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zr+q [49.98.52.108]):2023/02/10(金) 15:15:38.72 ID:wWMJI14nd.net
ユーザーはホムヒカを望んでるから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-kPkQ [49.98.128.160]):2023/02/10(金) 15:16:38.78 ID:Lvem2Ea0d.net
ノアって接触者っぽい設定あるよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-0bO7 [1.75.243.206]):2023/02/10(金) 15:16:48.02 ID:F94YmaNOd.net
>>615
俺も理解できないけど最新作ってだけで飛びつく人が一定数いるらしい
RPGのナンバリングタイトルなんて完全に無関係な別物語ですって言われなきゃ途中から触る気になれんわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 15:17:14.05 ID:ArQD9jqw0.net
1.2やってるけど3は過去作のオマージュ強過ぎて話し進んでる気がしねぇわ
過去キャラどうなったかは最悪描写無くていいからアイオニオンの未来を見せてくれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-T70G [27.253.251.227]):2023/02/10(金) 15:17:54.57 ID:oKEtKmRBM.net
アルヴィースも分離して女の子になれ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/6is [49.105.91.77]):2023/02/10(金) 15:18:01.04 ID:QvwKx/y0d.net
>>619
別に再生後でもホムヒカは出るでしょ🧐 なんならホムヒカキッズも出せるでしょ


なんかレックスに既視感あると思ったらヘクトルだこれ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.227.240 [上級国民]]):2023/02/10(金) 15:19:07.55 ID:TZ+cFvtgd.net
pvの地形は巨神脚に見えるけどあんなにバラバラだったっけ…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236c-qyPq [59.85.240.95]):2023/02/10(金) 15:20:06.32 ID:beQM8xUM0.net
過去作やらなくても楽しめるよ!と言われつつも2とか興奮したのはメツのモナド登場と最終話最初のムービーで1と繋がったところだったから、ナンバリングの途中からやるのって別にいいんだけどもったいないなと勝手に思ってしまう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-4osW [101.111.222.200]):2023/02/10(金) 15:20:35.70 ID:84hNqbfX0.net
>>615
3やってから1~2やる配信者意外と見かけるね

>>622
1~2と比べているのなら直接的な続編だからオマージュではない気が…

ただ身も蓋もない言い方しちゃうとゼノ作品って
基本的に全部ゼノギアスオマージュとは言えるかもしれんけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-H3ie [125.204.55.9]):2023/02/10(金) 15:22:54.99 ID:KqSFdWxQ0.net
結局ヒドゥンソードはノアが付けた名前だったのか
ヒドゥンソードにつけた名前がダサかったのか どっちなんだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 15:22:56.21 ID:ArQD9jqw0.net
不意に思ったけどつなみらだと霧が拡がっていく所に亀裂出てそれで収まったからアルヴィースもやっぱ衝突止めようとしてんのかね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.211.64]):2023/02/10(金) 15:23:34.75 ID:FaEdhaNnM.net
>>615
いるかいないかならそりゃいるでしょ
何人も実際に観測した

小規模作品ならともかく
100時間級を後2本って言われたらやらん人もいるだろうなと

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-xQHx [60.79.181.8]):2023/02/10(金) 15:25:07.93 ID:h2tRGR2M0.net
つなみらでゲンガーとかよう分からんキャラ出すくらいならアルヴィースチラ出しで良かったんじゃ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-4osW [130.62.69.62]):2023/02/10(金) 15:27:33.25 ID:SiC7Bqgb0.net
永遠の刹那っていうとイーラのエンディング曲の歌詞とも微妙にリンクするような気がする3ラストの少年ノアのシーン

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.227.240 [上級国民]]):2023/02/10(金) 15:30:34.87 ID:TZ+cFvtgd.net
つか、作中では衝突を避けようとしてるやついないからね
避けられないってだけだけど
だからオリジンなんか作って再構築を狙った

衝突して生命が全消滅するというのがブラフの可能性があるというか
どんな手段使ったら全生命を再構築なんてできるねん、ってところから関わってきそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-qyPq [126.152.26.154]):2023/02/10(金) 15:31:04.07 ID:CQBDpB0qp.net
ミオのニア衣装やべぇと思ったけどナギリの方がやばかったわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-EOzK [133.207.41.64]):2023/02/10(金) 15:32:35.70 ID:VmXiQm+h0.net
>>634
足元のトンガリコーンは別にいらんだろとは思った

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.227.240 [上級国民]]):2023/02/10(金) 15:33:40.66 ID:TZ+cFvtgd.net
今作のヒーロー絵師は何というかどれも2のブレイド軍団より小粒な気がする
自分が知らないだけの可能性も高いが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-EOzK [153.179.113.178]):2023/02/10(金) 15:34:00.75 ID:hN1dMpTj0.net
艦これとブルアカは手を組んでるんでw残念w

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.250.2]):2023/02/10(金) 15:35:19.75 ID:WLVakqLx0.net
ヒーローというか今作の主要なデザインは全員saitomでは?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-pbPj [27.85.207.171]):2023/02/10(金) 15:35:25.27 ID:nFrQhNmMa.net
>>613
消滅→<時止め→アイオニオン誕生→アイオニオンデータ蓄積>に大半の人が囚われたけど、
始祖(シュルク)達は長生きしたってあったし、何らかの原因でそちらのループに入らずシティを作ったんじゃないかな。ノポンもそれ。要するに時が止まらず動き続けている軸があったんだよ。
そして、エンド後オリジン再起動し、時止められた時点の情報でその動いていた世界に追記された。
つまり、一見時が戻ったように思えるがシュルク達動き続けていた人達は戻らない。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-pbPj [27.85.207.171]):2023/02/10(金) 15:35:47.01 ID:nFrQhNmMa.net
>>613
消滅→<時止め→アイオニオン誕生→アイオニオンデータ蓄積>に大半の人が囚われたけど、
始祖(シュルク)達は長生きしたってあったし、何らかの原因でそちらのループに入らずシティを作ったんじゃないかな。ノポンもそれ。要するに時が止まらず動き続けている軸があったんだよ。
そして、エンド後オリジン再起動し、時止められた時点の情報でその動いていた世界に追記された。
つまり、一見時が戻ったように思えるがシュルク達動き続けていた人達は戻らない。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 15:38:10.25 ID:ArQD9jqw0.net
その辺単にニアが抵抗したからだと思ってたけど違うんかね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-4osW [101.111.222.200]):2023/02/10(金) 15:39:06.88 ID:84hNqbfX0.net
>>636
というか今回のヒーロー絵師は追加DLC以外は全員モノリス内製じゃない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktq7 [1.75.227.240 [上級国民]]):2023/02/10(金) 15:40:20.21 ID:TZ+cFvtgd.net
>>642
追加dlcの話よ
絵師公開してるのsaitomとそいつらくらいだし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-+IHm [113.158.231.113]):2023/02/10(金) 15:46:01.47 ID:NwgbXhAy0.net
米山舞って結構有名だと思うんだけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/10(金) 15:48:37.24 ID:3SADxoc80.net
SSSってデザイナー集団?とこれから付き合って行くのかな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/10(金) 15:51:08.67 ID:M5O+hwvi0.net
ヒドゥンソードってラッキーセブンの事だったも?
本編で名称出てたなんて知らなかったも

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-IFM+ [150.66.95.72]):2023/02/10(金) 15:53:06.03 ID:PRAIfV7kM.net
シンとメツのあいの子である証拠だ
そうだろ?タイオン(≧Д≦)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-OfvV [126.157.231.227]):2023/02/10(金) 15:55:27.45 ID:cABFOH3xr.net
てかタイオンの過去作コスチュームなんでシンなんだよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8hxQ [1.75.3.38]):2023/02/10(金) 15:55:34.93 ID:OnWZ17IFd.net
>>640
それだとニアの写真のセリフに違和感生じるしなあ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a0-25oi [221.171.78.95]):2023/02/10(金) 15:59:03.32 ID:hMXHQh9v0.net
ヒドゥンソード→ノアの鞘入りブレイドの名前
オリジンブレイド→オリ金属の剣の総称 (日本刀的な)
魔剣ラッキーセブン→7人のノポンが作った剣の名前

って事か?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-W0ws [180.196.255.199]):2023/02/10(金) 15:59:05.73 ID:O3Q06dkp0.net
>>646
オプションのヒーロー図鑑みると武器名が出てくる
メイン6人はブレイド強化で名称も変わるけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/10(金) 16:05:34.92 ID:3SADxoc80.net
ヒドゥンソード
ソードオブトゥルース
終(オリジン)の剣
魔剣ラッキーセブン
アンリミテッドソード

好きな名前で呼ぶも
ちなみにノアが付けた名前は猫耳銀河番長だも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-+IHm [113.158.231.113]):2023/02/10(金) 16:06:03.28 ID:NwgbXhAy0.net
米山舞って日本のイラストレーターの中でもトップクラスで有名だよな?そんなことない?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f6-gpJN [61.127.130.0]):2023/02/10(金) 16:06:41.32 ID:p6NuOkdZ0.net
記録に残さないことを望んだ7人目の始祖がアルヴィースっていうのは普通にありそう
ケヴェスとかアグヌスに属してるとかも一切ないしメビウスもAが無い
メリアやニアもアルヴィースについて何も言わない
シュルク達や世界の始まりに関わってたなら何かあってもいいはず
長生き色々もアルヴィースのメビウスかモナドの力か知らんけど何か使ったんじゃね
敵か味方かで言えば人の意思の強さで動く所あるからシュルク側でもあるしゼット側でもありそう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zr+q [49.98.52.108]):2023/02/10(金) 16:07:51.61 ID:wWMJI14nd.net
追加ストーリーに取られて見向きもされないの可哀想

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 16:08:33.11 ID:ArQD9jqw0.net
最悪ノアミオはアルヴィースと同調してたとかあるかもな
アルヴィースが裏方なら

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/10(金) 16:10:58.82 ID:zPokCfmC0.net
>>653
少なくとも俺は知らなかったよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.250.2]):2023/02/10(金) 16:11:49.28 ID:WLVakqLx0.net
イラストレーターの世界わからんから全然知らなかったけど
追加ヒーローのマティアの絵師が米山舞って人なんか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-YJMO [121.81.185.242]):2023/02/10(金) 16:14:44.21 ID:wdecshll0.net
マティアは米山舞バージョンだと背中パックリだけど
ゲーム内では布着せられてて笑えないわ

スイムスーツって奇跡の産物だったんだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.214.60]):2023/02/10(金) 16:15:06.77 ID:7zcMuqdJM.net
>>646
鞘というかガワの方ね
ラッキーセブンそのものではないよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-0wS3 [153.242.16.142]):2023/02/10(金) 16:15:56.87 ID:GMhkOgKm0.net
>>653
知らなかったからウィキ見たけどトップクラスと言うには代表作がなくねという気がする
それはそれとしてマティアのデザインは好き

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-I1w1 [153.181.12.145]):2023/02/10(金) 16:16:48.08 ID:xuq7qmaW0.net
>>620
相方のミオとセットで接触者感が有るのすげえ同意するけど色々考えるとノアがエリィ側な気がしてならんのよな
ミオはニア×レックスの娘(子孫?)って形で出生が明らかになってるけどノアは何から湧いて出たのか現状さっぱりだし
世界融合前にミオが「何か」と接触してノアが1の世界に生まれてる可能性割と怪しんでるわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-+IHm [113.158.231.113]):2023/02/10(金) 16:17:20.57 ID:NwgbXhAy0.net
>>661
だとしても小粒ではなくない?Twitterフォロワーも100万人超えてるし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/10(金) 16:17:35.21 ID:3SADxoc80.net
そういや金の使い途が出来たのか
https://i.imgur.com/8L45q68.jpg

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-RoKN [14.11.192.128]):2023/02/10(金) 16:20:44.38 ID:VcV8zw8j0.net
ノアはゼットが生まれる前から異質な存在だったのか後天的な原因があるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.214.223]):2023/02/10(金) 16:21:53.23 ID:h0DsXsI3M.net
>>661
ガイナックス→トリガーでけっこう有名作品の作画監督
イラストレーターとしてはこの5年くらい
って感じだからイラストレーターとしては駆け出しでも
アニメーター仕事込みで有名なんじゃないの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-M+QV [1.75.1.130]):2023/02/10(金) 16:22:06.31 ID:S3hWVJRdd.net
何でラッキーセブンって名前なのか気になってたけど聖書で虹は人と神を結ぶものっていう設定があるんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-tabS [121.114.169.250]):2023/02/10(金) 16:28:24.51 ID:lIArWfPS0.net
世界の接触と停止を子供ノアが認識してるからゼットより先なんじゃないかとは思うけど
黒髪でゾハル絡みだとメツさんしかいないのよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-H3ie [125.204.55.9]):2023/02/10(金) 16:29:49.23 ID:KqSFdWxQ0.net
魔剣ラッキーセブンと比べたらヒドゥンソードってそこまでダサくないし
なんか別に変な名前つけてると思うんだよなあ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/10(金) 16:32:04.31 ID:GBxjtlbg0.net
ギアスとかサーガでなんか変なネーミングセンスの奴とか物とかおらんのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.215.47]):2023/02/10(金) 16:32:48.65 ID:+uHpRvHIM.net
>>669
いやだからラッキーセブン=ヒドゥンソードじゃないよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-4SNW [49.106.119.240]):2023/02/10(金) 16:34:13.40 ID:fSGc0vYyd.net
ラッキーセブンから逃げることは許されない
ファイアー勇者軍団よりマシだと思えばどうって事はない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7548-UCbg [60.39.18.163]):2023/02/10(金) 16:39:12.54 ID:DcxVvD1J0.net
我は大好物だが…(ゴッドバズーカ)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-unDJ [126.34.206.145]):2023/02/10(金) 16:46:35.79 ID:PwRsmFwo0.net
終の剣って呼べよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.250.2]):2023/02/10(金) 16:47:48.13 ID:WLVakqLx0.net
そういやラッキーセブン(終の剣)って
メリア産ウロボロスストーンみたいなもののはずだけど
ゼットに捕らわれる前にシュルクあたりが絞り出したのかな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/10(金) 16:50:31.80 ID:zPokCfmC0.net
メリアが産んだんだぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-2qlS [106.132.224.148]):2023/02/10(金) 16:51:55.52 ID:HdNKiXoAa.net
>>668
接触者の生まれ変わりみたいな感じでメツの生まれ変わりなのかなノア
Nなんかメツが使ってた黒いモナドみたいに黒いヒドゥンソード使ってたし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-jJ2t [14.13.141.160]):2023/02/10(金) 16:54:36.42 ID:4rW9qSHj0.net
ラッキーセブンはその昔七人のノポンの刀匠が七年の歳月をかけて七つの白鋼から打ち出したんやぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-unDJ [126.34.206.145]):2023/02/10(金) 16:55:54.17 ID:PwRsmFwo0.net
つまり7人のノポンがシュルクから捻り出したのがラッキーセブンなのか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/10(金) 17:03:02.38 ID:3SADxoc80.net
命ノポ時計って何だよ
https://i.imgur.com/mfNbRXM.jpg

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-xQHx [106.128.193.19]):2023/02/10(金) 17:05:18.67 ID:n+/ps15qa.net
メツがアルヴィースの攻撃から小僧を庇いながら駆け付ける熱い展開くるか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.250.2]):2023/02/10(金) 17:05:49.74 ID:WLVakqLx0.net
>>680
左上のノポンの顔、絶妙にイラッとくる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/10(金) 17:09:03.67 ID:hV2aZmiM0.net
待たせたな…小僧、相棒!!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5cb-NqMk [220.100.90.164]):2023/02/10(金) 17:09:43.75 ID:tXBRIn+Z0.net
小僧…早く格納庫に来い…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ZxG4 [106.146.60.59]):2023/02/10(金) 17:10:30.68 ID:hc1WWpG5a.net
レックスがヴァンダム家の始祖として
シティに子孫残す為に浮気したってことでいいんかな?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-TsiN [133.106.56.16]):2023/02/10(金) 17:16:34.12 ID:xU0WpH4BM.net
>>680
右上バーの時間制限やろな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-4osW [101.111.222.200]):2023/02/10(金) 17:19:34.33 ID:84hNqbfX0.net
>>680
刹那を生み出す究極の火時計、命ノポ時計なんだも!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-qyPq [49.104.14.147]):2023/02/10(金) 17:26:14.68 ID:YZuI2fDod.net
単語区切る部分どうなるんだ
オリジナルは

命の 火時計

だけど

命ノポ  時計
命ノ  ポ時計
命  ノポ時計

「命ノポ」「ポ時計」「命(形容詞)」

とこで切っても意味不明な単語が出てくる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-vVcB [133.106.134.198]):2023/02/10(金) 17:27:22.70 ID:M/n27BcIM.net
もう2周目追加要素はこないんかな
来るなら来てから2周目したいのに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-4osW [101.111.222.200]):2023/02/10(金) 17:35:43.28 ID:84hNqbfX0.net
>>688
多分「命の火時計」と同じだから「命ノ ポ時計」だと思う
ポ時計が何だというツッコミはおいておいて…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-A0LG [133.106.177.187]):2023/02/10(金) 17:38:50.82 ID:AqnXOJtCM.net
>>688
「命の 火時計」のもじりやろ
だから「命ノ ポ時計」

火→ポは似てると言えば似てる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/10(金) 17:43:10.41 ID:hV2aZmiM0.net
火照るのほをポにしてる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-qyPq [49.104.14.147]):2023/02/10(金) 17:45:12.96 ID:YZuI2fDod.net
火照るのホか
なんかそれなら飲み込めた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3df4-A0LG [202.140.202.56]):2023/02/10(金) 17:47:11.33 ID:0vW1RrH60.net
モナド→モナポ
火時計→ポ時計

ぶっちゃけ意味などない
なんか力の抜ける音のネーミングってだけやな
我々はノポンダイセンニンの名付け遊びに転がされてるだけ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c0-4osW [101.111.222.200]):2023/02/10(金) 17:56:15.59 ID:84hNqbfX0.net
やっぱりノポンダイセンニンはメビウスに違いないも

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-unDJ [126.34.206.145]):2023/02/10(金) 17:58:44.22 ID:PwRsmFwo0.net
メビウスがノポン族だけ野放しにしてる辺りガチ黒幕説あるよな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/10(金) 18:00:47.12 ID:GBxjtlbg0.net
ダイセンニンに潰されたくなかったらノポンを自由に遊ばせる契約も

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/10(金) 18:03:10.95 ID:zPokCfmC0.net
Z「(暇だ)」
Z「(そうだ!ノポンに化けてウロボロス達と戯れよう!きっと面白いものなぁ…)」

これが真実

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-v2wi [126.22.52.199]):2023/02/10(金) 18:05:43.87 ID:cHzjVbp00.net
ノポンで「ポ」と言えばゼノクロの謎モナドだろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-KWKL [106.72.207.193]):2023/02/10(金) 18:10:02.10 ID:LURRptw60.net
ノポンはどの世界でも同じ姿、同じ習性を持ってるあたり、分裂前の旧世界(ロストエルサレム)由来の何かである可能性は高い
やたら生臭いあたり、旧人類の成れ果ての可能性まである

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-q94l [1.75.212.27 [上級国民]]):2023/02/10(金) 18:10:10.14 ID:K3VYjSuBd.net
>>685
レックスはカシィ家の始祖の師匠だろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-E2a5 [106.129.37.70]):2023/02/10(金) 18:10:48.15 ID:CfGUUx3Aa.net
>>556
1x23やったがノアミオの再開がみたいです

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.46.203]):2023/02/10(金) 18:11:11.17 ID:rqU5g4VRa.net
>>598
顔差分がおせっせに見えるワイ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.212.70]):2023/02/10(金) 18:12:22.18 ID:QFp+Na42M.net
>>688
「もじる」という概念を復習すれば良い気がする

命の火時計という元ネタにノポンという後を合わせただけで
切れ目もくそもないでしょ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.46.203]):2023/02/10(金) 18:14:48.72 ID:rqU5g4VRa.net
>>617
ダンバンと同じ黒髪
そしてシュルクが結ばれるであろうのお相手の血縁者


もうわかるよね?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/10(金) 18:16:34.78 ID:3SADxoc80.net
シュルクとダンバンの子かあ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/10(金) 18:19:06.03 ID:M5O+hwvi0.net
ダンバンさんもヒロインで幼馴染だった…?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-EOzK [27.127.170.224]):2023/02/10(金) 18:21:23.35 ID:a6tkUPEW0.net
個人的に一番気になるのはホムラヒカリがパーティに入って使えるかなんだよ
六氏族の話となるとパーティもう固定でホムラヒカリが入る余地なさすぎないか? ギリギリヒーロー枠で出すってことなのだろうか?
それならもうamiiboでスキャンしたら本編でも使えるようになるとか欲しいわ。まあそれだとamiiboの争奪戦がさらにやばいことになりそうだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/10(金) 18:21:23.66 ID:hV2aZmiM0.net
シンはラウラ、メツ、ヨシツネ他とヤってるし問題ない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23e3-W0ws [219.113.61.3]):2023/02/10(金) 18:28:32.17 ID:e876HWvJ0.net
男の子同士で子をつくる術はまだなさそうだし
ダンバンとフィオルンの子と考えた方がしっくり

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-SsvY [126.21.243.8]):2023/02/10(金) 18:29:14.04 ID:5dA2T51H0.net
時系列的に出てくるのはNだろ
こいつボッコボコにされねえかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-FnzM [14.9.81.128]):2023/02/10(金) 18:30:56.41 ID:M5O+hwvi0.net
もう本編でさんざんノア虐されたも
ノアボロスのフィギュア欲しい
クソダササーフィンで飾るも

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/10(金) 18:31:35.18 ID:GBxjtlbg0.net
ナルサスみたいにそれぞれの子供同士をくっつかせれば無理なく血を混ぜられる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-SsvY [126.21.243.8]):2023/02/10(金) 18:34:26.75 ID:5dA2T51H0.net
ノアはいくらでもノア虐されていいも

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-SsvY [126.182.85.73]):2023/02/10(金) 18:36:08.84 ID:UU0G3FsFp.net
6始族編とかNが一番やらかしてる時代だから身も心もボコボコにされてノアが生まれるきっかけになったくらいでちょうどいい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-IFM+ [220.146.74.143]):2023/02/10(金) 18:38:24.66 ID:Z2Y4W6Sa0.net
マティアさんあの声と風貌で
10代は色々とキツいものがあるから
シティガール出身かな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37a-CDRv [115.179.159.212]):2023/02/10(金) 18:39:04.33 ID:6uMMEIs00.net
カルナがくっついたのがダンバンかラインか忘れたけど、そこの子供は出てきても良さそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-xQHx [60.79.181.8]):2023/02/10(金) 18:39:34.93 ID:h2tRGR2M0.net
メツ「俺はもう縛られねぇ、マルベーニにも、シンにも、プロセッサーである自分にも…
自由でいいんだ、わがままでいいんだよな、小僧!」

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-EOzK [27.127.170.224]):2023/02/10(金) 18:41:12.03 ID:a6tkUPEW0.net
ホムラヒカリを3できちんと見たかったり使いたいのに今のところ出てくるイメージがないのがものすごく残念過ぎる
後々のPVとかで使えるシーンとか出してくれたらいいのだが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-IFM+ [220.146.74.143]):2023/02/10(金) 18:41:58.55 ID:Z2Y4W6Sa0.net
もう、おイタはダメですよレックス
今夜はけつあな確定です♪

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05c7-bvZd [222.149.194.233]):2023/02/10(金) 18:43:21.68 ID:DSKQt5Jd0.net
レックスの回想でちょろっと出てくるくらいだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-SsvY [126.182.85.73]):2023/02/10(金) 18:45:18.15 ID:UU0G3FsFp.net
レックスとシュルクもプレイアブルになるか怪しいしなあ
この二人使えないなら魅力半減ってレベルじゃないが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/10(金) 18:45:20.72 ID:zPokCfmC0.net
新主人公
シュルク
レックス
の従来の3パーティになりそう(2はブレイドがいるけど)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:47:12.39 ID:KqSFdWxQ0.net
ホムラとヒカリでてこない気がしてしまう
アルヴィースにやられたかオリジンの部品にでもなったか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:50:51.22 ID:Z2Y4W6Sa0.net
ニアちゃんのネコ由来の病気とかが
レックス→ホムヒカと感染して
二人だけ早死にしてしまったなんて…
嘘だと言ってよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:51:17.78 ID:e876HWvJ0.net
六氏族の像はわざわざモデルつくったってことだからプレイアブルでしょ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:52:26.81 ID:a6tkUPEW0.net
ホムラヒカリ人気は制作も知ってるだろうになんで出す気がないのだろうかと思ってしまう
いやまだ出ないって決まったわけじゃないけど出てくるイメージが見えないのも問題だよな
本編ヒーローも使えるだけで実際いない場合があるし(というか2周目だとムンバと分かれた後いきなりメリアやニアが使えるんだからそういう風でいいだろうに)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:53:32.60 ID:h2tRGR2M0.net
ホムヒカニアは赤ん坊いるし育休で留守番だろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:54:53.68 ID:9LHxNyW80.net
俺の出番だな小僧

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:55:04.59 ID:mxncGgzw0.net
>>726
あの像でモデルを作ったといえんのか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:55:16.79 ID:eV7M2Euu0.net
>>726
完全にオリジナルになりそうな元アグヌスケヴェス兵の二氏族は
台座に「80歳まで生きたがどのような方法かは不明」
って回収予定の謎まで置いてるしね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:56:40.95 ID:xuq7qmaW0.net
>>677
共通点としてメツとノアって地味にゼノギアスのオマージュ元のキャラも被ってんだよな
メツは500年前に古代の技術のデバイスで世界滅ぼそうとしててノアにはエヌって主人公の悪堕ちした前世いるけどどっちもギアスだとグラーフに添えられてる設定だし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:00:12.27 ID:M5O+hwvi0.net
ノアもハゲに力の押し売りできるも
秘めたる種子を開花させるも

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:02:33.95 ID:a6tkUPEW0.net
>>728
さすがにレックスがEDよりもさらにおっさん化してること考えると子供が成人近いのではないかと思えてしまうが
それに子供いても子供を守るために戦うとか・・・ニアの場合は微妙に違うけど親子(?)で戦ってるし普通に夫婦で戦ってもいいと思う

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:05:19.98 ID:nw/Cfj6ta.net
>>698
血界戦線にそんな話あったなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:06:26.41 ID:Z2Y4W6Sa0.net
ホムラは多産願望あるしポンポン産んでワンオペ育児中じゃないの
ヒカリちゃんも家のパンの配膳係で忙しそうだし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:08:22.03 ID:hV2aZmiM0.net
ヒカリちゃんは出産を経て母性マシマシになったついでに創作料理解禁してそう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:10:35.32 ID:bcOLtSsZd.net
ヒカリちゃんはスペルビアの皇室料理人になれる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:11:36.05 ID:e876HWvJ0.net
レックス家は
ホムラ炊事洗濯掃除
ニア育児
ヒカリ井戸端会議
という完璧な役割分担で回ってるから

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:12:32.51 ID:a7arsyT+0.net
ヒカリは明るいから

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:17:40.35 ID:QhUAgqex0.net
もしかして死に設定の戦闘中の火時計によるデバフがローグライク戦闘であるのか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:18:12.56 ID:sgk3brBsa.net
成長したヒカリジュニア「こんなまずい飯食えねぇよ、ババア!」

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:21:37.43 ID:Vxfh4wCC0.net
シュルクの息子とレックスの娘の間にできた子がポニテさんってこともあろう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:22:44.51 ID:Z2Y4W6Sa0.net
停電して暗いときも
ヒカリちゃんが居れば安心だから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:27:20.90 ID:oIWHxSRY0.net
エヌエヌ生命に改善命令とかニュースあったけど
エヌエムが何かやらかしたようにしかみえん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:33:38.21 ID:OSjoVypQ0.net
新ヒーローもまたノア継承者ミオ適性Dになるのか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:33:58.65 ID:rhUYEw++d.net
ノアがロゴスの生まれ変わりって説ラッキーセブンがあからさまにモナドしてたり形状が刀の理由も割と説明つくし
何より追加シナリオでもミオ込みで活躍の機会生まれそうだから推したい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:35:46.85 ID:GBxjtlbg0.net
ノア虐かと思ったらメツ虐だった・・・?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:38:54.26 ID:OSjoVypQ0.net
散々本編でエヌ含め虐められたのに覚醒して以降ろくな活躍シーンも貰えず挙げ句追加ストーリーでラスボスにされそうなノア族の明日はどっちだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:40:03.01 ID:Z2Y4W6Sa0.net
メツも第三の剣に目覚めるとポニテ形態になるって寸法ね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:41:10.80 ID:DSKQt5Jd0.net
ポニテも、、、悪かねぇ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:43:08.15 ID:xuq7qmaW0.net
やたら世界滅ぼしたがるのも一応共通点なのかな…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:55:47.97 ID:a6tkUPEW0.net
六氏族の銅像改めて見たけどシュルクとレックスはあくまで始祖の師匠なんだな
ノアとミオの子孫が二人で無関係が二人って状態なんだな、あとは始祖の銅像の説明だとすでにNのシティー破壊をした後なんだな
そうなるとシュルクたちが戦うのはすでにNMがいる状態ってことでいいのかな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 19:59:38.70 ID:CwXL/zmu0.net
>>4
3で一区切りって言ってたけど、4にも世界観持ち越しとかあるのかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:00:27.74 ID:CwXL/zmu0.net
>>10
これよな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:00:46.68 ID:CwXL/zmu0.net
>>12
どういう所?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:01:06.05 ID:CwXL/zmu0.net
>>14
初見だとこの印象だったわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:01:23.57 ID:CwXL/zmu0.net
>>15
これ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:02:58.79 ID:CwXL/zmu0.net
>>17
単にチラ見せだからそう感じただけじゃないのかな
恐らく6月あたりのダイレクトで本格的に紹介すると思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:03:26.01 ID:CwXL/zmu0.net
>>18
シリーズが止まるのは悲しいけど綺麗に終わるのも良いよね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:04:17.73 ID:CwXL/zmu0.net
>>23
流石に無くね?
と思いたいけどメリアっていう前例が出来てるな...

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:05:13.12 ID:CwXL/zmu0.net
>>27
それって確か亡くなった人だよね?
3をやらせてあげたかったわ...

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:05:28.96 ID:CwXL/zmu0.net
>>29
圧倒的にこれ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:06:19.00 ID:CwXL/zmu0.net
>>34
まあ理由を付けるとしたら同じ人間でも種族違うからかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:06:49.06 ID:CwXL/zmu0.net
>>36
これ
セリフの意味が全く分からん

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.212.208]):2023/02/10(金) 20:07:12.77 ID:3KIetT27M.net
突然昨日のレスに全レス始めんなよ
前もいた人?1人で何百レスもしてたよね?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:07:59.99 ID:CwXL/zmu0.net
>>41
悲しいけど必然だよね多分
アデルも多分子供の頃にヒカリと同調してたら扱い切れてたと思うし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:08:31.64 ID:CwXL/zmu0.net
>>44
どこ情報?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-9/B0 [153.239.128.131]):2023/02/10(金) 20:08:55.84 ID:OsjLV+Rm0.net
>>753
NはNになる前に何度もやり直してZと戦ってるって
言ってたからそれだとレックス達が若すぎるんだよなあ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:09:18.17 ID:CwXL/zmu0.net
>>50
まず6氏族の情報が無さすぎて判別できないから微妙だよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:10:50.24 ID:CwXL/zmu0.net
>>63
今回もちゃんと説明してくれよ...!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:11:43.74 ID:CwXL/zmu0.net
>>67
触れてなかったと思う
世界に関しては言及あったけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:13:17.81 ID:CwXL/zmu0.net
>>77
始祖の登場ってアイオニオン誕生から相当後の出来事だから、それだとアルヴィースを知ってるシュルクが始祖だとするとおかしいことにならない?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:14:07.74 ID:CwXL/zmu0.net
>>82
まあそれもあるけど大体第4弾のせい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:14:54.07 ID:CwXL/zmu0.net
>>93
流石にそれはやらないと思うけどなぁ
でもまだ分からんか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:15:35.00 ID:CwXL/zmu0.net
>>95
まあそれもそうかもしれん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-mjEw [223.219.114.199]):2023/02/10(金) 20:15:41.26 ID:3SADxoc80.net
気持ち悪い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:16:47.97 ID:CwXL/zmu0.net
>>102
トリニティプロセッサーの元の人格形成って必ずしもクラウスが担当じゃないと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:17:31.35 ID:CwXL/zmu0.net
>>106
言うほど要るか?
どうせ10年程度の人生で掘り下げとか難しいと思う

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:18:09.30 ID:CwXL/zmu0.net
>>107
滅びた後に責任問題発生してて可哀想

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:18:52.59 ID:CwXL/zmu0.net
>>110
願望だけど未来編が良いなぁ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:19:32.83 ID:CwXL/zmu0.net
>>117
割と謎だよねこれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:19:51.98 ID:CwXL/zmu0.net
>>119
3がこうなってしまった以上仕方ない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:20:47.03 ID:CwXL/zmu0.net
>>120
モデルを変えるとして、決まった音源だけで説明するのって無理じゃないかな
だから敢えてそのままにしたんだと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:22:10.49 ID:CwXL/zmu0.net
>>134
内容によっては3の本編は実質DLCってことにもなりかねないしな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-H3ie [125.204.55.9]):2023/02/10(金) 20:22:28.51 ID:KqSFdWxQ0.net
一人で埋め尽くす気か
悪気ないならせめて1レスにまとめて書き込んでくれ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 20:22:34.04 ID:ArQD9jqw0.net
NGしてシカトで良いだろ

それより亀裂云々回収されるならつなみらもう一回やろうかなぁ
3に間に合う様急いでプレイしたからサブクエ全くやってないしつなみらのゲーム性やシナリオ自体はめっっっっちゃ好きなんだよなぁ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:23:16.70 ID:CwXL/zmu0.net
>>141
マジじゃん
ちゃんと亀裂回収してくれるのありがたい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.225.165]):2023/02/10(金) 20:24:02.20 ID:eV7M2Euu0.net
ニアの鍵(コアクリスタル)とオリジンの物質を接触させることで生まれるもの・・・ウロボロスストーン
メリアの鍵(不明・杖?羽?)とオリジンの物質を接触させることで生まれるもの・・・オリジンの剣
だからメツは関係ないんでね?
ニア起こしたときに言ってたような

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:24:16.52 ID:CwXL/zmu0.net
>>114
シュルクやレックスが始祖だとすると2人の寿命がおかしいことになるから、仮にシュルクやレックスだとしても生まれ変わった別人じゃね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:25:37.84 ID:CwXL/zmu0.net
>>786
すまん今見たわ
その手があったか
全く気付かなかった
次からそうするわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-EPFU [163.49.211.64]):2023/02/10(金) 20:26:37.49 ID:FaEdhaNnM.net
NGしてシカトしろって言い方的に同一人物だな
>>1のNGのどのIPか忘れたけど

こいつ>>900わざと踏んで逃げたり
スレタイとかテンプレ改変するんで注意ね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 20:28:03.22 ID:ArQD9jqw0.net
え、俺…?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-4SNW [1.73.12.188]):2023/02/10(金) 20:29:44.98 ID:1wC9htm0d.net
シュルクとレックスはアルヴィースに亀裂の中に拉致られていたんだよ
密室に男が3人、何も起きないはずがなく、二つの世界の距離感がいっきに崩れて融合と消滅が現実味を帯びて
メリアとニアが一念発起で立ち上がって女王になってオリジン建造の流れだろう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:29:51.47 ID:CwXL/zmu0.net
>>147
こんな共通点があったとは

>>164
個人的にはこれだと思う

>>166
ここから繋がったら凄すぎだろ

>>188
ゼノブレイドは終わるか分からんけど一応一区切りつくのが3だったはず

>>201
まあここは怖いよね
3本編で世界ぶっ壊してるわけだし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-2/tm [60.65.23.62 [上級国民]]):2023/02/10(金) 20:32:08.55 ID:CWZdOSSk0.net
1レスにまとめてて偉い!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-N9xf [49.98.74.1]):2023/02/10(金) 20:38:55.07 ID:xx32SdpTd.net
メビウスて誰もが持つ不安、恐怖の想いが集い人の形を成したものだけど
そいつらとアルヴィースに何の繋がりがあるのかまるでわからんのよね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:41:15.76 ID:CwXL/zmu0.net
>>202
規模が滅茶苦茶デカい可能性もあるから分からんけどな
でも早くやりたい

>>229
でもシュルク君には意志の力があるから

>>231
そんなに早くは来なくね?

>>232
個人的な考えだけど、その方が世界の管理というか把握はしやすいからじゃない?

>>250
まあ流石に無いだろ...多分

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:41:45.52 ID:CwXL/zmu0.net
>>251
俺は好きだよ

>>254
モナド?はアルヴィースあってのモノだろ多分

>>255
6氏族として活躍はしてたけどそれとはまた別の未来編かもしれないし

>>267
個人的にはここら辺が怪しいと思う

>>268
まだ分からないよそれは

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:42:04.36 ID:CwXL/zmu0.net
>>279
アイオニオンのような不安定じゃない方法で安定的に融合に成功した世界かもしれない

>>282
ウロボロスの条件はまだ分からんでしょ

>>285
穴に関してはアルスかなんかかも知れない

>>289
未知の要素が多すぎてワクワクする

>>296
うーん...
それだと未来に繋がる話って感じがしないんだよなぁ...
どうなんだろう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-IFM+ [220.146.74.143]):2023/02/10(金) 20:42:20.78 ID:Z2Y4W6Sa0.net
アルヴィースが身を賭してクロスの世界に
全生命体を転生してくれるお膳立ての前振りで
あとはメビウス達を倒すだけ!俺達の闘いはこれからだ!ってところで終わるストーリーよん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-xQHx [60.79.181.8]):2023/02/10(金) 20:46:15.19 ID:h2tRGR2M0.net
ねっとりホモことウーシアとガチムチホモことロゴスが邂逅したらどうなるか見てみたい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-IFM+ [220.146.74.143]):2023/02/10(金) 20:49:08.99 ID:Z2Y4W6Sa0.net
雲海クリームコロッケホモのプネウマさんが
アルヴィースに会ったときに言いがちなことベスト100

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-EOzK [133.206.65.0]):2023/02/10(金) 20:49:22.54 ID:WaJpcVc20.net
3人とも性根が優しくてまっすぐな少年が大好きって点が共通してるね!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-tabS [121.114.169.250]):2023/02/10(金) 20:49:38.36 ID:lIArWfPS0.net
すごいのが来たな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-E2a5 [59.168.53.58]):2023/02/10(金) 20:51:56.19 ID:oQWhFlFC0.net
全レス君しばらく見なかったんだけどな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-2qlS [106.132.225.212]):2023/02/10(金) 20:56:51.97 ID:97Affr1Wa.net
トリニティプロセッサーてそもそも消滅するんかな?それだったら2のホムヒカ命かけて守ったレックスが可哀想だけどwww
メツだけ退場ってのもなんかなー
>>789
メツがノアと関係あるとして考えて
トリニティプロセッサー由来の力でもあるゾハルからエネルギー引き出すの使ってラッキーセブンを強化したのが終の剣とか?
メビウスも終の剣だけビビってたし
ラッキーセブン自体はただの切れ味の良い剣なんでしょ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:58:49.71 ID:CwXL/zmu0.net
>>301
期待していきたい

>>306
アルヴィースが義理の兄弟なのは目から鱗だわ

>>319
言うてニアも寿命あるだろ
確かマンイーターって不老不死じゃなくなるはず

>>324
まあ個人的にも本編は良いものとは思わなかったし、正直追加ストーリーは本当に良いものにしてほしい

>>325
これ出るのかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:59:15.86 ID:CwXL/zmu0.net
>>328
6氏族に関しては単に別人のシュルクレックスがたまたま活躍してただけって可能性もあるから...

>>332
オリジンによる再生で正と負の宇宙を正と正に変換すれば問題無いよね実際
ビッグバンの時みたいに

>>338
過去編と未来編の2つを追加しても良いものとする

>>345
モノリスソフトって何かと無理させられてる印象あるしありそう

>>356
亀裂の影響がヤバいのかもしれん

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:59:33.34 ID:CwXL/zmu0.net
>>365
これ

>>372
まだ希望を捨ててはいけない

>>373
俺としても評価見てからの方が良いとは思う
まあ俺はもう既に買ってるけど

>>376
ゼノブレイド3に関してはそれでもいいでしょ
一応内容としては本編だけでも終わってるわけだし

>>393
滅茶苦茶言いそう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 20:59:51.24 ID:CwXL/zmu0.net
>>396
本当にこれ

>>402
確かに
でも本人も言ってたけど運がいいのが3の本質みたいな所あるし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-fQc+ [43.234.205.198]):2023/02/10(金) 21:00:03.29 ID:OSjoVypQ0.net
ラッキーセブンというか心に反応する金属とかいうオリジン金属自体が謎過ぎる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:01:30.28 ID:CwXL/zmu0.net
>>410
まあゼットがゴミなのは分かる

>>417
それやるといつまでたってもクラウスさんの責任問われそう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-EPFU [220.156.14.217]):2023/02/10(金) 21:01:59.01 ID:2Ab9oa4xM.net
>>793
ごめん勘違い!
ID見間違えた

前いた全レスくんは「迷惑ならNGしろ」的なこと自分で言ってたんで
また言ってんのかと思った

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2319-EOzK [219.96.38.33]):2023/02/10(金) 21:04:36.11 ID:hV2aZmiM0.net
ひえっ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.44.237]):2023/02/10(金) 21:07:16.47 ID:f5KWFjLka.net
こりゃ、流石に迷惑レベルだからNGだな

133.209.253.81

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-EOzK [27.127.170.224]):2023/02/10(金) 21:11:06.33 ID:a6tkUPEW0.net
ちょっとゲームしなおして気づいたけどノポンクリスタル、今のは紅でマティアが来たあとに蒼があるんだな
画像を見ると蒼のラインナップ多いよね、アクセサリーとノポンコインの他に何か衣装と称号(?)もあるみたいだけど
衣装は何だろう? ノスタルジアBとか? それとも何か別に衣装あるのかな?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f529-6zMr [124.159.252.118]):2023/02/10(金) 21:11:37.41 ID:DNclB5XU0.net
100レスガイジ生きてたのかよ・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:12:30.14 ID:CwXL/zmu0.net
>>419
メツも生まれ変わることがあるなら余裕だと思う

>>421
これはある
長々と話続けてくれても良いんだよ

>>435
確かに
ノアのPVの「何故君はその選択をしたんだ」ってセリフも全然違う場面だったし

>>454
シュレックは草

>>456
なるほどなぁ
その可能性もあるのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:12:45.88 ID:CwXL/zmu0.net
>>465
まあ実際要らないよねあれ
でも追加ストーリーが6氏族とは無関係で6氏族がただのファンサービスの可能性もある

>>470
そもそもガチでただの機械に対して言ってる可能性もある

>>491
だとしたらクラウス天才すぎるだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:18:10.68 ID:CwXL/zmu0.net
>>527
まあデザイン変わりまくってるしな

>>543
風貌を変えようとしたんだったら変わらな過ぎるからそれは無いと思う

>>556
俺は1と2と3とクロスやった人だぞ

>>564
未来編でもホムヒカは出せるだろ

>>569
今までやってきたDLCが全部過去編だったんじゃね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-v2wi [126.22.52.199]):2023/02/10(金) 21:24:14.74 ID:cHzjVbp00.net
シュルクレックスの共闘になんか間違ってエルマさん参加しないかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d62-ctJ4 [58.183.165.102]):2023/02/10(金) 21:25:28.07 ID:a7arsyT+0.net
一体何が?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:26:03.96 ID:CwXL/zmu0.net
>>605
ガチやん
教えてくれてありがとう

>>608
言うほど酷か?

>>616
遠まわしも何も最初から言われてる定期

>>625
巨神は最後に崩壊したしその残骸じゃない?

>>631
どうせ出すなら今3DLCの方がインパクト大きいしセーフ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-p2PY [106.132.226.148]):2023/02/10(金) 21:29:23.05 ID:HggaDkQta.net
このガイジ、ゼットと同等のウザさだな
100レスしないといやなんだぁー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba7-i1So [39.111.4.105]):2023/02/10(金) 21:29:44.51 ID:GBxjtlbg0.net
うわ消え去ったと思ったら復活するとかアルヴィースかよ
改めて見るとマジでキチガイ度高えな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b47-fQc+ [49.109.2.11]):2023/02/10(金) 21:29:46.85 ID:1VbpgCP+0.net
エルマまで参戦してノアだけ参戦しない可能性

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-lhdX [106.133.43.219]):2023/02/10(金) 21:30:27.01 ID:fcBtNqbFa.net
こわ
たった1時間程度で40レスって前より悪化してんじゃん

>>1のNGName推奨IPに追加しとく?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-p2PY [106.132.226.148]):2023/02/10(金) 21:32:37.86 ID:HggaDkQta.net
新主人公楽しみ、武技みたいな技使ってくれんかな〜

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1534-Z/Q4 [118.240.173.32]):2023/02/10(金) 21:32:52.05 ID:B2krTqh40.net
Twitterでもクソリプ連打でうざがられてんだろうなってのが容易に想像できる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 21:34:05.17 ID:ArQD9jqw0.net
>>814
いやいいのよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:36:21.22 ID:CwXL/zmu0.net
>>655
これほんと草

>>766
多分そうかも
でもレスをまとめるという技術を手に入れたから前ほどにはならないと思う

>>787
個人的にはやった方が良いと思う
俺ももう一回やろうと思ってる

>>806
当時はゼノブレイド3をクリアして特に語りたい内容が無くなっちゃったからね

>>812
あれ本当に何の説明も無いよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:36:42.34 ID:CwXL/zmu0.net
>>814


>>816
迷惑だと思うのは別に良いんだけど、何で迷惑何だか未だに分からん

>>818
すまんな

>>822
ノポンダイセンニン時空ならあり得る

>>825
正直面白い

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:37:01.02 ID:CwXL/zmu0.net
>>826
なんかおかしい事言ったか?

>>828
単位時間当たりなら増えてるのかな?
前を知らないから分からないけど
でもこのスレも発売直後よりは勢い落ちてるはずだから総数は減るはず
あとレスをまとめるようにしたしね

>>830
すまんTwitterはやってない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d532-fUil [150.31.49.72]):2023/02/10(金) 21:37:32.15 ID:M6/oy8d50.net
今3章であんまり理解できてないんだけど

・クラスレベル上げにノポンコインじゃんじゃん使ってええ?
・クラス変えてもオリジナルの衣装を着れる方法ある?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-zLlH [133.209.253.81]):2023/02/10(金) 21:39:51.50 ID:CwXL/zmu0.net
>>835

>クラスレベル上げにノポンコインじゃんじゃん使ってええ?
滅茶苦茶やりこむって訳じゃなければ良いと思う
後にノポンコインで装備と交換できるところに行けると思うけど、それが要らないなら別に構わない

>クラス変えてもオリジナルの衣装を着れる方法ある?
ある
オリジナルのクラスランクを10にすれば出来るようになるはず

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.225.165]):2023/02/10(金) 21:40:46.00 ID:eV7M2Euu0.net
>>807
7章冒頭のニアの語り1見直してきたけど
「終の剣はケヴェスの女王の心とオリジンの物質が触れ合うことで成ったもの」
ってハッキリ言ってるね

ヒドゥンソード?(ノアの出してるブレイドのガワ)のことではなかろうし
ラッキーセブンはメリア成分(なんだそりゃ)しかないと思うけどな
メリアの精製した塊をノポンが加工したとかかもしれんけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/10(金) 21:44:12.93 ID:mOAhHsA/0.net
2のED見返したらホムラとヒカリ両方にコアクリスタル付いてるんだな
レックスの剣レプリカかと思ってたが天の聖杯二刀流なんかな
アルヴィースがザンザモナド使えるならいい勝負しそうだな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d532-fUil [150.31.49.72]):2023/02/10(金) 21:46:09.60 ID:M6/oy8d50.net
>>836
ありがとう
参考にするわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-p2PY [106.132.225.24]):2023/02/10(金) 21:52:55.11 ID:5/LYfFFia.net
>>837
メリアにそんな特別な力ある様に見えないんだよなー、オリジン物質はスレイブジェネレーターとかアニマの器みたいな感じでゲートから力を引き出せるとか擬似ゲートみたいな物質なのか?
だとしたらメリアみたいに思いが強い人の方がより多くの力引き出せて物質を変化させられるとか?
だとしても3にはゲートも出て来ないしな
どちらにせよオリジン作ったと思われるトラはヤバい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-qJ4l [126.241.116.88]):2023/02/10(金) 22:06:44.92 ID:ArQD9jqw0.net
5年あればオリジンぶっぱのノポン族だし数十年あれば余裕よ…とはならんよなぁ
想い云々もそうだしやっぱゲート関係あんのかな

件の亀裂がゲートに繋がってるならそれ使って何かしたアルヴィースとかがオリジンに関わってそうだけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d532-fUil [150.31.49.72]):2023/02/10(金) 22:15:26.20 ID:M6/oy8d50.net
クラスレベルってある程度絞ってあげてええ?
例えばノアはアタッカー系だけ、ミオはディフェンダー系だけみたいに

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM01-Qpfg [150.66.84.81]):2023/02/10(金) 22:18:58.67 ID:6AymLe7qM.net
良いも
途中で色々変えたくなるまでそうするも

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8baf-xAKL [153.161.91.93]):2023/02/10(金) 22:19:19.15 ID:oIWHxSRY0.net
ディフェンダーのマスタースキルがアタッカーにも役だったりするからマスターアーツとマスタースキル見ながら決める感じかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.44.188]):2023/02/10(金) 22:22:31.80 ID:GA8mDD7Ra.net
>>840
いやいやオリジンが人工物であるのと
メリアとニアの種族と立場を考えれば
あの2人がオリジンにとって特別な存在だというのは自明でしょ

メリアが捕まったのもオリジンを支配するためだったし
ニアが雲隠れしたのも、これ以上のオリジンのコントロールを奪われるのを防ぐためだったわけだし

そのオリジンと女王達の関係性を考えれば
終の剣はオリジンの欠片に女王の権限を付与することで
オリジンの力をその大きさに見合った小規模で行使できる
小型オリジンってところだろうよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6b-+IHm [61.199.159.167]):2023/02/10(金) 22:32:51.30 ID:4g8lNN0JH.net
フェイっぽいやつから出てるオーラよく見るとウロボロスノアでもウロボロスミオでもないな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-p2PY [106.132.226.215]):2023/02/10(金) 22:44:38.53 ID:6cpEu96Qa.net
>>845
アイオニオンで特別な存在なのは分かるけどメリア自体にトリニティプロセッサーみたいな特別な力は無いだろ

女王の権限でなんだ?なんか凄い力なの?
そんなにスゲー力あるならメビウスに遅れ取ってるのおかしいし

小型オリジンってそれこそ自明だろwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/10(金) 22:47:49.58 ID:zPokCfmC0.net
>>840
ゼットに捕まって触手プレイされてたくらいだしな…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-p2PY [106.132.226.215]):2023/02/10(金) 22:49:11.18 ID:6cpEu96Qa.net
>>846
ヴェルトールみたいなウロボロスだったら良いなー
攻撃のSEも武技の音使って欲しい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-fQc+ [43.234.205.171]):2023/02/10(金) 22:51:42.22 ID:m0f8oj2D0.net
管理者とか開発者権限という物を知らないのか…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-p2PY [106.132.226.215]):2023/02/10(金) 22:55:52.67 ID:6cpEu96Qa.net
>>850
ゼットに掌握されてんじゃん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d48-UCbg [58.91.0.215]):2023/02/10(金) 23:05:19.06 ID:qF4NvXsN0.net
「ウロボロスストーンも終の剣も単なるきっかけ」「鍵はあなた達の内にもある」
だそうだから特製モナドレプリカみたいなもんなんだろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-fQc+ [43.234.205.171]):2023/02/10(金) 23:06:42.96 ID:m0f8oj2D0.net
掌握されてるのとメリアにアイオニオン内部で特殊な力があるのは何も関係ないだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1580-LjUz [118.87.59.171]):2023/02/10(金) 23:07:05.78 ID:mOAhHsA/0.net
まさか令和になってゼノギアスのフィギュアが出るなんてね
https://pbs.twimg.com/media/Fol-FNmagAA1fn6.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QlNN [49.98.52.106]):2023/02/10(金) 23:08:19.52 ID:pgnq2TNbd.net
>>732
追加シナリオ主役のヴァンダム始祖がノアの回想に出てきたミオとの子供だったら「主人公の父親」て共通点もクリアするね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-4osW [175.108.203.157]):2023/02/10(金) 23:14:54.17 ID:EOmIXqA50.net
チュチュきもすぎわろた
あとマイちゃんはあいかわらずかわいいな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-jJ2t [14.13.141.160]):2023/02/10(金) 23:17:29.93 ID:4rW9qSHj0.net
>>854
去年ヴェルトールイド発売されてたのに何を今更

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.46.141]):2023/02/10(金) 23:19:33.10 ID:n+a+mUF/a.net
>>851
掌握されたのはメリアが捕まったからだぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-EPFU [220.156.14.255]):2023/02/10(金) 23:22:14.86 ID:Ke/bJ0NcM.net
>>851
掌握するのにメリアを確保したってことは
メリアにそれだけの権限があるってことだろ

あんま読解力ないのに他人を馬鹿にするスタンスで書かない方が良いよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ef-4osW [117.109.69.112]):2023/02/10(金) 23:22:29.19 ID:9Ymq5vSE0.net
>>855
銅像情報だとヴァンダム始祖は妹いるからノアとミオの孫とか曾孫とかだろう
子供=じいちゃんの方がありそうじゃね?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QlNN [49.96.10.62]):2023/02/10(金) 23:23:06.91 ID:ishGBPxOd.net
エメラダが一番キャラ人気ありそうなのに出てないのね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-ROly [14.11.7.162]):2023/02/10(金) 23:24:57.71 ID:fV2r6G3y0.net
>>854
チュチュのふっくら感が足りない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3df4-A0LG [202.140.202.56]):2023/02/10(金) 23:26:29.25 ID:0vW1RrH60.net
>>854
チュチュがそんなに可愛くない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d85-SsvY [202.137.49.12]):2023/02/10(金) 23:28:07.07 ID:8yKEQCXL0.net
仮想世界のGM権限なんだろ要するに

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd6e-SsvY [112.68.155.194]):2023/02/10(金) 23:30:50.08 ID:VlRZfNuq0.net
最初からDLCの方ナンバリングにして本編にしてた方が良かったんじゃねこれ
3本編世代跨ぎすぎて世界消滅とかやるにはシティの歴史積み上げすぎだし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/10(金) 23:32:20.07 ID:zPokCfmC0.net
メリアちゃんの瞬間移動能力羨ましい
ケヴェスロボは…要らない
>>865
新規の人でも入りやすいようにしたんじゃないかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-+IHm [113.158.231.113]):2023/02/10(金) 23:36:01.49 ID:NwgbXhAy0.net
よく見るとウロボロスノアよりヴェルトール感があるような気もする
https://i.imgur.com/LtsL4ab.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-s6j3 [180.198.22.66]):2023/02/10(金) 23:36:08.82 ID:QpSjycTx0.net
まさか原初のウロボロスがシュルクとレックスのシュレックとはねぇ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-SsvY [126.182.85.73]):2023/02/10(金) 23:37:25.23 ID:UU0G3FsFp.net
対メビウスがメインだから二国の戦争もあんまやる意味なかったし
フェイ(仮)を最初から主人公にして両親ボコって正気に返しつつ10年兵士解放してく話で良かったと思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5ab-GuI5 [116.65.133.152]):2023/02/10(金) 23:39:51.89 ID:zPokCfmC0.net
(例の盆踊りで命の火時計から命を吸収する主人公)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd10-vC0T [122.135.239.74]):2023/02/10(金) 23:41:04.99 ID:aGSCh1YK0.net
>>854
今見るとモンスターボールの擬人化みたいな色してるな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b02-T70G [183.176.99.118]):2023/02/10(金) 23:41:57.82 ID:5gfN53sk0.net
とりあえずディフェンダー強化してくれたら嬉しい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-zLlH [133.207.42.96]):2023/02/10(金) 23:42:10.09 ID:t3yQDaa20.net
いい加減本編でパイロット版して、DLCで面白くするのやめません!?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oUnu [126.186.225.165]):2023/02/10(金) 23:45:56.81 ID:eV7M2Euu0.net
>>868
シュルクとレックスだけは始祖の師匠扱いだから
ウロボロス化したのかは今のところわからんで

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-tabS [121.114.169.250]):2023/02/10(金) 23:53:09.29 ID:lIArWfPS0.net
>>854
チュチュきもい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-i7+J [222.158.103.201]):2023/02/11(土) 00:07:55.43 ID:MItmZ7Ia0.net
フェイ(仮)がノアとミオの子供となるなら
ミオはニアの子孫って曖昧な立ち位置から明確にニアの娘で確定するのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-u5zZ [126.241.116.88]):2023/02/11(土) 00:25:51.10 ID:Ghw6BQwC0.net
どうでもいいけどドイル始祖のその後は気になる
シティにグーラ人の特徴持ってる奴0だったから血縁途絶えたりシティ出奔する事があったのかなって疑っちゃう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c585-J2v5 [202.137.49.12]):2023/02/11(土) 00:27:31.49 ID:HnZtif930.net
>>876
というかレックスいるしな
子孫っていうほど時間立ってない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9261-i7+J [27.110.109.47]):2023/02/11(土) 00:29:39.18 ID:dvBshR4y0.net
ノアとミオも特殊だけど、その二人の子供の方がもっと特殊な存在なのかもしれない
最後も消息不明になってるし、接触者アベルみたいな存在になるかもしれないな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFb2-/I17 [49.106.193.144]):2023/02/11(土) 00:34:36.14 ID:LE6WPS5vF.net
ノアがシュルクの血縁でミオがレックスの血縁ならとんでもない主人公ハイブリッド家計の子になるからな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-MJ5G [125.202.62.23]):2023/02/11(土) 00:40:02.98 ID:EkG0gIMG0.net
ジャンプ漫画みたい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c585-J2v5 [202.137.49.12]):2023/02/11(土) 00:40:28.91 ID:HnZtif930.net
ノアのシュルク要素どこだよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFb2-/I17 [49.106.193.144]):2023/02/11(土) 00:49:02.88 ID:LE6WPS5vF.net
>>882
シュルクの服きてた

マジレスするならないけどメリア関連で結構あやしい
なんならシュルクもレックス!した可能性
よく言われるのは黒髪がフィオルンの血(ダンバンが黒髪)で刀使いなとことか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1ab-q9Hd [116.65.133.152]):2023/02/11(土) 00:49:37.53 ID:dgUzn6/v0.net
・二つの世界が衝突する瞬間に立ち会っている
・アイオニオンが生まれる前に既に生まれていた
・シュルク、レックスに比べて仲間の力に頼る場面が多い(悪口じゃないよ)
・トリニティプロセッサーの誰とも関わりを持ってない
・ポニテ
・案山子崩し
・虎鼬集!!
・ダウンすると膝をつくどころか大の字で倒れる(風刃一閃!)
・ミオは親とされてるレックス、ニアと容姿の共通点が多いしサブクエでもそれを仄めかされてるけど、ノアには容姿含めてそれっぽいのが一切ない

ノア、普通に一般ホムス説

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-Mj+/ [115.37.103.84]):2023/02/11(土) 00:49:47.45 ID:aHmO6K6u0.net
ノアはメツとシンの子供

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-MJ5G [1.75.5.142]):2023/02/11(土) 01:03:06.44 ID:Pr4exKlZd.net
血統主義

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Hill [153.159.6.228]):2023/02/11(土) 01:13:22.23 ID:wNAzQdJiM.net
始祖ヴァンダム絶対フェイの技使うだろうな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8526-OnpU [138.64.71.68]):2023/02/11(土) 01:23:11.83 ID:UFD2VK5A0.net
>>884
一般ホムス説を導き出す要素ポニテが含まれている理由は何なのか?
まあ小娘隊長あたりの子孫だったとしても特段問題ありませんね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8526-OnpU [138.64.71.68]):2023/02/11(土) 01:27:06.70 ID:UFD2VK5A0.net
前回はイノから始めたけど、今回はまずチャレバトでシン・タイオンをゲットしてからジュエルマイスター行きます
待ち遠しい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-1d7I [27.253.251.157]):2023/02/11(土) 01:27:59.22 ID:HVUoQT32M.net
ゼノギアスが今日で発売25周年だそうだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-U9mv [14.10.32.0]):2023/02/11(土) 01:29:09.44 ID:RwW6VRfM0.net
ノアはポン刀だよな
ポン刀と言えば畜生の緑だよな
ノアの前世の血筋のフェイもどきは実は緑もどきだから
徒手空拳でもしょおーと叫ぶ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Hill [153.159.6.228]):2023/02/11(土) 01:29:55.46 ID:wNAzQdJiM.net
DLCの絵に魔剣ラッキーセブンもあるからあの剣の使い手も出てくるんだろうな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-U9mv [14.10.32.0]):2023/02/11(土) 01:36:36.36 ID:RwW6VRfM0.net
エキパスのイメージイラストは本当に唯のイメージイラストでしたってオチも覚悟する必要がある

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 522f-bwWL [43.234.205.171]):2023/02/11(土) 02:27:09.66 ID:HbQOsdSa0.net
始祖編だとシュルクレックスは時系列的のゆりかご産のそっくりさんしか出て来ないしゆりかご産ならモナドも聖杯の剣も無いはずだから回想にしか出て来ないことになるけどそれだと散々意味ありげな紹介してたパッケ絵詐欺になるけどどうなることやら

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-U+CA [122.135.233.198]):2023/02/11(土) 03:20:43.48 ID:EJhgub7r0.net
レックス髭あってもまあかっこいいけど隠したらめちゃくちゃイケメンで草

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f3-D0vN [211.14.228.224]):2023/02/11(土) 03:34:33.86 ID:k8vQSbxi0.net
顎髭は奥さんに注意とかされないのかね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128c-bsiP [125.204.55.9]):2023/02/11(土) 03:41:32.12 ID:ImQY+BlS0.net
レックスのヒゲは童顔だってバカにされて生やしたんだろう
ノアは血縁ではないけどダンバンさんが開いた道場に通ってたとか緩い繋がりありそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-rzDM [14.11.192.128]):2023/02/11(土) 03:54:22.16 ID:zwwNe/v10.net
>>846
ウロボロスのデザインは初回発動時のその人の過去を含めた全てが自動的に反映されたものだと思う
擬人化ならぬ擬ロボット化

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-4XL5 [126.37.240.235]):2023/02/11(土) 04:42:45.20 ID:5IQJMLIr0.net
今さらだけどゼノ25周年おめ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Hill [153.159.6.228]):2023/02/11(土) 05:04:43.75 ID:wNAzQdJiM.net
どうせアイオニオン創世記が舞台の始まりならほんの少しでいいからテレシアがハイエンターに戻れたかどうかわかる描写入れてほしいな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128c-bsiP [125.204.55.9]):2023/02/11(土) 05:44:00.43 ID:ImQY+BlS0.net
ランツのライン服みて気付いたんだけど
いまさらだけどランツというかマシーナってヘソあるんだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-Kcag [124.143.204.211]):2023/02/11(土) 06:38:03.09 ID:+f/gWntP0.net
ふと思ったけどエンディングのキス長くないですかね…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69ab-Kcag [124.143.204.211]):2023/02/11(土) 06:43:54.30 ID:+f/gWntP0.net
男たるもの毎秒スレを立てていけ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part228【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676065384/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9244-8lmq [27.127.170.224]):2023/02/11(土) 06:52:39.52 ID:b16EWTMx0.net
>>903

ホムラヒカリのamiiboが出るけどシュルクみたいに何か特別なものもらえるのかな? まあたぶんソードファイターの武器がホムラヒカリの剣にできるくらいだろうけど
ホムラヒカリをヒーローにできますだったらどれだけ嬉しいことやら。いやそれはそれでamiiboがあほみたいに価格上がりそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-RnYM [59.168.53.58]):2023/02/11(土) 06:57:18.57 ID:Bp/34ZWv0.net
>>903
乙ですも

最初で最後のキスだものなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e75-jNYf [121.81.185.242]):2023/02/11(土) 07:00:03.25 ID:260Mu9ZI0.net
>>903


>>894
六氏族編ならモナドREXや聖杯の剣は六氏族の誰かが使うでしょ。シュルクレックスの弟子であるリイド家やカシィ家とか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Fcmc [106.132.226.193]):2023/02/11(土) 07:19:50.70 ID:H7lTD2dba.net
メリアなんてただの管理者権限以外の特別な力なんて何も無いだろ
ラッキーセブン作った鍵と言われてる想いの力だってみんなにもあるってニアも言ってたし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Hill [153.159.6.228]):2023/02/11(土) 07:20:04.32 ID:wNAzQdJiM.net
外国人って像の文読んでないのかな
シュルクとレックスを始祖だと思ってる人ちらほら見かける

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9244-8lmq [27.127.170.224]):2023/02/11(土) 07:22:52.67 ID:b16EWTMx0.net
>>908
外国だと文章が変わってるとか? 日本の文法表現を外国語で完全再現ができないとか?
英語だと基本的にyesnoの二択な言い方しかないけど日本語はかなりあいまいな言葉があると聞いたような

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Xguv [49.98.73.152]):2023/02/11(土) 07:30:44.82 ID:667Il6j8d.net
ゼノブレイド3の時系列まとめてるところとかないのかな…
アイオニオンが出来た時期
ノアがNになった時期
Nが旧シティーを滅ぼした時期
シティーが6氏族によって再興した時期
とか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:32:06.64 ID:GHbl+E1j0.net
>>878
そういやそうだわ。ミオはニア&レックスの実子ほぼ確定で良さそうね
レックスシュルクの年齢で交わりの日が1&2ED何年後なのか予想つくな
アカモート城下町の発展速度すごい気がするけど20年近く経ってるならあんなもんなのかな…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:37:26.98 ID:WQLP2GPoa.net
俺と小僧の交わりの日

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:40:05.39 ID:nE1nLZS00.net
小僧イーター

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:49:11.50 ID:bE8WCesh0.net
息が合ってきた証拠だ
そうだろ?メツ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:52:04.33 ID:9Pct+ADG0.net
>>910
この人のレスがわかりやすいかもな
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/272

交わりの日のタイミングはトラとレックスの生存してる様子から少なくとも数十年以内だろうね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:53:44.89 ID:bzDrhxc50.net
ミオがニアの子で、レックス・シュルクも衝突前後の本人だとすると、それほど時間経過していないってことだから、
各種族は次世代から急激にホムス(人間)に近づいているのか。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:57:28.20 ID:tnzysp7Fd.net
アルヴィースがザンザっぽいけど、クラウス関係してくるなら本編のクリスがクラウスの転生体説やっぱりないか?
ザンザ友達欲しがってたし、おくりびとはじめたりいろいろ意味深なキャラだったから、ありえると思うんだよな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-20CN [150.66.78.202]):2023/02/11(土) 08:14:14.01 ID:uAvf7xFVM.net
クリスも掘り下げありそうだも

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Xguv [49.98.74.154]):2023/02/11(土) 08:29:38.11 ID:WLCKsGoqd.net
思ったけどリィド家とカシィ家の始祖が滅茶苦茶長命で何度か死んだノアミオを知っていながら黙りながらメビウスと戦ってた可能性とかあったりするんだろうか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Xguv [49.96.20.161]):2023/02/11(土) 08:35:33.02 ID:2EgEiVpnd.net
リィド家の始祖が師匠に瓜二つのオーツ家の始祖を見て驚くシーンとかあったんだろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-20CN [150.66.76.118]):2023/02/11(土) 08:36:15.04 ID:btyc/w/nM.net
リィドとカシィには無限の可能性がある

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-53Gn [1.66.104.193]):2023/02/11(土) 08:41:57.20 ID:O7zXkWaRd.net
モノリスの社員数10人くらい減ってるけどなんかあったのか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22f-53Gn [221.242.73.194]):2023/02/11(土) 08:43:46.48 ID:j3MvHBDw0.net
単純に3開発終了でお役御免になった派遣や契約社員の雇用契約切れただけじゃね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Xguv [49.98.72.83]):2023/02/11(土) 08:47:58.86 ID:LYqEmULld.net
ニアは対消滅寸前の2つの世界を停止した奴らがXYZとか言ってたけど
アルヴィースはその時何してたんだよってなる
レックスがアルヴィースと対峙してるしその事をニアが知らないとは思えないしなんなんだろうな…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xa66 [106.128.63.146]):2023/02/11(土) 08:59:10.47 ID:R8AzgCFka.net
こうなったら一か八かだ!!
メリアも、フィオルンも、ハナも、ミオも俺が全員孕ませる!!
みんな!俺に力を貸してくれぇ~~!!
https://i.imgur.com/a07c9RU.jpg

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-xLJe [153.181.12.145]):2023/02/11(土) 09:10:28.09 ID:GHbl+E1j0.net
ウーシアに「本質」って意味有るしアイオニオン利用して2つに分かれた世界を本来の1つに戻そうとアルヴィース暗躍してるとかね
1ED数多の人々が共に手を取り合い~的な事言ってるし敵対したり謎な行動する大義名分あるなら理由ここら辺な気する

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e75-jNYf [121.81.185.242]):2023/02/11(土) 09:15:28.47 ID:260Mu9ZI0.net
ブレイドニアのフィギュアが発売されるの今年の6月だし、そこら辺でDLC追加ストーリーかな
六氏族編ならニアも関わってそうだし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Xguv [49.96.21.210]):2023/02/11(土) 09:22:33.04 ID:6LKufjkOd.net
新主人公がヴァンダム
ヴァンダムはノア似
ヴァンダムの妹がドイル(猫耳)
ヴァンダムの爺ちゃんはメビウス?に殺されている(北米版PV)
ヴァンダムは旧シティーの人間の末裔
ヴァンダム達がウロボロスを完全なモノとしエヌを退けシティーを再興させる
再興後、妹のドイルに後を任せて放浪の旅に出る

現状わかる情報がこれ
https://i.imgur.com/bFPzkqH.jpg
https://i.imgur.com/csAAp9W.jpg
https://i.imgur.com/iCNqIxF.jpg

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Xguv [49.96.21.210]):2023/02/11(土) 09:28:10.17 ID:6LKufjkOd.net
多分Nの玄孫、来孫、昆孫がヴァンダムとドイルなんじゃないかな…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xa66 [106.128.63.146]):2023/02/11(土) 09:30:56.49 ID:R8AzgCFka.net
>>927
ブレイドニアは2ですしお寿司
グッスマがゲームにスケジュール合わせることはまずない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-Hc3h [115.38.45.153]):2023/02/11(土) 09:32:20.05 ID:7RfZGjK50.net
オリジンがやっぱただの文明発展と技術の賜物じゃなくて、中枢にプロセッサーのモナド通してゲート使用してんじゃないの
ウーシアは既に世界をつくった実績があるから、プネウマとロゴスも同じ事がゲートの力でできるかもしれない
というか宇宙滅亡からの再生なんてゲートの無限なんでもありパワー使うくらいしかないような

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22f-53Gn [221.242.73.194]):2023/02/11(土) 09:34:10.01 ID:j3MvHBDw0.net
このゲーム欲しいけどSwitch本体がないから5万くらいお金必要だから未だ買えず
給料入ったら競馬で万円単位で賭けて負け続けてるからお金ないんだよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f602-1d7I [183.176.99.118]):2023/02/11(土) 09:44:16.03 ID:uqpD2M8P0.net
給料入ったら先にSwitch買って
残った金で賭ければいいんじゃね?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6948-nxR0 [124.85.15.103]):2023/02/11(土) 09:44:29.19 ID:nBAdgIEC0.net
次こそ勝って購入資金にしような…(遠い目)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-uHNo [106.72.208.225]):2023/02/11(土) 09:54:37.43 ID:NLIZXCn50.net
>>932
ある意味メビウスと真逆の存在だな、がんばれ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-yDGE [125.204.55.9]):2023/02/11(土) 09:54:51.33 ID:ImQY+BlS0.net
新主人公のじいちゃんがノアの息子だとしたらエヌがぶっ壊れたのも頷けるな
まあじいちゃんが血縁とはかぎらないけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-i7+J [222.158.103.201]):2023/02/11(土) 10:01:46.99 ID:MItmZ7Ia0.net
>>918
どっかの外人が予想してたみたいにシュルクとフィオルンの子だと何とも言えない感が増幅される

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-hssJ [106.73.6.97]):2023/02/11(土) 10:04:06.72 ID:nWFsePMv0.net
>>912-914くん!メツスレに帰ろう!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-Xguv [49.96.21.210]):2023/02/11(土) 10:07:25.56 ID:6LKufjkOd.net
トライデン、ヴァンダム説があって泣いた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-lnX0 [49.98.209.69]):2023/02/11(土) 10:09:45.88 ID:J0wMTzYLd.net
流石にノアは新主人公の父親くらいの立ち位置にはさせてもらえるんでないの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-RnYM [59.168.53.58]):2023/02/11(土) 10:13:11.64 ID:Bp/34ZWv0.net
レックスとじっちゃんみたいなのもあり得るが新主人公の英語のセリフが
"Like killing Grandad wasn't enough for you!"
だから血縁関係ではあるっぽい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113]):2023/02/11(土) 10:14:08.68 ID:9Pct+ADG0.net
>>936
一応英語ではgrandadって言ってるね

grandad
名詞
the father of your father or mother. 父あるいは母の父親。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:24:26.44 ID:00yM9fJU0.net
>>940
まあクソ親父って殴られるポジだろう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:29:33.52 ID:ImQY+BlS0.net
俺もノアの息子が一番熱いと思うし それなら六氏族に思い入れできるけど
兄妹説のあるドイルちゃんはどうしたってなるからなあ

まさかミオが消えた後別の女に仕込んだか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:32:12.75 ID:phz60zUxd.net
NMの息子は普通に生きるけど本人もしくは子孫(ヴァンダム、ドイル)が爺さんの時にNが現れて旧シティを滅ぼす
生き延びた孫兄妹がリイド、カシィを招き、リイドが師匠そっくりのオーツと争っていたローディスを引き入れる
謎の7人目を仲間に入れてウロボロスの力を全員で覚醒させNを倒すというストーリーまでは想像出来た

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:32:38.60 ID:9Pct+ADG0.net
ノアミオの息子にはグーラの血と人間の血が入ってるから、あの子がこどもを持てばグーラ人と人間が生まれる可能性あるかもな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:33:02.94 ID:phz60zUxd.net
NMの息子は普通に生きるけど本人もしくは子孫が爺さんの時にNが現れて旧シティを滅ぼす
生き延びた孫兄妹(ヴァンダム、ドイル)がリイド、カシィを招き、リイドが師匠そっくりのオーツと争っていたローディスを引き入れる
謎の7人目を仲間に入れてウロボロスの力を全員で覚醒させNを倒すというストーリーまでは想像出来た

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:43:14.29 ID:6xW3J8Ni0.net
ノアミオの息子がじいちゃんなら
ドイルヴァンダムは息子の孫兄妹って事になるか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:43:20.47 ID:Bp/34ZWv0.net
シュルクレックスアルヴィース出して1と2のファン釣っといてラスボスがエヌってのはな……

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:47:00.96 ID:nurvfoBm0.net
DLC発表に合わせてなのか知らんけど、アクリルスタンド第二弾やメタリックミュージアムの予約開始してるな
モナドも再販してる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:48:20.73 ID:9Pct+ADG0.net
>>949
キャラ育成の観点からいくとシュレック編と始祖編みたいに2部編成とかは無理か
1部でシュレックがアルヴィース正気に戻して、2部では7人目の始祖としてヒーロー加入したらいいのに

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:48:38.92 ID:Ghw6BQwC0.net
>>948
実子が一人だけだったから最低でも孫以降の世代じゃなきゃ辻褄合わないよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:49:23.94 ID:LiU8vcnX0.net
子供つくったノアとミオは成人して消えたからエヌとエムはその次にゆりかごから生まれた二人だろう

ノアミオの息子のじいちゃんが父親と瓜二つのエヌを父さん呼びしたら面白そう
エヌは父親ノア本人じゃなくてもメビウスになって記憶はあるからいい感じにパニクってくれそう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:49:49.35 ID:ImQY+BlS0.net
エヌはどうせ中ボスだろう
そこから戦闘システムにウロボロスが解禁されてラスボスはやっぱりアルヴィース

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:53:37.78 ID:6xW3J8Ni0.net
過去編でも別にいいけど本編のED後どうなるかはちゃんと示してほしい所だな
個人的にアイオニオンはゼットさんが時を止めた後に作った偽りの融合世界だから
ゼットさん消える→融合直前まで巻き戻るから一旦離れたと思ってるけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Xguv [49.106.210.58]):2023/02/11(土) 11:02:49.89 ID:pNq3ZNahd.net
発売前に追加シナリオのボリュームはイーラと同程度と言ってたのが不安しかない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-oKsQ [49.96.9.82]):2023/02/11(土) 11:04:12.75 ID:J7mnV71ld.net
わざわざラスボスをニンダイで見せるかね🤔
絶対違うと思う

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d980-x1ou [118.87.59.171]):2023/02/11(土) 11:04:38.48 ID:kH7fIdsd0.net
ノアってもしかして1のヴァンダムの血統なのか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a7-39Cf [39.111.4.105]):2023/02/11(土) 11:06:42.57 ID:bE8WCesh0.net
本編でさえ過去に敗北済なのになんでイキってるんだ・・・状態なのに
更に実際に負けるシーンまで追加されたりしたら一体どこまで虐められればいいんだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-u5zZ [126.241.116.88]):2023/02/11(土) 11:07:26.63 ID:Ghw6BQwC0.net
>>956
普通にヴァンダム始祖がN倒して終わりみたいになりそうなのが怖いよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Xguv [49.104.28.119]):2023/02/11(土) 11:14:43.36 ID:pj1qM11Ld.net
アルヴィースと比べてゼット含めがメビウスの格落ち感が凄まじくてアルヴィースとの対峙シーン過去とは思えん…
かといって交わりの日以降にシュルクとレックスが何もしなかったとも思えん…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e75-jNYf [121.81.185.242]):2023/02/11(土) 11:15:42.14 ID:260Mu9ZI0.net
>>960
N倒した後シティ再興に全てを掛けたっていうから
六氏族編やるならNがラスボスで間違いないだろうね
クラウス編の終わりのボスがNはなんか腑に落ちないのは凄え分かるが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ef-D0vN [117.109.69.112]):2023/02/11(土) 11:20:19.43 ID:LiU8vcnX0.net
ヴァンダム始祖はエヌ撃退後に妹も置いて旅に出て再興後のシティーに帰ってくるのは数百年後の子孫なので
ヴァンダムとシュルクとレックスで最後に何かと戦う展開はあるかもしれないぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xa66 [106.128.63.146]):2023/02/11(土) 11:22:50.78 ID:R8AzgCFka.net
イーラもちょこっとグーラ寄って街着いたらヒトノワ時間稼ぎ→ラスダンみたいな感じだったからな
キャラも主人公3人いるからお目当てのキャラエピソードもだいぶ薄くなるぞ
ニア、亀ちゃんとかメレフは出てこないまである

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9261-i7+J [27.110.109.47]):2023/02/11(土) 11:24:26.61 ID:dvBshR4y0.net
いや、アルヴィースがラスボスだろ
Nは繋ぎで

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Xguv [49.104.30.165]):2023/02/11(土) 11:27:44.12 ID:LSMIyRv8d.net
本編後に戻った世界でシュルクもレックスも復活しててアルヴィースとラストバトル!とかあるかもしれない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09a8-lnX0 [220.104.134.221]):2023/02/11(土) 11:30:56.65 ID:fLUsM4Ai0.net
イーラはレックスの株が上がる前日譚だったけど、今回もそれができるのだろうか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9261-i7+J [27.110.109.47]):2023/02/11(土) 11:31:54.37 ID:dvBshR4y0.net
Nを倒すのがメインなら、イーラでメツ襲撃の場面を流したみたいに、
Nがシティーを襲撃した場面を流すんじゃないかな
敢えて、アルヴィースとシュルク、レックスが対峙する場面を流したのは、
メインはこっちってことじゃない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113]):2023/02/11(土) 11:35:19.14 ID:9Pct+ADG0.net
始祖6人+謎の1人(恐らくヒーロー枠)だからこの7人で進めるんじゃないかな
前も書いたけどニアが眠るまでやってエピローグで>>550にある「未来を想像できる」ネタを入れる感じにしてほしい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xa66 [106.128.63.71]):2023/02/11(土) 11:43:34.48 ID:MlQurrAya.net
歴代主人公も7人バトルシステムに組まれて3作もれなく黒歴史化する未来が見える
今の高橋ならやってくれる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113]):2023/02/11(土) 11:47:10.26 ID:9Pct+ADG0.net
ニア封印エンディングなら、本編のニア起きてからラストバトルまでを駆け足で映像流してから更に本編エンディング後の様子まで流すエピローグを自然に制作できる気がするんだよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-20CN [150.66.82.36]):2023/02/11(土) 11:47:50.54 ID:SjxhE0AIM.net
Nは中ボスポジションが最も光る
そうだろ? タイオン

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-06/B [133.106.50.154]):2023/02/11(土) 11:50:04.83 ID:5vNbv4IXM.net
未来をやりすぎると最初から本編に要れろって叩かれることになるから難しいね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-i7+J [222.158.103.201]):2023/02/11(土) 11:51:45.08 ID:MItmZ7Ia0.net
フェイの子がヴァンダムとドイルになるんじゃないの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-D0vN [125.51.181.216]):2023/02/11(土) 11:53:06.31 ID:tFir/VwO0.net
もともと本編残念の声が大きいんだからDLCでちゃんと完結したほうがいいでしょ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-53Gn [1.66.104.193]):2023/02/11(土) 11:54:54.19 ID:O7zXkWaRd.net
80点の出来を100点にするかもしれないDLCを金払って買えってのは商売としてどうなんですかね
100を120にするならともかく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-20CN [150.66.82.36]):2023/02/11(土) 11:58:45.79 ID:SjxhE0AIM.net
てかローグライクまさかクラス装備固定からスタートじゃないだろうな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd12-Tew6 [1.73.13.103]):2023/02/11(土) 12:01:52.57 ID:Sf0aQWy7d.net
80を200にすりゃ問題はない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128c-yDGE [125.204.55.9]):2023/02/11(土) 12:02:23.11 ID:ImQY+BlS0.net
イーラは7章終わった所でやるのがタイミングいいけど
追加ストーリーが六氏族編だとしたら5話終わった所でやるのが一番いい感じになるかな
あんな所で絶対中断できねえよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113]):2023/02/11(土) 12:04:34.77 ID:9Pct+ADG0.net
フェイ(仮)のウロボロスをスタンドみたいにまとって戦うとき戦闘システムはどんな風になるんだろうな
設定的にはウロボロスよりは弱いはずだけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9261-i7+J [27.110.109.47]):2023/02/11(土) 12:04:55.78 ID:dvBshR4y0.net
そもそも、80って考えてないしなあ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xa66 [106.128.60.221]):2023/02/11(土) 12:05:03.77 ID:PkdkwBpaa.net
実際のところ20点くらいの出来だから……
オッサンレックスでもうマイナス来てるし
信用の回復は無理そう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Xguv [49.104.30.197]):2023/02/11(土) 12:05:36.69 ID:Bo4JjCdMd.net
>>982
主語がデカい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 414a-BZd9 [36.52.199.16]):2023/02/11(土) 12:07:17.25 ID:nurvfoBm0.net
点数なんて人それぞれだからな
個人的には90点くらいだ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-M5i2 [1.75.199.189]):2023/02/11(土) 12:10:13.43 ID:F4iDUyz1d.net
ソシャゲの新人研修で作ったストーリーな訳で0点なんだわ
嫌だ嫌だ嫌だ~🤣馬鹿じゃね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-i7+J [222.158.103.201]):2023/02/11(土) 12:10:23.97 ID:MItmZ7Ia0.net
ローグライクモードはソロスタートだからこれに合わせて個人用や少人数用のバランス調整もされてるといいな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xa66 [106.128.60.221]):2023/02/11(土) 12:10:53.71 ID:PkdkwBpaa.net
>>984
個人的な意見など聞いていない
実際の全体的な評価は30点くらいだ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7932-3J5L [150.31.49.72]):2023/02/11(土) 12:12:29.55 ID:ypU2wrSk0.net
熱量抑制アーツキャンセルをアーツキャンセルかと思ってツリー進めてたけどこれリセットできないですか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-i7+J [222.158.103.201]):2023/02/11(土) 12:12:33.05 ID:MItmZ7Ia0.net
>>987
ソースも出せないゲハカスはゲハに帰ってどうぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-kP4K [153.238.90.139]):2023/02/11(土) 12:21:52.04 ID:EFhvxqA40.net
>>980
ウロボロスってゼノギアスでも世界の破壊者側だから完全体ウロボロスはデウスみたいになるのかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-20CN [150.66.82.36]):2023/02/11(土) 12:25:47.00 ID:SjxhE0AIM.net
フェイのラスボスはウロボロスじゃないとな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113]):2023/02/11(土) 12:26:35.87 ID:9Pct+ADG0.net
完全なウロボロスがノア達みたいなウロボロスのことだよ確か
始祖が成れるようになるまで限定的なウロボロスの力でしか戦えなかった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-kP4K [153.238.90.139]):2023/02/11(土) 12:28:12.05 ID:EFhvxqA40.net
レックスヤバい時にメツ参戦からのBGM Incomming! かかったら熱い

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-RnYM [59.168.53.58]):2023/02/11(土) 12:32:11.86 ID:Bp/34ZWv0.net
>>986
マスターアーツ側が専用のになってるのは見える

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Hill [153.159.6.228]):2023/02/11(土) 12:48:42.33 ID:wNAzQdJiM.net
もしホムヒカがアルヴィースみたいになってレックスが必死で呼び掛けてるときにシュルクが「何も届いてない!ただの冷徹な機械だよ!」って言ったら炎上するよね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-u5zZ [126.241.116.88]):2023/02/11(土) 12:59:57.18 ID:Ghw6BQwC0.net
シュルクならそんな事言う前にそこだあああ!するから大丈夫だ!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6948-nxR0 [124.85.15.103]):2023/02/11(土) 13:00:03.31 ID:nBAdgIEC0.net
フィオルンにとことん呼びかけ続けたシュルクからそのセリフは出んだろう
同時にレックスらしくもないんだがどういう展開になるやら

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2Tyq [126.33.77.171]):2023/02/11(土) 13:03:17.36 ID:j6PdP+1Qr.net
>>997
レックスは面識ないから仕方なくね? 

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26e-AGaU [133.209.253.81]):2023/02/11(土) 13:07:24.84 ID:I0VjdCnZ0.net
>>884
というか大多数の人間はノア一般人って解釈だと思うけど逆になんだと思ってたんだ

>>894
単に未来編なんだろ多分
きっとそうだ

>>908
英文の方を読んでみたい

>>927
なんでそこが結びつくと思ったのか

>>931
世界を作ったのは別にウーシアの実績じゃなくてゲートじゃないの
まあそのゲートを制御してたのはウーシアだけど本質的な能力はゲートの方にあると思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26e-AGaU [133.209.253.81]):2023/02/11(土) 13:07:41.63 ID:I0VjdCnZ0.net
>>932
えぇ...

>>956
ブラフで期待を超えるものを作ってくれる可能性に賭ける

>>957
どういうこと?

>>966
個人的にはこれだと思う

>>967
普通に未来編やれば良くね定期

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-t1ev [153.173.38.9]):2023/02/11(土) 13:07:49.30 ID:SlBOxLtV0.net
アルヴィースがおかしくなってるから
もうすでにホムヒカもやられててSUN値下がってる可能性

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26e-AGaU [133.209.253.81]):2023/02/11(土) 13:07:53.80 ID:I0VjdCnZ0.net
>>970
黒歴史化したんなら、特定の作品だけ正史だと解釈することで回避出来るぞ

>>973
まあでも意味の無い過去編やるよりはよっぽどマシだろ

>>976
でも過去編やったら100にもならんぞ

>>982
個人の感想を全体の意見として考えちゃってない?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200