2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★350【TOR/運命の輪】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:42:02.96 ID:nAmxVgsv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆FAQテンプレ(※質問前に必ず読んでね。有志の方、適宜加筆&修正してください)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1668585584/

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F156 ゴリアテの虐殺王デニム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1674613812/

【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 2【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670773959/

◆前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★349【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674984182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8f-sQ36 [223.135.71.18]):2023/02/08(水) 11:56:16.56 ID:d2kZCt0y0.net
乙!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/08(水) 12:51:28.05 ID:kEngP9/l0.net
スレたておつ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-8ZPk [126.194.85.184]):2023/02/08(水) 13:00:25.63 ID:n3WKzrrKr.net
ぼくに>>1を乙れというのか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-zLlH [126.219.123.164]):2023/02/08(水) 13:03:23.55 ID:7sk16Gig0.net
うおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/mtiohBp.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-8ZPk [126.194.85.184]):2023/02/08(水) 13:05:41.43 ID:n3WKzrrKr.net

なにがうおおなの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8f-sQ36 [223.135.71.18]):2023/02/08(水) 13:06:12.92 ID:d2kZCt0y0.net


8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236c-hDXe [59.85.226.236]):2023/02/08(水) 13:12:28.31 ID:s9GVf5cQ0.net
1乙

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-9N32 [111.239.189.28]):2023/02/08(水) 13:15:43.72 ID:iPN9iZbsa.net
なんかスキルがすごいんじゃない?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (TWW 0H03-lEvy [1.200.159.160 [上級国民]]):2023/02/08(水) 13:24:46.66 ID:JAuaSbjuH.net
悪い、僕馬鹿ですが
どこが凄いなのか教えてくだしぁい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-zLlH [126.219.123.164]):2023/02/08(水) 13:26:23.20 ID:7sk16Gig0.net
https://i.imgur.com/4oFWw0d.jpg
分かりやすくした

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-9N32 [111.239.189.28]):2023/02/08(水) 13:29:49.34 ID:iPN9iZbsa.net
>>11
おお!これはすごい。

どうやったのですか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-i/gU [27.85.207.207]):2023/02/08(水) 13:30:01.60 ID:jyRn7/q4a.net
素っ裸で WT114 が凄いのかと思った

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-4ro4 [106.128.107.232]):2023/02/08(水) 13:31:22.77 ID:HOt//Z7qa.net
ようわからんね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/D2o [49.105.97.43]):2023/02/08(水) 13:38:32.75 ID:IYQJcq+4d.net
>>11
やるやん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b66-4osW [153.186.36.215]):2023/02/08(水) 13:45:45.78 ID:IBk82Vy30.net
タイトルアップデートのお知らせ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-zLlH [113.197.141.180]):2023/02/08(水) 13:46:32.65 ID:bxUc/vs50.net
んー…つまり普通は継承できない(オウガブレード装備できない)
クラスのスキルも持ってくる事が可能という訳でOK?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-S9vL [202.213.176.54]):2023/02/08(水) 13:50:50.09 ID:3xFKCV4l0.net
転生でもスキル引継ぐから、ゾンビ転生かな?

フェアリーファミリアに死者の本を装備
 負傷させる
 ゾンビ化する
 死者の本を使ってウィッチに転生
この時点で、ファミリアスキルを持ったウィッチになっているということ?
後は人間に転生して、オウガブレードすればいつものやつになる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-zLlH [113.197.141.180]):2023/02/08(水) 14:10:00.02 ID:bxUc/vs50.net
>>18
という事は
カボチャファミリアゾンビ化→ゴーストウィッチ→人間戻しで
カボチャ乱舞したり頸動脈や心臓狙いの出来る人間クレリック作れたりもする
(実用性はともかくとして)という事かね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-2Zio [180.46.186.129]):2023/02/08(水) 14:20:21.36 ID:/43PKTGT0.net
なんだっけ、スキルセットしてる4つは転生で持ち越しできるんだっけ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/08(水) 14:23:11.34 ID:kEngP9/l0.net
>>5は裸なのにWT114もあって>>11は防具一通り装備してるのにWT69なのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-S9vL [202.213.176.54]):2023/02/08(水) 14:34:55.78 ID:3xFKCV4l0.net
>>18 は違ったわ
スキル引き継ぐのは、あくまでスナッチ時点であって転生時点じゃない
例えば ウォリアー(ブレード/死者指輪装備) => リッチ転生 => スナッチ
としても、引き継ぐのはリッチのスキルでウォリアーのスキルじゃない

>>21 の言う通り、おかしいのはWTで、ラミアにファミリアスキルがあるのは副次的なものか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-71/T [153.181.121.68]):2023/02/08(水) 14:45:09.44 ID:bO4lAoyd0.net
WTの数値は戦闘中だからでしょ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Jwxs [106.133.93.42]):2023/02/08(水) 14:59:34.91 ID:N8yARq/Ea.net
みんなはオウガシリーズの頭胴盾は一回で揃えた?何回も行った?本当に落とさんね、あと胴と盾が残ってます。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-pfU6 [223.216.139.86]):2023/02/08(水) 15:01:04.14 ID:CEq9J24p0.net
チャーム集めや剣集めも兼ねて何度もいくからそのうちにって考えてる
全然揃ってない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15c8-sQ36 [118.241.248.235]):2023/02/08(水) 15:02:33.69 ID:NPPT3qAR0.net
どーやってラミアジャガノにプリティキス持たせたんだ?どちらの画像も戦闘中だがこれがヒント?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-pqa1 [36.11.229.218]):2023/02/08(水) 15:04:36.02 ID:y8j2v8xtM.net
>>24
2回に分けた方が精神衛生上良いよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-4osW [133.106.40.18]):2023/02/08(水) 15:05:57.57 ID:DEYldUTYM.net
>>24
8回か9回

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-2Zio [180.46.186.129]):2023/02/08(水) 15:12:56.14 ID:/43PKTGT0.net
初回で兜剣がセットに鎧落ちたから2回目に厳選で取れた、盾の厳選3ターンくらい回したかな、マジで盾と兜は少ないかも

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/08(水) 15:21:53.27 ID:kEngP9/l0.net
>>24
剣鎧兜は一回で揃えたけど厳選30分くらいだったな
盾は使わないかと思って気にしてなかったけど2周目で普通に落とした

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd69-EOzK [138.64.198.136]):2023/02/08(水) 15:22:33.26 ID:FjLT7MCi0.net
固有ユニットを仲間にはしたいけど使わないしレベルを上げたくないって人いる?
オズマを仲間にする時のハボリムとオクシオーヌを仲間にする時のジュヌーンのレベルを上げたくないんだが、
可能な限りレベル1のユニットを数人連れて行くのがいいのかしら

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/08(水) 15:22:36.88 ID:kEngP9/l0.net
>>23
本当だ、戦闘中か
>>11は何かスキル継承の裏技見つけたのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f553-RWmx [124.45.36.85]):2023/02/08(水) 15:28:46.00 ID:0SNeeRyY0.net
裏技ならやり方を続投でレスするだろうが
その気配が全く無いから改造臭いな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-zLlH [126.219.123.164]):2023/02/08(水) 15:40:16.59 ID:7sk16Gig0.net
スナドラのスキル継承が魂と結びついてる理論で
使用者がスキル継承するなら被使用者は?と思ってやった結果
SFCは使用後のユニット勧誘無理だったはずだけど
今作オウガブレード消えるからワンチャン勧誘試したら仲間になった
敵召喚魔法と同じで戦闘終了後になくなるので戦闘中しか使えない一発芸

・・・なんだけど、1枚目のイベイション継承は「仲間にしますか?」の時点で
敵召喚魔法と同じようになくなってたのに対して
プリティキスは「仲間にしますか?」の時点では残ってて、正式加入後の編成のときに消えた
もしかしたら加入後も残せる何らかの抜け道はあるかもしれない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Jwxs [106.133.92.172]):2023/02/08(水) 16:02:42.27 ID:HoeGXsCva.net
禁呪や竜言語でLサイズを一度で消すにはINTとMNDどれくらい必要?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-4ro4 [106.128.104.137]):2023/02/08(水) 16:14:39.24 ID:63uAoLVsa.net
1回目 剣 鎧
2回目 剣兜 盾

2回目で兜が出た後、盾が欲しいのに兜ばかり出て困った思い出

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1503-C/Iu [118.82.49.66]):2023/02/08(水) 16:46:51.20 ID:PWayjmaM0.net
>>32-33
ただ単にスナッチした相手を説得しただけでしょ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Q6QJ [106.128.38.1]):2023/02/08(水) 16:59:12.84 ID:Gz2l2exva.net
>>31
レベルキャップ届かないならレベル1じゃなくてもいいんじゃね?ゾンビなら確実
事前に演習して積立分を消化するといいらしい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-JSkD [153.250.53.136]):2023/02/08(水) 17:10:15.59 ID:1ZtfCa4EM.net
>>35
前前スレのこれ、参考になるかな?

803 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92c6-N+uJ [157.107.84.52]) sage 2023/01/28(土) 19:41:14.98 ID:XrCBVsuA0
範囲3攻撃ダメージランキング
仮想敵は十二勇者タルタロス光Lv71HP3491

ステータス:カンスト
装備:カンストスナドラ人間特攻エレメント一致、オウガ装備、ウイングブーツ、ファイアクレスト
スキル:武器学40

左からダメージ、ユニット、装備、範囲攻撃
7229、風ファミリアパンプキンヘッド、スナドラ短剣、スパラグモス
4809、風ディーバ、スナドラ(精霊特攻)楽器、必殺技2
--タルタロスワンパンここまで--
3304、闇テンプルコマンドオズマ、オウガ装備&スナドラ短剣、メテオインパクト3
2601、闇ロードデニム、スナドラ短剣、メテオインパクト3
2174、闇ロードデニム、オウガ装備、メテオインパクト3
--タルタロス確定2発ここまで--

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-2Zio [180.46.186.129]):2023/02/08(水) 17:16:50.89 ID:/43PKTGT0.net
タルタルの耐性考えたらサンブロンサドラゴンでも倍くらい出るんじゃなかろうか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3f-zLlH [114.153.92.172]):2023/02/08(水) 17:32:17.65 ID:hr57ASUR0.net
Sa79-Jwxsのage野郎ってミエミエの自問自答アフィ野郎なんだけど
指摘しちゃ野暮ってものかね?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-4osW [153.184.134.137]):2023/02/08(水) 17:48:21.49 ID:r2VfBj8o0.net
すぐに改造なんて決めつけちゃいかんよ

https://imgur.com/ZH9d5km.jpg

これは決めつけていいけどな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF79-7E7u [106.154.190.237]):2023/02/08(水) 17:58:15.06 ID:06/scnwGF.net
>>35
結論としては>>39の対タルタロス限界ダメージ検証にある通り、ステカンストでもLサイズ全てはやれない、2000ダメージくらい

弱点属性をつけるなら出来る

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-ODh4 [106.73.135.194 [上級国民]]):2023/02/08(水) 18:03:34.35 ID:LlnloCLB0.net
リボーンあぼーんそんなもんだよーん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-r6VV [60.115.211.52]):2023/02/08(水) 18:05:47.30 ID:EFQEOOTy0.net
>>24
盾以外揃えてセット効果発動させた
盾は2回目

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-S9vL [202.213.176.54]):2023/02/08(水) 18:11:58.24 ID:3xFKCV4l0.net
>>37
こういうこと?

オウガブレードをラミア(ジャガーノート)に装備
敵ファミリアにスナッチして体を入れ替える
ファミリアのスキルがラミアに映る
ラミアを勧誘

でもこれ戦闘終了したらスキル消えるんじゃない?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-4ro4 [106.128.104.188]):2023/02/08(水) 18:21:33.55 ID:wJCN1OwCa.net
上のレスとか読まないのかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-JSkD [153.250.53.136]):2023/02/08(水) 18:27:37.69 ID:1ZtfCa4EM.net
>>24
1回目、4種中3つは持ち帰ろうとチャリ回しまくって奇跡的に剣以外全部出て切り上げ。
2回目で剣出して終了。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:30:09.14 ID:lm4nMK+3d.net
プリティキス付きラミアゲット!

簡単で
す!
まず初めに編成画面の一番左上にデニムがいないことを確認する。
いるなら別の場所に移動してください。
データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン)

結果
ラミアゲット!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:41:05.92 ID:mVXDaRlhr.net
>>49
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?
あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!
覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!
貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:43:53.35 ID:1ZtfCa4EM.net
>>43
とすると上の闇テンコマオズマでアークドラゴンなら放射III確殺なのかな。

INT/MNDカンストにスナ杖、導きで竜言語IIや禁呪IIとかじゃいくら頑張ってもむりぽ。

オウガセットつおい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:02:56.97 ID:PWayjmaM0.net
スナ杖は魔法に何の補正も乗らないぞ
あれは人を殴るためのものだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:34:44.27 ID:/43PKTGT0.net
スナ片手剣も魔法は乗らないんだっけ?検証してねえわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:38:52.98 ID:eKxORnXCr.net
右手の補正は乗るんじゃないの?
スナップ武器は例外なん?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:41:16.59 ID:/Wk1FlzYd.net
>>39だとオウガよりスナドラのほうが強いけど…
自分でやったわけじゃないからわからん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:44:17.92 ID:aDhsHN3L0.net
この擦れを二バスが見たら笑うンだろうな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 20:01:10.90 ID:1rerPApy0.net
十二勇者をチャリで一回で済まそうというのは強欲だろうか(ランスロット以外)
数回に分けて狙った方が精神的に楽だろうかね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8f-sQ36 [223.135.71.18]):2023/02/08(水) 20:11:40.58 ID:d2kZCt0y0.net
なんかそれやってクリア直後にエラーで落ちたみたいな話を聞いたことあるな…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-EOzK [153.242.185.5]):2023/02/08(水) 20:23:31.88 ID:nU/OaM+z0.net
任天堂スイッチ版の場合(あくまで俺環境)アジャQ一周くらいすると一度ゲームを完全にシャットダウンしてから
再起動しないと、どこかの戦闘で終了後まれによくエラーで強制終了してたよw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-EOzK [153.242.185.5]):2023/02/08(水) 20:24:06.60 ID:nU/OaM+z0.net
あくまで俺の妄想だけど、キャッシュのゴミが溜まってるかなにか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-zLlH [106.180.8.140]):2023/02/08(水) 20:46:20.98 ID:Tfjsa/2fa.net
複数機種同発あるある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-EOzK [153.242.185.5]):2023/02/08(水) 20:48:35.04 ID:nU/OaM+z0.net
ここは堕ちて欲しくない戦闘の前には必ずセーブしておくことだねぇ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-JSkD [180.16.141.124]):2023/02/08(水) 21:12:51.04 ID:KJbIl5BJ0.net
>>59
リセットしない間にレリックが増えたりすると落ちやすくなる。
あと、ガル虐のために汎用を9人一気に雇用したら落ちた。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-zLlH [113.197.141.180]):2023/02/08(水) 21:26:38.11 ID:bxUc/vs50.net
名前付けて加入させた途端落ちた事もあったな
必死だった頃の話なんで正直ブチ切れそうになったわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-zLlH [113.197.141.180]):2023/02/08(水) 21:27:46.16 ID:bxUc/vs50.net
マップ上で説得して、が抜けてた…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-zLlH [126.219.123.164]):2023/02/08(水) 21:41:29.65 ID:7sk16Gig0.net
大量にたまったチャームを消化してるが
1分で50個くらいしか使えない
1時間で3000個・・・残りのチャームは4000個・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-tEid [182.164.184.144]):2023/02/08(水) 22:11:50.29 ID:SxZcfAia0.net
12人の勇者やってたらオートにしてたお姉ちゃんがスターティアラで村人ごと敵倒してる…
やっぱ怖いわこの人

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-8ZPk [126.166.246.112]):2023/02/08(水) 22:13:52.26 ID:hLZbo/0Mr.net
味方じゃないなら敵だからね
仕方ないね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-zLlH [113.197.141.180]):2023/02/08(水) 22:18:30.62 ID:bxUc/vs50.net
ウォルスタ人は劣等民族だから巻き添え食らっても仕方がない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/08(水) 22:25:01.86 ID:1rerPApy0.net
結局ランスロット以外の武器をチャリで拾えた
何回もやらないで済んで良かった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/08(水) 22:52:16.50 ID:kEngP9/l0.net
>>59
スイッチでここまでエラー落ちするゲーム始めてなんだけどなんでなんだろうな
このゲーム以外で落ちたこと一度もないのにこのゲームだけ10回は落ちてる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-KCL8 [180.145.229.123]):2023/02/08(水) 22:55:18.24 ID:vem8xeci0.net
防具の3ページ目にある耐性ってどれが機能してるの?
一番上の打撃とかは自分が装備してる武器と同じタイプのだけ効果あるのはわかったんだけど
属性や種族はちゃんと軽減される?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd69-EOzK [138.64.198.136]):2023/02/08(水) 23:02:31.14 ID:FjLT7MCi0.net
>>38
ゾンビ1体しかいないけどやってみる
演習で経験値を吐き出すのは気が付かなかったわ、ありがとう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-4osW [125.0.192.51]):2023/02/08(水) 23:15:55.76 ID:2AMfaxBG0.net
死者の宮殿に潜り始めてちょうどひと月
レリックちょろっと集めてデネブのために一度地上に戻った後は
試し合成を除いて基本ずっと迷宮ぐらし
B97 に到達して、B99, B100 を残すのみとなったのに、
B99 のドロップアイテムの魅力に負けて、途中撤退を初めて使いだしたよ……


オズマの姐さんのダブルアタックが単独でダメージソースにならなくなって辛い……
現状、バフカードとテラーインパクトの補助ありでなんとかだけど、
Lv.40 まで上げれば姐さんは中立Lv.55勢にきちんとダメージ出せるの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1574-9N32 [118.155.95.203]):2023/02/08(水) 23:51:54.49 ID:23lTaJ0P0.net
>>72
属性の耐性は自分と同じ属性だけが機能するはず。

種族は知らない。
下手すると、自分の種族の耐性しか機能しないかも…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/08(水) 23:52:00.75 ID:kEngP9/l0.net
チャーム使わないとあんまり
クリア前?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c7-4osW [125.0.192.51]):2023/02/09(木) 00:06:16.60 ID:fmWVYHOU0.net
>>76
クリア前、Lv.32
Lv.40 で単体でダメージ出せる未来が想像できなかったけど
やっぱチャームも必要なんですか、切ない……

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 00:09:36.63 ID:MkJCGUNx0.net
カチュア「どうせリセットする別の世界線じゃん」

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 00:14:06.69 ID:5JMYFhEO0.net
>>77
とりあえず40にしたら全然違うと思うよ
クリア前はそれなりに楽だけど、クリア後はチャーム注ぎ込まないと結構しんどい
アジャかかる前に50アンデッドフルオートで何週かしといてチャーム集めといてアジャったら一人頭一周くらいチャームつぎ込んだらアジャ前と同じくらいのダメージじゃないかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 00:40:25.51 ID:fmWVYHOU0.net
>>79
なるほど
個人的ロマン枠のジィルガ弓をカンスト強化できるまで集めたら
ぼちぼちシナリオストーリー進めて行きますわ

でも付け替えがめんどくさいから、ウィングリング集めるためだけに
進める前にまた潜ってそうな気もする

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:03:42.92 ID:5JMYFhEO0.net
もしかしてタインマウスの丘でスナッチする時って仲間が敵倒さないようにレベルシンクつけてたらシンクのステータスでスナッチされる?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:05:22.43 ID:Ls7Sdev70.net
一章のクァドリガニバスをスルーした場合、死者のB5のニバスセリフはCL共通なんだよな?
Cはゴリアテで面識できてる気もするが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/09(木) 03:15:49.90 ID:V2+VNVaM0.net
バクラム人の扱いが面倒で汎用バクラム人をゼノビアローディスバルバウダボルマウカに切り替えてる
うーん多民族騎士団

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-V5nT [106.146.42.95]):2023/02/09(木) 08:08:03.11 ID:jLeIv3DYa.net
死者とか遺跡はゴーストとかでも民族不明だらけにしてくれてれば良かったのになあ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-9N32 [106.129.187.48]):2023/02/09(木) 09:44:57.66 ID:8VaetZdEa.net
カオスフレームはともかく、忠誠度は…ねえ。
敵の説得に関連する因子してまあ意味はあるけど…

いろいろなところで、作り込みが甘いってことかな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d597-sQ36 [150.246.72.139]):2023/02/09(木) 09:53:02.06 ID:vPmDe+ln0.net
忠誠度が楽しさに繋がってなくって固有キャラを使う動機の低下に繋がっちゃってる
人種不明のスナッチャーがレギュラーになっちゃってるもの

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/09(木) 10:04:42.95 ID:V2+VNVaM0.net
Nルートのオリアスデボルドのとこのウォーレンレポートが分岐してるけど、単純に加入を断るでいいんだよな

断ったけど加入したコースに行ってしまったので何か違う分岐があるのかなと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Jwxs [106.133.95.57]):2023/02/09(木) 10:10:07.07 ID:MsQvBO2Na.net
スナッチキャラ完成させようと思ったらオウガブレード何本ぐらい必要?あとまだスナッチやったことないんだけど完成系に辿り着くまでの手順、どのジョブを渡り歩くとか教えて欲しい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-2ORD [106.73.5.65]):2023/02/09(木) 10:11:46.48 ID:KE4OJU0R0.net
>>87
あそこはオリアス生存
デボルドのみ生存
でルートが別れてるよ
イベント埋め目的ならもっと細かく別れてる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/D2o [49.105.96.141]):2023/02/09(木) 10:16:06.22 ID:SBC5+ZWQd.net
>>88
>>1のテンプレにあるズラ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/09(木) 10:18:05.16 ID:V2+VNVaM0.net
>>89
なるほどね
イベントはコンプ目指してないんで先に進むわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-r6VV [126.236.185.203]):2023/02/09(木) 10:35:51.35 ID:f+bqG4Qhr.net
>>86
つーてもバクラム人以外はあんま気にしなくて良いよーな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-S9vL [202.213.176.54]):2023/02/09(木) 11:01:35.73 ID:et77acAJ0.net
ローディス人の方がやばくね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Q6QJ [106.146.11.164]):2023/02/09(木) 12:12:35.83 ID:23j8b0TFa.net
Nルート行って不快感マックスなアロセールを楽しめ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ietz [49.98.128.167]):2023/02/09(木) 12:35:24.58 ID:O13WOO5Sd.net
intカンストは趣味の領域なので
int400あれば十二人の勇者のロスローリアンを問題なく虐殺できる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158c-VpLB [118.19.8.252]):2023/02/09(木) 12:51:44.26 ID:huAeXHkc0.net
ニンダイはスクエニ自体が空気だったな
ボールスルーして何やってるんだろう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-zLlH [113.197.141.180]):2023/02/09(木) 13:43:42.30 ID:UFFC3vNy0.net
>>84
そもそもニバス先生もおっしゃっていたではないか「死者には魂が無い」と
魂の無い死者が自らの民族を気にするのかと
デスナイト…?ありゃネームドなんで例外という事で

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-M+QV [1.75.233.147]):2023/02/09(木) 13:50:58.43 ID:OYhMWOXId.net
殺害でさがるのはまあ分かるけど除霊でさがるのはおかしいよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-ODh4 [106.73.135.194 [上級国民]]):2023/02/09(木) 14:04:09.85 ID:a97dQW6D0.net
>>96
ドラクエ3HDいつ出るんだろうな
これだけ酷い目にあってもリメイクリマスター商法に釣られ続ける

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/09(木) 14:09:25.13 ID:V2+VNVaM0.net
ユニットの当初のエレメントへのこだわりを無くしたらかなり強くなった気がする
火アゼルスタンとか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Jwxs [106.133.92.112]):2023/02/09(木) 14:34:49.08 ID:B55DIhMAa.net
スナッチではスキル継承できると聞いたんだけど魔法継承は無理?召喚撃ててバーサク使える女ナイト作りたい。
無理ならバーサク備えた女ルーンフェンサーかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/09(木) 14:59:30.93 ID:5JMYFhEO0.net
>>101
それは無理だなぁ


ところで死者の宮殿回ってる人ってクレリック入れてる?
死ぬし入れてなかったんだけど、もしかしてクレリック入れるボーナスも毎回チャームならデニムクレリックにするとか無理してでも入れたほうがいいんだろうか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-r6VV [126.236.187.219]):2023/02/09(木) 15:03:03.13 ID:USICMLPYr.net
>>102
2週目からは経験値だけなのでボーナス目当てならいらないかと
除霊要員としては欲しい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ietz [49.98.128.167]):2023/02/09(木) 15:04:17.62 ID:O13WOO5Sd.net
クレリックに回復を持たせるから無能に見えるだけで

クイックムーブとイクソシズムだけにしておくと効果的に動いてくれる
どうしても回復入れたけりゃ300回復の杖だけ持たせとけ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/09(木) 15:05:17.86 ID:5JMYFhEO0.net
>>103
ああそうなのか
ヘブンリージャッジとかスターティアラで済ませるかな
デニムやカチュアはまだint300台だから召喚つけてるけど、スナッチして800誓いキャラはもうスターティアラだけのがいいのかなぁ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/D2o [49.105.98.221]):2023/02/09(木) 15:35:19.70 ID:FxStxXBnd.net
クレリックって徹底して攻撃手段削られてるよな
スナッチクレリックで武器魔法を使わせようと考えたが一つも無かった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ee-8ZPk [61.211.143.29]):2023/02/09(木) 15:38:26.95 ID:F/EX3c370.net
せめてウィスプライトが使えればな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d29-zLlH [58.3.169.227]):2023/02/09(木) 15:43:15.47 ID:JDaDhg7a0.net
…他より強い棍必殺技(ボソッ
元ナイトでゾンビ鳥人クレリックタフネス仕様でタスククリア用にしといた

BOSS戦の模倣体はボディ乗っ取れる?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-r6VV [126.236.187.219]):2023/02/09(木) 15:43:26.10 ID:USICMLPYr.net
>>105
何周もしてそうだからいらないかもだが、レリック持ってるアンデッド狙い撃つのにただのイクソシズムも俺は欲しかったかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-C/Iu [106.131.67.46]):2023/02/09(木) 15:56:31.28 ID:4R6Uawxpa.net
>>108
試したが少なくともロデリック戦のは無理だった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d29-zLlH [58.3.169.227]):2023/02/09(木) 16:02:22.39 ID:JDaDhg7a0.net
>>110
Thank you very much!!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Jwxs [106.133.93.57]):2023/02/09(木) 16:34:00.96 ID:6EXgCbh1a.net
スナッチは強い魔法キャラを作るというより前衛スキルを纏った魔法キャラを作るに主眼を置いてる、intmndなんてチャームで盛ればいいことだし、恐怖・ブラッディ・竜鳥キラーができて召喚撃てるフェンサーとか作るとこできるよね?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2e-zLlH [153.230.140.4]):2023/02/09(木) 17:30:46.99 ID:J2Ogk/uO0.net
正直クド過ぎる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-2ORD [106.73.5.65]):2023/02/09(木) 18:04:03.35 ID:KE4OJU0R0.net
>>100
火ゼルスタンにレクサソール持たせるのカッコいいよな!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-7E7u [106.146.118.5]):2023/02/09(木) 18:24:02.96 ID:8+DpwObia.net
>>74
打撃/斬撃/突撃耐性にバグはあるけど他は普通に機能してる
ただし計算式が独特な事は注意

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f6-F1up [118.9.156.6]):2023/02/09(木) 18:35:53.27 ID:HzlGc3J40.net
Cルートでクレシダイベントやらずに死者の宮殿入りしたらB5でニバスがでませんでした。
B50まで来てしまったのでニバスは二週目以降にしてこのまま下っていっても問題ありませんか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 18:46:45.84 ID:6A8RcCMpa.net
一周目デニムロードでCC1をクリアした。このまま進むとカチュアいないせいで真の騎士が受けられないんだよね?この場合4章からカチュア生存ルートをやり直すんだけどこの時間軸だとクリアしたCC1ももう一回やり直しなんだろうけど未到達状態の死者宮殿をもう一回やる必要ある?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 19:00:03.38 ID:O13WOO5Sd.net
>>117
あるね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-2Zio [106.131.110.26]):2023/02/09(木) 19:29:08.87 ID:drbDS19Sa.net
ニバスいない理由って、、クァドリガやってない以外あるの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-SgtK [60.154.89.15]):2023/02/09(木) 19:30:05.98 ID:kGSONVqB0.net
ニンダイでのスクエニの存在感のしょっぱさが気になったけど
取り敢えずGBAの配信が決定されたことが朗報っちゃ朗報、追加パックだけどね
このままタイトルが増えていけばタクティクスオウガ外伝の配信あるやもしれん
本当に期待してんのはTO外伝リボーンなんだけどそれは無理そうだしな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-2Zio [106.131.110.50]):2023/02/09(木) 19:35:10.99 ID:LH2phUjHa.net
世界樹1.2.3リマスターは良いねえ
FFも1.2.3とかにしてくれたらねえ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rbKT [49.96.230.209]):2023/02/09(木) 19:48:28.88 ID:Kl/j+in5d.net
クリア後は必ずアイテムアジャストで武具の性能下げられてしまうの?
つまりWORLDシステムでクリア前の段階の時点に戻ったとしても

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f6-F1up [118.9.156.6]):2023/02/09(木) 19:48:30.41 ID:HzlGc3J40.net
>>119
1章の砦はやりました。
検索したらCルートの場合はクレシダイベントを終わらせないとニバスがでてこないそうです。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-ietz [126.66.215.11]):2023/02/09(木) 20:18:11.93 ID:qO3oNkQ40.net
>>122
死者の宮殿は過去に戻れるようになった瞬間にアジャの宮殿になってレベル40固定で強い武器は能力下げられる

あとは別ルートの未攻略ステージもアジャ

クリア済みのステージはアジャらない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-r6VV [126.193.185.52]):2023/02/09(木) 20:19:11.34 ID:Dtk+DCHnr.net
>>122
下げられるけど気にならないよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-q03Q [106.158.11.97]):2023/02/09(木) 20:22:24.62 ID:fQg3hZa70.net
オウガシールド君装備クラスひどくない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b74-nQQY [119.106.78.148]):2023/02/09(木) 20:22:50.13 ID:WK5AyxR+0.net
>>122
レベルシンクをONにした時に下がることがある
具体的にはアイテムごとにLvが指定されててレベルシンクが発動した時にアイテムLvが高すぎると相応に能力が下がる
普通は1回クリアしたらレベルシンクをOFFにできるんだけど死者の宮殿はレベルシンクON固定になってる


内部的にはレベルシンクとアイテムアジャストで別のLvが指定できるようになってるんだけど
何故か全部同じレベルに指定されてるんだよね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-ietz [126.66.215.11]):2023/02/09(木) 20:23:10.96 ID:qO3oNkQ40.net
>>126
ダグザハンマーとかも装備クラス絞られてるんよな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-ietz [126.66.215.11]):2023/02/09(木) 20:25:36.43 ID:qO3oNkQ40.net
メインストーリーはアジャっててもいいんだわ
チャーム使った強化キャラいるとサクサククリアできるからね

問題はアジャQなんだよ
どうしてここをアジャらせる必要があるんだよ
松野てめえなんか言ってみろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-r6VV [126.193.185.52]):2023/02/09(木) 20:25:41.34 ID:Dtk+DCHnr.net
>>126
ロードで装備できればなと
つか固有職はもっと強くても良かったわ
ロードならスキル6枠セット可能 必殺技ヒット回数+1 move6
レンジャーならアイテム8枠セット可能 スキルにドラゴンキラー ビーストキラー マイティインパクト トレメンダスショット 狙撃追加
こんなんで良かったと思う
ロードtueeeeとかレンジャーtueeeeしたかった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-r6VV [126.193.185.52]):2023/02/09(木) 20:26:14.37 ID:Dtk+DCHnr.net
>>129
アジャQもサクサクじゃなかろーか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-q03Q [106.158.11.97]):2023/02/09(木) 20:26:55.37 ID:fQg3hZa70.net
>>128
ユニークのセットくらいクラス揃えてほしいわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-9N32 [106.129.187.230]):2023/02/09(木) 20:28:18.40 ID:W3nnDLZla.net
ブラックモアって、ニバスを倒した歴史じゃないとでないんだっけ?

ニバスを倒さない状態のCCとか、クレシダイベントを終わらせてない状態のC四章では、
四風持っててもだめだっけ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rbKT [49.96.230.209]):2023/02/09(木) 20:29:53.09 ID:Kl/j+in5d.net
>>124−125
>>127
どうもありがとう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-r6VV [126.193.185.52]):2023/02/09(木) 20:33:50.23 ID:Dtk+DCHnr.net
>>133
そのはず

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-tEid [182.164.184.144]):2023/02/09(木) 20:42:51.35 ID:WbAZj6Ud0.net
死者Qのイベント管理何度か失敗したけどその分強くなったからいいんだ…(´;ω;`)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-ISlp [39.111.209.84]):2023/02/09(木) 20:46:11.44 ID:MSscJHVG0.net
クリア前で出るモンスター倒せるように3回も死者宮殿回ってアンノウン挑戦しようと思う頃に
オクトパストラベラーの体験版が来た
ほかのゲームをやるのを飛ばしていたが、アンノウン討伐と改めてクリアして
そっちに移ろう・・・

ほんとはほかのゲームもクリアしているはずだったんだが・・・なんだかなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Jwxs [106.133.92.104]):2023/02/09(木) 20:52:58.34 ID:YR0OSrpna.net
>>118
ありがとう、どこで詰まってしまうかそれも教えてもらえるとありがたい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b38-71/T [153.181.121.68]):2023/02/09(木) 21:44:22.06 ID:Nn479K2b0.net
B75までのレリック強化終わった
そろそろイベント回収とかユニットも回収していかないと

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/09(木) 21:52:13.49 ID:V2+VNVaM0.net
空中庭園最奥の十弍神将って短剣と吹矢持ってるみたいだけど同時ドロップもありえるよね

吹矢ばっかり落とすからチャリ中

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-7E7u [106.146.117.150]):2023/02/09(木) 22:05:45.95 ID:6GHMf2Jja.net
>>140
短剣が何だったか覚えてないけど、吹矢神将は吹矢しかドロップしなかった気がする

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adfd-jKOr [210.170.173.243]):2023/02/09(木) 22:07:07.02 ID:/jyzTx9r0.net
>>140

アディティ
(10,10)
羅吼 30%
ダイダロス・ギア 25%
ダイダロス・ラック 25%
オリハルコン 30%
イービルデッドⅡ 30%

つぎいこつぎ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-S9vL [202.213.176.54]):2023/02/09(木) 22:25:08.26 ID:et77acAJ0.net
>>140
攻略Wikiより
|第十一ノ将 浮遊遺跡群 中央庭園 アディティ リザードマン 羅吼(吹矢・闇)
|焔魔(エーニャが所持しているものと同じ)も装備しているがそちらはドロップしない。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/D2o [49.105.97.81]):2023/02/09(木) 22:27:30.35 ID:RzAFoMT1d.net
レンジャーってスキル発動率のバフカード拾う意味ないよな
金剛とかスピードスターとか欲しかった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-EOzK [153.242.185.5]):2023/02/09(木) 22:59:40.50 ID:FqpMC3150.net
敵に拾わせないという意味
スキル拾いまくった敵ナイトとか嫌じゃんw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 23:44:56.47 ID:t/AVgXw6M.net
サンブロと死者宮をダラダラ周回し続けていたら、自軍が強くなり過ぎた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:26:03.82 ID:gKO1cAb40.net
スキル発動率アップカードとりまくったドラゴンゴーレムナイトのイライラ感は異常

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:33:27.18 ID:fTBqYFAh0.net
スナッチ未経験な拳型トカゲジャガー「時間停止+沈黙+MP減少+バフ削除!」

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 01:29:35.64 ID:8GDLpL8O0.net
カチコチの奴らには毒が役立つンですよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 01:31:47.04 ID:5ZugyeMLM.net
>>149
すかさず解毒剤使ってくるグレムリンがいて殺意湧いた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 01:42:27.73 ID:fTBqYFAh0.net
「殺意湧いた(チャリってころしながら)」

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 03:51:51.27 ID:jULEtk1e0.net
「くたばるまで頃してやる(チャリ繰り返しながら)」

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 05:10:35.15 ID:luxFeant0.net
デネブうぃっちで仲間にできたと思ったらセイレーンだった。
おそらくレリック強化をほかの店でやってしまったんだろうな。
また死者の宮殿に潜らなければ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 06:41:50.26 ID:fTBqYFAh0.net
ブラックプルーム カラスに変身してバトルから離脱する
撤退できないMAPでも離脱できるのん?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-ou5k [126.157.50.139]):2023/02/10(金) 07:07:30.52 ID:n7oY8cq8p.net
大森林でドラゴンとグリフォン乱獲してステーキとヤキトリ食べまくってたけど
思ったよりステータス上がってないな
とりあえずさっさと1周目クリアするか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-/nZ0 [133.201.89.96]):2023/02/10(金) 07:41:45.48 ID:x6oVKKTw0.net
俺はアゼルスタンは水属性にしてニフリートソード持たせてる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/10(金) 08:13:22.70 ID:eB6TCOJr0.net
>>154
使った事無いけどそのユニットだけ戦場から消えるって事では

全く意味が見出せないけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d29-zLlH [58.3.169.227]):2023/02/10(金) 08:25:13.39 ID:fTBqYFAh0.net
>>157
同じく使ったこと無いうえに拾えてないんだけど
もし撤退不可属性MAPから全員脱出できるならスナッチはかどるなあって…///

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 09:18:25.60 ID:bFnOx67oa.net
転移石と同じでしょう。

使ったことないけど、デニム必須のマップ=撤退不可?マップでのデニムの使用は無理と言う気がしますし、
そんなマップでデニムが負傷中に、他が全員離脱したは、敗北になるのでは?

ところで、撤退可能マップで、全員同時に負傷したら敗北?それとも撤退?やったことない。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 09:48:52.22 ID:nzo7oc/T0.net
>>156
海賊だからそれもいいね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 09:58:50.18 ID:mnKS8+Te0.net
>>155
前スレで報告されてたけどあきらめましょう。

923 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-S9vL [202.213.176.54]) sage 2023/02/07(火) 18:59:12.29 ID:aHVGorGi0
ドラゴンステーキでのステ上げという無駄なことをしてみた
L2章のフランパ解放時点でドラゴンを78匹勧誘
ドラゴンステーキ78個をデニムに食わせてみた
ついでに6属性13匹ずつオークションにかけてオーブを回収
この後、光闇ドラゴンの転職証取ってからの方が良かったと気づく

Lv17 STR/VITが88/91 から 112/114 まで上昇
ステーキ一つの期待値が+0.3と想定していたが、規則的に上がったということは上昇値はランダムじゃないのか?
(0.3 x 78 = 23.4)

かかった時間はドラゴン勧誘と演習での食事を合わせて7時間ほど
それで上がったのがSTR/VITだけって
チャーム集めとは比較にならないほど効率が悪いな!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 10:09:13.73 ID:81VMQxFe0.net
気付いたらディーバの譜面が100%になってた

が、あのライナーノーツ的なやつもっとどうにかならなかったんか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 10:42:35.17 ID:7jgvPWWVp.net
>>161
レベル規制が解除されたらとりあえずレベル上げしてたんだけど
ついでにって感じでドラゴン、グリフォン乱獲してたのよ
そのコピペも見たから知ってたけど笑ったわ
あまりにも上がってなくて

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 10:59:45.24 ID:k3vcdnjda.net
クリア前に死者宮殿何度か潜ったけどスナッチマラソンで嫌でも何回も行くからクリア前は一回行っとけば充分だね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 11:15:59.79 ID:lCoWaq8/a.net
クリア前に2~3周するのが情強!
1周しかしない奴はアホ!!

みたいな謎の勢力がいたよな
あいつらどこに行ったんだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:18:30.93 ID:G5EUmWuca.net
だってもう12神とか単騎オートで行けるもん
これ以上強くなってもな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:25:41.14 ID:ArKga5nG0.net
クリア前は何周でも安定オート出来るけど一周だけでアジャ宮行ったらオート周回死にまくってスナッチマラソンが大変じゃね
スナッチ2-3回くらいから安定したけど俺はもう少しクリア前に周回しとけばよかったわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:31:31.79 ID:e8Hx9saV0.net
俺は死者Q4・5周でアジャに移ったけど1周だったら辛かったと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:36:48.47 ID:DbDahtDI0.net
死者QやらずにアジャQに入ったから相応に苦労したな
ネームド使わず俺の脳内キャラを反映した汎用キャラ達で戦ってたから属性合わせとかもやらんかったし
ゾンビ軍団も作ってなかったし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:44:50.36 ID:Lgl/HMwCd.net
>>159
普通にゲームオーバーになるだけ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:25:08.84 ID:jULEtk1e0.net
>>156
ウチはヴァイスがデフォで水だったんで
実用性度外視してその内ニフリート二刀流でキメる…予定

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:26:39.31 ID:hiCNLEgTM.net
自分の理想の軍団編成運用できるのがクリア後とかほんと勿体ない構成

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:46:57.35 ID:e8Hx9saV0.net
ccのエンディングが真のクリアなので

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:59:57.15 ID:eB6TCOJr0.net
カノープスを火ノープスにするか悩み中
焔魔二刀流バッカニアで

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:02:45.62 ID:DbDahtDI0.net
風使いなんだから風以外はあり得ない
ペンタバールでも持たせとけばエエんや

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:03:42.53 ID:MQMTejGGd.net
四風神器を全身に装備させたい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f553-4ro4 [124.45.83.168]):2023/02/10(金) 14:10:57.18 ID:eB6TCOJr0.net
>>175
今のベンダバール二刀流で十分強いけど他に短剣使ってる奴がベンチのグレムリンしかいないんだよなあ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ietz [49.98.134.17]):2023/02/10(金) 14:19:27.33 ID:Yr9c148vd.net
必死でレリックのブリュンヒルドを取っても使うべき敵がいないんだよな

カオスゲート開くしかなくね?
魔界の強豪と戦おう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-9sAx [126.158.71.246]):2023/02/10(金) 14:28:47.91 ID:6mLrHIWip.net
ペンタバールェ

六角のバールとか強そう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-9sAx [126.158.71.246]):2023/02/10(金) 14:31:03.36 ID:6mLrHIWip.net
そういやカオスゲートって
伝説では天空大陸の入り口かと思ってたけど
なんでTOからは魔界の入り口みたいな感じになったんだろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-O4kh [106.130.193.20]):2023/02/10(金) 14:32:46.12 ID:RoI3QHwaa.net
いまクリア前の死者宮2週目迷ってるんだけど
サンブロンサは死者宮みたいにチャームもらえないの?
お腹一杯でクリアしたいわ
召喚2取りたいし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-C/Iu [106.131.65.140]):2023/02/10(金) 14:33:23.49 ID:9JvrMWPHa.net
天界へのカオスゲートと魔界へのカオスゲートがあるんじゃなかったっけ

>>179
お、プランタ勢か?
かくいう自分も昨日までディールプディオのことをディールプティオだと思ってましてね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158c-4ro4 [118.19.125.28]):2023/02/10(金) 14:42:31.20 ID:81VMQxFe0.net
>>181
ギアとラックとオリハルコンがもらえるよ!
よ!


レアアイテムに目をつぶってオートでサンブロンサ周回させても十分通用してて嬉しい
たまにスケイルに召喚ぶっ放して倒れてるけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ee-8ZPk [61.211.143.29]):2023/02/10(金) 14:44:16.57 ID:DbDahtDI0.net
>>180
転送装置みたいなもんだから
行き先はいろいろある
「ヴァレリアには魔界行きしかないけど、ゼノビアには天界行きのカオスゲートが複数あるよ🤗🤗🤗」ってアルフォンスくんに教えてあげたい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d29-zLlH [58.3.169.227]):2023/02/10(金) 14:47:48.20 ID:fTBqYFAh0.net
パン🤗パン🤗パン🤗♪

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158c-4ro4 [118.19.125.28]):2023/02/10(金) 14:51:44.14 ID:81VMQxFe0.net
家に帰ったら30しかないローディス人のCFを70ぐらいまで上げる作業が始まるお…


ウォ70
ガル 70
バク 60
ゼノ 50
ロー 30
バル 50
ボル 50

全部同じが一番いいなら全人種50にする方が早いか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-zLlH [113.197.141.180]):2023/02/10(金) 15:08:10.95 ID:jULEtk1e0.net
>>182
バーシニア勢かもしれない
かく言う私もブラン「ダ」勢でしたがね…
今思うと意外と見間違う事多い気がするなTOは
ブランダは俺だけかも知れないが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1514-sQ36 [118.241.249.149]):2023/02/10(金) 15:43:21.47 ID:e8Hx9saV0.net
しばらくウォーリアだと思ってたわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-9N32 [153.173.43.145]):2023/02/10(金) 16:08:41.77 ID:gzPBPb3/0.net
>>170
thx

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-JSkD [153.250.53.136]):2023/02/10(金) 16:47:58.91 ID:6cvpDSfjM.net
>>186
上げすぎもあまりよくないんじゃなかったっけ?
といいつつ、うちも他は50くらいなのにウォルスタだけ70ある…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ee-8ZPk [61.211.143.29]):2023/02/10(金) 17:14:56.63 ID:DbDahtDI0.net
そういや死者宮のアンノウンてなんのために存在してるんだ?
オリハルコンだけならサンブロンサに転がっとるから有り難みなんてどこにもないが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-C/Iu [106.131.67.153]):2023/02/10(金) 17:15:22.35 ID:7Jvm0DrPa.net
https://i.imgur.com/GlKGbID.png
ダメージ計算式最終版
詰め込んだらめっちゃ見辛くなったわ
敵専用以外だいたい網羅できたと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-9sAx [126.158.64.98]):2023/02/10(金) 17:22:21.62 ID:9XEwuaPLp.net
>>191
死者Qでも調達できる点と一度に2セット分落とすから
チャーム強化と並行して稼げるのは大きいと思うけど?
死者Qの神将5に対してブラックモアとロデリック分では2個だし
神将から武器とオリハルコン同時に落とさせると結構確率低くなって効率微妙だし

ディールプディオはわからんけど
コクトゥーラがコカコーラで
ポンドゥスはポンジュースなんだろうかと気になってる。
あとサンダーブレードの効果音が何か揚げ物を作ってるようにしか思えない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bab-F1up [119.173.166.73]):2023/02/10(金) 17:30:09.45 ID:nZRwo05n0.net
魔法の命中率がよくわからない
ウィザードプレザンスだとスリープやチャームの命中率が凄い高いんだよね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ee-8ZPk [61.211.143.29]):2023/02/10(金) 17:39:56.00 ID:DbDahtDI0.net
状態異常系はMNDが高いほど高命中じゃなかったっけ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 158c-4ro4 [118.19.125.28]):2023/02/10(金) 17:44:10.94 ID:81VMQxFe0.net
アンノウンも十弍神将もストーリーの上で「こういうやつがいるんですよ~」って語られてなくない?
その辺雑だなと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-/nZ0 [133.201.89.96]):2023/02/10(金) 17:55:52.44 ID:x6oVKKTw0.net
ヴァルタンは斧と棍棒のイメージが強いが、STRよりDEXが高めだから短剣の方が相性良いのよね
必殺技も風属性だし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-sQ36 [106.180.14.123]):2023/02/10(金) 17:57:32.72 ID:TDSTYJjJa.net
アンノウンについてなんとなく言いたいこと分かる
俺は同じものを中立Lユニットに感じるよ
世界観やストーリー、設定的にどういった意図で制作陣は入れたんだろ?って
なんでいつも一体だけでLのみでアイテム集めてるんだろ?って

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d3c-S9vL [202.213.176.54]):2023/02/10(金) 17:57:40.26 ID:LSInwkIu0.net
状態異常の命中率は、(int + mnd)/2 で決まるはず
プレザンスは初期mndが高いので、ウィザード/ウォーロックで成長させると
デバッファーとしてなかなかよい感じになる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f553-RWmx [124.45.36.85]):2023/02/10(金) 18:01:58.22 ID:qwGYCL9I0.net
原作の頃から出会って初めて存在を知る敵ばかりだったし
初めてガーディアンに遭遇してオーブ攻撃を受けた時の衝撃ったらもうね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/10(金) 18:12:55.90 ID:ArKga5nG0.net
>>192
なにこれすごい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-irkh [106.180.6.215]):2023/02/10(金) 18:17:05.62 ID:jWZORVPwa.net
質問させてください
1周目ロールートでカーテンコール全シナリオをロードデニムで攻略したい場合、どちらのほうがトータルの戦闘回数が少なくて済みますか?

1.カチュア死亡、デニムをロードにしてクリア、ワールド機能で戻りカチュア生存させてカーテンコール

2.カチュア生存、デニムはロードになれずクリア、ワールド機能でカチュア死亡させてカーテンコール

マップを遡れるワールド機能について把握出来ていないため、教えて欲しいです

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15f6-pqa1 [118.8.199.130]):2023/02/10(金) 18:33:01.14 ID:s651Fimm0.net
>>191
クリア前にダイダロス材料稼ぐにはアンノウン狩るしかないかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bab-F1up [119.173.166.73]):2023/02/10(金) 18:37:36.71 ID:nZRwo05n0.net
>>195
>>199
闇属性にすれば状態異常の成功率が上がるとかそういうのはない感じか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:45:50.48 ID:s651Fimm0.net
>>202
1だとクリアまでカチュア生存でアンカー上書きしていく必要があるが、2ならロード転職ゲット時点で未来に飛べば良いから楽
ていうか俺は2でやった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:47:05.85 ID:6cvpDSfjM.net
>>202
あちこちに書かれてるけど、
カチュア生存→死者Qでニバス討伐→本編クリア→Ep.1クリア→戻ってカチュア死なせて銃の衝撃見て君主の証手に入れたらEp.1クリア後アンカーに戻る
が楽。

本編でロードデニム使いたいからカチュア死なせるのもありだけど、
そうするとアジャQでのニバス討伐が不可欠になる。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 18:47:52.79 ID:pNwVq//va.net
ヴァイナテーヤ強いといっても
これ汎用職だと装備出来る奴脳筋のアンポンタンばっかで召喚の強み活かせる奴限られるのな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:01:19.87 ID:6cvpDSfjM.net
>>207
MPなしで戦闘中一回、70ダメx5~7発の遠隔攻撃ができると割り切れば十分使いどころはある。
でも、クリア後になってレリック集まってきたら要らなくなるけど。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:13:50.32 ID:eB6TCOJr0.net
飯を食いながらローディス、バルバウダ、ボルマウカ人が虐殺されるのを眺めるお仕事中

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:28:34.98 ID:LSInwkIu0.net
ヴァルタンカノープスにヴァイナテーヤ付けてみて思ったのが、強みの一つはカウンターWだなと
短剣装備だったときカウンター無いからMP溜まらない目当ての必殺技打てないの悪循環

ホワイトナイトも格闘装備できるから主力で使っている段階だと全員これでいいんじゃないかな
ランパで足止め+カウンター削りに向いてる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:37:12.74 ID:mPSwTQCz0.net
>>205
>>206
ありがとうございます
会話の選択肢を間違えカチュア死亡した時点で保留しているので、やり直します
助かりました

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:38:24.87 ID:eB6TCOJr0.net
ヴァイナテーヤは汎用ヴァルタンに装備させてるな
カノープスはバッカニアになったので

ふ空気だったヴァルタンが輝いてるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:48:00.63 ID:rRrEus9K0.net
ヴァイナテーヤはホーリークラウン集めで重宝した

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:50:58.34 ID:6cvpDSfjM.net
>>210
短剣+カウンター片手弓はどう?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:55:55.36 ID:gKO1cAb40.net
闇リッチが、土属性の相手にアシッドレイン撃ってもトルネード撃ってもダメージ変わらないんだけど、魔法の属性って何がどう影響してるのこれ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d0-M+Ug [182.166.46.123]):2023/02/10(金) 20:03:33.90 ID:ArKga5nG0.net
>>206
それカチュアロストしたままにならない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-JSkD [153.250.53.136]):2023/02/10(金) 20:06:04.89 ID:6cvpDSfjM.net
>>216
ほんとだ、抜けてた。ありがとう。

>>211
君主の証手に入れたらもう一度カチュア生存選択してからEp.2開始アンカーに飛ぶ、です

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5c7-4osW [116.83.8.78]):2023/02/10(金) 20:07:47.78 ID:9QGh6FAX0.net
勘違いでなければ、
1.ドロップ品は、袋をドロップした時点で品目は確定
2.ドロップ品の性能は、入手(袋を拾った)時点で確定
の二段構えなのね

つまり何が言いたいかというと、

1.最終的に、拾われない場所、拾わない場所でドロップさせる
2.中身チェック
3.チャリって袋を拾う前に戻し、以後はその袋を拾わないようにする
4.撤退する段階になったら中断セーブして中断データを確保
5.再開&撤退(orクリア)
6.レリックのパラメーターを確認
7.気に入らなければ、中断データを書き戻す&セーブしないで中断
8.再開したら、適当に移動して撤退(orクリア)
9.レリックのパラメーターを確認、完了 or 6. からやり直し

のようにキャラ移動でレリックのパラメーター吟味できるという……
この誘惑に打ち勝つのは、もはや困難極まりない……

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-JSkD [153.250.53.136]):2023/02/10(金) 20:19:44.78 ID:6cvpDSfjM.net
>>218
2段目は知らなかった。ありがとう!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FWlR [1.66.100.61]):2023/02/10(金) 21:46:26.57 ID:xglMNsUCd.net
>>192
すごすぎる
コケティッシュキスは+240があるから強いんだな
ハウリングレイジは強すぎるからアクションATKのところの設定ミスかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-2ORD [106.73.5.65]):2023/02/10(金) 22:24:39.50 ID:nzo7oc/T0.net
>>192
すごいけど文字が小さくて読めないからファイルでくれないか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-fUil [59.138.58.178]):2023/02/10(金) 23:00:23.36 ID:ZfcA1T1/0.net
チャリだけでめんどくさいのにレリックの性能吟味なんてようせんわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1503-C/Iu [118.82.49.66]):2023/02/10(金) 23:08:20.75 ID:s8B3vK950.net
>>221
さすがに見づらすぎたな

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1154VD7M2SFMbwfl0phINW5rbdorcnrk0qZaD73_zsYY/edit?usp=sharing
右手左手の記述抜けてたから追加した

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b229-AGaU [115.124.231.11]):2023/02/11(土) 00:42:27.92 ID:lBWHkIVn0.net
賢者の包皮収集深夜の部

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92c6-Strc [219.112.135.248]):2023/02/11(土) 03:38:24.29 ID:dgDy66DH0.net
>>223
すごいな
しかしなんで初期ステップを参照してるんだろな…発動時のステップだろうに
参照間違いしたのかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecb-AGaU [113.197.141.180]):2023/02/11(土) 03:39:18.15 ID:AzP3SJdU0.net
>>223
道理で雷属性のダンシングスプライトが土相手にも結構なダメージ出す訳だ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ee-GzD5 [61.211.143.29]):2023/02/11(土) 03:40:11.93 ID:60807nQe0.net
>>225
攻撃属性を相手じゃなく自分だったりするし
属性も呪文じゃなくてキャラ相性で見てから計算してる気がするし
なんか参照先が全体的におかしい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:10:41.08 ID:2ADXZY6rH.net
初期ステップ参照はSFC版からあった気がする

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-dKQJ [36.13.189.158]):2023/02/11(土) 08:20:45.07 ID:qW0DxF8F0.net
ボディスナッチキャラこれから作るんだけど女ユニットでも問題ないよな?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/11(土) 08:27:10.05 ID:X7NN7c9D0.net
問題なし
名前もずっと継承されていくからこだわるならスタート地点から女キャラにしておくとよいかと

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dee-A8ZE [120.138.128.146]):2023/02/11(土) 08:33:47.20 ID:YyQYelif0.net
やってみようかなぁ
伝説のオウガバトルはやりまくったけど
こっちは食わず嫌い
なんか段差が嫌

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/11(土) 08:50:52.88 ID:X7NN7c9D0.net
オウガバトルみたいなRTSではないけどダイジョブなん?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-fJCl [106.73.5.65]):2023/02/11(土) 08:51:29.96 ID:d9Wg3icd0.net
>>223
うおおおめちゃくちゃ助かる!ありがとう!こういうの読んでるだけで楽しいw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-+Cza [114.69.164.51]):2023/02/11(土) 09:09:52.64 ID:b8VUpUtc0.net
>>223
お疲れ様。超有能

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebb-pspy [153.137.137.202]):2023/02/11(土) 09:13:06.41 ID:eBwhg61+0.net
イベント達成率がうざい
ヒントもなしに100パー無理だろ
攻略サイトもないし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-D0vN [133.106.200.248]):2023/02/11(土) 09:19:11.36 ID:DQjaPs4gM.net
誰も100%にしろとは言ってないぞw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:45:02.43 ID:9YGsc0pi0.net
自分でやって勝手に怒ってとか忙しい人ですね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:12:19.39 ID:UUu775GW0.net
モディリアーニ&アーヴァイン「落ち着け」

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:15:03.29 ID:Gm2BH+5/a.net
モディリアーニはボイス付いたら想像以上に怒ってて笑えた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:35:27.51 ID:UUu775GW0.net
戦闘中に血管切れて倒れそうな勢いだったなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-+Cza [114.69.164.51]):2023/02/11(土) 11:36:02.85 ID:b8VUpUtc0.net
一章でさえ後二つ埋まらない。難し過ぎる。イベント達成100%達成した人マジすごい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF1a-q75c [103.5.140.139]):2023/02/11(土) 11:47:37.46 ID:vFbRwqE1F.net
ゲスト死んだときのセリフとかって一度見たらチャリってなかったことにしてもカウントされるんだっけ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xEfa [106.129.181.20]):2023/02/11(土) 12:06:07.06 ID:YFU9aZ7Pa.net
イベントどころかバトルステージすら埋まらない件
L3章があと一個なんだがようわからん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764f-mefD [39.111.209.84]):2023/02/11(土) 12:18:55.05 ID:uHtXgCbl0.net
ステ300超えしたのでアンノウンを倒しに行ったが33Fではアンノウンは倒せるが
仲間がテラーナイトとドラゴンがともに2体で負けてしまうわ・・・
きっついな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f674-s88Z [119.106.78.148]):2023/02/11(土) 12:25:45.80 ID:VQSgIvwi0.net
>>241
1章はカノープス死亡プレザンス加入とかシスティーナ救出で放っておけない/助けたいのはやまやまと生/死の組み合わせ4つが見逃しやすい
システィーナ死亡はゲームオーバーになった後に戦闘中に巻き戻すと回収できる

>>243
残り1個だとコリタニ城城内かね?
2章でグアチャロを倒すか倒さないかで分岐する
あとはラヴィニス加入マップを飛ばしてるとか

246 :243 (ワッチョイW 6953-xEfa [124.45.83.168]):2023/02/11(土) 12:27:14.62 ID:9YGsc0pi0.net
>>245
グァチャロだわ
ありがとう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-+Cza [114.69.164.51]):2023/02/11(土) 12:38:38.98 ID:b8VUpUtc0.net
>>245
カノプーとザンスはやってる。あとヴァイスとバーサーカーのおっさんの会話も。
シス救出も一通りやった気もするんだけど未回収もありそうだから試してみる。ありがとう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764f-mefD [39.111.209.84]):2023/02/11(土) 13:00:41.28 ID:uHtXgCbl0.net
>>244
自己解決
ナイトでファランクスとHP20%upつけて耐えて逃げながら、倒していけば全部倒せたわ・・・・
弓は倒せた。あとはソドマスタ、目標全部の回、討伐・・・

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecb-AGaU [113.197.141.180]):2023/02/11(土) 13:27:26.06 ID:AzP3SJdU0.net
>>240
ソーサラー爺さんはモディリアーニもブルタコスも怒り過ぎ
少しは婆さん連中を見習って頂きたい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-OB5Z [60.154.89.15]):2023/02/11(土) 16:08:03.55 ID:8FrKgO460.net
>>184
ヴァレリアにも天空浮遊都市があったんだ!
と思ったらロデリック王の禁呪の影響で原因不明だけど何か浮いてる
というかなり雑な味付けされてるサンブロンサ大好きです
あそこもカオスゲートで封じるべきでは…?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6953-YkDz [124.45.36.85]):2023/02/11(土) 16:46:18.13 ID:UUu775GW0.net
ワープ航法を極秘研究してた宇宙船でワームホール開いたら
地獄と繋がってしまって研究員たちが発狂死してしまう映画を思い出した

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-NRqz [60.112.80.209]):2023/02/11(土) 17:00:04.15 ID:/aCm12iA0.net
>>250
あの禁呪にそんな力があるとは到底思えないな…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/11(土) 17:21:33.42 ID:X7NN7c9D0.net
イベント・ホライゾンかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b229-AGaU [115.124.231.11]):2023/02/11(土) 17:43:35.39 ID:lBWHkIVn0.net
>>253
レンタルビデオ屋さんで陳列されてた思い出ェ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f52f-MJ5G [122.215.53.242]):2023/02/11(土) 17:49:30.62 ID:lSitZdeB0.net
ゲートから帰ってきた宇宙船がバケモノになってた…
これは実質タクティクスオウガだな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 18:35:52.89 ID:8FrKgO460.net
>>252
よくよく考えたら統一戦争末期の禁呪大合戦で訳分からず空飛んだ都市だから
わたしラピュタよ浪漫あるでしょ、みたいな顔して只の50年前の地方都市なんだよな
原爆落ちる前の広島か長崎の町並みが空飛んでると思えば大したことないな
滅んだ歴史も広島長崎の80年弱より浅いから更に大したことないな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 18:48:56.52 ID:X9VTQrgt0.net
ういっちデネブのみか検証してないんでわからないんだけど
INTとMNDのチャーム使うと
何故かデネブだけ魔法攻撃力と射撃攻撃力上昇するんだが
どうなってるんだろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 18:52:44.39 ID:X9VTQrgt0.net
投石じゃなくて言葉でせめるがINTMND依存だからか
すまん、自己解決した

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 18:53:39.27 ID:lUo5fiVc0.net
ダメージ計算式に載ってるけど言葉で攻めるがINTMND依存だから

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 18:58:55.11 ID:9YGsc0pi0.net
これはおそらく言葉で責めるがINTMND依存だからではないか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 19:19:29.28 ID:AraPEOsZ0.net
スナッチキャラ作ろうと思うんだけど、名前って乗っ取った相手に変わっちゃう?

それとも開始キャラの名前でずっといける?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 19:34:03.06 ID:9YGsc0pi0.net
そのぐらいやってみたらわかるだろうよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 19:44:35.50 ID:lBWHkIVn0.net
デネブの言葉責めでahe顔でイッちゃうバルバスちゃん...「クソッ」
デネブ@セクシードレス/セクシーブーツ/真・吸精器(呪武具)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 19:47:21.06 ID:UUu775GW0.net
>>263
タルタロス「口ほどにもないやつめッ!!」

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 19:50:58.22 ID:9YGsc0pi0.net
族長が賢者の法衣装備できないから男も女もセクシードレス着てる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 19:57:26.98 ID:lBWHkIVn0.net
ピンクトカゲ「ギガブレイクでこい!」「うがああああああああ(テクノブレイク」

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:02:13.05 ID:bV028NWCd.net
最強のスナッチャー作ったら
どのクラスにして召喚連発すればいいの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:02:19.94 ID:L8ih/eGD0.net
ボラホーン「好きだ!大好きだ!」

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:14:56.67 ID:/aCm12iA0.net
>>267
多分だけど、そこまで強くしたら召喚ではなく範囲3とかが良いはず。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:15:04.70 ID:AzP3SJdU0.net
>>264
そらバルバスも造反するわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:32:36.90 ID:X7NN7c9D0.net
>>267
リッチにライフフォースと範囲魔法
足が遅く除霊出来ない

ウォロセイレーンに100チャージとスターティアラ
MP回復が遅い

魔法ならこのどちらかかな
いずれにしても召喚は不要
召喚は繋ぎに過ぎない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:42:02.77 ID:lQ9FNEfb0.net
steam版やってるけど、プレイ中にフリーズすることがたびたびある。
作りが本当に雑だな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:43:37.71 ID:SVnQ+cTQ0.net
>>271
…召喚不要で、リッチにライフフォースと範囲魔法

攻撃だけ見ると、基本WTの低いネクロマンサーがすごく強そうだ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:46:21.51 ID:RmHpuBV5a.net
死者Q回るの考えるとスターティアラ使えるほうがいいんだよな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 21:54:57.62 ID:9YGsc0pi0.net
既存のウォルスタ人やガルガスタン人を除名してバルバウダ人やボルマウカ人を育成して…とやっていて、この騎士団は何の為に戦っているんだ?という迷いが生じる

カーテンコールの世界だから
ヴァレリアが平和になって様々な人種が流れてくるようになった
そんな平和な世界に新たな敵、十弍神将が天界より現れた!
デニム達は再び立ち上がる!!

などと無理矢理脳内補完して自分を納得させてはいるものの

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 22:06:44.52 ID:2n36WBWC0.net
>>271
リッチもティアラ使えるんやで?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 22:17:36.89 ID:qW0DxF8F0.net
リザードマンスナッチ、出来るだけ低レベルのリザードマンのスナッチしたいけどみんなどこのリザードマンでスナッチした?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 22:19:09.54 ID:2n36WBWC0.net
そろそろオウガシリーズ取ってくるかーとブラックモアさんに会いに行ったんだが
長期戦を覚悟してたのに、最初に倒したクイーンさんがブレードシールドヘルムと3つ落としてくれて拍子抜けした

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1f6-UhHz [180.12.141.6]):2023/02/11(土) 22:29:31.78 ID:gFAyvzQ80.net
>>277
1章ゾード湿原にLv8のリザードマンウォーリアとバーサーカーが出るよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-Xkh9 [49.104.44.154]):2023/02/11(土) 22:31:54.06 ID:LuH6AJ+Td.net
>>263
バルバス「…言い訳は立つか」

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad87-+Cza [114.69.164.51]):2023/02/11(土) 23:10:55.83 ID:b8VUpUtc0.net
>>272
リボーンを殊更に擁護する気もないがそれはお前のマシンスペックがクソなんだろう。買い換えろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-8lmq [180.199.145.12]):2023/02/11(土) 23:12:01.54 ID:lQ9FNEfb0.net
>>281
RTX3070なんですが。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/11(土) 23:19:13.88 ID:X7NN7c9D0.net
>>273
おっと悪い
そーなるとリッチの弱点は足の遅さくらいなのか…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-8lmq [180.199.145.12]):2023/02/11(土) 23:53:53.41 ID:lQ9FNEfb0.net
チャリオットを使おうとするとときどきフリーズする。チャリオットを使わないときは発生しない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-xF36 [14.8.0.98]):2023/02/12(日) 00:28:07.30 ID:FE2hl3UX0.net
3060だけど200時間やってフリーズなんて1回もねえよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-q75c [59.136.121.140]):2023/02/12(日) 00:32:02.28 ID:0cqBgLyD0.net
グラボしか書いてない時点でよくわかってない人でそ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-AGaU [14.10.49.225]):2023/02/12(日) 00:35:10.72 ID:iWWX6peo0.net
フリーズというよりプチフリでしょ。
ちょっともたつくくらいでプレイには支障ないが。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad78-gIQ7 [114.47.49.205 [上級国民]]):2023/02/12(日) 00:55:12.43 ID:cTPTd6ED0.net
こんな2DゲームでフリーズするPC
スペック不足しかないだろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db7-FtyM [152.117.166.129]):2023/02/12(日) 01:00:27.86 ID:0/rkDT8C0.net
3070って言われた後にスペック不足とか言うのは逆によく分かってない人でしょ
おま環と言うならまだしも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-D0vN [153.184.134.137]):2023/02/12(日) 01:04:42.06 ID:jhb+1zgI0.net
いや…重要なのはグラボだけじゃなくCPUやメモリもなんですけどね…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ee-GzD5 [61.211.142.149]):2023/02/12(日) 01:05:31.95 ID:dKa3jIsd0.net
僕のPC9801でも動きますか?
フロッピードライブはついてます

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e2-D0vN [180.16.141.124]):2023/02/12(日) 01:05:47.53 ID:zryXNIiC0.net
Switchはなんかスペック不足も影響している気がする。
キャラが増えたりレリックが増えたりするとフリーズしやすくなるので。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ab-t1ev [119.173.166.73]):2023/02/12(日) 01:07:38.93 ID:osIJCRJ60.net
CPUは5950Xメモリ64です
プチフリすら起こった事はありません

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6539-5oM2 [106.180.175.209]):2023/02/12(日) 01:10:23.56 ID:pE12uw/G0.net
意外とマイコンでプレイしてる人いるんだな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-99Ik [182.166.46.123]):2023/02/12(日) 02:01:08.59 ID:gXgx3HOF0.net
3070積んでCPUやメモリがこのゲームの推奨スペック満たさないレベルの構成組んでる人もいるのかな
居ないこともないのか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-4rMV [112.70.243.46 [上級国民]]):2023/02/12(日) 02:12:47.85 ID:2Lsc0YOD0.net
死者Qチャーム集め周回がps5リモートプレイで占拠してしまってる
新作ゲームはps4でやってる始末
リボーンセーブデータをps5からps4に移せないし、始めからps4版を買うべきだったのか
ここまでチャーム集めすると思わなかっし失敗した

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c502-1aEK [202.11.163.21]):2023/02/12(日) 02:27:28.65 ID:oYz5w52i0.net
物理はやっぱジィルガが可能性あるな
近接は魔法軍団の前に仕事がない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-D0vN [133.106.200.170]):2023/02/12(日) 02:30:25.24 ID:WXHT/4beM.net
>>267
自分が楽しめるなら何でもいい
俺はクノイチにして忍術使いにしてる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9e4-97Dr [118.106.145.157]):2023/02/12(日) 02:55:24.26 ID:SjyGf+iM0.net
神将武器の強化が完了して
娑伽羅も魔法使い分集めたので
純粋にチャーム集めで死者Q回し始めた。
音叉も不要になったし案内書も十分な数あるので
B85,98,100,105でもチャーム回収するため
カーテンコールep4でB76〜114を周回

STR28
VIT25
DEX31
AGI34
AVD31
INT28
MND28
RES28
HPmax28

DEX,AGI,AVDが余り気味で
VITが少ないんだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-99Ik [182.166.46.123]):2023/02/12(日) 03:17:15.98 ID:gXgx3HOF0.net
>>299
カーテンコールep4だと12神将でないの?
にしても一番いらないAVDとかAGIが多いとか本当悲しいな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9e4-97Dr [118.106.145.157]):2023/02/12(日) 03:26:31.34 ID:SjyGf+iM0.net
>>300
音叉さえあれば神将はでる。
CC2のアンカーでブラックモアがいるので
CC3か4のアンカーにして処分済みにしないと
B100のチャームが回収できないからだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b229-AGaU [115.124.231.11]):2023/02/12(日) 04:40:26.49 ID:owhu14Zs0.net
>>268
二人は幸せなキスをしてfin.

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 10:54:38.04 ID:3TzTcUQW0.net
>>297
チャームなら物理でジィルガセットを超える攻撃力になるものないよね…?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 12:40:50.11 ID:1Xfhbva50.net
クリア前に死者Q3回潜ってデニムのステを300超えHP3000超えして
4回目をアンノウン討伐して終わった。 ナイトのデニムでノトスでバフ盛して撲殺
自分の潜り方だと序盤最短で潜って中盤からチャーム2つ以上からクリアして各30以上集まった
クリア後のアジャQ考えてもう少し潜りたいけど、来週からオクトパストラベラーモードだから、2回目のクリアして終わりだわ。
やっと解放される。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 12:47:55.91 ID:d03Mmd1a0.net
日曜の昼間に2レスしか付かないとなるといよいよ人口減を感じる

この土日はバルバウダ人やボルマウカ人の育成やフランパでエレメンタルチャーム集めしたりで非常にまったりしたプレイをしている

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 17:46:08.88 ID:A5hCw4vMj
流石に別ゲーに乗り換える人のほうが多いんでしょ
当時から言われてたが一通りクリアした後の周回は各人の自由だが
キャラ強化してどこ行くのって言われたらウーンだからな
キャラ強化飽きたからここのテンプレに乗ってるスプシ参考にしてイベ埋めしてるが
どこやってないか忘れた部分も含めて戻し作業が辛い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 13:04:08.27 ID:XL6niXBT0.net
まあ色々語り尽くされてるしプレイ時間が長いっていっても正月挟んで3ヶ月も経てばこんなもんでしょ

それはそうと以前いつのまにか死亡人数が増えたって言ってた人がいたけどそれっぽい現象が再現したわ
3Nでクァドリガ砦周りのイベント回収しようとしてたらいつの間にか3人増えてた
多分元々加入しててゲスト扱いになった時に「カウントが0になって死亡する」と死亡判定になるんだと思う
(その後周回して死亡前に戦闘を終わらせたらキャラ加入が発生した)
同じ理屈で4Cオリアスとか4Cクレシダとかは死亡判定が出る可能性があるから気をつけた方がいいね

ちなみにクァドリガ砦の3カウント死亡でイベントが増えてなかったから
多分他のところもカウント0にして殺さなくてもイベントは埋まると思う(未調査)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 13:20:16.61 ID:6X60wc4V0.net
>>305
フランパのチャーム集めってしんどくないか
5%でしょ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 13:22:35.36 ID:osIJCRJ60.net
セイレーンの証欲しくてフランパ回してみたけど全くでないんだけど出ないっぽい?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 13:25:48.94 ID:d03Mmd1a0.net
>>308
まず持ってる奴が出てこないのがしんどい
チャーム自体は体感もうちょっと確率高い気がするけどな

フランパ以外だとステージボーナスで稼ぐかんじ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 13:41:19.26 ID:6X60wc4V0.net
>>310
エレメントチャームも集めようかと考えたけど
確率の低さと使用頻度天秤にかけて、フランパで集めるのは諦めたな
同じような確率の死者Qのスナドラ武器も大概しんどいと思ったんで

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 14:02:31.13 ID:d03Mmd1a0.net
チャームの種類に拘らなきゃ結構サクサク出るぞ
光と闇が不足するからそれが欲しいのが本音ではあるが

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 14:58:10.61 ID:iWWX6peo0.net
まだクリアしてないからよくわからんけど、チャームが欲しいならワールド使えば良いのでは。
メインシナリオで確実に手に入るマップがあるしょ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:50:30.28 ID:+aCU1CVk0.net
>>313
一回取ると、ワールドでの二周目以降は経験値にかわる。

変わらないのは、サンブロンサや死者宮殿のみ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:05:00.65 ID:iWWX6peo0.net
>>314
そうやったんか、知らんかったわ。
ありがとう。

ただウォーロック、セイレーンの転職証は2章Lのアルモリカ城門前のウォーロック、セイレーンがドロップするからそこでもいい気がする。
100%落とすわけじゃなかったけどね。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:08:27.28 ID:06IeSTB40.net
質問いいでしょうか
初死者Q挑戦のためレベル50ホークマン10体くらい集めたんですけど他に拾った方がいいクラスはいますか?
50ホークマンだけでも行けるんですかね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:14:31.11 ID:D2zr0DO/0.net
>>314
嫌がらせが徹底してるな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:27:18.44 ID:kRcDK5b0d.net
>>316
それでいけるがイクソシズム使えるやつが3人はいたほうが良い。
なんなら聖水を買うのを忘れるな
イクソシズムは杖でも良いぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:31:36.55 ID:Scf0Oo8Y0.net
メインシナリオのやつなら何回でも取れると思うが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:32:50.73 ID:eYQVyfLk0.net
>>309
ウォーロック/セイレーンの転職証は、シナリオバトルでしかドロップしなかった気がする
確率ドロップのやつと100%ドロップのやつがあるね
L3章、レイゼン街道のウォーロックが100%だったかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:39:39.10 ID:1Xfhbva50.net
2回目のエンディング、終わった。 ああ、疲れたわ
アジャQでLV50で活躍してくれた、鳥人間とトカゲのステが寂しい状態になっていて悲しい・・・
もし続けるなら、デニム強ーにしないといけないのか、残りのチャームはヴァレリア以外の人にぶち込んで回復役に
来週から、違うゲームするからどうでもいいけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:56:04.92 ID:3TzTcUQW0.net
>>316
あさると結構出てくるよ~

926: 名無しさん 2023/01/16(月) 08:10:11.29 ID:ejL8i3HK0
好みで良いと思うけど俺は
ゾンビホークマン(ルンフェ)✕4 槍・魔法担当
ゾンビホークマン(アーチャー)✕4 弓担当
ゴースト(ウォロ)✕4 魔法担当
これで1周目4章は死者Q自動周回もストーリー進行も禁呪2も問題なく行けた
それなりに装備のレリック合成は時間かけたけど
ゾンビドラゴン✕4とゾンビテラーナイト✕4も用意したけどそれほど使わなかったかな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:03:59.47 ID:06IeSTB40.net
>>318
>>322
ありがとうございます
参考にさせてもらいます!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:08:10.44 ID:1Xfhbva50.net
>>316
前衛ならトカゲがいいぞ.海賊の墓場でジャガーノートの爪装備を2体以上
敵を脅して時間停止にするし、格闘はミドルレンジで飛ばせる。早めにウィングリングを取ることをお勧めする。
死者を出したくないならアンデットが安全。倒れても負傷扱いならないから。
Lルートは途中でネクロマンサーを仲間にして、違うゲームになるらしい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:08:56.72 ID:osIJCRJ60.net
セイレーンの証はシナリオのみかさんくす

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:40:05.84 ID:owhu14Zs0.net
>>325 フフフ...秘蔵のメモによるとコウなっておりますたゾ
フランパ大森林- 
緑揺れる湖沼(5番目MAP/北上→)
クレリック=高僧の証

困衰の緑野(6番目MAP)
セイレーン/ウォーロック=魔術師の証ドロップ(魔道士証=ウイザード用)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:41:47.78 ID:TO47OpkY0.net
スナッチキャラ完成、大剣装備キャラ、デバインナイト、リッチのスキル全て継承した。んで今レベル22の女アーチャーなんだけどINTMNDは999。これをさらにレベル50にあげるユニットや実際運用するユニットは何がいい?やはり両方ともリッチ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:49:50.76 ID:d03Mmd1a0.net
ウォル/ガル/バクを削ってゼノ/ロー/バル/ボルを育成するというゲームのストーリーから逸脱したまねをしているが、人種によって得手不得手があったら面白かったのにな

バルバウダ人はDEXが上がるとかゼノビアはMNDの伸びがいいとか
結局LV50になったら同じぐらいのユニットが出来上がるもんだからさ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:58:19.07 ID:JnX7R3E7d.net
まず外見かえるべきかな
全く同じ見た目で民族紛争とかいわれてもね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:09:32.44 ID:SzzOotMlM.net
>>328
AGIとAVDが上がる民族が涙目

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:13:25.28 ID:sv0JsN9b0.net
>>327
育成はMP重視ならネクロの方がいい
運用はそこまで行くと範囲ワンパンが基本だろうからスターティアラ使えるセイレーンかリッチかな…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:19:54.05 ID:jEED5H9+a.net
>>329
実際民族紛争って遺伝学的には同じ人種で宗教や文化や言語の違いで殺し合うんだぞ?
人種の違う人間同士の争いならそれはもう紛争じゃなくて戦争

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:25:11.80 ID:23JKm5Xw0.net
デニムとカチュアの件があるから
ウォルスタとバクラムは見た目で区別がつかないのは設定的にも正しいはず

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:36:52.59 ID:TO47OpkY0.net
>>331
リッチで50にしたらMP300足らず、どうしよ・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:40:07.42 ID:HTJKHJnda.net
リッチ単騎で戦うならともかく別に最大MPが低くてもそんなに困らないと思うんだけどな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:41:45.52 ID:TO47OpkY0.net
>>335
ガス欠にならんかな?勧誘したリッチ50は400前後あるんだが・・まぁ強いからいいけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:47:36.35 ID:pcmm6Hbw0.net
リッチなのに遠距離MP吸収ライフフォース使ってないの

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:01:28.47 ID:HZtdZhkw0.net
腹減って来たからライスフォースしてくる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:11:22.71 ID:SjyGf+iM0.net
物理デニムがキラーで9999ダメ出すと
MP200くらい回復するが
それでもMPmax999は無駄すぎるから
行動の都度消費するようなスナッチキャラの最大MPとか飾りだよなぁ

ウォロで成長させた300もあれば十分感

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:17:15.44 ID:SjyGf+iM0.net
ステータスは見かけ上の上限999到達して
チャームで上がらなくなっても
一応カード(多分ヤキトリなどでも可)で上げることできるっぽいな

アジャQでMP999にしたのが950くらいになったけど
そこから更にカード取り続けて
アジャ後も999維持できるようになった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:18.58 ID:TO47OpkY0.net
>>340
MPってどうやって増やしてんの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:20:33.11 ID:ky+rBvkL0.net
アジャQってよくわからんのだけど、敵だけ強くなってるってこと?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:25:42.74 ID:IcoQwL3ua.net
クリア後に死者の宮殿に入ったら、LV50でも強制でLV40になります。
クリア前にLV50キャラ入れていた人はLV40になって弱体化するのを確認できます・・・
自分は続けるかどうか分からんがデニムのステだけはアンノウンを倒せるまで上げた。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:32:22.58 ID:SjyGf+iM0.net
>>342
相対的な差だな

アジャQと一括で言ってるけど
LVについてはアイテムアジャストの方じゃなくてレベルシンクが原因
アジャQは敵レベル40-45でプレイヤーは上限LV40までダウン
サンブロンサはレベルシンク無いけど敵レベル55-60でプレイヤーはLV上限50のまま
敵の内容やレベルはまったく変動しない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:40:49.13 ID:IskfGtu20.net
オウガセット初抽選なんだけど剣と盾取ったら良しとしてワールドで戻って他取ったほうがいいかな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:51:05.61 ID:hT52wjs60.net
クリア後死者宮は召喚IIとってからいくコンテンツ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:00:07.88 ID:zryXNIiC0.net
>>341
(緑)カードって書いてあるだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:02:00.81 ID:zryXNIiC0.net
>>345
剣30%、他5%、一回で3つ出すのは結構たいへん。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:02:10.48 ID:d03Mmd1a0.net
>>345
剣と鎧もしくは兜かな
盾はいちばんいらない子

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:09:43.02 ID:IskfGtu20.net
>>348-349
ありがとう

やっぱ3つはきついよね
戦力的にもキングクイーンと他を生かして余裕で吟味できるわけじゃないから戻ってみる

盾ってなんか出にくいって攻略サイトで見たんだけど他と変わらないんかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:14:16.31 ID:d03Mmd1a0.net
育成してたらガンナーがレギュラーに入れたいぐらい強く見えるのは演習軍相手だからだろうか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:41:33.37 ID:ZO/6rDjW0.net
>>350
とりあえず睡眠か石化で両方止めればなんとかなるよ
スパークリング装備させたリッチとかウォーロックに前に出てもらって止める

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:58:37.56 ID:LaTpAQSi0.net
オウガシリーズを1度で手に入れるのは極めて困難
2回がふつう

1回目でシールド以外全部取るのがベスト

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:59:15.24 ID:ky+rBvkL0.net
死者Qって周回すればするほどきつくなるの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:05:56.39 ID:ovC555GY0.net
ラミアでボディスナッチしたいんだが、一番レベル低いのが出るのどこっすか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:14:53.03 ID:LaTpAQSi0.net
3章Nのダムサ砦かなあ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:19:58.04 ID:+aCU1CVk0.net
海賊の墓場で、自軍のレベルを下げるのは?
下限がある?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:21:01.36 ID:LaTpAQSi0.net
俺もフランパ・・とおもったけど、ボディスナッチってレベル50からやるからなあ・・

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:23:34.59 ID:ovC555GY0.net
ラミアって初登場でもかなりレベル高いんすよね。
ボディスナッチって、
ヒューマン→ヒューマン→ラミアでもいいの?
召喚使わせたいんだけど、ラミア→ラミアよりヒューマンからやったほうがいいのかね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:25:28.47 ID:ArLVWTWu0.net
>>355
3章Lのボルデュー湖畔にLv21のメイトリアークとアーチャーがいますよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:34:20.31 ID:TO47OpkY0.net
>>354
逆、チャーム取れてくから強くなってくるので楽になる、ただクリア後はアジャになるため一旦ちょっと難易度上がるけどチャームと武器でだんだん楽になってくる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:36:08.00 ID:ky+rBvkL0.net
>>361
じゃあ別にいいんじゃね…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:09:24.26 ID:eYQVyfLk0.net
>>355
低レベルにこだわる必要ある?
int/mndカンストさせてから最後のスナッチをLv50ラミアに対して行えばいいのでは

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:21:20.14 ID:+aCU1CVk0.net
ああ、スナッチのための低レベルなラミアね…

最初のタインマウスの低レベルキャラにスナッチして、そこから墓場か森林で低レベルのラミアを…と思ったけど、
スナッチ一回で効率的にステを上げたいからこその低レベルへのスナッチだろうか、このやり方は本末転倒だね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:45:09.83 ID:TO47OpkY0.net
カーテンコールのためにカチュアを仲間にしたんだけど皆さんはどのクラスで使ってる?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:47:02.86 ID:TO47OpkY0.net
364だけどロードデニム単騎で12神も余裕でスナッチリッチも作ったのでもう使うことってイベントだけなんだけどやっぱこだわりたいのでどれが正解か教えてください。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 23:55:20.80 ID:LaTpAQSi0.net
どうしても必要でカチュア使うところってエピソード4だけだからそこで使いやすいクラスにすればいいとおもうけど
どれにしても証はいくらでも取れるんだからどうでもいいような

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:04:45.46 ID:SIUQIXbQM.net
プリンセスで運用してるけどダークプリでも試してみたいな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:05:00.83 ID:twBeZPfL0.net
(チャームが正解なんだけどね)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:10:44.81 ID:MK04haqm0.net
今回カチュア使い道がわからん
SFCではあんなに強かったのに、今回シャーマンが強すぎるから…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:17:30.48 ID:TMJ/ujhA0.net
カチュアはいくら忠誠下がっても離脱しないという利点があるだろ
プリンセスは召喚、スターティアラ、除霊つき光属性禁呪使えるんだから

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:18:43.98 ID:TMJ/ujhA0.net
あ…召喚はなかったわ…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:19:44.45 ID:Mq6xgsb80.net
チャームおばけにしない限りはボディスナッチャーたちにかなわない弱さだからw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 00:45:43.15 ID:j+JrVP9T0.net
神聖の召喚は使える

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1d0-812Q [180.145.97.13]):2023/02/13(月) 02:36:38.70 ID:kumIuSEs0.net
初アジャQで見事オウガシリーズ4種類ゲットしました
剣頭胴って一度に出るんですね

これでボディスナッチで剣を使っても、盾があるからオウガシリーズの効果が残るんですよね?
アジャQ2週目楽にするためにも、カウンターついてる片手武器取りに行かないとか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5bd-yONJ [112.71.146.46]):2023/02/13(月) 02:54:46.31 ID:U27Qxujl0.net
初見プレイ中だけどもしや一定体力で撤退するボスってロボット大戦みたいには撃破不可?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 07:04:20.98 ID:vy5fKCMEu
ここでボルマウカ育成とか叫んでる奴同じ奴?
ルートによってはウォルスタが圧倒的上位種族になることのほうが多いから
そんなの育てなくていいぞ

あとジレーヌ撃破前にCF調整してから挑んで全種族黄色に統一してから
CC2のアンカー作っとけば忠誠度はそんなに気にならない

あと全員の忠誠度適度に上げたいならC2→C3一騎打ち→C4突入を一通りやると全員漫勉無く上がる
C3の一騎打ちと全員参加を交互にやるでもいいけど

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-99Ik [182.166.46.123]):2023/02/13(月) 07:06:04.24 ID:ZDrwDHjD0.net
>>375
オウガセットはオート周回用にデニムにつけてたから盾持てないしスナッチ後は杖持たせてた
死なないなら他のキャラに着けるのもありか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-oTLu [106.158.11.97]):2023/02/13(月) 07:49:44.82 ID:vvtfZ0sZ0.net
オウガシールドだけ装備クラス絞ってる罠

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/13(月) 08:10:35.22 ID:twBeZPfL0.net
ジィルガ最強過ぎてもはやオウガは使ってない
https://i.imgur.com/UkR54FU.jpg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Strc [106.146.18.131]):2023/02/13(月) 08:11:49.15 ID:Kb68xoAZa.net
>>376
大体そう
一部は瀕死で撤退させると後の展開で仲間になったりする

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-NRqz [106.129.36.191]):2023/02/13(月) 08:18:19.48 ID:p8kTulNRa.net
>>375
盾、兜、鎧の3点で効果は出るが、盾を装備できるクラスが結構限られる。ロードも不可。、

>>376
まれに、HP0で倒せて、HP一定以下で撤退、というボスもいるが、大抵は撤退する敵は倒せない。
ぱっと思いつくのは、仲間になるキャラを除いたらc2のウェドレ?くらい。

仲間になるキャラには比較的多いかも。シェリー、オズマ、ザパン、ガンプ、アロセール…まあ、撤退とはちょっと違う場合もあるが。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 09:12:20.37 ID:yD7iFESJ0.net
十弍神将もあと2人になり、着実にやる事が無くなってきている事に一抹の寂しさを感じる


呪われた武具製作はこれからやるんだけど、やるからには強いものを時間かけて作るのが良いのかぱぱっと作ってアイテム欄埋める方が良いのか悩みどころ

使える武器にするには相当鍛えた上で血肉にならなきゃいけないんでしょ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-oTLu [106.158.11.97]):2023/02/13(月) 09:13:50.86 ID:vvtfZ0sZ0.net
素材武器複数持てるからとりあえずで軽い武器として作るのもアリかと

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-q75c [59.136.121.140]):2023/02/13(月) 09:16:23.07 ID:j+JrVP9T0.net
全ステータスカンストは相当に遠い道のりだぜ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/13(月) 09:18:57.66 ID:yD7iFESJ0.net
えっ、全ステータス鍛えないといけないのか
や~めた

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-MJ5G [49.98.140.163]):2023/02/13(月) 09:41:07.85 ID:Hwgsr2tUd.net
MPカンスト頑張って

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/13(月) 09:59:24.76 ID:yD7iFESJ0.net
ググって調べたが

ささっと一通り作って一種類だけ夢を追って育成する方向でいくわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-flGp [110.163.216.216]):2023/02/13(月) 10:02:45.66 ID:uaaUNyg5d.net
転移石ないと案内書つくれない?
また1階からなのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/13(月) 10:04:35.88 ID:VNHvb/Xx0.net
MPカンストさせてもアジャ呪い武器化でMP+49になるだけなんだっけ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a98c-nS6F [60.41.26.51]):2023/02/13(月) 10:10:58.13 ID:pAe+Ov7m0.net
B115に案内所があるのでそこで案内図3つずつ貰える

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1274-q75c [59.136.121.140]):2023/02/13(月) 10:11:05.00 ID:j+JrVP9T0.net
>>389
はい
持ってなければストーリー中で確定ドロップあるから探して来な

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/13(月) 10:12:36.49 ID:yD7iFESJ0.net
序盤にヴァイスや姉さんが湯水のごとく使ってた転移石を返せと言いたくなるよな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecb-AGaU [113.197.141.180]):2023/02/13(月) 10:27:32.98 ID:naZ5F+rH0.net
>>391
行き倒れ横丁の元締めはロデリックだったのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6953-YkDz [124.45.36.85]):2023/02/13(月) 10:35:52.81 ID:o56SxlVx0.net
>>376
撤退する奴はアイテム袋持ち逃げするから気を付けるんだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adc3-MJ5G [114.156.129.136]):2023/02/13(月) 10:43:18.87 ID:tZM14Z540.net
>>395
リムファイア持ち逃げしたバルバス許さない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19d0-99Ik [182.166.46.123]):2023/02/13(月) 10:43:38.21 ID:ZDrwDHjD0.net
>>379
オウガ盾+杖使えて強い魔法使えるキャラはいないようにされてるよな
>>380
STRDEX350とかだとイマイチだったけどその辺まで行くとジィルガめちゃくちゃ強いの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:20:22.33 ID:twBeZPfL0.net
めちゃ強い
ジィルガのセット効果は物理では最強だと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:29:08.78 ID:QowoZrgh0.net
>>398
このATKだと堅い相手でどれくらいダメージ出ますか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:37:38.85 ID:twBeZPfL0.net
ドラゴンズスケイル中のナーガへの攻撃
通常時のナーガへの攻撃

https://i.imgur.com/8Q6qKP0.jpg
https://i.imgur.com/2q8ertq.jpg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:41:46.25 ID:QowoZrgh0.net
>>400
ありがとうございます。ドラスケ中に500以上…カノプーとヴァイスの育成頑張ろう。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:44:57.85 ID:uaaUNyg5d.net
>>392
1回クリアしないと駄目ってことか
ありがとう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 12:45:01.66 ID:5bVBNaqrd.net
デニムに自分の名前つけてる猛者いる?
スナッチャーをマイキャラにしたら後味悪いんだよなw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:03:16.71 ID:SIUQIXbQM.net
>>400
ジルガが強いというよりステが高いわなw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:14:34.93 ID:j+JrVP9T0.net
遠隔でそのくらいダメージ出るんならもう近づいて殴るのも馬鹿らしいな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:33:14.45 ID:elsTiF4P0.net
一周目クリア(ニバス討伐)
禁呪2持ってる
固有キャラ集めた
次はどうするのがおすすめですか?
アジャ宮75からやサンブロンサどちらも少しキツイです。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:42:51.48 ID:Mq6xgsb80.net
>>406
何がしたいのか?による
①簡単に強くなりたい→ボディスナッチ周回
②イベント全部見たい→見る(超苦行)
③とりあえずストーリー最後までやりたい→エピソード1,2,3,4へ
④もう飽きてきた→ここで辞めて大丈夫

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:44:23.90 ID:n4ABA7sNd.net
ジィルガデニムいいよな
臭い姉さんも殺さないし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:46:06.26 ID:8DNyUlTd0.net
ジィルガの良いところ、オウガと違って1人制限無い
悪いところ、耐性が無い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:53:17.51 ID:yD7iFESJ0.net
呪われた武具何点か作ってみた
あんだけ死者が出る事に躊躇いがあったのに一度一線を超えてしまったら崩れるのはもうあっという間だわ
げにおそろしい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 13:57:59.78 ID:yD7iFESJ0.net
・負傷した仲間をゾンビにする
・ゾンビにした仲間をガイコツにする
・ガイコツにした仲間を転生させる
・転生させた仲間の身体を他人と入れ替える(精神はそのまま)
・身体を他人と入れ替えた仲間の血肉を武具に封じ込める(死亡)

ベルゼビュートさんに「お前はこっち側の人間だ」と言われたがほんとうに返す言葉がねぇ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:04:19.19 ID:KYFkiEPkd.net
ニバスのことを非難する資格ゼロだわなw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:11:47.76 ID:A9SVrzgPr.net
うるせえな!
理想のためには手を汚さないとなんだよ!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:21:34.58 ID:xHpekybK0.net
参考までにオウガセットとジィルガセット
ジィルガは弓攻撃力に尖りまくっているのが良い
防御は確かにオウガの方が高いのだけどこのレベルにくるとジィルガの防御力で敵の攻撃を無効化するには充分過ぎる
まだカンストまで余力があるのに弓攻撃力がここまで高いというのが良い
カンストしたらLユニットもワンパンできるのかもしれない(今は出来ないのでダブルショットつけてる)
https://i.imgur.com/kVMK0hz.jpg
https://i.imgur.com/gglIJiT.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:23:03.63 ID:R/1zxxUSM.net
あ、亜人なら人間じゃないから

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:33:13.04 ID:m5GAzqwKr.net
デニム「ウォルスタ人は迫害されている……ウォルスタを救わないと……」

デニム「ウォルスタ人とかガルガスタンとか関係ない……僕らはヴァレリア人なんだ……」

デニム「あっ、でも亜人は人間じゃないから」

これは政治家向きですね間違いない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:49:57.57 ID:U27Qxujl0.net
>>381, 380, 393
ありがとう、出先でID変わったかもですが。
パラメータUPの緑カード散らばってるから少しボス減らしながら回収と思ったら、帰還されたあげくクイックセーブ無いからやり直しになるんのかとゲンナリしてました。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:29:43.95 ID:bmAuhYV+0.net
ヴァレリア人が次に迫害をするのは各亜人かな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:36:07.35 ID:+uj31VZrd.net
>>407
説明不足でしたエピソード1は終わっています
エピソード2・3・4や十弍神将を目指すにあたってアジャ宮周回かサンブロンサかどちらからのが難易度が低いですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:52:52.43 ID:B7qmcjZza.net
>>417
「瀕死なら撤退、HP0なら死亡」するボスキャラで、後日仲間になる場合があるのは…シェリーだけか?
L3ライムのアロセールもそうだが、別にボスじゃないはず。

「瀕死ならその後の選択肢で仲間入り、HP0なら死亡」するボスキャラなら、4Lオズマ、4ガンプ、4Lザパンだけ?

「瀕死なら撤退、HP0なら死亡」するボスのうち、仲間にならないもの…c2ヴェドレしかわからん。

「HP0でも撤退」はいろいろいるね。
1ニバスから始まり、c2アロセール、ヴァイス、ザパン…
でも、そのルートで後々仲間に…って、Lヴァイスとアロセールとオズマと、各ルートのガンプくらいか?
思ったより少ないね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:53:29.64 ID:twBeZPfL0.net
>>419
進め方によって感じ方は全然違うかもだけど…
俺はアジャQでいけるところまで行く
次にサンブロンサも行けるところまで行く
これを交互に繰り返していたな
気付いたら装備や魔法が充実していきチャームでデニムも強くなっていってどちらも最後まで行けるようになっていって自動周回もできるようになった
こんな感じだった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:57:53.06 ID:B7qmcjZza.net
>>419
サンブロンサと死者宮殿でできるところまで進むのを繰り返す。
チャームとレリックで、微力ながら戦力はアップし続ける。サンブロンサの上の方で召喚2を取ったら戦力が大幅アップ。

どちらがいいかは…うーん……
ウイング系がまだ少ないなら死者宮殿かな。
サンブロンサは高低差もあるし、ウイング系が必要な気がする。
ウイング系が行き渡ってるなら、好きな方。

ウォーレンを始めて、死者宮殿をいけるところまで行くのもよい。
壁ユニットと召喚1があれば、そんなに苦労しないと思う。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:06:09.85 ID:QowoZrgh0.net
>>419
サン・ブロンサがきついってことは召喚2集めもまだ?
アジャQでレリック装備集めたら多少ましになるから
それで召喚2を必要な分集めるのが次かな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:15:48.31 ID:8DNyUlTd0.net
仲間は集めててアジャQ75以下が辛いってのは、先手魔法連打のフロアだろうねえ
それ以外はマニュアルでなんとかなると思うけど、あの辺の数フロアはノーダウンしようとするとキツイ

そのレベルだとサンブロンサ12Fもきついと思うから召喚はまだやな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:17:46.52 ID:yD7iFESJ0.net
俺召喚IIは後回しにして苦戦したけどアジャQ行けたけどな
禁呪IIで押し切った

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:21:20.75 ID:yD7iFESJ0.net
正月使って騎士団全員(有翼等除く)にウイングブーツ支給したから楽に行けたってのもある

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:36:06.46 ID:Cc1On+r4d.net
俺はサンブロンサは2階3階でギリギリだったから後回しにしてたら12勇者まで終わってたわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ee-GzD5 [61.211.143.204]):2023/02/13(月) 17:17:07.28 ID:k9B1yfTr0.net
禁呪無し、ゾンビ無し、ネームド無しでアジャQから挑戦して普通に行けたからなんとでもなるじゃろ
手動だし負傷者はでたけどな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:30:42.26 ID:ZDrwDHjD0.net
>>400
おおー
召喚魔法よりダメージ出るまで相当チャーム盛らなきゃいけないけどMP使わないのはいいな
オウガセットデニムでコンサーブMPと瞑想で召喚ワンパン連発出来るしジィルガ使わないって思ってたけど
INTチャームやオウガセット他に回せるってのも結構なメリットか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:08:44.33 ID:1NvYlp5GF.net
相手の魔法がキツイときはリッチのリフレクションでしのげるかもしれない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:15:50.24 ID:tZM14Z540.net
死者Q1周でクリアしてサンブロンサでも何とかなった
召喚Ⅱ、1個しかでなかったので後半キツかった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:30:14.72 ID:5tsE6D3m0.net
リフレクションしてから敵が範囲魔法→反射多段ヒットで倒れるのなんか面白い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 18:34:18.03 ID:QowoZrgh0.net
>>432
わかる。気持ちいいよね。
それで「ウンブラ余裕じゃん」と思ってあえて射程内に進めたら
スペシャルを反射できずに壊滅するところまでがセット。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adc3-MJ5G [114.156.129.136]):2023/02/13(月) 18:47:43.74 ID:tZM14Z540.net
ドラスケも引き継げたら楽しそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e38-FKcW [153.181.121.68]):2023/02/13(月) 20:03:07.48 ID:5l6y9wjB0.net
ロデリックのWTは83か
チャージ役とフェアリーのWTそれ以下にしておけばすぐ終わるのね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 20:26:06.40 ID:Hc92OCfVr.net
3章のオズ&オズマって先に倒したほうしかアイテムドロップできない?倒してもイベントになってドロップしない気がするんだけど、、、運輪もそうだっけ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 20:41:12.86 ID:VNHvb/Xx0.net
そっかー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 20:57:45.74 ID:elsTiF4P0.net
>>422
みなさんありがとうございます
ほぼオートで宮殿75まで来ています
たまに一番下のボーナス戦闘不能出さずにが取りこぼす程度です
チャームはある程度貯まったらスタメンにぶっ込んでいますがまだまだ全然足りないですね
行けるところまで行ったら案内書用の羽根と水ドラゴン捕まえてきます
チャーム集めは何階から潜ってましたか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:03:22.70 ID:elsTiF4P0.net
>>438
サンブロンサはどうにかしてヒール4とスターティアラ2までは1個づつ取りました

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:04:02.77 ID:peImGWXd0.net
Cルート ユニオンレベル40 カチュア、クレシダ、デネブ、四姉妹いる状態で、今後、C、Nルートも攻略したいのですが、int、mindのチャームは誰に使うのがおすすめですか?出来ればチャームが無駄ならないのが良いです。死者Q2週目、Str、Dexはジィルガデニムに全部突っ込んでいます。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:25:10.74 ID:XgMOvp58a.net
一番安定はデニム
ジィルガは魔法と比べたら縛りプレイみたいなもん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 21:34:33.56 ID:VNHvb/Xx0.net
モア戦でサモンダークネスから火竜二体よびだされた(初体験)
オクシーヌちゃんもドラゴンサモンしようぜー
ザパンちゃんはグリフォンサモンしようぜー 

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:16:58.27 ID:naZ5F+rH0.net
ザパンダークネス!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:32:06.38 ID:oMV1uEeh0.net
カチュア姉ちゃん、大好き!
お姉ちゃんがいたから私、オウガ好きになれたよ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:42:45.89 ID:MK04haqm0.net
>>444
なんで…笑ってるの…人殺し・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:52:42.38 ID:HwnUDpC1a.net
>>416
デニム「LV50の亜人で戦えば他の民族に反感を買わないから彼らを雇用しよう」
でクリアしました

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-97Dr [111.239.185.77]):2023/02/13(月) 23:05:31.08 ID:obEgShQna.net
新たに始めるにあたって部隊名を「ワグネル」にしようと思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/14(火) 00:59:57.88 ID:wdK08V660.net
>>443
くさそう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-8mI1 [106.73.135.194]):2023/02/14(火) 01:07:14.60 ID:EmJxSdcE0.net
>>442
なんでザパン?🙄

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 01:36:18.61 ID:CopCSFG80.net
ガンプ「お前も俺を人間扱いしてくれないんだな」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 02:09:34.48 ID:yDQEoFgy0.net
>>440
君主の証入手終了してカチュア生存でクリアしたらカチュアに入れていいけどそれまでは保留で。
ユーリアもクリア後だし。四姉妹はバクラム人忠誠度がすぐ下がるせいで使わなくなるからなし。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 02:15:00.67 ID:e9annTkc0.net
デニムとホワイトナイト、シャーマンが飛びぬけてるとは聞くけど、他のメンバーも十分使えるよね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 02:22:00.01 ID:yDQEoFgy0.net
>>452
ホワイトナイトはベロシティチェンジ係として、だからそのうち要らなくなる。
シャーマンは召喚2係。必ずしもシャーマンでなくても良くなる。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 02:29:05.10 ID:CopCSFG80.net
結局はチャーム注いだ民族不明が最強

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 03:19:55.87 ID:wdK08V660.net
>>449ザパンちゃんとガンプ兄貴ごっちゃ混ぜなっとったー
>>450ザパン兄貴(45)xガンプちゃん(41)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:07:27.60 ID:nQE/3zq30St.V.net
この世界って何食べてるんだろ
カレーはあるのかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:19:49.72 ID:7r47qvAG0St.V.net
クリア前死者宮
ニバス撃破、ジェイガン装備ゲット

サンブロンサ攻略に難航
ゾンビ部隊に手を出す

クリア後アジャ宮に向かう
ゾンビ盾、弓デニム、カチュア姉様つよい

オウガ装備でカチカチバーサーカーデニムと姉様の2人でロスローリアン殲滅←いまここ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:19:54.95 ID:RvxrTK0q0St.V.net
>>454
間違いない
SFC時代のネクロリンカに代わるのが人種不明スナッチャーのチャーム盛りだと思う

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:30:45.67 ID:7r47qvAG0St.V.net
デニムのステは330くらい
ジィルガデニムはめっちゃ強い
ダブルショットでボスもワンパン
でも常に単体なのがネックだった

オウガデニムは単騎突撃、反撃で700ダメとか出しながらバーサクブラッディで3000範囲とか出来て、さらに魔法も中々強くなってまさに無双だった
何より硬いのがヤバい

これから禁断のボディスナッチに手を出します

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 08:35:32.24 ID:C8ccWvC9dSt.V.net
セイレーンの証が一個しかない
うそやん
こんなレア職だっけ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 09:29:24.70 ID:wdK08V660St.V.net
魔術師の証ねらいでレイなんとか街道周回大変じゃない?(未経験)アンカーの最後って一周20分とか?
もっと楽なのないかなあ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 09:41:02.07 ID:tKH35Dma0St.V.net
>>460
枯渇した時期もあるけど仲間集めやイベント埋め等でworldで行き来してたらいつのまにか潤沢になってた

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 09:47:51.42 ID:PQwgYpyWaSt.V.net
のんびりやると決めたとはいえそろそろスナドラにとりかかりたい
でもSTRDEX600まで上げたティアマットが可愛すぎてこのままカンストまで持っていきたい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 92ee-GzD5 [61.211.143.204]):2023/02/14(火) 11:00:31.69 ID:UPlxaWV60St.V.net
デネブの店が有り難み皆無だから、銀色転職証くらいうっときゃいいのに
クラスチェンジ制限がなにかの面白さに繋がるとでも思ってんのか?松野は

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sp79-97Dr [126.158.102.19]):2023/02/14(火) 11:22:25.98 ID:lcUJdbTbpSt.V.net
制限も何も今作そんなにクラスチェンジ必要かっていう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c56c-812Q [202.152.115.58]):2023/02/14(火) 11:27:19.82 ID:7r47qvAG0St.V.net
セイレーンくらい気軽に売ってよね
テラーナイトとかは普通に売ってるのに基準がわからん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/14(火) 11:27:44.24 ID:RvxrTK0q0St.V.net
転職証含めクラス周りは面白みが全くないよな
個人的には固有キャラの専用クラスにもっとアドバンテージを持たせて欲しかった
固有キャラ使うモチベが全くわかないんだよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sacd-qxE4 [106.154.154.197]):2023/02/14(火) 11:36:03.18 ID:DD+f2SFBaSt.V.net
アプデまだか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/14(火) 11:37:47.11 ID:tKH35Dma0St.V.net
嫁は銀の転職証でいろいろ運用できるのに銀の転職証を何も使えない夫(剣聖)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:04:42.02 ID:A0Tvaa3FdSt.V.net
剣聖(消去法でドラグーン)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:05:04.29 ID:+ZVXFaol0St.V.net
>>469
夫候補だった男は今は只のローディス人だから…

にしてもウォーロックの転職証を非売品にしたのは
マジックリーフの店売りを無くすぐらい意味が解らん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:17:45.19 ID:6TGY/tZkdSt.V.net
ワイの剣聖はナイト育ちのクレリックやってるわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:36:18.88 ID:c0w2wMkSdSt.V.net
ハボリムは固有キャラなのでステータスは高いので
ソードマスターにさえしなければ強いよ
ナイトで鍛えてから防御寄りのドラグーンにするのがオススメ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:43:57.99 ID:wdK08V660St.V.net
姉さんに喰わせたチャーム全部吐き出して欲しい
そしてデニムに食べさせたい(´(●)ω(●)`)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:55:21.06 ID:qvqzOMlIaSt.V.net
そもそもチャームってなんだっけ
(調べればわかるが調べないで質問する)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 13:58:25.68 ID:VPk7dNW90St.V.net
ダンジョンが冗長すぎて飽きてしまった
メインシナリオはめっちゃおもしろいのに

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:04:42.90 ID:RvxrTK0q0St.V.net
チャームは振り直しが出来たら嬉しいよな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:13:26.89 ID:+ZVXFaol0St.V.net
殆どが道場(所謂今のショップフロア)で構成された死者Qが懐かしい
ガーディアンとぶつかるとキツかったが他は意外とサクサク進んだしなぁ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:13:56.72 ID:A0Tvaa3FdSt.V.net
禁呪とか死者の宮殿は無理にやる必要はないよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 14:57:31.11 ID:1tntTkjwaSt.V.net
フェアリーを説得できなくてあれ?あれ??と数分やってからローグだと気付いた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:29:00.89 ID:tKH35Dma0St.V.net
近接武器があと5種でコンプ

アンビシオン
ブリュンヒルド
十弍神将①
十弍神将②

はわかっている
残り1個は…あれ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:30:53.71 ID:WUj0etHeaSt.V.net
昔は説得できたんですよ、昔はね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:52:40.49 ID:G3RwOvs/Q
>>440
デニムにつぎ込まないならシェリーかなー
クレシダはリッチにするならありだけどネクロのままでいくなら役割的にはあまり火力いらない
他のキャラはイベ埋めに着手したときに解雇の危険があるから無しで

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:52:16.26 ID:+xVWVdtkdSt.V.net
>>456
豆だけのスープとか?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:54:57.16 ID:tKH35Dma0St.V.net
ヴァイスがバクラム軍の兎の肉を盗んでカチュアに食べさせようとしたら腐ってて拒否されて
みたいな話してなかったたけ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:57:49.54 ID:nTJaKAUD0St.V.net
ヒールすれば怪我はいくらでも治る、腕無くしてても治る
ということは、食事には困らない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:59:48.51 ID:8V3wvrScMSt.V.net
ゲームオブスローンズとかロードオブザリング観るといいよ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:02:58.98 ID:+ZVXFaol0St.V.net
毎日ドラゴンステーキとグリフォンの焼き鳥に
オクトパスのタコ焼きで腹が膨れるに違いない
あの世界じゃありふれた獣だし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:20:05.57 ID:CopCSFG80St.V.net
デニム「新しく雇用した非常食1号~30号君だ、よろしく」

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:40:01.11 ID:FNSUz87D0St.V.net
>>485
せっかくカチュアの為に獲ってきた肉なのに
勝手に弟デニムへ与えられてた事実を知って
ガチギレ恨み節全開で語ってくれた気がする

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:04:52.78 ID:+xVWVdtkdSt.V.net
>>488
考えてみると、ヴァレリア島にはタコ焼き用の小麦粉とソースと青海苔と鰹節と紅生姜と天かすがあるんだな…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:10:26.36 ID:+ZVXFaol0St.V.net
>>491
小麦粉はそれこそありふれてるしファンタジーでも今と違うとはいえ
パン食文化はよくあるから問題ないだろうし
残りはタコ食う事も含めて東のジパングから流れて来たに違いない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:12:02.13 ID:CopCSFG80St.V.net
ヴァレリアは貿易が盛んだから世界各国の料理や風習が入ってきやすいんだろう
ニバスも死体いじってないで料理の研究してれば平和に貢献できたかもしれないのに

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:13:24.10 ID:c0w2wMkSdSt.V.net
Cルートヴァイス「俺が命がけでとった兎の肉を礼も言わずに弟に食わせやがったなあああ」

十二人の勇者
カチュア「いつだったか食料に困ってた時にヴァイスが兎の肉を持ってきてくれたことがあったけど腐りかけてたから私は文句を言ったのよね」
「危険を冒して食料を持ってきてくれたのにお礼も言えなかった。ごめんなさい」

ヴァイス「兵士の目を誤魔化してちょろまかしてきたから腐りかけなんて思わなくてな。こっちも悪かった。」
「でもまさかカチュアが王女だったなんてなぁー。知っていたら肉の代金として大金をふっかけてたのになアハハハ」

カチュアの謝罪を笑って許すイケメン

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:17:15.60 ID:CdVggEvu0St.V.net
豆だけのスープはミルウーダか

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:20:48.93 ID:CopCSFG80St.V.net
デニム「昔ヴァイスが取って来てくれたウサギの肉の味が忘れられなくてね。あるとき店で注文して食べたんだ・・・」

デニム「あのときヴァイスは確かにウサギの肉だと言っていた・・・、あの肉は本当にウサギの肉だったんだろうか・・・?」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:24:54.27 ID:e9annTkc0St.V.net
暗黒騎士団相手にも軽口たたきあうカチュアとヴァイスマジで好き

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:25:17.76 ID:tKH35Dma0St.V.net
武具に封じた血肉の残りカスかも

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:29:43.29 ID:8D5kYabCdSt.V.net
>>492
タコは地中海沿岸では普通に食べるよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:32:26.00 ID:EIrb/ZYW0St.V.net
>>490

そっちは松野が少しだけ書いてたTOの小説の話だな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:35:32.35 ID:sAw71GSEaSt.V.net
>>500
Cの2章か3章でその話見た気がする

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:39:53.85 ID:+ZVXFaol0St.V.net
>>499
ヴァレリア島ってどの辺にあった事になってるんだろう?
軽く調べたけど出て来ないや

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:41:28.24 ID:nTJaKAUD0St.V.net
小麦粉というか、穀物の粉は大昔からどこでもある
調理方法が違うのかな、基本は練って焼くのでパン的なものになるが、ドロドロのお粥みたいのもあるかな
石器の時代にはキレイに切ったりできないから麺がなく、ハンバーグみたいにして焼いた石の上に張り付けからかな

詳しくは知らんけど、なんとなくイメージはできる
色々混ぜたり、上に載せたり、そこからスープにつけたりして食べる文化に

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:42:45.46 ID:JVQY8HE6rSt.V.net
規模や満足扮装や大陸との位置関係的にはイギリスなイメージだけどどうなんやろな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:57:56.13 ID:8D5kYabCdSt.V.net
全周800kmくらいのシチリア島がサイズは近いイメージ。
東京~大阪600kmが徒歩で20日ちょっとだから30日くらいか。

ただ、ヒッタイトが史実上のヒッタイトなら
キプロス島とかクレタ島のほうが位置的には合致?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:03:11.28 ID:qtMBV6SS0St.V.net
>>494
イイハナシダナー
腐った肉を代わりに食えとさせられたデニムくん

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:09:50.31 ID:+xVWVdtkdSt.V.net
>>505
地中海の温暖地でラテンな人々が住むイメージかな
その割りにドロドロし過ぎだけどね…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:15:24.95 ID:8D5kYabCdSt.V.net
>>507
「すべてのフランス人に死を、これはイタリアの叫び」の頭文字が
シチリア「マフィア」の語源。

あの辺、民族紛争、地域紛争のデパートだよ。
イタリアは1800年代半ばまで統一国家なかったんだし。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:26:35.06 ID:7ZzkY+8I0St.V.net
ほらお肉は腐る寸前が美味しい言うから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:27:42.32 ID:31h6UCdE0St.V.net
もらった肉が腐ってて拒否した→しゃーない
弟にあげる→!?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:35:11.05 ID:CopCSFG80St.V.net
美人で優しい姉貴は最愛の弟に腐りかけた肉なんて食べさせないと思うの
ただしデニムの胃腸が強靭だった場合を除く

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:45:03.36 ID:lqQzKTEs0St.V.net
別ルートでの描写を総合して考えるのはちょっと危険と思う。
ニバスの家族はルートによってかわるし。
Lルートではアロセールとレオナールは他人なんでしょ?

cルートでは、カチュアはヴァイスからもらった肉をデニムに渡したことがある
Lルートでは、カチュアはヴァイスからもらった肉が腐ってて文句をいったことがある
ということもしれない。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:03:05.65 ID:G3RwOvs/Q
>>461
3CアンカーU直後の
ブリガンテス南カークリノーラス戦で
ランダム出現?のセイレーンから確定3つだと思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:55:41.44 ID:Oe5cZ9ctaSt.V.net
愛とは傷つけないという意味ではないし寧ろ逆だ
普段からやべえ姉さんだと身に染みていたからあの凶刃も避けられた
何にせよデニム君はたくましく成長したワケだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:32:04.12 ID:a517xTlZMSt.V.net
うちの剣聖は今でもソードマスターで前線守ってるぞ
チャームで回避能力上げまくってる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:33:27.56 ID:yS4O91bNHSt.V.net
企画当初は地中海のイメージでヴァレリア島もモデルはシチリア島だったが、制作が進むにつれもう少し面積的に大きくないとおかしいとなって最終的には本州くらいの大きさになったって松野が言ってた。
位置はもう現実の世界地図とはかなり違うので考えてもしょうがない気がする

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:38:34.54 ID:1xGP58jo0St.V.net
腐りかけの肉(食える)
腐った肉(食えない)
の違いは大きいの

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:43:54.31 ID:e9annTkc0St.V.net
王様はロバのデッドライン思い出した

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:50:15.27 ID:I5URyvwgdSt.V.net
DEXチャーム全部ヴァイスに突っ込んでジィルガ装備で攻撃力4500こえたらなんかこえ、弓ツエーって気がしてきた。
DEX999になれば、死者QのLサイズも確殺できるようになるんかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:03:27.32 ID:8V3wvrScMSt.V.net
>>519
>>398,400

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:04:18.62 ID:wdK08V660St.V.net
ファイアストームで広範囲に2000とか出せるようになるのに単体にペチペチ…
スターティアラで広範囲浄化までできちゃうのに単体でペチペチ… ジィルガなんて(ry
ジィルガが弩で広範囲必殺技できれば希望も見えたのに単体にペチペチ…ぷすぅ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:13:00.11 ID:31h6UCdE0St.V.net
デニム「冥闇に潜み狙え!」
🧚「ほーい」(最前線)

なんだこいつ…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:50:55.32 ID:RvxrTK0q0St.V.net
ジィルガはスターティアラの合間に撃つものですから…誰も弓をメインにしませんよ…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:42:34.82 ID:FNSUz87D0.net
ヴァレリア島から見て北にローディス、東にゼテギネアらしいので
ヴァレリア=シチリア島
ローディス=おフランス
ゼテギネア=ギリシャ・トルコ
上都ザナドュ=マケドニア
神聖ゼノビア=アンカラ、あたりか
紀元前35世紀製のガバガバ地図だと思えば大体合ってんじゃね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 22:50:29.63 ID:FNSUz87D0.net
この論でいくと
神都ガリウス=ルクセンブルク
オウィス島=イギリス
になってオウィス島クソデカ問題

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 23:59:45.45 ID:H4IhaczI0.net
ロデリック王のとこチャリ地獄なんだけど
クソエニと松野はこれがユーザー面白いと思ってるんだろうな
ほんと頭おかしい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:05:03.36 ID:A5oHlOwD0.net
裸ダッシュで回復アイテムスリングしないとNPCが死ぬとか設計がおかしいって気が付かなかったのかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:11:54.93 ID:09M7s4oH0.net
>>512
ただし死者宮のレオナール(デスナイト)はアロセール…と死に際に言うけどね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:09:00.77 ID:Y6IPSB7z0.net
カチュア殿下のローディス侵攻のゲーム作って・・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 01:12:01.19 ID:Euw8jLe20.net
トリスタンとカチュアが連合するってのはあるかもしれないな
リーダーはデスティンかデニムだろうけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:05:48.60 ID:uA7yPq3u0.net
1000年後のカチュア王国のヒッタイトによる滅亡は決まってるから虚しいだろ
元老院に逆らって壊滅状態で逃げ帰った暗黒騎士も残党は粛清されたはず
聖剣盗んでゼノビア王トリスタンとの関係をこじらせてくれた元凶だし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:11:20.80 ID:VNxBiQur0.net
1000年後もデネブは生きてるんだろうな
そしてまだ本体です、と自称

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:14:12.91 ID:Euw8jLe20.net
>>531
元老院ってもう壊滅してるんじゃないの?
教皇の独裁体制っぽいけど、ローディス

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:24:20.76 ID:Wy4RvLOv0.net
>>531
ローディス元老院は粛清済みで既にサルディアン教皇派が掌握してる
ヴァレリアの一件も奇跡の解明に一定の成果があったとしてむしろ昇進してる

初期プロット通りの8章なら主人公はローディス人で
攻め込んできたゼノビア連合に負け戦を強いられる筈
その頃デスティンはボルマウカ人を率いて出エジプト記みたいなことしてて
マグナスは騎馬民族に攻められてあっぷあっぷ
ゼノビアに来てくれとのこのこ出かけたデニムは何時の間にか反ローディスに組み込まれて前線送り
つまり次作の中ボスはデニム(希望

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 02:32:55.11 ID:Euw8jLe20.net
>>534
デス種かな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 05:23:28.06 ID:xdF5OHF10.net
>>532
そしてアルビレオはなんたるザマ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 05:44:58.36 ID:Gm8rgj280.net
タイムリーパーだから最初からやり直しってぼやくんだよね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 06:02:21.60 ID:SmfDAs8Ta.net
CC4で武器回収してるんだが皆はどうしてる?自分はチャリるのが面倒になってひたすら周回。一応チャームも貯まるし。しかしアンビシオン全然出ないな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 07:11:14.06 ID:CQ+B/g850.net
ワープリングやウイングリングって合成してる?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 07:30:21.88 ID:OpAcUVsB0.net
>>526
それは流石に君があんまり頭を使ってないからでは?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 07:34:23.43 ID:mQnUPldP0.net
してるよ
通常B75-115の自動周回なんだけど新人スナッチャーの装備揃える時とかにB1から敢えて周る時があってその際に得られたワープやウィングを合成してる
ウィングはほとんど使わないけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 07:37:01.36 ID:OpAcUVsB0.net
>>534
初期プロットだと先に攻め込んで来るのはローディスだよ
聖地奪還を旗印にアヴァロン島に攻め込んでくる
ゼノビアは善戦するが女王ラウニーの暗殺による混乱で機能不全になり敗戦する
ここまでが前半

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 08:03:29.36 ID:yKwoOXQt0.net
本当はワープリングにしたいけど重ねるのキツいからウイングにしてる
ワープ1つとウイング6つほどカンストさせたかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:06:16.65 ID:HlwphpNld.net
>>438です

どうにかしてオウガの盾以外を揃えました
今あるチャームをスタメンに投入してサンブロンサで召喚2に臨みます

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:37:35.33 ID:fqtgbDeS0.net
>>544
戦略として楽しくないけど以下とかできるよ。

ドラゴン3体。できればゾンビ。前に出て、壁。

中衛。デニムなど。3体くらい。
直接攻撃(MPの要らない、回転の速い攻撃)で討ち漏らし倒す。

魔法職。残り全員。多ければ多いほど良い。シャーマンかな。
召喚(まずは1。2が手に入れば移行)をうつだけ。
MP回復と射程アップの杖。スキルで射程と威力アップ。

中衛にホワイトナイトを入れて、ベロシティチェンジで回転を早めてもいいかも。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:31:01.52 ID:lR1/n5za0.net
ウィングリング人数分強化マラソンしとるけど耐性11までいけば結構変わるのかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:37:09.40 ID:U1h4OuPip.net
防御の計算式がわからないけど
ウイングリングとしての耐性が11に補正されるのなら
紙を強化してるだけだが
キャラ全体としての耐性に11加算されるようなら
大きいといいつつ
チャーム強化の前では誤差みたいなもんなので
もはやどうでも良いというのが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:37:11.97 ID:U1h4OuPip.net
防御の計算式がわからないけど
ウイングリングとしての耐性が11に補正されるのなら
紙を強化してるだけだが
キャラ全体としての耐性に11加算されるようなら
大きいといいつつ
チャーム強化の前では誤差みたいなもんなので
もはやどうでも良いというのが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:44:05.34 ID:NfPO6c5i0.net
ウイング(ワープ)リングはほんと騎士団全員分用意しといた方が精神的に楽

戦闘に出る前の付け替えが発生しないのが本当に楽
それまでは何度フルチンで出撃したことか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:01:25.33 ID:UkFqq34Z0.net
便乗質問です。
防具の耐性が参照されず武器から参照されるバグっていうのをチラ見しましたが、レリック防具は強化しても意味ないって事ですか?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:04:57.60 ID:CQ+B/g850.net
みんな結構リングの合成やってるんだな
最近アンチノックバックの「1マスも移動させられない」ってところに強みを感じてしまって悩んでる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:25:39.05 ID:xWQ7zSmv0.net
>>551
せっかくのスキル枠それで消費すんのつらない?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:28:26.78 ID:sTdS3Hala.net
>>550
結論は、「そんなことはない」です。
ただ、「装備するキャラによっては、全く意味がない数値もある」ということです。

私もよくわかってないですが、
例えば、自分の属性と関係ない属性の耐性は意味がない、自分の装備武器種別(貫通など)と関係ない耐性は意味がない、自分の種族と関係ない種族耐性は意味がない
というだけです。

その防具が誰に装備させたらより効率的か、と言う意味で、タクティクスが広がりますね!(嫌味)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:31:30.34 ID:lR1/n5za0.net
見た通りの機能してりゃまんべんなく上げようで済むんだけどねぇ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:33:10.49 ID:sTdS3Hala.net
>>551
私はあくまで落下対策としてアンチノックバックをつけていたので、飛行装備は上位互換でしたね。

他者に動かされないことに価値を感じた、ということは、カノープスとか元々飛行のキャラにもつけていたのですか?
もし、他人に動かされないを重要視するなら、アンチノックバックはそのままつけて、それとは別に飛行装備もつければいいと思います。

カノープスにあえてウイングリングをつけようとはさすがに思いませんが、例えばデニムや魔法職はウイングリングをつけなかったら、代わりに何をつけるのですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:43:15.73 ID:UkFqq34Z0.net
>>553
いろいろ難しいのですね。
「ホーリークラウン?なんとなくカチュアに装備かな」くらいの感じでした。
勉強になりました、ありがとうございます。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:58:33.76 ID:NfPO6c5i0.net
何言ってるかわからないけど当人同士はわかってるみたいなのでいいかみたいな会話

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:12:00.52 ID:CQ+B/g850.net
>>552
アンチノックバックか挟撃かの択になることが多いからどっちもどっちだなあと

>>555
飛行ユニットにつけるわけがないしアンチノックバック+飛行装備は無駄が多いからしない
デニムはウォーロックで使ってるけど、デニムを出撃させる時は手動でやる時だから不要。シャーマンも使わんしな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:23:56.05 ID:mQnUPldP0.net
チャームって999までしか持てないよな?今後のためにもっと保持しておきたいが…
あふれる前にカチュアかヴァイスに使っておくしかないか…

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:29:07.17 ID:sTdS3Hala.net
>>558
最初に断っておきます。別に、煽ってません。

「アンチノックバックで困ってないから、あえて飛行装備には、とろうと頑張るまでの価値を感じない」と言うのなら分かりますが…
私は飛行装備にはかなり価値があると思います。書いたとおりです。
手動でやるときも、高低差無視で移動できるのは利点です。
逆に飛行装備のデメリットがほぼないと思います。飛行装備のデメリットってありますか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:31:04.81 ID:mnIpjPFbd.net
飛行ワープばっかりだと地形が無意味になってつまらんくなるのはある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:35:56.81 ID:HQqoQ+f00.net
つまらなくなるけど、付けないと落下死させられるから仕方がないんだよな
耐性は50盛ってみれば硬さがわかる、何も考えずDEFだけみるのとは

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:39:09.54 ID:WZtN0O91d.net
全スキル所有スナッチャー作るの苦労した
複数人作ればオートサンブロンサ回収はかどりますか?一人で十分?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:41:24.67 ID:wgjYPSzCd.net
落下キャラ消失の仕様がAI戦闘と致命的に噛み合ってないよね
キャラを失うリスクのあるオート戦闘なんてだれがしたがるんだよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:48:44.51 ID:5H/jDLNa0.net
また気付いたらアンノウンだった
勝てるかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:50:18.28 ID:mQnUPldP0.net
>>563
増えれば効率はもちろん上がる
スナッチャー一人でサンブロ周回可能かは分からない
HPと防御系のステータス上げておかないと一人だと厳しいのかも

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:05:09.37 ID:xdF5OHF10.net
>>564
そもそも後衛+後衛(冥闇)設定で何故か乱戦のど真ん中に陣取ったり
無意味に孤立して袋叩きにされるようなAI(笑)だしなあ

そういえばゾンビ軍団で死者Q回ってて気付いたんだが
サンクチュアリって自軍アンデッドもしっかりと影響受けるのな。気付かなかった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-OB5Z [36.11.224.204]):2023/02/15(水) 13:19:28.01 ID:alNXZ3eiM.net
アンデッド恐怖騎士軍団に飛行靴+アンチノックバックで死者Q安定オートにしてたわ
テラパクトとドラキラ頼りだけど事故落下ゼロなのはストレスない
イクソとバニシュは死んでくれ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126c-lwyX [59.85.226.236]):2023/02/15(水) 13:23:12.50 ID:BLcJQV8J0.net
お前らSymphony of Warやってる?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-NRqz [111.239.184.117]):2023/02/15(水) 13:27:39.28 ID:sTdS3Hala.net
>>561
なるほど。
確かに私も、飛行+召喚で地形が無意味になり楽しくなくなりました。

他にも、オート戦闘では機動力がありすぎるのも危険、というデメリットもありますね。


「飛行にすると確かに落下対策にはなるが、むしろ一マスも移動させられないことを重視しているから、アンチノックバックは外せない。
そうなると、落下対策はできていることになるし、飛行にして地形が無意味になると手動戦闘の面白さが失われるし、逆にオート戦闘の場合機動力が高めすぎると前に出すぎることがあって危険だったから、私は飛行装備は基本的に使わない。」
と言うことなら分かりますが…そういう主張には見えませんでした。

さらに、「アンチノックバックの一マスも移動させられないことが強み」というのは正直私にはよくわかりません。それを強みとするなら、飛行装備とアンチノックバックを併用すれば良いと思いました。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/15(水) 13:28:21.85 ID:mQnUPldP0.net
今アジャQ1フロアだいたい2~4分かかっているんだけど1分代まで効率化できてる人いるかな?どんな構成でやってるか聞いてみたいよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-NRqz [111.239.184.117]):2023/02/15(水) 13:28:46.59 ID:sTdS3Hala.net
>>568
飛行だけでなく、アンチノックバックも加える意味は何ですか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3249-AGaU [211.0.181.159]):2023/02/15(水) 13:42:14.90 ID:IOV5K4kF0.net
age煽りなみにアレっぽい慇懃無礼芸ですな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53c-lJcr [202.213.176.54]):2023/02/15(水) 13:59:53.18 ID:WWHIUH5h0.net
アンチノックバックはむしろ敵につけるべき
ドロップ狙いなのに落下死したり
撤退する直前にポーチ拾われたり

ヘヴィにするとアンチノックバック状態にできるが
プラックダウンとサイクロプスのスペシャルぐらいだっけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53c-lJcr [202.213.176.54]):2023/02/15(水) 14:02:42.80 ID:WWHIUH5h0.net
リボーンではノックバックが「絶対に発生しない」攻撃方法が無いよね。あったっけ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecb-bsiP [113.197.141.180]):2023/02/15(水) 14:11:35.85 ID:xdF5OHF10.net
>>574
あとはカボチャのパンプキンストライクとか

ドロップ狙いなのに落としちゃうのは結構やってしまうな…ラス1の際どい位置にいる奴に対して
マイティorトレメンダスで攻撃→落下死→あっ→コングラチュ何とか
みたいな迂闊な流れ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-AGaU [133.106.154.50]):2023/02/15(水) 14:25:17.24 ID:e4mkR7imM.net
あるあるだな
ドロップ吟味の際は最低二匹は残すようにしてる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-OB5Z [36.11.224.204]):2023/02/15(水) 14:26:44.79 ID:alNXZ3eiM.net
>>572
HPゼロになると同時にノックバックで奈落に叩き落とされると
飛行の効果を無視して即死キャラロスしてしまうから

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-OB5Z [36.11.224.204]):2023/02/15(水) 14:40:57.28 ID:alNXZ3eiM.net
>>571
オートでぶん回す人の最終段階は
初期配置で効率的なMP分配と全員ワープ移動で移動時間を無くすことだと聞いた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-gk1s [60.64.147.223]):2023/02/15(水) 15:13:09.08 ID:irGkaf4N0.net
昨日から始めたんだけど称号コンプって相当難しい?
初見プレイだからまだ難易度よくわかってないけど時間かければなんとかなるレベルなら挑戦してみたい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/15(水) 15:16:57.96 ID:NfPO6c5i0.net
>>580
死亡者が出てるなら今のうちからやり直すんだ
取り返しがつかなくなるぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-nS6F [180.13.76.39]):2023/02/15(水) 15:16:58.28 ID:HQqoQ+f00.net
まず、会話変化のあるマップのデータをwikiから引っ張って
消化チェックリストを作成するところから始めよう

90%の時点で、どこが未消化なのか把握できないなら詰みだと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-pspy [49.104.34.221]):2023/02/15(水) 15:18:17.81 ID:WZtN0O91d.net
テンプレの最強スナッチャー作ったあとは
さらにゾンビかスケルトンにして運用すれば万が一でも負傷者でなくなる?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/15(水) 15:25:45.68 ID:NfPO6c5i0.net
万が一というなら転落死するかもしれないし除霊されるかもしれないし
戦闘後の確認を怠らないこと としか言えないんじゃね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-D0vN [133.201.168.1]):2023/02/15(水) 15:30:01.12 ID:Euw8jLe20.net
転落があまりにスムーズすぎて気づかないことあって草

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-NRqz [111.239.184.117]):2023/02/15(水) 15:31:52.72 ID:sTdS3Hala.net
>>583
いや、万が一はある。
パッと思いつくのは、ダウン→除霊と、ダウンや石化と同時に落下による死亡。

逆に言うと、穴のないステージで、敵に除霊手段なし、なら全滅以外の万が一はあり得ないが…

敗北は…魅了されての同士討ち、ドラスケやリフレクションでのダメージはあるかもしれない
攻撃力が強ければその分こういうことがあるかも。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-gk1s [60.64.147.223]):2023/02/15(水) 15:34:15.36 ID:irGkaf4N0.net
sage忘れてたごめんなさい

>>581
とりあえず今のところ誰も死んでないけど終盤もそれを維持できるのか心配で聞いてみた

>>582
チェックリストかぁやってみるありがとう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/15(水) 15:37:21.17 ID:NfPO6c5i0.net
>>585
それで当時主力だったリザードマンを亡くしたわ
あれは悲しい出来事だったね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac6-drD3 [27.85.207.153]):2023/02/15(水) 15:39:22.29 ID:WEPcspbZa.net
>>580
イベントコンプ100%よりははるかに楽だと思う
負傷戦死数だけ気をつければ
あとはCFボロボロになる前にギルバルトエンドを早目にこなしとくぐらいか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 15:56:35.14 ID:HQqoQ+f00.net
あれ?会話コンプは無しか、それなら常人の届く範囲だな多分
俺はやってない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 16:58:08.02 ID:cKUbxS2Va.net
スナッチ繰り返してintmnd999リッチ作ったんだけどMPが300ないんだよね、これってスナッチもう一回やってウォーロックあたりでレベル上げたらMP増えるかな?継承してきたスキルが消えないかも心配。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:25:08.56 ID:8AHCDKwMa.net
最大MPってそんなに重要かね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:35:35.08 ID:sTdS3Hala.net
>>591
ネットで調べると、
1レベルごとのMP成長は、ネクロ6.25リッチ5.85セイレーン5.95みたい。
50レベル分で、ネクロとリッチの差は20。
誤差じゃないか??

あと、スキルは消えないはず。
オウガブレードの獲得は結構大変だけど、
スナッチ、レベル上げは大した手間じゃないから、やってみてダメだったらリセットでよくない?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:52:54.79 ID:mQnUPldP0.net
スナッチャー完成したら最後にもう一度だけ演習でLv50のウォロにスナッチしてるわ
Race不明にすることと高MPキャラにすることを目的に
といってもそれでもMP400くらいだけど
でもMPって300あれば充分よな?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:07:09.12 ID:i5KgGJo/0.net
オウガブレード掘るだけならすぐなんだけど、
最短ルート上じゃないマップも回ってチャームも掘っていこうとか、
ロデリックに会って案内書貰っておこうとかやると
途端に時間かかっちゃうんだよね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:12:13.58 ID:WpDuzn+40.net
チャームを効率的にゲットしたいならなおのことスキップして76Fからスタートするべきなんだけどね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:27:46.54 ID:i5KgGJo/0.net
>>596
いや、76Fまで飛ぶのは飛ぶとしても、祭壇までの最短ルート以外のマップもつい回っちゃわない?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:34:17.28 ID:Wy4RvLOv0.net
アンカーの理想としてはこんな感じするべき?
CC1:死者Q100Fまで行けてモア倒せる
CC2:死者Q115Fまで行けてロデ/モア倒せる
CC3:死者Q114Fまで行けてロデ/モア居ない(CC2やると上書きされるから)
CC4:死者Q114Fまで行けてモア倒せる

ブレード掘りのみならCC1使って
ロデモア両立させたいならCC2使って
チャーム掘りだけしたいならCC3使って
ブレードとチャーム掘るならCC4使う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:39:17.12 ID:i5KgGJo/0.net
>>598
サン・ブロンサのおばちゃんイベント終わらせたアンカーがあったほうがいいな
サン・ブロンサ行くときはそのアンカーから行く

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:52:05.84 ID:VNxBiQur0.net
>>599
おばちゃんいるとタスク周回チャーム(x1)が少し減るくらいで
浮遊遺跡はまったく変動しないし
IV魔法揃ってるor不要なら
もはやどちらでもいいな

敵リーダーを倒せの方が
僅かに早いかも?というレベル

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:01:16.06 ID:Wy4RvLOv0.net
>>599
CC3でサンブロンサ登頂してから騎士クリアしてCC4に上書きすればおkかな

手順としては
CC1で死者Q無視してユーリアクリア
CC2でブロンサとモア無視してロデクリア
CC3でブロンサ登頂して騎士クリア
CC2でモア倒してロデクリア

一回目のCC2でブロンサ登頂しても構わないけど
CC2オミシュスタートよりCC4ハイムスタートの方がブロンサには近いかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:07:05.25 ID:Wy4RvLOv0.net
>>601
衝撃の事実…
サンブロンサ、ハイムからよりオミシュからの方が一日早く着くわ
まあどうせおばちゃん倒したアンカーはCC3かCC4になるから大した意味はないか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:11:36.73 ID:WZtN0O91d.net
スナッチ用の最低レベルジャガノってどこにいるの

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:14:35.74 ID:Wy4RvLOv0.net
>>603
EP1のゾード湿原で適当な低レベルリザードマンにスナッチしてジャガノに転職

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:21:03.95 ID:Gm8rgj280.net
ジャガノでINT稼ぐの(σ>ω<)σウケルー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:28:50.58 ID:GoP88mT40.net
口調が丁寧すぎてちょっと怖い印象を受けるなw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:22:46.68 ID:Z+A+VdyId.net
人種不明のウォーロックってどこにいるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:31:27.16 ID:Gm8rgj280.net
>>607
演習場de待ってるYO

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:25:30.29 ID:ef6r98Bj0.net
スナッチでint\mndが999になったけどさらにチャーム入れれば隠れブーストできるん?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:38:51.30 ID:WpDuzn+40.net
セーブ100個もあるんだからセーブしてやってみりゃいいやろw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:51:43.97 ID:S760BxAn0.net
訳あって死者宮100階二バスの2回目を倒しに行くんですが、
観光案内で75階から行っても二バスは居ますか?
(途中のベルゼビュートイベントはスルーしても大丈夫かという話)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/15(水) 22:16:18.71 ID:Gm8rgj280.net
>>611
5階のリッチ変化イベントしないで100階いくとto be continued
続きはwebで!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-dKQJ [36.13.189.158]):2023/02/15(水) 22:16:40.28 ID:ef6r98Bj0.net
>>611
ニバスやるってことはどの時間軸であれ4章中で初めてなわけだから案内書で飛んだりはできないはず

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/15(水) 22:20:51.35 ID:Gm8rgj280.net
>>613
100ニバス退治の実績があるニデニムちゃんゎ
3階の隠し扉開放→退却再度侵入→スキップスキップランラン

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/15(水) 22:27:40.33 ID:Gm8rgj280.net
a- たしかニバス二度目の対面時は>>614だったけど
アンカ済みCC後で別ルート上書きした際は上のやつしなくても1階層からスキップできてるね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e2-D0vN [180.16.141.124]):2023/02/15(水) 22:46:35.96 ID:i5KgGJo/0.net
LルートとCルートで別扱いじゃなかったっけ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 23:56:57.02 ID:lImieDAh0.net
>>609
チャーム使えないのでスナッチもう2、3周してきて

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 23:58:25.73 ID:lImieDAh0.net
途中のベルゼおばさん飛ばすとニバスいなかったりしない?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:43:02.43 ID:YRZbdrIk0.net
オウガセットなんかうまいこと使えないかなーと思って試したんだけど、ルンフェに良いかもしれん
ロンバルディアがカウンター付きだからほどほどに削ってくれるし召喚もできるし器用貧乏で決定力不足を楽しめる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-l19g [180.16.141.124]):2023/02/16(木) 03:58:33.25 ID:vF43+fjc0.net
ホークマンにスナッチ→ゾンビ→スケルトン→ヒューマン転生で
人種不明化できるのって男汎用限定ですよね?

女汎用で人種不明はクリザロー演習の人種不明ウィッチだけでしょうか?
あとちょっとMND上げたいけど、
演習だと50レベル→49レベルのスナッチになっちゃうんですよね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/16(木) 05:35:28.57 ID:xefm4NGh0.net
>>620
IP辿ったけどいっぱい解答してる貴方がそんな釣りみたいなこと言うのビックリしたよ?
・汎用ホークマンは男性のみだから転生後に男性しかならないだけ。
・全ての演習場でスナッチ可能、スナッチすると人種不明になる。
・lv1新規雇用→lv1だけで出撃=敵のlv1。lv50メンバーに低いのが混ざると演習相手も少し下がる。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6953-2woL [124.45.83.168]):2023/02/16(木) 05:38:53.00 ID:ZPNjZNAf0.net
質問者のIP都度辿るのか…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/16(木) 05:42:20.46 ID:xefm4NGh0.net
スレ伸ばしたいのか暇なのかワザとらしく「〜なの?」って質問する単発多くて解答してもスルーなんだよね…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f629-AGaU [119.47.189.35]):2023/02/16(木) 05:49:59.13 ID:xefm4NGh0.net
初公開情報dakedoネクロ証あればlv1スタートできるよ
ウォーロック乗っ取れば転職性も不要なスナッチマン大歓喜情報だよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/16(木) 09:08:58.00 ID:17AqB4JA0.net
作中でブラックモアやアンノウン、十弍神将等について何も触れられないけど行ったらなんか居るってのがもやっとする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-NRqz [153.173.43.145]):2023/02/16(木) 09:25:41.96 ID:3jaGq1TW0.net
自軍キャラ同士で戦うことってできますかね。
原作のトレーニング、運命の輪の通信対戦的なものです。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-kAFz [60.129.115.95]):2023/02/16(木) 09:30:14.55 ID:Qwsd5naK0.net
>>179
ペンタは5 ヘキサが6

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/16(木) 09:38:00.94 ID:17AqB4JA0.net
>>623
こういうのだな
>>626

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-NRqz [106.129.63.188]):2023/02/16(木) 09:40:26.87 ID:xLxWIX4Ma.net
>>628
で、できるんですか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-97Dr [126.158.79.208]):2023/02/16(木) 09:46:04.35 ID:3Edc18ZWp.net
できます
やり方はまず頭の中で妄想します。

以上です

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/16(木) 09:48:07.00 ID:17AqB4JA0.net
昨日の句読点もう来なきゃいいなあと思ってたら早速現れてうんざり
しかも絡まれてげんなり

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-l19g [180.16.141.124]):2023/02/16(木) 09:59:57.77 ID:vF43+fjc0.net
>>621
最後、女性にしたいんです。女性名で作っていたので。

演習の敵は誰相手にスナッチしても人種不明になるんですね!確認しました。

ただ、レベル50を一人、レベル1を11人で演習してみたのですが、
敵レベルは一律49でした。
これ、どこか限定とかありますか?
一章に戻ってもみたのですがだめでした。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-OB5Z [60.154.89.15]):2023/02/16(木) 10:46:09.23 ID:lajCOJk50.net
1. タインマウスでLv3スナッチする
2. 先程のLv3スナッチャーとLv1新規雇用11人で演習して民族不明とスナッチする、オワリ

もう一本ブレード取って来るのが面倒?
愛があれば行けるおk?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xEfa [106.129.39.160]):2023/02/16(木) 11:00:12.13 ID:dBjGqbDfa.net
タインマウスでLV3とスナッチした後撤退できなくてレベルアップしちゃわない?
もうめんどいからそのまま続行してるけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-l19g [180.16.141.124]):2023/02/16(木) 11:08:47.29 ID:vF43+fjc0.net
>>633
やっぱりそれしかないですよね。
演習で敵レベル落とせるとあったので期待したのですが。

>>634
スナッチしたらいちどダウンさせてゾンビ化して、
どこかで免罪符でゾンビ解除して撤退、
クラスチェンジしてレベル上げ開始で。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xEfa [106.129.39.160]):2023/02/16(木) 11:16:52.33 ID:dBjGqbDfa.net
>>635
あなたはニバスか何かですか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-oTLu [106.158.11.97]):2023/02/16(木) 11:42:10.45 ID:iCGhnryM0.net
彼らもステータスが上がって満足でしょう
何がおかしいンですか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-MJ5G [49.98.146.130]):2023/02/16(木) 11:43:17.49 ID:p2N5jVAxd.net
ラミアとかフェアリー経由すればいいじゃん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/16(木) 12:23:16.33 ID:17AqB4JA0.net
アンノウンって2人しかいないんだな
何ヶ所も出現ポイントあるからその分いるのかと思ったのに

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53c-lJcr [202.213.176.54]):2023/02/16(木) 12:44:35.25 ID:tfUr4gsG0.net
人種不明は最後じゃないとダメなんよ
スナッチした時点で相手の人種になるから
途中でラミアとか経由しても最後にウォルスタ人とかにスナッチしたらウォルスタ人になってしまう
なので一番最後のスナッチは演習で、とされている

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:00:55.44 ID:CMd5FsBWa.net
忠誠度の為にわざわざオウガ一本余分に用意するとか本末転倒では?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:03:40.43 ID:TXa0HWNS0.net
そもそもリボーンってすさまじい勢いで忠誠度上がっていくでしょ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:21:57.50 ID:xVzBFfPC0.net
カオスフレームも忠誠度も気にしたのはクレシダの時だけだな
あとは何度アジャQやっても離脱なんてなかった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:22:34.14 ID:ZPNjZNAf0.net
確かに下がったら上げるのは容易だが、気にしなくても良くなるのはでかいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:30:54.61 ID:Mp+j9JOc0.net
>>641
いやいや全然よ?というかカオスフレームに少しでも縛られたり気を使わないといけないならさっさともう一本取ってきた方が良い
たいしたコストではないんだから

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:34:33.27 ID:Ou13adB5a.net
転生・体交換・ドーピングで人間離れしながら時を操り殺戮・強奪を続けてるんだから
忠誠度くらい下がられとけよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:43:45.31 ID:DeTnuOWk0.net
昨日Lルート終わらせてカオスフレーム確認したら
バクラム人の好感度が18しか無くて笑った。ゼノビア人も39だし
意外だったのはガルガスタン人が60もあった事。Lってガルガスタン上がりやすかったっけか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:49:14.49 ID:iCGhnryM0.net
姉さん生存で結構上がる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:53:02.54 ID:17AqB4JA0.net
>>646
そんな人外に永遠の忠誠を誓わさせる「完全な支配」こそが私の理想なンですよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:58:46.01 ID:TC8PFUuC0.net
やっと全実績解除「真なる英雄」したけど、まだ1.5%のプレイヤーしか到達してないね。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 14:09:47.06 ID:QfFEG9K8p.net
全ルートクリアと死者Qでニバス倒す必要あるしな
ニバスはCC後だとダメだし
B100まで行って留守ならぶん投げる人もいるだろう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 14:10:56.51 ID:aG1vmlUr0.net
ホークマンをラミアフェアリーにかえれば出来るんじゃないの?

ラミアorフェアリーにスナッチ
負傷
リビングコープス
死者の書
転生印紋

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 14:11:10.55 ID:dU0YNfXVa.net
>>631
句読点キチガイ
句読点如きで一々イラついてたら禿げるぞ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 15:23:21.20 ID:Mp+j9JOc0.net
レリックの合成が面倒過ぎる
自動合成機能付けて欲しい
もう効率的な合成順番なんて気にする必要もないくらいレリックマックスの武器防具が溜まってきてるんだけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 15:32:26.70 ID:voTBJWGnM.net
システム的な不満は諦めるしかないね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 15:51:06.96 ID:G6PdP4du0.net
そこまで行くと無駄レリック拾いたくないから除霊が邪魔になってくるんだよな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 15:53:02.51 ID:Jk3Mmwik0.net
レリック合成してる手間かけるなら周回してチャーム集めたりスナッチしてるほうが早そう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:16:35.50 ID:G6PdP4du0.net
ダマスカスヘルムに人形耐性ついてるからスナッチャーカボチャはあんまり良くないな
フェアリーがベストっぽいわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:25:42.08 ID:DeTnuOWk0.net
>>657
ぶっちゃけ装備品よりもステータスやスキルの比重の方が大きいよなと思う
ただそういう強いキャラが強いレリックを持ってる所にロマンを感じるので
個人的には割と悩ましい…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:31:23.22 ID:xVzBFfPC0.net
ファイアクレスト含めてレリックとか装備品はほんと誤差レベルなんだけどオウガブレード、メドゥーサ、オラシオンあたりはオンリーワン

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:33:29.45 ID:VUW/KDsc0.net
最速で無双ならチャーム盛ってからすぐスナッチよ
ただ俺はバニラ組で装備だけで12勇者って目的あったから楽しかった
アクションゲーも人権武器振ってりゃ誰でも勝てます、この武器でハメたらラスボスまで行けちゃいますとかあっても
俺は二刀でクリアするんだーとかあるやん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:40:21.20 ID:voTBJWGnM.net
スナッチが楽だとは思わんけどな
オウガブレード集めがタルイw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:42:28.49 ID:17AqB4JA0.net
呪武具がLV50の奴を犠牲にしたらチャームで盛らなくても意外と強くてびっくりする
各5個までだっけ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:47:46.75 ID:VUW/KDsc0.net
アジャQになるとステータスALL+9が無くなるのがな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:56:09.95 ID:o2/ivDifa.net
最初Cでクリアして、NとLは4章入っただけでCでもう一度クリアしたら三ルートクリアの実績取れて笑った

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 17:11:57.65 ID:17AqB4JA0.net
>>665
俺も俺も
Nでクリアしてないのに

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 17:29:07.32 ID:RdAo2agjd.net
クリア前で死者2週目なんだけどアンノウンが落とすレアどれくらい集めればいい?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 17:37:18.31 ID:VUW/KDsc0.net
クリアしたら腐るほど手に入る

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 17:53:45.01 ID:ZPNjZNAf0.net
>>667
いらない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 17:59:11.83 ID:Bq52ZxGQ0.net
>>667
アンノウン戦はアジャQ中でもアジャスト外れる腕試し的位置付けだからトレジャーは別に大した物でない
ダイダロスギアとか
なので効率優先なら撤退でいいよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:01:53.22 ID:ZPNjZNAf0.net
今魔法使い系の人数分の娑伽羅(杖)を集めようとしてるんだけど、◯◯ワンドで属性強化を優先させるか娑伽羅で全体的なパラメーター底上げを優先させるかで迷い中

後者の方が結局強そうなんだがどうだろう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:09:27.46 ID:tMZdglMS0.net
娑迦羅は重たいから+ファイアクレストにするか防具外したりしないと使いにくい気がする
なのでリプルズ、マリーツァ、属性ワンドが主力

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:12:30.82 ID:ZPNjZNAf0.net
あー重さかー
姉さんとかは素早く使いたいから考え直すわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:20:27.48 ID:G6PdP4du0.net
属性に期待するならリプルズ安定
軽さの属性ワンド
時短のためオートMPチャージが邪魔な時は浄化
しゃがらは軽さを犠牲にしてでも威力底上げしたい時

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:06:49.29 ID:xPOKRUba0.net
今回ってレベル補正みたいなのはないんだよね
チャームとかでステータス上げれば上のレベルの敵にも普通に勝てるようになるんでしょ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:32:08.94 ID:EFbO4hzBp.net
>>674
娑伽羅は魔法使いが殴られても
耐えられるようにする防具だよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 20:16:59.32 ID:uor8aty60.net
まあ人によるだろうけど自分はwt優先かな
どうせアジャられるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:43:07.94 ID:osYvQuX00.net
ユニットごとに物理攻撃力とか回避率とかがあるわけじゃなくて
力、器用さ、敏捷性みたいな実際の能力を使ってダメージ計算してるところけっこう好きなんだよな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:50:34.99 ID:HmSXU+f1M.net
>>678
やろうとしているのはそうなんだろうけど実装が…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:56:52.98 ID:osYvQuX00.net
>>679
それは……本当に………そう…………

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-xB1P [49.105.102.177]):2023/02/16(木) 22:26:21.57 ID:qm8ls24od.net
スナッチ可能な民族不明のゾンビを見かけたら教えてください
フランパ水辺のホークルンフェ以外で

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-xB1P [49.105.102.177]):2023/02/16(木) 22:32:23.19 ID:qm8ls24od.net
あ、1週間ぶりに書き込めた
質問にも答えるわよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-8lmq [153.242.185.5]):2023/02/16(木) 22:46:01.17 ID:xVzBFfPC0.net
規制するような人に言われてもなあw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-flGp [110.163.10.196]):2023/02/16(木) 22:58:36.07 ID:RdAo2agjd.net
>>669
>>670
どうもありがとう。チャームとレリック集めにいきますわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 23:54:26.31 ID:qeVKpTby0.net
1回のスナッチでINT450もあるわ
今ままで取ったチャーム全部注いだ姉様で320なのに!
スナッチ1回で普通に1級戦力ですわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 00:06:58.94 ID:gYJ2HMBbM.net
>>685
それくらいで十分強いし面白い

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 00:24:07.90 ID:1fcA7gnwd.net
スナッチで永続化したスキルってもとの職に転職しても消えるようにならないのかな?
テラーとかに転職したら永続効果なくならないか心配だわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 00:29:20.24 ID:3ZFJfB3u0.net
>>681
N3にゾンビラミアがいるらしい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 00:30:27.66 ID:PL2T85ab0.net
スナッチキャラでウィザード放射3爆速やな
まあレリックあきらめる必要あるが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 03:50:27.06 ID:XB3aKMSud.net
>>688
感謝します
これでディバインナイトが作れる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e62-39Cf [153.218.190.160]):2023/02/17(金) 07:46:21.96 ID:xHQzggBm0.net
AIが頭悪いのは知ってるけど負傷から復活した後に回復せずに即攻撃に移るのなんとかならなかったのかよ
低HPで復活→回復って最低限の行動だろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65aa-t1ev [106.73.173.96]):2023/02/17(金) 08:35:50.92 ID:/v/5LZIG0.net
回復する→即攻撃に行く→反撃で死ぬ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-8lmq [153.242.185.5]):2023/02/17(金) 08:44:15.92 ID:YdLR6ytE0.net
瀕死の味方じゃなくて最もダメージが大きい味方を狙ってくれるやさしいプログラム(AIではない)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:55:54.78 ID:rDhHYPYop.net
でも将棋の名人負かすような強いAI搭載されてもみんな怒るやろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 09:58:15.64 ID:RYeL4oH7d.net
個人的にはAIよりバグ修正して欲しい
両手杖バグとか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:12:50.44 ID:fyFaADNnd.net
DQ4世代と藤井聡太世代ではAIのとらえ方が違うんよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:15:32.54 ID:OReW/tbEF.net
計算式もなおせ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 10:19:18.53 ID:EmDttmop0.net
AI強化した「敵が強くてニューゲーム」とかチャレンジ要素を

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:15:49.39 ID:GQeEI4wh0.net
AI組んだのってレフトアライブの人だっけ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:24:24.19 ID:m0gmrNyGM.net
あなたがこのバトルに勝てる確率とか残り考慮時間とか出るのか 胸熱

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:40:15.46 ID:7flLGR4P0.net
掟破りの逆チャリオットとかね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:28:29.84 ID:r73o3TrZa.net
ゆるぼ
レンジャーならではの活用方法

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-l19g [49.105.75.207]):2023/02/17(金) 14:40:21.32 ID:j53xNy02d.net
>>702
ジィルガセットで弓レンジャーやらせてたけど、
移動力あるし短剣ダブアタのほうがいい気もする。
なにより武器学とダブアタでスキル枠が二つ埋められるというメリットが!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/17(金) 14:47:09.79 ID:D/p3sAJx0.net
オウガブレード一本取るのにどれくらい時間かかるか測ってみたらちょうど30分だった
もっと短縮したいなぁ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-l19g [49.105.75.207]):2023/02/17(金) 14:57:41.21 ID:j53xNy02d.net
>>704
1Fで
26Fに行く
51Fに行く
76Fに行く、を選びたい…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/17(金) 15:02:45.60 ID:7flLGR4P0.net
>>705
これ

本3冊使うのほんとアホなシステムだと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecb-bsiP [113.197.141.180]):2023/02/17(金) 15:08:26.52 ID:E9O7jCvy0.net
>>703
レンジャーのスキル選択は寂しいもんな…
いっそドラゴン防具三つつけてダブル短剣+キラー+スリングの
「アイテムも投げられる疑似ドラグーン」でも良いのかもしれんと今思った

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-8lmq [153.242.185.5]):2023/02/17(金) 15:10:25.68 ID:YdLR6ytE0.net
じぇんじぇん関係ないけど世界樹リメイクされるんやな・・・こっち秋田からそっちやるか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-l19g [153.250.53.136]):2023/02/17(金) 15:15:17.69 ID:MY54yQucM.net
>>706
三冊使うのはいい。
1F-51F用とか、1F-76F用とか別々に合成しなきゃいけなくてもいい。
あのレスポンスの悪い選択UIと遷移アニメをいちいち見るのがたるい…。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f68f-39Cf [183.76.98.110]):2023/02/17(金) 15:15:44.81 ID:GQeEI4wh0.net
発売まだ先だろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-l19g [153.250.53.136]):2023/02/17(金) 15:19:08.92 ID:MY54yQucM.net
>>707
それもよさそうだね。
ドラゴンセットの効果は個人的にはキラーよりドラゴンハートが欲しかった。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/17(金) 15:21:37.27 ID:D/p3sAJx0.net
観光案内書の仕様はもう仕方ないよな…

ロードデニムintmnd999それ以外600以上HP9000以上リプルズ2本ワープシューズファイアクレストのみ装備ヘヴンリー1&2瞑想エクステンドコンサーブMPWT
ウォロスナッチャーintmnd999それ以外400以上HP3000以上リプルズ2本ワープシューズのみ装備スターティアラ1&2瞑想エクステンドを4体

これで各キャラの1ターン目2ターン目でどれだけ敵の数を減らせるかに注力
更に時間短縮するために同構成のスナッチャーを増やす事が効果ありと読み5体目のスナッチャー作りに入っているところ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d903-kNY1 [118.82.49.66]):2023/02/17(金) 15:27:53.57 ID:71XidQpP0.net
やってみたらオウガブレード24分だった
最適化して運も絡めば20分切れるかも

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/17(金) 15:31:44.79 ID:D/p3sAJx0.net
おぉすごいな
どんな構成でやってる?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d903-kNY1 [118.82.49.66]):2023/02/17(金) 15:43:33.88 ID:71XidQpP0.net
ロード光
リプルズ羅吼ワープリング他フル装備
ヘヴンリーII
コンサーブ2種スピードスター瞑想
セイレーン氷と火
娑羅伽羅呪短剣ホーリークラウン賢者メイジメイジワープ
娑羅伽羅呪短剣ホーリークラウン賢者メイジウイングクレスト
トルネードIIIファイアストームIIIアヴァランチIIIスターティアラIII

ファミリア氷×3(カボチャ2フェアリー1)
浄化羅吼リネン+1ワープリング
威嚇のみ魔法なし

改善案
デニムを氷か炎にする
カボチャはダマスカスヘルムの人形耐性受けるから全員フェアリーかグレムリンにする
セイレーンもファミリアの方がいい疑惑
ヘヴンリーとかもいらない疑惑

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-nS6F [180.13.76.39]):2023/02/17(金) 16:06:58.06 ID:CvrcjRT+0.net
戦闘以外のアニメが遅いのは、2倍速が普通と思ってしまってるから
転移石とかの時だけ1倍速だから遅いんだよな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/17(金) 16:13:15.92 ID:D/p3sAJx0.net
>>715
すげー複雑だ…
その構成のポイントが読みきれないんだがセイレーンの範囲魔法で数減らして残りを一体ずつ片付けるみたいな流れになるのかな?
それとなぜ羅吼を使ってるの?強いんだっけ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/17(金) 16:14:20.28 ID:7flLGR4P0.net
>>716
最初はあれで普通にやってたんだけどな
今じゃ考えられない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7997-TDJ1 [150.246.72.139]):2023/02/17(金) 16:16:04.77 ID:D/p3sAJx0.net
あーわかった!メテオインパクト4か
あーたしかにこれは早そうだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d903-kNY1 [118.82.49.66]):2023/02/17(金) 16:21:36.72 ID:71XidQpP0.net
>>717
ごめんステータス書いてなかったな
全員INTMNDのみカンスト他は無振り

基本的に羅吼のメテオインパクトとセイレーンの魔法で殲滅
杖+羅吼はこのゲーム最強の装備だと思う
スナッチャー軍団で主なタイムロスはMPチャージと詠唱とオートスキルの演出
装備使用の魔法は詠唱しないしMP不要だからMPチャージも瞑想もいらないから最速になる
MP使い道なくてもやることない時MPチャージして無駄だし死者の宮殿でメテオインパクトが弱点突くことは稀だから武器の属性値も不要だから射程のみを求めて浄化の杖

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d903-kNY1 [118.82.49.66]):2023/02/17(金) 16:27:39.83 ID:71XidQpP0.net
だからだからで変な日本語になってしまった

杖羅吼の他にファミリアの利点は移動一歩のWTが+3(ワープリングで4)でグリフォンコカトリスと並んで最速ってこと
オートだと無駄に移動するから結構デカい

リプルズ2本は左手無駄だから呪短剣かミニマムダガーの方がWT的にいいよ
あとワープシューズは移動のWT重くなりすぎるからリネン+1にリングの方がいいんじゃないかな
実際のタイムに影響があるかは確かめてないけど
自分はファイアクレスト持ちのみウイングにしてる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:34:04.70 ID:f3CB3Aa+0.net
すごい

勝つための戦略ではなく、オートで早く回るための戦略…
まさに"タクティクス"オウガだ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:38:09.16 ID:D/p3sAJx0.net
おぉ、ありがたい!ちょっと構成見直す
試しに早速ロードデニムをリプルズ羅吼に変えて回していたのだがこれだけでも全然違うから驚いていたとこ
書いてもらった内容も参考にするわ!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:41:42.28 ID:iN7np7yKd.net
>>722
ここまでくると行動をカスタムできるわけじゃけどカルネージハートみたいだ。
装備で振る舞いをデザインするってことだもんね。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:47:10.67 ID:D/p3sAJx0.net
>>721
すまん、もうちょいアドバイスを
ワープシューズはW4
リネン+1はW3、ワープリングはW1
なのでどっちの構成でもW4で変わらないという認識でワープシューズを選んでいたのだが他に考慮すべきものがあるのかな?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:54:58.25 ID:lv2hQk+g0.net
>>725
ワープ以外の1マス移動=3WT
ワープリングの1マス移動=4WT
ワープシューズの1マス移動=6WT
ワープの高低差1=1WT

靴は移動するだけで重い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 16:55:39.00 ID:71XidQpP0.net
>>725
以前有志がまとめてくれたやつ
https://imgur.com/a/JV5pDms
ワープはユニット移動時のWT加算を増加させてリングは1歩ごとに+1、シューズは+3されるのよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:02:52.92 ID:D/p3sAJx0.net
あんがと!
聞いておきながら同時に自分でも調べていてワープによる追加WTの情報に辿り着いていたのだがその詳細情報はありがたい
それと俺が確認したサイト(gcgx)では
ワープシューズ 歩数*3 + 段差数
ワープリング 歩数 + 段差数*3
って書いてある
ちょうど同じ構成のウォロが数体いるからアジャではどっちの方が軽いか試してみるわ
アジャは結構高低差あるマップもあるので

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:13:18.02 ID:lv2hQk+g0.net
>>728
調査漏れでシューズとリングの高低差のWT差は気づいてなかった!
どっちも1だと思ってたけど靴にも利点があるなら
選択は考察しがいがあるかも

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 17:47:04.84 ID:qsT3XIta0.net
全シナリオクリア記念カキコ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/17(金) 17:52:09.66 ID:7flLGR4P0.net
仕事で理不尽な事があってイライラして帰宅、プレイするのはローディス人を演習でボコボコにしてCFを上げるお仕事
これは病んでるな

CFって全人種同じぐらいにしとけばいいんでしょ?
理想はALL100なんだろうけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-bsiP [126.219.123.164]):2023/02/17(金) 17:57:13.34 ID:lv2hQk+g0.net
>>731
ALL100にしたら
12勇者周回したときに人種ありキャラの忠誠度がりがり下がったから
労力と結果が見合ってないと思う・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-YNgW [49.98.86.129]):2023/02/17(金) 17:58:23.53 ID:bsbDN6Yzd.net
ワープ系ってノックバック落下したら死んでしまわない?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d903-kNY1 [118.82.49.66]):2023/02/17(金) 17:58:32.53 ID:71XidQpP0.net
高低差は知らんかった
サンブロンサのめっちゃ登るマップとかだとシューズが良さそうだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-xEfa [118.19.125.28]):2023/02/17(金) 18:02:59.17 ID:7flLGR4P0.net
>>732
現状ローディスだけ低いから他のと同じぐらいにまで戻してやめとくわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:32:56.94 ID:FvRFgXwT0.net
>>709
遷移アニメは本を持ち上げてる間ならSKIPできるんだぜ?
転送始まるとスキップできなくなる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:36:51.23 ID:iN7np7yKd.net
>>733
ウィングと同じ。飛んで戻ってくるんじゃなくてその場で復活する演出。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 18:44:26.07 ID:CvrcjRT+0.net
30の高さから奈落落ちても戻って来れるんだよな、上下18のくせに

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:30:37.55 ID:RrFi8JQCd.net
そうだったのか
勝手に移動高さ足りなくて死ぬんじゃ…って思い込んでたわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 19:37:16.89 ID:MY54yQucM.net
>>738
18段落ちる前にテレポしてるんだよ!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 20:29:24.62 ID:K1CxxFSh9
浄化によるアイテム回収が不要なほど周回終わってれば
やっぱりファイアストームトルネードあたりの低コスト低モーション魔法か
火力合わせた羅吼のメテオになるか
アイテム一通りコンプしたしそっちに移行すべきか。
チャージャーをメンツに入れなくて済む分やっぱ早くなるよね

デニムカンストにもっていくかはちょっと悩みどころだけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:07:05.65 ID:isvjfxuR0.net
Lルートで初死者Q100階クリアできました
楽しいから何周かしてみようと思うんですが
集めた方がいい武器防具ってありますか?
ウィングブーツは30個取りました

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:27:16.37 ID:JTGfBWN70.net
>>742
↑・ホーリークラウン(魔法職最終装備)
優・リプルズロッド
先・ウィングリング
度・呪い武具(短剣)重量0が本体 
↓・ソイルグリーブ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:28:47.64 ID:Cw9lj70r0.net
CC3のバルバス会話回収で対オズマだけ全然喋ってくれないんだが
何か原因ありますかね?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:29:23.83 ID:T7b7f76i0.net
今になってレビューを見たが、同じ過去作経験者でも擁護不能の失敗作という人と
先入観なしで遊んで純粋に面白かったという人がいる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 21:35:20.68 ID:JTGfBWN70.net
>>744
「かよわい女を演じてるだけともわからずにw」
城門前悪口合戦で負けたから拗ねてる脳筋バルバスちゃんカワイイ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 22:00:12.99 ID:FvRFgXwT0.net
>>742
移動用装備揃ってるなら次はオラシオンだよ
除霊が捗る
チャーム強化ヴァイスを二刀流で片方オラシオンにしてずっと使ってる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 00:53:51.05 ID:L6ZAOSZt0.net
これニバスよりぽっと出のヴェパールのが有能なのか
あっさり転生させてるやん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 01:07:47.80 ID:dBbCDlj00.net
ザエボス曰くガルガスタン民族の未来の為になるよう研究させてんだから
一点モノの秘宝とか使う方法じゃあ意味ないんじゃね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 01:24:02.59 ID:Gp5+Xm+s0.net
デニム強くしすぎたせいでウォーレンを探せが全く・・、誰かいい作戦教えて;

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 01:25:42.29 ID:I5E4oRucM.net
十二勇者だけ周回してる人いる?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 02:09:38.78 ID:Lz9s+B8Dr.net
ニバス「死者の指輪使えばリッチになるのは簡単だけど、数用意できんし……」

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 02:10:30.61 ID:I5E4oRucM.net
>>750
デニムに武器を持たせない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 02:34:13.34 ID:QELmJXQB0.net
>>748
あのヴェパールは偽物に違いない
本物はバクラム人だし死者の宮殿に遺物捜索に行ってる筈だし

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 02:34:38.72 ID:umpCFpEY0.net
>>750
初回?
武器、ウィング/ワープ装備、魔法外す
アイテム投げとMP回復アイテム持たせる
ウォーレンになるはやで近寄ってMP回復
あとは逃げ回る

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 03:08:28.64 ID:88lc48QYa.net
>>745
リメイク元を魔改造しまくった結果、調整やデバッグ不足が非常に目立つ

その上でライトユーザーが嫌がりやすい要素が多い(対策取らないと即死したりとか、所見で強く感じるアジャQのネガティブイメージ等)


それら対してに投げ出さずに挑戦とやりこみプレイを試みようとするコアゲーマーにとっては粗はあれどやりこみがいのある良作になる

逆に言えばゲームにそういうのを求めていない人には駄作となる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 03:14:44.62 ID:88lc48QYa.net
>>750
追加で攻撃とHP回復手段無し
支援魔法(クイックやパラダイムシフト等)を持たせたゴーストを支援&デコイに使うのも手(多すぎると邪魔なので1~2程度で)

コピーデニムは盾を使って落下死させると早い


二回目以降はくさいセットをウォーレンに装備させて、デニムでロデリックをワンパンさせればいいから楽勝

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 03:46:36.59 ID:faDBpaJ5a.net
タクティクスを求めて買った層の感想としては
バフカードの存在に疑問をいだきつつ進めていって
ロウルート無念のディダーロ戦でこれはそういうリメイクじゃないと完全に悟った

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 03:49:35.01 ID:jfWaPI4V0.net
以下でオウガブレード取得25分に縮まった

ロードデニム浄化羅吼ワープシューズファイアクレストヘヴンリー1&2瞑想エクステンドコンサーブMPWT

ウォロスナッチャーリプルズミニマムダガーリネン+1ワープリングスターティアラ1&2瞑想エクステンド✕4体

ファミリアスナッチャーも作れたので浄化羅吼構成にしてみようと思う
杖羅吼は確かに強い
極端な話全部この構成のファミリアスナッチャーで良いと思う
除霊が効率的に出来ないけどここまで来ている人ならアイテムなんて求めてないだろうからこれでいいのかなと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 04:02:39.39 ID:ja+cSrh30.net
SRPGって詰将棋になりやすいからバフカードみたいなランダム要素はいいと思うけど
バフカードの効果があまりにも強力すぎる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-U3RP [60.154.89.15]):2023/02/18(土) 05:00:28.73 ID:dBbCDlj00.net
メインシナリオはバフカード無しで調整して
死者Qやカーテンコールでバフカード解禁が良かった気がする

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.10.49.225]):2023/02/18(土) 06:59:05.06 ID:ytivJaSW0.net
>>758
いや、むしろあれこそがタクティクスでしょ。
バフカード4枚持ちだからこそ対策取りやすいんだし、別のバフカード取らせて効果を打ち消すこともできるし、近距離攻撃しかできないからランパートで封じ込めもできる。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-raHp [124.45.83.168]):2023/02/18(土) 07:09:30.41 ID:YLCE/AX30.net
3人で12勇者クリアしたが何も落とさず

やり直しですねそうですね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-CAVk [49.104.44.78]):2023/02/18(土) 07:45:00.31 ID:UpWkL875d.net
除霊効果あるのがティアラとジャッジだけだがら
結局オート周回では他の魔法装備させなくなるのもったいないな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:14:08.64 ID:DjFef4TFq
アイテムいらんくらい周回したら気にならなくなるよ
除霊しないと手に入らない呪武器があるからそれさえ手に入れておけば
羅吼マン構成で落ち着くんやろうな
銃でゴリ押すのが好きって人もいたけどあれは完成遠すぎるし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 08:39:16.17 ID:Rdbho5Ef0.net
戦術ゲーム期待してたら戦略だったようなもんだな
別ジャンルゲームだよ、最近はよくある
バトルを期待したらビジュアルノベルなキャラゲーとか
ロープレ期待したけどストーリー押し付けアクションゲームとか
割り切ってそういうものと楽しめば結構いけるもんよ

思ってたんとちゃう!クソゲ!即売り!
とかは事前に情報集めなかったのが悪いだけだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 08:45:53.72 ID:vg7Cpaf10.net
>>755
デニム強化してる場合はデニムクローンを処理しないと逃げ回った時点で
ウォーレンがデニムに殺されるぞ

ウォーレンを回復してデニムを処理するか
速攻でボスを始末するか方針を決めた方がいい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 08:51:53.81 ID:vg7Cpaf10.net
と言っても速攻の場合は
スキルアップカード持ちのリスクスキャターが運良く外れないと無理なので
手間は少ないがチャリオット前提になる

あとデニムの強化具合がロデリックをワンパンできるくらいなら速攻一択だけど
手数がかかる中途半端な程度だと
ウォーレン回復しつつ攻略していくしかない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:27:56.64 ID:U9hz6qG8p.net
タクティクスオウガリボーンの為にSwitch買うか悩んでるんですけど
昔PSPのリメイクで余計なシステム変更されてて激萎えしたタチなんですが
Amazonレビュー見るとレベル共有システムが無くなった代わりに別のクソシステム?が増えて炎上してたっぽいんですが
スーファミの思い入れがある人でSwitch買ってまで遊ぶクオリティはあるかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:29:20.23 ID:Rdbho5Ef0.net
SwitchならFE買った方が戦闘は楽しめるよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:40:55.96 ID:SbgFB+x3a.net
原作原理主義者の希望は常に過去にあり、それは現実では絶望に近いので期待しない方が良い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:42:55.15 ID:KcWDYZvl0.net
FEエンゲージはストーリーが短いけど戦闘難易度はタクティクスオウガリボーンの数倍
ただし難易度があるからといって良いわけじゃないので
昔のタクティクスオウガのストーリーはそのまま運命の輪なので運命の輪が見たければ買えばいい
スーファミが良い運命の輪は糞って言うのなら絶対買ったらだめw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:54:50.76 ID:q34jpUey0.net
スクエニのリメイクやリマスターを見てるとつくづく思うよ
何かを大幅に変えるときは必ずオプションでオリジナルの要素を選択できるようにしとかないといけない
これをしないゲームは絶対評価が荒れる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:59:52.82 ID:RC1eZQmr0.net
オリジナル絵にできるのに中身がクソになっててバグリッサーだらけだったゲームもあるんですよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:22:22.76 ID:ITOV8hlpd.net
杖羅吼強そうだけど、ロード以外はファミリアしかダメなのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:24:34.73 ID:7XZn4IKv0.net
>>769
変わってる所が多いからPSPでダメだったんなら多分ダメだと思うよ
それとこれに限らずSwitch/Steam併売のソフトは余程のことがない限りSteam版を買った方が後悔しないよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:32:40.38 ID:KcWDYZvl0.net
死ぬまでやる気ならSteam版しかないが、エラーや突然終了多いよw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:41:47.80 ID:KaXodEWHa.net
>>773
PSPから更に魔改造された

SFC版で無意味に育成するのが好きな人なら購入を検討する価値はある

ただし本編クリア直前まで育成要素が皆無に等しく、ステの暴力で強いけどごり押ししてくる敵に勝てる戦術を発見する事を楽しめるか次第

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:43:06.13 ID:bin03sq00.net
Steam版100時間以上やったけどエラー落ちとは一度もなかったな
おま環だろうね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:45:32.12 ID:3A0sRx6n0.net
正直、一戦くらいならすぐに取り返せるんだけどさ
取れるだけのレリックを取ってさあリザルトって所ですっと落ちるから
ガッカリしてしばらくプレイできなくなるね
Switch版

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:51:29.32 ID:YtoxBwu/0.net
エラー落ち頻発はスイッチ版のみだよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 10:58:22.06 ID:RkKNcXZFp.net
>>770-782
ありがとう、そんなにダメなのか…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:00:11.12 ID:uYlH0p5c0.net
Switch版で200時間くらいやってるがエラー落ちは3回あった。全部戦闘終了後の経験値をもらった後の暗転
運命の輪はミルディンギルダスが仲間になった時点でめちゃくちゃ弱かったのがトドメでやめちゃったけど、リボーンはすごいハマってるわ
もうスーファミ版には戻れん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:00:29.15 ID:i+9BhyV+a.net
>>781
PS4 proだけど結構落ちたなあ
しかも割と肝心な時に
・オクシオーヌ仲間にした
・ファイアクレスト初めて取った
など

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:02:46.89 ID:bPwanaIM0.net
夫婦でプレイしてるけど、お互いの名前のキャラでスナッチ強化してる
めっちゃ愛着わくね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:09:59.79 ID:YtoxBwu/0.net
セーブする前にだれもロストしてないかをウォーレンレポートで確認してからマップに戻るときエラー落ちしたのはさすがに呆れたわ…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:11:54.07 ID:OLhLobhUa.net
>>785
ケンカしてる時に召喚誤爆で8,000ダメージぐらい与えたりするの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:12:29.82 ID:epHFF4gOa.net
>>750
MP補給済みのウォーレンならタイマンでロデリックをぬっ殺せる。なので素っ裸デニムに盾だけ装備してキュアペースト3マジックペースト1持たせてウォーレンのMP回復、盾で分身デニムを奈落に落とし、回復しつつ囮になってウロウロしてれば勝てるよ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:13:54.82 ID:ja+cSrh30.net
ダメとか以前にレビュー見りゃ人にオススメ出来ない物ってわかるもんだろう
それをスレで聞いても返ってくる答えは同じだからなあ

バグとバランスがおかしいがそこが気にならなければ長く遊べるって感じ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:14:43.17 ID:epHFF4gOa.net
>>785
サイコパス夫婦

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:18:25.13 ID:RC1eZQmr0.net
プレイ500時間のうち、死者Qやサンブロンサをオートで回しながら動画観てた時間、多分350時間以上

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:19:23.65 ID:epHFF4gOa.net
>>769
PC持ってるならsteam版おすすめ
仮に追加要素が肌に合わなかった場合でもデータ弄って無効化出来るし
他にやりたいゲームがあるならともかくオウガ専用機としてはSwitchは高い買い物になる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:22:10.64 ID:epHFF4gOa.net
>>782
ダメじゃないよ
ただ人を選ぶ
気になるバグもあるけどハマる人はハマる
ダラダラ遊ぶにはもってこい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:27:23.12 ID:jfWaPI4V0.net
以前同じようなこと言っていた人いるけどこのゲームのおかげで長くやっていたスマホ放置ゲーを一切やらなくなった
アジャ自動周回が完全にそれに入れ替わった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:36:10.99 ID:XfUD+K4+a.net
最強の呪武具をつくる!という長期計画が始まったけどまだスナッチ1回しかしてない
道のりは果てしなく遠い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 11:46:26.27 ID:vg7Cpaf10.net
>>791
俺は禁呪神殿、死者Q、海賊の墓場、サンブロンサで寝落ちしてた時間が
50時間くらいあるな

仕事終わって帰宅→開始→単調で眠くなる→寝落ち→起きる→体力回復したので本格開始のルーティン

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 12:02:41.91 ID:cNM3Aj960.net
Steam版しかやってなくてゲームが落ちたとか未体験なのは、
リボーンの醍醐味を知らないのでは?、
とさえ思えてきた

しかし、10年後にこのリボーンをぼちぼちやるとしたら、
Switch や PS5 、後継機の互換性機能、になるんだろうか?
Steamプラットフォームはその時も安泰なんだろうか……

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 12:20:35.11 ID:EPxzHqZA0.net
年を取ると、無駄に時間がかかりすぎるゲームをやり直す気はおきんぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 12:27:42.00 ID:MkfBCnLEa.net
スーファミの時に死者Qでリセットしたらデータが消えた経験から同じセーブを二スロット作ってしまう
まあ今の技術じゃそういう事にはならないんだろうが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 12:33:30.94 ID:Gu8XFIGH0.net
>>797
steamのサービスが仮に終了したとしてもこれだけのユーザーがいるので確実にエミュが出るからあまり気にしなくてもいいと思う
エミュという意味では他のプラットフォームでも同じだけどゲームデータの吸い出しに金かかるからね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 12:36:19.78 ID:cNM3Aj960.net
>>798
そうか?
今回は運命の輪を引っ張り出して、OP見比べたり
聴き比べたりはした
運命の輪のときもちょろっとSFC版やったし

がっつりやることは無いと思うので、やり直す、という
範疇にはならないが、個人的に全くやらないというのは
まず考えられない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 12:47:11.03 ID:cNM3Aj960.net
>>800
まぁ、その時、が来てからの心配事、杞憂、というか
鬼が笑う、というか今考えても仕方ないことでしたね

失礼しました

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:10:29.40 ID:xPUenoP+0.net
海外勢かなそんなに、日本語にはいらないよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:13:27.78 ID:0XbIk+gH0.net
サンブロンサ最奥でトレメンダスショット使ってもクリティカルにならんのだが
レベル差あるとそういうもんなのか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:30:14.09 ID:KcWDYZvl0.net
てか、このゲームだいぶプレイ動画あがってるんだから見ればわかるやろ
あと運命の輪だし

プレイ動画がめったにないのはPS VR2かなw
実際の肉眼での状況を動画にするのがむずかしいからなあ実際装着しないと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 13:39:34.42 ID:0YEuufEQa.net
>>785
スワップに空目した

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:03:33.65 ID:QELmJXQB0.net
フィダックのバルバス戦イベント見返して思ったんだが
リムファイアのあれ…誤射じゃなくて意図的に撃ち殺してるよな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:09:28.60 ID:wDgLeA/9a.net
よく空気銃なんかで人に向けてビビらせて楽しむアホとかいるじゃん?
そんな感じで部下をビビらせようとしたら弾出ちゃったんじゃね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:31:19.35 ID:d2lwa6dF0.net
>>807
こういうのは合わんと思いながら試してみなきゃ分からんから試しにやってみたんだろうな
んでやっぱ近接武器で戦うわってなった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:42:59.07 ID:QELmJXQB0.net
>>809
そうそうそんな感じ
魔法よりもスゴイ威力に一応の興味→試射→威力はあるが面白くねえ(殴ったとか殺した感触とか無い等)
で「やはりこんな物はダメだ!」と
でも面白がってこのままリムファイアぶっ放してくるバルバスもちょっと見てみたかったような

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:46:16.21 ID:KozitJ/U0.net
海賊の墓場やフランパでの野良バトルで装備してくるレリックって
Lv45〜 セントクロスボウ
Lv47〜 ドラゴンスケイル
Lv48〜 雷神の弓
これぐらいかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:50:26.26 ID:KcWDYZvl0.net
まあそれら全部最終的には捨てるけどねw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:56:57.57 ID:zW5Zzk8qd.net
>>767
魔法持たせて防具外してたらデニム追従してきたけど
まだそんなにチャームで上げてなかったからかな?
STRだけだっだし。

あとは崖際に敵デニム誘導して落とすしかないね。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 14:57:33.67 ID:ypFskBjjM.net
処刑されるのを助けてまでスカウトしたのに裏切られるタルタロスは無能

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 15:07:02.54 ID:EEG0Q7Dr0.net
ホーリーコメットも死者Qの外で見かけた気がする

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 15:15:16.37 ID:KozitJ/U0.net
一応、レリック以外のメモ
ソニックバレット忘れてた
デゼールブレードやロンパイア、ドラゴンアックス、ジャハダマルとかも出てくるけど。レベル帯はメモしてない

Lv45〜
・ドラゴンクロー
・ドラゴンメイル
・ドラゴンスリープ
・ホーリーコメット
・メイジミトン
・ヒーラーミトン
・クレシェンテ
・セントクロスボウ(レリック)
Lv47〜
・雷神の弓(レリック)
・ドラゴンスケイル(レリック)
Lv50〜
・ヘルハウンドクロー
・ロゼンジシールド ※ドラゴンスケイルを装備してこなくなる
・雷神の弓(レリック)
・ソニックバレット(レリック) ※セントクロスボウを装備してこなくなる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 15:37:31.50 ID:YLCE/AX30.net
死者Q1Fで案内書を使わないで次のマップ(26F~)に行ったらマップが案内書を使った状態になってた(ルートが全部見えてる状態)

こういうとこいいかげんだなあと思う

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-cbp1 [153.250.53.136]):2023/02/18(土) 16:16:27.52 ID:gRac2OdOM.net
>>777
Switchよりましじゃないかな。ユニットとレリック増えてくるとマジやばい。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-cbp1 [49.105.83.80]):2023/02/18(土) 16:22:09.02 ID:SmnQcrPbd.net
>>783
携帯モードでやってるからかもだけど、
アジャQを76Fから潜って宮殿までノーセーブで進めることはできないくらい落ちてる。
まめなセーブは必須だし、5マップ程度おきにロードしてれば大丈夫だけど。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-raHp [124.45.83.168]):2023/02/18(土) 17:21:02.90 ID:YLCE/AX30.net
バトルステージとアイテムだけでも埋めたいのだがバトルステージの解説してるとこないか

アンノウンと戦っても増えないんだもんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-nbsN [106.131.109.84]):2023/02/18(土) 17:41:18.90 ID:12kB9TCqa.net
章毎の%は?本編なら分岐わかりやすそうではあるが
いや3.4章じゃ何が分岐なのかわからねえか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-raHp [124.45.83.168]):2023/02/18(土) 18:14:58.99 ID:YLCE/AX30.net
1、2 100%
3N 25/27
3C 100%
3L 30/31 ← グァチャロを逃した時のやつ
4 239/252
CC 221/241

今アンノウン倒したら4章が一つ増えた
弱い時に遭遇して逃げた場合でも割合は埋まってたという事だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-53fm [36.13.189.158]):2023/02/18(土) 18:27:52.75 ID:Gp5+Xm+s0.net
おせーて。
ロウルートでヴァイス仲間にしてエンディング、ワールドで戻ってカオスルートやろうと思ったんだけど物語上は離反してもキャラとしては残る、つまり装備はレリックなんかの希少装備つけてても大丈夫って事でいいのかな?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-VgMy [106.128.105.203]):2023/02/18(土) 18:56:07.89 ID:Hdxl5CYla.net
>>823
2章に行くときにヴァイスがかならず抜けることをさしてますかね。

そこに限らず、除名と死亡以外はユニットとしては残るので、大丈夫。

除名では装備品は回収されるし、死亡ではドロップアイテムになる。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/18(土) 19:07:55.05 ID:GDmwfN9A0.net
除名、死亡しても、ワールドで仲間にし直せば復活はするはず
ただ、復活した仲間のステータスは試したことないのでわからない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/18(土) 19:11:12.28 ID:EPxzHqZA0.net
十二神将はクリア前でも出るんだな、最近知った。
死者の宮殿はクリア前にやったほうがいいんだろうけど、潜るのがしんどくなってきた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/18(土) 19:11:57.83 ID:GDmwfN9A0.net
クリア前だとレベル上限45になりけど、クリア後だと40になるからその方がいいのか…?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-raHp [124.45.83.168]):2023/02/18(土) 19:16:14.46 ID:YLCE/AX30.net
別の世界線の人なんだから前のステータスを引き継ぐ方がおかしいと思う

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/18(土) 19:18:16.30 ID:EPxzHqZA0.net
LV50キャラ使って潜っていたなら、クリア前がいい。
クリア後はLV40制限だから、何回も回ってチャーム集めが(ry

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2969-h1Ka [138.64.198.136]):2023/02/18(土) 19:26:49.00 ID:uYlH0p5c0.net
Lv50軍団で死者の宮殿を回すことに慣れてしまったせいかアジャQでやっていけるのか心配になってきた



もっとチャームを集めなきゃ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/18(土) 19:29:56.70 ID:GDmwfN9A0.net
>>828
そりゃまぁ、そうだな
そのおかげで育て直しできるわけだし、いいことだと思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-cbp1 [49.105.70.242]):2023/02/18(土) 21:07:14.13 ID:mG3BflyAd.net
>>830
レリック装備が集まっていて召喚2があればチャーム未使用でもアジャQは問題ないよ。
サン・ブロンサで召喚2集めするのにチャーム未使用だと負傷者出すかもだけど。
チャーム集めにしても101-115F回れるメリットの方が大きいと思う。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/18(土) 21:16:54.38 ID:EPxzHqZA0.net
どうやってアジャQ回るメンバーを集めるのか、ですよね。
自分は3回回ってデニムに注ぎ込んだので主役は大丈夫ですが、
それ以外は戦力にならんと思うわ。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-cbp1 [49.105.70.242]):2023/02/18(土) 21:39:42.13 ID:mG3BflyAd.net
>>833
死者Qはゾンビ50軍団のオート回ししていたけど、
アジャQからはチャームなし固有にレリックと合成装備でオートしてた。
先にサンブロンサで召喚2(とレリック装備も)揃えたし負傷は出るけど。
そこにスナッチカンスト汎用が加わると負傷事故もなくなっていく。

召喚は姉さん、ユーリア、デネブの3人。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-cbp1 [49.105.70.242]):2023/02/18(土) 21:41:41.15 ID:mG3BflyAd.net
40レベルに落とされるとはいえ、そんな警戒しなくて大丈夫だよ。
レリックが揃う前のサン・ブロンサの方が手動でも負傷者たくさん出る。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.158.155.73]):2023/02/18(土) 21:42:11.24 ID:/WFlitupr.net
>>833
オウガセットデニムとくさいセットペアでいけたね
くさいセット側はてきとーでOK
俺はクレシダにカード拾いと除霊させてた
ウォーレン加入したらウォーレンに交代して、今は姉さん
ただ、姉さんみたいにバクラム人だとバクラムアンデッド始末した時にカオスフレームと忠誠心が落ちるね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.158.155.73]):2023/02/18(土) 21:43:24.47 ID:/WFlitupr.net
>>835
サンブロンサの方がきついよね
オウガセット取るためのゼピュロス探しに行ったら、2Fの族長ラミアに早速半殺しにされたわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.158.155.73]):2023/02/18(土) 21:44:34.96 ID:/WFlitupr.net
>>818
俺のSwitchは大丈夫だなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.158.155.73]):2023/02/18(土) 21:46:51.14 ID:/WFlitupr.net
>>813
それやろうとしたけどコピーデニムが崖に来なくてな
素直に正攻法で倒したわ
その時のコピーデニムはオウガセットチャームマシマシだから倒せんかったけど
オリジナルデニムで眠らせてその間にロデリック王を撃破した

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-iD5E [106.129.115.106]):2023/02/18(土) 21:50:23.03 ID:86Auy7d2a.net
>>782
オートでキャラを無駄に育成して遊ぶ盆栽ゲームとしての面白さはある

本編の内容も敵に理不尽さを感じさせるけど、ちゃんと戦術や作戦で捌けるバランス


育つ盆栽を眺めて愛でる感覚で最強キャラを大量生産するべく200時間経過したって人は少なくない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.158.155.73]):2023/02/18(土) 21:52:18.06 ID:/WFlitupr.net
>>750
コピーデニムを状態異常で機能停止させる
回避も上げまくりで魔法が通らなくなっても、イーグルアイ&石化吹き矢のコンボで確定で石化させられる
一度石化させてしまえば次からは石化が100%通るので、吹き矢かペトロバースト毎回かけとけば完全に無力化できる
勿論味方に石化回復手段は持たせてはダメ、コピーに回復されるから
あとウォーレンにはアイテムスリングでMP全快させとくと近寄らずに魔法で攻撃してくれる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-3nnD [113.197.141.180]):2023/02/18(土) 21:54:11.16 ID:QELmJXQB0.net
>>837
丁度今初回サン・ブロンサ回ってるが
もう50デニム(シナリオ分+死者Q約3週分チャーム投入済み)と
除霊+雑用のくさいクレリックの二人で回ってるわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.158.155.73]):2023/02/18(土) 22:00:12.18 ID:/WFlitupr.net
>>842
わかる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-nbsN [106.131.110.114]):2023/02/19(日) 00:05:29.81 ID:L/PQbJgka.net
ゼピュロス取りに行くサンブロンサ12で諦めてアジャQ戻った子も居るんですよ
アジャ下層キツイんで結局1人だけチャーム盛ったけどな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-53fm [36.13.189.158]):2023/02/19(日) 00:11:43.44 ID:OmG2zxWb0.net
12人勇者ってカチュアがいて(要一緒にエンディング)、かつヴァイスがいるが条件だけどカオスルートだとカオスは仲間にならない、ところが初回ロウルートでクリアしたから一応キャラとしては仲間に入るんだけどこの状態で発生する?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-3nnD [113.197.141.180]):2023/02/19(日) 00:12:44.38 ID:w5c/r0Cz0.net
嘘っそだろおい…消滅した筈のリッチニバス先生が
俺の知らない間に完璧?な転生術完成させて50歳の姿に戻ってやがる…マジかよ
1Fで案内書使わないから変だなと思って見たら…どこでマズったんだ???

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-BTrK [133.106.162.87]):2023/02/19(日) 00:44:22.38 ID:ufWbp2+PM.net
12勇者って周回しまくって武器揃える感じ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d678-C7r9 [1.174.64.20 [上級国民]]):2023/02/19(日) 00:56:25.84 ID:DdEQ46uj0.net
やってみればいいんじゃない?
自分は五種取ってエンディングも何回見て
もういいになって
ゲーム自体起動しなくなった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb9-rVJW [60.114.158.166]):2023/02/19(日) 02:41:15.77 ID:UKHtx5l50.net
リーク情報だけどFFTリマスター作ってるってよ
しかも、もうプレイできる状況まで開発が進んでるとか言ってた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d678-C7r9 [1.174.64.20 [上級国民]]):2023/02/19(日) 02:46:26.56 ID:DdEQ46uj0.net
作ってるのはおかしくないけど
リボーンはもう勘弁してくれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-U3RP [60.154.89.15]):2023/02/19(日) 03:00:54.96 ID:SOA0wCBM0.net
TO外伝リボーンをWT形式で出して欲しいんだけど
IPはスクエニが持ってるのに松野が開発に関わってないから
手掛ける人がおらんのが厳しい、IPを任天堂に返上してくれんかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d678-C7r9 [1.174.64.20 [上級国民]]):2023/02/19(日) 03:25:13.88 ID:DdEQ46uj0.net
任天堂じゃなくて
もう存在してないクエストでしょう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-U3RP [60.154.89.15]):2023/02/19(日) 03:28:50.58 ID:SOA0wCBM0.net
>>852
いやー64とTO外伝は任天堂マネーの影響強かったかなって
今思えば何を考えてNGPで伝説外伝なんか作ったのか
SNKからオファーでもあったんだろか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6902-VOik [202.11.163.21]):2023/02/19(日) 07:32:30.98 ID:dz4WcceB0.net
12勇者のエンディング見ると当時は続編作る気だったんだろうな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-3nnD [113.197.141.180]):2023/02/19(日) 07:50:57.48 ID:w5c/r0Cz0.net
あー解った
ハイム戦後に討伐して空中庭園→クリアでそのままCC最初のアンカーに保存してあったのに
一度空中庭園攻略前のアンカーに戻ってまたCCまで進めたせいでニバス倒した歴史を
わざわざ倒してない歴史で上書きしてたのか!なんて迂闊な
また歌姫とヴェパール消化やり直しだ…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/19(日) 07:57:36.57 ID:zHfOLFNR0.net
>>849
追加キャラでガンブレードでも出てくんないかな
スコールだとクラウドと被るからサンクレッドで

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:37:17.97 ID:8cluThGa9
2Cのラス1がどうしても埋まらん
3人組の虐殺パターン増やしてもカチュア逃がしてもアロプレカノープスの会話全部回しても増えないんだが
寄り道しないと見れないイベントとかあったっけ?
初回Lルートクリアだから道なりにしか進んでないせいかと思うんだけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 07:59:25.98 ID:6hsczkCT0.net
そういやFF14でFFTとコラボしてるからFFT側でもFF14コラボの可能性あるのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 08:34:27.48 ID:sZoJnqoI0.net
>>853

クエストはライセンス協力で開発もSNKのチームでクエスト関わってないみたいだし
SNKからのオファーだろうかね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 09:43:19.64 ID:0wWmA0Jsd.net
スナップドラゴン用に光属性のスカウトできる人間キャラ探してるんだけど
光属性キャラって出るとこある?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 10:57:34.69 ID:8cluThGa9
体でいいなら野生のクレリックはほとんど光
海賊の洞窟のホークマンとか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-tW50 [119.106.78.148]):2023/02/19(日) 10:52:23.11 ID:5zCeFu0T0.net
クレリックは大体光じゃない?
他の職業で見た覚えはないな
チャームで変えたほうが手っ取り早いけどね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/19(日) 11:07:52.98 ID:1cBIPAvg0.net
光属性のクレリックなら、たくさんフランパで出るぞ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/19(日) 11:09:20.81 ID:zHfOLFNR0.net
むしろ光じゃないクレリックをほとんど見ない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed97-H1KB [150.246.72.139]):2023/02/19(日) 11:15:31.44 ID:75eU/moN0.net
店売り最強装備スキルレベルマックス軍団(1~3章あたり)
50アンデッド軍団(4章~死者Qあたり)
チャームロードデニム単騎(アジャQサンブロンサ)
ウォロスナッチャースターティアラ軍団(自動周回強化)
ファミリアスナッチャー浄化羅吼軍団(自動周回効率化)

こんな感じで遷移してきた
更にこの先はあるのか…

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:32:04.72 ID:8cluThGa9
通常のほうがモーションが短いからDex上げ切った呪銃軍団が早いらしいが。
エクステンドと壁無視できる起動制御もあるから弓より射程が生かしやすい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8974-ZeXQ [106.158.11.97]):2023/02/19(日) 11:54:50.14 ID:ap1rp9gj0.net
>>858
もういらん…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-VOik [106.146.69.52]):2023/02/19(日) 12:24:05.53 ID:aS2mrm2sa.net
12勇者クリアしたら急激にモチベ下がった
もうチャームもいらないし後はブリュンヒルド入手して終わりかな
長い間楽しめた

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:29:26.46 ID:Vfb6YTzRr.net
ウォルスタ人のカオスフレーム下げたいわ
92とかありやがるせいでウォルスタ人敵に回すとあっという間に忠誠心が落ちる
同族殺しもさせまくってるが1つしか落ちん
バクラムやガルガスタンのはすぐ落ちるのに

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:47:48.63 ID:75eU/moN0.net
今更だがオートスキルの簡易表示がいいな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 12:59:30.01 ID:v7HQJvdS0.net
スターティアラ以外の竜言語の使い道がみえない。
イービルデッドにもイクソシズム効果つけときゃリッチが振り回す、てこともできたのにな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:01:07.51 ID:ufWbp2+PM.net
>>868
当たり前だと思うけど、またワールドして何周も出来るんだよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:05:30.45 ID:Vfb6YTzRr.net
>>871
放射Ⅳ代わりにウォーレンさんとかに持たせてるわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:13:44.41 ID:l12MHgjVa.net
>>871
射程長いことを活かしてビジャ2パンするのにアニヒレーション使ったわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 13:29:36.88 ID:4riK2Wbs0.net
>>868
まだ1から初めて負傷者0で12勇者まで進める作業が残ってるぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:02:28.58 ID:75eU/moN0.net
死者の宮殿運営の一日

埼玉からお越しのデニム様がB89に到達されます~!こちら人手が足りてませんのでアンノウンさん代理お願いしても良いですかっ!あ…ちがっ…!アンノウンさんちょまっ!音叉お持ちです!デニム様音叉お持ちです!十二神将さんの出番です~っ急いでっ!
東京在住デニム様は冥府の祭壇にお越しです!ニバスさんよろしくお願いします!…え?四風神器揃ってる!?ニバスさんじゃない!モアさんでした!よろしくお願いします!オウガの落とし過ぎに気を付けてくださいね!朝礼でお知らせした通り生産側からペース調整依頼入ってますので!モアさん、くれぐれも!
はい?海外からの低レベルデニム様がなぜかB22を繰り返しちゃりちゃりされてて手が回らない…?!それワープリング!適度に落として差し上げて~!アーチャー女さんにワープリング落とすようお願いしておいてっ!ワープリングはいいからっ!

こんな妄想しながら自動周回で日々アジャQを蹂躙してます…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:15:54.39 ID:CnGmPpGEd.net
>>876
B100Fから先に行けるのは特別なお客様だけかな?

あとお客様同士のトラブルもあったようですが…(ベルゼビュート)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:18:48.54 ID:qI16ulNZ0.net
アンビシオンの強化始めたけど
ダメな時は10回以上倒してもポーチ置いていかないから
マジでめんどくさいな

データロード→倒す→ED→ワールドマップ戻るの1サイクルは
およそ3分45秒~4分程度
敵が他マップより多すぎて傍観している時間がほとんど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 14:20:17.27 ID:w5c/r0Cz0.net
アジャQを思いもよらない形で体験する事になったが
流石にサン・ブロンサ下層・上層をほぼデニム単独で回れるレベルなら
アイテム性能落とされても特に困る事は無いんだな
スナッチキャラが居ないんで殲滅速度にまだ難があるが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:29:55.70 ID:CmhBGzG3l
>>869
面倒かもしれないがLルート経由したエンディングなら基本ウォルスタのフレームそんなに高くならないぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:32:42.18 ID:CmhBGzG3l
>>878
12勇者周回するならゼノビア人の中でチャーム未使用のキャラ解雇しとけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.157.235.49]):2023/02/19(日) 14:44:43.40 ID:Vfb6YTzRr.net
>>879
そもそもアイテム性能落ちてる実感が無かったな
深層だと敵レベルが上がってかつ基礎ステータスも強化された色違いバージョンしか出てこないけど、
それだけに人種不明の連中がほとんどになるので忠誠心&カオスフレームを気にしなくて良くなるのも大きい
色違いグリフォンとコカトリスに近距離で包囲されてて一気に強襲してくるステージは歯応えあったかなって感じ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed97-H1KB [150.246.72.139]):2023/02/19(日) 14:52:27.39 ID:75eU/moN0.net
死者の宮殿運営内ある報告書より

死者の宮殿部社員満足度が低下していることとその根本要因が海賊の墓場部の組織的構造にあるという分析結果が出ておりますことを報告します

死者の宮殿部内定期社員満足度調査アンケートにおいて過去に例のない社員満足度の低下が確認できております
調査分析の結果デニム様サイドで「50アンデッド」と呼ばれるロジックが存在していることとそれへの不公平を訴える声が多いことが明確になりました
50アンデッドとはグローバルルールであるユニオンレベルを超えてLv50の不死の軍団を採用できるというロジックでありこれは海賊の墓場部における常に+Lv1の上級スタッフでデニム様御一行をお出迎えするという過剰サービスを逆手に取ったロジックであります
墓場部の過剰サービスが宮殿部の社員満足低下に繋がっております
つきましてはTOR社全社としてサービスレベルの統一化を検討いただきたく報告いたします

死者の宮殿部
アンノウンチーム
B89担当
ソードマスター アイム

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.157.235.49]):2023/02/19(日) 14:52:50.44 ID:Vfb6YTzRr.net
あとドラゴン型色違いもか
味方ドラゴンと違って火力高いから
ブレス吐かれてクリティカル600ダメ食らうとかあったわ
ドラゴンズスケイルで時間稼ぐだけならまだしも魔法やスペシャルも侮れんのよね
ゴーレムとかシャドウナイトは火力は大したこと無いから放置してもあまり困らんのだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.157.235.49]):2023/02/19(日) 14:54:25.92 ID:Vfb6YTzRr.net
>>883
アンノウンもオウガセット揃えてからやったからただのオリハルコン輸送役でしか無かったな
12神将はそこら辺ちょっとスリリングではある
アフラマにウンブラ食らうと今でも1000弱ダメもらうわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-FMyw [118.8.204.140]):2023/02/19(日) 15:07:08.51 ID:IxzFxUvz0.net
スパラグモスのダメージ値ってなにによるの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed97-H1KB [150.246.72.139]):2023/02/19(日) 15:16:27.33 ID:75eU/moN0.net
死者の宮殿運営内あるインタビューより
(目線入り音声変換済の動画)

ロ○○ック「そりゃぁ辛いですよぉ~(笑)だってねさっきウォーレン様をお助けに来られたと思ったら一時間空けずにまたウォーレン様をお助けに再度ご訪問ですよ?(笑)一体何人のウォーレン様をお助けになられるのかデニム様は(笑)いやいや!デニム様を悪く言うわけではないんですよ!?でもね考えてみてくださいよ噂によるとウォーレン様いらっしゃらなくってもウォーレンレポートは機能しているらしいじゃないですか?それにねこちらはせっかくのデニム様御一行のご訪問を歓迎したく全員の影武者をご用意して待ってるわけですよ!なのになんですか?結局どのデニム様も必ずこのフロアにはお仲間皆様とは入ってこられずデニム様お一人のみで入室されてくるんですよ?そしてご自分の影武者を穴に落として私をぶっ叩いて帰っていくわけですよ…そりゃぁ辛いですよぉ~(笑)いやいや!決してデニム様を悪く言うわけではなく!(笑)」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-k9Lx [126.157.235.49]):2023/02/19(日) 15:22:00.57 ID:Vfb6YTzRr.net
>>886
STRとDEXかしら

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-U9wp [106.72.160.32]):2023/02/19(日) 15:47:43.44 ID:RBitwRlC0.net
まだ誰につけるか考え中だけど
ジィルガセットは2セットあればいいかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-3nnD [113.197.141.180]):2023/02/19(日) 15:52:37.47 ID:w5c/r0Cz0.net
>>884
死者(アジャ)Qもサン・ブロンサも目障りなのはLサイズの害獣共だな
自分の場合ダメージは大した事無いがダメージ軽減スキルと雄叫びがとにかくウザすぎて
特にスキルカードも持って無い癖に4ターンくらい連続でスキル使われると流石にイラっと来る

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-k9Lx [60.106.78.219]):2023/02/19(日) 15:56:42.33 ID:nRxBxX+R0.net
>>890
サイプロクス系統の雄叫びも面倒ね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-k9Lx [60.106.78.219]):2023/02/19(日) 16:01:31.14 ID:nRxBxX+R0.net
>>889
ジィルガ使うならついでにガンナーもお勧めかも
DEXチャーム30程度盛ったDEX309のレンドルにフル強化アサルトライフル持たせて狙撃するとこのくらいのダメは出る
https://i.imgur.com/qKlvPkH.jpg
攻撃バフカ1枚拾えば後衛は狙撃無しでもワンパン、前衛も盾持たないのは狙撃ならワンパン

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-k9Lx [60.106.78.219]):2023/02/19(日) 16:04:27.26 ID:nRxBxX+R0.net
>>890
ドラゴンは放置しとくとめんどいから、オウガセットデニムにはドラゴンズハート持たせてるわ
バーサークからの通常や、または必殺技でスケイル剥がしながら大打撃与えられるから
水、地エレメントのは必殺技なら即死する

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-U9wp [106.72.160.32]):2023/02/19(日) 16:08:52.89 ID:RBitwRlC0.net
>>892
ありがとう!
レンドルまったく使ってなかったから参考にさせてもらうね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-fPnX [153.250.34.60]):2023/02/19(日) 16:18:43.49 ID:a7kqmmp9M.net
ボディスナッチしたらINTやMNDが変わるのは分かるけど、精神面交代するならアライメントも変わるはずじゃないのかって思ってしまった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaee-k1hj [61.211.142.200]):2023/02/19(日) 16:39:52.84 ID:Op5u33qJ0.net
>>888
NTRとSEXですってぇ~!?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-4mn0 [133.106.158.28]):2023/02/19(日) 16:56:44.80 ID:LeLRVkT9M.net
必殺技のスロットがなぜ8なのかやっと理解した

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:26:47.46 ID:RQHx8FP10.net
今Lルートでグッドエンディングを迎えた
ディーバの譜面をコンプしたいがカーテンコールを進める前にW.O.R.L.Dを使って全ルートクリアしといたほうが後々面倒にならないかんじかね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 17:30:39.65 ID:lbE+0slB0.net
誤解だ美華さん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/19(日) 18:31:14.68 ID:1cBIPAvg0.net
クリア前データで十二神将たおせるので,フランパで2か所を攻略、第三ノ将マイトレーヤはエウロス・ナイト、第七ノ将ヴァジラはレリック合成済オランシオン・ナイト
ファランクス発動の運ゲーなので、第七ノ将はボス倒して金剛杵いただいて、頂いた金剛杵とオランシオンで再討伐で完了。
片手ハンマーで強いといいね。もう片方に武器持てるのがいい・・・けど、武器学の枠2つは使えない・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:55:45.20 ID:Wqq4z4ZdM.net
>>898
ユーリアまではやっておいたほうがいいかな。
ここがベースキャンプになるので。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 18:58:47.48 ID:zHfOLFNR0.net
カノープスの妹だけあって色々優遇されてるな、ユーリア

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:12:16.34 ID:RQHx8FP10.net
>>901
攻略サイトみてきたけどそれがよさそうだな
その後たぶんやらかしそうだけど
ありがとう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/19(日) 19:37:55.99 ID:ap1rp9gj0.net
他ルートもEDまでやるならCC1開始のアンカ上書きされるしね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-53fm [36.13.189.158]):2023/02/19(日) 21:07:41.69 ID:OmG2zxWb0.net
クレシダ仲間にするのにでガルカスタン12人雇って演習やってるんだけどかったるいなこれ、何かいい方法ないん?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/19(日) 21:10:26.48 ID:1cBIPAvg0.net
十弐神将は第ニノ将エーニャまでクリア前にやった。 ずっと俺のターンが長い。
死者の宮殿はオクトパストラベラーやってからやろう・・・だるいねん。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-9cJ9 [202.213.176.54]):2023/02/19(日) 21:23:55.14 ID:bdPsXx290.net
ユニオンレベル36時点
Lv50勧誘して装備更新するだけで結構チートになるな
前衛はダマスカス&ドラゴン装備でカチカチに。脚だけはバルダー+1のまま。武器も更新すればダメージ増加
後衛はミトン装備のステータス補正が優秀で状態異常魔法の成功率がかなり上がる

Lv50&アンデッド軍団は使うつもりはないので、あくまで装備目的
海賊の墓場の初戦で右下リザードマン勧誘して撤退で集めてたけどLv36時点でもLv45まではいけた
そこからはフランパでLv45のホークマン集めて軍団再編成、Lv50まで上げた

武器学の限界値を勘違いしてたんだけど、ユニオンレベル依存じゃなくてユニットレベル依存だったのか
Lv40以上のユニット勧誘しても武器学38で来るけど、その後普通に40まで上がるのな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a662-1/pB [153.218.190.160]):2023/02/19(日) 21:28:58.67 ID:3OQx3g/W0.net
>>905
ガルのCF50確保できる選択肢でCをやるくらいしかないんじゃない?
海賊の墓場とかで調整するとか

俺は7時間かけて死者Q112Fまで潜った時によりにもよってクレシダがロストしていた事に気付いて
潜る前のオートセーブをロードする事を選んだよ
戦闘前の事前セーブしてたけど慣れからくる油断でのうっかり上書きでどうにもならなくなった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdf6-KWXi [118.8.199.130]):2023/02/19(日) 21:33:35.01 ID:MxD2SLwz0.net
>>905
WORLD使えれば同族殺ししないようにCルートやり直すのもアリ リーダー倒していけばすぐ終わる
海賊財宝諦める、カチュア生存ハイム奪還でシス子仲間にしてもギリCF50になるはず

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d678-C7r9 [1.174.64.20 [上級国民]]):2023/02/19(日) 21:42:03.97 ID:DdEQ46uj0.net
>>905
カオスフレーム変動値は攻略サイトで既出なので
自分はworldで一章か二章まで戻ってやり直した
デニムは既に強化済だからほぼ全単騎オートでした
これは思った以上に楽だった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d678-C7r9 [1.174.64.20 [上級国民]]):2023/02/19(日) 21:45:25.40 ID:DdEQ46uj0.net
あの時点で
戦力的にクレシダはもう要らないけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-cbp1 [49.96.26.91]):2023/02/19(日) 21:50:34.39 ID:CnGmPpGEd.net
>>905
9人雇って、最速でMP回復する役と、
放射3か4で9人まとめて吹っ飛ばす役の編成が早かった。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-raHp [124.45.83.168]):2023/02/19(日) 21:54:34.30 ID:VYOGaXqm0.net
オートで放置して演習全滅を繰り返すのが一番てっとりばやい
その間違う事もできるし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-CAVk [49.106.215.156]):2023/02/19(日) 22:10:02.10 ID:0wWmA0Jsd.net
十二神将全員撃破してけど何もご褒美なしなのね

モチベーションがぐっと下がった
このあと何かやることあったっけ

称号、アイテム、ステージあたりを100%にするくらいかな?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/19(日) 22:13:38.52 ID:1cBIPAvg0.net
>>907
バフ盛チートボスをまともに相手するのがおかしいンです。
間違ってない

>>914
十二神将の武器をレリック強化カンストして見せてくれ・・

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-cbp1 [153.140.54.235]):2023/02/19(日) 23:53:07.08 ID:Wqq4z4ZdM.net
>>913
演習開始、MPチャージ、魔法使用、9人のLV1が死ぬ、撤退で、
20分で10くらい上がる。

自分はこっちのほうが性にあった。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-3nnD [126.219.123.164]):2023/02/20(月) 00:10:44.84 ID:LkBfk6kF0.net
ちまちま進めてやっと1章終わって2章Cに進んだ
このまま最小戦闘回数&最短日数&最少撃破でどこまでいけるやら

https://i.imgur.com/xr1gPwN.jpeg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-3nnD [113.197.141.180]):2023/02/20(月) 00:12:33.99 ID:0gJySVyX0.net
今終わったんだがロデリック王がかなりの運ゲー?で苦笑してしまった
EPメンツのみ、デニム単機武器なし、アイテムスリング等々色々試したが不発
結果的に敵の行動ご機嫌伺いして召喚2でねじ伏せてしまったわ
中々うまくいかん物だなぁ…まぁ景気よくロデリック王がオウガブレードくれたのはラッキーだったが
さて…最初のスナッチャーでも作り始めるとするか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a662-1/pB [153.218.190.160]):2023/02/20(月) 01:54:12.53 ID:x/jQJEc80.net
>>918
お疲れさま
ウォーレンが魔法系のジジイとは思えないほどアグレッシブに敵陣に突っ込むからね
俺はチャリで自陣瞑想発動からの召還2、敵陣はオートスキル発動なしを選んで突破したよ
めっちゃストレス溜まったわ
あと多分オウガブレードくれたのは100Fのブラックモア戦のリッチだと思うよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e29-4mn0 [119.47.189.35]):2023/02/20(月) 02:39:51.21 ID:hvsBB/680.net
ロデリックのドロップ品
聖王の首飾り(8%)
オウガブレード(8%)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-FJlv [153.139.198.13]):2023/02/20(月) 03:16:42.03 ID:qJhAna130.net
神ゲーSRPGのXCOM2がSteamDLC混み混み800円だぞ
みんな買おう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-/+FQ [119.173.166.73]):2023/02/20(月) 05:07:29.89 ID:GDRxY+/X0.net
>>917
チャリ縛ろうよ
そういや演習って日数経過したっけ?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-3nnD [126.219.123.164]):2023/02/20(月) 06:16:20.71 ID:LkBfk6kF0.net
>>922
今回はあくまで空いた時間にちまちま進められそうな難易度目指してるので
最小戦闘回数&最短日数&最少撃破にノーチャリまでいれると一部マップの難易度バグるから今回はしません(鋼の意思
チャームと緑カードは今のところ未使用だから行けるところまで未使用でいく

演習は日数経過はないけど戦闘回数(勝利数)が増える

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-U3RP [60.154.89.15]):2023/02/20(月) 06:26:40.53 ID:h9VBwFPb0.net
>>915
十二神将のレリックカンスト自体は難しくない
チャリと撤退縛りしてなきゃ音叉沢山抱えて突撃するだけのお仕事
やべぇのは十二勇者のほう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.10.49.225]):2023/02/20(月) 07:11:38.75 ID:BcMCRXEB0.net
チャリは縛らなくていい。
チャリ縛ってもリセマラに変わるだけでストレスになるだけ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/20(月) 07:13:19.44 ID:LiImET2+0.net
チャリ自体ある意味リセマラだしな…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7e-AM5Z [133.159.153.48]):2023/02/20(月) 07:22:06.93 ID:zfCobDN2M.net
チャリ縛るとアイテムコンプが限りなく困難になるよね
チャリ0でアイテムコンプ者はまだいないよね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-3nnD [126.219.123.164]):2023/02/20(月) 07:31:01.10 ID:LkBfk6kF0.net
シナリオコンプでチャリは強制されるし
称号コンプで死者数も強制されるから
チャリ縛りを第一にしない限りはどうでもよくなるのよね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-9cJ9 [202.213.176.54]):2023/02/20(月) 07:40:48.53 ID:WFCgvBLU0.net
チャリ回数は早い段階でカンストさせてしまえば気にならなくなる
と考えて、ほぼ説得リトライだけど4章禁呪前で2000弱
死者宮終わるころにはカンストするだろう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-/+FQ [119.173.166.73]):2023/02/20(月) 07:42:48.82 ID:GDRxY+/X0.net
チャリはリセマラを超えて乱数調整だから全然違うけど
クリアまでかと思ったら称号コンプまでやるつもりならチャリどころか戦死者も気にする必要ないな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-/+FQ [119.173.166.73]):2023/02/20(月) 07:44:36.20 ID:GDRxY+/X0.net
そういえば戦死者は称号あるからクリアまではノーデスでいかないとダメだったな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e29-4mn0 [119.47.189.35]):2023/02/20(月) 07:50:48.84 ID:hvsBB/680.net
スターティアラ?は浮遊4以外で出ないんかな。。。
音叉のせいでお目当て以外の違うのでてきて漁れない&討伐コンプしてないし結構増えた音叉捨てたくない葛藤

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-3nnD [126.219.123.164]):2023/02/20(月) 07:56:22.84 ID:LkBfk6kF0.net
>>932
最終的に結構な量必要になる吹き矢に全消費してから
浮遊4や他の音叉被りステージいって掘ろう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:03:33.65 ID:h9VBwFPb0.net
>>932
音叉は用法容量を守り計画的に作ろう
けど音叉も案内書と同じように使うかどうか選択させりゃ良かったのにね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:25:51.39 ID:h9VBwFPb0.net
>>927
ノーノーゼロチャリでやってるけどサンブロンサまではコンプしたぞ
無理やと思ってた呪い武器もチャーム掘り始めたら勝手に各3本くらい集まっててワロタ
十二勇者武器が面倒そうではあるな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:28:05.74 ID:zfCobDN2M.net
>>935
イベントコンプは考えてない感じ?
負傷者出ちゃうよね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:35:50.28 ID:WfAytvZ20.net
アンビシオン出ねぇ!!
エンディング何回飛ばさせるんだよ!!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:35:56.87 ID:h9VBwFPb0.net
>>936
最終的にぎりぎりまで集めきったセーブ作って
最後に銃の衝撃やらスナップドラゴンやら負傷死亡称号やるつもり
自己満データさえ保管できてりゃそこから派生で傷が付くぶんには構わんしね
そういう意味では気長にしゃぶり尽くせるゲームだとは思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:45:26.67 ID:ZpcLWxYqa.net
>>937
アンビシオンなら最後に倒さなくてもいいんじゃなかった?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 09:52:03.33 ID:zfCobDN2M.net
>>938
なるほどね
理解できたわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 10:44:17.02 ID:WfAytvZ20.net
丁度今アンビシオン出たはずなのに確認してて無いからおかしいと思ったが…レリック所持数1000が最高とか決まってんのかよクソッ!!
これ既に何回化出てんなちくしょう!!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 10:56:33.31 ID:FB1WvOjEa.net
ブリュンヒルドもうあるんだがこれって12勇者で落とすのと違いあるの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 10:57:52.71 ID:5slGgqug0.net
>>941
うわぁ…これは悲しい…がんばってくれ…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 10:58:03.33 ID:/rhVgYdj0.net
レアかレリックか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-qDKB [49.98.75.231]):2023/02/20(月) 11:10:55.58 ID:pyEO00FPd.net
俺も今12勇者初挑戦で後はランスロットだけになってるけど中断セーブって再開後にランスロット倒してアンビシオン出なかったらもう一度倒す直前から再開出来る?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1c3-H4qV [114.156.129.136]):2023/02/20(月) 11:16:32.47 ID:/CAFUqKY0.net
できない
セーブバックアップとか利用すれば出来なくもない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-qDKB [49.98.75.231]):2023/02/20(月) 11:27:27.91 ID:pyEO00FPd.net
出来んかー
まあそりゃそうか
アンビシオンだけは諦めるか
12勇者何度もやり直す気力無いなw
さっきPSP版確認したら本物ブリュンヒルド持っててびびった

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd8c-raHp [118.19.125.28]):2023/02/20(月) 11:33:41.29 ID:zVbdXcmp0.net
あれ、アンビシオンも最後に倒さなくちゃいけないのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-0Qci [119.229.208.136]):2023/02/20(月) 11:40:30.60 ID:WfAytvZ20.net
途中でも出たよ

消えたけど!!(所持数確認してない自分のせい)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e2-nbsN [180.13.76.39]):2023/02/20(月) 11:48:47.94 ID:ClfIBiho0.net
最後がは検証出来てないかなあ、みんな基本的に最後に倒してるみたいだし
最後でなくても出る、って明記がねえ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed0-0Qci [119.229.208.136]):2023/02/20(月) 11:52:03.24 ID:WfAytvZ20.net
放置で回してるが大抵マルティムが最後に残る

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd8c-raHp [118.19.125.28]):2023/02/20(月) 11:53:07.89 ID:zVbdXcmp0.net
>>949
カアイソウ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-6o6r [126.157.188.25]):2023/02/20(月) 11:53:10.40 ID:7VB2mpW5p.net
最後どころかランスロットのみ撃破でも出る
ただしレリック重ねてて10%といいつつ
10回では出ないことの方が多い

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-9cJ9 [202.213.176.54]):2023/02/20(月) 12:02:28.83 ID:WFCgvBLU0.net
>>945
Steamなら簡単に中断データのコピーができる
Switchなら有料のセーブ保存サービスとか使う必要があるはず

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e2-nbsN [180.13.76.39]):2023/02/20(月) 12:16:43.09 ID:ClfIBiho0.net
>>951
リスクスキャットがなあ、そんで倒そうと思ったら隣にタルタル
あれ?攻撃できねえよw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-raHp [124.45.83.168]):2023/02/20(月) 13:24:24.80 ID:QXN1mnpv0.net
性別不明ディバインナイトを作りたいんだけど、1章ゾード湿原からリザードマンを、あとどっかでラミアを過去から拾ってきて育成すればいいと思ってるんだが方向性合ってるかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-U3RP [60.154.89.15]):2023/02/20(月) 13:30:12.91 ID:h9VBwFPb0.net
民族不明ではなく…?
そりゃ天使は無性だろうけどさ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d53-raHp [124.45.83.168]):2023/02/20(月) 13:30:41.95 ID:QXN1mnpv0.net
あーごめん
民族不明

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-9cJ9 [202.213.176.54]):2023/02/20(月) 13:34:40.65 ID:WFCgvBLU0.net
>>958
スキル継承やint/mndのスナッチ育成はしないのか?
それならLv1演習でもいいと思う
適当に男・女のユニットにスナッチして撤退
負傷からゾンビ経由して転生すれば、Lv1の民族不明ディバインナイト完成だ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddb9-U3RP [60.154.89.15]):2023/02/20(月) 13:46:09.76 ID:h9VBwFPb0.net
>>959
ブレード掘りに行く手間考えたら亜人勧誘が手っ取り早くないかい?
まあ手順としては変わらんね、亜人→負傷→ゾンビ化→死者の本→血塗れ
要はアンデッド化した際に民族不明であればいいわけだ
どっかに民族不明スケルトンかゴースト転がってないものか…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-h1bz [126.182.31.102]):2023/02/20(月) 14:49:15.35 ID:c4AaPhM/p.net
男なら3NアシュトンにLV20ゾンビホークマンとリザードマン
女なら3Nダムザ砦にLV 22ゾンビラミアが
おそらく最低レベル

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:13:40.35 ID:P8rkdP5b9
>>932
サンブロンサ十二神将のサルンガ(遺跡14)もスターティアラ落とすよ
勝てないから挑みたくない、とかじゃない限りそっちでもチャレンジするといいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-53fm [106.146.20.11]):2023/02/20(月) 17:18:49.48 ID:DPu2yc+Ka.net
12勇者の武器ってあれ集めた後なんもやることないのが辛いな、これで終わった〜感ってやっぱあるの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd8c-raHp [118.19.125.28]):2023/02/20(月) 17:49:59.66 ID:zVbdXcmp0.net
>>961
それならゾンビでない低レベル亜人を負傷→ゾンビ→(以下略)でいいんでないか

あと次スレよろしく

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f6-h1Ka [153.242.185.5]):2023/02/20(月) 17:53:13.71 ID:BlW+ZsAr0.net
>>963
エピソード4のラストバトルのレアドロ武器全部そろえたら終わりかなとおもう
特に3人でクリアでしかレアドロップしないブリュンヒルド(改)?だっけか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-53fm [106.146.20.79]):2023/02/20(月) 18:03:45.41 ID:sTTcUjcua.net
>>965
ブリュンヒルドたアンビシオンってどっちがレア扱い?(どっちもだろうけどあえて)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-h1bz [126.182.9.0]):2023/02/20(月) 18:04:38.64 ID:HGfDxERbp.net
NGで立てられなかったので
>>960
お願いします

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-CAVk [49.106.214.118]):2023/02/20(月) 19:45:17.22 ID:AFFn4miId.net
ディバインナイト説得撤退できるマップってどこですか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f178-C7r9 [114.47.36.66 [上級国民]]):2023/02/20(月) 20:08:36.23 ID:+/YLccAF0.net
なんか某場所に
FFTリメイクの話は盛り上がっている

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/20(月) 20:09:45.10 ID:LiImET2+0.net
>>969
そりゃ盛り上がるだろ
俺だってやりたいわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f178-C7r9 [114.47.36.66 [上級国民]]):2023/02/20(月) 20:50:48.99 ID:+/YLccAF0.net
リボーン発売後の一年以内に発売するのは一番良いかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdca-qB1w [49.105.100.220]):2023/02/20(月) 21:16:17.75 ID:DHKtQSaBd.net
>>968
遺跡3Fのイベント

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cde4-6o6r [118.106.145.157]):2023/02/20(月) 22:03:17.35 ID:R0Lqf9sE0.net
撤退はできないね
そもそもディバインナイトが出るマップ考えればわかることなのに
アホな質問してるやつに構うのは

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 592f-H4qV [122.215.53.242]):2023/02/20(月) 22:48:12.77 ID:sJLBbXLP0.net
絵師変更&ババア声優で阿鼻叫喚の未来が見える

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/20(月) 22:50:56.52 ID:LiImET2+0.net
ラヴィニスの声優がどうとか言ってる奴いたけど、深見氏はFEの新作でも出てたぞ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e4f-KThN [39.111.209.84]):2023/02/20(月) 23:15:02.80 ID:0JyG8g+P0.net
絵師や声優とかじゃなく、この屎バフシステムをてんこ盛りにするんじゃないのか?
斜め上の発想が得意な開発陣だから

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaee-k1hj [61.211.142.136]):2023/02/20(月) 23:45:44.55 ID:/rhVgYdj0.net
FFTAにはロウとかいうクソシステム搭載してたしな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e8c-iCQg [223.216.139.86]):2023/02/20(月) 23:57:03.52 ID:QwTV9wKR0.net
ロウとSRPGとしての窮屈さってのは問題があったけど
あれはあれでシナリオ全体のテーマとして成り立ってたからそんなに悪いもんでもないよ
バフカはちょっとどうかしてる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-53fm [36.13.189.158]):2023/02/21(火) 00:15:39.40 ID:+UItzQ/j0.net
スナッチリッチ(ガルガスタン)でアジャQブイブイいわせてるんだけど40階ぐらいで離反しそう、これって人種が良くない?このままやっても離反するだけだよね、皆さんどうしてる?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e2-cbp1 [180.16.141.124]):2023/02/21(火) 00:29:28.49 ID:w/aG+zn50.net
>>979
もう一回スナッチしてちゃんと人種不明にする。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d574-53fm [36.13.189.158]):2023/02/21(火) 00:43:34.07 ID:+UItzQ/j0.net
>>980
それって1から作り直せってこと?それとも今の離反しそうなユニットで適当な人種不明ユニット捕まえろってこと?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e29-4mn0 [119.47.189.35]):2023/02/21(火) 00:49:01.05 ID:NVSlSLuz0.net
聖印、死者の本

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaee-k1hj [61.211.142.136]):2023/02/21(火) 01:17:35.48 ID:jLwGCNJJ0.net
>>981
殺してゾンビにして骨にして人間にすればええ
それか訓練相手とスナッチするか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-iD5E [106.130.71.77]):2023/02/21(火) 02:26:32.49 ID:HBLbSUDXa.net
>>981
リッチは普通にクラスチェンジ出来るから、オウガブレード持てるクラスにしてから演習の敵(人種不明)にボディスナ

それから再びリッチに戻せばいい
人種不明なら忠誠度問題はほぼ無視出来る

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fab4-BTrK [133.201.168.1]):2023/02/21(火) 02:28:07.59 ID:nq2XM7530.net
素人質問で恐縮なんだが、ボディスナッチするとオウガブレード消滅するの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde4-/+FQ [118.106.145.157]):2023/02/21(火) 02:38:57.43 ID:6mtjT75z0.net
ブリュンヒルド以外のレリック全MAXにした
コマンド武器は落としたのをひたすら重ねるだけだが
十二神将武器は初期値高いやつ厳選する価値が多少あると思うので
参考になれば

アンビシオン 切30/光30/人体学35
サンシオン 打30/土30/爬虫類学30
バルムンク 切30/風30/竜学35
トゥエルノ 突30/雷30/竜学35
ラプチャーローズ 打30/氷30/魔獣学35
ニフリートソード 切30/水30
グラムロック 切30/闇30
ヴォルケイトス 突30/火30

金剛杵 打28/雷25
阿修羅 切27/火30/竜学25
伊舎那 切27/水30
毘沙門 打29/氷30
金毘羅 切28/土30
戦捺羅 切24/氷30
伐折羅 突28/雷30/人体学30
焔魔 突28/火30
羅刹 切25/闇30
娑伽羅 打27/闇30
波夷羅 突32/光30/死霊学30
羅吼 突30/闇30/人体学30


項目によってまちまちだけど
MAX-8~12くらいで安定してる感
MAX-3くらいのも出るけど体感そんなやつは狙って落ちないので
ほどほどのやつがドロップしたところで妥協は必要

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cde4-/+FQ [118.106.145.157]):2023/02/21(火) 02:42:23.35 ID:6mtjT75z0.net
アンビシオンは黒ランスだけを直行で倒しにいけば一回4分くらいだが
ブリュンヒルドはマジで面倒だな・・・

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cb-3nnD [113.197.141.180]):2023/02/21(火) 03:00:28.70 ID:cm/8QYxq0.net
ロンバルディア娑伽羅持ち闇デニムの使い勝手が結構良くて困惑する
召喚+範囲に棍技の2〜40LVが中々悪くない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05e2-cbp1 [180.16.141.124]):2023/02/21(火) 03:11:27.01 ID:w/aG+zn50.net
>>985
スナッチしたら消える。
INT/MNDカンストキャラを作ろうと思ったら6回はスナッチする。
武器として持っておくならもう一回潜る必要がある。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 07:42:43.19 ID:EzxW+mwW0.net
こういう質問が出るって事は今年に入ってから始めたような者もいるにはいるんだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 08:05:13.64 ID:EzxW+mwW0.net
よく気付いたら召喚使いのスナッチャーが離反寸前だったっていうのを見るけどどんな使い方してんだ?
そりゃ下がるは下がるけどウォーレンイベントを2~3周したら「全面的な信頼~」が「スムーズに事が運ぶように~」に下がってるぐらいなんだが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd03-XA12 [118.82.49.66]):2023/02/21(火) 08:50:48.35 ID:AFCYHVhj0.net
2~3周どころじゃなく周ってるんよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd8c-raHp [118.19.125.28]):2023/02/21(火) 08:52:45.51 ID:SHr7zo200.net
N3章のバトルステージが1個埋まんないんだけど抜けがちなとこってある?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-KQNQ [106.130.193.222]):2023/02/21(火) 09:10:38.53 ID:iQ/llu+Va.net
やっとエンディング見れた
死者の宮殿行けるとこまで行ってやめようと思ってたけどほぼ一回で最後まで行けて良かった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9d-6o6r [126.157.188.98]):2023/02/21(火) 09:33:41.56 ID:C8PIO4mtp.net
ガルガスタンならロデリックに攻撃ぶつけた時点で
同民族で下がるのは確定だな
他にもB85,105のイベントバトル他はウォルスタ、ガルガスタン、バクラムの全民族アンデット混成だから
イキって同民族やCF高い民族相手にゴリゴリ削ってんだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6f6-VgMy [153.173.43.145]):2023/02/21(火) 10:12:04.62 ID:jBWudR3m0.net
>>991
元が低いのでは?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:07:29.20 ID:2m94C/bhd
周回用のアンカーは面倒でもCF調整しとけ
Lルートがバランスとりやすい
バクラム・ローディスはどう足掻いても低くなるから、
クリア前かCC2に入る前の段階で演習上げ。
これで全種族黄色保つだけで脳死周回出来る

全種族水色とかやるとゴリゴリ下がるから程々がいいぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 12:26:24.99 ID:AqC9CdNHa.net
>>993
ハボリムが仲間になるクァドリガ砦をスルーしたら
その後ゴリアテで再度仲間になるチャンスがあるやつとか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:22:59.87 ID:rLF2hyD5a.net
>>998
傭兵ビンガムだっけ?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 13:40:50.19 ID:SHr7zo200.net
>>998
それだわ
ありがとう

あとは4章とCC

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9de2-nbsN [124.100.106.37]):2023/02/21(火) 16:29:15.77 ID:43ePjs/k0.net
エスパーすぎて驚いた

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2969-h1Ka [138.64.198.136]):2023/02/21(火) 16:54:06.52 ID:1bd3xxdw0.net
スーファミ版以来十数年ぶりにNルートをやったけどこれ誰も幸せになってなくないか
オリアスとデボルドが生き残るくらいしかない
あとやはり、なぜカチュアはレオナールを殺したのかわからない。タルタロスの指示には見えなかったが

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafe-BTrK [219.105.84.139]):2023/02/21(火) 17:14:40.29 ID:XPoxkoWe0.net
メガテンやってるとNに行きがちだけど
Nは中途半端な判断を下した懲罰ルートだからな
死者宮5階のニバスくらいしか価値がない
せめてレオナールでも仲間になるならまだマシだったんだろうけど

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd8c-fyuU [118.19.125.28]):2023/02/21(火) 17:16:12.70 ID:SHr7zo200.net
次スレが立ってないやん!

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:00:27.32 ID:BNSielzkM
なんでこのスレ1000コメ超えてるん

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:32:30.96 ID:CCZjcnXK0.net
>>1002
俺もレオナールは仲間になっても良かったと思う。
あんな雑に退場させなくてもいいのにな。

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 17:39:31.68 ID:SHr7zo200.net
デニムがどの選択をしても死ぬ運命なの悲しい
ロンウェーとか

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:34:59.07 ID:u9zc2YUh0.net
Nは風見鶏だから不遇も仕方ない
とはいえゲームなんだからそれなりに特典与えてやっていいのにな
リメイクではNでレオナールが生存するようになるとかそういう

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:37:46.56 ID:nq2XM7530.net
Lはかなり特典追加されたのに、Nは何もないんだよね…

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:47:02.54 ID:rOGl7QJG0.net
L:ラヴィニス、オズマ、アロセール
C:クレシダ
N:特になし!

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:57:08.23 ID:6mtjT75z0.net
ニバスルート度々話題になるな
ニバス様の登場が長いのがご褒美で
おまけにヒゲモジャマッチョヤローも仲間にならない

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 18:59:56.96 ID:nq2XM7530.net
つっても、ワールドで自在に移動できるし、そこまでデメリットにもなってないんだよな

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:02:05.92 ID:43ePjs/k0.net
Loxaelion ルート
Cressida ルート
Nxbeth ルート
だったのか!

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 19:36:31.81 ID:Y20Tr7V/0.net
え、Nもアロセール離脱しなくなったし…

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200