2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 566曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:04:07.62 ID:p39BkwZEd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vv​vvvv:1000:512

スレ立て時に以上のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>950が建ててください
無理な場合は申告しましょう

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 565曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675214609/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:08:35.06 ID:p39BkwZEd.net
Q 一周目で真サルに挑めますか?
A 不可能。能動的に石を投入できないので5個が限界とされている。

Q シェリルにダイヤモンドを渡した場合や殿下にアクアマリンを取られた場合は真サルに挑めますか?
A 可能。二周目以降なら運命石の間にシェリルや殿下を連れて行くことでそれぞれの所持石を捧げてくれます。

Q シェリルが見当たらない
A 最初にシェリルと会ったPUBのマスターに話しかけないと二回目以降の出現が起らない。
それ以降は進行度10%毎に出現する。これは進行度110%以降でも発生するので一周でシェラハに挑むことも可能。ただし、壊滅したウェストエンドに出現している場合は次周に持ち越し。
なお、シェラハ戦後に倉庫に入れてあるなどでダイヤを渡せないとシェリルは仲間にならない。

Q 周回で術を買い占めちゃって三地点の恩寵操作が出来ない・・・
A 今作は手動で忘れられるので買い直せる。

Q 宝箱や財宝から○○が出ない!
A どちらもエリアに入ったときに出現位置が固定され、マップに入ったときに中身が固定される。固定解除するにはエリアから一度出る事。
エリア=地図を拾ったときに表示される全域
マップ=画面切り替えなく行ける全域

Q ダークのイベントは一度こなすと他ルートは引き継ぎせずには見られないのか?
A 引き継ぎでも可能。アサシンルートをやりたければダークのクラスをアサシンに。ウィザードルート(アルドラルート)ならクラスをウィザードにすればOK(と、言う説が有力。まだ厳密な仕様は不明)

Qどこでもいるはずのダークとアルドラが消えた
Aニンフ像イベなどでマリーンが現れると一時的にいなくなる

Q 全く上がらないステータスがあるのですが、、
A キャラや武器/術には成長傾向が設定されており、例えばクローディア(知力上がりにくい)に大剣(知力上がりにくい)を使わせ続けると知力が全く成長しません。
知力を上げたければ上がりやすそうな行動を取り入れてみましょう。

Q デスとの取引で失ったLPや妖精王イベントで増えたLPBPは引継がれますか?
A イベントで増減したLPやBPは引き継がれません。

Q 炎のロッド火の鳥の消費LPOが0にならない
A 火の鳥を覚えたら炎のロッドを@自然銀等で補強+A系統問わず術を10個覚える+B細剣を含むクラスになり、クラスレベルを3以上にする。
この状態で炎のロッド経由(炎のロッドを選択しモード切替ボタン)で火の鳥発動。EP軽減の話は少し複雑なので詳細はggって欲しい。

Q 敵が多くてしんどい
A ステルスや忍び足を使って見つからないように駆け抜ける。隠密スキルをLv3程度に上げるとだいたい逃げ切れます。スキルは一旦停止してから出ないと使用不可。操作困難なら等速で。

Q ソウルドレインのイベントが進行しない、祭りが起こらない、いつまで経っても死人が出ない(暫定情報)
A 祭りが起こるのはイベントランク11(55%)からですが、時間経過ポイントを2回以上経由する前にウソに入るとイベントランク1(5%)上げ直しとなります。
A 踊るモンスターが4匹になってからイベントランク+3(+15%)で死人の話。イベントランク1(5%)ごとに時間経過ポイント2回以上経由することが必要となります。
 条件を満たした後に時間経過ポイントを2回以上経由する前に女に話しかけた場合は死人の話をせず、祭りの時と同様にイベントランク1(5%)上げ直し。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:57:41.10 ID:wiQCHFsb6.net
最終試練に行くメリットって竜鱗の剣ドロップ狙えるだけ?他に何かある?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 11:00:11.62 ID:c5oPPoVCp.net
神々しいエロール様のご尊顔が拝める

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 11:04:00.30 ID:tYPRrtVra.net
ポーウ シンスレトージョーダナ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 11:09:46.56 ID:11gJWGlVd.net
1乙
最初にプレイした時からなんだけど後半全然財宝掘れなくなる地図被って無い所でもなるんだよね
おかけで魔石の仮面とブリムスラーブスしか見たことない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 11:22:38.06 ID:6z0vSZgCa.net
いちもつ
おやびん大平原の小さな丘を愛でる権利をやろう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 11:50:44.21 ID:WyZ4SZOj0.net
>>3
ウインドシェルと冥界毒爪狙い?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 12:00:50.22 ID:P3JtdVK80.net
>>3
オーガチャンピオンの準レアドロップが怪力手袋
ウィルムファウンダーからウインドシェル
あと何体か毒爪持ち
雑魚スライム皆殺しにしたらお宝の地図LV3くらいも4割くらい狙える

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 12:28:57.90 ID:uCmf8yd1d.net
>>3
仲間外しがセルフサービスになる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:06:20.58 ID:tntT14OR0.net
>>3
気分が盛り上がる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:08:02.50 ID:vvG9n7sea.net
主人公に名前つけられんでええから名無しに名前つけれるようにしてほしかった
したら女術士に○○○ってつけて愛でるのに

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:26:45.86 ID:X7KdR1pw0.net
変えた主人公の名前呼んで欲しかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:27:46.73 ID:Nl3jYxhLa.net
真サル後イカついな
ジュエル周回しててメルビル地下で敵避けミスって一体くらい良いかと思ったら
イフリート3体だった
すぐ逃げたわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:30:18.30 ID:yEWP5xvd0.net
そういやイフリートは居るのにフルフルは居ないよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:35:01.74 ID:ii/dZEj40.net
イフリートとフルフルのコンビは恐怖しかないのでNG

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:39:32.94 ID:qk/Agwv/p.net
オブシダン守護者のおb姉さんが代役

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:47:01.89 ID:SvuKC1drM.net
クローディアのフルフルをガン見します

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:48:12.79 ID:3NKauOqUd.net
ラルバやスカルゴイルもいない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 13:49:47.90 ID:ii/dZEj40.net
赤いガイコツ出てきたらハヤブサキャンセルやってもいいのがウチのルールだった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-dli8 [49.105.69.161]):2023/02/07(火) 14:33:25.95 ID:meDgBGRJd.net
SFC版で、
妖精シンボルかわいい→フルフルって名前かわいい→上半身は妖精っぽい面影あってかわいい、からの

ふ ぶ き !
(冬の嵐だったかな?)

 全 滅 

アレはマジでトラウマ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-1K9H [180.46.190.38]):2023/02/07(火) 14:46:53.66 ID:EDhRw6vK0.net
>>21
ふぶきやね
冬の嵐は味方のアイスソード専用技

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-4BOx [106.131.221.196]):2023/02/07(火) 14:52:27.67 ID:0ylaRWwIa.net
テ~テーテーテーテーテーテーテテテー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4b-EOzK [121.2.65.44]):2023/02/07(火) 14:52:41.58 ID:BJ/yKqlQ0.net
ホークに古文書の金払った時の高笑い
トゥマンの断末魔

周回してもこれだけは聞かないと気が済まん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d8a-pbPj [218.110.104.103]):2023/02/07(火) 14:58:10.75 ID:tntT14OR0.net
ホークに金払った事ないな…
今度やってみるか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4b-EOzK [121.2.65.44]):2023/02/07(火) 15:01:29.93 ID:BJ/yKqlQ0.net
金払ったこっちも気持ちよくなるくらい
高らかに笑ってくれるぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 15:26:25.93 ID:7GKW3Xcq0.net
ミンサガの時間経過っておよそ二年間の出来事なのね
果樹園の時期の移り変わりとか
ラファエルの出世スピードを考えると
ギリギリ現実的かな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 15:29:10.09 ID:S8/bfEeHd.net
黒姫の「一緒に行ってもいい?」とフラーマの「あとでバイゼルハイムに来て」は何度も聞きたくなっちゃう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 15:34:36.06 ID:9BXs5d0Yp.net
殿下のボイス入る時は等倍に変更している

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 16:16:53.10 ID:mxO5iNcJ0.net
>>27
乱暴な計算だけど進行度一つで一ヶ月なら
皇帝もコンスタンツも約半年は無事(?)なんだな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 16:47:57.71 ID:IJVre5and.net
2年で世界が崩壊間際でヤバイと考えるとキッツいな
まぁ今も核ミサイル使われたら一瞬だろうけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 16:50:28.01 ID:mk//r55fa.net
>>28
そんなシーンあるの?ふたつとも見たことない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 17:04:57.88 ID:t8wdhGmTp.net
あとでバイゼルハイムは見たこと無いシーンだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 17:12:05.90 ID:BYQiEwGTd.net
確かテオドール乱心解決直後にミルザブール城でフラーマ仲間にしようとするとそう言われるんだっけ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF43-dli8 [49.106.188.96]):2023/02/07(火) 17:48:18.40 ID:D2vAbwHdF.net
デス様への捧げ物としてウコムのミニオンを仲間にしたが
モーションがかわいいから捧げ物にするのはやめて、しばらく使ってみた。

乱調子覚えやがった。
クソッ、もうミニオンとか捧げ物とか言えねぇ。
思いのほか優秀だった。次周からはレギュラーとして頑張ってもらおう。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.155.13.251]):2023/02/07(火) 17:52:26.44 ID:69eNa4xoa.net
>>34
これで合ってるよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-t5+Y [126.245.77.235]):2023/02/07(火) 17:58:24.17 ID:Re3oBrbLp.net
マリーンは足防具とクラス固定がわりと致命的だけどそれ以外はわりと優秀だししゃーない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-4osW [219.105.84.139]):2023/02/07(火) 18:00:09.05 ID:vRMGJPvC0.net
>>35
クラスに対応してるのが打槍しかないけど
気にせずに他の武器も使わせてみるとなかなか楽しいぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-ISlp [60.101.15.101]):2023/02/07(火) 18:00:14.41 ID:Iffupz5J0.net
ウコムの恩寵も普通に強いし6人PTみたいな感じになるからなぁ
敵眠らせたりしながら戦いたいって人には困るだろうけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-OxDM [106.133.46.34]):2023/02/07(火) 18:00:35.48 ID:HHLuWnZEa.net
城塞でディフレクト隊作りたい場合の
素早さ、器用さ、愛の高いベストメンバーって誰になるん?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fknE [49.96.30.103]):2023/02/07(火) 18:07:57.28 ID:b3gHlffSd.net
>>40
ステータスってあくまでも上昇する可能性が高い低いがあるだけで上限値は全キャラ同じだと思うけど違うの?
だから装備品の一部が固定で外せないキャラとかは論外として基本的に初期BPと回復量で選ぶだけなんじゃないのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-i+JL [153.159.121.104]):2023/02/07(火) 18:09:22.40 ID:ev7VZOK/M.net
3つとも高いのはダークだな
キャラクターのイメージとはまったく合わないけど

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-t5+Y [126.245.77.235]):2023/02/07(火) 18:10:55.58 ID:Re3oBrbLp.net
>>40
BP回復高いキャラを上から順に並べたらそれがベストメンバーだよ
真面目な話BP周りと固有装備LPマリーンの固定クラス以外にキャラ差はほぼ無いに等しいから自由に選べば良い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-BLsk [49.96.13.25]):2023/02/07(火) 18:11:10.06 ID:IJVre5and.net
愛部分はアルドラの影響かもな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oPz3 [126.131.86.204]):2023/02/07(火) 18:32:29.83 ID:WyZ4SZOj0.net
>>40
アイシャやディアナも当てはまる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-1Kq2 [106.133.30.21]):2023/02/07(火) 18:34:04.05 ID:+U/p/K6ya.net
>>40
6周しかしてないけど
会計係
ポーク
クロちゃん

体弱くてもいいなら
記憶おかしい服毒マニア
ジャミラ
愛車

最後は好みで決めればいいな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-F5Kc [60.152.131.68]):2023/02/07(火) 18:37:37.59 ID:hcoKAWNt0.net
一応素早さ器用さ愛が満遍なく成長するのはダーク、アイシャ、ファラ、ディアナ
ただ実際は行動履歴の方が重要みたいだし城塞騎士はその3つがよく伸びる武器スキルを持ってないから育てる間は別クラスの方が良いかもね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-1Esz [114.150.200.0]):2023/02/07(火) 18:40:05.18 ID:7GKW3Xcq0.net
最終的にはみんな同じようなステータスになるし
武器の補正の方が圧倒的に大きいから
似合うか似合わないかが一番大事だと思います

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6536-F1up [180.220.222.183]):2023/02/07(火) 18:47:41.15 ID:ZqW0PWC/0.net
さすがにこういう質問はステ引継ぎ使って育成しきった状態の
話は聞いてないんじゃないかな・・・

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/07(火) 18:49:46.27 ID:xOHuw9VY0.net
>>49
だったら今何周目だ何だって書くべきじゃ無いかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/07(火) 18:56:07.70 ID:3eR//08e0.net
皆のモチベーションはどんなですか?
俺は全主人公制覇が第一だけど三周目でもうジュエルが無理でさっさと真サルに挑んでジュエルマラソンとやらに手を出す予定ですがどのくらいジュエルマラソンするのがいいのか考えると途方もない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6536-F1up [180.220.222.183]):2023/02/07(火) 18:59:55.57 ID:ZqW0PWC/0.net
>>50
何周目かで変わる?w
キャラ成長率で誰が高いかってだけの質問だとおもったけど・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/07(火) 19:02:08.41 ID:xOHuw9VY0.net
>>51
全主人公制覇って何をもって制覇なんだ?サルーインの撃破ならジュエル周回なんかいらんくね?
俺は全主人公のサルーイン撃破と真猿の撃破を目標にしてる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/07(火) 19:03:50.88 ID:xOHuw9VY0.net
>>52
成長率なら成長率と書けばいいし、それすらもぐぐればわかる事さ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6536-F1up [180.220.222.183]):2023/02/07(火) 19:09:21.50 ID:ZqW0PWC/0.net
>>54
強ニュー使えば誰でも強いよ!ってのはそれこそ
ググらなくてもわかるレベルの話では

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-t5+Y [126.245.95.181]):2023/02/07(火) 19:14:04.19 ID:XqdpJIatp.net
>>51
今作真サルは通過点だからさっさと倒すべきだと個人的には思ってる
今は全主人公周回途中で主人公1人につき追加ボス一体で最後はお気に入りのグレイで真シェラハ真デス極サル撃破を目標にしてる
グレイで刀使って戦いたいから武芸家予定

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-t5+Y [126.245.95.181]):2023/02/07(火) 19:15:12.87 ID:XqdpJIatp.net
>>55
結局どちらもググレカスレベルの話なのにいつまでアホみたいな罵り合いしてんだよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/07(火) 19:50:34.46 ID:1/LOE4g+0.net
マリーンちゃん調べたら普通にイケそうやん
完全にバーバラの下位互換だけどLP11でBP+6で打槍と水術があればリヴァイヴァと回復担当で最低限の仕事はできるな
この周が終わったらアルドラ放流して使ってみるか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/07(火) 19:53:37.29 ID:1/LOE4g+0.net
>>51
龍の眼人数分集めるのオススメよ
過程でジュエルも手に入るし
真サルはそれが済んでからでいいと思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/07(火) 19:55:00.19 ID:3eR//08e0.net
>>53
クラスレベル6にしたい…5でもう限界&まだ6キャラのみで

>>56
やはり…真サルさっさと頑張って倒してみる
超早いとか解禁なんですよね
行く行くは自分も極サルやら挑みたいけどPT強化の為にはジュエルが絶望的すぎる
課金でなんとかさせて欲しいw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/07(火) 19:56:06.82 ID:3eR//08e0.net
>>59
よく話題にあがってる竜の目マラソンですか!
一個も持ってないし性能も良さそうだし先にそうしようかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ECyg [49.98.231.149]):2023/02/07(火) 20:01:49.54 ID:QbyHLePwd.net
今7週目で9週目に極猿と追加ボスクリアしようと思ってたけどかなりダレ気味、そりゃそうだよな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Fjte [163.49.213.18]):2023/02/07(火) 20:06:36.26 ID:B6WjCCFNM.net
>>61
竜の眼マラソンは超早い解禁後で大丈夫だよ
まあ早いでもやるのにそこまで労力はかからんけど
シフアルベルトダークアルベルトラファエルが育ってるとやりやすい
自分はシフアルベルトラファエルの3人で超早いでやった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Fjte [163.49.213.18]):2023/02/07(火) 20:07:08.12 ID:B6WjCCFNM.net
>>62
追加ボスは先にやって良いんじゃないかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-Fjte [163.49.213.18]):2023/02/07(火) 20:08:18.72 ID:B6WjCCFNM.net
ああごめん
ジュエル集めを兼ねてって文脈だね
それならマラソンやっちゃっていいね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/07(火) 20:09:35.35 ID:TjyOBQm80.net
牛倒せた
前スレで火の鳥教えてくれた人ありがと

>>51
真サルは全員OD使えるクラスにして打ちまくったら勝てたよ
グランドスラム使えるキャラはいたほうがいい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df6-hyUu [114.172.240.3]):2023/02/07(火) 20:37:16.25 ID:6m/hwGvW0.net
あと極サルあたりの倒してないだけだけどここまでくると虚無感がやばい
こんなに楽しいゲームなのにあと少しで縛りプレイ以外もうやれることないんだと思うと悲しい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-MokP [153.165.112.131]):2023/02/07(火) 20:44:50.53 ID:Tc7Vx1dy0.net
詩人の語りトロフィーが取れた
1000階に行ってもイベントが起きずダークの語りが取れなくて諦めていたが、ダーク以外の22個をガトで聞いた時点でトロフィー発生
前回の週ではミルザとアルドラの語りは取っており、前回の記録にはリストアップされている

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/07(火) 20:50:01.74 ID:3eR//08e0.net
みんな助言サンクスです
3人で行けるなら割と早く終われそうだしジュエル竜の目マラソンにしてみる
自分の進行度が遅過ぎてモチベーションどこまで保てるか不安になってましたw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:01:07.17 ID:vRMGJPvC0.net
極サルならともかく真サル相手に竜の目5個なんて過剰もいいところ
びびりすぎだよw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:12:52.42 ID:CyzKM0/b0.net
サブミッションとマルチウェイでサブウェイにならないかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:13:45.31 ID:1/LOE4g+0.net
別に5周やり切らなくても途中で止めていいからな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:19:11.57 ID:1/LOE4g+0.net
マリーン使おうかと思ったけどメニュー画面の顔がいとうあさこじゃん
さようなら

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:19:27.01 ID:OoeCuvCNp.net
超早い解禁前だがただの早いでも十分に進行早く感じるわ
バルハルマラソン中に全避けでも普通に進むから進行度毎にこなすとかムリ
でも進行度100以降に限ってはかなりバトルしなきゃ進まない印象

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:19:57.19 ID:EF7M3px+p.net
そもそもマラソンは真サル倒して超早い解放してからじゃないと怠くてやってられなさそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:29:20.81 ID:1/LOE4g+0.net
避けれる奴は早いだと遅く感じるのかもしれんな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:33:04.45 ID:3dkPtP7c0.net
パーティー外のメンバーの成長って誰基準で育つんだろうな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:33:41.33 ID:Md/1RsYLd.net
そら戦闘ポイント倍なんだから早くに決まってる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:37:58.34 ID:CyzKM0/b0.net
>>73
ウコムの怒り

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:51:12.49 ID:+HT/GpfJ0.net
主人公8人と女キャラは一通り全技習得させたけどマリーンだけやる気が起きねぇ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 22:16:53.11 ID:mhxoBGw+M.net
マリーンは人魚形態の方が可愛いよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 22:29:18.07 ID:XmBLBd8Q0.net
π丸出しだしな

やっと最終試練でウィンドウシェル落ちたわ
これでおやびん槍が強化できるぞお
steamのプレイ集計とセーブデータの時間がどんどん乖離していく…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 22:49:28.53 ID:hheHS+do0.net
城塞使ってる時の両手大剣と大型剣の使い分けとかいまいちわからんな。盾不可、味方ディフレクト可っていう防御特性も同じだし、

というか、剣系は細剣はともかく全体的に差別化があまりされてない気がするのは俺がまだ初心者だからなんだろうか。クラス内に剣のスキル複数あるととりあえず両方の武器付けてるけどなんとなく雰囲気で使ってるだけなんだよな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:01:36.78 ID:xOHuw9VY0.net
>>83
技じゃないの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:04:13.92 ID:26hiJRS50.net
>>83
大型:D/不動剣、払車剣用
両手:A/ヴァンダ、アパスマ用

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:12:13.67 ID:ju2QSddR0.net
生命の雨は幻体戦士じゃ使えないのか
ほんま使い所ないなあ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:13:43.36 ID:pMNHC6fAM.net
敵よけが上手くなると後ろにドンドン引き連れて珍走団みたいになるな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:14:46.10 ID:erLdE6EEa.net
幻体戦士は聖杯とフェニアローで使うものなんじゃないかな
幻になると合成術解除されちゃうしね…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:15:51.25 ID:hheHS+do0.net
>>85
なる。もっとやり込んでいって強力な技覚えたら自ずと差別化されていく感じか。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:19:20.43 ID:ju2QSddR0.net
>>88
どちらかというと生命の雨を使いたくてな
サガフロのメサ子が好きだったし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:24:45.05 ID:I3pEPWUM0.net
装備固定技で生命の雨とか使えても良さそうな子がいるんですけどね
ほんとと使えねぇなぁあのミニオン

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:30:37.01 ID:Iffupz5J0.net
あのミニオン愛くっそ低いからな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:31:56.98 ID:JSF5xfac0.net
ヒドラレザーもフランショナルも竜槍も竜鱗の剣もとれたのに未だに水鏡の盾が玄武から落ちん
通常プレイで亀狩りまくってんだがこりゃもう水龍倒して引き継周回した方が速いかね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:34:01.45 ID:69eNa4xoa.net
流石ウンコのミニオン
降ってくるのは下水だけ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:35:30.22 ID:+HT/GpfJ0.net
玄武から2個入手したけど水龍周回した方がずっと早いよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:42:55.66 ID:XQgGStyNp.net
玄竜って上のランクのリザードロードより強いよな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:50:38.38 ID:+7d0vqJE0.net
玄竜は1週目の進行度95%~100%の時に、爬虫類シンボルの目の前でQSして、状況再現することで5つ集めた。
リザードロードとか出るようになると出現率下がるし、水竜も50%まで進めては引継ぎ周回しないといけないから、
個人的には多分この時期にこの方法が一番楽かなと。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:53:23.61 ID:uLmmpNrKd.net
アプデまだですか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:55:21.88 ID:CyzKM0/b0.net
もう10年ほど前だ
成人した証として、何かをしようと考えた
その時、思い出したのだ
我が曽祖父、偉大なカール一世がまだ若い時にタイニィフェザーの羽を取りに行った話を
自分も挑戦してやろうとスカーブ山へ出かけた
今考えると、無謀な試みだった
まず、スカーブ山を登るのに苦労した
タイニィフェザーの巣に着いた時には、もうクタクタで
どうやって羽を手に入れたのかよく覚えていないのだ
あの羽を勇気の証というものもいるが、真相はそういうことだ
ああいう勇気は匹夫の勇
本当の勇気とは別のものだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:57:37.48 ID:xOHuw9VY0.net
>>99
なんか微妙に原文と違うような?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 23:59:52.98 ID:1/LOE4g+0.net
あのミニオン魚だからしゃーない
魚類は慣れても愛は知らない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:08:32.06 ID:Nj1rGu0ja.net
>>67
それなんだよなあ
楽しすぎてやる事なくなるのが嫌なので今は真猿後回しにして名無しのスキルコンプしてる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:13:37.55 ID:YZl84AhPp.net
竜の谷のイベントて主人公シフならここだけでジュエル3回も手に入るのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:14:55.10 ID:U2rjGyCla.net
そんなあなたに非売品全部5個集めをお勧め

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:16:44.32 ID:U2rjGyCla.net
全員全術全技取得
パラメータクラスMAX
やるならどこまでもやれるの楽しい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:18:01.86 ID:U2rjGyCla.net
有料アップデートとかしてくれたら歓喜

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:21:02.09 ID:WREheFoJ0.net
エディタもしくはバランス変更MODあるいはLPやBP回復増加MODを無料配布してくれたらいいのにな
フリーレとか使いたいわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:27:12.33 ID:NfnD6wpq0.net
ココだけの話、アルベルトとシフのグラをロマサガ1に変えれるMODとかDLCあれば普通に課金すると思う
ミンサガの二人も好きだけどやっぱこっちをやってみたい
原作のロマサガ1やれてないし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:30:03.84 ID:iIh77oId0.net
>>108
原作はクソゲーだから今となってはやる価値ないぞ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:33:41.73 ID:Q89b3cx40.net
>>108
フリーレはタイラント倒せれば序盤でも仲間になるからまぁ…LPBPが貧弱だからスタメンにはならないよなぁ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:37:23.62 ID:Nj1rGu0ja.net
原作はグレイではじめて、恐竜に囲まれて詰んでなんじゃこのゲームて嘆いた思い出
とにかく敵シンボルが多すぎたんだよな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:46:54.72 ID:xu8PYj0H0.net
30年前のゲームだからねぇ
その時代に思い出補正があるかどうかだな

って思ったけど2や3ならまだしも1は今からやるにはいろいろ厳しい気がする

まぁだからこそミンサガとして大規模リメイクしてもらえたのかもしれんけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:50:11.24 ID:xu8PYj0H0.net
ん、原作やりたいってわけじゃないのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:52:09.97 ID:Nj1rGu0ja.net
ただエンディングとアルベルト編のBGMだけは今でも脳内で流せるくらい良かった記憶
今作もアルベルトのBGMこれに変えてくれたら良かったのに

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 00:54:08.90 ID:NfnD6wpq0.net
恐竜とかドラゴン好きだからリマスター追加ボスで
究極レッドドラゴンとかフレイムタイラントがゾンビになってる前の姿とか真トリケラトプスとか
そういうのやってみたかった

っていうか今から追加してくれてもいい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 01:27:20.74 ID:+Z3sZERc0.net
夜になると!眠くなるねえ!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 01:28:12.34 ID:ZwF9Z1sq0.net
ねるよ!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 01:53:44.20 ID:rN/hE94Fp.net
原作もやり方さえ理解出来りゃ楽しいんだけどね
大体の人がフルパでやって戦闘めんどくさくなるんだろうけど普通放流してステ上げとか武器レベル上げるとか思いつかんからなぁ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 02:00:11.92 ID:DKyWbaAAr.net
ツフさんのジャンプの叫び
バーバラの岩を押す唸り
がお気に入り

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 03:53:53.07 ID:qSoZOf2H0.net
>>108

原作のロマサガ、バーチャルコンソールで
プレイしたけど荒削りながらまあまあ楽しめたぞ。

だからスクエニからアンケート来た時
ロマサガリマスター希望に丸したぞ。

アイテム引き継ぎだけでも出来れば
まぁ望むことはない。

なによりもツフが美人シフだし。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 05:14:25.74 ID:ugyU2j7Ba.net
>>116
>>117
お前らふざけんなよw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 05:58:53.58 ID:gLARv1q30.net
ロマサガ1のミリアムとバーバラは確実に身体売ってる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:24:25.13 ID:ugyU2j7Ba.net
ガラハドは?


あーあいつはアイスソード挿れてるか。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:31:03.56 ID:KyU6K1mkM.net
シェリルも娼婦が生業だぞ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:36:04.21 ID:WV7v/fgy0.net
SFC原作は、アルベルトハルベルトと、アフマドのそれはもう終わった事だと、ミニオンの名誉騎士万歳ぐらいしか覚えてない。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 06:52:41.08 ID:6kiqNuySa.net
楽しすぎて今の今までやってたよ…
フラーマの後でバイゼルハイムに来てがなんかエロエロしくて、
もう寝る

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 07:28:57.40 ID:13QCA/NGd.net
ヘソ騎士をデス様に捧げたらムービーで本当に出て来なくて草w
宝石カエルも倒したら出て来なかった。と言う事は、ハーレムでウハンジさんに親指下に向けたら出てこなくなる?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 07:32:56.37 ID:JmSOFMQIM.net
>>35
捧げ物はラファエル一択だろ。サルーイン突入から進行がスムーズ。リュウキシドノ終わったらLP消費技で自爆もセットで。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 07:39:02.81 ID:JmSOFMQIM.net
>>121
ごちゃごちゃ言わないでさっさと寝なよ。
まあ俺は今から客先にイクゾー

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 07:56:44.91 ID:wVh/c/nTM.net
スマホ版でやってますが
ググると炎のロッド、火の鳥LP0で使えるとあったので
そこに書いてあった通り、炎のロッド自然銀、海賊レベル3、術を10個覚えさせる。
ジャミルにこれをやったのですが、LP0で使えません。。。

1消費になります。どうすればいいのですか?全財産これらに使ってしまい、後戻りができなくなっております(泣)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:00:36.65 ID:LA3HroX40.net
正確にはわからないけど
クラスを海賊にしてない
火術で火の鳥使おうとしてる
とかかなぁ

せっかくのスマホだしスクショ載せてみたら?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:05:11.65 ID:LA3HroX40.net
海賊3 自然銀 術10個以上で問題ないはず
+値は違うけどほぼ同じ条件

https://i.imgur.com/QhpiHoR.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:15:58.03 ID:/vM4ZFDQ0.net
PS2版から見向きもしなかった果樹園イベント
何をどうすればトロフィーもらえるのかさっぱり分からん

果樹園入って2,3体いる敵倒して出てきて終わり
豊作とか凶作とかどこで知るのかも分からんし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:22:18.11 ID:TcaFrk0A0.net
>>99
ナイトハルト27歳設定らしいので
ミンサガの成人は17.18歳あたりみたいね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:25:58.61 ID:+aSF5VWP0.net
>>132
ホークでOK・ジャミルダメなら、海賊のレベルを上げただけで、海賊になっていないんじゃない?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:27:34.48 ID:2aBEvToqa.net
虫は花の受粉をしてくれるけど果実は食べちゃうから状況に合ったお手伝いをして様子を見ようってイベント

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:29:37.37 ID:WREheFoJ0.net
アルドラの代わり誰にしようかな
バーバラは目を開けて死んでるのがすげーキモかったから無しで
マリーンで遊んでみようかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:33:24.74 ID:wVh/c/nTM.net
おおお!
海賊3ではなくシティシーフ3でした。
海賊3にしたら0になりました。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:43:09.81 ID:+aSF5VWP0.net
シティシーフは、最初にレベル3にするクラスの筆頭格の一つやね
スキルが優秀すぎる
あとで、海賊なり剣士なり変えればいいし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:44:29.55 ID:WREheFoJ0.net
あ~ディアナにしようかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:44:51.78 ID:JioOm/oR0.net
>>133

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:01:27.53 ID:13QCA/NGd.net
>>128
確かにその通りなんだが、デス様への捧げ物の準備で一旦パーティを解散させなきゃならんのがめんどい。
別にそこまであのヘソ出し騎士が憎いわけでも、嫌いなワケでもないし、
死の剣もそんなにたくさん要らんし、まぁ消すとしたら次週からはLP0にするだけだな。
それよりも、どんな時でも必ずアイスソードを先回りして買って行くハゲの方がよっぽど腹立つわ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:01:52.53 ID:i7UF4goXM.net
バーバラの喋り方色っぽくてほんと好き
ゴールドマインの帝国軍に「しっかりしてよぅ」とか
コンスタンツに「これでラファエルに会いに行ってたのねぇ?」とか好き

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:09:07.72 ID:+aSF5VWP0.net
おかげで2万金も浮くのに、なぜむかつくのか
俺は近頃、ただ仲間に入れて欲しいだけのツンデレおっさんに見えてきて最早カワイイけどな
「アイスソード欲しいんでしょ、だったら、ねっ、ねっ?」

あっさりタイラントにあげるし(すこしさびしそうだけど)、仲間に入れて欲しい口実にしか見えん

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:11:39.76 ID:wVh/c/nTM.net
ミンサガ初プレイ
アルベルトでやってますが、長剣が弱すぎてアルベルトがクソ使えません。
どう育成すればいいのですか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:12:44.17 ID:c0XnunsCd.net
メルビル襲撃のボスからウインドシェルをドロップ出来なくてもう3日過ぎた。落とすの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:13:12.67 ID:9bQyJHKId.net
>>145
長剣使うなよ、ボス用だ
細剣とか術使え

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:22:04.01 ID:LA3HroX40.net
>>146
落とすよ大丈夫

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:27:06.64 ID:wVh/c/nTM.net
>>147
アルベルトは術がいいんですか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:42:37.81 ID:+aSF5VWP0.net
直剣が弱いのではなく、アルベルトが弱いだけ
通称「床ペロ王子」だからね
術でも武器でも良いが、術は金がかかるし、クラスも選ぶので、序盤はパーティに複数は厳しい
他のメンバーと相談するといいかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:49:43.15 ID:9bQyJHKId.net
>>149
術は適正クラスに変えないとボンボン撃てないし、他の人が言ってるようにメンバー充実させるのが早いかな
初心者ならバーバラ、ジャミル、クローディア、ホークあたりを加入させてクラスの武器振って強い技を閃くんだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:53:44.00 ID:d4QHQm1T0.net
初耳すぎる通称w
これが造語症か

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:00:15.43 ID:mwa06H1H0.net
>>144
タイラント先生からアイスソードの依頼を受ける
ガラハド加入させてアイスソード譲り受ける
アイスソード倉庫にしまう
ガラハドと共にタイラント先生を〆る
そのまま冥府に行って、ガラハドには剣になってもらう
その剣も大した性能じゃないから、すぐ捨てる
ガラハドはそんな扱いでいいんだよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:00:20.72 ID:TcaFrk0A0.net
初期ステが低いだけで強いキャラだからねぇアルベルト

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:19:11.58 ID:Uj5cuQNya.net
タラール族の娘「私も私も!」

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:24:06.13 ID:78DpYwNP0.net
EDでコンスタンツが殿下に話をしに行くところでPTにディアナがいると殿下の横にいつもいるディアナがいないのに感心した

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:24:46.84 ID:WV7v/fgy0.net
どのキャラでも能力値60、HP600までは上がるから。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:31:15.92 ID:13QCA/NGd.net
初プレイでアルベルトはキツイ。
SFC版なんかアルベルトとアイシャはマジで罠だったし。
初回はシフかグレイがオススメ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:32:04.48 ID:/vM4ZFDQ0.net
1周めホークもキツイな
金銭面で

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:37:04.63 ID:WREheFoJ0.net
攻略サイト見るのかどうかでも変わるよな
俺はバーバラを推すで

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:38:15.12 ID:2Dkx3Oijd.net
最初にカーソルのあってる主人公はどのシリーズでもたいてい面倒なイメージ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:49:55.37 ID:yzVeCLxAa.net
>>146
もっと育てて最終試練でリセマラした方が早いかも?
自分はそうした

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:50:55.53 ID:13QCA/NGd.net
>>159
金銭もそうだけど、最初の集会所の海賊無双はマジでクソ。
あれ、超早いでプレイすると、一気に進むんじゃね?戦闘回数でカウントされないの?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:52:37.78 ID:OX3/DERi0.net
マーベルフローズン=シフか…なんでツフってしまったんだ…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 11:05:43.25 ID:Y6lIl3eP0.net
ネフト族「しふ・・・」
もんもん、これがイメージ近いかなぁ

https://eiga3mai.exblog.jp/32672769/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 11:42:01.47 ID:qSoZOf2H0.net
>>163

早い、で海賊振り切ったときは、
時計が一気に二つ分進んで、
開拓村の子ども拉致事件が終わってたので、
前回のクリアデータからやり直した。

あと、船でどう行けばいいのかも分からんかった。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 11:46:14.41 ID:qSoZOf2H0.net
>>156

エンディングじゃなくて、
サルーイン復活の間の話でしょ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-RWmx [60.105.39.103]):2023/02/08(水) 12:06:26.88 ID:Go2rcUyZ0.net
>>130
ステータス画面の火の鳥の消費LPは普通に撃ったときのモノになるからな
戦闘中に術具から撃とうとしたらちゃんと消費0になっとるよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-RWmx [60.105.39.103]):2023/02/08(水) 12:10:21.84 ID:Go2rcUyZ0.net
>>152
PS2時代のニコニコ動画界隈じゃよく聞いたもんや

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a8-X7zl [118.238.246.194]):2023/02/08(水) 12:25:24.05 ID:W1bEPnGf0.net
聴かねえよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d19-ptXY [130.62.151.173]):2023/02/08(水) 12:41:26.91 ID:unG3/rWe0.net
一切聞いたことないわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9RDr [49.98.167.223]):2023/02/08(水) 12:49:53.28 ID:MlYf4tGJd.net
それな
直剣とか言ってるので王子違いでデモンズの世界からきた乙トラヴァなのかもしれんな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-fPWI [126.35.171.104]):2023/02/08(水) 12:50:04.35 ID:O2iAdCWup.net
λ ←殿下

こんな呼称だった時代を知っている人がいるのやらだが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9RDr [49.98.167.223]):2023/02/08(水) 13:25:01.66 ID:MlYf4tGJd.net
λ<イクゾー

こんな感じのやつ見覚えあるかも

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-VhvG [49.106.104.153 [上級国民]]):2023/02/08(水) 13:28:25.26 ID:z/cd7Ydvd.net
何その記号

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-t5+Y [126.245.70.198]):2023/02/08(水) 14:34:06.09 ID:a/y+9T7ip.net
一応「床ペロ王子 アルベルト」でググってみたけど一切出て来なかった
λ ナイトハルトは数件ヒットした
そもそもアルベルトは原作だとシフがすぐに仲間になるしミンサガでも別に弱くないし床ペロしてるイメージ一切無いんだが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-t5+Y [126.245.87.7]):2023/02/08(水) 14:34:41.21 ID:gi5DKpY4p.net
ついでにアルベルトは別に王子でもなんでもないし

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-YbJe [126.255.117.163]):2023/02/08(水) 14:50:04.85 ID:Cz+Suhjrr.net
イスマス侯爵、ルドルフの息子です。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2313-hEYN [61.245.205.14]):2023/02/08(水) 15:13:27.65 ID:d4QHQm1T0.net
ローザリア王国 イスマスじょうしゅ ルドルフのむすこ アルベルトです

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-2/U2 [119.106.117.30]):2023/02/08(水) 15:18:40.08 ID:fJTMQtLG0.net
イスマスってあの地域に街も何もないし、一体誰に対しての王族、権力者なのだかいまいち判らんのだよな。
昔はそれなりに国民いたけど、今はそういうの誰もいなくなってて、戦略上の理由からローザリアが家臣を派遣したり税金から生活費だしてあげて囲ってると思ってたんだけどどうなんだろう。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/08(水) 15:23:41.14 ID:+aSF5VWP0.net
>>176
床ペロ王子
まさかこんなどうでも良いことが話題になるとはね
古い上にマイナーなモノ引っ張りだして悪かったな

俺の初プレイ時の序盤のアルベルトはもぅ、イスマス洞窟で床ペロし、バルハラントで床ペロし、
騎士団領で床ペロしてるイメージだったわ
人それぞれやね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-1Esz [114.150.200.0]):2023/02/08(水) 15:37:23.93 ID:TcaFrk0A0.net
ステータスってキャラに関わらず
HP999
BP83
ステ80
で間違いないですかねぇ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d2f-WS7p [58.158.220.168]):2023/02/08(水) 15:38:31.93 ID:gVAp2EXi0.net
「わたくしのこうげきにつないでください!」って日本語不自由な感じしない?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-4OFu [27.253.251.212]):2023/02/08(水) 15:43:59.88 ID:USnahIvFM.net
私の肛門に繋げてください!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-CcSq [126.117.226.139]):2023/02/08(水) 15:46:14.22 ID:YiY8CM9A0.net
マルディアス人どから!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b19-W3PB [217.178.93.134]):2023/02/08(水) 16:13:04.76 ID:TpWjpyw40.net
>>182
最大HPは999
最大BPはBPキャラ成長率4以上は最大86、4未満は83
ステータスは素早さ以外は最大80
素早さの最大値は素早さキャラ成長率3以上は最大80、3未満は78

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-OxDM [106.129.180.209]):2023/02/08(水) 16:14:54.08 ID:84c5Iapfa.net
>>183
全然違和感を感じない俺が変なのかしら。

わたくしの攻撃「を」だと、
他人任せかよ!
お前が頑張れや!って違和感あるけど

わたくしの攻撃「に」であれば、
次に続く奴頑張れや!って感じで違和感ないけどね。

ニホンゴムツカシイネ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-1Esz [114.150.200.0]):2023/02/08(水) 16:23:45.76 ID:TcaFrk0A0.net
>>186
ありがとうございます
細かい……

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a2-4osW [118.104.94.105]):2023/02/08(水) 16:40:10.65 ID:2Px5m0Pi0.net
死の鎧って割とあり?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/08(水) 16:54:19.53 ID:qSoZOf2H0.net
>>180

ローザリア王国がメルビル帝国の侵攻を阻止する為に
設置している砦城だと思ってた。

アルベルトの初期クラスは辺境警備兵だし。
ディアナはローザリア軽騎兵だけど
やはり武道の嗜みが必要とされる家庭のようだし。

しかし、あそこにとんでもない代物が
封印されてることは、1000年の間に
忘れ去られたのか、これがわからない。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/08(水) 16:56:24.15 ID:sa4ETwaq0.net
>>183
連携してって意味だしむしろ盛り上がりを感じる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-fPWI [126.35.191.30]):2023/02/08(水) 16:56:28.89 ID:cSpm2PdHp.net
>>189
ナシ寄りのナシ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/08(水) 16:59:07.24 ID:qSoZOf2H0.net
>>189

愛と魅力が大幅に下がるから
回復がしづらいし、幻術も多分弱くなる。

ロマサガ3の死の弓、死の指輪の
回復無効よりはまだマシかもしれないけど。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-fPWI [126.35.145.204]):2023/02/08(水) 17:06:13.33 ID:tASoSoD+p.net
ロマサガ1の死の鎧は最強の鎧だったみたいだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/08(水) 17:14:28.89 ID:+aSF5VWP0.net
イスマスはメルビル国境と繋がる交通の要衝だろ
ワールドマップ移動でイスマスがたびたび邪魔することでも分かる

だから信頼のおける有力貴族を配置しているんだと思うぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/08(水) 17:21:43.61 ID:fpmAhOui0.net
>>189
縛りプレイとしてはありかも
名無しに装備させて素猿にいつか凸ろう、と考えたことがある

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-p5AD [49.98.171.40]):2023/02/08(水) 17:26:08.01 ID:KO4+OPpUd.net
真サル戦で細工師幻体聖杯使いつつリヴァ回してたんだけど全員bp通常回復って言ったらいいのかな?
プラス5とか6とかが機能してなかったんだけど聖杯使うの初だから分からないけど仕様?
ならめちゃくちゃ使いにくいよな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-dli8 [49.105.102.43]):2023/02/08(水) 17:26:54.08 ID:13QCA/NGd.net
覚醒ジュエルビーストの閃きランクが割と高めと聞いて、不動剣閃かせるためにウエストエンドまで行ったが
中々閃かなかったな。8回ぐらいやり直してやっと閃いた。
ジュエルビースト相手で不動剣でここまで確率低いなら、ファイナルレターなんか相当キツイな。

ジュエルビースト自体はさほど苦戦する相手では無くなった。(っても、QTで封殺するだけだが)
次週はいよいよ真サルーインに挑戦する。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/08(水) 17:28:40.03 ID:+aSF5VWP0.net
>>189
死の鎧で下がるのは、火防御とエネルギー防御じゃないかな
だから、序盤に取りに行ってかつ相手を撰べば、繋ぎくらいにはなるかもしれない
が、普通のタイミングではもっと良いモノがあると思う

ライフ耐性を生かしたいけど、ちょっとツライね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15a2-4osW [118.104.94.105]):2023/02/08(水) 17:31:37.47 ID:2Px5m0Pi0.net
市の鎧関連ありがとう

火防御だけならまだしも、エネルギーがなー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ba-mLIA [124.155.11.137]):2023/02/08(水) 17:32:42.96 ID:Nj1rGu0j0.net
>>173
>>174
殿下スレとかあったよな
3巡くらいはしてた気がする

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pbPj [133.106.55.142]):2023/02/08(水) 17:45:15.58 ID:l5uedF19M.net
煉獄の階層ルーレットでデカい数字出すコツとかないの?
連続で一桁とか出るとイラッとくる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/08(水) 17:56:44.91 ID:kJruRrhWd.net
>>202
よく見てるとカウントアップしてない?タイミングもある程度一定だと思うから50以上出すのは簡単じゃないか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-gpJN [111.64.80.210]):2023/02/08(水) 18:06:57.43 ID:zLA1KznR0.net
プレステのスクショに黒様BP86あげてるの見ちゃった
やっぱ行くんやな86…BP83からまた頑張るか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RsLn [106.131.69.214]):2023/02/08(水) 18:07:09.58 ID:DelLLezsa.net
>>194
ゴッズアーマー

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pbPj [133.106.55.142]):2023/02/08(水) 18:07:18.59 ID:l5uedF19M.net
>>203
聞いておいてなんだけどホンマかぁ?
そんなもんあるわけねーだろハゲって言われると思ってたわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.149.53]):2023/02/08(水) 18:08:46.21 ID:jmBfVzKia.net
股股マルディアヌス

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/08(水) 18:11:00.00 ID:kJruRrhWd.net
>>206
ろくに見もしないで連打してたんか?
まずは1桁を見つける→次に1桁が来るタイミングを見つける
上記を繰り返して大まかな周期を体感で覚えてあとは押すだけ、俺はもう欲張りすぎて1桁で押しちゃうレベル

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/08(水) 18:12:17.84 ID:kJruRrhWd.net
欲張らないなら50〜70台くらいを出すのは容易だぞ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.149.53]):2023/02/08(水) 18:12:39.61 ID:jmBfVzKia.net
777階用なのか1だけは出やすくなってる気がする

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ECyg [49.98.231.149]):2023/02/08(水) 18:12:55.09 ID:9bQyJHKId.net
>>202
3倍速でやる、ストップボタンの表示が出たタイミング合わせでタタンとBPM超早めに二拍目刻んだタイミングでストップする
これで+79〜99あたりが出るタイミングをつかむ
PS版だが割と成功する、タタンはかなり早め
スロットはランダムではなくカウンターアップだと思うのでタイミング掴めばいけると思う

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/08(水) 18:15:44.90 ID:kJruRrhWd.net
>>211
こう言うハード依存のやり方って例えば同じps5でも個体差が出るから俺はおすすめしない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ECyg [49.98.231.149]):2023/02/08(水) 18:18:12.22 ID:9bQyJHKId.net
>>212
要は拍数はなんでもいい(プレイヤーのBPM次第なので)し、ハードもなんでもいい
とにかくカウントアップなんだから、ボタン表示出てから+79以上が出るタイミングを自分なりにカウントして掴めばばいいんだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/08(水) 18:19:03.86 ID:qSoZOf2H0.net
ある程度は目押し可能。

クイックセーブも活用。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-RWmx [60.105.39.103]):2023/02/08(水) 18:25:59.23 ID:Go2rcUyZ0.net
階数スロットはPS2時代にとっくに解析されてるよ
昔の青の剣掘るのと同じ
自分は自在に1と76が出せるようにしてある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pbPj [133.106.55.142]):2023/02/08(水) 18:27:20.61 ID:l5uedF19M.net
意外とコツがあるもんなんだな
ありがとう、参考にするわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:32:03.72 ID:9bQyJHKId.net
ごめん、カウントがどう回っているか正確には分からない
初期値が固定なのかも分からない
んだけど、ランダムではなく30FPS以上の速さで回っているような体感はある
なので初期値がいくつだろうと押すタイミングをほぼ毎回同じにできるなら1/5で+79〜以上になるはず
1/5はタイミング固定せずに闇雲にやることと比較して考えると結構な高頻度だと思う

>>215
知らなかったな、読んでないから上記は大間違いかもな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:33:58.91 ID:TpWjpyw40.net
>>204
83で十分すごいけど、そこから1/256を3回なんてあまり無理してガラハゲないようお祈りします

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:42:26.23 ID:zLA1KznR0.net
>>218
4人カンストで残り1人を上げる場合は早く感じるんよな
サブスクで動画みながらやってるからそんな苦じゃない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:43:06.27 ID:MIXeIaVLa.net
ここで床ペロとかいうキッショイ造語使ってんの特定の変な奴ひとりだけやろ
言ってることも大体的外れで空気読めないレスばっかだから単語NGで問題ない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:55:02.32 ID:d4QHQm1T0.net
イスマス城は、北バファルの開発を進めていた時のメルビル皇帝が記念碑的な感じで建てた砦が元らしい

ルドルフさんは侯爵なんでおそらく辺境伯みたいなもんだろう
ゲーム中には出てこないがイスマス城の軍備を賄うだけの領地を持っていたと思われる
恐らくそれらはイスマス城の周辺にあって、城と一緒に滅んでいるから出てこないんじゃないかね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:20:23.40 ID:qCZVhYyY0.net
>>184
エルマン「ニチャア」

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:24:40.47 ID:2Px5m0Pi0.net
ディフレクトと盾を両立するとめっちゃ弾くな

1周目序盤での、
ディフレクト武器のディフェンスモード変更
盾スキルL1ってすごいコストのいい強化の気がする

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:26:58.77 ID:ibfcLyvD0.net
ディフェンダー持ってるのに話に夢中で弾けなかったラファエルくんったら・・・

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:32:07.32 ID:2Px5m0Pi0.net
改造不可武器もモード変更だけでもできたらなー

ウコムとかレフトハンドとかディフェンスモードで使いたい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:43:42.60 ID:/5iCNmN10.net
>>224
夢中だったのは話だけなんですかねぇ?(ゲス顔

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-aOGM [14.8.97.96]):2023/02/08(水) 19:57:03.69 ID:OX3/DERi0.net
名前を口ずさむだけでイキかける子なんで…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d60-1Kq2 [130.62.199.234]):2023/02/08(水) 20:00:02.77 ID:2HAWsadZ0.net
やってないけどサガスカとかどうなってるんだろ
高難易度ディフェンス1強だから
武器モード変更とか無くなってそう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/08(水) 20:05:22.01 ID:qSoZOf2H0.net
>>226

体術はレベル0だから、、、

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-VhvG [49.106.107.102 [上級国民]]):2023/02/08(水) 20:06:26.11 ID:6At0HEJ5d.net
サガスカは緋色発売日に買って30分くらいだけやってライブラリの奥深くに眠ってるな
いまいちワクワクしなかったし楽しさが理解できてない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/08(水) 20:09:09.21 ID:WREheFoJ0.net
アルドラ抜いてディアナ入れたわ
かわいい
この服でゴドンゴに居たら日焼けでエラいことになってるだろうな
脱がせて日焼け跡を鑑賞したい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/08(水) 20:21:16.41 ID:fpmAhOui0.net
シンデス様にヒィヒィ言わされながらなんとか勝てたが、アニメートを一度も防げなかったので海賊を入れるべきだったのだろうか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9f-fUil [207.65.217.124]):2023/02/08(水) 20:30:03.90 ID:8HfWVKM80.net
>>223
スキルレベル高いせいか追加ボス戦で盾に助けられる場面多い
盾防御もディフレクトもない刀と両手斧は体術同様カウンターあげてもバチが当たらない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d60-1Kq2 [130.62.199.234]):2023/02/08(水) 20:30:43.96 ID:2HAWsadZ0.net
もし今後ミンストレル的なリメイクがあったら、クラスとかがもうちょい調整されてると更にいいかもな
さすがに格差がデカイからねw
PS2時代を考えるとそれでもいいバランスの方なんだろうけどね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-hkrG [125.202.76.89]):2023/02/08(水) 20:34:04.87 ID:TYgV2Vyr0.net
>>220
知的障害の特徴らしいね造語症
コムケイやゆたぽんとか言ってたやつと同じだと思う
どっちもセンス無い呼び名って一蹴されてからスレ内で見なくなったけどw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/08(水) 20:34:38.49 ID:fpmAhOui0.net
デスサイズの開門強すぎワロタw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-SDNF [106.160.24.131 [上級国民]]):2023/02/08(水) 20:47:48.74 ID:LZJ6LXCM0.net
トレジャーハンターがアイテムドロップにも効果あったらなぁとか赤竜倒しながら思ってる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-jFj1 [49.98.167.183]):2023/02/08(水) 20:50:30.41 ID:FoXaB6IYd.net
万能モードで高速突き、Dで土竜用員に2周させてもファイナルレターもグランドスラムも閃かない
ファイナルレターは早い段階で閃いてた記憶あるんだけど今作渋いのかな
真猿未クリア4周目だけど閃き待ち過ぎてホーク クローディア ジャミル アルベルト バーバラHP600超えてた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b1c-N9xf [39.110.37.29]):2023/02/08(水) 21:03:52.77 ID:Q89b3cx40.net
グレイ編から全部引き継いでクローディア編で真猿撃破イクゾ-

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-A0LG [163.49.213.233]):2023/02/08(水) 21:11:46.67 ID:JAq3VTPMM.net
>>228
武器モード無し、EPも無し
BPはパーティ全体で共有
クラス廃止、代わりにキャラ単位に付与できるロールが追加
連携廃止、代わりに連撃
恩寵はミンサガより出やすくなった
陣形復活

ミンサガとの戦闘システムの比較でいうとこんなところ
他にもサガスカ独自のシステム色々あるけどね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9e-H3ie [153.221.95.162]):2023/02/08(水) 21:12:25.37 ID:jGCmbSdo0.net
>アルドラ抜いてディアナ入れたわ
アルドラで抜いてディアナに入れたわ
に見えたわw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9e-H3ie [153.221.95.162]):2023/02/08(水) 21:30:01.88 ID:jGCmbSdo0.net
サガスカの方がシステムが整理されてて
プロテクトとかインタラプトとか連撃とか
狙って出しやすいのが特徴だと思う
ミンサガより運に頼る割合が小さい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oPz3 [126.131.86.204]):2023/02/08(水) 21:31:13.05 ID:78DpYwNP0.net
極サルに挑むなら小手はドミナントより呪いを防ぐ霊木の腕輪の方が良い感じ? 頭もフィールドやめて魔石の仮面やマヒ対策で冠にしたら防御力が結構下がりそうでどうしたもんか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-fPWI [126.35.132.214]):2023/02/08(水) 21:34:22.66 ID:u67lkaR4p.net
初めて王冠モンスター出たわ
バルハルマラソン回れれば良しの貧弱メンバーだからキツイな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d60-1Kq2 [130.62.199.234]):2023/02/08(水) 21:43:56.28 ID:2HAWsadZ0.net
>>240
おおありがとう
なんかやっぱり調整しにくいところを排除して、バランス取りに行ってる感じするね
ただサガスカは戦闘画面(ドアップ過ぎて結局陣形がわかりにくい)とかで敬遠してしまった
まあ元が携帯機ベースだし、やっぱり据え置き基準のサガが欲しいよ
アンサガもリール回るけど、元々別プロジェクトだったのを無理矢理据え置きに持ってきたらしいし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-JpcM [106.72.163.225]):2023/02/08(水) 22:00:30.62 ID:8UdWyG740.net
サガスカのロールシステムはミンサガのクラス制より好きだな
パズルみたいな連撃もいいけど技に関しては連携システムの方が面白い名前出来たりして好き

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-EOzK [125.204.1.230]):2023/02/08(水) 22:14:49.65 ID:AIDqkeK20.net
>>243
極でも真でも耐性対策したほうが勝率高い気がする、どっちでも勝てるけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/08(水) 22:17:03.06 ID:NfnD6wpq0.net
殿下って嫁であるディアナがパーティーにいてもクリスタルパレスにいれてくれるかわからないのに
アルベルトがいると絶対に通してくれるの謎だわ
やっぱアルベルトは殿下の中で特別なのかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-VhvG [49.106.82.23 [上級国民]]):2023/02/08(水) 22:27:04.80 ID:9kVHGnv1d.net
>>243
俺は上から宝石獣、魔石、武神、霊木、タイタス、お守り、竜の眼
武器は石鱗補強の竜鱗の剣と精霊石が2本に各キャラ攻撃用武器
マヒと毒は捨てたけど心の闇がボーナスターンになるのでめちゃめちゃ安定して勝てる
物理はアマプレ蒔けば充分

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-mLIA [123.218.95.2]):2023/02/08(水) 22:29:29.31 ID:UGT063vs0.net
バグ無しで精霊石に補強材つけたかったよ…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 22:32:38.87 ID:2Px5m0Pi0.net
>>249
何でわざわざ竜鱗?
と思ったけど、精霊石が改造できないからか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 22:34:20.83 ID:W1bEPnGf0.net
極はおかしいくらい心の闇してくるし呪い確率も高いから対策は必須

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 22:36:55.09 ID:DVd0EY+D0.net
ギユウ軍が「複数のクラスに就いておくと後でいいことがある」みたいな事を言ってるけど
いいことって何?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 22:42:44.99 ID:VVmtwlq0p.net
>>253
一度でも就いたクラスは修練所へ行かなくてもメニュー画面で認定可

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 22:46:00.26 ID:BKEY/neh0.net
2周目以降の初期クラスで選べるようになるってことじゃないのか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 22:48:19.37 ID:uxiMyamX0.net
ミンサガのプレイヤー側のアマブレみたいなバフって解除され無い限り永続効果かい?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-VhvG [49.106.82.23 [上級国民]]):2023/02/08(水) 22:56:39.00 ID:9kVHGnv1d.net
>>256
アマブレは他のダウン効果で上書きされない限り永続、重ねがけ不可
防御法はターン経過で効果減少、重ねがけ可能
みたいな感じだったっけ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-fPWI [126.35.144.48]):2023/02/08(水) 23:03:17.75 ID:leyKil2+p.net
進行度早いでバルハルマラソンやってるけど完走出来そうな感じだわ
やっぱり進行度100以降はあんまし進まないな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-ECyg [153.239.18.15]):2023/02/08(水) 23:09:03.61 ID:uxiMyamX0.net
>>257
サンキュー!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-ufDs [182.164.104.233]):2023/02/08(水) 23:14:34.72 ID:DVd0EY+D0.net
>>254
んん?PS2版ではメニュー画面からクラス変更できなかったよね
という事はリマスターで追加されたメッセージなのかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oPz3 [126.131.86.204]):2023/02/08(水) 23:24:25.78 ID:78DpYwNP0.net
>>248
真サルは問題なかったけど極は状態異常入りまくると聞いて。面倒だったのが呪いだったから小手は呪い対策に変えて武器に水術耐性つけるかなと考え中でして。ただ防御が下がったらゴッドハンドで死にまくりそうで怖い。真サルでも普通に死んでたから

>>250
毒は捨てる予定(集気法あるし)ですがマヒ...1人くらい冠つけようか...。アマブレ入れたらゴッドハンド耐えられます?定番装備ロザ重でギリのイメージで。この状態異常耐性装備だといけるのか?と

ロザ重1、城塞2、剣士1、ロザ術1で挑む予定です。ODQT幻体などは不可で

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-2/U2 [119.106.117.30]):2023/02/08(水) 23:34:48.73 ID:fJTMQtLG0.net
進行度25%でサオキの洞窟のイベントやってたけど、この時点でロブオーメンとか出るんだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd2f-9RDr [122.212.41.199]):2023/02/08(水) 23:37:58.30 ID:E1kAHOVs0.net
>>238
ファイナルレターは小型剣のなぎ払いから覚えろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd2f-9RDr [122.212.41.199]):2023/02/08(水) 23:38:27.04 ID:E1kAHOVs0.net
>>241
見抜きされるだけで入れてもらえないアルドラさん…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd2f-9RDr [122.212.41.199]):2023/02/08(水) 23:40:16.96 ID:E1kAHOVs0.net
>>243
魔石、武神、霊木、タイタス、お守り、竜の眼
これが鉄板だと思う。水術耐性は石鱗貼った青の剣か竜鱗の剣で。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/08(水) 23:47:22.00 ID:NfnD6wpq0.net
ダークがアルドラになるエンディングで感動したんだけど
肝心のアルドラはミルザに拒絶されてそうなのが笑えてくる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-hkrG [125.202.76.89]):2023/02/08(水) 23:49:31.78 ID:TYgV2Vyr0.net
霊木の腕輪守備力1ってもう少しなんとかならなかったのかね
ニンフの腕輪でさえ4あるのに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63b7-25oi [131.147.9.90]):2023/02/08(水) 23:51:08.71 ID:JHYu9H280.net
そういや義勇軍って地図もらったら用済みだよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pbPj [133.106.55.129]):2023/02/08(水) 23:58:49.45 ID:ga13pWX1M.net
>>266
エンディングでミルザの所に召されたと思ったら
次週のOPでまた地上に落とされてるのがなんとも

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b4-ISlp [125.194.55.153]):2023/02/09(木) 00:17:13.69 ID:aVyUBQf70.net
>>258
そらそうだろ
東でランク7引いたって一周3戦で最高16しか増えないんだから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b4-ISlp [125.194.55.153]):2023/02/09(木) 00:17:37.55 ID:aVyUBQf70.net
西か

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/09(木) 00:22:25.28 ID:GKTSx3lI0.net
>>269
ひでーよなw

そりゃ終始ミルザのことしかいわないアルドラも迷惑だったのかもしれねーけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9f-fUil [207.65.217.124]):2023/02/09(木) 00:28:29.60 ID:EPu2Swrk0.net
>>268
地図ないとパッと行く使えないのがね
1周目は話しかけざるを得なくてますますウザくなった
無視できる2周目以降はストレスフリー

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RzQU [106.129.36.116]):2023/02/09(木) 00:30:16.93 ID:hzZxd+c2a.net
倉庫整理が楽だからギユウ軍はちょいちょい使うわ
キーレスポンスが悪くてボタン連打してもあの軽口をズバッと飛ばせないのよな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-/gf5 [133.207.68.0 [上級国民]]):2023/02/09(木) 00:33:34.92 ID:eRPEQuRe0.net
ギユウ軍は前置きの話が長いのがなぁ
毎回「おい君ィ!」って言われるのが地味にうざい
倉庫から直接売れるのは便利と頭で分かっていても毎回お店で引き出してから売ってるわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-/gf5 [133.207.68.0 [上級国民]]):2023/02/09(木) 00:35:41.44 ID:eRPEQuRe0.net
ていうか、お店で倉庫への出し入れ業務も請け負ってるなら
お店も倉庫から直接売らせてくれていいのに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-fAfd [125.30.79.127]):2023/02/09(木) 00:38:56.48 ID:ePfiQCzD0.net
古刀+3でブルエーレの鍛冶屋で白鉄鉱で補強してEP0になるまで使ったんですけど、+4になりません。
これってもしかして白鉄鉱って1個だけじゃなくて何回か修理してやらないと+4にならないってことですか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-2/U2 [119.106.117.30]):2023/02/09(木) 00:40:50.91 ID:D3VaDqF30.net
初プレイの時はギユウ軍のあれが一瞬バーローに聞こえてえ!?ってなったな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-2/U2 [119.106.117.30]):2023/02/09(木) 00:41:41.17 ID:D3VaDqF30.net
EP0じゃなくて回数が条件だからep消費しない技ずっと振っててもok

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-fAfd [125.30.79.127]):2023/02/09(木) 00:48:20.44 ID:ePfiQCzD0.net
ありがとうございます。そういうことだったんですね・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-VhvG [49.106.127.129 [上級国民]]):2023/02/09(木) 00:50:34.81 ID:5+pLB5Ffd.net
>>280
恐竜とか相手にみね打ち連打を3倍速でやれば動画1本見終わるくらいには強化が終わるよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 00:54:55.44 ID:/fC3ugc80.net
>>277

うん。もう一度貼って振りまくる。

実は、EP0消費の技でも、しっかり馴染みポイントは
入るんだけど少ないから根気いる。

一回の補強で馴染ませたい場合の最短は
EP1に近づくまでは消費技使いまくって
あとは消費しない技。

中にはデッドストーンが適材の武器もアルゾー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b1c-N9xf [39.110.37.29]):2023/02/09(木) 00:57:22.55 ID:pvUaSF7f0.net
何周目かは知らないけど
アイスハゲしても詩人から冥府が聞けなかった場合の
三柱陣連発と並行すると精神衛生上よいかも

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 01:02:39.23 ID:/fC3ugc80.net
>>283

何の話かは知らないけど
サルーイン信徒のハゲは帰ってくれないか!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RzQU [106.129.36.116]):2023/02/09(木) 01:20:29.49 ID:hzZxd+c2a.net
ハゲではないのだけど発言しても宜しいかしら?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 01:22:17.80 ID:/fC3ugc80.net
とうぞ。フサフサさん。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2332-fAfd [125.30.79.127]):2023/02/09(木) 01:43:31.82 ID:ePfiQCzD0.net
>>281-282
ありがとうございます。
結局ゴールドマインのお店でショップレベル15まで上げて
白鉄鉱と鋼糸売ってたので金に物言わせて買いましたw
1周目でも終盤くらいになると意外とお金使わないのかな。
気づいたら30,000くらいまで溜まっていた

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 01:51:27.56 ID:/fC3ugc80.net
>>287
弓使いなら、タルミッタの最強弓を
目が飛び出る額で買うことになる。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:41:23.96 ID:KMDJuzyUd.net
武神の鎧 32 腕力10 体力10
お守り   1
竜の眼   9 突火冷電18 体力9 
計 斬42 打42 突60
  火60 冷60 電60 エ42 状42
  腕力10 体力19

フラショナル  18 火冷電エ状20 魅力10 
ラストリーフ   1 愛7
銀の戦士の指輪  8 斬打突20 愛5
計 斬47 打47 突47
  火47 冷47 電47 エ47 状47
  愛12 魅力10

体力19の差て大きいんかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 03:31:34.29 ID:L0h4Sr6r0.net
>>267
DSすら1なんですう。木とウコムの様の遺物を比べられても・・・(><)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/09(木) 05:43:41.76 ID:qRv6hB9C0.net
>>241
アルドラって挿入したらすまんミルザ、このち〇ぽでイカされちまう、すまん、ミルザァァァァァァ
って叫んでそう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.149.53]):2023/02/09(木) 07:33:38.38 ID:efUNoVkYa.net
ダーク「すまんミルザ、このち〇ぽでイカされちまう、すまん、ミルザァァァァァァ」
┌(┌^o^)┐ホモォ…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5db-QQpD [92.202.244.97]):2023/02/09(木) 07:36:14.64 ID:yzkyk2qf0.net
>>269
シナリオ的にはアルドラが天に召されるところで終わってたし、その方がキレイな終わり方だけど、

リマスターで、プレイアブルキャラとして成立させるために地上に落とされる設定が必要だったんだろうな。

シナリオ的には蛇足だけど、ゲーム的には細かいこと抜きにして、アルドラを仲間にできる方が楽しいから、ありだろうね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f565-zLlH [124.146.67.144]):2023/02/09(木) 07:53:41.10 ID:cMOLZ+oI0.net
>>292
アサシンに伝わる最高奥義、仮死復活の技
がブリーフ姿の男たちに囲まれて服毒気絶
するなんて何も起こらないハズがなくなんて
奥義になるからやめい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db9f-fUil [207.65.217.124]):2023/02/09(木) 07:59:50.70 ID:EPu2Swrk0.net
1000年神に逆らい続けた罪人をすんなり天界に受け入れるつもりはないのかな
本人も反逆の自覚あるし1000回サルーインを倒さないと許してもらえないとか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-BLsk [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 08:03:50.84 ID:qaLlb1W00.net
アルドラの杖で一応締めでいいのかな
無駄死にかと思ったがミルザと同じように遺品が飾られてたってことで
まぁ鎧はカヤキスレビタに奪われてるけど
ダークも後味悪い終わりかただからそんなもんかね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-kMOm [122.26.79.136 [上級国民]]):2023/02/09(木) 08:19:20.24 ID:eqkPSJai0.net
シフの事ツフって呼んでやろうぜ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/09(木) 08:44:43.86 ID:qRv6hB9C0.net
>>248
要衝だったイスマス侯爵の跡継ぎだしな
敵に抱え込まれたら面倒だし丁重にもてなすだろ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/09(木) 08:52:34.39 ID:qRv6hB9C0.net
罪人云々とか関係なくてアルドラが情欲に塗れた人間だからじゃねーかな
天界は神と神が生み出したミニオンの居所で俗物が入れるとこじゃないんだろう
ミルザみたいに私心なく神に従い命を捨ててでも偉業を果たしたらって感じじゃないか
煉獄行ってまたマルディアスで何かしらの生物やれやっていうお達しだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 09:01:32.08 ID:qaLlb1W00.net
ミルザと他の奴らは星座になってなかったっけ
まぁサル倒した後ひっそりと消えててもいいけど
エピローグらしいエピローグって全員クリアのあの会話でしか伺えないしな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 10:22:00.47 ID:L0h4Sr6r0.net
竜の眼ひとつしかなかったけど真シェラハ倒せたわ、なんとかなるもんだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 10:29:15.76 ID:mr5Ce3KF0.net
アイツャ
ヅァミル

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 10:31:18.77 ID:Rhq87gxc0.net
ポーク

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd1-zLlH [122.18.249.237]):2023/02/09(木) 10:36:23.65 ID:RWMXhHtf0.net
ステ上げで、HP999は結構意味あると思うんだけど
他ってそこまで差が出る?
特にBPなんて、開始50%組は、多少わかるけど
30%以下って、上げる価値少なくね?

20%勢 BP70で14、BP80で16、BP86で17
30%勢 BP70で21、BP80で24、BP86で25

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d539-ATBy [150.9.210.237]):2023/02/09(木) 10:37:26.13 ID:oZqL3P+C0.net
マラソンやってて急にゲッコのとこの岩が速く動く様になった気がする
ボイスオフと進行度変えたくらいだけども
ボイスオフ効果なのか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.149.53]):2023/02/09(木) 10:43:18.59 ID:efUNoVkYa.net
>>305
マラソンの達人にヨクアルコト

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d539-ATBy [150.9.210.237]):2023/02/09(木) 10:51:33.74 ID:oZqL3P+C0.net
今までは
んーーって
あ、やっぱりボイスオフ効果だわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-9RDr [180.13.101.242]):2023/02/09(木) 11:01:15.30 ID:CDUP3WVl0.net
>>268
唯一倉庫内の物を直で売れる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/09(木) 11:04:40.09 ID:Qa2BK8mj0.net
>>304
聖杯(若しくは薬)使う場合は、数値通り上がるんとちゃう?
それでも余り必要ないって人はいるやろうけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oPz3 [126.131.86.204]):2023/02/09(木) 11:18:41.53 ID:TfxJcqzv0.net
>>266
それで挑んでみようかな。候補の組み合わせではあった
鎧は武神、竜燐、術防よりのフィールドアーマーも悩みどころだったけどライフ攻撃耐性の方が良さそう

ゴッドハンドは城塞2のディフレクトに期待するしかないかな...食らうと一撃で落ちるから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-ECyg [153.239.18.15]):2023/02/09(木) 11:26:52.65 ID:/jdbCJAw0.net
ボイスとアニメが連動している所は3倍速できない
アニメの3倍に合わせてボイスを3倍にするとおかしくなるし、等倍のままでも動きと合わずにおかしくなる
なので3倍とか改ページできないイベントやアクションシーンがある
でもボイスオフなら関係ないから3倍できたりとばしたりできるんだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-fPWI [126.35.152.104]):2023/02/09(木) 11:58:14.50 ID:6tmrY7tBp.net
ホークとブッチャーのイベント会話とかは全くフェードアウトできんな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-9RDr [180.13.101.242]):2023/02/09(木) 12:02:07.50 ID:CDUP3WVl0.net
宝箱開けた時の声で等速になるからな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-1Esz [114.150.200.0]):2023/02/09(木) 12:07:29.03 ID:X/lDP+Mx0.net
>>305
ボイスオフすると
一番変わるのは冥府のジャンプ連続がめちゃくちゃはやくなりますね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/09(木) 12:09:16.50 ID:qwHHEQOBd.net
あの冥府のジャンプって何のためにつけたんだろうね、時間の無駄以外の何でもないわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-BLsk [49.96.24.113]):2023/02/09(木) 12:14:54.98 ID:xNaUJbvAd.net
そりゃマップアビリティ消耗してステルス忍び足カツカツにして最後はLPもカツカツにして魂を漂白させるためにわざとだろう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/09(木) 12:18:53.06 ID:qwHHEQOBd.net
ネビルの依頼って意味わからんよね、ジャンが言うにはジャンを餌に後ろの組織を暴き出す目的みたいな話してるけどジャンが捕まった時点でジャンはネビルの部下なんだから後ろの組織はネビルって事になると思うんだが
例えばジャンがモニカみたいに正体を隠した密偵ならまだわかるけどジャンはメルビル王宮に顔パスで入れる誰がどう見てもネビルの部下じゃんね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spd1-fPWI [126.35.153.94]):2023/02/09(木) 12:21:46.45 ID:M/dc2yagp.net
脱出不可能とか豪語するわりに特にトラップや仕掛けの無い単純な洞窟

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/09(木) 12:22:43.54 ID:qwHHEQOBd.net
>>316
冥府なんて基本知ってる奴しか行かないからほぼ効果ないと思うんだよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-BLsk [49.96.24.113]):2023/02/09(木) 12:28:53.38 ID:xNaUJbvAd.net
>>317
その辺はローバーン公も海賊と裏で話がついてたみたいだしネビルも何らかの組織のコネがあるかもしれんって事だったんじゃないの
まさかサルーイン倒すほどの勇者一行と繋がってて生きて生還するとはな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15f6-CyJZ [118.8.244.9]):2023/02/09(木) 12:33:39.09 ID:dA6QzrGD0.net
>>317
近衛兵が密偵の真似事なぞするはずがない
つまり近衛所属は隠れ蓑で本当はどこか別の所属・・・ブルエーレ侯か?
まあこいつを餌にして誘き寄せてみるか

ローバーン公は普段からあれこれ画策してる側だから変な深読みした結果だろう
なお助けにきたクロ様を見て「???なんで密偵救助に皇女が?」と困惑

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-1K9H [180.46.190.38]):2023/02/09(木) 12:35:53.05 ID:O4GtfbP/0.net
>>317
暴き出す目的なんて言ってない
わざわざやってきたけど
「私をエサにしてローバーン公の身辺を探る組織を一気に壊滅させる狙いなんです」
だったよ
親衛隊が助けにきたら全員落として終わりにするつもりだったんじゃないの

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd2f-JpcM [122.221.52.142]):2023/02/09(木) 12:36:46.59 ID:HB+inBB20.net
与太話にいちいち付き合ってあげて優しいなあ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/09(木) 12:38:21.80 ID:qwHHEQOBd.net
>>322
つまりネビル本人が助けに来るとか、帝国正規兵大勢で来るとでも思ったんか…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-BLsk [49.96.24.113]):2023/02/09(木) 12:39:51.53 ID:xNaUJbvAd.net
ローバーン公はいかにもって感じだけど
直接ボコれないからなぁ
ウハンジは迂闊すぎて笑う
ノコノコ出てくるし生存ルートが正史だろうから悪運だけ強いよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 12:41:53.00 ID:qkNA8SNt0.net
ローバーン公一味の思惑
①ジャンを捕まえる(なんで捕まえられてかは不明)
②ジャンを餌にしてジャンを助けに来たローバーンの身辺探る一味を一気に壊滅させたい
③プレイヤーが助けに来て穴落ちどうもすみません
何がわからんのだ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-WfSZ [106.132.229.144]):2023/02/09(木) 12:42:19.54 ID:oja1t/pAa.net
>>324
実際助けに来た奴が自分とこの計画をことごとく潰していく奴だし狙いは悪くなかった
罠から抜け出されさえしなければ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.149.53]):2023/02/09(木) 12:43:20.82 ID:efUNoVkYa.net
寝ビル
パトリック(ヒトデ)
藻カニ

ゲテモノ中華トリオをまとめる醤好き

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-ufDs [182.164.104.233]):2023/02/09(木) 12:44:21.55 ID:xT7Gm+tC0.net
アイテムの整理が面倒くせぇぇぇぇ!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-1K9H [180.46.190.38]):2023/02/09(木) 12:45:13.64 ID:O4GtfbP/0.net
>>324
コルネリオのやろうとしたことは非常にシンプルで「誰か一人捕まえて、そいつをエサに、助けにきたやつらを洞窟でランドサーペントのエサにする」だけだと思うよ
ジャンが「私をエサに」というからわかりにくいが、ジャンそのひとである必要はなく、コルネリオは自分の身辺を探るネズミが誰でも捕らえエサにしたただろうし
捕獲作戦の時点で敵が親衛隊だと認識していてもしていなくても、誰か助けにきたら全員一網打尽にするつもりだったので、実際に助けにきた主人公たちが巻き込まれた
ジャンが、ネビルがと考えるからわかりにくくなる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/09(木) 12:46:48.99 ID:L0h4Sr6r0.net
>>319
三地点で猿に最速で行けるのでリマスターでは大人気なんですが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-BLsk [49.96.24.113]):2023/02/09(木) 12:46:58.70 ID:xNaUJbvAd.net
>>326
ジャンって公式で秘密ボロボロ洩らす奴らしいからそりゃ捕まるよなぁ
PUBで「一杯やってく?」で酔っぱらったらこれは秘密なんですけどね~でやられてそう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-fknE [49.105.12.138]):2023/02/09(木) 12:53:16.41 ID:pmMKmM6+d.net
人の話はちゃんと聞けってモニカさんも言ってただろうに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab47-dli8 [1.73.152.200]):2023/02/09(木) 13:02:15.96 ID:5iR7XgnW0.net
>>315
相当深い場所に行くってのを表現する演出よ。
あるいは、あのエレベータは異世界へのワープゾーンかも知れないし。

SFC版の事を思ってガッツリ準備していったら、モンスターが一匹もいなくて盛大に肩透かし喰らったな>冥府
魔の島にしても冥府にしても火山にしても砂漠の地下にしてもSFC版より狭くてモンスターも少ないのに
ゲーム全体の難易度は体感的に変わってる感じはしない。
見事なバランスの取り方だよな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 13:03:23.90 ID:qkNA8SNt0.net
>>332
どうもすみません

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-BLsk [49.96.24.113]):2023/02/09(木) 13:05:01.63 ID:xNaUJbvAd.net
ジャン「あ 合言葉?えーっと合言葉は…?
すいません忘れました」
モニカ「間違いなくジャンね」

多分ジャンの時はこうなってそう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdea-A0LG [106.178.155.169]):2023/02/09(木) 13:09:26.41 ID:k/OSCenV0.net
本来何も面白い台詞じゃない「どうもすみません」で笑わせるって凄いよな
声優の力は偉大

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-kMOm [122.26.79.136 [上級国民]]):2023/02/09(木) 13:16:21.56 ID:eqkPSJai0.net
キャッシュからの流れが卑怯

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-N9xf [106.129.60.217]):2023/02/09(木) 13:39:22.16 ID:ZKQ3fx+5a.net
竜の眼って増殖させても性能はそのまま?
例えば覚醒前のは何個も持って竜騎士イベ終わらしても確か1個しか覚醒しなかったらしいけど
覚醒後なら(真)の状態のまま増やせるって認識でおk?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-aOGM [14.8.97.96]):2023/02/09(木) 13:52:02.24 ID:2J4dIgVS0.net
行動が迂闊で口が軽い
しょっぱいモンスターでも悲鳴上げる戦闘能力
口調が変

ムォニカはジャァンの何が良いんだ…顔だけが?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.146.144]):2023/02/09(木) 14:01:54.57 ID:p2fA7cZxa.net
そう考えると3のゆりやんは随分とましだったんだな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-1K9H [180.46.190.38]):2023/02/09(木) 14:08:27.80 ID:O4GtfbP/0.net
ジャンとモニカの関係ってロマサガの時点であったっけ?
モニカを3モニカに寄せた→じゃあジャンはユリアンに寄せるか→ついでに恋仲っぽくするか
とか?
自分はこのスレで指摘されてるの見るまでミンサガジャンの服装が小林ユリアンの色違いであることすら気づかなかった口だけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab47-dli8 [1.73.152.200]):2023/02/09(木) 14:39:22.87 ID:5iR7XgnW0.net
なんとなく無能でどこか頼りないが憎めないお笑い担当のジャンと
仮にも主人公キャラの1人であるユリアンを比較するのはさすがにユリアンに失礼。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-RWmx [60.105.39.103]):2023/02/09(木) 14:44:01.76 ID:Rhq87gxc0.net
クローディア編の初戦闘1ターン目のみBP99/99のジャン

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/09(木) 14:48:16.28 ID:qRv6hB9C0.net
>>334
そもそも冥府にモンスターが居ちゃ駄目だからな
何のためにタイラントに入り口を護らせてんのって話になる
煉獄の中のモンスターは煉獄における浄罪の苦しみの中から生まれた怪異みたいなもんで質が違うだろうし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/09(木) 14:50:44.71 ID:Qa2BK8mj0.net
>>344
実は人目があるとこでは、実力を隠してウツケを演じる超ツワモノ・・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/09(木) 14:52:29.73 ID:qwHHEQOBd.net
>>345
タイラントさんは別に守ってなくね?話したら開けてくれちゃうし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.146.144]):2023/02/09(木) 14:54:34.28 ID:p2fA7cZxa.net
ハゲやヘソが冥府でモンスターになろうと頑張ってもいいじゃないですか!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/09(木) 15:02:11.52 ID:qRv6hB9C0.net
>>347
守ってるってのは言い過ぎかもしれないが
モンスターとはいえ人は襲わん主義だし
生者が冥府に混入しないよう塞いでるっぽく見えるけどな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d9e-j1xq [114.162.180.229]):2023/02/09(木) 15:07:30.87 ID:5wtccupv0.net
SFCとミンサガで既存のイベントの変更点ってほとんどないでしょ
追加の会話とかも含めて
騎士団関係とかむしろ省略されてるのもあるし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d539-ATBy [150.9.210.237]):2023/02/09(木) 16:08:18.52 ID:oZqL3P+C0.net
ミイラでジュエルいくつもらえてる?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-MokP [153.165.112.131]):2023/02/09(木) 16:21:09.50 ID:4njPKDvg0.net
ギユウ軍経由限定で倉庫にソート機能があった
今までの苦労はなんだったんだ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2313-hEYN [61.245.205.14]):2023/02/09(木) 16:42:52.66 ID:clSslZpq0.net
お店からの倉庫でもソートできるで?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-MokP [153.165.112.131]):2023/02/09(木) 16:51:25.80 ID:4njPKDvg0.net
そうなの?気付かなかった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddbd-4osW [112.71.214.225]):2023/02/09(木) 17:01:30.85 ID:9oz65Vwi0.net
そうとは気が付かないよねアレ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/09(木) 17:17:23.12 ID:L0h4Sr6r0.net
エスタミルのモデルであるトルコのボスポラスとダーダネルスの間を「マルマラ海」というんだな

本題、最近イカによく会うけどプレートまったく落としてくれないわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd6b-fknE [27.230.96.130]):2023/02/09(木) 17:18:06.43 ID:yz3HP1zYd.net
>>351
2070くらい(14周目

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab47-dli8 [1.73.152.200]):2023/02/09(木) 17:22:27.76 ID:5iR7XgnW0.net
>>351
850くらい(グレイマラソン中)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RsLn [106.131.68.160]):2023/02/09(木) 17:57:36.27 ID:Ijfvhuyma.net
漸くスレ速もお腟いてきたな
今まで10分休憩で見るにはしんどすぎた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-JC85 [49.97.97.59]):2023/02/09(木) 18:10:22.57 ID:gKjovXRFd.net
アイシャに体術を使わせると股を開くことがあるが何も穿いてないジャン
衣紋掛けを捲ればオマンコ丸見えですよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 18:13:12.58 ID:/fC3ugc80.net
ミイラも含めて、時限がないイベントは進行度100まで
先送りするとジュエルのボーナスがっぽり♪

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 18:15:42.31 ID:/fC3ugc80.net
>>360

ウコムのミニオンのチラリズム、あれ、絶対狙ってるね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-4osW [126.117.226.139]):2023/02/09(木) 18:18:18.35 ID:vXDoqzIm0.net
見ちゃダメ!
シャインインパクト...

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-fPWI [126.234.75.83]):2023/02/09(木) 18:23:13.31 ID:BpTTfdeUp.net
>>361
言うて100くらいしか変わらんのじゃないのかね
1周目には大きいかもしれないが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-4osW [126.117.226.139]):2023/02/09(木) 18:27:34.44 ID:vXDoqzIm0.net
皆々様のような狂人達(100周から)と一緒にしてはいけない
そしてマルディアス...

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-25oi [133.106.156.86]):2023/02/09(木) 18:32:55.50 ID:YBVEwHUpM.net
>>360
違うものがついてる可能性も、、、

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-NSsn [60.94.43.141]):2023/02/09(木) 18:35:47.44 ID:ZRN/HjSv0.net
ミサンガのやりすぎで離婚を切り出された🥺

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-MokP [153.165.112.131]):2023/02/09(木) 18:40:59.48 ID:4njPKDvg0.net
まだ極とか野良ボス3匹倒してないけど、トロコンしたしそろそろ止める

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.146.144]):2023/02/09(木) 18:48:41.48 ID:p2fA7cZxa.net
>>367
(運命の)糸が切れた時に願いが叶うんだよな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 18:50:47.43 ID:/fC3ugc80.net
ミンサガのやりすぎでアフィ野郎に
このスレのレス無断引用で
金儲けに使われた👹

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 18:54:50.61 ID:qkNA8SNt0.net
ゲームが原因で離婚ってようは単なる口実だから遅かれ早かれ離婚確定だ
安心してジュエルマラソン続け給え

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-BLsk [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 18:54:55.56 ID:qaLlb1W00.net
最後のマルディアス(最後ではない
サルーインは何度倒されれば諦めるんだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/09(木) 18:57:26.10 ID:qwHHEQOBd.net
>>372
サルーインってお前も一緒に消滅しろみたいに言ってない?だから封印じゃなくて消滅なんじゃ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3e2-dDmb [203.90.20.124]):2023/02/09(木) 19:00:28.12 ID:7rl5Of5G0.net
くそでもくうか

リマスターでもこの捨て台詞吐く正に文字通りのクソ餓鬼は続投?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 19:03:01.77 ID:/fC3ugc80.net
>>374

ごろつきクラスが居れば、寄ってこない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/09(木) 19:06:17.75 ID:Qa2BK8mj0.net
>>372
エロールの仕組んだ卑劣な罠ナシで負けたと思えるまでちゃう?
サルの中ではノーカンだから
だって、卑怯やしな
実質負けてへんもん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdea-A0LG [106.178.155.169]):2023/02/09(木) 19:07:36.23 ID:k/OSCenV0.net
>>360
見ちゃダメ!!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-BLsk [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 19:09:06.39 ID:qaLlb1W00.net
>>376
どこのバキの敗北を知らないおっさんだよw
まぁ実際強いからタチが悪い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-2ORD [153.239.17.2]):2023/02/09(木) 19:20:02.56 ID:4t6FyrV90.net
エロールも3邪神も兄弟なのにエロールだけ外されてて草

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-BLsk [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 19:25:49.45 ID:qaLlb1W00.net
割合的には髪の毛と骨と血と小指だからなぁ
従兄弟レベルじゃね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-fPWI [126.234.74.97]):2023/02/09(木) 19:28:36.26 ID:sU+S1Pcfp.net
う◯こから生まれた神とか日本の神話がいかにぶっ飛んでいるか分かるな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-2/U2 [119.106.117.30]):2023/02/09(木) 19:31:11.22 ID:D3VaDqF30.net
今更だけど、なんでラスダンの敵って襲ってこないんだろあれ。モンスターからしたら自分たちの父を倒しに攻め込んできた存在だろうに。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-M+QV [114.148.168.8]):2023/02/09(木) 19:31:11.56 ID:f7vgGZmQ0.net
>>381
日本神話って天皇の正統性を認めさせるためのものでしょ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 19:37:13.24 ID:qkNA8SNt0.net
ガネーシャもそうやん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-4osW [219.105.84.139]):2023/02/09(木) 19:47:24.65 ID:bVVWS1zO0.net
>>382
モンスターもミニオンもサルーインを見限ってるからだろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-Z7nU [122.100.27.191]):2023/02/09(木) 19:47:56.42 ID:dPTzE2mpM.net
丸イッチくらったら吐き出されたあとにカウンターくらわした

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 19:49:16.81 ID:/fC3ugc80.net
>>384

ガネーシャは、パールヴァデイの垢だよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/09(木) 19:49:19.93 ID:GKTSx3lI0.net
>>340
ジャンは一緒にいてて楽しそう
塩対応のクロ―ディア相手にも紳士的だし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 19:50:05.84 ID:qkNA8SNt0.net
色々足掻く時期は必死で動くけどいざ国税入ってきたら終わりだ感で動けんあの空気に似てる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 19:52:47.81 ID:qkNA8SNt0.net
>>387
てめえシャークタだな?アンカつけんな下位カーストが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 19:52:56.31 ID:/fC3ugc80.net
>>382

まだ産まれたてで、人間を襲うということが理解できないんだろ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 19:54:01.38 ID:qaLlb1W00.net
精鋭は地上で侵攻してるから残りのサルダンジョンのモンスは一般市民みたいなもんかね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbc-EOzK [202.219.222.233]):2023/02/09(木) 19:55:19.73 ID:WNuOiBxW0.net
今までLP0で使えてた術が急にLP消費するようになって
スキルレベル上げてもLP消費が0に戻ってくれないんだけどどうすればいいの?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 19:56:41.26 ID:qkNA8SNt0.net
>>393
クラスかえたとか?戻せばいいと思うぞ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 19:57:16.06 ID:/fC3ugc80.net
>>393

名乗るクラスを変えた?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/09(木) 19:59:51.10 ID:Qa2BK8mj0.net
>>382
色々ストーリー上の理由はこじつけられそうだけど、
実際は、もう戻って回復出来ない状態にしているので、
無傷でラスボスと戦えるように配慮してるだけだと思う
ミニオンも戦う必要がないように配置されてるしね

ただ、閃きとかの戦力微調整できるように雑魚おいてるんじゃないかな
それに雑魚いないと雰囲気でないしね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 20:05:19.40 ID:qaLlb1W00.net
普通にミニオン倒したあとに回復ポイント配置しても良かったのにね
エロール「私ができるのはここまでです」って感じならまだ株は上がったろうに
ロマサガ3は生の力がうんたらかんたらあったし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-zLlH [126.130.217.90]):2023/02/09(木) 20:06:52.68 ID:jThlfAcf0.net
ラスダンの敵がこちらを追跡してこないのは、SFC版からだったような・・・。
敵の数自体も少なくて、楽にサルーインにまでたどりつけていた記憶がある。
あくまで記憶だから確証はないけど。

396が言っているように、ラスボス戦前に消耗しなくてもすむようにじゃないかな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbc-EOzK [202.219.222.233]):2023/02/09(木) 20:09:28.36 ID:WNuOiBxW0.net
>>394
>>395
クラス変えたら0に戻りました、ありがとうございます。
マニュアルとか攻略とか読んでないからクラスで変化するの全然知らなかった。
武器でLP減りまくるのもクラス変えで解消できるかな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 21:01:42.24 ID:/fC3ugc80.net
>>398

SFCは追跡してくるよ。

ダンジョンも複雑で、なんと、二階建てのフロアもある。

途中で退散できる非常出口も二つか三つあった。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/09(木) 21:02:36.26 ID:qkNA8SNt0.net
>>400
追跡ないでしょ
アミアミ上下スケスケフロアでぶつかりやすいけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237c-8hxQ [61.25.141.38]):2023/02/09(木) 21:03:57.25 ID:G0VUBjz+0.net
>>400
泡みたいな障害物のおかげで敵避けもしやすかったな。
あとめっちゃ早い蜘蛛が居た気がする

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-Fx2A [59.166.179.205]):2023/02/09(木) 21:04:14.20 ID:/fC3ugc80.net
>>399

クラスに適性ない武器や術は、ゴリゴリ消耗する。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-fPWI [126.234.78.197]):2023/02/09(木) 21:06:02.72 ID:N2i2Vih3p.net
ようやくバルハルマラソン完走した
やっぱNG+マラソンの方が速いな
バルハルだと1周4分くらいは掛かるわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237c-8hxQ [61.25.141.38]):2023/02/09(木) 21:07:30.22 ID:G0VUBjz+0.net
>>382
ゴミのような人間なんか相手にしてられっかよ!って言う猿の高慢ちきな部分の影響を強く受けてるからじゃないかな。知らんけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 21:10:06.10 ID:qaLlb1W00.net
逆に闇の神殿の殺意の塊の群れは何なんだよ・・・
あそこの信者もだけど 
冥府はフレイムタイラントが居るからまぁいいとして サルの根城だけやる気ないよな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/09(木) 21:22:42.53 ID:GKTSx3lI0.net
>>382
サル神が「俺とミニオンがやるから雑魚は手を出すな」つって手出させない説

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-pbPj [133.106.61.232]):2023/02/09(木) 21:29:26.93 ID:lxk7+xD9M.net
理由はなんにせよ
ラスダンで敵シンボルが襲ってこないのはなんか不気味さを感じさせる演出だったな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-ISlp [60.101.15.101]):2023/02/09(木) 21:31:11.45 ID:gsBuDVy50.net
猿が単純に人望無い説
四天王全員に裏切られた前科餅だしな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-aOGM [49.97.98.213]):2023/02/09(木) 22:11:08.74 ID:XuoWGEZDd.net
親分倒されたからとはいえ、寄るだけ寄ってきて命だけはお助けを~!の海賊も変よな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ms8V [106.133.131.142]):2023/02/09(木) 22:14:15.76 ID:NV5VYXima.net
追加キャラ5人全員女なので、アプデで

ネビル
ジェフティメス
ガト
ウェイ=クビン
サラキーン

追加キボンヌ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-fPWI [126.234.73.97]):2023/02/09(木) 22:17:26.81 ID:UMYtf/ggp.net
マリーンよりコンスタンツ追加してほしかったがラストの展開的にまずいか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/09(木) 22:21:31.28 ID:lrmFZ+fm0.net
殿下OPって何か意味あるの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 22:46:13.52 ID:qaLlb1W00.net
>>413
裏主人公的なアピールかな
ある意味ダークもそうだし
今回アルドラのOPも増えたようなもんか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/09(木) 22:47:49.62 ID:lrmFZ+fm0.net
>>414
アルドラやダークみたいにイベントがあったりではないんだよね?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/09(木) 22:56:25.88 ID:qaLlb1W00.net
>>415
ないけど河津神にツイッターで聞いた方が返事くれるかもな
ディアナがしれっと居るし色々とシナリオボツにした疑惑ありそう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/09(木) 22:57:53.98 ID:lrmFZ+fm0.net
>>416
いや、それはどうだっていいんだ
そうじゃなくてゲーム内にイベントは無いんだな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/09(木) 23:04:53.05 ID:GKTSx3lI0.net
>>411
男キャラだったらテオドールとかハインリヒ
バファル帝国だったら、コルネリオがほしい
あとはゲッコ族の長なんかも

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-4osW [126.117.226.139]):2023/02/09(木) 23:09:20.70 ID:vXDoqzIm0.net
ヒョウジュンゴハワカルカ?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-fPWI [126.234.73.133]):2023/02/09(木) 23:28:12.14 ID:I+ItaCCjp.net
ジュエルビースト封印って、三地点聞くまで眠らせておくじゃなくて
洞窟から出さないようにするという意味で良いんだよな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/09(木) 23:29:58.64 ID:lrmFZ+fm0.net
今ウハンジの秘密クリアしたんだけどジャミルが出てこなかった、これって男主人公で強行突破した場合こうなるで合ってる?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/09(木) 23:37:06.25 ID:Qa2BK8mj0.net
>>421
あってるよ
見張りぶっ倒した時点で、ジャミルの女装の意味がなくなるからだろうね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e358-AzL+ [147.192.120.145]):2023/02/09(木) 23:46:26.88 ID:Oi+X0uF00.net
やっと極サル倒した~
未クリアの主人公がまだ2人いるけど、もうやる気が起きねえ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-4OFu [27.253.251.245]):2023/02/09(木) 23:52:54.05 ID:bXeRpT0RM.net
>>366
生えてる方がお得じゃん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/09(木) 23:57:05.67 ID:lrmFZ+fm0.net
>>422
ありがとう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:01:18.01 ID:KimKhC49p.net
極サル倒したらウソのデス仲間にさせろやー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:07:16.05 ID:G8dT65Tj0.net
ウソにいるのはデス本人なのかな
あれサルーインのミニオン的な分身か何かと思ってたが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:08:25.81 ID:EqAs39sh0.net
あれなんでアルドラがパーティにいないといなくなっちゃうんだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:18:12.72 ID:XLQRueLP0.net
ウハンジの秘密って4人以下だとジャミルも一時仲間になるんか。
たいてい5人、4人でもアイシャ入れるんで気が付かなかった。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:21:26.50 ID:G8dT65Tj0.net
リマスター版で、クロ―ディアの「もうお逝きなさい」とかホークさんの「もう一発食らいてえのか!」みたいなトドメ刺す台詞削除されてる?
どれもカッコよかったんだがな…
シフの「まさか倒れはしないよね」は残ってた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:39:12.23 ID:UoeCXY9s0.net
>>430

漫画、及び邦画の「スカイハイ」と被るからじゃね?

知らんけど。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-2/U2 [119.106.117.30]):2023/02/10(金) 00:47:05.68 ID:tADsCkFw0.net
4周目でシフ主人公でやってるんだけど、シフのガハハおばさんな感じの声が苦手過ぎて今回は適当に流す周で行く事にした。おとといおいでー!とかどうも苦手だわ。本当は今回の周でアサシンルートのダークイベント進めるつもりだったけど、思い出したのかいってのがもう無理。
ダークは次やる予定のジャミルまで取っておこう。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-RzQU [106.128.101.232]):2023/02/10(金) 00:55:11.67 ID:YAhvczcwa.net
お前素質あるよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-zLlH [14.8.20.129]):2023/02/10(金) 00:56:47.88 ID:IK/DOKcy0.net
そんなんじゃ竜の眼周回出来ないぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/10(金) 01:04:09.34 ID:G8dT65Tj0.net
シフさん、実際にやってみると
意外と精神的にもろいところがあって人間臭くて憎めないんだけどね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ms8V [106.133.128.9]):2023/02/10(金) 01:06:07.97 ID:qD/TufFCa.net
真サル対策は武神の鎧がええんか…
人数分持ってたけどひとつ残してアイテム交渉で処分しちゃったわ…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7dab-3ZzF [42.145.156.132]):2023/02/10(金) 01:11:24.27 ID:/a1caOLN0.net
>>430
おいきなさい聞けたよ
連携でトドメさせない時に言うっぽい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/10(金) 01:12:55.31 ID:G8dT65Tj0.net
>>437
マジか

徹底的にやり込むしかないな…

アレきかないとやった気分がしない

439 :263 (スプッッ Sd03-jFj1 [1.75.214.162]):2023/02/10(金) 01:27:26.82 ID:jzHecObid.net
>>263
ありがとう小型剣でなぎ払いまくるわ

440 :263 (スプッッ Sd03-jFj1 [1.75.214.162]):2023/02/10(金) 01:31:35.83 ID:jzHecObid.net
すまんあと1つ質問させて
ジャミルスタートでいつもウハンジイベ終わったらダウド外せるんだけどエロールが「いいお仲間ですねー」って言っていつまでも外せないのはどうしたら良いですか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddd0-5SrZ [112.71.225.25]):2023/02/10(金) 01:41:12.48 ID:NAvplWtE0.net
アルベルトに対してなんかメスを出すよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-jFj1 [1.75.233.35]):2023/02/10(金) 01:44:37.95 ID:AFIP1GsKd.net
自己解決した南エスタミルのPUBから出ようとすればよかったのか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-ISlp [60.101.15.101]):2023/02/10(金) 01:55:21.45 ID:KZndbNb70.net
リマスターで主人公に選ばれてるトップ3はシフ・バーバラ・グレイだよな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-1Esz [114.150.200.0]):2023/02/10(金) 01:57:42.59 ID:B7bD+Ts40.net
ふとプレイヤーログみたら
最大ダメージが41422とかいうイカれた数字になってるだけど
みんなこんなもん?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-ISlp [60.101.15.101]):2023/02/10(金) 01:59:20.19 ID:KZndbNb70.net
>>444
それたぶんニューロードの追加ボスがお供吸収した奴だと思うわ
大体の人の最大ダメージがあの花のはずw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-1Esz [114.150.200.0]):2023/02/10(金) 02:02:53.13 ID:B7bD+Ts40.net
>>445
ありがとうございます

……なんだそりゃあw自分が出したダメージじゃないのかw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-ufDs [182.164.104.233]):2023/02/10(金) 02:17:21.04 ID:Z1iyd1ss0.net
1周目だけど休みに1日プレイしてけっこう進んだわ!
といっても進行度70%だけどな
この調子だと真猿撃破まであと3ヶ月くらいかかりそうだな…
というか1周クリアしたら燃え尽きそうw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ba-mLIA [124.155.11.137]):2023/02/10(金) 04:09:19.99 ID:CDxxZfci0.net
確か最大ダメージの全部シヴァトラ5連携とかでも3万くらいしかいかなかったはずだったような?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9575-ufDs [182.164.104.233]):2023/02/10(金) 04:23:47.54 ID:Z1iyd1ss0.net
>>443
トップ2がアルベルト・クローディアなのは分かる
それに続くのがジャミル・グレイ辺りか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/10(金) 06:38:48.97 ID:mw6BY4XC0.net
>>448
最大ダメはスターライトFS(ビットMAX)とちゃうん?
詳しく無いけど、勝手にそう思ってたわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-2ORD [153.239.17.2]):2023/02/10(金) 06:47:41.95 ID:cf9S5EKs0.net
>>432
天然金髪の爆乳だぞ。女キャラで圧倒的だよ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-1Esz [114.150.200.0]):2023/02/10(金) 07:14:07.06 ID:B7bD+Ts40.net
>>448
連携ダメージではなくて
最大ダメージのほうですね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 238c-hkrG [125.202.76.89]):2023/02/10(金) 07:29:28.39 ID:sRFGiROA0.net
>>451
ムチムチならともかくムキムキなんだよなぁ…
でもシフはパーティに加えると豪快で結構喋ってくれるから楽しいキャラではある

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-fPWI [126.234.78.73]):2023/02/10(金) 07:34:00.74 ID:aQePE6Plp.net
進行度110でアルドラ(女)連れてタイラントに初面会したら
すぐ冥府に通してもらえたんだが、煉獄終えて帰って来たら
ゆっくりしていけとしか言わないわ
おつかいイベントはもうやれないのかね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52f-F1up [124.38.206.140]):2023/02/10(金) 08:16:17.46 ID:RX8bIXb00.net
           <<無論>>

単発で攻撃するよりも連携すればダメージは上がる
  ならば連携でさえ届き得ないダメージならば
   単発の攻撃でも届かないのは当然の事
   このようなとき、明言されないことがある

       この状態を、【無論】と呼ぶ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd1-zLlH [122.18.249.237]):2023/02/10(金) 08:19:09.32 ID:Oe3GsD0t0.net
周回毎に、敵(雑魚、ボス共に)のHPって上がる仕様なのは
だいたいわかるんだけど、1周あたりどれだけHPって上がるんだろ?
9周目で、素サル第一形態討伐しようと思って、3万オーバーのダメージ与えたけど
終わらなかったな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/10(金) 08:20:28.07 ID:dNGWWYrR0.net
真猿の次の週に素猿に挑んだらクソ雑魚杉ワロタw

>>454
猿の居場所を誰かに聞くまでは中断定期

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/10(金) 08:57:51.20 ID:k12sJwND0.net
>>456
10x(モンスターランク ー モンスターレベル)+クリア回数x3+100[上限150]x3[上限300、下限80]/100


って前スレ945にあったぞ

よくわからんが1,3倍ぐらいになってんのかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/10(金) 09:08:07.05 ID:f/knOuVD0.net
>>454
アルドラ連れてタイラントに会うとたぶんおつかいイベントフラグ消失する

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-fPWI [126.234.77.145]):2023/02/10(金) 09:27:53.54 ID:Zpr7wq4wp.net
>>457
>>459
タイラントと冥府はフラグが複雑だな
タイニィに依頼受けてからだとどうなるか帰ったらやってみよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3Qno [49.96.28.105]):2023/02/10(金) 09:31:41.43 ID:obwgxqJ7d.net
もう5日くらいウインドシェルを落としてくれなくてやめよに

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-qyPq [1.72.2.146]):2023/02/10(金) 09:38:14.32 ID:iqOGcsvFd.net
YouTubeの動画は狂人という言葉のバーゲンセールだな
リマスターとps2の違いはわからんけどとか
アルティマニアレベルの知識ネタを数値なしで動画1本とか
なにそれレベル
ブロックしか解決方法がないのかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/10(金) 09:44:23.41 ID:k12sJwND0.net
つべは検索がクソだしなぁ
そもそもミンサガで狂人っぽいのってどうすりゃいいんだかね
超早い 初期ステ 敵ランク引き継ぎ 最少戦闘回数でも狂気度が足りない気がしないでもない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65e2-A3m6 [180.13.101.242 [上級国民]]):2023/02/10(金) 09:48:25.89 ID:sNuD5ltj0.net
極サル倒したけど真サル挑んだら雑魚く感じるんだろうか
正直準備ほぼ完璧にしてたのもあって真サル挑んだときより安定したまま倒せたから真サルのほうが感慨部深かった
ていうか極サル、前半戦のほうが一閃とか神威とか嫌な技多い上にディフレクトしまくってきたから強く感じた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65e2-1K9H [180.46.190.38]):2023/02/10(金) 09:48:51.50 ID:UzEcuxNM0.net
ミンサガリマスターは何やっても「そうできるようになってること」感はある
サガフロの忍者をモンスターで倒すみたいな「そんなことできるのか」という驚きがない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-N9xf [106.129.70.125]):2023/02/10(金) 09:54:30.29 ID:e5Dn1sEba.net
>>461
どこで回ってるん?
最終試練なら2体いるし好きな方で1~3ターンで倒せるし
ながら周回で何とか1個落ちないかねぇ

体感的には飛竜の方が出やすかったけど、暴風の暗闇対策ぐらいはした方が精神的に楽かな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-jIXg [27.85.206.157]):2023/02/10(金) 09:54:40.13 ID:RUpgvvPla.net
ぶっ壊れ狂人云々片っ端からブロックしたらサガの動画自体出てこなくなって草
どうせ碌な動画ないからいいけども

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-qyPq [1.72.2.146]):2023/02/10(金) 10:01:54.22 ID:iqOGcsvFd.net
それはそれで草
狂人とか言葉が一人歩きしててな
面白い事や有益な事をしてくれる人ならば、収益サムネなんてどうでもよくなる
検証しようとしてくれる人には自然と頭が下がるけど
そういう人は少ない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdea-A0LG [106.178.155.169]):2023/02/10(金) 10:02:45.91 ID:T1pGhOQ10.net
狂人的なやり込みはPS2時代に粗方やりつくされてるからなあ
アルティマニア作成元(ベントスタッフ)のスタッフが公開してたHP30のアイシャ1人で真猿倒すやり込みは面白かったな
その条件で極猿含む強化ボス全て撃破とか出来るなら見てみたいけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-jIXg [126.129.31.132]):2023/02/10(金) 10:06:42.16 ID:1k7+7u1J0.net
イカれたやり込みレポートはそういうPS2時代のサイトの方がいいよなあ
つべのエセ狂人動画の存在などフヨウラ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/10(金) 10:07:56.34 ID:k12sJwND0.net
強化ボスが思った程話題にならんのはつまらんのもあるんだろうな
パープルシャドウは絵面がぶっ飛びすぎた
開幕雪月花即死とか無理やんこんなのになるし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3Qno [49.96.28.105]):2023/02/10(金) 10:09:09.73 ID:obwgxqJ7d.net
>>466
メルビル襲撃のボスでやってるんだが5日経っても一向に落としてくれなくて先進めようかなと。まだ2週目で必要なドロップアイテムは早めに揃えたくて。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-qyPq [1.72.2.146]):2023/02/10(金) 10:16:52.29 ID:iqOGcsvFd.net
金、金、金のエセ狂人やただの狂った人を気にせずミンサガをこれからも楽しめそうです
反応ありがとうございました

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b48-RWmx [153.228.117.218]):2023/02/10(金) 10:17:41.53 ID:opi3p8z40.net
【無論】の語り結構ツボにはまったんだが、みんな反応ないのね。ワイは好きやで。
プレイヤーログの最大ダメージなんなんやろね。ワイのデータでも48000いくらになってるな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd1-zLlH [122.18.249.237]):2023/02/10(金) 10:25:20.58 ID:Oe3GsD0t0.net
>>458
素サルで39000って事ですな
真サルだと、117000で、極サルは195000かよw
上限はあるだろうけど、きついなー

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/10(金) 10:34:07.84 ID:k12sJwND0.net
>>475
真と極はHP固定だったと思うが
12万だか15万だかわからんけど

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 051e-udN9 [222.228.190.135]):2023/02/10(金) 10:38:38.71 ID:nznkwBDB0.net
>>462
カヤキスの槍を4段階強化するとガラルカヤキスになります!
って言い張ってる動画があった。

初心者にはあってるように見えるのかもだけど、動画作るくらいならしっかり調べてからやってほしいなぁと思ったね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/10(金) 10:45:39.36 ID:k12sJwND0.net
ガバガバにしてツッコミ待ちとかあるかもな
まぁリマスターになっても更新雑なとこもあるし 進行度は進行時計が実装されて余計に分かりづらくなってると思う
アルティマニア持ってるなら%表示より逆にわかりやすいけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-fknE [49.97.12.170]):2023/02/10(金) 10:51:57.37 ID:0Fc5f16Yd.net
>>478
時計があるからわかりにくいとかどう言う事だ…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be7-F1up [153.178.43.249]):2023/02/10(金) 10:56:23.17 ID:k12sJwND0.net
ウハンジの秘密 
イベントランク 0-5と 0%から30% どっちがわかりやすい?
目盛りで数える方が視覚的にすぐわかる気がするが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-RWmx [60.105.44.220]):2023/02/10(金) 11:09:45.58 ID:+JztTcek0.net
>>480
モンスターランク引き継がないときの
ゲーム(モンスター)ランクが進行度換算でいう14.3%ごとに1つ上昇するから
イベントランク1-20表記の場合にそこが説明しにくくなるのはある

1-20表記の場合はゲーム(モンスター)ランクはどのタイミングに上がりますか?と質問来たら何て回答するの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-zLlH [111.105.114.175]):2023/02/10(金) 11:13:00.15 ID:mw6BY4XC0.net
時計が実装されて明らかに分かりやすくはなってるよね
PS2では、義勇軍のセリフとかでの判断だったし、メンドウだった

イベントランクの呼称と時計のあるなしは関係ないような
前から複数あったし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/10(金) 11:16:27.63 ID:FfXI2MT90.net
アナログ時計苦手な人は結構居るしな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0505-BLsk [222.2.115.242]):2023/02/10(金) 11:18:47.08 ID:sMZLL/Fj0.net
>>481
そもそもモンスターランクなんか気にする?
イベントは時限だけどモンスターは特に攻略中意識してる?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdea-A0LG [106.178.155.169]):2023/02/10(金) 11:21:50.95 ID:T1pGhOQ10.net
俺は進行度で言われた方が分かりやすいが、進行時計が実装されて余計に分かりにくくなったってのはちょっと同意しかねる
目盛りが5%刻みだと知っていればすぐに時計の目盛りから現在の進行度計算出来るし、何の不便もないよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa79-EOzK [106.154.146.144]):2023/02/10(金) 11:24:55.49 ID:U6DbbtZJa.net
おやつ!見ているなッ!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-QQpD [126.212.241.98]):2023/02/10(金) 11:27:23.93 ID:/qQ7AoREr.net
>>480
>目盛りで数える方が視覚的にすぐわかる

って自分で書いちゃってるじゃん。視覚的にわかるようになったのリマスターからだからね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/10(金) 11:27:24.47 ID:FfXI2MT90.net
あの時計の55近辺なんとかならんかったんかね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/10(金) 11:27:36.84 ID:dNGWWYrR0.net
以前ニューロードの追加ボスは合成火の鳥×4を連打せよ、と教えてもらいやったところ
3ターンは無理だが楽勝でした。ありがとう、そして初精霊銀げと

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4599-RHPL [164.70.175.152]):2023/02/10(金) 11:31:13.12 ID:FfXI2MT90.net
22進数とか絶対文系発案だろあれ笑

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-y85x [123.222.115.18]):2023/02/10(金) 11:34:05.01 ID:cI+x2ZvC0.net
>>472
ウインドシェルは最終試練のが気持ち的に楽だよ
今、3週目だけど未だに襲撃時ではドロップしたことない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-K5iQ [27.253.251.157]):2023/02/10(金) 11:34:11.40 ID:wI3pEg4qM.net
>>436
LP高いキャラは竜鱗の鎧で良いと思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/10(金) 11:36:17.55 ID:dNGWWYrR0.net
真猿対策はPS2から術防御極振りがセオリーかと思っていたが違うんか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-1Esz [36.11.225.158]):2023/02/10(金) 11:38:06.21 ID:QBdey0dzM.net
>>461
もしHP999目指すとして
アサシンギルド放置すればそのうち溜まるので
急がなくてもいいかなとは思いますな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-oPz3 [126.131.86.204]):2023/02/10(金) 11:45:59.10 ID:9QTS6yxT0.net
このスレだけ、レス番が全て一つずつズレてるのは自分だけ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b19-W3PB [217.178.217.198]):2023/02/10(金) 11:50:13.18 ID:3Rc9QCYN0.net
>>458はマサル
スサルは合ってるかわからないけどメモだと以下になってる
10x(モンスターランク ー モンスターレベル)+クリア回数x3+100[上限150]
 デス石捧げた数 <= 5 上記+捧げた数[上限300、下限80]/100
 デス石捧げた数 6以上9以下 上記+(捧げた数-4)x20[上限300、下限80]/100
 デス石捧げた数 10 上記x3[上限300、下限80]/100
ゴクサルは15万

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/10(金) 12:00:15.61 ID:6Z8gVXDx0.net
>>472
一周目のゴールドマインで道場ルート中なんとなくQSリセットして出た翼手竜が落とした
それしか手には入ってないけど
先に進んでもいいんじゃ…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ATBy [106.130.76.115]):2023/02/10(金) 12:01:02.52 ID:9FoAz2/Ma.net
ステ80とかすごいな
武器変えながらやらないとだろうし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:20:02.88 ID:+JztTcek0.net
>>484
ごろつきが地図落とすのは現在ゲームランクと敵のランク差2以内(ごろつきが1だからランク3(進行度換算42.9%)未満まで)だったり
雑魚の強さに財宝や中身ランダム宝箱や鉱石や薬草の良いモノ出やすさからボスのHPの量もゲームランクが基準
このゲームの最重要要素だろう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:20:35.06 ID:K25L1aWe0.net
あの時計はよく分からん
6時の位置で50%と思っていたが55%なのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:23:00.58 ID:T1pGhOQ10.net
MAXが100%じゃなく110%だからな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:27:56.12 ID:+JztTcek0.net
>>500
11時くらいのビキビキがサル復活の100%(イベントランク20)
12時は110%(イベントランク22) 凍結湖の妖精と凍った城(オブシダンソード入手)の開始時期(デスに蘇生依頼でも可)
1周が110%だから真下は半分の55%になる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:43:47.59 ID:kiOVCwtMp.net
45から65がいつも分からなくなるので
大丸の40から5ずつ数えてるし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 12:52:10.78 ID:Oe3GsD0t0.net
>>496
真猿と極猿は固定で素猿だけHP上がるって事なんだろうな
9周目だけど、第一形態で35000は総ダメージ与えたから、それよりも多いんだろうな
どっかで見た、1周ごと3%増し?が正しければ、9週目は24%増しで、37200って事なんだろうなー
第2形態なって1ターン目で終わってたしなー

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:08:54.42 ID:DI7720FYa.net
皆知ってると思うけれど一応書いとくね

タイタスグリーブはゲッコ族の洞窟2層のランダム防具宝箱(罠が掛かっていることが多い)で厳選すると楽
ゲッコ族の洞窟1層出口でQSすれば宝箱まで10秒

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:09:40.89 ID:OsVgjSEb0.net
時計と同じく12にするか10にしてサル復活より先は多く回るくらいにしてほしかったよなあれ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:13:56.51 ID:wRPHhAx60.net
>>505
俺はいつもオールドキャッスルでやってた、そっちも加えるわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:16:35.73 ID:k12sJwND0.net
まぁ一番はロマサガ3みたいに指輪フラグで一斉にイベント解禁とかにすりゃね
時限は時限で他の奴が勝手に解決してたって解釈も面白いけど
進行度超ゆっくりでまぁいいんだろうが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:17:09.79 ID:wRPHhAx60.net
俺ps2版の時ホーク主人公やった事なかったから今回初めてホーク主人公にしたんだけどOPイベ中々クソだな
行ったり来たりしまくった挙句ほぼ強制戦闘とかクソ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:20:20.77 ID:wRPHhAx60.net
>>508
そうそう、嫌な人はゆっくりにしたらいいんよ
俺はこの進行度システム自体が好きだからミンサガやってるしな
所でローバーン公が皇帝を呪い殺そうとするのは動機も含めよくわかるんだけど、パトリックを失脚させようとしたのはなぜ?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:21:42.95 ID:k12sJwND0.net
金もかかるから1週目ホークは罠
まぁどのキャラも細かいところで初心者殺しなとこあるけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:25:11.08 ID:k12sJwND0.net
>>510
パトリックは財政も担ってるし皇帝の信頼も厚いから変な金の流れあったら報告されて足がつくからとかじゃね
まぁあの報告で謹慎とか予想以上に上手く行ったぜ!ってガッツポーズしてそう
普通に成功してたら更迭だろうけど皇帝だしなぁ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:27:41.89 ID:wRPHhAx60.net
>>511
俺は五週目くらいだから問題なかったけど確かにこれ初周だと古文書買えないじゃんね
進行度進むとは言えやっぱり初心者の一週目はアルベルトかなって思う
ディアナが仕組んだ卑劣な罠あるけど最序盤の装備品なら失っても問題ないし世界最強の保護者シフさんいるしな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:29:33.80 ID:wRPHhAx60.net
>>512
ローバーン公帝国の財政もちょろまかす気でいるんか、強欲すぎるな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:30:53.67 ID:8vwqYwm/0.net
ディアナファラコンスタンツミニオンはモデルが同じでなんだかなあ
足上げてるのがすごい違和感

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:34:08.89 ID:k12sJwND0.net
>>514
実際海軍運用の軍事費の一部ブッチャーに賄賂として使ってんじゃねぇの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:35:27.19 ID:wRPHhAx60.net
>>516
確かにそれはありえるな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:41:03.58 ID:wRPHhAx60.net
>>515
ミニオンで思いついたんだけど母ちゃん三兄弟の大兄ちゃんはなんでブルエーレからヨービルの船に乗ったんだろうか?もっと疑問なのは中兄ちゃんで、そもそもなぜゴールドマインに?
人魚像は小兄ちゃんの話からノースポイントの海で手に入れたらしいし実際小兄ちゃんは北エスタミルから南に渡れなくて困ってたんだよね?
詩人の語りから人魚像は三体同じ場所にあるはずだしさ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:48:35.17 ID:+JztTcek0.net
>>518
ウコム神殿があるメルビルか南エスタミルとかに売りに行ったんでしょ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:56:08.51 ID:ZbrptNQz0.net
>>496
マサルは裏技、改造でもしない限り下限でも計算上上限倍率300/100(3倍)になるので9万固定
スサルは下限がモンスターランク7、クリア回数0、デス石0で倍率100/100(1倍)で3万
最大はモンスターランク9、クリア回数∞、デス石9で倍率250/100(2.5倍)で7万5千かな
マサル後引き継ぎなら大体モンスターランク9なのでそれだけで+20%、+クリア回数x3%
ただしクリア回数が10回以上になると上限150に達するので以降上がらない
なのでモンスターランク9、クリア回数10回以上ならデス石0個でも4万5千

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 13:57:52.14 ID:wRPHhAx60.net
>>519
そりゃわかる、だから大兄ちゃんが尚更意味わからんのよ

ノースポイントからメルビルに向かうならノースポイント→ワロン島→メルビルだし、ローザリア陸路ルート使うにしてもヨービルからブルエーレの船に乗るべきじゃない?
南エスタミルに向かうならノースポイント→陸路で北エスタミル→南エスタミルじゃん?
だからブルエーレからヨービルに向かう意味がわからんのよ

中兄ちゃんはどうしてゴールドマインにいたのか不明だし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:02:49.71 ID:ZbrptNQz0.net
>>504だった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:06:55.79 ID:to2VN+nr0.net
>>521
ゲーム的に航路が制限されてるだけで
マルディアスには他にも航路があるだけちゃうん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:13:22.10 ID:mw6BY4XC0.net
ゴールドマインにいたルーイは護衛を頼んでくるくらいだから、水場が怖いんだろ
だから、バファルで唯一港のないゴールドマインにいたんじゃないの

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:14:52.62 ID:f/knOuVD0.net
>>524
だからノースポイントからどうやってゴールドマインに行ったかが不明

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:15:53.02 ID:6JmgdyPA0.net
中兄ちゃんはメルビルで襲って来た魚モンスターから命からがら逃げてゴールドマインで護衛探してたんじゃね
ミニオンも港町しか出現しないしウコムの手下は海から離れると追って来れなかったんじゃ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:17:40.87 ID:f/knOuVD0.net
>>524
ああすまん中兄ちゃんはイスマスを強行突破した可能性があるな、んで海の近くは危険だと思いゴールドマインにいた
これなら一応話は繋がるか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:20:14.02 ID:mw6BY4XC0.net
>>525
すでに数度襲われたって言ってんだから、逃げながら普通に旅したんじゃない
マリーンも必死こいて探してるんだから、100%居場所探知できるわけじゃないんだし

メルビルに一度ついた後、襲撃されたから、逃げてきたんじゃね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:24:49.84 ID:DI7720FYa.net
ゴールドマインにも魚モンスターは居るんだよなぁ
洞窟ヒッキーだけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:27:18.45 ID:mw6BY4XC0.net
>>529
それはもとからいたんじゃなくて、襲ってきたんじゃない?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:32:48.39 ID:FfXI2MT90.net
海に居たら死亡(大兄)
海を避けても死亡(中兄)
改心しても死亡(かあちゃん)
やりたかったことこれだけなんだから細かいこと突いてもつまんねえよ
伝奇なんでしょこれ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:34:12.52 ID:to2VN+nr0.net
母ちゃんが死んだの笑ったわな
勢いありすぎwww

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:34:35.63 ID:QBdey0dzM.net
最大ステータスって装備含めて99を超えた場合、数値通りに適応ってされます?
それとも超過分は切り捨て?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:37:12.42 ID:M4cA19Waa.net
大兄はわざわざブルエーレから船に乗ってるのが不思議だな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:41:40.11 ID:NJatDwpF0.net
>>505
ランダム宝箱はもう必要ないからやってないけど
ゲッコの村でセーブだとダメなの?
グレイマラソンの時にふと思った

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:46:26.87 ID:DI7720FYa.net
>>535
村でもいいんじゃね?
距離が近くてカメラワークもわかりやすいから1F出口セーブでやる方が楽だと思うけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:46:51.39 ID:mw6BY4XC0.net
>>532
タルビーもなかなかイケル

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:50:52.13 ID:r5eGOKfk0.net
断末魔までイケボなトゥマンに1票

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:51:38.35 ID:NJatDwpF0.net
>>536
1Fから2Fでも別エリア判定されるんだね
それならそっちの方がいいね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:52:07.96 ID:DI7720FYa.net
>>530
街が無傷で鉱山内の人だけが逃げられなくなっている
ということは鉱山内から湧き出て襲撃ってことか
入口でたむろしてる兵隊もそう言ってなかったっけ

人魚像を追いかけて来たなら街壊滅必至だしな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:53:43.21 ID:+JztTcek0.net
>>533
適応される(100以上になる)けどそもそも腕力70と99がほぼ誤差くらいの差しか出ない
45~55過ぎたくらいからは装備の+5とか+10はあんまり意味がない 他のこと優先したほうがいい
1~40くらいまでは上がったら相応に威力も上がるがそっから先はどんどん反映が鈍くなるからな

>>535
村はマップアビ変更可能だったから多分別エリア扱いで大丈夫だろうけど
普通に手前からのほうが距離が近いからな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 14:56:09.27 ID:r5eGOKfk0.net
金が必要なくなってからは
ゴマの鉱夫は全員見殺しにしてきたけど
入口入ってすぐのところに隠れてる奴
お前は自力で逃げられただろと

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:01:23.28 ID:rAuy+Bjld.net
腰がすくんで動けなかったんじゃないの
動物とか車の真ん前でフリーズしちゃうし
というかあのモンスターなにしに来たんだ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:01:25.23 ID:DI7720FYa.net
>>539
落ち着け、1Fから2Fでも別エリア判定されるなんて誰も言っていない
>>505に書いたとおりゲッコの洞窟1F出口でQSをして2Fに入り宝箱を厳選するだけでいいんだ
村に入る必要も無いぞ、俺は書いていない

>>539のnounai大丈夫か?
ゲッコの洞窟2Fに入って宝箱の中身を確定させた後、わざわざ1Fに戻ってQSした後にまた2Fに入って箱開けるつもりなんか?
その場合は一旦洞窟を出て、再度入って1F出口でセーブすれば>>505はできるぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:02:22.41 ID:mw6BY4XC0.net
そもそもゲッコの村や湖の町はダンジョンの一部扱いなので厳選には使えなかった気がするけど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:09:54.32 ID:DI7720FYa.net
>>545
俺もそう思うわ
>>535を見てできるものかと思ったけれどわざわざ不便なことを試す気にならない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:12:00.09 ID:QBdey0dzM.net
>>541
ありがとうございます
実際装備で腕力20くらい差をつけて検証したけどさほど変わらず、乱数幅程度の違いでしたね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:15:43.43 ID:RX8bIXb00.net
大兄ちゃんも中兄ちゃんもイスマス襲撃前にイスマス経由で南バファルに来た
大兄ちゃんは北バファル方面へ戻りたかったけどイスマス襲撃後で危険だったから船に乗るしか無かったとかでは

鉱山の入口近くにいた奴の件は安全だと分かるのはそれはプレイヤー視点だから分かるわけで
確実に安全だと分かるまでは隠れているつもりの慎重な奴だったのでは

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:25:55.99 ID:r5eGOKfk0.net
>>543
>>548
昔のゲームにあまりツッコむのもアレなんだけど
モンスター全部倒して帝国兵も脱出経路を確保しに来てくれるのにも関わらず
こっちが声かけてあげないと死んでしまう鉱夫達

メルビルの酒場で 「15人の鉱夫が帰らなかった」
て張り紙を見るたびなんだかなと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:42:26.73 ID:RX8bIXb00.net
>>549
そういえば全滅させても話しかけないと救出したことにならないんだっけか見事な反証だ
と降参しかけたけどヒントはゲーム内にあった
あいつら「ノルマがきつくって」といつもぼやいていたよね
そして張り紙には「死亡した」ではなくあくまで「帰らなかった」

つまり全滅させたけど話しかけなかったパターンについては
今ならいなくなっても行方不明扱いになるんじゃねとこの絶好の機会に脱走した
これでどうよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:43:54.54 ID:+JztTcek0.net
そういや1回も15人助けた3万金以外のルートにしたことないな
0人だといくらになるんや

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:57:58.39 ID:r5eGOKfk0.net
>>551
15000はもらえる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 16:09:24.48 ID:dNGWWYrR0.net
ベイル高原の追加ボスは睡眠よりも魅了の方がいいかもしれない、と2回目が終わって気が付いた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 16:21:13.29 ID:+JztTcek0.net
つまり鉱夫1人の命は1000金か

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 16:48:03.64 ID:opi3p8z40.net
ようつべでミンサガの技の動画見て、4から5連携を心がけるようにしたら、敵が豆腐みたいに溶ける。まるで別ゲーや。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 16:52:48.72 ID:DiVY0/E00.net
そうかそこでQSすればいいのか
クレプリもクロクレも出るんだよな?
グレイもバーバラもそれなりにマラソンしてるが
まだ見たことねー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 17:09:19.70 ID:CDxxZfci0.net
火力はヴァンダアパスマ連携がつよすぎるからほかが霞む
なんかおすすめある?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 17:10:51.62 ID:dNGWWYrR0.net
>>555
具体的な連携晒してよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b48-RWmx [153.228.117.218]):2023/02/10(金) 17:24:24.00 ID:opi3p8z40.net
>>558
よく使うのは
不動剣(竜人)高速ナブラ(戦士)アッパースマッシュ(竜人)電光石火(預言者)無双三段(城塞騎士)
もしくは
ヴァンダライズ(竜人)無双三段(武芸家)電光石火(預言者)無双三段(武芸家)ヴァンダライズ(竜人)

特に武芸家を絡ませると、無足加撃でたらほぼ必ず連携するのが強い。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-oPz3 [111.239.178.139]):2023/02/10(金) 17:33:44.54 ID:1McAH3vSa.net
カクラム砂漠の追加ボスは魅了が入るとダメが通りやすくなるとのことだけど一回も魅了が入らない。入った人いる?かめごうら割で少しずつ削って時間かかった

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-VhvG [1.73.18.92 [上級国民]]):2023/02/10(金) 17:41:58.93 ID:lcoH5I1Rd.net
2回に1回は入った記憶がある

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-dli8 [49.96.48.229]):2023/02/10(金) 17:43:00.49 ID:6KheVqqLd.net
>>556
ゲッコの洞窟の事?
クレーンプリンセスも出るしスコーピオンも出るしエスパーダも出る。
グレイマラソンでクレーンは5本、スコーピオンは4本、エスパーダは3本手に入れた。
他、黒の石鎧とか魔石の仮面とか沢山。タイタスグリーブも6足まで増えた。
一応、クロスクレイモアも出るけど1本しか出なかった。
クロスクレイモア欲しいならシルバーの洞窟の方が良いと思う。

あと、セーブポイントは洞窟の入口直前で良いよ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/10(金) 17:43:44.43 ID:6Z8gVXDx0.net
>>559
預言者って適性武器スキルないのに電光石火使えるんですか…目から鱗

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-4osW [58.183.233.194]):2023/02/10(金) 17:54:43.51 ID:to2VN+nr0.net
>>563
そら他のクラスに就いてる間に覚えさせりゃ使えるだろ
EPガン減るけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdea-A0LG [106.178.155.169]):2023/02/10(金) 18:02:15.11 ID:T1pGhOQ10.net
クラス適正武器ではなくとも技は使えるからね
クラス適正武器か否かが関わるのはEP/LP消費量だけなので

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b1c-N9xf [39.110.37.29]):2023/02/10(金) 18:03:12.42 ID:Gr8os1b20.net
>>557
それでオヴァドラ自演5連携できるからエグいよね
あとは変幻自在←→電光石火かな
打槍なら乱調子←→血スパルタンとか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b48-RWmx [153.228.117.218]):2023/02/10(金) 18:11:23.58 ID:opi3p8z40.net
電光石火は技20個と武器強度+4か武器強度+6で適正無くても消費EP0になるからとても便利。竜鱗の剣がちょうど武器強度+4にできる。
小型剣は竜鱗の剣で術防御上がるし、ディフレクト率(回避性能)も高いし、盾発動するし、適正無くても電光石火で連携に組み込めるし、で本当に強い。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd75-nYnu [122.102.193.72]):2023/02/10(金) 18:15:11.81 ID:6Z8gVXDx0.net
>>567
昨日財宝で出たのを捨ててしまった………また頑張るしかない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/10(金) 18:15:33.15 ID:dNGWWYrR0.net
>>559
?。ワイの最近のオキニは
?不動→ナブラorザップ→アパスマ→ヴァンダ
?グラスラ→ヴァンダ→共震→不動or変幻自在

クラスはロザ重城塞ロザ術(竜人親分)、構成が少し似てるね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada6-G/zc [120.75.104.242]):2023/02/10(金) 18:16:37.27 ID:+bkYgvB50.net
小型剣や細剣は電光石火だけでなく、変幻自在もEP消費なしで打てるからね
もっとも、変幻自在はBP消費がやべーけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-zLlH [210.224.37.129]):2023/02/10(金) 18:22:07.89 ID:dNGWWYrR0.net
>>560
○幻術(破幻+睡夢)×2と、サイコ(破幻+幻体)で各2入るようにすれば
ほぼハメ殺せるよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b48-RWmx [153.228.117.218]):2023/02/10(金) 18:33:47.62 ID:opi3p8z40.net
>>569
せやね。不動剣の連携技が結構限られてくるからやろうね。
技単体では最強候補の不動剣も、連携となるとヴァンダライズと電光石火に一歩及ばないというのは面白い。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b38-zLlH [119.25.28.63]):2023/02/10(金) 18:37:20.40 ID:G8dT65Tj0.net
追加ボス虫は合成サイコブラストとかブレードロール打ちまくったらわりとあっさりやれた
草はボスを攻撃したら雑魚を食べ始めるので楽勝だった
トカゲと牛がきつかった…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:14:41.21 ID:5Dj0Q1nKa.net
なんか改造データでサルーインにナブラしまくってるのちょっと前に見たことあったけど
武器の攻撃力さえマシなら最強ってナブラなのかな
増幅度とか毎ターン撃てるBPとかで

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:24:48.38 ID:obwgxqJ7d.net
ダーク連れて2週目。アルドラにしたくて知力あげてるけど3週目に真アルドラにしたらダーク仲間するの不可能になる?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:26:09.07 ID:+JztTcek0.net
>>574
PS2版なら2位シバトラ3位雪月花 リマは威力が多少変わったから知らんが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:31:48.92 ID:+JztTcek0.net
>>575
両方ともどっちかランダムに居る
アルドラ(真)と話しちゃうともうダークの中には居ないことになるから注意
(語り取り逃したときとかにもう1回やるなら)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:36:01.88 ID:dNGWWYrR0.net
>>572
被ダメを減らす為にもDモードを意識してるので不動剣は外せないし、何よりディレイだから繋がりやすい
ディレイの体術は続く技があまり好みじゃないんだよなあ、そのうちエス古で色々試してみたいが

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b48-RWmx [153.228.117.218]):2023/02/10(金) 19:59:30.08 ID:opi3p8z40.net
>>578
連携の起点ってことなら竜人の速度半減効果でやってるな。敵がザコ過ぎると先制しちゃうけど。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-SDNF [106.160.24.131 [上級国民]]):2023/02/10(金) 21:28:13.14 ID:Hgu4OWHv0.net
詩人の語りのトロフィーって1周内に全部聞く必要ってないよね?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236b-fknE [123.218.198.22]):2023/02/10(金) 21:37:40.81 ID:f/knOuVD0.net
ダークのアサシン覚醒ルートの時って一時的に抜けるけど装備品つけっぱなしだとどうなる?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:20:06.61 ID:UoeCXY9s0.net
>>580

ないらしい。

全部聞こうとすると三地点を聞かなきゃだめでしょ。

普通のプレイでは難しいっしょ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:22:15.61 ID:UoeCXY9s0.net
>>581

大丈夫だったと思う。

運命石つけてたら失われることになって大変っしょ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:23:40.94 ID:f/knOuVD0.net
>>583
確かに、すぐ加入させるから外すのだるくてさ
一応セーブしてやってみるわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:27:52.76 ID:Y3Dm8Oeja.net
鉱山で誰も助けずクリアーしたらメルビルパブに15人の男が帰らなかった‥って柱のチラシにあったw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:33:37.66 ID:6Z8gVXDx0.net
竜鱗の剣滅茶苦茶格好いい…!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:51:37.05 ID:DI7720FYa.net
>>585
草www俺も今度やってみよ
お子様たち全スルーでクリアしたらED変わったり色々あるの良いな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:51:39.45 ID:RQ6qravDM.net
2周目開始前、1度ダーク仲間にしたあとマラソンしたせいで器用さも知力も40超えてる。一つ間違うとアルドラエンド行けないかもだな。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:58:47.86 ID:Gr8os1b20.net
>>586
クロにめっちゃ似合うぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:59:11.22 ID:ECrSsxzjd.net
クラス変えればいいのでは

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:59:25.36 ID:6Z8gVXDx0.net
>>589
はいっ!!!!!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:06:34.15 ID:/LjhO1C2a.net
Switchでやってんだけど、ボタンの反応が明らかに遅れてたり、メニュー画面のスキルで戦闘とか術とかクラスとか見るとこだけ十字キー横に押すとひとつ飛んでったりするw
これだけならまあ本体の不具合で説明つくけど、最近はダイアモンドとかブラックダイアとか
倉庫に預けたわけでも交渉であげたわけでもないのにアイテム欄から消えてたりとか
運命石の間に行くとダイアは無かったけどブラックダイアは捧げられてたりw
サルーイン殺しすぎて呪いがかかったか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:07:11.95 ID:UboQVPH90.net
タウンソードとかシンプルでカッコいいと思うのだが名前が

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:13:42.74 ID:xzWWgl610.net
>>593
見た目良いよな
籠状のとかノコギリとかじゃないし
ガーラル何たらにしちまうか(皆同じ名前はどうにかならんかったか...)
スチールかガーラルかじゃなくて
素材の名前とか自分で付けれるとかだと愛着湧いて更に良かった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:13:43.86 ID:tADsCkFw0.net
エロールって名前は何か元ネタあるのかな。
誰が聞いたって下ネタ的な意味のエロを連想する名前を何故つけたのか、コレガワカラナイ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:14:58.56 ID:xzWWgl610.net
あぼん
になるしな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:16:03.91 ID:k12sJwND0.net
タウンはラテン語だと死でギリシャ語では埋葬された
って意味らしいから脳内変換しちゃえ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:16:45.65 ID:6Z8gVXDx0.net
>>592
時々ソフト終了して再起動してます

クローディアが更に素敵になってしまった…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:20:49.18 ID:/UlmHyQy0.net
しかしソードは英語であった

エスパーダロペラはたしかスペイン語だし、チャンポンでもいいけどな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:25:44.92 ID:Xf0jx9uga.net
>>595
おそらくヨーロッパ古語のerro(誤る)から派生した名前Errolだと思う
ソッチの意味はギリシア神話のエロース(所謂キューピッド)からなのでそもそも語源が違う

最終試練で猿を封じたのを誤りだと言って後悔してた気がするのでキャラクターとの合致性はあると考える

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 23:30:41.96 ID:MIR6iobRd.net
Error (あっしまった、喧嘩で勢い余って世界ごと滅ぼしちゃった…😨)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 00:10:04.50 ID:f4H9ikNXM.net
猪之助の日輪刀。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 00:29:50.00 ID:gEYVWFlWa.net
ミニオンが子供なんだ
法で罰せない神ならエロ売るだろうから名前に反映されてんだろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 02:38:12.04 ID:6qDZqlrU0.net
>>592
同じ症状2回なったけど再ダウンロードで治ったよ
あとはゲームやめるときはちゃんとソフト終了するようにしたらならなくなった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 02:42:04.84 ID:ubimdheTd.net
重くなったらソフト再起動で直るよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 04:19:55.23 ID:ZFIOtgke0.net
超早いで進行度止まったんだけどこれ何?
95%で何回戦闘しても進まねぇから詰んでんだけど・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 04:43:46.90 ID:Rs9P4Yzt0.net
引き継ぎなしの武器防具購入禁止、HP480~530で素猿たおせたー

今までしっかり鍛えてからしか戦ったことなかったけど
それなりの状態で行くとそれなりの強さだったわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 05:17:21.03 ID:PP1EH+epa.net
廃石50個くらいもってるのに石斧の適材がない。
これってもしかしてランク引き継いでるととれない?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 05:40:35.42 ID:amGvasQpr.net
>>606
弱い敵倒してるから

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 05:54:09.16 ID:/2HtgxV20.net
>>608
違ってたら済まないがあるサイトでは交渉で廃石3が手に入るみたいに書いてるな
多分獣シンボル
あとちょい研にサイクロプスとかスライム赤とか一部の敵がランダム低品質鉱石ってあるけどこれに含まれてるかも???

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 06:09:24.37 ID:ioSWI26Fa.net
>>610
超ありがとう。
とりあえず弱い獣相手に交渉してみる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 06:10:27.26 ID:ioSWI26Fa.net
>>606
ガレサステップ、ニューロード、バルハラント、ベイル高原あたりは弱いかも?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 06:12:52.54 ID:/2HtgxV20.net
>>611
不死も廃石って書いてた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 06:20:46.84 ID:ioSWI26Fa.net
>>613
ガレサステップの獣にアルツール75あげたらさっそくくれたwまじありがとう。

ほんとここは神様ぞろいで助かる
エロールも見習ってほしい


https://i.imgur.com/Z17vErG.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 06:26:49.73 ID:/2HtgxV20.net
>>614
ええんやで

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:40:50.90 ID:2bjva3zU0.net
>>586
ゲラハに装備させると、素肌と質感が似ていて、なんか笑えるのでオススメ

笑えるだけじゃなく、ゲラハの小型剣の構え方は、前傾姿勢で獣感ある
トカゲ人間の見た目とよく似あっててカコイイと思うよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:07:09.34 ID:thrVThtl0.net
ミリアムに炎のロッドとロペラは僕のエスパーダ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:13:01.45 ID:QKYW1ZIh0.net
>>616
次は人外PT予定してるんでやってみます
次週の楽しみが増える

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:18:08.36 ID:YCM1RibXa.net
>>598>>604
ありがとう!なるほど確かにやめる時スリープしてるだけだった
たまに再起動するなり電源オフにするなりしますわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:19:19.54 ID:Ou6ChiCb0.net
交渉しながらバルハルマラソン完走したけどメダリオンと古木出てこんな
王冠狙った方がいいのか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:21:57.83 ID:iuAeCltZ0.net
ここの人みんな楽しんでいてなにより

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:28:08.06 ID:yGm+B81b0.net
死んだ目でやってるかも

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:29:43.39 ID:xSqXIm0B0.net
ディスティニーストーンが基本ゴミ性能なのは何なんや

「お前に力をやる」と貰った水竜の指輪も弱いし
ストーリー上は強い扱いなんか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:31:16.08 ID:KLsVpJYy0.net
耐性も得られるしアニメート対策できるのに弱いか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:32:32.98 ID:3LdBbbW40.net
あたいは_アムもステカンスト終わったぜ
ほんまかわええな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:34:14.61 ID:1IojNvLj0.net
ステ忍使わずにどこまで敵避けできるか試してるけど鳥と魚を避けるのが難しい
逆に不定と不死しかフィールドにいないときは安心するね雪原の坂道とか特に

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:39:57.60 ID:bnEgmDgX0.net
サガリメイク123もセットでリマスターされねぇかなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-AGaU [111.105.114.175]):2023/02/11(土) 09:02:59.26 ID:2bjva3zU0.net
>>623
ウェイクビンとかいるので、まぁ、上手く使えば強いんだろう
装備する以外でね

それよりあの形状で、どうやって装備してるのかが気になる
変形・・・するのか?
アクセサリ欄ならまだ分かるが・・・つーてもアクセにしてもデカすぎるしな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/11(土) 09:04:05.76 ID:V8klA4ja0.net
>>624
ムーンストーンだけぶち抜けて強いけど他はそれほどじゃね?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ee7-G2I/ [153.178.43.249]):2023/02/11(土) 09:06:16.56 ID:KLsVpJYy0.net
アイテム99個持てるんだし収縮するのはRPG世界ではあるある

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-wIoE [153.239.18.15]):2023/02/11(土) 09:07:28.99 ID:+FW2VTQ+0.net
トカゲとか追われたら地形に引っ掛ける以外に回避できんだろ
誘導性能強くてPCより足が速い

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/11(土) 09:08:53.06 ID:V8klA4ja0.net
>>631
振り向いたら一定時間停止するからステルスするなり何なり

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-3yg2 [123.218.95.2]):2023/02/11(土) 09:09:56.34 ID:/2HtgxV20.net
>>620
爬虫類しかもってないぽいしランクが最高の1個下だから滅多にでない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:28:50.65 ID:LYnBU0Wy0.net
>>620
レッグウォーマー(布)とメダリオン(金属)は大量の不死から両方狙いでヴァンパイアの洞窟マラソン推奨 (旅商3以上)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:29:47.35 ID:LYnBU0Wy0.net
上記やってたら古木は腐るほど来る

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:34:43.90 ID:Rs9P4Yzt0.net
ウハンジの秘密の部屋、シフでも素通りなのね、寛大だ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:38:37.46 ID:LYnBU0Wy0.net
ウハンジ様はあの地下牢放置オバサン以外なら女ならなんでもOKなのさ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:45:15.11 ID:yGm+B81b0.net
>>636
入り口にツノが引っ掛かりそうだよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:45:50.66 ID:Nv1cHjVC0.net
地下放置オバサンは南エスタミルの酒場のカミさんのイケない趣味かと妄想した。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:46:02.36 ID:C7k4Gam00.net
普通にシフって美人じゃない?
筋骨隆々なだけで

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:50:04.81 ID:Rs9P4Yzt0.net
美人だけど、角のインパクトが強すぎる


アルベルト助けるシーン、
お姫様抱っこイメージしてたら
肩に担ぐので妙にウケたw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 09:57:47.79 ID:mL+T2bcld.net
サル戦にて霊木の腕輪を嫌ってたんだけど
試しにつけてみたら明らかにミスが減った
呪い耐性って重要なんですねごめんなさい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:02:25.48 ID:1U9xBo4u0.net
スカーブ山の追加ボスがウインドシェルを落とすと聞いたが、隕鉄しか出ないのだが・・・

>>620
ニューロードでよく見るよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:37:36.35 ID:pPOkpG8ia.net
なにげに薬箱って使えるな〜
回復は勿論、毒やマヒまで治してくれる
特に毒やマヒは生命の炎かかってるキャラに浄化の水使うと再生効果まで消えちゃうけど
薬箱なら消えないから地味に効果的

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:44:13.17 ID:bnEgmDgX0.net
シフ通すのはウハンジ様の好みじゃなくてあの門番の兄ちゃんのセンスだろw

一番喜ぶのがジャミルって時点でそのセンスはお察し

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:44:33.96 ID:2bjva3zU0.net
>>644
さらに速度補正まであるから、アニメート対策にもなる優れものだぜ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:49:08.76 ID:LYnBU0Wy0.net
薬はファスト効果(使用時行動速度アップ)あるからな 素早さカンストな海賊6に薬箱99はアニメート対策にはアリ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:51:32.97 ID:1U9xBo4u0.net
ファストあったら海賊でなくともよいのでは?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:58:26.17 ID:2bjva3zU0.net
>>648
ファストってただの速さ1.5倍だよ
それでも術具発動水術より速いけどね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 11:12:18.89 ID:QKYW1ZIh0.net
クローディアの服の色味と相まって竜鱗の剣が映えるんですねぇ…最高!
弓のイメージ強かったけど他の武器はもう考えられない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 11:13:01.07 ID:1U9xBo4u0.net
>>649
がーーん、シラナカッター

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 11:34:55.36 ID:Rs9P4Yzt0.net
メルビルの変死事件クリア後の宿屋の無料宿泊
使用回数減った通常武器あったので
一番いい宿だろうな、この野郎と疑ってかかったけど
ちゃんと一番いい宿でした、疑ってごめんなさい><

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 11:54:56.91 ID:gEYVWFlWa.net
宿と言えばいつの間にか少しだけ値下げされてて草
75→60
25→20みたいな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 12:00:29.09 ID:/2HtgxV20.net
魔族王冠で一番上のやつってデモコマ3煉獄魔人2魔女2だっけ?
イフいる編成だっけ?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 12:17:23.43 ID:LYnBU0Wy0.net
>>653
ヒント:パーティの人数

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 12:22:04.25 ID:gEYVWFlWa.net
>>655
ああーほんとだあざっす
泊まりまくると安くなるんだはえぇー って思ってた

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 12:25:45.69 ID:78IMsyOVd.net
リマスター前の高級宿って使ってた人いるのかな
間違えて泊まったらアルツールなんとか貰ったけど要らねぇ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 12:43:00.36 ID:LYnBU0Wy0.net
ジュース3種と記念メダルがあるから何回かは泊まる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 12:49:49.15 ID:InfkLQIXd.net
>>654
イフ3体の構成

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 12:54:45.77 ID:FCOhavysM.net
王冠ついてないのにヤシの実3体は泣いたな
1周目で装備も揃ってなかった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 13:02:40.12 ID:IRQGG214a.net
ウハンジに放置されるレベルの女って呼ばれるの具体的には分からないのにマイナスイメージ強いな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 13:11:14.61 ID:1U9xBo4u0.net
バルハルマラソン始めたが、ペギーハートを狙ってしまって進まない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 13:18:26.11 ID:LYnBU0Wy0.net
ペギーチーフ+ペギー2匹からのがラク定期 夫妻は夫妻から倒すのしんどいからな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 13:27:29.53 ID:bBTeuNpq0.net
ペギー夫婦ならむしろ補強材はがしを狙うな
追加ボスが落とすようになったのと、そもそも使う場面が限られてるけど…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 13:28:00.32 ID:HocMvHCh0.net
夫婦だって1周30回も倒す機会あるんだから
周回すりゃ自然と集まるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 13:28:26.56 ID:vUhqYZYf0.net
王冠と戦うメリットって今作ある?PS2の時はデス恩寵狩りに使ったりもしたけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:00:01.72 ID:GX97y6wwa.net
>>619ですけど、電源オフにしてやり直したら直りましたわ
感動を覚えるくらいスムーズになってて草。ほんとありがとう
ほんにここの人達はエロールなど比較にならんほどの神様やで

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:03:49.47 ID:78IMsyOVd.net
宝の地図が出やすいってだけだしなぁあれ
そもそも王冠マーク自体ps2も今回も見なさすぎ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:08:26.99 ID:LYnBU0Wy0.net
王冠は交渉が王冠専用アイテムになるくらいか
それも他で手に入るモノばかりだしな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:10:46.99 ID:vt9uZpNm0.net
>>666

お宝の地図が出やすいぞ。

但し、軍団敵からのドロップがなければな!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:13:21.64 ID:6+7HxKBM0.net
煉獄で王冠が出ると同地形のエリアで必ず出てくるようになったな
インペリウムを使うやつじゃなかったから地図は落とさなかったけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:16:10.11 ID:78IMsyOVd.net
とある場所で王冠確定ならまぁ腕試しとかになったんだろうけどなぁ
コンスタンツのとこでデモコマ4体でウゲェ死んだってなったが
あれ以上の凶悪な組み合わせないよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:18:03.11 ID:vt9uZpNm0.net
>>671

インペリウムを使う使わないは、関係ないと思う。

大群なので敵ドロップなし達成が難しい。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:24:51.80 ID:1U9xBo4u0.net
地図はリガウ・ワロン島の追加ボスを狩ればよくね?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:29:13.64 ID:9AWtJ0ai0.net
王冠はデモンコマンド軍団と戦えるくらいか
勝てねえけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:32:45.38 ID:A7ppYCtpd.net
久々にPS2のデータ引っ張り出したらクラス伝説厨だったり 最後までブルーエルフやポケットドラゴン装備してたりとツッコミ所満載だった 知識の無い初心者にはEP消費少なく多彩な技術使える伝説クラスは有用かもしれない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 14:39:32.43 ID:k7PBKPDF0.net
>>670
デス恩寵狩りって書いてあるからその辺りのことは知った上で聞いているのでわ

アイテム交渉初回からタイタス出たけどんーって感じ、交渉テーブルの中身は旧版と変わっていない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 16:02:51.14 ID:LYnBU0Wy0.net
せめてスカルマンティスがラン箱から出なかったら王冠交渉から取りたかったろうにな
防具箱から出ちゃうから・・・

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 16:04:54.76 ID:CC0jsDe00.net
>>623
強いやろ
ゲーム的な制約でほぼ単品しか装備できなくなってるゆえに弱く感じるだけで
図体デカい神が複数身に着けたら無効&無効で無敵になるやん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 16:10:38.94 ID:kWIG7aXRd.net
そろそろ真サル撃破の準備しようかと思うんだけど装備品はタイタス、魔石仮面、物理特化フィールド、お守り、竜の目後は何があったらいい?
攻撃は全員ODorQT前提なんだけどグラスラ、アパスマ、ヴァンダ以外だとどんな技が有効?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 16:12:48.51 ID:2bjva3zU0.net
>>679
つまり、カエルになれと?
正気を保てない可能性がありそうだが

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-3yg2 [123.218.95.2]):2023/02/11(土) 17:00:39.94 ID:/2HtgxV20.net
>>680
石鱗

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Y6Iy [133.106.148.174]):2023/02/11(土) 17:02:25.46 ID:FCOhavysM.net
不動剣はいらんの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8c-t1ev [153.144.168.81]):2023/02/11(土) 17:03:00.75 ID:Kg3dxNV80.net
>>680
全員ODorQTなら聖杯は必須じゃね?そもそもずっと俺のターンなら防御いらんような気がする

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-4yBq [1.75.247.215]):2023/02/11(土) 17:07:39.67 ID:LmiGS60nd.net
>>263
ありがとう助かった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-4yBq [49.98.175.83]):2023/02/11(土) 17:12:19.72 ID:v4N912Umd.net
今まで怖くてやらなかったんだがシェリルに光術覚えさしても次周からは光術封印で闇術使えるし教える人に戻ってる?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-Ja3i [120.75.104.242]):2023/02/11(土) 17:14:46.33 ID:bBTeuNpq0.net
真サル撃破後の周回で、これから初めてHP999を目指すんだが、HPが700超えてれば
今までと変わらずランダム成長に変わるよね?
メンバー全員を700超えさせるためにイカを倒してる最中、既に超えたメンバーも
どんどんHPが上がっていったんで、セケト放置に移行していいのか不安なんだが…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-T9l+ [217.178.95.157]):2023/02/11(土) 17:22:57.26 ID:k7PBKPDF0.net
>>687
おk

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 369f-3J5L [207.65.217.124]):2023/02/11(土) 17:27:29.37 ID:JWmnIVup0.net
>>680
QT使ったターンはグラスラの追撃出ない
QTでずっと俺のターンやってる間は柱復活しない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-3yg2 [123.218.95.2]):2023/02/11(土) 17:33:10.61 ID:/2HtgxV20.net
今ランク6の雑魚相手にHP724→728にあがったんだが700越えの上昇量って1刻みじゃないんだっけ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-fJCl [210.138.176.22]):2023/02/11(土) 17:39:37.30 ID:gTm3pKkTM.net
何でノースポイントの宿屋は中に入れるようになってんだ?没イベントか何か有ったんかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-Ja3i [120.75.104.242]):2023/02/11(土) 17:42:40.59 ID:bBTeuNpq0.net
>>688
回答ありがとう
ここからが本番だ…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ad-ZG0I [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/02/11(土) 17:46:32.02 ID:3LdBbbW40.net
黒様のBP86も無事終了
やはりBPは上がりやすいな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-G2I/ [49.96.14.77]):2023/02/11(土) 17:47:27.63 ID:78IMsyOVd.net
>>691
屋内に店あったり特に意味はないんじゃない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-T9l+ [217.178.93.179]):2023/02/11(土) 17:49:17.05 ID:fOGz3hNb0.net
>>690
最大HP上昇良
最大HP>=700:1〜5
最大HP<700:3〜12

>>693
上がりやすいとは思わないけどすごいな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-3yg2 [123.218.95.2]):2023/02/11(土) 17:50:40.29 ID:/2HtgxV20.net
>>695
1刻みじゃなかったのかありがとう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-3sTq [114.150.200.0]):2023/02/11(土) 17:50:53.15 ID:C7k4Gam00.net
ステ上げカンスト
大体75くらいいったから
適当なメンバー五人集めてからリガウ島のボス相手にやってるけど
1日やって1上がるくらいなんだけど
こんなに効率悪いもん?
もっとやり方あります?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-G2I/ [49.96.14.77]):2023/02/11(土) 17:56:24.16 ID:78IMsyOVd.net
1上げるのに256分の1とかここで見たけど
苦行やね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/11(土) 18:00:57.08 ID:kWIG7aXRd.net
>>682
何それ?

>>684
すまん聖杯は実際にプレイする時には取るけど事前準備

>>689
まじか了解ありがとう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f674-e/5o [119.106.117.30]):2023/02/11(土) 18:06:05.75 ID:oFl/aAG20.net
衝槍と打槍って圧倒的に打槍ってよく聞くけど、クラス的に打槍の方がいい使いやすいって以外に何か理由ってあるの?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-W0J1 [106.133.97.116]):2023/02/11(土) 18:18:47.21 ID:0m76jgLAa.net
モンスター増やせで貰える武器どれもかっけーなー
これを引き継ぎできないのが本当に残念

あと赤魔道士って何気に使い甲斐があっておもしろいね
火の鳥やエナジースティールやブラックアイスをLP消費無しで使えるのが良い
流し周で遊ぶにゃもってこいだ
まあ極め周ってのをやったことないんですけどね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-e4Fw [49.98.162.220]):2023/02/11(土) 18:21:43.39 ID:tLPAoARkd.net
アルドラはなんかウザいな
イベントのために連れ回してるが用が済んだらデスに捧げるかな
シェリルは1000年溜まった欲求不満を解消したいだけだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-3sTq [114.150.200.0]):2023/02/11(土) 18:22:20.77 ID:C7k4Gam00.net
>>698
普通にカンストしたって報告している人いて
どんだけ時間費やしているんだろうと……

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dab-AGaU [210.224.37.129]):2023/02/11(土) 18:25:52.41 ID:1U9xBo4u0.net
>>700
打槍ちうか無双三段の奥義が強いんじゃね
シバトラと双璧ってよく聞く

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c199-bF0w [164.70.175.152]):2023/02/11(土) 18:27:28.99 ID:9AWtJ0ai0.net
衝槍の技が弱かったんよ
引き続きあるし独妙と石砕が僅かながら調整されたしなによりロザ重適正だから衝槍のがリマスターはいいんじゃねえか?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-W0Mw [1.72.4.11]):2023/02/11(土) 18:30:41.66 ID:A7ppYCtpd.net
>>700
リマスターにあたって衝槍の評価上がって個人的には打槍と同等かそれ以上だと思ってる
具体的には引き継ぎや3倍速、レア財宝の緩和によりマリストリクが入手しやすくなった
あとメイン技の独妙点穴や石砕無尽が威力高くなった
ジュエル引き継ぎやクラス引き継ぎでロザ重もクラス上げやすくなったのもある

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f674-e/5o [119.106.117.30]):2023/02/11(土) 18:32:50.35 ID:oFl/aAG20.net
>>704
なる。奥義狙いは個人的にはどうもなぁ…

>>705
そういう事か。元々乱れ突きとかあるしそこまでか?って感じもするけど。何よりロザ重で脳削り使える訳だし。もっとも、ロザ重の火力なら長剣と棍棒あると言われてしまえばそれまでだけど。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-39Cf [27.140.185.154]):2023/02/11(土) 19:20:22.84 ID:K63GmeOW0.net
奥義って諸々条件最適化しても2.6%程度だっけか
…さすがに無双三段とか乱れ雪月花とかシリーズの代表する技やその派生がこの確率ってのはただただもったいないよな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-pEoa [60.153.214.27]):2023/02/11(土) 19:34:21.77 ID:kTMu8Ctn0.net
ファラの母ちゃんがバーバラを襲ってきた時に、「何するのおばさん」とか言ってたけどそういうバーバラさんは・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de19-T9l+ [217.178.93.179]):2023/02/11(土) 19:34:59.68 ID:fOGz3hNb0.net
>>708
武芸家だと割と確率上げるけどね
手元に残ってないけど、かなり過去スレにリマスターの計算式書いたので気になるなら探してみて

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-kQY7 [153.165.112.131]):2023/02/11(土) 19:35:43.38 ID:bo+J/olG0.net
何週かやって分かったのは初期BPが多いキャラほど使いやすい
伝説クラスは初期クラスボーナスが有用だが、戦闘ではあまり役に立たない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-YkDz [60.105.44.220]):2023/02/11(土) 19:36:44.53 ID:LYnBU0Wy0.net
リマは預言者でモードジャンケン勝ちつつ加撃出るようにして無足も裸族(装備重量0)にして確率底上げしたら
原作最高2%弱の乱れ雪月花が8%くらいにはなるよ 武芸家6なら

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-3yg2 [123.218.95.2]):2023/02/11(土) 19:38:22.46 ID:/2HtgxV20.net
そういやアイテム代替バグ残ってんのかな
もう必要なくなったが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-U98h [125.30.79.127]):2023/02/11(土) 19:42:19.75 ID:IxQROwwx0.net
SFC版はあまりシナリオを進めずにとにかくパラメーター上げまくって
吟遊詩人に話し掛ければ巨人の里の場所を教えてくれたけど、
今回ってそのやり方では行けれないのかな・・・?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dab-AGaU [210.224.37.129]):2023/02/11(土) 19:43:21.06 ID:1U9xBo4u0.net
>>712
それでも12ターンに一回・・・(´・ω・`)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/11(土) 19:46:17.64 ID:kWIG7aXRd.net
>>714
できるけどやってもデメリットしかないよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-VPce [59.166.179.205]):2023/02/11(土) 19:55:54.33 ID:vt9uZpNm0.net
>>686

その通り。光は封印されて闇使いの状態になる。

次週は合成術に光を入れれるけど、
光の術具あったら良かったのに、、、

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-U98h [125.30.79.127]):2023/02/11(土) 19:56:52.81 ID:IxQROwwx0.net
>>716
え!?そうなの?
フレイムタイラントのお使いもすぐアイスソード買ってこれるし・・・
って1周目って全然お金ないんだった。なんかそう考えたらメリットないかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Y6Iy [133.106.148.174]):2023/02/11(土) 20:00:32.84 ID:FCOhavysM.net
>>716
そうでもなくね
サクッと8人終わらせたい人向けではある
あディスティニーストーンが勝手に捧げられるのか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-D0vN [118.104.94.105]):2023/02/11(土) 20:17:54.75 ID:Rs9P4Yzt0.net
シフにサイコブラスト役にやらせてみたんだけど
ジャミルって凄かったんだなと思い知った

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacd-8lmq [106.155.8.3]):2023/02/11(土) 20:17:56.89 ID:moxCIhdFa.net
石入手イベントを始めなければ捧げられない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-D0vN [58.183.233.194]):2023/02/11(土) 20:24:29.74 ID:CC0jsDe00.net
時限付きでガチらなきゃいけないのって魔の島とアクアマリンとムーンストーンだけよな?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/11(土) 20:24:41.80 ID:kWIG7aXRd.net
>>718
金もジュエルも貯まらんからデメリットばかりだ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-fJCl [153.239.17.2]):2023/02/11(土) 20:35:26.41 ID:MaHqilXP0.net
馬車の移動がメインになるとしてフロンティアからノースポイントまでどれくらい掛かるんだろう?半年くらいか?シフさんサルーイン倒す頃には45歳くらいじゃ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee7-t1ev [153.178.43.249]):2023/02/11(土) 20:43:27.03 ID:KLsVpJYy0.net
アルベルトが2年でサルーイン倒してるみたいだから案外狭いんだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b131-LwYH [180.5.232.70]):2023/02/11(土) 20:44:23.55 ID:eTJ946T20.net
他でも流れるけどガラハド戦の音楽めっちゃ好き
途中のゲーム音らしい感じで
アナルのー中にチンポいーれるときーにーーー
って部分が特にいい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-D0vN [58.183.233.194]):2023/02/11(土) 20:45:40.49 ID:CC0jsDe00.net
現実的に考えるとアルベルト以外の主人公らもそれぞれDS集めてて
運命に導かれ途中で合流してサルーインへって感じなんだろうな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee7-t1ev [153.178.43.249]):2023/02/11(土) 20:55:02.82 ID:KLsVpJYy0.net
超早いでやったら大体そんな感じだろうね
アルベルトシフは騎士団イベントで手一杯
クローディアとグレイは帝国とジャングルでブッチャー倒す頃には進行度マックス
ジャミルとアイシャはウハンジ関連で身を隠しながらほとぼりが冷めた頃に水竜の儀式やアサシンギルドで進行度マックス
ホークとバーバラはまぁそいつらの行動の繋ぎでなんかしてんだろう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-nGn2 [133.106.63.90]):2023/02/11(土) 21:16:09.48 ID:mnA8hU5zM.net
アルマニの小説はそんな感じで別行動でDS集めてる風だったな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/11(土) 21:27:10.38 ID:V8klA4ja0.net
>>719
実際1週目にそれやってサルーインサクッと倒せるとは思えないよ
ジュエルも金も全然無いし

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-3yg2 [123.218.95.2]):2023/02/11(土) 21:28:01.91 ID:/2HtgxV20.net
マリーンのグラなんか既視感あると思ったがあれだインスマスだ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-D0vN [118.104.94.105]):2023/02/11(土) 21:31:36.35 ID:Rs9P4Yzt0.net
ゲラハとかホークとか一箇所にしか居ない奴が
不在の時ってどうすりゃええんや?
戦闘挟まないといかん?
パブの出入りだけでいいの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-Ja3i [120.75.104.242]):2023/02/11(土) 21:32:33.66 ID:bBTeuNpq0.net
>>732
出入りだけでOK

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-D0vN [118.104.94.105]):2023/02/11(土) 21:35:12.88 ID:Rs9P4Yzt0.net
>>733
あんがとー

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-xB1P [202.214.198.185]):2023/02/11(土) 21:37:44.00 ID:bLxBg5C6M.net
イカにみね打ちして攻略できたけど
イカにみねってあったっけ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-D0vN [118.104.94.105]):2023/02/11(土) 21:39:42.75 ID:Rs9P4Yzt0.net
体のみねという部分を打つのじゃなくて
刀のみねという部分で打つのじゃ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c562-1Y5R [202.208.123.56]):2023/02/11(土) 21:39:54.68 ID:uH/zQo1H0.net
新サルあと少しで倒せそう
このまま行ってくれ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c562-1Y5R [202.208.123.56]):2023/02/11(土) 21:40:42.49 ID:uH/zQo1H0.net
刀の刃と逆の方で殴るのがミネウチ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-yA7V [60.152.133.234]):2023/02/11(土) 21:42:25.18 ID:LHl5CoYi0.net
そもそも体のみねってなによ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da6-Ja3i [120.75.104.242]):2023/02/11(土) 21:43:48.06 ID:bBTeuNpq0.net
みねじゃなくて足のすねなら悶絶もんじゃね?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-IdxM [126.166.244.17]):2023/02/11(土) 21:54:35.84 ID:wQm39Pvqr.net
やっと殿下加入RTAから解放された

https://i.imgur.com/9Ju9LKg.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-tmXi [122.102.193.72]):2023/02/11(土) 21:57:33.50 ID:QKYW1ZIh0.net
>>741
かっけえw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-AyNV [180.50.198.141 [上級国民]]):2023/02/11(土) 22:12:42.47 ID:YDVbT6NG0.net
武神の鎧着てキットンソックス履きながらアイシャを預けろってもう一度ニザムに迫ってほしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52f-uhbn [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/02/11(土) 22:38:34.16 ID:Zhbq7V4M0.net
ホグワーツレガシーやる前にハリポタ予習したんだけど、ロンの飼ってるドジなフクロウの名前エロールなのなw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8c-t1ev [153.144.168.81]):2023/02/11(土) 22:55:36.17 ID:Kg3dxNV80.net
>>741
装備品凝っててすき

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Y6Iy [133.106.148.174]):2023/02/11(土) 22:59:45.12 ID:FCOhavysM.net
>>726
耳鼻科に行ったほうが良くないか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52f-uhbn [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/02/11(土) 23:27:56.58 ID:Zhbq7V4M0.net
>>746
精神科やろなぁ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b575-D0vN [58.190.184.97]):2023/02/11(土) 23:35:32.82 ID:OjQbmYPw0.net
マリストリクが落ちん
シルバードラゴンが1発でくれたからレッドも余裕だろうと思ったのに
1週2分かからないはずだからすでに200体は倒した

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-+VGi [110.129.166.213]):2023/02/11(土) 23:43:40.86 ID:3+7/QED+0.net
>>741
これはローザリアのブラック・プリンス

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-8lmq [133.201.142.96]):2023/02/11(土) 23:45:14.06 ID:RMeou0sj0.net
7週目にて初めて真サル倒そうと
いろいろスキル上げてるけどジュエルこの時点でもカツカツだな
バルハルマラソンは可能な限りやってたのに

まあこれまでの周回でいろんなキャラ仲間にして
無駄遣いしてたからなんだけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-4yBq [1.75.229.221]):2023/02/11(土) 23:52:51.39 ID:xwzSyLePd.net
>>717
ありがとう闇術使いに戻るの聞いて安心した本当に光の術具欲しかった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-Mj+/ [182.164.104.233]):2023/02/11(土) 23:55:04.76 ID:xSqXIm0B0.net
リマスターで伝説クラスが上方修正?されたらしいけど
その辺りまだ判明してないよね
ちょい研で解析してくれないかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-Mj+/ [182.164.104.233]):2023/02/12(日) 00:04:54.88 ID:0jdZLQ7u0.net
もしウェイクビンとかトゥマンが仲間になったらめっちゃ弱体化されるんだろうな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-jDqL [180.46.190.38]):2023/02/12(日) 00:18:54.25 ID:NWPI2KB00.net
ウハンジがいいな
クローディア ナイトハルト ウハンジ テオドールでやべーパーティ組むんだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7939-v9Ja [150.9.210.237]):2023/02/12(日) 00:22:25.70 ID:dKefLzCo0.net
>>750
うん、必要クラスだけならそんなにジュエル食わない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-mefD [133.209.119.4]):2023/02/12(日) 00:28:19.18 ID:xESTVtsg0.net
まぁマラソン込みで7周もやってりゃある程度は無駄に消費しないと溢れちゃうし多少はね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-p76Q [106.133.134.95]):2023/02/12(日) 00:32:07.33 ID:FpWT141ra.net
>>741
どういう気分で足を通したんだろうw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-W0Mw [1.72.4.11]):2023/02/12(日) 00:33:13.40 ID:HTdpTJJgd.net
ウハンジは追加で仲間にしたかったわな
秘密をバラすと脅して仲間に渋々加わる感じでさ
EDの処理が大変だったのか仕方ないけど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f674-e/5o [119.106.117.30]):2023/02/12(日) 00:44:20.34 ID:bZjM98vj0.net
結局普段使いの体の防具ってフィールドアーマーが地味に使い勝手いいよな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-1aEK [126.131.86.204]):2023/02/12(日) 01:07:59.16 ID:/ZqGUtU80.net
追加ボス2回目に挑んだら最初サーチ4→次5の地図を落としたけど5も結構落とすの?ラッキー?マリストリクあと2本欲しいから地図集めしたい感

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f638-AGaU [119.25.28.63]):2023/02/12(日) 01:17:57.40 ID:KP/7izgl0.net
竜の眼手に入れるためにはナイトハルトにアクアマリンあげなきゃいけないよな
めんどくせー…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-bsiP [14.8.20.129]):2023/02/12(日) 01:36:04.05 ID:GLSYwudf0.net
>>761
その必要はないと思うが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-e/5o [106.146.51.160]):2023/02/12(日) 01:40:10.45 ID:d8lI0mLLa.net
竜の目を真にするのに殿下に竜騎士殺してもらう必要ないのでは。自分は今初めてのシフ編だから分かってない部分多いけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3258-uoHF [147.192.120.145]):2023/02/12(日) 01:42:09.18 ID:mNx/DLmD0.net
龍陣習得するだけでよい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f638-AGaU [119.25.28.63]):2023/02/12(日) 01:48:14.65 ID:KP/7izgl0.net
俺が前にシフシナリオやってたとき
アルベルト届けにクリスタルシティにいってたからアレなのかな
アルベルト関連は終盤にすれば、殿下にアクアマリンやらずとも竜の眼手にいれれるかも
今やってるクロ―ディア終わったらシフやるからこの方法でやってみるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-97Dr [60.85.50.86]):2023/02/12(日) 02:36:42.11 ID:R/dXCBKU0.net
ニューロードの追加ボス倒したら、超動金の塊を落としたんだけど、アイテムのメッセージをみると金属アイテムのメッセージではなく、モンスターの一部っていうメッセージになってる。
倉庫に預けて種別ソートすると超動金の塊の列ではなく、補強材剥がしの列にソートされる
同じ現象が起きた人いる?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b4-mefD [133.209.117.52]):2023/02/12(日) 02:50:26.01 ID:PCB3OF/z0.net
そもそもシフでアルベルト帰してやる必要は全くないからね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-D0vN [58.183.233.194]):2023/02/12(日) 02:51:30.17 ID:gqL9czhw0.net
アルベルトは捨てるもの

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 03:30:37.94 ID:KTVhVIZGa.net
ウハンジ殺して炎帝殺して彼岸行ったらウハンジいて草
ガラハゲも捧げられといて、生き返してもらったとはいえまた仲間に誘ったら喜んで同行しようで草

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 05:06:42.00 ID:R6xa/AZv0.net
レディホークはなんのための財宝枠なんだ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 05:43:41.21 ID:6gBwbPoha.net
>>615
おかげさまでこんなに育ちました
https://i.imgur.com/oMPPpnc.jpg

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 07:07:41.49 ID:Pm7ql8Ss0.net
>>700
亀レスかもだが、打槍と衝槍について。

打槍は強い技がさせ連携しやすいのが一番の強みだと思う。特に無双三段が、連携で便利な電光石火とヴァンダライズに前後両方でつながる。
さらに無双三段は無足や加撃が出て、出ると必ず連携する。武芸家に握らせて連携の真ん中に置けば、お手軽に5連携攻撃ができる。

衝槍はマリストリクが防具として強い。火の鳥や火幻術をスカせる。でも技は連携で便利なのが少ない。
一応、連携で独妙点穴は不動剣に続けるのと、自身で前後に連携できるのは強い。しかし無足も加撃もないので、連携確率は原作のままなら前後とも72%くらいしかない。

結論としては、連携意識しないなら大差はない。でも打槍の武芸家は連携で大ダメージ狙えてとっても楽しいよってこと。長文失礼。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:16:09.56 ID:Xg2NnrYUM.net
引き継げるマリストリク、引き継げないウコム

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:22:15.32 ID:UUSxjBQ8p.net
ケレンd

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:29:04.18 ID:Scf0Oo8Y0.net
打槍の感想だそうだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:34:58.22 ID:7Oi5zxeq0.net
テオドール様 その駄洒落は寒いです

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:35:50.71 ID:p9mANgzT0.net
同一クラスで使えて、得意なフォーメーションも似ている「剣」なら、
どれが良いか比べられるのは分かる
けど、使用クラスも得意なフォーメーションも違う「槍」の方が
どっちが良いかよく話題になるの不思議よね
やっぱり、数が少ないからこそ比べたくなるもんなのかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:43:09.15 ID:7Oi5zxeq0.net
斧なんか二種類あっても両手の方は空気なのにね
杖と棍棒は些細過ぎてなぁ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:45:08.21 ID:Ecvo853ta.net
ケレン味のあるドロワが好きだな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:52:23.88 ID:gqL9czhw0.net
ロザ重と城塞
どちらかの長剣を片手斧にすべきだったよな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-4yBq [1.75.229.19]):2023/02/12(日) 09:02:51.93 ID:qAjsy5Sfd.net
試しにフィールドアーマーに付けたいんだけど雷に強い補強材ってなんだろう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ee7-G2I/ [153.178.43.249]):2023/02/12(日) 09:05:53.21 ID:7Oi5zxeq0.net
術防寄りの強化でいいんじゃない
あんま雷系攻撃って印象にないな
ブレス系は大体痛いし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-AGaU [111.105.114.175]):2023/02/12(日) 09:07:43.94 ID:p9mANgzT0.net
>>781
雷防御を個別にあげる素材は無いね
術防御あげるしかない
一番術防御高いのは、廃石6

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-pEoa [60.153.214.27]):2023/02/12(日) 09:20:58.66 ID:xJV89Ljm0.net
今、どら斬りヒットという連携が出た。麻雀で振り込んだみたいw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4yBq [1.66.102.196]):2023/02/12(日) 09:22:29.57 ID:3z9ouj/1d.net
>>782ー783
ありがとう
術防上げたいんだけど今宝石獣の盾補強ガーラルヘルム補強フィールドアーマー補強ドミナントクラブ補強レッグメイルお守り竜の眼(真)で87なのよねこれで真猿行くの心許なくて

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-4yBq [1.75.199.23]):2023/02/12(日) 09:26:59.65 ID:BZVM8Hasd.net
>>783
手元に廃石の在庫無いんだけどそんなに種類あったのか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-6B61 [126.186.58.141]):2023/02/12(日) 09:36:53.26 ID:br2BYpqzp.net
イフでもウォータームーン全然閃かん
前の周は棍棒はじき打ちで氷床先生でも全員閃けたのに

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-AGaU [111.105.114.175]):2023/02/12(日) 09:41:37.72 ID:p9mANgzT0.net
>>786
廃石は全部で8種類・・・多分
でも、そのうち一つはドロップアイテムの武器に初めから付いてる以外手に入らない
だから、実質7種類かな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-tmXi [122.100.28.189]):2023/02/12(日) 09:42:37.51 ID:zAtUYpoqM.net
>>785
これでも真サルヤバめですか?
宝石盾1にレッグレイル0で後で挑む気満々だったけど考え直そうかな💧

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-mCKI [183.74.192.92]):2023/02/12(日) 09:43:09.78 ID:4k3vEN+/d.net
>>778
両手斧は富岳八景のために存在している

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-tmXi [122.100.28.189]):2023/02/12(日) 09:47:19.42 ID:zAtUYpoqM.net
レッグメイルは売り物なのか
いいこと聞いた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-YkDz [60.105.35.35]):2023/02/12(日) 09:55:47.86 ID:5VD0J/G80.net
>>766
ミスなのか知らんが超銅金の塊は2種類ある
他にもそういうパターンの素材はある
性能は同じだからコンプ厨にしか意味はないが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ea-u4EU [106.178.155.169]):2023/02/12(日) 10:00:43.40 ID:m5KlJsvA0.net
富岳八景は威力高くて消費少なくて演出も格好いいという結構露骨な優遇を感じる技だな
適正クラスとディフレクト不可で割を食ってる分の帳尻を富岳八景で合わせてる感ある

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/12(日) 10:06:39.18 ID:jmSixKGR0.net
>>780
斧持った国軍正規兵ってのは違和感があまりにもでかい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-4yBq [1.75.233.177]):2023/02/12(日) 10:12:51.16 ID:JEGE9rkdd.net
>>788
重ねてありがとう道理で昔のグレイ編の印象薄い訳だ挫折したのかもしれない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692f-t1ev [124.38.206.140]):2023/02/12(日) 10:24:31.53 ID:KXbMplCR0.net
細剣は歴史的に標準装備として採用された帝国図書館で分かる
ここからは予想で以前にも書いたネタですまないが
細剣が最速の武器なのだからそこにパワー最大(イメージ)の両手斧が加われば最強じゃね
というコンセプトなのでは

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692f-t1ev [124.38.206.140]):2023/02/12(日) 10:31:22.02 ID:KXbMplCR0.net
話の流れ的にローザリア軍の方だったか申し訳ない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692f-t1ev [124.38.206.140]):2023/02/12(日) 10:34:37.93 ID:KXbMplCR0.net
役に立たない方を正式採用してる国軍だってあるんですよ!
とかが正しい反応だった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-W0J1 [106.133.134.72]):2023/02/12(日) 10:44:09.82 ID:KTVhVIZGa.net
しかし素猿でも展開が悪いと大苦戦したりするのに
真猿なんて本当に倒せるのかと思ってしまふ
特にムーンストーンでアニメ対策不可なのが怖すぎガクブル

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/12(日) 10:45:53.71 ID:jmSixKGR0.net
>>799
全員で聖杯QTODしたらいいんじゃないの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-G2VQ [106.133.87.211]):2023/02/12(日) 10:51:27.94 ID:VzaRmQm3a.net
サンドバッグ殴ってても勝った気がしない人も居るから

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92fe-D0vN [219.105.84.139]):2023/02/12(日) 11:00:37.74 ID:Scf0Oo8Y0.net
真サルは全員にリヴァイヴァ持たせて残りターンが切れる前にかけ直す
これだけを忘れなければ怖い敵じゃないよ
2周目でも勝てるくらいだし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3646-XELS [111.87.117.240]):2023/02/12(日) 11:18:32.84 ID:6z6F3bzD0.net
サンドバッグを殴るか、自身がサンドバッグになるかの違いしかない
誤差だよ誤差

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8c-t1ev [153.144.168.81]):2023/02/12(日) 11:22:57.50 ID:X//BPiw/0.net
アニメートは喰らった時は絶望感あるけど案外そのままアニメート役として放置しててもなんとかなる
1人分回復やリヴァイヴァでサポートしなくても良いと考えたら楽

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-3XSk [49.97.102.7]):2023/02/12(日) 11:31:06.68 ID:j4r3FR/Td.net
リヴァ使ってれば大体なんとかなる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-D0vN [118.104.94.105]):2023/02/12(日) 11:41:48.54 ID:jo/uZ5n/0.net
スカーブのろばの骨って、
クライミングL5を仲間の誰か1人でも習得してればいいんだよね?
何か特別な条件とかないよね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-6B61 [126.182.54.123]):2023/02/12(日) 11:51:17.09 ID:nCf2+5mtp.net
ろば骨なら古城他で手に入るからクライム5でもそこで取った事ないなあ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-D0vN [58.183.233.194]):2023/02/12(日) 11:53:11.60 ID:gqL9czhw0.net
>>794
斧自体は刃が少なく済むし野営時とかにも役立って割と合理的な武器なんだけどな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-U98h [125.30.79.127]):2023/02/12(日) 12:04:48.48 ID:9BuZRK5a0.net
1周目行った所で2周目始めた時って行ったことある場所ならすぐ行ける仕様なのかな・・・?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 12:22:41.91 ID:mB1YWCzAd.net
>>808
おの自体の利便性は理解できるけどそれを正規兵の主な武器にするのは違うんじゃ無いかって思う
斧はあくまでも道具であり武器じゃ無いと思う、だからバルハル戦士や海賊みたいなクラスに適性があるのは納得できる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-sTTs [106.131.223.128]):2023/02/12(日) 12:32:49.49 ID:n6BbKsOWa.net
スコップは武器であり道具だ
だから斧もおかしくないと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 12:35:35.85 ID:mB1YWCzAd.net
>>811
スコップも斧同様道具だわ
両者共に他に武器があれば当然そちらを使うし、無いからやむなく武器として代用するだけの事

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-G2I/ [49.98.61.207]):2023/02/12(日) 12:35:42.73 ID:eWPSaG7rd.net
スコップの無双三段は無駄に痛そう
突く殴る切りつけるが殺意高すぎる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-bsiP [14.8.20.129]):2023/02/12(日) 12:38:35.60 ID:GLSYwudf0.net
スコップは打槍なのか衝槍なのか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bd-D0vN [112.71.214.225]):2023/02/12(日) 12:38:36.39 ID:E/avNHq+0.net
インドだったかアケメネス朝だったか歩兵の正式装備だったはず。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692f-t1ev [124.38.206.140]):2023/02/12(日) 12:38:49.99 ID:KXbMplCR0.net
自分もそうなんだが斧が武器として一枚落ちるというのは偏見でしかないんだよな
物語の主人公格が使ってるのも大体剣だしアーサー王のエクスカリバーの影響があるのかね

ともあれ西洋では歴史上剣よりも斧やこん棒が好まれた時期もあるようだし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-G2I/ [49.98.61.207]):2023/02/12(日) 12:43:00.12 ID:eWPSaG7rd.net
>>814
スコップはスコップだろう
というか槍はイマイチ違いがわからんな
ダクソだと突くしかなかった気がするし
無双だとぶん回す武器が主流なイメージ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeb4-SO89 [49.129.243.97]):2023/02/12(日) 12:45:32.21 ID:WQNLV6gf0.net
斧をメイン武器にしたファンタジー作品の主人公がいないせいなのはある
マジでモンスターメーカーのディアーネくらいしか記憶にない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-6B61 [126.182.53.48]):2023/02/12(日) 12:47:14.52 ID:rc3h6H2yp.net
斧が最強のゲームが思い浮かばない
素早さや命中下がって良いことない
サガの斧はマシな方では

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-jDqL [180.46.190.38]):2023/02/12(日) 12:47:26.37 ID:NWPI2KB00.net
>>810
斧が実際は武器として使われてなかったのは西洋圏の話やで
リチャード獅子心王なんかは珍しかったからこそシンボルになったし
今で言う中国やモンゴルではメジャー武器やねん
三国志や水滸伝にも出てくるやろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 12:48:42.42 ID:mB1YWCzAd.net
>>816
戦闘において使い勝手よりも優先される事はないだろうって思うんだ

>>817
槍ってのは歩兵が使うのではなく騎兵が使うために開発されたって考えてる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-G2I/ [49.98.61.207]):2023/02/12(日) 12:48:44.82 ID:eWPSaG7rd.net
ゴッドオブのハゲは斧使ってなかったっけ
あとサガスカのバルちゃんは斧主人公じゃないの処刑用と違うとかぼやくけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-jDqL [180.46.190.38]):2023/02/12(日) 12:51:05.24 ID:NWPI2KB00.net
>>816
神話の神々の武装から推測すると全世界で最もメジャーで脅威だったであろう武器は槍
剣はなんらかの超能力を持たされてて斬り合うことはあまりない
エクスカリバーしかり
スルトの剣から草薙の剣まで
史実や神話からの逆算だからガチでやりあったら何が強いのかとかは知らん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFb2-SO89 [49.106.186.88]):2023/02/12(日) 12:53:35.71 ID:wexHwzyNF.net
ガチのやり合いは想定が難しいよな、例えば日本刀なんかは使い勝手いいし抜群の切れ味あるから最強武器に見えるけど、耐久性に致命的な問題があるし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-G2I/ [49.98.61.207]):2023/02/12(日) 12:54:41.01 ID:eWPSaG7rd.net
最終的に最強は拳でいいじゃない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d262-D0vN [221.12.201.208]):2023/02/12(日) 12:57:03.61 ID:dvPKE9un0.net
斧は便利だけど鍔迫り合いみたいなのが難しいし重心的にも扱いが難しいから
廃れて日常に落ちていってもうたのはしゃーないんかもなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-D0vN [118.104.94.105]):2023/02/12(日) 12:57:55.80 ID:jo/uZ5n/0.net
ミンサガでもディフレクトないのは痛いよなー

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9213-Il4H [61.245.205.14]):2023/02/12(日) 12:58:12.86 ID:dz4v5boB0.net
刺突用の切っ先を持った剣の方が斧よりも武器として強力だからな
冶金技術と鉄資源があれば剣を選ぶ

バイキングは元々使う鉄が少なくて済む斧を主に使ってたけど
鉄資源を豊富に得られる様になったら剣こそが戦士の武器になった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-u4EU [210.138.179.233]):2023/02/12(日) 13:01:15.84 ID:sl4ZsCiyM.net
ヴィンランドサガって漫画では剣だけが唯一人間を殺害する事に特化した道具と定義されてたな
斧は木を切るのにも使う、槍や弓は狩りをするのにも使う、ナイフは獲物の皮剥いだり料理にも使う、剣だけが他の役割が無いっていう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 13:02:18.08 ID:mB1YWCzAd.net
>>828
例えば今回は大型モンスターと戦うから斧を使うみたいに状況限定ならわかるんだけど正規兵の主たる武器として採用は違うよなって思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692f-t1ev [124.38.206.140]):2023/02/12(日) 13:03:03.95 ID:KXbMplCR0.net
斧を真面目にゲーム中で評価できる武器にするには
うまく言えないけど斬属性や打撃属性等の特性を詳細に反映させる必要があると思う
サガにも斬属性とかあるけどあるかないかだけで
例えば斬属性100%打撃属性150%とか数字で個別につけられてる感じの
刀は斬属性200%だけど打撃属性ほぼ0の特化武器とかで個性出せるようなシステムならば
主戦力が重鎧相手と想定すると斬属性も打撃属性も強い斧こそ最適
みたいな評価ができて強武器扱いしてくれるんじゃないかと思う

自分が知らないだけで普通にそんなゲームありそうだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9213-Il4H [61.245.205.14]):2023/02/12(日) 13:05:00.20 ID:dz4v5boB0.net
西洋のって言うか日本以外の槍は折れやすいし投げて使うしで
使い捨てだったり安上がりな粗末な武器扱いのはず

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-G2I/ [49.98.61.207]):2023/02/12(日) 13:06:30.00 ID:eWPSaG7rd.net
トマホークとか見るに投げれるのも利点だよなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-jDqL [180.46.190.38]):2023/02/12(日) 13:08:40.51 ID:NWPI2KB00.net
>>831
サガスカのマキ割りマシンガン使おう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32c7-bnv/ [211.130.243.13]):2023/02/12(日) 13:09:37.39 ID:F60D+tjc0.net
>>636
ああいうのがウハンジ様の好み…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-AGaU [111.105.114.175]):2023/02/12(日) 13:11:48.98 ID:p9mANgzT0.net
技術が余りいらなくて雑に強いのが斧
重さで振り回せば、技術のない人が使っても強いし、
丈夫で壊れない(というより多少傷ついても使用できる)
だけど、技術が必要な・・・例えばディフレクトのような戦い方には向かない
よって、雑兵向き

戦闘技術を日頃から磨いているハズの正騎士には似合わないってことでは

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 13:14:26.15 ID:mB1YWCzAd.net
>>831
そう言った差別化をしているゲームは俺も知らないけどあるだろうね、同じ200でも配分が違くて
刀→斬195、打5
西洋剣→斬140、打60
斧→斬110、打90
棍棒→斬0、打200
みたいなゲームはあるだろうね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-zpWe [1.75.196.55]):2023/02/12(日) 13:16:40.92 ID:+YNZ/Gn2d.net
ヴィンランドサガ2期めっちゃ面白いよな。
今期ダントツでno.1だわ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 13:16:53.54 ID:mB1YWCzAd.net
>>836
俺は大体そんなイメージ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9213-Il4H [61.245.205.14]):2023/02/12(日) 13:22:02.20 ID:dz4v5boB0.net
武器として使う以上命かかってるんだから斧もちゃんと使い方、戦い方は洗練されてるよ
失伝してるだけで

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92fe-D0vN [219.105.84.139]):2023/02/12(日) 13:24:19.41 ID:Scf0Oo8Y0.net
帝国は元々の成り立ちが海賊とか武装商船団の流れを汲む組織だから斧はその名残かもしれない
帝国兵が付けてるあの仮面はどこから来てるのかわからんが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-v9Ja [106.129.113.32]):2023/02/12(日) 13:24:33.43 ID:kSBAb0Bqa.net
アサシンギルド放置ってイフの反撃対策どうしてんの

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692f-t1ev [124.38.206.140]):2023/02/12(日) 13:25:29.73 ID:KXbMplCR0.net
似合う似合わないは置いといて実用性としてバファル帝国正騎士が両手斧も採用したのは何を想定していたのかを考えてみると
ローザリア重装兵や騎士団領の城塞騎士だとすれば打撃武器こそ有効ということで両手斧十分ありかと思う
まあ細剣で両手斧をディフレクトで完全無効化できる世界では通用しない考え方かもしれないがw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-YkDz [60.105.35.35]):2023/02/12(日) 13:25:36.86 ID:5VD0J/G80.net
>>837
テイルズオブシリーズはそんなかんじやろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 13:29:41.96 ID:mB1YWCzAd.net
>>844
俺がやっていた時代は斬と突しか無かった気がする、最近のは打もあるんか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d262-D0vN [221.12.201.208]):2023/02/12(日) 13:30:39.37 ID:dvPKE9un0.net
普遍的な長剣+盾部隊、両手斧で攻撃的で威圧感のある部隊、リーチの長い槍部隊の三種で現実味あるやな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-AGaU [111.105.114.175]):2023/02/12(日) 13:37:14.07 ID:p9mANgzT0.net
>>843
両手斧使ってるのは、刃の通らない重鎧対策やろね
中世のヨーロッパでも斧やメイスが強い時代があったらしいし
まぁ、ゲーム内では刃通るけどさ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adf6-3sTq [114.150.200.0]):2023/02/12(日) 13:40:03.74 ID:j5n3oD890.net
>>842
そもそも魔族系を出さないように調整する感じですかね
あとはグラスラやフェニックスアローで戦うメンツを入れておくとか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-YkDz [60.105.35.35]):2023/02/12(日) 13:50:04.30 ID:5VD0J/G80.net
>>845
そうじゃなく
剣が斬100突100 斧は斬150突50 槍が斬50突150
みたいなバランスだったっしょ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-U98h [125.30.79.127]):2023/02/12(日) 13:50:19.32 ID:9BuZRK5a0.net
フレイムタイラントの毎回セルフバーニングみたいなのは絶対喰らう仕様になってるの?
あれくらったら結構減るから辛いわあ・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d262-D0vN [221.12.201.208]):2023/02/12(日) 13:52:00.38 ID:dvPKE9un0.net
イフリートなんてサイコブラスト食らわせて被ダメちょっと減らしたあと剣閃や双龍波や三星とかネチネチ撃ちながら回復重視で戦うだけじゃないか?
ちょっと時間かかるけどな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-YkDz [60.105.35.35]):2023/02/12(日) 13:54:53.18 ID:5VD0J/G80.net
>>850
アイスソードなら無視できるし
サブミッションでも無視できるし
双龍波トマホークフライバイ弓なんか投射技でもいいし
上記が何もないなら行動順指定して1番手が弱い基本技でバリア破壊→残り4人が好きに攻撃したらいい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 13:55:14.07 ID:mB1YWCzAd.net
>>849
打撃の有無じゃなくて配分があるってことね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 13:56:02.15 ID:mB1YWCzAd.net
>>852
サブミって無視できるの?そりゃ知らんかったメカニズムがよくわからんな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-6B61 [126.35.71.19]):2023/02/12(日) 13:59:01.73 ID:qnYCVJxmp.net
ロザ重でサブミッションとか社員連発してると滅茶苦茶堅い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-YkDz [60.105.35.35]):2023/02/12(日) 14:05:51.14 ID:5VD0J/G80.net
>>854
単なる寒いギャグやぞ
サブミッション→関節技→間接技→間接攻撃
という理由で直接攻撃じゃない模様

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/12(日) 14:10:17.09 ID:mB1YWCzAd.net
>>856
はぁ意味わからん仕様だな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-YkDz [60.105.35.35]):2023/02/12(日) 14:10:31.80 ID:5VD0J/G80.net
タイラントはセルバ張ったらフレイムウィップ(ダメージ+マヒ)とヘルファイア無効化できるから楽
ヘムファイアやウィップじゃバリアも消えないしな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-U98h [125.30.79.127]):2023/02/12(日) 14:10:44.57 ID:9BuZRK5a0.net
>>852
ありがとう。それでやってみます!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f52f-uhbn [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/02/12(日) 14:29:52.73 ID:IcVsS9FE0.net
斧は道具だし野蛮人の武器だから、正規の軍隊が採用するのはありえないよん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-tmXi [122.102.193.72]):2023/02/12(日) 14:32:01.12 ID:ajcNaSUm0.net
上薬草がよく採取出来る場所ってありますか?
薬草摘み3だとあんま取れない?黄色い上薬草以外全然見付からん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 927c-c+rt [61.25.140.192]):2023/02/12(日) 14:37:39.65 ID:BYLW/Xgh0.net
マリストリクがぜんぜん落ちないときの焦燥感。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 14:43:04.88 ID:aUYDwmoUd.net
財宝厳選で5本集めたよ
多分2時間もかかってない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 14:43:38.48 ID:siEAjNWEa.net
>>800
それは使いたくない
オバドラはともかく聖杯クイックタイムなんて改造コード使って勝つようなものやし
こっちは周回して必要装備人数分集めてるし
その間律儀に待ってくれてるマサルさんに敬意を

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 14:48:03.16 ID:5VD0J/G80.net
>>861
巨人の里の手前の井戸の中が大量に密集しとるから楽
薬草や鉱石は採取場所は関係ない
現在ゲームランクによる

ちなみに薬草摘みじゃないと識別されないだけで未識別の青い草が青い薬草や青い上薬草の可能性もある
アイコンが四角い石版みたいなのとそうじゃないのが識別未識別の違いね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 14:53:09.87 ID:ajcNaSUm0.net
>>865
ありがとう!
そろそろオールドキャッスル行こうと思ってたから行ってみます

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:00:37.20 ID:mB1YWCzAd.net
>>864
勝手に縛って苦しいとか言われても…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:04:11.82 ID:6z6F3bzD0.net
縛るのが好き、縛られるのが好き
お金も払うけど文句は言いたい
最終到達点は文句なんだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:14:25.24 ID:1FPtjI9mp.net
デミルーンて技コンプの時に忘れやすいよな
曲刀とかコンパチ技しかないとか思うやん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:14:46.38 ID:eWPSaG7rd.net
真正面から戦ってぶちのめしたいってだけじゃん?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:33:15.76 ID:UGnRj9mXd.net
真サルを倒すのが最終目的じゃないし、倒した後も追加要素盛り沢山だし。
通過点でしかない所にそこまで縛って苦労したくない。
そもそも、RPGのボス戦ってリアル運が絡んでくるから、縛りプレイなんてリアル運の悪い俺にはただの苦行。
アクションゲームなら縛りプレイは楽しいけどな。NINJAGAIDENとか。

真サル挑戦には、当然QTODもガンガン使うし聖杯や技術の薬も大量に持っていくよ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:39:51.10 ID:siEAjNWEa.net
>>870
それ。まあ楽しみ方考え方は人それぞれってことで
ところで今女だけのパーティでやってんだけど、
バトル開始時に女の体に傷つけたらどうたらってのは誰が言ってるんだろ?フリーレ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:44:07.32 ID:S+lge1ifa.net
>>872
ツフ「アタイだよ!悪いか!?」

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:47:41.61 ID:lfhkfjIk0.net
QTOD聖杯幻体辺りは縛りたい気持ちがあるのはまぁ分かる
あからさまな例外的救済法だし
ただ縛った上で勝てる気しないとか言ってもじゃあ縛り解けよとしかならん

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:50:06.04 ID:wThkRiz6p.net
バトルメニューってカーソル記憶できんのかね
出来るなら再現の時に楽なのだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:51:20.46 ID:NWPI2KB00.net
>>872
やるよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 15:58:44.58 ID:CChauVoDp.net
初めて見る恩寵
癒やしてあげるーとか言ってるのはアムトかね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:00:22.01 ID:jmSixKGR0.net
>>874
そう思うんだよね、厳しくしたのは自分じゃ無いかって話

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:02:50.26 ID:dvPKE9un0.net
未だにケレンドロウズとマリストリクのどっちが炎だったか分からなくなる病

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:06:10.98 ID:5VD0J/G80.net
原作組からしたら色んな引継ぎがあるリマスター自体がそもそもチートみたいなもんだよ
幻体聖杯QTくんもステアイテム引継ぎくんも公式チート利用者同士仲良くしなさいな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:14:39.43 ID:ftuqPKjNd.net
ソウルドレイン倒してやっとジャンに邪術覚えさせられると思って連れてきたのに出張所消えてる途中で気術覚えさせたからかなミリアムの時はちゃんと居たのに

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:20:47.59 ID:GLSYwudf0.net
>>881
アルドラ連れてる?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:23:32.85 ID:0jdZLQ7u0.net
昔のTRPGで打・斬・突が細かく分けられたのがあったけど流行らなかったな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:24:09.28 ID:iDXCfqZQ0.net
QT否定派は過程重視
QT肯定派は結果重視
価値を置く場所が違うからいつまでたっても分かり合えないのは当然

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:27:02.97 ID:fWKNd7kUp.net
乱調子が妙に強く思えるのだが別にリマスターで強化されたわけでもないのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:30:23.41 ID:p9mANgzT0.net
問題なのは言い方ね
肯定派は「勝手に縛ってウダウダいうな、ヴォーケー」
否定派は「あんなんチートやろが、それで勝手たのしんですかぁ?」
って態度がわるい

好きに遊べば良いのに何故攻撃的なのか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:32:38.09 ID:jmSixKGR0.net
>>886
ODQTはチートでもバグでも無いのでね、言いがかりはやめていただけます?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:33:47.33 ID:Scf0Oo8Y0.net
ODやQT使う場合と使わない場合ではパーティー構成も変わってきそうだけど
そういうところは気にしないのかなと思う

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:48:05.79 ID:MZn9ivMSa.net
公式が用意してリマスターでも然程下方修正されていないものはチートでもなんでもないよ、ただの仕様
それを使うか使わないかスタンスの違いでしかない
チートとか狂人とか強い言葉を使いたがる気持ちはわかるがね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:54:03.04 ID:p9mANgzT0.net
そもそもチートやバグであっても、オフゲーなら好きにしたら良いと思うしな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:57:07.35 ID:eWPSaG7rd.net
まぁ真猿討伐後に色々解禁されるから今回は救済として注目されるのもわかる
オリジナルなら自己満足だからウダウダ言うなよー勝手にすれば程度だしな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 16:59:58.10 ID:3GRFNX1eM.net
何度目だよこの流れ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:00:13.23 ID:siEAjNWEa.net
>>873
パーティにツフ入ってなかったで…

パーティはアイシャ、アルドラ、ディアナ、フリーレ、ファラなんだけど
声的にディアナかフリーレかと思ったんだけども

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:03:38.13 ID:NLDH4Nycd.net
>>882
ありがとう毎回アルドラ入れて倒さないとダメなのね
ソウルドレイン倒すときだけパーティーに入れとけば大丈夫?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:09:18.34 ID:hC4GhZg10.net
自分は猿戦で使わないだけで追加ボス周回とかでは普通に使うし使う人も使わない人も好きにしたら良いと思うけどね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:09:59.10 ID:7Pd78v3oM.net
シェリルあんま仲間にした事なかったけど、仲間にした時の台詞が主人公ごとに違うんだなー
ちゃんと戦闘前の主人公の台詞を受けた返答みたいになってるし、リマスターで追加されただけあって地味にしっかりしてる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:15:15.20 ID:p9mANgzT0.net
シェリルちゃん、PUBでの立ち位置が邪魔です
どいてもらえませんか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:19:39.37 ID:syJocm9ip.net
やっと今の周の5人の技コンプ終わった
午前中からやっててここまで掛かるとは
やっぱスキルlv4以上にしてやった方がええか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:20:53.58 ID:GLSYwudf0.net
>>894
別にソウルドレイン倒すときはパーティにいなくてもいい
倒した後にアルドラがいる状態でウソに行くと白いローブのやつがいる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:45:54.27 ID:j4r3FR/Td.net
>>864
君気持ち悪いなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:57:27.98 ID:0jdZLQ7u0.net
救済用として公式で
「この戦闘を強制的に勝利扱いにしますか?」
ってボタンがあるとして1ボタンで全戦闘に勝利できたらいいのにな

ODQT推奨派は喜ぶだろう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:59:14.74 ID:eWPSaG7rd.net
露骨な対立煽りだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 17:59:57.21 ID:dvPKE9un0.net
アフィカスの所業だと思ってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:01:23.46 ID:bZjM98vj0.net
マリオでそんな機能あったな。
別にODQTは救済措置扱いとはいえ公式で用意されてるんだから使いたい人は使えばいいし使いたくない人は縛ればいいのに、なんでこの話題は自分と考えが違う人に対して妙に攻撃的な物言いになる議論が頻繁に起きるんだろ。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:01:55.80 ID:dvPKE9un0.net
話題が尽きてきたアフィカスの所業だと思ってる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:04:25.22 ID:qS+AcpoF0.net
追加10体のボスって一度倒したら次の周回いかないと復活しない?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:19:54.06 ID:hC4GhZg10.net
>>906
基本的にはそう、極猿に挑むためのイベント扱いだから10体倒したらジュエル貰える
ただワープバグを使う事で何回も戦う事も一応できる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:20:34.87 ID:ZqZh9S9G0.net
シェラハ神殿信徒の声真似には自信がある

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:22:52.52 ID:qS+AcpoF0.net
>>907
なるほど、ありがとう。アイテムやステ上げ目的で周回したい場合は、
簡単に仲間にできるメンツで構成したほうがよさそうですね。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:23:08.40 ID:NsPT0q34r.net
>>862
俺にはちゃんと伝わったぞw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:27:44.14 ID:G5kfN62h0.net
このゲームを始めたところで
主人公はグレイ、仲間はクローディア・バーバラ・ジャミル・ホーク
進行度は10?(ギユウ軍で『もっとお金が欲しい』で止まってる)
クリアしたミッションは

バルハルモンスター(1回目)
ウハンジの秘密
草原の財宝
ゲッコ族
開拓村の誘拐事件
宿屋の娘
変死事件発生
ミイラ商人(1回目)
幻のアメジスト


一応古文書はアトムの印が手に入ったトコロと
トパーズを手に入れたいから砂漠の遺跡に入って、奥のバガーになすすべなく挟み潰されて、全滅の憂き目に会いましたw

この先はゴールドマインまで数回戦闘を逃げずに稼ぐのが正解かと思いますが、最序盤で進行度と閃きを稼ぐに丁度良いポイントを教えてください
因みに合成サイコはロザ術Lv3ジャミルが持ってます

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:39:45.18 ID:bZjM98vj0.net
普通にタイラント先生じゃね?とも思うが、一周目ならそんな事気にせずプレイして、猿つえーってなるのもいいもんよ。なんだかんだ倒せるし。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:49:06.30 ID:Pm7ql8Ss0.net
>>911
それだとスカーブ山に上ってお使いクエスト始めて、フレイムタイラントで道場するのが一番いいんでない?
俺は技ひらめき終わったら、アイスソード届けて種族調整クエストで進行度稼いでるな。
まあこれは一週目でやることじゃないかもだが。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 18:50:06.99 ID:j4r3FR/Td.net
ODとQTを同じに扱う時点でエアプ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:09:11.55 ID:jo/uZ5n/0.net
進行度稼ぎは考えなくていいんじゃね?


義勇軍と進行度の関係を把握してないんだけど
多分、夜光蝶とマリーンのイベントあるからとりあえずそれやれば?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:15:02.22 ID:JtXD510b0.net
シェリルにパイズリされながらシフに顔面騎乗されてクローディアからゴミを見るような冷たい目で見下されながら死にたい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:18:54.15 ID:jmSixKGR0.net
>>888
構成を気にしてプレイしたい時はそうしたらいいんじゃない?毎回同じじゃなくてはならん決まりは無いんだし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:22:24.97 ID:g0BMT+lYa.net
ソウルドレインは判定がくるってる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:29:02.26 ID:1Nw5Wixo0.net
>>916
もうお逝きなさい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:29:10.68 ID:Buq1sn1V0.net
>>897
ミリアムさんかな?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:39:39.16 ID:jmSixKGR0.net
>>901
エスタミル地下道の地図ってまさかシェラは神殿のこと?123Fどこもコンパス反応ないんだが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:40:47.20 ID:jmSixKGR0.net
>>921
変な安価ついたすまん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:43:31.78 ID:siEAjNWEa.net
>>898
あれミリアム仲間にできんのよなw
>>900
なんか気にさわったか?まあお互いさまということで

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 19:52:43.21 ID:FS259Rawp.net
マリストリクのドロップでレッドドラゴンを速攻で狩りたいのだが
ヴァンダアッパー連携がええかな?
ステ60前後だけど1ターンは無理くさいか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:22:17.24 ID:rDuAEXuF0.net
発売して2ヶ月ちょっとだけどまだ35時間しかプレイできてないわ

kindleでアルティマニア開いて、サブスマホで攻略サイト見ながらキッチリ進めないと気が済まないから
ちょっと空き時間が2時間あるな…と思っても気軽に起動できないんよね
何も見ないでガンガン進めたほうが結果的に早く進むしゲームの理解も深まるんだろうけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:35:59.78 ID:HTdpTJJgd.net
>>925
プレイ方法は人それぞれだから否定はしないけどこのゲームは何周かして知識つけて
自分なりに試行錯誤して行くのがいいからそのプレイングとはあまり相性良くないね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 20:42:17.74 ID:Lbl9weWb0.net
>>924
どうせ2ターンかかるなら、連携させない方が時間的には早い気がする。陣が出るとかなり遅くなる。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:06:50.06 ID:puxKGbJVp.net
>>927
3連携止まりだと高確率で三柱陣が出るのを覚悟しないと
しかし前の周は4ターンとか掛けてたところ2ターン確殺だから相当速く感じる
5桁ダメージがサクッと出るのも爽快だな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:15:50.00 ID:jmSixKGR0.net
敵が複数いて片方からレアドロを狙う場合って倒す順序とか関係ある?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:17:24.68 ID:R6xa/AZv0.net
財宝でマリストリクだけ全然出ない
ケレンドロウズはもうでなくていいよ…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:20:01.90 ID:KXbMplCR0.net
この件に限らずだけどQT使って倒すなんて邪道だから使いたくないっていうのに対して過敏に反応するのは
この言い方の裏にQT使って倒したお前は雑魚とでも言われてる気がするからなのかね
(自分に取っては)邪道だからと言ってるに過ぎないとでも捉えてスルーすればいいのに
本当にQT使うのに抵抗ないなら無視できるはずで
そこに反応してると本当は後ろめたく感じてるんじゃないかと思っちゃうな

お前みたいなQT使ったヘタレの意見なんて聞いてないみたいに明らかに煽ってくれば別だけど
いやこういう奴こそ無視が正しいのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:22:25.98 ID:fK0aI7K00.net
>>929
落とした敵からドロップ判定されるので、狙いたいやつから倒さないとドロップしづらくなる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:23:32.13 ID:4hAEfR6Yp.net
ようやくマリストリク落ちた
やっぱ1時間は掛かるな
2本あればと時があったのでどうしてもほしかったのだが
まあ3本目は要らないかな…

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:27:40.44 ID:bZjM98vj0.net
8周でしっかり極サル倒して終わりにしたかったけど、8周の間出来るだけ色々なキャラ使おうと思うとなかなか難しいな…
クローディアの時はグレイパトリックモニカジャンでやりたい、とか考えてるんだけどそうすると無駄にジュエル使ってしまうし。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:31:38.56 ID:jmSixKGR0.net
>>932
欲しいアイテムを持ってるやつを最初に倒す
でいいんだね?ありがとう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:32:37.64 ID:jmSixKGR0.net
>>934
ジュエルよりも育成に無駄な時間がかかると思う、一度メンバーに入れてメンバー外成長を使うべきだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:38:58.11 ID:fK0aI7K00.net
>>935
すまん、ミスってた…
それであってるんでがんばれ
ちなみに、先頭のモンスター以外のいわゆるお供のモンスターは、
ドロップ率が半減するので注意な

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 21:38:59.50 ID:bZjM98vj0.net
>>936
確かになー。まぁ今のところステ引き継ぎすらしてないんだけどwでもジュエビでアルドラ入れなきゃなのに今回の周でアルドラ一度も仲間にしてなかったこと思い出したからとりあえず一度アルドラ入れておくわw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:04:14.63 ID:fVdIIYjHM.net
>>934
マラソンやら何やらでジュエル稼いでそれでも足りなかったらバグ技でスキルLV上げればいいと思う
ゲームなんて楽しむものだから、稼ぎが苦痛ならショートカットすればいいんだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:12:16.19 ID:bZjM98vj0.net
>>939
今のところ、6周目か7周目からステ引き継ぎ解禁する予定なんだけど、7周目で新サル倒して8周目の前に竜の目マラソンとかして満を持して8周目バーバラってのもありかなー、と思ってる。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 22:12:37.03 ID:fK0aI7K00.net
現在セケト宮殿で放置しているんだが、やっぱ何もせずにただただ放置ってつれーわ…
少しでも早く終わらせたいんだが、技モーションが短い、無足・加撃が発生しない、
ステ60後半以上で宮殿兵を一撃で倒せるの、この全てを満たせる技って、
瞬速の矢と電光石火以外に何かあるかな?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3686-DQEW [111.64.226.147]):2023/02/12(日) 22:32:22.41 ID:UEm2mqLI0.net
>>931
後ろめたさなんてないよ
ろくに工夫もしてないのにこだわってる風なのがイラッとするだけだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b575-D0vN [58.190.184.97]):2023/02/12(日) 22:42:16.08 ID:xC6Kb5Me0.net
フラーマフリーレラファエル竜騎士の騎士団領パーティで行こうとしたのに姉妹同時に入れられないのかよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Mj+/ [133.106.206.44]):2023/02/12(日) 22:48:32.33 ID:fVdIIYjHM.net
>>942
性格悪いな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6974-cSxK [124.211.103.194]):2023/02/12(日) 22:53:13.41 ID:5QrRKESo0.net
照れりこ照れりこ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-6B61 [126.233.123.182]):2023/02/12(日) 22:53:34.12 ID:Opjff2ewp.net
>>943
フリーレの方はあんまし騎士団関係なさそうな感じだけどな
テオドールを普通に連れ回せれば良かったのだが

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-W0J1 [106.133.118.163]):2023/02/12(日) 22:57:40.37 ID:c1dNpfAZa.net
>>944
相手せんほうがいいよ。時間の無駄

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Mj+/ [133.106.206.69]):2023/02/12(日) 23:14:33.52 ID:CZ8PFBKCM.net
そういや昔、テンプレに
「ODQT竜人障壁使え。勝手に縛っておいて質問するな」
みたいなのがあったな(詳細は忘れたが)
あれ消えたんだな。いや、ここじゃなくてくだ質のテンプレだっけか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-0qku [153.165.112.131]):2023/02/12(日) 23:21:56.46 ID:lVJbccrj0.net
竜人障壁、オブシダン譲渡、7英雄ラピッドQTも達成感がないよな
原作版は竜人障壁を使って真サル倒したけど直後に飽きた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd12-8DJc [1.73.16.224 [上級国民]]):2023/02/12(日) 23:26:03.01 ID:ofPHVnMjd.net
縛るのはわかるし自分も使わなかったけどググれば情報やら対策がたくさん出てくる訳だし思考錯誤くらいはして欲しいかなぁ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1291-u/tv [59.133.34.72]):2023/02/12(日) 23:40:00.85 ID:IT2/nqEY0.net
誰かが決めた評価に左右されてボス倒せないようって泣いてるの本当に不憫
誰かが「ロザ重城塞で猿倒すのは雑魚」って言ったら更に縛り増えるのかな?
大変だね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 761c-Xguv [39.110.37.29]):2023/02/12(日) 23:44:37.45 ID:6XwFN7xP0.net
>>946
アイシャ主なら一応テオラファフラ竜騎士いけるな
ワープバグ使うけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8c-t1ev [153.144.168.81]):2023/02/12(日) 23:52:06.37 ID:X//BPiw/0.net
とりあえず真猿と戦ってみて何回かトライして駄目だったらODQTとか解禁でも良いと思うけどね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 761c-Xguv [39.110.37.29]):2023/02/13(月) 00:19:46.64 ID:OQcFJPs/0.net
自分は倒せれば良かろうなのだ派なので
バグ素材張りでもなんでもやるよ
向こうも石で升してんだからって考え

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-ZThp [126.117.226.139]):2023/02/13(月) 00:23:04.10 ID:V+uCfIMP0.net
人のプレイに制限と難癖つけたい輩

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-jNYf [106.73.174.32]):2023/02/13(月) 00:29:31.43 ID:p0c0V3Pn0.net
8人+極サルクリアしたら別にどんなクリアの仕方でも構わなくなる
むしろ追加ボス周回とかするから如何に楽に効率的に倒すかの方に念頭を置くようになるかな
ニューロードやマラル湖レベルで脳死で回せる方が楽だ

拘りなんて無くなる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9213-Il4H [61.245.205.14]):2023/02/13(月) 00:31:10.45 ID:DCnRPRs20.net
人のプレイに難癖付けてるんじゃなくて
勝手に縛ってゲームに難癖付けてるのアホだよねって話だろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ebb-Mj+/ [153.137.141.168]):2023/02/13(月) 00:36:07.38 ID:MUv9mWR50.net
>>957
それ人のプレイに難癖つけてるやん
言い方がどうであれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d262-D0vN [221.12.201.208]):2023/02/13(月) 00:37:14.24 ID:fBuX5adP0.net
全てアフィカスの対立煽りと自演だと思っている

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/13(月) 00:38:48.31 ID:UYvU15Ki0.net
縛り自体は好きにやればいいと思う、俺自身も縛りをやってる時はあるからな
でも自分で縛って苦しいとか勝てないってほざくのは意味がわらん、縛り外せ以外に助言無理
って書くと独り言だとか言い出す、それならチラ裏に書けばいい話で、そうしなかった時点で誰かに見せる意図があり独り言ってのは嘘と証明される

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/13(月) 00:46:27.76 ID:UYvU15Ki0.net
>>951
誰かがロザ重城砦禁止で倒さないことにはな、誰かが倒したらそれがスタンダードになるはずだけど俺には未来が見えるんだ、ロザ重城砦禁止なんて狂人がやる事とか言って逃げると思うんだよね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/13(月) 00:49:26.62 ID:UYvU15Ki0.net
>>953
何で禁止が前提なのかわからん
それはプレイヤー各々が勝手に決める事

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9213-Il4H [61.245.205.14]):2023/02/13(月) 00:57:07.70 ID:DCnRPRs20.net
おっとアフィに大麻販売してしまったか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-ZpV5 [126.245.83.229]):2023/02/13(月) 00:57:34.86 ID:shwQ2H6ep.net
その昔ビートたけしは言いました。「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/13(月) 01:01:18.22 ID:UYvU15Ki0.net
>>963
前から思ってるんだけどこの大麻の話って何の意味があるんだ?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-W0J1 [106.133.118.163]):2023/02/13(月) 01:02:29.03 ID:GPEx3VFca.net
オンラインならともかくオフラインで
どんな遊び方しようが他の人に迷惑かけるわけじゃなし
なんでこんな事で白熱してるのか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-jDqL [180.46.190.38]):2023/02/13(月) 01:05:56.18 ID:GV+lsZXt0.net
聖杯 幻体 OD QT
それぞれかなり強いけど組み合わせなければ別にハメ技でもなんでもないというか
>>800はなんと幻体が抜けてるから「めちゃくちゃ強い」止まりのアドバイスなんだけどな
追加ボスどころか起きてるジュエビレベルでも
「術耐性おざなりでも殴りあえるようになる」レベルで完勝までいかないんじゃない?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-jNYf [106.73.174.32]):2023/02/13(月) 01:07:43.23 ID:p0c0V3Pn0.net
>>965
大麻、ドラッグとか禁止ワードになっててまとめサイト所謂アフィリエイトサイトの自動判別機能から外れるから転載防止策として敢えて書き込んだりするんだよ

ただミンサガリマスターって既にリリースから2ヶ月経って旬が過ぎてるからアフィとか気にしてるのも何だかなって思うけどね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 611e-p76Q [222.228.190.135]):2023/02/13(月) 01:10:04.54 ID:Hwgsr2tU0.net
いつまで同じ話してのよ
もっと面白い話しようぜ

きれいな腕輪
ちょい県だと非売品みたいな書き方だけど普通に店売りしてるよね?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/13(月) 01:10:07.29 ID:UYvU15Ki0.net
>>967
起きてるジュエビは5人で聖杯ODなら完勝では?ジュエブラ打ってくるの2ターン目だから初手聖杯で後は2人目か3人目のODで終わると思うぞ?

>>968
こんな世間的に不人気なゲームのスレでそんなこと気にしてどうすんだって思うけど嫌儲は精神病だからそんなもんか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9213-Il4H [61.245.205.14]):2023/02/13(月) 01:14:34.87 ID:DCnRPRs20.net
そもそも対立煽りがあったから大方アフィ辺りの仕業だろうって話からこの流れは
アイスジャベリンがクリティカルしてるみたいで笑えるw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-Mj+/ [133.106.206.200]):2023/02/13(月) 01:15:37.14 ID:jaO3bGPEM.net
このスレ見てると知識ばかり先行してしまうから2周くらいするまでは見るの封印したほうがいいかもな…
いま1週目だけど全員にアーマーブレス覚えさせて前衛ロザ重長剣ディフェンスモードやってると安定しまくるから中盤にして
「あ、このままクリアまで大して苦労せずボス・強ボス倒せるんだろうな」って予感してるし
楽しみの半分くらい失ってる気がしてきた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126b-SO89 [123.218.198.22]):2023/02/13(月) 01:19:51.87 ID:UYvU15Ki0.net
>>972
そこまで知ったならあとは見ていようがいまいが違いはないと思うけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1291-u/tv [59.133.34.72]):2023/02/13(月) 01:22:48.57 ID:gG2cdfcz0.net
自分が楽しい縛りすればいいのにね、オフゲなんだから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd12-8DJc [1.73.16.224 [上級国民]]):2023/02/13(月) 01:27:10.95 ID:dkGI3t8Ud.net
>>972
恐らくそのくらいならまだまだ壁にぶち当たれるはず…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-W0J1 [106.133.118.163]):2023/02/13(月) 01:37:33.50 ID:GPEx3VFca.net
>>974
それな。1番は自分が芯からそのゲームを楽しむ、遊び尽くす事なんだから
自分なりのこだわり持って楽しめばいいだけの事
そんな私はついにプレイ時間444のゾロ目に到達しましたw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b575-D0vN [58.190.184.97]):2023/02/13(月) 02:07:58.06 ID:B7KcEEl70.net
シフ主人公の竜騎士イベントで戦うシルバードラゴンて竜槍落とすんかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-W0J1 [106.133.118.163]):2023/02/13(月) 02:23:31.43 ID:GPEx3VFca.net
>>977
落とすよ。俺一本目のケレンドロウズがそこのシルバードラゴンだった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-1aEK [126.131.86.204]):2023/02/13(月) 03:18:00.44 ID:XYtLyXZ90.net
ODやQT等を使用すると自分達ばかり動けて敵はサンドバッグ状態になるから倒した内に入らないと考える人も多いし、とりあえずクリアできればいいって人もいるから其々やりたいようにやるのがベスト。ロマサガ2のQTもボスが倒せない人の救済だったからその名残もあるかも

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 04:16:22.69 ID:jr+QYrAPd.net
>>950
とりあえずお前はスレ立てを試行錯誤しろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 04:52:22.39 ID:FBCCDdI30.net
>>920
そうなんよー、ミリアム以外もダメそうなのいるよね
どうにかならんのかな、迷惑やわ
仕方ないからやり直して、シェリルちゃん出てくる前に仲間にしました

聞いても無いのに不幸話初めて去っていくというド陰キャ、面白くて好きなんやけどね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 04:54:39.46 ID:fBuX5adP0.net
やったことないけどフラーマとテオドール同時に連れて行けるん?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 04:58:03.90 ID:fBuX5adP0.net
めっちゃ優しいのに闇の神にされてもうて気に病んで
ダイヤモンド付けて全国行脚するも不幸を目にしすぎて病んでまう優しいシェラハちゃん
人間相手に倒してくださいなんて言えずあくまで上の立場から倒してくれぇって命令してくるシェラハちゃん
ぐう萌え
また人の間を旅できるってなってウッキウキのシェラハちゃんめっちゃすこ
人間と結ばれたりするんかいな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 06:10:28.06 ID:g4A9IggE0.net
取り急ぎ次スレ

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 567曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676236165/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 07:10:25.88 ID:O/4GWYWiM.net
次スレおつ

進行度抑えるためにわざとチェーンバトル狙って密集してる敵にぶつかっても確実にチェーン発生するわけじゃないんだな

あと宿屋で煙玉補充できるの気づかなかったわ
いつも草集めて調合してた…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 07:11:59.13 ID:V+uCfIMP0.net
>>984
乙ウアソ、ナイトハルト、染みタゲ、エケ、ローザリア

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 07:22:18.75 ID:y6sVXWPZ0.net
>>981
異議あり!
シェリルさんの件、自分もだがNPCがいると見れば片っ端から決定ボタン押しまくってると自覚ないせいかもしれないが
とにかく話すきっかけを作ってるのはこちら側
その際描写はないが「最近どう?」等の挨拶もしていることだろう
シェリルさんも「また貴方なの?」「私に構わないで」と避ける態度をとっていたはず
その為の不幸話でそれにも関わらず接触を取ろうとしていたのはどちらだったか?
どこぞのミニオンと一緒にしないで頂きたい

そんな風に構われたら人との交流をあきらめていたシェリルさんだって心を許すというもの
それを聞いても無いのになんて態度を取るなんて罪な奴だな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 07:27:31.12 ID:R9n3DNNep.net
シェラハ倒したあとにダイヤ渡す時の会話って主人公によって変わると
3回目の討伐でようやく気付いた
バトル直前の主人公の説教に沿った内容になってるのか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 07:54:57.68 ID:FBCCDdI30.net
>>987
異議を認めます
シェリルちゃん、カワイイからコチラから話してました(自供)

ただ、ミニオンには明確にこちらから「久しぶりだね」と挨拶をしています
それも忘れないであげて下さい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6965-AGaU [124.146.67.144]):2023/02/13(月) 08:01:35.34 ID:XJrIPjHr0.net
女体化ミニオンちゃんはまだですか
高飛車傲慢ツンデレのストライフ嬢でお願いします!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6965-AGaU [124.146.67.144]):2023/02/13(月) 08:02:23.01 ID:XJrIPjHr0.net
↑おおっと、くっころ属性忘れてた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 692f-t1ev [124.38.206.140]):2023/02/13(月) 08:35:45.49 ID:y6sVXWPZ0.net
>>989
事実と違う
ミニオンの方から「お久し振りです。お元気でしたか?」と言っている
それを受けての挨拶だから社交辞令以外の何物でもない
この時点で某国の皇女や冒険者等は冷めてるし
全キャラ共通して長話の途中でリストバンドいじり出したりつま先トントンしだしたりとしている
迷惑以外の何物でもない察しろオーラ全開だと思う

と上のも含めて隙あればいじりたくなるキャラで
本音は発言主も含めて某試練の見解と同じだが
ミニオンに限らずセリフの途中のポーズは本当につまらなそうで
いつ見てもおいおいと思ってしまう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee7-t1ev [153.178.43.249]):2023/02/13(月) 08:40:55.97 ID:/1yxBKt70.net
>>984
ポーゥ 新スレ登場だな
スレ立て大儀であった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e4b-8lmq [121.2.65.44]):2023/02/13(月) 08:41:33.41 ID:rO5QL4w40.net
ラスダンのミニオン3人は倒すか無視するで
その後の展開に影響はありますか?

止めを刺した技はサルーインに見切られるってのは把握してます

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee7-t1ev [153.178.43.249]):2023/02/13(月) 08:44:21.67 ID:/1yxBKt70.net
影響はない
まぁ不自然だよな DQとかなら最後のミニオン3連戦でパーティ消耗させに来るだろうに
周回で何度も戦うから因縁感は普通にあるとは言え

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-bsiP [111.105.114.175]):2023/02/13(月) 08:47:34.41 ID:FBCCDdI30.net
>>992
そういえば、「久しぶり」言ってくるのは、マリーンだったっけ?
よく、覚えてるなぁ
それに「元気?」みたいな感じで返すんだったかな?
「誰だっけ?」みたいなノリのお二人以外は

なんやかやで、結局マリーンもカワイイんだよな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee7-t1ev [153.178.43.249]):2023/02/13(月) 08:54:16.57 ID:/1yxBKt70.net
ファラも挨拶可愛いけど加入期間が地味に遅いのがな
マリーンよりマシだが 

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-SO89 [49.96.238.37]):2023/02/13(月) 09:06:29.15 ID:1wPjdUMZd.net
>>997
ファラは最短でも60%くらいか?アサシンギルドやらないとダメだしだるいよな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3674-bsiP [111.105.114.175]):2023/02/13(月) 09:12:49.45 ID:FBCCDdI30.net
ジャミルみたいに冒険に行きたいなぁと言っている
ファラの家にジャミル本人がずっと居座ってて、いつも笑えるんだよね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-W6oa [126.33.107.14]):2023/02/13(月) 09:14:13.46 ID:qRpqqBO6r.net
ファラとディアナの声優さんの演技の使い分けすごい上手だよな。

キャラの違いを口調とか、声の質とかうまく変えてるなと思う。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200