2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv30

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 03:25:09.18 ID:IQN2mOr6a.net
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512
スレッドを立てるとき本文の一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を補充してください

次スレは>>950
立てられなかった場合は、スレ番を指定して代理依頼してください

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/
■公式Twitter
https://twitter.com/SOPFFO/

※前スレ
【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv29
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674989390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 03:27:45.92 ID:IQN2mOr6a.net
■幻獣のメイン加護一覧

赤系統
バハムート:ソウルシールド成功時に力・素早さ・体力・知性・精神・幸運が増加する(20段階)
オーディン:物理属性攻撃の与ダメージに応じて「全属性減衰」の状態異常を蓄積する
イフリート:通常攻撃からコンボアビリティを発動するとき、タイミングよくR2(コンボアビリティのボタン)を押すことでアビリティの威力が増加する

黄系統
アレクサンダー:ジャストガード成功時に、敵に「力・素早さ・体力・知性・精神・幸運が減少する」弱体効果を付与する
カーバンクル:ジャストガード成功後のコンボスロットに、他のスロットで使用可能な全てのアビリティを設定できる また、ジャストガード成功時にMPを回復する
タイタン:敵から狙われている時間に応じて「一定量被ダメージを無効化する」強化効果が蓄積される

緑系統
フェンリル:敵の攻撃を無敵時間で回避すると、次のアビリティのMP消費量が減少し、クリティカルになる
シルフ:攻撃中に回避できるタイミングが早くなり、回避するとブレイクを一定量回復する
シヴァ:クリティカル攻撃の与ダメージに応じて「遅延」の状態異常を蓄積する

青系統
リヴァイアサン:ソウルシールド、ソウルバーストにおけるMP上限増加量・MP回復量が増加する
フェニックス:仲間を救援する際にポーションを消費しなくなる また、攻撃時の与ダメージが一定量累積すると、「死亡時、一度だけ復活する」効果を付与する
ラムウ:通常攻撃のMP回復量がMP上限の値に応じて増加する また、コンボアビリティの与ダメージに応じて「麻痺」の状態異常を蓄積する

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 03:27:57.37 ID:IQN2mOr6a.net
■ギルガメッシュから貰えるアクセ

・そのジョブのジョブ効果で400%のもののみ発動する(例:ライオンハートならナイトの適正400%効果のインビンシブルのみ発動する)
・入手方法は22層以降の準備エリアでたまに現れるギルガメッシュに話しかけて開いたひずみをクリアする
・クリア後に準備エリアで話しかける前にセーブを行うことでリセマラが可能
・各アクセサリーは一品物ではなく、再度クリアとリセマラを駆使すれば何度でも入手可能(リボン複数など)

基礎
剣士の心得 ソードマスター 剣士
大剣士の心得 グレートソードマスター 大剣士
刀士の心得 カタナマスター 刀士
格闘士の心得 グラップルマスター 格闘士
斧士の心得 アクスマスター 斧士
魔術師の心得 メイスマスター 魔術師
短剣士の心得 ダガーマスター 短剣士
槍士の心得 スピアマスター 槍士
杖士の心得 ケーンマスター 杖士

上位
黒帯 ブラッドレイジ 戦士
ライオンハート インビンジブル ナイト
フラタニティ 内なる本能 バーサーカー
盗賊の小手 トレジャーハンター シーフ
マッスルベルト マントラ モンク
セーフティビット オートリレイズ 白魔導士
ヒュプノクラウン ライオットマジック 黒魔道士
ソウルオブサマサ カラミティマジック 赤魔道士
エルメスの靴 空を制する者 竜騎士
ワイルドローズ 心眼 侍
黄昏の破片 クリアマインド 幻術士

最上位
キューソネコカミ ラストリゾート 暗黒騎士
リボン 破邪の光 パラディン
不遇戴天 忍びの道 忍者
ブレイサー 死に場所を求める修羅 アサシン
アンビバレンス 英雄の導き 解放者
光耀の指輪 シャドウブレイカー ブレイカー
金の髪飾り パワーオブヴォイド ヴォイドナイト
スナイパーアイ アブソリュートドミニオン タイラント
ねこみみフード 古の叡智 賢者
オニオレット トランスソウル 召喚士
ソウルオブセーラ 神罰 輪廻の戦士
ウィザードブレス ブルーバースト 青魔導士

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 03:28:07.48 ID:IQN2mOr6a.net
■幻獣補正

幻獣ステ補正100%時 検証ジョブ剣士
+0~+1(苦手) +2(普通) +3(得意) +4(最強)
HP+9(超低HP型) HP+18(低HP型) HP+27(普通) HP+37(高HP型) HP+46(超高HP型) 

【赤】
オーディン  (HP+27)(力+4)(素早さ+3)(体力+2)(知性+2)(精神+0)(幸運+1)←力top
イフリート  (HP+37)(力+3)(素早さ+2)(体力+3)(知性+1)(精神+1)(幸運+1)
バハムート  (HP+27)(力+2)(素早さ+2)(体力+2)(知性+2)(精神+2)(幸運+2)

【青】
ラムウ    (HP+18)(力+2)(素早さ+2)(体力+0)(知性+4)(精神+3)(幸運+2)←知性top
フェニックス (HP+37)(力+1)(素早さ+1)(体力+2)(知性+2)(精神+4)(幸運+1)←精神top
リヴァイアサン(HP+27)(力+2)(素早さ+1)(体力+3)(知性+2)(精神+2)(幸運+2)

【黄】
アレクサンダー(HP+37)(力+3)(素早さ+0)(体力+4)(知性+0)(精神+3)(幸運+1)←体力top
タイタン   (HP+46)(力+2)(素早さ+1)(体力+3)(知性+1)(精神+1)(幸運+2)←HPtop
カーバンクル (HP+18)(力+0)(素早さ+3)(体力+2)(知性+1)(精神+3)(幸運+4)←幸運top

【緑】
フェンリル  (HP+27)(力+3)(素早さ+4)(体力+1)(知性+3)(精神+1)(幸運+0)←素早さtop
シヴァ    (HP+18)(力+1)(素早さ+3)(体力+1)(知性+3)(精神+2)(幸運+3)
シルフ    (HP+9) (力+1)(素早さ+3)(体力+1)(知性+3)(精神+3)(幸運+3)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 03:28:29.89 ID:IQN2mOr6a.net
■召喚獣補正一覧

✕(最低) △(苦手) ○(普通) ◎(得意) ★(最強)

【赤】
オーディン    (HP○) (力★) (素早さ◎) (体力○) (知性○) (精神✕) (幸運△)←力top
イフリート    (HP◎) (力◎) (素早さ○) (体力◎) (知性△) (精神△) (幸運△)
バハムート   (HP○) (力○) (素早さ○) (体力○) (知性○) (精神○) (幸運○)

【青】
ラムウ      (HP△) (力○) (素早さ○) (体力✕) (知性★) (精神◎) (幸運○)←知性top
フェニックス   (HP◎) (力△) (素早さ△) (体力○) (知性○) (精神★) (幸運△)←精神top
リヴァイアサン (HP○) (力○) (素早さ△) (体力◎) (知性○) (精神○) (幸運○)

【黄】
アレクサンダー (HP◎) (力◎) (素早さ✕) (体力★) (知性+✕) (精神◎) (幸運△)←体力top
タイタン     (HP★) (力○) (素早さ△) (体力◎) (知性△) (精神△) (幸運○)←HPtop
カーバンクル  (HP△) (力✕) (素早さ◎) (体力○) (知性△) (精神◎) (幸運★)←幸運top

【緑】
フェンリル   (HP○) (力◎) (素早さ★) (体力△) (知性◎) (精神△) (幸運✕)←素早さtop
シヴァ      (HP△) (力△) (素早さ◎) (体力△) (知性◎) (精神○) (幸運◎)
シルフ     (HP✕) (力△) (素早さ◎) (体力△) (知性◎) (精神◎) (幸運◎)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 03:28:41.69 ID:IQN2mOr6a.net
ver.1.30パッチノート
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/topics/2023/01/26/016507.html
ver.1.21パッチノート
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/topics/2022/10/25/016316.html
ver.1.11パッチノート
https://www.jp.square-enix.com/sopffo/topics/2022/07/20/015585.html

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-KCbd [124.84.143.134]):2023/02/07(火) 20:10:37.17 ID:OTsCkGmk0.net
>>1
おつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-/D2o [49.106.107.50]):2023/02/07(火) 20:44:29.12 ID:xb+hwXLpd.net
>>1
よく立てたものね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/07(火) 20:48:21.11 ID:DZqw9TQ90.net
>>1
ジャック 物足りないって顔してるな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-+DEL [106.160.76.114]):2023/02/07(火) 23:38:44.56 ID:eW0VNlK80.net
>>1
苦難があるからこスレが立つ
ありがとうジャック

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-tqCM [110.131.123.187]):2023/02/08(水) 00:17:05.72 ID:SvYBbguZ0.net
>>1
感謝する…(ピキピキピキ バリーン

30層放置民だったから100層のジョブ上限解放をモチベに90層まで来たけど急にモチベが…
ジョブを300レベにしたところでこのボスをしばく輪廻を永遠に繰り返すだけじゃん!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6583-zLlH [180.198.80.125]):2023/02/08(水) 00:33:58.92 ID:J4ibduDM0.net
ついに幻獣アクセでイフ、フェニ、アレク、オーディンの4つ揃った
なんかいちばん欲しい幻獣から順にもらえちゃった気がする

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-eBRM [49.98.73.137]):2023/02/08(水) 01:11:45.36 ID:xoZFK1wMd.net
ウォーロン体験版きたか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b6f-s7Nd [119.26.1.134]):2023/02/08(水) 01:49:11.38 ID:ogUubWul0.net
加護アクセって結局パーセント積むじゃんって思ってたけどもしかして装備してるメイン加護とは別に加護のバフだけを1個アクセで発動できるってこと?

例えばオデンメインで耐性下げつつラムウアクセで麻痺もつけられるって感じ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/08(水) 01:52:42.49 ID:UsgSkMmg0.net
>>14
せやな(´・ω・)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b6f-s7Nd [119.26.1.134]):2023/02/08(水) 01:55:53.82 ID:ogUubWul0.net
そうなんか、そら強いわなぁ
やっと100階超えたとこやしまだまだ先の話やがそこまでモチベ保つかなw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 02:54:01.75 ID:UsgSkMmg0.net
馬だけめっちゃ離れてても話しかけられるようになってて草(´・ω・)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 03:33:34.87 ID:LqaVrr86a.net
すごいアホな勘違いずっとしてた…
ライトブリンガー・カオスブリンガー・マジックリジェネ使用した後全くMPが回復しなくなった…!ってあれやこれや1時間ぐらい色々試してもダメだこりゃもうお仕舞いだ!って思ってたらそういうことだったのか…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 04:53:40.09 ID:lXdl7wcN0.net
>>14
加護合成できるからトータル5つの加護が付けられる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 08:09:58.10 ID:5qumgtHe0.net
>>17
逆にモルボルに話すとき誤爆するようになった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:19:06.49 ID:ODMVpt250.net
模造で色々試してたんだけど
ルインの与ダメ+100%以上積んでるのに
積んでない装備に比べてルインのダメージ低くなってるのなんなん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 09:40:07.99 ID:dlsZIMjmr.net
色んなビルドを試してみては銃に戻っていく
杖か片手で戦いたいんだがな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:08:36.24 ID:5oKFhr7HM.net
俺は色々試して片手剣に落ち着くわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:13:36.38 ID:LTc00/Vqp.net
自分は刀か槍のどっちかだな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 10:46:48.49 ID:rJ1t+0s+0.net
大剣か槍たまに短剣
杖って押しっぱなしで攻撃し続けるいいコンボアビあるかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 11:17:10.27 ID:J4ibduDM0.net
ルインは多分ダメージ用じゃなくて怯ませや吹き飛ばし用として開発は入れたんだと思う
捕まえにくいコウモリやハルを撃ち落としたりにも便利だった
今となっては使い道薄いだろうけどDLC1~2以前あたりではビルドによってはありがたかった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 11:35:16.04 ID:+2N/9jws0.net
物理ジョブが使うが為の力補正なんだろうな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 11:36:41.45 ID:J4ibduDM0.net
ルーンガードって被弾した時のMP減り具合を軽減する方法あるの?被ダメ軽減OP積むとか?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 11:50:11.06 ID:W1DQqkGv0.net
低レベルな質問で申し訳ないんだが銃士ってどうやって取れるの?
dlc 3段クリアしてると思うんだけど取れてないんだよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d98-6EW4 [202.238.1.174]):2023/02/08(水) 11:56:31.17 ID:T06ACPzv0.net
もう既に選択できるようになってない?
基本ジョブのとこにあるかも

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1500-QqI9 [118.104.48.157]):2023/02/08(水) 12:02:16.64 ID:hFDHjdie0.net
基本ジョブは該当の武器拾ったら解放される定期

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-oid5 [126.205.244.255]):2023/02/08(水) 12:04:22.61 ID:dlsZIMjmr.net
解放された後にすぐチェンジできたっけ
なんかスキルツリーでジョブチェンジ解放してた様な記憶が

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d98-6EW4 [202.238.1.174]):2023/02/08(水) 12:06:42.67 ID:T06ACPzv0.net
上位職なんかは基本のツリーから解放だよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-oPz3 [153.190.135.11]):2023/02/08(水) 12:12:32.62 ID:+2N/9jws0.net
3クリアして銃一個も取れてないのは草

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/08(水) 13:52:31.83 ID:D2sza0XP0.net
バハムートも武器種のひとつみたいなもんだ
ボスも雑魚もやれる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-WUpU [59.138.212.219]):2023/02/08(水) 15:19:07.99 ID:W1DQqkGv0.net
武器取ったらなのか!
一個も取ってなかったのか狙いうちで取ってたから気づかなかったわありがとう!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1522-FGIV [118.240.125.212]):2023/02/08(水) 18:01:49.94 ID:lXdl7wcN0.net
アストスとかシドが助っ人出来るなら育成モンスをPTに入れるとか出来たよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2e-s7Nd [210.253.236.37]):2023/02/08(水) 18:20:18.83 ID:xk5gsH130.net
ベルで下を押すとかじゃなくてランダムで参戦でよかったよね
表に出してる5匹から親密度で全体からランダムでもいいけどアイテムじゃないやりようはあったよな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:31:41.16 ID:lXdl7wcN0.net
難易度もボス同時2体とかスペック的に無理でもリッチみたく+雑魚なら出来るんだから
ボス+カオスティック雑魚で難易度あげるとか出来たと思う

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:35:44.17 ID:T06ACPzv0.net
丁寧に作ったボスに雑魚をポンと添えるの嫌われがちなやつじゃ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:39:46.79 ID:xKoErJDx0.net
ボス+雑魚とかニンジャガ思い出した
割と地獄だから勘弁してほしい

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:45:15.82 ID:TTWeknZed.net
真田&伊達はやめちくりー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:47:09.89 ID:DHjH9Ij70.net
瞬殺せずアクションしたい人からするとそれはやめてほしい
とてもじゃないけど目の前のボス1体でもう手一杯すぎる
難易度の問題はそこじゃなくて瞬殺できる設計になってるとこが問題なんよ
もしカンタンすぎて良くないと言うならね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:49:41.13 ID:lXdl7wcN0.net
お互い瞬殺ってバランスが駄目なんだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:54:17.23 ID:xJ2V7YC9d.net
バランス取れないくせにステ補正大きくし過ぎたのが敗因だな
これのせいで攻防のバランスが壊滅した
ステ的に攻防両立させるのは難しいしやれても弱い
じゃあ攻特化で瞬殺するかとなるのは妥当な結論
おまけにマルチも死んだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:54:51.56 ID:4jeBdUDgr.net
でもお互いにタフだったら周回面倒くさくならん?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 18:57:55.20 ID:UsgSkMmg0.net
ゴッドオブウォーとかボス3体同時とかあるし地獄やで(´・ω・)

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:00:48.59 ID:lXdl7wcN0.net
強さに関わらない見た目装備とかをドロップする硬い別のボスを用意するとかでよかったかもな
歴代キャラコスとかジョブコスとか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:01:25.74 ID:ODMVpt250.net
>>26
使い勝手に関してはうん、ありがとう
ただ与ダメ盛り盛りにしてるのにダメージ上がらないのはおかしくない?
まったく同じ装備で封印魔法関連のOP→ルイン与ダメOPに置き換えたら6万→5万にダメージ下がったんだぞw
ステ補正も力って書いてあるけど知性の間違いだろw
いくら何でもメチャクチャだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 19:08:26.24 ID:xk5gsH130.net
もう更新ないけどゴッドフォール楽しかったぞ
最後のアプデがボスだらけタワーで爆破爆破で爽快だった
最強ビルドがナーフされて一気に人おらんくなったけどね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 20:05:23.80 ID:D2sza0XP0.net
>>39
ビッケ2連戦の方が適当なボス連戦より辛い気がする

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-b+eR [126.208.222.181]):2023/02/08(水) 20:18:31.37 ID:XZP2F69Cr.net
>>49
同じ%の上がり幅で比べたんかい?
それでいて変わるなら計算式が違うのかもね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-we3M [14.13.210.192]):2023/02/08(水) 20:41:27.55 ID:o4ZJMZPs0.net
先程ようやくティアマットを倒せました
誰か褒めて‥

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-oid5 [126.205.245.101]):2023/02/08(水) 20:43:52.73 ID:UTEAQgVNr.net
瞬コロ対瞬コロなのに複数ボスきたらライブリ無敵無いとやってられんからやめて

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-KCbd [124.84.143.134]):2023/02/08(水) 20:57:49.36 ID:tJdctCIy0.net
>>53
よくやったジャック

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-mUSD [121.115.243.168]):2023/02/08(水) 21:19:25.68 ID:K4Q8VoJL0.net
>>53
流石はジャックね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/08(水) 21:26:38.52 ID:D2sza0XP0.net
>>53
見たかあの戦いぶり さすがジャック

58 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 2361-zIQh [27.110.96.218]):2023/02/08(水) 21:40:44.72 ID:URMgbdvc0.net
もはや初見プレイの記憶無いけど馬が複数体出てくるサブミッションでやめたろかいと思ったことは覚えてる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-sQ36 [133.106.53.144]):2023/02/08(水) 21:42:43.96 ID:NwVj5te2M.net
複数ボスはサブクエに一つくらいあってもいいな
たぶん理不尽すぎてつまらんけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/08(水) 21:45:33.75 ID:D2sza0XP0.net
>>45
両立出来るけどな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-mUSD [121.115.243.168]):2023/02/08(水) 21:52:42.89 ID:K4Q8VoJL0.net
デスペル使い複数とかストレスマッハ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-0rkg [126.233.69.0]):2023/02/08(水) 22:03:10.86 ID:EW/e14pxp.net
>>52
模造した装備だしマスターポイントの振り方もジョブも一緒なんだよね…
表に賢者用の装備
裏は、表の装備模造したやつに封印魔法与ダメ→ルイン与ダメにOP変えただけの装備なのにルインのダメージ上がらんのよ
他に何もいじってないし…
まぁ夜勤終わったらまた試してみるわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1522-FGIV [118.240.125.212]):2023/02/08(水) 22:05:21.21 ID:lXdl7wcN0.net
>>51
勇ましいBGM→豪華なファンファーレ×2

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-we3M [14.13.210.192]):2023/02/08(水) 22:10:48.28 ID:o4ZJMZPs0.net
>>55

>>56

>>57
ありがとう!クッッッソ嬉しい!
楽しいなこのゲーム!!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-zLlH [14.11.41.34]):2023/02/08(水) 22:24:45.71 ID:DZTxLl3+0.net
ギャンブラーのルーレット楽しいけどカオスブリンガーが出ると
ディメンションで上書きできないのは何とかしてほしいな
ライブリは上書きできるのだから絶対いらない仕様だと思うのだが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/08(水) 22:49:03.55 ID:UsgSkMmg0.net
>>65
ライブリでも上書き出来ないぞ(´・ω・)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/08(水) 22:50:23.22 ID:UsgSkMmg0.net
あ、カオブリをライブリで上書き出来ないってことね(´・ω・)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-zLlH [14.11.41.34]):2023/02/08(水) 23:04:50.33 ID:DZTxLl3+0.net
ライブリ→ディメブリできる
カオブリ→ディメブリできない
いきなりカオブリでると結構長い時間SSカウント進めれないし
ディメ玉コンボアビ出せないから初動が遅くなってだるいんだよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-KCbd [124.84.143.134]):2023/02/08(水) 23:29:54.04 ID:tJdctCIy0.net
久しぶりにバーサーカー使ったら強いな。
第1派生からから第3派生まで全部コンボアビリティ効果ついてるし結構使いやすい。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b6f-s7Nd [119.26.1.134]):2023/02/08(水) 23:32:08.17 ID:ogUubWul0.net
バサ600で上書き効かないからなくなる時にライブリ貼り直すの忘れる時があって困る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b5d-XYYY [39.3.68.115]):2023/02/08(水) 23:52:18.06 ID:SKdY75zz0.net
斬鉄剣のダメージVI以上が出なくて火力が伸ばせないんだけど、ダメージ捨てて与ブレイク全振りの方がよかったりする?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b6f-s7Nd [119.26.1.134]):2023/02/09(木) 00:00:42.77 ID:fg1tUEM20.net
そのうちポロリと9とか出るよ
俺も90階まで1が2個だったけど、100階までの間に+120%分くらいは揃った

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe7-4osW [223.134.183.117]):2023/02/09(木) 00:08:04.62 ID:gvGqmTfj0.net
ようやく全幻獣アクセの幻想終極手に入れた
全部は使わんだろうが1つの記念碑的なもんだな

あとは色んなビルド試しつつ幻獣加護値999をもっと増やしていこう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 01:12:04.26 ID:hNacxMnI0.net
>>72
運が悪いのか150階で全身V止まりだわ
ポロリ狙いもボスがきつくなってきたし外で粘るか

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:08:37.53 ID:E7FCxr4qd.net
斬鉄ダメージupでブレイク量も増えるからどっちみち必要だよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:43:11.79 ID:8M1iiiiS0.net
コーネリア戦いづらすぎる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:55:31.59 ID:GFXLD9L/0.net
仲間ビルドは解放者とシーフでええの?わっかんねぇ教えてジャック

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-BM/D [126.142.197.171]):2023/02/09(木) 04:34:40.84 ID:NamGGO1c0.net
>>53
おつかれさんっ(パリィン)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-0rkg [217.178.85.147]):2023/02/09(木) 06:32:32.65 ID:jSp5NmLa0.net
んがー!
やっぱルイン駄目だわ…
ルイン与ダメ無でダメージ68,000
ルイン与ダメ有でダメージ46,000
どうして…
もしかして封印魔法与ダメOPって魔法属性に何か影響与えてたりするのか…?もうわからん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d3b-x11q [216.153.126.186]):2023/02/09(木) 06:38:43.33 ID:td2r9dIV0.net
条件揃えてるのか?
バックアップ取って模造で試せよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-0rkg [217.178.85.147]):2023/02/09(木) 06:48:34.05 ID:jSp5NmLa0.net
模造してるんだよ…
ステータスも他の与ダメOPも数値そのままなんだよ…
表に封印魔法与ダメの賢者
裏にルイン与ダメの賢者
↑違いはマジでこれだけなんだがな
カオス効果は全部終極に寄せてるから間違いなく発動してるし
余裕のある人は試してみて欲しいわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/09(木) 07:43:05.11 ID:Uu/zCIxp0.net
画像かなんかくれ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-zLlH [14.11.41.34]):2023/02/09(木) 08:04:33.93 ID:N12Plce20.net
ルインってさぁ
ステータス依存は力です…知力のがダメージ伸びます
敵を吹き飛ばします…ゴブリンガードすら飛ばせません
ルイン与ダメアップ…効果ありません
流石にいい加減すぎない?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-s7Nd [126.245.143.20]):2023/02/09(木) 08:17:10.23 ID:fJWZ4ffbp.net
封印魔法が悪さしてんじゃないの?
そこはルインオプションありとなしで試さないとダメなんちゃか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd1-s7Nd [126.245.143.20]):2023/02/09(木) 08:18:17.80 ID:fJWZ4ffbp.net
ルインオプションを他のオプションで付け替えるんじゃなくてね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-b+eR [126.34.125.193]):2023/02/09(木) 08:32:25.72 ID:6Yv7lrdar.net
賢者だからじゃないの?
封印魔法の上昇値がジョブ自体にかかってるとかさ
ジョブ固有のOPは何らかの優遇あるかもしれんし
入れ替えてるのは上2つのOPだろうけど無属性upとかで%揃えて比較したら何か分かるかもね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-b+eR [126.34.125.193]):2023/02/09(木) 08:36:12.66 ID:6Yv7lrdar.net
後は単純に力が足りなくて与ダメUPの恩恵が低いとか
ブレイカーとか暗黒騎士とか侍だったら世界が変わるかもよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 09:15:55.05 ID:jSp5NmLa0.net
みんな付き合わせてすまんな
模造だからもろもろの与ダメ系OPはどっちも同じだけ入ってる
結果だけ言うと
封印魔法与ダメはルインに乗ってる
ルイン与ダメはルインに乗らない
何を言ってるかわからねーと思うが俺も何をされたのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 09:17:01.86 ID:mIw80bTR0.net
つーか賢者でルインする意味

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 09:27:49.04 ID:6Yv7lrdar.net
個人的に気になるから土日にでもちょっくら検証してみようかね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 09:34:24.75 ID:a1s+9gno0.net
力850
魔剣士
裏表同じ装備で刀与ダメをルイン与ダメに変えてやってみた
どっちも24000-25000のダメージでたいして変わらないな
ちなみに知性上げたら28000くらいになったよw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-0rkg [217.178.85.147]):2023/02/09(木) 10:08:01.32 ID:jSp5NmLa0.net
賢者でルインするのはネタビルドでやりたかっただけよw

試しに同じ装備のままでジョブだけ賢者→タイラントに変更
封印魔法与ダメ有りも
ルイン与ダメ有りもダメージは22,000〜24,000
で変わらず
今のところ
ジョブ賢者で尚且つ封印魔法与ダメがルインに乗る
ルイン与ダメは何があってもルインに乗らない

決まったわけではないが、現状のルイン与ダメは忌み子じゃ
生まれるべきではなかった…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OJPd [1.72.6.145]):2023/02/09(木) 10:18:49.63 ID:T2ceTTwqd.net
この雑ゲー探せばバグなんていくらでもあるだろ
ルインは魔法なんだから知性が影響するのは当然でステ補正が力ってだけな
つうか最初はダメop付けたらダメージ下がるって言ってなかったか?
変わらないと下がるは違うと思うが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-b+eR [126.34.125.193]):2023/02/09(木) 10:26:05.42 ID:6Yv7lrdar.net
そこはタイラントじゃなくて魔術師とか黒白赤魔にして封印魔法UPのかわりに黒魔法UPとかで比較したほうが良い気がする

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-0rkg [217.178.85.147]):2023/02/09(木) 10:49:11.19 ID:jSp5NmLa0.net
>>93
最初は
封印魔法与ダメ有と
ルイン与ダメ有でやってたのよ
だからルインのダメージが封印魔法与ダメ>ルイン与ダメになるからおかしい!ってなったの
この時点ではダメージが下がってると思い込んでた

それで今度は封印魔法与ダメを抜いて試したの
与ダメ何も無しと
ルイン与ダメ有り
これで試したらどっちもダメージが変わらなかった
これのおかげで、ルイン与ダメに価値無し
何故か封印魔法でルインのダメージが上がるって結果になったの
最近の、ダメージが下がってる!ってのは思い込みでした
まさか封印魔法でルインダメージ上がるとは思わないじゃん?
ややこしくてすまん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-0rkg [217.178.85.147]):2023/02/09(木) 10:53:56.95 ID:jSp5NmLa0.net
夜勤明けだからもう寝る
黒魔&黒魔与ダメアップでのルインとかはマテリアルに余裕ある人が試してみてくれ…
自分から始めといてアレだが誰もルインなんて使わないでしょ…?
この検証意味ある?
もうゴールしても良い?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1522-FGIV [118.240.125.212]):2023/02/09(木) 11:10:47.97 ID:a1s+9gno0.net
おつかれさまジャック

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-zLlH [14.11.41.34]):2023/02/09(木) 11:49:07.54 ID:N12Plce20.net
魔法属性なのに何故力補正にしたのか意味不明すぎる
いっそのこと封印魔法扱いにしてルインで白の紋章が貯まるだったら
アルテマ出しやすくなって使う価値でるかもなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-tqCM [106.129.156.233]):2023/02/09(木) 11:58:21.53 ID:eDQsm0HXa.net
力の魔法 ルイン

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-KCbd [103.84.125.225]):2023/02/09(木) 12:09:04.94 ID:7jLpvQF9M.net
近接ジョブでも遠距離欲しい人用に設計したんだろうけど
強すぎたらどこかのクナイみたいになるから微妙な調整にしてそのままほっとかれたんだと予想。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-/D2o [49.106.105.156]):2023/02/09(木) 12:09:29.56 ID:2+hsjHM5d.net
ルインなど使わずに
他の方法で攻撃しましょう!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-oid5 [126.205.245.101]):2023/02/09(木) 12:49:38.53 ID:7h7M/fSlr.net
まあ変に強かったら力を上げてルインで殴れになるからな
最高につまらん

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/09(木) 13:13:10.87 ID:SGBZ59By0.net
ドラゴンズドグマのハイセプターのルインブレード思い出したわ(´・ω・)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-F1up [61.21.95.200]):2023/02/09(木) 13:26:56.55 ID:4t/C/Jhc0.net
連戦のドラゴンゾンビ沈んだらそのままクリアになったんだが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1522-FGIV [118.240.125.212]):2023/02/09(木) 13:31:00.80 ID:a1s+9gno0.net
オーバーキルや

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd43-/D2o [49.106.105.156]):2023/02/09(木) 13:31:16.66 ID:2+hsjHM5d.net
グルグ火山などのステージでゾンビ倒すとそうなるらしい
ジャックも最後 えっ?てビックリしてる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FrmZ [49.96.45.200]):2023/02/09(木) 13:49:17.52 ID:UmqYgsFAd.net
あれ想定した仕様なんかね
なんかバグにしてはアイテムも沈んだりとか第二形態がいきなりブレイクするとか変な挙動もなくスッと終わるよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ce-SgtK [203.180.100.250]):2023/02/09(木) 14:10:44.62 ID:y2iKKo3z0.net
カオブリ強化って何が強くなるんや?
ブレイクかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-TJrY [126.234.78.252]):2023/02/09(木) 14:33:55.38 ID:gzd30Nxkp.net
カオブリ中は常に無敵とかじゃね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/09(木) 15:15:25.07 ID:Uu/zCIxp0.net
海底神殿でも起きるぞ
クラーケンの為に追加したんだろうが…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-tqCM [110.131.123.187]):2023/02/09(木) 15:20:37.15 ID:Gfev8R680.net
下がマグマや水だとそのまま沈むのか…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-5+QX [126.253.85.173]):2023/02/09(木) 15:38:20.19 ID:vIwSRmMop.net
マグマだから燃えてるとか水だから溺れて上がって来れないとかそういう設定だったらちょっと感心する

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 17:28:17.56 ID:BsJbUiD+0.net
全く同じ話題を前に見て時空飛んだかと思った

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 17:29:25.63 ID:BsJbUiD+0.net
>>100
重装クナイマンは救済的ポジションだから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 19:27:10.29 ID:Gfev8R680.net
デスマシーンって妙に柔らかくね?
外の試練XIでこいつだけカオティックマリリスの4倍くらいブレイクダメージ入る

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 19:47:26.20 ID:BsJbUiD+0.net
パラディンマントラ×2でhp盛ってもそんなに強くないな普通
ナーフ前は相当な強さだったんだと思うが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1522-FGIV [118.240.125.212]):2023/02/09(木) 20:31:01.90 ID:a1s+9gno0.net
輪廻600のソウルシールドMP最大値増加 > ライブリ発動消費
って可能?

ジョブポイントで最大値増加とソウルシールドMP回復MAXにして
ヴォイドの120、400付けて
リヴァイアサン加護付けて
装備オプションにソウルシールドMP回復付けて

駄目だった、無理なのかね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd03-/D2o [1.73.11.223]):2023/02/09(木) 20:38:00.75 ID:8TjeNO6qd.net
パラディンはハテン付きが綺麗に当たればまぁ強いかなと思った
HP36000ぐらいだが、どこまで盛れるんだろう
>>117
幻術120とかも要るんじゃないの

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1522-FGIV [118.240.125.212]):2023/02/09(木) 20:54:30.84 ID:a1s+9gno0.net
>>118
できたーさすがジャックだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/09(木) 20:57:30.31 ID:SGBZ59By0.net
増えるのはミリやし、MP増加試練あると減るけどね(´・ω・)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1522-FGIV [118.240.125.212]):2023/02/09(木) 21:01:31.72 ID:a1s+9gno0.net
ネタビルドだから
ジャックはご満悦

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6583-zLlH [180.198.102.227]):2023/02/09(木) 21:40:44.60 ID:4kPwbaxs0.net
200階以降のボス連戦では少しでも上限増加量は増えた方がいいからネタビルドではないでしょ
よほど玄人か瞬殺ビルドでもない限りライブリ使う人にとっては大きいよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-KCbd [124.84.143.134]):2023/02/09(木) 21:47:08.13 ID:D2XqlLMi0.net
>>117
召喚600あれば更に増えるんやないか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d62-oEav [202.208.123.184]):2023/02/09(木) 21:49:00.11 ID:k73JhKZe0.net
仁王2とコレを行ったり来たりしてる
チーニンありがとう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FrmZ [49.96.45.200]):2023/02/09(木) 21:54:11.10 ID:UmqYgsFAd.net
斬鉄剣とか表だけである程度完結するやつは
裏にライブリ延長とか積んだバフ役として入れとくと手軽なMP回復手段として使える
迷宮なら上限はどうせメガエーテルで上げてるだろうから収支トントンなら十分

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-VTB7 [60.154.68.53]):2023/02/09(木) 21:59:54.19 ID:+18rX+ts0.net
>>124
来月はそこにウォーロンも加わるぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/09(木) 22:03:43.60 ID:SGBZ59By0.net
まぁSS回復は全くいらんのやけどね(´・ω・)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/09(木) 22:06:54.17 ID:Uu/zCIxp0.net
決めつけは良くないぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/09(木) 22:15:36.76 ID:SGBZ59By0.net
SS MP回復はあくまでもMP回復であって上限増加には関係ないんや(´・ω・)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/09(木) 22:18:50.70 ID:Uu/zCIxp0.net
流石に現在MPは回復しないか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-tqCM [110.131.123.187]):2023/02/09(木) 22:20:33.04 ID:Gfev8R680.net
そうかアイテム使えばよかったんだ
俺はなぜ律儀にボスひずみ入るたびに急いでガチャガチャ儀式してたんだ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2e-s7Nd [210.253.236.37]):2023/02/09(木) 22:21:39.93 ID:K8HqVPKg0.net
歪みはエーテルがぶ飲みよ
ボス連戦の時、開幕エーテル忘れてあれ!?ライブリできねぇ!ってよくやっちゃうけどなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-b+eR [60.132.240.40]):2023/02/09(木) 22:23:50.72 ID:xR2n2tVA0.net
ルインニキが見てるかわからないし雑だけど検証してみた
マスポでステだけ変えると
なし=精神<力<知性
マスポなしでOPのみ変更
ルイン与ダメ<封印魔法≒マスポなし
コマンドのルインには乗らないどころかマイナス
封印魔法にも乗らない
ちなみに青魔でアクセ付きのルインガで試したらルイン与ダメは乗る

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-b+eR [60.132.240.40]):2023/02/09(木) 22:27:40.09 ID:xR2n2tVA0.net
たぶん封印魔法OPで伸びたのはジョブ適性とか色々絡んだ結果なのかも
ルイン使うなら力より知性だね
シミュのゴブリン相手に
マスポ0:力:知性=2000:4000:5000
って感じ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/09(木) 22:35:33.44 ID:Uu/zCIxp0.net
DLC2のアプデを経ても物理は力依存魔法は知性依存という原則は変わってないはず

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-mUSD [121.115.243.168]):2023/02/09(木) 23:38:31.24 ID:BsJbUiD+0.net
>>124
仁王2は500時間ぐらいやったらもうopの更新もほぼ無くなって確認もせずに全部捨てるだけになってしまった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-F1up [61.22.31.236]):2023/02/09(木) 23:44:33.96 ID:eR8AleBN0.net
凄い雑検証だからあんまはっきり言えんけど「賢者が」「封印魔法強化付けて」「ルイン使う」とどうも威力が上がるっぽい?
ドレインとルインガも試したけどそれらの威力は封印魔法強化の有無ではほぼ変わらんかった
そんで赤魔で封印魔法強化の有無も試したけどルインの威力は変わらんかった

ひょっとしたら黒魔道士に黒魔法強化とかでも同じ結果が得られるかも?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:28:09.70 ID:Kkn1eUYu0.net
ゲーム制作のこと素人だけど単にプログラマーっていうの?
プログラム入力みたいのをミスってるだけじゃないかって気がするな
バハムートの効果だかの検証でステが入れ違ってるのあったけどあれも同じで

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:34:20.45 ID:DhfgfC2jp.net
>>133
ルインで騒いでた者だけど試してくれたのね、ありがとう
青魔法のルインガには乗るんだったらまだ実用性はありそうかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 00:41:05.05 ID:6fV/+QQn0.net
青魔法いくつか使えなくもないけど結局
、炎アスラが無難なのかね

針万本乱れ打ちルナティック竜騎士400とかいうのはそこそこブレイク削れるけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-mUSD [121.115.243.168]):2023/02/10(金) 00:42:46.24 ID:6fV/+QQn0.net
>>134
以外と力も健闘してるやん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-mUSD [121.115.243.168]):2023/02/10(金) 00:44:04.47 ID:6fV/+QQn0.net
フォトンなんかは知性・精神
だけど知性の比率が高い気がする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-b+eR [60.132.240.40]):2023/02/10(金) 01:10:55.42 ID:gwlAAKXD0.net
>>141
そうなんよ
コマンドアビだから物理職でも使える魔法って立ち位置なのかもしれん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b6f-s7Nd [119.26.1.134]):2023/02/10(金) 01:13:37.28 ID:nVU1fSa40.net
外に出てもポーション戻らなくなってるな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-9sAx [106.132.188.158]):2023/02/10(金) 03:14:54.37 ID:W+2JaiAGa.net
SS攻撃に振ってない人おるってまーじか
SS回復てw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/10(金) 08:04:45.77 ID:z4pLcI9x0.net
何を見て言ってんだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FrmZ [1.75.1.39]):2023/02/10(金) 08:15:41.36 ID:OIOeE3msd.net
ソウルシールド攻撃って何だ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-zLlH [14.11.41.34]):2023/02/10(金) 09:19:45.92 ID:qbfc8Jkt0.net
マスポのSS攻撃力上昇のバフ
一般火力バフなのでジャストガード攻撃力上昇があると上書きしてしまうので注意
侍はデフォでついてるからやっかい
まぁ別に火力ガチガチにせんでも敵柔らかいし適当でいいと思う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-oid5 [126.205.245.101]):2023/02/10(金) 09:28:11.90 ID:Q8nnvmMAr.net
居合かっけえ!と思ってビルド組んでみたけど滅茶苦茶弱い
斬鉄剣はなんかダサいしカッコ良くて強い近距離は無いんか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 038d-/D2o [133.155.140.152]):2023/02/10(金) 09:34:59.95 ID:ldsnoI890.net
格闘の竜虎乱舞みたいなのがカッコ悪いうえに全然当たらない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d98-QbnS [202.238.1.174]):2023/02/10(金) 09:39:57.00 ID:Smx/iBsx0.net
ぼくはソードオブラウンド

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/10(金) 09:45:21.08 ID:z4pLcI9x0.net
>>148
へーあれ被るんだ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/10(金) 10:14:00.10 ID:SBP073XB0.net
>>149
イビルブラスト(´・ω・)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-tqCM [106.129.61.166]):2023/02/10(金) 10:31:48.16 ID:XneAL/Saa.net
ウィークスポット
前宙返りを延々と繰り返すジャックはかっこいいぞ!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6583-zLlH [180.198.102.227]):2023/02/10(金) 10:33:52.21 ID:Kkn1eUYu0.net
>>145
これおもしろい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/10(金) 10:35:22.52 ID:z4pLcI9x0.net
杖のアビリティは派手で好きだけども

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-eBRM [49.96.21.76]):2023/02/10(金) 11:38:07.78 ID:fudgNMlBd.net
>>145
こいつ草生える
まずゲーム買えよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-KCbd [103.84.126.183]):2023/02/10(金) 12:04:26.94 ID:sMFzLPCaM.net
居合いはダメージよりもブレイク特化の方が使えそうな印象

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1583-doMY [118.106.2.40]):2023/02/10(金) 13:11:01.72 ID:04GWyG7t0.net
居合はバフを剥がしてくれるのがありがたすぎてもう外せない
ジャックのバフも全部はがせるから本当に助かる
光の戦士も居合だけで完封できるし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6583-zLlH [180.198.102.227]):2023/02/10(金) 13:20:32.52 ID:Kkn1eUYu0.net
敵に最初バリアがついててこちらからの攻撃ヒット、SS、ジャスガ、無敵時間回避のうち
どれでも決める度にバリアにダメージ(火力によらず固定数値)が入ってこちらが被弾するとちょっと回復させちゃう
っていうのがあるひずみを301階以降に追加して欲しい
これならいくら瞬殺火力に盛っても瞬殺じゃなくなってかつ火力盛るメリットも残ると思う
しかもひずみで選択制だからやりたくない人はやらずに済む

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2e-s7Nd [210.253.236.37]):2023/02/10(金) 13:30:13.31 ID:LAOzeBYx0.net
皇帝みたいに必ずになると嫌われるやつだな

ダメを極める方向に進んでんだから試練と同じで
マイナスに補正するギミックは嫌がる人が多いからね
歪みの敵の補正が緩すぎるんだろうね、もう少し勾配あってよかったのかもな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 038d-/D2o [133.155.140.152]):2023/02/10(金) 13:36:39.16 ID:ldsnoI890.net
ラムうの加護初めてつけてみたけど前半はすぐ麻痺るけど後半戦はなかなか厳しいな
ピッケやジャックの体力1本野郎にはいいけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:52:23.65 ID:6fV/+QQn0.net
顔ティアマットがデスペル付きのアクセ落とした

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 15:53:17.09 ID:z4pLcI9x0.net
おー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-mUSD [121.115.243.168]):2023/02/10(金) 19:45:32.58 ID:6fV/+QQn0.net
>>162
これ俺も思ったんだがdlc2だとずっと麻痺させたまま瞬殺で倒してる動画見たような気はするんだよね
敵が強くなってるから2回目の麻痺がそうはいかないかもしれないが

次元だったし魔物育成は必要だとは思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6583-zLlH [180.198.102.227]):2023/02/10(金) 19:56:47.11 ID:Kkn1eUYu0.net
フェニックスが発動しないこと多すぎなんだよなあ
バグだよね?これ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-gzdy [126.216.41.189]):2023/02/10(金) 20:04:59.77 ID:z4pLcI9x0.net
>>165
呪縛の術で維持してるんでしょ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-jIXg [123.222.117.4]):2023/02/10(金) 20:47:29.86 ID:SBP073XB0.net
麻痺は2回目すぐ入る敵とそうでない敵がおる(´・ω・)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-oid5 [126.205.245.101]):2023/02/10(金) 21:10:39.49 ID:Q8nnvmMAr.net
スターライトで第一段階削ったらすぐに呪縛かけてまたスターライト

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 038d-/D2o [133.155.140.152]):2023/02/10(金) 21:23:07.69 ID:ldsnoI890.net
ほー色々あるんだな
麻痺のピクピク感がなんか良い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-TJrY [126.234.78.34]):2023/02/10(金) 21:33:55.77 ID:Bmsiimkxp.net
シヴァの徽章出た
これ仁王でいう遅鈍符みたいなもん?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-eBRM [49.96.21.66]):2023/02/10(金) 21:38:56.84 ID:PPfwH+WGd.net
そこまで遅くならんけど効果出たら便利

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5f6-KCbd [124.84.143.134]):2023/02/10(金) 21:46:08.56 ID:buDZHVJi0.net
シヴァは仲間にセットさせてもそこそこ便利

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2e-s7Nd [210.253.236.37]):2023/02/10(金) 21:50:57.30 ID:LAOzeBYx0.net
たまに気づくとスロウかかってるんだよねw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:07:58.05 ID:buDZHVJi0.net
遅鈍府と同じでジャスガバンバン取ってくスタイルだと邪魔なんだろうけどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:50:18.79 ID:Kkn1eUYu0.net
シヴァ掛かってる時とひずみに「敵行動速度上昇」かかってるときは
同じボスでも別ボスとしてイチから覚え直さないと無理
とても手に負い切れないのでこの2つは徹底して避けてる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-AGaU [14.11.41.34]):2023/02/11(土) 00:33:58.24 ID:mNvWwey20.net
ジャンプや堕天がちょっと浮いた敵に当たらないの修正して欲しいな
コウモリのガード不能攻撃でちょっと高くなっただけで当たらない
これで空を制する者とか笑ってしまうよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 03:31:02.34 ID:NBTt9TBv0.net
1週間くらいかけて30層から100層到達してジョブ上限解放できたからマルチでも行ってみるかーて適当に入ったら480層くらいにワープしちまった
300層以降の敵でも外の試練XIで集めた装備で十分倒せるし律儀に自分でちょっとずつ進める意味あんまなかったな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 04:18:09.30 ID:WN2cyuCJ0.net
皇帝のバリアってダメージ量でしか破壊できない?
ブレイク特化ビルドのタイラントで攻略してたらバリアが一切壊れない
ディメンションブリンガーで一気攻めして倒したけど
もうバリア貼られたら詰みですか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 04:19:24.84 ID:kQAejZDf0.net
飽きたぜ!
ウォーロンまでもたなかった
なにするかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 04:30:39.45 ID:ux4mKVPQ0.net
>>180
ゴッドオブウォー(´・ω・)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 07:50:36.83 ID:sdNF58HY0.net
次の金曜がワイルドハーツ(真のモンハン)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 08:00:06.96 ID:psi1o+xp0.net
迷宮リセットがあるせいで新しく作ったビルドとか試しにくい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ajnh [49.97.107.113]):2023/02/11(土) 08:48:14.62 ID:CULD/JV6d.net
迷宮リセットはゲームを面白くするのに1ミリも役に立たないシステムだからはよ撤廃しろよ
想い出が残るとしても本当に迷宮リセットされたらもう二度とやらないレベルの致命傷なんだからデメリットとして大きすぎる
オンスト操作の手間が増えるだけの害悪

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/11(土) 09:07:23.21 ID:IyThgc+K0.net
表で試しなよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-rxok [126.234.76.118]):2023/02/11(土) 09:08:35.28 ID:OHZyb0+op.net
表には魔物いねえだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/11(土) 09:27:47.91 ID:IyThgc+K0.net
前提で組むからだろ…
リーチ掛かってないのに試せませんも分からん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-LZUX [126.168.236.244]):2023/02/11(土) 09:33:51.21 ID:SyIusJxA0.net
オンストじゃなくてもタイトルのシステム設定からクロスプレイ用のアップロードでいけたよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:16:05.78 ID:Gm2BH+5/a.net
リセットされたらマルチ入ってワープすればいいかなって思ってる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:50:31.54 ID:psi1o+xp0.net
モンスターのレベルもホストから引き継げるの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:52:32.74 ID:qZ9315DDd.net
未だにリセットにびびってるのいるの笑う
100から300にいくまで一度もフェに尾すら使わんかったわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:54:02.37 ID:SoP5gGznd.net
いちばんの敵はエラー落ちだから

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 10:56:30.67 ID:qZ9315DDd.net
DLC3来てからエラー落ち一度も無かったぞ
おまえは何と戦ってんだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ajnh [49.97.106.213]):2023/02/11(土) 11:02:42.09 ID:fWKCxkgfd.net
そもそもエラー落ちでディメンションポイント減少しなくなっただろ
これが確認出来ているってことはどういうことか分かるな?
あと鍛冶屋のトンベリが定期的に同じイベント会話発生させるのが恐怖

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-1aEK [153.190.135.11]):2023/02/11(土) 11:04:50.46 ID:GGwjVuM40.net
エラー落ちでも減少するぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-1aEK [153.190.135.11]):2023/02/11(土) 11:05:41.31 ID:GGwjVuM40.net
そら斬鉄やってるだけなら落ちんわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d2e-M4tl [210.253.236.37]):2023/02/11(土) 11:37:49.52 ID:8bTaTDEI0.net
斬鉄でもドロップ増えすぎると落ちるし
ルーレットで乱れ打ちが出た時はモルボル来んな!ってなるぞw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-1aEK [153.190.135.11]):2023/02/11(土) 11:52:24.92 ID:GGwjVuM40.net
召喚石とか所持上限になったアイテムも拾えたら多少は軽くなると思うんだけどな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/11(土) 12:05:25.53 ID:psi1o+xp0.net
ところで基礎ジョブの終極幻想アビリティが付いた武器なんて存在しない?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/11(土) 12:06:30.24 ID:MHENm7r30.net
>>179
与ブレイク短剣のギャンブラーだけどちょっとだけ時間はかかるけどバリア壊せてはいる
コンボアビの与ダメージのカオス効果ある程度積んで(与ダメ系カオス効果はこれだけ)
召喚600でイフリート使って同時に侍250も乗せてシャドウファングばっかりやってる
オーディンもバリアに効いてるのかは見てなかったけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-3s5/ [126.205.245.101]):2023/02/11(土) 12:18:19.10 ID:Vh5ZLddgr.net
たまに迷宮の外に出るようにしたらエラー減ったわ
これ迷宮のアイテム判定とか残りっぱなしになってんじゃねえのかと思ってる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-fk3n [49.97.43.242]):2023/02/11(土) 12:20:10.83 ID:O3KXq9xvd.net
ジャックにもたまに外の空気吸わせないとな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-kPh/ [1.75.1.39]):2023/02/11(土) 12:26:00.28 ID:CcNgGuUzd.net
それはレリックじゃな
魔素を持ってくれば鑑定してやるぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66f-M4tl [119.26.1.134]):2023/02/11(土) 12:31:16.69 ID:I+gf+UHs0.net
>>199
ネオンのセーラー服とかアッシュの靴とかのことならあるぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66f-M4tl [119.26.1.134]):2023/02/11(土) 12:31:43.63 ID:I+gf+UHs0.net
武器か、基礎ジョブの武器って何だっけ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c598-ysWz [202.238.1.174]):2023/02/11(土) 12:33:16.75 ID:/RG0GuMV0.net
大剣グルグルみたいなやつの幻想終極版のこと聞いてるんでないの
無いはず

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/11(土) 12:36:07.17 ID:psi1o+xp0.net
>>206
それ
やっぱ無いか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UMtR [49.96.21.66]):2023/02/11(土) 12:43:26.65 ID:qZ9315DDd.net
>>194
これ知らんやつ多いよな
しかもエラーで落ちるまでに進めてたとこまでのマテリアルやらも貰えるしな

209 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 9261-wHgO [27.110.96.218]):2023/02/11(土) 13:12:49.38 ID:byOPPfRH0.net
無の狭間でエラー落ちしてポイント減ったんだが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-1aEK [153.190.135.11]):2023/02/11(土) 13:31:15.31 ID:GGwjVuM40.net
減らないときもあるのを全て減らないと勘違いしとるやつらだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-1aEK [153.190.135.11]):2023/02/11(土) 13:41:42.16 ID:GGwjVuM40.net
初期ポイントから落ちたら赤くなって見間違うわけないのに「知らんやつ多いよな」とかオモロいw
Twitterでもエラー落ちでリセット食らった報告上がってるぞ
まあエラー落ちした時点でバックアップ取ればリセットされることなんてないけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb2-fk3n [49.106.106.189]):2023/02/11(土) 14:35:10.61 ID:507EHAqYd.net
1回黒騎士倒して消滅しろ!!とか言ってるときに落ちたわ
しっかりしてくれジャック

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-HaGn [110.131.123.187]):2023/02/11(土) 14:50:51.11 ID:NBTt9TBv0.net
マルチでベヒーモス出てきたときにバースト演出中に「ベヒーモスだ!」のボイス付きチャット俺ともう1人が連打してたら落ちた
もしかしたらボイス付きチャットは負荷を上げるのかもしれん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UMtR [49.96.21.66]):2023/02/11(土) 15:16:05.12 ID:qZ9315DDd.net
>>211
じゃあおまえは理解してんだよな
ポイント減るときと減らんときの違いいってみろよ
他人を笑うくらいだしそれくらいは理解してんだよな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/11(土) 15:30:13.47 ID:MHENm7r30.net
xsxだけどバックアップとるのとか全くやり方わかんないからエラー落ちしたら諦めるわ……
それかエラー落ちした瞬間にホーム画面行って電源切るかアプリ終了すればいいんかな?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-1aEK [153.190.135.11]):2023/02/11(土) 15:53:38.42 ID:GGwjVuM40.net
>>214
わかってないよ?わかってんのは減る時と減らない時があるだけだよ?
「分かってないやつ多いよな」の謎イキリがおもろいだけだよw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-1aEK [153.190.135.11]):2023/02/11(土) 15:54:21.61 ID:GGwjVuM40.net
>>215
電源切ったらその時点でその歪みは失敗扱いになるよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UMtR [49.96.21.66]):2023/02/11(土) 15:55:18.17 ID:qZ9315DDd.net
>>216
おまえもわかってないのにイキってるじゃん
偉そうにふっかけてきといて知らん癖に笑うわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-1aEK [49.98.73.56]):2023/02/11(土) 16:07:13.17 ID:SoP5gGznd.net
>>191
> 未だにリセットにびびってるのいるの笑う

お前から最初に笑ってんじゃん無知イキリくんw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-1aEK [49.98.73.56]):2023/02/11(土) 16:09:18.42 ID:SoP5gGznd.net
とりあえず斬鉄だかなんだか知らんけど300まで一度もフェニ使わんかったとかイキってる時点でお門違いなんだよw
一生斬鉄だけぶん回してろw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d2e-M4tl [210.253.236.37]):2023/02/11(土) 16:24:30.20 ID:8bTaTDEI0.net
機嫌悪いジャックだらけやなぁ
カオスに当てられたかな、ヒカセンいるか?あげよか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/11(土) 16:25:51.81 ID:MHENm7r30.net
試練3〜4くらいでふつうのひずみやってもカオス効果1〜3くらいしか
落ちなかったけど試練なしの混沌のひずみのザコラッシュやったらカオス9とかも
ぽろぽろ落ちてる感じだった 連鎖だったけどその影響はわかんない

ザコ倒す価値なかったらどうしようと思いドロップ傾向調べ始めた矢先ザコにも価値あるのわかって良かった……

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UMtR [49.96.21.66]):2023/02/11(土) 16:27:29.56 ID:qZ9315DDd.net
>>220
アホなのおまえ
存在するジョブの実装されてるアビ使ってクリアしたらあかんのか?
病気かおまえ
斬鉄で斬ったモンスターの中にお前の身内でもおったんか
斬鉄憎みすぎてて笑える

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-3s5/ [126.205.245.101]):2023/02/11(土) 16:35:52.75 ID:Vh5ZLddgr.net
笑い過ぎだぞ
ちょっと落ち着いてポーションでも飲め

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c598-ysWz [202.238.1.174]):2023/02/11(土) 16:39:22.97 ID:/RG0GuMV0.net
その症状は間違いない、呪いだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UMtR [49.96.21.66]):2023/02/11(土) 16:41:17.65 ID:qZ9315DDd.net
あ、はい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f522-SN/d [122.133.210.148]):2023/02/11(土) 16:41:41.20 ID:gyUMirzw0.net
今から買うのアリ?
アプデで神ゲーになったんだよね?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb2-fk3n [49.106.106.189]):2023/02/11(土) 16:52:34.66 ID:507EHAqYd.net
アリだぞ君もジャックと冒険しよう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/11(土) 16:59:11.76 ID:IyThgc+K0.net
>>227
お前もカオスにならないか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/11(土) 17:02:17.33 ID:MHENm7r30.net
アリとは言っても神ゲーとは言ってないところが要注意ポイント……w

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/11(土) 17:02:57.22 ID:IyThgc+K0.net
神ゲーだが

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/11(土) 17:24:07.15 ID:psi1o+xp0.net
誉められる喜びを感じるゲーム

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-3s5/ [126.205.245.101]):2023/02/11(土) 17:29:12.98 ID:Vh5ZLddgr.net
PTメンに死ぬほど気を使われるゲーム

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/11(土) 17:39:15.53 ID:MHENm7r30.net
短剣与ブレだとクロウ以外がめっちゃ柔らかいから火力むしろ下げたいのに
クロウだけめっちゃ硬くてタイラントにするとかアナライズするとか策を考えないといかん
ちょうど短剣に雷がないけど突属性でもいいのか、火か水でもそれなり効くのか
ウラに銃持たせてスパークないしDOAで良いにしちゃうか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp79-2/Xk [126.255.192.66]):2023/02/11(土) 17:40:53.42 ID:mXQHKWPfp.net
>>220
そいつのことは嫌いになっても良いけど斬鉄剣さんのことは嫌いにならないでください

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/11(土) 17:42:10.75 ID:vkuG3ch80.net
>>227
アクション好きなら買い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ajnh [49.97.107.28]):2023/02/11(土) 17:55:29.83 ID:tBRObP4pd.net
アクションの手触り以外はあまり褒めるとこないよこのゲーム
まあ神ゲーと思って買うと失望すること請け合い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/11(土) 17:56:02.86 ID:psi1o+xp0.net
>>234
雷属性付与は駄目なの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-pKUn [126.194.111.164]):2023/02/11(土) 18:07:54.66 ID:4ZcXIHPTr.net
ストーリー終えて難易度バハムート解禁されたけど、カオスでジョブ上限解禁→バハムートで更に解禁の流れでいいの?
バハムートでクリアしてもカオスでクリアしたことにはならないよね?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb2-fk3n [49.106.106.189]):2023/02/11(土) 18:29:03.34 ID:507EHAqYd.net
>>234
一番硬いのマリリスじゃないのブレイク狙いなら

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/11(土) 18:52:36.32 ID:MHENm7r30.net
>>238
それも最近つけてるけどまだちょっと硬い気がする
>>240
最近はクロウの方なんだよね何が影響してるのかはわかんないけど マリリスはわりと柔らかい

素早さ自体が高くないんだろうけど(1000なくて265階)
素早さや与ブレ量で盛っちゃうと他ボスが瞬殺になるからクロウだけに効くもの取り入れたいんよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-g3i+ [121.115.243.168]):2023/02/11(土) 19:00:20.72 ID:sdNF58HY0.net
来週から大作ラッシュあるけどオリジンと比べてしまうとこれ何時間遊べるかなと思うな

身体は一つだから全部遊べねえぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-rxok [60.76.89.72]):2023/02/11(土) 19:05:59.56 ID:i23Xdn9M0.net
魔物の全部のジョブ適正クエストレベル27にした
一気に虚無が訪れた
今までありがとうffオリジン550時間楽しめた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/11(土) 19:18:06.76 ID:vkuG3ch80.net
クロウは弱点打属性かな?
斬だと固い印象。
1匹ずつ弱点調べるのめんどいから図鑑的なの欲しいわ。
てかFFなんだからライブラあってもいいのに。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-ajnh [1.72.6.51]):2023/02/11(土) 19:23:15.75 ID:hAYHYV+kd.net
攻略本ぐらい買えば?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-HaGn [110.131.123.187]):2023/02/11(土) 19:55:36.41 ID:NBTt9TBv0.net
ライブラや魔物図鑑がないのは攻略本販促するためじゃったか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/11(土) 19:56:50.52 ID:IyThgc+K0.net
>>239
どっちもやる事にはなるな
難易度GILGAMESHからは交換所にも上限解放アイテムが格安で置かれててブースト出来るけど全部ではない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c553-pKUn [202.171.224.138]):2023/02/11(土) 20:04:06.69 ID:e8IrZEWK0.net
>>247
ありがとうございます
カオス制覇してからバハムートに挑むことにします

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/11(土) 20:29:42.86 ID:MHENm7r30.net
これ交換所にもぽろぽろカオス10並ぶから普段プレイするひずみは
連鎖でも試練ありでもない黄色のでザコばっかり倒してても秘宝さえ溜めれば
最後までハクスラできるようになってるんだね 効率はもちろん劣るだろうけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/11(土) 20:33:55.32 ID:ux4mKVPQ0.net
さすがに大剣ぐるぐるではカンスト届かんかあ(´・ω・)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e7-D0vN [223.134.183.117]):2023/02/11(土) 21:06:12.28 ID:bZXl/PzB0.net
基礎ジョブの固有アビリティが他ジョブでも使えるようになったのはいいんだが
マスタリーまで乗せられるのは個人的には基礎ジョブの持ち味を薄めてしまうようでやり過ぎかなあと思う
幻想終極の効果が現環境でいまいちな斧士なんかこれでほぼ存在意義がなくなったし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-3QNw [1.75.210.79]):2023/02/11(土) 23:04:42.81 ID:QQsnKJAwd.net
>>251
まあ...斧士とかそのへんの基礎ジョブはしょうがないんじゃない流石に

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 364b-2/Xk [111.102.221.137]):2023/02/11(土) 23:30:20.62 ID:WDDUixVz0.net
全部のバランスを取るのは無理でしょう
それにあくまで基礎ジョブだし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-HaGn [110.131.123.187]):2023/02/11(土) 23:38:39.48 ID:NBTt9TBv0.net
ガード付与強いグルグル大剣士とワンボタンで出せるのが強いウィークスポットマン以外は他ジョブに使わせれば良くねって思った

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-g3i+ [121.115.243.168]):2023/02/11(土) 23:48:47.87 ID:sdNF58HY0.net
格闘士も使えるよ
弱いけど無間掌でバフが維持出来る

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e7-D0vN [223.134.183.117]):2023/02/11(土) 23:49:52.87 ID:bZXl/PzB0.net
贅沢な事言ってるのは分かってるが各ジョブの個性(別にマスタリーだけが個性と言うつもりはないが)を
弱めてしまうのは何だかなあという気持ち
別に他ジョブの下位互換でも全然いいんだけどどのジョブも何か1つ他のジョブにはない要素ぐらいはあって欲しいと思ってるので

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-M4tl [126.245.187.171]):2023/02/11(土) 23:57:27.02 ID:2QNdivqrp.net
その弱いまんまの基礎ジョブ極めるのがやり込み系の最終と思うけどな
RPGレベル1クリアみたいな
特色残ってたらわざわざ使う、って言うアクセントなくなるし
屁理屈みたいなもんだけどw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-t1ev [61.22.31.236]):2023/02/12(日) 00:08:28.56 ID:Nh1dbHA60.net
一応コンボアビリティ効果っていう個性が…
まあ斧のコンボアビリティ効果はバーサーカーの方が良さげに見えるけども

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-3QNw [1.75.210.79]):2023/02/12(日) 00:10:28.95 ID:ZgGa59qqd.net
基礎ジョブは武器の扱いを覚えるチュートリアル的なもんだと思っていいんじゃないかな
このゲームプレイヤー側が強くなるのを止める気がまったく無いからね
気に入った武器握ってとにかく強くめちゃくちゃ強くなっていけるとこまでいっちゃいなよ!ってのがいいとこだから全部をそこそこ使って欲しいなんて考えて無さそうだしそれでいいんじゃないかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d983-87Vb [118.106.2.40]):2023/02/12(日) 00:21:05.42 ID:l31LzkP/0.net
アップヒーバルを直で出せるって時点でだいぶ強みだと思うんだけどなあ
幻想の斧士使ってるけどクラスチェンジ効果はともかくとしてコンボアビリティ効果が弱1派生で出るから使い勝手はいいよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 00:37:00.99 ID:urwF1/Mw0.net
銃コンボ攻めしたい時、表のジョブ何使ってる?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 00:37:51.19 ID:mfVzy+aM0.net
俺の言葉が足りないのかも知れんが強いかどうかではなくて個性を弱めないでという考え
基本俺はメイン斧の人間だし斧士自身がめっちゃ強いのは理解しているよ
まあこれ以上はスレ汚しになるからこの話題終了で

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 00:55:30.36 ID:34vQ/KUZM.net
>>248
バハムートでクリアすればカオスもクリアになる
というかメイン報酬のジョブ上限は迷宮でも落ちるから難易度ルフェニアで全部回ってもいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 00:59:49.60 ID:sAksIPI90.net
ボスを倒す歪みで普通に戦闘始まるのとダンジョン歩かせる奴あるけど判別方法ある?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 01:20:01.29 ID:dpJM4bU30.net
ジョブまたいで能力の共有もまたFFらしさではあるし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 07:56:31.47 ID:r0P0+UG80.net
ジョブマスターしたんだから使えるだろそりゃ
最終的にギャンブラー(すっぴんマスター)になるんだからよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:23:58.71 ID:ALkyarQr0.net
忍者ずるいって言われるくらいもっと忍者は突き抜けて欲しかった
最近のFF忍者はそこそこばかりでつまらんぞ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/12(日) 08:25:34.81 ID:wnxNdiyP0.net
>>263
因みにミッションの報酬枠に別の難易度のものが表示されないことがあるけどミッションレベル選択からなら報酬全部確認できるので一々難易度変更して確認しなくていい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/12(日) 09:04:23.02 ID:r0P0+UG80.net
風魔手裏剣で怯めばなー
通常攻撃相当なんだよな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-g3i+ [121.115.243.168]):2023/02/12(日) 09:18:32.45 ID:urwF1/Mw0.net
ブロントさんの言う汚い忍者なら自動空蝉とか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/12(日) 09:58:29.07 ID:Gp5WPqH00.net
風馬忍者でカオス効果と知性盛っても忍術よわいの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-rxok [60.76.89.72]):2023/02/12(日) 10:34:34.18 ID:QfVagEPp0.net
空蝉とかもう10回無敵くらいでいいだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/12(日) 10:56:23.50 ID:MDBf9WqR0.net
マンネリ感じてきたけど斧使い出したらまた面白くなってきた。
アップヒーバルで気軽にデバフ入れらるのもいいな。
しばらくはこれで行く。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/12(日) 11:17:45.66 ID:r0P0+UG80.net
色々使ってけ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdb2-fk3n [49.106.106.168]):2023/02/12(日) 13:01:39.34 ID:O+Q5FbpEd.net
他の方法で攻撃しましょう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-8MG2 [61.205.96.163]):2023/02/12(日) 13:07:17.62 ID:27yBj/bSM.net
たまには被弾覚悟で突っ込むのもいいもんだ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-FGwp [60.132.240.40]):2023/02/12(日) 14:43:03.40 ID:ewl/yZ4u0.net
裏は銃士にして赤技止めるの楽しい
今まで苦労しがちだった黒騎士やWOLを完封出来るようになってきた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-rxok [60.76.89.72]):2023/02/12(日) 19:46:08.70 ID:QfVagEPp0.net
一番使われてない武器なんだろ格闘かな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 364b-2/Xk [111.102.221.137]):2023/02/12(日) 19:56:23.10 ID:FAZ0Lk2A0.net
杖かな?見たことない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp79-M4tl [126.245.187.171]):2023/02/12(日) 19:59:31.00 ID:aCFjZBNhp.net
格闘はファルコンダイブや暗黒連打マンで日の目見てたけど杖がマジでないんじゃないか
トロコンのために装備してから一度も装備したことない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/12(日) 20:05:29.99 ID:MDBf9WqR0.net
杖は鎖鎌的なポジションなんだろな。
通好みというか。
ちゃんと使えば強いんだろうとは思う。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/12(日) 20:13:46.88 ID:Gp5WPqH00.net
武器の種類としてどうこうってより使いたいジョブに杖が装備可能じゃないから
存在を忘れられてるってパターン多そう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-AGaU [14.11.41.34]):2023/02/12(日) 20:17:02.69 ID:yzu4O0RK0.net
装備できてもコンボアビリティ効果が少なかったり無かったりなー
装備できる武器のコンボアビリティ効果格差やめてほしかったな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-rxok [126.234.79.168]):2023/02/12(日) 20:26:12.95 ID:tKlA2OVap.net
>>283
バーサーカーで大剣使いたい場合幻想ファナティックしか選択肢ないしな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-kPh/ [49.96.48.148]):2023/02/12(日) 20:28:36.96 ID:h6BmF3GQd.net
青魔ビルドはなんとなく杖持ってるけどアスラかフレアしかしないので杖である意味はあんないな
ただ通常攻撃のMP回復量がかなり多いから魔法職とかが近づかれたらペチペチMP回復してまた遠距離に戻るみたいな想定なのかもしれん

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/12(日) 20:44:56.62 ID:Gp5WPqH00.net
288階だけど今日中に300階いくかなーとか思い始めたけど無理そうだよね
まぁやってみるけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28d-fk3n [133.155.140.152]):2023/02/12(日) 20:56:39.20 ID:f9ha482K0.net
登るかやめるか ジャックが決めて

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-g3i+ [121.115.243.168]):2023/02/12(日) 20:57:38.13 ID:urwF1/Mw0.net
加護の効果って%で変わらない認識で合ってるよな?
%増えてもステータスが増加するだけで

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-g3i+ [121.115.243.168]):2023/02/12(日) 20:59:48.04 ID:urwF1/Mw0.net
>>285
フレアをそこに並べるならクラック、ぼうふう、ウインドストーム、針万本当たりも同格かな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/12(日) 21:08:49.79 ID:HM/+E9Yb0.net
>>288
せやで(´・ω・)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e7-D0vN [223.134.183.117]):2023/02/12(日) 22:13:38.77 ID:mfVzy+aM0.net
杖は閃光の刃が今回のアプデでゲーム内の説明通りにダメージ高くなったから
杖士でやる時は結構なダメージソースになってるな
俺は猪突の王のアーマーブレイクと合わせて運用してる

真に不憫なのはジョブ適性としては使用頻度高いのにジョブそのものは見向きもされないヴォイドナイト君だと思う

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/12(日) 22:24:08.91 ID:1Hbpunnv0.net
受け身前提のアビリティってのが使いにくいよな
どの攻撃が耐えられるのかとか解らんし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/12(日) 23:29:35.32 ID:Gp5WPqH00.net
もう〜被弾する方がわるいとは言えフェニックス発動しない時あるのなんなんだよ〜
召喚600あるとフェニックスこの不具合(たぶん)なければめちゃ強いんだよな
クロノスタシス2〜3回当てたらもう溜まってるもの

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/12(日) 23:29:58.06 ID:r0P0+UG80.net
棍じゃないのか
どっち使うってなったら片手剣行くでしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e7-D0vN [223.134.183.117]):2023/02/13(月) 00:03:22.98 ID:Szr77t3N0.net
DLC3になってから全くマルチ行ってないから現状は知らんが
DLC2では棍はクリムゾンヘイローや割殺打の威力がおかしかったからそれで使ってる奴はいたな
杖はマジで全然見かけなかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/13(月) 00:42:06.22 ID:tkiWq8sP0.net
割殺打のブレイク削りが強いってのは色んなとこでチラホラ見たな。
下方修正食らったらしいけど聖なる牙もまだ強いし使えるレベルならまだ使ってるやつもおるんじゃないか。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-TDJ1 [133.106.216.23]):2023/02/13(月) 00:51:38.58 ID:DVMHirFZM.net
>>291
ヴォイドは毎回DLCでアッパー調整されてるんだよな
初期バージョンでもボスのレーザー的な攻撃を魔封剣したら強かったからカウンター運用できるならありかもね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/13(月) 01:01:16.45 ID:R50sKKcC0.net
魔封剣楽しいぞ
連撃系持ってたらカモだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-AGaU [14.11.41.34]):2023/02/13(月) 01:03:38.82 ID:gjb4SUqn0.net
やたら高ランク出現率が高い魔封剣蓄積何たらのガッカリ感

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-12X8 [106.154.4.51]):2023/02/13(月) 01:08:22.25 ID:Yy6jqy7Ja.net
90匹とかは大丈夫だったのに、連鎖デルクフの塔でモルボルに爆裂乱れ打ちした瞬間アプリ落ちしたわ
効果上昇が悪さしてんのかね
しかし落ちると一気に怖くなるなw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/13(月) 01:33:58.43 ID:R50sKKcC0.net
蓄積は要らんな…使い所は大体決まってるし
キャップ解放された今は尚更

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/13(月) 02:04:39.97 ID:PfaonxD80.net
301階まで到達した
マリリス2種だけ異常に難易度高すぎ
こんなめちゃくちゃなボスは他に知らないぞ;;
文字通り全部ジャスガしてる自分がバカなんだろうけど

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b9-D0vN [60.77.185.234]):2023/02/13(月) 02:19:43.94 ID:7DmEGFPK0.net
ソウルシールド消費-90%くらいにするとマリリスは雑魚だな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Zz2y [14.13.241.64]):2023/02/13(月) 02:42:53.97 ID:pEH3/ZoN0.net
カオブリ使用以外でソウルオブカオス連発する方法ない?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/13(月) 02:44:06.58 ID:R50sKKcC0.net
出来なくはないけどまだ試せてないな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66f-M4tl [119.26.1.134]):2023/02/13(月) 07:26:30.96 ID:rLBtKTsU0.net
ギャンブラーのチェンキャン回復と組み合わせてみたらどうだろう
リヴァとか色々盛ってカオブリチェンキャン即戻るで操作は忙しいが何とかなったりするかも?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-rxok [60.76.89.72]):2023/02/13(月) 07:33:10.42 ID:NCWAalGr0.net
>>304
カオスライジング限定だが
幻術120
輪廻600
召喚600
リヴァイアサン加護
MP上限増加とソウルシールドMP回復に極振り
アクションアビリティ消費-8~90%
これで消費を回復が上回るから打ち放題

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-rxok [60.76.89.72]):2023/02/13(月) 07:37:34.68 ID:NCWAalGr0.net
あ今見たらヴォィド250も入れてたわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-Zz2y [14.13.241.64]):2023/02/13(月) 08:07:57.18 ID:pEH3/ZoN0.net
ふぇんきゅ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 09:18:48.20 ID:gjb4SUqn0.net
高試練でも8以上のランクの出現率はたいして変わらんな
何なら交換所が1番出やすいまである
現環境だと高試練でも難易度ほとんど変わらないにしても何だかな
あと試練付きは連鎖とセットにしてくれ…ゴミひずみが多すぎる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 09:59:27.58 ID:QxDQh1Uud.net
スクエニかチーニンに言ってきなよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 10:00:17.47 ID:R50sKKcC0.net
だからモルボルは避けろってアナウンスされただろ!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 10:01:44.77 ID:3ZB+KGc80.net
仲間のダメージ表示オフにしたら全く落ちなくなったな(´・ω・)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 10:07:44.79 ID:G7kfImmD0.net
モルボル触手一本にして波平モルボルすりゃ落ちなくなるよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 10:09:21.31 ID:+sF+OhEe0.net
さんざん焼かれてきたモルボルの恨みかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:53:51.12 ID:/ojXw7xv0.net
>>312
アナウンス?と思ったら公式からモルボル名指しされてたのか
アタシ悪くないから!!!ってゴロゴロ転がってるんだろか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:22:57.32 ID:R62i2zgn0.net
PS4PROからPS5にしてみたけど、快適さが大分違うねぇ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:15:56.51 ID:VBZrAqzgr.net
>>263
カオスでクエスト消化終わってからこのレス気づきました
最高難易度解放しにいったほうが良さげですね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:50:24.04 ID:Zvswf2ec0.net
昔、ジャック達をツルッ禿にするmodとかあったよな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 16:54:50.36 ID:qBzoeg0a0.net
そう言えば、カプコンがMOD配信してる配信者にやめてって警告したらしいし
スクエニも出てくるんだろうか
あれは何が原因だったんだろうね
本人は理由聞いたらそれをやらなければOKみたいな
拡大解釈されるから教えてくれなかったと言ってたけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:08:56.65 ID:r+afLmMgd.net
Mod使って配信って時点で頭悪い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:34:08.57 ID:otCAzgLXp.net
MODの動画はその辺に転がってるが違いはなんなんだろうか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 17:36:04.59 ID:R50sKKcC0.net
>>263
ん?仕様変わったのか…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-12X8 [106.154.4.51]):2023/02/13(月) 18:41:42.00 ID:Yy6jqy7Ja.net
魔物のエサはシレーナ外出したら、あとは入れ替えしなくても良いんかね
いまいち不安が拭いきれんから一応入れ替えてやってるんだが

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/13(月) 18:51:30.94 ID:G7kfImmD0.net
>>324
シレーナ出してあとは入れ換えないで大丈夫

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f9-AGaU [222.12.173.123]):2023/02/13(月) 19:17:03.13 ID:AigBegZn0.net
ブレイク特化ビルドって難易度LUFENIAだと産廃なのか?
かなり与ブレイク量のカオス効果積んでるのに
コアエレメントとビッケ船長全くブレイク削れないんだけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d2e-M4tl [210.253.236.37]):2023/02/13(月) 19:38:29.93 ID:qBzoeg0a0.net
自分はブレイクビルドじゃないからはっきりとはわからんけど
動画見てると300階↑でもアホみたいなブレイク削りしてるのあるから組み方なんじゃない?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-FGwp [60.132.240.40]):2023/02/13(月) 19:49:42.04 ID:B3VgXPji0.net
短剣ブレイクビルド使ってるけどその二人は柔らかい方だと思うよ
固いと感じるのはマリリスとサソリかな
上2つのOPにMP消費減積んだ余りに与ダメ積むと結構変わるよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28d-fk3n [133.155.140.152]):2023/02/13(月) 19:59:27.02 ID:+sF+OhEe0.net
最初は固いなぁと思ってたけどキチガイみたいにすばやさ上げてけば皆フニャフニャになったよ
未だにブレイク削りに与ブレUP与ダメUPどっち付けりゃいいかわからんから適当に付けてるが

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-kPh/ [49.96.48.148]):2023/02/13(月) 20:13:32.94 ID:JepPMqGed.net
ブレイクビルドは高層の皇帝にバリア張られると死ぬほどきつい

331 :326 (ワッチョイ 61f9-AGaU [222.12.173.123]):2023/02/13(月) 20:24:50.97 ID:AigBegZn0.net
産廃ってわけじゃないのね、試練盛りすぎたかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-12X8 [106.154.4.51]):2023/02/13(月) 20:45:00.04 ID:Yy6jqy7Ja.net
>>325
なるほどサンキュー
ちょっと効率が上がるわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d900-LmQ5 [118.104.48.157]):2023/02/13(月) 21:07:58.64 ID:YtuL4uKR0.net
そりゃMOD配信怒るのは公式が用意してないグラで間違った情報ばら蒔かれたのを見て勘違いしてあのグラ使えないって騒ぐ変な人が居るからでしょ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/13(月) 21:24:56.93 ID:PfaonxD80.net
>>326
試練フルのボス戦307階くらいで与ブレ短剣で素早さ1000なくても大抵のボスは
早く溶けすぎてむしろ火力落としたいくらいだよ
サソリだけめっちゃ硬い
ギャンブラーだけどアサシンにしたら素の素早さあと+170くらい、
バハムートやアサシン600とアジュールで+200くらい、さらに解放者の仲間バフ、
てなると特化すれば素早さ1300~1500になってホントに瞬殺で終わるんでは

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-lwyX [36.13.241.54]):2023/02/13(月) 21:37:47.93 ID:HF2A+FvE0.net
エクストラインビンでDLC3まで終わらせてしまった雑魚なんですが、迷宮21層以上まで行く場合入門的なビルドってどういうのがありますかね?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-rxok [126.234.76.14]):2023/02/13(月) 21:41:32.70 ID:MaN2Baqjp.net
斬鉄ビルドか大剣ぐるぐるビルド
まずは100階目標だと思うが40階くらいから収集効率上げたくなるから脳死でいける大剣ぐるぐるの方がおすすめ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-lwyX [36.13.241.54]):2023/02/13(月) 21:56:17.47 ID:HF2A+FvE0.net
>>336
ありがとうございます。ちょっと調べてみます

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d2e-M4tl [210.253.236.37]):2023/02/13(月) 22:02:26.81 ID:qBzoeg0a0.net
20階まで無敵で来て大剣グルグル始めたら即効で飽きてしまいそうで心配だ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/13(月) 23:06:50.44 ID:tkiWq8sP0.net
>>335
エクストラなくてもライトブリンガーインビンで同じような流れで行けるは行ける。
ライブリなくてもMP管理、火力、被弾対策ができてればとりあえず進められるはずよ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-t1ev [61.22.31.236]):2023/02/13(月) 23:43:47.79 ID:uLXwpEXs0.net
迷宮低階層は180モルボル倒して手に入れた装備使って思いついたビルドを軽く整えて進むのが一番楽しいと思う
深くなると適当な装備じゃ通用しなくなるし
まあでもやりたいようにやるのが一番

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a2-AGaU [123.1.55.33]):2023/02/14(火) 00:25:41.58 ID:dkJLaHxd0.net
ようやく301層到達
なんだかんだ240時間楽しめた良ゲーだった
さらばだ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/14(火) 00:30:03.77 ID:DYPx4gse0.net
よっぽど暇らしいな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-AGaU [14.11.41.34]):2023/02/14(火) 00:41:00.51 ID:XF67qLmo0.net
300以降は虚無だよなぁ
一定階層ごとに魔物の迷宮効果レベルやジョブレベルがランダムで解放されるとか
400適正が2つくアクセや600適正アクセが貰えるようになるとか
何か上るご褒美ないと続けれないなぁ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/14(火) 01:16:52.11 ID:hQpocZbN0.net
実はみんな見つけてないだけで階層進むと(というか超低確率ドロップとかで)
まだ何かあるのかもしれないけどね
個人的には模造も強化もできない最高ランクのカオス効果(数値ランダム)とかが欲しかったな
それが2つ3つと同時についた装備品を掘りにいくとかがしたい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66f-M4tl [119.26.1.134]):2023/02/14(火) 01:47:32.36 ID:0auuyK+z0.net
見つかってないだけで実はあるかもよ、報酬レベル上がるって言われてるんだし

ところで、101階超えたら200階越えて加護アクセ出るまではギルってやる必要ないよね?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/14(火) 02:29:00.65 ID:ewg5jhv20.net
アプデないともうとくになんもないよ(´・ω・)

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 795e-2/Xk [150.249.95.95]):2023/02/14(火) 02:32:23.63 ID:6Pf5BDth0.net
モルボルのエラー修正が遅いというのはつまり
ついでに色々やってそうか忙しいかかな

348 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 9261-wHgO [27.110.96.218]):2023/02/14(火) 03:08:03.25 ID:YyDTsrMb0.net
予算的に一回のアプデで複数詰め込みたいんだろう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-TDJ1 [133.106.216.179]):2023/02/14(火) 03:14:25.26 ID:fjyLOpmrM.net
1/27DLC3
2/2不具合のお知らせ

みだれうち修正だけならもう終わってそうだし300以降も調整されてるといいな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4174-lwyX [36.13.241.54]):2023/02/14(火) 03:30:42.98 ID:CTSXWyHz0.net
有り物でなんとか大剣グルグル作ってちょっと試しました。こりゃあすごいや!
確かにマトモに戦いたい欲は有るけどいかんせんこのゲームヘタクソなんで何回迷宮リセットされても足りないのよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 08:19:36.77 ID:9WErsaDApSt.V.net
>>350
タイトルのセッティングの中にあるクロスセーブでオンラインセーブできるからこまめにあげとけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 10:48:02.43 ID:d51l50x1dSt.V.net
次元以外で魔物効果ないの面倒くさいから育てるのは次元だけでいいけど効果は継続してほしい
後せっかく99999まであるんだから、ひずみのの難易度によって最大5階ぐらい階層飛ばしさせてほしい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 10:57:27.10 ID:6Pf5BDth0St.V.net
階層飛ばしはほんとほしい結局合間にボスあるんだし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 11:06:41.30 ID:xMOqpqJJ0St.V.net
連鎖ひずみで溜まったら次元ポイントは5階ずつ持ち越しでええよな
無の狭間で止まるくらいでいい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:05:18.49 ID:fld45KpN0St.V.net
リセットとかモンクエとか連鎖ひずみとかリスクリターンの遊びが作れそうな仕様を用意したのに実際はただあるだけみたいな何も噛み合ってない状態なのが心残り

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:24:31.78 ID:XW7FB+mBdSt.V.net
ゆるいひずみ10回ほど繋げたら20万ギル貰えた
いつも1万ギル位なのに計算式的なものがわからん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:35:09.31 ID:hQpocZbN0St.V.net
もともとDOAやDOAXのカジノやらでギャンブルや確率的な遊びは十八番のイメージあるのに
これのリスクリターンの遊びは全然上手く作れてないっぽいのはアレっ?チーニンなのに?てちょと思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 15:37:51.02 ID:hQpocZbN0St.V.net
あとチーニンなのにといえばSEXYな女性キャラが一切出てこないのも残念
仁王2はまだ妖怪デザインにしろ往年のチーニンらしいセンスが残ってる感じあるのに

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 16:46:04.85 ID:DYPx4gse0St.V.net
硬派じゃ駄目か

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:08:01.84 ID:kZWdYwZydSt.V.net
>>358
貴様ー!
sexy担当火のカオス様を愚弄するかー!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:36:12.58 ID:su5QdU9G0St.V.net
好感度高くないと新しい装備を受け取ってくれないネオンか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 17:49:13.88 ID:92VnISHJpSt.V.net
ネオンちゃんかわいいけどお色気要素はなくね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:15:24.42 ID:DYPx4gse0St.V.net
もっとソフィア姐さんを頼りなさい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 18:53:03.16 ID:UEZ1kKvZMSt.V.net
ネオンちゃんタンクトップだとそれなりにセクシーだろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:09:27.83 ID:fld45KpN0St.V.net
筋肉は最高のファッションと言うし脱がしたアッシュが一番セクシー

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 19:44:27.21 ID:YFaBKxP60St.V.net
ネオンはカオスの止めとかみたらわかるけど、男の娘やで
ちゃんともっこりあるやろ、ガニ股やし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:09:39.24 ID:kZWdYwZydSt.V.net
もう1人ティファみたいなメスがいれば印象違ったかもね
恋のカオス

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 20:23:39.66 ID:oskpYOwdaSt.V.net
シレーナがセクシー担当だろ?充分だろ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 21:51:01.46 ID:87nwJSsF0St.V.net
隙を見せた、イけ!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/14(火) 22:46:02.79 ID:hQpocZbN0.net
デスマシーンくんは両腕のガトリングガンやミサイルをバラバラ撃ってるあいだは
敵が逃げまわる一方なのに突進したりシッポ薙ぎした時に限って敵に攻撃されるの
なんでなのか一度よく考えたほうがいいと思うよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/14(火) 22:47:30.86 ID:DYPx4gse0.net
学習したのが後半だぞ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-t1ev [14.8.136.161]):2023/02/15(水) 02:26:24.38 ID:zLwq39Xv0.net
幻術の精霊って実装当時触ったときに使いにくくて絶望したんですけど
MP疑似無限環境下の今だと好き放題出来て使いやすいですね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 04:29:53.33 ID:zoZ0UMaC0.net
やめどきなくてずっとやっちゃった今326階
ボス戦もザコ戦もめっちゃ面白い
ボスはカオティックリッチがいちばん好き
ジャスガばっかりしてて感触とかリズム感でこいつがいちばん気持ちいい
他ボスも相当楽しいんだけど

カオス効果は倉庫すぐ一杯になるからもう10しか拾ってない見てないw
逆になかなか所持品増えないけど袋一杯になってから整理する時のお宝ざくざく感はすごい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 05:02:01.76 ID:mJGe/+R10.net
久々にウィークスポットマンやったらやっぱぶっ壊れとった(´・ω・)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 10:15:24.96 ID:bczNOU8Md.net
最初から最後まで強かったな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:33:44.87 ID:1QalbqX30.net
修正だけかと思ったら両手武器の適正270に引き上げられたな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:38:18.13 ID:6AdyBrvf0.net
アプデきたで

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:44:44.01 ID:ix97O15e0.net
ドラゴンゾンビ不具合だったのかよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:56:22.44 ID:SC5KSi650.net
ジョブ適正の両手か、幻獣加護の片手といったところか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 11:59:12.65 ID:mJGe/+R10.net
>>379
幻獣のステは両手と片手プラス盾で同じやで(´・ω・)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:06:09.55 ID:6ooXQzDbM.net
調整ありがたい。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:11:16.91 ID:18TmzqHC0.net
ジョブ適正のMAXは両手と片手+盾はどちらも350で同じ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:11:18.97 ID:4tnRLxGv0.net
今回のアプデで270が実装されたのなら、以前の270越えの画像は・・・?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:14:47.51 ID:bfUHKbnq0.net
>>383
アレってレア度低かったような

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:22:40.35 ID:NladNnzir.net
画像上げた者だけどもしかしたらバグルートにポロリと入ってしまっていた可能性
前提として実装はしていたけど解放してなかったパターンね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:25:47.82 ID:4tnRLxGv0.net
>>382
片手 250 + 盾 77 = 327

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:30:06.65 ID:YRDZ6D/vd.net
両手350
頭250
胴250
手250
腰250
足250
終極幻想2500&700
ドーン無しでカオス効果10と7は嬉しいよジャック。片手+盾は…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:31:26.35 ID:YRDZ6D/vd.net
カオス効果10と6でした…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:49:09.75 ID:bBay2miD0.net
フェンサーソウルの修正嬉しいわ
攻撃入れ始めた時にいた敵の位置に対してホーミングするからその時に少し横に動かれたら当たらないっていうのは仕様かと思ってたがバグだったか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 12:53:59.68 ID:CPe8QyxeM.net
こうなると逆になんで盾100ないんだ?ってなってくる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:06:44.94 ID:mAyGRje8d.net
充分強すぎるジャックがまたちょっと強くなってしまったのか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:13:08.08 ID:18TmzqHC0.net
>>386
ありがとー

盾100にしたら両手武器のメリットほぼなくなるからじゃないかな
適正組みやすい片手か限られるけど強い両手

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 13:18:06.08 ID:HVTz5jScM.net
希望となる者が100層以下に出てたの不具合だったのか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-LZUX [126.186.243.140]):2023/02/15(水) 13:29:45.98 ID:T5MFMZEW0.net
おー両手でも1600いくようになったのか!
これでドーン込みで幻想終極両方2500いくようになったか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-t1ev [61.21.95.200]):2023/02/15(水) 13:58:58.77 ID:6AdyBrvf0.net
フェンサーソウル便利すぎるからボス戦で糞化するの仕様だと思ってた

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9b9-VbUu [60.154.68.53]):2023/02/15(水) 14:23:59.97 ID:OM4+rauM0.net
今一周目クリアしたんだけどストーリーがやっと面白くなってきたな…?ってところでその後2時間くらいで終わって草
ムービーとは別の会話シーンとかどんだけ予算と人手足りてなかったのよって思ったけどその分アクション全振りすぎてクッソ面白かった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UMtR [49.98.75.72]):2023/02/15(水) 15:16:31.02 ID:UzrfNVtgd.net
アプデ遅すぎてコアユーザー去ってるわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-1aEK [49.96.23.54]):2023/02/15(水) 15:39:01.27 ID:dHs9JSsod.net
バグ修正は遅れて仕方ないにしてもジョブ適正上げるのはな

399 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 9261-wHgO [27.110.96.218]):2023/02/15(水) 15:40:41.34 ID:nWpZkcQ60.net
大型アプデはないってことで、仁王の時は深部と新しい恩寵が追加で来たからそれを期待してたのに何もなさそうでモチベ無くなってしまった
DLC3にもDLC2の時のような目新しさが欲しかったな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 15:49:52.41 ID:ZpKEzqML0.net
100階未満でも光の戦士が希望となる者に置き換わってるのは不具合だったのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 15:50:45.11 ID:ZpKEzqML0.net
>>396
DLCはそのクリア後から始まるから面白いと思ったなら是非どうぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 15:55:43.50 ID:zoZ0UMaC0.net
トレハンあんまりやり込めない(イメージがしちゃう)ってのがね
仁王2は6000時間やっても未だに魂代で目当てのOP組み合わせそろったの5種くらいしかない
模造もないから武器も貴重なOP組み合わせのはいくつでも拾いたくなる から永遠と遊べる

こっちは仁王2で例えれば移植の攻撃力OP(しかも模造可能)を1個拾うのが最終目標みたいなもん
トレハンに終わりが見えてる気がしちゃう+ステ強くするのが楽しみなほどステが強い敵もいないからなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 15:59:30.98 ID:ZpKEzqML0.net
終わりが見える方がいい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 16:33:23.06 ID:ulD3HAGLr.net
ガチャ系は天井見えないとやる気出ないなぁ
見えてればいろんなビルド試せるけど見えないと理想値追い求めて虚無で回すことになるから

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:06:16.04 ID:UzrfNVtgd.net
スクエニかチーニンどっちか知らんが350武器で確保出来なかったのは致命的すぎる
これが出来てたらビルド幅めちゃくちゃ広がってもっと遊べたのにくそ意地悪いことする意味の無さよ
もう300なんてとうにすぎて300以降の敵の強さのアプデ待ちでしかスレ見なくなったわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:27:07.93 ID:mJGe/+R10.net
敵のステプラス200ぐらいの試練あってもいいぞ(´・ω・)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:41:10.05 ID:zoZ0UMaC0.net
オリジナル品と模造や合成した品(カオス効果)とで識別が出来るだけでも違うんだけど
それなら素で全部揃ったものを拾う楽しみとか、すごいものを数を拾って自慢するって楽しみが残る

まぁ現状でもカオス10を全種揃えるとか、各キャラ専用装備で最高適性の全幻獣レリック集めるとかで
時間はそうとうかかるのかもしれないし こういうの求める自分が超マイノリティなのかもだけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:48:50.59 ID:+Su6VrbU0.net
100層からマルチ使って497層くらいにワープしたけどウィークスポットマンで余裕じゃーんwて思ってたら500層の無のひずみが試練全盛りボス連戦で瞬殺されて進めんわ
下手でも勝てる絶対死なないマンビルド教えろください

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:51:18.95 ID:SC5KSi650.net
試練でバフ剥がされるからある程度は避けないと死ぬ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:53:01.50 ID:UzrfNVtgd.net
100から500とか無謀すぎやろw
せめて300クリアできる力無いとそりゃ無理だわ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:57:08.51 ID:SC5KSi650.net
300も500も強さは同じやぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 17:58:39.75 ID:4fc5lMOZd.net
ファントムシュート連射とかどうよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:03:47.69 ID:CU2H2FVD0.net
流石にタイタンは切り替え維持になったけど貯まる条件が変わらない限り使えないなぁ
狙われるのは一人だし三分の一で無駄になる時点で微妙すぎる
需要のある味方にあまり機能しないのが厳しい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:04:42.16 ID:UzrfNVtgd.net
同じだから300って言ってるんだが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:09:24.66 ID:tbzA4iaB0.net
脳死ならやっぱりハードラッシュだろう
後はガード付きの技連発とか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:39:42.56 ID:H4iN88r/r.net
無敵に頼ってると剥がされて死ぬ
ガード付きのアビに頼ってると貫通されて死ぬ
固めて瞬殺に頼ってると100層超えてから通じなくなって死ぬ
僕の体験談です

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:49:03.65 ID:4fc5lMOZd.net
ディメブリにして何もさせず瞬殺じゃないと厳しい
100以降はダメカ被ダメとか防御系ぜんぶ外しちゃった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 18:52:55.55 ID:CU2H2FVD0.net
二桁%幻獣とか出なくなって下限がかなり引き上げられているな
幻獣カンストも楽になるがボス虐過ぎてスッゴイカワイソ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:00:41.66 ID:UzrfNVtgd.net
仁王2久々にやってみたけど手応えあってやっぱり完成度の違いを感じさせられる
3出してくれんかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 19:03:30.27 ID:3qnmpucYp.net
オリジンは完成したビルドのスピード感とか派手さは凄いんだけど仁王以上にやるかやられるかが極まってる感はあるな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 20:21:30.68 ID:aCzbFpkn0.net
敵殴ってる感覚は仁王の方が好き。
武器さえそれなりのもの持ってればボス硬すぎてゲームにならんてこともないしバランスもよかった。
武器種の優劣は割と大きいけど。

ビルド組んでる時とか加速MAXにしてボスとチャンバラやってる時はオリジンの方が楽しい。
オリジンキャラクリないの不満だったけどジャックに愛着湧いてきたしヒカセンでFF1ごっこできるし気にならんくなってきた。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 21:56:24.35 ID:+Su6VrbU0.net
ディメブリしてケツにクロノスタシスしたら試練全盛りボスも安全にワンパンできたわ
この技ブレイク削り最強か

423 :名無し募集中。。。 :2023/02/15(水) 22:07:40.27 ID:nWpZkcQ60.net
ソウルシールドとジャスガの与ダメをもっと強くしてほしかった
ナイトの固有アビと組み合わせたけど300階のボスには絶対通用しないと思う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/15(水) 22:38:19.22 ID:aCzbFpkn0.net
ネオンの「後ろは守るから」っていうセリフが「スシローは守るから」に空耳した

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e7-D0vN [223.134.183.117]):2023/02/15(水) 22:54:34.82 ID:Jv1rPxoK0.net
混沌への渇望や黒の突槍、ウボァーさんやアストス君を倒してもエフェクト残ったまんまなの直ってなかったな
面白いからいいんだけど

しかし青魔法に溜め攻撃与ダメが乗らないのは不具合だったのか
封印魔法や黒魔法等には乗らないからてっきり同じカテゴリーだと認識していたわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/15(水) 22:58:08.61 ID:a2YWN71t0.net
最後なんだしリセット無くして雑でいいから300以降も敵強くなるようにすれば良かったのにな
5階毎に敵のステがあがるとか

幻獣加護の上限9999で999以降は模造品では上がらず合成する装備の1%だけあがるとか

ドラクラみたくあとは勝手に攻略してくれって感じで

ゼノブレクロスのテレシアみたく延々と殴れるボスも欲しいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:03:10.31 ID:Od+3r4qu0.net
シドの会話バグ残ってるなぁ
アストスが麻痺ると何か固くなる?のもバグっぽいような

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:05:05.87 ID:mcZq4K3C0.net
そういえば忘れてたと思ってハルピュイアに話しかけてみたけど
想い出貰えないバグまだ治ってなかった

多分もう治らないなw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:10:57.02 ID:zjkTTUA60.net
既にバグってんのは直せないんでしょ
リセットしないと

430 :名無し募集中。。。 :2023/02/16(木) 00:12:11.26 ID:QQccKyNP0.net
アストスとシドのエフェクト消すオプションも必要だと思う

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:25:30.97 ID:mcZq4K3C0.net
>>429
そういうことか
いまさらリセットなんてやってられないなぁ
他の魔物の想い出6000くらいになってからやってみるか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:35:57.25 ID:mcZq4K3C0.net
いや待て待て
ウルフはこないだ治ったんだから

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 00:40:58.08 ID:WpBJBMZ20.net
アイテムゲット系は治るけど淡々と会話で進むのは治らないとか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/16(木) 03:05:39.86 ID:nq3cZowa0.net
鑑定してたら寝落ちした(´・ω・)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 06:39:40.67 ID:HidajDxUp.net
ほんとだ270落ちたわ
これでドーン出しときゃどっちかに振る必要なくなったわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-AAAL [49.98.160.252]):2023/02/16(木) 11:09:38.42 ID:A4iNHlhId.net
今更だけど、何で266を強化で350まで上げれるようにしてくれなかったんでしょう。
270+特定の幻獣+武器種を再度集めるの結構大変。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d2e-M4tl [210.253.236.37]):2023/02/16(木) 11:37:26.68 ID:PT93j7Lg0.net
+80上限だからでは
両手のみ+84って設定ができないか、したら他の分との調整が難しかったとかまぁなんか理由はあるんやろね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d922-zIXt [118.240.125.212]):2023/02/16(木) 11:52:54.57 ID:l/q91Qv60.net
オーディン妖刀龍270が欲しい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-/F3d [49.105.85.245]):2023/02/16(木) 12:40:46.25 ID:OgMGQwqhd.net
幻獣、武器ステータス、適正値、3つ揃えるのきついですよね。
私は後、頭腰足の装備くれば全身揃います。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-TDJ1 [133.106.222.253]):2023/02/16(木) 15:00:28.81 ID:8beO1DQTM.net
合成で幻獣は上書きできるから気にしなくていいでしょ
武器種だけ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/16(木) 15:09:06.57 ID:nq3cZowa0.net
できません(´・ω・)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-TDJ1 [133.106.222.253]):2023/02/16(木) 15:43:00.06 ID:8beO1DQTM.net
すまん
%と勘違いしてたわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 765d-zyrc [39.3.68.115]):2023/02/16(木) 15:45:14.93 ID:yyZNl3T60.net
適正も合成の時に高い方参照してくれりゃ少しは楽になるんだがなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 16:00:21.38 ID:mcZq4K3C0.net
ギャンブラーなかなか外せないな
ルーレットはともかく素の幸運値の高さで
強運の被弾無効の発生確率高くて(PSがまだないので)
一度リズム崩すと立て続けにピロンピロン鳴り続けてる時あって……w

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-AGaU [14.11.41.34]):2023/02/16(木) 20:06:22.35 ID:Od+3r4qu0.net
エレメント系でソウルバーストでエラー残ってるねんな
こんなんでDP減少で残り100にされるのは肝が冷えるなぁ
これアーリマン入れてないと確定リセット何かな
前層の余剰DPが半分でも持ち越ししれくれてもいいのに

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/16(木) 22:00:36.26 ID:zjkTTUA60.net
>>445
-500がデフォルト
恐らくはエラー落ちだとアーリマン無視
演出無いからエラー落ちによるマイナスは無くなったものと思ってたんだけどな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2cb-bsiP [133.218.55.38]):2023/02/16(木) 23:12:37.84 ID:DNnC2Kl+0.net
もうペナ消そうにも消せないんだろうけど、どんなこだわりでリセットのペナここまで重くしたんだろうな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/17(金) 00:02:12.24 ID:G3Ih8bNg0.net
ゲージ赤くなったらオンストすればリセットされることはまずないけどめんどうなだけなんだよな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-AGaU [14.11.41.34]):2023/02/17(金) 00:07:32.28 ID:+nSFSO/N0.net
PS4だしエラー落ちは別にいいんだけど追加で罰を食らうのがね
俺もDP100になったらリセットあほくさと思いながら念のためセーブ退避してるわ
現状連鎖の過剰DPに意味が無いし次に少し足してリセットへの防波堤にすればいいだけの話なんだがな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d2e-M4tl [210.253.236.37]):2023/02/17(金) 00:56:10.31 ID:ibr6CXEx0.net
階初めは600で1回は余裕あるしそこでミスればオンストすればいいだけじゃない?
まぁ余裕多い方がいいってのもわかるけど、余剰回せるようにすると
低階で連鎖に潜って5階分一気に稼ぐってこともできてしまうしね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-Kqas [126.216.41.189]):2023/02/17(金) 00:59:10.54 ID:yWU6IsI20.net
連鎖潜るのが完全な自己満なのよね
もったいない仕様だ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31ab-HaGn [110.131.123.187]):2023/02/17(金) 01:01:11.59 ID:zDXLd4/a0.net
連鎖というからには魔物効果とかMP上限とかは引き継いで欲しいものだ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/17(金) 02:05:20.59 ID:6ap6gu8d0.net
それはあまりにもぬるすぎる(´・ω・)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-ajnh [1.72.7.216]):2023/02/17(金) 03:39:38.46 ID:csCIJVqzd.net
そもそも当初はあった連鎖のメリットをわざわざ潰してるからな
お前らがあまりにも連鎖潜らなかったせいじゃね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 08:24:25.21 ID:v0q2xumw0.net
当初のメリットってなんぞ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 11:41:14.09 ID:wkixXNPsr.net
聞いてやるなよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:06:10.86 ID:MD20kh6zd.net
どっかのスッップが勘違いして連鎖のディメンションの倍率がモンスタークエストにも反映されてると勘違いしてマウント取れてるつもりになってたのがメリット

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:10:24.01 ID:UyOS691X0.net
迷宮はもはや主要なジョブ適正はモンスターでいいからライブリ→バフ3のあとは属性武器なり暗黒なりで黒魔400で連鎖でも儀式いらんやん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 12:48:41.53 ID:6ap6gu8d0.net
黒魔400とか全くいらん(´・ω・)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:01:11.79 ID:zX3FaYud0.net
斧のルースレスブローとかいうの初めて使ったトータル350万ぐらい食らわせててワロタ
今さらだがみだれうちって表裏どっちもすばやさ高くないと1ヒットしか増えない?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:05:32.07 ID:MD20kh6zd.net
攻撃する側だけらしい
裏はいらないってレス見た

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/17(金) 13:16:12.57 ID:zX3FaYud0.net
・各種アビリティの効果がアップする特殊効果は、アビリティを発動する際のバトルセットを基準に計算するように調整しました

そうなんだこれ読むと発動する裏のすばやさ基準かと思ったが
パワーオンリー系じゃヒット数増加望めんか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AGaU [180.198.102.227]):2023/02/17(金) 14:16:20.26 ID:t/yO+poC0.net
階層上がると高い報酬が得られる確率上がっていくっていうのは
100階程度上がっただけでも体感変わる程度にはなってて欲しいけど
最高9.9999万階だから上昇率が一定だったりすると1万階に到達しても体感変わらないとかありそう

毎日10階進んだとしても1ヵ月300、1年で5000も行かないよね
もう400階になるとカオティックじゃないザコからもカオス10出始めて100階ごとに
カオス10の出る個数が1つずつ増えてくくらいで良いと思う
1万階になるとすごいことになっちゃって9万階ではもうカオス10しかついてない品のドロップで画面大洪水みたいな
ただ模造もあるからトレハンが先に終焉を迎えちゃってるだろうな……

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-UMtR [49.96.22.17]):2023/02/17(金) 14:22:04.72 ID:MD20kh6zd.net
>>462
力と素早さ1000にして斬鉄でみだれうちしてた猛者がいたから可能じゃね
3日か4日で300いってフェードアウトしてたからもういないかもしれんが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/17(金) 15:32:07.27 ID:6ap6gu8d0.net
>>462
それはオプションの〇〇の効果量アップのことだろう(´・ω・)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28d-fk3n [133.155.140.152]):2023/02/17(金) 15:49:37.68 ID:zX3FaYud0.net
>>464
ジャックありがとう
ブレイカーならなんかいけそうだな
>>465
嬉しいよジャック
よく見たらそういうことかすまん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12f6-YRd4 [123.222.117.4]):2023/02/17(金) 15:59:04.19 ID:6ap6gu8d0.net
>>466
ということでみだれうちの効果量アップをつけよう(´・ω・)

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a28d-fk3n [133.155.140.152]):2023/02/17(金) 16:25:31.96 ID:zX3FaYud0.net
>>467
お礼になります
しかし効果上昇あんま手持ちになかった…地道に拾ってくか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69f6-8MG2 [124.84.143.134]):2023/02/17(金) 23:15:49.52 ID:G3Ih8bNg0.net
みんなワイハに流れていったかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 01:02:23.82 ID:DTkE7Kl60.net
フル試練連鎖入ったらボスひずみがずっと続いたので最後までいったら
今まで貯めた累計以上の700万ギル貰えたわ
まぁドロップのカオス効果は全部ゴミだったので徒労感しかないが

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8561-zKSA [110.66.151.190]):2023/02/18(土) 01:18:59.36 ID:+QXeK9yL0.net
ワイハもまあ楽しんでるけどやっぱアクションはチーニンだな
あっちは探索とか街とかそこそこ頑張ってるが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-LiKY [210.20.75.6]):2023/02/18(土) 08:18:17.50 ID:8ju+ZFm00.net
装備の取得条件で、orが欲しいな。
レリックorカオス効果ランク◯以上を含む装備、で拾えれば、かなりアイテム整理が楽になると思うんです。
もしくは気づいてないだけでやり方ありますか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d12e-/pwT [210.253.236.37]):2023/02/18(土) 09:12:27.90 ID:DLbASup20.net
レアリティをアーティフィクトまで解体
カオスは欲しいレベル未満は解体

じゃダメなんか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d12e-/pwT [210.253.236.37]):2023/02/18(土) 09:19:11.06 ID:DLbASup20.net
レアリティは指定出来なかったっけ?
バトルセッティングのフィルターと混同してたらすまん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-LiKY [210.20.75.6]):2023/02/18(土) 09:56:19.70 ID:8ju+ZFm00.net
>>473
ありがとうございます。設定はできるんですけど、例えば自動解体を[いずれかの条件]にして、レア度[★5以下]カオス効果[全て6未満]とした場合、レア度8の防具も解体対象に入ってるんです。ただ機能してないだけなのか、設定の仕方が悪いのかわかりません。

>>473
ありがとうございます。項目はありますが機能してない気がするんです。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-LiKY [210.20.75.6]):2023/02/18(土) 10:03:40.31 ID:8ju+ZFm00.net
理由わかりました。解体設定の[カオス効果]はオレンジ色項目のみ対象で、下の標準アビリティ?は設定項目がないっぽいですね。だから標準アビリティの8とかも解体対象になっちゃう。そこを特定できれば満足なのですが。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd93-xiAa [118.83.104.14]):2023/02/18(土) 10:09:44.59 ID:6/OC/Spl0.net
快刀乱麻の効果がわからない。助けて。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd93-xiAa [118.83.104.14]):2023/02/18(土) 10:12:10.36 ID:6/OC/Spl0.net
>>476
「いずれかの条件」を変えればいけませんかね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-LiKY [210.20.75.6]):2023/02/18(土) 11:04:53.93 ID:8ju+ZFm00.net
>>478

その通りでした。ありがとうございました。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.11.41.34]):2023/02/18(土) 11:40:47.22 ID:DTkE7Kl60.net
300層やっと終わった
300の無のひずみはボス10連であってほしかったよ
結局最後までボスは豆腐だった…ステータスで殴るゲーム
試練付き連鎖が少なすぎてテンポ悪すぎるしアプデが無ければもうええな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 17:14:23.51 ID:oVDWDIJg0.net
ひずみに報酬品質低下けっこう頻繁につくけどジャマすぎる
敵弱体化ひずみを入れる意図はなんとなくわからなくもないけど(空回りしてると思うけど)
そこは報酬品質低下は無しにして当たったらラッキーくらいで良いんじゃないのと思う

先の階を効率的に目指そうとすると感覚的には連鎖ひずみ選びたくなるのに
1つ目2つ目のひずみでもう50体超orボス3連以上っぽい報酬低下ひずみ出てきて絶対やりたくないって帰ることよくある

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-4mn0 [180.198.102.227]):2023/02/18(土) 17:18:06.14 ID:oVDWDIJg0.net
まぁその確率的なポーカーっぽさもいざ良いの引いた時はそのぶん喜びに変わるという
チーニンらしいゲーム性なのかもだけど

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d12e-/pwT [210.253.236.37]):2023/02/18(土) 17:20:57.87 ID:DLbASup20.net
ギリギリでヒーヒー言いながら登ってる人はリーチかかった時にそこが頼みの綱になるんだろうし
ある種の救済でしょ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/18(土) 18:10:34.29 ID:FUYRw6L80.net
まぁどっかで無くしてもいいと思うけどね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd22-Wu39 [118.240.125.212]):2023/02/18(土) 18:28:14.60 ID:6GwUgfxo0.net
リセット仕様がすべての弊害だな
間違いを認めて無くせば良いのに

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-4mn0 [180.198.102.227]):2023/02/18(土) 19:42:20.56 ID:oVDWDIJg0.net
90体ラッシュとかやりすぎだよねぇ重たくて……ちょうどいいひずみが見つからない
適度にザコ倒して適度にボス戦と交互っていう仁王2の奈落深部みたいのが遊びやすいな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df6-ESNu [124.84.143.134]):2023/02/18(土) 19:48:39.99 ID:prhpN3jm0.net
雑魚ラッシュは30超えたらもうダルい。
ボス連戦3か5連戦ぐらいがちょうどいい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-eo8b [123.222.117.4]):2023/02/18(土) 20:16:50.56 ID:xueeR1WO0.net
敵が出てくるのが遅すぎるんだよなぁ(´・ω・)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/18(土) 20:20:39.96 ID:FUYRw6L80.net
待ち時間にバハムートを切り替えると一時的に消滅するから読み込みも兼ねてるっぽいな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85ab-P2FV [110.131.123.187]):2023/02/18(土) 20:25:33.83 ID:EEG0Q7Dr0.net
マルチで800層台にワープしたら落ちる未鑑定品すべて幻獣999%になった
でもまだOP下限はVだしIXとXは数える程しかでないんだな
10000層とかいったらほとんどXとかになるんかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85ab-P2FV [110.131.123.187]):2023/02/18(土) 21:25:01.65 ID:EEG0Q7Dr0.net
未鑑定品を一括解体しようとしたら確定落ちするようになったんだが再起動しても治らんしどうしたもんか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-4mn0 [180.198.102.227]):2023/02/19(日) 03:10:23.59 ID:9jqFzm7+0.net
>>490
それ読んでモチベーションちょっと上がったわ今380階
1〜2週間で100階ペースなら続きそう
カオティック相手でなくても10がちょろちょろ落ちるくらいになったら良いんだけど

でも1万階とか行く前にカオス10全種揃っちゃってそうだけどね
あと最後の2〜3種類!ってところからが全然揃わなくなるのかなぁw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df6-ESNu [124.84.143.134]):2023/02/19(日) 10:51:07.17 ID:SQXrTUVT0.net
もう少しアプデほしいな。
なにかしらのハクスラ要素が増えればまだ遊べそうなんだけど。

あとやっぱ仲間のジョブ増やして欲しい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/19(日) 14:23:02.26 ID:9jqFzm7+0.net
強化最大値を超えた数値がナチュラルに付いてるカオス効果10が超低確率で付くことがあって
それだけは模造すると普通の強化最大値まで数値落ちる、とかあればな
9万階でもいつまででもトレハン出来るんだけど

オリジン初期のころから最後はふつうにそんな感じになるもんだと思って期待してた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-eo8b [123.222.117.4]):2023/02/19(日) 14:41:55.42 ID:fjKlglNa0.net
久々に大剣ぐるぐる試してみたらカンストしとった、、、(´・ω・)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9d-/pwT [126.236.201.114]):2023/02/19(日) 18:06:23.87 ID:CJNNnfLSp.net
1.4にするような修正じゃなくてもできそうだしなんかもう一声欲しいよな
かと言って新しくハマるようなゲームもないししばらく続けるけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.11.41.34]):2023/02/19(日) 19:41:44.05 ID:0TD/rE900.net
インターセプションって他のジョブで使っても輪廻600SSの上限回復が消えるんだな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/20(月) 01:15:24.43 ID:X8JOFG2+0.net
短剣になんで水技ばかりあるのか不思議だったけど短剣使うジェドが水のカオス
っていうのとサボテンダーが忍者アサシン担当で水によわいからという仮説に思い当たった
クレイクロウがフォースウォールでかなり快適に削れるんだよね(短剣技の中では)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-QxgI [14.13.83.193]):2023/02/20(月) 13:58:50.33 ID:8pFHXpuH0.net
もうDLCはないんだよね?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/20(月) 14:44:05.21 ID:pUSZfyjZ0.net
細かい調整があるかもってくらい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 14:50:07.42 ID:aJhzyez00.net
どうもジョブ適正ガン積みする方が火力上がる見たいね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 15:09:51.04 ID:8pFHXpuH0.net
>>500
そうかもちっと見た目装備とか欲しかったな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 15:09:54.96 ID:IpPkIGRH0.net
せめて未鑑定BOX50から100くらいにはしてほしいところです

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/20(月) 16:19:17.12 ID:X8JOFG2+0.net
自分の場合1階進むのに20分くらいで最大適性値レリックもカオス10も7個ずつ拾えた
このゲームのカオス効果10(幻想終極2タイプ)総数は約9600
300階スタートとしてこれで計算すると大体そこから500時間プレイしたらカオス効果10は1万個
拾えてて1800階あたりに到達してる感じになる
もちろん1万個拾ったからといって全種コンプリート出来てるかは別だけど
トレハン遊びの寿命の大体の目安にはなりそう

今後のチーニンの新作リリースのペースを想像してもFFオリジンばかりを
今後一生毎日何時間も遊ばなくても……とは思うから上記の寿命でもよしとするのが健全かもだけど
コレのアクションが好きだしコレをもうちょっと長く遊びたいっていうのはあるんだよね
実際ほんとうに何万時間も遊ぶかは別として、遊ぼうと思えば果てしなさが残ってるというのは大事

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/20(月) 17:15:58.57 ID:pUSZfyjZ0.net
>>502
まず本編を買ってもらわないといけないから開発側にとっては難しいのかもしれないけど
このままシーズンパス第二弾出してもいいと思うんだけどね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 17:54:08.01 ID:5ZzYCGhMM.net
シーズンパスはハードル高そうだけど見た目変更用のディシディアキャラを1キャラ800円くらいで出したら結構売れそうなのにな
アイテム販売はコエテクの得意分野でノウハウもありそうだし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-VFjA [1.75.1.95]):2023/02/20(月) 18:26:34.73 ID:/BW6LZJBd.net
皇帝もモデリング作り直してるって強調してたし
そのまま持ってくるわけにもいかないんじゃないか
わざわざ何キャラ分も作り直すくらいなら新作作るわってなるだろうし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-QxgI [49.104.50.202]):2023/02/20(月) 18:29:36.50 ID:/ZQy41pRd.net
しかし中古で安く買うかフルプライスで便利に遊ぶか迷う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7e-fROO [133.202.93.95]):2023/02/20(月) 18:34:53.19 ID:jdEsabM/M.net
これが大人気ゲームだったらジャックがティファや2Bになってるプレイ動画が山程作られていたのだろうな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/20(月) 19:27:03.24 ID:pUSZfyjZ0.net
あっちとこっちでモーションが全然違うからそのまま持ってくると予期せぬ乱れが起きたりするんだろうな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee7-BTrK [223.134.183.117]):2023/02/20(月) 22:42:39.55 ID:EFAtZXTl0.net
防具全部位全幻獣999適性250達成してあとは武器だけなのだが中々出ないもんだな
適性270自体はまずまず出るんだが理想の攻撃力との組み合わせが沼過ぎてウォーロン体験版までには無理そう

最近はマンネリ化し過ぎているのでカオブリでシルバ連打したり
ルーンドライブ後フレアスターぶちかましたりして遊んでるわ
ゴミ化してたカオブリ君だがビルドに組み込んでも問題ないぐらいにはそこそこ復権した感はある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df6-ESNu [124.84.143.134]):2023/02/20(月) 23:19:28.80 ID:bb8zkfjD0.net
やっと最近200突破できたわ。
いつぞやのコメントでルーレスブロウが強いって書いてくれた人に礼を言いたい。
ボス戦でめっちゃ活躍してる。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e8c-QxgI [223.216.171.162]):2023/02/21(火) 08:09:32.43 ID:C+GuoDKw0.net
このゲームsteam版ないの?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9d-veW0 [126.33.239.115]):2023/02/21(火) 08:56:25.60 ID:2YracoUVp.net
epicにある

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-0f87 [126.253.141.174]):2023/02/21(火) 09:33:25.82 ID:h6LfjIE4r.net
フォースウォールでサソリが削れるって誰かが書いてたから試したらゴリゴリ削れて気持ちよかった
MP対策に黒魔400積んでるせいかもしれんけど減衰も2回入るし
逆に皇帝は全く削れないw
相手に合わせて攻撃変える余地があるのは楽しい
欲を言えばライブリとディメブリをワンタッチで切り替えられればもっとテクニカルに遊べるのに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-QxgI [49.104.48.94]):2023/02/21(火) 12:08:22.18 ID:pWLLGITfd.net
>>514
あざます
EPICかぁPSの方が人口多そうだけど悩むな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d647-ktcM [1.73.146.218]):2023/02/21(火) 12:32:50.38 ID:+3X1GHbh0.net
300階到達しててドーンで幻想終極2500完成してカオス効果?で揃えると、他のモンスター育成なんて適当でいいやってなる。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d647-ktcM [1.73.146.218]):2023/02/21(火) 12:33:58.41 ID:+3X1GHbh0.net
文字化け。カオス効果10ね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d12e-Dc7b [210.253.236.37]):2023/02/21(火) 13:04:09.91 ID:iBUGpX9X0.net
そこからは2500-700で外にも対応させるお仕事やで

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2932-A3SY [160.13.93.81]):2023/02/21(火) 13:20:06.68 ID:SeqYqEXY0.net
無限カオスライジングでお外のボス周回したいけど
なんかダメージ通り難いのね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.11.41.34]):2023/02/21(火) 13:47:19.77 ID:QJdeFrrE0.net
走りからコマアビ使うと背向けになるのは自分のガバコンのせいなのか仕様なのか分からん…

もう終極に寄せたから幻想全捨てだなー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/21(火) 14:13:56.00 ID:4pPITZo60.net
ジョブが幻想か終極かで効果量が変わらなくて良かったな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/21(火) 15:07:24.17 ID:fZ+twXCi0.net
>>515
クレイクロウはFF5に出てたらしくて(プレイ済みだけど忘れた)
ググると水につよいどころか吸収するって情報出てくるんだよね
それでも試したら悪くなかったという

マリリスも火減衰すぐなって火ダメージも通るしクラーケンに水でも同様だから、何でも試すまでわからないね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-0f87 [126.253.159.70]):2023/02/21(火) 15:15:23.50 ID:gzwkIQ5Gr.net
>>523
そうそう
クラーケンにも効いてびっくりした
お前水なのに通り良すぎるだろとwww
ジェドが雷にびびってるから精神が低いのかねぇ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 20:41:48.13 ID:iMizi86J0.net
オメガをソウルバーストする時ってバハムートの攻撃でとどめさすんだな。
てことはバハムート=神竜てことでいいのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 20:51:01.50 ID:wQU8fJzd0.net
300階ぐらいまで行くと、魔物のジョブ適正ありきでビルド組んでるから、オンラインに野良で参加してもホストと魔物が合わず全く戦力にならないですけどどうしたらいいんです?
特にピスコデーモン出してくれてないだけでほぼほぼ力になれない。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:01:23.34 ID:fZ+twXCi0.net
幻想か終極か片方に全部寄せるのはダメなの?
カオス効果なんて全部5でも全部10でも誤差みたいな差しかないから

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:04:06.57 ID:4pPITZo60.net
>>525
バハムートの魂をモーグリが連れてきたってあったと思うけど
NTでおびき寄せて倒した神竜の魂を神のいないオリジン世界に連れてきて転生させたのではないかと思っている
シドと思われる協力者は再創生の力を持っていたこの神竜の肉体から小さな次元結晶体を創り出したのではないかと
神竜を倒させたモーグリとオリジンのルフェインに協力したモーグリ(?)は多分別人(?)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:12:36.33 ID:wQU8fJzd0.net
>>527
確かに寄せておけばいいんでしょうけど、どっちも2500に出来るようになったからそれほど気にしなくなってました。
ジョブ適正も魔物なしで考えるとさすがに戦術も変えないといけないし、せめてホストと違う魔物を配置できないものかなーと思いました。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:32:35.03 ID:+VSr/3dy0.net
いやさすがに全部5と10では全然違う(´・ω・)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 21:50:40.64 ID:iBUGpX9X0.net
%のやつは倍くらいかわるやつあるよな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 22:00:52.49 ID:6IqmpScD0.net
カオス効果は1の差でもデカイんだが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 22:18:12.81 ID:AKqKscir0.net
オリジンのバハムートはFF15の剣神バハムートも要素として混じってそうな気がする

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 02:18:27.13 ID:q6DyYf0x0.net
>>528
バハムートの正体はほぼ神竜で確定なんだろうけど
オメガVS神竜ってカードは盛り上がるしストーリー中に断言しても良かった気がしなくもない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 03:11:55.81 ID:5bc3Oia00.net
カオス効果IXとXは俺の中では誤差
IXをXにするためにイカ出すくらいなら他の火力に繋がるモンスター置いた方がいいと思ってる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 06:05:31.14 ID:P8KGNRWw0.net
>>535
両方2500で考えてる人は1600-1600だから[止まりですかね。例えばX装備でオンラインに行ってイカがいないと、[になるんではなく効果なしになるから辛いなと。
魔物の重要度も理解してますが、イカも含めオンラインに参加すると魔物が一匹合わないだけで重要なスキルが発動しないこともある。そして魔物なしのステータスで活躍できるビルドは私には組めませんので困ってます。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 06:07:41.58 ID:P8KGNRWw0.net
>>536
失礼。?はVIIIです

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/22(水) 08:06:54.34 ID:E8AyBcQSr.net
カオス効果は別にⅨでもⅩでも良いけど幻獣アクセぜが全部使えなくなるのが痛い

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM41-ESNu [128.27.24.38]):2023/02/22(水) 10:05:17.28 ID:vqec+S4zM.net
マルチとワールドマップでは片方寄せにするしかないな今のところ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.11.41.34]):2023/02/22(水) 12:26:34.49 ID:0Vn09mAW0.net
寄せてもOPの高ランク率がちょい下がる程度だし寄せて問題なし
ジャック達強すぎるし火力要因多いから誤差レベルで数値が下がっても支障はない
やったことないけど装備OP全外ししてもボス瞬殺できる環境だろうしなぁ
幻獣アクセはリセマラすれば終極幻想は選べるから片方だけ貰えばいい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-0f87 [126.253.141.15]):2023/02/22(水) 12:45:04.86 ID:QcQmPd8lr.net
OP全外しでボス戦は無理だよ
SS一発でブレイク0になるしライブリだって2~3発食らったら剥がれる
使うアビにもよるけどMPだって枯渇するでしょ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.11.41.34]):2023/02/22(水) 13:51:16.26 ID:0Vn09mAW0.net
ディメンションで殴れば出オチで処理できるしなぁ
適正と魔物とマスポで試練無しくらいなら対応できるかと、やらんけど
まぁそこまで極端でなくとも装備OPとかランク5以上が適当にあるだけで十分
ドーン縛りするくらいなら片方に寄せた方が快適

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/22(水) 13:53:49.00 ID:Plb08vSv0.net
まず殴ってMPが増えないからな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/22(水) 14:56:56.64 ID:Cl0NiBnD0.net
>>536
特殊な効果のために配置する魔物分の適性を全部防具に回すのは無理なの?
枠が足りないのかな?
でもし基礎ステータス等を底上げしてるだけの魔物があればそれは切って諦める
で召喚600バハムート+効果上昇積んだアジュールローで基礎ステ+200くらいはフォローできると思う
たぶん魔物全部使わないと基礎ステは200~400くらいは低下したりするけど200補えればちがうと思うから

まぁ迷宮マルチの仕様がダメなのは自分も同感でそんな人多いだろうけど対策するとしたらの話ね
自分は与ブレイクギャンブラーだけど試練フルでゲストだと生き延びるだけで精一杯になりそうかも

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/22(水) 15:07:31.15 ID:Plb08vSv0.net
魔物クエストで必須級の適性揃えようとするのやめときなって
装備の方が多く数字盛れるんだから

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/22(水) 15:25:01.12 ID:Cl0NiBnD0.net
フェニックスの幻獣のメイン加護が発動しないことがある
ってスクエニにメールしたら修正検討しますって返事来たよ

フェニックスは召喚600だとコンボアビ1〜3発でカウント溜まるから人によってはめっちゃ強い命綱と思う
よほど立て続けに死なない限りはコンボアビ数発挟めれば負けようがないわけだからね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-eo8b [49.104.20.31]):2023/02/22(水) 15:58:23.10 ID:TnzZHjJBd.net
そもそも死なんよ(´・ω・)

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-0f87 [126.253.143.169]):2023/02/22(水) 16:10:51.19 ID:ApCoJ1hzr.net
操作ミスったら死ぬミスらなきゃ死なないのは前からじゃない
重くなったときにジョブチェンジしたつもりが出来てなくて偶に死ぬwww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-iwmR [49.98.243.76]):2023/02/22(水) 16:24:27.54 ID:icrh55Gfd.net
態勢を立て直しましょう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-eo8b [123.222.117.4]):2023/02/22(水) 16:25:23.94 ID:hipRGZ400.net
事故ってもフェニ尾あるやん(´・ω・)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/22(水) 16:34:33.43 ID:Plb08vSv0.net
ケチ付けんでも

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-ESNu [122.100.28.214]):2023/02/22(水) 17:37:54.30 ID:ZrqmE3h5M.net
なぜ全員が無敵ビルドで遊んでる前提なのか

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d12e-Xvob [210.253.236.37]):2023/02/22(水) 18:04:38.15 ID:jkpmlCIO0.net
死なないやつは無視する、死ぬやつは参考にする、それだけ
自分に関係ないなら黙ってりゃいいんよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-0f87 [126.253.152.45]):2023/02/22(水) 18:08:40.48 ID:wsKPqsQSr.net
あぁ死ぬって失敗の事だったのね
ダウンのことかと思って話してたわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/22(水) 18:55:40.66 ID:Cl0NiBnD0.net
マルチってゲストが部屋入ってくるには仲間二人が生存中でないとだめ?関係ない?
うわホストするにはまずそこからかー(仲間の装備)と思ってしまい腰が重い……

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-LiKY [1.66.105.110]):2023/02/22(水) 19:01:01.14 ID:XBO4d6Oxd.net
>>544
自分が組み立て下手なだけだと思いますけど、装備枠合計3200に対して魔物枠5000ぐらいですから、頼っちゃうのが人間じゃないですか…
適正3つ600止まりが欲しいとき、最低でも装備12枠中7枠(場合によっては9枠)取られますけど、魔物使えば3枠。
もちろんMポ使うとか400はアクセとかありますけど、やり込み要素を敢えて制限するのも勿体ないなと。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-QxgI [14.13.83.193]):2023/02/22(水) 19:09:31.32 ID:rO7LY9K00.net
みんなマルチやってるってことはPSなの?
どっち買ったらええんやろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-LiKY [210.20.75.6]):2023/02/22(水) 19:40:10.77 ID:P8KGNRWw0.net
>>557
PSもマルチはすでに死んでいます。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-ESNu [122.100.28.214]):2023/02/22(水) 19:52:44.18 ID:ZrqmE3h5M.net
マルチやるのにわざわざ制限かかる仕様は正直失敗だったな。
なんならホストのモンスター効果が追加で発動するぐらいにしてほしかった。バグりそうだけど。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-QxgI [14.13.83.193]):2023/02/22(水) 19:53:59.69 ID:rO7LY9K00.net
>>558
オォウ・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa30-xv1s [219.67.167.160]):2023/02/22(水) 19:59:07.96 ID:iW6uIPLD0.net
PC版を発売してすぐに一通りやって終わったけど今結構変わってるのかな?
視認性の悪いマップとかミニマップ追加とかされた?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa30-xv1s [219.67.167.160]):2023/02/22(水) 19:59:38.67 ID:iW6uIPLD0.net
訂正
視認性の悪いマップの修正

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-QxgI [14.13.83.193]):2023/02/22(水) 20:18:21.72 ID:rO7LY9K00.net
どうせ人いないんならPCかなぁepic入れるのめんどいけど
セールもなさそうだし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85ab-P2FV [110.131.123.187]):2023/02/22(水) 20:22:04.68 ID:5bc3Oia00.net
PS版だが一応時間によっては次元の部屋7個くらい建ってるし1100層くらいのデータで部屋建てると割とすぐ2人くるからまだ死んではいないと思いたい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-H1KB [133.106.216.180]):2023/02/22(水) 20:23:29.76 ID:xVQpum/AM.net
>>561
ミニマップはないけど目的地の場所と距離が表示されるようになった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7e-H1KB [133.106.216.180]):2023/02/22(水) 20:25:33.51 ID:xVQpum/AM.net
>>563
3/18で丸一年だしもしかしたらSteam来るかもな
セールは年末年始にやってた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-eo8b [123.222.117.4]):2023/02/22(水) 20:27:22.21 ID:hipRGZ400.net
ソフィア雑魚敵に全然斬鉄してくれへん(´・ω・)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/22(水) 20:33:41.85 ID:Plb08vSv0.net
参加はしなかったがDLC第3弾が配信された直後は部屋自体は一杯建っていたな
やっぱ参加しにくいよな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1ab-LiKY [210.20.75.6]):2023/02/22(水) 21:50:15.93 ID:P8KGNRWw0.net
同じ方かわからないけど昨日1100階データ頂いて今進めてますありがとう。
参考までカオスX装備はボスドロップで3つに1つぐらい、レリックは全部999%、幻獣アクセはギルガメほぼ毎回落とします。ジョブ適正MAXだけは相変わらず出し渋りで1割りぐらいの感覚です。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-eo8b [14.13.4.1]):2023/02/22(水) 21:56:22.41 ID:ysbad1uZ0.net
>>563
一月前くらいからPC版はじめたけど、次元含めてほぼ部屋なくて全然人いないよ

そこは最初から期待してなかったからいいんだけど、PC版は最適化甘いからps版にしとけば良かったかなと後悔してる‥
スペック問題なくても、重い場面でfpsが瞬間的に落ちたりスローモーションになるからストレスががが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85ab-P2FV [110.131.123.187]):2023/02/22(水) 22:05:04.52 ID:5bc3Oia00.net
>>569
ウォーくんの刀士適正が120%になってたら俺かもw
出回ってる高階層データの元がほとんど同じなのか入ると他のジョブ適性はほとんどMAX近いのにウルフの刀士だけだいたい初期値で無視されててマルチでワープする度に自分で上げてる
みんなスラッシュアタックボーナス要らないの…?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8561-zKSA [110.66.151.190]):2023/02/22(水) 23:11:03.89 ID:MH2Ssn/Y0.net
次元がマルチで遊ぶのに不便すぎる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/22(水) 23:13:21.22 ID:Plb08vSv0.net
野良が厳しいなら募集してみても…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df6-ESNu [124.84.143.134]):2023/02/23(木) 00:03:20.02 ID:+3KpFi6l0.net
そもそもマルチメリットが少ない上に普段ソロで回してるようなワンパンビルドみたいなので行ってもあまり面白くならないんだよな。

ステータス上限とかに縛りとかつければ楽しめそうではあるけどめんどいし人集まらんよな。

575 :sage (ワッチョイ 9d29-3nnD [124.159.22.224]):2023/02/23(木) 02:28:03.56 ID:m6ur6bI10.net
>>571
多分大元のデータは自分のだと思います
刀士の件は魔法寄りビルドなため優先順位が・・・でしたが
あと杖士と刀士を100%ちょいあげればモンスALL400%超えなります

ちょこちょこマルチは解放してるので
コピーして進めてもランキング反映されなくても
モンスクエと1000以降のトレハンできれば良いという方いたら
参加して即退出しても取れるだろうので(例外なければ)
自己責任にてもっていっちゃってください

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-eo8b [123.222.117.4]):2023/02/23(木) 02:50:21.90 ID:fUavsbkA0.net
ジャンプ強いなノーリスクハイリターンやんけ(´・ω・)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/23(木) 02:57:30.17 ID:h12rIhce0.net
着地狩りされた経験があるが無敵ある今はまぁ問題ない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-gqIo [126.166.208.54]):2023/02/23(木) 09:23:14.11 ID:WcVfNYigr.net
ジャンプ単発は強いけど連発できない削りきれないで戦闘長引くから上手い人じゃないと辛い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-/+FQ [14.9.140.32]):2023/02/23(木) 09:25:45.24 ID:0f7av/w00.net
(互いに)ワンパン即死ゲーじゃなけりゃジャンプとか面白いアクションも取り入れてみたいが…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-4mn0 [14.11.41.34]):2023/02/23(木) 09:51:50.92 ID:pFPck8Ol0.net
吹っ飛びや攻撃動作で敵がちょっと浮くと当たらないのがネック
ディメンション中だと結構長い間ジャンプが当たらなくて面倒なんだよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/23(木) 10:40:36.71 ID:h12rIhce0.net
ドラゴンゾンビみたいな部位破壊持ちにジャンプすると物凄い勢いで溶けるぞ
単発と侮るなかれ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-/+FQ [14.8.136.161]):2023/02/23(木) 12:13:49.95 ID:abnnIcaz0.net
斧のルースレスブロウで持ち上げられる雑魚に当てると
くっついてきて大変なことになるんですけど、誰か試してもらえませんか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de1e-lauR [207.65.181.184]):2023/02/23(木) 15:25:59.86 ID:GLvpyr670.net
アプデ入ってからもソウルバーストでのエラー落ち直ってないんか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-QxgI [14.13.83.193]):2023/02/23(木) 15:40:49.70 ID:QE3HprJG0.net
>>566
>>570
ありがとう参考になります
スペック足りててもだめなのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-eo8b [123.222.117.4]):2023/02/23(木) 15:42:51.24 ID:fUavsbkA0.net
仲間だけで戦わして見てたらけっこうサクッとボス倒して草(´・ω・)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa8d-iwmR [133.155.140.152]):2023/02/23(木) 16:27:54.61 ID:LkGCntrA0.net
勝ったんだから問題ない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd22-Wu39 [118.240.125.212]):2023/02/23(木) 17:03:45.92 ID:ulJzPJIF0.net
シアトリズムにオリジンの曲出てきたけどセリフと効果音ばっかだからどこの曲か解らんかった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/23(木) 17:05:09.00 ID:h12rIhce0.net
珍しい人も居るもんだな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0583-3nnD [180.198.102.227]):2023/02/23(木) 17:25:45.12 ID:17r2FVjm0.net
自力で今440階だけどこのまま自力のみで進むか
オンラインのみんなで最高階目指す感じで遊んでいくか悩ましい

と昨日まで思ってたけどxsxのマルチ2か月ぶりに覗いたら部屋皆無でホスト夕方から夜中までしてても
人っ子一人来なかったからもう悩む必要ないんだと知った……(泣)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 20:58:54.63 ID:wLGAHhaB0.net
>>587がPS4かPS5でオリジン購入したのならホーム画面でオリジン選択して暫く待つと良いよ

開発期間的に無理だったろうけどプレリュードモチーフの曲とカオス戦遊びたかったな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 21:37:48.14 ID:Qz5YAYU/0.net
>>583
今日も落ちたのでバグだとしたら直ってないですね。


オンラインのゲスト参加が楽しくないな。OPは幻想にある程度寄せたけどやっぱり魔物なしだと色々きついです。オンラインゲストに限って魔物は装備扱いにしてもらえませんか。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9df6-ESNu [124.84.143.134]):2023/02/23(木) 22:25:54.23 ID:+3KpFi6l0.net
フェンサーソウル治してくれたのは嬉しいけどハルピュイア成長しないバグもそろそろどうにかしてほしい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-QxgI [14.13.83.193]):2023/02/23(木) 22:46:51.49 ID:QE3HprJG0.net
さっき買ったけど覚えること多すぎるよぉみんなこれ使いこなしてるの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa8d-iwmR [133.155.140.152]):2023/02/23(木) 23:07:53.58 ID:LkGCntrA0.net
覚えてしまえばいいだけだ
やってりゃ慣れるよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 09:32:27.98 ID:D+U0hnYvr.net
魔法職なら魔法とソウルバーストだけ覚えておけばギルガメまで行けるぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 10:00:07.80 ID:3qh0iTEz0.net
>>595
尚SSのちゃんばらしっかり出来ないとデスマシーンで潰される模様

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 12:07:21.24 ID:6WMVTgHrM.net
デスマは状態異常耐性ガバガバのダウン耐性もガバガバなので火力上げてディメンションで速攻撃破すればヨシ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85ab-P2FV [110.131.123.187]):2023/02/24(金) 13:06:03.48 ID:nrL+KRVm0.net
いかにも硬そうな鉄巨人デスマシーンオメガとか妙に柔らかくて次元300層以降でもウィークスポット3、4発で沈むのなんでなんだろう
同じく鉄っぽい騎士とクレイクロウはちゃんと硬いのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15b9-9HTl [126.216.41.189]):2023/02/24(金) 13:09:32.69 ID:QqdVXQkC0.net
ブレイクは素早さじゃないの参照してるのは
デスマシーンの素早さが低いとは思えないけど…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9d-gqIo [126.166.197.181]):2023/02/24(金) 13:10:43.17 ID:D+U0hnYvr.net
デスマシーンがタフだったらコントローラーぶっ壊すくらいキレてるわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-iwmR [49.98.242.40]):2023/02/24(金) 14:12:10.25 ID:FBv03CMNd.net
近接ジャックが強すぎるから魔法ジャックでやってみたらこれもかなり強かった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45ab-fkRq [210.20.75.6]):2023/02/25(土) 09:22:36.86 ID:SUyRFFKG0.net
270%のレリック武器が全然落ちない。266の頃は武器も190防具も大量に出たのに全然でないです。アップデートで確率下がったのですかね。
効率のよい集め方あったら教えて下さい。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-055g [126.168.215.191]):2023/02/25(土) 09:27:04.88 ID:pK4hsW2u0.net
アプデ後2階層くらい進める間に出たから偶然偶然

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d00-Yeq8 [118.104.48.157]):2023/02/25(土) 10:41:20.90 ID:CrBkKHgV0.net
しょうもないことだけどボスをソウルブレイク中は仲間透明になるせいで斬鉄剣構えてると斬鉄剣が中に浮いててシュールだわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-G+iF [60.132.240.40]):2023/02/25(土) 13:32:35.53 ID:P3u1k8dq0.net
確率は別に大きく変わってはいないと思うけど…
266の時も30個拾って0~5個くらいだったし
レリック狙いならカオティック、トンベリ、ボス連戦を選んで回るしかないよ
後は気休め程度だけど高試練の連鎖を最後まで潜るとか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 16:50:40.69 ID:iFtFM8QQ0.net
>>533
遅レスで申し訳ないが
PSP版からディシディアに登場するキャラは当たり前のように無から武器を生み出したり消滅させたりするんだけど
同じPSPで発売されたFF零式に登場するキャラも同様の事が出来るんだよな
ただの演出かもしれないが零式もFF15も元は関連作だったから何かしら繋げようとしていたかもしれんな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 18:06:48.69 ID:3ZmDLpVy0.net
ライトブリンガーとかアビリティ全然活用できてないんだけどクリアした後の高難易度とかはそれじゃ通用しないよね?先が思いやられる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 18:34:24.97 ID:R3rUlEC30.net
そのくらいが1番楽しめる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 18:47:15.98 ID:iFtFM8QQ0.net
フル活用出来るようになると別ゲーになる
遊び方次第

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 20:06:03.93 ID:iF5TBu5t0.net
>>607
最初はそんなものだよ
特に1周目では攻撃よりもブレイクゲージ回復手段として使ってた記憶がある

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:17:22.09 ID:3ZmDLpVy0.net
頑張る

たとえティアマト倒されまくって難易度さげたらとゲームに進められても!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:54:10.40 ID:tzOv67ln0.net
MP枯渇しがちな序盤だとライトブリンガーやアビリティは使いづらいよな。
MP供給余裕になったらほぼ使いたい放題になるし別ゲーになるから頑張れ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 21:57:41.46 ID:iFtFM8QQ0.net
最初はブレイク復帰も出来なかったしなー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 22:33:44.46 ID:e8poEEQH0.net
シナリオクリアまではあんまり使わなかったなライブリMP上限払うほどの魅力なかったし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55aa-W5vA [106.73.71.99]):2023/02/26(日) 00:00:59.67 ID:1/uoa3vI0.net
HP最大時被ダメ軽減って100%以上盛っても意味ないの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/02/26(日) 00:03:35.72 ID:mtH/7WSM0.net
意味が無い事はないけどダメージが0になる事はないよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd59-AGOz [150.249.197.125]):2023/02/26(日) 00:34:45.67 ID:ezpqdjfL0.net
アンチがいないせいもあるかもだがウーロン評判ええな
ジャックの経験もフィードバックされてそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 02:56:17.94 ID:tHozfVN00.net
新たに銃を装備できるようになったジョブはコンボアビリティ効果の追加は無いのか
終極幻想に追加あるようなこと言っていたような無いような

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 19:12:47.21 ID:ecWn+3xj0.net
頑張って1日5階が限界だけど1時間で20階進めたらなぁ
1階3分……無理だよね
それでも毎日1時間遊び続けて10年で7万階

まぁそこまで上るより先にトレハン出来るものが無くなりそうだけど

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 00:17:15.68 ID:GicfZpzL0.net
このゲームやっぱり面白いなぁ
奥深さの比較はわかんないけど戦闘の爽快感と楽しさは群を抜いてる
マルチがダメなのを擁護するわけじゃ決してないけど仁王2でマルチやるより
個人的にはこっちのソロの方が飽きないくらいかも
ザコ戦もほんと楽しいんだけどボス戦はほんっとに楽しい

トレハンはカオス10拾えたやつ今迷宮200~300時間で600~1000個くらいだから
コンプリートするのに2000~3000時間はかかってもおかしくないのかも
早くも既に持ってるよって10の2個目を拾うケースちょくちょく出て来てるし

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 00:23:30.92 ID:MAf6EIK00.net
FFだからかこう属性付きの派手なアビリティ多くて気持ちいいよね
ヘイスト込みにはなるがスピード感もかなりものだし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 01:00:28.95 ID:HzZUXyT6M.net
ウォーロンやってみたけどオリジンの方が好きだな
ウォーロンは技が地味だわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 02:15:58.80 ID:dGwDhRVl0.net
>>620
自分もほんと面白いと思うよ
ここまでカスタム性に幅があるアクションゲームは滅多にないと思うし、ビルドを考えて装備を集めて調整して‥って流れがうまくできていて、それを試す場として迷宮もあるし、うまく作ったなって感じ

ただ、派手すぎるエフェクト(ゲームが重くなる)と軽すぎる効果音は改善できると思うから、続編是非作ってほしい!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-IT1h [126.166.195.116]):2023/02/27(月) 12:23:23.03 ID:qJoPryIHr.net
死にゲー苦手な俺は
やらないほうが良い?
難易度イージでやれば大丈夫?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/02/27(月) 12:51:56.87 ID:h1yDIliU0.net
>>624
そういった人の為の難易度だからな
ただ二周目以降は難易度固定だしDLCでクリア後のストーリーが展開されるから気になるならある程度慣れる必要はあるな
でもストーリーを見るだけなら救済処置はあるし苦手な人向けの戦い方やビルドもあるからそこは安心して

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 358c-Dlvl [58.95.148.113]):2023/02/27(月) 13:43:22.49 ID:EubtOQE/0.net
>>624
3日前に始めたけどそこまで死にゲーって訳でもないから大丈夫だったよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-IT1h [126.166.195.116]):2023/02/27(月) 13:48:09.94 ID:qJoPryIHr.net
ありがとうございます
アサクリオデッセイクリアしたからいけるかもしれません

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ec-okFi [160.86.172.199]):2023/02/27(月) 15:02:47.86 ID:V4Ofy+Jh0.net
>>627
敵の動き見ずに攻撃ボタン連打するドヘタじゃなければ大丈夫
敵が技使うと頭上に技名表示されるからそれ見てガードボタンか回避連打できる人間ならクリアできるよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 358c-Dlvl [58.95.148.113]):2023/02/27(月) 15:05:13.50 ID:EubtOQE/0.net
ラスボス手前まで行ったんだけどクリアしたらすぐにDLCって始められるのかな?育成とかしないと無理?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/02/27(月) 15:18:08.77 ID:h1yDIliU0.net
DLC1(難易度BAHAMUT)の最初のミッションで装備がクリア報酬として入手できるらしいんだけど
後から追加されたもので詳しい性能は分からない
装備レベルと敵レベルが大幅に引き上げられるからまず敵レベルに合わせる為に高レベルで狩れる敵を狩る事になる
白き霊峰のモルボルを倒すサブミッションがおすすめ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 358c-Dlvl [58.95.148.113]):2023/02/27(月) 15:21:18.58 ID:EubtOQE/0.net
>>630
ありがとう
じゃあ早速パス買っちゃいます

まぁその前にボス倒せるかだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ロソーンW FF41-6QiD [210.227.19.67]):2023/02/27(月) 15:31:02.39 ID:Y/qzcHUoF.net
ミニマップないのは本当か?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/02/27(月) 16:04:49.37 ID:h1yDIliU0.net
ないよ
目的地表示は追加されたけど高低差あると分かりにくい
後はソウルバーストの痕跡が残るってくらい
覚える必要はあるね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-IT1h [126.166.195.116]):2023/02/27(月) 16:32:05.08 ID:qJoPryIHr.net
Amazonで3000円
元はとれる?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/02/27(月) 16:36:34.82 ID:h1yDIliU0.net
>>634
人次第
やるんならクリアまでやるんだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ec-okFi [160.86.172.199]):2023/02/27(月) 17:01:16.58 ID:V4Ofy+Jh0.net
>>634
DLC込ではあるけど俺は500時間遊べたから定価で買っても元取れたよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx29-6QiD [126.170.48.106]):2023/02/27(月) 17:53:38.19 ID:4g5SGOnnx.net
>>636
>>635
いろいろありがとうございます。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-CUkw [133.106.226.198]):2023/02/27(月) 19:32:01.54 ID:D03Lxj0kM.net
>>629
バハムート最初のミッションは死なない勝ちイベント
貰える装備でナイト400%になるからエクストラ使えばあとは無敵で進められる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddaa-Dlvl [14.13.83.193]):2023/02/27(月) 19:55:33.05 ID:2AY7o87o0.net
>>638
白状すると装備適当に進めたせいで適正についてよく分かってないw
400%って装備のジョブ適正であってますよね?ちょっとストーリー終わったらwikiで復習しようかしら

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-CUkw [133.106.226.82]):2023/02/27(月) 20:47:41.82 ID:IeEFuJUYM.net
クリアまでは皆そんなもんよ
DLCをエクストラなしでやりたいならジョブ適性でビルド作らないと多分無理

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 20:57:16.37 ID:BAcX5iZv0.net
ホーリーエレメントで2回目のバーストエラー…
こいつまじで地雷処理過ぎるで

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 21:20:33.78 ID:2AY7o87o0.net
取り敢えずストーリー終わった
ほほーんって感じの内容だったね

早速課金してきます

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 21:28:35.21 ID:h1yDIliU0.net
楽しんで

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/27(月) 22:52:46.59 ID:GicfZpzL0.net
はーこれ面白すぎるやり始めるとやめられない止まらないだな

自分のルーティンだとカオス10未満は自動解体
レリックは適性最大値orカオス10付きのみ鑑定であとは解体
最終的に全種類の全装備品で全幻獣の適性最大値レリックを揃えてそれらに
全種類(幻想終極)のカオス効果10が貼られている状態を完成させる予定
じわじわ倉庫内が完成に近づいていくのが快感で整理してて楽しい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0529-PJrl [114.142.46.148]):2023/02/28(火) 13:59:43.21 ID:OSAxJOn30.net
いまさらながらエクストラモード入れたの有能
なかったらたぶん復帰できずに投げてたわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 10:24:48.97 ID:fMRpIuNza.net
ウォーロン出たらわずかに残ってる人も消滅しそうだし今のうちにマルチ楽しんどくか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 12:26:14.57 ID:AHgS1vvS0.net
PC版の話で申し訳ないんだけど、動作環境満たしててもfpsが安定しない(特に混沌の闇戦やマリリス戦、カオス神殿や闇の大陸)、ソウルバーストでスローになる問題の解決法をようやく見つけたので、共有しときます

Special Kというmodを導入してゲームを起動し、Sleepless render thread、Sleepless window threadにチェックをつけると、劇的に改善して60fps張り付き、スロー現象も起きなくなりました
(Special Kは様々なゲームに対応してるメジャーなmodなので、使い方はググれば出てきます)

同様の問題で困ってる方いたら試してみてください

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 12:34:08.74 ID:P5968DsLd.net
仮にもオンラインあるゲームなのにmodとか安易に勧めて書かれてるの真似してbanされたらどないするん
無責任にmodなんか勧めんな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 14:23:30.18 ID:dvG66xfL0.net
買おうと思って今さら体験版やってるけど仁王2とかエルデンリングの10倍難しいな
殴ってる時間が長すぎるのかいつも被弾しながらのごり押しになっちゃうから気付いたら瀕死になってるしトンベリに至ってはどう戦えばいいかすらわからん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 14:26:01.62 ID:48Q4o2il0.net
>>649
ソウルシールドがめちゃくちゃ強いし万能だから立ち回りわかればその2つより難易度低いよ
トンベリは遠距離からエアロ系で拘束してる間にハメるか殴って倒すか、スルーするか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 14:56:51.98 ID:dvG66xfL0.net
>>650
マジかぁ簡単なのかソウルシールドって丸ボタンで発動するジャスガみたいなやつだよねあれ失敗したら被弾するから全然使ってなかったわちょっと練習してみる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 15:06:17.83 ID:TtsIQ+yLM.net
ソウルシールドのジャスガが肝のゲーム性だからな
タイミングミスっても連打じゃなく長押ししとけばいい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 15:08:55.09 ID:48Q4o2il0.net
>>651
ゲージ展開式だから、下手な人はボタン長押しで貼り続ければいいし、うまいならちょん押しで最低限のゲージ消費ですむ
シールドにヒット確認したらまた押せば再ガードでノーダメージ
このゲームは赤字攻撃以外全部ソウルシールドで防げるから完封余裕よ

裏表のジョブでゲージがそれぞれ別に独立してるの把握して
あとはOPでブレイク増やしたりソウルシールドの消費量へらしたら通常プレイでもう一切ゲージ減らない実質無敵モードみたいになる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 15:12:30.06 ID:ypJPP3tH0.net
慣れるまでは早出し気味にシールドで防いでゲージ減ってきたらジョブチェンジ
この流れを覚えたら自然と2ジョブ往復しながら戦えるっていういいアイディアだったね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 15:21:37.66 ID:48Q4o2il0.net
>>651
あとシールドの受付猶予時間もかなり長くて
今のこれあたっただろ!っていうタイミングでシールド出しても防いでくれるから諦めずにシールド出そうね
アビリティとか増えてきたらゲージ回復手段も馬鹿みたいに増えるから進めれば進めるほど楽になるよー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 15:45:50.99 ID:dvG66xfL0.net
教えてくれた人たちありがとう今試しに西の城行ってみたらめっちゃ戦いやすくなった
これなら戦闘楽しめそうだし製品版買ってくるわマジでありがとう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 15:51:54.26 ID:8KqgBiQs0.net
たのしんで

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 16:33:50.71 ID:+rB3cgLM0.net
ソウルシールドでジャスガってできたんか
ガードの方しかジャスガはダメなんと思ってたわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 17:22:48.28 ID:TtsIQ+yLM.net
ソウルシールドはジャスガタイミングならゲージ使い切ることがないってだけ
まあクリアまでのビルドだと本来のジャスガでMP増えないからシールドメインの方がいいかと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 17:44:32.41 ID:D5smhD/v0.net
迷宮でもSS使いやすいようにビルドしてちゃんと使いまくったら
無敵も瞬殺もなしでもボス実はけっこう楽に安定して倒せたりするの?効率は別として

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 17:46:56.86 ID:T8iC/B9I0.net
2回連続エラーからのロストコンボはやめろって
1回目でセーブ退避したからいいけどエラーの度にプレイヤーが罰ゲーム受ける仕様いらないなー
2回ともコアエレメントで落ちたので雑魚もボスもエレメント系全部危険だわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 17:54:50.74 ID:f9tRj6yVp.net
>>660
試練次第じゃね
全盛りとかだと1発の被弾ですぐ崩されたりするよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 18:02:37.65 ID:8KqgBiQs0.net
>>658
ブレイクゲージ0でも一瞬判定が出るって事を実質ジャスガと言ってるだけで
タイミングよくガードした時のジャスガとはちょっと違う
ブレイク満タンでソウルシールド長押ししてみると分かりやすい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 18:42:39.01 ID:D5smhD/v0.net
>>662
そうなんだ じゃあ結局ジャスガ戦法とかとあんまり変わんなそうか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 19:03:22.63 ID:T8iC/B9I0.net
セーブ退避したと思ったらできてなかったでござる
エラーで落ちてもいいからロスト無くせよなぁ💩

666 :名無し募集中。。。 :2023/03/01(水) 19:14:31.91 ID:+Q1DFvP40.net
リセット機能って仁王の深部とかなら合うかもしれないけどオリジンには絶対要らなかったよな
途中で半端な報酬で帰るか全ロス覚悟で踏破を目指すかみたいなゲーム性のものに実装してくれよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 19:36:49.23 ID:8KqgBiQs0.net
実験台にされた感はある

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 20:00:49.44 ID:T8iC/B9I0.net
まだ前verのが落ちにくかったな…
アプデ後のエラーは全部エレメント関係
DPは実質エラー落ちの耐久値ってことを開発は理解するべきだなぁ
まぁもうアプデも無いだろうけどさ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 20:07:34.51 ID:D5smhD/v0.net
xsxだけどエレメントで落ちるは経験したことないなぁ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 20:14:58.86 ID:8KqgBiQs0.net
特定のハード特有のバグかもね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 20:26:39.77 ID:LFqgQF+P0.net
エクストラモードでdlc全て駆け抜けたんだけど、これ次なにすればいいんだ?
このままエクストラで装備集めようにも、なんのビルド作ったらいいのかわからん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 20:27:50.21 ID:D5smhD/v0.net
それか発生条件がエレメント単一では無くて複合かもしれないね
原因特定が難しいかもだからもし未だなら直接サポートに自分の状況伝えた方が良いかもね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 20:28:53.08 ID:8KqgBiQs0.net
>>671
身も蓋もない事を言うと
お好きにどうぞ

ストーリークリアしたしなんならやめたっていいよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 00:22:13.84 ID:Ab8WCX4S0.net
>>671
自分は見よう見まねで斬鉄ビルド組んでなんとかエクストラ卒業したよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 00:40:21.00 ID:Wwg8xCIh0.net
今ならなるべく高階層の次元の狭間のマルチに入り込んでホストに敵倒してもらってレベル500付近の幻術999%装備拾えるからそれが手っ取り早いんじゃね
それ着て難易度ルフェインモルボル(瘴気に阻まれしもの)狩ってライブリ無敵ビルド組めばとりあえず自分で次元300↑の敵も倒せるようになる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 00:40:47.51 ID:Wwg8xCIh0.net
幻術→幻獣

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 10:09:05.69 ID:l2S0JKv50.net
みんな攻撃系のアビリティって複数使いこなしてるの?武器種ごとに色々あって頭パンクしてる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 10:34:42.31 ID:DFzHarDR0.net
回答ありがたい
寄生すると蹴られちゃいそうで怖いんで、見様見真似の斬鉄ビルド組んでみる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-G+iF [60.132.240.40]):2023/03/02(木) 15:01:26.82 ID:gZ/6IU5H0.net
攻撃アビを複数使ってる人って少ないんじゃないかな
ジョブと武器種で使い勝手がいい&強いのって決まってくるし
斬鉄ビルドがいい見本よね
強いアビに合わせて組む感じ
味変や苦手ボス用にもう一つくらい使うのあるくらい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ec-okFi [160.86.172.199]):2023/03/02(木) 15:05:39.58 ID:urF9GNBr0.net
俺は弱123にそれぞれ仕込んでCCで切り替えながらスタイリッシュに色々なアビリティ使って戦ってるよ
剣はサークルブレード、セイクリッドスラッシュ、朧月
槍でトライシフト、裁きの槍、ドラゴンファング
ついでにディメンションブリンガーで更に火力底上げしてる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ec-okFi [160.86.172.199]):2023/03/02(木) 15:10:35.96 ID:urF9GNBr0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1616262989061160960/pu/vid/1280x720/LVoDvMblVGntSzYm.mp4

昔とった動画だけど色々なアビリティ使うと見栄えいいしディメンションカウントも進むしで一石二鳥で楽しい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/03/02(木) 15:28:50.95 ID:HsNtMzEM0.net
魔封剣なんかはいいアクセントになって楽しいんだけどな
それ一本で行くってのは違うな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1dab-W5eB [110.131.123.187]):2023/03/02(木) 15:53:48.84 ID:Wwg8xCIh0.net
ジョブ基本技の与ダメアップOP追加されちゃったのがな
全身にウィークスポット与ダメアップ積んだからもうほぼアフターイメージしか振ってないよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/03/02(木) 16:10:05.61 ID:HsNtMzEM0.net
基本職はそれでいいんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Yeq8 [133.106.49.61]):2023/03/02(木) 16:38:50.59 ID:SNBXu+bfM.net
雑魚を硬直させるために鉄山靠や対空でスカイソバットは使うね
ボス戦は安定の爆裂拳よ
昔は双竜使ってたけど今の敵の速度で使う気にはなれない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 19:52:44.08 ID:dNOjTaKU0.net
短剣士じゃない短剣だけどボス戦はクロノスタシスと同じかそれ以上に
シャドウファング使ってるかも
あと対クレイクロウに水技ととくにパイロスウェルが無いとやってられない
横派生とジャスガ派生めっちゃ一番使うけどそこぜんぶシャドウファングにしてる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 20:30:19.42 ID:urF9GNBr0.net
>>686
シャドウファングは確定で背面でクリティカル取れていいよね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-IT1h [124.84.143.134]):2023/03/02(木) 22:12:29.03 ID:VBtSSzZ80.net
片手剣は用途別で結構使い分けしやすい。
近くの雑魚からダウンとる→ピートダウン
遠くの敵、飛ぶ系→ピアッシングバレット
敵の裏取りたい時→スウィフトスラッシュ
敵から距離とりつつ攻撃→朧月
短い隙に→クイックシフト
大きめの隙に→デイフラッシュ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/03/02(木) 22:18:21.71 ID:HsNtMzEM0.net
物理だとそうなるな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45ab-fkRq [210.20.75.6]):2023/03/02(木) 22:26:00.45 ID:KEVts3320.net
何となく今日で皆離れていく気がする。自分はもう少しでビルド完成するからやり遂げて、ウォーロンは遅れて参戦する予定。色々アドバイスくださった方ありがとう。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d83-ZYAP [180.198.102.227]):2023/03/02(木) 23:31:49.23 ID:dNOjTaKU0.net
ついに自力で501階まできた
もうマリリスだけは2タイプとも飛びぬけてめちゃくちゃ
マリリとビッケの銃とデスマはちょっと油断大敵って感じ

バハムートは後半の音楽が好きなのとFF5の頃っぽいバハムートのイメージがほんとによく表現できてる
感じがするしそれがカッコイイ&そのうえでチーニンらしいアクションにピッタリはまってて
このボスは本当に職人芸で作られた一級品て勝手にめちゃ思ってる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-gJDu [126.216.41.189]):2023/03/03(金) 00:08:13.65 ID:C7X5zZ5v0.net
俺もこのバハムート好きだ
それとベヒーモスも
天野絵のような翼付きが後半開闢の竜王(≒バハムート)になるってのがとても熱い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 10:55:26.91 ID:2EaUMCWcH0303.net
次元の迷宮 階層21の初心者です。
DLC3で青魔道士のレベルの上限だけ175のままなのですが(他は230とか250とかのジョブがあります)、これ以降の下の階層で青魔道士のレベルの上限解放は別にあるのでしょうか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 11:20:09.98 ID:7FaWDxC+00303.net
>>693
DLC3の難易度ルフェニア突入時の龍の秘宝使う変換所の一番右のタブに上限クソ安い値段で売ってる
それ以降は迷宮100F以降の箱からドロップだった気がする

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 12:13:26.07 ID:LZVIUmMeM0303.net
青魔は迷宮で解放されるジョブだから上限解放が迷宮中心になってるだけ
他が250なってるなら変換所の分は取ってると思うからひたすら魔素箱開けまくるだけ
上にも書いてあるけど途中から迷宮101到達するまで排出されなくなるので頑張れ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 18:38:56.98 ID:Kwb5CltJ00303.net
ビルド例がまとまってるサイトとかってあったりします?
自分で作って試してみれって話かも知れんが

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 452e-pXfQ [210.253.236.37]):2023/03/03(金) 20:58:01.00 ID:PiCMnZBC00303.net
DLC2の時での定番ビルドを簡単に紹介みたいなとこはあった気がする
3以降はYouTubeかTwitterしかないんじゃないかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW 8569-yQze [152.165.77.86]):2023/03/03(金) 21:15:43.73 ID:Kwb5CltJ00303.net
ありがとう
斬鉄剣飽きてきたから他探そうと思いつつ
アビリティ多すぎて困っちゃった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e32e-VJzV [59.135.157.29]):2023/03/03(金) 22:17:41.84 ID:61Ao/GZS0.net
質問です
暗黒騎士の瀕死時ダメupてブレイクゲージのダメージにも反映される?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e32e-VJzV [59.135.157.29]):2023/03/03(金) 22:20:08.46 ID:61Ao/GZS0.net
もう一つ質問
刀は斬属性ですよね?
例えば刀に聖属性付与したら斬属性きえるみたいなのはないよね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abf6-Jr2x [153.190.130.20]):2023/03/03(金) 22:22:53.63 ID:gjlVBvef0.net
このゲームのwikiってないのかな
検証内容を書き残す場所がなくて困る

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-G+iF [126.236.139.239]):2023/03/03(金) 22:30:56.25 ID:ceA8Qrcur.net
>>700
刀に限らず物理属性はアビリティ依存
コンボアビの設定画面とかで確認できるよ
技の説明欄に書いてある

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/04(土) 00:05:06.04 ID:sEWJkov20.net
>>700
刀の通常攻撃は恐らく全て斬属性
エンチャントすると斬+聖属性みたいになると思われる
槍の場合前派生が突横派生が斬後派生が砕みたいな感じ
斬・炎みたいな2属性付きはどちらか優先ではなくダメージ配分が決まってる
物理属性(斬・砕・突)と魔法属性(エンチャントや無属性含む青文字の属性)は攻める側受ける側のベースとなるパラメータがそれぞれ違う
ざっくり言うと物攻は力物防は体力魔攻は知性魔防は精神って感じ
ここにお互いのバフデバフの有無耐性弱点云々に加えて
アビリティを使った時のステータス補正枠ってのが計算に使われる
ジョブ適性のは上書きではなく追加
基本的に乗せまくった方が強くなる

なんか間違ってるかも

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-QeO8 [14.11.41.34]):2023/03/04(土) 01:00:01.39 ID:+WB5/u/r0.net
何かもう一回アプデが来ないものかなー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-yVub [60.132.240.40]):2023/03/04(土) 01:44:11.11 ID:qZVbvASC0.net
アプデがあるならアクセのOP強化来てほしいな
ⅨとかⅩ出てもⅤⅥに負けてるの悲しいよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae1e-duZp [119.26.218.108]):2023/03/04(土) 07:27:36.61 ID:S5uf6nqc0.net
アクセの数値、ランクの最大値に修正されてるって見たぞ
すっかり見るの忘れてたけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-rZZe [14.13.83.193]):2023/03/04(土) 09:04:17.58 ID:755VPjUF0.net
DLCエクストラモードで進めてるけどこれなかったらクリア出来た気がしねえw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f61-foEq [110.66.151.190]):2023/03/04(土) 10:29:45.89 ID:6UKSKCil0.net
オリジンて装備次第で難易度の振れ幅大きすぎるのよね
ある程度組めないと仁王より遥かにドMゲーになっちゃう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-tM9D [49.97.37.88]):2023/03/04(土) 11:34:55.48 ID:VT0yRGe/d.net
仁王みたいにDLC入り版出るかなあ
出るならそっち待ちたいけどそんな告知されてる?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1700-eZ/P [118.104.48.157]):2023/03/04(土) 11:56:07.98 ID:vNe8d7vG0.net
デジタルデラックス版がDLC同梱よ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/04(土) 12:52:15.03 ID:sEWJkov20.net
>>706
常に最大値ではないと思う
かなり下限を引き上げてきてるとは思うけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-rZZe [14.13.83.193]):2023/03/04(土) 13:08:19.19 ID:755VPjUF0.net
輪廻の戦士装備をDLC3クリア時に受け取りそこねた・・・どこだったらドロップするんでしょう?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 14:19:10.98 ID:sEWJkov20.net
>>712
一番楽なのは交換所

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 14:22:47.23 ID:4KUGZVET0.net
難易度バハムートとカオスで推奨レベル同じでも難易度ちがう?
雑魚の攻撃でも1〜二発でしぬしまじできつい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 14:26:07.66 ID:755VPjUF0.net
>>713
ありがとうございます!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 16:25:19.52 ID:0mzl2XQhM.net
>>714
ミッションレベル同じでも難易度補正で敵は強くなってるよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 20:14:46.39 ID:4KUGZVET0.net
このゲームやってるひとすくないから調べても全然情報でてこないな
dlcの情報なんてほとんどない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 20:17:41.00 ID:4KUGZVET0.net
dlcのサブミやってるけどひっどいなこれ
ボスが雑魚引き連れてるパターンばっかじゃん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 20:37:14.10 ID:O13dUh1K0.net
>>718
こっちがそれ以上に理不尽ぶつけてボコれるから許してやってくれ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 21:28:07.61 ID:4KUGZVET0.net
そりゃビルド完成してたらいけるんだろうけどdlcはいったばっかの俺には無理だわ
サブミ3つやって全部このパターン

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 21:31:31.68 ID:4KUGZVET0.net
ボス戦てか割と何時間でもやれるほうだけどこのタイプの雑な難易度の上げ方はやるきうせるな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 21:57:58.20 ID:ioHeQENR0.net
ほなさっさと辞めてどうぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 21:58:59.62 ID:frPFMa9NM.net
お供をワンパンできるぐらいの火力が伴ってないと正直厳しいな。
俺も初期のリッチとかは雑魚処理用にスケルトンへの与ダメアップのアクセサリーつけてなんとかクリアしたわ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:03:11.15 ID:O13dUh1K0.net
>>721
ビルド整うまではエクストラモード入れような

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:24:40.22 ID:4KUGZVET0.net
1〜2発でやられるボスプラス&お供雑魚からのボス3連発とかだれがクリアできるんだよこれw
冗談抜きで仁王の10倍以上以上むずいわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:26:08.77 ID:4KUGZVET0.net
てかビルドもよくわからん
とりあえず暗黒騎士の400のやつは発動させてるけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:29:15.56 ID:hzTJZfoW0.net
>>725
FFオリジンは非常に分かりにくいがRPG要素もかなり強い
ビルド整えてステータス上げたら楽勝になるよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:29:54.57 ID:sEWJkov20.net
個人的には物足りないくらいだ
ボス2体やってもよかった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:55:03.44 ID:4KUGZVET0.net
>>723
雑魚ですらボス並みに固い
ワンパンとか絶対むり

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:57:07.56 ID:4KUGZVET0.net
>>728
どうせ火力ごり押しで斬鉄剣ブッパしてるだけやろ!笑

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:13:14.59 ID:O13dUh1K0.net
>>730
728じゃないけどSSでのチャンバラ出来たらこんな感じで大体完封出来るよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624270644253962240/pu/vid/1280x720/7erFncOkRu7eqGGD.mp4

SSの猶予長いし赤字以外全部防げるから敵が複数居ようがSSにヒット確認した瞬間貼り直せば複数ボスでもなんとでもなると思う

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:20:24.23 ID:4KUGZVET0.net
>>731
ありがたいけどこのボスまで戦ってないからみないでおくわw
またこいつ倒したらみるわすまねえ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:21:53.56 ID:4KUGZVET0.net
>>731
ssて連続で使ってたらすぐブレイクされるけど基本ビルド入れ替えながらブレイクゲージ管理しながらたたかう感じなの?
あんま入れ替えるのすきじゃないんだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:23:03.75 ID:4KUGZVET0.net
とりあえずボス2連戦のミッションはクリアしたわ
疲労感すげえ
3連戦のやつは最初の一体にすら勝てんから諦めた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:25:00.25 ID:O13dUh1K0.net
>>733
基本的にはそうだけど
マスターポイントと装備にSS消費減OPと体力精神振るとミリも減らなくなるよ
そこにブレイブで自動ブレイク回復とか入れたら消費量より回復量のが上回るから一生SS貼れて実質ライトブリンガー化する

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:26:31.22 ID:sEWJkov20.net
>>730
いいえ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:27:18.40 ID:4KUGZVET0.net
>>731
わからんことだらけで質問ばっかでもうしわけないんだけど難易度バハムートから特殊効果の横にUとかVとかついてる装備おちるよね?
あれって竜王の試練のランク上がるほど効果の高い装備おちるようになるの?それともあの手の装備が落ちやすくなるってだけ?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:27:34.15 ID:hzTJZfoW0.net
>>731
楽しそう
ブレイク消費軽減をたくさん積んでるのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:27:44.15 ID:r/WTFpAG0.net
>>725
仁王よりビルド組みとステータス上げ重要になってるからな。
とりあえず装備レベルとジョブレベルは上げられるまで上げる。
装備opとジョブツリーのマスターポイントで力を上げられるだけあげる。
被ダメがキツイならセンチネルorルーンガードを使ってみる。

DLC入ったばかりならこんな感じかな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:29:22.33 ID:4KUGZVET0.net
なんか文字化けしてる。特殊効果のよこに2とか3とかついてるやつのこと

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:31:30.86 ID:r/WTFpAG0.net
>>737
カオス効果つきの装備は試練のランクが高ければ高いほど高い数値のものが出やすい。
ついでに言うと雑魚よりボスの方が良いもの落としやすい。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:31:40.91 ID:4KUGZVET0.net
>>739
マスターポイントでアビリティのブレイクダメupと瀕死時ダメupあげてるんだけど二つ振るのはあんま有効じゃないかんじ?
どっちかに極振りしたほうがいいのか?
あと力は必須?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:34:59.39 ID:4KUGZVET0.net
>>735
体力と精神はなにがあがるの?
マスターポイントで振る場合体力と精神とss消費ブレイク軽減はどれ優先にふったらいい?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:40:26.77 ID:O13dUh1K0.net
>>743
体力は物理ダメージ減少と物理攻撃をSSで受けた時のゲージ減少量に影響
精神は魔法ダメージ減少と魔法攻撃をSSで受けた時のゲージ減少量に影響
つまり体力精神上げれば被ダメ減るしSSの消費量も減る、とりあえずこれ振っとけばカチカチになる

優先は体力精神振って余ったポイントでSS消費量
もしポイント余らないならカウンター入れるとSS消費量30%減るからめっちゃ強いぞ
バトルシミュレーターでカウンター使ってみるとその強さわかるはず

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:42:19.22 ID:O13dUh1K0.net
>>738
70%軽減くらい積んでた記憶ある
ここまで積むとSS消費量とブレイクマイナスの試練いっぱい積んでも鉄壁になってかなり楽だった
ディメンションスタックも溜まって戦術の幅広がって楽しい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:42:33.17 ID:r/WTFpAG0.net
>>742
敵が固くて攻撃通らない状態ならまず力あげた方がいいかな。
ブレイクダメの計算ははっきり出てないけど力か素早さを上げてないとそもそもブレイクも削りづらい。

被ダメを抑えるなら体力を上げるのもいいけど
いっそナイトのジョブ適性400つけてライトブリンガー発動させれば被ダメ無効になるからそういうの使ってもいいかも。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:45:21.03 ID:4KUGZVET0.net
>>744
カウンター使ってたけどブレイブにかえちまた
カウンターのがいい?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:49:13.69 ID:4KUGZVET0.net
ジョブ適正暗黒騎士400まであげるのは確定としてあとなにあげればいいんやろとりあえずブレイカー250まではあげてるんだけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:51:25.82 ID:PtQodgbd0.net
両手剣パラディンで100層くらいの敵サクサク倒せるから試練つきいけるやろーと思って
試練7に入ったらライブリ1,2発で剥がれてどうしようもなくて死んだ
やはり時代は盾なのか…?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 23:52:35.16 ID:O13dUh1K0.net
>>747
カウンターでSS消費30%軽減出来るけど
ブレイクゲージの回復が遅いからブレイブは入れておくと楽ね

ジャスガするとブレイクゲージの回復速度が上がるから
頑張ってジャスガするか、刀の専心でジャスガ判定取るか、ナイトのクラスチェンジでSSでジャスガ効果出るブラックナイト使うならブレイブは最悪いらないかも

というかSSの話したのは上でボス2体に同意するために言っただけだから
現状は746の言う通り力とかもって火力だしたほうがいいw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:01:00.18 ID:jr3a6bfW0.net
>>750
ジャスガにそんな効果あるのしらんかった
てか刀の先進からジャスガとるのむずくない?
基本牙狼からの強制センシン状態になって連撃ブッパしてるんだけどこの戦い方間違ってる?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:04:02.98 ID:q2UfQniT0.net
>>751
専心状態で弱攻撃の出始めにガード判定あるからそれでジャスガ取れる
解放者120入れるとジャスガ判定緩くなるから専心使うなら入れておきたい
ぶっぱでもガード出来るけど敵の攻撃にあわせてきちんとガードすると事故が起きない
なれると殴りつつジャスガしてHPMPモリモリ回復出来てブレイクも回復するから強いぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:15:06.98 ID:jr3a6bfW0.net
>>752
なるほどありがとう
ちなみにアクションアビリティてコンボアビリティのこと?コマンドアビリティのこと?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:17:50.19 ID:iE2JSLFP0.net
>>749
シールドバッシュ始めちゃう?
意外に思われるかもしれないが…強いぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:19:19.18 ID:q2UfQniT0.net
>>754
開発者隈部氏イチオシアビリティじゃん
隈部氏があれもジャスガ効果あって強いよって言ってた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:21:22.88 ID:iE2JSLFP0.net
>>755
ああ知ってる…コミュニティ狭いからな…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:28:43.56 ID:q2UfQniT0.net
>>756
コミュニティ狭さが村レベルかよってくらい狭いもんな…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 00:59:53.04 ID:qhoHuAFm0.net
シールドバッシュほんまに強いんか?ちょっと明日試してみるわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 01:11:06.45 ID:Tx+EY2n/0.net
隈部氏は取り急ぎ攻略本完全版を出していただきたい

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 02:19:48.17 ID:w4lqZlDF0.net
珍しくコメ増えてるからアプデ来たのか思ったわ…

今更だがウォーロンやったらSSができる仁王だなこれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 02:33:31.36 ID:ETB/bTEIM.net
ウォーロンはオリジンでいうと赤技もSSできるうえにブレイクゲージも増えるからヌルい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 03:21:54.47 ID:atyJix+h0.net
ザコもボスも全攻撃全連撃ガード判定でとれるものは全部ジャスガしてる
さすがにやるだけ無駄だろっていう攻撃にまでわざわざしないけど出来ることはできる
警棒みたいの持ったガーディアンが一番安定しないw
ノー被弾を目指してるんだけど会敵の瞬間わりとジャスガ、回避、先手差し込み、バクステ狩り、って使い分ける必要性感じてる
ギルの秘剣・八方塞がりみたいな高速連射タイプのは実はジャスガめっちゃやりやすいし気持ちいいんだよね

オリジンでこういう遊び方さ勝手な想像だけどわざわざやる人ってそう多数派じゃないと思うんよ
だけど自分がやっててめちゃ楽しいから本音では人に広めたいしススメたいんだよね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 05:00:00.21 ID:nliXStPA0.net
俺は体験版からはじめて今は次元1200層まできたけど多分ガードで敵の攻撃防いだ回数通算30回もいってないと思う
ほぼ使った記憶がない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 09:16:24.99 ID:fMC79sZod.net
唐突な自分語り奴は友達居ないらしいけど大丈夫か?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 10:37:36.64 ID:MI8JvDaza.net
たしかに1人もいないけど大丈夫だよ
強いて言えばゲームが友達だな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 10:46:41.08 ID:Tx+EY2n/0.net
1200層はすげーな。
まぁ色んなプレイスタイルで遊べるのはオリジンの良さだなとウォーロンやってて思った。
ウォーロンも仁王も好きだけど今のとこプレイ時間的にはオリジンが一番いってるな。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 11:04:18.06 ID:3QVrTum70.net
ウォーロンは楽しいけど疲れるからオリジンで息抜きしてるわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 12:33:40.91 ID:wizFoPl00.net
DLC終わったからまずジョブレベル上げをしようと思うんだけどアビス結晶集めた方がいいのかな?後上限開放はカオスミッションやる必要あり?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 13:07:31.90 ID:iE2JSLFP0.net
>>768
自分は難易度CHAOSとBAHAMUTのメインミッション両方消化して上限解放したけど
今は仕様が変わってるかもしれない
上の難易度やれば下の難易度の上限解放が纏めて入手出来るらしいんだけどパッチノートには無かった気がする
まぁ順番にやってもいいけどね敵の行動2回変わるし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 13:37:40.31 ID:JIsV7E48M.net
ルフェニアでクリアすればそれ以下の難易度報酬も全部もらえる
1.21パッチノートで初回報酬を一覧表示するようにしたってやつ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 13:42:01.96 ID:iE2JSLFP0.net
>>770
それに含まれてたの…
読み取れんなぁ流石に

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 14:51:46.93 ID:wizFoPl00.net
ありがとう参考にします
ルフェニアでクリアってことはまたエクストラモードの出番かな(笑)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 15:26:03.59 ID:jr3a6bfW0.net
バハムートとギルガメとLUFENIAで敵のパターンそれぞれかわるの?
カオスティックがもギルガメとLUFENIAでかわる?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 16:06:47.79 ID:3QVrTum70.net
クエストのレベル選択から報酬一覧で下の難易度の未回収の初回報酬はまとめて表示されるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 17:09:37.58 ID:lxGI+4hr0.net
ウォーロンクリアしたので戻って来ました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 17:23:21.72 ID:wizFoPl00.net
>>775
面白かった?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 17:42:01.73 ID:8QGQIG1gM.net
>>771
元々1.1でバハムートクリアしたらカオス報酬も貰えてたけどバハムートの報酬しか表示されてなかったのが1.21で分かるようになったって感じ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 17:53:54.26 ID:jr3a6bfW0.net
ウォーロンはみんなめっちゃ簡単っていってて萎えちゃった
dlcでえげつない難易度くるんだろうか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 17:59:42.45 ID:lxGI+4hr0.net
>>776
面白いけどボス戦はオリジンの方が好き

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 18:32:36.88 ID:jr3a6bfW0.net
光の戦士の2形態つえー
エルデンの坩堝超強化版みたいな感じやな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 18:47:30.36 ID:HSFzlSsv0.net
>>773
難易度上がるたびにボスのパターンも増えてる
ギルガメッシュのは大したことなかったけどルフェニアの追加パターンは凶悪に感じる・・・

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 19:07:35.46 ID:wizFoPl00.net
>>779
輪廻シリーズみたいなかっちょいい装備あったら買おっかなと思ってたけどしばらくこっち楽しんだ方がいいっぽいかありがとう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 19:40:25.25 ID:jr3a6bfW0.net
てかffオリジン今までやった死にゲーで1番むずいかも
エルデンはマレニアに12時間くらいかかったけどあっちはレベルとか縛ってたしな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 20:03:10.43 ID:W5eoV38vp.net
プレイ時間2000時間の人がいたな
発売からちょうど一年くらい?
毎日7時間くらいやってたらなるんかな、しかし凄いw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 20:09:53.02 ID:oAIWLw1h0.net
シーズンパス買ってみたけど特に個別でダウンロードするものがなくて
1MBくらいのサイズのシーズンパスっていう名前のファイルしかないんだけど
これはすでに適用されてるってことですか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 20:47:48.15 ID:iE2JSLFP0.net
>>785
多分最初から全部データ入ってんじゃないかな?
今までもDLCの有無に関わらずアップデートに付き合わされてきたと思うから

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 20:55:59.06 ID:q2UfQniT0.net
>>786
あとDLC適応組と非適応組で遊べるし
DLCないホストのとこでDLCジョブとか使えるからまぁ入ってる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 21:03:51.43 ID:oAIWLw1h0.net
ありがとう
安心して遊びます

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 22:08:12.96 ID:jr3a6bfW0.net
ダメだ光の戦士かてねえ
ffオリジン けつあな確定で配信垂れ流してるから誰かアドバイスちょーだい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 22:25:20.30 ID:qhoHuAFm0.net
ラストヒカセンは苦戦したわ。他は余裕だったんだけど
しっかり避けるか弾くかしないと簡単に死ぬし避けないと強化剥がされるししぶとい
メインストーリーのクエストとは思えんかった

そういえば皇帝()ってなんだったんじゃろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b28d-lP5L [133.155.140.152]):2023/03/05(日) 22:46:27.55 ID:gh/iCPEg0.net
ナイトだかでガードメインでちまちま戦ってた気がする

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-yC45 [124.84.143.134]):2023/03/05(日) 23:03:33.76 ID:Tx+EY2n/0.net
インターせプションでもつけてれば敵の攻撃ほぼカウンターとれるから楽だけど
他の武器種だと攻撃頻度高くて隙が少ない上に動き回るからまともに戦うとしんどいんだよな。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/05(日) 23:47:19.94 ID:jr3a6bfW0.net
>>790
皇帝てよわいの?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-yVub [60.132.240.40]):2023/03/06(月) 00:13:10.81 ID:qRPXEHk/0.net
マズいよ物欲センサー絶賛発動中だよ
フェンリル双剣270だけが出ないorz
君さえ出てくれたらⅩに寄せれるのに

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/06(月) 00:21:55.65 ID:bjcER3vM0.net
ヒカセン4時間の激闘の末たおせたわ
アドバイスくれた人ありがとう
こいつより強いのいると思うとワクワクしてきた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-QeO8 [14.11.41.34]):2023/03/06(月) 00:49:18.41 ID:07mAD6QI0.net
270で妖刀朧でオデンを手に入れるのめちゃ辛かったわ
もうレリックで欲しいものなくなってしまった
何か最後にビルド更新できるレア装備追加アプデきてほしいっすねぇ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 10:08:44.44 ID:lLIC5VCed.net
>>784
もう3000時間いったよwまぁ実質プレイ時間は
半分の1500時間ぐらいやと思うけどねw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 10:49:16.35 ID:rwbTp5ti0.net
LUFENIAのエクストラモードで装備集めてれば、エクストラモード卒業できるビルド揃うん?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-QeO8 [180.198.102.227]):2023/03/06(月) 13:19:08.96 ID:uOrgKPNe0.net
ここ10年かもうちょっと遡っても自分の中ではこのゲーム
トップに位置する見紛うこと無き真・神ゲーだわ(サイバーパンク2077と並ぶ)
仁王2も優劣つけられないくらいなんだけどちょっと下かな
wo longもやってるけどもしDLC3まででボス戦がFFオリジンの面白さに並んでくれたらもうチーニンには言葉も出ないよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-yC45 [60.57.69.44]):2023/03/06(月) 17:02:33.80 ID:i8myRNeoM.net
これと仁王は中古で買ってしこたま遊んだから
お布施の意味も込めてウォーロンはデラックスエディション購入したわ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-rZZe [49.98.86.160]):2023/03/06(月) 17:56:08.62 ID:NmUIAswVd.net
輪廻装備の見た目でカオスになる者と戦ったらゴツい者同士でなんかかっこいいなw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/06(月) 18:19:00.12 ID:CuXGzIBT0.net
>>801
よく見ると中身ネオンなのにジャックよりひと回りデカいんよね
ゲーム的な都合

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b32e-duZp [210.253.236.37]):2023/03/06(月) 19:01:56.56 ID:DDWCdxRn0.net
>>797
実プレイ半分としてもでも凄すぎるわ
俺なんて去年のPS5の総プレイが400時間だったのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-tM9D [121.86.173.221]):2023/03/06(月) 20:50:38.57 ID:F/hn/OVf0.net
明日届くんだけどDLCって最初から入れたらいいことあります?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/06(月) 20:52:13.96 ID:bxcgQTWU0.net
>>804
追加ジョブと追加武器種の杖と銃が使える
特に銃士はMP回復アビリティ持ってるから最序盤は助かると思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/06(月) 21:24:09.17 ID:CuXGzIBT0.net
ただゲーム性がかなり変わるからねえ銃は

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/06(月) 21:33:00.63 ID:bxcgQTWU0.net
>>806
わかる
銃は極力使わないでほしいわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/06(月) 23:03:09.79 ID:bjcER3vM0.net
このゲームのdlc含めたボスランキングtop10て誰?
本編だとアストス、マリリス、ティアマットの順で強かった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fab-5FEI [110.131.123.187]):2023/03/06(月) 23:18:28.81 ID:4BSXJtuD0.net
1位クレイクロウ2位ギルガメッシュ3位黒騎士
ウィークスポットマンの感想です

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-UrmX [49.98.88.98]):2023/03/06(月) 23:55:03.28 ID:Y3QnR6Ead.net
デラックス版買っちゃったんだが銃使わないほうがいいのか
仁王2が最初からシココンで楽できるのと同じ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-zdzo [14.9.140.32]):2023/03/07(火) 00:09:31.21 ID:0wMbGZZ20.net
ハクスラは200階行ってからにした方がいいんだっけ
心折れそう。のぼるの怠い

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f61-foEq [110.66.151.190]):2023/03/07(火) 00:19:35.34 ID:CuNEV+2h0.net
>>808
秩序の光とガーランドは入るかな
あと一体悩むな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/07(火) 00:48:34.59 ID:WG1mbaoe0.net
>>812
秩序の光て普通のヒカセンとはモーション変わってる?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/07(火) 00:52:21.64 ID:hkjEtRx70.net
>>813
前半がWoLのPhase2で開始、後半WoL Phase2を元にガッツリ手入ってる
モーション自体は共通してたりするけどフェイントとか連撃数が増えてたりするし
割りと新規ボスって感覚になると思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/07(火) 00:55:58.24 ID:WG1mbaoe0.net
>>814
ノーマルヒカセンでも苦労したからやばそうだな、、
皇帝はあんまつよくないの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 01:02:47.85 ID:hkjEtRx70.net
>>815
本編のボスに比べれば強いと思うけどちゃんとSS出来るならそんなに強くないと思う
あんまり印象に残ってない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 01:09:16.02 ID:cUhn/Q5L0.net
>>810
杖までの武器に共通して通常攻撃三段に溜め攻撃と前・後派生
それに加えて一部の武器は無敵時間のある横派生を持っていたり
溜め入力で専用モードに切り替わったり…と色々あるんだけど
この通常攻撃に続けてアビリティを出せるってのが基本な訳よ
でも銃は違う
通常攻撃が二段しかないし溜め入力で照準モードになって射撃したり登録した三つのアビリティを好きに選んで発動したりできるわけ
近接戦闘も出来なくはないけど銃らしい戦い方ではない
敵の攻撃を覚えてSSしてMPを増やしていくというボス戦の大前提の妨げになる可能性があるから推奨しない
魔法もあるんだけどもね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 02:09:53.15 ID:WG1mbaoe0.net
>>816
ガーランドと秩序はどっちがつよい?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 02:17:41.28 ID:hkjEtRx70.net
>>818
秩序の光はWoLの強化版だからモーション複雑化してるけどあくまでWoLの強化版なだけ
ガーランドの技とパターンがめちゃくちゃ豊富だけど、技は全部プレイヤーのそれだから
オリジンやりこんで色々な武器種とアビリティ使い込んでる人はガーランドのモーションがわかる

得意不得意はあるだろうけどやりこんでない人はガーランドがヤバいと感じると思う
秩序の光は正統派の強さだね、WoL後半ノーダメ完封出来る人なら大した脅威には感じないはず

個人的にはパターン豊富で搦め手多様するガーランドが強い感じする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 09:09:58.96 ID:R07ojLY9d.net
オリジンってまだ人いる?買ったのにクリアすらしてないけど復帰しようかな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 09:18:08.33 ID:+04mCeqzr.net
このゲームのマルチつまんないから人いてもやらんと思うよ
その代わり装備掘ったりビルド作るのは面白い

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 09:22:33.78 ID:Rqt+OjUhp.net
というかこのゲームに限らず仁王といいウォーロンといいマルチはそこまで楽しくないよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 09:24:46.96 ID:NHpQLUo10.net
仁王のマルチは気軽に出来るから楽しかったわ
難易度上げて楽しめる常世や堀専の巻物もあるし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 09:40:59.27 ID:Ao/UwptVd.net
基本的にソロの爽快感とマルチの楽しさは相反するものだからな
オリジンはDLC2まではまだマルチの可能性を探っていた節があるが
DLC3で評判の悪いマルチには何のテコ入れもせず完全にソロゲーに振り切った
いやまあ英断だったなとは思うけどね、どっち付かずになるよりは

仁王はマルチもかなり賑わってたしマルチだけで2千時間ぐらい遊べたから同列に語るのはどうかと

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 10:05:56.82 ID:RLAyldmIa.net
ウォーロンスレでちょいちょい名前聞くから気になったんだけどこのゲーム難易度はどのくらいなの?
難しかったら買おうかなと

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 10:10:01.09 ID:+BVdLc8Vr.net
1周目ハードなら旗全部立てたウォーロンよりは難しいかな?
ハードより上はハクスラゲーだからなんともいえん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 10:24:33.82 ID:RLAyldmIa.net
ありがとう
ソウルライク的な楽しみ方するなら初見ハードが良いのね
ウォーロン一段落付いたら買ってみる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 10:27:58.99 ID:x5/wqtw80.net
初見ハードでも仲間囮にしながら遠くから魔法撃つとかセコいプレイでいけた気がするから、ムズいのがいいなら仲間外してソロでやったほうがいいかも

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 10:33:06.73 ID:q2AZ0nFm0.net
ウォーロンクリアしたからこれ始めたんだけどストーリークリア後何から手つけたほうがいい?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 10:52:26.86 ID:2ZupqJZi0.net
>>829
dlcあるならバハムートに直行ないなら難易度カオスで地道に装備集め

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 10:56:34.78 ID:a5BwwAi00.net
>>830
さんきゅー

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 11:27:03.51 ID:sAyL11UZ0.net
仁王2大好きなんだがそれを上回る魅力を教えてくれ
買おうか迷い中

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 11:31:59.58 ID:his8W+d1r.net
このスレでオリジン語録を使えるようになるよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 12:26:26.04 ID:nJWIMSu+0.net
ビルド組むパズルは仁王以上に配分が楽しいぞ
組むための時間も仁王以上に大変だが

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 12:26:57.59 ID:ejhJ0deXM.net
>>832
・中盤からになるがアビリティ(術や武技にあたる)を覚えることで攻撃速度が上げられる。序盤でも走るスピードは上げられる。
・チェインキャンセル(武器切り替えみたいなもん)というアクションで攻撃の後隙が基本的に消せる
・それによって仁王の斧みたいな死に武器はない。
・敵の攻撃の対処は回避、通常(ジャスト)ガード、ソウルシールドの3種のアクションで対応。1つでもいけるがそれぞれメリットが違うので使い分けたほうが楽しい。
・武器種10種、ジョブ35種程ありビルドの組み方は仁王より複雑。ここは人によっては面倒と感じるかも。
・ビルドの組み方やアビリティの使い方次第で被弾無効にもできる。ただ高難易度では敵もそれを剥がしにかかってくるのでそれなりの立ち回りも必要。
・味方NPCもビルド設定できるので使いようによっては割りと有能。要らなければ消してソロでもできる。

逆に仁王より劣る(ない)ものとしては
・妖怪カウンター(1部武器では赤技キャンセルできるが特殊)
・キャラクリ
・構え、残心
・弓(遠距離攻撃自体はある)
・逢魔が時のような日替わりミッション

て感じかな。ストーリーはFF1の大筋を知ってれば終盤あたりは結構盛り上がれる程度。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 12:35:14.39 ID:ejhJ0deXM.net
ただエンドコンテンツは作業になりがちなのとマルチはつまらんし旨みはない。
あと装備も基本的にダサい。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 12:49:33.02 ID:sAyL11UZ0.net
アクション面が面白ければ問題無いので購入してみます
ありがとうございました

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 12:56:40.05 ID:hkjEtRx70.net
>>837
アクションは面白いのと仁王にあったボスの理不尽な箇所が全部なくなってて遊びやすい
仁王のが尖ってるけどオリジンは丁寧に丸くなってて遊びやすい
あとは上の人の言う通りだね

尖ってる点を評価するか丸くなった所を評価するかで二分する印象
俺はオリジンのが好き

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 13:08:37.80 ID:cUhn/Q5L0.net
難易度BAHAMUT~GILGAMESH黎明期のマルチは好きだったよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 13:28:11.84 ID:8USGF0buM.net
ギルガメッシュ以降はマルチやってないな
迷宮は一人で潜りたくなる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 13:40:20.55 ID:cUhn/Q5L0.net
このスレで縛りマルチ募集すれば楽しめそうな気はするんだが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-yVub [126.253.192.51]):2023/03/07(火) 16:44:46.15 ID:t2/yOYqqr.net
そもそも迷宮の仕様がマルチに向いてない気が…
リセットが無けりゃ気軽に行ってみようかなって思うけどね
そうそう失敗しないけど事故ってリセットした時が怖すぎる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fab-5FEI [110.131.123.187]):2023/03/07(火) 17:00:05.46 ID:m2pwzcQD0.net
呼ばれた所に召喚士400%ベヒーモスが置いてなかったら非常にこまる
まあ複製駆使してマルチ用装備作っとけって話なんですけども

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-QCpn [126.158.69.195]):2023/03/07(火) 17:25:09.97 ID:LB5bCaV0p.net
ほかの全ての要素クソでも戦闘さえ楽しめりゃそれでいい!ていうリアルジャックみたいな人にはおすすめ
ボス戦の楽しさはトップクラス

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/07(火) 17:36:45.02 ID:WG1mbaoe0.net
ギルガメッシュからルフェニアはボスの行動パターンかわるんだよね?
バハムートからギルガメッシュはパターンかわる?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-foEq [60.143.196.186]):2023/03/07(火) 17:39:29.37 ID:yG05CHzw0.net
ヘイスト込みにはなるけど仁王より速くて豪快なアビリティ多くて気持ちいい
ボス戦も完成度高いし

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/07(火) 17:46:58.77 ID:cUhn/Q5L0.net
>>845
変わらない
けどカオティックモンスターと敵の行動速度が上昇する試練のようなものが追加される

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/07(火) 17:54:22.52 ID:WG1mbaoe0.net
>>847
ギルガメからルフェニアは全ボスかわるんだっけ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/07(火) 18:02:43.82 ID:cUhn/Q5L0.net
>>848
カオティックなボス含めて変わる
だからかルフェニア追加ボスはどいつもこいつも攻撃が激しい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/07(火) 18:17:31.57 ID:WG1mbaoe0.net
>>849
なるほどありがとう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbd-xuux [112.69.2.195]):2023/03/07(火) 19:21:55.99 ID:sAyL11UZ0.net
pc版て最適化どう?
当初は問題あったみたいだけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-TTTe [133.106.247.49]):2023/03/07(火) 19:53:26.24 ID:9s8FpG2uM.net
FSRとか追加されて初期よりはだいぶマシにはなってる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7faa-rZZe [14.13.83.193]):2023/03/07(火) 21:00:32.11 ID:lvtsK5Te0.net
仁王でも後から来たしフォトモードこないかなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/07(火) 22:16:40.75 ID:WG1mbaoe0.net
ゲームの仕様がよくわからんのやけどこのジョブ適正はここのステージででやすいみたいなのあるの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-yC45 [124.84.143.134]):2023/03/07(火) 22:58:45.19 ID:Oam7nOQy0.net
>>854
優先ドロップみたいなのはない。
そこまで進んでるかわからんけど欲しいジョブ適正があったら交換所もちょいちょい利用するといい。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-ac2k [114.184.171.54]):2023/03/08(水) 00:12:48.11 ID:Qm2Gqakr0.net
このゲーム操作タイプはAで慣れた方がいいんですかね?
仁王畑出身だからできればB基準で行きたいのだけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/08(水) 00:17:32.15 ID:Gw80eF580.net
>>856
Bの仁王操作で良いと思うよ
コマンドアビリティがL2だけど仁王の妖怪技がR2だからそっちにあわせてコマンドアビリティもR2に変更したりしたわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-ac2k [114.184.171.54]):2023/03/08(水) 00:52:25.94 ID:Qm2Gqakr0.net
>>857
ありがとう
Bだと魔法を非ロックでエイムしづらいけど、そこはさして影響ない感じなのかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/08(水) 00:53:04.54 ID:Gw80eF580.net
>>858
基本的に魔法は非ロックで使わないかなぁ
遠距離から一方的に魔法で攻撃するタイミングでもロック距離長いから普通にロックできてるし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938c-ac2k [114.184.171.54]):2023/03/08(水) 00:55:54.97 ID:Qm2Gqakr0.net
>>859
なるほどっす
では仁王タイプで楽しみます

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CZum [49.98.157.42]):2023/03/08(水) 08:47:53.04 ID:o9shQ1f7d.net
最速でエンドコンテンツ追いつきたいんだけどこれしてれば詰まることはないってわざとかある?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-yVub [126.253.142.168]):2023/03/08(水) 10:00:48.39 ID:k3ikjzvDr.net
追いつくだけなら技じゃなくてナイト400装備してエクストラモード
その上で大剣士でスピニングとか破天突きとか
斬鉄剣もお手軽だけどジョブ解放が必要だから最速とはいかない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-YbEL [49.106.209.27]):2023/03/08(水) 10:08:32.73 ID:gu9JxoPvd.net
マルチでゲストも自分の魔物セット出来るようにしてちょ
運営さんたのんマッスル

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-wzFp [126.237.6.237]):2023/03/08(水) 12:05:53.36 ID:xVgSjozDr.net
難易度とエクストラモードのおかげで
エンドコンテンツで最強ビルド作る以外価値無いっしょ派も
ゆったり強くなっていく過程が楽しいっしょ派も
わりと満足できるようになってるのは面白いと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-z208 [49.98.149.103 [上級国民]]):2023/03/08(水) 12:35:42.17 ID:ChA7utvAd.net
ウォーロンから戻ってきたジャック多そうだな(´・ω・`)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-I8C5 [106.129.109.90]):2023/03/08(水) 12:45:03.67 ID:vQA1dyADa.net
ウォーロンやってないけどオリジン話題になってるの多くてライブラリから引っ張り出してきたわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-yC45 [124.84.143.134]):2023/03/08(水) 13:20:07.96 ID:nUsHHYdo0.net
発売1週間立ってないウォーロンにもうスレ数追いつかれてるの草。
ウォーロン民がとりあえず落ち着いたらDLC待ちにでもこっちに流れてきてくれたら嬉しい。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CZum [49.98.157.42]):2023/03/08(水) 14:12:28.74 ID:o9shQ1f7d.net
>>862
ありがとう
こんなの追加されてたんだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-1TMN [49.98.16.167]):2023/03/08(水) 14:42:49.54 ID:Ez6OHc0Bd.net
上で仁王との違いを書いてくれた人たちありがとう
俺も迷ってたけど買う気になった

仁王は人型のボスが嫌いでやめちゃったんだよね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/08(水) 14:53:03.56 ID:Gw80eF580.net
>>869
オリジンは人型ボスも出来いいよ、最初の体験版のボスで片鱗が見えると思う
終盤のとある人型ボスはノーモーションキックしてきて最初は理不尽に感じるかもしれないけど
ノーモーションキックの前はワープしてくるから、姿見えた瞬間ガードすれば防げるとかあるから理不尽ではない
異常にガード硬いとかキャリー問題もないしよく出来てるよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a7-MEpg [150.249.134.136]):2023/03/08(水) 15:21:14.19 ID:iwY142mo0.net
ジョブ適正が簡単に上げられるの知らなくて400までのアーティファクト処分してしまったorz

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2ad-IPrM [133.165.228.99]):2023/03/08(水) 15:31:12.22 ID:VVPSyS9S0.net
ウォーロンの体験版やった後気になってこっち買ってみたら普通に面白いじゃん
大剣とか槍が重量感あって楽しい
格闘と短剣は敵の動き見にくくて使いにくい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/08(水) 16:43:19.87 ID:QSk4itTt0.net
カオスとなる者は神がかった面白さがあるわ
ビッケも怯むようになったしな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/08(水) 16:47:24.45 ID:Gw80eF580.net
>>873
わかる
DLC来て行動パターン変更されるごとに中の人要素も増えていくのも好きだわ
最後のソードオブラウンドとかやけくそみたいでもう大好きでニヤニヤする

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-TTTe [133.106.220.238]):2023/03/08(水) 17:36:21.22 ID:b71mxgN6M.net
>>871
ジョブ適性上げるには素材もいるしベースからの上昇%は決まってるから気にしなくていい
ただその段階だと合成で欲しいジョブ適性が手持ちに少ないはずだから倉庫いっぱいになるまで溜めとく方がいいかもな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a7-MEpg [150.249.134.136]):2023/03/08(水) 21:45:20.27 ID:iwY142mo0.net
>>875
ベースからの上昇割合決まってるのかー
救われましたありがとう
数少ない攻略記事見ながら出来る範囲のビルド試すのめっちゃ楽しいね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/08(水) 22:03:30.55 ID:h0JlAc1r0.net
マスターポイントのソウルシールドmp回復とかソウルシールド与ダメupとかあるやん?
元々ソウルシールドに与ダメupの効果ついてるの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/08(水) 22:16:18.70 ID:QSk4itTt0.net
>>877
ないよ
そういうバフが一定時間付くようになる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/08(水) 22:19:28.32 ID:h0JlAc1r0.net
>>878
mp回復は元々あるよね?
与ダメupは結構実用的なんかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e4b-y5wX [111.102.221.137]):2023/03/08(水) 22:28:29.16 ID:4j88tbAs0.net
ライトブリンガー時にソウルシールド効果が発動する
輪廻ジョブ適性があるからそれにも使える

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-6vDc [49.105.74.16]):2023/03/08(水) 22:30:08.14 ID:rPDyAwJZd.net
コエテクは体験版でセルフネガキャンする悪いくせウーロンで克服できたのかな
これはゲームの出来とジャックのキャラは良いからジャック、ティファ、ワッカ、ライトニング、キマリのパーティだったら100万本売れてた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/08(水) 22:32:18.42 ID:QSk4itTt0.net
>>879
ソウルシールドのMP回復はその通り元から備わってるものを強化する
ジャスガとSS成功時の与ダメとHP・MP回復はそういうバフを付与する
このバフ枠は共通らしいからジャスガとSS両方成功させてもどちらかしか発動しないっぽいな
このHP・MP回復は継続だからすべて強いぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-yC45 [124.84.143.134]):2023/03/08(水) 22:59:45.32 ID:nUsHHYdo0.net
>>881
ティファかクラウドあたりは引っ張ってくると思ったけどな。
皇帝とギルガメッシュが限界だったか。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/08(水) 23:01:02.14 ID:QSk4itTt0.net
>>883
限界も何も野村がやりたくないんだろう
変なコラボ嫌うから

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/08(水) 23:08:52.73 ID:h0JlAc1r0.net
>>882
継続てどゆこと?
じわじわ回復してくってこと?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1776-PmYc [118.86.90.164]):2023/03/08(水) 23:42:52.31 ID:aJh5KSSC0.net
ズンパス買わなかったからセール待ちなんだがこないか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/08(水) 23:43:22.96 ID:QSk4itTt0.net
>>885
そう
固定値で一度に回復したり数秒に一回少量回復する断続的なものではなく
バフが付与されている間ずっと回復し続ける
読み込みゲージみたいなのあるだろ?例えるならアレだ
条件を満たす度に効果時間も更新される

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbab-wBwD [42.147.75.9]):2023/03/08(水) 23:55:44.36 ID:65FfsGNH0.net
>>886
俺は我慢できなくて今月買っちゃったけどもうすぐ一周年だからワンチャン期待できるんじゃない?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/08(水) 23:56:22.16 ID:QSk4itTt0.net
>>886
DLC単体のセールは今まで無かったな
出しそうな気はするんだけどね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 022e-QCpn [59.135.157.29]):2023/03/09(木) 00:00:11.45 ID:NmbFDKIG0.net
>>887
めっちゃつよくないそれ?
ほぼ必須みたいな感じ?
白ヤギの人の動画でhpとmpずっと回復してたけどこれつけてたのかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/09(木) 00:04:13.18 ID:2ALqhJxL0.net
>>890
必須かどうかはビルドの組み方次第かな
侍適性600まで付けるとアビリティ使ってるのにMPが減らないみたいになる
その人も使ってるまぁ強い

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-yC45 [124.84.143.134]):2023/03/09(木) 00:15:41.41 ID:/K8LlmGN0.net
>>890
技の中にはジャストガード判定がついてるものがあって
ジャストガードHP回復MP回復にマスターポイントある程度振った状態だと無限にMP供給できるようになる。
なので侍600つけてる人が多い。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a7-MEpg [150.249.134.136]):2023/03/09(木) 00:28:47.25 ID:vMIwxIJL0.net
ライオンハートってどうやって手に入れるの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/09(木) 00:33:48.30 ID:2ALqhJxL0.net
>>893
次元の迷宮を潜っていると拠点である黒水晶の間にギルガメッシュが現れる
話しかけるとひずみが出てくるからそのひずみを攻略すると次に話しかけた時にアクセサリが貰える
ルフェニアまで進めているのであれば交換所にも特殊なアクセがたまに入荷されるはず

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7a7-MEpg [150.249.134.136]):2023/03/09(木) 00:37:06.40 ID:vMIwxIJL0.net
>>894
22階以降無理だなーとなって、交換所で出てくるのずーっと待ってるんだけど出ないんだよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/09(木) 00:40:08.57 ID:2ALqhJxL0.net
>>895
まだ次元の迷宮内が難易度GILGAMESH相当(100階まで)だからだと思う
表に出てから更新すれば変わるかもしれない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2ad-IPrM [133.165.228.99]):2023/03/09(木) 00:40:57.81 ID:nUhH3YtE0.net
刀めっちゃ弱くない?斧は凄い強い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-TTTe [133.106.245.35]):2023/03/09(木) 00:44:09.82 ID:BuTyfYukM.net
交換所に出るのはジョブアクセが101層からで幻獣アクセが201層からじゃね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b28d-lP5L [133.155.140.152]):2023/03/09(木) 00:45:41.51 ID:bcK7IgA30.net
刀はぱっと見通常攻撃もっさりでよわそーだが専心を使いこなせばメッタ斬りできる
私にはむりですが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/09(木) 00:47:15.28 ID:2ALqhJxL0.net
>>897
ジャスガ判定が付いててアビリティをいつでもキャンセル出来る専心通常攻撃が強いんだ刀は
それ抜きにしても癖がなくて使いやすいぞ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2ad-IPrM [133.165.228.99]):2023/03/09(木) 01:10:52.65 ID:nUhH3YtE0.net
専心は強いと思うけど上級者向けな感じが…
あと上位クラスがあんまり強く感じない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f6-fngt [153.242.72.4 [上級国民]]):2023/03/09(木) 01:28:07.52 ID:P6X41ydS0.net
初心者で申し訳ないけどこのゲームって下位のクラスはずっと使うものではない?
上位クラスになれるなら、もう下位は捨ててなった方がいいのかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-zdzo [14.9.140.32]):2023/03/09(木) 01:30:45.47 ID:+AJ67pwv0.net
パッチノート読んでなかった
ためる効果量+のプロパティ、アビ発動側に移さなきゃならんのか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/09(木) 01:34:48.24 ID:9zY9Njxg0.net
>>902
下位クラスにも使い道あるよ
ただクリア後でやりたい事がある場合だから基本的にはどんどん上位に進んでいったほうが育成面では良い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/09(木) 01:36:25.93 ID:2ALqhJxL0.net
>>902
そんなことはないけど
一周目の段階ではうまくビルドは組めないし差別化もあまりされてない感じ
乗り換えやすいとも言う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f6-fngt [153.242.72.4 [上級国民]]):2023/03/09(木) 01:44:04.17 ID:P6X41ydS0.net
ありがとう
周回の時にあえて下位クラスとか、色々遊び方がありそうだね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/09(木) 01:52:24.12 ID:9zY9Njxg0.net
>>906
剣士なんかは被弾無効化するからタンク性能高いし他に替えのきくジョブもないし
刀士も刀使うなら技一種類増えて見栄えもいいし戦略も広が
大剣士は最上位食うくらい馬鹿みたいに強い
みたいに色々あるから色々なビルドで遊ぼうね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b2ad-IPrM [133.165.228.99]):2023/03/09(木) 02:17:56.32 ID:nUhH3YtE0.net
デカい武器でこのゲーム以上にキビキビ動けるゲームあんま無い気がする
ハードでも雑魚は余裕ボス戦は死にゲーらしい難易度で楽しい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f6-yC45 [124.84.143.134]):2023/03/09(木) 03:02:15.73 ID:/K8LlmGN0.net
基礎ジョブは使える武器が一種類ってだけで固有アビリティそれなりに強いの多いからな。
アプデで他のジョブでも使えるようにはなったけど△1発で直出しできるのはやっぱ強い。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-TTTe [133.106.212.235]):2023/03/09(木) 04:29:56.10 ID:1qs/wdQvM.net
魔術士と杖士は使い道ないかも

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/09(木) 04:39:33.14 ID:9zY9Njxg0.net
>>910
魔術士はフレンドの引率の時にエスナ使えて便利じゃない?
杖士はアサルトフックが楽しいしMP消費減効果も地味に嬉しいって感じ
使い道あるけどメインPickには難しい印象ではある

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f00-eZ/P [180.197.129.43]):2023/03/09(木) 07:11:29.22 ID:Sk62CDtH0.net
ジョブアクセは101層行ってなくても変換所には出るよ
DLC2サボってて70層付近で止まってたけどDLC3なってから再開したら変換所にあった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a675-tM9D [121.86.173.221]):2023/03/09(木) 07:38:02.86 ID:HvGnBYgs0.net
こないだから始めたけど片手の自動カウンターと両手のグルグルが抜けて強すぎる
というか他のジョブに切り替えると一気に苦戦しちゃうわ

魔術師なんてキツすぎてもう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 10:26:19.07 ID:/4dgKCjLr.net
そういえば純粋に魔術士を表で使ったのって体験版でのレベル上げくらいだな
その後は棍で殴ってたわw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 11:17:58.40 ID:rtV1De/Td.net
スルメゲーとかしてるな
チーニンにはローニン以降も買い切りで遊ばせてほしいが
スクエニが苦手な運営型もできそうだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 11:57:05.05 ID:QcikLIhop.net
仁王とかも運営型の方がいいのではと思ってる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 12:08:52.91 ID:NmbFDKIG0.net
刀って実際武器種の中だとどのくらいの位置づけなんだろ
動画見てると拳が最強てよくみるけどそうなの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 12:18:12.64 ID:2VZSZO8Sp.net
専心でアビリティ連打できるし上位なのは間違いない
拳は体が動きすぎて制御難しかったな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 12:20:22.29 ID:Z+SnVaq70.net
クリア後チャート調べるとカオスで箱開け周回とか出てくるんだけど適当なミッションやって結晶集めてからって事だよね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 12:21:30.86 ID:dJ71n7Qn0.net
刀はひとつ抜けるほどの最強武器種
侍600の専心で脳死殴りしてるだけで300層まで余裕でいける

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 12:27:50.52 ID:/K8LlmGN0.net
>>919
箱開け周回なんかやった覚えないけどな?
DLC2からは特殊宝箱からジョブ上限解放するからその周回ならあるけど。
序盤はとりあえず装備レベルとジョブレベル上げながら進めればおk。

序盤だとモルボル周回やグリフォン周回で装備更新の方がたぶんメジャー。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 12:33:57.46 ID:/4dgKCjLr.net
>>919
その箱開け周回ってかなり初期の話っぽい
通常宝箱から装備が出てきた頃のチャート
今はアプデで通常宝箱から装備はドロップしなくなってる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 12:58:55.01 ID:nUhH3YtE0.net
DLCってセールなったことない?ボリュームはある?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 13:01:41.28 ID:2ALqhJxL0.net
>>923
DLCのセールはないね
全部込みのデジタルデラックス版くらい
DLCが本編ってくらいにはボリュームはある
駆け抜けようと思えばストーリーはすぐ終わるけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 13:02:47.52 ID:nUhH3YtE0.net
>>924
ありがとう
思ったよりハマったからDLCも買っちゃおうかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 13:03:13.17 ID:9zY9Njxg0.net
>>923
ストーリーだけ追うだけであんまり苦戦しない前提だけど
DLC1は2~3時間、DLC2は6~8時間くらい、DLC3は2~3時間くらいかな
クリア後は10万階まであるダンジョン潜るなら10年くらい遊べるぞ

ジョブの数やらビルドやら考えると本編の数倍はボリュームあると思ってる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 13:46:24.43 ID:/K8LlmGN0.net
むしろ迷宮が本編でストーリーはオマケ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 17:35:26.57 ID:NmbFDKIG0.net
今作のボス戦はほんとに歯応えあって楽しい
自分で難易度も上げれるし
ソウル系は自分で縛りいれないと死にゲー慣れてる人にとっては簡単だからな
後周回でボスのモーション変わるの神だわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 17:36:38.40 ID:NmbFDKIG0.net
買う前は60点から70点台のゲームだと思ってたけどこんなにハマるとはおもってなかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 17:48:21.50 ID:nUhH3YtE0.net
>>926
バトル面白いししばらく楽しめそうねありがとう

斧がアビリティ強すぎるけど慣れたら刀も中々つよい、でも賢者便利だから刀と斧は両立できない難しい選択

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 18:29:11.26 ID:MfeRIAq3M.net
>>929
ご満悦ねジャック

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 18:58:35.94 ID:+5MMjovJ0.net
快刀乱麻でつく状態異常ってなんだろう
爽快感あるから気に入った

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:08:32.26 ID:IRMCfE6aM.net
仁王みたいにコンプリエディションだしてくれないかな、スクエニさん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:13:43.64 ID:RSVOZz720.net
ウォーロンで不完全燃焼したから買ってみたけどクッソおもろいな装備がクッソダサいけど
ストーリーハードで終わったところだけど大分沼れそうだ・・・

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:18:17.96 ID:tzW+3C6U0.net
今は見た目だけ好きな装備に変えられるからマシになったよな
俺の一週目ジャックはずっとダースベイダーだったよ…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:19:47.18 ID:2ALqhJxL0.net
頭オフはデフォ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:23:13.43 ID:nUhH3YtE0.net
発売時期悪すぎたよねこれ
FFそんな知らないけどソウルライクでもトップクラスだと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:23:30.55 ID:c54z+D7Xr.net
頭オフにしててもフード付いてたら…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:33:07.00 ID:Sk62CDtH0.net
宣伝の仕方が悪かった
正直スルーするつもりだったけど体験版触って滅茶苦茶面白かったから購入即決したわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:38:18.36 ID:tzW+3C6U0.net
体験版でグラがけっこうヒドかったのも影響ありそう
PS5でもなんかジャキジャキでおかしかったんだよなー

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:40:07.62 ID:Sk62CDtH0.net
無駄に装飾が多い大臣と会話してる時がとくに酷かったと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:40:29.00 ID:VjCvLsgG0.net
グラフィックは確かに褒められたもんじゃなかった
自分は最初PS4だったから尚更

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:41:45.27 ID:2ALqhJxL0.net
>>938
まだマシ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 19:54:16.70 ID:vMIwxIJL0.net
ライブリ無敵を組みたいんだけど、どこで集めるのがオススメ?
dlc3終わった直後です
モルボルやってみようかなと思ったら攻撃でミリも減らんしこっちはワンパンだしで詰んでる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 20:26:43.62 ID:Wq3agP3yd.net
モルボルって知性あげて忍者の火遁で焼けないか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 20:53:43.19 ID:q9p0Re2+0.net
無限ソウルオブカオスビルド組んでみたけど、めっちゃ安定するな
連打疲れるし、エラー落ちしやすいのがめんどくさいけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 20:54:18.69 ID:9zY9Njxg0.net
>>946
気になる、何積んでる?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 21:00:02.09 ID:q9p0Re2+0.net
外でも使いたいから魔物抜きで
侍600
召喚600
ヴォイド600
白魔600
幻術250
残り輪廻
幻獣はフェニックスに寄せてアクセでインビン、バハムート、リヴァ
アビリティで必須はソウルオブカオスの与ダメとアクションアビリティの消費MPだけ
原初で運用すればソウルオブカオス発動でライブリ、バフ自動更新してくれるから楽
火力低めだから時間はかかるけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 21:17:18.24 ID:NmbFDKIG0.net
竜王の試練の装備のカオス効果は完全にランク依存?
ランク6のレート20とランク6のレート30でも変わらない?
レートで変わるのは竜の秘宝だけだよね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 21:25:47.14 ID:vMIwxIJL0.net
>>945
すみません、焼けました
ありがとうございます

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 21:56:17.24 ID:2ALqhJxL0.net
>>949
そうランクだけ

建てないなら建てるか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 21:59:38.68 ID:2ALqhJxL0.net
あっダメだった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 22:03:32.38 ID:jNl5rIae0.net
所で皆はps5?
pcは最適化が悪いらしいからps5にしようか悩み中

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 22:08:59.11 ID:9zY9Njxg0.net
面白くなってきたな!
【FFオリジン】STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN【SOPFFO】Lv31
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1678367161/

>>953
自分はPC版だけど最適化そこそこ出来てるしスペックあるならPC版でも良いと思う
ぶっちゃけどっちでも良いんじゃねっていうのとそろそろSteam版出そうな気配もする

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 22:10:05.38 ID:2ALqhJxL0.net
>>954
ジャックジャックしてるよね乙

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 22:25:24.52 ID:/K8LlmGN0.net
>>954
強い男にスレ立てされると気分がいいわね乙

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 23:08:00.11 ID:NmbFDKIG0.net
カオスとなるものてネオンだったけど戦闘中に味方があいつの技ジャックに似てないか?みたいなこというけどあれどういう意味だったんだろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 23:12:45.54 ID:2ALqhJxL0.net
>>957
後々わかるよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 23:14:43.35 ID:9zY9Njxg0.net
>>957
まずネオンはかなりジャックに影響受けてるから口調とかも似せてるから
戦いの中でジャックに親しいバトルスタイルも学んでる可能性もある

もしくはカオス化したらみんなああいうジャックみたいな荒々しいファイティングスタイルになって自然と似る可能性

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 00:48:01.20 ID:/BayH3AR0.net
ネオンちゃんセーラー服にブーツ履かせてプレイしてる
でもガニ股だしソウルバーストの時は男の娘みたいにモッコリしてるし全く興奮はしない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 02:21:37.30 ID:b8EiTLXP0.net
手っ取り早くモンスター育成するにゃどうすりゃええのん
とりあえずパラディンと輪廻最大まで上げたいんだが全然増えぬ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 02:30:42.19 ID:VrkHLrb/0.net
>>961
ジャックと仲間とそれぞれ別でポイント溜まってる臭いから
パラディン育てたいならジャックも仲間も両方パラディンにして雑魚ラッシュ行こう
輪廻みたいにジャック固有は諦めてちょこちょこ進めるしかないと思う
あとは育成周りに詳しい有識者任せた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 02:32:34.23 ID:aZo0+gzj0.net
歪み潜る時にはイド必ず入れとく
NPCが敵倒してもポイント入るからネオンをパラディンにする
もっと早く上げるたいなら自分もパラディンにする
輪廻はジャックしかなれないから自分でひたすらもぐるしかない
まぁ頑張れw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 02:38:42.34 ID:aZo0+gzj0.net
同じ事書いちゃった、すまん

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 02:42:21.13 ID:J0c+Z6W8M.net
想い出増えると上昇率上がるから毎回餌やりして親密度上げれば長期的に見て早く上がる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 03:01:40.06 ID:b8EiTLXP0.net
イド入れとる。パラディン二重加算は意識してパラ/輪廻で潜ってる
もしかしてボスメインで回ってるのが良くないのかな。雑魚倒せ系に切り替えてみるか

餌は欠かさずやってるでー

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 07:10:58.24 ID:XNDnsEvNd.net
これってアプデ重ねて今の面白さであって当初は理不尽バランスだったりもっと不親切だったの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 07:24:09.89 ID:ivYxGjce0.net
何も理不尽要素なんてなかったけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 07:31:45.51 ID:QcJlfwyyM.net
アクション的にはずっとそれなりに評価良かったけど
UI周りとか素材がすぐ枯渇することとかがずっと不評だったな

ソートやフィルタが不便だったり証がとにかく渋くてビルド組んだり更新したりが全然できねーって不満が多かった
ストーリーも概ね微妙な感じだったけどDLCあたりでええやん!ってなってきてた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp4f-duZp [126.205.140.219]):2023/03/10(金) 08:19:22.78 ID:nCKqN9M7p.net
ボス戦だとネオンたちが倒すことがリッチくらいしかないから意味ないぞ
倒したカウント稼ぎたいなら殲滅戦でレゾナンス意識とネオンたちのビルドもある程度作らないとね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-2joo [49.97.105.109]):2023/03/10(金) 08:34:28.31 ID:7IfO1pQZd.net
想い出が十分ならイドなんか要らんぞ
クァールによるモンクエ補正は最大まで育てても想い出換算で120ほど
ハルピュイアの親密度アップをさっさ育てつつ餌やりまめにやって想い出稼ぐのが大事

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-5FEI [106.146.21.236]):2023/03/10(金) 10:24:48.16 ID:VbUzZZKva.net
1週目で崖上から即死級の射撃してくるブギーマンとかクソ馬とかは普通に理不尽に感じたけどあれは装備レベル足りてなかったからなんかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/10(金) 10:36:54.21 ID:OXUNrVL30.net
あれはわざと用意されたクソ要素だよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-yVub [126.253.204.45]):2023/03/10(金) 11:54:43.66 ID:zimWL239r.net
あれは確かに初見殺しだったわ
装備が適当で装備レベル低いとオーガ系と並ぶくらい手強くて厄介

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b32e-duZp [210.253.236.37]):2023/03/10(金) 12:18:58.07 ID:/BayH3AR0.net
ガード練習してねってことやろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/10(金) 13:13:14.55 ID:VrkHLrb/0.net
>>967
ブレイクされたらそのまま殺されないように祈るゲームだったよ
アプデでブレイク中にブリンガーで切り替えせるようになったから理不尽要素全部潰れた

977 :名無し募集中。。。 (ワッチョイW 8261-1qR0 [27.110.96.218]):2023/03/10(金) 13:24:40.84 ID:PWeSnskI0.net
ビルド組む前は馬2匹出てきたら終わりだと思ってたわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-TTTe [133.106.253.164]):2023/03/10(金) 13:56:43.32 ID:ks4yPltAM.net
最初は画面外の敵の攻撃も容赦なかった
ビルドではなくクエスト解放のためにアニマの結晶周回させられるのはクソだったな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-swzu [133.106.60.109]):2023/03/10(金) 14:03:47.67 ID:cPCUY5HfM.net
アストスブレイクしたとき毎回思い出見せられてた

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/10(金) 14:04:22.04 ID:OXUNrVL30.net
あれまた見たいんだけどな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/10(金) 14:09:21.80 ID:VrkHLrb/0.net
>>980
試してないけどあれってオプションのソウルバースト演出短縮オフにしたら見られるんじゃないの

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/10(金) 14:15:46.40 ID:OXUNrVL30.net
>>981
あれ雑魚敵の演出だけっぽいよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-IPrM [49.98.14.72]):2023/03/10(金) 14:24:00.98 ID:KOnEIovxd.net
労力大変だろうけどソウルバーストの種類が3パターンくらいあればよかった
そもそも2とかドラクエ版とか続編出るのかな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fab-5FEI [110.131.123.187]):2023/03/10(金) 14:36:29.37 ID:dMjv+Nkx0.net
思い出パンチってメインストーリーで戦ったら出るもんだと思ってたけど2度と見れないのかあの演出

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM57-yC45 [150.66.122.67]):2023/03/10(金) 15:05:50.89 ID:FHgATEMRM.net
ライトブリンガーでブレイク復帰できるのは結構初期からじゃなかったっけか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bec-W5Lg [160.86.172.199]):2023/03/10(金) 15:12:52.69 ID:VrkHLrb/0.net
>>985
出来なかったよ、ソースは隈部
https://youtu.be/m5DlBc5vB6s?t=2180

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fb9-K7Q4 [126.216.41.189]):2023/03/10(金) 15:15:50.42 ID:OXUNrVL30.net
DLC1からだよ
パッチノートにもある

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:14:16.63 ID:FHgATEMRM.net
そうだったか記憶違いスマン
初期は雑魚の遠距離攻撃が酷かった記憶が強いわ
ゴブリンですら怯んでくれなかったのは体験版だったかな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:27:36.98 ID:9+ccje22M.net
コーネリアの雑魚の群れにアーリマンとかマインドフレアが群れになってたやつが辛かったわ

990 :名無し募集中。。。 :2023/03/10(金) 18:59:05.30 ID:PWeSnskI0.net
一周目のコアエレメントが一番苦戦したボスだった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-I8C5 [106.154.160.157]):2023/03/10(金) 20:44:57.51 ID:Ojhb8DIZa.net
最近ようやくクリアして次元の迷宮に着いたんですけどこれ階層変更選ぶ必要ってないですよね?
リセットされちゃうので

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:47:59.42 ID:VrkHLrb/0.net
>>991
基本的にはない
ただギルガメッシュが出てきてお題ミッションクリアすると400%適正ついたアクセサリーランダムでくれるんだけど
21Fか22Fでギルガメッシュが確定で出るからそこで繰り返しで稼ぎが出来る
それより100F目指して地道に進みながらギルガメッシュのお題やる方がいい気はする

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:52:33.24 ID:7zCjvgVT0.net
侍250の上昇倍率ていくら?
結構上がってるよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:55:29.29 ID:VrkHLrb/0.net
>>993
60%だから強いよ
CC使ってジョブチェンジしまくると常時60%ダメージアップで強い

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:12:44.42 ID:OXUNrVL30.net
今は分からないけど先の階層選ぶとアストスの名前が変わらなくなるんだよな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:20:29.22 ID:Wwrgyh1K0.net
>>990
あいつの投げの嫌らしさは異常
未だに当たりたくないボス上位

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:23:01.64 ID:GS4tQgMd0.net
>>932
恐らく被ブレイク量増加

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:34:50.80 ID:GS4tQgMd0.net
>>966
魔物クエストの「(特定ジョブ)で敵を倒す」は倒す敵の質は関係なくて単純に数の問題
だからボス連戦のひずみはこの育成には不向き

>>970
実際にそのジョブの人がとどめを刺す必要はなくて、参戦している全員に均等に加算される

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:36:15.74 ID:T1aqhNx7d.net
ジャック 質問するぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:37:06.03 ID:dMjv+Nkx0.net
生き方の問題だお前にはわからん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200