2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★101

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1b8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/06(月) 23:57:29.62 ID:DudJVtm60.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★100
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675681727/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b40-947j [49.238.0.214]):2023/02/07(火) 00:14:05.43 ID:vKRrk6/h0.net
ぴっぴ!
礎の紋章士アーダン説

城の中で礎の如く微動だにしない騎士アーダン
趣味はジクソーパズル

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db0-U+zU [58.87.151.144]):2023/02/07(火) 00:14:53.10 ID:/LULvqTo0.net
乙テンシアよ!こーんにーちはー!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b40-947j [49.238.0.214]):2023/02/07(火) 00:15:39.78 ID:vKRrk6/h0.net
きずくすりの紋章士

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.85.48]):2023/02/07(火) 00:16:08.85 ID:E4C+MpN2a.net
>>1
乙ぴつぴ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-NSsn [126.6.57.28]):2023/02/07(火) 00:16:22.93 ID:kYZazLxw0.net
不動卿 動かざるアーダン

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:16:26.14 ID:+D83U4Pp0.net
真面目な話アンリでは無いと思うわ

「誰?」で終わるだろ若いファンそんなの出されても

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc5-AEbh [143.189.80.200]):2023/02/07(火) 00:16:46.79 ID:285RyeyT0.net
カムイ外伝2周目えぐいほど難しかったわ
やっぱこいつチートキャラだよな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaa-j8Kt [106.72.149.128]):2023/02/07(火) 00:17:27.71 ID:Dgw4M4xA0.net
経験値泥棒の紋章士

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-OKie [126.166.247.118]):2023/02/07(火) 00:17:50.34 ID:03mhHqmmr.net
FEHの人気順でDLC決めるのやめて~
まだ出てない主人公が先だろうがこんボケ~

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-KeR4 [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:18:44.82 ID:YIXTqXhs0.net
アルムに出番を!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-F1up [153.139.198.13]):2023/02/07(火) 00:18:46.18 ID:pAotuSSo0.net
このゲームって難しかったステージの感想はでてくるけど、結局クリアしてる人ばかりだよな

ガチで詰まって何回やってもクリアできなくて終わったわって言ってる人いないよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6531-EdqW [180.5.232.70]):2023/02/07(火) 00:18:47.42 ID:WhnKBtlJ0.net
前すれ>>894
えーそうなのか
やっと3つ目の国に投資できるようになったからレベル5にして金異形兵倒しまくるぞーって思ってたけど
結局はアンリさん無双キャラにして遭遇戦に放り込んだ方がええんかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd0-52hG [121.86.109.118]):2023/02/07(火) 00:19:08.49 ID:BHRpRA1B0.net
補欠の紋章士なら山ほどいるぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Yg3S [153.238.200.21]):2023/02/07(火) 00:19:19.00 ID:Dp3/Kh+o0.net
>>1あなたなんて…もう、乙達ではありません

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad30-fAfd [210.228.227.113]):2023/02/07(火) 00:19:41.45 ID:GqZeUKbE0.net
>>10
ソシャゲーは課金があるから配慮しないといけないんだろうなーって

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd4d-SU74 [122.134.5.23]):2023/02/07(火) 00:20:18.14 ID:ZpHWYOcu0.net
>>7
アンリとか出されても誰?ってなるのは同意
しかしそうなるとファミコンウォーズぐらいしか残りの候補が思いつかん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:20:37.77 ID:8DmoWCxI0.net
>>12
初見21章で詰んだが?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 00:20:43.34 ID:siwdvu5Qr.net
>>7
いやそれはリーフの時点で誰?だろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b40-947j [49.238.0.214]):2023/02/07(火) 00:20:45.60 ID:vKRrk6/h0.net
方位445の紋章士

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-OKie [126.166.247.118]):2023/02/07(火) 00:20:52.63 ID:03mhHqmmr.net
>>12
そら余程むちゃくちゃな育成してない限りはどこかに抜け道はあるからの
良いゲームの証拠

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QUTy [153.239.16.3]):2023/02/07(火) 00:21:13.16 ID:I+DFgES60.net
>>1
あぁ、見事なスレ建てに卒倒しそうです!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-KeR4 [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:21:28.40 ID:YIXTqXhs0.net
門番の紋章士はマジで公式の悪ノリで出されそうで怖い

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/07(火) 00:22:21.69 ID:5ekfgMp90.net
>>23
あれは公式の悪ノリじゃなくて、投票した側の悪ノリだろ

まあ選択肢に入れた公式に非がないとは言わんが

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-eVWn [60.79.197.248]):2023/02/07(火) 00:22:22.95 ID:RDBPdWTl0.net
ヤッピーがほぼ全ての攻撃を回避→避けられないボスの大技はリンでデコイ出して回避→ベレト駆使してタコ殴りが必勝パターンでええか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:22:24.53 ID:8cHRmGlQ0.net
時戻し10回尽きたことないしな
回数5回切ると真面目にやるようになるし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-TB+E [126.253.109.58]):2023/02/07(火) 00:22:48.52 ID:xR5lGFTWp.net
マロン船乗ったとき絶対仲間になると思ってウキウキしてたのに…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-OKie [126.166.247.118]):2023/02/07(火) 00:22:51.12 ID:03mhHqmmr.net
倒置法の紋章師ダミアン
いかづちの紋章師アイオン
伝言の紋章師デニング

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/07(火) 00:23:01.72 ID:n7U0NX210.net
まぁ初見でしっかりノーリセしてる人はなんだかんだしっかり詰んでると思う
当然それやる人はやり直してクリアしてるだろうけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-F1up [58.183.4.251]):2023/02/07(火) 00:23:15.84 ID:zdm4/3qp0.net
初見殺しが多いからね
手数戻して試行錯誤すれば何だかんだで突破できるのはいい塩梅だとは思う

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/07(火) 00:24:08.54 ID:5ekfgMp90.net
昔は初見殺しなんて当たり前だったんだけどなぁ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:24:10.35 ID:+D83U4Pp0.net
悪ノリっつーけど全ルートほぼ毎章顔合わせては人当たりのいい性格で気さくに話しかけてくれる門番さん普通にやってたら好きになるだろ
あれは悪ノリでもなんでもなく事実人気あったからだと思ってるわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 00:24:37.86 ID:GT3gNRu3p.net
解析でもう紋章師バレてるし門番はないだろ
新たに出る可能性あるとすればヘクトルの後ろにエリがいるかどうかぐらいだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab47-6CPe [1.73.137.179]):2023/02/07(火) 00:25:04.11 ID:NWwJSPAd0.net
それでも無限湧きはムカつく
暗夜のラスステージ思い出す
1つ2つならいいけど後半ラッシュだし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-zLlH [126.55.71.109]):2023/02/07(火) 00:25:51.36 ID:Nk4V5OQH0.net
ルミエルは棒立ちサンドバッグなのに増援無限だからなぁ
まあ応撃とか持たせてもエンゲージ技は反撃出来ないからボス強くすんのは無理なのかもしれんけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:25:56.92 ID:8DmoWCxI0.net
総選挙は一人10票あるから2番目3番目に好きなキャラにも票が入る余地があるとはいえ門番はどう考えても悪ノリ以外の何者でもないだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:26:12.15 ID:8cHRmGlQ0.net
胸躍(ゆらせ)!竜姫の紋章師

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-F1up [60.76.84.157]):2023/02/07(火) 00:26:18.00 ID:TsiZwXAd0.net
>>27
あのシーンでモーブがかばって刺されて死ぬべきだった
そうすれば俺モーブのこと大好きになってたよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 00:26:29.22 ID:GT3gNRu3p.net
中間発表までの門番2位は実力
中間発表してしまったがために悪ノリでダントツの一位になってしまったのが悪い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 00:26:50.87 ID:uKxSQRJO0.net
21章ヴェイルちゃんに近づいたらヤケクソみたいに増援現れたんで慌ててヴェイルちゃん締めて強制的にクリアしたけどあれほっといたら無限なん?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/07(火) 00:27:16.11 ID:n7U0NX210.net
グリの探索マップはマジでキレてやり直しました()

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaa-j8Kt [106.72.149.128]):2023/02/07(火) 00:27:41.70 ID:Dgw4M4xA0.net
時系列だけで言えば礎はルフレ説もあるか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dda4-8nn/ [112.137.86.173]):2023/02/07(火) 00:27:48.93 ID:NpOmdowh0.net
初報PVでマップ見た時しょぼくて大丈夫かと思ったけど意外と気にならない
良いとも思わないけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-OKie [126.166.247.118]):2023/02/07(火) 00:27:57.35 ID:03mhHqmmr.net
>>40
無限ではないがまともに相手せずボスを倒せってギミックなのは確実

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc5-AEbh [143.189.80.200]):2023/02/07(火) 00:28:00.74 ID:285RyeyT0.net
鍛錬って紋章士が出てくるから指輪外れた状態になるんだな
バグかと思ってたけどこれは仕様臭いな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-vT+q [106.72.52.192]):2023/02/07(火) 00:28:57.03 ID:xymijpU50.net
盗賊に武器やアイテムもってかれるとムカついてやり直してます

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dda4-8nn/ [112.137.86.173]):2023/02/07(火) 00:28:57.57 ID:NpOmdowh0.net
いやでも戦闘に移行するとシームレスにリアルマップになるのは結構すごいからマップはこれで正解なのか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9575-F1up [182.165.102.64]):2023/02/07(火) 00:29:33.00 ID:MTkNNjc30.net
>>38
確かにマロンはわざわざ殺したのは本当に唐突過ぎて意味不明で
その後の話に続けるなら生かしておくべきだったと思うよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 00:29:37.18 ID:MouRvi+q0.net
リュー子だと神竜ノ王になると篭手が追加されるけど
リュー男の方は無いんだな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-o/qL [126.33.71.18]):2023/02/07(火) 00:30:14.61 ID:AMJelbFAr.net
エンゲージ即解除するコマンド欲しい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:30:22.80 ID:+D83U4Pp0.net
アイクロイヘクトルエフラムアルムエリウッドディミトリクロードが既に勝ち抜けて
シグルドセリスリーフは海外未発売で総選挙そもそも厳しい、という状況下で
風花熱冷めやらない中で二枠を争えばマルスと風花の誰か、てなるのは想像にかたくないし門番勝つのは普通にあり得た話だろ
当時新作と準新作で四年やっても勝てもしないクロムとかカムイみたいな雑魚は敵じゃないし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:30:28.34 ID:8DmoWCxI0.net
なんだかんだ21章は7ターン目まで耐えれる戦力あるならヴェイルを倒し切れるからなんとかなる
それ以前の問題のケースが結構ありそうなのがな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 00:30:31.18 ID:uKxSQRJO0.net
>>47
正直戦った後マップを自由に歩けるのは嬉しかったね
シアルフィの周辺歩いたときは感動しちゃったよ

ミレトス近すぎて笑ったけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 236c-NkES [59.85.227.140]):2023/02/07(火) 00:31:00.93 ID:MmEUSp+W0.net
21章とか初見殺し気味だけど今作はヤバそうだと思ってからエンゲージで突破できたりするから面白かったわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d62-F1up [58.183.4.251]):2023/02/07(火) 00:31:43.80 ID:zdm4/3qp0.net
俺がモーヴさんならセピアにマロンは俺にやらせろ言ってえっちなお仕置きするのに

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d0f-XYYY [58.189.167.101]):2023/02/07(火) 00:32:12.97 ID:h8E/7Y/v0.net
シリーズ全部やっとるけど、カムイとかルキナとかペレトとかその辺がどの作品か覚えてないわw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade2-A8je [210.236.71.112]):2023/02/07(火) 00:32:31.95 ID:hbHylAiW0.net
通信の味方戦死者のヤツって死んだその時点で記録されてるんかね
やり直して死亡を無かったことにしても記録だけは残る感じなのだろうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:32:33.83 ID:8DmoWCxI0.net
モーヴは守備40ぐらいあるマロンが物理でワンパンされるの見て内心ビビってるよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-yAYN [1.75.6.65]):2023/02/07(火) 00:33:09.28 ID:xZKNN2xHd.net
門番ガチ勢いてワロタw
ツイッターで投票先導してたやつかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:33:23.39 ID:8cHRmGlQ0.net
今回のカイム子ほんとエロくていいけど
俺はミニサイズカム子ばっかり使ってたから違和感はある

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/07(火) 00:33:28.91 ID:n7U0NX210.net
今回のマップの作りはすごいよ。
そのまま探索できることも嬉しい要素だし

村の中に砦(物見櫓)があったり林(木がニ本)だったりするだけで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 00:34:16.57 ID:GT3gNRu3p.net
てつのナイフで重装をワンパンするセピアの握力やばすぎる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f529-zLlH [124.159.49.78]):2023/02/07(火) 00:34:22.80 ID:dnXSuP5D0.net
すごいステータスでもイベントシーンではただの人なんだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:34:38.68 ID:/zkhY9IG0.net
>>57
リセットしても死んだことが記録されるシリーズだぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:34:46.71 ID:8DmoWCxI0.net
海岸のとこの砦が全部砂で作ってるの戦争舐めすぎてて好き

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/07(火) 00:34:48.91 ID:n7U0NX210.net
あれは魔力武器だから

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:34:57.10 ID:+D83U4Pp0.net
モーヴさん後日談でしれっと死んでるの悲しいんだけどインガオホー的な話なのだろうか
業、というものがあるのならば事情はどうあれ非道を行った者がなんのお咎めも無しに幸せに終わるのはお話として許されないのかな
風花のディミトリもどのルートでも短命に終わるし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-TB+E [126.253.109.58]):2023/02/07(火) 00:35:04.79 ID:xR5lGFTWp.net
>>48
唐突ではないやろ寝返りそうになったのを始末するのは
モーヴが庇った方がいいとは思うけどwモーヴ可哀想な言われようだなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-4QSx [119.172.229.69]):2023/02/07(火) 00:36:13.69 ID:rU7WHRaH0.net
マロンちゃんと結ばれるエンドはないんですか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 00:36:19.79 ID:fm51dfDm0.net
アルフレッドはリュー子ペアエンドで長生きだけどモーヴおじもリュー子で救わないといけない族か🥺

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-F5Kc [49.98.160.53]):2023/02/07(火) 00:36:47.28 ID:QSx/C+2jd.net
輸送隊触った後エンゲージ出来ないの罠すぎる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 658c-Dxva [180.63.32.177]):2023/02/07(火) 00:37:23.31 ID:GNN48brL0.net
>>58
個人スキル魔法剣だからしゃーない。聖水飲んどけば助かってた

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Yg3S [153.238.200.21]):2023/02/07(火) 00:37:24.51 ID:Dp3/Kh+o0.net
>>67
烈火でもあったな。行方不明扱いで死んではないけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:37:48.38 ID:8DmoWCxI0.net
モーヴは好きだけど味方につくんじゃなくて悪行を理解しつつもヴェイルとセピアに情でついていってて終盤で殺すしかないキャラであって欲しかった
なんでグリなんだよあいつなんてただの戦闘狂でいいだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-OKie [126.166.247.118]):2023/02/07(火) 00:37:56.80 ID:03mhHqmmr.net
まあねユナカすらエンディングは不穏だし
殺人は許されないって話なんだろうね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:37:58.05 ID:/zkhY9IG0.net
>>45
鍛錬だけ&○○表示ないですしそりゃ仕様ですよ
さすがにこのレベルの不具合残すとかデバッグ舐め過ぎなんよ
ポケモンのやり過ぎ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:37:59.04 ID:+D83U4Pp0.net
残虐ファイトやったディミトリが誰との後日談でも早逝してるのは因果応報だけど
ディミトリに似てるだけで死ぬアルフレッドくん哀れすぎる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-i1So [60.124.9.66]):2023/02/07(火) 00:38:06.10 ID:Ko1NwVSW0.net
>>67
間違いなくそうだろうね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-GJ7h [126.37.215.83]):2023/02/07(火) 00:38:15.09 ID:rV2gbbln0.net
SPが激渋なのはクリア後はオンラインで本気出してねってことなのかな
後半加入組のSPに追いつけないとかちょっと意味わかんないけども

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 00:38:20.60 ID:fm51dfDm0.net
>>32
ベレトが門番の真似してて草生えたわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Ja2r [60.121.255.213]):2023/02/07(火) 00:38:55.14 ID:OV+CnDEW0.net
軍資金10000Gしかくれないフィレネよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-i1So [60.124.9.66]):2023/02/07(火) 00:38:56.18 ID:Ko1NwVSW0.net
>>77
アルフレッドが短命なのはディミトリに似てるからじゃないだろw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-22d4 [221.246.200.92]):2023/02/07(火) 00:39:00.54 ID:xrrZ89UD0.net
門番一位は海外勢の投票扇動が最大要因だから人気無いとは言わないけど悪ノリの産物なのは間違いない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ATBy [106.146.97.245]):2023/02/07(火) 00:39:04.73 ID:I814lEAUa.net
そもそもモーヴの動きおかしくない?
俺は裏切るけどマロンは家族のもとに帰れって

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d28-rq4H [202.162.152.189]):2023/02/07(火) 00:39:48.63 ID:/mn+F3bi0.net
門番人気投票はまだ笑えたけど無双のはクッソ嫌い
コエテクとISの悪いところが出てるわ
まあ風花無双自体がこの2社の悪いところの集合体みたいな作品だったが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:40:06.29 ID:+D83U4Pp0.net
ジャファルも更生した、というか一応道を改めたとはいえあまりにも手にかけた人が多すぎるからまともな人生歩めなかったのは仕方ないぬせよ
巻き込まれたニノ可哀想だよな本人が望んでのことなんだろうけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc5-AEbh [143.189.80.200]):2023/02/07(火) 00:40:27.32 ID:285RyeyT0.net
>>76
ポケモンのバグゲーっぷりを見たら任天堂も落ちたな、となったけど
エンゲージは割とがんばってんな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-EOzK [101.1.223.117]):2023/02/07(火) 00:40:35.44 ID:kY+CmkYq0.net
>>81
金はねえし王女はあんなんだし豊穣の国って何だよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:40:40.91 ID:8cHRmGlQ0.net
>>84
出撃枠は14しかないからね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Yg3S [153.238.200.21]):2023/02/07(火) 00:40:48.04 ID:Dp3/Kh+o0.net
>>77
アルフレッド別に病気がなおってる訳ではないし
筋トレも体作りの為だし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d0f-XYYY [58.189.167.101]):2023/02/07(火) 00:40:49.54 ID:h8E/7Y/v0.net
なぁなぁ、この支援Aで渡せる指輪ってどうやって渡すん?クリアしてもた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade2-A8je [210.236.71.112]):2023/02/07(火) 00:40:59.37 ID:hbHylAiW0.net
輸送隊にジグルドエンゲージさせて広範囲にお届け物とかしたい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-i1So [60.124.9.66]):2023/02/07(火) 00:41:01.73 ID:Ko1NwVSW0.net
>>84
それがマロンの望みだから仕方ないね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:41:10.34 ID:/zkhY9IG0.net
ずっと面白いこと言ってるやついるな
いいぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Ja2r [60.121.255.213]):2023/02/07(火) 00:41:14.28 ID:OV+CnDEW0.net
>>88
国民「豊穣(女王のおっぱい)の国」

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-EOzK [101.1.227.21]):2023/02/07(火) 00:41:21.99 ID:2LyW7vbi0.net
門番嫉妬民草生える

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ATBy [106.146.78.90]):2023/02/07(火) 00:41:23.97 ID:dQEiemkda.net
人殺しが幸せに暮らすのはよくないってことはヴェイルちゃんの後日談も不穏であるべきだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1569-GgpZ [118.102.59.175]):2023/02/07(火) 00:41:28.42 ID:UkKEzb5e0.net
>>91
寝室のクローゼットから取り出してから支援Aキャラに話しかける

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9575-F1up [182.165.102.64]):2023/02/07(火) 00:41:31.92 ID:MTkNNjc30.net
>>81
レベル上げてると50000Gくれる所とかと比べたらダメ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 00:41:50.11 ID:fm51dfDm0.net
ニノも襟やプレイヤーから見たらなにも悪く無いけど一般人から見たらテロリスト化した黒の牙の一員だからしゃーない
て言うかニノと関わるやつほとんど不幸になるの特急呪物か何かか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:41:59.27 ID:/zkhY9IG0.net
>>88
王女は人気が豊穣だからセーフ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 00:42:02.03 ID:uKxSQRJO0.net
そういやFEは割と無双だけは全くやろうと思ったことがない
普通の無双も風花雪月無双も

風花無双はいい話を聞くのが難しいぐらいそびえ立つうんこなのはなんとなくわかるけど、普通の無双はどうなんだろう
あれもうんこなんだろうか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d0f-XYYY [58.189.167.101]):2023/02/07(火) 00:42:47.99 ID:h8E/7Y/v0.net
>>98
ありがとう🥺

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 00:42:54.56 ID:GT3gNRu3p.net
>>97
そこはご都合主義だな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-udN9 [111.96.236.9]):2023/02/07(火) 00:42:56.63 ID:LgNTf/Ug0.net
零番目の紋章士(礎の紋章士?)って何だったの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-F5Kc [49.98.171.219]):2023/02/07(火) 00:43:00.87 ID:eQPfN2qcd.net
エリウッド最悪だな
そりゃエンゲージからもハブられるわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-uUTl [125.56.118.118]):2023/02/07(火) 00:43:04.16 ID:bIay+Ous0.net
ペアエンドなんて烈火からあって覚醒ifでもあった気がするのになんで今回ないんだろう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:43:08.58 ID:+D83U4Pp0.net
>>90
病弱だった身体も次第によくなり快方した、ではなく
彼の治世は短期に終わり、どうやら早逝したらしい、で

そんな、アルフレッドくん…てしんみりしてたのに
余韻感じる隙もなく次々出てくるあの後日談速えよあれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc5-AEbh [143.189.80.200]):2023/02/07(火) 00:43:31.96 ID:285RyeyT0.net
>>102
風花無双は面白いぞ
キャラゲーとしては黄色ファンのおばさんたちに中指突き立ててるから燃えまくったけど
DLCもなかったし敢えてなんやろな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-ZdwK [153.139.198.13]):2023/02/07(火) 00:43:33.40 ID:pAotuSSo0.net
>>102
普通の無双は普通に神ゲーらしい
エンゲージ発売のせいで値上がりしてるけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb7-zLlH [152.165.87.104]):2023/02/07(火) 00:43:38.88 ID:46rN9o0w0.net
SP、序盤から紋章士指輪付けっぱ勢はまだ良いんだけど(それでも1500以上加入組に追いついて無くね?って思うけど
やむなく通常指輪だった勢のSP見ると泣きたくなってくる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b551-9jzg [220.209.124.183]):2023/02/07(火) 00:43:38.97 ID:Okb8X1sY0.net
ヴェイルちゃんは幸せに暮らしててくれないと虐められないだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/07(火) 00:43:39.49 ID:5ekfgMp90.net
>>102
三國無双はマンネリ化するまでは普通にオモロイで
あとペルソナ5無双はペルソナっぽさ残ってて原作プレイ済みなら良作

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 00:43:39.95 ID:uKxSQRJO0.net
>>100
ロリコンの怨念を吸い取ってこの世から消える
人身御供みたいな存在だな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xhft [49.96.230.106]):2023/02/07(火) 00:43:43.59 ID:b3YNUZJad.net
リーフ軍と違って強盗出来ないから神竜軍は貧乏過ぎる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:43:46.77 ID:/zkhY9IG0.net
人殺しが駄目って言うならうちのセリーヌちゃんも手向けまくってるんだが
結局プレイヤー目線で反感食わないようにしてるだけだろFEシリーズ全般

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-i1So [60.124.9.66]):2023/02/07(火) 00:43:47.47 ID:Ko1NwVSW0.net
>>102
ゴミハードで無双の物量を描写できると思えないから
物量がしょぼいかカクカクになるかの二択やろ?見えてる地雷やんけ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 00:44:33.22 ID:4WelW3Ra0.net
いまさらやけどエンゲージは買いなんか?
風化は学生編のめんどくささから積んでしまったけど今回もあんな感じなんかね?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:44:35.22 ID:8cHRmGlQ0.net
今回人間の敵っていたっけ 盗賊とか以外で

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-uUTl [125.56.118.118]):2023/02/07(火) 00:44:35.46 ID:bIay+Ous0.net
>>115
せっかく体格があるのに勿体ないよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:44:37.34 ID:8DmoWCxI0.net
>>102
風花はストーリーを深掘りさせない先生殺害ルートしかしてないからなんともいえんけどアクション面は無印からやや進化してた
無印はなんと言うか無双 ストーリーに期待するな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-sO2Y [126.179.127.111 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:44:42.21 ID:yQymIydQr.net
ヴェイルちゃんにカムイ取られた後のリュールさんは何をすればいいんだ
22章の出撃画面でセーブしてからそればっかり考えてる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:45:03.01 ID:+D83U4Pp0.net
>>100
まぁ事情があるとか言われてもビンラディンの娘無罪放免でお咎めなしってわけにはいかんわな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xhft [49.96.230.106]):2023/02/07(火) 00:45:08.18 ID:b3YNUZJad.net
>>116
エンゲージの敵は人間少ないから…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3cb-ATBy [213.18.84.15]):2023/02/07(火) 00:45:11.83 ID:GsYdq9Sf0.net
エリウッドはニニアンぶっ殺してるからな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1569-GgpZ [118.102.59.175]):2023/02/07(火) 00:45:30.37 ID:UkKEzb5e0.net
>>115
リーフのシンクロスキルで捕獲できるようになれば万事解決だな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-CCuK [217.178.135.9]):2023/02/07(火) 00:45:48.29 ID:9cKQEcQC0.net
これって序盤加入のキャラって育てる価値ある?
7章でスキルも性能もエーティエの上位互換アーチャー兼王族CC持ちが出てきたから
丹精込めて育成計画立ててた序盤キャラが型落ちばかりになりそうで辛い
ブシュロン首かなぁ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-F1up [60.76.84.157]):2023/02/07(火) 00:45:59.49 ID:TsiZwXAd0.net
>>116
花は散るものだからセーフ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:46:14.21 ID:8cHRmGlQ0.net
だいたい造られし物か異形兵だよな
ホモ兄弟は殺してるだろうけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:46:30.91 ID:8DmoWCxI0.net
>>122
力の雫使ってマルス無双させろ
ママから剣もらったら最強ユニットまであるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:46:45.16 ID:/zkhY9IG0.net
>>119
異形兵・イルシオン兵・山賊盗賊・邪竜一味の4択だな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-eVWn [60.79.197.248]):2023/02/07(火) 00:46:55.75 ID:RDBPdWTl0.net
女キャラどいつもこいつも個人スキルが終わってんだよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:47:06.81 ID:+D83U4Pp0.net
大義があれば人殺しは正当化される、とは言わないけども
戦争で戦場で敵兵を殺すのと民間人とか非戦闘員を手にかけるのは違うよなやっぱ
少なくともお話においては

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-qtc4 [106.130.75.135]):2023/02/07(火) 00:48:02.22 ID:fUVA81GRa.net
19章にしてとうとうダイムサンダに手を出したけどなんやこれ強すぎるやろ
リーフと紋章士代われ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/07(火) 00:48:14.19 ID:5ekfgMp90.net
>>132
パネトネ強くね?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Yg3S [153.238.200.21]):2023/02/07(火) 00:48:26.00 ID:Dp3/Kh+o0.net
>>108
あれ?そうだっけ。もう一回ed見直すか
何か死んだという印象しか覚えてない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xhft [49.96.230.106]):2023/02/07(火) 00:48:29.56 ID:b3YNUZJad.net
>>127
一応言っておくがこのゲームは王族専用クラスは別に最強でも何でもない
だからと言ってエーティエが強いわけでは無いが…
まあヴァンドレさん以外は育てりゃなんとか使える

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d28-rq4H [202.162.152.189]):2023/02/07(火) 00:48:36.23 ID:/mn+F3bi0.net
>>132
寧ろ始まってる男キャラのスキルってなんだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:48:52.25 ID:/zkhY9IG0.net
>>123
いや仮にビンラディンの娘が何の罪も犯してなければ無罪放免でいいだろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-u0wq [36.11.228.227]):2023/02/07(火) 00:49:05.24 ID:XGMlrP+hM.net
オルテンシアとかいう個人スキルぶっ壊れキャラがいるじゃん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 00:49:15.65 ID:ZIWXF3rF0.net
殺しNG?
さっきから800ターン稼ぎ回ってるアンナちゃんさん、いかづちの剣+5☆5000とかなんだけど?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:49:24.67 ID:8DmoWCxI0.net
弓兵は力のステータス以外無意味だからエーティエは強いよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-EOzK [101.1.227.21]):2023/02/07(火) 00:49:39.42 ID:2LyW7vbi0.net
セリーヌの個人スキルの使い道教えて

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db0-U+zU [58.87.151.144]):2023/02/07(火) 00:50:03.59 ID:/LULvqTo0.net
ブシュロンとルイとゼルコバとスタルークは強いと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/07(火) 00:50:10.56 ID:5ekfgMp90.net
>>142
弓兵に最も必要なステは魔力なんだよなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QUTy [153.239.16.3]):2023/02/07(火) 00:50:12.03 ID:I+DFgES60.net
チキのブレスって範囲攻撃だけど通常戦闘扱いだからチェインで倒してしまうとブレス吐かなかったことにされるんだな。後ろにいる奴まとめて倒そうとして不発に終わったわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 00:50:12.13 ID:fm51dfDm0.net
>>143
序盤専

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d74-VOp3 [114.19.69.70]):2023/02/07(火) 00:50:36.63 ID:SokR8id/0.net
暗殺とか後ろ暗い行為をしたら同じ穴の狢達に恨まれてずっと追われ続けるんだろう多分
それでも何度かはしのげるけどいずれ限界が来て殺されて死体も処分されるから世間から見ると行方不明扱いに

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-8nn/ [133.106.40.52]):2023/02/07(火) 00:50:42.30 ID:w5lIBlPYM.net
キャラデザがアニメアニメしててちょっとウッてなったけど
キャラデザそのものとモデリングはかなり良いね
ただもうちょい服装は真面目にして欲しかったかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xhft [49.96.230.106]):2023/02/07(火) 00:50:46.69 ID:b3YNUZJad.net
>>143
ルナ序盤だと僧侶リフは物凄くお世話になるんだぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1569-GgpZ [118.102.59.175]):2023/02/07(火) 00:50:54.81 ID:UkKEzb5e0.net
>>138
ウェーイ
土下座
スナイパーにしたアルパカ
辺りは使い勝手がいいと思う

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/07(火) 00:50:58.31 ID:n7U0NX210.net
おねえちゃんとレズエッチしながらぬくぬく暮らして幸せの絶頂のところに
どうも、あのときお前に村を焼かれた子どもですつって本来の意味で襲いかかりたい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-5o8P [60.69.180.95]):2023/02/07(火) 00:51:12.97 ID:m3Y/iXKq0.net
男で個人スキル強いのってイルシオン組とスタルークかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-udN9 [111.96.236.9]):2023/02/07(火) 00:51:20.30 ID:LgNTf/Ug0.net
葉っぱ軍が敵の身包みはいで売っぱらってたの普通に合理的だよな
神竜軍も後ろ盾微妙だし金ねえんだから敵殺したら奪えよな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:51:22.65 ID:8cHRmGlQ0.net
>>141
武器持って向かってくる奴は良いんだよ
好きなだけ殺せ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 458f-hDXe [164.70.197.101]):2023/02/07(火) 00:51:36.16 ID:/zkhY9IG0.net
僧侶リフのこと傷薬って言うなよ

なんか保険としてつい全員傷薬持たせちゃうけど要らんよなこれ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/07(火) 00:51:57.31 ID:n7U0NX210.net
>>138
雷神

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 00:51:58.29 ID:8DmoWCxI0.net
>>145
アーマーとドラマスは安定して倒せるけどリン使って歩兵倒したクソ厄介なファルコンナイトにダメージあんま出せないのはどうなの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-ZdwK [153.139.198.13]):2023/02/07(火) 00:52:09.38 ID:pAotuSSo0.net
このゲームってDLC誰かと共有できないの?1500円払うから誰かアカウント共有しよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-udN9 [111.96.236.9]):2023/02/07(火) 00:52:24.34 ID:LgNTf/Ug0.net
>>138
個人スキルだけで言えばリンデンが最強だな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 00:52:35.05 ID:ZIWXF3rF0.net
>>155
時給35万だったから10時間くらい狩り続けようかと思ってる…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 00:53:17.91 ID:uKxSQRJO0.net
リーフ強盗団はヤバい
攻略本にすらライブなんて掃いて捨てるほど盗めるから振りまくれって書いてある

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 00:53:18.03 ID:fm51dfDm0.net
僕が守ります!僕が守ります!僕が守ります!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-F1up [60.76.84.157]):2023/02/07(火) 00:53:29.31 ID:TsiZwXAd0.net
>>156
アイビーオルテンシアが仲間になるあたりで回復に余裕がでるけど、そこまではあってもいいと思う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:53:30.39 ID:+D83U4Pp0.net
よく聖戦が近親相姦が倫理的にNGでリメイク難しいみたいに言うけど倫理云々言い出すならそもそもこいつら全員人殺しだからな
別に現代が舞台でも日本が舞台でもないんだから人殺そうが近親相姦しようがロリコン孕まそうが構わないと思うけどな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-uUTl [125.56.118.118]):2023/02/07(火) 00:53:37.00 ID:bIay+Ous0.net
リンデンは登場時はめちゃくちゃまともそうなのにソラネル帰った途端実験おじさんになってて草生えますでございますですよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.86.43]):2023/02/07(火) 00:54:08.85 ID:lBEBiD6aa.net
>>102
FE無双はFEの特徴を活かした神ゲーだよ
風花無双はゴミ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f529-zLlH [124.159.49.78]):2023/02/07(火) 00:54:09.15 ID:dnXSuP5D0.net
ロサードいろいろ言われるけどいいやつなんだよな
モブおじとの平和になったあとかわいいもの探ししようぜと約束したのにな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 658c-Dxva [180.63.32.177]):2023/02/07(火) 00:54:21.31 ID:GNN48brL0.net
今作Mシールドが無いのは何故なんだろうかたいまつに対するトーチはあるのに

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/07(火) 00:54:44.92 ID:5ekfgMp90.net
>>158
グリフォンナイト?
その時だけ勇者使えば普通に落ちるじゃん
あいつらHP低いし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-qtc4 [106.130.75.135]):2023/02/07(火) 00:54:58.45 ID:fUVA81GRa.net
ポリコレ的にはグロはオールOKだけどエロはオールNGなので
仕方ないね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:55:40.37 ID:8cHRmGlQ0.net
時代的にもうないだろうなと思ってたのに最新作で妹に指輪渡せるとはな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 00:55:48.41 ID:fm51dfDm0.net
ブシュロンと結婚してマルスと不倫するリュー男

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.86.43]):2023/02/07(火) 00:55:50.83 ID:lBEBiD6aa.net
>>118
エンゲージに学生編はないぞ

最初から手強いシミュレーションだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 00:55:59.00 ID:YS7Gyom40.net
RPGなんて人殺しまくってナンボ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-EOzK [101.1.227.21]):2023/02/07(火) 00:56:32.79 ID:2LyW7vbi0.net
本当に倫理的にNGならスイッチのVCに聖戦が出るわけないだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe1-Nhti [60.57.70.153]):2023/02/07(火) 00:56:43.15 ID:YaoVCX5fM.net
金何に使えばいいの?これ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1569-GgpZ [118.102.59.175]):2023/02/07(火) 00:57:11.02 ID:UkKEzb5e0.net
FEって昔から親愛から一歩踏み出した感じの兄妹関係多いよな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-5o8P [60.69.180.95]):2023/02/07(火) 00:57:11.41 ID:m3Y/iXKq0.net
錬金

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-EOzK [60.139.114.116]):2023/02/07(火) 00:57:38.39 ID:nsiCYMJu0.net
>>177
装備。間違っても投資につぎ込むなよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 00:57:39.64 ID:MouRvi+q0.net
>>166
最初そんな印象で全く興味が無かったんだけど
スレでサンダージジイサンダージジイ言われてて何で?感じだったが
あんな面白爺さんだったとわ...

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 00:57:48.95 ID:YS7Gyom40.net
シルバーカードって正直微妙だよな
買い物とかプルフ錬金以外にあまり使わないし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdb8-Nhti [160.86.198.214]):2023/02/07(火) 00:57:57.24 ID:n7U0NX210.net
マルスがいるのに他の男でアンアン言ってるリュールちゃんはNTRみたいで興奮するな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 00:58:15.04 ID:uKxSQRJO0.net
聖戦はヤバいよなあほんと
倫理的にやっちゃいけないことのオンパレード

リメイクが楽しみすぎる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 00:58:20.28 ID:8cHRmGlQ0.net
昔のFEの妹はだいたいブラコン

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-7ztM [126.186.234.68]):2023/02/07(火) 00:59:27.58 ID:zIxc88/J0.net
使ってないキャラ用のセリフつれーからやめちくり😭

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 00:59:29.25 ID:+D83U4Pp0.net
リンデンさんも後日談で死ぬ勢だけど
なんつーか他と違って爽やかに逝ったよな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 00:59:39.73 ID:4WelW3Ra0.net
>>167
昨日switch久々に起動したけど風化無双のアイコンがあって買ったっけ?って一瞬思っちゃったくらいには微妙ゲーやったな
初代無双はセリカ出すのがめんどくさかった気がするけど結構楽しめた

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-4osW [175.177.6.62]):2023/02/07(火) 00:59:43.40 ID:wMMvvOwB0.net
>>184
近親とか色々やばいこと多すぎて海外で発売できなさそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 00:59:46.16 ID:fm51dfDm0.net
最近だと真実知ってたエビマニキくらいかヤバい兄弟

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6df6-yAYN [114.148.182.0]):2023/02/07(火) 01:00:00.60 ID:5ekfgMp90.net
結局紋章士って何やねん、ってのはこのままぶん投げるのか
それとも追加ストーリーで明かされるのか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-EOzK [60.139.114.116]):2023/02/07(火) 01:00:12.47 ID:nsiCYMJu0.net
聖戦リメイクが噂されてるけどディアドラとアルヴィスの関係とか今許されるんだろうか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1574-T70G [118.157.171.30]):2023/02/07(火) 01:00:37.45 ID:bHk3gmXh0.net
マルス(嫁付き)を一方的にNTRれたと思って脳が破壊されるのは常にリュールなんだよなぁ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:01:09.11 ID:uKxSQRJO0.net
>>192
頭のおかしい昔話なんか山ほどありますしって感じで押し切って欲しいな
ポリコレ聖戦だ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b8e-Fjte [103.14.82.7]):2023/02/07(火) 01:01:11.40 ID:Y/wVRQuo0.net
通りすがりがスレの流れ無視してすみません

48時間くらいプレーして今は17章
一周目で支援会話コンプリートしたくて遭遇戦をやりまくってるんだけどなかなか支援会話が増えていかない
キャラもかなり増えてきたしこれは無謀ですか?
クリア後データで支援会話の引き継ぎは出来ますか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-R7/x [49.98.15.109]):2023/02/07(火) 01:01:11.92 ID:/glALhqJd.net
エイリークとエフラムは許されてますやん?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-5o8P [60.69.180.95]):2023/02/07(火) 01:01:22.04 ID:m3Y/iXKq0.net
ワープライナで竜族殺すウーマン作りたいのに竜特攻の書が全然ドロップしなくて辛い

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.86.43]):2023/02/07(火) 01:01:46.15 ID:lBEBiD6aa.net
VCとリメイクを同列に考える方がヤバいよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:01:52.67 ID:fm51dfDm0.net
リュー子ちゃんが他の男とヤってる所を覗くマルスさあ
リュー男ならそのまま参加しろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:02:04.48 ID:+D83U4Pp0.net
それこそ昔話とか神話に現代の倫理観で物差しあてるのも馬鹿な話だし聖戦はあのままやってほしいけどな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-ZdwK [153.139.198.13]):2023/02/07(火) 01:02:04.89 ID:pAotuSSo0.net
さっきif暗夜初クリアしたけど全然ストーリーダメじゃなかったと感じたんだが、俺の感性でエンゲージやったら楽しめるかな?
暗夜は物語の盛り上がりを鬼畜ステージで表現してて難易度もストーリーの一部のように感じた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b551-9jzg [220.209.124.183]):2023/02/07(火) 01:02:34.75 ID:Okb8X1sY0.net
>>195
もっとスキンシップしろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-4osW [175.177.6.62]):2023/02/07(火) 01:02:35.75 ID:wMMvvOwB0.net
>>195
クリアデータで一生遭遇戦できるから大丈夫

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9e-zLlH [153.221.95.162]):2023/02/07(火) 01:02:47.31 ID:a7ntZlRI0.net
初FEだがハードでクリア
ラスボスはカゲツとエンゲージ+して女神の舞と踊るで
連打したらギリギリ削りきれた。たまたま近くにいいユニットがいてくれた。
結界再解除とかとてもじゃないけどムリw
傑作だけどイライラ要素も少なからずあるという印象
さて2周目と風花、どちらをやるか・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:02:50.19 ID:uKxSQRJO0.net
>>201
エロい女の子が好きで細かいことにあまり気にならない性格なら楽しめるよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-R7/x [49.98.15.109]):2023/02/07(火) 01:03:02.02 ID:/glALhqJd.net
邪竜側の紋章士なら意思奪われてるからエイリークにしゃぶらせることもできるんすよね
寝返ります

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-25oi [106.133.132.239]):2023/02/07(火) 01:03:20.70 ID:36AAlE7Ca.net
ディアドラアルヴィスは遠縁の従姉妹くらいの関係に修正されそう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d28-rq4H [202.162.152.189]):2023/02/07(火) 01:03:32.76 ID:/mn+F3bi0.net
>>201
そりゃ全然楽しめるわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:03:33.69 ID:8cHRmGlQ0.net
>>201
楽しめると思うぞ キャラが格段に可愛くなってるし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:03:43.03 ID:fm51dfDm0.net
>>201
暗夜普通に感じたとかやべえな
暗夜のストーリー楽しめるならエンゲージは神ゲーだぞ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b8e-Fjte [103.14.82.7]):2023/02/07(火) 01:03:55.89 ID:Y/wVRQuo0.net
>>202
スキンシップって料理一緒に食べる以外に何かありますか?
訓練相手はランダムだし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db9-zNJK [114.48.226.251]):2023/02/07(火) 01:04:40.07 ID:j0dfy7oD0.net
PSO味を感じる
https://i.imgur.com/axPdQZ4.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 01:04:50.50 ID:MouRvi+q0.net
級長達は入れ替わりで喋るのに
ニフラム全然喋らないもんね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-4osW [175.177.6.62]):2023/02/07(火) 01:04:52.53 ID:wMMvvOwB0.net
>>201
暗夜が大丈夫なら余裕でしょ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:05:22.75 ID:fm51dfDm0.net
>>211
カムイのスキルの事だと思うぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1574-T70G [118.157.171.30]):2023/02/07(火) 01:05:25.44 ID:bHk3gmXh0.net
>>207
ロイリリ(従兄弟説)くらいなら既にお出ししてるからイケるよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b8e-Fjte [103.14.82.7]):2023/02/07(火) 01:05:28.39 ID:Y/wVRQuo0.net
>>203
クリアした後もそのデータで遭遇戦出来るって事ですか?
それならさっさとストーリー進めようかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:05:28.92 ID:YS7Gyom40.net
暗夜受け付けられるって凄いな
本当に凄い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d28-rq4H [202.162.152.189]):2023/02/07(火) 01:05:29.22 ID:/mn+F3bi0.net
まあ俺も暗夜のストーリーはガロン王の正体を暴くために白夜を侵略して玉座に座らせよう以外は別に文句ないわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaa-j8Kt [106.72.149.128]):2023/02/07(火) 01:06:30.97 ID:Dgw4M4xA0.net
聖戦は普通にプレイしてる範疇なら近親っぽさもあんまりないんじゃない
設定掘り始めるとアカンだけで

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.86.43]):2023/02/07(火) 01:06:31.87 ID:lBEBiD6aa.net
前スレでジェネラルラピちゃんがスラスターついてると感想漏らしてたので改めて出撃させたけど
やっぱスラスターついてるよこの子
https://i.imgur.com/MQHEZtQ.jpg
https://i.imgur.com/25J5SIi.jpg
https://i.imgur.com/kRibLrr.jpg
https://i.imgur.com/MP3Gg3W.jpg
https://i.imgur.com/2UbG204.jpg

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 01:06:36.34 ID:MouRvi+q0.net
>>191
本物のコピーって事だから
深堀しなさそう...
礎の紋章士は唯の設定で終わるのか登場するのか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 01:07:17.64 ID:kBk2JUo+0.net
>>201
それならエンゲージとか感動して涙流すぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-4osW [175.177.6.62]):2023/02/07(火) 01:07:19.13 ID:wMMvvOwB0.net
>>217
周回という要素がないからクリア後はそのデータでずっと何かやることになる
とくにすることもないんだけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-udN9 [111.96.236.9]):2023/02/07(火) 01:07:57.52 ID:LgNTf/Ug0.net
>>191
なんか・・・異界の・・・なんか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:08:03.53 ID:8DmoWCxI0.net
マップで興奮するタイプのやつは今作の増援ラッシュはどうなんかね
終盤マップとかろくに地形マスないし攻城戦みたいな雰囲気はそこまでないけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QUTy [153.239.16.3]):2023/02/07(火) 01:08:16.29 ID:I+DFgES60.net
>>143
シトリニカにセリカ付けて自傷ダメージを特効薬で回復。周りのキャラも45回復だ。やったね!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-KOOK [223.217.14.19]):2023/02/07(火) 01:08:21.88 ID:rmb0wPU10.net
暗夜はタクミが闇堕ちしてラストユラリユルレリが流れるバトルは感動したぞ
なんかそれまでのストーリークソだった気もするけどいい思い出だけ残って他忘れてるからヨシ!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 01:08:43.67 ID:kBk2JUo+0.net
遅延行為許さんってやつは好きなんだけど
じゃないと増援処理で引きこもっちゃうじゃん

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 01:08:57.52 ID:GT3gNRu3p.net
>>223
最初のママやマロンで泣きそうで草

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 01:08:59.03 ID:MouRvi+q0.net
>>217
クリア後は遭遇戦が凄い勢いで出現する様になる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:09:43.34 ID:+D83U4Pp0.net
マルスの奥さんフィレネに転生してるやん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-mZ7o [133.200.48.0]):2023/02/07(火) 01:10:29.40 ID:is/1wQFq0.net
6章後の祖たる神竜のルナクラやってるんだけど、謎なタイミングで右奥のユニットが動き出すの何なん?
4体増援を湧き潰して頑張ってたら、それで崩壊したんだけど…
25ターンくらいで動いたんだけど、無条件で動くんなら左右に引きこもるとかしかないのか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-uUTl [125.56.118.118]):2023/02/07(火) 01:10:37.00 ID:bIay+Ous0.net
>>221
剣ジェネラル自体使用率低そうだし
2週目でそれやってみようかな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b8e-Fjte [103.14.82.7]):2023/02/07(火) 01:10:45.49 ID:Y/wVRQuo0.net
>>215
ああなるほど
でもそれ使っても支援値上げてくの時間かかりそうですね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 01:11:02.33 ID:MouRvi+q0.net
>>224
本当これよ
早く引継ぎ追加して欲しい
クリア後ボス手前に戻されてもラスボス倒す以外やる事なくて虚無

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f529-zLlH [124.159.49.78]):2023/02/07(火) 01:11:19.91 ID:dnXSuP5D0.net
IFや風花の状況によって敵対というシチュが好きだから今回も欲しかったのう

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xhft [49.96.230.106]):2023/02/07(火) 01:12:35.47 ID:b3YNUZJad.net
>>221
リン付きとは言えジェネラルが追撃してるの噴くわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-5o8P [60.69.180.95]):2023/02/07(火) 01:12:39.02 ID:m3Y/iXKq0.net
剣ジェネラルって聞くと、ある民家が思い浮かんでしまう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-yl3O [14.13.49.64]):2023/02/07(火) 01:13:16.44 ID:comQRGx+0.net
ルナって杖振りレベル上げしないでクリアできる人いるの?
俺は8章で限界だったので、杖振り路線に変更してクリアした。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:13:35.20 ID:+D83U4Pp0.net
>>237
あれはあれで敵は別ルートの味方になって「ザ・敵役」みたいなの出しにくくなるから一長一短だわ
敵は敵として魅力あるやつ別個に用意して欲しい
たまにああいうのあってもいいけど毎度あれはごめんかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dda4-8nn/ [112.137.86.173]):2023/02/07(火) 01:13:44.90 ID:NpOmdowh0.net
最初から味方全員揃ってるよりも章ごとにちょっとずつ加入していく方がやっぱ好きだな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b8e-Fjte [103.14.82.7]):2023/02/07(火) 01:13:50.67 ID:Y/wVRQuo0.net
>>224
>>231
風花雪月みたいにクリア後はまた最初に戻ってもう一周かと思ってました
ストーリー楽勝で遭遇戦の方が敵強いという嫌な流れになってるので、満遍なくレベル上げながらストーリー進めます
ありがとうございました

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-zNJK [110.133.47.244]):2023/02/07(火) 01:14:36.93 ID:Xf/Rp9JZ0.net
アクアとモリオンは気が合いそう

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d28-rq4H [202.162.152.189]):2023/02/07(火) 01:14:43.39 ID:/mn+F3bi0.net
紋章士が異界の英雄を元にした世界の危機に顕現する世界の守護者みたいな存在なのは分かるんだが
何でわざわざ異界の英雄なんだ?とか思わなくもない顕現するほどの英雄がエレオス大陸にいなかったから他の世界の奴らに頼ったのか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 01:14:43.75 ID:GT3gNRu3p.net
アンナを10章に間に合わせるためだけに杖振りはしちゃったな
没収まじくそなんだわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 01:14:43.85 ID:4WelW3Ra0.net
>>174
最初っからがりがりやれるならええな
風化は気に入ったキャラを最終的に仲間にするためのひと手間がほんま手間手間すぎてやる気なくなるのほんとアホの極みやったけど恋愛パートが結構高評価やったんやろ?
それきいて年取ったなぁと…へこんだしやる気もなくなった

うちは子供の頃に聖戦触ってたせいで恋愛部分にちょっと抵抗あるんよね
太陽剣キャラと流星剣キャラくっつけて最強キャラつくったる!からの子供盗賊ってほんま愕然としたからね
子供ゆえシステム理解できてなかった悲しい結果は心の傷に…
やり直しはしなかったわくっつけるためにマップで寄せたりしてたのめっちゃめんどくさかったし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:15:28.33 ID:+D83U4Pp0.net
>>242
旅先でいろんな奴と出会って様々な事情で自軍に参加してくれるほうが楽しいよな
ifとか風花とか顔見知りが続々集まってくるだけの内輪感凄いし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:16:22.99 ID:YS7Gyom40.net
>>239
この程度の兵力に、てこずるとは…私の見込み違いということか?
ズコズコ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 01:16:39.15 ID:kBk2JUo+0.net
今回受けで支援値アップしないよな
味方支援が進まないんだよな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:16:51.04 ID:8DmoWCxI0.net
そう思うと覚醒っていうほどひどくないよね初代の後の世代とかアイクの子孫とか無駄かつマイナス要素さえなければ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 01:17:40.08 ID:GT3gNRu3p.net
>>242
俺もその方が好きだが推しが後半に加入だったりするときつい
ヴェイルぐらいしか猶予なかったら萎えるわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-zNJK [110.133.47.244]):2023/02/07(火) 01:17:46.20 ID:Xf/Rp9JZ0.net
この指輪を使われよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-yl3O [14.13.49.64]):2023/02/07(火) 01:17:49.55 ID:comQRGx+0.net
>>246
確かにアンナを魔法路線で使うなら杖振りせざる得ないな。ルナで弱いキャラを5レベル上げるの大変だしな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:17:52.43 ID:8cHRmGlQ0.net
この民家から現れよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bab-4QSx [119.172.229.69]):2023/02/07(火) 01:17:53.49 ID:rU7WHRaH0.net
>>233
同じ現象起きたけど根性で捌いたわ
まぁ増援叩き単調だからいいスパイスだと思え

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-uUTl [125.56.118.118]):2023/02/07(火) 01:18:10.46 ID:bIay+Ous0.net
弁えよ、漆黒の紋章士!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:18:53.62 ID:fm51dfDm0.net
>>251
覚醒が一番酷いのってルナだわ
次点で死んだやつ全員復活

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:19:18.60 ID:8DmoWCxI0.net
6章後チキって増援竜の2体目どうしてんの?
スタルーク加入直後だったら結構簡単にクリアできたけど弓1体であれは辛くない?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:19:33.47 ID:fm51dfDm0.net
>>257
ギャハハ!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-EOzK [101.1.227.21]):2023/02/07(火) 01:19:41.70 ID:2LyW7vbi0.net
今回の裏切り説得ユニット枠がサンダー爺って・・・
イケメンか美少女にしとけよそこ
しかも最初から裏切る気満々だしさぁ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:19:48.39 ID:+D83U4Pp0.net
しっこくとエンゲージしたらあの鎧になる特別演出あったら面白いのにな
チキでやれたならやれるやろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:19:50.83 ID:8cHRmGlQ0.net
>>233
あれ増援周りでもぐら叩きしてるとちょうど空白でやることない時に丁度来るから苦労しなかった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-4osW [126.78.166.206]):2023/02/07(火) 01:20:50.09 ID:+obIfK4Q0.net
増援増援で面倒だわ雑に難易度上げやがって1章進めるのも疲れるぜ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 01:21:08.45 ID:4WelW3Ra0.net
>>252
推しが後半加入は結構きついね
ぶっちゃけセリカ出るっての見てなんやそれ!ってことで調べて買うか迷ってたから死活問題だよね
セリカ紋章士?なのに加入後離脱って書いてあって買う気だったのに迷いが生じてこの時間やからなぁ
紋章士って指輪の力なんよな?離脱の意味が分からんぞ!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaa-j8Kt [106.72.149.128]):2023/02/07(火) 01:21:11.29 ID:Dgw4M4xA0.net
どんなパターンで仲間が増えるのも好きだけど
最初ガキだったキャラが次世代で成長して操作キャラになってる聖戦タイプが一番ぐっとくる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 01:21:37.21 ID:GT3gNRu3p.net
エメリナとかギャンレルとかレンハとか実は生きてるんだっけか
あれは萎えるだけだよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-i1So [27.91.241.60]):2023/02/07(火) 01:21:39.79 ID:nsshlnfP0.net
ワイの予想やと今日ニンダイ来るはずなんやが、追加DLC情報あるやろか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:21:47.89 ID:YS7Gyom40.net
DLCでセネリオ来るらしいけど
アイク以外には無愛想なのに絆支援成り立つの?あいつ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-KOOK [106.133.47.44]):2023/02/07(火) 01:22:10.18 ID:2EdY3oNpa.net
ソルムのBGMちょっと良すぎないか?
戦闘に入るとシームレスで盛り上がる曲調に切り替わるの大好きだわ
終盤に持ってきてもいいと思ったけど絶望からの再起を強調するためにここにしたんかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:22:35.10 ID:8DmoWCxI0.net
成長しても前作と同じ過ちを犯すサザ
お前一番の問題はクラスチェンジなんだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QUTy [153.239.16.3]):2023/02/07(火) 01:23:03.10 ID:I+DFgES60.net
>>156
割りと今回普通に傷薬多用してるわ。毎回使う訳じゃないけど少なくとも封印、烈火辺りだと傷薬なんて一度も使ったことがない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:23:04.14 ID:8cHRmGlQ0.net
若い美男美女ばかりだとうるさい奴がいそうだからどりあえず入れました感がある爺と婆

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:24:11.02 ID:+D83U4Pp0.net
>>267
ギャンレルとかレンハとかうぬ様は誰か一人なら許せたと思うけど全員出てくると茶番感がな
エメリナは絶対生きてたらダメなやつだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 01:24:23.33 ID:GT3gNRu3p.net
>>265
セリカとかは指輪に封印されててエンゲージのキャラ達といっしょ戦える仕様なんだけど
中盤に指輪没収されてほぼ終盤までもどってこない
マルスはほんとに終盤まで戻ってこない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 01:25:02.61 ID:mQHNPziA0.net
>>241
思ったより敵将が仲間にならないというか敵対ルートでの掘り下げがないんだよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:25:07.26 ID:uKxSQRJO0.net
FEトリビア
ジジイが仲間にならないFEは……



存在しない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-9sAx [60.90.73.81]):2023/02/07(火) 01:26:05.40 ID:SJKuDTAH0.net
トラキアと聖魔に爺いたっけ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 01:26:17.08 ID:mQHNPziA0.net
>>248
エンゲージも王族1人従者2人のグループばっかだからあんま変わらん気がするけどな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-9sAx [60.90.73.81]):2023/02/07(火) 01:26:52.29 ID:SJKuDTAH0.net
烈火もパッと出てこないな、爺

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 01:27:12.93 ID:kBk2JUo+0.net
アトス

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:27:24.70 ID:fm51dfDm0.net
>>277
聖魔にジジババいたっけ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 01:27:31.49 ID:mQHNPziA0.net
>>251
エンゲージと覚醒って同レベルのシナリオだと思うわ
きしょいノリが少ない分覚醒のが上まである

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:27:38.55 ID:uKxSQRJO0.net
>>280
烈火は本当の最後の最後にクソ強いジジイが仲間になるんやで

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:28:31.58 ID:8DmoWCxI0.net
♯FEはジジイ出てない
自分で言っといてなんだが♯FEはFEじゃなくてメガテンの劣化作品の劣化作品だわスイッチのゲームであれだけ積んでる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 01:28:35.11 ID:mQHNPziA0.net
>>280
れ、レナート

シリーズ通してババアキャラってニイメくらいなんだよな
もっと魔導の達人みたいなババアキャラ出てもいいと思うんだが

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:29:24.15 ID:uKxSQRJO0.net
聖魔はデュッセルとモルダ
トラキアはゼーベイア

>>286
ま!はババアでいいんじゃないでしょうか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-yl3O [14.13.49.64]):2023/02/07(火) 01:29:48.75 ID:comQRGx+0.net
>>270
風花雪月はいい曲多かったけど、エンゲージはソルムの曲ぐらいしか印象に残らなかった

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-9sAx [60.90.73.81]):2023/02/07(火) 01:29:52.08 ID:SJKuDTAH0.net
>>284
そういや賢者様いたな
聖魔は思い浮かばんな
成長するジェイガンはいたが
トラキアも思い浮かばん、ブリキットさんを婆と言った奴マルス

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-zLlH [126.55.71.109]):2023/02/07(火) 01:29:56.93 ID:Nk4V5OQH0.net
♯FEとか無双をFE扱いされても困るわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 01:30:18.75 ID:4WelW3Ra0.net
>>275
なんやそれ…
セリカはほんま不遇すぎんか…

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:31:04.46 ID:YS7Gyom40.net
ゼーベイアはジジイなんだろうか
アウグストのが歳いってそうだけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b551-9jzg [220.209.124.183]):2023/02/07(火) 01:31:06.68 ID:Okb8X1sY0.net
>>291
序盤はセリーヌセリカいないと困るからまぁ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:31:29.52 ID:fm51dfDm0.net
カチカチモルダ爺忘れてたわ🥺ナターシャ入るまでの短い命

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-v8Vh [133.159.149.112]):2023/02/07(火) 01:31:47.11 ID:YYcDMxjOM.net
鑑賞モード単品で聞き直すと結構いいのあると思うけどなあ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-aMRD [106.73.166.0]):2023/02/07(火) 01:31:48.65 ID:cbUc/koG0.net
没収長いとはいえ唯一の魔術紋章士だし不遇とは思わんなあ
便利すぎだし早くセリカ返せよおおおおおおって気分でプレイできる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:31:55.42 ID:uKxSQRJO0.net
>>291
昔のキャラはあくまでスパイスなんで
そっちがメインじゃないけど物語における大事なファクターではある

昔のFEが好きなら小ネタ多いから楽しめると思うけど
やる前そんなふうに文句ばっか言ってるならやめといた方が無難かもね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade2-A8je [210.236.71.112]):2023/02/07(火) 01:32:00.00 ID:hbHylAiW0.net
今気づいたんだけどお目覚め会話ってAボタン押してすぐ起きるとセリフ変わるんやね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 01:32:02.19 ID:kBk2JUo+0.net
風花にもジジイババアのネームドなんかでてきてないからな
老害はほどほどにしよう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:32:02.74 ID:YS7Gyom40.net
サクサク進む分覚醒のがいいな
前編後編で分けられてるし

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-9sAx [60.90.73.81]):2023/02/07(火) 01:32:04.19 ID:SJKuDTAH0.net
無双や#はスパロボにおけるコンパチやムゲフロ枠みたいなイメージだな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-5o8P [60.69.180.95]):2023/02/07(火) 01:32:06.86 ID:m3Y/iXKq0.net
蒼炎暁のベオグで爺の味方って居るかな?
タウロニオ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:32:14.71 ID:+D83U4Pp0.net
>>279
自国の関係者とその臣下ばっかよりは他国なぶん幾分マシだけど
五十歩百歩で大差ねえよエンゲージも

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-KeR4 [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:32:20.72 ID:YIXTqXhs0.net
リーフはアウグストのことどう思ってたんだろう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 01:32:22.65 ID:mQHNPziA0.net
アイビー登場ムービーのBGMってなんて名前?
あそこの最初がめっちゃかっこいい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:32:39.44 ID:fm51dfDm0.net
>>299
敵の一味ギルベルト

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-iG2x [106.129.187.179 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:32:47.83 ID:POHRSgIwa.net
やっとルナクリアしたけどリンドン仲間に出来なかったのがすごく悔しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 01:33:07.36 ID:mQHNPziA0.net
>>299
いやギルベルト

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-KeR4 [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:33:08.13 ID:YIXTqXhs0.net
>>302
オッサンはそこそこいても爺ババアはおらんな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 01:33:28.75 ID:0ZBrbnNna.net
チキのステージでバクか知らないけど扉ひらかないチキの所と左の扉も😭もう50ターン超えてる☺助けて

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:33:29.77 ID:8DmoWCxI0.net
ロナート様忘れてるやついる?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-9sAx [60.90.73.81]):2023/02/07(火) 01:33:31.87 ID:SJKuDTAH0.net
>>299
アロイスさんやマダオはギリ爺枠で良いんでは?
婆枠はシリーズ通しても二大婆さんたるレアソティスがいるしな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:33:50.35 ID:YS7Gyom40.net
ハンネマン先生

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-s6j3 [126.158.71.93]):2023/02/07(火) 01:34:07.16 ID:XT9uSBKsp.net
>>310
真ん中だろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-mZ7o [133.200.48.0]):2023/02/07(火) 01:34:07.94 ID:is/1wQFq0.net
>>256
>>263
まじかぁ、弓一人だよね?
タイミング悪いと挟み撃ち同時になってなんともならんと思うけど…
次は増援の真横じゃなくて、中央通路辺りで1ターン待って反撃から入るようにしてやってみる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd22-R7/x [122.133.67.72]):2023/02/07(火) 01:34:10.03 ID:sY7YKUD30.net
ニイメ忘れてません?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b551-9jzg [220.209.124.183]):2023/02/07(火) 01:34:48.00 ID:Okb8X1sY0.net
>>310
ちゃんと戦闘前の話聞いてた?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 01:35:48.29 ID:mQHNPziA0.net
>>287
ロリババア入れると多すぎる...

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:35:57.64 ID:uKxSQRJO0.net
風花はハンネマンが完璧にジジイやろがい🙄

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 01:36:01.36 ID:0ZBrbnNna.net
>>317
え?何かやらないといけないの?連打しました😭

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:36:17.11 ID:8cHRmGlQ0.net
>>310
ワロタ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-jaVN [113.148.245.46]):2023/02/07(火) 01:36:20.21 ID:Lt7VUhbg0.net
ヴェイルと支援あるキャラでメシ食わせようと思ったらめちゃくちゃ食の思考が合わないのなんなのこの子
ティラミス嫌いな女いんのかよ…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdaa-aMRD [106.73.166.0]):2023/02/07(火) 01:36:38.23 ID:cbUc/koG0.net
オッサンジェネラル勢ってそんな年齢いってるかなぁ
子供が成人するかどうかぐらいのオッサン感が…。まあ孫いても変ではないが

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:37:15.74 ID:8cHRmGlQ0.net
ヴェイルちゃんは甘いものが全部嫌いっぽいから他の女キャラと合わんのよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-9sAx [60.90.73.81]):2023/02/07(火) 01:37:53.02 ID:SJKuDTAH0.net
ハンネマンはステ高いけど成長率死んでるパターンにして欲しかった
最初に戦うから強く出来なかったんだろうが

成長率おかしいキャラトップはやっぱマヌエラだよな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-4osW [175.177.6.62]):2023/02/07(火) 01:37:54.02 ID:wMMvvOwB0.net
風花はBBAの記憶はないけど爺は結構いたような

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Txr7 [61.205.99.237]):2023/02/07(火) 01:38:02.94 ID:QbnVnhxCM.net
>>201
わかるわ
テキストは終わってるけど、
マップと音楽の調和神がってて終盤の演出もなんだかんだ熱いから入れ込んでやれた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:38:21.52 ID:8DmoWCxI0.net
これだから邪竜は…
神龍様は好き嫌いせず食べるぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-9sAx [60.90.73.81]):2023/02/07(火) 01:39:28.00 ID:SJKuDTAH0.net
>>323
聖戦で爺枠となると後半のジェネラルだろうけど、正直作画の問題だけでアロイスやギルと同じくらいな気が済んだよな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 01:39:30.81 ID:ZIWXF3rF0.net
セリカ外伝アンナちゃんさん稼ぎ4時間弱で999ターン173万のとこで中断…
片手間とは言えさすがに疲れたわ、でも連打機能あるとかなり楽だな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f529-3Ywv [124.159.43.129]):2023/02/07(火) 01:40:25.88 ID:RBUmZF2X0.net
王城兵って何なんだろう
後日談では普通に騎士って書かれてるし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 01:41:17.54 ID:8cHRmGlQ0.net
王城で勤務してる兵だろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ATBy [106.146.78.222]):2023/02/07(火) 01:41:30.55 ID:JrFgXkWoa.net
11章クリアできねえ
魔導士がフリーズして後続に殺される

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 01:41:38.46 ID:4WelW3Ra0.net
>>296
強キャラならええなでも離脱はきっついなぁ
セリカらしいっちゃらしいけどファンからするともやるな
>>297
いやもう買う気満々になってるからやめない!不遇は広義な意味でや今回もセリカ可哀そうじゃね?って感じ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15a2-y5Bz [118.105.254.110]):2023/02/07(火) 01:42:09.36 ID:YnvAG1Ny0.net
ヴェイルちゃんだけ嫌いな食べ物多過ぎ
腹パンするぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-yl3O [14.13.49.64]):2023/02/07(火) 01:43:08.64 ID:comQRGx+0.net
終章って時水晶使い切って負けるとバッドエンドのムービーあるんだな。知らなかったわ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-4osW [126.78.166.206]):2023/02/07(火) 01:43:15.70 ID:+obIfK4Q0.net
>>333
レスキュー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 01:43:34.28 ID:ZIWXF3rF0.net
>>329
オイフェですら30代前半だしハンニバルもヒゲのせいなだけで40代後半とかだろうな
明確なジジイはアズムールとレプトールとランゴバルト、ヴェルダンの親父くらいしか居なかったんちゃう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-udN9 [111.96.236.9]):2023/02/07(火) 01:43:42.95 ID:LgNTf/Ug0.net
リュールちゃんヴェイルちゃんってアトスと同い年ぐらいなんだな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:44:19.87 ID:fm51dfDm0.net
アンチ乙 リュールちゃんもヴェイルちゃんも1716だから

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 01:44:22.16 ID:0ZBrbnNna.net
チキの部屋3人しか敵いません左の部屋は扉の前にキャラ置いてたら反撃で倒しました 真ん中の宝箱のとこまだ何かありますか?助けて😭

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 01:45:15.30 ID:kBk2JUo+0.net
もう最初からやり直せよ、そして文章を読め

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:45:41.19 ID:uKxSQRJO0.net
ハンニバルはジジイだと思うけど実際の年齢は難しいところ

実は>>277は適当に言っただけだったんでジジイがいないFE言われたら素直に謝ろうと思ってたんだけど普通に全FEにジジイいたわ

蒼炎暁はナーシルがれっきとしたおじいちゃんだよ(イナの祖父)
まあ見た目はクソ若いんだけどな
セテスみたいなもんやな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 01:46:16.73 ID:0ZBrbnNna.net
>>342
文章教えてください70ターンまでやって最初からはきついです😭😭

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:46:25.05 ID:YS7Gyom40.net
半獣共はノーカンで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 01:46:28.52 ID:ZIWXF3rF0.net
>>341
まだやってんのかよw
真ん中の部屋に青い〇あるじゃろ?乗れや
左の部屋も同じや、あと部屋の外のキラキラもワープかリワープ使って拾いに行けよ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 01:47:23.96 ID:0ZBrbnNna.net
>>346
あれワープなのかエンゲージ回復をかと思ってました神様ありがとうございます🥰

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b9-4osW [126.78.166.206]):2023/02/07(火) 01:48:05.16 ID:+obIfK4Q0.net
微妙に伝わってなくて草

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 01:49:07.35 ID:kBk2JUo+0.net
面白いからそのままクリアさせたらええやん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 01:49:17.41 ID:uKxSQRJO0.net
こう言うのに嘘ついたら第二のワザップジョルノが生まれたりすんのかなと想像する

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 01:49:35.69 ID:fm51dfDm0.net
こう言う奴がフェニックスタクミ港詰むんだろなw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23aa-7SDm [27.89.56.26]):2023/02/07(火) 01:49:53.90 ID:Di8Y4Pd20.net
>>333
ユナカでも殿に置いてたら?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5ab-0Jk3 [124.144.124.116]):2023/02/07(火) 01:50:02.03 ID:8DmoWCxI0.net
>>347
どこまでも文章読めてないの草
紋章は部屋の扉の鍵になってるから踏んだら扉が開く
部屋と部屋の間に池がある空間があってそこに光ってる地点があるんだけどそこはワープ系の杖でしか行けなくて貴重なアイテムがあるから杖いるなら拾えワープは宝箱に入ってる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-uUTl [125.56.118.118]):2023/02/07(火) 01:50:24.24 ID:bIay+Ous0.net
ワープでチキ部屋はいれるのか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-yl3O [14.13.49.64]):2023/02/07(火) 01:50:27.31 ID:comQRGx+0.net
ランダム固定でルナ始めたけど、レベル20でリュール力12しかないないから霧吹き担当コースだよな。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-m7j3 [1.66.105.174]):2023/02/07(火) 01:50:53.81 ID:PU8ozDgyd.net
ニアルチはおじいちゃんだろう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 01:51:35.18 ID:0ZBrbnNna.net
踏んだら扉開いた🙇‍♀ありがとう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:51:57.37 ID:YS7Gyom40.net
覚醒ってジジイいた?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 01:52:00.71 ID:ZIWXF3rF0.net
さすがにリアルキッズちゃうかw

>>354
外からは反撃しか届かんくらいだから多分無理

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-jIXg [110.130.241.79]):2023/02/07(火) 01:52:02.84 ID:FHo03jKC0.net
70ターンは草
やり直せよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 01:53:59.98 ID:+D83U4Pp0.net
リュールとか1000年前に成体の竜だったとするなら当時でも結構な年齢だろうに今何歳なんだ
アトスもアトスで年齢不詳だし比較にならん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xhft [49.96.230.106]):2023/02/07(火) 01:54:05.93 ID:b3YNUZJad.net
覚醒チキはおばあちゃんに入りますか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b551-9jzg [220.209.124.183]):2023/02/07(火) 01:54:56.85 ID:Okb8X1sY0.net
むしろルナクラ廃人だらけのスレでこれは新鮮

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 01:55:09.45 ID:ZIWXF3rF0.net
>>362
竜年齢ではおこちゃまです
なおおこちゃま扱いすると拗ねる模様

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 01:55:23.16 ID:YS7Gyom40.net
真のエムブレマーはマウントが大好き

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-EgG7 [126.236.245.149]):2023/02/07(火) 01:56:36.14 ID:GT3gNRu3p.net
>>364
覚醒のチキは自分をお婆ちゃんって言ってたような

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239e-F1up [123.216.152.83]):2023/02/07(火) 02:00:48.06 ID:XW0UiTB40.net
扉開けた後無事にクリア出来たかなあ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-zLlH [219.59.151.126]):2023/02/07(火) 02:01:33.51 ID:f1MGDcse0.net
初手ボルガノン進化みたいな面白ルート、ブシュロンにもないの。
HPと速さあるし重くて強い武器さえ初期からあれば化けそうなもんだが。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 02:02:17.41 ID:+D83U4Pp0.net
ナーガが5000歳で老衰死したのを思うにアカネイアの神竜族50年で一歳ぶん加齢するくらいの成長速度だろ
1000歳のチキが10歳相当の見た目なのは封印されてた期間はコールドスリープ状態で成長止まってたと仮定して、もし覚醒が紋章の2000年後なら覚醒にチキいたら50歳くらいじゃねえの

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 02:02:44.44 ID:0ZBrbnNna.net
>>367
ノーマルカジュアルなのでクリアできた☺

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-KOOK [223.217.14.19]):2023/02/07(火) 02:03:51.48 ID:rmb0wPU10.net
ナギとかいうガチで謎の竜族

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 02:04:08.68 ID:ZIWXF3rF0.net
ちゃんとシルバーカード取ったか?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-jIXg [110.130.241.79]):2023/02/07(火) 02:05:06.86 ID:FHo03jKC0.net
チキも一万年後くらいにセピアくらいエロくなると思うと堪らんな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 02:05:23.84 ID:mQHNPziA0.net
そういや風花世界の龍って眠るの?
セテスとかレア様とかずっと生きてる感じだけど

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-X9As [106.180.1.155]):2023/02/07(火) 02:05:24.12 ID:0ZBrbnNna.net
>>372
30ターンくらいの時にとりました!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 02:05:35.42 ID:MouRvi+q0.net
>>291
攫われた組で戻ってくるイベントがムービーっていうのは一応恵まれてるかな
あれメインはリュールの正体暴露だけど

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239e-F1up [123.216.152.83]):2023/02/07(火) 02:06:55.90 ID:XW0UiTB40.net
>>370
おめでとうこの先もがんばれ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 02:08:06.49 ID:fm51dfDm0.net
火竜バヌトゥが覚醒にもいることを見ると神竜の方が寿命短そう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 02:09:15.13 ID:MouRvi+q0.net
バッドエンドってヴェイルが成長して大人になってるから数千年経過してるんかな
新たな物語は闇ヴェイル主人公で紋章士リュールがマルスポジと...

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-KeR4 [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/07(火) 02:09:21.78 ID:YIXTqXhs0.net
覚醒覚えとらんがバヌトゥとかいう差別用語広めたカス生き残って単回

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b74-jaVN [113.148.245.46]):2023/02/07(火) 02:10:15.42 ID:Lt7VUhbg0.net
パネトネだけ規格外に力あがってとんでもない御攻撃力ですます

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6531-PANs [180.5.232.70]):2023/02/07(火) 02:10:23.66 ID:WhnKBtlJ0.net
過去作やりたいけど
ファミコン初期作
スーファミの初期リメイク
聖戦の系譜
これ以外は実機しかない?
むしろこれらやり飽きるくらいやったから他がやりたいのに

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bd0-52hG [121.86.109.118]):2023/02/07(火) 02:11:46.26 ID:BHRpRA1B0.net
エンゲージの良いところは旧作に興味わくところ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-i1So [27.91.241.60]):2023/02/07(火) 02:11:58.65 ID:nsshlnfP0.net
ドーガとかアーダンみたいな汗臭さを感じさせるキャラをDLCで追加しろ
ブシュロンの容姿がもっと熊専ホモ受けしそうなガチムチだったら良かったのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-zLlH [219.59.151.126]):2023/02/07(火) 02:12:56.96 ID:f1MGDcse0.net
ルナティック中盤以降の大抵の問題、武器を真面目に錬成しろ、速さユニットの武器に必殺上がって威力下がる奴付けるな
で6割ぐらい減りそう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 02:13:07.96 ID:+D83U4Pp0.net
>>380
「マムクートという差別用語を自分たちの民族を指す公式な呼称とすべく尽力した」


んなわけねえだろっつーね
だから覚醒嫌いなんだよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-uUTl [125.56.118.118]):2023/02/07(火) 02:15:40.78 ID:bIay+Ous0.net
パネトネにリン刻印キラーアクスをあげると...?

結果:最強でございますです

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 02:18:26.31 ID:YS7Gyom40.net
竜で人間との子供産めたりとかもう無茶苦茶

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 02:18:36.53 ID:fm51dfDm0.net
>>382
実機しかないけどwiiUと3DS買えばほとんど出来る
GBAと暁はwiiU
覚醒ifエコーズと新暗黒竜紋章は3DS
蒼炎は諦めろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddd0-yJwe [112.69.85.182]):2023/02/07(火) 02:19:06.89 ID:ZdyoioeC0.net
指輪持たせたキャラをオンラインの防衛に配置してから指輪外したらどうなるの?
やっぱり指輪無しで配置したことになる?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 02:20:16.29 ID:+D83U4Pp0.net
俺らもイエローモンキーって名前が世界に認められるように頑張ろうぜ
日本をジャップランドって国名に変えるべく尽力しよう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-jIXg [110.130.241.79]):2023/02/07(火) 02:20:56.50 ID:FHo03jKC0.net
>>385
武器強化がボトルネックになってる感ある
素材と金が稼ぎにく過ぎるよ
エンゲージ武器とかオンどんだけやらんとあかんねん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239e-F1up [123.216.152.83]):2023/02/07(火) 02:22:00.33 ID:XW0UiTB40.net
覚醒は過去作の扱い酷かったんだっけ?プレイしたはずなのに記憶飛んでるんだよね怖いくらい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ce-F1up [150.31.250.146]):2023/02/07(火) 02:22:52.13 ID:kBk2JUo+0.net
老害が勝手に怒ってるだけだぞ
特にそんなことはない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6531-PANs [180.5.232.70]):2023/02/07(火) 02:22:59.80 ID:WhnKBtlJ0.net
>>389
WiiUでGBAのゲームできるんか
妻が嫁入り道具でWiiU持ってきてあったけど
スマブラやったっきりで全然起動してなくて知らんかった
これは良いことを聞いたありがとう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a32f-tKw6 [221.248.201.179]):2023/02/07(火) 02:24:29.41 ID:YS7Gyom40.net
>>393
というか過去作と全く繋げる必要がない位
設定の齟齬が酷い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 02:24:52.02 ID:4WelW3Ra0.net
>>389
ヴァーチャルコンソールは来月一杯で終わっちゃうね
3DSソフトも値上がりするかもだからこれはってのを色々買い漁ってるけど封印烈火は確保しときたいなぁ
覚醒ifエコーズもっとるから新暗黒も買っとこうかな…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-zLlH [219.59.151.126]):2023/02/07(火) 02:25:02.60 ID:f1MGDcse0.net
入手直後からこれ錬成、進化していって損はないって武器教えてけろ
・強化費安くて攻撃力が2つ上がるナイフ系
・カゲツリュールあたりに持たせる剣
・効率悪いけど射程が有用な長弓
・命中↑紋章のキラーアクス
・重さ↓紋章のスレンドスピア
・光の弓
あたりは良いと思ってるけど他ある?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 02:25:57.22 ID:mQHNPziA0.net
一応蒼炎はGCじゃなくWiiでもいい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65ab-jIXg [110.130.241.79]):2023/02/07(火) 02:27:41.82 ID:FHo03jKC0.net
>>395
e-shopで買えるの3月下旬までだから買うならお早めに

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f529-3Ywv [124.159.43.129]):2023/02/07(火) 02:29:02.80 ID:RBUmZF2X0.net
終章に出撃したキャラを2周目で縛りたいけどセアダスが居ないのがきつい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QUTy [153.239.16.3]):2023/02/07(火) 02:29:15.31 ID:I+DFgES60.net
>>389
蒼炎はwill-Uでは出来んのか?GCとの互換性無かったっけ?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 02:30:18.76 ID:+D83U4Pp0.net
シリーズ集大成謳ってSRPG部分の出来が歴代最悪かつ過去作エアプで設定ガタガタってマジで最悪だよなあのゴミ
シリーズで唯一やる価値ない駄作だと思ってるわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-iG2x [106.129.187.179 [上級国民]]):2023/02/07(火) 02:31:08.82 ID:POHRSgIwa.net
こいつ邪竜2匹と珍獣並べて本にしたんか?
不敬すぎん?w
https://i.imgur.com/kxJ0042.jpg

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 659e-9N32 [180.11.137.34]):2023/02/07(火) 02:31:20.78 ID:FS1R0cWT0.net
弓ダメージ軽減とか特殊ダメージ軽減スキル継承する人いる?
死にスキルだと思うんだけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 02:31:23.90 ID:4WelW3Ra0.net
>>402
GCのミニディスクはいらないんじゃね?
WiiUって差し込み型やし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-VpLB [49.98.128.177]):2023/02/07(火) 02:32:01.39 ID:5IYR9gEXd.net
蒼炎はwiiでやった記憶がある
WiiUは無理だったような

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232f-ED1F [125.101.139.147]):2023/02/07(火) 02:34:29.42 ID:1bbtbSEl0.net
>>379
ソンブルってヴェイルにはゲロ甘だよな
欠陥品は処分されるとは何だったのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 02:34:35.80 ID:4WelW3Ra0.net
>>407
あら…ならできるんじゃない?
WiiUはWiiゲーム出来るし
家にゼノブレイドとか斬撃のレギンレイヴあるし
もしかしてWiiってGCもできたっけ?
Wiiだけは買ったことないからよくわからない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QUTy [153.239.16.3]):2023/02/07(火) 02:35:21.49 ID:I+DFgES60.net
>>398
ヒーローズ武器は軽くて使いやすい。
後はダイム用のサンダー。
エルウインド(軽くて飛行特効)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-VpLB [49.98.128.177]):2023/02/07(火) 02:36:03.22 ID:5IYR9gEXd.net
>>409
WiiでGCのゲームはできる
WiiUでGCのゲームはできない
なのでGCの蒼炎はできない気がするんだけど記憶が曖昧だから違ったらすまん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d74-VOp3 [114.19.69.70]):2023/02/07(火) 02:39:47.59 ID:SokR8id/0.net
珍しい獣だから邪竜達も珍しいよな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mWK7 [49.98.157.6]):2023/02/07(火) 02:42:24.14 ID:G7d5XQnsd.net
メリンの尻尾は非常食として喰えるのかな()

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 02:42:28.36 ID:ZIWXF3rF0.net
セリカ外伝、1000ターン超えてちょっとしたら左右の増援止まりよった
その代わり真ん中の奴が毎ターン4体出すようになった
稼ぎの遅延行為辞めてくれや…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 02:58:06.91 ID:gtLQN4h00.net
>>398
銀のスマッシュ武器は強化して損は無い
ルナではスマッシュ武器はめちゃくちゃ強い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 02:58:43.17 ID:gtLQN4h00.net
>>414
無限増援じゃ経験値貰えなくない?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-sO2Y [126.179.127.111 [上級国民]]):2023/02/07(火) 02:59:26.85 ID:yQymIydQr.net
アンナさんで金策でしょ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ade2-A8je [210.236.71.112]):2023/02/07(火) 02:59:28.04 ID:hbHylAiW0.net
昔から思うんだけど魔法使いが本を持って魔法使うのは何の意味があるのだろうと
杖なら分かるけど本を持って魔法はよく分からん
その場で読んで発動とかなら分かるけど持ってるだけだし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:01:44.26 ID:gtLQN4h00.net
>>417
なるほど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1574-PnDP [118.156.237.158]):2023/02/07(火) 03:02:19.87 ID:4EGyp67i0.net
>>418
むしろ読んで発動の方がおかしくね?
戦闘中に唱えられるくらいの短いフレーズで本なんて持ち歩く意味がわからないし
本自体が魔法発生装置と考える方がしっくりくる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 03:03:18.32 ID:8cHRmGlQ0.net
こまかい事気にしたらハゲるぞ
なんで鉄の剣は毎回50回使うと折れるのだろうとか考えながら生きてるのか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5a7-4KKJ [150.249.190.149]):2023/02/07(火) 03:03:23.99 ID:9jAqFnX40.net
>>418
魔法を発動するための触媒みたいなもんなんじゃね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:03:55.80 ID:gtLQN4h00.net
>>418
魔法の行使にグリモワールは付きもんだよ
古典的な魔法の描写

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 03:04:06.48 ID:+D83U4Pp0.net
読んでる、というか
魔法陣が描いてあるからそれ持ち歩いてんじゃねえの
いちいち魔法使うたびに描くより効率的だし

だったらなんであんな分厚いんだよとか一冊に色んな魔法載せろよとかまた別の謎が出てくるが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-eJA3 [1.75.5.220]):2023/02/07(火) 03:04:57.98 ID:usnvqKqrd.net
ゲーム起動→イラスト→ロード→ムービー→タイトル画面→セーブデータ選択→ロード→ゲーム開始

最初からタイトル画面じゃ駄目なのかこれ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:05:00.16 ID:gtLQN4h00.net
>>421
使い込んで壊れるシステムはベルサガのランダム破壊システムが一番納得行った

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 03:06:27.42 ID:4WelW3Ra0.net
>>418
魔法陣が必要なら本必要やねん
ぐるぐるみたいにその場その場で地面に書いてたらすぐ潰される

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 03:06:41.65 ID:8cHRmGlQ0.net
>>426
あれクッソうざかったから なんでもリアルにするとか納得いくようにすればいいってわけじゃないのがよく解る

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:07:02.62 ID:gtLQN4h00.net
>>428
俺は好きだったけど嫌いな人の気持ちもまあまあわかる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d74-jIXg [114.16.172.162]):2023/02/07(火) 03:08:04.56 ID:8FNW74bK0.net
エンゲージは武器耐久廃止のおかげで変な疑問を覚えずにすんでいい
やっぱ煩わしいだけだわ武器耐久制

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:09:05.24 ID:gtLQN4h00.net
本のページ一枚一枚に魔法の行使に必要な呪文やら図形やらが書かれているから
全ページ高速でめくって視認することで当人の魔力を刺激し魔法を発動できるとかそんな感じでお願いします

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H13-52hG [39.110.255.223]):2023/02/07(火) 03:09:27.85 ID:ozTY6hT/H.net
杖はなんでこんな感じなんだろ
拠点帰ったらMaxチャージでよくない?
山ほど戦闘に持っていって使い放題されるのが嫌だったのかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:09:28.88 ID:gtLQN4h00.net
>>430
もう耐久ありのfeには戻れねえなと思った

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 03:10:09.01 ID:8cHRmGlQ0.net
>>431
聖戦で鍛冶屋が治すんだからこまかい事考えんなよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:10:14.47 ID:gtLQN4h00.net
>>432
毎マップレスキューとワープとフリーズ使いまくってたらトラキアみたいな杖ゲーになっちゃうよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:11:21.84 ID:gtLQN4h00.net
>>434
フォルセティの魔法書でも直せるの意味分かんねえわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbc5-AEbh [143.189.80.200]):2023/02/07(火) 03:12:22.65 ID:285RyeyT0.net
金有り余ってて修理だるい風花よりは
耐久無限で資金カツカツのエンゲージのがまあゲームしてる感はある
修理はだるいだけ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 03:13:14.13 ID:siwdvu5Qr.net
>>437
武器耐久要素はきらいじゃないが修理システムが付いた途端ただの作業と化すんだよな
あれはよくない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 03:13:48.94 ID:+D83U4Pp0.net
https://i.imgur.com/SzmINAr.jpg

やっぱ魔導書ってそういうイメージ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-jHZw [126.88.8.13]):2023/02/07(火) 03:18:59.82 ID:qP9wD4yn0.net
>>435
ライブとリライブだけは無限でもよかったな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d60-F1up [130.62.217.185]):2023/02/07(火) 03:20:20.03 ID:4WelW3Ra0.net
>>430
最初の頃は回数制度に不満しかなかったけどそれはそれで味があったから煩わしいだけとは思わないなぁ
強武器どこで使うかとか考えながら使えたし
反撃で思った以上に回数減ってリセットするか悩んだりしたけど初期の頃より嫌いじゃなくなったかな
まあ風化の修理は意味わからんけど

あとエリクサー症候群にかかってるとただの縛りプレイになっていくのがな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5a9-FGIV [150.249.19.87]):2023/02/07(火) 03:22:50.20 ID:Qo+yvunD0.net
エンゲージのモーション良いけど魔法はなんか微妙なんだよな
あと魔法武器も

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 03:23:11.42 ID:+D83U4Pp0.net
前も言ったけどゲームとしての面白さに繋がってるか否かよ
決められたマップの中で得られるリソースをどう割り振るか考える封印とか蒼炎で武器無限なら退屈なだけだし
ifとか今回みたいなフリマやり放題の育成ゲーなら武器耐久なんて煩わしいだけだ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 03:23:13.33 ID:8cHRmGlQ0.net
今更ながら25章クリア時点でヴェイルちゃんBで困ってたけど
プレゼントの存在忘れてた 馬糞あげるねヴェイルちゃん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b6e-9RDr [121.80.227.87]):2023/02/07(火) 03:24:18.35 ID:+D83U4Pp0.net
>>442
なんかちょろちょろ燃えてるだけなのもそこからショボい火球出るだけなのも迫力無さすぎてヤバいよな炎の槍さんとか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-s6j3 [126.95.141.220]):2023/02/07(火) 03:25:59.80 ID:fm51dfDm0.net
21章セピア突くと後ろからも来るのかよアルフレッド付きのリンディス様居なかったら死んでたぞ😡
ヴェイルの前ウロウロしてるだけの異形竜も一緒に来ると思ったから下がってて難を逃れたけど横からだと思って完全に油断してたわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-YJMO [153.139.167.133]):2023/02/07(火) 03:26:45.72 ID:F23AWfBN0.net
天性素質で武器ランクが繰り上がって有用なクラスってなんや

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 03:28:44.39 ID:mQHNPziA0.net
敵ステータスがインフレしてるから高火力で強力な武器を振り回せず鉄武器が主力となると難易度がな...
GBAなんかラスト数章でも下級職がいるようなバランスだったし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 03:28:56.52 ID:MouRvi+q0.net
武器耐久要素は行く先々で敵から奪ったり
武器庫襲撃して新たな武器が頻繁に手に入る様なリアルよりなゲームだったら
使い捨て前提で歓迎だけど
伝説の武器みたいな物が存在するゲームだとエリクサー症候群だから
安い店売り武器しか使えない縛りになって嫌だな
修理とかも面倒なだけだし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 03:30:01.90 ID:uKxSQRJO0.net
モーヴさん体格上限のせいで槍は微妙に扱いづらいしセイジは魔力いっぱい上がるっぽいしええやんと思ってチェンプル使ったんだが、まさかヘソ出しになってしまうとは…何だか申し訳ないことをした気がする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adab-4osW [210.194.68.147]):2023/02/07(火) 03:31:26.41 ID:9PZrPoHh0.net
四天王と何回も戦うし、主人公とも戦うし
母親とも戦うし。使いまわしが酷すぎる。
使わない味方も多いし。
もう少し敵の方も増やした方がよくない?
過去作キャラの12人もモデリングしないといけないし。
なんだかなア

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-25oi [14.13.177.97]):2023/02/07(火) 03:31:48.06 ID:uKxSQRJO0.net
>>447
パラディンは素質ありでSになるね
ミスティラをパラディンにしてブリューナク持たせるってのをどっかで見た

強いかどうかは知らん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H13-52hG [39.110.255.223]):2023/02/07(火) 03:34:16.68 ID:ozTY6hT/H.net
てんてーの剣とか入手時はすげえ使いにくかった気がする
エンゲージで耐久撤廃も相まってリュールは射程1-2の剣は序盤から喉から手が出るほど欲しいのに

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15f6-eVWn [118.0.68.133]):2023/02/07(火) 03:34:22.60 ID:L0/1tkyx0.net
フランちゃん初見の印象良くなかったんだけど、だんだんクセになってくるキャラだね

ワキと手袋のギャップが良い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 03:34:50.73 ID:gtLQN4h00.net
>>451
毎回逃げてく敵を追わない主人公

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 03:35:20.05 ID:siwdvu5Qr.net
別にトラースとかゲブとかヒブッティとかガンズみたいな奴が増えたところでどうでも…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-gpJN [42.124.150.125]):2023/02/07(火) 03:36:15.13 ID:ZIWXF3rF0.net
耐久面は聖戦のバランス割と好き
ただ輸送隊ないからリング系の扱いが結構面倒よな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15f6-eVWn [118.0.68.133]):2023/02/07(火) 03:38:20.24 ID:L0/1tkyx0.net
>>418
プログラムみたいなもので
魔力を入れるとコードが走るんじゃない?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-zNJK [111.188.226.107]):2023/02/07(火) 03:42:07.38 ID:43/3jJYw0.net
固いとは・・・🤔
https://i.imgur.com/y3oJ306.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-i1So [27.91.241.60]):2023/02/07(火) 03:45:45.30 ID:nsshlnfP0.net
四狗は確かに出てくる度にボコしてその度に変な捨て台詞吐いて逃げてくのに
毎回強者感出して出てくるんで、なんでこの雑魚ども毎回逃がすんや、さっさと止め刺そうやってなるな

四狗あそこまで引っ張るなら毎回直接対決させないでBBAに殺されたネルーケみたいな中ボス出しときゃ良かったじゃんと思った

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 03:45:47.17 ID:MouRvi+q0.net
>>451
四狗出番多すぎて格が落ちるよね
いよいよ感が無いというかまたお前らかよって感じで
紋章士をユニットとして使える様にして欲しい
キャラは各国王族二人従者二人ぐらいに削って
敵の方を増やすといい感じのバランスになるんじゃないかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-f0vW [106.146.74.172]):2023/02/07(火) 03:46:08.35 ID:EVE8tbLpa.net
モーヴさんどうするか本当に悩む
光の弓アンナさんだと最近地味に確殺できない相手増えてきたし魔枠にするか
でもハルバでブリューナクぽいぽいも楽しそうなんだよなー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 03:49:23.28 ID:MouRvi+q0.net
>>460
所謂四天王ポジなんだし頻繁に前線に出てくるなよと
各国に一人ずつ最高司令官的な感じで戦って中盤の山場で全員集合って感じなら熱いけどさ
何というか大物感が無い

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25aa-G/zc [14.12.128.33]):2023/02/07(火) 03:51:10.85 ID:gUOO9peL0.net
3週全部やったけど、なんつーか難易度がルナとは言い切れない感がすごかった
ノーマル→Very Easy
ハード→Easy
ルナ→Normal
の間違いだろ
攻略の抜け穴を見つけるってより開発がお前ら向けに手加減してるよなこれ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd1-TB+E [126.253.110.202]):2023/02/07(火) 03:51:39.73 ID:a3QUGAbap.net
>>450
ギャランドゥ凄そう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 03:53:48.91 ID:siwdvu5Qr.net
まぁ実際指輪無かったら雑魚くらいの認識でいいんじゃね?設定的にも

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-i1So [27.91.241.60]):2023/02/07(火) 03:54:49.68 ID:nsshlnfP0.net
>>464
DLCでルナ+が来るらしいからそれまで我慢すれ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-i1So [27.91.241.60]):2023/02/07(火) 03:57:14.86 ID:nsshlnfP0.net
17章でフィレネの港町破壊されて神竜様御一行がめっちゃ憤ってたけど
お前らが舐めプかまして毎回四狗逃してたからやないかーいというツッコミを入れずにおれない

砕かれた平和(迫真)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 03:57:18.74 ID:8cHRmGlQ0.net
ルナ+来ても壊れDLCも来るだろうから難易度変わらんのじゃね
むしろ簡単になりそう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2385-Gqvu [27.113.221.170]):2023/02/07(火) 03:58:26.81 ID:RdKQLXoV0.net
>>463
四天王っていうか四天王の下が異形兵しかおらんからな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-HvuQ [49.98.229.185]):2023/02/07(火) 03:59:56.43 ID:HtDOd6p2d.net
>>469
そしたらDLC指輪とキャラ縛ってやればいいじゃん

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 04:00:35.69 ID:8cHRmGlQ0.net
>>471
つかって気持ちよくルナ+で無双します

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 04:01:44.67 ID:siwdvu5Qr.net
>>468
まぁ撤退を舐めプ判定したらエガちゃんも死んでるんで…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 04:02:48.25 ID:gtLQN4h00.net
腕輪縛るのは戦略面でもあんま面白くなさそうでな
級長使ってて楽しいし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 04:03:17.30 ID:gtLQN4h00.net
>>473
エガちゃんはここまで天丼しなかっただろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-YJMO [153.139.167.133]):2023/02/07(火) 04:04:11.04 ID:F23AWfBN0.net
エーティエさん、魔力初期値0、成長率0だから光の弓全く使いこなせない
さすが脳筋

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 04:04:24.40 ID:8cHRmGlQ0.net
ガルクマク グロンダース 最終で三回やな
四狗も三回くらいじゃね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 04:05:09.59 ID:mQHNPziA0.net
天丼がやばいのはヒューベルトだっけ
風花も2部はモブ敵将全然いなかったなー
なんかよくわからん同盟貴族(こいつもローレンツ外伝に出てた)と王国の騎士くらいだった気がする

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 04:05:33.16 ID:8cHRmGlQ0.net
夜明けで次は殺すって言ってるの合わせたら4回か

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf9-71/T [128.27.24.4]):2023/02/07(火) 04:06:02.40 ID:laT3QRRcM.net
>>451
いやほんとそれな
毎回、異形兵と四狗だしつまらん
他のボスは海賊兄弟と赤神竜くらいしかおらんよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 04:06:58.50 ID:siwdvu5Qr.net
>>477
その前に謎の人物炎帝が墓石襲撃しに来るから4回かも

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-TB+E [126.233.77.142]):2023/02/07(火) 04:07:16.70 ID:5Xg9GBkOp.net
22章でまた指輪なくなってめっちゃ不便だったわ
気付かないうちに指輪中毒になってた
わしの愛しいしと・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf9-71/T [128.27.24.4]):2023/02/07(火) 04:07:18.25 ID:laT3QRRcM.net
>>476
エーティエさんには、力と腹筋と可愛さしか求めてはいけないのです

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-UMIy [122.26.41.2]):2023/02/07(火) 04:07:25.80 ID:M9psXxe/0.net
ネルーケにもっかいチャンス与えてもよかったかもね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b522-nTgy [220.146.38.176]):2023/02/07(火) 04:07:57.03 ID:gtLQN4h00.net
>>477
四狗が3回て
ひとり単位でカウントするのはおかしいだろ
四狗全体でカウントしろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf9-71/T [128.27.24.4]):2023/02/07(火) 04:09:31.58 ID:laT3QRRcM.net
>>484
ネルーケはキャラ良いし強いしなんであそこで終わらせたのか意味不明すぎる
下手すりゃ仲間になりそうだったのに

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 04:09:41.40 ID:mQHNPziA0.net
11章はまあいいとして14章16章に四狗は出すべきじゃなかったな17章はまたこいつらかよ感のがデカかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 04:10:02.86 ID:8cHRmGlQ0.net
>>485
いやその理屈はおかしいし
ヒューベルトや死神騎士もたいがい天丼 死神騎士とかまた君かねって感じだったろ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad57-F1up [210.224.233.183]):2023/02/07(火) 04:10:28.30 ID:dUX2nGcX0.net
戦う敵自体イルシオンと異形兵だけだしなこのゲーム
こういうのってこちらが圧倒的に不利な状況じゃないと盛り上がらんのよ
ただでさえこっちが有利なのに敵さんペラペラ情報提供してくれるし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcb-nKSY [153.137.61.16]):2023/02/07(火) 04:12:18.68 ID:MouRvi+q0.net
>>466
確かに四狗より紋章士が厄介だった
特にロイとセリカ
紋章士をユニットとして戦わせりゃよかったんじゃ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:13:11.81 ID:5Xg9GBkOp.net
>>486
仲間になるはないやろw
出た瞬間FEお約束の使い捨ての駒だってなるやつやんw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:15:10.62 ID:KYv34Den0.net
四狗の一段下の役職として十刃を用意するか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:16:29.35 ID:MouRvi+q0.net
>>488
ヒューベルトはアレだが死神騎士は大物感あって良かったな
今作に無いのはそれだな
一応闇ヴェイルがそのポジなのか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:16:49.54 ID:8cHRmGlQ0.net
なんにせよモデリングの手間があるんだろうな
今にして思えば風花の敵味方に分かれるってのも味方を敵将として使いまわせるからかもな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:18:34.90 ID:auBBuHsH0.net
移動無効付けてないのが悪いよね
https://i.imgur.com/cKp8GIz.jpg

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:18:52.53 ID:siwdvu5Qr.net
>>494
3人くらいモブ将いたけどあれクソ適当にモデルつくってそう
全員もれなく金髪だし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:19:18.19 ID:gtLQN4h00.net
>>488
おかしいかなあ
エガはそもそもラスボス確定なのはわかってたし
大将なんだから総崩れになる前に逃げるのも分かってた、ヒューベルトもエガの付属品なんだからそう
死神騎士は天丼感あるっちゃあるけど逃げるムービーも用意されてて制作側の努力を感じる
対して四狗はラスボスでもなんでもないのに毎度毎度出てきて代わり映えの無い会話を繰り返し大した演出も理由もなく見逃され続ける点が大きく違う

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:19:46.54 ID:fm51dfDm0.net
今までも演出悪かったけど21章後のイベント悪すぎて草
はよ頭のそれをとるか後ろ向いてるヴェイルの背後からかち割るとかせえ
あと過去一無能なジェイガンな気するわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:21:13.26 ID:WXg2jQnW0.net
家出(いで)よ、漆黒の紋章士!
♪デーデ~

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:21:14.71 ID:gtLQN4h00.net
ネルーケが処分されたのは別にいいんだけど
当のセピアが失策だらけのくせに腹切らなかった辺りで相当株落としてるよね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:22:34.82 ID:gtLQN4h00.net
>>498
ヴァンドレは無能というか何もやってなくない
モロドフみたいな役割にしたいんだろうなと思うがいかんせん出番が半端すぎる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:22:40.04 ID:MouRvi+q0.net
>>494
味方が多すぎたね
イルシオンとソルムを完全敵側にすれば良かったかも
仲間候補は説得でって感じで

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:23:38.87 ID:dUX2nGcX0.net
マロンの全力攻撃でヒビ入れるのがやっとだったのに
片手でぶち折ったヴェイルかっこよかったろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:24:06.01 ID:eMh/FmsLa.net
そんな所も磨くのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:25:49.88 ID:gtLQN4h00.net
>>503
感動とかはしなかったけどギャグシーンかな?とは思いました
角の破片が急に喋りだすの狙ってるとしか思えねーわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:27:05.23 ID:ND/HEHUL0.net
ハードクラシックで紋章士禁止にしてマルス外伝まで来たが
こんな状況になって諦めかけたぞ
なんとかここからマルス倒す道はあったけれども

https://i.imgur.com/sWvAE4e.jpg

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:27:18.58 ID:laT3QRRcM.net
ヴェイルに廃棄されたリンデン弁当を食べさせたい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:28:25.96 ID:siwdvu5Qr.net
この人数で味方多すぎはさすがに過去作エアプだろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:29:38.96 ID:fm51dfDm0.net
>>501
何もやってないから無能なんよ
ほんと酷い😥

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:29:41.69 ID:laT3QRRcM.net
マルス外伝ってハードだとドラゴンナイト無限湧きしないのか
マップにびっちり埋め尽くされたわ
宝部屋に引きこもってマルス倒して終わらせたけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:31:02.62 ID:gtLQN4h00.net
あと書いてて思ったけど四狗が天丼って言われてるのは
人形劇でちんたら背中向けて帰っていくシーンが多いのも手伝ってそうだなって明らかに背中から斬れる距離じゃねーかって考えちゃうよね
それとリュールが明確に「今は逃しましょう」とかのたまうシーンがあるのもどうかと思う
その結果普通にまた敵対した結果殴りかかられてるんだけど神竜様は衝突の度に死んでる兵の命のこととか考えられないんだろうか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:31:56.54 ID:uKxSQRJO0.net
>>503
最後の一押しが足りなかっただけかもしれない
割り箸みたいに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:32:58.77 ID:gtLQN4h00.net
ルナのマルス外伝の左上の連中のステータスぶっ壊れてて戸惑うよね
玉座の方は魔道士対策して蓋すればいいだけだから簡単だけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:33:27.07 ID:8cHRmGlQ0.net
闇ヴェイル人格排泄の薄い本まだ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:34:08.98 ID:siwdvu5Qr.net
全力で蓋開けようとして無理だから横のやつに渡したら普通に開いたみたいな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:34:34.75 ID:laT3QRRcM.net
>>513
居たなー。復活石持ってるやつマルスより強いんじゃ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:35:16.23 ID:MouRvi+q0.net
>>505
やりたい事は分かるんだけど
見せ方がねぇ...
マロンは敵側で普通に戦闘開始して
戦闘終了後ヴェイルに斬りかかる→ヒビが入いる→ヴェイルの反撃でマロン死亡
ヴェイル一時的に正気に戻る
みたいなもっとこうやり様があったんじゃ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:37:09.81 ID:8cHRmGlQ0.net
宝箱は大したもの無いし
外伝のクソ強い奴は原作モチーフの誰かなんだろうな
俺は緑風ユリウスイシュタルしか解らんかったが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:38:03.92 ID:ptPPjajJp.net
>>517
マロンが21章に居ても包囲445°のところの大陸一みたいに範囲に入ってもこっちから仕掛けない限り棒立ちとか出来そうなのにな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:38:49.52 ID:siwdvu5Qr.net
>>518
剣持たされてるクロードは笑った
確かにムービーで使ってたが

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:40:30.80 ID:MouRvi+q0.net
>>519
ヴェイルの横辺りに配置して友軍扱い敵に襲われない完全中立でもいいかもね
演出として

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:44:46.33 ID:WXg2jQnW0.net
アイクの破壊コマンドってほぼ無駄よな
もう少しなんか別の欲しかった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:45:46.01 ID:MouRvi+q0.net
>>520
思った
専用剣もあるけど何故弓を所持していない
あと凡庸グラじゃなくても紋章士姿でユニットにすればよかったのにと思う
DLC無くても敵としてなら問題ないと思うし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:47:22.65 ID:MouRvi+q0.net
>>522
本来破壊できない施設や壁が壊せるとか
もしくは地形破壊とか出来たら面白そう
外伝で見せたアレとかさ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:51:08.66 ID:eMh/FmsLa.net
マージナイトとイルシオン姉妹はスタイルが魔道じゃないからセリカ以外のエンゲージ技の威力が低くなりがちなのかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:54:06.21 ID:ZIWXF3rF0.net
幕間の会話シーンが半端に進化して3Dのシーンを「作ってる」からまだ粗が目立つんよ
半端だけどあるから皆映画みたいな完璧を求める
イベントムービーはアニメ調、会話シーンはボイス無しのスパロボみたいので別に良い気がする
あとはナレーションが全くなくて世界観もキャラ付けも全部会話シーンだから浅く感じるんじゃないかな
同じシリーズなんだから「この部分はこのタイトルが良かった」って部分をちゃんと残せば良いのにね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:57:09.05 ID:MouRvi+q0.net
>>526
それだ
今回ナレーションが無い

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 04:57:42.33 ID:P0hTzbpv0.net
戦記ものじゃなくてキャラもの頑張って作ったんだろうな
製作コストもキャラの3DCGやモーションがメインだろうし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:03:09.72 ID:siwdvu5Qr.net
正直俺は草木原率いる設定特化型と今作みたいなゲーム性特化型が交互に出ればそれで満足だな
ifは完全にPV詐欺だったが今作は宣伝に嘘偽り無しって感じだったんで文句はない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:03:47.81 ID:KYv34Den0.net
キャラの人数に関してはifではルート分割、風花は普通にやってれば選んだ学級の生徒を使う作りになってたからそりゃ今回多いと感じるよ
どっちも二軍以下の割合が少なくなる感じられるような設計になってた
時戻しあるのにキャラ数だけ昔の作品みたいに膨らましてもね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:04:59.62 ID:uKxSQRJO0.net
覚醒 可愛い女の子が多く10年に一度の当たり年

if 前作同様可愛い女の子が多い出来栄え

エコーズ 10年に一度と言われた覚醒を上回る女の子の可愛さ

風花雪月 覚醒、if、エコーズと並び女の子の可愛さは珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるだろう

エンゲージ 今世紀で最高の女の子の可愛さ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:07:08.69 ID:U2XUi/YA0.net
ルナってルイとジェーデどっちがいいんだろうな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:08:29.16 ID:8cHRmGlQ0.net
ボジョレヌーヴォーの節操のない売り文句嫌いじゃないし好きだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:11:36.73 ID:rFFVuvzFd.net
なんかライブの杖の回復量少なくない?
HPってこんなに回復しないもんだっけってなってる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:11:57.49 ID:siwdvu5Qr.net
>>530
ifってそんなキャラ少なかったか…?何なら小世代含めたら片側だけでエンゲージより多い気が

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:17:08.46 ID:vY+ljUrSa.net
スュクセサールってどうやって読めばいいんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:18:29.30 ID:EMcdw/Mup.net
スュクセサールだよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:19:14.92 ID:vY+ljUrSa.net
スュクセサールか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:19:35.91 ID:rC0mw9R30.net
ソラの仲間手帳のリュールが大好きで姿を見るとついていってしまうとか、苦手なもの いつもいる人がいなくなることとか
そういうのを見ると胸が締め付けられてしまう
歳かね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:19:54.84 ID:8cHRmGlQ0.net
言えたじゃねぇか…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:22:28.22 ID:KYv34Den0.net
>>535
子世代は普通に進めてたら数人しか出ないでしょ
あと狙ってたのかは知らんが元から部外者の助っ人感があって周回やりこみ要素っぽくなってる
あくまで印象の問題になるけど「本編で仲間どんどん増えるけどさすがに多すぎ」みたいなイメージを引き起こしにくい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:24:56.03 ID:U2XUi/YA0.net
子世代に関しては覚醒の方が断然好きだった
なんでやろな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:26:46.78 ID:WhnKBtlJ0.net
なんか昔のFEと比べてマップ上ぱっと見でなんのユニットか分かりにくくなったなーて印象
敵のアーマー系とかカーソル当てないとわからない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:28:22.88 ID:eMh/FmsLa.net
「次はない」

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 05:30:11.86 ID:ZIWXF3rF0.net
>>543
ほんそれ、マップなんかデフォルメでええねん
武器アイコンなんか見えないから色判別するけどそれでもわからん
近付けると今度は視野が狭い
中間くらいにしてもうZRでスタイル表示させた方がまだわかる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-y2cM [106.166.41.218]):2023/02/07(火) 05:32:25.16 ID:mQHNPziA0.net
>>543
マップのユニットはifみたいにドットにしてくんないかなぁ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-DetN [106.129.67.103]):2023/02/07(火) 05:34:18.70 ID:eMh/FmsLa.net
ウードとかオフェリアが狂喜乱舞しそうな世界観よね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d3b-x11q [216.153.126.186]):2023/02/07(火) 05:34:47.23 ID:auBBuHsH0.net
カムイ外伝もドローで終わったがもしかして外伝はドローゲーだったか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 05:36:49.55 ID:siwdvu5Qr.net
新紋章のロベルトライデンとか暁の一部ラグズみたいなどう考えても誰も使わんだろというキャラはまぁ要らんけども
エンゲージのキャラ数はかなり丁度良いと思うけどな
最終的にスタメンの3倍くらいの人数 択としてはこれくらい欲しい
人数が少ないといえば聖魔だが、スタメンが固定されがちなのはあまり周回の楽しみも増えないのよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3ab-ufDs [203.196.67.171]):2023/02/07(火) 05:38:13.84 ID:/TzhzP+C0.net
フロラージュなんでこんな技の限界低いんや...

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-s6j3 [126.158.83.196]):2023/02/07(火) 05:38:14.76 ID:EMcdw/Mup.net
ゼルコバは終了したかしてないか分からん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QfTl [153.239.204.132]):2023/02/07(火) 05:44:49.46 ID:RDPJHldd0.net
ディアマンド勇者にしたら斧Cかよw
ほんま…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-s6j3 [126.158.83.196]):2023/02/07(火) 05:51:15.15 ID:EMcdw/Mup.net
改心したとはいえ邪竜の娘と王族が一緒の建物で寝るのは危ないから馬小屋の前で寝なさい、ヴェイル

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-cpuF [153.250.59.160]):2023/02/07(火) 05:59:41.03 ID:2J4YJEzwM.net
ミカヤ指輪って誰が最適なんやろかね
いや魔道士につけろやって言うのはごもっともなんだがせっかくなら杖使えない職につけたくならね?
光の弓メインのウォーリアーとかスナイパーあたりは使いこなせそうか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Yptb [1.72.4.71]):2023/02/07(火) 06:06:30.33 ID:rFFVuvzFd.net
>>554
ミカヤのスキルじゃ杖レベルCまでしか使えないからな
最強のミカヤワープが使えないのが痛い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 06:08:21.80 ID:8cHRmGlQ0.net
確か支援上げたら使えるぞ
ヴェイルにつけてたけどワープ打てたし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-nmlA [126.56.238.2]):2023/02/07(火) 06:11:54.52 ID:rwC7xqhA0.net
チキ良成長とジャン良成長って幾つ成長率が上がるか判明してる?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Yptb [1.72.4.71]):2023/02/07(火) 06:15:53.24 ID:rFFVuvzFd.net
>>556
マジか
それなら実用的になるなぁ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dbc-syCY [202.229.165.224]):2023/02/07(火) 06:20:30.10 ID:6OgAV27C0.net
マージナイトは杖使えないしオススメではある
マージナイトを使わないという話は置いといて

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638c-F1up [131.213.121.72]):2023/02/07(火) 06:20:37.52 ID:l49NMfvA0.net
2周目始めたけど
ルミエルが呪文で顕現させたのかと聞いたり
知ると気がつくキーワードはちらほらあるんだな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-YfYP [106.133.231.130]):2023/02/07(火) 06:21:49.06 ID:+BcFzowJa.net
エフラムはエイリークと一緒に登場可能なのに出さない理由こじつけたのは酷いよな
聖魔の光石マップでエイリークがエフラムとツインストライク使ってて感動したのにw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-jHZw [122.16.15.1]):2023/02/07(火) 06:32:39.02 ID:ZAhqLZ210.net
ユナカのスキルって再移動の他に何付けてる?脳死でルキナ付けてるけど引っペ剥がしてデュアルアシストで付けるのが無難なんだろうか
紋章士も付けるの悩むことになるが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-zLlH [118.109.172.162]):2023/02/07(火) 06:36:01.69 ID:a7t91oMx0.net
杖はそんな何人も要らんからグリフォンやらセージ入れてるならミカヤは相性の良い気功に持たせるのが良い
けどそもそも気功がモンクしかいない問題
せめてハイプリとか気功じゃ駄目だったんですかね?
ていうか魔道は魔道で少ないし飛行やら騎馬やらはタイプとして分ける必要あったのかと小一時間問い詰めたい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mWK7 [49.98.157.6]):2023/02/07(火) 06:40:21.83 ID:G7d5XQnsd.net
>553馬糞を枕にして眠るヴェイルか
死なせてやった方がマシだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-6Xx9 [122.100.29.133]):2023/02/07(火) 06:40:44.23 ID:vthf/t45M.net
二週目始めたけどルナの序盤ってこれ他難易度と敵の強さ変わらなくね?
序盤数章はどんな詰め将棋させられるのかと戦々恐々としてたらなんかそうでもないような

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-VpLB [49.98.137.33]):2023/02/07(火) 06:42:14.93 ID:UMr6/Gg3d.net
また今日も遭遇戦だけで1日が終わってしまった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddf6-jHZw [122.16.15.1]):2023/02/07(火) 06:42:38.09 ID:ZAhqLZ210.net
今回のルナはぶっ壊れがいくつもあるから割りとぬるい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a2-KWKL [180.196.244.67]):2023/02/07(火) 06:46:49.98 ID:4Lee89ZT0.net
>>546
言うほどドットにしたところで…

https://i.imgur.com/2Ts5Bpu.jpg

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-dI6W [106.129.152.184]):2023/02/07(火) 06:51:00.41 ID:7r0afYqma.net
ロイとかアイクのめっちゃ重くなる武器紋章ってサンダー以外の使い道ある?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-TB+E [133.209.110.127]):2023/02/07(火) 06:51:09.97 ID:TvTWPBjI0.net
飛行とかいうセリカで遠くにワープできるだけのクソスタイル

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-maBQ [126.237.3.4]):2023/02/07(火) 06:52:51.21 ID:siwdvu5Qr.net
>>569
速さを捨てたルイのスレンドスピア
まぁ命中のほうが欲しいけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9e-zLlH [153.221.95.162]):2023/02/07(火) 06:53:47.78 ID:a7ntZlRI0.net
移動力低いと焦れったくなるから飛行好きだけどなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25aa-om0o [14.9.72.0]):2023/02/07(火) 06:59:14.60 ID:ZzVS//a20.net
>>568
これ色合いが悪いのが問題なのか…
3Dだと情報量が増えるのか慣れるまでかなりプレイが遅かったし分かりやすい2Dにしてほしいもんだ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-+Uik [126.5.22.48]):2023/02/07(火) 07:01:25.50 ID:rC0mw9R30.net
>>545
スパロボがHDになってマップを2Dにしたら手抜きって叩かれたんだよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1529-zLlH [118.109.172.162]):2023/02/07(火) 07:02:26.52 ID:a7t91oMx0.net
飛行自体が悪いんじゃなくて飛んでれば何であれタイプが飛行扱いなのがクソ
イルシオンの姉妹はそれぞれタイプ魔道と気功で良かったんじゃね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Dj0x [106.146.102.92]):2023/02/07(火) 07:04:47.76 ID:QujCJnO/a.net
ルナだとリュール全然ダメージ出せないし完全に竜脈担当になるなこれ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b4-4osW [133.201.168.1]):2023/02/07(火) 07:06:03.72 ID:4lX87seD0.net
オルエンのおかげでリンデンが雷神シドになったけど
刻印なに持たせるといいだろう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-QfTl [153.239.204.132]):2023/02/07(火) 07:08:34.50 ID:RDPJHldd0.net
>>574
そういう奴もいるだろうけどこの手のゲームは見やすいのが一番だわ

極端な話マップはFEHのマップを広くした感じにしてほしい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:14:38.71 ID:374GTtWDp.net
飛行は空中で100%絆盾を張れる神スタイルだぞ
騎馬は知らん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:17:03.67 ID:Zpwjgnk2a.net
紋章士オルエンだったら魔法ブレムになってた可能性あるな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:17:25.65 ID:QujCJnO/a.net
今作結構好きだけどステータス詳細開いてからLRで次のキャラの詳細は見れるようにだけはしてほしい
開始前にどの敵が特攻武器持ってるかとか確認したいときにめんどい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:17:27.97 ID:NvYVjsBw0.net
ダイムサンダは蒼炎刻印が定番やろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:17:47.96 ID:4lX87seD0.net
>>301
スパロボのキャラとFEのキャラの両方出たSRPGがあってだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:17:49.42 ID:lCPpmEdH0.net
>>579
それ相手も飛行のときだけじゃない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:19:26.04 ID:G7d5XQnsd.net
爺さん戦後数年しか生きられなかったの可哀想パートナーとなった主人公可哀想

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:20:31.87 ID:Z7Cmn7Ftd.net
たまにアンナちゃんさんに光の弓持たせてる勿体ない人いるけど育成失敗の被害者?
初期職が斧なの罠すぎるもんな…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:21:44.89 ID:vGemXH1J0.net
>>586
術素質取る前にボッシュートされたらそうなる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:23:34.97 ID:TvTWPBjI0.net
馬はシグルドやエイリークのボーナスでかいからなんだかんだでシステムには愛されてるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:24:29.98 ID:YS7Gyom40.net
指輪没収さえ無ければなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:25:36.48 ID:QujCJnO/a.net
馬はモーヴとメリン以外だいたいスタメン落ちしてそう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:27:19.68 ID:a7t91oMx0.net
>>583
ハーケン&カグヤは2では出てないからルキナ&クロムとはニアミスしてなかったか?
ハーケン達をスパロボのキャラと呼ぶのは個人的に違和感があるが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:27:36.47 ID:gxrJTQ/d0.net
ロサードの声は色々賛否あるけどアストルフォみたいなただ設定だけ男の女キャラみたいなのはそれはそれで微妙だし少年役の多い女性声優を起用するのが一番の落とし所だと思う
海外版のロサードは普通にイケメン系のボイスだったけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:28:41.74 ID:Zpwjgnk2a.net
アクスファイターでもフロラージュセリーヌと同じ魔力成長率とかすげえわアンナさん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:29:00.41 ID:mGJksUC8d.net
うちのモーヴさんは馬から降りて半裸で光の弓撃ってたよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:29:05.63 ID:4lX87seD0.net
>>591
ゼンガーを考えてたんだがどちらにしろいなかった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:29:24.62 ID:TvTWPBjI0.net
実用性ありそうなスキル持ちがグレートやウルフぐらいで馬自体の性能がパッとせんからな…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:32:34.93 ID:VCeQED6v0.net
>>575
そりゃ飛んでたら飛行でしょ
そんな移動力だけ貰う良いとこ取りやられたら普通の魔道気功がただの劣化になる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:35:07.30 ID:YIa6I7uoM.net
再移動を騎馬のスキルにすれば良かった
全ユニットが再移動できるからさらに価値がなくなった
シグルドも馬以外につけた方が強いし

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:35:09.69 ID:16Rk4qIo0.net
>>593
チキ付けてたのに妙に魔力上がらなかった、うちのアンナ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:35:21.67 ID:4lX87seD0.net
>>593
チキ付けてたのに妙に魔力上がらなかった、うちのアンナ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:36:29.08 ID:zkKBgevE0.net
指輪を返して下さい(´;ω;`)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:36:48.69 ID:374GTtWDp.net
>>584
空中なんだから相手も絶対飛行だろ
盤面ミスってやばい時の保険じゃなくて別働隊としてガンガン動かすためにやるんだぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:37:22.44 ID:a7ntZlRI0.net
なんとかクリア、ぐらいのレベルで外伝やったら
楽勝してしまってつまらない感じなのかな?
2周目か外伝か迷ってる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:37:34.23 ID:PGXIdLxA0.net
カミラとセネリオが魔法素質もってくるとして育成変わるキャラっておるかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:38:51.35 ID:HpCQxfI+0.net
アンナは魔力の伸びがいいとはいえ最速でセージになったらせいぜい魔力10でしょ?
ルナなら1000ターン杖振り祭りでもしないとセージ運用なんて出来なくね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:38:59.54 ID:YlEyOQli0.net
>>593
チキ付けてたのに妙に魔力上がらなかった、うちのアンナ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:42:20.88 ID:rE2N1AAer.net
トライアングルアンナさん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:45:02.57 ID:F23AWfBN0.net
シトリニカは天性で魔法素質あるからハイプリでもトロンやエクスカリバー使えるけど個人スキルがハイプリと噛み合ってないジレンマ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:45:33.25 ID:kVTGs0aa0.net
別に反撃無双しようとでも思わなければトローンとか持たせとけばレベル上げるのに何も困らんぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:47:20.72 ID:QujCJnO/a.net
アンナさんは最終的にセイジにするにしても金策のためにさっさと幸運上げたいし最速ハイプリ安定だわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:49:24.18 ID:wSCghDD00.net
アンナを魔法職にしないと勿体ないって強迫観念持ってる人多すぎでしょ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:49:46.85 ID:nJY1vNCa0.net
アンナさんセイジはルナでも余裕で育成出来るぞ
というか杖振れてボルガノントロン使えるのにレベル上げれないはずないだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:51:10.61 ID:HBD89kFk0.net
>>605
最速で魔力13くらいのはず
アクスファイターなんだから10まではショートアクスのトドメ役で結構簡単に上がるよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:52:12.19 ID:g+kfY6zb0.net
ハード8章終えたとこだけどぬるぬる
何章くらいから厳しくなってくるかな?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:53:02.98 ID:W8GydWeea.net
むしろハイプリ以上に弁当食って周辺回復が噛み合うクラスって何よ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:53:34.03 ID:F23AWfBN0.net
天性素質あれば無条件で武器ランク繰り上がるならよかったなあ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:53:42.33 ID:4lX87seD0.net
ハードは遭遇戦がそこそこ厳しい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:57:11.94 ID:mW4UB23r0.net
>>597
弓に弱いという割と致命的なペナルティもセットで付いてくるのだから単純に上位互換にはならないだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:57:45.48 ID:HBD89kFk0.net
ミカヤルナクリアしたけど初見の絶望感が凄いな
敵に近接が多いから弓職は弓砲台使うより普通に殴ったほうが遥かに効率が良いな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:59:06.41 ID:4lX87seD0.net
飛行はいいけど、騎馬はただ移動力が高いだけとか、結構悲惨な気がする

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 07:59:27.45 ID:g+kfY6zb0.net
>>617
何回かやってLV上がっちゃったからしばらくやらないって手もあるよね?
SP稼ぐためにやらざるを得ないけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:00:49.95 ID:52dKOzRQd.net
19章終了時点で初期ステだったアンナさんが遭遇戦1つと外伝2つで魔導エースまで成長した
もしかして魔導キャラって後半で一気に育てるのが正解か?SPも3000超えるし
ちなルナクラ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:01:12.33 ID:8keQNRnz0.net
>>616
何であれ上がる奴と上がらない奴あるんだろう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:02:24.44 ID:QujCJnO/a.net
杖使えるならレベル差回復ですぐレベル上がるからな
未育成の中盤以降からでも唯一取り返しつくのが杖キャラだし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:02:41.70 ID:xXbMAX9x0.net
今作の再移動は必ず2マス移動出来るから敵が波状攻撃してきて面倒臭そう<騎馬再移動

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:02:51.60 ID:YS7Gyom40.net
遭遇戦のバランスなんとかならんもんかね
単騎無双もそれはそれでいいんだけどさ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:03:06.56 ID:UKtvRCdv0.net
連携がないし別に飛行もいらんのよな
しかも存在してるだけで毎ステージ絶対にいる弓が特攻
風花みたいに攻撃当たらない屋根に移動もできない
せいぜいでおっぱいのためにクロエ1人が限界

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:04:37.53 ID:wSCghDD00.net
>>618
見た目飛んでて飛行タイプの移動力と地形無視能力を持ってるけど
飛行タイプじゃないから弓弱点じゃありませんって仮定の話じゃないのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:05:06.51 ID:4lX87seD0.net
ドラゴンナイトの存在意義とは

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:05:52.94 ID:8cHRmGlQ0.net
そういや最後まで飛行が有効なマップ一つもなかったな
まあ飛行が有効なのってダブルやかつぐで他を運べたからってのもあったし
今回は別になくてもいける

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:07:35.29 ID:4lX87seD0.net
無双なみに飛行クソザコFEだったか
でもクロエ使っちゃう…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:08:13.48 ID:wSCghDD00.net
エコーズの飛行は山の上から射程5槍投げれたり結構ぶっ飛んでたな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:08:40.70 ID:5ekfgMp90.net
リュールを固有職後にドラナイにしたけど、クッソ強くて使いやすかったわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:08:41.62 ID:dsS1vPan0.net
魔導書Aで速さが高いのは可能性の塊
フロラージュのポテンシャルは高いからドーピングつぎ込め

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:08:48.81 ID:mGJksUC8d.net
ルナでもミカヤで無駄杖振りとメガザルするだけでポンポン育つからな
これは没収されますわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:09:12.03 ID:W8GydWeea.net
弓にも魔法にもドラゴンキラーにも弱いとかいうガバ竜

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:10:15.36 ID:usGdqLfF0.net
飛行は移動力のプラスより敵弓による立ち入り禁止エリアがでかすぎて意味がまるでない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:11:40.38 ID:kVTGs0aa0.net
騎馬は同系統のもう一つのCC先より速いって特徴があるにはあるが
大体王族固有の下位互換になってるので

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:11:59.98 ID:QujCJnO/a.net
騎馬は忘れた頃にナイトキラー持ち来て処されるわw
セピアおばとかに

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:12:48.28 ID:9xvvuYlMd.net
>>634
魔道天性素質持ってるのに魔道書S持てないのは許さないよ😡

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:13:19.36 ID:4lX87seD0.net
重装スタイルも、敵だと鬱陶しいけど味方だとそんなに…だな
グレナイの方がいいと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:14:20.04 ID:YS7Gyom40.net
馬だけじゃなく竜がここまで役立たずだとなんか寂しいな
FEなのに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:14:32.82 ID:W8GydWeea.net
今までの飛行が強かったのって敵殴って残りの移動力で帰って来れるってのがでかかったからな
頑張って再移動つけても2マスじゃ戻って来れないし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:15:21.83 ID:QtnbEHTCd.net
グレートナイトは最初微妙だと思ってたけど
速さ継承するだけでだいぶ使い勝手変わるわ

武器2種だからブレイク狙いやすいし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:16:29.19 ID:Bc9KhDAaa.net
>>640
魔法素質あるからBからAになったんじゃね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:17:03.27 ID:kVTGs0aa0.net
馬とかドラゴンナイトとか基本ステータスは優秀なんだけどな
ロサードとか力-2されてるのに強く感じるし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:18:18.61 ID:8g6+yqcHd.net
ドラナイそんなに弱いかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:18:25.40 ID:QujCJnO/a.net
飛行便利だけどなあ
なんだかんだ地形効果影響無く移動して攻撃回復出来るのは優秀だよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:18:33.06 ID:aRMMnZ6Id.net
>>622
というかアンナちゃんの魔力成長率がぶっとんでるから下級戦士でもちょこちょこ伸びるし上級で方針転換しても追いつけるレベル

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:18:52.50 ID:4lX87seD0.net
思えば、強い味方ドラゴンナイトって言うほどいないな
ディーン、ミレディ、クーガー、ハールくらいか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:18:54.00 ID:X65++uaia.net
敵のドラナイは癒し、敵のグリフォンは許さない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:19:01.36 ID:aAirWDruM.net
飛行はリーフ外伝で意図せずしてリーフを上に釣れて城周りのドロップアイテム持ちを楽に処理できたくらいかな
あとアイビーオルテンシアは専用職が強いからわざわざ地面に下ろす必要ないくらい
平民を敢えて飛行にする意義は確かに薄いわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:19:11.41 ID:4Lee89ZT0.net
19章上サイドとか24章下サイドは飛行キャラだと合流が楽
終章は外周スペース多いから空からチマチマ戦法が取れる
16章も飛行だと快適だな
なくてもいけるっていうのはそれはそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:19:15.09 ID:xXbMAX9x0.net
確かに王族以外の騎馬使ってねえ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:19:48.20 ID:kVTGs0aa0.net
上級騎馬兵って使ったら強いんだけどな
使えないイメージは初級とマイナス補正多すぎなヴァンドレとボネのせいじゃないか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:20:22.34 ID:acJoVeNsd.net
ボルガノンより強い魔導書無いからそこもフロラージュの強さを後押ししてる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:20:25.60 ID:+WEulMo10.net
めちゃ難しい難易度をこっちじっくり強化してクリアするのが好きなタイプだからルナティックの遭遇戦仕様は個人的にクソおぶクソ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:20:28.54 ID:8cHRmGlQ0.net
撃破数一位がアンナちゃんな人は多いだろうな
ウチも一位だった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:21:15.25 ID:YS7Gyom40.net
グリフォンは互いに傷舐め合い始めるのがクソ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:21:22.82 ID:Qo+yvunD0.net
>>560
ちらほらどころか母親死ぬまでは匂わせのバーゲンセールだからな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:21:47.59 ID:zwSF3Wg40.net
ディアマンドやアイビーが常識キャラすぎていろんな意味であんまキャラにインパクトがなかった
裏表なくみんなで力合わせて邪竜倒そってシンプルな構成だけどさ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:22:21.33 ID:9xvvuYlMd.net
>>645
内部データだとフロラージュの魔法Aなんだよね…
A+なら魔法Sになれてた

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:22:34.90 ID:8Zq0MDCgM.net
これドーピングアイテム戦闘中にしか使えない?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:23:14.36 ID:Qo+yvunD0.net
>>569
エンゲージ技使う武器に付ける

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:23:16.35 ID:VCeQED6v0.net
ゴルドマリー初期ブレヒだと微妙に使い難かったからグレナイに変えたけど結構強い

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:23:17.48 ID:aAirWDruM.net
11章直後にクランをセイジにするつもりが素質問題でできずマージナイトで妥協したらいかずちの剣とのシナジーで大暴れし始めたせいで騎馬に弱いイメージないわ
CC前から火力足りね~と思ってたからやたら上振れしたとかでもないはず
あとなんだかんだ移動6ないと逃げる相手の処理がキツイ一体なら流星群でいいけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:23:50.02 ID:UKtvRCdv0.net
ああ、アイビーオルテンシアも飛行かそういえば
アイビーオルテンシアクロエだけでいいわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:24:02.34 ID:SMWFv8M+0.net
>>657
激ムズをコツコツ育てて突破出来るマニアックと
抜け道潰しまくったルナティックが欲しいけど
一向に実装されないな

ハードとルナの間欲しいって覚醒ぐらいからずっと言われてそうなもんなのに

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:24:14.43 ID:kVTGs0aa0.net
>>663
いや出撃前に使えるが
料理で+2されてる場合は無理

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:24:23.14 ID:QtnbEHTCd.net
>>569
アーマー用の勇者で使ってる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:25:16.22 ID:51S7+Wo20.net
>>568
どうせ全部異形兵なんだから
異形兵とか書かなくていいから
その欄にパラディンとかマージナイトとかグレートナイトとかグリとか書いておけば良かったのにな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:25:58.37 ID:YS7Gyom40.net
ロイにパワーイメージ付きすぎだろ
リメイクされたら文武両道のトンデモスペックになりそう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:26:34.54 ID:xXbMAX9x0.net
ルイ君置いてかれやすいからグレートナイトにしてみようかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:26:48.18 ID:/3oU0pgp0.net
オルテンシアちゃんは飛行で一番使いやすいまである
しかも良い子な上にきゃわわでえちちだから使わない理由はない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:27:54.04 ID:hTgwtIA4p.net
>>674
えちち…?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:28:16.60 ID:X65++uaia.net
>>672
顔から下がアイクになってそう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:28:50.51 ID:8Zq0MDCgM.net
>>669
料理食うとだめなのかー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:28:56.27 ID:g3AzWtEgd.net
ドラナイ敵の飛行受け出来て便利だった
二種持ちだから急所ずらしも活かしやすい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:29:10.13 ID:GqZeUKbE0.net
上級騎馬兵は成長率が平たいかわりに0が少ないからチキと合わせれば全体的にステータスが上がる
ハード以下だとそれのおかげで強く感じる気がする

ただ尖った上がり方じゃないから敵が強いルナだと器用貧乏色が強くなる気がする

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:30:55.26 ID:QujCJnO/a.net
ルナだと総合ステータスよりも必要な能力があるかどうかだもんな
弓とか力さえあればいいし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:31:04.22 ID:JPoqnX6ya.net
アイビーが捨て駒にされる展開とか凄かったな
ハイアシンス王がなんで邪竜信仰してるのかとか生来の性格がどうで今どんな性格と思想になってるかとか一切説明ないからいきなりすぎて

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:32:10.67 ID:mGJksUC8d.net
>>666
マージナイトクランはハードならわりと真面目にそこそこ強いと思ってる
魔力10%のインパクトにやられがちだが速さが結構ずば抜けてるんよね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:33:47.48 ID:vcmP1hRE0.net
ルナクラまだ10章やけど遭遇戦ないせいでサクサク進むな
あるとつい寄り道してしまうからね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:35:52.20 ID:rE2N1AAer.net
ロイは封印の剣が強いだけのイメージなんだけどな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:36:35.57 ID:Qo+yvunD0.net
どう見てもおかしい人間だったし別にバックボーン語られなくてもハイアシンスはそういう狂った奴なんだなって解釈できたが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:37:18.44 ID:Qo+yvunD0.net
>>672
スマブラがね……

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:37:43.67 ID:+frrAccY0.net
新しい難易度くるのって確定なの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:37:56.33 ID:+frrAccY0.net
新しい難易度くるのって確定なの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:38:37.85 ID:kVTGs0aa0.net
グレートナイトはもとから速いやつをCCさせて速さ補正の紋章士付けたらかなり使いやすい
マージナイトもボウナイトもルキナ付けとけばだいたい追撃できるし広範囲援護ユニットになるし一人はいても良い
パラディンも体格の上がりきった素質持ちの最終職業としては良い

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:38:38.44 ID:nJY1vNCa0.net
金魚の糞みたいに付いていって最後に玉座に座るだけだった彼はもういない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:39:18.50 ID:X65++uaia.net
ハイアシンス王は格闘使うのならムービーでもっとアグレッシブに格闘したら笑えたのに

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:41:00.11 ID:ZIWXF3rF0.net
ウチのアンナさん&いかづちの剣の撃墜数が多分万を超えたw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:41:34.61 ID:aAirWDruM.net
ロイはリリーナの隣で支援しつつミリ残りを始末するって大事な仕事があるから…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:43:03.49 ID:sw9MYVGJ0.net
マージナイトスキル強いしセージより速くてよい
でもテュルソス持てないのはクソ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:43:21.88 ID:GDBwRpIK0.net
まあいくら何でも第一王女を捨て駒はちょっとご都合主義よね
そんなんばっかだからそこだけ気にしても仕方ないというか諦観というかそんな感じだけど

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:44:18.67 ID:aAirWDruM.net
>>695
捨て駒にされて敗北した王女を捕虜にもせず野放しにする方が体感でやばかった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:44:37.67 ID:+xayj1iG0.net
邪竜の研究してるうちに瘴気で狂ったとか適当な理由はつくよ
クロノトリガーの女王もラヴォスに影響されておかしくなった的な話だったし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:44:56.14 ID:51S7+Wo20.net
>>681
いきなりでも
説明あるだけマシなんだぞ昔の作品よりも

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:45:49.41 ID:Z7Cmn7Ftd.net
>>694
マージナイト杖持てないしスタイル魔導じゃないから微妙だったわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:46:28.36 ID:rmb0wPU10.net
ロイは15歳にしてリキア同盟軍を指揮する天才
しかも一度も撤退・敗走をしたことがない名将
こんなん指揮官☆☆☆☆☆ですわ
ルトガーがやたら避けるのもあれ実はロイのおかげだから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:46:42.26 ID:DZ5T7t3I0.net
昔からあるからいいじゃなくてそこから進化しないとね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:47:51.56 ID:XhWbZ2w9a.net
>>586
アンナって何が適正なんだろう?
ソードペガサスにしてたな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:48:37.82 ID:Y+wz/tuWd.net
どうせ捨て駒にするなら王位継がせて生贄にしてみれば?って思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:49:09.89 ID:JPoqnX6ya.net
ご都合は昔からあってもご都合の隠し方とかなんちゃってでも理由つけるとかそういう部分退化してる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:49:49.66 ID:kWQ7OjWoa.net
>>675
えちちやろ😡
セリーヌちゃんもフランちゃんもえっちだぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:50:03.30 ID:Dcs79utfa.net
王に即位してないとダメなソンブル様の謎判定はなんなんだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:50:16.39 ID:Qo+yvunD0.net
昔は今より良かったとかいうのはだいたい思い出補正だよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:50:18.07 ID:QujCJnO/a.net
王も王族も血は一緒だと思うんだけどなんで王もじゃないとだめなんだろうな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:50:38.44 ID:zdm4/3qp0.net
くっころ枠でありポンコツ枠でもあるとは思わなかったアイビー

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:50:47.89 ID:GjPM9DksM.net
今日も一日ヴェイルちゃん虐待するぞい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:51:05.35 ID:LlgXfm5F0.net
アンナは成長率が高すぎるから選択肢が多すぎてなんとも

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:51:23.45 ID:XhWbZ2w9a.net
ディアマンドも毛虫を怖がったり釣りにハッスルしたり割とポンコツ気味

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:51:38.19 ID:9MayejuNa.net
>>706
王しか喰わないという誓約を課すことでより強い力を手にするんだよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:51:44.04 ID:JPoqnX6ya.net
邪竜の復活に王の血がいる設定をもうちょい前から小出しにしたり、王の血がなんでそんな特別なのかちょっと設定するだけでもシナリオから受ける印象は違った

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:51:55.21 ID:GjPM9DksM.net
>>705
セリーヌ様とフランちゃんを性的な目で見るのは当たり前のことだけどオルテンシアはロリコン

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:52:14.11 ID:wSCghDD00.net
ヴェ虐とか言ってる奴の弱者男性感半端ないよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:52:16.50 ID:nJY1vNCa0.net
>>705
えっ?えっ?えっ?
あの…本当に大変申し訳ないんですが、
もし差し支えなかったら…ロリコン◯んでもらえません?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:52:40.51 ID:8cHRmGlQ0.net
アンナちゃんも性的な目で見てるぞ
例外はババアだけだ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:53:45.67 ID:ZIWXF3rF0.net
>>702
金策用にカンスト前提だとノーマルではハイプリ推しだったけどハードで使った感じだと地味にソドマス
ルナはわからんけどハードですでに被弾が痛すぎる
いかづちの剣+5と可能なら刻印、防陣と幸運スキル持たせればほぼ被弾無しで返り討ちにはできてる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:53:47.97 ID:GDBwRpIK0.net
聖魔のヴァルターとか冷静に分析すればイカレてるのを理由に利敵行為しまくりのご都合主義の塊だったしな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:54:35.81 ID:LlgXfm5F0.net
王にこだわるなら王となった時になんか儀式で体内に竜の血を取り込むとか理由はそんなんでも良かった気がする

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:54:56.32 ID:hhwWGPhra.net
王女ポジはヴェイルが居るってのも有ったんだろうけど指輪取られた失態取らせるのは洗脳されてたとは言え公私挟まない王の威厳ある
ソンブル様が特別優しい上司なだけ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:55:30.74 ID:G1zYzcgE0.net
ヴェイルが被ダメしたとき「ピギャーー!!」って言うときがあって
これのせいで原神の初期の甘雨を思い出したわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:55:48.60 ID:ozTY6hT/H.net
ごるまりかわいすぎてごめーんにぇ!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:55:58.33 ID:Z7Cmn7Ftd.net
>>716
ヴェ虐ヴェ虐言ってる気持ち悪い奴はNGにしとけ
どうせ数人や

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:57:13.76 ID:mGJksUC8d.net
ヴェイルとオルテンシアのちょっと過剰な演技にハマってしまっている

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:58:07.99 ID:HpCQxfI+0.net
はい…世界一可愛いごるどまりちゃゆっくり生まれます…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:58:34.34 ID:8cHRmGlQ0.net
ヴェイルちゃんと早起きしてタケノコ堀りに行きたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:59:09.77 ID:zdm4/3qp0.net
https://i.imgur.com/hcy7r9Y.jpg

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:59:39.66 ID:PRD4xlOHd.net
闇ヴェイルちゃんかわよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 08:59:53.82 ID:Qo+yvunD0.net
まだゴルドマリーの支援全然見てないんだけど
あいつ料理うまいしキャラ設定はガチでハイスペックだったりするの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:00:33.50 ID:iyDWwvus0.net
もう我慢できない
ミスティラジェネラルにする
体格補強なんなら吟味するわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:00:58.50 ID:so6BYMst0.net
>>706
Q:序章のあれとか、王の血とかの展開はなんだったんだ?
A:パクリ元のシナリオでは重要な何かだった。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:01:25.94 ID:lrCfPSTkd.net
ゴルドマリーは性格わるいマリアンヌ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:02:51.87 ID:9MayejuNa.net
ゴルドマリーは性格で使う気起きないけど
性格以外はスペック高いのは想像できる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:03:27.27 ID:rE2N1AAer.net
速さ成長高いやつに力守備体格など補うためにグレイトナイトにしたらすぐに速さカンストしたうえに伸び悩んだわ
今作は長所伸ばしたほうがいいと思う……

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:03:43.28 ID:9ik5AJZ10.net
つまりおっぱいデカいマリアンヌって事か

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:05:03.90 ID:JPoqnX6ya.net
一番簡単なのは各国の建国の王は英雄で昔に邪竜から血を分けられて力を得た。儀式ではその子孫から血を回収してるとか
もう何番煎じだって話だし深掘りしたらパクリって言われそうだが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:05:23.37 ID:4lX87seD0.net
>>737
それってマリアンヌやんけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:05:54.05 ID:JdTAlSdxd.net
オルテンシアのこーんにちわーでどうしても錦鯉がチラつく

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:06:00.22 ID:4lX87seD0.net
>>738
それって十傑やんけ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:07:07.28 ID:7dkwlaEXa.net
ヒヤシンスが第一王女捨て駒にするのは別に構えないけどな
邪竜が目覚めてから怪しい奴らが王の周りをうろちょろして重用される一方で王女すら蔑ろにされる、国がおかしくなってるって描写なんだからあれあれでいいだろ
リュールがアイビー捕虜にもせずに黙って逃すのはおいおいおいおいって感じだけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:08:42.67 ID:9MayejuNa.net
何でもかんでも説明されなきゃ気が済まない人はダメだね
そんな理屈並べたところで結果も変わらんし
どうせ納得しようともしない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:08:59.50 ID:aQR82Mrba.net
なんでこの世界共和制か帝政にしないんだろ
そうしたら王の血なくなるのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:09:53.94 ID:1cAHR7yOd.net
セピア年齢的に見ておばさんを通り越しているな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:09:57.95 ID:Qo+yvunD0.net
儀式の概念的なノリはファンタジーじゃしょっちゅうあるもんだから説明欲しいなんて一切思わんかったわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:11:21.38 ID:Cl1eRBgO0.net
ラスボス戦までチュートリアル挟む必要なかったよな
親切といえば親切だけど…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:12:03.38 ID:7dkwlaEXa.net
ソンブル様「我が力を取り戻すのに王の血が必要と言ったが」
「別に四王国の王を全て食わなくても一人二人食えば足りる」


割と省エネだし条件優しいよねソンブル様

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:12:55.69 ID:Y+wz/tuWd.net
クロード「こいついつも思い詰めたような顔してるし謝りまくってるしマリアンヌみたいな子なのか?」
ゴルドマリー「可愛くてすみません…‥料理上手ですみません……おっぱいデカくてすみません……」

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:13:26.06 ID:9MayejuNa.net
>>742
あれは確かにおいおいって感じだったな
まだ甘さがあるリュールは良いとして他のメンツは止めろとは思う

まあその後のストーリーの展開で拘束させてると不都合だから自由にさせたんだろうけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:13:45.37 ID:4lX87seD0.net
>>747
ラスボスでチュートリアルあるの閃の軌跡1以来だった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:14:54.49 ID:LlgXfm5F0.net
>>748
足りないから国民食いまくってなかったか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:15:06.97 ID:Y+wz/tuWd.net
ここでアイビー一行を捕虜にすると逃亡イベントでゼルコバが竜の時水晶盗んでくれずに詰みます
だから逃す必要があったんですね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:15:38.94 ID:GDBwRpIK0.net
考えるな…感じろ
ってのは創作物を楽しむ上では重要な心構えではあるけどSRPGはジャンル上考えるの好きな奴が多そうだからねえ
それに程度の問題ってのもある
敵がバカだから勝てましたは露骨だったりやり過ぎたりすると冷めるもんだ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:16:21.74 ID:JPoqnX6ya.net
そもそもあの国と国王なんで邪竜信仰してんの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:16:33.30 ID:AdX1QZePr.net
>>748
王の血である必要性も疑わしい
あの世界の王族って特別な血統でもなさそうだし、王は良くて王子王女は不可の理由も不明

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:17:02.66 ID:7jAzgE95d.net
捕虜展開になっててもゼルコバさんなら何とかしてくれる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:17:16.49 ID:+0ldRlGoM.net
クランの力35魔力10
アンナの力15魔力50みたいな初期職と合わない罠みたいな成長率って何考えて設定してるんだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:18:18.79 ID:LlgXfm5F0.net
>>758
クランは筋肉こそ全てって国の生まれだからしょうがない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:18:20.74 ID:Qo+yvunD0.net
アンナはいくらでも理由つくだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:18:28.99 ID:zhkqA3y2d.net
逃亡ラッシュ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:18:41.07 ID:3C92BPpqa.net
シグルドに真相聞いた時に「やはりそうでしたか」って主人公が言ったのみて思わずスクショ撮っちゃった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:18:51.96 ID:7dkwlaEXa.net
あれは過酷な戦場で増援望めない中しんがりを任される第一王女を見てリュールがイルシオンの狂った状況を察するという
神竜様のご慧眼と洞察力を見せる良いシーン


…と好意的に見れなくもないけど、それはそれとしてアイビー見逃す理由にはならんよな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:19:15.90 ID:nJY1vNCa0.net
>>758
簡単に強くなられたら悔しい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:19:17.00 ID:so6BYMst0.net
覚醒からあるノーヒントチェンジプルフ
また名を開発者のオナニー

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:19:51.02 ID:8cHRmGlQ0.net
どうしてあんな筋肉国になってしまったんだ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:20:12.97 ID:7dkwlaEXa.net
>>752
記憶にないが
なら誰でもええんやないかい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:20:55.89 ID:mQHNPziA0.net
>>758
クランは剣素質だしマージナイトになったらちょうどいいような成長率にしたんじゃね
知らんけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:21:14.91 ID:Qo+yvunD0.net
言うほど撤退する敵を追撃するFE主人公見たいか?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:21:23.17 ID:46xUKPdsM.net
リュールのエンゲージ武器の邪竜特効のやつ弱くない?
ソンブル相手にライラシオンの方がダメージ通ったわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:21:23.82 ID:MqWmla2/0.net
チキ付けてたからだけどミスティラが奇跡的に体格が5連チャンで伸びたので錬成炎の槍で攻撃も回避も連携も良しのエースになった、ちょっと嬉しい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:22:04.88 ID:Y+wz/tuWd.net
旅行先でご飯食べるにしても最初はご当地名産食べたいんでしょ
満足したら味が保証されてる全国チェーンで済ましてる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:23:15.48 ID:so6BYMst0.net
>>752
あれは唐突にバイオハサードみたいな設定が追加されただけ
屍兵を放置してると自分で感染者を探して勝手に増えるらしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:23:15.50 ID:zhkqA3y2d.net
いつも40回避紋章痕を利用します

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:24:22.53 ID:GDBwRpIK0.net
>>758
その昔マジというHP成長率が10のキャラが居てな
設定ミスを疑われていた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:24:36.70 ID:kYZazLxw0.net
ソンブル様もセルみたいなもんだろ
エネルギーを補給する目的ならその辺の一般人でいいけど、上の段階に進化するには17号18号が必要っていう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:25:27.56 ID:Qo+yvunD0.net
>>775
フランも力の方が成長率良いから赤緑で騎兵にして欲しいんでしょ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:27:15.77 ID:8cHRmGlQ0.net
SPだと莫大な量がいる40回避を簡単に付けてくれる竜紋は強い

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:27:23.29 ID:7dkwlaEXa.net
210% 130% 140% 140% 120% 110% 100


この成長率欲しいよな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:27:43.43 ID:Jl5CSFNo0.net
リーフ外伝ようやくクリアしたわ
レスキューで弓兵を川越させられるのな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:27:53.73 ID:OAdo54Odd.net
別の世界に行くよ
お互いWin-Winやろ?

逃がすかボケ
やったこと忘れたんか?
おいお前ら
やるぞ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:28:11.35 ID:G1zYzcgE0.net
パパの声ってマークスの人?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:28:21.66 ID:zdm4/3qp0.net
異形化ハイアシンスが急に正気に戻ったようなこと言うのはなぜなんだぜ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:29:17.95 ID:4lX87seD0.net
>>779
間違いなくFEトップ成長率

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:29:27.98 ID:374GTtWDp.net
異形兵から逃げましょうのところでちょっと頭いいシナリオというかリアリスト主人公なのかと期待したよ
>>783
異形化は正気がデフォでわざと術者が性格悪く演じさせてる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:29:54.87 ID:IJlJCp5b0.net
>>781
こういうとこやっぱ加賀のメタファーって感じする

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:31:06.85 ID:LlgXfm5F0.net
>>781
また帰ってこないとも限らんからまあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:33:00.94 ID:7dkwlaEXa.net
言葉選びがとことん陳腐なだけでリュールは割と賢いしリアリストでもあると思うわ
主体性なくて感情で動くカムイみたいな不快感は無かったしそこは素直に好印象よ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:33:29.58 ID:GDBwRpIK0.net
>>779
上級職レベル19の人はちょっと
エレブにチェンプルがあれば…いや無くても十分強くはあるんだけどね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 09:34:48.15 ID:8cHRmGlQ0.net
とりあえず終わったからディスガイアやってるけどこっちのほうがシナリオ適当でメチャクチャやぞ
まあ何も言われないのは最初からこのノリだからだろうけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.43.238]):2023/02/07(火) 09:35:04.28 ID:3+VKu4Ooa.net
>>754
このジャンルの根幹は考えてると思わせることで
実際のところユーザーが考えるのが好きなわけではないけどな

>>763
あえて考えるならこれから敵陣突破して救出に向かうから
捕えてる暇が無かったとかだろうな

まあわざわざ難しく考えることでもない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-NSsn [126.6.57.28]):2023/02/07(火) 09:35:23.16 ID:kYZazLxw0.net
>>785
そこは良かったよな
最初から崇められてて、すごいです!さすがです!って言われたからなろうアニメかよって気分だったけど
冷静に逃げようって言うのはクレバーでええやん!ってなった
でもフランクランがアホだったので、すぐに評価を改めた
頑張って逃げようとしたけど数が多くて逃げられず戦闘とかで良かったのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b9-hyUu [60.145.157.227]):2023/02/07(火) 09:35:38.28 ID:so6BYMst0.net
>>783
同じ異形兵って名前でも
①17章以降の放置してるだけで勝手に増えるバイオハサードタイプ
②17章以前の適当な人間を強化兵に変えるタイプ
③死体に命令を与えて動かすネクロマンサータイプ(ヴェイルの異形兵)
④記憶と人格のコピーを持ってて魂が別タイプ(ラスボスの異形兵)がいる

パクリ元は・・・

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1569-GgpZ [118.102.59.175]):2023/02/07(火) 09:36:30.98 ID:UkKEzb5e0.net
>>779
カレル様人間やめてる成長率だな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd1-+DaB [126.182.206.255]):2023/02/07(火) 09:36:59.88 ID:RP+xbjRQp.net
ミカヤ外伝せっかくだからアイクと戦闘会話あって欲しかった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-syCY [106.130.69.129]):2023/02/07(火) 09:37:07.58 ID:Zpwjgnk2a.net
イルシオンって国として成立しない状態になってそうだけどそこの言及はエンドでもないんか...

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.43.238]):2023/02/07(火) 09:37:32.08 ID:3+VKu4Ooa.net
>>781
アイビーは許す
オルテンシアも許す
モーヴも許す
ヴェイルは虐める

邪竜は許さない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b9-RHPL [126.168.147.182]):2023/02/07(火) 09:38:25.68 ID:Wm8dRu0c0.net
封印リメイクしたあとに人気投票したらルトガーとカレルの票エグいことになりそう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-imrc [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/07(火) 09:38:33.30 ID:8cHRmGlQ0.net
小さい邪竜!弱い邪竜!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-syCY [106.130.69.129]):2023/02/07(火) 09:39:35.04 ID:Zpwjgnk2a.net
こーんにちはー!とか言って調子乗ってたオルテンシアちゃんを返して😡

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-H1ir [133.106.51.129]):2023/02/07(火) 09:39:37.83 ID:wJB2xxLmM.net
ルナチキ外伝入口付近で適当に増援狩ってたら竜と騎兵の組み合わせが出たあたりで奥のやつらが動いて圧殺されたわ
気付かないうち奥が動くトリガー踏んだかターンで動くかどっちなんだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-Yptb [153.242.138.14]):2023/02/07(火) 09:39:52.85 ID:dsS1vPan0.net
はぁ…ソン礎尊い死ぬ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-Bhlf [106.130.196.114]):2023/02/07(火) 09:40:16.19 ID:9L5oOGtEa.net
ロサードの顔カービィっぽいわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-TB+E [106.155.5.249]):2023/02/07(火) 09:40:55.46 ID:W8GydWeea.net
俺はフィル殿にデブ剣振らせたいんだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-/Qxq [106.133.27.57]):2023/02/07(火) 09:40:58.08 ID:/qGq8873a.net
ソンブル様の唐突な自分語りはもうちょっと物語の合間合間に入れて欲しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf6-4osW [153.139.7.1]):2023/02/07(火) 09:42:16.29 ID:IJlJCp5b0.net
王の血が何故王族の血ではなく王の血でなければならないのかに関しては
血液の成分という科学的な要素ではなく王の肩書というスピリチュアル的な要素が重要と考えた方が辻褄が合う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-ou5k [106.133.43.238]):2023/02/07(火) 09:42:26.22 ID:3+VKu4Ooa.net
>>800
漫画版でヒヤシンスが死んで曇るオルテンシアちゃんが楽しみです🤗

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:43:14.40 ID:VQMSGOIyd.net
パー様枠が欲しい
ルナブースト

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:43:41.00 ID:kYZazLxw0.net
ロサードってトランスジェンダー枠かと思ったら、体も心も男で性自認も男だけど可愛くなりたいってキャラなんだな
結構珍しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:43:52.08 ID:Zpwjgnk2a.net
>>806
エンゲージの王族って別に竜の末裔とかでもなんでもないしスピリチュアル的な意味なんだろうな
まあたぶん何も考えずに入れた場面なんだろうけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:43:53.82 ID:GDBwRpIK0.net
>>801
ターン経過
そのタイミングでエンゲージフル活用して乗り切った

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:44:03.39 ID:4Lee89ZT0.net
四狗とかソンブルとかの過去バナは本編では匂わせだけして設定資料集とかDLCで明かすで良かったよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:44:23.52 ID:vthf/t45M.net
>>808
カゲツじゃ不満か?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:44:43.07 ID:pAotuSSo0.net
>>809
女装好きのただの変態ってことか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:46:37.20 ID:so6BYMst0.net
冒頭の覚醒ムーブといい、
やったら使い回される四天王といい

本当のラスボスってソンブルじゃなくて
受肉した礎の紋章士だっただんろうな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:47:26.92 ID:Ck+k/89Nd.net
>>813
パー様みたいにかっこよくないし…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:48:11.51 ID:Cl1eRBgO0.net
カゲツのサイコパス感嫌いじゃないよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:48:29.70 ID:dsS1vPan0.net
のじゃロリおじさん…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:49:53.60 ID:rmb0wPU10.net
メギド72ってゲームにもいるんだよスコルベノトってのが
どう見ても女だけど心は男でただフリフリが好きでオカマ声
流行ってんのかねえ・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:50:07.84 ID:8cHRmGlQ0.net
仲良くなってないから知らんけどカゲツって何処から来たんだ?
4国しかなさそうだけどどっかに日本風の地域があるのか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:50:39.05 ID:3+VKu4Ooa.net
>>806
辻褄があうって
生贄って全部それじゃね?
誓約上の条件ではない固定の素材の生贄儀式とか使いもんにならんぞ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:51:18.60 ID:5EtRoXlVM.net
カゲツが雑魚だったら今頃ネタキャラ枠だったな
強いから許された

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:51:30.50 ID:9ik5AJZ10.net
烈火のレナート支援で色々設定知れたみたいに四狗の過去バナやらはモーヴやヴェイルの支援で分かるくらいでも良かったんかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:52:13.48 ID:VcSwqKVU0.net
11章のマップの遭遇戦で出撃枠埋めて出撃するのが今作一番難関な気がしてならない
縦にめちゃくちゃ散って配置される初期配置なくせに索敵MAPでおまけに四方八方から飛行ユニットが全軍突撃してくるのやばすぎ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:52:14.94 ID:5EtRoXlVM.net
>>820
メリンとの支援でソルムの白の砂漠とかいう秘境の出身とか言ってた

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:52:43.05 ID:WSd6ns/qp.net
ソンブル「若い女の血が必要なのだ…」
とか言い出さなくて良かった
オッサンの血肉くらいモリモリ食べていいぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:54:31.23 ID:d3fbxApu0.net
嫌いではないのだぞ!?←めっちゃきつい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:54:32.50 ID:LlgXfm5F0.net
>>807
フィレネ城奪還あたりで俺たちの戦いはこれからだで終わりそうな予感

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:55:02.23 ID:87odAbex0.net
おっさんとかBBA欲しがるボスも珍しい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:55:44.93 ID:EBzSI1Sfd.net
あぶねー指輪拾いちょっと焦ったわ
ロイ…ロイはゴルドマリーにつけてベンチにいたはず…
・・・!!この為のモーヴか!!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:57:05.03 ID:8cHRmGlQ0.net
若い娘死んだら非難されまくるやん
マロンですら惜しまれてるのに なんの罪もない子だと

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:57:31.08 ID:Ulo+NN8sp.net
ハイアシンスオーとかまずそう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:58:00.43 ID:kVTGs0aa0.net
>>736
10CCである限りグレナイの初期値5で上限25でチキつけたとしても期待値14だから
最大成長のキャラを常にチキ付けて育てて溢れるかどうかぐらいにしかならんぞ

すぐカンストしたならそれは速さ上がる下級職のレベルを10以上上げて速さ成長させていたせいでしかない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:58:14.93 ID:52dKOzRQd.net
回避盾兼滅殺刀カゲツ使ってたせいで死ぬほどボイス聴くハメになりました
キャラあのままで良いからセリフ回しもうちょいカッコよくしてくれと願い続けた

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:58:24.35 ID:GDBwRpIK0.net
オッサンは別に死んでも良いと
オッサンに厳しい世の中ですね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:58:43.14 ID:kYZazLxw0.net
そりゃあ「王族」の血でいいんなら身近にいるアイビーとかオルテンシアがまず食われてただろうし…

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:58:45.54 ID:3+VKu4Ooa.net
>>828
そんなことはないと思うけど
特に理由なくブシュロンは死んで
手強いシミュレーション感出してくるよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:59:23.01 ID:WJNngOZ4a.net
>>835
現実もそうだからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:02:00.13 ID:SiwtjRiu0.net
ちょっとカムイちゃん君の世界のシャイニングボウとうちの光の弓交換してくれないかな?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:02:17.99 ID:96UtW3mKa.net
子安贔屓でカゲツ強いの本当に嫌い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:02:20.87 ID:5Xg9GBkOp.net
>>836
トップじゃないといいエーギルが採れないんだろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:06:04.50 ID:Qo+yvunD0.net
カゲツ強いのはSAMURAI贔屓でしょ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:06:41.25 ID:1jdOYh8Wp.net
カゲツはなんか子安らしくない
演技がフワフワしてるし棒読みに聞こえる
わざとやってんのかなぁアレ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:07:06.27 ID:LlgXfm5F0.net
>>841
我が名は!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:07:50.50 ID:4BaXtcTDM.net
DLCでグエルジャターク参戦

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:08:20.89 ID:qCncLXYqa.net
紋章士ケンプフ エンゲージ武器→どくの剣
紋章士ナーシェン エンゲージ武器→ルーンソード

あると思います

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:10:00.60 ID:zdm4/3qp0.net
セテスは良かったのにな
偉そうなおっさんと娘に甘い時の演技の違いはさすがだった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:10:21.47 ID:WJNngOZ4a.net
KOFのシンゴとかもあったし別にカゲツに違和感はないな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:11:18.13 ID:G1zYzcgE0.net
ソンブルとカゲツの声入れ替えても違和感なさそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:11:41.76 ID:ZAhqLZ210.net
>>843
最初信じられんかった
まぁそういう演技してくださいっていう指示あったんだろうな、子安じゃなくてよくね感はすごいけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:12:08.17 ID:nJY1vNCa0.net
二週終わりそうだし次は対戦用の育成してみるか
カンスト前提で職上限が大事だからルナの攻略やってた時とまったく構成違って考えるのちょっと楽しいな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:12:14.92 ID:NGpD4La70.net
砂漠でオルテンシア囲んでボコった後、何もかも上手くいかねえ…て嘆いてたの可哀想でワロタ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:12:52.22 ID:dsS1vPan0.net
>>843
あのハイテンション無邪気系ロリおじキャラ演じるの普通の難しそうだし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:13:03.61 ID:jZiBjIz50.net
ルナ17章は最初絶望感漂ってたけどリュールを霧役にしてアタッカーを魔力の薬と力の薬で中毒にしたら一気に簡単になったな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:13:34.80 ID:CFIUygl2M.net
>>846
世界の数だけ紋章士の争いあるみたいだから可能性としてはゼロではない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:14:35.15 ID:dsS1vPan0.net
>>854
うちのリュールちゃんはヴェイルちゃんと一緒に放火しまくってたよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:14:52.76 ID:wSCghDD00.net
ヴァイオレットエヴァーガーデンとかのほうがもっと綺麗な子安だったしな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:16:02.47 ID:b3YNUZJad.net
アイビー様は臣下ガチャ運すげーよな
しかも二人とも完全に外部の人間で親しくも何ともないという
なんでそんなのを第一王女に付けた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:17:07.34 ID:yKC5FNqLa.net
色んな世界で紋章士の戦いあるらしいけどチキとかエガとかいた元々の異界の人ら腕輪揃わなくなって困ってたりしないのかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:17:24.03 ID:E7wYjL810.net
女の子縛り王族抜きでプレイしてたら、終盤枠足りなくてババアを使うハメになった。ロザードちゃん特例枠にしようかな…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:17:40.28 ID:CFIUygl2M.net
フルルの港を更に燃やす方が勝ちやすいのは皮肉だなぁ
神竜様が放火しても敵のせいにできるし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:17:43.98 ID:Cl1eRBgO0.net
ソンブルが闇の紋章師呼ぶ時にエガちゃんいなくて良かった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:18:33.75 ID:rmb0wPU10.net
ルナのドーピング先について迷う
パネトネやシトリニカはほっといても力魔カンストする?
しないならこの辺にあげたい
するならカンストしそうにないカゲツやアイビーに割り振りたい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:18:48.46 ID:NGpD4La70.net
第二王女も臣下不在で学校の友達がボランティア臣下してるからイルシオンって臣下人選クソ雑国なんじゃないか
側室は充実させてるのにな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:19:25.85 ID:qP9wD4yn0.net
>>854
普通にやると難しいけど
セピアが動き出す条件を把握したら何にも難しくなかった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:19:50.60 ID:+frrAccY0.net
風花の闇の紋章士枠っていないのかな?あれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:21:02.26 ID:jZiBjIz50.net
>>865
最初竜つついて物量で死んだけどマロン達倒しておいたら難易度一気に下がるよなあ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:21:19.39 ID:G1zYzcgE0.net
解放王「・・・・・・」

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:21:22.56 ID:GDBwRpIK0.net
17章は1周目にハードでやってた時のがおばさんのオーバードライブで初見殺しされたりして苦戦したな
ルナだと絶対的に火力が足りないから部隊分けるなんて選択肢は無くて必然的に12人固まって動いて各個撃破してくしかないし
そんなことやってたら移動力が突出してるおばさんが単騎で突っ込んで袋叩き余裕でした

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:21:39.77 ID:1uNfZfqD0.net
ディアマンドのパパって生贄直前で王辞めます!って言ったら助かったんかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:22:04.99 ID:kYZazLxw0.net
イルシオンはアイビーの母親がクソ野郎だったから城内の人間関係崩壊したって話だったでしょ
まともな人間みんな出ていって臣下も碌な奴残ってなかったんだろうな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:22:19.83 ID:VD0aFEozd.net
>>798
カレルは無理じゃない?
仲間になるのがラスト3話前だし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:23:05.62 ID:CFIUygl2M.net
>>866
ネメシスいるよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:23:23.25 ID:3C92BPpqa.net
オープニングに出てくるラスボスって新鮮

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:23:25.32 ID:dsS1vPan0.net
>>864
どっかの第一王子の側近の筋肉女とブスよりは、なんとなく兵士っぽく見えるだけイルシオンの方がマシ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:23:51.34 ID:Hfhh6Lxzd.net
ヒヤシンス王まともな時は家族思いだった…とか言われてるけどオルテンシアの母ちゃん虐め抜かれてるしリンの指輪独占してるしぜってえ嘘だわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:23:58.45 ID:nJY1vNCa0.net
>>870
元王やしとりあえず食っとくか~

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:24:47.78 ID:BfSvvCetM.net
>>811
ありがとう!
一列で出るからオーバードライブとスターラッシュ、ワープライナでさばききれるかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:25:08.44 ID:b3YNUZJad.net
>>870
ディアマンドうまうま

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:25:48.65 ID:S1YC0LYM0.net
色々と相性良いなこの二人
https://i.imgur.com/izVayQ1.jpg
https://i.imgur.com/quA0Pn9.jpg

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:26:38.01 ID:88Fe0ss1M.net
1週目も終わりが見えてきた
雰囲気重視で主人公ユナカ双子王族でやってたけど
2週目をハード平民+ちょっと縛りでやるかルナでやるかで迷ってる
ルナをガッチガチにプレイした時って王族達ってどんくらい起用する?
王族ゲーになるならハードでそうじゃないなら平民強キャラルナでやろうと思ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:26:51.87 ID:OgOe7o1A0.net
昔のFEならアイビー捕まえてグヘヘな展開やったのにな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:28:14.64 ID:CFIUygl2M.net
アイビー様からけだもの発言

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:28:19.02 ID:ciUd9eMt0.net
あんまり大丈夫じゃない定期

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:28:21.38 ID:dsS1vPan0.net
>>881
本気でキャラ愛とか抜きで性能のみで判断するならルナで王族なんか1人もスタメンに入らない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:28:59.20 ID:OgOe7o1A0.net
セリーナ様は素敵性能あるやろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:28:59.62 ID:Hfhh6Lxzd.net
いや一人は入るやろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:28:59.90 ID:HtKJAjlA0.net
>>881
俺は最終的に王族はフォガートとオルテンシアしかいなかったわ
そもそも王族って大して強くないぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:29:02.04 ID:qP9wD4yn0.net
>>881
王族はアイビーだけがどうしても弱すぎてパーティーから外れる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:29:16.97 ID:so6BYMst0.net
>>881
王族は全員ゴミ
オルテンシアが杖要員で入るかどうか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:29:27.39 ID:CFIUygl2M.net
>>885
フォガートは選択枠くらいにはいないか?粉ドーピングいるけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:29:44.87 ID:YS7Gyom40.net
カレルは烈火でも出てきたからおおってなったけどしょっぱい性能で萎えた記憶

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:29:51.91 ID:so6BYMst0.net
ああ、フォガートだけずば抜けて強いわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:30:19.06 ID:qP9wD4yn0.net
アイビーもセイジにしたら強いけどね
でもセイジは2人が限界でアンナさんの他にはセリーヌまでしかいらない
アイビーまでいれるのは無理
可愛くないしね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:30:20.55 ID:OT/2v4Ena.net
アイビーは高移動力地形無視で杖振れたから起用してた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:30:49.52 ID:Xf/Rp9JZ0.net
ルセアの膝枕で浄化説のあるカレル

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:30:53.75 ID:T4KoWUrg0.net
意見が割れてる時点でわかると思うが
意外と誰使ってもなんとかなるよ

ボネは無理…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:31:00.95 ID:b3YNUZJad.net
なんだかんだ弱くても飛行魔杖は便利

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:31:13.02 ID:hg6Ar2MR0.net
オルテンシアだけでいいからな飛行杖

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:32:02.41 ID:ozTY6hT/H.net
ソンブルって本当に戻って来ないと思うけど、あの場であの流れで言われてももうやるしかないわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:32:16.74 ID:Hfhh6Lxzd.net
最初ブシュロンが不遇ネタ枠だったけどすっかりボネにお株を奪われたな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:32:30.92 ID:8cHRmGlQ0.net
セリーヌとアイビーとオルテンシアは使った

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:32:45.14 ID:Xf/Rp9JZ0.net
ブシュロンの強さは早々にバレたしな仕方ない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:33:00.19 ID:auBBuHsH0.net
グリフォンナイトが杖使えるの知らない奴多そう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:33:04.72 ID:CFIUygl2M.net
ブシュロンはトマホーク可なブレヒになれちまうから

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:33:24.69 ID:G1zYzcgE0.net
王族って聞いたらどうしてもティバーンとカイネギスが出てくる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:33:33.28 ID:b3YNUZJad.net
ボネアンバーは存在感が無さすぎる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:33:50.48 ID:qP9wD4yn0.net
そもそもルナで通用するにはセイジじゃないと魔力足りないからアイビー使うならセイジにするしかない

でもアイビーは可愛くないしアタッカーはアンナさんがいる

結局最後はカムイを魔導で使う必要が出て来て
カムイ魔道としては顔面偏差値でセリーヌが勝つ

ヴェイルはくるの遅すぎて論外

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:33:59.25 ID:MTQoAWfka.net
フォガートなんてルナで使うか?
クピドの魔力限界値高いけど限界まで全然育たんでしょあれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:33:59.85 ID:88Fe0ss1M.net
ハードだと筋肉王子以外弱い印象なかったけどキャラ全体で見たらそんなでもないのね
2週目はルナでやるわありがとう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:34:20.29 ID:MM0OWbGJ0.net
>>885
オルテンシアはどうなのといいたいが
再移動をとったら回復する分には他の杖ユニットでも疑似的に離れた位置から回復できてしまうから
妨害杖の飛距離が伸ばせるくらいしかないからダメなのかな
そもそも杖使わないで回避軍団想定なのか?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:34:30.17 ID:fdalgvepa.net
スタルークとオルテンシアは強いんじゃないか
セリーヌ様はおっぱい枠

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:34:37.35 ID:46xUKPdsM.net
スタルーク強いと思うけど第一印象悪すぎて使われてなさそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:35:07.62 ID:qP9wD4yn0.net
ヴェイルとモーブの初期ステなんであんなに低くしたんだ?
せめてヴェイルの職は杖振れるようにしろよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:35:19.52 ID:ozTY6hT/H.net
ソンブル様次スレを建てるので暫しお待ちを

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:35:46.10 ID:88Fe0ss1M.net
>>913
支援見ると良い立ち位置とキャラしてると思うんだけど
それだけに最初のジャンピング土下座はふざけすぎだろふざけんなってライターに対して思うわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:35:49.16 ID:S1YC0LYM0.net
そもスナイパーを使う機会が無いリンエンゲージはシーフの方が使いやすいし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:36:07.60 ID:YS7Gyom40.net
ヴェイルとモーヴは最後の最後で枠増やしてくるからタチ悪い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:36:23.90 ID:Hfhh6Lxzd.net
オルテンシア強くはないとはよく言われるがじゃあオルテンシア以上に使い勝手いい杖枠おるかと言われると…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:36:45.31 ID:qP9wD4yn0.net
>>910
リュール、アルフレッド、ルイ
この3人は強くてルナのラストマップで何十人に回り囲まれても最後まで生き残った

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:36:48.50 ID:x+mQKAAnM.net
ミスティラは強いって聞いてルナクラで育ててるけど弱いのか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:36:55.53 ID:GDBwRpIK0.net
>>878
それ+倒し切れない敵は敢えて無視してミカヤの全体回復で敵の反撃に備えるまでやった

>>881
王族は全体的にステが丸いからチキブーストやドーピング大量投入した上でレベル優先的に上げてステの暴力でねじ伏せるレベルまでやらないと微妙

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:37:10.49 ID:VcSwqKVU0.net
クピード、力と魔力の成長率同じ5%でフォガートも力30%、魔力25%だから光の弓使えって書いてある

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:37:34.61 ID:b3YNUZJad.net
流星群の威力は筋肉が全てですわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:37:55.88 ID:Qo+yvunD0.net
>>864
オルテンシアに関しては宮中で味方いない中立ち回った結果くさい
アイビーも身内が信用できないから外様を採用したくさい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:08.93 ID:b3YNUZJad.net
>>921
(砂塵さえ発動すれば)強い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:13.38 ID:8cHRmGlQ0.net
エーティエのりゅせいぐん!こうかはばつぐんだ!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:17.38 ID:CFIUygl2M.net
スナイパー使うならウォリ弓でよくね感

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:34.32 ID:DW7EiBXS0.net
天刻付けたオルちゃん便利すぎてPTから外せない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:36.04 ID:P0M9utWh0.net
2周目の厳選できない成長ランダムって他の難易度とちがって遊び方制限してきたのなんで?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:54.46 ID:bEaRuMGla.net
オルテンシアは物理で死ぬけど魔法ならウインド系すら効かないのはデカい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:59.40 ID:ozTY6hT/H.net
ごめん建てれんかったわ
でも特権階級だから許してくれるよね😁

>>950お願いします

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:38:59.88 ID:Xf/Rp9JZ0.net
>>921
(体格さえ足りてれば)強い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:39:05.99 ID:Z7Cmn7Ftd.net
>>921
全体的にステータスが必要だからチキないとルナじゃ微妙かな
チキありで育てるなら強いよ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:39:26.87 ID:1uNfZfqD0.net
>>921
普通に王族で一番微妙じゃない??

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:39:31.26 ID:hg6Ar2MR0.net
マンドのトマホークは強い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:39:56.07 ID:b3YNUZJad.net
>>928
大抵はウォリの方が便利だけど霧と一緒に動けるから…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:40:01.16 ID:qP9wD4yn0.net
>>928
俺もスタルークはウォリアーにした
つーか弓は全員ウォリアー

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:40:05.68 ID:lEOIeYC7a.net
>>662
じゃ悪いのはセリーヌじゃなくてフロラージュやな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:40:11.81 ID:Xf/Rp9JZ0.net
砂漠連中どいつもピーキー過ぎるから調整要るのが悪い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:40:14.02 ID:bIay+Ous0.net
ミスティラは天空とかオーバードライブにも砂塵が乗るのが偉い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:40:14.39 ID:dsS1vPan0.net
>>911
そもそも杖専とかいらなくね?という判断。一応攻撃はできるけど魔力が…
最悪届かなきゃセイジがリブロー振ればいいし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:40:50.10 ID:x+mQKAAnM.net
ミスティラ体格が伸びないのか
すぐきチキの良成長付けたしこのまま育てて見る

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:41:06.77 ID:nJY1vNCa0.net
>>938
ウォーリアーさん強すぎるんよ…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:41:12.18 ID:CFIUygl2M.net
>>938
スタルークウォリだと銀弓持てるからよさげだな
解釈不一致なのが難点

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:41:14.08 ID:xqNpvSTX0.net
ありがちなんだけどしがない傭兵団が逃亡中の王子王女に雇われて王国奪還するシナリオ良いよね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:41:18.67 ID:XSlwRcto0.net
>>801
なので先に中央を突破して処理して、増援は中央で迎え撃つ方が楽だったりする

竜の射程ギリギリで長弓エーティエ&チェインガードしてれば竜を削った状態で処理を開始できるし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:41:52.58 ID:S1YC0LYM0.net
僕が守ります(前線ウォリ)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:43:09.40 ID:5Y8b5H5Xp.net
>>919
オルテンシアは回復の射程はいいけど、回復量少なくないか
ひとつ上の杖を使って兵種スキル使って節約ということかね、本末転倒な気もする

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:43:21.78 ID:+xayj1iG0.net
セリカ奪われてる間に加入するミスティラにルナで育てて強いって評価していいなら全員イケる
愛で育てろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:43:31.39 ID:8cHRmGlQ0.net
助けてラピス!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:43:47.86 ID:MTQoAWfka.net
たぶん王族が入らないとかよりも本気で14人選別するなら誰って方向性で語った方がいいんじゃないか
リュール セアダス ヴェイルは固定として

アンバー
パネトネ
ゼルコバ
アンナ
ジャン
シトリニカ

あたりはまず入ると思う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:43:47.94 ID:+xayj1iG0.net
セリカちゃうわミカヤ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:43:52.95 ID:xqNpvSTX0.net
攻めってのは最大の防御だからね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:43:54.80 ID:/7QB56Vda.net
ルナで王族全部入りでクリアしたけど微妙に感じたのはセリーヌ、アイビー、ミスティラかな。アルフレッドは最初こそキツかったが後半は普通に強くなったわ
残りの連中は最初から最後まで割と安定してた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:44:29.97 ID:/uhW1/87a.net
連携がリン使って射程足りるの?
グリマップのドロー持ちとか隠密じゃないと届かなくね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:45:11.18 ID:CFIUygl2M.net
>>946
ゴリラグズ乙

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:45:25.14 ID:Hfhh6Lxzd.net
>>949
言いたいことは分かるがじゃあ代わりの杖役としてどれだけの上位互換が存在するかっていうとな…
代わりに入れるならパンドロとかになるのか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:46:29.63 ID:hg6Ar2MR0.net
ミスティラは技30くらいで止まるからな
砂塵で戦うキャラ技上限50が生きない

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:46:30.42 ID:b3YNUZJad.net
視点が違うだけでアイクとオグマって同じ立場だよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:46:54.03 ID:qP9wD4yn0.net
>>955
セリーヌはカムイつけて火を放つ役割があるから…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:47:08.61 ID:MM0OWbGJ0.net
アンバー使った事ないけど個人スキルは間違いなく強いし力成長率トップタイだから
勇者装備でのセイジ狩り適正は一番あるかもしれないな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:47:13.85 ID:YS7Gyom40.net
オグマは臣下じゃなかった?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:47:40.72 ID:so6BYMst0.net
うぇーいはほぼ全ての魔導キャラの上位互換だから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:48:05.22 ID:mbqmcuIU0.net
>>902
セリーヌとオルテンシアは抜けるけどアイビーは無理

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:48:08.79 ID:jZiBjIz50.net
フォガート使ってる人結構いるんだな
弓はエーティエ最後まで使うって決めてたから仲間に入った章クリアしたら速攻ベンチに行ってもらったわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:48:51.34 ID:CFIUygl2M.net
文句なさすぎて話題にならないパンドロさん

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:48:53.38 ID:qP9wD4yn0.net
>>952
ヴェイルは流石に弱すぎるだろ
初期ステ低すぎてワンパンされるくせにレベル高すぎて育たないしで完全に終わってる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:49:15.87 ID:hg6Ar2MR0.net
フォガードは勇者エイリークで強いらしい使ってないから知らんが

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:50:00.39 ID:xQVbPv3jM.net
フォガート使いたくなくてアンナさんハイプリだと光の弓使いがいないんだよな
セリーヌさん今から育てるかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:50:07.21 ID:MTQoAWfka.net
>>968
というか竜族だから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:50:44.24 ID:mbqmcuIU0.net
ヴェイルちゃんは可愛いから頑張って育てんだよ
竜やし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:50:44.39 ID:/7QB56Vda.net
パンドロまともに使った事無いけど初期ステ、個人スキルと隙が無いしかなり強いだろうな
特に体格が伸び易いのはポイント高い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:51:02.81 ID:HtKJAjlA0.net
俺もフォガート使う気起きなかったけど使い始めたら強すぎて愛着湧いたわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:51:04.28 ID:qP9wD4yn0.net
>>958
結局飛行で避難して安全に杖振れるからミカヤつけるのに最適

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:51:16.31 ID:LlgXfm5F0.net
王族は愛があれば強くもできるよみたいな感じだから

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:51:44.31 ID:oeYFNYubd.net
ベルセルクセリーヌ普通に強くて草

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:51:50.14 ID:jZiBjIz50.net
パンドロもジャンも第一印象で即スタメン落ちだったわ
やっぱかわいい子使いたい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:52:18.75 ID:RCMLrsJYM.net
ウェーイの職はセイジ?ハイプリのままでいいんか?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:52:29.39 ID:mbqmcuIU0.net
ミカヤ飛んでなくてよくね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:52:42.64 ID:0LTN0T/Pp.net
>>894
アイビーのセイジってパンドロの下位互換やん、使う意味ってあるのか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:53:29.37 ID:so6BYMst0.net
うぇーいはボルガノン手に入ったらセイジ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:53:35.92 ID:qP9wD4yn0.net
アイビーだけなんでアラサーアラフォーのおばさん混じってるのか意味不明
アイビーもJCくらいにしとけよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:53:48.11 ID:mbqmcuIU0.net
技の上限さえ高ければなあ
あの見た目で不器用ってネタ枠でしょ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:54:05.78 ID:8cHRmGlQ0.net
ステータスはなんとでもなるが顔はなんともならん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:54:09.01 ID:rmb0wPU10.net
ものすごいアンチアイビーおるね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:54:44.45 ID:mbqmcuIU0.net
ジャンは個人スキルがあかん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:54:46.71 ID:xqNpvSTX0.net
アイビーに親殺されてる人居そう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:54:46.71 ID:YS7Gyom40.net
焼肉の網付けてるのが悪い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:55:11.53 ID:qP9wD4yn0.net
>>981
王族だからロールプレイするには入れるしかない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:55:17.43 ID:kYZazLxw0.net
>>970
俺も光の弓使い迷ってる
フォガート正直使いたくないんで、ヲリのアンナに持たせるのが一番安定だとは思うんだけどセイジにしたいんだよな
そうするとセリーヌくらいしか候補ないけど魔力あんまり上がらんし…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:55:40.50 ID:fd2d3PpQd.net
アンナさんウォーリアーで使ってたけど終盤まで来ると力が物足りないのと
ウォーリアーの魔上限低くて光の弓でも結局ドラゴンしか落とせなくなってる
次の周は素直に魔育成しよう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:55:48.16 ID:0lMfuRPq0.net
ヴェイルにカムイつけて衣と粉と羽全ぶっぱしたら強くなったよ
ここまでしたらどんなやつでも強くなると思うけどやっぱ竜族は強えわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:55:56.79 ID:RCMLrsJYM.net
>>982
錬成で1個あるからウェーイセイジにしてみるわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:56:02.39 ID:jZiBjIz50.net
アイビー魔力高い魔導書使える飛行ってオンリーワンだし強いと思うけどな
飛行だからギリ届いてとどめ刺せるって場面何度があったし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:56:07.78 ID:0LTN0T/Pp.net
>>975
ミカヤは別のキャラにつけた方が回復役が安定していいと思うけどなあ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:56:08.62 ID:zEsGAIleM.net
肌黒くて汚いから無理です😅

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:56:29.09 ID:dVYobitFa.net
アンナの成長率見ると、ボウマージのロナンくん思い出す

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:56:42.96 ID:mbqmcuIU0.net
>>995
外すんすよそこで

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 10:56:45.44 ID:rmb0wPU10.net
>>992
魔素質継承を忘れるなよ
俺みたいにウォリにせざるを得なくなるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200