2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★100

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:08:47.43 ID:Q9ID22Us0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★99
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675669295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:12:03.52 ID:VlLKkLlGd.net
>1乙テンションup。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:16:19.62 ID:VlLKkLlGd.net
昏い雰囲気のイルシオン勢は殲滅したい派

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:26:48.36 ID:VlLKkLlGd.net
1000年間力を注がれていた
その結果弱体化し回復魔ライブも通用せずと解説を受け絶命される
トラウマにしかならない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:29:47.04 ID:DudJVtm60.net
呪縛ハメってなんかエッチだよね
俺もヴェイルちゃん呪縛ハメしたい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:29:57.50 ID:o3jBZu9yH.net
欲しかったんですよねえ新スレも!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:30:58.83 ID:M4l9JbO/0.net
>>1
100記念乙ぴっぴ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:31:27.29 ID:e/eZ1CuH0.net
なんか既に話題がループしていないか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:31:57.82 ID:ylG/PMKL0.net
記念すべき100スレ目だな
この調子で風花以上の名作だという事をアピールしていくぞ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:32:11.63 ID:5jHoOuZU0.net
リーフは体格+があるからラピスちゃんとかにちょうどいいと思う
おっぱいも育つよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:32:13.27 ID:g7k2s5Pvp.net
一周終わったらまた初めからやるのがFEだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:32:14.59 ID:p90IsUVv0.net
筋肉1乙
https://i.imgur.com/65eUUVf.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:32:33.87 ID:RS6LXxu1d.net
>>8
俺達とずっとセリーヌの話しような

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:32:39.29 ID:teZhcY3z0.net
100スレ!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:33:06.96 ID:HVcTkUeI0.net
>>1

>>8
まあ次のDLC来るまではこんなもんじゃね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:33:11.12 ID:VlLKkLlGd.net
ゴツゴツ筋肉マリーさん見たい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:33:28.75 ID:f7aCvRuN0.net
100ぴっぴ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:33:36.19 ID:g7k2s5Pvp.net
魔法ジャンが弱いのは魔職は素早さが伸びないからだよね
時代は物理だよ兄貴

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:34:17.34 ID:0K85rdk3a.net
風花以上の名(前も見た目も性能も可憐で愛らしい王女セリーヌさまがいる)作品

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:34:28.89 ID:t4701Dd6r.net
俺もカムイちゃんに呪縛ハメされたい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:34:29.28 ID:5FOFVcAg0.net
初見ルナクラクリアして今ED見てるとこだけどさ
マップはすげー楽しかった、終盤は非の打ち所がないほど楽しくて難しいマップばかりだった
でもシナリオ終盤から良くなるって言われて期待してたけどずっとクソみたいな流れしかなくてガッカリした
四狗とソンブルの唐突な自分語りなんなんあれ、雑すぎて画面から目背けたよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:34:35.67 ID:9nIW7w9g0.net
ルナ19章まできたけど敵硬すぎじゃね?
もうアーマーとか関係なくナイフ+5とかだとダメ入らない
守備壁ももう成立しないね
ここらからはひたすら火柱上げながらのルキナで前進繰り返すしかないんやろか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:34:39.24 ID:16A3DYXya.net
>>1
乙ぴっぴ

>>12
そんな格好でいるからお身体を悪くされるんですよ王子・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:34:51.16 ID:niE7K+ZK0.net
ジェネラルジャンはいいぞお

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:35:03.47 ID:mWRuV7CM0.net
ジャンの声聞いてるとパウパトロール連想され続けるんだけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:35:03.80 ID:VlLKkLlGd.net
主人公の魔防限界値を20引き上げろ開発!!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:35:27.62 ID:teZhcY3z0.net
正体バレ来た…
神竜詐欺していて皆さんすみませんでした…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:35:28.41 ID:yjDA0PhPH.net
ゴルドマリーのごっつい鎧からあの顔だけ出てるの面白くてジェネラル→グレナイで転職してもらった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:35:35.34 ID:g7k2s5Pvp.net
カムイは近年ママパワー上がりすぎだよね
こんな姉さんいたらなぁ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:35:42.74 ID:G8HzLkL80.net
いけーっ!邪竜の娘!!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:35:56.07 ID:0K85rdk3a.net
私は神竜です(嘘)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:36:04.63 ID:f7aCvRuN0.net
そんな中一撃で敵を葬りつづけるジャンとアンナさん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:36:17.63 ID:niE7K+ZK0.net
不思議な魅力が時代に追いついた感じがする

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:36:21.36 ID:cO4mf8VZ0.net
定期的に貼られるジェネラピスじわじわ来るわwww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:36:33.24 ID:t1aT32f30.net
みんなのボネ学を教えてほしい
全く話題見ないから

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:36:43.15 ID:YnfxAaYn0.net
>>18
ウォーリアージャンもすごいぞ
あのウォーリアーの成長率が2倍だぞ2倍

物理も魔法もの二刀流はよくない
槍杖のロイヤルナイトがギリ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:36:47.18 ID:gKKF70dQ0.net
モーヴとマロンは遅刻組だからフルル港の一般人虐殺パートには参加してない定期
それ以前の対外侵略もイベント会話とか見る限りセピア主導っぽいし



…あいつら二人が待ち構えてるブロディア側の港が異形兵だらけ?ソンブルが悪いってことにしとけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:37:06.29 ID:Yw8FqxwT0.net
信仰対象が真逆の存在でも笑顔で許してくれるだなんて
そんな器でけぇ信者がいてたまるかよ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:37:10.24 ID:NM7bkkKQr.net
>>21
ストーリー微妙だっていう言い分は凄いわかるんだけど、FEをやりたい人はそこ大して求めてないんだよな

風花ファンとFEファンで評価割れてて複雑なきもち

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:37:21.47 ID:f7aCvRuN0.net
今回のモデルのカムイがカミラ姉さんと一緒にお風呂入ったと思うとルイにならざるを得ない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:37:25.63 ID:k2mv+Mlp0.net
弓セリーヌやってみようかと思ったけどこいつもヲリなんかなぁ
技成長率見るとスナイパーも良さそうだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:37:45.71 ID:gKKF70dQ0.net
>>37
間違えたイルシオンだ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:38:03.86 ID:uX6Z3gTo0.net
>>8
セリーヌの貧乳から始まり
ラピス学や早期CCは得なのか論
飽きたらリーフ叩いて最弱煽り
カム子最強最強してヴェイルちゃん虐待をしつこく繰り返すという流れ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:38:38.77 ID:5jHoOuZU0.net
パラディンジャン君
HP80 力50 魔力20 技55 速さ70 守備55 魔防50 幸運45 体格5

体格…体格さえ上がれば…😰

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:38:52.62 ID:G8HzLkL80.net
ストーリーはマイナスなんだけど
女の子キャラが可愛いすぎるのでプラマイプラスなんだよね

セリーヌさまのお紅茶~

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:38:54.03 ID:Yw8FqxwT0.net
隠密できるやつはもうそれだけで強いからな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:38:55.38 ID:dRuaJrsZa.net
モーヴのクラスって何にしてますか?
気に入ったから育てたいんだけどロイヤルナイトだと火力微妙で。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:38:58.03 ID:VsIqRnDZa.net
ヴァンドレ内部レベル15
カゲツ内部レベル15
嘘だろ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:39:03.80 ID:iJRHVKVj0.net
対人ゲーやオンラインゲームのスレでもなきゃ話題ループなんてそりゃそうなるに決まってるだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:39:15.69 ID:niE7K+ZK0.net
早期加入は10CCできるアドがあるからヘタレなければ後期組にも劣らないな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:39:16.42 ID:wwNNEpD+0.net
IFの透魔編のクソさを覚えてる人からしたら今回は別にっていう
普通かな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:39:19.35 ID:teZhcY3z0.net
聖と邪が交わり最強に見える

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:39:19.64 ID:LH4Wt2a6p.net
>>39
風花ファンだけど別にストーリーはそんなにだったから今作も特に文句ないよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:39:33.35 ID:dtUNTf+od.net
>>21
今作は王道JRPGシナリオですって言われたらまぁなるほどねとはなるでしょ
ただ好みに合ってないだけだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:39:51.10 ID:5FOFVcAg0.net
>>39
いや俺は全作やってるけどストーリーもそれなりに求めてるよ
それはそれとしてマップも楽しんでるだけでさ
今作はシナリオとキャラ造形が酷すぎてキャラ愛が減退するのが苦しかった
ゼルコバとかはよかったけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:01.56 ID:NJO9KnDH0.net
>>35
飯が美味い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:01.82 ID:f7aCvRuN0.net
むしろもう過去作やれなくなった せめて同程度のモデリングじゃないと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:17.15 ID:ukHmAFPAH.net
シナリオは王道かもしれないけど演出とテキストが酷過ぎてね・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:17.70 ID:BndbDuP90.net
女キャラは見た目で何とかなってるけど男キャラの魅力の無さがわりとやばいなと思った

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:18.90 ID:teZhcY3z0.net
後継者としてホーリーパワーは貰ってるのでええはい…手打ちってことでパァン

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:41.00 ID:44WHyDZ40.net
>>22
今ルナクラ16章終わってそこまでダメージ通らない感じしないけど今後厳しくなるの?
15章の増援の途中ででてくる敵は何かやたら固かった
あんなのたくさんでるならきついな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:46.23 ID:5jHoOuZU0.net
ボネは食った弁当吐き出して再利用してんのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:46.72 ID:mWRuV7CM0.net
脚本はそこまで悪くないと思う
問題は演出

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:59.36 ID:++U12+zW0.net
なぜいつも触れてしまうのか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:40:59.42 ID:zSYoNMqeM.net
ジャンってどうやって育てるのがベストなの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:41:04.75 ID:DlmJtx7K0.net
>>48
ジジイヘタレすぎだろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:41:42.86 ID:5FOFVcAg0.net
>>54
王道JRPGシナリオをやるなら烈火みたいにすればよかったのに
軍記物の造形からスタートしてるせいで主人公が軍を率いてるのかどうかすら曖昧な描写になってるじゃん
ぶっちゃけこの出来でJRPG名乗るのは失礼でしょ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:41:55.54 ID:NJO9KnDH0.net
ストーリーはサモナイやラングと別にそんな変わらん
ムービーとか台詞とか演出もうちょっとなんとかなれば良かったけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:11.25 ID:CLEAYlvR0.net
キャラかなり良くね
DLCで追加シナリオやボイスどんだけ有るのか知らんけど買うから別途第二弾とか作って欲しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:12.03 ID:p2gbeQnL0.net
これのテキスト受け付けない人間が覚醒ifやったら憤死しそう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:30.25 ID:Aae+EwPi0.net
>>50
どうしても10CCしたかったら途中で外せと言わんばかりにマスタープルフがな…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:37.19 ID:isxWhyrgH.net
ルナだとシーフ銀のナイフ+3とかでも終盤ダメージ入んねーし大人しく竜呪と回避盾頑張ってもろて
ゼルコバはウルフナイトにしたらダメージも出るし器用に立ち回ってくれてるけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:48.98 ID:dtUNTf+od.net
>>48
庭いじりお爺さんと国を抜けだして他国で幹部やってる若者と考えると突然の差ではある

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:50.58 ID:DudJVtm60.net
JRPGの括りで考えたらこんなもんだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:55.66 ID:ylG/PMKL0.net
真FEファンが求めてるのは手強いシミュレーションだからな
たとえ蒼炎暁の売り上げに戻ろうともストーリーなんかどうでもいいのよ
ストーリーでイチャモンつけてるヒヨッコは帰んな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:42:58.12 ID:5FOFVcAg0.net
>>63
ソンブルの悲しき過去が急に終章で明らかになって
名悪役みたいに死んでく激寒シーンが生まれたのは明らかに脚本のせいだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:43:00.13 ID:asAOppay0.net
>>21
マップも好みが分かれるんだな
俺は22章以降のマップは無限増援が雑すぎて大嫌い、それ以前のマップは高く評価してる
ストーリー?エンディング含めて全スキップしたw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:43:18.66 ID:0XJvl6lS0.net
神竜様御一行の冒険譚JRPG

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:43:43.89 ID:DDBPQ75/0.net
いつのまにか他所のJRPGの質ってあがってたんだなあ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:43:54.58 ID:5FOFVcAg0.net
>>75
蒼炎暁はストーリーよかったでしょ
終盤は知らぬ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:44:00.57 ID:9k4c+ZbmM.net
今回「旅」って書いてるからな
ご時世に配慮したのもあるかもしれないけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:44:08.80 ID:TyVKyuTE0.net
その昔ポイズンピンクとかいうゲームを履修した俺はどんなFEでも満足しちまう身体になってしまったんだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:44:15.07 ID:HNtv1b4B0.net
クラさん、フラさん 懲らしめてあげなさい!

そしてかげろうおゴルの入浴シーン

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:44:22.29 ID:NM7bkkKQr.net
>>67
言うほど烈火のスト出来いいか?良くも悪くも普通くらいの評価だわ
なんならストーリーはちょっとくらいペラい方が周回プレイの意欲削がれなくていいなって思ってんだけどどう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:44:46.64 ID:YgrXbR650.net
取られることもなく複数可で活用期間の長さと安定さを考えてダイムサンダが最強なのだけは間違いない
SP半減もゼロよりかはいいし再移動以外はお好みでいいやろ
ノヴァはラスト3章しか出番ないし付け替えなんて自由やからな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:44:49.98 ID:niE7K+ZK0.net
>>71
周回して入手タイミングくらい覚えて使えって事なんだろな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:44:56.30 ID:5FOFVcAg0.net
>>77
全スキップは潔すぎて笑った
終盤の無限増援は別にターン制限マップにすればよかったんちゃうとは思いました

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:04.39 ID:jwInaGBl0.net
>>39
FEやりたい人はストーリー求めてないなんて勝手に代表者面して代弁するな
ストーリーが良いに越したことは無いだろう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:12.24 ID:hXHZ/RHb0.net
ゲーム部分が面白いから正直ストーリーどうでもいいとこあるしな
GBA時代も話なんてどうでも良くてゲームが楽しかったしな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:26.30 ID:UpYKemGjd.net
男縛りはちょっとやってみたいな
じゃないとアンバーとかボネは使うことがなさそうだ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:27.29 ID:f7aCvRuN0.net
今回は牛歩すんなとばかりに湧いてくる
ガン待ち封じはなんかやらんとぬるげーになっちゃうんだろうなと言うのは解る
リボーンのカード沸かせて待ちを封じるってのよりマシ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:31.66 ID:73LXoBE2r.net
今作のシナリオまさに烈火と同質じゃね?
あっちは封印に外付けしてる分土台はまだしっかりしてるが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:52.28 ID:ylG/PMKL0.net
>>80
割と悪くない話だったけど人間がドクズに描かれすぎててな
今やるとテコンダー朴に似たノリを感じて笑えてくる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:56.14 ID:5jHoOuZU0.net
おっぱいがあれば何でもいいよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:45:58.60 ID:5FOFVcAg0.net
>>84
俺は烈火が良いとは正直思ってない
ただ烈火はストーリーにエンゲージほど無理がなかったからそうしてほしかった感じです
せめて王族がついてくる理由ぐらいちゃんと書いてよって意味で

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:46:03.04 ID:S1wU6bCwd.net
蒼炎って謎が散らばってるだけでそんなストーリーよくないぞ
暁なかったら未完でぼろぼろよ
なお暁は

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:46:13.19 ID:rGNxne8VM.net
>>94
お前がナンバーワンだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:46:34.68 ID:BYwL7QEwd.net
元々暗夜ハードルナから始まってゲーム性がとにかく楽しくてコンプ欲もあり過去作含めて周回してたからFE求めてる層に換算して欲しいんだけど、ストーリーもテキストも求めてはいる 
覚醒ifエンゲージくらいの感じだとウインドウ出てる時つい目逸らしながらプレイしてしまう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:46:39.42 ID:y9PcS82La.net
最後にあそこまで引っ張って本人に語らせるぐらいなら烈火のネルガルみたいに母様とかがソンブルについて語るシーン作って憐れなやつと思わせて無慈悲に倒す方向にすればいいのにと思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:46:52.13 ID:Yw8FqxwT0.net
FEってシナリオがまともじゃないと許せない派と
ゲームとして楽しけりゃ良い派がぶつかっていっつも地獄みてぇな状況に陥りがちだよな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:11.34 ID:5FOFVcAg0.net
>>93
ルドベックとかジェルドすき
ベグニオンのペガサス軍に油ぶっかけるミカヤも好き

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:18.68 ID:NM7bkkKQr.net
>>88
割とこの意見は昔から総意じゃね?

キャラ人気も「見た目がいい」より「昔遊んだとき頼りになったから好き」の方が多くて、シナリオよりシミュレーションゲームとしての評価が強いシリーズだと思ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:19.07 ID:mWRuV7CM0.net
ボネって使用率限りなく0に近そう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:23.63 ID:rGNxne8VM.net
ディアマンドなんかババアに再会したときご無事でしたか!とか言われてるからな
手紙すら送ってなかったのかよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:23.83 ID:UvhZwsXv0.net
支援Sにしようとすると結構相手の方から告ってきてビビる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:44.01 ID:BndbDuP90.net
ストーリーに関しては「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」で全部終わるから語る余地がない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:45.48 ID:5jHoOuZU0.net
>>100
大体どのゲームでも似たようなことになるからね
FEに限った事じゃない
日本人のゲームとの付き合い方がこうってだけさ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:47:52.17 ID:THsNZxLf0.net
これやっと買ったけどノーマルカジュアルだったらヘタクソでもクリアはできますか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:48:13.46 ID:MPGvTM30H.net
アンバーはクソ強いぞ。力伸びるから中盤までは馬乗せてスレンドスピアで追撃でメインアタッカーだし終盤体格伸び切ったあたりでブリューナクに持ち換えて最強

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:48:16.55 ID:z9cfArM90.net
フロラージュセリーヌ回避アップ付けたエルファイアーで割と活躍してるけど剣を使う機会がほぼないからハイプリにした方が良い気がしてきた(ハイプリの拳をセリーヌの成長傾向で活かせそうだし)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:48:24.39 ID:HNtv1b4B0.net
>>108
はい!できますよ!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:48:33.47 ID:jwInaGBl0.net
>>102
だから勝手に総意にするなよ、スレ内でも意見分かれてる時点で総意にすらなってない
中途半端に擁護すると制作者側も勘違いするんだゾ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:48:45.24 ID:k2mv+Mlp0.net
俺も初見から後半のムービー中、オートONにしてスマホ弄ってるくらいの没入度だったけど
クリアした30分後にルナクラ始めたくらいにはこのゲーム好きだよ
その後成長率と基礎ステを調べたら序盤と終盤のユニット格差が酷くてちょっとやる気失せたけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:06.01 ID:St1xPSHvd.net
龍脈って今まで脳死で回避霧ばかり使ってたけど、炎も同じくらいヤバいな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:15.28 ID:5jHoOuZU0.net
>>108
ノーマルカジュアルなら両目潰れててもクリアできるよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:17.78 ID:iJRHVKVj0.net
>>108
余裕、っていうかハードでもレベル上げ出来るしルナティック選ばなきゃ詰みはない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:21.43 ID:BYwL7QEwd.net
>>107
たしかにそれはそうだ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:26.93 ID:0y+BqnsH0.net
>>105
ん?俺は支援Bで告られたぞ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:47.27 ID:9k4c+ZbmM.net
>>108
ノーマルは実質イージーなので大丈夫だと思います

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:51.63 ID:5FOFVcAg0.net
>>104
ババアしかも王の死すら知らなかったからな
こっちは大陸一周してるのにその間に伝わってないの意味がわからねえよ
どんだけ頭悪かったらあそこの会話書けるんだ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:49:55.15 ID:teZhcY3z0.net
ハードこそノーマル
ハードでやれ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:50:18.42 ID:0y+BqnsH0.net
>>108
途中で変えられるから怖いだろうけど詰むまではハードでやって欲しいな
ノーマルで作業になっちゃったらもったいない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:50:27.05 ID:73LXoBE2r.net
>>105
ラピスちゃんに指輪渡したけどそんな仲良くなってた気は一ミリも無かった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:50:39.16 ID:f7aCvRuN0.net
サジ?アンナちゃんから告ってくんの
胸が熱くなるな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:50:44.34 ID:mGxUuoFZd.net
おまえら、どんなパーティでも自由だが、ヴァンドレリンデンザフィーアは必須な

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:50:51.17 ID:dtUNTf+od.net
>>113
元々のバランスを萎える程酷くしてるのは謎だけどチキでほぼ誰でも活躍出来るのは評価するわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:50:53.74 ID:e/eZ1CuH0.net
ノーマルなんておまかせでクリアできるんじゃないの

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:50:57.71 ID:g9HfeCl6d.net
クソダサOP毎回ちゃんと見てたのに、2パターンあることに今更気付いた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:02.37 ID:VMrlbliQ0.net
ウマ娘の声優が多いとか言われてるけど鬼滅の刃の声優も大概多いよな今作
DLCでアルムが出たら鬼滅のメインどころ全員揃うレベルだし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:04.05 ID:5FOFVcAg0.net
>>112
まあいろんなプレイヤーいるよな
俺はルナがクソ楽しかったからエンゲージは半分許してるけど
風花雪月から入った人らは面食らってるだろうなと思います

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:16.51 ID:9k4c+ZbmM.net
>>125
その3人がセリカとエンゲージしてるところ見たい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:20.14 ID:0y+BqnsH0.net
これもしかして助走ダイムサンダって2発とも乗ったりする?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:24.27 ID:yKX+vGWIM.net
ハードのバランスいいよね
キャラ多いし2周目も飽きずにやれてる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:32.15 ID:THsNZxLf0.net
ありがとうございます。とりあえず3章まではいけました。
まだいまいちやり方はわかってませんが・・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:51.59 ID:t1aT32f30.net
体格きつい組全員一度ジェネラルかベルセルク経由したほうがいい気がしてきた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:51:58.70 ID:teZhcY3z0.net
ノマカジュへの風当たり!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:11.68 ID:DDBPQ75/0.net
ここ以外覗くとノーマルでも難しいって意見も見るしここの基準がおかしいだけだよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:11.75 ID:rCwb4fOP0.net
暗夜は下手したらフェニックスでもタクミ港クリアできないらしいな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:14.06 ID:5jHoOuZU0.net
>>134
敵の行動範囲を調べる癖つけとけばあとは失敗から学んで勝手に上手くなるから大丈夫

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:15.44 ID:5FOFVcAg0.net
>>125
ザフィーアはまだ三十路なんだよなあ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:22.49 ID:y9PcS82La.net
フランはSにすると神竜様からファンやめろと言われて死にかけぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:46.79 ID:5FOFVcAg0.net
>>132
勇者の槍に乗らないんだから無理でしょ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:52.01 ID:vXjCzjBa0.net
アンバーの生きるべき道は弓なんじゃないかと思う
要はあれアウトレンジから殴れってスキルでしょ、馬乗ってる場合じゃねえ
本人の力も高いし、パネトネが強いなら強いんじゃね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:55.36 ID:Yw8FqxwT0.net
ルナでも鼻ほじ余裕言われてるからおかしいよな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:52:55.68 ID:kj1Ql4O4M.net
実際ノマカジュってどうなんだ
リュール突撃でもなんとかなっちゃったりするのか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:03.02 ID:teZhcY3z0.net
最初の目覚めと赤目くわっのとこが男女2パターンあるの…かな?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:03.54 ID:LbdrZ2iZM.net
ゲーム部分のバランス最初は良いと思ってたけど
連携と竜脈のぶっ壊れに気づいてからちょっと冷めた
この二つで一気にヌルゲーになる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:08.35 ID:9k4c+ZbmM.net
>>134
楽しく最後までやれるとええですね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:11.53 ID:niE7K+ZK0.net
赤ちゃんにとって見られつづけるのはかなりのストレスだからな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:15.25 ID:lKkGmxB9p.net
リンデンとザフィーア毎回始末しててすまん

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:16.44 ID:9nIW7w9g0.net
>>61
防御面が20~40くらいあるからダメージ通ってもカスダメボコボコでやっと雑魚一匹倒すって感じ
だけど物量敵に無理があるから足止めしないとしぬみたいな
スパロボで言うビルバインみたいなユニット作れてたらいいんだろうけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:20.92 ID:ylG/PMKL0.net
タクミ港は塞ぎ方わからんと詰むと思うわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:24.27 ID:f7aCvRuN0.net
風花も歴戦の傭兵の庇い方じゃねえだろとかグロンダースは全員アホなのとか五年寝る意味は何だよとか言われてたし
新作出たら粗さがし勢は現れるんだろうなって気はする

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:26.69 ID:teZhcY3z0.net
>>134
かわいい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:53:36.90 ID:0y+BqnsH0.net
>>142
だめか楽しそうだと思ったんだが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:54:02.44 ID:caHhEmCk0.net
ルナも二週目だとさすがに余裕だな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:54:04.37 ID:0y+BqnsH0.net
>>153
突然のエガちゃんのアホ化とかなw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:54:29.03 ID:73LXoBE2r.net
>>147
でも17章でカムイの足止め性能のイカレ具合に自分で気付いたときは気持ちよかったぜぇ…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:54:52.44 ID:NM7bkkKQr.net
>>145
誰でもいいから好きなキャラを物理にしてアイクつけたらクリアだよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:00.41 ID:rCwb4fOP0.net
今作もなんだかんだ団子進軍強いし防衛マップもっと多くても良かったな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:08.96 ID:dtUNTf+od.net
>>134
詰んだと思っても割とどうとでもなるから無理だと思った時はスレで質問すればいい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:20.89 ID:NJO9KnDH0.net
>>137
それはそう
世の中フェニックスでも詰むからな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:27.81 ID:DudJVtm60.net
初心者は囲っちゃおうね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:28.07 ID:Nbi65qfIH.net
カムイのエンゲージはマジでイカレてるわ
紡ぎし者で初めて頼ったけど一手で全て解決してくれた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:37.29 ID:LbdrZ2iZM.net
>>153
まぁそれは粗探しレベルだけどエンゲージとかifは粗探しって問題でもないよな
描きたいエピソードとエピソードを適当に繋いでる感じ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:45.77 ID:DmOUOrH40.net
おっぱいは語り尽くしたからキャラの足を語ろう
臭そうなのはセピアおば・アイビー・メリン辺りだな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:47.95 ID:jHqI2imPd.net
21章の敵本陣入ってからの増援って無限湧き?
ドロー持ちだけ流星群で処して周りからチクチク削いでいこうと思ったら毎ターン増えるじゃん・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:55:49.18 ID:qFxsiYoR0.net
>>129
悲しき過去といい鬼滅にだいぶ影響されてると思う
まぁ声優はそれこそ3〜4年前から活躍してる人多い気がするし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:56:00.91 ID:5FOFVcAg0.net
>>153
風花雪月もダメなとこいっぱいあるんだけど
こういうのは比較してハイローで見るべきだと思うんだよね
エンゲージのはもはや「粗」とかじゃないから

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:56:27.68 ID:CLEAYlvR0.net
ニチアサ路線だしこれで良いんや

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:56:31.49 ID:9k4c+ZbmM.net
>>147
ぶっちゃけカムイはナーフされるレベル
>>146
リュー男バージョン
https://i.imgur.com/IeaTR9f.jpg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:56:31.52 ID:niE7K+ZK0.net
アイビーリュールゴルドマリーは露骨に脚太い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:56:34.05 ID:e/eZ1CuH0.net
無限増援で処理重くなってくるよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:56:50.20 ID:St1xPSHvd.net
俺もラスボス戦後の会話確認するために終章だけノーマルに変更してやったりするけど、意外と脳死で全速全身で突っ込むとやられるから思ったよりは難しいよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:57:17.77 ID:jwInaGBl0.net
ぶっちゃけ過去作と比較するまでもなくシナリオはガバガバなのは明白だからなぁ
たまにこのスレで仮想過去作ファン相手にシャドーボクシングしてるやつおるけどそういうことじゃない

ちなみに2周目はルナやってるのでまあまあ面白いですわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:57:20.73 ID:5jHoOuZU0.net
俺が毎回FEやる時に見るポイントは三つ

女の子は可愛いか
親父(ポジ)のキャラは死ぬか
クラスチェンジアイテムは有限か無限か

だけだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:57:21.84 ID:rGNxne8VM.net
なんかまたそれの言い訳みたいな支援会話がチラホラあるのが嫌なんだよな
書きたいとこだけ書いてもいいのでは?とか
いまはもっとたんじゅんじゃないと売れないわ!とか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:57:24.89 ID:DudJVtm60.net
>>167
確か10Tくらいで枯れる
出てこなくなったなと思ったときにT数みたら25だったから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:57:28.93 ID:f7aCvRuN0.net
ウチのは上限いっぱいまで出ても変わった気はしなかった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:57:35.91 ID:DlmJtx7K0.net
>>171
このリュー男使いたい
助けてディアマンドさん!とか指輪を返してくださいの顔キツわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:57:50.60 ID:5FOFVcAg0.net
>>147
初見ルナだと全然ヌルくならんぞ
むしろそれ前提って感じ
10CCの有用性に気づいたりしてからはヌルゲー化しそうではあるけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:58:03.72 ID:0y+BqnsH0.net
>>172
メリンもけっこう尻でかくていいぞ~

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:58:12.02 ID:DudJVtm60.net
>>171
男はほんとデザインはいいんだよなぁ……
ちゃんとイケメンに造形されてるしさ

声だけだよほんとに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:58:21.06 ID:St1xPSHvd.net
>>171
かっけえ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:58:22.93 ID:Yw8FqxwT0.net
個人的にエンゲージはグラフィックと戦闘モーションだけでも元取れてるくらい満足してるぞ俺は

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:58:41.69 ID:vXjCzjBa0.net
>>151
リュールカゲツあたりの物攻30代は相手選ばんとほんま何もできんよなこの時期。まあリュールは絆盾もカムイもあるんだけど。
連携と魔法武器ちゃんと使わないと敵が効率よく落ちないのマジきつい。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:58:47.35 ID:f7aCvRuN0.net
太ももは太い方が好き

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:58:53.34 ID:k2mv+Mlp0.net
>>126
それは違うだろ…
チキあるからバランス調整を放棄してるだけで、そこは全く評価に値しない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:59:00.39 ID:BndbDuP90.net
総評としていいゲームだったけどFEのテキストとシナリオがずっとエンゲージでいいかと言われたら絶対違うわ
特にテキストは本当に稚拙

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:59:02.66 ID:5FOFVcAg0.net
>>173
アイク外伝はSwitchが苦しそうだった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:59:03.99 ID:YdbHmZMB0.net
主人公カムイかシーフカムイか悩んでる
結局どっちがいいんだ?
これが決まらんと味方の紋章指輪も変わるからスキルも取れん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:59:04.83 ID:NM7bkkKQr.net
粗といえば一番衝撃だったのが、物食って味の感想言う紋章士と、この体では食えないから残念って言ってるやつ居て流石にだったわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:59:16.21 ID:NJO9KnDH0.net
ルナはカムイ使ったらヌルゲー!とかここ以外で言ってたらキチガイ扱いだよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:59:18.38 ID:DlmJtx7K0.net
ヤフーでエレオスコレクション頼んだんだけどまだ売っててよかったわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 20:59:19.07 ID:73LXoBE2r.net
ダークリュー男はマジでかっこいい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:00:04.96 ID:lKkGmxB9p.net
うんこ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:00:13.50 ID:jHqI2imPd.net
>>178
10Tも!?確か8体くらい出るよなあれ
どっちにしろキツかったわ・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:00:22.66 ID:gKKF70dQ0.net
>>129
ウマ娘はあれだけのキャラ全員に女性声優つけてたら他作品と被らない方がおかしいのよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:00:31.61 ID:5TV2UK9s0.net
でもルナでカムイ使ったらヌルゲーだったよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:00:52.76 ID:G8HzLkL80.net
>>192
気を使える紋章士と
正直に言ってくる紋章士なだけだから…っ!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:00:57.37 ID:y9PcS82La.net
23章あたりからミカヤの範囲ワープやレスキューで速攻が安定になるあたりいつものFEって感じがする

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:00:59.97 ID:g9HfeCl6d.net
OP2つ作るなら女パターンと男パターンで作ればいいのに、なんで微妙に混ぜたんだろう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:01:02.66 ID:p90IsUVv0.net
>>171
力成長60%くらいありそう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:01:37.72 ID:M4l9JbO/0.net
カムイのシンクロが色々間違ってる気がするもうカムイ無しじゃダメな体になっちまったけどさ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:01:43.90 ID:0y+BqnsH0.net
俺はGBA信者だから戦闘アニメやキャラグラが良いかが最重要項目だわ
ドット絵の味には負けるが3Dも捨てたもんじゃないと今作で初めて思えた
あと効果音が良い 昔は効果音が気持ちよかったってのも思い出させてくれた

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:01:44.57 ID:Y3Yna5KnM.net
速攻なんて知るか!!!
全部殺せ!!!

アイクは速攻しちゃいました

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:01:59.74 ID:0XJvl6lS0.net
俺もカムイのぬるぬる使いたい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:09.66 ID:5FOFVcAg0.net
>>191
ルナならリュールカムイのがずっと強い
シーフが霧張って盾できるとこそんなにないよ
ハード以下は知らん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:14.08 ID:rGNxne8VM.net
カムイに頼ってたらカムイ外伝で半泣きに

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:15.86 ID:Yw8FqxwT0.net
OPのラストって男Verしかないんかな
これ以外見た事ないわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:21.55 ID:f7aCvRuN0.net
枯れるというより同時に出る敵数に上限があるっぽいからそれに引っかかるだけではないだろうか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:27.57 ID:dtUNTf+od.net
>>188
そうか?
開発は乗り換えさせたいかお助けキャラで中盤以降のキャラを作る
でもノーマルハードは誰使ってもいい
ルナでもCC考えれば使えないことはないしチキで強くなる
俺は満足してるわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:31.73 ID:DlmJtx7K0.net
>>191
そら自分のプレイスタイルよ
ヘタレてユナカゼルゴバクビにしたならリュールだしリュールが良成長したならシーフ
個人的にはルナならシーフは後半ついていけないしリュール

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:32.29 ID:DDBPQ75/0.net
紋章士も物触れないとか言ってるけど模擬戦したりしてるのは謎
武器だけ実体化してるのか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:35.10 ID:5jHoOuZU0.net
カムイは頼んだら何でもやってくれそう
甘々オーラがすごい
原作こんなキャラだったっけ…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:39.80 ID:p90IsUVv0.net
セピアの赤紫トロンこっちに寄越して欲しかったわ魔法で一番カッコいいぞあれ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:41.04 ID:4X78s4he0.net
アンバーは成長率パネトネに近いし強いのは分かるけど、プルプ足りてない時期に槍被りの馬で来るマイナスイメージがな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:45.65 ID:5FOFVcAg0.net
>>192

あまりにも酷い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:57.88 ID:St1xPSHvd.net
>>205
GBAの必殺音いいよな
ブンブンブオーンみたいな奴

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:02:59.80 ID:aaZZI/5ad.net
>>39
ストーリーは王道ありきたりでもいいし多少の粗がでてても許せるけどエンゲージとifはきっついぞ
まだ、キャラデザとかテキストやキャラの性格に魅力あればなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:03:25.77 ID:caHhEmCk0.net
敵として現れたオルテンシアのメスガキ感たまんねえなあ
味方になってから大人しくなりすぎだわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:03:35.55 ID:ylG/PMKL0.net
今回シンクロしてると真横でふわふわ浮いてるのが気になって仕方ない
どうせ居なくても影響ないし紋章士非表示オプション付けませんか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:03:41.72 ID:5FOFVcAg0.net
>>213
シーフは後半ダメージ通らなくなるよな
ゼルコバにエイリークつけて何とか使ったけどユナカとの二刀流は無理臭い

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:05.42 ID:LbdrZ2iZM.net
>>217
むしろ全く伸びない偽ディミトリ速攻切れてアンバー大活躍だったわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:05.91 ID:dbAPjVV/0.net
発売日からスレを見て思ったことはカム男待望論が無い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:14.00 ID:Lrz7Q+rI0.net
ルナだと盗賊が霧張ってもシカトされるだけだしな…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:19.98 ID:dtUNTf+od.net
>>205
ようやくドットじゃなくてもいいってレベルまでグラフィック面で進化したのは評価していいよな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:41.04 ID:uEjoW/ZX0.net
さあ、紋章士サマを誘拐して船上レ◯プの時間だ(男性キャラ縛りなので)

https://imgur.com/rgC0pNC.mp4

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:46.88 ID:5FOFVcAg0.net
>>214
模擬戦なのに負けたら命を奪ってくるのがもっと謎だよ
ひでえよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:53.16 ID:Yw8FqxwT0.net
俺は霧の中にスナイパー敷き詰めるのがでぇすきなんだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:04:55.33 ID:VlLKkLlGd.net
神威男は未だですか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:05:05.99 ID:PlOv0KRkM.net
>>194
エーティエの腹筋とシトリニカの元絵→ゲームの可愛くなりようがすごい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:05:23.76 ID:g9HfeCl6d.net
>>210
あそこは男固定で、4人にニコニコで迎えられるシーンは女固定

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:05:41.56 ID:rGNxne8VM.net
リンもモリオン殺してるからもう何人か殺しても一緒よねってスタイルなんだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:05:44.60 ID:5FOFVcAg0.net
>>225
ifはカム男でやったけど心の底からいらねえ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:05:48.54 ID:AsXH2oz/M.net
>>215
まあ原作のカムイって性格は兎も角顔はもうちょっとキリッとしてたような気がする

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:06:06.85 ID:16A3DYXya.net
>>34
最初は体格欲しくて転職したら
思いの外強くて画像共有しただけでした
でもガニ股指摘されてもうそれしか見れなくなりました
僕はもうダメです

>>44
パラディンだと体格伸びないんだ・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:06:06.96 ID:vXjCzjBa0.net
カムイリュール使ってる人に聞きたいんだけど、誰にルキナつけるの?
理想は連携がない、殴り性能がそんなにない、古株で支援レベルがそれなりに広く薄くある絆盾要員だと思うけど
クロエとか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:06:19.37 ID:NM7bkkKQr.net
>>219
ソドマスの分身とかロイあたり最高だよな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:07.73 ID:p90IsUVv0.net
>>234
ディアマンドスタルーク絆Cからして操られてたから私知らないもんスタイルだぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:09.38 ID:UvhZwsXv0.net
>>234
所詮はサカ出身の蛮族やぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:13.45 ID:dtUNTf+od.net
>>238
クロエはエガかエイリーク付ければ強いからなぁ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:14.81 ID:DlmJtx7K0.net
>>238
スタルーク(というか長弓)
シーフにつけてデバフ撒くのもいいかも

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:15.87 ID:AsXH2oz/M.net
>>238
俺は長弓スタルークにつけて無理やりチェインアタックさせてた
今思うと勿体無かったかなあ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:27.99 ID:caHhEmCk0.net
>>238
最終的にはユナカが持ってたな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:40.06 ID:byMQ3aAN0.net
カムイの霧と氷が無かったらクリアできた気がしない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:51.78 ID:St1xPSHvd.net
>>238
クロエは相手に弓がいると使い物にならないからないかなぁ
絆盾要因もある程度耐久が欲しい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:55.09 ID:5TV2UK9s0.net
アルカパ勇者は個人的には鉄板キャラだわ。アルフレッドが残念過ぎるのもあって速攻入れ替えて以降スタメン

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:55.62 ID:5FOFVcAg0.net
カムイはセアダスにつけてる
戦闘力関係ないし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:07:58.95 ID:ahvbBCRj0.net
カム男って攻略上のメリットも皆無だからな
ジョーカーのが装備品としてもユニットとしても優秀

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:08:03.48 ID:16A3DYXya.net
>>63
演出は本当に酷いよな
叩かれてシーンもシナリオどうこうではなく演出に問題ありなのが大半だし
指輪奪割れるシーンはもっと描き方あったでしょ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:08:04.45 ID:0y+BqnsH0.net
>>238
シーフにつけて毒まいてた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:08:04.64 ID:2+TB+mcI0.net
ノマカジュでリュール10回は殺された俺に謝ってくれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:08:09.38 ID:CLEAYlvR0.net
>>238
ユナカ氏に付けてるけどエンゲージする事はあまり無いな
デフォで連携可能になって毒入れてもらうの目当て

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:08:37.74 ID:EliQnYB70.net
ようやく初見ルナクラクリアできた
クリアしてからいろいろ見てたらクロエ切ってる人多いらしくてびっくりした

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:08:48.64 ID:teZhcY3z0.net
クロムとくっついてるのはルフレ男だろうな…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:08:55.87 ID:rMeMltce0.net
>>221
あれだけやらかして迷惑掛けたらしおらしくなるのもしゃーない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:09:03.83 ID:73LXoBE2r.net
>>238
セリーヌ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:09:08.48 ID:0XJvl6lS0.net
絆盾役はシーフだったな
攻撃されない分受けたい奴で受けれるし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:09:29.65 ID:YdbHmZMB0.net
>>208
>>213
ありがとう
リュールカムイにユナカエイリーク
メリンルキナで行くわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:09:49.44 ID:p90IsUVv0.net
ルキぴっぴいいなよく思いつくもんだ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:09:49.67 ID:5FOFVcAg0.net
>>255
俺もクロエ使ってたけどリストラにびっくりするほど強いか?
すげー弱かったから終盤ずっと後悔してたんだけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:09:53.46 ID:9KSFRdCka.net
GBAのアニメーションってなんであんなにクオリティ高かったんだろうな
ペガサスのズシャッ バサッバサッ シュタッとかもシンプルで好きだった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:09:55.90 ID:Y3Yna5KnM.net
>>238
とりあえずメリンにあげた
毒撒けるし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:02.66 ID:LpXgU1ve0.net
絆盾使う以外でエンゲージする理由ないしな
必殺技使いづらすぎるし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:08.01 ID:5jHoOuZU0.net
>>238
マスターモンクのフランちゃんにつけてる
絆盾で守りながらパンチで援護だ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:17.10 ID:f7aCvRuN0.net
クロエラピスゴルドマリーは全員ウォリにして最後まで連れて行ったがそれなりには役に立ってくれた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:22.70 ID:DudJVtm60.net
>>197
右下のトロン持ちをモンクでケアして下と左下の6体をルイに持ってもらって上の4体+αを残りのメンバーで倒してたら枯れるまで安定したよ
ハードだけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:26.71 ID:St1xPSHvd.net
絆盾シーフはいいね
霧の中に置けばもはや無敵空間

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:36.11 ID:gKKF70dQ0.net
ものには触れないけど生物の魂には干渉できるとかかもしれない
お前の魂に直にダメージを与えて削り倒してやる!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:43.78 ID:ahvbBCRj0.net
>>263
今と違って開発にコストがかからないから

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:48.25 ID:teZhcY3z0.net
カム男ベレスルフ子…
ついでにエリウッド…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:57.03 ID:UvhZwsXv0.net
セアダスルキナだと絆盾発動が100%になるのあまり知られていない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:10:57.25 ID:8hHQqzH60.net
クラン見た目はいいけど声がムカつくわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:11:09.11 ID:0y+BqnsH0.net
>>263
スーファミGBAは他のゲームも最高だったよドット絵全盛期だ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:11:11.41 ID:qVyS79MW0.net
>>238
ぶっちゃけハード以下だと紋章士適当につけてもクリアできるってのはある
竜脈要員としてリュールがカムイ固定なのとダイムサンダ(2個あるから二人につけてる)と風神をつける相手は選ぶけどそのぐらい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:11:41.27 ID:ylG/PMKL0.net
メス着せ替えしてたら飽きてきた…
パワーウォッシュシミュレータでも買おうかな…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:11:43.74 ID:DudJVtm60.net
このカムイは授乳手コキとかしてくれそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:12:11.66 ID:5FOFVcAg0.net
打ち間違えた、盾100%のセアダスにルキナつけてたわ
最初は長弓連携とか考えてたけど高頻度で射程無視のデュアルアタック出るからあまり意味なかった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:12:33.42 ID:DlmJtx7K0.net
パンドロとボネ、どこで差がついたのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:12:41.58 ID:Yw8FqxwT0.net
クロエ火力ないけどとにかく敵の攻撃避けるから途中から盾として活躍してたわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:12:49.64 ID:dtUNTf+od.net
>>263
あの頃がドット絵最盛期だったからでしょ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:12:50.44 ID:p2gbeQnL0.net
最終的にルキナはオルテンシアだったわ
連携付与しつつ必要に応じて絆盾とデュアルサポートで壁
攻撃通らない相手もオールフォーワンで無理矢理削れてでわりと消去法気味だったけど悪くなかった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:12:56.61 ID:4X78s4he0.net
クロエはマルスから回避継承できる初期組利点と成長率との相性から、回避いかづちの剣グリフォンが早期に形になるのは良いと思う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:05.24 ID:DudJVtm60.net
>>254
それいいな
どこでも毒撒きは強そう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:07.92 ID:3Upqy9S70.net
異形のルミエルって体術使ってくる事あるの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:25.11 ID:5jHoOuZU0.net
セアダスは常に踊るが1番強いから踊る以外させたくないという

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:32.21 ID:9k4c+ZbmM.net
>>210
リュー子ちゃんもあるよ
https://i.imgur.com/yKp9vcQ.png

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:35.39 ID:vXjCzjBa0.net
>>238にいっぱいレスありがと
ユナカカムイのルキナリュールだったけど、龍脈役も絆盾役もどうせ自分のターンでそんなに殴らないなら確かに逆の方が良いな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:36.64 ID:16A3DYXya.net
>>80
終盤の展開も俺は好きだよ
力技とは言え女神にみんなで挽回を求めに行くのはテーマに沿ってたし
2作品のクズどもを全員直接ぶちのめせるのは爽快だし
あぁでもしないと黒竜王という名ボスは生まれないかっただろうし

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:47.07 ID:NM7bkkKQr.net
>>238
どこでも壁出来て本人殴られてもokな杖専モーヴとチェインアタックで組ませるのかなり安定

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:13:58.35 ID:YdbHmZMB0.net
いや下手にエイリークでユナカの火力カバーするよりルキナで絆盾に専念する方が強いか?
迷うね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:14:49.43 ID:gKKF70dQ0.net
90%絆盾ガードできて
連携でも毒撒ける
デュアルサポートで回避が上がるから本体の低い耐久も補える
スターラッシュの連携命中100%で計算しやすい

ほなヴェイルちゃうか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:14:54.75 ID:5FOFVcAg0.net
>>290
まあ俺も暁5週ぐらいしたし終盤の展開も好き派
ただ結局強引に暴力で解決できる状況を女神が作ってくれただけやんっていうモヤモヤはある感じ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:15:18.51 ID:dtUNTf+od.net
>>292
エイリークは勇者武器持ちに付けたいからルキナでいいと思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:15:24.86 ID:0y+BqnsH0.net
>>292
紋章士とか刻印のカスタム性で悩めるのも楽しいよな今作

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:09.60 ID:vWSccncXa.net
特別鍛錬でアルフレッドでディミトリの絆レベル上げたのに何故か全部クロードとの支援会話になったんだけど相手固定されてるの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:09.61 ID:0yx8koQr0.net
ルキナはボウナイトアンバーにつけてそこらじゅうから駆けつけてもらったわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:09.64 ID:0XJvl6lS0.net
>>273
知ってるけどタゲ分散させたくないからシーフで張る

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:09.65 ID:5FOFVcAg0.net
>>291
ルナだとモーヴおじ壁出来なくない?
2発で溶けるんだけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:12.42 ID:EliQnYB70.net
>>262
弓魔道あたりの処理と通路封鎖するのにずっと使ってた
回避高いから適当に敵陣突っ込んでもまず当たらないし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:17.11 ID:vXjCzjBa0.net
>>292
エイリークはもっと被弾の可能性があって魔法武器も持てる奴の方がいいんじゃないか
魔力補正と優月、太陽活かすなら

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:42.01 ID:5FOFVcAg0.net
>>297
あれは3人に分かれてる意味ないです

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:16:59.69 ID:DlmJtx7K0.net
エイリークは加入マップが強烈すぎた
ロサードでドラゴン殺すこと前提にしてるから倒したあとなぜ過ちを繰り返すの(裏声)でヒエッ…ってなったわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:17:17.56 ID:8hHQqzH60.net
ユニット補助情報って何を表示させとくのがいいんだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:17:19.92 ID:5TV2UK9s0.net
キャラ選択、指輪選択で色々やってみたいことがあってルナ何週もしたくなる良さがある
後SPだけ融通聞いたら10週くらいするんですけどどうですかね・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:17:24.09 ID:f7aCvRuN0.net
ルミエルのママンビームで水晶の色変わるけどあれがなんだったのか理解しないままクリアしたが
何だったんだろう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:17:47.86 ID:jwInaGBl0.net
SPあってもスキル枠が2つしかないからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:17:53.57 ID:0y+BqnsH0.net
エイリークはルイにつけたな
被ダメ減るし勇者槍の底上げもできる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:18:06.26 ID:Yw8FqxwT0.net
絆盾はもう信用しないわ
俺のプレイしてるエンゲージには90%の壁を越えてぶん殴ってくる敵が多すぎる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:18:10.83 ID:LpXgU1ve0.net
攻め重視なら毒撒けるシーフや範囲広いボウナイト
絆盾も生かしたいならスタメン率高いセアダスやモンクに持たせてチェイン役としても活躍してもらうって感じだから好みの問題でどっちが正解とかは別にない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:18:31.60 ID:0y+BqnsH0.net
>>305
相手が連携かどうか確認しとかないと4ぬからスタイルしか使ってなかったな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:19:03.19 ID:CLEAYlvR0.net
モーション良いからそれ目当てで色んなクラスやりたくなるな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:19:32.51 ID:EliQnYB70.net
気になったのは戦闘前に近くで話してからそれじゃあ戦いますかみたいなアレはなんなの

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:19:38.20 ID:m9dr16Cl0.net
10人ちょいしか出撃できない仕様なのにわざわざまた前線で戦わせてくださいとか言わせるのやめてほしい心痛いわ
ブシュロンとかレベル4とかだぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:19:57.98 ID:gjxDdtXS0.net
>>282
今はインディーとかで制約がないアート方面で優れたドット演出も増えたけど
成約の中での絵とかアニメーションはあの頃が集大成だもんな
今回は絵作りもアニメも気持ち良いね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:20:01.73 ID:5FOFVcAg0.net
>>302
魔法が強いやつはジークリンデ上手く使えなくない?
異形特攻が強すぎるから魔力上がるのは無視してジークリンデ優先してます

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:20:49.84 ID:St1xPSHvd.net
>>293
ヴェイルは候補多いよな。竜族ボーナスは偉大。
ベレト、ルキナ、カムイ、セリカくらいかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:21:45.78 ID:NM7bkkKQr.net
>>300
死ぬ配置で進めるから死ぬんやろ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:21:54.11 ID:8hHQqzH60.net
Xでユニット詳細にして欲しかった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:22:05.83 ID:5jHoOuZU0.net
エイリークはマジで何につけても強いからパンチマンにつけよう
多分強いぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:22:11.97 ID:gjxDdtXS0.net
でも紋章士連中のギャルゲー乙女ゲー感だけは勘弁な

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:22:52.04 ID:DlmJtx7K0.net
弁当廃棄
戦わせて🥺
なんの毒か分からない
この3つはマジでとっととどうにかして欲しい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:23:46.20 ID:5FOFVcAg0.net
>>319
そもそも壁にしてないよ
後ろから杖振らせてたまに燃やしてもらってるだけでルナクラクリアした
逆にどういう状況ならモヴおじが壁になるのか聞きたいぐらい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:23:46.89 ID:DudJVtm60.net
>>314
悪しき伝統みたいなもんではある

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:24:06.74 ID:teZhcY3z0.net
えーやん
活躍したのと苦戦したの言ってくるのも好き

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:24:11.19 ID:EliQnYB70.net
ルナティックで国のレベルって上げる意味ある?
まじでずっと金欠だったんだけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:24:29.92 ID:YdbHmZMB0.net
いや皆の意見色々とありがたいわ
今までエイリークはメリンだったけどもうちょい考えてみる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:24:44.35 ID:NJO9KnDH0.net
>>314
敵が合体中に殴ったら死ぬけど殴らないだろ?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:24:53.31 ID:t4701Dd6r.net
11章、ハードやった経験から急がないと後ろからしくが来る逃げろぉ!ってやってたけどこれもしかしてライン超えなきゃ増援来ないんか🙄

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:25:27.40 ID:LpXgU1ve0.net
エイリークはグレートナイトやアルフレッドと噛み合い良すぎてあんま他は考えられんわ
どっちもいないならジェネラルドラゴンファルコンミスティラあたりが候補になるだろうけど馬じゃないと必殺技の強烈なボーナス無くなるし

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:25:45.43 ID:hJZXXE+40.net
>>315
会話スルーしようぜ。スルーしてもちゃんと絆貰える

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:25:49.52 ID:Lrz7Q+rI0.net
ルミエル様とリュールが昔した交流ってなんなの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:25:55.16 ID:mVS9I2NY0.net
店頭にズンパスのカードあったけど
eshopとなんか違うの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:26:03.33 ID:5FOFVcAg0.net
>>314
なんなのって言われても制作陣のストーリー構成力が無いから
ああいうシーンが生まれちゃったんだろうなって感じ
毎回敵と味方を会話させないとロクに話を回すことも出来ないんだろ
終盤に近づくにつれて敵が無意味に全部ネタバレしてくる流れが増えるのも根っこは同じ理由

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:26:03.75 ID:0XJvl6lS0.net
会話シーンは人形遊びだから気にすんな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:26:05.14 ID:dtUNTf+od.net
>>327
1段階は上げないと武器強化出来なくてつまらんぞ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:26:17.64 ID:hXHZ/RHb0.net
>>327
鉱石増えるから全部レベル2までは上げる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:27:06.01 ID:TyVKyuTE0.net
紋章士やスキルの組み合わせは人によって本当に色々あるのはいいよな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:27:07.08 ID:16A3DYXya.net
>>294
まあ開戦からデイン参戦までも元老院の力技で起きたことだししゃーなし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:27:43.20 ID:qFxsiYoR0.net
>>314
ボスが奥に行くパターンはまだええ
10章のハイアシンスのとこなんか一番奥で覚悟せぇや!からの入口に戻るからなw
なんで逃げれてんねんってツッコミも後を絶たないしあれはあえて目の前のハイアシンス即ボコりできてからソンブル様に追いかけられる方が良かったろw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:28:22.56 ID:rGNxne8VM.net
エンゲージシステムについては概ねよく出来てるよね
同じメンバーでも指輪を替えれば新鮮に遊べるし

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:28:25.65 ID:SB9DvMeva.net
ヴェイルちゃんなんで雪国でも裸足なの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:28:35.00 ID:DmOUOrH40.net
エンゲージの会話シーンはPSO2みがあるな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:29:21.35 ID:f7aCvRuN0.net
むしろ砂漠のもこもこスナイパーエーティエが倒れないか心配だった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:29:32.66 ID:16A3DYXya.net
>>314
毎度のお約束

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:29:44.76 ID:dUaWZmRx0.net
100ぴっぴ!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:29:49.17 ID:WfNEOSdF0.net
パンドロで回避メイジとか面白そうだなと思ったけど、魔法使える職がことごとく技速さ低い・・・
グリフォンナイトだと地形の効果受けられないしロイヤルナイトで炎の槍持たせるくらいか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:30:02.72 ID:IA1rWpP30.net
もしかしてメリンルキナ最強なのでは!?
メリンちゃんとセックス!
死にた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:30:38.12 ID:hJZXXE+40.net
>>314
烈火だとワープして会話してくれるぞ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:30:43.59 ID:8hHQqzH60.net
毎話のようにムービーが入るのか
豪華な作りだな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:30:59.87 ID:oEhpZ+300.net
マルスかっこいいし良いやつすぎて恋しそうなんだけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:31:00.66 ID:zWrS+OT/0.net
>>343
母ちゃんの敵の邪竜にやる靴なんてねえから

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:31:01.94 ID:k2mv+Mlp0.net
>>274
コレなんだろうな
少年の声を女性声優がやるなんて至って普通なんだけど、クランはなんか腹立たしい

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:31:02.57 ID:J3FScFW20.net
大半がブロディア国境の雪山付近でウォーリアーやセイジで腹出し行軍させてるだろうし格好は今更

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:31:19.55 ID:dUaWZmRx0.net
今日もヴェイルちゃんに馬糞を沢山プレゼント出来たよ!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:32:07.64 ID:vXjCzjBa0.net
なんだかんだ差し引き面白いから楽しめてるけど
プロでもこれぐらいの仕事のことあるんだって思うと自分で創作するとき気が楽だからどんどんガバシーンやらかしてほしい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:32:20.44 ID:qFxsiYoR0.net
>>350
聖戦3章なんか獅子王様に備えて味方集結してる真っ只中でマンフロイワープしてきてディアドラ攫ってくからなw
あれはシャナンのせいではないわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:32:22.69 ID:0y+BqnsH0.net
普通にイルシオンの王女様があんな格好だし…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:33:09.25 ID:teZhcY3z0.net
ワープライナして会話してんだ!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:33:19.91 ID:qFxsiYoR0.net
>>354
クランは多分鍛錬の早口がなければもう少しヘイト低い

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:33:36.18 ID:rMeMltce0.net
イルシオンの御息女たちは何で寒い国なのにおっぱい放り出してるんだよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:33:36.44 ID:8hHQqzH60.net
散策のめんどくささはあんま変わってないな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:34:07.36 ID:lxFpJFDY0.net
汚いおじさんがかわいい女の子を穢しちゃってすみません…って言いながらゴルドマリーちゃんをお菓子隊

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:34:20.08 ID:IA1rWpP30.net
2周目ハドクラで何か縛り入れたいけど

20CCとDLC・FEh連携無し以外に王族不使用か臣下不使用どっちかしたい

主人公+王族のみでクリア行けるもんなのかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:34:25.23 ID:0y+BqnsH0.net
>>363
めっちゃ変わってるだろほとんどしなくていいし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:34:28.64 ID:WfNEOSdF0.net
烈火は演出とかじゃなく砂漠から襟木の実家まで普通にワープして帰るからね
まあワープの杖がある世界観だからできないことはないんだろうが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:34:53.24 ID:DudJVtm60.net
>>362
そのほうがえっちだからだ!!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:35:25.32 ID:qFxsiYoR0.net
>>363
正直クリアして遭遇戦マラソンになるまで晶石以外拾わんでも良い気がする
ヴァンドレがまとめて拾っといてくれたら使ってあげるのに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:35:27.76 ID:zWrS+OT/0.net
散策は基本通常鍛錬3回ちょくちょく錬成屋で終わりだったわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:35:39.18 ID:f7aCvRuN0.net
>>362
じゃあおっぱい見えなくなってもいいって言うのかよ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:35:42.61 ID:MyfxOXx0a.net
オルテンシアの育ちかけの微乳が一番エッチってはっきりわかんだね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:35:48.53 ID:od43vlU9d.net
オルテンシアの私服はなんか好き

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:35:57.69 ID:TyVKyuTE0.net
オルテンシアの私服のもこもこ感好きだよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:05.75 ID:hXHZ/RHb0.net
>>363
まさか散策してんの?
犬の世話だけでいいのに

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:09.71 ID:QK979PWN0.net
支援値あげの草むしり訓練等が無くなったのが謎だ

ソラネルの馬糞清掃くらいしろよ!!!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:17.38 ID:DDBPQ75/0.net
ワープライナとライナワープ使ってろくに暗殺できないグリさん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:19.13 ID:dtUNTf+od.net
>>365
ハドクラなら余裕でいけそう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:30.25 ID:IA1rWpP30.net
>>348
マージナイト枠迷うしマジナイトフィーバーウェーイしとけばいんじゃね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:30.90 ID:od43vlU9d.net
おっぱいは放り出してるのに顔は網で隠す王女

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:33.08 ID:a0hoEGzoa.net
誰も寒い暑い言ってた記憶無いし
気候の概念が違うんじゃねーかな
20℃くらいでも雪降るんやろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:34.26 ID:ylG/PMKL0.net
散策が大変とか
弁当捨ててうんこ回収とお犬様拝むだけだぞ
簡単だろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:48.21 ID:dUaWZmRx0.net
オルテンシアはブと同じくらいの怪力なんだぞ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:36:54.49 ID:y9PcS82La.net
今回敵として四狗がボスで出過ぎで邪竜側の人材不足が凄い
2回ぐらいならまだしも、4、5回出てくるとまた君かぁになってね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:37:02.79 ID:CGtqoDZw0.net
リュール弱くない?
シーフやジェネラルにすれば普通に強いけど専用だと使い道がねー

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:37:38.38 ID:IA1rWpP30.net
>>385
ベレトで皆の中心にいれば

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:37:42.28 ID:lxFpJFDY0.net
正直オルテンシアちゃんが一番えっちだと思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:37:44.44 ID:+dfidppG0.net
>>365
自分はルナクラで王族と踊り無し縛りやってるけど結構いけるんで王族ありならまあいけるんじゃない?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:37:53.92 ID:LTfJLQqy0.net
ゴルドマリーは中の人も同じぐらいデカいという事実

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:38:10.05 ID:DudJVtm60.net
果樹園で果物拾ってディアマンドと釣りしてソラの世話して牧場で犬の世話して筋肉体操してドラゴンシューターしてカフェで飯食ってマイルームでASMRしてるぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:38:49.53 ID:HNtv1b4B0.net
>>390
凄いな
このゲームの模範囚じゃん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:38:57.72 ID:od43vlU9d.net
散策ってソラネルのことか
めんどくせーって言いながら全部回ってるのおもしろすぎだろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:39:08.63 ID:ZouMpntPa.net
>>385
竜脈撃たせりゃ最強ユニットだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:39:30.37 ID:gKKF70dQ0.net
>>367
紋章でも氷竜神殿から超長距離ワープしてなかったっけ
あれは大賢者ガトー様にしかできない特殊技能らしいけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:40:02.61 ID:2GTM97nq0.net
ヴェイルの手帳草
https://i.imgur.com/V3mDNQD.jpg

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:40:26.86 ID:hXHZ/RHb0.net
ウマの糞集めるためにあちこち回ってんのアホだと気づかんものだろうか
楽しんでるやつはともかく

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:40:59.24 ID:hK/205w4a.net
犬の遊び好きとかド変態じゃん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:41:00.08 ID:4ERVbx6W0.net
セリーヌは出る作品間違えたとしか思えないくらい性能面で酷い
FFTみたいに4〜5人しか仲間使えないゲームなら何でも出来る器用貧乏ユニットも使い所あるけど10人以上使えるゲームならそれぞれ役割特化してる方が扱いやすい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:41:22.73 ID:WZwImWB30.net
わざわざ光らせてアピールしといて何の役にも立たない馬糞拾わせるとか開発からの嫌がらせか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:41:40.55 ID:ylG/PMKL0.net
久々に覚醒やったら散策なくてビックリしたわ
次の章行くまで快適すぎて物足りない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:41:43.58 ID:rMeMltce0.net
>>371
第一王女はでっかいから平気だろうけど第二王女ちゃんのまだ発展途中おっぱいが風邪引いたら大変だろうが!!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:41:58.18 ID:auzxPB4Cp.net
早期クラスチェンジは誰に使った?
結局下級職で粘ってしまいそうで...

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:42:00.38 ID:Zabnjae80.net
ヴェイルちゃん私服あざとすぎてビンタしたい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:42:22.31 ID:k2mv+Mlp0.net
教会って指輪を返してくださぁい!とどうやって脱出したんだよばっかり擦られるけど、
指から指輪抜き取られても気付かないほど隙だらけだったリュールに、ヴェイルが一切攻撃しなかった事はあまり突っ込まれないよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:43:14.00 ID:CGtqoDZw0.net
竜脈で強いのはリュールじゃなくて先生な気が

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:43:15.48 ID:J3FScFW20.net
エンゲージ形態は個々に作ってあるから体型維持されるのなデカ過ぎんだろ
https://i.imgur.com/04N1mJn.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:43:17.09 ID:0y+BqnsH0.net
>>398
でもかわいいから使うよ!何のためのドーピングだ!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:43:18.65 ID:5jHoOuZU0.net
>>395
ヴェ虐許されてるやん草

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:43:20.83 ID:QK979PWN0.net
>>402
使いたいヤツから即ccしろということでまとまったぞ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:43:44.09 ID:MVwdapoM0.net
ぴっぴの私服が一番えっち

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:44:05.64 ID:HdCZGiWp0.net
あまり突っ込まれないよねって言われても突っ込みどころが満載でそんな細かい事どうでもいいというw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:44:08.24 ID:0y+BqnsH0.net
>>404
そりゃディオだってポルナレフ階段から降ろして遊んでたし…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:44:15.13 ID:vXjCzjBa0.net
>>362
防寒対策が完璧なんだよ
その方が俺たちもエルファイアーだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:44:28.51 ID:0XJvl6lS0.net
登場人物は脚本家以上の頭の良さにはなれないんだから仕方なかろうもん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:45:10.33 ID:ylG/PMKL0.net
メス眺めるゲームだぞ
ストーリーに気を取られるとかにわかエムブレマーか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:45:16.88 ID:y0NXeGgDd.net
>>414
エンゲージやってるとすげー納得する

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:45:32.96 ID:gzuY69T9a.net
みんなでヴェイルちゃん無視しよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:45:35.29 ID:UsoewWUB0.net
>>357
わかる
物書きとしてはガバる気持ちが分かるところもなくはない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:46:00.26 ID:auzxPB4Cp.net
ヴェイルちゃんはイキってただけでしょ(小声)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:46:11.38 ID:R1WDV+HEd.net
拠点探索が面倒
勝手に一括で収納ボックスに入れろ
あと犬畜生に餌となでるのも面倒だけどさすがにこれは無視できんな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:46:35.94 ID:5qDAZ7+I0.net
>>417
肉体の痛みと心の痛みは違うんだよなぁ…

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:04.68 ID:16A3DYXya.net
>>395
夜な夜な鞭打ちにして楽しんでそう・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:12.07 ID:kmbu29XXa.net
ほんとに偏見だとかそういうのでは無く個人の感想なんだけど
今作のシナリオライターが女って聞いて あぁ… って納得してしまった
FF15もそうだったけど女ライターの癖みたいなものがやっぱあるんだろうな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:17.53 ID:IA1rWpP30.net
>>421
俺も最近亀頭の先がチクチクして痛いわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:18.75 ID:dtUNTf+od.net
>>409
ついでに言うと杖振れるキャラはいつでも追い付けるから後回しにしてしまっといてもいいな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:36.04 ID:jiH5d8tr0.net
今ヴェイルちゃんがセピアに指輪を投げてよこしなさいのところ見てたんだけどこれ先にムービー作っちゃったんじゃねーかなと思った
あと魔法か何かなんだろうけどヴェイルちゃん肩強いね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:45.71 ID:73LXoBE2r.net
アイビー「あっ指輪落とした」
ここでもう指輪の奪い合いに関してまともに考えるのはやめるだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:50.55 ID:l5bRY6qGr.net
11章終わってマスタープルフ手に入ったから上級からハイプリーストにしようと思ったら魔導の素質取り忘れていました助けてください😱
https://i.imgur.com/ERH68vp.jpg

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:48:12.84 ID:od43vlU9d.net
痛みに強いからいつも裸足なのか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:48:47.57 ID:QK979PWN0.net
>>428
諦めてグリフォンにでもなってくれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:06.38 ID:DudJVtm60.net
>>428
フランはマスターモンクでいいと思います()

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:11.33 ID:8XxjT0nx0.net
15章の増援来た時に死んだはずのアルフレッドが急いで逃げよう!とか言っててわろた
おまえとっくの昔に死んでるんやぞ
クラシックでも王族は死なない設定だけど戦いに参加してるみたいなのは違和感あるわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:11.92 ID:IA1rWpP30.net
>>428
だからあれほど10章前にリーフ回しとけって

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:19.93 ID:k2mv+Mlp0.net
散策のソラはさすがにラストの展開でなんかしらあると思ったわ
青が神竜エネルギーの色ってのもわかってたし
ゴメちゃんみたいな感じかなって

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:29.63 ID:ylG/PMKL0.net
小室起用しておまかせで追従も消滅してアイテムの使用回数統合も無くなったのがISの総意だぞ
ありがたく受け入れろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:36.47 ID:8yHC3/eWd.net
セリーヌちゃんって胸元ガバガバのブラジャーだけどあれ戦闘中に乳首とか見えないの?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:58.54 ID:avQrq7JJa.net
散々話題になってるけどラピスとカゲツの格差が酷すぎて泣けてくるレベル
女キャラにありがちな幸運だけは勝ってるって部分ですら負けてるというね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:49:59.49 ID:73LXoBE2r.net
>>434
ソラさん…!?ソラさーーーーんっ!!うわあああああああっ!!!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:50:07.23 ID:IA1rWpP30.net
>>431
フランマスモンにしたらジャンがムチムチハイプリになるのでダメです

https://i.imgur.com/rUOqq5S.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:50:10.99 ID:0tULjpwP0.net
>>384
ほんとそれ
倒して撤退ほんと萎える

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:50:15.53 ID:tdLncwHq0.net
没収と素質は悪しきシステム

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:50:47.34 ID:tXSgMYxp0.net
闇ヴェイルちゃんに甘いお菓子上げてご機嫌にさせてあげたい

ヴェイルちゃんには激辛料理を運んで目の前でこぼしてやりたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:50:49.17 ID:DudJVtm60.net
>>439
この太ももでショタは無理でしょ……

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:06.93 ID:vXjCzjBa0.net
>>423
そういう感想のことを偏見て言うので、今度からは「これ偏見なんだけど」から話し始めよう
別に男でもそういうことするのいると思うで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:15.79 ID:lxFpJFDY0.net
ラピスちゃんはそのへんの石ころでも有効活用しそう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:18.94 ID:aHNFUptl0.net
>>361
言ってる内容はともかく、あの早口には感心するんだが...

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:22.02 ID:QK979PWN0.net
四狗をトラキア送りにして担いだ上で処刑させろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:38.06 ID:pgdKgTYh0.net
落としたり拾ったりじゃなく殺して奪い取れ
四狗が何度も出るせいで指輪盗まれたりとかばっかりなのがよくない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:44.16 ID:J3FScFW20.net
専用職も必殺の動き変わるのかgifもっと作ろうかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:45.90 ID:0XJvl6lS0.net
ジャンくん安産型やなぁ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:46.27 ID:fvCdqJIXa.net
はじめてルナやってみたけど5章でヌルゲーマーの俺には無理だと悟った

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:51:59.27 ID:0y+BqnsH0.net
>>437
カゲツの見た目と子安でさえどうにもできなかったキャラで差し引き0だよ!
カゲツをソドマス以外にすると見た目やばすぎる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:00.22 ID:k2mv+Mlp0.net
>>432
そのアルフレッド、多分四肢のどこか無くしてるよ
それでも何か役に立とうと頑張ってるんだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:17.99 ID:St1xPSHvd.net
セリーヌウォーリアーで使ってるけど姿勢が悪くてキツい
こんな姫様見たくなかった…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:25.87 ID:HviQmhEXH.net
ヴェイルにヴェイル弁当を処分してもらった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:36.83 ID:ylG/PMKL0.net
ストーリーでベラベラ喋るゴミ「俺はこれ以上戦えない…撤退する!」

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:38.50 ID:jiH5d8tr0.net
四狗使い回しはエンゲージのモーションとか作るの面倒なんだろな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:43.20 ID:EliQnYB70.net
料理で男ユニット強化出ても男少ないから全然嬉しくないっていう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:49.86 ID:ZouMpntPa.net
古くなったヴェイルを処分しました。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:56.44 ID:DudJVtm60.net
というか一回盗まれたあとこっちが取り返すだけなのがつまらない
頑張って獲りに行ったら先に向こうが回収してましたとか。戦闘の都合で(こっちが勝ってるけども)指輪は取られてしまいましたみたいのがあってもよかった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:52:59.80 ID:73LXoBE2r.net
>>437
安心しろ
2周目になるとどっちも兵種変更するし剣天性は一切要らないから大してライバル関係ではなくなるぞ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:53:40.77 ID:l5bRY6qGr.net
もういいわマスターモンクで神竜様の見線もらったる😡
どうせ杖ふるだけならSなんていらんしな😡

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:54:39.14 ID:ahvbBCRj0.net
ソンブルビームってHP0になるんだ
シーフ戦法だけじゃ死ぬな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:54:45.94 ID:IA1rWpP30.net
>>461
ブレヒにスピアトマホ持たせる為の素質槍斧が大切

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:55:08.48 ID:16A3DYXya.net
鍛錬で気持ちのいい負けセリフを言って
プレイヤーの好感度を上げて来てるのに
全く使用してもらえない
アンバーとかいう空気

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:55:37.89 ID:jiH5d8tr0.net
意外とラピスちゃんのライバルはカゲツじゃなくてブシュロンとかだと思う

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:55:47.06 ID:St1xPSHvd.net
アンバーくん主人公の親友ポジのかませっぽくて好き

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:55:52.77 ID:l5bRY6qGr.net
セアダスだよ、さっさとして←これ嫌い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:55:57.47 ID:t1aT32f30.net
ラピスウォーリアーレベル20になったけどどうしよう
何かおすすめクラスある

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:56:02.58 ID:3Jvb4rIhp.net
うちのフランもマスターモンクにせざるを得なかった勢だけどエンゲージ+来てから覚醒してたわ
あんなの誰が使っても強いんだろうけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:57:33.18 ID:lxFpJFDY0.net
オルテンシアよ!こーんにーちはー!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:57:33.28 ID:DDBPQ75/0.net
正直キャラ多いし敵側でぬっころせる差分ほしかったわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:57:36.26 ID:J3FScFW20.net
フランの力と速さの成長はモンクやらせるにはもったいなさすぎる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:57:36.60 ID:EqVyfR7d0.net
>>465
1周目は隠しキャラか?倒したら仲間になるのか?って勘違いしたわ
2周目は加入するところで周回特典キャラか?って勘違いした

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:58:20.03 ID:HNtv1b4B0.net
アイビーはボインだから(体格が高いから)重い魔道書で攻速が下がらないのが長所だな
素の速さは高くないが…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:58:22.40 ID:16A3DYXya.net
>>469
体格は足りてるか?
足りてるならグリフォンナイト
足りないならジェネラル

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:58:50.19 ID:Zabnjae80.net
加入したての鍛錬でアンバー炎槍持って出て来てアイテム欄探してしまった
お前どっから持ってきた

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:59:02.13 ID:Yw8FqxwT0.net
そもそも初っ端から4国中3国も同盟関係の状態でどうやって敵作るんだって話よ・・・
邪竜の血縁バレしたら全員敵になるんかと身構えもしたけど全然そんなのなかったし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:59:16.65 ID:EliQnYB70.net
フィレネの王族だけ弱すぎない?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:59:37.60 ID:DlmJtx7K0.net
最弱はフォガートだぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:59:57.22 ID:QK979PWN0.net
王族専用武器/魔法は欲しかったかなとは思う

特にフィオネ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:00:15.50 ID:LTfJLQqy0.net
オルテンシアの魔防お化けっぷりを何とか活かせないものか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:00:26.69 ID:hgrp/fsS0.net
11章はある程度下にいかないと四狗永遠に出ないから時戻しはできないがじっくり迎撃してから下に向かえば四狗も余裕を持って迎撃できはする
普通にやってるとまだ敵の雑魚増援来てる状況で挟まれるから辛いんですよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:00:26.77 ID:dtUNTf+od.net
>>469
いい感じに育ってたらなにやってもいいと思うぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:00:37.47 ID:vXjCzjBa0.net
>>469
是非ブレイブヒーローにしてみてくれ
HP満タンであることが重要ならラピスは適任のはずだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:01:02.28 ID:ZouMpntPa.net
フィレネの奴らは平和ボケしてるからな
頭にお花生やしてる奴が戦えるわけ無いだろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:01:04.20 ID:St1xPSHvd.net
>>482
都合よく魔法だけ飛んでくるなんて状況あんまりないしな…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:01:07.86 ID:gYV+NBh20.net
釣りむずくない?
頑丈な釣り竿だけど大きな魚影に逃げられまくる
Lスティックの倒し方が下手なんかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:01:46.94 ID:SGUwpXIn0.net
>>488
釣りなんかやっとるんか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:01:55.03 ID:DudJVtm60.net
マスターモンクフラン向きだと思うけどなぁ
力も魔力も程よいし魔防高いから適当にセイジの群れに突っ込ませてもいいし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:01:57.42 ID:WZwImWB30.net
>>482
ルイの盾に張りつけとくか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:06.35 ID:jiH5d8tr0.net
フォガートってオルテンシアの次くらいに強くないか
王族の中でも2番目

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:10.59 ID:APDkjHaF0.net
アンバーボネジェーデの空気感すごいよな
乗り換える必要性はないけど、ネタになるような産廃ってわけでもないのが拍車をかけてる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:23.03 ID:mWRuV7CM0.net
釣りコンプしても何もなかったんだが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:27.62 ID:St1xPSHvd.net
>>478
封印も蒼炎もそんな感じだった気がするけど
蒼炎なんか大陸最強のベグニオン帝国が味方だったしな…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:41.21 ID:vXjCzjBa0.net
フォガートはスキル死んでるけど、速さ上限がぶっちぎりで光の弓持たせて弱くない魔力持ちの騎馬弓ていうだけでもう強いよ
すぐにエイリークも手に入るしなんなんこの王子様

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:46.13 ID:IA1rWpP30.net
>>473
物魔均等に伸びるキャラ多くて迷うわ

イメージもある程度合わせたいしマージナイト枠作りたくてたまらないけど結局作らないマージナイト

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:47.88 ID:k2mv+Mlp0.net
初対面のラピスに煽られるくらいだから、フィレネの武力の低さは知れ渡ってるんだろうな…
スタルークのフォローもきっと「アルフレッド様の実力は存じ上げております(笑)」だったんだろうな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:02:59.54 ID:J3FScFW20.net
フォガート弱いは使い方の問題でしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:03:23.83 ID:JLE+UdyW0.net
>>482
砂塵の魔防版が無かったことが悔やまれるな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:03:24.78 ID:gYV+NBh20.net
>>489
やらんでええんか?時間かかるし報酬は微妙だしやらなくていいならやらんが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:03:25.19 ID:HNtv1b4B0.net
ゆーてフィレネには超強力な火砲の製造技術があるし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:04:09.66 ID:BaK+XQC+d.net
何回やっても指輪なくなるとモチベ下がる
せめてSPは普通に稼がせておくれよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:04:13.31 ID:dUaWZmRx0.net
>>439
子供産めるケツしてる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:04:49.79 ID:Yw8FqxwT0.net
結局の話さ
愛情注いで育てりゃ皆つえーんだよな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:04:59.18 ID:lxFpJFDY0.net
フィレネの紅茶にはちっぱい作用がありそう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:09.61 ID:vXjCzjBa0.net
カムイリュールの諸兄と世界線違いすぎる理由分かった
俺リベラシオンめちゃくちゃ錬成してるし紋章で威力も上げてるし力ドーピングもぶっこんでるし1ターン目で力の薬飲むし毎回筋肉体操もしてる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:27.52 ID:jrx6lqEVa.net
散策はもう鍛錬と筋肉体操と犬糞拾いしかやらなくなったけど
それでも筋肉体操はマジで心底めんどくさい
+3上がるせいでエキスパ義務化してこの耐え難いめんどくささは更に加速した

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:40.76 ID:HNtv1b4B0.net
>>506
クロエ…?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:40.85 ID:L60OfnJt0.net
25章の戦闘前会話、2章の戦闘前会話を混濁した記憶として出してくるの
えげつないけどいい演出だな
フランとヴァンドレがベンチ入りしてなかったら聞きたかった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:44.96 ID:J3FScFW20.net
>>497
一人はやりたいけど職成長見て結局使わないマージナイト

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:53.79 ID:QK979PWN0.net
そんなフォガートにあげたらいい感じのスキルってなんだ?
紋章士はシグルドにしてある
クロードつけるなら再移動だろうが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:56.22 ID:73LXoBE2r.net
>>493
アンバージェーデは加入雑だし下級職加入でジェーデなんて加入タイミング9章とかある意味一番不遇なんだよな 使われなくても仕方ない
ボネはしらん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:05:56.88 ID:IA1rWpP30.net
フォガードはウォーリアー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:06:06.63 ID:G8HzLkL80.net
>>288
なにこれw
家財が燃えたとき大家を訴えられるドン!ってこと?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:06:46.17 ID:0XJvl6lS0.net
拠点効果って2が限界で薬は無駄じゃないの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:06:52.48 ID:yx/f1SVyM.net
>>108
全員まんべんなくレベルアップする余裕がある

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:06:54.86 ID:dUaWZmRx0.net
一つくらいはちょっとエッチなミニゲーム欲しかった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:06:56.80 ID:Lrz7Q+rI0.net
ヴェイルちゃんの戦闘魔法なんでボルガノンより弱いの
真面目にやれよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:06:57.32 ID:WkHbvOORM.net
DLC買おうかと思ったけど解禁待ちの要素が多いな
コンプ欲はそそられるけどそう何周もするつもりも無いし3000円は微妙に高いしで悩ましいな
面白かったら2周目始めるときに買うかなあ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:07:02.60 ID:y0NXeGgDd.net
>>507
俺も一周目はリュールちゃんドーピング全部入れてキルソ錬成して使ってた
二周目にカムイ担いだら強すぎて戻れなくなった
カムイは麻薬だよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:07:31.43 ID:dtUNTf+od.net
>>503
せめて絆指輪で100%くれっていうな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:07:31.80 ID:hgrp/fsS0.net
フランちゃんは体格成長0でベルセルクですぐカンストする部分が都合よく成長率低いのでベルセルクで育てる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:07:38.71 ID:DlmJtx7K0.net
力の薬と筋肉体操って重複しないって見たぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:07:43.93 ID:Q/CyujYq0.net
体術向いてる魔力と力の合計高いの誰かなって思ったけどモーヴ75とロサード70なんだな
他は高くて60だからこの二人は抜けてる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:07:57.19 ID:DDBPQ75/0.net
あの世界超人だらけなのに筋トレ1回するのにプルプルしてんの無理がないか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:08:06.38 ID:IA1rWpP30.net
すなわち筋肉体操は力の薬

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:08:18.74 ID:ylG/PMKL0.net
指輪没収は指輪の脅威をヌルブレマー供に知らしめる為に必須だろ?
流石IS、やればやるほど名作と感じられるな
風花越えも余裕だろう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:08:18.82 ID:cFfYed/Or.net
こんだけさすがに育成関連のテコ入れは来るじゃろうて
こんなに声上がってんだから頼むぞIS
とりあえず初期メンの初期値と成長率とSP直せ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:08:37.29 ID:St1xPSHvd.net
>>516
筋肉体操で3上がることあるのに…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:08:50.28 ID:QBKr/7Do0.net
神竜様のベッドはいつもティッシュが散らばってんな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:08:50.95 ID:BaK+XQC+d.net
>>507
料理と筋肉体操と使い捨てドーピングは重複せず一番高い効果しか発揮されてないとか言ったら駄目ですか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:01.59 ID:DudJVtm60.net
いうてあのシーンのラピスは隣のスタルークにきゅん…してるからアルフレッドなんて眼中にないよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:05.19 ID:gKKF70dQ0.net
>>518
指輪磨きはえっちでしょ!
男紋章士もいるって?知らん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:15.58 ID:t1aT32f30.net
フランは雷の剣ソドマス面白そうだと思った

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:30.57 ID:G8HzLkL80.net
>>518
ユビワミガキ…

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:37.09 ID:cFfYed/Or.net
ヴェちゃんの11章のステータス見てみ?クソ弱えから
謎バリアなかったらルナでもやっちまえるレベルで弱い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:40.90 ID:vXjCzjBa0.net
>>521
パネトネ並みの筋肉でカゲツ級に速くて移動6だけど
それでも話聞く感じカムイの方が強いかもしれない可能性を感じていて震えてる
次の周回はサポートリュールやるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:48.20 ID:pgdKgTYh0.net
>>499
結局弱くはないんだが速さゲーの後押しが凄いだけというか
スキル群は何一つ強くないのでなんだかなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:48.42 ID:oEhpZ+300.net
アイビーのムービーとゲーム内グラフィック違いすぎない?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:09:56.53 ID:eMbVr9yz0.net
ゴルドマリー、髪の毛でオッパイさすさすしてるのエロすぎだろw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:10:00.56 ID:y0NXeGgDd.net
>>518
リュールちゃんの腕立てちょっとだけえっち

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:10:36.49 ID:Lrz7Q+rI0.net
このゲーム可愛いだけで戦闘力ない女の子多すぎじゃない?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:10:45.73 ID:St1xPSHvd.net
>>537
実際弱い
17章も1人だけHP耐久低くてかわいいねと思いながら殴り倒してた

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:10:49.41 ID:vXjCzjBa0.net
>>532
おい
なんでだよ
勝つためならクソミニゲームさえ厭わない俺の覚悟は

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:10:58.56 ID:Yw8FqxwT0.net
みんな野宿してんのに神竜様だけあんなアホみたいに広い部屋で眠ってるって許せねぇよ
そら金属音の一つでも立てたくなるわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:03.05 ID:8hHQqzH60.net
今のFEってこんなスケベなキャラが多いのか
普通に谷間見えてるじゃん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:06.61 ID:jrx6lqEVa.net
カムイはヴェイル仲間になったらヴェイルの方が適性あるから
リュー子本人が戦える性能になっとくに越したことはない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:08.92 ID:k2mv+Mlp0.net
筋肉体操と釣りとドラシュは時間かかりすぎて擁護できない
ただでさえ鍛錬と紋章士の部屋が別でアホかって気分なのにあんなもんやる気せんよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:15.51 ID:J3FScFW20.net
>>539
スキル弱いは本当にそうたまたま他が噛み合っちゃった感は否めない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:20.57 ID:73LXoBE2r.net
指輪奪うのはまぁわかる それ意識して二周目するのも楽しいっちゃ楽しい

指輪2個期間つまんねぇ~~~~~フォガートお前指輪持って来いやカスゥ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:24.00 ID:dyl49mDoM.net
ルナ最終無理すぎて草
DLC無しでクリアした人おるんかあれ
つかひたすらめんどくせえわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:51.31 ID:0XJvl6lS0.net
フォガードは1番上手く光の弓を使えるけど魔力成長高いわけじゃないからドーピング必要かな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:11:56.64 ID:cFfYed/Or.net
>>547
よく気付いたな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:12:13.41 ID:lxFpJFDY0.net
ゴルドマリーちゃんはおっぱいにほくろあるから絶対性欲魔人

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:12:30.31 ID:DudJVtm60.net
>>543
でも可愛い女の子がゴリラみたいな面に成長してぬん!とか言ってたら嫌じゃん……

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:12:33.76 ID:HNtv1b4B0.net
アイビーで逸楽したいのにポンコツっぷりを思い出して笑ってしまう いい解決法はないものか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:12:57.34 ID:JLE+UdyW0.net
>>546
神竜様の機嫌を損ねると二度とソラネルに帰れなくなるから誰も口に出さない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:13:32.42 ID:cFfYed/Or.net
>>552
実は
闇もんは別に倒さなくていい
2体か3体で十分
むしろ闇もん全部倒すチャレンジが真のラスボス

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:13:37.40 ID:jrx6lqEVa.net
成長上限加味しても1番光の弓を上手く使えるのはなんだかんだでウォリアンナさんちゃんだと思うんだよな
素で連携持ってるからチェインとクロードSと両立できるのもあまりにも偉い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:13:42.25 ID:mWRuV7CM0.net
ゴルマリちゃん支援会話で諍い起こしまくってたけど大丈夫か
C止まり多かったからトラブルメーカーにしか見えんかった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:14:09.79 ID:sHyRnrB9M.net
攻略サイトが今だにレベルカウント性なの無視してるの何なの?
10でクラスチェンジアイテムしたほうがいいでしょ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:14:22.39 ID:eMbVr9yz0.net
見えないだけで宿舎くらいあるよね?
みんなソラネルで野宿してるの?
というか毎回ソラネル戻るの割りとシュールなような

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:14:40.93 ID:gKKF70dQ0.net
>>539
スキル微妙でもステの暴力ができるからな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:14:41.36 ID:IJvOaVlK0.net
>>540
結構別人だと思ってた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:14:54.89 ID:DlmJtx7K0.net
フォガート強いってマジ?
俺のフォガートルナなのにレベル9力17魔力12技23で大した量削れない追撃だせないで酷いもんなんだけど
アーマー相手には光の弓で多少削れるくらいで魔導士系の方が強いし中途半端の擬人化してるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:14:59.70 ID:9KSFRdCka.net
>>543
言うほど戦闘力あるだけで可愛くない女の子欲しいか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:15:23.24 ID:hgrp/fsS0.net
>>546
馬とか動物には小屋がるんだなあ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:15:25.59 ID:St1xPSHvd.net
>>552
初期配置の紋章士は1人だけ残して増援対処要因以外はバリアの上からひたすら殴る耐久が一番良かった
いちいち紋章士相手にしてられん

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:15:36.44 ID:WZwImWB30.net
>>560
アンナちゃんさんはわざわざ光の弓持たせなくても魔職でボルガノン持たせるだけでも鬼強いから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:15:44.16 ID:dyl49mDoM.net
>>559
バリア全部壊さなくてもちくちくダメージ入れてけばええってことか?
四つバリア守ってるやつ倒してまた四体出てきてもう無理

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:15:44.17 ID:B6C2Ne9gd.net
>>555
俺もあるけどどうする?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:16:11.66 ID:jbQNani70.net
子安って間違いなくベテラン声優だろうにカゲツが棒読みに聞こえる
何回聞いても合ってない気がするわ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:16:18.48 ID:2xzAQoNu0.net
>>552
パネトネ育ててたら1ターンキル余裕
育てて無くても初見じゃなきゃワープとか杖駆使してエンゲージ+使える体制整えれば多分いける

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:16:28.19 ID:dUaWZmRx0.net
>>562
検証ゼロでパクリ上等の糞サイトどもなんで
間違いを共有するという悪夢の状態になってる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:16:39.56 ID:cFfYed/Or.net
>>571
龍呪入れて殴ってみそ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:16:45.13 ID:HNtv1b4B0.net
>>572
こいつエロだぜ!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:16:57.01 ID:pgdKgTYh0.net
>>566
弱くはないんだけで強くもないんだ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:17:05.89 ID:rGNxne8VM.net
>>575
旬が過ぎたら二度と更新もしないしな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:17:13.21 ID:l5bRY6qGr.net
スタルークとブシュロンの支援会話見てビビった
スタルークの腕立て10,回もできないのか……

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:17:17.02 ID:J3FScFW20.net
初回ルナはパネトネの超火力に甘えまくりだったわしばらくやりたくない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:17:18.23 ID:dtUNTf+od.net
>>562
全部エアプサイトだからだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:17:37.78 ID:dyl49mDoM.net
>>576
ああ、なるほどね
そんな感じでやってみるわ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:17:56.87 ID:Q/CyujYq0.net
フォガートで追撃出せないなら他キャラでも無理だろうし当てる相手が悪い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:17:58.83 ID:GW1gOPgt0.net
ハードクラシック17章キツいなw
ハイアシンスとヴェイルの連戦がきつい初めてステージ終盤でやりなおしたわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:18:00.89 ID:dtUNTf+od.net
>>566
光の弓で使えなくはないを拡大解釈してるんだ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:18:11.14 ID:dUaWZmRx0.net
シンリュウ様以外は家畜小屋で寝てるよ
体は馬糞まみれだよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:18:37.46 ID:DlmJtx7K0.net
>>578
だよな?フォガートに光の弓以外の使い方あるのかと思ったわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:18:38.26 ID:IA1rWpP30.net
優風と勇将+どっちがいいんだろう

ブレヒHP満タンとかは考慮せず

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:18:53.86 ID:UsoewWUB0.net
>>585
どうしても一緒にきちゃうならフリーズとか
別ターンに処理できりゃ何も怖くない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:18:54.22 ID:mEnS1Uap0.net
弓引くのって結構腕力要りそうなイメージなのにね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:18:58.15 ID:EliQnYB70.net
終盤になってようやく炎竜脈の強さに気づいた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:19:13.29 ID:gKKF70dQ0.net
>>566
専用クラスなら速さ成長率75%あるからちょっと育てれば普通に追撃取れるようになるぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:19:37.38 ID:y/t3cHchp.net
>>566
勇者弓エイリーク
どんどんレベル突出して速さも足りてくるよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:19:41.03 ID:k2mv+Mlp0.net
>>561
ラピスとエーティエは友人になって戦争が終わっても仲良くしようね
ユナカはトラウマの克服を助けてあげる
なんだかんだ優しくて良い娘だよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:19:45.24 ID:73LXoBE2r.net
月光が強すぎる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:19:59.16 ID:jrx6lqEVa.net
リン紋キラーアクス持った怒り待ち伏せパネトネが敵陣営を片端からバチボコにしていくの気持ちいいけど
こんだけ揃えるなら別にパネトネである必要なく無い?ともちょっとだけ思う、ですます

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:20:11.13 ID:dyl49mDoM.net
>>574
パネトネ神は2回ウォーリャークラチェンしてるから行けるかも

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:20:33.08 ID:rGNxne8VM.net
スピードだけは超一流だから勇者弓エイリークは相性良さそうだな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:20:46.53 ID:AQAFiBDPd.net
ハードぬるいなあと思ってやってたけど16章くらいからなかなか厳しくなってきた
これよこれ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:20:50.79 ID:yNYETfTq0.net
21章のヴェさんそこからじゃスターラッシュ届かなくて
悔しいですねえwって感じになんのわろた
必死に床の上死守しても結局水撒かれるし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:21:48.31 ID:hgrp/fsS0.net
10CCと20CCだと稼ぎプレイで無理やりレベル上げでもしない限り敵のレベル差で経験値貰えないレベルまで上げたときに戦力が違いすぎて20CCが罠すぎるんだわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:21:55.00 ID:ZouMpntPa.net
勇者弓持たせるならスタルークエーティエのほうが適任だよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:21:59.01 ID:dUaWZmRx0.net
パネトネとペトラがごっちゃになる、なる、思います、です

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:21:59.29 ID:/JUvtpL20.net
フォガードはドラゲナイトに追撃できるからトンボ取り名人よ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:22:11.85 ID:St1xPSHvd.net
フォガート黒いから使ってなかったけど普通にいい奴で草

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:22:17.01 ID:yNYETfTq0.net
>>585
ヒアシンス倒した位置からカムイで氷張ったら
何にも出来なくなってたぞ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:22:35.87 ID:l5bRY6qGr.net
>>596
ブロディアのスタルークじゃない方は弱いのになぁ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:23:28.37 ID:Yw8FqxwT0.net
カムイきたら面倒な敵はこいつで止めりゃええってなるよな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:24:04.52 ID:S7RZyi6E0.net
どうしてもクリアできない時はパネトネに全てぶん投げる戦法もある

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:24:36.32 ID:St1xPSHvd.net
ヴェイルはマルス装備なんか全然スタイル合ってないのにお姉ちゃんとお揃いにしたくてかわいいねえ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:24:40.34 ID:jrx6lqEVa.net
21章のヴェさんは天空構えたミスティラに1ダメ9連かましてきたのあまりにも可愛かった
そのあとカムイで足回りボロボロにしながら痛ぶってたら後詰の援軍の密度エグすぎてやられた
何あれ無限援軍?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:24:46.20 ID:EliQnYB70.net
ロイって誰につけるのが正解?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:25:08.67 ID:y0NXeGgDd.net
カムイ、パネトネ、シーフ
エンゲージ三種の神器

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:25:38.55 ID:ZouMpntPa.net
>>613
ユナカ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:25:56.83 ID:gKKF70dQ0.net
>>589
受けるだけなら勇将+
火力も欲しいならエイリーク持ちがオルタネイトした時の火力アップを考慮して優風(勇空)

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:27:12.98 ID:ylG/PMKL0.net
ルイも神でしょ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:27:58.99 ID:Yw8FqxwT0.net
拘束能力低下に水溜まりまでオマケで付けるとか欲張りセットにも程があんだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:28:15.89 ID:EliQnYB70.net
クリア時シーフ無しだったんだけどもしかして縛りプレイだったか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:28:17.56 ID:S7RZyi6E0.net
ルイは中盤以降の火力のインフレに耐えきれないのが…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:28:18.62 ID:mEnS1Uap0.net
俺のルイはソルムついた辺りで戦力外通告受けた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:28:26.31 ID:eMbVr9yz0.net
カムイのステージって龍脈で河が燃えるんだな
初回は速攻でカムイ暗殺してたから知らんかった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:28:36.60 ID:jiH5d8tr0.net
ゼルコバおじさんちょくちょく被弾するけど打たれ強いからなんだかんだ耐えててこんなの回避盾じゃない!って気持ちになる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:28:42.30 ID:nEDUNbE60.net
ソンブルがダース・ベイダーで、始まりの紋章士がパルパティーンってことでいいんかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:29:27.22 ID:A6Y9HbD/0.net
ルナだと残りカスさんもテコ入れしないとカスになる気がする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:30:07.08 ID:eMbVr9yz0.net
>>613
攻撃性能はオマケで
受けや回避盾の保険と考えたほうが良さそう
封印の剣は強いんだけどね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:30:11.51 ID:bxLrfaWTd.net
ルナでも余裕で壁やってたけどなルイ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:30:40.01 ID:8hHQqzH60.net
もしかしてシステム→やりなおしで無限に出撃回数盛れる?
まあ実績解除以外に意味ないだろうけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:31:23.69 ID:PVRjVf/L0.net
>>617
シグルド付けるとすごく良くなるな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:31:24.17 ID:VsIqRnDZa.net
ブシュロンはベルセ育成で化ける晩成型
力以外は軒並み高水準でトマホーク無双できるんだぜ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:31:46.59 ID:Q/CyujYq0.net
ルイ対物理なら全然ついてける
終盤は魔法持ちガンガン混ざってくるから使いにくくなるけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:32:07.81 ID:IA1rWpP30.net
幻月使えるディミトリの指輪出たけど活用方法はあるんだろうか

いや無い

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:32:26.17 ID:QK979PWN0.net
17章かてフリーズケチらなければ余裕よ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:32:31.81 ID:mWRuV7CM0.net
エンゲージ時のタイツみてーのダサいの何とかしてくれ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:32:51.31 ID:teZhcY3z0.net
教会でグリに執拗に焼かれた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:32:53.66 ID:DDBPQ75/0.net
シーフ強いけど必須かと言われれば別にって感じだなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:33:19.38 ID:gC4+TkA50.net
あんなに貧弱だったフランちゃんがアサシン殴り殺せるくらい強くなった
あれマスターモンク強かったっけと錯覚する

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:33:19.72 ID:YnfxAaYn0.net
うちのブシュロンは力がよく伸びてトマホークを攻速落ちせず追撃出せるようになってさながら神だったよ
ハードですはい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:33:53.58 ID:caHhEmCk0.net
中盤まではまさしくユナカ無双だったわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:33:58.56 ID:EliQnYB70.net
シグルド命中上げてくれるのが良いよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:34:10.89 ID:mEnS1Uap0.net
ルナ固定ブシュロンとか全く力伸び無さそう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:34:14.06 ID:hgrp/fsS0.net
ディアマンドはせっかく早々にS剣つかいこなせるステータスになるのに斧と槍のSと違って剣だけ入手できるのおせえんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:34:41.13 ID:UvhZwsXv0.net
魔法持ち混ざるといっても大体一人ぐらいだからサイレスで誤魔化せるのが大半だな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:34:47.21 ID:QK979PWN0.net
確かにルナブシュロンは力伸びなかったから力ドーピングした

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:35:34.25 ID:GW1gOPgt0.net
>>590 >>607
試してみる、ありがとう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:35:46.26 ID:73LXoBE2r.net
必須なんてリュールと杖とカムイ以外いないさ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:35:48.48 ID:2C39Mvmh0.net
強い弱い議論はルナ固定勢かランダム勢かでもう感想違うからしても意味ない
もうみんな何週もしたよねって時期でようやく話が合う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:35:49.95 ID:k2mv+Mlp0.net
ルナのブシュロンはフィレネ城奪還でもう命中不足がきつい
一応技の成長率は1位なんだけどなぁ…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:36:03.92 ID:LTfJLQqy0.net
だいたいクリアまでには2回目のクラスチェンジすることになるしうまくできてるよね
初回は適当だったけどもっと計画性をもって育成すればいい感じになるんだろうな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:36:13.16 ID:S7RZyi6E0.net
ルナブシュロン連携役としてならいても良さそうやな
壁としても使えそうや

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:36:26.14 ID:ylG/PMKL0.net
コラプスの使い道誰か教えて

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:36:55.65 ID:Teby4ruR0.net
紋章士のスタイルボーナス覚えたら騎馬もまあまあ使うようになった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:37:02.15 ID:rGNxne8VM.net
>651
異形竜くんに使ってウォーリアで攻撃

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:37:32.87 ID:bxLrfaWTd.net
>>647
あとDLCの有無だな
毎度の事だけど前提共有して話せないから拗れ放題になる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:37:33.80 ID:ylG/PMKL0.net
>>653
あいつ効くんか…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:38:08.77 ID:nEDUNbE60.net
ルナティックだとぴっぴもルイも使えないのか…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:39:13.58 ID:09AL+a68a.net
お前らフランちゃんは力が伸びるってなんなの!?
フランちゃんは女の子だぞ!!?
https://i.imgur.com/VbEDGkO.jpg

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:39:15.81 ID:hgrp/fsS0.net
>>648
マルスとかリーフの紋章つけとけよ
後支援はどのタイプだろうが命中10は上がるから誰か支援相手決めとけ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:39:18.13 ID:teZhcY3z0.net
ミカヤの声大丈夫なの
しっかり声出せ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:39:41.13 ID:NO9nyNXW0.net
クリアしたぞー!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:39:55.78 ID:mEnS1Uap0.net
>>656
ぴっぴは余裕で使える
削り係とかしてると経験値入らなくてステ足りなくておいてかれるけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:40:16.67 ID:jiH5d8tr0.net
パネトネにブーツ有りだな
異形竜処理が楽ちんちんになる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:40:23.40 ID:jAyindaxa.net
ボスにブレイク入ればウォーリアもっと使えたんだけどなあ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:41:11.86 ID:p2gbeQnL0.net
>>650
連携役にしても本体火力あるに越した事ないと思うんだけどどうなんだろうな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:41:14.73 ID:NO9nyNXW0.net
マルスとリュールが特別な絆強調しすぎてパートナー作っても微妙な気分だった
そんなにマルスマルス言うならマルスとパートナーにさせてくれよ…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:41:21.04 ID:pgdKgTYh0.net
>>656
大体盛ってるから間に受けなくていい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:42:41.26 ID:PsOXwxHp0.net
ボスブレイクはサンドバッグでしかないからな
仕方無い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:42:45.17 ID:TEpSdSOH0.net
ブシュロン個人スキルが地味に優秀だから慣れてくるとあんま火力不足感じなくなるのもあるね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:42:56.77 ID:t1aT32f30.net
ヴァンドレ育ててるけどマジで成長率渋いな
フランとセリーヌの体格もだけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:43:17.04 ID:hgrp/fsS0.net
ルイというかデフォのアーマーをそのままジェネラルにしてたらただの固くて重いのに敵の攻撃は追撃込みで割と痛くて使い所がイマイチ無いってなるから
速さの上がりやすい連携職にして守備上がりやすくて追撃も受けない前に出しやすい連携役にした方がいいな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:43:53.46 ID:dtUNTf+od.net
>>656
ラインが無双か普通に使えるかで色々変わるからね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:44:23.03 ID:NO9nyNXW0.net
セピアの子供が欲しいからソンブルに従うが意味わからんかった
子供産まれても駒として処分されてるの見たら
家族作っても奪われるだけじゃん
マロンも思いっきり甲冑なのにどこ刺したんだとなるし
敵側の動機がソンブル含めて描写が半端すぎる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:44:39.55 ID:TEpSdSOH0.net
ルナでも充分数値受けは可能だけどリュー娘隣接、守護竜脈、護り手、急所ずらしとか一工夫いるな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:45:08.70 ID:dRKiQYk1a.net
>>642
えっ?最近カラドボルグ手に入れたんだけど
斧Sまだ無いんだが逃した・・・?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:45:37.23 ID:Ly+/aaNFr.net
>>672
アーマー特効ついてたのだろうな
アーマーを一撃で倒せるならあの武器欲しいな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:46:01.92 ID:EliQnYB70.net
ルイは特につけたいのなかったから優風つけてたわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:46:50.17 ID:0XJvl6lS0.net
追撃もらわないキャラなら物魔混成でも絆盾で受けれちゃうからな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:46:51.54 ID:Teby4ruR0.net
後半は露骨に連携持ち固めて出してくるからルイの守備も貫通しやすくなるしスキルで工夫が必要

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:47:06.60 ID:DlmJtx7K0.net
リュー子ちゃんが既婚者マルスと不倫してるってマジなのですか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:47:17.90 ID:hgrp/fsS0.net
>>674
投資です
頑張れば14章ぐらいでMAXにできる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:49:06.68 ID:TEpSdSOH0.net
>>680
9万Gとかだろあれ
なにをどう頑張ったらそんな大金を

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:49:07.64 ID:z2j0o0g30.net
個人スキルゴミ奴は救済されるんだろか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:49:46.65 ID:5jHoOuZU0.net
フルプレートアーマーにも継ぎ目がありそこを狙うとあっさり刃は通る
継ぎ目がないと可動しないからな
一枚の鉄板身につけて動けるか?って話
着て動くために継ぎ目は必ずある

歴史的にそう言う継ぎ目を狙うために生まれた武器もあるし
そう言う武器が流行ったらフルプレートアーマーはオワコンになって別の種類の鎧が流行るってのを繰り返してたが

銃器が発明されて全てが破壊された

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:50:09.93 ID:t1aT32f30.net
>>672
ソンブル様は時水晶落2回もとられた黑ヴェイルを処分することはなかった
心流一向に負けまくって指輪取り換えされた失態続きの四狗を懲罰することもなかった

なんやかんや自分に従順な部下には甘い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:50:12.84 ID:ahvbBCRj0.net
>>670
結局連携と隠密と魔道しかいらねーじゃんこのゲームw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:50:17.16 ID:/JUvtpL20.net
s武器って何個かは投資9万ゴールドの報酬でしょ
別に無くてもクリア出来るけど普通のプレイじゃ
手に入らないのはちょっとね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:50:25.14 ID:JLE+UdyW0.net
ルイに防陣付けたら最強じゃね?と思ったが敵が余計スルーしそうで結局つけなかった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:50:55.78 ID:mWRuV7CM0.net
なんか個人スキルパワーアップとかなかったっけ…風花級長2部とか特別な奴だけか
個人外伝クリアでパワーアップとかなかったっけ、もう忘れた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:51:06.19 ID:gKKF70dQ0.net
>>675
魔法武器説
あのおばさんやたら魔法具作るし初戦もいかづちの剣持ってるし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:51:16.38 ID:bxLrfaWTd.net
ルナブシュロンは追撃取れる時期は強かったけど出来なかったりされたりする終盤になるとだいぶ強みが失せた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:51:29.73 ID:LTfJLQqy0.net
婚期を逃して虐待おばさん化とか下手したら炎上しそうなのよくぶっこんできたな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:51:29.85 ID:St1xPSHvd.net
>>687
防陣付けててもノーダメで殴ってくるよ。ルナでも

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:51:47.31 ID:qFxsiYoR0.net
ん〜セリカ外伝アンナ稼ぎ、時給35万くらいか…
どこまでやるか悩むな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:51:52.43 ID:ylG/PMKL0.net
仕方ない
アーマー弱いFEは名作にしとくか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:52:11.09 ID:k2mv+Mlp0.net
そういえば時水晶ってヴェイルの持ち物だったな
ヴェイルも「時水晶を返してください!」って気分だっただろうに

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:52:18.65 ID:uij4TioF0.net
個人スキルもあくまでそのキャラだけ使える1スキルってことにして外してその分別のつけられたら良かったのにね
まぁSP渋過ぎ問題は常に付きまとうけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:52:59.69 ID:DDBPQ75/0.net
マロンの合わない風の斧はセピアの手作りだった!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:53:07.10 ID:2C39Mvmh0.net
ソンブル:初恋のあの人に会いたい
セピア:家族欲しい、何なら子供欲しい
グリ:セピアままぁ
モーヴ:幼女教信者
マロン:不幸な生い立ちだったので何となくイラついてました
ヴェイル:姉ちゃん(兄ちゃん)に会いたい

敵側のやる気が歴代1無いと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:54:01.99 ID:eMbVr9yz0.net
リュールが使うと時間戻せる
ヴェイルが使うと時間止められる?

指輪盗られる場面謎過ぎだわ
止められるなら指輪奪うより喉を切れよと

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:54:12.16 ID:pgdKgTYh0.net
毎回だけど個人スキルもうちょいラインナップしなんとかならんか
なんか男がどうだ女がどうだみたいな変な条件で命中回避が微妙に上下するばかりで個性になってんだかなってないんだかわからんのばっかり
もっと槍使いだとか守備が硬い的なこととかスキルで表現したらいいのに

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:54:34.27 ID:DlmJtx7K0.net
アーマーマロン刺したら死んだで叩かれるならレイピアがアーマー特攻なのも叩いてけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:55:03.96 ID:2CJ54n3ed.net
アマゾン新暗黒竜よりも星少ないんか
ネガキャンはあるだろうけどそれでも低くね
風花で入った新規がよっぽど多くてあれがFEの標準と思われちゃったんかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:55:05.13 ID:v67ts6/Z0.net
>>684
バッドエンドでもリュールとヴェイルだけは殺さなかったソンブル…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:55:08.76 ID:glu4CA8kd.net
回避盾が強過ぎて魔法で焼かれて死ぬ防御盾使う理由がないんだよな
ルナはもっと難しいイメージあったけどボス格の敵すら命中200超えはいない
チェインや踏ん張りで耐えて反撃不可のエンゲージスキルで畳みかけるとかそんな工夫すら要らんかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:55:15.31 ID:NO9nyNXW0.net
>>675
アーマー特攻草
確かにそう言われたら納得だわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:55:22.71 ID:S7RZyi6E0.net
防陣sp2000か
うーむ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:56:12.21 ID:EliQnYB70.net
オルテンシアのスキルは本当便利
仲間になった瞬間フラン外したもん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:57:35.63 ID:QK979PWN0.net
大樹が特殊杖とかリブローで発動するとかなり嬉しいよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:57:48.52 ID:Yw8FqxwT0.net
孕みたいねんって迫ってきたセピアを遠回しに断るあたり
かなりの紳士だよソンブルは

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:57:48.57 ID:PsOXwxHp0.net
おぃい
指輪ガチャ
クロードS出ねぇ
鍛練リセットしてもエガちゃんSばっかだ
鍛練相手がディミトリだからか?
そうなのか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:57:50.60 ID:09AL+a68a.net
https://imgur.com/a/mWCwD2I.gif
ジェネラルはこんな動きできるし
鎧は見た目だけで剣もあっさり刺さるくらい脆くて軽いんだよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:58:13.55 ID:DDBPQ75/0.net
けどセピアがソンブルの子供は始末される運命とか言ってたし優しいか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:58:40.94 ID:DudJVtm60.net
これ絶対今回のマップデザインの弊害なんだけど、この城?っぽいやつあまりにも小さすぎる
https://i.imgur.com/GQFGa3p.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:58:55.31 ID:DlmJtx7K0.net
風花は俺もエンゲージ抜いて3番目にすきだけど風花キッズは嫌い
feシリーズは風花みたいなのがデフォでエンゲージはおかしい!異色!とか言ってるやつ見てメガテンになったわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:59:39.30 ID:z2j0o0g30.net
>>713
いや砦やろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:00:03.74 ID:lxFpJFDY0.net
砦だしこんなもんでは?🤔

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:00:25.34 ID:ahvbBCRj0.net
>>711
縮地してて草

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:00:52.38 ID:ylG/PMKL0.net
>>711
スラスターでも付いてんの?これ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:01:04.34 ID:mNiZ//qCa.net
キラーボウと光の弓持ったスナイパージジイが強すぎるw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:01:05.37 ID:NO9nyNXW0.net
最後の紋章士全員また呼び出すのは熱かったけど
12人順番に唱えるのがなんか変身もの見てるみたいだった
それで結局最後まで紋章士の存在が誰が作ったとかどこから来たとかわからなかったし
新規置いてけぼりすぎない?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:01:21.92 ID:t1aT32f30.net
体格上げるためにミスティらをジェネラルにしたけどクソダサくて草生えた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:01:25.73 ID:Zabnjae80.net
槍だとガッシャンガッシャンしてるのにブースター付きかよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:01:26.70 ID:hXHZ/RHb0.net
ルナ17章中央突破するの気持ち良すぎて草
カムイって本当にぶっ壊れだわ
グリセピアヴェイルハイアシンスマロンモーヴの順番で倒してしまった🤣

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:02:14.47 ID:bxLrfaWTd.net
>>704
サージ見た時は回避盾対策来たかと思ったが持ってる敵殆ど居なかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:03:06.85 ID:AUFTcBsO0.net
風花の敵の狙い見えるの復活しねーかなあれないとてきのコントロールできなくて突っ込んでくる奴ら捌ける気がしない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:03:30.47 ID:v67ts6/Z0.net
>>711
モビルスーツかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:03:32.98 ID:DDBPQ75/0.net
SRPGマップの時は広く感じるけど散策モードになったら結構狭く感じる罠

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:03:44.08 ID:DudJVtm60.net
>>715
>>716
砦かどうかで悩んだけどシグルド外伝のマップやからおそらく原作では城
なんなら砦は風車村とかにある物見櫓みたいなやつだし……

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:03:49.09 ID:ahvbBCRj0.net
>>720
シリーズ経験者も置いてけぼりだから安心しなさい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:11.46 ID:5CaZ1KGW0.net
>>711
ラピスガンダム、行きます

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:24.10 ID:caHhEmCk0.net
>>727
異形竜とかマジで恐怖だろうな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:24.86 ID:eMbVr9yz0.net
>>713
見張り塔くらいの立ち位置じゃないか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:25.08 ID:NO9nyNXW0.net
>>679
マルス出てる作品知らないからあそこまで濃いの見せられると
誰をパートナーにしてもリュール本命マルスすぎないって思ってしまって虚しい
過去作の主人公ですなんて所詮メタ設定だし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:25.46 ID:0XJvl6lS0.net
>>725
あれはやりすぎ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:25.96 ID:ZYhR0fhp0.net
ジェーデに指輪あげた
https://i.imgur.com/tWIbTYt.jpg

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:31.67 ID:La+xdE+G0.net
ラピス将軍専用機みたいでかっこいい~

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:04:42.52 ID:PsOXwxHp0.net
たしかに
サージあんまいないな
かなり怖い武器なのに

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:05:19.70 ID:uij4TioF0.net
シグルドマップと言や、上に山程湧く雑魚ってなんのための存在なんだ?
とんでもねえ速さでシグルド突っ込んでくるしフリーズも効かねぇしドライブのせいで囲むこともできねぇから
さっさととどめ刺すしかなくて稼ぎにすら使えないんだが

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:05:23.25 ID:CLEAYlvR0.net
>>704
魔法居ないなら序盤と変わらず頼りになると思うけどな
重装だろうが回避盾だろうが連携で削ってくるから脳死でやってたら死ぬけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:05:29.34 ID:t1aT32f30.net
>>735
美人さんやな
もっと目元きついイメージだった

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:05:38.67 ID:0XJvl6lS0.net
ジェーデさんタマネギみたいやな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:06:19.81 ID:C5lXomRr0.net
神竜と邪竜では紋章士の呼び方が違うのは伏線回収としては逸脱だと思ったよ
ルミエルの呼び方覚えてなかったもの

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:06:40.48 ID:DudJVtm60.net
>>720
紋章士が何で誰が作ったのかとかって別に本編には関係しないのよね
関係しない要素は出さないってのも物語づくりの定石ではある

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:06:44.29 ID:Br9XdTX/p.net
>>729
実際指輪の詳細ぐらいは知りたいよな
AIみたいなものなのか♯みたいに本人なのか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:06:53.10 ID:DlmJtx7K0.net
>>738
指揮2wするため

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:07:01.56 ID:ahvbBCRj0.net
カムイは絆レベル上げるのも楽勝なんですぐ防陣取れるし連携は別に回避盾の敵じゃないね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:07:05.13 ID:eMbVr9yz0.net
>>720
紋章士は創造主(ニンテンドー)がヒーローズで儲ける為に創ったんだぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:07:43.27 ID:0XJvl6lS0.net
シグルドの行動順は最初だから自ターンにスペース空けなければずっと待機してるだけやで
少しづつ倒していけば殲滅できる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:07:45.45 ID:lxFpJFDY0.net
もしかしてジェーデさんってかわいい?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:07:47.34 ID:cFfYed/Or.net
>>733
マルス様は色んな作品に出張してるけど誰とでもあんな感じなので・・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:08:10.53 ID:2C39Mvmh0.net
>>738
シグルドは攻撃範囲に入らないと突っ込んで来ないよ
砦付近に陣取ってリンで奥の敵を誰でもいいから殴ると雑魚だけ釣れるから稼げる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:08:20.67 ID:Xs8EFxiD0.net
エーティエは腹筋差分と言いこの子ウォーリア似合いすぎだろ
というか歩兵は困ったらウォーリアにしたらだいたい強くなるな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:08:36.33 ID:pgdKgTYh0.net
>>743
定石ではない
エンゲージのそれはぺらいだけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:08:46.04 ID:73LXoBE2r.net
マルス様部下にもあんな感じだからな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:08:56.34 ID:Teby4ruR0.net
そこそこ時間かけて育成プラン建てたのにもう変えたいんだが何でこんな黄色いの
https://i.imgur.com/AwueiJo.jpg

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:08:58.16 ID:cFfYed/Or.net
まあマルスが始まりの紋章師とかおもくそメタ視点で名付けられてる時点でね
深く考えたらま~け

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:09:09.84 ID:hXHZ/RHb0.net
>>749
私服のダサさ以外は好き

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:11:13.90 ID:NO9nyNXW0.net
>>750
そうなんだ
ヒーローズよりだいぶキラキラしてるから
なんかマルスが余計にただの王子様ぽく見えた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:11:25.49 ID:ylG/PMKL0.net
シーダの事あんま話さないし所詮は模造品だよな紋章士って

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:13:13.27 ID:73LXoBE2r.net
>>759
模造品のさらに中にいる模造品がいるらしいな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:13:13.54 ID:gKKF70dQ0.net
>>746
防陣積むことによってスキル枠が一つ埋まるから同じ回避盾でも

・回避系スキルガン盛りより回避率が下がる代わりに連携耐えられる
・連携は耐えられないけど回避率は超高い
・回避率に1枠、固定ダメージに1枠割いて反撃での毒入れを確実にするけど連携食らう

この辺の使い分けにならんか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:13:52.31 ID:qVyS79MW0.net
>>710
絆ポイントほぼ全部使って指輪合成でSまで合成した

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:14:10.42 ID:NO9nyNXW0.net
そういや何でアルフォンスだけ紋章士として出てこないんだろう
一応主人公なのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:14:22.48 ID:/z4PSp3P0.net
アルム襟クロムルフレが差し置かれてるのとか含めて大人の事情以外の塊だししゃーない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:15:09.96 ID:GGQwHL9j0.net
回避盾でも怖いのはやはり魔法だと思う、魔法と言うより魔導だが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:15:18.81 ID:DlmJtx7K0.net
>>760
開発はエフラムに恨みでもあんのかレベル

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:15:20.21 ID:k2mv+Mlp0.net
声優が文春砲食らったからですかね…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:16:04.21 ID:2C39Mvmh0.net
たつフォンスだから・・・

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:16:13.33 ID:/z4PSp3P0.net
無双も含めて本編じゃないからだろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:16:28.20 ID:PVRjVf/L0.net
最終章でリュールが死亡してゲームオーバーになった場合特殊ED(ムービー付き)で闇ヴェイルの奴隷紋章士エンドになるとかあるのかよww
普通最終章で全滅エンドなんてしないから知らなかったわw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:16:57.72 ID:dUaWZmRx0.net
色恋のもつれでリュー子ちゃんがシーダに刺されたらしい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:17:28.48 ID:hJZXXE+40.net
主人公勢は剣多いからね仕方ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:17:34.75 ID:cFfYed/Or.net
ドギツい性格のセリカ様は浄化されてるし
ミカヤもなんかニコニコしてて別の人みたい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:17:36.46 ID:v67ts6/Z0.net
エリウッドだって影も形も無いんだよなぁ…ヘクトルはDLCで来るってのに

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:18:03.41 ID:eMbVr9yz0.net
シェズ好きだから追加DLCには入れて欲しいわ
オッパイも合格レベルだろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:18:18.59 ID:MVwdapoM0.net
>>751
ハードだとシグルドが先陣きって突っ込んで来るよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:18:39.34 ID:cFfYed/Or.net
FEHやってないんだがアルフォンスとシャロンて今何してるの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:19:14.66 ID:3xPY83lNM.net
斧使いのインフラとしてヘクトルは早めに出して欲しかった
烈火からならリンは納得なんだけども

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:19:36.37 ID:NO9nyNXW0.net
セピアの声がおばさんすぎて集中できない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:19:43.17 ID:Q/CyujYq0.net
回避盾ってカムイの霧前提だよね?
本人で完結してる時点でアーマーは差別化されてる感じするけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:20:29.69 ID:09AL+a68a.net
>>777
死んだよ
https://i.imgur.com/wOZ4EU3.jpg

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:21:19.96 ID:IqxCNzar0.net
>>781
まーた死んでるよこいつ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:22:05.94 ID:PVRjVf/L0.net
比翼英雄の闇落ちverで闇ヴェイルwith赤髪紋章士リュールっていうの来るなこれ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:22:37.01 ID:z2j0o0g30.net
オルテンシアとユナカ
どっちと結婚するか悩む

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:23:02.64 ID:qVyS79MW0.net
>>775
シオンとリアンは?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:23:09.81 ID:dUaWZmRx0.net
マルスは英雄王じゃない
オグマとナバールの後ろで宝箱開けてた盗賊王だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:23:20.78 ID:LTfJLQqy0.net
主人公だとどうしても赤剣ばっかになるからなあ
初期エンゲージ武器のチョイスが微妙なのもしょうがないか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:23:31.25 ID:EqVyfR7d0.net
ヴェイルちゃーーん、さっき作ってくれたお弁当捨てちゃったからもう1回作れ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:23:31.32 ID:3xPY83lNM.net
後衛なら分かるけど前衛職がちゃんとした鎧着てないのはおかしいよね?
おっぱい集中攻撃されたらどう防ぐんだよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:23:56.01 ID:eMbVr9yz0.net
>>785
リアンは可愛いから合格
シオン?知らない名前だな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:24:01.57 ID:cFfYed/Or.net
>>782
一回目じゃないのか・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:24:02.29 ID:5fbeaWMPa.net
ヴェイルはレスバ弱すぎて見てられないな
異形兵ルミエルには
「未成年者誘拐して洗脳して実親と戦わせるktgiBBAは死ね!」くらい言ってやればいいのにな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:24:05.18 ID:jwInaGBl0.net
ナバールも守備が低いからそんなに前には出せなかったけどな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:24:52.77 ID:0XJvl6lS0.net
お腹だしてるの多いな下痢しそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:25:20.12 ID:/z4PSp3P0.net
>>784
間を取ってエーティエ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:25:21.44 ID:Teby4ruR0.net
FEHまだ正体も知らないキャラが総選挙上位してて笑う
https://i.imgur.com/gU0PWpi.jpg

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:25:25.47 ID:kSYbfv0Va.net
当たり前だけど支援会話じゃ魔法の練習してるとか元の兵種前提で会話するからやっぱあんまりイメージから離れた兵種にはしたくねぇな
ラピスちゃんはやっぱソドマス一択ですわ...
ベルセルクウォーリアみたいな性質似てるやつならいいけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:25:30.40 ID:pgdKgTYh0.net
エンゲージ武器が剣ばっかりなのは本当に微妙
聖戦士とか八神将とかみたいにそれぞれの武器の使い手が並ぶのにわくわくするんだよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:25:57.21 ID:DDBPQ75/0.net
全員戦争用ガチガチ服にしたらそれはそれで文句いうでしょ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:26:02.98 ID:hgrp/fsS0.net
>>681
これは使うかもしれない
なんてものは結局使わないから全部売るんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:26:18.78 ID:Br9XdTX/p.net
シェズは好きだけど無双1の姉弟は好きになれん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:26:41.51 ID:z2j0o0g30.net
>>795
なるほど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:26:46.55 ID:IqxCNzar0.net
槍使いとか斧使い少ないよね
アルマーズとマルテを使いこなすマルテマンを呼ぶしかないな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:27:17.72 ID:2C39Mvmh0.net
>>776
いや俺もハードでやったからそう言われても困るけど
攻撃範囲見てないだけだと思うよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:27:26.07 ID:kSYbfv0Va.net
だからエフラムとヘクトルで良かったんだよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:27:37.50 ID:TEpSdSOH0.net
>>800
それで9万Gになるの?14章で?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:28:00.52 ID:3Upqy9S70.net
>>770
この展開の薄い本増えそう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:28:02.12 ID:cFfYed/Or.net
でもリンとエイリークの方がお前ら喜ぶじゃん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:28:10.46 ID:dUaWZmRx0.net
俺はロリコンじゃないけどアンナは可愛いと思う
上目使いになるとこが良いよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:28:15.89 ID:NO9nyNXW0.net
ルミエルといいセピアといいなんで普通に結婚して家族作らなかったのか謎すぎる
リュールとか神竜でもそのへんのウェーイとか
自分のファンクラブ会員と結婚したのに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:28:23.10 ID:a4cKpwv5a.net
マルスはもっと芋っぽくて融通利かないイメージなんだよな
あんな理解ある彼くんみたいなキラキラした感じではない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:28:40.82 ID:4ERVbx6W0.net
エフラムの中の人って新しいるろうに剣心の左之助役やるんやな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:29:03.60 ID:Br9XdTX/p.net
エフラムの扱い酷すぎてまるで異形兵
カミラやセネリオやヴェロニカなんて出すならセリスとエフラムだしてやれよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:29:21.15 ID:CLEAYlvR0.net
ルナでさらに縛りプレイしてる様な人ってシグルド外伝左下のクソ強魔道士わざわざ倒してんだろか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:29:45.59 ID:0XJvl6lS0.net
シグルド外伝ルナは攻撃範囲入らずとも対岸の敵全軍突撃してきたで

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:30:13.82 ID:MrbFYAU90.net
スタッフも男キャラは最小限にして女キャラを優先的に追加したいんだろうよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:30:14.06 ID:IqxCNzar0.net
言うてあいつらはサイレスしてタコ殴りにするだけだし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:30:18.69 ID:hJZXXE+40.net
剣以外なら持てる主人公はいるけど珍しいとしたらカムイの竜石位か

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:30:20.53 ID:kSYbfv0Va.net
エフラムってあのエンゲージ技の掛け声だけ収録したのか?
まじ笑えるわ
流石に自軍キャラと兼任してる?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:30:28.99 ID:DDBPQ75/0.net
比較的新しいカムイも改変したししゃあない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:30:37.07 ID:0XJvl6lS0.net
>>814
倒したなDLC使ってるしそこまで難しくなかった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:30:51.61 ID:k2mv+Mlp0.net
ヴェイルおばさんが見れるバッドエンド、どっかで見られねえかな
残ってるセーブデータがノーマルだけだから、リュールが死んでも強制巻き戻しで全滅できないよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:31:05.62 ID:TEpSdSOH0.net
あんなん別に強くないもん
カムイで水ぶっかけてタコ殴りでルナでも余裕

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:31:23.29 ID:/z4PSp3P0.net
アルムー?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:31:44.77 ID:PlOv0KRkM.net
守備カンストしてても上限低いしな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:32:15.42 ID:dUaWZmRx0.net
ヤバイタイツの先生の方が良かった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:32:16.36 ID:kmbu29XXa.net
>>814
あれなんであの2人だけボス並みに強いんだろうな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:32:42.66 ID:Aae+EwPi0.net
>>822
時戻しキャンセルすればいいんじゃないの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:32:49.42 ID:Q/CyujYq0.net
むしろルナだと他との差が小さいからそんな強く見えないよな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:32:57.40 ID:NO9nyNXW0.net
ifからは毎回カム子とカミラばっかで飽きる
たまにはサクラとかアクアとかフェリシア出してへしい
アクアなんてヒロインだってのに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:33:02.70 ID:v67ts6/Z0.net
>>822
リュールだけ出撃させてわざと死なせて時水晶の画面になったらBを押してゲームオーバーを選択
これで見れないかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:33:25.46 ID:IA1rWpP30.net
カゲツと被るからとラピスをドラマスにしたが結局カゲツを使わなかったからラピスソドマスで良かったしラピスだったらソドマススタメンに入れてただろうなと思うとラピスちゃんに残った弁当毎日あげたい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:33:28.41 ID:8hHQqzH60.net
風花は大事な会話すらぼっ立ち&汎用モーションでやりとりする事があって若干人形劇感があったけど
今作はそういう感じがだいぶ無くなったな
ネルーケとかいうおっさんが怯えるモーションまで作りこんであるよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:33:46.91 ID:hXHZ/RHb0.net
でもカムイかわいいからええわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:34:10.02 ID:2C39Mvmh0.net
>>827
原作10章のアルヴィスとイシュタルオマージュネタ
何でって言われると作った奴が聖戦好きだったんだろうな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:34:10.51 ID:dUaWZmRx0.net
アネット学の次はラピス学流行る

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:34:43.66 ID:MrbFYAU90.net
>>827
原作に出てくるくそつよ魔道士のつもりで配置してるんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:34:45.69 ID:UvhZwsXv0.net
だからエフラムはエイリークのイマジナリーだって結論出ただろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:34:51.09 ID:cFfYed/Or.net
>>814
育ったオルテンシアで片方引きつけておけば実はそんなに強くない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:34:57.35 ID:Aae+EwPi0.net
>>835
アルヴィス寝取り好きすぎて草

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:35:10.44 ID:2C39Mvmh0.net
>>835
親父じゃねぇユリウスだすまん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:35:13.31 ID:aKDMCshj0.net
マルス様はムービーで異形兵相手に二人がかりで大苦戦していたのでやっぱ原作通り弱いんだよ
しかも斧持ちだからすくみ有利だというのに
しょせん盗賊王よ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:36:03.27 ID:k2mv+Mlp0.net
>>828
>>831
さんきゅーやってみる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:36:16.34 ID:qVyS79MW0.net
>>830
FE無双だとサクラとアクアは出ている

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:36:41.07 ID:eMbVr9yz0.net
ソドマスはあれだがブレイブヒーローの連携強いので剣はそう悪くない

斧はウォーリアーが弓使えるから強い

槍はうん
ミスティラが強い

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:36:56.10 ID:TEpSdSOH0.net
まあ闇魔法がないせいなんだろうけどボルガノンだし先に親父を連想するよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:37:28.25 ID:QK979PWN0.net
とりあえずアーマーは聖水飲ませろよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:37:30.51 ID:kSYbfv0Va.net
ラピスちゃん見た目はロリっぽいのに結構勇ましい声してるから好き

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:37:51.32 ID:TEpSdSOH0.net
槍はルイ神の銀の大槍が強いしバランス良いな!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:37:55.13 ID:IqxCNzar0.net
>>838
絆会話で意思あるって言ってたよエンゲージしてるやつにも言及してる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:38:12.53 ID:lxFpJFDY0.net
俺はオルテンシアちゃんとシトリニカちゃんで指輪悩んでる
どちらにしても味覚は狂いそうだ…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:38:14.65 ID:LTfJLQqy0.net
ラピスたそ小学生みたいな服装の割に声は落ち着いてるよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:38:23.58 ID:PVRjVf/L0.net
>>796
エロは正義
古代ローマ時代からそう言われている

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:38:46.37 ID:k2mv+Mlp0.net
ラピスのデフォルト衣装の正統進化って感じがするのはハルバーディアなんだよなあ
ソドマスのかっこかわいいんだけどね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:38:49.11 ID:4ERVbx6W0.net
エフラムの扱い見てたらまだ出てきてないエリウッドとヘクトルはまだ幸せなのかも知れない
DLCで単独指輪として追加される可能性がまだあるから

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:38:51.52 ID:PsOXwxHp0.net
ん?w
セアダス救出
レスキューかかるやんw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:39:15.28 ID:hgrp/fsS0.net
>>806
過剰な錬成しなければ割と余裕なはずだが

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:39:23.48 ID:DlmJtx7K0.net
>>856
リブローでもいける

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:39:29.35 ID:f3SLhYeT0.net
>>651
え、異形竜にコラプス効くの?
だいたい反撃されんのうざかったけどこれならある種の竜特攻みたいなもんじゃん知らんかったわ😱

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:39:51.51 ID:QK979PWN0.net
エフラムの扱いのひどさはぱない
絆会話でも出ないよね?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:39:51.72 ID:PsOXwxHp0.net
>>858
射程足らんくてなぁ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:40:35.86 ID:JLE+UdyW0.net
>>833
今作もどっかの協力入ってんのかな?
次作以降も今回のグラとモーションベースでブラッシュアップするくらいで良いんじゃねって思うわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:40:43.19 ID:kSYbfv0Va.net
>>854
ほぼ全部のキャラがデフォルト服のがいいからな
服含めてデザインされてるから当然だけど...
デフォルト衣装固定アプデあくしろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:41:22.52 ID:0XJvl6lS0.net
セアダス普通に2ターン目に話して逃げれたけど
リュールにブーツ使ってたからかね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:41:38.14 ID:gKKF70dQ0.net
>>846
オヴスキュリテは「闇の魔法」だけど流石に外伝のメインターゲットでもないやつが持ってるはずないわなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:12.21 ID:lxFpJFDY0.net
ラピスちゃんとフランちゃんの私服のかわいさは1級品

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:12.62 ID:dUaWZmRx0.net
女は全員水着にしてる
何で今回はローアングル無いんだろ、DLCで追加して欲しい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:16.15 ID:cFfYed/Or.net
まあ毎回セリカばっかり優遇されて影も形もない主人公もいるし
マジで頼むよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:16.43 ID:DlmJtx7K0.net
>>861
アイビーを初期位置セアダスに一番近いところに置いて1T目で行けるとこまで行って2T目でかけれたぞ
もしかしたら引き戻し使ったかもしれんけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:17.92 ID:UvhZwsXv0.net
>>850
喋ってくれないことには意思の確認のしようが…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:19.38 ID:gjxDdtXS0.net
>>862
コエテクのガストチームでしょ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:41.36 ID:2C39Mvmh0.net
異形竜ちゃんはドラゴンキラー効かないのがマッハでイラつくけど
アイスロック一個で前に来れなくなるのは好き

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:50.69 ID:4ERVbx6W0.net
槍キャラ枠はシグルド居るしおまけでいいやって結論なのなスタッフ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:42:56.91 ID:NO9nyNXW0.net
ところで何で眠りにつく前のリュールは一人でソンブル倒せたの?
他のきょうだいも反抗すればよかったのに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:43:43.31 ID:Xs8EFxiD0.net
これ継承しておけば便利みたいなの再移動以外なんかある?
いっつも悩むわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:43:58.17 ID:1O1GMLF+0.net
指輪ランキングも集計して発表しろよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:45:00.69 ID:3Upqy9S70.net
>>874
報告するタイミングで奇襲したとかじゃない?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:45:43.90 ID:Br9XdTX/p.net
>>868
当たり前のようにいないアルムの存在忘れてたわ
リメイク出てそんな経ってもないのに酷すぎだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:46:14.53 ID:sO5ZDjdZ0.net
っぱマルス様より単独で戦争終わらせたアンリ様よ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:46:38.66 ID:PVRjVf/L0.net
>>868
腕輪で来るんじゃね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:46:52.55 ID:qcyS8Sfw0.net
今最後まで来たけど、なんかポップよなw

異界の扉閉めて帰りなさいとかソンブルさん良い人🥲

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:46:55.39 ID:8hHQqzH60.net
ぶっちゃけシグルドも銀の剣しか使ってるイメージ無いし
エフラムが出ないことがだいぶ最初に決まって仕方なくシグルドを槍担当にしたんだと思う
ヒーローズとかだと槍使ってるのかしらんけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:47:12.68 ID:rtOmsg6s0.net
金の異形兵って1200円から増えたりしないの?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:47:20.94 ID:k2mv+Mlp0.net
リュール1人で倒したとは言われてないっしょ
開幕のアレは千年前の光景じゃないし、暗黒微笑リュールは現実にあったとは明言されてないし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:47:47.07 ID:JLE+UdyW0.net
>>871
はえーそうなんか。風花と良いコエテク頼みだなぁ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:47:52.38 ID:0y+BqnsH0.net
ルイの支援で相手が微妙な雰囲気だしてる時に機転きかせるのうますぎだろ…
なんだこの変態紳士は気遣いがすぎる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:48:14.88 ID:ahvbBCRj0.net
エフラムはソラネルで写真撮影出来るぞ!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:48:18.70 ID:3c0FOthAd.net
聖戦ガチャでいまだにアルヴィス出ないんだがバグ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:48:28.36 ID:Aae+EwPi0.net
>>882
シグルドが使うのってせいぜいてつのやりよね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:48:31.71 ID:mWRuV7CM0.net
知らん作品やキャラにも興味湧いたし歴代キャラ出す口実で紋章士とはなかなか面白い事思いついたもんだけど、このネタもう使えなそうなの悲しいな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:48:48.19 ID:Br9XdTX/p.net
>>881
まじで倒す必要ないからな
どうせまた戻ってくるでしょとか難癖つけられて殺される可哀想なラスボス

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:49:44.66 ID:Lrz7Q+rI0.net
返して!セリーヌにあげた精霊の粉返してください!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:49:48.78 ID:kCuthzCc0.net
エンゲージの指輪取られるマップのヴェイルさ
これ自軍めちゃくちゃに鍛えてたら勝てるのかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:50:02.90 ID:PVRjVf/L0.net
>>883
強化すれば1500はもらえる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:50:12.90 ID:DudJVtm60.net
エフラム出ないのは残念だったけど絆レベル上げていったら武器増えていくし、なんならエンゲージ武器とか全然使わないしなんでもいいやって感じ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:50:18.44 ID:3c0FOthAd.net
外伝の導入もいちいち笑う
なんで戦いましょうになるんだよ無理矢理すぎでしょ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:51:10.95 ID:3c0FOthAd.net
エフラムいたら弱キャラにされるに決まってるからな
アイク見たろ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:51:16.00 ID:f3SLhYeT0.net
なんで唯一のやり主人公であるエフラムでなくエイリークにしたのか
花嫁にされたり開発から謎の寵愛受けてるよねエイリーク

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:51:16.71 ID:kCuthzCc0.net
精霊の粉ってなんなんだろうな
精霊から採れる粉なのか
もしくは精霊を擦り潰して粉末状にしたものなのか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:15.17 ID:DudJVtm60.net
>>896
あ~懐かしい~~気持ちいい~~
じゃ、殺ろっか♣♠

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:16.17 ID:3c0FOthAd.net
>>899
ムーミンカフェで「スニフの肉団子」ってメニューがあってゾッとしたことある

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:16.78 ID:23U1+QcZd.net
>>814
セイジなんてカンストでも切り込みでワンパン出来るから大した事ではない
流星群でイシュタルもどき釣ってユリウスもどきは4回行動でぶっ殺せば良い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:26.65 ID:eMbVr9yz0.net
エイリークの絆レベル上がると槍が上がるのはエフラムの力だろうな

ルキナの弓はまじわからんが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:33.23 ID:mEnS1Uap0.net
>>893
敗走マップのヴェイルは無敵
四狗は倒せるようにはなってる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:48.10 ID:gjxDdtXS0.net
>>885
言っといてなんだけど調べたら発売前の噂でソースなしだったわ
ヴェイル弁当を廃棄する権利をやるから許して🥺

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:51.25 ID:PVRjVf/L0.net
>>893
時間かければルナでも9章で全員レベル20(一部上級20)にする事は可能だけど勝てるかどうかはわからんね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:52:56.55 ID:IqxCNzar0.net
>>896
外伝の試練は変なのの手に渡ってフルパワーで悪用されないための防衛装置だから…
なお邪竜エンゲージで出てくる奴らは普通に後半のスキルと武器を使える模様

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:53:09.55 ID:qcyS8Sfw0.net
ソンブルパパはなんか威圧感無くて好き

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:53:10.02 ID:PlOv0KRkM.net
>>890
次は50周年記念あたりで使ってもらうか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:53:25.61 ID:o3jBZu9yH.net
ルイの支援会話巧みな話術見れて俺も好きだけどうぇーいか何かにまた女の子覗き見してたのかとか人聞悪すぎる事言われてて草

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:54:23.16 ID:23U1+QcZd.net
>>902
切り込みじゃなくて攻め立てだった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:54:46.96 ID:CdyMV1ned.net
そういえばなんでリンがミュルグレ持ってんの?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:54:49.35 ID:3c0FOthAd.net
エイリークに責め立てられたい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:54:57.90 ID:gjxDdtXS0.net
>>890
そのうちFEHとは異界で繋がってますとかやりそうだけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:55:06.71 ID:JLE+UdyW0.net
アイクさん試練の場所更地にしてましたけどお前それでええんか…?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:55:26.14 ID:kCuthzCc0.net
>>898
シグルド「…」
セリス「…」
エリウッド「…」
クロム「…」

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:55:28.02 ID:6EtXIJq80.net
どこまで行っても踊り子が男なのが許せない
2周目ルナクラやりたいけどこいつ使いたくないなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:55:30.28 ID:PVRjVf/L0.net
>>909
次回作でも使ってくれても何の問題もないよ
個人的にはFEHが終わるタイミングでコンシューマ版出して欲しくはある

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:56:18.34 ID:1O1GMLF+0.net
ゲームの作りがソシャゲ脳すぎるんだよな
そうじゃないんだよなぁ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:56:20.71 ID:IqxCNzar0.net
ソンブルはアンリとか謎の伏線に使うのやめて元いた世界の奴ら全員殺してやるこの世界の奴らは全員異形兵に変えて戦争に使うぐらいのスタンスの方が良かったよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:56:27.66 ID:p2gbeQnL0.net
>>912
あまつさえ外伝まで封印マップで海外勢置いてきぼり

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:56:36.29 ID:MrbFYAU90.net
>>898
女キャラだからだよ
セリカとかカム子とか見てみな相方の男の影も形もないから

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:56:39.60 ID:kCuthzCc0.net
>>904
無敵なん?
スキル見てても無敵チートついてなさそうだし勝てるのかなと思ったんだが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:56:58.56 ID:PqFxrSVV0.net
指輪渡せばアルフレッド長生きしてくれるのか
2週目のリュー子はアルフレッドで行くか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:57:20.45 ID:3c0FOthAd.net
人は醜い・・・やはり竜に明け渡さないと

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:57:26.59 ID:hJZXXE+40.net
>>903
素質でアーチャなれるのとfehネタだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:57:32.64 ID:3xPY83lNM.net
ヒーローズでもサカの民たからかやたらとミュルグレ持たされてるよねリンディス
ソールカティはパッとしないしな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:57:52.21 ID:kCuthzCc0.net
>>915
これよく言われるけどアイクあの砦に別に思い入れもないやろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:58:01.93 ID:DudJVtm60.net
次スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★101
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675695449/

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:58:13.46 ID:Aae+EwPi0.net
そういえば男の踊り子もいるってのはあったが、男しかいないってのは初めてか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:58:14.59 ID:lxFpJFDY0.net
クロエにも釘を刺されていたけど相手が嫌がるようなら眺めるのは即座に止めるって言ってたからね
変態紳士やでルイくん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:58:18.10 ID:3c0FOthAd.net
ミュルグレはイグレーヌよな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:58:23.29 ID:z2j0o0g30.net
どっちがエフラムでエイリークかいっつも一瞬迷う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:58:45.63 ID:2C39Mvmh0.net
>>914
ソラネル…飛空城…妙だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:59:15.05 ID:pgdKgTYh0.net
初期案ではリンは普通にミュルグレ使いだったらしいな
ソールカティ強くないしそれでよかった気がするが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:59:19.22 ID:1O1GMLF+0.net
リュールちゃんもなまじ拳が使えるから
これからはFEHやスピンオフで拳キャラとして酷使されるよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:59:27.38 ID:lxFpJFDY0.net
>>929
セリーヌ様の豊満乙ぱい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:59:28.02 ID:3c0FOthAd.net
弓王子が助けて欲しいのがエイリーク
単身で城落とすのがエフラムや

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 23:59:28.29 ID:aKDMCshj0.net
FHEはエンゲージの未来の姿なんじゃね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:06.39 ID:03mhHqmmr.net
>>928
暁で再訪した時に感慨深そうにしてなかった?
ミストだけだったかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:10.45 ID:yPwU17Jd0.net
風花から始めてFE神ゲーすぐるwと思ってエンゲージやったら学芸会レベルの内容に劣化しててやるのキツくなってきた・・・
前作がたまたま神作だったのかこれ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:27.10 ID:TsiZwXAd0.net
>>939
絶望の未来か

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:27.87 ID:n7U0NX210.net
胸がない方がエイリーク

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:30.16 ID:vKRrk6/h0.net
礎の紋章士って誰なん?任天堂の社長?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:32.00 ID:dnXSuP5D0.net
ぷにぷに選手権も陰からルイが覗いてると思うと怖いんだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:37.94 ID:+D83U4Pp0.net
ダヤン「お前らのとこではミュルグレって呼ぶらしいな」
スー「サカの民に物に名前つける文化は無いわ」

リン「ミュルグレ!ミュルグレよ!見て見てミュルグレ!!」

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:00:59.11 ID:ZdyoioeC0.net
終章で全滅したらバッドエンドに入るのか
まさかムービーまで用意してるとは

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:01:20.82 ID:YIXTqXhs0.net
エイリークはある
少なくてもルキナよりは

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:01:26.88 ID:/zkhY9IG0.net
リーフマップやったらクソほど難しくてビビった
今までの本編も外伝も目じゃないじゃん
トラキアこえーわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:02:05.83 ID:/glALhqJd.net
ルキナちゃんはあれサラシとかで締め付けてるだけで豊満じゃないの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:02:11.07 ID:hg4fIGP2d.net
プレイ毎に成長が違うより完全固定成長がいいと思うんだけどシリーズ経験者はやっぱりつまんないと思うん?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:02:18.37 ID:Nk4V5OQH0.net
バッドエンドはヴェイルがおばさん化してるのがマジでバッド

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:02:22.60 ID:sF5BwYlNH.net
エイリークは胸より太ももだから大きさはどうでもいいな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:02:33.09 ID:MTkNNjc30.net
>>939
異世界の話とかしてるしありそうだよな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:02:45.95 ID:SIfGTbVk0.net
>>947
絶望の未来(胸)編

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:02:52.45 ID:vKRrk6/h0.net
礎の紋章士ってマリオ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:03:02.56 ID:DW7EiBXS0.net
>>944
アンリだと思われる。初代英雄王

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:03:05.08 ID:2LyW7vbi0.net
礎の紋章士はソシャゲで売り上げ稼いで製作費賄ってくれたアルフォンス君だよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:03:14.85 ID:MTkNNjc30.net
>>949
本家よりは糞楽だけどね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:03:17.51 ID:+D83U4Pp0.net
ステ上がるのに一喜一憂して神成長だヘタれたと盛り上がるのがFEだよな
固定成長じゃ周回する楽しみ無いじゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:03:18.14 ID:E4C+MpN2a.net
>>915
アイクにとってあの砦は
親父が死んだり、
仲間が脱退したり、
敵に包囲されて四面楚歌になったりで
トラウマの宝庫なので壊します

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:03:25.04 ID:xrrZ89UD0.net
>>951
別にランダム成長が嫌いな訳ではないけど選べたら固定選ぶ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:03:49.51 ID:P7eQrYQY0.net
>>951
強いはずのキャラがクソ成長したり弱いはずのキャラが神成長して嘘たろ…ってなるのもFEの楽しみ方の一つだからね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:04:07.49 ID:VcSwqKVU0.net
>>930
再動キャラは女が踊り子で男はバードってイメージ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:04:10.86 ID:8DmoWCxI0.net
初周で主戦力ヘタれて詰むよりはいいんじゃない?
そもそもネットで調べてる時点で完全初見する気はないわけだしネットとか見ずにプレイしてるやつに向けた成長固定だと思ってるよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:04:17.71 ID:+D83U4Pp0.net
アンリって別に孤高の人でも孤独の人でもないよなぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:04:49.62 ID:BHRpRA1B0.net
セアダス一択なのは意外だったな
すぐ女の子版が現れると思ってたのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:05:08.64 ID:kYZazLxw0.net
実際リークが本当ならFEHのキャラが追加なんじゃないの
俺FEHやってないから知らんけど

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:05:33.28 ID:+D83U4Pp0.net
詰むほどにヘタれるような成長率してるような奴近作にはおらんやろ
ジェイガン枠みたいなの除いて

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:05:33.56 ID:Nk4V5OQH0.net
踊り子選べたのなんて封印ぐらいじゃね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:05:35.38 ID:Dgw4M4xA0.net
アンリさんって一人でラスボス倒した無双キャラっぽく語られるけど
ワンチャン仲間全員ロストした初心者プレイヤーの可能性あるよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:05:40.28 ID:rU7WHRaH0.net
ピクシブ見ればわかるけど
ルキナは巨乳だぞ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:05:43.51 ID:E4C+MpN2a.net
磔の紋章士はDLCラスボスになりそう・・・

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:06:16.19 ID:/LULvqTo0.net
ピクシブ世界線ならセリーヌも巨乳だよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:06:24.14 ID:dnXSuP5D0.net
外伝はミカヤがむずかったな物量がやばいし
本気見せてあげるからフリーズから復活勇者持ちで複数で押しかけてくるし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:06:26.04 ID:03mhHqmmr.net
>>973
磔にされてて草

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:06:27.25 ID:n7U0NX210.net
いうて今まで踊り子が二人いた作品あった?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:06:35.26 ID:MTkNNjc30.net
>>962
吟味しだすと余計に時間かかるしね
ただ体格だけはランダムにしてくれって思う

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:06:37.84 ID:+D83U4Pp0.net
>>970
ちょっと変則だけど暁も
あと風花があまりに自由だったな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:06:56.72 ID:wMMvvOwB0.net
FEHからはヴェロニカだけ来るよ
主人公は不倫や会社の情報漏洩して叩かれまくってFEHでも出禁中

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:07:17.27 ID:2LyW7vbi0.net
磔の紋章士がロり美少女だったらソンブル様の見方変わっちゃうな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:08:15.27 ID:GNN48brL0.net
>>975
流星群ぶち込むと特攻してくる頭よわよわな娘になる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:08:33.75 ID:bIay+Ous0.net
暁って複数いなかったっけ?
忘れた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:08:46.65 ID:MouRvi+q0.net
礎ねw似てるけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:08:54.69 ID:siwdvu5Qr.net
幾多の仲間を犠牲にし続け最後はたった4人で世界を救ったという糞軍師の紋章士

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:08:59.39 ID:8DmoWCxI0.net
ミカヤ外伝は防衛マス塞いだ時のドラマスが防衛突破から近くの味方狙いに変わってたら本格的に無理ゲーだったと思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:09:15.98 ID:E4C+MpN2a.net
風花は踊り子押し付けるだけで
ちゃんとした職業じゃないからな〜

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:09:31.85 ID:lnUYC/J70.net
ヴェロニカ一応第二回総選挙女性2位だしな
リーク見るにカミラとか人選は総選挙上位っぽいな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:09:42.45 ID:vKRrk6/h0.net
礎はラファエルやアーダンや海賊ダロスだと嬉しい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:09:57.46 ID:MTkNNjc30.net
>>980
ぶっちゃけ不倫はどうでもいいけど情報流出は出禁食らっても仕方ない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:10:18.66 ID:8DmoWCxI0.net
自前再行動待ちのエガを再行動させることができる踊り子には側近であるヒューベルトが適任

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:10:45.60 ID:siwdvu5Qr.net
アーダンは留守番の紋章士だろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:10:57.86 ID:kYZazLxw0.net
礎は異世界で紋章士化したソンブル様本人だったりして

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:11:09.35 ID:Dp3/Kh+o0.net
アル何とかさんは闇落ちの方でエエやろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:11:59.20 ID:8DmoWCxI0.net
礎とかどうせまた畳めない風呂敷広がるだけだよ
インキンを忘れたか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:12:24.75 ID:E4C+MpN2a.net
どうして最底辺と比べるんだい?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:12:35.51 ID:/LULvqTo0.net
城衛(まも)れ、独身の紋章士!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:12:50.33 ID:YIXTqXhs0.net
礎はオルティナの可能性はないか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:12:54.06 ID:AMJelbFAr.net
エンゲージビー厶いいですか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 00:13:26.04 ID:kHsMv8PB0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200