2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★79

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27a9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 14:51:21.66 ID:cH3XJuvD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★78
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675214122/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.254.212.15]):2023/02/01(水) 14:52:32.26 ID:mia6O6TGr.net
いちおつですます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f37-+rQD [92.202.235.211]):2023/02/01(水) 14:54:13.41 ID:EAjw2Zu80.net
おつぴっぴ
hyperWikiいわく
「内部レベル」てパラメータがあって、
CCでリセットされても「累計レベル」として残るらしい

この情報が正しいなら10LvCCは効率的ってことになる
細かいことはhyperWikiさんのところでも見てきてくれ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-JIh6 [118.0.68.133]):2023/02/01(水) 14:56:32.39 ID:viSVfDtX0.net
セリーヌちゃんは髪の毛とスカートに容量割いてるから胸のポリゴン数が削られるのは当然

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b3d-SYH7 [210.198.203.203]):2023/02/01(水) 14:58:53.33 ID:lOHkHts60.net
ミカヤで杖振ってたら指輪奪われたんですけど😡

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.133.176.224]):2023/02/01(水) 14:59:36.92 ID:6wooR/yaa.net
アルフレッドがお前の親の仇は俺が殺してやるって言ってる所で感動した

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/02/01(水) 15:00:15.71 ID:HLzrv5/R0.net
カゲツさん育てたくなって来た
でもブレイブヒーローになるとあの格好になるんだよね?
それは困る…

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-2biX [114.174.6.190]):2023/02/01(水) 15:00:20.82 ID:rdz7lgYU0.net
>>6
実効性があればね・・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:00:26.38 ID:8nJl69jm0.net
レベル10で仲間になるラピスの初期SPが500で11で仲間になるアンバー君が800あるのはどういうことなんだ…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:00:42.73 ID:wAhLi7DLa.net
エーティエのティアラは200kg

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d24a-zhiP [125.197.16.14]):2023/02/01(水) 15:01:07.18 ID:i4PkA7240.net
出会い頭に矢をぶち込んでくるとか
この女絶対頭がおかしいですます
https://i.imgur.com/0FT38qp.jpg
https://i.imgur.com/Ayh4hDS.jpg
https://i.imgur.com/8jxfCN4.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:01:35.72 ID:Lx1YSB3p0.net
2週目やってるけどほんと指輪奪われるのはえーしいてーな
マルスが10章開始前に準備はいいかい?とかかるーく言ってるけどお前ここから20何章まで帰ってこないって

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d251-5T4A [125.0.184.131]):2023/02/01(水) 15:01:36.77 ID:F/hGjihU0.net
りゅー子とセリーヌは某ゲームでもうmod作られてるし
海外の人にも人気あるんじゃないのかね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-uwpN [106.132.145.248]):2023/02/01(水) 15:01:57.19 ID:A32gyEVga.net
これターン数とかって関係無いよね? 
安全に進むために結構待ち気味に戦ってるんだけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.254.212.15]):2023/02/01(水) 15:02:46.26 ID:mia6O6TGr.net
>>12
そう、こんな連戦大丈夫?くらいの軽い質問でロスト対策せえとか無理な話よ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/02/01(水) 15:03:11.97 ID:6NwMSMMo0.net
>>9
アルパカ>>芋
格付け完了

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-+rQD [217.178.134.90]):2023/02/01(水) 15:03:36.37 ID:fMEU33Zn0.net
ルナ25章ってどうやるのが正解なの?
増援相手にしないでボス部屋までいって火炎放射と蓋してるすきにボス退治してクリアできたんだけど
トロンとドラゴンにふたしてた前衛3人やられた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-mpM/ [60.133.200.66]):2023/02/01(水) 15:03:45.02 ID:R3E+rfUh0.net
古参エムブレマー
新規キモオタ
小中学生


いろんな世代ターゲットにした結果中途半端になった感じだよね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:04:14.41 ID:Lx1YSB3p0.net
ストーリー優先で没収の必要があるにせよせめてだいたいCC終わるとこあたりまでは待つべきだわな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:04:27.39 ID:FIukwRzO0.net
ダイムシトリニカつえー
気分は雷神の右腕

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:04:47.19 ID:cH3XJuvD0.net
さすがに10CC前提のバランスは取られてないみたいで10CCで攻略するとルナでもぬるゲーになる
デメリット無しでレベル3~5分のステ上昇が早期に来るのと成長率上昇は恩恵でかすぎる

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/02/01(水) 15:05:14.03 ID:HLzrv5/R0.net
ルイ神に防陣をつけた
もう無敵じゃ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-vMJD [106.130.192.86]):2023/02/01(水) 15:05:51.04 ID:tKp38+8Ua.net
>>1
ウェーイ乙ぴっぴ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:05:52.09 ID:Lx1YSB3p0.net
エーティエとかさっきまで鋼の弓腕プルプルさせながら撃ってたのに10でヲリアにしたら急にマッチョになるからな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:05:59.14 ID:wAhLi7DLa.net
DLC出揃ったら10章で指輪盗られた絶望感全く無さそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-2biX [114.174.6.190]):2023/02/01(水) 15:06:06.34 ID:rdz7lgYU0.net
>>17
ミカヤワープで片方に集結
鍵を開けられる前に片方だけでも盗賊倒せれば増援の処理も楽
あとは流れで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-GqVT [49.98.79.23]):2023/02/01(水) 15:06:48.14 ID:E491MI5wd.net
身支度の画面でシンクロスキルかエンゲージスキルかの区別ってわからない?
俺が情弱なだけ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b0-88GI [122.103.220.34]):2023/02/01(水) 15:06:56.95 ID:Zv2EBQKL0.net
>>1氏、乙っぴー!

>>6
別人定期

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/02/01(水) 15:07:01.23 ID:6NwMSMMo0.net
>>22
はい魔法

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-jeLq [106.146.13.153]):2023/02/01(水) 15:07:03.26 ID:gjv9JQ5da.net
アンバー使ってないけどステータスと成長率見てたら速攻でウォーリアにしたら相当強いんじゃないかこいつ
使ってる人いる?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-Z6M9 [126.114.182.142]):2023/02/01(水) 15:07:06.78 ID:GXqOp1fX0.net
リンデンじじいの料理番の時のサンダーSEでワロタ
こいついいキャラしてやがる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 15:07:30.34 ID:DWzij8EG0.net
力か魔速さ体格3つ揃ってるキャラってカゲツしかいなくね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-iofp [106.128.107.189]):2023/02/01(水) 15:07:57.10 ID:kdPLyDOqa.net
パネトネ、ブシュロンのダブルウォリアがエースだった
ルナカジュ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-IwYW [106.133.166.138]):2023/02/01(水) 15:08:04.06 ID:Tk4mxlX0a.net
実際リュールちゃんって眠ってる間犯されてたん?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 15:08:13.52 ID:cD6fVMLy0.net
っぱスルーされないように微調整できる回避盾よな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.8.65]):2023/02/01(水) 15:08:20.65 ID:U3D8/HJ2d.net
おエンブレムエンゲージで吹き出したわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/02/01(水) 15:08:24.60 ID:6NwMSMMo0.net
>>27
そこからキャラ選んで「スキル着脱」まで行けばわかる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:08:53.59 ID:FIukwRzO0.net
>>32
ブシュロン

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-gDi6 [49.98.138.111]):2023/02/01(水) 15:08:59.39 ID:J7rlq8aod.net
ストーリーのシーン毎で衣装がデフォだったりクラスのものだったりするのなんだかなあ
ちゃんと動作チェックして!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/02/01(水) 15:09:05.65 ID:1muE1YS/0.net
>>34
1000年の間にそんなことしたのヴァンドレだけなんだよなぁ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1252-gcYo [221.188.24.54]):2023/02/01(水) 15:09:06.11 ID:qxNjJlJj0.net
>>11
スタルークさんの前でそれ言えるの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b0-88GI [122.103.220.34]):2023/02/01(水) 15:09:10.66 ID:Zv2EBQKL0.net
かつてここまでウォーリアーが引っ張りだこになる事があっただろうか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:09:19.58 ID:cH3XJuvD0.net
>>38
力が揃ってない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:09:20.55 ID:8nJl69jm0.net
>>34
誰も侵入できないソラネル
絶対起きることはない美少女
お世話係は男性一名

そらもう決まってるよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.254.212.15]):2023/02/01(水) 15:09:23.81 ID:mia6O6TGr.net
>>18
焼酎学生いる?
も少し年齢層高くね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d691-IKUm [153.156.167.153]):2023/02/01(水) 15:09:25.47 ID:Pbu16IxN0.net
キズナ指輪と紋章士指輪で獲得sp違うってマ?
通りでスタルークのsp少ないわけだ…いやほんと困難だからsp足りんわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 15:09:38.68 ID:DWzij8EG0.net
>>38
力ないでしょ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-GqVT [49.98.79.23]):2023/02/01(水) 15:10:02.68 ID:E491MI5wd.net
>>37
あざす

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-vMJD [106.130.192.86]):2023/02/01(水) 15:10:12.39 ID:tKp38+8Ua.net
>>44
実行したらルミエル様のブレスで消し炭にされそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/02/01(水) 15:10:33.24 ID:+uabxsXl0.net
小学生がやったら精通しちゃうな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/02/01(水) 15:10:40.57 ID:6NwMSMMo0.net
>>31
特技は魔法を使っての菓子作り
サンダーと子供が大好きリンデンおじいちゃんです

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 529e-0446 [61.113.184.228]):2023/02/01(水) 15:10:42.96 ID:p5jB7Ug30.net
ブシュロンさんレベルアップして筋肉がつく度に主君に謝るってまじ?かわいそう
恵まれた体をもったばかりに

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-2biX [114.174.6.190]):2023/02/01(水) 15:11:04.46 ID:rdz7lgYU0.net
またいつか・・・エンゲージしよっ!w

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-lRx9 [27.95.20.102]):2023/02/01(水) 15:11:14.82 ID:b/WPAkkw0.net
セリーヌ専用職で光の弓使えたら蛮族にしなくてよかったのに

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lblt [106.146.72.194 [上級国民]]):2023/02/01(水) 15:11:42.66 ID:mfLPY07Xa.net
>>44
33世代に渡ってオナネタになるとか薄い本がめちゃくちゃ分厚くなるな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-IKUm [133.32.61.180]):2023/02/01(水) 15:12:03.33 ID:q6d+Son70.net
>>6
アルフレッドが15章辺りで無防備に出てきたヴェイルにソラネルの門に晒してやるって飛びかかった時は危なかった

モーヴがレスキューしなかったら死んでたぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-KgF7 [49.239.65.19]):2023/02/01(水) 15:12:14.54 ID:6xh6cBn3M.net
カムイって生足出てたっけ?鱗みたいなガチガチの鎧着てなかった?
エッチなアピールしてんの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:12:24.91 ID:FIukwRzO0.net
「王城兵」「王城騎士」って単語がやたら使われててこれほんとに既存の日本語なのかなって思ってググったら
ifとエンゲージしか出てこなかった
なんでこんな変な造語を?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 15:12:36.50 ID:u4OqVtDj0.net
ヴァンドレはリュールだけじゃなくルミエルママにも手を出してるからな
やっぱあのじじい許せねぇわ詫びて馬糞食って処理しろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1262-mZV/ [203.168.96.27]):2023/02/01(水) 15:12:50.41 ID:29aIwIy90.net
初期メンバーが微妙なのは、10CC前提だからか?
だいぶ評価かわりそうだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 15:13:03.26 ID:cD6fVMLy0.net
俺の知ってるカム子は色んな男と子供作りまくってたから
そのイメージがずっと消えずにいる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:13:13.00 ID:FIukwRzO0.net
>>43
>>47
俺的には力はあれで十分なんだけどもっと必要なのか……

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:14:01.50 ID:wAhLi7DLa.net
>>44
ママ「いつも見てるぞ」

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UUEA [106.133.123.11]):2023/02/01(水) 15:14:03.18 ID:wExuJBVva.net
>>3
ここか。かなり分かりやすいね
https://hyperts.net/fee-early-change/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-uwpN [106.132.145.248]):2023/02/01(水) 15:14:23.33 ID:A32gyEVga.net
長きぬめりから覚めたリュー子は寝相が悪くなり下着とか丸見えの状態で寝ててクランを精通させ
リュー男はファラオみたいな綺麗な寝相だけど凄まじい朝立ちでフランを赤面させるとかそう言う話を誰か描いてくれ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 15:14:43.99 ID:W+r0vLN5d.net
>>60
実際10CCしたら普通に強くなるしチキも使うとカゲツやパネトネみたいな強キャラにほぼ追い付くから10CCは想定されてるだろうね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d24a-zhiP [125.197.16.14]):2023/02/01(水) 15:14:47.99 ID:i4PkA7240.net
そこまで考えてるなら君が描けよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c32f-mctb [122.219.108.133]):2023/02/01(水) 15:15:13.93 ID:obKW0FYH0.net
ぬめりってなんだろリュールはヌメルゴンかよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/02/01(水) 15:15:33.57 ID:HLzrv5/R0.net
>>62
エーティエちゃんと並べるとやっぱり物足りないよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-IKUm [133.32.61.180]):2023/02/01(水) 15:15:45.47 ID:q6d+Son70.net
>>65
長きぬめりから覚めたらそら寝相悪いでしょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/02/01(水) 15:15:46.38 ID:6NwMSMMo0.net
>>57
どすけべ内腿は原作からだぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BY3N [106.130.181.32]):2023/02/01(水) 15:15:55.29 ID:wSBC5Kbwa.net
巨乳とちっぱいだらけだから
普通パイのオルテンシアは貴重
将来は姉のようになるだろうけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:16:02.99 ID:Lx1YSB3p0.net
>>65
お前センスあるな
エロ漫画の話担当やれ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 529e-0446 [61.113.184.228]):2023/02/01(水) 15:16:04.48 ID:p5jB7Ug30.net
地獄に堕ちろ、ヴェイル

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-UVhT [36.11.229.43]):2023/02/01(水) 15:16:15.60 ID:WW0eKPRKM.net
>>66
それで追いつくぐらいとか子安とパネトネ強すぎだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-2biX [60.139.114.116]):2023/02/01(水) 15:16:24.49 ID:DLAJ4i2G0.net
10CC前提ならアルフレッドやディアマンドは評価変わるかもね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 15:16:44.67 ID:u4OqVtDj0.net
>>65
早く別スレ立てて

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:16:51.25 ID:FIukwRzO0.net
10cc前提なら通しレベル表記をなんでしてくれなかったんや
この仕様ならエムブレマーは大抵20まで待つだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-zhiP [49.98.171.77]):2023/02/01(水) 15:16:53.42 ID:CtjBiOOhd.net
現時点でオルテン山とセリーヌ山はどっちが標高高いのか気になって夜も眠れない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JN6P [126.33.236.163]):2023/02/01(水) 15:16:58.85 ID:x6XbWrkPp.net
>>65
様子がおかしいぞ、独り言か?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 15:17:03.75 ID:cD6fVMLy0.net
ルナだと20まで待ってる余裕ないは

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:17:15.84 ID:8nJl69jm0.net
ブシュロン実は強いらしいけど枠がねんだわ
初期勢は絞って経験値集中してやらないときついんだわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-MIKX [133.106.220.191]):2023/02/01(水) 15:17:48.77 ID:tGQ54TiDM.net
チキありでもクランくん速さばかり上がって全然火力なかったんだが
やはりチェンジプルフしかないか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 15:17:57.47 ID:u4OqVtDj0.net
>>79
乳首がたってる場合は僅差でセリーヌ
通常時はオルテンシア

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff29-5T4A [124.159.49.78]):2023/02/01(水) 15:18:03.35 ID:iXu0qBWI0.net
カゲツはルナでも良成長するからなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-8rbk [126.182.171.48]):2023/02/01(水) 15:18:04.75 ID:S8B0E2VIp.net
>>30
ランスでしか使ってないが、ウォーリアにして長弓とかトマホークもたせたら普通に強そうだなと思う。エーティエより力あるし個人スキルも優秀やし。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-lp0D [49.96.31.12]):2023/02/01(水) 15:18:07.43 ID:tNSF7PU4d.net
>>57
原作では生足、スマブラは黒タイツになってる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:18:23.54 ID:FIukwRzO0.net
>>69
せやろか
ルナの固定成長でエーティエとトントンなんだけど
ベルセルクにしたからかな……

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-I2Fv [60.66.235.43]):2023/02/01(水) 15:18:58.54 ID:wl91AAkl0.net
ラスボス鬼すぎる
適当に育成してると最後に詰みかねんな
つか勝てねえw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BY3N [106.130.181.32]):2023/02/01(水) 15:19:09.69 ID:wSBC5Kbwa.net
ルイとジャンは使えるから仕方なく使ってる
女と変えたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:19:23.37 ID:cH3XJuvD0.net
>>66
10CC想定されてたらルナティックがもっと難しいと思うけどな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c32f-mctb [122.219.108.133]):2023/02/01(水) 15:19:24.02 ID:obKW0FYH0.net
スマブラで生足が黒タイツになってるキャラは公式がエッチだと公言してるようなもの

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.66.33]):2023/02/01(水) 15:19:43.35 ID:nYJ6saPza.net
リュー子にサンダーぶち込んで実験したい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:19:46.27 ID:FIukwRzO0.net
>>90
ジャン別になんとなく育てても微妙な魔道士になるだけだぞ
俺はそうなった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 15:19:46.38 ID:W+r0vLN5d.net
>>75
今作ってノーマルとかの難易度を見るとルナの難易度は維持しつつもそれ以外の難易度は下げたいみたいだし露骨なお助けキャラなんだろうね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:19:48.65 ID:8nJl69jm0.net
カゲツは初期値高い成長率最高クラスで隙がなさすぎる
のじゃロリおじさんでキモいくらいしか欠点がない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 15:19:55.25 ID:DWzij8EG0.net
アルフレッドは上級の補正1番だし無駄なとこに補正割り振られてないもんな
下級のままだと体格のせいもあり強く見えない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-TXRt [110.163.13.2]):2023/02/01(水) 15:20:02.09 ID:i0lhBH1od.net
>>58
KMRしか使ってない造語だぞ
その単語を見て今回のシナリオライターはKMRだとキャラクター紹介の時点で当てた人もいるくらい

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-MIKX [133.106.220.191]):2023/02/01(水) 15:20:06.28 ID:tGQ54TiDM.net
>>92
すまんが黒タイツの方がエッチなんだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Bb6U [106.133.137.78]):2023/02/01(水) 15:20:10.01 ID:VV+Vp389a.net
ソラネルの門に晒す~とあるがソラネルに門ってあったっけ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:20:20.57 ID:6/HnNX770.net
>>88
ブシュロンは初っ端はウォーリアより一度ベルセルクで育てた方が良い
ってのはあるだろうな、恐らく初手ウォーリアだと力の成長率が10%違う
とこで大分差が出てしまう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/02/01(水) 15:20:31.93 ID:1muE1YS/0.net
10CC想定してるなら9章終わりくらいまでに5,6個はマスタープルフ配ってくれ
そこで一通りクラスチェンジした後指輪一時没収ならまあ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-8rbk [153.235.17.65]):2023/02/01(水) 15:20:33.04 ID:vj1oEP3+M.net
アルフレッド短命だったとか出てきたけど俺が使わなかったから?
2週目は使ってあげようかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:20:40.72 ID:FIukwRzO0.net
>>98
そうなんだ、すごいねその人

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BY3N [106.130.181.32]):2023/02/01(水) 15:21:03.63 ID:wSBC5Kbwa.net
>>94
アクスファイターにして
杖上げしたらパネトネに力以外は勝ってるスーパーキャラになってしまった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:21:04.03 ID:cH3XJuvD0.net
>>88
ベルセルクでトントンってことはブシュロン自体の力はないってことよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:21:36.57 ID:wAhLi7DLa.net
貴公の首はソラネルの門に吊るされるのがお似合いだ!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c32f-mctb [122.219.108.133]):2023/02/01(水) 15:21:47.73 ID:obKW0FYH0.net
ルイは結局後半退場したなぁ、折角防御高いのに向こうの火力はそれ以上行くわトロン軍団が随所にいるわ連携で死ぬわで盾にならなくなった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:22:04.38 ID:FIukwRzO0.net
>>101
ベルセルク→ウォーリアが安定なのな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:22:09.23 ID:8nJl69jm0.net
ヴェイルの首カフェテラスの階段に飾ろう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-UUEA [126.182.234.113]):2023/02/01(水) 15:22:17.87 ID:SdFgqno7p.net
>>103
一応セリーヌとの支援会話で病気みたいな話でてたな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:22:27.68 ID:FIukwRzO0.net
>>106
なるほどね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 15:22:39.90 ID:W+r0vLN5d.net
>>91
10CCという手段が想定されてるってだけで難易度自体はそれに合わせてるわけじゃないんじゃね
頑張って育てたらカゲツみたいなエースキャラにさせることも出来ますよっていう選択肢も用意してあるって感じ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:22:43.62 ID:wAhLi7DLa.net
>>108
うちもシグルドが居なくなると同時にベンチ入りした

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-ie4r [49.98.89.231]):2023/02/01(水) 15:22:49.59 ID:Qa6RSTEtd.net
ベルセルクという力ドーピング職
こいつ限界値弱すぎなんよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/02/01(水) 15:23:07.61 ID:FIukwRzO0.net
アルフレッドってアランだったの?w
頑張って育てても弱えわけだわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:23:26.36 ID:6/HnNX770.net
>>97
ホント下級の時は初期値と後少し足りてない平均的成長してて大丈夫か?って感じ
だったのが上級から一気に全体的に育つからなアルフレッド

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 15:23:36.01 ID:xWV6ri7Er.net
>>65
自分で描くんだよあくしろよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:23:53.61 ID:Lx1YSB3p0.net
顔にほくろがある病弱なソシアルと今思えばやばい要素をたくさん持っている

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-lp0D [49.96.31.12]):2023/02/01(水) 15:24:40.07 ID:tNSF7PU4d.net
>>76
ディアマンドは専用職だと技22が限界だからスキル込みてもキツいんたけどな!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 15:24:51.93 ID:xWV6ri7Er.net
結局のところ神成長したやつを贔屓しちゃうから周回ごとにメンバー違うのよね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:24:55.34 ID:8nJl69jm0.net
病弱だから筋肉信者に目覚めたのか…
それで早死にするんだから報われない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Bb6U [106.133.137.78]):2023/02/01(水) 15:25:31.40 ID:VV+Vp389a.net
アルフレッド
戦いの後 病に倒れた・・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.161.7.56]):2023/02/01(水) 15:25:41.35 ID:faLbbmrhr.net
>>65
長きぬめりで草

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b3d-SYH7 [210.198.203.203]):2023/02/01(水) 15:26:08.14 ID:lOHkHts60.net
寝汗でぬめぬめになってそうなリュール

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:26:14.39 ID:6/HnNX770.net
イヴ女王があれだけ豊穣な身体なのにアルフレッドとセリーヌが貧相な身体になったのは
早死にした親父の遺伝子が原因説

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.66.33]):2023/02/01(水) 15:26:32.79 ID:nYJ6saPza.net
シグルドおじさん兵士をやたらと展開してたのに自分一人だけ突っ込んできたけどこの人本当に優秀な指揮官なの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-mZV/ [49.104.31.147]):2023/02/01(水) 15:26:43.30 ID:qjH5LhqNd.net
経験値補正はHyperWikiに細かく載ってたけど細かすぎて読む気失せた

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c32f-mctb [122.219.108.133]):2023/02/01(水) 15:27:06.29 ID:obKW0FYH0.net
そもそもアルフレッドはディミトリにに過ぎて何時墜ちるのかと思ったわ、ママン生存でよかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:27:06.79 ID:Lx1YSB3p0.net
イヴ女王の下品なエロ同人読みてえな~

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 529e-0446 [61.113.184.228]):2023/02/01(水) 15:27:27.71 ID:p5jB7Ug30.net
アルフの私服めっちゃかっこいい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:27:28.84 ID:8nJl69jm0.net
>>127
無能だよ
呂布みたいにつええのと人柄は良かったけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-m2JP [49.104.35.12]):2023/02/01(水) 15:27:40.13 ID:37L4ZJAJd.net
アルフレッドセリーヌは指輪なくなるとほんとに悲惨
ディアマンドは連携持ちだし性能もギリ使える
ミスティラは砂塵強い
フォガートはドリブルがうまい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 15:27:59.80 ID:cxwCbBkuM.net
アプリでレベル表記変わらないかなぁ
でもクラススキルあるから無理か

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29e-fO7+ [123.216.152.83]):2023/02/01(水) 15:28:02.70 ID:MWbgX2pO0.net
セリーヌの支援会話が過剰に兄を心配してたから唐突ではないんだけどちょっとあのエピは切なすぎない?(´・ω・`)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:28:02.99 ID:wAhLi7DLa.net
>>127
同期のエルトシャンが指揮レベル星5
息子のセリスが星3

シグルドは星2

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:28:18.90 ID:6/HnNX770.net
>>127
シグルドはどちらかと言うと軍のリーダーで士気を上げるタイプで指揮官とか
参謀的な部分は別や

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 15:28:43.40 ID:cD6fVMLy0.net
なんでソンブル様おっさん王の血で目覚めてしまうん?
普通そういうのは女王のやくめでしょ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c32f-mctb [122.219.108.133]):2023/02/01(水) 15:28:47.72 ID:obKW0FYH0.net
邪竜ソンブルのオブスキュリテがイブ女王に必殺ってか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.161.7.56]):2023/02/01(水) 15:28:57.12 ID:faLbbmrhr.net
将としては強いけど指揮官としては

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-2biX [60.139.114.116]):2023/02/01(水) 15:29:16.48 ID:DLAJ4i2G0.net
>>120
ディアマンドは早期CC考慮するならあの時期に斧使えるってのが大きいよ
技の低さも命中率に関しては補正利くから太陽が発動し易いかし辛いかの差でしか無い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:29:28.59 ID:cH3XJuvD0.net
>>120
20あれば5回に1回は回復するからクソ強いぞ
その頃には耐久も高いし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-lxhl [106.166.41.218]):2023/02/01(水) 15:29:51.84 ID:2h8gZIWZ0.net
>>42
ロットやロス、ボーレなんかを無理矢理使ってた俺からしたらめちゃくちゃ嬉しいわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-2biX [180.30.9.6]):2023/02/01(水) 15:29:59.19 ID:ERgWyV3p0.net
>>89
実は闇モンは3体倒すだけで十分

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 15:30:25.43 ID:u4OqVtDj0.net
なぜここのスレ民は二次創作が他人任せなんだ...
エッチなイヴ女王が見たいなら自分で描いてこのスレに載せろよ!!!!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 529e-0446 [61.113.184.228]):2023/02/01(水) 15:30:25.66 ID:p5jB7Ug30.net
おじさん王の血が好み…♡

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c32f-mctb [122.219.108.133]):2023/02/01(水) 15:31:02.33 ID:obKW0FYH0.net
>>146もう禁書レベルだろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qJ/P [106.132.73.22]):2023/02/01(水) 15:31:22.86 ID:XgJWqEPia.net
10CCしたら成長良くなるし
カンストしそうなステ見ての転職もレベル30で行えるってコトでしょ?
良いコト尽くめじゃんなんでここにきてこんな急転換かけたんだ
ワレスもここに生まれていればあるいは

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-2biX [180.30.9.6]):2023/02/01(水) 15:31:23.58 ID:ERgWyV3p0.net
>>58
城兵って言葉はあるし別に違和感無いけどね
王城って言うけどそもそも王様って城に住んでるものなのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 966e-beug [121.80.227.87]):2023/02/01(水) 15:32:01.30 ID:uLNZf8Bs0.net
エンゲージって戦闘アニメオフの時に何かボタン押し込んでる時だけアニメオンとかできないの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-JIh6 [118.0.68.133]):2023/02/01(水) 15:32:01.98 ID:viSVfDtX0.net
>>34
リュールちゃんの胸はワシが育てた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:32:32.63 ID:6/HnNX770.net
>>143
封印のウォーリアもドラゴンマスターとかへの相性は良かったんだけどそれ以上に
補正のクソ高い山に登れて必殺補正かかってるバーサーカーがイカれてたからな、
ハードだとゴンザレスのステ補正もおかしいから猶更

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/02/01(水) 15:32:36.73 ID:6NwMSMMo0.net
>>107
パパパパパウワードドン
あれぐらい自由に戦争ふっかけられるFEあったらとんでもないことになりそう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/02/01(水) 15:32:43.79 ID:HLzrv5/R0.net
ブシュロンに力の滴を大量投入しようかと思ったけどスタルークの方が力足りてなかったからあげました
と思ったけどディアマンド兄貴はもっと力低かった
アイツらよりエーティエとですますの方が力あるってどう言う世界なんだよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:32:46.12 ID:wAhLi7DLa.net
ソンブルから見たらモリオンはショタだろ
つまりそういうことよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c32f-mctb [122.219.108.133]):2023/02/01(水) 15:33:07.41 ID:obKW0FYH0.net
>>149
基本的には城に住んでるだろ、一番守りは硬いし。偶に後宮に行っては何番目かの女を抱くくらいで

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 15:33:30.71 ID:W+r0vLN5d.net
>>149
普通に住んでるよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-IKUm [133.32.61.180]):2023/02/01(水) 15:33:42.18 ID:q6d+Son70.net
>>151
寝ている間も身体を拭かないといけないからね
胸に触れたりとかも当然やってる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:34:10.14 ID:8nJl69jm0.net
なんでおばさん2人無視しておっさん2人の血を取り込んだんですかねぇ
つまりそういうことですよね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-I2Fv [60.66.235.43]):2023/02/01(水) 15:34:16.74 ID:wl91AAkl0.net
>>144
なるほど。試してみるわサンクス

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:34:19.40 ID:6/HnNX770.net
よく考えたらソンブル様は女は手駒増やす為に仕方なく抱いてるだけで
まるでそこに感情無くてひたすら礎の紋章士推してる奴だからな、おじさん王
の方が好みなのも仕方ない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Bb6U [106.133.137.78]):2023/02/01(水) 15:34:32.19 ID:VV+Vp389a.net
ウォーリアもプシュロンも強いがcc後は斧ではなく長弓を持つので斧不在になるよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-WzLU [27.85.207.203]):2023/02/01(水) 15:35:11.15 ID:1+FG1ES0a.net
>>30
ドラゴンナイトにして力もそこそこ伸びてるんだけど助走付けて勇者でなんとか活躍できてるって感じだわ
槍でも命中不安だからそこ補えれば普通に強そう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 15:35:20.53 ID:W+r0vLN5d.net
>>162
神器トマホークと神器長弓の持ち替えなんだが?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:35:44.54 ID:Lx1YSB3p0.net
ハイ×モリ尊い…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qJ/P [106.132.73.22]):2023/02/01(水) 15:36:04.25 ID:XgJWqEPia.net
GBAFEのウォリも実は弓持たせりゃ大活躍すんだよな
戦士の育成が死ぬ程めんどいのだけ乗り越えられれば3作全部活躍する

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:36:18.76 ID:6/HnNX770.net
>>162
トマホークを扱える体格がある以上はトマホーク持って待機してもらう事のが多いぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d691-IKUm [153.156.167.153]):2023/02/01(水) 15:36:26.95 ID:Pbu16IxN0.net
>>127
だって自分が一番強いし機動力もあるし再行動もできるし生きるし….
ティルフィングもったらマジ無双だし。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 15:36:30.18 ID:u4OqVtDj0.net
セリーヌの初期兵種ってノーブルじゃなくてノーブラやったんやね...

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-lxhl [106.166.41.218]):2023/02/01(水) 15:36:39.81 ID:2h8gZIWZ0.net
>>163
助走再行動命中率槍剛を1人で覚えれるシグルド様わざマシンとして有能すぎ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:37:13.87 ID:8nJl69jm0.net
>>166
ヘクハーSでバアトル一軍で使わなきゃならなかったの死ぬほど苦行だった記憶あるけどな…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 15:37:32.41 ID:W+r0vLN5d.net
>>166
GBAは弓が強いし育った後に持つ斧も強いよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 15:37:42.84 ID:DWzij8EG0.net
必殺50の銀の剣を1番うまく使う男

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:37:53.66 ID:cH3XJuvD0.net
序盤にシグルドの命中バラ撒いとくとルナの難易度劇的に変わるしな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.161.7.56]):2023/02/01(水) 15:38:37.63 ID:faLbbmrhr.net
銀の魔剣は作ったなあ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d691-IKUm [153.156.167.153]):2023/02/01(水) 15:38:40.70 ID:Pbu16IxN0.net
>>153
闇夜ifって白夜の玉座に父親座らせたら正体判明すっから戦争すっか、みたいな感じでしょ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-xBoT [126.179.116.177]):2023/02/01(水) 15:39:30.03 ID:+rg8sz3/r.net
ウォーリアボーレの弓は対ドラマス決戦兵器

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.24.203]):2023/02/01(水) 15:39:41.90 ID:wAhLi7DLa.net
>>173
サンキューアルヴィス

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-kJNM [221.248.201.179]):2023/02/01(水) 15:40:25.92 ID:2++GX1Sw0.net
ボーレはそこまで弱くなかった記憶がある
魔導士と剣士が壊滅的

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:41:05.23 ID:Lx1YSB3p0.net
命中10は偉大
なにより気分がいい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-JIh6 [118.0.68.133]):2023/02/01(水) 15:41:06.55 ID:viSVfDtX0.net
>>169
まぁ支えるものがないしな
乳首にテープ貼っとけば大丈夫そう(童貞並みの感想)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 15:41:56.26 ID:xWV6ri7Er.net
>>166
英雄ロット思い出したわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-NCvT [1.75.158.40]):2023/02/01(水) 15:42:28.45 ID:R21d51ILd.net
ユナカに滅殺指輪つけてみたけどノーダメでも発動するのか
遭遇戦で柱に隠れてたら瘴気ありのグレートナイトとジェネラルに囲まれて下手に動かせなくなってほっといたのにまさか倒すとは

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-33+l [126.157.220.145]):2023/02/01(水) 15:43:24.28 ID:+PwCQSNRr.net
すまん遅ればせながらクリアしたんで次はルナティック始めようとしたんだが、成長方式選択ってのが出て混乱している
ランダムじゃなくなるってのは何回ゲームをやり直しても必ず同じステータスになるってこと?
ランダムじゃない方を選んで少し遊んだんだけど、レベルアップ時に1ピンだったのもそのせい?
今作2ピン最低保証ないのかよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/02/01(水) 15:43:33.25 ID:1muE1YS/0.net
>>183
滅殺は雑魚、時代は瞬殺なんよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d229-ovic [125.56.89.104 [上級国民]]):2023/02/01(水) 15:43:53.93 ID:EDhE9fBH0.net
チェインアタックした方が経験値お得なのね
あと同じ敵チクチクは経験値下がるのか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 15:44:37.83 ID:DWzij8EG0.net
ルナは1ピン0ピンした次は神成長だから気にしないでいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/02/01(水) 15:45:14.28 ID:HLzrv5/R0.net
瞬殺(慈悲)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:45:15.34 ID:8nJl69jm0.net
滅殺の指輪なんかあるのか
まーたサザがネタ要因にされてる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-2biX [180.30.9.6]):2023/02/01(水) 15:45:57.65 ID:ERgWyV3p0.net
>>184
ルナティック未クリアでもその選択出るの?マジか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-B0xB [126.158.50.106]):2023/02/01(水) 15:46:54.51 ID:tCZpCKJqp.net
滅殺あんの?誰だ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-NCvT [1.75.159.150]):2023/02/01(水) 15:47:12.23 ID:HNM2js2hd.net
>>185
そっちのS指輪も持ってた気がするけど1残すんじゃなかった?
育成には良さそうだけど普段使わないんじゃが・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 15:47:43.54 ID:xWV6ri7Er.net
滅殺って必殺の一撃が発動したときでさらに3割なんだけどこれダメ0でも発動するのか
ちなみにマリカね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:47:45.80 ID:6/HnNX770.net
>>191
聖魔のマリカ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-2biX [60.139.114.116]):2023/02/01(水) 15:47:55.17 ID:DLAJ4i2G0.net
フォルカ指輪有るってマジ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qJ/P [106.132.72.226]):2023/02/01(水) 15:48:07.04 ID:pG8KfsJ6a.net
チェインアタックかけたら攻撃を仕掛けた奴の経験値上がるのなんか謎だな
チェイン参加した奴に経験入るなら分かるんだが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-B0xB [126.158.50.106]):2023/02/01(水) 15:48:57.52 ID:tCZpCKJqp.net
>>194
あー、力伸びないからアサシン向きってことか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1262-mZV/ [203.168.96.27]):2023/02/01(水) 15:49:11.14 ID:29aIwIy90.net
ミカヤ外伝でサザみたいな奴いたけど、
ミカヤが突っ込んできてるのに棒立ちで何やコイツってなった
しかも射程1だから糞弱いし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-8rbk [126.182.131.175]):2023/02/01(水) 15:49:23.48 ID:hsJTEPRmp.net
>>154
初期値と成長率を考えるとそのディアマンドはさすがにヘタレすぎてるわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:49:28.16 ID:cH3XJuvD0.net
>>190
選べないだけで選択肢は出るよ
家族がクリアしてて選択もできたって話かもしれないけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 15:49:32.43 ID:u4OqVtDj0.net
>>190
なんか勘違いしてそうやけどルナティックは初回は固定しか選べないぞ
安価先はランダムにしたかったけど選べなかったから固定選んでるってだけや

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-mctb [1.72.0.176]):2023/02/01(水) 15:51:00.32 ID:fOuYCHx4d.net
>>198
外伝はそれっぽい奴がいるの良いよな
アイクの位置はボスかイレースか忘れたけど
ロイのマップ配置面白かった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/02/01(水) 15:51:03.77 ID:HLzrv5/R0.net
>>199
そういえば力上がってるのあまり見た事なかったな…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UUEA [106.133.122.77]):2023/02/01(水) 15:52:55.78 ID:uMZO537/a.net
ディアマンはクラス補正込みで力は50%有るからそんな悪くはないはず

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-JIh6 [118.0.68.133]):2023/02/01(水) 15:53:45.36 ID:viSVfDtX0.net
>>196
チェインで倒せたときも経験値が本体に入るのも謎
お前見てただけじゃん!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5CbQ [126.0.28.123]):2023/02/01(水) 15:54:06.47 ID:VbtICbf40.net
そんなマロンちゃん・・・仲間になるかと思ってたのにこんなのって酷いよ・・・
オルテンシアとキャラ被りそうな感じだしあかんかったのか・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 15:54:07.06 ID:Lx1YSB3p0.net
体格が伸びる時期とか計算できるし固定のほうが気が楽だ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.55.71.109]):2023/02/01(水) 15:54:30.71 ID:XOAUNsng0.net
>>166
使えないわけじゃないけどGBAは弓がそんな強くなくて基本全部手斧でいいからウォーリア使う理由がないんだよな
クラスがまともてもユニットが微妙なのばっかだし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 15:54:32.81 ID:xWV6ri7Er.net
ジャンをベルセルクにしたら力成長率80ってマジ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-33+l [126.157.220.145]):2023/02/01(水) 15:54:46.40 ID:+PwCQSNRr.net
いや成長方式は選べてたと思うけど
俺がクリアしたのはノーマルで、ルナティック選んだらランダムにするかどうかの選択肢出たよ
だからランダムじゃない方で少しプレイしてみた
これどこがどうランダムじゃなくなってるのか仕様がわからなかったから教えて欲しかったんだ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.66.33]):2023/02/01(水) 15:55:18.35 ID:nYJ6saPza.net
でもお前らミカヤ外伝でミカヤの隣にいる強くてカッコよくて頼りになるシーフにユニット殺されたじゃん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-JN6P [126.33.192.145]):2023/02/01(水) 15:55:24.88 ID:bxbUNq1wp.net
アイビーすき
セリーヌすき
ヴェイルすき
でもやくそくのゆびわひとつしかない…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f369-P6xc [138.64.195.31]):2023/02/01(水) 15:55:33.01 ID:4R2V/R3y0.net
セリーヌの役目は11章あたりで終わった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 15:55:42.19 ID:cD6fVMLy0.net
ハードクリアしてルナで二周目やろうとした俺は固定しか選べんかったぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 15:55:56.69 ID:cH3XJuvD0.net
チェインで仕留められたら経験値入らんってなったら面倒なだけだし……

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 15:56:04.15 ID:6/HnNX770.net
HP成長率は110%だからベルセルク時のブシュロンとかデフォのパネトネみたいに
たまに+2とかになる筈だな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-mctb [1.72.0.176]):2023/02/01(水) 15:56:14.72 ID:fOuYCHx4d.net
>>212邪竜になれば良いんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.115.154]):2023/02/01(水) 15:56:39.84 ID:5frEHX9s0.net
ルイ神も11章以降二軍落ちしたわ
ついていけるくらいの強さはあったはずだけどシグルド復帰までのキャラ達に目移りするんだよね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qJ/P [106.132.72.226]):2023/02/01(水) 15:56:43.17 ID:pG8KfsJ6a.net
アイク外伝はアイク本人の超解体に全部持ってかれてそれ以外全部忘れた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b17-W4A/ [210.131.52.195]):2023/02/01(水) 15:56:46.65 ID:Z7ZKWhl90.net
ベレトの師の導きって自分にも効果あるんだな
全員に師の導き持たせて4人隣接させたとき中央のやつは入手経験値どうなるの?
1.2の5乗で2.48倍?1+0.2×5で2倍?それとも1.2倍が最大なんかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-BkFf [49.98.133.83]):2023/02/01(水) 15:56:54.44 ID:0zdkXfMRd.net
ソシャゲスレでもそうだけどやること無くなってくるとなぜかキャラ妄想エロ妄想出てくるけどこのスレその手の出てくるの早すぎだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d691-IKUm [153.156.167.153]):2023/02/01(水) 15:57:00.85 ID:Pbu16IxN0.net
>>212
アンナさんにあげれば平和だね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0231-nyrx [133.175.209.129]):2023/02/01(水) 15:57:20.94 ID:ad5n/2SZ0.net
何日か前に外伝は出て即やった方が良いみたいなの見たけどあれは誤解でok?
レベル調整されるのはDLC外伝だけだよね?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-IKUm [133.32.61.180]):2023/02/01(水) 15:58:09.68 ID:q6d+Son70.net
>>212
三人と同時に子作りして結婚しよう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 15:58:45.40 ID:8nJl69jm0.net
約束の指輪渡さないでクリアしたけど、クリア後に渡してみたら専用スキル強すぎて吹いた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.115.154]):2023/02/01(水) 15:59:05.00 ID:5frEHX9s0.net
>>219
ビビったけどあれのお陰でむしろ楽になってる側面もあった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-JIh6 [118.0.68.133]):2023/02/01(水) 15:59:23.08 ID:viSVfDtX0.net
>>212
俺は誰も選ばなかったよ
そしたらエンディングで破壊された、脳が

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 15:59:37.72 ID:xWV6ri7Er.net
>>224
そしてこうなるわけか

https://i.imgur.com/4QPGset.jpg

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 16:00:46.92 ID:xWV6ri7Er.net
>>216
ブシュロンは素で85%あるからアクスファイターでも+2するよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-lp0D [49.96.31.12]):2023/02/01(水) 16:00:47.71 ID:tNSF7PU4d.net
>>220
同じスキルは効果重複しない

師の導きの隣に血統をもったキャラだと両方の効果が得られる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.66.33]):2023/02/01(水) 16:00:58.31 ID:nYJ6saPza.net
俺はロリコンじゃないけどヴェイルちゃんにあげた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-m2JP [49.104.35.12]):2023/02/01(水) 16:01:26.66 ID:37L4ZJAJd.net
アイクよりDLCで来るであろうクロムに破壊つけてあげてほしかった
物破壊はうっすいクロムの貴重な要素なのに

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-iofp [106.128.107.189]):2023/02/01(水) 16:01:41.90 ID:kdPLyDOqa.net
???「ミカヤは俺が守護る」

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/02/01(水) 16:01:50.78 ID:n8lU97eU0.net
>>210
画面上は出てるけど選ぼうとすると「ルナティックのクリアが必要です」って出るよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Bb6U [106.133.139.83]):2023/02/01(水) 16:01:59.25 ID:1otV25yqa.net
アイク外伝はインパクトは凄かったけど難易度自体は平凡だったな
アイク自身も何故か剣相手にハンマーで殴りかかってくるし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 16:02:00.22 ID:8nJl69jm0.net
ブシュロン聞けば聞くほど強いんだよなぁ
使う気しないけどなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 16:03:07.24 ID:W+r0vLN5d.net
>>236
ウォーリアが強いからブシュロンに拘る必要とないしね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 16:03:13.32 ID:u4OqVtDj0.net
>>228
なんやこれ初めて見たけど草

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.115.154]):2023/02/01(水) 16:03:54.38 ID:5frEHX9s0.net
結局フィオネ組で残りやすいの筋肉部下2人なんじゃないか
1

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b17-W4A/ [210.131.52.195]):2023/02/01(水) 16:04:09.42 ID:Z7ZKWhl90.net
>>230
なるほど血統とは両立するのかありがとう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/02/01(水) 16:04:36.95 ID:B8clspld0.net
パネトネが技上限引っかかる上にベルセルクの兵種スキルがカスなので、
ウォーリアに転職されちゃうー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 16:04:40.29 ID:cH3XJuvD0.net
ブシュロンが使われない理由はビジュアルでしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/02/01(水) 16:04:42.97 ID:u4OqVtDj0.net
>>239
なんか燃やされそうな地名してんな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-2biX [60.139.114.116]):2023/02/01(水) 16:04:52.38 ID:DLAJ4i2G0.net
ブシュロンは力以外は完璧な男だからな
あのゴルドマリーに好意寄せられてるだけは有る

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-b0Fa [49.98.73.223]):2023/02/01(水) 16:05:03.53 ID:dJsalTITd.net
>>228
そういえばゼノブレの◯ックスと中の人同じか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-tL1s [133.159.151.104]):2023/02/01(水) 16:05:12.89 ID:/PLoLE+kM.net
ブシュロンはマーティみたいなロマンがある

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 16:05:35.45 ID:DWzij8EG0.net
ブシュロンキャプつばでDFしてそう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-gmSu [49.104.45.21]):2023/02/01(水) 16:05:55.80 ID:lj8pn3oEd.net
リンデンさんまともな人かと思ったら変態じゃん
やっぱり船で焼き殺すべきだったか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-MIKX [133.106.247.58]):2023/02/01(水) 16:08:02.43 ID:oilOrxUFM.net
>>223
紋章士の外伝はレベル固定
きつかったら後回しでいい
レベル差つくと経験値入りにくくなるから1.5軍の育成とかに使ってもいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 16:08:49.25 ID:XjsA3Ay40.net
初見だからとりあえずハークラにしてみたんだけど
何章くらいから難しくなってくるの?今15章終った所で雑にシーフの人投げて打ち漏らしを処理するだけなんだけど
死んだら巻き戻しで、てか今の所巻き戻しの分SFC紋章の方がまだムズイぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 16:08:50.67 ID:xWV6ri7Er.net
飯Sランク童貞はブシュロンに捧げました

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff52-JN6P [124.110.121.199]):2023/02/01(水) 16:09:46.08 ID:H1MmjlhV0.net
臣下に変態しかいないセリーヌさん…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 16:10:46.14 ID:W+r0vLN5d.net
>>250
厳選した遭遇戦した誰かに経験値を注ぎ込んだチキした
どれかに当てはまればずっとぬるぬるよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 16:11:55.37 ID:Lx1YSB3p0.net
ブシュロンから無能の匂いが漂っているからな
逆張りして使ったら強かった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 16:11:56.41 ID:cH3XJuvD0.net
>>250
難しさのピークは過ぎてる
今作は自由度高いから効率的なムーブできない人には難易度高いってだけ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 16:12:02.48 ID:cD6fVMLy0.net
本編よか遭遇戦に毎回頭悩ませてたわハードは

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 16:12:50.64 ID:XjsA3Ay40.net
>>253
DLCは使ってる
遭遇戦と厳選は一度もしてない。ミニゲームも料理とドラ撫で以外は一度もしてない
そうかチキが悪いのか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qiza [106.130.194.20]):2023/02/01(水) 16:13:35.51 ID:D7dIKx38a.net
ブシュロンの方向音痴設定なんの役にも立ってないよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 16:13:37.46 ID:8nJl69jm0.net
>>250
そんな古参エムブレマーならルナ一択でしょ
最初から選べるということはそういうこと

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 16:14:12.59 ID:DWzij8EG0.net
チキも級長もぶっ壊れだよ
奪われないんだから

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-Z6M9 [126.114.182.142]):2023/02/01(水) 16:14:30.43 ID:GXqOp1fX0.net
チキと級長使ったらルナでもかなり楽になるからな
ハードでやったらヌルゲーになっちゃう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-6l1f [124.159.63.153]):2023/02/01(水) 16:14:32.91 ID:IiWJmCID0.net
ハードで巻き戻ししながらで丁度よかった雑魚エムブレマーがいるのも忘れないでください😡ルナティックやれ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 16:15:06.11 ID:cD6fVMLy0.net
まぁDLCなんだし壊れてないと買う気にもならんよな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 16:16:14.69 ID:XjsA3Ay40.net
>>259
古参だけど紋章のあと新暗黒竜まで飛んでそのあとifまでまた飛んでるんで熟練者ではないのです

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-OpGl [126.211.116.69]):2023/02/01(水) 16:17:08.11 ID:4fxm3ceer.net
そういやDLCでもらったドーピングアイテム使わないままだった
2週目は即リュールに全部つぎ込んでやろうか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 16:17:10.01 ID:Lx1YSB3p0.net
まあ最初から巻き戻し10発の便利さは半端ではない
言いようによってはシリーズ一番ぬるい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-6dB/ [49.98.130.129]):2023/02/01(水) 16:17:13.73 ID:NO+mITPDd.net
ハード遭遇戦を1戦やって疲れたから今日はもういいかってなって全然ストーリー進まないおじさんもいるんですよ!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qiza [106.130.194.20]):2023/02/01(水) 16:17:14.25 ID:D7dIKx38a.net
竜の時水晶まで奪っておいて腕輪は見逃すヴェイルちゃん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-MIKX [133.106.247.58]):2023/02/01(水) 16:17:17.48 ID:oilOrxUFM.net
命中ゼロやダメージゼロはハードならDLCなしでも十分実現できる
チェインだけ注意しとけばチキ使わなかったキャラでも単騎で捌ける場面は多いな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qJ/P [106.132.73.91]):2023/02/01(水) 16:19:04.17 ID:e3JNgvI4a.net
DLCなしのハークラで始めたけど、まぁそこそこくらい
歴代よりちょい簡単かな?くらいだから
DLCあるとぬるま湯なんだろうな

でも巻き戻しクソ強だからどうだろね
なんか風花より強く感じるわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-Z6M9 [126.114.182.142]):2023/02/01(水) 16:19:10.10 ID:GXqOp1fX0.net
>>267
老いを感じて悲しいな
全盛期は烈火を一日クリアとか目指してやり込んでたのに俺も

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:19:10.30 ID:cxwCbBkuM.net
ハードなら霧ピッピで終わりだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0231-nyrx [133.175.209.129]):2023/02/01(水) 16:19:46.86 ID:ad5n/2SZ0.net
>>249
ありがとう
即外伝はルキナは楽だったんだがリンがヤバかったんで
アイクは1章置いてやったんだがそれでもやばかったからもう少し置いてからやりますわ

でも絶体絶命な状況を時戻しの試行錯誤とエンゲージで強引にクリアまで持っていくのは楽しい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/02/01(水) 16:20:22.88 ID:DFCSiuQ40.net
港のマップの端で敵にブレイクされたら装備してたアイクのハンマーが武器が海に落ちたんだが!?
細かいな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 16:21:08.94 ID:cD6fVMLy0.net
ハードはどいつもこいつも力と魔力だけ上がらないせいでかなり困ってたわ
もう完全ルイとエーティエ頼みよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 16:21:52.05 ID:8nJl69jm0.net
>>274
マップの敵との間に箱とか配置されてたら戦闘アニメでそれが砕けたり、なんか地味に細かい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/02/01(水) 16:22:48.30 ID:B8clspld0.net
階段のとことかちゃんと段差ごとに足合わせてるのも芸細かいよなぁ
バトルアニメーションほんと頑張ってる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/02/01(水) 16:23:01.43 ID:da+7Oh8y0.net
湖に落としたら女神が出てきて勇者武器くれるんかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-UUEA [126.158.14.199]):2023/02/01(水) 16:23:06.37 ID:MFTfgA7wp.net
>>271
時戻しってもしかして初心者よりゲーム辛くなったオッサンのためなんじゃないのか?
そもそものスタミナや判断力が鈍ったり、眠い時間帯にしかプレイできないリーマンのための…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-94w8 [49.96.233.72]):2023/02/01(水) 16:23:12.33 ID:h4T9dxk4d.net
巻き戻しあるからルナでも結構簡単に感じるが、
無かったらブチ切れてると思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qJ/P [106.132.73.91]):2023/02/01(水) 16:23:17.18 ID:e3JNgvI4a.net
開幕に重なってた岩が動く前から自壊したりもするけどね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b17-W4A/ [210.131.52.195]):2023/02/01(水) 16:24:10.75 ID:Z7ZKWhl90.net
なんか命中0だったりダメージ0だと攻撃仕掛けずに待機してこない?
ルナだけかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 16:24:44.44 ID:xWV6ri7Er.net
>>282
ルナだけだと思う

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0e-zxNY [124.241.72.4]):2023/02/01(水) 16:24:44.72 ID:ld7fDoBN0.net
初見ハードは中盤以降は主人公無双、終盤はヴェイルが無双してたわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-h7WI [203.196.67.171]):2023/02/01(水) 16:24:47.34 ID:vX187O6K0.net
シグルドのエンゲージ武器ナイトキラーより異常に必殺高い銀の剣とかの方がシグルドらしいのに

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-BkFf [1.75.8.242]):2023/02/01(水) 16:27:26.39 ID:IU/R7PyEd.net
シグルドに槍のイメージは一切ないなw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/02/01(水) 16:27:50.18 ID:n8lU97eU0.net
これクリア後カンストスキルモリモリまでやろうとしたらルナじゃしんどいよね?
とりあえずでノーマルクリアしたしDLC出揃う前にハードでクリア後の育成を楽しむことにしたんだがルナランダム解放されないままなのもなぁって
攻略がムズいの自体は気にならんけどやっぱコツコツ部分が面倒だな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 16:28:15.06 ID:8nJl69jm0.net
エフラムがエイリークの守護霊になってるのが全部悪い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 16:28:17.25 ID:Lx1YSB3p0.net
一応手槍とか使えるんだけどまあ銀の剣に☆つけるのに忙しくてそんなもん振ってる暇ないしな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3d0-YR19 [112.69.158.159]):2023/02/01(水) 16:28:28.44 ID:YvS3G5tr0.net
>>18
でも海外は分からないけど、国内では覚醒並みに売れると思うけどなぁ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:29:08.72 ID:cxwCbBkuM.net
>>276
アーマー倒れた重厚感とかいいよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-TcVV [114.169.45.225]):2023/02/01(水) 16:29:27.53 ID:qqCO4BS90.net
ルナランダムなんて開始時ランダム固定の糞仕様
ハード仕様も入れとけマジ無能

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/02/01(水) 16:29:40.20 ID:1muE1YS/0.net
>>268
ヴェイル「課金して得たものを没収すると怒られるから見逃すわ」

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-6dB/ [153.173.43.0]):2023/02/01(水) 16:29:51.59 ID:OcXoAMB30.net
ナイトキラーはザイン倒して手に入れたでまあ納得しなくもないんだけど
ゆうしゃのやりは完全にフィンから借りパクだよね
リーフが複雑な顔するぞ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/02/01(水) 16:30:30.60 ID:n8lU97eU0.net
>>285
リーフの光の剣は必殺高くてわかってる感あるのにね
勇者の槍は精々キュアン・フィン・フュリー・子世代のイメージしかないわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-BkFf [1.75.8.242]):2023/02/01(水) 16:31:11.15 ID:IU/R7PyEd.net
相手が剣でも普通に銀の剣使ったほうが強いからね
星の数稼ぐためにいろんな武器使わないし聖戦は

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Z8d4 [49.104.12.178]):2023/02/01(水) 16:32:37.05 ID:4rkplCPWd.net
必殺率50の銀の剣を皆で使い回して闘技場通い
シグルド外伝のマップで勇者の剣に交代って流れが懐かしい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/02/01(水) 16:32:43.04 ID:1muE1YS/0.net
>>294
シグルド「持ってる槍全部没収してもてつのやり持ってくるからいいかなって思って」

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 966e-beug [121.80.227.87]):2023/02/01(水) 16:32:45.21 ID:uLNZf8Bs0.net
アンナさん外伝クリアした瞬間気づいた
右側の宝箱開けてねえ

…マスタープルプルだっけ?やり直す…いや面倒くさいなこれ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.55.71.109]):2023/02/01(水) 16:32:52.94 ID:XOAUNsng0.net
エンゲージも剣相手に槍使うより剣使うほうが命中高い気がするけどどうなんこれ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-IKUm [133.32.61.180]):2023/02/01(水) 16:32:56.47 ID:q6d+Son70.net
フィン「シグルド様…ゆうしゃのやり返して下さい…」

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-6K0W [60.87.163.101]):2023/02/01(水) 16:33:20.00 ID:7Y91eZRl0.net
ルナでやってるんだが銀武器って使う?
今のところ晶石足りなくて銀なんて鍛えられないから鋼鍛え気味なんだけど
ダンサー入った所で投資は1段階は済ませてる
犬牧場だけだと辛くないかこれ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-QqJH [126.35.46.115]):2023/02/01(水) 16:33:45.78 ID:nkDNDllqp.net
見た目はヴェイルちゃんが一番好み

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3bf-hmoZ [202.213.144.237]):2023/02/01(水) 16:34:05.19 ID:bRNKDxvr0.net
ルナで固定がダメって言ってるやつ厳選するつもりやろ?
君にはふさわしい難易度じゃないってことだからハードでしこしこ厳選しとけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12ab-h7WI [203.196.67.171]):2023/02/01(水) 16:34:15.39 ID:vX187O6K0.net
>>301
だって君恋人できると無くすじゃん...

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-vEXC [210.165.106.9]):2023/02/01(水) 16:34:18.25 ID:S83djPS30.net
ハードでも無視あったよ
一部の敵だけだと思うけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/02/01(水) 16:34:33.66 ID:8nJl69jm0.net
>>302
いらん
キルソ使えキルソ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Z8d4 [49.104.12.178]):2023/02/01(水) 16:35:43.06 ID:4rkplCPWd.net
>>299
遭遇戦でも開けられるんじゃね?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/02/01(水) 16:35:44.07 ID:6NwMSMMo0.net
巻き戻しは初見殺しを搭載するための言い訳みたいなところある
流石に今の時代に急に敵が後方襲ってきて1時間分丸ごとリセットかロスト受け入れろってのはな…ってことだろうけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 179a-kTgJ [110.67.160.184]):2023/02/01(水) 16:35:59.92 ID:DWzij8EG0.net
そう言えば勇者槍キュアンのだったな
借りパクしたんかシグルド

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-6K0W [60.87.163.101]):2023/02/01(水) 16:36:05.26 ID:7Y91eZRl0.net
>>307
キルソとキラアクは少しずつ鍛えてる
やっぱ銀コスパ悪いよな
ナイフだけは重くないから使おうかって考えたけども

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-TcVV [114.169.45.225]):2023/02/01(水) 16:36:16.19 ID:qqCO4BS90.net
吟味するもヘタれるもFEの醍醐味だろが
実際固定はクソつまらんかったわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/02/01(水) 16:36:22.62 ID:da+7Oh8y0.net
>>301
フュリーに渡してすまんな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3bf-hmoZ [202.213.144.237]):2023/02/01(水) 16:38:13.93 ID:bRNKDxvr0.net
僕へたくそだから成長吟味しないとルナクリアできましぇーん!
ハードは下手くそだけどプライドが許さないからやりたくありましぇーん!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 966e-beug [121.80.227.87]):2023/02/01(水) 16:38:53.10 ID:uLNZf8Bs0.net
>>308
マジで?開け忘れた宝箱て残るの?
そんな馬鹿な

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b60-RJSO [130.62.86.14]):2023/02/01(水) 16:39:22.40 ID:y1XByuBh0.net
ロサードの声帯アプデはよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2baa-TcVV [114.169.45.225]):2023/02/01(水) 16:40:15.42 ID:qqCO4BS90.net
ゲーム難易度でしかマウントとれない無能

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3bf-hmoZ [202.213.144.237]):2023/02/01(水) 16:41:24.85 ID:bRNKDxvr0.net
>>317
下手くそだから今のルナだとクリアできない無能

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-kJNM [221.248.201.179]):2023/02/01(水) 16:41:48.16 ID:2++GX1Sw0.net
子供の喧嘩かよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-KgF7 [49.239.65.19]):2023/02/01(水) 16:42:32.62 ID:6xh6cBn3M.net
見た目的にもミスティラが踊り子で良かっただろ
野郎の踊り見て元気出るかよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 16:42:38.34 ID:cD6fVMLy0.net
急に殴り合い始めるなよ
悲しくなっちゃう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-hNh/ [49.96.235.231]):2023/02/01(水) 16:43:16.90 ID:jiSUnPpnd.net
やっぱ対象年齢に合わせたテキストだったんだな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:43:23.84 ID:cxwCbBkuM.net
鍛えたいのはサンダーだな
これだけでマロンが泣く

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-zhiP [1.75.233.66]):2023/02/01(水) 16:43:28.40 ID:smRgfjHed.net
背伸びしてルナやってもええし
安定してハードやってもええし
楽してノーマルでもええねんで

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-LVei [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/01(水) 16:44:11.83 ID:96gA3KHV0.net
クロエに踊らせろ!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-TqGL [49.98.74.122]):2023/02/01(水) 16:44:18.79 ID:x64haXhrd.net
昔のやつってどこまでが攻撃されるかとか表示されないんだ
これだけだむずかしすぎてクリアできる気しないわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 16:46:03.21 ID:XjsA3Ay40.net
>>326
マスを数えて林の左上配置・・・とかやってたんやぞ
10射程の奴とか数えながらわからなくなったり

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-iwWp [60.101.164.28]):2023/02/01(水) 16:46:13.56 ID:9/CFxJs70.net
>>310
シグルド→妹→キュアンの可能性

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-LVei [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/01(水) 16:46:22.28 ID:96gA3KHV0.net
シグルドって言ったら銀の剣のイメージなんだけどな
親友のやりを盗む必要あったか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/02/01(水) 16:46:33.36 ID:n8lU97eU0.net
「戦うのですねさすがです神竜様」
「逃げましょう」
「えっ」
この瞬間だけヴァンドレかわいい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-hNh/ [49.96.235.231]):2023/02/01(水) 16:46:46.09 ID:jiSUnPpnd.net
>>326
聖戦から攻撃範囲見られるようになったような
FCのやつは移動範囲すら見られなかったんじゃなかったかな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:46:47.57 ID:cxwCbBkuM.net
昔の索敵マップはやばいぞ
篝火なんて甘えたギミックはない
なんならトラキアは地形すら見えないし2章外伝から暗闇で上級職雑魚がいる始末

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-f9YW [106.146.20.43]):2023/02/01(水) 16:47:28.05 ID:uvApSWYDa.net
範囲分からないとできないとは何を甘えたことを、と言おうと思ったけどまあ今から戻れる気はしない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:47:34.95 ID:cxwCbBkuM.net
>>329
それはセリスS指輪のスキルが再現してるから

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-vEXC [210.165.106.9]):2023/02/01(水) 16:48:06.46 ID:S83djPS30.net
新暗黒竜くらいからじゃなかったっけ敵の攻撃範囲表示したままにできるの
暁はどうだったかな
新紋章の頃には特定の敵に色つけるとかもできて大体完成してた気がする

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d691-IKUm [153.156.167.153]):2023/02/01(水) 16:48:32.35 ID:Pbu16IxN0.net
>>228
お前らがNTRものばっかりつくるせいだゾ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 16:48:53.14 ID:6/HnNX770.net
>>332
封印の砂漠とかかなり足を取られる上に索敵でマップ上に拾える貴重なアイテムが
あってしかもターン数経ちすぎると伝説の武器取り逃しで真ENDに辿り着けないとか
中々だったな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/02/01(水) 16:48:55.47 ID:n8lU97eU0.net
>>331
見れるんだけど道の移動コスト減と壁になってた奴下げた影響でギリ届くとかいう罠がいっぱいあったな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-BkFf [1.75.8.242]):2023/02/01(水) 16:49:55.03 ID:IU/R7PyEd.net
トラキアのマリータ仲間になるマップの鬼畜さは覚えてる
しかもターン制限で外伝行けなくなるっていう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-5Yz7 [153.190.145.133]):2023/02/01(水) 16:49:56.42 ID:CONayVMq0.net
なんでヴェイル様はリュールだけじゃなくマロンちゃんを
異形兵として復活させてくれなかったんですか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/02/01(水) 16:50:24.40 ID:cD6fVMLy0.net
そんなやべーゲームばかりなのに
どうしてエンゲージでFEにハマッたご新規さんに過去作勧めたのお前ら・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-jZBT [60.113.178.76]):2023/02/01(水) 16:50:31.27 ID:GtMozGSu0.net
>>241
ベルセルクは上限値も弱いのか
ストーリー中はウォーリアーの上限値の方が明らかに強いな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-5Yz7 [153.190.145.133]):2023/02/01(水) 16:50:39.91 ID:CONayVMq0.net
おっさんだけ仲間になって幼女枠が死亡なんてこんなことが許されていいんですか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 16:50:44.20 ID:xWV6ri7Er.net
今作は範囲出さなくても赤いレーザーで教えてくれるから便利よね

いや範囲出すけども

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d24a-zhiP [125.197.16.14]):2023/02/01(水) 16:50:52.54 ID:i4PkA7240.net
>>340
お友達じゃないから?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:51:10.99 ID:cxwCbBkuM.net
>>337
そらエンゲージ13章の強化版だし
索敵、砂漠、足手まとい2名強制出撃、40体くらい増援、迫り来る砂漠兄弟、25ターン制限、マムクートやドラマス複数いる中宝探し
地獄よ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-VJ71 [218.223.252.126 [上級国民]]):2023/02/01(水) 16:51:18.26 ID:beOc20lx0.net
最終的に弓持ちジョブの配分どうなった?初期弓持ちは上位でも弓持たせるとして、ウォーリアー2人作るべきかな…

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d691-IKUm [153.156.167.153]):2023/02/01(水) 16:51:22.80 ID:Pbu16IxN0.net
昔マーキングできなかったっけ、特定のマスを色付けみたいなの。

全員の攻撃範囲だと真っ赤になってわけわからんしたまに色薄くてわかりづらいから目印マーキングしたい。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/02/01(水) 16:51:56.17 ID:1muE1YS/0.net
>>339
なんだ時間経過で明るくなるんじゃん

からの外伝不可よ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b50-egls [210.199.15.28]):2023/02/01(水) 16:52:05.13 ID:g2+2x2Hb0.net
トラキアは当時ガキの俺にはクリア出来ませんでした😡

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b4-+rQD [133.201.168.1]):2023/02/01(水) 16:52:44.27 ID:iT6wCKpR0.net
攻略的には、誰がリュールと支援Sにするべき?
強いけど、本来のエンゲージをしてはいけないって結構限られる気がするけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.254.212.15]):2023/02/01(水) 16:52:45.96 ID:mia6O6TGr.net
>>315
確かにシルバーカード取り忘れても後で遭遇戦であったから大丈夫だとおも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d691-IKUm [153.156.167.153]):2023/02/01(水) 16:52:49.76 ID:Pbu16IxN0.net
増援即行動はあかんやろ(トラキア)

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-5Yz7 [153.190.145.133]):2023/02/01(水) 16:52:50.46 ID:CONayVMq0.net
てか今ちょうど21章終わったとこだけど
ヴェイルの復活技ってなんかデメリットあんの?
無かったらシリーズ最強のチート能力では

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:53:04.47 ID:cxwCbBkuM.net
>>339
更にセイラムは捕縛必須とかいう

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-2biX [180.30.9.6]):2023/02/01(水) 16:53:15.74 ID:ERgWyV3p0.net
今作はトラキア方式で初見殺しの難しさって感じ
巻き戻し無しだとかなり理不尽だけどね21章の無限増援とか
使うか使わないかで体感難易度は大きく変わりそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 16:54:04.27 ID:6/HnNX770.net
>>342
ベルセルク HP96 力49 魔力17 技23 速さ29 守備20 魔防11 幸運23 体格24 合計292
ウォーリア  HP94 力46 魔力20 技30 速さ33 守備27 魔防18 幸運23 体格20 合計292

まあちょっとベルセルクの方の速さと守備辺りもうちょっと考えろよとは思えるぐらいの差

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-LVei [126.56.212.194 [上級国民]]):2023/02/01(水) 16:54:51.16 ID:96gA3KHV0.net
トラキア2章の索敵マップ、ボスが素の能力低めだったはずだが城の補正値高すぎて捕獲するのに苦労した記憶……

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb7-5T4A [152.165.87.104]):2023/02/01(水) 16:54:51.56 ID:f05it2H30.net
>>348
スパロボだと出来るね、欲しいよねこれ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 16:55:16.46 ID:6/HnNX770.net
>>357
に訂正
ウォーリアの合計292→311だったわ、20近く合計値に差があるって酷い

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.254.212.15]):2023/02/01(水) 16:55:20.76 ID:mia6O6TGr.net
>>320
これな
セアダスのイキッた声聞きたくねえし女の子踊り子かもーーん!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-gmSu [49.104.45.21]):2023/02/01(水) 16:55:23.12 ID:lj8pn3oEd.net
風花もエンゲージも初回ハードだけど風花できつかったのはハガちゃん戦ぐらいだったな
今作は特に時戻し使うことが多かった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-tlEA [106.146.115.188]):2023/02/01(水) 16:55:39.01 ID:wtrBsx7ia.net
今作はルナでも増援即行動は無いから過去作のルナと比べると初見殺しもまだマシな方

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 16:57:19.86 ID:xWV6ri7Er.net
とりあえずぴっぴの章で突然のサンダーは許さんよ
まさかサンダーが射程3になってこんな序盤から撃たれると思うかよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-vEXC [210.165.106.9]):2023/02/01(水) 16:57:54.04 ID:S83djPS30.net
>>354
ゾンビみたいなものでしょあれ
主人公はすぐ別のものになったから関係ないけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/02/01(水) 16:58:00.30 ID:1muE1YS/0.net
俺が最初に初見殺しを感じたのはチキマップでシルバーカード取りにいこうとして野良竜に攻撃受けた時
移動できずに延々と攻撃されるよなって時を戻した

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-hOMY [128.27.24.1]):2023/02/01(水) 16:58:02.71 ID:cxwCbBkuM.net
サンダーだけに射程3だーってか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 16:58:13.70 ID:cH3XJuvD0.net
>>351
誰でも強いけど特に相性良いのはアルフレッドみたいなバランス型の伸び方する奴じゃない?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-33+l [126.157.220.145]):2023/02/01(水) 16:59:34.35 ID:+PwCQSNRr.net
>>234
そうなのか、じゃあ俺の勘違いだったよすまん

で、何がどうランダムじゃないのか誰か教えてくれないか
あとステ1しか上がらないことあったんだけど、今作は最低保証が1になったのか教えて欲しい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-2biX [180.30.9.6]):2023/02/01(水) 16:59:40.50 ID:ERgWyV3p0.net
とにかく敵の出方というかスイッチが分からないと一斉に突っ込んできて手詰まりになるからな
上手い人は分からんが私はその場で完璧に対応なんて(ヾノ・∀・`)ムリムリ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 966e-beug [121.80.227.87]):2023/02/01(水) 16:59:47.94 ID:uLNZf8Bs0.net
>>352
シルバーカードは埋もれた財宝扱いだしあそこは繰り返し可ってなってるマップだからまた違う気も…
まぁ期待せんと試してみるわありがとう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-H/aZ [153.140.214.121]):2023/02/01(水) 17:01:02.31 ID:1XDdR8RmM.net
セアダスもかなりキモいキャラしてるよな
女性の妄想する男子フィギュア選手って感じ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZUWT [106.133.116.234]):2023/02/01(水) 17:01:41.81 ID:jDuX5saZa.net
>>369
ルナの固定は積み上げ式
成長率の数字を小数点以下で加算していって、1以上になると実際に能力に反映される

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 966e-beug [121.80.227.87]):2023/02/01(水) 17:01:50.98 ID:uLNZf8Bs0.net
>>365
生きてるのと見分けつかないくらい精巧でしかも意識保ててるなら別によくね?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-2biX [180.30.9.6]):2023/02/01(水) 17:02:53.91 ID:ERgWyV3p0.net
>>369
レベルアップすると成長率と同じポイントが内部で溜まり100になると能力が上がる
成長率50%の部分は必ず2回に1回上がる
必ず成長率通りの成長するから上振れも下振れもない
これが固定成長

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 17:03:20.38 ID:6/HnNX770.net
>>373
なんでエーティエみたいに総合成長が低いとチキ無しだと0ピンになる場面とか
があるんだよな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Z8d4 [49.104.14.144]):2023/02/01(水) 17:03:31.88 ID:PUNntDX0d.net
ラピスちゃんブレヒにCCさせてチキ背負ってドーピングしてもカゲツの初期値にまだ負けてるのなんの冗談だよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 17:03:41.68 ID:XjsA3Ay40.net
ゼルコバの色が黒すぎて行動済みに見えるのどうにかして

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 17:04:24.45 ID:cH3XJuvD0.net
そういや、固定成長ってやっぱ最低保証がない分確率的にはランダム成長より弱くなるの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 966e-beug [121.80.227.87]):2023/02/01(水) 17:04:53.08 ID:uLNZf8Bs0.net
顔って絶対的なアドバンテージあるからラピスちゃんの勝ちなんだよ
クラスチェンジしようがチキ背負おうがドーピングしようがカゲツは美少女にならないぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b11-vEXC [210.165.106.9]):2023/02/01(水) 17:05:10.00 ID:S83djPS30.net
ラピスちゃん色々頑張ったけど最後まで火力低かったな
いっそ一時的にでもベルセルクとかにした方がいいのかも

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 17:05:21.16 ID:XjsA3Ay40.net
それって職が同じなら誰がどうやっても同じキャラは同じ能力値になるの?
趣味ではないな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Bb6U [106.133.138.191]):2023/02/01(水) 17:05:27.53 ID:RS5h51N+a.net
>>335
蒼炎から
ただし蒼炎暁は全体一括表示は無く自分で選んだ敵を表示したままに~という具合
複数も可能
全体一括表示は新暗黒竜から

正直今から蒼炎以前に戻れる気がしない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-ehKl [60.144.21.63]):2023/02/01(水) 17:06:09.87 ID:+LwQN7uq0.net
ルナ2周目やってるけど固定の方が楽
ぴっぴとルイがヘタれた場合のダメージが大きすぎる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-J4Ud [126.33.249.179]):2023/02/01(水) 17:06:18.98 ID:cBPcN+yGp.net
シトリニカとか魔力以外伸びないし結構早く0ピンするからルナだと切り捨てがち
殿して11章の土になっちゃった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-lp0D [49.96.31.12]):2023/02/01(水) 17:07:04.93 ID:tNSF7PU4d.net
>>379
そら厳選するよりは弱くなる可能性はあるよ

育成プランは立てやすい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.234.43]):2023/02/01(水) 17:07:14.55 ID:W+r0vLN5d.net
>>382
実際はチキとか職移動とかで差が出来る

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 17:07:48.81 ID:cH3XJuvD0.net
>>386
すまん、確率的な話を聞いてるんだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 17:08:01.54 ID:xWV6ri7Er.net
カゲツの声って何度聞いても子安の無駄遣いにしか思えん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-v39M [1.73.18.175 [上級国民]]):2023/02/01(水) 17:08:08.36 ID:vDc60kjwd.net
暁マニアックやってると途中から移動力7あたりまでなら範囲見なくても攻撃範囲わかるようになるんだよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-J4Ud [126.33.249.179]):2023/02/01(水) 17:08:40.16 ID:cBPcN+yGp.net
チキだけだとなんかずるい感じするし成長率に補正かけれる腕輪たくさん出してそれありきの難易度も追加してくれ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-ehKl [60.144.21.63]):2023/02/01(水) 17:09:14.82 ID:+LwQN7uq0.net
ちなみにルナ2周目以降で可能なランダム成長はハード以下と違いマップ選択時じゃなくてデータ作成時に乱数決まるっぽいから成長厳選はできない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 17:09:37.88 ID:XjsA3Ay40.net
>>391
星のかけら「いいのか?」

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-mctb [1.72.0.176]):2023/02/01(水) 17:09:41.60 ID:fOuYCHx4d.net
セリーヌの成長が並行過ぎてシトリニカの純魔成長見ると、あ、魔導師だ、ってなる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-nIbx [106.180.45.195]):2023/02/01(水) 17:09:43.38 ID:o16m0en3a.net
これクリアー後に配られるSP増加アイテム使っちゃったけどDLCでSP増加アイテムを落とす敵が出るマップや金稼ぎマップとか経験値稼ぎマップとか出るよね?
経験値稼ぎマップの敵は弱くて弱いキャラでも倒せるやつで経験値は多めってやつで!
今回はなんか遭遇戦全部パーティーの平均レベルから決まっちゃうから2軍行きしたやつを育てるには3回戦えるやつで戦わせまくるしかない…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 17:10:30.03 ID:6/HnNX770.net
>>391
天使の指輪(外伝)「お、ワイの出番か?」

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-nIbx [106.180.45.195]):2023/02/01(水) 17:11:48.65 ID:o16m0en3a.net
>>13
海外はロリが大嫌いでケモナー好きだからセリーヌたんは海外人気ないと思うよロリロリな上にちっぱいだからロリを極めたようなキャラだからセリーヌたん

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-J4Ud [126.33.249.179]):2023/02/01(水) 17:12:29.50 ID:cBPcN+yGp.net
なお17歳

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UUEA [106.133.122.21]):2023/02/01(水) 17:12:41.47 ID:SiNI6RVxa.net
>>382
キャラによって上限値は差が有るよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-nIbx [106.180.45.195]):2023/02/01(水) 17:12:42.56 ID:o16m0en3a.net
>>45
俺は中学生時代に紋章の謎買ったぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 17:13:03.93 ID:6/HnNX770.net
>>397
海外でもアジア圏とかアニメ強いフランスなら趣向は変わらないから大丈夫ぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.156.208.245]):2023/02/01(水) 17:13:27.41 ID:xWV6ri7Er.net
>>382
それ乗り越えた先にルナランダムが待ってるぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-4d3+ [153.239.16.3]):2023/02/01(水) 17:13:34.45 ID:MlKM31GG0.net
>>258
命中率が低い

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df51-YA7t [220.209.124.183]):2023/02/01(水) 17:13:35.74 ID:RPeUAb8/0.net
>>397
海外でも結局ロリ人気なのは某サメとか見れば分かる事なんだ…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff52-JN6P [124.110.121.199]):2023/02/01(水) 17:13:58.76 ID:H1MmjlhV0.net
海外のザフィーア35歳に対する反応知りたいよね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-beug [106.132.65.136]):2023/02/01(水) 17:14:39.15 ID:9UsKciDVa.net
モリオン(黒水晶)
ディアマンド(金剛石)
スタルーク(水晶)
シトリニカ(黄水晶)

ほんとはシトリニカが本家でディアマンド分家の出だろこれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b93-RRfw [210.143.28.176]):2023/02/01(水) 17:15:22.06 ID:RPwNHuVy0.net
ルナクラDLCなし11章クリアして遭遇戦出てきた

銀系装備持ったペガサスに開幕囲まれた配置で全軍突撃してこられたんだけど

もしかしてルナの遭遇戦ってクリアさせる気ないですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 17:15:23.98 ID:cH3XJuvD0.net
海外でロリ人気低いってのは規制の強い文化による忌避感に由来するから
MODを作るようなオタクという集団に絞るとそこまで差はないんだよな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-KgF7 [49.239.65.19]):2023/02/01(水) 17:16:25.56 ID:6xh6cBn3M.net
外国なんて日本の比じゃないくらい女児の性的虐待多いのにロリが人気ないってどういうことだ?
本音で言えない社会なのか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/02/01(水) 17:16:27.66 ID:n8lU97eU0.net
2周目の序盤見てるんだがようやくワイにもフランの横乳の良さがわかってしまったぞ
これモンクで暴れてたらポロリもあるよな服装やな!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/02/01(水) 17:16:50.23 ID:6/HnNX770.net
>>408
そもそも何故規制が強いのかも向こうの方が圧倒的に被害件数多いのもあるから
結局その辺を踏まえるとな・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/02/01(水) 17:20:11.27 ID:cH3XJuvD0.net
>>411
それに関してはそもそもそういう地域は日本とは治安が段違いなので

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-beug [106.132.65.136]):2023/02/01(水) 17:21:05.28 ID:9UsKciDVa.net
>>409
洒落にならんくらい女児への性的虐待が多いし洒落にならんくらい規制が厳しい
だから日本みたいに冗談で「俺ロリコン w」とか言える空気じゃない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/02/01(水) 17:24:36.66 ID:XjsA3Ay40.net
ここは女児に詳しいインターネッツですね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-7CMG [126.47.107.79]):2023/02/01(水) 17:24:36.69 ID:D59CDcqx0.net
これクリアしたらタイトルから支援会話とか確認できるようになる?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b0-5CbQ [58.87.151.144]):2023/02/01(水) 17:24:59.81 ID:Lx1YSB3p0.net
>>415
な ら な い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-BY3N [106.130.180.230]):2023/02/01(水) 17:26:51.00 ID:R/NeXBPsa.net
ベルセルクは必殺率と力上限値
ウォリアーよりあげて欲しかった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:27:11.16 ID:cH3XJuvD0.net
>>415
クリアしなくてもベッドから見れる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:27:19.38 ID:5UbckN26a.net
海外はちょっと街の反対側行けば銃撃戦してるような世界観なので日本人と同じ基準では歩けないのです

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:27:37.88 ID:tNSF7PU4d.net
>>415
一度みた支援会話はマイルームからしか見れないかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:28:11.47 ID:Xsp1HF3Cp.net
マイルームで起こしに来てくれる人こっちで指定させてほしい
こちとら神竜様なんだが?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:28:18.45 ID:6/HnNX770.net
>>417
力上限値は流石にベルセルクのが3ぐらいは高いぞ、まあ必殺率に関してはこれだけ
上限低いなら実際それぐらい上げろよとは思う、固有スキルがただでさえ酷いし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:29:57.03 ID:FIukwRzO0.net
>>409
日本はロリコンを自称する人間が居ても「二次元限定で幼女が好き」と考えてもらえるけど
海外だと性犯罪者として受け取られて通報されるんだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:30:24.21 ID:effNaCR7M.net
パネトネはやはりウォリアーが正解なのか
衣装デフォルトが好きなんだけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:31:33.45 ID:4R2V/R3y0.net
ハードカジュでやってるけど5章の段階で1人殺られたしクラシックだったら犠牲なし無理

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:31:44.31 ID:HLzrv5/R0.net
ゼルコバさん金属を引っ掻く音で起こしてくるのほんとやめて

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:31:44.84 ID:9UsKciDVa.net
>>418
「今周のデータ」じゃなくて
これまで収集した総まとめが欲しいんだよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:31:50.55 ID:qjH5LhqNd.net
バランス調整はわかるけどどの職も上限低すぎる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:33:34.96 ID:wzhgSGBjp.net
紋章士とキャラの組み合わせなんだけど
ロサードとエフエイだけどうしても所縁が分からない
むしろ剣と槍使うゴリラマリーの方が合ってるような

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:34:11.66 ID:4R2V/R3y0.net
時間戻し有限だったの2周目で気付いた

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:34:12.05 ID:RPwNHuVy0.net
遭遇戦ってすでに1個出てる場合はそれをクリアしないと時間弄っても他の出ない?

橋のマップクリアできる気がしない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:34:27.54 ID:jnQEEm0W0.net
全データ共通の思い出機能すらないとかなんなん?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:34:49.17 ID:+PwCQSNRr.net
>>373
>>375
ありがとう!だから1ピンがあったのか
あれ、でもランダムだったら1ピンってないよね?
俺ノーマルしかクリアしてないのにルナで1ピンしてるんだけどこれは何でだろう
俺また何か勘違いしてる?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:34:53.21 ID:zCP3+EIy0.net
散りばめられたペド要素を取り除くのに翻訳家はマジで苦心してるのがミームになってる
https://i.imgur.com/nBQfc18.jpg

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:35:01.14 ID:6/HnNX770.net
>>424
ブシュロンはどうしても力が不安だからベルセルク通る意味もあるけど
パネトネは力に関しては元々十分過ぎるからね、強いて言うならウォーリアに
なるとHP+2の可能性が無くなるのと体格成長率-5%の差をどう見るかだが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:35:11.86 ID:Rqi7KMA/M.net
エンゲージキャンセル攻撃エンゲージキャンセル攻撃エンゲージキャンセル攻撃🙂

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:36:36.36 ID:FIukwRzO0.net
>>434


438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:37:22.36 ID:cxwCbBkuM.net
>>429
双子だから性別も2つ
ロサードも性別2つみたいなもんだろ?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:37:29.49 ID:cD6fVMLy0.net
不便なとこはアプデに期待しようよ
最近のゲームって発売日に買ったやつが馬鹿みるようにできてんだ
もう割り切るしかないのよこういうのは人柱として貢献しよう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:38:58.29 ID:96gA3KHV0.net
深刻なバグ以外アプデに期待すんなよ
ポケモンとかクソ重クソUIのままだぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:39:18.24 ID:DWzij8EG0.net
海外はロリにいけないから性癖歪むって昔きいた
海外で馬のアニメ流行った時

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:40:11.03 ID:6/7PiSomp.net
>>438
そういうこと!?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:40:39.04 ID:HNM2js2hd.net
ジャンは許されてるのによくわからないよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:41:12.67 ID:cH3XJuvD0.net
昔のゲームは完成度低いまま発売してそのままだっただけじゃん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:41:15.49 ID:XQ9bEh060.net
ゴルドマリーって守る系女子なのか
まああの守備成長率ならそうか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:41:49.92 ID:XUstngd4a.net
向こうではオルテンシアちゃんやフランちゃんでもアウトなのか?🤔
アンナさんは日本でもあうあうだろうけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:42:05.04 ID:/FdqEilua.net
末永く遊べるから発売日に買ったほうが良くね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:44:34.08 ID:cH3XJuvD0.net
>>441
検閲者「え、女の子がエッチなカッコしてるよこれ!?ダメダメ!何考えてんの!こんなの世に出せないよ」

検閲者「動物がエッチなカッコしてる?健全な作品だね通ってよし」

仕方ないよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:45:10.77 ID:2h8gZIWZ0.net
>>429
アイクミスティラってなんかある?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:45:31.86 ID:tNSF7PU4d.net
DLCが4つまで予定されてるし、システム周りも風花に近づけてくるんちゃう?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:46:01.90 ID:aTempw/3p.net
>>449
ぶっとばしてさしあげる王女だから

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:46:14.00 ID:JnC2g8s7a.net
GGのブリジットとかアメリカじゃただのトランスジェンダーにされてたしほんとしょうもないよ
ポリコレブームはよ廃れろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:46:27.25 ID:i4PkA7240.net
>>434
可哀想

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:46:49.91 ID:mHlSOKW40.net
支援見てたらラピス可愛く見えてきた

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:46:54.12 ID:iKYKwmld0.net
レベル10クラスチェンジのほうが強くなるのは確定か…
アルテマやらの攻略サイト信じなくてよかった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:47:18.79 ID:i4PkA7240.net
>>446
日本でもオルテンシアちゃんは余裕でアウト

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:47:22.21 ID:0UzB8L0L0.net
>>449
ポリコレと黒人

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:48:29.94 ID:6/HnNX770.net
>>455
固定成長方式なら尚更早い段階でのCCが命になるね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:48:56.48 ID:9GhhYKyha.net
欲しかったんですよねぇ、マルスの回避+30

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:49:00.58 ID:6NwMSMMo0.net
>>426
即Aでキャンセルしろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:51:13.78 ID:7DWMERQy0.net
ほ、欲しかったんですよねぇ、リーフも

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:51:32.28 ID:1fF3kOzc0.net
晶石もらえる量増えるし投資って一段回だけしたほうがいいんかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:51:40.03 ID:y3ctIg1mp.net
紋章師衣装欲しいと思ったけどamiboってそこそこ値段するのな…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:52:06.14 ID:RpHuoYxHr.net
ベイルとヒヤシンスと犬4匹の港マップで激闘の末不具合かなんか知らんが水晶が使えなくなり強制ゲームオーバーに完全に心が折れ屈辱の難易度下げを決断俺の半日を返してくれ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:52:51.46 ID:xWV6ri7Er.net
>>462
俺はそうしてる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:54:04.04 ID:xiS/QDDPa.net
同じロリコン同士仲良くしようじゃないか、なあ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:54:15.31 ID:6NwMSMMo0.net
それ使用回数上限まで使っただけでは…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:55:33.56 ID:n8lU97eU0.net
>>433
どういう理解に落ち着いたのかわからんがステータス1上がるのにステータスごとに経験値(成長率)100かかると思え
キャラ固有の「毎回このステに経験値〇〇」とクラスの「毎回このステに経験値〇〇」の合計がレベルアップの度に加算される
ステを3つくらいに絞って考えると(数字は適当)ステA+10、B+20、C+30みたいになってるとCだけ上がる時もBCが上がる時も全部上がる時もある
固定成長だと数字次第で0ピンも有り得るって事
固定「ユニットや兵種の特性のみ」だとつまりは合計成長率が高めの部分しかぱっと見上がらない、だからイメージ通りになりやすいし下限がブレない
ランダム「ユニットや兵種の特性に基づいて」だと固定と比べて上がらないはずのステにもブレるので下限も上限もイメージよりは不安定になる
だから難しいルナをクリアした後に出るんだと思うが成長率って言い方が悪いかもな
「ジェネラルだから防御70%くらいの確立で上がるはず!」みたいな感じじゃなくてコツコツ経験値貯める感じ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:56:00.54 ID:1fF3kOzc0.net
>>431
ルナの遭遇戦は時間弄っても関係ないよ
たぶん
正直マップによっては無理ゲーなとこあるからマップ厳選するしかない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:56:34.53 ID:9GhhYKyha.net
「俺」は「ロリコン」じゃない
「一緒」にするな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:57:17.43 ID:cH3XJuvD0.net
4国以外の土地の昌石って何依存なんだろうな
全部の国の合計とかなら終盤入る前にブロディアのレベルを4にする徒があるんだが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:57:46.73 ID:FukNnapi0.net
使いたいキャラの選択が過去一悩む

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:58:00.99 ID:HLzrv5/R0.net
>>446
日本でも18歳未満はアウトでしょうが!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:58:03.46 ID:xiS/QDDPa.net
正直ステータスなんて攻撃魔力技速ささえ伸びれば良いしな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:58:12.47 ID:n8lU97eU0.net
>>470
某禁書キャラ
ロリ「が」好きなんちゃう、ロリ「も」好きなんやで

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:58:16.10 ID:6NwMSMMo0.net
ルナティックだとハード以下で確率として機能してる数値が蓄積%として機能してるってことだ
レベルアップの度に小数点以下では確実に成長を続けてると言ってもいい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:59:14.59 ID:oTOh4hpta.net
時間弄ると弄った時間まで一切出なくなると聞いた
極端な話2024年の日付に一度でもすると2024まで消化した扱いになって2024年まで遭遇戦が発生しない
という話を発売当初に聞いたが本当だろうか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:59:37.28 ID:7zT22bR90.net
ゼルコバは男(ジャン)もいけるしな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:59:43.11 ID:obKW0FYH0.net
>>474
幸運も大事だろ
命中も回避も必殺回避も上がるんだぞ

速さと幸運が上がれば回避3も上がるから嬉しい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:59:48.81 ID:FukNnapi0.net
ルナはキャラクターの個性通りに成長するのはいいよねクソ難しいけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:00:00.41 ID:6/HnNX770.net
>>472
大体もう育てるキャラ厳選し終わってから仲間になってしかも本編ストーリーの
出撃枠を2個増やしてくるヴェイルとモーヴは完全に策士過ぎるわアレ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:00:09.31 ID:XjsA3Ay40.net
左上の国が右上の国と戦いに行くときに
一般兵が国王陛下に向かって王!みたいな呼び方してたけどどういう了見なの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:00:46.18 ID:zRtOXpVw0.net
ワン
王!
だぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:02:41.65 ID:+PwCQSNRr.net
>>468
詳しい説明ありがとう!

で、もう一つ俺が聞きたかったのは
俺はノーマルしかクリアしてない
だからルナでゲーム始めたらランダム成長しか選べないはず
(俺は成長固定を選べた記憶があるけど、みんなの話を聞くとこれは俺の勘違いで俺はランダム成長でプレイしているはず)
だけど俺はさっきルナで1ピンを見たんだよ
これっておかしくない?ってこと

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:03:41.87 ID:IiFdv1Rk0.net
ルナ遭遇戦は固定湧きじゃね?
~をクリアしたら遭遇戦出現、みたいな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:03:44.62 ID:obKW0FYH0.net
>>484
逆逆
ルナ 初回は固定

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:04:02.86 ID:TfyTmxrfa.net
>>484

ルナは最初に選べるのが固定成長で、ルナクリアでランダム成長が解禁される
つまり>>484がプレイしたのは固定ルナ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:04:41.36 ID:6/HnNX770.net
>>484
まずそこが勘違いと言うかそこまで言うならすぐ確認出来るんだからちょっと一度
「最初から」でルナを選択して成長方式のとこの写真でも撮って貼ってくれ、そしたら
一発で悩みが解決するぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:05:01.26 ID:XjsA3Ay40.net
>>484
「ルナ」をクリアしたらランダム成長のルナが遊べるようになるんじゃないの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:05:26.79 ID:FVnAADV10.net
吟味不可のランダム成長ルナとかあまりやる気がしねえ...

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:05:50.26 ID:n8lU97eU0.net
総ツッコミで草w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:06:11.36 ID:lOHkHts60.net
どんだけ勘違いしてんのさ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:06:24.13 ID:B8clspld0.net
ルナランダムは、へたれたり上振れを趣味で楽しむモードだろうな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:07:23.79 ID:XjsA3Ay40.net
思い込みって怖いなって話
てか今回2ピン保証あるの?確かに1ピンは見たことない気がするけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:07:53.31 ID:7DWMERQy0.net
0ピンあるよ
ルナだとシトリニカが2回?かましてくる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:08:02.94 ID:+PwCQSNRr.net
あーそういうことね!
ごめんごめん理解した
本当ありがとう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:08:05.58 ID:XOAUNsng0.net
固定で0ピンあるんだからランダムでも保証とかないんじゃないの

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:08:25.56 ID:S83djPS30.net
ハード後半は稼ぎなしでも簡単すぎたからルナにしようかと思ったけどセリーヌ愛でられなさそうだからまたハードでいいかなぁ
一周目すぐリストラしちゃったから使いたいんだよね平坦姫

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:08:41.66 ID:n8lU97eU0.net
>>494
ないんじゃないかな〜俺ノーマル下級職で1ピン見た「気がする」
チキ付けて8ピンした時はテンション上がった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:08:46.31 ID:v+TWDhY50.net
ブシュロンさん
ブシュロンさん
あそこに筋肉モリモリのエーティエさんがございますですわね

数分後のお前の姿だ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:08:51.88 ID:DFCSiuQ40.net
>>477
基本そんな感じなんだけどストーリー進めたら出現したりよく分からない仕様
ストーリー進めると時間のカウントがリセットされるとかなんかな
終盤あたりになると遭遇戦の数が凄くて消化し終わって
一息ついてたらまた遭遇戦出現してストーリーが進まないw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:08:58.02 ID:mVkwBMwOd.net
0ピンちゃん
https://i.imgur.com/FHNkV36.jpg

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:09:52.95 ID:lOHkHts60.net
>>498
使う気なら使える
強くはないけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:10:31.95 ID:dxzx0szFd.net
アイクの必殺ってこれもしかして敵のヘイト集める効果ある?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:10:34.36 ID:MsqQd66ga.net
結局犬5匹放し飼い以外に選択肢あんのこのゲーム

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:10:48.40 ID:y3ctIg1mp.net
ないです

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:11:07.87 ID:n8lU97eU0.net
>>498
本編の難しさはある程度求めたいんだけどクリア後の育成まできつくされるのがなんだかなって感じ
連戦とかオン機能自体微妙になるしDLCの内容もわからんからな〜
割り切って育成はハード、ルナは手ごたえ、なんだろうな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:11:09.07 ID:6/HnNX770.net
>>497
いやそりゃあ固定は当然0ピンあるだろう、積み上げ式なんだから丁度どれも100%に満たない
タイミングってだけで逆に言うとその次のタイミングは結構上がる筈

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:11:30.24 ID:cD6fVMLy0.net
出たもんは潰さんと気が済まん俺に遭遇戦は地獄だったよ
終盤でやっと苦労に見合わないと気付いて本編進めたわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:11:53.95 ID:FukNnapi0.net
セリーヌはチキ手に入れてらレベル上げれば強くなるかも
エーティエはチキマップで必須になるから
レベル1維持難しい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:12:14.29 ID:zRtOXpVw0.net
投資lv5にし終わったら散策で馬鹿みたいに晶石手に入るから犬要らないよ
今は鳥と各国の神獣を交互に置いてる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:12:41.86 ID:mVkwBMwOd.net
>>498
強くは無いが普通程度に使える
成長率見るとソドマスとかにした方が強いんじゃないかとか思えてくる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:12:53.11 ID:n8lU97eU0.net
>>504
回避0とかでAI的に囮効果は出てるかもしれん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:12:58.81 ID:UDUeG/zcM.net
>>510
チキいて弱いキャラがいない定期

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:12:59.18 ID:Qa6RSTEtd.net
金の遭遇戦です!
おめでとうクリアです1500円あげます!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:13:00.12 ID:W+r0vLN5d.net
>>498
10CCしてチキればフロラージュでもウォーリアでも十分使えるぞ
早く行ってこい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:13:23.05 ID:obKW0FYH0.net
犬に関しちゃ銀も鉄も同じ1個だけなのおかしいだろ、銀には鉄110個分の栄養素入ってんだぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:13:27.96 ID:oTOh4hpta.net
>>501
ストーリー分と時間分が別途あるとかなのかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:13:29.34 ID:mVkwBMwOd.net
>>510
誰だってチキ乗せれば使えるわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:14:22.10 ID:FukNnapi0.net
>>519
そりゃそうだよねスマン

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:14:30.47 ID:WDPVjyr+a.net
>>267
平日それだわ
休日ストーリー進めると強くなりすぎたってなる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:15:07.44 ID:zRtOXpVw0.net
逆に言えばチキさえ使うならルナだろうが好きなキャラ育てられるって事だ
きゃーっ!神竜チキ様ー!全ピンありがとうございます!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:15:14.70 ID:8ekD3XKsd.net
チキは誰でも強くなるけどもその中でもスキル優秀だけど成長率悲惨なオルテンシアが相性よかったりする
エンゲージ技も補助系だし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:15:23.89 ID:fMI1J4xdM.net
チキは主人公に使いたいしな
杖組は集中してチキ付けた時レベル上げたりできるけど
SP1500溜まれば悩む必要なくなるけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:15:46.00 ID:obKW0FYH0.net
遭遇戦面倒な人はカムイ霧シーフ編成おすすめだよ!

敵がフルアクティブだからマップの好きな所で霧撒いて籠るだけ!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:15:58.49 ID:1mItNATa0.net
>>510
13CCチキ13~でも内部レベル19でこの仕上がりだからエーチィエも余裕強い
https://i.imgur.com/kZUoWY0.png
https://i.imgur.com/Y0KgVkV.png

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:17:15.75 ID:i7FhqVOE0.net
アンナさんセイジにしたらエロすぎるんだけど
大事か任天堂

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:17:28.03 ID:RPwNHuVy0.net
>>469
そうなのか
橋マップの包囲ペガサスやばすぎて草
11章より余裕で難しいんだが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:17:34.45 ID:+uabxsXl0.net
チキれば誰でも使えるのはそうだが
姫は王族ならではの限界値の高さが生きてくるから他より強さを実感しやすい
他が頭打ちになっても姫はまだ伸びる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:17:58.31 ID:mVkwBMwOd.net
>>526
数値の比較はクラスチェンジ画面でやると補正無くなるぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:18:33.60 ID:6/HnNX770.net
チキのアレが成長率+15%だっけ?それが本当ならジャンのクラス成長率×2と合わせたら
スナイパーのジャンは10%の確率で技+2する事がある事になるな、そんな嬉しいもんじゃないけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:18:35.31 ID:zRtOXpVw0.net
アトリームにも異形兵は居ましたよ…エンゲージとは比べ物にならない程の数の異形兵がね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:19:02.93 ID:96gA3KHV0.net
>>526
エーティエこんなにおっぱいあったっけ?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:19:03.93 ID:n8lU97eU0.net
支援会話はまだしもお目覚めがキャラ×6回(+2?)とか遭遇戦全部やってても終わらなかったからなw
あれってクリアで26章攻略前に戻るってことはAまで全部埋めて最終ステージ行く前に渡す→遭遇戦2回やってS埋める→クリアしてまた渡すを繰り返せば全部埋まるのかな?
リボーンもそうだったけどコンプ系はタイトル画面に集約せーよ…
クラス紹介とかそれだけ眺めたい虚無の時間もあるんやぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:19:05.73 ID:O5BQjNtwa.net
ルナティックだとフォガードがめちゃくちゃ活躍してくれた
ルキナつけたら連携もできるしこいつ死角なさすぎでしょ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:19:29.87 ID:4GCty60Aa.net
ソラネルが犬5匹確定過ぎてなんだかなって思うけど
犬以外でどこで石集めるんだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:19:31.38 ID:/vd5vpC/0.net
ワイの好きなキャラクター
セリーヌ
オルテンシア
アンナさん
ヴェイル

どんなイメージ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:20:12.61 ID:cD6fVMLy0.net
カムイ来たら連携してくるクズ野郎さえいなければ鼻ほじ放置余裕なくらい遭遇戦は極端に難易度変わったわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:20:12.80 ID:1muE1YS/0.net
>>537
硬派なイメージ!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:20:31.08 ID:mVkwBMwOd.net
>>537
おまわりさんこの人です

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:20:33.85 ID:bnKdCmeZd.net
>>528
橋マップは楽な方というね
初期配置分散してるくせにそれぞれ開幕から攻撃範囲に入ってるようなマップが一番クソだと思うわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:20:49.27 ID:zRtOXpVw0.net
>>536
遭遇戦終わった後の散策マップ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:21:02.22 ID:ks49+7RB0.net
リュールの覚醒直後ですら戦果報告台詞入るのやめな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:21:10.86 ID:O5BQjNtwa.net
パネトネはHPモリモリ上がるから壁できたけどエーティエはHP低いしダメだったわ
基本2回殴られたら死ぬ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:21:12.26 ID:+uabxsXl0.net
ルナ以外なら遭遇戦やりまくれば

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:21:17.03 ID:jluoWCAh0.net
https://i.imgur.com/4buFiN2.png

これ言われるのめちゃくちゃ魂が充足するから一生ミカヤつけてる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:21:31.87 ID:i7FhqVOE0.net
セリーヌは力も魔力も中途半端であまりダメージ与えられない
何周させれば強くなるんだ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:22:22.67 ID:n8lU97eU0.net
>>537
「胸」が「硬派」なイメージ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:17.09 ID:XQ9bEh060.net
セリーヌは守備が低いのはまあよくあるタイプなんだけど魔防もそんなに高くないのよなぁ..

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:18.49 ID:gVXRfpGe0.net
>>541
ルナの後半で出てきた砂漠の廃墟のマップ配置と敵のステ見て諦めた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:19.86 ID:HLzrv5/R0.net
>>548
胸が硬派ならエーティエもいないと

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:25.54 ID:RPeUAb8/0.net
力35あるセリーヌが弱いのは運用が悪い
ラピスちゃんが泣いてるよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:51.08 ID:DWzij8EG0.net
セリーヌだけはドーピングせなどうにもならん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:51.47 ID:8ekD3XKsd.net
力と魔が伸びるからこその拳ーヌよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:52.06 ID:y3ctIg1mp.net
オルテンシアですら負けを認める美しさがあるから…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:54.22 ID:0AaRQrcH0.net
パネトネはそのHPからよい感じに被弾して個人スキルとアイク怒りでキラー武器を振る仕事があるから

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:56.94 ID:S83djPS30.net
やっぱモンクにして殴らせるステなんじゃないかなセリーヌ
専用職強くなるのか?大体どの王族もあんまりいいイメージないんだけど
土下座は強いかな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:24:03.72 ID:lOHkHts60.net
守備が低いのはしゃーない
明らかに薄いもん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:24:22.54 ID:0zdkXfMRd.net
肉の入手手段って猛禽類配置するしかないの?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:24:31.85 ID:+uabxsXl0.net
ぷにぷにやぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:24:39.03 ID:Qa6RSTEtd.net
セリーヌ力あがるくせに成長限界はマイナスなんだよな
こいつネタありすぎやろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:00.73 ID:/VeQwZC4a.net
ラピスはソドマス→ドラマスルートが正解か?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:06.27 ID:lOHkHts60.net
内に秘めた蛮族の血が騒いでるんだろうな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:16.87 ID:gVXRfpGe0.net
>>559
FE以外のamiiboから時々

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:21.29 ID:B8clspld0.net
ミスティラは砂塵がぶっ壊れてるから専用職のほうが強いだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:27.30 ID:EP537iEDa.net
クロバットみたいな種属値のやつにガブリアスのパワーを求めるなよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:34.64 ID:n8lU97eU0.net
遭遇戦は今まで見た感じだと港の瘴気マップがノーマルですら嫌になるわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:41.44 ID:URA9SZ2d0.net
今DLCルナクラ2週目やってるけど結構ぬるいな、1週目は結構苦労したけどプレイヤー経験値ってあるわ
ラピスエースにしても余裕やしハードやってないけどハードDLCなしよりDLCルナの方が簡単?暗夜ルナよりかはかなり余裕やと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:48.13 ID:zRtOXpVw0.net
マスターモンクは速さ上限が低くて四連撃が中々できないのが気持ちよく無い
まぁ杖持てる上に回避まで高いと強過ぎるのかね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:57.09 ID:2PpT1R6qd.net
>>221
だってエンゲージって戦闘と育成除けば内容なんて無い様なもんだし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:25:57.34 ID:HLzrv5/R0.net
カゲツとか言うのじゃおじは支援進めるといいやつなの?
それともずっと阿呆なの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:26:33.59 ID:lOHkHts60.net
キャラのデザインはめちゃくちゃ可愛いから妄想が捗るよ😘

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:26:36.48 ID:/VeQwZC4a.net
>>558
守備55%のゴルドマリーが爆乳だもんな
守備成長率=おっぱいの大きさと言っても過言ではない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:27:18.23 ID:zRtOXpVw0.net
胸も体も立派ですいません…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:27:34.27 ID:1fF3kOzc0.net
>>550
あそこはマジでカムイが5人くらいいないと無理だわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:27:42.63 ID:tNSF7PU4d.net
>>464
ハード以上は1mapで時戻しできるの10回まで

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:27:44.78 ID:96gA3KHV0.net
おっぱいは好きだけどクロエ以外の巨乳は変なのしかいなくて使ってないや😞

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:27:52.14 ID:/vd5vpC/0.net
今回のキルソード枠イケメン剣士って誰なの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:05.56 ID:8jEVsjmq0.net
ピクシブで男のリュール全然見かけないんだが
こいつ人気無いんか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:07.79 ID:IiFdv1Rk0.net
セリーヌは貴重な魔道だからね
うちのはブーツやって再行動とベレト付けて踊り子やってるわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:19.54 ID:FVnAADV10.net
セリーヌは色々と"育てる"楽しみがあるんだが?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:35.99 ID:6/HnNX770.net
>>569
それもあってかSの覇王の体術より速さ+5のAの閃進の体術のが遥かに使いやすいって言う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:44.09 ID:1mItNATa0.net
>>530
そうだったのか
補正なしでもHP以外は合格と言っていいんじゃないだろうか
https://i.imgur.com/CGFEHui.png
https://i.imgur.com/maEOv2C.png

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:44.14 ID:FLEsW1Tz0.net
ソラの表情、キャラクター、ウンコ漏らすところとか特に嫌いなのだけど、
可愛がるだけではなく、嫌がらせとかできないのかな?
ソラって、そもそも人気あるのか?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:49.64 ID:RPwNHuVy0.net
なんか今作って途中加入が最初からレベルも高くて強いから初期組が不遇な気が

でも愛着わいてるから変えられない

神竜様ファンクラブとフィレネ国で構成されてるうちの軍

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:28:56.62 ID:+BcteRg7a.net
https://i.imgur.com/YZHL8Kv.jpg

セリーヌ様はエンゲージするとすらりと背が高くロリには見えなくなる
多分服装のせいでロリに見えるだけで実際は年齢相応なんだと思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:29:40.23 ID:IiFdv1Rk0.net
>>583
エーティエって猫耳似合いそうだよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:29:50.26 ID:2I7MwgMHH.net
遭遇戦は一部クリアさせる気ないマップあるから萎えるな
港の瘴気だらけのマップはどうすりゃいいんだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:30:13.12 ID:DWzij8EG0.net
昔は体格がおぱいって言われてなかったっけ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:30:28.34 ID:n8lU97eU0.net
セアダスの格闘見てるとこいつだけカンフーマスターとかの職を与えても良い気がしてくる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:30:29.37 ID:+uabxsXl0.net
その胸は平坦であった

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:30:41.74 ID:viSVfDtX0.net
>>404
ロリ規制強い海外ニキからすれば
そのために日本のゲームやってるといっても過言ではないのではなかろうか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:31:01.41 ID:gVXRfpGe0.net
>>589
それは大胸筋だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:31:09.00 ID:96gA3KHV0.net
>>589
体格15のババアは爆乳ってことか😵

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:31:09.58 ID:0zdkXfMRd.net
>>564
amiboなのか…
ソラネルに狩りとか畜産とか無いのは残酷って言う声を避けたのかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:31:38.54 ID:jBuWcqyTd.net
内部レベルリセットしてくれないとSPが貯まらないにもほどがあるしSPためてもスロット2つだから強くした感薄いし成長限界でステ盛りも上限あるしクリア後のお楽しみは何かしらテコ入れが必要

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:31:50.90 ID:W+r0vLN5d.net
>>585
初期キャラは愛(チキ)を注げば追い付く調整がされてる
不遇だけどなんとか出来るのは助かる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:31:55.95 ID:n8lU97eU0.net
>>588
単騎だと再移動付けて連携持ちだけなんとかすればギリって感じだったわ
集団なら瘴気消すしかないな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:32:07.56 ID:6/HnNX770.net
>>585
チキる前提なら低レベルで入る初期組にもメリットはある、そういう意味じゃ
チキジャンってかなり伸びるのか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:32:40.83 ID:obKW0FYH0.net
>>588隠密カムイで霧に上書きすれば良い

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:32:43.74 ID:EDhE9fBH0.net
セリーヌの魔防カンスト値はセージほどではないが成長率いし上限も低くはないし
守備も魔法使いにしてはだいぶあるし
何よりもとから当たりはしないし追撃なんてまず受けないから耐えるの余裕でしょ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:33:04.88 ID:/9hJp8rG0.net
>>595
開発者に訊きました読めばわかるが無料アプデで施設増えるみたいだから急いでクリアする事ない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:33:34.52 ID:jBuWcqyTd.net
>>585
でもヴァンドレとブシュロンは使ってないんでしょ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:33:46.39 ID:RPwNHuVy0.net
>>597>>599
初回だからDLC縛りでやってるんだけど、チキなしじゃやっぱり弱いのか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:34:17.04 ID:viSVfDtX0.net
ゴリドマリーのおリボンむしゃむしゃ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:34:22.88 ID:HLzrv5/R0.net
よくウェーイが楽器弾いてメリンが歌ってるテント何かありそうなのに何もない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:34:35.02 ID:+uabxsXl0.net
dlc無しなら暗夜より難しい気がするわ
巻き戻しあるからトントンか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:34:57.55 ID:1mItNATa0.net
>>587
そういえばFEHのイラストも猫っぽかったな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:35:15.26 ID:n8lU97eU0.net
>>596
遭遇戦で敵が上級20になればカンストしてようが無意味にチェンプル使えばまともにSP稼げるぞ
単騎でマルス付けてメリクルソード付ければ1ステージでレベル20届いてSP2000近いとこもある

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:35:23.86 ID:RPwNHuVy0.net
>>603
完璧に的中してて草

ジェイガン枠は使う気しないしブシュロンは顔がイケメンなのに体がゴツいのがコラみたいで受け入れられなかったぜ…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:35:33.98 ID:NVQ3vibUp.net
>>586
これみた瞬間今作の嫁が決まったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:35:53.40 ID:MsqQd66ga.net
今作1番人気ないのって誰なんだろうな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:35:56.95 ID:GXqOp1fX0.net
暗夜ルナよりは簡単だと思う、回避盾が暗夜より強いし
暗夜は自軍のユニットが全体的にイマイチなのも難易度上昇に一役買ってる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:36:08.38 ID:2lTm0iAea.net
レベル3で放置してたクランをチェンプルでシーフにして使ってみたら結構いい感じに成長していった
やっぱあいつ職業選択間違えてるわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:36:12.48 ID:6/HnNX770.net
>>604
言うてハード以下のランダム成長なら結局ヘタれるか神成長するかに
なるから関係無いで、自分は最初ハードDLC無し攻略情報無しだったけど
フィレネ組はエーティエ以外良成長したから最後まで残ってた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:36:18.30 ID:zRtOXpVw0.net
次の新難易度ハーデストではヴェイルが竜時計を落とさないので時戻しが使用不可になって通常セーブが出来なくなり途中セーブのみになります

とかになったらクリア者居なくなりそう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:36:18.35 ID:Eo+ph4U10.net
終章まで来たけど何かしらアプデ来るまで眠らせようかな…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:36:21.45 ID:cD6fVMLy0.net
お前らほっとくと一生セリーヌの話してそうだよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:36:24.81 ID:/vd5vpC/0.net
>>612
アンバーとかいうガチの空気かもしれん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:36:49.05 ID:hUPkdIhca.net
ヴァンドレ評価低いけどキャラロスト耐性あるから捨て駒として有能
2章、3章、11章はロストしないから敵引き付けて殿できる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:37:08.07 ID:1JVYQ7DB0.net
アイクの天空に竜呪が乗るの笑える

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:37:08.54 ID:HLzrv5/R0.net
ブシュロンは顔もゴツゴツしてたらもっと人気あったのだろうか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:37:08.63 ID:gVXRfpGe0.net
>>612
ボネに一票

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:37:54.77 ID:0RfJqosJa.net
まだ11章やが
アイビー王女が激シコ過ぎて辛い
あのテイマー衣装ズリ下げたらブリンッ!って美巨乳出てくるやろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:37:55.58 ID:DWzij8EG0.net
手がかかる子ほどかわいいって言葉があるくらいだからな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:37:55.89 ID:MsqQd66ga.net
アンバー確かに空気すぎてなんでアルパカアルパカ言ってんのかわかんねえや

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:38:05.71 ID:obKW0FYH0.net
>>620
ヴァンドレ「て、撤退じゃあ!」

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:38:06.37 ID:wlsQhWk+a.net
>>602
施設増やすとかずれてますねー
その労力で遭遇戦なんとかして

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:38:06.43 ID:SQfK8RxG0.net
>>612
嫌われているという意味ならロサード
影が薄いという意味ならボネあたり?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:38:15.23 ID:S83djPS30.net
アンバーは力成長率高いみたいだからなぁ
ボネとかじゃない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:38:34.26 ID:RPwNHuVy0.net
>>615
ルナクラです
まあ詰むまでは好きなキャラでいくわ

蛮族アルフレッド最初微妙だったのに支援で笑って好きになった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:38:35.47 ID:q6d+Son70.net
セリーヌ王女の衣装もズリ下げたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:38:50.65 ID:WW0eKPRKM.net
>>620
やられても次章以降も使えんの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:39:00.00 ID:W+r0vLN5d.net
>>604
チキなし厳選なしだと辛い程度には後半加入キャラが優遇されてはいる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:39:08.67 ID:2lTm0iAea.net
>>612
アンバー、ジェーデ、ボネあたり

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:39:45.28 ID:/9hJp8rG0.net
言語英語だとまだマシなロサードだろう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:39:45.90 ID:+uabxsXl0.net
髪はあんなに豊穣なのに胸は…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:39:49.51 ID:Qa6RSTEtd.net
完璧なステータスで加入するカゲツ
内部レベルも16のもえぐい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:40:02.17 ID:1CH0e/Q5a.net
>>613
白夜キャラで暗夜ルナやりたいな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:40:03.77 ID:zx4LYOhwa.net
セリーヌ様は支援会話見てたら顔だけではなく性格も素晴らしいのがよくわかる
なのにお前らはおっぱいおっぱいおっぱいおっぱい

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:40:10.14 ID:iXu0qBWI0.net
自分は巻き戻しあるから雑に動かしちゃうこと多いな
きまぐれにルナ配信見たら1ターン10分くらい動きシミュレーションして行動してる人がいて
すごいと思った(小波)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:40:31.65 ID:tNSF7PU4d.net
>>620
2は知ってたけど、3と11は知らんかった

殿として最適やん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:40:49.24 ID:+uabxsXl0.net
>>613
ブノワ神は完璧やろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:40:52.43 ID:PV5EVawx0.net
>>622
ドゥドゥーとか結構好きだったけど今回そういう枠いないんだよなあ
まあブシュロンはブシュロンで使ってたら愛着湧いたしキラアクフル強化+アイクくらいまで我慢すれば普通に使えるようにはなった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:40:57.94 ID:MsqQd66ga.net
でもカゲツなんかキモくてcv子安じゃなかったら圧倒的不人気だった気がする

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:41:04.83 ID:6/HnNX770.net
>>631
取り合えずちょっとでも良くするならLv10になったら即CCするんだぞ、特にアルフレッドは
CC後の成長率がかなり高いし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:41:07.29 ID:zRtOXpVw0.net
セリーヌはFEシリーズ近年稀に見るパーフェクト王女だな
変な王女多いんだよFE

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:41:18.12 ID:Ee9G96k4d.net
ペアEDだとアルフレッドも長生きするんだな…

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:42:16.39 ID:6/HnNX770.net
>>648
神竜パワーは確かに生きる力めっちゃ湧きそう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:42:22.06 ID:96gA3KHV0.net
>>645
つえぇから一定の人気は保たれるさ…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:42:26.99 ID:MsqQd66ga.net
セリーヌは支援会話でも崩れず王女としての威厳は崩してない気がする

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:42:34.61 ID:DWzij8EG0.net
ジェーデさんは拠点でも下級アーマー着ててほしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:42:40.97 ID:rEDHMsj80.net
>>620
撤退するだけで再利用可能キャラとか居るんだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:42:59.65 ID:obKW0FYH0.net
一番作品が近い王女が覇骸しますしね……

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:03.89 ID:jBuWcqyTd.net
>>609
一応SP貯めれない問題は解消するのね
じゃあ本当に必要なのはスキル枠も成長限界とエンドコンテンツと引き継ぎか
俺はクリア後実績埋めたらDLC待ちで放置してオクトラ2に行くが何周もする人の為に早めに追加して欲しいな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:10.77 ID:zx4LYOhwa.net
>>630
これは即クラスチェンジしてミカヤ付けてウォーリアで育てたルナのアンバー(内部レベル20)
命中さえ補強出来たら強そう
https://i.imgur.com/qdrEdIV.jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:12.02 ID:zCP3+EIy0.net
セリーヌは頭お花畑だよ
見た目はね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:14.54 ID:1CH0e/Q5a.net
そういやジャン学ってどうなったの
最速戦士にしてレベル10でウォーリアが正解?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:24.24 ID:B8clspld0.net
砂漠とイルシオン組のメンバーをボネ以外使ってるんだけど
ボネももしかして強くなったのかな…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:25.85 ID:viSVfDtX0.net
>>624
汚い音が鳴るんですね
花はいつか散るものよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:29.51 ID:r8ibOwftH.net
セリーヌは撤退枠かと思ってたけど普通にお亡くなりになられて衝撃受けたな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:43:30.40 ID:RPwNHuVy0.net
>>646
その情報だけ見たから基本そうしてる
アルフレッドもCCさせた
ただマスタープルフが全然足りねえ
10越えてレベル上がっちゃってるのが何人か

チェンジプルフの在庫やたら多いけどマスタープルフと入れ換えて欲しい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:44:05.79 ID:MsqQd66ga.net
>>656
こいつなんでアルパカ騎士なの

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:44:14.50 ID:cH3XJuvD0.net
初期組云々は初見だと経験値入れた奴がスタメン外れて無駄が生じてるだけで
このキャラ育てるって決めた奴にだけ経験値集中してけば途中参加組に劣るってことはないよ
ただしカゲツは除く

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:44:29.30 ID:1CH0e/Q5a.net
馬鹿みてえな髪型に馬鹿みてえな服装に馬鹿みてえな胸してるけどまともなキャラだよなセリーヌ
モーヴやオルテンシアとの支援もよかった

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:44:34.91 ID:Ee9G96k4d.net
うちはアンバーつかってる
キルソード持ってる騎士だから移動力あるのは助かる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:44:58.89 ID:0zdkXfMRd.net
そういや今回耐久値無しとはいえ専用武器殆ど無いな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:45:20.35 ID:jluoWCAh0.net
この衣装をついったぁーで観てめちゃくちゃ好みだったからリュー子のデータ消してリュー男でやり直したんやが
それはそれとして自キャラが美少女であるのも捨てがたくて結局リュー子でもやりたいんやが
引継ぎはあらへんのか SP稼ぎをマジでやりなおしたくない

https://i.imgur.com/Etb9E6E.png

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:45:41.94 ID:zx4LYOhwa.net
>>663
気になってちょっと育てただけで全然使ってないから分からん
スレのアンバーマニアが教えてくれるだろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:45:52.91 ID:MsqQd66ga.net
もしかしてアイビーってポンコツ?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:45:59.09 ID:wlsQhWk+a.net
>>661
王位継承権二位以下は平民と変わらないという強いメッセージ性を感じる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:46:04.84 ID:+uabxsXl0.net
毛量のすごい二人

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:46:12.19 ID:1CH0e/Q5a.net
>>667
王族は専用職あるけどifみたいに特別強いわけじゃないしそういう格差は無くそうとしてる感ある

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:46:14.44 ID:1mItNATa0.net
内部レベル24のセリーヌが険しいことになってるんだけど今からでも他の職に変わったらなんとかなるだろうか?
https://i.imgur.com/RQezRaD.png

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:46:22.61 ID:cH3XJuvD0.net
>>663
その画像の通り故郷にいるアルパカが好きだからだぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:47:15.11 ID:MsqQd66ga.net
>>675
じゃあアルパカに乗ってアルパカナイトになれや!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:47:31.09 ID:v+TWDhY50.net
IB王女

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:47:44.71 ID:W+r0vLN5d.net
>>663
故郷にいるアルパカが好きだからだよ
暇な時にアルパカの泣き真似して癒されてるらしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:47:55.39 ID:fMI1J4xdM.net
セリーヌって使用率やここでの書き込み頻度見てもむちゃくちゃ人気あるんだな
チキありで使ってみるか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:48:18.63 ID:gnZorWw8a.net
つか今回自軍に王族一派多過ぎんか?
王族とその臣下で軍の何割が埋まってるよ
これほどのロイヤルエムブレムは初めてだろ
ぴっぴはようやっとる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:48:19.81 ID:T1V6NjPa0.net
ジャン君補正値高いのがいいとしてどのクラスが使いやすい?
一週目そのままモンクハイプリで微妙だった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:48:23.66 ID:2Mxv+K/pa.net
内部レベルってもう詳細判明したの?
結構前のスレで10CCで上級職なると15に強制的になるかもみたいなこと言ってる人もいたけど内部10で確定?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:48:30.10 ID:TdnjurCb0.net
チキのマップやってるけど勝ち確BGMのアレンジかこれ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:48:40.08 ID:EVaANxHN0.net
エーティエの成長率ミスなんじゃないかってぐらい低いな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:48:48.27 ID:rEDHMsj80.net
>>668
FEに必要なのはペルソナも必要としてる引き継いで強くてニューゲームかつ全キャラ最初から使用可能なモードだよね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:49:05.23 ID:MsqQd66ga.net
セリーヌハードだけど普通にそこそこに育ったよあくまでそこそこだけど
杖振りながら落とせる敵は落とす火力は持ってた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:49:15.67 ID:FIukwRzO0.net
>>684
力が上がるから実はスタルークより全然使いやすい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:49:38.91 ID:AWq+cWVA0.net
ハードじゃぬるいからルナにしたんだが、いいねえこの感じ
エンゲージをフル活用して突破しなきゃならないのイイヨイイヨー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:49:48.21 ID:mVx2X/uN0.net
>>685
つまり♯FEの続編希望という事かね?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:49:55.85 ID:FIukwRzO0.net
>>668
なにこのパリピ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:50:03.10 ID:IRWjofBo0.net
アイビーはストーリーと支援会話で印象変わりまくるよね
支援見ると愛着わく

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:50:08.55 ID:h+cN6ZnhM.net
>>604
紋章士つけっぱなしでSP稼いできた序盤組は普通に使えるぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:50:08.87 ID:W+r0vLN5d.net
>>684
無駄を削ぎ落とした成長率と言いなさい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:50:29.80 ID:g9GZAloC0.net
リンデンよりアビューム仲間にさせろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:51:25.20 ID:k5VzhZkH0.net
ここの書き込みで知ったけど
お目覚め会話で起きるタイミングでセリフ変わるんだね
そういうとこに力入れるならペアエンドなくさなくてよかったのよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:51:34.63 ID:MsqQd66ga.net
ぶっちゃけ弓兵は力技早し以外いらねえしな
エーティエは早さ微妙だけど

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:51:44.03 ID:2Mxv+K/pa.net
あー詳細まとめられてるな
ヴァンドレあのステで15なのかよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:51:45.77 ID:v+TWDhY50.net
パリピ竜子

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:51:48.85 ID:EDhE9fBH0.net
>>658
まずジェネラルにして守備と体格上げてジェネラルカンストしたら好きな職をやる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:51:49.57 ID:jluoWCAh0.net
十把一絡げのチャイナマフィアみたいな服めちゃくちゃいい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:52:00.23 ID:XGzuGKdG0.net
最後のエンゲージしようって絶対要らんやろ
あれギャグなんか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:52:00.30 ID:WZTrCUVcd.net
厳選したりチキ使ってハードぬるぬるしてる人はノーマルで普通にぬるぬるするだけじゃダメなの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:52:06.31 ID:S83djPS30.net
今回は王族に専用職があって強いFEなんだなぁと思ったら結局強いのはルイとぴっぴで
流れ者のカゲツにもちんぴらのパネトネにも王族は勝てない平民ブレムだった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:52:41.75 ID:tNSF7PU4d.net
>>695
ペアエンドとか何パターンも存在するテキストの工数と比べるのはちょっと…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:52:54.16 ID:cH3XJuvD0.net
>>695
有料DLCで追加なら2000円までは出せるわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:53:00.47 ID:WW0eKPRKM.net
>>694
スキル持ちだし邪竜の章で使えることになりそう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:53:02.30 ID:PV5EVawx0.net
>>685
俺はフィレネ組が気に入ったからいいけど後半組が推しの人とかは周回時にそこまで行くのがダルいだろうからな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:53:02.99 ID:IR8QVsm10.net
フランちゃん可愛い!
セリーヌ可愛!
アンナさん可愛い!
シトリニカ可愛い!
アイビー可愛い!
オルテンシア可愛い!
ヴェイル可愛い!

そしてできる
へそ出し軍団

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:53:24.79 ID:MsqQd66ga.net
ラスト扉閉めても簡単にエンゲージ出来てみんな普通にいるの笑っちゃったけどあれいいの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:53:47.13 ID:Atd+u68R0.net
>>702
難しいモードをクリアしたという事実が彼らには重要なのです

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:53:51.54 ID:cH3XJuvD0.net
>>704
全工数考えたらボイス使ってるお目覚めの方が何倍もでかそう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:54:10.36 ID:gnZorWw8a.net
さいかわラピスちゃんを忘れるとか正気か?
なおブレヒ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:54:14.69 ID:uXke9O8pa.net
>>703
いつも王侯貴族が強いFEにしては珍しい平民ゲーだったな
もっとセリーヌちゃん強化してくれていいんだが???

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:54:45.97 ID:0zdkXfMRd.net
10章の逃げられない状態からの11章屋外逃亡の流れもどうなんですかねあれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:55:27.55 ID:D9u5rcyLd.net
>>708
なんでエーティエを仲間外れにするんです?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:55:40.69 ID:zRtOXpVw0.net
アルパカナイトは走らないから騎馬扱いされないとか謎の優遇されそう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:55:40.84 ID:cD6fVMLy0.net
指輪全部取られて退路も完全に塞がれたのに
いつの間にかお外出てたのすごいよな
どうやって切り抜けるのかずっとワクワクしてたんだ俺

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:55:52.36 ID:W+r0vLN5d.net
>>674
そのままフロラージュで杖触れる魔法シーフ擬きにするかウォーリア行くかセイジに行くか
10CC時点ならウォーリアでよかったけどもうフロラージュで最後まで行くのが一番マシそう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:56:04.21 ID:mVx2X/uN0.net
ヴェイルとママンがタイマンする時壁挟んで戦闘始まるのかなと思ったら扉普通に破壊してくるのおもろい。にしては背景の扉壊れてないし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:56:09.93 ID:jluoWCAh0.net
>>668 
ヴぇいるとセリーヌを比べるとセリーヌの方が引き締まってていい身体してるな……
おっぴあは飾りです スレンダーな肉体こそがFEエンゲージの華
……? 華は散るもの……?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:57:14.20 ID:gnZorWw8a.net
フロラージュに剣持たせてる奴ホントにおるんか?
全部魔法でええやろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:57:25.55 ID:YwzUiuCm0.net
セリーヌ様は引き締まらなくてもいい所まで引き締まっているお方…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:57:41.28 ID:IR8QVsm10.net
>>715
クラスチェンジでヘソを隠すのはNG

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:57:55.11 ID:cbL0yb8kd.net
ベイルは太ももが本体

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:57:58.09 ID:iXu0qBWI0.net
廃墟も扉壊して進むなら入口壊せってのは野暮ですかい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:58:03.90 ID:MsqQd66ga.net
>>721
最初は銀の剣持たせてたけどいつの間にか魔法オンリーになってたわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:58:14.48 ID:D9u5rcyLd.net
>>723
ウォーリアなら腹出し面積増えるのに

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:58:18.87 ID:HCzCwpdma.net
再来年はエンゲージ無双かな?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:58:29.24 ID:gnZorWw8a.net
初期服化アプデさっさとしろ(定期)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:58:43.98 ID:PV5EVawx0.net
シナリオの演出がしょぼしょぼでヤバいのはいっそエロゲとかソシャゲみたいに紙芝居にでもしたほうが違和感なかっただろうな
わりとピンチ・チャンスの時でも敵味方共に棒立ちで待機してるのシュール過ぎた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:58:58.69 ID:jluoWCAh0.net
水着で戦わせろ 

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:59:05.40 ID:6/HnNX770.net
>>721
いかづちの剣にしても同じ命中と重さならボルガノンの方が威力高いから
斧をブレイク出来るかどうかの違いしか無いんだよな・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:59:10.58 ID:K9ASQ2Cbd.net
このスレ毎日チェックしてるんだけどさ、繁戦チケットのリレーがまともに動くようになったらスレタイでわかるようにしてもらえんか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:59:41.79 ID:aR6P4nJxa.net
ドラゴンシューターもお目覚めボイスも釣りも筋肉体操も全部いらん
風花はまだ散策中のアクティビティってことで実際指導、つまり育成に関わってたけど今作のはおまけでしかない いやいらんところにリソース割いてるって意味ではおまけ以下だわ これなけりゃペアエンドとか実装できたんだろうし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:59:52.16 ID:IR8QVsm10.net
>>727
その手があったか賞だな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:00:04.53 ID:jBuWcqyTd.net
公式Twitterの通知つければ良くね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:00:05.18 ID:2Mxv+K/pa.net
ルナの内部レベル30が上限なのか
てことは20CCさせたら内部レベル19だから上級12で頭打ち?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:00:52.19 ID:zRtOXpVw0.net
セリーヌ「寄らば斬ります」

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:00:56.34 ID:BfmXZOgrH.net
クロエ好きは初期服化の願望強そう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:11.11 ID:gnZorWw8a.net
筋肉体操を即刻廃止してリュー子の力初期値を2上げろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:25.44 ID:Atd+u68R0.net
内部レベル30のままずっと経験値入手量が算出されるってことやろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:27.23 ID:cD6fVMLy0.net
いらんもんなんてない
好きな人は好きなんだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:30.72 ID:ks49+7RB0.net
力27魔力19で今日も元気にエルファイヤートロン装備なんだ・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:34.87 ID:MsqQd66ga.net
今作1番好きなのビジュアル込みでセリーヌだけど人気キャラは誰なんだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:36.00 ID:IR8QVsm10.net
フランもクラスチェンジすると服が残念になる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:36.30 ID:tNSF7PU4d.net
>>730
噂では風花より前の開発だったみたいだし、ムービー覚えたての学生みたいな感じだったんじゃいのかなと

至近距離で会話してるし、基本的に棒立ちだし、雰囲気とかゼロ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:54.75 ID:jnQEEm0W0.net
>>744
ぴっぴ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:01:55.00 ID:GAugWv400.net
セリーヌとアンナでロリコン談義するゲームと化したのか?
風花雪月新規びっくりだろこれ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:02:24.90 ID:HCzCwpdma.net
1番人気はユナカじゃないか
しらんけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:02:37.16 ID:aR6P4nJxa.net
このスレの話題4割くらいセリーヌ絡みだし、虚無な序盤を乗り越えられたのはセリーヌのおかげだし、すごい女だよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:02:56.93 ID:6/HnNX770.net
>>744
イラストとかだと結局の所一番人気はダントツでリュー子になってしまう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:03:01.39 ID:Lx1YSB3p0.net
たむけんをあなたに

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:03:02.59 ID:IR8QVsm10.net
棒立ちいうけど
作中のオルテンシア並みに役者仕草されても辛い
最も殺陣とかあれば良かったと思う

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:03:16.35 ID:cbL0yb8kd.net
金髪真面目無表情ポニテのジェーデ推し

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:03:22.26 ID:iXu0qBWI0.net
ミニゲーム作ってる部署にペアエンドはつくれんだろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:03:42.24 ID:jnQEEm0W0.net
>>748
チュートリアル後に唐突にママが死んでびっくり
いや唐突に死ぬのはまだいいけど瀕死状態で長々と状況を説明しだして笑っちゃった

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:03:44.21 ID:/vd5vpC/0.net
アイビー見てるとちんちんがふっくらしてくる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:03:48.08 ID:zRtOXpVw0.net
ヴェイル様の騎士やってるモーヴだけロリコン扱いされないのはおかしい
「俺」もそう「思う」

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:04:04.65 ID:MWbgX2pO0.net
トラストは1周目に加入した仲間を引き継いで周回出来るんだよねまあ周回に意味があるシナリオなんだけど
今いたらおかしいキャラだけど気にすんな!という潔さ
流石にFEでそれをやるのは無理かねえ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:04:13.72 ID:W+r0vLN5d.net
>>730
開発開始はかなり前らしいし脱紙芝居の処女作みたいなもんだから次に期待しよう
キャラのグラは圧倒的にいいから期待感も十分

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:04:16.60 ID:cicxsEqv0.net
ノーマルだとルイとゴルドマリー硬すぎて駄目だわ
アイクくらいしかまともにダメージ通らなかった

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:04:22.76 ID:MsqQd66ga.net
ジェーデとかリンデンザフィーアと並んで使用率ガチで最下位争いしてそう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:04:30.32 ID:aR6P4nJxa.net
>>758
あいつマロンも愛してたっぽいのでアウトだよな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:04:50.19 ID:HkiMC1GRa.net
リュールの抜ける絵がpixivにあったけどこれAIなんだな
https://i.imgur.com/qzvGymg.jpg
https://i.imgur.com/LjQKDrF.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:00.73 ID:D9u5rcyLd.net
>>751
えぇ…?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:16.50 ID:aR6P4nJxa.net
>>762
斧版ルイを期待して使ってたぞ
まあ抜けたけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:18.09 ID:fZA1yY29M.net
アルフレッドとセリーヌの支援会話悲しくなる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:28.96 ID:YwzUiuCm0.net
>>750
そもそも最初のPVでセリーヌ様が出てこなかったら買ってさえいなかったよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:41.50 ID:4L/nRdNJd.net
>>758
セリーヌ王女とも中良い感じに話すもんなモーヴ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:51.47 ID:Lx1YSB3p0.net
烈火ルイとはいえもう一人欲しくて入れた人も良そうだけどな
ボネとかのが絶対下だよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:55.32 ID:/vd5vpC/0.net
>>767
支援Aの設定がちゃんとEDの後日談に生きてるっていうね…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:05:57.78 ID:Hz8f+LEN0.net
ジェーデは萌え萌えエムブレムでようやくの女アーマーなんだから一定の需要は絶対あるぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:06:02.04 ID:i4PkA7240.net
>>635
ジェーデをボネと一緒にするのはもうお友達じゃありませんわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:06:17.98 ID:zRtOXpVw0.net
AIイラストでセリーヌのえっちな絵作ろうと昨日頑張ってたけどモンジャラとか髪の毛だけの化け物とかピーチ姫とか出てきて難儀してる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:06:37.83 ID:IiWJmCID0.net
赤リュール好き青リュール嫌い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:06:42.29 ID:D9u5rcyLd.net
ジェーデドラゴンに乗せてみたけどイマイチだった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:06:49.45 ID:DWzij8EG0.net
全キャラ下級1全指腕輪持ちで最初からやりたいよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:01.56 ID:ldAb+BZ50.net
ディアドラの指輪って誰に付けるのが効率いいの?
ルイとかは鉄壁だから効果発動しにくいし、紙装甲には無意味、ルイの次のサブ壁辺りには紋章士付けるってことで雑に使ってるわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:07.37 ID:jnQEEm0W0.net
>>772
ifですでにいたような…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:10.57 ID:jBuWcqyTd.net
SRPGの仕様の問題で敵と離れた位置での戦闘開始になるから敵と会話させようとするとどうしても変な感じになるんだよね
ロボット物だったら通信で距離をカバーできるけどファンタジーだと無理
敵との会話がないと盛り上げりに欠けるしなかなか難しい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:24.91 ID:cD6fVMLy0.net
外人さんのFE配信見てると大体ジェーデさんがスタメン張ってんだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:39.24 ID:2h8gZIWZ0.net
>>716
ナイトじゃないから騎馬特攻効かないあいつみたいな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:47.86 ID:W+r0vLN5d.net
>>778
序盤のモンクにつけてガードくらいしか使い道ないかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:52.45 ID:IRWjofBo0.net
セリーヌはエンゲージの服よく似合っててエンゲージ意欲がわく
カゲツなんかは元の衣装の方がエンゲージよりあってるからエンゲージしたくないって思うけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:07:57.07 ID:Hz8f+LEN0.net
>>779
エンゲージ内でってことな
シリーズで言えばウェンディとかおるし・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:08:11.72 ID:4L/nRdNJd.net
>>782
狼に乗ってるのに騎馬特攻喰らうウルフナイトとか言う存在

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:08:12.05 ID:Atd+u68R0.net
ソシャゲの女キャラみたいに課金好きなおじさんにガチャ回させたいだけの性的なデザインの女キャラ多すぎなんよ
風花からの新規だけど買いたくなくなるは

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:08:31.02 ID:DWzij8EG0.net
ジェーデさんは兜脱いだ時点で2軍落ちしたんだわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:08:45.91 ID:S5VgSrcqa.net
覚醒もそうなんだが平等を意識しすぎて平坦になってると思う
覚醒は全キャラに公式臭を出さないようにカップリングさせるのに腐心してたし
今作はどの国も加入する王族や臣下の数一律にしてキャラごとの差別化につながる特殊イベントや専用武器はなし、カップルエンドもなし
そうじゃなくて、扱いに差があって荒れてもいいからもっとバリエーションを持たせて欲しい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:09:07.63 ID:0UzB8L0L0.net
アンバーは力成長率1位なんだがな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:09:10.74 ID:ldAb+BZ50.net
>>783
モンクには毎ターン5回復してるんだよね…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:09:31.48 ID:WOCu2fcNa.net
FEの女キャラのエロい格好はソシャゲなんかより遥かに由緒正しい古からの伝統なんだけどな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:09:42.61 ID:9PPndE7ma.net
使われない使われないって聞くと、ちょっと気になってくるなボネ
ペロペロするヤベー奴という話しか聞こえてきてない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:16.95 ID:oQfPfppu0.net
ハードやし女性で固めたろという理由でジェーデは採用や

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:19.77 ID:+li1InPTH.net
ジェーデさんはくっころ成分がもうちょっとあったら人気出てたと思う

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:20.83 ID:W+r0vLN5d.net
>>791
ディアドラがそのHP回復5では…?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:21.38 ID:cD6fVMLy0.net
昔の女さん今よりえぐい恰好してるの多かったからな・・・
そうか今じゃこのレベルでも性的と言われる時代なんだな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:22.44 ID:aR6P4nJxa.net
KMRの癖なんだろうけど関係性のバリエーション無さすぎるんだよね
親!兄弟!臣下! あとはそれぞれのキャラに適当な味付けしておわり!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:41.94 ID:/vd5vpC/0.net
カップルエンド無いから後日談で好きなキャラが知らんやつと恋人になってるのみるとちんちんがふっくらしちゃった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:45.51 ID:XjsA3Ay40.net
シーマ「ジェネラルですけど・・・」

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:54.40 ID:4L/nRdNJd.net
>>792
ペガサスナイトも魔道士リンダの格好も実に露出してたからな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:10:54.48 ID:O5BQjNtwa.net
ミカヤって声おばさんすぎない?
あの人何歳なの

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:11:00.94 ID:2h8gZIWZ0.net
>>759
暁の女神という周回すれば本来死ぬキャラも使えるゲームがあってじゃな...

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:11:03.22 ID:1JVYQ7DB0.net
>>762
魔防と魔力が上がるから使ってる
アイク付けて魔法受けたり、風の大斧でドラゴンナイト撃墜してる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:11:07.35 ID:8lZFjzL6d.net
>>799
素質あるよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:11:36.94 ID:6NwMSMMo0.net
>>778
なんやかんやブレヒのレベルアップ対策に使ってた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:11:39.24 ID:7DWMERQy0.net
アンバーは初期値と個人スキルは優秀だそうだから
やっぱり明らかに初期値も低いボネだよね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:12:13.21 ID:S83djPS30.net
サンダー厨のリンデン爺さんは使うつもりだけどザフィーアはキャラがわからない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:12:32.88 ID:RPwNHuVy0.net
>>802
あいつ老けないから見た目通りの年齢じゃないぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:12:41.86 ID:D9u5rcyLd.net
暁のペ様はとことなくエロくて好きでした

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:12:43.40 ID:Atd+u68R0.net
昔のってエンゲージより性的だったの?
勝手に昔のFEは女キャラ少なくて、性的なデザインも少ないと思ってたわ
リンちゃんとかあんまり性的じゃないし

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:12:48.95 ID:XjsA3Ay40.net
定期的にトラストが上がるけどスイッチで中古値下がり速度が凄かったから信用できない
スイッチってあんまり値段下がらないイメージなのに

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:12:49.79 ID:W+r0vLN5d.net
>>787
風花勢ももうすっかり言いたいこと言うだけの老害になっちまったな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:13:14.91 ID:/vd5vpC/0.net
封印もパッパ達使えるぞ!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:13:21.30 ID:gnZorWw8a.net
今作のキャラの味付けはいつにも増してキツめの濃さだよな
人間じゃなくて属性が服着て歩いとる
でもゲーム面白いしキャラの見た目可愛いからぶっちゃけそれでもいいんだよな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:13:48.15 ID:6NwMSMMo0.net
>>808
連携ババア
初期SPでチェインアシスト+取れるから役割完結できる
以上!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:02.94 ID:Ee9G96k4d.net
>>703
パネトネはクリティカル出す時のチンピラ口調が可愛かった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:16.30 ID:fZA1yY29M.net
男女構わず生足の魔道士見たら卒倒しそうだな
ミニスカお姫様も大量にいるし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:23.77 ID:RPwNHuVy0.net
>>811
リンが性的じゃないは毒されすぎだろ

あの服のスリットえげつないぞ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:29.47 ID:PvkGbysk0.net
今まで集めた指輪取られたんだが
これすぐには戻ってこないの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:33.48 ID:TtPSXGS5d.net
>>813
新規が老害って不思議

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:35.13 ID:EDhE9fBH0.net
ジューデはブレイブナイトにしてもトマホーク投げられるし成長率もいい感じに合う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:43.86 ID:7DWMERQy0.net
ザフィーヤは体格もムキムキだからな
どうなってんだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:14:51.81 ID:ldAb+BZ50.net
>>796
すまんシーダの話だったわ!
ディアドラモンクが便利すぎて間違えた

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:05.76 ID:EBCMda/50.net
>>811
昔っていつの頃かよく分からんけど暁までは大したこと無かった
ただ聖戦はたぶん色々おかしい
でも萌え系のエロさじゃなくて生々しいエロだぞ

覚醒はもうよく覚えてないけどたぶんだいぶエロかったはず

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:22.84 ID:FVnAADV10.net
覚醒ifキッズ 風花老害と呼ばれるFE七不思議の一つ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:23.83 ID:D9u5rcyLd.net
昔のFEは生足もスリットも大きく映らなかったからね
キャラ絵もあまりくねったポーズしてないし
エロさを感じない人もいただろう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:34.05 ID:4L/nRdNJd.net
>>814
病弱な筈なのに若い頃の烈火時より強い仮病ッドさんの話はよせ、いやカレルも老けてからの方が強いけどさ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:35.78 ID:S5VgSrcqa.net
>>812
正直矛盾がないだけの地味なストーリーとひたすら地味な戦闘バランスのゲームだった
開発思想がオクトラというか
遊びの幅がなく地味、それが全てって感じ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:55.26 ID:Pk1tZkwb0.net
リンは年齢が既に性的

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:56.11 ID:vgXtbWjT0.net
アンバーは成長率はアルフレッドの劣化でスキルはディアマンドの劣化だから空飛ばすかアーマー着てもらうぐらいしか差別化させようがない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:15:57.21 ID:IiWJmCID0.net
硬派なFEとかいう謎のゲーム

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:16:34.09 ID:b48Uhiqia.net
昔生足短パン晒した賢者の爺さんがいてだな…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:17:02.63 ID:7zT22bR90.net
清純派AV女優みたいな響きだな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:17:03.96 ID:tNSF7PU4d.net
ドットだったから、もうやりたい放題よ

顔くらいしか映らんし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:17:09.24 ID:6NwMSMMo0.net
>>822
名詞がガバガバすぎんよー
大陸一じゃないんだからジュるな
あとブレヒなのかグレナイなのかはっきりしてくれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:17:15.18 ID:D9u5rcyLd.net
若いのにクラスチェンジするとジジイになる魔法使いもいたなあ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:17:33.65 ID:MsqQd66ga.net
FC暗黒竜からやってるけど今回性的すぎて困るわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:17:36.50 ID:Qa6RSTEtd.net
>>682
単純に初期値+累計レベルアップ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:17:42.61 ID:8lZFjzL6d.net
リフは最初のリメイクで性的な傷薬になりましたね…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:05.14 ID:fZA1yY29M.net
FC時代の表現からして硬派ではないな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:11.82 ID:/vd5vpC/0.net
>>838
気付いたら股間にテント張ってるよね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:15.86 ID:QP4Vdt2Ba.net
硬派と軟派の定義が人によって違うし
大体昔のFEだって硬派じゃない!で出してくるのがチキのお兄ちゃん呼びばっかなのがお察し
GBAの軟派要素どこだよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:19.07 ID:FVnAADV10.net
>>838
ガチ爺さんやん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:33.20 ID:AHmdDn5o0.net
Amazonレビューヤバくないか?
最近のニンテンドー商品で一番の低評価だと思う

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:37.57 ID:h+cN6ZnhM.net
>>721
天才剣士セリーヌちゃんを堪能するのが大事
魔法でいいわけないだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:47.16 ID:EBCMda/50.net
そもそもシーダがその剣でめちゃくちゃにして〜とかいうゲームだったからな(記憶の混乱)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:18:56.88 ID:MsqQd66ga.net
>>844
おっさんと呼べころすぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:19:16.45 ID:6NwMSMMo0.net
マジかよ30年前からの老兵とかリンデンじゃん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:19:24.23 ID:W+r0vLN5d.net
>>821
次回作が出ればみんな老害になっちまうのさ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:19:31.20 ID:7DWMERQy0.net
ifは前が覚醒だったからそこまで落差はなかった
風花からのエンゲージは辛くなるのは仕方ない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:19:34.27 ID:4L/nRdNJd.net
>>844
暗黒竜の発売時(1990)の時に小学生高学年ぐらいとすると大体ヴァンドレ45歳と同じぐらいの可能性だな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:19:34.37 ID:QP4Vdt2Ba.net
>>721
サンソ持たせると可愛いぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:19:47.57 ID:fZA1yY29M.net
エイリークのパンチラに心を乱される騎士がいることを忘れるな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:19:50.19 ID:gnZorWw8a.net
軟派じゃないとは言えないと思いますねぇ
https://i.imgur.com/iVP8y9K.jpg
https://i.imgur.com/TxMtOMw.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:02.43 ID:EBCMda/50.net
>>843
まあ正直ファとミルラはなぁ…
特にミルラの支援会話なんて狙いまくってんだろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:27.72 ID:ad5n/2SZ0.net
>>843
俺の風

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:28.06 ID:4rkplCPWd.net
>>843
ロイと魔法将軍()さんのオネショタとか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:28.56 ID:DFCSiuQ40.net
>>812
戦略がエグかったりと如何にも戦争って雰囲気は好きだったけど
ストーリーの展開が酷かったり(最後の分岐の王子ルートとか)
キャラの育成要素とかサブキャラのイベントが殆どなかったりと
飽きも早かったからね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:28.81 ID:QP4Vdt2Ba.net
>>851
まあifからエンゲージだったらもう少しシナリオの評価は上がってたろうな
風花と比べて設定のふわふわ感が気になるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:31.02 ID:W+r0vLN5d.net
>>824
シーダは前衛ならだれが付けてもいい有能指輪だな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:41.39 ID:D9u5rcyLd.net
>>855
ポーズがエロくない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:20:47.91 ID:YwzUiuCm0.net
一般人はピッピや残りカスに耐えられないんだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:21:08.11 ID:WOCu2fcNa.net
>>843
15歳でこれだぞ
https://i.imgur.com/kmAbWPi.png

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:21:31.22 ID:RPwNHuVy0.net
>>843
俺はGBAからFE入った口で大好きだけど逆にGBAの硬派要素どこだよ

絵柄が今と違うだけで女の子キャラは萌え要素バリバリだったぞ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:21:53.88 ID:M33biFwIr.net
>>864
今回リンとエンゲージするたびその太もも大丈夫かよと思ってしまう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:21:54.56 ID:2h8gZIWZ0.net
>>855
ただのミニスカを軟派扱いってやーばいでしょ
スカート履いてるjkに痴漢してエロい格好するのが悪いって言い訳しそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:22:19.68 ID:4L/nRdNJd.net
>>864
しかも初めて北米で出たFEではおっぱいまで揺らすんだから完全に性的ですねぇ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:22:25.99 ID:b48Uhiqia.net
>>855
フィルさん俺はきみが…
きみが好きだ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:22:28.83 ID:/vd5vpC/0.net
リンちゃんは天才軍師の俺の存在に気づいてくれるから好き

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:22:34.47 ID:jBuWcqyTd.net
スパロボやFFTとかと比べてFEはゲームシステムが割と硬派というイメージ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:22:57.61 ID:DWzij8EG0.net
かわいかったり美形が優遇されてる時点で硬派感はなくない昔から

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:22:58.34 ID:HLzrv5/R0.net
>>869
もっと強くなって出直して来てください

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:22:59.22 ID:oQfPfppu0.net
北米版リンの専用モーションは硬派だよなぁ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:23:12.80 ID:GXqOp1fX0.net
古参様がブチ切れでいらっしゃるぞ
セリーヌの紅茶を入れて差し上げろ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:23:16.68 ID:W+r0vLN5d.net
>>826
ぶひぶひしてるだけの覚醒勢より風花では~とかついつい言いたくなる風花勢の方が老害の素質がありまくるんよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:23:24.08 ID:gnZorWw8a.net
デフォで死んだらロストってのは割と硬派なのはその通りな気がするな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:23:41.04 ID:vgXtbWjT0.net
俺は封印烈火やった時はソフィーヤとニノ毎回スーパーエースにするぐらいには硬派だよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:24:16.84 ID:DFCSiuQ40.net
>>843
イベントとかが淡白なものだったから
今時風のあからさまな演出とかが無くてそうみえたんじゃないかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:24:17.27 ID:gVXRfpGe0.net
システムの話とキャラ付けの話が混線しとる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:24:34.63 ID:0HQUNa6S0.net
セリーヌ様の体で濾過された紅茶毎日飲みたい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:24:38.03 ID:EBCMda/50.net
>>871
マップ兵器が皆無だし伝説級の武器も回数制限あり
その結果量産武器で地道にコツコツ敵を倒すことになるんだけど、それが地に足ついてるようには見えたかもね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:24:48.01 ID:B8clspld0.net
昔からブヒゲーだし、昔は一台詞しかないキャラだって
かわいいとか言って萌えてたんだ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:24:48.72 ID:S5VgSrcqa.net
間違いなく硬派ではないが軍記物をやってるんだ俺は硬派って一瞬勘違いさせてくれるだけの魔力はあった

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:24:59.49 ID:ad5n/2SZ0.net
>>878
アソコが硬派定期

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:02.01 ID:MsqQd66ga.net
>>881
こいつはガチでキモいオタク

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:05.90 ID:OSS6Qp0N0.net
ここで話題になってるの見たことないけど神竜ノ王の説明で神竜剣術と、神竜気功術ってなんだよってならなかった?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:24.18 ID:vKvuSAaP0.net
ルナティックめっちゃ簡単だな
弓囲んでミカヤ使ってレベリングするのは縛らないとつまらん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:28.71 ID:Cp0+tQ3bM.net
明らかに有能なスキル持ってるオルテンシアが弱いのはまあ分かるんだがアイビーも弱くね?
どうなってんだこの王女姉妹は

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:36.95 ID:/vd5vpC/0.net
>>887
えんげーじ☆びーむでどうでもよくなるし…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:44.06 ID:7DWMERQy0.net
射程1-3の神竜気功術欲しかったよな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:44.08 ID:MsqQd66ga.net
初代のカチュアとかミネルバを助けてくれって言うだけでマルスに惚れてる要素なんてなかったよな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:50.01 ID:XjsA3Ay40.net
当時トムスとミシェランの登場シーンを見てかっこいいと思わなかった男はいない
トーマスは知らん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:25:59.47 ID:Qa6RSTEtd.net
そもそも硬派なFEってなんだ?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:26:21.87 ID:qcHc2ccW0.net
戦争というテーマを扱う割りに、明確に悪と呼べる黒幕を出してお茶を濁すのが酷い、とかは昔も言われてた

そこからの蒼炎で期待されて、暁でその需要も叩き落とした流れがあるんだがさ…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:26:22.48 ID:jluoWCAh0.net
現行グラでマイユニ作らせてくれて、水着とは言わずせめてウォーリアーやセイジ
覚醒ifのダクマみたいな衣装着させてくれればそれでよかったのに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:26:28.79 ID:/vd5vpC/0.net
>>894
んー加賀ブレム!w(燃料)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:27:04.11 ID:B8clspld0.net
水着で戦いてぇなぁ…もしくは衣装固定
これだけで何周も遊べると思うんだけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:27:47.63 ID:tNSF7PU4d.net
>>894
ゲームの難易度が硬派&ロストする仕様のお陰で勘違いされてるけど、キャラクターは軟派路線なんだよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:10.31 ID:HLzrv5/R0.net
>>893
アイツらなんか喋ってたっけ…覚えてないや

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:11.51 ID:StkERizw0.net
>>898
風花雪月でもそういうアプデ無かったっけ
デフォ衣装が基本的に完成度高いから来て欲しいな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:19.56 ID:Hz8f+LEN0.net
神竜気功とか言うけどリュールに拳もらってもしゃーないよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:20.54 ID:ad5n/2SZ0.net
>>892
紋章で二次創作ネタ入れたとか聞いたことあるけどどうなんだろ
カシム詐欺師ネタとか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:22.39 ID:EBCMda/50.net
トラキアは硬派な気がするがちゃんと遊んでないので細かいところは知らん
あれはガチムチシーフが全てを破壊するゲームとしか認識してない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:24.86 ID:0HQUNa6S0.net
ラピスちゃん初期服に戻したいのはある

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:56.38 ID:PV5EVawx0.net
>>889
今回は王族だろうがなんだろうが露骨に強くはしないって感じの調整っぽいね
いろいろと噛み合いまくって強いユナカみたいのはいるけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:28:58.59 ID:zRtOXpVw0.net
アーダンとかいう竿役

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:02.15 ID:WOCu2fcNa.net
硬派なFE
ベルウィックサーガ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:10.72 ID:HLzrv5/R0.net
伝統のダメ兄貴もっと出してください

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:22.34 ID:Hz8f+LEN0.net
ラピスエーティエあたりは初期服が良過ぎるんだよな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:22.87 ID:b48Uhiqia.net
じゃあラケシスが誰とくっつくのが正解か語ろうぜ
普通はフィン選ぶだろうけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:23.20 ID:4L/nRdNJd.net
>>902
でもリュー子のビンタなら?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:30.25 ID:MsqQd66ga.net
>>903
初代は4コマ込みでネタが出来上がってた気がする

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:32.24 ID:zcyWTDpH0.net
2周目やってたらお母様がムービーで謎ビーム撃ってんだな
エンゲージビームの伏線もしっかりあったとは…!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:55.34 ID:DFCSiuQ40.net
>>887
体術の方は明らか特殊モーションだね
クリティカルで気弾放つし。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:29:57.71 ID:MsqQd66ga.net
フィンはティルテュだろうがぶっころすぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:10.15 ID:gVXRfpGe0.net
ユトナ戦記のリメイク遊びたい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:18.23 ID:Hz8f+LEN0.net
>>912
ありかも・・・(Break)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:28.07 ID:FVnAADV10.net
>>916
ティルテュはアゼルに決まってるだろ殺すぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:35.31 ID:/vd5vpC/0.net
ベオウルフとくっつけた方がちんちんがふっくらする

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:38.57 ID:RPwNHuVy0.net
>>895
蒼炎はかなり好きだったな
ラグズベオクとかの種族間対立とか世界観や歴史が結構しっかりしてて

アイクの親父が死ぬのも割と不穏な感じとかじわじわ出してて唐突感もなかった

今作普通に楽しんでるけどおかんがチュートリアル終わったら役目は果たしたとばかりに雑に死ぬのはひでぇや
悲しいより笑いが出た

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:39.25 ID:cD6fVMLy0.net
ストーリーはてめぇで作れな国取りゲーとして一本出して欲しいな
意外と相性良いかも

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:46.22 ID:fZA1yY29M.net
>>904
トラキア楽しいよ
シーフもそうだけど杖ゲーでもある
けどそれらを使っても難しいというかしんどいところは多い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:30:56.25 ID:HLzrv5/R0.net
>>911
フィンだと勇者の槍がなくなるからベオウルフです

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:31:07.03 ID:XjsA3Ay40.net
一言も喋らないよ
無言でミディア様とボア司祭を体張って矢から守る役
システム的には全員生存を目指す場合事実上の制限ターンを設ける役でもある

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:31:08.62 ID:AHmdDn5o0.net
硬派なの好きなら幻燐の姫将軍2オススメ
エロゲで大昔のゲームだけど面白いよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:31:19.21 ID:oQfPfppu0.net
支援会話で初期服出てくるとこっちに戻してぇって思っちゃう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:31:24.81 ID:WOCu2fcNa.net
蒼炎は最高だったけど暁は萎えた

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:31:33.45 ID:zRtOXpVw0.net
悪役も良いキャラ居るしたまには悪役にスポット当てた外伝作品とか出さない?
アシュナードの野望とかでいいよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:31:44.17 ID:8lZFjzL6d.net
>>919
アゼルはレックスとだってそれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:31:47.96 ID:Hz8f+LEN0.net
>>927
音速で矛盾するのやめろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:10.67 ID:dobV9yvr0.net
今5章なんだけど他のゲームやってたら数日空いて話分からなくなった
やり直したほうがいいか?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:14.59 ID:M33biFwIr.net
>>922
全キャラ武将扱いにして信長の野望みたいなのか
ちょっとやりたい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:14.69 ID:4L/nRdNJd.net
>>919
追撃持ちで魔力上がる組み合わせがアゼルしかねぇんだもんなぁ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:15.35 ID:XjsA3Ay40.net
ごめん925は
>>900
スレ立てお願い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:18.64 ID:Hz8f+LEN0.net
あアンカズレた>>926

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:36.35 ID:EBCMda/50.net
FEって有能兄貴もダメ兄貴もいっぱいいるからそれだけじゃ分からなくなってきたな
マチスか? マカロニか? それともお兄さまか?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:38.03 ID:7THqgPOGd.net
言う程ミカヤに癒される要素あったか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:43.52 ID:tNSF7PU4d.net
>>922
FE無双empiresやってみたい感はある

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:32:45.90 ID:YwzUiuCm0.net
聖戦でユーザー甘やかした後トラキア出す流れほんと好き

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:33:33.77 ID:/vd5vpC/0.net
>>940
当時は若く、クリアできませんでした…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:34:13.94 ID:OSS6Qp0N0.net
>>926
あれってほぼFEのパクリだろって言われてたな
その影響かあれ以来独自のシミュレーションゲーだすようになったし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:34:20.22 ID:MsqQd66ga.net
トラキアは当時ブチギレながらクリアしたけどほんと面白かった
渡河作戦とかガチギレしてたよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:35:11.13 ID:hMjWHCFA0.net
>>764
これでどうやって抜くんだよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:35:22.64 ID:EBCMda/50.net
ヒロインとのフラグを折りまくる鬼畜主人公がいるティアリングサーガは多分そこそこ硬派
と思いきやサブキャラたちはあちこちで発情しまくるのが面白いです

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:35:43.97 ID:WOCu2fcNa.net
幻燐の姫将軍は完全にFEのパクリだったけどそれ故にかなり面白かったよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:35:45.90 ID:0zdkXfMRd.net
ティアリングサーガとベルウィックサーガは生き返りそうですか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:36:03.68 ID:RlyTWJZc0.net
また移動力ピンが見たいから成長率はよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:36:11.28 ID:MWbgX2pO0.net
ちょっと露出してるからって軟派軟派って…全員かっちり着込んじゃう方が嫌だね
トラキアは疲労度と再行動と隠しパラ嫌いだけど本当に好きなタイトル

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:36:20.83 ID:HLzrv5/R0.net
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★80
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675247739/

ちゃんと立てられてるかな?どこか失敗してたらごめん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:36:36.26 ID:RPwNHuVy0.net
>>928
暁は前作の侵略国家の視点から始まって敗戦国の窮状とか、アイクたちと視点交互に入れ替わりながら戦争を描くとか、素材はすごい良かったんだけどなぁ

着地点がダメすぎて台無しになった感

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:36:43.78 ID:fE7BTqHY0.net
ただ単に私の認識不足なのかもしれないけどYボタンって何かに使ってます?
今回UI周りが酷いね…ほんとに任天堂かって疑うレベル

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:36:52.63 ID:zRtOXpVw0.net
>>950
スレ立てありがとうございます!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:37:07.14 ID:2h8gZIWZ0.net
>>922
よく知らんけどブリガンダインってそういうsrpgじゃないの?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:37:13.42 ID:pmQYhNuh0.net
エルトシャン兄様とラケシスくっつけろ(過激派)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:37:19.19 ID:wmgMvkSVd.net
腕輪ルナクラやってるけど俺にはこれぐらいが丁度良いわ11章も無事に越えられた

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:37:27.50 ID:8lZFjzL6d.net
>>950
乙ですます

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:37:28.00 ID:EBCMda/50.net
>>950
よくやった
今日はロサードちゃんと二人きりの熱い夜を過ごしていいぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:37:35.34 ID:4hWL+OQy0.net
>>950
おスレ立て乙ですます

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:37:43.52 ID:fZA1yY29M.net
>>950
乙です

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:38:04.82 ID:K+Bw7dQ4M.net
ティルテュはフォルアーサーが最強すぎてそれ以外が考えられないんだよなあ
フォルセティだと敵の命中0%で反撃無双不可能だしそもそも馬乗ってねえし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:38:36.77 ID:qcHc2ccW0.net
>>950
瑕疵無し。スレ立て乙です

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:38:58.21 ID:HLzrv5/R0.net
>>961
セティのほうが魔力の上限高いし…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:39:03.52 ID:EBCMda/50.net
>>961
カップリングめんどくさいからアゼティルでええよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:39:13.94 ID:bwLO/KTh0.net
ルナクラ1周目なんだが11章終わって最初の一回以降全く遭遇戦出ないんだが普通なの?
日付変更したりと色々試したがまじで一回たりともでない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:39:26.74 ID:MsqQd66ga.net
セティさいつよは父クロードだけどめんどくせえんだよな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:39:27.84 ID:uLNZf8Bs0.net
>>299だけど遭遇戦できるようになったので行ってみた
当然ながら宝箱もう中身無くなってたよ
まぁそらそうだわな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:39:45.73 ID:MWbgX2pO0.net
>>950
乙ですます

暁そんなにダメかなぁ…もう16年叩かれてるけど好きだからツライわ(´・ω・`)
支援会話はうんこ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:40:09.20 ID:gVXRfpGe0.net
>>965
次15章クリアくらいで出るよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:40:26.77 ID:XjsA3Ay40.net
>>954
ブリガンダインはPSのグランドエディションが今でも遊べる
逆に新作はいまいちだった
まだVitaで買えるはずだから持ってたらぜひ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:40:36.43 ID:5o+2fmtpM.net
定期的にSFCあたりの作品盛り上がるあたりヴァンドレさん多いんだな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:00.45 ID:EDhE9fBH0.net
トラキアは
リーフに守備アップアイテムをきちんと与えてバルドもたせてレベルを優先して上げる
ダルシン入ったら経験値集中させて最初に手に入ったCCアイテムでLV10でいいからさっさとクラスチェンジさせる
マーティーのレベルを上げてCCさせる

とこの3つをやって盾キャラ3体揃えとけば中盤までに稼げるMAPがたくさん増えるのでだいぶ楽になる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:05.92 ID:EBCMda/50.net
>>968
俺も好きだけど味の好みみたいなもんだから相容れないのは仕方ないよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:19.64 ID:i7FhqVOE0.net
ティアリングサーガとベルウィックサーガ懐かしい
完全に潰されてFEシステムはFEでしか出せなくなった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:37.29 ID:/vd5vpC/0.net
すまん、クリア後の評価システム復活させないか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:39.49 ID:W+r0vLN5d.net
>>971
ここまでヴァンドレさんを残しつつ新規開拓しまくるFEはよくやってるよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:41.65 ID:S5VgSrcqa.net
>>968
楽しいバカゲーって感じ
終盤の奥義がぐだぐだ書いてるが結局あいてはしぬ、なあたりがあの作品の本質を表してる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:48.33 ID:tNSF7PU4d.net
>>965
ルナティックは章が進まないと出ない

ハード以下とは別モノだと思ったほうがいい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:41:49.13 ID:4hWL+OQy0.net
>>968
俺も好きしかも暁の団好きで毎回終章まで出撃させてる
つれぇわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:42:36.93 ID:RPwNHuVy0.net
>>950
おつおつ

>>968
悪い点もあるけど総合的には俺も好きだよ
縛りプレイとかで何周もした

後半のとっ散らかりぶりをもう少しなんとかしてくれれば最高だったけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:42:49.58 ID:HLzrv5/R0.net
トラキアは♪がダメ
アレはダメ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:43:14.48 ID:n8lU97eU0.net
>>961
父レックスにすると待ち伏せ・怒り・トローン持たせてそこそこ魔力の癖に地雷が完璧なのが二人できるんですわ
二人とも7章までに居るからクラスチェンジも早期が余裕
アーサーのフォルセティは攻略スピード求めると過剰戦力なんよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:43:26.15 ID:RlyTWJZc0.net
暁はラストでラグズ王族が使えるのが最高に好き

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:43:48.78 ID:AHmdDn5o0.net
暁のエリンシア編は見事な完成度だったわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:44:25.47 ID:RlyTWJZc0.net
聖戦は色々組み合わせあって楽しいよな
難易度低いからクリアは余裕だし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:44:26.00 ID:qcHc2ccW0.net
>>951
第一部、第二部あたりまでは絶賛すらある感じで、
第三部も面倒な部分ありつつも概ね好評で、第四部なぁ…

ゲーム的にも、四部に色々としわ寄せがいってるし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:44:35.40 ID:6Q+rCp/Ka.net
暁の中盤最高に頼もしかったハールさんが終盤何の役にも立たないの悲しかった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:44:38.08 ID:dAU0Oqt/M.net
>>979
ソードエスカトスエディとサジタリーレオナルドの平民のエース感溢れるコンビ好きだわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:44:41.73 ID:fZA1yY29M.net
>>981
ガルザスが♪で近づいてくるの怖い

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:44:41.96 ID:jluoWCAh0.net
>>867 せめてsageとけ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:45:06.85 ID:2h8gZIWZ0.net
>>971
いうて覚醒発売時に小学生だった俺がFC版を3DSでやったり紋章聖戦をswitchオンラインでやったりしてるからな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:45:28.49 ID:mVx2X/uN0.net
暁はフラグ折まくるわ、緑軍王族が色々掻っ攫うわ、敵になった軍がアイテムめちゃくちゃ使うわでなぁ、後スキル見切りがな

空中戦は好きだしBGMも良い、ルキノ救うシーンも良い

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:45:35.43 ID:LbEfAiei0.net
暁の戦争してる感は最高だよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:45:39.33 ID:EBCMda/50.net
前作のキャラが数年経って出てくるって展開好きなのよ
だから暁は楽しかったわ
最初こそサザしかおらんけどイレース、ジル、ツイハーク、タロイモとどんどん懐かしのキャラ顔出してくれるし

そして2章でクリミアに戻ってその最後にアレでしょ
初見は震えるよね

その後の3部6章でマジで詰みましたけどね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:45:39.36 ID:bwLO/KTh0.net
>>969
15章クリアしたところだけど全く出る気配ない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:45:43.29 ID:fZA1yY29M.net
>>991
うちも後から全部揃えたからわかる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:45:49.33 ID:ik+XvLR8a.net
お前らエンゲージの話より過去作の話してる時のほうが楽しそうだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:46:10.36 ID:XjsA3Ay40.net
>>991
宿題しろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:46:17.75 ID:4hWL+OQy0.net
1000ならセリーヌちゃんの胸成長率0%

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:46:22.28 ID:/vd5vpC/0.net
>>997
消せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200