2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part965

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 03:40:37.40 ID:T/oaZ1mN0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part964
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674920114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 03:41:40.57 ID:T/oaZ1mN0.net
■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part127 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1674903363/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656138490/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング マルチ募集スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1674044072/

エルデンリング 対人スレ Part27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675069097/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1668442093/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1665574057/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653776518/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 03:43:20.77 ID:T/oaZ1mN0.net
以下の特徴とレスするやつはパズルガイジなので反応しないように
・理由を付けて勝手にスレを乱立させて荒らす
・無関係の人間のツイッターアカ無断転載常習犯
・フロムが業界参入する前から古参を自称するエアプ
・V豚
・脳筋・筋バサ・アンバサにトラウマが有るのか貶しまくる
・まじゅちゅまじゅちゅと執拗に最強を振りかざす
・アズールパズル・ウンチバサ・モルゴットなどの激寒誤字ネーミング

【NGname推奨(連鎖あぼーん推奨)】
・パズルガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP 106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
【追加強化版】
本文にて正規表現NGで使えます
https://i.imgur.com/7LGaJ2x.png
【パズル構文】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(まじゅちゅ|パズル|ウンバサ|モルゴット|(スペル|知力|暗月|月光|流星|アデューラ|ハイマ|エンチャ)[\s\S]{20,}(だよ|だ|ない|ろう|から)ね[\s\r\n$]))[\s\S]*\z
【NG避け検出】
(?m)\A(?![\s\S]*パズルガイジ)(?=[\s\S]*(([だよからろう]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[よからろうね]|([まじゅち]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[じゅち]|(?<!ズー)(([スペパズル]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ペパズル])|(?<!ズー)([ウンチバサモルゴッ]+[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]+)+[ンチバサルゴット]|[たはハ八ハすススㇲへヘヘㇸこココ]\s*[゜゚゛゙“”‘’‟❝❞〃"']|[\p{L}]([\p{S}\p{P}\p{Z}\s]{3,}[\p{L}]){2}|^[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*ね[\p{S}\p{P}\p{Z}\s]*$))[\s\S]*\z
【簡易版】
上記強化版を導入すると重くなる人or面倒な人向け
36.14.88.38
106.128.22
106.128.10
106.146.2
126.157.39.140(暫定)
をNGnameに文字列で登録すればパズルガイジ
をNGnameに文字列で登録すればパズルガイジだけ消える

・猛虎ガイジとそれに触るガイジ
ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.146\.\d{1,3}\.\d{1,3}
124.144.215.47

・その他ガイジ
ワッチョイW XXf6-XXXX IP 122.26.73.128
ワッチョイW xxb4-XXXX IP125.196.211.193
ワッチョイ  xxb9-XXXX IP 126.53.97.244
ワッチョイW xxab-XXXX IP 59.166.143.108
テテンテンテン

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 03:43:36.31 ID:T/oaZ1mN0.net
以下のNGNameをそれぞれ、正規表現のボックスにチェックを付けて入力すれば週でIDが変わってもあぼーんが有効なので参考までに活用してください
49\.9[6-8]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
49\.10[4-6]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.14[6-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 03:45:01.87 ID:T/oaZ1mN0.net
つうかパズルガイジってF9だったりするのかね
趣味のゲームのスレッドではスクリプト使わないよ……みたいな
まぁ荒らしてりゃもともこも無いが

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 05:38:40.16 ID:o+bOwuGu0.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-ifNR [194.223.225.192]):2023/02/01(水) 14:23:30.85 ID:BnV+SceX0.net
エルデンやってクソ2とかやるとロック距離の短さが慣れるまでキツいよな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-WrsJ [1.75.232.62]):2023/02/01(水) 14:28:55.42 ID:P4t1bUFFd.net
>>1
いちおつ
こんなに愛されてるのにメリナコス1人も見かけないメリ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-zxNY [14.10.98.130]):2023/02/01(水) 14:35:09.76 ID:q0MCM4ie0.net
ラニコスは無数にいるのに

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.146.34.113]):2023/02/01(水) 14:37:37.88 ID:S53q5ZWaa.net
>>1乙👆
前スレで言ってた蟲糸の横向き撃ち?、難しいな
なんか半分は敵に飛んでいってもう半分は明後日の方向行ったりするわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8RYj [106.154.0.10]):2023/02/01(水) 14:37:57.38 ID:iS2YZYwca.net
メリナ、どうして

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ifNR [106.133.112.132]):2023/02/01(水) 14:39:38.07 ID:tg3X3Hh3a.net
コスプレは被り物(頭装備)で誤魔化すものだから頭まる出しのメリが悪い
メリの覆面(デスマスク)とかあれば流行ると思うよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.146.34.113]):2023/02/01(水) 14:45:43.09 ID:S53q5ZWaa.net
ラニコスも顔見えるの厄介
オンで見かけてたまたま顔に注目しちゃった時にキモいオタ女みたいな顔ばっかでガッカリだワン
やっぱ本物が1番

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27a2-o7TH [222.147.100.79]):2023/02/01(水) 14:49:38.17 ID:yNKeoyTb0.net
あの髪型と左目タトゥーでお手軽メリナだけど肝心の服装が地味トレ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-McNS [60.109.208.11]):2023/02/01(水) 14:50:26.79 ID:S99+wkGm0.net
あんたやっておしまいよの指読み婆がメインヒロインすぎる
真の理解者

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-0h8z [106.146.40.157]):2023/02/01(水) 14:51:03.49 ID:Skj9RsUwa.net
総ダメージはほうき星より滅びの流星のほうが全然高いんだな。
ちゃんとブーストすればしっかり滅びてくれる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8RYj [106.154.0.10]):2023/02/01(水) 14:52:31.02 ID:iS2YZYwca.net
滅びのバーストストリーム‼

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-WrsJ [1.75.232.62]):2023/02/01(水) 14:55:36.14 ID:P4t1bUFFd.net
粉砕!玉砕!大喝采!のハイマセト

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.25.11]):2023/02/01(水) 14:57:16.07 ID:8lBL9lC9M.net
基本パリィより鉄壁の盾のが汎用性高いな
一部のハメ抜け飛び道具連射雑魚は巨人狩り溜めR2崩し致命でもいいが巨人狩り踏み込み甘いんだよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-d4Mv [1.75.5.195]):2023/02/01(水) 15:06:00.93 ID:vaYeM/wjd.net
昨日侵入先にいた白で夜騎士斧槍でウォクラ後の両手R2主体で戦う奴いたけどクソ強かったわ
刺突モーションになるんだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.64]):2023/02/01(水) 15:08:00.08 ID:UX63FLh2a.net
削除依頼を出すとは言っているけれど、
今だにスレは残ったまま
後出しスレ乱立によって起きている悲惨な現実を見よう

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651417496/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651110141/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652619487/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667716098/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668058365/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669104210/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1671516430/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1672476938/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668760683/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.74.217]):2023/02/01(水) 15:14:10.07 ID:njKWzdEZd.net
ああ、見える、見えるぞ
我らの素晴らしいスレ
>>1乙が!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-EnQe [49.105.90.238]):2023/02/01(水) 15:19:18.88 ID:NtHS1Dw2d.net
トレント10倍速はよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.64]):2023/02/01(水) 15:21:09.48 ID:UX63FLh2a.net
>>16
全弾ヒット時の威力は
ホロビ>ほうき星=流星群
だね
ホロビは流星系最上位だけあってカンストボスも溶かす火力だよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57fa-bVwN [116.82.21.100]):2023/02/01(水) 15:27:09.35 ID:XBUiBxlX0.net
滅びはあの性能で1枠だからホント有能
マレニアの朱きエオニアの後は最大溜め滅び2回と巨剣陣放つが好き

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-UVhT [60.112.104.58]):2023/02/01(水) 15:37:59.32 ID:Q2qPkdaF0.net
筋力とか技量で補正が上がる杖とか触媒って過去シリーズにはあるの?
ハイマコスには筋力杖が必要だと思うんだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.25.11]):2023/02/01(水) 15:38:27.36 ID:8lBL9lC9M.net
PS5版てプレイヤー少そうだよな
マッチングしなさそう
DLC来なかったらしばらくは過疎か

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-NCvT [49.98.116.249]):2023/02/01(水) 15:39:02.93 ID:8Pp329y+d.net
新規ではじめて、鉄の鉈拾ったから使ってみたが、振り早すぎてわらった
斧二刀流はうんちだが、ガードカウンターが1歩踏み込みながら振り下ろすからリーチあるし、大盾と相性いいかも
今回はこれで攻略すっか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57fa-bVwN [116.82.21.100]):2023/02/01(水) 15:42:47.99 ID:XBUiBxlX0.net
>>26
ダクソ2のブルーフレイム

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-BipK [126.118.161.41]):2023/02/01(水) 15:43:10.40 ID:qG1PDRDu0.net
>>3
削除依頼に噛み付いて自己養護ヒットマーク出してるから、どんどん削除依頼出して通報してください

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-JNEY [106.133.53.121]):2023/02/01(水) 15:43:42.19 ID:PVHbMa1ya.net
鍛石【3】以上って無制限に購入できるようになるのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-2biX [126.0.42.60]):2023/02/01(水) 15:47:03.37 ID:hQnbfBg80.net
技知キャラなのに、決闘では石の棍棒でボコボコにして勝つことが多い今日この頃
服装見て速攻黄金魔力防護使うド畜生が多すぎる、上位には通じない流星群なんざ入れてねーのに誉れは無いのか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.133.27.103]):2023/02/01(水) 15:49:40.88 ID:H2+46cR7a.net
すまんが黄金魔力防護はルーティーンなんだ
杖とかとんがり帽とか見えてなくても冷気派生武器とか使ってる可能性あるしとりあえずヘイ!からの即黄金防護

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-BipK [126.118.161.41]):2023/02/01(水) 15:52:17.47 ID:qG1PDRDu0.net
>>3
>>4
荒らし擁護 106.130.192.64
NG構文追加、変更をお願いします

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.74.217]):2023/02/01(水) 15:57:49.88 ID:njKWzdEZd.net
>>33
こいつは挨拶代わりの雷の槍だ…⚡

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-WrsJ [1.75.232.62]):2023/02/01(水) 16:06:06.13 ID:P4t1bUFFd.net
今月も勝率2割程ですが黄金闘士目指します

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Kjn8 [126.193.182.90]):2023/02/01(水) 16:08:44.14 ID:ejbOPUikr.net
メリナ、我が命の光、我が腰の炎。我が罪、我が魂。メ・リ・ナ。舌の先が口蓋を三歩下がって、三歩めにそっと歯を叩く。ト。リー。ナ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c384-fLpC [122.18.236.191]):2023/02/01(水) 16:10:53.72 ID:I3EAi/Cn0.net
>>27
そうね
ヴァレーイベントはアルター高原行かないと進まないです

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d28c-NCvT [125.205.1.162]):2023/02/01(水) 16:21:07.64 ID:js+UJG5w0.net
PS5でやってるけど4と5はマッチングしてると今まで思ってた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ifNR [106.133.114.165]):2023/02/01(水) 16:24:42.06 ID:+OpGcyxca.net
PS5ヴァレーはつい最近も遠方&地域外で普通にマッチしたが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77a2-Kjn8 [14.132.104.177]):2023/02/01(水) 16:26:23.43 ID:GVbEULwr0.net
ツイッター見てたらなんか変なパチモンが出てきた
https://i.imgur.com/VHyQqHV.jpg

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-WrsJ [1.75.232.62]):2023/02/01(水) 16:26:58.06 ID:P4t1bUFFd.net
太いお尻ホー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6da-2biX [153.189.131.133]):2023/02/01(水) 16:30:22.04 ID:S5GhPleM0.net
ELDEN BLINGか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8RYj [106.154.0.10]):2023/02/01(水) 16:31:48.84 ID:iS2YZYwca.net
太い!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-ifNR [194.223.225.192]):2023/02/01(水) 16:33:28.38 ID:BnV+SceX0.net
これがDLCか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ISya [106.154.155.51 [上級国民]]):2023/02/01(水) 16:37:23.29 ID:AgGcPrZna.net
ボキはPS4版のアカウントからPS5版のアカウンに自家談合でアイテム移動してるからPS4とPS5がマッチしないというのは有り得ん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-wE8k [49.98.140.12]):2023/02/01(水) 16:37:26.87 ID:61UU4MQEd.net
情報量多いUIでもないのにツッコミどころが多すぎる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57fa-bVwN [116.82.21.100]):2023/02/01(水) 16:38:22.28 ID:XBUiBxlX0.net
腐敗した儀杖ってアレ通常ドロップもするんだな
なんか確定ドロップした個体がもう一個落としててちょっと笑った
今育ててるのは竜信仰ビルドだけど脳筋作れっていうメッセージか…?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-d4Mv [1.75.5.195]):2023/02/01(水) 16:48:25.43 ID:vaYeM/wjd.net
>>27
>>39
なに言ってだこいつら

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-5T4A [118.14.72.82]):2023/02/01(水) 16:51:19.69 ID:j7i8Y4C70.net
>>31
アルター高原の封印された坑道で鍛石掘りの鈴玉

>>48
内壁側の化身も通常ドロップするので1週で3本ゲット可能
化身は復活しないのでマラソンするならバックアップ
復活しない敵が確定ドロップと通常ドロップを
同時にするパターンが他にもあるのかはわからない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.74.217]):2023/02/01(水) 16:52:23.82 ID:njKWzdEZd.net
>>41
春巻かなにか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-WrsJ [1.75.232.62]):2023/02/01(水) 16:54:27.17 ID:P4t1bUFFd.net
狂い舌アルベリッヒの冷気鎌がかっこいいから試して見たいけどステ振りが悪いのか冷気派生しても中々攻撃力出ないな
150レベルの範囲で神秘に負けない攻撃力を出したいんだが

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-i805 [1.75.226.204]):2023/02/01(水) 17:01:22.67 ID:eEUk/7Ged.net
最近上質で始めたけど、今の環境だと意外と上質低レベでも面白いのね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lfGC [106.129.69.46]):2023/02/01(水) 17:04:25.79 ID:FQs/ib5aa.net
>>37
ようロリコン

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 523b-yBwm [61.87.45.7]):2023/02/01(水) 17:06:01.94 ID:la0/uSMj0.net
すまん純信仰で坩堝の騎士ってどうやって倒すんの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-4hVA [133.106.93.155]):2023/02/01(水) 17:10:46.39 ID:e2oCAEseM.net
>>48
あれバグじゃなかったのか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-WrsJ [1.75.232.62]):2023/02/01(水) 17:11:44.57 ID:P4t1bUFFd.net
聖はダメだが火は普通に通るから炎術派生に炎撃エンチャして頑張って殴れ
信仰と言えばセスタスだセスタスで殴れ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-4hVA [133.106.93.155]):2023/02/01(水) 17:13:18.05 ID:e2oCAEseM.net
黒炎の渦って+24と+25で体感できるほど火力かわる?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.25.11]):2023/02/01(水) 17:16:08.97 ID:8lBL9lC9M.net
坩堝はダッシュ攻撃誘発させてパリってれば攻撃パターン2種しかないようなもん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f6-fO7+ [153.137.3.19]):2023/02/01(水) 17:19:07.29 ID:/mAS3Oym0.net
神聖画の盾って数字上は微妙だけど実際に持ってみると、敵のルート待ちとか狙撃中とかでジワジワきて
案外いいかもしれんと思えてきた
グレスタ片手に捧闘盾とか一緒につけてると物理カット95でもすぐ全快する
周回重ねると違うのかもしれんが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 17:19:37.38 ID:8VkA7I540.net
そう言えば白やってる時に儀杖落ちたなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-2biX [126.0.42.60]):2023/02/01(水) 17:25:21.91 ID:hQnbfBg80.net
信仰は全属性で殴れるのに、何を悩む必要があるのか・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-EnQe [49.105.90.238]):2023/02/01(水) 17:26:47.56 ID:NtHS1Dw2d.net
冒涜剣ブッパでゴリ押せばいいんだよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:31:24.72 ID:cBGwSfD5d.net
黄金パリィですらパリィ安定しない下手くそな俺には坩堝は鬼門
命脱拳が一回当たればFPある限りループできるけど一回の火力がショボすぎるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:32:13.62 ID:JiU+cmC1a.net
>>62
全属性持ってても器用貧乏だからだね
例えば竜ブレスで魔力属性が使えても本職まじゅちゅしのようなDPSは出ないし使い勝手も悪い
それに竜ブレスは坩堝戦で気軽に使えるものでもないからね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:33:18.94 ID:JiU+cmC1a.net
器用貧乏ウン(チ)バサ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:34:26.00 ID:8VkA7I540.net
冒涜剣人気あるけどマジでキモイから他の人が持っててもちょっと嫌になっちゃうw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:38:26.26 ID:ocmSyje40.net
お前も家族だ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:38:48.53 ID:8lBL9lC9M.net
黄金パリィは実は性能低い
小盾パリィも性能低め
バックラーパリィも実は性能高くない
パリィするならカーリアの返報+中盾一択

坩堝の横薙ぎダッシュ攻撃は距離詰まると素直に振るからこっちから寄りながらパリィ
右手ダッシュ突きは突く直前に小さい溜めがあるので溜め見てからパリィ

致命攻撃は慈悲剣属性派生が簡単にダメージ伸ばせる
致命入れたら距離離しとけばまたダッシュ攻撃してくるからループ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:44:40.26 ID:2nF+aHjs0.net
https://i.imgur.com/CoV8lH1.jpg
やや貧相だけど儀仗が黄金の地だったら使ったのにな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:45:35.03 ID:JHBrigNGd.net
>>69
黄金パリィと返報の性能は同等ってのが今の一般的知見なんだけどな
その黄金パリィの性能が低いってソースどこ?
PS5とPS4がマッチできないと思い込んでる時点でお察しだけど一応訊いてやるよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:48:51.14 ID:njKWzdEZd.net
>>71
これは恥ずかしいwwwwww

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:48:55.01 ID:JiU+cmC1a.net
>>55
こちらもオルドビス戦技で対抗だね
火力が弱い分勝てた時の達成感も格別だよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:49:06.29 ID:ocmSyje40.net
パリィは3の名残りからずっとセスタスでやってるわ
リターン少ないくせに失敗した時のリスクでかくて緊張感ある
マルチじゃ流石にラグとかもあって狙えないけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:51:16.02 ID:la0/uSMj0.net
>>57
>>59
やっぱ祈祷使わずにレベルを上げて殴った方がいいか
サンガツ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:51:33.45 ID:8VkA7I540.net
マルチの事も考えたら基本回避覚えた方がいいけどね
坩堝さんなんだかんだで戦うしね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:52:14.20 ID:iS2YZYwca.net
みんな家族だ計画 冒涜聖剣

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:52:38.40 ID:la0/uSMj0.net
>>73
まず戦技集めるわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:56:11.42 ID:JiU+cmC1a.net
坩蝸は出血しないけど冷気は効くアレクトータイプなんだよね
まじゅちゅしだと氷塊投げてるだけで簡単に倒せたりするよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:56:40.07 ID:JiU+cmC1a.net
まじゅちゅしは神。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 17:59:38.60 ID:8lBL9lC9M.net
>>71
>>72

クッソワロタwwwwwww
一応聞いといてやるよ草wwwwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:01:00.87 ID:WekA6P9l0.net
DLCで坩堝の遺灰たのむ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:05:28.30 ID:uegbXbbXd.net
>>81
アスペだから理解できなかったんだろうけど恥ずかしいのはお前だぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:06:07.89 ID:8VkA7I540.net
冒涜はせめてウネウネするの辞めて

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:06:15.88 ID:JHBrigNGd.net
>>81
草に草生やしてんの草
笑ってる暇があるんならさっさと黄金パリィが性能低い根拠をレスしろよ無能

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:07:53.25 ID:+inyZjX0a.net
冒涜聖剣FP15で火弱点相手なら10000ダメージとか出るし、ブラボもびっくりのリゲイン性能まで付いてて見た目もウネウネして可愛い
神武器
あれこそ真の導きの聖剣よ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:09:28.48 ID:njKWzdEZd.net
>>85
Google検索も出来ない可哀想な頭でどうやってゲームしてんの?
https://kamikouryaku.net/eldenring/?黄金パリィ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:10:30.05 ID:qoMV8/LE0.net
黄金パリィは実際に使わないと根元の違和感に気が付かないからな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:12:14.04 ID:KcKVWtox0.net
ゴンパリィは消費あるからつかわねえよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:14:58.62 ID:8lBL9lC9M.net
>>83
>>85

コイツらエアプ池沼だからwikiの文章理解出来なかったんだろうなw
土下座早くしろよ19時までにごめんなさいしたら許してやるよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:15:53.48 ID:uegbXbbXd.net
>>87
誘導できてない上に読めてなくて草
やっぱり障害もちじゃん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:17:27.08 ID:8lBL9lC9M.net
名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-ud7l [49.98.73.145])

はい1名馬鹿確定
もうひとりは謝罪はよしろよ今なら見逃してやるぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:17:34.10 ID:kGMM73Vva.net
>>86
冒涜は消費FP30だから燃費はものすごく悪いね
遺跡の大剣の方が消費と火力効率は良いしモーションも同じだから不遇な武器ではあるね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:17:42.78 ID:njKWzdEZd.net
>>91
リンク貼りミスったのはアレだがわざわざお手手引っ張ってやらないとダメか?
手帳持ちの世話は面倒だな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:19:22.57 ID:JHBrigNGd.net
>>90
マジのガイジかよお前
トップページのリンク貼ってどうすんだ無能
パリィ受付も持続も黄金パリィと返報に差なんてないの
わかる?
FP周りの不便さはあっても性能低い訳じゃないの
ここまで言ってやらないと分からんのか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:22:30.67 ID:qoMV8/LE0.net
パリィ出来ないから何も分からない。。。アウアウアウ。。。アウアウアウ!アウアウアウアウ!アウ。。。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:22:37.76 ID:E57luc4j0.net
仲良く喧嘩しろよ糞野郎共

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:23:12.23 ID:8lBL9lC9M.net
名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-xAOH [49.104.11.187])

こいつ誰がレスしてるかも判別出来てないんだな
俺がいつリンク張ってんだよワッチョイよく見ろ
誰がガイジだって?自己紹介かな?
小学生以下の馬鹿は黙って半年ROMってろ

相手してほしいならレス対象間違えたことからまず謝罪しろよ
スシロー醤油ペロペロキッズだってごめんなさいくらいは言えるんだぞ?
なあガイジ君よ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:24:11.55 ID:uegbXbbXd.net
>>94
読んだから煽ってんだぞー?まじで文章読めないのかー?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.74.217]):2023/02/01(水) 18:26:18.38 ID:njKWzdEZd.net
>>99

>>全体で見れば、FPを常に消費する以外は他のパリィを無用にする性能だが、通常パリィ系が手元か攻撃判定のどちらかを当てればパリィを取れるのに対し、こちらは後半分は攻撃判定部分のみになっている。
要するに密着していると失敗しやすい。

ほら、ちゃんとごめんなさいしよっか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 18:27:29.77 ID:8VkA7I540.net
坩堝「俺のせいでゴメン!!」

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-7GkQ [49.98.116.67]):2023/02/01(水) 18:28:05.67 ID:cBGwSfD5d.net
>>91
各パリィ比較で読むと
フレームそのものは数字上同じだけど、黄金パリィはパリィ判定時間の後半6fに「手元パリィは不可。攻撃判定に対してのみパリィ取れる」という劣化が起こるため、その差分FP払えるときの返報の方が強い
また、返報はパリィ成功だか魔法反射だかしないとFPを消費しないが、黄金パリィは振るだけでFPが減る
って言われてから調べてみたら出てきた
利点は判定を見やすく出来ることだけど流石に見合わんとかなんとか

だからと言って距離取って攻撃判定に対して取るなら優秀なはずなのにそれでも取れない俺みたいな下手くそには多分大差無いが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.25.11]):2023/02/01(水) 18:28:58.74 ID:8lBL9lC9M.net
今時5chでここまで完全勝利出来ないので面白かったわ
いつの時代もバカはいるもんだな

パリィはカーリアの返報が最強
初心者はこれだけ覚えて帰ってください

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-ud7l [49.98.73.145]):2023/02/01(水) 18:29:26.70 ID:uegbXbbXd.net
>>100
あ、まじですまんかった
黄金パリィと同等のところしか見てなかった

糞壷でもなんでも投げてくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.193.146]):2023/02/01(水) 18:29:36.76 ID:kGMM73Vva.net
純信仰って弱いよね
高信仰を確保してできることがエオニア、エルデ、黒き剣ぐらいでぱっとしなさすぎる
神秘信仰に勝ってる部分ないし神秘に振り始めると出血武器の誘惑に負けるんだなぁ
悲劇のビルドだよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-McNS [60.109.208.11]):2023/02/01(水) 18:29:47.13 ID:S99+wkGm0.net
決闘しろよ
負けた方は勝った方の鈴玉シャブリリね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-7GkQ [49.98.116.67]):2023/02/01(水) 18:29:47.59 ID:cBGwSfD5d.net
>>101
特にアウレーザだかで出てくる贅沢二体セットは地獄に落ちろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.74.217]):2023/02/01(水) 18:29:56.12 ID:njKWzdEZd.net
>>104
カスが2度と逆らうなよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/01(水) 18:31:44.04 ID:qoMV8/LE0.net
本気に黄金パリィ弱い発言を障害者と決めつけてずっと罵詈雑言飛ばしてたのか。思い込みは怖いな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/01(水) 18:32:15.66 ID:9QX4YGju0.net
>>70
喪色だろうが全部戦技付け替え可能で良かったのにね。外せば固有戦技に戻せる感じでさ。そうすれば最終候補に上がる武器はもっと増えると思うんだけどな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.25.11]):2023/02/01(水) 18:33:37.61 ID:8lBL9lC9M.net
>>108
>>109
やめたれwwwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-McNS [60.109.208.11]):2023/02/01(水) 18:34:52.22 ID:S99+wkGm0.net
冒涜キモいのがいいんじゃんキモさは強さ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.133.81.41]):2023/02/01(水) 18:37:05.39 ID:zL43uoKra.net
キモいけど弱いやつが上に大量にいるじゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-bVwN [1.75.155.93]):2023/02/01(水) 18:37:52.48 ID:vLGOk4Rad.net
拳と滑車の組み合わせ、マジなんとかしろ
普通にハメ殺されたぞ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-bVwN [1.75.155.93]):2023/02/01(水) 18:38:16.80 ID:vLGOk4Rad.net
滑車じゃねえ睡眠滑車だ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 18:41:39.56 ID:8VkA7I540.net
DLCであのウネウネ付く前の聖剣ください
多分弱いだろうけどw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-gjsE [106.154.149.146]):2023/02/01(水) 18:41:46.63 ID:kNa7C2Boa.net
マルチの仕組みよく分からないんだけど例えばレベルカンストしたキャラでラダーン祭に助け求めたらレベル150帯のキャラは来てくれないのかな?
キャラレベルで弾かれるのは決闘だけ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-5T4A [118.14.72.82]):2023/02/01(水) 18:42:17.42 ID:j7i8Y4C70.net
冒涜の爪で普通にパリィできたらよかったな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-3rRp [133.206.128.160 [上級国民]]):2023/02/01(水) 18:44:20.96 ID:cu96UElf0.net
>>117
カンストとしかマッチングしない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-tPeO [106.133.123.113]):2023/02/01(水) 18:47:12.43 ID:7Czitq0ba.net
信仰は狂い火祈祷が強いからなぁ
とはいえ攻略では恩恵ないから神秘信仰でいい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-fO7+ [220.146.152.191]):2023/02/01(水) 18:48:05.61 ID:PXR7jdVS0.net
>>119
無制限帯としかでしょ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.25.11]):2023/02/01(水) 18:49:54.46 ID:8lBL9lC9M.net
レベル1無強化でアウレーザの坩堝2頭潰すならパリィ使わないと無理じゃねーかな
槍坩堝の横槍が致命無敵ないといなせないから普通に戦うとまず勝てなさそう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72e9-+rQD [163.131.173.175]):2023/02/01(水) 18:52:58.04 ID:/p4mXqem0.net
>>60
リジェネ指輪とかダクソ3のリジェネ盾とか全て毎秒2回復だったのに神聖画の盾だけ毎秒3回復するから強いぞ
1.5倍の回復量は道中の攻略で聖杯瓶の消費を大きく抑えられる。短期決戦以外では常に使っても良い性能

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-gjsE [106.154.149.146]):2023/02/01(水) 18:53:19.93 ID:kNa7C2Boa.net
>>117
>>119
ありがとう
PSが排泄物だからせめてレベルだけても上げて黄金の排泄物になろうと思ったんだけどマルチしにくくなるのね
レベルダウンの特殊攻撃でもしてくる敵がいたらいいんだけどなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-7GkQ [106.73.85.193]):2023/02/01(水) 18:56:02.38 ID:Kbrlqyhh0.net
アウレーザは低レベルやったときはパリィが一番安定したな
パリィ以外だと弱体前の赤獅子と円陣がよさげだった。試してないけど祈祷の暗闇も良さそう?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 18:56:19.53 ID:8VkA7I540.net
また新しくキャラ作ればいいさー

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.74.217]):2023/02/01(水) 18:56:24.64 ID:njKWzdEZd.net
自己レベル+-10%+-10
侵入は下限-10%上限+10%+20

120はそういう宗教の人しかいないから150〜175が快適

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/01(水) 18:57:13.84 ID:qoMV8/LE0.net
120も元は100に有利とる為なのに未だに120止めなのはなんでだろうな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-a9lV [14.10.69.160]):2023/02/01(水) 18:57:34.12 ID:AKAx9C0G0.net
さっきクリアしたんだけどエンディングあれだけ?
スタッフロール飛ばしたけど最後まで見たら何かあるとか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 18:58:45.11 ID:8VkA7I540.net
クリア時が120なだけなんじゃね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8RYj [106.154.0.10]):2023/02/01(水) 19:00:53.18 ID:iS2YZYwca.net
ケンカおわった?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-fO7+ [220.146.152.191]):2023/02/01(水) 19:02:11.04 ID:PXR7jdVS0.net
5月くらいに一度辞めてた時は全キャラ130近辺だったけど
最近はもう侵入してる人等も150ばっかだし俺も全部150まで上げちゃった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Jv3W [49.98.139.82]):2023/02/01(水) 19:04:51.96 ID:kLrAreYPd.net
普通パリングダガー使うよね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wLZZ [106.131.233.200]):2023/02/01(水) 19:07:15.49 ID:RyHPUVawa.net
ステータスの種類も伸びも違うし入手ルーンもインフレしてるのにデモンズの呪縛から抜け出せないユーザー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d62e-h92s [153.230.57.136]):2023/02/01(水) 19:14:35.67 ID:cFyUu4WM0.net
低レベルの特化型の相手したくないので150までLV上げちゃう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-K6/H [1.73.8.22]):2023/02/01(水) 19:20:26.16 ID:wRSGm1rbd.net
150に少しだけ有利とりたいので155にしている

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-7+YH [126.26.177.184]):2023/02/01(水) 19:28:15.12 ID:Qylduk0U0.net
アプデきたってまじ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-Dxt0 [106.157.8.239]):2023/02/01(水) 19:28:43.21 ID:PRxq4wUQ0.net
150が1番闇霊がイキイキしてるビルド組めるんだけどな
低レベなんて闇霊の火力も低いから束になってればまず負けない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.133.47.44]):2023/02/01(水) 19:34:26.11 ID:lPSYF+c/a.net
侵入に必要なのは信仰80と巨人の印2つだから、
それが不自由なく満たせて最低限のレベルが理想
150はまあ妥当かな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-GWjr [27.94.86.151]):2023/02/01(水) 19:40:42.92 ID:x10pMiYg0.net
神バサキャラを始めて本格的に作り始めたけど、
攻撃祈祷は竜餐印で良いにしても回復が全然機能しないから攻略でなかなか祈祷使いにくいな
アンバサみたいに青瓶ブッパして回復も攻撃も祈祷にって感じに出来なくて、結果攻撃祈祷も渋い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.25.11]):2023/02/01(水) 19:41:33.06 ID:8lBL9lC9M.net
>>125
ボスに暗闇って効くのか
効くならむしろ許されざる腐敗結晶人とかに使いたいな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Kjn8 [49.104.19.105]):2023/02/01(水) 19:41:41.08 ID:/frse2S0d.net
トープスの盾戦技必要よな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.129.71.133]):2023/02/01(水) 19:43:56.41 ID:wSfG25K3a.net
竜餐アンバサは闘技場の為のキャラ
まあ闘技場でも我慢大回復ないのは減点だけどブレスと狂い火と十文字槍使えるから対人性能は共闘乱闘決闘全部120点

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-k2XF [133.209.6.64]):2023/02/01(水) 19:44:04.91 ID:w5Kwf6mB0.net
最速詠唱でギンバサやってたけど信仰ガン振りの方がいいかもしかして

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-C+Fx [114.148.168.8]):2023/02/01(水) 19:45:45.95 ID:/DgAQYmi0.net
台北ゲームショウは明後日?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-axxk [106.131.25.79]):2023/02/01(水) 19:45:47.25 ID:RNA2O21ka.net
グランサクスの技量補正Sにならないかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.129.71.133]):2023/02/01(水) 19:47:21.33 ID:wSfG25K3a.net
>>144
ギンバサやるなら信仰ブッパしつつ技量も37確保できる165〜170レベルくらいがベスト
175までは150と白や闘技場出来る
150ホストに侵入するなら165が限度

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.129.154.36]):2023/02/01(水) 19:52:22.74 ID:yAQidSWKa.net
>>122
下手糞で草
まあLv1なのに戦技ガチガチに使う時点で馬鹿なわけだが

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-GWjr [27.94.86.151]):2023/02/01(水) 19:59:00.21 ID:x10pMiYg0.net
レベル170あれば生命50、強靭101オーバー着れる持久、FP困らない程度の精神にしつつ信仰70以上技量40には出来るな
俺のステ振りまだ無駄ありそうだから信仰80もいけるかもしらん

ただ技量40が本当に詠唱速度のためだけの数字になるからその辺が微妙にもやっとはする
技量振らずに使えないアズールの棒切れをとりあえず持って最速詠唱やっても強そう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52c8-oQYU [61.114.210.3]):2023/02/01(水) 20:00:37.62 ID:ewmMIsty0.net
なんかサーバー不安定じゃない?
マッチング失敗頻発するけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/01(水) 20:01:19.08 ID:qoMV8/LE0.net
150に有利を取る170を主流にされると150止めの俺が勝てなくなるからやめて欲しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 20:03:12.82 ID:8VkA7I540.net
でもなんかちょっとマッチしにくくなるし優先度は近い人になってる予感

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.129.71.133]):2023/02/01(水) 20:09:25.25 ID:wSfG25K3a.net
>>149
アズールはまあ使い手次第だな
確かに技量20相当を生命とかの基礎に振って戦闘で不自由しないならその方がいい
ただ言うて対人ガチるなら犬ステは使えた方がいいからアズールの裏にステップダガー持ったりしてな
戦技と武器と最速祈祷に出来て裏にもう一個仕込めるのがギンバサの強み

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-C2T3 [106.166.238.88]):2023/02/01(水) 20:11:57.77 ID:sP/MNogn0.net
黄金の種子がやたら余ってるんだが、これ使い道あんの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f74-iofp [182.168.222.44]):2023/02/01(水) 20:13:44.32 ID:ocmSyje40.net
そこら辺に植えるしかない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-rmvV [128.27.24.157]):2023/02/01(水) 20:14:58.85 ID:75zVxSUgM.net
アウアウをNGにしたわスマンな
煽りたいだけのキッズは黙らせればいいが、頭のおかしいキチガイは消すしかないからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-s6LN [153.242.51.132]):2023/02/01(水) 20:16:02.22 ID:IYgnh1a90.net
デモンズからやってるけど、150にしてるわ
デモンズは120くらいで特化キャラ完成出来るけど、今作は150がちょうどいい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b9-m4E9 [36.240.237.119]):2023/02/01(水) 20:16:12.97 ID:NOtPm5Fv0.net
150で長らくとめてたけど、8周目の敵のバ火力に嫌気がさして200に上げたら快適すぎたわ。白バイトも侵入もできるしそれなりに人いるっぽいな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-ifNR [194.223.225.192]):2023/02/01(水) 20:17:04.21 ID:BnV+SceX0.net
農作業要素追加されたらメリナと畑仕事して過ごすわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-M21n [126.236.151.214]):2023/02/01(水) 20:18:03.49 ID:hFsbttnNr.net
黄金の種子を捨てたらメリナにビンタされた
明日もやろうと思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-Dxt0 [106.157.8.239]):2023/02/01(水) 20:20:01.76 ID:PRxq4wUQ0.net
個人的には100レベが1番楽しいわ
150はカンストマルチ世界きついから170に上げようか迷う。200もいいんだな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wLZZ [106.131.232.185]):2023/02/01(水) 20:20:21.41 ID:Eg7/3KUta.net
瓶もう少し強化出来てもよくない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 20:21:35.42 ID:8VkA7I540.net
聖杯瓶を未だにエストと呼んでしまうのは俺だけじゃないはず

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/01(水) 20:22:42.49 ID:9QX4YGju0.net
PS5買ってきた。アプデ来てからは円卓への移動とかメチャ速くなったし、エルデンの読み込みはそんなに長いとは思ってないけど、PS4PROのSSDとそんなに違うんだべかね?
これから移行作業に入るよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM82-O8KV [153.251.64.125]):2023/02/01(水) 20:23:49.40 ID:e4Nd1zKLM.net
俺も買ったけどもうPS4には戻れないな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:28:17.80 ID:hQnbfBg80.net
アズール杖の必要知力が45以下なら良かったのになあ・・・と言うか聖印に比べて必要知力が高過ぎるんだよ
輪っか投げ火付けマンでやってるけど、知力45が完全に腐ってる、黄金律聖印と冷気角盾の突撃シールドバッシュ分しか働いてねえw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:28:52.91 ID:x10pMiYg0.net
>>153
いっぺん生まれ変わってアズール純バサ試してみるかな
言うて武器攻撃は最速詠唱の獣の石あれば要らん気がするしステップは裏にダガーとかカタールでやってみるわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:29:06.12 ID:SaEnilOJ0.net
一番人いる150にアド取れる175がオススメ
200ともマッチするようになるから多分一番賑わってると思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:30:17.56 ID:SaEnilOJ0.net
>>167
一回やってみたらいいけど盾持てない、致命取れない、戦技使えないって結構なハンデだよ
あと単純につまらん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:31:08.77 ID:tvSwdO9xa.net
杖はアズールというぶっ壊れがあるのに聖印は特殊効果なし、戦技なしでしょっぱいよなぁ
アズール杖で最短詠唱しながら右手に斧槍とか重刺剣の刺突武器を持てる魔法剣士の優遇がすごい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:32:02.91 ID:tvSwdO9xa.net
アズールを無理なく持てて魔法補正もフルに活かせる
エルデンは知力ゲーなんだよね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:32:23.71 ID:pEW4KzQp0.net
メリナはセローシュのように背中にくっついてれば一緒に旅してる感出せてたから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:34:08.84 ID:tvSwdO9xa.net
まじゅちゅしはカーリアの王笏の廻れ廻れも対人で強いし触媒の使い分けがほんと楽しい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:34:30.96 ID:tvSwdO9xa.net
まじゅちゅしは神。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:35:01.40 ID:8VkA7I540.net
みんなパズルの餌になる話題好きだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:35:11.50 ID:q1J1xjwjp.net
>>172
トレント呼ぶと一緒に沸いてきて常に2ケツしてくれるとか

デメリット、メリメリの重さでトレントが2段ジャンプ不能になります

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:35:37.52 ID:tvSwdO9xa.net
>>167
アズールバサは片手が実質的に塞がるのでイマイチリングだね
ウンバサにも詠唱短縮聖印あればいいのに。。。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:35:44.62 ID:ejbOPUikr.net
>>172
ずっと…世話になったな…メリメリメリメリィ…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:36:05.28 ID:tvSwdO9xa.net
ウン(チ(さ)バサ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:36:47.48 ID:9QX4YGju0.net
>>165
そっかあ。あの日、ネクスト機体から銃とノコに持ち替えた日を思い出すよ。よく一度も故障しないでくれた我が相棒よ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:37:05.16 ID:hQnbfBg80.net
>>169
そう?俺は戦技付き盾と杖をスイッチして右手の戦技使う感じだから気にならないなあ

右:バッソ 聖印 左:盾 杖 って感じにすれば問題無い、俺は更に 盾(突バ) 杖 盾(パリィ系)って感じでパリィ見せてからの突撃シールドバッシュは結構引っかかる奴多くて楽しい
ただ杖が重い、南瓜にライオネル着て、バッソまで持って更に杖とかずっしり過ぎる・・・まあこの重さで詠唱短縮+40に魔術と違ってFP消費増が無しってのは破格だが、祈祷師の方がこの棒切れ使いこなしてる感がある

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:37:56.78 ID:tvSwdO9xa.net
アズールまじゅちゅしなら右手武器で我慢してそのまま最速詠唱カーリア貫きや速剣を出せちゃうんだよね
やはり魔法剣士やるなら知力。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:40:18.53 ID:q1J1xjwjp.net
前スレでお勧めしてもらった知能武器、今いけるとこのは殆ど集めたぞー

死かき棒、アステール武器などなど

月隠一本で飽きかけてたけど、使い分けできてたのちい、、、
ただ半分くらい筋力足りないんよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:41:31.49 ID:sP/MNogn0.net
ダクソ3だとレベル120の生命力40でMAXエスト一回飲めば回復量上がる指輪なんかつけなくてもHP半分以上回復してたけど、
エルデンリングはタリスマン前提なのか知らんがMAX聖杯瓶でも三分の一くらいしか回復しないの阿保だろ
一周目でだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:42:16.10 ID:tvSwdO9xa.net
>>175
聖印にも詠唱短縮あればいいのにって皆思ってるよ
ただでさえ杖に比べて聖印は補正イマイチリングなのになぁ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:43:11.16 ID:sP/MNogn0.net
敵の強さも一周目でダクソ3の二〜三周目くらいのダメージ叩き出してくるようなダメージ値なのにバランス調整まじで馬鹿だろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:44:34.11 ID:XBUiBxlX0.net
灰瓶の方は一個でも精神力40タリスマン無し10割弱回復するからちょうどいいよね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:44:53.22 ID:tvSwdO9xa.net
>>183
王家のグレートソードはモブハメ性能高いから是非とも使って欲しいね
見た目に反して知力補正が一番高いまじゅちゅし用特大剣だね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:45:15.67 ID:zfE+xCD10.net
詠唱補助聖印出すなら知力補正聖印も出せよクソ坊主ども

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:47:25.59 ID:x10pMiYg0.net
>>153
>>169
少なくとも決闘での試し斬りの結果個人的に結構いけそうな感ある
盾はそもそも聖印の裏にもってパリィする程度だからまあ問題なさそう
つーか獣の石マジで強いなやっぱり
通常攻撃にとって代われるレベル

アズールの棒きれで祈祷加速いけるでこれ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:48:12.19 ID:/Am2F3m/0.net
マッチング中断されまくるんだけどなんなんこれ
乱闘

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:49:14.48 ID:q1J1xjwjp.net
>>188
それブライブ武器だっけ?
取ったけどステ足りなくて使えてないな
やっぱもう少し筋力振ろうかな
その方が面白そう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:50:20.81 ID:w6z5B/lxa.net
と言うかアズールの消費増大のデメリットが祈祷は踏み倒せるのがおかしいだろ
魔術だけ消費上がるなら祈祷の詠唱速度は上げるな😡

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:52:24.03 ID:myxyU5Vbd.net
>>192
いい加減そいつに触れるのやめろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:52:50.38 ID:tvSwdO9xa.net
ウンバサは最短詠唱するのに信仰、技量、知力振らないといけない不遇さが悲しいね
ここまで振ると基礎ステがスカスカだし、
まじゅちゅ剣士に比べて宿将一式着込む体力もなくなってしまう
悲しいよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:53:58.22 ID:5JQAQbdSa.net
魔術プレイで攻略は快適だよな
祈祷も雷や炎や岩で遠距離できるのは良いんだけど、
歩きながらで連射もできるこの使用感は魔術ならではすんごい楽だわ。
動作がスムーズ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.165]):2023/02/01(水) 20:57:39.93 ID:tvSwdO9xa.net
>>196
まじゅちゅは全体的にモーション速くて隙がないよね
撃っては回避がとてもやりやすい
祈祷は人型ボスに対して隙を探すのが難しいんだよなぁ
ノンチャ雷槍ですら隙だらけで使用を躊躇うレベルだね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-rmvV [27.83.143.51]):2023/02/01(水) 20:59:01.33 ID:lLS5kiWN0.net
技量は技量っていうか雷術師として雷ブーストした方が強そうだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-GWjr [27.94.86.151]):2023/02/01(水) 21:00:52.97 ID:x10pMiYg0.net
>>193
この変な棒切れなんか知らんが役に立つぞ😄(知力9)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.128.100.68]):2023/02/01(水) 21:06:51.96 ID:w6z5B/lxa.net
🤬
>>198
技量メインなら落雷の不意打ち力が対人での詰めメインまである
ただ雷サソリが結構割に合わないリスク抱えてるのが辛い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-UVhT [60.112.104.58]):2023/02/01(水) 21:19:05.18 ID:Q2qPkdaF0.net
結晶散弾(知力18)を使える亜人女王とかいうチンパン以下の知力のみなさん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-Gtwf [106.72.175.0]):2023/02/01(水) 21:19:55.26 ID:EdHHpVR10.net
ようやくPS5ゲットしたから2周目は5でやろうかな
まだ特大二刀バッタって現役?
ちいかわがナーフされたあたりから追ってない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.165]):2023/02/01(水) 21:23:11.97 ID:tvSwdO9xa.net
祈祷のデカブツキラーというアイデンティティーをあっさり奪って行く渦巻くツブテ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.129.154.139]):2023/02/01(水) 21:31:08.52 ID:wbgFKpsNa.net
>>156
図星突かれるの痛すぎたか
まあ下手糞だししゃーないか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-Hlgs [14.101.11.223]):2023/02/01(水) 21:41:20.18 ID:OgQrJ3w10.net
>>201
亜人の知能は人と変わらんのでは?
以前はケネスとの交流、アズールの体を保管、ボック……

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5274-fO7+ [27.94.86.151]):2023/02/01(水) 21:43:32.38 ID:x10pMiYg0.net
なににつかうものかはわからないが(知力9)、本当に結構良い棒かもアズール
生命65振った最速祈祷の使える信仰ブッパは安定感増す
棒と神聖カタールを入れ替えて最速詠唱と戦技切り替えるのだけ慣れなくてちょっと混乱する

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded0-Wx7q [119.229.204.187]):2023/02/01(水) 21:47:27.94 ID:i9KlVR8R0.net
>>205
虐め思考は知能の高い生き物にしか芽生えない発想らしいからな
リアルでも悪意を持って同族に虐め行為を行うのは人間の他には高い知能を持つイルカくらいらしい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/01(水) 21:47:30.51 ID:9QX4YGju0.net
>>202
私も移行終わって今起動したところだ
嘘だろ。なんでこんな視点のスライドが滑らかになるんだ。PS4でもスペックすごいと思ってたけど、どうなってんだこれ…マップツルツルする

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 21:54:39.95 ID:8VkA7I540.net
低知能だろうが弟子にしてくれるセレンさん素敵

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-Dxt0 [106.157.8.239]):2023/02/01(水) 22:01:41.75 ID:PRxq4wUQ0.net
ヌルヌルやつるつると表現すれば伝わるのが日本語の良いところ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff0-gjsE [118.240.129.59]):2023/02/01(水) 22:10:31.81 ID:SyXwDzON0.net
ちょいと教えてくれ
王都ローデイルで探索前に進めるとこまでは進めてしまいたいんだが、どこまで進めたら灰都になってしまう?
そもそも王都の攻略完了時点では灰都にならなかったりする?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/01(水) 22:13:31.10 ID:SaEnilOJ0.net
>>211
崩れゆくファルムアズラのボス撃破で廃都

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff0-gjsE [118.240.129.59]):2023/02/01(水) 22:16:09.15 ID:SyXwDzON0.net
>>212
王都終えて山霊までも進めて大丈夫なのか!
ありがとう!気兼ねなくメリメリと共闘してくるー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-McNS [60.109.208.11]):2023/02/01(水) 22:18:10.20 ID:S99+wkGm0.net
PS5自慢すんのやめろ😡

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f5c-t3kE [92.203.160.78]):2023/02/01(水) 22:18:57.35 ID:IqXv/XT80.net
メリナの動きにビビるがよいぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/01(水) 22:24:16.20 ID:9QX4YGju0.net
>>214
今日からあちこちに入荷してるみたいだ。田舎のゲームショップにすらあるんだから
買うためにお金貯め始める時が来たと思うよ。PS4はダウンロードのみでパッケージ販売無しの作品の予約も出てきてるし。AC6もあるしさ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-qGBK [60.133.217.101]):2023/02/01(水) 22:25:19.42 ID:0TGOnuAm0.net
まだps5持ってないやつとかいるんだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/01(水) 22:25:39.57 ID:SaEnilOJ0.net
入荷してるの旧型らしいな
まぁ新型でも要らんけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/01(水) 22:26:50.85 ID:SaEnilOJ0.net
>>181
すげえのでやってんな
それバッソ使うの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93aa-fO7+ [106.73.143.192]):2023/02/01(水) 22:27:00.13 ID:jwyFDFId0.net
ただでさえイラつくマップなのにメリナが更に煽ってきて辛い
https://i.imgur.com/T0xQcEu.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/01(水) 22:28:28.94 ID:9QX4YGju0.net
>>220
拓也みたいな乳首してメリなお前な

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5274-fO7+ [27.94.86.151]):2023/02/01(水) 22:32:25.82 ID:x10pMiYg0.net
何キャラ作ってもあの弓矢のスピードはもうこれ数値の設定ミスだろってなる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-fO7+ [220.146.152.191]):2023/02/01(水) 22:35:16.44 ID:PXR7jdVS0.net
どこいっても峰倉コスで食傷気味
てかクソ3の出待ちもタマネギ多かったけど今作も峰倉コスに出待ちが多いの本人はどう思ってるんだろう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-tPeO [106.133.129.57]):2023/02/01(水) 22:36:31.71 ID:GNrgExBna.net
信仰も神秘も序盤入手できる良さげな武器でこれってのがなくて育成難しいね
魔法系は岩石弾に月隠って最終装備になりそうなレベルのものが序盤から取りに行けるけど

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-7GkQ [49.98.220.66]):2023/02/01(水) 22:41:14.84 ID:8meUSOgHd.net
>>220
お前それ取るためにわざわざリエーニエの祖霊の民のところまで走り抜けたんか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 22:41:57.25 ID:8VkA7I540.net
神秘はあるけど信仰はちょっと遅いな
出てすぐの所にいるボスの武器でもいいけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9e-EnQe [124.85.42.29]):2023/02/01(水) 22:42:52.53 ID:CyCFkeLI0.net
メリに罵倒されたいよね。ラニは普通に馬鹿にしてきそうだから面白くないよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/01(水) 22:48:57.06 ID:SaEnilOJ0.net
新キャラ作るなら素性に関わらず大蛇狩りかガチイン握った方がいいよ
あとで生まれ変われば良いし喪色武器の方が育てやすい
黄金のハルバードとかパタとか聖属性武器は罠
マリケスとかラダゴンとか終盤ボスがクソめんどい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/01(水) 22:52:17.20 ID:8VkA7I540.net
ゴリ押しで強化するために火山館行くなら溶岩刀意地で取ってもいいけどなw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-ZeKu [122.26.46.6]):2023/02/01(水) 22:53:00.77 ID:qcuK2tDi0.net
魔法戦士強い!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-ZeKu [122.26.46.6]):2023/02/01(水) 22:57:47.54 ID:qcuK2tDi0.net
>>41
ELDEN BLINGかww
設定がおもろいな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 00:01:27.22 ID:jRCuERQPa.net
皆に待ち望まれてるのに、Gotyまで取ってDLC出さない、そんなソフトメーカーこの世にあると思う?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 00:09:29.74 ID:3CWnswa/0.net
我慢しろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 00:20:25.25 ID:G7Csvbz80.net
実はメリナ燃やすとどのフラグが折れるのかイマイチ把握してない。マリケス全部終わるって雑に覚えてる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 00:24:44.83 ID:x9z8Tend0.net
SEKIRO「ゆ?」

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 00:44:41.05 ID:qrXmrS7Z0.net
闘技場ってえぺみたいにランクマってある?
相手が弱すぎて張り合いが無いんだが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 00:52:00.32 ID:3fyziEXd0.net
勘違いかもしれないけど槍の坩堝の投げ弱くなってる?
モーションこんな遅かったっけ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 00:53:51.06 ID:eBwX65S80.net
メリナ生存で狂い火受領したら祝福座ってようがボス戦中だろうが便所にいってようが問答無用でメリナが侵入してくるようにしろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 01:32:28.68 ID:x9z8Tend0.net
今クリアしたけどエルデの獣の遅延行為めんどくさすぎ
ずっと持ってたモーニングスターで勝ちたかったけど冒涜の聖剣じゃないと無理だったこれ近接でやれる余地ある?
糞食いエンドにしたけどこの後の世界どうなるんだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 01:36:51.25 ID:z0jlBdqZa.net
>>230
まじゅちゅし最強だよね
序盤月隠、中盤クリス薄羽、終盤月光
で武器選びにも困らないよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 01:38:47.79 ID:z0jlBdqZa.net
>>228
聖属性メタはおかしいよね
筋技信99のシルリア戦技がマリケスに1000ダメしか出ないのはやり過ぎだと思う
聖属性が付属してるだけで産廃確定はひどいよね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 01:43:25.53 ID:z0jlBdqZa.net
>>224
神秘はレドゥビアでお茶を濁せるけど信仰の喪色は何もないなぁ
赤獅子がオワコン化したから火派生の価値も薄れたし最弱ビルドまっしぐらだね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 01:49:49.33 ID:z0jlBdqZa.net
信仰ビルドだけ一つの武器でクリアさせないフロムの絶許精神を感じてしまうよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 01:50:16.10 ID:z0jlBdqZa.net
ウン(チ)バサ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 01:59:13.35 ID:afvBl3rG0.net
>>237
距離の問題じゃなくて?
至近距離でしてくるときは発生早い
少し距離離してるとリーチ伸ばすためにちょっと溜めてくる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 02:11:55.51 ID:DSQDbydm00202.net
シルリアさんに返報パリィで勝つと上手くなった錯覚できて楽しい
オンストバックアップで1時間続けちゃった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 02:14:13.45 ID:3fyziEXd00202.net
>>245
そうなんかなあ
強化後の空中突き刺しもなんか遅くなってて避けやすいような感覚があって違和感あるだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 03:07:13.99 ID:lYBogYl+00202.net
初期からボス弱体化し過ぎてどれが正しいかわからないわ
マレニアの乱舞も初期と比べて体感避けやすくなってるし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 03:24:52.49 ID:hFOj8J9Za0202.net
ボスの挙動は1.02が一番バランス良かったよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 03:35:48.91 ID:SP5RnQHD00202.net
マレニアは1.00に置いてきた変な乱舞系の技持って来いよ大して強さに違いはないからよぉ!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 04:19:51.62 ID:h/3Tnz9800202.net
>>239
慣れればモニスタR1ブンブンでもいけるようになるよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 77aa-ev0v [14.9.135.1]):2023/02/02(木) 05:20:44.66 ID:L+y5B9y500202.net
グレートカーリアの威力上げたいんだけど知力に振ればいいの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー d6af-I6UX [153.206.72.198]):2023/02/02(木) 05:32:57.68 ID:eBwX65S800202.net
当たってもないのに回復してったのいつのバージョンだっけ
あの時はバグ技使っても許される感あったね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 0222-3rRp [133.206.128.160 [上級国民]]):2023/02/02(木) 06:46:30.29 ID:X8j8SMse00202.net
あのときは2人以上出血持ちじゃないと終わる気がしなかったな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-tPeO [106.133.130.139]):2023/02/02(木) 06:48:01.40 ID:wVHtAP4Ha0202.net
歴代呪術を使ってきたけど今回の信仰って感じがなんか合わなくてしっくりこない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 7774-Hlgs [14.101.11.223]):2023/02/02(木) 06:54:40.45 ID:xts1vV5S00202.net
>>255
設定的なアレならゲルミアの呪術に手を出してみては?
丁度信魔用の魔術だし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-N5w5 [106.128.111.80]):2023/02/02(木) 07:21:49.32 ID:8FA5UQe7a0202.net
ハクスラ要素ほしい
WOLONGという名のブラボ2に期待

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW bfb9-qGBK [60.133.217.101]):2023/02/02(木) 07:34:34.03 ID:VaXdjuPB00202.net
dlc来ないから生きるモチベがなくなってきた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー d6da-2biX [153.189.131.133]):2023/02/02(木) 07:39:10.56 ID:Uw68XtsX00202.net
台北は今日の21時だぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 07:48:40.94 ID:VaXdjuPB00202.net
今日情報来なかったらマジで終わり

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 07:49:47.35 ID:0Le8uTmI00202.net
>>258
台北ゲームショウまだ来てないけど

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 07:50:31.88 ID:0Le8uTmI00202.net
>>260
なんで今日なの?

台北ゲームショウは2月2日~2月5日だぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 07:50:42.43 ID:WX4UnXJyp0202.net
>>260
遺言あるか?
俺でよければ聞くぞ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 07:53:37.53 ID:xySCBmTU00202.net
…おお、宮崎、宮崎よ
揺るぎなく聳える、フロムの律よ
どうか導き給え。我らの、新たな王を
そして、世界にDLCを…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 08:04:36.38 ID:X8j8SMse00202.net
モンハンのアプデ見てたらめっちゃ羨ましい
こっちも過去ボスよこせよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 08:05:45.24 ID:eBwX65S800202.net
>>263
DLC出さないのは、やめて欲しい
…そんなものは、GOTYではない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 08:12:21.89 ID:Rt1T2hemp0202.net
dlc来なかったらgoty取り消しで

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 08:19:32.02 ID:zmPZPofod0202.net
いまならオンスタとかラダゴンみたいなワープしてくる気がするわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 08:32:36.47 ID:8FA5UQe7a0202.net
このゲームはもうこれで完成してんだからなにもいらない、ホモのために闘技場も追加してくれたしね、もうこれにはリソース割かなくていいよ
そのぶん、リソースはWOLONGに回してほしいかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 08:35:58.92 ID:/qHMe/xRd0202.net
goty取消しとか笑う
フロムとgotyに期待しすぎ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 08:49:29.52 ID:7ldaVCEUd0202.net
映像なかろうが最低でも開発開始!くらいはあるだろ
無いわけないから安心しろ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:01:34.38 ID:2hd4asdZa0202.net
>>269
会社ちげーだろガイジ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:02:08.69 ID:aDkjIqFRd0202.net
消化不良なイベントやバランス調整も終わってない感じがあるのに
DLC出すのもな
未完成なまま発売してまだ未完成なままだと思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:03:55.54 ID:3458X1q8a0202.net
前スレで言ってた蟲糸の横向き撃ちムズくね?
ほんまにこれで合ってるのか
なんか半分だけ相手に飛んでいったりするけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:04:02.09 ID:wwEWZGhHa0202.net
>>265
ライズってちょくちょく追加アプデしてるよな
エルデンは修正であっぷあっぷだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:05:29.02 ID:DoLnsHB0r0202.net
>>272
彼は共産主義者なんだ
許してやってほしい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:09:30.53 ID:7ldaVCEUd0202.net
>>274
ロックが遅いと思う
要練習

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:21:57.70 ID:3458X1q8a0202.net
>>277
やっぱりそうか
でも早くすると普通に相手向いて出しちゃうしなかなかムズいなこれ

横向き撃ち使えてなくても練習中に蟲糸→狂い火とか蟲糸→岩とかなかなかコンボになって感ある
やりながら練習するわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:29:16.40 ID:razu3fFD00202.net
>>278
しっかり横向けてなくてちょっとでも相手の方向いてたら余計タイミングシビアになるよ
対人なら相手も動くしな
なんなら横向き通り越して気持ち斜め後ろ向きでやるとちょっとやり易すくなると思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:29:19.99 ID:lYBogYl+00202.net
DLCどころかGOTY取ったから今後アプデもする必要ないだろクソバランスのまま放置して終わりだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 09:35:54.58 ID:K5Ne1oGwa0202.net
>>261
台北ゲームショウのフロムはアーマードコア6の動画だけだね
エルデンパズルは忘れて次回作に切り替えていこう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW cfbe-t3kE [118.241.249.127]):2023/02/02(木) 09:39:05.08 ID:sdyJL/qR00202.net
攻略本出たからしばらくアプデ無いとか
GOTYはとれないとか根拠なく言ってる奴いたな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-crSd [106.130.193.17]):2023/02/02(木) 09:39:07.25 ID:K5Ne1oGwa0202.net
>>280
リソースは有限だしアプデも無限にはできないからね
使い回しがバレたダークパズル4よりも新作に注力して欲しい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-N5w5 [106.128.111.80]):2023/02/02(木) 09:39:24.39 ID:8FA5UQe7a0202.net
フロムは十分に儲かってるしこれからは売り上げ使って地域社会に貢献してほしいところ
投資先としては都市の緑化プロジェクトとかいいんじゃないかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-crSd [106.130.193.17]):2023/02/02(木) 09:40:33.04 ID:K5Ne1oGwa0202.net
>>266
sekiroはDLC無し

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-z+vY [106.129.66.121]):2023/02/02(木) 09:48:36.31 ID:3458X1q8a0202.net
>>279
マジじゃん㌧クス
ほんのちょい斜め後ろ向きでやると何回か成功した
こう言う事か

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MMe3-rmvV [128.27.24.3]):2023/02/02(木) 09:50:07.57 ID:2POTqXnCM0202.net
>>248
あーやっぱ全体的に弱体化されてるんか
前にプレイしたの発売直後だったからなあ
槍の坩堝もたぶん弱体化してるんだな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 97e2-exzg [180.34.39.154]):2023/02/02(木) 09:50:26.44 ID:wr9EXk+I00202.net
>>265
追加モンスターがアレですごいがっかりしてるんだけど
明らかに流用のしやすさで決めた感じがする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-ISya [106.155.0.182 [上級国民]]):2023/02/02(木) 10:01:55.33 ID:UMgWuO6wa0202.net
有効にしたサイン溜まりにもう一度触れたら無効にできるようにしてほしい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:11:36.25 ID:tAyw4cN900202.net
発売から一か月くらいはやってたんだけど、今もファルムアズラへのワープとか
ストーリースキップ系のバグって残ってるの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:11:48.02 ID:1dWs13lep0202.net
直して欲しいところと言えば、血の君主モーグ超火力ゴリ押ししなくてもノーダメクリア出来るようにして欲しい
なんかタイミングよくトープス力場放てば二ーヒル回避出来るだとか、毒や腐敗状態だとやらないとか、呪物で相手にトレースデュオウーヌスの血環を移せるとか
毒吐き地面隆起とかいう盾無し紙耐久確殺コンボ放ってくる大蛇と併せてマジおもんないクソボス

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:13:17.59 ID:zmPZPofod0202.net
サイン溜まり一覧を作ってもらってそこからオンオフできるようにしてもらいたい
トレントの速度高速化をホントやってほしいわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:26:25.24 ID:7ldaVCEUd0202.net
モーグはブラボ上手い人は評価しててそうじゃない人は酷評してる印象だわ
接近したら今作でも屈指の楽しさなんだが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:28:59.41 ID:DlRjoz5Q00202.net
ショタおじさんはディレイが疲れるでぇ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:32:07.45 ID:DoLnsHB0r0202.net
ショタおじ初見疲れてて雑にアズールで処理したの後悔してる
2キャラ目は普通に殴り合って楽しかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:36:22.23 ID:gjXmKgYpa0202.net
ブラボってあそこまで異常なディレイ無かったろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:38:51.24 ID:WIEacKq9a0202.net
モーグきらい。強いから。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:43:08.43 ID:2POTqXnCM0202.net
ニーヒルってダウンで回避出来るんだっけ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 10:54:32.53 ID:xts1vV5S00202.net
ブラボは直感的に戦えて楽しかったなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:00:33.27 ID:0XbmoXVja0202.net
雑魚もボスもディレイが多すぎてマトモに戦ってたら疲れるから
こちらも理不尽を押し付けて戦った方が楽

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:00:39.79 ID:wKAojdUtp0202.net
闘技場のBGM選択できるようにしろ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:01:46.58 ID:7ldaVCEUd0202.net
1.08の復帰勢だからわからんのだけどアプデ告知ってどれくらい前に来るものなの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:02:48.68 ID:0XbmoXVja0202.net
直前

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:05:09.72 ID:/qHMe/xRd0202.net
ショタオジはディレイっていうより全体的に遅いだけだから楽じゃない?
浄血の効果を完全無効化にしなかったのは意味わからんけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:05:15.09 ID:7ldaVCEUd0202.net
>>303
㌧クス

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:13:21.86 ID:xts1vV5S00202.net
>>304
緩急があるから対応が難しいのであって、全部遅いなら落ち着けば良いだけだしね
忌み子の方のモーグは数少ない楽しいボス

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:19:43.37 ID:bqMm6AtBa0202.net
忌み子モーグは状態異常効かなくて正面から殴り合える良ボスだけど血の君主モーグはクソだわ
最終的には出血とかの火力でゴリ押してニーヒル前に倒すしか一番安定するというね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:23:10.10 ID:4JC4V2Tbp0202.net
>>307
これなんよ
確定被弾はホントつまらない
MHWのナナとかも確定被弾あるけど、あっちのは上手く立ち回ればほぼノーダメに抑えられるから好き
血の君主は確定でかなり削られるからホントクソ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:24:46.09 ID:q/Vo/5QQa0202.net
ニーヒルって聖杯瓶使うか、回復3個使うだけじゃない?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:25:17.52 ID:7ldaVCEUd0202.net
ナナとか火の巨人と害獣足して3掛けたようなゴミモンスじゃねえか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:27:18.40 ID:h0qXdj0o00202.net
ブラボはそもそもステップが回避手段として優秀だったから
あとはもうダクソ3までは離し入力の回避ラグをしっかり考慮したモーションと判定作りが出来てたってのは凄くデカい
これが直感的な戦闘が楽しめるかディレイの長さを記憶するだけの覚えゲーになるかの分岐点だったわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:27:27.14 ID:q/Vo/5QQa0202.net
モンハンはライズの方がワールドより数倍楽しい
でもPS版だけアプデハブられてて悲しい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:29:02.47 ID:q50Aop5j00202.net
確定被弾と言えば誘導弾使うライカードとエルデの獣の2体か
中でもエルデの獣だけ害獣言われ続けてるのは瞬殺できるかできないかの違いだと思う

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:35:54.42 ID:zmPZPofod0202.net
獣は遠くにいくの繰り返すから余計なんだろう
トレント使えたら間違いなく印象は違うな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:36:02.00 ID:2POTqXnCM0202.net
ディレイのせいでギャグにしか見えないホーラルーの悪口はやめるんだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:43:31.12 ID:/qHMe/xRd0202.net
獣とライカードって確定被弾ではなくね。
適当にコロコロしてたら案外当たらんイメージあるわ。どっちかというと対処に時間を取られる方にイライラするわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:43:39.90 ID:gjXmKgYpa0202.net
次回作的なものがあるならこっちと敵の挙動見直して欲しいけど
ゲームの評価高いせいで悪化しそう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:49:14.01 ID:edi8PLrPd0202.net
害獣の黄金派とライカード第一の地割れはいまだに避け方がわからん
ああいう直感で避け方を理解できない攻撃ほんと嫌いだわ。敵だけ楽しそうって言われる所以だろ
マレカスも大概だけどあっちは対策あるしな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:50:17.85 ID:6i8GrI4Fa0202.net
害獣はエルデの流星から逃げるのに手間かかるのは分かるけど、
ライカードに至っては回避難しい攻撃がそもそも無くね?
地面の爆発くらい?
怨霊なんかちょっとここ通りますよ!wって予告までしてくれる
あれは槍と合わせてイベントボスの印象しかないわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:50:41.51 ID:2POTqXnCM0202.net
ちうか今の軽ロリはぶっちゃけブラボステップ並じゃない?
中ロリはウンチ性能だから敵によっては防具脱いで軽ロリにすると安定するくらいには凄い移動するよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:56:55.44 ID:QKtU+UsLp0202.net
第一形態の毒吐き地面隆起コンボしてきたら赤羽状態だと確定死じゃね?
軽ロリかつローリング強化タリスマンでも避けられなかったし、横走りギリジャンでも引っかかって死んだ
竜祈祷やグランサクスとかの浮遊するやつは試してないけど、アレも無理なら盾受けしか無理じゃね?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 11:57:23.19 ID:nhEPHPBD00202.net
ヤーナムステップはそんなに高性能でもないで
フレームデータは知らんけどエルデンの中ロリと大差ないんじゃない?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:08:27.51 ID:QKtU+UsLp0202.net
どうせみんな最後は赤涙赤羽使うことになるんだから、それでちゃんと倒せるように調整して欲しい
ダクソ3とかは頑張れば全ボスノーダメちゃんと出来る調整になってたのに
なーんで昔出来てたことが出来なくなってるんだろうな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:12:36.17 ID:mUypavdka0202.net
マレニアの乱舞も位置次第で完全回避不能なのクソ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:15:49.16 ID:zmPZPofod0202.net
まあノーダメでクリアしてるやつがいる以上何いっても無駄だけどな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:16:02.21 ID:lYBogYl+00202.net
エルデの流星も避けれる人はノーダメで避けれてるしアタマイタイ-

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:18:34.19 ID:edi8PLrPd0202.net
害獣の流星はいま避けるの凄い簡単になってるぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:20:59.69 ID:AC+aU4Wea0202.net
流星は避けるの難しいとかじゃなく避けてる時間の問題
ただの遅延行為なんよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:21:15.25 ID:QKtU+UsLp0202.net
>>325
血の君主モーグ ノーダメで調べてみ
超火力ゴリ押し速攻
ノーダメ(確定出血は除く)の2パターンしかないぞ
ライカード第一形態も毒吐き地面隆起のクソコンボ来ないパターンしかない
つまりはそういうことなんよ
この2つに関してはガチでクソボスだと思う

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:21:23.28 ID:X8j8SMse00202.net
エル獣って普通に強いんだよなぁ
流星+他の斬撃とかきたらきつい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:23:00.79 ID:2POTqXnCM0202.net
このスレでノーダメ言ってる奴はレベル上げて高火力特大二刀で相手が動く前に倒してるだけだから
低レベルとか赤羽攻略なんか当然出来ないし内容を理解すらしてないよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:24:26.53 ID:DoBvFGLZr0202.net
台北調べたら今日の20時から闘技場配信だがdlc期待できるのかねぇ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:26:33.23 ID:VaXdjuPB00202.net
dlc来ないなら来ないってはっきり言えよ。期待してるのが馬鹿みたい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:26:51.67 ID:Uw68XtsX00202.net
>>332
エルデンは21時だぞ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:29:47.88 ID:edi8PLrPd0202.net
害獣は何だかんだ楽しめるようになったけど(光波以外)
糞喰らいの糞蛇は地割れ消せ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:30:39.53 ID:DoBvFGLZr0202.net
>>334
現地時間で見てたよ
ありがとう

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:30:50.87 ID:7LTK3Rihp0202.net
エルデンリングにもミディールいてもおかしくないだろう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:31:36.18 ID:2POTqXnCM0202.net
DLC!DLC!(マレニア第一形態を嬲りながら)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:36:57.96 ID:O8IJv7Rmd0202.net
乱闘150より175のがマッチ速いとかある?
バックアップ取ってやるにもそこそこルーン貯めなきゃならんから175でやってる人いたら意見を聞きたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:37:48.01 ID:WIEacKq9a0202.net
DLC!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:38:42.40 ID:yDCh/Raya0202.net
闘技場配信って知的障害隔離施設の中継して何が面白いんだw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:39:38.01 ID:hTK4zypXa0202.net
170でやっても困らないくらいにはマッチングする
差はよく分からないけど人は150のが流石に多そう
深夜3時とか過疎時間に闘技場なら150のが良いかも

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:40:21.25 ID:yKzovPZ300202.net
害獣は馬乗れればなあ・・・まあマルチやると皆ショートスピアとか鎌を頭上でグルグルしだして消し飛ぶんだがw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:41:30.13 ID:sA/pjYqGr0202.net
マレニアってやっぱナーフされとるよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:44:09.63 ID:edi8PLrPd0202.net
175は200ともマッチするからな
人は多いと思うぞ
ちなみにPC版175は決闘こそ速いが乱闘は終わってる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:46:52.41 ID:6Qxfvjhy00202.net
マレニアが乱舞の後一回プwって屁こくのとか絶対設計おかしいわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:49:39.47 ID:khgimdOtd0202.net
没った方の水鳥乱舞は更に凶悪だったらしい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:52:14.24 ID:WXVUyH/f00202.net
マレニアは初期verで水鳥乱舞と別の乱舞技持ってなかったっけ?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 12:54:06.42 ID:findqeICp0202.net
マレニアは魔法使えるか否かであからさまに難易度変わるよな
純魔でやった時はマレニアただの雑魚ちんだった
第一形態は暗月と夜の彗星、第二形態は暗月滅びの流星巨剣陣で完封出来るし、距離ちゃんと取ってれば水鳥乱舞も後ろダッシュと一回前ロリで簡単に回避できるし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:02:27.07 ID:mIAzoCJw00202.net
忘れろ。いいな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:13:16.50 ID:O8IJv7Rmd0202.net
取り敢えず2キャラ150がいるから片方上げてみるか
意見ありがとう

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:16:22.03 ID:PIQ/mC42d0202.net
>>349
第二形態のそれって巨剣陣張って下がりながら、それが刺さってよろけてるところに滅びの流星とか暗月光波叩き込むってことでいいのか?
三周目に知力上げ直したときに試してみるか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:27:55.65 ID:c8kl0hM2a0202.net
マレニアはもはやハメ技みたいな対処法広まって魔法なんかいらなくなった

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:34:55.14 ID:O1xT2+ffp0202.net
マレニアってミリセントが魔族大隔世した姿とかではないんだろ?
なんで右手同じ義手になってるんだい?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:37:13.58 ID:6Qxfvjhy00202.net
マレニアが捨てた良心が肉体を持った姿がミリセントだとかなんとか

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:37:55.31 ID:6sNUUj7wp0202.net
>>352
まず初手エオニアを3回軽ロリで回避した後、満月/暗月滅び巨剣陣
その後は隙見つけて巨剣陣
エオニア来たら回避して滅び滅び巨剣陣
乱舞は飛び上がった瞬間即後ろダッシュし、三段目を前ロリ回避巨剣陣
それやってりゃノーダメ余裕
PSなんていらん

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:38:59.23 ID:VaXdjuPB00202.net
あの義手ってマレニアガチ恋勢のオタグッズだろ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:46:18.71 ID:6ujyVrqT00202.net
>>257
大量の戦利品を選別する時間楽しくないから
ハクスラ要素浅めの方が好き

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 13:50:30.48 ID:trFRHs2Dp0202.net
初手暗月滅び滅び巨剣陣だった
ルーサット杖のために爛れラダゴンつけてたけど、知力精神以外は初期値でも問題ない
爛れラダゴン以外の技量タリスマンやアズール杖もいらん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:04:52.51 ID:pk2V7jpE00202.net
初期バージョンマレニア見たけど全然別モンだな
・死亡時のセリフが違う
・水鳥乱舞の攻撃判定時間が長い
・別verの乱舞攻撃がある(回避超困難)
・ちょくちょく剣でガードする
・第一形態からかなりアグレッシブ
・分身攻撃後の本体突進がすぐに来る

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:05:56.13 ID:VaXdjuPB00202.net
初期バージョンのほうが楽しそう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:12:17.42 ID:WJxFFmEh00202.net
DLC来なかったら泣けるな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:17:56.56 ID:VaXdjuPB00202.net
聖樹〜エブレをdlcだと思い込めばOK

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:25:04.78 ID:gZbZRWKNM0202.net
あんな腐ったおばさん背負ってエブレフェールまで運んだフィンレイは色んな意味で英雄だな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:26:51.33 ID:YoqxNnDWd0202.net
マレニアさぁ強い弱い以前にダセェんだよな
デザインがじゃなくて発言と行動が
戦闘面でもなんだよあの水鳥乱舞の露骨な隙潰しwキモイわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:29:48.48 ID:YsFWNex8a0202.net
義手が高性能なだけのおばさん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:30:55.97 ID:/qHMe/xRd0202.net
腐れ!!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:34:30.99 ID:khgimdOtd0202.net
>>365
怨嗟が漏れてるぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:37:18.96 ID:NkocxJ+fd0202.net
あんなに苦戦したマレニアを初見配信者があっさり倒してる所を見ると悔しいマレニア

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:41:12.35 ID:6Qxfvjhy00202.net
ケイリッドはキモい花だらけなのに自分は綺麗な花だの蝶だの翼だのかわいいモチーフなのもあつかましくてきらい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:41:18.65 ID:YikGUxr7a0202.net
マレニアとかフリーデ見ると大元のマリアはよくできたボスだと感じるわ
今のフロムがマリア作ったら第三形態までHPバー1本ずつやらされそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:41:27.18 ID:YoqxNnDWd0202.net
>>368
お前さん、頼む

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:43:01.84 ID:NpjYDxGPa0202.net
ダクソ エルデンリング ブラボ 仁王 WOLONG
フロムはほんと神ゲーしか作らない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:44:35.02 ID:VaXdjuPB00202.net
ダクソ3は神ゲーだけどそれ以外は普通〜良ゲーレベルだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 14:46:16.79 ID:NkocxJ+fd0202.net
苦しまされたクソゲーしかない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:04:16.13 ID:nhEPHPBD00202.net
結局デモンズが一番よ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:06:56.28 ID:yKzovPZ300202.net
ストーリーはデモンズか1、武器は2

3は・・・こじんまりと無難にまとまった所がジム3って感じ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:12:50.09 ID:khgimdOtd0202.net
あんまりユーザーを苦しませない様にしたら優等生で微妙とか言われたダクソ3可哀想

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:12:54.66 ID:V/q+s6gj00202.net
https://www.youtube.com/watch?v=L2YlS9eM6q0
どうせDLCの情報無いだろうけど一応イベント配信のURL貼っておく
steamdbにアプデ入ってたから1.09パッチは近々来るかもね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:14:01.89 ID:Z2xu20RB00202.net
クソ2以外は何だかんだ好き

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:19:12.43 ID:Z2xu20RB00202.net
ダクソ3は優等生で無難にまとまりすぎてるけどラスボスが完璧すぎた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:20:02.40 ID:9h61Ui1z00202.net
マレニア弱くなったとか言ってる奴はオンラインのゲストとかでやってるのかも?
あれゲストでやると何故か判定が薄くなるぞ、マリケスもなる

あとライカードは足元の怯みアリの糞溶岩のせいでコスプレ勢にも配慮してないよな、なんかあまりにも杜撰でフロムっぽくないわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:20:50.77 ID:UBSMvRxWa0202.net
DLC含めたら1番長く楽しんだのがダクソ2
ダクソ3はひたすら尻すぼみだった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:21:45.19 ID:NpjYDxGPa0202.net
3は神ゲーの評判だけが独り歩きしてる印象
神ゲー!とか言ってた人らソッコーで飽きて売っぱらってそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:22:13.76 ID:razu3fFD00202.net
クソ3マジでDLCがなあ
クソ1やクソ2はDLCで終わりよければってなってたのがデカいんだなってなったわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:22:55.16 ID:khgimdOtd0202.net
散々クソクソ言わせられた作品の方が頭に残ってて、結果的に同じレベルの理不尽じゃないと楽しめなくなるとか俺らはDVされた彼女かよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:24:05.13 ID:9tCAgfhsa0202.net
なんでダークソウルシリーズを締めくくるラスボスが初めて見る変なジジイなん?ってなるよね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:28:49.87 ID:2K5u7WeX00202.net
3は60fpsで世界がもう少し彩度高ければ神作だった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:33:34.75 ID:zU2SG93fa0202.net
エルデンの武器で一番怖いのってなんだろう
く○食いのトゲトゲ剣やモーグ聖槍の見えない母も怖いけどやっぱ「家族の首」かな

妻と二人の子供の頭モチーフにした武器とか怖すぎるわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:34:43.14 ID:CAAc5q4Od0202.net
はじめてやったフロムゲーがダクソ2で、それなりに頑張ってやったが終盤で心折れてやめたの懐かしいなぁ
その後のブラボで死ぬほどハマって地底人になったのもいい思い出
そうゆう意味では3が1番印象薄いかもな
いいゲームだとは思うが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:35:31.89 ID:OJzWTM/w00202.net
実際3は親切すぎて印象薄い
特に道中とかマジで何も覚えてない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:36:30.55 ID:9h61Ui1z00202.net
クソ2は一つの武器一つの戦法で勝つ層はつまらんだろうな
クソ2の呪術とか闇術最高だったわ、虚無大とか熔鉄とかイケメン武器も多かったしモーションも無印みたいに死んでなくて色んな攻撃モーションが強かった

クソ3ではそう言う2の良いところが引き継がれずエルデンで復活した感じだな、多分アクション系は谷村に任せた方が絶対おもしろいよ。ストーリーやゲームデザインはどう考えても宮崎だけど

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:41:19.50 ID:N5FWQifCp0202.net
2のブルーフレイムエルデにも来て欲しいけどまあ来ないだろうな
グレートカーリアブルーフレイム欲しい
出来ればまあ使えなくはない程度には実用的な性能で

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:41:32.22 ID:NkocxJ+fd0202.net
PS5買えれば3も2も60fpsで楽しめるからそこは良くなったな
戦技ゲーの後に3やったら戦技に頼れない難易度で卒倒しそうだが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:42:08.55 ID:3N3p4piTa0202.net
モーションの所為か、ダクソ3の軽ロリに比べるとエルデンリングの軽ロリは遅い(重い)ように感じる
PC2.5人分くらい移動距離は伸びていてモーションは速くなっているけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:42:26.56 ID:8NXYwebxd0202.net
まずジャンプ出来ないのがきつい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:43:57.65 ID:yKzovPZ300202.net
灰の人だってジャンプ出来るんです! 敵だけだがなぁ!
ほんとフリーデひで、あいつのせいで主人公がしろがねレベルの劣等種扱いとか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:52:04.52 ID:yCIgPgmya0202.net
フロム渾身のオナニーモーション鑑賞会

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:52:15.57 ID:9tCAgfhsa0202.net
ダクソ2のハイデシリーズ武器も防具も全部好き
ハイ直もハイデ槍もハイデグレランもハイデバケツも欲しいわ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:52:59.52 ID:nc1rdqZDa0202.net
ジャンプが独立して距離が増えたのは良いよね
ダクソ3のジャンプってボタン共有してて僅かに浮かぶだけだし
従来のソウル系は大して飛べないから複雑なマップを成立させるために変な通路になっているように感じていたけど、エルデンリングは繋がりを重視したマップなのにジャンプ移動があるお陰でダンジョンの立体的な移動を成立させているよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:54:08.66 ID:t/gWoUpua0202.net
ハイデの連中肩の可動範囲が普通じゃない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 15:59:49.24 ID:H5QzUNQt00202.net
>>393
偉い人曰く

著者が読者に対して払い得る最大の敬意は、人の期待するものをもたらすことではなくて、著者自身が自他の教養のその時々の段階で正しく有用だと思うものをもたらすことである

らしいけどクソ3時代からこんだけ要望あんのに無視しないでほしいわな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:00:26.11 ID:IhAlqB72M0202.net
ダクソ2にもいいところはあるし、少なくともクソゲーではないけど、所詮クソ2呼ばわりされる出来でしかない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:06:02.18 ID:XS++m1vJ00202.net
2もエルデンと同じくレベル150以上200以下を想定して作って行くと快適で強くて面白いんだよ
問題は、倒しても拾ってもめっちゃソウルが少ない事なのよ。攻略してる場所の敵とまるで噛み合わないんだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:08:42.69 ID:/ZaDvcKJ00202.net
2はSL200以内にしたら程よく楽しかったな
ソウル量マッチングを見直して快適に遊べたらなあ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:08:44.05 ID:PIQ/mC42d0202.net
>>402
娯楽作品においては予想は裏切ってもいいけど期待は裏切るなみたいな話もあるからケースバイケースだぞ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:09:49.54 ID:YoqxNnDWd0202.net
クソ2は個人的に楽しめた
装備重量で細かく変わるロリ性能とか豊富な武器モーションとかやたらバリエーションの多いレア装備とか
特に一番好きなのは1からあった誓約アイテム納めるやり込みと闘技場のオーラシステム。あれ復刻してくれないかな
ソウル量マッチングと敏捷性は擁護不能ゴミゴミのゴミ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:11:59.19 ID:hVhTE15w00202.net
ハイスペ版出るあたりにはバランス改善されて変なバグ無くなって良いゲームになってた記憶
クリア済み侵入亡者侵入もデフォルトで人の像焚べた状態になってて防げたし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:12:10.90 ID:nhEPHPBD00202.net
>>400
ダクソ〜ブラボのジャンプはダッシュから直接ロリ出せないようにするためだろ
単に足枷のために作っただけのシステム

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:19:07.12 ID:Z2xu20RB00202.net
2はいちいち隙だらけで敏捷上げなきゃならんのと数の暴力が嫌すぎた
駆け抜けなどさせないという鋼の意思を感じた
装備の種類が多いのは評価する

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:22:12.29 ID:BiMSO7Xu00202.net
どこに行ってもダクソ2はクソクソ言われているからハードル下がりまくって普通に楽しめた
ダクソ3の後にやったからボリューム多いなって思った

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:26:43.27 ID:yCIgPgmya0202.net
ハイスペ版やったら遊びやすかったな
オリジナルは宝箱空けたりがもっと遅かった記憶があるんだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:29:09.03 ID:PIQ/mC42d0202.net
ダクソ3は無名の王がどうやってもソロじゃ勝てなかったけど、エルデンリングは遺灰のおかげもあってオフラインで勝てた事の無いボスがいなくなった
ただニアールとマレニアはかなり苦手だが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:31:16.80 ID:B/EGxJW6a0202.net
ミケラの森みたいなエリアと
ミケラのボス戦の動画あったけど
あれはフェイクなんか?
かなりのクオリティだったけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:34:58.23 ID:BnN3Jhq/00202.net
>>373
ツッコミ待ちかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:37:55.90 ID:B/EGxJW6a0202.net
ニーヒルって大回復や黄金樹の回復間に合うっけ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:38:20.34 ID:TExnsxmrd0202.net
初心者だけどケイリッドの鈴玉刈り、正攻法で戦ったら強くて驚いた

家の上に乗って弓矢で倒しちゃった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:38:44.35 ID:9h61Ui1z00202.net
>>407
敏捷値はPSが顕著に現れる最高な要素だったけどな

ソウルマッチのクソ2とは相性悪かったな、エルデンなら150レベルでカツカツなステで組んでるけど敏捷削って気合いで回避すれば後は火力に回せるわ~とかプレイヤースキルに直結してた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:39:13.85 ID:R3GLUBX600202.net
>>378
フロム社員は血涙流しながら闇堕ちしそう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:41:53.95 ID:O+1Wzw5rd0202.net
ダクソ2は最初異常に叩かれたのをアプデとDLCと色違い武器とテキスト変更、更にラスボス新エンド追加、ついでに敵配置変更と60fps化したps4版をブラボ発売後に発売して賛否両論まで評価を押し戻したのは凄いなって思ってる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:43:46.22 ID:h0qXdj0o00202.net
>>404
俺は寧ろダクソ2ってレベルガンガン上がってくから気が付いたら推奨レベル帯をがっつり上回ってしまうイメージだわ
シリーズでも一番レベル上がり易いまである

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:45:03.23 ID:NkocxJ+fd0202.net
3は勿体無い没武器や没ボスが解析でゴロゴロ出てきたのが更に勿体無いゲー加速させてるし残光双剣武器使いたいし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:49:00.08 ID:IhAlqB72M0202.net
ダクソ2は「まず適応を上げる」という鉄則を知ってるかどうかでプレイフィール全然違うと思う
でもこんなの初見プレイじゃまず気づかないからね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:50:08.43 ID:h0qXdj0o00202.net
ダクソ3はシリーズでも一番完成度が高いのは間違いないんだけど何かすげぇ無難な作りってイメージ強いんだよな
3ってより1のファンディスクみたいなMGSに例えると4みたいなゲーム

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:57:00.83 ID:F7HTgFOBd0202.net
>>417
それも正攻法だよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 16:57:48.21 ID:F7HTgFOBd0202.net
みんなフロムに飼い慣らされてやがる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:11:59.66 ID:WIEacKq9a0202.net
フロムの犬にはなりたくない!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:13:51.13 ID:afvBl3rG00202.net
フロムの犬は強いから犬になりたいね♂

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:14:04.61 ID:94rLdFsia0202.net
>>424
3は完成度イマイチだね
初心者に寄り添いすぎて道中モブが置物化してたし、レベルデザインの劣化が際立ってたね
狭い通路に強モブが立ち塞がるダクソ2をやった後だと全てが物足りないし調整不足なんだよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:15:42.92 ID:94rLdFsia0202.net
>>424
まじゅちゅや武器モーションが1に戻ったのも物足りなさの原因かな
2で進化した部分をリセットしてしまったからね
プレイヤーに既視感を抱かせてしまうのは悪手だよね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:17:46.42 ID:YoqxNnDWd0202.net
火の大罪も炎撃もあるのに浄火がないから志々雄コスできないのよね
せっかく包帯もあるのに
めけーも

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:18:50.68 ID:WIEacKq9a0202.net
アタマイタイーになっとるw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:24:36.58 ID:94rLdFsia0202.net
>>423
ダクソ2は適応力を上げなくてもノーダメ攻略できたし絶妙で丁寧な調整だったよね
適応力はあくまでシリーズ未経験者向けの補助輪という扱い、
適応力に頼らないシビアな高難度アクションを楽しめたのは最高だったなぁ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:25:58.75 ID:94rLdFsia0202.net
>>422
3は武器が色々あってもレベルデザインが面白くないしなぁ。。。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:26:04.82 ID:wjOD1u9Fd0202.net
包帯はあるけど髪の毛が飛び出さないから微妙
火傷になったばかりの若い志々雄と言い張ればまぁ見えなくもないけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:28:29.18 ID:94rLdFsia0202.net
>>411
ダクソ2が一番キングスに近い作りで昔懐かしいフロムゲーなんだよね
宮崎ソウルはカッチリとしたパズルゲームに近い感覚だよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:30:35.91 ID:94rLdFsia0202.net
>>410
駆け抜け対策のモブ配置と多数戦の緊張感のおかげで道中戦が最高に楽しいよね
多数戦をストレスに感じてしまうのはフロムゲーに向いてない証拠

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:36:54.52 ID:94rLdFsia0202.net
>>409
ダッシュとローリングを同ボタンにする伝統はそろそろ卒業して欲しいよね
アーマードコアみたいに通常ブーストとQBは分けるべき

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:38:04.69 ID:h0qXdj0o00202.net
肌真っ白にして勇者装備の頭被れば結構ししおっぽくならん?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:40:52.01 ID:94rLdFsia0202.net
>>403
ダクソ2はシリーズ最高傑作だよね
最新ノウハウを盛り込んだはずのエルデンですら2DLCを超えられなかった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:43:08.67 ID:94rLdFsia0202.net
>>396
アーマードコアは1997年の初代の時点でド派手に空中戦やってたのにソウルは2022年でやっと実装だもんなぁ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:44:41.51 ID:PRrefHEE00202.net
ダッシュとロリはまだいい
バクステも同じなのはマジで意味が分からん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:46:28.41 ID:94rLdFsia0202.net
>>391
3の道中は駆け抜けスルーレーシングだから覚えてないのも仕方ないね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:53:08.09 ID:WSBP2QuiM0202.net
ダクソ2は死にゲーの筆下ろしで200時間は遊んだがアマナの祭壇とDLCの雪原ボスだけは一生許さない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:54:33.66 ID:afvBl3rG00202.net
初期アマナはイザリス越えたね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:55:15.46 ID:94rLdFsia0202.net
>>349
実際まじゅちゅしが対マレニア最良解答だよね
夜の彗星、流星群、岩石引き撃ちで水鳥来たら前ロリ1回で避けるだけ
これほど簡単なマレニア戦は他ビルドにはない美点だよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:55:32.23 ID:NkocxJ+fd0202.net
炎撃炎術スパイクセスタスの信仰パズルで王都までサクサク攻略
エルデンリングは誰でも攻略出来る低難易度ゲーだよねだねモルゴット

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:56:03.31 ID:94rLdFsia0202.net
>>349
突撃バッシュ月光剣でもマレニアを死ぬまでハメれるし信じるべきは知力なんだよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:59:12.22 ID:zASaxSLXa0202.net
鉄の回廊も酷かった
あとアーロン騎士の感知範囲おかしくなってるハイスペ版の溶鉄城

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 17:59:24.74 ID:P8YTlFvQp0202.net
コスプレと言えばクラゲの大盾があるからカーリア騎士装備と併せてさまようよろいごっこが捗る
しびれスライムのクララも居るし
勇者になりたいさまようよろいは修行の旅の末、遂に雷をも操れるようになった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:01:26.96 ID:YoqxNnDWd0202.net
2のクソステというとアマナはもう殿堂入りだがヴェルスタッド前の騎士大量エリアも許せん
最終盤の大槌番兵は別にこんなもんじゃねって思い出
唐突だがレアルカリアのガッガリ感に既視感があったのなんだったか思い出したわ
王城ドラングレイグだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:02:19.19 ID:zASaxSLXa0202.net
大槌番兵みたいなのがデフォのエルデンリング

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:02:56.97 ID:94rLdFsia0202.net
>>444
アマナは指折りの神マップだね
しっかり地形に気を使いながら丁寧に進むアクションRPGの楽しさが詰まったマップ
罠に注意しながら敵と絶妙な間合いで切り合うキングスフィールドにも通じるものがあるよね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:03:37.93 ID:XJjbhtw500202.net
ストームヴィル城で力尽きた感はある

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:06:12.32 ID:X8j8SMse00202.net
https://www.fangamer.jp/collections/elden-ring

公式グッズ来た!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:07:10.09 ID:94rLdFsia0202.net
>>444
ラドザレンはほんと神ボスだったなぁ
攻撃パターンが苛烈な代わりにゴダ指輪を活用するというダクソ2らしい対処方法がある目から鱗ボスだったよね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:08:41.76 ID:94rLdFsia0202.net
>>447
モルゴットはエルデンNo1ガッカリボスだよね
ローデイルの最後を飾る王様が初手アズールパズルで第二形態前に撃沈とかね。。。
形態移行中はムービー挟んで再配置しないとガッカリリングだよね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:13:42.68 ID:qOAY0Fmta0202.net
このスレアウアウじゃ書き込めんな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:14:00.30 ID:94rLdFsia0202.net
>>445
アマナは恐竜をゴテゴテ並べたイザリスよりも知的で練られたマップだよね
駆け抜けスルー対策のお手本として語り継がれるべき

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:21:00.97 ID:K0+Iwn0cd0202.net
エルデンリングに出てた?
ttps://i.imgur.com/TZYWGMK.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:21:37.01 ID:94rLdFsia0202.net
>>451
ヴェルスタッド前の騎手軍団好き
丁寧に墓石を破壊しつつ弓でザイン兵を釣って地道に崩していく攻略が2の持ち味だよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:22:11.30 ID:3CWnswa/00202.net
>>454
流石にそれはない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:23:23.31 ID:94rLdFsia0202.net
>>454
正直、ストームヴィルも大規模ダンジョンには感じなかったなぁ
規模としては土の塔ぐらいだと思う

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:25:36.58 ID:BiMSO7Xu00202.net
刑吏のチャリオットみたいに一定区間を走り回るフィールドボスとか欲しかった気分
広範囲物理攻撃や遠距離攻撃を霊馬を駆って避けつつ並走して攻撃を加えるチェイスとか楽しそう
ラダーンや降る星やツリーガード系とか竜は結局降りて戦った方がやり易かったけど、ラダーンを馬で追いかけている時はすごい楽しかったんだよな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:29:29.71 ID:2POTqXnCM0202.net
クソ3のDLCは考察勢以外は意味不明だよなあ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:29:58.73 ID:94rLdFsia0202.net
>>449
ハイスペ溶鉄城ほんと楽しいよね
忍者のように和風の剣士が走ってくるのが最高だし緊張感があるしめちゃくちゃ印象に残るよね
雷の抜刀を繰り出す将軍も戦ってて楽しいよね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:32:51.25 ID:WIEacKq9a0202.net
>>464
チャリオットは思いでのボスなんだ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:35:41.63 ID:94rLdFsia0202.net
>>452
確かにエルデンに足りないのは大槌番兵とか黒霧ウンチ棒だと思う
無限強靭の強モブがいないと物足りないよね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:35:52.58 ID:2POTqXnCM0202.net
というかソウルシリーズって全部繋がってんだよな
建前上繋がってないってことにしてあるけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:47:11.97 ID:VaXdjuPB00202.net
クソ2の思い出補正すごいな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:52:21.22 ID:bK9q/sc0M0202.net
クソ2は敏捷全く降らずにクリアしたから嫌な思い出しかない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:55:30.08 ID:94rLdFsia0202.net
>>470
思い出補正どころか今プレイしても色褪せない名作だね
エルデンパズルよりもしっかりアクションゲーしてる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:55:44.14 ID:qOAY0Fmta0202.net
敏捷上げたら快適になるんじゃなくて上げないと不快なんだよな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:56:25.50 ID:94rLdFsia0202.net
>>473
敏捷性を上げないのが本来の正しいバランスだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:57:24.00 ID:NkocxJ+fd0202.net
アタマイタイ-

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:58:57.82 ID:94rLdFsia0202.net
ダクソ2は敏捷を上げないのが正しいバランス
ブラボは輸血液を使わないのが正しいバランス
sekiroは忍具を使わないのが正しいバランス

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:00:31.51 ID:hQ9uE+mQd0202.net
このガイジ定期的にくんの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:04:36.08 ID:IhAlqB72M0202.net
なんで復活したのか
せっかく快適だったのにめんどくさいなあ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:05:43.97 ID:2POTqXnCM0202.net
クソ2はゲーム要素はともかく王のソウルとダークソウルの解釈適当過ぎてストーリーがグダグダなのと、風車松明と溶岩城の次元エレベーターだけでクソ2言われてた感ある

次元エレベーターはともかくシナリオ設定は宮崎がちゃんと引き継ぎしてないせいだと思ってる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:15:28.69 ID:K0+Iwn0cd0202.net
ps+コレクションなくなるんかーい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:23:20.19 ID:h0qXdj0o00202.net
ストーリーとか解釈とかSEKIRO以外は一切把握しながら遊んだ事無いから個人的にはダクソ2の設定ガバとかは気になった事無い

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:29:34.36 ID:YoqxNnDWd0202.net
>>479
渋谷とかいうゲロ無能に指揮を任せたからだぞ
それの尻拭いをしたのが谷村
未だ情弱に叩かれてて不憫だわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:35:19.44 ID:wVAM0QoYr0202.net
刻システムとはなんだったのか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:36:59.28 ID:9hnzq7/Ha0202.net
おジェイさんは何回足を切られたんだろうな…あれも今考えたらG.Eレクイエムだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:42:01.57 ID:LN8kizKdd0202.net
あと1ヶ月にウォーロンが発売されるから仁王2やってるんだけど
こっちのエルデンリングより難しくて心が折れそうになる…
カスってワンパンとか異常過ぎる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:43:36.74 ID:H14CkmPh00202.net
俺ダクソ2から入ってブラボ、2ハイスペ、3いってDLC楽しんでからの1リマスターSEKIRO(ここでダクソ3とリマスター周回)デモンズリメイク、エルデンリングって順でやってるからある意味一番楽しめてるかも?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:44:34.46 ID:94rLdFsia0202.net
>>485
エルデンパズルはなんちゃって高難易度だからね
コエテクゲーのような本物の高難易度ではないからこそキッズ受けしてるんだし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:46:05.44 ID:0Le8uTmI00202.net
>>485
仁王2はクリアしたけど難しいというより理不尽だと思った

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 19:46:19.80 ID:2POTqXnCM0202.net
>>482
というより全くダークソウルの続編的要素がなかったから、ファンサで無理矢理クソ1と繋げようとした結果っぽいんだよな
それで四王にクソ1の王のソウル紐づけたり不死廟にニト関連付けたりしたら余計に矛盾が広がってなんでやねん化しちゃってるという
そういうの無視してクソ2はストーリーで元々何がしたかったのか考えながらクソ3の未回収要素やエルデン要素やブラボを考察すると割と楽しい

ストーリーが直接1と繋がるのは3だからクソ1好きは3も好きなのは必然

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sr27-Kjn8 [126.193.179.40]):2023/02/02(木) 19:49:43.87 ID:wVAM0QoYr0202.net
ゲーム内情報の少なさで言えばメリナはシャナロット超えたか
お前らもっと自分語りしろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW bfb9-qGBK [60.133.217.101]):2023/02/02(木) 19:52:17.92 ID:VaXdjuPB00202.net
メリナってラニと同じマリカとラダゴンの血統なんだよな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 87b9-2biX [126.0.42.60]):2023/02/02(木) 19:52:33.04 ID:yKzovPZ300202.net
今まで低持久でやってたけど、持久40とか振ったら別ゲーだなこれ
決闘でも盾構えてガンガン寄れるじゃん、猟犬→ローリングで必死になって接近してた俺馬鹿だわwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sp27-qGBK [126.156.58.83]):2023/02/02(木) 19:54:09.65 ID:KvB8mDLep0202.net
マジで馬鹿じゃんそれ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 9374-C2T3 [106.166.238.88]):2023/02/02(木) 19:57:16.81 ID:qyOsgx2z00202.net
今作の隠密系の魔法とタリスマン、マジで産廃
見えない体とか普通に見えてるし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-9Ds4 [106.146.40.170]):2023/02/02(木) 19:57:27.50 ID:thnvcHuea0202.net
>>488
仁王2に理不尽要素なんてないぞ
もしかして一発小突いて転がる繰り返してた知的障害?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 9374-C2T3 [106.166.238.88]):2023/02/02(木) 19:58:15.22 ID:qyOsgx2z00202.net
>>491
ラニはレナラだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 036e-wECU [58.189.94.54]):2023/02/02(木) 20:05:03.42 ID:xb5FFJIf00202.net
>>494
モブに有効なのかと思ってつけて全く意味ネーじゃねーかって外した

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-wLZZ [106.131.234.110]):2023/02/02(木) 20:06:33.94 ID:qOAY0Fmta0202.net
バフ重ねがけして高火力技使うって仁王やコードヴェインの悪いところ取りみたいなゲームになってしまった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW cff0-gjsE [118.240.129.59]):2023/02/02(木) 20:10:16.06 ID:R3GLUBX600202.net
>>460
この神肌まだ会ったことないな
もしかしてDLCか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW bfb9-qGBK [60.133.217.101]):2023/02/02(木) 20:16:21.08 ID:VaXdjuPB00202.net
>>460
DLCのリーク情報来たか!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MMe3-rmvV [128.27.24.3]):2023/02/02(木) 20:19:05.48 ID:2POTqXnCM0202.net
しゃがむと消えるタリスマン普通にモブにも効果あるが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 57fa-bVwN [116.82.21.100]):2023/02/02(木) 20:19:06.56 ID:dXFflDTL00202.net
>>494
普通に使えるぞ
足音は消せないからしゃがみ歩きしたり黒き刃装備着たり足音消す祈祷使えばバレにくい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:27:42.83 ID:U2XZ8ONr00202.net
過去作の見えない体が酷すぎただけなんだよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:30:23.02 ID:BiMSO7Xu00202.net
>>490
自分語りと言えば所々に存在する霊体の褪せ人NPCだけど廃墟には最低一人か二人くらい居て欲しかったわ
全然無意味な事を言ったり、地味に重要な事を言っていたり、アイテムの位置だったりダンジョンの位置を言っていたりフィールドボスの事を言ったりして欲しかったな
マップを放浪しているのは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:31:01.63 ID:dXFflDTL00202.net
例えばミケラの聖樹
クソマップって言われてるけど、見えない体使えば大分近付かないと感知されないし感知されてもすぐ敵さん見失ってくれるから、雪だるまやアリンコ全スルーして走り抜けることも出来る
産廃ってのはティビアの呼び声とかのことを言うんだぞ
ネクロマンサーロール以外でのアレの使い所どこだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:33:57.95 ID:xts1vV5S00202.net
>>505
ティビアは流石に産廃としてのレベルが高すぎる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:34:40.61 ID:BiMSO7Xu00202.net
>>504
間違って投稿した

マップを放浪しているのは言葉を失った奴らしかいなくてNPCはイベントによって立ち位置が変わるだけだからマップ上を移動している時にランダム的になんて事のない出会いってのがないんだよな
物語的や作風的にそう言うのが希薄なのは重々承知だけど、ボリュームが多いから途中でちょこちょこNPCによる人間味を感じたくなったわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:37:03.87 ID:mIAzoCJw00202.net
いちいちランタン消すのを、やめて欲しい
そんなものは、王ではない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:39:20.42 ID:NkocxJ+fd0202.net
祭祀場帰る度に青ニートと話すの好きだったな
武器修理や鍛冶屋探しと大切な事を教えて貰えた

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:41:40.08 ID:vzk/Klns00202.net
暗くて怖いからポールトーチをメイン武器にするのら~

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:42:08.86 ID:h0qXdj0o00202.net
仁王2の戦闘は特技カウンターとか妖怪技に慣れるとクソ面白くなるよな
決して多くない追加要素で一作目からよくあそこまで化けたもんだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:45:09.09 ID:ajp5U5N2d0202.net
エルデンリングやったあとに仁王2やると序盤のスキルの少なさと立ち回りが違いすぎて煙々羅に延々と殺される

煙々羅だけにww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:47:11.11 ID:dXFflDTL00202.net
ティビアはせめてもうちょいカッコよかったらなあ
ショボイ骸骨3体が雑に剣振り下ろすだけって…
三体の骸骨に無機質な感じで剣突き刺され敵は数秒動けなくなり、そこを骸骨諸共爆ぜる霊炎で爆散させるとかやりたかった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:51:11.58 ID:xts1vV5S00202.net
個人的にはティビアは死霊術師の速剣枠になって欲しかった
エンリリみたいな感じで

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:54:01.58 ID:+atbHmqE00202.net
>>506
公式ツイートで動画まで作られた人気戦技だぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:55:12.08 ID:Uw68XtsX00202.net
台北このあとすぐ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 20:56:20.52 ID:6Qxfvjhy00202.net
いつでもばんぜん。みたいなかわいいのがいない
ローデリカも塩対応になるし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 97c7-au2p [180.2.55.86]):2023/02/02(木) 21:00:29.48 ID:0YPBK94Z00202.net
dlc発表される確率低いことはわかってるのに期待してしまっている

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW c3b4-cg6u [122.133.74.11]):2023/02/02(木) 21:02:01.53 ID:7e0eckrk00202.net
商品かけて闘技場やるだけのやつやん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 77aa-mmFo [14.12.80.64]):2023/02/02(木) 21:02:25.38 ID:LNDYUWph00202.net
また終わらせたくない病が発症した
ずっと遭遇戦やり続けてる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 8f74-iofp [182.168.222.44]):2023/02/02(木) 21:05:12.36 ID:afvBl3rG00202.net
ちんちんさんしか聞き取れん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー deab-+rQD [119.173.80.215]):2023/02/02(木) 21:06:02.46 ID:ywvnsyhX00202.net
台北何喋ってるかさっぱりわからないけど特に発表は無さそうな雰囲気

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd72-Kjn8 [49.98.75.76]):2023/02/02(木) 21:06:42.17 ID:uRDIQ8Lqd0202.net
ずっと会えるカワイイのってローデリカちゃんしかいないからね
ラブドールとか焚き木にあかずはどうせ消えるし
売女はごめんだし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー MMe3-rmvV [128.27.24.3]):2023/02/02(木) 21:10:44.87 ID:2POTqXnCM0202.net
もうDLCはないんだ
夢から覚める時が来たんだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW c3b4-cg6u [122.133.74.11]):2023/02/02(木) 21:14:00.80 ID:7e0eckrk00202.net
まとめ
アーマードコア、ご期待ください!w

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 2bf6-I2Fv [114.177.106.141]):2023/02/02(木) 21:17:51.93 ID:i1j3+oBe00202.net
よーわからんチャイナの馴れ合い見せつけられたわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW bfb9-McNS [60.109.209.156]):2023/02/02(木) 21:19:29.26 ID:6Qxfvjhy00202.net
赤髪神強男!英雄的殴打!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 1229-LRw5 [203.135.246.185]):2023/02/02(木) 21:20:17.88 ID:KriH5o8400202.net
dlcなんてありましぇーーんwww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW c3b4-cg6u [122.133.74.11]):2023/02/02(木) 21:20:47.97 ID:7e0eckrk00202.net
dlc発表なくて荒れるチャット欄となかなかマッチしない闘技場
フロム、そういうとこやぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd72-WrsJ [49.98.175.23]):2023/02/02(木) 21:21:54.58 ID:AR4TbV3Od0202.net
筋信キャラ作ってみたいけどぜったいよわそーだわこれ岩投げしか楽しくないじゃん

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 2bf6-C+Fx [114.148.168.8]):2023/02/02(木) 21:22:37.85 ID:0Le8uTmI00202.net
台北ゲームショウ何時から?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/02(木) 21:22:43.31 ID:SIz1ub+500202.net
どこで配信してんだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー d6da-2biX [153.189.131.133]):2023/02/02(木) 21:23:00.00 ID:Uw68XtsX00202.net
視聴者少なすぎて草

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー d6da-2biX [153.189.131.133]):2023/02/02(木) 21:24:31.65 ID:Uw68XtsX00202.net
>>531-532
>>379

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 7774-Hlgs [14.101.11.223]):2023/02/02(木) 21:25:55.01 ID:xts1vV5S00202.net
>>530
笛はすごく楽しそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 2bf6-C+Fx [114.148.168.8]):2023/02/02(木) 21:26:22.56 ID:0Le8uTmI00202.net
>>534
ありがと

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/02(木) 21:26:33.36 ID:SIz1ub+500202.net
>>534
サンクス
視聴者想像の200分の1で流石に草

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW c3b4-cg6u [122.133.74.11]):2023/02/02(木) 21:30:54.81 ID:7e0eckrk00202.net
まあさすがにこんな規模の配信で新情報公開はないわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 87b9-5T4A [126.131.211.170]):2023/02/02(木) 21:32:12.72 ID:xgF3fpuK00202.net
そもそも台北ゲームショウでの発表とか本気で期待してた奴いるのか?

可能性の高さで言ったら25日にRed Bull Gaming Sphereで開かれる一周年記念イベントのほうだろ
バンナム公式だしTwitchで生配信されるんだから

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW cfbe-t3kE [118.241.249.127]):2023/02/02(木) 21:33:40.98 ID:sdyJL/qR00202.net
艾爾登法環がエルデンリングのことなのか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/02(木) 21:34:46.41 ID:SIz1ub+500202.net
>>539
覚えたぞ…
取り敢えず一旦Ver1.09の方を待つか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW bfb9-McNS [60.109.209.156]):2023/02/02(木) 21:37:29.29 ID:6Qxfvjhy00202.net
DLCにミケラのおちんちんランドがかかってるからね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW d270-lJEJ [59.139.201.191]):2023/02/02(木) 21:37:56.43 ID:Mf5LA8lM00202.net
マジでDLCないのかよ…期待してたのに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー d6f6-5T4A [153.139.167.2]):2023/02/02(木) 21:39:34.67 ID:xySCBmTU00202.net
…ああ、台北様、貴方は王ではなかったのですね
どこにおわす?我らの宮崎、狂い火の宮崎よ
我らを別け、隔てる全てを、焼き溶かしてくだされ
ああ、世にDLCのあらんことを!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 97c7-au2p [180.2.55.86]):2023/02/02(木) 21:41:25.82 ID:0YPBK94Z00202.net
>>539
今月まだイベントあったのか
丁度1年だし期待できるな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Sd72-WrsJ [49.98.175.23]):2023/02/02(木) 21:42:28.74 ID:AR4TbV3Od0202.net
>>535
扇笛はちょっと楽しそうだな岩とシャボン玉で遊ぶ神聖な騎士とかどうよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/02(木) 21:43:23.59 ID:CBpVosJc00202.net
長笛のシャボンランチャー強すぎてビビる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 77aa-zxNY [14.10.98.130]):2023/02/02(木) 21:44:46.58 ID:xTlNDkik00202.net
リーカーが作ってるとか言っちゃったから俺たちのヒデが捻くれて頓挫させちゃった!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー Saa3-wLZZ [106.131.232.216]):2023/02/02(木) 21:44:57.36 ID:ebi8GWUKa0202.net
筋力信仰の武器やたら多くない?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 5274-v2MO [27.92.167.167]):2023/02/02(木) 21:51:15.75 ID:gU+sWo9g00202.net
>>549
そんなにあったっけ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー b3d0-+rQD [202.165.165.204]):2023/02/02(木) 21:51:21.78 ID:E52qlotV00202.net
1周目神秘マンでクリアしたんで2周目用のビルド模索中なんだけど、
魔術・信仰主体でのプレイってどんな感じなんだろ
雑魚もボスも遠距離魔法でなんとかできたりする?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/02(木) 21:55:12.56 ID:SIz1ub+500202.net
筋信は祈祷との相性がね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW bfab-c5Lz [60.61.2.83]):2023/02/02(木) 21:58:13.35 ID:8EM0Fxj/00202.net
フロムファン的にアサシンクリードってどう? やるゲーツなくなって買おうか迷ってる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/02(木) 21:58:42.90 ID:CBpVosJc00202.net
筋肉とは信仰である

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-ChvG [49.96.13.133]):2023/02/02(木) 22:02:15.57 ID:dlb48Nsfd.net
>>553
フォールンオーダーは?サバイバー延期しちゃったし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-BLYU [60.99.197.82]):2023/02/02(木) 22:02:28.37 ID:6ujyVrqT0.net
>>495
仁王2は敵も動き早いけどこちらも早く動けるし
ディレイもないしカメラの挙動も不自然じゃないから理不尽に感じることは少なかった
一部のサブクエスト以外は一匹づつ釣りだして戦うことも可能だし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfab-c5Lz [60.61.2.83]):2023/02/02(木) 22:09:47.38 ID:8EM0Fxj/0.net
>>555
何年も前に買ったんだけど、途中までやって売ってしまった。アクションはスリルがあって面白かったんだけどスターウォーズの世界観に興味が持てなくて

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-a9tx [1.75.251.214]):2023/02/02(木) 22:09:58.88 ID:w4bEbuEjd.net
今はキャラクリ境井仁の技神キャラだが次は筋信で作りたいな
筋肉と信仰で思い浮かぶキャラ何かないかな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMae-XpaK [125.193.34.12]):2023/02/02(木) 22:10:20.41 ID:WSBP2QuiM.net
仁王2も結構DLCの雑魚やボスには理不尽感じたけどな~
DLCラストダンジョンで出てくる鎖鎌持った鬼の中ボスとかカメラゴミなくせにリーチ糞長くてイライラしたもんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-ChvG [49.96.24.3]):2023/02/02(木) 22:11:18.81 ID:tgvdYJ3Bd.net
>>557
そっか、1月のフリプでやったら結構面白かったので

今のアサクリはレベル補正のあるステルスゲームだよ
戦闘の面白さはこれと比べるべくもない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-BRty [126.253.217.28]):2023/02/02(木) 22:13:37.21 ID:DouJZ4lgr.net
ゴレ斧槍派生して突撃使えるバグって修正されてないんだな 

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfab-c5Lz [60.61.2.83]):2023/02/02(木) 22:18:09.80 ID:8EM0Fxj/0.net
>>560
ステルスゲームかあ。スカイリムの盗賊ギルドの難易度を上げたような感じかな。アサシンってついてるぐらいだもんね。もうすこし調べてみますありがとう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/02(木) 22:19:38.48 ID:SIz1ub+50.net
>>561
いや初期戦技なんだが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-2biX [165.76.251.177]):2023/02/02(木) 22:21:35.74 ID:0uMRgkzIH.net
>>558
炎属性の典雄が居るだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9675-8rbk [121.84.166.94]):2023/02/02(木) 22:24:37.23 ID:BiMSO7Xu0.net
仁王2は手段を選ばなければ結構簡単なんだよな
NPCを呼んで陰陽スキルとかのバフデバフモリモリにして変身と妖怪スキルをブッパすればゴリゴリ削れる
ただし回復アイテムは自動補充しないから面倒だった

戦闘スキルもエルデンに比べれば複雑だわ
エルデンは選択肢そのものは多いけど、戦闘自体は結構シンプルなんだよな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.129.37.112]):2023/02/02(木) 22:25:14.14 ID:XnN1lvyia.net
祈祷はノーロック組み合わせて色々やる術多いけど、狂い火はロック状態で使った方が圧倒的に強いな
一定範囲内ならローリング回避不能なダメージ床作る技じゃん
悪神の火捨てるわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-BRty [126.253.217.28]):2023/02/02(木) 22:25:39.47 ID:DouJZ4lgr.net
>>563
通常以外だと突撃セットできんはずだが?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.43.219]):2023/02/02(木) 22:26:24.34 ID:6TJucJFPa.net
>>565
そもそもソウルからずっとループモーションしかないし
老人用介護ゲーだよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-UVhT [60.112.104.58]):2023/02/02(木) 22:34:46.53 ID:RHk02+6O0.net
ダクソ3って評判いいけど初代好きのファンが作る同人ゲーを公式クオリティにした感せん?特にサリヴァーンがラスボスじゃなくて化身を持ってきたあたりがそう感じるんだわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wLZZ [106.131.232.216]):2023/02/02(木) 22:36:21.54 ID:ebi8GWUKa.net
>>569
悪い言い方すると無印ファンに媚び過ぎてる感じはする

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba1-Z6M9 [114.152.225.170]):2023/02/02(木) 22:36:44.40 ID:IliTw4Eb0.net
ダクソ3はデモンズにダクソ1を足して粗を削ぎ落して小奇麗に整えた感じ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfbe-t3kE [118.241.249.127]):2023/02/02(木) 22:37:06.67 ID:sdyJL/qR0.net
グレソ筋肉マンできたが祈祷楽しそうだから信仰にもふりたい
冒涜の21か黄金魔法防御の27どっちがいい?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-pYa2 [60.127.168.62]):2023/02/02(木) 22:49:48.36 ID:WNe8q/KL0.net
フロムはACのときからセルフオマージュ大好きだからな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/02(木) 22:52:35.61 ID:CBpVosJc0.net
ある意味獣になったホーラルーがガスコインみたいに息吐くシーンもオマージュかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-2w3G [218.228.184.152]):2023/02/02(木) 22:55:39.13 ID:/ZaDvcKJ0.net
どこもかしこも、筋肉ばかりだ
貴様も、どうせそうなるのだろう?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-WrsJ [49.98.175.23]):2023/02/02(木) 23:00:44.15 ID:AR4TbV3Od.net
初代エルデ王がゴリラだからゴリラを目指すのは当たり前の事
>>572
余裕あるなら黒炎の守り使える30まで振ると無敵だけど150レベルで収まらないだろうな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-Dxt0 [106.157.8.239]):2023/02/02(木) 23:09:59.15 ID:9h61Ui1z0.net
初代エルデの王ってプラキドサクスだろ?エルデンはちゃんとテキスト読んでねえから不確かだけどそんなテキストあった気がする

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0362-oDfl [58.183.34.183]):2023/02/02(木) 23:12:46.50 ID:SIz1ub+50.net
>>577
初代とは書かれてない
黄金律の時代より前のエルデの王としか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-t3kE [150.249.84.184]):2023/02/02(木) 23:21:22.37 ID:DSQDbydm0.net
>>576
カニでいいやと思って黒炎の護りは意識してなかったけど35%は大きいな
悩ましい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.129.37.112]):2023/02/02(木) 23:26:56.66 ID:XnN1lvyia.net
信仰21じゃ誓いすら使えないから21は無い
あと黄金魔力防護はま24
恵みの祝福も24だし微信脳筋も最低24だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-Dxt0 [106.157.8.239]):2023/02/02(木) 23:31:04.45 ID:9h61Ui1z0.net
>>578
あーそうかも
まあホーラルー以前にエルデの王は居たってことだよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 23:41:13.26 ID:razu3fFD0.net
恵みの祝福その他リジェネ系は低信仰でも回復量固定だから信仰ちょい振りにはお得よな
攻略であるのと無いのとではだいぶ違う
攻撃祈祷は黒炎が低信仰でも強い

古龍雷撃とか狂い火とか、このスレでよく出て来る有能枠も要求は低めだけど威力出すには高信仰必須

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 23:49:41.35 ID:CBpVosJc0.net
まあ知力も信仰も同じ事言えるけど武器の方に関しても戦技は筋技あんまり関係無いパターン多いからこっち最低値にしてもいいんだよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:06:27.56 ID:CGqs4JVmM.net
濃厚と言われてた台北でDLC来なかったし急速に同接落ちて過疎りそうだな
一年保たないのは寿命が短くなってる気がする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:08:17.04 ID:yiSnAzmv0.net
UIゴミすぎてスペル使う気にならん
なんでホイール式とかにしないの?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:08:34.65 ID:DFWV+Ks1a.net
ゲーム的にあんまり周回やマルチに向いてない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:13:17.45 ID:kw75y3F20.net
>>585
多分切り替えの手間とスペルの種類をトレードオフにしたかったんだと思う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:17:15.92 ID:Ev00rkp50.net
乗馬とアイテム別ボタンが良かった…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:21:59.73 ID:D0rFydyr0.net
スペルはR1R2L2に設定させてほしいよな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:25:20.95 ID:nOS24rZc0.net
このゲームダクソ3と違って周回すんのダルすぎる
飛んだり跳ねたりして攻撃当たりにくいクリア必須のボスが
後半何匹も出てくるしそういうのに限ってワンパンで死ぬし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:27:14.34 ID:7Hn80MM+M.net
杖のR2とかスケルトンへの止めぐらいにしか使わないんだから魔法割り当てたい
R1+R2同時押しでもう1魔法使えたら即座に3魔法使えて快適なのに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:27:30.44 ID:Ikb74OSw0.net
乗馬はアクションボタン(アイテム取得など)の長押しで使えるアイテムショートカットに登録してる
霊薬と遺灰もそこに入れてるわ
頻繁には使わないけど戦闘中すぐに使いたいものは入れてるよ、通常のアイテム欄は基本的に回復固定

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:30:09.24 ID:D0rFydyr0.net
記憶スロットはバフとか回復治癒とかであってもいいので、
L2の戦技祈祷や戦技魔術で記憶スロットの魔法を発動
それとは別に触媒のR1R2に魔法登録可能で、触媒と相性のいい魔法登録すると威力up

これでよくね?
杖二刀流ださいし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:30:35.21 ID:WjSUeVNgM.net
周回もして無いのにワンパンで殺されるとか相当クソなステ振りしてるんだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:31:55.53 ID:lKXgYJ9M0.net
モーグ、もう30回は挑んでるなぁ…第二形態には手も足も出ないけど
拘束具効かないし…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:32:42.29 ID:1z+JRUUJ0.net
生命振ってない人は一定数存在するから仕方ない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:35:05.89 ID:DqC5W/b60.net
戦技ボタンをスペル切り替えUIでいいよ、それこそがトレードオフというもの(猟犬術師とか卑怯だろ)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:38:19.24 ID:Ikb74OSw0.net
杖に魔法をセットするシステムならCSのボタンを圧迫しないし杖を何本もセットして切り替えたり二刀流する意味も出てくるね
それはそれで戦闘中に武器切り替えが頻発はするだろうけど
そうなるとボタン同時押ししたら3つ目の魔法が使えるのも良いけど特定の魔法をセットしたら自動的に魔法が混合されて特殊な魔法がスロットにセットされると面白そう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:41:22.81 ID:61sMuW960.net
モーグリ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:42:05.62 ID:DFWV+Ks1a.net
ニーヒルクポ
ニーヒルクポ
ニーヒルクポ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:42:47.62 ID:D0rFydyr0.net
エルデンリングDLCないのは残念だなあ
流石に発売しっぱなし一年音沙汰なしでいきなりDLCも考えづらいからマジで開発してなさそう

売れてるからいつものコダワリ出ちゃったんだろうな
これでアーマードコアの出来がアレだったらこんなのよりエルデンのDLC出せ(怒)ってめっちゃ言われそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:45:43.79 ID:MsF/0FwGa.net
クソ2の話題はいつも鉄板だな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:49:38.13 ID:1z+JRUUJ0.net
2は追加コンテンツ力はナンバーワンだからな
色違い武器配布とかあったよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 00:56:19.04 ID:D0rFydyr0.net
今からでもいいから合言葉はマッチング遮断してくれねーかなほんと
ただただ不愉快なんだけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 01:11:15.44 ID:f+TsxWMy0.net
Lv152でやっとこさマレニア倒せた
下手すぎ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 01:14:25.83 ID:n+qIEKZe0.net
プラキドが狭間の地を統べてたのはエルデの律が敷かれる前だからエルデの王って事ならそれは正真正銘最初の王ゴッドフレイで間違いないのでは

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 01:16:07.28 ID:J1qYFCwX0.net
PS5一般流通で賑わうといいね。待ってた褪せ人も多いことだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5759-+rQD [116.254.29.62]):2023/02/03(金) 01:24:05.11 ID:6fSmOAdA0.net
竜のハルバード取ろうと思って序盤で竜人兵来たけどこいつこんな強かったんだなw
体力19じゃ何食らってもほぼワンパンだわw
こりゃ無理かな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-jk+h [133.201.147.32]):2023/02/03(金) 01:27:00.69 ID:IBbQe/au0.net
3週間前に買ってやっとクリアしたわ
2周目遊ぶのと新キャラ作り直すならどっちの方がオススメとかある?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.133.40.194]):2023/02/03(金) 01:28:47.33 ID:ac3hD2fca.net
一周目なんて低難易度過ぎて改めてやる価値がない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/03(金) 01:36:23.46 ID:1z+JRUUJ0.net
周回する意味自体はあんま無いから色んなビルドで遊びたいなら新キャラでいいよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-fO7+ [220.146.152.191]):2023/02/03(金) 01:39:11.88 ID:JBO64zod0.net
でも今作の初見1周目って過去作の常識に囚われてた人は色んな意味で苦戦したと思う
そしてビビりつつ準備万端で2周目行って難易度上昇がそうでもなくて拍子抜けまでセット

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.133.34.32]):2023/02/03(金) 01:42:52.12 ID:oDoXdtYBa.net
>>612
初期verなら例の斧拾った時点でゲームクリアだが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ab-Q6Fj [42.150.118.214]):2023/02/03(金) 01:44:18.01 ID:J1qYFCwX0.net
慣れたら初週でほぼイベントやりきれるから二週目の目的は違う選択肢の報酬と報酬武器二刀流か岩集めになるね。育成もほぼ初週で完成するし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-fO7+ [220.146.152.191]):2023/02/03(金) 01:46:28.60 ID:JBO64zod0.net
>>613
俺がそうだけど雑魚にちょっと使ってこれ絶対つまらなくなるやつだって
封印したやつも多いんじゃないか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/03(金) 01:48:42.07 ID:1z+JRUUJ0.net
そういえば最初のキャラあの斧手に入れて無いなと思って調べたら途中のバージョンから追加みたいな事書いててよくわからん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-BjJi [126.254.179.209]):2023/02/03(金) 01:51:38.51 ID:MnNISQwHr.net
魔術スタートしたけど月隠強すぎてほぼほぼ戦技ブッパしてた
初手で遠距離から大きめの一撃入れたり引き撃ちで完封したりアズールしたり使いでがなかった訳では無いが基本戦技のがコスパいいしなんだかな…
なんか使い方間違えてるんだろうか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f6-5T4A [153.139.167.2]):2023/02/03(金) 01:52:28.67 ID:Vql+8Pc60.net
>>603
色違い武器は当時滅茶苦茶テンション上がった記憶ある
賛否あるかもしれないけど、色違い武器とかならそんな開発リソースかからなそうしエルデンでも追加して欲しいわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3ab-Q6Fj [42.150.118.214]):2023/02/03(金) 01:54:10.38 ID:J1qYFCwX0.net
霜踏みのお陰でこれは戦技ゲーだって認識が一気に広まったのはある意味良かったな。従来のコロチクゲーじゃ限界感じるプレイヤーも多かったろうし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wLZZ [106.131.235.85]):2023/02/03(金) 02:01:46.41 ID:DFWV+Ks1a.net
なぜか期間限定だったな色違い武器
一つも取れなかった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-F2WG [118.105.101.232]):2023/02/03(金) 02:18:10.16 ID:SyMqWGzn0.net
>>608
俺も竜ハルバ序盤に取りたくてチャレンジしたよ
竜人兵はクララ呼んで盾構えながらチクチクしつつ毒殺した
流石に何くらってもワンパンの状態ではなかったが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfda-ubT6 [118.10.171.48]):2023/02/03(金) 02:24:26.42 ID:qGXAWimH0.net
>>608
馬でハメよう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5759-+rQD [116.254.29.62]):2023/02/03(金) 02:29:57.19 ID:6fSmOAdA0.net
>>621
>>622
20戦ぐらいやってやっと倒せたわ強かった・・・
あいつ体力半分ぐらいまでは馬乗って膝の裏にいるとハメられるのね
そっからは逃げ回りながら雷の槍チマチマ投げてなんとかなった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:49:31.16 ID:XxJcAvkYa.net
>>530
筋肉信仰はthe・器用貧乏ビルドだね
冒涜とか笛は戦技に筋補正が一切乗らない仕様なので筋肉が無駄になるよ
つまり物理火力は増えるけど戦技は弱くなるジレンマ
獣の聖印も補正値がしょっぱいので祈祷の威力も出ないんだよね
何より主流レベル帯で完成させにくいのが痛いね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:51:42.06 ID:XxJcAvkYa.net
>>551
まじゅちゅしは杖だけでクリアできるよ
速剣が3の直剣ブンブンのように使えるし、カーリアの大剣で強モブ怯ませたり
感知範囲外からのほうき星で快適パズルだからね
ステータスが完成する終盤はアズールパズルで瞬殺祭り
エルデンまじゅちゅしは歴代最強の純魔だからね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:52:41.11 ID:XxJcAvkYa.net
>>568
アクション要素の薄いダークパズルだから仕方ないよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:53:12.96 ID:XxJcAvkYa.net
>>584
今のフロムは念願のアーマードコア最新作にめちゃくちゃ手をかけてるし、
ウンチリングに費やすリソースがないんだろうね
やっぱり25年の歴史があるアーマードコア愛が勝るんだろうね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:54:02.90 ID:XxJcAvkYa.net
>>595
モーグはまじゅちゅの地→クラゲ盾→拘束具→霊薬グビッ→アズールパズル
で簡単に瞬殺できるよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:54:50.04 ID:XxJcAvkYa.net
>>601
エルデンスレは永遠に来ないDLCを渇望する亡者の埋葬地になるのかな?
一方アーマードコアスレは10年ぶりに活気に溢れていて完全に形成逆転だよね
やはり時代はフロムロボゲーだね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:56:05.14 ID:XxJcAvkYa.net
>>602
ダクソ2は今も色褪せないセンスの塊だからね
最高の武器群と最高のレベルデザインが共存した理想のダクソだよね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-91aL [220.210.189.139]):2023/02/03(金) 03:57:00.72 ID:aeT8D6I/0.net
戦略としてもDLCあるなら今のタイミングで発表すればPS5とともに売上さらに積めそうだけどなぁ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 03:57:22.60 ID:XxJcAvkYa.net
>>617
月隠だけでも余裕でクリアできるけどタリスマンフルブーストしたまじゅちゅは更に爽快な火力が出るよ
アズール、ホロビの流星、結晶の解放、渦巻くツブテは戦技も真っ青な壊れ火力だからね
周回に慣れると青瓶全振りでシューティングパズルするようになるからね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.102]):2023/02/03(金) 04:09:01.90 ID:XxJcAvkYa.net
>>615
霜踏みって今でも強いよね
しっかりロジェール装備一式や技量知力で底上げしてまじゅちゅの地も併用すれば範囲攻撃としては破格の威力だよね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-qGBK [126.156.39.76]):2023/02/03(金) 04:17:31.59 ID:HpznC1y8p.net
DLCの情報遅すぎだろ。どれだけ出し渋ってんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-BRty [126.253.198.208]):2023/02/03(金) 04:36:53.85 ID:fBaFXMmbr.net
スペルはシフト+アクションボタンとかにするとすげー快適 

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5759-+rQD [116.254.29.62]):2023/02/03(金) 04:37:55.56 ID:6fSmOAdA0.net
大壺のとこの赤サインNPC枝に乗っても落ちてくれなくなったのね
ずっと盾構えて左右にウロウロしてるわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-HmhQ [133.106.44.175]):2023/02/03(金) 04:41:54.21 ID:6UFM3vSyM.net
>>60
そう思って新キャラ途中からずっと使ってたわ
道中とか白呼んで行く時便利すぎる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-/38B [220.210.163.51]):2023/02/03(金) 04:42:12.12 ID:8Qb8hAxI0.net
やっと巨人の釜?まで来たけど、メリナを生贄にして先に進むか
狂い火選んで嫌われるかの2択しかないのは中々ツラい

まぁラニがメインヒロインっぽいけども

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-91aL [220.210.189.139]):2023/02/03(金) 04:48:44.27 ID:aeT8D6I/0.net
>>638
先に進まないという選択

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.87]):2023/02/03(金) 04:53:14.01 ID:1JBWPmPba.net
>>634
今夜のアーマードコア6特集超楽しみだよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-N5w5 [106.133.20.27]):2023/02/03(金) 05:01:29.54 ID:MOFrRjUYa.net
進めば2つです

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-/38B [220.210.163.51]):2023/02/03(金) 05:19:50.05 ID:8Qb8hAxI0.net
メリナ「私狂い火なんて大嫌い
褪せ人「君を生かす為に全裸になるだよ
ミリセント「私がエルデの王ルートに戻してあげよう
婆ちゃん「ああ…っ!ああ…っ!
ラニ「他の女が解決したなら最後は私だ

これが一番ハーレムハッピーな気がするからこれで行くか
狂い火→メリナ敵対→針使用の先でもメリナの追加シーンありゃ良かったのになー

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b09-4hVA [152.165.88.47]):2023/02/03(金) 05:25:41.79 ID:ohLABcdd0.net
>>371
HPバーの本数についてよく言われるけど
あくまで演出の一環だと分かってない人が多すぎる

HPバーが複数本あるボスはあくまで「一回倒れたけど何らかの理由によって復活する」という演出

・深淵の監視者:薪の王として復活
・フリーデ:教父の残り火&黒炎による復活
・デーモンの王子:王子として復活
・レナラ:全盛期レナラの幻影が出現
・ライカード:ライカードが出現
・マレニア:腐敗の女神として復活

のようにみんな理由がある
逆に上記のような理由がないボスは普通に一本のHPバーの中で形態変化する(ゲールとかホーラルーなど)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMae-XpaK [125.193.34.12]):2023/02/03(金) 05:44:44.90 ID:7Hn80MM+M.net
>>638
ムービー飛ばせば辛くない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-t3kE [150.249.84.184]):2023/02/03(金) 05:48:58.97 ID:HZKkRKG30.net
メリナ焼けたあと灰都ならファイルステージ感が増すんだけどな
ファルムアズラがっつりやってる間に感傷が消えていくという

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-tPeO [106.133.171.53]):2023/02/03(金) 06:24:23.87 ID:mIbhv55Aa.net
次のDLC発表の可能性は25日のレッドブルか
規模的にも期待したいが…
さすがにここで何もなかったら、というか1周年になる今月に発表なかったらDLCは諦めだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMae-XpaK [125.193.33.82]):2023/02/03(金) 06:31:26.98 ID:E8KBeTgbM.net
と来年も言ってそう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-N5w5 [106.133.23.115]):2023/02/03(金) 06:42:11.53 ID:lCIeXQA4a.net
すでに一つの作品として完成してるしDLCとかいらないね
他にリソース回してくれって感じ、エルデンリング2あるならそれでもいいしセキロ2ならそれでもいいしWOLONGにリソース割いてくれてるなら願ったり叶ったりだね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-C+Fx [114.148.168.8]):2023/02/03(金) 06:45:43.29 ID:MIIdpyLk0.net
レッドブルなんかで大作の発表出たことあるの?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.193.236]):2023/02/03(金) 06:52:14.39 ID:f1IJrDkZa.net
ファンタジー作品はマーチンに泣きつくほどネタ切れだし当分は出ないだろうね
もうドラゴンも見飽きたし、
アーマードコアシリーズを10年ぐらいガッツリ続けて欲しいよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.193.236]):2023/02/03(金) 06:55:11.11 ID:f1IJrDkZa.net
アーマードコア6が売れた後にチーム戦重視のクロムハウンズ2が復活すればパーフェクトパズルだね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 07:07:50.00 ID:m75CwaMe0.net
エルデの獣まだ倒せてないけどなんかラスボスとしてしょうもなくね?ラダゴン結構強かったけどこいつはアステールみたいな感じだわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.15.96]):2023/02/03(金) 07:09:42.14 ID:odcrxHUha.net
>>615
残念ながら今回はそれに頼ったやつだらけなんだよ
ライト層の外人が大量に買ったから

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-2Ez+ [106.133.59.225]):2023/02/03(金) 07:19:36.32 ID:VX2r31ypa.net
>>652
多分このゲームやった人の全員がそれ思ってるよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 07:24:42.03 ID:m75CwaMe0.net
ラダゴンは割と通学路になってきたんだよな。弱いっていわれていたゴットフレイの時間かかったわ単純に第一形態の土ボコが苦手すぎた...

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 036e-wECU [58.189.94.54]):2023/02/03(金) 07:37:25.63 ID:6Ucww9qw0.net
捕まってるセレンさんを先に見つけててもイベント的に何もないの味気なくない?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-5T4A [118.14.72.82]):2023/02/03(金) 07:43:59.71 ID:gk8vTVt00.net
はじめはこんなやつに勝てるかっていう敵もシチューにカツを求めると
勝てたりするから面白いもんだよな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-WzLY [106.166.238.88]):2023/02/03(金) 07:48:26.38 ID:G8mH1Nen0.net
>>636
それ結構前からじゃないから?
俺の場合だと木に登ってきて逆に落とされたから、崖側に誘ってカウンターで拒絶くらわせて全員落っことしたわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-bVwN [126.234.75.214]):2023/02/03(金) 07:49:15.40 ID:k3/fh3r3p.net
>>656
何度話しかけてもくっ殺みたいなセリフしか言わないから、初見時は被虐趣味の変態かと

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-7GkQ [49.96.229.39]):2023/02/03(金) 08:02:04.75 ID:+L+VWkRed.net
>>617
居合モーションが基本的に強い上に斬撃効きにくい相手には魔力、魔力効きにくい相手には斬撃が通ることが多くて更に気休め程度でも出血まで付くからほとんどの状況でゴリ押せるのよね
で、後に遠距離での取り回しがより便利で出血の代わりに凍傷が、より蓄積させやすくなって付いてくる暗月まで手に入る
そして出来上がるのが月隠、暗月と状況に応じて霜踏みやグラビタスや戦技の輝剣を使う魔法剣士

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-bVwN [126.234.75.214]):2023/02/03(金) 08:03:28.19 ID:k3/fh3r3p.net
昨日も話題に出したけど、死中に活を求める者絶対殺すマンな血の君主はクソ
あの霧、永遠の暗黒やトープスの力場出すことでセーフゾーン作れるとかミケラ周辺は綺麗な空気になってるとかにアプデで変わらないかなあ
確定出血にさえ目を瞑れば戦ってて楽しいボスだから本当に惜しいと思う

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d694-5T4A [153.174.6.147]):2023/02/03(金) 08:08:40.25 ID:8BE/6VmN0.net
ダクソ3にも月隠みたいな魔力武器ほしかった

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 08:25:00.96 ID:m75CwaMe0.net
ちいかわで1周目終えそうだけどもし次やるなら何やろうかなあ...魔法とか祈祷は捨てフリがわからないのよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-bVwN [126.234.77.44]):2023/02/03(金) 08:47:42.81 ID:l5594ocDp.net
灰瓶でのFP回復量が9割切ったら精神に
それまでは知力/信仰全ツッパ
何を迷う必要があるのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb4-r8Uu [60.236.26.192]):2023/02/03(金) 08:54:33.06 ID:25LOkyVt0.net
YouTube見てると何十周もしてる人ってLV400↑なこと多いけど、そんくらい上げたほうがいいんかな。マルチ出来んくなりそうだけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-qGBK [60.133.217.101]):2023/02/03(金) 09:00:35.67 ID:UKbRvl110.net
150で充分だろ。それ以上あげるとヌルゲーすぎてつまんなそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.30.184]):2023/02/03(金) 09:02:23.36 ID:pYge+8vxa.net
素手にでもしない限り何やってもヌルゲーだろこのゲーム

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.64.41]):2023/02/03(金) 09:05:06.02 ID:NhjHckY9d.net
たまに湧くイキリ栗本短文からコンプ感じられてくそ面白いからもっと書き込んでほしい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba1-Z6M9 [114.152.225.170]):2023/02/03(金) 09:07:04.43 ID:hpM4wDzc0.net
エルデンは好きにレベル上げろって設計だからマジで好きにしろ
変に縛られ過ぎなんだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-qGBK [126.158.69.193]):2023/02/03(金) 09:07:07.25 ID:AI57HWWqp.net
素手でもクリアするだけなら余裕だけどな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-4hVA [133.106.93.194]):2023/02/03(金) 09:08:33.14 ID:I2qkFY8wM.net
>>652
エルデの獣はクソだけどアステールは良ボス
クソだと思うのは動き見てないだけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-N5w5 [106.133.23.115]):2023/02/03(金) 09:10:27.55 ID:lCIeXQA4a.net
素手でも遺灰あるからヌルゲーじゃね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-qGBK [60.133.217.101]):2023/02/03(金) 09:11:12.21 ID:UKbRvl110.net
アステールクソボスだろ。見た目もキモいし戦っててもクソつまらん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Kjn8 [49.104.26.196]):2023/02/03(金) 09:15:08.89 ID:CAJ60bCQd.net
>>642
別の人が代わりに燃えてるんですがいいんですか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f6-+rQD [153.173.79.133]):2023/02/03(金) 09:16:01.29 ID:vhH74gks0.net
>>645
ファルムアズラって追加DLC分だったんじゃないか
コロナあれこれで発売伸びてもう追加分も全部入れちゃおうぜになった微

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.64.41]):2023/02/03(金) 09:17:44.61 ID:NhjHckY9d.net
>>675
バンナムがそんなこと許すわけねーだろ
あの狡い商売の数々を見てみろよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5277-pYa2 [61.213.97.219]):2023/02/03(金) 09:19:04.72 ID:CvqeRCQb0.net
>>668

確かにイキリ方が栗本と同じだわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-qGBK [60.133.217.101]):2023/02/03(金) 09:24:57.17 ID:UKbRvl110.net
つーかDLC情報遅すぎだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba1-Z6M9 [114.152.225.170]):2023/02/03(金) 09:26:09.51 ID:hpM4wDzc0.net
今月末で発売1年だしそろそろなんかあるだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-N5w5 [106.133.23.115]):2023/02/03(金) 09:26:17.48 ID:lCIeXQA4a.net
こないからね
いらないよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-C+Fx [49.98.160.93]):2023/02/03(金) 09:29:50.42 ID:jcnA1/9Ad.net
>>680
宮﨑がまだやりたいことあるって言ってたじゃん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-XpaK [124.215.130.152]):2023/02/03(金) 09:35:46.06 ID:pIwvh0qn0.net
>>673
残像拳からのだいしゅきホールドだけは許せん
他はゴミ糞ナメクジだらけの大型ボスの中じゃ戦いやすいほうかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-ZqoR [114.187.169.115]):2023/02/03(金) 09:37:43.76 ID:y3tyqH0a0.net
エルデン節分の鬼役いっぱいいて困る

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.64.41]):2023/02/03(金) 09:40:51.04 ID:NhjHckY9d.net
>>681
NG推奨のガイジだぞ触るな
このスレで語尾「ね」の奴は9割基地外だから覚えとけ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp27-bVwN [126.234.75.220]):2023/02/03(金) 10:07:03.49 ID:04yMrzL5p.net
そういやトープスは生涯をかけてトープス力場開発したけど、全方位に張れるとこを除けば返報の下位互換でしかないよな
魔術版返報はゴミだけど、アレが最初からトープスの手元にあったなら持続時間が長く全方位に効果のある返報とか作られていたんだろうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd6-t3kE [118.241.251.152]):2023/02/03(金) 10:20:47.94 ID:qVpHs22t0.net
星灯りを時間無制限にしてから逝って欲しかったよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-m9fp [60.144.35.180]):2023/02/03(金) 10:31:38.36 ID:mwZO3x950.net
なんも情報なかったの…残念

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-a9tx [49.98.8.229]):2023/02/03(金) 10:31:50.82 ID:8Usxb4eDd.net
マルチで後ろからついてくる白の星灯りって意外と邪魔なんだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-EnQe [49.96.31.252]):2023/02/03(金) 10:37:21.11 ID:stPiwq1ed.net
なら前歩かせようぜ。突っ込むように指示すりゃ突撃していくだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8RYj [106.154.6.37]):2023/02/03(金) 10:42:27.80 ID:d3uOZYDna.net
DLC情報くるかなー?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/03(金) 10:43:09.05 ID:nZOS4Njf0.net
DLC期待される程度には過去作に比べて密度が低い。武器も鎧も、特に術は

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded0-Wx7q [119.229.204.187]):2023/02/03(金) 10:50:39.14 ID:n+qIEKZe0.net
アステールはまぁあれよね
劣化ミディール

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0375-fO7+ [58.190.202.88]):2023/02/03(金) 10:51:08.20 ID:Tvb5KkAN0.net
宮崎のやりたい事
DLCで強い武器、戦技を出す
ライトユーザー喜ぶ
直ぐにナーフする
ライトユーザー怒り狂う
宮崎ニッコリ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ded0-Wx7q [119.229.204.187]):2023/02/03(金) 10:53:23.34 ID:n+qIEKZe0.net
宮崎は苦難(ナーフ)を乗り越えた先の達成感をゲーム作りの方針にしてるからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52cd-BRty [61.125.213.75]):2023/02/03(金) 10:58:33.20 ID:wNJdSbye0.net
終わりなき苦悩の針はやめろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 11:12:48.64 ID:m75CwaMe0.net
おっしゃあようやくゲームクリアだ!
エルデの獣はまじでしょうもなかった特にデカい星纏わり付かせてくるやつ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-/7ql [126.254.255.55]):2023/02/03(金) 11:15:34.56 ID:tRZFIxu2r.net
>>696
聖属性カットフルアイテムと装備がどんだけ大事かあの戦いでわかったわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 11:17:22.07 ID:m75CwaMe0.net
>>697
ずっと白面使ってたけどこいつら出血効かなくね?槍坩堝装備にして聖タリス+2にしてみっかって倒す30分前に気づいたわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 11:34:12.14 ID:m75CwaMe0.net
2周目やるのかnew gameでやるか迷う...出血ちいかわで2周目してもなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-dEKG [106.128.193.202]):2023/02/03(金) 11:40:15.43 ID:4riaJJ/ka.net
>>669
俺は1キャラ目は周回ステカンスト用にして2キャラ目から色んなビルドで遊んでもう枠がないわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 11:51:34.56 ID:Fjb9xyVFM.net
二週目で同じ武器2つ揃えるまで頑張れ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 11:53:45.70 ID:qHXCN+m3a.net
ユーザー多い時にナーフ祭りで追い払い
過疎った頃にアッパー調整

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:00:13.69 ID:nZOS4Njf0.net
>>702
酒井智史王国かな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:01:17.06 ID:HgBaMS6p0.net
最強火力を求めようとすると2週しないといけないからめんどくさい、何で雪原にあるんだよ巨人の聖印ってなった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:03:48.62 ID:m76ghcGJa.net
筋力全振りとかすれば特大剣二刀流できるのかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:03:49.19 ID:25LOkyVt0.net
このゲーム月額課金とかじゃないから普通に壊れ武器付きDLC出して再集金したほうが効率いいと思うんだけど。ある程度売れたらナーフで

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:04:45.34 ID:Tvb5KkAN0.net
>>702
初心者救済武器戦技バグ漏れなくナーフされたまんまじゃん
霜踏み、返報バグ、黄金樹の大盾バグ、ちいかわ、星獣の顎etc

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:11:32.79 ID:ewBSttol0.net
>>704
フレンドいないと大変だな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:11:41.80 ID:OLyC9Zhv0.net
金針を自分に刺したら腐敗無効にできたりしないんか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:12:00.15 ID:stPiwq1ed.net
聖防護したら即カニ食われてヘルバ生えるわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:12:05.02 ID:1JBWPmPb0.net
そんなことしたら痛いし…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:16:36.06 ID:qHXCN+m3a.net
>>707
バグはともかく騒がれたやつは見せしめに処刑されるのだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:16:40.10 ID:LvYm4WnTa.net
このゲームの頭以外の防具何が強いかさっぱりだな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:19:59.69 ID:9GiiDoxMa.net
>>668
何のコンプなんだ…?
簡単って言われてイライラするほうがコンプやばくない?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:20:53.57 ID:8iKVjXT7d.net
今の時代、どの開発者がやったところで期待はできないだろう。

なぜなら才能とは時代が作るものなのだ。けっして個人が作っているのではない。

1980年代には共通する特徴、1990年代には共通する特徴というものがあるのだ。

これがわかれば今の時代がいかに最低なくだらない時代かということがわかるだろう。

今の若い奴らは多くを語らない美学とか、
あえて何も言うまいとか、そういうものを知らないらしいね。

今の時代、人間の性格、価値観、センスは地の底に落ちた。

ゲーム、音楽、映画、ドラマ、小説、漫画、アニメなど何もいいものは今後生まれることはないだろう。

作る人間がダメな奴らしかいないのだから。

それとこのゲームは序盤のミッドガルまでしか収録されてないが、いったい何作作るつもりなのだろう?

全編完結には10枚ほど必要な感じなのだが、
果たしてすべてを開発して売ることができるのか見物である。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:21:58.78 ID:NDLzDYGqM.net
そもそも一周しか経験してない自称最強は鉤指でも役に立たない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:22:10.35 ID:8iKVjXT7d.net
ホント最近のスクエニは大昔の作品のリメイクやリマスターばかり作って売ってるね。

その理由は単に新しいものを生み出す想像力が無くなってしまったことと、

最大の理由は過去の財産に目をつけて、
これで一儲けしようといういやしい欲のせいかと思われる。

その試みはだいたいにおいて失敗しているようだし、

実際過去の輝かしい栄光に泥を塗ってるだけのようなものらしい。

失望したファンもさぞかし多いことだろう。

キャラのイメージが現代風に変わったという意見が多いが、オリジナルは90年代の代物。

まさに1990年代という社会や人々の価値観、センス、魂から生まれた結晶である。

一方、このリメイクは2020年という過去とは違う現代に作られたもの。

当然、昔ガキだった奴が製作に関わっており、

ゲーム内容にはそういう若い開発者どもの軽くて明るくて幼稚な人格が、

そしてセンスやボキャブラリーのない人格がところどころに反映されており、

もはや昔を知る人間にとっては明らかな失敗駄作リメイクとなっている。

今の時代、どの開発者がやったところで期待はできないだろう。

なぜなら才能とは時代が作るものなのだ。けっして個人が作っているのではない。

1980年代には共通する特徴、1990年代には共通する特徴というものがあるのだ。

これがわかれば今の時代がいかに最低なくだらない時代かということがわかるだろう。

今の若い奴らは多くを語らない美学とか、
あえて何も言うまいとか、そういうものを知らないらしいね。

今の時代、人間の性格、価値観、センスは地の底に落ちた。

ゲーム、音楽、映画、ドラマ、小説、漫画、アニメなど何もいいものは今後生まれることはないだろう。

作る人間がダメな奴らしかいないのだから。

それとこのゲームは序盤のミッドガルまでしか収録されてないが、いったい何作作るつもりなのだろう?

全編完結には10枚ほど必要な感じなのだが、
果たしてすべてを開発して売ることができるのか見物である。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:30:38.24 ID:d3uOZYDna.net
DLC情報こい、

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:33:34.92 ID:t+X/TOkSa.net
そうだね、

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:33:56.61 ID:j+Kc9IM60.net
KADOKAWAゲーム事業の営業利益2133%とか草

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:36:18.71 ID:t+X/TOkSa.net
多くを語らない美学というものを知らないらしいから教えてやろう

スクエニうんち
これでいい、これで足りる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:44:12.09 ID:m75CwaMe0.net
2周目でせっかくだからレドゥビア使ってみたらちいかわの100倍強くてワロタ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:45:13.16 ID:HgBaMS6p0.net
リメイクとか姑息なことせずに、そのままSteam辺りで売って欲しいわ昔のゲーム

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:52:11.26 ID:2aHlvY4D0.net
というかここでスクエニディスってなんの意味が

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:52:46.90 ID:d1oDjC2B0.net
デモンズリメイクのクオリティなら文句ない
むしろやってくれ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:53:03.04 ID:KrShrQnx0.net
ギンバサのおすすめステ振りとおすすめ武器教えて下さいお願いします

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:54:18.17 ID:t+X/TOkSa.net
デモンズリメイクで嬉ションしてる奴ってサツキか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:57:22.13 ID:HpA6NcJid.net
デモンズリメイクは赤目先生とつらぬきの騎士の鎧くれたから好き。塔の騎士の槍と鎧くれなかったから嫌い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 12:57:47.97 ID:UsoGnUH80.net
火の巨人初挑戦
なんなのぉこれぇ、、、😭

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:02:42.66 ID:lKofB3ps0.net
デモンズリメイクはアーアー♪とアッアアアッアww消したじゃん消すな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:04:45.75 ID:dcPw2m6vd.net
頑張って作ったエルデンの収入が全部カドカワに吸われてると思うと面白い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:07:44.07 ID:dmuVsfl00.net
角川本体のゲームはクソしかないのにな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:12:19.27 ID:L9H9JtT+0.net
攻略における魔法使いって案外そこまで壊れてる印象ないな
FP消費量の割に火力ないのが多くて単にダメージ出すなら戦技でいいじゃんてなる
いやもちろん搦手とか引き撃ちとか大型とか一部の敵にぶっ刺さる魔法もあるんだが
バフ回復出血炎雷遠距離広範囲なんでもござれの信神のが魔法職としては格上感ある

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:14:11.26 ID:Eh25GUItM.net
レベル1無強化(遺灰も無強化)縛り面白いからDLCの代わりにみんなやろう!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:18:02.12 ID:bWoEiqgE0.net
中盤までは魔術が楽で終盤と言うか完成系になると祈祷も追いついてくるイメージ
マルチも含めて考えたら信仰型の方が便利で強いかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:25:14.63 ID:t+X/TOkSa.net
魔法の使い方がヘタ
バフで一発で仕留めるのがまじゅちゅ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:29:00.97 ID:3sPTZO3Ca.net
>>735
魔術の方が完成まで火力出せないまである
ぶっちゃけ戦技の嵐のヤイバとかあるから序盤に遠距離攻撃出来る優位性は全く無い
戦技のが火力も出るし
攻略での魔法は黒炎とか蟲糸とか古竜雷撃とか特定のボスに刺さりまくる祈祷にある程度メリットあるくらいよ
あと回復か

基本は知力も信仰も完成してからの強さ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:29:59.38 ID:Eh25GUItM.net
火力特化して敵動く前に倒すなら誰がやっても同じだからあれはアクション下手勢への救済措置なんだろうな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:44:38.72 ID:G2GMg90+d.net
聖属性に属するやつが多すぎて通り悪いのどうにかしてよ
3本指信仰の闇属性とかさぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:47:09.75 ID:m76ghcGJa.net
大ルーン複数ないと王都行き許されないとか言われるけど、実際どうなんかな
ゴドリック倒さずリエーニエに行けるし、大昇降機を動かさずにアルター高原に行けるなら、そのまま王都にも行けそうだけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:48:45.25 ID:GSeIe69Ta.net
中盤以降聖印しっかり強化すれば狂い火とか黒炎とか雷の槍は攻略で結構雑に使っていける強さになるけどね

信仰キャラはキャラ作成後すぐに第三マリカ教会に直行して聖なる刃の戦灰取るとこから始まるけど
この聖なる刃が地味に強いからあんまり序盤は道中で攻撃祈祷使う事がない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:52:10.57 ID:NDLzDYGqM.net
狂い火は炎属性だが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:52:56.27 ID:d1oDjC2B0.net
>>740
「通常」のプレイなら行けないようになっているよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:59:05.93 ID:iqHMuAJh0.net
炎、黒炎、狂火、血炎、溶岩、霊炎
炎は炎でもいろんな炎があるんだなあ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:00:48.07 ID:stPiwq1ed.net
筋力で全部解決しろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:00:59.43 ID:hpM4wDzc0.net
大ルーン無しで王都行っても障壁があった気がする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:02:33.60 ID:dcPw2m6vd.net
近接は縛りプレイとは言われるけど属性相性考えて付け替えするより物理で殴った方が早い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:02:50.61 ID:bWoEiqgE0.net
霊炎もうちょっと強くして欲しいなぁ
特にあの爆発するやつね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:03:23.48 ID:HgBaMS6p0.net
信仰キャラは最強近接攻撃の火付けと回避無効の雷の槍、大型用の蟲糸が速攻手に入るからなあ、骨も聖なる刃付き武器で楽勝だし
黒炎だの、巨人の火だの、古竜の雷撃だの、黒炎の渦だの先に進めば進むほどぶっ飛び火力が手に入る最強ビルド過ぎる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:10:17.77 ID:GSeIe69Ta.net
物理で岩をぶん投げる祈祷笑うわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:12:49.69 ID:dcPw2m6vd.net
術師が増えると侵入キツくなるしなにより近接の俺が呼ばれなくなるから強い事をばらすな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:13:54.19 ID:HpA6NcJid.net
タメ長い上に強靭0、その辺のゴドリック兵にすら発動を阻まれてた初期祈祷が懐かしいな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:21:38.44 ID:ZEzfbZJ/a.net
ソウルシリーズで火付け系の魔法が弱かったことってない気がする

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:21:42.69 ID:8/NBcN7Nd.net
docomoのガーゴイル

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:26:21.75 ID:bWoEiqgE0.net
上質で義足と黒弓だけのキャラでも呼ばれるから大丈夫さ!!
このキャラ無性に使いたくなる時があるんだよな…軽ロリで黒弓使うのが楽しいんだろうけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:51:44.44 ID:dcPw2m6vd.net
弓で獣を倒そうなどと(笑)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:51:59.91 ID:HgBaMS6p0.net
ゴレ弓大弓混種弓でスタイリッシュ筋肉スナイパーアクションをするサムライアーマーマンも呼ばれるなあ、矢弾を弓ボルトじゃなくて通常弾と大型弾の枠に変えて欲しい
糞ったれチキン狙撃野郎にゴレ矢アローレインかます時に一々装備変更すんのめんどくせーんじゃ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:57:48.61 ID:nZOS4Njf0.net
通常攻撃一回当てたらFPが1回復するようにすべきだ
技が派手になって消耗ガンガン上がっていくテイルズオブシリーズの改善がそれだったわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 14:59:46.21 ID:5SLJAr2Ka.net
魔法とか祈祷とか信仰とかステ振りわからなさすぎる
こうして俺は脳筋になった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:01:28.44 ID:GSeIe69Ta.net
フロムゲーの慣例で祈祷と魔術を合わせて魔法と呼ぶんやで

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:06:38.29 ID:Lm7z6vWP0.net
DLCで太いお尻ホー倒すわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:10:52.76 ID:FNqdcBYma.net
>>733
まじゅちゅしが一番壊れてるね
全ボス瞬殺の火力がアルター高原で手に入ってしまう(FP無限雫含め)
アズールブッパズルで神肌のふたりが本当に2人だけで終わってしまう火力だし、
知力キャラとそれ以外では難易度が天地の差なんだよね
黒炎虫糸雷撃とかまじゅちゅに全然追いついてないからなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:12:05.05 ID:hxuZYrEB0.net
俺はあの魔法切り替えカチャカチャが絶対テンパって無理だから脳筋

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:13:25.29 ID:dcPw2m6vd.net
すまん召喚してしまった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:14:06.44 ID:d3uOZYDna.net
太いお尻ホー草。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:15:11.70 ID:5SLJAr2Ka.net
次新キャラやる時は脳筋かレドゥビアにしようかな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:17:59.03 ID:FNqdcBYma.net
>>737
黒炎虫糸雷撃とか大して強くないよ
黒炎は地道に削るタイプだしマレニアには当たらないし、虫糸は渦巻くツブテの劣化版だし、雷撃も巨体にしか効かない=アズールがあればわざわざ使う意味もないという
つまりアズールパズル最強ゲーなんだよね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:19:56.18 ID:FNqdcBYma.net
>>735
まじゅちゅしは中盤でアズールと渦巻きが手に入ってそのまま終盤までずっとイージーモードだね
ウンバサが苦戦するモーグが秒で沈む爽快感がやばいよね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:22:49.55 ID:FNqdcBYma.net
>>749
祈祷は相手を選びすぎて使いにくいんだよね
マリケスもモーグもマレニアもエル獣もアズールで溶かせるまじゅちゅぐらいの脳死感が欲しいし、壊れには全然届かない感じだよね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:23:56.46 ID:qVpHs22t0.net
魔法スロット通り過ぎちゃう問題
喫緊の課題

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:26:10.91 ID:qwAjDQ5g0.net
勿論十字↑長押しでスロットの一番始めにくるのは知ってるよな
アイテムスロットもだが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:27:21.05 ID:NhjHckY9d.net
重要な魔法をスロ1に置いといて後は適当よ
というか普通は4スロ回すのがいっぱいいっぱいだから無理に7も8も回そうとしてボコボコにされるのは当然
大抵汎用4遠距離4バフ2って感じじゃね?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:30:40.96 ID:9HS54bYBd.net
ブラボならエルデンブリングコスできるな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:41:54.24 ID:dcPw2m6vd.net
筋力補正の遠距離が真空切りと崩壊波しかないよ助けて

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:44:52.82 ID:m2xq9rCka.net
通常攻撃代わりとか咄嗟に出したいのを戦闘に、
対人では割と祈祷のコンボ大事だからコンボするスペルはその順番に揃えて、
回復とか補助とか余裕ある時に使うのは後ろの方って感じかな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:51:24.10 ID:UM8xWo59a.net
俺的ボスランキング
1位マリケス
2位マレニア
3位モーグ
4位マルギット
5位ゴットフレイ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 15:59:28.96 ID:V2ivkorVd.net
祈祷キャラは1スロ目に黄金樹回復を入れてるがこれで咄嗟に救えた命は…ちょっとはある!!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:01:21.10 ID:lKofB3ps0.net
アイテム切り替えできないから冒涜の爪もムリ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:02:04.02 ID:UsoGnUH80.net
>>740
王都の入り口がボス部屋みたいなバリアで入れなくなってるよ
大ルーン2個あればそこが通れる

しんじゅとうは行ってなくても良い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:02:52.64 ID:d3uOZYDna.net
>>777
ちょっとあるのか!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:06:59.57 ID:V2ivkorVd.net
>>780
これ絶対回避できないだろうなって時に自分が後ろにいたら取り敢えず回復使ったりするよ
水鳥乱舞の後とか生き残ったホストさんならそのまま救えるには救える
後ホーラルーさんのエルデンバスター後とかはわかりやすいから取り敢えず回復掛けとく

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:07:21.17 ID:2kDzhrpK0.net
Game withのアイテム掲示板で
事故発生www

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:07:38.02 ID:FVqWpDmur.net
俺的クソボスランキング
害獣
バグの巨人
マレカス
神肌デブ
腐敗ブレス

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:10:05.51 ID:GK2zpHBxa.net
黄金樹の回復とかは姿勢低くて攻撃当たらない場合もあるからホストがピンチな時に雑に回復しても意外と大丈夫だったりする

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:15:08.65 ID:FOBwQ8PXa.net
>>743
>>779
そっかぁ…行けたらちょっと面白いかと思ったけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:17:09.33 ID:i19DVzz+a.net
マレニアは水鳥乱舞の避け方知っていたから2位だけど知らなかったら今も勝てないし1位だっただろうな
マリケスはほんと勝てる気しなかったわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:22:29.06 ID:m2xq9rCka.net
マリケスに2形態目は爪パリィ好き

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:23:21.85 ID:NhjHckY9d.net
乱舞と分身で分からん殺しするだけのクソ技ブッパおばさん
ネタが割れてしまえばゴドリック以下の腐ったカス

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:23:35.42 ID:UsoGnUH80.net
>>785
昔のバージョンなら行けたとかはあるかもね
モーグもボス部屋の入り口の脇の壁を飛び越えてボス部屋に入るとかできてたみたいだし

でも行けたところで別に面白い要素は思いつかないかなー
ただ大ルーン持ってないで王都にいるってだけだから

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:24:26.15 ID:1fex+6YUa.net
マレニアの第二形態は明らかに第一より弱体化しててワロタ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:25:47.44 ID:iqHMuAJh0.net
>>774
嵐の刃も一応筋力補正あるっぽいから致命用の重厚慈悲短剣に付けても良いダメージ出ておすすめ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:27:24.89 ID:Eh25GUItM.net
神肌デブは前半戦は正統派ボスみたいな顔しといて後半から糞マップwith戦車と腹芸で無茶被弾狙ってくるのがエルデン調整を象徴してて好き

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:27:56.67 ID:V2ivkorVd.net
そう言えばラダゴンに開幕エオニア入れるようにしてるけどしゃがみ姿勢だと結構攻撃スカるな
上手い人はしゃがみ回避とかもしてたりすんのかね
的確に出来たらカッコよさそうw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:43:08.64 ID:4XF+Ob1Hr.net
>>792
良ボスとみせかけてからクソムーブかまして騙し討ち仕掛けるのが狭間の地の流儀だからな。そらホーラも王になれるわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:47:29.05 ID:FVqWpDmur.net
エルデン自体は素晴らしいゲームだけどどんなプレイスタイルしても行き着く先は害獣だと思うとげんなりさせられる
真面目になんであいつをラスボスにしたのか
いっそのことトレントに乗って戦うイベントボスだった方がまだ世界観に入り浸れただろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:48:04.74 ID:qVpHs22t0.net
番犬の錫杖戦技が武器強化しか依存してないから良いらしいぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:49:39.71 ID:1JBWPmPb0.net
害獣と火の巨人はボス戦じゃなくて追いかけっこだから
ははは待て待て~(殺意)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:51:02.41 ID:FVqWpDmur.net
神肌デブ後半の攻略が地形にハメろとか睡眠ツボ投げろとか真っ当に相手できないようになってるのクソわよ
水鳥乱舞より殺意高いだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:53:19.60 ID:wNJdSbye0.net
水鳥乱舞とかただの後ろロリ殺しなだけよな
前ロリする癖つけたほうがいい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:55:08.66 ID:nZOS4Njf0.net
>>795
思い入れが無いんよねエルデンの獣。指の親玉なんだし、指の化物なビジュアルの方がまだ説得力がある

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:55:22.14 ID:sOBoBmQ+a.net
エルデの獣マジでクソだったな。ラダゴン第二形態でもだせばよかったんじゃ...

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:56:09.18 ID:HgBaMS6p0.net
>>798
デブデスローリングは柱とか柱の残骸にひっかけりゃよくね?デブは腹芸とめっちゃ伸びる突き以外あんま恐くねえなあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-1/A+ [126.194.231.225 [上級国民]]):2023/02/03(金) 16:57:56.50 ID:J+xJkgjrr.net
DLC来てもどうせミケラの聖樹程度のボリュームやろ
リムグレイヴ上下含めて丸々1個分ぐらいの内容じゃないと数時間で終わるわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-Q6Fj [126.166.246.216]):2023/02/03(金) 16:59:12.63 ID:4XF+Ob1Hr.net
発売してから今に至るまでどうアドバイス求めても糞だから仕方ないで済ますしかない害獣の酷さよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.64.41]):2023/02/03(金) 16:59:56.08 ID:NhjHckY9d.net
どっかで言われてたけど害獣は月の魔物枠にしときゃ良かったんだよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.31.168]):2023/02/03(金) 17:01:11.15 ID:Eh25GUItM.net
神肌デブの肉弾戦車は柱なくても避けられる
そう、軽ロリならね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Y2Y+ [106.146.15.13]):2023/02/03(金) 17:01:24.10 ID:M0KliMmIa.net
>>805
というか月の魔物モチーフにして失敗したのが害獣じゃないの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-2biX [126.0.42.60]):2023/02/03(金) 17:01:33.09 ID:HgBaMS6p0.net
害獣君は逃げ回らなければすき、まあ今現在はそこまで逃げ回らないから歴代最クソボスの座からは降りた
むしろ一寸逃げてくれないと特攻攻撃多すぎてサクっと終わっちゃいそうで何かアレ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e2-hvG2 [202.243.88.137]):2023/02/03(金) 17:01:56.08 ID:1JBWPmPb0.net
害獣は強い!難しい!じゃなくてかけっこ!大縄跳び!の運動会なのが拍子抜けというか…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.31.168]):2023/02/03(金) 17:03:41.60 ID:Eh25GUItM.net
>>801
ラダゴンの死体から黄金ムカデの足かなんか出てカサカサ動きながら攻撃してくるとかで良かったよな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.185]):2023/02/03(金) 17:09:13.34 ID:iNVjJYePa.net
>>809
追いかけっこする前に倒せるし手応えないよね
アズールパズルと渦巻くツブテでカンストでもワンターンキル
知力は序盤、中盤、終盤最強すぎるよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.185]):2023/02/03(金) 17:10:35.66 ID:iNVjJYePa.net
>>798
神肌は縦に並べて眠らせてアズールブッパすると復活なしで終わるの好き
まじゅちゅし最高だよね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.185]):2023/02/03(金) 17:12:54.49 ID:iNVjJYePa.net
>>797
火の巨人に密着してパズテールメテオを放つ瞬間がエルデンで一番盛り上がるよね

https://youtu.be/1Rn-T7a9h2U

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.185]):2023/02/03(金) 17:15:53.14 ID:iNVjJYePa.net
>>774
筋力は歴代最弱だよね
遠距離パズル優遇のエルデンで一番割を食ってる産廃ビルド
知力振って遺跡の大剣を持たないと終わってるよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.185]):2023/02/03(金) 17:17:20.76 ID:iNVjJYePa.net
>>783
全部まじゅちゅで楽勝快適だよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-7mhx [49.104.18.107]):2023/02/03(金) 17:17:21.31 ID:V2ivkorVd.net
でも真の害獣は出血犬だよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-BjJi [126.205.217.139]):2023/02/03(金) 17:18:59.12 ID:FVqWpDmur.net
あれ一応エルデンリングそのものなんですよ…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 17:25:56.31 ID:m75CwaMe0.net
クリアして害獣の意味がわかったから俺も害獣呼びしますわ
誰しも納得のクソボス1位だわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-0h8z [106.128.108.193]):2023/02/03(金) 17:26:24.81 ID:/hQj9vf5a.net
導きに従わなくてもクリアできますみたいなこと言ってたけど結局従って獣倒さないとクリアできないのはガッカリした。
ラニルートはアステールラスボスで二週目行けるとかそういう色んなルートでクリアできれば周回プレイが楽しくなるのに。
ローデイルからなんてクリアまで一本道みたいなもんだろ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-5T4A [114.150.198.146]):2023/02/03(金) 17:28:05.74 ID:LmKCJUoA0.net
ラダゴンも第二形態ないし残念なボス
害獣なくしてラダゴンがマリカになる第二形態あれば一番良かった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8RYj [106.154.6.37]):2023/02/03(金) 17:33:36.16 ID:d3uOZYDna.net
恵方巻リング

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.31.168]):2023/02/03(金) 17:41:13.94 ID:Eh25GUItM.net
ラダゴン撃破

害獣が体内から出現して空中に逃げる

ラダゴンからマリカに戻る

マリカが召喚術を使う

トレント出る

マリカ砕ける

トレントに乗って霊気流ジャンプ

黄金樹の上空で害獣とラストバトル

すみません、これでお願いしていいすか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-k2XF [1.75.234.51]):2023/02/03(金) 17:41:19.76 ID:Qle6qskmd.net
害獣戦は馬に乗れればと言われてるけど変える気無さそうだなフロム

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.64.41]):2023/02/03(金) 17:42:26.90 ID:NhjHckY9d.net
桜竜が作れたフロムはどうして害獣を作ってしまったのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-McNS [60.109.222.98]):2023/02/03(金) 17:42:28.85 ID:lKofB3ps0.net
桜竜みたいなイベント戦で良かったのに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/03(金) 17:45:16.75 ID:oZbHvEER0.net
泳ぎ回るエルデの獣思い出してイライラしてきた

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/03(金) 17:46:54.08 ID:nZOS4Njf0.net
所々に絵画や文献出てくるホラルさん、ムービー2つ、形態2つ
害獣、文献一個、ムービーひとつ、形態ひとつ
ラダゴン含んで考えるのは却下だ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-91aL [220.210.189.139]):2023/02/03(金) 17:47:43.72 ID:aeT8D6I/0.net
ラダゴンは幻
ラダゴンが害獣の第1形態って事だぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.64.41]):2023/02/03(金) 18:06:31.62 ID:NhjHckY9d.net
クロスプラットフォーム実装してくんねーかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-a9tx [1.75.251.107]):2023/02/03(金) 18:08:42.14 ID:EmwBIRxid.net
>>821
導きの方角向いて使者の笛吹いたら
恵方巻き食べてるように見える…?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wLZZ [106.131.234.102]):2023/02/03(金) 18:09:03.97 ID:qHXCN+m3a.net
>>824
それ言い出したらエルデンリングはどうしてこうなったのかっていう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-oDfl [49.98.64.41]):2023/02/03(金) 18:10:38.09 ID:NhjHckY9d.net
>>831
いやまぁ…ノイジーマイノリティが騒いでるようにしか見えないんだが…
おま値はクソだと思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-8RYj [106.154.6.37]):2023/02/03(金) 18:13:16.77 ID:d3uOZYDna.net
>>830
\ドッ/

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-91aL [220.210.189.139]):2023/02/03(金) 18:20:44.72 ID:aeT8D6I/0.net
害獣はいろいろ見るとトレント使う前提で開発してた感じがするんだよなぁ
なんらかの理由で後からトレントだけNGになった感

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-McNS [60.109.222.98]):2023/02/03(金) 18:26:14.19 ID:lKofB3ps0.net
🐎いやです

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-a9tx [1.75.250.209]):2023/02/03(金) 18:33:36.72 ID:owIJQG/Bd.net
今日はグレスタ持って赤鬼コスで侵入するか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.185]):2023/02/03(金) 18:34:07.13 ID:iNVjJYePa.net
>>819
オープンワールドに導きというシステムがある時点で一本道ですと言ってるようなものだからね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-cCqX [111.239.167.36]):2023/02/03(金) 18:40:38.52 ID:ZEzfbZJ/a.net
害獣はビジュアルとBGMは最高だから…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-BjJi [126.205.223.175]):2023/02/03(金) 18:43:07.99 ID:Nl3eMmF6r.net
何もないだだっ広いフィールドもだしガン逃げAIもだし超誘導高弾速回避不可能高火力な初期エルデの流星もだしトレントに乗れたらまた違ったんだろうなって
ダクソ3と隻狼の完璧なラスボス戦の後でこんなものをお出しされるとは思わないじゃん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-4hVA [49.97.92.245]):2023/02/03(金) 18:46:54.59 ID:uyD+cbY2d.net
実際開発段階では馬に乗れてたんじゃないか
ただそれだと余りにも某ゼルダと被るから辞めたとか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b19-NCvT [130.62.22.109]):2023/02/03(金) 18:56:28.55 ID:zv53aMRa0.net
赤鬼にグレスタで思い出したけど、大槌枠で金棒実装してくんねーかな
侍コスに映える打撃武器が意外とないんよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-tPeO [106.133.169.128]):2023/02/03(金) 18:59:38.80 ID:nqHAuQ+Qa.net
信神で序盤おすすめの武器ある?
レドゥビア一本だときついものがある

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.146.16.50]):2023/02/03(金) 19:03:22.62 ID:N6LvSuq2a.net
>>842
血のフランベルジュとかかな
ケイリッド行ってとりあえず十文字槍だけ取ってきても良さそう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/03(金) 19:08:44.13 ID:1z+JRUUJ0.net
今日は節分だし赤鬼さん来たらひたすら獣石投げようかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bf-emcZ [219.125.70.200 [上級国民]]):2023/02/03(金) 19:28:54.42 ID:DMWkrkuV0.net
>>842
リムグレイブなら打刀も拾える

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e74-OT7D [175.131.51.133]):2023/02/03(金) 19:31:13.46 ID:UnrWSzua0.net
エルデンリングって売れたけどダクソやブラボにはなれなかったな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-6wKW [106.73.163.97]):2023/02/03(金) 19:32:00.25 ID:jt9+YxGm0.net
白王の剣良いなこれ
R2がスタミナ消費異様に少ない癖に妙に高威力で強い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.31.168]):2023/02/03(金) 19:34:05.49 ID:Eh25GUItM.net
ダクソが出たときはデモンズとの比較でボコボコだったぞ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/03(金) 19:39:18.36 ID:1z+JRUUJ0.net
エルデンある今もうダクソはやらないけどブラボとセキロはやるだろうな
だからブラボを60fpsにして下さいお願いします

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-2biX [126.0.42.60]):2023/02/03(金) 19:47:48.89 ID:HgBaMS6p0.net
>>841
グレスタを金砕棒を言い張って使うしか無いな、俺はスパイクセスタス使ってるが

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-oQYU [106.72.179.192]):2023/02/03(金) 19:54:13.49 ID:hxuZYrEB0.net
エルデンリングやりすぎて頭おかしくなりそうてかもうなってる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/03(金) 20:01:10.93 ID:oZbHvEER0.net
侍コスといえば落雷とグランサクスであろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-7GkQ [49.98.116.157]):2023/02/03(金) 20:07:49.34 ID:JZc0BCcud.net
害獣はトレントに乗れた上で
・黄金律原理主義の祈祷や黄金律の大剣といった黄金律由来の攻撃方法(壊れかけの時代用)
・小さなラニが完全体の状態での暗月の大剣や月の魔術(星の世紀用)
・狂い火を受領した状態での狂い火の聖印による祈祷やヴァイクの戦槍(狂い火の王用)
・死王子の修復ルーンを持った状態での死王子の杖による魔術
・忌み呪いの修復ルーンを持った状態でのミエロスの剣。また、エビカニの効果時間が伸びて害獣の全ての攻撃へのカット率が上がる
・完全律の修復ルーンを持った状態で金仮面を装備した、それ以外の武器
に害獣特効つけてくれという願望

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff0-gjsE [118.240.129.59]):2023/02/03(金) 20:12:48.68 ID:UsoGnUH80.net
ルート分岐によって、メリメリとかラニラニとかとトレント2ケツして戦うイベント戦闘なら燃えるな

あれ?なんで俺のケツには糞喰いさん乗ってるん?😭

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.146.16.50]):2023/02/03(金) 20:16:21.33 ID:N6LvSuq2a.net
ゼルダやん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de75-ZrTe [119.231.161.117]):2023/02/03(金) 20:18:32.66 ID:ewBSttol0.net
ダクソ3とかもうやる気にすらならんわ
エルデンのド派手な絵面に目が慣れてしまった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36e-MLHT [138.64.155.34]):2023/02/03(金) 20:23:42.21 ID:738z3pCi0.net
糞喰いって名前あんまりじゃない?
そりゃやさぐれるよ…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-C+Fx [114.148.168.8]):2023/02/03(金) 20:26:54.12 ID:MIIdpyLk0.net
>>856
アクションゲームとしてはダクソ3の方が上じゃん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-C2T3 [106.166.238.88]):2023/02/03(金) 20:28:35.24 ID:G8mH1Nen0.net
遺灰は基本的に全エリア制限なく召喚させてくれよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:29:44.07 ID:1s0slCY4a.net
>>858
ダクソ3ってジャンプすらできない時代遅れアクションじゃんw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:30:29.29 ID:1s0slCY4a.net
>>856
ダクソ3ってボスがどいつも弱すぎて面白くないんだよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-Pbxd [60.114.0.214]):2023/02/03(金) 20:31:19.37 ID:CTtd7YN10.net
魔術と祈祷はダークソウルから引き継がない完全新規じゃ駄目だったのかな雷の槍と見るたびに萎える

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:31:22.33 ID:1s0slCY4a.net
>>846
今後はエルデンがフロムの代表作として語り継がれるよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:32:00.83 ID:1s0slCY4a.net
>>839
エル獣は良ボスだよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:32:17.06 ID:1s0slCY4a.net
>>838
戦闘も最高なんだよなぁ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:33:15.10 ID:1s0slCY4a.net
>>824
桜竜ってクソボスじゃん
エル獣は良ボス

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:34:27.57 ID:1s0slCY4a.net
>>799
普通に後ろロリで回避できるぞ
https://youtu.be/qDpQJ0lxpks

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d62e-aYFa [153.230.57.136]):2023/02/03(金) 20:35:15.27 ID:+NCwxu710.net
エルデ獣の祈祷に永遠の暗黒が機能しないのが納得行かない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-DSsr [106.166.238.88]):2023/02/03(金) 20:35:45.87 ID:G8mH1Nen0.net
>>861
エルデンはボスが弱いんじゃなくて戦技、魔法、祈祷がぶっ壊れなだけだから

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-rmvV [122.100.31.168]):2023/02/03(金) 20:36:04.59 ID:Eh25GUItM.net
そりゃダクソとエルデン繋がってるから雷の槍くらいある

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-2biX [126.0.42.60]):2023/02/03(金) 20:37:29.78 ID:HgBaMS6p0.net
ボスは弱いけど道中がスパルタンなダクソ2もよろしく!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-oQYU [106.72.179.192]):2023/02/03(金) 20:38:46.90 ID:hxuZYrEB0.net
ダクソ2のラスボスはマジで誰って感じだった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-Pbxd [60.114.0.214]):2023/02/03(金) 20:39:05.44 ID:CTtd7YN10.net
>>870
どこに繋がりがあるの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-NQ8b [49.98.171.209]):2023/02/03(金) 20:42:05.94 ID:XLlRGJKsd.net
アイデアも有限だししゃーない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.45.185]):2023/02/03(金) 20:42:25.98 ID:Xc/0Qfrna.net
>>867
グロ
自演猛虎

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-7EOg [106.133.131.135]):2023/02/03(金) 20:42:31.52 ID:1s0slCY4a.net
>>869
エルデンのボスはコロコロスタイルで戦うと歯ごたえあって最高に楽しい
ダクソ3はレベル1縛りでもヌルすぎる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.45.185]):2023/02/03(金) 20:43:09.08 ID:Xc/0Qfrna.net
>>876
歯ごたえゼロの老介護縛り定期
猛虎

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/03(金) 20:43:28.91 ID:oZbHvEER0.net
助けてくれスレが機能してない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.133.25.24]):2023/02/03(金) 20:43:35.46 ID:4x1hpWNqa.net
久々に猛虎戻ってきたけど明日でワッチョイ変わるんだよな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f75-D8LD [182.164.184.144]):2023/02/03(金) 20:45:43.51 ID:1z+JRUUJ0.net
すぐわかるからいいじゃん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfcb-5WwQ [220.100.50.207]):2023/02/03(金) 21:06:10.32 ID:2FVCIviD0.net
>>872
事前にかぼたんが説明してくれるの聞いてないだけでは

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3a8-J+UB [218.41.2.103]):2023/02/03(金) 21:21:02.99 ID:tOyMjTtw0.net
操作は初心者には難しいのでシンプルにした←ソウル化じゃねーか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-04zk [153.187.21.129]):2023/02/03(金) 21:26:52.24 ID:ThAd8Lq20.net
アイテムは△+の方に上馬で左右が赤青瓶で下が遺灰のいちばん使うやつがいい感じね
アイテムスロットは冒涜爪とか拘束具とかその時使うやつに合わせておけばいいのよ
1番目にはランタンでも置いておけばいいよ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-F2WG [118.105.101.232]):2023/02/03(金) 21:29:13.85 ID:SyMqWGzn0.net
△↑ ランタン
△←→ 赤青瓶
△↓ トレント
俺はこんな感じだなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff9e-EnQe [124.85.42.29]):2023/02/03(金) 21:29:22.25 ID:fGFhowIt0.net
虹色と灯り石はよく使うのでセットしてんだ。賑やかしにいいんだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-2biX [175.135.129.33]):2023/02/03(金) 21:34:11.14 ID:EDLbs1aY0.net
筋14技18知68で武器振るってみた所感
名刀月隠→序盤から入手できる癖に最初から最後までどころか周回も問題ない 戦技の威力も強靭削りも高けりゃ出血までついてくる
アステールの薄羽→大型キラー、小型相手でも問題ないし強靭削りが異様に高い 重量2.5筋7技17と装備負荷も軽すぎる
暗月の大剣(両手)→戦技エンチャ+R2で攻略の敵全部粉砕できるんじゃないですかね 全てが高水準で汎用性抜群、入手が遅めなのが残念
輝石のクリス→戦技火力もリーチも燃費も下手な魔法より高性能 移動連射不可とかどうでもよくなる
死体漁りの曲剣(切腹:冷気:二刀流)→いつもの
神肌縫い(我慢:冷気)→対人用に作成 片手での運用に適している 軽ロリ狩れる強靭削り高いとかゆいところに手が届く 魔力防護メタにもなる
失地騎士の斧槍(王騎士の決意:魔力)→対人用に作成 要求ステ低いし属性補正は高いし良武器だと思う

すまん、攻略において魔法要る?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wLZZ [106.131.233.132]):2023/02/03(金) 21:38:58.07 ID:Qr2T1d+ua.net
魔術撃つくらいなら月光の光波飛ばしてりゃいいよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-xsuP [118.159.56.238]):2023/02/03(金) 21:39:00.30 ID:SjTyR5jI0.net
今まで知らなかったんだけどアイテムや魔法、祈祷のスロットって長押しすると1番目に戻るんだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 862f-axxk [113.40.192.129]):2023/02/03(金) 21:47:51.60 ID:61sMuW960.net
氷嵐使った後トコトコ歩いてきたら強キャラ感あるじゃん

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-m5xO [106.160.152.140]):2023/02/03(金) 21:56:54.14 ID:oLqtOLS+0.net
>>857
こんなイボイボな見た目だし、そりゃね…って思って近づいたら兜の下は普通の顔で驚いた

坩堝の証?の角生えたら忌み子、勝手に作られてイジメられまくったシロガネ人とか倫理観崩壊してるしやっぱこの世界ダメじゃね?
ワイは3本指につくわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-McNS [60.109.222.98]):2023/02/03(金) 22:02:04.93 ID:lKofB3ps0.net
糞食いは自称じゃないの?
しろがね人とか卑兵のテキストは可哀想で同情しちゃう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-axxk [106.131.24.79]):2023/02/03(金) 22:07:23.66 ID:4GWNoUWIa.net
約束通り食ってやったぜアンタのウンコ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-m5xO [106.160.152.140]):2023/02/03(金) 22:08:49.14 ID:oLqtOLS+0.net
>>891
巨人の子なのに巨人じゃないからって理由でク○食わされてイジメられてた
それを呪いをまき散らす為に自称してたとすると相当ヤバい奴じゃね…?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-2biX [175.135.129.33]):2023/02/03(金) 22:12:14.31 ID:EDLbs1aY0.net
律が正常な頃は亜人でさえ交渉の余地があったのにしろがね人や忌み子や巨人に対しての差別が激しすぎる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9675-8rbk [121.84.166.94]):2023/02/03(金) 22:19:01.11 ID:Ikb74OSw0.net
狭間の地の地下は宇宙か何かなのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-Dxt0 [106.157.8.239]):2023/02/03(金) 22:19:50.92 ID:DqC5W/b60.net
特大剣の通常攻撃の火力ってめちゃくちゃ高いんだな…誰だよR1使えねえとか言ってたエアプは

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-WNZT [153.148.62.130]):2023/02/03(金) 22:21:27.16 ID:Lfv7SYq/M.net
KADOKAWAのゲーム事業、利益前年比22倍だってよ
エルデンリングやばすぎだろ、DLCは確実にでると思うね、まだまだ稼げる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-pYa2 [60.127.168.62]):2023/02/03(金) 22:26:48.74 ID:Oauw+tHZ0.net
宇宙は空にある

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-86SO [59.138.72.210]):2023/02/03(金) 22:28:37.55 ID:IeFcZtK00.net
立てるよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-86SO [59.138.72.210]):2023/02/03(金) 22:28:41.53 ID:IeFcZtK00.net
お前にはまだ想像すらできぬだろう
流れるレスをすら律し
スレの灯を高らかに輝かす

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.40]):2023/02/03(金) 22:30:20.15 ID:HIEyNDiGa.net
>>886
それらの知力武器より遥かに壊れてるのがまじゅちゅだね
知力80振ってルーサット杖を握ると一気に世界が変わるからね
アズールで大半のカンストボスが開幕瞬殺、エル獣も渦巻くツブテで瞬殺

下の動画見ればまじゅちゅのやばさが分かると思うよ
https://youtu.be/7oZg9N4BgpU
https://youtu.be/Y_Ze7FkT1z8

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.146.16.50]):2023/02/03(金) 22:32:49.04 ID:N6LvSuq2a.net
暗月貰ってからは本当に攻略では魔術使うの虚しくなる
光波強すぎるのも考えものだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d274-86SO [59.138.72.210]):2023/02/03(金) 22:33:01.74 ID:IeFcZtK00.net
>>34
簡易版に106.130.19として足しておきました

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part966
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675430965/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.40]):2023/02/03(金) 22:33:22.97 ID:HIEyNDiGa.net
>>886
まじゅちゅしは攻略最強だよね
これらの強力知力武器をブンブンしながら円陣の体幹崩しも強くて彗星引き撃ちやアズールパズルで後半ボスも楽々快適
聖や炎耐性に泣かされるウンバサとは天地の差だよね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-z+vY [106.146.41.254]):2023/02/03(金) 22:35:15.99 ID:lqJLBtD8a.net
>>903
スレ盾乙

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.40]):2023/02/03(金) 22:35:24.00 ID:HIEyNDiGa.net
>>902
それはまじゅちゅのフルパワーを体験してないだけだね
月光は燃費コスパ火力が戦技の中では最強だけどアズールパズルの瞬殺力には及ばないんだよね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-2biX [175.135.129.33]):2023/02/03(金) 22:37:43.49 ID:EDLbs1aY0.net
>>901
レベル縛っておいて言うのもなんだが知信99の超高レベル帯だからあまり一般の参考にはならんくないっすかね
なんなら曲刀二刀バッタのがもっと火力出る

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5274-fO7+ [27.94.86.151]):2023/02/03(金) 22:39:30.14 ID:qIA1gjkY0.net
>>907
パズルにレスを付けるな
お前もNGされるぞ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.40]):2023/02/03(金) 22:39:35.37 ID:HIEyNDiGa.net
>>907
曲刀バッタでもここまでの火力は出ないね
渦巻くツブテ5発でエル獣を倒せちゃうし最適最速スペルパズルだね
曲剣だとマレニアのエオニア中は棒立ちするしかできないしね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.40]):2023/02/03(金) 22:41:16.41 ID:HIEyNDiGa.net
>>907
曲剣は出血ありきなので出血しないガーゴイル、坩堝、ラダゴン、エル獣に弱すぎるからなぁ
出血に頼らないまじゅちゅの脳死力には及ばないんだよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.40]):2023/02/03(金) 22:43:45.51 ID:HIEyNDiGa.net
まじゅちゅしは神秘出血より火力が高いことで有名な最強ビルドだよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.40]):2023/02/03(金) 22:50:37.73 ID:HIEyNDiGa.net
>>907
知信99死王子と知力99ルーサットは補正値18しか変わらないので知99だけでも問題ないね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/03(金) 22:57:43.24 ID:oZbHvEER0.net
>>903
おつ
また乱立させられないように950埋めるのも頼む

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 22:58:16.68 ID:m75CwaMe0.net
初週クリアしたから新しいキャラ作ったけどレドゥビアこれちいかわの100倍強いじゃんなんだよこれ血の斬撃よりリーチ長いし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-GWjr [106.146.24.118]):2023/02/03(金) 22:59:26.63 ID:bqa/a7jBa.net
スレ盾乙
蟲糸使って相手がローリングするくらいに獣爪のコンボ何気に良いな
決闘で意外に刺さるわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-2biX [175.135.129.33]):2023/02/03(金) 23:00:48.91 ID:EDLbs1aY0.net
>>903
立て乙

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-2biX [126.125.158.85]):2023/02/03(金) 23:11:42.02 ID:mfbSShkB0.net
武器触媒欲しいよー

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-o6IZ [106.133.129.181]):2023/02/03(金) 23:13:03.40 ID:ZsMB8vnda.net
>>897
すげぇな
エルデンはゲーム史に残る神ゲーだわ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-Dxt0 [106.157.8.239]):2023/02/03(金) 23:13:13.00 ID:DqC5W/b60.net
10レスくらい飛んでて草

テンプレの
106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}

106\.130\.\d{1,3}\.\d{1,3}

132を130に変えたら消えたぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-o6IZ [106.133.129.181]):2023/02/03(金) 23:14:38.08 ID:ZsMB8vnda.net
>>896
直剣R1も隙や癖がなくて強いしな
R1弱いとか言ってる人はエアプだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3e2-hvG2 [202.243.88.137]):2023/02/03(金) 23:17:55.33 ID:1JBWPmPb0.net
逆に儲かりすぎてDLCの投げ時探ってそう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bee-dVaQ [120.138.128.146]):2023/02/03(金) 23:18:34.82 ID:OGj6vS470.net
黄金波ブッパマンまだいるんだな
わざわざ視界を塞いでくれてるから 
撃ち放題な

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/03(金) 23:23:08.37 ID:oZbHvEER0.net
本当にエルデンリングが神ゲーだと思って続けてるの極少数だろ戦技ゲーを見てないのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-4GXh [49.97.51.90]):2023/02/03(金) 23:26:58.87 ID:8iKVjXT7d.net
なんだこのクソゲー?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-2biX [175.135.129.33]):2023/02/03(金) 23:27:19.68 ID:EDLbs1aY0.net
現時点で広すぎるし収集物も多すぎるしDLCはエリアではなくレガシーダンジョンと装備品の追加と世界観の掘り下げしてくれたら嬉しい
あとみんなでマルチで盛り上がれる仕組みが欲しい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3bd-2w3G [218.228.184.152]):2023/02/03(金) 23:36:52.45 ID:kFr0F9a60.net
DLCはクソ2DLCみたいな評価高いレガシーを期待したいな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0226-Z8d4 [133.149.90.160]):2023/02/03(金) 23:38:07.28 ID:ysik0xSc0.net
実売に対してDLC何割くらいのユーザーが買うんだろう
2割いくかどうか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.167]):2023/02/03(金) 23:38:31.47 ID:3/dmHEK5a.net
>>920
直剣R1(二刀L1)は確かに弱くないけどカーリアの速剣ブンブンが更に上位互換というだけだね
まじゅちゅが強すぎて武器殴りを使わなくなるのも仕方ないね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9675-8rbk [121.84.166.94]):2023/02/03(金) 23:39:03.07 ID:Ikb74OSw0.net
エルデンリングを奪おうとする奴とデミゴット陣営に分かれてレガシーダンジョンで攻城戦と籠城戦を繰り返す大人数戦を頼む

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf9e-WrsJ [118.0.229.228]):2023/02/03(金) 23:39:10.95 ID:oZbHvEER0.net
こんなゲームに課金したくないしたとえDLCが出ても買わないかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-oQYU [106.72.179.192]):2023/02/03(金) 23:44:58.25 ID:hxuZYrEB0.net
ストーリーは十分楽しんだからサリ裏や輪の都みたいなマルチ楽しめるところを用意してくれると長く楽しめると思います。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b9-BipK [122.25.240.39]):2023/02/03(金) 23:45:24.11 ID:nZOS4Njf0.net
>>903
有能。円卓に行ってフィアのパンツをファックしていいぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-Hlgs [14.101.11.223]):2023/02/03(金) 23:46:35.09 ID:zs69eeX40.net
>>929
モーグウィン王朝の誓約と追加エンドはあっても良いと思うの

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-2biX [175.135.129.33]):2023/02/03(金) 23:46:57.92 ID:EDLbs1aY0.net
俺的にかさ増しやめて密度の薄いだだっ広いステージもコンパクトに纏めて戦技や出血、二刀流以外の攻撃もダメージソースとして機能するようにして一部ボスの理不尽さもなくしてと色々思わずにはいられない
敵が高スペックで硬すぎるので火力出せるビルドが限られる≒攻略の自由度を狭めている
製法書とかあんな数用意する必要あったか?有用なアイテムは多いが収集や制作に手間がかかる消耗品と死にゲーは相性悪い気がする
ゲームとしては移動は退屈だが美術としては素晴らしいので観光してるは気分になる
洞窟は暗すぎてなんも見えん、視界不良と松明で片手が塞がるのはストレス
未攻略ダンジョン中FTできない仕様はなんでなん?脱出ゲーム強要されとるんか?
OWなのに不親切で配慮に欠ける、フロムらしいっちゃそうなんだがイベント進行がわかりづらすぎる
一度に色んなイベント並行してやるから一度や二度指示がセリフに出ただけで覚えきれん
本当風景は素晴らしいからそれだけでもOW化の価値はあったとは思うがランダムイベントもないしアイテム配置はスカスカだし活かしきれてない
ここまで色々不満点を上げたが個人的には80点くらいのここ近年あそんだゲームの中でもトップクラスの作り込みと面白さだと思いますまる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-rmvV [27.83.143.51]):2023/02/03(金) 23:47:16.04 ID:D0rFydyr0.net
モグラとアステールは明らか遠距離戦してねっていうムーブなんだな
近接でやってクソクソ言ってたけど開発的には「違う、そうじゃない」ってことか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.167]):2023/02/03(金) 23:47:20.87 ID:3/dmHEK5a.net
>>926
2DLC超えは難しいだろうね
谷村2はダクソのセオリーから外れたからこそ個性的な仕掛け、強モブ、ロケーションを作ることができた奇跡の産物だからね
エルデンは一般ウケを意識した3のような出来になるかなと

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57fa-bVwN [116.82.21.100]):2023/02/03(金) 23:53:12.67 ID:sEgzj86v0.net
力持ちの魔術師を俺は認めない
魔術師は筋トレの為の筋トレが必要な程に貧弱で、卑怯で卑屈で打たれ弱く、口開けるとニチャニチャ気持ち悪い音が鳴る早口自分語りクソ野郎であるべきだと思う
暗月持てる程に筋力あるくせに魔術師名乗るな
陽キャグループに行け

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7774-Hlgs [14.101.11.223]):2023/02/03(金) 23:53:17.45 ID:zs69eeX40.net
>>934
エストよろしく自動補充されれば死にゲーとも噛み合うんだけどなぁ……
聖杯瓶1本を、投げナイフや脂に振り分けられれば戦略が広がりそう
(ソルトアンドサンクチュアリみたいなシステムが理想)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-B/zI [106.73.143.192]):2023/02/03(金) 23:53:22.47 ID:yiSnAzmv0.net
アステールは近距離でも飛び薙ぎ払いを後ろロリでちょうど頭の前に出れるし
中距離で隙だらけ尻尾突き誘ってからボコボコに殴るのもアリだし
そこまで遠距離推奨でもない気がする

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-crSd [106.130.192.167]):2023/02/03(金) 23:55:15.54 ID:3/dmHEK5a.net
>>935
アステールは月隠のように縦長の判定を持つ技なら安定して頭を攻撃できるね
月隠の万能選手っぷりはおかしいよね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-rmvV [27.83.143.51]):2023/02/03(金) 23:55:23.54 ID:D0rFydyr0.net
レベル1ビルドマジでよく出来てんなあこれ絶対調整しただろ
エルデンリング楽しんでもらいたい奴向けだわこれ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-2biX [175.135.129.33]):2023/02/03(金) 23:57:27.73 ID:EDLbs1aY0.net
>>937
それ星砕きの英雄将軍ラダーン様の前でも同じこと言えんの?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2700-7CMG [222.9.20.233]):2023/02/03(金) 23:57:49.90 ID:m75CwaMe0.net
月隠ビルドしてみたいんだけどステ振りどんな感じ?
序盤何で頑張るのあれ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-9Ds4 [106.146.10.206]):2023/02/03(金) 23:57:57.05 ID:6l2DHGzua.net
>>941
お前がやってるのはただの戦技魔法頼りプレイでレベルは関係ない定期

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-rmvV [27.83.143.51]):2023/02/03(金) 23:58:57.62 ID:D0rFydyr0.net
>>939
アステは近接でもヒットアンドアウェイを徹底すればいけるね
ただアローレインだと状態異常も出血もござれだからこっち想定な気がする

立つ方のモグラは近接だとクソカメラとバ火力でクソゲーしてくるけどこいつは完全に遠距離用だな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57fa-bVwN [116.82.21.100]):2023/02/03(金) 23:59:25.43 ID:sEgzj86v0.net
土竜も遠言うほど距離推奨ってわけでもないと思う
四連突進とかは遠距離主体でも攻撃ロクに差し込めないゴミクソ害悪ムーブなことには変わりないし
それに近接縛りでもノーダメで倒せるし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-Xgip [123.225.235.137]):2023/02/03(金) 23:59:56.31 ID:iqHMuAJh0.net
大曲剣長くてダッシュ攻撃早めで嵐の刃付けれるからまだ戦えるな
大剣は騎士大剣が強い
大斧大槌はつらい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-WOtJ [106.157.8.239]):2023/02/04(土) 00:02:30.11 ID:7R4vihat0.net
土竜は出てくる地形が総じてやりにくいのが原因かもね
祈祷師になってからはただのストレス発散のサンドバッグだわあのトカゲ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 00:03:05.99 ID:Woq9mg3Aa.net
>>937
君はまじゅちゅしを良く知らないんだね
力持ちのまじゅちゅし認めないとは言うけど、星見筋力8でもハイマフードやインプ頭被れば暗月を持てちゃうんだよね
君が言う『暗月が持てるまじゅちゅし』というのはごく普通のことなんだ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 00:04:20.25 ID:Woq9mg3Aa.net
>>945
火山の土竜も雪原の土竜も全部アズールパズルで瞬殺でよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2329-o/Tg [125.199.61.192]):2023/02/04(土) 00:05:32.61 ID:o9IQkg8U0.net
モーグ相手のときの武器、何がいいかなぁ
普段使い用の打刀+20じゃどうにも力不足っぽい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-gzdy [106.131.234.50]):2023/02/04(土) 00:05:54.51 ID:8PEx0iMra.net
>>934
敵がハイスペックすぎて攻略が楽しいというより疲れるんだよなぁ…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0500-Y59e [222.9.20.233]):2023/02/04(土) 00:06:48.19 ID:KI0oygu90.net
2周目する気起きねえ...ちいかわビルドだし
新キャラで1周目の世界遊ぶほうが楽しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-EOzK [175.135.129.33]):2023/02/04(土) 00:07:45.33 ID:phGIN0jy0.net
>>943
俺は道中フレイル(出血武器)拾ってケイリッド行って隕石の杖と岩石弾拾ってグレイオール出血で殺してレベリングしてそのままゲール坑道に凸った
遠距離から最低能力値の岩石弾頭部に当ててるだけで楽勝、多く見積もっても1時間もあれば取れる
序盤筋12で知力伸ばして好みで14、16と上げてくといいと思う
俺は14にして片手で斧槍や重刺剣持てるようにした、暗月大剣は忌み笑み装備か両手持ちで
月隠一本でやっていくなら知力は50で伸びづらくなるのであとは技量に振っていくことになる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 159e-FWlR [118.0.229.228]):2023/02/04(土) 00:08:43.34 ID:fgahrd2O0.net
>>951
王朝のモーグなら血エンチャしたり切腹すれば血が通るさ
術師だったらすまん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-udN9 [27.83.143.51]):2023/02/04(土) 00:09:42.47 ID:88bAnoOY0.net
極論を言えばコロコロR1で倒せるかもしれないけどレベル1だけどそうと感じないくらいちゃんと戦える感のある戦法を探すのが楽しいんよな
分かる人おる?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 00:09:45.59 ID:Woq9mg3Aa.net
>>943
月隠ビルドは囚人で開始して筋12技18知50をひとまず目指せばいいよ
戦技の威力は技量の影響が少ないので実は知力80まで振った方が火力出るよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 00:13:49.91 ID:Woq9mg3Aa.net
>>943
フレイルやカギ爪を使ってゲール坑道の土竜を出血死させるのが簡単な取り方だね
左手に適当な中盾持ってガードしながらチクチク削ってもいけるよ
序盤から月隠無双できるのが知力の強みだからね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-EOzK [175.135.129.33]):2023/02/04(土) 00:14:10.77 ID:phGIN0jy0.net
武器収集したりすると一周が長すぎるんよな
周回の難易度上昇も序盤も終盤も倍率一律で雑調整が否めないし
ハイスペックの敵をストレスなく倒すために強武器強戦法取らざるを得ない、楽しいとかでなく楽のためにロールプレイがおざなりにならざるを得ないのが残念
自分にだけ反映される重ね着装備が欲しかった、白面や猛禽の黒羽は見飽きたよ…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0500-Y59e [222.9.20.233]):2023/02/04(土) 00:14:32.05 ID:KI0oygu90.net
>>955
>>958

ありがとうめちゃくちゃ参考になる!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd74-WOtJ [106.157.8.239]):2023/02/04(土) 00:20:37.54 ID:7R4vihat0.net
大槌は使ったことないけど大斧は普通に勝率7割くらいあったわ、大剣カスボコボコにしまくった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db74-EOzK [175.135.129.33]):2023/02/04(土) 00:20:49.87 ID:phGIN0jy0.net
レベル1攻略って夜巫女の霧や大型ナイフや毒蛇の牙、腐敗ブレスなんかで地道に削ったり大蛇狩りの特化溜めR2で吹っ飛ばすんやろ?(古い情報)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0500-Y59e [222.9.20.233]):2023/02/04(土) 00:21:26.50 ID:KI0oygu90.net
ゴットフレイ弱い弱いって言われてるけど俺3.4時間ぐらいかかったわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 00:25:50.36 ID:Woq9mg3Aa.net
>>951
モーグは近接武器を使わずまじゅちゅで倒すのが一番楽だね

まじゅちゅの地→クラゲ盾→拘束具→霊薬グビッ→アズールパズル
で簡単に瞬殺できるよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de2-KohN [202.243.88.137]):2023/02/04(土) 00:27:51.25 ID:PoVpJKgy0.net
だいたい序盤は走り回って喪色6までか鍛石鈴玉1、2と鍛石5集めてゴリ押しばっかしてるな
あとはゴドリックさくっと倒してカラスかカエル虐めてりゃステ振りは完成するし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 00:28:23.22 ID:Woq9mg3Aa.net
>>951
ウンバサビルドの場合は諦めるしかないね
第2形態までじっくり付き合おう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f6-MNNS [180.60.21.15 [上級国民]]):2023/02/04(土) 00:29:13.67 ID:vINelO+60.net
1周目は広いマップ攻略も含めて長く楽しめてワクワクするけど
マップの全体図を把握したら2周目以降は移動がただただダルいだけ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-zZ1X [106.131.25.81]):2023/02/04(土) 00:29:57.91 ID:eIIg/vdda.net
ゴッドフレイ弱いなんて言われるか?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 00:32:01.77 ID:Woq9mg3Aa.net
>>968
ゴッドフレイはモルゴット並みに弱いね
軽ロリで避けやすい攻撃ばかりだし、第2形態はリーチも短くなって引き撃ちの的

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0500-Y59e [222.9.20.233]):2023/02/04(土) 00:39:20.69 ID:KI0oygu90.net
魔術師ビルドなら楽かもね近接だときついわゴットフレイ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-udN9 [27.83.143.51]):2023/02/04(土) 00:39:56.21 ID:88bAnoOY0.net
>>962
ぶっちゃけそのへん敵によるよな
よく腐敗ブレスは名前に上がるけど動きの早いボス相手にブレス吹いてたら死ぬしMP効率も悪いから実際ほぼ使わない

凍傷出血で余裕とか状態異常で楽勝とか言ってるのはエアプだからな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-tUFa [106.133.86.178]):2023/02/04(土) 00:50:24.38 ID:wz5v3o8aa.net
>>956
ただのHP減らしただけの戦技頼りゲー定期

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-udN9 [27.83.143.51]):2023/02/04(土) 00:55:02.82 ID:88bAnoOY0.net
一番笑ったのはサリアのボスに人形兵の遺灰出すと一生回避してて全く攻撃されないってやつだなw
最初に思いついた奴天才過ぎるw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-qyPq [106.130.154.166]):2023/02/04(土) 00:57:36.25 ID:Zgg1JYLqa.net
ほとんどのボスが出血凍結効くからエアプもクソも無く本当に楽勝だぞ
その他パリィできる相手はパリィ
怯みやすい敵は怯みハメ
星獣は腐敗壷投げるガーゴイルは魔法
最後の方のボスは黒炎の渦それだけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-F1up [27.94.86.151]):2023/02/04(土) 00:59:05.09 ID:o6nrEDOj0.net
勝てばよかろうなのだの精神になると決闘最強は我慢祈祷師だけど
あまりにもナンセンスなクソゲーを押し付けてる感
チーターってこんな気分なんかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-NZro [133.106.32.3]):2023/02/04(土) 01:02:01.69 ID:1T6TgSNOM.net
今日自分が壁に隠れてニーヒルする夢見た

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-gKyW [106.146.24.118]):2023/02/04(土) 01:02:05.64 ID:tRQ7Uy/wa.net
開幕我慢バフ、我慢回復、我慢攻撃祈祷
誉れが浜で死にすぎ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da1-hyUu [114.152.225.170]):2023/02/04(土) 01:04:43.79 ID:tEWGBaF10.net
初期のクソ強写し身君と一緒に構えや獅子炎でハメ殺すの楽しかったな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 01:06:30.53 ID:Woq9mg3Aa.net
>>975
道場勢は我慢見てから尻掘れる人ばかりだから我慢祈祷は絶滅したね
総合的には弱ビルドの部類かな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-kInv [106.130.192.167]):2023/02/04(土) 01:07:29.38 ID:Woq9mg3Aa.net
>>975
決闘最強はアズール杖と右手近接武器を持ったマホウ剣士だね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 01:08:20.02 ID:o6nrEDOj0.net
>>977
お侍様の戦い方じゃねえにも程があるって感じや

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 01:09:43.65 ID:Woq9mg3Aa.net
>>977
我慢は見てから尻掘られておしまいだね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 01:10:29.38 ID:DxKk8pmiM.net
尻掘りだけは我慢できない( >-< )

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 01:13:02.52 ID:Woq9mg3Aa.net
祈祷のバフとか回復はモーション長いから全部尻掘って阻止できちゃう

正門勢にウン(チ)バサと言われる理由だよね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 01:42:33.17 ID:wn/6bI+A0.net
   ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >    =@      =@      =@ /~

☆をダブルクリックすると彗星アズールが出るぞ !

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 02:03:04.52 ID:H+6Oycaz0.net
爪でザクザクするの楽しいな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 02:24:37.21 ID:Woq9mg3Aa.net
>>985
まじゅちゅしは神。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 03:42:28.16 ID:7R4vihat0.net
>>937
お前みたいな奴のために今作◯◯教室みたいなRPの概念作ってくれたんだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5fa-47iS [116.82.21.100]):2023/02/04(土) 06:29:27.06 ID:zcxrfov30.net
>>988
ホントありがたい話よ
ラダーンみたいなガチ陽キャはクソ陰キャが考えた輝石魔術なんかじゃなく宇宙人の重力系魔術使ってるのが素晴らしい
一般陰キャ魔術師は宇宙人に教え請うどころか、そこらの人に道を聞くことすら適わんだろう
まあ輝石魔術使う敵で言うとローレッタも陽キャ寄りだと思うけど、アレは多分吉沢亮的存在なんだろうと勝手に考えてる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 657e-KWKL [110.233.234.193]):2023/02/04(土) 08:08:12.11 ID:wHCYCADm0.net
質問させてください

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-/D2o [49.96.32.12]):2023/02/04(土) 08:23:52.20 ID:9DrFcJYTd.net
わまだ早い

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bf6-os59 [153.242.195.129]):2023/02/04(土) 08:56:20.69 ID:mGkP3sES0.net
そろそろ出すか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15f0-zLy2 [118.240.129.59]):2023/02/04(土) 09:09:52.46 ID:5+wEk6/A0.net
>>859
なんか召喚できたりできなかったりの範囲な適当だしな
そもそもソロ救済要素なのに、封牢で呼べなかったりNPC赤乱入で呼べなかったりで意味わからん
だってマルチの人らはそこもマルチでやれるんだろ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa79-2Urw [106.181.99.225]):2023/02/04(土) 09:18:04.84 ID:D7rE+wzja.net
技魔ビルドって月隠、薄羽、暗月集めれば終了?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f574-6cf4 [124.215.130.152]):2023/02/04(土) 09:45:31.95 ID:dEFzIGHf0.net
1000ならDLC発売決定

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-8pHc [60.114.0.214]):2023/02/04(土) 09:46:50.06 ID:r+/NIPZq0.net
>>994
クリス

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FWlR [49.98.173.21]):2023/02/04(土) 09:47:57.14 ID:4gTg08JUd.net
下手なスペルより死儀礼槍の方が強い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-47iS [126.233.234.143]):2023/02/04(土) 09:48:19.21 ID:UTHuzg1zp.net
>>994
マレニア第一形態楽に処理するために喪失杖2つ手に入れるのもアリだと思う
暗月大剣と必要知力同じだし活用しない手はないだろう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-sG6m [59.138.72.210]):2023/02/04(土) 10:04:02.56 ID:7IYJsYD00.net
DLC!DLC!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FWlR [49.98.173.21]):2023/02/04(土) 10:04:40.19 ID:4gTg08JUd.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200