2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/30(月) 23:38:15.03 ID:7Rg7kOQQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★71
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675075137/961-n
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/30(月) 23:50:54.95 ID:Houshqlb0.net
前1000良くやった褒めてつかわす
>>1乙うぇーい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9674-qiza [121.104.143.78]):2023/01/30(月) 23:50:57.55 ID:MmyK9AzA0.net
スレ立て乙ぴっぴですぞ!>>1氏!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/30(月) 23:51:34.00 ID:qJ7Y9Yxn0.net
はい
質問をどうぞ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02f6-IKUm [133.32.61.180]):2023/01/30(月) 23:52:22.14 ID:PVgxh7/u0.net
>>1
乙ぴっぴですぞ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be2-uwpN [210.236.71.112]):2023/01/30(月) 23:53:46.18 ID:u6uaoCxI0.net
>>4
最初リトスが襲撃されたのは指輪のためだと思うんですけど何で絶対安全なソラネルに指輪を保管してなかったんですか?
そもそも絶対安全な場所があるのになぜ地上に住んでたんですか?
教えてください

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-WzLY [119.169.173.36]):2023/01/30(月) 23:53:48.02 ID:XM2cmB9t0.net
>>1
このスレ立ては糧になる…!乙

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69e-+rQD [153.162.117.183]):2023/01/30(月) 23:54:18.52 ID:okVcWeua0.net
22章の紋章士会話って組み合わせで特殊会話あったりすんの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/30(月) 23:54:56.68 ID:cp57GL6k0.net
初期SP1500組には即チキつけたけど
その後は速さの吸収とかあげちまったほうがいいのかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/01/30(月) 23:55:53.00 ID:ScesxR6X0.net
>>6
ソラ「ワイが何となくルミエルおばちゃんと気が合わなかったからや」

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/30(月) 23:56:35.83 ID:qJ7Y9Yxn0.net
>>6
確かに
全部ソラネルに置いとけばよかったやんな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c322-uYAj [122.133.170.97]):2023/01/30(月) 23:56:48.28 ID:t4mxhERS0.net
ルナ10章まできたのですが、キャラ育成をメインを絞らず平均寄りにレベルを上げてしまいました。
先に進めた場合、手詰まり起こすでしょうか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-beug [14.11.69.64]):2023/01/30(月) 23:57:11.91 ID:bj0N77VO0.net
発売当初はユナカめっちゃ叩かれてたよな
思ったよりまともだったから鎮火したけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5274-OEO/ [27.91.241.60]):2023/01/30(月) 23:57:26.45 ID:IaJyXDRP0.net
>>10
撫でても餌やっても変な間空けて糞ぶち撒けるしか脳がないガイジーヌと気が合う奴なんておらんゾ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/30(月) 23:58:11.24 ID:qJ7Y9Yxn0.net
>>12
後加入組が即戦力なので何とかなります。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf22-/hF/ [118.109.58.97]):2023/01/30(月) 23:59:25.80 ID:igkWrUik0.net
拠点で色々やらせたがるから修道院やらソラネルやら用意するけどストーリーの足枷になりがちだよな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12a4-48Ks [221.132.155.182]):2023/01/30(月) 23:59:27.73 ID:HRLNWJw60.net
ワープの杖ちょっと使っちゃったけどええか🤗

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (000000W 77aa-beug [14.11.69.64]):2023/01/31(火) 00:00:00.58 ID:frPn1EjQ0000000.net
ドラゴンシューターと釣り一度もやってない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/01/31(火) 00:00:27.06 ID:CF6jU8yL0.net
>>17
ワープはいっぱい手に入るぞ
レスキューが足りん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be2-uwpN [210.236.71.112]):2023/01/31(火) 00:01:03.27 ID:YbbDSCyH0.net
>>10
ソラさんも何故ルミエルが幼い頃遊んでたのに名前が無いんですか?
普通名前つけますよね?子供なら特に

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 00:02:02.81 ID:CJD48ADe0.net
>>20
「名前?イッパイアッテナ」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 00:02:39.18 ID:P2UwLh5P0.net
>>11
そしたらソラネルが襲撃されるイベントがあったかもね
邪竜の力でどうたらとか適当に理由付けて
拠点の防衛設備を強化する要素とかあったらとか思ったけど面倒なだけか。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-odZg [27.89.109.56]):2023/01/31(火) 00:04:23.00 ID:+fw5O2Vm0.net
パネトネの筋肉をブシュロンにも分けてあげて下さい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 00:04:43.55 ID:k6zbz4l/0.net
つーか最初からいっぱい指輪あるわけにもいかんし
ゲーム上の都合でソラネルにあろうがなんやかんやで奪われるだろうな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/01/31(火) 00:05:43.99 ID:lDpWpH+80.net
>>20
と言うかあまりに長生き過ぎだし実はアイツソラネルの守護神どころか
エレオス大陸の創造神か何かでは・・・?可愛がってもらえるからあんな
ゆるキャラな畜生の姿してるだけで

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af07-aFw/ [150.249.186.28]):2023/01/31(火) 00:05:46.85 ID:YxCKEvxs0.net
クリアしたがシナリオほんま酷くて笑ったわ
なんなんだよこれ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-BkFf [114.148.182.0]):2023/01/31(火) 00:06:25.19 ID:/N4lFfdo0.net
FEのシナリオに期待するほうが悪い

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 00:06:43.39 ID:euNq4fxP0.net
やっぱ指輪は光12闇12で出すべきだったと思うんですよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9783-eBIb [180.198.139.127]):2023/01/31(火) 00:07:36.25 ID:QGBbMz3i0.net
>>13
登場したときのイベントが頭おかしいだけで、喋り方に慣れればな
逆に言うと仲間になった後の掘り下げがないとも言う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af07-aFw/ [150.249.186.28]):2023/01/31(火) 00:07:58.07 ID:YxCKEvxs0.net
いやはや
ここまでシナリオが酷いてか幼稚なRPGなかなかないぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263c-BLYU [193.117.80.90]):2023/01/31(火) 00:07:58.52 ID:xkKNbboZ0.net
ミカヤはそうだが、そもそも回復系の技が異様にSPもらえるな
なんだこの意味不明なバランス

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 00:08:28.98 ID:P2UwLh5P0.net
後半になると遭遇戦の数が凄くなって
戦闘後に素材広い→ソラネルへ→鉱石拾い→食事→鍛錬
いい加減この流れ面倒になってきた
全て溜まっていく仕様にして後から全回収できる様にして欲しい
鍛錬もスルーした分溜まっていく仕様で
もうソラネルに帰還しないでスルーしようかな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b4-+rQD [133.201.168.1]):2023/01/31(火) 00:08:41.88 ID:wnU8EJTo0.net
あー、俺、SRPGとしてのマップより、育成が好きだったんだな…
だからこそ、聖戦や風花が好きだったってのが、今更になってわかった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-UUEA [14.13.177.97]):2023/01/31(火) 00:09:08.88 ID:Eadlwr6b0.net
シナリオは仮面ライダーだと思うことにした
経緯はどうでも良いのだ
戦闘と結果だけあればそれで

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263c-BLYU [193.117.80.90]):2023/01/31(火) 00:09:11.86 ID:xkKNbboZ0.net
>>28
だよなー
敵側には歴代のボス格を与えてたら燃える展開だったのに

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de74-LaYC [119.106.107.206]):2023/01/31(火) 00:09:17.34 ID:YKERuMSV0.net
離脱までの指輪を機能制限版にすればここまで荒れなかったのに
復帰後から本領発揮コースにしろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-BkFf [114.148.182.0]):2023/01/31(火) 00:09:19.14 ID:/N4lFfdo0.net
ユナカ強すぎるし、出自もよくわからんから
絶対邪竜側のスパイだと思ってたやつおるやろ?

私です

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 00:09:45.43 ID:P2UwLh5P0.net
>>24
メタい事言うとシナリオの都合だね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 00:09:49.22 ID:k6zbz4l/0.net
セリーヌが巨乳だったら一番のお気に入りだったのにな(チラッチラッ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-6Bdf [126.37.215.83]):2023/01/31(火) 00:09:50.56 ID:iuePRTHf0.net
あれ、セリーヌ魔力低くね?
初期から連れ回してたのにオルテンシアにすら負けてるんだけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 00:10:37.20 ID:euNq4fxP0.net
ユナカは初見の時は流石に敵側のキャラなんやろなって思ってたわ
指輪手に入れた瞬間普通の喋り方になってアデューされるのかと...

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/01/31(火) 00:11:09.36 ID:lDpWpH+80.net
>>28
そこに関してはやっぱ指輪奪われて育成が不自由になるとこと逆に取り返すと
敵が弱体化してく部分がよろしくなかったからなぁ、後最後にああいう形で出すなら
どうせならお祭りゲーとして敵専用のと戦いたかったってのはあるな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-wGN7 [133.106.44.228]):2023/01/31(火) 00:11:16.62 ID:jmFItlDXM.net
エーデルガルトのSP8400のスキルってどうやってとんのこれ?そもそもクリアまでに8400も溜まらんだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-BkFf [114.148.182.0]):2023/01/31(火) 00:11:21.09 ID:/N4lFfdo0.net
邪竜は邪竜側の紋章士いたほうが確かに良かったよね
メディウスとか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-dEKG [49.98.130.196]):2023/01/31(火) 00:13:01.18 ID:XHayIlEmd.net
6章辺りで母ちゃん死亡と指輪奪われ展開やっとけよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ab-MLCM [110.133.47.244]):2023/01/31(火) 00:13:50.63 ID:FNTw43Vk0.net
セリーヌは魔力の初期値高いからな(遠い目)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ec5-+AD3 [143.189.80.200]):2023/01/31(火) 00:13:54.67 ID:CxNVAe7x0.net
>>43
クリア後にどうぞ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-OEO/ [119.173.185.59]):2023/01/31(火) 00:14:07.72 ID:2pY8bPrR0.net
これレベル低いやつを遭遇戦で鍛えようとしても遭遇戦が鬼すぎるから、本編で鍛えないとどんどん置いていかれるのか
初期作っぽくていいけどシビアだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-TcVV [124.101.123.218]):2023/01/31(火) 00:14:23.45 ID:RI0ldEWK0.net
クリア後の虚無連戦なんて必要なかったんや
こいつと対戦なんで入れた…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW af07-aFw/ [150.249.186.28]):2023/01/31(火) 00:14:33.22 ID:YxCKEvxs0.net
死亡シーンが全部寒いのがなw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-aPmi [114.19.69.70]):2023/01/31(火) 00:14:34.74 ID:b2x0LS9Q0.net
>>28
闇側は言うこと聞かない奴が多すぎるから…

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-EHTw [180.59.86.0]):2023/01/31(火) 00:14:44.44 ID:k6zbz4l/0.net
魔力はなんとでもなるから姫はおっぱいをなんとかしろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5619-QxT8 [217.178.28.143]):2023/01/31(火) 00:15:12.15 ID:p8Kv8HPW0.net
母ちゃん死亡の早さはのちのち効いてくるから別にいいわ
ミコトみたいなのは駄目だが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-kzv7 [133.207.11.128]):2023/01/31(火) 00:15:13.52 ID:U7fk+irp0.net
19章のマロンの指輪取られちゃった!でチンピクしました

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-aPmi [114.19.69.70]):2023/01/31(火) 00:15:29.53 ID:b2x0LS9Q0.net
それとかつての強敵達が顎でこき使われているのを見るのはちょっと辛いものがある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bb-fO7+ [160.86.154.75]):2023/01/31(火) 00:15:42.11 ID:eBpyEEvu0.net
専用職の成長率がバランス型なのもあって、セリーヌは力のほうが成長率高い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/01/31(火) 00:15:45.60 ID:lDpWpH+80.net
>>44
特殊能力的にはユリウスとかアスタテューヌとか辺りはクソ面倒なスキル持ってそう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 00:15:46.73 ID:euNq4fxP0.net
やっぱ要求spが高いスキルって強いんか?
パッと見3級長の力5、技5してくれるスキルが一番要求値高いけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a9-+rQD [101.141.131.146]):2023/01/31(火) 00:16:11.98 ID:Ci/mwgSS0.net
うちのセリーヌちゃんはグレートナイトになったよ

っつーか初期キャラ不遇すぎだろこれ
後発組の固有職強すぎ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f326-lp0D [138.64.84.254]):2023/01/31(火) 00:16:15.04 ID:P4r1IVOU0.net
>>40
実はパワー派だからね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-UUEA [14.13.177.97]):2023/01/31(火) 00:16:33.40 ID:Eadlwr6b0.net
セリーヌちゃんは誰でもこんな感じに育つんじゃないの?
https://i.imgur.com/MyBK3Ml.jpg

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 128b-h7WI [203.180.91.242]):2023/01/31(火) 00:16:48.95 ID:XZxuxLwj0.net
風花から入ったにわかだけど支援会話の薄味さがきつい
風花の作り込みがおかしかっただけなのかもしれないけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-BkFf [114.148.182.0]):2023/01/31(火) 00:16:59.03 ID:/N4lFfdo0.net
>>48
ジェイガンおじを、エガちゃんの経験値増加スキルとチキの腕輪つけて
ソラネルで3回ボコられるマゾトレーニングしてるわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 00:17:19.43 ID:euNq4fxP0.net
>>51
言うて邪竜側の顕現はそもそも意思疎通できないから仕様だから問題ないね

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-tkjF [126.254.153.110]):2023/01/31(火) 00:17:27.06 ID:fAtjy4C+r.net
しかし2Dマリオやブレワイみたいにシナリオは最低限でゲームを楽しんでねという方針ならともかく
この部分にも十分本腰を入れておいてこれというのはISの大きな弱点だな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-zdNR [221.248.202.254]):2023/01/31(火) 00:17:27.85 ID:H1mhtmDj0.net
なんやねんこのふざけた遭遇戦は
https://i.imgur.com/TEz9KSx.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 86ed-NsLh [113.149.164.129]):2023/01/31(火) 00:17:31.80 ID:fY+PzdTP0.net
>>61
うちのセリーヌもっと平らだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de74-LaYC [119.106.107.206]):2023/01/31(火) 00:17:40.60 ID:YKERuMSV0.net
申し訳程度に初期値は魔力が高めなセリーヌ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5274-OEO/ [27.91.241.60]):2023/01/31(火) 00:17:47.30 ID:BOqY3ds60.net
>>44
邪竜が邪竜とエンゲージするとかこれもうわかんねぇな
ソンブルがメディウスに逆に乗っ取られたりとかしたら真のラスボス感あって凄そう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-K8hZ [153.242.138.14]):2023/01/31(火) 00:18:00.14 ID:CF6jU8yL0.net
敵側の紋章士は最終章でワラワラ出てきたじゃん
モブグラだけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 00:18:09.44 ID:k6zbz4l/0.net
大ボスはモデリングの手間がでかいからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 00:19:01.73 ID:CJD48ADe0.net
なんなら起き抜けチュートリアルしたら長い昔話シーン
圧倒的戦力で指輪全部奪われた上でかーちゃんも初期アバンみたいにメガンテで退場、マルスだけ受け取ってスタートで良い
育成に関わるもんを取り上げるのが意味わからん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b11-yE+/ [210.150.78.193]):2023/01/31(火) 00:19:12.67 ID:tu7ufKqG0.net
敵側の紋章士なんて出したら
ライトユーザー置いてきぼりやろ
誰やねんこいつ?になるぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-0IRd [153.242.149.130]):2023/01/31(火) 00:19:25.65 ID:7Nu2QTBy0.net
敵専用の紋章士は憧れるけど、さすがに手間が掛かり過ぎるだろうし無いわな…
やったらやったで、そんなの作る間にもっとプレイアブルの紋章士を、とか言われてそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-fO7+ [210.224.233.183]):2023/01/31(火) 00:19:55.49 ID:pOErlpTZ0.net
わざわざラスボス戦の為だけの紋章士に専用グラ用意されてたら俺達が泣くだろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-UUEA [14.13.177.97]):2023/01/31(火) 00:20:24.91 ID:Eadlwr6b0.net
最近のFEグラ頑張ってるしそれは良いことやと思うけど、ドット絵のエムブレムも作ってくれてええんやで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9783-eBIb [180.198.139.127]):2023/01/31(火) 00:20:29.58 ID:QGBbMz3i0.net
>>61
ここから魔力(とおっぱい)が伸びない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.44.0]):2023/01/31(火) 00:21:12.94 ID:lDpWpH+80.net
>>69
もし真の最終シナリオでソンブルのあまりに推しへの思いに応えて零番目の紋章士が
顕現して遂に姿を現した英雄王アンリと戦うような事になってたら古参からはぶっ叩かれ
そうだがお祭りゲーとしては突き抜けて面白かったかもしれない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 00:21:18.32 ID:P2UwLh5P0.net
>>49
そういう系ってストーリー性が無くなるから辛い
小さい頃なら無心でできたが
周回であれば一度見たけどストーリーが多少はスパイスになるからね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Z8d4 [49.104.12.178]):2023/01/31(火) 00:21:18.94 ID:ezcCsbs2d.net
>>55
過去の悪役で約一名、顎で使われても出番があるだけマシな人が
ロプトの剣盗まれるとか設定ミスにも程があるだろ、アレ…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-2biX [118.236.91.100]):2023/01/31(火) 00:21:28.97 ID:JOBGBReP0.net
先に書きたいシーンありきで適当に理由づけしてるのがなぁ
無責任に邪竜族の子供情けかけて他所の世界に放流させたら
こっちの世界の純粋な竜族絶滅、指輪の力消滅、死者大量だから
放流させた奴でぶち殺しに行きたいわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 00:21:39.17 ID:k6zbz4l/0.net
チキ指輪でおっぱいも成長するの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3bb-fO7+ [160.86.154.75]):2023/01/31(火) 00:22:15.69 ID:eBpyEEvu0.net
>>61
うちのセリーヌ技がだいぶヘタレた代わりに体格なんかめっちゃ上がった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b11-yE+/ [210.150.78.193]):2023/01/31(火) 00:22:24.00 ID:tu7ufKqG0.net
>>82
体格は良くなるぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-kzv7 [133.207.11.128]):2023/01/31(火) 00:22:51.01 ID:U7fk+irp0.net
かつての敵キャラとエンゲージはしてみたい
ガーネフとかアスタルテとか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a9-+rQD [101.141.131.146]):2023/01/31(火) 00:23:18.03 ID:Ci/mwgSS0.net
>>61
こうですが何か?
https://i.imgur.com/3RpQWeL.png

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 00:23:21.29 ID:CJD48ADe0.net
>>74
そこでDLCと追加ストーリーでしょ
スマブラならともかく育成しなきゃならんゲームで期間空けて後出しってw
そういうのはリクエストの多かった部分に対応しましたの部分でやれよと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17ab-MLCM [110.133.47.244]):2023/01/31(火) 00:23:25.96 ID:FNTw43Vk0.net
この状態で使いたくはある
https://i.imgur.com/QpTf2P4.jpg

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.55.71.109]):2023/01/31(火) 00:23:28.37 ID:9EbmeLfd0.net
ラスボス出すのは言われてるほど面白くはならない
終章で中途半端に出したのも正直失敗だと思う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 00:23:34.02 ID:euNq4fxP0.net
>>82
3000年後のチキを見れば分かるだろ
成長します

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 00:23:50.28 ID:P2UwLh5P0.net
>>72
確かにあんな中途半端に死ぬなら1話目でそんな感じでもいい
落城戦からスタートって感じで。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-UUEA [14.13.177.97]):2023/01/31(火) 00:24:14.53 ID:Eadlwr6b0.net
剣と攻撃魔法と回復魔法が使えてステータスが平ら
これはなんでも出来るけど各分野のナンバーワンにはなれないドラクエの勇者ですね

セリーヌちゃんは勇者

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:24:38.67 ID:2pY8bPrR0.net
>>63
一人だけならそれでなんとか救えるくらいか~

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:25:17.93 ID:pLwVWvVm0.net
誰かハーディンとエンゲージしてあげて

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:25:42.48 ID:2MA6bqLYM.net
>>86
これはゴリーヌ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:25:44.12 ID:CF6jU8yL0.net
>>92
ドラクエでも言えばククールじゃね…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:25:47.61 ID:VP60h5w30.net
セリーヌはもうマスターナイトでいいよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:26:14.46 ID:tu7ufKqG0.net
>>92
サマルトリアの王子やぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:26:18.62 ID:k6zbz4l/0.net
>>63
スキルは意味あるけど腕輪の良成長はトレーニングじゃ無視されるぞ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:26:23.88 ID:NIZbSVJf0.net
シグルド再加入して全員に再移動つけたわ
ヌルゲーになる気しかしない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:26:58.69 ID:A+hea48Yd.net
パネトテちゃんの育成論教えてください!!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:27:33.54 ID:P+sGD6JB0.net
>>63
鍛錬で腕輪付けても意味無いで
スキル継承させないと

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:27:49.79 ID:7+IZs0020.net
パネトネの流星群は強い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:27:55.16 ID:Tq0mfCWnd.net
セリーヌにはエイリークが良い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:28:15.91 ID:7Nu2QTBy0.net
>>87
DLCで敵専用だったのをプレイアブルに、って事か?

それが許されるなら、作り込んでも文句は言われんだろうし、ありだろうけど。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:28:37.15 ID:fY+PzdTP0.net
アイクとキラーアクスとキラーボウで必殺すると気持ちがいい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:28:39.51 ID:P2UwLh5P0.net
>>72
あれは超パワーで勢いに乗ってる所を絶望的状況にする
どんでん返しをやりたかったって感じなんだろうな
あとは後半の紋章士達の出番作りの為。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:28:52.78 ID:Eadlwr6b0.net
>>98
何やかんやサマルは1番勇者っぽいとは思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:28:57.77 ID:CF6jU8yL0.net
>>101
ウォーリア
待ち伏せ怒りキラー装備

相手は死ぬ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:29:09.69 ID:U7fk+irp0.net
とりあえず困ったら再移動つけときゃ腐らんな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:29:43.30 ID:aQ/dh+jmr.net
敵は歴代のボスキャラたち
神竜サイドは指輪の紋章士に力借りて対抗するみたいな構図だと良かったなぁ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:29:51.66 ID:fY+PzdTP0.net
うちのセリーヌは全てのドーピングブチ込んで級長持たせたら一人だけ他より5lvくらい先行してるわ
https://i.imgur.com/mOG2WcL.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:30:42.61 ID:Eadlwr6b0.net
歩兵がナイトリングも無しに再移動じゃと!?
けしからん!
そんなのはもはやエムブレムではない!(過激派老害)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:30:46.99 ID:UKbWwbN/0.net
ユナカ必殺の時だけかっこいいの好き

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:30:47.85 ID:pOErlpTZ0.net
指輪全部奪われてたちまちドン底な展開は好きだったよ
さすがに没収期間あんなに長いとは思わんかったけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:31:18.10 ID:5ZVaUhjj0.net
それこそ幻影異聞録は敵側のミラージュも出しててボス戦が盛り上がって良かった
どうしても紋章と覚醒だけなのが寂しいが…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:31:55.51 ID:lDpWpH+80.net
>>115
いっその事ヴェイルは船の上で全部の敵側が持ってる指輪ぶん投げてくれても
良かったかもしれない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:32:28.60 ID:icWuAloJ0.net
指輪盗まれて撤退した後のアイビーの言い草ヤバない?
スタルークが速攻キレてたけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:32:39.42 ID:NIZbSVJf0.net
指輪取り上げるにしても素質のバランス考えろと言いたい
アンナを魔法職にできん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:32:58.80 ID:Eadlwr6b0.net
俺が死ぬまでにはさすがに聖戦トラキアとGBA三部作と蒼炎暁のリメイクは出るって勝手に思ってるけど本当に死ぬまで出なかったらどうしよう…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:33:02.29 ID:Y8GxKulK0.net
いうて残りの半分集まってくるから気にならないかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:33:36.52 ID:Rs4uq4TZ0.net
22章終わったが十二人で邪竜の討滅を願ってたらもう平和になってたんじゃ…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:33:41.56 ID:U7fk+irp0.net
せめて素質は指輪ではない別の形で取得できるようにすべきだったな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:33:41.76 ID:CF6jU8yL0.net
>>118
ヤバいよ
なんかすぐ丸くなったけどその時だけやたら尖ってたな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:33:42.48 ID:FY3XnA2x0.net
21章頑張ったけど何これ無限増援?
唐突に無限はやめてくれない?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:34:16.73 ID:KRwo6i8w0.net
よっしゃここから育成するぞ〜ってタイミングとドンピシャなのがね
指輪と育成を絡めてなくて戦力ダウン演出だけなら全然OKなんだけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:34:45.92 ID:UKbWwbN/0.net
>>119
ほんまこれ
10章あたりまでなんてまだまだチュートリアル気分だし
突っ込んだ育成はもう少し吟味してからーとか思ってると手遅れ
基本このゲームは手に入った物や要素は即使用推奨

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:34:48.51 ID:U7fk+irp0.net
>>117
おばさんがビンタだけじゃ済まなくなるぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:34:55.31 ID:Eadlwr6b0.net
マルスが取られた後のルキナって言う、覚醒でもマルスオマージュだったキャラを同じ立ち位置で見せたいって意図があったのでしょう
実際マルスとかルキナは開発から別格の扱い受けてるように思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:35:08.37 ID:pOErlpTZ0.net
リメイクなんて出さん方がええ
悲劇しか生まない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:35:09.86 ID:HSlMiU1ad.net
>>118
あそこスタルークはっきり言ってくれたの良かったな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:35:23.36 ID:RI0ldEWK0.net
せめてエンゲージ技使用不可程度に抑えとくべきだったわな
本作の楽しみ捨ててるやん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:35:28.91 ID:XpxXUIJY0.net
敵側のラスボス指輪見てみたいけど邪竜まみれだからアスタルテとかブチ切れて仲間割れ始めそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:35:40.96 ID:5Fez9ke50.net
紋章士ガーネフとか紋章士マンフロイとか来たら嫌な予感しかしないな…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:35:44.93 ID:NIZbSVJf0.net
俺のアンナレベル20がベンチで泣いとるわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:36:01.93 ID:b2x0LS9Q0.net
覚醒はシリーズ存亡の危機を救ったからルキナに思い入れが深くなるのは分かる
クロムさん?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:36:09.98 ID:5ZVaUhjj0.net
仮面マルスの格好してないのにマルス呼ばわりしてるのはちょっと気になったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:36:25.84 ID:vvRyQDHR0.net
ゼフィールとか仲間になる気しないし敵側専用で出してもいいぜ
大回転くらってセシリアさん気分を味わいたい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:37:22.23 ID:CF6jU8yL0.net
いうてルキナって11章以外クソ空気だったけどな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:37:29.60 ID:CJD48ADe0.net
世界で一度だけの指輪の願い
まだ25章前で止まってんだけどソンブルはなんで願い使わずにいきなり異界召喚行っちゃったのw?
なんかリュールの展開に目が行っててあのへんの流れ忘れちゃったんだけどさ
何故指輪ほったらかしで散らばってんの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:37:39.92 ID:pLwVWvVm0.net
ルキナのおっぱいに良成長継承できますか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:37:43.40 ID:TIX1WVkjM.net
もしかしてアンナさんってマジカルヲリにしてミカヤつけて
魔法連携回復とかいう贅沢キャラがいいのか?
魔法最大火力はセイジに劣るけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:38:27.09 ID:7+IZs0020.net
モリオン手にかけたせいでブロディア王子2人リンに対して蟠りあるのはちゃんと考えたなって

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:38:38.24 ID:tu7ufKqG0.net
>>140
願い使えるのって紋章士だけの秘密じゃなかったか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:38:41.07 ID:XZxuxLwj0.net
個人的に指輪奪われてからの暗い展開は結構好きだった
でもちょっとすると不便さとかめんどくささにかき消されてしまった

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:39:10.42 ID:k6zbz4l/0.net
アンナさんは連携したいんじゃなく敵を倒したいキャラなので火力のほうがいいんじゃね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:40:05.09 ID:HSlMiU1ad.net
DLC揃ったら没収されても6人ぐらい紋章士持ってそう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:40:05.22 ID:+zj28cW6d.net
ルキナはエンゲージしても絆盾しかやることがない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:40:12.55 ID:UKbWwbN/0.net
味方側がうっかりよそ見してる間に指輪全部盗まれる場面がこのゲームの山場って相当酷い
同様に敵側も簡単に指輪盗まれ過ぎだしアタオカすぎ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:40:48.52 ID:x43G+lp40.net
なんかもうマルスの代わりにルキナ加入やりたかっただけでしょとしか思えんのよな、あその
一度育てさせて終章直前まで没収はマジで意味わからん マルスは序盤の出番あるからまだいいけどリーフロイは本当に悲惨
紋章士敵対展開やりたいならリンルキナをもっと敵としてガッツリ出せば良かったのに…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:40:52.96 ID:xPn9Hlar0.net
セリーヌに乱暴しようとして力負けしたい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:40:54.06 ID:D9xle4t50.net
アンナさん宝箱に隠れたままでクリアしても脈絡なく仲間になるのな 可愛い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:41:19.20 ID:QGBbMz3i0.net
>>149
俺達も強くなったからもう大丈夫とかいう謎理論…
脳内筋肉だしなぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:41:23.65 ID:TIX1WVkjM.net
>>146
出撃枠圧縮になると思ったが他にブレヒ用意すべきか
連携歩兵って何人いたらいいんだろうな?
光弓フォガートにルキナつけるとして2か3で悩む

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:41:29.15 ID:tu7ufKqG0.net
指輪が大事なら金庫に入れとくなり
封印だのしとけよな
船の上から放り投げたり扱い雑すぎやろ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:41:33.32 ID:YKERuMSV0.net
敵の能力画面のUIが死ぬほど使いにくいのなんとかならんの
見やすさだけならifが最高傑作(デバフと戦闘後割合ダメージから目を逸らしながら)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:41:35.69 ID:CJD48ADe0.net
>>149
そこはただのやる気クラッシャーで山場は22章あたりやろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:41:40.61 ID:frUzfN0La.net
>>148
チェインの実績取らせてくれただろ!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:42:03.98 ID:NIZbSVJf0.net
継承スキル封印したらSP戻ってくるとかなら良かったな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:42:09.29 ID:iSp7OdtH0.net
偶然初見でジャンやエーティエに再移動、ラピスに見切り回避刻印出来たから良かったものの
あれなかったら間違いなく難易度上がってた
マジで指輪返ってくるの遅すぎて笑った、マルスなんて最初から最後までいるイメージだったよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:42:18.44 ID:CF6jU8yL0.net
>>152
マジで?
もしかしてジャンもわざわざ会話しなくても仲間になるのか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:42:44.86 ID:PbV9HQ8D0.net
ボウナイトで光の弓持ってるだけで強くて金稼いでくるアンナさんコスパ最強で助かる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:44:10.73 ID:lDpWpH+80.net
>>133
後ドーマとかイドゥンみたいに必ずしも悪い訳じゃないのも居るしユリウスは
アレ、本来は常にそのままな悪ヴェイルみたいなもんだしな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:44:13.05 ID:k6zbz4l/0.net
アンナはかわいいな 私の宝箱入りだ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:44:14.42 ID:CJD48ADe0.net
>>161
少なくともザフィーアは会話しなくても戦闘後勝手に志願してきたで

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:44:19.68 ID:x43G+lp40.net
ストーリー以外は出来いいって言われてるけどUIは正直とても褒められたもんじゃないよね 特にソラネル周り 鍛錬と紋章士わざわざ往復しなきゃいけない設計で毎回ロード挟むのやってておかしいとか思わなかったのかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:44:20.88 ID:P2UwLh5P0.net
>>118
まあ罠展開なのが見え見えで見せ方が下手なのもあって早く逃げろよって
心情だったからアイビーの言ってる通りというのはあった。プレイヤー視点的に

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:44:24.15 ID:P+sGD6JB0.net
>>142
アンナちゃんさんは幸運上限が高いハイプリがいいぞ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:44:35.07 ID:aQ/dh+jmr.net
有能なシグルド刻印うっかりつけ忘れると戦力的に痛いよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:45:10.25 ID:Eadlwr6b0.net
そういやキャラのまっさらなステータス見る方法ってないんかな
UIマジでうんこよなあ
買い物も一個ずつしか出来んし
何でこうなった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:45:49.12 ID:tu7ufKqG0.net
>>170
一応クラスチェンジ画面で見れる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:45:51.51 ID:sd1xNTi40.net
ミカヤんってこんなねっとりした喋りだったか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:46:28.65 ID:x43G+lp40.net
傷薬
傷薬
傷薬
傷薬
傷薬
傷薬
特効薬
特効薬

テストプレイで誰かツッこめよ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:46:55.08 ID:fY+PzdTP0.net
なんかロイの刻印だけ異様に弱ない?
級長の完全劣化じゃん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:47:06.59 ID:C8WWGa5s0.net
指輪没収提案した奴
お前もう船から降りろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:47:10.06 ID:k6zbz4l/0.net
異形兵になっちゃったリュールちゃんに
その気になればヴェイルちゃんはなんでも命令できちゃう事に気が付いた薄い本下さい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:47:12.38 ID:P2UwLh5P0.net
>>150
やりたかった事は分かるがもうちょい何とかならんかったのかって感じだね。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:47:53.69 ID:xPn9Hlar0.net
最初はキズぐすりを統合できないのには驚いたな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:47:55.37 ID:CxNVAe7x0.net
結局ルナのランダムもリセマラできないんだな
乱数固定か
RTAでもやれってのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:47:58.75 ID:7Nu2QTBy0.net
スキル継承の下位スキルと上位スキルの関係性が分かりづらいのもなぁ…
あれなら階層式みたいな形にして欲しかった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:48:28.07 ID:pVeXhfVA0.net
減ったライブを統合したい
前は出来たよね?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:48:37.50 ID:YbbDSCyH0.net
>>173
確かにスタックさせろよと思う

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:49:02.07 ID:mVRKKWV2p.net
>>161
ジャンは話しかけなくても仲間になったぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:49:12.22 ID:CJD48ADe0.net
>>170
クラスチェンジ画面?

多分鍛錬5回、指名鍛錬もSPもなくして絆の欠片で指輪から直接スキル継承で良かったんちゃう?
遭遇戦で育てようとしてる奴が指輪のレベル足りなくてまた鍛錬に行かなきゃならん時が無駄の塊なんよ…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:49:13.00 ID:qdyvRDku0.net
ISといえばUIの洗練度だったのに今やそれが欠点になろうとは

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:49:51.63 ID:yHAqYxA50.net
なんで身支度の画面で武器の重さ見えないんだよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:49:53.17 ID:NA8FG+jla.net
指輪リセットした方がゲーム的には面白いでしょ
ロイとリーフの時点でもう印象薄かったしあそこから数だけ増えても有り難み少なかったかもしれない
ロイリーフの性能のせいとかは言っちゃいけない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:49:54.22 ID:lDpWpH+80.net
>>176
ルイさん駄目ですよそういう書き込みは

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:50:07.27 ID:euNq4fxP0.net
>>161
ジャンはそのマップで死んでなければ仲間になる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:50:09.91 ID:zYrajxHnd.net
指輪上限解放の外伝やってて思うのは造られし者をつくれるなら普段からそれ使えよって思う

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:51:29.91 ID:CJD48ADe0.net
>>186
Xボタン押してみ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:52:17.60 ID:x43G+lp40.net
>>177
別にストーリー展開としてはいいと思うしシステム面でとユーザーに不自由さとストレス与えて没入させたいのは分かるんだけどちょっとやりすぎてゲームそのものをつまらなくしちゃってるよね 戦闘は楽しいけど指輪没収あるって分かってるから2周目とてもやる気起きんわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:52:45.47 ID:mVRKKWV2p.net
ちょうどCCし始めようって時期に
リーフがなくなるのは結構しんどい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:53:50.64 ID:IBJLW8zw0.net
>>187
レベル6じゃないと素質くれない有象無象とは価値が違うんだよな

戦闘面?知らん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:53:52.99 ID:k7pJ11d30.net
やっとクリア
アルフレッドさん良い人すぎる

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:54:50.52 ID:tu7ufKqG0.net
筋肉体操とか作ってる暇があるなら
他のとこちゃんと作れと言いたい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:54:56.93 ID:7dq1qd9D0.net
>>185
2画面のDSシリーズが終わって
ISとしては久しぶりの1画面のFEだから
UIがこうなったって可能性はありそう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:55:39.05 ID:euNq4fxP0.net
>>179
FEのRTAってどんぐらいかかるんかな
ムービーとか戦闘シーン全部スキップすれば2、3時間とかで終わるんやろか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:56:27.93 ID:P2UwLh5P0.net
>>187
紋章士が揃い過ぎると順調すぎて何の山場も無いってなるからね
全ロス(級長とチキは除く)でルキナとリン加入は熱いものはあった
基本的にメインポジ以外のキャラ達は紋章士含め自分たちの国以外だと
出番全く無くなるからね
喋らないにしても後ろに立ってるぐらいはあっても良かったのではと思う。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:56:29.57 ID:x43G+lp40.net
あとはまあ敵対するのが封印以前の過去作メイン(と何故かミカヤ)で中盤以降仲間になるのが烈火以降の作品なのやっぱライターの趣味だろってどうしても邪推しちゃう
シリーズの歴史を乗り越えて云々的な文脈だったらミカヤが順番無視して敵になる意味分からんし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:56:50.65 ID:k6zbz4l/0.net
今回のRTAは紋章師の使い方でかなり変わりそうだし面白そう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:57:07.11 ID:CxNVAe7x0.net
>>198
RTAjapamでこの間蒼炎やってたな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:57:16.49 ID:QGBbMz3i0.net
紋章士と汎用クラスチェンジが直結してるのもピンと来ないしなぁ
その内来るDLCはリュー子ちゃんで遊びたい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:57:29.36 ID:prDCfcyr0.net
SPは指輪関係なしに貯めさせろ
指輪没収云々を別にしても、指輪のない新規加入キャラがせっかくの登場マップなのに戦わせにくいやん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:58:14.94 ID:euNq4fxP0.net
>>196
筋肉体操は全部時間かかるのがなぁ...

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:58:33.03 ID:oCV4A6lV0.net
蒼炎マニアックRTAなんてやってる人いるか知らんけど一番時間かかりそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 00:59:06.92 ID:C8WWGa5s0.net
>>185
風花のUI以下とかビックリですよね🫢

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:00:16.37 ID:IBJLW8zw0.net
>>204
SP固定入手にしてほしかったな
入手量に対しての使用量多すぎるし

ミニゲームの目標とか配置変更でのマップ確認とか
テストプレイ絶対やってないだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:00:26.72 ID:tu7ufKqG0.net
SP周りはチュートリアルで
スキルの付け替え出来ますよって教えておくべき
俺の知り合いは指輪つけずにSPなにそれ?って進め方してた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:00:47.83 ID:x43G+lp40.net
筋肉体操もドラゴンシューターもソラナデナデも本当に何の脈絡もなく出てくるのがダメすぎる
風花もこういう謎のアクティビティは多かったけど学校の施設だからっていう説明はできた 今作のこいつらは何なんだ一体 これ作るリソースでペアエンドくらいは作れただろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:00:55.49 ID:RI0ldEWK0.net
別に今のSP取得量でも1、2個は取れるからなんとかなってるけど
気持ちよくないからさっさと引き継ぎ実装せい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:01:16.58 ID:U7fk+irp0.net
>>201
ダイムサンダルートとかいう運ゲルート

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:01:42.74 ID:7dq1qd9D0.net
没収自体は展開としては良いけど
CCやスキル継承で育成に直結してるのが悪いよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:02:33.92 ID:lDpWpH+80.net
>>212
早目に手に入れれば風神も悪さ出来そう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:02:36.55 ID:SrFCDvn30.net
絆の上限を限界突破しようが3000のスキルを継承しようが
引継ぎもなくクリア後ほとんどやることもないのに吊り合ってないよな
DLCで増やすつもりなのか知らんが

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:02:39.04 ID:4A5+viCj0.net
二軍落ちしたフィレネ王子王女をせめてクラスチェンジしてあげようとしたけどだめだ
一度遅れたら致命的

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:03:26.87 ID:oCV4A6lV0.net
>>212
風花もアンゼリカ引くまでやり直すとはいえリーフまで進めてリセットは次元が違うな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:04:13.94 ID:x43G+lp40.net
>>213
シンクロとエンゲージ使えないくらいならまだ我慢できたけど素質とスキル継承まで封じるの流石にやり過ぎだよな 

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:04:53.97 ID:7dq1qd9D0.net
>>208
そもそもテストプレイって制作側がやるんじゃあんま意味ないと思うわ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:05:39.72 ID:lDpWpH+80.net
>>213
後付けた武器からは消えないとは言え武器への紋章付与が暫くそのままになるのよな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:05:59.08 ID:QGBbMz3i0.net
>>216
皆がスタメンに必ず入れるくらい強いキャラなんだろうなって信じてました
ほらイケメンに美女(美少女)ってデキる人オーラあるし…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:07:45.52 ID:tu7ufKqG0.net
銀の晶石が1個5000とか
誰でも好感度上げる花が20とか
ヤケクソで作ってるやろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:08:12.87 ID:+KDc7L4y0.net
>>216
アルフレッドはステ爆伸びしたからシーフにして使った
ペシュカド攻撃力も必殺率も高すぎぃ!
申し訳ないがカスみたいな専用職はNG

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:08:22.38 ID:4A5+viCj0.net
他の国の王族はみんなクラスチェンジしたのに…どうして…
旅のはじめからいてくれたはずなのに

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:10:02.04 ID:RcqnsXPu0.net
リュール達は旅立つ前に専用武器とSナイフをちゃんと持ってって!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:10:42.39 ID:lLDImOcu0.net
絆のかけらって社にいる変なナマモノのうん子ってことか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:11:17.07 ID:P2UwLh5P0.net
>>221
専用クラス持ちで
アルフレッドはメイン枠でストーリーパートで活躍するから
セリーヌは単純に好きだから頑張って育てて使ってるよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:11:53.26 ID:SAMvqJEsr.net
>>88
自分のリンのイメージはこういう目付きだわ
味方になるとニコニコしててなんか違う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:11:56.32 ID:Owm7NNrCp.net
専用職ではあるけどそんな極端には強くないのはいいのか悪いのか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:12:09.77 ID:+zj28cW6d.net
ポケモンで買った連射コンがまさか筋肉体操で役立つとは思わなかったぜ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:12:43.73 ID:Bd1DCJiWa.net
ディアマンドもやたらとヘタれたんだが
てか剣が弱くないすかね
カゲツは使ったけどウルフナイトにしたわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:13:29.31 ID:CJD48ADe0.net
>>218
敵側が四狗くらいしかボス居ないし、なんなら各国最初は仲間になるキャラと交戦して指輪ごと加入
10章で仲間も指輪も大概揃うけど指輪レベル上限は10、紋章士の精神封印されて指輪はSP回収装置に
赤紋章士倒して外伝クリアしたら上限解放と復帰
こんなんでどや?
全体的にはおもしろかったけどやっぱ育てた奴で本編進める期間が短すぎるわ
何ならステータスがボロカスでもスキルだけはイメージ通りに揃ってるキャラで進めたい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:13:40.05 ID:NA8FG+jla.net
アルフレッドセリーヌは使用率高いと思う
ディアマンドとかも加入時点から別に強い訳じゃないけど王族だから使ってるって人特に一周目は多いんじゃないか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:13:51.93 ID:Tq0mfCWnd.net
SPカツカツだから余計に脳死再移動になるんだわ
おもんない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:14:24.45 ID:4A5+viCj0.net
兄上は最初あれ…?ってなったけどクラスチェンジしたら急につよくなった
ブロディア兄弟月光と太陽シブい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:15:02.93 ID:SAMvqJEsr.net
>>125
俺も思った
無視してボスの所に行けって事なんだろうけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:15:44.16 ID:CJD48ADe0.net
>>220
整合性が問われるけど消えたら消えたで「武器に刻んであるのに!?」とか無駄に2回絆の欠片使わされるハメにもなりかねん
まぁ灰色表示で効果ないだけでも良いんだけどさ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:15:58.20 ID:P2UwLh5P0.net
>>229
何でディアマンドは剣S斧AなのにアルフレッドとセリーヌはAとBなんだって
不満はあるけど見た目重視で専用職で使ってる
あと主人公もか剣S体術Aで良かったろと専用武器があるけどさ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:16:09.13 ID:k6zbz4l/0.net
21章はカムイ様様だったなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:16:34.24 ID:4A5+viCj0.net
平民出のルイがフィレネの将軍としてがんばるから…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:17:10.40 ID:lDpWpH+80.net
>>235
アルフレッドに関しては元々平均的に成長率は高目で更に専用職の補正値も
トップクラスに高いのだけど恐らく全部初期値が悪いと思われる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:19:57.03 ID:JfJLZJrS0.net
アイビーちゃんの顔についてる網みたいなやつって外せないの?
めっちゃシコキャラなのにあれのせいで残念だ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:20:14.64 ID:MdaLGYiK0.net
今回弓が火力不足になるのなんとかして

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:20:26.89 ID:CJD48ADe0.net
ディアマンドなんかスタルークとの的当て勝負して弓でもスタルーク以上なのに弓装備できないの草
専用職動きやすそうなのにジェネラルより技低いとかもなぁ
ソドマスは別にあるから剣版ベルセルクなのか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:21:13.61 ID:Owm7NNrCp.net
初期値が低い騎馬でマチスが浮かんだ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:21:25.28 ID:RI0ldEWK0.net
>>242
それもアプデに期待するほか無い
あの虚無な拠点のためだけに服アクセ作るって
しかも引き継ぎ無し

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:23:32.19 ID:CJD48ADe0.net
パレオ水着とアラビア風のやつは価値あるで

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:25:14.13 ID:UKbWwbN/0.net
まあFEは昔からメイン20章くらいしかないし要素が揃った頃にはゲームクリアしちゃうんだよね
どういうこだわりなのかわからないけどスパロボみたいに100話あるのも違う気もするし難しいねSRPGのボリューム感覚

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:26:14.69 ID:dUjMrwYF0.net
>>241
あと初期職ね
馬のまま育てるとゴミだけどジェネラルにするとむっちゃ強い

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:27:06.17 ID:MdaLGYiK0.net
王族でもフォガートミスティラ強さがわかりません

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:27:16.46 ID:yw3KVTld0.net
ルイもグレートナイトよりジェネラルのほうがいいのか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:28:51.63 ID:pXhTeP9P0.net
繋戦めっちゃSP配るやんけ
早くバグを直せ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:29:21.50 ID:QGBbMz3i0.net
>>247
アラビアン谷間衣装は女性キャラ全員に着せました
アイビーちゃんは合わなかったから水着ね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:30:47.52 ID:FY3XnA2x0.net
壁役だとジェネラル以外はブレイクゥ!食らうからグレートナイトはあんまり…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:31:12.73 ID:4otGBctA0.net
>>248
1マップに時間かかるからな
クリア後の高難度マップやら外伝やらを用意するのが丸いんじゃね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:31:29.55 ID:k6zbz4l/0.net
水着で戦わせて♡

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:31:43.03 ID:f9Y1pAHTd.net
色々言われてるけどロサードはイルシオンエロ本の竿役として重宝されるユニットになると思うぞ
FEは元々男向けエロ不毛の地だが

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:32:23.99 ID:Slpve9cid.net
おまえらの不満が次回作に活かされることを願う

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:32:37.33 ID:RI0ldEWK0.net
まあブレイクしてもルイならいいんじゃないの
どっちにしても耐えるか焼け死ぬかだし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:33:07.94 ID:fBaolrEQa.net
ソロネ王国とかいうパネトネのワンマンチーム

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:33:38.70 ID:VP60h5w30.net
騎馬キャラはFEの象徴だからアルフレッドは外さなかったな
もう一人ぐらい馬ほしかったが馬乗ってないやつ馬とかペガサスにあんまりのせたくないんだよな
とはいえパネトネにグレナイさせたら結構強そう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:33:59.38 ID:eBpyEEvu0.net
>>256
私服で戦わせたいキャラ割といる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:34:16.87 ID:lDpWpH+80.net
>>261
あ、アンバー・・・

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:35:21.05 ID:NA8FG+jla.net
私服皆好きだわ
センス有る

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:36:12.88 ID:euNq4fxP0.net
>>257
ロサードのものをしゃぶるオルテンシアとゴルドマリーは正直見てみたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:36:15.37 ID:pVeXhfVA0.net
ラピスの私服はあれであってるのか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:36:49.94 ID:VP60h5w30.net
ロサードに水着きせたら女物で草だわ

>>263
おまけで参戦してきたやつ忘れてたごめんね🥺

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:36:54.02 ID:0ujOlPCmM.net
>>242
あれ厚みもあって結構重そうなのに眼鏡みたいに支えてる軸がたるから余計に変に見える
クラスチェンジすると網上に肉まで増量するしな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:37:00.82 ID:7dq1qd9D0.net
>>248
今作本編+外伝で40マップくらいあるし
SRPGとしてボリュームが少ないと思ったことはないかな
風花と違ってマップ使い回しがほぼ無いのは良い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:37:11.03 ID:QGBbMz3i0.net
エーティエはボウナイトにしたなぁ

そういえばエーティエちゃん声優引退しちゃったんだっけ 切ない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:37:12.14 ID:byyhB+kk0.net
ルナ2周目やってるけどアイク外伝か17章が最難関に感じる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:37:20.26 ID:w/N2EXII0.net
俺のとこのユナカ氏は力がヘタレてダメージ通らないから2軍落ちしちまった
シーフにしてたラピスちゃんは力結構上がってくれたから良かったけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:37:30.58 ID:yw3KVTld0.net
ブーツ使ったからジェネラルでも良さそうだしやっぱブレイク受けないのは強いよなあ
リーフの持ち替えスキルあればグレートナイトでも良さそうだけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:38:30.66 ID:5Pv/aHhud.net
60話とかあるスパロボですら要素が揃うの終盤だからね
そして要素が揃うほどマップの緊張感が無くなる…
まぁ低難易度は開発の方針だろうから口出すのは無粋やね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:40:30.00 ID:SrFCDvn30.net
シトリニカは成長がリリーナと瓜二つだな。魔力だけぐんぐん上がって他は全然駄目だ
セリーヌみたいな器用貧乏よりはいいけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:40:33.82 ID:GFa713o60.net
2週目ルナプレイしてるがディアマンドが普通に頼りになるな
仲間になって即CCしたのが良かったのかも知れん。斧強いわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:41:15.83 ID:sd1xNTi40.net
スキルの継承ってあんな少ないspからどれを率先して取って行った方がいいの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:42:30.21 ID:FY3XnA2x0.net
エーティエはスナイパーが隠密なのとリンで速さ吸収していくから
回避床に置くとまあまあ回避の鬼になってる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:42:33.18 ID:k6zbz4l/0.net
俺は難しかったのは21章かな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:43:00.63 ID:U7fk+irp0.net
>>272
うちのぴっぴも重装系に銀ナイフでもダメ通らんぐらいへたれたけど回避壁とルキナで毒撒きという仕事を得た

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:43:16.09 ID:RI0ldEWK0.net
再移動取っておけば間違いは無い
体格問題で速さ落ちる奴には体格か早さもいい
高難易度やるなら命中とか回避も地味にありがたい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:43:56.56 ID:7dq1qd9D0.net
>>271
17章むずいって意見割と見るけどそんなか?
右上に籠らなくても向かってくる敵を龍脈で足止めしながら数減らしてけば普通にいけた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:44:05.84 ID:GFa713o60.net
>>277
とりあえず再移動取っとけば間違いない。チキ有りなら星玉の加護も最優先レベル
後は速さの吸収、勇将辺りも悪くない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:44:25.16 ID:VP60h5w30.net
後半になってもスキル継承あんまり活用できてないし片方はマルスの回避+かリンの速さ+推しだわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:45:12.12 ID:C8WWGa5s0.net
着せ替えとかまるで意味のないシステム

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:45:33.06 ID:k6zbz4l/0.net
とりあえず良成長取って アタッカーには速さの吸収
踊り子には再行動 壁役にダメージ減らすスキルか回避だいたいこんなんになった

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:45:36.18 ID:7dq1qd9D0.net
>>282
あ勿論ルナね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:45:50.59 ID:GFa713o60.net
>>285
ソラネル内だけって意味不明だよね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:45:56.42 ID:U7fk+irp0.net
再動1000も割と重いから初期組はキツかったら命中速さのステアップとってもいいかなと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:47:15.17 ID:5Pv/aHhud.net
マルスの回避と剣術
シグルドの再行動
カムイの防陣

ここらで

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:47:50.84 ID:7dq1qd9D0.net
>>285
一番長く見るのは戦闘時なんだからそこで見れなきゃ意味ないよな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:49:46.59 ID:sd1xNTi40.net
みんなありがとう
上手く溜められないけど地道に頑張ります

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:49:51.06 ID:2JAaRES40.net
17章が1番苦労したわ
マロンといちゃついてたらモーヴおじさんが間に割り込んでくるの頭おかしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:50:08.24 ID:w/N2EXII0.net
>>280
そっかチェインならダメージ通るのか
ラピスちゃんはカムイ付けて自分で濃霧発生させる回避壁になっとる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:50:32.90 ID:GFa713o60.net
17章はハードでも結構キツかったからルナでプレイするの楽しみだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:52:20.16 ID:w/N2EXII0.net
そういやランスファイターいないからハルバーディアってチェンジプルフでしかなれないんだな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:53:10.66 ID:1GBzoEat0.net
再移動強いけどたくさんのやつにつけるとテンポが悪くなる
それにまあまあ重いんだよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:53:52.09 ID:k6zbz4l/0.net
剣不遇とは言うが槍が先に自軍からいなくなった
もう弓と魔法だけでいいんじゃね状態

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:54:14.51 ID:pOErlpTZ0.net
俺は17章なんかしらんけど一番面倒くせぇセピアだけ最後まで動いてこなかったから楽だったわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:54:33.01 ID:yw3KVTld0.net
騎兵少ないし移動力も微妙だし助走か再移動元から無いと使う価値無さすぎる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:54:36.15 ID:0N8VH3EA0.net
>>250
フォガートは光の弓最適性ステ上限

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:56:48.77 ID:Se3UX4A90.net
セピアおばさん俺の時も後ろでさぼってたな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:57:17.18 ID:aRkQ74Ld0.net
ベルの再来かと思ってたら意外とちゃんとしてた男スタルーク

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:57:51.97 ID:LScjR22s0.net
ラストめんどくさすぎる
いくらなんでも増援多すぎだろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:57:56.37 ID:ZoF6jy5qp.net
やっぱりデフォ名なら名前呼んで欲しいっすね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:58:54.50 ID:k6zbz4l/0.net
セピアおばさん突っ込んでこないパターンもあるのか
どう連動してるのか不明だなあ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:58:57.23 ID:aRkQ74Ld0.net
>>304
一回目のバリア割りでエンゲージ+も使って全部削ると楽だよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 01:59:16.06 ID:RI0ldEWK0.net
リュールは喋るしあいつはもう一個人だろ
リュール固定でよかった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:00:06.11 ID:aRkQ74Ld0.net
>>308
肝心な時に名前呼ばれないのも嫌だったわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:00:31.26 ID:yw3KVTld0.net
名前いじれるからってたけしだのピカチュウだの自分の名前にするやつ居るのかよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:01:12.35 ID:aRkQ74Ld0.net
変な名前にするとソンブルのネーミングセンスが終わってる事になるぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:01:15.30 ID:YKERuMSV0.net
風花からマイユニのカスタム要素減ったがてんてーはむくちだから能力や容姿カスタマイズできなくても分身だと思える
リュールはなんだあれ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:02:59.72 ID:Q5fSNyAD0.net
>>63
ソラネルの鍛錬って紋章士の指輪付けててもSP貰えないし装備してない認識なんだけどDLCの腕輪は効果ある?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:03:06.01 ID:k6zbz4l/0.net
リュール別にマイユニって推されてなくね?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:03:10.66 ID:YKERuMSV0.net
神竜カード見ると本名っぽいリュー子結構見かけるぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:04:08.33 ID:pVeXhfVA0.net
じゃないって名前にしたら神竜じゃないですって言ってくれるんだろうか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:05:46.43 ID:k6zbz4l/0.net
新しい遭遇戦でたから覗いてみたが索敵マップだったのでそっと閉じた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:05:56.82 ID:7dq1qd9D0.net
なんか色々な渋さがポケモンみたいなオンライン対戦があるRPGみたいな感じだよな
マジでオンライン要素をメインコンテンツの一つとするつもりだったんかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:06:57.88 ID:7Nu2QTBy0.net
槍は昔から剣と斧の中間の性能でどっち付かずだからなぁ…
一応今回は最強手槍のブリューナクがあるけど、槍S要求の上に、クソ重いからちゃんと使える奴が限られると言う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:07:12.03 ID:gh0h97c10.net
他の王族専用職に比べてクピードーの専用スキルの情けなさといったら

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:08:44.05 ID:YKERuMSV0.net
シリーズでの槍の立ち位置は使用回数が少なくて値段が高いからコスパ死ぬほど悪い武器

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:09:28.89 ID:lDpWpH+80.net
>>319
お兄様がいくら体格神成長しても専用色は槍Aとか言う悲しさ、同じ王子のディアマンドの
専用職は剣Sなのに

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:10:37.42 ID:mIxqFQUZ0.net
FE含め一人用のオフラインゲームって対戦ゲーに疲れた時の癒やしみたいなポジションなのにFEにまで対戦要素入れないでくれよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:10:54.79 ID:arhVVisv0.net
ミスティラは踊り子か斧Sのキャラじゃ駄目だったんですかね…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:12:02.59 ID:lDpWpH+80.net
>>320
クピードーは最早弓が使える職業の中では最も魔力限界値が高いことに
価値があるみたいな職業だからな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:12:03.11 ID:RI0ldEWK0.net
対人はFEHのメイン要素だからなぁ
長年作り続けて毒されちまったんだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:13:07.36 ID:V4tZUyPwa.net
クピードーは神器光の弓を最も使いこなせる神クラスだから

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:15:05.93 ID:mIxqFQUZ0.net
クピードーは重装処理できる弓兵ってだけで価値がある

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:17:08.39 ID:FY3XnA2x0.net
竜倒すのドラゴンキラーよりかぴっぴが最適解になってるけど何だこりは

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:18:26.03 ID:ybf31DQl0.net
対人戦がメインなら初っ端から不具合起こさないでくれよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:19:30.06 ID:sd1xNTi40.net
競馬のゲームだと馬に名前付けて実況してるじゃん。なんであれ搭載出来ないのかね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:21:03.87 ID:yw3KVTld0.net
最近自動音声もかなり進化してきたけど今回のFEみれば分かるけどそういうとこに金使いたくなかったのでは

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:22:10.15 ID:ybf31DQl0.net
どうせヒーローズや外部出演になるとデフォなんだからいっそのこと固定でええのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:23:43.34 ID:lDpWpH+80.net
神器光の弓の何がおかしいって魔法武器の中でただでさえ一番攻撃力が高いのに錬成基準も他の魔法武器と
同じだから鋼の鉱石消費する段階までで+3出来て簡単に攻撃力22になるから飛行に対しては66の威力を
発揮してドラゴンナイトどころか魔力1桁が使ってもグリフォンナイトすら余裕で死んじゃうとこなんだ、
しかもそんなもんが後半なら店で売ってる始末

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:24:43.47 ID:UD2T8Yudd.net
いや変更できる方が好きだから今のままでいい
そもそも個人の好みは別として単純に選択肢は多いに越したことはない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:25:14.47 ID:Y/pN3x3IM.net
オルテンシアずっと飛行で使ってたけどベレト先生固定になりがちだし固有職じゃなくてセイジのほうがもしかして使い勝手良いか?難点の魔力も盛れるよな
セイジならトロン使えるから火力出せるしテュルソスで射程4~5になるし杖もAまで使えるから十分だし魔力バフばらまけるから姉とアンナの火力も増せるし
どうやろか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:26:33.01 ID:k6zbz4l/0.net
ルナじゃ死なんぞ 魔力30超が精錬エクスカリバーでようやくって感じだし

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:26:51.98 ID:C4zNoQE00.net
不自然な呼び方しかされないぐらいなら名前変えられるの要らないよな
どうせ外部やFEHで出る時にはデフォルトネームでしか扱われないんだし公式自ら否定してるようなもんじゃん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:28:31.48 ID:5Pv/aHhud.net
こいつは光の弓、見ての通り神器だ
ゼルダの伝説から紛れ込んだに違いない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:30:18.14 ID:4CRpFTIz0.net
炎の槍さんはもう少し本気出してもええんやで
敵モーヴさんを考慮して控え目にしてるのかもしれんけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:30:22.01 ID:KRwo6i8w0.net
名前に関しては変更可にするとボイスがないっていう弊害が出るから選択肢多い方がいいって話でもない
ベレトみたいな感じなら自キャラ感出るけど今回は完全に他人だから固定でいいわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:31:41.24 ID:k6zbz4l/0.net
別に名前とかどうでもいいけど姿は選びたかった
いつも選べるとロリコンではないがちびっこにする

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:32:00.58 ID:P2UwLh5P0.net
シンリュウって名前にすれば一応読んでもらえるな
表記された時は読み仮名だと思うようにすれば...
読みあげて貰えないの本当悲しい
ネタに走る人とか動画出す人以外殆ど需要ないでしょ
名前の読み上げを犠牲にしてまで好きな名前付けたいんだろうか。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:34:22.65 ID:XpxXUIJY0.net
19章のマロンを龍脈癒で回復して根性毎ターン発動させて殴って経験値稼ごうとしたけど体力削っても経験値もらえなかったわ
マ虐させろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:34:59.25 ID:lDpWpH+80.net
>>340
あれ確実にモーヴと言うかロイヤルナイトの魔力上限がかなり高いのを考慮してそうなとこはあるよな、
光の弓の攻撃力も弓職はクピードーの28が最高として汎用だと23とかなり低いからとかで考えてそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:36:49.72 ID:arhVVisv0.net
名前はサイレントマジョリティ含めると変更したい派が多数
ネットやアンケだと女主人公派が多いけど実際に選択されて遊ばれるのは圧倒的に男主人公が多いみたいな感じで
実際に名前変更を実装するだけのメリットが商業的にあるから入れたんだろうし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:38:01.98 ID:A+hea48Yd.net
パネトネの怒り待ち伏せのための自傷ってどうやってる?
わざお被弾してるの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:41:32.23 ID:FY3XnA2x0.net
試したことないけどミカヤで自傷はいけるんじゃないの

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:41:36.61 ID:8agOoZTad.net
ナカイドに餌にされたのか
こう言う悪質インフルエンサーは何やかんや一定の影響力あるし本当に叩いていい物にしか食い付かないからな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:44:32.94 ID:UKbWwbN/0.net
「私は神竜です」
「神竜!本当ですかぁ!?」
「本当ですよ!」
「!!失礼いたしましたぁ!ハハァー」

この私の戦闘力は53万みたいな自己紹介

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:46:27.57 ID:XpxXUIJY0.net
毒入ったら戦闘での被ダメが増えるからカチカチのキャラにも殴りかかってくれるようになるからどうにかしてそもそも短剣が刺さらない壁役を毒にできないかな
ゴルドマリーちゃん服毒してくれんかな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:46:51.67 ID:P2UwLh5P0.net
>>349
恰好の餌だろうね
信憑性0になってもまだそんな事やってるんだな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:47:47.66 ID:7Nu2QTBy0.net
>>345
あー…なるほど。確かにそこを考えてなら納得だ
セリーヌいかづちも専用職パターンだし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:48:01.27 ID:OJgdT7lxM.net
>>198
俺も何となく気になってspeedrun.com見てきたけど封印ならAny%で1時間、真エンドで1時間半とか
風花雪月ならルールにもよるけど大体1時間~1時間半くらいだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:49:22.02 ID:P2UwLh5P0.net
>>350
名前読んでもらえない系のゲームって呼び名が称号とか役職になるけど
神竜以外なかったんだろうか
自分から神ですって名乗ってるみたいでなんだかなぁ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:49:50.03 ID:FY3XnA2x0.net
凄い事に気づいちまった
ZR長押しすると補助情報の切り替えができる
……まあ使わないんですけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:50:28.18 ID:XpxXUIJY0.net
srpgずっとやってる奴じゃないと神ゲーかどうかなんてわからんし境目なんて曖昧かつ主観なのによくネットで拾ってきた情報だけで最高の戦略ゲームとか言えるな
今作エンゲージは派手だけど育成はビミョいし既存システム色々消えたから結構いぶし銀なバランスで初心者にはそこまでなのにな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:53:06.93 ID:A84UoyUB0.net
アンナちゃんさんとラピスちゃんがかわいいので神ゲーだが?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:53:55.47 ID:CrwdCyFOd.net
今作の評価で笑ったのはエンゲージ技が強過ぎるとか動画のタイトルに書いてた癖に案の定エンゲージ技強過ぎとかエアプかよと突っ込まれまくって
それをサイレント修正かましてたゲームメディアがあった事だな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:54:07.61 ID:O0f0bFcW0.net
終章の演出とBGMめちゃくちゃ良いじゃねーか…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:55:00.24 ID:Vla5gByF0.net
高難度が余りにもクソゲー過ぎて短剣4人で終わらせたわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:55:12.44 ID:U7fk+irp0.net
神竜様の名前を騙る不届き者め
神竜様がこのような場所におわすはずはない
神竜様お覚悟を

こういう信じないパターンも欲しいよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:56:30.38 ID:UD2T8Yudd.net
今作システムとキャラとシナリオに関しては進めていくとスクショとかアフィで言われてることと違う部分が色々見えてくるからエアプが分かりやすい気がする

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:58:26.65 ID:arhVVisv0.net
神竜の証明はソラネルとフィレネ王族居る時点で確実にできるわけだし信じないパターンとか冗長になるだけだからばっさり一言で済ませてるのはそんな悪い気はしない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 02:58:28.02 ID:A+hea48Yd.net
隠密はちょっと強すぎるから修正したほうが良いかもな
代わりに引き継ぎとspポイント2倍くらいほしい
あと二週目は指輪離脱なしにしてほしい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:00:18.43 ID:A84UoyUB0.net
隠密は倍じゃなくて1.5倍くらいならちょうどいいかね
それよりも騎馬と飛行をなんとかしてほしいが

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:01:11.13 ID:Vla5gByF0.net
回避ゲーの癖して回避主体のマルスが長期離脱なのが初見殺し。序盤に回避を継承出来たか出来ないかで中盤の難易度変わると思うわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:02:43.74 ID:XpxXUIJY0.net
林に入ったら回避高すぎて敵にガン無視されるのギャグだろ強いけど誰も得してない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:02:48.26 ID:hG6ptJ6S0.net
ひとつも継承してなかったが変わらないよ
だいいち避け役ってユナカだろ。回避高すぎて避けられる始末なのに…
あとリュールはルキナつけてれば勝手にデュアルサポートで避ける

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:03:43.31 ID:uY1lTy8s0.net
回避スキルはいらないけど回避40あがる武器刻印つけ忘れると難度あがるかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:03:56.72 ID:lNc8abNOp.net
>>359
うーん...エアプ...

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:04:44.71 ID:A+hea48Yd.net
ルナで回避とかダメージ0のときに無視される仕様悲しいよね
せっかく壁作ったんだから攻撃してくれよと思っちゃう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:06:00.90 ID:A+hea48Yd.net
武器の刻印めっちゃ題字だよな
特に命中と回避はえらすぎる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:06:06.87 ID:jGeUxSfua.net
世界観結構気になるから紋章士にそれなりの背景が欲しい
みんな当然のように紋章士を自称するのに違和感
しかも邪竜に悪用されるものなら存在しない方が良いまである
ゲームシステムを否定したくはないが設定をもっと練り込んでくれんか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:06:13.67 ID:XpxXUIJY0.net
回避キャラだけいてもそこまで火力出したり敵引き寄せられるわけではないから回避だけじゃ手詰まりになるケース多いんだよね21章とか回避キャラ壁キャラ無視されて他全員殺されたわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:06:47.13 ID:Vla5gByF0.net
難易度変わらんのはノーマルくらいだろ
後はカムイと隠密の組み合わせが強過ぎる。どこでも回避60に出来るのはヤバい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:08:01.14 ID:P2UwLh5P0.net
神竜王ルミエルの娘、息子ですとかなら名前の読み上げ無しでもマシだったかも
神竜って称号みたいなもんなんだろうけど私は神ですって自分自身で言ってる感がする。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:08:40.75 ID:hG6ptJ6S0.net
>>376
だからルナクラで言ってるんだって
11章までに回避スキルなんてろくにとれねぇだろ

武器刻印はユナカ強すぎだからショートナイフとかにつけて、
後半火力がキンキンするようになって捨てられた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:09:44.13 ID:EHbjqQSf0.net
ノーマルで20章くらい行ってからぬる過ぎるなって思ってハードにやり直してやってるけど
流石に二回目やるのキツいなぁこのゲーム

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:10:51.09 ID:Vla5gByF0.net
回避10と柔剣なら取れるんだよなぁ……

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:11:56.69 ID:laiEjpTRM.net
チキだけじゃなくて他の外伝も自分のレベルにそってレベル上がるんだよね?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:12:41.16 ID:7Nu2QTBy0.net
刻印はキラー系武器に必殺系、リン、カムイ、エイリーク辺りを刻んどくと、倒しきれない時の選択肢増えて使い勝手が良い
素で必殺が50超えてるから、大体必殺出るかんね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:14:22.11 ID:hG6ptJ6S0.net
パネトネしかエンゲージせずに竜倒す火力出せないから
パネトネ用トマホークとキラーボウが火を吹いてた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:14:32.98 ID:U7fk+irp0.net
刻印はマークだけだと何が何だか分からなくなるからもうちょい改善して欲しかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:15:15.72 ID:aoAG+amI0.net
あかん増援しのぎきれない!
ミカヤワープで数人ボス前に送り込んでゴリ押しで潰してせえええええでクリアしたのが2回あるんだけどみんなそんなもん?
ハードでこれだからルナ無理かもしれん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:15:18.27 ID:XpxXUIJY0.net
こっちのレベルで難易度が変わるのはDLCと遭遇戦だけだよ
ルナミカヤとかの推奨レベル正攻法で倒せる人がいるのかわからないレベルのマップがあれ以上難しくなったらたまったもんじゃない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:15:43.81 ID:4B7ycHJrp.net
完全回避状態だと無視されるけど
被弾率20〜30%とかは割とビシバシ当ててくるから困るな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:17:04.93 ID:Y/pN3x3IM.net
指輪没収までに回避系取るくらいなら素直に再行動取ったほうが利便性良いだろ
ルナだと回避ゼロにしたところでスルーされるし
短剣はミカヤ紋章つけとけば十分

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:17:38.89 ID:Vla5gByF0.net
紋章士外伝はバランス悪過ぎるわ
アイクも自分が本来守ってたはずの拠点をぶち壊してくるとは思わなかった
ベレトも全部守った報酬なくて微妙だし

BGMのアレンジは凄いんだがな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:19:07.32 ID:XpxXUIJY0.net
結局火力ないとルナは詰みかねないから再移動とかのゲームシステム変えるレベルのやつ以外はいかに攻撃を当てるかいかにダメージを出すかしか考えなくていいと思うわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:19:50.44 ID:Y/pN3x3IM.net
>>387
有利属性なら昔ながらの実行命中率補正あるらしいから20%くらいならまず当たらなくなるのかもな
短剣だと1%で壁しててもちゃんと当たるから笑うわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:20:22.17 ID:hG6ptJ6S0.net
何のバランスだよ、柔剣野郎
そんなもんとってるからゲームが難しくなるんだぞ
2スロットは、再移動とデュアルアシストだ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:21:29.24 ID:4Cr0vrK30.net
SP 払い戻し出来るスタイルで色々試せる形でも良いと思うの

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:22:25.16 ID:UKbWwbN/0.net
ジェネルイだとちょうどよくルナでも2ダメージくらいになる場合が多いので重宝
これが一撃0でも駄目だし8とか10とかを2回攻撃でダメージ食らっちゃうとまた全然違ってしまうんだよな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:22:34.39 ID:Eadlwr6b0.net
アイクの外伝、懐かしいなあと思いながら狭い通路に壁置いてコツコツ処理してたら
アイク…お前…当時の敵でもそんなことしてこんかったやろ…

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:23:41.89 ID:KRwo6i8w0.net
>>391
実行命中率はたしか「有利属性で攻撃してて」「命中の数値が50%以上」のときだけ発動してるらしい
相性有利でも回避には関係ない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:23:45.40 ID:Y/pN3x3IM.net
>>390
ルナだと火力こそ正義だから高級武器を扱える体格はかなり大事になるよね
リーフ馬鹿にしてたけどちゃんと考えて使うとアイクとかより全然強いわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:25:06.58 ID:2K6s+1ZV0.net
>>379
俺もノーマルでやって後悔してる
遭遇戦と外伝でレベル上がりすぎてもうストーリーが消化試合でしかない
スパロボより虚無になってしまった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:25:52.23 ID:Q3tUnz/0M.net
ドラゴンのミニゲームってこのスレで大不評だけどどんなもんなの?
今のところ体操と釣りは全く楽しいと思えない状態だけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:26:32.80 ID:Y/pN3x3IM.net
>>396
まじかよ…ソドマス回避無双キャラの夢は絶たれたか…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:26:38.41 ID:4CRpFTIz0.net
シグルド外伝はフルボッコされるために突っ込んできてくれるから優しいね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:28:52.99 ID:b2x0LS9Q0.net
敵も連携持ち多いから防陣付けないと連携で削り殺されるな
しかし防陣2000ってちょっと…
それを考えるとカム子はユナカに直接付けたくなるが氷張れないし…とままならないなあ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:29:17.91 ID:Eadlwr6b0.net
>>399
ジャイロ使えてたら1番面白いミニゲームにはなれたかもしれない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:32:02.06 ID:Vla5gByF0.net
序盤は回避取って後半は防陣だわ、出撃メンバー全員シーフで回避100にしときゃ攻撃するだけ
主人公が一番強いわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:32:49.66 ID:eoQAA64x0.net
「あなたなんてもう友だちではありません!」

からの

「追うのはやめましょう。罠かもしれません」

こいつ世界の存亡を賭けて戦っとる自覚ないんか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:33:16.99 ID:s8OkNNtFM.net
うるせー!エンゲージビーム!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:34:16.41 ID:hG6ptJ6S0.net
久々にリセットしてOP聞いたんだが、なんか普通に聞けた
ボス戦とかでアレンジBGMで使われてるからかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:36:37.94 ID:SUItR0cp0.net
防陣アイクアーマー無敵すぎるからな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:36:54.75 ID:zYrajxHnd.net
>>407
うるせーごみ去ね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:37:30.56 ID:UD2T8Yudd.net
>>396
検証動画見て言ってるなら追記で有利相性の場合も実行命中率補正は無いって結果出してたぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:38:16.74 ID:X9SqtstRa.net
SP勿体ないからスキル継承渋ってて気付かなかったけど
下位スキル取れば上位には差額払うだけでいいんだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:38:43.72 ID:C4zNoQE00.net
>>407
BGMの各所にメインテーマのフレーズ使われてるタイプのゲームはプレイしてから改めて聴くとスッと入ってくるね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:42:31.03 ID:eoQAA64x0.net
剣槍斧よりも重装魔法ナイフ(弓)の三すくみだろこれ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:44:33.46 ID:aRkQ74Ld0.net
竜石返してもらって竜化解禁やろなぁって期待してたら割れたままで終わってちょっと悲しい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:47:51.84 ID:Vla5gByF0.net
銀のナイフはNTRママから貰える剣より強い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:48:20.94 ID:zT8xi6f80.net
>>410
代わりに必殺係数は間違いなくある

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:52:36.89 ID:FY3XnA2x0.net
壁役・魔法・連携の3すくみかな
魔法がいなかったら重装投げる
魔法いたらユナカ投げる
連携いたらタコ殴りされないようにユナカが釣りながら盾する
何かもう面倒くさくなったらユナカ投げる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/31(火) 03:56:32.08 ID:fBsENZxo0.net
ドラナイメリン恰好いいから使いたいけど銀武器止まりなのが痛い
壁役として使うだけならまあいいんだけど特攻して敵を仕留めるのも飛べる奴らには大事だから勇者持てないの本当に辛い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-0IRd [153.242.149.130]):2023/01/31(火) 04:01:12.93 ID:7Nu2QTBy0.net
ナイフ系だけ錬成効率良いから、突き詰める所まで行かなきゃナイフが手槍手斧枠として抜けて強いのよな
ブレイクや連携できないとはいえ十分過ぎる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 04:01:27.60 ID:P2UwLh5P0.net
>>405
あんな至近距離でしかも隙だらけなのに斬りかかるどころか取り押さえもしない
茶番過ぎるというか見せ方が下手過ぎる
二度と近づかないでレベルで済まない事されてるのに(やったのは闇ヴェイルだけど)
シナリオの都合でヴェイルを傷つける訳にはいかないんだろうけどねぇ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b4-mctb [125.197.238.212]):2023/01/31(火) 04:02:07.11 ID:Vla5gByF0.net
育成を数名に絞って全員シーフで良いから三すくみなんて存在しない
取り敢えず霧を散布して全員で紛れるだけ、ルナなのに何も考えなくて良いの楽よ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf22-uYAj [60.238.132.56]):2023/01/31(火) 04:10:52.43 ID:2HJJTpLd0.net
>>15
ありがとうございます。
11章クリアしたら、強すぎる仲間が増えました。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f6-2biX [153.165.116.128]):2023/01/31(火) 04:11:37.24 ID:F3k1mFho0.net
そろそろ評価固まった?
暗夜の面白さと微妙シナリオを超えてる?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-fFYU [126.58.90.208]):2023/01/31(火) 04:23:00.50 ID:+SSEuNOv0.net
文句はあるけどお祭り作品だしハードル低く設定してたから個人的には楽しめた
ガッカリで言えばifや暁は超えれんね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-dEKG [1.72.1.106]):2023/01/31(火) 04:24:36.98 ID:ugkOpDiNd.net
アプデ待ちなところがある

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-2biX [58.12.94.65]):2023/01/31(火) 04:29:20.33 ID:aRkQ74Ld0.net
近距離敵会話→戦闘開始の流れはなんとかならんかったのかな
毎回ワープで帰れとは言わんが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 04:29:46.46 ID:CJD48ADe0.net
育成邪魔されるなんでやねん感ととんでも展開さえ落ち着けば普通に面白い
DLC揃ってからやるなら普通に面白そう
風花から入った人が世界観を求めてやると「文才ある小学生」の作文レベル
まぁここまでのスレの流れ見るに下げて上げる感じだな
こうだったら良いのになは出て来るけどクソゲーではなかったわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.208.129]):2023/01/31(火) 04:32:07.18 ID:WDOOPwLp0.net
シナリオで言ったら個人的には正史がない風花が論外だからそれに比べればまだマシだと思ってる
マシとは言えいっぱい人死んでるのに仕方ないみたいなノリで済ますことが多くて気に入らないシナリオだとは思った

明るい感じにしたいなら戦争なんてやめて逆に誰も死なない幸せポカポカワールドにすればよかったのに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-2biX [58.12.94.65]):2023/01/31(火) 04:33:10.42 ID:aRkQ74Ld0.net
所々...ってか随所に粗はあるんだけどストーリーは結構好きだよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/01/31(火) 04:34:15.19 ID:hG6ptJ6S0.net
むしろifよりストーリー的には面白かったけど
指輪奪われるとか衝撃的な展開だし
神将器とか神器奪われるようなもんじゃん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-2biX [58.12.94.65]):2023/01/31(火) 04:35:07.90 ID:aRkQ74Ld0.net
ifよりストーリーが面白いなんて当たり前過ぎて褒め言葉にならない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b4-mctb [125.197.238.212]):2023/01/31(火) 04:36:51.52 ID:Vla5gByF0.net
BGMとか会話の面白さと戦闘の作り込みは風花のが圧倒的過ぎてこっちは微妙だな、キャラデザはエンゲージのが圧倒的に良い
風花は細かいイベントでもボイスあるし、作りの細やかさが段違いだったわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/01/31(火) 04:37:00.39 ID:hG6ptJ6S0.net
じゃあGBA3部作より面白かった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0379-2biX [58.12.94.65]):2023/01/31(火) 04:37:53.77 ID:aRkQ74Ld0.net
風花の戦闘の作り込みが圧倒的とかご冗談を

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-tPTk [126.33.228.157]):2023/01/31(火) 04:39:30.51 ID:pFfr+CcMp.net
指輪奪われた衝撃よりその弊害とストレスのが多かったな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-TXRt [49.98.148.172]):2023/01/31(火) 04:39:41.06 ID:+Pg5S9vOd.net
キャラデザは風花の方がいいわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 04:42:24.21 ID:CJD48ADe0.net
そもそも若年層向けなんだろうけど個人的には鬼滅にでも影響されたんかと思う
スベるギャグ・少年漫画展開・敵にも悲しき過去
味方と指輪が揃ってからの本編をもうちょっと楽しみたいから10ステージくらい余分にあって欲しいし、聖戦みたいに支援会話以外にも会話イベントあっても良かったかな
難易度的には助かるけど鉄武器+5がS武器未強化と同等に強いのはどうかと思ったが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.208.129]):2023/01/31(火) 04:44:07.76 ID:WDOOPwLp0.net
ディアマンドの国も民のためとか言って侵略戦争を仕掛けてる国だし普通にありえないんだよな
エンディングでは鉱石の輸出で国を持ち直したとか言ってなんだそれって

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 96d0-mlu6 [121.85.216.63]):2023/01/31(火) 04:47:41.88 ID:zT8xi6f80.net
風花雪月でやりたかった事の発展系がステージクリア後の散策なのは良くわかる
風花雪月も内部ファイルには投資やクリア後に回収できるようになってるしな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-hQm3 [49.98.167.152]):2023/01/31(火) 04:47:49.95 ID:UD2T8Yudd.net
まぁ風花も闇うごが何故か自分から正体ばらしたり乱戦の定めだの粗は探せばいくらでもあるから方向性の好みと許容範囲の問題って感じ
ストーリーの骨組みとテキストを分けて話してる人と一緒くたに話してる人がいるからスレ内でずっと噛み合ってない印象

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/01/31(火) 04:48:36.93 ID:hG6ptJ6S0.net
ルミエルが攻めても黙認してた時点で邪教を崇拝する国は
ロシアか北朝鮮みたいなもんなんだよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb4-mctb [119.240.43.227]):2023/01/31(火) 04:49:18.96 ID:xn+evoad0.net
海岸ステージの民家って敵シーフが着いた後にクリアすると破壊されてるのかね?
後はベレトの外伝の石とかも

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-tPTk [126.33.228.157]):2023/01/31(火) 04:49:46.17 ID:pFfr+CcMp.net
ろくな資源もなさそうな侵略武力国家のブロディアがよく豊穣の国フィレネに攻め入らなかったな
イルシオンなんかに侵略するよりよっぽど利がありそうだが

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28c-fO7+ [125.205.67.230]):2023/01/31(火) 04:51:24.07 ID:D9xle4t50.net
レベル上がった時とかクリア時とかアイテム発見時のSEがBGM扱いになってるのは流石にバグか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-hQm3 [14.9.89.128]):2023/01/31(火) 04:52:13.58 ID:arhVVisv0.net
>>443
その辺は本編で何度も交渉して同盟結んだって言ってるし攻めるにしても大義名分がないと他の国どころか良識的な自国民も敵に回すことになるだろうし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d28c-fO7+ [125.205.67.230]):2023/01/31(火) 04:54:30.59 ID:D9xle4t50.net
BGMだけ聴きながらやりたいのに爆音でレベル上がるの厄介過ぎるんだけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e68-+rQD [175.177.6.53]):2023/01/31(火) 04:56:00.07 ID:fpyK5lGG0.net
あの大陸の国々フィレネを除いて環境が過酷すぎるよ
フィレネ争奪戦になってもおかしくない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-0IRd [153.242.149.130]):2023/01/31(火) 04:56:48.18 ID:7Nu2QTBy0.net
領土なり技術なり欲しい物を戦争して奪い取る、自体はよくある事だからなぁ…
その辺を事細かく話すには世界観についての情報が無さすぎるし。
文明とか人口とか主要産業とか財政状況とか。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/01/31(火) 04:57:58.70 ID:hG6ptJ6S0.net
フィレネとか3国から狙われて植民地にされてもおかしくない
ルミエルがめってしてたんでしょ、ひどい神竜様だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-4d3+ [153.239.16.3]):2023/01/31(火) 04:58:24.70 ID:ti3KJLqB0.net
>>313
精製できる指輪は効果乗るんだけどなぁ。アルムの風凪ぎ発動したら相手が無力化した

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-6dB/ [49.98.130.215]):2023/01/31(火) 04:59:21.69 ID:Slpve9cid.net
女王もエッチな身体してるしな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e96-bQbc [39.110.16.79]):2023/01/31(火) 04:59:45.13 ID:qdyvRDku0.net
SPくれSPくれSPくれ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-hQm3 [49.98.167.152]):2023/01/31(火) 05:01:51.09 ID:UD2T8Yudd.net
神竜っていうガチ神様がいる環境だからこそ邪竜崇拝のイルシオンを攻めやすいってのはあると思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.208.129]):2023/01/31(火) 05:03:16.92 ID:WDOOPwLp0.net
少なくとも一方的な理由での侵略戦争を良しとした作品なんて今までのFEでないと思う
倫理感としておかしい
支援会話などから多様性を認め合おうみたいなことを押してたのはわかるが自分勝手な殺人までも認めろと言うことなのか

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-4d3+ [153.239.16.3]):2023/01/31(火) 05:09:14.57 ID:ti3KJLqB0.net
奪われるのは良いけどそれが育成に直結しててこれから上級職になって幅が広がると言うタイミングでその育成の自由度を切り落としてるのがな。奪われた直後にアイビーがセリカかミカヤのどちらか持ってきてたら余り批判されなかったと思う。どちらも魔導と杖の素質を所持出来る前提なら

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-7Mr6 [180.50.219.6]):2023/01/31(火) 05:09:46.00 ID:nQSY09Q40.net
港を焼いた後セピアが言った村がめちゃめちゃですわ~って台詞めちゃくちゃ笑ったんだけどあんまりネタになってなくて悲しい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-nIbx [106.180.45.195]):2023/01/31(火) 05:10:30.86 ID:lCQGj1wia.net
セリーヌ可愛いから育てまくったらカンストしてしまった…
ハイプリーストってHP55で打ち止めなのかよ…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 05:14:19.30 ID:P2UwLh5P0.net
>>454
戦争してるのにノリが軽過ぎるのとそうはならんやろってのが多い
あとイベントの立ち位置が女王人質やロサード達と合流のところ近過ぎるって
あの距離で主人公の存在に気付かないってかなり無理がある。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-hQm3 [49.98.167.152]):2023/01/31(火) 05:15:27.31 ID:UD2T8Yudd.net
強い職は大体わかったけど衣装Tier1職は?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 05:24:55.45 ID:P2UwLh5P0.net
>>459
専用クラス、初期クラス

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 05:25:31.23 ID:JHupXZP60.net
ソードマスター♀
と思ったけどラピスがかわいいだけかもしれない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cb-jbIv [153.137.61.16]):2023/01/31(火) 05:28:51.75 ID:P2UwLh5P0.net
>>460
専用クラスが無いキャラは初期の衣装って事ね。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 05:30:48.54 ID:k6zbz4l/0.net
霧はたしかに強いけど別に万能じゃないだろ
魔法は地形効果無視するから当ててくるし ノーマルの話かな?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-94w8 [49.97.21.226]):2023/01/31(火) 05:31:07.62 ID:eVJYRel6d.net
シグルド外伝の橋上げた後の増援が全員突撃してきて倒せそうに無かったから残像でシグルドだけ釣ってフルボッコにしたんだけど、その後で攻略見たら増援は動かないって書いてあったんだが
もしかして増援突撃したのって左下のバカップル倒したせいか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-nIbx [106.180.45.195]):2023/01/31(火) 05:35:06.37 ID:lCQGj1wia.net
これ26章クリアーデータでまたクリアーしたらまた10000ゴールドとスキルポイントアイテム何回でも貰えますか?それとも無理?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-F2WG [106.146.65.237]):2023/01/31(火) 05:43:02.01 ID:FgHAZUbja.net
>>454
別に良しとはしてないと思うけど侵略戦争なんて攻められる側は到底受け入れられない一方的な理由で起こるものでは
先に仕掛けたブロディアは結局返り討ちに有ったから因果応報だけどブロディアも民の為って理由は有ったし遅かれ早かれ起きてた

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-QtSo [14.13.21.32]):2023/01/31(火) 05:45:58.94 ID:c1dpVyLH0.net
21章のマロンのシーンでグリがめっちゃ羨ましそうな顔してるのに笑ってしまった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.208.129]):2023/01/31(火) 05:52:19.10 ID:WDOOPwLp0.net
>>466
FEではずっと理由があろうが侵略は悪だとされてきたと思う
それは現実でもそうだと思うけど
侵略をする山賊や国に貴族たちが民を守るために最前線で戦うのはほぼすべてのFEでそうだったと思うけど

なんでそう仕方ないと言えるのか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-6dB/ [49.98.130.215]):2023/01/31(火) 06:03:38.06 ID:Slpve9cid.net
kmrkに代ってきみたちがシナリオ書いてくれ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb4-utdV [119.240.41.216]):2023/01/31(火) 06:03:55.61 ID:AAj1o1tj0.net
日笠や子安が仲間になったとこだけどこいつらが強く感じるってことは育成あんま足りてなかったって感じなん?ハードで戦闘はまぁまぁ苦戦するくらい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-wR2G [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:04:51.77 ID:2axoKPaN0.net
>>470
そいつらが強いだけ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 06:07:33.51 ID:JHupXZP60.net
いうてシグルドとかも大義名分掲げて実質他国侵略してたしな
ヴェルダンとノディオンまでは仕方ないとしてもその後のアグストリア進軍はかなりグレー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:07:37.28 ID:k6zbz4l/0.net
やっべベレト外伝一個壊されちゃった
一個ならいいんだっけ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-wR2G [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:09:10.33 ID:2axoKPaN0.net
戦争の大義が正しいかどうかは見る側によって変わる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-TXRt [49.98.148.192]):2023/01/31(火) 06:12:47.59 ID:sbgzp+EXd.net
そりゃそうじゃ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69e-5T4A [153.221.95.162]):2023/01/31(火) 06:12:48.22 ID:OIm9SeNq0.net
セリーヌ「覚悟はありますわ」
セリーヌ「戦争で敗北したらレイプされる覚悟はありますわ」

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 06:16:26.39 ID:CJD48ADe0.net
基本的に序盤キャラは伸ばすのが簡単じゃない不遇
加入ラッシュが終わるまで後半キャラの方が既に使える状態で入って来る
正直見えてる育成要素は通常プレイじゃ強スキル1個か安いスキル2個が限界って程度しか育成進まないよ
全滅プレイ可ならまぁレベルは上げれるけどSPは入らない
ただレベルカンストキャラが増えると遭遇戦の敵が上級職20になる
その頃にはステカンストキャラが単騎でマルスのメリクルソード持って全部倒すと1ステージSP1600稼ぐとかは可能
CCのタイミングは悩むくらいなら昇格ボーナスと成長率の問題でレベル10で問題ないという見解で落ち着きつつある

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-fO7+ [14.13.208.129]):2023/01/31(火) 06:16:59.29 ID:WDOOPwLp0.net
言いだしたら止まらんわ
さらに戦争しといて国としては仲良くできないけど個人としては良いお付き合いができそうとか支援で言ってなかったっけ
それ殺し合いしてるやつらの前で言えるのかと
さっきも言ったけどエンディングで鉱石の輸出で戦争を回避することに成功したとか何をやってたのかと

とにかく違和感だらけで何一つ共感も理解もできないストーリーだった寝ます

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 06:20:30.26 ID:CJD48ADe0.net
>>472
シグルドは今なら「友達助けたかっただけなのに」とかいうなろうかドラマができそうなくらい展開に振り回されとるな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5CbQ [126.0.28.123]):2023/01/31(火) 06:24:37.00 ID:t/VRSt8G0.net
男のロサードに対しても可愛ければ性別なんて問題ないと遠くから眺めて悦に浸るルイ神は無敵すぎる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/01/31(火) 06:26:01.33 ID:hG6ptJ6S0.net
>>478
君はロシアに親近感覚えて正義の聖戦だって思ってるわけか
結局世界もジャイアンが暴れてるだけで、大義なんてない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-xsFD [106.146.10.81]):2023/01/31(火) 06:26:20.20 ID:r6HrtHpea.net
グレナイジェーデ可愛いな兜被ってたら満点だった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-yPvo [153.148.60.139]):2023/01/31(火) 06:28:30.46 ID:0ujOlPCmM.net
>>479
聖戦親世代って負のピタゴラスイッチみあるよね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3bc-tkZw [202.229.165.224]):2023/01/31(火) 06:29:00.91 ID:B6pb9IZW0.net
プロディアにとっては異教徒に支配された土地を解放する聖戦だぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 06:29:48.99 ID:euNq4fxP0.net
>>480
ルイ神はアストルフォとかハッカドール3号とか本物のおとこの娘を知るべき

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e0-DSsr [42.124.150.125]):2023/01/31(火) 06:30:25.36 ID:CJD48ADe0.net
>>478
言いたいことはわからんでもないがこやつは展開はどうあれわざわざ戦争モノのゲームやって何に嚙みついとるんや
現代だって良くないのは皆わかってても至る所で紛争も人種差別もあるしロ〇アなんか大昔にウチを仲間外れにする為にできた団体が未だにハブろうとするーとかいう理由で有り得ないと言われた侵攻してる真っ最中やんけ
王様なんか他国に舐められるだけで無能扱いされるんやろ、ウチの国の遺憾砲見ればわかるわ
国という枠組みがある以上「自国民最優先」は普通だと思うよ
シェイクスピアでさえユ〇ヤ人嘲笑う皮肉込みの喜劇があれだけウケたってのに

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afce-fO7+ [150.31.250.146]):2023/01/31(火) 06:30:47.71 ID:hG6ptJ6S0.net
>>484
そういう名目の侵略戦争な
別に理由がないでもない、貧しい土地だから侵略したかった
すでに答えはでてるのに倫理観がとか、暗黒教団に倫理感が存在したのか

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-fO7+ [58.183.4.251]):2023/01/31(火) 06:33:00.75 ID:Y65ePGDV0.net
俺がリュールならセピアに赤ちゃんプレゼントしてあげるのに

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-mZV/ [14.10.56.160]):2023/01/31(火) 06:44:29.77 ID:75n8UjMN0.net
ドーピング使用してもキャラ毎の限界値までしか上がらないよね?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:44:33.32 ID:k6zbz4l/0.net
や人醜
竜世渡

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c310-XMSX [122.133.204.224 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:45:29.85 ID:DGz+WI5B0.net
萌え豚専用FEだよな
ブヒブヒまじキモい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 06:47:16.47 ID:JHupXZP60.net
FE全部が最初から萌え豚向け定期

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:47:43.85 ID:k6zbz4l/0.net
おっ?初代の悪口かな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/01/31(火) 06:49:27.60 ID:TjcBcQwa0.net
>>489
そうだね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-wR2G [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:52:57.07 ID:2axoKPaN0.net
そういや移動力の限界値って無いのかな
ブーツって確か同じ奴に二つ使えたよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-94w8 [1.75.215.248]):2023/01/31(火) 06:54:20.25 ID:+bPREu4yd.net
紋章以降はともかくFCの絵では萌えられない…

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-mZV/ [14.10.56.160]):2023/01/31(火) 06:54:32.85 ID:75n8UjMN0.net
>>494
そうだよねありがとう
アンナさん育て終わったよ金稼ぎしよう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/01/31(火) 06:55:27.42 ID:gTyO+eo+0.net
FEはある程度萌え豚もBLお姉さまも居たけどここまでひどくなかったと思うが

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 06:57:33.40 ID:JHupXZP60.net
硬派向けFEとやらを欲していた人達が買い支えなかったから覚醒が生まれたって話を何回すれば気が済むんだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 06:57:46.28 ID:k6zbz4l/0.net
ベレト外伝無限沸きっぽいから金稼げるな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 529e-0446 [61.113.184.228]):2023/01/31(火) 06:59:01.93 ID:4A5+viCj0.net
覚醒でばっちり新規層を掴み海外からも支持され今に至るのだ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-tKTb [118.156.237.158]):2023/01/31(火) 07:03:25.11 ID:07Rwe3tk0.net
個人的には覚醒が売れたのって7割くらいパッケージ絵のおかげだと思ってるわ
それまでのFEは明らかにパッケージ絵が地味で新規お断り感があった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 478f-EkuX [164.70.197.101]):2023/01/31(火) 07:07:01.77 ID:beCFNNmk0.net
未だになんGみたいな話してて草生える
本スレは萌豚がどうの過去作と比べてどうのはさすがに話し切って終わったもんかと思ってたわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/01/31(火) 07:09:47.61 ID:TjcBcQwa0.net
硬派が受ける時代ってあったんかな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SYH7 [106.133.51.242]):2023/01/31(火) 07:11:21.59 ID:bn/LhJVna.net
未だにFEで硬派云々言ってんのアホなんかと思う
結構昔からキャラゲー要素強いしカードゲームやってスマホゲーにもなっててまだ言うのかって

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e96-bQbc [39.110.16.79]):2023/01/31(火) 07:11:29.87 ID:qdyvRDku0.net
今のISは不便や不親切が常態化してUIの劣化に気付いてなさそうなんのが気がかり

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:12:17.66 ID:k6zbz4l/0.net
やりごたえがあったら硬派なら今回も硬派だと思うが
ゲーム部分は硬派 キャラは軟派なのは昔からだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b4-+rQD [133.203.168.64]):2023/01/31(火) 07:13:38.15 ID:Gf3+hmOL0.net
初期からチキという最強の萌えキャラがいたしな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e66-5T4A [39.110.180.150]):2023/01/31(火) 07:14:04.25 ID:pQG6UQ8s0.net
ドラクエのシルビアは不快じゃないのにロサードは不快しかないの凄いな
乱入ゲーーイの頃からキモかったけど何も変わってねぇ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5kMi [106.128.45.121]):2023/01/31(火) 07:14:22.86 ID:mqf9nFeLa.net
なんか自ユニット掴んで移動しようとする時敵ユニットの右上に黄色いビックリマーク?出てくる時あんだけどなんぞこれ…?
追撃されるとか特攻持ちとか色々考慮してみたけどどれも当てはまらないっぽくてわからん
指南見返してみてもそれっぽいの見当たんねぇし気になってムズムズする

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-wR2G [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:15:14.32 ID:2axoKPaN0.net
暗黒竜の頃から強キャラは全部美男美女だろ
中学生の頃から友達とそう言ってたのを覚えてるし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69e-5T4A [153.221.95.162]):2023/01/31(火) 07:15:21.44 ID:OIm9SeNq0.net
ある程度以上グラ良くないと萌えられないからな
過去のFE見たが殆ど惹かれなかったぞ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 478f-EkuX [164.70.197.101]):2023/01/31(火) 07:15:21.91 ID:beCFNNmk0.net
>>510
特攻持ちと色が違う!はキラー武器持ちだって指南に書いてあったぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/01/31(火) 07:15:43.21 ID:TjcBcQwa0.net
>>510
多分キラー系武器持ちかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-UUEA [60.90.232.128]):2023/01/31(火) 07:15:54.72 ID:s7TAFthC0.net
>>507
俺も分からないが
「一撃で倒される可能性のある敵」とか「必殺がバカ高い敵」、あるいは「ブレイクしてくる敵」とかかなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-yaFQ [150.66.86.143]):2023/01/31(火) 07:16:05.32 ID:IZNe1p8fM.net
初FEな俺にはむちゃくちゃ硬派なSRPGだなって感想だけどな
ルナクラやってるけどここまで難しいのは初めて
タクティクスリボーンも難しいって言われてたけど比べ物ならんね
俺の腕だと1ステージ何時間と毎回かかって楽しい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e96-bQbc [39.110.16.79]):2023/01/31(火) 07:16:19.00 ID:qdyvRDku0.net
戦闘メインのエンゲージは硬派だと思う
最初に顔見せしたら残りは支援で補うのは昔のFEと同じだし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Fb7+ [49.98.129.104]):2023/01/31(火) 07:16:22.15 ID:niYoQSttd.net
ルナティックだろうが関係無かった
主人公つええええ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12a4-48Ks [221.132.155.182]):2023/01/31(火) 07:17:16.75 ID:u0Bz5upa0.net
11章マップ遭遇戦になると索敵マップになるのゴミカスすぎる😫

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 478f-EkuX [164.70.197.101]):2023/01/31(火) 07:18:25.76 ID:beCFNNmk0.net
>>512
萌えというかキャラクターの魅力にも時代観というものがあってな
他ゲーにビジュアルが少ない頃は暗黒竜の顔グラすら軟派寄りだったんじゃないかね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-wR2G [133.206.131.32 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:19:38.79 ID:2axoKPaN0.net
>>519
索敵マップって自軍に不利な要素しかないからな
ギミックとして使い方によっては有利になるとかならいいんだけど現状ストレスでしかない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 478f-EkuX [164.70.197.101]):2023/01/31(火) 07:19:41.84 ID:beCFNNmk0.net
>>519
これ
11章の10倍くらい難しくて裸足で逃げ出したわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5kMi [106.128.45.121]):2023/01/31(火) 07:20:44.42 ID:mqf9nFeLa.net
あー、言われてみれば確かに倭刀持ちの敵ユニットだったわ
必殺率高い系の危険マークなのねアレ
教えてくれた人達ありがとうスッキリした

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038c-+rQD [58.94.229.82]):2023/01/31(火) 07:20:48.83 ID:JZTu3QhL0.net
洋ゲーみたいな硬派にしろって人はいないと思うノリだけ暗くしろって感じじゃないかな
そういう意味だと風花が良い塩梅なんじゃない?最近だと

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:21:08.19 ID:k6zbz4l/0.net
敵も範囲外なら攻撃不可ならフェアなんだけどな
なんで敵だけ目が良いのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 07:21:10.99 ID:RnN5DBRz0.net
連携キャラどれくらい入れてる?
12人出撃として

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e96-bQbc [39.110.16.79]):2023/01/31(火) 07:22:31.28 ID:qdyvRDku0.net
敵だけこっち見えてるシリーズばかりでストレス要因にしかなってないよな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:22:45.43 ID:euNq4fxP0.net
>>526
アンナ
ラピス
ルキナ持たせたオルテンシアの3枠

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-yPvo [153.148.60.139]):2023/01/31(火) 07:22:49.56 ID:0ujOlPCmM.net
>>519
あそこは超少数精鋭で行ったほうがうまくいくな…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-tKTb [118.156.237.158]):2023/01/31(火) 07:22:50.79 ID:07Rwe3tk0.net
戦闘面白いとはいえクソみたいなマップちょくちょくあるよな
セリカのマップの突然現れるワープ三人衆とかさすがに後出し酷すぎてキレそうになった

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0229-Y6/X [133.209.110.127]):2023/01/31(火) 07:22:57.48 ID:vvRyQDHR0.net
男の子ならかっこいい戦闘シーンとちょっとエッチなヒロインが出てくりゃ満足すんだから細けえことはいいんだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-25b5 [49.98.14.230 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:23:21.03 ID:ww5dWQSVd.net
キャラロストシステムはもう限界だよ
シナリオつまらんって言われる原因の8割はロストの可能性のせいでまともに仲間をシナリオに組み込めないせいだろ
どうせ重要キャラ死んだらリセットするしもう無くしちまえよこんなシステム

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-UUEA [60.90.232.128]):2023/01/31(火) 07:23:43.69 ID:s7TAFthC0.net
>>523
デュアシ持ちのリュール
アンナさん
ディアマンド
ミスティラの四人

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-yPvo [153.148.60.139]):2023/01/31(火) 07:24:56.83 ID:0ujOlPCmM.net
あそこトラキアのターラの外伝と被せてる?のかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-tKTb [118.156.237.158]):2023/01/31(火) 07:25:01.61 ID:07Rwe3tk0.net
>>532
カジュアルでやればいいだろ
さすがにそこツッコむのはよくわからん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69e-5T4A [153.221.95.162]):2023/01/31(火) 07:25:02.94 ID:OIm9SeNq0.net
ハードだが17章、普通に厳しいな
寄り道してないのもあるとは思うが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-m2JP [126.208.239.5]):2023/01/31(火) 07:25:46.44 ID:dz1Cn1eqr.net
ルナティック雪崩ってリンで狙撃して向こうから来てもらう以外の解法ある?
普通に行ってたら間に合わんぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Fb7+ [49.98.129.104]):2023/01/31(火) 07:26:01.19 ID:niYoQSttd.net
鎧の隙間から突き刺して身動き取れなくして八つ裂きにするとかブラッドレーみたいな強さを感じさせる戦闘シーンが見たい
何故ゲームで出来ないのか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b4-+rQD [133.203.168.64]):2023/01/31(火) 07:26:02.59 ID:Gf3+hmOL0.net
>>532
中途半端に死亡と撤退分けるくらいなら全部撤退でいいわな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/01/31(火) 07:26:31.10 ID:TjcBcQwa0.net
連携3人+ルキナ装備1人で4人

>>531
確かに

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-3WgA [180.59.86.0 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:26:57.82 ID:k6zbz4l/0.net
>>531
そういや今回のヒロイン誰?
妹だけどそれっぽいのはヴェイルちゃんか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:27:37.95 ID:euNq4fxP0.net
>>541
ヴェイルちゃんでいいんじゃないでしょうか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Fb7+ [49.98.129.104]):2023/01/31(火) 07:28:59.19 ID:niYoQSttd.net
戦争は死なせてなんぼだわ
撤退になんぞせんで宜しい
話を進める上で代替要員をあてがえば良いだけ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 07:29:29.65 ID:A6Vkd8Rxa.net
ブシュロンってルキナ持たせた連携キャラとしても立ち位置無い感じ?
ノーマルとは違うキャラを育成してハードクリア目前なんだけど、ハードですら削りきれない奴多くて火力補助としては優秀かなぁと思うんだが。

ルナの固定成長とも成長率的に相性良さそうとも感じて使用感聞きたい。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-25b5 [49.98.14.230 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:29:37.59 ID:ww5dWQSVd.net
>>535
難易度の話じゃなくて
キャラがロストする前提でストーリー作るから主人公以外が代替可能な当たり障りのない絡みしか出来なくなってるってことよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:30:19.42 ID:euNq4fxP0.net
風花って主人公以外全員ロストさせたらストーリってどんな感じで進むの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-bQbc [133.106.39.57]):2023/01/31(火) 07:30:24.71 ID:SrHBd9K2M.net
風花はロストの扱いが上手かったよ
学生時代は使用不可にならないから親交を深められるし、仲間にしなくても敵としてのドラマを描けるし

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZUWT [106.146.76.29]):2023/01/31(火) 07:30:27.39 ID:cAEvsckva.net
>>535
生存が不確定なキャラが多くて、そいつらを話に組み込みづらくなるってことだろ
ストーリーの話であって、カジュアルモードで解決するものでもない
この縛り解いたところで、たくさんいるキャラを今のライターに扱えるかはわからんけどな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 07:31:24.67 ID:RnN5DBRz0.net
みんな3~4人くらいなのか
おけ、それ目安に組みまする~

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:31:46.92 ID:euNq4fxP0.net
死なないなら死なないで文句言う層が居るからな...

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.29.49.83]):2023/01/31(火) 07:32:24.26 ID:A6+Kg/PO0.net
もはやシナリオの邪魔でしかないのは同意だけどキャラロストなくすのは無理だよ
FEの根幹の一つみたいなもんだから本当に大荒れになる
まあキャラロストとキャラゲーを両立させるなら風花みたいに全キャラに2人一組で外伝用意するくらいは必須だと思う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-GWjr [106.157.108.219]):2023/01/31(火) 07:32:55.09 ID:c+w7wVu10.net
>>546
撤退扱いのキャラの横にモブが立ってる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/01/31(火) 07:34:53.83 ID:TjcBcQwa0.net
>>546
第二部だとストーリーの進行に必要な級長、ヒューベルト、ギルベルト、セテスやフレン等を除く他のキャラはロストしたら以後出なくなるよ
出なくなった箇所は代わりに既存の進行キャラが説明したり、モブ兵が入ってきたりする

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf74-tKTb [118.156.237.158]):2023/01/31(火) 07:34:56.83 ID:07Rwe3tk0.net
>>545
風花もそれだったけどエンゲージほどシナリオ批判されてなくね?
そこが重要とは思えんが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.29.49.83]):2023/01/31(火) 07:35:28.65 ID:A6+Kg/PO0.net
風花の差分の量はもはや狂気だわ
クラス全員が揃う場では先生と級長以外は死んでても会話成立するテキストなのもやばい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69e-5T4A [153.221.95.162]):2023/01/31(火) 07:35:43.43 ID:OIm9SeNq0.net
死なない方がいいけどレイプはされて欲しい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bfc-cuPJ [210.239.226.76]):2023/01/31(火) 07:36:21.10 ID:A96lprUv0.net
ゴルドマリーは敵の捕虜になって乱暴されて欲しい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-TXRt [49.98.147.215]):2023/01/31(火) 07:36:54.30 ID:7dhajSERd.net
あいつが何されても心が痛まないしな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2be2-MN2X [114.158.58.198]):2023/01/31(火) 07:36:54.91 ID:eoQAA64x0.net
>>554
風花はロストしたキャラがモブ兵士に置き換わるシステムだったな
あれでいいのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:36:57.32 ID:euNq4fxP0.net
今作でフランとかセリーヌとかが敵に孕ませれたりしたら発狂してた

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-8rbk [1.75.4.53]):2023/01/31(火) 07:36:57.36 ID:3gQkdllpd.net
このスレ見て分かったのはストーリー求めてこのシリーズやってる奴はクレーマー気質のロクでもない奴ばっかりだという事
まぁ売上と引き換えにそういう層を取り込んだんだから自業自得ではあるが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab3b-xBoT [216.153.126.186]):2023/01/31(火) 07:37:15.34 ID:KNkAkQ1b0.net
>>544
ぶっちゃけ連携キャラは後半加入組をウォーリアーにすればいいだけなんですよ
貴重な経験値は他キャラに回す

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-NCvT [49.96.235.192]):2023/01/31(火) 07:37:24.84 ID:HSlMiU1ad.net
モブ「ですよね!マリアンヌさん!」

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bfc-cuPJ [210.239.226.76]):2023/01/31(火) 07:37:42.83 ID:A96lprUv0.net
がはは、グッドだ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-lRx9 [27.95.20.102]):2023/01/31(火) 07:37:56.90 ID:LfK/4OMG0.net
ルナアイク外伝地獄でワロタ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-200V [106.130.69.248]):2023/01/31(火) 07:38:22.05 ID:OJYs+6b0a.net
女性ユニットが撃破されたら以後ユニコーン兵種に乗れなくなるとか
そういうのでよろしく

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-TXRt [49.98.147.215]):2023/01/31(火) 07:38:29.39 ID:7dhajSERd.net
ISはSLG作ればいいのに

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e96-bQbc [39.110.16.79]):2023/01/31(火) 07:38:54.29 ID:qdyvRDku0.net
お前らゴルドマリーに厳しすぎるから俺が保護しとくね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 07:39:25.12 ID:rpQJgz9A0.net
>>499
買わなかったのはお前だろwえらそうに語るな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69e-5T4A [153.221.95.162]):2023/01/31(火) 07:39:49.09 ID:OIm9SeNq0.net
死ぬ描写はOKなのに
レイプされる描写はNG
これおかしくないか?大いに不満

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-0BD5 [126.25.67.231]):2023/01/31(火) 07:39:54.61 ID:SIoKqrCU0.net
エコーズのアルム軍に居たオカマキャラは気にならなかったのにロサードはなんか気になるわ
前者は演技自体は割り切って普通に男の演技でやってたからかも知れないけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5T4A [126.29.49.83]):2023/01/31(火) 07:40:10.71 ID:A6+Kg/PO0.net
>>559
簡単に言うけど場面によってモブ用意したりそもそも存在自体消したりを取捨選択してるからな
全キャラでやるとなると労力やばいよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-7CMG [49.104.20.5]):2023/01/31(火) 07:40:14.19 ID:RIfUxPdQd.net
イルシオンは王族女二人もおるしどっちか片方はソンブルに孕まされても良かったような気もする

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38b-88GI [202.232.34.189]):2023/01/31(火) 07:41:35.49 ID:TjcBcQwa0.net
今作のウォーリアーマジ輝いてる
弓持てるお陰だけどな!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bfc-cuPJ [210.239.226.76]):2023/01/31(火) 07:41:56.39 ID:A96lprUv0.net
ハードが良い子向けのSwitchだから過度な表現あると任天堂から指摘喰らうんじゃね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 07:42:44.69 ID:JHupXZP60.net
>>569
外伝以降全作買ってるんだよなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-7CMG [49.104.20.5]):2023/01/31(火) 07:43:12.00 ID:RIfUxPdQd.net
よく分からないけどCEROレーティングは悪

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 07:44:08.90 ID:rpQJgz9A0.net
パンチラ規制される大人向けハードもあるしレイプ描写なんてリスクしかなさそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0229-Y6/X [133.209.110.127]):2023/01/31(火) 07:44:19.16 ID:vvRyQDHR0.net
かわいそうなのは抜けない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-94w8 [1.75.215.248]):2023/01/31(火) 07:44:34.54 ID:+bPREu4yd.net
あのロードずっと斧投げてない?
あのウォーリアずっと長弓撃ってない?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 07:44:40.92 ID:JHupXZP60.net
パネトネってなんとなくベルセルクのまま使ってるけどウォーリアとかにしたほうがいいのかね
おエムブレムエンゲージを聞くためだけに戦場出してる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Fb7+ [49.98.129.104]):2023/01/31(火) 07:44:43.75 ID:niYoQSttd.net
ソンブルは抜けない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5CbQ [126.0.28.123]):2023/01/31(火) 07:44:51.07 ID:t/VRSt8G0.net
カムイお姉ちゃん!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eb9-MLCM [111.188.231.7]):2023/01/31(火) 07:45:15.13 ID:4Npz4kOb0.net
ウォーリアー衣装も最強だからな急いで育成路線変更した
https://i.imgur.com/TS4DYpR.png

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b4-+rQD [133.203.168.64]):2023/01/31(火) 07:45:17.26 ID:Gf3+hmOL0.net
>>577
殺人には優しくエロには厳しいからな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-aMfx [210.20.155.186]):2023/01/31(火) 07:45:27.64 ID:yHAqYxA50.net
ディアマンド「ひとりごとか!?」

なんだこいつ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-Mf0i [60.135.66.168]):2023/01/31(火) 07:45:33.05 ID:CF6jU8yL0.net
ロサード強いのに声がなあ
ゴリラ少なくて困る

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038c-+rQD [58.94.229.82]):2023/01/31(火) 07:45:34.30 ID:JZTu3QhL0.net
硬派か硬派じゃないかはともかくテキストのノリは変えて欲しいってのは大体が賛か?
2~3作やってるらしいしイラストレーターは多くても2作で変わるんだから新しい風取り入れたり既視感ある展開減らすために次は違う人がメインがいいな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-QxT8 [49.98.213.95]):2023/01/31(火) 07:46:25.60 ID:Uo21yBUnd.net
>>571
改変とはいえナヨナヨした口調ってだけなら全然アリだけどロサードについてはただの裏声だからな…しかも演技下手っぴ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 07:46:28.45 ID:NPiD/bx+d.net
でもソンブル様自分の手駒増やす為に産ませてるのにいかんせん良い子ばかりだからな、かえって敵を
増やしてるしセピアも下手したらちゃんと家族出来てたら裏切りコースの可能性大だし抱かなくて正解だったんだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 07:46:44.51 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>562
なるほどなぁ。初期値も低いしやっぱあんまり良くないわな。
情報サンクス

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 07:46:54.91 ID:rpQJgz9A0.net
>>576
買ってる奴はそんな言い方にならんわくだらねえ嘘つくな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 07:47:18.48 ID:RnN5DBRz0.net
アイビー専用職弱いからファルコンナイトにでもしようとしたけど衣装残念過ぎて使うのやめた
衣装チェンジ機能切望するわ、アイビーはあの衣装変えちゃだめだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 07:47:49.44 ID:X4MvZKk4a.net
ソンブル様がルミエル様孕ませてたら最強の竜の子誕生してたんだろうなぁ
力じゃなく血統として邪竜と神竜の能力を備えた存在が

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9674-qiza [121.104.143.78]):2023/01/31(火) 07:47:53.92 ID:fXWumb790.net
フランちゃんは神竜様大好きだからNTR力ありそう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5CbQ [126.0.28.123]):2023/01/31(火) 07:47:58.67 ID:t/VRSt8G0.net
セピおばもなんだかんだでいい子だった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 07:49:12.34 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>581
ウォーリアーかシーフかで使ってた。
シーフだとユナカメリンと支援あるから誰かにカムイ持たせて霧出してヤバい地雷組として活躍した

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-0BD5 [126.25.67.231]):2023/01/31(火) 07:49:26.51 ID:SIoKqrCU0.net
>>589
必殺時のいい加減にしてくれるかな?の時のトーンでずっと喋ってくれてたらまだマシとは思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-25b5 [49.98.11.12 [上級国民]]):2023/01/31(火) 07:49:37.75 ID:JWH4g+7nd.net
リュールちゃんが可愛いから言われたことすぐ信じるアホっぽさも許せる
リュールくんなら多分耐えれなかった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 07:49:41.19 ID:rpQJgz9A0.net
アイビーは飛行魔法だから強いな魔力高いし姉妹揃って優秀

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-TPTv [126.245.95.190]):2023/01/31(火) 07:50:28.62 ID:WXlfm8Nlp.net
セリーヌなんだかんだ人気なんだなネタにされてる感強いけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 07:50:39.62 ID:X4MvZKk4a.net
マージファイターとマージアーマー欲しかったわ、中間がないんだよな転職候補に

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-6dB/ [49.98.130.215]):2023/01/31(火) 07:51:11.95 ID:Slpve9cid.net
俺もゴルドマリーを見習って「イケメンですみません…」って言いながら過ごしてみようかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-GWjr [106.157.108.219]):2023/01/31(火) 07:51:16.33 ID:c+w7wVu10.net
ロサードのエンゲージ!は初見の人に牛乳含ませて見せたらほとんど吹き出すと思う

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0229-Y6/X [133.209.110.127]):2023/01/31(火) 07:51:47.50 ID:vvRyQDHR0.net
ロサードは可愛い女の子ボイスだったらちんちんいる派といらない派が日夜熾烈な争いを繰り広げていただろうにそれだけが悔やまれる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:52:00.57 ID:euNq4fxP0.net
>>594
邪神竜とかいう悪の親玉みたいな種族名になりそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-f9YW [106.146.22.220]):2023/01/31(火) 07:52:56.51 ID:7rW+67Yta.net
>>601
可愛いのもあるけどやっぱちょっと弱いくらいが愛されやすいよね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 07:53:03.54 ID:JHupXZP60.net
>>592
昔から女性ユニットがミニスカで戦場出てたからキャラが硬派だと思った事は一度もない
お前こそ昔のシリーズエアプじゃないのか? いつから買ってんだ? 言ってみろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:53:46.07 ID:euNq4fxP0.net
>>605
FGOのアストルフォくんを見ろ
付いてても声が可愛ければプラス要素に早変わりやぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 07:54:00.68 ID:X4MvZKk4a.net
昔からFEってちょっと弱いけど愛で使える範囲のキャラが寵愛受けてる印象あるな主人公以外は

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-94w8 [1.75.215.248]):2023/01/31(火) 07:55:56.02 ID:+bPREu4yd.net
既にセリーヌの胸モルペコと盛るな派で血みどろの争いを繰り広げているというのに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-f9YW [106.146.22.220]):2023/01/31(火) 07:56:18.69 ID:7rW+67Yta.net
セリーヌのスカスカおちち好き

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 07:57:11.38 ID:rpQJgz9A0.net
>>608
硬派だ?そんな事考えてFEしてる奴なんていねえよ聞きかじった切り取った言葉でシリーズ語るなアホw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9674-qiza [121.104.143.78]):2023/01/31(火) 07:57:41.91 ID:fXWumb790.net
セリーヌ様はさすがにぺたんこよりちょっとあるくらいが興奮します

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 07:57:51.56 ID:A6Vkd8Rxa.net
ルナ勢〜!固定成長でもエーティエ使い続ける事ってやっぱ無謀か教えてくれ〜!!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 07:58:12.53 ID:NPiD/bx+d.net
>>602
マージアーマーが居ればエルサージ君ももうちょっと活躍しただろうな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 07:58:13.70 ID:X4MvZKk4a.net
コラプスって現実にあったら嫌な上司のズボンのチャックをブレイクして社会の窓全開にするとか嫌がらせで使えそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/01/31(火) 07:58:53.12 ID:HnGjGQQO0.net
>>607
セリーヌはメインヒロインっぽく扱わなかったのが良かったかもしれない
公式に使わされてる感がなく、自分の意志でこの子を強くしてあげるんだというように思える

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 07:59:00.51 ID:JHupXZP60.net
>>613
それは萌え豚どうこう言ってる奴に言ってやれよ
で、お前はいつから買ってんの? 逃げてないで答えてみろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-JN6P [126.167.62.132]):2023/01/31(火) 07:59:21.00 ID:x14o9DZMp.net
セリーヌ様は発売前から可愛い可愛い言われてたから人気あるのは当然なんだよなぁ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 07:59:57.03 ID:euNq4fxP0.net
巨乳枠
ママクロエユナカアイビーゴルドマリー虐待おば

貧乳枠
セリーヌアンナオルテンシアヴェイル

好きな方を選ぶといい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:00:17.93 ID:rpQJgz9A0.net
>>615
ウチは2軍だけど魔法武器持たせれば余裕で行けると思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 08:00:41.86 ID:NPiD/bx+d.net
>>617
実際にやったらベルトとホックごと外れてズボンがストンと落ちてパンツ丸見えになりそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-f9YW [106.146.22.220]):2023/01/31(火) 08:00:42.27 ID:7rW+67Yta.net
オルテンシアは貧乳ではない💢

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-8rbk [1.75.4.53]):2023/01/31(火) 08:01:35.95 ID:3gQkdllpd.net
オルテンシアが貧乳…?🤔

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-4jNb [1.79.89.226]):2023/01/31(火) 08:01:53.94 ID:kc8Jgzfod.net
>>621
僕はイヴ王女

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-Sug5 [49.106.207.34]):2023/01/31(火) 08:02:19.88 ID:r2n+wnSad.net
ロサードもゴルドマリーも加入時にはもうスタメンほぼ固まってる上に一軍内でも切り捨て当落線上のキャラでだぶついてるからなあ
余程強い意思があるか出撃枠15とかにならん限り普通はそのままスルーじゃないの

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 08:02:21.38 ID:NPiD/bx+d.net
>>621
イヴ女王でお願いします
https://i.imgur.com/VTxImw1.png

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9674-qiza [121.104.143.78]):2023/01/31(火) 08:02:38.28 ID:fXWumb790.net
オルテンシアちゃんはJCなのに将来性を感じるおっぱいしてるよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122f-OpGl [221.247.121.237]):2023/01/31(火) 08:02:44.89 ID:iJypa7EW0.net
>>621
四胸vs四壁の熾烈な戦争になりそう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-jZBT [60.113.178.76]):2023/01/31(火) 08:03:10.05 ID:mTsitplj0.net
>>228
言われてみればこっちの方が烈火の顔グラにやや近い感じだな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-94w8 [1.75.215.248]):2023/01/31(火) 08:03:20.42 ID:+bPREu4yd.net
オルテンシアは少女性を残しつつも未来への希望も残している奇跡の乳だよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EkuX [106.133.36.2]):2023/01/31(火) 08:03:39.76 ID:KPY7Jq21a.net
10-11章と戦闘的にも大事なところで育てる気もないディアマントを入れた
話の流れ的に入れなきゃ駄目かなと思って

あんまりストーリーに絡むキャラが多いとそうやって(入れたほうがいいかな…)が増えて自由枠が減る
それは自己責任だからまだしも、下手すりゃ強制出撃ばかりになる

キャラ多いSRPGでキャラバランス良いシナリオ書くのは厳しかろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 08:03:42.16 ID:X4MvZKk4a.net
イヴ女王人気過ぎるだろ、 

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-JN6P [210.194.50.235]):2023/01/31(火) 08:03:55.84 ID:o3k8DA7x0.net
巨乳派と貧乳派で分岐エンドあったら悩むかもしれん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eb9-MLCM [111.188.231.7]):2023/01/31(火) 08:04:16.26 ID:4Npz4kOb0.net
正直リュールのが一番良い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wEbi [106.146.41.62 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:04:20.55 ID:oBnOqwcBa.net
>>615
エセ淑女使って24章まで来ました

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-iI7+ [14.13.49.64]):2023/01/31(火) 08:04:27.05 ID:h1dPZudx0.net
龍脈は持たせるキャラによって違うのか。オルテンシアに持たせていたから微妙と感じた。ぴっぴに持たせたら強すぎ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-BkFf [114.148.182.0]):2023/01/31(火) 08:04:53.92 ID:/N4lFfdo0.net
オルテンシアの声優さん、誰だよこの大根はと思ったけど
wikiみたらアニメですげー大人気の人なんですね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:05:22.35 ID:rpQJgz9A0.net
>>619
FC暗黒竜からだって言っても信じられねえだろ?意味あるか?
聞きかじったテンプレみたいな事しか言えないんだから古参ぶるな

ミニスカートみて硬派だ硬派じゃないって一生言ってろw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EkuX [106.133.36.2]):2023/01/31(火) 08:05:31.53 ID:KPY7Jq21a.net
お前らセリーヌのペコちゃんボロクソ言うけど、横から見たらフランちゃんセリーヌちゃわオルテンシアちゃん全部同じ枠ぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-iI7+ [14.13.49.64]):2023/01/31(火) 08:05:34.69 ID:h1dPZudx0.net
>>615
土下座とバネトネという強力なキャラがいるから使ってない。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:05:37.72 ID:euNq4fxP0.net
>>621
貧乳枠
オルテンシアOUT
ルキナIN

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 08:05:40.65 ID:X4MvZKk4a.net
イルシオンは土地は貧相なのに胸が豊か過ぎるわ
フィレネは土地が豊かなのに胸が貧相過ぎる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 08:05:42.98 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>622
魔力初期値0で個人成長率も0やけど魔法武器でほんまに行けるんか!?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EkuX [106.133.36.2]):2023/01/31(火) 08:06:51.56 ID:KPY7Jq21a.net
>>639
声質とキャラが微妙に合ってなくて大根に聞こえる要素はあるけど14章とか演技うまかったぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9674-qiza [121.104.143.78]):2023/01/31(火) 08:07:12.03 ID:fXWumb790.net
リュールちゃんは1000年の間寝ていたなら守り人の誰かに一度くらいイタズラされてるよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-zhiP [110.163.12.182]):2023/01/31(火) 08:07:23.39 ID:a0qlqgSbd.net
オルテンシア演技上手くない?
10章のあたりストーリーボロボロだけどこの人の演技は上手いなと思った
ただ声質が特殊だからJC役しか出来なさそう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 08:07:39.25 ID:NPiD/bx+d.net
>>644
イヴ女王とクロエは大きいからセリーヌはきっと邪竜教の呪いか何かだよ、エーティエは胸筋

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 08:07:59.58 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>637
スナイパーかウォーリアーどっちにした?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/01/31(火) 08:08:26.24 ID:w7dFukWM0.net
チェインアタックのダメージって気付けば上がってるけどどういう計算式なんだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:08:35.11 ID:JHupXZP60.net
>>640
当時いくらで買ったかとFC暗黒竜を攻略してた雑誌の名前をよろしく

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wEbi [106.146.41.62 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:08:45.77 ID:oBnOqwcBa.net
>>650
飛行処理が要るからスナイパー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-Fb7+ [49.98.129.104]):2023/01/31(火) 08:09:35.14 ID:niYoQSttd.net
>>644
恵まれた者は進化ではなく退化する
不遇な者は進化しなくてはその先が無い

かも知れない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wEbi [106.146.41.62 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:10:14.37 ID:oBnOqwcBa.net
あ別にウォーリアでも弓使えるだっけ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5CbQ [126.0.28.123]):2023/01/31(火) 08:10:17.73 ID:t/VRSt8G0.net
セリーヌとかリュールは髪の量多すぎる
探索とかで後ろ姿見かけると一瞬クラーケンが何かかと思ってしまう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5619-QxT8 [217.178.24.38]):2023/01/31(火) 08:10:22.37 ID:gh0h97c10.net
オルテンシアは初対面のときは何だか不安になる演技だなあと思ってたけど10章で手のひら返しました

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 08:10:33.35 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>653
技成長率的にもスナか。やっぱ指輪はクロード粘らないとダメ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-eGsQ [49.106.214.66]):2023/01/31(火) 08:10:34.49 ID:lCVwmnUYd.net
たまにロサードが強いって書き込みを見るけど強いか?
ブレヒにしてゴルドマリーとステ比べたら悲惨だわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-8rbk [1.75.4.53]):2023/01/31(火) 08:10:44.36 ID:3gQkdllpd.net
パパが殺されたあたりのオルテンシアの演技はTwitterとかでも絶賛やない?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZUWT [106.146.79.88]):2023/01/31(火) 08:10:52.43 ID:82tW55Qaa.net
>>651
最大HPの1割

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-JN6P [210.194.50.235]):2023/01/31(火) 08:10:55.48 ID:o3k8DA7x0.net
フィレネの民「悪い人はイタズラして追い返します(嘘だよ!本当は全員ぶっ殺すよ!!)」

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:10:58.78 ID:rpQJgz9A0.net
>>645
すまんセリーヌと誤解してたw
力あがりまくるエーティエならむしろ余裕でしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 08:11:01.85 ID:NPiD/bx+d.net
>>647
何かしら起こらないように守り人になる時は去勢されたり性欲をブレイクされそう

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-zhiP [110.163.12.182]):2023/01/31(火) 08:11:37.29 ID:a0qlqgSbd.net
ハイアシンス王に頑張って貰うために国中から巨乳を集めて宛がわれるのだと思えばイルシオン豊満説はまあ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 08:11:59.16 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>659
グレートナイトにして守備稼ぐかグリフォンにして技と速さ稼いでドラゴンに戻してる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-X5jf [27.85.207.201]):2023/01/31(火) 08:13:04.41 ID:SoxFwBBBa.net
指輪無くなるって聞いてたから絆の指輪Sランク厳選した
エンゲージ出来んけど繋ぎには十分だろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afa9-ie4r [150.249.19.87]):2023/01/31(火) 08:13:06.51 ID:w7dFukWM0.net
>>661
相手依存なのか
ありがと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wEbi [106.146.41.62 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:13:06.49 ID:oBnOqwcBa.net
>>658
指輪は余ったエイリーク着けてるから多分無くても困らないね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-sh8i [220.146.38.176]):2023/01/31(火) 08:13:16.83 ID:P86xwkYx0.net
>>615
エーティエは何もしなくてもまあまあ強いよ
火力出る弓使いという点で土下座と差別化できる
技も高いので外さない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EkuX [106.133.36.2]):2023/01/31(火) 08:13:33.98 ID:KPY7Jq21a.net
セリーヌとオルテンシアは互角だってオルテンシアが認めてたから…

ああいうのはクソみたいなテキストが絶妙に活かされてる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 08:13:34.98 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>663
君達と筋肉を信じるわ。
ハードクリアしたらルナ頑張ってみる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:13:42.33 ID:euNq4fxP0.net
>>647
クランフランは2人体制だから手をだしにくいけどヴァンドレおじの世代はめちゃくちゃヤリまくりやぞ知らんけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:13:51.92 ID:JHupXZP60.net
>FC暗黒竜からだって言っても信じられねえだろ?意味あるか?

こういう書き方する奴は大体嘘付いてるんだよな
本当にそうなら自信があるからいちいちこんな予防線貼った書き方しないんだよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-25b5 [49.98.9.170 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:13:59.40 ID:Z/scq7Wtd.net
>>609
アストルフォは女じゃん
女声優は甘え

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-0BD5 [126.25.67.231]):2023/01/31(火) 08:14:19.27 ID:SIoKqrCU0.net
オルテンシアの声、昔で言うならこおろぎさとみやかないみかに近い感じの声質

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:14:50.23 ID:rpQJgz9A0.net
>>652
そんなん覚えてねえよwにわかが聞きそうな事だな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 08:15:14.45 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>669
朝っぱらから色々ありがとう!
ルナは風花と透魔しかクリアしてないけど頑張ってみるわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-0BD5 [106.128.186.117]):2023/01/31(火) 08:15:34.80 ID:z3yeAoa4a.net
ディアマンドにリン装備させたら武器も相まって完全にFateの弓兵が思い浮かぶ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 08:16:12.27 ID:/TVjWG4e0.net
乳論争にエーティエちゃんがスルーされてるのなんでですか?
筋肉乳という第三の勢力だからですか?

エイリークつけて異形竜ワンパンしてくれるエーティエさん最高です

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:16:18.37 ID:JHupXZP60.net
>>677
やっぱ嘘か
にわか確定はお前やな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.76.84.157]):2023/01/31(火) 08:16:24.28 ID:HnGjGQQO0.net
1000年の間に寝てる神竜様に手を出したのなんてヴァンドレだけだわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EkuX [106.133.36.2]):2023/01/31(火) 08:16:57.52 ID:KPY7Jq21a.net
俺声豚アニ豚だけどオルテンシアちゃんがまだ純粋な幼女だった頃のアニメ今期やっててすき

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5d7e [106.129.62.155]):2023/01/31(火) 08:17:40.36 ID:DrdGx9Ura.net
ヴァンドレに変なキャラ付けするのやめろよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:18:21.40 ID:euNq4fxP0.net
まぁヴァンドレソラネル勤務でやることないやろしな...

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-zhiP [110.163.12.182]):2023/01/31(火) 08:19:02.95 ID:a0qlqgSbd.net
双子にパワハラ発動したり忙しかっただろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-BkFf [114.148.182.0]):2023/01/31(火) 08:19:30.80 ID:/N4lFfdo0.net
ヴァンドレはリュー子のレースのパンティー編んでるから

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9261-iofp [157.147.44.35]):2023/01/31(火) 08:19:36.82 ID:pioe7Hy40.net
守り人は寝てる神竜様で毎日抜くだろ当然

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wEbi [106.146.41.62 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:20:13.53 ID:oBnOqwcBa.net
後半異形兵多いからエイリーク付けるとスナイパーなのにもっぱら剣で殴ってるな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:20:34.85 ID:rpQJgz9A0.net
>>674
分析も何もできてないでやんの大体てwwおまえのあっさい分析しょうもなさすぎるだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EkuX [106.133.36.2]):2023/01/31(火) 08:21:35.77 ID:KPY7Jq21a.net
>>686
そういや双方クビになったからパワハラされたクランがどうなったか結末見てないな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9261-iofp [157.147.44.35]):2023/01/31(火) 08:22:11.14 ID:pioe7Hy40.net
クランはりゅーこで精通してる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:22:38.35 ID:JHupXZP60.net
>>690
お前がFC暗黒竜の思い出を何も語れないのが悪いよ
突っ込んで聞かれたらしょーもないふわふわした事言って逃げる事しか出来てない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 08:23:08.59 ID:X4MvZKk4a.net
ヴァンドレはルミエル様ラブだからリュールが御子様じゃなかったって知った時に内心ガッカリしてそう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8674-LfcA [113.154.46.60]):2023/01/31(火) 08:23:17.01 ID:lOhXsufP0.net
このゲームspの獲得量が増える調整が来る可能性はありますか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-JN6P [210.194.50.235]):2023/01/31(火) 08:23:19.96 ID:o3k8DA7x0.net
双子セットで最後まで使うのは本当に愛だと思ってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/01/31(火) 08:23:25.01 ID:gTyO+eo+0.net
30年前のゲームいくらで買ったか覚えてたらその方が異常だと思う
おそらくは子供だっただろうし中古で買ってる可能性も高いし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:23:28.91 ID:euNq4fxP0.net
フランもりゅーこで膜消失してる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-eGsQ [49.106.214.66]):2023/01/31(火) 08:24:01.47 ID:lCVwmnUYd.net
>>666
個人スキルが優れてるけど強さで選ぶならその役ロサードである必要性無くない?
ステが貧弱すぎて強い要素が見当たらないよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-5d7e [106.129.62.155]):2023/01/31(火) 08:24:03.37 ID:DrdGx9Ura.net
というかお前らリュー子前提で話し過ぎだ
リュールくんが泣いてるぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-25b5 [49.98.11.232 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:24:07.15 ID:mVRKKWV2d.net
紋章士リュールの髪が青いの解釈違いなんだけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 08:24:32.54 ID:/TVjWG4e0.net
何時何分何秒地球が何回回った時?みたいな言い争いはやめていただきたいわね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qCco [106.146.104.49]):2023/01/31(火) 08:25:19.69 ID:A6Vkd8Rxa.net
>>689
最後に聞きたいんだけどルナでチキの良成長引っ張ってくるのやっぱ労力とSP的に見合ってない?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:25:43.47 ID:euNq4fxP0.net
>>701
そうか?
紋章士になったときに邪竜要素が浄化されて純粋な神竜になったってめちゃくちゃ美しいと思ったんだけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 08:26:39.03 ID:X4MvZKk4a.net
ルミエル様の力まんま受け継いだら綺麗な水色になるけどあくまで力の譲渡だから本来の赤髪と色混ざって群青色になったんじゃね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:26:43.70 ID:JHupXZP60.net
>>697
値段も雑誌も別に詳細に言わなくても
うろ覚えの断片でも書いてくれたら多少信憑性は出るってだけだな
ゲーム内容について聞いたらネット検索して出てきたにわか知識で逃げられそうだし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:27:13.07 ID:euNq4fxP0.net
>>695
sp関連の声が大きくて公式の耳に入れば追加アプデでワンチャンある

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9261-iofp [157.147.44.35]):2023/01/31(火) 08:27:49.61 ID:pioe7Hy40.net
>>651
ブシュロンの固有でもあがったはず

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:27:51.44 ID:rpQJgz9A0.net
>>693
値段も掲載雑誌も思い出にねえよ
おまえが嘘ついてるのはわかるわ余裕ないだろもう消えとけw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-eobM [27.85.205.176]):2023/01/31(火) 08:27:55.38 ID:1cnqOdnTa.net
ヴァンドレは好きなものに神竜様って書いてないことにキレてたアンチが面白かったな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-4jNb [1.79.89.226]):2023/01/31(火) 08:28:13.04 ID:kc8Jgzfod.net
ずっと紋章士状態で使いたいくらいには好きだな

まあ、普段の髪色がきつすぎるからなんだけどさ
もうちょっと両色とも暗めだったらそこまで気にならなそうなんだが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 08:28:47.05 ID:/TVjWG4e0.net
うちの頑張ってるエーティエを見て和んでくれ
https://i.imgur.com/EaDHKNs.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-25b5 [49.98.11.232 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:28:49.09 ID:mVRKKWV2d.net
>>704
邪竜の自分も神竜の自分も全部受け入れて紋章士になって欲しかったんだ
単色にするならするで青でも赤でも無い白とか金が良かった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9261-iofp [157.147.44.35]):2023/01/31(火) 08:28:54.46 ID:pioe7Hy40.net
>>708
ごめん嘘だった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wEbi [106.146.41.62 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:28:57.63 ID:oBnOqwcBa.net
>>703
レギュラーには全員付けたけどキャラによってはもっといいのあるかも
弓とか2000まで頑張れば竜呪でサポートに徹しても強そうだなと思ったり

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2cb-lLx1 [213.18.84.15]):2023/01/31(火) 08:28:57.78 ID:2JAaRES40.net
>>700
リュー子が泣いてたら可哀想ってなるけどリュー男が泣くとナヨナヨするなよってなる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eb9-MLCM [111.188.231.7]):2023/01/31(火) 08:29:16.65 ID:4Npz4kOb0.net
ヴァンドレアンチほんと草

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 08:29:33.63 ID:X4MvZKk4a.net
女の子の涙は男に特攻効果あるからしゃーない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZUWT [106.133.172.144]):2023/01/31(火) 08:29:39.00 ID:8LlRenh8a.net
>>708
アレはブシュロンの攻撃に連携が参加した時、ブシュロンのダメージが上がるのであって
連携ダメージは上がらないぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/01/31(火) 08:30:10.20 ID:gTyO+eo+0.net
>>706
ちなみにワシは暗黒竜と紋章は兄貴が買ったのやってた
外伝はマツバランドって所で母親に買ってもらった
情報とかは全く覚えてない。ファミマガ読んでたからそこかもしれんが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:30:22.42 ID:JHupXZP60.net
>>709
じゃあ初めてFC暗黒竜をプレイした時の思い出をよろしく
エアプじゃないなら「覚えてない」で逃げずに語れるはず

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9261-iofp [157.147.44.35]):2023/01/31(火) 08:30:38.83 ID:pioe7Hy40.net
>>719
サンクス

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:31:23.57 ID:rpQJgz9A0.net
ルナは竜呪1人はいると攻略かなり楽になる部分あるわ
ウチはぴっぴにつけたけどメリンさんとかも役割できていいかもね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-cuPJ [106.128.111.229]):2023/01/31(火) 08:31:24.54 ID:X4MvZKk4a.net
30年経ってても思い入れあるなら断片的なキャラの思い出ぐらいは語れるよな実際
少なくとも誰がエースになってたぐらいは

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-VJ71 [49.96.43.102 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:32:03.26 ID:SC3wkf36d.net
シトリニカ微妙なのか?
間違えてトロン作ってしまって誰も持てなくなったからとりあえず魔法職をと思ってシトリニカセイジにしたんだが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d251-5T4A [125.0.184.131]):2023/01/31(火) 08:32:06.57 ID:V1nRuaeX0.net
流石にリュール君でヴェイルに指輪渡しても恋愛要素はないな
他の女性キャラは一部除いてほぼラブラブみたいな感じだったんだが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-6dB/ [49.98.130.215]):2023/01/31(火) 08:33:12.97 ID:Slpve9cid.net
小学生のときクラスの女子が外伝やっててその子とアルムとセリカごっこした思い出語ってもいいか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-94w8 [1.75.215.248]):2023/01/31(火) 08:34:03.33 ID:+bPREu4yd.net
うん、いいよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eb9-MLCM [111.188.231.7]):2023/01/31(火) 08:34:18.03 ID:4Npz4kOb0.net
ホラー話かな?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-gDi6 [49.98.129.252]):2023/01/31(火) 08:34:39.37 ID:5YOTt2isd.net
>>596
でもそういう事情ならマロンこっそり急所外すくらいしてやれよって思った

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 08:34:47.94 ID:/TVjWG4e0.net
シトリニカは魔法アタッカーの筆頭だわ
魔力ガンガン上がる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:34:50.45 ID:JHupXZP60.net
>>720
自分も母親に定価で外伝買ってもらったのが初FEだったな
雑誌もファミマガとファミ通は確か見てた
別に懐古話したいわけじゃないけどエアプじゃないならこのくらいの事は語れると思うんだよな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-3kxA [49.97.8.158]):2023/01/31(火) 08:34:53.48 ID:Rg0kT9bLd.net
>>572
ティアリングサーガで既にやってんだよな
10年以上前のゲームにできた事をISができないはずないと思うんだが

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:36:16.73 ID:euNq4fxP0.net
>>710

メシマズ
馬糞放置してる癖に馬糞送りつけると逆ギレ
ムービーで場違いの癖に出てくる
好きな物大事な物に神竜が入ってない
死にそうになるとルミエル様あ~とかいって神竜様置いて敵前逃亡

はっきし言ってクソだよ

これやな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-v39M [153.239.196.143 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:36:17.22 ID:oCV4A6lV0.net
カムイで火撒いてトロン長弓でハメるの便利すぎるな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 08:36:29.41 ID:/TVjWG4e0.net
ティアサガは良いゲームだった
サーシャがヒロインだと思った人も多かっただろう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-6dB/ [49.98.130.215]):2023/01/31(火) 08:36:31.35 ID:Slpve9cid.net
うちのシトリンはダイムサンダ砲台になってるわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92ec-Z8d4 [157.147.65.6]):2023/01/31(火) 08:36:52.59 ID:4JKIDS/m0.net
ラピス学色々試したけど結局ブレヒかウォーリアーにして連携するのが安定すぎた
ラピス以外がやっても強いっていうのはナシな
DLCの追加職でラピスだからこそ輝く職が追加されるのに期待だわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:37:44.90 ID:rpQJgz9A0.net
>>721
意味ねえだろwww
ナバールもアベルも死んだよオグマがエースだったよ犠牲でてリセットしたりそのまま続行したりこれでいいか?
どうやって確かめるんだ?ボロだすまで聞き続けるのか?馬鹿だろマジでw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-25b5 [49.98.11.232 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:37:49.01 ID:mVRKKWV2d.net
馬糞落ちてる意味はまじでわからん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-yPvo [153.148.60.139]):2023/01/31(火) 08:37:55.75 ID:0ujOlPCmM.net
みんな!エンゲージしてください!って言われて指輪持ってないのにとりあえずポーズを構えたヴァンドレすき

>>712
野生児かわいい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e96-bQbc [39.110.16.79]):2023/01/31(火) 08:37:57.88 ID:qdyvRDku0.net
オルエンSさえ手に入ればシトリニカ使いたいけど出ねーんですわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-6dB/ [124.211.244.93]):2023/01/31(火) 08:38:03.12 ID:s3x+8C8Q0.net
エーティエ何度聞いても
湯麺ですわにしか聞こえない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-M9j/ [49.98.89.150]):2023/01/31(火) 08:39:01.68 ID:tu0A8sFyd.net
なんだかんだラスボス戦のBGMはかっこいいな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 08:39:25.99 ID:RnN5DBRz0.net
ティアサガ面白かったな
一年前くらいにやったけどぶっちゃけもうストーリーは忘れてしまった
レベルアップで移動上がるのだけはSRPGでやっちゃいかんと思ったけど笑

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wkyy [106.146.32.129]):2023/01/31(火) 08:39:28.26 ID:WhE6iKKPa.net
馬糞喜ぶユニットっているの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d229-ovic [125.56.89.104 [上級国民]]):2023/01/31(火) 08:39:28.56 ID:fV9PHme+0.net
セリーヌ専用職は能力的に魔法使いではなく魔法使えるシーフなので
魔法使いとして前衛の後ろから撃つみたいな使い方してたらダメだぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 08:39:54.62 ID:NPiD/bx+d.net
>>740
いや考えてみろ、馬糞は落ちててもおかしくない、寧ろ拾って来るリュー子がおかしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-FZP5 [1.72.5.82]):2023/01/31(火) 08:40:06.31 ID:Hk/SpOBsd.net
>>695
スキルの書がオンライン要素(連戦は一応オフでできるけど)にぶち込まれてるから斜め下修正でそっちの入手確率を上げましたとかされそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:40:13.57 ID:euNq4fxP0.net
>>740
馬糞の原因はクロエのペガサスって言われてるから...

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-6dB/ [49.98.130.215]):2023/01/31(火) 08:40:45.80 ID:Slpve9cid.net
みんなが戦闘に行ってる間に武器屋のおっさんが野糞してるんだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:40:48.80 ID:euNq4fxP0.net
>>746
フランは一応喜んでるよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 08:41:34.58 ID:/TVjWG4e0.net
たまにならいいけど馬糞多すぎるんですわ
あ,ゴミ処理ですねありがとうございます

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-4jNb [1.79.89.226]):2023/01/31(火) 08:41:46.43 ID:kc8Jgzfod.net
どう考えても贈り物に設定してるの頭おかしいと思う

牧場用アイテムかと思ったもん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-aMfx [210.20.155.186]):2023/01/31(火) 08:41:48.61 ID:yHAqYxA50.net
初期から落ちてるしヴァンドレしかないだろ
聖地にうんこ垂れ流しやがって

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-yPvo [153.148.60.139]):2023/01/31(火) 08:42:12.48 ID:0ujOlPCmM.net
馬糞って完全処分は無理なのか?
ラピスは動じないけどあげたくないし贈り物欄に糞が鎮座してるの嫌なんだが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-FZP5 [1.72.5.82]):2023/01/31(火) 08:42:20.83 ID:Hk/SpOBsd.net
>>750
オルテンシアは糞の処理ちゃんとしそう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 08:42:21.29 ID:VmB3xt3Ta.net
>>746
ラピスは自家栽培とかも嗜む節約女子なので
馬糞は肥料に使えると喜ぶ
フォガートは面白いと言ってくる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:43:34.15 ID:JHupXZP60.net
>>739
どうやってソフト買ったんだ?
ナバールを仲間にする情報はどこで仕入れたんだ?
初プレイでクリアできたのか?
また予防線張ってるけど聞かれ続けるとまずい事でもあるのか? 例えばボロが出るとか

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5230-DSsr [219.104.233.4]):2023/01/31(火) 08:43:36.08 ID:gTyO+eo+0.net
初期からいるって言ったらフランのうんこだろ
自分のしもの世話を神竜様がやってくれてるから喜ぶんだぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-N86z [126.35.246.44]):2023/01/31(火) 08:43:51.82 ID:Q6AMfH9yp.net
オルテンシアちゃん、ヴェイル、マロン
この辺りはプレイヤーの印象にも残るよな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-7CMG [49.104.20.5]):2023/01/31(火) 08:44:01.61 ID:RIfUxPdQd.net
馬糞じゃなくて本人の糞ならもう少し喜ばれそう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-7GkQ [49.97.9.20]):2023/01/31(火) 08:45:14.62 ID:s0CXbavmd.net
ロストの関係上敵期間長いほど出番多いしねぇ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-mVob [49.97.11.17]):2023/01/31(火) 08:46:33.98 ID:cVs7O7MAd.net
R18版作って欲しい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wkyy [106.146.32.129]):2023/01/31(火) 08:47:53.98 ID:WhE6iKKPa.net
>>752
>>758
ありがとう
喜ぶキャラもいるんだ
溜め込んだ馬糞放出しよう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 08:48:09.48 ID:NPiD/bx+d.net
>>762
幻の食材「神龍の糞」として料理に使うんだな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5259-MG55 [61.211.220.201]):2023/01/31(火) 08:48:16.56 ID:mvVItFSC0.net
ハードでやってるけどラスボスで行き詰まってる。第1形態は楽なんだけど第二形態になると、結界を壊すために暗黒の紋章士倒しに行こうとして移動も時間かかるし、援軍のおかわりどんどん来る。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-nIbx [106.180.45.195]):2023/01/31(火) 08:50:26.19 ID:lCQGj1wia.net
誰か>>465教えてください

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 08:50:34.13 ID:rpQJgz9A0.net
>>759
本当に頭悪すぎだろ聞いてる事知識じゃねえしエアプでいくらでも語れる事なのもわからんの?ww
クリアできたのか?てwwwできましたが意味あるの?何十年も前の情報の仕入れ先重要なん?


もういいよおまえが嘘ついてるからこんな事で証明できると思ってるんだよww嘘松!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-qiza [106.130.195.245]):2023/01/31(火) 08:50:53.85 ID:b01Se5v5a.net
シトリニカちゃんは遅いし紙だから一発撃った後味方で壁作ってあげないと真っ先に狙われるよね…
でもかわいいから使っちゃう悔しいビクンビクン

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e66-DOya [159.28.203.203]):2023/01/31(火) 08:52:49.19 ID:8G0+YadZ0.net
>>759
暗黒竜リアルタイム世代ってことは40越えは確実で恐らく50も超えてるだろうにこんなレスしてるって終わってるってレベルじゃないだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eb9-MLCM [111.188.227.227]):2023/01/31(火) 08:53:09.37 ID:jrutOJ6O0.net
速さいらないならいっそ魔法アーマーにってジェネラルシトリニカ作ったけど守備19でまあ弱い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.146.57.125]):2023/01/31(火) 08:53:15.14 ID:SUnN+uoca.net
今作の紋章士の部分をオリュンポス十二神にして世界観作り直した洋ゲーとかやりたい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.205.227.6]):2023/01/31(火) 08:53:43.33 ID:8Jr8Emxcr.net
>>770
俺もセイジマージナイトと上級職2つ経験させてるのにクソ弱い
どう使う?回避30でもつけるかね…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-McNS [122.16.15.1]):2023/01/31(火) 08:53:50.53 ID:yV33S6BG0.net
きもちわる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 08:54:29.50 ID:RnN5DBRz0.net
ウルフナイトルキナ強いとは聞くけど適正ユニットがなかなかいないんだよなー他の職で役割与えちゃってるし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8674-LfcA [113.154.46.60]):2023/01/31(火) 08:55:00.34 ID:lOhXsufP0.net
エンダーリリーズのとこの新作がsrpgだけど容赦ない難易度設定してきそうで怖い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-7CMG [49.104.20.5]):2023/01/31(火) 08:57:26.36 ID:RIfUxPdQd.net
>>768
クリア後再度ボス倒したことないからわかんないけど多分初回だけじゃない?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 08:57:44.93 ID:NPiD/bx+d.net
>>771
33年前だから恐らくヴァンドレと同じぐらいの年齢だろうな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:58:05.37 ID:euNq4fxP0.net
>>770
シグルドの再移動覚えさせるとかならワンチャン

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-dEKG [1.72.0.213]):2023/01/31(火) 08:58:20.45 ID:GqDAEY6Yd.net
新竜様の口に入る物だ失敗は許されぬ…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 08:58:43.49 ID:euNq4fxP0.net
>>781
これは評価G

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 08:59:23.69 ID:JHupXZP60.net
>>769
お前しきりに証明がどうとか言ってるけどそんな事出来るわけないから初めからそんなもの求めてないぞ
知識なんかそれこそエアプでも検索でいくらでも誤魔化せるから
お前自身の体験を聞いて信憑性があるかどうかの判断がしたいだけ
今のところナバールアベルが死んだ事を覚えてるのに
買った時の情報や当時の雑誌は覚えてないっていうのは嘘くせーってしかならんけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 09:00:19.21 ID:RnN5DBRz0.net
シトリニカはダイムサンダ再移動以外の活用法なくないか…?
そもそも攻撃受けないから速さとか回避とか考えなくていいし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 09:00:58.44 ID:NPiD/bx+d.net
>>784
なんならいっそアイクとかロイの刻印も平気で付けられるな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:01:06.35 ID:VmB3xt3Ta.net
>>783
>>769
話が平行線なようなので俺が判定しよう

最初にエアプのレッテル貼ったくせにカウンター喰らってまともな反論ができなくなってる>>769の負け

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-YE1w [133.202.83.21 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:01:40.55 ID:cESkDZ5o0.net
風花もそうだけど橋にアーマーを立たせて敵を食い止めるマップって最近見ないよな
FEの伝統的なマップなのになぜなくなったのだろう?
最近のFEは敵が物量とステでゴリ押してくるだけのマップしかなく工夫がない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MG55 [106.146.57.125]):2023/01/31(火) 09:01:59.28 ID:SUnN+uoca.net
クソシナリオの見過ぎで頭沸いたか?
やはり小学生向けゲームには頭小学生がわく

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-ev0v [106.160.85.216]):2023/01/31(火) 09:02:54.55 ID:fjNecSpz0.net
ベレスは本編後召喚みたいなのに腕輪の3級長は前半からだから先生複雑そう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-aMfx [49.96.229.79]):2023/01/31(火) 09:03:12.82 ID:Uu2MOq2Jd.net
職業スキルも継承スキルみたく後でつけ外しできると思ってたけど
クラス変えたら完全に無になる?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 09:03:18.50 ID:euNq4fxP0.net
なんか過去作の知識で争ってるのは分かるけど発端がなんだったのかわからん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 09:03:53.28 ID:/TVjWG4e0.net
シトリニカちゃんが狙われる時点で戦略が間違っているでいいよね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-04zk [49.98.211.111]):2023/01/31(火) 09:03:53.71 ID:96LxyvRyd.net
シグルド外伝の左下の2人はシグルドより厄介だった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 09:04:02.82 ID:rpQJgz9A0.net
>>783
お、おう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-u4gQ [106.132.225.145]):2023/01/31(火) 09:04:18.43 ID:O65y4sY/a.net
ウンチを贈り物だと考えてるリュー子ちゃんおかしいよ…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 09:04:24.32 ID:euNq4fxP0.net
>>790
職業スキルはその職業固有だから、転職するとまた別のスキルになるね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:06:00.36 ID:VmB3xt3Ta.net
>>787
橋にアーマー置かない作品って風花くらいでは?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-BkFf [114.148.182.0]):2023/01/31(火) 09:06:01.15 ID:/N4lFfdo0.net
>>792
まあそうなんだけど、ルナだとそれが無理なんじゃね
やってないから知らんけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-ozkd [123.48.138.205]):2023/01/31(火) 09:06:04.44 ID:JHupXZP60.net
俺に絡んできてる奴が終始一方的に嘘松認定してるだけだよね
確かに時間の無駄だったわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-osnM [1.72.5.116]):2023/01/31(火) 09:06:23.19 ID:YjUBevGsd.net
果樹園にFFのオチューがいる!と思ったらセリーヌだったわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-O0xd [49.98.39.6 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:07:06.69 ID:BANyT5jtd.net
デフォのアーマー組があんま気に入らんのだけど
あーまーにしたら輝けるキャラっているかな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:07:15.42 ID:VmB3xt3Ta.net
>>797
途中送信してしまった

他の作品は大なり小なり壁運用は必要だったと思うぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.211.113.86]):2023/01/31(火) 09:07:17.35 ID:npxOqBrpr.net
>>790
職業自体に付いているスキルだから他のに変えたら無くなる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e394-+rQD [218.220.132.249]):2023/01/31(火) 09:07:33.59 ID:6IeS/u8r0.net
シグルド外伝の左下にいる2人なんなんだ
なんかルナだとそれぞれ魔攻64と65もあるんだがw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 09:07:56.25 ID:NPiD/bx+d.net
>>801
ステータス的に向いてるのはまあゴルドマリー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 09:08:21.79 ID:euNq4fxP0.net
>>804
なんか原作のユニットモチーフのキャラらしい
ワイは聖戦やってないからわからん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.249.159]):2023/01/31(火) 09:08:28.43 ID:u8a/MQPjd.net
ルナで初めて遭遇戦出て来たけど脱糞するほど敵が強い
これクリア出来るのか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 09:08:30.13 ID:/TVjWG4e0.net
>>804
ラスボスのユリウスとその彼女のイシュタルです

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 09:09:26.33 ID:rpQJgz9A0.net
風花もガチガチのアーマー運用してる人スレでは見たけどな
大体は回避育成するから結構スルーされてたけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-41fs [122.26.41.2]):2023/01/31(火) 09:10:14.25 ID:I6OAeWLm0.net
蛇毒とすり抜け配りまくってるのが悪いよー

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.100.215]):2023/01/31(火) 09:10:40.11 ID:E9CS8i09a.net
風花はルナだと蛇毒持ちがわんさかいるから避けるしか選択肢ないのよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.247.243 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:11:19.70 ID:LjJBNU9Sr.net
ルナでクリアした人に聞きたいんだがセリーヌを普通にフロラージュにした場合の強さを10評価で評価するならどれくらいの強さなの?
俺はセリーヌを弓で使ってるせいで普通にフロラージュで使ったほうが強いのか悩みだしたわ
弓セリーヌて普通に強いけどな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-aMfx [49.96.229.79]):2023/01/31(火) 09:11:29.66 ID:Uu2MOq2Jd.net
>>796,803
そうかー
じゃああんま色んなクラスを渡り歩かせるメリットってない感じ?
チェンプルでレベルだけ下げて

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.205.227.6]):2023/01/31(火) 09:11:32.76 ID:8Jr8Emxcr.net
>>809
エガ以外のアーマー育ててる人居るんかな
俺は風花雪月女子生徒軍団にしちゃうからアーマー居なかった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.104.68]):2023/01/31(火) 09:12:39.88 ID:1vPFN3lpa.net
ディアマンドこいつダメだ
せっかく速さ上がるのになんで敵の命中上げるスキル持ってんだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:12:47.69 ID:VmB3xt3Ta.net
>>809
マップがやたら広いのもあって
大体機動力がないと苦労させられるからな

でも俺としてはそのプレイは面白そうだから評価したい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 09:13:54.26 ID:euNq4fxP0.net
>>813
一応クラスごとで伸びやすいステータスってのもあるから、最終的にどういう運用したいかでクラス渡り歩くのもあり

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.211.113.86]):2023/01/31(火) 09:14:14.57 ID:npxOqBrpr.net
>>814
青限定だけどドゥドゥーは最後までアーマー運用だったよ
途中スキルを取りに他の兵種も渡ったが
ルナの攻撃力を受けられるから安定感あった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 09:14:20.48 ID:NPiD/bx+d.net
>>815
技の上限が壊滅的だからアレないと斧がね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f8a-hWcY [92.202.29.106]):2023/01/31(火) 09:14:46.50 ID:vlfzW2IO0.net
男でグリフォンとドラゴンどうやってクラスチェンジするのか疑問だったけど
上級から上級へは素質さえあればフリーなのね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.205.227.6]):2023/01/31(火) 09:15:25.99 ID:8Jr8Emxcr.net
>>818
ドゥドゥいたねそういえば

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-dEKG [49.98.131.86]):2023/01/31(火) 09:15:31.82 ID:nKuaVMqad.net
風花はアーマーにアサシン添えるだけで壁作れた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:15:38.79 ID:VmB3xt3Ta.net
>>815
回避しない代わりに太陽でHP補填だよ
なお技の成長率・・・

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 09:16:03.91 ID:rpQJgz9A0.net
>>814
ドゥドゥとかだったかなスレで説明してた人は騎士団とか色々説明してダメージ食らわん言ってた気する
回避で良いだろ言われてたけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.211.113.86]):2023/01/31(火) 09:16:19.44 ID:npxOqBrpr.net
>>815
回避には期待出来ないからスキルや指輪で耐久を補っておくと良いぞ
低い技による命中の低さは紋章刻印でカバー出来る

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-eGsQ [49.106.214.66]):2023/01/31(火) 09:16:49.99 ID:lCVwmnUYd.net
>>807
クリアは問題無い
マップも厳選できるから索敵マップなんかはリセットすると楽

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6f-yaFQ [150.66.86.143]):2023/01/31(火) 09:17:14.00 ID:IZNe1p8fM.net
みんなダイムサンダはどれぐらいででた?
9章10章でリセット含めて500回回したけどでない
これ指輪奪わたら暫くガチャできんよね?
でる気しないな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 09:18:17.36 ID:S7VVDM4E0.net
ソラネルで多頭飼育が問題に

フィレネ、ブロディア、イルシオン、ソリムの各国はリトスに神竜どうぶつ王国のようなものを設立して
保護した動物をそこで飼育するよう求めている

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 09:18:23.81 ID:/TVjWG4e0.net
風花は足場が悪くて飛行でないとろくに進めないマップが多いのもよろしくなかった
なんであんなに飛行だけ贔屓されてたんだろう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-8rbk [1.75.4.53]):2023/01/31(火) 09:19:15.44 ID:3gQkdllpd.net
>>812
よく言われてる魔力がヘタれた場合は5〜6ぐらい
力魔力速さがカンスト付近なら8〜9はあるって感じ
フロラージュのポテンシャル自体はあると思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:20:04.93 ID:+hilQOLLr.net
ダイムサンダて強いか?
サンダー2回撃つよりトロン撃ったほうが強くね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd92-aMfx [1.73.18.110]):2023/01/31(火) 09:20:08.13 ID:NPiD/bx+d.net
>>828
実際はソラネルワンワン王国になるって言う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wmwC [126.205.227.6]):2023/01/31(火) 09:20:15.93 ID:8Jr8Emxcr.net
>>829
シャミアさんに必死で飛行つけてファルコンナイトとキラーボウで殺しまくったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Y6/X [106.155.0.5]):2023/01/31(火) 09:21:00.77 ID:z3Ym9lm9a.net
シトリニカは個人スキル活かしてハイプリで弁当食ってミカヤ連打してる方が向いてる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:21:18.90 ID:A+hea48Yd.net
モーヴって運用微妙だな
適性杖なのがつらい
壁系ステータスなら大槍大斧使いたいのに

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-VBLE [106.131.222.180]):2023/01/31(火) 09:22:40.16 ID:9sAHGHuVa.net
発売前にぴっぴを「陰キャが考えた陽キャ」とか言って叩いてたのを見たのをふと思い出したが
あれは今考えると叩きでなく慧眼だったのかもしれない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:22:41.33 ID:+hilQOLLr.net
>>830
ふむ
3周目のセリーヌはフロラージュで行こうかな
ソードマスターセリーヌもやってみたかったけどな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/01/31(火) 09:23:57.40 ID:P86xwkYx0.net
外伝でユニットが敗北するとそのまま容赦なくロストすることに違和感が拭えない
なんで模擬戦みたいなノリなのに普通に殺されるんですかね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/31(火) 09:25:29.54 ID:IqG/cqWg0.net
ここで死ぬ程度なら云々~の試練なんだよね
死んだ子の名前なんか覚えてられないよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:25:39.93 ID:+hilQOLLr.net
>>827
ガチャリセットするときはちゃんと戦闘挟んでるか?
ただリセットしてるだけなら一生出ないぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1262-mZV/ [203.168.96.27]):2023/01/31(火) 09:26:03.20 ID:LzDW5WHW0.net
圧倒的にダイムサンダの方が強いよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 09:26:15.19 ID:rpQJgz9A0.net
ぴっぴいないとルナクリアできる気しない安心して動かせる数少ないキャラ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-yaFQ [49.98.249.159]):2023/01/31(火) 09:27:01.91 ID:u8a/MQPjd.net
>>826
そうなのか
今11章クリア後なんだけどどこのマップが一番マシだろう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e394-+rQD [218.220.132.249]):2023/01/31(火) 09:27:02.05 ID:6IeS/u8r0.net
>>835
シクの人達もわかってるのか、ミカヤの指輪持たせてるしな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/01/31(火) 09:27:52.74 ID:P86xwkYx0.net
>>839
ヴァルハルトとかならそういうことしてきても分かるけど
歴代主人公はんなことしないでしょ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-UUEA [126.158.13.41]):2023/01/31(火) 09:28:42.14 ID:DQzv3ijWp.net
オッサンキャラでミカヤのエンゲージ技見たことある人いるか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:28:59.17 ID:+hilQOLLr.net
>>841
まじか
SP経験値もったいないから通常指輪使いたくなかったけど使うか
ダイムサンダ指輪自体はあるんだが説明読んでも微妙そうだったから使ってなかったわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-aMfx [210.20.155.186]):2023/01/31(火) 09:29:04.76 ID:yHAqYxA50.net
シトリニカ普通にリテシアの杖持たせてるや

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:29:50.19 ID:A+hea48Yd.net
難易度によるのかもだけど壁系キャラなら勇者より大斧大槍のが強い感じする
勇者はジェネラルグレートナイトあたりの壁でも能動的に魔道士確殺できる点は強いけど
大剣はちょっと火力低いっすね
ダイムとトロンも状況によるな
大弓は強すぎるからナーフされたんかなスタルークでもマトモにダメ入らんのだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 09:29:51.60 ID:RnN5DBRz0.net
や、ローレンスの杖ですので

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0229-yaFQ [133.202.70.96]):2023/01/31(火) 09:30:43.23 ID:rMd/1NQj0.net
>>526
ブレヒ、ウォにデュアル付を10人揃えて祭りにしてるわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:31:10.47 ID:A+hea48Yd.net
>>848
アレってエンゲージ中だけだよね
常時発動が良かったなぁ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:31:44.99 ID:VmB3xt3Ta.net
>>846
レベル上げようと思ってヴァンドレさんに癒し手して貰ったことはある
絵面と経験値のしょぼさが酷過ぎてすぐに外した

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 09:32:48.12 ID:S7VVDM4E0.net
>>827
鍛錬の指定訓練で1Lv分100個のやつ相手に1Lv分だけ訓練
指輪ガチャ 10個やって、出なきゃリセットしてまた鍛錬へ

そこでS出たら、そのグループの何番目のキャラで出たかを確認
他のグループの10人でやっても同じ番目のキャラでSが出るので、特殊スキル持ってるS指輪だったら獲りに行くとよい

ダムイサンダ目当てにやってはいるんだろうけど、他のSだっていいのはある
たとえば、クロードのSで射程伸びるのもすごく有用

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-GWjr [106.132.230.84]):2023/01/31(火) 09:33:54.50 ID:gQ+ZMD0Ra.net
ネットでプレイヤーで繋いでいくヤツ、一日たっても後続がいないんだがw後から非公開にして自分でできるの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-88GI [126.211.113.86]):2023/01/31(火) 09:34:46.10 ID:npxOqBrpr.net
>>850
ローレン「ツ」😡

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 09:35:15.51 ID:S7VVDM4E0.net
鍛錬何回やった、紋章士に何回勝った、と実績でかけらのキャッシュバックサービスがあるから
S指輪ガチャ中は1Lvずつ鍛錬してと回数積む方がよい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.27.220]):2023/01/31(火) 09:35:18.57 ID:g9ipga4va.net
ベレトつけて長射程トロンも捨て難いけどダイムサンダは別格だよ
シトリニカみたいな魔力全振りに持たせるとほぼ確1で落とせるし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 09:35:22.94 ID:/TVjWG4e0.net
>>852
そんな雑な調整嫌どす

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-+rQD [126.78.166.206]):2023/01/31(火) 09:35:44.82 ID:rpQJgz9A0.net
エガちゃんのS指輪スキルも面白そう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/31(火) 09:35:58.48 ID:IqG/cqWg0.net
実績でかけら貰えるの気づいてないやつもいそう

自分は1周目18章くらいで気づいた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lLx1 [106.146.106.156]):2023/01/31(火) 09:36:37.08 ID:RhTe+G/Ha.net
お前ら気軽にダイムサンダ言うけどあのガチャからS一点狙いとかほぼ不可能だろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-eGsQ [49.106.214.66]):2023/01/31(火) 09:36:39.91 ID:lCVwmnUYd.net
>>843
俺は索敵以外で金ならって条件でリセットしてた
11章のは風車マップでクリアしたな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 09:36:55.30 ID:S7VVDM4E0.net
>>861
相当たまっとったやろw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-fO7+ [60.73.61.165]):2023/01/31(火) 09:37:05.52 ID:9YsFwQP70.net
ルナクラ8章入ったけどマスプル誰に使うか悩んでる
ルイ スタルーク シトリニカ ラピスが Lv10超え
リュール ブシュロン アンナにはすぐ使いたいけどまだかかる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-aMfx [210.20.155.186]):2023/01/31(火) 09:37:53.78 ID:yHAqYxA50.net
指名鍛錬にかけら使っちゃう
確実に成果あるのはやっぱでけーわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 09:38:43.03 ID:S7VVDM4E0.net
>>862
S指輪、出るときはドバっと出たりするからね

10個作って2番目、4番目に来たりするとリセットで1個ずつ4個だけ作るとかすりゃいいし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:39:09.98 ID:A+hea48Yd.net
指輪作るの罠だよな
特別指名にしたほうがはるかに効率いい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:39:10.31 ID:VmB3xt3Ta.net
>>861
気づいてたけど忘れてました!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-5CbQ [126.0.28.123]):2023/01/31(火) 09:39:41.63 ID:t/VRSt8G0.net
指輪ガチャもう嫌だ面倒臭い
ソシャゲ以外でもガチャやらせんなよカスが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 09:39:46.47 ID:/TVjWG4e0.net
サンダーは最大に鍛えても威力10だよね
素で威力18のトロンの方が良くね?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-dEKG [1.75.237.106]):2023/01/31(火) 09:40:21.24 ID:5UHf2/NNd.net
指輪ガチャマジで要らん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-mpM/ [126.156.242.136]):2023/01/31(火) 09:41:07.32 ID:d2ppx20gr.net
モーブおじさん壁役としては良いステータスしてるからグレナイにしたいけど剣斧槍どれも天性素質ないのがね
体格あるのに貧弱な武器しか持てん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/31(火) 09:41:07.32 ID:IqG/cqWg0.net
>>864
30000いかないくらいは貰えたしウヒョヒョwwと思ったけど
指輪捕られる前に気づいておけばなぁ~

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:41:20.78 ID:A+hea48Yd.net
>>871
さらにアイク紋章つけて+3
まぁ必殺とか命中も美味しいけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 09:41:21.39 ID:S7VVDM4E0.net
17章終わってリーフが帰還したので、自分とこもようやくダイムサンダ1個作った
定番のシトリニカへ

エルサンダ・トロン不可でサンダーだけでも確定で2連続ってのは大きい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:41:32.57 ID:+hilQOLLr.net
>>871
俺もお前と同じ思考してたわ
とりあえず手元にダイムサンダ指輪はあるから実際に使ってくるわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.27.220]):2023/01/31(火) 09:42:16.69 ID:g9ipga4va.net
>>871
魔力上がれば上がるほど2発撃てるダイムサンダのが強いぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1262-mZV/ [203.168.96.27]):2023/01/31(火) 09:42:39.24 ID:LzDW5WHW0.net
>>862
鍛錬一戦ごとにリセマラできるから言うほど大変じゃないぞ
体感的にはS指輪が1%くらいで、1点狙いだと0.1%くらい
50連くらいしてれば割とすぐ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bab-aMfx [210.20.155.186]):2023/01/31(火) 09:42:44.53 ID:yHAqYxA50.net
シトリニカチビだからエルサンダーでも重いしな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:43:03.95 ID:A+hea48Yd.net
>>873
やっぱグレートナイト強いよな今回
銀大使いたいからA欲しいよ
武器適性すごい重要

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-I2Fv [106.72.33.128]):2023/01/31(火) 09:44:00.32 ID:/TVjWG4e0.net
>>878
あーそうか
まあ指ガチャめんどいからいいや…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-TqGL [49.98.64.171]):2023/01/31(火) 09:47:06.78 ID:d8/XOlhhd.net
オルテンシアちゃん可愛いけど専用職が杖専で便利ではあるけど地味すぎる
でも個人成長率が力も魔力も低いから他のクラスでもあんまり活躍させられなさそうなのが辛い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d637-+rQD [153.228.135.160]):2023/01/31(火) 09:47:44.85 ID:N4IAqGpf0.net
体格が要らないと思うのは過去に烈火のデブ剣エリウッドが今もネタにされバカにされるような
事態になったからだろうと思う。初プレイで普通にデュランダル持たせてラスボスに攻撃したら
追撃できないどころか逆に追撃されてゲームオーバーになった時は目が点になったわ、、、

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-J4Ud [126.33.251.137]):2023/01/31(火) 09:48:25.92 ID:0tyguyPap.net
リブローを出し惜しみせず使う決意があればオルテンシアは使う意味薄いよね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/31(火) 09:48:39.01 ID:IqG/cqWg0.net
グレナイの被ダメ-3は魅力的だなぁ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-FZP5 [1.72.5.82]):2023/01/31(火) 09:49:08.51 ID:Hk/SpOBsd.net
力が伸びるという一芸だけでエーティエは生きていける
まあ仮にブシュロンと見た目だけ逆だったら使われてなさそうだけども

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-J4Ud [126.33.251.137]):2023/01/31(火) 09:50:22.03 ID:0tyguyPap.net
アンバーとラピスの能力逆だったらラピスは今頃大人気キャラになってるよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp27-J4Ud [126.33.251.137]):2023/01/31(火) 09:50:22.23 ID:0tyguyPap.net
アンバーとラピスの能力逆だったらラピスは今頃大人気キャラになってるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-R6QD [133.106.75.187]):2023/01/31(火) 09:50:30.43 ID:i9nHUl9qM.net
ふと思ったけど増幅アイスロックとかで増援って完全に防げる仕様なのか?
できるならチキマップとかがかなり楽そうだが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-I2Fv [106.133.39.147]):2023/01/31(火) 09:52:03.00 ID:Iuitb9xFa.net
ダイムサンダと弓射程+1はヘタなストーリー指輪より使えると思ってる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 09:52:06.42 ID:CCljdS/MM.net
光弓が強い理由ってまさか鋼ベースじゃなくて銀ベースだからか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:52:12.37 ID:+hilQOLLr.net
おい
今ダイムサンダ使ったけど普通にトロンのが強いやんけ…

同じ敵に
ダイムサンダ 6×2で12ダメージ
トロン      19ダメージ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97a1-g2Qk [180.54.98.249]):2023/01/31(火) 09:52:16.49 ID:UKbWwbN/0.net
>>890
場所によるかもしれないけどチキのとこはよけて出てくる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:52:58.46 ID:VmB3xt3Ta.net
>>888
は?ラピスちゃんは最高の人気を誇る最強キャラだが?😡

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-u4gQ [106.132.224.32]):2023/01/31(火) 09:53:27.86 ID:iK0hSYBCa.net
光の弓って誰に持たせるのが強いの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/31(火) 09:54:30.88 ID:IqG/cqWg0.net
>>896
そのまま使えるのはフォガート
再移動と魔力+あげるとさらにいいのかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8c-Z6M9 [223.217.14.19]):2023/01/31(火) 09:54:35.64 ID:+KDc7L4y0.net
>>893
なぜ相手の魔防を考慮に入れないのか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:54:49.08 ID:VmB3xt3Ta.net
光の弓で思い出したけど
ウォーリアアンナさんに光の弓持たせるのって強い?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-/bUM [106.72.161.128]):2023/01/31(火) 09:55:13.85 ID:nOiu2nuc0.net
拠点の身支度から仲間の順番いれかえられる?
無駄にオンやったらよく使うユニットが下になってしまい不便

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:55:31.94 ID:+hilQOLLr.net
ダイムサンダは魔力かなり上げないとトロンのが強いからステータスがかなり上がってからじゃないと微妙だな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-FZP5 [1.72.5.82]):2023/01/31(火) 09:56:43.79 ID:Hk/SpOBsd.net
光の弓がくそつえーのってアンナを適当育成したときの救済説

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 09:57:12.44 ID:euNq4fxP0.net
性能格差などキャラ愛の前では無に等しい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9eb9-MLCM [111.188.227.151]):2023/01/31(火) 09:57:50.85 ID:vXERIEgy0.net
シトリニカ撃ったら再移動して避難させるのがたぶんまともに使いやすいなやってしまった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:57:54.55 ID:A+hea48Yd.net
>>899
強いけど上限の問題あるからなぁ
弓系って専用除いたらボウナイトの23が上限か

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fa9-yaFQ [182.164.173.85]):2023/01/31(火) 09:58:20.05 ID:0E7CA+vs0.net
ラピスそのまま剣使いとして育ててるとカゲツ、ゴルドマリー見て絶望することになるの酷えよ…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-uwpN [126.182.214.9]):2023/01/31(火) 09:58:20.66 ID:8wdCvCUhp.net
ルナ20章まできたけど隠密と魔法系しかまともに戦闘に参加できなくなってきた

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-uwpN [126.182.214.9]):2023/01/31(火) 09:58:29.39 ID:8wdCvCUhp.net
ルナ20章まできたけど隠密と魔法系しかまともに戦闘に参加できなくなってきた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-V5Rq [1.72.1.80]):2023/01/31(火) 09:58:40.35 ID:A+hea48Yd.net
再移動はマジで全員に配るレベルで便利

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-RJSO [106.146.15.112]):2023/01/31(火) 09:59:07.44 ID:VmB3xt3Ta.net
>>905
ボウナイトか〜
趣味ではないが、アンナさんらしいといえばらしいので目指してみるか・・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-k2XF [122.100.26.253]):2023/01/31(火) 09:59:35.38 ID:8wx8mijzM.net
パネトネさん
ウォーリャー転職
キラーボウ+必殺刻印+強化
射程+1

これかなり使えるから試してみて

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d229-ovic [125.56.89.104 [上級国民]]):2023/01/31(火) 09:59:49.28 ID:fV9PHme+0.net
増援はズレるだけだぞ
だいたいチキマップの増援とか最速で行く場合キャラの成長具合とかほとんど関係ない
きちんと武器錬成して刻印刻んで飯食ってリュール中心に陣形組んどけばただの経験値

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:00:09.48 ID:CCljdS/MM.net
シトリニカはダイムサンダ再移動ビルドが確立した
次はセリーヌ学だな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-2biX [114.174.6.190]):2023/01/31(火) 10:00:59.03 ID:TsPREh4L0.net
そもそも剣士が弱いからラピスだろうがカゲツだろうがそのままじゃ使わん
ワイのラピスはウォリアーでバリバリに活躍してる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-u4gQ [106.132.224.32]):2023/01/31(火) 10:01:07.09 ID:iK0hSYBCa.net
>>897
フォガートか
力ヘタレまくってるから丁度いいかも

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-TqGL [49.98.64.171]):2023/01/31(火) 10:02:20.96 ID:d8/XOlhhd.net
ラピスちゃんのヲリって色合い微妙じゃね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-cq2q [49.96.26.243]):2023/01/31(火) 10:02:27.39 ID:Mi7HhIM7d.net
姉の名前がオルテンシアで妹の名前がアイビーみたいな間違い未だにしちゃうわ 雰囲気と名前こっちのが妙にしっくりくるし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.27.220]):2023/01/31(火) 10:02:32.54 ID:g9ipga4va.net
ヲリは連携で兵種スキルも武器種もステも強くてずるいっすよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Y6/X [106.146.24.225]):2023/01/31(火) 10:02:37.89 ID:ekTP5o8ua.net
うちのラピスはグリフォン乗って飛んでる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:03:01.77 ID:CCljdS/MM.net
ブレヒ枠を誰にするか迷うんだよな
ゴルドマリーはなんかアーマー向け成長だし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8c-Z6M9 [223.217.14.19]):2023/01/31(火) 10:03:07.57 ID:+KDc7L4y0.net
>>911
キラーボウ運用するなら集中で必殺+10のスナイパーでよくないか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-jeLq [106.146.3.181]):2023/01/31(火) 10:03:10.76 ID:Pz5RfboXa.net
パネトネは速さの吸収無いと使い勝手落ちるな〜ってルナ22章でリン剥がされて思った
まあ普通に必殺出して大概ワンパンしてるけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-v39M [153.239.196.143 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:03:25.75 ID:oCV4A6lV0.net
絆支援レベルなんて特別で上げるのは10までだわそれ以降は高い
よって絆は余るからガチャに使っても問題ない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d229-ovic [125.56.89.104 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:03:29.66 ID:fV9PHme+0.net
剣士は火力というか弓を気にせず使える回避盾だしなあ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-ev0v [124.209.161.32]):2023/01/31(火) 10:04:58.82 ID:Xv5+g3jb0.net
じじいがソシャゲやらないからソシャゲにならさせるためにガチャ入れてるんだよな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-xeP8 [36.11.225.121]):2023/01/31(火) 10:05:48.88 ID:LIrs8bApM.net
ジェーデの守備成長って40%なんだな
ってことは他の40%連中でもアーマーやれるってことか?アルフレッドとかさ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-k2XF [122.100.26.253]):2023/01/31(火) 10:06:19.13 ID:8wx8mijzM.net
>>921
パネトネさんは固有スキルで必殺上がるし
ウォリャーだと連携あるのでチェイン参加してくれる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-1t58 [126.182.161.126]):2023/01/31(火) 10:06:27.07 ID:RcDe4o/9p.net
絆の指輪ってダブることあるの?それとも40回引いたらコンプする?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:07:26.69 ID:+hilQOLLr.net
>>928
ダブりまくるぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.27.220]):2023/01/31(火) 10:07:28.87 ID:g9ipga4va.net
>>927
パネトネのスキルと風神両立できんやろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-zhiP [110.163.12.182]):2023/01/31(火) 10:07:31.63 ID:a0qlqgSbd.net
>>757
フィレネではペガサスの馬糞は天馬の恵みと呼ばれて花の肥料になるんだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EkuX [106.133.36.136]):2023/01/31(火) 10:07:39.35 ID:l5c4CHaYa.net
>>928
一回引いてみろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:07:46.14 ID:CCljdS/MM.net
パネトネスナイパーは単騎完結するならアリだけど
連携できた方がトータルで勝る印象

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-m2JP [126.208.239.5]):2023/01/31(火) 10:08:01.89 ID:dz1Cn1eqr.net
ババアとか育ててない連携持ちでもデュアルアシスト付けて出撃しとくだけで強い
勝手にバシバシダメージ追加してくれてルナでもめちゃくちゃ貢献してくれる
ていうかこれやらないと火力足らん

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-R6QD [133.106.75.187]):2023/01/31(火) 10:08:08.88 ID:i9nHUl9qM.net
>>894
ずれるだけかぁ
増援がすり抜け仕様だと後半マップの無限増援対策にはならない感じか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-k2XF [122.100.26.253]):2023/01/31(火) 10:08:37.93 ID:8wx8mijzM.net
>>930
だから常に+10ってことや

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b0-88GI [122.103.220.34]):2023/01/31(火) 10:08:54.47 ID:qNbqspmI0.net
ところで>>900次スレよろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 10:09:16.57 ID:S7VVDM4E0.net
>>886
あれ、どういうときに効果があるの?

〇 他の味方
☆ グレートナイト
■ 敵

こういうこと? 要は背面に味方を背負って壁になっていれば効き目有り、と

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-k2XF [122.100.26.253]):2023/01/31(火) 10:09:48.32 ID:8wx8mijzM.net
>>936
間違え

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-O0xd [49.98.39.6 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:10:14.11 ID:BANyT5jtd.net
みんな得意武器って気にしてる?
武器レペルに影響したりしなかったりで仕様がよくわからんのだが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-DTHD [217.178.193.163 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:10:53.86 ID:oeHWQRHs0.net
『ファイアーエムブレム エンゲージ』レビュー。万人受けしないジャンルを大衆に届ける難しさ -
https://automaton-media.com/articles/impressionjp/20230130-235457/

JRPGのストーリーフォーマットの採用は、親しみやすいという点で万人受けしやすく、パーティーメンバーひとりひとりを掘り下げる
展開を生むことができるゆえに「キャラゲー」を表現する上で適しているように思えるが、
残念ながら本作がSRPGであること自体がそれを邪魔してしまっている。

SRPGであることはメインストーリーそのものにも影を落とす。旅をしていると感じられない中で、
戦場ならまだしもカットシーン中に訪れる新たなキャラクターたちとの出会いは突拍子のないものに感じられてしまうし、
旅を通じた物事の積み重ねがない中で行われる山場の演出は薄っぺらい。
背景は戦場のマップをそのまま使っているため、JRPGに付きものであるフィールドの賑わいなどを表現できておらず、
結果、コミカルなキャラクターたちの言動が空っぽの空間で浮いているように感じられる。
やりたい表現にたいして演出が圧倒的に足りていない。シリーズ特有の支援会話がキャラクターの掘り下げを全面的に担当しているため、
メインストーリーをなぞるだけではJRPG風な物語として内容の厚みが足りていないことも指摘しておきたい。
要するに、本作はSRPGのまま、JRPGの物語演出をそのまま採用しているため、ゲームとストーリーとの齟齬が発生してしまっているのだ。
JRPGのストーリーフォーマットを採用すること自体は、シリーズにおける挑戦として、ウォーゲームにとらわれない新たなSRPGの物語表現として歓迎したい。
だが残念ながら実現には至っていない。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:11:02.96 ID:CCljdS/MM.net
グレートナイトはブレイクされたってレスばかり見るから印象がよくない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.27.220]):2023/01/31(火) 10:11:46.43 ID:g9ipga4va.net
>>936
HP最大で発動する風神
HP減少で発動する戦の血

+10なくても必殺7-8割あるし使えるけどな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 10:12:33.85 ID:S7VVDM4E0.net
>>899
これ神器じゃねえの? と思えるぐらい
魔法系相手にしなきゃバンバンダメージ入る

うちはチキつけてた期間が長いうえにウォリアーの補正で体格も11-12ぐらいあるんで普通に2回打てているのもある

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-2biX [114.174.6.190]):2023/01/31(火) 10:12:34.93 ID:TsPREh4L0.net
>>940
結局錬成した下位武器が強いから全く気にする必要がない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-rDbG [126.168.255.157]):2023/01/31(火) 10:12:40.92 ID:RnN5DBRz0.net
騎馬系は馬降りて連携にしたほうが強くねって思ってしまう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d229-ovic [125.56.89.104 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:13:26.71 ID:fV9PHme+0.net
得意武器でCやBが1段階上がる場合はお得に思える
Sは基本使わんし元からSの職使っとけって思うし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-k2XF [122.100.26.253]):2023/01/31(火) 10:13:28.16 ID:8wx8mijzM.net
>>943
そう言うことやすまんな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lblt [106.146.74.25 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:14:33.95 ID:pN8kypnza.net
S武器より錬成した下位武器のほうが強いしなぁ長弓とかこれS武器でよくねって感じ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-kzv7 [106.180.27.220]):2023/01/31(火) 10:15:30.83 ID:g9ipga4va.net
ある程度体格あるなら銀+1がコスパいいかなと思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-mpM/ [126.254.218.221]):2023/01/31(火) 10:16:04.65 ID:3BDaBJTWr.net
ルイのスキル活かしやすいのと敵でロサード、ゴルドマリー出てくる関係で女主人公のほうが難易度低いんだな
前作の兵種格差ほど難易度に直結してるわけじゃないけどリュー子のほうが一応優遇されてるな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 10:16:22.93 ID:S7VVDM4E0.net
S武器って一品ものでしょ? 手に入っていないから推測で言ってるけど
1名いりゃいいってことよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UUEA [106.133.126.227]):2023/01/31(火) 10:16:31.46 ID:M4D4160ba.net
剣Sと槍Sは入手機会比較的早いから実用的で良い
短剣 Sは強いけどラスト一歩手前なんで微妙。斧S、格闘S、杖Sは投資なので論外
そういや魔法Sが無いけどDLCかな?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:16:43.50 ID:CCljdS/MM.net
>>940
例えば魔法弓ヲリアンナは弓適正で本来Cの弓レベルがBになるから実現できてるので
変なビルド実現に寄与することがある

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-mOvU [60.140.219.100]):2023/01/31(火) 10:16:49.77 ID:zB0g/gqB0.net
これ1000年前のエピソード絶対くるじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wEbi [106.146.46.172 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:17:29.03 ID:th2WNaJ/a.net
>>953
ノヴァがあるよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lblt [106.146.74.25 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:17:49.58 ID:pN8kypnza.net
冒頭の対ソンブルってあれ存在しない記憶ってことでいいのか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bda-2biX [114.174.6.190]):2023/01/31(火) 10:18:12.46 ID:TsPREh4L0.net
長弓が初期から使えるのはルナ用の救済措置かってレベル
射程3でサンダー系以外全てに一方的に打ち勝てるのはゲームの根幹に関われるレベルで強い
神将器だよこれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM9e-R6QD [133.106.75.187]):2023/01/31(火) 10:18:14.62 ID:i9nHUl9qM.net
結局S武器で強いと思ったのってノヴァとつよつよ手槍くらいだったからなぁ…
斧はもっと頑張ってくれ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122f-5T4A [221.242.58.46]):2023/01/31(火) 10:18:46.86 ID:kbEeDFhY0.net
リュー男はそれ用の性格がちゃんと用意されてない時点で見放されてる
もうちょっと強気でいてもいい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Y6/X [106.155.0.5]):2023/01/31(火) 10:19:03.33 ID:z3Ym9lm9a.net
グレートナイトは重装じゃない癖にブレイク発生して馬と重装特攻両方食らうのがカス
リュールにやらせると全ての特攻が発生して最強に見える

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-KgF7 [133.159.153.81]):2023/01/31(火) 10:19:08.96 ID:b2x0LS9QM.net
今後引き継ぎが実装される可能性あるの?
任天堂のゲームってあんま大規模アップデートするイメージないんだけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 10:19:19.16 ID:S7VVDM4E0.net
長弓が射程4になるとこれまた別世界

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:19:23.50 ID:+hilQOLLr.net
>>953
ノヴァ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfa2-RrFv [118.105.237.31]):2023/01/31(火) 10:19:30.96 ID:U4t1AqLA0.net
グリスカウトしたい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:19:35.62 ID:CCljdS/MM.net
サンダー長弓光の弓
また弓ゲーじゃないか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lblt [106.146.74.25 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:20:13.55 ID:pN8kypnza.net
ISは風花よりは弓ゲーじゃないからセーフと思ってる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UUEA [106.133.126.227]):2023/01/31(火) 10:20:36.57 ID:M4D4160ba.net
ノヴァ完全に見逃してた・・・
こんなんいつ手に入れたんだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 10:20:49.43 ID:euNq4fxP0.net
>>917
オルテンシアの方がアイビー感あるのは分かる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122f-5T4A [221.242.58.46]):2023/01/31(火) 10:20:56.40 ID:kbEeDFhY0.net
>>959
神器トマホークか…

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/01/31(火) 10:20:58.97 ID:P86xwkYx0.net
リーフ外伝、すげえ経験値稼ぎマップじゃん
カムイのお陰で増援の処理楽すぎてわろた

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:21:01.64 ID:CCljdS/MM.net
まあでも敵の火力が高いなら一方的に殴るしかないからね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e96-bQbc [39.110.16.79]):2023/01/31(火) 10:21:38.66 ID:qdyvRDku0.net
やられる前にやるか一方的にやるのが最強なのよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-ev0v [106.160.85.216]):2023/01/31(火) 10:21:42.39 ID:fjNecSpz0.net
リーフ付けたグレートナイトはなかなか良い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UUEA [106.133.126.227]):2023/01/31(火) 10:21:54.74 ID:M4D4160ba.net
トマホークはマジで強いから斧使うなら最低でもランクBは欲しいね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-1t58 [126.182.138.127]):2023/01/31(火) 10:22:19.24 ID:+KDc7L4yp.net
>>932
20回くらいやってまだダブりなかったもんだから

ありがとう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-B/zI [106.130.195.26]):2023/01/31(火) 10:22:23.23 ID:eRhrYr3Ra.net
竜脈はエンゲージ時のみにナーフされるとかありますか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-O0xd [49.98.39.6 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:22:26.48 ID:BANyT5jtd.net
引き継ぎは無理だろうが、クリアボーナスで冒頭になんか貰えるとかならあるかも

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:23:09.45 ID:+hilQOLLr.net
>>962
ユーザーがイメージしてるような引き継ぎの実装はないと思う
明らかに引き継ぎ無しの前提でバランス取ってるからそのまま引き継ぎを実装させるてのは考えにくい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-3kxA [49.97.8.158]):2023/01/31(火) 10:23:17.99 ID:Rg0kT9bLd.net
>>925
ソシャゲの売上自体が低下傾向なのにそんな事を据置でやってどうすんの?
本末転倒だろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-UUEA [106.133.126.227]):2023/01/31(火) 10:23:26.12 ID:M4D4160ba.net
ソシャゲじゃないんだから基本ナーフとか無いでしょ
不具合や機能改善は有るかも知れんが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-ev0v [124.209.161.32]):2023/01/31(火) 10:23:27.18 ID:Xv5+g3jb0.net
じじいがソシャゲでバカみたいに金使わないから
じじいをガチャとかに慣れさせるためにゲーム内にガチャとか入れてるんだよな
バカなじじいをガチャに慣れさせるために
バカなじじいに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:24:02.88 ID:+hilQOLLr.net
>>968
23章のグリを倒したら落とした気がする

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-ozkd [220.146.38.176]):2023/01/31(火) 10:25:03.90 ID:P86xwkYx0.net
なんでそんなにじじいを憎んでいるのか
文体からして自分も高齢者っぽいけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 10:25:29.23 ID:S7VVDM4E0.net
一方的に殴るってSRPGの定石戦法だからしゃーないよ

オウガリボーンで弓がこれでもかというぐらい弱化されて、
相手の後衛を先んじて落とすとか出来なくなったうえに
相手はMP補充アイテム持ってて開幕から気兼ねなく魔法撃ってくるんで酷い目に遭った
プレイヤー有利になる状況の芽を徹底的に摘み取る方針で開発されたようだが、やりすぎるとああなる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b0-88GI [122.103.220.34]):2023/01/31(火) 10:25:43.64 ID:qNbqspmI0.net
踏み逃げだし誰も立てないっぽいから次スレチャレンジする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-B/zI [106.130.195.26]):2023/01/31(火) 10:26:01.11 ID:eRhrYr3Ra.net
頼む

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d229-0Tbs [125.56.99.201]):2023/01/31(火) 10:26:14.11 ID:IqG/cqWg0.net
…ネルガル様からの伝言を伝えます。
私は【魔の島】でバカなジジイを待っている…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5619-kNEe [217.178.215.90]):2023/01/31(火) 10:26:19.92 ID:S7VVDM4E0.net
グラは出てこないのか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-hOMY [61.205.98.192]):2023/01/31(火) 10:26:24.97 ID:CCljdS/MM.net
シグルド外伝で思い出したんだが今作突撃スキルないんだな
壊れた剣で9章のユリウス殴り倒すやり込みとかあったな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 10:26:57.77 ID:euNq4fxP0.net
半までに立たなかったらわいもやるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:28:18.22 ID:+hilQOLLr.net
>>991
もう立ってる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3b0-88GI [122.103.220.34]):2023/01/31(火) 10:28:43.91 ID:qNbqspmI0.net
あいよ
熱心にレスしてる人達は次スレ立ってなかったらもうちょい減速してね

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★73
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675128417/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d229-ovic [125.56.89.104 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:29:00.26 ID:fV9PHme+0.net
ブレイブヒーローの剣、ロイヤルナイトの槍、ウォーリアの斧、ボウナイトの弓、マージナイトの魔法、マスターモンクの杖はAにしかならないようになってる
同系統のSの存在価値を無くさないためだろう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-JOHe [126.208.245.246 [上級国民]]):2023/01/31(火) 10:29:21.72 ID:+hilQOLLr.net
>>993
立て乙

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 10:29:47.31 ID:euNq4fxP0.net
>>993
スレ立て乙なのじゃ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-B0xB [60.117.230.118]):2023/01/31(火) 10:31:38.83 ID:7IqLyQ060.net
スレ立て規制ってよくわからんことがあるから
お互いに配慮するの、だいじ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-94w8 [1.75.215.248]):2023/01/31(火) 10:32:16.20 ID:+bPREu4yd.net
>>993
おつぴっぴ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 173b-7CMG [110.66.134.176]):2023/01/31(火) 10:32:19.91 ID:euNq4fxP0.net
1000ならイヴ女王はプレイアブルキャラ化

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-94w8 [1.75.215.248]):2023/01/31(火) 10:32:48.94 ID:+bPREu4yd.net
カチカチセリーヌちゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200