2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 559曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 21:41:23.67 ID:H1TsbN5z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に以上のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>900が建ててください
無理な場合は申告しましょう

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 558曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673438608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 21:43:19.40 ID:A4/kv/el0.net
>>1
乙デス様

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 21:46:51.21 ID:H1TsbN5z0.net
Q 一周目で真サルに挑めますか?
A 不可能。能動的に石を投入できないので5個が限界とされている。

Q シェリルにダイヤモンドを渡した場合や殿下にアクアマリンを取られた場合は真サルに挑めますか?
A 可能。二周目以降なら運命石の間にシェリルや殿下を連れて行くことでそれぞれの所持石を捧げてくれます。

Q シェリルが見当たらない
A 最初にシェリルと会ったPUBのマスターに話しかけないと二回目以降の出現が起らない。
それ以降は進行度10%毎に出現する。これは進行度110%以降でも発生するので一周でシェラハに挑むことも可能。ただし、壊滅したウェストエンドに出現している場合は次周に持ち越し。
なお、シェラハ戦後に倉庫に入れてあるなどでダイヤを渡せないとシェリルは仲間にならない。

Q 宝箱や財宝から○○が出ない!
A どちらもエリアに入ったときに出現位置が固定され、マップに入ったときに中身が固定される。固定解除するにはエリアから一度出る事。
エリア=地図を拾ったときに表示される全域
マップ=画面切り替えなく行ける全域

Q ダークのイベントは一度こなすと他ルートは引き継ぎせずには見られないのか?
A 引き継ぎでも可能。アサシンルートをやりたければダークのクラスをアサシンに。ウィザードルート(アルドラルート)ならクラスをウィザードにすればOK(と、言う説が有力。まだ厳密な仕様は不明)

Qどこでもいるはずのダークとアルドラが消えた
Aニンフ像イベなどでマリーンが現れると一時的にいなくなる

Q 全く上がらないステータスがあるのですが、、
A キャラや武器/術には成長傾向が設定されており、例えばクローディア(知力上がりにくい)に大剣(知力上がりにくい)を使わせ続けると知力が全く成長しません。
知力を上げたければ上がりやすそうな行動を取り入れてみましょう。

Q デスとの取引で失ったLPや妖精王イベントで増えたLPBPは引継がれますか?
A イベントで増減したLPやBPは引き継がれません。

Q 炎のロッド火の鳥の消費LPOが0にならない
A 火の鳥を覚えたら炎のロッドを①自然銀等で補強+②系統問わず術を10個覚える+③細剣を含むクラスになり、クラスレベルを3以上にする。
この状態で炎のロッド経由(炎のロッドを選択しモード切替ボタン)で火の鳥発動。EP軽減の話は少し複雑なので詳細はggって欲しい。

Q 敵が多くてしんどい
A ステルスや忍び足を使って見つからないように駆け抜ける。隠密スキルをLv3程度に上げるとだいたい逃げ切れます。スキルは一旦停止してから出ないと使用不可。操作困難なら等速で。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 22:33:09.83 ID:j5jOHpn50.net
Q 一周目で真サルに挑めますか?
A できらぁ!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 22:39:35.07 ID:pKgJHX3Y0.net
マジかよウラるートくんなんだけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 23:15:14.32 ID:VUplMYSp0.net
質問なんですけど、ダークを器用差50で離脱させ、アサシンギルドを受け最深部まで進んだんですけど、ボスがいません。
進行度早いでやっていたのでウハンジをクリアせずにファラ襲撃は発生していないです。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 23:19:32.27 ID:H1TsbN5z0.net
せめて前のスレを埋めてくれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 01:28:56.71 ID:qFRGT39w0.net
前スレ>>997
どういう意味かは知らんが上記を文字通り理解してくれればいい。
例えば二人で陣を出し、残り三人は何もせず、サルの行動も全てミスならそのターンは5本折れる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 01:35:13.33 ID:tVeK3G1i0.net
左下の進行度の時計ってなんで50%の所で大きい丸がズレてるんだ?
あの辺りでものすごく進行度判りづらくなる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 01:37:06.31 ID:apH97C4c0.net
>>6
アサシンギルド解決前にダーク覚醒イベントが起きると、アサシンギルドは未解決になるのでボスは出現しない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 01:42:40.57 ID:XCnj31930.net
Steam版ラスレムの最終プレイが2011年だった
ミンサガ終わったら久しぶりにやってみるかなー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 01:48:38.19 ID:SIsoYIcA0.net
今回のミンサガリマスしたとこはサガフロリマスしたとこと同じなんだっけ?
正直どちらも満足の出来だったんで他作品もここにやってもらいたいかも

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 02:03:00.74 ID:qJDTyamM0.net
>>11
レアモンス自由に出せるならまたやりたいわ
出たり入ったりはもうしんどい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 02:04:31.92 ID:Z1lSeynv0.net
フロ2もやってくれたらうれしいね
リマスターするよりリメイクした方がいいかもしれんが

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 02:25:47.41 ID:3ISucE0B0.net
バガーバグがよくわからんのですが、リマスターでも進行度30%にしてからバガー戦で殿下参入
→無戦闘で戻るとウソ地図もらえる。でいいんですか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 02:37:27.83 ID:apH97C4c0.net
>>15
それでいいんですよ。進行度30まで進めなくてもできます。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 03:22:55.37 ID:nln9HIPo0.net
リヴァイヴァと幻体って共存出来るんだっけか
リヴァイヴァ→幻体の順に掛ければ出来る、というメモが有るが・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-7DGa [126.200.153.199]):2023/01/14(土) 03:51:20.84 ID:DAElVjf20.net
真デスのエナジースティール2000とか回復してふざけてるな
こっちのHP800くらいなのにどこからそんな吸収してんねん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf69-/R6m [153.203.47.225]):2023/01/14(土) 03:51:55.37 ID:8dQ8Fo4Q0.net
>>17
出来るで。死んだらLP1減って幻体もリヴァイヴァもなくなるから、多分あんまり意味はないけど。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 03:53:04.20 ID:mYCYemom0.net
クロスクレイモアマジ出ねえな
イライラするぜ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 04:02:29.25 ID:mYCYemom0.net
ロペラろばの骨スキアヴォーナ全部一度はシルバーの洞窟前の宝箱から出てるのにクロスクレイモアだけは一向に出ねえ
これが物欲センサーか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 04:21:03.49 ID:b4sExx3Ga.net
>>8
横からだが

通常攻撃3回→柱3本
3連携→柱3本
3陣発動→柱6本

で合ってるのかって話だね
アルマニの記述だと3→6→9っぽく書かれてるから(ただ連携の数分減るって書かれ方で、通常攻撃より多く減るとは明記されてないから、そういう事なんだろうな)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 04:22:26.77 ID:b4sExx3Ga.net
ミスった、3連携だと7本か

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 04:23:18.01 ID:b4sExx3Ga.net
更に間違えた()3陣発動だな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-eCkR [106.128.120.42]):2023/01/14(土) 04:33:45.25 ID:Q+52wu8Ra.net
今更ながらミンサガ没会話集の動画を観たがこれ没にするの勿体なさすぎるだろ
特にサルーイン決戦直前と思われる会話は是非とも欲しかった
あと個人的にはクローディアがジャミルクソ野郎の皇女煽りにブチ切れるとこが最高にロマンシングだった
まだ観たことがない人は是非

今からリマスターにねじ込めないですかねぇ、アプデで
なにとぞ、なにとぞ(なにとぞーなにとぞー)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd9f-w88e [49.96.238.11]):2023/01/14(土) 04:34:07.56 ID:+8EFiDgfd.net
グレイは毎晩ミリアムと宿屋でギシアンしてるよ 
ガラハゲはそれを隣部屋で聞かされ続けてハゲたという哀しい伝説

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-487d [118.0.107.137]):2023/01/14(土) 04:36:33.88 ID:webwcubH0.net
ガラハゲはサルーインの化身

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-+zD+ [1.75.211.208]):2023/01/14(土) 04:58:43.21 ID:+s39YLAAd.net
新たなミニオンやめて

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a362-f6s+ [222.231.71.165]):2023/01/14(土) 05:27:45.60 ID:mYCYemom0.net
むしろガラハドとミリアムのがデキてそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-PB+X [210.224.37.129]):2023/01/14(土) 05:31:41.95 ID:3ISucE0B0.net
>>16
0%時、手前のバガーで殿下が加わって引き返したらニザムが地図くれなかったんですよね
もしかしてその先のバガーも必要なんですかね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:02:07.08 ID:5XMi7F5t0.net
>>30
普通にバガーバグやるなら29.9%にした状態でバガーに敗北→殿下で勝利し30%超過→そのまま戦闘しないように帰投し地図もらう

2周目以降ならそもそもバガーに合う必要もない
NEW GAME+ではアイシャ一人で戦闘中2ターン目以降のターン終了時に確率で殿下が乱入参戦するようになるから
その際に逃走時に殿下が参戦するとバガーバグと同じ状態になる(2ターン目以降に逃げるした直後にうまく確率で殿下乱入したら成功)

進行度0%とかのままやりたい場合はスマホPCのみのワープバグが必要になる
カクラム砂漠でワープするとノースポイントに飛ぶから地図はいらない
そのままテオドールや赤魔加入までやってから殿下介抱ムービーやるとタラール村に飛ぶからこいつらも連れまわし可能

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:04:17.38 ID:+s39YLAAd.net
>>26
だな
ガラハドはゲイっぽいしな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:17:36.36 ID:pEV4UgnVa.net
アイスソードをお尻に挿します

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:18:00.74 ID:pEV4UgnVa.net
そりゃ誰にもあげられないわな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:24:27.05 ID:cFVYxO7B0.net
い、いのちをだいじに!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:41:52.97 ID:6xQq9pSb0.net
ガラハドの誠実さが悲しいよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:44:16.72 ID:yjzKoMhk0.net
破幻術(ハゲンジュツ)は、いつもハゲに使わせている

頭で反射した光で、仲間を悪夢から目覚めさせる
とても神々しい光だ
さすがは聖戦士

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:55:35.18 ID:yzp2JY2kd.net
アイスソード弱くなったのが最大の悲劇。もし超性能だったら三倍くらい多くハゲ狩られてたんじゃないか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 06:58:06.81 ID:zV7FUpVI0.net
4周してるけどいまだにクレーンプリンセス持ってない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 07:13:44.78 ID:h1XgRpyq0.net
バーバラの愛だけいまいち上がらん
愛情あふれるババアに見えるんだがな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 07:26:16.97 ID:sjDNoPC10.net
竜の目マラソンでバルハラントで戦闘し過ぎたせいか、バルハラント脱出時に進行度100行った
そしてジュエビが消えてフロンティアの村が全て無事。これもうアルドライベントで盾もらえないパターンかなあ・・・?やっちまった感

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 07:40:41.76 ID:sU6mip4z0.net
>>41
移動中って事もあるみたいよ
時間経過ポイント踏むか戦闘重ねてみては

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 07:42:19.72 ID:C/ON24sD0.net
100行ったら三拠点の語りを聞くと現れる
ただしヤシ村は壊滅してるが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 07:52:31.80 ID:ZVEq1x7Q0.net
前スレで敵引継シフで地獄を見ている人が何人もいて笑った自分もだよ
薬屋ないから煙玉も補充できないし辛かった…
ペンギンとか途中の虫で何度「バルハル戦士ーッ!!!」となったことか
詩人が覚えたてのクイックチェッカーで狩人の弓ぶっ壊しながら腐竜の群れにスネアお祈りしたりとロマンシングではあった
ダークはダークで炎の術覚えても鍛えられないし
バルハルは試される大地

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:11:41.91 ID:G/0P4OLV0.net
せめて前の周回でシフと詩人、できればアルベルトも鍛えとかんと地獄やな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:19:05.81 ID:VNXU7+ir0.net
バルハルモンスターの豚はなんでそんな寒いとこに現れたのかコレガワカラナイ
そして最後の巨大ペギー軍団が強すぎて倒せない
合成サイコとか必要かな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:24:51.23 ID:BwYG0RpAa.net
>>46
複数人に全体攻撃持たせるに越したことはない
ドロップ狙いならオバドラの方がいいけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:25:50.71 ID:1/2XkCV90.net
1週目ならしばらく放っておくしかないと思うけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:39:05.02 ID:WFUJ0MxX0.net
>>46
豚一家はアルベルトと一緒にイナーシーの嵐で遭難した船の積荷
難破した船から洞窟に逃げ込んだらしい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:41:28.28 ID:m/W2V3EHa.net
ウコムの像どうやって盗んだんだ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:43:04.29 ID:5XMi7F5t0.net
>>46
早めに倒したいなら店売り最強防具フル装備ロザ重のみ単騎前列で防御して
他のキャラは後ろから全体攻撃技(術)
魅了くるからムンライは欲しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:54:32.36 ID:yl6cyu5B0.net
>>50
多分漁をしてたら網に引っかかって引き上げてしまった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 08:55:29.58 ID:VNXU7+ir0.net
ペギーに密着正常位されて魅了されるクローディア
そして味方にでたらめ矢www

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:00:32.57 ID:Im45bxQgM.net
前スレ最後の方の書き込みにあったんだけど
城塞騎士の片手剣盾とセルバってナーフされたの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:03:50.22 ID:6E+jog8ud.net
ナーフっていうか元々の挙動がおかしいんであって

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:05:32.00 ID:jM1j3vlT0.net
ナーフというかセルバ盾はバグ技なんで
リマスター版では修正済

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:06:34.17 ID:sjDNoPC10.net
>>43
巨人の語りは聞いたんだけどね・・・。聞いて戻ってもやっぱ居ないわ
たぶん超早いで一気に進行度上げ過ぎたのが原因だと思う
諦めて次週行きます

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:06:56.85 ID:mo7VMZ1+0.net
マジかー
なんか発動しないなと思ってたわw
うんまあバグだもんな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:10:32.39 ID:qFRGT39w0.net
>>22
ルール
・相手への行動(攻撃、魅了時の相手の回復)で折れる
・味方への回復や補助術では折れない
・ただし相手も対象になる補助術では折れる(ODやヴォーテスク)
・ミスしたら折れない
・陣が発生しないただの連携では増えない
・N人による陣では2N+1折れる
・グラスラの追撃でも折れる
・これらのルールはサルにも当てはまる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:16:19.53 ID:ptfoGaRJ0.net
セルバの外側に盾を重ねて貼るような仕組みになってたから、シャットアウト成功率跳ね上がるもののカウンターが出ない(=セルバ消えない)・・になってたんだっけ
リマスターではセルバが盾の外側貼られてる感じになったのかな?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:21:31.58 ID:pqVKszTmd.net
>>57
猿の場所聞いたときも進行するよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:21:45.37 ID:JBH8hikI0.net
今、地図上に最終試練とオールドキャッスルがあって
どっちも手つかずなんだけど、

先に最終試練いって、サルーインの居場所聞いても
オールドキャッスル行けるけど、逆は無理って認識でいいのかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:27:01.45 ID:ZVEq1x7Q0.net
そうそう
サルーインの居場所聞いた後に太陽の神殿に行っても何も起きない
悲しい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:27:56.72 ID:JBH8hikI0.net
ありがとうございます!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:36:29.82 ID:UaqE02s90.net
フラグ管理が難しすぎる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:36:49.36 ID:sEc3SjGo0.net
データにはあったシーカーサイズってリマスター版でも実装されてないの?
真デスのレア枠とかでドロップしない?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:17:04.04 ID:YFQ9v61g0.net
追加ボスと戦ってるんだけどさー、苦労して倒したのにそれ!?みたいな物落とすんだな…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:17:09.17 ID:5XMi7F5t0.net
>>58
イージスの盾「おかげさまでわしにも人権が」
ブラックアイス「新参者ですがよろしくー」
イージスの盾「・・・」

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:22:10.25 ID:5XMi7F5t0.net
>>66
真デス倒すとそんなかんじの新武器が手に入る
オブシダンソードみたいな武器

真シェラハは闇の術具の新しい小型剣

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:24:05.73 ID:Aug3CX7ba.net
闇の術具は有効な使い方がわからない
光術と闇術が合わさり最強に見える

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:24:44.76 ID:+BOGxguf0.net
ジャミルクソ野郎とか言うようなバカが湧くからボツになったんだろうし
ボツにして正解と言わざるを得ないなー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:33:26.83 ID:sEc3SjGo0.net
>>69
まさしくそれでした。グラフィックも(多分)一緒だから名前変えたんだね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:40:38.55 ID:5XMi7F5t0.net
>>72
攻撃力とかも違うしオブシダンみたくモードチェンジで姿が変わるからもはや別モノやね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:41:51.02 ID:JBH8hikI0.net
龍鱗の剣のために、ゴールドドラゴンとリセットの嵐なんだけど
同じことした人はどんな感じの攻撃でゴールドドラゴンやっつけてた?

十方×5でやってるんだけど、微妙な感じで…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:44:06.54 ID:qFRGT39w0.net
>>74
連携狙わなくていいけどボタンおしっぱで2-3ターンで終わらないと厳しいよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:44:53.92 ID:aJdhuOAC0.net
>>4
一応テンプレ作るときにバグ技使えば可能って話は出てたけどバグ前提の
話をテンプレ化するのはおかしいという流れからそうなっているのだけど
もしバグ技使わないで出来る方法なら教えてほしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:45:13.38 ID:ZVEq1x7Q0.net
レッドドラゴンさんお願い落として

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:45:32.44 ID:sEc3SjGo0.net
>>74
今から2周めの最終試練いくけど体術の羅刹掌の連打でなんとかならないかなーと思ってる

そして竜鱗の剣はもっと先に回して財宝掘ったほうがいいんじゃないかなと思い始めてる
ドロップ運はビルキースやヒドラレザーに使いたい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:47:54.45 ID:+8EFiDgfd.net
>>74
360コン連射モードにしといて
開幕からサブミx∞⇒チッまたハズレか⇒リセット⇒… 一時間後「やっと出た…もうやらん」

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:48:17.14 ID:Us9iscdE0.net
>>74
1周目は面倒なフラグだけは回収して2周目以降の引継ぎでアイテム回収だと楽だけどね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:53:54.65 ID:YyN+JHra0.net
竜燐の剣に関しては真サル倒してトレハン6開放して追加ボスから地図取りまくりの状況にした方が楽なのは間違いないよね
ただ今この場でドロップで欲しいってのなら頑張れとしか言えないけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0f-i9d1 [121.82.89.102]):2023/01/14(土) 11:02:16.60 ID:qLFdmJxH0.net
>>77
その後にシルバードラゴンさんも控えてるぞ

83 :74 (ワッチョイ c3a2-f6s+ [118.104.94.105]):2023/01/14(土) 11:08:11.11 ID:JBH8hikI0.net
レスくれた人ありがとー

あんまり特効薬はない感じなのね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-UHZB [157.65.91.212]):2023/01/14(土) 11:09:53.43 ID:If7ajiDY0.net
ドラゴンは1ターン目ブレス固定でディフェンスモードだから
1ターン目はトリックモードで戦うと2ターン撃破が戦力低い間でも安定すんぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-UgkG [106.133.37.14]):2023/01/14(土) 11:10:56.83 ID:7s9j5I6Qa.net
>>82
そっちはひ弱だからすぐ終わるし…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMff-egHN [27.253.251.239]):2023/01/14(土) 11:11:54.04 ID:sbyY0L/vM.net
落とす槍自体も使い道あんまないし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-Kxkr [202.214.167.25]):2023/01/14(土) 11:21:19.00 ID:5jA7IgEdM.net
竜鱗の剣はゴマのゴールドドラゴンでもドロップする位の温情あっても良かった気がする
竜槍は入手出来なくても衝槍や打槍で他に強い武器あるけど、小型剣は竜鱗の剣を入手して初めて使う気になる感じあるし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-J4r8 [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/01/14(土) 11:32:10.14 ID:9xy7M5sh0.net
おう小型剣はステ上げの素早さあげるために使うしな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-3GN3 [106.130.194.22]):2023/01/14(土) 11:32:12.77 ID:8YoFvSsNa.net
パルポロがバグ使いまくりで極サル1人撃破チャレンジしてるけど、何がしたいのかな
できたとて何の意味も無いと思うんだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-oGes [153.151.216.123]):2023/01/14(土) 11:33:17.23 ID:yl6cyu5B0.net
ここで売名されても

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-5C3G [133.159.151.68]):2023/01/14(土) 11:37:41.29 ID:jpQ4d5mFM.net
批判したいのか宣伝したいのか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e9PO [106.133.175.38]):2023/01/14(土) 11:40:38.13 ID:+KA3ozC5a.net
スカーブ山のパズルのやつ全然クリアできねえ…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-GwNC [153.239.18.15]):2023/01/14(土) 11:45:39.94 ID:61CQxpk60.net
スカーブ山の財宝地図は面倒だから売ってる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/14(土) 12:02:48.62 ID:ptfoGaRJ0.net
ゴミの名前出さないでもろて
ここはゴミ焼却場じゃねえんだ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-E1T4 [27.94.185.30]):2023/01/14(土) 12:03:12.44 ID:I3NMLRm00.net
パズルなんてあったっけ🤔

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-487d [118.0.107.137]):2023/01/14(土) 12:04:03.88 ID:webwcubH0.net
スカーブ山は確かにクソ面倒臭いけどゴミは言い過ぎだろタイニィちゃん泣いてんぞ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-/R6m [60.105.43.142]):2023/01/14(土) 12:04:32.15 ID:5XMi7F5t0.net
>>74
竜鱗の剣は明らかに財宝の方が楽
地図LV+地図隠し数字+現在ゲームランク+トレジャーハンターLVの半分が12以上なら出るから
グレイ初期地図(LV1+隠し+1=2)なら110%よりもう少し戦いランク8にしてトレハンLV4なら確実に出る
この状況なら50回以内には出る

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ZQbC [1.66.100.94]):2023/01/14(土) 12:04:45.18 ID:dv+b6Dyed.net
深く考えずにミスっても同じ所を何度が真っ直ぐ歩けばクリア出来たと思うぞ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-r6k3 [133.226.183.72]):2023/01/14(土) 12:10:46.75 ID:ZOQDuObFM.net
>>97
掘るよりもドロップで狙いたい層がいるんですよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-r6k3 [133.226.183.72]):2023/01/14(土) 12:11:36.02 ID:ZOQDuObFM.net
>>83
当たり前だけど最終試練のゴールドドラゴンから狙ってるよね?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-ksbg [183.74.192.87]):2023/01/14(土) 12:16:44.05 ID:SU72/KrOd.net
親分が一発でおとしたから確ドロだと思っていた時期がありました

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-0iWQ [217.178.95.167]):2023/01/14(土) 12:19:58.31 ID:aJdhuOAC0.net
>>97
その状況で龍燐の剣が出る確率って1/270じゃないですかね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-+AQV [27.140.185.154]):2023/01/14(土) 12:22:00.96 ID:yaVWvZFU0.net
PS2版以来だし一周目から超じっくりやるつもりで戦闘→リセット繰り返しつつ進行度100まで来たけど
ウィンドシェルってとりあえず10個あれば十分かね
翼手竜が鳥シンボルのメインになってるうちに今後必要な量全て取りきっちゃいたいんだけども

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-J4r8 [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/01/14(土) 12:25:04.16 ID:9xy7M5sh0.net
やり込むんなら追加ボスでウインドシェル腐るほど貯まるからせんでええぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-r6k3 [133.226.183.72]):2023/01/14(土) 12:26:46.98 ID:ZOQDuObFM.net
そもそも竜鱗の剣にしか使わないし…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-oGes [153.151.216.123]):2023/01/14(土) 12:26:47.92 ID:yl6cyu5B0.net
ウインドシェルとか1個で充分だった

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b360-2RK8 [130.62.199.234]):2023/01/14(土) 12:28:07.19 ID:/DKu9Zvp0.net
初回でマリストリクもケレンドロウズも竜鱗の剣も取ったけど
三倍速でそんなにきついとは思わなかった
前スレで見たけど、FF4に比べたら通常ドロップレベルかもね・・・
レッドドラゴンが、たまたま運良かったけど
初回のが敵HPも低いらしいからそっちのがいいのかもな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-7DGa [114.162.138.137]):2023/01/14(土) 12:29:52.91 ID:TtPtquNy0.net
ウィンドシェルじゃないとダメなのケレンドロウズだけじゃね
竜鱗の剣は名前変えたいなら使うけども・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-cc1v [49.98.239.248 [上級国民]]):2023/01/14(土) 12:31:06.96 ID:bHEC3HQ0d.net
ランク9固定状態で追加ボスからレベル5地図マラソンした場合はレアしか出ないのか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-r6k3 [133.226.183.72]):2023/01/14(土) 12:31:30.51 ID:ZOQDuObFM.net
あ、ケレンドロウズか間違えたわすまん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f1f-T4yb [133.114.51.24]):2023/01/14(土) 12:31:39.44 ID:3Aee9YgC0.net
名前変えなくていいなら親分ランスの5個でいい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-7DGa [106.155.11.92]):2023/01/14(土) 12:33:32.86 ID:LuMaMjJga.net
単品の確率はともあれ、財宝で欲しい物、必要な物は他にもあるだろうから掘っている内に出れば良し
およそ揃ってもでなければドロップ狙うくらいが効率というか精神衛生上良い気はする
4時間くらい粘ってドロップさせたものが財宝であっさり出たときとかうーむとなった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-oGes [153.151.216.123]):2023/01/14(土) 12:36:05.20 ID:yl6cyu5B0.net
おやびん槍はハルバードと攻撃力同じだしハルバードの方が軽いし愛も下がらないしでコレクター用に1本あればいいかなって

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-r6k3 [133.226.183.72]):2023/01/14(土) 12:38:00.31 ID:ZOQDuObFM.net
雷耐性欲しいならケレンドロウズは有り
ジュエルブラスターも痒いレベルになる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-487d [118.0.107.137]):2023/01/14(土) 12:38:50.67 ID:webwcubH0.net
城塞に持たせるのに愛下がるのは困るんだよね
持たせてるけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-B/6M [49.105.70.232]):2023/01/14(土) 12:39:30.04 ID:cOgLzMMZd.net
>>39
4本あるから一本あげようか?
グレイマラソンの副産物でゲッコの洞窟の宝箱開けまくって色々と手に入ったわ。
クレーンプリンセスが4本。黒の石鎧が5着など…。
でもタイタスグリーブだけはまだ3足しか無いんだよな。
いい加減マラソンも飽きてきたし、ジュエルも5万超えたし、そろそろ本編再開したいんだが、
ジュエルなんかMAX(99999)あっても足りないって聞いて戦々恐々としてる。
本編なかなか始められない。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-+AQV [27.140.185.154]):2023/01/14(土) 12:43:48.96 ID:yaVWvZFU0.net
なんか十分そうだなthx
腐竜が進行度100行った時にランク上がってメインから降ろされたからシェルと同じく10個しかないけど
追加したかったらゲリュオンで頑張るかな
殆ど一周目データでここまでやったっていう自己満足でしかないんだけども

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ajRI [106.131.222.40]):2023/01/14(土) 12:44:25.69 ID:JqE1JWcAa.net
すげえ今更だけど
アサシンのクラス特性「穏行」ってPS2からずっとこうだっけ
隠行だよなたぶん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43e7-3azs [150.249.45.190]):2023/01/14(土) 12:44:34.52 ID:ZVEq1x7Q0.net
レッドドラゴン落とさねえ~~~~~~~
おやびんは2~3回でドロップしたから舐めてた70回くらい戦ってるのに全然出ない
寿司食ってくる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032f-w88e [220.151.122.14]):2023/01/14(土) 12:47:25.31 ID:oLGBO2GF0.net
竜鱗の剣はゴルドラで6時間かかってうおーってなったけど、
その後のトレハングレイ地図でぼろぼろと5本手に入って悲しくなった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8351-Bsl5 [124.25.244.86]):2023/01/14(土) 12:47:35.16 ID:VgI5SMEB0.net
>>116
ミイラで500もらえるようになってればまぁ最低限足りるかなって感じ
主人公8周でどれくらいイベント消化するかにもよるからなんとも

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a0-Q9NL [202.214.81.124]):2023/01/14(土) 12:48:23.41 ID:qFRGT39w0.net
>>116
タイタスは全員分ほしいが、ジュエルはあった方が楽なだけ。
極サルは竜の目なし、クラスも大半がレベル5でもロザ重リヴァ以外は使わずでいける。
周回するくらいから少し落ち着いて戦い方考えた方がよほどいいと思うが、
考えて戦うくらいなら周回することで勝率あげたい人の方がメジャーなのだろう
こうしないと勝てないというのはなく、各自のポリシーに応じた攻略法があるのはいい調整だよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c308-w88e [118.237.134.55]):2023/01/14(土) 12:49:12.26 ID:0/f52YVp0.net
>>120
後で地図でワラワラは良くあるから倒してドロップを粘るのはほどほどの方が良いよね…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8351-Bsl5 [124.25.244.86]):2023/01/14(土) 12:50:22.94 ID:VgI5SMEB0.net
タイタスなんかも周回してたら結局余るし真猿やらない周なら別に無くてもいいしどこまで求めるかよね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a31e-3azs [222.228.190.135]):2023/01/14(土) 12:50:26.29 ID:sEc3SjGo0.net
店で売ってない装備をすべて5個集める
という目標を持ちました。
みんな応援してね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-9enL [126.254.241.108]):2023/01/14(土) 12:55:11.45 ID:rLVJHn0Kr.net
やはりヒドラレザー5とビルキース5か

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-E1T4 [27.94.185.30]):2023/01/14(土) 12:56:11.06 ID:I3NMLRm00.net
タイタスは真サル以外でも役にたつことは地味に多い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8351-Bsl5 [124.25.244.86]):2023/01/14(土) 12:56:11.86 ID:VgI5SMEB0.net
ビルキースは結構簡単だったよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-oGes [153.151.216.123]):2023/01/14(土) 12:58:35.89 ID:yl6cyu5B0.net
フラショナルも持ってないわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-sRsu [60.116.232.172]):2023/01/14(土) 12:59:10.42 ID:YyN+JHra0.net
ビルキースの泥率高目な方だからね
777に5回行く方がたぶん大変

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c308-w88e [118.237.134.55]):2023/01/14(土) 13:02:13.71 ID:0/f52YVp0.net
「青の剣入手とか他にもいろいろ修正して快適なりました」
そう言いながら引継ぎでの沼仕様というかSAGAらしい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8351-Bsl5 [124.25.244.86]):2023/01/14(土) 13:03:02.48 ID:VgI5SMEB0.net
さまエス333回倒すよりは気楽だった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a0-Q9NL [202.214.81.124]):2023/01/14(土) 13:10:42.76 ID:qFRGT39w0.net
>>125
改造で名前変わるやつは別ものカウントでよろしく。
頑張って!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-UgkG [106.133.38.122]):2023/01/14(土) 13:10:57.22 ID:+660S7uLa.net
ヒドラレザーはアビサルマローダの状況再現さえできればどうにかなる部類ではある
俺はカクラム砂漠地下で運良くセットできたからそこで落とすまで粘ったけど、ジャングルの方が爬虫類たくさん配置されるし楽そうだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a0-Q9NL [202.214.81.124]):2023/01/14(土) 13:15:40.65 ID:qFRGT39w0.net
トカゲは再現楽だから真サル後なら簡単だった
5回もやりたくないけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-487d [118.0.107.137]):2023/01/14(土) 13:16:07.05 ID:webwcubH0.net
>>133
ろばの骨~+5で6枠埋めろというのか…!?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832f-w88e [124.38.206.140]):2023/01/14(土) 13:21:36.68 ID:SaE1cT9U0.net
もし古刀が引継ぎ可だとしたら…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93db-zsXi [160.86.173.221]):2023/01/14(土) 13:27:29.23 ID:T//rqohL0.net
引き継ぎで技なしチュートリアルなしだと敵も連携しなくなる認識だったけど追加ボスで連携してきた
一人旅だからこっちが連携したとかはない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 13:37:22.85 ID:ZC1XqEUo0.net
非店売りって装備だけで100個ちょいくらいだったか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 13:45:10.42 ID:YFQ9v61g0.net
よっしゃ真シェラハ倒せたわ
何も知らずに行くとボコボコにされるけど対策しっかりして行けば楽勝なのはサガのボスって感じがするな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 13:51:58.82 ID:pqVKszTmd.net
普通に5連闇の誘惑とかしてくるし精神耐性なしだとカオスなんだろうな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 13:59:27.79 ID:baJJsfqn0.net
ねんがんの ヘビーガントレットを てにいれたぞ!

使い道なしだなこれ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:03:18.63 ID:KKlMJEv70.net
追加ボススライムとかも光術耐性あるとめちゃ余裕だけどサガっぽい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:22:28.36 ID:VgI5SMEB0.net
>>138
サルとかも連携してくるよ
一部ボスはなんかしらんけど連携解禁してなくても連携してくるみたい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:25:53.93 ID:rLVJHn0Kr.net
MISS
MISS
MISS
MISS
MISS

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:28:29.77 ID:T//rqohL0.net
>>144
そうなんだありがとう
追加ボスがそうだとしたら一人旅でいけるのはマサルまでか、、残念

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:29:13.75 ID:LnY9cpxsM.net
フランベルジュが火の術具なのに注目されないのは知力-20のためか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:35:03.46 ID:3RX+rmWw0.net
火の術具ならレイピアと両手斧があるし。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:35:26.38 ID:uo6urfaJ0.net
>>11
ラスレム雰囲気は好きだがやってて疲れる。途中で放置してるわ。いつかクリアしたいが。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:36:11.23 ID:KKlMJEv70.net
フランベルジュも城塞騎士とかのサブとしてめっちゃ使われてるが

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:37:24.91 ID:webwcubH0.net
右手にハルバード左手にフランベルジュがうちの城塞騎士の正装です

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:37:46.82 ID:uo6urfaJ0.net
>>49
すげえ裏話だなw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:46:56.91 ID:nOc4fjgm0.net
>>116
ジュエルはバグつこうたわ
全キャラクラス6コンプとか冗談抜きで年単位かかるんじゃないかと思ったで

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:48:15.32 ID:JBH8hikI0.net
ゴールドドラゴン諦めました


最終試練って全部の試練ボス倒さないと
最深部まで行ってもエロール出てこないのかよ

何のために倒さず行ける配置にしたんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:48:48.55 ID:3RX+rmWw0.net
豚一家はバルハラントで猪豚系モンスターと交配繁殖していくんかな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:49:26.59 ID:tKP5MfB+0.net
クレーンプリンセスなんて宝箱からもドロップからモデルゆるゆる武器じゃないか
狙ってことはないけど5-6本あるわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:55:47.49 ID:3RX+rmWw0.net
スコーピオンなら3週目で4本ある。
全部ランダム宝箱。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:56:57.44 ID:webwcubH0.net
スコーピオンとか何故か一周目クリア時点で3本持ってたぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 14:59:19.50 ID:tKP5MfB+0.net
スコーピオンとか20本は売ったわクソ要らねえ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:00:23.02 ID:webwcubH0.net
マリストリク以外の衝槍に救いは無いのだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:00:29.79 ID:ZVEq1x7Q0.net
竜槍マリストリクでたーーーーー!!!!!!
戦闘数110回くらい
3倍速なかったら9時間かかってますね…オリジナルでやってた狂人凄まじいわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:03:05.88 ID:mYCYemom0.net
マジでクロスクレイモア出ねえ
ふざけてんのか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:15:25.21 ID:ZFfAH7Yd0.net
ダークのアサシンルートでアサシンギルドイベを解決→器用さ50以上→アサシンギルドの奥の部屋で話すと仲間になる様だけど

極限に『なお、このイベントでダークを仲間にしなかったり、ダークを仲間にして後で別れた場合、二度と仲間にできないが、エンディングにイベントが追加。』と書いてありまして。別れた後にその週ではもう二度と仲間に出来ないってことですよね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:15:55.67 ID:nHJujV9Qa.net
これシェリルにダイアモンド渡した時のセリフって、主人公ごとに違うんだな

あとハルバード持ったダウドかっけー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:17:50.00 ID:mYCYemom0.net
シルバー洞窟前で粘ってるけどクロスクレイモアほんまにランダム宝箱から出るんか?
進行度100%でサルーインの居場所聞く前なんだけど
居場所聞いてからじゃないと出なかったりする?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:20:25.43 ID:dv+b6Dyed.net
ちゃんと出るからココに愚痴書いてる暇があったらマラソンするんだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:21:11.73 ID:52sRtNq10.net
>>163
それであってる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:22:14.28 ID:rLVJHn0Kr.net
それすでに一度とったあと、同じ場所にわいてるゴミ箱・・というオチじゃないよね?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:24:51.69 ID:ZFfAH7Yd0.net
>>167
次週では普通にまたいるんですね、良かった。 ありがとう!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:25:06.04 ID:8Gakljwld.net
>>165
出るよ、あとエスタミル地下のランダム宝箱からも出た

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:27:04.26 ID:0/f52YVp0.net
>>163
器用さ50でダーク覚醒後は4人PTで行かないと仲間にならんかった気が…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:30:04.52 ID:+BOGxguf0.net
進行度100とか言ってるから仕様を正しく理解せず
バトルランク6とか7ぐらいで出ねー出ねー言ってるんだろう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:32:53.10 ID:tKP5MfB+0.net
進行度100の時点で理解が足りていない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:51:16.09 ID:cFVYxO7B0.net
防具の方開けてそう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:51:55.28 ID:X0LRPN3wF.net
両手大剣、長剣、細剣、棍棒、弓の5人パーティで進めてたのに、テオドールの囚われてたところの赤いドラゴンでマリストス?みたいな名前の槍が出た。
今までロマサガとサガフロ全部やってて竜槍スマウグとかに憧れながらも一度も取ったことがなかったこのシリーズがたった一回の戦闘で落ちて飛び起きた。嬉しい。
ミンサガありがとう。嬉しい。でも衝槍あんまり強くないみたいだけど、誰かに使わせたい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:57:13.71 ID:tKP5MfB+0.net
>>175
火の術具だからその一点で価値があるんだ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:57:49.89 ID:UaqE02s90.net
理解足りてないから真サル倒したらドロップよくなってるの感覚でええやろ(小並感)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:04:54.21 ID:qFRGT39w0.net
>>175
おめでとう!
周回前提だから二週目以降で誰かが使えばいいよ。
使い方によっては便利なアイテムなんだけど、
調べたりせずにまずはやってるみたいだから
一週目終わったら術具で調べてみて

さて、ドラゴンの次の敵にかてるかどうか。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:05:29.99 ID:rLVJHn0Kr.net
衝槍ってPS2版のころより極端に底上げされてる技もあるそうだし
古くからある情報鵜呑みにせず使い倒してみるのもいいかもよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:09:14.62 ID:UaqE02s90.net
>>52
取られて激怒するようなものをその辺に置いてウコム側もよくないよね
リメイク時に祠に侵入したとか追加があれば良かったのにな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:10:31.51 ID:Z1lSeynv0.net
没会話のジャミルはバーバラも
ブチ切れさせてていい感じにゲスいよな

「姉さん踊り子とかいってるけどヤバい仕事
(暗に売春とかだろう)もやってたんじゃねーの?」
「恥ずかしい仕事なんてしたことないもん!」みたいなやつ

ゲームとしてはやや際どい会話かもしれんが
やってるのいい大人ばかりだから問題ないはず

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:12:26.46 ID:t51M7lXKd.net
>>9
%表記はPS2版攻略初期にユーザーが便宜的につけたものに過ぎないから

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:12:48.93 ID:X0LRPN3wF.net
>>176
ありがとう。フラーマのところでリヴァイヴァ覚えさせます。

>>178
ありがとう。子供の時からの憧れの竜槍をゲットできて本当に嬉しい。思い出のものだから必ず使いこなせるようにします。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:15:51.81 ID:mYCYemom0.net
>>170
出るんか
ロペラとろばの骨は出てきたし多分あるんよな
タイタスグリーブは割と早い段階で5個揃ったのにクレイモアだけ出やせん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:17:52.90 ID:2+70F5/X0.net
>>165
>ロペラろばの骨スキアヴォーナ全部一度はシルバーの洞窟前の宝箱から出てるのに
上と似たような確率で出るはず、ただモンスターランク上げた方が確率は上がる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:18:22.98 ID:lHoErdVp0.net
ダークをアルドラルートに絶対進ませたいんだけど、マリストリクで火術使っても衝槍使ったことになっちゃうの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:20:09.87 ID:jM1j3vlT0.net
>>186
術具経由でも火術の行動歴になる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:22:54.17 ID:bU6MS9nx0.net
やっと究極のヒミツのボス全員倒したわ。
ニューロードの花が一番苦労した

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:23:01.79 ID:lTBj0Rtv0.net
露座重 銀

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:23:37.78 ID:h1XgRpyq0.net
アイスソードでアタックモードの方の吹雪使うとどっちの行動歴になるの?
両手大剣?風術?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:24:12.41 ID:ShGXsLK+a.net
ガラハゲのガラハゲはズルムケ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:24:40.17 ID:A0v3icbe0.net
>>89
そいつの名前はもう出すな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:30:58.06 ID:/v+Hdcyd0.net
花はここで見かけた合成火の鳥魅了植物特攻付き3人撃ちっぱなしで割と楽になった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:40:26.69 ID:lHoErdVp0.net
>>187
サンクス ロザ重装にするわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:40:46.36 ID:A3YG5fg/a.net
冥府行ったことないからフレイムタイラント倒してみたけど罪悪感やばばやな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:42:06.14 ID:Z1lSeynv0.net
ガラハドのアイスソード(意味深)

えっ、じゃあもしかして吹雪って…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:43:08.57 ID:6E+jog8ud.net
>>195
裏化させてから倒そう(提案)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:50:23.05 ID:LnY9cpxsM.net
ハゲは精力旺盛って言うしな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:51:01.92 ID:bPIbz+BF0.net
>>89
「それくらい壊れてるバグ」っていう分かりやすい証明になるんじゃない
見てないけど、全身鎧バグとか使ってんの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:52:56.32 ID:dv+b6Dyed.net
性戦士ガラハド

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:10:34.40 ID:bU6MS9nx0.net
>>193
あいつ魅了効いたのか
デルタペトラ係二人作って取り巻きを黙らせてたわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:12:13.55 ID:JBH8hikI0.net
シフ主人公でサルーインまで来たけど
サルーインがうだうだ言ってるのをバックに
私は勝てるのかって演出めっちゃええやん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:13:37.30 ID:SIsoYIcA0.net
話をまともに聞いてもらえてないうえうだうだうるせぇと言われる神様がいるらしい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:17:43.17 ID:mYCYemom0.net
マジで出ん
ロペラ3回ろばの骨2回でた
クロスクレイモアだけ都市伝説ちゃうんか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:18:26.73 ID:9pNuI7Wy0.net
兄と妹にも苦言呈されてて笑うわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:18:28.05 ID:LnY9cpxsM.net
グレイ地図で精霊銀の腕輪だけ出ねーな
トレハンも外して進行度5%なんだが

ファランギーとか出てるのはどーいうわけなんだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:27:28.59 ID:Wpj4o7pi0.net
>>204
周回してれば売れるほど出るから妥協して先進め

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:31:11.08 ID:3RX+rmWw0.net
>>162
さっき出たわ。
ただ、片手Dモード盾正義マン何でチト持て余し気味。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:33:23.83 ID:3RX+rmWw0.net
逆にロペラは出たことない。
ロバは一回、黒鎧も一回。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:34:17.98 ID:dv+b6Dyed.net
払車とOD担当の一人連携にはよく使うわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:34:18.94 ID:3RX+rmWw0.net
>>202
バーバラの慰めモードもええぞ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:37:37.30 ID:jM1j3vlT0.net
>>202
シフのあの啖呵は不安を打ち消すためだと考えると可愛く感じてしまう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:42:11.48 ID:Z1lSeynv0.net
シフはけっこう乙女だよな
角が生えた蛮族のわりには

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:42:17.66 ID:BEuwM9GS0.net
何言っても「神に説教する気か?」でアーアー聞こえないモードになるからダメねこの神

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:43:45.71 ID:YyN+JHra0.net
とにかく戦いたいから痛いこと言われても無視して進めるしかないのだ
ウッキウキで主人公勢の準備待ってる裸ネクタイを崇めよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:45:44.59 ID:BEuwM9GS0.net
幼稚園児相手にスマブラで戦うような感覚で待ってたらボコボコにされてムキー!みたいなレベルだな(体験談

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:47:39.00 ID:Z1lSeynv0.net
説教されてる裸ネクタイとか
もうただの酔っぱらいだよな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:49:38.30 ID:GPfEfvnJ0.net
ヒドラレザーってそんなレアだったんだな
PS2時代に一回だけ拾ってた記憶がある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:51:10.58 ID:bBlI0WYP0.net
雑魚だと思って適当に連打してたら
石化獣じゃなくて石獣で全滅した

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 17:55:46.99 ID:BEuwM9GS0.net
サルーインは1000年アルドラののろけ話聞いてたら多少は落ち着いたんじゃねぇかな・・・
サル「ミルザに刺された傷 あー痛いわ」
アル「破壊神に傷を残すなんてやっぱりミルザはすげぇな」
サル「神に傷を残すとは恐ろしいやつだったわ」
アル「ミルザといえばさぁ」
サル「ミルザといえばな」
エンドレス

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:05:25.39 ID:Z1lSeynv0.net
のろけ話といってもアルドラの片想いだから
もしミルザに再会できて愛の告白したところで
俺たちいい仲間だよね、でスルーされそうな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:05:53.37 ID:6zkBmNtya.net
プレイヤーノートって埋めると何かいいことある?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:07:15.05 ID:YyN+JHra0.net
昨日伊須磨酢地区で泥酔し暴行を加えた容疑で逮捕された猿院容疑者ですが容疑者は「神に説教する気か」と言動が怪しく

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:09:03.64 ID:tKP5MfB+0.net
>>221
1000年物の気狂いだしな
関わりたくない部類

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:13:58.13 ID:BEuwM9GS0.net
ミルザなら1000年も思ってくれたのか
これは受け止めざるを得まい って人身御供してくれるだろう
・・・恋愛なのか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:15:06.10 ID:VNXU7+ir0.net
陣て敵が複数いると出ないんだっけ?
魔陣を出そうとしてるんだけど合成術もダメなんだっけか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:15:15.13 ID:ptfoGaRJ0.net
ホステスに説教される酔っ払いサラリーマン

バーバラで望むラストバトル前のやりとりが完全にこれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:18:12.53 ID:SaE1cT9U0.net
サイヴァは真サル真デス真シュラハ合わせた位強いんだろうか
サイヴァだけで他の古代神全てより強いらしいし
そこにエロールが加わってようやく倒されたらしいがどうやって倒したんだろうか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:19:34.55 ID:bV4im6eh0.net
>>74
2時間粘ってれなかった
進行度最大、トレハン5、グレイ地図で速攻出た
財宝の方が絶対いい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:22:30.29 ID:UaqE02s90.net
バーバラさんは軽く見られて可哀想

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:22:42.32 ID:BEuwM9GS0.net
バーバラ「あーら あの人普通のサラリーマンかと思ったら元国会議員さんだったの・・・?へぇー」
エロール総理大臣「昔はすごかったんですよ」
シェラハ元野党副幹事長「党の代表レベルだったんだけどね」
デス最高裁判所長「哀れなものだ」

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:31:29.08 ID:Z1lSeynv0.net
デス様だけで持ちこたえてる国やな
エロの無能ムーブですぐ滅びそう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:35:50.31 ID:6zkBmNtya.net
プレイヤーノートって埋めると何かいいことある?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:40:55.74 ID:Z1lSeynv0.net
>>233
プレイヤーの満足感がアップする
それだけだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:41:06.50 ID:HjqUYtF10.net
>>228
エロールのえぐい絡め手にやられたのでは?
シェラハもへりくだって指に光のダイヤモンド嵌めさせて力を失わせたからな
邪神は力が強すぎるが故なのか頭が回らない脳筋が多い気がする

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:43:34.45 ID:+BOGxguf0.net
ネタをネタでは無くマジだと思ってそうなのが増えたなー

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:44:48.90 ID:peF5XafF0.net
Dモードの時、相手がTモードだとモードの防御上昇効果無効になるというのは分かったんだが、ロザ重の防御上昇や城塞のディフレクト率上昇も無効化されるのか?
コレガワカラナイ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:46:06.97 ID:6zkBmNtya.net
>>234
ありがとうございます

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:46:53.51 ID:UaqE02s90.net
ネタで尻穴連呼するくらいがサガ民は丁度いいよな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:48:53.63 ID:M2+PVW3Ra.net
プレイ時間200をこえてしまった
なのに未だに真猿にすら挑んでないw
末永く遊びたいから終わりに向かいたくないねん
ある意味エンドレスなゲームだし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:52:26.48 ID:BEuwM9GS0.net
>>240
そこまでやって真猿後の要素を楽しまないとは勿体ないような

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 18:59:53.17 ID:tKP5MfB+0.net
>>240
超ゆっくり 超早い 追加ボス ゲーム中進行速度変更
などなど勿体無いぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:02:12.88 ID:bV4im6eh0.net
自分は準備整ったからいよいよ真サルチャレンジだ
まだクリアしてないアイシャで行こうかなと
モンスランクだけ引き継がないでやろうと思ってるけど
序盤やられないとストーリー進まなかったりする?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:03:27.45 ID:Z1lSeynv0.net
極サル倒すところまでやりきっても
引き継ぎリセットすれば一生遊べるドン

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:03:53.15 ID:pxYig0Bq0.net
ミルザがどうなったのか
アルドラをどう思っていたのか本当に謎だよな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:04:38.04 ID:ShGXsLK+a.net
>>243
防御してたら殿下ちゃん来てくれるから安心して引き継ぐといい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:07:07.81 ID:bU6MS9nx0.net
極サル挑んでみたけど、いやーキッツイな。
心の闇や幻術の麻痺で戦線崩されて立て直し切れずに負けたわ
やっぱ竜の眼マラソンするかな…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:07:20.56 ID:bBlI0WYP0.net
デンカチャンだよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:08:14.81 ID:bV4im6eh0.net
>>246
ありがとー
1周目以来のゆっくりでDS集めながら真サルまでは俺TUEEEしてくるw
魔の島アトラクションとウコム落とし穴が今から憂鬱だ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:09:19.70 ID:mYCYemom0.net
ダメだはやっぱクロスクレイモア出ん
そういやファランギーも一度も出てねーやなんか関係あるんか?
ないか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:10:14.95 ID:JBH8hikI0.net
3周目終わったんで、4周目行こうと思ったら
top画面にギャラリーってのあったので観てたんだけど
素敵なイラストがいっぱいでした

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:13:03.05 ID:JBH8hikI0.net
アルベルトは何かだせーなと思ったし
ガラハドが銃っぽいの持ってるのは気になりました

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:13:17.38 ID:6E+jog8ud.net
ファランギーは財宝のみじゃなかったか?それはPS2版か?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:13:42.78 ID:Z1lSeynv0.net
ミルザは素で自慰とかしないガチ聖人ぽいね
英雄だからモテるのに女っ気ゼロみたいな

アルドラを異性として見ていたとは思えないが
もし再会があるんなら幸せにしてくれるんじゃね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:14:23.02 ID:nln9HIPo0.net
ゲッコの騎士ってイマイチなのかな
「パンチ」でカウンターしてもダメージは小さいから
発動率勝負になると思うけどそうすると城塞には敵わない、となりそう
例えばFFとかなら「たたかう」で攻撃するのが普通だから
カウンターの価値は高いと思うけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:15:11.98 ID:bV4im6eh0.net
>>252
パンタロンパンツでおもちゃの剣持ってキメ顔で片足上げてるの見るといつも笑っちゃうw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:16:01.34 ID:y0pUMYcl0.net
>>250
クロスクレイモア一周目に雪原で草採ってたらサーチ宝箱で出た
進行度100行ってなかったはず
そこの宝箱でも出た
その時は100超えてたけど三地点のどれも聞いてなかった
だから絶対にでる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:16:56.95 ID:dv+b6Dyed.net
>>250
気分転換がてら違う場所でマラソンしてみたら?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:22:49.11 ID:M2+PVW3Ra.net
>>241>>242
その辺すごく楽しみにしながらやってる
今はダークイベントとシェリル討伐を8人分やってるとこ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:23:38.40 ID:jM1j3vlT0.net
>>255
両手斧を使いたいなら選択肢の1つにはなる、両手斧使えるクラス少ないからね
両手斧でカウンター出来ないし、クラスの強みを半分スポイルする事になるけど
ちなみに城塞とは比較にならない
発動率以前に城塞は広域ディフレクト可能、ゲッコは自分のみ対象という越えられない壁があるし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:24:27.90 ID:mYCYemom0.net
あ出たわ
ゲッコ族の洞窟行って罠解除の宝箱開けたらあっさり出た
なんじゃそら

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:27:50.20 ID:bU6MS9nx0.net
>>261
おめでとう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:30:02.80 ID:V2kOySYtd.net
>>227
個人的にはアイシャの「近所のワルガキ小学生を嗜める中学生のねえちゃん」感が情けなくて好き

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:31:06.22 ID:4xmODYcY0.net
>>250がいつか、ねんがんのクロスクレイモアをてにいれたぞ!
となる事を願うよ。

俺?俺は1週目にシルバーの洞窟行ったら、ひょこっと一発で手に入ったよ。ずっとシフに持たせてた。
まぁ、2ほど無双出来るような武器でもないけどね。クロスクレイモアも。
アイスソードもクロスクレイモアも過去の栄光よ。
竜鱗の剣は、どうかな?ちょっと微妙。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:33:21.94 ID:4xmODYcY0.net
なんだ、時間差で出てたか。おめでとう。これもまたロマンシング。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:35:48.79 ID:BEuwM9GS0.net
サルの評
アル「子供と同じ」
アイシャ「本当に神様?」
グレイ「程度低いな」
クロ様「情けない」
ジャミル「なんだてめぇ」
シフ「男のくせに格好悪い」
ホーク「話長い」
バーバラ「可哀想 心開いて」

個人的にバーバラが一番心に来るな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:36:24.20 ID:LuMaMjJga.net
竜鱗の剣も青の剣もせっかく手に入れたのに、耐性素材貼ってサブでしか使っておらず
直接振るわないからほとんど姿を見ていない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:36:31.43 ID:pvUEd6Xa0.net
>>240
このゲームの面白さが真猿ないし追加ボス倒すところだけにあるわけじゃないしいい遊び方だと思う
真猿後の追加要素なんてより効率良くなるかよりガチガチのプレイを求められるかって感じであんまロマンシングしてないし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:37:43.74 ID:8nRdeox00.net
スカーブ山の追加ボスでステ上げてるけど気づいたら暗闇を食らっても
絶対に攻撃が当たるようになってるんだけど
暗闇って器用さとか下げるだけなの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:38:47.85 ID:BLJJ9+hl0.net
引き継ぎのおかげで装備掘りや強化してるだけでも延々と遊べるのが良いわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:40:34.33 ID:Co66+oQ80.net
>>227
移動酒場バーバラ亭とかあったら繁盛しそうだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:40:41.80 ID:JsC81tlo0.net
>>253
宝箱テーブルの中にファランギーって存在しないけど・・・

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:41:30.38 ID:Z1lSeynv0.net
アイシャなんて本当に中3の年齢だもんな
中学生に説教されて邪神として恥ずかしくないのか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:41:48.83 ID:BEuwM9GS0.net
>>269
腕力と器用さが上がりすぎて命中率半減しても当たるぐらいになってるとかかね??

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:43:09.86 ID:/9Owv+5Pa.net
>>264
場所によって出るアイテムの傾向が偏るという噂もあるしな
その場合、シルバー洞窟は出やすいのかもね

ただ、出ない出ないって人はランク低いのに無理してるケースが多いだろうけど

ゲーム中に確認出来る進行度110%でも低くて、もうちょっと稼がないと敵/アイテムランク8にはならないからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:43:51.36 ID:/9Owv+5Pa.net
>>269
ファランギーは昔も今も財宝のみだね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:44:05.89 ID:nln9HIPo0.net
むしろ低ステータス系とか目指すと本当に終わりが無くなる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:44:23.14 ID:BEuwM9GS0.net
>>273
サルに羞恥心があるなら1000年恨まないし・・・
道具に説教されてもノーダメなんですよ
まぁ道具に殺されかけて道連れにするんですけどね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:44:44.45 ID:P/Jr9zY10.net
グレイ堀してたらファランギーようでる気がする

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:44:53.13 ID:JsC81tlo0.net
ごめん、>>250だった
ファランギーは財宝の真ん中ランクと追加ボスの血誓の剣闘奴ドロップ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:44:58.11 ID:0/f52YVp0.net
>>270
感覚的に昔ハマったウィザードリィ(GB)の感覚やわ
今でいうハクスラ的な楽しさが引継ぎであるね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:46:19.47 ID:SIsoYIcA0.net
>>266
アルベルトやジャミルあたりは周囲の大事な人を失ってるし怒り心頭でも仕方あるまいて
まあそれ以外の人等が結構胸にくる言い方してる気もするが…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:59:29.42 ID:lHoErdVp0.net
進行度110%までいってからアイシャ入れてタラール族の村行ったらノーリアクションだったんだけど
妖精の毛の依頼受けたらアイシャ入れてなくてもトパーズ入手できる感じ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:01:15.34 ID:YyN+JHra0.net
>>283
アイシャ関係は30%で村人失踪するまでに仲間にしないとダメ
トパーズは誰が主人公でもタラール族や妖精のイベント関係なくその場に行けば取れる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:01:51.16 ID:P/Jr9zY10.net
トパーズ入手に得に時期も条件も無いよ
行けばいいだけ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:02:09.78 ID:PQNIrw5Q0.net
トパーズはアイシャのイベントは関係なくて砂漠の遺跡行けばいつでも取れる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:02:30.18 ID:1BMrmxy9a.net
>>266
やっぱグレイよ
俺を魅了するくらいの悪の美学を見せてみろとか厨二心に響く
とどめはビルキースで神らしくばらばらにしてやろう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:08:28.32 ID:BEuwM9GS0.net
鳥ワープさえなけりゃ行くけど久々に行ったら面倒だから周回でいつもスルーしちゃうな
オブシダンもだけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:10:20.20 ID:1sOQnEOp0.net
丁度ラスト近辺の会話動画見てたけど(多分NGワードになるから途中改行)
https://www.nico
video.jp/user/671688/mylist/21983150

シフがただの脳筋というわけではない感じが出てるのが一番好きだな
没会話もそう
生粋の戦士なんだけど戦闘狂じゃない、絶妙なバランス

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:11:51.04 ID:Z1lSeynv0.net
妖精の毛をガラハドの頭に植える追加イベントはよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:12:28.14 ID:M2+PVW3Ra.net
>>268
ありがとう。PS2の時もクリア回数130回こえてたけど真猿討伐もジュエビ封印もやらんかったなw
今回はこのパーティでこいつはこのクラスにしてこの武器持たせてって
それで旅してるだけで楽しすぎて楽しすぎて

一応自分の中で縛りはあって、最終的なパーティは主人公以外は全員サブキャラ
武器は1人につきひとつ、ただ序盤の回復用キャラの傷薬は例外

まあ真猿とか追加ボス相手にはそんな事も言ってられないんだろうけど

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:16:09.27 ID:+s39YLAAd.net
>>270
自分は真サル様後はずっとそんな感じでちんたら遊んでるわ
相変わらずBGMが素晴らしいシリーズだから楽しくやれるわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:16:57.25 ID:Z1lSeynv0.net
>>288
近道でいけば鳥はそんなでもなくね
オアシスの傍を突っ切るルートで

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:20:12.33 ID:+s39YLAAd.net
外側の端をぐるっと回って中心に向かってきゃあ
鳥も間に合わないしな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:23:36.06 ID:NKyjMeXTa.net
ガラハドだと思っていたものは、しずくとなって湖へ落ちた

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:24:04.90 ID:Jhnyru/v0.net
立ち止まらなきゃ当たらないでしょ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:28:05.04 ID:V2kOySYtd.net
シフが正面向きで走る姿がコブラの
『地獄をねぐらとし悪魔を友とする殺人者の目だ!』に被って仕方ない

お陰様で谷間に興奮してる暇もない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:29:40.30 ID:+s39YLAAd.net
>>296
オルガイツカ氏『それな』

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:33:28.41 ID:Z1lSeynv0.net
>>295
なにをするきさまらー



300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:36:59.36 ID:XzAjL+eaM.net
は!妖精の毛ってもしかしてハゲからむしった毛か?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:38:51.33 ID:ZFfAH7Yd0.net
冥界毒爪は何個も必要?今ジュエビの柱にまた来たんだけど
ろばの骨とかも強化終わってる 何個も集めてる人多くない?武器に耐性つけるために?また集めたほうがいいのかね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:41:52.89 ID:Z1lSeynv0.net
没会話はホークとバーバラのやりとりも好きだな

ホーク「おまえ結婚でもして落ち着けば?」
バーバラ「ならあんたがもらっておくれよ」
ホーク「お、俺は自由な海賊だから結婚とかしないもん!」(動揺)

みたいなやつ
薄い本が厚くなる案件

なおこのカップリングに需要があるかどうかは不明

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:45:10.38 ID:lHoErdVp0.net
>>284-286
アイシャじいちゃんのとこに連れてっても金もジュエルもナシ?
一応会話は出たけど何も出なかった。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:50:21.45 ID:+BOGxguf0.net
ボツ会話俺も好きだけど、画一的なものの見方しかできない奴が現れるからボツ会話は非公開で正解だと思う
エロールですらネタでは無くマジで邪神扱いするようなのがいるぐらいだからな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:53:47.01 ID:TtPtquNy0.net
>>303
タラール族消失自体はプレイヤーノートに載るだけで元々報酬はないよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:55:16.54 ID:k2IEQIXO0.net
追加ボスがよこす地図って5確定じゃないのか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:55:28.65 ID:Jhnyru/v0.net
>>301
ある程度育ってるならアサギル放置とかイフとかで狙えるので、
柱で取る時は強化したくてどうしても1個か2個欲しい時
もし今明確に何かに使いたいけど足りないという時は狙ってもいいし、いらないならやらなくてもいいドロップ率は渋いので

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 20:56:47.89 ID:wrRtOF4r0.net
モニカの適正武器教えてください

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:01:32.66 ID:ZFfAH7Yd0.net
>>307
柱なら毒爪を狙いやすいと言われてるけど前週で4個取った時は結構リセットしたからしんどいなと思って。一つくらい取って進みます!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:03:51.74 ID:C0GiSPf00.net
心の闇連発されたら立ち直り不可なんですが・・・流星刀発掘しかないのかなあ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:04:45.21 ID:Z1lSeynv0.net
爪はクソ雑魚の追加ボスも落とすから
柱で集めるのはろばの骨分くらいでヨシ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:04:51.10 ID:tKP5MfB+0.net
なんとなくとかそういうノリなら爪はいらないと思う。
真猿倒すのにも特に不要だし

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:05:51.92 ID:NKyjMeXTa.net
>>310
心の闇は異常防御貫通なんだなこれが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:06:51.92 ID:bBlI0WYP0.net
没会話は想像の余地が狭くなるとかもそうなんだけど
個人的には当時の日本っぽすぎて微妙
ミンサガの習わしやら宗教やら風俗やら近~現代の地球とは違うカオス感が薄れるのがね
所帯じみてるというか生活感があるというか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:06:54.89 ID:9xy7M5sh0.net
爪プレートダークリアビクリウインドシェルは追加ボスで貯まるから
1周目2週目とかで狙うのは割と徒労

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:09:31.29 ID:ptfoGaRJ0.net
あの没会話、キャラ設定とか性格なんかがこれでもかと主張してるうえに対人関係まで余地を埋めてきてるから
良くも悪くも埋めすぎだったね
でもまぁ座談会も似たようなもんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:10:51.92 ID:bemc6kyNH.net
シルバーの洞窟で落石でゴリゴリLP削られるんだけど、一気に突っ切るしかないの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:15:19.35 ID:oECma244a.net
あたらなければどうということはない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:18:10.68 ID:vsiroiL4a.net
赤の上薬草が全然出ない
雪原でやってるけど、場所によって出にくいとかあるのかしら?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:29:06.53 ID:52sRtNq10.net
>>317
地面をよく見ればどこにスイッチあるか分かる
分からん時はとりあえず総当りしてみて

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:29:55.94 ID:Jhnyru/v0.net
シルバーのLPが低いのはシルバーの洞窟の落石でLPを削られたからかもしれんなぁ…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:29:57.08 ID:mYCYemom0.net
できたわクロスクレイモア強化ヴェルニーソード
っぱ両手剣やな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:31:05.53 ID:webwcubH0.net
>>321
自分で仕掛けたんじゃないのかあれ…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:33:53.82 ID:lTBj0Rtv0.net
竜槍マトリクスドロップ率キツイねぇ…(´・ω・`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:35:45.20 ID:C0GiSPf00.net
前々スレくらいで真猿倒せないと喚いてた人だけど未だ無理。宝石獣、水鏡、竜鱗の盾一つずつ、銀の戦士の指輪4、アンバーマリーチ3・・・色々取り揃えて武器もDモード、フォーメーションも色々試しても心の闇と氷幻で痺れたりして壊滅。ちょっと本当に本当に本当に本当に無理かも。こんなに揃えなくても倒せる人がいくらでもいるのに本当に人として情けない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:36:46.13 ID:ptfoGaRJ0.net
猛烈感動おじさん「まだかな・・」

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:37:02.49 ID:52sRtNq10.net
>>319
薬草摘み4にしてあちこち回ればいけるんじゃないかな
自分はオールドキャッスルの井戸がポイントまとまってて好きだけどバルハラントでマップ切り替えの方が多分楽だと思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:38:17.69 ID:YyN+JHra0.net
まだやってて草
もう幻体聖杯QT解禁していいんじゃないかな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:39:11.68 ID:oECma244a.net
自分のプレイヤースキルに見合った縛りをしよう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:41:32.85 ID:C0GiSPf00.net
解禁はとっくにしてるけどそれでも無理というポンコツなんですがそれは・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:42:28.60 ID:/v+Hdcyd0.net
よく見る組み合わせはお守り竜眼なのにわざわざそこを外す不思議
素猿でも安定してなさそう

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:43:34.09 ID:wQfSVDSB0.net
追加ボス倒しまくってるけどステ80とかほんとに行くんかこれ?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:43:48.04 ID:ptfoGaRJ0.net
ってことは超速い未解禁で銀戦士指輪4つ集めたのか
根気あるな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:43:53.34 ID:C0GiSPf00.net
お守りもつけてるけど心の闇の方がちょっとキツい。結局8周目か・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:44:13.08 ID:P/Jr9zY10.net
全員オバドラでやっちゃえよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:44:48.42 ID:9xy7M5sh0.net
そのセーブデータくれよどんだけ苦戦してんだ
俺なら何回も戦うって勝つまでやるけどな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:45:29.07 ID:lHoErdVp0.net
>>305
そうだったかぁ アイシャガン無視でおkだね

煉獄って地図はないの?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:47:15.13 ID:Z1lSeynv0.net
>>321
自分の仕掛けた罠で命を削る
クソデカドラゴンかわいすぎやろ
ドジっ子おやびんの魅力がアップ!

なおゲッコ族は八つ当たりで消された模様

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:47:46.64 ID:wQfSVDSB0.net
行動順指定とかしてなさそうだな
柱折れずに与ダメ全然与えてなさそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:49:21.01 ID:S5br25Moa.net
>>327
オールドキャッスルの井戸って巨人の里と往復すれば復活するっけ?
場所変えてみようかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:49:27.74 ID:oECma244a.net
>>330
お、おう…とりあえず俺より装備揃ってるんだから何度か挑戦すればイケるって
第二段階に入る前にHPBP満タンに近くしたりリヴァイヴァ切らさないようにはしてる?
そろそろ強烈な攻撃きそうだなーってタイミングがなんとなくわかってくると思うので、その前にQTでターン吹っ飛ばすとか
聖杯持ちは常に幻体で運用するのを心掛けて、もしもの時の為に常時QT発動出来るようにしておけば安定すると思う
水術や土術だけのターンや柱修復のターンなど隙は必ずあるから
後は基本の基本だけど行動指定して連携発動を心掛けるように

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:50:20.21 ID:ptfoGaRJ0.net
もはや手段を選ばないってんなら学術士3術幻体4人に魂の歌ぶっかけてフェニクスアロー連発させるとか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:50:31.78 ID:C0GiSPf00.net
あとの二人も似たような感じ。グランドスラムも毎ターン打てる限りは打ってるけど、リヴァイヴァが剥がされる→立て直してる最中に剣の雨とかで崩されて終わりという
https://i.imgur.com/ARhEKj4.jpg
https://i.imgur.com/oHyJqzK.jpg
https://i.imgur.com/yuMZPFd.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:51:40.05 ID:nOc4fjgm0.net
>>325
アイテム増殖と装備と改造バグ解禁するといいよ
頭にスカーレットローブ+怪魚改造
鎧に武神の鎧+ガーラル改造
手に龍鱗の鎧+毒爪改造
足にタイタスグリーブ+隕鉄
首に龍の眼
指に銀の戦士の指輪
後は武器に流星刀x2でそれぞれダークとアビスで改造
これで殆どの魔法や攻撃に耐えられるからゴッドハンド連発来なければなんとかなる、自分がこれだった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:53:35.55 ID:nOc4fjgm0.net
勿論盾は宝石獣を増殖して5人に装備ね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:56:03.40 ID:TtPtquNy0.net
幻体聖杯QT解禁して勝てないってどういうこっちゃ
敵のターン2回しか回ってこないぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:57:25.62 ID:lHoErdVp0.net
>>344
魔改造されすぎてて草

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:58:24.92 ID:C0GiSPf00.net
>>346
失礼、QTは使ってないです。ただ合成しようにも戻らないといけないので現段階では使えない。戻って足りない術買ってくるか8周目行くかですね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 21:59:51.92 ID:nOc4fjgm0.net
Steam(スマホ)版だと盾や首、指も改造できるから更に強化できるけどSwitch版はこれが限界
ただ聖杯を超銅金で改造してBP99にしたのを増殖させてQT使えば更に盤石
まあこれでも苦戦したのは内緒だ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:00:39.30 ID:nOc4fjgm0.net
>>348
ラストダンジョン入ってるなら引き返せないで。
なので入る前のセーブからやり直しか8周目やな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:01:19.58 ID:ptfoGaRJ0.net
幻体聖杯のやり方の詰めが浅そうな気がする
まず幻体のコストを下げること、任意のタイミングで幻体を消せるように LP大量消費する行動を用意しておくこと
バグ不使用の 2術合成でも幻体は消費BP5消費 LP(1)にはできる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:03:54.84 ID:1BMrmxy9a.net
全員ロザ術でクイックタイムと関節か投げ系体術覚えさせる
聖杯役に幻体覚えさせて炎のロッドなんかに適当な廃石つけて強度マイナス5とかにしておく
後は詳しい解説サイトでも見てみれば何回かやれば分かる
解禁とか関係ねえ、勝ちゃあいいんだよ勝ちゃあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:04:54.66 ID:k2IEQIXO0.net
まあ幻体聖杯QT使うなら防御力なんかいらなくて防具に求めるのはAGI+と攻撃用ステ+だけだし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:05:35.36 ID:webwcubH0.net
流石に真サル相手にバグ全開で挑むのは…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:05:59.84 ID:CBEIf9du0.net
心の闇キツイなら銀戦士の指輪より竜の眼のが良かろう
流星刀やら精霊石の杖で耐性盛るのも大事
ステは真猿倒すには十分なんだからやり方だけよね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:08:50.65 ID:nOc4fjgm0.net
勝てば良かろうなのよ勝てば
倒さないと色々制限解除されない以上あらゆる手段使ってまず倒す
その後通常手段や縛りで倒すのをのんびりやればいいって派やな
なお今はアサシンギルド放置中

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:13:32.55 ID:52sRtNq10.net
実際に倒した人達の攻略法を真似るとこから始めるのもいいよね、検索すれば無印だろうがリマスターだろうがいくらでも記録してくれてる人が出てくるし
知識を蓄えた上でQTでハメ殺すのもまた一興

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:14:56.01 ID:8qdgN90l0.net
15年ぶりくらいに板に来たら15年くらい前も見かけたスレタイ見てびっくりしたらリマスター発売されてたんだな びっくりした

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:15:34.14 ID:NKyjMeXTa.net
買え

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:17:01.87 ID:lTBj0Rtv0.net
>>358
多々買え…(´・ω・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:17:22.15 ID:S5br25Moa.net
>>358
PS2版より何杯もおもしろいな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:24:44.59 ID:gAgKB8B8a.net
初めてデスに生贄捧げたんだけど、捧げた時にチラ見するのシュールすぎる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:26:42.60 ID:8qdgN90l0.net
>>359
なんかの縁と思って買うわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:28:11.25 ID:SIsoYIcA0.net
真サルは装備防具は

スマートヘルム(術防御)
フィールドアーマー(術防御)
ドミナントグラブ(鱗改造)
タイタスグリーブ
アンバーマリーチorフィッシュフック
銀の戦士の指輪

で臨んだ
城塞を先頭に配置してロザ重とロザ術二人がグランドスラム係、残りの海賊とクジャ闘は状況次第で攻撃か補助
全員リヴァイヴァが剥がれないように気を配ってあとは攻撃頑張ってねという戦術だった
他は強いて言うなら全員に回復手段で錬気と水と光の回復術は覚えてセットしてたくらい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:28:32.82 ID:ptfoGaRJ0.net
PS2版の焼き直しなんかではない
リマスター版遊び倒したいま、PS2のコンテンツ量を評価するなら体験版もいいとこだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:28:49.94 ID:nln9HIPo0.net
快適性と周回可になることによる
面白さの上り幅が他の大多数のゲームより大きいだろうからな
褒めてるのか微妙なとこだけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:30:39.44 ID:SIsoYIcA0.net
ここで必勝法みたく言われてる時もあるけどQTもODも備えてなかったし聖杯も装備し忘れてたけどなんとかなるなる
あとバグも使ってなかったけど8周目だったので最終メンツは基礎ステは上がるとこまで上がってたとは思うけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:31:49.87 ID:ptfoGaRJ0.net
>>364
ロザ重を最前列に立たせて肉壁やらせてるんだと思うけど、そこでグラスラ打たせてゴッドハンド耐えられなくなってたのでは?
Dモードの防御力アップ剥がされちまうバグのせいで

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:33:08.44 ID:nln9HIPo0.net
>全員リヴァイヴァが剥がれないように気を配って
ヴォーテクスが来たらどうするの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:34:57.82 ID:0/f52YVp0.net
>>365
買う前「スクエニお得意の良くある焼き直しリマスターか変に弄ってクソリマスターやろ」
買った後「ええやん!コレええやん!良リマスターやで~」

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:36:03.51 ID:wQfSVDSB0.net
>>369
そりゃその都度貼り直しだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:36:36.51 ID:lHoErdVp0.net
>>358
GMGで買えば3300円相当で買えるぞ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:36:56.20 ID:C0GiSPf00.net
あと連携について気を使ってなさすぎたのがまずいかも。連携チェッカーの見方がよく分かってないけどグランドスラムって、先頭でないとかつながらない感じですか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:37:01.49 ID:bU6MS9nx0.net
竜の眼マラソン開始したんだけど超早いはホントに超早いなw
バルハラント出たらもサルーイン復活寸前じゃんww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:37:56.12 ID:/v+Hdcyd0.net
猿の攻撃が痛いならアタッカー含めて隊列を全体的にひとつ下げるのもあり
意外と被ダメ減るから立て直す余裕ができる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:38:06.52 ID:9xy7M5sh0.net
銀の指輪4つも集める根気があるなら竜の眼+お守り5個なんか余裕だろうに
なぜ指輪を選ぶのか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:40:16.96 ID:+BOGxguf0.net
銀指輪は主人公誰でも好きなキャラで良いが
竜の目は角じゃないとダメだからなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:40:44.50 ID:wQfSVDSB0.net
>>373
グラスラに限らず全体技はどれもそうだぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:40:54.46 ID:YyN+JHra0.net
ロザ重の防御的に指輪が良いって誰かに勧められてた気がするようなしないような
個人的にはリマスターで真の難易度が下がってるのは竜の目複数所持可のお陰だと思ってるから竜の目+お守り派だけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:41:30.78 ID:nln9HIPo0.net
>その都度貼り直し
やはりそうなのか
いや頭のいい人ならうまく避ける方法思いついてるのかと思って。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:42:29.00 ID:3ISucE0B0.net
>>325
誰かのプレイ動画参考にしたら?
握手×4来たら無理だと諦めて切り替えて逝こう
多分正解はない
自分は店売り装備で100/100くらいにして首はお守りにした
握手で即死気絶入るとリヴァイヴァ発動しないと聞いた気がするから
あと攻守のバランスは重要
リヴァ役は3人以上を維持、毎ターン誰かが錬気+不動Fアロー2連携+グラスラ
これを維持出来れたら真猿は死んだよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:45:19.03 ID:nOc4fjgm0.net
>>370
TOがどうしてこうなった状態だから尚更に素直に移植したミンサガが際立つんだよなあ・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:46:32.06 ID:C0GiSPf00.net
結構多いのが先頭ロザ重が空閃3連続で死去。一人だけとはいえ頻度が高くて心が折れる。猿のモードによってダメージが違いすぎるような

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:47:26.83 ID:ptfoGaRJ0.net
BP40ほどから2連ODで癒しの水と浄化の水で全員立たせつつ全員にリヴァイヴァかけ直す究極のリカバリーができたときはミンサガやってて1番脳汁出てたかもしれん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:48:52.47 ID:webwcubH0.net
ODで全員にアーマーブレスとかリヴァイヴァ撒いたりするの好き

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:49:29.39 ID:+UY7yPMN0.net
ミンサガは青の剣を筆頭として引き継ぎ不可なのにレアアイテム入手が異常に厳しかったから(武器改造とか敵ドロップもかなり鬼畜だと思う)、リマスターで引き継ぎや倍速機能がついて快適になった上にレアアイテム全般の入手が簡単になった(当社比)のはめっちゃ嬉しい。
PS2版は三周目真猿撃破で終わった自分も好きなキャラに全部の技を閃かせたり全部のスキルを最大まで上げたり、主人公8人全員でクリアしたり、何よりねんがんのアイテムコンプリートが出来そうだ‥

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:51:50.44 ID:SIsoYIcA0.net
ガッチガチでなくとも多少なりのガバがあっても真サルは勝てるとは思うから攻略のサイトや動画でもみて自分なりの攻略を模索するのもロマンシングよ
まあガッチガチでもにぎにぎタイミングの運が悪ければ負ける時は負けるけどもさ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 22:56:38.07 ID:3ISucE0B0.net
>>383
アニメート復帰から真猿に勝ってロマンシング!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:00:31.26 ID:k2IEQIXO0.net
ニューロードの花さんさっさと周りの雑魚花吸収してほしいな
1体残したまま先に死んで体力だけはやたらある雑魚花倒すのめんどかった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:01:50.46 ID:bU6MS9nx0.net
アニメートってSFC版の頃から解除不能で厄介だよな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:03:43.94 ID:3RX+rmWw0.net
三週目だけど、前二週のお守り忘れとった・・・・

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:03:49.57 ID:nln9HIPo0.net
味方を攻撃出来たら良かったのにな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:04:29.15 ID:bU6MS9nx0.net
>>391
あるある

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:04:54.45 ID:GIlSjvwHd.net
武芸家の確率upって結局どれくらいかわかった?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:08:14.19 ID:pvUEd6Xa0.net
味方を攻撃できたら間引きも楽々だな
絵面は最悪だが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:09:03.05 ID:+s39YLAAd.net
>>382
ステージ上に満遍なく散らばるカードと敵オートバフがクソなんだっけか

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:11:40.87 ID:wJx31jkR0.net
>>343
スキルレベルは全員5に上げた方がいいんじゃないか?3と5じゃ全然違うし。心の闇がキツイなら、竜の眼は便利ではある。恐怖を防げるだけだけど。
あとグラスラにはDモードの防御補正がかからないバグが発見されたので、前衛は使わない方がいい。
リヴァイヴァの立て直しが間に合わないのは、単純にリヴァうてるキャラが足りないんじゃないか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:14:10.59 ID:GPfEfvnJ0.net
宝石獣の盾欲しいんだけどアルドラ抜きでジュエルビースト倒して
倒した後にアルドラ連れていっても手に入るの?
フロンティア壊滅後なんだが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:17:29.02 ID:hFxN3nGn0.net
独裁点穴あの強さで同じ技いくらでも繋げられるとか
サル相手にだいぶ相性よくない?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:17:35.91 ID:C0GiSPf00.net
>>397
サルーイン笑ってるからあと少しのはずなんだけど・・・ただ、行動順意識するようにしたら連携率がアップしてる感じはする

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:18:20.64 ID:rLVJHn0Kr.net
最速蘇生のために前ターンでトリック行動仕込むって保険あるけど
仕込みのときに相手がアタックモードだとダメなんだろ?
結局作戦としてはあてにならないのか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:20:39.24 ID:YyN+JHra0.net
>>401
予言者使ってるなら形になると思う
ただいらん事考えないでこちら側の強い行動とかやりたい行動押し付けた方が気楽だとも思う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:21:19.43 ID:DAElVjf20.net
サルーイン戦の時の準備ぐらいさせろの所でクラス替えや倉庫も利用させて欲しい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:21:57.44 ID:P/Jr9zY10.net
神に接待させる気か?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:26:05.00 ID:ptfoGaRJ0.net
巨人の里にも主人公より先立って潜入できるようなのがいるんだ
サルーインの近くに股間の光ってるガキをだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:28:46.03 ID:sUI3Ur9xa.net
ニア もう帰る

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:30:28.19 ID:sjDNoPC10.net
>>383
預言者入れてると分かるけど第一形態サルの空閃はTモードだから、こちらのDモード無効なんよね
オブジダンソードの方がAモードなのでダメージが少ない謎減少が起こる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:33:27.20 ID:nOc4fjgm0.net
>>396
バフカードは倍率1.5倍なので取らないと話にならない
敵オートバフ剥がす手段が極めて少なく運任せ、デバフアイテムを使って相殺しつつちまちま削るしかない
止めにクリア後はアイテムや味方の強さが各ステージに合わせて弱体化されるUNK仕様
ミンサガで例えるなら真サル倒すとステ上限50になると思えばいい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:33:43.30 ID:+s39YLAAd.net
ディフェンスモード武器で中衛から後衛でちまちまと
説教するRPG
ミンストレル城塞ソング

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:35:31.24 ID:+s39YLAAd.net
>>408
すごいなぁプレイヤーのヤル気を全力でナーフするバランス調整
タクティクスRPGの金字塔だったのにな…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:35:39.69 ID:C0GiSPf00.net
残念でした・・・連携意識したら今までで一番粘れました。けど、やっぱり無理そうです。8周目行ってきます

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:37:57.96 ID:NKyjMeXTa.net
TOはどうしてああなったんだか…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:38:19.69 ID:pvUEd6Xa0.net
隊列の防御補正がかなり強いから結構後列ゲーだよね
真猿とか早すぎて速度補正()だし柱のせいでどうせ長期戦だし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:39:06.01 ID:nOc4fjgm0.net
>>410
一応抜け道はあるけど相当後半の話だし果てない苦行は変わらない
なんつかクリア後まで楽に遊ばせないってのは開発の怨念みたいなのを感じる、俺が考えた通りの遊び方以外は認めないってね。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:39:18.08 ID:Jhnyru/v0.net
> 松野泰己@YasumiMatsuno
> 初週の時点でスクエニ側に対して緩和を提案しています。コスト的に松竹梅で、
> 最も低コストはプログラム対応無しを前提に一週間程度のQAで検証可能なデータ対応というプラン。
> 実際に私個人の開発環境ではすでに検証済みですが、残念ながら未だ良い回答をもらえていないのが現状です…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:41:04.83 ID:+s39YLAAd.net
>>414
意識高い開発がゲーム性考えると全てのジャンルがパズルになる不思議

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:41:20.89 ID:lTBj0Rtv0.net
確認なんだけど竜槍マトリクスってテオドールの乱心のレッドドラゴンで良いんだよね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:41:21.62 ID:rtGHIdyda.net
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm3221884
久しぶりに見たけどおやびん可愛い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:41:46.19 ID:ptfoGaRJ0.net
我々からは大絶賛のミンサガリマスターだけど、商業的にはどうだったんだろうか
海外受けはPS2版時点で終わってたしリマスター版もそれに準じる、メタスコアは73点と微妙だったんだよね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:43:17.32 ID:rtGHIdyda.net
>>417
そうだよ、頑張れー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:43:38.15 ID:nOc4fjgm0.net
>>417
合ってるよ、ドラゴンの前でセーブしてリトライしまくって手に入ったけど50回ぐらいは戦った
多分相当早い方

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:44:17.35 ID:V2kOySYtd.net
マリストリクなら赤竜で合ってる
ただ、いっぺん部屋の換気なりして気分を落ち着けてから文字をよく見た方がいい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:44:40.74 ID:lTBj0Rtv0.net
体感100回くらいやってるつもりだがキツイわ~(´・ω・`)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:45:09.56 ID:webwcubH0.net
アルベルトOPのレッドラでも良いぞ!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:45:22.41 ID:wJx31jkR0.net
>>401
蘇生の為なら、対象は味方キャラやから、敵のモードは関係ないで。
「仕込みのときに相手がアタックモードだとダメ」なのは、次のターンにも同じ敵を対象にとる場合やで。
むしろ仕込みのときに敵がトリックモードじゃないなら、敵に速度補正が無いので、ほぼ確実に次のターン最速蘇生できるで。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:45:58.98 ID:nOc4fjgm0.net
>>419
Steamのレビューでは非常に好評だから売上にもつながると思ってる
Steamは実際に購入しないとレビューできんからね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:47:30.37 ID:3RX+rmWw0.net
リマスター買うまでマトリクスだと信じてた。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:48:31.48 ID:+s39YLAAd.net
昨日は5回で取れたし
前は100回でも取れなかったし
あー良いバランスゥ…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:49:06.55 ID:9xy7M5sh0.net
竜槍堀りは心折れるよねわかるよー
だがステ78~80に上げるほうが心折れるから動画でも見れる環境はいる絶対

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:49:12.40 ID:sUI3Ur9xa.net
日本人ですら人を選ぶゲーム性なのに外国人は難しいんじゃないかね
ディープな層はこっちの何倍も深いからハマれば楽しんで貰えると思うけど
結構前のスレで翻訳が頑張って世界観を表現してると見たな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:51:25.17 ID:/v+Hdcyd0.net
欲しい時は2時間粘っても落とさないのに、竜の眼マラソンで流してる時は一発で落ちたりするんだよな
物欲め

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:51:42.63 ID:tKP5MfB+0.net
>>418
めちゃ懐かしいww

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:52:17.72 ID:+s39YLAAd.net
そして下り飛龍を出す為に飛び上がるグレイ
グラグラのチカラを使う為にロバを構えるクローディア

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:58:14.21 ID:pxYig0Bq0.net
>>410
悪く捉えたら果てしなく萎えさせる仕様が目立つだけで
なんやかんや遊ぶ分には普通に面白い

作りこみの甘さやバグ、プレイヤーの神経を逆撫でする仕様の多さとか叩きどころは山ほどある
その欠点を踏まえてもやりこもうとすれば楽しめる作品にはなってるよ

悪評が拡がるだけの理由はあるが本当の駄作とは違う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 23:58:19.08 ID:rEBTOv4fa.net
一週目だけどこれサルーインの強さ設定間違ってるだろ
HP600まで育てて武器改造しても勝てないって

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:00:09.26 ID:JuG59t/ad.net
>>434
選評ありがとうございます
どちらにしても買う予定ではあるんで助かります

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:01:16.98 ID:aMOG/vOGr.net
>>425
> むしろ仕込みのときに敵がトリックモードじゃないなら、敵に速度補正が無いので、ほぼ確実に次のターン最速蘇生できるで。

目から怪魚の石鱗ポロポロだわ
そういやそうだ、よくできてるわホント

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:01:27.29 ID:bzB80n9+0.net
バルハルモンスターって進行度毎にやってる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:02:09.66 ID:JuG59t/ad.net
>>435
ココでクラスと防具とフォーメーション辺りも吐き出して置くと狂人のサガ…の方々が評価してくださるよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:03:39.85 ID:MTty50fo0.net
猿はラストまで来て初めてボス用の編成と対策が必要になるから余計に強く感じるわな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:09:04.35 ID:FVg0zgN20.net
引継ぎでやると20~30の間とか65~80の間あたりがぽっかり空くことあるからそういうときはバルハル参りしてるな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:09:51.92 ID:VWhD6zvo0.net
連携チェッカー見てみたけど、強いと言われる共震剣に連携出来る技が意外と少ないのね。共震剣「から」は繋がりやすいけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:14:02.44 ID:M8YRphA60.net
>>438
それ込みでチャート組んでる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:16:07.08 ID:UoKHqlVr0.net
>>437
モード関連はホンマによくできてるわな。

つまりは、「敵のトリックモード技で崩された時」がホンマに一番ヤバイ状況なんよな。空閃とか剣の雨とか。次のターン最速で追撃してくるから。
実はAモードの4連ゴッドハンドはそんなに怖くないというといいすぎかもしれんが。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:19:10.37 ID:sLnUWyUV0.net
>>436
スレ違いなのでこれくらいにするけど

本編はLVも装備も実質固定で
ユニットの種類と戦術(と最後は乱数運)で攻略するゲーム
脳筋特攻だと戦力差で詰むので搦め手とユニット運用必須、バフカードは必須じゃない

本編クリア後は無限に育成出来るモードになってオート周回で
ステUPアイテムや無駄に豊富なアイテムを収集&強化して無双キャラを作って遊ぶゲームになる

ミンサガ好きなら比較的好みにあうのではと思ってる

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:21:18.00 ID:ch2mbc820.net
やっぱ不動剣から繋がる連携は使いやすい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:28:49.16 ID:JuG59t/ad.net
>>445
メモさせていただきます
ありがとう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:32:30.87 ID:Y7Vc1Mx10.net
竜槍マリストリク初獲得カキコ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:32:40.69 ID:pk57Bqo60.net
>>418
こんなんあったのか
ゲラハ、シルベン、イフでクソワロタ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:37:22.40 ID:pk57Bqo60.net
ここで竜槍クリトリスって書き込み見てから
俺はマクリトリスと呼んでいくことに決めた

アナグラムだからまあいいかなって(よくない)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:37:30.97 ID:NlGEFQgj0.net
というか120時間以上やってるけど未だにヴァンダライズやら不動剣やら誰一人覚えてないぞ
これほんとに覚えるのか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:44:46.52 ID:Am5PNGisa.net
実質心形剣派生の不動はともかく
ヴァンダライズは終盤の敵に強撃やってればすぐ覚えるはず

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:45:55.80 ID:UoKHqlVr0.net
あいつ煉獄で元気にやってるかなぁ。もう魂は浄化されたんだろうか。
でもあの人、パイレーツコーストの事もパイオツって書いてたから、確信犯だったんだろうなぁ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:45:58.89 ID:Q9ggulRi0.net
>>451
それだけやってヴァンダライズ覚えてない方が凄いわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:46:06.02 ID:uAc2mI7Ba.net
>>451
高ランクの敵相手に適した技を使ってるかがカギ、武器スキルレベルは3から4は欲しい

ヴァンダは強撃、不動は心形剣から閃きやすい

あとはコンスタンツやゴールドマインのイフリート相手に狙ってたら比較的簡単に閃くよ(イフのセルバ対策は自分もセルバするのが一番簡単)

雑魚ならイフが最適だけどディープテンタクラーや水晶獣とかでもいい
勝てるなら追加ボスを道場にするのもアリ(リガウ島の脳筋とか)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:50:38.19 ID:gltbtU590.net
バトルランク上がってからは武器鍛えがてらマラル湖で化石魚さんにみね打ちからの技道場してれば大体は揃うかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:50:52.42 ID:ScBJxMdh0.net
技覚えてない・覚えないって人は武器のモード変更使ってないイメージがある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:55:40.63 ID:m87L6vdx0.net
>>448
おめおめ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 00:59:25.08 ID:lou4nfPr0.net
倍速で移動してると酔うぞこのゲーム🤢

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:01:55.03 ID:NlGEFQgj0.net
>>455
スキル全部レベル6なんだけどな、アサシン放置で何度もイフリートと戦ってたけど覚えてなかった
手動で魚取りにいくべきかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:04:56.72 ID:CNVicixO0.net
3倍速主人公ジャミルのフィールド移動はクセになる
カサカサカサカサ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:05:41.60 ID:qPWWRHI30.net
シフマラソンとか特殊な時以外で未クリア主人公消化周はどんなスピードにしてる?ガチ周は超ゆっくりでやって他はゆっくり〜普通くらいがちょうどいいかなって気もしてる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:05:47.02 ID:h2Dm+AGi0.net
色々試したけど、閃きはゴマの氷晶獣が一番楽だった
簡単にエンカウントできるし

ちゃんと適正のある技とモードでオヴァドラ使えば
10分くらいでどんな技でも閃けると思う

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:09:37.96 ID:vKLLbyg6d.net
>>418
懐かしいな
デス様がSFC版で笑った

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:16:42.05 ID:v75UNXZA0.net
>>462
初周ゆっくりでやった時80くらいからの雑魚戦消化がダルすぎて以降普通以上にしかしてない
ステ引き継ぎは無しね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:22:06.82 ID:uAc2mI7Ba.net
>>460
放置狩りって事は、絶対に閃かない技で攻撃してたんじゃないのか?w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:23:08.59 ID:NlGEFQgj0.net
試しに一度も使ってなかった体術やったらあっさり全技コンプ
ほんとに謎いぜ・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:24:33.82 ID:Z2ZcCund0.net
幻体フェニックス多用するからフェニックスアローを組み込める連携を重宝してる
フェニックスムーンショット・ハマーで4連携が一番良く使う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 01:38:58.83 ID:NlGEFQgj0.net
>>463
氷晶獣狙ってやってみるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a0-Q9NL [202.214.81.124]):2023/01/15(日) 01:48:16.64 ID:BMKQ0J7P0.net
氷晶獣は最高ランクじゃないからゴマは不適
そのへんの不定でよいよ
マラル湖で化石魚刈りまくっておよその技を覚えてから
仕上げに氷晶獣やイフいけばいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-+MGw [60.87.253.107]):2023/01/15(日) 01:49:42.15 ID:Y7Vc1Mx10.net
ゲラ=ハが主人公になるアプデまだですか条件付きで次の周回から使えるみたいな…(´・ω・`)?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-/Md/ [106.128.148.200]):2023/01/15(日) 01:50:27.12 ID:NjPHBAcqa.net
【スマホでキャンプ体験・ゆるキャン△ 】
オリジナルストーリー展開&アニメ追憶(フルボイス)、アニメ3期予定
1万円!等プレゼントキャンペーン中
事前登録で皆でアイテムget!!

https://yurucamp-game.enish.com/

tps://i.imgur.com/LMzyGS7.jpg
tps://i.imgur.com/e720i0F.jpg
tps://i.imgur.com/hX5c5dx.jpg
tps://i.imgur.com/7cGhuq6.jpg

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-uAf6 [126.254.144.75]):2023/01/15(日) 02:11:09.99 ID:Q+g/cd2sr.net
>>255
なにをカウンターで返すかじゃないか?
ゴッドハンドをカウンターした時の一番出たダメージは発狂後で4500くらいでた
発動率はゲッコでも20%いかないだろうからあれだけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-3azs [106.146.58.231]):2023/01/15(日) 02:28:47.82 ID:8fDssFPwa.net
火の鳥とギャラクシィだとギャラクシィのがデータ上つよいよね?
オススsめされてる理由はなんでだろう?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-YfOs [106.128.138.187]):2023/01/15(日) 02:44:08.70 ID:D9OcpLEja.net
>>474
術具を使った術は隊列補正の恩恵を受ける(一応武器攻撃力もだけどこちらは誤差)

海賊、ロザ重、剣士が術具で使う火の鳥は中コストでギャラクシーに迫る火力を叩き出す


ギャラクシーだけの為にリヴァイアの消費が黄色LPになる帝国術師を使う価値を見出だせるのかって事だね
(そして合成術には魂の歌やオーヴァードライブ、クイックタイムなどの強すぎるライバルまでいる)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-3azs [106.146.58.231]):2023/01/15(日) 02:51:40.51 ID:8fDssFPwa.net
>>475
めちゃめちゃありがとう。
一応炎のロッド+3を5本作ったけど、ギャラクシィでよくない?って思い始めてて、なるほど他にも合成術の枠使えるのかたしかに。勉強になった。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.131.86.204]):2023/01/15(日) 02:59:19.86 ID:y3ZjuKC90.net
アイシャをリストラ→モニカを入れて1日育てる→そんなに好きではなかったアイシャに愛着が湧いていたことに気付く→アイシャカムバック←いまここ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-+zD+ [1.75.211.208]):2023/01/15(日) 03:08:43.43 ID:JuG59t/ad.net
>>477
ウハンジさん乙

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-/R6m [60.105.43.142]):2023/01/15(日) 03:16:35.80 ID:B6LreoLv0.net
>>468
たまには邪術でHP吸収するのもいいぞ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-YfOs [106.129.140.72]):2023/01/15(日) 03:49:55.32 ID:6k6GRnhYa.net
>>476
ギャラクシー自体は優秀なんだけどね

敵に応じて拍車剣と使い分けられる城塞や剣士で火力としては充分だったり
追加ボスに有効な状態異常範囲を帝国術師は合成出来ないのも痛い

一番の原因はギャラクシーは大技だからBPやクラスレベルが上がらないと連発出来ない事
一週目の中盤でも連発しやすい火の鳥がオススメされる主因

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-+zD+ [1.75.211.208]):2023/01/15(日) 04:04:49.61 ID:JuG59t/ad.net
アビスロッドで火の鳥連打して焼く毎日

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c0-4c6f [160.237.118.220]):2023/01/15(日) 04:10:42.67 ID:lOJKyCm80.net
ステ70くらいでも2猿なら回復なし死者なしで押し切れたわ
あなた本当に神なの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f74-G2Uj [111.97.132.122 [上級国民]]):2023/01/15(日) 04:14:40.70 ID:hVV6GFFY0.net
薬調合一回もやったことないんだけど薬草集めてそんないい物できるの?煙玉くらいしか思いつかないんだけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f74-G2Uj [111.97.132.122 [上級国民]]):2023/01/15(日) 04:17:00.36 ID:hVV6GFFY0.net
流星刀15本も要らんかったな
魔石の仮面でマイナスになる状防を+にする為に一本持つくらいだった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-+zD+ [1.75.211.208]):2023/01/15(日) 04:18:04.58 ID:JuG59t/ad.net
シンサルーイン(SS)くらいなら割と行けるようになったのが凄いとこだな
だが
アルティメットサルーイン(US)はどうかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e7-wpJ0 [180.27.68.169]):2023/01/15(日) 04:43:56.68 ID:PcAGRL5I0.net
>>429
割とややこしい仕様を理解した上で1/128or1/256だからねぇしかも複数回
レアドロは一番落としにくい物でも1/64だからそのうちとれる!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd9f-w88e [49.96.238.11]):2023/01/15(日) 05:26:22.68 ID:rVwzgdEad.net
>>477
中古屋に売った愛車を買い戻したってわけね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c369-58p2 [118.102.50.248]):2023/01/15(日) 05:48:38.61 ID:snV+L8NU0.net
絶対に勝てる最終手段
聖杯99作って、3人自由行動4人目奇跡の水5人目クイックタイムで
不安なら自由行動の3人の内誰かが幻体ミイラスーパーの用意を

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f5a-5C3G [111.108.18.135]):2023/01/15(日) 06:40:29.58 ID:+82USInB0.net
>>457
閃きに関係するのはモードじゃなくてスタイルな
ここ勘違いすると戦闘に無駄な制約が掛かる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:12:32.22 ID:Hq5mkpxCa.net
>>327
今更だけど薬草詰み4にしないと出ないのか!!
3だったわ、、、

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:36:54.24 ID:2hsY1jQCa.net
>>489
いや、モード(武器)の方が要だよ

ディフェンススタイルの不動剣を閃きたいならディフェンスモードの武器がベスト

アタックモードやトリックモードの武器で不動剣を閃こうとすると不一致失敗判定を追加で成功しないと行けなくなる

なのでモード切り替えできる武器が閃きに便利とされる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:38:22.88 ID:Yv13V+b30.net
>>491
モードは関係ないはずだぞ
武器のスタイルと混同してないか?
万能スタイルに改造した武器なら戦闘時の選択モードがどれでもどのスタイルの技も閃き確率は変わらないよ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 07:43:18.63 ID:2hsY1jQCa.net
>>492
すまん、武器でカスタム出来るのがスタイルだったか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:04:40.99 ID:XY0Fhe+Ud.net
取り敢えず全部マルチで問題なく倒せるからな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:16:00.25 ID:21IcDzWf0.net
リマスタ、かなり満足だけど術関係だけもう少し見直して欲しかったなぁ
クリムゾンフレアをLP消費なしで撃ちたかったし
せっかく闇術、邪術使えるようになったのにどれも微妙で残念だった
合成術出来るクラスも増やして欲しかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:24:05.40 ID:rq2InVZgM.net
いやほんと神ゲーだなあ
でもパッケージ版もないしPS2版やってた人間しかやってなさそうな気がするな
リマスターで初めてやった人っているのかね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:25:32.22 ID:hVV6GFFY0.net
闇術も邪術もカスダメすぎて裏奥義何の役にも立たないっしょ
ダークネビュラも弱いし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:33:19.60 ID:oUsxmZzs0.net
どれとどれでどの合成術になるとか連携繋がりやすいとか
覚えることが多いのは欠点の気がする
理解じゃなくて単純な暗記なのがね
今のゲームだったらそういう仕様にはしないと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb4-7DGa [133.201.142.96]):2023/01/15(日) 08:42:01.71 ID:U5aRQY8e0.net
財宝から竜鱗の剣出てラッキーって思ったが
正直使い道無いな
「防具」扱いするにも耐性的に精霊石の杖の下位互換だよな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf9e-PB+X [153.221.95.162]):2023/01/15(日) 08:43:45.19 ID:oUsxmZzs0.net
合成術はゲーム内でリスト化して選択切り替え出来れば
良かったのではと思う。
現状だとこの敵倒した後はこれに切り替えて、
みたいなプレイがやりにくい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e7-YJ7t [180.26.35.60]):2023/01/15(日) 08:43:45.63 ID:9Go3wCRH0.net
連携に関してはノリで繋がる程度でいいけど
陣が発動する割には特に恩恵が薄いのはね
演出長くなるだけだから余計に邪魔に思える

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaf-zZU4 [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/15(日) 08:49:41.21 ID:huuN/rW70.net
合成術使えない術師クラスが死んでるのが良くない
ウィザードとか赤魔道士に救済の手を

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-J4r8 [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/01/15(日) 08:50:13.80 ID:C0x1kU9f0.net
>>486
寝落ちしてて遅レスだわ
行動履歴リセットして仕込んでやっても1上がるのに平均2時間半ってところかな(連射コン使用)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-/R6m [131.129.169.129]):2023/01/15(日) 08:51:33.73 ID:SxG5lLQz0.net
>>499
耐性素材貼り付けられるから一長一短

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-+zD+ [1.75.196.225]):2023/01/15(日) 08:56:54.58 ID:XY0Fhe+Ud.net
幻術耐性とか貼れたら強かったか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-HawO [49.98.212.244]):2023/01/15(日) 09:04:25.27 ID:oKhMfUZVd.net
なぜディスティニーストーンを防具に貼らないのか
これがわからない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f29-w88e [113.145.226.138]):2023/01/15(日) 09:12:12.18 ID:sLnUWyUV0.net
武器に貼れる候補が水か音波か毒くらいってのがな
気はともかく光は需要がニッチ過ぎるし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-/R6m [60.105.43.142]):2023/01/15(日) 09:12:14.41 ID:B6LreoLv0.net
>>490
まぁ判別出来てないだけで「赤い草」は内部的には赤い薬草や赤い上薬草のときもある
不思議なダンジョンの未鑑定アイテムみたいな状態やな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ksbg [49.98.146.176]):2023/01/15(日) 09:14:39.63 ID:uJlbJ67od.net
邪術耐性の素材とかあったら嬉しかったけどボスが軒並みクソザコ化するからさすがにダメだな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-/R6m [60.105.43.142]):2023/01/15(日) 09:17:38.92 ID:B6LreoLv0.net
>>495
もうほぼ全クラスで合成術つかうバグ技あるからいいじゃん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-/R6m [60.105.43.142]):2023/01/15(日) 09:19:37.34 ID:B6LreoLv0.net
>>500
合成リストあるじゃん
1回合成したらリストから呼び出して合成可能

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-ksbg [49.98.146.176]):2023/01/15(日) 09:23:06.28 ID:uJlbJ67od.net
>>510
バグ技前提で話すとかお前頭クローディアかよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-oGes [153.151.216.123]):2023/01/15(日) 10:12:52.18 ID:mJgKS5Rh0.net
クリムゾンフレアLP無消費バグはまだか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b360-2RK8 [130.62.199.234]):2023/01/15(日) 10:19:23.17 ID:gV9tPeeJ0.net
両手斧用に有能な追加クラス
竜鱗までの繋ぎの小型剣
クリムゾンフレアLP消費
術士クラスがそもそも合成以外不遇
この辺に手が加わればな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f22-wtyD [133.207.35.128]):2023/01/15(日) 10:21:15.98 ID:9yK6lwLr0.net
>>513
バグでいいならもうできるでしょ
オススメはしないけど やりたいなら手探りしてみれば

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-xHE9 [133.106.53.39]):2023/01/15(日) 10:25:03.46 ID:SdSt3FyOM.net
化石魚の水鉄砲やイカちゃんの津波は術モードではないのに水術耐性で無効化できるよね
あれなんでだろう?
アイスソード吹雪のように武器固有技としての術とかそういう扱いなのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp67-HawO [126.35.100.174]):2023/01/15(日) 10:35:07.59 ID:hcaoK2P8p.net
つうかクリムゾンフレアてLP無しでも使うか?どうせ使わんやろ性能カスいしw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3f6-X4Hx [114.148.168.8]):2023/01/15(日) 10:36:10.15 ID:fWlomi+g0.net
>>516
水術扱いだから

他にもリキッドキャノンも水術扱い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-IrOt [60.153.214.27]):2023/01/15(日) 10:37:21.06 ID:VWhD6zvo0.net
アルベルト「あーあ、城滅びちゃったな。仕方ねえ、姉貴の靴下でも売るか」

やってることこれだよね?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-f6s+ [180.11.106.235]):2023/01/15(日) 10:38:20.69 ID:yi6k71so0.net
ようやく極サル倒したんだけど割りとあっさりで選択肢間違えて真サルと戦ってたんじゃないかと思い始めてしまった
極サル討伐で跡のみとかのどこか確認できる項目ある?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-/R6m [131.129.169.129]):2023/01/15(日) 10:41:49.64 ID:SxG5lLQz0.net
見た目がそもそも違くない?
周りにピンクのオーラが出てたなら極サルじゃないか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp67-xHE9 [126.182.217.126]):2023/01/15(日) 10:44:28.72 ID:HhwVOEdTp.net
>>498
今のゲームだったら
で思うのがシフのセリフ
今のゲームとして出すとミンサガと半分くらい違ってそう
性別意識するセリフかなり多いから
「(プレイヤーが)女ならもっと嬉しい」とか言っちゃうし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-f6s+ [180.11.106.235]):2023/01/15(日) 10:46:01.15 ID:yi6k71so0.net
>>521
出てたような記憶があるけど徹夜で連戦してたから曖昧なんだよねえ
やってくる行動自体は真サルと変わらんし、柱の数で受けるダメージも変わるし…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-HawO [49.98.212.244]):2023/01/15(日) 10:46:05.89 ID:oKhMfUZVd.net
女同士よろしくな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5372-sRsu [218.217.206.178]):2023/01/15(日) 10:47:10.75 ID:I5hfEQbH0.net
クリムゾンフレアってリマスターの調整で結構強くなったんだっけ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-HawO [49.98.212.244]):2023/01/15(日) 10:49:26.07 ID:oKhMfUZVd.net
真サルと戦いなおしてみたら?
極サルに負けるパーティでも真サル楽勝だったから
違いがわかると思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-/R6m [131.129.169.129]):2023/01/15(日) 10:51:26.12 ID:SxG5lLQz0.net
もう1回極倒せばおk

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-sRsu [60.116.232.172]):2023/01/15(日) 10:51:35.87 ID:ScBJxMdh0.net
>>520
究極の力に挑むって選択肢は一番上だしピンクの湯気まとった湯上り裸ネクタイになってるしで見た目違うからまず間違えないと思うが
他人が判断する場合は倒した時のSSや動画が無いと誰も判断できないんじゃないかな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf0f-i9d1 [121.82.89.102]):2023/01/15(日) 10:52:22.58 ID:jrwnqjOQ0.net
>>525
クリムゾンフレア ウォーターガン デルタペトラ シャドウボルト クラックは強化されてるよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-w88e [125.202.76.89]):2023/01/15(日) 10:55:23.54 ID:5wYxz1Zb0.net
財宝発掘で竜鱗シリーズは結構出るのに同じテーブルの青の剣だけ露骨に出にくいな
リマスターで初めてゲット出来たわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63af-f6s+ [180.11.106.235]):2023/01/15(日) 11:05:58.82 ID:yi6k71so0.net
>>528
いや選択肢選んだか曖昧だしサルの姿なんて覚えてないから、極サル倒した跡にわかりやすい開放されるものがあるか聞いてるんだけど…

>>526
と思ったけど真サルとやったら与えられるダメージも先制できる確率もぜんぜん違ってたから極サルだったわ、ありがとう、お騒がせしました

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f22-wtyD [133.207.35.128]):2023/01/15(日) 11:08:57.22 ID:9yK6lwLr0.net
選択肢も姿も覚えてないなら夢だったのでは

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 11:25:31.17 ID:CNVicixO0.net
術合成リストとかいうシステム
なんで三術と二術をひとまとめで管理なんかにしたんだろな
おかげで学術士で三術レシピ呼び出せてしまって幻体やホワイトアウトが盛大に事故ってるし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f22-wtyD [133.207.35.128]):2023/01/15(日) 11:31:18.58 ID:9yK6lwLr0.net
ALL表示オンにしたら術具がおかしくなるとかもね
概ね良リマスターだと思ってるけど、付け足した要素に関しては
結構やっつけ仕事って感じもする

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd9f-w88e [49.96.238.11]):2023/01/15(日) 11:41:35.10 ID:rVwzgdEad.net
>>533
ふつうのDB設計なら1つにまとめる場合は
フィールド[2術/3術]の種別欄があってそこで切り分けできるように作るもんだが
まぁ後付けの急ごしらえで下手くそなプログラマがこしらえてバグ取りもろくにせずに
売っちゃったんだろうから仕方ないね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e2vm [106.132.117.32]):2023/01/15(日) 11:46:21.41 ID:my6/tSWSa.net
おかげで新たにバグ技がうまれたのは感慨深い

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-OPB1 [153.165.112.131]):2023/01/15(日) 11:50:45.28 ID:Tk+ypjI/0.net
びっくりするほど綺麗になっとるね
PS3移植版は画面が汚すぎて10分程度しかゲームできなかった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff6-1744 [219.161.69.138]):2023/01/15(日) 12:02:18.14 ID:nU+e9ao90.net
初プレイ初レッドドラゴンで竜槍ゲットしたけど、宝くじ当たってくれたほうが嬉しいな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-G2Uj [106.130.152.221 [上級国民]]):2023/01/15(日) 12:05:44.67 ID:5Z2dno9ja.net
竜鱗の剣までの繋ぎはあるじゃろ
ロブオーメン

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-G2Uj [106.130.152.221 [上級国民]]):2023/01/15(日) 12:11:28.34 ID:5Z2dno9ja.net
楽勝だったならもう一回獄猿倒せばいいだけでは

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-LFF2 [1.75.249.5]):2023/01/15(日) 12:23:20.60 ID:1GzivqTWd.net
また今日もウインドシェルマラソンがはじまるお…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-YJ7t [49.98.60.120]):2023/01/15(日) 12:26:04.21 ID:28Aw/9v5d.net
マラソン!マラソン!狂人に終わりはないのか?!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f22-wtyD [133.207.35.128]):2023/01/15(日) 12:37:04.89 ID:9yK6lwLr0.net
終わらないから狂人なのです...

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf48-/R6m [153.228.115.39]):2023/01/15(日) 12:41:04.89 ID:UoKHqlVr0.net
竜人の攻撃力1.3倍の効果、アタックモードの時のみに修正されたんだな。
何回かやって、ディフェンスモード不動剣の威力が、ロザ重のそれとほぼ変わらんかったわ。
リマスターで竜人強くなったと思ったけど、極サルにつれてくほどじゃないのかな・・・。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f74-UgkG [175.135.188.202]):2023/01/15(日) 12:43:48.50 ID:wyc8/uFr0.net
目ぼしいクラス6にしたいからジュエル稼ぐか→ついでに技もコンプするか→結局ほぼ通常プレイ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 12:45:54.04 ID:xPEau48Ld.net
やる気だけは溢れてて半人前なのに発言するまではまあわかるが
引退を考え出す年齢のテオドールに勝手に着いていって完璧なお荷物になるのはどうなの

まあナイトハルトに出し抜かれて騎士団の聖域で無法を働かれて何も言えないのもアレだが
コンスタンツの方が胆力ある

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-YJ7t [49.98.60.120]):2023/01/15(日) 12:47:21.47 ID:28Aw/9v5d.net
たまに最初から超速いでやると新鮮な気分になる
まぁ奇病終わったら超速いでいいけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9369-7DGa [138.64.198.136]):2023/01/15(日) 12:53:20.04 ID:+aujDUAy0.net
今の時代はバグは修正されるのが当たり前で、喜んでるのはレトロゲームが至高って言ってるようなおっさんだけじゃないかな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 12:56:19.32 ID:CNVicixO0.net
バグフィックス、してくれるのかな
DグラスラやラファエルLP切れでの装備全身紛失とか
修正してくれないと結構キツイものもある

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-f6s+ [126.117.226.139]):2023/01/15(日) 12:57:48.11 ID:ytUzU03v0.net
分かってる奴は投げればやるんじゃね?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-KDtu [49.96.34.116]):2023/01/15(日) 13:02:10.93 ID:BxnrVPRkd.net
最高難度技はスキル5以上がやっぱり閃きやすいのかな
3止めなせいかファイナルレターが残ってなぎ払いもう飽きた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-YJ7t [49.98.60.120]):2023/01/15(日) 13:03:38.77 ID:28Aw/9v5d.net
ラファエルLP切れ装備ロストって
むしろLPシステムを軽く見ただけじゃないのか…
LP0にするとヤバそうってのはわかるだろうに
セーブデータを複数残してるのにそれは不注意レベル

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-MdXI [126.117.226.139]):2023/01/15(日) 13:05:27.04 ID:ytUzU03v0.net
えっ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-PB+X [210.224.37.129]):2023/01/15(日) 13:08:28.84 ID:m87L6vdx0.net
縛りプレイでバーバラ抜きを検討して脳内でロマンシングしている

バーバラ関係ないけど、開始直後にローバーン出ない状態でブルエーレからベイル高原出すと

メルビル〜ブルエーレ間の高原がイスマス状態になってウザい件

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-+AQV [126.44.195.2]):2023/01/15(日) 13:10:34.36 ID:55k6G7gS0.net
> 松野泰己@YasumiMatsuno
> どうも誤解があるようですが、アップデートは「クラッシュのバグ修正が優先」であり、私が決めたわけでもなんでもなくスクエニ側の基本方針なんですよね。
> 小規模プロジェクトなのでその方針について、個人としては一定の理解をした上で「低コストで実現可能な緩和」をリクエストしているわけです。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ea-Kxkr [106.178.155.169]):2023/01/15(日) 13:10:42.86 ID:S1q4yJMQ0.net
>>545
あるあるw
ついでについでに・・ってやろうとしてる事を追加していった挙句、別にやらんでもいいのに殆どのクエスト消化してるっていう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf48-/R6m [153.228.115.39]):2023/01/15(日) 13:12:43.09 ID:UoKHqlVr0.net
ラファエルは、みんなに故意に殺害されてるんやで。
武神の鎧イベントでいちいち戻ってくるのが面倒な場合、竜の眼イベなどでラファエルが死んでくれたら、すぐに次のイベントに行けるでな。
・・・という名目で、嫉妬の炎で焼き殺されてる。彼女もちをアピールし過ぎたんや。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-/R6m [131.129.169.129]):2023/01/15(日) 13:17:36.99 ID:SxG5lLQz0.net
サガのキャラって謀殺されるものだろ?(ロマサガ2脳)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx67-e2vm [126.172.222.131]):2023/01/15(日) 13:18:12.21 ID:z2ZW+bMfx.net
キャラによってはバーバラ禁止だと地名最少プレイになるのな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-f6s+ [112.71.214.225]):2023/01/15(日) 13:18:54.80 ID:bzB80n9+0.net
ろばの骨強化の冥界毒爪が手に入らない。
超銅金は二つあるんだが。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.59.55]):2023/01/15(日) 13:21:39.60 ID:dvPnoOMnp.net
>>557
龍陣のところでラファエルLP切れで死んでもイベント解決になるのか…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-w88e [131.213.111.200]):2023/01/15(日) 13:22:23.09 ID:Kd8ImZLj0.net
>>555
タクティクスオウガはSFCでバランス取り出来なかったからリボーンでガチガチにバランス固めをしてきて
レベルキャップなど結果的に制作側が意図した通りにクリアしてくれ感が強くて窮屈なんだよな

ミンサガリマスターはRPGにしては難易度が高いけど本来周回要素を1周目からできたり
引継ぎを充実させてプレイ幅を増やしたり自由度が増えたかなりの良リマスター

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-CKLa [153.225.32.238]):2023/01/15(日) 13:25:55.05 ID:vD+eU6FC0.net
>>562
完全に同意。
なぜ、強いまま過去に戻って再プレイできるようにしてくれなかったのか。結局カードとかステアップアイテム集めて基礎値を上げておけばそれは過去に戻っても引き継がれるから単純周回しないと俺つえーできないようになってる。
そもそもストーリー進むごとにレベル上限があるせいで単純なレベル上げして進むことができない仕組みになってるし、それでも好きな人だけやってくれればいいっていう製作者の意図に本当に腹が立った。
まるで嫌なら見るなっていうテレビ局の番組制作みたいだ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-f6s+ [153.252.138.16]):2023/01/15(日) 13:26:45.35 ID:NlGEFQgj0.net
>>562
レベルキャップなしにするのってそんな凄いコストかかるとは思えんのだよな
まあ簡悔ってのが一番しっくり来る

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-9v8O [60.102.229.162]):2023/01/15(日) 13:27:46.73 ID:6JtFwADE0.net
ガーラル装備みたいな脳筋装備は推奨されない?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-7DGa [114.162.138.137]):2023/01/15(日) 13:29:00.88 ID:ch2mbc820.net
別にラファエルLP0にしても装備消失しないし普通に再度仲間にできる
LP0って仲間から外すのと同じだし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e9PO [106.133.114.89]):2023/01/15(日) 13:30:15.45 ID:wwIWT4mna.net
ウンコムの野郎なんであんな偉そうやねん
ブラックダイアいらんからぶっ殺したいわあいつ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-f6s+ [153.252.138.16]):2023/01/15(日) 13:30:26.55 ID:NlGEFQgj0.net
>>565
店売りの時点でガーラル名称のやつ?
基本高く付くからスマートヘルムやフィールドアーマーをガーラル強化のが良いと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 13:30:40.12 ID:CNVicixO0.net
そうだよ
だからバグなんよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-f6s+ [153.252.138.16]):2023/01/15(日) 13:31:20.59 ID:NlGEFQgj0.net
マリーンは固定装備は100歩譲って許せるがクラス固定はほんま辛い
戦闘向きではないにしてもスポット参戦で遊ぶのすら不便だし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-oGes [153.151.216.123]):2023/01/15(日) 13:31:25.22 ID:mJgKS5Rh0.net
>>560
コンスタンツでイフリート再現するのが1番楽に手に入った

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf48-/R6m [153.228.115.39]):2023/01/15(日) 13:32:10.16 ID:UoKHqlVr0.net
>>561
うーむ。正確に言うとそれは試してみんとわからんな。
ワイが言ってるのは、シフ主人公で竜の眼イベントってのがあって、龍陣イベの後に連続で発生するんや。
そこで戦うドラゴン戦でラファエル殺すと、さらに次の武神の鎧イベの発生条件であるパーティ人数4人をお手軽に満たせるということや。
主に竜の眼マラソンのついでに、武神の鎧もとっとくかという人たちが行う抹殺テク?やな。
ネタバレやったらすまんな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832f-w88e [124.38.206.140]):2023/01/15(日) 13:32:47.82 ID:Z2IjYA/10.net
ラファエルの装備消失バグって何?
LP0で外れて再加入させたら何も装備してないってことなの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 13:37:13.59 ID:CNVicixO0.net
俺が遭遇したバグは
そもそもラファエルがどこにも居なくなるし、再加入もクソもなくなる
その時点で倉庫に装備が戻ってこない、それはまぁわかるが
次の周に行っても戻ってこないしラファエルは初期装備になってる
そういうものだった

シフマラソンなんだけど、ラファエルを殺す理由はそもそもないんだよ
ラファエル含め4人以下で行けばいいだけだから
別にシルバードラゴン処すのに困りゃしないだろうし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ajRI [106.131.221.167]):2023/01/15(日) 13:41:12.09 ID:X+zzGXg4a.net
だってラファエルに自殺してもらえば再加入の手間が一人分だけで済むし・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 13:43:22.45 ID:CNVicixO0.net
なんとなくラファエル昇天のキャラ付けが受けたから定着しただけだよね
デスに捧げるのも似たようなもん

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e2vm [106.132.116.130]):2023/01/15(日) 13:45:51.27 ID:8Jm7IxYea.net
>>574
誰かに転生したのかも

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-c/kT [49.96.235.192]):2023/01/15(日) 13:46:34.50 ID:mlV2yShfd.net
再加入が早いか自滅してもらうのが早いか
外すキャラが場所固定なら最初から3人+ラファエルで行ったほうが早い気はする

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-f6s+ [153.252.138.16]):2023/01/15(日) 13:47:32.57 ID:NlGEFQgj0.net
初期装備は安物で使い物にならんし、最終盤に正式加入されてもこっちが困るし
結局有用な活躍といえば冥府送りってなっちゃうな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 832f-w88e [124.38.206.140]):2023/01/15(日) 13:48:41.78 ID:Z2IjYA/10.net
マジか
龍神イベ中ということでそこでのLP切れは本当に死で冥府送り
というのをやろうとしてたなごりで中途半端に影響が残ってるとかだったりして

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.58.133]):2023/01/15(日) 13:50:23.95 ID:6c+9PBOUp.net
>>572
仮にそれで解決だったらまじで意味分からんイベントになってしまうな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb4-sRsu [133.209.116.38]):2023/01/15(日) 13:51:19.77 ID:P0U3bxZ30.net
普通に龍陣戦闘中にロッド自殺させてるけど今普通にオイゲンシュタットにいるよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-OPB1 [153.242.188.128]):2023/01/15(日) 13:52:13.96 ID:R16nAhvU0.net
アルドラ入れてるとフレイムタイラントとジェルトンのモンスター退去させる会話が起こらなくて詰んだかと思った
船乗らなくてもマップ画面から普通に帰れるのね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-B/6M [49.96.48.6]):2023/01/15(日) 13:53:59.47 ID:M2wTAdn5d.net
>>496
亀ですまんが、俺はPS2版未プレイだぞ。
まぁ、SFC版はやってたからロマサガ未経験ってワケでもないが。
当時からPS2版の存在も知ってたけど、あの時PS2壊れて処分した後だったからね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr67-9enL [126.254.241.108]):2023/01/15(日) 14:08:10.66 ID:aMOG/vOGr.net
アンサガのワゴン積みによってサガブランド死んだと思った先のミンサガ発売
怖くて買えなかった人も少なくなかったんじゃないか?

自分がPS2ミンサガ買ったのは2chでの盛り上がりが異常なレベルだったからだわ
発売日前後は手出す気になれずスルー決め込んでたけど
VIP板やストリーミングラジオが熱情の律動(およびそのAAコピペ)で汚染されるイカれっぷりに頭やられて購入した

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2399-3xOh [164.70.175.152]):2023/01/15(日) 14:14:47.13 ID:Wpe/v7960.net
キャラのキモさで最初は華麗にスルーしたわ
友達に借りてはまって自分でも買ったけど
キモさは馴れるね、むしろ可愛く見えてくる不思議

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 14:25:33.43 ID:qPWWRHI30.net
ヴァンパイアの洞窟の場所聞く前にウェストエンド壊滅したら聖杯手に入らないですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Kxkr [133.159.153.97]):2023/01/15(日) 14:27:36.24 ID:Dbft3cKPM.net
PS2版発売の頃はゲームから離れてたからそもそも発売した事を知らなかったな
SFC時代はスクウェア信者だったけど、PS以降何か求めてるものと違うと感じる事が多くなり、PS2で興味失った
その後PS3でまだゲームやるようになり、PS3版のアーカイブで見つけてプレイしたな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-7DGa [106.155.10.173]):2023/01/15(日) 14:32:17.56 ID:n5/4oVcMa.net
>>587
無理
次周に期待

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.40.39]):2023/01/15(日) 14:37:10.60 ID:R57DpD1Sp.net
閃きコンプもあと少しで、レターが残るのはまあ予想ついたんだが
意外とナブラって閃かないのな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb4-BC5s [221.170.42.65]):2023/01/15(日) 14:43:20.57 ID:ytOUmNIG0.net
フレイムタイラントにジェルトンのモンスターをどうにかしてくれって
頼んだ会話の直後に戦い挑んで倒しても
ジェルトンのモンスターちゃんと撤去してくれてあるのな
しかもショトカの敵も倒したのにさ ガラハゲより罪悪感湧いた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38c-f6s+ [114.187.120.124]):2023/01/15(日) 14:46:18.86 ID:P8NWQ63Y0.net
ショップ増殖バグ1回毎にEquipからやり直さなくても
アイテム所持数がいっぱいになるまで何度でも増殖できた
前提として売却可能なアイテム(お気に入り登録しているものはダメ)を1つ所持しておく必要がある

ワードヘルプを3/3にするところまでは既存のやり方と同じで
決定キャンセルと素早く押さずに決定だけ押す
購入確認で上下を押すと購入アイテム側のカーソルしか動かないので
上を1回押してキャンセルを押す
上下を押すとショップの利用方法と購入アイテムの両方のカーソルが動くので
下を1回押して決定を押す
購入確認と同時に売却画面に表示が変わるので
売却可能なアイテムの位置までカーソルを動かし決定を押す
購入画面で選んだアイテム分の金が減り、増殖元のアイテムの1つ下に同じアイテムが増える
(購入画面で上から4番目のアイテムを選択していればアイテム欄の上から4番目のアイテムが増え、
5番目に4番目と同じアイテムが来る)
売却確認が出るので選択を押して売却金額を0金にする
上下を押してカーソルを表示されている7つのアイテムの上から4番目の位置まで動かしキャンセルを押す
購入画面に戻り、購入アイテムの上から4番目の位置にあるので決定を押す
購入確認と同時に売却画面に表示が変わるのであとは同じことの繰り返し
アイテム所持数に空きがある限り増殖できる
購入画面に戻った時にカーソル位置がずれていた場合は
左で[買いにきた]、右で[倉庫を使う]にカーソルが動くのでうまく位置を合わせる


消費する金を気にしなければショップ画面を閉じる前に最大7種類のアイテムを増やすことも可能

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.42.91]):2023/01/15(日) 14:48:31.35 ID:NyYBNCQKp.net
ガラハゲは主人公が2万金貯めた直後を見計らって購入し自慢する卑劣漢
殺されるのは残当

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 839e-Pa3O [124.85.42.29]):2023/01/15(日) 14:50:19.96 ID:QUH930Lz0.net
念願かなって喜んでる人を殺害して心が痛まないのか!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-G2Uj [106.130.153.234 [上級国民]]):2023/01/15(日) 14:50:45.39 ID:NUb4W9tTa.net
ガラハド仲間にしてアイスソード2本買って1本倉庫に入れてフレイムタイラントに残りを渡したらガラハド悲しそうな顔をするし買ったのは聖戦士ガラハドとか言うし買ったのアイシャなんだが?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2399-3xOh [164.70.175.152]):2023/01/15(日) 14:52:42.77 ID:Wpe/v7960.net
高い買い物だもんハゲもずっと悩んでたんだよ
そこに金持ってブイブイいわせてるの居たらヤベって買っちゃうでしょ
それが彼の死因なんだけどさ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.54.189]):2023/01/15(日) 14:56:29.30 ID:/tEYhP4Rp.net
タイラント先生にカツアゲされてかわいそうなガラハゲに
巨人の里で新しいアイスソードを買ってあげた優しい人おるか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 14:58:21.74 ID:CNVicixO0.net
墓前に添えるためのアイスソードなら買ったことあるけど
アイツ墓がねぇんだワ
無縁仏か?寂しい奴だ
寂しいのは頭だけにしとけよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.131.86.204]):2023/01/15(日) 15:00:52.78 ID:y3ZjuKC90.net
>>478
>>487
親指を下に向けられてるけどピカピカにして新車の様にするよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e2vm [106.132.117.72]):2023/01/15(日) 15:03:06.20 ID:Ayk34Q9Ya.net
倍速ジャミルは待機中めっちゃモミモミしてるな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-50fi [153.232.106.110]):2023/01/15(日) 15:07:19.37 ID:MTty50fo0.net
会話中でも待機モーションになるけど、アイシャは話に飽きてる感すごい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-2RK8 [106.133.221.37]):2023/01/15(日) 15:08:50.67 ID:Qo4xRvgka.net
アイスソード引き継ぎも購入も出来ないばかりに
毎回ガラハドは周回ジュエルの為に殺されるだけになってしまったな・・・
この仕様だとSFCのイケメンガラハドでも中々生かされにくいのに

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-/R6m [131.129.169.129]):2023/01/15(日) 15:14:05.28 ID:SxG5lLQz0.net
クローディアとかハゲそうなくらい髪の毛イジイジするよな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3a2-jMS6 [118.105.240.208]):2023/01/15(日) 15:14:51.53 ID:/n5RLoeI0.net
グレイのズボンはどんだけ汚いの

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e9PO [106.133.113.119]):2023/01/15(日) 15:20:40.94 ID:mDQ2P6Cea.net
竜の眼イベでシルバードラゴンのバトルで
いつも3倍速でやってるからバトルもその後の殿下のバトルとかもボタン連打ですまして
店で色々売ろうと思って道具欄見たらケレンドロウズあって腰浮いたわ。全然期待してなかったしw
これもまたロマンシング

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaf-zZU4 [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/15(日) 15:20:41.56 ID:huuN/rW70.net
>>602
引き継ぎできたらもっと殺されてるだろw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf19-lU5f [217.178.214.33 [上級国民]]):2023/01/15(日) 15:23:49.71 ID:R2N1B3Q80.net
>>604
払ってるのはフケだよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-u9fi [60.102.50.185]):2023/01/15(日) 15:39:28.69 ID:VEfrKmcb0.net
テリーはドランゴ引換券
ガラハゲはアイスソード引換券
殺されずにベンチ逝きのテリーはまだマシなのかもしれない
そして今日も何処で明日も何処でアイスソードを奪われるガラハゲ
彼に幸せな未来はあるのか?
とりあえずガラハゲがあの世で寂しくないようにラファエルをデス様に捧げましょう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaf-zZU4 [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/15(日) 15:44:36.88 ID:huuN/rW70.net
アイスソードに用はなくても冥府の語り聞くために殺さないといけない場合があるし、クレームはエロールに言ってくれ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-B/6M [49.96.48.6]):2023/01/15(日) 15:54:13.50 ID:M2wTAdn5d.net
>>604
3倍速でマラソンしてるとあの動きスゲェ気になるわ。

服の埃を払いながら黙って親指を下に向ける。
どんだけサイコなんだよお前は。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 15:54:24.87 ID:CNVicixO0.net
シュレディンガーのハゲっていうだろ?
アイスソードイベントのために殺してるのか
殺すためにアイスソードイベントを起こしてるのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2399-3xOh [164.70.175.152]):2023/01/15(日) 15:55:38.70 ID:Wpe/v7960.net
クローディアの横頭ハゲそうなくらいカリカリしてるしな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde7-2cG4 [110.163.10.100]):2023/01/15(日) 15:57:15.16 ID:qS6t31p4d.net
モニカの顔絵がスケベそうな表情しとるな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-QzHb [153.210.57.105]):2023/01/15(日) 15:59:28.82 ID:GGsoX94t0.net
>>609
ガラハゲ一人殺す恩恵がデカすぎるんだよな
・アイスソードが手に入る
・信仰値によるが仲間ガラハドならほぼ冥府行ける
・復活させることで凍った城行ける
得しかない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-f6s+ [112.71.214.225]):2023/01/15(日) 16:00:16.51 ID:bzB80n9+0.net
>>571
やっぱりそれかなー
超銅金は鉱山占拠で更に二つ手に入ったんだけど。

何でか果樹園も発生しないけどまあ、困らんか。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:01:18.81 ID:qPWWRHI30.net
>>589
ありがとう マラソン中なのでそこまでガチらないから微ダメです 

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:02:38.99 ID:qPWWRHI30.net
>>593
あのショップ店員ウザ絡みしてきそうな感じだから主人公一行が資金貯まったみたいな情報をハゲに流して煽った可能性あるな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:04:48.21 ID:qPWWRHI30.net
超銅金は進行度最大でこまめに採掘してればガンガン出るから余り散らかすけど採掘できる中でダーククリスタルは比較的レア
アビスより出にくい印象

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-+AQV [27.140.185.154]):2023/01/15(日) 16:05:58.11 ID:rB6Gv/n90.net
一周目を遊び倒すつもりでかなりじっくりやってるけど水竜って
娘返してもらいつつ 水の精霊珠もとって 水竜自身も倒して水鏡の盾も取る
っていう美味しい所全部取りできるやり方ある?
頑張ってはいるけど水鏡の盾人数分を玄竜から取るのは流石にPS2版で色々頑張ってた時ぐらいきついわ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f91-5zHi [59.133.34.72]):2023/01/15(日) 16:10:38.36 ID:E/QlGOyK0.net
余計な事考えないで脳死で周回したほうが早かったりする

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-PB+X [210.224.37.129]):2023/01/15(日) 16:12:40.86 ID:m87L6vdx0.net
>>614
凍った城はPN載るだけで、禿復活させなくても妖精湖やれば行けるでしょ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:13:17.47 ID:qPWWRHI30.net
>>619
自分もそれやりたくて色々調べたけど水の精霊珠を取れるようになってる時点で水棲生物を増やす依頼受注フェーズになっているため
既に戦うことができなくなって全部を満たすことはできないです。水鏡の盾を周回で人数分手に入れるくらいなら竜の眼マラソンのときに上位互換の宝石獣の盾取ればいいと思う

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-PB+X [210.224.37.129]):2023/01/15(日) 16:14:13.65 ID:m87L6vdx0.net
>>618
グレイマラソンのついでに掘ってればアビクリも自然に貯まる定期

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-w88e [125.202.76.89]):2023/01/15(日) 16:15:22.04 ID:5wYxz1Zb0.net
>>619
一周目を遊び倒すなら娘返してもらって水の精霊珠とって亀狩るのが一番
今作は水鏡の盾よりいい盾あるし竜鱗の盾も入手しやすい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-sAzJ [119.25.28.63]):2023/01/15(日) 16:19:19.54 ID:Vj7gLvv40.net
グレイのシナリオやり終えたんだけど
帰りを待ってる誰かがいる他の主人公と比較して
本当に根無し草でしかないグレイは誰も帰りを待ってないのがなんというのも物悲しいな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-QzHb [153.210.57.105]):2023/01/15(日) 16:19:38.19 ID:GGsoX94t0.net
>>621
デス介さない妖精は進行度解放じゃないの

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-sRsu [60.116.232.172]):2023/01/15(日) 16:19:57.14 ID:ScBJxMdh0.net
バグ気にしないならワープバグで精霊珠の部屋に突入できるみたいだけどね
でも水竜神殿で水竜倒すまでの引継ぎ周回なら大した手間じゃないよ
問題は水鏡の盾が今回要らん子になってるところ、宝石獣に乗り換えるまでは使えるから損にはならんけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cc-PB+X [118.6.41.216]):2023/01/15(日) 16:21:51.48 ID:NV2YNY5V0.net
これ必死に周回してステカンストさせたりジュエル集めてる奴アホだと思うわ
セーブウィーザードで一瞬でALL99に出来るしジュエルなんて10あれば全キャラクラス6に出来る
それ時間の無駄や人生は有限や

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:21:56.85 ID:qPWWRHI30.net
そういやエンディングのクレジットいつもスキップしちゃってるけど、あの後にエロールに助けられてましたぁエンドあるんだっけ?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13aa-3atX [106.72.163.225]):2023/01/15(日) 16:25:14.22 ID:FVg0zgN20.net
チートで無双できるから真面目にやる必要ないってなかなか斬新なご意見ですね(棒)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaf-zZU4 [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:25:47.70 ID:huuN/rW70.net
>>628
ここに書き込んでる時間も人生無駄にしてるわな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-+AQV [27.140.185.154]):2023/01/15(日) 16:26:09.99 ID:rB6Gv/n90.net
宝石獣の盾の存在は知ってるし周回云々はそもそも前提が崩壊してるから論外だけど美味しい所取りはさすがにできないか…
バグは基本的には使わない予定(竜騎士の竜鱗鎧だけ…許して)だし頑張って玄竜殴るかな
財宝高レベルで出る装備類はさすがに一周目では狂人の域になるから素直に周回後にするわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 16:27:23.29 ID:pk57Bqo60.net
ラファエルはハインリヒに素質を見込まれてたらしいけど
主人公には一方的に助けられるばかりで
人数枠を圧迫してくるし特に見せ場もないし
そのくせコンスタンツとイチャついてるから
まあヘイト買っちゃうのは仕方ないよね

あいつが殿下と交渉してたらたぶん普通に失敗してたろ
へそ丸出しでふざけてんのかって

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-cc1v [49.98.236.116 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:32:37.25 ID:m0b7WaMLd.net
周回して集める意味がある防具ってこんなもんかな?
全部人数分揃ったので極め周に行こうと思うんだがあと必要なのあるかな

精霊銀の腕輪(財宝)…音波耐性
魔石の仮面(財宝、宝箱)…睡眠耐性
タイタスグリーブ(財宝、宝箱)…土術無効
怪魚の石燐(ドロップ)…水術無効
黒の石鎧(財宝、宝箱)…石化耐性
お守り(乱心イベント)…気絶、即死耐性
銀の戦士の指輪(煉獄)…気絶、即死耐性
真竜の眼(シフ竜騎士イベント)…魅了、狂戦士、恐怖、混乱耐性
武神の鎧(竜騎士イベント)…ライフ耐性

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:34:27.97 ID:qPWWRHI30.net
>>634
まあいらんという声もあるけど宝石獣の盾もせっかくだから取っておいたらいいんじゃない
あとロザ重の人数分マリストリクとか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-cc1v [49.98.236.116 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:36:12.57 ID:m0b7WaMLd.net
>>635
宝石獣の盾はもう5枚あるわ
マリストリクは1本もないなー
ドロップ狙いとか目眩いがするw
レベル5地図マラソンでもしようかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-/R6m [131.129.169.129]):2023/01/15(日) 16:36:37.22 ID:SxG5lLQz0.net
宝石獣の盾と妖精王の冠とキットンソックス
あとアビスクリスタルとダーククリスタルと毒爪が人数分あれば尚良し

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-5zHi [106.146.50.227]):2023/01/15(日) 16:36:46.85 ID:2KAKngPva.net
サガフロでかなりお世話になった音波耐性が今作貴重なんだよなー

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-QzHb [153.210.57.105]):2023/01/15(日) 16:38:25.86 ID:GGsoX94t0.net
>>629
なにそれ
アルティマニアではそういう展開だけど
本編ではなんなのかよくわからんが生還したっぽいのがわかるだけだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 16:38:50.00 ID:pk57Bqo60.net
妖精冠マラソンめんどくさいけど
あるとけっこう便利なんだよな

ピーナッツは許さない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-+AQV [27.140.185.154]):2023/01/15(日) 16:39:41.01 ID:rB6Gv/n90.net
ブッチャーのバンダナは?まぁなくてもなんとかなるけど
極み周ともなるとあれぐらいの有能装備は自分は揃えたくなるけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb4-sRsu [133.209.116.38]):2023/01/15(日) 16:40:22.23 ID:P0U3bxZ30.net
>>636
竜槍狙いは要する戦闘回数的には5地図よりドロップのほうが楽だと思うよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-cc1v [49.98.236.116 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:40:56.59 ID:m0b7WaMLd.net
>>637
いつの間にかアビスとダーククリスタルは倉庫に各10くらいづつあるな
妖精王の冠も5個あった
キットンソックスは4つあるけどスタン耐性って使い所あるの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-50fi [153.232.106.110]):2023/01/15(日) 16:41:38.74 ID:MTty50fo0.net
追加ボスでスタンに腹立った時とかに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 16:43:00.41 ID:pk57Bqo60.net
ブッチャーのバンダナ輝く場面ある?
臭そうなコレクターアイテム扱いしてたわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaf-zZU4 [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:44:13.00 ID:huuN/rW70.net
ホーク5周しないと人数分集まらないな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-/R6m [131.129.169.129]):2023/01/15(日) 16:47:49.44 ID:SxG5lLQz0.net
>>643
ゴロゴロ虫がスタンする体当たりをガンガン使ってくるのと真デスがペインを連発してくるくらいだからプレイイングでなんとかなるレベルではある

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-J4r8 [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/01/15(日) 16:51:28.21 ID:C0x1kU9f0.net
別にマヒ対策ならスカーレットブーケで十分だったし妖精の冠はいらんな
やっと二人目(バーバラ姐さん)カンストいけたぜ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-sRsu [60.116.232.172]):2023/01/15(日) 16:52:26.38 ID:ScBJxMdh0.net
>>643
スタン・麻痺はあると追加ボスでイライラしないで済む
個人的には呪い対策で霊木の腕輪が5本あると良いと思う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 16:55:17.93 ID:pk57Bqo60.net
金玉妖精「きみ、これが欲しいんだろう?じゃ〜ん」
ファラ「おっきい〜」
フリーレ「大きければいいというものじゃないでしょう?」

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c33b-9aAc [118.13.39.13]):2023/01/15(日) 16:59:47.90 ID:bWOD4/J10.net
冠5つ集めたけど全く使わんかったな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:01:06.06 ID:QbTLnWQm0.net
ラスダンの3ミニオン全く勝てないんだけどどうしたらいい?一週目でステは50前後
2ターン目以降それぞれが3回行動以上してこない?1ターン目はBPないから数減らせない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-50fi [153.232.106.110]):2023/01/15(日) 17:02:02.90 ID:MTty50fo0.net
勝てないなら戦わなければ良いのでは

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 17:02:29.91 ID:pk57Bqo60.net
>>652
話しかけないでスルーすればいいだけだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-sRsu [60.116.232.172]):2023/01/15(日) 17:03:42.44 ID:ScBJxMdh0.net
>>652
3人一まとめの奴ならインぺリウム使った奴を集中攻撃で撃破したら弱体化するよ
というかそこのミニオン全員完全無視して良いのよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:03:44.80 ID:QbTLnWQm0.net
>>653
>>654
道中で倒さなければ出てこないって事?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:04:29.49 ID:QbTLnWQm0.net
>>655
インペリウム使ってるのがどれなのかわからん…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f13-Wem8 [61.245.205.14]):2023/01/15(日) 17:04:35.06 ID:gltbtU590.net
イベントランク20、進行度100%以降にアルドラがいれば冥府に行くだけならハゲ殺す必要はないよな?
アイスソードクリアしてるとアルドラ居ても冥府に行けないとかあるの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 17:05:15.39 ID:xPEau48Ld.net
インペリウムを発動させたミニオンを倒すと攻撃力ガタ落ちするから最初から一体に絞って速攻で落とす
1/3の確率でうまくいくぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:07:47.85 ID:QbTLnWQm0.net
>>659
インペリウム使うのはどれだか決まってない?ちなみに一体集中攻撃でも撃破には2ターン必要でその時点でこちらはもうラスト一人か二人で持ち直せる感じじゃない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f13-Wem8 [61.245.205.14]):2023/01/15(日) 17:09:27.94 ID:gltbtU590.net
倒すのはミイラ薬のヤツだけで十分だしなー

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:11:34.46 ID:QbTLnWQm0.net
はあこれ確かに決まってないくさいな
3分の1運ゲー+連携運ゲーか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ea-Kxkr [106.178.155.169]):2023/01/15(日) 17:12:07.94 ID:S1q4yJMQ0.net
>>660
インペリウム使う時にアップになるからカメラ追えば使ったのがどいつか普通に解ると思うが
ちなみにインペリウム使うミニオンは固定じゃないよ、俺は2回使われた事ある

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 17:12:26.35 ID:qPWWRHI30.net
>>639
PS2版だと死んじゃったってみんな嘆いた後に崖の上で最終PT全員立ってるシーンがあった気がする

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:14:06.45 ID:QbTLnWQm0.net
>>663
だっるーやってらんねーからしばらくやらんわ
ありがとう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e2vm [106.132.117.242]):2023/01/15(日) 17:17:32.55 ID:DWp3mrMna.net
グレイ、モニカ、ジャン、ジャミル、ファラでやってるとBGMも相まってグレイへの哀愁がなんとも、なんともだな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 17:20:45.20 ID:pk57Bqo60.net
ミニオンはスーファミ版みたいに色分けして
パッと見で区別できるようになってたらよかったね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-sRsu [60.116.232.172]):2023/01/15(日) 17:21:47.02 ID:ScBJxMdh0.net
ラスダン突入前のデータ残ってるなら入り直してミニオン全員ガン無視でボスまで行っても良いと思うけどね
残ってないならまぁ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 17:22:52.43 ID:xPEau48Ld.net
>>660
ミニオン達は主人公を狙う傾向が強いからアクアマリン、ムーンストーン、トパーズを全部主人公につけておくといい
運ゲーには変わらないけど勝率は上がるぞ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.61.67]):2023/01/15(日) 17:23:40.70 ID:7jXfq4Z1p.net
インペリウムで思い出したけどリマスターじゃ王冠全く見てないわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:24:45.37 ID:QbTLnWQm0.net
>>668
データはあるけどただの運ゲーでまるっきりやる気なくなったんだ

>>669
そんな傾向があったのかやる気が回復したらやってみるわ、アクアマリンは殿下に捧げたから無い

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ea-Kxkr [106.178.155.169]):2023/01/15(日) 17:32:15.48 ID:S1q4yJMQ0.net
いや、普通に特定出来るんだから運ゲーじゃねえだろ・・
なんか面倒臭そうだからこれ以上構わないけどよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-ZQbC [14.8.97.96]):2023/01/15(日) 17:35:44.17 ID:cziy6wVu0.net
インペリウム関係なく最大火力で個別撃破せにゃ無理、運ゲーでもなんでもない
防御でBP溜めてOD使って攻撃 or 立て直しが楽かね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e2-qfBe [180.15.74.74]):2023/01/15(日) 17:40:39.03 ID:YJP49wbP0.net
>>628
ジュエル量書き換えとか時間の無駄。
さっさとエンデイング呼び出して終わらせろよ。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:40:45.01 ID:QbTLnWQm0.net
>>672
初ターンどれが使ってくるかわからないんだから三分の一運ゲーじゃないの?
誰が使ってくるかわからない状態でそのうち1匹にかけて攻撃しないとならんだろ、そりゃゴリゴリに鍛えたPTなら使われた後に倒せばいいけど1週目でステ50前後だぞ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 17:44:08.95 ID:xPEau48Ld.net
>>675
ぶっちゃけ、そのステで充分に対処出来るんすよ
アフィでもなきゃさっさと進めるなり戻るなりした方がスマートだぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 17:45:27.60 ID:QbTLnWQm0.net
>>676
いやだからやる気なくなったから今日はもうやらないって言ってるじゃないか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.55.191]):2023/01/15(日) 17:46:56.50 ID:OAFJ1db9p.net
子供の喧嘩みたいな流れで草

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-+AQV [27.140.185.154]):2023/01/15(日) 17:49:24.00 ID:rB6Gv/n90.net
さすがにやりとりというか言ってる内容が頭悪すぎる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 17:51:00.72 ID:xPEau48Ld.net
>>677
別にお前がいつやろうが知ったこっちゃねえわ
これ以上はオブラートに包まれたレス期待するなよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 17:54:43.04 ID:CNVicixO0.net
>>628
もっと無駄のない人生生きてみろ
研ぎ澄ませ、削ぎ落とせ、叩き上げろ
刀の声が教えてくれたろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 17:56:53.21 ID:pk57Bqo60.net
ラスダン突入前のデータがあるってことなら
そこでいう運ゲーすらもうやる必要ないのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-6E5q [1.75.229.247]):2023/01/15(日) 17:59:58.97 ID:XUogaa1Hd.net
サルーインの支配する世界の住人はこんな奴なのか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Z40e [106.132.188.49]):2023/01/15(日) 18:06:51.10 ID:AuaogUgEa.net
>>675
使ってくる奴はターン始まる時に術のエフェクトが出ないから見分けられる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-0iWQ [217.178.217.94]):2023/01/15(日) 18:07:50.98 ID:8S3YEAoW0.net
>>681
その人裏改スレで晒されている人なので関わらない方が良いですよ
このスレへの書き込み内容
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1672704849/195

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-2cG4 [106.174.83.48]):2023/01/15(日) 18:12:28.66 ID:ZSG3RKEB0.net
ガラハドvsサルーイン
真のハゲを決める戦いである

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f6b-1YGS [123.218.198.22]):2023/01/15(日) 18:12:43.32 ID:QbTLnWQm0.net
>>684
あれってこっちが行動入力終了後にしか見れないから見れても意味なくない?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 730d-5PEA [120.74.186.25]):2023/01/15(日) 18:12:44.62 ID:l/hek3Vi0.net
>>683


689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-3GN3 [106.130.195.37]):2023/01/15(日) 18:14:05.49 ID:nAGXn6Rra.net
アイシャのBGM良いな
俺の中でグレイのBGMを超えた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3a8-GCkQ [118.238.246.194]):2023/01/15(日) 18:14:46.26 ID:L614bfZn0.net
こいつ前いたステ上げ嫉妬民かよ草

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf8c-HawO [121.116.211.184]):2023/01/15(日) 18:15:00.31 ID:69tlgY8o0.net
引き継ぎありだとどうしてもメインキャラを育てるために使いがちだったけど
ある程度育ったのでモブ海賊連れて海賊パーティ
やっぱりステアップすると楽しいね
海賊のポーズもカッコいいし
進行度100でデスに捧げるまでつれていこうあ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fad-J4r8 [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/01/15(日) 18:15:38.53 ID:C0x1kU9f0.net
>>690
でた
これすき

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-OPB1 [153.242.188.128]):2023/01/15(日) 18:18:52.44 ID:R16nAhvU0.net
いっぱいのんでく?
くそでもくってく?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13aa-mkvD [106.73.83.33]):2023/01/15(日) 18:32:51.16 ID:Z2ZcCund0.net
>>687
インペリウムは最初のターンしか使って来ないから
術エフェクト出さなかったヤツに2ターン目から集中砲火で良い

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e2vm [106.132.118.62]):2023/01/15(日) 18:33:08.66 ID:3ZI50c0Ba.net
>>691
世界一の大剣豪にしよう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-OPB1 [153.165.112.131]):2023/01/15(日) 18:35:12.23 ID:Tk+ypjI/0.net
勝てない敵には聖杯使え
ミニオン3人組に使うのはもったいない気もするけどな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-sAzJ [119.25.28.63]):2023/01/15(日) 18:42:16.44 ID:Vj7gLvv40.net
ステータス引き継ぎしたら
ダークが勝手にアサシンギルドに目覚めてしまった
アルドラのイベント勧めたいんだが
次やる時は、ステータス引き継ぎは切ったほうがいいのかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13aa-mkvD [106.73.83.33]):2023/01/15(日) 18:44:57.14 ID:Z2ZcCund0.net
>>697
知力は40いってる?
いってるなら先にフレイムタイラント倒すなどで冥府行けるようにしてからダーク仲間にして
知力40到達で発生するイベント見たら、器用50到達で発生するイベントを見る前に冥府に行く

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cc-PB+X [118.6.41.216]):2023/01/15(日) 18:45:24.02 ID:NV2YNY5V0.net
なんか、意外と周回でステ上げなんてやって人生無駄にしてるアホが多いんだな
終わってみりゃ何も残らんよ唯一得られるのは自己満足だけだがそれすら1ヵ月も経てば記憶から消える
モロ作業でボス倒して何も上がらなきゃイライラしながらリセットかよwアホ丸出しで笑えるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c357-sRsu [118.243.191.33]):2023/01/15(日) 18:46:07.64 ID:GIeAcfWc0.net
>>697
アサシンじゃない適当なクラスにしとけばイベント進まんぞ
アルドラにしたいならウィザードにしとけばいい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c374-N6nD [118.157.190.251]):2023/01/15(日) 18:47:50.63 ID:lC7DWXjz0.net
2周目にモンスターランク引き継いで女帝クロ様と1から名無しから育てる介護旅が
育ち切ってからデス様に残らず捧げるまで初期にやることや仲間にする順考えるの含め一番楽しかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-sAzJ [119.25.28.63]):2023/01/15(日) 18:48:11.01 ID:Vj7gLvv40.net
>>698
知力は40以上
だけど器用さも同じぐらい
知力60 器用さ58


アサシンギルド関係のイベントやる前にダークを冥府に連れて行けばええのか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-7DGa [114.162.138.137]):2023/01/15(日) 18:50:59.45 ID:ch2mbc820.net
モブ海賊君ステアップ専用だしいいよな
固定装備なしだからバグ技なくてもBPLP以外は通常キャラと同レベルになれるのも良い
おやびんとの違いはLP-3のみ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f13-Wem8 [61.245.205.14]):2023/01/15(日) 18:51:23.20 ID:gltbtU590.net
おっぱい揉んでく?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f38-sAzJ [119.25.28.63]):2023/01/15(日) 18:53:55.21 ID:Vj7gLvv40.net
とりあえず >>698 のやり方で進めてみます
ありがとうございました

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 18:54:07.25 ID:xPEau48Ld.net
街中で延々と「俺は、誰だ…」とか言ってた癖にパブを出入りするだけで勝手にアサシンギルドを壊滅させる男

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/15(日) 18:59:52.00 ID:CNVicixO0.net
斜め上45度の虚空見つめながらピクピクしてる変態だぞ
そりゃアサシンギルドもひとたまりもない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bd-f6s+ [112.71.214.225]):2023/01/15(日) 19:03:33.71 ID:bzB80n9+0.net
げへへ、服と魔石の仮面交換できたぜ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ea-Kxkr [106.178.155.169]):2023/01/15(日) 19:03:58.70 ID:S1q4yJMQ0.net
>>707
ダウドの悪口は止めて差し上げろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c33b-9aAc [118.13.39.13]):2023/01/15(日) 19:05:26.20 ID:bWOD4/J10.net
アルドラの横でアルドラを名乗る不審者になって欲しかった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-gRFH [153.239.17.2]):2023/01/15(日) 19:07:50.20 ID:kmwFlHON0.net
一気にデスの剣と鎧5セット回収したわ。ガラハド3回殺したわ。後ミリアムも

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-drRU [1.75.225.109]):2023/01/15(日) 19:08:12.94 ID:yl7tmRW1d.net
ぬぅん旅芸人クラス6どんなもんかと思ったけど普通に連携くらうな…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32f-ZB3a [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/15(日) 19:08:36.57 ID:qPWWRHI30.net
死にたくないよギルド万歳って死んでくるアサシンてダウドじゃない世界線あるの?
その後普通にダウドいて仲間にできたんだけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e7-YJ7t [180.26.35.60]):2023/01/15(日) 19:08:53.30 ID:9Go3wCRH0.net
アルドラの魂が強すぎて分霊箱状態しちゃったダークさん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-ZQbC [14.8.97.96]):2023/01/15(日) 19:08:55.83 ID:cziy6wVu0.net
>>711
ミリアム殺すたぁ聞き捨てならねぇな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fab-+AQV [27.140.185.154]):2023/01/15(日) 19:09:52.54 ID:rB6Gv/n90.net
水鏡の盾5個(元々1個泥してたから+4個)ドロップしたわ
PS2版やってた頃は1つも拾えた事なかったんだけどな、速度3倍の力なのか泥緩和なのか…
後は初週シェラハのために仮面とか精霊銀の腕輪とかかなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 19:11:10.85 ID:xPEau48Ld.net
>>713
むしろダウドが死ぬのはジャミルでダウドを外した時だけになったぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fab-tfzT [125.14.24.16]):2023/01/15(日) 19:14:06.77 ID:psA8ClST0.net
気づいたらアメジストがアイテムから無くなってて捨てたかもしれないんだけどこの場合って真猿と戦えない?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf8c-HawO [121.116.211.184]):2023/01/15(日) 19:16:18.06 ID:69tlgY8o0.net
>>718
パーティの誰も持ってなくて倉庫にもなければ
自動的に捧げられてるから大丈夫

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13aa-mkvD [106.73.83.33]):2023/01/15(日) 19:16:42.55 ID:Z2ZcCund0.net
>>711
前にスレで出てたやり方として
速攻でスカーブ山からのジェルトン襲撃発生、フレイムタイラント倒した後
名無し4人入れて冥府行って武具と交換と言う、目から石鱗な方法があることを知った

それはそうとミリアムを捧げるとは何ということか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-UHZB [157.65.91.212]):2023/01/15(日) 19:22:35.59 ID:G14j/PHX0.net
朝ギル放置でヒドラレザーは4つ集まった
フラショナルは0
種族調整しない限りデーモン系少ないもんな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-c/kT [49.96.235.192]):2023/01/15(日) 19:24:00.86 ID:mlV2yShfd.net
PS2版ではダウド外したことなかったけどリマスターのジャミル編では狂ってもらいました

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 19:25:24.13 ID:pk57Bqo60.net
バトルスタッフ持った魔女っ子ミリアムは
このゲームのヒロインやぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-e2vm [106.132.116.231]):2023/01/15(日) 19:27:00.82 ID:ET0v2Hcfa.net
ミリアム捧げるなんて人間がいるのか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-f6s+ [153.252.138.16]):2023/01/15(日) 19:28:18.54 ID:NlGEFQgj0.net
そいや追加ボスとか極サルとかも素サル倒す度に5%づつ強くなっていくんだっけ?
特殊な理由がない限りは低周回の時点でクリアせずに育成&追加ボスドロップ集めしてNEW GAME+繰り返して、
極めてから各キャラのクリアチャレンジやったほうが良いの?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9326-sAzJ [138.64.71.149]):2023/01/15(日) 19:30:42.12 ID:2s7hJSFu0.net
ステ忍が永続するバグみたいなの見つけたんだが既出?
ステ忍中にアビ付け替えたら敵さんずっと?つけたままトコトコしとるけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:34:44.35 ID:8LLiuIQVp.net
>>719
ありがとう!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:36:09.86 ID:aUUH0Trqp.net
ミリアムでこれだからおやびんなんか捧げようものなら
スレ民から袋叩きやな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:37:02.61 ID:9Go3wCRH0.net
おやびんから槍出るまでボコるのはいいのか
コレガワカラナイ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:37:22.33 ID:bA/ViXYJp.net
デスに捧げられる関係なく死んだままにされるキャラって
ガラハド、マリーン、ラファエルだよな
ps2時代はED少しだけ省略できるからジャンとパトリック殿も捧げてた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:39:41.40 ID:aUUH0Trqp.net
捧げても復活するキャラしないキャラいる事初めて知ったわ
ガラハゲとラファエルと竜騎士捧げたけど
そういや竜騎士は生き返らせる選択肢出なかったな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:52:39.14 ID:lOJKyCm80.net
8人クリアして追加13体とも戦っていい区切りがついた
引き継ぎなしとか縛りとかは気が向いたときにやろう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:54:10.11 ID:bzB80n9+0.net
靴下と魔石の仮面を交換してくれた不死はソックスハンターに違いない。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:54:38.32 ID:69tlgY8o0.net
>>731
竜騎士は選択肢は出るぞ
たった今捧げたところだから間違いない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:54:42.21 ID:ZSG3RKEB0.net
実績をクリアしたいだけなのに魔陣が全く発動しない
絶対2つまでで止まるんだが
前中後でちゃんと配置してるぞどういうこっちゃ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:55:05.99 ID:MFquLgi9p.net
>>734
ありゃ勘違いだったかすまん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:56:06.02 ID:MTty50fo0.net
魅了混乱サイコあたり引っ提げてベイル高原のボスと戦えば出ると思う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 19:56:48.17 ID:69tlgY8o0.net
>>735
二つで止まるのは連携の問題だから
隊列は関係ないな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:03:32.83 ID:AuaogUgEa.net
魔陣て一番空気だよな
術3人なんてあんまり入れんし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:06:04.16 ID:9Go3wCRH0.net
エロールの陣も意識せにゃ絶対出ないしな
三柱と龍陣は自重しろ
というか発動するならもっとこう効果は抜群だ!みたいなぐらいダメージ増えてよ・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-UHZB [157.65.91.212]):2023/01/15(日) 20:09:57.78 ID:G14j/PHX0.net
バグ動画見て攻撃性能ほぼ極限まであげても
あれくらいのダメージなんだからミンサガの武器攻撃力空気にも程があるね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 20:11:14.35 ID:pk57Bqo60.net
三柱陣は演出だけはすごそうなのに
普通の連携よりダメ出なかったりで
なにこれってなるわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb0-ajhY [153.232.106.110]):2023/01/15(日) 20:12:34.64 ID:MTty50fo0.net
演出で無駄に時間食うからON/OFF切り替えが欲しかった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c33b-9aAc [118.13.39.13]):2023/01/15(日) 20:13:00.78 ID:bWOD4/J10.net
白馬陣もその二つほどじゃないけど見かけるな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6336-w88e [180.220.222.183]):2023/01/15(日) 20:14:47.62 ID:ZOqCZcHV0.net
そもそも陣はダメージアップ要素一切ないんじゃよ…
信仰上昇と柱折りのみ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Z40e [106.132.188.49]):2023/01/15(日) 20:16:47.29 ID:AuaogUgEa.net
連携率とかいう謎の数値

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f11-UHZB [157.65.91.212]):2023/01/15(日) 20:17:26.96 ID:G14j/PHX0.net
ホントはあの%分ダメージ上昇効果入れるつもりだったんだろうな
SFCと比べてイベントもあんま追加されてないし
わりとしりぎれとんぼだったんだろうな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ZQbC [1.66.98.105]):2023/01/15(日) 20:21:05.15 ID:M+dNQTWJd.net
連携率はLIVE感だと思えば良いんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf8c-HawO [121.116.211.184]):2023/01/15(日) 20:23:01.99 ID:69tlgY8o0.net
連携率は修正入るかと思ってたのに
まさかの表記を連携ダメージから連携率に変えるだけという

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Z40e [106.132.188.49]):2023/01/15(日) 20:24:02.64 ID:AuaogUgEa.net
意識するの三柱陣で冥府出す時だけだわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ea-Kxkr [106.178.155.169]):2023/01/15(日) 20:25:45.92 ID:S1q4yJMQ0.net
連携率がそのままダメージ倍率になると流石にバランスが崩れると思う
とは言え、連携ありきのバランスに調整するとそれはそれで難易度上がり過ぎるからなあ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f7c-HawO [61.25.141.146]):2023/01/15(日) 20:29:14.91 ID:4ZNYZSya0.net
ローバーンうろついてる姉上のイベントも追加して欲しかったな
SFC時代から設定だけあるけど削られたまま遂に消化されなかったね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e7-w88e [180.26.35.60]):2023/01/15(日) 20:30:16.74 ID:9Go3wCRH0.net
サガフロは派手で数値もインフレして丁度良かったと思ったのに
ミンサガ→サガスカとデフレしてるよね
上限突破つうからもっと与ダメは増えても良かったと思う 追加ボス耐久増えてんだしさ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-HH4/ [49.97.12.241]):2023/01/15(日) 20:32:29.33 ID:xPEau48Ld.net
ブルエーレではなく?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f7c-HawO [61.25.141.146]):2023/01/15(日) 20:35:08.74 ID:4ZNYZSya0.net
>>754
ごめんブルエーレだった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f74-B/6M [111.106.45.83]):2023/01/15(日) 20:35:27.14 ID:rjy27ric0.net
>>741
それはそれで良いと思う。
与ダメージに武器の攻撃力が大きく影響してたら
全員にクロスクレイモア持たせるのが最適解になってしまうし。(実際、ロマサガ2はそうだったし)
武器攻撃力なんて、30超えてれば大体一緒の気がするけど
それなら色んな武器や技使った方がロマンシングじゃん。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc6-w88e [131.213.111.200]):2023/01/15(日) 20:36:16.14 ID:Kd8ImZLj0.net
>>752
PS2の時点でブルエーレの領主フランコのグラフィックもあるのにね
リマスターのインタビューでも当時の声収録が無い分はカットした的な事を言ってたし
フランコの声は新規でも他の既存キャラの声収録がネックだったのかな…

それとも追加する事でバグや不具合の要因とかあったのかも知れないけど残念だよね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 20:36:23.88 ID:pk57Bqo60.net
ブルエーレ公に迫られて
動揺する姉上とか見たいな
「あ…あ…」

姉上脳筋だから電光石火で
切り落としちゃいそうだが

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:38:01.15 ID:ScBJxMdh0.net
火の鳥とかサイコブラスト同士が連携できてたら魔陣大量発生してた気はする

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:38:33.57 ID:ZOqCZcHV0.net
連携率ダメージは意図的に削除されたんよね
神とその眷属はこちらの動きをみてターゲット変更してくる嫌がらせ処理を
開発後半に思いついてその処理いれるために削除

この処理で一番恩恵うけてるのがミニオン3人組らしいから
まあ上のほうでミニオン倒せないって言ってるのは
開発者からすると愉悦の極みっていうねw
さすがにいやらしすぎるからバトル回避可能にしてるんだろうけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:39:03.79 ID:jKljWomD0.net
隊列って前列中列後列の意味はもちろんわかるんだけど、横ってどういう順番だろうが影響無し?別に広域のディフレクトの発動確率とか敵からの狙われやすさとかに影響ないよね?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:39:42.50 ID:ScBJxMdh0.net
素通りでサルーインに行かせてる辺り実はミニオンも猿嫌い説

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:40:13.32 ID:4ZNYZSya0.net
コパー峠やドラドール、アイアンロックも欲しかったとか言ったらキリがないか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:41:38.95 ID:4ZNYZSya0.net
>>761
ロザ重の隣に居ると範囲攻撃に巻き込まれ易いとかはあると思う

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:42:10.90 ID:eBiRDpJZ0.net
>>753
バトル担当した本人はダメージインフレやり過ぎたこれあかんという感想なのよサガフロ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:46:07.79 ID:CNVicixO0.net
連携率!

とくに意味のない数値なので200%だろうが300%いこうが
問題なし!


・・・

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:48:07.02 ID:9Go3wCRH0.net
龍陣はダメアップなら解禁したくなると思ったかもな・・・
なにあの龍がグルグル回るだけで何もないの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:49:36.79 ID:h2Dm+AGi0.net
連携率ってダメージ上昇してなかったのかよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:52:22.91 ID:M+dNQTWJd.net
>>767
つかオイゲンシュタットの後継ぎの為の試練なのに一人じゃ出来ない試練よな
しかも後継ぎ本人が連携に参加せずとも合格だし…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:54:45.42 ID:ZOqCZcHV0.net
陣は一応少ないながらも意味あるし、
連携率表示は映像演出として納得するとしても
連携派生の「支援」だけは独自の説明入るのに
本気で一切意味なくなってるからこれは何かしら欲しかったと思ってる
・・・とくにリマスターでも変更ないよね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:55:50.42 ID:mJgKS5Rh0.net
試練に誰もついてこないような人徳のない奴には後を継がせないということか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 20:56:51.95 ID:iR8OTWAF0.net
1人連携が騎士団の奥義ってことだぞ
つまり騎士団は敵

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:00:11.62 ID:vKLLbyg6d.net
合成術無しでオバドラが使えたのかもしれん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:00:36.29 ID:pk57Bqo60.net
ラファエル人望なさそうだから
結局また主人公が助けるという
街の婦女子には人気みたいだが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:01:57.64 ID:ScBJxMdh0.net
あんなへそ出しが騎士団以外を引き連れて試練に来たらそら竜騎士殿も無言棒立ちになるよね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:04:20.56 ID:4ZNYZSya0.net
>>769
主人公がたまたま来ただけでその辺のモブ騎士を連れていくつもりだったのかも
集団戦とか統率力のテストなんだよきっと

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:07:12.26 ID:w817C4C3d.net
別にハインリヒは一人でやれとは言ってないし
テオドールでも知らんのに平然と部外者に協力を頼むという

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:08:04.63 ID:9Go3wCRH0.net
眼を持ってきて謎のドラゴンと戦う 眼が光る
という流れもコレガワカラナイ
四天王やゲッコ族ぐらい会話しようぜ
竜騎士「移動しながらジェットストリームアタックすると強いんだ えっ後継者の資格??ナニソレシラナイ とりあえずツヨイヨコレ・・・」
竜騎士「竜の眼は私のパワーを浴びることで復活するのだ さぁかかってきなさい(ヘシン!」
ぐらいなもんだろうけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:11:29.53 ID:M+dNQTWJd.net
下僕共に連携させれば、俺は手を汚さず後継ぎになれンだわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:13:38.77 ID:S1q4yJMQ0.net
ハインリヒ自身は誰と試練を行ったのだろうな
テオドールに竜の谷の事を教えてないからテオドールではない事は確かだが
フラーマが協力してたりしてな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:14:21.17 ID:pCP0nb+oa.net
テキトーに薬草溜まったら調合レベル5になって、はずっとそのまんま。
調べてみたら、レベル9まで修羅の道過ぎて吹いた。
これ後回しでいいか?
イベント攻略に必須とは思えん。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:17:32.81 ID:nNXVzi1q0.net
グレイマラソン中だが改造をはじめた。
倉庫から素材だすのめんどくせーな
いっそのこと倉庫から選択させてくれよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:18:05.57 ID:pk57Bqo60.net
ウェイクビンが騎士団領出身らしいから
フリフラとなんか因縁でもあるのかな?
どっちも謎の魔力で長生きしてるしな

と思ったらあの姉妹はドライランド出身らしい
まさかの隠れタラール族だったりして
まあこの辺は深い設定はないんだろうけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:18:14.21 ID:Q9ggulRi0.net
>>753
追加ボスは硬すぎて時間かかりすぎるんだよな
マラル湖の奴は例外だけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:18:25.21 ID:9Go3wCRH0.net
世代的に意外とシフの近親者だったりしてな
まぁ他の会議で名前が上がるような領主だろうけど
移動技を閃いてる自分含めて3人の仲間が居る条件ってならまぁ強さとしては相応しい結構な条件だとは思うが
(移動技以外でも出来るが)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:24:07.36 ID:Vx762qBs0.net
>>780
名前だけ出てきたフラッツとノーデンとか?
案外ラファエルと同じく通りすがりの冒険者とだったりして

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:28:22.77 ID:9Go3wCRH0.net
テオドール「ハインリヒ?何か3人で攻撃すると変なドラゴンが出るんだが何だアレは」
ハインリヒ「何でだろうな?(すっとぼけ」

仲がいいのかわからんくなるなあの二人

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:29:10.04 ID:knuvPLF20.net
武神の鎧があるといえば名誉騎士様も断ったりせんやろ byハインリヒ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:30:45.27 ID:dHdYDKf2a.net
ハインリヒは騎士にしては変な姿勢だな
腰を痛めるぞ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:32:18.18 ID:pk57Bqo60.net
ジョジョが好きなんだよきっと

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:33:56.23 ID:9Go3wCRH0.net
テオドールんとこも竜の崖とかいうとこでミルザの剣とか隠してるんだろうかね
後継者居ないからどうすんだろう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:34:19.48 ID:ycqvJzg60.net
レッドドラゴンを延べ10時間ほど倒してるけどマリストリク出ねえ
目の前クイックセーブでやってるけどやり方ミスってんのかなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:34:23.36 ID:wWOpsI9q0.net
煉獄のルーレットが辛過ぎるwwwwwwww
やっと500階に来られたわ…

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:34:41.22 ID:Vx762qBs0.net
>>783
不老&長生きはディスティニィストーンのお陰じゃないかな?
ウェイ=クビンが不老の実験をしていたのもエメラルドの力を借りていたor解析して力を抽出していたからかも

シルバーの人間形態が幼い女の子の姿なのもディスティニィストーンの影響かもね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:37:23.98 ID:Q9ggulRi0.net
>>791
ミルザの剣はレフトハンドソードじゃねえの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:38:05.74 ID:knuvPLF20.net
>>792
エレクトラム会場と自然銀会場はミンサガ名物みたいなもんだから…
俺は2時間で出たがラッキーな方だったんだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:38:47.27 ID:pk57Bqo60.net
>>794
クビンは魔物の力を取り入れてるんだってさ
だから顔に鱗みたいなのが付いてるという話

フラーマは魔力で若さを保ってるらしいが
凍ってたフリーレの方が見た目は若いという話

運命石の影響もあるのかどうかは不明だけど
まあクビンは実験に使ってるわけだから
関係大ありなのかもしれんね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:40:06.81 ID:9Go3wCRH0.net
>>795
イラストだと両利きっぽいからどうなんだろうなぁ
レフトハンドソードも使えるって印象

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:40:25.89 ID:EoR1A9t90.net
しゅがーはうすってやつの武器種ランキング評価見てしっかり腑に落ちた
棍棒が微妙だからロザ重微妙とか動画出してたやつもいる中でしっかり頭使っているプレイヤー配信者もいるんだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:40:44.13 ID:ycqvJzg60.net
>>796
おやびんの方は2戦目で出たからレッドドラゴンも楽勝気分で始めたらえらい事になってもうた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:41:53.16 ID:mlV2yShfd.net
ハインリヒの立ち方ダークと一緒だよね
病気だから変な立ち方なのか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:42:13.98 ID:NlGEFQgj0.net
>>792
たまに引き返してザコ敵倒して少しでも変化加えてみると良い
クイックセーブ自体は問題ない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:42:34.33 ID:q67ki6Bk0.net
アイシャの横乳とシフとアルドラのおっぱいのせいで僕は今日もギンギンです

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:45:08.58 ID:ycqvJzg60.net
>>802
やるやる乱数調整的な気分だよね
何度かそれやってスキルサイクルうっかり変えて少しめんどくなったな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:46:27.01 ID:q67ki6Bk0.net
これ全キャラクリアの実績解除ある?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:46:41.46 ID:Kd8ImZLj0.net
>>799
あの人の動画内容は結構まともで参考になるね
クラスとかの紹介も結構腑に落ちたわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:47:25.00 ID:EoR1A9t90.net
>>721
アサギル放置はこのスレで一番極めたつもりでいたがヒドラレザー4枚はすげー
フラショナルは3でた

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:48:04.21 ID:9Go3wCRH0.net
>>805
無い
詩人の語りコンプが一番ムズい気がしないでもない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:49:55.75 ID:5wYxz1Zb0.net
>>799
あの人の動画は声無し時代から見てるけど解説に無駄に茶番とか無いし
FFとか他のランキングもしっかり遊んで本編網羅した上で考察してるから割りと信頼出来るわ
片手斧のランクはもうちょっと上でもいいかなと思うくらい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:50:51.84 ID:4ZNYZSya0.net
PS2でクビンが若返ってたのには驚いたな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:54:00.20 ID:m0b7WaMLd.net
>>804
実際それ乱数に関係ないかな
ちょうどさっき決定連打で戦闘に入れる位置のセーブから繰り返してたら30分くらいで一本落ちた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:58:01.32 ID:4ZNYZSya0.net
竜槍はどっちも30戦もしなうちにドロップしたから運が良かったな。石鱗は5枚集めるのに2時間くらいかかったけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:59:51.22 ID:q67ki6Bk0.net
>>808
無いんか
なら特に好きでもない男キャラで頑張る意味もなさそうやな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 21:59:54.01 ID:ycqvJzg60.net
>>811
うんまぁ無関係なのは分かってるんだ…
それでも気分を変えたくてやってしまうw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:00:32.41 ID:ZSG3RKEB0.net
魔陣が出ない原因は術レベルがバラバラなのもあるんだろうか?
1人レベル1のままだからなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:02:47.34 ID:4ZNYZSya0.net
開発室とか作って欲しかった

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:04:01.65 ID:69tlgY8o0.net
>>815
陣には関係ないけど連携率が落ちる
レベル低いやつを最初にすると多少ちがうかも

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:04:38.31 ID:M+dNQTWJd.net
>>808
アルドラの語りが時限な上に知らないと先にダーク(アルドラ)に話しかけちゃうだろうしな

昨日作業しながらつべで詩人の語り全部聞いてたけど、色々あって面白いし良いわ
語り中のBGMと相まって癒やし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:05:16.74 ID:fd8BCO1Xr.net
ケレンドロウズは1時間粘って出したが全く使ってない..

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:06:55.05 ID:jKljWomD0.net
>>764
なる。確かに範囲攻撃の関係はあるな。
ありがとう。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:07:04.41 ID:vD+eU6FC0.net
イスマス城がわざわざサルーインの封印の地に作られたのって偶然なのかな。もしかしてローザリア作った人が監視の為に作らせたのか。
たまたま建てたとこにサルーイン眠ってたとかあまりにも不運すぎるな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:08:25.57 ID:ytOUmNIG0.net
凍結湖の妖精のバグってリマスターでも直ってないんだな
(砂漠の湖でアクションボタン出ないやつ)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:09:33.06 ID:UoKHqlVr0.net
>>799
棍棒が微妙だからロザ重微妙ってのは、その通りだと思うけどな。ライトユーザーに関しては。
攻略を楽しんでた時は、Dモードの強さも、武器の回避性能も知らんし、最高位の技なんてなしで素サルに挑むもんだし。
あの動画の武器評は結構ヘビーユーザー向けだと思うね。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:10:47.29 ID:pk57Bqo60.net
>>792
びっくりするほどクリトリス!
って叫びながらボタン連打したら
そのうちドロップするらしいぞ

よく言われてることだけど
3ターン撃破できるようになれば
平均1時間くらいで落ちるから
後回しにした方がいいと思うよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:11:17.62 ID:eBiRDpJZ0.net
魔の島の設定からするとあの見た目でも既に350年以上生きとるからな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:11:37.38 ID:huuN/rW70.net
>>821
1000年も経てば本来の目的とか忘れるよな
大事な使命も忘れて縁談で浮かれてる最中に襲撃受けるとかそりゃ落城するわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:20:49.85 ID:OdT3VyMIa.net
武器種はクラスに恵まれてるかどうかも重要なんよな
棍棒はロザ重、ロザ術の存在がかなりでかい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:21:54.70 ID:C87ZWzpKa.net
フラーマフリーレって、同時にパーティ入れれねえのかよ…
フラーマがいれば私は必要ない
運命はフリーレが見届けるでしょう

ひょっとして仲悪いんか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:22:46.45 ID:N+EaK9NB0.net
ミイラ2回バグ治ってないんだな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:23:23.26 ID:h2Dm+AGi0.net
ロザ術は帝国学術師に杖くらい分けてやれよと言いたい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:23:28.06 ID:9Go3wCRH0.net
>>821
一応地理的には便利な場所だからなぁ
サル視点でも南北の大陸睨みつけれるのは便利だろうし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:24:54.32 ID:eBiRDpJZ0.net
>>826
河津のツイで触れてるけどイスマス城建築はレリア2世による治世時代だからサル封印から550年後
おそらく何も知らんで建ててる
建てた経緯もバファル帝国はここまで遠征完了しましたってモニュメントとしてだし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:24:54.78 ID:bWOD4/J10.net
杖結構いい技揃ってるおかげで普通に殴りいけるしなあ
棍棒より杖使ってた

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:28:57.73 ID:EoR1A9t90.net
つえはつえーよね
アルドラの杖がかっこいいし(名前がくそだけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:29:32.58 ID:Q9ggulRi0.net
OD一人連携で狂ったダメ出せるからな杖

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:29:54.39 ID:pk57Bqo60.net
でもリマスター版ではイスマス
秘蔵のお宝としてアルドラの杖あるから
何かしら言い伝えくらいはあったのでは

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:31:56.43 ID:YJP49wbP0.net
アルドラ(女)がいれば進行度100%で冥府の門を開けてくれるんだよね?
なんかもう知りハゲ殺すのが忍びなくてな。。。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:32:06.07 ID:9Go3wCRH0.net
まぁエロールがちゃんとここは危険ですとか言い伝えとけよとは思う
地震も多いし城建設するのも大変だったみたいだし
ローザリアが帝国と分かれるのに丁度いい場所だったとか色々あるけどさぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:34:04.05 ID:MBA0LEJVM.net
電光石火、乱れ突き、乱調子と割と隙が無いよな杖は

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:35:45.31 ID:bWOD4/J10.net
ウォータームーンもD技で威力あるから良い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:36:31.29 ID:ch2mbc820.net
杖で乱れ突きはできません・・・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:37:00.35 ID:pk57Bqo60.net
>>837
ガラハド「ところで俺のアイスソードを見てくれ。こいつをどう思う?」

治安がいいわけでもないこんな世の中で
高級品を見せびらかすハゲにも
落ち度があるからね仕方ないね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:38:20.64 ID:9Go3wCRH0.net
>>841
鋭利じゃないからな・・・
まぁ乱調子でタコ殴りみたいなもんだし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:39:29.35 ID:0+lBoW9V0.net
手の指は20本もあるんだから指輪たくさん装備したいよなー
あるいは指輪に適当ヒモ通して首からぶら下げたい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:41:18.01 ID:3p7ewCb90.net
手だけで指20本とか驚きのあまりゲッコ族も4足歩行に戻るレベルだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:41:34.69 ID:SxG5lLQz0.net
カイリキーもプレイしてます

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:42:23.00 ID:9Go3wCRH0.net
>>844
ダクソやエルデンリングでも思った
まぁでも素手と武器4つ&術の時点で十分過ぎるとは思うが
弓と槍と細剣の時点で遠近中距離完璧過ぎる・・・敵にしたくねぇ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:45:01.55 ID:nNXVzi1q0.net
天さんおる?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:45:48.80 ID:S1q4yJMQ0.net
サイズを考えろよお前ら
ブラックダイヤとか両手で抱えないと持てない大きさなんだぞ
そんなものを指に何個もはめられる訳がない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:49:06.57 ID:eBiRDpJZ0.net
>>836
アルドラ当人以外あの杖の由来自体知らんかったし
ルドルフやその前の洞窟調査で発見して保管してたってだけかと思うが
まあ後付け設定に整合性を求めるのは野暮

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:52:21.28 ID:EoR1A9t90.net
>>849
それ装備以外で100個持ち歩けるじゃん
装備するくらい余裕

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:54:06.09 ID:69tlgY8o0.net
パイレーツコーストの集会所ってHP上げに使えそうだな
完全放置はできないのとホーク主人公限定だが

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 22:55:10.88 ID:9Go3wCRH0.net
1000年前だから平安時代の有名な人
んー源義経公の影で何か地味に部下だったらしい人の刀です
って言われるようなもんか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:09:26.48 ID:v85CYjAb0.net
>>252
エミリアと同じポーズよな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:09:51.78 ID:88f8xHT70.net
>>853
菅原道真の使っていた…筆です
神雷出せそう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:17:25.87 ID:pk57Bqo60.net
空海の使ってた杖とか?
アグネスの聖杯みたいやな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:26:32.50 ID:bzB80n9+0.net
空海なら独鈷杵?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:27:07.42 ID:ycqvJzg60.net
今日もマリストリク出ませんでしたー
また明日!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:29:30.71 ID:ycqvJzg60.net
>>824
それがボタン連打のみ3ターン撃破でやっててこの有様なんだよーw
もう財宝での狙いにしようかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:29:35.17 ID:Y7Vc1Mx10.net
>>858
乙~

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:30:09.19 ID:A5/2guQ60.net
やべえダーク連れてたのに冥府出すの忘れてた
器用も50手前まで来ちゃってた
この状態から入れる保険ってありますか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:30:55.58 ID:gltbtU590.net
そんなにハマる事があり得るのかw

明日は我が身かも知れんと思うとこえーなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:33:02.42 ID:ycqvJzg60.net
>>862
倍速無しでこれをやってた先人達はほんと狂人(褒めてる)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb7-/X4z [131.147.9.90]):2023/01/15(日) 23:36:10.39 ID:nNXVzi1q0.net
いや地図ルートだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-PB+X [119.105.19.122]):2023/01/15(日) 23:43:55.93 ID:pk57Bqo60.net
>>857
カヤキスの槍みたいで強そうね
アンデッド特効の念仏とか使えそう

>>859
マジか
あとはこまめにQS更新しながら
やるくらいしか有効そうなやり方わからんわ

財宝で竜槍狙いはもっと苦行だからやめとき

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ea-Kxkr [106.178.155.169]):2023/01/15(日) 23:52:15.51 ID:S1q4yJMQ0.net
このコピペを貼れと言われた気がした

狂人剣入手にはレベル5のお宝の地図というアイテムをを手に入れる必要があります。
1. 画面上には表示されない戦闘ポイントという数値を2304ぴったりにします。
→この時のみレベル5地図の入手が可能です。
一度でも戦闘に勝利するともう戦闘ポイントはループしてランダムの値になります。
→特定のイベント発生から333回戦闘する(最初の一回のみ有効)
または1戦闘ごとに「カギ開け」で確認します。0~256回やる必要があります。
2. 戦闘ポイントが2304ポイントの状態で一定以上の強さの敵を倒してレベル5地図を入手します
→お宝の地図は敵がアイテムを落とさなかった時に1%の確率で落とします。
(ちなみに最も適した敵でも2~3割の確率でアイテムを落とします)
地図がレベル5である確率は10%、さらにそれが狂人剣を入手可能である確率が30%です。

以上より単純計算での当たり地図入手確率は
(0,7~0,8)×0,01×0,1×0,3×100=0,021~0,024%です。
3.発掘します。
→このとき狂人剣の出る確率は1/675~1/2430です。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-cc1v [49.98.236.116 [上級国民]]):2023/01/15(日) 23:52:47.24 ID:m0b7WaMLd.net
恐竜の穴とかのノーエンカ倍速使用可の厳選しやすいレベル5地図を追加ボスから取れたらラッキーだな
トレハン6併用で10分で竜槍取れた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-IrOt [60.153.214.27]):2023/01/16(月) 00:08:08.59 ID:78XDMYJJ0.net
イスマスでアルドラのイベントが出ないけどこれ何か条件あるのかな?周回でそれ以外は見てるはずなんだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-GwNC [153.239.18.15]):2023/01/16(月) 00:08:41.77 ID:hMXrEkrV0.net
>>866
こうして見てみると当時やらなくて良かったと再確認できるな
やは狂

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c33b-9aAc [118.13.39.13]):2023/01/16(月) 00:09:40.03 ID:X+azQAWj0.net
普通に手に入るようになったおかげで竜人おやびん使いやすくなって良い

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-YOoS [153.160.244.180]):2023/01/16(月) 00:10:10.56 ID:1EGEPnJ20.net
竜騎士のイベント進めようと思うんだけど武神の鎧手に入れるとなるとアルベルト、ナイトハルト入れなきゃダメなんだよね?
グレイ主人公で仲間はほぼ固定で強化させてたから、急造パーティーでも大丈夫かな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-sRsu [60.116.232.172]):2023/01/16(月) 00:14:26.08 ID:sfTKRRx00.net
>>868
毎周他のも見直さないとダメ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf8c-HawO [121.116.211.184]):2023/01/16(月) 00:14:51.40 ID:d5unLB5h0.net
>>871
ナイトハルトにあったことなければどんなパーティでもOK
会ったことある場合、ナイトハルトがいないとダメ
アクアマリン渡して仲間にする必要がある
アルベルトはナイトハルトに会うために必要なだけだから
ナイトハルト仲間にしたら外してOK

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cff6-GwNC [153.239.18.15]):2023/01/16(月) 00:15:23.59 ID:hMXrEkrV0.net
ここでは苦労の書き込みが多いが、竜槍は衝槍一発、打槍は数回で落ちたわ〜
もっというなら煉獄777回も数回、ビルキースも数回で落ちた
PS2で粘った時はアホみたいに時間かかったからその反作用だな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83b9-IrOt [60.153.214.27]):2023/01/16(月) 00:16:00.66 ID:78XDMYJJ0.net
>>872
あー引き継がないのかサンクス

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13aa-mkvD [106.73.83.33]):2023/01/16(月) 00:19:00.39 ID:+MSGR5140.net
>>861
フレイムタイラントがまだならフレイムタイラント倒す
前の周で植物増やしていたら、フレイムタイラントを裏化させて倒す
タイラント倒せない、裏化もできない、他で既にサルの居場所聞いてるのなら正攻法では無理
Steamかアプリ以外であれば正攻法じゃない方法も無理なので諦めて次周に期待

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-hn8B [165.76.251.177]):2023/01/16(月) 00:20:01.05 ID:YH+m+IdHH.net
凍結湖の妖精ピッタリ出してさまエス333体倒せばいいぞ←なるほど
地図は王冠モンスターやデス恩寵で現実的な試行回数にできるぞ←なるほど
掘れるアイテムのテーブルはタイトル画面の音楽を目安に調整できるぞ←やはり狂人であったか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-YOoS [153.160.244.180]):2023/01/16(月) 00:20:33.10 ID:1EGEPnJ20.net
>>873
アクアマリン渡して面識あるから中で必須ですね
アルベルトはすぐに引っ剥がします

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 836c-WYZf [60.239.18.83]):2023/01/16(月) 00:28:13.60 ID:KnCkMgn+0.net
>>866
まあPS2はPARとか使えば楽勝やったし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f6-7DGa [114.162.138.137]):2023/01/16(月) 00:36:48.39 ID:CbaRfdHY0.net
さまエス333回って等倍でどんぐらいかかったんだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-Tfek [36.8.39.27]):2023/01/16(月) 00:40:46.37 ID:u/Frigb20.net
>>876
この状態でステ引き継ぎして周回したらどうなるのかな
どうやってもアサシンルート優先されちゃう?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 00:45:04.13 ID:JPO0I6Yq0.net
パーティ外成長から戻ってきたマリーンの愛が他のステよりクッソ低くて草
やはりそういうことか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 00:51:28.80 ID:+MSGR5140.net
>>881
既に器用50知力40になってる場合
ダーク仲間にする前にタイラント倒すなどで冥府に行けるようにして
ウィザードルートのイベントを最後まで見たら
ダークが離脱するアサシンルートのイベントが発生する前に冥府に行く

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 00:51:30.68 ID:7r6SRyPL0.net
>>880
1回目はあっという間だよ
終わりが見えてるから

問題は2回目以降のランク9確認作業
ベイル高原の敵を一体しばく毎にピットに入って鍵開け確認すれば高速じゃーんと気付いてからは早かったけど、なんやかんや半日は潰れてたような気がする

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 00:53:28.26 ID:wXlTa8t/0.net
イフお供判別が発見されてからは別に結構楽だったけどね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:01:43.00 ID:LTQA6Gt50.net
今財宝掘りに勤しんでたらチェーンバトル2戦目でアビサルマローダ出てヒドラレザー落としてった
狙ってなかったので5秒くらい口開けて呆けてしまった
あとレアドロはフラショナルくらいだけどヒドラレザー出たばっかりに取りたくなってきた…

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:04:41.36 ID:u/Frigb20.net
>>883
アサシンよりウィザードが先にフラグ立つんだね
ウィザードの最後がジェルトンで起きるようにするって感じかな

お使い完遂すると裏四天王やれないの知らなかった…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:08:16.58 ID:zd94KgIAd.net
バグだのPS2版でPAR使うだの何が楽しいんだか、と思ったが
GBSAGAでゴミ箱で遊びまくったことを思い出すと人の事とやかく言えんな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:10:52.44 ID:MjmlcBm70.net
>>546
だからデス様に毎回献上されてるんじゃないの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:12:14.28 ID:URpTksti0.net
ハヤブサキャンセルを使ったことの無い人だけが石を投げ・・・
SFCロマサガの頃にはまだ生まれてすらいねーよって人もいそうだな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:12:23.00 ID:WQxXypLF0.net
かつてのアンサガスレまで極端にしなくてもいいからテンプレ熟読させるように仕向けないといつまでも同じ質問アフィが止まらんな
ダークアルドラ関連はとかほぼ間違いなく毎スレのたびに出てるだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:21:36.31 ID:MjmlcBm70.net
真アルドラをアンロックしてる時でもダークがアルドラルートあっちゃうことあるの?その場合真アルドラが消えてアルドラ(ダーク)が爆誕しちゃうってこと?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:23:33.17 ID:78XDMYJJ0.net
最終試練出そうと思って天輪陣狙いで戦ってたら三柱陣が出て相殺される悪循環。術も買い尽くしたし、次周回で狙うしか無さそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:25:40.71 ID:WQxXypLF0.net
忘れろ定期

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:26:04.41 ID:MjmlcBm70.net
>>882
マリーンはウンコの寵姫だから、魅力は高くてもウンコ以外のその他への愛は低いのだ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:27:16.28 ID:MjmlcBm70.net
>>894
忘れるを忘れてる人多いよね
術を思い出すみたいなボッタクリ使わなくていいしな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:29:33.35 ID:hMXrEkrV0.net
アルドラとミルザの語り聴き忘れてアルドラ分離させたから5周目全ステ60超えにしてまたダークのイベントやってるが
クラスがウィザードだからか、知力が器用さより高いからか、真アルドラを仲間にせずだからか、アルドラの思い出しかダーク話さないぞ
4周目は先に真アルドラを仲間にしちゃってたからか、ダークの思い出しか話さなかったな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:31:55.05 ID:MjmlcBm70.net
>>866
今回はレベル5の地図が落ちる戦闘ポイントがループせず維持されてるの?いつのまにかレベル5地図落ちてた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:32:46.97 ID:78XDMYJJ0.net
あ、その手があったか。最終試練用は無いはずだったんだけど、アルドラの杖の為に最終試練行かざるを得なくなったもので

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:36:20.56 ID:IIoyy0Hy0.net
勘違いかもだが試練行かなくても太陽の祭壇まで行けばいいんじゃなかった?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:40:34.65 ID:78XDMYJJ0.net
>>900
今確かめた。おっしゃる通りでした・・・
天輪陣出そうと頑張った時間・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:46:16.53 ID:IIoyy0Hy0.net
次の立てたよ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 560曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673801044/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:48:22.77 ID:33nAMy0a0.net
ひとつ言えることは
ステ80目指してひたすら裏ボスリセマラしてるやつは時間の無駄だってこと
だいぶ前にドヤ顔でカンストさせたスクショ晒してた奴いたけど、自らの愚かさを晒してたのも同然
今は恥ずかしくなって消えたみたいだけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:55:23.83 ID:AKoVaFaAd.net
放置もバグみたいなもんだと思うけど、それで上げたステとかアイテムを自慢げに語る奴らはなんなの(笑)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 01:56:57.57 ID:FaSqIuny0.net
初めてディスティニーストーンコンプしたかもカキコ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:00:14.90 ID:C5Jl87YO0.net
たかがゲームのステータスだぞwそんな嫉妬すんなよw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:04:07.53 ID:WT/MZPGk0.net
フラーマせっかく仲間にできるようになったのに何で姉妹揃って仲間に出来ないんだ…
試してないけどフラーマ連れて4人でオブシダンソードとった時もダメなんかな
「妹のいるバイゼルハイムに行く」とか目の前にいるのに言うんだろうか

する気はないけど主人公交代しか手段はなさげか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:05:43.21 ID:1llgGEX00.net
またご乱心かな?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:08:12.87 ID:+MSGR5140.net
>>890
アッパー昇竜拳は開発者が意図してない動作=バグであったと言うのは有名な話
言うなれば、格ゲーにおいて基本とも言えるキャンセル技は全てスト2のバグ技が起源
これはただの一例であり、バグ技を起源とするものは探せば他にもあるでしょう

つまり

ミンサガが人生初のゲームである者だけが石を投げなさい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:14:49.34 ID:1llgGEX00.net
まあ当たり前だけど
普通に出来るならその中で楽しみなさいよ
嬉々として使うもんじゃあない
変なマネ方とかズレた事やってデータ壊れっぞ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:17:38.87 ID:tDyd07xFa.net
>>888
PARって何かと思ったら外部ソフトかよ
バグ(裏技)と同列にしないで

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:17:56.02 ID:VrAyH7ag0.net
とりあえず4つくらいのレギュレーションに分ければいいな
1 改造チートを含む全て使用可
2 ゲーム内で実行できるすべてのバグ技を使用可
3 カーソルバグなどを利用したバグ技を禁止し、操作法については特に問わない
4 すべてのバグ技および自動化と状況再現法を禁止する

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:28:10.41 ID:7Z+cSLWw0.net
>>912
3が曖昧すぎませんか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:32:57.93 ID:+MSGR5140.net
よく考えたらスト2の例を出さずとも
過去シリーズで「ラスボスに即死攻撃が効いてしまう」と言うバグがあり
しかもそれをネタにして現在もなお公式に取り入れてるゲームもあったね

誰も石投げられる人いないじゃん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:38:00.47 ID:30TaqmTXa.net
アルドラかいたら100%の3地点語り出た時点で無条件に冥府いけるよね
デステニストーン最低限取って巨人出したら石回収して最終試練
後はタイラントのとこ行けばいいだけだけど3地点行く為に陣で恩寵調整とかなんだったんだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 02:58:54.30 ID:+MSGR5140.net
>>915
アルドラを仲間にするのにウィザードルートのダーク連れて冥府行く必要があるし
ダーク仲間にするためのダークOP発生させるのに冥府行く必要があるし
3地点制覇でなくても冥府いくのに恩寵調整が必要になるケースの方が多いし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd9f-w88e [49.96.238.11]):2023/01/16(月) 04:50:35.39 ID:cYHTJPWud.net
>>912
シェリルのダイヤ外しと合成術リスト流用だけは許そう(提案)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp67-fWkt [126.254.48.183]):2023/01/16(月) 07:03:03.49 ID:d3+fY1/Xp.net
ミンサガアサシンギルド等のBGMっていちおうSFC版のアレンジでいいのかな
他の曲のアレンジと比べると分かりづらいけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp67-HawO [126.35.114.41]):2023/01/16(月) 07:06:42.80 ID:hamE9UWfp.net
半端にバグokって何か意味あんの?
どうせバグ使うならチートでも何でも入れてワンパンで99999出せるようにすりゃええやん
レギュレーションて何やねんwフェアプレーのつもりかいなw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac7-7DGa [106.154.149.4]):2023/01/16(月) 07:15:24.55 ID:7S8Fa5VGa.net
3拠点含めた全語りを聞くトロフィーもあるからなあ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9353-Keda [202.12.247.248]):2023/01/16(月) 07:39:08.50 ID:YfRA0QyE0.net
200時間やって極猿も倒しているのに一度も試練行ってないことに思い至った。一度くらいは行くべきか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff1-egHN [131.129.169.129]):2023/01/16(月) 07:40:16.83 ID:zfFncWHj0.net
俺も同じだわ
詩人スタメンだから行けない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp67-fWkt [126.157.186.93]):2023/01/16(月) 07:42:37.08 ID:T8HNoh2Yp.net
試練行くと仲間入れ替え出来なくなるのが不便すぎる
試練が忌み嫌われる理由

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9369-7DGa [138.64.198.136]):2023/01/16(月) 07:59:29.47 ID:59kQ673l0.net
盗まれたニンフ像の最初の1体目はマリーンだと思ってたけど違うのか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-Htq6 [153.147.177.113]):2023/01/16(月) 08:02:39.82 ID:dYW7cizuM.net
マリン『1体目は取り返せて、だから私がここにいるんですけど』

これでニンフじゃない方が違和感あるわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b9-9enL [126.207.158.17]):2023/01/16(月) 08:09:38.29 ID:3jze8J+W0.net
大抵その辺の歴史・背景の補足を詩人がやってくれるが
ウコムと3人娘の語りってどの段階で聴けるんだろうかね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c374-N6nD [118.157.190.251]):2023/01/16(月) 08:11:04.05 ID:xRAVYVKg0.net
隙きあらばマルディアス語り

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfe2-QzHb [153.210.57.105]):2023/01/16(月) 08:16:03.35 ID:A+Q3WmcV0.net
>>924
違うのかって誰に言ってるの

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e7-YJ7t [180.26.35.60]):2023/01/16(月) 08:25:21.84 ID:5jxwqVxU0.net
追い剥ぎを生業として~
の何かパーティーから装備剥いで放流した時に出るタイミングは狙ってるだろオメー
って被害妄想になるときはある

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f22-wtyD [133.207.35.128]):2023/01/16(月) 08:26:49.39 ID:rW7ZdHDn0.net
>>903
無駄だなんて言い出したら、大して実用性もないレア品の数々を集めるのも無駄だし
ハメれば何だって倒せるのに、がっつり下準備して真っ向勝負を挑むのも無駄、
そもそもPS2で一度遊んだものを、わざわざまた金出して遊び直すのも無駄すぎるだろう
ゲームって無駄を楽しむものじゃないのか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f5a-5C3G [111.108.18.135]):2023/01/16(月) 08:33:20.59 ID:j9qOAU+I0.net
>>930
前から粘着してる嫉妬くんだから触れない方がいいぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-6E5q [1.75.197.107]):2023/01/16(月) 08:35:41.15 ID:kvvo+VbSd.net
エリスの弓使いたいからバグで補強した
弱いから許して

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-ZQbC [14.8.97.96]):2023/01/16(月) 08:35:48.82 ID:AZzU7vP50.net
つか必死見るとあちこちで同じような事垂れ流してるし病気なんだろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf4b-7DGa [121.2.65.44]):2023/01/16(月) 08:36:56.28 ID:tOyKciFE0.net
ジャミルでクリアしたあと他のキャラ動かすと
同じ速さのはずなのにやけに遅く感じる

あいつちょこまか走るから

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-G2Uj [106.130.152.212 [上級国民]]):2023/01/16(月) 08:39:10.83 ID:CYrmllcAa.net
ニューゲーム+する時はステ初期化してもBPは引き継いだ方がいいぞー
BPあると強い技しか使わなくなると思ったけどBP低いと選択肢がないからずっと八つ裂きしてる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9369-7DGa [138.64.198.136]):2023/01/16(月) 08:40:03.69 ID:59kQ673l0.net
>>928
ちょい上のほうにマリーンはウコムの寵姫だって書き込みがあったから

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfaf-zZU4 [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/16(月) 08:40:14.99 ID:VrAyH7ag0.net
>>926
カーチャンダイブのあとのノースポイントだろな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e7-YJ7t [180.26.35.60]):2023/01/16(月) 08:40:59.08 ID:5jxwqVxU0.net
ゲーム板全般がミニオンがよく出る環境だからなぁ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b9-/R6m [60.105.43.142]):2023/01/16(月) 08:41:40.95 ID:uFJSXN3U0.net
>>924
1体目の像=マリーン=アル編序盤の船で難破寸前に見た包み
つまりアルがバルハラントに漂着したのは実質ウコムのせい(もちろん盗むやつが悪いが他の乗員乗客は無関係)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f68-3xOh [175.177.47.53]):2023/01/16(月) 08:43:14.59 ID:WN9VOp0t0.net
>>934
むしろ他キャラ使った後ジャミル使うと遅く感じるわ
あのめちゃくちゃ速そうな走り方で他キャラと速度変わらんから違和感凄い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e7-YJ7t [180.26.35.60]):2023/01/16(月) 08:43:56.28 ID:5jxwqVxU0.net
アルベルトが普通に最速でクリスタルシティ行ってもシフは旅立つだろうし
騎士団も混乱起きても誰かが解決するだろうし
ブラックダイヤへの繋ぎが無くなるぐらいか
なにも問題はないな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 08:49:37.06 ID:6cZplP3ad.net
マリーンさんのこと悪く言う人がいますけどぉ
ウコム様が直々に像を取り返そうと動かれると船を沈めたり大惨事になるんですぅ
私が取り返しに行くのが一番穏便にすむんですよぉ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 08:51:05.96 ID:cjfwMU6fa.net
アルベルトかクリスタルパレスについてもナイトハルトと会わなきゃ武神取ってアクアマリンも手に入ると思ったけど顔見知りだから竜騎士やられちゃうんだっけ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 08:54:31.64 ID:tI+4FUaMa.net
マリーンが水で死ぬってのが起こらないように外せない固定装備で水耐性なのはわかるけど弱すぎんねん
それこそニンフの腕輪で水耐性防御力10もあれば怪魚ドミナントの代わりになるのにサンダルて

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 08:55:15.93 ID:VrAyH7ag0.net
>>941
途中でイスマスに立ち寄って魔物に見つかってやられたかもしれんな
アルにとっては再起のための時間を稼ぐ幸運なイベントだったかもしれん

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 08:56:44.80 ID:XJoaER260.net
ウコム「あれはウェイクビンのせいにしといて」

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:00:52.56 ID:7y9e9FA5M.net
海底神殿行った後でシェハラ行ったらウコムの恩寵が出て虚しい
裁きよ!とか言われてもダメそんな入ってねーから……

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:03:33.45 ID:5jxwqVxU0.net
>>943
仲間にしとけば大丈夫
私を冒険につれてってくれないか
選択肢はフヨウラ!!!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:09:21.71 ID:ig025B7f0.net
>>902
乱れ乙バック

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:11:59.32 ID:7y9e9FA5M.net
殿下が死んだ時の呻き声?がなんか笑える
殿下スミマセン…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:15:28.35 ID:6z+uDMG0d.net
神様なんて身勝手なもんだからしゃーない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:19:14.28 ID:3z3dsNLWa.net
>>948
だから仲間にするしかないんだよな
仲間にして取ったけどナイトハルト入れたくなかった

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:29:32.06 ID:Fp/v6UIE0.net
シェリルのおっぱいエッチやな
ぴちっとした服着てマスクつけてるのにお乳はアピールしちゃうあたり
飢えてるなこの神は

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:31:24.64 ID:xRAVYVKg0.net
ミンサガ博士じゃないから分からないんだけど、この周の主人公周はパブに全然アルベルト出ないなーと思ってたら
主人公キャラの旅立ちからサルーイン復活した進行度まで進めても主人公キャラが話かけるまでイスマス城内にずっと立ち尽くしてた
アルベルトの物語は詩人の新たな物語にしてくれ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:34:47.34 ID:kYmDNUKpM.net
>>954
基本はその状態で、一度仲間にするかディアナを仲間にすると動き出す

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:36:55.24 ID:tOyKciFE0.net
3周目以降の序盤にステータス引き継ぎで育ち切ったダークを仲間にした時
その後の回想がアルドラになるかダークになるかはランダムなのかな?

中身がアルドラだったらもうその周で女アルドラは現れないよね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:48:28.22 ID:swidmAuMM.net
>>942
ウコムのミニオンが動いたせいで死人3人出てるんだよなあ
ルーイ
タルビー
母ちゃん

穏便とはいったい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 09:56:32.62 ID:A+Q3WmcV0.net
>>957
ウコムが直接動いたらイナーシーの大嵐みたいなのがあと3~4回はあったかもしれない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:04:31.00 ID:6mhP7LrOa.net
サンゴ海
黒海
イナーシー←これだけ違和感ある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:04:49.04 ID:ciARSGcNr.net
ラスボスの潜む地でずっと棒立ちしてるとんでもねえやつ
ロンダルキアの祠の神官ばりの無茶をするものだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:06:12.05 ID:TLa1EoZfd.net
地図上はコーラルシーとブラックシーだからOK

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:08:15.08 ID:qhZ4W77Z0.net
内海→インナーシー→イナーシー

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:13:05.21 ID:tEr216L9a.net
裕福化南エスガキ“Would you like poo to eat?”

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:14:39.08 ID:f0YFC5KvM.net
>>903
クラスバランスはもういいのか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:15:13.06 ID:f0YFC5KvM.net
>>912
ホットプレートは?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:16:53.35 ID:OYotRNrk0.net
そりゃ世界地図見てたら日本海ってめっちゃ違和感感じるでしょ
色んな国があるんだからしゃーない
(言語は世界統一標準語あるけど。しかも神もトカゲも魔物も)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:18:38.09 ID:JTXqFl2C0.net
違和感ないけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:23:18.04 ID:gqulaR+B0.net
>>959
内海だからInnerSea

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:33:12.28 ID:rHMVZpK10.net
コンブ海「許された」

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:43:10.08 ID:z+/85fska.net
>>899
これどういう事?
アルドラの杖あると最終試練の内容変わるん?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:45:43.25 ID:+v4HRFmC0.net
>>939
そのシーンあったね。そういうことだったのか。今理解したわ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:48:38.08 ID:gp4b2off6.net
サルーインやアルドラが1000年前の言語で喋って誰にも通じない世界線

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:53:24.35 ID:lepSWwcO0.net
断末魔が力はいってるトゥマンとガラハド。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:53:24.88 ID:U1Nlzk7E0.net
>>956
ダークなりアルドラなりとして覚醒した後の周はアサシンかウィザードに就いてないと記憶が回復しない
3周目ではロザ術でクリアしたダーク仲間にしたら速攻ダークの記憶をカンストして離脱したから覚醒する前は職業関係なく記憶を思い出すんだと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:57:13.53 ID:660wSshC0.net
>>936
ウンコの像の化身がマリーンみたいな人魚であることとそいつらがウンコの寵姫であることは別に矛盾せんだろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 10:59:35.84 ID:KC5L80bN0.net
>>970
勘違いみたいよ
杖取る為に太陽の祭壇行けばいいだけなのに最終試練出そうと頑張ってた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 11:07:46.55 ID:eIi3QiJf0.net
>>972
アイシャなら通じたりして

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:14:29.85 ID:4JwkDWZAd.net
ミンサガではタラール語と古代語はほぼ同じらしいからな
しかし帝国図書館の古代語辞書が一部間違ってるとか
ナイトハルトのタラール語が少し変だとか
妙なところこだわって作ってるよな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:16:24.45 ID:sqC9FLfZd.net
殿下は標準語も変だし…

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:20:02.40 ID:dBsMP+FD0.net
少し…?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:20:20.06 ID:+MSGR5140.net
>>919
そんなにバグ技の利用が嫌いなんだったらさ
過去作のバグ技をネタとして利用してるミンサガなんてやめちまえよ
しかもネタにしてるバグ技が、ラスボスを一撃で倒すだなんてバランス崩壊してるヤツじゃないか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:22:49.85 ID:TCibskHTM.net
アフィかなんかで煽ってるだけの単発は放っておけよ
好きにやりゃいいんだ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:24:03.56 ID:660wSshC0.net
買い切りのオフゲーでなにをそんなに興奮してるかがわからん
相手にしなくて良い

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:31:34.81 ID:tEr216L9a.net
冥府にハゲさん居て草

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:41:49.34 ID:vWVNrJBwa.net
>>976
なるなる
なんかあるんかと焦ったぜ
最終試練なんて毎回出してるけど初回だけ行って放置してるから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:47:05.20 ID:a+piW8qca.net
HP600台後半、ステ60台半ば、装備も宝石獣とお守りと竜の眼全員装備、そろそろ真猿に挑もうと思うが震えが止まらないわ。
原作ではHPカンストステ70〜72でギリ勝ちしたから不安しかない。
しかも真猿倒してもそれでようやく半人前、そこから裏ボスがいっぱい出てくる、奥深すぎるだろ…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:56:58.66 ID:GpzKA1D/p.net
ダーク知力40の時点でクラス変更したら器用50になってもフラグ立たない?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:00:23.46 ID:SMWfNFskp.net
>>973
ラミアとかもアッー!みたいな断末魔をあげてる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:02:04.48 ID:qhZ4W77Z0.net
そんな阿部さんみたいな…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:06:37.11 ID:tMdOce3e0.net
今や真猿は9人に1人が倒してる程度のボスなのでそんなにビビる必要はない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:06:46.68 ID:ciARSGcNr.net
アルドラOPってサル成敗後のアルドラinダーク昇天からの続きに見える気がするんだけど
ゲームメタ的なループじゃなくて世界そのものがループしてるように見えてきた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:13:14.64 ID:LpNhia/Wd.net
またまたマルディアス
何回やっても何回やってもエロールのーー
ひれつーな罠にまけちゃうよぉぉー
って歌ってるのかサル

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:14:16.22 ID:6z+uDMG0d.net
たまにはエロールも痛い目にあえばいいんだよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:16:41.26 ID:LpNhia/Wd.net
何回やっても何回やってもサルーインが復活するから頭抱えてんじゃない?
お互いリセット押しまくってたりして

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:18:57.94 ID:a+piW8qca.net
>>990
殆どが倒せてないじゃないか(泣)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:21:42.77 ID:GvaNh2h40.net
>>986
真はPS2とほぼ同条件(2週目引継ぎ無しマリーン入り)で倒せたしヘーキヘーキ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:31:12.83 ID:uDBp7emY0.net
ダーク(アルドラ)のエンディング、ようやくミルザのもとへ行けるんだな、よかったね

からの手がスカって落下だからちょっと可哀想

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:31:30.56 ID:m4Ti8WlOr.net
このスレ見てたら欲しくなってゲーム自体まだ買ってないのにアルティマニアだけメルカリで買ってしまった

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:33:41.70 ID:LpNhia/Wd.net
生前はミルザパーティーの為のしんがり
死んでる間はれんごく(変換できない)で忘れて楽になれ楽になれの拷問
魂は気持ち悪いおっさんに憑依

んーー悲惨だな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 12:36:45.70 ID:dYW7cizuM.net
>>987
煉獄の最下層行かない限りは器用50イベは起こりうる
知力40になったら早めにデス様に会いに行こう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200