2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 557曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd53-mORd [202.12.247.248]):2023/01/09(月) 21:34:52.65 ID:FTKq7Bo90.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に以上のコマンドを本文一番上から3つ並べて3行になるように書き込んでください

『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>900が建ててください
無理な場合は申告しましょう

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 555曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1672907203/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 556曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673071697/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df53-mORd [202.12.247.248]):2023/01/09(月) 21:35:39.82 ID:FTKq7Bo90.net
Q 一周目で真サルに挑めますか?
A 不可能。能動的に石を投入できないので5個が限界とされている。

Q シェリルにダイヤモンドを渡した場合や殿下にアクアマリンを取られた場合は真サルに挑めますか?
A 可能。二周目以降なら運命石の間にシェリルや殿下を連れて行くことでそれぞれの所持石を捧げてくれます。

Q シェリルが見当たらない
A 最初にシェリルと会ったPUBのマスターに話しかけないと二回目以降の出現が起らない。
それ以降は進行度10%毎に出現する。これは進行度110%以降でも発生するので一周でシェラハに挑むことも可能。ただし、壊滅したウェストエンドに出現している場合は次周に持ち越し。
なお、シェラハ戦後に倉庫に入れてあるなどでダイヤを渡せないとシェリルは仲間にならない。

Q 宝箱や財宝から○○が出ない!
A どちらもエリアに入ったときに出現位置が固定され、マップに入ったときに中身が固定される。固定解除するにはエリアから一度出る事。
エリア=地図を拾ったときに表示される全域
マップ=画面切り替えなく行ける全域

Q ダークのイベントは一度こなすと他ルートは引き継ぎせずには見られないのか?
A 引き継ぎでも可能。アサシンルートをやりたければダークのクラスをアサシンに。ウィザードルート(アルドラルート)ならクラスをウィザードにすればOK(と、言う説が有力。まだ厳密な仕様は不明)

Qどこでもいるはずのダークとアルドラが消えた
Aニンフ像イベなどでマリーンが現れると一時的にいなくなる

Q 全く上がらないステータスがあるのですが、、
A キャラや武器/術には成長傾向が設定されており、例えばクローディア(知力上がりにくい)に大剣(知力上がりにくい)を使わせ続けると知力が全く成長しません。
知力を上げたければ上がりやすそうな行動を取り入れてみましょう。

Q デスとの取引で失ったLPや妖精王イベントで増えたLPBPは引継がれますか?
A イベントで増減したLPやBPは引き継がれません。

Q 炎のロッド火の鳥の消費LPOが0にならない
A 火の鳥を覚えたら炎のロッドを①自然銀等で補強+②系統問わず術を10個覚える+③細剣を含むクラスになり、クラスレベルを3以上にする。
この状態で炎のロッド経由(炎のロッドを選択しモード切替ボタン)で火の鳥発動。EP軽減の話は少し複雑なので詳細はggって欲しい。

Q 敵が多くてしんどい
A ステルスや忍び足を使って見つからないように駆け抜ける。隠密スキルをLv3程度に上げるとだいたい逃げ切れます。スキルは一旦停止してから出ないと使用不可。操作困難なら等速で。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3f-DSRP [106.155.9.24]):2023/01/09(月) 21:54:30.56 ID:XHZeJZc5a.net
いちもつ
陸カッパの小型剣(意味深)をやろう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-wU/c [60.87.161.19]):2023/01/09(月) 23:17:29.56 ID:OVvQ2I5K0.net
>>1
乙シンダンソードをくれてやろう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-d+VJ [126.44.195.2]):2023/01/09(月) 23:43:44.62 ID:XK8xM82O0.net
一応避難所も

【避難所】ロマンシングサガ-ミンストレルソング 556曲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1673059363/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:30:12.55 ID:lkqL2RtG0.net
>>1
乙のトロイメライ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:35:06.13 ID:yzYhHhk30.net
エンディングからラファエル排除する方法教えてください
嫌いすぎる

殺してもエンディングに沸いてきた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:35:56.39 ID:uQtLWTXP0.net
>>1
乙であります!

竜の目マラソンは真サル打倒のためにやってる人が多い?
PS2の時そんな大変なことしなくてもクリアできた気が

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:47:51.36 ID:tm5kJgkE0.net
>>1
乙、乙、乙!スレを立てて誇らしくないのか!

8人目主人公で真サルを無事撃破
装備はほぼほぼ万全で行ったから聖杯もODQTも幻体も使わず運良く一回目で倒せたぜ
終盤ににぎにぎ連発されて崩壊しかけたとこでの勝利だったので喜びもひとしおだったし主人公勢揃いも見れて満足しかない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:50:37.24 ID:CEadPGmK0.net
真シェラハとか追加ボス全部倒した人に聞きたいんだけど音波対策は精霊銀の腕輪で良い?その場合水術対策に青の剣とか竜鱗の剣に石鱗付けたの用意したりすればええんかな。
それとも腕輪防御うんちだから精霊銀プレート5枚集めなきゃダメ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:50:39.07 ID:tm5kJgkE0.net
>>8
自分は竜の目装備しないで勝ったな
代わりに煉獄で集めた銀の指輪を全員持ってはいたけども…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:54:10.26 ID:/VzncfYr0.net
おい、お前! ローザリア人のハゲか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:54:31.91 ID:rs+POBqd0.net
竜人Dモードで運用したらロザ重並に硬いし特性で威力も上がるからめっちゃ強いな
青剣持たせて払車と不動剣で捗る

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:57:18.25 ID:G5g4pOOf0.net
>>7
モブ騎士「へそ、へそ、へそ!騎士として恥ずかしくないのか?」
ラファエル「見習いだから恥ずかしくないもん!」

デス様に捧げればEDから消えるよ
コンスタンツは悲しむ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:00:51.31 ID:8CVDrExg0.net
コンスタンツを悲しませたくはないんだよなぁ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:07:37.97 ID:G5g4pOOf0.net
>>10
プレート貼ったドミグラがあればベターだがなくても問題はない
鱗を貼った竜鱗か青の剣もあればベターだがやはりなくてもなんとかなる

真シェラハにはそれよりもアビクリで気術耐性は用意しておきたい
俺はフィールドアーマーを術防に振ったやつに貼り付けた

>>15
憂いを帯びた未亡人になって魅力がアップ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:17:14.66 ID:0VDyJXuq0.net
音波耐性欲しい敵は精霊銀の腕輪で十分だよ
ただ極サルには霊木の腕輪使いたいから鱗貼った武器はどの道必要ではある

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:21:18.52 ID:VuRoYDY70.net
真シェラハは音波対策より術防派だなぁ
地味に麻痺も鬱陶しいけどカチカチなら何とでもなる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-KO2L [133.202.82.74]):2023/01/10(火) 02:30:00.49 ID:6fwWUsoD0.net
極サルに霊木の腕輪と魔女の仮面つけていったら握手会で4桁いって笑った 中列が最前列なのにデバフかかると駄目だな   

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-wU/c [60.87.161.19]):2023/01/10(火) 02:49:03.64 ID:Lt30gbXZ0.net
煉獄初踏破カキコ
仲間に入れたばっかりのシルバーちゃんに無理させてしまった…(´・ω・`)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:15:37.42 ID:Yp9aJvGR0.net
>>20
おやびん「パイコまでもっかい迎えに来な!」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:23:17.33 ID:rLryAIbR0.net
ちょっと指が不自由なわいには魔の島の玉がビュンビュントンでるところ無理だわ
コマンド選択RPGと思って安心してても突然アクション要素出てくるとほんと困る

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:25:10.69 ID:MVrVaeaO0.net
外側を回ってもだめか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:44:43.58 ID:7NRdHmQSa.net
3倍速と等倍だと別ゲーだから魔の島だけは等倍推奨

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:53:16.14 ID:VuRoYDY70.net
大体うまくいくけど沼る時あるなあそこ
クイックセーブ駆使してなんとか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:56:46.71 ID:Lt30gbXZ0.net
>>21
ぎりぎり生き残ったよ…(´・ω・`)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-paaL [126.253.165.21]):2023/01/10(火) 04:12:48.57 ID:zIovaxByr.net
LPなくなっても一時離脱のみで死なないんやねミンサガ
しれっとPUBに復活しててビビった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-E6qz [122.100.30.131]):2023/01/10(火) 04:24:55.60 ID:fsVQHbm7M.net
>>8
Dモードや隊列の防御補正の正常化とか北米版準拠になってる割にHPは日本版の9万に抑えられてるかなり優しい仕様だしな
ぶっちゃけ真猿程度に周回限定品ゴリゴリ持ち込むのは過剰だと思うわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-RqfA [60.127.45.223]):2023/01/10(火) 04:26:04.67 ID:mHdWIWHs0.net
獣の王冠モンスターがいたからキマイラとエンプーサを4時間くらいひたすら狩ってるけど
地図を全く落とさねぇ、交渉も視野に入れてやろうとしたけどアビ付けても無反応
つれぇわ…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-RqfA [60.127.45.223]):2023/01/10(火) 04:30:25.45 ID:mHdWIWHs0.net
青い草魔物の牙ばっかり
地図が出る確率なんぼなんだろう
紅孔雀か月下美人はよほちい…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ab-tb1I [210.224.37.129]):2023/01/10(火) 04:42:17.82 ID:Yp9aJvGR0.net
>>30
紅孔雀は追加ボスが落とすし、他にもLv5地図落とすやつもいるからハメてでも真猿は一回倒しておくべき。という意見もある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-RqfA [60.127.45.223]):2023/01/10(火) 04:52:50.94 ID:mHdWIWHs0.net
>>31
真サルかぁ
自信ないんだよなぁ…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-tb1I [180.27.68.169]):2023/01/10(火) 05:09:08.99 ID:YH2Oam740.net
>>29
エンプーサは良いけどキマイラは現ランクによっては落とす可能性自体0%になるよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-tb1I [180.27.68.169]):2023/01/10(火) 05:13:53.87 ID:YH2Oam740.net
そもそも王冠モンスターは必ず集団で出現するからデス恩寵使わないと通常ドロップに邪魔されまくる
恩寵無しなら赤スライムくらい一瞬で倒せる奴じゃないとあんまり効率よくない
そして以上のことは全てPS2版だからこそ意味のあった事だ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ab-tb1I [210.224.37.129]):2023/01/10(火) 05:32:38.00 ID:Yp9aJvGR0.net
ウソで邪術買って忘れてを繰り返すとデス様の信仰値上がって恩寵出やすくなるんだろうか、効率はさておき

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-tb1I [180.27.68.169]):2023/01/10(火) 05:35:58.33 ID:YH2Oam740.net
>>35
間違いなくデス信仰もシェラハ信仰もある状態から数十万金費やしても冥府宣言されなかったからウソ邪術もシェリル闇術も信仰値上がらないと思う

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-VgTf [60.105.43.142]):2023/01/10(火) 05:53:03.99 ID:67Hpx0kU0.net
>>30
リマスターは高LVの地図なんぞいらん
地図LV+地図の隠し数字(0~3)+現在ゲームランク+トレジャーハンターの加算分(1~3)の合計が16以上なら全アイテムが出る
3以下(精霊銀や炎のロッドやアクセ) 4以上(フランベルジュ魔骨杖光砂) 8以上(ファランジャック流星刀) 12以上(青の剣竜鱗3種レディホ) 16以上(月下美人竜槍2種紅孔雀)

つまりグレイの初期地図(LV1隠し数字+1)でも114.3%以降のゲームランク8(ランク引継ぎした序盤も可)のときにトレジャーハンターLV3(+1or+2)以上なら青の剣グループが出る可能性がある
12以上のグループのモノは他に入手手段があるから不要(真サル後の追加ボス10体の100%ドロップや赤銀竜レアドロップ等)

真サルが無理な人は「聖杯持った幻体戦士術持ち」と「クイックタイム使い3~4人」を用意し
幻体中の聖杯でBP全回復しながら3~4人が順繰りに毎ターン最後にクイックタイムし続ければ確実に倒せる
真サルは最初の1ターン目しか動くことはない(あと第2形態の1ターン目のみ)ずっと君のターン

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feaf-I+ZK [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/10(火) 06:55:29.08 ID:YMKYq76f0.net
とりあえずデス様への捧げ物(意味あるorデメリットなし)

ラファエル クソウザED回避
竜騎士 パブで別れられない
ディアナorアルベルト もう一方を仲間にすれば復活する

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-V1ec [1.75.225.109]):2023/01/10(火) 07:03:55.75 ID:y0L99KD5d.net
クラス6の効果ってまとまってないのかな
効果自体が追加されるのって辺境警備兵くらい?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a74-DqlW [27.94.185.30]):2023/01/10(火) 07:05:06.82 ID:5YOqpgro0.net
極サルーイン討伐記念パピコ
LV6だと石鱗貼ったマリストリクが水も炎も防ぎつつ水術とLP0リヴァイヴァ&火の鳥が撃てちまう神器だったわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-1RLq [126.233.134.181]):2023/01/10(火) 07:20:04.44 ID:64DDwjB+r.net
>>14
これ本当?
ちょっと興味あるんだけどw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df53-mORd [202.12.247.248]):2023/01/10(火) 07:21:00.02 ID:DMVTnnHW0.net
数少ないイケメン枠なのに・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-19iR [222.158.160.194]):2023/01/10(火) 07:25:01.04 ID:mrDvHQ1x0.net
ラファエルの話題が偶に上がるけど
竜の庭で手っ取り早く消す方法とかデスに捧げるとか
ガラハド並に殺されてて草

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-GG+p [49.98.16.117]):2023/01/10(火) 07:27:02.51 ID:kZcQ2hPqd.net
ラファエルはともかく竜騎士がLP1消費するショックウェイブ覚えてるのはそういう事なんだろうな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa91-u4Tg [59.133.34.72]):2023/01/10(火) 07:27:06.28 ID:sb4kdrzW0.net
あいつのためにパーティを整理しなきゃならんのが腹立つ
しかも2度も
FF3みたいに別枠に加入すんならこんな扱いはしなかったよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 631e-tLpt [222.228.190.135]):2023/01/10(火) 07:29:01.94 ID:GNrXwYGN0.net
ピルキース落ちない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 631e-tLpt [222.228.190.135]):2023/01/10(火) 07:30:20.91 ID:GNrXwYGN0.net
いらんのよ
https://i.imgur.com/4uxADi8.jpg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-XgA3 [126.233.93.164]):2023/01/10(火) 07:34:52.90 ID:5WA4yzx5p.net
3倍速戦闘からふと等倍に変えるとまるでスローモーションのようだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-XgA3 [126.233.93.164]):2023/01/10(火) 07:37:51.44 ID:5WA4yzx5p.net
竜騎士をプレイヤーノートに記載しつつ死の装備を手に入れるために
ラファエルは役に立つよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:47:16.11 ID:Mgnk0NdW0.net
ビルキースなぁ...
1本取ったからもうよかったんだが、偶然また777階に止まってしまったので
折角だからもう1本と思ったのが運の尽き...
3倍速で3時間ほど粘って漆黒の魔道衣3のみで、きっとアレは1本しか手に入らない
仕様なんだということにしてあきらめた
3倍速だから昔なら休日丸々潰して爆死した感じよねw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:50:05.94 ID:YMKYq76f0.net
竜槍はそれぞれ5本集める予定だがビルキースは流石に1本で妥協するわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:50:08.44 ID:SLnd1aGw0.net
不動剣って武器がDモードだとそれなりだけどトリックモードのアビスブルーで使ったら1000ダメしか行かんのな
というかトリックモードのアビスブルーだと腕力70+20とかでアパスマ撃ってもトータル1500ダメなんだけど
(アタックモードのクロスクレイモアだと3000)

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:52:03.98 ID:2jMX7ZMya.net
たしかに3倍速でコレだしなぁ
等倍で引き継ぎもない時代はまさに狂人の所業だったんだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:54:40.38 ID:Jgv66Hxz0.net
竜の目マラソン終わったから俺はラファエルに全技覚えさせて立派な後継者に育て上げるぜ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:56:19.84 ID:AgNLRpi+0.net
ビルキース固有技のベルクウィニスの刃って魔法盾貫通効果ある???
なんかセルバもブラックアイスも貫通してる感じするんだが・・・。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:57:14.18 ID:Mgnk0NdW0.net
貫通すると思うよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:02:49.89 ID:AgNLRpi+0.net
やっぱりそうか!!
まあだからって使い道は思いつかんけど。縛りプレイで出番ある?くらいか。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:05:22.84 ID:Mgnk0NdW0.net
クラスLV6でEP0になるので、アサシンギルドで一度放置したときに使わせてみたよ
LP攻撃もなんか他の技より良く当たるような気がしていい感じではあった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:10:10.54 ID:wPPOqwgqd.net
ベルクウィニスって単語の意味なんなんだろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:13:11.68 ID:AgNLRpi+0.net
なら数があれば面白いことができるかもな。
LP5までのモンスを1ターン撃破可能とか。素材集めマラソンとか。最小ターン数クリアとか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:13:11.82 ID:DMVTnnHW0.net
最レアってなに?
所持率の低さならヒドラレザーだと思ってるが

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:13:36.45 ID:DMVTnnHW0.net
>>51
何故そんな無駄なことを・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:19:03.40 ID:slCpOsz0M.net
シェリル仲間にして戦ってると頻繁にシェラハの恩寵出る気がするけど、仲間ブーストで恩寵値が上がってるのかそれともアサシンギルドで戦い続けてるから単純に上がってるのか、コレガワカラナイ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:29:36.21 ID:pzSGIcMta.net
>>59
ロードマークスというSF小説にベルクウィニスのドラゴン(Dragons of Bel'kwinith)という竜が出てきて、それが由来ぽい
そういやベルクウィニスはラスレムにも出てくるな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:30:30.69 ID:VuRoYDY70.net
かつて等倍で8周したけどたぶん正気じゃなかったんだと思う

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:30:44.77 ID:AgNLRpi+0.net
>>61
ヒドラレザーやろな。
ただ、ミンサガにおける真のお宝は竜槍マリストリクやと思う。
有用で数欲しいのに、とるのメッチャ大変って意味で。レッドドラゴン100戦はもうやりたくない・・・。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:36:06.80 ID:+znvEHGO0.net
>>59
アメリカのSF小説「ロードマークス」に出てくる施設名だそうな
スターウイルスとかヴァーミリオンサンズとか世界の合い言葉は森とかSFネタ多いだからそのノリかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:36:53.11 ID:RiNibYOM0.net
>>59
大昔のSF小説のドラゴン寺院の名前らしいけど語感でつけたんじゃない
ビルキースもシバの女王っぽいけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:43:37.55 ID:VmBBT0pT0.net
ロザ重用にマリストリク集めたものの
Dモード以外の行動させたくなくて結局あんまり使わなかったりする

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:48:07.57 ID:YMKYq76f0.net
>>69
中衛にもロザ重置くとか中衛のクジャラート闘士に持たせるとか
実用性で考えれば5本は必要ないかもな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:08:06.18 ID:g1eeorPmd.net
リマスターで初プレイなんだけと
等速で0.5倍速に感じるんだが
あれ当時は不満とか出なかったんか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:08:50.44 ID:GNrXwYGN0.net
出たー

https://i.imgur.com/FchuoZN.jpg

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:10:28.63 ID:3YCT/6KLa.net
>>71
遅い遅いって当時から言われてたぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:11:28.40 ID:znxw6B/ZM.net
>>66
やっぱヒドラか
それも手に入ったしもうゴールしていいかな・・・
何すればいいかもう浮かばない


マリストリクそんな使うかね
1本ありゃ十分な気もするが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:11:59.56 ID:znxw6B/ZM.net
>>72
まだやってたんかw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:13:20.26 ID:/+2Kf15fM.net
いつまでグレイマラソンを続けるべきなんだろ?今2周目です。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:14:50.74 ID:g1eeorPmd.net
>>73
やっぱそうだよな、ありがとう
モサッとしてるじゃなくて明確に遅いもんな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:16:09.63 ID:5YOqpgro0.net
>>76
とりあえず手持ち90000くらい貯まるまで

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:16:18.44 ID:C4d0teqgd.net
移動は当時から遅い遅い言われてた
戦闘は特に言われてなかったはずでむしろテンポは良い方だった
今は遅く感じるけど…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:24:03.42 ID:3YCT/6KLa.net
移動の遅さとカメラ問題は当時から全く擁護されてなかったね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:24:49.13 ID:znxw6B/ZM.net
>>76
何を目指しているん?
今ジュエルなんぼ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:32:46.93 ID:AgNLRpi+0.net
>>74
まあ、マリストリクは改造できるLP武器やから、複数あればいろいろ遊べるって感じやな。
武芸家で下り飛龍とか、耐性素材貼り付けとか、中衛ロザ重とか。パーティ構成の幅が広がる。

やることないなら引継ぎ縛りを勧めるで。
金、術、ステータス、技、敵ランクを引継ぎなしにすれば初プレイのじり貧感が味わえるで。ジュエビの柱が鬼難度になる。
アイテムは引き継がんと消えてまうから、最初に倉庫にぶち込んで、そのあとは倉庫自体を縛る感じで。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:33:49.26 ID:3YCT/6KLa.net
敵ランクだけ引き継いで最悪帝国みたいにしよう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:52:59.66 ID:5YOqpgro0.net
>>82
1週目で柱ジュエビ討伐して今日8週目の極サル終わったんだけど、結局1週目が1番面白かったわ
有限のお金とジュエルをなにに当てるか考えるのが良かった
周回中は俺を何をやってるんだと我にかえる瞬間が多々あったなw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:05:40.56 ID:frGS/93vp.net
ゴマ鉱山通いとか一番近いショップに飛んでから3倍で走っても結構掛かるわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:07:25.47 ID:er1FMNnX0.net
ゲームの作業は目的があってするもんであって
目的も無いのに何でマラソンなんてしてるの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:07:30.56 ID:frGS/93vp.net
移動の遅さよりカメラワークが時代を感じる
手前に向かって走るアングルだと倍速じゃ敵避けが厳しい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:10:49.84 ID:sb4kdrzW0.net
当時でもプレイヤーがカメラグルグルできるゲームいくらでもあったぞ
こういうデザインなんだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:11:39.95 ID:YMKYq76f0.net
リマスターならカメラ周りくらいなんとかしてほしかった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:12:10.58 ID:FHr8sx/Ra.net
新たにマップ作らないといけないのでだめです

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fea-kJ7B [106.178.155.169]):2023/01/10(火) 10:17:01.01 ID:tWMiKKri0.net
固定カメラワークは描写されてないオブジェクトを隠す目的だろうしなあ
リマスターで改善出来る部分ではない(やるならグラフィック作らないとならない)けど、今見ると流石に時代を感じる部分ではあるね
実際そこまで気になる箇所は多くないんだけど、ヨービルだけはかなり気になったな
何であそこあんなアグレッシブにカメラぐるぐる回るんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe69-VgTf [153.203.47.225]):2023/01/10(火) 10:17:40.15 ID:AgNLRpi+0.net
>>84
おっと、まだこのゲームには楽しめるコンテンツがあるで。
追加要素無しの真サル討伐というコンテンツがな。
さあ、また一周目からジュエル取得回数を稼ぐ作業に入るんや。倍速機能も縛ってやれば完璧やな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9336-DWwd [180.220.222.183]):2023/01/10(火) 10:17:55.64 ID:xvJtM2qS0.net
当時もその前も常に出口が手前にくるように自動で回すようなマップ設計はほかに無かったから
本当にこのゲームでだけ思いついた(イマイチな)アイデアで時代性は全く関係ないよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feaf-I+ZK [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/10(火) 10:19:52.25 ID:YMKYq76f0.net
煉獄で手前に向かうマップで火が吹き出すところイラッとする

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.204.229.53]):2023/01/10(火) 10:26:48.13 ID:m3V39319r.net
後々のことを考えたらクラスて
5人を何にするのがいいの?
真サルも倒したい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa91-u4Tg [59.133.34.72]):2023/01/10(火) 10:28:09.37 ID:sb4kdrzW0.net
それを自分で考えるのが楽しいゲームなんだけど…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.204.228.30]):2023/01/10(火) 10:35:01.68 ID:ayaEKX5sr.net
>>96
すまんかった
ミンサガの知識がさっぱりで何を上げていいのか分からなすぎて聞いてしまった

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe69-VgTf [153.203.47.225]):2023/01/10(火) 10:35:02.03 ID:AgNLRpi+0.net
>>95
一週目?初プレイかい?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.204.228.30]):2023/01/10(火) 10:35:23.72 ID:ayaEKX5sr.net
>>98
ですです

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-9rB7 [49.97.95.146]):2023/01/10(火) 10:38:31.70 ID:6qbIN47Sd.net
剣士、海賊あたりは必要なジュエル少なくて
最後まで役に立つからおすすめ

あとは武器被りしないようにすると
進めやすいんじゃない?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-qB3v [126.158.161.80]):2023/01/10(火) 10:43:27.57 ID:ul9th8DZr.net
煉獄の爆発は、西部警察思い出すな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-jgJL [1.75.254.202]):2023/01/10(火) 10:44:38.51 ID:pcswHje8d.net
もう面倒だから叔母銅鑼だけでハメ倒した方がいいな
浪漫寝具は最初から存在しなかったんだよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.204.228.30]):2023/01/10(火) 10:46:18.41 ID:ayaEKX5sr.net
>>100
武器被りしないようにします
ありがとう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe69-VgTf [153.203.47.225]):2023/01/10(火) 10:49:21.25 ID:AgNLRpi+0.net
>>98
なら、なんでもいいな。海賊と剣士がお手頃に強い。
真サル倒すまでやるなら、どうせ何週もすることになるから、金もジュエルも困らんくらいにはなる。
いろんなクラスを試してる時が一番面白うゲームやと思うわ。
クラスレベルは3くらいまでなら消費ジュエルもお手頃やしな。

まあ、とにかく最初はジュエルもらえるイベントを数こなすゲームや。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fea-kJ7B [106.178.155.169]):2023/01/10(火) 10:51:43.17 ID:tWMiKKri0.net
>>100以外の定番だとローザリア重装兵(ロザ重)、ローザリア術法士(ロザ術)、城塞騎士、クジャラート闘士(クジャ闘)かな
その辺りのクラスをパーティ内でバラけさせれば良い
真猿だとロザ重5人とかロザ術5人みたいな極端なパーティ構成にしてる人も居るけど、そういうのは真猿戦に特化したパーティだからな
初周からそんな構成でやろうとしても使い難くなるだけだし、そもそもゲームを理解してない人は色々な武器・クラスを使ってゲームを理解した方がいい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-4NB/ [1.75.208.177]):2023/01/10(火) 10:54:38.07 ID:mkMn0NWrd.net
俺なんて初プレイは全員伝説クラスにしてたぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-1RLq [126.233.134.181]):2023/01/10(火) 10:55:19.76 ID:64DDwjB+r.net
連携は嬉しいんだけど陣の演出が長過ぎるし意味不明で嫌いだわ
陣オフモード実装して欲しかった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.204.228.30]):2023/01/10(火) 10:55:25.17 ID:ayaEKX5sr.net
>>105
ありがとう
バーバラだけどれにしようか悩んでたんですがオススメありますか
もう少しで帝国海兵にするところでした

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-qB3v [126.158.161.80]):2023/01/10(火) 10:57:26.51 ID:ul9th8DZr.net
>>95
俺もまだ新サル倒してなくて、今3周目。次の周回で倒したいなと思ってる。

周回しながらいろんなクラス試すと理解深まるよ。
ちなみに俺は、ロザ重、竜神、武芸家、クジャ闘、預言者で新サル挑戦する。竜神、武芸家は楽しいね。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe52-mORd [153.246.130.7]):2023/01/10(火) 11:00:57.76 ID:KL09vTh+0.net
>>98
自分の中のキャライメージにあわせて使いたい武器を考えて、それに合うクラスで低コストなのを育てていけばいいよ。
普通にクリアするだけならぶっちゃけなんのクラスでやっていようがクリアできる。

楽しむのが一番だし、それで楽しめてもっと色んなことやりたいと思ったら周回することになるし、自然と色々なクラスを育てられるようになる。

ただ、いちおーのおすすめで言うとみんなが言っているように剣士・海賊は使い易くていいよ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe52-mORd [153.246.130.7]):2023/01/10(火) 11:01:31.62 ID:KL09vTh+0.net
>>110
間違った。>>95宛て

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMf6-WCBl [27.253.251.170]):2023/01/10(火) 11:04:18.51 ID:rXhoTzsBM.net
エス古が今のところ良い活躍してるけど極サルには無力らしいのが辛い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe52-mORd [153.246.130.7]):2023/01/10(火) 11:05:07.14 ID:KL09vTh+0.net
>>95
あと、主人公勢8名は初期クラスの対応スキルのレベルアップに必要なジュエルが優遇されてる
れべる3→4の時とか
必要なジュエルがかつかつな初周や2周目はそれを利用すると良いよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe69-VgTf [153.203.47.225]):2023/01/10(火) 11:06:12.56 ID:AgNLRpi+0.net
>>104
すまん間違えた。>>99宛て

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-ryJr [126.36.129.218]):2023/01/10(火) 11:10:54.06 ID:GfXuCfqB0.net
どのクラスだろうと全員
体術のシャインインパクト、
サブミッション、錬気は覚えて損は無い

2周目以降は三邪神以外と血誓の何とか以外は
それらで事足りるようになる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-76KN [133.226.183.72]):2023/01/10(火) 11:11:58.18 ID:slCpOsz0M.net
全員ロバの骨でグランドスラムするとかロマンシングの欠けらも無いよね
やっぱ武器はバラけてなんぼだわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.116.232.172]):2023/01/10(火) 11:13:34.05 ID:0VDyJXuq0.net
初週は主人公勢のクラス固定だから初期が海賊のホークとかが更に便利なんだよな
まぁボス倒すだけならクラス3でも全然大丈夫だから初期クラスはそこまで気にしなくても良いんだけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fea-kJ7B [106.178.155.169]):2023/01/10(火) 11:15:20.94 ID:tWMiKKri0.net
>>108
上に書いた通り、パーティ内で被ってないクラスに就かせれば良い
バーバラはステ成長率だけで言うなら武器持たせた方が良いけど、術師も出来ない訳じゃないし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-NrUx [1.75.242.14]):2023/01/10(火) 11:16:16.40 ID:4or8dCBJd.net
>>112
曲刀幻術入ってるだけで有能クラス

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 631e-tLpt [222.228.190.135]):2023/01/10(火) 11:18:52.44 ID:GNrXwYGN0.net
幻獣剣+1を霊獣剣にしても、また何かつければ幻獣剣になってしまうのですか?
ウィンドシェルをわざわざつける意味ってないのかなぁとおもいまして。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/10(火) 11:21:43.67 ID:1iywqJom0.net
ジュエル収入が低いうちはクラスLv3でEP軽減できる伝説が一番有用
伝説以外のクラスの方が良くなってくるのはジュエル収入が増えてクラスLv4に上げられるようになってからだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ad0-E6qz [219.100.161.186]):2023/01/10(火) 11:23:01.73 ID:vkz/yn1v0.net
序盤にタイラント道場行ってサブミッション練気閃いてセルバも覚えりゃ奇病もサクサク進行
そもそもセルバ貼ってるだけでゾディアック倒せちゃうけど
しかしステ引き継ぎもあって本編中の難関は欠片も話題にならなくなって寂しい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-ygpT [106.154.145.10]):2023/01/10(火) 11:25:04.77 ID:3YCT/6KLa.net
素で火幻気に適正ある上にDでロザ重並の硬さかAで剣士並のアタッカーになれるつよつよクラスがあるらしい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe60-AmrL [153.124.185.120]):2023/01/10(火) 11:28:12.50 ID:jYNVOnNO0.net
会話スキップしようとしてもう一度話しかけるの頻発だけでなく、毎周シルバーフルーレもらって、トゥマンにLP減らされて、オブシダンソード渡してしまっている

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-qB3v [126.158.161.80]):2023/01/10(火) 11:28:31.87 ID:ul9th8DZr.net
スキルレベルアップのジュエルの優遇って、主人公達以外でも適用されてるよね?
ゲラハがゲッコの騎士3→4アップするとき、半減されてた。と思う。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a22-AyIk [133.207.35.128]):2023/01/10(火) 11:29:39.21 ID:Mgnk0NdW0.net
>>124
連打せずに押しっぱなしにするのだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a74-DqlW [27.94.185.30]):2023/01/10(火) 11:30:18.33 ID:5YOqpgro0.net
>>123
しかもそれを初期クラスでジュエル半減できて可愛いらしい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.116.232.172]):2023/01/10(火) 11:30:32.98 ID:0VDyJXuq0.net
>>122
奇病や魔の島は本気周回の時だけで良くなったし神殿の装備は性能的に趣味アイテムに成り下がったからねぇ
ジュエビもアルドラ入りで5回倒すだけの蛙になってしまったし

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6ab-ltzj [119.175.232.149]):2023/01/10(火) 11:33:36.92 ID:oQuIZz+A0.net
>>41
消えるからさっさとやれよw
ラストダンジョンからの流れ快適だぞ。
俺は2周目はタイラント先生乗っとらせてから倒して、冥府に行ってデス様に捧げる予定。
マジでラファエルうざい。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2afe-Or7w [219.105.84.139]):2023/01/10(火) 11:33:54.07 ID:C3sRNCAa0.net
ステ引き継ぐと途端につまらなくなるから5周目くらいまでは引き継ぎ無しでやることにした

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-1RLq [126.233.134.181]):2023/01/10(火) 11:35:52.63 ID:64DDwjB+r.net
>>129
何やお前偉そうやな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af6-sNj5 [219.161.7.135]):2023/01/10(火) 11:37:42.18 ID:61ekXve00.net
長く楽しみたい、かつ極めデータ作ることにそこまで興味ないなら引継無し必須よな
俺はPS2版で散々やったし別のやりたいゲームもあるから引き継ぎ有りでやって、案の定というか目論見通りというか4周目あたりでやる気なくなったわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-MMHZ [122.100.25.158]):2023/01/10(火) 11:55:48.40 ID:GbWe/Ev9M.net
マリストリクって財宝でも出ますよね?
ドロップはもう無理かも知れない
どれだけ倒せば落とすのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feaf-I+ZK [153.164.186.249 [上級国民]]):2023/01/10(火) 11:56:56.46 ID:YMKYq76f0.net
主人公ごとにテーマ決めて遊んでもいいな
アルベルトのときは割りと聖人プレイでやったけど今グレイだからやりたい放題って感じで

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.116.232.172]):2023/01/10(火) 11:57:11.40 ID:0VDyJXuq0.net
>>133
財宝でも出るけど単品狙いだとドロップより数段難易度高いぞ
極端な話するとマリストリク10本ドロップする手間で一本発掘できたら良い位の差じゃないかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a74-DqlW [27.94.185.30]):2023/01/10(火) 12:04:08.96 ID:5YOqpgro0.net
>>133
ゲームランクmax、トレハン6、地図lv4、5あたりで50回リセマラして1本くらいしか出ないよ
絶対竜から取った方が早い
ただ狙うならボタン押しっぱなしで3ターン以内で倒せるくらいまで強化してからのがいい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-XgA3 [126.233.121.135]):2023/01/10(火) 12:05:07.06 ID:fqfH3iJSp.net
このゲームならレアドロップくらい大した事ないと思ってたけど
普通に竜槍で各1時間以上取られたわ
これが等倍バトルだったら更にきついんだよな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe52-mORd [153.246.130.7]):2023/01/10(火) 12:06:50.55 ID:KL09vTh+0.net
パーティーコンセプトって最初考えるのと揃うまでが楽しいけど、すぐ同じ流れ作業になるから長続きしない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Le+7 [106.180.27.64]):2023/01/10(火) 12:06:53.07 ID:MeQcOLdTa.net
青の剣と竜鱗の剣と竜鱗の鎧を5個取る間にマリストリクは2本出たから他のアイテムを集めるついでに出ればいいんじゃね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-XgA3 [126.233.121.135]):2023/01/10(火) 12:10:54.67 ID:fqfH3iJSp.net
財宝の当たり地図ってどれかね
PS2の時はイスマス、エスタ地下当たりが吟味に良いとか言われてた気が

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-8Ubj [49.98.167.30]):2023/01/10(火) 12:14:10.20 ID:jKCc4o9Ed.net
おやびんに従うのは子分の務め

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-/BB6 [49.96.235.192]):2023/01/10(火) 12:16:17.62 ID:C4d0teqgd.net
ミンサガは主人公による差が少ないし結局同じ流れになりがちなのはある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b51-GYOg [124.25.244.86]):2023/01/10(火) 12:16:33.49 ID:9YJTYDLt0.net
掘りやすいのはイスマス廃墟、草原の穴、ゲッコとかのQSから敵がいない場所かな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-XgA3 [126.233.120.221]):2023/01/10(火) 12:17:37.21 ID:5C2Ui0ivp.net
ワールドマップから入るフィールドじゃなくて
別のフィールドから入るフィールドの地図が良いとかなんとかで
場所だけ再現して中身を吟味するとかはランダム宝箱の話だったっけ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaab-DWwd [125.11.7.122]):2023/01/10(火) 12:17:37.30 ID:v6gxj0BB0.net
個人的な主人公の初心者オススメ度

9 グレイ・クローディア
最初から比較的自由度が高く、仲間をそろえやすく、イベントをこなす上の支障もほぼない
グレイはリガウ島や古刀にこだわってしまう、クローディアは獣にジュエル注ぎ込みなどの地雷はあるが、何とかなる範囲

8 ジャミル・バーバラ
グレイ・クローディアに準じるが色々スケールダウンした感じ

6 アイシャ
更にスケールダウンした上、本人が初期能力・クラスともに弱く、話も投げっぱなし気味

4 シフ・アルベルト
序盤が一本道なので初心者向けとされがちだが、選択肢がないのは普通につらい

1 ホーク
初っ端から海賊活動が後々に影響を与えうるし、ワロン島でもシルバーの財宝を探し始めて泥沼化しがち、何より古文書購入と(選択性だが)メルビルのブッチャー追撃で金欠が悪化
本人は強いが、ゲラ=ハはゲッコの騎士のままだとBPや器用さが深刻な事態になりがち


ホークはマジ地雷原だと思うんだがあまりそういう話を聞かない
初期クラスもBP性能も優秀だから何だったら勧められてる事もあるが、こと初見プレイでは最も選ばない方がいい主人公だと思うわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMef-MMHZ [122.100.25.158]):2023/01/10(火) 12:18:52.65 ID:GbWe/Ev9M.net
マジすかー…頑張るます

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b51-GYOg [124.25.244.86]):2023/01/10(火) 12:20:12.09 ID:9YJTYDLt0.net
イスマスブロックが必ず仕事するグレイアルベルトが主人公オススメ最下位
クロ様も普通にやると仕事するけど可愛いからヨシ!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-PrfL [126.254.238.234]):2023/01/10(火) 12:22:54.58 ID:SE61FgTYr.net
誰かイスマスを地図から消滅させてくれ
比喩表現じゃなくても構わんよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-XgA3 [126.233.125.135]):2023/01/10(火) 12:23:33.75 ID:agDVQdQjp.net
イスマスブロックはもう仕方ないものと割り切ってるわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b53-9ZSv [124.44.237.232]):2023/01/10(火) 12:23:47.46 ID:6++fRdFA0.net
二周目以降ならさほどだがホークの序盤での10000金は痛いよな
そういや古文書って無くてもどうとでもなるのかね?

練気ってリジェネ効果も追加されるのねこれは便利!
なお練気掌

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a74-DqlW [27.94.185.30]):2023/01/10(火) 12:24:08.20 ID:5YOqpgro0.net
アサシンギルドはイベントクリア必須だし、奥まで行くの面倒だけど厳選の楽さはイスマスやゲッコ並

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Le+7 [106.180.27.64]):2023/01/10(火) 12:25:34.13 ID:MeQcOLdTa.net
グレイは経験者ならいきなり財宝の地図持ってたり卵を拾えたり刀を無視したりで資金が潤沢な状態で始められるんだよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-u4Tg [106.146.49.48]):2023/01/10(火) 12:26:31.73 ID:i3/YhJzLa.net
周囲前提ならどの主人公で始めても良いわ
失敗が次の周のモチベになるんだし
最初からコンププレイとかロマンシングの欠片もない奴は知らん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-3T1s [49.96.12.189]):2023/01/10(火) 12:26:47.30 ID:eEwQSn/rd.net
超速いでやるとシフとアルベルトは騎士団関連
グレイクローディアは帝国関連
アイシャジャミルはクジャラート関連
バーバラはフロンティア関連って
各地域に専念した感じになるな
ホークはウソでカッパになるしかねぇな
古文書から帝国図書館に繋がる導線が無いと思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-jgJL [1.75.248.237]):2023/01/10(火) 12:27:04.80 ID:6ZqyFUYjd.net
酒場にいるアイシャを見てると尻を撫で回したくなるな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b51-GYOg [124.25.244.86]):2023/01/10(火) 12:28:58.39 ID:9YJTYDLt0.net
フィールド曲が最高だしエロいし可愛いし見ちゃダメ!されるし殿下も楽しめるアイシャが主人公として最強ですね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-/BB6 [49.96.235.192]):2023/01/10(火) 12:30:04.42 ID:C4d0teqgd.net
イスマスブロックなんかさっさと慣れた方が良い
優秀なブルエーレを通ってニンフ像見つかりましたかぁ><

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2afe-Or7w [219.105.84.139]):2023/01/10(火) 12:31:00.20 ID:C3sRNCAa0.net
酒場のシェリルが邪魔で奥の仲間に話しかけられないのがストレス
もうちょっと位置ずらしてくれよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-3T1s [49.96.12.189]):2023/01/10(火) 12:33:06.93 ID:eEwQSn/rd.net
ニンフ像だけは超速いでも終盤になっても発生するから恐ろしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa91-u4Tg [59.133.34.72]):2023/01/10(火) 12:33:55.92 ID:sb4kdrzW0.net
>>158
さっさと戦ってダイヤモンド貰ったほうがええよ
勝っても負けてもイベント進むから

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b51-GYOg [124.25.244.86]):2023/01/10(火) 12:34:47.77 ID:9YJTYDLt0.net
ダイアモンド貰うとエロが50も増えるのが問題

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f2f-fu4a [122.221.52.142]):2023/01/10(火) 12:35:04.26 ID:NeUscbRr0.net
シフは竜の眼(光)の引継ぎもあるし初回なら序盤のイベントはどうせ無理と開き直ってトップでやったわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-cDjI [1.75.153.115]):2023/01/10(火) 12:35:10.18 ID:3jMHmGDSd.net
何故簡単な解決法あるのにやらないでイライラしてんだろう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-HWoF [49.106.202.38]):2023/01/10(火) 12:35:35.46 ID:Z5Aqg0JRd.net
アレだな
色々考えるより周回して少しずつやること増やした方が良いな
改めて良いゲームだコレは

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa91-u4Tg [59.133.34.72]):2023/01/10(火) 12:38:16.94 ID:sb4kdrzW0.net
>>161
そこにエロールに愛されしラファエルがおるじゃろ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-3T1s [49.96.12.189]):2023/01/10(火) 12:40:25.43 ID:eEwQSn/rd.net
割りと今でも宿屋の娘と変死事件取り逃がしてネビルの依頼からのジャンとの縁切れるコンボキツイな
蝶イベントだけ猶予あるのなんでだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.116.232.172]):2023/01/10(火) 12:42:33.14 ID:0VDyJXuq0.net
序盤の時限イベントは慣れたら全員やれるってだけで基本的にはその地域の主人公のイベントみたいな想定だろうからね
期限切れるのがある意味そのキャラの正史だと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-DqlW [106.129.196.110]):2023/01/10(火) 12:43:11.39 ID:7S4vBK8ua.net
よっしゃグレイアルベルト首にして快適プレイや!



ベ イ ル 高 原

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b51-GYOg [124.25.244.86]):2023/01/10(火) 12:49:52.96 ID:9YJTYDLt0.net
ベイル高原は別に自動回避してくれるしあんま関係なくね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-3T1s [49.96.12.189]):2023/01/10(火) 12:50:00.55 ID:eEwQSn/rd.net
帝国 クジャラート フロンティアはいいとして
ローザリア北部からは何もないのがなぁ
平和過ぎる
ジャングルまで行けばゲッコ族やら奇病やらおやびんやら狭い割に盛り沢山なのに

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-DqlW [106.129.199.49]):2023/01/10(火) 12:51:40.38 ID:jE71kv22a.net
>>169
船の開通状況関係あるかも
序盤によくなった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b53-9ZSv [124.44.237.232]):2023/01/10(火) 12:51:58.24 ID:6++fRdFA0.net
残りのトロフィーがステ70だけなんだが真サル撃破後は適当にやっててもそこまで上がってく感じ?
追加ボスやらんと無理かな?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-KAhi [49.98.229.219]):2023/01/10(火) 12:54:34.79 ID:Rc1HLjGud.net
月下美人ようやく財宝から出たんだけど
真夏のデブみたいに汗かきまくってるやん・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-3T1s [49.96.12.189]):2023/01/10(火) 12:55:39.99 ID:eEwQSn/rd.net
>>172
イカ辺り狩ってもなかなかだったけど追加ボス倒したらあっさり70行ったからなぁ
スカーブの鳥とかDモードリヴァイヴァ不動剣連打で倒せたからあれが楽じゃね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeb4-PQFN [49.129.242.185]):2023/01/10(火) 12:56:22.21 ID:8CVDrExg0.net
>>166
キャラごとのイベントでもメルビルのイベントでも
他のイベントとの関わり合いが全くなく独立してるからじゃね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-GG+p [1.79.89.204]):2023/01/10(火) 13:07:57.84 ID:lJWjj+/nd.net
真サルに武装弦楽祭?インペリウムのやつ使うのってどうかな
ロザ重にすれば危険減らせるけど万が一やられたら弱体化するから論外?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af1-VgTf [131.129.169.129]):2023/01/10(火) 13:18:35.33 ID:aRs4LD1N0.net
>>172
イフリートでも65くらいで伸びが悪くなったから諦めて、追加ボスでようやく70越えてトロフィー貰えたわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:20:31.73 ID:kiNiq6g6a.net
クローディアまたはグレイ主でのパーティー構成について
モニカジャンで4人あと一人入れるとしたら誰がいいだろうか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:22:19.10 ID:YMKYq76f0.net
ステ70まだだけどPT外成長だったら成長偏ってる子を放流させとけばいいのかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:24:10.28 ID:PYfuuQW00.net
パトリック一択

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:26:38.01 ID:+aD3mYCxa.net
そーいやパトリック横領ってローバーン公による冤罪でええの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:29:30.03 ID:9YJTYDLt0.net
>>181
いいよ
アルマニにはっきりとローバーン公であるって記載あるし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:31:41.67 ID:8tHhkxH3a.net
ありがとう
ゴールドマイン襲撃
ネビルの依頼
皇帝の奇病
全部ローバーン公の仕業やったんやな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:32:18.92 ID:6++fRdFA0.net
>>174>>177
ありがと
極サルはまだ先にしても追加ボスに少しずつ手をつけるとするよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:34:42.33 ID:KB1mXY4x0.net
シルバーの洞窟の当たり宝箱
預言者でマーク付いてるやつ以外で扉開いたんだがレベル3だとたまに間違うのか当たりが複数あるのか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:35:59.55 ID:YMKYq76f0.net
>>185
当たりは複数あるよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:37:23.24 ID:1gjYdz6Ya.net
密集してるから隣りと見間違えた
or
開いたけど嘘ンゴやっぱ閉まるンゴ

のどっちかのパターンでは?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:38:23.92 ID:pNs/EzzOa.net
>>180
あーいたわバファル関係
でもおっさんは勘弁願いたいなあ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:40:17.75 ID:zhntjuR8M.net
皇帝陛下の宮殿のアンティークダガーの入った宝箱一つにエクスプロージョン罠や雪だるま×3も入れた結晶体詰め合わせとかエグい罠仕掛けたのは 
卑劣なローバーン卿か無能なメルビル警備隊か有能で優雅な冤罪により謹慎中の財務大臣か誰だ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:40:18.85 ID:C3sRNCAa0.net
>>183
あのローバーン公は声が殿下なのでw
影武者のひとりがなりすまして裏でローザリアが手を引いていると妄想してた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:40:29.88 ID:er1FMNnX0.net
女術士さんとか術士向きのBPしてるよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:44:38.86 ID:g1eUarru0.net
うちのダウド君HP500の時点でBP25しかないんだが
しかも初期BP20%とか

ジャミル主人公だから入れてみたが
最後まで役立たずで終わりそうだな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:45:23.43 ID:Jgv66Hxz0.net
>>188
パトリック入れとくと掛け合いも楽しめるからおすすめだぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:45:57.03 ID:KB1mXY4x0.net
>>186
そうなんだ
親分優しいな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:48:46.23 ID:kxLEffYkr.net
初周だとアクアマリンてナイトハルト殿下と何を替えて貰うのがいいの?
8000金?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:49:06.46 ID:zluT9Yw60.net
>>192
ダウドくんLPとBPは優秀だけど他の成長率が微妙だからストーリー中に育てるのは苦労するよ
そんな中でBP成長率は優秀なはずだけど珍しいね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:52:22.72 ID:YMKYq76f0.net
>>195
フィールドアーマーかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:55:09.64 ID:kxLEffYkr.net
>>197
サンキュー
アーマー貰ってくる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:57:12.60 ID:yvDEHQopM.net
>>195
防具でフィールドアーマー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:05:49.94 ID:61ekXve00.net
一周目はどうせ真猿行けないし殿下には会っとくべきやな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:15:40.31 ID:gYjXK8yod.net
>>192
ジャミル主人公ならむしろ放流しないと

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:23:00.45 ID:YH2Oam740.net
>>116
何人が撃とうが地震は一回しか起こらないからロマンシングがどうとか以前の問題だと思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:23:23.21 ID:e1gXtAIf0.net
愛と月の神の神殿に秘密の部屋があったり
ゲッコ族を解放してもワニ革の鎧が売られてたり
いろいろ闇が見えるゲームですなあw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:24:08.62 ID:g1eUarru0.net
>>201
いや強さにこだわるのは最後だけにしようと思って
それまでの周回はなるべく主人公に縁のあるキャラを仲間にしようと

そしたらジャミルだとファラを仲間にできんとか何の嫌がらせかと

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:25:05.60 ID:YMKYq76f0.net
>>204
EDに出てくるから仕方ないな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:25:54.26 ID:SLnd1aGw0.net
ゴッドハンド3連続を2ターン連続でされたんだが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:26:58.15 ID:aRs4LD1N0.net
逆に考えるんだ
4連続を2ターン連続じゃなくてラッキーと考えるんだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:27:33.18 ID:gYjXK8yod.net
>>204
強さというか、、、
まあダウドにはまだ出番がありますし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:30:16.02 ID:5YOqpgro0.net
記憶違いじゃなければ今日3ターンで10発あった
リヴァイヴァなきゃ無理だった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:34:28.69 ID://KTlUIMd.net
アルベルトでの姉上とかジャミルのファラとか関わり深いけど仲間に出来ない組み合わせ

>>206
俺もソレ喰らったから安心しろ
なんとか勝ったけど一気にパーティー崩壊するから勘弁してくりという気持ち

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:37:35.33 ID:g3zpxIroM.net
シェリルの語りを3倍速で聞くと
「エロ…」
「エロ…」
「シェ…」
「エロ…」
みたいにエロ連呼で笑ってしまう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:42:32.60 ID:Yp9aJvGR0.net
フリーレが化石魚で不動剣を閃いてしまったのはまあいい
グレイ、Tモードはじき打ちから何で水月閃いちゃうの!?これまでの苦労がバカにされた感じだよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:43:30.36 ID:pUo+0ciD0.net
よっしゃああああ
ようやく全主人公の全クラスレベル6にできた!!

って、喜んでたら10ジュエルで上げれるバグとか、、、、
アイテム増殖バグとか、、、ちょっとげんなりするよな
カタコーム送迎で2500ジュエル貰えるまで、なんて無駄な時間を、、、

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:44:03.20 ID:9YJTYDLt0.net
>>212
行動時のモードは無関係定期

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:44:16.81 ID:Nde5l6Qh0.net
俺もダウド使ってるけどHP545,BP6/34+5で使いにくい
ダークもBPお荷物で大変やりにくいです
でも今周はこれで行くと決めたからにはやり遂げてみせる…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:51:45.38 ID:mHdWIWHs0.net
ストーン9個残りオブジダンソードなんだけど凍った城に入れない…
ちな進行度マックス、これやっちゃったかなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:52:04.53 ID:wKF+dyGw0.net
ダークでお荷物ならおやびん使ったら発狂しそうだな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:52:30.97 ID:YH2Oam740.net
>>209
サルのHP33%以下になるかパーティの総体力が25%以下になると経過ターン数に関係なくゴッドハンド繰り出してくるようになる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:53:00.33 ID:gYjXK8yod.net
>>216
凍結湖の妖精をクリアor未決にしても氷が溶けないなら知らん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:53:42.63 ID:fBs7w/Y1a.net
>>217
ダークと違っておやびんは可愛いから

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:55:07.63 ID:Wqer7RVLp.net
>>182
あのイベントは解決って事になってるけど結局は謹慎になるから
ローバーン公の思う壺なんだよな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:55:33.24 ID:KL09vTh+0.net
>>184
70程度ならアサギル放置でもいける

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:57:00.80 ID:61ekXve00.net
ウォータームーンもグランドスラムもロザ術に取りあえず振らせてるだけであっさり閃くからそこまで有り難みはないな
ファイナルレターだけはいつの間にか閃くということは無かった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:57:13.88 ID:YMKYq76f0.net
>>221
そう考えると盗品持ち逃げのほうがある意味正解か

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:57:28.47 ID:+znvEHGO0.net
>>203
ゲッコ族は労働力にされていたのであって
皮を剥がれたりしていないとわざわざアルティマニアで明言されている

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:57:55.12 ID:PYfuuQW00.net
杖の素振りだと乱調子が難しいみたいなスポットで向いてないのがあるから
そういうのだけ抑えておけばまあ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:58:05.71 ID:KL09vTh+0.net
ファイナルレターとからすとうさぎってどっちが難度上かしらね
どちらもイフイカ狩ってれば閃くけど

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:59:11.55 ID:mHdWIWHs0.net
>>219
そもそも妖精がいないかったんよなぁ
前は氷の前にいたんだけど…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:02:31.64 ID:0VDyJXuq0.net
>>228
ガトの村で氷結湖の話題聞いてないのでは?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:06:42.83 ID:tWMiKKri0.net
>>208
痛いよ・・死にたくないよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:08:32.86 ID:mHdWIWHs0.net
>>229
なるほど、そういやガトの村今回行ってないな…「前回妖精が出るフラグ立てたのはデス
ありがとう行ってくる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:19:25.78 ID:dwoqklL10.net
凍結湖の妖精のバグまだ残ってる感じなのかなぁ、妖精出ないとか妖精復活したとかちょくちょく聞くね。
スレではアルベルトでイナーシー回避からの妖精2回受けるみたいなのもあった。
自分はPS2版で以前出来たらしい、バルハルモンスター受注して放置→進行度110にして三地点聞く→ガトから何故か報酬貰う→凍結湖の妖精受ける→ガトの依頼が復活する‥って言うのは失敗したのか出来なかった。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:21:34.95 ID:Lt30gbXZ0.net
>>227
ファイナルレターはアルティマニア詐欺があるから閃き難い…(´・ω・`)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:23:13.41 ID:9YJTYDLt0.net
からすはかめごうらや明王より簡単

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:23:52.38 ID:6lWGpsVc0.net
>>204
>>201が言ってるのは強さの話じゃないぞw
ジャミル主人公かつダウドと別れている時だけ見れる専用イベントがあるって話
バッドルートだけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:27:54.56 ID:Qk7xX8tB0.net
>>232

俺もそのバグに遭った。

もし、三地点の語り聞いて、
サルーインの場所聞いてない状況なら
どっかで聞けば復活するかも。

語り聞くと、全てのイベントが中断されるらしいと
このスレの誰かがカキコしてた。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:30:01.21 ID:UQD5/+Y0M.net
グラスラ閃きたい時は、デモコマ師匠一人にして土竜撃しまくればいいのか。
ノーダメだからほぼ確実に閃くな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:31:28.12 ID:Nde5l6Qh0.net
>>217
おやびんは最後の楽しみで放流しつつ取っておいてるのにマジですか…
でも可愛いから許せそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:31:52.34 ID:jctBwAh10.net
閃きと連携ってどっちの優先度が高いんだろ
素振りで閃く技は良いとして、派生を狙う時みねうちと連携されて少し困る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:32:50.56 ID:5YOqpgro0.net
なお重力操作

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:33:41.81 ID:FMEcfnKZ0.net
>>239
閃き
何も困ることはない

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:38:59.98 ID:1iywqJom0.net
超ゆっくりで始めてジュエルビーストの寝込み襲ったところで進行65%〜70%
もう時限系ないからと超早いにして煉獄行って戻って来たらテオドールご乱心しててワロタ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:41:18.35 ID:70/sot1Ba.net
デスさん強すぎ何度やっても勝てねえ…
前衛ロザ重1人にして
全員にライフ耐性の装備してるのに勝てねえ
開門さえなければ楽勝なんだけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:42:55.67 ID:0VDyJXuq0.net
>>243
開門は冷気属性だから竜燐シリーズとかの冷気耐性上がる武器を空きに装備しとくといいぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:45:42.95 ID:w0+eLHLS0.net
剣士ってアタックモードだけ火力上がるの?
どっかで全モード上がるって見た気がするんだけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:47:25.36 ID:NHlhiPmKa.net
PS2だとバグってモード関係なく上がってたけど修正された
ロザ重も同様

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:51:08.22 ID:w0+eLHLS0.net
あーそれなら表記通りって事か
以前はバグってたんだねそういう事か

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:51:12.67 ID:dwoqklL10.net
オーヴァドライブ使うことに抵抗が無いなら開門は4ターンおきに飛んでくるから、開門の前のターンにオヴァドラ使ってスキップするのもアリ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:52:48.16 ID:8CVDrExg0.net
煉獄の固定敵はランク6、7だしなぁ
70から超早いで最低値引き続けてもエスタミル人350人分くらいあるから乱心どころか猿復活まで行っちゃう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:56:14.01 ID:sM0q7L8ha.net
>>243
開門ターン数は決まってる
1人ムーンストーンつけた奴とロザ重か竜人Dモードおるとエナジースティールの弾除けになる

1ターン目全員で連気
2ターン目3ターン目攻撃(デスレインのダメージが大きいようなら3ターン目は集気法)
4ターン目に全員で集気法

これで時間かかるけどリヴァイヴァ無しで倒せる
俺は幻体戦士法上手い使いこなせなかった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:58:15.71 ID:Hdfydx3Ya.net
重力操作の頻度下がったよな
重さも武器欄フル装備で150くらいしか喰らわんし
17年前は300ダメ3回で全滅とかあった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:05:06.71 ID:G5g4pOOf0.net
デス様ではやったことないけど
アニメート空振り作戦も有効なのかな

だとしたらムーンストーン付けた
ラファエルあたりを転がしておけばいいね

無事に戦闘が終わったら剣か鎧にでも
化けてもらえば一石二鳥だぜ!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:05:07.40 ID:Wal3j85j0.net
四天王イベントでスカーブ山来たんだけど、
クライミングスキル持ってないと進めないの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:12:49.03 ID:2HoSb8aKa.net
>>243デス
これで負けたらこの周は諦めようと思った回でなんとか勝てたw
ミリアムとフリーレ亡くしたけどw
なるべくオバドラクイックは使わず倒したかったのよ(まあ全員火術にしてたから使おうにも使えんけど)
ムーンストーン持たせたフリーレを放置作戦が最後の最後でようやく功を奏したわ

ついでに竜騎士生き返らせてから竜の谷に行ったけどおらへんのかいw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:12:58.21 ID:KB1mXY4x0.net
2周目で勝てなかった真猿に準備し直してODQT幻体聖杯なしで倒せた
試行錯誤して倒せると殿下のイクゾーがいっそう楽しめるな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:15:00.78 ID:1iywqJom0.net
でも丁度いい感じやね、次周からアルドラ(女)連れてのシフマラソンだし
・進行速度を調節しながらイベント進めて、ジュエルビースト寝込み襲って宝石獣の盾Get
・イスマス行ってアルドラの杖Get
・進行超早いにして煉獄で銀戦士指輪Get
・テオドールご乱心でお守りGet
・ラファエルに強度-5炎のロッドで自爆してもらいつつ竜の眼覚醒
・すぐに奥戻ってミニオンしばいて武神の鎧Get
・その場でセーブしてNG+

と言う感じのチャートだな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:15:03.52 ID:2HoSb8aKa.net
あとフラーマのとこ行ってもフリーレおらへんのね
ミリアムはエスタミルのパブにいたから竜騎士フリーレはもう復活しないってことすかね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:18:45.92 ID:KB1mXY4x0.net
準備OKと思ったのにいざ戦闘入ったら誰も棍棒持ってなくてグラスラ打てなくて笑った
やっぱエロールの道具はだめだな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:20:06.62 ID:er1FMNnX0.net
外れた直後の何処にもいない期間は一定では無さそうだから
街とか酒場出入りしてたらPOPするんじゃね

まぁその二人外した事があるわけじゃないから知らんけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:23:30.76 ID:slCpOsz0M.net
上でDモードだけ使えばいいみたいな話出てたけど、預言者+剣士+竜人入れてAモードで攻撃できる時はAで行った方が結果的にジリ貧になりにくいと思うんだけどなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:34:36.77 ID:kFhoE9PFM.net
前衛端っこにDモード重戦士
後列にアタッカー&術士
が良いのでは?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:37:02.94 ID:JySiY9und.net
マップ移動でイスマス回避するバグはまだ発見されてない?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:38:24.43 ID:iCEsjlrla.net
銀の戦士の指輪って結局出番がないんだけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:39:30.64 ID:aSYI3aVe0.net
シフのテーマ聞いてたら段々ブック組みたくなってきた
ちょっと別世界で神になってくるかな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:41:07.39 ID:1iywqJom0.net
>>263
普段使いや、草原やスカーブ山の追加ボスのような物理が強いボスで有用

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:42:25.91 ID:er1FMNnX0.net
そいやジャミル以外で宿屋アサシン倒してもダウド生きてるんだなw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:42:44.88 ID:rfjGmPyz0.net
武器の性能4段階以上強化できるバグ見つけたけど起源主張していいすか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:43:49.76 ID:mfbahq+pp.net
>>257
フリーレは再出現あるよ
プレイヤーログ埋めのために仲間にして速攻別れたけど
後でフラーマに火術習いに行ったら隣に居たわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:45:01.51 ID:jGsma/N10.net
もしかしてQTハメって1T生き残れば真サルだろうが追加ボスだろうがなんにでも勝てる?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:50:21.74 ID:1iywqJom0.net
>>269
相手倒すまで毎ターンQTを維持できれば何でも倒せるが
火力低いと幻体聖杯役のLPが先に尽きる可能性もある

幻体の消費LPをゼロにできるくらいまで(クラスLv6)育っていれば
そもそもQT要らなくなる可能性の方が高い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:53:06.57 ID:5vnHK3BCM.net
>>269

LP低いと倒す前に燃え尽きるかもしれん。真サルギリギリ全員残りLP1 になった。一人づつ犠牲になってもらおうかと思ったターンになんとか勝てた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:53:55.54 ID:jGsma/N10.net
>>270
>>271
なるほど!
ずっとこのスレでも卑怯な戦法みたいに言われてたけど、そんな強いのかなって思ってた
ODと同じくらいだったらーって思ってたけどLP尽きなければなんでも倒せるって圧倒的だね
教えてくれてありがとう!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:57:09.70 ID:0VDyJXuq0.net
今は幻体の消費0にできるからねぇ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:02:58.90 ID:LGveDqnO0.net
真サル用パーティ(妄想)
前衛 ロザ重 Dモード、グランドスラムor不動剣
中衛 城塞×2 Dモード、不動剣
後衛 クジャ闘士 弓or術サポ
   ロザ術 回復、リヴァイヴァ掛け直し、OD、聖杯での立て直し

こんな感じでイケるのか コレガワカラナイ
リヴァイヴァは全員使えるようにしとくべき?
炎術具が計4つしかないでよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:08:22.73 ID:NOpgmNdvp.net
>>266
主人公ジャミルでアサシン2ターン目に正体現すんだけど
それでもなお攻撃できて始末出来るんだからおかしい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:11:23.74 ID:hPbRlKC1d.net
>>274
自分はリヴァイヴァ役二人(海賊、城塞)、グラスラ役二人(ロザ重、ロザ術)とクジャ闘の構成で初回で勝てたよ
回復はロザ術と速度の海賊でまかないつつでクイックもオバドラも聖杯も幻体も使わないで勝てた
もちろん装備はガッチリきめてる前提だけども

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:14:11.44 ID:fXY2hik8a.net
>>262
一回北エスタミルに経由するんじゃダメなの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:24:18.95 ID:vqSyaqCUa.net
イスマスに怒りしかないならブルエーレ経由しろ
そして拠点にしろ
背後には常に気を配れ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:26:55.19 ID:n2vOmUmP0.net
???「ニンフ像探さないと殺すぞ」

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:31:06.73 ID:5vabAwGZ0.net
そんなものは探してない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:31:40.12 ID:G5g4pOOf0.net
ウコムのアサシンのせいで
ブルエーレ恐怖症になったわ
訴訟

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:35:02.67 ID:pUo+0ciD0.net
ニンフの子とヘソ騎士はデスに捧げて、その場で捨てる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:36:48.29 ID:AgNLRpi+0.net
>>274
ODあればいけそうな気はする。炎術具は城塞二人にフランベルジュが欲しい。
ウコム鉾役の城塞がやられたときのために、クジャ闘はできるだけトリックモードで行動がいい。
あとはロザ術をLPが高いキャラにするくらいか。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:37:13.87 ID:xd0w44lNd.net
>>243
俺は素シェラハに負けた
状態異常痛すぎ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:37:29.07 ID:NtzBcCqI0.net
最終盤の通常敵の攻撃力が高すぎて前衛の選択肢が全くないから面白くない
前衛ロザ重、中衛城塞、残り全員後衛じゃないと毎戦闘LP減っていく
たくさんクラスあっても自由度高いんじゃなくて難易度上げる罠なだけ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:40:32.49 ID:gLA05ti9d.net
>>285
それは防具が適当すぎでは、、、

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:42:30.75 ID:lkqL2RtG0.net
結局は物理防御術防御を出来るだけ上げて
耐性を厳選する

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:43:22.48 ID:aRs4LD1N0.net
雑魚戦なんて全員前衛だけど稀に死ぬくらいだわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:48:40.61 ID:lkqL2RtG0.net
まあ簡単なJRPGによく付いてるプレイヤー側に有利過ぎるレベル補正が取り払われてるのがサガだしね
レベル上げればワンパンとかダメージほぼないとか先制とかは無い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:49:40.98 ID:yvDEHQopM.net
雑魚戦は最大火力で短期決戦だからそんな死なないだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:49:46.23 ID:AgNLRpi+0.net
>>285
最終盤なら金はあるな。店売り最強防具を揃えるんや。あとジャングルと財宝の穴と砦跡の宝箱を開けるんや。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:52:29.90 ID:MVrVaeaO0.net
>>285
最初はそうなんだけど、色々わかってくると楽しくなるよ
攻略サイト縛ってるなら義勇軍のコメントはしっかり読んだ方がいい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:54:03.98 ID:0VDyJXuq0.net
リマスターで時計ついて義勇軍に話す必要が無くなったのは良いことだけど最初の一周くらいはしっかり義勇軍読み込んで欲しいよね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:55:00.41 ID:gLA05ti9d.net
慣れてくるともう毎回戯遊軍よ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:56:39.77 ID:eLQ7Er4da.net
>>275
あれコマンド入力の結果HP0になるターンの頭に正体表すんじゃなかったっけ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:57:30.35 ID:xwntYx9L0.net
一人(クロ様)カンストさすのにゲーム時間200時間超えてるわ…リアル時間はもっと
BP83までなのかは知らないけどここでストップかな
これ5人カンストとかどんだけかかるんやろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:01:18.92 ID:D2SoE8lPp.net
>>295
そうだったのか初めて知ったわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:01:34.17 ID:G5g4pOOf0.net
女闘士やバルハル族戦士もカンストさせようぜ!

俺は無理
常人だもの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:02:07.82 ID:lkqL2RtG0.net
パラメータ最大80と全技だけはなんかロマサガ終わった感出るから
極めてサルーイン
倒したら切りたいとこよな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:05:46.77 ID:OhoQ8sXHa.net
初めてアルベルト主人公でやってみたけど序盤でラスダンやニンフ像やら皇帝の呪いとか伏線仕込んであるんだな
アルベルトに縁のあるキャラってシフ、モニカ、殿下あたりか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:07:44.67 ID:gEojqfW9F.net
サントラ聞いてたんだけどハピネスティアって曲ゲーム中のどこで流れる?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:09:20.46 ID:G5g4pOOf0.net
>>300
マリーンとも一番縁が深いともいえる
さあ仲間にするんだ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:16:22.08 ID:8deF0Cp/0.net
アイシャで殿下連れ回しなんですけど、バガーバグ後、族長からウソの地図がもらえません。
どうしたらよいでしょうか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:19:17.83 ID:nGwk075i0.net
モードについてだけど
武器をAモードにしてTモードの技を使うとそれはAモードの行動なの?
それとも両方AモードにしないとAモードの行動にはならないの?
技の方のモードの意味が分かってないのだが。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:21:55.31 ID:gLA05ti9d.net
>>304
わかりにくいよなー
技の方のモードは武器のモードと一致しないと威力が下がるだけ
0.9倍になる
竜人の場合は0.7倍

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:22:03.25 ID:SKiJW4Xp0.net
>>301
アイシャで湖の町

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:22:16.97 ID:fBs7w/Y1a.net
>>302
むしろそいつとそいつの親父のせいで大変な目に遭っとる!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:22:17.66 ID:VC0ZxEty0.net
bpは86がマックスね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:23:08.18 ID:VC0ZxEty0.net
竜人君はクラスレベル5で1.3倍補正がかかるので
結局他と変わらんの

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:24:38.96 ID:xwntYx9L0.net
>>308
え?成長4は86になるん?愛車は86なったけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:25:41.85 ID:I2+Y+LCFa.net
>>293
いちいち上から目線でウザいけど言ってることはちゃんとしてるからひと通り読んでおくだけでもゲームに対する理解度が全然変わってくるしな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:26:05.43 ID:gEojqfW9F.net
>>306
へーいい曲なのに無駄にレアだな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:27:53.34 ID:gLA05ti9d.net
竜人の1.3倍はアタックモードだけでしょ?

アタックモード竜人はディフレクトできなくて遅い剣士
ディフェンスモード竜人は遅いロザ重

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:29:22.99 ID:G5g4pOOf0.net
アイシャ人間じゃないとか言われても戸惑う
何類として理解すればいいのか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:32:21.49 ID:nGwk075i0.net
>>305
なるほど。分かりました。
やり込みでもない限り武器モードだけきにすればよいということが。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:35:13.07 ID:433c9B6H0.net
財宝を求めリガウ島に辿り着いた旅芸人たち
ゲスト出演の女芸人ミリアム
カツラ飛ばし芸のガラハド
そしてハゲ頭をハリセンで叩くグレイ
ジェルトン紅鯨団の一行である

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:35:32.39 ID:C3sRNCAa0.net
>>314
魚類や爬虫類が仲間にいるのに何を今さら

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:36:23.71 ID:yvDEHQopM.net
>>314
大地の神殿の固定敵がバガーだから虫系だと思ってる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:36:29.21 ID:FMEcfnKZ0.net
結局リマスター版の状態異常防御は基本値なしなのか術防+固定補正値なのか
殴られに行くのが億劫で検証する気が起きない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:37:34.64 ID:5vBfPB4i0.net
地底人かモール女

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:40:20.28 ID:eW+lHFw1d.net
>>314
エロール系人類じゃないだけで
ニーサ系人類だぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:41:08.10 ID:gLA05ti9d.net
わたし、タラール族のシフ!
バルハル族だよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:42:25.15 ID:KB1mXY4x0.net
グレイ編最初の語りは3倍速だと
「ローザリア生まれの…」
「エスタミル生まれ…」
「そして…」
で終わるからコントみたいで言えよ!ってツッコミたくなる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:44:04.54 ID:0VDyJXuq0.net
ネアンデルタール人かクロマニヨン人みたいな差だべ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:44:24.08 ID:433c9B6H0.net
タラール属バルハル科の植物みたいに言うな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:45:56.22 ID:zwuigcvZ0.net
アイシャは古代人

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:46:17.67 ID:8deF0Cp/0.net
すいません。アイシャで殿下連れ回しなんですけど。
進行度0で連れ回し可能と聞いたのですが、どのようにしたらよいでしょうか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:46:34.50 ID:433c9B6H0.net
>>323
名前をグレイから変えると紹介すらされないんだぜ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:51:08.58 ID:+7o41ebp0.net
奇病終えた辺りからイベントの数減って無駄に戦闘数こなすようになるな…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:54:00.49 ID:C4d0teqgd.net
>>327
ワープバグ使わないなら30%まで進めないといけないのは変わらないのでは

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:54:55.27 ID:KB1mXY4x0.net
>>328
映ってるのにそれはコント度高いな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:55:40.26 ID:SLnd1aGw0.net
リヴィアのゲラルト、ウィッチャーだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:07:52.64 ID:jmClCgvE0.net
>>329
めっちゃわかる、新猿倒す前は序盤ゆっくりで後半はやいでやりたいよね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:10:17.71 ID:433c9B6H0.net
皇帝の詐病って言われるくらいだからな
ピンク色の塊みたいなものが乗って「おもし!」ってボケてるだけだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:10:41.16 ID:UDk6mZwe0.net
https://i.imgur.com/7Hl6aBE.jpg
まさか不用意に上を選んではいけない、なんて思わないよな
リマスター版では不穏な警告出るけどPS2版はそんなのなかったし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:12:39.52 ID:+7o41ebp0.net
>>333
今回はWake便に逃げられるの見るために意図的に魔の島放置してるからテオドール乱心までやることないんだぜ…
おやびんやゴールドマインに挑むにはちと弱いし。
妖精の森の宝珠でも集めようかな。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:15:47.32 ID:sb4kdrzW0.net
奇病後はクジャラート~フロンティアが忙しいかな
コンスタンツ発生してて港町で騎士に捕まったり

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:18:12.97 ID:tWMiKKri0.net
>>329
その辺で時限イベントがほぼ消えるし煙玉もステ忍も使わなくなるな
接敵したら皆殺しスタイルに変わる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:21:21.26 ID:+7o41ebp0.net
>>338
今まさにその状態になってる…
そういやアクアマリン取りに行ってないから取りに行くかな。殿下から依頼なんぞ受けてないけど。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:25:13.18 ID:67Hpx0kU0.net
>>314
タラール族は単にチクビ(乳輪)が紫色の☆型な以外は人間と一緒さ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:26:28.00 ID:cOYLHL3op.net
グレイはSFC版だと出身地不明っぽいけどミンサガだとリガウ島出身とあるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:28:48.50 ID:67Hpx0kU0.net
リガウ島出身→上京しバファルの兵士になる→同期のジャンかばってクビに→冒険者稼業へ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:29:39.23 ID:G5g4pOOf0.net
>>321
そうなんだが「人間じゃない」って
明言するからマジか、ってなるわ

エロールの子と恋愛したら
怒られたりすんのかなって

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:32:58.41 ID:aRs4LD1N0.net
アイシャ主人公じゃないと人間じゃないって急に言われてどういう意味かすら説明無いからなあ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:35:19.76 ID:er1FMNnX0.net
しっかり稼いで防具固めれば真猿とか追加ボスとかじゃない限りロザ重も城塞もいらんいらん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:37:49.02 ID:+7o41ebp0.net
ps2時代アイシャやったことなくてあそこの説明きになってたから今回聞けて地味に感動したわ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:43:20.53 ID:er1FMNnX0.net
姉畑シトンみたいなのが存在し得ると思えばドラゴンでも構わず食っちまう猛者だっているだろう

それを思えばタラール族なんていったい何の障害があろうかwいやあるはずがないw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:48:20.11 ID:Yp9aJvGR0.net
>>341
そも人種が東西南あるのに、なぜ北だけないのか
東:灰黒姫鷹バー薔薇禿魔の島森魔女ジャンネビル財務ロ公ラファ氷炎おやびん?ルーイミイラ商
西:ジャミ他クジャ関係者ミリアムエルマンぶっちゃー
南:アルツフ殿下ソフィアモニカコンス

ジャミルだけ耳がとがってるのワカライ。妖精のチェンジリングかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:48:37.43 ID:7SpeCrGJr.net
一度仲間から外したキャラてどこにいんの?
イベントの為に外したらPUB探しても見つからない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:50:04.68 ID:OhoQ8sXHa.net
>>342
そういやジャンの何を庇ったんだろ
モニカに合言葉間違ったとかしゃべり方が変とかかね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:50:32.07 ID:er1FMNnX0.net
クジャラートの人は耳とがってる人多い

ウハンジもジャミルほど長くないけど尖ってるハズ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:52:24.12 ID:C4d0teqgd.net
2回ムォニカと言ってしまってグレイが身代わりになった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:52:44.94 ID:+7o41ebp0.net
>>349
モブとか特殊なキャラじゃない限り、どっかのパブにはいると思うけど…
念のため、パーティにディアナいるとアルベルトはでないぞ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:53:37.98 ID:G5g4pOOf0.net
モニカ「二度目は許さないって言ったのに!」
グレイ「俺が兵士を辞める。許してくれ」
ジャン「ありがとう…ありがとう…」

なんだこれって話になった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:57:47.98 ID:er1FMNnX0.net
ジャンが浮気したみたいジャン

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:00:26.76 ID:q3D3KPre0.net
本当の意味での真サルーイン打倒は原作の条件だと思うから
リマスターで可能になったお守りや竜の目複数とか追加装備で固めて挑むのってQT使ってるのと大差ないチートだと思う
原作の頃から言われ続けた真サル強いという伝説を味わったことには全くならないので拘らずにさっさとQTで倒せばいい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:00:38.24 ID:GreLJEwNp.net
パブの仲介人みたいな人は耳尖ってる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:07:48.01 ID:0bseWF+Ma.net
ディアナは愛が高そうだから城塞にしたのに全然愛上がらなくてディフレクトもしてくれない
反対にいかにも愛低そうな剣士クローディアがディアナをディフレクトで守ってるってどゆこと

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:14:15.02 ID:phbkzZks0.net
武装弦楽祭って使用者が生きてるとバフで死んだらデバフらしいけど、死んだあとに復活させたらまたバフ効果に戻るの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:16:50.82 ID:+lDAesY3r.net
>>353
アルベルト主人公で
バーバラとジャミルを一時的に別れたらどこのPUBにもいなくて困ってる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:18:28.67 ID:+7o41ebp0.net
>>360
そのふたりなら全く仲間に出来ない事はないから、あちこちのパブまわればどうにかなるはず。
攻略サイト縛ってなければ適当に検索すればキャラ毎に出てくる候補のパブとかすぐみつかるはず。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:19:17.78 ID:5vabAwGZ0.net
アイシャゲラハシェリルおやびんミニオンで人外パーティの完成やぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:19:19.47 ID:67Hpx0kU0.net
>>349
戦士とか魔術士とか闘士みたいな名無しキャラは1回こっきりかつ50%未満しかパブに居ない

他のキャラは固定位置かパブ数か所のどこかに居るが外した直後は復活待ち状態になるから居ない
パブ出入りするかマップ移動するたびに数%くらいの確率で復活する

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:20:48.02 ID:Jgv66Hxz0.net
ネビルがあの耳で東方系なんだよな
耳尖り族だし西方系でいいじゃん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:21:57.24 ID:67Hpx0kU0.net
>>359
もう1回武装するしかない
起きようがもう詩人が無様に倒れるの見てテンション下がったから弱体化は続行

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:22:07.11 ID:tm5kJgkE0.net
バーバラはその周メインで使う気無い地図として仲間にしたい時ほど見つからない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:22:36.13 ID:M0uR+tVB0.net
>>310
トレノとレビンどっちや

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:23:12.17 ID:46jZctpEr.net
>>361
なるほど

>>363
直後なので復活待ちぽいですね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:23:24.29 ID:OhoQ8sXHa.net
バーバラはノースポイントから南下して探すから手間かかるな
ジャミルはバラけすぎて移動が面倒

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:24:05.37 ID:UDk6mZwe0.net
シフ、バーバラ、ジャミル、アルベルトあたりはクリスタルシティとアルツールを交互に出入りしまくって捕まえてるわ
ガラハド「それよりこれ見てくれこれアイスソ」

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:27:08.43 ID:aRs4LD1N0.net
>>365
マジかよ
真サル戦とかで復活させれば+20%に戻ってると思って戦ってたわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:27:09.27 ID:67Hpx0kU0.net
おいギユウ軍 馬の現在位置よりもバーバラの現在位置教えろください
もしくは預言者居るとマップの町の名の横にキャラアイコン表示

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:28:18.08 ID:ClFY8Dl80.net
>>341
それどころか本人も記憶が一切無くて、名前の由来も髪の色が灰色だったから『グレイ』って
呼ばれるようになったってのがSFC版での設定だった。
で、最後までグレイ本人の素性、正体は明かされなかった。
ガンダムWのトロワ・バートンみたいなイメージだったが、ミンサガでは違うんだな。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:29:32.01 ID:YMKYq76f0.net
>>365
まじか、ずっとデバフ状態で戦ってたのか
これはエロールの卑劣な罠

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:30:39.17 ID:5vabAwGZ0.net
グレイは古刀が反応するためにリガウ出身にされたレベル

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:35:35.00 ID:3OFcZIDG0.net
>>358
ステータス上げるのに大事なのは行動履歴だから(本人の素質はサポート程度で)
武器を持った行動だと全体的に愛が上がりにくいっぽいし城塞騎士だと長剣以外器用さ素早さもやや辛いかもね

術使わせると愛が上がりやすい(突出してるのは水と光)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:36:18.34 ID:WitQbDDm0.net
古刀一生懸命やったけどロマンシングじゃなかった
大変なだけだった【完】

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:41:15.42 ID:FyyNdW5f0.net
グレイ剣士だし錆びた刀じゃなくて普通に錆びた剣で良かったのに
ドラクエ6のパクリ?もう合併してるから大丈夫大丈夫

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:41:45.51 ID:1iywqJom0.net
>>359
倒れてる演者にOD癒しの水連打したら
起こす際のHP回復量は少ないけど起こした直後から回復量増えた
なので、起こしたらバフに戻ると考えられる

>>365
と言う上記の検証(?)してみたんだけど
やっぱもう一度かけないとダメ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feb0-Le+7 [153.151.216.123]):2023/01/10(火) 20:45:19.26 ID:5vabAwGZ0.net
古刀の中身とシェリルのリガウ島の将軍の話って同一人物なんかな?
シェリルの目には悲しい出来事に見えたけど実際は将軍が狂ってたとかロマンシングだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af1-VgTf [131.129.169.129]):2023/01/10(火) 20:45:39.73 ID:aRs4LD1N0.net
体感的には詩人が立ってたらバフ戻ってる気がするけどな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-XgA3 [126.247.30.5]):2023/01/10(火) 20:47:29.51 ID:1QLMlls6p.net
海賊が復讐される悲しい話はキツい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Hodk [106.180.14.223]):2023/01/10(火) 20:54:02.85 ID:OhoQ8sXHa.net
一人でずっとミルザの遺品を守ってた竜の話
悪者に見つかって応戦してたら助けに来てくれた人達がいたの
無事遺品を守り抜いたからその人達についていったら即殺されてしまった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af1-VgTf [131.129.169.129]):2023/01/10(火) 20:55:09.48 ID:aRs4LD1N0.net
そういやシェリルの悲しい話って各主人公に対応してるんだってようやく気付いた

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-ygpT [118.0.107.137]):2023/01/10(火) 20:55:48.46 ID:JA7LoC2k0.net
騎士団の若き見習い騎士の話

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-PrfL [126.207.158.17]):2023/01/10(火) 20:57:09.52 ID:UDk6mZwe0.net
生命力を力に変える武器を持たされて

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-P+Tl [175.135.188.202]):2023/01/10(火) 20:57:37.46 ID:Jgv66Hxz0.net
ローザリアの聖騎士様。信心深い彼は神々に奉仕するために最高の武器を探していたの。
そして彼がその生涯で一番の武器を手に入れた途端、野党に襲われて死んでしまったの。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-9fpI [114.163.19.135]):2023/01/10(火) 20:58:48.40 ID:NZ9yAzZA0.net
見習い騎士の話は別に悲しくないだろw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-Yc0T [49.104.27.225]):2023/01/10(火) 20:59:17.91 ID:xd0w44lNd.net
>>387
ワロタ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-XgA3 [126.247.12.117]):2023/01/10(火) 21:03:44.31 ID:Dyq7fbzXp.net
ラファエルの上から目線の物言いに竜騎士殿もイラッときただろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a22-uySN [133.206.4.224]):2023/01/10(火) 21:05:54.29 ID:rjyRW7xa0.net
シェリルが成仏するシーンも主人公毎に台詞違うんだよな。細かい
ホークのときはなんか嫌味言われて辛かった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-rc3v [106.132.188.241]):2023/01/10(火) 21:06:53.79 ID:uED5RQXBa.net
あなたの頭部を見ると悲しい話を思い出すわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/10(火) 21:08:35.64 ID:G5g4pOOf0.net
>>385
ある日、滅んだ城の王子様がやってきて
力不足の彼を何度も親切に助けて助けて。
だから信頼してついていったのにその先には死神がいたの。
最愛の妻は未亡人となり邪神を倒して英雄になった
名誉騎士の王子様に寝取られることになったの。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 21:13:14.53 ID:RiNibYOM0.net
貴方を見るとサルーインの尖兵として使われててたゲッコ族を思い出すわ
貴方を見ると気のいい兄貴分として慕われてたけど罠にはめられて落下死した青年を思い出すわ
貴方を見ると若い頃はイケイケだったけど晩年老害になった老騎士を思い出すわ
貴方を見るとイケメンで皆に慕われていたけれど滑舌が悪くて舌を噛んで亡くなった貴族を思い出すわ
貴方を見ると笑い声が下品で幼馴染に愛想を尽かされた貧民街の少女を思い出すわ
貴方を見ると魔法使いを名乗っていたけど無職の品のない女性を思い出すわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-XgA3 [126.247.16.155]):2023/01/10(火) 21:13:42.37 ID:3/BNqooSp.net
急に閃かなくなって化石魚で富岳八景すら覚えないんだけどなんか悪い事でもしたんじゃろか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e74-tb1I [113.147.162.54]):2023/01/10(火) 21:15:48.79 ID:5ll+1zcn0.net
ラファエルデスに捧げるとEDに出てこないってマジ?
本当あいつ嫌いだから見てみたい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-PrfL [126.131.86.204]):2023/01/10(火) 21:18:05.39 ID:uQtLWTXP0.net
預言者使ってる人はクラスレベルどのくらいにしてる?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-9ZSv [126.182.69.40]):2023/01/10(火) 21:18:20.00 ID:ha942DOMp.net
>>354
そこはありがとうじゃないよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.131.154.3]):2023/01/10(火) 21:18:38.73 ID:tm5kJgkE0.net
ガラハド→冥府の為だし殺す
ラファエル→なんかムカつくので殺す
四天王→殺すのは可哀そうだ

っていうのがスレでの多数派に感じてる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 21:22:02.56 ID:RiNibYOM0.net
>>399
四天王は道場もジュエルもくれるけどガラハドは何もくれないしね
ラファエルはパーティ枠食うし主人公の功績のお陰で出世してるからのもある
マリーンはもっと赦されてないと思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-WAM8 [60.87.163.101]):2023/01/10(火) 21:23:31.50 ID:w0+eLHLS0.net
初周アルベルトの時はやってないから気が付かなかったけど9周目アルベルトで嵐前に詩人入れると詩人永久消滅かこれ?
ガトに詩人が居なくなってるんだけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/10(火) 21:25:06.83 ID:G5g4pOOf0.net
ラファエル別に個人的に嫌いなわけじゃないが
いじっても許されるキャラではあるのかなって

ただ背中に傷があったことよりも
お腹丸出しなことの方が問題だと思う

いやだって無防備で危ないじゃん普通に
見習いだからって服装自由すぎるだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-8xwA [111.106.186.223 [上級国民]]):2023/01/10(火) 21:25:07.62 ID:yzYhHhk30.net
>>14
超亀レスだけどエンディングからラファエル排除できたンだわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-P+Tl [175.135.188.202]):2023/01/10(火) 21:26:01.76 ID:Jgv66Hxz0.net
>>397
とりあえず3にはしてある

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-8R6c [111.106.45.83]):2023/01/10(火) 21:26:08.92 ID:ClFY8Dl80.net
>>387
ハゲは滅びぬ!
何度でも蘇るさ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-tLpt [150.249.45.190]):2023/01/10(火) 21:26:26.17 ID:WitQbDDm0.net
>>400
ホーク「仲間にすればアイスソードくれるだろ」
バーバラ「取られてすぐ詩人でも文句ひとつ言ってないじゃない」
ジャミル「身ぐるみ剥がされて可愛そうだとは思わないのかよ」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-8xwA [111.106.186.223 [上級国民]]):2023/01/10(火) 21:27:38.83 ID:yzYhHhk30.net
ホークのHP0になった時に
アイシャが「ホークさん!?」ってボイス発してたんだけど、他にも組み合わせあるのかな?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 21:27:58.54 ID:RiNibYOM0.net
行くぞラファエル
でラファエルの隣でキョロキョロするモブ騎士に毎回笑う
おめーじゃねーよってツッコみたい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-P+Tl [175.135.188.202]):2023/01/10(火) 21:28:01.37 ID:Jgv66Hxz0.net
ラファエルは自分で使うと戦闘開始時に「我が名はラファエル!行くぞ!」って台詞があるんだけど完全に殿下構文だからつい笑ってしまう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-PrfL [126.207.158.17]):2023/01/10(火) 21:29:06.42 ID:UDk6mZwe0.net
ワガナハ ラファエル イクゾー

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-tLpt [150.249.45.190]):2023/01/10(火) 21:30:11.61 ID:WitQbDDm0.net
>>408
あのキョドってる人大好き

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-P+Tl [175.135.188.202]):2023/01/10(火) 21:30:11.68 ID:Jgv66Hxz0.net
>>407
色々あるよ
有名なのはクローディア→ゲラハかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/10(火) 21:30:18.60 ID:G5g4pOOf0.net
アイスソードをころうばしたことのない者だけが
彼のハゲをいじりなさい

あの髪型は彼の誇りなんだろうなきっと
侍や坊主や宣教師みたいなもので
さすが聖戦士様

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-v9us [49.97.99.25]):2023/01/10(火) 21:31:04.44 ID:X9p2x1oId.net
>>407
アイシャは全員呼んでくれる
さん付けはホークだけ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a11-uXul [157.65.91.212]):2023/01/10(火) 21:31:30.34 ID:PYfuuQW00.net
アイシャほとんどの主人公に絡みボイスあるよ
だからアイシャいると戦闘が盛り上がる🦆

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-PrfL [126.207.158.17]):2023/01/10(火) 21:31:39.99 ID:UDk6mZwe0.net
そろそろ刈るか...♠︎

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8374-pZyU [36.8.39.27]):2023/01/10(火) 21:32:34.12 ID:ZEpkWNAQ0.net
アイシャだけは主人公全員に掛け声あるっぽい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-PrfL [126.131.86.204]):2023/01/10(火) 21:33:15.49 ID:uQtLWTXP0.net
>>404
一緒だ!預言者は5や6にするメリットが感じられず3で止めてた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2f-a4UK [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/10(火) 21:33:53.91 ID:CEadPGmK0.net
音波対策に人数分精霊銀プレートって狂人?腕輪で問題ない?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 21:34:00.67 ID:RiNibYOM0.net
アルベルトは親しみを込めてアルアル呼ばれてる印象
ジャミルはウザいから呼び捨て感

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb72-WXgx [182.168.148.228]):2023/01/10(火) 21:34:08.82 ID:+hEQLiHj0.net
>>408
あれってまだ見習いのラファエルが抜擢されたからほかの騎士が「え、まじ?」って反応してるだけじゃね?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ad-aTGl [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/01/10(火) 21:34:13.62 ID:xwntYx9L0.net
モニカ声ちいさいから聞こえづらい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Y5aj [153.165.112.131]):2023/01/10(火) 21:34:36.36 ID:ZjH6ZcM+0.net
十週以上はやったのに覚えてないもんだな
とりあえず義勇軍に地図を貰うことだけはやってる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-Kria [118.157.190.251]):2023/01/10(火) 21:35:39.67 ID:mJ041yLb0.net
??????「アル アル カー」 

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.116.232.172]):2023/01/10(火) 21:36:51.36 ID:0VDyJXuq0.net
>>419
音波耐性欲しい敵は腕輪で十分だよ
どうしても欲しいなら真倒した後の追加ボスから取ればそこそこ早く揃うから狂人レベルではないかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 21:38:17.45 ID:RiNibYOM0.net
>>421
実際オイゲンシュタットではどういう扱いなんだろうなぁ
主婦の井戸端会議で話題に上がるから元々有名人っぽいし
注目株だったりすんのかな 

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2f-a4UK [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/10(火) 21:40:12.85 ID:CEadPGmK0.net
>>425
サンクス 少し気が楽になった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-v9us [49.97.99.25]):2023/01/10(火) 21:40:36.58 ID:X9p2x1oId.net
>>422
聞こえにくいのもだけど、旧録と新録で声変わりすぎて別人みたいよな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb72-WXgx [182.168.148.228]):2023/01/10(火) 21:42:28.63 ID:+hEQLiHj0.net
>>426
騎士団の誇りにかけてで騎士団を立ててクリアしたあとハインリヒに話しかけると「これでラファエルを騎士に推薦できる」って言ってるから一般騎士はともかくハインリヒは有望株だと見てたんやろ

だから後々城主の後継にも指名してるし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-P+Tl [175.135.188.202]):2023/01/10(火) 21:44:55.72 ID:Jgv66Hxz0.net
>>426
誇りクリアの際の「これで騎士に推薦できる」って言い方を見るに、有望株だけど騎士の地位を与えるにはまだ皆の信頼を得られてないくらいの立ち位置だったんだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-Kria [118.157.190.251]):2023/01/10(火) 21:47:01.59 ID:mJ041yLb0.net
女帝クローディアと凡人名無し4人のクローディアしか喋らない虚無パーティ楽しい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 21:50:09.65 ID:RiNibYOM0.net
ラファエル未満の騎士とか騎士として恥ずかしくないのか!?
そういや3倍速でちょっと待ってるとプルエーレでよく騎士団の使いに捕まるな
何だかんだで騎士団関連はちゃんとイベント受けるように工夫してんのな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/10(火) 21:50:10.21 ID:jmClCgvE0.net
前、頭頂部つるっぱげなのに後ろだけあんな伸びるほど生命力ある毛根な例あるんやろか

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbd-Or7w [112.71.214.225]):2023/01/10(火) 21:53:09.06 ID:0oKynhhe0.net
バーコードって横を伸ばして上に被せるんだから後ろもOKじゃないんかな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-t5Km [106.159.156.99]):2023/01/10(火) 21:54:07.83 ID:79bDIUqd0.net
>>407
これPS2版はなかったよね
没データには入ってたけど
読み込みの関係で実装できなかったのかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-PrfL [126.207.158.17]):2023/01/10(火) 21:55:11.05 ID:UDk6mZwe0.net
モニカのひと2010年に喉の手術したらしい
PS2版収録はその前だもんな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a7c-9rB7 [61.25.141.102]):2023/01/10(火) 21:55:14.98 ID:+ZwnufB60.net
騎士団のモブの中に一人だけチビ居るよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-DrqQ [49.96.229.219]):2023/01/10(火) 21:56:07.63 ID:V/GBBMmUd.net
このスレでよく見かける誤読

グジャラート(これはグジャラートが実在するしGoogle日本語で優先して出てくるから仕方ないか?)
バルハラマラソン(バルハラントとバルハル族とで区別出来てない)
プルエーレ(ブとプとを素で見間違えるようになったらマジで一度眼科に行け)

いずれもリマスターから増えた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a11-uXul [157.65.91.212]):2023/01/10(火) 21:56:24.69 ID:PYfuuQW00.net
海外版は仲間が死んだときとかはよみあげてくれたよ
たしか
JAPANバージョンはなかったけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.116.232.172]):2023/01/10(火) 21:56:38.92 ID:0VDyJXuq0.net
>>433
生き残ってるところは伸びるんだから切らなかったら普通に伸びるだけでは?
リアルだと伸びるからって落ち武者ヘアにはできんでしょ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-XgA3 [126.247.59.236]):2023/01/10(火) 21:58:08.53 ID:vbzW7Zn0p.net
ゲラ=ハドとかいう間違いをしていた人も

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-vxq+ [210.158.171.75]):2023/01/10(火) 21:58:30.93 ID:LNwjdAQl0.net
パトリック→クローディアにもセリフがあるってことは
帝国上層部には公然の秘密なんだね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 665a-sNj5 [111.108.18.135]):2023/01/10(火) 21:58:36.74 ID:YFOoBxLg0.net
ラファエルはヘソ出しと声とシナリオの都合のせいでだいぶ頼りなさそうに見えるが主人公一行の戦いに着いてこられるんだから才能はあるはず

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/10(火) 21:59:40.06 ID:jmClCgvE0.net
>>440
薄毛の人は長く伸びる前に抜けてしまうんじゃないかなと思って

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f2f-a4UK [122.212.41.195 [上級国民]]):2023/01/10(火) 21:59:45.82 ID:CEadPGmK0.net
最終試練後にPTからメンバー外せなくなるのは相変わらずか・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feb0-Le+7 [153.151.216.123]):2023/01/10(火) 21:59:47.99 ID:5vabAwGZ0.net
>>442
そりゃメルビルにいるとアサシンが来るからな
バレバレよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.116.232.172]):2023/01/10(火) 22:00:49.85 ID:0VDyJXuq0.net
ラファエルは竜の目マラソンで絶対仲間になるから最終的に一線級に育ってるのが腹立つ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 22:00:53.82 ID:RiNibYOM0.net
ナニ? 全滅ヲ金城ヲ ネタデハ無ク本気デ間エテイオタダト?
HAHAHAHAHA 

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-XgA3 [126.247.59.236]):2023/01/10(火) 22:00:55.03 ID:vbzW7Zn0p.net
ラミア仲間にしたかったわ
幸運の魔女でもいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-ygpT [118.0.107.137]):2023/01/10(火) 22:01:10.96 ID:JA7LoC2k0.net
>>442
ジャンとかいうアホがめっちゃ言いふらしてそう
あいつ上司だけじゃなく同期にまで言いふらしてそう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 22:02:32.67 ID:RiNibYOM0.net
あんたがクローディアさんだね? ドゥーーーン

バレバレだなそういや

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a7c-9rB7 [61.25.141.102]):2023/01/10(火) 22:02:52.14 ID:+ZwnufB60.net
>>450
ここだけの話…とか言いながら随所で言ってそうだよな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdea-9ZSv [1.73.19.102]):2023/01/10(火) 22:03:46.34 ID:BLC3US5vd.net
ジャンは名前と見た目と声で凄く軽そうな男に見える
いや、別にゲーム内でそういうキャラでないのはわかってるのだが

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-ygpT [118.0.107.137]):2023/01/10(火) 22:04:23.12 ID:JA7LoC2k0.net
>>452
非番の日に酒場でも話してそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a7c-9rB7 [61.25.141.102]):2023/01/10(火) 22:05:01.40 ID:+ZwnufB60.net
SFCのころはがっしりした真面目そうな騎士だったんだけどな。
でも今の方が好き

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 22:05:06.85 ID:RiNibYOM0.net
よく首にならないよなジャン
まぁ悪運が強いんだろうな やらかすけど致命傷にはならんギリギリで踏み止まる運命

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa8c-DWwd [125.202.67.163]):2023/01/10(火) 22:05:26.07 ID:FyyNdW5f0.net
ジャンは映画で言う面白黒人枠

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-DrqQ [49.96.229.219]):2023/01/10(火) 22:06:57.59 ID:V/GBBMmUd.net
>>442
親衛隊がローバーン公に出し抜かれ続けてるのはひとえにジャンの所作言動その全てがスキだらけだからっていう・・・
ブラックジョークでもなんでもなくアルマニで河津にも言われてるからな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-v9us [49.97.99.25]):2023/01/10(火) 22:07:09.05 ID:X9p2x1oId.net
クロ様のOPでジャァンは迷いの森に居るけど何してたんだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/10(火) 22:08:29.48 ID:G5g4pOOf0.net
ジャン顔だけならかなりイケメンなんだけどな
モニカは面食いで他の要素は我慢してるのかも

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-DWwd [180.26.35.60]):2023/01/10(火) 22:09:08.21 ID:RiNibYOM0.net
>>459
普通にクローディア捜索してたんじゃね
丁度ローバーン公が陛下に色々と仕掛けてる最中だろうから何かあったときのために直系の親族探すだろうし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:10:31.85 ID:UDk6mZwe0.net
設定画のジャンなんてあれどうみても脇役じゃないオーラ漏れてんよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:11:48.24 ID:V/GBBMmUd.net
>>459
「ここに皇女がいるかも?」という噂を聞いて裏取りもしないで来ただけ
→そして指輪で察したので特に考えもせずメルビルに誘う
→当然ローバーン公の密偵が『親衛隊のジャンが迷いの森からサンゴの指輪を着けた女をネビルに引き合わせた』と報告

ザ・無能

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:12:04.26 ID:+ZwnufB60.net
見た目は凄く好きなんだけどステータスが今ひとつなんだよなジャン

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:13:20.74 ID:G5g4pOOf0.net
>>461
だとしたらちゃんとクロをその気にさせて
コンタクト継続に成功したからその点は有能ね

「えっ、マジ?ほんとに実在してたの?」
みたいな振る舞いのようにも見えるけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:13:30.33 ID:RiNibYOM0.net
ジャンの使いたいけどやっぱええわ・・・ってのをよく体現してるステータス
リマスターで初めて使ったけどこいつうるさいなw
軽口が多すぎる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:15:20.28 ID:tWMiKKri0.net
モニカはよくまあジャァンに愛想尽かさないよな
滅茶苦茶冷ややかにダメ出ししてそう

関係ないけどレッドドラゴンパイセンが渋すぎるのでお祈りカキコ
既に1本持ってるんだけどあと1本欲しいんだよなあ、頼んますわ
もうエレクトラムは見飽きたよ・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:15:38.93 ID:jmClCgvE0.net
ジャンは革ジャン似合わないからな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:17:04.44 ID:RiNibYOM0.net
モニカは冷めてるようでアルベルト救ったりしてるから普通に優しいだけじゃねぇの
ジャンに特別優しい訳では無いというオチ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:23:57.13 ID:PYfuuQW00.net
もぉにかはこちらを容赦なくみなごろしにするくらいだし
じゃぁんの事好きなんじゃないの

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:25:16.48 ID:Jja2IaApa.net
えろーるって名前がエロ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:25:58.09 ID:G5g4pOOf0.net
やっぱり二回浮気したら刺されたりするんだろうか

「こう見えても荒事は得意なの」
このセリフも好き

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:28:10.60 ID:V/GBBMmUd.net
ジャンとモニカが相思相愛なのって割と常識だと思ってたんだが
やっぱスレ住人の大半は入れ替わってんだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:28:17.28 ID:v6gxj0BB0.net
ジャンは殿下の次ぐらいにネタにされるポテンシャル秘めてると思う
まあアンサガの顎で既にネタにされた後とも言えるが

色々抜けてるけど好感度は高い奴なんだろうな
モニカはそういうのに尽くしてしまうタイプなのかもしれん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:29:51.01 ID:UDk6mZwe0.net
シェラハにダイヤの指輪贈って
シルバーにオパールの額飾り?贈って
バーバラにアメジストのネックレス贈って

そりゃエロ助ですわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:31:48.20 ID:RiNibYOM0.net
>>475
フリーレは氷漬けと無骨な剣を送ってますが・・・
彼女が何をしたっていうんです?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:35:50.45 ID:Yp9aJvGR0.net
進行度100%で四天王お使い始めて女アルドラいて古城の語り聞いた後にフレイムタイラントに会ったら、いきなり冥府行かせろて切り出したんですけど!?
ガラハドさんの存在価値が大暴落

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:36:13.48 ID:+hEQLiHj0.net
バーバラ、吟遊詩人、フリーレ、親分、シェリルのエロールハーレムパーティがワイの最終パーティの予定や

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:42:04.77 ID:n9KEsaMu0.net
学術ホワイトアウト便利だけど、煙袋がある今回だと使い道ってあるかな?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:45:35.97 ID:C4d0teqgd.net
ジャンが倒れたときにモニカが叫ぶけど結構可愛い

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:48:27.44 ID:0VDyJXuq0.net
フラーマは普通に100年生活してたのに氷漬けにされてたフリーレ悲惨過ぎないか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:49:56.12 ID:SLnd1aGw0.net
極猿キツイなQT OD解禁したくなってきた
何が酷いって攻撃がミスしまくること
柱のせいでダメージ少ないからミスるのか
ミスすると柱壊れない?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:51:02.49 ID:UDk6mZwe0.net
出番まで寝てられるほうが楽なのでは
留守にしたら赤魔道士が空き巣に来そう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:52:23.14 ID:G5g4pOOf0.net
フラーマも眼帯なんてしてるし
いろいろ修羅場もあったのかもよ

100年も若い姿で生きてたら
そりゃ魔女呼ばわりもされるわな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:52:51.73 ID:RiNibYOM0.net
アルドラ「おっ不幸自慢か」
シェリル「たった100年ですか」
サルーイン「私の傷のが深いぞゴミ共」

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:53:02.44 ID:67Hpx0kU0.net
>>464
本気ならBP99/99の男 ジャン

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:53:54.89 ID:tWMiKKri0.net
>>483
主人公達より先に中入ってたしな
ずっと入る機会狙ってたよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:55:15.85 ID:G5g4pOOf0.net
>>485
きみたちは業が深すぎるんや

でもアルドラはちょい気の毒かな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:55:20.24 ID:DYI6COhL0.net
>>478
シルバーは自力で奪ってた様な

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:57:00.88 ID:h7zOB7KxM.net
20年経ってやっと気づいた
シフの角兜はかっこいい!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:57:37.20 ID:fIO0GbVHd.net
アルドラはミルザミルザうるさい奴だと思ってたけど語り聞くとかなりかわいそうだしミルザに依存するのも頷ける

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:58:54.94 ID:wkzoOv560.net
オイゲンはクソ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:59:21.48 ID:mJ041yLb0.net
フラーマはかわいいわね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:59:41.52 ID:UDk6mZwe0.net
シフのために体術技でウェスタンラリアットほしかった
ウィー!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:01:27.93 ID:EEXfflEDp.net
>>481
氷漬けだったせいか見た目はフラーマより若いらしいぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:03:38.01 ID:eJv8rdSp0.net
モーションもアイシャやファラと同じ少女タイプだから心も若い

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:04:40.82 ID:CEadPGmK0.net
ケレンドロウズ1本あるけどこれ2本目以降取ってる?術具としては全く使ってないウインドシェルもないから強化できてないし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:06:58.33 ID:24NoKGUn0.net
ソウルドレイン全然わかんなくて左スティックをめっちゃグルグルしてた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:09:17.95 ID:Nde5l6Qh0.net
>>498
勝手に回ってる?んかな?と思いつつ回してた
そうか、いらんか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:09:47.75 ID:uWxRWLex0.net
メチスの手甲も引き継げないのかよ・・・
こりゃ竜鱗の剣取ってたから良かったものの
いく意味あるんかあれ
いや、巨人の里の専用アイテムも引き継げ無いらしいから
実質どこも行く意味無いなw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:10:59.01 ID:eJv8rdSp0.net
ソウルドレインのブラックアイス止めるためにフェイントなぎはらい連打したら
1ターンで終わったときはふいた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:13:02.82 ID:X9p2x1oId.net
>>498
ドラクエで「ホイミをおぼえた」と表示されたけど使い方が分からず
2コンのマイクにホイミって叫んだ友達を思い出したよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:13:30.75 ID:kMxY4m4c0.net
三拠点はデスさんに会いに行くだけ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:14:12.58 ID:JA7LoC2k0.net
>>485
一人完全な自業自得が混ざってません?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:17:28.08 ID:al8DUfZ7d.net
えっ!?ソウルドレインって勝手に回るの?
いつもレバー横に倒してた…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:17:43.75 ID:Yp9aJvGR0.net
>>500
デス「冥府が一番楽やぞ」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:18:18.12 ID:AgNLRpi+0.net
ケレンドロウズは獲ってないなぁ。別にハルバードでもいいし。

巨人の里は強クラス竜人の修練ができる唯一の場所やぞ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:18:40.71 ID:Yp9aJvGR0.net
>>505
え、スティック自分で回すんじゃないの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:19:26.33 ID:Yp9aJvGR0.net
>>507
個別に上げれば(ry

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:19:26.40 ID:0VDyJXuq0.net
ソウルドレインもサブミッション連打で終わるよね
関節技最強伝説

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:20:54.83 ID:JA7LoC2k0.net
サブミッションは王者の技だからね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:21:39.64 ID:UDk6mZwe0.net
最終試練?
ニャンコ先生参りでしょあれ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:23:22.40 ID:slCpOsz0M.net
>>507
尚認定はできない模様

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:25:04.32 ID:V/GBBMmUd.net
極論、5人全員でスピアーとサブミッションと練気してるだけで大体の敵に勝てるゲーム

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:25:17.04 ID:SLnd1aGw0.net
ゴッドハンド一回もディフレクトしないとかウンコやろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:27:13.07 ID:G5g4pOOf0.net
試練はエロと会話するために
どの主人公でも見に行くよ

親の借金を子が払うことに
渋々同意させられてる感

まあ人類は彼の子だからね仕方ないね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:29:04.10 ID:FyyNdW5f0.net
ソウルドレインはキャラがソウルドレインの周りを回る技を使えばいいと思って踵切りしてたら運良く倒せた

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:33:18.88 ID:W02A1OoQ0.net
10本目の流星刀がなかなか出ないな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:34:45.92 ID:vQUP+j5Gp.net
ソウルドレインは全員で骨砕きしたらその1ターンで終わってしまった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:37:29.35 ID:CEadPGmK0.net
>>500
巨人の里は一応新規キャラへの術購入・竜人認定となによりオールドキャッスル固定宝箱の武器防具厳選とろばの骨確定入手がデカい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:38:17.44 ID:kU2X/ccUM.net
>>520
竜人の認定はできないから

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:38:38.07 ID:CEadPGmK0.net
>>513
認定パイオツだったか エアプすまん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:39:44.41 ID:K9TExkSma.net
出世したな竜人(たつんちゅ)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:40:49.02 ID:AgNLRpi+0.net
預言者使ってるが、敵のモードって、そのターン敵が行動するまでは前のターンのモードなんだな。
どおりで俺の武芸家はイマイチだったわけだぜ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:41:23.08 ID:CEadPGmK0.net
>>507
ダルくて書き込んだとこで落とした。次からは取らん
武器種としては終わってるけどロザ重に持たせられる火の術具クリトリスの方がよっぽどたくさん欲しいね
初手適材強化が楽でいきなり強度+2にできるし優秀すぎる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:44:18.85 ID:WI3vJfJw0.net
マリストリクは人数分あってもいい
ロザ重5人編成わりとやるし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:44:59.62 ID:AgNLRpi+0.net
>>525
その術具は俺も欲しいよwwwこんな時間に爆笑させんなwww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:46:02.78 ID:+hEQLiHj0.net
>>525
酷い誤字を見た

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:46:38.91 ID:X9p2x1oId.net
意図的かもしれんぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:47:01.16 ID:VmBBT0pT0.net
技の威力がゴミカスな事を除けば有能武器種だよね衝槍

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:48:19.20 ID:7/dgUpuXp.net
おやびん槍は打槍だけど見た目はどう見ても突き専用

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:52:08.39 ID:FyyNdW5f0.net
下り飛竜はガチ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:52:18.94 ID:QqlIXkVy0.net
今更ながらスキルレベル10:10ジュエル上げをCSで試してみたけど
真猿倒してないとさすがにクラスはレベル5までか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:54:33.31 ID:CEadPGmK0.net
>>527-528
無意識に書いてた
煉獄で魂浄化してくる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:55:31.88 ID:0VDyJXuq0.net
打槍は使うならウコムの鉾という便利武器があるのがなぁ
何より城砦なら基本長剣か大型剣使ってるしおやびんの槍はほんまもうね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:57:22.02 ID:hOw5pDcFH.net
>>496
若いんじゃなくて若い子ぶってる
フラーマはバーバラと同じモーション

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:59:05.20 ID:JA7LoC2k0.net
クラス6ならケレンドロウズも強度2でイケると思ったら強度2のハルバードと同じ攻撃力で知性と愛が下がる分駄目だコイツってなった
風術がポンコツでさえなければなぁ!!!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:02:03.66 ID:8mi5uFFn0.net
シフってどうやってスマートヘルム被るんですか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:02:04.77 ID:7IRzeJIq0.net
求)水竜剣を杖か棍棒と認識する自己暗示

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:05:11.28 ID:U48uKs/ia.net
ガラハドってずっとパーティに入れたままだと普通にアルツールでアイスソード買えるの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:06:12.40 ID:nv9lDMnx0.net
両手斧って適性クラス酷いな
道理で一度も使ったことないと思った

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:06:29.71 ID:PpEmMz5S0.net
>>534
幸運の魔女に会えたら、ビルキースのドロ率と性能上げろって言っといてくれ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:07:21.42 ID:8mi5uFFn0.net
うちのアムルアムトが可愛すぎて辛い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:07:31.67 ID:spRn+bnF0.net
武器の性能以上に適正があるクラスの性能次第過ぎるからな…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:09:13.03 ID:8mi5uFFn0.net
両手斧はクラス設定ミスだよな絶対

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:12:12.67 ID:7IRzeJIq0.net
>>534
煉獄で1000年耐える煩悩の持ち主はお前か

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:12:48.92 ID:PpEmMz5S0.net
>>539
ロザ重とロザ術をロザ軽と自己暗示すれば問題ないな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:15:38.47 ID:8AegqZjHd.net
でも富岳八景は変幻自在と並んで適正外でも使える有能技である
美しいし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:17:05.22 ID:OnkAxGO3a.net
ゲッコの騎士→カウンターできないので無意味
戦士→伝説なので無意味
帝国正騎士→唯一クラス効果あるがあってないようなもの

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:19:40.63 ID:NRkPeKsOa.net
>>532
「下り飛竜」はソウルハッカーズ2の値崩れの時に初めて知ったわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:23:14.88 ID:nv9lDMnx0.net
普段は体術で
全体攻撃時のみグラスラという使い方はまあ有効だろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:24:39.57 ID:gbQ9NQp+0.net
>>542
ビルキースは泥率高目な方だし専用技は消費BPは多いが魔法ガードも貫通する高性能技なのぜ
改造できないことを除けば特殊武器の中ではかなり恵まれてる方
まぁその改造できないが致命的なんだけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:26:04.88 ID:Zx5CqZ+ud.net
アイシャを手マンしたらヌルヌルしたものが垂れてきた
これがタラーリ族ですか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:27:41.38 ID:VI7JGsM60.net
フラショナルドロップようやく来たわ
ヒドラレザーはやる気起きないなー
ドロップさせた人いるんかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:30:16.52 ID:R3d6avpsp.net
クラス特性なんてどうでも良いだろ
オバドラかクイックで武器ブッ壊すまで連携するか引継アイテムでゴリゴリに固めて封殺するだけなんだし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:30:38.08 ID:8UVLoc7D0.net
ちょい研さんの調査情報によると富岳八景基本威力あがってますね
上で話題に上がってた弱武器衝槍の独妙も相当強くなってると思われます

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:37:59.62 ID:8AegqZjHd.net
独妙は連携に使ってたがこんなに強化されてんだ

月影さんも強化されてるじゃん
20→22w

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:38:53.07 ID:QgtQXjzV0.net
みんな好きな曲教えて
やっぱイフリート戦かねぇ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:39:45.78 ID:PpEmMz5S0.net
まあビルキースのチェーンソーはかっこいいしな。

しまった!!IDが変わったから、「煉獄から出てくるのはえーよ」というツッコミができない。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:43:14.96 ID:3UU/qZljr.net
序盤で戦闘しすぎたせいか
騎士団の誇りにかけてのイベントを起こそうとしたらなぜかテオドール乱心が起きた
これって後の方のイベントだよね?
なんか吟遊詩人に話しかけたら最終試練てイベントおきたし、イベントをほとんどやってないからまだクラスは2とか3なんだが…
どうすりゃいいんこれ
クリアてオールステ40くらいの初期装備でもクリア出来ますか?
装備自体微妙なもんしかない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:48:02.97 ID:mfeOhsbb0.net
ちょい研究所の通りなら衝槍もかなり良くなってるのか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:48:12.93 ID:LC4CrqMu0.net
独妙ってめっちゃみすらない??
重い竜槍つかってるからかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:49:51.10 ID:C0vV2x+B0.net
>>558
闇の神殿で啖呵切った後のBGM
アレはSFC感がある

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:49:57.69 ID:A/j5Eiks0.net
>>560
ステはいいけどHP500ちょいは欲しい
装備というか防具がこのゲーム最重要なんで店売り最強を揃えよう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:50:49.03 ID:C0vV2x+B0.net
>>532
下り飛竜
はカッケェし強えし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:56:44.42 ID:dBtYQz9V0.net
>>556
両手大剣はヴァンダアパスマを閃くまで意外と伸び悩むから中級技が強化されてるのは面白いな
ただ何故あんなに弱いのか結構謎なくらい弱いマルチウェイはそのままか…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:56:46.98 ID:4IsnpS9fr.net
>>564
ありがとう
なんか初周は色々ミスった感あるからさっさとクリアするわ…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:57:49.54 ID:PpEmMz5S0.net
SFC版の下水道のBGMがイケメン過ぎる。

進行度MAXでもできるイベントはたくさんあるので、各地を回ってそれらをこなしたらいい。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:57:53.37 ID:gbQ9NQp+0.net
>>560
最終試練起きてもすぐ行く必要ないからそっから好きに育成したらいいのよ
一部イベントの時間制限はあるけどクリアまでの時間制限はないから

流石に初プレイレベルだと初期装備だときつい
ステは50以上とHPも600付近くらいまでは鍛えた方が良いと思うわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:00:49.81 ID:4IsnpS9fr.net
>>569
なるほど
今all40の
HP500くらいなんで
金貯めて防具揃えながら
all50以上のHP600を目指します
ありがとう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:00:57.18 ID:Lx2T4Q4g0.net
PS2と結構違うね。ザップが強くてフェニが弱いのは体感あったな
回避難度は○だと回避されにくいでいい?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:02:24.87 ID:XSyNBY5r0.net
アルベルトとマリーンって関連あったのか…
とすると一応ツフモニカ殿下マリーンの縁パが出来る訳か
まぁワープすればお姉様も連れ回せるからそうすると逆に誰抜くかが問題になるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:04:16.64 ID:dBtYQz9V0.net
>>571
× △ △+ ○ ○+ ◎
の順に回避されにくくなるはず

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:04:23.21 ID:jmOqyiGN0.net
アルベルトまじで悲惨な目にあってるから
サルーイン倒したら
名誉騎士兼ローザリア次期王として幸せになってほしいわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:05:41.90 ID:gbQ9NQp+0.net
>>571
ザップ強いねって意見は結構出てたよね
数字で出るとやっぱりって気分にはなるね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:06:00.77 ID:ecteb4I50.net
ミンサガじゃないサガで「どうしたのその頭?病気?」と無垢な好奇心からハゲいじりされてた気がするけど思い出せない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:07:24.86 ID:gbQ9NQp+0.net
>>576
サガフロのクーン編でタンザーのハゲに言った台詞だね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:08:05.45 ID:Lx2T4Q4g0.net
>>573
ありがとう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:08:24.66 ID:dBtYQz9V0.net
幻術が強くなったとよく聞いたけど特に変わってないな
計算方法が変わったのかあるいはもともと強かったことに気付かれただけか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:08:27.17 ID:VI7JGsM60.net
ヒドラレザー手に入ったわー
状況再現する方法考え付いたからやってたら
10分足らずで出て嬉しい
爬虫類なおかげで状況再現出来た

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:09:45.03 ID:7IRzeJIq0.net
卵みたいな頭しやがって、とか言われてたり

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:09:57.23 ID:dBtYQz9V0.net
>>578
ちょっと誤解を招きそうだったので…
×が回避されない(かすみ二段や剣閃)
◎は回避側のカタログスペック通りに防がれる
って感じね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:10:00.10 ID:gbQ9NQp+0.net
>>579
周回前提で全員のステが平均的に底上げされたせいで目立つようになったのかもね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:11:35.06 ID:spRn+bnF0.net
ザップめっちゃ強くなってるのね
連射いらんやん…いる…?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:13:13.11 ID:dBtYQz9V0.net
>>584
ヴァンダから繋がるから超いる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:13:48.07 ID:Lx2T4Q4g0.net
>>582
あ、逆だと勝手に思ってしまった
さんくす!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:15:58.04 ID:spRn+bnF0.net
成長率、マリーンの愛1でなんかわろた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:16:28.03 ID:dBtYQz9V0.net
>>587
道理でこっちの事情考えないわけだよ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:16:47.35 ID:PZG57X/c0.net
5連携狙いたいときて帝国系5人にする意味あるかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:19:36.88 ID:pa8IykGA0.net
神様から冥府の行き方教わってないのに当たり前のようにフレイムタイラントボコって冥府行けるの普通にヤバい…(´・ω・`)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:19:55.57 ID:dBtYQz9V0.net
>>589
計算式がPS2版のままなら正規兵はほぼ意味ない
海兵はそれなりにある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:01:46.88 ID:haMqs1rm0.net
竜の目マラソンしててゲーム始めた辺りにダークがいたけど終盤で仲間にしようと思って進行度114以降で探してるけどどこにもいないんだけど消えちゃうの?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:16:23.48 ID:EivIBNL60.net
>>540
グレイマラソンやれば分かるけど、
ガラハド連れてそのままアルツール行くと買えるよ。
ただ、買っても引き継ぎ出来ないし、ガラハド生存させててもメリットの方が少ない(冥府行けない)から買う意味無い。
そもそも、ミンサガのアイスソードは弱い。完全にイベントアイテム。
名実共に両手剣最強だったSFC版とは違う。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:19:58.97 ID:b6bCgTAS0.net
セルフバーニング貫通っていうニッチな需要のお陰で弱いとまでは言わないけど、お金ない時期にわざわざ2万金はたいて買うような代物ではなくなってるな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:23:15.72 ID:C0vV2x+B0.net
リマスターは引き継ぎが実装されたんだし
GLAYの刀や真デスシェラハや巨人の里や試練のアイテムは幾つか引き継ぎ出来るようにすりゃあ良かったのにな
あんま多くない武器防具の稼げるのに
後は改造不可の撤廃だなどうせエンドコンテンツなら出来ていい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:25:41.22 ID:dBtYQz9V0.net
>>592
海辺の町にマリーンがいたりしない?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:30:17.79 ID:b6bCgTAS0.net
ちょい研の新データ見てきたけど、PS2版で強かったやつがじみーにナーフされてたりするのね(もしかしたら北米版時点でナーフしてるかもだが)
一週目、生命波動がなんか弱いなーって思ってたら成長度10→8になってて道理で弱いと‥

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:32:39.28 ID:haMqs1rm0.net
>>596
いる!でもルーイの護衛をクリアしていなくてウコムの海底神殿には行けない状態なので詰みですか...?極限を見てきたら

ダークが消える条件

ネビルの依頼で、ローバーン地下に侵入できる状態にする
プレイヤーノートにローバーン地下に侵入できると追加される
盗まれたニンフ像の依頼を受けている
ルーイの護衛をクリアーしていない

これらが揃うと消えるとあるけど
ネビルの依頼も受けてないです。それか進行度30%以上になるとダークが消えることがある様ですとも記載がありました

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:36:09.37 ID:gbQ9NQp+0.net
>>598
ゴールドマインの鉱山襲撃終わらせたらルーイ出てくるんじゃね?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:41:20.95 ID:087wvlhTd.net
やっと冥府行けたしシェラハ倒せた長かった次周から仲間にして育てたいんだけど闇術上げられる所ありますか
どうか教えてくれて下さるとありがたいです(昔プレイした時はこっちが強くなると敵が逃げてた記憶あるけどあれは何だったんだろう)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:42:56.27 ID:haMqs1rm0.net
>>599
ちょっと思った...!ゴマ道場は残しておきたかったけどダーク育てるの面倒で終盤に入れたかったから...やってみます!

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:44:00.20 ID:KqJbRAJUa.net
竜の目周回でジュエル稼ぎしてる時に後半のゴールドマイン襲撃起こってるとクリアしてもルーイ出てこなくなってたな
進行早いでかっとばしてると何度か同じ事起きたけど捨て周だからそんなもんかと気にしてなかった

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:50:00.23 ID:dBtYQz9V0.net
>>602
バルハルモンスター退治やソウルドレインは進行度上がった後にイベント発生場所に直行するとイベント段階が固定化されるけどそれかな?
なんにせよ一気に進行度上げたり時間経過ポイント踏み飛ばすと想定通りにならないのはPS2時代からある

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:59:31.48 ID:pa8IykGA0.net
>>600
オールドキャッスルの巨人の里だったかな?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:09:45.77 ID:C0vV2x+B0.net
んだね
その辺くらいのは自分の端末で調べた方が早いね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:14:44.34 ID:Q6Y/NgN3d.net
>>604
ありがたい巨人の里か周回の楽しみ増えました感謝

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:23:05.98 ID:haMqs1rm0.net
>>599
鉱山クリアしてルーイの護衛復活したらダーク現れました!感謝です!!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:34:48.71 ID:NQGQuBVZ0.net
>>606
シェリル仲間にできるならエスタミルでも修練できなかったっけ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:44:43.75 ID:haMqs1rm0.net
終盤にダーク仲間にしたけどHP350? 一度早い段階で仲間にしないとダメなのかと思いつつ初加入時からHP高いキャラもいて仕組みがよくわからないまま

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:49:09.25 ID:dhJroX600.net
刀のメイン技秘踏みとスイッチバックになったんだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ab-tb1I [210.224.37.129]):2023/01/11(水) 04:11:06.15 ID:PZG57X/c0.net
4周目にしてようやくマリストリクげと、長かった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-gRWV [111.97.132.122 [上級国民]]):2023/01/11(水) 04:35:25.96 ID:7FO26TB80.net
極猿また負けた
ゴッドハンド4連はともかく
的確にこちらの弱みを突いてくる
5分の1の確率とかじゃなく何度やっても狙い撃ちしてくる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e7-tb1I [180.27.68.169]):2023/01/11(水) 04:42:57.58 ID:dBtYQz9V0.net
極サルは偶に中の人の存在を疑いたくなるような的確な動きをしてくる
まあ冷静に検討するとそのスペックやチャンスを無駄にしてる行動の方が圧倒的に多いんだけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feb0-Le+7 [153.151.216.123]):2023/01/11(水) 04:44:31.62 ID:5xp0FnW40.net
月影の太刀の威力が倍になるバグはまだか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fc0-RNTY [160.237.118.220]):2023/01/11(水) 05:18:56.17 ID:/8NEw2qS0.net
真猿倒したから追加ボス巡りしてたけど海賊通報必須なのかよ
なんで時限ポイントに追加するんだよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bb4-KO2L [220.144.110.92]):2023/01/11(水) 06:10:56.42 ID:dJ7NHGCu0.net
極サル撃破記念 長剣×4の中後列+後列棍でひたすら突破出来なかったけど長剣×2大剣×2棍×1にして連携意識して前2中2後列1で技出してたら一発で突破できた嬉しい リヴァイアもロザ重もいらんな 

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3CyH [106.146.37.206]):2023/01/11(水) 06:19:51.99 ID:KvrO3mfDa.net
うちのアルベルトが一向にマルチウェイとカラスとウサギを覚えん
同時期のファラ、ゲラハなんてサクッとコンプしてんぞ

もう、イライラしたからデスに捧げるか殿下と共に

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-qOSY [49.96.5.160]):2023/01/11(水) 06:52:47.09 ID:N7VoOV8hd.net
>>602
多分それはメルビル襲撃中だったからでないかな?
リマスターではメルビル襲撃中にルーイの護衛でメルビルに侵入できるバグが修正されてるんだよね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-19iR [222.158.160.194]):2023/01/11(水) 06:55:01.11 ID:MbZtS+Js0.net
河津神のミンサガ伝承ツイートまとめ
https://togetter.com/li/2040058

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:13:14.73 ID:J1NXFMZj0.net
ザップ、レター、三星衝はPS2の時より強く感じたが強化入ってたのか
フライバイ相変わらず低コストで激強なんだけどナーフされなかったのは武器性能微妙な片手斧だからかね
なんにせよ割といい調整だと思うわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:30:36.11 ID:EBZ65FKaa.net
武器種のバランスは良い方だよね
刀と衝槍君はその…うん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:43:03.84 ID:UdbJISgg0.net
刀くんどうして…
1周目で足りないジュエルに泣きながら武芸家を上げてた人もいるんですよ
専用イベントが罠とか思わないじゃないですか
エロールはムゴい方です

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:45:37.38 ID:nv9lDMnx0.net
武器種はやはり技の住み分けをきちっとした方が良かったのではないかな
実質的には8種ぐらいだよね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:54:18.32 ID:hy9DSUp1r.net
>>516
親の借金は相続放棄すれば払う必要ないぞ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:10:05.14 ID:nE07fPJia.net
エロール「放棄してお家(マルディアス)が壊れるのも自由だよ」

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:12:01.82 ID:eigJjCjI0.net
>>619
エロールはむごい方です

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:20:04.81 ID:Lk9NeIKcp.net
やっぱデス様が1番だな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:23:34.29 ID:6PwW3E5D0.net
更生して自分のシマ持ってちゃんと仕事してるからな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:23:45.30 ID:3817Hfq5a.net
刀はカウンター付ければ良かったのに

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:26:12.99 ID:XRsF8Ag+0.net
秘踏み結構ダメ出るなと思って使ってたら強化入ってたのか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:37:48.97 ID:7FO26TB80.net
刀 衝槍 大型剣(青の剣) 弓 小型剣でQT OD無しに極猿倒したいけど握手会4連の2回目で必ず壊滅する 

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:42:53.66 ID:QBF9Ys/4a.net
>>367
オレと同世代の爺さん発見

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:45:56.35 ID:6i7VKmvt0.net
クリムゾンフレアめっちゃ強くなってるんだな
これは炎のロッドで使うしかない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:49:48.84 ID:NWselieAr.net
そういやパンダトレノのブラインド走行で思い出したけど
最近の車って夜間条件下のオートライトが強制になってるんだな
オフにしたくてもできないからブラインド走行不可能になった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:50:48.16 ID:AwUQjcDr0.net
デスが大人しくなったのは正にその自分のシマを持てたからだろ

神は自分の世界が無ければ生きていけないらしいからなー

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:55:10.84 ID:o414oSxaM.net
1周目で主人公キャラ全員に火の鳥持たせとくべきだった、、、

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:55:42.35 ID:GhgC09Jaa.net
ゲーム内100時間ぐらい再起動せずにやってたらクソ重くなった
Switchのホームに戻ってアプリ再起動で軽くなったけどそういうもんかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:01:50.08 ID:LDjgSq2T0.net
>>620
フライバイは本当に優秀だよなあ
カウンター不可の投射技な上に加撃のスカイドライブ出れば単発で2000以上のダメージ出るし、連携も繋がりやすいし
BP10以上消費しても妥当と思えるレベル

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:05:28.33 ID:7FO26TB80.net
神の力の源は信仰あるいは畏怖する人間達(動物でもいいけど)
だから洋の東西を問わず光(太陽)神が主神、大地が次、海や死の国の神なんかが強い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:11:08.74 ID:OjzHL+mo0.net
石砕無尽閃いた時こんな強かったっけ?って思ったけどやっぱり強くなってたんだな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:12:30.80 ID:gz9/kDOEa.net
月影はもうちょっと何とかならなかったんやろうか
素だと秘踏みより弱いのはちょっとさぁ…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:14:30.05 ID:E+w4WiuTM.net
三星衝やけに使い勝手いいと思ってたら強化されてたんか。
てっきり技術性能は変更無しかと思ってたわ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:25:20.70 ID:dyb5dOHv0.net
ギャラクシィとかも地味に少し強化
クリムゾンも単体最強火力にふさわしい威力になった
元は合成火の鳥の完全下位互換というロマンゴミ術だったからな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:26:38.63 ID:gz9/kDOEa.net
杖か棍棒で光と火の術具をよこせ!!!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:30:00.83 ID:vGSyj16F0.net
強化されたとはいえ合成術には変わらんから
結局専用のクラスにならなきゃならんのがね

ウイザードとは

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:31:06.86 ID:M6XjUoqQd.net
威力の微調整やってたのか
両手斧のクラスとか土術とか不遇なとこも調整すればいいのに

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:31:18.13 ID:vPUt81Ef0.net
追加ボスが鍛冶で術具になる素材持ちだったらみんな必死に攻略したろうにな
龍鱗の炎の宝剣とかさぁ風のフランシスカとか闇の鬼眼刀とか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:32:54.73 ID:LDjgSq2T0.net
>>641
秘踏みより弱いだけならまだしもBPコストも重いんだよなあ月影

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:35:04.50 ID:WiLbjgFDd.net
>>646
クラックの基本威力が倍になったみたいなので
大地の剣から撃とう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:38:00.55 ID:OjzHL+mo0.net
ウィザードに術合成欲しい
帝学はなんか+α欲しい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:40:47.37 ID:7FO26TB80.net
よっしゃーー!
>>631の条件で極猿倒したァーーーー!!

でも15万も与えた覚えないんだけど
柱あるからダメージ少なくなってるのに

あ、聖杯は使いました

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:41:13.93 ID:gbQ9NQp+0.net
ウィザードは3術合成と2術合成一個ずつ持てるとかあっても良かったよね
というか適正ある属性が二つ以上ある職はどの職でも適正属性内で合成術使えて良かったんじゃないかなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:42:28.28 ID:vPUt81Ef0.net
重力操作威力落ちて剣の雨や他諸々は強化されてんだな…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:43:24.25 ID:gz9/kDOEa.net
合成でも術具でも構わんけど命を削らずにボス戦でアタッカーやれるだけの単体攻撃術欲しい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:44:05.73 ID:gbQ9NQp+0.net
真サル極サルとか全ターンゴッドハンドしてたら相手詰むのに優しいよね
ミルザに全部ディフレクトされたとかでトラウマでもあったりするんだろうか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:44:21.98 ID:6i7VKmvt0.net
術合成使えない術用クラスってマジ出番無いからな
闇術邪術が使えるようになっても赤魔の出番はない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:46:45.99 ID:dyb5dOHv0.net
>>649
ロザ術による大陸蛇の杖からの先制合成睡眠クラックは中々強いぞ
体列補正と術具の武器性能が乗る上にリマスターじゃクラックの基本威力が倍になったからな
睡眠が基本確率75%と状態異常の中じゃ一番高確率なのもいい
終盤なら低コスト1.5倍の合成火の鳥よりも良いくらい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:47:14.48 ID:7FO26TB80.net
聖杯一回しか使わなかったからもしかしたら縛れたかも
職被り無しだけどロザ重、竜人以外のキャラもゴッドハンド以外ほとんどダメージ喰らわなかったし
すんなり行く時は割と楽だね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:52:58.22 ID:AwUQjcDr0.net
学術は序盤は吹雪、終盤ギャラクシィ撃ってるだけでも強い

合成術も武器の強化と同じで技術進歩の現れなんだろう
知らんけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:54:15.82 ID:vPUt81Ef0.net
>>655
カウンターもあるからなぁ
乱発してたら電球生えて見切られそうだし
そう考えると2の帝国は怖すぎるな 一撃必殺相手は死ぬ って攻撃を絶対に回避して共有されるんだもん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:54:33.88 ID:wL+GSJJyM.net
帝学はせめて武器のクラスがひとつでもあればなぁ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:56:52.91 ID:CE2+mu+Wd.net
>>619
淡々と書いてるけどなんか涙腺緩む

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:01:55.78 ID:7FO26TB80.net
ゴッドハンドカウンターで1600与えてたから強いね
ジャックハマーとかディフレクトされんし体術強い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:06:04.94 ID:NWselieAr.net
叩かれるの上等でクラスバランス整えていたとしたら
術の合成レシピ開放が必要になるなどの手が入ったろうな
クラスレベルの上昇かなにかが開放キーになる・・みたいなやつ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:07:09.44 ID:23L2k6cz0.net
基本はギャラクシィの帝学にしてるけどグランドクロス打ちたいからサルの時はロザ術にしてる 

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:10:40.84 ID:vPUt81Ef0.net
>>619
この神 吟遊詩人じゃねぇか…
本編の話でもマルディアスの歴史からしたら数ページぐらいのもんなんだろうな
というか戦争多すぎるな 国としてまとまってる現在から逆算すると当たり前だけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:14:04.27 ID:WiLbjgFDd.net
シルバーは吟遊詩人の歌でオパールの存在を知ったと、、、

なるほどね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:21:52.50 ID:vPUt81Ef0.net
1作でこんだけ設定詰まってると他のとゴチャゴチャになりそう
メルビルやカール1世がチート過ぎてそれだけで1本出来そう
わかりやすい敵が居ないから形にするの難しそうだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:26:32.89 ID:DWafyhMWM.net
>>665
ザザンクロスとグラスラが混ざってないか?w

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:27:49.68 ID:N/m2Rqjw0.net
>>609
パーティ外成長は一度も加入させたことなくても起こってる。ただし加入履歴がないと次周に引き継がれない
ある程度バランスよく育つがHPはパーティメンバーより若干低めになるね
HP高かったというキャラはHP成長率が高いキャラだったんだと思うよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:34:59.40 ID:WiLbjgFDd.net
ワロン島出身のメンビルが興した帝国なのに
ワロン島が独立してしまったのも味わい深い

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:35:54.19 ID:42/t5R1kd.net
>>666
いくつか追加はされてるだろうけど大半はSFCの時にあった内容だな。
三邪神誕生のあたりは公式の攻略本に結構書かれてた記憶がある。
ただガーラルとヴェルニーとかは若干設定変わってた気がする。
そういう説明どこかで入れんと巨人の里の話とかいきなりすぎるしね。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:44:17.67 ID:LDjgSq2T0.net
>>650
帝学はロザ術と被らない武器スキル追加して欲しかったな
ウィザードは・・3つ位武器扱えてもバチ当たらんのじゃないか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:56:28.04 ID:mHQLg1JF0.net
TESみたいにマルディアスの歴史解説動画とか誰か作ってくれねえかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:56:34.77 ID:enXkKtcF0.net
>>651
おめでとう
15万は第一形態込みだからってのはあると思う

握手会とその後をどれだけ凌げるかは人事尽くして天命を待つしかないからな
グラスラ+攻撃/陣発動で剣の雨を不発に出来るかどうか
出来なくても単発全体攻撃だから体勢を立て直すチャンスというのを活かせるか

戦術的に意識するのはそれくらいで後は総力戦の真っ向勝負と良いボスだった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:01:24.85 ID:enXkKtcF0.net
>>652
流石に2個作れるは強すぎる感
他クラスが苦手な合成術担当(火土邪闇)ってだけでも良かったのになとは思う
この組み合わせだと正直クリムゾンフレア専用にしかならなくて弱いから光辺り欲しいが

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:09:58.68 ID:7FO26TB80.net
>>675
ありがとう
第二形態に不動剣がミスしまくったのが気になったな
8周してても15万なんだっけ?
第一形態は確かに何万か与えてたけど第二形態は300とか400のカスダメ連打してたイメージだから
削ってる感覚がなかったわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:14:42.81 ID:ySM8bnzm0.net
>>669
間違いないw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:15:36.39 ID:1SrggCVsa.net
真猿も極猿もここまで強くしてなおプレイヤーに戦術を練る余地があるのは本当に素晴らしいと思うわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:17:31.97 ID:mYh5JDYO0.net
アイシャの声、なんか聞いたことあるなーって思ってたら
チャギントンのウィルソンやったのねー
ファンタスティック!!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:19:56.55 ID:A/j5Eiks0.net
>>679
たしかに強くてもパズルボスは○ターンに○しないと死にますみたいなクソ要素があるからな
猿はそういうの無くてガチ勝負感ある最強ボスで素晴らしい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:20:43.09 ID:enXkKtcF0.net
>>662
アルドラとオイゲンの関係性は色々と妄想が膨らむ

オイゲンがアルドラに冷たかったのは同族嫌悪と嫉妬だったのかな、と
アルドラは自分が足手まといだから外されたって言ってたけど
オイゲンはミルザが自分と同列以上にアルドラを死なせたくなかったのだと思ってたのかなって

ただ、それでもお互いミルザを慕う者として理解しあう間柄でもあったのだろうとも思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:20:51.93 ID:DWafyhMWM.net
>>673
サル戦で攻撃術が無用になるんでウィザードは雑魚チラシ火力特化、ロザ術がデバフ特化、帝学が味方バフ特化とかそういう使い分けが欲しかったね。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:23:51.77 ID:gz9/kDOEa.net
そういえば真サルってDS全部装備してる扱いだから全術無効と聞いたんだけどマジなのこれ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:25:20.11 ID:DWafyhMWM.net
ところでサル戦の柱の仕様の理解が曖昧なんだが、一人が殴ると一本折れる+連携数分折れる+陣により決まった数折れる、でいいのかな?
挟撃陣なら二人殴って二本、ニ連携で+二本、陣効果で+三本の計七本折れる?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:25:30.34 ID:DWafyhMWM.net
>>684
yes

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:26:36.21 ID:DWafyhMWM.net
あ、でもタイムディジィーバーとかは効くな。まぁアレは場に効く術ってカンジなんで別物かもしれんが。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:31:21.44 ID:enXkKtcF0.net
>>677
心の闇の全能力ダウンで腕力器用落とされた結果ミスりやすくなる
削ってる感覚ないのは同感、倒してからこんなにダメージ与えてたんだって驚く感じ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:36:00.71 ID:20E8ojrgM.net
>>681
FF10のデア・リヒターみたいなのより極サルのほうが好きだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:40:51.09 ID:7FO26TB80.net
>>680
今は野原しんのすけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:42:13.63 ID:7FO26TB80.net
サルーインにウォーターガンも生命波動も効くけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:44:33.88 ID:A/j5Eiks0.net
>>689
10のやり込み要素は育成から実戦まで何一つ面白くないわ…本編はそんな悪くないのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:49:30.77 ID:9Lrhb8f+d.net
わざわざ石まで集めて捧げてくれたエロの道具に煽られた後にボコされるサルーイン君って思うと哀れにすら見えてきた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:50:04.71 ID:DWafyhMWM.net
>>691
え!?効くの?
そういえば効かないと思い込んでたから試した事無かったかも。。。?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:51:24.81 ID:yV557ypaa.net
デアリヒターは戦えるまで能力上げるのにひたすら時間かかるだけで戦闘はめちゃくちゃ単調な作業だったな…
あのゲーム最終的にクイックトリックくらいしか使えんし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:56:39.79 ID:vPUt81Ef0.net
FFのやり込みはFF5ぐらいしかあんま見んしなぁ
6の魔石縛りつっても固有コマンドが強すぎだし
10は今更やると成長にスフィア必要なのとチマチマ一個づつ上げるのダルいな
本編だけなら難易度は丁度いいけど
13は成長限界のせいで開発が想定した難易度しか遊べないって窮屈だったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:04:41.74 ID:7FO26TB80.net
>>694
カスダメだけどね
最初に真猿挑戦したあたりでオーヴァドライヴ癒しの水4回ウォーターガンとか集気法→生命波動とかやったよ
柱は崩れるし必中だから便利(生命波動BP1とか0とかだし)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:05:36.29 ID:4oxiK2qea.net
帝学はクラス6でBP4LP無消費幻体を手に入れてしまったので武器の強度とか気にせず戦えてしまう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:06:23.65 ID:15xp0rr1p.net
殿下の人って結構CMで声当ててんだな
アジエンスとか
セカイガシュットスルカミヘ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:06:32.49 ID:sR4pHBue0.net
>>684
効くよ

術が効かないのはジュエルビースト

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:06:57.47 ID:IYAI2zyx0.net
学術にも真サルで使える術欲しかった
グランドスラム的な感じで

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:12:31.36 ID:ibZIquMu0.net
合成術の扱いを見るにローザリアとバファルは術研究が進んでてウィザードは古い魔術師ってことなのかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:22:21.87 ID:RyCcX82wa.net
はえーウハンジの秘密って、ウハンジと戦わなくてもクリアできるルートあるのか
まあその場合ジュエルは貰えなくなるからアレだが
PS2時代には気付かんかったからなんか嬉しい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:28:29.01 ID:Y1w88Eum0.net
>>699
また髪の話してる
キセイハセイカイダッタ(奇声は正解だった)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:29:22.65 ID:3roP1mi4a.net
ローザリアはロマサガ2のアバロン的な最強国のイメージがある
バファル帝国は元はディスティニーストーン2つ持ってた商人が始まりだっけ?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:30:15.98 ID:AwUQjcDr0.net
幻体BP消費4って俺がやってるミンサガとは別ゲーのようだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:31:52.25 ID:3roP1mi4a.net
13も10も本編はある意味レベルキャップで縛って難易度調整してるから
本編だけならバランス良いのよね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:35:21.87 ID:mYh5JDYO0.net
>>690
まじか
声優さんってすごいなー
アイシャ=しんのすけ っておもわんかった
ルパンもそうやけど、先代のイメージをリスペクトしてるんだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:40:51.71 ID:xDqxKBzK0.net
まあ仮に周回全引継ぎでも無対策だと真サルには歯が立たないだろうしな

>>708
旧しんのすけの人も元々あんな感じの演技では無かったのでアレは声優がキャラに合わせてるみたいな特異な例なんだろう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:47:37.85 ID:LC4CrqMu0.net
ガラハドの公式イラストで持ってる銃 これがわからない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:52:48.96 ID:AFiSfYg6d.net
真サルに時が止まった中全員でサブミッションやらジャクハマーやら決めまくってやったぜ
神々や古代の武器封印して体術のみでやったからこれでもう卑劣な罠とか言わせない
正真正銘人間の勝利だ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:54:07.11 ID:v30n2Rst0.net
これが人間の戦い方…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:55:21.99 ID:qqiLJq7l0.net
複数で囲んでひたすら関節狙ってくる人間達とかウザいだろうなぁ
薙ぎ払っても立ち上がってくるし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:56:15.59 ID:4B5NX/S6a.net
無傷で勝つのが一番だ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:57:18.33 ID:C0vV2x+B0.net
ダークさんか…

まあ人は止まった時の中で神殴りする生き物だからな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:57:47.17 ID:pHuirTgBM.net
>>710
あれはよく見るとボウガンになっているのだ
あとサガフロエミリアの一枚絵のセルフパクリ構図であると小林御大が認めたこともあるのだ
つまりガラハドは美女なのだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:58:15.46 ID:3817Hfq5a.net
>>710
ボウガン……

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:59:53.17 ID:xDqxKBzK0.net
起きる前にイドブレイクと骨砕きで体と脳をボロボロにされるジュエビさん
関節技で全身バキバキにされる神様
人間ってすごいわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:04:13.92 ID:pHuirTgBM.net
>>717
ボウガンは紀元前から使われている歴史ある武器だからセーフ
現在のマルディアスはレーザー照準器付きの弓が一般に流通するくらい技術発展してるからセーフ
とにかくセーフ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:06:49.20 ID:7LNMkV2z0.net
サブミッションとゴッドハンドの応酬

めきょ、めきょ、めきょ、めきょ、めきょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:07:17.70 ID:3V9pmBkdd.net
閃きとかいうぶっ壊れ要素
弱いからこそ工夫する発明はやっぱ人間の強みだね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:10:37.72 ID:dyb5dOHv0.net
>>706
帝国学術士なら幻体戦士術はBP0LP0の無料になる合成が可能
まずロザ術になった状態で三術合成(幻体戦士術+時間凍結+サイコブラスト)する
次に帝国学術士にしたら合成リストから上記パターンの呼び出しして消費BP0の合成幻体戦士術を作る
帝国学術士LV6ならLP消費も0になるから完全無料になる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:13:56.67 ID:ouI9TVr8d.net
術合成のBPコストって
追加した術のスキルレベルも関係あるよね?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:16:42.71 ID:UsNedA7a0.net
ウハンジ倒しちゃうよなあれ
倒さない方が良いんだっけ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:19:03.44 ID:VRrTV/xe0.net
追加ボスのはぎしり糞がこのゲームの最強格でしょ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:22:05.21 ID:dyb5dOHv0.net
>>723
関係ない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:22:55.56 ID:sVMrcJE40.net
真シェラハ毎回苦労してたけど全員後列で練気とアマブレだけ入れてひたすらサブミッションやってるのが一番安定するな
シールドブレイカーでいちいち割るの無駄すぎた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:23:32.82 ID:gisrd7JZM.net
>>143
草原の穴って掘りやすいか?かなり広いし。
出る場所決まってる?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:25:09.03 ID:dyb5dOHv0.net
>>724
倒すと北エスタミルに無限湧きのエスタミル兵と戦える(序盤の劣化しもべ狩り+お宝の地図狩り)
倒さないと藤娘か術戦士の鎧が手に入る

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:25:54.36 ID:PpEmMz5S0.net
>>725
流星刀つんでればいける思うで。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:26:05.44 ID:gisrd7JZM.net
>>165
デス様に愛されしじゃね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:27:40.26 ID:UsNedA7a0.net
>>729
ありがとう、倒してもメリットはあったのか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:30:28.39 ID:ouI9TVr8d.net
>>726
あれ?減った気がするけど
と思ってちょい研見に行ったけど
各系統の平均レベルが使われるって書いてあるね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:33:34.57 ID:QlDfFAmHd.net
河津さんはFF12では引き継いだプロダクトの管理だけだったのかな?
あれも相当やり込みできたが

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:43:57.34 ID:gisrd7JZM.net
>>183
ここまでやってて処刑なり謹慎なりされないのが、コレガワカラナイ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:47:11.09 ID:ouI9TVr8d.net
>>735
お前が陰謀など企むことはないことは私はわかっている

で無罪放免

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:06:12.78 ID:VI7JGsM60.net
極サル倒した人の防具構成気になるわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:07:25.07 ID:8AegqZjHd.net
>>733
そのとおり追加術のレベルもBPに影響するよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:11:00.59 ID:Kql2HCtEa.net
>>686
>>700
どっちなのよぉ…まぁ試すか…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:18:48.36 ID:f/wS0Ax0H.net
そういえば旧野原ひろしと新しいほうの野原しんのすけの共演て感慨深いものがあるな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:21:01.80 ID:RyCcX82wa.net
>>703ですけど訂正

ウハンジじゃなくウハンジの部下2人
依頼受ける前にあの部屋入るとファラ出てこやい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:21:39.96 ID:DWafyhMWM.net
>>739
スマン、効かないと思いこんでて試した事が無かった。効くって言ってる人が何人か居るんで効くのかも。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:25:47.85 ID:Kql2HCtEa.net
>>742
まぁ効いたところで真極サル相手に回復と補助以外の術なんて使わないんだけどもさ…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:31:21.43 ID:DWafyhMWM.net
術といえば、ロマサガ1にあった、スターソードがPS2版でも使えた記憶があるんだよな。sfc時はメルビル襲撃までに買うの厳しくて巨人の里で覚える事が多かったやつ。
使うと武器に「光の剣」が入って連携可能な攻撃になったような記憶が有るんだが、これは一体なんの記憶なんだろ?他のロマサガシリースにはスターソード無いよね?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:31:51.36 ID:6i7VKmvt0.net
攻撃はクリムゾンフレアのみで真猿倒す猛者はまだか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:32:08.87 ID:RAcCLCqR0.net
>>728
財宝ポイント出入り口フロアの1ヶ所だけ
中央部2から進入すれば敵避け無しで楽に吟味できる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:43:44.30 ID:DUu3PWOxd.net
>>690
しんのすけのパパ(ダーク)はもう…ウッ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:44:54.04 ID:Yk95FFJs0.net
>>728
十字の右側の柱の横
普通の入り口から行くと恐竜3匹のケースがあってめんどい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:55:55.30 ID:MRQ+fgM70.net
クリムゾンフレアはイフリートに使われたときのなんかやばそう感がすごい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:02:35.46 ID:LDjgSq2T0.net
イフってクリムゾンフレア使うんだっけ、見た事ないな
イフと言えば縮退砲の表示出た時のなんかやばそう感も凄い
まあ威力高くても単体攻撃だし実際大した事ないんだけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:03:49.57 ID:I++mijVh0.net
ダークの器用さが50超えて離脱するまでにアサシンギルドクリアしとかないと
ダークは仲間にできてもアサシンギルドの依頼自体は未決終了になるんだっけ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:10:23.89 ID:vGSyj16F0.net
>>751
ちょうど昨日そうなった
500ジュエル損した

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:13:34.68 ID:haMqs1rm0.net
>>670
加入履歴がないと次週に引き継がれないことは理解してます

主に使ってるキャラのHPが今650くらいで
終盤でまだ一度も仲間にしたことがなかったアルベルト、シルバー、アイシャなどが最初からHP600超えで(確かモニカも)

ダークは350、シェリルは400台だったはず
こんなに差があるの...?ダークは加入時に既に知力40器用さ44だったから強化を一切しないままジェルトン→煉獄は出したところでそのまま連れていってみようとしてるところでした

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:15:50.80 ID:8LQoJDmR0.net
今回のソシャゲの方のガチャ
ドット可愛いぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:26:56.79 ID:njLz1ENb0.net
>>734
引き継いだ時点でほぼ完成してて細かい調整残すだけみたいな状況だったはず
実際発売になったの引き継ぎからたった半年後だし、引き継ぐ前に発売日は発表済みだったしね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:06:38.71 ID:5yEBzFJza.net
>>754
四天王かわいくなってて草

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:13:40.17 ID:8LQoJDmR0.net
>>756
四天王好きだから全員確保したわ、ゲラ=ハが率いてる
人外推しになったのはサガシリーズのおかげや

ところでPS2版の時に8人クリア出来なかったから
宝石獣の盾と銀の戦士の指輪集めやりつつ7人目まで来たんだが
お宝の地図は倉庫に入れて貯めてて8人目で一気に掘ろうと思うけど
サーチレベル1、2の地図じゃ流石にレア武器防具出ない?トレジャーハンターLv5は1人居るんだが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:35:18.81 ID:RXCLHqvi0.net
>>750
道場として20回以上戦って1度しか使ってこなかったからかなり確率は低い印象
ダメージも500前後だったから正直イフさんは火の鳥の方が怖い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:42:23.44 ID:8AegqZjHd.net
>>753
HPはパーティ外だと伸びが悪いから運が悪いとヘコむことがあるってだけだと思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:50:10.95 ID:uGM7clq5r.net
タイラントからシャインて閃ける?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spd3-XgA3 [126.247.157.93]):2023/01/11(水) 17:08:45.97 ID:nTTwJqBKp.net
タイラントでランク3までとランク4の一部
氷晶獣でランク4までとランク5の一部
イフリートで仕上げといった感じか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-76KN [133.226.183.72]):2023/01/11(水) 17:13:18.79 ID:wL+GSJJyM.net
氷晶獣で全部閃いた気がするんだが気のせいか
何ならクラスレベル3でも行けたと思うけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-aLB0 [126.31.43.59]):2023/01/11(水) 17:16:12.16 ID:zF3OwA+p0.net
ゴマ道場の氷晶獣で全部覚えてるわ
被ダメやらめんどそうで、イフ道場やったことすらないなそう言えば

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.208.244.75]):2023/01/11(水) 17:17:17.24 ID:UZnrIdhRr.net
なるほど
ありがとう
無理ぽいので氷晶獣行きます

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eae2-i+CN [221.187.222.183]):2023/01/11(水) 17:17:48.67 ID:VifSp56/0.net
「この状況だと絶対に閃かない」というラインがどのあたりか気になる
デーモンコマンドや氷晶獣どころか、バルバロイでもウォータームーンやファイナルレター閃いたことある
イフリート以外で閃いたことないのは今のところ明王九印だけかな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feb0-Le+7 [153.151.216.123]):2023/01/11(水) 17:17:56.18 ID:5xp0FnW40.net
イフリートは細剣でファイナルレターとか片手斧で亀甲羅とか大型剣で不動剣みたいな他の武器使えば簡単なのを無理矢理閃く用だな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b51-GYOg [124.25.244.86]):2023/01/11(水) 17:19:23.91 ID:A/j5Eiks0.net
ターン数とクラスの関係もあるからな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a22-AyIk [133.207.35.128]):2023/01/11(水) 17:25:35.16 ID:HmGRSvfF0.net
マラル湖の化石魚で特に問題なく全技閃いてるわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad1-bZgb [219.113.61.217]):2023/01/11(水) 17:37:07.54 ID:rayO4NJz0.net
黒の石鎧と精霊銀の腕輪で、ほぼただの雑魚と化す石獣も使いやすい。
不動剣は石獣から頂きました。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-WXgx [49.106.207.135]):2023/01/11(水) 17:37:18.24 ID:TGlhHChad.net
化石魚や氷晶獣のいいところはマヒが効くからわりと安全に素振りできるのがええな

イフさんは下手こくと死人がでてgdgdになるから嫌い

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-9rB7 [49.97.92.244]):2023/01/11(水) 17:39:21.71 ID:ouI9TVr8d.net
技術110個覚えるとひらめき率低下なんてなんで実装したんだろな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-Kria [118.157.190.251]):2023/01/11(水) 17:41:37.58 ID:s4Bl7/YM0.net
>>619
アムトは後から産まれた神だがエロが産んだのか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/11(水) 17:52:43.99 ID:7LNMkV2z0.net
スキルLv4なら、敵の閃きLvと技の閃き難度の差が20以内であれば
6ターン毎に来る一番閃きやすいターンで4.38%なので閃かないこともないけど
6ターン中2ターンは閃き率0.00%なのでODで閃き狙う場合は注意かな
スキルLv6だったら閃かないターンがないのでかなり余裕で閃きそう

ちなみに氷晶獣の閃きLvが43で
はじき打ちからのウォータームーンの閃き難度が63

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ad-aTGl [111.64.80.210 [上級国民]]):2023/01/11(水) 17:55:00.62 ID:8X786qPt0.net
>>725
ドミナントグラブに隕鉄つけたらショック耐性で快適

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-9rB7 [49.97.92.244]):2023/01/11(水) 17:57:15.92 ID:ouI9TVr8d.net
精霊銀プレートにすれば
スタンはぎしりも防げるぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-Hodk [49.98.79.180]):2023/01/11(水) 18:05:26.43 ID:AFiSfYg6d.net
高難度技はよく最終試練で閃いたから験担ぎで毎回行ってる
固定でリロードしやすいしなんか閃いたら次って感じで

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.208.253.192]):2023/01/11(水) 18:05:33.43 ID:/UxkEQ4Gr.net
>>771
ええ…
めっちゃ色んな武器の技閃かせてたのに…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/11(水) 18:06:25.90 ID:7LNMkV2z0.net
>>765
バルバロイの閃きLvは32なので閃き難度58以上の技はスキルLv6でも閃かない計算になった
確証は得ていないんだけど、閃き抽選はターンスタート時に行われていて
その時点で閃いていれば、攻撃する前にターゲットが倒された場合でも
閃いていた技で他のターゲットを攻撃するのでは?と思う

当然だけど、他のターゲットもいなくなっていれば戦闘終了になって閃かない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-6x4t [49.98.157.129]):2023/01/11(水) 18:07:00.38 ID:42/t5R1kd.net
>>772
というか古い神とされるエロールとニーサ以外の
新しい神は全部エロールが生んでるぞ。
SFCの頃の記述からするとエロールも途中参戦だから
実際のところ完全な古株はニーサだけだが。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/11(水) 18:07:59.59 ID:JEbyAVE80.net
俺全部の技化石魚で閃いてるわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-VgTf [60.105.43.142]):2023/01/11(水) 18:09:25.99 ID:dyb5dOHv0.net
>>757
地図LV+地図の隠し数字(0~3)+ゲームランク(1~9)+トレジャーハンターのLVの半分の加算(1~3)=Aとする
このAが12以上なら青の剣と竜鱗3種とレディホーク等の準最高ランクが出る
16以上なら竜槍2種や赤孔雀や月下美人等の最高ランクが出る

トレジャーハンターLV5なら+2か+3がランダム付与になる LV6なら+3の加算
地図がLV2(隠し数字+0) トレジャーLV5(+2or+3) ゲームランク8(進行度換算114.3%以上)なら計12になるから
青の剣とかまでは出る

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab4-PQFN [133.209.116.109]):2023/01/11(水) 18:11:16.82 ID:G8PLRfZy0.net
>>771
誰が何を覚えてるか管理するデータベース領域を圧迫するからじゃないの
リマスターになってそういう状況で埋まらないって話はまだ聴いてない気がする

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-VgTf [60.105.43.142]):2023/01/11(水) 18:13:51.72 ID:dyb5dOHv0.net
>>778
そりゃそうやろな
コマンド入力後に混乱魅了になって味方殴ったときにも閃くし
味方にモンスターみたいな閃きレベルとか多分ないっしょ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-9rB7 [49.97.92.244]):2023/01/11(水) 18:17:35.10 ID:ouI9TVr8d.net
同じターンのひらめき2人目はかなり確率が落ちてて、
その順番はコマンド入力順ってちょい研にもあるから
ターン開始時に選んだターゲットで判定されてると思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-9rB7 [49.97.92.244]):2023/01/11(水) 18:19:42.26 ID:ouI9TVr8d.net
あ、そのものずばりコマンド入力時のターゲットで判定って書いてあったわw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/11(水) 18:25:11.57 ID:7LNMkV2z0.net
>>785
そのものズバリすぎて見逃してたわw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-caDY [175.135.188.202]):2023/01/11(水) 18:32:40.80 ID:ibZIquMu0.net
ゴマ道場は水棲と魔族両方狙えるのがいいよな
あれが片方しょぼい種族だったらどれだけ手間と時間が増えたことか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e19-sWzc [217.178.20.31]):2023/01/11(水) 18:35:46.72 ID:8LQoJDmR0.net
>>781
おお丁寧に有難う!
真サル討伐はまだ無理そうだから8周目最終盤にぼちぼち掘るわ
地図集めで周回やNG+はまだ出来そうになくて…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a7c-2g3A [61.25.140.73]):2023/01/11(水) 18:37:23.77 ID:nHDyYdLH0.net
アルベルト編でステ引き継いで、ディアナのレッドドラゴンとのタイマン戦勝ちたいんだけど、竜の叫びって対策する防具ある?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/11(水) 18:42:21.17 ID:7LNMkV2z0.net
>>789
音波耐性でいけるんじゃない?
精霊銀の腕輪とか精霊銀プレートとか

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-9rB7 [49.97.92.244]):2023/01/11(水) 18:42:37.67 ID:ouI9TVr8d.net
精霊銀でいいんじゃないの?
ないなら竜の眼で恐怖だけでも防ぐとか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/11(水) 18:43:08.09 ID:fJfd4asn0.net
今さらながらアルティマニア読んでみたら
盗賊ギルドのボスの正体ってまさかの
ヤバい仕事斡旋おばさんだったのかよ

ジャミルはアサギル壊滅以外の件でも
うまく貸しを作ってる形になるんだな

なおウハンジの娘がただのパパ活本命なのか
妾の子なのかは公式でも不明な模様

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/11(水) 18:44:23.58 ID:JEbyAVE80.net
>>792
そう言われたら声似てるかも

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-9rB7 [49.97.92.244]):2023/01/11(水) 18:45:03.44 ID:ouI9TVr8d.net
娘を助けにきたってだけで
ウハンジからの依頼だってトゥマンに気づかれたわけだから
実の娘説を推す

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-qB3v [126.158.190.239]):2023/01/11(水) 18:47:00.28 ID:5esDu2rxr.net
>>790
叫びは音波属性になるのか。
ありがとう。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-qB3v [126.158.190.239]):2023/01/11(水) 18:49:05.56 ID:5esDu2rxr.net
>>791
竜の眼と、精霊銀の腕輪で行くわ。
ありがとう。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-0u/0 [60.152.131.68]):2023/01/11(水) 18:49:32.45 ID:8ZPYKvcE0.net
ウハンジは愛娘の存在を公開してなかったからトゥマン一味が偶然誘拐した娘の1人が何かの拍子にウハンジの娘とバレてしまったんだろうね
娘が口を滑らせたのか実は奥方や妾さんと瓜二つだったのかそれ以外理由があったのかは不明だけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.208.253.192]):2023/01/11(水) 18:54:08.07 ID:/UxkEQ4Gr.net
氷晶獣に閃かせに行こうと思ったら
氷晶獣、既に倒してた…
イフリートも条件無理だし
クリアして次の周回いくしかないか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-DrqQ [49.96.229.219]):2023/01/11(水) 18:56:09.92 ID:YT/5V6wid.net
ゴールドマインに入り直せば?リセットされるよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9a-xfve [153.237.90.197]):2023/01/11(水) 18:56:30.96 ID:0Dg/q7V0M.net
ゴマ道場に籠ろうぜ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-aLB0 [1.72.6.157]):2023/01/11(水) 18:56:32.01 ID:0BpI7+ted.net
なんだかんだで15周くらいはするからへーきへーき

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-76KN [133.226.183.72]):2023/01/11(水) 18:57:59.36 ID:wL+GSJJyM.net
野良の氷晶獣じゃいかんの

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.252.138.16]):2023/01/11(水) 18:58:21.66 ID:ctlY30qP0.net
やっと3周目で真サル倒したので記念パピコ
メンツはグレイ(主)、バーバラ、ホーク、クローディア、ミリアム、前者4人はロザ重、ミリアムはロザ術
周回としては3周目だけどNew+何度もやったので述べ110時間ほど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/11(水) 18:58:29.63 ID:7LNMkV2z0.net
>>792
残念ながらアルティマニア持ってないんだが
あのおばさんの姿さえも作り物で中身は美少年だったりとかは・・・さすがにないか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.208.253.192]):2023/01/11(水) 18:58:31.94 ID:/UxkEQ4Gr.net
>>799
え?
襲撃イベントクリアしてても?
とりあえず行ってきます

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/11(水) 18:59:49.50 ID:JEbyAVE80.net
てか閃きならマラル湖の化石魚で事足りるやろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.208.253.192]):2023/01/11(水) 19:00:33.53 ID:/UxkEQ4Gr.net
>>806
それ調べて行ってきます
ありがとう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-QxXv [114.177.155.9]):2023/01/11(水) 19:00:36.63 ID:VRrTV/xe0.net
追加ボスの10の魂がサルイーンを強化するってどういう設定なんだろう

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa8c-GG+p [125.202.67.163]):2023/01/11(水) 19:02:26.76 ID:J1NXFMZj0.net
氷晶獣なんて進行度最高なら不定形に当たれば嫌というほど会えると思うけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-aLB0 [126.31.43.59]):2023/01/11(水) 19:02:56.67 ID:zF3OwA+p0.net
化石魚ばっかりだと見飽きるから氷晶獣もやる派

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップT Sd4a-DWwd [49.96.238.162]):2023/01/11(水) 19:03:05.18 ID:I13S2o4id.net
まだまだ1周目ィアス…140hほど経過(白目)
なんか満足いく装備発掘と技閃きひと通りと武器強化が終わらないは🤪

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a7c-9rB7 [61.25.140.106]):2023/01/11(水) 19:03:09.96 ID:Cnc+yRo90.net
>>798
条件無理の意味がわからんのだけど、コンスタンツの仕掛けで出てくるイフリートを閃き道場にするのじゃ駄目なの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.252.138.16]):2023/01/11(水) 19:04:30.71 ID:ctlY30qP0.net
最終手段でバグ技フル活用して龍の眼+銀の指輪同時装備で防御120前後、
BP99聖杯5つ用意、ジュエルバグでほぼ全スキルレベル5、ミリアムはクイックタイムつけてたが大苦戦した。
リヴァイヴァ維持しててもゴッドハンドx2で死亡→次のターン先行アニメイトを覆せずバーバラは途中からずっと操られたまま
聖杯もBP99使い切ったしLPも殆どのキャラが4,5程度までしか残らなかった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.252.138.16]):2023/01/11(水) 19:06:26.27 ID:ctlY30qP0.net
一番助かったのは保険で覚えてた幻体戦士術だった、これなかったら普通に返り討ちだった。
火力キャラには魔術より幻術のが良さげね。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/11(水) 19:08:49.70 ID:fJfd4asn0.net
>>804
ここで教えてもらったDMMの割引やらで
500円も払わずに電子版を買えたよ
今現在もできるかは知らないけど

ロバ公の呪詛はミニオン直伝だってのも
ちょっと衝撃だった、どんだけ悪やねん
ブッチャーとは直接は繋がってないらしいが

ネビルの一撃が急所に刺さってれば話が早かったね
どのみちエンディングで死んでるんだろうけどな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fea-kJ7B [106.178.155.169]):2023/01/11(水) 19:09:02.25 ID:LDjgSq2T0.net
>>805
襲撃イベントクリアしたらゴマ道場は使えなくなるけど、氷晶獣ならその辺に居る不定系シンボルから普通に出るぞ
ただし、ランク8だから戦闘重ねてないと出ないけどな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-caDY [175.135.188.202]):2023/01/11(水) 19:10:10.37 ID:ibZIquMu0.net
アルベルト編のディアナで頑張りたい時はちゃんと手持ちに装備品揃えた状態で引き継げよ
ローバーン行くまで倉庫開けないから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.208.253.192]):2023/01/11(水) 19:10:44.02 ID:/UxkEQ4Gr.net
>>812
ごめん
それてコンスタンツ誘拐てやつで行けるやつ?
それの前提条件の騎士団の誇りにかけててやつが既に消えてるから無理かなと思ったんだけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8be7-tLpt [150.249.45.190]):2023/01/11(水) 19:10:57.09 ID:UdbJISgg0.net
適当プレイでヒイヒイ言いながらもボス戦で強技閃いたりナイスディフレクト連発でギリギリで倒したりするのもロマンシング也

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-9rB7 [121.116.211.184]):2023/01/11(水) 19:12:31.23 ID:z2mW4GXZ0.net
>>818
コンスタンツ誘拐に前提条件なんてないけど
その分じゃコンスタンツ誘拐も終わってるんだろうな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-jwgo [106.131.220.137]):2023/01/11(水) 19:12:32.03 ID:X1YT4oQoa.net
早く機能解放したいけどめんどくせーから前半ロザ重城塞で安定させて後半幻体聖杯QTでハメ殺した
クラス6にして気が向いたら真サルガチってみるつもり
極は様子見1凸するだけかもしれん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/11(水) 19:14:54.51 ID:7LNMkV2z0.net
>>813
バグ技フル活用以前に、それだけLP削られるってことはライフ攻撃耐性付けてない?
武神の鎧とか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-0nh0 [60.127.45.223]):2023/01/11(水) 19:14:59.54 ID:cM4VWtDT0.net
俺もついさっきまさる倒したけど
タイタス二足足りなかったのと竜の眼0聖杯とやらもなしだったから大分辛かったわ
でもマリストリク2本からのリヴァイヴァやオーヴァドライブからの妙薬バラマキ
とかが功を奏してギリ勝てた、シェリルさん育てて良かった 最後LP枯れちゃったけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-DrqQ [49.96.229.219]):2023/01/11(水) 19:15:40.95 ID:YT/5V6wid.net
>>818
えーと、なんだ、

一度ちゃんと調べてからゲームした方がいいかもだぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-xFgT [126.208.253.192]):2023/01/11(水) 19:16:08.03 ID:/UxkEQ4Gr.net
>>820
すまん
俺が見てるサイトが行けないのかな
とりあえずやってみます
ありがとう
https://i.imgur.com/fVYrEAy.png

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/11(水) 19:16:40.37 ID:JEbyAVE80.net
手探りでやってる時が楽しいから色々調べてしまうのは勿体無い気もするな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a13-eEH0 [61.245.205.14]):2023/01/11(水) 19:16:53.14 ID:AwUQjcDr0.net
さぁシフ周回開始だ、戦闘繰り返してサクッと進めるぜー

と思ってたのに何故か奇病とかやってるコレガワカラナイ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa8c-E6qz [125.201.75.247]):2023/01/11(水) 19:17:53.52 ID:sVMrcJE40.net
ニーサの戦士よ!のやつらに全員話しかけたら実績解除されて草はえた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-VgTf [60.105.43.142]):2023/01/11(水) 19:18:23.39 ID:dyb5dOHv0.net
>>820
一応1回も2人仲間にしないかしようともしないで誇りクリアならコンスタンツ誘拐は関係者に無視されて一切やれないよ
まぁその人は誇りスルーからのコンスタンツ誘拐もスルーなんやろけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-aLB0 [126.31.43.59]):2023/01/11(水) 19:19:02.11 ID:zF3OwA+p0.net
10周くらいすりゃだいたい覚えるからさっさと周回すりゃええんよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.252.138.16]):2023/01/11(水) 19:19:07.99 ID:ctlY30qP0.net
>>822
いやちゃんと全員につけてた、これでも2発耐えられないので普通に死ぬのよね…
確かオブシダンソード?が600ちょいでHPがそれぐらいなんで、2回来ると乱数次第でアウトっぽい
3回ぐらい死者出したまま敵ターン先行されたことあったけど、アニメイトは1回だけだったから相当ついてた方かも

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-DrqQ [49.96.229.219]):2023/01/11(水) 19:19:29.51 ID:YT/5V6wid.net
>>826
『オイシい攻略ポイントだけ調べて肝心な部分は知らない頭でっかち状態』から手探りの楽しさを見出すのって不可能なんじゃ・・・

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-VgTf [60.105.43.142]):2023/01/11(水) 19:20:38.87 ID:dyb5dOHv0.net
>>828
大地の剣倉庫にしまってからまた来るとガン無視されるから草

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-9rB7 [121.116.211.184]):2023/01/11(水) 19:20:54.21 ID:z2mW4GXZ0.net
>>829
あ、
それ知らんかった
パーティいっぱいでもとりあえず誘うから

次の周やってみよう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.252.138.16]):2023/01/11(水) 19:21:15.49 ID:ctlY30qP0.net
何というかここまでイカサマやってもやっと勝てるレベルだから、更に縛りプレイで倒してる人らは凄いと思ったで…
PS2の時は面倒で真サル倒さないままだったから初挑戦だった。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-ygpT [106.155.2.147]):2023/01/11(水) 19:21:16.97 ID:Kql2HCtEa.net
攻略見ずに手探りが楽しいかどうかも人によるやろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-bZgb [60.115.32.79]):2023/01/11(水) 19:22:41.06 ID:b6bCgTAS0.net
ミンサガのフラグわかりにくいよね、(これでも原作のロマサガ1よりマシだが)
「騎士団の誇りをかけて」でテオドールラファエル仲間にすることなく解決した場合、騎士団のメンツを潰したことになりお通夜ムードとなって次のコンスタンツ誘拐もさせてくれなくなるという流れがある。
騎士団の誇りを未解決または無視した場合は普通にコンスタンツ誘拐イベントさせてくれるのだ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.131.154.3]):2023/01/11(水) 19:23:51.48 ID:xDqxKBzK0.net
真サル撃破もいろいろね
自分はQTODも聖杯も使わず術もリヴァイヴァくらいしか使わなかったけど土水対策でタイタスと鱗ドミナントと即死対策の銀の指輪は全員分って感じで望んだよ
まあ周回しまくってたからメンツの基礎ステはまあまあだったけど運悪けりゃ余裕で全滅してたかもなとは思う

>>828
あれスタッフさんらの演技らしいね
一部ノリノリでやってるのが見受けられる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-qB3v [126.158.190.239]):2023/01/11(水) 19:25:35.02 ID:5esDu2rxr.net
>>817
正にそれで、火炎と噛み砕く対策はしてたけど、竜の叫びにやられた感じ。
序盤だったからやり直したわ。こういう試行錯誤は楽しいな。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-VgTf [60.105.43.142]):2023/01/11(水) 19:25:35.44 ID:dyb5dOHv0.net
>>837
誇りスルーのときは牢屋のラファエルがコンスタンツとのノロケ話してくるから逆にこっちが無視したくなる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-aLB0 [126.31.43.59]):2023/01/11(水) 19:26:20.21 ID:zF3OwA+p0.net
手探りしてる間に進行度跳ね上がって三地点だからな
2周目から攻略見てやる位が調度良い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-9rB7 [121.116.211.184]):2023/01/11(水) 19:26:48.86 ID:z2mW4GXZ0.net
PS2版では真サル2人で撃破とかやったが
リマスターではQTだけ解禁してサクッとやっちゃったが
ステ上限アップ後に再戦したら弱く感じて
大切なものを失った気がした

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/11(水) 19:26:50.92 ID:JEbyAVE80.net
俺も無印では手を出してなくてリマスタで初めて新猿倒したけど使ったのは周回で集めた装備くらいでオバドラ聖杯や幻体は使わなかったな、リヴァイヴァくらいやわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-QxXv [114.177.155.9]):2023/01/11(水) 19:26:59.10 ID:VRrTV/xe0.net
極サルイーン石10個でいいのか
はぎしり糞野郎をストレス貯めて殺さなくてもよかったわ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-DWwd [58.190.202.88]):2023/01/11(水) 19:28:41.19 ID:Uh3Mlxam0.net
相変わらずめんどいゲームだな
アイテム無限増殖が発見されたみたいだからそれやるか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa8c-E6qz [125.201.75.247]):2023/01/11(水) 19:29:00.53 ID:sVMrcJE40.net
>>838
モブは素人まるだしのCVついてるけどスタッフだったんだね
妖精の森の最後の1つくれるやつも妖精らしからぬ謎のおっさん声だしあれもスタッフかもだなぁ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-caDY [175.135.188.202]):2023/01/11(水) 19:29:03.03 ID:ibZIquMu0.net
誇りで非協力的なまま牢屋に入れられたラファエルも一見の価値ありよな
その立場でその物言いかよってなる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/11(水) 19:29:09.86 ID:fJfd4asn0.net
ラファテオ連れてくのめんどいから
2回目以降は大体メンツ潰してるけど
牢屋のへそと話せばコンスタンツはできるよ

メンツ潰すどころか会議に出席しといて
砦スルーだとできなくなっちゃったけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-DWwd [58.190.202.88]):2023/01/11(水) 19:30:20.18 ID:Uh3Mlxam0.net
引き継ぎありだと初周回だとお荷物になる2人が居ても別に問題ないよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-9rB7 [121.116.211.184]):2023/01/11(水) 19:30:40.07 ID:z2mW4GXZ0.net
牢屋のラファエルと話したあと
テオドールの私室で会話あるとかもリマスターで初めて知ったな
ミンサガ奥が深い

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df43-m7nB [202.163.180.32]):2023/01/11(水) 19:30:45.79 ID:JEbyAVE80.net
序盤の砦はパーティの枠2人も取るのがほんと鬱陶しい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-tb1I [119.105.19.122]):2023/01/11(水) 19:31:05.52 ID:fJfd4asn0.net
>>846
セケト宮殿の曲者だの人たちもスタッフの仕事らしい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6674-caDY [175.135.188.202]):2023/01/11(水) 19:31:20.19 ID:ibZIquMu0.net
アイテムコンプは終わったから今度は全マップの宝の地図揃えるまで追加ボスマラソンするかな
途中で飽きたらそれはそれで

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa8c-E6qz [125.201.75.247]):2023/01/11(水) 19:31:57.17 ID:sVMrcJE40.net
騎士団の誇りは2枠あけなきゃなのとダンジョン敵多くてめんどいのと進行度シビアの3重苦でやる気にならんから毎回誘拐からやってるわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW be8c-9rB7 [121.116.211.184]):2023/01/11(水) 19:32:13.01 ID:z2mW4GXZ0.net
>>849
あいつらが初期装備のままの時に限って
イフリート2体とか
王冠イフリート3体とか出るから困る

最近の全滅は極サル以外ではそれだけだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-rAv0 [106.73.83.33]):2023/01/11(水) 19:36:10.89 ID:7LNMkV2z0.net
誇りイベントはアルベルト&シフ+詩人かバルハル戦士って想定なんだろね
だが、誇りイベントやってたら開拓村が不安になるので
アルベルト主人公orシフ主人公でもまず仲間集めてフロンティア行っちゃう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ac7-tb1I [211.130.243.13]):2023/01/11(水) 19:36:30.50 ID:wmtQMUR00.net
なにとぞーなにとぞーもスタッフの声なんかな?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:37:26.89 ID:Uh3Mlxam0.net
避けにくい地下は煙玉とLP消費で消せば良いじゃん
ボスのレベルは周回でも据え置きなんだから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:38:47.67 ID:/8NEw2qS0.net
だいたいやったからコストを踏み倒す幻体聖杯QTの調整してるけど楽しい
手間がやたらかかるし普通に使って回復に戻ったほうが強そう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:38:51.06 ID:/P0d/bZba.net
ニーサの戦士よ!は全員声が違うという謎のこだわり

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:40:21.57 ID:z2mW4GXZ0.net
街のショップがフルボイスなのもなかなか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:40:29.95 ID:YT/5V6wid.net
逆に俺たちゃ海賊のテーマはスタッフに合唱させたら素人感が酷すぎてちゃんとしたレコーディングに代わったという

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:41:13.73 ID:G8PLRfZy0.net
イベントのためにバーバラ、ゲラハ、ホーク、シフ、クローディア、アイシャってコロコロ入れ替える時期だから2枠確保は問題にならんような

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:41:29.04 ID:Uh3Mlxam0.net
まあ騎士団領絡みはメンバーの入れ替えがめんどいよね
砦跡はまだマシで
竜の谷がめんどい
竜騎士も結局LP消費させて消滅させんとあかんし
竜の目も鎧も増殖出来るんなら周回回さずにしちゃおうって思ってる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:41:50.40 ID:hf0mslvK0.net
ロバの骨+5にするとめっちゃ攻撃力落ちちゃうけどこれって超銅金の補正のせいってことで良いのかな?
馴染ませたあとに精樹とかつければ強くなる?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:44:51.11 ID:Uh3Mlxam0.net
ステータスが育ってくれば武器攻撃力の差は微々たるもんってどっかで見たな
素殴りだけは差があるとか
だから耐久力重視にしてるわ
ろば骨もエレクトラム貼ると+3に出来たような
で、棍棒対応クラスを6にしたらグラスラもEP消費無しで撃てるんじゃね?
知らんけども

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:44:56.25 ID:UGmGa3cg0.net
マップアビリティって、保持者の数で回数増えるのね
3周目で気づいたわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:45:15.90 ID:dyb5dOHv0.net
>>848
いやメンツ潰しクリアは牢のラファエルにガン無視されるからPNにすら載らない
仲間にしようとしてパーティが一杯!ならメンツ維持だよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:46:33.91 ID:b6bCgTAS0.net
竜の谷は謀殺する人が殆どだろうな、
後年、炎のロッドを振って突然死するラファエルとショックウェイブ連打で自殺する竜騎士の悲しいお話がシェリルから聞けそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:47:57.14 ID:/8NEw2qS0.net
何故かみんなの手持ちにある廃石で強度−4になった炎のロッド

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:49:35.79 ID:/P0d/bZba.net
聖騎士の盾置いていくけどそれでいいのかラファエル
跡継ぎ困るだろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:49:56.19 ID:Uh3Mlxam0.net
見分け方と用途が未だにわからんから
廃石だけは売らずに倉庫送りしてるから貯まって貯まってしょうがない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:52:04.24 ID:iNhzzx44p.net
竜騎士はラファエルとセットでデス様への貢ぎ物
剣と鎧でセットになるし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:52:37.88 ID:sVMrcJE40.net
>>866
クラス6なら耐久は+2にすれば全技EP0でうてるよ
攻撃力は誤差ってきいてから武器側に鱗はってるな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:54:25.90 ID:cM4VWtDT0.net
真サル倒すまで刀と曲刀あと杖は一切使わなかったなぁ
月下と孔雀が手に入ったら使うかぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:54:29.69 ID:Uh3Mlxam0.net
>>874
さんきう
+2で良いのか
じゃあガーラルか受精結晶で良いんだ
まだ真サル倒す準備中だから試せなかったんだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:55:53.71 ID:G8PLRfZy0.net
>>872
最近スレで補強コストで見分けるリスト書いてた人がいたような

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:57:39.47 ID:fJfd4asn0.net
>>868
えっ、パーティが一杯!からの
主人公たちだけで砦クリアしたら
メンツ潰れてお通夜ムードになるよ

「関係ないよね」で砦ごとスルーしたら
そのときはツンツンラファエルだった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:58:16.35 ID:SSkJtCvMM.net
>>813
ダッサ
ゲーム辞めたら?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:58:40.99 ID:Uh3Mlxam0.net
ラファエル生意気だな
絞めてやろうか
コンスタンツを未亡人にしてやろうか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:58:54.24 ID:AEkgTJHj0.net
極猿倒しても特に何か解禁されるとか無いんだよね?
真シェラハ真デス倒したらやめようかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:59:11.53 ID:7FO26TB80.net
極猿と真猿比べたら(連続で戦ったら)色々違うな
極猿が2ターン目に必ず使ってくる無窮自在も真猿だと絶空閃含めほとんど使ってこなかった(PS2の時は使ってきたけど)
ただ後半のゴッドハンド率は真猿の方が高いし柱を立て直すターンに極猿は何もしてこないのに対し真猿は柱回復and攻撃してきた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:02:20.22 ID:RQzJ0aLo0.net
ラファエルうぜぇ、デス送りじゃ→コンスタンツが悲しむ→ならやめとくか・・・

サガ勢なんだかんだ優しい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:02:37.35 ID:rRtSJcg4a.net
煉獄1000階達成20%いってないからな?ここはエアプの集まりだぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:03:26.59 ID:brUNt/t7a.net
砦跡はテオドールを煙玉にしてるわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:04:36.63 ID:fJfd4asn0.net
誇りで仲間いっぱいのときに
テオがいう「少数じゃないと騎士として…」
うんぬんはなにいってんのこいつってなるわ

いやいや会議で騎士たちをまとめて集団で
攻めようとしてたんじゃないの、っていう

まあゲーム的な都合でそうなるんでしょうけれども

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:04:59.11 ID:8AegqZjHd.net
実は騎士団は協力する意思を見せれば面子は潰れてもコンスタンツ誘拐のときラファエルは事情話してくれるよ
面子潰したときはコンスタンツにそっぽ向かれるし誘拐のときは知らない人扱いしやがる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:05:54.89 ID:b6bCgTAS0.net
テオドールのLPが妙に高いのと砦跡の地下通路がクソ狭いのに開発の意図を感じる(多分関係ない)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:06:41.79 ID:fJfd4asn0.net
>>884
ここには下手したら10000階ランナーも
ゴロゴロいるかもしれないぞ

ぼくは6000階で満足しました

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:07:04.24 ID:JEbyAVE80.net
砦をテオラファ入れてクリアしたのにコンスタンツ助けた時「どなたか存じませんがありがとうございます」って言われてえっ・・・ってなった記憶

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:08:43.62 ID:7FO26TB80.net
砦跡で一度もエンカウントせずに地下通路を越えてボスに辿り着けた(リセットしまくったが)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:09:04.09 ID:z2mW4GXZ0.net
コンスタンツは話しかけてくれなかったことを根に持ってるんだよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:09:20.68 ID:TRYironl0.net
オレだ。スマートヘルムにあてる時の工賃で判別。6だけ重さ5。昇順ソート
廃石7 327金 重4
廃石6 300金 重5
廃石5 276金 重4
廃石4 257金 重4
廃石3 240金 重4
廃石2 225金 重4
廃石1 211金 重4
そういえばこれ作った時、ショップレベル上がりきってたかな……
関係ないんだっけか?ズレてたらすまん
あとまぁ100%超えたくらい?終盤に手に入れた廃石はたいてい6か7だよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:09:51.31 ID:JEbyAVE80.net
>>892
あれ砦クリア後コンスタンツに話しかけてなかったからだったの?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:10:03.93 ID:/P0d/bZba.net
そういやモンスターランク引き継いだら廃石の1や2手に入らないのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:10:30.21 ID:J1NXFMZj0.net
>>883
なんだかんだでラファエルを2番目にする為メンバー外してから集め直したり
わざわざ冥府行ったりするの面倒なんだよな
PS2よりは遥かにマシだが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:11:27.21 ID:ctlY30qP0.net
>>890
まあジャンもグレイ主人公でクローディア護衛の際旧知の仲って判明してるのに、
ネビルの依頼ではいきなり初対面のように振る舞ってくるし多少はね?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:13:00.60 ID:kCncL4Kzr.net
騎士団イベントは細かく変わるから面白い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:15:54.71 ID:dyb5dOHv0.net
>>878
お通夜とガチ切れの2パターンあるからな
ガン無視クリアならガチ切れ 仲間にしようとしたが1杯ならお通夜
コンスタンツ不能になるのはガン無視突撃からのガチ切れパターン お通夜ならギリセーフ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:17:31.62 ID:ctlY30qP0.net
>>899
騎士団の誇りイベントはめんどくさいからラファエルを埋葬してお通夜にしようぜ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:17:32.83 ID:TRYironl0.net
>>895
かもしれんなーと思ってるけどちゃんと調べてない偏るだけかも?わからん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:22:11.27 ID:wdXLmAUzd.net
騎士団の連中はめんどくさいのが多いな
やっぱシェラハ様デス様だわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:22:47.81 ID:fJfd4asn0.net
お通夜のとき話しかけてもそっぽ向く
ツンツンコンスタンツはかわいいわね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:23:39.95 ID:zCyWGCzWM.net
>>356
俺もその考えだがようやく一周目のサルーインだわ。先は長い。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:24:40.23 ID:ctlY30qP0.net
コンスタンツは俺が世話してやるから、ラファエルは心置きなく成仏してくれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:24:59.53 ID:b6bCgTAS0.net
お通夜はギリセーフなのか、失敗パターンも複数あるの細かいし面白いなぁ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:26:50.13 ID:fJfd4asn0.net
>>906
テオが一度でも猛烈に感動したら
セーフってことっぽいね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:29:57.19 ID:fJfd4asn0.net
>>905
煉獄でも浄化できなくてダークの体で
コンスタンツにストーキングする
バッドエンドになりかねない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:31:23.51 ID:ctlY30qP0.net
今気づいたけどクイックタイムはその場で行動終了&次ターン敵動かずだったのか
てっきり2と同じように発動したらそのターン敵の行動不可だと思ってたわ
道理で毎ターン使ってると攻撃全然出来ない上にBP99の聖杯でもぶっ壊れるわけだわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:32:27.65 ID:wmtQMUR00.net
>>907
単純やなあのおっさん
娘の声ですぐ正気に戻るし

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:32:34.60 ID:XSyNBY5r0.net
新キャラのモニカ以外の加入時期なんとかならん?
アルドラ・シェリルはしょうがないとしてもマリーンとフラーマはおやびんみたいに何とか早く仲間にできないもんだろうか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:32:36.83 ID:/P0d/bZba.net
>>901
序盤しか出ないっぽいのよね
俺もしばらく手に入れてない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:36:03.11 ID:sVMrcJE40.net
モニカは強いけど加入時期も優秀だから最終メンバーに入れやすいんよな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:37:12.08 ID:uy6hTixl0.net
廃石って数字付いてるのあんのか
まだ廃石しか見たことないや

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:37:50.37 ID:zCyWGCzWM.net
>>386
最後には騎士自身が武器になってしまったの。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:38:07.84 ID:ctlY30qP0.net
>>911
次週以降は即加入できるアルドラはともかく、他はファンサービス的な要素が強いと思ってる
マリーンなんか固定装備&クラスまで固定で絶望的すぎる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:38:10.48 ID:z2mW4GXZ0.net
>>914
便宜上数字つけてるだけで
名前は全部同じ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:38:31.94 ID:J1NXFMZj0.net
>>911
アルドラは最初期に仲間に出来るし慣れればマリーンとシェリルは早めに出来るんじゃ?
聖杯ODQTとかなんでもありならマリーンは300シェリルは400くらいHPあれば勝てるはず
フラーマだけは進行度の関係で無理だが

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:39:40.75 ID:z2mW4GXZ0.net
マリーンを海底神殿でLP0にしたらどうなるの
っと

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:39:45.61 ID:L2HodLmva.net
アレンジモードは技も含め何もかもが丁寧に弄られてるし大半は上方修正だから、真サルに固執するなら旧モードで頑張るしかないな

自分の好みで縛った上で勝負を楽しめるのは本当に絶妙なバランスと思う

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:40:29.21 ID:wmtQMUR00.net
>>919
クリア前でも仲間になるの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:41:50.82 ID:z2mW4GXZ0.net
>>921
4人で行けばなるよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:42:25.46 ID:wmtQMUR00.net
知らんかったありがとう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:45:36.58 ID:dyb5dOHv0.net
>>918
マリーンも最速85%っしょ フラーマの最速90%と大差ない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:50:07.51 ID:dyb5dOHv0.net
>>919
その場合も特に何もなくいつも通りに進むが
ウコムの恩寵値0になるからむしろ推奨するぞ
3地点やるときに1000オーバーフロー中だとポイントの入りが悪くなるからな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:52:24.43 ID:nQO8vlKW0.net
ファラって一回仲間から外したら二度と会えないとかあります?
パーティーから外した後ファラの家に行っても居ないんで…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:52:34.88 ID:dyb5dOHv0.net
トパーズ取るときも1000オーバー対策にニーサに祈らないほうがいい
祈るとニーサに50も入るし 勝手に取ったら20しか上がらん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:52:51.98 ID:Vt5Bcwtip.net
ミルザの恩寵なんてPS2版から通して初めて出たかも
LP回復してくれるのか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:53:41.74 ID:J1NXFMZj0.net
>>924
そんな遅かったか
せめてルーイの護衛後に仲間に出来ればな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:54:19.33 ID:dyb5dOHv0.net
>>926
パブ出入りしたらそのうち復活する
時間経過ポイント踏むたびに数%くらいの確率で復活するから外した直後は基本居ない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:54:44.13 ID:z2mW4GXZ0.net
>>927
祈るともらえるジュエルが増えるからなー

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:57:44.50 ID:NJiL5sSe0.net
>>928

BPだったと思う。

LP回復は、エロの恩寵

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:58:23.26 ID:8AegqZjHd.net
ファラもモニカも家出入りしてたら復活する
どこから入ってきたのかは分からんが

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:59:10.07 ID:NJiL5sSe0.net
>>929

そうすると、闇のブラックダイアのイベントが起きない。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:59:19.86 ID:CoBEHRkKp.net
>>932
すまんそれじゃエロールの間違いだった
汝に光を言うやつだけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:59:59.55 ID:I0Zy+jpp0.net
騎士ではありませんが質問していいでしょうか?
リマスター+モードで、アルドラがダークから分離してキャラとして使用可能になっている状態で、ウイザードリングを取る方法はあるでしょうか?アルドラいない状態で煉獄1000階に行ったけど何もなかった…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:00:24.90 ID:z2mW4GXZ0.net
エロールの恩寵見たことないのは珍しい
俺はシリルの恩寵見たことないな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:00:28.71 ID:YT/5V6wid.net
・・・そういえば>>900は次立てた?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:01:19.99 ID:ctlY30qP0.net
>>938
すまん次スレ立ててくる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:01:49.55 ID:z2mW4GXZ0.net
>>936
アルドラを一度も仲間にしてない周なら
ダークアルドライベントが発生するはず

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:01:50.53 ID:CoBEHRkKp.net
>>937
見たことあるかもしれんが忘れてただけかも
三邪神は確実に見ていると分かるけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:03:09.44 ID:G8PLRfZy0.net
1000オーバーなんか考えなくていいよ

>>907
わかりやすくてワロタ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:04:10.06 ID:ajknPamn0.net
おいイフリート2時間やって一体も出ねぇぞ涙
コンスタンツの石像動かしイフリートって倒したらもう二度と出ないとかある?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:04:22.13 ID:NJiL5sSe0.net
>>937

エロの恩寵は1番出やすかったと思う。

運命石取ると漏れなくエロ信仰上がるんだっけ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:04:32.92 ID:ctlY30qP0.net
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 558曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673438608/

立てますた、コンスタンツは貰っていきますね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:07:50.56 ID:fJfd4asn0.net
シェリルはエロに泣き言いってるけど
人間になったのって自分の希望だったのな

エロはシェラハが後悔するのわかってて
あえてそうしたってことだから
卑劣な罠ともいえなくはないけど

なんで人が集まる酒場にいるのかは
アルティマニアにも書いてなかったけど
周囲に不幸があるとすぐ引っ越すから
手に職が付かなくて水商売なのかね

美女だからスカウトされやすいだろうし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:08:33.22 ID:I0Zy+jpp0.net
>>940
ありがとうございます!
ちょっとやってみます。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:09:46.51 ID:fJfd4asn0.net
>>945
乙以外の発言は認めない!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:12:35.43 ID:TRYironl0.net
>>945
ダリムハミルアゲラおっつおっつ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:19:16.55 ID:I0Zy+jpp0.net
>>940
連投スミマセン。
だめっぽい。ダークがダークしてるだけでアルドラ入りダークではなかった…
ウイザードリング集めるなら分裂前にやるのが確実かな。
戦士の指輪5つ集めてからのやり直しはキツい。竜の目もか。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:20:03.89 ID:wQo2oi7V0.net
デスティニーストーン?
あのおとぎ話の?
もう持ってる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:20:19.23 ID:nQO8vlKW0.net
>>930
返信ありがとうございます
しばらくしてから行ってみます

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:21:39.18 ID:h7x323910.net
バグでスキル上げてたら「これ以上の修練は必要ありません」が表示されてもいちいちEquipからやり直さなくても出来るやり方見つけたわ
まあもう出てるかもしれないけど

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:25:49.08 ID:A8I0P8QGd.net
>>950
アルドラ仲間にしない状態でダーク仲間にしてクラスをウィザードに変えてもダメかい?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:29:52.97 ID:HkzhDrKda.net
竜騎士って攻撃のスキルは長剣スキルに依存するの?
なら竜人じゃなく剣士にしたろか思うんですが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:33:29.50 ID:NibZxheyM.net
もうゲームはやらなくなったのにここは見てしまう不思議

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:36:02.74 ID:qlQR3tuf0.net
>>956
同じく
Switch版じゃなくSteam版買えば良かった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:37:52.61 ID:gbQ9NQp+0.net
>>956
あれ?俺が書き込んでる
極サル倒した後満足しちゃって今はなんか燃え尽きた感がある
真サルまでで100時間と極サルまでで+50時間遊べて大満足だった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:41:45.89 ID:I0Zy+jpp0.net
>>954
おお、クラス設定!それを忘れてました。
そういやダークを一度もウイザード認定してなかったw

とりあえず無事アルドラの思い出を語りだしたので、煉獄いったらウイザードリングもらえてもおかしくなさそう。
今やってる周終わったら行ってみます!
I can't thank you enogh!(宿屋の主人風)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:42:12.55 ID:wdXLmAUzd.net
極サル様倒したら更にクラスやスキルレベル解除して9まで上げられるとかになれば多少はな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:45:05.16 ID:fJfd4asn0.net
PS版はもうやってないけど
そのうちsteam版もやろうと思って
ついついスレはのぞいちゃうね

普段そんなにゲーマーじゃないから
次の候補が見つからないのよな
これ以上面白いゲーム知らんし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:49:50.04 ID:wdXLmAUzd.net
>>961
steamだと安いとこもあるし気楽よね
自分も色々セール中で買ったけどミンサガしかやってないわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:54:56.37 ID:kJFr21n50.net
>>792
ここのページでいいのか?
持ってない人の為に写メったわ
https://i.imgur.com/3lT5QdZ.jpg
次回に向けてサガフロ2は今から探しといた方がいいぞ
https://i.imgur.com/j2hWLpF.jpg
https://i.imgur.com/FXpX2eD.jpg

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:56:19.81 ID:7FO26TB80.net
武装弦楽祭チートで幻体聖杯ODで「クイックタイムなしで勝てた」はちょっと汗

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 21:57:34.35 ID:wdXLmAUzd.net
ウハンジの娘?真相は謎だ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:01:54.75 ID:7FO26TB80.net
声が同じだなと思ってたら女主人で合ってるのか
サガフロ2のアルティマニアは読み過ぎてボロボロになったので2冊目も買った

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:02:10.18 ID:fJfd4asn0.net
>>963
そうそう
私は今猛烈に感動しているぞ

天幕にいるときだと口調とかも合わせて
上で言われたように美少年風にも聞こえなくもないけど
本当の姿もあるのかもしれないね

昨日ここで話してたジャンの無能っぷりも
詳しく書かれててなるほどなって思ったよ

フロ2リメイクもあるのかね
シナリオや音楽は好きだけど
バトルとかがどうなるかだね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:04:43.11 ID:kJFr21n50.net
当然次はサガフロ2でしょう
アンサガは俺が唯一発売日に買ってその日に売りに行ったゲームだから出なくても大丈夫です

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:06:35.09 ID:A8I0P8QGd.net
フロ2なら嬉しいが、新作ならもっと嬉しいぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:07:03.66 ID:gbQ9NQp+0.net
サガは元々合う合わないが別れるゲームだったけどサガフロ2からそれが極端になった印象
個人的にはサガスカをファストトラベル有りでもう一回リマスターして欲しい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:07:29.09 ID:nxdFRhFhd.net
サガフロ2ハナシ好きだったけどゲームシステムが合わなかったから
新作のエメラルドサガが先がいいなぁ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:08:44.06 ID:JEbyAVE80.net
テオドールの猛烈は頭の中でモーレツに変換してしまう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:09:26.64 ID:ctlY30qP0.net
ミンサガのアルティマニアは電子版が発売されたのはいいが、
最低でもipadかFire HD10クラスでないと文字小さくて読みづらそうだな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:10:20.49 ID:uy6hTixl0.net
>>917
そうなんですね
ありがとう

ところで裏四天王って攻略情報あんまないんですがそんなに強くない?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:12:04.99 ID:8LQoJDmR0.net
自分はキルリスに1番苦労した、単純に攻撃回数多いから
強いかって言われるとそうでも…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:12:12.05 ID:gbQ9NQp+0.net
>>974
裏四天王はそこそこ手強いけど2周目以降しか戦えないし周回前提の今回のシステムだと苦労する要素があんまないんだよね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:14:35.09 ID:nxdFRhFhd.net
斧ばっか貰えてもなぁ…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:17:10.32 ID:ctlY30qP0.net
そういえば裏四天王倒して無かった
てか行くの面倒だからそれぞれ最寄りの街まで出てきてくれんかな・・・

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:17:46.64 ID:CFoogc7u0.net
サガフロ2リマスターは斧が強化されるかどうかだ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:18:34.60 ID:Lx2T4Q4g0.net
>>943
何か根本的にまちがえてるんじゃ。。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:19:44.23 ID:WC0PVtlsM.net
忌まわしきポケットステーション

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:20:07.55 ID:nxdFRhFhd.net
女、女、女…見習い騎士として恥ずかしくないのか!!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:20:46.39 ID:8ZPYKvcE0.net
>>946
資料集とか持ってないから正確な裏設定は知らないけど
語りによるとダイアモンドのやりとりの際にシェラハ側もエロールに条件示したらしいからそこに何かあるのかもね

(エロールとはもう関わりたくないから)人間になった自分と接触しないで欲しい
と頼んだとか?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:21:00.35 ID:nxdFRhFhd.net
見習いは黙っとれ…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:23:18.70 ID:7FO26TB80.net
>>979
斧はアレでいいんだよ
クヴェルなし、無限に使えるのはレアなゴールデンアクスのみ(しかも武器性能20)
ディフレクトなし

でもシーントレジャーで沢山落ちるから斧自体は枯渇はしない
最高だろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:23:55.37 ID:8AegqZjHd.net
>>980
倒したあと出入りしないで2時間像を動かしてる説

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:24:38.83 ID:7FO26TB80.net
斧縛りの時に死せる賢者をLPブレイクで倒して感動した(隙あれば久遠語り)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:29:11.84 ID:UtNGBxafH.net
シェラハ「戦いにも飽きた…人間になりたい」
エロール「美女にしてあげよう」
デス様「妹に悪い虫が付いちゃう!」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:35:27.40 ID:uy6hTixl0.net
>>976
それじゃあ一度行ってみる事にします
ありがとう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:37:16.41 ID:7FO26TB80.net
サル戦でアニメートされた2人とサルの3人で魔陣が発動して死にたくなった(無事死んだ)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:41:17.25 ID:vPUt81Ef0.net
敵連携でも陣って発動するのか・・・ある意味レアだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:44:48.55 ID:7iyHAdyf0.net
改造バグのせいでようやくメルビラーナがフィールドを超えたのか……
感無量だな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:44:58.36 ID:EivIBNL60.net
>>963
3枚目、懐かしいな。持ってたわ。
何の役にも立たない、抜けと間違いだらけのロマサガ2完全攻略編をな!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:49:27.47 ID:CcugtPnc0.net
>>990
おもろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:50:10.79 ID:ctlY30qP0.net
>>992
入手も面倒な上に一点ものの装備の癖に店売り装備以下の性能、これがわからない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:52:27.81 ID:5xp0FnW40.net
混乱がほぼ確実に仲間を貢献するから魅了の違いがないな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 22:59:08.72 ID:7FO26TB80.net
フリーレに仲間になってと言ったらそれは無理と言われたんだけどシステム的にじゃなくて無理な理由あるのかね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 23:02:25.13 ID:7FO26TB80.net
>>994
よくみたらサル2連携とアニメート中の味方1人の魔陣だったわ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 23:17:05.63 ID:7FO26TB80.net
https://imgur.com/a/lbw9kKo

クローディア仲良くサルーインと連携しちゃってヒドイ話やで

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 23:18:12.47 ID:GPJt3fQ40.net
1000なら次回作はアンサガ2

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200