2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-kGnF [1.75.6.42]):2023/01/09(月) 10:17:50.94 ID:81VbYe/Rd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1672145819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1672916500/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f0-PNwy [72.202.237.74 [上級国民]]):2023/01/09(月) 10:46:17.70 ID:oIEjUaT+0.net
クランきゅんと一緒にお風呂に入って身体洗って上げてる時に「ケツ穴も洗ってやるよ」と
言ってケツ穴に指入れてグリグリしたいな。そしたらクランきゅんが勃起しちゃって、
「じゃあこのままチンポ入れるか!」と言って肛門性交したい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 11:11:01.53 ID:u4IIFAGea.net
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/OuSEYSW.jpg
https://i.imgur.com/a6mirN4.jpg
https://i.imgur.com/aphvweq.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
https://i.imgur.com/5No7mr1.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
周囲の男をおかしくしてしまうほどのおっぱい
https://i.imgur.com/zuu7SzF.jpg
https://i.imgur.com/7hikR0y.jpg
https://i.imgur.com/rbV5N7y.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/873815/ref/15062/affiliate_banner_id/1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 11:11:09.60 ID:u4IIFAGea.net
すみません誤爆しました

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 11:24:27.84 ID:P6mleAFY0.net
元気があってよろしい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:47:39.46 ID:j03Xx46cp.net
いちおつ
出だしから変態ばっかで草

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:34:54.42 ID:50QSpApH0.net
拠点広過ぎて風花は積んだんだけどエンゲージは狭めに作ってあるといいなぁ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:47:16.05 ID:Zw+YCwmQ0.net
※このスレは、FEエンゲージの話をするための場所です
以下の文章のような会話をしたい方もこちらをお使いください
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663781076/l50

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 08:20:46.06 ID:8OnRW13m0
>>670
アイクって男としかペアEDなかったよな…

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 11:42:26.73 ID:1/LNApXw0
>>673
背孕み というのがあり申す

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/09/22(木) 12:12:22.84 ID:AiMKO8fV0
今日もTwitterお休みなのかな
パケの四人=王族?って考察見た
竜っぽい娘は青色混じっていて神竜だとか
>>693
それ美少年のふりした美少女ってオチだったじゃん!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:47:28.29 ID:Zw+YCwmQ0.net
NG推奨リスト
[153.139.7.1] 罪状:ヒーローズ、キャラ妄想
[49.96.6.57] 罪状:ヒーローズ、キャラ妄想

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-iyFR [49.96.6.57])[] 投稿日:2022/10/05(水) 15:12:26.40 ID:OSk+AA8hd [2/2]
ラファエルとの子作りは激しそうだな
腰がとまらねぇぇ!とか言いながらガンガン突いてそう
リシテアとかマリアンヌさんなんか壊されちゃうよね
マヌエラ先生ならんぎもぢぃぃ

【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart6815
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-VWBM [49.96.6.57])2021/04/08(木) 00:31:46.30ID:DT6lLWJxd
シャナンで相当長い期間金玉とってたから強かったのは間違いない
あいつは弱化無効も強かった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:55:43.85 ID:VzyPh5GCM.net
早く日本版のop見たいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:06:08.56 ID:UR6qAcg40.net
いちおつ

>>3
揺れが解禁されたのかと期待してしまったじゃないかw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:06:47.13 ID:hPkglEow0.net
アイビーディアマンドはパラ高くて強そう
オルテンシアは魔力低すぎないか

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:11:10.48 ID:60kNRmjY0.net
これコピペで誤爆のフリしてアクセス数稼ぐらしい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:12:04.59 ID:QMTsHaEva.net
あ、ディアマンドのロードって下級職なのか
ステータス上級みたいだから上級かと思ってたふーん程度だったけどクソ強いじゃん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:14:50.20 ID:5Weg1ke7a.net
そこまで欲しいって気はしてなかったけど
スレ見たり公式をちゃんと見てたらムラムラしてきた

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:22:02.41 ID:Hraa2EQS0.net
海外インフルエンサー動画も序盤だけみたいだし、
ヴァンドレとかの最初から上級のキャラくらいしか上級いないしな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:23:35.51 ID:RdPYRMjv0.net
そりゃ任天堂からしたら敵だからね
今頃制裁食らってんのかも

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:27:25.03 ID:ZY9u0nrr0.net
>>1

ワッチョイコマンドの残りが少なくなっているから次スレ建てる時は補充してほしい>>950

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:27:57.55 ID:twqsy36V0.net
わざと配ってるんやろが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:29:15.86 ID:Avf8px0c0.net
今作ひょっとして武器防具の概念無いんだろうか
スキルみたいになってるよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:52:43.58 ID:/ee385s9a.net
オルテンシアは個人スキル的にメインは杖運用想定なんじゃない?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:55:45.00 ID:52RzCLCEa.net
>>18
海外はユーチューバーに配って許可してるところまでは動画で上げてもらうダイレクトマーケティングは当たり前だよ
半公式とかじゃなくて紛れもない公式宣伝だぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:56:07.17 ID:52RzCLCEa.net
安価ミス
>>17宛て

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:07:50.25 ID:dBQYhT4t0.net
老眼でキツそうだがスマホゲーも問題なくやれてるんで
Switchライトポチっておいた
後はエンゲージの発売を待つのみ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:10:32.41 ID:LX9UsmNad.net
俺も裸眼0.4と0.3しか無いけどやってやれない事は無い楽しみだわ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:18:02.77 ID:9fiiUm2o0.net
今回2Dアニメーション無しにして全部3Dモデルでカットシーン入れるんだな
拠点で棒立ちだったのもプールで泳いでたり日向ぼっこしてたりキャラ描写の進化が著しい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:20:58.20 ID:9fiiUm2o0.net
>>20
防具はないけど武器はちゃんと武器屋で購入したりして装備する従来通りよ
それとは別に紋章士とエンゲージするとエンゲージ武器ってのが選択肢に増えるって感じかと

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:26:21.48 ID:twqsy36V0.net
>>26
ムービーは普通にアニメあるぞ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:28:14.96 ID:Hraa2EQS0.net
2Dアニメなんかなくね?
ムービーも全部3Dアニメ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:55:19.85 ID:+FWMRArXa.net
女リュールのおっぱい素敵だけど
序盤動画みると男リュールがプリレンダムービーめちゃ表情イケメンでかっこいいな
迷うわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:01:33.89 ID:Zw+YCwmQ0.net
もう情報公開終わりか
キャラ妄想と思い出語りが延々と繰り返されるだけのスレになるんだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:03:46.72 ID:P4g3hqlj0.net
今回クラス紹介動画は無いんだろうか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:08:27.17 ID:pHoNVLst0.net
指輪磨いてオゥフ!のような官能反応は見たくないな
ISもifでもう満足したやろがーい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:12:44.09 ID:Hraa2EQS0.net
今回の

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:14:34.15 ID:Hraa2EQS0.net
みすった
今回割と個人スキルが命中敵側も一緒に上げるとか、
回避上げる代わりにこっちの必殺率下げるとか、
相手が男に限りとか、条件とかトレードオフ系の効果めちゃくちゃ多いな
個人スキルも外そうと思えば外せるのかね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:16:43.28 ID:+FWMRArXa.net
ハードの敵かなり手強いけどそれでもアーマーがちゃんと硬いのが頼もしい
三すくみブレイクもされないし久しぶりにアーマーナイト頼もしいFEになるな
>>35
シンクロスキルですらマルスとか必殺下がったり、あんまりスキル過激にならない様にしてるっぽいな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:22:44.95 ID:z+Hvwldv0.net
どちらかと言うとFEHのテキストの汚染がこっちに来てない事を願ってる
ただでさえ酷いのに特にフィヨルムのやつとかマジ無理だった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:40:20.67 ID:FER7UMSt0.net
改めてキャラ一覧みてたらなんかモデルの顎が気になるな
キャラにもよるけどツンと尖っててイチゴみたいな輪郭になってる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:41:10.80 ID:Zw+YCwmQ0.net
>>38
風花なんて学園ハンサムだろ
今更何いってんだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:41:54.50 ID:RdPYRMjv0.net
学園ハンサムだった風花よりはマシでは

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:44:03.46 ID:bDtaPQJU0.net
俺新規だけど風花のキャラデザいいと思うけどなあ
エンゲージは顔とか色使いがソシャゲのキャラみたいなのがいるし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:44:41.91 ID:RdPYRMjv0.net
何で同じ時間にツッコミかぶるしw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:48:37.45 ID:zwPoXxIq0.net
安い絵師つかってんじゃねーよ!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:55:35.91 ID:RdPYRMjv0.net
>>41
風花もソシャゲのキャラになってるというツッコミ待ち…なのか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:57:42.83 ID:bDtaPQJU0.net
風花のソシャゲみたいなキャラはソティスとレアくらいじゃね

まあ、僕はソティス大好きなんですけどね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:59:08.94 ID:PTIeILEA0.net
女主人公の顔の違いがわかりやすくて
イラストと比べて3Dの方が見た目モチモチしてる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:00:46.76 ID:z+Hvwldv0.net
>>45
すまんがちょっと盲目過ぎ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:03:37.99 ID:RdPYRMjv0.net
switchになってから全体的に色味が派手になったのは感じる
もうちょっと目に優しくしてほしい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:10:24.14 ID:BPExG5ay0.net
>>37
まああれはインフレにインフレを重ねてるから
それにしてもキーワードで整理できんもんかとは思うが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:12:57.34 ID:Zw+YCwmQ0.net
アステリオス式でインフレさせた末路って
アステリオスが示してくれるのに、
ソシャゲ向けにシステム変えてないってバカジャネーノ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:13:02.98 ID:PWeVfOJj0.net
>>49
テキストってストーリーのことでしょ
こっちのスキル説明はあっちほど複雑ににはならないだろう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:13:49.95 ID:OBXvb/cI0.net
やっと来週発売か
半休取れないかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:14:01.49 ID:k8yf2d55a.net
風花が特別に見えちゃうんだろう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:15:54.66 ID:CyAl54UyM.net
戦闘アニメ結局はOFFにしちゃうんですけどね
敵数がわらわら増えてくると流石にテンポが…ね…
序章で数体しかいないとか初見ならまあ見るけど
スパロボでもそう見るのって数回よね
結果しか求めていないから数字を早く出せ
さっさと次に行け敵はまだいるんだならってなるんだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:24:17.42 ID:6ZWztkFba.net
>>54
初見の
ボスクラスや名前付きしかアニメーション見ないわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:34:41.22 ID:vNWlEmIK0.net
自分は頭悪いからFEHのスキル説明文読んでも意味分かんない(´・ω・`)初期は分かってたんだけど
アイクの指輪持たせてる時はアニメONにするわ。20日は有給取ったし楽しみだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:36:03.92 ID:eWBxVcCf0.net
確か覚醒とifはアニメOFFにしててもLRボタン併用する事で一時的にONにするとか簡単にできたはず
その逆も可能だった
今回もそれ踏襲してくれてれば嬉しい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:41:52.32 ID:z+Hvwldv0.net
戦闘アニメは
初めたての頃はだいたい全部ON→好きな味方キャラとか敵はネームドのみ→ネームドのみ→全OFF
と変遷していく

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:42:22.28 ID:iNDMbI+rd.net
風花路線じゃなさそうだから買うわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-bHd5 [106.73.71.192]):2023/01/09(月) 19:04:10.42 ID:rbDAqAJ60.net
やっとPV見た
筋肉体操ってなんぞ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-hz1V [49.106.210.104]):2023/01/09(月) 19:07:29.37 ID:mvpxWo6xd.net
ボタン押さずにアニメーション倍速にできるようにしてほしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da6e-8mv8 [101.142.179.100]):2023/01/09(月) 19:08:06.21 ID:ExDI1sY+0.net
FEの戦闘アニメは一瞬だからそこまで気にならんわ
スパロボみたいに長いとキツイが

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Or7w [153.139.7.1]):2023/01/09(月) 19:16:35.16 ID:Al4JsoON0.net
>>60
フィットネスを世界観に合わないから別の語句に言い換えたらギャグみたいな名称になったんだと思ってる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-66dC [49.97.102.134]):2023/01/09(月) 19:31:05.26 ID:Mq++63eMd.net
ここにいるのはエンゲージのストーリーやテキストがどんなものになろうと気にしてないだろ
戦闘だけが好きなんだから

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:32:30.71 ID:ccAc8ocg0.net
ボーナス系ミニゲームはifの時から基本やらんでも難易度影響ないからな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:39:45.71 ID:TNlDk81L0.net
なんGにスレたってたけど風花世代も順調に新作叩く老害エンブレマーになってるね
FE触ると結構な割合でこうなるの怖い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:41:20.01 ID:9fiiUm2o0.net
>>28
え?どこで観れる?
オープニングとかも3Dで動かしてるやつだけど

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:43:19.45 ID:bDtaPQJU0.net
最近たまに耳にするんだがなんGってなに?
昔のなんJみたいなキチガイが集まってるのか?
平均年齢何歳くらい?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:44:58.26 ID:zkMhBt/I0.net
>>66
毎作大きくシステムが変わるゲームだしな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:45:14.90 ID:45+XxZpX0.net
規制された?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:49:07.80 ID:twqsy36V0.net
>>63
フィットネスで良かったのにな

72 :!omikuji :2023/01/09(月) 19:54:09.65 ID:twqsy36V0.net
今気がついたけど発売日ff14のアプデと被ってんじゃん…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:58:28.62 ID:GdiUAQKr0.net
今回は戦闘がこっていて 会話は少な目。
俺たちが待ってたFEやん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:01:14.34 ID:bDtaPQJU0.net
見た目はソシャゲ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:05:36.51 ID:qhmbcZMmd.net
男のキャラデザは正直ひどい。リュールはかっこいいとおもうけど
あの前髪クロスしてるのとかふざけてるのかと言いたくなるあいつを使うことはおそらくないだろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:07:35.56 ID:YMsoFgUy0.net
>>73
ifを経験した後にそれを言えるのならもう止めはせんよ…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:09:57.40 ID:bDtaPQJU0.net
https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/assets/img/chara/relationship_pic.jpg

ディアマンドはかっこいいな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:10:13.65 ID:dBQYhT4t0.net
男キャラは全員Lv1で放置する予定
双子の男の子は育てるかも

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:11:28.48 ID:XUKXdE5Mp.net
ストーリー全く期待してないけどゆるふわ=クソの呪縛を断ち切ってくれたら嬉しいな
無いな(謎相関図再掲)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:12:20.83 ID:VzyPh5GCM.net
多分王族以外の男は育てなさそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:16:13.36 ID:aReyYIM/0.net
強けりゃ結局男キャラも使うけど弱かったら無理に使う気起きんな男は
スズカゼなんかも支援会話と見た目好きだったけど非力過ぎて普段使いが悪過ぎる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:17:28.31 ID:zkMhBt/I0.net
というかこれ回復要因足りんのか?
当分双子の妹しかいなさそうだが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:22:01.58 ID:i13PJwE+M.net
前髪が目の下までクロスになってる男は今から苦手意識が強い
リュール達レベルでもXがちょっと鬱陶しいというのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:22:57.82 ID:hPkglEow0.net
遅くとも7章までにはミカヤの指輪手に入るし、ジーンもモンクだし大丈夫じゃない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:30:38.70 ID:ccAc8ocg0.net
色んなキャラのスキル
https://serenesforest.net/2023/01/08/fire-emblem-engage-personal-skills-bond-level-upgrades-birthdays-up-to-chapter-8/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:31:48.79 ID:4/eFz6d+0.net
紋章師追加DLCで課金させまくろうとしてて草

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:31:55.32 ID:Zw+YCwmQ0.net
>>82
誰でもヒーラー化のミカヤがストーリー序盤で手に入るよ。
シンクロスキルはコピーできるから、
足りないどころか、全員ヒーラーにできる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:34:16.53 ID:Db91JAl/0.net
ストーリー追加DLCがくるまでに飽きるから通常版だけでいいな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:37:39.97 ID:aBZwQxfi0.net
ifの二の舞いになりそうで怖いな
最低限愛着が持てるキャラだといいが…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:37:55.27 ID:ccAc8ocg0.net
させまくるも何もパスしか売らねえの知らんのか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:39:14.71 ID:bLdNbXnB0.net
ifはシナリオが問題でシステムは悪く無い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:40:25.97 ID:bDtaPQJU0.net
>>85
意外と見た目普通だな
あの黒人のカラフルな髪飾りつけてるのが悪目立ちしすぎなんよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:41:05.81 ID:ZjjvCch8a.net
ちょうど今CM見たけどすっげー面白そうに見えたわ
結構売れると思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:42:57.54 ID:4dr5EkjJp.net
最悪ifの二の舞なら良い
バランス調整頑張ったふりして結局収集つかなくなってましたが1番怖い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:45:07.61 ID:9+3UMxt40.net
オルテンシア杖射程+1か
使いやすそう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:48:32.04 ID:SBvqloNpa.net
ifはシナリオ糞でもシステムとバランスは手放しに褒められるから
全部ifっぽいならむしろ喜ばしい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:49:05.80 ID:ccAc8ocg0.net
ただ風吹いてくる面はね…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:49:59.16 ID:X9nWr9Qba.net
エンゲージがぶっ壊れすぎてバランス取れてるのかどうかが不安なんだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:50:48.74 ID:ZY9u0nrr0.net
敵もエンゲージ技使ってくるから、ブッ壊れとブッ壊れのぶつかり合いで別ゲーになるかもしれんねw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:58:25.55 ID:ccAc8ocg0.net
言うほどぶっ壊れか?
はっきり言って味方ターンで一回しか使えないエンゲージ技とか今までの奥義よりだいぶ弱くされてるぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:00:05.18 ID:4dr5EkjJp.net
エンゲージだけならバランス管理しやすい良い派手さだと楽観視してたよ
シンクロ継承で怪しくなった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:03:10.80 ID:iMH7kx1T0.net
楽しみな半面たぶん外れだろうと思う自分もいる
ぶっちゃけ過去作のリメイクが近いうちに出るだろうという希望を持ち始めている
リマスターでもいいから出してほしい
※リマスターならば蒼炎とか暁がいい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:05:56.27 ID:lwVKwdwga.net
不満言った挙げ句リマスター欲しい!出せ!って誰も聞いてねえよおっさん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:08:07.43 ID:ccAc8ocg0.net
絆レベル上げて装備スキル最低3最高5(多分)っぽいから継承選択スキル普通に重要だと思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:11:12.65 ID:5u5VxqHJd.net
おっさんをいじめるな
蒼炎はやってみたいかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:11:37.49 ID:9+3UMxt40.net
マイユニが追加された聖戦が出るよ
やったね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:15:44.88 ID:6Rn3xDj90.net
そういえば格闘の素質くれる紋章士って誰?
システム的にベレト?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:17:11.64 ID:JKqKsf3D0.net
聖戦にマイユニぶっ込んだら血が流れそうで怖い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:19:44.87 ID:ccAc8ocg0.net
海外ブレマーみんな望んでるし普通に聖戦リメイクは出ると思うよ
エンゲージと同時にリークされてたしな
シグルドもリーフも強そうだしエンゲージ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:20:11.92 ID:+QZtAM09d.net
エンゲージの一年後に聖戦リメイク欲しい
あ、絵師はきちんと変えてください

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:20:45.05 ID:9+3UMxt40.net
>>108
リーク情報だとマイユニに選択式で二種類の血が流れているらしい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:21:04.48 ID:iMH7kx1T0.net
マイユニはいらんかな正直

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:22:26.43 ID:9+3UMxt40.net
また左みたいな地味な絵師採用して爆死しそう
さすがにエコーズの二の足は踏まないか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:23:33.48 ID:XGY+xS930.net
どうせお前らってベルセルクのディグみたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?
キモ過ぎるわ…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:23:55.27 ID:zWYjwvCAd.net
エコーズも風花も無双もこれもマイユニでてないしぶっちゃけむこうはそこまでマイユニいれたがってないよ
たぶん嫌ってるまである

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:24:09.26 ID:+QZtAM09d.net
>>113
だとしても流石にピカゾ絵で聖戦はやりたくないぞ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:26:18.61 ID:ccAc8ocg0.net
Momentum シンクロスキル
攻撃前に移動したユニット1つにつき、戦闘中の最初の攻撃にAtk+1を付与します。(最大+10)

これつえーけど今回の移動デフレだとシグルドしか使いこなせんな多分

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:26:28.92 ID:RdPYRMjv0.net
モヤッとするような嫌悪感ではあるが
出来れば巨乳ボウタイを女主人公のデザインに持ってくるのは
今作で止めにしてほしい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:29:42.47 ID:c+DZNaGSd.net
おっぱいぷるんぷるんがすきなくせによぉ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:33:20.25 ID:dBQYhT4t0.net
ロサードの声優男かよ、クソやな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:33:37.86 ID:4/eFz6d+0.net
オプションでFC版FEみたいな吉田戦車が描いたみたいな顔グラに変えられるようにしてくれ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:34:02.93 ID:9+3UMxt40.net
>>116
FEHの絵師とかでいい人いる?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:35:40.82 ID:iMH7kx1T0.net
マジか
俺は左好きだけどな



もちろんおっぱいも

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:38:16.12 ID:ccAc8ocg0.net
3DS末期なのもあるけどあんま売れてないしなエコーズ
どっちにしろFEはころころやること変えるでしょ今後も
保守からかなり遠いところにいるよFEは

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:39:21.83 ID:DTQa1ilra.net
>>122
またのんき

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:40:53.93 ID:Eo8dGrOQd.net
>>122
いるにはいる中世風世界観のゲームで何度か絵師やった人そのときの絵柄でやってくれたなら是非担当して欲しい
ただ当時と同じ絵柄で描けるかがわからない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:44:49.21 ID:W7vcGxVPd.net
むかしの作品をだせってのはマイノリティにすぎない
結局だしても利益にならないからどこもださないのだ
これ限った話じゃあない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:45:35.66 ID:86CKsvIC0.net
>>122
ニジハヤシ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:46:23.86 ID:4/eFz6d+0.net
>>127
スクエニ「…」

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:49:54.69 ID:Ir/h3OAH0.net
おれはベレトスをマイユニとして見てたけど厳密にはちがうのか(´・ω・`)
ちなみにリュールはマイユニとして見てないふつうに喋るから!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:51:56.04 ID:BHiUfqIbM.net
>>127
だから昔の作品真っ当にリメイクよりエンゲージなんじゃねーの
キャラゲーの遺産フル活用

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:52:06.74 ID:vNWlEmIK0.net
イラストやデザインの好みなんて人の数だけあるさ
自分も左さんは好き風花だけが本当に合わなかったけど世間では人気だから自分の感性は信じてない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:52:55.54 ID:6vsWMbEy0.net
ベレトスはむしろ一番マイユニしてるぞ、投影型無言主人公だしな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:53:26.04 ID:ccAc8ocg0.net
どっちにしろ5年以内に封印までは来ると思ってるよ
海外無しで熱望されてるのそこまでだから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:55:22.95 ID:Eo8dGrOQd.net
>>131
エンゲージに登場する過去作キャラは原作とは別の存在じゃん目の色も違うしやっぱりリメイクは欲しいよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:55:44.03 ID:6vsWMbEy0.net
>>132
風花は世界観設定とかが良くて支援会話もそれに連なってる出来だったから結果的に絵柄も受け入れられたってだけだと思うぞ
仮に風花がIFレベルのテキストだったらまずここまで人気出てないし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:58:22.48 ID:Q+JkCzi90.net
>>114
鏡見ろおっさん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:59:38.59 ID:BHiUfqIbM.net
>>135
リメイクの入りとしても考えてると思うよ(宣伝)
上でも言ってる通り対象は主に聖戦トラキア封印(海外未出)だと思うけど

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:01:50.55 ID:ccAc8ocg0.net
シグルドリーフあえて盛るのはあると思ってる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:03:07.18 ID:9+3UMxt40.net
風花雪月もエンゲージもマイユニでは・・・?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:03:43.57 ID:9+3UMxt40.net
>>128
FEHやってないから知らなかったけどこの人うまいね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:05:17.11 ID:Q+JkCzi90.net
>>132
合わない絵って何だ?
寛容性がないだけじゃないの、自分は合わない絵とかないけどなー、不自然に目がでかい女さんの加工写真とかはさすがにキモいと感じるけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:06:03.72 ID:Eo8dGrOQd.net
>>140
風花雪月は主人公とは言われたけどマイユニとは実は一度も紹介されてないとは聞いた
そもそもマイユニって主に外見をカスタムできるものを指すんんじゃないの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:07:41.96 ID:BHiUfqIbM.net
マイユニなぁ
男女可変主人公って起源は烈火軍師なんだけど

カスタマイズ出来るのがマイユニならもう今は烈火軍師の方が近いのかな(竜が異世界召喚されるエレブにプレイヤーが異世界召喚されても誤差みたいなポジ)

主人公が竜人外(俯瞰する神)みたいな事やってんだろうけどまぁ持て余してんな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:08:08.25 ID:qxIVWTdEa.net
合わないという言い方にすらケチつけはじめたw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:09:24.29 ID:9+3UMxt40.net
>>143
主人公はプレイヤーの分身ではあるけどマイユニではないってことか、なるほど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:14:31.58 ID:zVp7DX2B0.net
まぁあわないならいいけどスレで暴れるなよ
老害専用のスレがあるだろうと

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:16:38.43 ID:z+Hvwldv0.net
自分に合わない ってだいぶ言葉選んでると思うけど
それに対していちいちキレすぎだろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:18:07.75 ID:RdPYRMjv0.net
主人公が今作で完全に人外になって
感情移入しづらいキャラになったけど
どういうオチにするんだろうね?
最後はまたグースカ眠るのか、寝ないのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:20:31.75 ID:ccAc8ocg0.net
美人ママが死ぬからそれは無いと思う

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:22:58.23 ID:BHiUfqIbM.net
男女可変人外=竜主人公をプレイヤーと決め打って

まぁ歴代エンブレム(指輪)忘れないでねみたいなメタ話やるんじゃない

指輪闇堕ち(解釈違い)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:23:18.99 ID:zVp7DX2B0.net
発売前にお前らみたいなカスのネガコメントみると萎えるんだよ
買って確認してからにしろよな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:24:32.26 ID:vNWlEmIK0.net
新作の絵も好きだし何でも受け入れる方だよ…風花って固有名詞出して悪かったよ

ところでエンゲージの過去キャラが原作とは別の存在、ってそんな風に考える人もいるんだね
FEの原作ファンがややこしいのはSNS見てても分かるから下手なリメイク出したら大変だな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:24:34.33 ID:VzyPh5GCM.net
自分も13番目の指輪になるエンド

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:24:58.12 ID:2UtMtaNi0.net
今後主人公の容姿は選択なのはいいとして
デフォネームはボイスで呼んでくれー
リュールちゃんはポニテ選ばせてください
マントとひざ下まである長髪で
後ろ姿のシルエットが微妙なんだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:25:45.99 ID:Zw+YCwmQ0.net
少なくとも英語版だと呼ばれないよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:27:53.30 ID:4/eFz6d+0.net
>>149
風花の主人公も竜の血を取り込んだ人間と竜によって造られた人造生命体のハーフとかいう
もう人間なのかなんなのかよく分からん存在やったし今更やろw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:28:13.02 ID:Eo8dGrOQd.net
>>153
だって原作には紋章士なんて設定ないもん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:28:32.74 ID:7uiG8fv10.net
FEエンゲージレビュー「風花雪月が好きだった人はムチ打ちを喰らうだろう」
・戦闘に焦点を当ててる

・キャラクターとの交流は風花雪月と違いざっくりとしたもの

・風花雪月がカレンダーシステムでキャラクター重視のゲームプレイループなら、エンゲージは戦闘前に雑用とメンテナンスをベースでする管理シミュレーションのような感じ

・キャラ交流の楽しみは風花雪月より少ないが戦闘やマップは遥かに楽しい

・戦闘要素が好きな人は気に入るだろう、風花雪月が好きだった人は失望するかもしれない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:28:54.34 ID:BHiUfqIbM.net
>>154
すると歴代主人公もう神(プレイヤーの名残)やな扱い…
まぁ神みたいな壁画だったか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:29:10.33 ID:iMH7kx1T0.net
主人公は王族に貴族から龍族とか出世してるよな
個人的には平民をもっと出してほしいわ
世界観としては、邪龍との戦いで世界が壊滅状態寸前状態から始まるとかやりたい
イメージとしては覚醒のDLCにあった絶望の未来みたいな感じ
各地の生き残りを集めてレジスタンス作ったり、神龍様に力を借りるとか
拠点も復興する感じで作って行けたら面白いけど今の時代は流行らんのかもな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:29:22.97 ID:RdPYRMjv0.net
>>154
俺自身が月牙天衝になることだみたいな感じだね
まあ有りそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:30:30.62 ID:4/eFz6d+0.net
>>159
これが本当なら自分には良ゲーやな
風花の学園パートとかダルいだけでおもんなかったし
まぁ、やりたくなかったらカレンダー飛ばせばええだけやから救済措置はあったけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:30:42.98 ID:A8tzyxNm0.net
尻の位置よりも髪が長いキャラってトイレ大変そう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:31:54.83 ID:4/eFz6d+0.net
>>164
FEのキャラはうんちなんてしない!!(憤怒)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:33:18.07 ID:BHiUfqIbM.net
プレイヤーの名残(ルキナ)
うーんw

まぁぜつみらでいっかw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:33:23.49 ID:Eo8dGrOQd.net
問題はいつものFEに戻ったとか戦闘じゃないんですよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:33:53.80 ID:lNrGBncHM.net
>>154
それちょっとビターな映画みたいで好きかもしれない

指輪の中に宿ってるのはどういう設定なのか提示されるだろうか
とりあえず歴代出したいのが先でふんわりしか語られなさそうだけど
まあストーリーはおまけだな
今は新しい戦闘が楽しみだ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:34:44.53 ID:ExDI1sY+0.net
>>153
エンゲージ世界で戦ったあと指輪に封印されてたわけだからまあ原作とは別人じゃない?
#FEのクロムやシーダと同じでしょ
(もっというならスパロボのアムロみたいな)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:35:19.36 ID:Eo8dGrOQd.net
支援Sなし戦闘特化で過去作キャラも出しますで新規バイバイとは思い切ったな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:36:06.15 ID:RdPYRMjv0.net
>>159
そんなプレビューなら寧ろ俄然楽しみになってきた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:36:29.73 ID:iMH7kx1T0.net
風化とは違うのかよ
イメージとしてはキャラ同士のやり取りはともかくとして育成とかはより磨きがか勝手そうに思ったっが
単純に戦闘に求めるのはそれぞれの兵種の役割を活かす方向にした戦略性みたいなのがあればいいわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:37:21.15 ID:Eo8dGrOQd.net
戦闘大好き古参向けって感じのFE

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:38:40.57 ID:impaFwjur.net
>>149
〇〇だから感情移入できないみたいに言ってる人全般理解できない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:38:55.56 ID:9fiiUm2o0.net
ボス『貴様はっ…まさか…炎の…っ!』
仲間『神龍様が!炎の紋章士(エムブレム)!』
俺ら『ファイアーエムブレム回収きたー!』


あると思います

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:40:03.86 ID:entvYxVgd.net
>>175
そういえばすっかり忘れてたわファイアーエムブレム 要素

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:40:50.66 ID:iMH7kx1T0.net
逆に過去作の人物と同一だとするとどういう経緯でああなったのか気になる
正直過去の英雄を指輪に宿してるならばセリカよりもアルムのほうが適任だし、
ジグルドよりもセリスのほうが適任だと思うが
結果として剣使いがほとんどになると思うが

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:41:40.70 ID:RdPYRMjv0.net
>>175
ワロタ
でもいいねw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:42:13.37 ID:z+Hvwldv0.net
>>159
ムチ打ちとか失望とか
血の同窓会とか道徳とかでキャッキャしてそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:43:09.33 ID:9fiiUm2o0.net
>>170
Sなしって確定してたっけ?
紋章士との絆は設定的にもシステム的にもA止まりは妥当だけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:44:13.83 ID:RdPYRMjv0.net
>>179
風花好きだった人は
無双でもう鞭打ち食らったと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:45:09.31 ID:vsyPXahD0.net
>>177
そこは女性枠を無理くり出していきたいって意図だろうな
斧使いで人気も抜群に高いヘクトルよりリンをだした上で弓使いにするとかねぇ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:45:40.50 ID:+3wj9NeNa.net
>>179
「心が掻きむしられる」とかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:46:04.84 ID:entvYxVgd.net
>>180
リュールと他のキャラでもSなし公式で発表した動画で支援最大がAランクまでだったから確定してる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:47:08.57 ID:NcPExQmq0.net
風花の絵はペルソナがちらついてあんまり刺さらなかったけど今回のはいいね
特に女性キャラは可愛い
ただ目がなんとも言えない不思議な印象を受ける
別に悪いとかではないけど不思議

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:47:15.33 ID:4/eFz6d+0.net
>>177
死後の魂的な何かを呼び出す的な感じやないんか知らんけど
シグルドとかティルフィング持ってるんやし死後じゃなかったら
呼び出されてもさすがにスケジュール的にキツ過ぎるやろw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:47:57.73 ID:entvYxVgd.net
>>185
風花よりエンゲージはペルソナやってるけどな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:48:35.83 ID:lNrGBncHM.net
>>175
あーw割とありそう
炎の紋章ってワードがどこに出てくるかちょっと楽しみになった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:48:43.20 ID:BHiUfqIbM.net
>>182
人気持ち出したらリンに負けとんのよ
なんなら斧メリットあってもゴリ押せなかったんやで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:49:42.59 ID:VzyPh5GCM.net
覚醒ルキナなのクロムにすると男女比が崩れるしだからと言ってルフレ♀にすると今度はマイユニの男女比が…になるから?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:49:56.01 ID:CyAl54UyM.net
覚醒の魔符みたいな感じだと思うんだが
精巧に作られた人形、傀儡、記憶
自身の事を本物と思い込んでいるだけの存在
…そう思うと某所の英霊の座ってやつは
実に都合が良くて理に適っているんだろなぁ…
あれをパクれないのが実に残念でならない概念

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:51:44.74 ID:9fiiUm2o0.net
>>184
そうなんだね
リュールの場合二重人格絡みを克服してみたいなのはなくはなさそうだけど
Aまでと考えてSがあったらラッキーぐらいに思っておくわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:52:45.04 ID:QPETLsuRa.net
レベル20まで上げてチェンジプルフ使ってもステそのままでレベル1になるんだな
プルフの入手数に制限なければ全ステカンスト余裕だな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:52:50.28 ID:vsyPXahD0.net
>>189
まじかよリンって戦力としても微妙でヒステリーだしでむしろ嫌われてる印象しかなかったわ
男らしくて熱い性格おまけに強いヘクトルが当時の周りでは一択で人気だったわ虚弱空気なエリなんとかさんはうん....

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:53:45.10 ID:ccAc8ocg0.net
>>193
あくまで下級なら下級同士の話な
上級から下級になった場合当然かなり下方入る

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:53:50.03 ID:R5lkIAS50.net
基本男剣歩兵ばっかの主人公をなんとかバランスをとって紋章師として配分しようとした結果が
騎馬の槍シグルドとか弓リンだったり斧アイクになったのはしゃーないべ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:53:54.35 ID:Csqsqrl9a.net
>>175
赤髪リュー子ちゃんが炎に包まれてるのってそういう・・・

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:54:27.88 ID:NcPExQmq0.net
>>187
確かにw
「ペルソナ!」って掛け声はカッコいいのに「エムブレムエンゲージ!」はダサいの悲しい
長いのがだめなのか
速めに「エンゲージ!」っていうだけならダサくないか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:56:00.01 ID:ExDI1sY+0.net
>>184
風花雪月みたいにラストステージ直前にエンディング迎えたいキャラ選ぶだけなら支援Sって概念自体なくなっててもおかしくないけどね
覚醒とかifは主人公以外のキャラ同士で支援S結べたから意味あったけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:56:18.57 ID:CyAl54UyM.net
魔法系の主人公勢が圧倒的に足りてないからねぇ
セリカはそういう意味でも重宝されるのだろう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:56:22.00 ID:RdPYRMjv0.net
>>194
ホントに烈火やったの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:56:33.49 ID:ccAc8ocg0.net
>>196
あんま関係ないぞそこは
シグルドは剣素質持っててティルフィングも威力15+魔防5の持ってるし
色々持てる奴は可能な限りもたせてるだけ
カムイは暗器も持ってるし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:56:49.89 ID:SYrmLWsj0.net
ペルソナ5の覚醒シーンは今でも動画で見返したりするくらい好きだけどエンゲーーージ!は最後まで直視できなさそうな予感

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:56:57.85 ID:BHiUfqIbM.net
>>194
エリなんとかさんは仮に人気でもロイと被るし
なんなら比翼セットで出せるから烈火代表は構造レベルでリンで決まってるはある

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:58:47.53 ID:ccAc8ocg0.net
ぶっちゃけペルソナシステムとFEは相当相性悪かったよ
あれ完全に影響受けてたけどカレンダー内で最適な行動しろってのはFEでは色々キツい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:59:00.49 ID:lNrGBncHM.net
なまじ顔がアニメ調なのもあって「エムブレム!エンゲージ!!」はプリキュアとか古くはウテナを思い出す

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:59:54.47 ID:CyAl54UyM.net
級長みたいに烈火ロード3人組で出せた筈だけどね
あんな変則的な真似やれるのなら烈火も適役だった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:00:15.63 ID:VzyPh5GCM.net
海外版のOPが完全にニチアサのノリだから実際そこら辺意識してるんじゃない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:00:39.81 ID:PWeVfOJj0.net
古いけどサクラ大戦の合体技思い出してむず痒くなる
個人的にはネタに振り切ってて嫌いじゃないけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:00:41.71 ID:ccAc8ocg0.net
いうて組長3人はおまけみたいなもんだろあれ
切磋琢磨が地雷スキルすぎる
チキは普通に強そうだけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:01:03.93 ID:NcPExQmq0.net
海外勢にとっての初代主人公がリンだし、リンを外す選択はあり得ないと思う
こっちもマルスが紋章士じゃなかったら、え?なんでいないの?ってなるし

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:02:16.18 ID:Csqsqrl9a.net
>>205
ペルソナの方でもカレンダーシステムは嫌い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:02:35.35 ID:BHiUfqIbM.net
>>207
それこそリンの人気だと思う
覚醒もやろうと思えばクロルフルキナやれただろうし

まぁDLCの方が金になるんやろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:02:44.62 ID:9fiiUm2o0.net
マルスと初エンゲージシーン?は#FE思い出して恥ずかしくなったが
戦闘時の掛け声は尺の都合で『エンゲェジッ!』って短くなってて割とカッコいいと思う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:03:55.99 ID:T02kqCrr0.net
烈火の主人公が誰と聞かれたら襟なんとかさんなんだけど、本編でナヨナヨしてるせいか海外未販売の息子に人気で負けてるしリンにされちゃうのは仕方ないところはある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:05:15.22 ID:vsyPXahD0.net
海外ではGBA2作目の烈火より前の作品でてないんだっけ
紋章の謎はDSリメイクあるからともかくシグルドリーフは馴染みがないってことになるのかしら

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:06:13.15 ID:NayP6E09d.net
ペルソナはいい加減に罪罰路線に戻ってくれ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:06:55.66 ID:ccAc8ocg0.net
仲間加入に関してはかなり昔のFEっぽいんだよな
割りとばらつきあるっぽいし臣下でも説得しないと仲間にならん奴いるみたいだから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:12:14.86 ID:NcPExQmq0.net
>>218
大体王族と臣下しかいないのは気になる所
傭兵のおっさんとか謎の天才魔術師とかもいて欲しいけど、現状発表されてるキャラで既に30人くらいいるから厳しそう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:13:45.42 ID:NayP6E09d.net
エンゲージや着せ替えで外見で見た目が変わるからいつもよりキャラ数少なそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:14:56.00 ID:hu1dXSYv0.net
素質継承だけ抜粋した必要絆レベル(10まで)
マルス:剣8
セリカ:魔6、剣9
シグルド:槍6、剣9
ミカヤ:杖3、短剣6、魔9
ロイ:剣6

剣は使い手が多い分、他武器種と併用する紋章士の剣継承は後ろの方へ配置される感じだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:17:10.73 ID:NayP6E09d.net
ふと思ったけどリュールに治める民って一般竜族とかいるのか?ちゃんと精神的に成長して王としての自覚を持つ過程とか描かれんのかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:17:53.06 ID:L31YACXf0.net
DSでも新紋章は海外未販売だな
ユグドラルと封印は海外向けにリメイクしてあげてくれな
英訳パッチは昔からあるとかそういう話じゃなくて

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:19:33.90 ID:vsyPXahD0.net
>>219
悲しいが汗臭そうなおっさん山賊やハゲアーマーナイトやリフとか今の時勢的にはわざわざ枠割いてまで入れないだろうしなあ
若い子や美少女オタやJRPG好きの海外勢にキャッチーなデザインにしろって言われるよな売上狙うなら

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:19:45.58 ID:8d/yMD7Gd.net
掛け声は何やってもダサい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:20:58.46 ID:NayP6E09d.net
支援Sがないならジジイとかデブとかもっと出せよ!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:21:55.81 ID:ccAc8ocg0.net
竜族というかそれがヴァンドレとかなんだろう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:24:23.95 ID:vNWlEmIK0.net
>>169
うん、全くの同一人物だとは思ってないけどシグルドの絆会話で妹のことを話してたりするし
全く別物扱いでもないよなあと思ってね。上手く説明出来んけどこだわりはないよ

レビューでムチ打ちとか失望とかすごいねwちょっと読んでこよう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:25:28.65 ID:NcPExQmq0.net
>>224
昔と違ってボイス収録とか支援会話テキストとか手間かかるもんなあ
とりあえず入れとけみたいなのは無理だよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:30:40.12 ID:T6/bm7pl0.net
FEHやめて2年近く経ってるからエンゲージ新鮮な気持ちでプレーできそうだから楽しみ
風花雪月は2週する気力無かった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:32:26.69 ID:tozy2Un10.net
>>181
風花は好きだけど無双は嫌いなのでやってないわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:34:14.37 ID:NayP6E09d.net
強くてカッコいいババアとかいて欲しいけど無理そう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:37:29.72 ID:ccAc8ocg0.net
というかいつものFEだね
風花の拠点システムが特殊すぎるだけでこの文面だと完全にいつもの

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:38:01.23 ID:bDtaPQJU0.net
強いババアって存在がギャグになるからFEには出てこなそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:40:22.95 ID:zVp7DX2B0.net
BBAは弱いし強いなら竜族しかいねぇよな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:40:40.96 ID:BHiUfqIbM.net
>>234
息子3人を廃人にした力を使いこなすニイメおばあちゃんは伝説のギャグキャラです

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:40:47.28 ID:vsyPXahD0.net
>>234
山の隠者ニイメは設定的には強キャラだしシリアスでいいおばあちゃんキャラだったから....

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:44:32.94 ID:ccAc8ocg0.net
この女王様おまけキャラでいいから仲間にならんかな
https://i.imgur.com/UY9BY4L.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:50:04.18 ID:NayP6E09d.net
>>238
かつての美人感と女王らしく威厳を感じさせる顔立ち好き

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:52:41.77 ID:9fiiUm2o0.net
風花は主人公とDLC抜きで33人仲間になったけど
エンゲージは既に31人紹介されてるから増えて数名って所かな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:55:02.37 ID:9fiiUm2o0.net
>>238
サブキャラにしては造形凝ってるし仲間になるかもな
マヌエラとか雷帝とか熟女需要ISも分かってそうだし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:58:05.79 ID:lNrGBncHM.net
>>238
他のキャラ達はみんな目が大きくて大人も童顔だからこのくらいがすごく新鮮で美形に感じる

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:58:24.28 ID:hu1dXSYv0.net
各スタイルボーナス

エンゲージスキル/エンゲージ技
マルス:神速/スターラッシュ
セリカ:重唱/ワープライナ
シグルド:迅走/オーバードライヴ
ミカヤ:増幅/大いなる癒しの手

竜族
マルス:追加攻撃のダメージ分HP回復/攻撃力+2
セリカ:射程+1/移動範囲+1
シグルド:移動+1/ダメージ+20%
ミカヤ:杖射程+1/自身のHP30%残存

騎馬
マルス:無し/無し
セリカ:無し/移動範囲+2
シグルド:移動+2/無し
ミカヤ:無し/無し

飛行
マルス:無し/無し
セリカ:無し/移動範囲+5
シグルド:無し/無し
ミカヤ:無し/無し

重装
マルス:無し/無し
セリカ:無し/無し
シグルド:無し/10%でブレイク付与
ミカヤ:無し/味方全体の次の戦闘時守備+1

魔道
マルス:無し/魔力でダメージ計算
セリカ:ダメージ+10/ダメージ+20%
シグルド:無し/ダメージ+魔力25%
ミカヤ:無し/無し

連携
マルス:無し/攻撃回数+1
セリカ:無し/無し
シグルド:無し/無し
ミカヤ:無し/無し

隠密
マルス:追加攻撃命中で毒付与/無し
セリカ:無し/無し
シグルド:地形コスト無視/無し
ミカヤ:無し/無し

気功
マルス:無し/無し
セリカ:無し/無し
シグルド:無し/20%でブレイク付与
ミカヤ:杖回復量+20%/異常ステータス回復

配布データは8章までだからロイの詳細は無し

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:59:09.53 ID:Q+JkCzi90.net
人ではないけどけだもの!枠は復活してほしい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:01:00.08 ID:gr7pDrBi0.net
>>159
風花雪月が楽しめなかった人は戻ってきても大丈夫だよ、てこと?
むしろそれをずっと待ってたんだが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:03:33.61 ID:WHi9PbFq0.net
SRPG要素はさすがISだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:09:09.03 ID:rD3Bx/Kod.net
ISの問題はSRPG以外だからな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:13:29.12 ID:RrARNaCq0.net
エキスパンションパス買いましたか?ゼノブレ3でちょっと‘’学習‘’してしまったのですが…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:13:39.86 ID:MNbCT2bs0.net
基本のゲーム部分はISが作ってキャラのセリフや詳細設定はコエテクに外注がベストかな
今回はFE無双と被ってて無理だったんだろうけど次回作はいいとこどりして欲しい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:17:29.22 ID:MNbCT2bs0.net
>>248
ゼノブレ3もそううだけど結局最後のメインコンテンツ次第じゃないかな
風花もゼノブレ2も途中までは御布施感あったが
最後の最後で買っておいて元充分取りましたわってなったし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:18:06.61 ID:8U8qLT+f0.net
○天王の一人がおもっくそマップに写り込んでるスクショ上げてた韓国
後半かな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:18:28.66 ID:jZDK0J6K0.net
DLCって全4回?1万2千もかかるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:21:11.25 ID:0L5+zhSBa.net
シーズンパスだから全部合わせて3000円だよw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:21:57.80 ID:8U8qLT+f0.net
ぴったり3000円だよ
紋章士が3回まで出てきて4回目が灰狼的な別データ追加ストーリー
紋章士分は追加クラスよりだいぶ価値ある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:27:59.06 ID:R810q4Zy0.net
カタチケで買えば5000円ズンパス3000円込みでも8000円だからな
定期的なアプデも行いつつこの価格なら良心的な方だよ
ただしamiibo商法だけは許されない普通にデータだけ有料販売しろよマジさあ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:36:13.07 ID:ddy8np+u0.net
ゼノブレ3の時にシュルク再販してくれなかったくらいだから
種類の多いfeのamiibo再販なんて絶対無いよね
なにか救済処置欲しいね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:51:45.35 ID:8DrhrnCP0.net
>>218
説得で仲間になるってどこの情報?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:55:38.14 ID:0RR7vi0m0.net
仲間になる人数は今公開されてる奴ら+α(ヴェイルとか?)がメインストーリーで加入して後は外伝マップの数に左右される感じかね

これで覚醒の子世代みたいなどんでん返しがあったら笑うわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 01:18:45.68 .net
バンナムだったらDLCだけで100万円コースだったかもな
任天堂さんあったけえわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:19:42.50 ID:U5T40UjM0.net
amiiboセットレンタル業はじめよう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:29:37.04 ID:1kbiuBJ+0.net
DLCはジョーシンかアマゾンが安いのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:00:01.16 ID:Si/RFZtj0.net
>>257
公式がツイッターで宣伝してたよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:11:14.69 ID:kMujEaeLM.net
正直amiiboそのモノ自体は要らないって人はいるだろな
中身のbinデータがほしいってのが大半でしょう
吸い出し違法コピーが後を絶たないのも結構はそれ
普通にデータ自体販売してくれればそれで良いんだ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:40:18.46 ID:kd2LmmSF0.net
ヤフープレミアムの3000円クーポンで安く変えたわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 04:27:09.62 ID:X7Cyjzj00.net
セリカがエンゲージのゲージを一瞬で溜めるスキル持っててクソワロタ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 05:33:17.65 ID:yOGg4Ift0.net
>>77
キャラデザ酷いな
すべて顔同じだし、爺さんを描けない三流デザイナーやろね
まあ内容が良ければ何も問題はないんだけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:15:18.22 ID:liJ0Xp8Y0.net
魔法系紋章士少ないならルキナじゃなくてルフレにすればよかったのに

>>186
死後だと同じ腕輪に三人収まってる風花勢が地獄だろw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:41:08.05 ID:GaMLsvb/d.net
どうせなら異形のエーデルちゃん召喚にすりゃ良い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:59:21.92 ID:4nYY0YZo0.net
エンゲージしたら覇骸に!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:27:46.60 ID:ghnsb/ZT0.net
>>267
なんでや!
煤闇の時間軸から来てるかもしれんやろ!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:38:44.85 ID:YI/lrzf8p.net
発売したら正々堂々短剣で毒にするディアマンドとか、拳で抵抗するスタルークとかやりたいわ…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:51:30.89 ID:8U8qLT+f0.net
魔道士っぽいローブした敵がママ殺すのはPVとかで分かってるけどどうせこいつヴェイル
その辺のモブ雑魚じゃなくて顔隠してるし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:00:14.14 ID:Fo2IbhkAd.net
DLCアマゾンに売ってないけど発売したら売り出すのかな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:29:29.82 ID:WBHQb02ad.net
背中の羽みたいなのってもしかして戦闘スタイルで形変わるのかね
重装の丸っこいのダサくて好き

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:35:24.74 ID:keluVCTAM.net
fe関連のamiiboはスマブラのマルスくらいしかねーな
セリカ買おうか迷ったけど顔がちょい邪神ぽくてやめた覚えある

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:05:26.99 ID:b8D4k3Gpd.net
エコーズが外伝のシステムとはいえ真面目な作りであんまり売れなかったんだから新作はこういう路線でやるのはむしろ正解だよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:10:25.31 ID:ClWJBul+p.net
セリカのシンクロスキルの大好物、お弁当食べたらエンゲージメーターがMAXになるってあるけど保険に欲しいね
問題はお弁当作りの難度だけどさ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:12:06.88 ID:PfTx1bUVd.net
手動で弁当作りとかいりません自動で弁当作って欲しい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:21:51.34 ID:MNbCT2bs0.net
敵に小賢しそうなオッサンいるし描けないわけではないんよな

https://imgur.com/gallery/brUkpEy

ってか他のゲームはブサイクがポリコレで浸食してるのに
FEはその逆を突き進むってのがなんかすげぇよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:25:20.49 ID:LK06FwDad.net
恋愛の有無でモチベに繋がる訳じゃないけど無いなら無いで女主人公で行きたいからそこら辺の情報はよ解禁されんかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:26:44.72 ID:jZDK0J6K0.net
>>253-255
どうも
3000円のみなら得な感じがするな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:30:51.16 ID:kCV99GEg0.net
FEやったことないけど
隠しイベント隠しキャラってやっぱりいるの?
それともクリア特典とかだけ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:34:20.85 ID:YVCQzHtyd.net
>>279
このおっさん仲間に入りませんか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:41:22.74 ID:liJ0Xp8Y0.net
ifは隠しキャラいた

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:42:42.08 ID:liJ0Xp8Y0.net
ソーンバルケも隠しキャラ扱いか?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:54:03.12 ID:NQXs/9j00.net
外伝で仲間になるキャラなんかは外伝条件が不明だと隠しキャラ扱いなんかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:56:26.47 ID:MNbCT2bs0.net
>>282
隠しキャラというか仲間として紹介されてないキャラが実は仲間になりますとか
戦闘中に説得して仲間に出来る敵がいたりするのはFEの伝統

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:39:02.22 ID:hIhtgrZu0.net
amiiboってなに?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:47:49.46 ID:GaMLsvb/d.net
このおっさんには普段渋い声で喋っていただき昂ると高い声に変わるのが似合いそうだなと思いました。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:50:29.31 ID:0L5+zhSBa.net
今回も既に村人が実質隠しキャラじゃね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:09:59.30 ID:GUSQmxFDr.net
アミーボはifの時に買ったやつしかないな
マルスアイクルキナルフレ
基本売ってないから買えないし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:10:19.80 ID:aquGk94y0.net
やった事ないけど隠しキャラいるのってどういう質問なんだよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:12:54.23 ID:YLDA9F5ma.net
隠しキャラいたって言えるのは新暗黒竜ぐらいまでか
今回はいそう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:14:28.31 ID:kMujEaeLM.net
2週目からでないと仲間にならないペ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:15:02.06 ID:YLDA9F5ma.net
あれはマジで糞仕様
エルランもそうだけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:17:43.22 ID:X7Cyjzj00.net
2周目限定のキャラ、
味方をわざと殺さないと出ないキャラ
ノーヒントで支援レベルあげないと、唐突に崖から落ちて死ぬ奴
ノーヒントで支援レベルであげないと、そもそもルートに突入できない奴
しかいねーよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:18:03.70 ID:X7Cyjzj00.net
砂漠に埋まってるやつもいたわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:19:35.53 ID:lfvjtS2v0.net
紋章士って何、無理矢理過去作をぶち込んでファンを引っ張ろうとしてる要素?
その作品の世界で完結させようって考えねえのか、なんで他世界を引きずるんだよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:29:09.91 ID:GaMLsvb/d.net
砂漠からのドー◯ングアイテム贈り物をもう一度

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:30:40.28 ID:dhMo+HG8p.net
隠しアイテムなら風花雪月にあった
設定変更でグダグダになって条件意味不になったようにも思えるが

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:33:10.57 ID:6fyPRS4q0.net
ヴェイルが仲間になるかは気になるな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:42:33.75 ID:fTNKTUjKa.net
リュールが竜の剣士でヴェイルが魔法枠なんだろうか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:49:10.30 ID:wja9KIXSM.net
>>298
海外初代烈火(異世界竜召喚と異世界プレイヤー召喚)を叩けなかった時点で無理やぞ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:52:05.91 ID:0L5+zhSBa.net
https://i.imgur.com/CRm2hS1.gif
たぶんタイトル放置してたら観れる兵種紹介かなこれ
モブすらモーションカッコよい
3DFEで過去最高だわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:52:26.16 ID:DIfAp42Na.net
リュール以外に竜族系の仲間がもう1人くらい居そうだしヴェイルがそうだと思ってる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:01:34.68 ID:W/Z9IRy8d.net
>>304
これ復活するのか
暁でこれ見るのめっちゃ好きだったわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:05:11.36 ID:iw7w+4+Ha.net
崖落ちのせいで未亡人発生しちゃったからああいう無意味強制ロストはやめてほしいな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:10:38.90 ID:Alp+5ORjd.net
未亡人だけでパーティ組みたい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:14:01.11 ID:rki5s7Lh0.net
>>304
槍歩兵は風花だとディミトリ専用兵種しかなかったもんな
それ以外の槍キャラ強制的に馬飛行だったし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:14:14.70 ID:MJsKaLZ2p.net
あーはやくエンゲージしたい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:14:34.27 ID:nwHE/7Lid.net
シューティングゲーム見たけど
もしかしてこのゲームやばそう??
DLC含めて予約済みなんだが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:15:13.31 ID:GaMLsvb/d.net
エンゲージ演劇部

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:15:31.87 ID:YLDA9F5ma.net
ただのミニゲームだが
報酬あるかすら不明

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:16:59.67 ID:apiU+ppxd.net
>>298
周年の記念お祭りタイトルだから我慢して

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:20:14.48 ID:4qLj2usqa.net
>>311
クソつまんない釣りとか盛り込んだ風花が大丈夫だからエンゲージも大丈夫だよさあ買え

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:21:25.46 ID:UiGCyAxea.net
あれだけ売れてもFEH媚びがないと新作作れないのか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:26:36.89 ID:jZDK0J6K0.net
次のステージでステアップ程度ならミニゲーム無視でいいだろうけど
素材集めで必須とかなったらヤだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:35:21.74 ID:QiY/YgTWa.net
>>268
スキルに命中−20付いてそう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:35:43.44 ID:hHynRw590.net
自分はFEHに愛着ないけど課金してくれるファンがいるんだしありがたいよ
今は選挙?やってるらしくて熱心に投票してるみたいだし
FEHプレイヤーってどれくらい新作やるのかなソシャゲしかやらないとかいそうだけど

レビュー読んだら我慢出来なくなってきたはよやりたい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:40:02.22 ID:lfvjtS2v0.net
FEH喜んでインストールして
狭いマップに少ない移動距離に少ない出撃数ですぐやめた
ガチャでジャンケン勝てる強キャラ引くだけのゲーム

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:45:36.27 ID:8DrhrnCP0.net
>>262
https://twitter.com/FireEmblemJP/status/1595689426172006401
これのこと?
「話すことで味方になるユニットがいる」って説明だけで、
臣下も説得しないと仲間にならないって話ではないと思うんだけど。

今のところ出ている情報を見る限りでは、主君が仲間になったら臣下は自動的に仲間になるんじゃないかな。
あと、Jeanは多分村訪問で、アンナやユナカは本編or外伝で自動加入or会話加入って感じかなと。
(deleted an unsolicited ad)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:50:49.85 ID:5Jw5/WQ0p.net
リュールが物理型竜ならヴェイルは魔法型竜で仲間になって欲しいけどどうだろう
しかし、剣の素質はいくらでも手に入りそうだけど杖、格闘、短剣の素質もらえる指輪は少なそう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:54:33.62 ID:YLDA9F5ma.net
臣下で緑軍スタートのキャラ雪山マップにいたから話さないと仲間にならないとかもありそう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:55:14.70 ID:XbFUOBqMp.net
公式のTwitterの画面で誕生日だったり、成長方式とかあったけど昔からこんなのあった?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:18:25.92 ID:DIfAp42Na.net
成長方式は蒼炎で有ったよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:24:24.77 ID:pIr6hrQwa.net
成長方式固定の蒼炎は大方の場合ランダムよりだいぶしょぼくなってた印象
ブレとかなく詰将棋的に高難易度やりたい場合の項目かね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:27:35.24 ID:0/xnCKJc0.net
成長固定なんかやる人おるの?
マゾなの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:27:35.75 ID:pBPOvhii0.net
固定成長は期待値通りになるだけっしょ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:29:59.95 ID:NQXs/9j00.net
一応使う武器とか倒す相手の兵種で成長多少ぶれるんだったっけ<固定成長

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:33:20.34 ID:oN8cRKKka.net
>>282
過去作にはソーンバルケという
広大な砂漠マップの特定の1マスを特定のキャラで踏んで待機しないと
仲間にできない財宝みたいなキャラがいました

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:39:42.31 ID:ZlyGKHHLp.net
砂漠の隠しアイテムも最近ないよな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:42:52.50 ID:5c2WXXrl0.net
自分は成長固定ルナでやる予定だな
取り敢えずまずは開発の想定したバランスでやりたい
固定なら使えない奴生まれないと思いたいが、元々変なステ配分だったらどうしようもないなw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:51:46.98 ID:rEbCEjFUp.net
蒼炎のはブレ抜きにしても期待値未満になる謎の何かなのよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:03:02.56 ID:kCV99GEg0.net
>>330
そんなのもあったのか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:11:32.98 ID:e1tfW6u4a.net
ifのは固定成長と言っていいのか分からんけどあれ好きだったわ
クラスチェンジとかで成長率変えない限り加入時点で成長乱数が決まるやつ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:39:39.68 ID:Xin6cT5Sd.net
フリーマップで育てまくって難易度下げるという定番ムーブが残ってるから安心した
いつもこの要素嫌う人いるよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:45:07.69 ID:vj6ASPWiH.net
クランきゅんと一緒にお風呂に入った時に「おい、ケツ穴洗ってくれよ」と言って
四つん這いになるか、ちんぐり返しの状態になってケツ穴洗ってもらいたいな
洗ってもらってる時に「あっ、あんっ…」とか女みたいな声出ちゃって、それに反応して
クランきゅんが勃起してくれたら嬉しいな。そのまま挿入してほしい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:33:59.55 ID:ghnsb/ZT0.net
>>330
これ攻略情報無しで仲間にできた人おらんでしょ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:48:04.20 ID:IJxx52gsa.net
ソーンバルケ自体は過去作やってれば発見自体は出来ると思う
砂漠だからね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:53:00.99 ID:E9A9zVC5p.net
宝探しのついでに見つけても剣だけ渡されて終わった人が多そう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:57:44.94 ID:Kb4NnI7r0.net
待機させるキャラも限定されてるんだっけ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:59:44.93 ID:W8gpk1pup.net
ラグズじゃないと仲間になってくれないんだっけ
蒼炎は先輩に借りてプレイしてたから初見で条件教えてもらったわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:01:07.64 ID:njJbFghud.net
蒼炎のソンケル先生は拠点会話でヒントあるよ
暁はないけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:04:01.63 ID:MfevzzeW0.net
ソーンバルケは隠しキャラなのに割とシナリオの深い部分に関わってるのが勿体無い

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:10:39.97 ID:LffwL9/Ta.net
>>339
蒼炎の時点で割と無理ゲーなのですがそれは・・・
暁も砂漠ということ以外はノーヒントだし・・・

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:35:14.61 ID:X7Cyjzj00.net
今作の個人スキル命中上げるの多いな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:40:02.10 ID:WwUVoDENd.net
占いの気になる人は支援値が今一番高い相手とかかね
風花だとみんなAにするとペアエンドの相手分かりにくかったしその反省?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:48:28.48 ID:QPgktPgia.net
まぁ高難易度の事を考えたら命中アップか回避アップが一番当たりだからね
出来るだけ使えないキャラを減らそうとしてるんじゃないかな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:51:14.98 ID:rMWFeV210.net
>>314
どう考えても2020年に出せるスケジュールじゃないのに、
何で30周年タイトルとして作ったのか謎。
結局30周年の看板外しちゃってるし。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:53:40.51 ID:MfevzzeW0.net
アンバーの個人スキルとか弓兵にしたら毎ターン狙えるしめっちゃ強いと思う
ディアマンドも相手の命中も上がるとはいえほぼ常時命中+15はかなり強い
逆にアイビーは効果自体は高いけど2回連続同じ相手ってのが結構ハードル高いなぁ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:54:23.04 ID:o8w+chzP0.net
公式から周年作品だって発言なりあったっけ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:56:16.57 ID:4HPFUNRUp.net
ディアマンドはアイクとエンゲージしたらデメリット無くなるの⭕

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:30:43.19 ID:XwH07Yh20.net
アンバーのスキルは強いね
弓職になれるかは知らんが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:46:44.89 ID:o8w+chzP0.net
本拠地パートはもうISでルンファク風の何か作れよと思うが
戦闘パートはめちゃくちゃおもしろそうだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:47:20.55 ID:l2A/EV8h0.net
蒼炎ソーンバルケのマップはフリーズ多発地帯でネットを見たらソーンバルケの加入条件を知ったって人がわりと多そう。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:53:06.94 ID:hiXgrEOg0.net
エレオスコレクションっての予約すればDLC
もついてくるの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:56:15.52 ID:o8w+chzP0.net
>>356
見てきたけどDLCは付属してないパケとアートブック他だな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:56:51.27 ID:hiXgrEOg0.net
おりがとう!、

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:57:12.51 ID:hHynRw590.net
>>352
ロイ『あの…』

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:05:09.66 ID:rouTgf+Td.net
>>336
嫌うってか、単にバランス調整してませんって自白してるようなもんだからなぁ…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:08:33.75 ID:WOQI1Alud.net
吟味したがる奴に固定成長は良い

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:09:32.09 ID:IJxx52gsa.net
今時自由に育成出来んってのは単純にニーズに合わんよ
暗夜は白夜あったからそれ出来ただけだし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:12:29.81 ID:o8w+chzP0.net
ニーズや時代を軽々しく語るなよw自分は~でいいだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:17:30.02 ID:Zp9d67L80.net
自分はキャラごとに職固定の方が好きだけどなー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:17:54.56 ID:yFc90K0ua.net
やれる事とか選択肢はどんどん増えた方がいいな
やりたくなければ縛ればいいし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:18:05.54 ID:CDROe3Uka.net
ディアマンドはアイクも合うけど、ブレイクする前提で戦闘しかけると考えれば先手必勝な今回のシステムにマッチしてるな

色々他の職みるとディアマンド上級の剣S斧Aって結構とんでも無い

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:19:33.24 ID:zF/RDvk7M.net
実は神シナリオだった、とかあればいいな


全くシナリオに期待してないけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:19:41.42 ID:3GXFXuRz0.net
吟味しまくってバランスとか寝ぼけたこと言うやつがいるから仕方ないな
暗夜みたいにガチガチにしてもほとんどノーマルやカジュアル選んでたデータもあるし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:22:47.61 ID:MNbCT2bs0.net
海外メディアのプレビューで結構参考になりそうな動画があった
全編英語なので和訳文貼っておくので参考にどうぞと言う事で連投する

https://www.youtube.com/watch?v=3-WPNQ5EhcI

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:23:29.68 ID:MNbCT2bs0.net
ここ10年で最高のFEである事を確信している
ガルグマクはゲーム途中で魅力を感じなくなっていたのに
ユニットの成長には不可欠な場所で少し押しつけがましくもあった
しかしエンゲージのソラネルは容赦なくすっとばせるし利点も明確
ミニゲームも長期的な成長のためでなく次の戦闘で一時的なボーナスを与えるもので
やれば得があるけどやらなくても損をしたという感覚にもならないのが良い

戦闘に関しても新たなひねりを加え多くの革新をもたらしている
最大の変更点は何といっても風花にはなかった3すくみの復活と再構築だ
剣は斧に有利、斧は槍に、槍は剣にという関係性はそのまま
しかしその内容は大きく刷新されている
過去作では有利を取る事でステータス上昇する効果だったが
エンゲージではBreakと呼ばれる新しい効果に完全に置き換えられている
相手をBreakさせれば次のターンまで反撃を完全に防ぐことが可能
そうなればどのユニットも反撃を恐れる事無く相手を攻撃できるようになるのでより積極的に行動する事に対してメリットのあるシステムになっている
しかし当然だが敵にもプレイヤーをBreakする機会を平等に与えられている
雑に待機させて敵が来るのを待つというのはかなり危険な行為となってしまう
戦局の要になるようなユニットは特にBreakをされないように配慮が必要だ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:23:48.62 ID:MNbCT2bs0.net
序盤のステージで既に敵がより有利な地形効果を利用しようと慎重に配置を進めているのには驚かされた
FEのAIでこれほど賢い敵AIは見たことがない。AIは常にこちらの過ちを突いてくる。
ユニットにブレイクを与え、群がり、そのターンに抹殺。その可能性のあるターゲットを虎視眈々と狙ってくるのだ。

巻き戻し機能という偉大なシステムが今回もあるが自分の戦略が巻き戻しで上手く行くと確信が持てず最初からやり直すケースも多い。
私は難易度ハードのプレイをしたのでノーマルのAIが同様なのかは保証できないが、求めていた歯ごたえを得て楽しい。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:24:05.81 ID:MNbCT2bs0.net
また、エンゲージリングによって地味な革新もある。
あらゆるユニットにぶっ飛んだ機動力を与えるジグルドなどの紋章士を代表に、戦闘におけるもう一押しとなるシステムだ。
紋章士とエンゲージする事は非常に強力で困難を切り抜くための切り札になる。
一方でそのエンゲージが強くなりすぎないように使用後のクールダウンでバランスもとっている。
再使用するには何度か戦闘を行うか回復魔法を詠唱するかでゲージを回復する必要がある。
それによって効果的なタイミングでの使用かどうかだけでなく、ユニットを危険にさらすリスクを取ってゲージを速く溜めるべきかの判断が求められるのだ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:24:20.83 ID:MNbCT2bs0.net
エンゲージできないサブキャラのリング(ガチャ入手)も装備できるが、影響力は微々たるものである。
しかし各ユニットに一つは持たせるだけの価値は十分にある。
ダブったリングを合成してより強いステータスのものにできるし、一部のティアSのリングには他では付与できない独自スキルもある。
プレビュー段階ではユーザー間の共有情報がないため、合成には大きな賭けに出ているように感じた。
どのティアSリングが固有スキルを持っているのかが分からず、かなりのリソースを不発弾にしてしまい時間を無駄にしたという印象も強い。
この辺りは発売後攻略Wikなどでどのリングに投資すべきか分かるようになればストレスではなくなるだろう。
それまではガチャのランダムに身をゆだねる事をお勧めする。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:24:34.77 ID:MNbCT2bs0.net
ユーザーを失望させる可能性があるとすればストーリー部分だろう。
流れは単純明快で世界観構築にもあまり力を入れていない。
言うならばキャラクター達は用意された一本の台本にただ従って動くようなGBA時代を彷彿とさせるもの。
風花で様々な背景を理由に動くキャラたちによって紡がれるストーリーを楽しんでいたのなら恐らく不満に感じるだろう。
エンゲージのキャラクターの面子はシリーズの中でもお気に入りの1つなのでここは残念な部分だ。

支援会話はキャラクターを肉付けに大いに役立っている。
例えば今回子供として再定義されたアンナは心の底からお金を必要としており、商売に執着しているが、子ども扱いされるのを嫌っていたり、家族との離別の不安にも苦しんでいたりする。
各キャラクターにはこのようなテーマや特徴がそれぞれに与えられていて、より興味深い個性の基盤となっている。
因みに、私が好きな部分をまだ見つけられてないキャラは、戦場に出した時間が短く支援会話がアンロックできなかったキャラその一人だけである。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:24:47.42 ID:MNbCT2bs0.net
限定的なプレビューであるため分からない部分や話せない事も沢山あるが、ゲームプレイに私は完全に魅了され、そのエネルギーは衰える事がなかった。
最終的にそのまま突き進むのかまだ分からないけど、これまでの長きに渡って経験したものよりも私はファイアーエムブレムに今昂奮している。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:26:01.59 ID:G9d7vF1qa.net
怖いから旧に発狂しないで

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:29:38.44 ID:UqlAkthLp.net
AIなんぞに負けていられるか
ルナで行く

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:33:59.29 ID:3GXFXuRz0.net
breakはすごいバランス変わるからある意味面白いな
今まで確殺できなかった直接攻撃ユニットもつつくことができるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:39:42.33 ID:crX12imz0.net
元からあんまり期待はしてなかったけどシナリオというかテキストは風花雪月が好きだったからやっぱり少し残念

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:40:44.48 ID:U+kA/zV3p.net
攻撃する分には影響ないはずなので相性不利で動かせないキャラが出にくくなりそうなのも良い
回避盾を咎める要素にならないのは懸念点

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:42:35.20 ID:X7Cyjzj00.net
重装がブレイク無効化

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:43:12.08 ID:E+xjbcqX0.net
やっぱりストーリーとゲームプレイを両立するゲームを作るなんてISには無理みたいだな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:43:30.53 ID:CC+sKkBX0.net
不利相手に攻撃しても反撃食らったらブレイクされるで(追撃できる場合追撃が消える)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:44:26.14 ID:MNbCT2bs0.net
新3すくみの仕様だと回避盾の価値がより高まりそうだけど
AIが賢いとなると当たらないから無視されて盾にならないって可能性もありそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:45:46.60 ID:3GXFXuRz0.net
まぁ回避計算式がいままでみたいな完全回避になってないと期待するよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:47:48.46 ID:8U8qLT+f0.net
GBAっぽくていいよ
風花なんて過激派が一生殴り合ってるだけでまともな会話出来んでしょ
ゲームシステムに問題ありすぎたからあれ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:47:54.56 ID:W8gpk1pup.net
GBA時代のシナリオ良かったけどなぁ
聖魔はともかく、封印烈火は文句ないだろ
海外のレビューなら封印は評価対象外か?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:49:16.81 ID:ghnsb/ZT0.net
>>382
ストーリー部分を外注してマップ部分をIS作成にしたらよいのにね
風花のテキストの雰囲気すごくよかったよ
さすが歴史ゲーのコーエーだなって

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:49:22.63 ID:o8w+chzP0.net
松野にストーリー書いてもらってマップと戦闘バランスをIS
グラその他はコーエーでおもしろFEになるんじゃないか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:50:13.10 ID:RIjxSCJ40.net
>>113
は?鏡?リヴァーフェニックスに激似のイケメンしか映ってないんだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:52:30.79 ID:LIcnOzVra.net
もう老人達がいう絵柄は採択しないよ
これからもキャッチーさを求めていく

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:52:37.21 ID:8U8qLT+f0.net
基本コーエーは無双レベルがデフォだし本家無双ではクソストーリーのほうがむしろデフォ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:53:28.99 ID:TKKB12JXa.net
ぼくの考えた最強のファイアーエムブレム

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:54:31.95 ID:Y6yIvxEG0.net
もう松野とか才能枯れてるだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:55:41.42 ID:/YVFlgqza.net
不評だったシナリオを改善する為に外部から助っ人を呼び込んだifがあんな感じだったからトラウマになってんじゃねぇかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:56:34.56 ID:8U8qLT+f0.net
このレビュー見てよく分からんのは絆の指輪ってエンゲージリングとダブって装備可能なのか?
どうせ12枠エンゲージキャラ使うんだし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:56:39.85 ID:ajVz7pYva.net
コーエーのテキスト能力はガチ
テキスト部分だけでも担当して欲しいレベル

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:57:11.60 ID:NrEgedydd.net
封印のロイ赤髪と服装の青が基調カラーとマッチしていて良かったわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:57:40.40 ID:o8w+chzP0.net
とりあえずもうコーエーなしのFEはこーえーな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:58:11.27 ID:xOBHlhxa0.net
指なんて両手足で20本あるんだから
指輪でゴテゴテに固めた拳による体術が最強

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:58:37.74 ID:ghnsb/ZT0.net
>>397
コーエーにifのテキスト書き直してもらったらどんな感じになるか気になるw
絶対に買うわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:00:00.35 ID:l2A/EV8h0.net
加賀さんが風花雪月のグロンダーズ鷲獅子戦のマップ手掛けたらプレイヤー側が3人、3人、4人で離れ離れで戦う事になる、敵は総勢50人以上いる、増援あり、ターン数制限あり、レアアイテムもありで超絶忙しいマップになるだろうなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:00:15.41 ID:IJxx52gsa.net
流石に風花みたいは四周デフォで破綻しまくりはやめてほしい
ぶっちゃけやっててそんな楽しく無かったし
システムがダメすぎて

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:00:19.89 ID:X7Cyjzj00.net
間違いなく初手はゴミ箱に投げ捨てるだな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:01:27.43 ID:8U8qLT+f0.net
敵のAI賢いのはいいな
とりあえずこっちにタックルしてくるだけのが一番つまらんし

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:03:04.36 ID:Z+voW8IyM.net
4周やらせたい割には周回しにくいゲームデザイン
そういうチグハグさも良くないからなぁ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:05:51.84 ID:CC+sKkBX0.net
二部になってからも学校でお勉強しなきゃいけないのがヤバい
そのせいでセイロス教が敵のはずのエガちゃんルートでも教会から離れられないし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:09:07.46 ID:3GXFXuRz0.net
えんえんと風花のこと話し続けるバカはさっさと違うスレにいけよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:10:39.39 ID:XwH07Yh20.net
索敵マップだけ無くしてくれんかな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:17:28.95 ID:NrEgedydd.net
索敵の筈が向こうは俺達を知っている

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:19:21.75 ID:dwiicSLHd.net
暗闇マップはPVにあったね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:20:35.69 ID:TKKB12JXa.net
指定ターン耐える防衛マップあるかな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:22:34.24 ID:8U8qLT+f0.net
索敵は見た感じかなり多い
あとフリマで一度クリアしたマップの索敵版とかもあるっぽい
序盤の城が索敵マップ化してた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:23:46.84 ID:5W3clhQ10.net
11月からタクティクスオウガやってきたからすごく楽しみだぞ
暗闇なんて久しぶりやのうw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:30:32.40 ID:8H4ACjOtd.net
戦い楽しみじゃん!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:31:27.19 ID:huJBoRu2a.net
GBA風のストーリー最高じゃねーか
風花はマップ使い回しでストーリーとあんまり結びつきが無くて印象的な場面が少なかったんだよな
例えばアリル行った流れとか、ルーン手に入る外伝とジュディットさん弱いが混在してストーリー覚えてない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:31:31.52 ID:/YVFlgqza.net
システム的には今回大分期待出来そうやね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:32:23.95 ID:CDROe3Uka.net
過去10年で最高傑作っていうと、覚醒くらいまでか?
ええやん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:33:26.08 ID:8H4ACjOtd.net
そんなボジョレーヌーボーみたいな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:36:44.03 ID:HFbh0TWNd.net
GBAストーリーはむしろ当たりな部類なんだよね
減点にはならないから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:39:38.08 ID:FEayLhgda.net
やべぇロサードのチソチソペロリンチョしたい
ぐうかわすぎる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:40:49.73 ID:CDROe3Uka.net
封印烈火とかの物凄く当たり障りのないストーリーで戦闘や育成に全力になれるなら大歓迎やで

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:42:12.88 ID:jZDK0J6K0.net
ブレイクやスマッシュは遭遇戦でレベル上げする時面倒くさそうだな
さくっとレベル上げしたいし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:43:10.70 ID:vzG4yzPK0.net
ストーリーがGBAテイストでシステム新鮮だったら全然アリ
完全一本道だと飽きそうだからGBAの〇〇ルート的な分岐くらいはあったら嬉しいけどどうかな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:51:06.66 ID:C7XhlV2Xd.net
GBA?淡々とキャラが仲間になっていく感じかな
お祭りゲーだからシナリオ自体薄いのかもしれない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:51:12.57 ID:8U8qLT+f0.net
烈火っぽいんだよね敵に関しては
イルシオン+特定目的の為の集団っていう
イルシオンの王様はムービー見た感じ後半までは生きてそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:51:40.68 ID:RXIhB6TT0.net
GBAの封印の剣が始めてやったFEだったな
リマスターでもベタ移植でもいいからもう一度やりてぇなぁ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:53:17.43 ID:hHynRw590.net
>>384
和訳ありがとう動画見てきたよ自分にとっては良い部分しかなくて期待しかない

やっぱり今作は画面が見映えがして好きだわ
しかし8章辺りで指輪5個程度しか集まってなさそうだけど全何章になるんだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:53:38.61 ID:e1tfW6u4a.net
邪竜を倒すという目的が最初から示されてるしとっ散らかったシナリオにはならないんじゃないかと淡い期待
赤リュールの暴走克服して青リュールの力で邪竜倒すとか多分そんなんだろ(適当)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:54:25.85 ID:wXzqhUQG0.net
キャラとシステムさえ合えば全然遊べる
プレイして折れるのはだいたいこの2つのせい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:54:58.75 ID:NrEgedydd.net
アドバンス本体封印の剣
未だに生きてるけど電池めんどくせえ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:55:38.49 ID:NrEgedydd.net
あのリュールは誰を見つめてんのか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:57:59.66 ID:C7XhlV2Xd.net
ISは風花規模の話は扱えないからテキストを余計な事を書かないよう薄くして戦闘特化を選んだってことかな
ISにまとめなライターが居ない以上仕方ない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:00:00.94 ID:wXzqhUQG0.net
まぁでも流石にFEHの担当がISにおける一軍ではないと思いたい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:00:03.40 ID:C7XhlV2Xd.net
>>433
まともなライター○
まとめなライター×

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-1got [27.85.204.153]):2023/01/10(火) 20:07:31.01 ID:huJBoRu2a.net
ストーリーの出来以前の話だけど、章の導入→散策→月末マップ攻略の流れがストーリー覚えてない1番の要因だったわ
エンゲージは移動してマップに入ってたから、初めから終わりまで章がまとまってると信じてる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-66dC [1.79.84.114]):2023/01/10(火) 20:14:55.27 ID:C7XhlV2Xd.net
調理完了だ!やらティータイムよ!大好き!とか言いながら人を殺すのはテキスト量を減らした分個性を引き立たせるために言わせてるのかね
現状はただのサイコパスだが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-DWwd [180.200.42.141]):2023/01/10(火) 20:19:06.03 ID:MNbCT2bs0.net
何気に戦闘後のマップ歩けるの良いな
そこで飼い主のいなくなった犬拾って連れ帰って育てられるみたいだし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea92-TM5K [221.133.68.177]):2023/01/10(火) 20:19:29.28 ID:IdmJEyp60.net
そういやFEってクロスボウって全く出ないよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-+k+n [60.90.232.128]):2023/01/10(火) 20:24:26.93 ID:i4iWCbFE0.net
>>438
それ過去作でも欲しかったわ〜

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-ksSf [60.107.59.156]):2023/01/10(火) 20:30:10.28 ID:I9THilxR0.net
クロスボウは蒼炎だったか暁だったかで出たっきりだな
なんか計算式が特殊で強すぎたか弱すぎたか忘れたが調整むずかったんだろうな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ee-vMqp [120.138.161.82]):2023/01/10(火) 20:30:23.49 ID:oBiJk+D50.net
風花もシナリオめちゃくちゃガバガバなのにある程度評価されてるのはテキストの質がいいからな
それっぽいテキストを書けるのは重要だわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-OB1K [49.96.232.69]):2023/01/10(火) 20:31:32.71 ID:j9goQ/kfd.net
強さ過信して運用してると鴉王駆逐してくるある意味強武器であったよクロスボウ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9383-Pp0b [180.199.113.166]):2023/01/10(火) 20:41:04.92 ID:ghnsb/ZT0.net
初回の難易度どうしようかなぁ
一周目はノーマルでサクサク進むのもいいかも

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IZrR [106.180.14.151]):2023/01/10(火) 20:55:34.54 ID:FEayLhgda.net
ヌルゲーマーだから一番低い難易度にしてる
フェニックスモード最高

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bca-ZXyv [220.153.96.185]):2023/01/10(火) 20:57:51.79 ID:TEP2p9R00.net
>>232
漫☆画太郎みたいなやつな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:30:42.72 .net
>>360
歴代FEやってるならわかるけど
中盤までは調整してるけど
それ以降は大味しかないぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.252]):2023/01/10(火) 21:35:27.92 ID:BjJcU2KsM.net
>>359
指輪的に攫われ姫かもしれないぞ
やったねロイきゅん()

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1365-vwZV [110.92.43.17]):2023/01/10(火) 21:40:16.44 ID:BjmN15H20.net
>>442
だからみんなシナリオじゃなくてテキストが良いと言ってる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-K0Bq [60.145.157.227]):2023/01/10(火) 22:04:10.37 ID:X7Cyjzj00.net
風花が特別いいんじゃなくて、
IFとヒーローズが常軌を逸したレベルでやべぇ怪文書なんだよ
言わせんな恥ずかしい

風花は普通に読めるレベルだけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-9rB7 [180.30.8.2]):2023/01/10(火) 22:04:50.58 ID:crX12imz0.net
風花のテキストは自分も大好き
あと風花は個人のプロフィールの細かさとか
上の海外メディアレビューもやってるのは8章とかそこら辺までならシナリオはまだ分からないが王道な感じのもいいと思うし楽しみ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-XFGE [106.166.41.218]):2023/01/10(火) 22:06:22.40 ID:liJ0Xp8Y0.net
いうて蒼炎暁もGBAも突っ込まれるほど酷くないってだけで風花ほどよかったわけではなくないか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63d7-tb1I [222.14.47.36]):2023/01/10(火) 22:07:25.68 ID:M/JNhR3K0.net
エンゲージの甘ったるいライトノベル的な馴れ合いの後に
悲壮感たっぷりのダークファンタジーぶっちぎりリデンプションリーパーズを
プレイしたら脳汁出そうだな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-DWwd [180.200.42.141]):2023/01/10(火) 22:08:02.55 ID:MNbCT2bs0.net
そもそも風花のプロットってISの草木原じゃなかったっけ?
コエテクはテキストとかキャラ設定みたいなのを突き詰めたり
ゲームのシステム部分とかをIS数名と組み上げたみたいな話ニンドリかなんかで見た気がする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b29-cOZ2 [124.159.43.129]):2023/01/10(火) 22:09:02.69 ID:1+1iQeqV0.net
そろそろニンダイありそう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-0u/0 [1.72.4.43]):2023/01/10(火) 22:09:21.98 ID:HFbh0TWNd.net
怪文書「兄妹愛だ!」

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.252]):2023/01/10(火) 22:10:46.22 ID:BjJcU2KsM.net
>>452
暁支援会話については何も言えんが、うーんそうだな
風花の方がテキスト上にしてもまぁこっちは稚拙な分岐の矛盾破綻の目立ち具合で台無しかな

分岐がない分要点だけだったからねその辺

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.165.29]):2023/01/10(火) 22:12:06.06 ID:CL5xKCOdd.net
>>452
蒼炎みたいな世界観のFEはもうできないの?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a4-76n/ [210.135.199.19]):2023/01/10(火) 22:12:49.81 ID:CNP6lBnT0.net
IFなんて結婚して子供速攻作って生んで
精神と時の部屋で急速栽培して一緒に闘う無茶苦茶設定だぞ
そりゃ怪文書になるわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.165.29]):2023/01/10(火) 22:13:07.50 ID:CL5xKCOdd.net
>>457
風花じゃなくても蒼炎の世界観をくれ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.252]):2023/01/10(火) 22:15:44.36 ID:BjJcU2KsM.net
蒼炎の前にトラキア封印(初代型で蒼炎雛形タイプ)のリメイクできるかじゃない?

結局蒼炎も暁含めて完結しないといけないのがネックだし

アイクエリンシアの話に絞るならそれこそ封印のロイギネヴィアがプロトタイプだよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-5W0d [106.173.200.58]):2023/01/10(火) 22:16:43.65 ID:l2A/EV8h0.net
エコーズのテキストも良かったと思うが…あのクオリティで覚醒やifのテキストはどうにかならなかったのか…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-FN0k [126.233.205.41]):2023/01/10(火) 22:17:07.18 ID:GmsqJHTBp.net
>>459
結婚したら急速に年食う空間に行かされて子供産んでから戦線復帰するとか頭イカれてるよな
そこで子供育てる役目負った人もすごい可哀想

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5a-J0tt [202.189.199.230]):2023/01/10(火) 22:18:27.95 ID:TXBjBsIF0.net
崖転落死とか神託死とかクリムゾンとかワープの書とか両方の軍殴ってみましょうレベルじゃなければいいや

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62a-Or7w [119.25.243.72]):2023/01/10(火) 22:21:48.81 ID:wXzqhUQG0.net
エコーズは何て言うか、色々と出来の良い部分もあったからこそシステムやイマイチな必殺カットインや難易度ハードのみetcが勿体無い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f6-tb1I [114.177.141.7]):2023/01/10(火) 22:30:37.38 ID:95Uj3z/V0.net
覚醒のシナリオはエッジワークス、レッド、レプトンの3社が協力で正直多すぎる
ifはキバヤシ原案にしたくせに小室は相談しないし、透魔書いた北島行徳は自分が書いたアピール
一方エコーズはスクリプト担当はいてもシナリオのクレジットは一人だけ
ただのISの外部との連携不足なんじゃ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-NaZ9 [133.106.206.224]):2023/01/10(火) 22:46:02.50 ID:hjNAnUq5M.net
封印ってフラッシュメモリじゃなく電池だからバッテリー死んでね?
本体も死んでるかもシレ。ンガ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-YZII [106.133.46.105]):2023/01/10(火) 23:00:09.94 ID:lbmLuowfa.net
別に加賀居なくなっても蒼炎21章の拠点会話みたいなの描けてたのにいつからISはまともなテキストすら描けなくなったんだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-oMM1 [126.89.78.20]):2023/01/10(火) 23:06:06.55 ID:lv0yyg3w0.net
主人公の髪色が明らかに不自然で気持ち悪いし
ベレトス先生みたいに途中で色変わるパターンなのは確定的に明らか
ルート選択によって青一色、赤一色、金か白やろな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70b-Or7w [114.161.89.248]):2023/01/10(火) 23:06:23.48 ID:75W46GO20.net
描けるけどめんどくさくなっただけ説

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-AlFs [106.72.2.97]):2023/01/10(火) 23:07:05.97 ID:gr7pDrBi0.net
学園パートないなら買うわ、風花雪月好きは文句言うだろうけど
やったら得するじゃなくてやらないと損する要素だから苦手だったんだよね、学園パート

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-jVJN [103.84.124.223]):2023/01/10(火) 23:07:20.87 ID:Z+voW8IyM.net
暁の女神でごっそり抜けてからじゃね
ってかまあ暁の女神から血の盟約やら何やら
色々あれだったけども…
プロットではいいんだが落とし込むと
なんかどうにも変な感じになるんだよISって

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70b-Or7w [114.161.89.248]):2023/01/10(火) 23:09:23.74 ID:75W46GO20.net
初めてアンナさん育てることになりそうでちゃんと成長してくれるか心配

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-NaZ9 [133.106.243.190]):2023/01/10(火) 23:09:37.84 ID:3x17CzV+M.net
10年ぐらい前のテイルズに似たようなキャラおったよな
w主人公の片割れで
既視感がめっちゃあるw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-d5Fg [1.75.210.24]):2023/01/10(火) 23:10:11.71 ID:Fe+v115pd.net
if暗夜と風花の流れみたらテキストは外部にしてマップとか兵種の調整とかSRPG部分はISがやるのがバランスよくなりそうだな
風花やって最初に感激したのは章ナレ復活してたことだからなー
今まで当たり前にあった要素なのに
一方兵種バランスはガバガバでマップは使いまわし多いのはがっかりしたし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-+k+n [106.146.117.130]):2023/01/10(火) 23:14:38.65 ID:o2vFsVlfa.net
今回のアンナさん可愛いし個人スキルが金策向けだし使う人多そうやね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 23:16:12.43 .net
FEに似たゲームってあんまりCSじゃ出てないのな
開発費かかる割に売れないからか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-7opT [60.79.197.248]):2023/01/10(火) 23:18:46.46 ID:X5jtg/Fy0.net
学園マラソンみたいなのがないだけで嬉しい
期待できそうだ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-sSOJ [106.155.0.154]):2023/01/10(火) 23:19:11.94 ID:MqqTloVva.net
シコれるかどうか皆の意見をききたい
スイッチごと買う覚悟はある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fd0-/BB6 [112.69.207.101]):2023/01/10(火) 23:19:56.28 ID:AFwr4oTe0.net
指輪にチンコ入れてこするゲームです、、

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.252]):2023/01/10(火) 23:22:06.40 ID:BjJcU2KsM.net
>>480
約束されたホモペアディアマンドロイ
約束されたレズペアアイビーリン

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-XFGE [106.128.138.134]):2023/01/10(火) 23:29:40.62 ID:z7TyjZaUa.net
FEによく似たSRPGって他にないの?
スパロボやタクティクスみたいなSRPGはあんま合わないんだよな
FEくらい1の数字を計算するシンプルなのがやりたい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-DWwd [150.31.250.146]):2023/01/10(火) 23:32:35.00 ID:3GXFXuRz0.net
いくらでもあるよ。インディーズゲームでもやったら
CSだとFEに勝てないから全部逃げてる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-DWwd [153.139.198.13]):2023/01/10(火) 23:33:32.51 ID:U5T40UjM0.net
xcom2がいいよ
セールだと安いよ
1の数字を計算するゲームだよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-DSRP [153.242.185.5]):2023/01/10(火) 23:37:00.60 ID:5W3clhQ10.net
ファイアーエムブレムヒーローズってガチャゲームあるよw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-Fb8E [150.66.94.174]):2023/01/10(火) 23:58:54.19 ID:OXL9ujOGM.net
Steamで探せば幸せになれそう
シンプルじゃないけどトラブルシューターとかオススメ

FE発売もとうとう来週で昂ぶってきた!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fef6-a3xU [153.170.201.134]):2023/01/11(水) 00:00:56.91 ID:YBdNdJHd0.net
シャイニング・フォースがすきだった
3をリメイクしてほしい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/11(水) 00:03:11.35 ID:VZqE179y0.net
エンゲージ武器は錬成画面見た感じ各キャラ3つっぽい?
セリカはリカバー含めるのとベレトは英雄の遺産で1枠だけど

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da6e-8mv8 [101.142.179.100]):2023/01/11(水) 00:12:20.10 ID:WKWNW97K0.net
クオータービューっていうんだっけ
斜めの角度固定のSRPGはなんか目がつかれるから苦手だわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/11(水) 00:25:23.41 ID:VZqE179y0.net
動画見て出てくるマップの数見ると外伝込みで40近くあっても何もおかしくなさそうなんだよな
風花最大の不満点はまあ確実に解消してそうだわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-Fb8E [150.66.94.174]):2023/01/11(水) 00:28:45.88 ID:lTlvN6JiM.net
マップ多いかつ編成メンバー選びがいあるやつがあると嬉しいなぁ
あんまメタれすぎてもアレかもしれんけど
できる限りみんな使ってあげたいな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fef6-eGEx [153.139.198.13]):2023/01/11(水) 00:32:51.42 ID:EVaNITGx0.net
おまえら本当に楽しみにしてるんだなかわいい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:37:27.05 ID:6R0Crppfa.net
12チェインしてる動画あったから13人出撃できるマップがあるようだし、17章は出撃11人だったな
一周で3分の1は使えるね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:41:21.36 ID:rMFDVd6C0.net
先制攻撃が強いから、あんまり出撃数多くてもやばいだろうな
アンチbreakみたいなスキルが後半でてくるやもしれんが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:44:02.58 ID:0AjubMI1p.net
アンナが仲間になるのがすっかり恒例になってるけど
元々覚醒でユニット化したのは最後かもしれないからお祭り感覚で出しとけって感じだよねきっと

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:44:08.53 ID:VZqE179y0.net
敵専用でそもそもブレイクされないスキルはある
今のところチュートリアル限定っぽいけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:46:31.07 ID:VZqE179y0.net
いうてifと風花のアンナ仲間はアプデとDLCで完全におまけでしかないからね
今回は海外でもアンナは期待されてるっぽいその世界のアンナが序盤に普通に仲間になるのもあってか
あと今回金マジで足りなくなるみたいだからアンナの兵種スキルが非常に重要とのこと

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:54:31.30 ID:IkIAyffMd.net
エンゲージ触ってこの紋章士気に入ったから過去作もやろって新規っているんかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:57:04.60 ID:rMFDVd6C0.net
過去作なんてろくにやる環境はないんだからFEが好きになったでいいんだよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:58:53.60 .net
#発売の後に中古FEの価格が微レ存したから
あるだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:58:57.25 ID:MM946khT0.net
>>495
そもそもアンナとかちゃんと仲間にしないなら別にいらんっていう
秘密の店系の店主として顔出すのはお決まりみたいで良いが誰も仲間として使いたいとは思ってない

エンゲージみたいにちゃんとした仲間として扱うなら良いけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:01:23.71 ID:kaN+x6aJ0.net
昔のも面白くないわけじゃないけど不便だったりテンポ悪かったり色々厳しいからなあ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:03:32.79 ID:rMFDVd6C0.net
リメイクがいらない理由がマップとか攻略覚えてるからつまらんのよね
GBAとかを独自に発掘して頑張ってくれ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:05:33.26 ID:7EKT05esa.net
風花のアンナは申し訳程度に紋章持ってたけどまともに使った人1割もいないと思うわ
後出しだったし能力も特徴ないし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:12:06.81 ID:VvUOQ6xUp.net
VC駆け込み需要となんやかんや相互作用あるかもしれない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:19:11.96 ID:lGF1ugRV0.net
ところで今回の子安は?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:35:39.96 ID:F85Luk59d.net
恋人捨てて完全にISの分身と化したアンナで貴重なキャラ枠埋めるのやめてほしい
ロリ斧使いなんて新キャラの方が需要あるだろうに

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:38:18.79 ID:ybNm9Lm60.net
今回は支援Sや結婚の要素はない感じ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:40:03.25 ID:NKY4IYuXd.net
チェーンで繋がる元い雁字搦めの世界その先は死

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:41:53.25 ID:thDW4lP+M.net
>>506
エル・カンターレ役ででてたよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:57:45.32 ID:BI0Njf8P0.net
2周目引き継ぎ周回で性別変えられるかな?
1週目は女でいく予定

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:02:48.49 ID:WKWNW97K0.net
支援相手の異様に少ないキャラはルート限定でもない限り使わんよな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:05:22.53 ID:ZZwWMDJg0.net
アンナといえば秘密の店店主とかチュートリアルの指南役イメージを持ってるのはもう老人ですか
守銭奴キャラが定番になってDLC込みとはいえ覚醒以降レギュラーだけどそんなに需要や人気があるのかな?(´・ω・`)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:22:25.22 ID:XLsoa1eyM.net
アンナは意外な所で会えたときに嬉しいから毎回こっそり存在して欲しいとは思ってる
ただユニットとして使いたいとはあんま思ってない
お、今回はここにいたんだな!くらいが個人的には好き

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:32:08.47 ID:4B91ShVrM.net
今回武器の耐久なしか
ifのデメリットつけてバランス取る感じは好きになれんかったがどうなるかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:46:02.77 ID:NKY4IYuXd.net
うおお簡単に死ねる!!最高か!!!
ブッコロブッコロオオオオオオオオオ!!!!!最期の一人になっても前進有るのみぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃヒぃぃぃぃぃぃぃ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-Fb8E [150.66.78.40]):2023/01/11(水) 05:48:45.46 ID:bioj47tJM.net
AIが過去最高に賢いというのが本当なら朗報すぎる
ステータスではなく戦術で殴ってきて欲しい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-AyIk [153.242.190.139]):2023/01/11(水) 06:00:10.63 ID:S7/gTk260.net
ボリュームがどれくらいあるか気になって寝れない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.151.176]):2023/01/11(水) 06:14:46.79 ID:fm+PtXiid.net
AI賢すぎてクリアできない人間続出なら面白いのに

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:24:59.18 ID:3+9MYoDY0.net
でも守備や回避が高すぎて紋章聖戦みたいに敵が隣接してきて攻撃はしませんとかされると困るが…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:43:34.29 ID:VZqE179y0.net
敵のエンゲージアイビー普通にやばくない?
ファイアー キラーアクス マスターランス エンゲージ技って攻め込まれたら普通に死ぬわ
なんか特攻ダメ減のスキルも持ってるみたいだし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:51:12.76 ID:276dreh70.net
リュールに続きセリーヌも支援会話みんなA止まりだな
UIの収まり見ると横にSが入りそうなスペースあるし
最初から恋仲になれるなれないネタバレしてたのを回避する為に
AになるとSが見えてくるとか別の条件で恋仲になる仕様なのかもしれんが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:58:11.27 ID:W+tTslSYa.net
>>482
ブリガンダインは?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:15:06.17 ID:ygJN8Z9Oa.net
もう来週か

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:15:33.39 ID:IwDAXfSip.net
>>521
きゃーこわいーロイくんが確実に体力1にされてしまうー
これで雑魚と連携していやらしい配置にしてくれれば最高
そうじゃなきゃ風花ルナの二の舞

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:18:28.55 ID:lAHBNjYHa.net
>>523
あれタクティクスオウガ系とスパロボ系の間みたいなゲームじゃない?FEとは離れてる気がする

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:22:09.31 ID:RQX7Y90Tp.net
そこでリレイヤーですよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:24:20.43 ID:1CgRqJREd.net
風花から入った女子が買うって張り切ってたから思ってるようなシナリオでは無いし序盤の戦闘で詰むのが目に見えてるからと止めといた
俺間違ってないよな?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:42:35.75 ID:7EKT05esa.net
そういう人は普通に難易度ノーマルでやるっしょ
>>521
そこに即応と待ち伏せもある

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:57:28.62 ID:2EYqOOBfp.net
リーフくん武器がキラーアクス、マスターランス、光の剣だけど弓どこから持ってきたの?
マスターランスよりマスターボウの方が欲しい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:01:19.40 ID:Ufr92Eiu0.net
>>528
血の同窓会でキャッキャしたいタイプなら止めたほうがいいだろうねぇ
戦闘は別に詰まんと思うけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:04:40.86 ID:IT/VVF3+d.net
水着ベレスは出ますか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:08:39.75 ID:H4bmFgvaa.net
>>528
風花好きな人女子って
道徳0点のシナリオを楽しみたいわけじゃないだろうから
方向性が違うエンゲージのストーリーも問題ないと思うが?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:11:06.03 ID:8AeUuvvma.net
>>528
余計なお世話すぎる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:15:49.06 ID:h7iyUuY3a.net
クリアするのは容易だけど
完クリは高難度のバランスが好き
今作はどうなるのか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:20:08.21 ID:A6zKNTcZ0.net
それこそ難易度設定してからだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:23:29.59 ID:276dreh70.net
>>528
難易度に関してはハード以上でやってるメディアは歯ごたえある言うてるが
ノーマル・カジュアルでやってるメディアは8話迄やってかなり簡単だと言ってるぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:26:13.60 ID:sBLhF7h9a.net
英語版だけオープニングが出回ってるけど
今までと異なるニチアサ臭の強いオープニングだけど
曲が純粋にかっこいいのもあるが
雰囲気が昔のFEのノリを思い出して凄く好きだわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:28:39.02 ID:276dreh70.net
そもそも今回遭遇戦でレベリングしまくれるから
下手でも根気さえあれば誰でもクリアできる仕様になってる
ガバめとは言えリソース制限あった風花よりも初心者向けまであるんじゃないか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:32:11.32 ID:Nd8GBSqVd.net
まマジかよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:42:44.68 ID:rDVLly2G0.net
ifの攻陣防陣使いこなしてくるのもそうだけど、最近の敵AIは賢いなぁと感じる
GBA時代のアホAIを逆手に取るのも面白かったけど、賢いAIに対して挑戦する方がSRPGの楽しみ方としては正しいんだろうな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:51:24.96 ID:Gco4BExaM.net
パラメータの暴力よりも物量とAIでの難易度のがいいなぁ
ファミコンウォーズ寄りな調整でいてほしい
FEの高難易度ってパラメータ調整に逃げるんだもん
そっちのが開発側ラクなんだろうが毎回それでもなぁ
詰め将棋になるから面倒臭いだけなんだよねぇ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:26:19.55 ID:YUkWanBD0.net
>>433
自分の感覚だと今作は余計なキャラ付けしてそうに見える。
プレイ動画でムービー流れたけどギャグテイストで萎えた。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:29:21.11 ID:Z2YyXQiN0.net
賢いAIって、暗夜ルナをさらに改悪したのか?
ダメージ0命中率0だと棒立ちし続ける
スパロボAをさらに改悪したクソAIはもういいぞ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:34:02.67 ID:Z2YyXQiN0.net
暗夜ルナのAIはスパロボJだったわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:59:18.87 ID:2EYqOOBfp.net
今作FEって思うとノリが軽く感じるけど最近のJRPGって考えると割と真面目な方という……

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:14:16.10 ID:SCzwhq8ua.net
もう8章までの流れ大体分かったから書いとくぞ
1 リュール目覚める
2 指南
3 アルフレッド登場 敵襲撃 ママン…
4 フィレネへ
5 フィレネ城奪還
6 索敵戦 ユナカ登場
7 ブロディアへ
8 ディアマンド登場 防衛戦

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:32:34.46 ID:S2nTIe6U0.net
アイビーとゴルドマリーちゃんがいつ仲間になるか分かったらまた教えてくれ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:38:14.17 ID:53e+074G0.net
クランきゅんのチンポしごいて上げてる時に「ケツ穴もいじってやろうか?」とケツ穴指入れサービスしてあげたい
そしたらクランきゅんは気持ち良くて射精しちゃうんだろうなw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:43:29.35 ID:IGrZYL+I0.net
>>496
ボスは全部そうでしょ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:48:50.23 ID:IGrZYL+I0.net
>>548
オルテンシア・ロサード・ゴルドマリーは7章で戦闘後に仲間
アイビー・カゲツ・ゼルコバは8章で戦闘後に仲間

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:51:29.79 ID:RXCLHqvi0.net
クロエって早期に仲間になるのかな
魔導士で育成したい

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:57:33.07 ID:akkqShi30.net
アイビーとオルテンシア結構早く仲間になるんだな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:58:56.34 ID:1CgRqJREd.net
>>531
>>537
3すくみを普通に知らないから…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:00:17.32 ID:ZZwWMDJg0.net
砂漠組が最後になるって事か
早くアイクの指輪撫でさせて全然反応してくれないかもしれないけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:01:09.06 ID:S2nTIe6U0.net
>>551
オルテンシアは橋で負けてあっさり仲間になるのかw
アイビー一味もその次なのね
ありがとう

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:03:16.25 ID:rMFDVd6C0.net
>>554
お前みたいなカスに女の知り合いなんかいないだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:09:01.93 ID:5nIQuZMhM.net
お茶会はないんだよね?あれだけはまじ気持ち悪くて無理だった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:09:10.89 ID:22jjckyd0.net
オルテンシアもアイビーも仲間になるの早いな
今のところ今回はやっぱり結構シナリオ?テキスト?は軽い感じがする
PV不穏だったしまだ分からないけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:12:35.50 ID:SCzwhq8ua.net
仲間にならないんじゃない?
8章画面あるけどいないし
あとアイビーは9章でも襲ってくる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:13:13.11 ID:qBE76Kd+d.net
今回カジュアルでやろうかな
一周目クラシックは楽しさよりストレスが勝りそう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:13:56.11 ID:SCzwhq8ua.net
ついでにゴルドマリーもロサードも上級だからね
8章と9章で下級のアンバーとジェーデ仲間になる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:22:45.64 ID:f34LMC0Od.net
主人公の母?も仲間になるみたいだなすぐお亡くなりになるかもしれんけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:25:12.59 ID:SCzwhq8ua.net
指輪集結遅そうなのが気がかり
15章辺りではシグルドやセリカもパクられてるし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:36:09.67 ID:6lRd/Kec0.net
指輪初期組は入れ代わりでパクられそうだよな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:37:08.59 ID:Z2YyXQiN0.net
主人公の母親のスキル、ブレイク無効なんだけど
どう考えても仲間になるわけないだろ
https://youtu.be/-UM3r8yDeto

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:44:13.63 ID:WE2W+uqga.net
母ちゃん使えるにしても超終盤かクリア後になりそう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:48:54.13 ID:JlWO7ZKed.net
母ちゃんにアイク持たせて地雷系ママにしたい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:50:23.26 ID:UOVTenjyd.net
男同士でエンゲージはなんなくアレでなぁ
それ自体がもうエンゲージよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:55:49.44 ID:UIEPcicOM.net
地雷系ママアイク、新しいな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:02:24.86 ID:0hNDmEi40.net
便利な異界システムで母ちゃんもきっと仲間になるぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:05:23.96 ID:9n3SbrhEa.net
属性だけは強烈なのにキャラとしては薄味みたいな感じになるのかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:12:34.10 ID:dwhHdMwXd.net
マイク

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:16:54.24 ID:KQ7yHnMK0.net
ルナティックの暗夜王国レベルの難易度期待してるけど指輪スキル無双にならないかそれだけが心配

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:19:16.57 ID:w//sjs/n0.net
>>528
後で生き返るモードなら
全員犠牲でボスに特攻すればクリア出来ないステージなんかないだろ
犠牲ゼロで行くなら難しい攻略でも捨て駒上等なら全然楽なのがFE

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:21:12.51 ID:276dreh70.net
アイビーたちって指輪を狙う敵勢力サイドだから仲間になるのはもっと先になりそうだよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:22:41.72 ID:0hNDmEi40.net
アイビーはもう紹介PVでカフェのマスターしてる見てるから
敵対面してもちょっと笑っちゃうんだ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:23:48.27 ID:UIEPcicOM.net
地雷系マイク…は置いといて

指輪スキル無双になったらなったで結局シュミレーション出来るかでしかないからなー
スキル本体になりそうな紋章士とかでも使えりゃいいんだよの精神()

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:28:11.48 ID:Z2YyXQiN0.net
これだけ情報出てるのに思い出語りかよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:28:29.07 ID:w//sjs/n0.net
Switchごと買うけど後悔しない内容であって欲しい
他にやるゲームもないし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:33:18.48 ID:ZZwWMDJg0.net
序盤のレビューではエンゲージ無双にはなってなさそうだけどね後半はまだ分からん
ていうか敵や異形兵が強すぎて指輪使ってやっと張り合えるみたいなバランスでも良いのに紋章士に頼らないと無理っていう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:33:57.56 ID:UIEPcicOM.net
後悔って何に期待してるかによるから自分と向き合ってな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:44:29.66 ID:RXCLHqvi0.net
SwitchのFE初めてだけどズンパスって買い?
調べたら経験値ブースとの腕輪とチキ欲しいなら買いって感じなのかな
(個別で売って欲しかった)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:46:27.55 ID:qgOXjOKkM.net
FE主人公の親は死ぬ運命
例外が一人いるけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:47:19.41 ID:Z2YyXQiN0.net
同じコピペばっかり貼るな クソ業者

※このスレは、FEエンゲージの話をするための場所です
あなたの日記帳でも、チラシの裏でもございません

FEHからのお客様や、キャラ妄想をしたい人、
過去作を叩きためだけに来られた方
FEエンゲージを叩きたいだけの人はこちらをお使いください
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663781076/l50

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:50:08.30 ID:UIEPcicOM.net
>>584
PV詐欺で死なんかもしれんなあの赤い髪の親父
ロイが憑いてるし(運命を変える!)

…そういえばロイのスキル踏ん張りだっけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-NY/1 [27.85.204.80]):2023/01/11(水) 14:22:25.67 ID:7q6k/qO2a.net
>>583
メインは最後に追加されるストーリーであとは半分オマケよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9e-Rn7p [58.91.209.153]):2023/01/11(水) 14:24:12.73 ID:RXCLHqvi0.net
>>587
ありがとう
追加ストーリーはいつ来るかわからないからとりあえず本編だけにしてみる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-Or7w [126.39.63.22]):2023/01/11(水) 14:46:51.07 ID:iQB0Wwhk0.net
GBA以来、久しぶりにFE買おうと思うんだが
やっぱここの人たちでも初見ルナは変態扱いな感じ?
ハードでちょうどいいんかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:50:33.58 ID:Z2YyXQiN0.net
シグルドの再移動って移動できるの2マス固定かよww

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:51:09.09 ID:BjuT57Tfp.net
初代暗黒竜とトラナナ以外やってるけど初周はノーマルでのんびり育成しながらやるつもり

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:51:47.16 ID:RYQYEqQsd.net
>>584
強いて言うなら白夜暗夜のハイドラは死なんな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:35:26.39 ID:qgOXjOKkM.net
2周目の楽しみを取っておくために1周目はハードでやるわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:39:00.11 ID:v3UzTGlH0.net
そういや今回は携帯モードでもヌルヌル動くのか?
ドックモードじゃないとジャギジャギだったりカクカクするゲーム多すぎるんだが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:48:13.99 ID:apmhkmai0.net
チラっとPV見ただけだけど今作おもしろそうだなぁ
無印からifまではずっとやっててそれ以降触ってないけど久々に買ってみようかな
ファイアーエムブレムなのに
空中の拠点?みたいな場所の中をキャラを動かして歩けるのがすごく感動した

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:48:39.44 ID:Ufr92Eiu0.net
>>589
紋章の謎だけやったことある自分が風花雪月初見ルナ行けたから大丈夫じゃないかな?
SRPGやSLG慣れてる人ならルナの方が良いまである

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:53:09.92 ID:K7BUNipma.net
個人スキル見るとアルフレッドお前本当に王族かと言いたくなるレベルの微妙さ
ユナカこれ一番強いまであるな
カムイの龍脈の仕様にもよるけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:53:57.57 ID:K7BUNipma.net
>>594
携帯モードの動画見たけどかなり頑張ってるよ
全然ジャギってなかった
fpsもドックと変わってないように見える

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:54:03.55 ID:oJBbF+eQd.net
初回ハードでやった風花雪月が簡単すぎて萎えたからルナティックから初めて無理そうなら難易度下げようかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:57:02.50 ID:K7BUNipma.net
シンクロスキルは+版もあるんで再移動も確実に強化入るよ
レベル10で最初はロックされてるみたいだけどそのロックを解除するのに歴代モチーフマップクリアしろになりそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:11:02.20 ID:7xfy/AZC0.net
どんなに上手くても初回ルナティックは無謀
ので初回はハード安定

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:20:24.26 ID:uTfgbR530.net
2週目の楽しみも欲しいから初回はハードかな
攻略出揃ったあとに難易度あげてストレスも減るし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:29:05.47 ID:z/mESiPQr.net
なんか、たぶんDS紋章リメイクぶり以来にやりたくなってきてPVいくつか見たんだが、射程10にさらに+10とかマップ兵器とか、これ本当にファイアーエムブレムだよな……?
時代遅れのジジイでもたのしめるんか……?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:34:43.61 ID:Z2YyXQiN0.net
同じコピペばっかり貼るな クソ業者

※このスレは、FEエンゲージの話をするための場所です
あなたの日記帳でも、チラシの裏でもございません

FEHからのお客様や、キャラ妄想をしたい人、
過去作を叩きためだけに来られた方
FEエンゲージを叩きたいだけの人はこちらをお使いください
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663781076/l50

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:40:42.83 ID:276dreh70.net
>>594
パフォーマンスは海外の映像検証サイトでかなり褒められてたよ
風花はドックでもキャラジャギジャギでフレームレートも不安だったけど
エンゲージは携帯でもエッジが滑らかでフレームレートが30fpsでほぼ安定してる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 17:02:49.22 ID:oyi3ald90.net
ポニテリュールちゃんかわヨ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 17:06:35.57 ID:R6Ldv+l+a.net
>>597
アルフレッドの個人スキル酷いよな・・・
騎馬系ユニットだから能動的に動く事を求められるし全く噛み合って無い

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-HWoF [49.97.106.82]):2023/01/11(水) 17:12:02.80 ID:f34LMC0Od.net
オンラインで自分で作ったマップに人が攻め込んできて勝ったらアイテム貰えるんだっけ?とりあえず作っておいた方が得かな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-AoR9 [49.98.129.175]):2023/01/11(水) 17:12:57.75 ID:UOVTenjyd.net
風花って発売直後にルナティックあったっけ??

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-Or7w [126.78.166.206]):2023/01/11(水) 17:13:21.21 ID:78Fagq6x0.net
そもそも初週でルナティック選べたっけ?ハードまでしかなかった記憶ある

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-DWwd [180.200.42.141]):2023/01/11(水) 17:14:53.35 ID:276dreh70.net
風花は発売後アプデで追加されたね
今回は初めからルナティックえらべるから後でルナティック+来そう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-Or7w [126.78.166.206]):2023/01/11(水) 17:16:38.66 ID:78Fagq6x0.net
風花ルナはアプデで追加だったか失礼しました
エンゲージも初週はハードだな簡単なのも難しすぎるのも嫌なわがまま難易度で楽しみたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bebd-Fb8E [121.80.122.112]):2023/01/11(水) 17:18:11.61 ID:Ufr92Eiu0.net
風花は自分が買った時はNewGameからルナ選べたよ
というか最初から選べるかどうか確認してから買った

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df5a-J0tt [202.189.199.230]):2023/01/11(水) 17:27:08.40 ID:1tlMTfBI0.net
ロサードの会話なんか凄い嫌な奴だなと思ってしまう
不快感のあるヒルダ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-9rB7 [180.30.8.2]):2023/01/11(水) 17:34:58.06 ID:22jjckyd0.net
ロサードの会話?と思って見に行ったらどっちもどっち感があって笑った

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-XFGE [106.166.41.218]):2023/01/11(水) 17:35:18.89 ID:n9R/Tx660.net
初見ハード 
初見ルナ
ノーリセハード
ノーリセルナで飽きずに4周できるからな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-NY/1 [27.85.204.80]):2023/01/11(水) 17:35:50.54 ID:7q6k/qO2a.net
声がね・・・

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-FN0k [126.233.197.207]):2023/01/11(水) 17:41:00.81 ID:3sSONJpPp.net
ブレイクとか新しい要素が入った戦闘になるといきなり最高難易度からやろうとは思わないな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-1got [126.169.151.155]):2023/01/11(水) 17:46:04.91 ID:S2nTIe6U0.net
オルテンシアロサードゴルドマリーちゃんの自分大好き組すき

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-kGnF [49.98.170.17]):2023/01/11(水) 18:38:22.46 ID:dwhHdMwXd.net
アルフレッドはお蔵入りかw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-9rB7 [180.30.8.2]):2023/01/11(水) 18:43:00.44 ID:22jjckyd0.net
自分はアルフレッドつかうぞ
単純にキャラ性が好きなのと難易度ノーマルでゆるくやるつもりだから

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aee-kp0N [61.211.143.115]):2023/01/11(水) 18:53:13.09 ID:gAzeMWiT0.net
個人スキルはまあ当たりはずれあるからしゃーない・・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f4a-y5+8 [122.145.142.168]):2023/01/11(水) 18:55:18.13 ID:M2xzOx5N0.net
2月3月くらいの発売と思っていたけど、今月やんけ笑
嬉しいいいい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df28-wqvi [202.162.152.189]):2023/01/11(水) 19:03:13.89 ID:EFazLjMH0.net
筋肉体操以外でもポニテに出来ないかな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9383-Pp0b [180.199.113.166]):2023/01/11(水) 19:04:44.80 ID:Vt5Bcwti0.net
風花のフェリクスも個人スキル微妙だったけど本体は強かったですし

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-cDjI [180.12.89.3]):2023/01/11(水) 19:13:27.28 ID:gxUIfX5f0.net
俺は女が大好きだから女だけでプレイしようと思ってたけど弓使えるのがエーティエしかおらんな
ラピスお前剣捨てろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-+k+n [106.146.112.175]):2023/01/11(水) 19:21:27.43 ID:lH9vooxqa.net
そもそもアルフレッドは専用職持ちかつ大盾持ちだし性能的には強めに調整されてる可能性高いでしょ
個人スキルだけで言えばセリーヌやアイビーも結構酷いし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62a-Or7w [119.25.243.72]):2023/01/11(水) 19:22:37.91 ID:Bc3N29fC0.net
>>614
ヒルダも若干いや何でもない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-66dC [1.75.236.90]):2023/01/11(水) 19:28:35.73 ID:EUq4E5Zjd.net
>>628
ヒルダはいい子だぞマリアンヌへの心無い陰口に心から怒る子だからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-hz1V [49.104.29.229]):2023/01/11(水) 19:29:55.72 ID:HeOFcNvWd.net
発売前人気キャラを知りたい
男はディアマンドとして女はゴルドマリーの反応が良い気がする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70b-Or7w [114.161.89.248]):2023/01/11(水) 19:32:56.37 ID:tBDgdTuG0.net
また釣りあんのかよw
ミニゲームで釣りあるゲームくっそあると思うけど
こっちがメインじゃねーのって言われるくらい面白いのってある?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bebd-UwSo [121.85.55.53]):2023/01/11(水) 19:37:56.07 ID:D26Xa7r60.net
ブレスオブファイア4はRPGなのに釣りコントローラ対応だったな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62a-Or7w [119.25.243.72]):2023/01/11(水) 19:42:41.79 ID:Bc3N29fC0.net
>>631
だいたいが凄まじく虚無な印象

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-7D5t [106.132.151.21]):2023/01/11(水) 19:43:28.81 ID:awaBMpeka.net
>>629
風花特有のクサいレスやめろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-jwgo [106.131.223.246]):2023/01/11(水) 19:43:30.95 ID:UencPBT5a.net
すれちがいMii広場

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-K0Bq [60.145.157.227]):2023/01/11(水) 19:46:49.20 ID:Z2YyXQiN0.net
ディスコ鯖と海外は先行プレイ情報で考察してるのに
ヒーローズ沸いてるここはキャラ妄想と思い出がたりしかしてない
民度の差がやばいな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-cDjI [180.12.89.3]):2023/01/11(水) 19:51:13.70 ID:gxUIfX5f0.net
そう言われても全部SerenesForestがまとめてくれてるから我々ごときが改めてここに書くような情報が残って無いぜ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9a-JGlr [153.236.250.142]):2023/01/11(水) 19:53:13.25 ID:AwM4a3SNM.net
Amazonポイントあったから尼で最近予約したけど
到着予定が21~23日やわ
やっぱアマゾンクソやわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62a-Or7w [119.25.243.72]):2023/01/11(水) 19:54:09.54 ID:Bc3N29fC0.net
>>630
絵の数はなんの基準にもならないことを踏まえて言うと
異様に主人公が多い印象
好みは人それぞれとはいえさすがに率が凄まじく高くて驚いてる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-lJqH [114.165.234.5]):2023/01/11(水) 20:01:55.08 ID:tWDkSpTE0.net
ゴルドマリーはバブ味が感じられて良いですね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da6e-8mv8 [101.142.179.100]):2023/01/11(水) 20:02:01.58 ID:WKWNW97K0.net
ロサードは意図して性格悪くしてるんだろうけどそれに「私のほうがかわいい」と返せるゴルドマリー好きだわ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9383-Pp0b [180.199.113.166]):2023/01/11(水) 20:03:51.18 ID:Vt5Bcwti0.net
最大出撃人数は12人くらいかな?
スタメン選ぶの悩むなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-UiGn [106.163.67.165]):2023/01/11(水) 20:04:00.40 ID:33oIClHg0.net
またゆるい王族と臣下のやり取りを見る羽目になるのか
王族こんないらんやろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-ISdu [126.255.77.7]):2023/01/11(水) 20:04:07.21 ID:w20hIK15r.net
>>638
尼はもうずっと使ってないな
昔から発売から1日遅れるのは当たり前だったし

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ad7-IlE+ [61.211.32.120]):2023/01/11(水) 20:04:52.62 ID:g1+Tf6O30.net
BOF4の釣りは楽しかったな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-FN0k [126.233.194.81]):2023/01/11(水) 20:10:04.66 ID:rbOQWJYap.net
>>643
ifの二つの国で4人ずつ王族ってのを、4つの国で2人ずつ王族にしただけだよな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-T3IS [106.163.212.215]):2023/01/11(水) 20:11:11.53 ID:Ji9pxnrv0.net
血筋のいいキャラの方が人気出やすいし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9e-Rn7p [58.91.209.153]):2023/01/11(水) 20:11:12.06 ID:RXCLHqvi0.net
>>644
プライム会員で関東済みなら遅れることはないよ
発送日が遅くて発送されちゃった場合は電話して商品を受け取らなければ返品として扱ってもらえる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aee-kp0N [61.211.143.115]):2023/01/11(水) 20:13:35.68 ID:gAzeMWiT0.net
>>632
ブレス4の釣りはほんと面白かったなあ
魚コンプするの楽しかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-hz1V [49.104.28.127]):2023/01/11(水) 20:15:54.39 ID:ZJreLawKd.net
>>639
見た目色々言われてたのに圧倒的なのは意外だった
主人公補正はでかいなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aee-kp0N [61.211.143.115]):2023/01/11(水) 20:16:29.14 ID:gAzeMWiT0.net
むしろ見た目のおかげじゃないかな
滅茶苦茶華のあるデザインではあるし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.57]):2023/01/11(水) 20:17:22.46 ID:ajdbjh7QM.net
そして(相対的に)血筋のいいキャラはいなくなると(皆王族)

というか神竜の血がデカくなってる?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62a-Or7w [119.25.243.72]):2023/01/11(水) 20:17:54.45 ID:Bc3N29fC0.net
>>650
それもあるし、色々見てると他のキャラを描かなさ過ぎって思った
しいて言うならクロエが多いぐらいで
元々FEの絵は偏り凄まじいといえな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-4NB/ [150.66.95.92]):2023/01/11(水) 20:20:44.34 ID:2RRA3CN0M.net
愛知県で一般でアマゾンで発売日に来なかった事一回もないけどな
年4.5本買う感じだけど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/11(水) 20:22:27.89 ID:VZqE179y0.net
ディアマンドの固有スキルが相手が反撃可能な時お互い命中15アップみたいだけどこれ守備上がんなきゃキツそう

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-AoR9 [111.239.189.110]):2023/01/11(水) 20:23:54.90 ID:QNeRJ2Q6a.net
兄弟姉妹兄妹姉弟都合よく取り揃えるあたりキャラゲーとして割り切ってて好き

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62a-Or7w [119.25.243.72]):2023/01/11(水) 20:24:49.92 ID:Bc3N29fC0.net
ふとファミ通HP見たら体操してて笑った
カムイ辺りにこれやらせてみたい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-1got [27.85.205.95]):2023/01/11(水) 20:25:35.03 ID:1Q3zIRzAa.net
>>655
それでブレイクして一方的に殴るからめちゃくちゃ強いと思うよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-NY/1 [27.85.204.80]):2023/01/11(水) 20:25:42.70 ID:7q6k/qO2a.net
ラピス推しです

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b78c-AkvM [114.189.66.128]):2023/01/11(水) 20:30:18.13 ID:pNcC7Y5W0.net
やっぴーさん使い勝手良さそうだし加入早そうでよきかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/11(水) 20:30:27.28 ID:VZqE179y0.net
>>658
相性で上取れる敵にそれが必要なのかって感じはする
魔法やアーマー相手だと殴りにくくなりそうだし逆に

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bce-u4Tg [150.31.250.146]):2023/01/11(水) 20:31:14.11 ID:rMFDVd6C0.net
はよたりたいな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fef6-uISd [153.191.29.128]):2023/01/11(水) 20:34:26.34 ID:DUseq8N80.net
戦闘面白いのはうれしい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.57]):2023/01/11(水) 20:36:35.80 ID:ajdbjh7QM.net
>>661
最悪ディアマンドがそれで雑魚でも命中関係ないアイクあたりがなんとかしてくれるよ
案外ロイが相性いいの持ってるかもしれないし

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aee-kp0N [61.211.143.115]):2023/01/11(水) 20:38:58.99 ID:gAzeMWiT0.net
ブレイクのおかげで3すくみが重要そうで
どんなになってるか楽しみだよなー

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-1got [27.85.205.95]):2023/01/11(水) 20:42:37.52 ID:1Q3zIRzAa.net
>>661
たしかに
パラ高いから魔法はともかく重装はハンマー1発で葬ってほしいな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/11(水) 20:45:07.07 ID:VZqE179y0.net
上でも話題になってたけど携帯モードはこれ
最適化は完璧じゃないかな
テレビモードの公式動画と全く変わらんし
https://www.youtube.com/watch?v=JsFD-c55xC4

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-/UnK [124.213.70.206 [上級国民]]):2023/01/11(水) 20:49:17.34 ID:lGF1ugRV0.net
dlcの指輪って何が来るんだろう
ネタが残ってるのfehくらいでは

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-DWwd [180.200.42.141]):2023/01/11(水) 21:02:21.36 ID:276dreh70.net
今回の村人枠が海外メディアに投稿されてた
名前はJean(和名ジャン?)でド直球のショタ
例によって初期値は低いけど成長率が高い

https://imgur.com/gallery/4BJvpMU

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-jVJN [150.66.126.127]):2023/01/11(水) 21:09:15.62 ID:hL3mnbVVM.net
>>631
スーパーマリオRPGの爆裂カブトムシなんかは好きだった
報酬とか何もなくてただただ暇潰しとして
ミニゲームの身分を弁えているものは良い
報酬をぶら下げなきゃやらないだろう
作ったからには報酬をぶら下げなくっちゃ
そういう類は渋々やらざるを得ない
やらされ要素になるから反感を買うんだよね…
余計なもの要らないよってなるだけだから

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3f-tb1I [106.154.152.215]):2023/01/11(水) 21:14:23.51 ID:K7BUNipma.net
今回の釣りは今のところ魚釣るだけだから大丈夫
風花は指導レベルと紐づけてたからクソなだけであってこっちはやらなくても料理のおかずから魚が消えるだけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bebd-Fb8E [121.80.122.112]):2023/01/11(水) 21:19:17.44 ID:Ufr92Eiu0.net
風花は金策と指導レベル上げ兼ねてたからな
餌の数だけやらされるのは多すぎて苦痛だった
別に数回やるだけなら対して苦痛には感じなかったろう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a62a-Or7w [119.25.243.72]):2023/01/11(水) 21:21:32.23 ID:Bc3N29fC0.net
実績[超レアな魚を釣った!]

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-9ZSv [106.150.210.188]):2023/01/11(水) 21:24:41.68 ID:Q5PfWxkk0.net
風花雪月しかやってないけど今作って過去作知らんとキツいんかねまあまだ発売前だから様子見だな
ifの暗夜王国と覚醒はゲオで買って積みゲー化してるんだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-DSRP [153.242.185.5]):2023/01/11(水) 21:24:44.11 ID:FcIcpK4H0.net
ファイナルファンタジーとかも同じやけど、くっだらないミニゲームつけたがるなあ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM13-cOZ2 [36.11.224.136]):2023/01/11(水) 21:33:32.61 ID:TgWvltYGM.net
>>631
FF15とか釣りはすごい凝ってたな
個人的にハマったのはゼルダのトワイライトプリンセスの釣り堀

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.57]):2023/01/11(水) 21:33:50.23 ID:ajdbjh7QM.net
>>674
多分適当にキャラ設定とか絆会話で解説すんじゃない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-K0Bq [60.145.157.227]):2023/01/11(水) 21:40:20.40 ID:Z2YyXQiN0.net
シグルドのスキルにベルサガのランスwww
ぶっ壊れすぎww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-DWwd [153.139.198.13]):2023/01/11(水) 21:43:07.49 ID:EVaNITGx0.net
俺もFE風花しかやってなくてそれも途中までしかやってなくて暗夜詰んでるわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9383-Pp0b [180.199.113.166]):2023/01/11(水) 21:45:32.59 ID:Vt5Bcwti0.net
こんなに過去キャラ出す意図はなんだろね
順次リメイクの予定でもあるんかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fefe-DWwd [153.169.156.57]):2023/01/11(水) 21:50:20.49 ID:w//sjs/n0.net
エンゲージの世界はかつて過去キャラが全員集まって敵倒したとか言ってたから
それをゲーム化しろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b53-XFGE [124.44.153.240]):2023/01/11(水) 21:51:04.06 ID:wlvdnQjN0.net
支援Sとか恋愛要素があるか分からん限り、買えないわ
リーク情報とかって、風花雪月の時って発売日前に出てたっけ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-66dC [1.75.208.170]):2023/01/11(水) 21:55:33.72 ID:4LGr7KPVd.net
過去キャラ出すのはFEHでさらに主人公キャラとかを売りたいからかな
ISとしては闇堕ちや双界とか比翼の駒が欲しいんだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (PH 0Hb3-PNwy [158.62.74.48 [上級国民]]):2023/01/11(水) 21:57:21.99 ID:8LFn8VjmH.net
「神竜のそばで、戦うことと人を癒すことを同時に学べると思う」
――ジャンから父親へ
ジャンはファイアーエムブレム エンゲージのキャラクターです。茶葉で有名なフィレンツェの村の出身。彼は、より強く、より良い医者になるために、 アレアの軍隊に参加します。
語源
ジャンは「ジョン」のフランス語のスペルです。
https://i.imgur.com/oXpmlCW.png

セリカとエンゲージするジャン
https://i.imgur.com/mJaQ1li.jpg

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-DWwd [180.200.42.141]):2023/01/11(水) 22:04:03.43 ID:276dreh70.net
なんで紋章士が各主人公なのかは作中で紐解かれる部分なんじゃね
オープニングではエレオス諸国の王子王女が紋章士っぽく描かれてるし
そもそも紋章士ってなんやねん!ってのは物語のかなり重要な部分になると思う

https://imgur.com/gallery/KTmL4Yk

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-NY/1 [133.201.147.128]):2023/01/11(水) 22:04:58.78 ID:0VPK7wgM0.net
今作の村人は杖使えるから育成楽そうね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-jVJN [150.66.126.127]):2023/01/11(水) 22:08:56.79 ID:hL3mnbVVM.net
>>680
FEHに誘導したいんでしょう
今の任天堂って当初掲げていた目的と手段が逆になってるから…
あつ森でもそうだったがスマホ→CSではなく
CS→スマホってなってて継続的に
じゃぶじゃぶ課金して貢いでほしいのよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-lJqH [1.79.83.34]):2023/01/11(水) 22:09:09.90 ID:zsb5NzKud.net
貞子が来るやつでしょ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-XFGE [106.166.41.218]):2023/01/11(水) 22:10:29.00 ID:n9R/Tx660.net
>>642
12は少なすぎね?
王族と主人公踊り子の他2人しか選べないじゃん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.55.76]):2023/01/11(水) 22:12:13.79 ID:ph/a3gNsa.net
>>684
育てがいのある村人だな
ドニキも育てがいがあったが、
何やっても鍋を捨てないからなあいつ・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.55.76]):2023/01/11(水) 22:12:51.75 ID:ph/a3gNsa.net
>>680
元々周年作品で出す予定だったんだよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/11(水) 22:16:57.48 ID:VZqE179y0.net
絆の指輪の仕様がよく分からない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aee-kp0N [61.211.143.115]):2023/01/11(水) 22:32:16.91 ID:gAzeMWiT0.net
アイクとカム子の指輪をペロペロして反応見るの楽しみなんだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-DWwd [150.31.250.146]):2023/01/11(水) 22:40:29.94 ID:rMFDVd6C0.net
出撃数は12だろ、リング数から考えても

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-K0Bq [60.145.157.227]):2023/01/11(水) 22:41:33.77 ID:Z2YyXQiN0.net
>>687
大量に雇ったyoutuberたちが誰一つとしてヒーローズに触ろうともしないじゃん
任天堂すら見捨ててるよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9e-DWwd [61.207.63.123]):2023/01/11(水) 22:41:49.77 ID:ZZwWMDJg0.net
一生懸命投票して課金してくれるFEHファンには感謝だよそのお金でこの先もCS新作作ってくれれば自分は嬉しいよ
アイクは撫でたらどんな反応してくれるかなあシグルドみたいな反応はしてくれなそうだけどさ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-DWwd [150.31.250.146]):2023/01/11(水) 22:46:36.00 ID:rMFDVd6C0.net
これでCSからスマホ誘導とか考えてるわけねぇよなぁ
ガイジ達は勝手に自分の妄想を真実に考える癖を改めよう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.57]):2023/01/11(水) 22:51:59.41 ID:ajdbjh7QM.net
>>694
ルナティック+は指輪とDLCで購入した腕輪の数だけ出撃出来ます

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-+k+n [106.146.109.222]):2023/01/11(水) 22:52:11.50 ID:G9qmOYwha.net
正直12枠はキツイなぁ・・・
主人公+王族+ダンサーだけで10枠埋まっちゃうし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-OB1K [49.96.46.127]):2023/01/11(水) 22:52:29.31 ID:QwyBTrqHd.net
DLC腕輪抜きにしてもガチャ指輪もあるし紋章士指輪が12だから出撃枠も12かどうかは分からんかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-DWwd [150.31.250.146]):2023/01/11(水) 22:53:43.46 ID:rMFDVd6C0.net
今回システムが強いから出撃数増えるとヤバいと思うんだよね
敵がめちゃくちゃ配置されてるならアレだけど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/11(水) 22:54:12.17 ID:VZqE179y0.net
マップによっては15ぐらいかなと

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (PH 0Hb3-PNwy [158.62.74.48 [上級国民]]):2023/01/11(水) 23:02:36.11 ID:8LFn8VjmH.net
おうふ…Jeanきゅんが可愛すぎてクランから浮気しちゃいそうだ…
クラン不在の時にJeanきゅんと仲良ししてたらクランが帰宅した時の図
https://i.imgur.com/rjBIXOJ.jpg

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DWwd [60.139.114.116]):2023/01/11(水) 23:10:25.23 ID:akkqShi30.net
>>699
性能とか考えるとその10枠は鉄板になりそうだよね
今回枠争いがかなり熾烈な事になりそうだなぁ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-OB1K [49.96.46.115]):2023/01/11(水) 23:16:22.41 ID:QPEUNtHLd.net
王族は使わなくてもいいなら別に使わんのだが…王族強制出撃の章とかがあるかどうかも分からんし1周目はやっぱ主人公と王族メインでやるだろうなぁ
仲間としては紹介されてないけどメイン格っぽいヴェイルも加入したらもう枠キツキツやな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-Bn7I [106.72.210.192]):2023/01/11(水) 23:18:03.09 ID:6RpRSUlt0.net
最近の最高難易度の脳死で敵のステータス上げてえぐいスキル足しましたみたいなやつ苦手なんだよな
蒼炎みたいに敵の数増えたり配置がエグくなってるみたいな難易度がいいんだけどな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-XFGE [106.128.138.202]):2023/01/11(水) 23:33:01.16 ID:zKxchZfga.net
最終章が12枠はありそうだけど最大12枠は少ないなぁと思いつつ今紹介されてるやつらとジーンヴェイルだけならそんなもんかな?となる
今までのシリーズはキャラ全体の何分の1が最大出撃枠だったっけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.52.46]):2023/01/11(水) 23:36:22.23 ID:EwZbaS+9a.net
言うほど12は少ないとは思わないが
システム的に指輪つけないキャラもいそうだから
基本15人当たりじゃないかね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd4a-W0Fx [49.105.71.154]):2023/01/11(水) 23:39:00.14 ID:zn3agpn6d.net
出演声優さんのウマ娘率の高さ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-KTzD [49.96.17.124]):2023/01/11(水) 23:40:35.75 ID:qBE76Kd+d.net
>>706
今回はエンゲージもあるから
そう言うのは無理じゃないかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-OB1K [49.96.46.115]):2023/01/12(木) 00:05:43.20 ID:R9I/Yh26d.net
オルテンシア倒されて時戻しの紹介してるとこ(17章)で13人出撃してたわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-1got [126.169.151.155]):2023/01/12(木) 00:08:31.86 ID:AZXnrdiu0.net
ルキナのエンゲージ技で12チェイン参加してるから13人以上は確定だと思うよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-Fb8E [150.66.65.190]):2023/01/12(木) 00:12:17.57 ID:n8If/ZrCM.net
そういえば紋章士指輪とガチャ指輪って別枠なんだろうか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-TAqK [106.73.166.0]):2023/01/12(木) 00:30:14.29 ID:7mog70fX0.net
風花は地味にロード長いの嫌いだったけどこっちは改善してるといいなぁ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b62-q8tK [118.238.12.45]):2023/01/12(木) 00:32:18.74 ID:Jf5AOfwu0.net
フォトモード面白そう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8c-tb1I [219.167.39.100]):2023/01/12(木) 00:55:08.94 ID:UtReQkt+0.net
キャラデザの人に興味はないけど
一枚絵のデザインは風花よりちゃんとしてる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-66dC [1.79.88.131]):2023/01/12(木) 00:58:40.75 ID:n6KmJk9Nd.net
>>716
一枚絵ってどこ?作中?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-HWoF [106.155.12.254]):2023/01/12(木) 01:02:44.75 ID:g3MxY8bta.net
チキの腕輪みたいな付けてれば良成長みたいなのも良し悪しだよなあ
個人的に付けてて得したってよりも付けてなくて損したって気持ちになるんだよ
外伝のてんしのゆびわとか完全に呪いの装備だったわ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8c-tb1I [219.167.39.100]):2023/01/12(木) 01:05:15.40 ID:UtReQkt+0.net
>>717
ホームページで見れるやつ
つまりパッケージデザインね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bce-DWwd [150.31.250.146]):2023/01/12(木) 01:26:00.17 ID:5zaH+SK+0.net
成長補正系のアイテムは消費にしろと学習したのではないのですかー

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-66dC [1.79.88.131]):2023/01/12(木) 01:38:26.81 ID:n6KmJk9Nd.net
>>719
それならエンゲージの人の方が一枚上手かもね
風花の人の仕事は一枚絵よりもキャラデザ中心だし

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-Fb8E [150.66.65.190]):2023/01/12(木) 02:10:39.44 ID:n8If/ZrCM.net
装備で良成長はビルドで縛られるのがどうしてもね
無消費食材でも用意して食事効果とかでもいいのに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6362-zA3U [222.231.75.144]):2023/01/12(木) 03:37:57.68 ID:vLFNcZ720.net
feシリーズやってて毎回出撃キャラ偏っちゃうから支援回収意図しないと出来ないんだよなぁ
風花は基本各学級の生徒優先して使ってたら生徒同士の支援すぐ埋まってキャラ深掘りできてたのは凄くありがたかった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-9rB7 [180.30.8.2]):2023/01/12(木) 06:15:53.40 ID:DQgl4lPC0.net
キャラデザの方の1枚絵(公式のとか最近毎日あげてるのとか)めちゃくちゃ綺麗だからゲーム内でも見たいけど全部3Dだったらないのかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-jVJN [150.66.126.127]):2023/01/12(木) 06:18:14.16 ID:RFQbT99zM.net
カンスト上等な世界でしょ
大した問題ではないのでは

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップT Sd4a-Ytdp [49.98.132.229]):2023/01/12(木) 06:52:48.27 ID:3SmBjBeqd.net
今回レベルアップほぼ無制限なんでしょ?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-kGnF [49.98.170.17]):2023/01/12(木) 07:26:54.17 ID:3BMWzBZJd.net
王族殺して(撤退())庶民だけの軍勢に…


王族ばっかで草

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3f-DSRP [106.154.152.215]):2023/01/12(木) 07:44:01.48 ID:UYNNNerWa.net
王族って言っても既にアルフレッドが弱そうな感じだしフォガードも歩弓より圧倒的に弱そうなのが気になるからベンチはあるかも

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.55.203]):2023/01/12(木) 08:33:58.08 ID:TixiLcyqa.net
騎馬はシグルド装備して当たり屋になるお仕事があるから
ステが控えめでも1人は入れておかないと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-BxgM [49.104.24.166]):2023/01/12(木) 09:30:43.03 ID:0ZSfabH+d.net
過去作の曲のアレンジってどれくらい収録されてるんかね
テリウス2作の仲間入りとアグストリアの動乱はぜひ欲しい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM0f-+XYE [218.225.236.57]):2023/01/12(木) 09:37:54.03 ID:vWXYtE2PM.net
過去作曲なら紹介動画の中ではリーフの奴が一番好きやな、いいアレンジ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 10:55:42.09 ID:AP0RpsXap.net
ミカヤの指輪、エンゲージ技ボーナスで気功に持たせたいけどモンクは杖使えるしダンサーは踊って忙しいから迷う
いっそスタイルボーナスは諦めてマージナイトあたりに持たせるのが安定なのかもしれない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:15:12.90 ID:s56DkKe/d.net
気功の特徴であるチェインガードもマスターモンクのスキルも自分が回復する側じゃなくて回復される側みたいな前提の構成なのよね
ミカヤエンゲージのフラン結構似合ってたけども

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:17:01.92 ID:/BdxrccBp.net
シグルドの再移動は余り分動けるわけではないようで俺的には騎兵ボーナスの価値がかなり下がった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:18:21.67 ID:P1oeeM8Ia.net
それあくまで通常の再移動だから再移動+で3ぐらいにはなると思うわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:19:57.72 ID:vaMPSEhE0.net
リーク情報をyoutubeに上げてるの1人しかいないのに
なんであんなに再生数低いんだ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:24:10.23 ID:vWXYtE2PM.net
どの動画か知らんけどリーク発売前に流すなってキレてる奴はいたからNGに放り込まれてるんじゃない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:24:24.27 ID:3+K+6hhS0.net
クロムってまた省かれてるのか、スマブラに続き可哀想な人ネタにされるな
ネタにもならないアルムのほうが酷いか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:27:36.45 ID:dnUvk5cD0.net
クロムがハブられてるのスマブラとこれぐらいで当時の外部コラボとか派生作品には出まくってたから

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:28:42.66 ID:AP0RpsXap.net
>>738
アルムは魔法職のセリカと比べればどうしても優先度下がるから仕方ないけど、武器丸被りで主人公ですらないルキナが優先されるクロムは割と可哀想

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:47:54.91 ID:Nozri70fd.net
風花しかやったことないから三すくみの理由付けがピンとこなくて覚えられない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:51:04.94 ID:3+K+6hhS0.net
剣は槍に強い
FGOで学んだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:53:10.46 ID:vdkjgwHha.net
海外の公式配布版プレイ動画みると出てる紋章士のシンクロスキルは全部継承出来るみたいだし、
エイリークエフラムの月の腕輪太陽の腕輪も重複だけしないようになって継承できそうな感でてきた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:54:29.40 ID:gy6OuNt10.net
俺は魔剣!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 11:54:42.44 ID:vdkjgwHha.net
剣は斧より素早く攻撃出来るから斧に強い
槍は剣よりリーチが長いから剣に強い
斧は槍を叩き折れるから槍に強い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:04:48.61 ID:nVPb5zCe0.net
遠距離攻撃が懐に入られると弱いってイメージから格闘で魔法弓投げナイフをブレイク出来るのもそれなりに納得感ある

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:09:45.24 ID:P1oeeM8Ia.net
クロムがDLCで来るならルフ男セットだろうね
単独で出す意味がまるでないし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:09:46.01 ID:IsfBzwzMr.net
ifの頃は弓魔法暗器でもう一つの三すくみ作ってた気がするけど
どういう矢印の向きだったか思い出せない
プレイしてた時もたまに混乱した

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:13:02.45 ID:OhlMFQUYa.net
>>736
信ぴょう性がないから

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:13:55.48 ID:no2z0ikyr.net
>>747
それならくるの女じゃね?
紋章士はわざわざ男女比同じにしてるし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:18:16.15 ID:KOkcwetFp.net
魔法の三すくみがちょいちょい違って迷う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:18:38.24 ID:q8cMALuW0.net
拳は弓や魔法に強いことが分かったけど
じゃあ弓や魔法は何相手に強いの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:18:51.47 ID:raIDnAuWa.net
>>748
剣と魔法
槍と暗器
斧と弓

ダークナイトとかいう、持ち替えてもすくみが変わらないクラス……

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:20:11.29 ID:NMpREuqN0.net
>>752
弓は飛行系
魔法は重装系

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:21:48.00 ID:OUhuDW/U0.net
ifの三すくみはポケモンの赤青緑と同じ色だから分かりやすいよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:23:00.39 ID:vaMPSEhE0.net
>>752
遠隔攻撃できるから、最初から大半の武器に一方的に攻撃できる

>>749
https://youtu.be/LT4lGyxy9bA
信憑性しかないよ リーク画像集めてくれてるんだから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:23:41.93 ID:q8cMALuW0.net
そういやそうだったな
すっかり忘れてた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:23:50.15 ID:M5jPA4v/0.net
指輪磨き
キュッキュッ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:27:41.12 ID:V76TwrQ30.net
今回のFEってストーリーは期待できないけど戦闘と育成が楽しいみたいな感じ?
覚醒合わなかったから買うかめちゃくちゃ迷う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:27:51.07 ID:NBJaUp7hd.net
俺の宝剣も磨いてくれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:33:45.87 ID:5zaH+SK+0.net
このんでネタバレみてくる馬鹿は少ないってことだよ
すでに予約済みでなー

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:37:24.67 ID:gMULwAAaM.net
支援の相性とかあるのかな、好きなキャラ国関係なしに使いたいんだけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:40:20.38 ID:P1oeeM8Ia.net
あんま支援効果強くないけどその分A支援やりやすいんだろうなって

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:40:36.57 ID:afrOLKQdd.net
>>752
拳が弓や魔法に強いってどういう仕組みなんだろね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:42:41.16 ID:XbbHmjxq0.net
DLCの腕輪にもスキル継承とかあるんだっけ?まだ情報出てないかな
12の指輪より強い性能なんて事にはならないでほしいな…
個人的に紋章士追加無しでマップやストーリー、兵種の追加だけでいいんだけど売りにしてる部分あるから無理か

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:44:00.31 ID:P1oeeM8Ia.net
チキはブレイクできなそうだけどエンゲージ技がリジェネだから強そう
シンクロが育成で埋まってるのはぶっちゃけ邪魔だな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 12:51:35.07 ID:AP0RpsXap.net
>>760
ヤスリでゴシゴシ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:09:11.51 ID:vdkjgwHha.net
三すくみ無いとやっぱFEって感じがしない
はよやりてえわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:19:11.15 ID:3+K+6hhS0.net
ここ最近のFEでシナリオ良かったのなんてあるか?
別に面白いシナリオにしろってわけじゃなくて、なんかポッとでのよくわからんもんに振り回されるやつやめてほしいわ
血の盟約とか椅子とか……

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:24:40.75 ID:5zaH+SK+0.net
まーた老人かよ。いいかげん愚痴はお前の巣でやれ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:26:17.91 ID:nVPb5zCe0.net
重装のブレイク無効とかアーマーの能力じゃなくて戦闘スタイルの特性ってのも新しい
アーマーとジェネラル以外に重装スタイルいるんかね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:30:48.25 ID:mb286V7Ya.net
>>741

https://i.imgur.com/bhYth5g.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:41:18.42 ID:dnUvk5cD0.net
>>764
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/machida77/20170306/20170306214047.jpg

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 13:43:55.24 ID:mb286V7Ya.net
血の誓約に文句言う人は
血の誓約の本来の用途とイズカとベグニオンが騙して悪用したということを理解できない残念な人だと思ってます

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:00:01.39 ID:RFQbT99zM.net
>>771
ボス級とか高難易度はここぞとばかりに
インチキでその手のは持ってそうではある

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:01:55.52 ID:6INiwc9Lp.net
アイクはほとんどのやつに強いだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:46:02.53 ID:yirFz0fxM.net
毎回PV見てて思うんやけど
セリカの登場シーンのポーズもうちょいどうにかならんかった?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:47:06.80 ID:vdkjgwHha.net
三すくみの説明をされるのは1章で、アイクもその時点ではクソ雑魚一般人だから不自然ではない
アイクがFE最強主人公と化すのは終盤

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:49:57.88 ID:FWNM1t550.net
ちょっとだけ海外の公式実況?の戦闘だけみたけど、覚醒以降ではぶっちぎり戦略性高そうで笑う
買う気なかったけどあれみて急遽予約した

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:51:55.15 ID:vaMPSEhE0.net
なんで日本には公式実況無いんだ?
海外リークの翻訳を禁止してないのに
上げてるやつが1人しかいない上に
全く伸びてない時点で需要がないんだろうけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:11:15.48 ID:ta5ywi1Np.net
色気のあるお姉さん少ない…少なくない?
アイビー王女とペガサスのおb姉さんくらいでは

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:14:40.25 ID:7ewEFdh70.net
アイビーがおばさん感あるけど他はかわいいやろ
クロエが今のところベスト

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:17:28.14 ID:nVPb5zCe0.net
ジェーテ髪型なんか変だけどアーマーナイトでメット被ると可愛い
ハードでも今回アーマー強そうで期待してる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:36:11.05 ID:zwXHgCGX0.net
婆が少ないのは良い事だ
風花はほんと婆塗れで辟易した

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:37:06.60 ID:NMpREuqN0.net
俺もジェーデ好きな感じだわ
アーマーナイトで戦場で踏ん張ってる感じなのに小説書いているとかギャップがいい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:37:42.25 ID:p0XvXZJD0.net
クロエおば派とアイビーおば派は草

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:37:53.59 ID:U0xq1Xyz0.net
アイビーの竜の乗り方は"わかってる"

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:41:55.64 ID:7urUp/QLd.net
エンゲージ予約しちゃった
糞ゲーだけはやめてくれ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:47:51.74 ID:FWNM1t550.net
クロエのあらあらうふふ感はおばさんではない別ジャンルよ
アイビーは衣装がね…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:50:57.93 ID:+vCi35m2a.net
クロエペガサス姿もいいけどマージ?の姿露出多くてえっち

ペガサスと判別つきにくいファルコン無くなって代わりに超久しぶりにグリフォン復活って感じかな今回

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:52:52.17 ID:dnUvk5cD0.net
ファルコンナイトと分岐でグリフォンナイトが選べるのでは
パラディン、グレートナイトとは別に狼に乗ってるクラスもあるし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:53:43.09 ID:7ewEFdh70.net
男マージも裸マントみたいな感じだし魔力を操るのに鎧は身に付けない方が良いみたいなTRPGみたいな設定ありそう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 15:59:52.81 ID:GlpPBq4ea.net
ファルコンないよ
今回は昔懐かしい紋章仕様

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 16:01:30.63 ID:sFWEojEA0.net
どうせお前らってヴィンランド・サガのオルマルみたいな池沼すれすれの小男なんでしょ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 16:04:19.65 ID:/A2n9QVO0.net
ドラゴンナイトも上級からなのか
力が高いが魔防が低いドラゴンと魔防が高いペガサスで棲み分けできてたのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 16:05:21.97 ID:Ng3ab19up.net
私は身長170ないエリウッドだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 16:15:29.19 ID:ewUf8k8P0.net
・汎用職
ソードファイター→ソードマスター、ブレイブヒーロー
ランスファイター→ハルバーディア、ロイヤルナイト
アクスファイター→ベルセルク、ウォーリア
アーチャー→スナイパー、ボウナイト
マージ→セイジ、マージナイト
モンク→マスターモンク、ハイプリースト
ソードナイト→パラディン、ウルフナイト
ランスナイト
アクスナイト
ソードアーマー→ジェネラル、グレートナイト
ランスアーマー
アクスアーマー
ソードペガサス→グリフォンナイト、ドラゴンナイト
ランスペガサス
アクスペガサス
シーフ

・専用職
神竜ノ子→神竜ノ王
ノーブル(騎)→アヴニール
ノーブル(魔)→フロラージュ
ロード(剣)→スュクセサール
ロード(弓)→ティラユール
ヴィジランテ(槍)→ピッチフォーク
ヴィジランテ(騎)→クピードー
テイマー(竜)→リンドヴルム
テイマー(天)→スレイプニル
ダンサー

今回はアサシン無いのだけが残念
もしかしたらフォルカみたいにユナカが特殊CCしてくれる可能性も有るが

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 16:18:59.62 ID:7ewEFdh70.net
来週金曜0時発売からだからDL版なら実質木曜の夜
つまりは実質来週の今日発売なんだな
やったぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 16:22:21.24 ID:+vCi35m2a.net
20日当日休みとれたし0時解禁や!って思ってたけどそういや未だに予約してなかった
カタチケあるしさっさと予約購入しておくか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 16:49:37.89 ID:rv5NtPTgd.net
敵のやられ声ちょっと耳障りじゃない?
やられちゃってるんだからそうなるんだろうけどキャラボイスとの格差がすごい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:10:08.69 ID:8RmlY92Ad.net
ゴルドマリーとパネトネのお陰で購入が決まった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:10:33.28 ID:eJRhmjIQr.net
はい休憩おはチュンいただきましたありがとうございます
https://twitter.com/FireEmblemJP/status/1613447554490052612?t=nCOVv46McLAKfjOPNMfhLw&s=19

https://i.imgur.com/VvVlOnx.png
(deleted an unsolicited ad)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:11:25.86 ID:jjInACbE0.net
パネトネちゃんかわいいねえ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:16:56.06 ID:sFWEojEA0.net
さすがにこれは買わないわ 風花雪月みたいなの期待してたんだけど完全にキモオタ向けじゃん(;´д`)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:20:02.28 ID:TKK9sbBEd.net
風花や3DS過去作がキモオタ向けじゃないとでも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:20:08.00 ID:l7nm9m+sa.net
Jeanきゅん愛でたいから発売はよ
ジャンなのかジーンなのかもハッキリしろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:22:02.19 ID:MSbCVBBX0.net
キャラとストーリー本気で期待出来ないけど戦闘楽しいならまあ良いか
ゲームとしては楽しめても愛着は沸かなそうだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 17:22:18.76 ID:5zaH+SK+0.net
気持ち悪い老人がこのスレにくるなよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf72-PQFN [218.217.206.178]):2023/01/12(木) 17:27:30.32 ID:Moengg7u0.net
気持ち良い老人はまだか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b1b-nqnK [118.9.213.62]):2023/01/12(木) 17:27:53.11 ID:sFWEojEA0.net
>>808
黙れキモデブ、とっとと畜生道に堕ちろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b1b-nqnK [118.9.213.62]):2023/01/12(木) 17:33:38.19 ID:sFWEojEA0.net
こんなキモオタゲー買ったら顔も不細工になって死んだら餓鬼道に堕ちるわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (RU 0Hf3-PNwy [94.245.168.173 [上級国民]]):2023/01/12(木) 17:42:22.96 ID:0qMbt+rhH.net
クランを抑えて『ファイアーエムブレム エンゲージ』で1番可愛いキャラに選ばれたJean情報
読みは「ジャン」or「ジーン」。Jeanは「ジョン」のフランス語のスペル
「神竜のそばで、戦うことと人を癒すことを同時に学べると思う」――ジャンから父親へ
ジャンはファイアーエムブレム エンゲージのキャラクターです。茶葉で有名なフィレンツェの村の出身。彼は、より強く、より良い医者になるために、 アレアの軍隊に参加します。

画像
https://i.imgur.com/oXpmlCW.png
https://i.imgur.com/4ZYjVcE.jpg
https://i.imgur.com/CLFls0j.jpg
セリカとエンゲージするジャン
https://i.imgur.com/mJaQ1li.jpg

英語ボイス付き動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1612569256943669266/pu/vid/1280x720/hItFn3K8aQ3Yz75R.mp4

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b1b-nqnK [118.9.213.62]):2023/01/12(木) 17:46:42.86 ID:sFWEojEA0.net
一番好きなfeは断然聖戦の系譜だわ
BGMに音楽通の俺もさすがに唸ったわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-rbxP [106.154.145.46]):2023/01/12(木) 17:48:37.39 ID:GlpPBq4ea.net
ファルコン無しの理由は単純に女贔屓すぎるのが全てだと思う
モブ男がグリフォンだったし上級クラスは男女お構いなしで飛行になれるんだろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b78c-AkvM [114.189.66.128]):2023/01/12(木) 17:50:06.91 ID:zVZQYnja0.net
カルド再録ヤッター!
かかって来いよフォルカ!!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b1b-nqnK [118.9.213.62]):2023/01/12(木) 17:50:56.22 ID:sFWEojEA0.net
正気かお前ら?これ完全にギャルゲーじゃん キモオタ向け過ぎるだろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab4-Or7w [133.201.11.32]):2023/01/12(木) 17:51:09.69 ID:jjInACbE0.net
男女の差は無くしたいんだろうね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b1b-nqnK [118.9.213.62]):2023/01/12(木) 17:53:05.24 ID:sFWEojEA0.net
俺達が夢中になった手強いシュミレーションはもう終わったんだよ…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-kGnF [1.72.0.124]):2023/01/12(木) 17:54:47.61 ID:XVP6lauad.net
>>784
どの年からがババアなんよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-rbxP [106.154.145.46]):2023/01/12(木) 17:55:58.87 ID:GlpPBq4ea.net
今回暗器自体はほぼ暁だな
デバフに関してはifで
ペシュカドもあったはず

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-rbxP [106.154.145.46]):2023/01/12(木) 18:06:23.59 ID:GlpPBq4ea.net
短剣モーションかっこいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-cDjI [133.159.152.115]):2023/01/12(木) 18:07:42.23 ID:rKX2rkWxM.net
>>756
これリークじゃなくて公式が発注したインフルエンサープレイ動画のまとめだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-sSOJ [106.130.197.84]):2023/01/12(木) 18:09:45.99 ID:IvBR8njJa.net
FEで一番シコれるまであるわ
エロ同人人気やばそう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932f-aMOl [180.23.19.87]):2023/01/12(木) 18:12:00.90 ID:NnYxWpU50.net
乙女ゲーって一応『女キャラ(主人公)もちゃんと可愛い』ってのが多いんだけど
風花だとそっち方面から引っ張ってきたのに生かされなかった感

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-PrfL [126.254.194.116]):2023/01/12(木) 18:13:17.14 ID:uErf/mnIr.net
紋章の謎時点でまぁまぁギャルゲーだろ

この女主人公、こんな巨乳で太ももムチムチなのに神竜出来るの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-rbxP [106.154.145.46]):2023/01/12(木) 18:14:26.70 ID:GlpPBq4ea.net
シーフは地形適応2倍だから魔法以外には相当有利取れるんだよね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa9e-Rn7p [123.216.131.82]):2023/01/12(木) 18:14:44.38 ID:Pdxieubu0.net
いつからFEが乙女ゲーになったんだよ(笑)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b1b-nqnK [118.9.213.62]):2023/01/12(木) 18:17:43.96 ID:sFWEojEA0.net
>>823
うわぁ…こいつは来世はガマガエルに生まれ変わるの確定だろうな…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-+XYE [118.157.171.30]):2023/01/12(木) 18:19:46.03 ID:p0XvXZJD0.net
>>827
うーん、一緒に育った兄弟と(血の繋がらない)兄弟と恋愛できるよりどりみどり恋愛シュミレーションとかかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-iJHx [126.157.41.48]):2023/01/12(木) 18:35:23.22 ID:/BdxrccBp.net
道を塞げる重装と茂みで無敵になる(スルーされる?)回避で差別化されてたら嬉しい
重装も回避も魔法に弱くて役割被るのよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-XFGE [106.166.41.218]):2023/01/12(木) 18:35:50.58 ID:e9bhD90b0.net
opのワクワク感やばいわ
覚醒ifもopよかったしISってこういうの作るのうまいな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3Wnq [106.133.21.144]):2023/01/12(木) 18:44:02.30 ID:M6ap35fda.net
今回はプレイ動画見る限り覚醒if風花より戦闘も数段面白そうだし期待が止まらん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-J0tt [106.130.192.78]):2023/01/12(木) 18:44:12.72 ID:rbZP9Lr+a.net
OPとPVは毎回出来良くてワクワクする

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-XFGE [106.166.41.218]):2023/01/12(木) 18:45:21.80 ID:e9bhD90b0.net
>>833
ifのpvは本当にすごかった
本編があんなんだとは微塵も思わんかったね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a74-2/zm [27.94.86.151]):2023/01/12(木) 18:47:32.44 ID:nVPb5zCe0.net
短剣カッコいいな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3Wnq [106.133.21.144]):2023/01/12(木) 18:48:50.59 ID:M6ap35fda.net
短剣公式動画では一切投げないけどちゃんと射程2で良かった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-AoR9 [49.98.129.175]):2023/01/12(木) 18:49:27.79 ID:lqpkwBZFd.net
シェズ出して欲しい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da6e-8mv8 [101.142.179.100]):2023/01/12(木) 18:50:35.82 ID:MAab3F9T0.net
チェインアタックが必中&固定ダメージなら回避盾も物理盾も等しく溶けるな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-rf/c [125.52.10.11]):2023/01/12(木) 18:51:01.90 ID:gy6OuNt10.net
かまって爺に構うな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/12(木) 18:58:05.92 ID:3NBDPLO/0.net
OP日本だと女性ボーカルだから全然違う印象になりそうな気がするわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-wqvi [1.75.0.243]):2023/01/12(木) 19:00:37.65 ID:sQshuK1dd.net
FEの絵柄で言うと左とか倉花とかが好きで、今回はnot for meど真ん中だからここでたまに追う位で公式情報見てないけど、何よりかによりif暗夜とかトラキアみたいなゲーム性が大好きだし、戦闘と育成が楽しければ楽しいほどキャラに愛着湧くから、見てる感じ結局今回も楽しめちゃうんだろうな 

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df7c-M4zW [202.95.160.202]):2023/01/12(木) 19:01:13.47 ID:R+5gVvJx0.net
風花のぐっほあーとか見切った(イケボ)とかさせません!みたいな唐突に聞こえたら笑えるモブボイスに期待

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-hz1V [49.104.33.242]):2023/01/12(木) 19:03:50.28 ID:U0WfL6ltd.net
結婚なしの情報をみて購入見送ると言ってる人がちらほら
たぶん手強い恋愛シミュレーションと称してた層かな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9383-Pp0b [180.199.113.166]):2023/01/12(木) 19:06:10.93 ID:xrtctVvq0.net
恋愛要素無しなのは確定してないのでは?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9e-DWwd [61.207.63.123]):2023/01/12(木) 19:12:05.84 ID:XbbHmjxq0.net
そんなにFEで恋愛結婚したいんか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa9e-Rn7p [123.216.131.82]):2023/01/12(木) 19:15:19.60 ID:Pdxieubu0.net
>>845
現実で結婚できへんのやろ
俺は所帯持ちだが隠れてゲーム新作買うのもそれはそれで大変だが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-J0tt [106.130.192.78]):2023/01/12(木) 19:17:52.35 ID:rbZP9Lr+a.net
結婚システム嫌いじゃないし支援会話も多いと嬉しいけどそれぞれ結婚まで発展する相手はもっと絞ってもいいな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-kGnF [1.66.97.235]):2023/01/12(木) 19:18:03.93 ID:9OJc0zjyd.net
ライトが定価で売られてなくて草

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-OrUT [126.117.104.228]):2023/01/12(木) 19:19:05.78 ID:C5ckRhX00.net
ペアエンドあれば問題ない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-UiGn [106.163.67.165]):2023/01/12(木) 19:22:17.23 ID:ilxlwxBF0.net
恋愛要素入れとくだけで売上伸びるけどめんどいんだろうな色々

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.144.56]):2023/01/12(木) 19:28:14.09 ID:wCMp+HGcd.net
インタビューでifの小室女史も恋愛台詞を書いてた時私何やってんだろうと思いながら書いてたと嫌がってたしなー

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-wqvi [106.165.212.45]):2023/01/12(木) 19:28:51.38 ID:87kaAVQ50.net
>>845
ifとか覚醒だと仲間同士の結婚で子供が産まれて髪色とか変化したり色々な組み合わせで楽しめるのが良い感じなんだな。風花は仲間たちがエンディングで色々なペアエンドで語られるのが凝った演出でジーンときたりするんだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f74-T3IS [106.163.212.215]):2023/01/12(木) 19:29:04.03 ID:xIudToI80.net
ゲームで恋愛結婚したい人ってこのゲームでは誰と恋愛したいんだろう
ディアマンド?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-DSRP [153.242.185.5]):2023/01/12(木) 19:30:45.18 ID:itwk2+hL0.net
ゲームで恋愛?気持ち悪いから書くなよw頭の中だけで完結しとけw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd3-FN0k [126.233.197.139]):2023/01/12(木) 19:31:59.65 ID:ls9eV6hzp.net
全員に全員くっつく可能性があるのなんて子世代があるようなブリードゲーだけでいい
何人かちらほらカップルが生まれてくれれば満足よ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa9e-Rn7p [123.216.131.82]):2023/01/12(木) 19:33:31.58 ID:Pdxieubu0.net
>>853
なぜ男?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Dqm7 [153.191.193.144 [上級国民]]):2023/01/12(木) 19:34:10.80 ID:TdJyNtyJ0.net
恋愛系の話はよくもわるくも見てて盛り上がるからね
自分が疑似恋愛する系じゃなくて主人公と誰がくっつくかみたいな
ヒロインレースでも無駄に白熱するでしょ、それと同じ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9383-Pp0b [180.199.113.166]):2023/01/12(木) 19:34:56.22 ID:xrtctVvq0.net
ブリードゲーといえば俺屍はもう続編出ないのかなぁ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf72-PQFN [218.217.206.178]):2023/01/12(木) 19:34:59.13 ID:Moengg7u0.net
エンゲージ好きな人ってFEifや覚醒や風花や聖戦は嫌いな感じか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fef6-Dqm7 [153.191.193.144 [上級国民]]):2023/01/12(木) 19:35:56.39 ID:TdJyNtyJ0.net
アガレスト戦記とかあったなそういや

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9383-Pp0b [180.199.113.166]):2023/01/12(木) 19:36:30.46 ID:xrtctVvq0.net
ifと覚醒は同系統だと思うが、風花も聖戦も系統が違うのでは

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.144.56]):2023/01/12(木) 19:36:54.32 ID:wCMp+HGcd.net
>>859
エンゲージの恋愛要素なしに喜んでるからそんな感じだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43b9-q11n [126.120.217.194]):2023/01/12(木) 19:37:08.46 ID:GsLPh6Ew0.net
>>693
アイクなら触る度に天↑空↓ッ!って喋るよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-+XYE [118.157.171.30]):2023/01/12(木) 19:39:06.87 ID:p0XvXZJD0.net
無制限ブリードすると設定散らかるって弱点あるからなどうしても

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-kGnF [1.66.97.235]):2023/01/12(木) 19:42:04.68 ID:9OJc0zjyd.net
リアルでいつ戦争に巻き込まれるか分からんくなってきて草生えたわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-DWwd [58.183.4.251]):2023/01/12(木) 19:42:14.64 ID:ckNsvDgV0.net
初見で女主人公選んだらほぼ確実に孕ませてくる性王は格が違った

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.144.56]):2023/01/12(木) 19:50:45.01 ID:wCMp+HGcd.net
リアル戦争なんて起きない起きない我々はゲームだけやってればいい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.45.232]):2023/01/12(木) 20:01:29.68 ID:iwwgUJxna.net
風花もエンディングでペアエンドあるだけで
本編中の恋愛は皆無だったろ
寝言は寝て言え

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b74-+XYE [118.157.171.30]):2023/01/12(木) 20:10:17.68 ID:p0XvXZJD0.net
風花はペアエンド以前に分岐で散らかってますね…
いや別にそこまで世界観に興味持たなきゃどうでもいい程度だけど…良くは…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9e-DWwd [61.207.63.123]):2023/01/12(木) 20:11:10.83 ID:XbbHmjxq0.net
別に恋愛やめろまで思ってないよ男同士女同士の友情込みでペアエンドは好きだし
マルスシーダとか(くっつけるかはともかく)サザミカヤみたいに公式の固定CPは時代の流れで今後出てこないんだろうね
公式が解釈違いとか相手選ばせろって言う人出てくるし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-3Wnq [106.133.21.144]):2023/01/12(木) 20:14:56.76 ID:M6ap35fda.net
風花は恋愛支援云々より恋愛ゲーみたいなお茶会や食事みたいな散策の強制が面倒くさすぎた
SRPGのSは戦略シミュレーションのSであって学園運営シミュレーションじゃないんよ

その辺今回は強制じゃなさそうだからいいな
教導ないし戦闘で支援レベル上がるから、散策は好きな奴だけプレゼントだのすればいいし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:24:45.26 ID:22xescZJd.net
>>869
やっぱり分岐はifが最高だよな!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:25:58.37 ID:22xescZJd.net
>>870
サザミカヤって公式だっけ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:26:41.33 ID:MAab3F9T0.net
実際ifの分岐はすげえわ
共通ステージ5話までで兵種や武器種で差をつけて分岐後までスキップもできるっていう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:29:37.70 ID:zwXHgCGX0.net
>>831
リュールちゃんが狂った笑みに豹変するシーンすこ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:29:41.82 ID:p0XvXZJD0.net
>>872
ifと比べられる風花、ハイレベル過ぎて辛い

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:30:30.27 ID:22xescZJd.net
古参にとって過去作キャラがバンバンシナリオに関わるし散策でも会話できるのはいいのか悪いのか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:30:45.26 ID:GhbwH4Ni0.net
覚醒で最初の頃のインタビューはクロムの相手にスミア推したりルフレの相手にティアモとサーリャ推していたけど
途中からぱったり言わなくなって以降の作品ではカップリングには言及しなくなったな

>>873
唯一のペアエンドかつ最初から支援Aで意図的に解消しない限りはデフォでペアエンドだぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:34:20.77 ID:zwXHgCGX0.net
>>868
そうか?風花も支援Aの異性会話だと普通に恋愛色あった気がするが
諸にこの後結ばれますみたいな感じになってた会話もあったし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:34:53.33 ID:iwwgUJxna.net
>>870
サザミカヤは別に良いが
アイクのペアエンドは許されないぞ

>>873
サザミカヤはデフォで支援Aだから
プレイヤーが意図的に外さない限り
確定でペアエンドになる
だからまあ公式と言うのは間違っていやいとは思う

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:36:35.36 ID:zwXHgCGX0.net
前作のヒロインで最後アイクとなんかいい感じなってた
エリンシアがジョフレと固定エンドあったのも割と驚いたなあ
そしてアイクはあの蒼炎からの引継ぎとかいう念入りなセネリオの推しっぷりほんとさあ・・・
地味にライとも固定EDあるの笑ったわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:37:55.63 ID:22xescZJd.net
セネリオとのエンドのせいでアイクは海外でFE初のlgbtヒーロー扱いされてるんだったな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:38:30.93 ID:p0XvXZJD0.net
エリンシアはニーナギネヴィアの系譜だし、ギャルゲやってるロイでもギネヴィアとはペアエンドなかったからな

まぁシナリオ死ぬのは運命だったんじゃねとは思う(尚、キャラ崩壊)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:40:15.07 ID:zwXHgCGX0.net
封印がリメイクされたら
ロイとギネヴィアとペアEDが出来るって信じてるんだ(立場的に無理ゲ?知るか!)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:40:51.80 ID:p0XvXZJD0.net
>>884
アルムとエフィがないのではぁい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:40:58.16 ID:MAab3F9T0.net
封印リメイクされたら漫画版のキャラもユニットとして使えるようになるんかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:42:10.96 ID:xIudToI80.net
今の時代は同性支援を推す人の声が大きい気がする
ベレスとエーデルガルトみたいにベレトもディミトリと支援Sにさせろってずっと言ってる人いたし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:42:39.33 ID:p0XvXZJD0.net
アルを異界的な竜の門から来たニニアンニルスと被る設定にすれば持ち込めるとおもうよ
始祖竜なんちゃら

初めて異界ろプレイヤー分身出したエレブを舐めるなよw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:43:31.36 ID:rIlkXzOQd.net
封印リメイクで追加するなら加入条件のわりに加入すると何にもないキャスとの支援ください

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:43:33.89 ID:Pdxieubu0.net
SLGのスレだと勘違いしていたようだ・・・

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:48:10.77 ID:9HzGNSv40.net
>>887
ベレスとエーデルガルトにあるなら、ディミトリとクロードにもベレトと支援Sよこせやになるのはまぁ、普通じゃね?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:49:13.90 ID:e9bhD90b0.net
帝国ルートは血統主義の否定がテーマの一つだから子を残さない同性婚はありだけど他二つはそうはいかんのでしょ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:52:05.39 ID:Y2/C3POw0.net
ガチでスレ間違えたと思ったわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:52:48.40 ID:p0XvXZJD0.net
>>892
風花のペアエンド采配自体は(まあある程度は犠牲に)そういう設定にそった塩梅なのよね、Bまでとか
(恋愛エンド限られてた烈火聖魔とかの調整)

まぁ分岐で粗が目立つんだけど結局

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:54:53.71 ID:OUhuDW/U0.net
嘘だゾ
絶対百合は好きだけどホモはどうでも良いだけだゾ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:55:02.78 ID:XbbHmjxq0.net
アイクはペアエンド誰とも無しにしてほしかった一人で別天地に旅立つエンドで良かったのに

カタチケ組は多分明日あらかじめダウンロード来るよ間違ってプレイ出来ないかな待てない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:56:51.00 ID:jjInACbE0.net
封印リメイクしたらなんか知らんけど高貴な身分のマイユニ出てきてリリーナもギネヴィアも寝取りそう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:56:56.72 ID:p0XvXZJD0.net
>>895
エガちゃん♂がホモ許容のLGBT魔王でディミクロがノンケ女でやってみて欲しいですね

女神♂ベレトを取り合うんだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:58:46.45 ID:xrtctVvq0.net
>>896
オウガのPS版がフライングで前日に遊べたんだっけ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:59:38.56 ID:p0XvXZJD0.net
>>897
嫁達からロイ寝取る方が人気出そう、魔王リリーナルート

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:00:14.82 ID:zwXHgCGX0.net
リリーナはまずゴンザレスとペアエンドをだな

結婚はともかく今作もペアエンドはあるだろうから
普通に恋愛要素もあると思うんだがなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:00:58.89 ID:jjInACbE0.net
>>900
あ~そっちの方が面白そうだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:03:25.57 ID:+Cmy7qJD0.net
>>887
恋愛じゃなくてもいいけど級長とはS欲しかったわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:04:39.22 ID:22xescZJd.net
>>891
友情ならありやけどキャラを途中から同性愛者は無理やな〜

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:04:49.74 ID:sQshuK1dd.net
>>900
うっかりワクワクしてしまった 鬼強い魔王リリーナに殺意向けられて敵対するルートやりたい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:05:20.47 ID:mnMQEEzO0.net
予約まだ間に合う?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:05:55.48 ID:22xescZJd.net
>>903
支援Sがあったらベレト派もっとベレス派にいじめられてそう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:07:15.42 ID:MAab3F9T0.net
>>899
3DSのころは任天堂のゲームは前日に遊べたね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:07:27.39 ID:Pdxieubu0.net
このあとずーっとホモカップルの話していい?カプ論するから付き合って♂

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:08:32.17 ID:zwXHgCGX0.net
>>900
まあ仮にマイユニなんてのが追加されてしまったら
ロイとの組み合わせが一番人気になりそうなのは分かる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:10:15.28 ID:Pdxieubu0.net
COATエムブレム第一章
ドーガ兄貴編

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:10:43.21 ID:ckNsvDgV0.net
いいぞ心のまんこを解放していけ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:11:43.10 ID:RFQbT99zM.net
エンゲージは素材集めとか国力上げとか
風花雪月とはまた違った面倒臭い事柄はあるからなぁ
不満点や不評な点はそこから生じるのでは

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:14:25.14 ID:DvTMMk7L0.net
なんで過去キャラ入れちゃったんだろ
風花で知名度上げたんだから頼らなくても行けただろうに

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:14:49.50 ID:Pdxieubu0.net
フレイ「王子!」
マルス「フレイ!アベル!無事だったんだね。」
アベル「はい。エリス様に王子の護衛を命じられました。」

一方
グラ軍隊長「まだ欲しいってか!物足りなさそうだな!」
ズブッズブッ
ドーガ「うっ!くぅ!殺せ!殺せぇ!」
扉を開け、マルスがドーガに話しかける
「!! 猿ぐつわ!?おい、大丈夫かい?」

2章に続く

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:16:48.40 ID:zwXHgCGX0.net
>>913
まあプレイしなきゃそこら辺は見えてこないわなあ
取り合えずロード時間は短そうなのがマジで良かった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:17:04.72 ID:22xescZJd.net
ソラネルでふよふよ浮いてたし結構自由だな
過去キャラは散策会話で何話すんだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:17:20.04 ID:MGt5/IQ7d.net
feスレらしくなってきたな
これはそういうゲームだ。これはそういうゲームだ。だ。だ。だ。だ。だ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:17:47.76 ID:e9bhD90b0.net
過去キャラ出すのはいいから風花エンゲージから始めた人たちのために過去作をできるようにしろよ
3DSの奴らはいいとしてトラキア〜暁までのFEコレクションだせ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:20:34.20 ID:p0XvXZJD0.net
シナリオ捨てた時点でキャラの遺産大雑把に使うの正解なんよ

風花キャラだってペアエンド、分岐差分でキャラの核が禄に存在しないやろ

無双みたいに新たな分岐作る方向性がウケなかった時点で同じ世界リサイクルで新展開も割りと危ない橋になったから終わりだぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:22:58.43 ID:22xescZJd.net
聖戦リメイクはよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:24:03.56 ID:Y2/C3POw0.net
FEってお祭りゲーやるほど歴代主人公の人気が高いわけじゃないよな
アイクとかが変わり種ってくらいでどいつもこいつもお利口さんの良い子ちゃんばっかだし
過去遺産使うなら人気キャラ集めろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:28:00.09 ID:jyvYBU1pd.net
蒼炎と暁がやりたくなった
移植してくれないかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:28:13.72 ID:lZBxN8MQ0.net
そもそも過去作やったことあるひとなんてどれくらいいるのか(´・ω・`)
現状プレイするのが厳しいものばかりだよ。蒼炎なんてまずできない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:28:27.02 ID:p0XvXZJD0.net
過去作程、主人公以外(シナリオ的に)がキャラハッキリしてないという事実
特にペア分岐聖戦はシグルドセリスが核

覚醒とかは性王なんかがデリケート問題でギャルゲホモブレしてるからルキナの方がしっかりしてる始末だし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:28:38.09 ID:wLwWQ9Vir.net
少なくともルキナやカム子は人気投票1位だったはずだけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:30:11.29 ID:V76TwrQ30.net
みんなdlcかったの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:30:38.29 ID:22xescZJd.net
新規はよくわからない謎のキャラとエンゲージキャラの支援を上げてスキルを集めなくちゃならんのか可哀想
DLCも第一弾二弾もあなたたちどなた?だし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:31:51.61 ID:xrtctVvq0.net
>>927
買った

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:32:44.63 ID:lZBxN8MQ0.net
覚醒ifすらもうサービス終わってるからdlcやれないんだよね(´・ω・`)
そういう意味ではいちばん楽しめないな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:34:31.74 ID:p0XvXZJD0.net
DLCは最後の追加シナリオが本命だってエロい人が言ってた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:39:16.45 ID:eJRhmjIQr.net
事前DLって0時からできんのかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:39:53.05 ID:2mD6wtGL0.net
恋愛要素なくてもいいけど、あったものがなくなるのが寂しい気はするよなぁ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:40:11.46 ID:itwk2+hL0.net
できるけど、それ「事前」じゃないよねw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:44:16.73 ID:Pi/kJc3g0.net
過去作移植するだけでそ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:45:49.96 ID:eJRhmjIQr.net
>>934
ああいや明日の0時ね
2.5時間後

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:50:18.51 ID:/t301pYEa.net
過去作キャラの人気も高いからfehは今もサービス続いてると思ってるけど
風花のフルボイスなんて言う金のかかる事もfehが搾り取った金が一助になったろうし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:54:13.70 ID:p0XvXZJD0.net
エンゲージも同じ理由でキャラコスト(声優3Dモデル諸々)高いから美形動物園にするしかなくなっとる感はあるね
今後の回収も考えて

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:54:23.57 ID:NMpREuqN0.net
過去キャラ知らん人は実質新キャラみたいなもんでしょ
原作の話こっちに引っ張ってくるわけでもないしな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:58:42.98 ID:kAKDoabTd.net
宣伝動画をみて存在をしったのだけど
過去キャラを召喚してペアつくるようなお祭りゲーなん?

この作品のオリジナルキャラのみでのシナリオは薄そう?

ファミコンとスーファミのほかは覚醒しかやってないと全然わからんかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 22:00:23.08 ID:eJRhmjIQr.net
>>940
発売前なのに知るかあ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 22:04:39.72 ID:22xescZJd.net
>>940
オリジナルキャラ中心にストーリーは進むが過去キャラがバンバン関わるし重要な存在

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 22:05:13.99 ID:xdNtwwfQ0.net
>>908
switch初期も前日からプレイ出来た(マリオオデッセイぐらいまで)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 22:14:55.75 ID:5m93z+xEa.net
「「「「「エムゲェェェジ!!!!」」」」」

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 22:23:36.00 ID:oDVZhSP8a.net
今作の紋章士って
意志があるとは言えただアイテムだから
マルス以外の過去キャラの方が
ほぼ空気なおまけになると思うのだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.147.229]):2023/01/12(木) 22:26:20.71 ID:22xescZJd.net
>>945
シナリオで闇堕ちシーン何度もあるし絆支援だか会話もしないとダメだし散策で会話できるからアイテム以上だろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-9rB7 [180.30.8.2]):2023/01/12(木) 22:33:01.68 ID:DQgl4lPC0.net
風花の3Dモデルと一緒にイラストで表情出るの好きだったけどエンゲージはイラストの立ち絵とか1枚絵とかなくて全部3Dなのかな?
キャラデザの方が描いたエンゲージキャラとか好きなんだが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.147.229]):2023/01/12(木) 22:34:54.49 ID:22xescZJd.net
>>947
全部3Dぽっいね自分もあれ好きだったから残念だわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.47.51]):2023/01/12(木) 22:40:01.66 ID:oDVZhSP8a.net
>>946
シナリオでの活躍の話だから支援はまた別だぞ
闇堕ちも途中NTRれるマルスはがっつり絡むだろうけど
他の闇堕ちは入手前のものっぽいからなんとも・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.147.229]):2023/01/12(木) 22:42:30.51 ID:22xescZJd.net
>>949
やっぱり過去作キャラがガッツリ絡んだ方が嬉しい?シナリオで変なジジイに操られてるリンとかディアマンドの親父コロコロしそうだけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-66dC [49.98.147.229]):2023/01/12(木) 22:55:39.47 ID:22xescZJd.net
スレ立てダメだったんで次>>965でお願いします

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3b-jVJN [150.66.126.127]):2023/01/12(木) 23:00:00.03 ID:RFQbT99zM.net
Fateとかテイルズオブとかスパロボとかなら
そういうのWelcomeというか
一定の評価を得てる程には成果を上げてるから
安心感あるのに対してFEは…なぁ…下手くそ過ぎてなぁ…
現在進行系なFEH見てても進歩の程が見られないから
ISもう無理してやるのは諦めた方がいいまである

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-XFGE [106.129.66.253]):2023/01/12(木) 23:07:30.94 ID:DTkq5GD2a.net
>>892
銀雪「おいこら忘れんな」

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.47.51]):2023/01/12(木) 23:10:11.33 ID:oDVZhSP8a.net
>>950
いや全然
闇堕ちもギム子並みに性格変わるならアレだったが
ただのお人形さんになるだけだろうから
その程度なら問題はないとは思ってる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/12(木) 23:23:15.46 ID:3NBDPLO/0.net
>>844
確定はしてないがCEROからして9割無しと思ったほうがいいよ
ずっとあったのが消えてるってことはたかが知れてる
今回はあくまで紋章士が売りの一つだからいらねえだろってことなんだろうね
実際いらんと思うけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:36:07.73 ID:NMpREuqN0.net
CEROの表記は割といい加減で結婚出産あるifにもなかったし
他ゲーだとルーンファクトリー5もなかったりする(要するに表記ガバガバ)

それよりもリュールやセリーヌの支援会話が皆A止まりの方が恋愛ナシの根拠としては強いかな
こっちも途中までマスクされてるとかの可能性もあるが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:37:56.28 ID:3NBDPLO/0.net
マジレスするとifはCだからその表記そもそもない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:40:36.89 ID:qHEjnZLZ0.net
長命種と普通の寿命のやつのペアエンドとか後々は老人介護みたいで好きじゃないし
恋愛要素なくていいや

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:41:17.23 ID:NMpREuqN0.net
>>957
CEROが上になると表記しなくていいとかあるん?
推奨年齢上げる理由としての表記だから寧ろ入れなくてはいけないのでは

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:43:27.52 ID:LAfOPUzm0.net
人間が神竜さまと恋愛しようなんておこがましいってことよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:49:38.33 ID:+Cmy7qJD0.net
あと一週間かー!
わくわくしてきた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:50:16.64 ID:GlpPBq4ea.net
ゼルコバ誰相手でも敵の命中-10だから隠密の仕様足して茂みの上だと回避70獲得出来るの強いな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:51:28.52 ID:q0cfwRkH0.net
https://youtu.be/wgEYed10Ub8
8章プレイまでのQ&Aから抜粋翻訳

・紋章士はマルスでさえシナリオにほぼ関わって来ない
・最初からルナティック選択可、難易度は途中で下げられるが上げられない
・エンゲージバーはマップ開始時MAX、ターン回復無しで戦闘か杖回復で貯める
・髪型衣装変更はソラネル内で のみ反映、支援会話内には反映されない
・成長方式選択は最初利用できない
・ボスのブレイク無効ほか武器相性有利効果無効スキルは今のところルナティックのみ
・ユナカとルイは良いキャラしてる
・絆会話は1キャラ1ページ10秒程の短さ、支援会話は1分半〜2分程
・筋肉体操2分かかってダルい、3種類あってそれぞれ次の戦闘で1種類の能力が上がる。
・弁当は1戦闘1つのみ持ち込み出来て、使わなかったら廃棄される
・闘技場の対戦相手の能力はそのまま反映されるから弱いキャラで挑むと負ける、対戦相手の武器を外しておいた方が良い
・動物小屋で動物をソラのように撫でることは出来ない
・風花雪月のようにマップ上でズームしたままキャラを動かすことは出来ない
・復活の石はHP全回復で戦闘後に発動
・エンゲージ技は1エンゲージ中に1回のみ
・ソラネル探索でキャラがストーリー上の出来事について話すことは無い
・武器相性はブレイクに適用されるのみで、命中率とダメージの増減は無い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 23:52:18.90 ID:22xescZJd.net
リュール以外にも神龍っているのか?将来的に婿とか嫁とか困りそうだな
後継者がミックスじゃあかんし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:00:47.87 ID:ZpNUdA9S0.net
許せなかった…
弁当を廃棄だなんて…!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:06:02.55 ID:4VUZISze0.net
>>963
>>髪型衣装変更はソラネル内で のみ反映

予想はしてたけどやっぱりそうか…
つまり歴代キャラ衣装とかで戦闘とかは無理なわけね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:07:59.22 ID:nQOMPIeF0.net
中古屋探してなんとか見つけたアミーボはいらねぇのかよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:08:28.44 ID:K5LRRmy60.net
絆会話はその代わりに全キャラ組み合わせあるからだろうね基本的に短いのは

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:10:38.52 ID:nQOMPIeF0.net
最初からエンゲージ出来るってマジ?
セリカのゲージ貯めるだけのゲームとか言ってた奴と
それを叩いてた奴らは息してる?www

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:11:22.10 ID:K5LRRmy60.net
風花の拠点の煩わしさは普通に改善されてそうだな
会話マーク全部消すのが時間かかりすぎた毎回

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:17:12.30 ID:mdGzcep50.net
あれヴァンドレがマルスっぽい衣装きてたpvあったような

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:17:19.06 ID:aZ5z9+zra.net
弁当全部持てたらセリカのシンクロスキル引き継いでそれで終了になる懸念あったがそりゃそうなるわな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:18:20.47 ID:IG8XYvrZ0.net
気づけばもう間近だね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:25:57.44 ID:xUtoR5E80.net
ソラネル全スキップでも大してデメリット無さそうで良い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:34:21.55 ID:MehGHU4u0.net
スレ立てて

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:35:15.03 ID:qkNhkdE0a.net
ポケモン抑えてアマゾン1位だし今回注目度高そうだな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:37:48.71 ID:YSFkFdcua.net
風花で新規層も獲得して大成功してかなり知名度と人気得てるからここで成功するか失敗するかはほんと大事だから頼むぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:40:08.31 ID:rkOGEs5C0.net
米アマランだと発売前に完売してる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:43:23.02 ID:Tf0NpGr+a.net
>>962
今回シーフ系強そうよね
ユナカも個人スキル中々えげつないし

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 00:59:43.48 ID:3sUq7W0E0.net
スレ立てられん、誰か頼む

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>950の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

■前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673227070/
(deleted an unsolicited ad)

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a9e-cOmw [61.113.184.228]):2023/01/13(金) 01:02:48.28 ID:IG8XYvrZ0.net
行ってみます

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2a9e-cOmw [61.113.184.228]):2023/01/13(金) 01:03:59.10 ID:IG8XYvrZ0.net
立ちました☺

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673539411/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd5-d+VJ [182.168.6.105]):2023/01/13(金) 01:04:53.99 ID:3sUq7W0E0.net
>>982
スレ立て乙です

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-J0tt [106.130.192.41]):2023/01/13(金) 01:10:11.10 ID:aVISwNsWa.net
散策会話はだるかったけどキャラが今の状況について分析したり考えとか分かって好きだった
無双みたいな感じにすればと思ったけどキャラ数多いと難しいか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-HWoF [106.155.9.7]):2023/01/13(金) 01:24:48.98 ID:qjSU2oJFa.net
個人的にはifからはカムイよりアクアとかきてくれた方が良かったかな正直

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a9e-DWwd [61.207.63.123]):2023/01/13(金) 01:26:29.74 ID:6K1WJlpJ0.net
>>982
乙ですありがとう

ゼルコバの動画ボスがワープライナ持ってて攻撃力も高いし怖いな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saa2-AoR9 [111.239.189.110]):2023/01/13(金) 01:31:55.81 ID:ldI3w7A3a.net
ボスが遠くから飛んできて致死ダメージ与えてくるとか巻き戻しないとやってられんなw
そういや巻き戻しの元祖も元ネタの魔女ワープあるエコーズか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6672-Cl99 [175.41.109.101]):2023/01/13(金) 01:59:36.82 ID:g1Mp8W3o0.net
ロサードとかいうカマホモの声どうにかならんかったの?
マジで気色悪くて無理。仲間になったら囮にしてすぐに死なせるわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-0u/0 [1.66.104.41]):2023/01/13(金) 02:01:40.98 ID:2mE05wUId.net
>>988
さすがに死なせはしないけど会話は全スキップするわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-kGnF [49.98.156.183]):2023/01/13(金) 02:14:37.24 ID:rmwKMKF6d.net
>>901
ワロタ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a8c-0nh0 [219.167.39.100]):2023/01/13(金) 02:26:09.12 ID:Gx/tdLQP0.net
ここに来て実は
不老の主人公と世代またがる仲間たちという驚天動地の展開が…
そんなSRPG昔あったな(やったことはない)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b29-cOZ2 [124.159.43.129]):2023/01/13(金) 02:32:31.72 ID:8hmPV1xr0.net
イグナーツの反省活かせてなくて草なんだ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-IKbu [106.146.45.238]):2023/01/13(金) 02:40:13.18 ID:zecckMs4a.net
>>988
普段はキモいけど
必殺時のイケメンボイスは惚れるぞ
たぶんそういうのが狙いのキャラ

中の人も他作品で似たようなキャラ演じたことあったし

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df28-wqvi [202.162.152.189]):2023/01/13(金) 02:44:50.14 ID:3lRsTFIP0.net
>>985
アクアさんは普通にifからの追加紋章士最有力候補だろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e669-qacV [31.223.105.165 [上級国民]]):2023/01/13(金) 02:44:57.67 ID:QRLnNUDj0.net
おおお^ー今まで見た目だけでスルーしてたけどロザートきゅんも男性なのか!
サ終したドラガリってゲームのチトセ(こっちも男の娘)と同じ声でワロタw
https://www.youtube.com/watch?v=ypQS6Zu_DdI

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7f6-lJqH [114.165.234.5]):2023/01/13(金) 06:59:19.57 ID:EyhWnUSw0.net
まんまカリオストロなのは笑ってしまう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-DSRP [60.83.223.183]):2023/01/13(金) 07:37:56.64 ID:K5LRRmy60.net
いやアクアは無いだろ
既にダンサーいてベレトのエンゲージ技1回制限なのもそうだけどそこの数増やすと絶対問題起きるから

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-kGnF [49.98.167.53]):2023/01/13(金) 07:40:43.31 ID:9PUnS6o7d.net
アクエリアス

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saf6-Pp0b [27.85.205.182]):2023/01/13(金) 07:54:39.42 ID:P05UD0pYa.net
僕とエンゲージ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-kGnF [49.98.167.53]):2023/01/13(金) 08:10:33.75 ID:9PUnS6o7d.net
大盛エムブレム

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200