2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★345【TOR/運命の輪】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-wQnh):2023/01/07(土) 20:09:53.89 ID:kqhcqGiHr.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆FAQテンプレ(※質問前に必ず読んでね。有志の方、適宜加筆&修正してください)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1668585584/

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/
【PC】タクティクスオウガ リボーン MODスレ 2【TOR】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1670773959/

◆前スレ

【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★344【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1672884837/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-7iSv):2023/01/07(土) 20:25:38.28 ID:FliO3GZc0.net
オウガは死んじまっただ 😭
オウガは死んじまっただ 😭
オウガは死んじまっただ😭 天国に行っただ😇

天国よいとこ一度はおいで👴
酒はうまいし🍶ねえちゃんはきれいだ👩
ワーワーワッワー🙄

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 23:27:33.30 ID:Ppkwgwu70.net
呪われた武具とかいう4%のゴミを集めるために30分も使ってしまった
信者の俺でもこれだけイライラするんだから普通の人がアンチ化するのも分かる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 23:33:52.85 ID:sHL9DT9A0.net
普通の人は呪われた武具集めやる前にやめるだろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 23:50:21.85 ID:Ro8XKf/t0.net
禁呪1までが限度だったな、死者宮殿はラドラム救出しておわり

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 23:51:17.95 ID:gsX38Tq80.net
その前に呪われた武器って扱いにくい物ばかり…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 23:56:41.82 ID:qPzGdMdF0.net
>>1
僕は姉さんを乙してる!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 23:58:39.45 ID:Ppkwgwu70.net
イベントコンプとかはさすがにやらないけどアイテムくらいは揃えたいじゃない
それを毎フロア毎フロア4%目指してひたすらチャリしてると虚しくなってくる
サンブロンサは楽しかったなァ……

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:00:20.71 ID:R+7+seyf0.net
あんなんでも運輪に比べたらだいぶ楽よな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:03:39.44 ID:lESa7n3xa.net
イベントコンプやってるけどやべえわ
3章の時点で一つ埋まらない、何が足りないか誰にもわからない
ひたすらいろいろ試すしかなく心折れる
やってる人間が少なすぎて情報もあまり期待できない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:06:00.39 ID:cKNhRxO20.net
運輪はトレハンやらなかったんよなすぐステータスがカンストするからアイテムモチベも上がらず

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:06:55.73 ID:R+7+seyf0.net
>>10
これを買うのです(ダイマ)
https://store.jp.square-enix.com/item/4988601502894.html

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:21:59.73 ID:4iER7CX4M.net
原作もそうだったけど、使えないクラスでも愛があれば大丈夫ってところが終着点
今のところ十二勇者以外はクリアしたけど、うちのエースはソドマスのアロセールだぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:25:34.08 ID:Q7nuJ8jm0.net
>>12
こんなんあるんだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:27:33.18 ID:ADUXx7VC0.net
レベル1ディバインナイト作っても大差ねえと聞いてたが
STR DEX高い子選んで作ってみると・・
拾ったスケルトン子 ステ1510、HP1537、MP177
雇用して育てた子 1587 HP 1414 MP 280
かなり違った、テラーナイト子なのが良くなかったかもしれないが

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 00:42:30.73 ID:nCqQp2WK0.net
ウォーレンを探せで、ラスボスに敵わんと思って一旦地上に戻ったのね
また潜ってB98に来たんだけど、前みたいにB101に進んでくれなくて、ウォーレンを探せが進まないんだけど、どうすらばいいのかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:01:19.32 ID:pgAGkwnv0.net
今LとCのクレシダ以外のキャラを確保したが、汎用含めて多すぎるのでだれをリストラするか考えてる
召喚も強いからな…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:06:33.35 ID:ADUXx7VC0.net
バルダーゴーレムとタコとアークドラゴン、使えねえから1残してペットショップに預けたわ・・帰りにたこ焼きと焼き鳥とステーキ買ってきた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:08:19.23 ID:9x6DjXxt0.net
長かった
やっとブリュンヒルド落ちた
30回くらいかかったわ
最大強化した人知ってるけどそこまでやる気起きないw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:08:32.59 ID:UnIGqdbvH.net
https://i.imgur.com/S2UOhMY.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:16:01.14 ID:YZHPFAsH0.net
>>20
グロ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:19:22.39 ID:vNDh3XNqM.net
さすがにチャーム回収脳死周回を数百時間やってる人達煽るのもかわいそうになってきた。
このゲーム卒業して色んな良ゲーに触れて心が浄化されてかわいそうな人にも優しくできるようになった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:23:51.37 ID:ADUXx7VC0.net
無敵化してからあとは、音量オフでステージ選んで出撃押して他のことしてて
クリア画面みたら次の面進めるだけの、多分他のゲームとかやってるだろうし
ヴァンサバとかシレンとかハクスラの裏画面ならもはや脳死ですらないかと

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:35:31.11 ID:Av7yxP6k0.net
おいおいこの周回ゲー作った松野神をディスるつもりか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:39:11.39 ID:4iER7CX4M.net
ここまで来たら十二勇者まで終わらせたい
次はやはりオウガシリーズの新作を期待したい
あとTO原作に近いリメイクと伝説のリメイクも出して欲しいかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 01:48:42.39 ID:ADUXx7VC0.net
フランパ調整適当すぎだろ
ちょっと竜素材集めに来て風到きて、ビーストテイマーがマキシマイズビーストしか持ってねえの気づいたわ
せめてマキシマイズドラゴン固定にしろよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:08:53.00 ID:gnoS/UPz0.net
レベル上限まで縛って、敵の方がレベルが高い状態にまでして、
ユニーク武器をストーリー上で出さないようにしたり、
難易度を上げることに全力を費やしたみたいだね
結果、凄いつまらないゲームになっちゃったけど

スクエニに修正依頼を投げたとか言ってる松野には
何も期待してないし、スクエニも松野の要望蹴ったなら
はっきりとアプデしないって宣言してほしい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:12:04.52 ID:6WKJu1dt0.net
ハイム城まで終わったらサクッと50軍団作って、余計な事しないでクリアすれば良作だと思う
アジャQなんて無かったんだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:15:24.81 ID:4iER7CX4M.net
アプデなんてないだろ、普通に
原作の時と同じさ、現状を受け入れて、自分で楽しめるようにするしかない
それが無理なら、さっさと他にいきな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:21:25.05 ID:b0IXbw+d0.net
クリア率も低いから当然WORLDも使われて無いわけで単純にゲームがツマランと思われてるんじゃ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:21:47.84 ID:cPoRlWGk0.net
レベル50軍団でクリア前死者Qニバス倒して出てきて禁呪探索始めたところだが急に飽きてきたな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:25:02.39 ID:R+7+seyf0.net
要望にお答えして死者Qを原作の仕様にしました
ノーセーブ、ノーチャリオットでお楽しみください

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:26:08.34 ID:mSgA6OJD0.net
>>31
みんな死者Q1-2周した段階で飽きるよなこのゲーム
それが正常
次のゲームが君を待っている
SRPGならXCOM2、風花雪月、フェルシール、トライアングルストラテジーがおすすめ
特にXCOM2は見た目取っ付きにくいけどやるとハマる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:28:57.69 ID:bL7oRP6Vr.net
禁呪探索楽しんでる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:33:55.17 ID:4iER7CX4M.net
十二勇者まで終わったら、モンハンに戻るけど
まだまだ時間がかかりそう
あと100時間くらいは遊ぶかな…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:37:44.27 ID:+f3LYGud0.net
属性耐性、光と闇は全く意味がないことわかった。

関係ないけど武器スキルリセットしたい・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 02:45:04.64 ID:ADUXx7VC0.net
>>31
禁呪はやってはいけない、36レベ36ステージという単調でつまらない作業でしかない
あれを36レベで苦労して戦って楽しむやつが居るだろうか?
99%がオートで倒せる状態で禁呪とシャーマン処理の為に回してる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 03:01:16.98 ID:AA/Cfo0v0.net
俺も死者Qを50アンデッド軍団で数回まわしたところで飽きが来たけど貯めてたチャームを全部デニムに食わせて試しにデニム単騎で死者Qやってからはデニムの強化にモチベが向いたわ
今はデニム単騎でアジャとサンブロンサを重ねてる
だいたい各ステータスが350位になると安定してくるけど次はどんなモチベのステージが待っているのか…

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 03:25:22.30 ID:gHJ38r770.net
禁呪・・・残りはスーパーノヴァIIだけど・・・2時間やってでなかったので撤退した
気分転換にちょっと死者Q潜ってくる(2周目)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 03:28:19.87 ID:mSgA6OJD0.net
死者Qを1回潜る度に深層心理でクソゲーポイントが30-60増えていって100になるとこのゲームに飽きるから、長く遊びたいならあまり潜らない方がいいぞ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 03:36:57.94 ID:gHJ38r770.net
チャーム集めでモチベ維持
まぁ、強くなったらそれはそれでつまらなそうw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 03:56:54.71 ID:KiyjNWkfd.net
やっと禁呪終わってサンブロンさだ
早く召喚2でヒャッホイしたいぜ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 04:03:44.31 ID:gnoS/UPz0.net
>>31
結局、武器は強化しても弱体化されるし
チャームでステ上げしかないんだよね
しかもそれができるのが死者Qだし

やることなくて飽きるのは仕方ないと思う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 04:30:09.98 ID:sRGUj5TF0.net
>>31
ニバス倒す前から50軍団使って作業化してりゃそうなるわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 04:30:51.71 ID:R/+cSFTv0.net
レリック合成やチャームはローコストで開発実装できただろうから
ハクスラ風コンテンツとしてはコスパ良くて及第点なんじゃない
有名どころのハクスラには遠く及ばないが
運輪の仕様のままだとやりこみ要素がレアドロだけで虚無だったろうし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 06:23:11.97 ID:PryQuubN0.net
ワープシューズじゃ落下死するのか?
ドラグーンが落ちた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 06:28:33.34 ID:PryQuubN0.net
HPが0になりながら落下するとそのまま死んで落ちるのかな…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 06:44:04.68 ID:M8Camfrbd.net
ワープでも復帰するよ
HP0はロスト

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 07:00:51.04 ID:ouHubTB1a.net
やり込み要素は多いに越したことはないからな
まだ遊び足りないのにやることないで終わるよりはもうお腹いっぱいで終わる方がずっといい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 07:38:23.81 ID:c+8s/YXE0.net
クリアしたけど最後デニムが安倍さんみたいになってしまった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 07:51:44.81 ID:UmVfMhMS0.net
>>37
一応、貴重なネクロやヒドラをゲットできるメリットもある

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 07:57:03.20 ID:08ZXHDBTa.net
>>45
その辺はある程度抑えてるから値段以上には楽しめたとは思ってる

不満点や改善して欲しかった所は色々あるけどね

難易度自体は問題ないけどユーザーに不公平感を与えすぎる難易度の付け方なのが本当に損してる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-DWwd):2023/01/08(日) 08:14:14.83 ID:zVSnQ0Fl0.net
別に難しいわけではないかな
極端に達成感がないのだ
ステージをクリアしたご褒美は重厚なストーリー()が見れるだけだからな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-avxZ):2023/01/08(日) 08:16:14.92 ID:H6DqYLfe0.net
SLGとしては運輸以下だけど死者Q以降に限って言えばリボーンの方がまだ遊べる
運輸のレアドロ吟味は虚無すぎた
色々改善されてる北米版でさえレアドロ吟味は辛い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-avxZ):2023/01/08(日) 08:18:33.40 ID:H6DqYLfe0.net
ただしレリック合成は召喚強すぎて趣味レベル
チャームも青天井でゲームバランスもクソもない

ふと想ったけどチャームでバランス崩壊するのにクリア後アジャストする必要あったのか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-SRjx):2023/01/08(日) 08:26:02.29 ID:IxfVJB4I0.net
アイテムアジャストしかりレポートの勝利、チャリ記録とかいちいちモチベーションに水を差すような仕様とかぶっ込んでくるよな
しかも達成率に関してはもはややり込み勢すらスルーするような鬼畜仕様、なんかユーザーに対しての挑戦というより嫌がらせを感じる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-9rB7):2023/01/08(日) 08:33:06.16 ID:lVcS2cgia.net
もう受け入れて楽しんでるやつしか残ってないと思ってたけどな
まだ物申すのは改善にワンチャン希望でも持ってんのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 08:36:00.90 ID:ADUXx7VC0.net
要するにさ、多少手間あるけど、チートツールが最初から実装されてるのよね
エルデンリングに一周毎にステータスが3ずつ上がるダンジョンが用意されてて「どうしても詰むなら使ってね」てあったら・・
小学生の5割が一週間でラスボス倒しちゃう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE):2023/01/08(日) 08:40:43.76 ID:ebevnEe90.net
リボーンのレビューにユーザーに媚びない云々かんぬんなのがあったけど媚びないと寄り添わないの区別がつかんかったんやろな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-avxZ):2023/01/08(日) 08:46:06.81 ID:H6DqYLfe0.net
そういえば海賊墓場1マップ目のトカゲさんたち
1ターンで説得できる位置に拳槍魔法とバランスよく配置されてるけど
あれって50軍団結成のために意図的に配置したのかな
運輸の配置そのままでたまたま?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-5JHk):2023/01/08(日) 08:49:21.41 ID:W+4YUFpJd.net
>>60
クラスまでは記憶にないけど
運輪でもあそこにトカゲはいたよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-DWwd):2023/01/08(日) 08:51:31.90 ID:zVSnQ0Fl0.net
常にLv40ステータスと50ステータスを行き来する意識があるから
40で楽な段階までチャーム使うと50ではやりすぎるというね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-R9u7):2023/01/08(日) 09:24:41.65 ID:pgAGkwnv0.net
>>55
いろんな理由は差し置いても、レリックゲットしたその場でアジャストかかる死者Qは
つまらない仕様ですねとしか言いようが無いわな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS):2023/01/08(日) 09:25:47.72 ID:+Dkjr/080.net
一周目でやってるから「僕には禁呪は使えそうにもありません」で逃げるかな
ただでさえやる事山積みなのに

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS):2023/01/08(日) 09:28:40.86 ID:+Dkjr/080.net
禁呪I探索を諦めたからって後々禁呪IIが手に入らないわけではないよな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618c-FOYR):2023/01/08(日) 09:31:31.63 ID:Ev6r55/f0.net
禁呪手に入れてもそれ使えるシャーマンが
6砦攻略後とかも地味に酷いな
最初の禁呪と同時でよかったろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-z1CY):2023/01/08(日) 09:34:25.08 ID:0BPmledZ0.net
原作だとシャーマンになってから砦の封印解放だったのにな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-9rB7):2023/01/08(日) 09:37:21.22 ID:rjHhGTpz0.net
弱い1がイベント限定で1個、強い2がその後いくらでも手に入るバランスがな
別に使わんけど再挑戦の時は1も一緒にドロップするでよかったんちゃうか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a3-kJ7B):2023/01/08(日) 09:37:50.68 ID:7GvCuWRZ0.net
禁呪使わなくても召喚使えるのはシャーマンなんだ

まあ族長とリッチで使えばいいんだけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-UMT0):2023/01/08(日) 09:40:10.18 ID:nlXCCIdY0.net
禁呪1/2は使えないわけじゃないけど、そもそもの禁呪探索のクソダルさを考えるとスルーもありだと思う
召喚はルンフェやメイトリやリッチに使わせるだけでもいいというか、火力一辺倒のシャーマンより楽しいまであるしな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 09:41:44.69 ID:ADUXx7VC0.net
アイテムの入手タイミングがね、全部おかしいのよ
プレイ進捗を想定して、ここでこのくらいのアイテムが手に入るようにってなってない
先にダンジョン作って、そこにただアイテムを奥から並べてみた

合成武器のレシピ、合成、禁呪、レリック、召喚、とあとレベル帯の配置は改良できたろうに
レシピと合成素材の入手、もっと早くて良くね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-R9u7):2023/01/08(日) 09:42:39.46 ID:pgAGkwnv0.net
まず禁呪を開始するための6砦表のバトルも無駄だなあって思う
運命なら一部レアなアイテムのドロップあったけどそれも無いだろうし
ガルガスタン残党の僧侶とかバーナムの虎はまだ意味もあるが
リッチの奴とか盗賊とか無意味すぎる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE):2023/01/08(日) 09:43:48.94 ID:ebevnEe90.net
禁呪は属性事に個性欲しかったな
リボーンで消されたデバフ魔法みたいな効果付きみたいな感じで

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3de-aTIS):2023/01/08(日) 09:45:05.29 ID:yscUWzbp0.net
>>58
9割の人がクリアまで遊ばないタクティクスオウガリボーンというゲームがあるらしい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-R9u7):2023/01/08(日) 09:45:32.11 ID:pgAGkwnv0.net
シャーマン使ってて思うのは
ブラックウィリウォやバルミーブリーズやブリムストンが無くなったので魔法で殴るしかやることがないことかな
状態異常魔法使って搦め手使える方がタクティクスらしい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx):2023/01/08(日) 09:49:57.95 ID:J8TVFb4C0.net
Lルート始めてレベル下がったんだけど、またユニオンレベル上がる度に
ルーンフェンサーにクラスチェンジして
成長率調整しないといかん?
Cルートの時やったからLルートクリアした後に
Cルートの値に戻してほしいんだけど。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN):2023/01/08(日) 09:53:02.64 ID:ZIDvlCP/a.net
>>58
チートツール使ってすら貰えないリボーンwwwww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D):2023/01/08(日) 09:59:44.63 ID:UmVfMhMS0.net
>>76
意味がわからんけど、WORLDで戻ったならレベルアジャストオフにすりゃ良いだけだと思うが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-R9u7):2023/01/08(日) 09:59:56.00 ID:pgAGkwnv0.net
>>58
いうてもそのツール使えるの4章だしなあ
バフカ4積みディダーロザエボスレオナールとかより後だし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93c6-R9u7):2023/01/08(日) 10:01:46.43 ID:pgAGkwnv0.net
>>76
そのバトルにおいて一時的に下がってるだけで、ルート中の編成画面見てみ
WORLDする前の40~50のままだぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c934-SLfo):2023/01/08(日) 10:09:33.60 ID:J8TVFb4C0.net
>>80
ああそうなのね。ありがとう。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-SRjx):2023/01/08(日) 10:09:59.90 ID:IxfVJB4I0.net
>>74
名作のリメイクのリメイクだから完成度のハードルが他のゲームより高かったのと開発側が一部のコアユーザーを意識しすぎて一番重要なライト層を軽視した結果って感じなのかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE):2023/01/08(日) 10:12:57.03 ID:ebevnEe90.net
スナッチで色々作ってるがあとディバイン×2、ソドマス、ウィッチ、ジャガノ、バーサーカー残ってるのに流石に中だるみしてきた

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN):2023/01/08(日) 10:13:27.23 ID:nIoNh3e8a.net
つまんねぇからだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE):2023/01/08(日) 10:21:17.44 ID:ebevnEe90.net
>>84
当たり前のこと言うなよ、目が覚めるだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 10:21:48.81 ID:ADUXx7VC0.net
サンブロンサまで行って大抵はオートで問題無いはずなのに
まさかのB14で2ダウンしやがった
ドラゴン3匹に囲まれたマスに槍持ちや魔法職が飛び込むなよw
AIマジ酷いと改めて

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f6-SRjx):2023/01/08(日) 10:22:41.67 ID:IxfVJB4I0.net
>>84
端的だな、まぁ惜しい作品だよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d0-d+VJ):2023/01/08(日) 10:38:18.39 ID:HDFIEEiY0.net
バグとか計算式とか足元がしっかりしてないのが印象悪い
まずは土台をきちんとしてから新しい要素でしょうに
リメイクのリメイクまでやって計算式が整ってないってどうなのかと

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-wQnh):2023/01/08(日) 10:45:11.58 ID:cC9s0HAqr.net
ゴーレム対策どうしてます?ゴーレムキラーとかほしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/08(日) 10:51:23.46 ID:R+7+seyf0.net
Eを奪え
ゴーレムバスター
by ウォーロック

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-wQnh):2023/01/08(日) 10:51:39.00 ID:cC9s0HAqr.net
なるほど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618c-FOYR):2023/01/08(日) 10:52:33.90 ID:Ev6r55/f0.net
デニムの初期値変動するけど
ウォーロック来るの遅すぎて
魔法デニムは無理か

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-76KN):2023/01/08(日) 10:56:59.37 ID:9+hIL4Pt0.net
N入ったらアロセール離脱しそうになったけど演習少しやるだけでご機嫌になるとかチョロいな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:01:37.82 ID:se+rhFh+0.net
>>82
だいたいそんな認識でいいと思うよ。
装備バグなどの問題は別として大概の不評なポイントは原作や運命で批判された部分を手直ししようとした結果。
弓ゲーだのヌルゲーだのという声が大きかったのを聞き過ぎたと思う。
批判する奴は大抵無責任だからね。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:03:22.30 ID:OJIJdgfvr.net
>>94
実際責任なんてねえだろ
意見を聞いて調整するのは開発の仕事

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:03:23.41 ID:Np4n/BGJ0.net
>>82
単純にプレイヤーを萎えさせやすいゲームデザインだからだな
萎え要素に耐えられる人なら普通に楽しめる

難易度そのものはライト層でも実はどうとでもなる
しかし、実際より遥かに難しく感じさせやすい萎えさせ演出に満ちているせいで脱落者多数

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:07:05.29 ID:pZ1aq3om0.net
死者の本ってどんな使い方を想定してるんだこれ?
ゾンビ→スケルトン、ゴーストの利点がわからん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:12:46.14 ID:/xty8bAR0.net
民族不明の人間ユニット作成

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:18:33.96 ID:74U3kkGr0.net
レベルが上の相手にはブレスの追加効果が全然発動しないなあ
アジャQだとコカトリスが使い物にならなくて悲しい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:19:27.12 ID:20w2OwfU0.net
>>97
ゾンビスケルトン、さらには人間転生を経るとホークマンがヒューマンになれる
その結果として種族不明でいくら暴れても離反しない便利な戦闘員ができる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:21:12.37 ID:se+rhFh+0.net
>>95
そう。だからユーザーの意見の取捨選択を誤ったと思う。大半はゴミなんだから。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:24:40.87 ID:zVSnQ0Fl0.net
萎え要素が盛りだくさんなので、ゲームクリエイターを志す若者の教材にピッタリ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:25:36.80 ID:pZ1aq3om0.net
>>98
>>100
ありがとう
不明リッチ作成用ってことですね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:33:28.54 ID:Ev6r55/f0.net
スクエニのせいにしようとしたり
ほんと無責任はよくないよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:36:27.25 ID:Pb3tE8vu0.net
誰も松野を責めることはできない
思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:40:53.45 ID:h017C1S40.net
スナッチ繰り返したキャラの最終ボディ、つまり実戦で運用するユニットに汎用成長合計値トップのディバインナイトを選びたい場合も使う

特定の固有がいる際にその固有に縁のある転職証を「ドロップする事がある」敵が「出現する事がある」←これホントやめーや
屍術証集めるのに手間取らせ過ぎやろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:43:42.92 ID:/O2Um+nxd.net
ウォーロックの証が少ないのが地味にイラつく
なんの理由があんねや

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 11:52:46.37 ID:zbfbZTAmd.net
>>103
ぶっちゃけ演習の奴らにスナッチした方が手っ取り早く民族不明にはなれるがね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 12:07:03.15 ID:Upf8nKr90.net
そもそも転職証消費する必要があるのかって話にならない?
元々無かったものなんだし削除してくれてよかったよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 12:08:27.29 ID:RD+bhIH50.net
ネクロの証はクレシダを仲間にした世界で死者の宮殿もぐるとある階のある敵から?取れるらしい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 12:11:04.08 ID:XouWHyDI0.net
運輪ではガンナーを経由したホークマンがカノープスにスキルを引き継げるという利点があった
ファミリアのアゴナルスクリームを使えるデネブとかも作れた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 12:14:19.68 ID:vOCQrOzoa.net
>>110
もうちょっと調べてから書いて

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 12:40:47.06 ID:cgoDXGJ70.net
>>111
ディープキッスできるデネブは作れますか?
スナッチでディープキッス引き継がせたーい〜
カボチャ人形転生で強化ってどうやるんだっけ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 12:52:53.37 ID:AA/Cfo0v0.net
もったいないゲームだよな
全然ジャンルは違うけど時間とお金かけて徐々にアップデート重ねていけたらディアブロ的なやりこみ廃人生産ゲームになれたように思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 12:54:52.26 ID:TuVZDgXOM.net
死者Qオート周回はゲームじゃないよそもそも

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:05:37.60 ID:4iER7CX4M.net
死者宮オートにしてるわ
観ててイライラしてくる場合は手動に切り替えるけどw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:14:30.58 ID:H6DqYLfe0.net
チャーム盛り放題な時点でバランス崩壊無双ゲーなんだからAIカスタムくらい刺せてくれりゃよかったのに
バランス度外視ならエディターくらい難しくないはず

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:16:54.12 ID:ec2kaLLU0.net
せっかく、ういっちで加入させたデネブだったがあまりにも召喚ゲーなので
雷に属性変更してシャーマンにしたからね

ここまで召喚強くすると禁呪も竜言語も死んでるよね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:36:55.77 ID:zVSnQ0Fl0.net
弓は高低差を生かせる武器だったのに弱体化したんだよなぁ
移動もWTの無駄なのでエクステンド召喚が大正義に

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:37:57.64 ID:h017C1S40.net
ネトゲ廃人の料理長ならターゲットリーダーと言った考え方も知ってたと思うんだよなぁ
ターゲットリーダーやるユニットを指定して他のユニットはオート時にそちらに目標を合わせるとか考えんかったんかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:38:52.26 ID:zVSnQ0Fl0.net
思いついても実装できなきゃ絵に描いた餅よ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:43:09.00 ID:TuVZDgXOM.net
補助魔法すら使えないオート機能
低予算関係ないだろこれ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 13:51:48.78 ID:UmVfMhMS0.net
運輪の弩の強化調整は良かったんだけどなぁ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:11:09.10 ID:ADUXx7VC0.net
ワープリング重ねようとしたけど
泥対象少ないわ穴だらけだわ下層の武器防具よりキツイな、やめるか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:13:33.13 ID:zgLL58300.net
ネクロはクレシダ繰り返すだけだしウォーロックも本編2章だかでぽこぽこ出るじゃん
つーかウォーロックも完全にネクロの下位互換の成長率だし拘るならさっさとCルートやれと

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:17:53.06 ID:zgLL58300.net
>>124
B25か26でやってんのか?
B27だかの、自軍右下で壁と岩の横に居るトカゲならドロ率的にもオススメ
その3つ上のトカゲがホーリークラウン落とすし中立ナーガは両方落とすから適当な数稼ぎにはそっちじゃねぇかな
ちょっと遠いからワンパンして中身見ずに即撤退でも十分出るぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:23:43.87 ID:zgLL58300.net
>>122
そもそもそっちにも問題アリなんだけどレベル差の暴力してくる以上、味方が補助魔法使わないことより相手も使って来ない恩恵の方が大きいやろ…
これ以上イライラ仕様にせんでええわ
どうせ殴りゃ落ちるのにって奴ばっかり狙うのが目に見えとる
どっちかってーとステ差付けるより隙見せたらゴリゴリにこっちのキャラ落としにくる思考のAIが基本なら自軍も賢くできたかもな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:32:49.18 ID:R/+cSFTv0.net
遂にMP上げの苦行に挑戦し始めたけどホントに虚無だな
既に挑戦した廃人の方がいたらアドバイスください
某動画を参考に空中庭園1Fで回してる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:33:40.15 ID:jzwC4KQd0.net
CC以降は全部ファンサービスだと思ってたけど、ウォーレンを探せまでが正史ってホント?公式がそう言ってるの?
EDでカノープス達ゼノビアに帰ってるのに、その後にユーリアが来てる時点で矛盾してると思うんだけど…
CCはラストバトル直後で、それから多少月日が経ってからEDってことなら、帰る時ユーリアもいないしウォーレンが死んだ認識のままなのもおかしいやん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:38:22.00 ID:20w2OwfU0.net
一応めちゃくちゃに鍛えると召喚魔法よりも範囲で殲滅した方が早いらしい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:40:31.00 ID:gHJ38r770.net
ワープリングはいまやってるけど、B26がドロ率いいからここで稼いでる
12個集まって、今は休憩中(大学ラグビー決勝見てるけど一方的やね

次はB29のホーリークラウン狙い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:41:16.77 ID:RD+bhIH50.net
>>112
もう終わってるので知りたければ自分で調べなさいw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:41:26.14 ID:R+7+seyf0.net
>>129
CCはラスボス倒してから姉さんの戴冠式をやるまでの話

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:43:21.50 ID:zVSnQ0Fl0.net
スナッチで力が伸びる刀が必要だったな
物理はステータスの段階で土俵にも立てない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:45:26.96 ID:jzwC4KQd0.net
>>133
だから、それならなぜ帰国する時にユーリアもウォーレンもいないんだw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 14:53:39.79 ID:zgLL58300.net
>>134
物理はスナッチキャラがつまらんくなって、かつチャームで盛った後で物理縛りで使うんや…

>>135
EDはドルガルア倒して即戴冠式だけどCCは戴冠式直前、でええやんけ
そもそもが追加エピソードだし矛盾点なんかいくらでもあるじゃん
ウォーレンまでが正史と言うかランスロット救出がパラレルなだけよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 15:01:02.46 ID:MymUWNI90.net
どのゲームも基本やり込みなんてしないからメインストーリーをクリアしたら終わり
だから、さっさとFFTリボーン出してほしい

やり込まないと言ったけどFF14とかのオンラインて言うかネトゲは長くやるけどな(休止したりもする)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 15:02:43.11 ID:R+7+seyf0.net
FFTリボーンとか恐いこと言うなよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 15:05:28.93 ID:h017C1S40.net
算術アジャストして来そう
しかも計算間違ってそう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 15:06:47.19 ID:KHOMpWaoa.net
聖剣LoMもVPレナスもリマスターしたしな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 15:08:06.97 ID:+frRsBli0.net
4章入って姉さん〜ラドラム〜レンドル〜シャーマン〜デネブ〜アゼルスタンと一通り仲間にしてたらだんだんダレてきた。
やっぱりサブストーリーはだめだ。
死者Q潜らずにさっさとクリアしてしまうべきか。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 15:16:06.99 ID:zVSnQ0Fl0.net
スクエニさんもボールで懲りただろ?
名前を言ってはいけないあの人を関わらせるのはもうやめるんだ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 15:19:23.44 ID:RD+bhIH50.net
クリア前に死者Q2周したらとっととクリアしていいよ
クリアしてボディスナッチで強化したほうが早く強くなれるし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w):2023/01/08(日) 15:19:29.27 ID:d8lbmzT80.net
>>137
噂で出てるリーク情報 答え合わせ

〇 キングダムハーツ4
〇 FF7リメイク
〇 タクティクスオウガ(リマスター版)
〇 クロノクロス(リマスター版)
〇 新作ストラテジーゲーム(The DioField Chronicle)
〇 カードゲーム2作目(Voice of Cardsの新作)
? トゥームレイダー25周年記念作品
? FF9リメイク
? FFタクティクス(リマスター版)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd):2023/01/08(日) 15:19:45.34 ID:dg7TkUob0.net
むしろTwitterで公表しちゃった後でFFTリボーンに外されてたら大恥もいい所だからスクエニ側も外せんだろ
可哀想だけど生贄になって貰うしかない
コンプラ問題?知りませンね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcd-CQWg):2023/01/08(日) 15:21:38.79 ID:3rgQRWr9M.net
FFTAとかもそろそろリボーンしどきだと思うけど
原作の時点でロウが嫌がらせだったから、そこの強化にすごくイキイキしそう

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618c-FOYR):2023/01/08(日) 15:22:11.70 ID:Ev6r55/f0.net
もうその盾ボロボロだから
次はPに直接ダメージ入っちゃうな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 15:23:31.91 ID:ADUXx7VC0.net
>>126
オートやめて手作業B27で中立トカゲ直行厳選したら楽になったわ
ついでに倒すリザードも落とすから。たしかにここが良いな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd):2023/01/08(日) 15:23:58.91 ID:dg7TkUob0.net
あ、ごめんTwitterじゃなかったわ 配信でお漏らししたんだった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN):2023/01/08(日) 15:28:35.67 ID:Rg8JZr/Za.net
そんなにFFTのマップにバフカ生やして欲しいのか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 15:28:57.82 ID:RD+bhIH50.net
FFTはスマホに移植されたからしばらくはリボーンしないだろう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-cWg3):2023/01/08(日) 15:31:09.33 ID:ec2kaLLU0.net
十二人の勇者も
ランパート役が暗黒騎士抑えて
後方でジィルガ装備ののヴァイスが弓を撃ちながら
ランパート役をアイテムスリングで回復しつつ

同じく後方待機の召喚魔法部隊がどんどん倒していくという攻略で安定したから
召喚魔法ありきのバランスなんだよなきっと

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-PQFN):2023/01/08(日) 15:32:04.92 ID:UP/0f+p30.net
バフカ4枚ウィーグラフとか無理ゲーすぎる
しかも毎ターンファランクス発動

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-76KN):2023/01/08(日) 15:32:55.97 ID:9+hIL4Pt0.net
LとNのキャラ回収終わったからCに戻って死者宮頑張ろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/08(日) 15:34:14.54 ID:R+7+seyf0.net
アジャープダンジョンになってしまうのか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2960-yINH):2023/01/08(日) 15:34:14.59 ID:h017C1S40.net
こんだけ叩かれた馬糞カードは流石に使わんやろ
馬糞クリスタルはぶりぶりするかも知れんが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd):2023/01/08(日) 15:34:48.23 ID:dg7TkUob0.net
これじゃチープダンジョンだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-cWg3):2023/01/08(日) 15:35:43.16 ID:ec2kaLLU0.net
ただでさえ敵が固くて長期戦になるのに
ファランクス、ドラゴンスケイル、インビジブルロックとかさぁ
松野くんさぁ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-gk66):2023/01/08(日) 15:38:22.70 ID:wkZlxnT6d.net
召喚なんて昔から強かったやん、だから隔離したんだろうけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e4-9rB7):2023/01/08(日) 16:05:10.37 ID:Dni8TI/e0.net
>>118
召喚で倒し損ねたやつが複数いたから範囲魔法で
これくらいなら削れるだろと思ってカーソル合わせると
倒せなくて結局もう一発召喚叩き込むかってなるからなw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e4-9rB7):2023/01/08(日) 16:23:18.77 ID:Dni8TI/e0.net
>>158
不快金剛を忘れてるぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-z1CY):2023/01/08(日) 16:24:25.29 ID:JogToZr0r.net
金剛は魔法に対して柔らかいままだから困らん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-H7IK):2023/01/08(日) 16:24:35.23 ID:g4UkCN970.net
ゾリューシ油田 グリフォン闇
海賊の墓場聖域 リッチ氷
これ以外に通常できないエレメントの組み合わせのユニットっていますか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-9rB7):2023/01/08(日) 16:25:31.61 ID:c2HZ23PMa.net
このスレ楽しみ派とディスり派が交互に流れ作る取り決めとかあんの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-DWwd):2023/01/08(日) 16:27:34.18 ID:zVSnQ0Fl0.net
正露丸飲んで腹痛治るのはありがたいしいい薬だと思うけど
あの臭いが一日続くのはマジ勘弁って思うだろ
そういうこと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 16:27:53.86 ID:BTgH+87v0.net
汎用育てるにしてもとりあえずINTMNDカンストキャラでやりたいし
固有はイベント絡むから抜いたり殺したりで育てても意味がないキャラ多いし
キャラ育成に関しては下準備が面倒くさすぎるよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 16:31:08.76 ID:BTgH+87v0.net
とりあえず召喚2あればCC以前のイベシーン埋め楽にやれそうだから
サンブロンサあらしてる途中で羅刹持ったやつでたからしばいといた
INTMND半端なキャラしかいないからまだ魔獣とかドラゴン狩る時はダブアタのほうが楽だな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1183-DSRP):2023/01/08(日) 16:34:15.63 ID:0h3JbIHV0.net
FF12のガンビットシステム同様、見てるだけのオート戦闘ってやってて面白くない。
かといって、死者Qを手動でやるのも怠い。オンラインゲームでもないのにMMOみたいな
廃人向け仕様にするなよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-PQFN):2023/01/08(日) 16:41:16.08 ID:jvahfm600.net
死者の宮殿、初めて最下層まで行くので1階ごとにレアが出ないとやり直ししてたら
オートでも時間が掛かるな。 後、HPが少ない状態なのにポーション使わず神風特攻していくから
オートを解除するのもめんどくさい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-/576):2023/01/08(日) 16:44:07.41 ID:gHJ38r770.net
オートで、起こした後すぐに特攻してカウンターでまた沈んでてワロタ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I):2023/01/08(日) 16:54:39.29 ID:KHOMpWaoa.net
ガンビットは戦闘中の行動原理を組んでは試すプログラミング的な遊びだから
そこをプレイヤーがいじれたらもっとずっと楽しくなるだろうけども
特定人種にしか攻撃しないやべーやつとか
デニムにしか回復補助しない姉さんとか組んでみたいのに

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w):2023/01/08(日) 17:00:24.47 ID:d8lbmzT80.net
>>150

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/08(日) 17:09:23.23 ID:R+7+seyf0.net
ガンビットは自分の思い通りに動かすルーチンを作ることがあそびになって
まさにシミュレートしてるわけだからSRPGにもいれてほしいわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-7iSv):2023/01/08(日) 17:11:37.96 ID:Pb3tE8vu0.net
ガンビット作るの難しいからか
フォロワーが全然ないのよね
カルネージハートくらい?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-UMT0):2023/01/08(日) 17:12:35.11 ID:nlXCCIdY0.net
>>163
Nのオリデボんところでゾンビ光クレリックとか
実用性はそれほどないけどスターティアラ用ゴーストウォーロック作るときになんとなく気分がいい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-2XQe):2023/01/08(日) 17:17:46.52 ID:20w2OwfU0.net
闇グリフォンとか存在するのか
ブレス属性としては闇だし実用性も高そう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx):2023/01/08(日) 17:23:10.43 ID:J8TVFb4C0.net
リボーンて言葉がダメな感じ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 17:26:15.05 ID:RD+bhIH50.net
わー えぐい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-z1CY):2023/01/08(日) 17:28:38.56 ID:Ld9ups3/r.net
>>174
カルネージハートのほうが先発やろ……

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-76KN):2023/01/08(日) 17:29:56.59 ID:9+hIL4Pt0.net
>>173
ディスガイアにAI組むのありますよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e2-tb1I):2023/01/08(日) 17:36:03.45 ID:z0Q4yutq0.net
>>174
英雄伝説3のほうが先かな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-SMc8):2023/01/08(日) 18:02:33.41 ID:Lue/gHv0a.net
ダメージ計算式更新
間違っていた部分(防具の属性関連、短剣・片手刀の係数)修正
フィールドエレメント効果について追記

https://i.imgur.com/Dt157ko.png

デフ系魔法ない代わりに普通の魔法に同じような効果あるのね
もうちょっと増減激しければ面白かったのにと思ったけどそれはそれで魔法ゲー加速するか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w):2023/01/08(日) 18:05:30.18 ID:d8lbmzT80.net
FFタクティクスリメイク?の開発プロデューサーコメント予想

今回は松野さんの素晴らしい能力を最大限に発揮してもらう為に
松野さんにはストーリーと脚本に集中してもらう事にしました。
システム含めゲーム全体を監修するのは負担が大きく
松野さんの実力が発揮で出来なくなるので負担軽減に務めました。

こうなると予想します(´・ω・`)

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d0-M+U+):2023/01/08(日) 18:06:59.89 ID:nzbqplsu0.net
巫女の証集めしてるけど砦攻略めんどくせぇ
SFC版は1砦2ステージづつくらいしかなかったよなこれ…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-H7IK):2023/01/08(日) 18:07:22.33 ID:g4UkCN970.net
>>175
ありがとうございます、ルート回収時に説得してみます!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-gAaP):2023/01/08(日) 18:14:37.44 ID:c+8s/YXE0.net
オリアスをリッチにしてしまった
本人は不本意だろうけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-H7IK):2023/01/08(日) 18:15:55.35 ID:g4UkCN970.net
人種不明のリッチを作るだけならホークマンをクラスチェンジさせればいいけど、運命の輪ではなれなかったですよね?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b74-Or7w):2023/01/08(日) 18:23:58.62 ID:OqKyQqAy0.net
ガンビットは禁断の扉開けちゃった感あるね
RPGの戦闘は単純なルーチンに任せられる程度の単純なものだと露わにしてしまった
FF12以来、コマンドを手動で入力するのが馬鹿らしくなった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8f-4rlc):2023/01/08(日) 18:26:18.95 ID:AA/Cfo0v0.net
ガンビットでTOのバトルを眺めたい
最高に楽しいと思う
合わない人はマニュアルでこれまで通りやればいいんだしさ
相性良いと思うんだよなぁ~

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-8mv8):2023/01/08(日) 18:31:20.50 ID:VWD8mubFd.net
ユーザーの10%も使わなさそうだしなぁ
まあアジャスト同様手間と金の無駄だわな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 18:35:01.72 ID:BTgH+87v0.net
CHARIOT厳選ばっかりでオリコンだけ全然たまんねーから
CHARIOTなしで羅吼拾って帰ろうかと思ったらダイダロスラックしか出なかった
またCHARIOT使う羽目になったがこれもレアドロなのか
3回目でイービルデッドⅡとセットで出たがオリコンくれ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-DWwd):2023/01/08(日) 18:35:53.60 ID:zVSnQ0Fl0.net
オートとか付けるならリザルトスキップと階層移動くらいはやってほしいものです
まあ今でもやればできるんですけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 18:36:05.82 ID:RD+bhIH50.net
禁呪の砦がめんどくさいのは事実だけどそれめんどくさがっていると
死者Qなんてやってられんぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1183-DSRP):2023/01/08(日) 18:39:39.77 ID:0h3JbIHV0.net
禁呪の砦も死者Qもフランパ大森林もこんなに長くする必要はなかった。
長く楽しんでもらおうという努力が大多数のプレイヤーにとって苦痛なものになってしまっている

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11d0-M+U+):2023/01/08(日) 18:50:35.13 ID:nzbqplsu0.net
だよなぁ
死者宮あんまやる気せん…

ストーリークリアで終わっとくかな…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 18:52:39.90 ID:BTgH+87v0.net
死者Q80くらいまで行って
なんかチートみたいなショートボウ使ってくるイカれ女出てきたから地上に帰って
とりあえずストーリークリアしてWORLDっての追加されたからから試しに使ったあとウォーレンを捜せ始めてしまったもんだから
100階行ったときニバス出なくて雑魚がレシピくれたな
ブラックモアやりたかったら死者Qイベントやり直しで2セットやらなきゃならんのか
案内状持ってるけど使わずにフラグ立て直して進まなきゃならんのかな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 18:53:58.31 ID:BTgH+87v0.net
石ころ投げおじさんのほうはめちゃくちゃ弱くていいよな
ショートボウおばさんのとき障害物全然ないところだったから余計にイカれてたわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-bHwJ):2023/01/08(日) 18:54:10.11 ID:KB+Kitu6a.net
>>176
そのへん、神殿関係使ってもっと色々なパターンの地形で、色々なパターンの敵とかなあ
流砂のあるマップとか、タールが敷き詰められてるマップが、あったことをご存知だろうかw
地形効果ねえからゴミだけどね、墓場の水晶床とかさー

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aTIS):2023/01/08(日) 18:55:12.62 ID:ULjnj48la.net
1周目Cで死者Q踏破してED迎えた後にWORLDでLに来てまた初めからという事実に直面して萎えて帰ってきたところ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b47-YrDI):2023/01/08(日) 18:55:30.45 ID:4Hdf4A5O0.net
>>177
リザレクションかリーインカーネーションにしとけばよかった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I):2023/01/08(日) 18:56:38.14 ID:cgoDXGJ70.net
>>196
あ〜^無限ループしたくなかったらドピュロス...ふぅ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-g4G1):2023/01/08(日) 18:56:55.06 ID:4EJTF7sjM.net
リボーンあぼーんそんなもんだよーん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I):2023/01/08(日) 18:58:11.00 ID:cgoDXGJ70.net
>>202
その呪文...好き

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D):2023/01/08(日) 18:58:30.30 ID:UmVfMhMS0.net
>>202
そういえばおそ松くんの苗字は松野だったな…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I):2023/01/08(日) 19:03:51.79 ID:cgoDXGJ70.net
>>204
陽の光が差さない死者Q「♪今日も朝から夜だった〜」

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 19:04:02.50 ID:BTgH+87v0.net
踏んでも戦闘起きないフロアで召喚Ⅰ売ってるの知らなかったから2回も召喚なしで死者Q進んだぞ
今はサンブロンサにいるから戻ったら召喚Ⅱで暴れてやる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 19:04:38.55 ID:BTgH+87v0.net
闇グリフォンいるから闇コカトリスいるならほしいなと思ったけど
今までやった中では見当たらなかったな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-g4G1):2023/01/08(日) 19:11:33.71 ID:4EJTF7sjM.net
>>204
意識してなかったから気が付かなかったわ…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DWwd):2023/01/08(日) 19:14:13.10 ID:mSgA6OJD0.net
さすがにスレの勢い落ちてきたな
あと10日くらいで原神にも抜かれて4位になるな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-g4G1):2023/01/08(日) 19:16:32.92 ID:4EJTF7sjM.net
一位を1ヶ月以上維持してるミンソン流石ね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-z1CY):2023/01/08(日) 19:24:49.88 ID:P20kqpdwr.net
>>193
やらなくても良いのでは?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 19:26:26.95 ID:BTgH+87v0.net
TRPG好きだからここまでトレハンと育成要素でやり込ませてくれるの嬉しい
イベントはヒントがないから最初からやる気じゃないときつい
誰と誰が会話していたとか覚えていたら片方いないバージョンとかで取れないか想像できるんだけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db29-rc3v):2023/01/08(日) 19:26:48.63 ID:yQ4dAOhu0.net
今なんとなくSFC版のTOのやり込みとかしてる生配信あったから覗いてみたら
待機する時に向き変えたりしてて感動した

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN):2023/01/08(日) 19:29:25.66 ID:79ykVqJ6a.net
また神が何か爆弾投下してくれたら勢い上がるよ
流石にスクエニ側から何かしら注意行ってそうだけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 19:36:36.85 ID:BTgH+87v0.net
縛るならコンプはさせませんってのは流石に頭おかしいと思ったけど
ちっぽけなこだわりは捨てていかないといけないんだよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d38f-4NB/):2023/01/08(日) 19:38:32.12 ID:Rg8JZr/Z0.net
アンビシオンマラソンの者です

試行回数63回目にてやっとこタルタルソースがドロップしてくれました

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e4-DWwd):2023/01/08(日) 19:39:40.51 ID:Dni8TI/e0.net
WRのアイテム数カウントで呪われた武具ってどういう扱い?
十二神将とコマンド装備以外揃えてると思うけど
数が合わない

ついでにディーバの譜面の
34 Faraway Heights サン・ブロンサ遺跡 中央庭園をクリアってのも
埋まってないんだが条件あり?
(十二神将ではないときに中央庭園はクリア済み)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DWwd):2023/01/08(日) 19:39:42.43 ID:mSgA6OJD0.net
もうこのスレドラクエ3のアリアハンの周辺でスライム倒してレベル99目指すような人しか残ってないな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11bd-bBvJ):2023/01/08(日) 19:41:50.28 ID:nTCDIwof0.net
1日1マップ民だからED前に100F到達できる気がしない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aTIS):2023/01/08(日) 19:42:46.53 ID:ULjnj48la.net
姉さん生存EDで死亡EDを上書きしなくちゃいけない為Lで4章をやり直してるがあとやらなくちゃいけないこと

・ストーリー本編
・アゼルスタン
・レンドル
・ガンプ
・禁呪I / II
・死者Q(やり直し)

うーんこの修羅道

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-DWwd):2023/01/08(日) 19:44:22.32 ID:zVSnQ0Fl0.net
まあFEが思ったよりいい出来っぽいしそれまでの指慣らしよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393c-FOYR):2023/01/08(日) 19:50:32.65 ID:/xty8bAR0.net
死者宮周回する気はないけど、とりあえずシナリオや仲間はコンプしたいという場合は
一周目はLでニバス討伐・カチュア生存一択なんよな
それで歌姫クリアまでのアンカーを作っておく
こうしておけば4章をどんな状態にしても飛んでくればCC進める状態になるので

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-nais):2023/01/08(日) 19:50:37.20 ID:LnCJiT7Y0.net
アジャQ進めてるがレベルシンクもアイテムアジャストも本当いらんなぁ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 19:50:39.04 ID:BTgH+87v0.net
トラストはWORLDなんてないから何周もしたし
WORLDで多少ズルできるから平気平気

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-pEag):2023/01/08(日) 19:58:40.79 ID:9x6DjXxt0.net
>>217
34は中央庭園普通クリアでは埋まらない
私の場合は12神一番最後がそこのクリアだったんだけどクリアしたら埋まりました。
たぶん12神のほうクリアで埋まるんじゃないかな?
12神全部とかぶったクリアだから確定情報ではないけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-pEag):2023/01/08(日) 19:59:36.42 ID:9x6DjXxt0.net
>>216
おめでとう
合成カンスト目指して頑張りましょう
私もブリュンヒルドはハマったw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-gAaP):2023/01/08(日) 20:00:34.02 ID:c+8s/YXE0.net
エンゲージはキャラデザインが酷いな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f6-DSRP):2023/01/08(日) 20:17:05.82 ID:6WKJu1dt0.net
>>214
そもそも批判されて頭に血が上る人にtwitterは向いてない
特に有名人は煽り耐性高くないと損するだけ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c6-H7IK):2023/01/08(日) 20:18:11.61 ID:R/+cSFTv0.net
>>217
両方とも運輪wikiに書いてあるから見てきて

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5174-5tF1):2023/01/08(日) 20:18:25.55 ID:Aw4DHgrh0.net
民族不明のディバインナイト作る方法って負傷者ださなきゃダメ?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-8mv8):2023/01/08(日) 20:20:25.53 ID:VWD8mubFd.net
最初の中央庭園はエキストラバトルみたいなもんでしょ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d383-DWwd):2023/01/08(日) 20:22:56.67 ID:I4V02oz30.net
タクティクスオウガリボーンリボーンまだですか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c6-H7IK):2023/01/08(日) 20:23:21.91 ID:R/+cSFTv0.net
>>230
ゾンビ亜人→ゴースト→ディバインナイトでいける
ゾンビ亜人はフランパかNルート

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 20:23:51.00 ID:BTgH+87v0.net
MP回復させながら魔法攻撃アップ
HP少量回復させながらMP回復
ソドマスとディーバの性能差が酷い
ソドマスは攻撃特化な性能にしてもよかったんじゃ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c6-H7IK):2023/01/08(日) 20:25:24.81 ID:R/+cSFTv0.net
>>128
誰もMPカンスト目指してないの
不毛な作業すぎてハゲそう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 20:28:11.27 ID:BTgH+87v0.net
真のレアドロMPカード

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-DWwd):2023/01/08(日) 20:28:30.85 ID:zVSnQ0Fl0.net
デニムがMP500くらい行ったけど
もうそろそろ伸ばす必要性もなくなってきてるからなぁ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e8-cWg3):2023/01/08(日) 20:32:17.40 ID:FieU4Z3w0.net
サンブロンサで召喚2を取れば
アジャは関係なくなるから
逆に言えばアジャなんて最初からいらねえんよね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f6-DSRP):2023/01/08(日) 20:34:14.42 ID:6WKJu1dt0.net
装備に変なマークがついても関係ないなら、お前の中ではそうなんだろう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 20:44:18.34 ID:ADUXx7VC0.net
魔鳥の羽根がまったくねえと思ったら
これフランパ2面でグリフィン出た時しか手に入らねえのか?
レアすぎるやろw ドロップ品の配置もっとなんとかならなかったのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 20:45:28.27 ID:BTgH+87v0.net
音叉持ってたせいでオリビアと古株氷トカゲマンに付けさせたかったウェンディゴとウンディーネ取り逃した
でも羅刹手に入れたらもう1本欲しくなるからまた音叉持って行こうと思ってしまう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a3-kJ7B):2023/01/08(日) 20:45:39.59 ID:7GvCuWRZ0.net
フランパの最初でもいいし一応本編でも落ちるところあるんじゃないかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 20:46:14.09 ID:BTgH+87v0.net
羅刹取って撤退すればいいのかもしれないけど
最後の抵抗縛りとして勝利回数と出撃回数合わせたい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4d-z1CY):2023/01/08(日) 20:47:04.60 ID:D+Ek9qbqr.net
1100時間調整した自慢のバランスを、発売一週間でボールにして投げてくるとか意味わからんよね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd):2023/01/08(日) 20:51:55.84 ID:dg7TkUob0.net
発売一週間辺りってTwitterバトル勃発してた頃なのにあの時期に自分のミス認めたのが本当だとは思えんが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-RoI8):2023/01/08(日) 20:52:44.29 ID:N56QSXKmd.net
魔鳥の羽はやたら不足するイメージあるな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-DWwd):2023/01/08(日) 20:53:55.05 ID:awSMo4vx0.net
ボール投げて帰って来なかったことにすれば
責任逃れ出来るとでも思ったのだろうか?
ボール投げていない可能性も否定できない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 20:53:58.13 ID:BTgH+87v0.net
アプデでなんとかなるだろう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f6-DSRP):2023/01/08(日) 20:57:31.66 ID:6WKJu1dt0.net
契約上発売後は関われないってのが本当だとしたら、責任ないってのは間違いではない気はする
その分の賃金しかもらってないんだろうし
でも荒れるから、余計なことは言わない方がいいね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd):2023/01/08(日) 20:57:52.32 ID:dg7TkUob0.net
FFTリボーンの過去ログ見てたけど11月後半にもその「アプデ来るまで待て」って言ってるレス何件か見て笑っちゃったんだよね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-PQFN):2023/01/08(日) 20:58:47.59 ID:jvahfm600.net
LV50の鳥人間とトカゲで死者の宮殿地下90Fまで来たが、後半は楽でもないな
クリアして死者の宮殿でアジャストして回るの辛いだろ、これ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-2XQe):2023/01/08(日) 20:59:18.01 ID:20w2OwfU0.net
>>240
羽根の方はそこだけってわけじゃないよ
ただ死者宮籠もりしてると取れないかな
プランパをいくらか回したほうがいいかもよ
あと魔犬の牙もプランパにある

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 20:59:22.86 ID:RD+bhIH50.net
>>240
どこか忘れたけど禁呪2取るときのハズレで出てたよ たぶんグリフォンのボス

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-9rB7):2023/01/08(日) 20:59:25.41 ID:v3BxcxtGa.net
こないアプデを待ち続けてる間ずっとプレイしてもらえて幸せ者だな松野は

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-RoI8):2023/01/08(日) 21:00:13.68 ID:N56QSXKmd.net
>>249
最初から余計なこと言わなきゃ良かったのにねとしか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f6-DSRP):2023/01/08(日) 21:03:17.31 ID:6WKJu1dt0.net
>>255
クリエイターって凄い不利な契約とかもあるらしいから、なんか誰かに文句言いたかったのかもしれない
直せって言うが俺は金貰えないんだわって
それ言っちゃお終いだけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 21:04:58.06 ID:ADUXx7VC0.net
>>251
装備の耐性上がって被ダメが10.20と減り
武器の特性上がって与ダメが30.40と上がり
チャーム盛って被ダメが半減し
召喚2持ってきてワンパンになる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db83-mORd):2023/01/08(日) 21:05:32.53 ID:KIUJOCZA0.net
アジャ宮ってシンク無しで250くらいステあればそこそこ楽かな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/08(日) 21:15:30.32 ID:R+7+seyf0.net
仮にアプデが決まったとしても
そのころにはもう誰もやってなさそう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b2f-Or7w):2023/01/08(日) 21:16:00.33 ID:d8lbmzT80.net
FEエンゲージはストーリーやキャラの評価は
どうなるか分からないけどゲームバランスは好評だろうなー
設定で超ぬるゲーから難しいまで自由に選べる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1175-XL3O):2023/01/08(日) 21:18:13.27 ID:I1d5cDwW0.net
えぇ…ロデリックさん、ちょっと理不尽過ぎません?2手でウォーレンさんポックリで草も生えません

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1175-XL3O):2023/01/08(日) 21:20:02.67 ID:I1d5cDwW0.net
コレは初期配置とかオートスキルお祈りが正解?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-7iSv):2023/01/08(日) 21:21:10.95 ID:Pb3tE8vu0.net
10年後に真のオウガ完結作出るから楽しみ👴

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11ab-MBd0):2023/01/08(日) 21:26:38.36 ID:cPoRlWGk0.net
そんなにたったらここにいるおじいちゃん達はもう…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 21:29:04.00 ID:BTgH+87v0.net
アジャを超えるくらい強くなればいいだけなんだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-eTw6):2023/01/08(日) 21:32:53.31 ID:GuL08RFn0.net
>>182
ありがたい
短剣と片手刀は守備力やや高くなるんだな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DWwd):2023/01/08(日) 21:33:37.16 ID:mSgA6OJD0.net
FEはリボーンみたいに変な計算式はないと信じられる安心感があるよね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bab-DWwd):2023/01/08(日) 21:37:30.29 ID:9ulTGR+C0.net
FEは命中率とか必殺係数とか変な計算式結構多いぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-tb1I):2023/01/08(日) 21:42:23.67 ID:0D2lPcPRH.net
ロデリック戦はアンデット使ってるなら味方から浄化できるもの一切なくして、
飛行装備だけつけた骨数体走らせたら割といい囮になってくれる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-PQFN):2023/01/08(日) 21:50:42.36 ID:jvahfm600.net
>>257
クレシダを仲間にして姉さんを仲間にする前にニバスを倒しに行っているから
召喚魔法もないわ。 ハイム辺りを行けるようにサブイベをこなせば違うのか。
時間が掛かるなぁ、リメイクわぁ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810e-DWwd):2023/01/08(日) 22:10:15.68 ID:zVSnQ0Fl0.net
シュレディンガーのボール

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d8-DWwd):2023/01/08(日) 22:12:26.61 ID:dg7TkUob0.net
>>268
基本的にプレイヤーに下駄履かせる目的の実行命中率だからプレイヤーにストレス与えようとしてるリボーンとは真逆の方向性だけどな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-PrfL):2023/01/08(日) 22:29:48.14 ID:Y9p91MFda.net
オリビアは禁呪探索で4姉妹誰もいないパターン見たらチャーム入れていい?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-ygpT):2023/01/08(日) 22:35:44.01 ID:uAMsrO/90.net
久々に来たけど特に変わったことは無さそうで何より
味のないガムを噛むのが好きな人と味のないガムを噛んで文句言う人しか残ってない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 22:37:30.25 ID:RD+bhIH50.net
>>274
今はファイアーエムブレムまでヒマなのでちょうどいいヒマつぶし
まあ、ゲームは全て楽しいヒマつぶしなんやけどねw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6176-wXYr):2023/01/08(日) 22:38:49.39 ID:se+rhFh+0.net
>>135
それ確かにおかしいよね。カノプーが「死んじまったウォーレンじいさん」とか言っちゃってるし。
一応原作の松野さんがウォーレンまでは正史、ランスロットとゴリアテ襲撃阻止はファンサービスのパラレルとコメント出してる。
これは実はタクティクスオウガのED後にカオスゲートに捕らわれたウォーレンを救出する外伝アクションゲーの企画が当時あって、ウォーレンが最終的に救出される。
この企画自体が松野さんクエスト退社で立ち消えてしまったのだけど続編(第八章)はその後の話なのでウォーレンが何の説明もなく登場するのはおかしいので、運命の輪にむりくり救出話をねじ込んだために矛盾が生じる事になった。
ユーリアについてもギルバルドとの関係に変更が加えられる事になったので(伝説だと24年前にギルバルドと婚約していた設定だが全面的に変わるみたい。詳細は不明)予告編的にチラ見せしたのだと思われる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091f-tb1I):2023/01/08(日) 22:49:51.14 ID:jlg1B3us0.net
一つお聞きしたいのだが、
クレシダ関連達成度で、ニバス撃破とB5ニバス会話発生のみで切り上げとの両者で
ED分岐して達成数値変わるか否か、ご存じの方教えていただけませんか?

とんちんかんで既出な質問だったら申し訳ない、ググってもツイッタでも
見殺しカウント3あたりの情報しかなくて困惑してます

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 22:56:33.35 ID:ADUXx7VC0.net
初WORLDでちょいちょい消化してるんだが
召喚のみでボスワンパン狙ってるのにボスのファランクスが、射程ターンから確変3連続発動してて終わらない
バフボスの運次第じゃマジでノーチャリノーダウンとか苦行やなあ

でも、本編はジィルガ並みに対人盛り盛り烈火の弓が強いな、まあ召喚で終わるのだがそれはそれとして

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6176-wXYr):2023/01/08(日) 23:00:43.13 ID:se+rhFh+0.net
>>277
ちょっと何が疑問なのか分かりにくいので詳しく。
会話発生のみ切り上げって何?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ):2023/01/08(日) 23:02:21.16 ID:Vvc4zOfT0.net
ウォーレンの所2人出撃しての運ゲーだしな
2回目からはウォーレンドーピングして運ゲーじゃなくなる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6176-wXYr):2023/01/08(日) 23:02:56.92 ID:se+rhFh+0.net
100階ニバスにクレシダ出す、出さないは達成度の変化はないよ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 23:05:14.06 ID:RD+bhIH50.net
ロデリックはデニム一人出撃のほうが安定

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 23:09:10.25 ID:BTgH+87v0.net
イベント回収めんどくさすぎるけどやり遂げたい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d5-d+VJ):2023/01/08(日) 23:19:20.03 ID:Vvc4zOfT0.net
ドーピングデニムとテイマーで回復でやってるんだが
いろんな攻略あるんだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c929-tb1I):2023/01/08(日) 23:20:24.54 ID:OosNYQUZ0.net
ロデリックはMP回復からの姉さんの召喚がスキル発動しないで安定して倒せる構成だと思う。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 23:20:58.03 ID:BTgH+87v0.net
戦闘にグリフォンおいて突進発動で対岸においておくとロデリック釣れるから余裕
HP高いから回復積んでりゃ粘るしな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 23:22:05.14 ID:BTgH+87v0.net
ウォーレンとの再開は最低だったな
魔法職のくせに嬉しそうに盾バッシュ狙いに突っ込んでくし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w):2023/01/08(日) 23:22:37.62 ID:74dNUHTJM.net
ロデリック、面倒だった
ラスボスより遥かに面倒

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/08(日) 23:23:25.01 ID:BTgH+87v0.net
アンカーポイントごっちゃごちゃだからイベント埋めて
また最初から綺麗に塗り直したい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018c-bHwJ):2023/01/08(日) 23:52:28.94 ID:ADUXx7VC0.net
カチュア回収してアンカー踏んでから、戻ってアゼルスタン始めちゃったw
計画大事だね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf6-DSRP):2023/01/08(日) 23:54:11.18 ID:RD+bhIH50.net
デニム1人で出撃してウォーレンにMP全回復投げて敵デニムを盾で落とすだけやん・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w):2023/01/08(日) 23:59:34.37 ID:74dNUHTJM.net
>>291
その装備の付け替えが面倒でw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6174-nais):2023/01/09(月) 00:07:22.08 ID:ZRmGAx1d0.net
イベント回収…

イベントって、要は音声のことと見做してよい?
魔法の詠唱系を除いて、今回は全台詞に音声が付いているよね。(編成画面での除名時の台詞や、出撃画面?でのゲストキャラ除外時の台詞は除く)
その音声を聞く=イベント回収ってことでよいかな。
救出マップ関連を除いて、キャラの死亡時の台詞はこれに含まれないかな。

とにかく、あのキャラがいないと別のキャラがしゃべる、撃破の順番により台詞がかわる、というのが全て含まれる。
逆に、例えばカチュアを助けor助けず、フィダックに戻ったときの画面にいろいろなキャラがいるけど、彼らは基本しゃべらないから、そのキャラの有無での差異は存在しないかな。

となると、
ある人がしゃべる場合、その人がいないと当然台詞は変化する。(戦闘中なら会話が発生しないだけだろうが、非戦闘のイベントなら別の展開となるだろう)
また、台詞にある人への言及があるなら、その人のいるいないで変化する可能性がある。
戦闘のボスキャラの台詞は倒す順番によって変わる

あたりに注意しておくと取りこぼしが少ないのかな。
運命の話では、攻略本などで戦闘中の会話については網羅されてた気がする。


ちなみに初歩的なことだが、スキップしても回収されたことになる?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1b9-cWg3):2023/01/09(月) 00:18:59.30 ID:hoHvG0rU0.net
ガンナー:超自然科学に対する信奉を捨てた

必殺技1:幻覚を見せて相手を惑わせる
必殺技3:罪を滅ぼす光のエネルギーを降らせる
必殺技4:うなる風を凝縮する

捨ててないじゃん。全然捨ててないじゃん。
禁煙するわって言ってるのにポケットにタバコの箱の膨らみがある奴と同じじゃん

だから弱いんかお前

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b74-CQWg):2023/01/09(月) 00:40:52.46 ID:sSp3YAO80.net
水と土の禁呪IIチャリって力尽きたわ。
もうチャリやらんぞ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-7Tpi):2023/01/09(月) 00:42:27.31 ID:DEQykc8P0.net
禁呪IIは揃えたけど、結局召喚と放射魔法でよくねってなった
もっと気軽に取れるならいいんだけど

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-Or7w):2023/01/09(月) 00:46:20.39 ID:brVT0zsJH.net
禁呪はもっとはっちゃけて範囲10くらいあってもよかったわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81a3-kJ7B):2023/01/09(月) 00:48:01.09 ID:aAES1zJT0.net
結局水の槍くらいしか攻略に使わなかったな

風の爪は勧誘前の削りにはつかえたけど

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-84Zl):2023/01/09(月) 00:56:31.65 ID:bmtvhuX50.net
>>276
そうなんだ!じゃあEDではユーリアは既に船の中にいて、ウォーレンは口裏合わせて対外的には死んだことにしてる、って解釈にしとけばいいかw
しかしそういう理由でねじ込んだのなら、運輪の時点では一応続編作るつもりがあったのね
売上次第では有り得ただろうに残念だ…
もっとも、完全新作でバフカやバカAIやシンクアジャストやらかしてたら今よりもっと壮絶に叩かれてたと思うが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w):2023/01/09(月) 00:58:06.70 ID:Zl4q7UyuM.net
エンディングみて考えてしまうんだが、カノプーはハミルトンが廃人なのを知ってるんだよな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:07:57.13 ID:hoHvG0rU0.net
昔も思ったけど
空中庭園から落下して王子が死んだみたいな説明を見たときに
いや、そら死ぬでしょ
こんなところにガキを連れて行くなよ覇王様って思ったよね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:11:33.01 ID:n2FyLzAA0.net
新婚旅行で行った遺跡を再現したくなってしまった王様だからね
仕方ないね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:14:09.23 ID:DceUE09u0.net
ルーター飛んじまって返答遅れて申し訳ない

>>279
>>281
Cルートでのみ発生するイベントの達成度を埋めるのが目的で、
クレシダ関連をまず潰そうとしてほぼ終えたんですが、
ゼノビア組やNオリデボみたいなエンディングエピソード差分がクレシダにも存在するのかなと
思ったのが発端です
ニバス撃破と、B5での会話だけで切り上げて未撃破でEDエピ変わるのかな? という疑問でした
分かり辛くて済まなかったです

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:16:50.27 ID:80/pajF10.net
>>299
今回も1度も修正かけずにこのまま放置プレイなら新作は無理だろうな。

レベル調整が難しいのだろうけど、ユニオンレベルを雑魚敵すら越えてくるのを
3章から始めたのは本当に悪手。 
敵ボスが初手バフカード持ちにするならバフカード破壊システムを入れるべきやったわ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:24:40.76 ID:rYl6S2ZN0.net
売上的に続編あり得なかったの?
それより松野が運輪の直後にレベルファイブに行って
オウガの新作作る気ないんだなと思わされたんだけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:27:45.56 ID:vp68520Ta.net
外伝とか64で勝手に物語作られちゃったからやる気無くしたわ~あーあ、あれさえ無ければなぁw
って事

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:30:17.09 ID:n2FyLzAA0.net
例え企画を立ち上げたとしてもIPの所有権は会社にあります
松野くんは会社のお金でそれを作ったんだからね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:35:45.10 ID:DEQykc8P0.net
フロントミッションとか凄いことになってるよな
最初デマだと思ったわ
確かに会社の持ち物だけど、そういうならきちんと管理しようよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:40:19.07 ID:WDICpCIG0.net
>>303
クレシダEDはニバス未撃破かニバス撃破の二種類しかない
B5イベントの有無でED差分は無い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:41:22.14 ID:bmtvhuX50.net
そもそも何でクエスト辞めたんだろ
ヒット作産み出したのにボーナス少なかったのかなw
そのまま残ってオウガシリーズしっかり完結させてれば、日本ファルコムぐらいの地位のゲーム会社として今も存続してそうだが…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:43:32.38 ID:g9pI3RMK0.net
大手から声かかったからじゃないか?カプコンとかも声かけてたみたいだし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:52:48.61 ID:bmtvhuX50.net
>>311
そうなのか、自分からスクエア受けに行ったって話らしいが
大手行ったら周りもすごい人ばっかでプレッシャー半端なさそうだし、小さな会社で自分が一番評価されてるって状態の方が快適な気がするけどなあw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 01:53:55.23 ID:BJwTSYSz0.net
クリザローのオズマ、ヴォラック戦ってレベルシンク外しないの?
パターンいっぱいあるのに糞面倒なんだが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:01:33.77 ID:HqoiP7FM0.net
>>299
運命の輪の時点ではエンディングの最後をわざわざ「THE END」から「to be continued…」に変更したりしてるからノリノリのガチで続編作る気でいたんだと思うよ。
伝説の設定を見直してサーガ全体の整合性を計りたい的な事も言ってたから。結局頓挫して10年経ったわけだけども。
リボーンではまた「THE END」に戻っちゃったけね。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:02:41.29 ID:bFR+duoS0.net
坂口博信が引っ張ってった、って話を何かで見たぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:11:03.12 ID:HqoiP7FM0.net
>>300
カノプーは知ってるようだね。デニムの話を遮って「もう、いいんだ…」とか言ってるし。
ゼノビア建国の英雄の1人だし廃人になった姿を国民に見せるわけにはいかない(ランスロットの名誉のため?)から名誉の戦死を遂げた、と言うことにしたのだと思う。
家族でもいれば廃人でも連れ帰ったかも知れないが、妻にも先立たれて天涯孤独っぽいからそっとしておいてあげたかったのかも知れない。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:11:21.43 ID:g9pI3RMK0.net
ゲーム業界自体が入れ替わりが激しいとは聞くから退社自体はあんま不思議じゃないかな。水面下で食事に誘って色々と話したりしてるって話しも割と聞く

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:16:37.29 ID:HqoiP7FM0.net
>>312
言うても会社員だからね。実際クエストは零細だし結局ゲームは廃業してしまったんだし。
会社の将来に希望が持てないなら辞めるでしょ。まして大手から声がかかっていたら。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:17:06.89 ID:Zl4q7UyuM.net
>>316
だよねえ、カノプーはどうして知ってたのか…
あのへん、想像の余地が残ってて良い
あんまり説明され過ぎると面白くない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:17:22.93 ID:CK7uQULBa.net
クレシダの為だけに雇い入れたガルガスタン人12人だけど
用が済んだこいつら解雇してる?それとも何かに再利用してる?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:30:23.92 ID:zZcNX7ihd.net
>>313
多分ハボリム出撃有無の2パターンクリアすればシンク外せると思う。
オズマが黄色ユニットになるならないで別マップ扱いっぽい。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:33:41.67 ID:FEt5UjqM0.net
イベシーン回収のためしばらく雑魚の相手しなきゃいけないから
その前に十二勇者クリアしてみたかったから軽い気持ちで行ったらえらい目にあったわ
強くなったらまた改めて行く予定だからデネブ抜いてから始めて
シャーマンがシェリーしかいない状況だったからミルギルをベロシティ置物にしてシェリーとデニムで頑張った
レアドロ厳選なんてほとんどしている余裕がなかったから初回はバルムンクとサンシオンとグラムロック
なんかバルムンク以外ハズレ臭いけど
もちろんアンビシオンなんて出ていない
ニフリートとヴォルケイトスほしかったな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 02:55:52.33 ID:HqoiP7FM0.net
>>319
全く同感

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:00:05.92 ID:jgE2fxjc0.net
空中庭園前に死者の宮殿100階踏破!
あれニバスいない?
というか死者の宮殿で途中ニバスのイベントなかった‥
どういうことですか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:04:56.41 ID:3kLpmwbDd.net
カーテンコールだと出ないよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:06:05.04 ID:FEt5UjqM0.net
>>324
クリア後行ってもだめみたい
俺も駄目だった
4章のアンカーポイントに戻ってからやり直す必要がある

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:06:27.05 ID:jgE2fxjc0.net
>>325
まだクリアしてないっす
空中庭園行く前

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:06:35.56 ID:BJwTSYSz0.net
>>361
そういう事か
面倒だから後回しにしたが戻るか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:08:46.11 ID:f5EuPcOz0.net
ウォーレン探す前に、カチュアとアゼルスタン回収したので
そろそろ固有をレベル上げて、試しに汎用レギュラーとすり替えてみようと・・
めんどいからオズマは取り行かなくて良いか、ラヴィニス取り行かんとあかん
そこからもう一度EP2始めてウォーレン行って・・

まだ別ルートにまったく触れていない、なんか先に装備整えたくなるが装備重ねに終わりが見えない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:09:50.26 ID:jgE2fxjc0.net
>>326
またクリア前でWORLDも使えない‥

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:21:01.14 ID:FEt5UjqM0.net
ディーバイベオミシュの口論一通り見たと思ったんだが1つカウント増えてた
1つ目に選んだ選択肢のあと同じ会話でも
1つ目で選んだセリフによって扱い変わってんのか
最近までCHARIOT縛ってたから考えつかなかったけどCHARIOT回収するのが手っ取り早いか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:21:59.64 ID:FEt5UjqM0.net
途中でニバスイベントとベルゼビュートイベントやってないならフラグ立ってないんじゃない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:24:03.21 ID:3kLpmwbDd.net
カオスルートだとクレシダイベント起こさないとニバス出ない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:25:31.30 ID:jgE2fxjc0.net
>>332
ニバスイベントのフラグってどこだったんですかな?
地下3回から一切イベントが発生してない
ベルゼビュートもウォーレンレポートにいないし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:25:46.43 ID:jgE2fxjc0.net
>>333
それだ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:37:56.17 ID:FEt5UjqM0.net
CC100から103に増えた
見てないの多すぎだな
でもどの組み合わせまで埋まったのか可視化できないからモヤモヤするな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:38:30.83 ID:jgE2fxjc0.net
>>333
デボルト戦まだやっていませんでした!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 03:59:25.77 ID:FEt5UjqM0.net
シェリーはWORLDで味方にせず死なすルート見てたら禁呪探索の姉妹揃えないバージョン達成できるから
チャームカード候補として安心安全なのかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 06:10:02.43 ID:c9kDa+iQ0.net
>>315
松野は引き抜かれたって当時ゲーム業界で滅茶苦茶噂になってたけどそれはデマだったんじゃなかったっけ
まあ実際は知らんがマシリトがその噂真に受けて坂口を罵倒したってなんかのインタビューで語ってたな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/09(月) 07:11:57.71 ID:tyjZ+Fvs0.net
クエストが経営難で松野がスタッフの首切りやってたからタクティクスオウガ出たら辞めるつもりでいたとかって話で引き抜きではないって言ってたよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5174-5tF1):2023/01/09(月) 08:02:00.58 ID:bGTuYyJ80.net
演習でボディスナッチ使って民族不明の女リッチ作ろうと思ってるんだけど、リッチの成長率ってどのくらい?
優秀ならレベル1でやって、そうでもないなら事前に他職でレベル上げつつ引き継ぎ用のスキル取るつもりなんだけど…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-Or7w):2023/01/09(月) 08:04:37.88 ID:brVT0zsJH.net
噂の禁呪探索してるけどホントだるいな
各2マップくらいでよかったろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7974-fjHF):2023/01/09(月) 08:15:52.68 ID:twwwyMYj0.net
>>314
時期的に当時14の立て直しでスクエニが相当リソース割いたからその時にばっさりいかれたのかもな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19a8-Or7w):2023/01/09(月) 08:24:23.73 ID:Q7B2Y6nP0.net
>>341
INTとMNDが高くて他は低め

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/09(月) 08:29:56.25 ID:tyjZ+Fvs0.net
運輪スタッフだった皆川、明彦、政尾、村澤(TO外伝やFFTAのD)はみんなFF14にいったからな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-nLEj):2023/01/09(月) 08:30:02.71 ID:x/cbjrPF0.net
40キャップ初見死者で50Fくらいからキツかったけど
割り切ってホワイトナイト2人を召喚士達の加速装置に専念させたら驚くほど安定した
ウイング集めの観光のつもりだったけど最後まで行けそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3131-FOYR):2023/01/09(月) 08:50:46.90 ID:ufG7bxWk0.net
worldの仕組みがわからないんだけど
Cルートでクリア、CCのアンカ―まで進める
1章に飛んでLルートに入り、適当なアンカーを踏む
CCまで飛ぶ
これやるとストーリーはどうなっちゃうんですか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/09(月) 08:54:35.67 ID:tyjZ+Fvs0.net
>>347
Cルートのクリア後にもどるだけ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5174-5tF1):2023/01/09(月) 08:56:05.06 ID:bGTuYyJ80.net
>>344
どうもです

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51aa-cdVE):2023/01/09(月) 08:59:32.89 ID:5gb53aMM0.net
オートスキルの発動率を上げる方法ないかな。
もっとバーサークを使いたいの
カードとレベルアップで発動率上昇しかないの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3131-FOYR):2023/01/09(月) 09:04:03.70 ID:ufG7bxWk0.net
>>348
ありがとうございます
C→L→Nで仲間コンプ、再度Cでクリアしたあとにフェリシアだけいないことに気づいて
もう一回やり直すのはめんどいなあって思ってました

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-9rB7):2023/01/09(月) 09:04:21.83 ID:LphhGn3la.net
発動するまでチャリってくだしあ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx):2023/01/09(月) 09:05:49.79 ID:5GPitjMU0.net
>>326
アンカーポイント行ってもダメだったような感じなんだけど、
俺のリボーンにはニバスいないのかと。
どこのタイミングで何のフラグがたってればニバスはいるんだい?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-nais):2023/01/09(月) 09:08:49.08 ID:1P2jNgrx0.net
>>347
ざっくりいうと、

・アンカーポイントに、フラグ系(何ルートか、ユニットは仲間にしたのか、誰それは倒したか、など)がセーブされている
・セーブ(上書き)されるのは、ストーリーをすすめて、過去からそのアンカーポイントに達した場合のみ
・ワールドで飛んだ場合は、過去に行こうが未来にいこうが、その記録がロードされるのみ


各種エピソード・イベントには、
「ユニットにそのキャラがいること」で十分な場合と「歴史上、そのキャラを仲間にしていること」が必要な場合がある。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-nais):2023/01/09(月) 09:10:53.31 ID:1P2jNgrx0.net
>>353
ニバスin死者宮殿は、

4章であること
ニバスイベントin死者宮殿を済ましてないこと
Cなら、クレシダイベントをしていること

が要件だった気がする

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e4-DWwd):2023/01/09(月) 09:12:20.72 ID:llE/RdVf0.net
>>353
このスレか別板のスレかうろ覚えだけど
Cルートだとクレシダイベントでゴリアテでのニバス逃走が
死者Q B5のイベント開始フラグになっているので
不在で以降のニバスがいないようだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx):2023/01/09(月) 09:16:52.19 ID:5GPitjMU0.net
Cルートだなぁ。
クレシダは仲間になってない。
結構前まで戻らないといけなそうだな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3131-FOYR):2023/01/09(月) 09:22:49.79 ID:ufG7bxWk0.net
>>354
ありがとうございます
アンカーポイント「ごと」に独立して記録されていると考えればよさそうですね
1章で何かを書き換えても、そのままCCのアンカーまで進んで書き換えたりしなければいい
みたいな感じで

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-BXq1):2023/01/09(月) 09:40:50.96 ID:XPgQVKsKa.net
温存してた12勇者クリアして一段落
クリア前死者Q手動が一番バランス取れてた気がする
固有はかのぷー、カチュア、アデルスタン、クレシダで勧誘ユニットは無し
75以降はチャリ禁止のチャーム取れないとこもあったけど楽しかった
2回目の深層が114階で終わっちゃったけどアンカー戻してウォーレンイベント開始からやらないとだめだったのかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp4d-GMJ5):2023/01/09(月) 09:45:41.82 ID:YsMaMpo2p.net
カチュア死亡EDでCCのEp2までやってしまった場合、
Ep3以降をやるにはカチュア生存EDでアンカーポイント保存後
Ep2まで飛んでこればOK?
それともEp1からやり直し?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-yhJn):2023/01/09(月) 09:47:49.54 ID:tyjZ+Fvs0.net
アンカーは通過することで保存される仕組みだから飛んだところで保存されない
歴史を繋げたいのならがんばってそのアンカーまで地続きで頑張って

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01ab-8vtZ):2023/01/09(月) 09:54:12.52 ID:DqswXZ/N0.net
>>220
それらに加えてヴァイスシェリーオズマもあった。まとめて生かしてCC3まで進めたよ…
死者Qは何度も周回して戦力整えてあったから、最後のつもりで地下1階から潜ってニバス討伐。さらにウォーレンで正真正銘最後の1回。
あとはサンブロンサ1回目で音叉が足りずに会えなかった神将と、CC4で卒業する。
楽しませてもらったよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd0-Or7w):2023/01/09(月) 09:59:43.53 ID:qRf4Ia680.net
その14ちゃんは好調だしなやっぱ優秀なスタッフあってこそだよ
スタッフ~

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 10:12:30.24 ID:8tMvlAyc0.net
優秀なスタッフも、先導してうまく使いこなせなきゃいけないんやで~

ってのを、色んなところで見てると、全部うまくいくってなかなか難しいよね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 10:22:13.97 ID:F/JlA7F70.net
ふーん、レア中のレアだからドロップ率5%ですか?
となるとそれ目当てにひたすら潜り続けるかチャリし続けるってことスよね?
それって本気でおもしろいと思ってんスか?

みたいなことを言う有能な若手はいなかったんだろうな
或いは本気でおもしろいと感じるタイプで説得率0%だったとか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 10:41:46.35 ID:ABDdZZnZ0.net
1100時間何のテストしてたんだろうなってマジで気になるわ
松野の発言がフカシじゃなければだけど

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 10:51:53.53 ID:qgrPXvai0.net
オートバトル時のキャラってウイング/ワープ付けてるん?
装備剥がして付けるの考えると掘るべきかなあとか考えると憂鬱

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 11:01:36.70 ID:d+jR1w6Rd.net
というかウイングブーツ集め苦痛なんやが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 11:03:00.62 ID:UEyRnSwmd.net
>>357
4章ブリガンテス城クリア後ウォーレンレポートのバルマムッサの屍人たちを読む

バルマムッサの町

クァドリガ砦

港町ゴリアテ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c934-SLfo):2023/01/09(月) 11:15:38.32 ID:5GPitjMU0.net
おおおLルートでやり直しめんどくせぇ。
謎の初見キャラをパラダイムシフトと弓で即死させる作業。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcd-CQWg):2023/01/09(月) 11:17:02.24 ID:BzPKo+CGM.net
チャリオットはレア取得のための手段ではありません!
レア率は低く、そのレアを持つ敵もランダムです!
アイテムアジャストでクリア後も歯応えのある戦闘が楽しめます!
→\一生遊べる死者の宮殿!/とか考えてそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132f-/576):2023/01/09(月) 11:25:27.51 ID:8tMvlAyc0.net
チャリ乗りながらレア厳選を、手応えのある敵倒しながらなんて望んでないよなぁ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-tb1I):2023/01/09(月) 11:28:46.39 ID:sDuHme9I0.net
撤退縛りカンストの前では意味ないってマジか・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-Keem):2023/01/09(月) 11:31:03.04 ID:pQvisw2Qa.net
アプデきたか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5972-PQFN):2023/01/09(月) 11:33:44.13 ID:IpcCuFEN0.net
きた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE):2023/01/09(月) 11:37:53.43 ID:cSajotdz0.net
なんのアプデじゃ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0Olm):2023/01/09(月) 11:39:54.91 ID:d+jR1w6Rd.net
吹き矢錬金潰されてたら笑う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 936c-/inG):2023/01/09(月) 11:41:44.80 ID:zaQhIM/O0.net
>>320
最初にCルート行ってから今はNをやっている
バクラム、ガルガスタンのLv1はカオスフレーム調節用に残してる
ゾンビ軍団を使用してないから枠にまだ余裕があるんで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2XQe):2023/01/09(月) 11:46:21.53 ID:PkMbP7c6M.net
爆弾投擲兵の鳥テイマーなんだけど
どのくらいダメージ出せるもの?
メイン武器の武器学にそれに対応したピアス、スリングも忘れずに
あとはまだあるかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b19-84Zl):2023/01/09(月) 11:48:51.83 ID:bmtvhuX50.net
>>319
デニムが何も言わずにロンバルディアだけ持って帰ってきたのを見て、「死んではいないけど人に言えない状態」だってことを何となく察したとか
最後、デニムの口からハッキリ聞きたくなくてあえて言葉を遮ったのかなあなんて捉え方もできる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE):2023/01/09(月) 11:53:43.51 ID:cSajotdz0.net
ディバイン用のキャラジャガノのスキル引き継ぎ忘れてたINTMND溢れちゃうう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:07:52.87 ID:8tMvlAyc0.net
初仕事が麻雀の松野さん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:08:20.35 ID:llE/RdVf0.net
>>162で不快金剛が魔法に対して柔らかいって返されてるけど
魔防も上がってるぞ

ファランクスより軽減率が低いのか
元のクラスの防御自体が低いからか
物理も魔法も多少は通るけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:10:22.11 ID:dvQ07X2Sa.net
>>358
なるほど。
「ごと」とは、わかりやすい表現ですね。

今後機会があればそう表現します。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:12:47.96 ID:HNBT7Bj80.net
アプデ来たけど明らかにおかしい計算式くらいは直したのだろうか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:18:06.68 ID:jHeJweL4a.net
アプデ内容はクリア前もアジャQ化と予想

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:20:14.90 ID:n2FyLzAA0.net
公式は特に何も言ってないのな
まあ知ってたけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:25:04.96 ID:FQzpDo92a.net
アジャQ解除、耐性計算式バグ、両手武器バグ、中盤のユニオンレベル
かなりハードル低くしたからせめてこれだけは超えてくれ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:25:20.91 ID:FQzpDo92a.net
あ、あとエラー落ちも

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:34:03.84 ID:twwwyMYj0.net
思い当たる深刻なバグって何かあったかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:35:50.80 ID:Zl4q7UyuM.net
>>380
なるほどね
なんとなく察していたんだな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:35:51.25 ID:FRk5W2KF0.net
アプデ来てない@steam版
アプデ来てるのってswitch版かPS4版?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:37:38.12 ID:pQvisw2Qa.net
発売して約2ヶ月…さっさとアプデしろや!

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:41:04.61 ID:bGTuYyJ80.net
男ディバインナイトはフランパにいるゾンビホークマン勧誘すればいつでも作れるけど、女ディバインナイトは負傷者出すかN3にいるゾンビラミア勧誘するしかないのか

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:45:13.86 ID:F/JlA7F70.net
バグ自体は深刻なのから軽微なものまで山程あるから予想つかないな
計算式の間違いくらいはなくしてほしいところ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:51:48.13 ID:bGTuYyJ80.net
>>394
書き忘れてた。「民族不明」の女ディバインナイトです

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:52:28.01 ID:Zl4q7UyuM.net
スイッチで時々あるエラー落ちは何とかして欲しいわ
あんなの他のゲームなら絶対にあり得ないw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:52:45.09 ID:qgrPXvai0.net
ばくだん店販売額150ゴートなのに
合成しようとしたら素材がオーブとかでフイタんだけど
多重装備穴塞ぎアプデ以降は見れなかったりするんだろか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:53:39.86 ID:bDtaPQJU0.net
メンバーを50人以下にしたらエラー落ちしないんだろ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:53:49.13 ID:Wa9lm7f30.net
クエストが廃業して、スタッフは先に移籍してた三人以外
ほぼ全員移籍したけど、TOのメインプログラマー、オウガ64のD、TO外伝のおそらく途中までD担当だった人は
移籍しないでそのまま辞めちゃったんだよね。松野さんのインタビューでも名前上がってたから、相当有能な人だったんだろうなと

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:56:48.91 ID:xFQYF32w0.net
イベントシーンって、スキップしても達成率上がる?
ちゃんと読まないと上がらないかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:58:16.52 ID:bDtaPQJU0.net
他のゲームのスレはゲーム性を楽しんでるのに、
このスレは意味のない数値上げの作業(コンプ率とかステータス上げ)の話題ばかりなのはなんで?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:58:33.34 ID:o0pyrc4f0.net
50人以下にしても落ちるぞ
頻度は下がるが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:59:14.19 ID:twwwyMYj0.net
ちょくちょくタイトル戻って休憩してるからか落ちた事ないな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 12:59:53.81 ID:pQvisw2Qa.net
やっぱスクエニって糞やな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:03:14.87 ID:Zl4q7UyuM.net
>>402
ステータス上げは、俺つええ!がやりたいからじゃない?
コンプは知らんけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:03:15.24 ID:g9pI3RMK0.net
ps4だがアプデ来てないぞ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:04:25.48 ID:qbZNFDqQa.net
ここで前に名前が出てたダーケストダンジョンにハマりました
今までありがとう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:16:18.59 ID:n2FyLzAA0.net
>>402
攻略的にやることがチャームを飲んで魔法で殴る以外にないから

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:20:27.80 ID:g9pI3RMK0.net
ゲーム性もリーダーに火力叩き込むぐらいなもんだからあまり語る事が無いんだよなあ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:25:25.99 ID:HNBT7Bj80.net
リボーンはゴミだと思ってるけどスレ見てる
TQ懐古厨です

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:29:47.86 ID:0n4RlNsTd.net
バランス調整さえまともなら良ゲー評価だったと思うんだけどな
一部には好評だけど、大部分のプレイヤーはアジャQとか自軍より敵がレベル高いの強制は嫌でしょ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:33:24.27 ID:om0AQEvO0.net
こっちを強くしていけばやることは当然なくなるよ
縛る方向に行かないと

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:33:39.58 ID:n2FyLzAA0.net
FEエンゲージのトップ画面
「難易度は選べる6種類!(嘘だよ、本当はいつも通り3種類だよ)」

このゲーム
「難易度?1100時間調整したけどちょっと難しくしすぎちゃいました」

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:36:40.44 ID:AcCbuBxU0.net
俺はいまだにソイルグリーブ集めてるけど特に書くことないんだよな
お手製のディバインナイトちゃんがパリィⅢとカウンターⅢで八面六臂の活躍をしてるのを見てるのは楽しいよ(尚要介護

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:40:17.15 ID:g9pI3RMK0.net
前衛が安心して使えるぐらいしか好きの所無いな、後半そうでも無くなるけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:42:45.50 ID:f5EuPcOz0.net
カノプー取り替えだけど、レベルシンクオフだと28レベルで入ってくるのかよ
で、シンクオフするとラヴィニスゲストの間にレベル上がりまくるな、これ・・一度解雇してゲスト参加中はゾンビ部隊とかにしないと低レベル加入できねえってことか

うわ、ラヴィイベント2周必須になったわ。後回しだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:45:35.93 ID:f5EuPcOz0.net
いや加入フラグだけ集めておいて、寸前のアンカー戻って解雇で良いのか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:49:14.86 ID:AcCbuBxU0.net
パリィの発動確率が何に依存してるのか調べてみたいんだけど死者宮潜ってるからだいぶ先になるなあ
LUKかAVDあたりが絡むのか無関係なのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:52:34.82 ID:FEt5UjqM0.net
アプデ来たんだな
リボーンがリボーンしてしまったか
やっぱアプデ最強だな
なんのアプデかは知らん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:54:04.87 ID:FEt5UjqM0.net
恒久ステアップアイテムによる育成が目玉なのに
イベシーン集めようとすると完全に無駄になるキャラがいるのが解せない
かといって汎用ばっかりストーリーに投入していると戦闘中の掛け合いとか完全に把握していない場合は取り逃しそうで嫌だしな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:55:39.61 ID:bDtaPQJU0.net
>>421
そう思ってるのは君だけ

ステアップなんてくそつまらんよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:56:07.10 ID:HNBT7Bj80.net
チャームは汎用に突っ込んで固有はレリックで強化すればいいんじゃね
種族値は仕事するらしいし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:57:36.91 ID:qgrPXvai0.net
>>417
その無駄な苦労は修行か何かかえ?
チャーム堀で補ったほうが速いでしょ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 13:58:53.46 ID:HNBT7Bj80.net
俺はつまらないしチャームでワンパンマン作るのもアホらしいと思ってるけど楽しんでる人を否定する気はないなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:00:10.32 ID:FvX4DoPx0.net
>>401
読み飛ばしてもちゃんとカウントされるよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:00:11.59 ID:F/JlA7F70.net
ゲスト時のレベル上昇は適正レベルの人を連れて行くことで
経験値の集中を抑えることができる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:03:21.19 ID:llE/RdVf0.net
よほど深刻な進行不能バグでもないのに
何かあった時に緊急対応できない祝日にアプデなんかこないだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:06:04.76 ID:0n4RlNsTd.net
レベル1から前衛で育てるのと後衛で育てるのでステ20とMP100位違うけど、やれるなら低レベルで加入させたほうが同じステにするの圧倒的に楽

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:06:11.55 ID:q25DZA93d.net
カチュアに持たせるスナドラ剣の名前悩む、名付けのセンスないから「王の剣」とかしか浮かばん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:07:58.96 ID:VvtcwNng0.net
>>430
王の剣というのはエクスカリバー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:09:33.15 ID:HNBT7Bj80.net
>>430
プランシー脊髄剣

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:14:53.11 ID:brVT0zsJH.net
レオナールキラー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:15:51.29 ID:wi5O9/PG0.net
やっとニバスを死者宮殿地下100Fで倒せた。デニムとクレシダの会話はまったくなかった。
年末年始の休みがLV50軍団作り、ウィングリング集め、地下宮殿1周で終わったわ。これから姉さんを仲間に・・・
気持ちは三井寿状態・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:18:26.54 ID:f5EuPcOz0.net
>>424
そもそも助けてないから助けに行かんといけないんだが
どうせなら基本レベルで入れたいなってだけやな
せっかくだしレベル50にした固有どものステータスもみてみてる
カノプーはバッカニアでも大差なかったな
アロセールはレンドルと比べるとクソ弱いから、取り替えてガンナー上げ試すのもありかなあと思ってる

チャームは、一部の子に注ぎ込んで周回補助に使う
チート担当は魔法はデネブなんで、近接に・・ミルギルかラヴィか・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:19:20.90 ID:q25DZA93d.net
>>430
シンプルでカッコイイんじゃって思ったが製造方法がおぞましいからいっそう悩む

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:23:44.51 ID:f5EuPcOz0.net
>>430
バクラムブラッド、バルマムッサ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:29:18.80 ID:wi5O9/PG0.net
カチュア用の装備の名前はデニムの名前入りでゆがんだ愛を刻めばいいと思うよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:32:19.15 ID:n2FyLzAA0.net
ワイはシンプルにヴァレリアン

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:35:54.45 ID:ekL2c2+ja.net
「ありがとうデニム」
デニム以外は当たって死ぬ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:44:10.36 ID:o0pyrc4f0.net
>>430
レリクスソード

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:44:15.11 ID:llE/RdVf0.net
死者Qでチャーム集め出したけど
これって51〜75も回った方が効率いい?

クレリック入れ忘れてチャーム貰い損ねて
忘れないようにしようと思っていると
次ステージはクレリック条件なしで
またその次のステージでクレリック入れ忘れてる・・・

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:54:55.55 ID:F/JlA7F70.net
元ネタは悪魔の名前だしレオナールが一番だよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 14:57:08.95 ID:AcCbuBxU0.net
>>430
父の名を受け継ぐ「ドルガルア」

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:03:46.91 ID:rcS8amR3M.net
>>430 弟切剣

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:04:16.26 ID:O4c/MG0q0.net
明治ドルガリアヨーグルト♪
うちの呪武器は『ぶち殺すブレード』だな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:07:19.79 ID:qgrPXvai0.net
>>430
・女帝穿ち(にょたいうがち)

C-shine(Catria-shine)
『しね』はローマ字では
『SHINE』と書くの。
シャイン
これは英語で
『輝く』という意味なんだ。 
カガヤクカチュア光のカチュア
栄光と共に反転した名を冠した女帝に贈られた一振り

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:07:49.83 ID:RdPYRMjv0.net
>>442
101以降を回した方がええよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:23:44.63 ID:llE/RdVf0.net
>>441
101以降は5個とかあるからそこだけ回したいけど
案内4はないから流石に無理だよねw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:34:22.11 ID:8tMvlAyc0.net
アンノウン強いな・・・キャップ40で戦う相手じゃない、周りもオーブ連発で瞬殺されたw

なお、これから松野さんが歌います・・・聞きたければニコ動へ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:35:45.64 ID:h5Jdc6jia.net
>>366
さすがにそんな嘘はつけないだろ。思うにバイトのデバッカーを30人くらい雇って一人当たり36時間くらいデバックさせたんじゃね?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:36:37.16 ID:n2FyLzAA0.net
このゲーム、テスター10人いないんですよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:36:52.35 ID:BH7zZZWj0.net
死者Q100階踏破できた
レベル50ユニット無しでもなんとかなったな
道中でスカウトしたリッチが強かった
魔女もニバスもリフレクションで死んでいった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:37:38.09 ID:cSajotdz0.net
>>444
採用するわ
他にもいいなって思うのあったから別武器で採用するよ、みんなせんきゅ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:37:39.19 ID:zVp7DX2B0.net
まともなテスターならおかしくねっていうところを封殺してるから
デバッグに意味はなかったことは確かだな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:37:49.30 ID:RdPYRMjv0.net
>>449
ウォーレンを探せイベントをWORLDで戻って何回もやれば良いよ ロデリック毎回倒せば案内書合成する必要ないし、ブラックモアフラグも立てておけばオウガブレードマラソンもついでにできる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:38:08.41 ID:j7xMruAXa.net
倍速なし1ターン毎に全キャラのデータをexcelに打ち込みしてたら1戦闘で数時間

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:41:20.91 ID:h5Jdc6jia.net
>>380
捕虜の人権なんてない時代だろうから、ローディスに捕まった敵国の騎士(士官)がどういう扱いを受けるのかは想像出来たのかも。
救出されて正気を保っているならゼノビアンズにコンタクト取るだろうし、デニムがランスロットをゼノビアに引き渡さないなんて考えられないから相当酷い状態だと言うのは察しがついたのかも知れないね。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:45:31.01 ID:h5Jdc6jia.net
>>430
俺は伝説にはあったけどTOで廃止された「カラドボルグ」にしたよ。ちなみに両手剣は「ペニテンス」

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 15:54:06.58 ID:FEt5UjqM0.net
イベントのために仲間にした上で2回も殺されないといけないハボリムが一番可哀想

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:12:45.15 ID:8tMvlAyc0.net
死者の指輪拾ったけど、やっぱりクレシダだよなぁ
んで、クレシダリッチとして、40→50はなにであげるのが吉?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:12:49.31 ID:oGJoMbMa0.net
スナドラはTOになくて伝説や64にあった武器から適当に引っ張ってきてるけど
過去作になかった吹矢銃楽器がなかなか決まらんかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:14:14.32 ID:6kr9sKGv0.net
カチュアに持たせるスナドラ剣はセイブザクイーンにしてるわ
元ネタ的にもぴったり

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:22:17.89 ID:4PbDNnn50.net
>>461
リッチでいいじゃない 

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:23:12.62 ID:qgrPXvai0.net
セレブなリッチ
金の入れ歯してそう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:23:45.62 ID:M8bsBw24r.net
なるほどクイーンか
ウィーウィルロックユー雇ってこないと

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:30:03.26 ID:LAp/n5NAa.net
俺は短剣ペニテンス、剣ザンジバル、大剣シグムンドにしたなぁ忍刀と刀がきまらん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:31:25.02 ID:bmtvhuX50.net
>>458
捕虜の扱いといえば、Lルートのヴァイスはよく生き延びたよな
ザエボスに拷問されてるところに枢機卿死亡のお知らせ、「やったなアイツ」と高笑い
怒り狂ったザエボスにその場で斬り殺されてもおかしくなさそうだがw
実はいつでも縄ほどけるけどわざと捕まったフリをしていたのかな
原作で初めてあのシーンを見た時は、こいつナイトの癖に鞭使ってくるのかと思ったもんだ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:35:37.74 ID:/W0lkiwYa.net
『呪われた武具』という安直な名前で作ったわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:10:43.04 ID:RdPYRMjv0.net
「これから新入りのお前らにはコードネームが与えられる!」
「お前は『佐助の刀』だ!」
「お前は『マサムネ』だ!」

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:14:22.06 ID:ID+yzwOz0.net
なあ
4章でデネブのお店解禁されたので
デネブ仲間にしようと思ったが、これレリック合成とやらをやるためにはもっと進めなきゃダメなんか
チャリ解禁して氷原でヒドラと光闇竜集めたのに、クリア後にやるべきだったのか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:17:14.60 ID:wi5O9/PG0.net
ドラゴンはドラゴン用に属性変更の証があるよ。
ストーリー進めて行ってアイテムで集めていたら変更すればすぐ
ヒドラは死者の宮殿で仲間にするしかない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:19:29.64 ID:f1F52VsB0.net
壁役作ってカウンター無双!とか考えてたけどオートじゃクソの役にも立たなくて泣いた

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:22:15.38 ID:Sq5/HgfHd.net
>>471
死者の宮殿の4階でスパークリング出るからそれ4つ集めてデネブのイベント終わらせたよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:25:07.38 ID:ID+yzwOz0.net
>>474
あ、以外と低層でいいのかサンクス

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:36:08.38 ID:8tMvlAyc0.net
>>464
あり。リッチであげるわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:40:23.59 ID:uSS2lopF0.net
やっとCルートロードデニムでウォーレンを探せまで終わったよ
サンブロンサの十二神将を何名かのこしたままだけどこのまま1章に戻って今度はLを進んでヴァイスとカチュアを仲間にしてそのままCCを最後までやるぞー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:56:48.99 ID:WSl1lkah0.net
呪われた武器って死者Q一回潜って取れたチャームを全部突き込んだキャラで作るのと一般的なレリックとどっちが強い?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 17:57:15.61 ID:F/JlA7F70.net
武器種ごとの必殺技の差はあるけど
武器単体での強さはヴァイナテーヤが圧勝か

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:03:51.12 ID:PbdeRVPyd.net
エセリアルビューティーに通じなかったな
ヴァイナティーヤ

レベル差と装甲に格闘武器の相性が悪いので二桁ダメージしか与えられん
3つ目の必殺技が貫通属性だったので3ケタダメージになったけど

ヴァイナティーヤは強いけあれ斬撃だか切断属性なので効かない奴には効かない
そうなったら必殺技使えば良いだけだから強いのは間違いない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:23:19.41 ID:rYrieVbVa.net
>>468
それ同じ事思った。特にウォルスタ人ヘイトの塊みたいなザエボスなら目玉くらいくり抜いてもおかしくない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:23:35.26 ID:zd2JGEDv0.net
アプデ産業お願いします

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:28:11.05 ID:llE/RdVf0.net
>>480
エセリアルビューティーは光だから
闇のリトリビュートが一番ダメージでる。
けどサンブロンサ後半戦あたりじゃ
格闘はある程度強化してるウィツィロポチトリじゃないともうキツイ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:28:46.05 ID:uSS2lopF0.net
アジャB115のロデリックって次来た時も出てくる?
それともワールドでロデリック討伐前に戻らないともう出てこない?
ショートカット用アイテムを大量に集めながらB100以降のみ周回したいなと思って

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:29:42.00 ID:FEt5UjqM0.net
たぶんバーサークつけたデニムのせいだろうけど
オートでストーリー進めてたら負傷1増えてた

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:35:33.76 ID:N1Tu4CXr0.net
やりこみスレで質問して申し訳ないのですけど
ルーンフェンサーとヴァルタンでストーリーを進めてLV30vs敵LV20みたいにレベル差で楽勝だったのが
アゼルスタンを仲間にしようと「海賊の墓場」に行くと仕様で同レベルの敵と戦わされて敵がカチカチでダメージ通らなくて驚いた
攻撃アップIIIつけて攻撃力500台なのに守備400以下の的にダメージ1なんだけど
LV30以上からは魔法バトルになっていくの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:37:15.50 ID:S/vHC5Af0.net
>>484
ウォーレンイベントの一環なのでワールドで戻らないとダメ
あとチャーム集めが目的なら最短経路でいくと報酬のばらつきが出るので75-100Fも回ったほうがいい
具体的にはAGI,DEXが余り気味でSTR,VITが足りなくなる
ついでに100Fでオウガブレード回収もやったほうが効率いい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:39:24.08 ID:ABcNgl6K0.net
>>486
リボーンじゃなくて運輪のことよね?
同レベルでダメが通らないのは装備が違うからだよ
店売りだと弱すぎて相手にならない
フランパ辺りで適当に勧誘して装備集めする時期だね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:42:24.94 ID:5A1ZptR70.net
>>484
一度倒すともう出てこない
なのでWORLDで戻る必要がある
オウガブレードでスナッチしつつロデリックと合わせて76から115を繰り返すのは定番といえば定番

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:43:56.24 ID:FEt5UjqM0.net
神アプデ来るまでアジャを楽しむよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:45:06.09 ID:uSS2lopF0.net
>>487
あんがと
ロデリックが3つずつ観光案内書確定ドロップするので75~115を2周して3周目はワールドで戻ってロデリックと再戦
これを繰り返せばいいか
今のところスナッチには手を出してないけどそれやるならこの流れの中でオウガブレードもB100で取ればいいしね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:49:01.34 ID:5A1ZptR70.net
Steam Deck届いたからSwitchでやってたデータ捨ててやり直そうかな…
今思えば禁呪とか完全スルーするだろうし、チャームの投入先も調整したいとかいろいろ思いつくことあるわ

まあでもどうせダルくなるし他のゲームやるか…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:50:15.53 ID:N1Tu4CXr0.net
>>488
まさにその通りです
攻撃アップスキルつけて、店売り最強片手剣、槌で殴って弱いのでえっ・・これ以上火力出ないよ・・とビビってたところです
武器作ってみます、ありがとうございます

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:51:50.87 ID:HiuV6I+Ua.net
結局アプデすら嘘で絶望しかないね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 18:52:02.46 ID:CK7uQULBa.net
>>430
まんげ
>>378
遅くなったけどサンクス
俺も残しとくわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:23:37.60 ID:zd2JGEDv0.net
そうか、嘘か
エラー落ちはスクエニじゃ治せんだろうと思っているが
計算式や武器のステ反映は着手出来る内容だろうに残念だ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:29:12.19 ID:EuI7nMFi0.net
待機(即メニューボタン連打)

とした時に、
次の行動前にチャリオットで巻き戻したいのですがタイミング次第でメニューが開かず割り込めないことがあるのですが、確実に次の行動前にメニューの割り込み入れる方法ってありますか?

大した手間では無いものの、何度もドロップ吟味で巻き戻してると結構ストレスになるので解消できないかと思いました。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:43:08.81 ID:AcCbuBxU0.net
次のATユニットがオートスキルを発動するなら確実に割り込めるけど即行動の場合は割り込めるかどうかはカメラの移動距離によるな

一番楽なのは3人連続で味方のATが続く状態を作って
①移動で乱数調整
②攻撃→ドロップ獲得
③チャリオット
を繰り返すこと

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:01:35.80 ID:uSS2lopF0.net
>>498
横からごめん
①と②は別のキャラでいいってこと?!
俺①と②は同じキャラでやらないと駄目だと思ってた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:02:48.03 ID:9h8bl00G0.net
テンプレのオウガスナッチをやってるんだけど、単に武具の素材ってだけならウォーロックの繰り返しで良いんだよね?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:11:09.94 ID:FEt5UjqM0.net
俺は遠距離キャラで移動と攻撃してドロップ内容変えてから次のキャラで中身確認しているな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:12:30.21 ID:0BX2fGXq0.net
>>501
自分もそっちだわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:13:20.37 ID:EuI7nMFi0.net
>>498
ありがとうございます。

やっぱ味方行動で並ぶタイミングで調整するのが一番ストレス無くできそうですね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:15:56.58 ID:llE/RdVf0.net
>>497の大事な点は>>497のストレスじゃなくて
割り込み可否によって
敵の行動が1回加算されるか2回加算されるか
チャリオット巻き戻り数上限(試行回数)に差が出てて来るのが重要

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:18:02.58 ID:KwWQyaZWM.net
ボディスナッチのスキル引き継ぎってそこまで重要なものでもないね
リッチの瞑想だけで十分か、スキル枠もないし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:20:04.49 ID:uSS2lopF0.net
>>501
俺もそれだった
移動乱数変更と攻撃が別キャラでいいならだいぶやりやすくなるわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:22:40.54 ID:ABcNgl6K0.net
@とBのキャラがオートスキル無しだとより効率的

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:24:02.85 ID:JKDvx8FD0.net
召還で移動しながら敵倒して次のユニットで袋獲って
全部駄目だったら前のキャラ石投げて乱数調整すればいい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:26:08.42 ID:oxsMq6gSa.net
目当ての相手を複数で取り囲んで遠隔で乱数いじるのがやりやすいね
割り込みがないようにWTもそろえたいとこだけどクイックムーブで調節すればいいかな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:36:31.04 ID:om0AQEvO0.net
レリック集めたから12勇者デニムソロ完全オートでやってみたらクリアできた
ステチャームなしチャリなし
切断98対人63
https://i.imgur.com/MLLr6sO.jpg
そこそこ達成感あるけどやっぱ装備縛った方が面白いな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:36:58.05 ID:AcCbuBxU0.net
>>499
①と②は別の人でも大丈夫だよ
乱数は各ユニットの位置情報によって変わるみたいだからね

もちろん他の人がやってるみたいに
①遠距離ユニットで移動→撃破
②ドロップ吟味
って順番でもいい
どちらのパターンも覚えておくと楽なパターンを見つけやすくなる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:38:51.51 ID:5GPitjMU0.net
>>492
他にやるゲームが思いつかん
オクトラとシレンぐらいしか。
最近のはあんまりできないだろうし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 20:39:11.47 ID:AcCbuBxU0.net
>>507
そうそう
だから撤退ループ用のキャラはスキルほとんど外すよね
ダメージアップ用に武器スキルを付けることもあるけど必殺技は外して最短操作で済むようにするとか
ATが連続するようにWT調整を1刻みでやるとか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:19:24.56 ID:bGTuYyJ80.net
ディバインナイト作ったけど弱すぎる。ステは悪くないけどスキルが貧弱すぎる。一線級のディバインナイトにするにはどうすればいいかな?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:21:52.85 ID:FRk5W2KF0.net
1.まずシャーマンを加えます
2.次に召喚IIと瞑想IVを持たせます
3.最後にディバインナイトを抜いて完成です

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:31:17.93 ID:cSajotdz0.net
ディバインナイト作ったがスキルや装備可能武器が想像以上に微妙だな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:41:16.17 ID:vEUXZycR0.net
ディバインナイトは集団につっこんでMPを奪うくらいしか使い道が思い浮かばないわ
ステは良いのに装備出来る種類が微妙すぎる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:42:01.29 ID:bmtvhuX50.net
ロードデニム(風)のメイン武器短剣にしてるんだけど、もう片方の手にカウンター目的でガルーダの弓持たせるか必殺技の強い片手ボウガン持たせるか迷っている
どっちの方が殲滅速いかなあ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:42:41.77 ID:S/vHC5Af0.net
スナッチで瞑想4と亡者の嘆き持たせてスペシャルスキル使うと強そう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:54:32.85 ID:cSajotdz0.net
片手剣とガルディアと片手弓、片手弩だけはまぁまぁわからんな男女で作るんだがどう分けるか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:08:51.39 ID:pX1GbQfsa.net
オズマ死亡、ヴォラック逃亡の同時はできたんだけど、
オズマ投降、ヴォラック逃亡の同時は無理?
なんか白旗上げる前に何回やっても他キャラ一回動くんだよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:09:42.10 ID:brVT0zsJH.net
装備制限なんて要らないんだよ
得意武器なくした理由がそれしか装備しなくなるからとかいう頓珍漢な理由なのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:11:33.25 ID:AcCbuBxU0.net
ディバインナイトはスキルはけっこう面白いけどなあ
なんで原作の得意武器の槍が取り上げられてるのか…
弓や弩もこんだけ弱いなら両手で良かったろうに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:14:16.66 ID:iNBpAyQE0.net
スナッチディバインはカウンター片手剣と片手弓とジャッジメント持たせて遊べるで

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:15:39.20 ID:AcCbuBxU0.net
クラスごとの個性を出したいなら武器学が上がりやすいとかだけで良かったよね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:17:47.55 ID:BH7zZZWj0.net
死霊術のカース結構良いな
HP満タンの敵にぶち当てれば実質HP25%を削る割合攻撃だよねこれ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:20:21.33 ID:FRk5W2KF0.net
原作だと弓撃って合間にスターティアラ撃ってるだけでも大分強かった気がする
どうしてこうなった

>>525
今のバランスだと武器学上がりやすすぎて恩恵が薄そう
かと言って武器学上がりにくくすると必殺が撃てなくなってこれも面倒臭そう
火力補正を付けたら付けたで敵の火力が上がって厳しくなりそう
難しいね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:24:03.39 ID:AcCbuBxU0.net
>>527
今装備できるクラスは今と同じくらいの上がり方で
今装備できないクラスは1/2~1/3くらいの上がり方でいいかなと思う
これなら本編は今の進め方と変わらずクリア後のやり込みの自由度が上がるかなと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:26:19.08 ID:AcCbuBxU0.net
>>526
俺もカースめっちゃお気に入り!
そりゃ召喚連打の方が強いけどHP3000のドラゴン2体にカースⅡかけたら1500HP相当で効果を実感できる

あとは呪い時はカウンターが発動しないから近接クラスを運用してるなら相性良い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:28:09.49 ID:hoHvG0rU0.net
武器学とかいうのでスキル枠圧迫するの本当にゴミ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:29:11.90 ID:gGJBjdaE0.net
Cで進めた時は気にならなかったがLで進めてたらウォルスタガルガスタンのCFが60後半なのにバクラムが20あたりをうろうろ
離反が怖くて4姉妹使えねー


クレシダの時みたいにバクラム虐殺演習するか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:32:54.77 ID:S/vHC5Af0.net
武器学は必殺技用でしょ
だから両手刀とかは必殺技ゴミだから外す

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:36:13.25 ID:FD4gxVI6M.net
ユーリアをディーバで使う場合って、どんな装備でどう運用してる?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:47:19.00 ID:oEHszcn50.net
武器学は必殺を覚えるためだけのものじゃなくレベルでダメージ量も上がるはず

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:47:36.85 ID:BiXrEvOF0.net
システィーナだけヴァルキリーでもウォリアーでもテラーでも
近接職ならドラゴンキラー使えるんだけど
ナニコレ?
https://i.imgur.com/NPdyCCC.jpg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:49:27.31 ID:BJwTSYSz0.net
ドラゴン装備すると使えるようになる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:51:48.47 ID:BiXrEvOF0.net
>>536
知らんかった
ありがとう!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:52:51.09 ID:brVT0zsJH.net
そいやゲーム内でどれがセット装備なのかってないよね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:54:00.54 ID:FEt5UjqM0.net
>>533
くさくなるセット3つ装備して
開幕ユーリアより早くなる魔法職でMP100渡して
コンガで全員の魔法攻撃あげて敵に狙われないから突っ込んで範囲必殺とか時止めしたり
リジェネとか回復サポートでクレリックの補助にも回すことがあるしなんでもできる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:55:15.54 ID:FEt5UjqM0.net
>>538
わかりやすいのはくさいと
ハッキリ関連性がわかるのは暗黒魔道器くらいだね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 22:59:10.12 ID:BH7zZZWj0.net
>>529
カウンター無効化するのか
パーティの方針的に魅了も多用するしそっちでもシナジーあるな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:00:25.92 ID:FEt5UjqM0.net
武器はドラゴン系防具2種と組み合わせてドラゴンキラースキルが出てくるものだったら
武器説明欄にドラゴンキラーとして名高い。って書いてる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:04:39.05 ID:ddsayBTi0.net
1周目姉さん仲間にしたとして、後で他のルートもやろうとすると死んで脱退になってしまう?
銃の衝撃っていうので一度は消える運命なんだっけ
育てていいのかやるだけ無駄なのか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:13:06.52 ID:gUoDPqzNH.net
銃の衝撃は自軍の姉さん殺す必要があるのでその後加入イベントやり直しが必要
イベントで自害、敵として出てきたのを殺すのはシナリオ上死んだ扱いだけど自軍にいる姉さんには影響ない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:18:09.27 ID:/dTNzmSq0.net
カースは食らうと運勢が最低になるからか被クリティカル率もアップするので
見た目以上に強いは強い
ただまぁこれらが手に入る頃には召喚もあるしやっぱ趣味ではあるんだが

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:21:38.59 ID:ddsayBTi0.net
>>544
なるほど。銃の衝撃を見たあとにちゃんと育てたほうがいいんだね
称号の関係で一度クリアした後と考えたら、チャームは食わせず普通にレベル上げて使えばいいか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:22:45.08 ID:oxsMq6gSa.net
セクシーでしばいてると割と見る機会はあるな呪い
ついでにかかるなら悪くない効果だ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:24:01.72 ID:AcCbuBxU0.net
>>545
マジで!知らんかった
今日の運勢の効果をイマイチ把握してないんだけど確かにクリティカルは出やすい気がする
召喚縛りをする時は使ってみるわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:29:55.89 ID:FEt5UjqM0.net
黒姉さんを臭くして敵に突っ込ませるとデバフ撒けるから面白い
あともう1エリア広いと最高なんだが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:39:42.26 ID:FD4gxVI6M.net
>>539
なるほど!色々と試してみる!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:41:08.45 ID:fLJEL7Oc0.net
セクシーウィップてプリンセスとういっちも装備出来るんだよな
呪いは中々の効果

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 23:42:07.45 ID:tyjZ+Fvs0.net
あれセクシー装備ももしかしてセットボーナスみたいなのあんの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:06:29.91 ID:OB2qFhJC0.net
ゲーム内でまったく説明がないから
知らないとまったくわからないよね

ドラゴン系の防具を装備するとドラゴンキラーが付くというの

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:07:58.78 ID:88mRmalo0.net
>>551
姉さんとデネブが鞭装備出きるのはなぜなんだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:08:42.09 ID:OB2qFhJC0.net
カチュアをダークプリーストにして
くさいセットを装備して敵陣に突撃させると
毒と呪いと沈黙と睡眠をばら撒く害悪キャラになってとても良いよ

ランパートで足止めできるなぁって予想しといてそこにカチュアを送り込むのだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:11:54.08 ID:ubEfLnFs0.net
>>554
そりゃ女王様だし
二人ともしばくの得意そうだし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:45:21.81 ID:WtX38+Dfa.net
当たり前だけど4章バスク村の会話、コリタニでのグアチャロ、アポリネールとの会話で差分あるんだよね?
はあ、また2章からやり直しか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 00:46:48.59 ID:dJyUEH2cr.net
得意武器があるとそれしか装備しなくなる……
せや!それしか装備できないようにしとこ!

完全に意味不明だよな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:03:55.19 ID:eGwzJXZyH.net
そもそも原作の得意武器ってロマン運用寄りでそれしか装備しないとかいうようなものではなかったと思うが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:05:27.82 ID:wx2aKCvuM.net
>>555
詳しく教えて下さい
毒と呪いと沈黙と睡眠、どうやってばら撒くの?
ダークプリーストって便利キャラ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:06:07.46 ID:X2t/RBLya.net
呪いの効果調べたらドロップアイテムの品質落ちるってあったけどアイテム目当てで死者Q潜ってるときは使わない方がいいのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:06:28.19 ID:Ce3cWYi70.net
今更だけどターン終了時に発動するオートスキルがあっても良かったよね
威嚇とかデネブの隣接魅了とかターン開始時発動は使いにくいわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:09:25.88 ID:Ce3cWYi70.net
>>561
それは自ユニットが呪いにかかってるときでは?
ラック最低値になるとか情報あるし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:11:40.32 ID:X2t/RBLya.net
>>563
ああそういうことか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:39:20.96 ID:OB2qFhJC0.net
>>560
オートスキルで
2パネル範囲内の敵ユニットを呪いと毒にする(確実ではないが)アイアンメイデンというのと
同じく2パネルの敵を睡眠と沈黙にするブラッディバンゲージというのがあるのでそれをセットする

カチュアは臭い装備ができるので
セット効果発動して狙われなくしたら
前線に放り込むと敵をどんどん汚染するんだ
カチュアは狙われないので死なない
範囲攻撃には巻き込まれるのでそこだけ気をつける

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:42:09.57 ID:nUsr12hV0.net
死者Q6回回ったんで飽きた。
ついに空中庭園。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:55:51.08 ID:wx2aKCvuM.net
>>565
そんなオートスキルあるんだねw
面白そうなので試してみる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 01:56:01.27 ID:nUsr12hV0.net
カチュア黒にする意味っていうか価値ある?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:07:43.05 ID:wx2aKCvuM.net
>>568
今の運用が飽きたから意味はあるよ
自己満の世界ですw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:22:12.00 ID:Uw3TEEWt0.net
ステ上がってきたら状態異常受けづらくなってくるし
気まぐれが要らなくなってきてラッキースターはいいけどそんなにまとまって行動しないから腐りがちだしカチュアのクリティカルちょっと出やすいかなってくらいになるから
デバッファーとして突っ込ませてもいいな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:23:54.94 ID:6XvX/Rm20.net
>>478
チャーム100として試したわ、STR DEXだけ290にした素材君(鞭学9)
比較にビステのオクシオーヌSTR182 DEX189ともに水属性で火ドラゴンへのダメ
オクシ 418 ナインテイルATK140 打16 対竜23
素材 771 セクシーウィップ打16 ATK136
スナップ
ATK 185 打29 対獣19 水武器 STR+14DEX+14になったのでオクシオーヌに持たせる
(ATKはSTR+DEX ÷3.125らしい、390まで盛ればATK250武器)
ダメ 557、ほかの敵(タコ)にも・・500とかだった

アジャQ(40)で確認
ステータスはSTR+4、 DEX+8、これは一律と変わらない、多分+99にしても4と8
ATKは185のまま、打29もアジャ食らわねえ
アジャQでも同じドラゴン(アジャ40)に465でる、LV32のグリフィンには529だがレベル上がれば多分下がる

結論、アジャ界ではステータスは無意味だがATK上げれば強い
有利属性で400の子が、800ダメ出せる子を素材にすれば500出せるようになるぞ
・・ロマンだけだな、対人や対聖霊なら4パンが3パンくらいには

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:25:01.94 ID:nUsr12hV0.net
昔からパッケージでは黒装束だし黒にするか( ´∀`)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:25:33.83 ID:Uw3TEEWt0.net
Lルート1周目は敵全滅縛りでやってたからターン経過系のセリフは大抵回収できているだろうし
裸にパンツだけ穿かせてパラダイムシフトで繋いでワンパンしてる
CとN行くときはとりあえず敵多めに倒して暇つぶししながらセリフ待ったほうがいいかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:32:03.18 ID:wx2aKCvuM.net
十二勇者はやってないけど、それお以外は簡単になってきた
だからこそカチュアを黒にしたり、ちょっと遊んでみたくなってきた

アロセールをガンナーとかにしても面白いかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:50:33.28 ID:Uw3TEEWt0.net
イベント埋め楽しくなってきたかもしれん
とりあえずCP1埋めただけだが
この間違い探し感と全体像のわからないパズルのピース埋めてる感がとてもいい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:53:30.29 ID:Uw3TEEWt0.net
ウォーロック転職とクレシダ取ってネクロ転職何個か集めたら
キャラ脱退させまくって初回加入時全部魔法職にしようかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:55:43.67 ID:wx2aKCvuM.net
クレシダは全く使ってないわ
そろそろ使うかなあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:56:58.87 ID:ywGKmdsw0.net
死者Q6周
イベント集め
固有全除名

いよいよヤバいプレイするやつばっかりになってきたな笑

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:57:11.57 ID:6XvX/Rm20.net
>>514-515
ディバインナイトなあw LV1から作ってオラシオン持たせてるけど腕力がねえ
光ナイトと比べて作るの手間だったのに・・ウイングリング不用くらいの利点しか
でも耐性11リングより強いアクセサリーってファイアクレストくらいだし、ソイルグリーブとウイングリングで不都合がない
ファランクス持ちのナイトをバーサーカー育成で作るほうが・・使えるかもと、思いつつもせっかく作った子を切り捨てられない
ジャッジメント持たせても弱いねん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:59:05.86 ID:wx2aKCvuM.net
もうマニアしか残ってない気がする、このスレ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 02:59:46.96 ID:Uw3TEEWt0.net
ゼノビアンは育てちゃ駄目なやつがいる代わりに
チャーム候補の安牌シャーマンキャラ2人もいるしラドラムもWTはやめで優秀だしおじいちゃんもリッチにしちゃえば
ライフフォースでMP吸って味方にばら撒いたり
WTの遅さ逆に活かしてパラダイムシフト役にできる
まあ召喚打ってもいいんだけど移動力低いからたまに届かんしシャーマンよりはサポート寄りの構成にしている

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:02:46.61 ID:wx2aKCvuM.net
>>581
育てちゃいけない奴って?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:11:26.06 ID:Uw3TEEWt0.net
>>582
イベント興味なかったらチャーム食わせるなりなんなりしてもいいけど
歌姫イベント開始後ジレーヌクリア前にカノープス抜いておいて代わりにデニムで会話発生させたりしないといけないようなの回収したり
エンディングでミルギルカノープスで会話があるからそれぞれ誰か欠けたパターンとかも回収しなくちゃいけない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:49:31.35 ID:nUsr12hV0.net
ラスボスつえー
デニムとギルダスだけが生き残って他、全員死亡。
カチュア死んだのでデニム撃たれて終わった。

やり直した方がいいのか、ワールドで新たに進めていくべきなのか。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:56:27.46 ID:NHvqdI/s0.net
スナッチキャラそろそろ作ろうかと思うんだけど
リッチやディバインナイト経由のスキルって
一度覚えたら以降何回肉体を乗り換えても
残り続ける認識でいいんだよね?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 03:59:36.86 ID:NHvqdI/s0.net
>>584
戦死者とか気にならないなら
WORLDで戻ってロストしたキャラを再回収すればいいのでは?
一度クリア済みMAPならレベルシンクOFFにすれば
高レベルで蹂躙できるし

その状態で辛勝できたのがすごいな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 04:25:37.32 ID:nUsr12hV0.net
>>586
戦死者とか一切気にしないですw
ワールド使いたいと思います。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:25:29.22 ID:qjrJbKhzd.net
>>585
合ってる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:29:44.41 ID:F/jzeZyX0.net
バクラム人のCFだけ異常に低い&他2人種がやたら高いのでバクラム人虐待演習中
レベル1バクラム人を雇う枠が無くて時間がかかるったらない

早く先に進めたいのになんなんだこの時間は

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:34:13.91 ID:dHHqx/7N0.net
マニュアル化された唯一の正解があると思い込んでないか?

俺ならその手の自己満廃人要素はあらかた無視するし
それをやりたくなったらなったときにあとからやるけどな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:43:26.53 ID:F/jzeZyX0.net
これから死者Qやり直すのにこの状況はまずいだろう
離反されたら元も子もない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:45:09.45 ID:tah0a1Ytr.net
CFとか高くていいことないし、適当にWORLDで全体を低くする選択肢選んで全民族がクソみたいな世界にしたほうがいいのでは

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 06:56:12.89 ID:wQ3Pzpsnd.net
CF調整はクレシダ加入とギルバルドED見る為ぐらい
デニムステ500ぐらいまでチャーム掘りしたけど離反するほど忠誠下がってない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:16:26.67 ID:F/jzeZyX0.net
忠誠度といえば竜言語魔法でも忠誠度下がるんだな
禁呪でレギュラー張ってたゴーストの忠誠度が急落してて焦った

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:20:23.61 ID:HSWFIt2WM.net
ゲーム世界に転生したと思ったらリメイク後のゲーム世界に転生してたっていうなろう系小説読んでたら
リメイクで新しくバフカードを導入しますってなってたら俺は苦労していただろう
とか言われててワロタ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:21:32.14 ID:eGwzJXZyH.net
そこは俺だけバフカ40枚持ちとかならんのか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:24:10.61 ID:mCjjZRj50.net
>>557
会話なしでの差分もあるよw
クッソ面倒くさかった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:59:56.26 ID:Gy/JVpw70.net
スナッチキャラをRACE不明にするにはホークマンとかに最後のスナッチをするしかないの?ヒューマンでRACE不明にできるかな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:07:02.55 ID:YWo6lJPH0.net
>>594
いつまで経っても勘違いする人が出てくるけど
忠誠度が下がるのは使う魔法の種類は関係ない。というか攻撃手段は関係ない
カオスフレーム低い民族が高い民族を攻撃 or 倒す or 浄化したときに忠誠度下がる
ただ、召喚魔法はヒットするたびに忠誠度下がるので影響が大きいというのはある

なので、民族不明のホークマン、トカゲやラミアが汎用ユニットとして使いやすいのよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:10:21.20 ID:ISYeDThZ0.net
>>598
ゾンビ亜人から死者の本→転生紋印でいける
リッチ限定ならホークマンに死者の指輪でもいい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:10:33.72 ID:gymVJnzl0.net
>>598
演習の相手にスナッチするといい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:20:15.04 ID:+DoM2KxZa.net
演習相手のレベル調整出来れば良いのにな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:25:12.99 ID:hbxPlIYba.net
Lから進んでCに戻ってクレシダ仲間にしたわ
ガル虐演習したことないけど、レべルシンク切って姉さん説得失敗ルート突き進んでガルガスタンのCFあがる選択肢選んだ方が楽だなコレ
ただ姉さん死亡ルートなんでカーテンコールのアンカーには使いづらい

運命ではスルーしていましたが、貧乳ヒロインの良さを感じました(小並)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:28:26.70 ID:hbxPlIYba.net
CF(民衆支持率)が高いと仲間はすぐに落胆して忠誠が下がりやすい
逆に低くても一旦身内にできた忠誠は安定
うむなんか非常に政治的でいいな!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:40:07.71 ID:esGz3fLS0.net
なんだこれチートだろ
3章のレオナール戦
テイマーなんだけど相手がチーターでさあ
デバフアイテム4つ投げ付けても無意味?
吹き矢も効果ないかなあ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:54:35.45 ID:Gy/JVpw70.net
なぬ!?演習相手にもスナッチできるのか
ありがとー
試してみるよ!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:56:20.97 ID:qjrJbKhzd.net
>>605
マジックリーフ持ち込んだニンジャで逃げ回って術撃ちまくりながらバフカード集めるとかで行けた記憶

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 08:56:54.86 ID:ei0Eiwxq0.net
>>605
テイマーでチーターなら魔獣調教したら?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:02:11.99 ID:JkuVRW3/0.net
>>589
CFは「同胞殺し」と「自分の民族より民度高い奴ら攻撃」するとやさぐれてくみたいな仕様だぞ?
バクラムだけやたら低いしWORLDで戻るとガルガスタンだらけだから本編以外の部分はウォルスタとゼノビア勢以外はそもそも使わん方が良い

610 :594 :2023/01/10(火) 09:08:43.02 ID:ei0Eiwxq0.net
>>599
ゴーストがウォルスタ人でCFが70ぐらいあったから大丈夫だと思っていたんだがな
禁呪にウォルスタ人が沢山いたのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:11:16.81 ID:FNuU6jpr0.net
オプションレベルシンクオフにしてるのにちょいちょいオプション自体オンに戻るのやめて…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:21:34.63 ID:7/ltdwyR0.net
噂の闇属性グリフォンを拾ってきたからダメージ量を比べてみる
もう調べた人がいたらごめんね
・調査場所は死者宮でレベルシンク40統一となっている
・攻撃する役はベルダJr.とオブダJr.と闇グリフォンの3名、ベルオブは風属性である
 同レベルにしてあり、チャームは未使用なのでステータスはほぼ同一
・攻撃される役はカチュア(光)・シェリー(地)・オリビア(氷)・ラドラム(闇)の4名
 全員職業はヴァルキリー(ルーンF)にして全裸である、こちらもチャームは未使用
ウィンドショット
 ベルダ 光264 地333 氷252 闇271
 オブダ 光263 地332 氷252 闇271
 闇グリ 光300 地254 氷253 闇253
スタンブレス
 ベルダ 光320 地370 氷290 闇309
 オブダ 光320 地370 氷289 闇309
 闇グリ 光386 地322 氷320 闇320
・相性無関係な闇属性への結果からタイプ一致でダメージが少し伸びるのがわかる
・闇グリの地・氷への結果から技のタイプは弱点にならないとわかる
・ベルオブ→地 / 闇グリ→光の結果から本人の属性での弱点関係でダメージがかなり伸びる
→闇グリはスタンブレスがタイプ一致になってちょっと強いだけ強いけど
 ウィンドショットが広範囲なだけにきついか?希少価値だけの存在かも
 闇のコカトリスだったらよかったのに

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:32:09.60 ID:E0kDaI640.net
前のスレか、前の前のスレで
レベル1の亜人の勧誘について質問したんだけど
回答くれた方ありがとう!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:36:43.19 ID:PYL/yvuUd.net
>>605
こっちも爆弾8発位当てれば倒せる
ホークマンだとなお良い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 09:47:09.94 ID:6XvX/Rm20.net
魔獣スキルの攻撃属性が有効か?って検証?
武器属性の場合は、使い手と一致してないと乗らない
必殺技の場合は使い手関係なく乗る、ではスペシャル技は?

ベルオブ→闇と→光でスタンブレスの値違うから闇は乗ってる
ウインドショットの結果見るとカチュアの耐性が10ほど優位とみたら10%は乗ってる
受け手のステが合わせてるのかそうでないのかで、値が参考にできない、やりなおし!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:01:39.56 ID:ubWw7por0.net
スペシャルは魔法と同じで弱点突くと武器の属性レベル乗るよ
Lサイズは武器持てないから関係ないけど
武器の属性一致ボーナスは消える
Lサイズは武器持てないから関係ないけど
スキルとの属性一致ボーナスはスキルの追加攻撃力にのみ乗る

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:11:23.04 ID:ei0Eiwxq0.net
「CFが低い民族が高い民族を攻撃すると忠誠度が下がる」について
大きく差が開いてたらその分忠誠度も下がるのかね

ウォ 75
ガル 70
バク 20

だったものをバクラム40まで持ってきたのだがまだ足りないよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:14:59.75 ID:5W3clhQ10.net
「演習でガルガスタン人が死亡(退場)したらガルガスタン人喜ぶ」って仕様はバグかな?
バグじゃなくてまともな仕様だとしたら、考えたやつ(松野)はキチガイ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:15:44.08 ID:y74XIu4MM.net
忠誠度やカオスフレームが高いことによるメリットがもっとほしいよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:20:03.68 ID:ei0Eiwxq0.net
>>618
実戦や演習で死亡(負傷)したのをデニム氏が復活させてくれた!っていう事で上がるんじゃないの

低いのが高いのを攻撃した時の理屈がようわからん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:25:54.71 ID:sWSRgKMEd.net
>>618
当時逆じゃねって思ったな
好感度上がるんかいと

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:33:30.10 ID:UYt6vT+Ka.net
お前らも議員が地元のために自腹切ってくれたらよっしゃ次もこいつに入れたろーってなるやろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:34:24.19 ID:Cp8amqD8d.net
>>605
ナイトでファランクス発動を期待しながら削り合え

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:35:42.69 ID:Ohj9MnoeM.net
>>618
演習は死んでないからね
正しくは>>620の言うとおり

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:42:39.16 ID:lfvjtS2v0.net
> ウィンドショット
>  ベルダ 光264 地333 氷252 闇271
>  オブダ 光263 地332 氷252 闇271
>  闇グリ 光300 地254 氷253 闇253

これカチュアとシェリーの耐性かなり高いだろ、耐性同じだとこんな感じならん?
闇グリの254、253は実は263、253くらいの差が出てるはず
>  オブダ 光271 地351 氷252 闇271
>  闇グリ 光310 地270 氷253 闇253

ベルオブは光へ補正なし、氷へ攻撃でマイナスされて、地へは属性有利30%乗ってる
闇グリの光は有利+30%と不利-5%が両方乗ってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:49:51.35 ID:5sM8+Aqld.net
ウォーレンリポートのアイコンわかる所全部埋めて4章戻ってきたけど死者潜り直しかー長いな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 10:49:51.79 ID:mCjjZRj50.net
死亡すると喜ぶんじゃなくて応援が入るんだろ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:11:48.95 ID:ei0Eiwxq0.net
1周目はカチュア生存ニバス討伐済エンドに限るな
ロードも捨てがたいけど(俺)初めから潜り直しはしんどすぎる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:12:03.05 ID:luSXRyRvd.net
闇ヒドラはいないんかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:12:43.58 ID:/0rnz8y40.net
忠誠度は武器学、レベルも上げ切っちゃった場合、
LとCはそのルートの3章→4章繰り返せばそれぞれ
対応したアライメントの忠誠10ずつ増えてくけど
Nだけ簡単に上げる術がないのよなぁ。
アゼルスタンイベだと行くまでめんどいし…。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:13:06.24 ID:JkuVRW3/0.net
>>618
〇〇人の××がやられた!やり返せー!ってバルマムッサみたいなノリじゃねぇのかな
やられた本人自体は忠誠下がるからそこまでおかしくはないかも
ただ正気ドルガルアの頃は皆仲良くしてて居なくなったら民族紛争
カチュアが出て来るなり死ぬなりして自軍は「悪い権力者だけが真の敵!排除して仲良くしようぜ」ってノリなのに威張ってたバクラムをボコったら士気が上がる上にバクラムはどんどん卑屈になってくのはどうなんやとは思う
デニムもカチュアもバクラム人で元大神官の娘4姉妹も居るのに最終盤でさえ一致団結ルートがないんだよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:14:05.39 ID:b0km/CtPa.net
テラーナイトって4章とかまでいくとあんまいらない?
ハボリムが火属性だからハンマーでも持たせようかと思ったけど、テラーナイトWT高いから活躍できんかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:14:44.70 ID:ei0Eiwxq0.net
デニムがどの選択をしても死ぬ事になる人たちは儚い
レオナールさんとかロンウェーとか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:18:33.81 ID:Rd6LsmHE0.net
バルバトスとかいう重要ポジなのに空気過ぎるおじさん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:20:04.43 ID:GynX/T0O0.net
死者宮の階層ワープアイテムってCルートでクリア前だと3つしか作れない?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:26:05.66 ID:/0rnz8y40.net
>>632
どう言うプレイスタイルなのかによる。
死者Qと禁呪潜ってクリアまで召喚1運用するならいらない。
死者Q行かない、または近接メインに据えてるなら恐怖は強い。
ただ大ボスは恐怖入らない場合があるので攻撃、魔法デバフは用意しておいた方がいいかもしれない。
負傷死傷00目指さないならゾンビアタックでもいいけれど。

ナイト系は全体的にWT遅いから敵陣に突っ込ませたくても
大体置いていかれるのが辛い。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:26:48.81 ID:lfvjtS2v0.net
>>632
フレイムフレイル、フレイムシールド、ポイニクスメイル、ファイアガントレ、ソイルグリーブ、ウイングリング
のロマン火テラーさんがうちに、火は打撃防具なのと必殺技あるのが良い
靴がおかしい?仕方ねえだろ・・スパークガードは重ねられないんだ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:34:00.92 ID:AsXI7xmlr.net
>>599
禁呪でも忠誠下がらんのけ?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:37:46.42 ID:JkuVRW3/0.net
>>635
転移石がねぇって意味なら固定的しか落とさんしそうかもしれん
アジャQ嫌がる人が多過ぎるんだが正直さっさとクリアして苦労してでもサンブロンサで召喚2集めてきた方が遥かに快適だしチャームだのスナッチだので周回するならどうせウォーレンイベント(ショートカットアイテムも×3)だしむしろ合成なんか必要ないぞ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:42:34.93 ID:JkuVRW3/0.net
>>638
全部書いてくれてるやんけw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:43:10.05 ID:luSXRyRvd.net
結局Switchのアプデはなんやったんや

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:45:06.52 ID:PPsSVAona.net
>>636
先はまだわからんけど魔法だけで片付くようになるならハボリム自体いらんね…ちょっとDEX高いだけのキャラだし
雷に変えてドラグーンでもやらせるほうがいいのかな

>>637
尖ってて楽しそう。恐怖が先でも使い道あるならそういうのもいいかもしれないね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:57:03.30 ID:lfvjtS2v0.net
Switchはフリーズ報告あるからその辺でしょう
pcだけどタイトルに戻るとマウスがしばらく遅くなる、多分メモリ解放してるんだと思う
レリック集め続けるとアイテムメモリをどんどん広げてるはずなので、そこの処理がSwitchおかしいんじゃねえかと疑ってる

ようわからんけどな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:03:32.08 ID:ISYeDThZ0.net
ハボリムはWT短いからクレリックで使ってた

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:06:44.08 ID:sWSRgKMEd.net
WT短いからドラグーンで使ってた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:13:51.82 ID:YWo6lJPH0.net
>>610
すまん、忠誠度が下がる条件に同民族殺しを書き忘れていた
味方が同民族の敵を倒す or 浄化する と忠誠度下がる。同時にカオスフレームも下がる
攻撃するだけなら同民族でも大丈夫。忠誠度もカオスフレームも下がらない
味方ウォルスタ人で敵ウォルスタ人を倒しまくっていると、忠誠度も下がるし、
カオスフレームも下がっていっているから他民族とのカオスフレームが逆転すると余計に忠誠度が下がる原因になる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:16:22.05 ID:YWo6lJPH0.net
これも勘違いが多いが、原作と違って他民族を倒してもカオスフレームは下がらない
例えば味方ウォルスタ人で敵バクラム人をいくら倒してもバクラムのカオスフレームは下がらない
味方バクラム人で敵バクラム人を倒すとバクラムのカオスフレームが下がる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:20:38.28 ID:XKS8TEGdM.net
うちのハボリムはガンナーだわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:22:13.96 ID:ywGKmdsw0.net
顔ユニットを謎ガンナーにするの楽しいよな謎ニンジャとかも

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:22:59.09 ID:ISYeDThZ0.net
演習で出てくるのって人種不明なのか知らなかった
レベルもこっちに合わせてくるしいったい何者なのあいつら

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:24:03.54 ID:qipLCcfh0.net
可愛らしい声「はぁ〜い❤オジイチャンお元気?w」
重症の爺さんメッチャ煽りよるコイツ、かあいらしい声って表示でフイタ〜ん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:24:04.73 ID:Gy/JVpw70.net
アジャQにさっさと進んだ方がいいってのは同感
俺も死者Qひたすら周ろうと思ってたのだけど思い切ってアジャに進んだら楽しみ方の視野が一回り広がったわ
サンブロンサはアンデッド軍団では結構厳しいだとかウォーレンイベントで更に効率的にチャーム稼げるだとか
ここからデニム単騎の道が開けたし次はこの効率化でスナッチに手を出したくなってきたし
アジャでは俺強ぇ!ができないと思ってたけど全くそんなことないことも知れたしね
クリア後にエンドコンテンツでアジャがかかるという方向性には確かに疑問はあるもののしっかり各フェーズへのステップアップが図られてることは感じられるよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:24:06.07 ID:ywGKmdsw0.net
物理キャラは武器や必殺技で個性が出しやすいけど魔法キャラは難しいので趣味パは基本魔法→物理の運用が多い
そうして物理ユニットばかりがダブつくのだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:24:36.03 ID:ZcLA3+HZa.net
>>650
LGBTみたいなもんじゃね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:26:30.43 ID:qjrJbKhzd.net
ウチのハボリムはドラゴン殺し用のドラグーンだよ。武器は前世の名残で両手剣
ジュヌーンがビースト専用キラーで
使い分けしてる

ソードマスター?なんですかそれ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:27:23.90 ID:lfvjtS2v0.net
ある日のバルマムッサ
漁師「解放軍が演習やるってさ」
大工「お、今日もいっちょやるかぁ、もうちょっと良い装備貸してくれねえかな」
パン屋「今日は槍でも使ってみるかねえ」
酒場の店員「召喚やめてくんねえかなあ、楽しくねえし」

スナップドラゴン!撤退!


全員「「!!!!!」」

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:29:36.25 ID:qipLCcfh0.net
>>656
スナップ先がオカマのボディとかだったらどうすんだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:31:33.19 ID:ISYeDThZ0.net
>>654
例えが酷すぎて草
LGBTに人種無いのかよw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:32:44.20 ID:y74XIu4MM.net
ボスにも恐怖が入るならテラーの価値も上がるんだがね
原作黒ランスさんも全身恐怖装備テラー置いとけば雑魚化してたのに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:34:55.05 ID:ywGKmdsw0.net
運輪の「こちらのレベルに合わせて敵のレベルが上がる」仕様のデメリットを覚えてる人いる?
強いはずの敵の装備がしょぼいとかだっけ?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:43:17.11 ID:u7CQEdUY0.net
>>660
低いレベル限定のレアドロップがあったくらいじゃないかなぁ
今回もシンク無しでそのままで良かったのに

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:43:22.10 ID:eN7vQGWFd.net
死ぬのは大抵クレリックだしゾンビにしたら機能しないし死者宮のクレリック入れろも経験値ばかりだしいい加減外してもいいのか

チャーム盛るのももったいないしスナッチで魔法防御上げるのも手か

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:43:52.68 ID:oW2Az8WG0.net
>>660
装備はむしろ雷神の弓とかだから強い
でもアビリティ構成が更新されないからベースステ差と相まって高レベルになるほど自軍の方が強くなる
この点は北米版でも一緒

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:46:39.68 ID:oiSpHHXBa.net
ガンナーかDEX高めだしそれもいいかもなあ
でもいつなれるんだ…それまで弩でも撃ってるか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:47:42.40 ID:x/4SkD7ua.net
>>660
あんまりない気がするが、

メインシナリオの初攻略中に、主に基礎パラメータあげのパターンでレベルを上げすぎると
こっちが店売りバルダー装備とかなのに敵が同レベルかつ終盤装備になって非常に辛いとか聞いた

あとはクレシェンテや黒い姉さんの転職証など低レベル限定品とか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 12:48:29.74 ID:FKCrbBwQa.net
>>618
クレシダ勧誘のために
ガルガスタンを9名雇って、装備なく演習に出して、退場させて…を繰り返してた。(撤退、負傷者0で縛ってたので。)
彼らのレベルが上がると微妙に速度が遅くなるので、ある程度レベルアップすると除名。

やってることが、バルマッサの虐殺と同じ。

これでなんでカオスフレーム上がるんだ?と思った。
そして、そのスレに書き込んだ。

まあ賢い人がこじつけてくれたけど…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:05:04.11 ID:ywGKmdsw0.net
>>661,663,665
ありがとう!記憶薄れてたから助かる
確かに低レベル限定ドロップの悪評は聞いたな
ゲームバランス的にも自軍が強くなりすぎるのね運輪はレベルキャップなかったもんな
その辺に対する回答がレベルシンクとアイテムアジャストか
考え方は理解できるが手段を誤ってしまったんだなあ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:07:31.52 ID:ywGKmdsw0.net
「このゲームレベル上げまくったら簡単だよ」はほとんどのRPGに当てはまるんだから
ご意見としては放置しても良かったと思うんだけどな
最近のゲームはそうでもないのかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:09:40.64 ID:+mbe44/2a.net
召喚をわざと味方の女キャラに当てて喘ぎ声を楽しむ変態はおるか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:15:22.65 ID:oW2Az8WG0.net
リボーンはステうpアビもないから敵が自軍にレベル合わせるだけで済んだんだけどな
シンクもアジャストも無駄としか
というかチャーム盛りまくれるんだから調整したって無双じゃん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:18:43.24 ID:tcQfhCJLa.net
明日アプデきそう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:20:41.83 ID:ywGKmdsw0.net
>>670
そうなんだよね
なんで今の仕様にしたのかなあってのをずっと考えてる
敵レベルアップに合わせた魔法やスキルの付け替えを0から考える工数を取れなかったのかなとか
アジャストは計算式だけだからデータを作る必要はないからね
ランダムエンカウントを辞めたのもその辺の編成データを作る工数が足りないとか言ってたし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:26:55.54 ID:Aj5b2stEp.net
>>671
月曜から悪質なデマ流してるやつだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:29:00.88 ID:Aj5b2stEp.net
>>657
スナップドラゴンとボディスナッチの区別がついていない悪寒

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:48:45.97 ID:qjrJbKhzd.net
敵のターンで敵の通り道に偶然出てきた攻撃力アップのバフカードを当たり前のように敵が取ってこちらに大損害を与えてくる

って1100時間もテストプレイした割に
これプレイヤーがイライラするからやめませんかってならなかったんだよな

うーん、なんだろうねこれ
ボスがあらかじめバフカード所持してますとかも

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:50:58.28 ID:EYEjxEjJp.net
アンノウン倒しやすいフロアのオススメってある?
十二神将何人か倒せたので挑戦したい
(順番的には逆?)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:54:49.89 ID:5W3clhQ10.net
>>666
関係ないけど、それって人数あまり関係なさげなんだよねー
1人でも上がるし12人でもあがらないときはあがらない
たいかんでは編成いじって新しい編成(人数は1人でも12人でも)のときに上がりやすい気がした

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:57:17.41 ID:ei0Eiwxq0.net
>>666
レベル1で裸で9名出撃させたら敗北しない?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 13:57:45.43 ID:i1PA7kCtd.net
12勇者でランスロットが動く直前にランスロットの近くにカード湧くのよく見るから直後に動くやつの近くに湧く確率高そう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:01:19.95 ID:E0kDaI640.net
禁呪について
6つの砦で禁呪捜索が出来る状態なんだけど
巫女になる人を予め6人用意しておかないとデメリット
というか不具合はあるの?
シャーマンになる、ならずに関係なく禁呪(魔法)と転職証は手に入るの?
現時点ではシャーマン候補はシェリーとオリビアしかいない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:07:14.24 ID:ovCB5oj3p.net
>>680
全く無関係

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:07:38.73 ID:sWSRgKMEd.net
2回目の守護者倒すと問答無用でシャーマンの証が手に入るよ
撤退して繰り返せば何個でも手に入る
確率も55%とか高かったはず

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:11:36.72 ID:E0kDaI640.net
>>681
>>682
ありがとう。
心置きなく探索が出来る!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:15:01.11 ID:ei0Eiwxq0.net
Lだとシスティーナと口論になり物別れに終わったってなるけどどっかで見れるんだっけこれ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:17:43.42 ID:RRACFoc00.net
>>678
そこは、3周分のstr.vitデニム、dexアロセール、int.menシェリーでオートでも負けなしだった。

まあ攻撃が新兵に向いている間に結構ダメージを入れれるからかな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:18:17.25 ID:Uw3TEEWt0.net
>>676
アイテムスリングで直接攻撃ダウン入れればもう完封よ
神将倒せるなら別に心配するほどの難易度でもないよ
召喚1すら持ってない状態で何度か倒せたもん

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:18:42.62 ID:RRACFoc00.net
>>684
一章のライムのことを指しているのかな。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:21:24.10 ID:qjrJbKhzd.net
>>680
ないよ。6ヶ所巡ると3個の転職証貰える。
もっと欲しけりゃ各砦の最下層のユニークキャラを倒してドロップ確認して離脱するを繰り返す作業がいる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:27:09.62 ID:E0kDaI640.net
>>688
ありがとう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:30:08.78 ID:Uw3TEEWt0.net
中にはWORLDしまくって君主の証999にした人もいそうだな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:51:09.08 ID:T1UznSSb0.net
運輪はそれ売って金にしてたような記憶がある

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 14:55:15.83 ID:m9ums5Cwa.net
全アイテムを最大数入手するまで楽しんでくれよな!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:07:08.85 ID:wx2aKCvuM.net
前々から言われてるように、オリビア達はシャーマンとしては使いにくいな
忠誠度を気にせず殺害しまくれるって点では、デネブとユーリアを火力担当にした方が楽ね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:07:45.93 ID:wx2aKCvuM.net
>>583
全部回収するつもりなら確かに!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:09:22.61 ID:ei0Eiwxq0.net
ユーリアをシャーマンにして雷魔法覚えさせたけどエレメントを天から変えられないんだよな
変えられる変えられないの基準がようわからなくてモヤる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:11:55.52 ID:qjrJbKhzd.net
>>695
変えられないのはシャーマンになってから変えようとしたのでは?
歌姫なら変えられるはずよ属性

私は○○属性の巫女となりますってのがシャーマンだから
シャーマンになってから変更は神様が許さんのだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:12:06.27 ID:Uw3TEEWt0.net
>>695
シャーマンは4姉妹から転職だと属性強制固定だけど
デネブとユーリアは転職前の属性で固定されるから予め使いたい属性に変えてから転職すればいい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:14:26.92 ID:ei0Eiwxq0.net
>>696-697
なるほどね
まだ転職証の枚数あるから帰ったら変更するわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:16:22.34 ID:HSWFIt2WM.net
光と闇になれる一般職ってどのくらいいたっけ?
光クレリックと闇テラー?
光のトカゲとかは存在できないでいいのかな
設定ミスでどっかにでてくるとかありそうだけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:18:32.11 ID:ei0Eiwxq0.net
火水風土はいいとして
天 姉さん
闇 デネブ
雷 ユーリア
と来て氷が困るんだよな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:18:40.26 ID:qjrJbKhzd.net
地水火風で四姉妹だから
デネブ(雷)
ユーリア(氷)
で趣味でダークプリーストにしてるカチュアが闇固定だから
デニムは光
で最強魔法を持たせている
完全に趣味なのでデニムはそもそも魔法使わないのだが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:18:53.44 ID:6lWGpsVc0.net
イベントコンプは先人が道を切り開いたから普通の人でも辿り着けるようにはなったけど
労力凄い上に失うものも多いから一般人は手を出さない方がいいわな

>>693
運用するならバクラム民族のカオスフレームをある程度上げた方がいいけど
4姉妹はフランパで頑張って貰って、アジャQで強くなったデネブユーリア等を本命にするのがやっぱ楽だよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:19:21.56 ID:qipLCcfh0.net
ドラゴッmステーキ♪素敵なステーキ♪嗚呼〜
チャーム喰わせるより更にひどい作業...わあstr18増えたァ
チャーム変換でいいでしょコレ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:21:54.29 ID:qipLCcfh0.net
>>702
オリビアよりウォーロックのザパンガンプさんINT666

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:22:17.91 ID:f874zSt00.net
当時アンデットのテラーナイトにドラゴンシリーズ装備させた時が一番テンションあがったわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:23:06.42 ID:ei0Eiwxq0.net
>>701
闇が渋滞してるからデネブを氷や雷にするのはいいね
やっぱりうぃっちよりシャーマンの方がいいのかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:30:23.17 ID:rQTUJlbEa.net
固有クラスがあるやつはどうにも他職にしにくい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:30:51.17 ID:y1Rir6Jma.net
ユーリアをディーヴァ固定にしてるから氷役がいない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:32:21.64 ID:yo2QtNbJ0.net
やられボイスって何人の声優で回してるんかね。
うわあああぁみたいなやつ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:32:43.78 ID:m9ums5Cwa.net
デネブはやっぱり雷だっちゃねぇ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:40:06.30 ID:YOdTyQjcp.net
デネブはストライクノヴァあったから火だろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 15:58:52.83 ID:I9gBTGRw0.net
>>708
かぼちゃをディーバにしたらと思ったけどめっちゃステ低いから枠使うのもったいないのか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:05:01.27 ID:KH356kJEa.net
ディーバって上手く使えば役に立つのかね?
最大12人しか出せないからあまり必要性を感じなくてかぼちゃをあてがっているが

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:06:59.25 ID:ki8T9Brmd.net
>>708
メイトリアークのラミアを氷担当にしたな
ラミアは氷より水って感じだけど魔法系の固有ユニットで氷が居ないから仕方ない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:07:23.18 ID:FcYxMych0.net
ディーバ+フェアリー4~5体でデニムにキスしまくるのは定番

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:34:08.77 ID:ufzdJYZ+d.net
ディーバいるとシャーマンのMPのもちが違うわ
合計すると100チャージよりはるかに回復量多いし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:35:30.41 ID:Uw3TEEWt0.net
アストロマンサーがもうちょい強けりゃなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:41:58.51 ID:KOcu5oIL0.net
ゴミ共が一生コカトリス放置してるから96階はAIじゃ絶対安定しないな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:46:25.48 ID:5k4ACjfk0.net
>>718
同意、ココをAIで完膚なきまで叩き潰す日を夢見てロデリック周回してるわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:48:00.31 ID:Ax8cki+cp.net
12人アタックチームなら召喚士の補助に入れる
8人なら前衛と召喚士で埋まるので入れないレベル

もう一個のスレでも出たけど
まず開幕魔法攻撃力アップ使ってMP少し回復
この時点で瞑想も発動すればいきなり召喚2撃てる

次に前衛が固まっていて被ダメ多そうならリジェネ
後衛はMPチャージで固まっているので上記以外なら
MP回復量アップ

以降はルミナスガントレでクイックムーブ撒いたり
前衛な後方から短剣必殺技で補助。
いると地味に底上げされて有能だよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:49:49.08 ID:ei0Eiwxq0.net
>>720
なるほどね
死者Qに長い事いると頭が凝り固まってくるからこういう情報は有難い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:51:51.00 ID:Ax8cki+cp.net
あとMP回復とかが与ダメ扱いなので
チーム多数巻き込むと結構MP溜まってることが多くて
デストラクション当てる機会多かったりする

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:56:09.65 ID:ywGKmdsw0.net
MP回復が与ダメ扱いなのおもろ
デイオブレコニングでも試してみよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 16:56:59.79 ID:PSv9oUg/0.net
>>676
81階かな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:00:22.51 ID:lfvjtS2v0.net
シャーマン使ってみて・・正直スキル欄余るよな
結局は汎用組で使ってるメイトリに勝るようには思えなかった
まあ精霊発動すると火力デカいんだけど前提にはしにくいし、となると属性が固定なんでINT頭抜けてるシェリーの土のみ?って

メイトリさんだと気楽に属性変えてける利点、でも見た目みんな同じデメリット・・
ペイトリは魔法防具付けられないからINT低いし

装備でINT盛るには呪いの魔道書? それならINT盛るほうが早いし、
魔法強くするレリック装備で重ねるとINT上がるみたいなのがないのも残念なとこ、チャーム除くと魔法強くなるにはスナッチのみか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:06:21.04 ID:IEBCLRY00.net
呪われた武具は同種5個までとのことだが
スナドラで消費した後にまた拾うことができるという認識であってる?
スナドラ剣と呪い剣×5を同時にもてるのかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:16:03.99 ID:ei0Eiwxq0.net
バクラム人のCFを65ぐらいまで上げたら死者Q(アジャQ)2周目に行くんだ
アイテムを見限って先に進む勇気が欲しい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:27:13.41 ID:ma2G6Ytj0.net
ブランタ強い強いって言っても、ブランタの強さって召喚魔法とバフカード、つまり権力によって手に入れたものたちばかりやんな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:32:42.63 ID:z/7yHObGM.net
死者Qで竜言語魔法を拾わせたついでにチャームも献上させたんやろな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:39:30.58 ID:Zvr3GGHea.net
>>728
普通にステータス強くなかったっけ?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:44:24.71 ID:M96laPytd.net
>>605

俺も>>623のやり方で倒した
あれは初見じゃ無理だよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:44:50.92 ID:E0kDaI640.net
リッチは魔法が強いからいいけど
ネクロマンサーって何用なの?
ネロッサー神殿?に居たから勧誘したけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:48:31.11 ID:qYxCFVwja.net
言われてた通りアタックチームの主要ステ300超えたあたりからつまんなくなってきた
楽になるってことは歯応えなくなるってことやんな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:48:57.45 ID:f7JnhnTj0.net
>>732
魔法系の中で一番WTが軽い
パラダイムシフトとかドラスケかかった相手にスリープかけるとかの補助役にそこそこ便利

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:49:53.57 ID:EMtQIVcQ0.net
うちのネクロマンサーのままになってるクレシダちゃんは
パラダイムとアンデッド浄化要因になってる
出撃できる人数が少ないとお休みになるけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:52:02.19 ID:E0kDaI640.net
>>734
4章終盤で仲間にしたんだけど
死者の宮殿で屍術?が売ってるみたいだけど
まだ行ってないし…
野良リッチが強すぎるのかな?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 17:52:15.14 ID:lfvjtS2v0.net
凄いナイトがホワイトナイト
凄いネクロマンサーがリッチ
って思ってる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:00:11.85 ID:h9fqfQpDa.net
手元にあったファフニール重ねちゃったよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:05:36.62 ID:Iq70d4pGp.net
重ねるとダメなの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:08:12.44 ID:Uw3TEEWt0.net
イベントシーン回収つらすぎる
1章から仕込んでいないといけない部分もあるし
完全に達成条件わかっていないまま模索するのは結構無謀だよなこれ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:08:21.14 ID:h9fqfQpDa.net
>>739
わからない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:08:37.52 ID:wx2aKCvuM.net
ステ盛って強くなりすぎたら、いよいよ縛り開始でしょう
そこまでやって飽きたら、一旦卒業かな
原作と違って、何度もニューゲームする気にはならないかも

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:13:24.14 ID:ywGKmdsw0.net
エンドコンテンツの進行順てこんな感じ?
死者Q→ラスボス→サンブロンサ→アジャQ→ロデリック→十二神将→アンノウン→十二勇者

俺はまだアジャQだから全然先が見えない
早く全クリして縛りニューゲームがしたい
その前に飽きそうだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:13:44.72 ID:8Eebu1I9a.net
固有キャラ使わないとか、種族、クラス縛りのロールプレイでニューゲームとか面白いよ
デニムカンスト、カンストスナドラ剣、12勇者武器重ね終わったけどまだ楽しめる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:17:14.72 ID:EMtQIVcQ0.net
>>743
大体それで合ってるけど変に縛りしてないなら
アンノウンは装備やチャーム次第でアジャQの時点でも狩っていいかも
12勇者はある程度チャーム集めてないときついとだけ言っとく

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:17:41.48 ID:HegvOKFu0.net
コカトリス放置ってコカトリスなんかあんの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:25:46.21 ID:ywGKmdsw0.net
>>745
ほえー育成次第でいけるんだな
死者Qの時に一度出くわして手も足も出なかったからビビってたわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:36:15.53 ID:iYDMDqQ50.net
もう色々アレ過ぎて北米版運命の輪買ってきたわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:38:19.20 ID:lfvjtS2v0.net
ニューゲームやるなら何かやり込み狙いだろうけど・・
システム的にコレってのが思いつかない、流石にノーチャリノーデスとか苦行はやりたくないし
ショップ禁止系は難度エグいし、フランパや寄り道なし(仲間取りも無し)最速ルートはアリとしても・・ねえ
殺害数あたりは興味はあるけど、苦行。チャリ説得の追い剥ぎもやり込みすぎだし

軽いけど楽しいロールプレイか・・人種差別しません言いながらウォルスタ人しか使わないとかw
SFCみたいな女の子縛りの意味もねえし
初めからやってやりたいプレイが思いつかないまま、ズルズル周回してアイテム集めしちゃうと、集めたセーブデータから離れにくくなるジレンマ

でも仕様理解した上でちゃんと最初から効率考えて試してみたくもある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:38:33.08 ID:FcYxMych0.net
MP上げが面倒くさすぎる
でもこれやらないとカンストスナドラが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 18:47:28.23 ID:F/jzeZyX0.net
姉さんが「これからは皆でヴァレリア人です!」って宣言してもCFの概念は残り続けるという

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:00:03.26 ID:ywGKmdsw0.net
縛りプレイってのは自分で自分の気持ちいいところを探す究極のオナニーだからな
苦行と脳死の間でシコシコとバランスを取るオナニーが好きなやつじゃないと続かないだろうな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:07:54.09 ID:GynX/T0O0.net
死者宮オート要員50アンデッドといえどロストの可能性はあるのでチャームで強化して安定させてやろうと思った

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:08:44.83 ID:FcYxMych0.net
オート縛りでチャリ無し負傷者0とかはやってみたい
Lサイズで唯一アイテム使えるサイクロプスが活躍しそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:12:18.41 ID:F/jzeZyX0.net
死者Qで負傷者死亡者が出たら即地上に強制送還(チャリ禁止)
絶対やりたくないw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:12:57.92 ID:5W3clhQ10.net
オートでずーーーーーと死者Qもぐってたら戦闘直後にエラー発生w
ふざけんなw

これ、メモリーリークかなんかあるんかなあスイッチやけど
ときどきゲーム終了したり本体終了したりしたほうがよさげしたりした方が良さげ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:15:04.68 ID:6XvX/Rm20.net
まてまて、HPと同じならMP1270で+127だぞ?正気か?
1マップ20分厳選でカード2枚+10引いても・・30時間
敵多い1-2章で範囲魔法殲滅すりゃ早いのかな・・いやカードだらけの面でもMPカードにならんとダメなわけで
そこまでしてたった+127MPて

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:26:01.60 ID:f7JnhnTj0.net
>>757
空中庭園1MAP目で敵動く前に禁呪2で6体巻き込めるので
確殺できるならそこ繰り返すのが早そう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:27:56.12 ID:IEBCLRY00.net
こことニコ動を参考についにイベントシーン100%達成
スプレッドシートにメモったのがあるんだけど
短縮URLがだめなのかNGでちゃうわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:29:24.01 ID:Uw3TEEWt0.net
極めるとタクティクスオウガはカードゲームになる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:33:19.86 ID:5W3clhQ10.net
基本的にリッチ運用だからライフフォースで戦闘開始時にMP満タンにしたらほぼそれで終わるから
あんまMP最大値は気にならないなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:40:07.91 ID:qyCkzf490.net
アンノウンは取り巻きに除霊持ちがいないから50アンデッド軍団ならクリア前の初死者Qでも勝てるよ
苦戦はするけど、皆で爆弾特攻したり一人逃げ回らせて交代で復活してちょっとずつダメージ与えてったりめっちゃ楽しかったから一回挑戦してみるのオススメ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:42:01.50 ID:Z9NcxXusd.net
MPは最大値より回復手段があるかどうかだよね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:46:19.41 ID:5W3clhQ10.net
ボディスナッチ5体くらいのリッチ軍団であればアンノウンもオートでいける
アーチャーは無理かもしれんけどw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:51:15.94 ID:5W3clhQ10.net
MP999にしても一回のライフフォースで満タンにはならないだろうしなあ しらんけどw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:54:46.76 ID:gymVJnzl0.net
リメイク、リマスターでアイテムや魔法が増えることは度々見たが減るのは新鮮だな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:57:30.01 ID:XWntiJYZa.net
だって残したままだとAIが使うじゃん
丸ごと削除!w

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 19:59:35.36 ID:sPFXcKcv0.net
>>757
妥協したらMP+80とかの完全下位互換の武器になるからな
やりこみたい人間はそんなゴミ武器はいらんでしょ

実用性?そんなものは知らん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:01:44.89 ID:mCjjZRj50.net
>>759
達成報告は二人目かな?おめでとう!
そのスプレッドシートどこかにあげてくれ
達成まであと4章5シーンなんだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:02:06.06 ID:gymVJnzl0.net
スナッチキャラ作ってるだけだったが流石に飽きてきてしまったようだ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 20:04:48.40 ID:IEBCLRY00.net
イベントシーンメモ
直ならいけるかな

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bfX-B96l3tS_D9wBRsAsomztd1GxqKC4_bZtC8ghHVs/edit?usp=sharing

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-Or7w):2023/01/10(火) 20:10:41.79 ID:mCjjZRj50.net
>>771
うん見れましたよ
参考に頑張ってみる!ありがとう!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-/2f9):2023/01/10(火) 20:14:17.85 ID:Uw3TEEWt0.net
ありがてえ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7939-cr3V):2023/01/10(火) 20:24:52.71 ID:5q1+XBLr0.net
>>760
極めなくても十分にカードゲームである

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b42-VgTf):2023/01/10(火) 20:32:07.08 ID:usWJAEUq0.net
>>646
運輪の時は同民族を攻撃するだけで忠誠度下がったが今回は大丈夫なのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4f-PQFN):2023/01/10(火) 20:46:57.46 ID:l+hbC4NI0.net
昨日は死者の宮殿でニバス倒したので、姉さんを奪還しに行った。
くさいもの装備で固めたデニムとLV50のトカゲと鳥人間のPTでいったら、タルタルソースから
あいつらヤバいと言われて気分良かったわ。
LV50軍団作っても、死者の宮殿、禁呪、海の墓場とか、これらやるのにさらに時間が・・・2倍速でもアホAIだから全然早くならん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3962-tb1I):2023/01/10(火) 20:58:24.71 ID:IF2PUuNf0.net
イベント率マラソンだけは苦行すぎて、する気しない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-cWg3):2023/01/10(火) 20:59:57.77 ID:qjrJbKhzd.net
ランパート無視できるしウイングブーツはメリットしかないと思いきや
AIは鬼神の如くにするととにかく近くの敵に向かって行くから逆に時間がかかる場合があるとわかった。

ハイム城の正門は
プレイヤーから見て左側に高台とアーチャーが3人いるんだけど
初期位置左の鬼神設定の前衛が一斉に高台に向かっていったわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-tb1I):2023/01/10(火) 21:01:47.30 ID:IEBCLRY00.net
チャーム使ってもいいタイミングまとめてみた

デニム 強化すると未教化に戻せない
カチュア 銃の衝撃回収後
セリエ 4章コリタニでのセリエ除名システィーナ在籍イベント網羅後
システィーナ 4章コリタニでのセリエ在籍システィーナ除名イベント網羅後
オリビア 禁呪封印解除イベント娘不在回収後
カノープス CC1イベント網羅後(他にも関連イベント多いので後回しが吉)
ミルディン カノープスギルダス、カノープスのみ、ギルダスのみED回収後
デネブ 選択肢「それならいいですけど・・・」選択後
ハボリム 4章Lクリザローの町のハボリム死亡必須イベント2つ回収後
オリアス 4章Cバルマムッサの町のオリアス3カウント死亡回収後
アゼルスタン 海賊の墓場イベント網羅後

12勇者周回でエンディングキャンセルするために
ゼノビア勢の誰かを除名しておくとはかどる(ウォーレンがベスト?)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b42-VgTf):2023/01/10(火) 21:09:45.79 ID:usWJAEUq0.net
>>779
助かる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I):2023/01/10(火) 21:15:58.55 ID:qipLCcfh0.net
こんがらがってきちゃったんでお助けください

最後のフラグが途切れて仲間に入れてなかった海賊加入させるため
バーニシア城クリア直後のアンカー飛んで
弔い花→オミシュ二度目の戦闘→墓場(水晶〜聖域)で加入させた後は
ED→歌姫までやらないとダメなんですか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f6-ZF+D):2023/01/10(火) 21:22:38.53 ID:fjQIy5OE0.net
>>781
歴史上仲間にしておきたい、アゼルスタンED見たい、海賊の証を量産したいならそうすべき
ただパーティに入れるだけならその限りではない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79aa-nais):2023/01/10(火) 21:34:19.09 ID:/0rnz8y40.net
ゲストまたはNPCで出てくるところはそのまま戦闘中死んでも
自軍のキャラ自体は消えない(歴史上は死んでる)から
オリアスとかは大丈夫なんじゃね?

まぁそんでも除名差分多すぎだけどね…。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1129-tb1I):2023/01/10(火) 21:36:27.01 ID:qipLCcfh0.net
>>782
歌姫コースでした /(^o^)\
ぃゃぁぁんバカ〜んバッカニア〜ん(今日中に終わらない!!)
迅速な回答、衷心よりお礼申し上げます

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-tb1I):2023/01/10(火) 21:57:34.77 ID:IEBCLRY00.net
>>757
MPって999カンストで+99じゃない?
オーバーフローしたINTMNDがスナドラ武器に反映されてないから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b9-tb1I):2023/01/10(火) 21:58:42.09 ID:IEBCLRY00.net
オーバーフローじゃないか
上限突破したINTMNDが適切かな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a0-HWoF):2023/01/10(火) 22:01:45.12 ID:7/zl3O5C0.net
魔水晶の原石は死者の宮殿2階の風ドラゴンと水ドラゴンの5個ドロップ15%以外で効率いい場所ありますか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Or7w):2023/01/10(火) 22:06:45.92 ID:wx2aKCvuM.net
今、十二勇者の前まで来たんだが
デボルド、オリアス、三馬鹿を仲間にして、また今の十二勇者の前まで戻ってきたい
どんな手順でやればいいかな?
4章とCCの歴史は変えたくないんだ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:10:35.97 ID:rAtYSjNK0.net
>>787
死者Q周回するようになったら余るぐらい貯まるからそんなに気にしなくいいんじゃね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:14:20.91 ID:fjQIy5OE0.net
>>788
Nルート3章の最終アンカー跨いだところで未来に飛べば良いんじゃね
フィダック城クリアしちゃうとNルート4章になってしまうから

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:18:18.53 ID:wx2aKCvuM.net
>>790
アンカーにだけ気を付ければ大丈夫そうだね
ありがとう、これで味方全員コンプ出来る

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:18:48.47 ID:GU67n/Ah0.net
12勇者デニム単騎ステータスチャームなしチャリオットなし、装備ウイングブーツとファイアクレストのみでクリアした
さすがにきつかった
https://i.imgur.com/T2kSbfI.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:23:32.22 ID:esGz3fLS0.net
>>605だけど
みんなありがとう
システムの穴をついて
レオナール誘導したら無傷で倒せたよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:26:16.28 ID:esGz3fLS0.net
もちろんテイマーで

ていうかてっきりみんなこのやり方だと思ってた
あ、配信もしてるんであげとこか
https://www.youtube.com/watch?v=56Rod-FvhfA
こういうやり方
レオナールがなんかこっちの動きに合わせて
動くルートが決まってるみたい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:28:44.23 ID:7/zl3O5C0.net
>>789
今20個くらい欲しくて、、、

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:30:32.55 ID:5W3clhQ10.net
自軍の強化してないなら枡衣装よりもそっち優先すべきよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:38:42.95 ID:v0Helqho0.net
>>781
一旦聖域で仲間にしたらその時点で永久に仲間。解雇しないと回収出来ないイベントもないからチャームぶっこんでもOK。
そから好きにWOLRDで飛べばいい。
正し、WRでアゼ存命で記録したい、アゼED見たい、とかなら空中庭園クリアしないとダメ。
CCのデータを消したくないなら空中庭園後先に進めなければ上書きされないよ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:46:04.54 ID:C9oTab8g0.net
松野さんがスクエニにボールを投げて2ヶ月経ったけど
何故かスクエニ社員と松野さんで麻雀を打ってた
スクエニは麻雀じゃなくてボールを打ってくれよ

https://live.nicovideo.jp/watch/lv339647681

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:52:48.43 ID:QnQi+iVG0.net
本当にボール投げたんですかね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:55:57.83 ID:v0Helqho0.net
>>798
SNSで実名で公表している訳だからスクエアに改善案を提出したのは事実なんだろうけど、ぶっちゃけ責任回避だよな。
スクエニがゲーム環境改善のために新たにチームを編成して難易度調整したり装備バグやダメ計算式をやり直したりする予算も人員もないって分かってるだろうに。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:59:23.95 ID:m+NOoumX0.net
わいこの言葉使ったことないけどアジャ松って・・・
ゲームつくる上ではセンス無くなったのに偉くなりすぎて・・・もはや老害?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:08:24.28 ID:5W3clhQ10.net
ボール投げても受ける人もそれを伝える人もいなくて、どこかにボールが放置されてるだけとみた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:10:01.52 ID:tjRysbD40.net
松野的には満足な出来だから形だけ要望を出してる説

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:13:26.61 ID:ubWw7por0.net
>>792
すげーわ一体なにを目指してるんだってくらい縛るな
次はイージスとファイアクレストを縛るんだ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:15:52.22 ID:eGwzJXZyH.net
プレイヤーがどうしたら不快になるかばかり考えた作品みたいだからボール投げた云々も期待してる様を想像してニチャってるだけなのでは

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:17:15.91 ID:e1Lv/AFya.net
要望?そよそも調整野アプデは出さない言い切った奴が出してるわけないじゃん
運輪の時と同じでユーザーにキレ散らかした後に俺は悪くねぇムーブしてるだけでしょ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:21:00.93 ID:CK7bhdCZ0.net
プレザンスの瞑想が2から上がらないのは
ルーンフェンサーだからだろうか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:25:29.41 ID:/0rnz8y40.net
レベルシンクにアイテムアジャストにやりすぎなんだよ。
どっちか片方ならわかるが実際、アイテムアジャスト後のパラは同レベル帯武器と
比較してちょっと強いどころかウェイト重くて弱いし、
死者Qだって基本的に敵のレベル50まで上がってくんだから
こっちを40に下げる意味はない。
サンブロンサも普通に敵レベル55〜だし、運輪で戻ったステージは
差分回収してるだけなんだから未クリアのシンク縛りもいらん。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:27:31.57 ID:5W3clhQ10.net
>>807
うん、というかそんなの試しに転職してみればわかるやん・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:46:08.70 ID:CK7bhdCZ0.net
>>809
職業別でランク上限あったのか・・・
知らなかった
てっきり上がっていくものだと思ってました
スレ汚しすみません

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:46:31.32 ID:6XvX/Rm20.net
>>792
一体どこに向かってるんだお前は!凄いよ
DQ3のLV1クリアとかの世界に突入してる気がする

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:50:26.46 ID:5W3clhQ10.net
そんなに謝らなくてもええんやで

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:53:19.90 ID:Uw3TEEWt0.net
イベントシーン埋めL2の102まで埋めて詰んだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:54:27.38 ID:aAG1QBMM0.net
2~3章あたりは恐怖が強くて、テラーナイト2人体制だったけど4章入ってパーティーが育ってきたら恐怖いらなくなった
かと思ってたらレベル40キャップ死者Q60階以降で墓場産を使わずに格上を相手にしだすと再度恐怖が輝き出した
この辺のバランスを狙って調整したなら見事だと思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:55:19.99 ID:GU67n/Ah0.net
>>804
実際は装備重くした方がキツイんだよな
デスアベンジャーはくらったら何もできず死ぬし、アポカリプスはクレリックの回復量を上回れなくなるからこの二つは絶対撃たせたらだめだから逃げるしかない
ファイアクレストとウイングブーツないと逃げるのほぼ間に合わないから装備はもう限界かも

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 23:57:03.29 ID:5W3clhQ10.net
チャームなしでも緑カード取ってるやろ、これ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:08:19.05 ID:wauv3k+Z0.net
>>816
それはそうだろ
俺のデニムは200行くか行かないかのパラメータ多かったぞ
レベル50でも

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:43:46.04 ID:R31E0xV60.net
テスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bfX-B96l3tS_D9wBRsAsomztd1GxqKC4_bZtC8ghHVs/edit?usp=sharing

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 00:50:01.26 ID:R31E0xV60.net
イベントまとめ乙でした
チャーム使用可能時期と合わせてテンプレに追加しといたで
質問出たらそっち誘導で良いかも
まだチラ見しかしとらんけど「ハイム縄文前」

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:15:18.35 ID:2sPGJ4S90.net
わいEを奪えの対象がどのゴーレムかわからんの

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:15:27.90 ID:M5Fq9R8E0.net
>>792
どんどん攻略が先鋭化していって笑う
オート攻略もしたんだっけ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:22:09.85 ID:P8ZaEeIZ0.net
>>820
インビンシブルロック発動してるゴーレム全部対象。
ドラゴンハートはドラスケ全部対象なのと同じ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:25:12.27 ID:M5Fq9R8E0.net
チャームは緩く縛っててミルダスのステータスを超えなければOKとしている
これぐらいがふとした時に死ぬので自分には合ってる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:29:20.74 ID:wauv3k+Z0.net
サンブロンサでエセリアルとかなり戦うけど
あいつらのパリィ性能異常すぎて大嫌いだわ

召喚魔法ゲームになるのは
このパリィのせいでもある
体感で50%超えてパリィしてくるぞあのクソリアルビューティー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:39:51.88 ID:M5Fq9R8E0.net
パリィって体感正面からの方が発動しやすい気がする
検証したいけど確率は検証しづらいんだよなあ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:40:58.80 ID:XQ58Jwyo0.net
Lルートでカチュア生存を選択、ニバスを完了してクリアし、DIVAも終わらせてレベルキャップを50に上げました。

これから君主の証を取りに行きたいのですが、
「姉弟の絆」の後ろのアンカーポイントに飛んで、レンドルイベント戦前の戦闘でカチュアをロストしてレンドルを保護。
「銃の衝撃」を見て無神論者を片付けて君主の証を入手。

で、もう一度「姉弟の絆」の後ろのアンカーポイントに飛んでカチュアを仲間にした後、
「ジレーヌとユーリア」の後ろのアンカーポイントに飛ぶことで、
「カチュア生存」「ニバス討伐済み」のカーテンコールになる理解でよいでしょうか?

「ニバス討伐済み」かどうかの確認手段がアジャQを潜るしかない(?)ので時間がかかるので…。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:45:59.47 ID:M5Fq9R8E0.net
>>826
その理解でOK

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:47:58.27 ID:dbiqfovpa.net
>>808
でもルート1つクリアして別ルート行こうかなってなったときスキルや装備そのままで序盤でもそれなりの歯応えになるよう調整してくれる機能自体はあって欲しいんだよな
エンドコンテンツにまで適用されたりチャームで台無しになったりするあたりは明確に調整不足だが

トラスト二週目の自分も敵も強くてニューゲームなのは良かった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:52:36.86 ID:wauv3k+Z0.net
>>826
その手順でカチュア殺したけど
意外と意図的に殺すとなると時間がかかるよ
負傷扱いの3ターンが長いので
カチュアの身ぐるみを全て剥がして
味方の集中攻撃で1ターンキルオススメ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:54:09.09 ID:P8ZaEeIZ0.net
>>826
あってるけど、アンカーポイントってようはその部分を跨いだ状態を
スナップショットみたいに一時保存してるだけだから
次のアンカーポイント跨がないで別のところに飛べば
そのアンカーからやった歴史の内容は消える。

アンカーポイントでCCに戻れば銃の衝撃もロードデニムも
歴史上はなかったことに戻る(けどアイテムやイベント画面は埋まる)

運輪には見たイベの最後の情報書かれてるけど例えば4章クレシダイベなら
Cルートでしか発生しないけどLルートで来てもCの結果が書かれてるけど
実際の歴史はクレシダイベントはなかったことになってる。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:56:05.03 ID:XQ58Jwyo0.net
>>827
>>829
ありがとうございます。一応、戻れるようセーブ分けていますが終わらせました。
本編中は相手のアンデッドとかの除霊が間に合わず「もう復活してきたのかよ!」でしたたが、
意図的にロストしようとするとちょっと長く感じましたね。

開幕早々にヴァイナティーヤのシルフィードIIで撃墜しましたが先に敵を片付け終わってしまいました。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 01:59:24.92 ID:XQ58Jwyo0.net
>>830
解説ありがとうございます。

私の場合、もう一度クリアし直さない限り、「ジレーヌとユーリア」の後ろのアンカーポイントに飛べば、
「Lルートでカチュア生存を選択、ニバスを完了してクリアし、DIVAを終わらせた状態」に戻せる、ということですよね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:01:04.62 ID:R31E0xV60.net
アンカーの理解は合ってるけどカチュアの再加入はバーニシアもう一回やるんじゃないか?
「姉弟の絆」の後ろだと戻ってももう自軍加入後だろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:04:56.29 ID:wauv3k+Z0.net
>>833
いや、カチュアの再加入は秒速でできるよ
アンカーの直後に「バクラムからの救出、ありがとうございます」ってイベント始まって即加入よ

カチュア生存カーテンコール

銃の衝撃イベントの為にカチュア殺す

アンカーで秒速加入で
実際に仲間にした俺が言うから間違いない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:07:48.20 ID:voerNPTx0.net
ウォーレン探し行こう→ちょっと過去で用事が→ウォーレン探し行こう→そうだあの人も→ウォーレン探し行こう→あ、

うちのゼノビア人達、絶対キレてるわ。アンカーが悪いんや

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:11:06.70 ID:R31E0xV60.net
>>832
そゆこと
称号やらイベントやらで別ルートクリアするとDIVAより前はころころ上書きされるから「周回に便利な状態でDIVAクリアまでやったらそれ以降DIVAは上書きしない」がわかりやすい
過去に戻ってやったことは未来からすると「自軍内にユニットが居る」以外は基本全部パラレルワールド、歴史を変えるには全部アンカー上書きしてく必要があるとも言える

>>834
そうなんか、イベント回収もあるからどっちみちいろんなパターン必要だと思って試してすらいなかったわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:13:11.90 ID:kxnJgwlY0.net
クリア前に50軍団で死者宮に潜った人
空中庭園も50軍団を使いました?
そっちは40キャラで進めました?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:15:16.07 ID:P8ZaEeIZ0.net
まぁ逆説的に1章の初めでカノプー加入時に謀殺して
1章からカノプー死亡状態で2章までアンカー上書きしてって途中で飽きてやめたら
3章から先のアンカーではかのぷーが生きてると言う状態になる。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 02:44:10.56 ID:ETsIeq/a0.net
カチュア死亡は3カウントいるんだよな
セリフがフラグになってるんだろうけど突き落としても戦死者増えて自軍からもいなくなるけどレポート上では生存してる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:20:12.73 ID:lH0C2ivd0.net
寝る前に2Lのイベント埋められた
カノープスの会話抜けてたわ
カノープス味方にしていたときに親友会話見たことあるんだけど
間違えて仲間にしようとしていたアロセール殺してやり直したとかそんな感じかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 03:22:27.74 ID:lH0C2ivd0.net
Lルート通ってからしばらく4章以前のストーリー通ってないから初期の頃適当にやってたところ埋めるのが一番苦戦するのかも
NとC全然やってないけどイベ回収意識している状態でやるだけでも全然違ってくるな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c934-+xyx):2023/01/11(水) 07:06:37.03 ID:d+larYX10.net
ふとチャリチャリレア集めが虚しくなるな


おれはしょうきにもどった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:11:26.81 ID:Mnf3dsW50.net
称号コンプするために意図的に負傷者と戦死者を出さなきゃいけないのやっぱり違和感ある

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:36:20.38 ID:umDP2L6Z0.net
>>842
メダパニ!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:37:33.26 ID:umDP2L6Z0.net
>>843
呪い武具作成すりゃいいよ〜?アイテム率も増えちゃうよ〜?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:32:28.41 ID:DbLqLvbNa.net
>>839
まじか草

それならベルナータ王妃の息子も生きてんじゃないかw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:36:32.00 ID:DbLqLvbNa.net
チャリオットが運命で実装されたのは
ボリューム増えたし必殺技で死にやすいので難易度緩和ではあるのはわかるが
実質レアドロにも使われてるのをそのまま10年放置して持ってきたのはいただけない
まして今回はレリック重ねる仕様なんだから、もっとドロップ率上げるべき

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:49:07.51 ID:NBaFG8JK0.net
>>821
全オート単騎もクリアしたけど、レリックゴリ押しですね
切断98対人63

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:52:27.13 ID:z1hyNhGFa.net
フラグの一覧もできたことだし、フラグ集めしようかな。

ところで、>>818の保存ってどうやったらできますか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:04:42.70 ID:5lmioMIgd.net
そのモチベがどこから来るのか…
Lルートをキャラ回収しながら回るだけでも辛かった
うんわはクリアした瞬間投げたから少し進歩したけど。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:09:06.26 ID:gA2K/wX4a.net
>>850
多分、タクティクスオウガへの愛

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:11:02.17 ID:gA2K/wX4a.net
>>848
カンストスナドラを持っていると単騎でも行ける気がする。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:15:15.65 ID:/OqXe1ma0.net
>>839
俺突き落としたけど(デニムが)
レポートにも戦死したって出たけどな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:18:56.48 ID:IEf9Qgwea.net
         なんだこれ     
           A_A __      
          ⊂- - ⊃▼⌒丶 
         (ω__) )  ●|〜*
       🃏   U U. 〜- 'U  




       /フフ  A_A   ム`ヽ
      / ノ) ⊂ ・ ・⊃   ) ヽ
     ゙/ |  / (__ω)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
       `ヽ `ー-'´_人`ー'ノ
         丶  ̄ _人'彡ノ
    *    ノ  r'十ヽ/
     \ /`ヽ_/ 十∨

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:28:57.62 ID:mnctuExK0.net
>>847
チャリのタイミング改悪がな…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:31:53.17 ID:/OqXe1ma0.net
1周目をC(姉さん死亡)で終わらせちゃったのでLでまた死者Qに潜ってるが、レアチャリしないで寄り道しないで進めたらサックサク進むな
その代わりレアドロップはほんっとうに出ないけど

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:39:45.86 ID:bOjQp8Twd.net
>>856
その代わりにチャームがザクザクなので
強化という点では間違いない

チャリなし、戦闘不能なし、クレリック入れろ
死者Qのクリア報酬条件だいたいこれだけなので

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:45:16.39 ID:mXKE5kFD0.net
そろそろカンストスナドラが近いんだけど属性何がいいかな
人間特攻は確定で
8属性は神聖か暗黒でよさそうだけど
切断打撃貫通で悩んでる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:49:54.45 ID:BmS7YV4a0.net
エンディングのやり取りは全キャラ細かいところは変わってるのかな。
クレシダは運輪の時は一方的に「貴方は貴方の幸せを追ってもいいのよ」みたく言ってくれたけど、リボーンではデニム君の方から先に言うんだね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:51:15.38 ID:mXKE5kFD0.net
ダメージ計算式見てたけど切断打撃貫通どれも変わらない…?
被ダメージの計算は武器属性が使われるのはわかったけど
与ダメージには関係ないの?教えて詳しい人

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:55:32.32 ID:aQpHXs8xa.net
信じられないかもしれませんがバグで機能していません

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:56:26.71 ID:bOjQp8Twd.net
斬撃は明らかにダメージ出ない敵がいるでしょ
打撃安定よね
片手剣と盾装備の良い所は(重さから目を逸らしながら)片手剣がダメージゴミだなって思ったら盾殴りに切り替えられるところよ

今作は盾殴りがとても使える

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:00:45.76 ID:Yz9sylY7a.net
それ検証が難し・・くはないが面倒くさいのよ
まあ呪いで同じステータスの同じ武器で撃種違い3本用意して、ステータス合わせた3人用意すれば簡単に調べられるが
同じ呪い武器3つ、使わねえのに厳選してくれる人よw

おそらく自分の防具にしか関係ない結論だろうって、進化論を疑う人しか検証しない
ステータス同じ剣と槌と槍と・・て武器の違いも検証楽かも

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:05:40.23 ID:cElgBzjj0.net
>>837
空中庭園とかバケツ頭しか出ねえ上にドア探しもあるし、わざわざ40部隊で楽しむ気になれん、50で蹂躙よ蹂躙

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:06:19.40 ID:M5Fq9R8E0.net
運輪の頃は打撃が圧倒的に強かったが今回はそこまで偏りは感じないかもな
切断が多い片手剣、斧、刀に弱い武器が弱くて打撃が多い槌に強い武器が多いから体感そう感じることはあるかも

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:07:48.86 ID:M5Fq9R8E0.net
斬撃属性の多い片手武器はステータスの反映も少しだけ不利だしな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:11:03.36 ID:bOjQp8Twd.net
>>837
そこはそれ
これはこれで空中庭園は死者Q用のホークマン軍団ではなくメインキャラで進めた
死者Q36Fでウイングブーツ12個乱獲してるから
ホークマン軍団みたいなもんだったけども

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:12:30.03 ID:doGco/pB0.net
ちょこっといじって杖魔導書の射程距離増加を2に落としてみた
ちょっとはマシなバランスになったが…

射程増加+5はいらないんじゃないか?
召喚ゲーに拍車かけてしまってるじゃねぇか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:16:47.33 ID:mXKE5kFD0.net
せっかくスナドラ作るし検証するか
STR補正とDEX補正が同じならどの武器属性でも同じダメージになるはずと
運輪wikiの呪武具のところも更新しようかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:21:34.86 ID:hb9LXTbXa.net
武器についてる魔法も使用者のINT関係あります?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:30:59.42 ID:YPCmp3vZM.net
>>868
TOというか松野ゲーは射程長過ぎるんだよね
この手のゲームだと遠距離は1マス先に届くぐらいでも十分強いのにさ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:37:59.56 ID:bOjQp8Twd.net
1100時間のテストプレイをした結果なんだよこれが
近接職をゴミにして召喚魔法を撃ちまくるゲームにすることを決定した松野を疑うのか

俺は疑ってるが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:39:13.13 ID:cElgBzjj0.net
裸ナイトや盾持ちバルダーナイトに打撃以外がダメ下がるようなことあれば・・
俺も呪い作って調べまくってしまうわ
検証3兄弟みたいなの常備しちゃうかなあ、毎度作るのめんどいし

SLGは移動距離と射程のバランスなんだけどな、機動兵の最大移動距離と遠距離攻撃の射程
マップの広さってのを調整するもんだが・・高台から全マップにショートボウで800与えてくる悪魔居たなあ
高低差無視できるから範囲魔法は射程控えめ、投射は射線管理あるから長くても・・
どんだけ凸凹地形でも関係なく13マス先に範囲3かけてくるのは、そこでノックバックさせたいから手数増やしたいんだろう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:43:11.34 ID:iEfIrWvJ0.net
>>842
ふんどし!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:44:24.56 ID:mnctuExK0.net
空中庭園はレリック持ってるなら40でも蹂躙

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 10:55:26.83 ID:cElgBzjj0.net
結局、寄り道無し以外はどうせブーストされてんだし、どこまでブーストするかは好みやな
最初はレリック持ちの32部隊で本編進める気だったけど。ぶっちゃけ50部隊に愛着湧いたし、装備入れ替えも面倒だしで
32まで共に戦った戦友達はそのまま補欠に・・2人ほど何故か姿を消して同名の武器が落ちてた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:07:08.34 ID:TAbHpsLoa.net
最初の最初に加入した汎用5人をオリメン枠で特別扱いしていた時期もあったけど気付けばニンジャに転職した元ウィザードの爺しか残ってない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:11:48.75 ID:bOjQp8Twd.net
最初の汎用キャラたちは
名前つけるのめんどくさかったので
ウォリ夫とかヴァル美とか弓子とか弩男とかだったのでなんの愛着も沸かずベンチ行きになったから
名前って大事だわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:16:40.29 ID:Gl5AIIpEM.net
弓子はリアルでもいそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:20:33.41 ID:RvrcJhXur.net
敵の範囲をしっかり調べて移動…みたいなことがやりにくいんだよなぁ。
長射程だし見た目で武器種兵種がわからないやつもいるし。
ターンの順番もキャラに表示してほしい。
バケツとかリッチいっぱい並んでるとわからんわ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:28:10.93 ID:bb6rS53RM.net
職業名もカーソル合わせたら出してほしかったな
魔法使いなのか弓なのか前衛なのか一覧で確認しないとわからんのはアホすぎ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:38:05.92 ID:enXkKtcF0.net
>>870
ある、普通に魔法を使ったのと同じ扱い
ちなみに両手剣スキル等は近接だけでなく魔法ダメージも上がる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:38:58.77 ID:enXkKtcF0.net
>>872
松野がその前提でバランスを組んだ事を疑いはしない
批判はするがなw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:44:45.74 ID:K37OHYMja.net
わざとこのクソバランスにしたって事?
やば

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:48:32.18 ID:S3xapi3ud.net
松野「原作もそうだったから大丈夫でしょ」

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:55:46.25 ID:rMFDVd6C0.net
松野さんはそんな深いこと考えてないよ。数字に弱いから
テストプレイしてなかったんでしょう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:56:48.89 ID:cElgBzjj0.net
バスタードのゲームを買った俺としては魔法で戦えるSLGは大好きだぞ
対人だけなら召喚無しくらいがちょうど良くなると思うけど、魔獣系のHPありすぎて範囲魔法じゃ削れねえのよな
召喚が対象減らしても最大3ヒットまでとか、対象ランダム(5人当てたら均等に1回とはいかない)とかでも
範囲3魔法って、開幕固まってるプレイヤーが不利なだけで使い勝手悪い、範囲2で今の威力で、範囲3はもう少し弱く、単体はもっと強くしたくはある

ルンフェだらけで武器より投射魔法だらけで集中攻撃してくるのは、、嫌いじゃない
魔法耐性を弱点以外でも使わせてくれるなら

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:03:31.86 ID:QjRQjsM10.net
>>858
スナドラ武器の種族特攻と斬打突って吟味できるの?

チャリればできるのかな?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:03:55.01 ID:/OqXe1ma0.net
寝落ちやプレイ画面のまま飲みに行ったとか入れて1,100時間だろうから
割合的にどっちが多いかっていう話

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:13:09.19 ID:cElgBzjj0.net
できるが結構めんどいかな、撤退して確認して・・基本属性は決まってるけどたまに変わる、全種類出るかはわからない
対魔獣とか対聖出すのもめんどかったし
弩で刺突が打撃は確認あるけど斬はわからないって報告ある、元々打撃のボウガンあるんだよな
弓の斬とかは不明、とりあえず知らずに作った初作品の両手剣は刺突で違和感あった

・・アイテムリスト観て確認してチャリで戻すってできたっけ?戦闘中にアイテム一覧見たことなかったからわかんねえや
撤退して確認しか思いつかなかった、今夜試そ。
片手剣と銃、鞭、弓、孥があるから20回くらいの統計とってみようかな(せめて100やれ?やだ)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:14:12.27 ID:M5Fq9R8E0.net
>>868
たのむ最強のタクティクスオウガを作ってくれ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:15:03.74 ID:XS0qAVAsd.net
1100時間ってPS4PS5switch各5台PCはいろんな環境で20台くらい使ってそれぞれ30時間とかでしょ

で、それくらい普通やらんの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:15:39.96 ID:Rm1OIjQ60.net
>>881
いちおう戦闘時は上部に職業名は出るんだけど、編成時とかには出ないのは不便過ぎるけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:20:48.66 ID:iEfIrWvJ0.net
>>892
延べ人数マジックに気付いた奴は処刑されるのがヴァレリアの法だ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:21:40.32 ID:bFQ0jS9Pd.net
>>892
松野は普通じゃないので

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:22:02.34 ID:/OqXe1ma0.net
個人的に一番不便なのは
出撃前のところで出撃するメンバー「のみ」のプロフィール画面が出せない事
スキルやアイテムの付け替えがめちゃくちゃめんどい(高確率で見落とすし)


出せないよね?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:28:22.01 ID:kxnJgwlY0.net
デニムを強化しすぎるとって度々書かれてますが
適度なところって大体どれくらいまでの強化やろかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:28:39.68 ID:Mnf3dsW50.net
亜人のゾンビ殆どいないから、死者宮でのニバス戦で勧誘しておけばよかったと少し後悔してる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:30:11.52 ID:43L1AyKl0.net
スナッチソドマスに阿修羅か童子切どっちを持たせるかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:33:16.97 ID:XS0qAVAsd.net
1100時間は46日くらいか
となると発売から年末までつけっぱなしのプレイヤーは1100時間超えたんだな

不便な点といえば偵察から編成に戻らずに直接出撃って出来るの?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:41:17.00 ID:5ZHVwEx4d.net
そういや出撃前の画面ってセーブできるの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:43:39.38 ID:enLkfdpTa.net
>>897 好み
1.装備品以外はバニラのデニム君
2.仲間の中で剣も魔法も最強くらいのDQ勇者デニム
3.困ったらデニム君でなんとかなるFE級ロードデニム
4.戦闘力53万、帝王デニム
5.もうアイツだけでいいんじゃないか?超デニム人ブルー
番外.マドラックスデニム

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:44:57.48 ID:mXKE5kFD0.net
自分もこれから呪武具の検証やるけど全クラス全武器種で確認するからかなり時間かかりそう
クラスごとの切断打撃貫通と種族特効のランダム具合が確認できればいいかな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:50:33.75 ID:/xAjlShwa.net
瞑想4 召喚 禁呪 回復 装備品
等考慮すると

デニムとカチュア最強にすれば余裕てすしね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:52:56.71 ID:OFNMlYGwa.net
というか斬突打の数字はなくてもよかったのでは
残なのか突なのか打なのか、程度でさ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:54:29.13 ID:OFNMlYGwa.net
>>896
スイッチならRZ押したら出るが
そういうことではなくて?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 12:58:37.01 ID:enLkfdpTa.net
+20 なかなか実感できないが、ダメージ出ねえと感じる度合いが減る
+50 明らかに与ダメが仲間より多めでダメージソースと感じられる
+100 攻撃はダントツ、敵が柔らかい。防御も格差を体感できるほど硬い
+200 呂布、仲間はサポートに徹しろ
+500 触れるもの、みな傷つけた

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:07:19.89 ID:43L1AyKl0.net
松野がTwitterで脊髄剣持たせてる忍者の装備とアイテムなんか意味わからんな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:08:39.42 ID:P9pFPbGw0.net
>>907
これって全ステータスがそうなったら、と言うイメージ?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:14:49.68 ID:mXKE5kFD0.net
ああ人間以外の種族でも検証必要か
めんどくせ…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:23:02.76 ID:R31E0xV60.net
>>897
度々言われてるのはチャーム全突っ込みレベルの話だと思う
ダンジョンのザコに対して「それなり」で良いなら250平均くらいじゃないかな
固有キャラだと素の無強化220くらいで集中攻撃されると油断できんって感じだし、そのくらいあると魔法職でも有利って程度
楽しみたいなら他はあまりイジらずにHPだけ2000くらいまで盛れば良い
違いを感じやすいのは200台前半・中盤・後半で30刻みくらい
HPだけってのは十二神将の特殊とか食らうと魔法職には1600とか出るからそれに耐える用なんだが300平均くらいまで行くと死ぬ気がせんって感じ
それ以上はもう惰性だな
まぁどれだけ強かろうとデニムなら回復だけとか魔法もスキルも補助に徹することもできるし詰みはせんのだが、突出して全部強くするとそれで飽きない人は良いけど「他キャラは弱すぎて使う気も起きん」って意味でつまらなくなる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:29:12.89 ID:cElgBzjj0.net
全ステやると、何が強くなったのかよくわからないってなりそうでな
攻撃だけあげてVITやRESは手を出さなければ被ダメは減らんので緊張感とか

やたら余ったAGIとADVは・・ハボリムにでも食わせたり

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:29:59.31 ID:i0d1siGO0.net
バージョンアップが無いなら、光栄みたいにパワーアップキットを出してれたらな
防具や武器の耐性が解りやすく反映するようにして欲しい
途中での名前変更もつけてくれたら買うぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:44:19.50 ID:R31E0xV60.net
>>912
物理:STR・DEX
ジィルガ:DEX・STR
魔法:INT・MND
他は最低限200なら実際HPだけあれば困らないな、回避上げると魔法も避けたりするけどさ
スナッチキャラだってINT・MNDのせいでRES上げなくても魔法ダメなんかろくに通らないし
俺は快適な周回の為にレギュラー250平均にしたけどスナッチキャラ2人も出来上がればそれも要らん
オウガ・ジィルガは倍率で上がるから育つとそこそこテンション上がるけどな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:48:57.69 ID:cElgBzjj0.net
MNDが魔法防御絡んでるからねえ、魔法攻撃のみにするならINTのみにするしかないのか
まあ、そんな手間いらんな
そもそも1人だけ防御上げてもダメージ通るやつにタゲ行くだけだ
仮に固定1ダメになったら後衛に石投げられるだけ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 13:51:53.29 ID:rFhcgjPh0.net
>>900
デバックは通常10~30人くらいで各自項目毎にテストプレイをする。
仮に真ん中とって20人のテストプレイヤーがいたとすれば一人当たり55時間、大体一週間くらいデバックやったんじゃないかな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:08:36.02 ID:KGj/nnF6d.net
デバッグ延べ1100時間だったら大したことないてか短すぎる気がするけど相場がわからんな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:14:53.05 ID:K6bN+k3a0.net
某氏の言質が真実であるという前提がまず飲み込めない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:28:01.32 ID:rMFDVd6C0.net
ええぇ?松野さんを嘘つき呼ばわりとか信仰心足りないなぁ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:28:36.48 ID:pNJi4BtAa.net
>>917
述べだよ普通。ひとりの人間を1100時間拘束して、仮に修正点があったとして1100時間プログラマを待たせるなんてアホな会社無いよ。
リボーンチームは人員的に余裕がなかったようだからバイトも入れたかも知れないけど手透きの人が代わる代わるデバックして、その時間を述べ換算した物が1100時間。
相場より多い少ないは微妙なところだねリマスターだし。けして多くはない。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:29:35.95 ID:5ZHVwEx4d.net
デバッグ自体はそんなに問題なくない?
致命的なバグは取れてると思うし
(ダメージの計算式はお粗末だけど)

バグ抜きに不満点が多いことが問題

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:33:59.15 ID:bOjQp8Twd.net
敵のレベルは65だしバフカードモリモリだしで

こんなの相手にデニムで無双したいなら全パラメータ350は必要だと思う

それ以下ならみんな縛りみたいなもんよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:34:43.36 ID:rMFDVd6C0.net
>>921
その計算もバグだらけで誰も計算式をみせられてはないというのが…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:36:51.96 ID:iEfIrWvJ0.net
デバッガー(ダメージ計算ヘンだけどバグじゃないから黙っとこ・・・)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:38:46.73 ID:E9o63wQoa.net
デバッガー「俺は気にしない」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:44:19.53 ID:rFhcgjPh0.net
>>918
流石に実名出してるし、スクエニとしても好き勝手にデマを全世界に公開されたら最悪裁判やるしかないだろうから制作の工数的に1100時間デバックに割いたのは本当だろう。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:44:56.09 ID:CdcLWRkia.net
デバッガー「相変わらずオウガ簡単すねwww」
おそ松野「バフカ4枚乗せな」

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:45:27.35 ID:2ZoBIjgDa.net
マスクデータなんてどうでもいい所に一喜一憂できてよかったなお前ら
松野さんにゲーム以外にも楽しみ与えてくれてありがとう言ったか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:46:41.82 ID:rFhcgjPh0.net
>>925
テストプレイの経験あるが、実際担当者の判断に依るところは大きい。そうした事がなかったとは言えないと思うよ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:47:36.93 ID:b3K0IwuEa.net
何言ってんだこいつ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:49:02.23 ID:rFhcgjPh0.net
いやそのままの意味

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:50:50.00 ID:BdvFlQEId.net
臭い姉さんもだいぶステータス高まってきたし臭いシリーズ外していくか
今までご苦労さくっさ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:51:10.69 ID:5ZHVwEx4d.net
ダメージ計算式の問題でそんなにデバッガーを責めるのも酷だと思うの
どちらかというとそもそもパラメーターやらダメージ計算やらが複雑すぎる上にAGIみたいな死にパラとかカオスフレームみたいなゴチャゴチャした要素があったりするデザイン側の問題が大きい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:58:35.24 ID:cjppIAcv0.net
1100時間やったのはほんとでしょ
松野殿がもう老いてしまわれてうまく作れなくなってるだけで……
おいたわしや松野殿……(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 14:59:36.37 ID:jI26v8UKa.net
いい匂いのする姉さんにしたかった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:00:07.80 ID:rMFDVd6C0.net
松野さん自身がデバッガーを務めてひとつひとつ手作業でパラメータ調整したんだぞ
そんなゲームが計算式間違ってましたなんて…ありえねぇよ…

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:06:57.65 ID:cElgBzjj0.net
仕様書に従ってテスト項目作ってデバッガーはテスト項目の通りの値であることをチェックするのよ

魔法の攻撃 光+闇→火 属性が乗らないこと
「規定の魔法計算式」の通りのダメージであること
ってテストで両手杖のINT値が乗ってないことなんて誰もわからんさ
「右手に杖を持ってる場合、そのINT値を・・リーダー、両手杖加算されてないですけど?」
「右手じゃないから仕様通りだな、その数値でOK」

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:08:28.69 ID:PNa8pe9k0.net
1100時間って何も松野一人が1100時間やったわけじゃないんでしょ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:08:36.73 ID:rFhcgjPh0.net
>>936
だったら多少の不具合は気にならなかった可能性あるなW

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:13:29.37 ID:sFEF+00T0.net
完成から1100時間ってわけじゃないんじゃないの
例えば1000時間テストして、これじゃ簡単で悔しいからボスのレベル上げてバフカード持たせてワンパンマンにして、そこから100時間テストしてこれなら悔しくないからこれでいこうってなったとか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:15:30.53 ID:O3Hd6azra.net
それ碌にテストプレイせずに販売したって事だよな
いや、バグの多さ見たら嫌でも分かるけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:16:59.01 ID:r2rGOtqba.net
まあバグは少ないよ
突然クラッシュするとかそういう類のは

アジャストとかキャップとか納得のいきづらい仕様書があって、その通りに作られている

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:17:06.39 ID:KmMlfsABa.net
12勇者デニム単騎でやるとしたら死者Q何回潜ればいい?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:19:05.74 ID:r2rGOtqba.net
パラメーターが多すぎるとは思う
それで片手両手の概念があって攻撃力も違うんだからね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:22:25.53 ID:aCxjHTm7a.net
まーた計算式のミスはバグでは無い教徒か

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:23:28.41 ID:XBuoiVILa.net
オズマ弱いな
即発動でMP消費なしで遠距離範囲の必中で確率でデバフ付与出来るアグリアスの聖剣技は強すぎた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:24:33.71 ID:JeKEgam4d.net
姉さんは良い匂いだろうがクソがよ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:28:07.53 ID:RNTfjfTc0.net
オズマ加入したくらいならダブアタマイティで無双するけどな
同レベルでアタッチ掛かってればナイトも一撃とかゲームチェンジャー
WTクソ重いからパラダイムシフト必須だけど
召喚1までの短い天下だけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:28:40.53 ID:NYiBBKKw0.net
オズマはダブルアタックだとパリィなんで微妙
よく狙われたりする

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:32:34.57 ID:lH0C2ivd0.net
テンプルコマンドのほうがドラグーンより使いやすいから
ダブアタキラーで魔獣とドラゴン相手させてるな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:34:10.23 ID:rFhcgjPh0.net
>>945
教徒ではないよ。変な計算式や反映されないパラメーターは何とかしてほしい(ほしかった)と思ってるけど、それはそもそもの計算式や設定に問題があるのであってそう言うのはバグとは言わないよ、と言っているだけ。
お前が上司に指示された通りの業務を100%完璧にこなしたがそもそもの業務指示が間違っていた場合「お前がミスした」とはならないだろ?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:34:54.15 ID:bOjQp8Twd.net
オズマ強いよ
素でドラゴンキラーとビーストキラーあるのマジで汎用性の鬼よ
ランパートと威嚇も良いシナジーがあるし
オズマで満足できなきゃ前衛は何使ってても不満しかないだろう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:36:35.28 ID:RNTfjfTc0.net
パラダイムシフト複数で動かすなら攻撃食らう機会も少ないよ
パラダイムシフト1回で行動範囲内なら敵が死ぬ感じ

しかしチャリ面倒だし所詮は近接攻撃
召喚使えるならお払い箱
ぶっちゃけオズマってLルート以外は活躍する機会あんまなさそう
ダブアタキラー使えてバスターないしWT重いし
召喚使えるのに近接のオズマにパラダイムシフトはロスな気がする

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:38:38.38 ID:bOjQp8Twd.net
オズマが残念なのは
イマイチ俺の好みではないということだ
実はドMですとかいう隠し設定ありません?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:39:32.80 ID:eFdE7OJa0.net
>>951
問題があるんだよね?そういうのを一般的にバグというのでは、、、
最初からそういう仕様で作られていたらバグではない仕様ですと言い切っていいけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:41:15.28 ID:eFdE7OJa0.net
バグにも段階があって
仕様バグ
プログラムバグ
テストバグ
など
プログラムが仕様通りに作ったなら、これは仕様バグってことでしょ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:43:28.18 ID:2cYyFiuOa.net
あまり余計な事言うと「邪魔」扱いされてスレから追い出そうとしてくるぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:44:51.30 ID:/OqXe1ma0.net
>>954
デフォルメされた顔がおかめ納豆みたいなのなんとかならなかったかと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:46:02.14 ID:5ZHVwEx4d.net
特定の選択肢を選ぶと進行不能になるとかカノープスが増殖するとかあきらかに仕様と異なる重大なバグが野放しになってるなら
「デバッガー仕事しろ」って思うけど、ダメージ計算式の場合は多分そもそもの仕様からしてゴチャゴチャしておかしいからなあ
どちらかというと「デザイナー仕事しろ」かと。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:46:49.13 ID:K6bN+k3a0.net
開発者が間違いに気付かずその通りに流してればバグでもなんでもないって話になると思うぞ

2×3+4=14だと思って提出していれば出来上がりのものは10として出来上がるうえにバグではない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:49:31.12 ID:2cYyFiuOa.net
プレイヤーには2×3+4=14って説明しといて内部でミスがあった(※かもしれない)からバグじゃないは本当笑うわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:52:36.10 ID:RNTfjfTc0.net
言葉の定義はどうでもいいから
とりあえず耐性の参照や杖のステ反映とか明らかにおかしいとこは直してほしいわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:53:22.57 ID:K6bN+k3a0.net
あとテストプレイ環境で再現性0%
購入者の実機での再現性100%っていういわゆる○○が機能してないバグも
仕組み上発見しようが無く仕様で押し通すこともよくあるぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:56:54.93 ID:2cYyFiuOa.net
擁護ポイントやバグじゃ無いポイントが※かもしれないだらけな時点でただの妄想の域出てませんよ~
プレイヤーに出されたのはプレイヤーへ説明されてる代物とは違う動作してますよ~w

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 15:57:41.85 ID:5ZHVwEx4d.net
世界樹の迷宮のレンジャーのフォースブレイク(必殺技)は味方全体の回避率を上げると表示されますが何故か逆に敵の回避率が上がります

アトラス「仕様です」

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:01:11.69 ID:2cYyFiuOa.net
>>965
バグを仕様と言い張るリボーンと一緒だな
違う点はアプデ頻度が少ない3DSのソフトである点とアプデ回数が非常に多いsteam.PS4.Switchなはずなのにバグ取りアプデを全くしないリボーン

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:15:53.09 ID:NYiBBKKw0.net
次スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★346【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1673421276/

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:30:02.50 ID:umDP2L6Z0.net
昔ゎデバッカーだったのに
アボカドもアボガドになってる世界線に紛れ込んでしまった…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:30:09.71 ID:RNTfjfTc0.net
いいか?今から>>967を一人残らずスレ立て乙するんだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:31:37.76 ID:J9mstR58d.net
ボルテールとサラの顔グラくらい作っとけよ
クラスチェンジしたら別人になるじゃん
名簿に載ってるから解雇しにくいし、扱いに困るわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:45:44.80 ID:CdcLWRkia.net
>>970
転職してても金ピカナイトのフォルカスさんとかのが使う気なくすんだが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:50:10.60 ID:3hkVKq4t0.net
>>970
ティダーロとかグアチャロは味方になる訳でもないのに意味わからんよな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:56:11.00 ID:/OqXe1ma0.net
汎用グラの固定と汎用グラ色違いの固定とどこで差が付いたのか知りたい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 16:59:20.15 ID:V8eXdM7r0.net
>>967
ベヨネッタ3の難易度緩和アプデがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ニヴルヘイムの条件を変更し、難易度を緩和しました。
「古びた絵本」の封印を解くために必要な「三色の鍵」の入手条件を緩和しました。
制限時間を延長し、難易度を緩和しました。
ゲームバランスを調整しました。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-hLuM):2023/01/11(水) 17:20:54.12 ID:ABJiEGwna.net
>>965
オリジナル版ではすみませんでしたのでリメイク版で頭がおかしいぐらいに強化しておきました

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93a2-xFgT):2023/01/11(水) 17:30:11.20 ID:cq53/AuJ0.net
演習全滅技でカオスフレーム上げしてるんだけどまったく上がらない
もしかして全滅じゃなくて、自分で撤退選ばないと駄目なの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db8c-2XQe):2023/01/11(水) 17:33:16.16 ID:W61Qgt3C0.net
武器学80相当の爆弾やばいな
700は出るし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-cWg3):2023/01/11(水) 17:38:53.60 ID:bOjQp8Twd.net
>>976
え?
適当に雇った味方のガルガスタンをボコボコにして負傷兵にしたら撤退するだけだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9322-kOte):2023/01/11(水) 17:39:39.07 ID:7rGHoW2R0.net
>>913
Modでもいいけど公式で数値やバランスいじれるpk出してくれたらそれであと20年は遊べるのにな、エミュのチートみたいに汎用のグラをアンドラスにしたりして

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-kJ7B):2023/01/11(水) 17:40:41.94 ID:bNLysSvld.net
全く上がらないというのはクリア後で数値見られる状態で言ってるの?

8人槍でプスプスして撤退して一戦1上がるか上がらないかくらいだから何回もやって上がらないんなら全滅じゃだめなんじゃない?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-aTIS):2023/01/11(水) 17:42:54.34 ID:/OqXe1ma0.net
>>976
12人全部ガルガスタンで全滅させてたら2~3戦に1~2は上がるでしょ
俺はこないだバクラム人を上げたくて20から65までやったぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99e2-bHwJ):2023/01/11(水) 17:47:13.16 ID:cElgBzjj0.net
>>977
12神将武器取れるようになれば爆弾で700出せるようになるんですね
それで誰を倒すんだ・・ロデリックに爆弾のみで凸する為なのかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf):2023/01/11(水) 17:54:00.32 ID:iEfIrWvJ0.net
>>967
漆黒の暗渠より乙を招かん・・・

爆弾にもレベルがあれば・・・
合成して唐辛子爆弾とかあれば・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e4-DWwd):2023/01/11(水) 17:55:53.95 ID:AsvBB2oT0.net
爆弾700って対象誰なのか?
後衛魔法職とかの紙装甲とクリスタルドラゴンLV60オーバーとかの固いやつでは差がありすぎる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99e2-bHwJ):2023/01/11(水) 18:04:05.33 ID:cElgBzjj0.net
そのへんあるね、属性別爆弾全部売ってるだけなのが
属性別作るのはそこじゃなくてさ、防具にローブ以外でも属性効果とか
一律で同じ素材で作れるようなのじゃないとかさ
基本は無属性爆弾で合成に属性爆弾や、広範囲爆弾、状態異常爆弾・・FFTっぽくなるけどとかね

もっと「誰が使うの?」も含めてもっと増やして、、色々できるゲームにするプラットホームはあるんだよね
スキル発動バフを広域に強制付与する爆弾とか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf):2023/01/11(水) 18:09:49.01 ID:iEfIrWvJ0.net
店主「これで合成するけどいいかい?」

デーモンコア 1
黒色火薬   999

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcd-CQWg):2023/01/11(水) 18:13:18.76 ID:/ZdF+9dcM.net
店主への答え「いいえ」がデフォになってるから
「いいのかな?」「どうするね?」を何度も聞くハメになって癖になってくる。
間違えてたくさん合成しちゃうよりマシなのかな……

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-R9u7):2023/01/11(水) 18:19:08.30 ID:RVVWZS8Ya.net
バグというより仕様が変

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-0SB3):2023/01/11(水) 18:27:21.10 ID:KGj/nnF6d.net
タイトル画面やら移動キャンセルやセーブ、撤退とかふくめてカーソルのデフォルト位置が軒並みおかしい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa85-tb1I):2023/01/11(水) 18:41:10.63 ID:AedoBgQIa.net
オークションでいつもまちがえる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab8c-p+3U):2023/01/11(水) 18:50:51.02 ID:K6bN+k3a0.net
簡単に操作されたら悔しいんだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS):2023/01/11(水) 18:52:45.39 ID:9l30V4Dd0.net
日常生活でも悔しがってばかりで支障をきたしてそう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-76KN):2023/01/11(水) 19:01:38.65 ID:kh2EPfD/a.net
どんだけ悔しかったらこんな化け物みたいな簡悔ゲームが生み出されてしまうんだ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d353-aTIS):2023/01/11(水) 19:12:20.32 ID:9l30V4Dd0.net
気付いたら両手武器持ちばっかりで片手武器+盾の奴が少数派になってるがそんなもんだよな
盾装備してて良かった~ってなった事があまりない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbb9-MxxE):2023/01/11(水) 19:18:24.69 ID:3hkVKq4t0.net
>>994
固くなっても狙われなくなるからねぇ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-DWwd):2023/01/11(水) 19:28:06.31 ID:kSdQCN0q0.net
確定で落とせるくらい?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8153-VgTf):2023/01/11(水) 19:33:22.96 ID:iEfIrWvJ0.net
徹底討論

ガンプのプラモはガンプラと呼べるのか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4a-K0Bq):2023/01/11(水) 19:34:57.92 ID:MX61YQW00.net
そろ質

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:39:25.73 ID:AedoBgQIa.net
カボッ♪

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:43:18.82 ID:PNa8pe9k0.net
助けてくれッ!松野ッ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200