2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ-ミンストレルソング 508曲目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
『神は人を創り、人は物語を作る。』

スクウェア・エニックスより発売中
原作 PlayStation2 DVD-ROM:2005/04/21発売
廉価版:2006/05/11発売 定価2,940円(税込)
ゲームアーカイブス:2015/04/15配信開始 1,111円+税
Remastered:2022/12/1配信開始 PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam/iOS/Android 5,830円(税込)/5,380円(税込)

Director:河津秋敏
ArtDirector:直良有祐
ImageIllustration:小林智美
BattleDirector:高井浩
MusicComposer:伊藤賢治
ThemeSong:山崎まさよし

■公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/archive/romasaga_ms/
■Remastered公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_minstrelsong/

■関連サイト
・サガシリーズスレッドまとめ
https://www26.atwiki.jp/saga2ch/
・外部攻略サイト
http://romasaga.minstrel-song.net/

次スレは>>980あたりで

■前スレ
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 507曲目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1664061298/

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 08:46:06.87 ID:kVq8a0Ee0.net
長剣と重装兵の相性は至高

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 09:00:41.52 ID:sVgrtBv+0.net
リサイクルがバグとか知識ない上になんでそんな堂々と間違ったこと言えるんだろう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 09:09:16.86 ID:fWLAFBse0.net
7年前の1200円のやつと比べて
キャラグラをリマスターしただけで背景オブジェクトは変わってないのに5800円かよ
こんなの買う奴って年中ぼったくり飲み屋で金だまし取られてるアホだけだと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 09:22:09.29 ID:fWLAFBse0.net
人間て物事を美化する生き物なんだなって再認識した
試しにPS2引っ張り出して当時のパケ版30分ほど遊んでみたけど信じられん程クッソつまらんかった1時間の予定が30分でギブ
いくらリマスターしようがゲーム性は20年前と変わらない
精々1500円くらいでファン向けに出すべき全世界から笑われる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 09:24:53.57 ID:mrejtnoc0.net
アンチやワッチョイ荒らしが来るのは人気作の証

>>176
設定ミスで効果がない術とかあるしね
ミンサガには無意味な術とか無くて良かった()

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 09:31:53.47 ID:AgZzlJ/f0.net
闇と邪がどうなるかねぇ
アルティマニアじゃ闇はシャドウボルトしか使えん邪は闇よりマシってディスられてるけど
そもそも光を上回らんと使わんような・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 09:36:51.88 ID:jrEA1g2/0.net
そらもう闇の合成術でギャラクシィ並のつよつよ術が来るからよ
まぁ見てな!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 09:46:09.10 ID:AgZzlJ/f0.net
シェリル「光堕ちしました エロールは酷い人」

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 10:23:19.45 ID:rrvizaH60.net
デス様が開門を邪の合成術で使えるようにしてくれているかもしれない…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 10:40:27.51 ID:5tX5WY580.net
まずクリムゾンフレアをLP消費無しで撃てるようにならんとな
さすがに調整してると思うが
オーバードライブと逆だからな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 10:43:50.16 ID:zApB2C0p0.net
フラーマ殿がきっと何とかしてくれる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 10:44:39.37 ID:sVgrtBv+0.net
ただでさえミンサガは術強いのにそんなことするわけないじゃん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:04:26.80 ID:gCUyk3sz0.net
ミンサガは長剣技に黄龍剣が無いのが寂しい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:04:28.79 ID:t7CUivSP0.net
アニメイト使えるのかね?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:18:35.90 ID:iOKHLZKz0.net
>>191
歴代で最も使えて見栄えもいい不動剣あるからいらん
黄龍剣とかロマ3アンサガだけだし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:21:36.32 ID:X0Sh+Raj0.net
五行思想があるロマサガ3アンサガだから黄龍剣なのでミンサガにはありません
不動剣は知りません

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:24:07.84 ID:3p7FZxGY0.net
ミンサガの不動剣強いし使い勝手いいしかっこいいなふどう剣から出世したなーと思う
前提技の心形剣がその分不遇だけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:25:27.71 ID:OjXWk8/h0.net
PS2アーカイブ?だかで1200円で買った身としてはやっぱりちょっとお高いのよな
ちょっとめんどいけどPS3引っ張り出したくなってきたな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:32:44.00 ID:iOKHLZKz0.net
小学生だっあロマ1の頃はクリアできず兄貴がふどう剣使ってるの見て「葡萄剣ってなんだよw」っておもってた
ロマ2でイカツイおっさん出てきて勘違いに気づいたが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 11:48:41.42 ID:1fv2YkKw0.net
技のBPバランスはちょっと疑問符つくものが多かったけど数字的なものにまで手入れるのかね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 12:09:51.56 ID:nQw8G9k+0.net
デスハンド使わせてくれ
ミンサガにはなかったけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 12:59:56.40 ID:0HJjgmSB0.net
合成術LP10消費で全体回復頼む

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 13:01:55.83 ID:EnP0V6N+0.net
>>189
フラーマはPVでクリムゾンフレア使ってたから期待だな
きっと合成できて火術にも対応してる新クラスなんだろうな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 13:08:52.26 ID:fWLAFBse0.net
まんまロマサガフリゲのエヴァリースサガがミンサガより面白すぎてな
これ5千円出して買うくらいならタダであっちやった方が万倍マシだわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 13:09:06.66 ID:pUUNfjmm0.net
期待が高まって、今が一番楽しい時期だな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 13:20:21.77 ID:f8Bpc94h0.net
心形剣は公式動画で1500くらい出してなかったっけ?
強化されたのだろうか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 14:11:35.17 ID:whtbAcVr0.net
術が強いゲームなのはもちろんだが、合成術で言うと
サイコバインド火の鳥とかリヴァイヴァあたりが強いだけじゃね?
使いづらい合成術の強化は嬉しいでしょ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
12月は1日と2日(ミンサガ)と9日に出るソフトを買う予定になってしまった
カラダもってくれよ!! 3本同時プレイだっ!!!!!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
時間凍結にはなんか使い道出来てるんだろうか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
時間と言えばクイックタイムやオーヴァドライブ系の術がサガ系で個人的に1番微妙というか強ボスは毎回対策入れといて欲しいなぁ
準備もいらない簡単に勝てる系も救済処置としているから残してるんだろうけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
魂の歌を忘れちゃいかん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
とりあえず合成術対応クラスが水術ばかりなのがダメだわ火術対応合成術クラス追加しろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ロマサガ 2のクイック返しとかサガフロのオーヴァードライブしたらペナルティとか今回も裏ボスには何かあるでしょ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サガフロリマスターと比較されてボロクソに叩かれるんやろうな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>211
第2形態変身時みたいなモーションでクイックタイム使っても時間まで握り潰すガキ思考だけど最強すぎる極サルさんとか演出してくれたら胸熱

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サガフロは元々遊び易いからな、ミンサガはクラスとか糞要素も盛り盛りだからその点で新規に叩かれる恐れは大いにある

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サガフロが元々遊びやすい?モンスターやメカや妖魔の仕様を初見で理解できるやつが
クラスを問題視するとかどんな論理だ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まあ細かい仕様知らなくても楽しめるという意味ではそうなんじゃない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フロ1のモンスターとかの育成にしろミンサガのクラスにしろ別に理解しなくても何となくでクリアできるし本気で理解しようと思うと狂人でも理解・最適化しきれない(判断迷う)部分はある
どっちにも差はないと思うわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でもサガフロは適当でも結構楽しい、ミンサガは詳しくならないとあんたり楽しくないって違いはありそうな感じはするな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サガフロは生命科学研究所とかいう常設の道場でポンポン技閃いて
お手軽に強くなるのがすごい気持ち良いのが、圧倒的なあっさりだと思う

それを最初にやっちゃったから他のサガだと道場が貴重でなかなか強くならなくて戸惑った

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>196
たしかにHDリマスターの値段は高いよな
新キャラ 新クラス 新イベント 新ボス 新武具
けっこう追加要素もあるとはいえ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガから見るとサガフロもミンサガも幼稚なゲーム性よね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガもわかりにくいだけでゲーム的には結構シンプルやろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
適当だとアセルス クーン編で詰みそうだけど
初見殺しばっかじゃん どの編も印象違うのにサガフロが適当で遊べるというのはなぁ 
ファンからしたら引っかかるぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
適当だとアーミック編やルビィナクルで詰みそうだけど
初見殺しばっかじゃん どの編も印象違うのにアンサガがシンプルで遊べるというのはなぁ 
ファンからしたら引っかかるぞ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アーミック編はまあ詰むかもね…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガに関してはむしろガンガンクリアしたやつの情報のが欲しい
あんなもん無理だったわ アンサガを語る土俵すら行ってない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
思えばミンサガ 声優ってテニプリや銀魂の組み合わせ多いな
アイシャ主人公でラファエルにシェリル、ジャミル、シルバーでテニプリになるし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>210
たぶん新クラスがそれかな?
俺の勝手な予想(妄想)だけど
火術対応合成術クラスはフラーマの初期クラス
闇術対応合成術クラスはシェリルの初期クラス

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>227
むしろガンダム声優しかわからん
ロシアの荒熊とアレルヤとキラ・ヤマト 

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガはパネルの組み方と改造回りと戦闘で強い行動さえわかってしまえば、カオスルーラーまで含めて敵も弱いし基本強い行動してるだけで終わる

平たく言うとでたらめ矢と高速ナブラさえあれば誰でも最後まで行ける

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>230
ごめん、まず移動方法が分からず投げた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ただしそのルートの場合はパネルなしでリールを止められる技術を習得しないとルーラーは倒せない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガはLPの使い方は好き ロマサガ2以外のやり方としては一番だろうと
うっかり事故死が無くて完全に力尽きるまで消耗した末に全滅するのすごいよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガはタイトル(と説明書)が悪い
ワイルドカード2とかサガ双六とかで出せばもうちょい理解されたはず

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
パネルの時点で蕁麻疹が出そうよ!
組み方ってなんだよ 成長させるのに何でパズルみたいに頭使うのよ 
すごろくクリアしたあとでやっぱ無理だった

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>208>>211
強ボスに対して使ったときに対策やペナルティとかあるのもよいが
クイックタイムやオーヴァドライヴの消費BPと消費LPをもっと増やしてもよさげ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>229
荒熊がわからん

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ミンサガがサガで一番好きだしリマスター嬉しいけど戦闘倍速とかロールバグとかシナリオ補完したフロ2も希望したいなあ
アンサガはまあ、うん、あれだけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
QTODはまあ強すぎると思うならじぶんでしばれってポジションだろうしまあいいんじゃない
BP回復薬とかもあるし基本どうにもならんやろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガは俺でも天翔ける翼までいけたらから簡単だよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>228
確かにそこら辺はありそうだし来てほしいなー
あとモニカってクラス何になるんだろ
設定的に正騎士じゃないよね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フロ2からのLP燃やして戦うみたいなのいいね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
術!術!術! 騎士として(ry

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アンサガ2周したけど肉団子に鎧貼り付けまくるだけの作業しかしてない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
帝国正騎士は光術持ってますがね
竜騎士は術バリバリ使ってますね というかクラスとしての騎士ないからよーわからんけど
テオドールの城塞騎士が騎士団領での騎士の認識なんかね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
史実の騎士は裕福な者が装備や馬術を整え、偉い人から任じられてなるもんだった
けどマルディアスでは事情が違うだろうし各国によっても違うだろうね
なんとなく現代日本でいうと、帝国正騎士は幹部自衛官のようにエリート教育を施された志願兵のイメージ
逆に騎士団領のは生まれついた身分な感じ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新キャラは全員新クラスだと嬉しいんだが

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
フラーマはバイゼルハイム学術士みたいな火の合成術みたいなのかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:35:40.32 ID:v25dmgTw0.net
モォニカさんはなんだべな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:39:53.72 ID:AgZzlJ/f0.net
帝国学術士でいいんじゃない ジャンでも帝国正騎士だし 無難な感じ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:43:18.79 ID:v25dmgTw0.net
なるほど

盗まれたニンフ像
で仲間になるアレは分からんな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:47:22.22 ID:AgZzlJ/f0.net
まさかの(なし)
というかクラス持ってないやつも結構いるな
ミリアム ラファエル パトリック ファラ ダウド 全員無職と思うとラファエルがヒモ過ぎる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 21:56:47.50 ID:v25dmgTw0.net
キラさんコッチでもヒモかよ…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:11:24.66 ID:pOagiLwu0.net
やめてよね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:22:10.60 ID:LbaQyDGr0.net
シェリル「ひもだなんてまだまだね」

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:24:15.66 ID:t7CUivSP0.net
完全一般人はファラくらい?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:29:56.64 ID:LbaQyDGr0.net
ファラくらいだな一般人は
エルマンはギリ一般人に入ってもおかしくなかったけどね
戦闘向きじゃないし。ちなみにダウドは声優繋がりで術士にしてたよ
幻術とか使わせてた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 22:44:54.36 ID:gPHqP64E0.net
伝説クラスで術合成もち欲しいな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:03:42.64 ID:5tX5WY580.net
今回は狂人仕様じゃないプレイでHP999カンストくらいにはなるのかね
原作は650くらいで成長がほぼ止まってた記憶がある、ステも65止まりとか
古いゲームの癖になんか今頃になってレベルキャップ解放みたいで、ワクワクするんだけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 23:05:25.03 ID:gPHqP64E0.net
クロスクレイモアは固定宝箱にしてくれ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>249
モニカはアサシンやろ?
そしてマリーンは海賊やで

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 04:48:30.11 ID:8SOh2AjZ0.net
えっ?海賊?パイレーツ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 07:43:27.83 ID:wKMri7Vw0.net
ミニオンです><

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 07:59:20.15 ID:CmtS4ePR0.net
赤魔道士かー

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 08:17:26.91 ID:JqeOC1e30.net
騙して突き落とすミニオンの鑑

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 09:46:25.07 ID:e0OenOFP0.net
ウコムよ、こいつ達を石にしてください!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 09:54:42.57 ID:HyRq85He0.net
ピピンアットマークでは出ないのか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>252
ダウドは盗賊の舎弟に過ぎないしファラは一般人だからわかる
パトリックは帝国の要職にあるけど戦闘職種ではないからわかる
ミリアムはウィザードあたりに就いててもおかしくないとは思うが冒険者って要するにフリーターだからわかる
ラファエルはなんなの?
名無し騎士団騎士よりも身分低いとかお前なんなの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でもラファエルはイケメンだし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
イケメン以外の発言は認めない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まだ騎士見習いだから

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ナニィ? ニザムハオマエノ ソフカー。 HAHAHAHAHAHAHAHA

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コンスタンツで3対デーモンコマンドでたけど
こっちの方が閃き道場としてはいい

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>267
ピピンで出すなら3DOでも出してほしいわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ぼくはジャガーさ!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワンダースワンで

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ば、バーチャルボーイ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 14:40:38.21 ID:8Euh6oAd0.net
今流行のアルカディアでお願いします

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 15:17:21.84 ID:0oWEBl0i0.net
ラファエルってちゃっかりオイゲン侯の後継者ポジに納まってるけど、武勲らしい武勲はないよな

総レス数 838
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200