2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★53【デビルサマナー】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e29-R4TS [175.28.183.99]):2022/07/23(土) 12:34:13 ID:15Vy8y3h0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コマンド『!extend:checked:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ建てしてください
次スレは>>950が立ててください。立てられない場合は誰でもいいから立ててください。

――世界の終焉(オワリ)を破却(ハック)しろ――
『真・女神転生』『ペルソナ』のアトラスが贈る、ニューハードボイルドRPG誕生

◆デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式サイト http://dssh.atlusnet.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式サイト https://soul-hackers.jp/
◆ソウルハッカーズ2 公式Twitter https://twitter.com/soulhackers_atl
◆アトラス公式サイト https://www.atlus.co.jp/
◆アトラス公式Youtube https://www.youtube.com/user/atlustube/
◆アトラス公式Twitter https://twitter.com/atlus_jp

■ソウルハッカーズ2
┣ジャンル:RPG
┣発売元:アトラス
┣発売日:2022年8月25日(木)
┣プラットフォーム:PS5,PS4,Xbox Series X|S(DL版のみ),Xbox One(DL版のみ),Windows10/11,Steam
┣価格:パッケージ通常版 9,878円(税込)
┃パッケージ限定版 25thアニバーサリーエディション 17,380円(税込)
┃ダウンロード版 9,878円(税込)
┣プロダクションマネージャー:高田慎二郎
┣ディレクター&プロデューサー:石田栄司、平田弥
┣キャラクターデザイン:三輪士郎
┣コンポーザー:MONACA
┗ソウルハッカーズ2 PV01:https://www.youtub%65.com/watch?v=kNprjTdTdQI

■デビルサマナー ソウルハッカーズ (リメイク)
┣ジャンル:RPG
┣プラットフォーム:ニンテンドー3DS
┣発売日:2012年8月30日 (DL版:14/12/15 ベスト版:15/3/19)
┣ディレクター:山井一千(マニアクスチーム)
┗キャラクター原案 悪魔デザイン:金子一馬

■デビルサマナー ソウルハッカーズ Intruder
┣ジャンル:シミュレーションRPG
┣発売元:アトラス、ビービーエムエフ
┣プラットフォーム:iアプリ、S!アプリ
┗発売日:2007年8月30日

■デビルサマナー ソウルハッカーズ
┣ジャンル:RPG
┣プラットフォーム:PS, SS
┗発売日:1997年11月13日

前スレ
【PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★52【デビルサマナー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651154816/
関連スレ(アンチコメは↓で)
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656591781 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee29-R4TS [175.28.183.99]):2022/07/23(土) 12:37:37 ID:15Vy8y3h0.net
【サマナーズガイド Vol.6公開】
今回は「セーフハウスとミール」について
ほかにもアイテムを購入する「ショップ」やクリア後の引継ぎ・周回要素の情報も

https://www.youtube.com/watch?v=uhsltpQpeRs

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee29-XbPd [175.28.183.99]):2022/07/23(土) 12:48:48 ID:15Vy8y3h0.net
「ソウルハッカーズ2」世界観完璧解説映像
https://youtu.be/d4CEzltBAnM

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee29-XbPd [175.28.183.99]):2022/07/23(土) 12:51:24 ID:15Vy8y3h0.net
プレミアム体験会追加開催
中止のお知らせ
ttps://www.atlus.co.jp/news/18691/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee29-XbPd [175.28.183.99]):2022/07/23(土) 13:05:41 ID:15Vy8y3h0.net
携帯ゲーRPG板のスレ
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1645585021/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee29-XbPd [175.28.183.99]):2022/07/23(土) 13:34:37 ID:15Vy8y3h0.net
ソウルハッカーズ2の主題歌 Hopless Call
https://youtu.be/Q60az6cAaMQ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:58:08 .net
おつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-eGtk [106.128.136.121]):2022/07/23(土) 15:08:00 ID:6k9G39jza.net
おつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32b4-EKE/ [133.201.199.128]):2022/07/23(土) 17:51:48 ID:/Gh1JPLL0.net
いちおつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 18:18:07.49 ID:C0o8bexR0.net
先日公開された動画のAIONの声が不気味に変化したけどりんご達とは
敵対する?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-VsAj [126.95.13.16]):2022/07/26(火) 22:36:05 ID:VvCuMAka0.net
136とシタデル
136とシタデル
理解しているか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:08:52.81 ID:mOcxVbAv0.net
リンゴの中の人新人じゃないけど声に特徴なさすぎて声聞いても誰?ってなる
まあそれが強みになる場合もあるんだろうけど

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:29:52.43 ID:ARazlq270.net
俺はアニメとかでED行く前に気付くぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:31:41.87 ID:VvCuMAka0.net
「どこにでもいる」を極めると山寺宏一になるぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:32:40.98 ID:azFb0UL80.net
特徴はあると思うけどな
ただ、ともよが一番得意なのは泣きの演技だよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 23:40:18.92 ID:uopWQjx90.net
まあキャラ的にあえて若干無機質に演じてるってのはあるだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 00:04:45.01 ID:E5A1MA1u0.net
聞いたことある声だなと思ったら、ベルセリアの緑の子供か・・・
トカゲのおじさんと首無し鎧と仲良くしてた子 覚えてる
>テイルズ オブ ベルセリア モアナ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 00:11:11.22 ID:3W9n8WKR0.net
まぁ声音使い分けるだけが声優じゃないしな
色々できる人もいれば誰が聞いても聞き分けられる声一本でいく人もいるし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 00:33:15.53 ID:wmvCqwPtp.net
全く予約入ってないらしいな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 00:49:34.74 ID:ctOcKwQ00.net
日本語の動画なのにコメントが外人だらけ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 02:27:25.92 ID:nW3nZtx/0.net
外人は前作とか関係無いんだろうな、ペルソナですらにわかばっかりなんだからハッカーズとか知らなさそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d757-R4TS [118.243.34.234]):2022/07/27(水) 07:27:28 ID:0eg2teMo0.net
うそつき
予約結構入ってるやんけ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 08:26:29.38 ID:s4GJavLO0.net
テスト

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cc-R4TS [153.168.68.86]):2022/07/27(水) 09:57:48 ID:oavvxosV0.net
主人公の声優さん、スカネクで脇役やってたときはおーええやんって思ったけど
主人公って感じの声質じゃないんだよな
PVやらシステム紹介動画で喋りまくってるけど違和感出まくり
脇でベラベラ場を沸かしてる方が似合う人って必要だし才能だよ
わざわざ最前線に出てくることないよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-xG8b [106.146.17.156]):2022/07/27(水) 10:49:44 ID:PxyeA8s1a.net
またお前か
起用サイドに文句言え
声優は指示された通り演技してるだけ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-NnXs [106.72.46.34]):2022/07/27(水) 10:51:50 ID:hTZ9URO90.net
主人公って感じじゃないとかただの個人の感想やんけ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 12:29:54.01 ID:VnGDlh2O0.net
リンゴの声優さん今やってるスマホゲーにもいるが、時折棒読み?ぽくは聞こえるな
演技の良し悪しは素人だからぶっちゃけわからんし、リンゴには全然あってると思うわ
てかやってれば自然と違和感なくなる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:21:23.92 ID:UvVpLirc0.net
この人どこでも文句しか言わない人だな

>(ワッチョイ 66cc-R4TS [153.168.68.86])2022/07/25(月) 21:02:45.81ID:oNTBsMmJ0. メインストーリーが呆れるほどつまんない
>(ワッチョイ 66cc-R4TS [153.168.68.86])2022/07/25(月) 20:51:56.32ID:oNTBsMmJ0. 新規で遊んでは辞め、新規で遊んでは辞めを10年近く繰り返してきたけどもう限界
>(ワッチョイ 66cc-R4TS [153.168.68.86])2022/07/23(土) 13:34:21.14ID:HEoUtAuT0. オープンワールドなのにマップ狭いしハリボテ多いし出来ること少ないし
>(ワッチョイ 66c9-R4TS [153.168.68.86])2022/07/25(月) 01:18:46.79 ID:zxqF5uaj0 体験版やってみたけどつまんなくてすぐやめた
>(ワッチョイ 66cc-R4TS [153.168.68.86])2022/07/23(土) 13:49:24.69ID:HEoUtAuT0. これ7kで買った奴って何かの冗談だろ? キャラの立ち絵すらなく

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 16:03:11.07 ID:oavvxosV0.net
>>28
二番目のスカイリムに関しては褒めてんだぞ
10年も繰り返し遊べるゲームなんてそうはないわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 16:44:16.50 ID:VIae8vCc0.net
「もう限界」の文意が気になりますねえ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 18:54:04.85 ID:RQLOL8oZ0.net
>>30
便意?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 18:59:39.86 ID:E5A1MA1u0.net
発売が待ち遠しすぎてP5Rをデータ消してまた最初から始めてしまった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 19:13:34.72 ID:nW3nZtx/0.net
>>32
なんで消す必要ある?
別のとこセーブしとけよw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 19:52:38.10 ID:3PwFW1xc0.net
今のペルソナってまだ主人公しかペルソナ付け替えできない感じ?
あれがいやっていうのもペルソナやめた理由の一つだったな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 20:04:03.82 ID:E5A1MA1u0.net
>>33
超やり込んだ完璧なデータが残ってると、その状態と比較して何かモヤモヤするから・・・
>>34
かなりずっと前からペルソナ遊んでないのね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee29-hAOq [175.28.183.99]):2022/07/27(水) 22:23:49 ID:s4GJavLO0.net
https://youtu.be/FQuaRF-Imgk

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 23:09:39.74 ID:BFlnTs+sp.net
>>36
ホント色々宣伝が残念すぎる……ただでさえ旧ソルハカと違いすぎて叩かれてるのに開発は何も分かってない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/27(水) 23:23:47 ID:E5A1MA1u0.net
広報連中がセンスの無い悪ふざけが好きな無能集団なんだろ
ユーザーの求めてる部分を見ずに、自分達が楽しめるクソセンスな部分を優先してる感じ
これじゃ発売前からお通夜言われてもしゃー無しかもな 宣伝企画からどんな作品かが伝わってくる

まるで、同時期発売の地球防衛軍6の生放送を見た後の気分、、、それでもハカ2は予約取り消さんけどな EDFは切った

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb0-sgzW [58.87.150.9]):2022/07/27(水) 23:43:57 ID:6jx2uEq80.net
>>38
どうせ発売されてもここで愚痴るだけなんだから買うの止めようよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d33b-QY0u [216.153.126.186]):2022/07/27(水) 23:52:33 ID:ELruwr9p0.net
セガの広報が無能っつーかズレてるのは前からだし…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 00:35:52.43 ID:kivRgYQz0.net
自分が気に入らないから広報が無能ね…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 00:45:34.37 ID:pmPg2LQz0.net
>>41
実際アトラスの広報は昔からやらかし多いよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 00:51:21.95 ID:huGENBbs0.net
ペルソナとかで金の無駄遣いしてるイメージ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 00:55:15.48 ID:pmPg2LQz0.net
>>43
アバチュが前後編である事伏せて発売して思いきり叩かれて1がワゴン常連になったりしてたなぁ
罪罰で似た様な事やってたから個人的にはなんとも思わなかったけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 01:17:39.49 ID:fx1K1bJ30.net
広報が作ってるわけじゃないんだからゲームの面白さには関係ないだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 02:19:01.02 ID:ql1W6wmx0.net
そうそう、
ゲームそのものが無能揃いが作ったってことだもんな、広報は関係ねぇよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 04:20:52.44 ID:q5yndGXT0.net
昨日のスラオシャ破魔属性っぽい攻撃してたけど今回破魔無いんだよな…
なんだろあれ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:32:53.32 ID:G7jDQlp/d.net
何本売れるんだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:34:17.03 ID:sqjI5L1d0.net
人はなぜ売上の話をしたがるのか
売る側でもないのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 10:59:58.16 ID:q5yndGXT0.net
たくさん売れてくれないとすれ違い通信する時に困るからねちかたないね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 12:10:38.60 ID:G7jDQlp/d.net
普通に考えりゃその後に繋がるかどうかある程度の指標になるじゃん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 12:57:04.81 ID:d40mk6p90.net
ソウルハッカーズ2が爆死してくれたほうがこの路線変更は間違いだったってスタッフが気がついてくれるだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:13:18.65 ID:pmPg2LQz0.net
>>51
ゲハにお友達がいっぱいいるからそっちでやれば?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 13:33:09.66 ID:1X7bsfdjr.net
>>51
つまりソウルハッカーズ1は爆死したって認識でよいか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-OMQZ [153.242.18.5]):2022/07/28(木) 14:47:10 ID:OVJeU0he0.net
ライドウも爆死したわけではないけどマニクロが本編と言われてたし
あの路線で続けることは無かったんだろうなと思う
実質デビサマ5として純粋に楽しむよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcb-IdmX [58.138.1.175]):2022/07/28(木) 14:52:35 ID:Ed8bOMDf0.net
発売日に買うか買わないか未だに迷ってるわ
買うとしてもPS4のパッケ版を割引購入して先着購入特典と店舗特典が目当てになりそうだしな~
まったく興味無い訳じゃないんだが、P5の時ほどの熱量がでない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-zXmX [126.109.85.33]):2022/07/28(木) 15:43:32 ID:xjnSJxbF0.net
大いなる存在がどのように描かれるかは気になる所
前々から存在が語られてきたファントムソサエティの崇める首魁(もしくは神?)
こいつの姿を予告PVで出してきた辺り例え売上不振でも今作でも終われるようなストーリーなんだろうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-VsAj [126.95.13.16]):2022/07/28(木) 16:01:13 ID:sqjI5L1d0.net
間違っても漆黒なる夜明けみたいなのだけはやめていただきたい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 17:11:08.09 ID:t0HRT/Om0.net
ヤーベじゃないの

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/28(木) 17:27:19 ID:cDECkrVf0.net
ニャルラトホテプと戦いたい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-zXmX [126.109.85.33]):2022/07/28(木) 17:43:02 ID:xjnSJxbF0.net
>>60
予告PVで出た大いなる存在らしき異形は
コドクのマレビトのクラリオンと似て
色合いはどことなくニャルを思わせる色合いだった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:16:24.63 ID:cDECkrVf0.net
誰も電撃を見ていないのであった

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:26:39.58 ID:Qu8xUA5Rp.net
もはやどのくらいクソで爆死するのかしか興味ないだろ
Twitterでもガッカリ、コレジャナイ感、様子見というのばかりだし
今更開発陣は後悔してもおせーわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:38:02.51 ID:kivRgYQz0.net
>>62
見てたよ。思ったよりグラがよかった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:44:56.25 ID:3YaIZDVx0.net
ここ本スレでいいんだよな?
ぜんぜん盛り上がってないな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 22:54:17.84 ID:LrSjF4sB0.net
発売前だしこんなもんじゃないかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 23:01:12.26 ID:lWf7VlOb0.net
一部のファンの声がデカいだけで勘違いしそうだがそもそも大作じゃないしな
むしろマイナーな部類でしょ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 23:04:40.27 ID:0feigndX0.net
2の注目度は知らないけど1はシリーズの中では売れてる方だぞ
たぶんメガテンシリーズが一番売れてた頃だ(あくまで国内セールスで勢いがあったという話)

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 23:47:00.60 ID:MwzgD+rmd.net
発売前って盛り上がるだろ普通なら

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 23:50:44.12 ID:BoRGuIuua.net
分裂してるからなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 00:00:21.75 ID:7hFtvpEvM.net
出てもないゲームの話でそんな膨らまないだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 00:25:20.25 ID:STexMWix0.net
公式があんなにTwitterではしゃいでるのに話が膨らまないとか言わないで

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 00:28:59.26 ID:Kl771rME0.net
戦闘シーンのサバトもいい感じだったな
テンポを気にしてる人が前にいたけどスキップできてたし問題ないな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 00:49:41.91 ID:eshq8zblp.net
単に人気ないだけ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 00:49:50.86 ID:l1+NzK2s0.net
発表から公式が頑張って情報小出しにしてると
逆に発売まで話すことなくならない?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 01:02:18.20 ID:/kcbDD59a.net
日替わりも大半は5の方で見ちゃってるし今更って感じだな
体験会中止になっちゃったしあとは引き継ぎありの体験版来てくれるかどうかってところ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 01:07:21.88 ID:I4Uoz6rya.net
X以降、体験版無しは売り逃げの兆しと捉えている

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 01:27:13.72 ID:wBxi2SY50.net
体験会やってるからまだマシでは?ファンが基本行くから評判悪くないのは当然として、一応批判的な古参のファンもやってみたら悪くないかも言ってたわけだし
まああくまで体験会だから製品版はわからんけどさ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b75-U+BP [112.69.133.18]):2022/07/29(金) 02:26:42 ID:t9yTbYCC0.net
>>77
そんなこと言ったら大体のゲーム売り逃げの兆ししかないやんw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d757-R4TS [118.243.34.234]):2022/07/29(金) 03:35:43 ID:HP0K+l0H0.net
予約ランキング上位には入ってるから売れてないってことはないんだろうがなぜこんなにスレがさみしいの

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7baa-NnXs [106.72.46.34]):2022/07/29(金) 03:39:04 ID:l1+NzK2s0.net
今日日5chやってる人がそんな多くないからなあ…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32cb-IdmX [133.218.11.40]):2022/07/29(金) 03:41:58 ID:mLMVJ1Jc0.net
いや、5chの人が少ない以前に、この板での勢いでもこのスレ少ないよ
俺もみんなどんな話してるんだろうと思ってきたが
一番勢いあるやつは、煽りに来てるアンチって状態はどうかなと思うし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-hAOq [153.248.96.205]):2022/07/29(金) 05:59:51 ID:42A4qmZhM.net
ここ2週間位専ブラから書き込めない
NG使えないのきつい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3222-9/GA [133.206.131.32 [上級国民]]):2022/07/29(金) 06:38:59 ID:ej8cUnA10.net
ソシャゲの勢いに比べるとそりゃ少ないけど
あっちはヤバいぐらいの基地がごろごろいてなんか嫌だ
オフゲでも人気作品になると湧いてくるしそれで勢いが上がるってのもある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 32b4-EKE/ [133.201.199.128]):2022/07/29(金) 07:52:48 ID:ueMdDpFB0.net
システムはだいぶ様変わりしてるし続編といってもキャラの続投はないようなもんだしで正直やってみないと話題にしにくいっつーか
まぁ発売されたらそれなりに賑わうだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 10:29:09.74 ID:tB+Up6+c0.net
普通に発売直近になれば盛り上がるだろ
大作でもあるまいに気にしすぎ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 12:50:54.50 ID:/WN6FIeKdNIKU.net
半年先とかじゃなくてあと1ヶ月切ってるのにこの静けさだからな
公式もプレイ動画出したり供給もあるのに

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 12:51:17.16 ID:G+HD1D+h0NIKU.net
8月25日発売は当初、ライバル不在でこれしかない需要が見込まれると思われてたが
EDF6やらガンダムやらが飛び込んできてここ最近の市場では混戦に近いと言えるな
この3作の中では何気に売上本数最下位取ってしまうんじゃないか?w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 12:53:13.64 ID:KhKK5vJOpNIKU.net
EDFもガンダムも固定ファンいるからな
これは古参の大切なファンを切り捨てたからあり得る

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 13:17:42.42 ID:vOMp4fjvaNIKU.net
>>88
またお前か
色んなスレでモメサしてなにが楽しいんだか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 04:16:26.29 ID:wbk4AM7h0.net
セガにゅー#14【実況】料理研究家のリュウジさんをゲストに8月25日(木)発売予定の『ソウルハッカーズ2』をプレイ!
https://www.youtube.com/watch?v=FQuaRF-Imgk

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:37:17.21 ID:ARBbw8HR0.net
なぜ料理研究家を…? 

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:52:28.37 ID:MOtZ5znK0.net
わけわからんw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:08:57.34 ID:9/yRpz17d.net
リュウジもなんで受けたんだ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:15:00.70 ID:R/1KWd+B0.net
元々ゲーム関連業界を主戦場とするわかってるインフルエンサーからは
これを称賛させられるのはマイナスにしかならないと受けてもらえないんやろなあ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:32:26.40 ID:3x+XvhBu0.net
>>92
こいつ仕事は料理研究家だけど廃人に片足突っ込んでるゲーマーだから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 11:35:03.47 ID:X6dqweNWa.net
>>96
料理研究家の方が受ける理由はわかったけど
アトラス側がオファーを出した理由はやっぱりわからんw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 12:24:18.14 ID:3x+XvhBu0.net
>>97
ゲームに出てくる料理再現したりしてたから今回みたいな話しょっちゅう受けてるよ
https://dengekionline.com/articles/91365/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f22-YUBi [133.206.131.32 [上級国民]]):2022/07/30(土) 15:37:47 ID:MOtZ5znK0.net
再現料理してるのは知ってるけどメガテンでやってたっけ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df93-qaF0 [219.160.146.219]):2022/07/30(土) 16:19:03 ID:u7RecKvT0.net
こういう料理再現して再生数稼ぐ連中のせいで
再現しやすい様なありきたりな料理しかゲーム中出されなくなったら、ソレはソレで嫌だけどね
「これもあいつらが再現しやすいようなビジュアルにされてんのか・・・大人の利権意識クソ過ぎんだろ」って

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-slya [106.146.17.109]):2022/07/30(土) 16:20:31 ID:gjOF3YZFa.net
普通の人はそんなこと考えてゲームしないので問題ありませんね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-8crG [106.130.101.202]):2022/07/30(土) 16:25:04 ID:aWPz8ZiZa.net
ひでぇ難癖の付け方だなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df93-qaF0 [219.160.146.219]):2022/07/30(土) 17:02:28 ID:u7RecKvT0.net
社会経験あるならそういう思考になる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-8crG [106.130.101.202]):2022/07/30(土) 17:08:10 ID:aWPz8ZiZa.net
しかも、逆だと思うけどな。
そいつの作った創作料理が出てきたらそれは利権だよ。
簡単になったら料理が得意なら誰にでもできるようになるから意味がない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-0v3i [1.75.247.81]):2022/07/30(土) 17:37:53 ID:iP/7jCF3d.net
社会経験があるならそういう思考になる()
何なの最近ニートからようやく就職できたの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:18:07.12 ID:ARBbw8HR0.net
出てくる料理が現実的に再現可能になってるかどうかとかは流石に考えたことがないわ…
むしろ社会人だったらそのあたりの設定作ってる段階では
営業・広報はほとんど絡んでない(ある程度はゲーム出来上がってから
ってのは想像すりゃわかるんじゃないのかね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:20:03.35 ID:QKy5Zgaa0.net
真Ⅳの東京の一般的な飯は目がチカチカする色合いだったりするらしいし見てみたいもんだ
Fの唐揚げは見た目普通の唐揚げだったけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 22:53:19.63 ID:qC/eXeIW0.net
>>100
ひねくれすぎで草

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 23:01:32.33 ID:G5To8D9a0.net
システム的には新旧ペルソナをごちゃ混ぜにした感じっぽいね
地味に引継ぎ要素選べるのはありがたいな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 04:55:05.49 ID:sLe/UOSL0.net
>>98
ビストロアングリーの料理再現してもら…いやなんでもない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 05:18:25.09 ID:2gMbNZcKr.net
サマナーの走りの頃はジャンクフードとかプロテインバー食ってるとかそういうのはあるだろ 上の連中はメシもいいもの食ってるとかさ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 11:53:37.26 ID:RuKULZJ80.net
>>24
すごいわかる
なんか主役って感じの声質じゃないように思う
華がないというか…

主人公だけあって一番声聴くことになるだろうし、そこが引っかかって予約に踏み切れん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3b-c+Pw [153.220.228.211]):2022/07/31(日) 13:50:40 ID:Qc3sE+9L0.net
>>24
あの人、人との掛け合い芝居で真価発揮するタイプだから
基本一人一人収録であろうゲームだとちょっとたどたどしさが出ちゃうんだと思うわ
あとリンゴが演じにくいキャラってのもあるかも

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-G1eK [153.168.68.86]):2022/07/31(日) 14:10:59 ID:7pRGjw2T0.net
もうコマンドバトル式のRPGが古臭いんだよな
ただ最適なコマンド選んでボタン押すだけだから誰がやっても結果も過程も同じだし遅いも早いもない
言い方悪いけどコマンド戦闘って指に不自由があってコントローラを満足に動かせない人向けだと思うわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 14:55:27.93 ID:mRwcF2Jl0.net
チェスや将棋もそういう人達向けだよねってか
お前は頭が不自由なんだな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 15:11:44.22 ID:gMUK7Rp60.net
釣り針でかすぎて草w

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 15:21:04.48 ID:1tBW0ckO0.net
わざわざageてるし触っちゃいけないやつだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 17:47:11.13 ID:AOxBVT5f0.net
これあんまり期待されてないのか
自分はペルソナ5しかやったことなくてすごいおもしろかったからアトラスのRPGってだけで期待しちゃってるとこあるんだけど、そもそもペルソナとソウルハッカーズの違いってどこなの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 18:04:48.54 ID:r5iVcGPf0.net
いちいちそんなこと気にしなくていいぞ
やってみて面白いかどうかが全てだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 18:08:17.68 ID:u9Dfl0fX0.net
>>118
ペルソナはペルソナ、ソウルハッカーズ(デビルサマナー)は仲魔で戦う(だった)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 18:11:46.69 ID:2SNWb4ft0.net
>>118
まずソウルハッカーズとソウルハッカーズ2が違いすぎて続編じゃないって言われているところが期待されてない一番の原因だから
ペルソナとソウルハッカーズの違いを知ったところで意味ないぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 18:52:13.12 ID:sxvo+CnF0.net
>>118
ハッカーズ1作目の方がむしろメガテンフォーマットだしね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-nxZ2 [126.209.16.114]):2022/07/31(日) 21:08:47 ID:JGGI8Va60.net
FE風花雪月も料理再現流行ってるけどああいうのは食べるキャラが魅力的である前提ありきだからな
失敗するとFF15みたいリヴァイアサン並みのデータサイズのおにぎりが出来上がる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 21:44:48.95 ID:0N3DnpiN0.net
もう皆チェック済みだろうけど
https://youtu.be/36RBVnsqIBI

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 23:50:04.53 ID:HtwvJN0ca.net
勘違いされがちだけどあのおにぎりはリヴァイアサン並の容量ではないんだよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 00:06:43.17 ID:0vLhmY7/0.net
ソウルハッカーズの続編というよりもアバタールチューナーっぽいテイストを感じる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 01:38:17.55 ID:IQ9cqkvlr.net
サーバー上の仮想世界は NINEとか アルカディアイメージ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 13:58:05.81 ID:HHMEVJjV0.net
タイトルがソウルハッカーズ2でなければ許されたのだろうか

というか25年くらい前のタイトルだよね、これ
リメイク版遊んだ人向けかね
リメイク出たの3DSだけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 14:04:54.65 ID:6fKlyuhrr.net
ソウルハッカーズの時点でデビルサマナーと雰囲気変わりすぎだから正直どうでもいい
つーかサマナーシリーズもメガテンシリーズもペルソナシリーズも雰囲気統一されてないし今更すぎ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 15:05:54.85 ID:LrkJKV4M0.net
コレジャナイって何様だよって思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 15:12:28.64 ID:M0wtTq3Q0.net
俺様

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 15:28:52.10 ID:L8XKD3sk0.net
ぶっちゃけ大半が絵が変わりすぎたから叩かれてるという事実

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 15:41:15.86 ID:RAWZNsq40.net
>>130
古参様、まあ、2とか名付けする時点でそういう層にも購買を期待してるのもあるから
いろいろ言われるのも覚悟せんとね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 15:55:23.67 ID:o8o0HPo/0.net
期待度はメガテン5と同じくらいだと思ってる
衝撃のストーリーとか大どんでん返しとかない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:02:55.59 ID:/xA4e0Zld.net
コレジャナイは何様とかいうけど続編なら普通の反応だとは思うよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:03:49.36 ID:zfmoVKhT0.net
普通というかそうならざるを得ないというか
前作と離れれば離れるほどつきものではある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:13:00.10 ID:tWPMsJpw0.net
同じタイトルで2とかついててシステムから何から全部違うことしたら普通はコレジャナイって思うしそれにケチつける方が異常
行き過ぎた擁護が余計に反感買う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:16:45.95 ID:3kfcKFOPr.net
ライドウの悪口やめろよ!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:24:08.94 ID:zfmoVKhT0.net
まあ反感買うのは言葉選びによるところが大きいとは思うけどね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:24:18.27 ID:F/B4KMEo0.net
ゲームなのにプレイもせずに良く騒げるなと思う

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/01(月) 18:27:04.10 ID:u3x0iUjCr.net
馬鹿の一つ覚えみたいにこれじゃない連呼して、まるでらっきょう与えられてキレてる猿だなw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-G1eK [153.168.68.86]):2022/08/01(月) 18:35:11 ID:Da+0t54j0.net
先入観なしでPVみてもこれつまんなそうだよ?
戦闘入る前に敵シンボル一発叩いてわずかなアドバンテージ取るシステムも使い古されてるし
何よりシンボルとの距離見極めていちいち叩かないかんのもめんどくさい
雑魚戦なんて何百回も繰り返しやるもんなんだからさプレイ中のストレス蓄積考えろっての
あとリンゴのカットイン演出も古臭っさい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-Gl/b [126.224.95.34]):2022/08/01(月) 19:02:21 ID:ystyCtQU0.net
なんか自分に言い聞かせてるみたいだ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff50-zGVG [113.43.248.166]):2022/08/01(月) 19:04:01 ID:6FneVujA0.net
SJ作った人なら信用してもいいんじゃないか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-0v3i [1.75.215.18]):2022/08/01(月) 19:05:08 ID:rPi/BHGUd.net
まあ叩かれるのは想定内なんじゃない。きっと中身が手のひら返しがめっちゃ出てくるぐらい面白いんだろう。きっとね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-h75T [106.155.13.39]):2022/08/01(月) 19:36:33 ID:zchZpvfka.net
DL版のほうが手軽なんだが店舗のパケ売りと比べると1500~1600円くらい差があるのは悩む

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-slya [106.146.17.223]):2022/08/01(月) 19:49:57 ID:utVjEtIGa.net
142は前もこことか色んなスレでケチとか文句つけてるやつだからスルーでいいぞ
cc-か153.168.68.86でNGおすすめ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-cmXQ [126.166.114.181]):2022/08/01(月) 22:35:23 ID:iXC3LLbap.net
正直自分が楽しめればいいわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc7-5hEo [153.162.245.64]):2022/08/02(火) 00:00:11 ID:zeT0ZTx30.net
自分に言い聞かせて現実から目を背けてるのは>>81みたいな人のことですよねわかります

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMcf-X9i/ [211.7.85.212]):2022/08/02(火) 00:13:46 ID:+agUqDPiM.net
>>130
社員さん?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-GnkG [119.228.101.12]):2022/08/02(火) 01:11:19 ID:4JMHHqQ00.net
何様だよって聞いてくる会話あったな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e793-qaF0 [220.104.10.93]):2022/08/02(火) 08:30:41 ID:iAh5HKsb0.net
ハッカーズ2のクッソ近いド近眼激酔いカメラアングルはデイワンパッチで改善されるとか告知あったのけ?
あのダンジョン攻略中のカメラの近さ何とかならんのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMcf-X9i/ [211.7.85.212]):2022/08/02(火) 09:05:13 ID:+agUqDPiM.net
女神異聞録 罪罰ぐらい離れてほしい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-Og+R [106.154.146.182]):2022/08/02(火) 09:12:33 ID:vgzEHlCPa.net
SIMPLE9878シリーズ THE コレジャナイ

高いわこれじゃないわでもうね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d0-dSCr [58.70.18.48]):2022/08/02(火) 09:50:03 ID:q95udk9r0.net
>>135
つっても女神転生においてそんなもんいっちばん最初に通った道でしかねーからな
その時から同じこと言ってたのか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-0v3i [1.75.237.236]):2022/08/02(火) 10:27:41 ID:zOcZn/lud.net
真がSfcから3になった時とかペルソナが3になった時とかコレジャナイは多少いたと思うが単純にハッカーズ2はコレジャナイって思う人が結構多いからよく目につくってことなんじゃね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6757-0eUa [118.243.34.234]):2022/08/02(火) 10:35:35 ID:ISPatro50.net
個人的に真3もp3も面白かったから今回も大丈夫かも

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 11:05:36.57 ID:vgzEHlCPa.net
>>157
「正常性バイアス」でggってよく読んでね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 11:27:23.32 ID:OiwZ+Ej90.net
使い方間違ってますね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-cmXQ [126.182.234.90]):2022/08/02(火) 13:36:41 ID:QpRN3yHzp.net
気に入らない人はもう二度と過去のソルハカには戻らないし不満は改善されないんだから諦めなさいよ
クソゲーでシリーズ終了、「どうだ!過去のファン切ったからだ!ザマアミロ」となるのだけ期待しときなさい

俺は買うけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-GnkG [106.146.91.89]):2022/08/02(火) 13:38:54 ID:GqyHzeuga.net
「サマナー」とデビル「サマナー」の発音の違いだけ統一してくれたら買ってもいい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0752-1wwR [202.223.82.71]):2022/08/02(火) 13:46:04 ID:5ItbF6670.net
マカラコワース
テトラコワース

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-NdPv [153.242.18.5]):2022/08/02(火) 14:29:51 ID:IH5u+6y60.net
今回は買うけどアバチュとかデビサバのときみたいな期待感だな
とはいえシリーズでいうと真?のとき何か違うなーってスルーしたから今作買わない人の気持ちもわからんではない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-JfGF [114.178.210.163]):2022/08/02(火) 14:30:16 ID:KSHXfdcY0.net
最終的には買うけど

8月25日に買うかは悩むな

後で廉価版とか完全版出すだろうし

初期を買うメリットがいち早くプレイできるだけだもんな

金はいいけどプレイする時間がもったいない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-NdPv [153.242.18.5]):2022/08/02(火) 14:45:33 ID:IH5u+6y60.net
P4GだのP5Rやってないんだよな
リアタイで感想語り合ったりできたしじゅうぶん楽しめたしいいかっていうのが大きい
真3だけはアバ王含めて4回買いなおしたけどあれくらいだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-G1eK [153.168.68.86]):2022/08/02(火) 14:46:27 ID:ybiEEqN90.net
1つのプラットフォーム独販だと地球防衛軍やモノクロームメビウスみたいにストア予約で割引みたいなこと出来るのにな
欲張ってマルチプラットフォーム化するのはマジでメーカー側にしかメリットないばかりかしわ寄せがユーザーに来るというw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 15:36:20.33 ID:q95udk9r0.net
…「プレイできるハードが多い」というのはユーザーにとって疑う余地のないメリットではないのか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 15:37:36.69 ID:KSHXfdcY0.net
いや、Switch独占が一番のメリット

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/02(火) 15:56:34.21 ID:uagCxmhR0.net
触るべきじゃなかったかもしれないねえ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0774-Og+R [106.168.165.106]):2022/08/02(火) 17:48:12 ID:oFSMHKQw0.net
俺は発売日に買うけどね

仕事帰りにゲオに寄って予約してあるのを買ってワクワクしながら家に帰る

晩飯はスパーのカツどんとウーロン茶、ほかにエナジードリンクと

トッポを買っておく、3時間ほどプレイして休憩しながら5ちゃん

の反応も見る、今から楽しみ!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-JfGF [106.154.126.80]):2022/08/02(火) 17:52:23 ID:PV/WIw2Pa.net
隙あらば自分語り

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-dSCr [126.95.13.16]):2022/08/02(火) 17:57:48 ID:uagCxmhR0.net
隙を見せる方が悪いことが定説となっている

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b0-FWyh [58.87.150.9]):2022/08/02(火) 17:59:15 ID:FcK/GZTN0.net
この妙な改行する奴なんなの

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b2-8ULq [220.105.183.103 [上級国民]]):2022/08/02(火) 18:04:16 ID:MyCAPjgU0.net
このスレ見てても全然発売が楽しみって雰囲気じゃなくて辛いわ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-dSCr [126.95.13.16]):2022/08/02(火) 18:05:33 ID:uagCxmhR0.net
予約して待ってる人みんながみんないちいちそういうレスするだろうか
まあポジティブな話題がないのはそうだが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-JfGF [106.154.126.80]):2022/08/02(火) 18:11:00 ID:PV/WIw2Pa.net
PS4だと読み込み遅かったりすんのかねえ

一月くらい様子見かな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-dSCr [220.211.42.13]):2022/08/02(火) 18:14:03 ID:g/aSl7Ut0.net
90%OFFがきてからだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-Og+R [106.154.149.154]):2022/08/02(火) 19:30:14 ID:CWo2skIua.net
雇われ工作員大杉内

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-JfGF [106.154.126.80]):2022/08/02(火) 19:32:57 ID:PV/WIw2Pa.net
実際、工作員の仕事とかあったらやりてえわ

本業の合間にポチポチ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-dSCr [220.211.42.13]):2022/08/02(火) 19:42:29 ID:g/aSl7Ut0.net
ケチって盛り上げる工作員を雇わなかったみたいだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-JfGF [106.154.126.80]):2022/08/02(火) 19:44:17 ID:PV/WIw2Pa.net
今の工作員の主戦場は5ちゃんじゃないから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-G1eK [153.168.68.86]):2022/08/02(火) 20:15:25 ID:ybiEEqN90.net
>>167
ゲームPCは並性能でも30万くらい掛かるから貧乏人は手が出ないだろうけど
PS5なんて5万なんだから誰でも買えるだろ
このゲームはグラフィックもアニメ調だし
RPGというジャンルから高速処理する必要性もないからPS5程度の性能があれば十分楽しめる
だからPCまで間口広げる意味がない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-dSCr [126.95.13.16]):2022/08/02(火) 20:25:15 ID:uagCxmhR0.net
うーん案の定

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b9-Og+R [60.114.158.166]):2022/08/03(水) 07:54:10 ID:DfnPXYu60.net
電撃でプレイ動画見たけどカメラにキャラが近すぎて見づらかったわ
3D苦手な人は酔うぞあれ

カメラ近いのメガテン5でも同じように批判されたのに学んでないのな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb4-G5vq [133.201.199.128]):2022/08/03(水) 08:06:56 ID:itSXzrr80.net
カメラが近めなのは前作がDRPGだからその感覚を少し残したいってことなのかなと思った
街中はあの視点じゃないみたいだし
アクションは真5と違ってたぶん斬るだけだから個人的には問題なさそうと思ってるけどどうだろうね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fcb-0/V6 [133.218.11.40]):2022/08/03(水) 08:58:34 ID:aSNFiy7+0.net
>>182
並ならそんな掛からん、高スペと言われる3080tiですら15万もあれば買える
今一番の売り筋は3060、3070やぞ、そこらへんは5~8万もあれば十分
メモリも並なら32Gで十分
並とか言いながらスペック盛りすぎなやつ多すぎ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-GnkG [119.228.101.12]):2022/08/03(水) 09:50:12 ID:VIevnR4q0.net
NECの2022年夏モデル最上位
https://i.imgur.com/0GnNrcs.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07aa-XRto [106.72.46.34]):2022/08/03(水) 09:58:13 ID:uAXY420d0.net
さすがにこれは高すぎる
てかメモリ8て 倍以上の性能が同額で組めそうだぞ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-0eUa [203.189.35.194]):2022/08/03(水) 10:00:09 ID:CFpDLrNt0.net
NECはそりゃ高いよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 10:59:15.01 ID:T24QCymia.net
CPUだけ最新で、むしろそこがぼったくりかな
一世代落とせばかなり安くなるかな。ま、今はまだクラボが高いので

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 11:16:28.03 ID:/lbFXwH80.net
わざわざ触る割に>>186がグラボ単体の値段出してるとかメモリ32GBが並とか言ってることへのツッコミがないのか……

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-cmXQ [126.193.126.164]):2022/08/03(水) 11:50:41 ID:Mj+p/l0Up.net
>>185
思いっきり昔のファン切り捨てる開発がDRPG時代の感覚を残したいと思うかね
そんな気を使える連中とは思えんが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c78c-xv4Q [114.185.128.56]):2022/08/03(水) 12:07:58 ID:1j+dhi1n0.net
単に3Dでのキャラ操作とかカメラワークとかアクション作るの下手ってだけだと思うわ
ライドウとか真4とかも褒められた出来じゃなかったし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-AvUe [27.85.205.66]):2022/08/03(水) 12:39:23 ID:FO+eH6AYa.net
XSS版って30fpsかな?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-n7Ci [49.97.98.76 [上級国民]]):2022/08/03(水) 12:57:56 ID:bmP97rQOd.net
ペルソナスレの改行荒らしここにも湧いてんのか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870b-dSCr [58.87.227.87]):2022/08/03(水) 14:43:49 ID:Luyk5RZR0.net
盛り上がってんねー

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fc7-5hEo [153.162.245.64]):2022/08/03(水) 15:03:57 ID:Oap7ZAYj0.net
今こないだの開票特番をチラッと流し見したら小清水亜美が「ニギミタマが…」とか言ってたんだが不覚にも興奮した
俺の玉もニギミタマしてくれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-Og+R [106.154.149.154]):2022/08/03(水) 15:57:50 ID:BU0NZ/4Ca.net
柴田亜美「よかろう!」

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7a2-bwtu [114.153.46.42]):2022/08/03(水) 17:06:10 ID:XSp/lrtE0.net
っていうか価格たけーなオイ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e793-qaF0 [220.104.10.93]):2022/08/03(水) 17:20:57 ID:5rBoTxwq0.net
あみっけなら下ネタ許してくれそうな雰囲気ある

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-G1eK [153.168.68.86]):2022/08/03(水) 17:41:21 ID:cicwjYjo0.net
通常版ですら9800円て強気ってレベルじゃねーな
メガテン3やらメガテン5が曲がりなりにもそこそこ売れたもんだから調子こいて高く値付けしたな
グラフィックのレベルも戦闘シーン演出もしょぼいのに何がそんなに金掛かったんだか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ea-10RY [106.178.135.196]):2022/08/03(水) 17:42:36 ID:QOYeUebE0.net
>>137
コレジャナイって意見にケチつけてるのは他人を叩く材料が見つかって嬉々として書いてるだけでしょ
そういう奴らも自分が好きな作品、例えば鬼滅の刀鍛冶の里編が鳥山絵だったりポケモン新作が絵もシステムも妖怪ウォッチになってたらコレジャナイ言うよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8775-xS3d [112.69.133.18]):2022/08/03(水) 17:49:31 ID:vkS1QJLu0.net
>>201
アトラスはP5Rっていう一番酷いぼったくりゲーが売れたからぼったくり続けるんだろうから諦めるしかない
P5Rが爆死してくれてワゴンになればアトラスは改心して買う側もワゴンの値段で買えて良かったのになw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-XRto [126.233.217.125]):2022/08/03(水) 17:49:51 ID:hxwNhSkap.net
てかアトラス製品はみんな定価高いよね
出すソフトの数が少ないからだとは思うけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e793-qaF0 [220.104.10.93]):2022/08/03(水) 17:55:21 ID:5rBoTxwq0.net
面白ければ1周クリアしても売らずに何周も遊ぶ
つまらなければ逆に1周クリアして速攻で売る 5000円位で売れると思うし
実際に1周遊んで、感触やら物語の流れがハマれば、とことんやり込む トロコンも目指す

今回、シリーズとして明らかに毛色が違うから、それが自分に合うかどうかが一番のポイント
悪魔達は、いつものビジュアルなんで安定して楽しめる。

岡田浩二&金子一馬への敬意(リスペクト)があるかしっかり見させて貰う それに尽きる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf75-GnkG [119.228.101.12]):2022/08/03(水) 17:57:45 ID:VIevnR4q0.net
>>205
名前間違えるとか敬意(リスペクト)がないな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e793-qaF0 [220.104.10.93]):2022/08/03(水) 18:31:56 ID:5rBoTxwq0.net
岡田耕始って今何やってんだろう
.あの人の世界観は好きなんだけどなぁ
>アトラスを退社して株式会社ガイアを設立

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-0v3i [1.75.5.87]):2022/08/03(水) 18:32:23 ID:I/X0AsSId.net
5もそうだったけど周回オプションとか無くて色々いじれないし
値段高いなら長く遊べるように作ってくれんのかこの会社は

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f22-1wwR [133.204.129.129]):2022/08/03(水) 18:44:06 ID:PBxo7GCh0.net
値段が高いだけじゃないじゃないよね
そのうえでDLC商法までやってるの本当に汚い

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8775-xS3d [112.69.133.18]):2022/08/03(水) 18:46:35 ID:vkS1QJLu0.net
>>209
同ハード買い直しのみのP5Rで更にDLCで搾り取るのは流石に酷すぎだったな
あれだけぼったくっといて更に別売とかな、入れとけよって話

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79e-JfGF [114.178.210.163]):2022/08/03(水) 18:48:23 ID:a+6V+R590.net
メーカー小売り希望価格9800円でも

結局ヨドバシカメラとかで7680円くらいじゃない?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 20:00:25.34 ID:euJRBHLlp.net
Twitterで初代リスペクトしろ!ファンに土下座しろ!とか過激な発言してる奴いたけど、初代リスペクトしても売上変わらんだろうし無視でいいな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/03(水) 20:00:49.11 ID:Bio6G4NV0.net
内容微妙なら1週間で半額になる可能性もあるっしょ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf29-weN3 [175.28.183.99]):2022/08/03(水) 20:32:45 ID:nng4kPA+0.net
引き継ぎ要素は選べるよ
https://imgur.com/MjKRs4I.jpg

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-NjaX [49.104.26.44]):2022/08/03(水) 20:47:07 ID:bP1Az9aPd.net
https://twitter.com/yodobashi_umed/status/1554773754693136384
(deleted an unsolicited ad)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8775-xS3d [112.69.133.18]):2022/08/03(水) 20:50:29 ID:vkS1QJLu0.net
>>212
ペルソナも別に初代リスペクトしてないオサレで売れたからなw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-dSCr [106.180.4.153]):2022/08/03(水) 21:03:05 ID:v1QPr8p3a.net
前作はプレイしなかったけど実質ペルソナ6みたいなPRGなのかな
まあパッケージにしとこう、つまんなかったら売れるし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-G1eK [153.168.68.86]):2022/08/03(水) 21:04:44 ID:cicwjYjo0.net
発売前から2周目の引継ぎ要素とか情報出してくるゲームで良ゲー見たことない
それだけ他にアピールポイント無いってことだし
発売後ユーザーへのサプライズを用意しておくほどクリエイターとしての心の余裕もないってことだからな
良くて凡ゲー値段考えれば割高の凡ゲーかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-G1eK [153.168.68.86]):2022/08/03(水) 21:09:58 ID:cicwjYjo0.net
アライズは発売直後は2周目引継ぎ要素少ないな〜と思わせてからの
特定アイテム集めればほぼ全部引き継いで2周目だからな
こういうのがゲーム特有のエンタメ性だしゲームクリエイターならそうするべき
発売前から2周目引継ぎ出来ますよ〜引継ぎ項目はこれこれこれで選択も可能ですよ〜
これじゃ興醒めも良い所

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H0b-X9i/ [104.28.243.105]):2022/08/03(水) 21:12:41 ID:U1P1FjyIH.net
真3のおまけで視点が昔のメガテンの一人称に変わるみたいに
ペルソナもカメラめっちゃ離して 右上から見下ろし視点できたら良いのに

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-slya [106.146.54.66]):2022/08/03(水) 21:49:19 ID:l44e184Fa.net
モメサくん湧いてるみたいだけどしょうもないいちゃもんつけるのほんと好きね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-qaF0 [180.50.242.207]):2022/08/03(水) 21:52:52 ID:HyOowOPf0.net
もうフルプライス版を予約してるんで後戻りなんか出来ねーし、考えても居ない
真・女神転生3マニアクスRとP5・P5R・P5Sをトロコンしてる俺がジャッジする

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-dQZ5 [217.178.80.237 [上級国民]]):2022/08/03(水) 21:58:53 ID:J5NzQNGW0.net
そもそも大炎上レベルのクソゲーでも無い限り二週間くらいでクリアして即売ればそれなりの値段になる
フルプライス版って何だ
通常版も価格的にはいわゆるフルプライスだぞ
25thアニバーサリーエディション17,380円(税込)のことか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf29-weN3 [175.28.183.99]):2022/08/03(水) 23:26:33 ID:nng4kPA+0.net
英語版トレイラー
https://youtu.be/1XvOuD-1uK8
https://youtu.be/ac6I7zDOARo

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-Og+R [106.155.15.95]):2022/08/03(水) 23:31:56 ID:K4Mckkqoa.net
>>214
そこはかとなく漂うチープさよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-Gl/b [126.224.115.110]):2022/08/04(木) 02:07:56 ID:O5si0qWR0.net
>>224
鉄仮面のディープボイスが不気味でいいな
日本語版と印象違う

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-1wwR [118.237.105.8]):2022/08/04(木) 02:37:54 ID:kNy9jGWi0.net
面白けりゃこれはこれでって割り切るどころか
P3みたいに過去作食うくらいスタンダードな扱いになるだろうし実際やってみないとわからんだろうな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 11:33:39.68 ID:mK8CsmVK0.net
P3はP2までの辛気臭い学園モノから一線を画してウェーイ系に舵を切った真新しさが受けたんだろ
このゲームはそのウェーイ系をただ周到してるだけの真新しさの欠片もない便乗商法

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 11:52:39.00 ID:g0JCjk7b0.net
踏襲(とうしゅう)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 12:09:15.15 ID:9IUmtb6p0.net
P3とかくっそ辛気臭いストーリーだったけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-KHUU [1.75.230.185]):2022/08/04(木) 12:30:16 ID:clj9kA6Kd.net
P3がウェーイ系…?エアプか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f3b-0xN8 [153.169.242.168]):2022/08/04(木) 12:35:39 ID:LnVlHzaj0.net
P4だけだよなP5もはみ出し者の集まりだし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-GnkG [106.146.75.63]):2022/08/04(木) 12:41:00 ID:FUNgKGXca.net
P2が学園モノ…?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-1wwR [118.237.105.8]):2022/08/04(木) 12:42:23 ID:kNy9jGWi0.net
異聞録ペルソナ「雪の女王編は学園モノ、いいね?」

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-h75T [106.154.148.33]):2022/08/04(木) 12:47:00 ID:nogNwiffa.net
誤字といい俺だったら1週間はスレに近寄れんわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-bYiW [27.95.169.183]):2022/08/04(木) 14:04:41 ID:aCXhRfKr0.net
ベイベベイベだけはウェーイかもしれない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-so3x [126.153.106.95]):2022/08/04(木) 15:15:05 ID:mhrF7E1n0.net
P3てむしろ仲間キャラも物語も陰気だろ
キャラデザが金子じゃなくなって印象変わってるだけでまだペルソナ2とか寄りだわ
明るいイメージになったのはP4からだよ

なおバッドエンドの後味の悪さ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ab-1wwR [124.140.2.239]):2022/08/04(木) 17:24:24 ID:TPS2/8Ae0.net
軽くテンプレにしたいくらいのツッコミ待ちですねぇ…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 18:51:21.11 ID:KOUNbmf80.net
これなんでスイッチで出せないの?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 19:17:38.40 ID:3jO88Iyw0.net
契約的な問題じゃね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/04(木) 19:33:14.65 ID:E05Ixmu50.net
>>236
Oversize writhe to bring me burn
とーけてーゆくー♪

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f19-dQZ5 [217.178.80.237 [上級国民]]):2022/08/04(木) 20:23:05 ID:xQW9RutK0.net
★対象タイトル全て1,000円(税込)★ 「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」本日スタート! | アトラス公式サイト
https://www.atlus.co.jp/news/18871/

もうeショップサービス終了で店じまいなんだから9割引きくらいで売れよな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-Gl/b [126.224.115.110]):2022/08/04(木) 22:25:54 ID:O5si0qWR0.net
ソウルマトリクスのハルパス戦4ターン以内に倒さないと即死食らうのキツイ…
銃撃属性の全体攻撃スキルを複数人使えないと話にならなそう。回復は追撃スキルの追加効果に任せて…追撃スキルの発生確率上げないと?タルンダとラクカジャがうざいな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7aa-eF3B [14.9.39.33]):2022/08/04(木) 23:06:51 ID:h97Q1f6V0.net
過去作と全然違うのはどうでも良いかなぁ
老害切り捨てて新しく作った方が売上伸びるケース多いし、内容面白ければ全然問題ない
SO3みたいのは勘弁してほしいけど
まあでも完全版待ちかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d0-dSCr [58.70.18.48]):2022/08/05(金) 03:03:05 ID:pri7qkus0.net
>>242
DSJと4F2000円で買ったというのにガッデム

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 12:11:53.88 ID:I4m9jQQjp.net
>>239
開発がクオリティ言ってだからその辺じゃね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-X9i/ [60.94.54.167]):2022/08/05(金) 12:21:14 ID:QvESu/Fb0.net
スイッチで出せないクオリティには見えないんだけどな
悪魔が何体も画面に出てくんのか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-0eUa [203.189.35.194]):2022/08/05(金) 12:22:38 ID:zbdn1Iq70.net
switchじゃ悪魔16体出せないんだっけ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-0eUa [203.189.35.194]):2022/08/05(金) 12:23:22 ID:zbdn1Iq70.net
メモリがいるみたいなこと言ってたような

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c74f-dSCr [210.231.42.108]):2022/08/05(金) 12:38:23 ID:qG6zntaW0.net
じゃあなんでPSでメガテン出せんのじゃ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-Gl/b [126.224.115.110]):2022/08/05(金) 13:03:38 ID:1hjOZuiR0.net
ああこれアッシュ仲間になるわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3c-0eUa [203.189.35.194]):2022/08/05(金) 13:07:09 ID:zbdn1Iq70.net
>>251
PV?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d0-dSCr [58.70.18.48]):2022/08/05(金) 13:10:48 ID:pri7qkus0.net
ドッペルゲンガーか久しぶりだな

…おい、本当に殴って解決できるんだろうな?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-slya [106.146.54.82]):2022/08/05(金) 13:48:44 ID:T+AW10GFa.net
『ソウルハッカーズ2』第4弾PV
https://youtu.be/4abWDXznGAo

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sw9c [49.98.156.232]):2022/08/05(金) 16:06:31 ID:7aX7RR6ad.net
散々言われてるだろうけどダンジョン内カメラとシンボル接触時のカットインどうにかならんかな
後者は裏でロード入れてるとかだと思うんだけどもうちょい見せ方ってものがあるのでは

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 17:14:35 ID:0.net
ソウルハッカーズ2のキャラクターのモデリングって

なんでPS2時代のようにグラフィックがしょぼいの?

PS4とPS5時代だよね?

アクションゲームなら軽くするためにグラがしょぼくなるのは理解できるけど

RPGでグラがしょぼいって致命的やん・・・

なんか背景が電子世界の空間か?

最後は十三防衛圏と同じ「全部デジタル世界でしたー」ってオチなのか?ってくらい

世界観から浮いた感じに見えてしまう

特に顔が「肌色のペンキ塗りたくったの?」ってくらい

微塵も人間らしくなくて「お人形の顔そのもの」に見える

生身の人間の設定なのに、まったく「顔にリアリティー(生々しさ)が無い」

当然、顔が服にも合っていないから

人形の体に、服のモデリングを上から、かぶせて接着剤で付けただけのような

まるで「着せ替え人形」のように見えてしまう

実に異様なモデリングで

まるで「人間と人形の間でよくある不気味の谷」を見せつけられてるように

非常に気持ち悪いしイメージしか無い

誰だよモデリングの責任者と

こんな低レベルなモデルにOKを出した監督ディレクターは

ソウルハッカーズの歴史にドロを塗るんじゃないよ・・・

言うまでもなく武器もしょぼくてひどい出来だぞ・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-X9i/ [126.157.41.117]):2022/08/05(金) 17:15:26 ID:26GbdqGlp.net
お前のPS2性能良すぎ定期

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 17:37:47.28 ID:euij3U/n0.net
発売前からこれじゃないと言ってクソゲー扱いしてる連中を黙らせるぐらいなのを期待してる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 17:46:15.11 ID:3u93v2p20.net
本当にそうなったらいいなあ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:00:35.49 ID:20L/h/pF0.net
というか葬式スレで言わない時点で構ってちゃんなんだよな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:38:53.62 ID:au9w6JDg0.net
文句言ってるやつは、デビサマもメガテンもペルソナもずっと変わる前のやってればいいよw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:40:08.26 ID:zbdn1Iq70.net
ペルソナといえば1、2罪罰のリメイク出てほしいなあ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:43:45.81 ID:au9w6JDg0.net
>>262
して欲しいけど腫れ物扱いで今度のリマスターもハブるくらいだからな…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 18:45:31.56 ID:Ugke+iM5r.net
腫れ物っていうか今の時代に出していいレベルの商品じゃないからでしょ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:02:29.01 ID:au9w6JDg0.net
>>264
それは無いでしょ、普通にもっと古いゲームのリマスターとか普通にどこも出してるからな
しかもPSPで改良してるとこもあるし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/05(金) 19:13:36.01 ID:c3puXcGy0.net
罪罰はたっちゃんがかわいそうすぎて
合体魔法は面白かったな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-X9i/ [126.182.234.201]):2022/08/05(金) 20:15:37 ID:eKyB/E9fp.net
誰も改行に突っ込まないの優しいね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-dSCr [126.95.13.16]):2022/08/05(金) 20:27:30 ID:mVO1NkSR0.net
そういや3Dモデル使ってる以上ドッペルゲンガーなんて出し得悪魔なんだな
真Ⅴにいなかったのはなんでなんだろう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-8crG [106.146.98.88]):2022/08/05(金) 20:36:48 ID:I1rEgmdMa.net
>>266
強い合体魔法が決まっている

エンカウント率が高い

ずっと同じ技ばっかり使う

飽きる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-dSCr [126.95.13.16]):2022/08/05(金) 20:38:00 ID:mVO1NkSR0.net
なんなら演出カットもする
……あの頃はできたんだよなぁ……

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a793-qaF0 [180.50.242.207]):2022/08/05(金) 22:26:01 ID:diw5YHrG0.net
PV4見たけどダンジョン攻略中のキャラカメラに近すぎね?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0752-1wwR [202.223.82.71]):2022/08/05(金) 22:30:32 ID:3u93v2p20.net
リンゴのケツをじっくり見れるようにという運営の配慮だゾ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 00:22:31.60 ID:dz4Ttvkq0.net
発売まで20日を切りました

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 00:29:23.86 ID:aYKZ1pQh0.net
盛り上がりませんね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 00:34:41.05 ID:dz4Ttvkq0.net
PV4で気になったのが、演出面で仮面の男が顔を上げながら赤い両目が光るシーン
あそこ、何であんなクイックに クイッ って顔を上げちゃうんでしょうかね

自分ならゆっくり、首を少し回し気味で上げながら赤い目光が追従する感じで最初ぼんやりぼやーんって光らせながら
何かヤバイ奴感をもっとネットリ印象与える感じで演出したいなと思うんだけど、、、、
やっぱ、仲間の1人の女と昔恋仲だったとか言う設定から、軽い感じの悪党の親玉に仕上げてるんでしょうか?

ほんと、ギャーギャー絶叫したり叫んで騒ぐようなハッカーズだけは簡便よ?もっとアンダーグラウンドな感じでね
間違ってもリア充でキャンプとかパリピ感出すような演出あったら、、、、辛すぎてゲーム止まるかも。。。パリピ感だけはマジで耐えられん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 01:14:21.34 ID:oayQv9IZ0.net
これCSの方は25thアニバーサリーエディション買っても所謂シーズンパス的な物は付いてこないって事でいいんだよね?
steam版は付いてるから間違えて買っちゃいそうになった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 01:22:08.04 ID:oayQv9IZ0.net
Aiホーくんは惜しいけどとりあえず通常盤買って後日ズンパス購入って形が丸いのかな
steam版だけどCSも同じくらいの値段になりそう
https://i.imgur.com/wwAU0fh.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42b4-XyaM [131.147.26.190]):2022/08/06(土) 02:46:57 ID:77mpJw6F0.net
敵斬りつけてから接触することに対してエンカスルー出来るからいいじゃんって意見もあるけど
そもそもシンボルエンカウントなら普通にスルーさせろやって思っちゃう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd0-woMg [58.70.18.48]):2022/08/06(土) 03:04:44 ID:3keuyRJf0.net
確定で全逃げさせろっつってるのと変わんないよそれ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-XyaM [49.98.162.228]):2022/08/06(土) 03:47:29 ID:CAwuVmNwd.net
シンボルエンカの利点って無視出来ることだと思ってたわ
それに結局切りつけることでスルー出来るなら無駄に手間かかってるだけでは

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c7-dC02 [153.162.245.64]):2022/08/06(土) 03:54:53 ID:e8BrEtSa0.net
>>272
馬鹿じゃねw操作面が快適じゃなきゃ意味ねーだろアホ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/06(土) 04:31:56 ID:J61JfVpl0.net
普通にスルーできるときはすればいいじゃん
目に映るもの全てを斬れとでも命じられたのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-XyaM [49.98.159.188]):2022/08/06(土) 05:08:14 ID:SYkfym8ld.net
普通に避けられる設計なら切りつけ即戦闘開始でいいのではって話じゃないの
狭い通路や数多く置かれてるって状況ならこのシステムにも意味はあるだろうけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/06(土) 05:50:55 ID:J61JfVpl0.net
斬って即なのと一歩歩くのとでそんなに差あるか?
P5のアンブッシュモーションの方がずっと長いだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd0-woMg [58.70.18.48]):2022/08/06(土) 07:18:24 ID:3keuyRJf0.net
斬ってからぶつかるのは2アクション要る、アンブッシュは1アクションで済む
この差って意外と大きいんよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 07:59:31.69 ID:wOWfUmtV0.net
このスレに書き込むの何アクション?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 09:18:19.86 ID:Dmd1Cttb0.net
ダンジョンで進行方向に敵が出てきたときに
切りつけてスルーできるのとルート変えて遠回りしてかわすの二択なら
前者の方が楽だと思うけどなあ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 09:30:41.10 ID:ji6oirm50.net
シンボルエンカで毎回困るのが狭い通路に敵が陣取って回避できない問題
これの明確な解決法を示したゲームを見たことない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 09:38:52.43 ID:c22eWPCWr.net
それ最初から回避させる気ないよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 09:51:47.20 ID:kAp/8P+I0.net
はやくやりたい
丁度今オフゲの狭間だから暇だ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 10:03:20.16 ID:IVgY6P050.net
即戦闘になる斬擊と吹っ飛ばす斬擊の2パターン欲しかったな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 10:16:18.74 ID:dz4Ttvkq0.net
P5の竜司のコープアビリティ「瞬殺」みたいに、ダッシュで触れた弱い敵シンボルなら
一瞬で戦闘終了画面表示される仕様があっても良かったかと

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 10:23:51.03 ID:dz4Ttvkq0.net
COMPの改造アタッチメントに弱い敵なら斬りつけた瞬間瞬殺するような仕様のチップがある事を祈ろう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 11:08:19.01 ID:kAp/8P+I0.net
P5Rの瞬殺は快適だけどやりすぎた感ある
元の瞬殺は邪魔でしかないから極端なんだよなぁ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 11:09:00.17 ID:R12nCNOM0.net
興味わいてきた
他にやる予定のゲームないから買うわー
海外鍵屋で

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-YptJ [133.159.149.88]):2022/08/06(土) 11:48:23 ID:F08jdk0RM.net
あっはい
よかったです

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 12:31:08.35 ID:0EqfDpn00.net
同日発売のガンダムと地球防衛軍のスレはそこそこ盛り上がってるのに
ここは盛り上がってないね
売上もその3本の中では最低に終わりそう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 12:39:59.49 ID:wOWfUmtV0.net
構ってちゃん乙
ワザワザ、アゲとかしてる時点でw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 13:15:38.57 ID:VG3jycDc0.net
僕が楽しめればいいです

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 13:18:37.44 ID:Vi0p4t2G0.net
磯貝がシナリオやってるからいいや

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 13:41:40.59 ID:gI+aJc7o0.net
気付かれてるシンボルエンカウントは攻撃してきて剣道みたいな間合い測りながら先制突くかスカし反撃やジャスガ反撃狙うような緊張感欲しかったなぁ…
複数に囲まれても連鎖一閃で一網打尽のような殺陣っぽい事したかったw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 14:29:26.87 ID:dz4Ttvkq0.net
すげーな・・・最初リンゴの手がどこにあるか見失うほどの衣装デザイン
これは早く着替えさせたい・・・目がチカチカして認知力が低下する
ttps://www.4gamer.net/games/618/G061883/20220805038/SS/005.jpg

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623c-rkQs [203.189.35.194]):2022/08/06(土) 14:42:42 ID:Vi0p4t2G0.net
先行プレイみちゃおっかなー

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc0-ZNRy [160.237.118.220]):2022/08/06(土) 14:53:57 ID:Rh6N5s5r0.net
エストマリベラマがどんな性能か知りたいが先行プレイだと出ないか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.50.242.207]):2022/08/06(土) 15:02:15 ID:dz4Ttvkq0.net
シンボルエンカウントでエンカウント制御って
シンボル数減るとか?逆に連戦エンカウントが増えるとか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spff-o/GC [126.255.211.35]):2022/08/06(土) 15:04:28 ID:yHSbyBSYp.net
メガテン4みたいにクソなアタック操作じゃなければいいや

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-/Hht [126.194.197.195]):2022/08/06(土) 16:45:49 ID:0/vp+T/2r.net
>>264
確かに今のアトラスなら技術もガタガタだから 真3HDや真Vみたいな
出しちゃいけない商品になるな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 17:23:27.53 ID:SCROWmEZ0.net
早く引継ぎありの体験版配信して

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 17:43:18.80 ID:0EqfDpn00.net
定価1万近いとか値段設定間違ってるぞ6千円くらいが適正
それでも半年経たず半額まで落ちるだろうけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 17:45:35.99 ID:0EqfDpn00.net
いやあ9,800円ってスーファミのクロノトリガーとかFF6あたり時代を思い出しますなぁw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/06(土) 17:51:40.69 ID:Vi0p4t2G0.net
20年以上前に10000越えだったんだよなあいつら>>310

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6732-jAKK [150.31.27.79]):2022/08/06(土) 20:43:40 ID:x72aOQr10.net
>>276
>>277
なんでsteamだけこんなに優遇されてるんだろうな?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/06(土) 20:49:08 ID:J61JfVpl0.net
逆にsteam版だと物理特典ないからそこが惜しい
資料欲しさにPS4版にしたわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c38c-s1HY [114.185.128.56]):2022/08/06(土) 21:00:30 ID:lo/wKmSF0.net
>>312
物理的なパッケージ品の用意が要らないから準備が楽なんだろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-N11w [118.237.105.8]):2022/08/06(土) 22:19:41 ID:dgq5jDQ60.net
アトラスの特典付き限定版は
値下げする時は半額くらいまで一気に落ちるパターンも割りとあるからなあ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c619-lb3Q [217.178.80.237 [上級国民]]):2022/08/06(土) 22:34:59 ID:d0YNOito0.net
https://www.atlus.co.jp/news/18426/

Steam版『ソウルハッカーズ2』デジタルプレミアム版
価格:14,630円(税込)
ゲーム本編に加え、すべての有償DLC、そしてスペシャル衣装DLC「メアリ風メイド服」、「Aiホーくん」DLCがセットになったお得なパック。

ああ、これはDLC全部入ってるのか

んで
・ソウルハッカーズ 25thアニバーサリーミュージックアルバム
・ソウルハッカーズ 25thアニバーサリーブック
これらはDLCとは見做されなくてこれがすぐに欲しければコンソール版の
『ソウルハッカーズ2』25thアニバーサリーエディション を買うしかないのか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 62b9-d1D2 [221.113.9.103]):2022/08/06(土) 22:58:27 ID:vXbV+Uby0.net
まさかの神ゲーであって欲しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e75-OksK [119.228.101.12]):2022/08/06(土) 22:58:31 ID:QIPcykt50.net
アルバムもブックもデジタル版あるんだから全部入れろよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-5JEx [126.209.56.127]):2022/08/07(日) 00:14:46 ID:zwhwUWfu0.net
真4にエストマソードで散々文句言われたのに同じこと繰り返すのは何か意図があるんだろうか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-qy/x [153.168.69.150]):2022/08/07(日) 00:15:30 ID:DyPtojZu0.net
PS5版が出るのにどうしてPS4版予約するの、同じ値段だよ?
まさか発売から2年も経ったハード手に入れてないとかじゃないよね?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/07(日) 00:19:04 ID:vydm4w710.net
>>319
あれはエストマの名を冠するスキルでありながら失敗の概念があるのがダメだったわけで……
Fではソードじゃなくなったし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/07(日) 00:21:16 ID:vydm4w710.net
>>320
その通り、PS5専売にやりたいゲームなかったから未だに買ってない
そのくせPCパーツとソシャゲには金使うんだから人間の金銭感覚って不思議だわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6baa-YptJ [106.73.195.192]):2022/08/07(日) 00:22:06 ID:WkqpQmOF0.net
構ってちゃんに構うとか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-N11w [118.237.105.8]):2022/08/07(日) 00:22:47 ID:Ob67olTQ0.net
PS5とPS4のマルチタイトルってこういう時
PS5でやらないとなんか損した気分になるから買い控えたくなるのよね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 02:27:12.55 ID:2ZJC+KPpp.net
しかしPVとかのコメも面白そうとか嬉しいとか皆無だな
どうしてこうなったやこんなもんソルハカじゃなくペルソナじゃねーかとかばかりだな
開発は復活させれば絶賛されるとでも思ったんかね
求められてるのは前作の続編なのに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 03:50:21.29 .net
プロデューサーやディレクターがペルソナ信者なんじゃねーの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 08:06:53.20 ID:B/7SRQCC0.net
メアリ風衣装&BGMセットって追加BGMあるの?
https://i.imgur.com/CkWMMk5.jpg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 09:37:50.76 ID:jel9rsHe0.net
書いてあんだからあるんだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 09:47:05.56 ID:DyPtojZu0.net
リンゴのキャラデザ
まつ毛とか目がひと昔前のエロゲみたいで古臭せーな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 10:20:46.66 ID:O/ng3dJL0.net
なんかおもんなさそうやなこのゲーム

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 11:15:38.63 ID:/8F321b80.net
このゲーム自体が面白いかは別として、わざわざ昔のソウルハッカーズ好きな人の購買意欲を下げることしてくるこのマーケティングの無能さは面白い。
全く同じ内容で別タイトルのほうが反感なくて買われる率上がったんじゃないかね。敵をファントムじゃなくしたりクズノハ出ないようにしたらそれこそ中身空っぽになるかもしれんが。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 12:20:21.73 ID:+n10bH0c0.net
PVの作り方が下手糞
特に音楽が駄目

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 14:18:26.84 ID:DyPtojZu0.net
今日日コマンド戦闘はないわ
ドラクエでさえ12でアクション戦闘に舵を切ったってのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-o/GC [126.182.181.252]):2022/08/07(日) 14:30:54 ID:ZawSGGONp.net
今頃ファンの反応見て開発は頭抱えてそう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-woMg [153.190.141.136]):2022/08/07(日) 14:39:24 ID:ZrqSlQPa0.net
愚痴スレから来てるのかな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e29-YQI9 [175.28.183.99]):2022/08/07(日) 14:51:43 ID:rE8T3Kj70.net
もう予約しているから何を言われても

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a293-YptJ [219.160.116.38]):2022/08/07(日) 14:59:39 ID:sLCwGXyJ0.net
Q.愚痴すれにかかないのどうして

A.普段から構ってもらいたいから

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46c7-JkNz [153.214.210.113]):2022/08/07(日) 15:00:18 ID:DuCAtiG90.net
俺も予約した
スプラの繋ぎ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/07(日) 15:30:21 ID:KQUpK5bj0.net
PS4でプレイする奴動画頼むわ

読み込み遅かったら買わない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.50.245.118]):2022/08/07(日) 15:37:53 ID:a1gTJtyi0.net
わしはPS4pro版や
エンカウント時の読み込みは生放送で見れた気がするが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623c-rkQs [203.189.35.194]):2022/08/07(日) 17:23:20 ID:b53oRBCD0.net
このスレもアンチスレも勢い無くてワロタ ワロタ(´;ω;`)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 17:25:41 .net
あんなもん見せられたら購買意欲無くすよね普通

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6baa-YptJ [106.73.195.192]):2022/08/07(日) 18:26:40 ID:WkqpQmOF0.net
ワッチョイ隠ししてるやつはなんか余罪ありそうで笑えるw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ab-N11w [124.140.2.239]):2022/08/07(日) 19:26:02 ID:kjec+66l0.net
発表後こっちは実質1スレでアンチは9だから比較にならん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/07(日) 19:28:53 ID:KQUpK5bj0.net
初速は遅いだろうな

宣伝費かけた割に合わない可能性がある

売れるとしたらジワ伸びだろうな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.50.245.118]):2022/08/07(日) 20:07:15 ID:a1gTJtyi0.net
トロレベ400超えの俺がガッツリレビューしてやるから怖いなら待っとけ
キャラの足音1つ、メニュー画面開く速度やキーカーソルのレスポンスまで
快適かどうかガッツリ手触りを書かてて貰うからな
P5・P5Rのオプションボタン(一瞬でセーブ画面)の使い方は上手かった

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-qy/x [153.168.69.150]):2022/08/07(日) 20:10:55 ID:DyPtojZu0.net
アジト的な場所で仲間同士でワイワイやってる感じとかまんまペルソナやん
ペルソナみたいなの作りたかったらペルソナの続編でやれ
わざわざ過去IP掘り起こす意味が分からん

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b52-N11w [202.223.82.71]):2022/08/07(日) 20:15:14 ID:fTLalysB0.net
セガの方針じゃなかったっけ
過去作掘り返しましょう月間

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/07(日) 20:17:33 ID:vydm4w710.net
そいつ触んない方がいいよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-W19t [126.92.194.58]):2022/08/07(日) 21:43:48 ID:PR/hCuCz0.net
ペルソナもどきになってるなら買うの微妙な気はする..それだけで決める訳じゃないけど
特にペルソナ5は雰囲気がなんかパリピっぽくて好きじゃないんだよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/07(日) 21:46:21 ID:KQUpK5bj0.net
今回はパリピではないな

お洒落な若い大人って感じ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.50.245.118]):2022/08/07(日) 22:06:09 ID:a1gTJtyi0.net
感じ方は人それぞれかもね
P5の竜司は頭パリピ感あったけど、周囲が結構くせ者揃いだったからパリピな流れにはなりずらかった
リンゴがイケイケだと陣頭指揮で・・・ってのは、あるかもしれない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/07(日) 22:07:51 ID:KQUpK5bj0.net
まあ、バーの個室でピザパーティするくらいの明るさはある

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 623c-rkQs [203.189.35.194]):2022/08/07(日) 22:10:09 ID:b53oRBCD0.net
もっとシックに行ってほしいよねー

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:22:10.94 ID:rhtDIAGlp.net
ぶっちゃけメガテン路線では売れないのわかってるから間違ってはないな
前作みたいにしろ!てのは声でかいだけで爆死するだろうし、企業としてどうせ売れないならペルソナ路線でワンチャンてのはあながち間違いではない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:25:03.29 ID:KQUpK5bj0.net
いや、YouTubeライブでアトラスアンケート開票してたけど

アトラスの好きなところで

独特の世界観が挙げられてたし

メガテンのリメイク希望も多かったから

ダーク路線も期待されてる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:39:21.33 ID:zH72dmst0.net
従来路線じゃ売れないから絵もシステムも色々変えます
新規IPだと売上不安だから前作ファン取り込む為にタイトルだけは使いますじゃ反感買うわな
従来路線が売れないとは自分は思わんけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:42:37.80 ID:BPJxUwLe0.net
何を思ってメガテンとペルソナを継ぐ作品ソウルハッカーズって言っちゃったんだろ…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:53:04.74 ID:SiuJ5dlL0.net
ソウルハッカーズの続編を期待していた層からは大不評だから
そっちはやってないけどメガテンとペルソナなら知ってるって層を騙したいだけだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:55:14.29 ID:yVvmQvyR0.net
新規タイトルで出せば良かったのにね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 22:57:54.46 ID:KQUpK5bj0.net
いや、ソウルハッカーズを引っ張りだして来たのは

英断だね

これで成功すればデビルサマナーシリーズもリブートできるし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:32:21.79 ID:2lVjqG5j0.net
P5(Rじゃない方)の戦闘終了後のもたつきみたいなのがPS4版ハッカーズ2にもあったりするんかな
実機プレイ動画はPS5版みたいで参考にならんし…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/07(日) 23:34:00.45 ID:Ob67olTQ0.net
ハッカーズはいうほどメガテンから派生した独立コンテンツって認識してなかっただけだろうねユーザー側は
1作目からいきなりアクションだったライドウくらい別物だったのならともかく
このシリーズはあくまで東京が滅びなかった場合のメガテンだもの

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:03:48.67 ID:9wTFol5z0.net
>>350
ペルソナ5のどこがパリピなんだよ
はみ出しもんの集まりだぞ?
ハッカーズ2は殺されたヤツらの集まりだしパリピとはほど遠いと思うが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:06:50.82 ID:6jujJ44o0.net
自分のオヤジが会見で苦しんで死ぬところを

ディズニーランド貸し切りでながめてるのって

相当のパリピじゃね?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:22:43.43 ID:Iez3i5160.net
デビルサマナー〇〇△△
みたいにサマナーシリーズの一つにしとけば良かったのにな
ライドウの時も色々言われてて、実際セールスも悪かった良くない記憶もあるのかも知れないけどね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:44:13.37 ID:Ge8Q8YkE0.net
リンゴがすごく可愛かったらキャラゲーとして行けたかもなのにリンゴのキャラデザドストライクの人がいたらすいません

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 00:51:57.56 ID:6jujJ44o0.net
フィグの方が可愛い

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 01:41:11.56 ID:iRPAfqvG0.net
セガが過去IPを生かして復活させるプロジェクトをやってたから
それの一環で比較的評判良かったタイトルが選ばれたんだろな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 01:49:55.09 ID:Js0LG/ma0.net
蘇らせようと人体錬成したら人ならざるものが出来ちゃった的な・・

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 08:13:07.53 ID:v0H6BWVF00808.net
多分発売後1スレくらい消費したら後は初代ソウルハッカーズの話題に戻りそうな予感
1スレ消費するかも怪しいかも

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Spff-o/GC [126.158.124.126]):2022/08/08(月) 12:40:49 ID:DjO19lDep0808.net
万が一面白かったら手のひらクルクルあるなとも思ったが、マイナスから始まりシステムもペルソナまんまだから新たな感動もないからないな
普通にガッカリゲームで終わる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 1b0f-7XjG [112.69.239.240]):2022/08/08(月) 12:42:28 ID:d87meYpY00808.net
続編出るだけでも奇跡なんだから食う前からいちいち文句言うなっての

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/08(月) 12:59:18 ID:blHzCwvc00808.net
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656591781

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Spff-/Hht [126.156.69.225]):2022/08/08(月) 13:01:55 ID:gr+SYDrnp0808.net
少なくともプレスターンではないから
システムもペルソナまんまではないだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Spff-o/GC [126.158.102.66]):2022/08/08(月) 13:30:30 ID:r2XIo761p0808.net
>>373
こんな形の続編頼んでないけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ d226-Htvk [133.149.92.100]):2022/08/08(月) 13:33:30 ID:oE6r53Vb00808.net
Pシリーズはシステム及びシナリオ的にもやり尽した感あるし、
ハッカーズの未来路線やろうというのはわかるが
今の段階ではどういう展開になるのかわからんからなあ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 6b74-Htvk [106.150.204.138]):2022/08/08(月) 13:48:40 ID:0b4EpvjJ00808.net
ペルソナ3〜5の一番の不満であった仲間のペルソナ付け替えができるらしいから、そこだけは評価する

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 9611-Kwb4 [1.33.108.113]):2022/08/08(月) 14:19:21 ID:kjvc1AqB00808.net
>>376
お前のために作ってるわけじゃないと思う

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 6bea-Bj7N [106.178.135.196]):2022/08/08(月) 15:13:08 ID:Js0LG/ma00808.net
一個人の為に作ってる訳じゃないのは当然だが2と言うからには前作が存在してファンも居るわけで、出てきたのが前作ファンの期待とか要望とか知らねえよな物だったからこれだけ言われてるのでは
新規ファン獲得とか売上とかの言い分も理解できるけどそれって既存ファン大事にするのと相反することかなのか
誰にでも好きな作品はあるだろうしそういう作品が特に無いなら愛用の車やバイクやブランド物がモデルチェンジでクソダサデザインになったとかでも良いけど、それに当てはめて考えてみたら少しはガッカリしてる人たちの気持ちも分かるのではないだろうか
一方で内容が面白ければグラとか前作踏襲とかどうでも良いって人も居るだろうしその考え自体を別に否定はしない
ただガッカリする人だって居るんだよって話

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/08(月) 15:17:58 ID:6jujJ44o00808.net
でもペルソナ3でガラッと作風変えたときも新規IPじゃないしな

ネームブランドで旧作ファンを釣りつつ新規も獲得する二段構えの作戦

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Spff-o/GC [126.158.114.228]):2022/08/08(月) 15:28:00 ID:f7yO9Kxbp0808.net
>>379
そうだな。待っていた過去ファンのために作るべきなのに蔑ろにした開発は最低だな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 3bba-Uod3 [218.43.99.54]):2022/08/08(月) 15:33:00 ID:LJutZGbK00808.net
真・女神転生 ペルソナを継ぐ次世代RPGって謳い文句が良くなかった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 6baa-Dzcz [106.73.100.160]):2022/08/08(月) 15:36:29 ID:lvKmqxYh00808.net
そんなコピーだったんだ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/08(月) 15:38:11 ID:blHzCwvc00808.net
わかりきったことをよくもまあ長々と
あと棲み分けって言葉を理解できない人には触るべきじゃないと思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 623c-rkQs [203.189.35.194]):2022/08/08(月) 15:55:29 ID:awB8331l00808.net
もうすぐ発売じゃん!!楽しみや―

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW d2b4-oiPw [133.201.199.128]):2022/08/08(月) 16:37:04 ID:9wTFol5z00808.net
>>383
そうかな?
ベタだとは思うけど悪魔やら合体やら召喚やら継いでるのは確かじゃね?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5b53-gNZH [58.98.199.59]):2022/08/08(月) 16:44:41 ID:QCRcfoLB00808.net
一般的にこういう時に「~を継ぐ」ていう時は歴史やスピリットや魂やプライドや伝統とか
そういう全てを次世代へ途切れることなく直接新しく繋ぐという意味で高らかに言われることが多い
今回がそうなのかどうかという点において考えしまう人がいるという事だろう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5b53-gNZH [58.98.199.59]):2022/08/08(月) 16:48:50 ID:QCRcfoLB00808.net
だから「悪魔やら合体やら召喚というシステムを継いでいる」だけだと印象弱い
アトラスとしては「正当なる新しき継承です」と言いたいんだと思う
この書き方だとこういう意味になると思うよ、受け取る側がどう思うかはまた別だが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/08(月) 16:50:22 ID:6jujJ44o00808.net
「ソウルハッカーズの正当後継作品」でいいと思う

ペルソナもそうやって改革してきたし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5b53-gNZH [58.98.199.59]):2022/08/08(月) 16:54:15 ID:QCRcfoLB00808.net
だよね、わざわざ「女神転生、ペルソナ」て入れて保険にしようっていうとこが気になる
「を継ぐ次世代の」とかまで言うのはでかすぎる…
堂々と「ソウルハッカーズの正当後継作品」でいいんだよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/08(月) 16:57:16 ID:6jujJ44o00808.net
女神転生は継いでいるとしても

ペルソナを継ぐのは無理がある

カレンダーシステム搭載してるのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5b53-gNZH [58.98.199.59]):2022/08/08(月) 17:01:35 ID:QCRcfoLB00808.net
システムレベルのはなしじゃなくてもっとわかりやすく言うと
「われら栄光の兄弟に新しく仲間を迎えます」ていうレベルの宣言になる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/08(月) 17:05:57 ID:blHzCwvc00808.net
改行くんにマジレスする意義とは

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 5b53-gNZH [58.98.199.59]):2022/08/08(月) 17:09:59 ID:QCRcfoLB00808.net
>>394
うんごめんww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ d222-N11w [133.204.129.129]):2022/08/08(月) 17:15:36 ID:LPehSGGl00808.net
召喚して仲魔として共に戦うのが女神転生で武器として道具扱いは何も継いでいないだろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW d2b4-oiPw [133.201.199.128]):2022/08/08(月) 17:28:45 ID:9wTFol5z00808.net
共に戦うなんて印象ほとんどないけどな
どっちかというと命令に従って戦う武器だろ
合体でバンバン更新していくんだし

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 623c-rkQs [203.189.35.194]):2022/08/08(月) 17:29:54 ID:awB8331l00808.net
悪魔の数が多くてシナリオしっかりしてたらいいや

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW c39e-TZ3v [114.178.210.163]):2022/08/08(月) 17:31:11 ID:6jujJ44o00808.net
ライドウでも仲間と仲魔は違うって言ってたしな

ポケモンと同じで道具扱いだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/08(月) 17:59:14 ID:blHzCwvc00808.net
その人も行くべきところに行かずこのスレに張り付いてるアレな人なので触んない方がいいと思う

イベ加入のみのセベクだろうが容赦なく祭器(すごいナイフ)のエサにできるifハザマ編、移植来ないかねえ
コロシアム系はひたすらダルいだけだけど、魔都崩壊とかintruderとか独自のシステムのやつは今でも遊べると思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 623c-rkQs [203.189.35.194]):2022/08/08(月) 18:10:33 ID:awB8331l00808.net
真1・2・IFリメイクしてほしい(´^o^`)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 46cc-qy/x [153.168.69.150]):2022/08/08(月) 20:04:39 ID:KArRyeU700808.net
コマンドRPGて昔ゲーム機の性能が低い時代に
なんとかゲームとして成立させようと工夫して生み出されたシステムだろ
何でも作れるようになった現代にまだこんなシステムにしがみ付いているのは製作陣の怠慢でしかない
そしてそれを買うユーザーも感性の進歩がない
ドラクエでさえ重い腰を上げてアクション戦闘に切り替えたというのにね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 623c-rkQs [203.189.35.194]):2022/08/08(月) 20:15:31 ID:awB8331l00808.net
ドラクエはまだアクションって言ってないけど
コマンドからちょっと変えるとはいってたけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチT Sadb-sFmp [106.155.13.34]):2022/08/08(月) 20:16:45 ID:oYRNjHRYa0808.net
だましだまし売ろうぜ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sdc2-dC02 [49.105.67.108]):2022/08/08(月) 20:36:13 ID:s76CeUe5d0808.net
>>402
まじそれ
RPG=コマンドバトルが常識という概念がいまだに根付いてしまってるのはいい加減払拭するべき
こんなん10年以上前から言われてるけどね
コマンドバトルという形式が駄目とは言わないがひとつの形式に習いすぎてるってのはずっと思ってた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/08(月) 20:40:16 ID:blHzCwvc00808.net
ここはIPスレだぜ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sadb-TZ3v [106.154.127.172]):2022/08/08(月) 20:41:58 ID:C5ST+r/Ra0808.net
コマンドRPGは囲碁や将棋に近いから

頭を使う日本人とは相性がいい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 46cc-qy/x [153.168.69.150]):2022/08/08(月) 20:49:48 ID:KArRyeU700808.net
こんな決定ボタン連打で誰でもクリアできるゲームと囲碁将棋を比較したら囲碁将棋やってる人に失礼やろ
これは言ったら悪いけどコマンドRPGって指に不自由があってアクションゲームできない人がやるジャンルだと思ってるわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ c393-XGW1 [114.146.206.60]):2022/08/08(月) 20:53:11 ID:2FemPhrx00808.net
あっそ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 46c7-dC02 [153.162.245.64]):2022/08/08(月) 20:54:49 ID:n6xSHRe+00808.net
俺が言いたいのはRPGと言ってももっと多種多様な形式があっても良いのにな、ということ
なぜか右に習うかのように皆が皆コマンドバトルなのは思考停止だと思うわ
メーカー的には楽なんだろうけどな

>>407
日本人は頭を使うのがどうのこうのとかなんの根拠もないし所詮幻想でしかない

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ c619-lb3Q [217.178.80.237 [上級国民]]):2022/08/08(月) 21:04:55 ID:ZwOF3d5L00808.net
テーブルトークRPGを祖に持つのがコンピュータRPGなのだから行動を選択してダイスを振るコマンドバトルのCRPGが正統派のはず(゚Д゚)

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 46e7-LItA [153.136.61.1]):2022/08/08(月) 21:05:34 ID:Iez3i51600808.net
みんながみんなコマンドバトルっていつの時代だよ
ターン制コマンドRPGはもはや風前の灯火と言ってよかろう。その中でメガテン系は生き残ってる方だ、というだけの話

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 46c7-dC02 [153.162.245.64]):2022/08/08(月) 21:12:11 ID:n6xSHRe+00808.net
ATLUS作品に限っただけでもコマンドバトルばかりだったじゃんこの20~30年間くらい
他のメーカーもだし日本は特にな
そういう意味ではアクションを採用したライドウは荒削りとはいえ評価出来るがな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sadb-TZ3v [106.154.127.172]):2022/08/08(月) 21:14:14 ID:C5ST+r/Ra0808.net
>>408
いや?

現代のゲームは低い難易度でもない限り

ボタン連打じゃクリアできないからな

特にメガテンは

お前はよっぽど簡単なゲームしかやってないか

記憶力がなくて忘れてるかのどちらか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ ffb9-woMg [126.95.13.16]):2022/08/08(月) 21:17:05 ID:blHzCwvc00808.net
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1656591781

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 9611-Kwb4 [1.33.108.113]):2022/08/08(月) 21:20:46 ID:kjvc1AqB00808.net
発売前から本スレでアンチ活動するのがみっともないと思わないの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sdc2-dC02 [49.97.30.40]):2022/08/08(月) 21:30:43 ID:ee4W4gyId0808.net
本スレ=信者スレではなく多様な意見があってしかるべき
ひとつの批判も許さないとか同調圧力かカルトそのもの
愚痴不満スレはあくまでもお情けで立てられてるだけと知れよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW ffb9-5JEx [126.209.56.127]):2022/08/08(月) 21:33:19 ID:v0H6BWVF00808.net
>>416
まあ発売前の情報に希望が持てるならこのスレがもっと盛り上がってるはずなのに盛り上がってないのが答えだろう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Srff-/Hht [126.236.151.143]):2022/08/08(月) 21:48:04 ID:GXYtCFh9r0808.net
ヘタに前作路線に近づけて 現スタッフ解釈違いで燃えるの怖がって
パンパカパーな作風で茶を濁してるんでしょ
この燃えかたなら まだ耐えれるって算段で

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sadb-/Hht [106.146.110.240]):2022/08/08(月) 21:52:53 ID:sTQxDMw1a0808.net
>>364
law寄りの清廉潔白でなんとか留まってるパリピと アウトロー寄りのchaos 反社パリピもいるだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b52-N11w [202.223.82.71]):2022/08/08(月) 22:00:46 ID:kiXE2sJv0.net
ハッカーズにはカオスローとかルート分岐いらんぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c393-XGW1 [114.146.206.60]):2022/08/08(月) 22:30:57 ID:2FemPhrx0.net
早く次世代機で復活したアザゼルに会いてぇ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-TZ3v [106.154.127.172]):2022/08/08(月) 22:38:05 ID:C5ST+r/Ra.net
マルチエンディングはメガテンを継承して欲しいわ

アロウエンドがロウ

ミレディエンドがカオス

サイゾウエンドがニュートラルダーク

フィグエンドがニュートラルライト

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f83-2/qJ [180.199.19.96]):2022/08/08(月) 23:08:19 ID:7DVHcz2r0.net
予約してるけどゼノブレ終わる気配がない
寄り道クエストを延々としてしまう…
サンブレも途中だし時間足りないんだわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-TZ3v [106.154.127.172]):2022/08/08(月) 23:10:59 ID:C5ST+r/Ra.net
余計なゲームやらない方がいいよ

ゼノブレとかクソゲーはフリスビーの代わりに円盤ぶん投げて

ソウルハッカーズ2に時間注いだ方がいい

不具合あったら教えて

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spff-LiMo [126.233.74.105]):2022/08/08(月) 23:43:09 ID:rsoY6ZRlp.net
ゼノブレ3評判悪いからね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-N11w [118.237.105.8]):2022/08/09(火) 00:13:08 ID:NDcGSBGl0.net
Switchのソフトはメモリカードだから円盤として投げられないけどね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6baa-YptJ [106.73.195.192]):2022/08/09(火) 04:03:28 ID:ucasK/YY0.net
コマンド云々は釣り針おおきすぎてww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8e75-OksK [119.228.101.12]):2022/08/09(火) 04:22:25 ID:sLO2lvS90.net
何が始まるんです?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 07:34:44.42 ID:AG4GcrFT0.net
キャラの深層心理に潜って絆を深めるってアルトネリコみたいだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 09:55:14.69 ID:LYPKRU3Y0.net
アンチはクソだけど
悲しいから5chの書き込み数と売上は若干相互関係ある

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 10:01:24.88 ID:uEmHB/e70.net
>>396
あ、それMSX版の時点でとっくの昔に通った道なんですよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 10:03:40.36 ID:OU8jDxlr0.net
売り上げが多いほど有名になり、有名になるほどアンチが増えるというだろう
売上からアンチへの一方向的な作用はあるけども、アンチが増えれば売り上げが増えるとかいう反対方向の作用はない
なので、ファンにとってはアンチが少ないほど良いことだろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 372f-LPId [124.32.241.236]):2022/08/09(火) 11:37:40 ID:nV/rM/kC0.net
てゆーかこれ発売楽しみにしてる人が一定数以上いたらもっとキャラとかストーリーについての予想ややり取りが沢山されるでしょ。それがないってことは、、、

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e29-YQI9 [175.28.183.99]):2022/08/09(火) 11:45:53 ID:Vb+pbDr60.net
PV03でネタバレほとんどしている状態

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-Xua2 [153.242.18.5]):2022/08/09(火) 12:32:30 ID:DkgrZBD90.net
アトラスゲーの場合シンプルに戦闘と育成が楽しみっていうのはある

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.31.226.217]):[ここ壊れてます] .net
ネミッサ 追加DLC・・・って DLCの情報PVあり

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b7-woMg [219.126.236.58]):[ここ壊れてます] .net
ええ…?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.31.226.217]):[ここ壊れてます] .net
ちょっとDLCの切り売りが多過ぎて不安になってくる量だぞ
これならどうせ後日に全部入れたR版とか出す戦略してるなら、早々にクリアして売り抜けが正解か・・・とか
そういう最適解を探してしまうんだが・・・

発売2週間前になって不穏な空気になってまいりました

>>438
公式更新されとる
本編に登場しないってことの裏返しかと

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):[ここ壊れてます] .net
三度目の生を受けてしまうのか……

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb0-FRIQ [58.87.150.9]):[ここ壊れてます] .net
追加シナリオにドリーカドモンの画像あるけどアイツの登場期待していいのか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-E+oI [133.159.150.28]):[ここ壊れてます] .net
ネミッサは分かるけどサタンとかマーラなんて本編に入れといてくれよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f6-f7G8 [123.218.95.128]):[ここ壊れてます] .net
ネミッサと言っても真5のアルテミスとかみたいに育成とかできる訳じゃないんだろうしなぁ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 372f-LPId [124.32.241.236]):[ここ壊れてます] .net
強い悪魔をDLCにするのは単に本編のゲームを制約しているだけですって感じだよね。Vの時点からそのノリだったけど。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.31.226.217]):[ここ壊れてます] .net
本編遊ぶ前から追加シナリオの内容知るって萎えね?
本編を遊んだ記憶がある状態で、追加のシナリオの内容知って「ここ語られなかった部分深堀りされるのか」って
そういう心理状態から追加シナリオって有難がられると思うのに

この発表の仕方じゃ、、、あえて本編からその謎解明の部分切り取って、無印プレイヤーは謎はなぞのままですww
って、開発者に煽られてる気分になる。知りたきゃ買えよって。。。。。
これ本編削られて、削られた本編の一部が追加DLCにゴッソリ移動してる悪質なやり方じゃないよな・・・

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0b-woMg [58.87.227.87]):[ここ壊れてます] .net
だめだこりゃ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c619-lb3Q [217.178.80.237 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
やっぱりDLC悪魔買うと強すぎてイージーモードになっちゃうのかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 433b-wA/p [216.153.126.186]):[ここ壊れてます] .net
DLCオールインワンが他のオールインワン足しただけで割引なくて草

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f93-XGW1 [180.31.226.217]):[ここ壊れてます] .net
>>447
そりゃそうだろう
P5Rをとか1周目でLv90のを0円で鴨志田パレスで呼べたりするし・・・使う人に任せるってことかと
ハッカーズ2は難易度変更が可能だから、買った人はそれに合わせて使ってけってことかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c619-lb3Q [217.178.80.237 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ソウルハッカーズ2通常版
本体9878円
DLCオールインワン4840円
合計14718円

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87a2-c59T [118.106.44.123]):[ここ壊れてます] .net
メガテン5は確かに強かったけどそこまでDLC悪魔バランス壊さんかったよな
よっぽどヨシツネの方が使いやすくてぶっ壊れてた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3753-gNZH [124.44.241.28]):[ここ壊れてます] .net
>>451
そうそれそれ、バランスは取れてた

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc0-ZNRy [160.237.118.220]):[ここ壊れてます] .net
ソフトも高いのに発売前から追加シナリオとか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-o/GC [126.158.100.195]):[ここ壊れてます] .net
雑魚ipのくせに強気な売り逃げで草生える
Twitterでは予約取り消すとか言ってる奴もいる
開発は超バカ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b4-oiPw [133.201.199.128]):[ここ壊れてます] .net
正直ATLUSはDLCの内容も売り方もめちゃ下手だなと思う
でもずっとこのパターンだから俺が思ってる以上に実は需要があったりするんだろうか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-qy/x [153.168.69.150]):[ここ壊れてます] .net
・女主人公のケツと太ももで童貞ヲタを釣る
・RPGなのに女性キャラの性的な衣装をDLCで売る
・発売前から追加シナリオDLC発売を発表(本編から切り売り)
・発売前からクリア後の2周目要素を細かく発表

これ良ゲーになると思う??

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFc2-zSZj [49.106.186.108]):[ここ壊れてます] .net
真Ⅴの売り方見てなお売り逃げだのおま値だの言ってるんならいい加減学習しろとしか……
俺は真Ⅴで思い知ったからもう中古でしか買わん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3753-gNZH [124.44.241.28]):[ここ壊れてます] .net
でもこの現状惨状見ると真5が大人しく見えるっていう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):[ここ壊れてます] .net
真ⅤはDLCでもいいからストーリー足してくれよっていう状態だけどな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3753-gNZH [124.44.241.28]):[ここ壊れてます] .net
>>459
まだその状態だからある意味マシだな
始まっても終わってもいないのだ…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 16:59:38.14 ID:Zzdxd4+hr.net
>>456
軌跡に通ずるところあるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:04:29.04 ID:wKNNsrC80.net
>>460
ちょっと何言ってるかわかんない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:11:59.81 ID:DkgrZBD90.net
新世界樹2のときにDLC入れないと全マップ埋めれなかったのは不評すぎてVで無くなってたから
DLCに対しても本編切売りはしない方針にしてそうだけどどうなんだろうね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:12:14.73 ID:SHI+h17r0.net
>>462
足りない状態ではあるだろうがまだ追加DLCきてないから
その内容が良いも悪いもまだわからないよねって意味

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:24:44.00 ID:wKNNsrC80.net
>>464
えっ来ると思ってんの? 発売から今までなんのアナウンスもないのに?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:28:13.00 ID:SHI+h17r0.net
>>465
俺が来ると思ってる、とは書いてないよね?
「DLCでもいいからたしてくれよっていう状態だけどな」っていう
レス先の内容にあわせてレスを書いただけだよ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:34:23.06 ID:AG4GcrFT0.net
dlc全部入りソフトの半額以上の値段でワロタ
どうせアンロック式で全部入ってるのを切り売りしてるんだろ
アコギな商売だな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:37:06.00 ID:RAS9lDvf0.net
アンチスレが過疎ってるからって出張してくんなよなーw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:37:09.30 ID:v2MQK9RD0.net
あこぎな商売してけつかんねん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:41:20.63 ID:cPvtn8sA0.net
敵チームのほうが遥かに魅力的なのはどういうことなのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:41:26.31 ID:Tc5Lb8Pcp.net
ペルソナ寄りにしたら売れるやろw
なお予約はボロカスの模様
まあぶっちゃけ日本はパケのみDL率は発表しないからどうあがいても売れてないように見えるけど

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:48:50.92 ID:BcgruW3z0.net
狭い通路の様な実質一本道のマップをひたすら前へ進むだけかよこれ
マップが縦横無尽に広かったら主人公の尻がこんなに画面に近いわけないもんな
視認性が悪くてもぐんぐん進んでいけるってこった
もうRPGじゃなくて戦闘パートのあるアドベンチャーってことでいいんじゃねーの

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 17:51:47.00 ID:v2MQK9RD0.net
もうアンチスレイランやろこれ
ここのスレ1つでええんちゃう?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:12:51.93 ID:RmBpV4R90.net
とアンチスレの住人がほざいており

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:14:29.41 ID:HaRFCr540.net
アンチスレと統合したら本スレが盛り上がってるように見えちゃうだろ!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 18:22:18.55 ID:wKNNsrC80.net
>>466
見込みがあると思ってなきゃ460みたいな返答(「その状態」である前提の内容)しないと思うんだけど
なんにせよ来ないだろうから今あるものが全てなわけで、もう終わった話だよ
それこそ459はあくまで「欲しい」って文意であって「よこせ」でも「いつ貰えるの?」でもない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:05:26.49 ID:Gw4NCg/U0.net
追加シナリオ思ったより安いな千円以下とか
追加シナリオだけ評判次第で買ってもいいわ
P5の制服も出すなら制服を特典に付けろよ怪盗コスダサいから制服の方がありがたかったわ

追加シナリオのキャラのおっぱいエッッッッw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:10:41.02 ID:UA6n5nxQ0.net
追加シナリオは説明見る限りバトルに特化したコンテンツじゃない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:15:06.38 ID:V1H/1jLz0.net
takeoverも欲しいんだけどなー

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:17:32.02 ID:Gw4NCg/U0.net
ミレディが無理して制服着てる感エロいw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:18:39.12 ID:iRjI9EdNd.net
キャラデザといいDLCのやり口といい、何故こうも批判されるようなことばかりするのか
続編を普通に喜びたかったし楽しみにしたかったなぁ
アンチというよりも悲しいわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:21:20.50 ID:LT2gd2+d0.net
DLC云々とかはここ最近のアトラス全体の話だな
そこまで広くの層に本数が売れるタイプの会社じゃないのに
開発期間がかなり長いからこうでもしないと大変なのはわかるけど
なんだかなあと言う気はする

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:22:32.82 ID:OVAPASl80.net
俺はずっと発売日を楽しみにしてるんだが
発売前からネガってる奴らは何が楽しくてここにいるの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:27:42.96 ID:Gw4NCg/U0.net
DLCはまあ普通だろ最近じゃ追加シナリオ出すとか、他でも発売前に発表するとこはするし
P5Rの同ハード買い直しのみなのに値段ぼったくった上に追加要素の一部をDLCで更に分け売りっていう糞よりはマシよw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:28:32.67 ID:V1H/1jLz0.net
P5Rはアプグレも買い直しだからかなりレベル高いよな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:29:32.93 ID:HaRFCr540.net
>>483
常識的に考えたら萎えるようなことばかりしてるから最初は好意的だった連中もアンチ化していくんだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:29:34.36 ID:v2MQK9RD0.net
カレンダー式じゃないペルソナみたいでいいねこれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:32:12.18 ID:xDL7leUr0.net
今日の生配信でソウルハッカーズの紹介情報は出るんだろうか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:32:58.13 ID:v2MQK9RD0.net
>>488
PVは流れてたね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:45:31.72 ID:HhCRJs0t0.net
ライドウコスいいな
リンゴがコドクノマレビトの安倍星命みたい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 19:48:41.17 ID:DgMnvtdLa.net
>>450
たけえよwwwwwwwwww

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:07:36.17 ID:DkgrZBD90.net
>>486
アンチスレがちゃんとあるんだからそっちでよろしくやってくれということでは?
というか発売を楽しみにしている人の方が常識がないみたいな表現はちょっとどうかと思うわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:17:46.71 ID:88F1KSBo0.net
安心して、旧来のファンはアンチスレ住人でもミュージックアルバムとアニバーサリーーブック目当てに25thアニバーサリーエディション予約済みだから
ゲームディスクはちょっとプレイしただけで見切りつけてゲオに預けるかもしれないけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:23:33.23 ID:HaRFCr540.net
>>492
例えば今からカレー作りまーすとか言いながら最近のトレンドに合わせてこう作りますって理由でカレーという名前のオムライス見せつけられたとして
それで文句言わないのはそいつの根っからの信者しか居ないんですよ
実際はカレー味のオムライスになってるかオムライス味のオムライスになってるからは分からんけどそれでカレーと名乗っているのはもう覆しようがない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:25:52.40 ID:tRQivBms0.net
そもそもアトラスのゲームなんて信者しか買わないだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:27:14.02 ID:HaRFCr540.net
しかも自分で例えてて思ったけど中の具材やケチャップが別売りになってるオムライスかこれ
流石にこれで期待するのは何を出されようとも期待する奴なのかと疑われても仕方ないぞ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:42:13.80 ID:DgMnvtdLa.net
>>483
http://keiromichi.com/index.php?ip=133.206.131.32
大阪市役所www流石にVPNか何かだよな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 20:58:19.62 ID:88F1KSBo0.net
>>497
IPアドレスから住所検索 | KEIROMICHI
http://keiromichi.com/

へー、こんなサービスあるのか
俺はMEC光兵庫だけど国すら出なかったわw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:01:44.18 ID:DgMnvtdLa.net
https://lgpos.task-asp.net/cu/271004/ea/residents/procedures/apply/766a4f1d-6611-48c0-b120-978a4a016f54/start?sp=xRXW5PzQ
暇だったのでヨシ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:03:57.89 ID:wKNNsrC80.net
棲み分けという言葉を理解できない人を言葉で動かそうというのは無理がある

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:04:43.70 ID:v2MQK9RD0.net
やっぱ暴力だよな(´^o^`)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:28:01.06 ID:0tnTNqbb0.net
予約してる以上、もう買うしか無い
お前がこの地獄から抜け出す方法はだた1つ、、、最速でクリアして最速で売り抜くことだ、、、
そして、今の後悔を噛み締めて完全版が発売されるまでじっと待て 必ず切り売りした分を全部入れた完全版売り出す

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:33:24.01 ID:OVAPASl80.net
>>497
俺は京都在住だけどIPは大阪のプロバでVPNだからアテにならないぞ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:37:19.64 ID:Gw4NCg/U0.net
完全版なんて出ないんじゃない
スイッチとか出てないとこに出すならDLCだけ増やしたの出すかもしれんけどグラは落ちるぞ
もうペルソナくらいだろ完全版出るの、ただし糞みたいな売り方なw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:37:54.70 ID:H0zZQJZU0.net
理由があって否定的意見言ってる人が多くて叩きありきで言ってる人ってあまり居ないとは思うんだけど、もしどうしても棲み分け言うならスレのタイトルを総合じゃなくマンセースレにして、作品に否定的な意見はどのようなものでもスレ内では一切許さない旨を周知しておく必要があると思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:40:12.46 ID:uocUzmBLH.net
>>503
5chやるのにVPNかましてるのかよ、慎重なやつだな
オーストラリア・パースのVPNから書き込みテスト!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:45:48.92 ID:0tnTNqbb0.net
とにかく買え
買って遊んでから文句言え 俺は文句言いまくると思う すまんな・・・・それでも遊びたいんだよ
ハッカーズの新作だぞ?見た目全部否定された別物、まがい物になってても、開発はハッカーズを意識して作ってる

多分、遊んだらコレジャナイ感を常に抱えながらだろうけど、ソレを覆せるだけの魅力が本編にあるかが見もの
意外と悪魔合体やらCOMP改造が楽しくて、本編の物語とか糞中のクソでも気にならない程度に遊んでるかも知れんし

ただ、カメラの距離の近さだけは絶対に今のままじゃ許されんでしょ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:52:21.18 ID:i/DtDv690.net
ここは総合スレって建前だからなー
「1のこういう所が好きなんで2はどうにも...」って話がでるのはやむを得ないかと

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:54:23.12 ID:88F1KSBo0.net
>>483
よし、「ソウルハッカーズ2」の単独スレを立ててもいいぞ
慣例的に全くルール違反でもないしな!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 21:56:50.65 ID:g5JL1J2b0.net
そもそも墓2スレ単独で立てろよって意見もあったのにそれらを無視して無理やりハカーズ総合スレにしちゃったんだよなたしか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:04:32.83 ID:6wIcs0pr0.net
特典のアレンジサントラは後で単体売りの可能性あると書かれてるが、本当に売る気あるかハッキリしてほしい
つうか売ってくれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:06:57.46 ID:HaRFCr540.net
初代ソウルハッカーズの話題で流せば勝手に単独スレ立つかもよ
というわけでブフッサの使い道教えろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:07:02.18 ID:Vb+pbDr60.net
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659350287/

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:16:18.10 ID:BcgruW3z0.net
これと同日発売のガンダムとEDFに売上本数負けそうだけど大丈夫?値段も一段階高いし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:20:51.35 ID:BcgruW3z0.net
通常版9800円プラス追加ストーリーDLC5000円で計14800円ってマジ?
発売前だからわざわざ本編から切り取ってDLCとして発売するわけで
実質ゲーム1本で14800円ってことだよな
恐っそろしい商売してますなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:28:25.49 ID:wKNNsrC80.net
アジトの冷房

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:47:33.17 ID:wXIE8BxG0.net
アトラスには世界樹の新作作って欲しい
DRPG欲してる人なんて俺くらいしかいないだろうけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/09(火) 22:52:12.33 ID:iq0r16eZ0.net
>>517
俺もいるぞ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d0-woMg [121.87.101.169]):[ここ壊れてます] .net
>>478
あーなるほど
それならDLCなのも納得行くかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 07:13:09.83 ID:KU8mhRztd.net
>>515
コー○ー:ソフトが初代ファミコン並みに高いのはあり得ないよな!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 09:28:39.05 ID:KHVfjNZ20.net
値段にさすがに呆れて予約解除させてもらったわ
しばらく様子見かな
出来が良ければフルプライスでも買うよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 10:08:42.19 ID:jS3ljV+dp.net
しかしマジ予約が悲惨やな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17a2-zSZj [220.98.151.13]):[ここ壊れてます] .net
予約取り消しするわ
すまんな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b0f-7XjG [112.69.217.175]):[ここ壊れてます] .net
お前は予約すらしてないだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-ZNRy [106.155.10.113]):[ここ壊れてます] .net
steamかパケか悩む
1600円くらい差がつくのはでかい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c619-lb3Q [217.178.80.237 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
店舗特典もなあ、キャラが宙に浮いてるメインビジュアルもリンゴが銃構えてるイラストももう一つだな
ジャックフロストのアクキーのにするか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 14:36:40.92 ID:sfvvKQQF0.net
Steamでセール来てからでもいいかも

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38b-5JEx [210.130.250.38]):[ここ壊れてます] .net
スティーブンの時は有耶無耶になったのにネミッサでやらかしたらここまで炎上するんだから
やっぱりソウルハッカーズ自体の人気は中々のもんなんだわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-qy/x [153.168.69.150]):[ここ壊れてます] .net
追加シナリオDLCを発売前に発表するパターンは
DLC購入前提で完成版てパターンが大半
世界樹の未完成地図の件とか
なのでこれは\9,878でも未完成版
普通の会社は売上利益も分からん状態で追加予算なんて出さないよ
つまり最初から決められた予算内でDLCも作ってあるから本編から切り売りが確定

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:30:04.95 ID:Uvvu8USm0.net
あっそ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 17:35:15.58 ID:uK0cQi090.net
ここはIPスレだぜ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 18:46:28.33 ID:LR0xtzBk0.net
お盆休み3DSでまったりハッカーズやろうと思ってたけど寧ろ新作の積みゲーが25日までに終わるか微妙になってきた
今年RPG豊作ね…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:28:53.01 ID:KH836gre0.net
ソウルハッカーズをやってみたけどハードル上げすぎたのと、昔のゲームだからかあんま盛り上がらんな
一応ラスボスまで来たけど意外とトントン拍子で進んでビックリ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:33:48.07 ID:z9YjPDzN0.net
メガテン系ではそうスルスル進むのがそれまでなかったのよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:37:02.62 ID:Uvvu8USm0.net
3dsのソウルハッカーズくらいのUIで真1,2,ifリメイクしてほしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:38:04.29 ID:IAR8ZS0S0.net
魔法ダメージが強いなんてあまりなかったな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 21:54:10.64 ID:hiRMQTyZ0.net
楽しみすぎて別のゲーム遊んでる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:18:51.46 ID:rhioBAJIM.net
予約迷ってたけど道端に落ちてる毛の生えた犬の糞みたいなDLC情報見て回避できたわw
サンキュー安倍晋三

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:56:41.25 ID:89/biBZH0.net
>>529
ほんとどんだけ金の亡者なんだっていう
いつになったらその強気価格設定が逆効果でしかないことに気づくのかね

まあ誰も気づいてないんでしょうね~

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 22:57:54.16 ID:neSg9Qq50.net
>>533
ハッカーズってメガテン入門として丁度いいぬるさだったしね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 23:57:05.03 ID:Acz8u4uB0.net
DLCのロリッコはプレイヤーキャラとして使えるのかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:36:54.89 ID:036DLFYN0.net
>>539
ペルソナが大当たりしたからそう思うだけで、元から10~15万本くらいのセールスを手堅く出すシリーズだから
狭く深くでコアなファンから稼ぐというのは間違いではないよ。先細りの延命だけどな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:43:53.59 ID:yJpWXRMK0.net
>>542
すまん、ペルソナはあんま細かくチェックしてないからどういう売り方してたのかよう知らんがそうのんやな
まあそのコアなファンからももう次々と見限られてますので…
無駄に延命しても元ファンが辛いだけなんでいっそのことATLUSには安楽死を望みたい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:45:34.22 ID:Kx1z8AeU0.net
>>543
見限ったのにスレにはしがみつくんだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:49:39.36 ID:036DLFYN0.net
>>543
真Vのセールスを見る限り、通常運転じゃねーか?
俺は別にアトラスのやり方を全肯定してないけど、色眼鏡で見ても意味はない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:49:56.60 ID:yJpWXRMK0.net
>>544
ここは信者マンセースレではないはず
見限ったことと、このスレに書き込むことはまた別の話ですので…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:51:21.10 ID:036DLFYN0.net
もう一つ言えば、ソウルハッカーズ2で真Vからどんくらい離れたか、それがわかるな。
まぁ、かくいう俺も真Vは買ってSH2は様子見だ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:51:29.90 ID:Nonax39f0.net
>>541
戦闘に参加してるように見えたから使えそう?
他のキャラも使えたらいいね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:54:42.50 ID:yJpWXRMK0.net
>>545
強気な価格設定+反感買うDLCの売り方が通常運転だとおもうならその感覚はヤバい
ATLUSにとっては通常運転でもユーザーによっては危険運転と捉える人も少なくないのでは

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:56:50.41 ID:yJpWXRMK0.net
>>545
あ、別にあなたの感覚がヤバいと言ってるのではなく、ATLUSの通常運転がヤバいと言ってます

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 00:59:53.96 ID:036DLFYN0.net
>>549
いや、どこまで行ったって商売なんで、売れたらそれでとりあえずは成功なんだよ
ユーザーが離れていってる数字が出てこない以上は結局歪んで見ただけの願望に過ぎない
仮に日本人を切り捨てて海外ユーザーに全振りして売上が倍になったらそれは大成功だしな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:05:29.26 ID:Kx1z8AeU0.net
>>546
愚痴スレ行った方が賛同してくれるお友達いっぱいいるよ
【アンチスレ】ソウルハッカーズ2 不満・愚痴・葬式スレ part9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659350287/

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:07:36.03 ID:yJpWXRMK0.net
>>551
売上などの話はそれはそれで分かるんですが、そもそもそれとは別の次元の話してるんでおそらく相容れないと思います

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:09:28.78 ID:yJpWXRMK0.net
>>552
もうすぐ発売にも関わらずここには賛同してくれるあなたのお友達があまりいないようなので少し盛り上げてあげようかなと思いまして

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:12:33.41 ID:036DLFYN0.net
>>553
んん?あなたが定価が高い!DLC商法は嫌い!って言ってるのはわかるし俺もまぁ同意だけど、
それを全ユーザーがそう思ってるに違いない!というのはおかしいし、
ましてや数字は正直でなんやかんや買ってる人が多いように見える、と言ってるだけだけど?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:14:51.58 ID:Kx1z8AeU0.net
>>555
相手するだけ無駄では

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:18:38.64 ID:yJpWXRMK0.net
>>555
ん??
定価が高い!DLC商法は嫌いと全ユーザーがそう思ってるに違いない!だなんて言ってないし思ってないですよ
あとわたしはDLC商法そのものが嫌いなのではなく、ATLUSのDLCの売り方がズレてるし糞だなーと思ってるだけ
あと売上が全てだという事実は否定しません

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:19:00.07 ID:kk1jJNuZ0.net
ユーザー目線で何故か売上気にする奴がどういう奴か考えれば分かりやすいんよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:22:25.47 ID:yJpWXRMK0.net
要は売り方がクソだと思ってるだけ
価格設定やらDLCやらね
そこに、でも実際売れてるよねー!それって結局正義じゃね?
みたいな言い方されても
はぁそうですねーとしか
話が噛み合ってない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:22:36.19 ID:036DLFYN0.net
社員扱いされたwwwまぁいいや

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:25:22.62 ID:036DLFYN0.net
>>559
いや、こんなところで何を言おうが、売れたら何も変わらないよ?と言ってるだけだが…
それで買わないのは自由だし、実際俺も発売日にSH2は買わないつもり
理由は真Vがイマイチだったからだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:27:51.16 ID:kk1jJNuZ0.net
売れてもP3以降のペルソナシリーズみたいにリンゴ路線が続くだけだし売れなかったらそのままソウルハッカーズというIP自体が死ぬだけだから
ソウルハッカーズ2が発表された時点で既に詰んでるだけやで
売上とか関係無い

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:29:49.69 ID:yJpWXRMK0.net
>>561
何も変わらないかもしれないがここで意見を発言するのは個々の自由だよね
言っちゃダメなん?んなこたないよね

>理由は真Vがイマイチだったからだ
これに関してはめちゃくちゃ同意です
5にはそこそこ失望したので
楽しくプレイ出来た部分もあったけどね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:30:25.23 ID:1jpzbCGT0.net
実際単価上げざるを得ないだろうからなあ
ここは開発期間が長いんでリリース数が少ないし
DLC濡れでも買ってくれるユーザーが着いてきてくれればいいって判断なのだろう
それはそれで付いてく人もいれば離れる人もいるってだけじゃないかな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:31:24.82 ID:elTNKFYO0.net
1000円台で遊べるインディゲーのクオリティよ…
費用対効果を考えたらCS界隈はもう終わりやで

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:39:24.88 ID:036DLFYN0.net
>>563
そこに話を戻すのか…
文句言うのは自由で買わない自由もあると書いているし、それは全員そうだろう
ビジネスモデルとして成立してるならそれは「間違いじゃない」と言ってるだけだ
開発費を回収できるかどうか販売予測と定価から計算した結果だろうし(それをやってなかったら本当のアホ)

それを続けてるとダメになるぞ~!と言ってるのはわかるが、だからこその休眠IP活用なんだろう
まぁ、メガテンシリーズ全体は見てない気はする

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 01:57:05.77 ID:yJpWXRMK0.net
>>566
いや、言いたいことは十分分かるんですよ
まあ今回のソウルハッカーズ2で見限ったファンは確実にいますしそれこそあなたが先ほど仰った"先細り"の表れな気がします
今回の休眠IP活用とやらはお世辞にもうまくはいかなかったんじゃないですかね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:38:04.67 ID:kk1jJNuZ0.net
そもそもセガがサクラ絶命の反省を生かせてないよね
アトラスも親会社の作品がリブートとかいうイメチェンで派手に大コケしてるの知ってるだろうに
大人しく余計なことせずリマスターだけやってればいいと思うわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 02:45:26.15 ID:1jpzbCGT0.net
まあでも見限ったと言っても流石にゲーム出て見ないとわからんだろう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 03:15:24.31 ID:hKJs2NGjr.net
赤字無くなるまではマッカビーム撃ちまくるだろ ぼったくれる間に

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 04:43:27.35 ID:9UNfpmcSd.net
俺は制作チームが♯FE作った所だからこんな感じになるのよな、とは思った。
ダンジョン移動シーンとか色使い以外まんまだしな。
前作#FEはダンジョン内のパズル要素強くて個人的にはストレスフルだったから今作はどうなるか・・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 07:34:37.29 ID:Wcq5sHwL0.net
♯FE作った所なら期待出来るんじゃ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 08:49:26.59 ID:gfKSjNsV0.net
美しいものと触れ合えば運気アップとか言われても美しいものと触れ合える時点でさらなる運気とかいらんやろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 09:34:51.18 ID:CPvP+dIo0.net
美しいもの(ビリケン像)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 11:52:46.95 ID:Gn4bem9Ua.net
てか、どうせなら今週発売のが良かったよな

せっかくの連休だし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:25:51.58 ID:elTNKFYO0.net
ディレクターの名前で見るとSJの人でもあるから手堅く遊べる出来にはなりそう
あとダンジョンのパズル要素はかなりある予感

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 12:28:30.64 ID:teFGT1VEa.net
今週発売だったら時間あるしセール前でも買うかって人多かったかも知れない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 18:46:28.65 ID:QS5lI35Mr.net
出てもいないものを見限るってなんだよツナマヨヤローがw
それか高尚な二重否定のつもりか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-o/GC [126.156.106.105]):[ここ壊れてます] .net
まあどちらにせよ声がデカかっただけの古参が正しいとなるか、それともペルソナまがいのもので出したスタッフが正しかったのかは売上や評判でわかるでしょう
ただ日本だとファミ痛のパケ版売上しか見れないから発売後の開発の反応(◯◯本突破!等)見るしか成功か失敗かは分からんけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-7DDR [126.167.93.209]):[ここ壊れてます] .net
>>579
こういうこと言う人って売れたものをちゃんと面白いって思える才能があるんだろうな
ある意味羨ましいw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8f-rkQs [183.76.47.242]):[ここ壊れてます] .net
FF15ですら面白かったぼくに隙はない(´^o^`)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 46e7-LItA [153.136.61.1]):[ここ壊れてます] .net
海外勢のレビューは意外と参考にしてる
日本人の歪んだレビューよりよほど信用できる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ab-N11w [27.141.101.213]):[ここ壊れてます] .net
第1作に触れていない身としては、今回の2は結構興味を持ったんだけど、あんまり評判がよくないねw
3DSの第1作のセールも終わっちゃったのが悔やまれる。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-o/GC [126.156.118.59]):[ここ壊れてます] .net
>>580
売れたら正しいとは言わないが売れたものを頑なにつまらん!というほうもちょっとね
世界で売れたらしいFF15は自分には合わなかったが(アプデ後はやってない)

ただ特に日本ではクソゲー扱いされてんのにまだ売れ続けて1000万本超えてるのはビビったが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e29-YQI9 [175.28.183.99]):[ここ壊れてます] .net
>>575
早く遊びたいよね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-o/GC [126.153.106.95]):[ここ壊れてます] .net
>>583
先日クリアしたけど滅茶苦茶面白いかといったら普通だったよ
今やると色々不便、あっさり目のEDや放り投げ、説明不足が多かった印象
でも比較的簡単にクリア出来たし、当時の未来感があったからそこら辺も良かったのかもね

だから個人的には2の方が期待してるかなあ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-7DDR [126.167.80.23]):[ここ壊れてます] .net
>>584
基準がオレって話をしたつもりだったんだけどなあ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6faa-rGrt [14.9.39.33]):[ここ壊れてます] .net
FF15普通に面白かったけどな
フィールドにでかいモンスター徘徊してるのとか、剣投げで戦闘中の移動問題解消してるのとか画期的だったし
何であんなに叩かれたのか未だに分からん
疑問に思ったのはグラディオの態度くらいかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8f-rkQs [183.76.47.242]):[ここ壊れてます] .net
初代デビルサマナーからやってるから完結してくれそうでよかったよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-o/GC [126.153.106.95]):[ここ壊れてます] .net
>>588
アプデ前にやめちゃったけどいまはほぼ別物らしいね
あとネタにされてる「ツレェわ」てのも結構ジーンと来ちゃった
ソルハカ2終わったらまた15やってみようかな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-5JEx [126.209.61.151]):[ここ壊れてます] .net
>>588
今はアップデートで比較的まともになってるけど発売当時のFF15は未完成品とか言えるレベルですらなかったからな
ワンデイパッチも貼らずに(=先行販売された海外と同じ状況を作る)プレイするのがエンタメとして成立するレベルのヤバさだぞ
それでアプデでまともになったころにはDLC開発中止でオワコン化

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:40:56.73 ID:19+Lq+HC0.net
先行プレイちょっとだけ見よっかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 21:42:46.75 ID:KCI+TBWs0.net
>>586
ありがとう!
25年の月日の効き方は人それぞれでしょうね、参考になります。
様子見ながらどうするか決めたいと思います。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:15:53.85 ID:GIS7X1XK0.net
みんな伊東ライフの先行プレイ見る?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:19:26.08 ID:HgyP+Zcca.net
>>472
FF13スタイル?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:23:19.50 ID:19+Lq+HC0.net
>>594
見ないことにした

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:26:35.97 ID:GIS7X1XK0.net
サバトか~今までとちょっと違うんだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:28:45.15 ID:nyRfX57CM.net
なんか今やってるよくわからんオッサンの配信見たけど戦闘がくっそつまんなそうで笑ってもたわw
人間でチクチク殴って貯めたゲージ使って仲魔が毎ターンの終わりにアホみたいに並んで一斉攻撃するだけってw
誰か知らんけどありがとう、買わなくて済んだわw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:31:51.97 ID:TDA8dUNO0.net
ペルソナや正規ナンバリングと差別化した結果なんかなサバト

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:32:25.96 ID:hfMz6ZNz0.net
水着だけお情けに買おうかなと思ったけど、日和ってパレオ型ばっかりって・・・・なんなんこの開発者達
こいつらの性格考えたらもっと際どいセクシー路線と公然わいせつのギリギリを攻める位のデザインを選ぶって
何であんなイケイケな性格のキャラから水着がこんな保守的な格好になってんだよ チグハグなんだよ何もかも
ttps://3d.skr.jp/3d/src/1660191621323.jpg

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:36:44.37 ID:GIS7X1XK0.net
バフデバフは重ね無しか、延長みたいだな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:38:24.34 ID:wP2TNhMS0.net
バフが永続重ねがけゲーだと
ボスがデカジャ投げるルーチン入れて意図的に誘導されちゃうから
ターン解除が主流になりつつあるのかな真Vもそうだったし

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:42:19.22 ID:otjIGB80p.net
悪魔会話ないけど悪魔は別の形で仲魔にするてのは微妙にメガテンやペルソナと違う方式にしたいのね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:42:57.67 ID:GIS7X1XK0.net
戦闘といい会話といい、他のシリーズとは差別化しようとはしてるよね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:46:00.76 ID:19+Lq+HC0.net
会話ないんだ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:47:45.12 ID:GIS7X1XK0.net
UIっていうか、カメラとか考えてはいるんだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:49:15.28 ID:hfMz6ZNz0.net
ダンジョンに潜行させてる仲間の悪魔がたまに野良悪魔をスカウトして紹介してくれるらしいね
仲魔「あの、、こいつ一緒に来たいって言ってるんスけど、どうっスか?」「かなりやる気あるみたいッス」

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:49:34.48 ID:nis2eb5gM.net
モーションがファルコムのうんこゲー並のクオリティで草

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:57:45.45 ID:GIS7X1XK0.net
どこでもセーブか~

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 22:58:43.92 ID:PH8YcjU4d.net
戦闘も探索も地味だね・・・
このメモリ極力使わない挙動は、ソシャゲ向けに開発したのを据置機にリユースしてるのか??

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:57:55.53 ID:GIS7X1XK0.net
面白そうではあるけど、発売日に買うかどうかはまだわからん感じかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 00:38:01.59 ID:jK1TKJ9kd.net
>>594
見たけどデザインは個人的には良かった

ただゲームシステムがなんか微妙…
先着特典のP5スキンも欲しいが、買おうか悩む

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:07:24.12 ID:VTpEHypPd.net
ただ自分は前作をやったことないから今作から始めても大丈夫かな?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:36:26.46 ID:RT85uQ910.net
はい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:43:08.48 ID:CKve8eqB0.net
>>613
1は20年以上前だし大丈夫だと思うよ
仮に前作要素あっても名前が出たりするだけだろうし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 01:44:11.97 ID:UcsuQFe20.net
>>613
むしろやってないプレーンな評価な人の方が真っ当な評価できる類かも
さすがにこっちでは旧作キャラが誰かとくっついて子供いますみたいなのはないだろうし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 02:08:08.60 ID:VTpEHypPd.net
>>614-616
サンクス
なら買ってみるか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 02:11:04.89 ID:gCCVPoq00.net
1は名作だと思うけど、今やったらさすがに古さは感じるからね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 02:42:40.97 ID:HwdWXDmG0.net
戦闘はコマンダースキル次第な気がする

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 03:38:39.58 ID:Dfrf7SbO0.net
これだすんならソウルハッカーズリメイクもしくはリマスターでも出せば良かったのに。
そっちの方が100倍は売れたはず

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 04:07:35.93 ID:GtLYPQCD0.net
PVは良さそうだった
ただ5のマップと移動 戦闘のテンポが悪くてキツかったので様子見てから買うか決めるかな
悪魔もグラフィックにフィルターかかってちょっと新鮮味あった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 04:07:44.53 ID:jF0dfe3R0.net
>>619
それ。実はコマンダースキルというのがあまりよく分かってない
今回のプレイ配信だと経過ターン数制限とか残りターン数に気を配った戦術の組み立てって部分がまだ見えてこなかった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5bb0-FRIQ [58.87.150.9]):[ここ壊れてます] .net
>>620
もう出てるんだよなぁ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6baa-/Hht [106.72.46.34]):[ここ壊れてます] .net
カメラ位置は結構細かく調整可能だったね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d222-eElx [133.206.131.32 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ライドウ衣装やっぱりかっこいいなあ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:16:01.98 ID:dHW186wz0.net
弱点突く→サバトで一掃繰り返すだけじゃん
なんだよこれ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:28:53.39 ID:RT85uQ910.net
今まで通りっすね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:32:43.15 ID:x1vCLA640.net
召喚感不足

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 10:58:30.17 ID:X/11OWoh0.net
ソウルハッカーズ2の出来どうこうよりもアトラスがどれだけヤバいことになってるか露見する方がヤバそう

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:03:03.34 ID:frr/yaYxM.net
サイゾーとかいうセンスのかけらもないダッサイおっさんキャラがパーティ固定で最初っから最後までいるってマジ?w
地獄かよw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:04:23.04 ID:T3ridmtia.net
DLC正直ショボイわ

悪魔…ネミッサは良いけどサタンとはDLCのレベルじゃないだろイザナギとかアルセーヌにしろや

衣装…ライドウセットでライドウ2つ被っとるやん、あと水着も露出少ない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:34:27.86 ID:VqtbtfQNp.net
>>620
売れないから続編に25年(リメイクから10年)も放置されてたんだと思うよ
どちらにせよ今回の2でシリーズ自体終わるとは思うけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:36:15.13 ID:VqtbtfQNp.net
>>626
今まで通りで草
てかアトラスゲームてバフデバフ→デカジャデクンダのイタチごっこになるだけだしな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 11:50:30.86 ID:AfJ/RrMw0.net
4からそうだったけど合体して作る悪魔がDLCってそもそもゲーム性否定してるから嫌いだわ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 12:33:15.19 ID:1zJ9nrQma.net
>>631
ネミッサよくねーよ
なんであの姿でホイホイ出てくんだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:03:27.10 ID:BXodsmhzd.net
デビチルみたいにポルターガイストっぽい感じなら折り合いがついた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:15:00.49 ID:RT85uQ910.net
あれはメリッサだから……

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 13:25:55.72 0.net
あー

『ソウルハッカーズ2』PV04を観て

モデリングが大嫌いな違和感の正体が判明したわー

このゲームのキャラクターの質感が

アメリカのボーダーランズっていうゲームにそっくりなんだわ

アメリカの漫画(カトゥーン)風の絵柄

アメリカの子供が喜びそうな

非常に安っぽいジャンクフードのような見た目

アメリカで2を売りたいのかは知らないが

1のファンに嫌われてたんじゃ本末転倒だな

アトラス開発者のセンスの無さココに極まれリ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:28:13.43 ID:j2Dc3moi0.net
>>635
電霊だから元々自分の姿くらい変えられる
それより問題はモデリング

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:29:59.22 ID:BycYkoiy0.net
電霊に自分の姿変える能力なんかないぞ
何かしらの電子データを実体化させることはできるけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:36:47.85 ID:1Aox6PdK0.net
>>639
電霊はモノや生物などに憑依して初めて実体化するのであって自在に姿を変えることは出来ないはず

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 13:40:03.15 ID:CKve8eqB0.net
まあアトラス最低だなてよりほぼセガが口出した経営なんだろうけどな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 14:04:28.75 ID:vGEhU81M0.net
いや、普通にアトラス判断じゃね
スマホゲーのD2のプロデューサーが「アトラスさんサイドがメガテンの中にメガテンを作りたくないっていう方針なので過去作のキャラクターを出すのは難しいかも」的なこと言ってたぞ
そのくせコンシューマのDLCではバンバン出してんだから子会社化したって言っても決定権はアトラス側が結構強そう

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 16:00:05.00 ID:RT85uQ910.net
まあムーウィスのかっこよさは自動車部品の寄せ集めにしては出来すぎだとは思うけどな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 462e-Rt09 [153.160.68.15]):[ここ壊れてます] .net
2で悪魔召喚の事で色々言われてるが
前作で最強のデビルサマナーは悪魔召喚使わないんだよなw
ナオミが生きてたら、もうお前一人で組織壊滅出来んじゃね状態になるだろうけど・・・

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-BHIy [153.242.18.5]):[ここ壊れてます] .net
ムーウィスをふまえて?ロボデザ依頼を受けた結果ベルグバウやらインヘルトがでてくるのは流石悪魔絵師としか言いようが無かったな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-Htvk [14.101.92.71]):[ここ壊れてます] .net
ナオミは悪魔召喚するよ
COMPと管召喚の違いを表現する為に管召喚を魔法扱いにしただけで、あれは設定上しっかりと悪魔を召喚してる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d0-woMg [121.87.101.169]):[ここ壊れてます] .net
HPMP全回復はRPGキャラとしてはぶっ壊れもいい所だが即死一発で終わりだからな
対抗手段はなんぼでもあるんじゃないか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2293-XGW1 [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
水着のデザインには残念過ぎてショックを隠し切れない
こんなので客を呼べると思ってるのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb9-5JEx [126.209.61.151]):[ここ壊れてます] .net
>>645
だから最初からナオミ外伝で作ってればこのシステムでもあまり文句は…いややっぱアゴにバフかかったナオミ見たくねえわ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-9Xv3 [153.168.69.150]):[ここ壊れてます] .net
水着DLCの露出度少なすぎワロタしかも戦闘キャラってたった4人だけなのか
これ水着じゃなくて暑い日に着る普通のワンピースやろ
あと今更だけどリンゴ以外のもう一人の女キャラが女に見えず男に見えたわw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c38c-s1HY [114.185.128.56]):[ここ壊れてます] .net
>>647
あれって腕とかに呪術の刺青とか施して制御ギリギリの悪魔を瞬間的に召喚して技を使わせてるみたいな感じらしいな
同じ管召喚でもライドウほど安定して悪魔を使役できてるってわけではないらしい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cc-9Xv3 [153.168.69.150]):[ここ壊れてます] .net
アライズの水着はキサラだけしっかりビキニで頑張ったのに
たった1年でビキニみたいな腹出し衣装NGになったんか?
あと男は随分前から上半身裸がNGなんだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2293-XGW1 [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
水着のデザインがキャラクターの性格に全く合ってない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 463b-cw3q [153.164.113.220]):[ここ壊れてます] .net
それにしてもこのゲームは社運を掛けてのものなのか?
発売前からの宣伝の仕方が尋常じゃないじゃないんだが。
cmまでやるとか、アトラス倒産するんじゃねこれw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):[ここ壊れてます] .net
100%子会社なのに倒産……?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-BHIy [153.242.18.5]):[ここ壊れてます] .net
CMは毎回やってるでしょ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spff-o/GC [126.205.145.84]):[ここ壊れてます] .net
またわけわからんyoutuberに宣伝やらせんのかい
序盤をじっくりやるとか絶対見ないからいいがマジでリンゴとかもVTUBERとかイメージしてんだろうな
だから前作と比べたら超安っぽい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4e29-YQI9 [175.28.183.99]):[ここ壊れてます] .net
ガッチマンはホラゲー実況で超有名な人だよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f74-Htvk [14.101.92.71]):[ここ壊れてます] .net
あー……そういや、真?の先行プレイもやってたなガッチマン

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-/Hht [126.156.238.158]):[ここ壊れてます] .net
ペルソナ異聞録みたいにホラー路線で作れば 昔のメガテンらしく

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d222-eElx [133.206.131.32 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
25日有給とった
ヨドでポイント込みにするかDLでさっさとやるか迷うな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 20:18:32.62 ID:3bHLpcfP0.net
0時から遊べるのが大きいよね
本とゲームは絶対物理派だったけどゲームは最近ほぼダウンロードだわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 20:51:10.61 ID:jTkC00vV0.net
一般小売店で2500円くらい安くなるだろうな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 20:55:36.13 ID:EwtQCyBs0.net
個人的にはなんやかんや楽しめそうだわ(´^o^`)だが文句言う人の気持ちもわかる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:07:10.12 ID:nN5QXh5+0.net
文句言う人の気持ちもわかる(だが批判的な書き込みは許さない)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:10:14.18 ID:p7bxRyhop.net
もう君たちが望んだソルハカは死んだんだから諦めればいいのにとは思うわ
どうせ酷いDLC商法やネミッサの件でファンブチ切れで失敗するの目に見えてるんだからそのとき喜ぼうよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:13:30.26 ID:Ite4rYmp0.net
水着さ、今の残しといても構わないから別の用意してくれんか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:14:55.28 ID:j2Dc3moi0.net
>>668
水着に執着し過ぎだろwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:15:34.36 ID:RT85uQ910.net
触んない方がいいんじゃないかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:17:27.23 ID:L86b2KSSd.net
5ちゃん全体で、今作に最も好意的な一握りの人だけが集まったこのスレでさえ、
ビミョーな空気で不安そうな期待レスしかないね・・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:19:58.05 ID:dHW186wz0.net
https://blog.ja.playstation.com/tachyon/sites/7/2022/08/c051ef91e461823cd2f967bd806714ffcf073476.png
https://blog.ja.playstation.com/2022/08/09/20220809-soulhackers/

リンゴのは水着というよりサンドレスって感じだな
ミレディもあんまり際どくない

https://toarise.tales-ch.jp/special/dlc.php
テイルズオブアライズの水着を見ると普通に布面積少なめのビキニがダメってわけでもなさそうだし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:26:02.47 ID:9m0XQP2Bp.net
>>671
なんなら賛美の多いTwitterですら誰も触れないかDLCにキレてる奴らしかいないという悲惨な状況だぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:36:55.34 ID:Pgdlg2WZd.net
手は出すつもりだが自宅のポンコツPCで動くか怪しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:39:09.02 ID:EwtQCyBs0.net
動作環境まだ出てなかったかな?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:41:48.99 ID:RT85uQ910.net
steam版システム要件出てるよ
読んでないだけっすね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 21:42:44.65 ID:dHW186wz0.net
標準PS4が750Tiと同等なのでどのくらいのポンコツPCなのか書いてもらわないとにんとも

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 22:10:11.65 ID:5nw2lfpy0.net
ツイッター見てるけど楽しみにしてる人も多いよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 22:10:24.27 ID:zde7xW3Md.net
最後に動かしたPCゲームDiablo3だからな
刺さってたグラボRadeonHD6800だから一応最低要件程度
それ以前にディスク空き容量が全然なかった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/12(金) 22:12:38.39 ID:EwtQCyBs0.net
22gbって他ゲーでいうとどのくらいだろ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spff-o/GC [126.186.150.98]):[ここ壊れてます] .net
>>680
アトラスで言ったらペルソナ5Rが約30gb、メガテン5が約14gbて感じかな
ペルソナ5Rがスイッチで出せるのにスペックが〜と言い訳してる謎のソルハカスタッフ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8f-rkQs [183.76.47.242]):[ここ壊れてます] .net
>>681
ありがと
なるほどじゃあボリュームは問題なさげだね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-woMg [126.95.13.16]):[ここ壊れてます] .net
今のゲームの容量ってムービーと3Dモデルで決まるようなもんだろ
言うほどあてになるか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c619-lb3Q [217.178.80.237 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
まあ、PS5版もあるから4K用高解像度テクスチャで容量増えるかもね
ムービーは別に容量増えないよ
CGモデル動かすだけだし
昔のプリレンダCGを動画ファイルで入れてた時代ならともかく

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b4-oiPw [133.201.199.128]):[ここ壊れてます] .net
PS5の方が圧縮率高くて小さくなるんじゃなかったっけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 00:20:53.04 ID:SeBZMyA9r.net
開発力からして動画で動かしてると思ってたけど
リアルタイム表現出来るなら
エンカの画面遷移辞めて そのまま戦闘のウィンドウが出るだけとか
したらいいのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 01:42:19.49 ID:7iK2TSDg0.net
ロード自体は必要だからそうはならんのじゃないかな
画面遷移は必要だね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-G5Iu [106.131.114.164]):[ここ壊れてます] .net
DL良いじゃん
サタン様とライドウは好きなんで買おうかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Q5oj [49.98.225.197]):[ここ壊れてます] .net
先行プレイは思ってたより悪くなかったけど
悪魔は口説きたかったなぁオレ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-aST4 [126.157.16.37]):[ここ壊れてます] .net
どんな判断で戦闘での悪魔トーク無くしたのか聞きたいわ
ただでさえ前作雰囲気ぶち壊しなのにあれ無くすとか流石に喧嘩売ってる
百歩譲って戦闘ではなくなったのは分かるけど、一つ会話成功したら簡単に仲魔になるとかつまらなすぎでしょ

なんか今回の悪魔会話の手軽さだったり、いつでもセーブだったり、死んだら復活できる?だったり簡単すぎるのもねえ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb83-yzW7 [124.18.84.69]):[ここ壊れてます] .net
やっぱり性格忠誠度も無しなの

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-XNIf [106.146.112.139]):[ここ壊れてます] .net
ttps://saketsunagi.base.shop/items/65219642
日本酒が出るらしい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-ETcs [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
早くリスキーエネミーと戦いてぇ
そればっかりエンカウントするアタッチメントもあるんだろ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-457Q [126.81.207.180]):[ここ壊れてます] .net
個人的には2でファントムソサエティをどういう扱いにするかに興味がある
今作で組織関連はラストのつもりなのか(一応首魁である大いなる存在は初めて出るようだし)
それとも続編ありきで組織との戦いはこれからも続くのか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 14:58:11.21 ID:XRI42GnRp.net
普通にシリーズ続きますよて感じで音沙汰なくなるパターンでしょ
それだけ今回の売り方は旧ファンと新規にもバカにしてる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 15:02:18.35 ID:BjNVLgw10.net
3DSストアのラストセールでDSJ真4真4Fは1000円で売ってるのにソウルハッカーズは除外なのか
前にやってたんだっけ
今が一番売れそうなタイミングなのにもったいねえ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 15:22:48.56 ID:C6wswrah0.net
アトラスゲーのシリーズ作品って○年後みたいなのあんまなくて繋がってるようでその実曖昧なイメージがある
というか真1とライドウが繋がってたんだよね確か

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 15:45:31.99 ID:fGNX0wy+a.net
>>697
ライドウは全部に繋がってるよ
ライドウの世界線自体がラスプーチンが送り込まれて時間軸が狂ったみたいなパラレルワールドではあるけど、
各作品がどこかの特異点で枝分かれしたIF世界みたいな扱いをしている
あくまでゲーム内だから漫画等は知らないけど。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 16:45:18.39 ID:X9REB3XGa.net
ライドウのは何とでも取れるよな
全く別のマルチバースかもしれないし繋がっているかもしれないし
明言されてないのは良いことだと思う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 17:42:55.21 ID:ClafAE0e0.net
仲魔をダンジョンに探索に出せるってのは悪魔を使役してる感じがして良いしライドウを思い出すけど、探索に出す仲魔は選べたりするんだろうか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 18:10:20.15 ID:TUmSI+3n0.net
>>672
キャラデザが水着だと尚更酷いわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 18:41:00.91 ID:F5B8/9QEa.net
水着はもっとセクシーなデザインにしないと

TwitterやYouTubeでバズらないだろう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 18:41:12.91 ID:XAXrAz4p0.net
水着とキャラクターのデザインがほんと合ってないのが萎えるわ
リンゴとか、あんなに私服が▼▲主張強いのに、何このクソデザイン・・・白のイメージか?
あんな黄緑色塗れな格好してて、何だよこのクソ水着 色以前にデザインが酷い 私服ワンピースか園児水着やんけ

リンゴってもっとイケイケな自分アピール好きなキャラじゃ無いのか?(こんな感じで
ttps://livedoor.blogimg.jp/nonona31/imgs/2/d/2da92053.jpg

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 18:57:08.99 ID:MEnFGauK0.net
ブルネリ殿はやりすぎ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 18:58:09.47 ID:/Il46WYQ0.net
サイゾーの学ランはなんか似蛭田妖を思い出すな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:02:04.98 ID:eQgVU4CJd.net
美少女の水着とか、リアル女性様を不快にさせる事は絶対に許されない世の中なんだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:08:53.46 ID:/Il46WYQ0.net
DLCは半分だけ欲しいの組み合わせばっかだな
アールマティ、アナーヒター、ツィツィミトル欲しいマサカド、ザオウゴンゲン、マーラいらん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:10:05.62 ID:MEnFGauK0.net
マーラ様いらんとか本気かよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:14:52.15 ID:/Il46WYQ0.net
リンゴは秀尽ブレザーが一番美少女だなぁ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:18:45.45 ID:fmV63rbR0.net
これってバトルbgmリンゴのコスで変わる感じ?
p5の時どうだったっけか忘れちゃった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:21:24.73 ID:9mEEtnZZ0.net
アトラスら他ゲーでもよくわからない人に発売前プレイさせるたりで根本的に広報が無能なんよな
値段やらdlcやら売り方が酷いのはセガがアトラスブランドで儲けたいだけだろうな
個人的に一番気に食わないのは完全版でdlc出してくることだが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:35:48.11 ID:2uCeey7ha.net
マーラ様×ミジャクジ様の薄い本はまだか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 19:38:03.87 ID:MEnFGauK0.net
アリオクじゃなくて?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 20:16:39.26 ID:C6wswrah0.net
真V一周130時間だったけどこれくらい遊べるといいな
あと設定確認がてらアバ王久々に起動したら90時間になっててそんな長かったっけ?ってちょっと驚いた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 21:13:51.79 ID:3PP5QlGGp.net
こコマで盛り上がらないの逆に凄い
絵師変える判断したやつと仲魔がいないシステムにした奴はクビやろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 22:32:13.53 ID:yJN+slX00.net
俺的には盛り上がっているので全く問題ないw
スレで暴れているけどどーでもいい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/13(土) 22:43:31.32 ID:MEnFGauK0.net
自演かよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 02:52:23.91 ID:cvYA66Dg0.net
今更だけど最初のPVの敵とか糞グラだったのに改善してるの気のせい?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 12:15:01.29 ID:K1gOEgHS0.net
>>711
広報が微妙だったから潰れかけてセガに吸収されたんじゃね?
真3の開発に金かけすぎた問題もあるだろうけどね。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 12:46:52.59 ID:gHqxbXvg0.net
>>695
フリーダムウォーズ…
今の技術で作ったらまた化けそうなんだけどなあ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 15:55:36.86 ID:sCY+3mSY0.net
steamで非常に好評だったら定価で買うわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 16:04:35.49 ID:+kyOxYsn0.net
他人に左右される人生って楽しいか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 16:09:48.88 ID:WC0T+aca0.net
>>720
発売前にレッツ貢献の歌で盛り上がってる時がピークだったな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 16:42:26.23 ID:Y+14U3X50.net
1万円するストーリー&衣装DLC切り売り型のゲームとか・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 16:44:35.35 ID:mt4uGPzq0.net
貧乏人はつらいですな(´^o^`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 16:48:50.02 ID:Y+14U3X50.net
先行プレイ見たけどなんかPS4程度の性能で十分って感じのグラ&モーションだったな
PS5や高性能PCでやる価値ないじゃん
あと、どんだけUIを今までに見たことないものにしようが
コマンド戦闘自体、ベースが40年前から進化してないくそ古いシステムなんで、くそつまんなそうだったw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 16:56:26.23 ID:Y+14U3X50.net
現代RPGはオープンワールドでもなけりゃフィールド移動は苦痛でしかないよ
せいぜい宝箱、敵シンボル、簡素なスイッチギミックとかがパラパラと配置されてるだけだろ
発見する楽しみがないし冒険してる感覚もない
このゲームのフィールドは電脳空間ぽい代り映えのしない景色だから更に無価値です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 16:59:07.41 ID:mt4uGPzq0.net
たしかに

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 17:00:13.07 ID:Dyox8mevp.net
発売前からここまで絶望に叩き落とされたRPGが過去にあっただろうか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 17:00:45.10 ID:xHUvkH6Y0.net
悪魔合体の演出Switchですら頑張ってたのに
なにこの省エネカーテンぴらーんなしょぼい演出

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:15:44.89 ID:hOd1EJD10.net
ソルハカ1のおっさんおばさんは受け入れられる奴だけが客で後は新規入ってくれって感じだな
ある意味ペルソナ3の時より古参を篩にかけてかつ新規も入らないオチが待ってるような

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:22:45.66 ID:Ns2SjWKF0.net
>>725
本当に
貧乏な会社はまともな商売できなくてつらいな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:28:26.68 ID:hzaw+yAad.net
最低環境ラインのポンコツPCでちゃんと遊べるかどうかだけが楽しみです

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:31:12.13 ID:Z7XCUwrlM.net
>>732
セガの手下だからね
どんなゲームも一万円近くで売るのは自分のブランドと信者を信じてるんだろうけど
だからこそp5rの完全版6578円にしたのは驚いた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:35:47.19 ID:HXd4V9BMa.net
これ
https://imgur.com/NqlsDpa

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:49:25.37 ID:hOd1EJD10.net
>>735
一括りにしない方が良いと思うぞ
dlcありでも本編が滅茶苦茶充実してたりdlcは衣装のみってのが大半だし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 18:50:12.10 ID:NbOcUZJYp.net
>>727
このゲームはカスだがなんでもオープンワールドにしようとするのも飽きたわ
FF16がオープンワールドじゃないと聴いてホッとした

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:28:46.05 ID:gujc3jZ+p.net
仲魔までDLCで売りはじめたらおしまいだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:31:17.56 ID:nzm1nwvo0.net
なら真Ⅳで終わってるな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:34:37.93 ID:RY2YiU/P0.net
ずっとアンチレスばっかりしてる奴は何がしたいんだ
買わなきゃいいだけなのに自分の嗜好を他人に押し付けたいのか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:41:15.14 ID:WC0T+aca0.net
俺もオープンワールドは食傷気味だな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 19:58:41.47 ID:jdJ99ufp0.net
オープンワールドは一度も良いと思ったこと無かったなぁ
ウィッチャーもゼルダもff15もやったけど、モンハンWにはフィールド到底及ばなかったわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:17:46.95 ID:HXd4V9BMa.net
Xみたいなオープソワールドとかオープシワールドレベルのものしか出てこないから大丈夫だぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:18:13.71 ID:IRFvJhld0.net
OWは「世界の危機です!」なのにゆっくり旅できるとか意味不明だから好きじゃない
勿論面白いゲームは沢山あるけど、FFやテイルズみたいな物語メインのゲームは相性良くないと思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:23:26.14 ID:ySwt4isR0.net
SH2はオープンワールドでもないのにこんな話題になっているけどみんな話すことないのか笑

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:34:30.84 ID:hzaw+yAad.net
もうリンゴの顔も見飽きたし何ならソフトも買っちまってるしでリークが来そうな時期になったらスレからも離れるからほんと話すことなんてないんだよな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:45:13.57 ID:Y+14U3X50.net
人間モーションキャプチャ使ってるゲームに慣れてる身からすると
このゲームの戦闘モーションはものすごく不自然に感じて先行プレイ見てると萎えてくる
いやこんな動きせんやろと
低水準なJRPGとかしか遊んできてない人には、違和感や不自然さは感じないのかもしれんがねw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:53:37.02 ID:maA5e+1Np.net
>>745
文句言う燃料も尽きたからな。そもそも見向きもされてないからだけど
あとは発売されてからどれだけ酷いかの粗探しで盛り上がるくらいじゃないか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 20:56:40.10 ID:Y+14U3X50.net
林檎以外の3人のキャラデザひどすぎねーか?
もう一人の女は一見女にも見えないし
男の2人は無個性すぎて村人その1その2じゃねぇか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 21:16:02.16 ID:ySwt4isR0.net
楽しみにしてる人がいない訳じゃないんだろうからそう言う人の意見を聞きたいんだよね。
楽しみにしてる人はSH1と関係なくSH2のキャラの関係性とかが気になってんのかな。俺個人はリンゴ以外の三人は魅力的には見えんし敵もダサ、、、って感じなんだが。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 21:18:19.52 ID:Y+14U3X50.net
PSストアでこのゲームのジャンル見ると「RPG、大作」って書いてあって吹くw
大作ってジャンルに謳ってるゲーム他にないんだけど
自分らで大作言ってる割りには発売前から2周目の引継ぎ項目がどうのこうの情報出してるし色々危険臭がやべー

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 21:32:21.36 ID:WHZGLJQl0.net
発売日が近くなると荒らしもわいてくるね
連投してるかまってちゃんもいるけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/14(日) 21:36:50.38 ID:qzxvVUaC0.net
この前情報でそのレスは敵を作るだけだぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-mhOm [183.76.47.242]):[ここ壊れてます] .net
ネタバレレス来る前にスレそっ閉じするか(´^o^`)あばよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-ETcs [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
もう、あと10日位で遊べるんだな
時間は無限にあるから、当日から毎日8時間は遊ぶぞ レベル上げ楽しみ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 02:49:11.87 ID:xFyDVAJHp.net
ニート羨ましす

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 03:10:55.24 ID:R2nhW4fy0.net
もはや初老の無職はニートと呼んでいいのやら?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 03:21:37.24 ID:sfPWGoYL0.net
一応定義的には35歳までだったはず
広義にはまあ何歳でも でもアーリーリタイアでのんびりゲームできるのはいいな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 05:52:06.31 ID:UnLhIFHo0.net
当日有給とったから前日仕事終わったら風呂入ってすぐ寝て0時からDLするんだ……

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 07:45:04.81 ID:pmHxkNWT0.net
先行プレイ見たけど戦闘も探索も単調すぎやしませんかね
全然期待できないけど音楽とストーリーがいいことを祈るわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 07:56:25.18 ID:sfPWGoYL0.net
あれはずっとビジョンクエストやってたからじゃないかな
ああいうデータっぽいステージの他にも
普通のステージもあったと思う 確かにあれだけだと無機質過ぎるね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 08:34:05.13 ID:R0Go2b+D0.net
40だがリタイアして田舎に引っ越したわ
1は凄い好きで2も当然やろうと思ってたけど、ネミッサで萎えてしまった
システムやストーリーを新規にするの全然構わないけど、1汚されたのはキツイっす…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 08:39:04.22 ID:mFlya1Vxd.net
今は発売前だから前作との比較だけで荒れまくっちゃってるけど発売したらゲーム自体の出来の部分がでかくなるしね
今んとこ買う予定ないけどメガテンシリーズは好きだしスレの評価がどうなっていくのかは楽しみにしてるわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 08:43:40.50 ID:5Mm2nDJU0.net
電霊状態で出したらネタバレになるし思い入れあるのはヒトミ状態だからわからんでもないけど設定無視しすぎだわな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 09:27:51.26 ID:ACGJ6+Fzd.net

スーパーリーカースクロ工場長だ
今日もリークしてる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 09:30:12.21 ID:N0MW2ic/0.net
今回steam版あるから買ってみて合わなかったら気軽に返品出来るの良いな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 09:32:44.54 ID:fRKxCoxO0.net
本編に絡んできたとかキャラが全然違うとか1の設定が改編されまくりとかならともかくただのDLCだしありがちなファンサじゃん
それで汚されたとか意味わからん

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:06:49.77 ID:YmWCixz10.net
>>762
リタイヤしたぁ嘘くせー
もともとただの無職じゃなくてか?無職はゲームとか言ってないで無職らしく履歴書の一枚でも書いてろよそのスカッスカッのよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:09:16.53 ID:R0Go2b+D0.net
まあ、ただの個人の感想なので…
ネミッサがカツオ以外に召喚されるわけ無いという寝盗られ感が強いかなぁ
たとえ形をなくしても、あたしはあなたの中にいて、明日という日を待っている
で終わるからね
ネミッサは普通の悪魔じゃなくて、カツオの相棒だから

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:10:54.95 ID:NkD8Iepl0.net
あの姿は厳密にはネミッサじゃなくてヒトミだから
それを悪魔扱いしてるって時点でもう設定改変されまくり

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:11:55.30 ID:R0Go2b+D0.net
まさかリタイアに突っ込まれると思わなかったわ
単に早々に戦線離脱しただけだから誇れる事では一切無いんだが…
まあ疑いたいならご自由にどうぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:21:43.67 ID:xnE2wTmn0.net
今だにソウルハッカーズの名前を使ってほしくなかったと思うおじさんの俺

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:28:53.49 ID:Tq+i6MM70.net
選挙特番ようやく全部見たけど輪舞曲忘れ去られてない?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 10:45:26.71 ID:S41LTTITd.net
もう発売直前なのに、本スレが22日間かけて770レスしか付かないのか・・・
しかも同じ端末から回線だけ変えてる同一人物のレスが凄く多いし・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-aST4 [126.157.12.153]):[ここ壊れてます] .net
人気ないからだろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-DdD1 [153.242.18.5]):[ここ壊れてます] .net
旧来の住人で1の思い出話したい人にも新作から入ろうって人にも現状居心地の良いスレになってないのがね…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-ZFOT [217.178.80.237 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
別にソウルハッカーズ2専用のスレを立てても良いんじゃぞ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-HHDQ [126.209.21.24]):[ここ壊れてます] .net
スレ乗っ取りみたいな真似をせずに最初からそうするべきだったんだわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-xxo+ [106.154.151.111]):[ここ壊れてます] .net
総合スレだけど1の話題誰も出してないじゃん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b3b-iMGT [114.165.36.227]):[ここ壊れてます] .net
>>776
これな

今からでも2は別スレに分けた方が良くない?
このスレも2の発表前で50スレくらい続いてたんだから需要はあるだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-ZFOT [217.178.80.237 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
ソウルハッカーズ2スレが合ったほうがいいと思うなら勝手に立てろ!
俺は分散して面倒になりそうで嫌なので立てない!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-Q994 [219.44.136.4]):[ここ壊れてます] .net
先行プレイ配信なんて糞の役にもたたないから体験版くれ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-ETcs [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
分散したら総合スレが落ちる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-gpvv [126.170.153.191]):[ここ壊れてます] .net
一時期、ソウルハッカーズ2 ってタイトルが付いたスレを探していたことがあって、
もしかして ソウルハッカーズ総合スレ が兼ねてる?と思ったけど、
やっぱり ソウルハッカーズ2 ってタイトルが付いたスレはないんだね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc7-ZPvQ [153.162.245.64]):[ここ壊れてます] .net
当然だがここは元々ソウルハッカーズ単体のスレで、2の発表があった時にスレは分けるべきって意見もあったのに無視して勝手に総合にした馬鹿が立てたスレだからな
上でも言ってるけどそれなりに続いてきたスレはなんだかる分けたって落ちるとは思えんが

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fc7-ZPvQ [153.162.245.64]):[ここ壊れてます] .net
>>785
なんだかんだ、ね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-CENE [126.142.160.60]):[ここ壊れてます] .net
デビサマやハッカーズ1なんて今更話すようなネタ碌に無いし
総合にしておかないと単独スレなんて即落ちですわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-ETcs [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
落としたい連中の策略

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-5Ix7 [153.190.141.136]):[ここ壊れてます] .net
1の話がしたいなら携帯ゲームRPGの方でよくないか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-aST4 [126.153.106.95]):[ここ壊れてます] .net
このスレ見る限り2買う人少なそうだからねえ
自分は買ってみんなと楽しく話したいけど、やらない人からしたらウザいだろうし

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-ETcs [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
俺が最速でプレイするんや
感想を書きまくってやるからなー
特にシステム回りのレスポンスやら、音周りとか 善悪関係なしに率直に思った事を評価する

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 16:23:46.03 ID:TvHhUuf30.net
そんなことをすれば
スレが汚染されるぞ!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b8c-CENE [114.182.246.113]):[ここ壊れてます] .net
買った人達の一部はそろそろリーク対策でスレ閉じて去る頃かなと

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-Q994 [219.44.136.4]):[ここ壊れてます] .net
ここはお前らの日記帳だぞ!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-G5Iu [106.131.113.35]):[ここ壊れてます] .net
今日も暑かった。悪魔みたいな人間がいっぱいいました。楽しかったです。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-n2NQ [106.130.157.98]):[ここ壊れてます] .net
>>787-788
別に落ちないよ
今までだって落ちてないんだから
単独スレだったら2に興味もつ奴もいたろうに2アンチどっかいけ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-CENE [49.98.170.97]):[ここ壊れてます] .net
あら、まあそれはそれで

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:11:12.13 ID:ZCig0NnZr.net
ヒトミが生きていてBBAだったとして ネミッサがまた憑依したら
若い時の姿? 年齢も加味されるか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:18:35.49 ID:2bu73Ezp0.net
戦闘メンバー4人のキャラデザがどう考えてもペルソナ寄りすぎるやろ
特に男B(名前も知らん)こいつのデザインはゴミ
ソルハカのキャラは見た目のおしゃれとか全く興味なく職人気質な感じの奴じゃないとさ
もうこの時点で世界観ぶち壊しで萎えるわ
ペルソナみたいなゲーム作りたかったらペルソナの続編かスピンオフ作れ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:32:45.85 ID:98ONq+sA0.net
アノニマスにはおっさんとか子供枠とか色んな人物枠あったのにな
このごった煮感がチーム組んで一体感出すから良いのに、ハカ2の若者だけで集まったPT・・・大学のサークルみたい(笑)
ノリがパリピ思考で若者の寒い展開だったら買って1週間も経たずにクリアして売る予定 買いはする
ttps://livedoor.blogimg.jp/sumaga/imgs/a/9/a9240ef4.png

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 21:47:28.64 ID:JYcdTDVZ0.net
dlc悪魔呼んでとっととクリアしよかな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 22:21:49.94 ID:CRN2EJUWp.net
副島にしろとは言わないがガラッと絵を変えすぎだよな
せめてもっとダークさが欲しいのにチカチカする色合いばかりだし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 07:03:41.35 ID:7tXsGlng0.net
メアリのメイド服って後で単品で買えるのかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 08:11:48.11 ID:ccYwHfYZa.net
ロングスカートじゃないのでメアリ風

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 09:38:39.19 ID:5u4HAT300.net
じゃあ建てます

【PS/XB/PC】ソウルハッカーズ2【デビルサマナー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660610302/

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 09:41:36.96 ID:mq60a5WY0.net
>>798
数十年後の設定ならヒトミに限らずスプーキーズの面々が
生きている可能性は当然あるが、まあ出る事はないだろうな DLCのコスプレを除けば
せいぜい名前だけで、かつてそういう集団があった事を伝聞として知るくらいか
すっかり中高年になったシックスやユーイチは想像できんw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 10:22:43.89 ID:qmyhAMur0.net
絵師は金子から副島や土居が引き継いでそのあとのATLUS絵師の名前が出てこないはなんでだろうな
世界樹もラジヒスもデビサバもハッカーズ2も外の人だし社内での育成あきらめた?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 10:41:00.47 ID:xy9Ag8ZF0.net
プレイ動画見たけど、技コマンド選ぶ時に毎回キャラがアップになるカメラワークがすごく変に感じた
WEAKって表示されるのも白色で弱点感がないし、なんか色々と萎え要素が多いな…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 10:58:01.66 ID:Wjc4MRUU0.net
COMPデザインがくっそダサいね…
レトロ感をもっと出して欲しかったけどゲーム全体のデザインに合わないんだろうな
ソウルハッカーと言うよりデジタルデビル感 カメラン距離関係の情報は発売まで進展無しか?アレでやるんか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 11:00:09.21 ID:Wjc4MRUU0.net
>>808
WEAK表示 ペルソナ5リスペクトしてるなら黄色とか弱点でっせ ってアピールもっと主張するべきだよなぁ
俺もそういう所遊びだしたら細かく見ていくつもり P5・P5R・P5S全部トロコン済みで、P5Rは4周してる 楽しかった・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 11:02:50.60 ID:Wjc4MRUU0.net
デビチルの間違い
もうアバチュみたいな暗い世界は作れんのかね 金子も岡田も居ないと
金子のデザインするダンジョンとか空間デザインのアート感ほんと好きだった 幾何学な感じ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 11:38:42.55 ID:KouwupFD0.net
子供枠はもう時代的に作れんのだろうな
キャラグラが画面上に出ないPS1あたりまでならともかく
子供が敵に殴られたり切り付けられたりする表現はアウトだろ
おっさんやおばさんも需要がないし若者とのイベント作るのにも苦労する
結果高校生〜大学生あたりの年代の若者たちでウェ〜イってやってるストーリー作る方に走ってしまうんだろ
ゲームをクリエイトすべき開発者としては失格だと思うがね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 12:18:40.18 ID:VO9ij0Wna.net
>>811
デビチルの漫画が児童誌ベルセルクとか言われてたな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 13:04:23.86 ID:Wjc4MRUU0.net
「ソウルハッカーズ2」デビサマ編&世界の終焉編のCM映像を公開。
ガッチマンVさんの先行プレイも8月18日に配信決定
ttps://www.4gamer.net/games/618/G061883/20220812026/
ttps://www.4gamer.net/games/618/G061883/20220812026/SS/004.jpg

先行プレイは見ない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 13:37:57.68 ID:RTG2IBAw0.net
>>814
リンゴォ筋トレに目覚めたの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:03:39.91 ID:kZlRJuYhp.net
相変わらず宣伝の力の入れかたがアホだな
こんなことしても予約が全く伸びてないことに気付けよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:21:32.17 ID:KouwupFD0.net
リンゴのまつ毛のデザインが時代を感じるな
5~6年前にエロゲを中心に一時流行ったデザインだけど
キャラがチープに見えるからすぐ廃れたな
まさか今更フルプライスゲーで採用されるとはw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:26:49.77 ID:Wjc4MRUU0.net
製品版買ったらまっさきにリンゴの衣装を変えたい
こんなゴテゴテした腕の膨らみ 全く邪魔でしか無い ほんと酷い
ゲームキャラクターのデザインをした事がないのか、経験が浅いのか、、、
動きのあるゲームでこのビジュアル隠しは無いわ 激しいシーンとかキャラの掛け合いのシーンとか邪魔過ぎる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:33:22.54 ID:Wjc4MRUU0.net
上着脱げるのって拠点内だけなのかな
上着なしの衣装に切り替えられればいいが、最悪衣装買ってそっちに着替える方法もあり
あと、PTメンバーがほぼほぼ固定されるんかな 入れ替えとか出来ればいいが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 15:39:29.94 ID:vSVgYuIe0.net
まあDLC悪魔もサバトでちょっと見えるだけだしデフォ衣装が気に入らないなら適当なDLC衣装だけ購入で

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 16:48:07.14 ID:f+4o1MTx0.net
(´・ω・`)予約したけどAmazonでも8000円でこのゲーム結構高いね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:09:01.23 ID:+buLNddwd.net
私のほっぺと手触りが似てる
とかいう名言

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/16(火) 17:27:54.39 ID:pA9RYLLx0.net
せめて仲間の誰かのほっぺに似てるとかにしてノロケにしてほしかった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-V8vQ [106.130.157.243]):[ここ壊れてます] .net
ガッチマンって真5もやってたけどあれ何枠?
別段メガテン系やり込んでるっぽくもないし

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b14-8gX7 [114.146.214.205]):[ここ壊れてます] .net
単に依頼が来るからやってるだけだろ
アトラスは何でもイツメン使いたがるから1度ガッチマンに頼んだからその後もガッチマンでいいや程度の考えだと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-vRZX [126.253.167.198]):[ここ壊れてます] .net
元々のメガテンとかだったらコア&ゴアゲーだったから その人向けだったのだろうけど
今のatlasのメガテン系をやらせて お世辞を言わせる事で
過去作を今のスタッフもリスペクトしてますってアトラス社員が虚勢で自己満足できるようにするための実況

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-ETcs [125.174.247.116]):[ここ壊れてます] .net
見に行く気なんか毛頭ないけど、どんだけ視聴者が付くかは気になるな
これなら小清水亜美とか磯村知美とかアトラスゲー好きに遊ばせとけば良かったと後悔する位の数であって欲しい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-Q994 [219.44.136.4]):[ここ壊れてます] .net
僕は小清水亜美ちゃん大好きo(´∀`)o

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b52-9bk+ [202.223.82.71]):[ここ壊れてます] .net
小清水は最近ゲームでもアニメでもよく聞くしちょっと抑えてもいいね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fcc-oUG4 [153.168.69.150]):[ここ壊れてます] .net
30代後半のおばさんになっても前線で生き残ってるところは若手声優は見習わないといけないな
ここ10年以上毎年のように演技上手い新人声優がわんさか入ってくるから
演技うまいだけのほとんどのおばさんおじさん声優は仕事が無くなってる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-Xodo [182.168.246.136 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
松澤ネキやドグマ風見だと宣伝にならないからガッチマンになったんだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe7-gvO8 [153.136.61.1]):[ここ壊れてます] .net
ゲームの声優はジャンルにもよるだろうが、RPGに当てるような人はそれで客が取れるくらいの人を当ててくるだろう
逆にギャルゲーとか格ゲーとかは新人が多いイメージ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f22-XNIf [125.198.231.0]):[ここ壊れてます] .net
>>832
格ゲーの声はスタッフが当ててる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe7-gvO8 [153.136.61.1]):[ここ壊れてます] .net
>>833
前野智昭は草薙京から成り上がったと言っていいんじゃないかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-i98h [49.98.248.52]):[ここ壊れてます] .net
過去作に思い入れあったし、今更三輪絵か‥
と萎えて情報入れてなかったけど発売日近づくとやっぱやりたくなってきた
ただ、PS5持ってないからsteamでやることになると思うけど、いくらなんでも高すぎでしょ‥
あまりにも高過ぎるから鍵屋で買いたいけどアクティベーションできないやつかなこれ
セール待ちもなぁ‥悩むぜ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb4-7AqN [133.201.199.128]):[ここ壊れてます] .net
>>833
そんなの黎明期だけだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fe7-gvO8 [153.136.61.1]):[ここ壊れてます] .net
ちなみに異聞録ペルソナはかなりマイナーな声優を使ってるし、悪魔の声はアトラスの社員らしいけどな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb9-iMqI [60.120.22.12]):[ここ壊れてます] .net
ネミッサでる?出ないならクソゲ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp4f-aST4 [126.254.13.4]):[ここ壊れてます] .net
出るけどDLCで炎上してるよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 01:07:48.61 ID:5EWRoKX40.net
昔は社員が声やってたのは有名だよな
真3くらいまでは一部の声は社員がやってたんじゃなかったっけ
あとセガサターンの警告メッセージも社員がやってたような
ディスクを音楽プレイヤーで再生するとプレイヤーが壊れる可能性ありますよ!ってやつ
誰か覚えてる?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 01:14:35.73 ID:M80MtQEE0.net
>>838
ttps://soul-hackers.jp/resources/img/dlc/ss/devil1_ss1_ae5e9161aa4995c4486870c286e7052b.jpg

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 01:29:55.36 ID:YQf3GsJS0.net
左上のGOUMADENがやべえ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 02:09:51.36 ID:ZwdosoJI0.net
>>840
当時は社員が声担当するの当たり前だったよね
ぷよのサタンとか社長だったし
アバチュで声優起用されたとはいえ喋りまくりのP3は衝撃的だったな
同時期にほぼボイス無しのライドウが出てたあたり過渡期だったとおもう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 02:12:01.96 ID:XhNz32l/p.net
なんでこのスレこんな荒れてんの
ガイジが多いのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 02:34:06.03 ID:SXXRrMRF0.net
>>824
なぜガッチマンとやらなのかはわからんがゲームを遊ぶ者みなゲーマーなり、そこに貴賤なしというのはゲームメーカーの態度として何も間違ってないからね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 04:00:25.78 ID:DaxWcPYWa.net
>>841
ネミッサこんなブスやったっけ…
まあ年月経ってんもんな
若作りしてんのかw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 04:56:06.78 ID:lRhfswKn0.net
>>846
実際にゲームで使われていた副島絵じゃなくて原画の金子絵ベース+顎補正

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 09:29:55.21 ID:z/iyekrE0.net
ネミッサもいい顎してんなぁ
やっぱ今のトレンドは顎の尖り具合だな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 10:27:17.68 ID:jZtIZo0S0.net
なんか不安なんでここで好評だったら買うわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 10:40:47.73 ID:DpVWTseh0.net
最近のアトラスは「追加の」DLCやアフターケアが非常に薄いからなあ
真Vはそろそろ1年だが何のフォローもない
今の情報で不安なら買わないほうがいいよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 10:42:23.18 ID:Y0Cg+G1X0.net
悪魔を仲魔に出来るなら買う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 11:23:14.04 ID:wwf9psDU0.net
アトラスはDLCの扱いが適当過ぎ。
発売日からあるDLCは単なる切り売り商法じゃん。
本来はヒットしたゲームに後から追加コンテンツ作って話題性が継続したり世界観を拡げるような風にするもんでしょ。
Vはそこそこ売れたのに放置とか酷いよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 12:19:50.92 ID:NW6BEeLWp.net
>>851
絶対に買えないの草

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 12:39:15.58 ID:89qr2zQc0.net
3DSのすれ違い通信のネメッチーを思い出してちょっとウッときたww  あれは酷かった…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 12:43:17.71 ID:9LU22U950.net
ゲームはエアプでも叩けるから発売後は地獄になるだろう
低評価レビューを見る→それと同じこと言って叩く
年季の入ったおじおばの叩きは醜い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:00:27.02 ID:+yE6/2MA0.net
ファミ通クロスレビュー
ソウルハッカーズ2 9・9・10・10
・オーソドックスなコマンドバトルをベースにしつつ仲魔が増えるにつれ本作ならではの個性が色濃く楽しめるつくりはさすが
・絶妙なストーリーテリングと洗練されたUIで前作未プレイでもすんなり世界にはいれる
・過去を垣間見て各キャラについて深く知っていく構造は目が離せなくなる
・弱点を突くごとに強力になるサバトで敵を一掃するのが痛快。戦闘も毎回刺激的
・悪魔デッキ構築の楽しさはメインストーリーを進めるのを忘れるほど
・ただおしゃれなだけじゃないUIは込み入った情報もすっと入ってくる
・王道RPGをベースにSF、悪魔、中2を合成
・スタイリッシュな演出で冒頭から一気に物語に引き込まれる
・SF特有のわかりにくさがみじんもなく、専門用語に引っ掛かりを覚えることがなく頭にすっと入ってくるシナリオもエンタメとして素晴らしい
・声優、とくに黒沢ともよさんが完璧
・クリアーまで40時間、やりこみ含めると60時間

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:13:47.80 ID:DGDCL5uv0.net
>>856
超おもしろそうじゃん(棒

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:17:45.01 ID:CVF7yEALa.net
ファミで高得点だと逆ギレに不安になると言う

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:25:40.26 ID:EwsRClUw0.net
>>856
2ヶ月前から予約してるけど、カメラ距離だけが心配だわ
デイワンパッチこねーかなー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:28:46.70 ID:4VmW0o0i0.net
>>859
カメラ距離変えれるで

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:29:42.86 ID:Kj2qT6pG0.net
BGMはお察しかよ
当然のようにDLCぶっ込まなきゃダメかこりゃ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:30:52.51 ID:M80MtQEE0.net
>>856
まっゲームとしては悪魔合体とコマンドRPGのいつものなんだからそこまで大外ししないだろうし
ストーリーとキャラが良さげならいいわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:32:07.93 ID:jT/pk4CE0.net
(´・ω・`)10万本売れたら成功だろうけど無理だろな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:32:27.69 ID:aZ4TbklPa.net
>>856
・声優、とくに黒沢ともよさんが完璧

えー、リンゴ棒読みっぽくない?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:33:49.27 ID:UYtgqLOm0.net
>>856
・声優、とくに黒沢ともよさんが完璧
んほ~このりんごちゃんたまんねぇ~じゃないときついと読み取れる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:36:18.56 ID:rDBRKp90p.net
>>863
DL込みは知らんがパッケは2万くらいじゃね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:37:04.09 ID:rDBRKp90p.net
>>856
残念な部分のほうが信用できるがどうなんや

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:37:25.22 ID:DpVWTseh0.net
ゼノブレイド3やエルデンリングが80時間だからまあそんなものか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 15:40:05.07 ID:Kj2qT6pG0.net
>>864
個人の感想だが上手くはないね
FE風花雪月にも出てたがこの人真面目にやってる…?って感じだった
調べたらどうやら専業の人ではないらしい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 16:46:10.96 ID:Xr541+H5d.net
シナリオ褒めてんのかなんなのかよくわからんな
エンタメとして素晴らしいってなんだレビューする仕事ならフワフワするな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 16:59:38.36 ID:9AnG0SLC0.net
ボリュームが若干不安だなぁ
真5みたいになってなきゃいいが果たして

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:11:50.60 ID:/BoIF3F+a.net
>>871
クリアまで40時間かかるのにボリュームに不安?
ペルソナ5は異常に長かったけどあーいうシステムだから例外な

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:13:33.45 ID:MXfxbmR4a.net
>>872
まあこういうのは大体3割引くらいで見たほうがいい、経験上

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:30:25.27 ID:k7J0aYwv0.net
金貰って高評価出すのが仕事のファミ通がはっきり言えずにフワフワしたレビューって事はそういうことだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:44:30.94 ID:DpVWTseh0.net
真5も40時間くらいじゃなかったかなあ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:44:49.66 ID:9AnG0SLC0.net
>>872
俺は長いゲームが好みなんでね
アクションならともかくRPGでクリア平均40は物足りない
最低60以上は欲しいところ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:45:22.78 ID:DpVWTseh0.net
>>874
いやw 9 9 10 10はエルデンリングクラスの高評価

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:53:35.58 ID:TRyzcAyQ0.net
おまいらdlcは全入りセット買うの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:55:11.75 ID:YQf3GsJS0.net
991010とか神ゲー確定じゃん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:55:35.55 ID:MvfQsTx1a.net
>>856
ファwwwミwwww痛wwwwwww

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:57:22.83 ID:VxUHR9zpa.net
リンゴもソティスも人外だしな
誰がやっても不満な人はでるだろうに

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:58:30.78 ID:M80MtQEE0.net
>>878
追加エピソードだけ買う予定
もしメリッサとサタンがセットだったらそれも買ってたろうけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 17:59:54.00 ID:ggg/TCUcd.net
メガテン5の時は何点だった?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 18:01:41.26 ID:bW3zIVTs0.net
メガテン5も高評価だった時点で信用微塵もないわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 18:01:50.33 ID:M80MtQEE0.net
>>883
メガテン5はオール9

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 18:18:49.30 ID:TRyzcAyQ0.net
>>882
追加悪魔は欲しいよね出来れば

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 18:23:18.41 ID:dNKVdERJa.net
>>882
メリッサだったら良かったのにな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 18:24:56.51 ID:vYtVxU5G0.net
あの雑誌のレビューは序盤の触り程度やったくらいの評価しかないようなもんだしね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:01:55.29 ID:jbv9YxMY0.net
もしかしたらストーリーが面白いかもしれないし来月末まで暇だから買うわ
ゲーム部分はヤバそうだから期待しない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:18:54.66 ID:+pJQeDssp.net
戦闘中仲魔会話がなくて残念とかレビューしない時点で信用できない連中だ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:19:44.02 ID:P4z0nzj80.net
ファミ通のレビューは昔から全く信用していない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:21:39.00 ID:k7J0aYwv0.net
中身のないレビューで高得点って忖度されてるだけで余計に質が悪いって事でしかないんだよな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:25:42.62 ID:0Xom7rYBa.net
>>885
やっぱファミ通はあてにならんな
やってみたけどオール7くらいだった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:41:01.47 ID:04VIR5mp0.net
同じアトラスで任天堂独占ソフトのポイントとマルチソフトのポイントで忖度するなら前者だろうし更に高いなら少しは期待出来るか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 19:48:37.48 ID:KJ9k6Gn/M.net
>>837
田崎とか金子とかは当てて無い? 声優のアトラス社員は
皆退職したのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 20:07:41.70 ID:lRhfswKn0.net
こういう雑誌のレビューって序盤しかやらないから序盤の評価+忖度くらいに考えておいた方がいいのよな
それなら真5がオール9になっても不思議じゃないし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 20:08:58.20 ID:vYtVxU5G0.net
後、高得点過ぎるのもあんま信用できないんだよね
平均7点くらいの微妙評価の方がちゃんと不満点もコメントに挙がってる分信じられるというか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 20:24:56.35 ID:wpK3sZXV0.net
ファミ通で唯一価値のある40点満点は、時のオカリナだけだ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 20:36:00.34 ID:DpVWTseh0.net
ファミ通なんてずいぶん昔から自分でプレイもしてないし調べてないでしょ
メーカーから原稿もらっててきとーに整えて出版してるだけ
点数もメーカーと相談してるとおもうよw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 20:52:16.22 ID:04VIR5mp0.net
とりあえずDL版予約したわ
問題は地球防衛軍6も同日だから確実にどちらか積む

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 20:54:25.19 ID:4VmW0o0i0.net
プレイ時間がちょっと少ないな
まあドラクエ10オフラインあるからいっか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 20:56:49.95 ID:aUHtX95A0.net
9月9日までにクリアできるとちょうどいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:00:24.60 ID:zDG58SPR0.net
steamで予約したわ
マサカドDLC買うか悩んでる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:15:23.11 ID:JR/zBafo0.net
あまり長いとダレてやる気無くなるから40時間クリアはちょうどいいかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 21:55:57.84 ID:A1gcHeU20.net
>>897
これまでの例からして妙に高得点の時の方が評価を疑ってかかるべきなのは確かだなー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 22:02:44.53 ID:EwsRClUw0.net
俺が発売日にめっちゃ書き込むから俺だけを信じとけ  話は変わるけど金貸してくれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:03:20.02 ID:MoJb915f0.net
やり込み含めて60時間か
相当ペラそう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:07:18.33 ID:QVe+PT8fp.net
>>859
カメラはコンフィグで距離変えられる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:09:05.25 ID:vYtVxU5G0.net
敵と衝突しやすいようにあえてあの近距離目線なのかと思ったがいじれるのね
でもこういうデフォルト設定って製作者のセンス出るよね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:20:12.56 ID:UGz9+NdPd.net
やり込みってプラチナトロフィーまでかそれ以上って事かね

そういあ少し前に発表されたプラチナトロフィーでpsnポイント貰える仕組みってもう始まってるの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:31:19.84 ID:yx0hfGD40.net
クリアまで40時間は問題ないが
問題なのはやり込み要素含め60時間しかないところ
当然これはファミ通が開発に聞いた数字なのだが
ボリューム多いRPGは大抵やり込み含め100時間とかって謳ってる
エンドコンテンツが充実してるゲームだと「何時間でも遊べます」とかいう表記にもなる
やはり大方の予想通りDLCが本編から切り売り販売なのは確実だな
いやー完全版が1万5千円近いとは悪どい販売だねぇ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:38:00.81 ID:JR/zBafo0.net
奇跡的にヒットして初代デビサバ
ペルソナ1と2のリメイクもお願いします

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/17(水) 23:38:13.25 ID:co1KipDLp.net
そもそも濃いJRPGてなんやねん
FFもゼノブレもテイルズも内容が薄いとかいうやつおるのに
ドラクエなんか薄い究極やし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 00:18:27.77 ID:M4cJz55ra.net
>>911
RPGなんてシナリオ直行で30時間、寄り道して5~60時間もあれば基本にして十分だろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 00:42:32.70 ID:zuueW4MH0.net
レビュー見て買うの決めたぞ
本編40時間ならちょうどいい DLCがややボッタだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 00:55:37.85 ID:0HUi3/GT0.net
テイルズとかもそうだが水着とか衣装とかに全く興味ない自分からしたら別に買わないからいいかな
追加エピとかは買うけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 02:09:30.39 ID:KLOOklpPa.net
クリアまで40やり込んで60ってRPGだと割と普通だと思うが叩くほどか?
まあ実際はもう10時間ぐらいは短くなるだろうけどそんなもんでしょ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 02:17:24.20 ID:54c1xz+20.net
60時間って天外魔境2のクリア時間が大体そんくらいだぞ
あれがボリューム不足に見えるのか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 04:04:31.78 ID:TXbJB/Fy0.net
金がないやつは異様にコスパきにするからなw
考えてる暇あるならはたらけよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 04:08:35.38 ID:+7hdNU8v0.net
そういう問題じゃないけどな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 04:26:37.55 ID:GlqBwcAFM.net
荒らしたいだけのやつか

構ってちゃんだろ
相手するだけ無駄

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 06:25:18.73 ID:czWWS+bA0.net
引き継ぎなしの完全版が出るかも知れないという不安がよぎって購入に踏み切れない

ペルソナシリーズは通常版買い急いだせいで悔しい思いをさせられた
DLCだけならいいけど本編買い直しだけはしとうない…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 07:44:26.75 ID:hrBvtz4ed.net
不安なら数年待てばいい
たとえ来なくてもその頃には捨て値で買えるだろうし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 07:52:09.61 ID:HObPRXo80.net
>>913
おまえは何もわかってない
ゼノブレイド3のようにキャラの一挙手一投足まで描くけどその実ストーリーがスカスカなことと
ドラクエのように大事なところしか描かずあとはユーザーの想像にまかせるタイプでは
「薄い」の意味が全く違う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 08:27:14.92 ID:sOwD9qwLa.net
SEGA「あなたはきっと真のRPGを知る」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 08:58:08.79 ID:sS+6E22K0.net
ボリュームを異常に気にする奴らのせいで
近年はただ広いだけのオープンワールドゲーが増えすぎたな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 09:31:43.46 ID:hn1dPuiC0.net
予約だけしてその後の情報ほとんど取ってないんだけど、今作って仲魔は常時戦闘には出せずに読み固有の人間キャラが仲魔のスキルを使えるって感じなの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 09:40:06.77 ID:mcnqWd5h0.net
クリアしてからやり込み"終了"までの時間差が20時間しかないのは普通に考えて薄っぺらく感じるけどな
サイドクエストくらいしかやることない証拠だろ
発売前から早々に開き直って2周目引継ぎ要素ありますよ〜ってアピールしてたのも頷ける
それしかアピールポイントがなかったからだ
丁度良いボリュームで無駄に時間使わなくて良いとか言ってるアホ信者が哀しすぎるね
こういう奴らはゲーム以外の趣味見つけた方が良い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 09:43:05.14 ID:whqpEwl/0.net
ファミ通プラチナ殿堂入りパワーを信じろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 09:55:58.10 ID:RtK8BkCp0.net
ストーリースキップしまくって60時間なら作業ゲー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 09:56:59.00 ID:hn1dPuiC0.net
1日1~2時間しか出来ない勢にとっては60時間でも3ヶ月くらいだし、ちょうど良い感じだと思うわ
終わった頃にVPの新作安くなってそうだし、タクティクスオウガも発売されてそうだし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 10:03:16.25 ID:7MRDn1Au0.net
>>928
どんだけゲームに時間使いたいんだよw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 10:13:29.00 ID:jK/p1P48M.net
ニートの方は一つのゲームに対する熱意がちがうからな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 10:59:33.75 ID:/cW6JNbR0.net
多分ママが月イチぐらいでしかゲーム買ってくれないんだろうな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 11:01:05.44 .net
D2メガテンなら無料で10年も遊べちまうんだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 11:29:54.06 ID:xTrGHvEv0.net
クリアまで25時間くらいでやりこみ入れて3,40時間くらいに思ってた方がよさそう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 12:15:48.21 0.net
『ソウルハッカーズ2』オープニングムービー

めっちゃ手抜きでワロタ

ペルソナみたいにアニメのオープニングですら無くなってる
いくら予算が無いからって金かけてなさすぎだろ
まあモデリングがアメリカンコミック風の手抜きしょぼしょぼの時点でわかってたが

歌ごときで生粋のゲームマニアを誤魔化せる訳無いだろ
1のファンは30代と40代が大半だぞ・・・50代も居るかもしれないがね

これはこれで
発売後の低評価レビューが楽しみだわ
発売前からわかってることだから
期待しないで良かった予想が当たることになるしな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 12:18:05.53 ID:uqSBQDNc0.net
オープニングムービーはこれ基本ゲーム内の映像を編集したのかね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 13:03:31.77 ID:mKjPcEmvp.net
>>924
単なるドラクエ信者じゃねーか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 13:04:49.03 ID:Veb2FL270.net
アニメにするほうが誤魔化してる感じがして嫌いだからそこはいいけどなんか全体的に作りがいかにもアニメ意識しましたって感じで寒い
あと冒頭のアロウのシーンいるか?アロウだけじゃなく他の奴らも出てくるならまだわかるが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 13:55:29.51 ID:Ga9Y6H+P0.net
(´・ω・`)女神転生5はペルソナ風味になってたけど面白かった
良ゲーだった
ソウルハッカーズ2もペルソナ風味になってる感じがするわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 14:05:41.16 ID:8/0iJPea0.net
このオープニングムービーはよくあるタイトル画面で放置してると流れるデモみたいなやつかね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 14:12:00.35 ID:pAy+yYZb0.net
オープニングムービーなんて凝ってようが手抜きだろうがそもそも無かろうがどうでもいいわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 14:16:36.01 ID:+Yfhnyxx0.net
真Ⅴが良ゲーなんて言う奴いたんだな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 14:18:37.08 ID:8/0iJPea0.net
>>940
あれは超古典的ハードボイルド(倉庫の事務所に冷えたピザと気の抜けたビール)
出してちょっとギャグみたいな感じじゃないのかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 14:49:46.87 ID:SoMzcPuh0.net
次スレ
【PS/XB/PC】ソウルハッカーズ総合★54【デビルサマナー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660801761/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 15:15:47.34 ID:mcnqWd5h0.net
OPムービー見たけどこれは駄目だね
CGでムービー作ってるわけじゃなくて
あくまでゲーム内で動かせるキャラモデルとモーションを使ってるからものすごいチープ
特にアロウが走ってるシーン、ミレディが疲れてゼェゼェ言ってるシーンはヤバイね
ゲーム中のイベントでもしょぼいなぁ・・・って感じるレベル
ボリュームもそうだけど何もかも値段に釣り合ってない
信者からの集金する為のゲームだねこれは

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 15:30:00.55 ID:hn1dPuiC0.net
もう3Dダンジョンだと売れないのかね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 15:30:10.78 ID:O4GEXLNsM.net
おっコマンド炎上は今日はやらんのか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 15:30:48.98 ID:54c1xz+20.net
>>927
そうみたいよ
なんでその辺気に食わんなら買うなとしか言えん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 15:32:50.55 ID:54c1xz+20.net
念のために聞くけど次スレ建てなくていいよね?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:18:07.35 ID:L+JPBDC6a.net
買わなきゃいいだけなんだけど
稼ぎDLC は嫌だなー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:19:07.13 ID:OwejzAenM.net
方眼紙ダンジョンはペルソナQでやったらいい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 17:46:10.36 ID:XzgqoKNB0.net
このゲームってずっと昔にアニメでやってなかった?鉄砲撃つと悪魔が出てくるアニメなんだけど、なんか似てる。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 18:01:13.67 ID:9qAue2and.net
3DSの最終セールでストレンジジャーニー買ったけど来週までに終わる気しない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 18:23:41.17 ID:mcnqWd5h0.net
同時発売のEDF6はクリア時間は同じ40時間だけど
やり込むと700時間遊べるとさ
60時間が如何にぺらぺらの内容なのかが分かるね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 18:52:16.36 ID:juJqsM0dM.net
メガテン5はとにかく仲間集めが楽しくて
ハードだときちんとボスごとに属性あった仲間集めないときついからこそ集めがいあった
レベル上げも大変だし一周目で150時間かかった
今回もそんな感じだと嬉しいな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 19:05:11.94 ID:wFEahgbG0.net
>>952
何周も周回する気力とか時間とかがなくなってくると結構ありがたいもんだなって真5の時に思った

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 19:15:30.18 ID:amKQZ3OKd.net
ジャンル違うゲームとプレイ時間比較しても仕方ないだろ
長時間やりないんならシムシティでもやっとけよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 19:47:20.58 ID:uZL0pNXV0.net
>>956
地球防衛軍の700時間は5つの難易度、4つのキャラそれぞれで全部同じステージをやるとかいうガイジのプレイスタイルの考えだからな

それが許されるならソウルハッカーズも難易度3つあるから60時間×3で180時間遊べることになる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 19:51:26.57 ID:HObPRXo80.net
あまりのこじつけの叩き根拠でクスっと笑ってしまった
700時間ってあんた

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 19:54:41.38 ID:PzEY0RMma.net
別ゲーの例上げてもうしわけないが
アライズで思ったけどわざわざアニメでムービー入れるぐらいなら
3Dでちゃんとイベントシーン作ってくれて方がいいって思った

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:00:13.08 ID:FESui8+F0.net
トレハンゲーとプレイ時間比べるとか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:02:46.52 ID:mcnqWd5h0.net
違うジャンルのゲームでプレイ時間比較してもナンセンスとか言ってるやついるけど
コマンドRPGがアクションゲーにプレイ時間で負けたらもう終わりやろ
特に昔の時代はプレイ時間が長く稼げるコマンドRPGがゲームをあまり買ってもらえない小学生に人気ジャンルだった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:06:04.98 ID:dz4BW/Fid.net
古い価値観(笑)
今は令和なので(笑)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:09:30.45 ID:SXlvL7Ica.net
これペルソナやメガテンみたいな感じのゲーム? 前作やってないから世界観しらんのだ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:14:35.77 ID:4XEMa4NOa.net
1000なら真V初週本数の半分売れる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:42:55.04 ID:QKgCcp8ka.net
>>966
それをもうちっとサイバーにした感じ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:46:27.78 ID:nCyT5IDVa.net
>>962
P5とかも言われてるよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:51:07.81 ID:SXlvL7Ica.net
>>968
ナルホド! 

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 20:58:44.46 ID:nncIGu1R0.net
21時からガッチマンVがソウルハッカーズ2先行プレイ配信

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:15:14.94 ID:iNcXx7fsp.net
>>967
絶対売れないしなんなら2万くらいだろ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:19:20.35 ID:+7hdNU8v0.net
ソウルっカーズはこれで完結してくれればいいから売れなくてもいいや

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:20:36.99 ID:whqpEwl/0.net
いくらなんでも遅すぎた

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:22:33.51 ID:+7hdNU8v0.net
ただ個人的には面白そうだからそれはそれでよかったな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:23:38.35 ID:4XEMa4NOa.net
>>972
初週2万って希望的観測が過ぎてやしないかい?
もちろん全機種併せてだよな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:26:41.98 ID:qtaNYDoj0.net
2万って格ゲーかよ...

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:36:32.23 ID:WxgGbrS/0.net
ガッチマンの見てるが会話が長すぎる
もう30分以上戦闘してないぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:37:13.61 ID:qtaNYDoj0.net
裏ボスダンジョンあるのかな
正直、ライドウとかコスじゃなくて裏ボスの方が往年のファンは喜んだのでは

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:44:08.82 ID:4XEMa4NOa.net
D L C  
 ⌒  < オラ買えよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:50:15.68 ID:h8bRrshU0.net
所どころ1作目の音楽に近いBGMがあって好きかも

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/18(木) 22:58:56.78 ID:Q+YpNnh30.net
>>979
前やったからなぁ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb0e-XqLs [124.241.72.234]):[ここ壊れてます] .net
>>978
そら配信しつつrpgゲームしてたらそういう時もあるだろ
俺らがやるみたいに淡々とやれないし、ゆっくりやる必要あるし
しかも序盤なら会話多くても仕方ない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f22-XNIf [125.198.231.0]):[ここ壊れてます] .net
ペルソナ4とか最初の戦闘があるまで3~4時間くらいかかった記憶

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-aST4 [126.234.28.112]):[ここ壊れてます] .net
KOTYあるなこれ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8a-57ew [157.147.231.104]):[ここ壊れてます] .net
海外レビューではこのゲームのことをアトラス作品の中では並って評価してる。特にダンジョンについてボロクソ評価してるな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-aST4 [126.34.30.75]):[ここ壊れてます] .net
海外レビューのおかげでクソゲーとわかってよかった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b0b-5Ix7 [58.87.227.87]):[ここ壊れてます] .net
クソゲー確定

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-1rNW [133.218.11.40]):[ここ壊れてます] .net
ガッチマンは初心プレイ配信で
伊東ライフはある程度プレイ済みの説明配信か

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-aST4 [126.34.22.213]):[ここ壊れてます] .net
やはり古参が正しかったな
無能開発陣のせいでソルハカが汚された

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-Lyl8 [123.217.84.251]):[ここ壊れてます] .net
買った俺の俺のレビューだけを信じとけばいい
メリケンみたいな金貰って遊んでる連中の感想なんて無視しとけ
俺が1万近く払って買ったゲームのレビューの方が何万倍も真実味がある メガテン好きだしな
レビュー書く仕事じゃないから超主観的な目線よ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-xxo+ [153.242.21.12]):[ここ壊れてます] .net
ひたすら無味乾燥なダンジョンでモコイとオンモラキとウサギを殴るだけのゲーム

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-aST4 [126.153.106.95]):[ここ壊れてます] .net
まあメリケンもゼノブレ3を最高峰とかほざいてたしどっちもどっち

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-XNIf [106.146.79.218]):[ここ壊れてます] .net
>>993
流れてる金な気もするけどな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef29-HgMG [175.28.183.99]):[ここ壊れてます] .net
1も地味なダンジョンゲーだったじゃん
造魔合体とかもあったけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcb-1rNW [133.218.11.40]):[ここ壊れてます] .net
P3のダンジョンもアレだったな
まあ、P5が出た後じゃ、どちらにしても辛い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ff6-xxo+ [153.242.21.12]):[ここ壊れてます] .net
何年前と比べてんだよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-aST4 [126.34.19.171]):[ここ壊れてます] .net
メタスコアやばいww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef29-HgMG [175.28.183.99]):[ここ壊れてます] .net
>>946
次スレ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef29-HgMG [175.28.183.99]):[ここ壊れてます] .net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200