2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車313台目【MS】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 23:45:38.67 ID:F/31F1Dp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※重要
>>950を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ
最新作 METAL MAX Xeno Reborn(メタルマックス ゼノ リボーン) PS4/Switch
http://metalmaxxeno.com/

■メタルマックス ワイルドウエスト 開発中止
https://twitter.com/metalmaxxeno/status/1534853756919361538?s=20&t=98Dqsk_IuODI9tCNVMMmtg

■MMシリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
 MMX:メタルマックスゼノ(PS4/PSVita)
 MMXR:メタルマックスゼノリボーン(PS4/SWITCH)
MMは3DS バーチャルコンソールでプレイ可能

■まとめWiki
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
MM2R/MM4wikiのバックアップ(レンタルWiki閉鎖に付きバックアップのみ)
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttps://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車312台目【MS】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651446107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 23:48:26.62 ID:F/31F1Dp0.net
3DSでDL出来る2作が配信終了

以下のソフトの配信を終了いたします。

◆3DSカード/ダウンロードソフト
『メタルマックス4 月光のディーヴァ』

◆3DSバーチャルコンソール
『メタルマックス』

配信終了日時:
2022年6月29日(水) 10:00


【販売終了のお知らせ】
2018年4月の発売『メタルマックスゼノ(PS4・PSV)』DL版の販売を【6/30(木)】をもちまして終了させていただくこととなりました。


■メタルマックス ワイルドウエストの開発は中止になりました

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 23:57:14.18 ID:+ZPjTyw/0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 00:53:36.59 ID:zItiFN6N0.net
※ NG推奨

968 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/12/14(火) 05:34:56.47 ID:swWqZ44V0
次スレのための覚書

[118.155.50.139]:
荒らし1号。造語症。ガイジメタル、リセマラマックス、などの名言を生み出す
[219.161.72.5]:
荒らし2号。ゼノクソ連呼の人。造語症を指摘されてからは、語彙を1号に寄せがち
[59.147.158.190]:
荒らし3号。クソ連呼の人。IDコロコロの常習犯、単発IDで多数派のふりをしがち
[60.152.132.128]:
荒らし4号。統合失調症。ネガ書込み以外は開発者認定する狂人、ID真っ赤にしがち。ササクッテロの二刀流で自演擁護の前科アリ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 01:07:25.68 ID:qbT5nvY00.net
また荒らしか、そんなにこれ張って欲しいのか?

・MM衰退の歴史
MMの良かった部分→ 糞に変わった所 ●3~4の第二世代 ■ゼノゼノリボの第三世代

戦車と人間の住み分けと人間時の緊張感→ ●レスラーと限界突破の追加で人間と戦車の住み分けが消えた
当たり付き自動販売機→ ●手抜きコピペ自販機へ→ ■購入画面に移行しない当たり付いてない手抜きポケモン自動販売機へ
ハウスメイキング→ 楽しいインテリア→ ■ゼノで消えた
ゲームくん→ ●携帯機になって家に飾るロマンが消えた →バグで遊ぶより売る方が稼げる糞仕様に成る →2Rで仕様が戻るが4で消えた
金喰い虫→ リターンズで可愛く進化→ ●また気色悪い姿に戻り戦闘参加、蛇足な上愛玩動物としての役目が消える
レンタルタンク→ ●戦車回収屋→実質レンタルタンク廃業→ 一度楽させた事で元には戻せない軽率な行為、そして戦闘の緊張感も消えた
地雷探知機→ ●消えた
特殊砲弾→ ●特殊砲弾制作(あたおかメタル大量使用) →兵器埋め込みで主砲の個性が消える
装甲タイルからの破損大破のデスマーチ→ ■装甲タイルからバリアに変更→ メタル感の喪失サイバーはコレジャナイ
乗車時の雑魚攻撃ダメージカットの安心感→ ●消えた
プロテクター→ ●実質携帯バリアに名称を変更→ 99個持てるので人間でもボニクラや最強反太郎を楽々倒せるゆとりゲーに
プロテクターくず屋→ ●消えた
BSコントローラーと衛星レーザー→ ●消えた
カスタム武器→ 少年心くすぐる超格好いいレンズビーム→ ●糞ダサ宇宙砲→ 誰得ヤキトリ砲
カスタム戦車追加→ 少年心くすぐる超格好いい選べる戦車→ ●バイオタンク(生モノ)移行→ バイオタンク(生モノ)継続→ ■ゼノで消えた
賞金首システム→ ●リセマラ誘発の現物支給と☆追加→ 何度も戦わされ圧倒的火力で挑むようになる→ 戦闘の楽しみと緊張感が消えた
埋蔵品→ ●☆を付けた事でハズレを実質作る→ 糞面倒な作業を強要させられ、リセマラに備えて場所も結局ググるのでわくわく感も消える
今週のターゲット→ 期間短すぎ→ ■消えた
称号→ ●リアルおだいじんとかいう糞課金称号の追加
引退エンディング制→ 3からマルチエンディング●4のメモセンEDのコレジャナイ→ ■ゼノで消えた→ ゼノリボでギャルゲーコレジャナイ
愛人システム→ ■悪ノリしてただのギャルゲーへ
駐車場→ ■ゼノで消えた
洗車屋 ●モップ追加→実質洗車屋死亡
トリのフン、ナマリ茸→ ■ゼノで消えた
牽引システム→ ■ゼノで消えた
豊富な車載家具→ ■消えた
入れ墨シール→ ■消えた
痛車シール→ ■消えた
無駄に意味の無い意味の有るフレーバーアイテム→ ■ゼノで全部消えよくわからん鉄柱にメッセージだけ
乗車風戦闘画面→ ●3から廃止で味気ない戦闘画面に
おつまみ→ オカマのうんちくに退化、進化?
宿屋、松茸梅 蚊→ ■ゼノで消えた
犬→ ●全然可愛く無いポチタンクの追加→ ■ゼノで犬リストラ→ 犬だけピックアップゲー制作で本末転倒
ペットの餌→ ■消えた
LOVEマシーン→ 量子ドール→ ■消えた
戦闘モード→ ■シームレスになるがコレジャナイし弾幕少ないし迎撃もショボイ
迎撃システム→ ●3D化でショボくなり■シームレスで更にショボくなる
カスタムUIとカスタムコマンド→ ●消えた
サルベージ屋→ ●消えた
悪のブロマイド→ ■消えた
東西線地下鉄追加でオープンワールド感覚へ→ ●選択肢勇者宮岡君でロールプレイの拒否→ ゼノで完全なレールプレイングへ
豊富なサブクエスト→ ■ゼノで消えた
スタンプ屋→ ■消えた
冒険者の酒場→ ●消えた
ペイント屋→ ●サーガペイントから退化

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 01:39:49.42 ID:qbT5nvY00.net
メタルマックス衰退の歴史
https://i.imgur.com/4bOfJKv.png

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 04:03:57.34 ID:YShQT4j10.net
さぁ、よみがえるのだ この書き込みで~っ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 09:18:07.85 ID:OXyuboIK0.net
つ再生カプセル

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 964e-sER5 [121.103.186.193]):2022/06/20(月) 09:52:04 ID:g6jW8V350.net
賞金首ロイアス
ゼノ、リボーン、犬を大絶賛するゴミ信者

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-643o [118.155.50.139]):2022/06/20(月) 09:56:58 ID:qbT5nvY00.net
メタルマックスには生きたいと願う強い意志と精神力が足りなかった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:16:13.35 ID:dexw/wu20.net
ミヤ王も年だし後継者欲しかったんだろうなあ。友野じゃなく他に若い奴で有能な奴がきてたらワンチャンあったのかもしれないけど
まあもう終わってしまったことだけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:29:36.58 ID:ngvhY8L1r.net
サーガが転ければ今度こそ終わりだろうね…
それだけになんとか持ち直してほしいわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:47:01.38 ID:fTWm6dJ7a.net
サーガは戦闘まわりがちょっとアレだった記憶があるけど他は概ね良かったな
ゼノ系終わらせてサーガ系って事はストーリー自体は初代を基礎とする感じになるんかな
ノア回りの奴等また出てくるんかしら

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 13:34:44.38 ID:fqrqTKn90.net
>>11
普通に長年仕えてくれた田内じゃあかんかったんかねえ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 13:52:39.59 ID:zItiFN6N0.net
MMWWにうろつかれたらサーガへの風評被害もありそうだから撤退はサクセス的には嬉しい誤算だったのかな
もしかしたらビジネス的なやり取りまであったんじゃないかとさえ思えるタイミングだったけど
まあ既にサーガに対しても警戒心MAXだから友野の罪は重い

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 14:18:28.77 ID:bygLbTood.net
ゼノ以降は評価に値しない、問題外というしかないシロモノだったから、サーガはあれよりはマシでとりあえず遊べるものを出してくれるだろうとは思ってるけど、面白いものが出てくるかはあまり期待できないなあ。
というか発表から結構立つのに情報なさすぎて、なんとも判断しようがない。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-ckr8 [126.219.148.107]):2022/06/20(月) 14:56:31 ID:fqrqTKn90.net
ゼノはまだ許せたよ俺は。VITAも混じってたし、3D化一作目だししょぼいけどまあこんなもんかって思ってたわ。まさかすぐリメイクしてドボーンするとは思わなかったけどな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:16:39.17 ID:n4rKgMHhM.net
>>4
今の状況ゼノ信者荒らしの[14.13.81.33]にとってはつらいところだなw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:32:48.22 ID:zItiFN6N0.net
>>18
わいゼノ信者ちゃいまっせ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:41:27.34 ID:g6jW8V350.net
クソをクソと言ったら荒し認定だもんなぁ
あの時の擁護っぷりは異常だったよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:44:17.27 ID:gWR+suuB0.net
4から犬までだいたいクソだろ
ゲームの出来云々じゃなくてヤベー奴を周知してるんじゃねーの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:44:28.49 ID:qbT5nvY00.net
ミカン星人はほっとけ、わざとスレ重複させるような粕だ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:00:10.53 ID:+GxOD8Nrp.net
https://mobile.twitter.com/msaga_official

何日か前にサーガ最新情報来てるで。
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:01:24.61 ID:+GxOD8Nrp.net
>>19
とりあえず勝手にテンプレ追加して貼るのは明確に荒らし行為だからやめなよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:19:24.28 ID:fTojURWC0.net
ミヤ王の引退と共にシリーズ終了、でいいじゃんもう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:42:52.22 ID:qPLJNQJ50.net
いや、>>4は必要だよ。このスレのテンプレだし
4を荒らしというなら5,6の方がよっぽど荒らしなのに、そっちには何も触れないってことは
テテンとササクッテロは、4に書かれてる荒らしの中の人なんでしょ。ドンマイ

>>25
ストアが閉まる3DSだけじゃなく、旧ゼノまで販売停止になったってことは
別会社に権利うつってリボーンするんじゃねえかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:49:35.61 ID:ogM425zoM.net
>>24
そうなの?
これずっとテンプレにあるしスレ立て重複させてミスったから変な位置にはっちゃったけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:50:22.27 ID:ogM425zoM.net
>>20
すまん誰かと勘違いしてね?
おれもゼノシリーズはクソ認定してるんだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:55:03.86 ID:A078jYBXr.net
>>4のテンプレを見られると都合の悪い人たちが
テンプレ改竄しようとギャオってるだけよ
お察し案件だから無視でおk
むしろテテンテンテンもまるっとNGにしてもいいぐらいよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 17:27:51.26 ID:GRy0rHJfp.net
>>28
サーバーがぶっ飛んで一時ip表示されなかった時期があってね。その時クソクソ連呼してる荒らしは実際いたんだけど、表示されてなかったから特定なんか出来ないのよ。
それなのに勝手にこじ付けて貼り出したんだよね。
争いの元になるだけだから関係ないなら貼らないほうが良いよ。他の人も言ってるけどゼノシリーズをクソって言うと荒らし認定する過激な擁護派が作ったリストだから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 17:48:46.64 ID:qbT5nvY00.net
お前らホントにメタルマックスの話しねぇな
誰が何を言ったじゃなくてMM4〜ドッグスまでの面白かった部分を俺みたいに書き連ねて見たらどうなんだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 17:54:10.40 ID:qbT5nvY00.net
どうせ書けば叩き潰されるとでも思ってるなら結局その程度の面白さなんだよ、4〜犬はよぉ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:06:51.76 ID:qbT5nvY00.net
後、ササおじ、芋、テテン、オッペケガイジ、全部本体で来いや
お前らの言葉には重みが無いんだわ、みんなまとめてMM話でかかって来いやぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:10:13.32 ID:qPLJNQJ50.net
>>30
もしかして、過去スレでも延々とテンプレを消そうとしてたササクッテロの人と同一人物? 
(過去スレの時点で既に論破されてるから、なんか追い打ちみたいになってアレだけど。嘘はよくないよ)
ササクッテロじゃない方の姿ではこの場に出られない、ってことは
そういうことなんじゃないの?ねえ

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車310台目【MS】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639395684/278-
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-5iIr [126.166.30.217])2022/01/04(火) 13:30:45.85ID:amyGw9glp
暴れてんのいつもの118のオッサンだけやん

289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebaa-muF7 [14.11.145.32])2022/01/04(火) 15:57:01.72ID:FipEds980
傍から見ても>>4の人たちは全員頭おかしいからその擁護は無理よ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:14:45.79 ID:fqrqTKn90.net
ところでメタルサーガは別スレ立てるってことになるのかな?マックスではないし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:19:26.94 ID:OGa9Li1Jp.net
>>33
せっかくだけど俺一番好きなの2なんだわ。4からいぬって言われてもなぁ犬なんかやってもないしそれ以外も特に面白いと思わなかったから話すことねえわすまんな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:20:01.85 ID:N7Ovc/Z90.net
わざわざ個別スレが必要なほど人間さんがいるとも思えんが
荒らしと自治厨を飛行機飛ばしながら自演するキチガイが現れたらそいつが立てるだろ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:23:25.34 ID:qbT5nvY00.net
311台目で糞テンプレ勝手に張り付けた桃太郎ランドも大概だぞ
>>36
2で良いから熱く語ってけ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:30:17.87 ID:yetZU291p.net
>>38
2からメタルマックスは復讐者になっちゃったけど2のマリアほど動機付けとして強烈なものはなかったよな。
テッド様も2Rで激しくナーフされたけど満タンドリンクは絶望させられたしあれだけ強烈なヒールは無かった
一方で復讐なんか忘れてさっさとオンナと幸せになるのもアリだしストーリーの導入と自由なところとバランスが絶妙だったと思うぜ。まだ賞金もちゃんと意味あったし、強い首を狩って更に強くなりたいってゲームシステムとしても良くできてた。
俺はミニゲームとかはどうでも良い派なんであんたほど細かいとこは気にしてなくてすまんなこんなもんでいいか?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:44:06.17 ID:qbT5nvY00.net
>>37
それは俺に言ってるのか?、態々そんな面倒な事をして何になる
人が建てたスレに糞テンプレ張り付けて見えませんでしたとか宣うキチガイの発想か?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:47:39.80 ID:qbT5nvY00.net
ミニゲームは重要だぞ、製作者サイドの心のゆとりの表れだ
ドラクエ、FF、如く、Fallout、ゆめにっき、ゆとりのある神ゲーにはみんなミニゲームがある
そしてロムを入れ替える事なく息抜きとしてプレイヤーも楽しめる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:51:24.19 ID:HHwXaP8W0.net
>>41
ゼロヨンチャンプにもあったなぁ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:53:33.16 ID:HbBBHByod.net
>>23
これで絶望したわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:55:23.90 ID:qbT5nvY00.net
>>42
ゼロヨンチャンプも神ゲーだったな、あのゲーム性はバイトヘルに受け継がれた感じだが
速い話、ミニゲームが削られるって事は製作費も削られてる1つの指標になる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:04:40.58 ID:HqgW1YMAa.net
ゼロヨンチャンプはむしろゼロヨンがオマケでは?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:07:30.24 ID:qbT5nvY00.net
チューンナップ迄がゼロヨンチャンプだぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:11:47.00 ID:dGSOct8fd.net
テンプレのNGリストとか特に気にしてなかったけど、これやっぱ必要ね
人格障害者は相手したらあかんよ
健常者でも同じレベルで話をしていると連れて行かれかねない

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:14:51.67 ID:N0yDFCuK0.net
犬なんか今の時代ならゼノのミニゲーム程度の出来だよな
犬に人間でも入れないダンジョンの探索をさせて
レアアイテムを掘り出させようみたいな感じで

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:17:39.47 ID:qbT5nvY00.net
またスマホから差別用語か、こんな掃きだめで何が健常者だ偽善者が

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:19:58.07 ID:qbT5nvY00.net
スタデューバレーのミニゲーム並みのクオリティだったな犬は

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:23:14.52 ID:g6jW8V350.net
>>47
ブーメランにもほどがあるだろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:24:37.85 ID:dexw/wu20.net
メタルマックスシリーズの最終作が犬とかいう驚愕の事実。
これは友野からのシリーズファンは震えて眠れというダイイングメッセージなのかもしれない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:29:35.81 ID:qbT5nvY00.net
それは怒りに震えろっていう開発者からの熱いメッセージか
まぁ、神ゲーっていうのはミニゲームって話題が出ただけでこうやって並ぶもんだ
そこにメタルマックスの名前が並ばなくなった事は本当に残念に思うわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 21:21:46.52 ID:m/HZFONzp.net
>>34
これのどこが完全論破なのか意味が分からんし、118おじだけ暴れてるって書いたら執拗にテンプレを消そうとしたに変換されるのも病的だわ。
こいつら友野擁護したいだけでメタルマックスどうでも良さそうなのがほんま腹立つんよな。ゼノが叩かれても知らんぷりだけどリボーンにだけはシュバって来る。メタルの話も全く乗って来ないしやったことないまであるわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 21:24:24.93 ID:m/HZFONzp.net
>>53
ミニゲームにそこまでこだわるのも俺ほんとよくわかんねえよ。FFはカードゲームやたら推してきてうぜえと思ってたくらいだし龍もキャバつくだけ楽しくやらせてもらったけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 21:31:51.81 ID:OXyuboIK0.net
メタルマックスのミニゲームは
ゲコゲコ大作戦と戦車でバンバンなんか古臭くてチープな
それこそ寂れたゲーセンの片隅に有ったようなゲームで良い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 21:32:45.44 ID:y2mSCpK1a.net
必要かどうかの前に>>4の内容に疑問
すぐにクソだの悪態ついたり、開発者認定したり、ID真っ赤にする特性ってそこの1号のそれだもの

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 21:47:20.48 ID:qbT5nvY00.net
俺が露骨なだけでお前らがそうやって言論統制しながら俺みたいなアンチマンを作り出し続けたんだぞ
カラスってのは個人を特定出来なきゃ対象範囲が広がるそうだ
俺がお前らを開発者認定するのも、お前らがアンチ全員を同一人物と勝手に思い込むのと同じだな

因みに俺はポケサー派だ、如くは流石に盛り過ぎだと思うが、俺はその世界観を活かした様々なミニゲームまで好きなんだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 21:50:02.41 ID:gWR+suuB0.net
118みたいに潔く受け入れればいいのに
5chなんてゴミ捨て場だぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 21:53:04.27 ID:qbT5nvY00.net
まぁ結果的にMMは死んだ、これはお前らのせいでもあると俺は思ってる
MMの不出来な部分から目を反らし、MMをクソゲー化し、クソゲーになったMMを擁護し続けたお前らがMMを殺した

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 22:02:18.05 ID:g6jW8V350.net
ロイアスを代表とする信者どもだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 00:04:26.91 ID:FhoJ+D2q0.net
ここじゃもうまともな話もできないな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 00:57:43.18 ID:wHpLXKFQM.net
>>29
んじゃ次回からゼノ信者荒らしテンプレとして貼る予定に一覧に君のIDも加えておくね😁
[14.13.81.33]/自演用[163.49.211.159]
[126.205.222.146]
[49.96.30.200]

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf74-643o [118.155.50.139]):2022/06/21(火) 03:08:40 ID:ncJylgKL0.net
桝田も匙を投げたか
クソゲーに成り下がったMMや自身で滅茶苦茶にした俺屍の続編作るより桃鉄作ってた方が楽しいって事なんだろうな
>>62
今の時期はMMWW制作中止でMMファンはみんなピリピリしてるからサイレントヒルみたいな奴等の居場所なんて無いぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 06:18:30.63 ID:IMmjvhtYr.net
むしろ僥倖だと思うが
あの桝田省治がただ無意味に失言するとは思えん
プロモの一貫としての炎上芸を疑う
それにしても開発者でもないド素人がよってたかって桝田省治に噛みついてる姿はみっともないな
300万本売った実績のある人間だけが桝田省治に石を投げなさい

>>63
別に構わんがそれより[121.103.186.193]をNGリストに入れなくていいのか?
ID:g6jW8V350「信者ガー」
目障りだからSNSで直接本人に言えよ情けない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 06:42:10.00 ID:VdTeEztb0.net
結局ミヤ王はゆう帝にはなれなかったのよ・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 08:56:57.33 ID:ncJylgKL0.net
どうでもいいがIPコロコロしてるチキン野郎晒したって何の意味も無いだろ
たしかに僥倖だったかもしれんな、俺屍で落ちぶれてMMのペットも猫でも入れちゃえばとか適当な事いってたしな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 09:45:16.56 ID:ncJylgKL0.net
>>65
結局「JRPGなんとかしないと終わってしまうよぉー」とか言いながら何もしとらんオワクリエイターだろ
所詮MMも今となってはFalloutの劣化版になってしまった訳で、世代交代の失敗がJRPGの衰退に直結してるんだろうな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 09:55:35.92 ID:aDMBZZ2Ca.net
サーガどうなったかな~って久々に見に来たらなんだこのスレ…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 10:20:07.80 ID:JGBrEAgfM.net
これが伝説の大破壊か

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 10:23:45.77 ID:T849dClo0.net
ゼノ・リボーン・犬を擁護していた信者にはもう説得力が無いんだよね
暴れても見苦しいだけ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 10:43:14.11 ID:ncJylgKL0.net
俺はサーガには興味無いし最早潮時かな、後はまたゴミが糞テンプレ張った時に分からせに来る位か
そんじゃFallout5で会おうや、あばよ兄弟

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 11:14:45.99 ID:ThEzNNrZM.net
fallout5ってw
確かに開発開始のアナウンスはあったが、tesはおろかstar fieidですら開発地獄で来年の発売さえ危ういって話だろ?
20年後かな?
ここはせめてstalker2にしとこうや

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 12:00:13.97 ID:L8xhaL83d.net
メタルマックスの目指す方向性はボーダーランズの方が合ってる気がしたり

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 12:00:43.62 ID:s1zlRhuv0.net
スターフィールドで宇宙戦艦作るの楽しみメタルマックスもあんな感じで戦車作れたら

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 12:05:20.57 ID:lsU0ns1Ed.net
>>73
それもロシアの侵攻で出るの怪しいんではなかったかな?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 12:20:02.42 ID:1//t1wwH0.net
>>66
初代の制作に参加しててファミコン神拳時代の執筆の相方だった
キム皇も今はどこで何してるのか

ダーマスが無理でもファミコン神拳の後輩で初代に参加してた
カルロス富沢は呼べないのかね?
今ではポケモンのシナリオライターだよ、メタルマックスもあんなで良いのに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 12:39:12.79 ID:QJstBlJy0.net
天下のポケモンの重要職の人を迎えるなら相当いい条件ださないと無理でしょ
MMは泥舟以下のIPだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 13:59:01.05 ID:wYTrAvzJd.net
ポケモンのシナリオってメタルマックス以下じゃね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 14:51:00.41 ID:MnAL3N+30.net
シナリオより 敵、アイテム、メッセージなどのテキストそれが醸し出す世界観が重要なんだよな
フレーバーテキストが潤沢でないと収集探索といったJRPGならではの楽しみが活かされない
そこを勘違いした馬鹿がシナリオ重視キャラ重視とかいって自己満足オナニーお人形ゲームにしたりするんだよ
そんなのつくるぐらいならは立ち絵紙芝居のエロゲのほうがフォーマットとしてはマシであって
わざわざJRPGのフォーマットに載せる意味がないんだよな 

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 17:18:38.39 ID:HKA78sqer.net
でも桝田省治御大に100億ギャラ渡せば
300万本売れるメタルマックスつくってくれると思うわ
金がないのが悪いのよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 17:29:01.40 ID:xygs+Dqt0.net
その増田とやらが主導で作った俺しか2はどうなったかねえ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 17:39:34.57 ID:eQiOGL1+d.net
俺屍2、我が竜があるとはいえ、天外2、俺屍1、リンダ、桃鉄と当たりも多いからなあ。今MMに関与してどうなのかは疑問もあるけど、期待するのもわかる。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 18:23:34.76 ID:QJstBlJy0.net
新作開発中止で桝田に砂かけたようなもんだしなあ
もちろんビジネスとしてそこらへんのフォローはしてるだけろうけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 19:31:26.97 ID:81imGOOE0.net
桝田はこの前少しメタルマックス新作中止に触れてたけど
今JRPGを商業的に成功させるのは難しいと言ってるから
メタルマックスに関わっても大差なかった気がする
市場分析はKADOKAWAよりしっかりしてるとは思うが
彼自身明確な突破口は見えていないようだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 20:03:19.60 ID:zuKIoFdbd.net
桝田が4に関わってたならパケ絵キモいくらいは言って軌道修正されてたろうなあ
そうしたら今とは違った未来もあったのかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-GkPz [133.106.142.52]):2022/06/21(火) 20:25:09 ID:Ec9Xfy5xM.net
ゼノはメタルマックスというかメタルセックスだったしな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97f6-eLmH [180.12.80.2]):2022/06/21(火) 20:38:45 ID:FhoJ+D2q0.net
ゼノはメタルマックスの名を使わないでほしかった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Saea-GvQ2 [111.239.156.149]):2022/06/21(火) 21:36:56 ID:2Boi0iANa.net
悲しいなぁ
メタルマックスが復活した時はテンション上がったが
現状を考えると打ち上げ花火的な感じだったと思うと・・・

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 23:33:16.79 ID:iwOn0ir80.net
ゼノはノアがどうだの出さないで完全別世界でやっときゃよかったのに
なんなら異星の話でも問題なかった
まあどうせ中身が問題だから売り上げ上がることはなかったけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-fvQC [118.6.81.137]):2022/06/22(水) 01:26:12 ID:oP7FjvRF0.net
ゼノは堀井雄二との対談という奥の手も出して
ミヤ王がシリーズの生き残りを掛けて
懸命だなというのはスゴイ伝わってきたけど
リボーンは温度差が凄かったように思うわ
友野さんだけ盛り上がってたんだろうな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ab-sER5 [59.168.56.56]):2022/06/22(水) 02:49:37 ID:q2g9xaxm0.net
過去作のDL販売終了のニュースに不安になりつつも
もしかしたら新しい動きがあるのではと若干期待してしまう
でもそんな事は無いんだろうなぁただひたすらに悲しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-uIe8 [111.239.154.76]):2022/06/22(水) 08:22:49 ID:nuLmGLq+a.net
既出だろうけどこういう事だろうね。
中々的を射ていると思う。
https://nlab-itmedia-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2206/14/news060.html?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16558536251642&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fnlab.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F2206%2F14%2Fnews060.html

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-uIe8 [111.239.154.76]):2022/06/22(水) 08:36:41 ID:nuLmGLq+a.net
何か5chだと404になるな。やりなおし
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/14/news060.html

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030b-sER5 [58.87.226.40]):2022/06/22(水) 09:30:53 ID:G7BsgXIV0.net
まともな人たちがさんざん指摘してきたこと
信者には見えてなかったこと

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 09:35:32.37 ID:odGh3CarM.net
信者に見えてないじゃなくて開発側、特に宮内にだろ
ダッチバイクゴリ押しして身内の山本にも引かれたりなんてのは最たるものだが、セックス連呼とかも含めて昭和の悪ノリおじさんなんだよな
桝田が制御してた時は良かったんだろうが…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:12:17.79 ID:tXmOGi8o0.net
シンジャァって言っとけば良い感
なんでそいつらが会社背負っとるねん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:06:06.52 ID:Z2Wl0SDZ0.net
桝田の自作小説の女主人公ゴリ押しとか物凄かったんだよなぁ
サガの河津とかもメチャクチャ劣化したし老化しない奴はいない 救いはない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:39:03.94 ID:+wW0iPuZ0.net
ねとらぼのメタルマックス 終了考察記事はほぼその通りだわな
声の大きな一部ファンの妄言を鵜呑みにして
静かにシリーズを楽しんでいたファンから見放されていった印象
4からずっと何でこの内容で出そうと思って
どこかでストップ掛からないのかって毎回感じた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:59:52.55 ID:X+OBFRzi0.net
友野はやくブログ更新しろ(*^^*)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:15:33.24 ID:G7BsgXIV0.net
ゼノからはいよいよメタルマックスじゃなくなるが
ロイアスをはじめとするアホ信者たちは大絶賛で批判するファンを排除しようとする
4の時点でもうメタルマックスは終わってたんだろうがな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-uEgh [49.98.147.38]):2022/06/22(水) 14:03:13 ID:B8zKAn0bd.net
4は賛否あるのわかるくらいにはメタルマックスしてた
ゼノからはホントなんじゃこりゃ!?だったからなぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-BfBw [49.104.42.129]):2022/06/22(水) 14:30:15 ID:kDUSEkr/d.net
4からゼノで、明確に進化したと言える部分が、一応見られる程度の3Dモデルしかない。
劣化した部分ならなんぼでも挙げられるけど。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-0AHH [14.13.81.33]):2022/06/22(水) 15:10:25 ID:+0wavCWA0.net
4の配信期限てソフト本隊だけよね?
DLCは3DSeショップサ終のタイミングで販売停止って認識であってる?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-bfeS [14.11.35.96]):2022/06/22(水) 15:52:05 ID:Gbr9+Rbd0.net
>>104
一応なんとなくみんなの認識はDLと一緒に終わるって流れになってると思う。
ただメーカーが明確に終了するとはまだ言ってない。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW de90-rMap [119.10.184.148]):2022/06/22(水) 15:53:03 ID:eZ02OJHF0.net
>>98
あれはスタッフの意見聴いて作ってたら、ああなったとか
逆に本人に思い入れがないと、客観的なバランスが取れないのかも

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-0AHH [14.13.81.33]):2022/06/22(水) 16:05:09 ID:+0wavCWA0.net
>>105
ありがとう
いちおうDLCも買っといた方が良さそうやね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3253-Oqk8 [211.19.68.219]):2022/06/22(水) 17:10:00 ID:7TfXqcOJ0.net
サーガに期待とか言ってる時点で同じ穴の狢

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa3-WaTF [106.154.120.155]):2022/06/22(水) 17:43:03 ID:dudGlzH5a.net
リボーンがダメなのは
何をやってもオーバーフローバグに行きついて遊べなくなる
強制終了させられるとこだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-0AHH [14.13.81.33]):2022/06/22(水) 17:50:38 ID:+0wavCWA0.net
>>108
実際の心境としては期待せざるを得ない感じやろね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-643o [60.108.154.139]):2022/06/22(水) 17:55:33 ID:j8o+FYy00.net
配信終了前にゼノを再DLしてちょっとプレイ
トゥーンシェードな映像は嫌いじゃないなポリポリしたゼノリボより全然良い
据置進出で素材作りだけで力尽きたが出る分からない次作ではこの素材活かして肉付けして従来路線にしていくものと思ってんだよな
サーガはそうあってくれれば良いね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030b-sER5 [58.87.226.40]):2022/06/22(水) 18:22:01 ID:G7BsgXIV0.net
リボーンのリメイクの方向性のコレジャナイ感といったらな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-M1Fh [49.98.135.87]):2022/06/22(水) 18:34:26 ID:0WLD/ORCd.net
ねとらぼの記事のサーガに期待って言葉や、ツイッター上の最後の希望ってツイートほど的外れなものはない
砂塵鋼はミヤ王らも参加してまさにメタルマックスブランド維持のために存在したようなものだったが、今のサーガは既に独自路線を走っているしオリジナルスタッフも誰一人いない
サーガが軌道に乗ってもサーガが続くだけで、マックスは復活しないんだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030b-sER5 [58.87.226.40]):2022/06/22(水) 18:37:28 ID:G7BsgXIV0.net
マックスの復活はたぶん無理だと思ってる
オリジナルスタッフいなくても面白ければサーガでいいよ
原理主義者じゃないんで

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-BfBw [49.104.42.129]):2022/06/22(水) 18:56:23 ID:kDUSEkr/d.net
多くの人はリップサービス、棒読み、立場的にそう書いてるだけで、最大限好意的な人でも、無理だろうなあと思いつつの願望で、本気で面白いものが出てくると文字通り期待してる人は極々少数と思われ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-uEgh [106.154.133.142]):2022/06/22(水) 18:56:26 ID:P+FfHwRMa.net
まぁゲームとして面白けりゃ良いよな
メタルな空気がちゃんとあればなお良い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d601-h11B [153.202.101.109]):2022/06/22(水) 19:04:55 ID:+wW0iPuZ0.net
とりあえずクルマをイジれて賞金首がいて
大破壊後の荒廃した世界を生き抜くセリフに味のある奴らがいればいい
星で性能が変わるとか廃止されたっていいし犬だっていてもいなくてもいい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-gg4z [49.98.217.85]):2022/06/22(水) 19:15:56 ID:vaJWJi9wd.net
>>114
これ
むしろ今ならオリジナルスタッフがいないサーガが売れてもらった方が宮岡はじめ目を覚ますんじゃないかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-gSI1 [1.75.157.236]):2022/06/22(水) 19:23:13 ID:cDOcWqCkd.net
インテリアに海腹川背Bazooka人形あればいいよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf7-Oqk8 [110.163.7.73]):2022/06/22(水) 19:25:07 ID:eXUX6aw5d.net
とはいってもどうせドラム缶寝た犬ネタ圧しだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f6-sER5 [153.240.160.129]):2022/06/22(水) 19:31:02 ID:7TbZ/l6c0.net
過去作をVC配信してくれればいいや

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Wf7U [106.128.62.40]):2022/06/22(水) 20:21:11 ID:QjpgNhVma.net
フルメタルパンツァーズですらそこそこ楽しめるのに
現代RPGとして発売されるメタサガを
楽しめない道理がねえんだな
ロードが長え!とかじゃなければ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52fe-KtZt [219.105.84.139]):2022/06/22(水) 20:48:10 ID:oJpuxuLo0.net
本家がこのざまなのにオリジナルスタッフも何もあったもんじゃない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b352-KtZt [202.223.82.71]):2022/06/22(水) 22:11:05 ID:nThz8uPA0.net
サーガには携帯機とかゼノとかは全部よそにうっちゃってps2サーガの路線でやってもらいたい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff6-fvQC [118.6.81.137]):2022/06/23(木) 01:55:13 ID:RyGT+5vr0.net
リボーンでこのグラには軍艦サウルスのデザインが
合わないとかって改変してたけど
リアルなグラになればなるほどそういうゲーム性とは関係ない所が
気になって余計な労力を使うんだよね
あの路線で続いてたらそういうのが続いただろうね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:22:29.54 ID:HStqumH90.net
俺リボーンしかやってないけど、ゼノとリボーンってそんなに差があるのか
テキストの変化、犬の有無、戦車の動かし方くらいの違いかと思った

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 18:19:35.35 ID:5vwwfx+X0.net
細かいとこでいうとステの戦闘レベルなんかも整理されて無くなってたり
職業も廃止になってたはず
ゼノまでは一応職業あったのよね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3230-3BPv [211.3.135.249 [上級国民]]):2022/06/24(金) 20:03:03 ID:1BlbktLn0.net
過去作の配信も終わりか…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb9-I+Ib [60.69.142.40]):2022/06/24(金) 21:05:54 ID:ft0LXM0D0.net
>>35
そういえば英雄クロニクルにあるメタルサーガのキャラ絵として使えるコラボ画像も配信終了なの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Oqk8 [49.97.108.199]):2022/06/24(金) 21:13:09 ID:J1f5ou36d.net
メタルサーガ2005年のスレしかないのか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-COTp [14.10.33.128]):2022/06/24(金) 21:18:57 ID:jwcgYG720.net
メタルマックス4の更新データ、ちゃんと落としとくんだぞ
メタルマックスでショップ内検索したら出てくるからな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 22:23:33.93 ID:ME/HWce90.net
いやアプデするとハカイシンが使い物にならなくなるからダメだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 23:22:32.91 ID:jwcgYG720.net
データだけ落としておいて退避させとけばいいんじゃない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba2-eEVx [153.195.213.156]):2022/06/25(土) 06:49:52 ID:/WaxV6qd0.net
4はアップデートすると攻撃力オーバーフローバグもアイテム錬金もできなくなる
クエスト完了にドロップアイテムが必要なのに金輪際の扉の中にしかいなかった
電撃レスラーが軌道エレベータ周辺に出るようにもなったり
他にもちょこちょこ小さい修正はあるけどデメリットの方が大きい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-MDA+ [49.98.130.229]):2022/06/25(土) 07:03:40 ID:eAHzioLnd.net
まあバグは直った方が良いけど
変なとこで動かなくなったりするし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-oZtE [106.180.11.82]):2022/06/25(土) 14:26:57 ID:qyUi1ou0a.net
本来の開発者が想定したバランスで遊びたいから迷わずアプデするわ
不利なバグも直ってるだろうし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-SKX8 [111.239.154.171]):2022/06/25(土) 22:47:08 ID:KlfB9tupa.net
>>118
スターウォーズだって本家の筈のルーカスが監督した1,2,3はクソつまんなかったしね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 22:57:47.57 ID:c8KeXOmK0.net
次スレからメタルサーガスレにしなよ
マックスは消滅したし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:08:40.84 ID:N6D+JCd00.net
お前は過去作にも未練無いのかも知れんが俺は過去作の話とかしたいんで

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:37:57.94 ID:o9Sl8O7e0.net
せめてmsを先にすべきだな
【MS】メタルマックス総合スレ【MM】

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:48:24.46 ID:Zj/ArdpE0.net
このスレさMSって書いてるわりにはサーガ関連のテンプレ無いし
もう別にしたほうがいいんじゃないのかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:49:50.06 ID:9sxgn8EB0.net
つーかサーガが出てからで良いじゃね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:51:38.02 ID:oEratuLOa.net
ミヤ王信者からしたらサーガ参加できないなら
マックススレがないと困るんだろw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:55:59.70 ID:Zj/ArdpE0.net
まあ出てからでもいいかもだけどサーガからの新規勢がスレにたどり着ける状態にはしとかないとね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/26(日) 00:02:55.42 ID:BvdZwuAI0.net
>>144
それ結局出てからでいいなw
まぁ発売日発表されたらでいいんじゃないの

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/26(日) 00:14:37.47 ID:b6MxkUqX0.net
>>144
その場合MSじゃなくてちゃんとメタルサーガにしないと検索で辿り着けないな
サーガからの新規がMSで検索するとは思えん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ww+o [49.98.154.85]):2022/06/26(日) 05:39:11 ID:WDYtPHRad.net
ちゃんと出るかもわからないのに

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/26(日) 07:46:26.94 ID:7WhJlWz50.net
メタルマックス・サーガ
で良いんじゃね?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-Phd5 [42.126.133.122]):2022/06/26(日) 16:22:34 ID:9hj3aWOk0.net
【MM】【MS】
これを省けば文字数は問題ないな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-Ea0H [14.12.3.34]):2022/06/26(日) 16:47:17 ID:E65VzttJ0.net
配信終了って事でMM4を買ったけど面白いな
なんでリアルタイムで買わなかったんだ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lm5u [106.128.60.37]):2022/06/26(日) 16:55:36 ID:JTXDK2v8a.net
あの鉄人と子供のコンビみたいなやつは
鉄人破壊されて復活するまで子供だけでどうやって生き延びてんだろとか
どうでもいいことが気になる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-cnXF [133.159.150.204]):2022/06/26(日) 16:57:43 ID:GSop5JCkM.net
4はキャラ絵が落書きみたいな状態で発表されて、発売直前に差し替えたりしてたから、荒れてて新規さん寄り付かなかったのでは
あのビート板がさらに酷かったんだから想像もできまい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-4SHf [14.13.81.33]):2022/06/26(日) 18:05:06 ID:dTuIPIsD0.net
>>148
それメタルサーガでスレ検索したらヒットする?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-KkTd [49.98.165.58]):2022/06/26(日) 19:56:10 ID:JbfgmFImd.net
>>152
あのパッケージ炎上もあったけどエビテンや店舗特典をやり過ぎて初動売上が散らかりアマゾンランキングに載れずジワ売れが出来なかったとは言ってたな
ただこれを回避して初動時ランキングに載ってもパッケージが邪魔をするのは目に見えてるから遅かれ早かれな所はあったかなと思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-SKX8 [111.239.154.19]):2022/06/26(日) 20:38:19 ID:MO+Gx5zqa.net
砂塵の問題点をクリアした完全版をサントラ特典で出したら叛逆の露払いになる。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lm5u [106.128.62.246]):2022/06/26(日) 20:52:26 ID:TbWFaQ1Sa.net
イベントがスカスカすぎるのは
後から詰められるもんでもないようなw
ブックフォレストはいらねえや

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-ww+o [106.181.72.242]):2022/06/26(日) 21:06:46 ID:PRJH6pmWa.net
まーたサントラサントラ
どんだけサントラ好きなんだよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lm5u [106.128.63.98]):2022/06/26(日) 21:09:57 ID:4755wcsqa.net
門倉氏が参加してるだけで
メタルっぽさが出るのは確かだけどな…
けど賞金首バトルはいいとしても
流れ者の歌は使いどころが適当になりすぎてるわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55a3-gXkX [118.0.245.53]):2022/06/26(日) 21:39:31 ID:8/N2qU5a0.net
音楽は重要だけどそれで根本の出来が良くなるわけじゃないからね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-Zwlv [126.100.211.152]):2022/06/26(日) 22:17:51 ID:JC3JhMnu0.net
ユーチューブのメタルサーガ実況にサーガPのKAZと田内が参加して開発時の話してるの笑う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65aa-FQrh [14.12.0.66]):2022/06/26(日) 22:47:29 ID:Ipzxq2rF0.net
>>151
実はハンタの方がリモコンに洗脳されていたとかじゃなくて、ハンタはハンタで根っからの性悪だと言う事がイベントの最後で明かされたのは凄く胸糞感あったな
あれだけ性悪なんだし、武器とか隠し持っていても違和感無さそう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 15:52:01.10 ID:gP5Lz1hga.net
4の最強エンジンが店舗特典からしか入手できなくて不快だったな
ま、頭の中で無かったことにしたけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 16:01:15.47 ID:4dfVI9Z5d.net
4は金掛けたから回収が酷かったんだろうけど
そんなら絵面やモデルに気ぃ使おうやホンマに…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-tCSL [121.113.17.116]):2022/06/27(月) 19:31:51 ID:4jagfE/m0.net
誰得のアニメに使っちゃった上に作画の負担を減らすためにああいう絵になってしまった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-MDA+ [49.98.164.44]):2022/06/27(月) 19:37:08 ID:4dfVI9Z5d.net
3のデザインがメイン・汎用と良かっただけに
4はなんであんなクリーチャーやらかしたんだか…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b9-T3+E [126.163.110.186]):2022/06/27(月) 20:25:29 ID:fjv33IiQ0.net
呪いじゃないかね…
竜退治にはもう飽きた、から始まる普通ではダメ奇抜でなければって呪いに作者たち自身が蝕まれてるように思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbd-TsA2 [112.68.107.112]):2022/06/27(月) 20:32:16 ID:I+eEbPHn0.net
メタルサーガでドラゴンの賞金首いたよね・・・

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5593-r44v [118.83.110.244]):2022/06/27(月) 21:31:34 ID:mOZqliT/0.net
普通じゃないセンスだからこそ魅力的だけど
一般人には理解できなくて暴走することも多々あるから
客観的に見ることができるプロデューサーが必要なんだよな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ww+o [49.98.151.61]):2022/06/27(月) 21:47:25 ID:7Ilqx4JJd.net
ここでは酷評だけどTwitterじゃ大絶賛されてたからな
ここのキチガイがおかしいだけじゃない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-lm5u [106.128.63.39]):2022/06/27(月) 22:43:48 ID:WixxG38Oa.net
ロイアスゥーw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6574-sbT5 [14.101.191.68]):2022/06/27(月) 22:48:34 ID:ATiNkNlT0.net
ゼノリボーン。カードギー拾わなくても敵の攻撃開始までの時間が長いので徒歩でトンネル抜けて最終マップまで逃げ切れてしまった・・道ふさがってないゲームって珍しいですね。ラグナロクモードでもやれそうかも?ゲンガースルーするのに苦戦しそうですが。

清洲アンダーブリッジ前にいるビッグヘドラスがアイアンベースに戻るたびに瞬時に復活していたのですが先進んだら出てこなくなったのです。何かのバグだったのでしょうか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0b-tCSL [58.87.226.40]):2022/06/27(月) 23:15:56 ID:djKaG0Be0.net
またロイアスが荒してんのかよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-4SHf [210.148.125.134]):2022/06/28(火) 00:16:34 ID:bJDzA+QCM.net
Twitterで絶賛してんのは売れて欲しいと思う連中の
自発的な案件だと思ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 01:10:42.41 ID:9H1hEmq90.net
Twitterとかは絶賛するヤツは複数回発言するだろうし合わなかった人は「何だこのクソゲー」の1回で終わりだろうから評価を見るには全く信用出来ないと思うぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 01:51:15.53 ID:OauKbh4l0.net
ダーマスがサメ映画を作ってる自覚持って助言してくれたのに
最後までそれを出来なかったな
しかもゼノ、リボーン、犬はサメが出てこないサメ映画だった

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-Phd5 [42.126.133.122]):2022/06/28(火) 09:28:30 ID:hAChW3rg0.net
お前の言うことはまったく正しいがサメがでないサメ映画が最新のトレンドやぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 10:05:19.76 ID:Du0Qa1nu0.net
>>176
何がトレンドだよバカが
2回も開発中止になってユーザーが無条件についてきてくれるとまだ思ってるのか
度し難いな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 10:12:10.53 ID:Vyv9Cfmo0.net
砂ザメ……

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 13:58:47.65 ID:xGVD4GIP0.net
>>177
176は「最新のサメ映画はマジにサメ出てこないよ」ってことを言ってるだけだぞw
何を言ってるか分からないかもしれないが実際そうとしか言いようがないw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 14:14:54.24 ID:mUHfWq5hd.net
>>178がかわいそうだから言い争いはやめて差し上げろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 16:46:33.54 ID:ox8nSxW40.net
ここでは酷評だけどTwitterじゃ大絶賛されてた
しかし、求められている数を売る事ができなくてシリーズ一旦停止w

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 17:10:55.59 ID:Kfi1YKhU0.net
メタルマックスゼノが配信中止になったらアプデも出来なくなるってガチ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 17:11:14.98 ID:Kfi1YKhU0.net
中止じゃない終了か

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 17:22:38.60 ID:AkCkDbg/0.net
6/30のDLC配信停止までにと今更4のDLC回収してるんだけど
とりあえずケーニヒスロンメル~エクスバーンの最強賞金首4体とムガデスだけ取っときゃオンリーワン装備は全部回収できる?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 17:30:06.56 ID:FY4RX4/Wd.net
最後にお布施で電撃的アミーゴだけ買っとくかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32f-yeJY [221.241.36.97]):2022/06/28(火) 17:51:55 ID:RzRVuf/E0.net
DLC厳選して購入したはずなのに残高8000円位が全部溶けてた。恐ろしいもんやで

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b9e-xRLf [153.161.56.7]):2022/06/28(火) 18:09:28 ID:LOaf4ud+0.net
わいもDLC買っとくかぁって思って久しぶりに電源入れたらDSの下画面が波打ってやがる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-ww+o [49.97.98.27]):2022/06/28(火) 21:47:16 ID:X/iPuyQmd.net
お布施お布施
バカじゃねーの

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 23:22:40.74 ID:R2uBD6wrr.net
かくいう私も、メタルマックスがみんなから絶賛されてる
TL構築に成功した人間の一人なんだけど
なんか最近プロモツイートで24frameのプログラマー求人がやたら流れてくるんだが?
みんなはどう?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 23:48:00.21 ID:x9uOETmq0.net
ゲームを終わらすようなクソにはクソしか集まらないんだ
一生下請けでゲーム作れた気になってりゃいいと思うよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 23:50:29.33 ID:t2s1Qjcu0.net
コレで別会社からの3リメイクに移行してました
とかなら手のひらドリルかな?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 00:24:57.78 ID:qFCBqPDb0.net
メタルマックス3改か…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 00:37:32.10 ID:l8+HaGD20.net
明日以降はパッチも落とせなくなるの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 00:57:45.37 ID:pdlJD68v0.net
コズミックファンタジーシリーズがクラウドファンディングで移植決定でしかも開始即日に予定金額の2倍達成だからメタルマックスもリターンズ、2リローデッド、3、4の移植クラファンしてくれ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-tCSL [121.113.17.116]):2022/06/29(水) 01:01:09 ID:3QdCEAoS0.net
今更拾ってくれるところも無いとは思うが…リメイクはスクエニ以外でもいくらかあるし万が一ということもあるか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f6-s7+5 [118.6.81.137]):2022/06/29(水) 02:10:41 ID:e6nEk0qB0.net
メタルマックスのスタッフは
過去作のリメイクとかリマスターとか作ってとか
言われてもミヤ王筆頭にめっちゃ嫌な顔しそう

懐古趣味は嫌だとか常に攻めの姿勢で
ユーザーが困惑しても新しいアイディア入れたいとか
そいう変にプライド高いクリエイターはクラファン向かないと思うわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 07:51:58.44 ID:6+NzqIWGr.net
モスキートから外された機銃がタイル数から特定できたりとか、大作RPGが容量不足でオミットするような部分に拘っていい仕事してた時代もあったんだがなぁ…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 08:12:59.30 ID:NaVnyGVo0.net
ゲバラ、エイブラムス、モスキート
すご腕全員、4で初登場の賞金首全種

ここら辺のやつは買うつもりなんだけどゲーム内アイテムとかで他に代用利かないからこれだけは買っとけってのあるかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 08:13:32.26 ID:8/j8m4cSM.net
サーガの移植も検討したが、工数やら手間が思ったよりかかるから新作とか言ってたな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 08:45:54.12 ID:98674SM40.net
4のDLCだとボイス付きの賞金首は買っておくといいかも
賛否あるけどノアは話題になってたしバリアも強い
個人的にオルガとオーロックも割と好き

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 08:46:32.93 ID:Y4swQpY20.net
>>198
Drラフレシア、ブラスパンジー、ムガデスは人間用最終装備候補になりえる4回攻撃武器持ち
別に欲しくなくても0円防具は取っとくとハカイシンが楽になる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 10:16:28.71 ID:NaVnyGVo0.net
せっかくアドバイス貰ったのに呑気にしてたら10時過ぎてて買いそびれた
https://i.imgur.com/yoXOHgM.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 10:17:37.02 ID:Y4swQpY20.net
今日の夜か明日の昼まで待ってくれると思ったけどもう配信停止したのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 10:44:55.73 ID:R2yOM34J0.net
そういやDLCコードも使用不可になってんの?
今からリミテッドエディション買ってコード使えないとかなったらアレだしその辺りは告知してほしかったな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 11:59:37.93 ID:W/iM9iQSa.net
4はキャラがブサいからコーラとかレナみたいな美少女DLC買うとモチベ上がる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 12:02:10.99 ID:HJoCgurvdNIKU.net
それはその通り

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 12:12:30.45 ID:Y4swQpY20NIKU.net
男に関してもヒナタよりドラムカン使ったほうがいいしな
ヒナタ嫌いではないがキャラデザはね・・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 12:32:49.59 ID:aXF4S8zWMNIKU.net
萌え絵がどうのこうの言ってた奴よくいたけどキャラデザて大事だよね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 12:42:08.80 ID:Y4swQpY20NIKU.net
ベルイマンはあつじじゃないと狂気が出ないから敵だけ描くというか
3の人とキャラデザ分担するのが一番良かったんじゃないかね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 23ab-tCSL [59.168.56.56]):2022/06/29(水) 14:54:06 ID:cnSx/cvX0NIKU.net
あつじのデザイン好きなんだけどデジタル作画になってからの塗りはなんかのっぺりしてて好きじゃない
線画の時の塗りはめちゃ良いんだけどずっとそれでやっていくのはしんどいよなぁ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8ba2-eEVx [153.187.166.20]):2022/06/29(水) 15:11:47 ID:55GFiWms0NIKU.net
>>210
今更デジタルに対応できないからってスキャナー買って
紙に描いた絵を取り込むって手法でやってる人は結構いる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM0b-D3vu [133.159.151.4]):2022/06/29(水) 15:13:01 ID:09yQinRzMNIKU.net
いつの間にかタラコ唇になっちゃったしね…
どういうわけか歳を取るとキャラクターの顔が横に大きくなる作家がいるけど(劇画村塾の仲間に限っても高橋留美子や板垣恵介など)、山本先生もいつの間にかそうなってしまったな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 18:10:08.08 ID:uKu74e+a0NIKU.net
デザイン原案:山本貴嗣でイラストは別の人間に描かせる、ぐらいがいいバランスなのかな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 18:49:04.17 ID:qFCBqPDb0NIKU.net
それあかんやつ
他の誰が描いても姉バイクはautoだ
山本にはモンスターだけ任せてキャラクターはデザインから他の誰かに頼むべき

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 18:58:46.21 ID:2zA1UwPd0NIKU.net
姉バイクは狂ってて逆にいいやろ
アレを表紙やメインに据えるのはunkだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 19:16:04.43 ID:HJoCgurvdNIKU.net
アルファちゃんなら…まあ主人公の絵面も酷いから直しで

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e3c7-+2GM [115.177.70.168]):2022/06/29(水) 19:45:02 ID:Y4swQpY20NIKU.net
キャラデザは3のままで良かったのになぜ2Rで変えたのかってのも謎采配

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a5f6-jpCp [180.60.142.136]):2022/06/29(水) 20:02:12 ID:9PV4Eit50NIKU.net
開発陣だけじゃ飽き足らず信者ファンの人格攻撃までしてるのは病気やぞ心療内科行ってこい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 00:36:27.13 ID:k38j/NRda.net
>>215
スタッフもそんなんだったのが、終わりの始まり。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0b-tCSL [58.87.226.40]):2022/06/30(木) 11:34:00 ID:UqTkMqfo0.net
>>217
ギャラでもめたって聞いたな
本当かどうか知らんが
本当だとしたらとても天下のK社様がやることじゃないよね

>>218
ロイアスゥーwwwwwww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-MDA+ [49.98.175.241]):2022/06/30(木) 11:36:21 ID:1eycd065d.net
ギャランティか…
それなら新規の絵描きさん探してやってもらっとけと

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db74-D3vu [175.134.35.118]):2022/06/30(木) 12:11:35 ID:sYKdeTXw0.net
ゼノでも絵師とギャラで揉めてたろ
角川の体質なのか宮岡がケチなのか知らんが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Ea0H [1.75.24.198]):2022/06/30(木) 12:30:31 ID:QO58n6/Qd.net
角川は絵で釣ってゲーム内容物はゴミってタイプのクソゲーが多い印象
そこはケチらないと思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-1iVP [49.96.230.253]):2022/06/30(木) 12:31:19 ID:dNHIe6YLd.net
>>218
これは被害妄想にとりつかれていますね
一度診療を受けることをお勧めします

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-TsA2 [111.239.153.167]):2022/06/30(木) 12:33:17 ID:/e5pO05Va.net
結局4のDL版買わんかったわ
DLCの値段が最低でも本体価格以上かかるの知って萎えた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d52-gXkX [202.223.82.71]):2022/06/30(木) 12:56:02 ID:qLWNyKJa0.net
4のdlcなんて別に必要ないものばっかだから
萎える要素がない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 14:41:07.02 ID:SGfPxkbH0.net
>>217
良くも悪くも声を取り入れすぎるってのと、取り入れる部分がちょっとずれてるんだよね
ロバに乗ったおじいさんとおばあさんのイラストみたいに絶対に文句言う人がいるけど
それを取り入れちゃってる感じする

今見るとMM3のパッケージデザインはシリーズ通して見てもかなりの高得点だと思うけど
当時はあれに文句言ってる人もいて、文句言う人ほど声がでかいもんだから通りやすいんだろうね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 15:15:08.03 ID:1eycd065d.net
少ないけど続いたシリーズのパッケージとしては
3は新規を呼べたんだろうなゲームシステムはさておき
砂塵のパッケージは店頭で見た時暗めのメタルマックスだなぁと思ったな当時

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 15:48:19.46 ID:f//qOrMv0.net
それに比べて2Rは健全なツーリングイベントのポスターみたいな感じになっちゃって
あれじゃあ新規勢には響かないよね、、、

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 16:02:49.54 ID:yRi9QtuYa.net
パッケージがどうこうって問題ではなく
メタルに新規が入るってのが幻想なんだろ
何本出せばわかるんだよw

さんざん言われてるがクラファンで作りゃいいんじゃねーの
4と2Rをプレミア化するくらいにはファンいるんだし

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 19:00:43.04 ID:DwL/DlhXd.net
ロボメカアニメ全盛期のころ視聴してた今の40~50代と、それより下の世代では、ロボメカに対する興味はだいぶ温度差があるみたいね。
ミリオタの数はそんなに変わってない気はするけど、そも絶対数が少ないし、やっぱり戦車モノっていう時点で時代には合ってないんだろうなあ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 19:17:00.74 ID:1eycd065d.net
確かになと言う顔になる
二足歩行ロボですら殆ど今は無いし
こないだYouTube観てたら声優の中村さんが
ロボのアニメーターも取り合いになるくらい居ないって言ってたしな
ガルパンだっけか
それに便乗出来るくらいのビジュアル備えてればなぁ
あんなクリーチャーみたいなパッケージで出しちゃう様では気を使わな過ぎてアホかのレベルだし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 19:27:50.05 ID:vHtol01Ga.net
3のパッケージすごく良いよなぁ
発売当時を知らないけど何でも叩く人はいるもんなんだね
3パケは硬派じゃない!みたいな批判があったのかね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 19:30:59.87 ID:DGbePS/J0.net
そもそも御本尊のドラクエ自体がオワコンで30代以下にはそっぽ向かれてるわけだしな
ポストアポカリプスってテーマも今じゃ比較にすらならないような名作大作がごまんとあるわけで

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 19:42:32.63 ID:6VXPzdhG0.net
>>233
女の子が前面に出てる時点で拒否反応起こしてたのはいた
主題歌もそう女ボーカルはだめって

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 19:43:51.15 ID:6VXPzdhG0.net
戦車だからダメってのはそれこそガルパンあったし別にそんなことないんじゃないの

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 19:57:06.89 ID:c5YyTM7f0.net
>>236
戦車だからだめまではないと思う。
個人的な意見として、ガルパンが受けたのは、戦車と女の子のギャップて最初のつかみを成功させて、そこから王道の熱いスポコン展開が、誰が見ても面白いと思えるものだったからだと思う。
なので、MMもパゲ絵しっかり客引けるものにして、内容も充実したものであれば…っていういつもの話になるんだけどね~。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 20:00:00.78 ID:1eycd065d.net
>>237
ホントな
ミストさんの迷言は借りたく無いけど
こんなに俺と開発陣で意識の差があるとは思わなかった…!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 20:08:30.10 ID:c3a9TGaV0.net
初代も何がいいって戦車に乗って戦って降りても白兵で戦えるのはいいけど
それより親に勘当された息子がなりたかった職に就いて
世界を行き当たりばったりで放浪したら気付けば世界最強になって
世界の破滅の元凶まで倒したって流れもいいんだよ

あれがいきなり2の復讐物の臭いストーリーだったらここまでシリーズ引っ張れてない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 20:34:00.68 ID:yBq10KY20.net
>>239
俺は2から知って面白かったけどな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 20:37:12.56 ID:c3a9TGaV0.net
>>240
あのストーリーをファミコンのクオリティで出されて買うか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 20:38:03.92 ID:tKTA9n76a.net
まあ2は1の正当進化って感じだしな
スナマミレンの位置がノーヒントとか色々問題はあるが
デスクルスとか印象に残るイベントが多いのは2だわ

1はKタイガー置いてあるダンジョンの不気味な感じが凄く好き
適正レベルで挑んだときのマッドマッスルとの死闘とかも

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 20:45:53.51 ID:yBq10KY20.net
>>241
スーファミ出る前なら買ってただろうな
パケ買いだったし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d74-hYij [106.159.61.26]):2022/06/30(木) 21:07:27 ID:MWvG4dN90.net
>>241
単にお前個人の好みに合わなかったってだけじゃね?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-eh9b [106.128.61.87]):2022/06/30(木) 21:09:07 ID:9PrRWR8da.net
Uシャークの話も好きだな
ガルシアはあんまし乗れなかったカモ
フェイと戦う方が面白かったんじゃないか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-SKX8 [111.239.153.26]):2022/06/30(木) 23:43:10 ID:jcEEmqWFa.net
>>235
3はまあいいが、2リロでは止めて欲しかった。Endの余韻が台無しだ。
どうしても突っ込みたいなら、途中Endに組み込めば良かったのに。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-SKX8 [27.85.205.3]):2022/06/30(木) 23:46:58 ID:No2aRhZYa.net
>>222
あのタイミングで名が売れてる織田nonを使えばギャラが張るのは分かりきった事だろうに。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-Ea0H [121.117.15.116]):2022/07/01(金) 00:48:51 ID:3VkTKz/20.net
>>246
結婚エンドで嫁が歌うとかで良かったよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f6-j68U [118.6.81.137]):2022/07/01(金) 02:19:58 ID:xj0wltwz0.net
山本さんはミヤ王の友達だから無限に要求を聞いてくれるけど
その感覚で他の絵師にも接したらそりゃ逃げられるよね
ギャラ安いのにめちゃくちゃ要求してくるから

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-eh9b [106.128.63.149]):2022/07/01(金) 09:55:12 ID:zspl7E0Va.net
リボーンでイラストレーター変えたのは
山本以外の絵師に対するリスペクトがないとしか思えんかったな

結局ゼノも売れなかったからって絵師のせいにしてしまってるというか
最後の作品が犬ってのもその証左だよな
迷走極まれり

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-Phd5 [42.126.133.122]):2022/07/01(金) 10:53:36 ID:KNkLNeu20.net
キャラそのままでイラストレーター変えるのはひでーよな
織田が問題起こしてコンプラ的に使えないとかならともかく

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sd43-sbT5 [49.98.76.67]):2022/07/01(金) 11:30:46 ID:ltV+HxuZd.net
4のパッケージやらかしをクリエイターの側に立って少しばかり考えてみると
メタルマックス最高売上である2のリメイク作品リローテッドを伝家の宝刀として出した結果(FFでいう今の7R)
それが引くぐらい大爆死したわけで、となると2系の雰囲気はもうダメだとなったんだろうなと
だから2の雰囲気から脱却しようとして4みたいなとんでもないのをあえてわざと真剣に出したような気がする
結局、彼らは今も2Rを否定された傷を抱えながら迷走しまくっているのだと思うと
ゼノもリボーンも犬も未だに完全に迷走状態なのも合点がいくし
今後もまともな(MMらしさ)のは出てこないというか出すことができないんだろうなと思うと少し哀れにも思う
むしろ、サーガ系の方が二次創作的な立場になって気負いせず気楽に作ってそうなのが皮肉がきいている

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2374-ZlNK [59.138.241.39]):2022/07/01(金) 11:45:15 ID:Yz8fzp+o0.net
https://ec.geo-online.co.jp/LP/sp/geo-onlinestore_sale.html

犬かえーーー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 11:55:36.95 ID:mhkJIf+U0.net
>>253
いまだにアーリーアクセスの代物をたいした表示もなしに堂々とコンシューマで売ってる
頭おかしい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 12:05:48.18 ID:Lfzu2I0o0.net
>>252
2R爆死は震災の影響が年末でも尾を引いてただけなんだけどな
ぶっちゃけ俺も2R出たの発売当時は知らなかったから
2R知ったの4の発売決定情報を見た時で当時は新品も投げ売りされてた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 12:19:22.95 ID:8LNJVlHOr.net
>>255
自分なんぞは店先に並んでるのを見て初めて知ったよ…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0b-tCSL [58.87.226.40]):2022/07/01(金) 12:44:48 ID:mhkJIf+U0.net
メタルマックスゼノ リボーンのパブリッシャーがなんか変わったな
メタルマックス自体はどうなってんだかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2f-t6S/ [113.39.19.145]):2022/07/01(金) 12:54:59 ID:43qDXnJD0.net
よくこんなゴミIP引き取ったな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d0f-MDA+ [112.69.237.148]):2022/07/01(金) 12:57:43 ID:y08qMss+0.net
結局メタルマックスの版権はどうなるんだ
KADOKAWAが抱えたままなのかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-eh9b [106.128.62.145]):2022/07/01(金) 13:00:15 ID:ptT5LzHsa.net
pqubeってイギリスの会社か
やっぱ出資元は決まってたんだな
ワイルドウエストは看板架け替えってことだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-KkTd [49.96.11.170]):2022/07/01(金) 13:30:52 ID:pui6QpSsd.net
『メタルドッグス(PS4・Switch)』のパブリッシング業務を株式会社24Frame様に移管させていただきました。
metaldogs.24fps.jp

『メタルマックスゼノ リボーン(PS4・Switch)』の国内パブリッシング業務を株式会社クラウディッドレパードエンタテインメント様に移管させていただきました。
新商品ページ
cloudedleopardent.com/game/mmxr/jp/


これあくまで現在のソフトのパブを移管したってだけでメタルマックス自体の版権どこにあるかわからんな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sab9-XsAS [106.155.5.165]):2022/07/01(金) 13:53:07 ID:tXDNTxgHa.net
株式会社クラウディッドレパードエンタテインメントは
以前からKADOKAWA GAMESの協業パートナー企業だったとこだな
https://jp.ign.com/games/41556/news/ix

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e34b-KkTd [115.162.147.111]):2022/07/01(金) 13:58:35 ID:WXemuhlY0.net
CLEは元々SCETの陳が独立したアジア担当ローカライズ会社
メタルマックスゼノでもリボーンでもアジアのローカライズ担当してた
まぁ国内もついでに頼んだってとこかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-+LSe [133.159.152.150]):2022/07/01(金) 13:58:38 ID:Tp2ByBoZM.net
ついでに開発会社も変えてくれませんかね?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d0b-tCSL [58.87.226.40]):2022/07/01(金) 14:17:51 ID:mhkJIf+U0.net
角川がまだ持ってるのかもねMMは

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-cnXF [210.138.208.74]):2022/07/01(金) 14:18:48 ID:f0ed4S5HM.net
この流れだと、SNKよろしく隣国に版権持ってかれるがよろしいか?
産油国の王族が買ってくれるならまぁ許せるんだが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0b-oCIY [133.106.190.71]):2022/07/01(金) 15:23:33 ID:ddnaEsFvM.net
石油王このゲームのファン多そう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5b9-wjf9 [60.72.80.6]):2022/07/01(金) 17:03:25 ID:9mr/6L6N0.net
これでまた生き返るだろうか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 18:03:04.75 ID:JA4Ps7Au0.net
こりゃ犬のパブリッシング業務を引き取らずに済ませたら
雑用係も回ってこないほど業界内の信用がガタ落ちするから
仕方なく24Frameで引き取っただけって感じに見えるな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 18:03:18.45 ID:lk89tk7c0.net
>>元・角川ゲームスの安田善巳氏と冬野 智氏が独立して設立したドラガミゲームスが,
>>本日営業を開始した。角川ゲームスより約30名の開発スタッフが転籍しているという同社

4亀の記事、ラインナップにメタルマックス無いな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 19:47:57.53 ID:IClyIkZBd.net
>>266
もう隣国の方がましだわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 19:49:43.43 ID:yCBcBj1h0.net
中華に買われるよりは良いけど
こりゃあガチか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 20:06:42.85 ID:5gLAv+M20.net
メタルマ完全終了で草
戦犯は友野かな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 20:19:28.04 ID:mhkJIf+U0.net
トップは河野だからな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 20:23:23.52 ID:yCBcBj1h0.net
戦犯探し出してもしゃーないけど
まあカドカワ側って言った方が分かりやすいか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 20:57:47.33 ID:JA4Ps7Au0.net
角川はそこまで悪くないだろw
キャトルコールが離れて24Frameが制作のメインになった経緯は知らんけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 21:10:39.21 ID:mhkJIf+U0.net
いやいや
全てを取り仕切ってるのが角川の河野
24Frameを使ったのも河野

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 21:33:45.23 ID:oMOMbLge0.net
キルミーベイベーは死んだんだ、のメタルマックス版を述べてるチャーリー・ブラウンのAAが脳内再生される

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 21:34:40.85 ID:UzVb7wwbd.net
うーん
久々にやった4が面白過ぎる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 21:49:43.58 ID:Dh+IlOP40.net
>>279
販売停止のおかげでアプデファイルをしつこく要求する事も無くなったし。
今は外付けハルクの星増やしてる。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 21:50:27.22 ID:8QMJSwh20.net
売却先を調べて中華と変わったときは白目になりかけたけど
現状の愛のない糞みたいな環境で腐っていくよりかは
一発逆転神話にかけた方がマシだと悟ったわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 21:51:42.35 ID:bte65tkxd.net
いやCLEは開発持ってないただのローカライズ会社だから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 22:35:07.03 ID:QLFi+eB10.net
まぁ日本に版権あっても老化ライズするだけだし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 22:53:10.27 ID:7qN7DdBb0.net
テンプレの4のwikiのバックアップに繋がらないんだけど
4のまともな攻略サイトってもうないの?世界地図すら見つからないのスゴくない…?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 23:02:24.15 ID:RMnrzwOjM.net
>>282
版権買い漁って劣化再生させてる会社なんて、どこも開発持ってない自称知財管理会社だよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 00:10:21.68 ID:xHn73nw90.net
>>255
広告うつのが下手すぎるんだよ
基本的にメタルマックスの事を能動的に追いかけてる人間にしか届いてない
3、2R、4作ってた頃は良いゲーム作れば勝手に口コミで評判が広まるって思ってた節がある
ゼノはその点頑張ってたと思うけど、リボーンはまたなんか内輪向け感マシマシだったように思える

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 00:40:03.03 ID:4CQt8+oy0.net
ゼノギアスから続くゼノシリーズなんかは、時代に合わせてガラっと雰囲気が変わって、今その時メインでゲームやってる層に響くようによく考えられてる。
初代はロボットに乗って戦うのがメインだったけど、今はそういうシステムはない。SFを前面に押し出してた世界観も、今は一見ファンタジー寄りになってさえいる。
でもこれがゼノシリーズっていうストーリーの中核の部分は確かに残っているし、開発者こだわりのSF要素、ロボメカ要素も主張しすぎない程度で随所に出してる。

かつて評価されたシステムや絵柄を引っ張り続けて、開発者の趣味丸出しでついて来たい奴だけついて来いとやってきた末路のMMと、時代に合わせて変化し続けてきたゼノシリーズ、
もちろん単純比較はできないしするもんでもないにしても、両方のファンとしては色々と思うところがある。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 01:14:01.68 ID:RUGV0C3h0.net
ゼノリボーンは増殖して行く数値にキャップ付けなかったりセーブデータの仕様や劣悪なUI等どう考えても多くの所で未熟なスタッフが開発してると思われ過去作以前の話な気がする

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 01:42:21.07 ID:Xk1/77Tn0.net
プロデューサーとディレクターがゴミだからそうなるよね
イベントとグッズにはやたら熱心だったけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-+oGz [106.132.65.50]):2022/07/02(土) 07:04:38 ID:Yq72C8rja.net
>>286
3はかなり広告してたと思うけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 08:41:52.40 ID:K0J0OmGc0.net
4以前のパブリッシングはないんですか…?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 09:24:18.56 ID:WYkgF//i0.net
任天堂がメタルマックスの版権買い取れば良い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 09:29:14.34 ID:jH2OBEnna.net
>>252
2リロ、そんなにひどかったの?4じゃなくて?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 09:40:35.36 ID:xnIgxSIGp.net
中身や見た目じゃなくて売上だね
俺当時出てたことすら知らなったし

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 09:41:51.24 ID:Y67gg0TA0.net
出来は良かったのに売り上げに繋がらなかったから4でトンチンカンな方向に行ってしまったんだよな
マジでもったいない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 09:50:44.28 ID:skUyqxKZ0.net
プロデューサーは反省していないのかな
あれだけ煽って全て開発中止とかファンを騙すにもほどがある

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-1IW7 [106.181.64.230]):2022/07/02(土) 10:05:45 ID:nCiFf0eaa.net
出来は良かったのになんてのは負け惜しみ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-w/1Y [42.126.133.122]):2022/07/02(土) 10:15:03 ID:3fr7tIpk0.net
2rも4もしばらくはワゴン常連だったよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 350b-auNL [58.87.226.40]):2022/07/02(土) 10:37:22 ID:Xk1/77Tn0.net
>>296
とっくに決まってたはずなのにな
犬を売るために隠してたんだろう
アホ信者どもがお布施するからな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-eKjX [133.106.158.223]):2022/07/02(土) 12:23:09 ID:QmvAeBcBM.net
任天堂はRPG弱いから版権欲しいだろうな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-YyF1 [49.104.20.98]):2022/07/02(土) 12:34:50 ID:7rUT4phbd.net
いるわけねえだろバカか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdb2-9ZeA [49.96.35.10]):2022/07/02(土) 12:46:09 ID:f6U32lOGd.net
※超適当かつ勝手な解釈による歴史風時系列の妄想です

ミヤ王は2R軍の大敗北でMM国を失う

MM国を奪還するべく再起をかけて4軍を立ち上げるも無残に全滅

心折れたミヤ王は軍を解散して(会社をたたんで)生まれ故郷に帰り隠居

ミヤ王配下の一人、友野氏が継戦を主張

ミヤ王「やりたければ勝手にやってみそ」と傍観者な田舎暮らしのまま

友野氏24Frame軍を新設

MM国の支援者である角川ゲームスからの支援金が激減することが決定

一軍の将となった友野氏はゲリラ戦(内容スカスカのゲーム制作)を決意

我こそがMM国の後継者であると友野氏は亡国の王であるミヤ王のアドバイスをことごとく否定

ゼノ→ゲリラ戦による奇襲成功(とはいえ、これじゃないとファンは激怒)

リボーン→再度、奇襲作戦にでるも当然ながら爆死(ファンはそこまでお人好しではない)

犬→大爆死(ファンは・・・以下略)

MM国の支援大国であった角川ゲームスが崩壊

MM国の分割統治が始まる(ゼノリボーンは他社へ)

友野氏、MM国の辺境である犬領だけを何とか死守している状態(犬の権利だけ取得したもよう)

現在、MM国首都の支配者は不明(1、2、2R、3、4の権利が不明)

※MM国から別れた新興国サーガは、のんびり平和を満喫中

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89cb-zMJb [220.210.136.230]):2022/07/02(土) 13:01:48 ID:D+bGZpoT0.net
低予算リメイクが大きく売れる訳ない
MMが変な方向に行ったのはかつては優秀だったクリエイターたちが年取ってヘボくなったから
そんだけや

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-tVoJ [106.180.5.251]):2022/07/02(土) 13:29:04 ID:NSrNKdQoa.net
MMファンは角川を戦犯にしたがるけど
2R4ゼノゼノリボの連続爆死に付き合ってくれたしだいぶ優しいだろ
普通なら2Rの爆死か4の爆死でシリーズ終了だぞ
実質的には2Rでシリーズ終了したようなもんだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 352f-PtMz [58.4.214.83]):2022/07/02(土) 14:16:07 ID:HFukCrQF0.net
売り方が悪かった2R、暴投した4
詐欺レベルのゼノ、リボーン、犬
これに突き合された角川は被害者だな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9e8c-nVG7 [121.117.15.116]):2022/07/02(土) 14:55:29 ID:qiB+v0Rm0.net
売り方で駄目だった2Rはむしろ角川広報の責任じゃね?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1aa-gaEH [14.13.81.33]):2022/07/02(土) 14:59:09 ID:hJ7EGcyx0.net
確かに2RのPV見た時痒くなった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-1IW7 [49.98.150.229]):2022/07/02(土) 15:11:42 ID:007hYQ1ed.net
ゼノもリボーンもおまけにゼロとかいうのもバックアップついたのに戦犯扱い

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-QBhF [153.170.90.8]):2022/07/02(土) 15:43:34 ID:MONQsiER0.net
広報もイマイチだったかもしれんけど

それ以前に内容が・・・>>ゼノ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298c-9ZeA [60.43.24.120]):2022/07/02(土) 15:48:10 ID:lT1J3XFG0.net
久々に24frameのHP覗いたけど
何か社員数減ってね?
以前は13〜14人くらいいたはずだけど
てか何でプランナーばっかりなんだ
プログラマーは?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f6-nSmI [123.218.95.128]):2022/07/02(土) 16:05:44 ID:mlKFj28E0.net
プログラマー全員に逃げられてプランナーだけ残ってるとかシュールすぎる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b26a-YyF1 [115.162.147.19]):2022/07/02(土) 16:14:27 ID:bjS8vFfF0.net
最近やたらTwitterの広告に24framesが広告出してたのはそういうことか

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-O319 [210.138.208.45]):2022/07/02(土) 16:15:31 ID:fr1FAhtBM.net
プログラマーが逃げてWW開発不能になったんじゃね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-W8Mu [49.105.98.230]):2022/07/02(土) 17:16:22 ID:KHk/QALnd.net
>>310
3列目まであったよな
何人か抜けてる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298c-9ZeA [60.43.24.120]):2022/07/02(土) 18:48:48 ID:lT1J3XFG0.net
>>311
こりゃ誤解を招く書き方をしてしまったなスマン
この会社はプログラマーに比べてプランナーの採用比率が多きすぎて
アンバランスな印象を受けると言いたかった

実際には現在もプログラマーは二名ほど在籍してるんだけど
それがゼノリボーンの頃からなのか犬の頃からなのかは不明

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 21:38:22.44 ID:mkShihUs0.net
売上は兎も角2Rの評判ってすこぶるいいよね
3は割りと欠点が多くて4は言わずもがな
ただゼノ以降とは比べ物にならないくらいにちゃんとメタルマックスしてたな
公式見る感じサーガは以前のメタルマックスっぽい印象はあるんだがゼノの件で不安は拭えないな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 00:01:53.09 ID:rPJXhLjN0.net
でも2Rは下水の女の子助けられないからなぁ
まずその下水から出してやれよと思ってた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 00:53:29.13 ID:nhK9gLOaa.net
3はフリーズするのがアカン
フリーズに遭遇すると萎え萎えになってしまう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 00:58:37.70 ID:weJ7DM+E0.net
4もよりによってノアでフリーズするんだよな
終わりが近付いたら手加減しなきゃならん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 01:08:29.26 ID:HgL4fU6f0.net
>>318
しかもフリーズするのがラスボス戦と来たもんだ…メタルマックスで竜退治なんかやらそうとするから(違)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 01:13:32.88 ID:6jB4ACCj0.net
メタルマックスの版権は依然として角川が持ちつつ(塩漬け?)
リボーンの販売権だけ他社に移した形か
要するに角川は24framesの手掛けた作品は
もう持ってたく無かったんだな…

3はドットがヌルヌル動いて感動したな
ドラクエリメイクに参加したドッターが参加したとかって聞いたけど
失われつつある技術の最後の輝きのようだった

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32a2-rOZM [211.11.12.148]):2022/07/03(日) 01:53:37 ID:3Bdi7fjr0.net
そりゃリボーンと犬はあまりに未完成感が強すぎて
「次のアップデートはいつですか?」って問い合わせが絶えないだろうから
角川としては見切った事を何らかの形で公表したかったんだろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-QBhF [153.134.83.6]):2022/07/03(日) 02:19:22 ID:AGQn0B2x0.net
しかしsteamでアーリー表示のものに金だすのは出す方の勝手だけど、同じ内容のものをコンシューマーで商品として出すとか他にあるのかねえ。
倫理的にも普通にアウトだし、下手すりゃ消費者被害ものだと思うけど。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 07:20:43.84 ID:+4rXNSQN0.net
でもお布施だから…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-vO8s [126.163.77.156]):2022/07/03(日) 09:14:45 ID:HgL4fU6f0.net
ゲーム未満が氾濫するなんてファミコン時代にすでに通った道よ…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 350b-auNL [58.87.226.40]):2022/07/03(日) 10:05:40 ID:x23s4zKH0.net
>>323
普通に考えたらアウトだと思う
が、PC版とCS版は別物ですみたいな抜け道を用意してる気がしてる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-O319 [133.159.150.5]):2022/07/03(日) 10:16:26 ID:jNWFNx6VM.net
犬は今後どうする気なんだろうか
ずっとアーリーなのか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdb2-9ZeA [49.98.78.40]):2022/07/03(日) 10:36:36 ID:/b+QSQy6d.net
メタルサーガ制作陣からするとさMM本家がずっとジタバタして延命し続けるから
なんか遠慮して人類対人類なんてテーマを選んだような気さえする
なんてことをふと考えていたら少し気になってシリーズの発売順を見てきたんだけど

1991メタルマックス
1992
1993メタルマックス2
1994
1995メタルマックスリターンズ
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003メタルマックス2改
2004
2005メタルサーガ 砂塵の鎖
2006メタルサーガ 鋼の季節
2007メタルサーガ モバイル
2008
2009
2010メタルサーガ ニューフロンティア
2010メタルマックス3
2011メタルマックス2:リローデッド
2012
2013メタルマックス4 月光のディーヴァ
2014
2015メタルマックス ファイアーワークス
2015メタルサーガ 荒野の方舟
2016
2017
2018メタルマックス ゼノ
2019
2020メタルマックスゼノ リボーン
2021メタルドッグス
未定メタルサーガ 叛逆ノ狼火


これを見るとさ、1993のMM2でシリーズがほぼ終わったのを
明らかに2005のサクセスによるサーガ(本当はマックスが作りたかった)が盛り返してくれたんだね
つまり、どう考えてもサーガに便乗した形での本家MMによる3からの復活だよねこれ。
今日までMMもMSも好きだよ程度のふわっとした考えだったけれども
あえて言うのも何か申し訳ないけれどもこれってちょいとMM本家てのはサーガに対して仁義を欠くよね・・・

つまり、1993-2005までオワコンと思われていたMMをサーガという形でサクセスが2005-2010で稼ぎ出した。
その先を見通す目と投資する勇気とMM愛で、見事に復活の狼煙を上げたことになる。
そのサクセスが見つけた稼ぎ場を「うちら本家だから」という理由で角川MMが2010-2021まで荒らしまくるわけですわ。
特に2015のオンラインゲーム市場まで荒らす本家にはサーガ陣営もかなりイラっとしてそう。

んで本家4の大失敗、サーガ荒野の方舟が2018にサービス終了、同じ年のゼノ大不評、続くリボーンも大爆死。
これらの本家の信用失墜を冷静に判断して、サーガの新作の制作が決定されたような気がする。

ちなみに今回の新作サーガの副題である「反逆の狼煙」という名前もさ
なんか本家MMに対する反転攻勢みたいな響きがあって凄い皮肉が効いてる気がしてきた
サーガ陣営からするともう本家にはこのままずっと死んでいて欲しいまでありそうだわ
というか、この機にサクセスはMMの権利を買い取って塩漬けにして
二度と復活できないようにした方が戦略的には良さそうまである
そうすれば好きなタイミングと好きなテーマでサーガを作りサクセスは商売することができるから。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92fe-QBhF [219.105.84.139]):2022/07/03(日) 10:37:36 ID:YThFZ2xo0.net
ワイルドウエストの前日談として作ってたわけだし
続編がなくなった以上もう犬が完成することはないな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-1IW7 [49.98.163.47]):2022/07/03(日) 12:35:28 ID:1ZpyqB4ud.net
>>328
というか出すぎじゃね
一つ一つ大したことない出来で

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププT Sdb2-9ZeA [49.98.78.40]):2022/07/03(日) 12:53:57 ID:/b+QSQy6d.net
>>330
マックスとサーガが同じ年表に載っているからかも
だからこそ、あらためて思ったけれどやっぱり同じ系統のブランドが2つあるのは異常だよね
特に2015年のオンラインゲーム(課金)を同時に発表して少ないファンを奪い合うのは明らかに狂ってる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 15:20:15.49 ID:/b+QSQy6d.net
角川ゲームス崩壊によりMM開発中止でシリーズ終了にあたり色々な事が頭の中をぐるぐるしてしまい長文を書き込んですみません
サーガ新作「叛逆ノ狼火」についてのファミ通のインタビューを見直してみました

KAZ氏とは・・・サクセス入社後『メタル』シリーズ好きであることが社内に広まり『メタルサーガ』シリーズのプロデューサーに抜擢される。
最新作『メタルサーガ 叛逆ノ狼火』でもプロデューサーを務める。鼻の垂れた犬の仮面がトレードマーク。

――ノアがいない世界が舞台になっているという点に驚いたファンも多いと思います。

KAZ:いままでノアに頼りすぎていたところがあるなと思いまして(笑)。
まあ、それは冗談として、『ゼノ』や『ワイルドウエスト』はノアが主軸となっているストーリーなので、
今回『メタルサーガ』では思い切って別の世界を描いてしまおうと思い差別化を図ったというのもあります。

基本的なゲームの流れは従来通りです。いままでの『メタルサーガ』と違う部分としては、
モンスターがシンボルとして存在してフィールド上でシームレスに戦闘が始まる点ですね。
これは企画当初から考えていたんですが、先に『ゼノリボーン』でやられてしまいました(笑)。
あれを見たときは「やられた!」と思いましたね(笑)。

――現在『メタルマックス ワイルドウエスト』と『叛逆ノ狼火』が同時に開発中ですが、
角川ゲームスさんとサクセスさんで、同時に制作するうえでの苦労や、気を付けていることがあれば教えてください。

KAZ:なかなかデリケートな質問ですね(笑)。

――内容が被らないようにお互いに何か強制するようなことはないと。

KAZ:日ごろから話し合って差別化を図っているわけではなく、お互いになんとなく意識はしながら自由に作っている感じですね。
ただ、たまに打ち合わせをする機会があるんですが、そのときに『メタルサーガ』について質問してくるときの河野さんの目が怖いです。
「(メタルサーガの)いちファンです」と言っていましたが(笑)。
(メタルマックス ワイルドウエスト・プロデューサー・河野順太郎氏)

――やはりお互い気にはなりますよね(笑)。

KAZ:でも、こちらから『メタルマックス ワイルドウエスト』の情報を聞いてもぜんぜん教えてくれないんですよ、ずるいですよね(笑)。

――ちなみに『叛逆ノ狼火』に宮岡さん(『メタルマックス』シリーズの生みの親・宮岡寛氏)は関わっているのでしょうか?

KAZ:今回は関わっていません。
宮岡さんが作られた世界をリスペクトして踏襲しながら、『叛逆ノ狼火』については自分が世界観なども作っています。


前は微笑ましく読んでいたのだが、MM終了に伴って色々と考えるようになった今だと少し薄ら寒い関係性に見えるマックスとサーガ
人類対人類の少し本筋からずれたテーマ性はやっぱりサーガ側が本家に対して色々と遠慮してたし
シンボルエンカウントのシームレス化も下手をしたらアイデアを盗まれていた可能性すらある
なにせMM本家プロデューサーの河野氏が一方的にサーガの情報を奪っていたらしいことが分かるし
逆に本家の情報はサーガ側には一切、教えなかったらしい
サーガによって再起の可能性をもらえたくせに明らかに本家側が調子に乗ってサーガ側を見下している様子が伺える
サーガはどうもファンからも下に見られがちな気がするんだけれども
自分としてはMM本家は確かに建国の父ではあるのだがサーガは中興の祖だとも感じているので
それを本家側が一方的にサーガを見下しているのはちょっと違和感を感じる

こうなると、ミヤ王て人は没落していた時に助けてくれた命の恩人(サクセスのサーガ)よりも
角川によって祭り上げられた自分の子供(マックス)に注力しちゃったんやね
気持ちはわかるけれども・・・・・・ちょっと寂しいね

ミヤ王は新作には関わっていないとサーガは名言していますので、もはやサクセスからも見捨てられているのかもしれませんが
これからは原作者が自分のアニメや映画を応援するような形で
外からコメントなどでサーガを応援するという形で頑張ってもらえたらなーとも思います

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-+Y+K [126.53.44.54]):2022/07/03(日) 19:40:14 ID:7ZgKOEex0.net
友野やったな、スースー言いながらMMにトドメさしたな!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-+Y+K [126.53.44.54]):2022/07/03(日) 19:55:57 ID:7ZgKOEex0.net
何故みんな友野のオナニーに付き合った?
友野よ!気付け!お前の好きなMMはみんなが好きなMMじゃ無いんだ!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-1IW7 [106.181.77.211]):2022/07/03(日) 20:08:33 ID:p8/vR/UZa.net
でもみんなお布施したよ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-JvIE [126.78.166.206]):2022/07/03(日) 20:36:14 ID:7Wkfy/G80.net
ゼノでた時ここのやつらは友野はわかってる言ってたろw
社員みたいな香ばしいのと一緒に批判した奴ら葬式スレに追いやってたやん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-JvIE [126.78.166.206]):2022/07/03(日) 20:56:30 ID:7Wkfy/G80.net
FC版1と2だけでもswitchでできるようにして軽く下地作っといてほしかった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92fe-QBhF [219.105.84.139]):2022/07/03(日) 21:13:47 ID:YThFZ2xo0.net
これまでも移植やコレクション的なものを出せと言い続けたファンの声を
ずっと無視しづけたんだし今後もないだろう
予算や人の手が足りないと言いつついくつもプロジェクトを同時進行したりして
大風呂敷広げたまま終了してしまった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75a2-rOZM [122.27.78.234]):2022/07/03(日) 21:36:53 ID:JXGM4UbK0.net
メタルマックス新作の制作費を捻出するなら犬なんか作らず
3あたりのリメイクを出せば良かったのに
それをしなかったというかできなかったのが友野の会社24Frameの限界

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 22:13:02.85 ID:Rtp5GV1G0.net
まーまー
勝手に妄想して決めつけないようにね
俺は結果は残念に思うけど制作陣には感謝してる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 22:27:55.20 ID:ER6RJod80.net
ブランド力は段違いだがスターオーシャンシリーズが似てるな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 22:30:26.61 ID:Zkhn7DFG0.net
タリスの赤毛が3のドラムカンを意識し過ぎているのがどうかなと思ったなゼノは

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 22:48:17.48 ID:Ha2da2kmM.net
ロマサガや聖剣伝説すら新作作らせてもらえない時代によく頑張ったよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:08:11.91 ID:6jB4ACCj0.net
河野さんの判断ミスだな
3から参加してた友野さんなら
製作任せてもいいだろうと思ったんだろうけど
横着しないでちゃんとした製作会社呼ぶべきだった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:09:58.49 ID:TNV9OBtl0.net
戦犯探し好きだな君ら

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:17:30.12 ID:7Wkfy/G80.net
久保と田内でよかったのにな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:20:24.77 ID:MhNTV8jz0.net
>>339
製作費じゃなくて開発力を高めるための犬だと友野自身が言ってるよ
PGいなくなっちゃってどうしようもなくなったが

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:28:26.88 ID:Zkhn7DFG0.net
社員数は減ったが、プログラマーが減ったか元々少なかったかはわからないんじゃないの?もとから二人ってことは無いだろうから最低でも一人は減っているんだろうけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:32:26.58 ID:jPYZfhZJd.net
>>345
それなんだよな
何処でもそうだけど殆どがメタルマックスってか作品興味ないような奴らが煽り立てるからな煽動者としてさ
個人を殺すまで叩く加減知らないアホが多いからヤバい世の中になっちまったよネット社会は

今までに感謝しつつこれからのメタルマックスやサーガの行く末を見守るそれだけだわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:58:48.29 ID:JXGM4UbK0.net
>>347
それで出したのが犬でパッケージ版であの内容ってねぇ…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:01:11.30 ID:WXaIzJZP0.net
インタビュー読むと1,2はベタ移植でも現行機でだしたいって気持ちはあるんだよな
2Rの移植は考えてなさそうだけど

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:03:50.30 ID:XmaPlF0Zd.net
やっぱds系の画面は移植メンドイのかね
2Rと3はちょい修正して欲しいわ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:26:55.46 ID:3sX2fAicr.net
移植!移植!と言ってる奴は、移植の難しさ知らないんだろうな
0から新作つくった方がよっぽど簡単なぐらい、SD画質のレトロゲームを現行機に移植するのって難しいんだぞ
おまけに売れない

もしPS5/SWでMM2Rできたら、そら俺も大喜びだけど
今の時代、売れてもせいぜい1万本だろ
いったい誰がその赤字を背負うんだよ。石油王の道楽以外じゃ無理だよ。営利企業なんだ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:32:47.06 ID:bWNA1Csw0.net
>>352
丁度リマスター出しまくってるサガでも
DSリメイクの2と3は移植大変だから嫌と言っている

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:34:47.74 ID:WXaIzJZP0.net
>>353
君も大して知らなそうだな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:37:10.87 ID:XmaPlF0Zd.net
大変かぁ
まあサーガを待つべ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:55:02.78 ID:az1qOdIU0.net
>>351
そこはせめて1じゃなくてリターンズにして欲しい
3DSのバーチャルコンソールでFC版は移植されたけど
SFC版の二作はバーチャルコンソールで出なかったんだよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:58:23.42 ID:WEfepHVxa.net
SwitchのSFCに2とリターンズを期待してたけどその望みも潰えたかね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f6-SdBE [118.6.81.137]):2022/07/04(月) 01:36:10 ID:hv8Zzqp90.net
メタルマックス30周年の企画はSFCの2作品をリマスターと
サクセス開発の一本だけで良かったと思うわ
身の丈にあった事をすれば良かった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e4-auNL [202.213.177.1]):2022/07/04(月) 08:29:17 ID:kME2O1jW0.net
>>343
サガシリーズは河津氏が「新しいゲーム内システムを思いつかない限り出さない」って昔から言ってる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-w/1Y [42.126.133.122]):2022/07/04(月) 08:33:52 ID:0mr2Y6Fm0.net
サガはVITAで新作あったやろ
世代的にゼノと同期や

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 10:54:08.80 ID:sHzJMXzg0.net
田内さんがアンケ取ってるな
なんかの前触れならいいが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 14:56:28.51 ID:HcnIMb2X0.net
>>362
毎回言ってるなそれ何かあったことあったか?www
いい加減諦めてサーガに切り替えろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 15:24:07.39 ID:WXaIzJZP0.net
なんかあるってより田内はユーザーの声を開発陣に届けようとしてるんじゃね
不評な星システムすらいつまでたっても改善しねえからゼノでた時アンケ取ってたよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 15:28:56.74 ID:fN99FMiba.net
ゼノシリーズ見るにあのアホみたいな星厳選がメタルマックスにとって相当重要なエッセンスであるという風に感じているのが開発陣なんだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 15:34:58.81 ID:QhsEwxaYd.net
でも星厳選の話題ばっかなのも事実

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 15:35:31.57 ID:oFv40R4Z0.net
個人的には周回前提のボリュームなのがもうダメ
やり込みとかはこっちが勝手に縛りプレイするから本筋やクエストをしっかり作りこんでほしい

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-W8Mu [49.97.27.154]):2022/07/04(月) 16:37:45 ID:WALJ5D9Jd.net
期待して投票してきてしまったけど過去にもやってたのか
せめてサーガ関係者に少しでも役に立つものであってくれれば…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4552-QBhF [202.223.82.71]):2022/07/04(月) 17:18:52 ID:lpSzqrhw0.net
賞金首のレアドロに糞つよ武器とかもうやめてほしいわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-nVG7 [106.154.132.40]):2022/07/04(月) 17:43:06 ID:V9WsFwiVa.net
賞金首なんだから金をたっぷりくれれば良いよな
装備は拾ったり開発したりと敵からじゃない入手の方がいい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e27-rOZM [153.228.237.170]):2022/07/04(月) 17:49:51 ID:OKFPrLTL0.net
星厳選とかシナリオ削除してまで追求する要素じゃない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5f-QBhF [210.252.251.153]):2022/07/04(月) 18:06:40 ID:cCELlrkJ0.net
>>371
シナリオ作るのが面倒だから入れたんだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 19:11:12.53 ID:8JkTNkhz0.net
何度でも戦えるなら星もありかと思うが賞金首だし量産されてても萎えるか…
戦い方次第で星が変わる=無傷で手に入れるほど高性能、だったらたいした文句も出なかったかも知れんが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 19:33:24.19 ID:bWNA1Csw0.net
某3DダンジョンRPGみたいに特定条件満たして倒せば確定ドロップとかでいいよ
個人的には倒した賞金首の再戦はあってもいいと思うけどね
ウォンテッドシミュレーターとか適当に世界観に合わせてやれ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 19:49:58.80 ID:ge24zfw10.net
まあ2Rでは3の賞金首が雑魚ででてきたりもしたし

ベヒムース一杯刈ったなあ…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-Pt+j [122.132.124.110]):2022/07/04(月) 21:18:09 ID:Dbv4G7x80.net
>>353
エクセルの関数を中途半端に修正するより一から作り直した方が早いみたいな感じかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f6-SdBE [118.6.81.137]):2022/07/05(火) 01:31:13 ID:rnArVex00.net
Nintendo Switch Onlineに2かリターンズが
追加されれば最高なんだけどな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 09:11:18.64 ID:O+bO+GhK0.net
新作やリマスターよりも遥かに現実的やろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 10:20:34.84 ID:iElVSO0bM.net
周回要素とか厳選なんてストーリーのボリュームの無さを誤魔化すためのもんだしな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 10:32:31.24 ID:y4aPs7Zya.net
>>316
そりゃ、元の2が傑作だからなあ。
いわは市販のルーで作るカレーの様なもの。それでも多少やらかしたが。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-NDj5 [49.104.44.230]):2022/07/05(火) 10:48:35 ID:RCUgaFeSd.net
4はボリューム的には十分だったと思うけど、星3から星Maxまでの改造、それを全車分やるのに何時間かかると開発が想定してるのか問い詰めたい。
おそらく何も考えてないと思うけど、現実的じゃない要素はやりこみ要素じゃないんだよと、こめかみぐりぐりしながら説教してやりたい。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-OJG8 [133.106.48.191]):2022/07/05(火) 10:56:11 ID:MHljzg3FM.net
エルデンリングはボリュームやべぇけど周回要素あるけどね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b9-h0xG [126.117.203.37]):2022/07/05(火) 11:23:48 ID:seP1x6yq0.net
てか大抵のRPGは周回要素欲しがるから付けるべ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-w/1Y [42.126.133.122]):2022/07/05(火) 11:25:42 ID:O+bO+GhK0.net
(MMの)周回要素とか厳選なんてストーリーのボリュームの無さを誤魔化すためのもんだしな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeb7-yEu9 [49.251.126.159]):2022/07/05(火) 11:36:58 ID:LlL1FiIi0.net
今時は周回要素は嫌われてるそうだが
メタルマックスにはおっさんしか居なかったw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f690-jtXY [119.10.184.148]):2022/07/05(火) 11:44:06 ID:qvUfiWdw0.net
むしろ、おっさんになると若い頃と比べる周回なんてしなくなる
2週目初めて少しでやめちゃう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-63P4 [49.105.93.21]):2022/07/05(火) 11:59:03 ID:GXS9kinPd.net
2年後くらいにストーリー思い返したいとかで欲しかったけど今は他の人のプレイ動画とかあるしな
まあアルファ仲間にしてからビートラ倒しに行く時とかは欲しかった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-NDj5 [49.104.44.230]):2022/07/05(火) 12:31:39 ID:RCUgaFeSd.net
クリア後すぐやり直すにしても、時間おいてからやるにしても、2周目やるより1周目やり直す方がだいたい楽しい。ソウルシリーズでさえ周回は作業感強い。
ED分岐や途中の追加要素あるならまだしも、MMの周回はそれクリア後要素でいいやんってのばっかり。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eeb7-yEu9 [49.251.126.159]):2022/07/05(火) 14:19:48 ID:LlL1FiIi0.net
クリア後に賞金首が増えるとかは良いけど
戦車を最強にするには周回前提が一番イヤだった。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9a2-rOZM [124.98.191.52]):2022/07/05(火) 19:39:46 ID:XgexbH750.net
店売りパターン三種もウザかったね
一通り買う為に最低3周は必要でさ
面白いRPGって周回要素が無くても最初からやり直したくなるのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-auNL [59.168.56.56]):2022/07/05(火) 21:10:54 ID:qwdri63E0.net
版権がうつったロリポップチェーンソーは即リメイクか…うらやましい…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレT Spf9-9ZeA [126.247.152.88]):2022/07/05(火) 22:45:10 ID:p6vCiDQXp.net
やっぱメタルマックスは見捨てられたのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e8c-auNL [121.113.17.116]):2022/07/05(火) 23:03:11 ID:Sr4X19OI0.net
100万売るソフトはさすが違うわな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f950-nSmI [150.147.103.67]):2022/07/05(火) 23:27:20 ID:incn0Pc50.net
アレそんな売れてんの…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-JvIE [126.78.166.206]):2022/07/06(水) 00:05:43 ID:FSkZpOoo0.net
前時代の100万て国内の数字だから凄い事なんだけど
今は全世界PC込みやタダ同然で配ったのも数字に入れたりするから数字程人気や利益があるかというとね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f690-jtXY [119.10.184.148]):2022/07/06(水) 00:19:54 ID:STsZstVL0.net
ダウンロード販売とかは製造と卸と小売通さずに小売希望価格で売るから、利益は昔より大きいんじゃないの?よく知らないけど
多少割引しても充分利益出そうだが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 01:23:20.46 ID:IrJg02VKa.net
そもそも本来周回ってのは、ゲーム自体がもう一度やりたくなるくらいの魅力があるから自発的にしちゃうもんなんじゃないの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 01:27:01.23 ID:1XbIyjeK0.net
周回前提の設計されたゲームは好きじゃない
ボリューム水増ししてるだけだし

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 01:47:33.38 ID:1QG+9VZO0.net
サガフロのリマスターは周回前提でもよく出来てたな
各主人公固有のイベントとエンディング見るために周回しつつ
その間に強化をすすめてヒューズ編で最強ラスボスに挑むという
ユーザーの周回へのモチベーションを維持する仕様

メタルマックスはぐるぐる周回しても
ただ強化するだけだから目標が無いようなもんなんだね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 01:56:05.90 ID:IQuW/oFh0.net
ゴッドのHP補正が高過ぎてただひたすら砲弾撃ち続ける作業になるのもな
ゴッド砲神とか砲台が生きてるうちはハラハラ楽しかったのに
砲台全部落としてからは負ける要素が無いくせに何十ターン掛けても終わらなくてうんざりした

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 07:20:45.39 ID:FfvQ3RhI0.net
シナリオ作る能力がないからハクスラにしようって判断が
もう終わってるよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 07:27:35.77 ID:AvBKpeSz0.net
普段周回しないけど、珍しくゼノブレイド2の2周目やってる。
モチベは単純にストーリーをもう1回負いたいこと。
戦闘も面白いし追加成長要素もあるんだけど、それだけだったら絶対にやってない。
ストーリーをもう1回楽しみつつ、追加成長でキャラ強化して、1周目倒せなかった敵を倒せるようになるっていう、ここまでの導線がないとやっぱり2周目は水増し要素にしか見えないわなあ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 12:48:03.45 ID:QQNVFnvx0.net
文句ばっか言ってないでロイアスさんみたいに楽しめよ
ファンの鏡だわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 13:52:42.86 ID:nm3FRBH90.net
>>399
サガフロは元々の分岐イベントもストーリーが変化するだけだったり
どっち選んでもメリットとデメリットの合わせ方が絶妙だったりがある
メタルマックスのミッションの分岐って片方は褒美面がハズレで損するのに
褒美面でハズレの選択肢は結末も胸糞とか多いから
そのまま進めて周回するよりミッションクリア前にリセットの方がいい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/06(水) 14:02:41.80 ID:FSkZpOoo0.net
信者とファンは違うんだわ文句の一つも言えないようじゃファンではないよ
盲目なのは好きではなく依存その人が誰だか知らないけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-OJG8 [133.106.200.79]):2022/07/06(水) 17:01:41 ID:U1uRuo2OM.net
>>400
高難易度だと敵HPアホみたいに増えるのに戦車は超改造で攻撃力増やすしか方法無いのがな
そのせいでそのわりに固定武装や一部の武器の装弾数は改造できなかったり改造できても対して増えなかったりで9割の装備が戦力外通告受ける
いい加減ここらへん何とかすべきだわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3508-9ZeA [58.0.171.50]):2022/07/06(水) 18:38:07 ID:o4LgKqJq0.net
ttps://store.steampowered.com/app/1304320/Metal_Infinite/
犬よりこっちの中国産インディゲームのほうがメタルマックスしてて草
AIが馬鹿だけど仲間が一緒に戦ってくれるとか完全に上位互換
中国語しかないのが最大の弱点だが雰囲気で読める

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d4-auNL [118.238.78.74]):2022/07/06(水) 18:43:24 ID:QQNVFnvx0.net
ロイアス
@roias・7月5日
希望?というか不満は
どのタイトル、作品にも、
全てのメタルマックスにも持ってるが
このメタルマックス はダメというのは
今までのタイトルの中には
ありませんでした、全部好きですよ

さすが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-37vR [126.133.230.119]):2022/07/06(水) 19:47:37 ID:Kq1kGC7Fr.net
明日7日から侮辱罪厳罰化だってのに、よくもまあ個人名だして誹謗中傷できるなあ…
逆に、今がチャンスだと思ってんの?
過去に遡って訴求されるから、訴えられたら普通にアウトですよ(今さら逃げても手遅れでもある)

[121.103.186.193]
[58.87.226.40]
[118.238.78.74]

あ、誹謗中傷犯を訴えて、なおかつ大金せしめて勝つ方法。一応、貼っておきますね
https://note.com/fukazawas/n/n87d77b861e9c
本人が見てくれたらいいなあ
現実世界で一人50万円の賞金首戦、トータル黒字で勝てるといいですね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-37vR [126.133.230.119]):2022/07/06(水) 20:08:38 ID:Kq1kGC7Fr.net
>>409の続き
前スレにいた賞金首、書き漏らしてたんで一応追記しておきますね

[59.147.98.206]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651446107/335
[59.147.98.104]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651446107/684
[121.103.186.193]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651446107/995

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ovGS [49.96.233.77]):2022/07/06(水) 20:10:25 ID:nmUrOle1d.net
スレが聖飢魔IIで草

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-ovGS [49.96.233.77]):2022/07/06(水) 20:11:36 ID:nmUrOle1d.net
次スレの>>4追加用
>>409
126.133.230.119

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-37vR [126.133.230.119]):2022/07/06(水) 20:31:30 ID:Kq1kGC7Fr.net
>>409の続き、その2
スップは複数犯なのか、それともIPアドレスコロコロ変えてる一人なのか分からなかったから、上では除外したんだけど
どうやら心当たりがあるみたいだから追記しておこう
案外、上の誰かの複垢なのかも

賞金首情報
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651446107/809
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651446107/810
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651446107/948

ひどい誹謗中傷だなあ。見てるこっちまで悲しくなってくるねぇ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-1IW7 [49.97.97.121]):2022/07/06(水) 21:53:17 ID:SbB9TXxId.net
>>413
ひどいな
お前

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5f-QBhF [210.252.251.153]):2022/07/06(水) 22:23:29 ID:1XbIyjeK0.net
ハンドルネームから個人を推定出来なければ侮辱罪にはあたらんはず

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5f-QBhF [210.252.251.153]):2022/07/06(水) 22:24:20 ID:1XbIyjeK0.net
>>415
個人→被害者個人

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-37vR [126.133.229.57]):2022/07/06(水) 22:44:24 ID:wgTK/x43r.net
>>415
残念ながら、界隈では顔が知られている有名人ですから。それは無理でしょうねぇ
同定可能性ってやつです

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5f-QBhF [210.252.251.153]):2022/07/06(水) 22:46:02 ID:1XbIyjeK0.net
>>417
素顔も名前も晒してるの?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b9-JvIE [126.78.166.206]):2022/07/06(水) 23:00:26 ID:FSkZpOoo0.net
ねとらぼのワイルドウエスト開発中止とサーガへの期待っての読んだけどいい記事だった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-37vR [126.133.228.223]):2022/07/06(水) 23:04:54 ID:KhS5RSSSr.net
本名を晒してる晒してないとか関係ないんですよねぇ
イニシャルだろうが、伏せ字だろうが、個人が特定できる状態であれば「同定可能性」なのです。ましてMM界隈では顔が知られている有名人を、アカウント名指しで誹謗中傷ですからね
これはもう逃げられませんよ。自業自得ってやつです

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5f-QBhF [210.252.251.153]):2022/07/06(水) 23:13:16 ID:1XbIyjeK0.net
>>420
それ個人を特定できる状態じゃないけどな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-37vR [126.133.228.223]):2022/07/06(水) 23:21:20 ID:KhS5RSSSr.net
>>421
あなたの現実逃避には付き合いきれないよ
弁護士の先生がメール無料相談もやってるからさ、嘘だと思うなら聞いてごらん?
https://note.com/fukazawas/n/n87d77b861e9c

状況を説明して、
「これ個人を特定できる状態じゃないですよね?」って聞いてみな
弁護士の先生が「いいえ。個人を特定できる状態ですよ」って言うからさ。弁護士の言うことなら流石に受け入れるだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d5f-QBhF [210.252.251.153]):2022/07/06(水) 23:33:24 ID:1XbIyjeK0.net
>>422
いや別に俺はその露イアスどうこうは言ってないけどな
俺は見てないからどんな書込みしてるか知らんけどそのロイアスの書き込んでる内容でロイアス本人を推定出来るのか?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ab-auNL [59.168.56.56]):2022/07/06(水) 23:35:56 ID:DcrByyNy0.net
>>422
状況を説明してって、名前も顔も住所も晒してない状態だけど、一部界隈では有名なアカウントってだけ?
前提条件がよくわからん
そもそも弁護士が言ってる事がすべて正しいなら裁判は100%勝訴になるのでは?
ネチネチしょうもない悪口言ってるのも鬱陶しかったけど、こう言うことやってるのも鬱陶しいわ
本人だったら気持ちはわからんでもないけどさ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a2-rOZM [180.4.86.145]):2022/07/06(水) 23:41:17 ID:GvQImAiB0.net
本人だったらキモいとは思いつつ察する部分もあるけど
本人じゃないのに粘着してこれは流石になぁ
そんなに本人に知って欲しかったらTwitterで本人に教えてやったらいいと思うけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56c-w/1Y [42.126.133.122]):2022/07/06(水) 23:45:18 ID:mfHoYh0R0.net
MMスレの内容でどうこうなら5chとか爆サイとかやばいっすね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e929-9ZeA [124.150.213.100]):2022/07/07(木) 00:15:02 ID:WgD1KcTT0.net
何かものすごい人沸いてるな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-8NLY [1.66.98.233]):2022/07/07(木) 00:15:57 ID:T67CRGuhd.net
メタル法律事務所が設営されたからな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 01:46:57.78 ID:1NXPcly90.net
Twitterでやたらリボーンと犬持ち上げてるロなんとかという連中のヤバさが伝わってくるスレですね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f6-SdBE [118.6.81.137]):2022/07/07(木) 02:33:53 ID:udzZpWX/0.net
リボーンは戦車が上から降ってくるバグが笑えたな
プレイ時間が延びるほどに強制終了の確率が高まるんで
最後は15分おきにセーブしてプレイしていた思い出
あれが一番の強敵だった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdb2-ovGS [49.96.234.115]):2022/07/07(木) 07:11:50 ID:kmtiSjYrd0707.net
愉快犯か真正かは知らんけど、相手せずにNG入れとき
昔から相手をするやつもなんとやらと言うからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sdb2-ovGS [49.96.234.115]):2022/07/07(木) 07:13:35 ID:kmtiSjYrd0707.net
そもそもWWが開発中止になった時点で勝負は明確についてるんだから、これ以上は死人に鞭打つようなもの
本家シリーズを潰した連中が腹立たしい気持ちはわかるけどね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Srf9-37vR [126.133.203.22]):2022/07/07(木) 13:11:27 ID:4GgrQ7Mbr0707.net
やってしまいましたなぁ
https://i.imgur.com/TQh5jOo.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ ee03-MtZd [49.250.14.24]):2022/07/07(木) 14:01:56 ID:QLO105D300707.net
侮辱の範囲が広がったわけじゃなくて侮辱で訴えられた奴がより厳しい目に合うだけだから今まで通りでえんやで

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ Sd12-nVG7 [1.72.5.123]):2022/07/07(木) 14:06:06 ID:O9A0Zk5Wd0707.net
そもそも親告罪だから本人以外が騒いでも意味不明

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 32a2-rOZM [211.11.11.64]):2022/07/07(木) 17:53:06 ID:jsi784lp00707.net
侮辱罪の厳罰化に関して政府は検察庁に
「くれぐれも慎重な運用を(何でもかんでも厳罰適用するな)」って言ってるし
民事に関しては今までもこれからも変わらんと思うよ

ちなみにこういう法律を持ち出して訴えてやろうかとか
あれこれと脅して萎縮させるの立派な脅迫罪ですのでご注意を

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 8d5f-QBhF [210.252.251.153]):2022/07/07(木) 18:12:22 ID:HyVPgq6800707.net
>>433
最後の行に注目!!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 18:49:55.28 ID:1NXPcly900707.net
どこの人たちが脅しをかけてきてるんだろうな
そのうちゲームの悪い点を指摘しただけで脅してきそう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 19:43:10.00 ID:POZPyOq200707.net
正義マンはどこにでも居るからな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 22:30:52.92 ID:IfnzoYCx0.net
徐々にスレの方向性がロイアスの正体を暴くスレになってないか?
自分の知らんとこで変な方に話が独り歩きしてたら本人もいい迷惑だろうに

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 18:42:03.24 ID:adp24re30.net
3dsのxボタンの反応が鈍くなってきてやばたにえんだわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 19:53:53.09 ID:gjiCNzCd0.net
>>441
まだ店舗在庫あるだろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/08(金) 20:27:19.74 ID:EDbGfJh00.net
2dsおすすめ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/09(土) 00:18:53.36 ID:/2icdFrJ0.net
俺も真面目にスペア検討しとこうかな
今はまだ問題無いけど5年後10年後も使うだろうからなぁ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d50-4HMK [150.147.103.67]):2022/07/09(土) 18:55:29 ID:kVtK5kcB0.net
>>443
2DSLLたけーよ!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df6-L/7G [118.6.81.137]):2022/07/09(土) 23:34:35 ID:8qt5NilD0.net
俺も極力温存しとこうかと思ってたけど
久しぶりに3DSLLやってみたら画面が粗すぎて無理だなってなったわ
3とか2Rより後に発売された4の方が汚く見えてしまうのが悲しい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 11:46:59.30 ID:rfDzZQSAd.net
4のモデリングは当時としても微妙だったからなぁ
荒いんだよね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac1-7csO [106.132.65.127]):2022/07/10(日) 13:32:33 ID:qSPphciFa.net
戦車やモンスターはそんなに気にならないけどキャラは結構なローポリだよね
スカート長めのアチ子とかでもちゃんと中身が作られてるあたりはゴム風船みたいな拘り感じるけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-K6Hi [49.98.11.100]):2022/07/10(日) 14:06:20 ID:4zM5rxGQd.net
ドラムカンの顔が…コーラは結構カワイイのに

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 17:43:07.36 ID:EbD2R/J90.net
2以来で買って積んでた4を今更始めてるんだけど、上画面の心電図みたいなのってなんの意味があるのか教えてくれ
エンカウントかな?と思ったんだが違う気もする…

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 18:24:14.86 ID:GkaBxGEga.net
>>450
体力
緑→黄→赤で減ってく
早めにハーブ使え

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/10(日) 20:23:40.95 ID:dfOu0v100.net
>>450
出現する敵とのレベル差じゃなかったかな?
ランダムエンカウント型賞金首も計算に入るから賞金首出現エリアだけ
周囲と雑魚の出現パターン変わらないのに反応が変わったりする

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e90-NONW [119.10.184.148]):2022/07/10(日) 20:42:02 ID:eUgWOsAM0.net
レベル差とエンカウント率だったと思う
3の頃からある、エンカウント率が高いほど波が激しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa70-xXOg [59.137.187.147]):2022/07/10(日) 21:16:29 ID:+t7lnNhX0.net
投票ついでに発売日に買って新品未開封だったリボーン売ってきた
800円也その金でラーメン食いました美味しかったです

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66fe-TkQT [121.2.233.203]):2022/07/10(日) 21:25:11 ID:wUPqVTaw0.net
>>454
うんこって800円で売れるのかよ
すげーな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 459e-GgDX [180.1.106.78]):2022/07/10(日) 22:39:58 ID:EbD2R/J90.net
>>452
>>453
やっぱエンカウント率なのかー
ただレベル差ってのがよく分からん…3も積んだままなんだよなあ

>>451
それなんてべえおはざーど?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d50-4HMK [150.147.103.82]):2022/07/10(日) 23:07:11 ID:N9nUGm020.net
獲物の匂い使ってみなよ
それでわからんなら何も言えんが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9aa-kwTj [106.72.195.194]):2022/07/11(月) 11:46:25 ID:FY1G+vEy0.net
ワイルドウエストってどんなゲームだったんだろう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-XBSw [49.98.116.190 [上級国民]]):2022/07/11(月) 11:52:45 ID:RA/lrVQId.net
犬を人間に置き換えた程度じゃね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaab-HsSJ [59.166.95.76]):2022/07/11(月) 12:57:40 ID:NFswjCHN0.net
舞台を大阪にあたりにして
可能な限りアセット使い回した似たようなゲームになったんじゃないかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 459e-GgDX [180.1.106.78]):2022/07/11(月) 19:41:23 ID:a7n/nY1E0.net
>>457
分かったわなるほど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda2-TLTf [220.106.127.167]):2022/07/11(月) 20:09:55 ID:lHd+0gjE0.net
>>460
そこまで行こうとすると滋賀でグラップラーに引っ掛かるから
名古屋くらいの感じになったんじゃないかな
もしくは滋賀の手前の関ヶ原周辺とか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-Lsje [49.96.235.223]):2022/07/11(月) 21:00:03 ID:ywxafTCId.net
あんま近くても微妙じゃない?
WWは街を作る予定だったらしいけど、戦車で行ける距離にあったならゼノの世界観壊れそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/11(月) 23:46:52.99 ID:964S9kfj0.net
そこはなんか障害物置いて容易に行き来出来なくするでしょ…
もしくは敵に見つからないよう他所との接触を断ってたとか(限界が来たところに余所者登場は物語の導入に向いてるし)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca02-Qg2V [115.30.169.245]):2022/07/12(火) 18:25:54 ID:nXdX7iMd0.net
リアルで絶妙に交通の便が悪い四国あたりを舞台にすると面白いかも

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 19:22:20.47 ID:NwWaqimu0.net
四国舞台にしたら荒野がなさそう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 20:34:14.71 ID:DbSFJX1j0.net
四国はうどんグラップラーが水独り占めして水不足で他の人間が苦しんでそう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 21:51:00.52 ID:99StTpdh0.net
トマトじゃ無くてミカンが野生化してそうやな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/12(火) 23:35:13.25 ID:1RfRDhC5a.net
カミカゼミカンとか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 00:13:51.40 ID:2gu+MAof0.net
北の海では鯛が賞金首になってそう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 00:24:03.93 ID:IdQ1LnPs0.net
南の海はマグロとカツオか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 00:24:31.66 ID:IdQ1LnPs0.net
あと、クジラ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/13(水) 01:05:03.13 ID:WI7u4J5y0.net
クジラを倒そうとしたら面倒くさい連中に絡まれたりする類のギミック解除しないと倒せない賞金首になりそう…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-vJ0q [115.30.169.245]):2022/07/13(水) 20:43:52 ID:5xYXIayG0.net
西に原発あるからその手の賞金首も用意できるぜ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ab4-FkMc [133.200.136.192]):2022/07/13(水) 22:37:21 ID:3oZIF7v80.net
文明崩壊後、ウドンの作りすぎによる自然破壊で一部砂漠化した四国

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-NLvP [111.239.154.64]):2022/07/14(木) 00:09:14 ID:0zGb2JUDa.net
うどんはいらんかね~
食いかけだよ~
食えばまだまだ腹一杯だよ~

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c974-uScL [106.159.61.26]):2022/07/14(木) 00:24:43 ID:0sepdUs80.net
パーツを集めてU-Dawn砲を完成させるのじゃ!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a952-jVDF [202.223.82.71]):2022/07/14(木) 00:32:16 ID:OEh6Xelx0.net
バイオタンクとかいうナマモノいらねー
3から引き続き採用されてたけどあれなんなの

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 592f-+nrE [58.4.214.83]):2022/07/14(木) 00:33:05 ID:wzqm1rxA0.net
反重力うどん鍋や次元圧縮製麺機を探すのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM05-kwTj [60.57.69.154]):2022/07/14(木) 08:09:09 ID:cA3lGJDYM.net
あんだけ変な機械生命体がいるんだからバイオタンクのほうが多そうな気がする

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:22:37.47 ID:2B1IDJXur.net
イカレタンクやおチビちゃんみたいな戦車型エネミーを乗っ取って戦力拡充で良かったろうにあえての生体戦車
…それはいいけど山車感満載だったのだけは残念だったな。個人的には戦闘画面でもウニウニ動いて欲しかった…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 12:53:46.14 ID:A3PQ3yO/0.net
乗り物のカテゴリーを増やすより戦車の種類を増やして欲しいが特性を考えるとバイク等を作ったのは英断だったのかも知らない
まあゼノリボで見事に車体の特性は死んだんだけども
スクエニの某お偉いさんはキャラクターの個性を無くすと最終的にみんな同じになりつまらないと言っていたがDQ6の失敗を見事に再現してしまったな
フィールド時の移動操作性で差別化は一応していたけどアレは何に乗ってもゴミだったし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 17:17:20.77 ID:Rp28RSoq0.net
MSNFの足回りシステムは良かったな
ホバーで水上移動したり多脚型で山が越えられたり

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 17:35:10.55 ID:Sr5JdPwF0.net
2Rと3しかやってないけどせっかく色々なカラーリングできるのに
戦闘画面だときっちり反映されないのが…
バイオタンク(タコ)のたこ焼きとかもうちょっと戦闘画面でたこ焼きっぽくできなかったのかなーと

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 19:11:02.93 ID:icO+XL4Rd.net
グラフィックは重要ではないから…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 19:30:39.09 ID:y7snNwQmM.net
まぁカラーリングに関してはゼノクソで大分改善はした

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 21:28:50.32 ID:mpEgnMKVa.net
メタルマックスブランドが復活した時に小躍り気分だったのが随分前のように思えるな・・・

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 21:33:49.38 ID:LGiIarCza.net
サーガも結局危険を察してツイートしただけでその後は何も呟かないね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/14(木) 21:54:32.90 ID:Qv0IPrb0d.net
TGS、サクセスは出るけどサーガはないらしいね
まあゼノリボーンだかドラゴンズドグマだかのパーティー制シームレスバトルにするみたいだから戦闘AI作るのに時間かかるんでしょ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 990f-UXSH [112.69.237.76]):2022/07/15(金) 11:42:58 ID:O0Dtes+X0.net
サーガもポシャるかもな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 13:50:27.79 ID:poydXwGA0.net
>>489
仲間がAIで自動行動化するのは賛否が分かれるとは思うけど俺的には賛成かな
スキルや多段攻撃で攻撃時間が無駄に長くなってるからMM2みたいに同時進行で攻撃出来ればかなりストレスが減るとは思う
問題はSwitchの性能的に厳しいのではないだろうか
MM2発売当時はバトルモードDやコマンドがカスタマイズ出来るのは画期的だったな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 21:59:03.24 ID:7MHZKJQT0.net
メタルマックス4で戦車をフリーカメラで見るのどうやってやるんだっけ?
クルマリストから見れたと思ったんだけど出来ん…
あと便利コマンドって並べ替えたり消したり出来ない?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 22:07:45.57 ID:S7yXy4Mra.net
>>491
そこまでせんでも予め副砲か大砲かSEか回復優先か選択するくらいでも十分じゃなかろうか。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 22:18:52.18 ID:WGSYpWeT0.net
ガンガン撃とうぜ  弾薬せつやく
みんな欲張れ    弾薬つかうな
戦車だいじに    生身でやろうぜ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/15(金) 23:12:50.99 ID:54bQqQV3d.net
いいね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 00:51:15.64 ID:K9tr/YoZa.net
オウガバトルみたいだな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 18:39:15.43 ID:7uUExEmZ0.net
AI関連でSwitchの性能が~って言うのは言い訳にしかならんと思う
同時攻撃で描写重なって処理落ちるって所もそんな重いモデリングしてないだろうし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56c-ZF5B [42.126.133.122]):2022/07/17(日) 16:22:03 ID:ABnu+U8O0.net
PS4でだしたゼノリボーンでもアホみたいな処理落ちあったから開発力次第でしょ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd3f-3buU [150.147.108.11]):2022/07/18(月) 14:38:46 ID:tqmVLkkt0.net
ゼノブレイドクロスみたいなゲーム作りたかったろうけど技術不足だったかんパネェ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfe-GsVe [121.2.233.203]):2022/07/18(月) 15:29:55 ID:UDRt4P+I0.net
FF7R並みのものができるって自負してたよ
友野が

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 16:03:29.52 ID:7PpUnh8ld.net
それ信じてるやつは作ってる側にもやる側にもいないだろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-hvx5 [115.30.169.245]):2022/07/18(月) 20:51:48 ID:ylMTGHcc0.net
頭に「フロムが作れば」ってのを付けるなら信じるかなw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-uUow [106.181.73.88]):2022/07/18(月) 22:35:25 ID:OS9RBtjHa.net
過大評価しすぎだわな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/19(火) 03:10:29.22 ID:kCcGy51Ka.net
>>500
大規模PJの経験なさそうだから予算と人員同じでも無理そう
てかそもそも予算と人員が1/10くらいなんじゃ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5574-7h84 [106.159.61.26]):2022/07/19(火) 23:26:10 ID:K7TuNYGP0.net
人員はともかく予算は1/10じゃ済まなそう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df6-UhWo [118.6.81.137]):2022/07/20(水) 00:33:24 ID:Fx4sQt8S0.net
ミヤ王の後継者になるつもりが
令和のナウップラーになるとは本人も思わなかっただろうな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-Up6O [106.154.133.153]):2022/07/20(水) 01:31:00 ID:0w4eYcCUa.net
本人は何で失敗したのか今でも解ってなさそう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5aa-HtFF [218.110.244.196]):2022/07/20(水) 03:15:04 ID:jUOWPnmG0.net
内情暴露日誌とか言いながら暴露どころか何一つ説明せず、チラシの裏以下の日記書いててホント頭痛くなるな
流石に流れてくるのも不快だからTwitterブロックしたわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 10:22:14.91 ID:vSG0CCMl0.net
ゴミみたいな記事だった
早く会社潰れればいいのに

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 10:37:32.66 ID:a1lrdpdma.net
多方面に迷惑と不快感をばらまいて終わったな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 14:19:16.02 ID:2zzoR9Uod.net
こういう状況であんな駄文載せてもマイナスにしかならんということも分からんから、こういうことになるんだよなという納得が出来たわ。クソが

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 16:03:25.51 ID:cliGw4nk0.net
いつかの生放送で機械化についてどうこう口論してた時点でもうやばかったのね
運営で意思統一できてなくて

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-sdHJ [126.254.250.80]):2022/07/20(水) 17:53:48 ID:mNsuyOhrr.net
前から載せるタイミングが決まってたのかもしれないけどこのタイミングであの文章はちょっと…
そりゃ言えないことは多々あるだろうけどちょっと触れるくらいはしてほしかったね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/20(水) 21:37:42.54 ID:2ONbsZaBa.net
>>507
サーガスタッフが他山の石としてくれる事を願うばかり。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/21(木) 07:58:40.67 ID:7mxT4J8IM.net
>>512
みやおうと堀井雄二だって何から何まで同意見ということはない
ただストーリーと設定面ですらきっちりやってないからああなったんだろう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab98-vGT3 [153.168.166.77]):2022/07/21(木) 23:09:00 ID:TLih8fu70.net
雑用会社が実績を作ろうと欲張って
メタルマックスを踏み台にしようとしたら
加減が分からなくて踏み台を壊して本人も大怪我って感じ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0df6-UhWo [118.6.81.137]):2022/07/22(金) 00:09:54 ID:smpp0zTw0.net
喋り方とか話す内容からこの人絶対に
失敗するだろと思いながらも
黙ってたファンは多かった事だろう

シリーズを救う側じゃなくて大破壊を起こす側の人間だったな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 01:35:31.72 ID:BUO2ow960.net
個人攻撃は見苦しいからやめよう
そもそもシリーズに言う程の人気が無かったんでしょ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 01:44:09.50 ID:Mjx1Sv030.net
仮にDQに匹敵する人気があったとして
最新作でこれ級のやらかししたら大惨事になるのは変わらんと思うが

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 01:57:26.81 ID:fPCuPj8a0.net
人気の問題じゃない
ゲームの出来の問題だ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 02:18:22.15 ID:JHygM8Jkr.net
桝田省治御大は正しかったな

「なんで犬? 売りたいなら猫でしょ」
PS5ならプラスで無料ってのもあるんだろうけど、3,000円のStrayは速攻で万バズ

「今RPGつくっても売れないよ やる意味ある?」
ぐうの音もでないド正論
……でも、コマンドベースのRPGがやりたいんだよ
須田剛一のいないロリポップチェーンソーよりは売れると思うよメタルマックス

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-36TQ [49.105.100.248]):2022/07/22(金) 14:56:06 ID:ugM10Acyd.net
出来もしねえのにヘボいアニメねじ込む判断通して死んで、
出来もしねえのに等身の高い3Dで制作しようとして死んで、
作れるわけないのに習作制作からの年イチ発売計画とか通したカドカワというか河野もゆるせんよ

そんなのやるとか言い出したのは誰かはわからんけど、通したのはアイツだろうし

広報もクソ見てぇな馴れ合い生放送とセンスのかけらもない広告物にカドカワの横の繋がりどころか自分のところの社長にも宣伝してもらえないクソ展開よ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd03-36TQ [49.105.100.248]):2022/07/22(金) 14:58:46 ID:ugM10Acyd.net
出来もしねえ大言壮語飛ばしてシリーズ殺して素知らぬ顔でネットのゴミ記事生産してる友野も許せねえし、
こんな状況で個人攻撃するなとか無理だよ。
コイツラが責任持って何とかするまで未来永劫呪ってやるよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-9APT [1.66.98.188]):2022/07/22(金) 15:22:45 ID:AJ5XwMbod.net
したところでめんどくさい事になるかもしれんから
やめとけってだけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:17:34.12 ID:K2MRX4sWa.net
こういう連中ばっかだから滅んだ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/22(金) 17:25:06.09 ID:C5cG0wR30.net
そんなノアみたいな…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-Vb2/ [157.107.57.85]):2022/07/22(金) 21:29:46 ID:BUO2ow960.net
そう
自らは何もしようとせずに否定だけする
そんな奴らの言葉に耳を傾けてはいけない
実のある言葉なら良いんだけどね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bfe-GsVe [121.2.233.203]):2022/07/22(金) 21:42:48 ID:fPCuPj8a0.net
こいつ公式が高価な壺販売したら買いそうだよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddaa-1Pxk [14.13.81.33]):2022/07/22(金) 23:14:02 ID:FVOQjbAE0.net
「何もしない」をしたんだぞ
ゼノ発売前はTwitter盛り上げようと拡散しまくったけど
リボーンからはこんなメタルマックスを広めちゃダメだという使命感にかられて無言を貫いた
ってやつけっこう居るんじゃね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed8c-qSyU [60.42.230.236]):2022/07/22(金) 23:47:56 ID:kX3feP2Q0.net
やべえ、山上予備軍みたいな奴いるじゃん
世の中が悪いのは、なんでもかんでも安倍元総理のせいか? 安倍元総理の死を悲しむのは、みんなカルト宗教の信者か?
……そら、おまえの周りの人間はみんなそう言ってるかも知らんけど、世間一般的にはどうやろなあ
こういう歪んだ奴らが、個人攻撃してるんだな「正義のために」

>>527
ほんとそれ
ゲームは「おもしろいか、つまらないか」「買うか、買わないか」客とデベロッパーとの真剣勝負なのよ
そこに買ってすらいない外野が、私怨で粘着してくるのは見苦しいだけ

それはさておき、ギアヘッドの新作がでたぞ。こういうのをメタルマックスの世界観でやりたかった…
Steam で 23% オフ:GearHead Caramel
https://store.steampowered.com/app/1565090/GearHead_Caramel/

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-f6N7 [133.106.162.252]):2022/07/22(金) 23:50:11 ID:PSRwajNoM.net
>>529
最低じゃねーか
糞を広めたなら否定してゴミでしたと広めろよ
それが責任の取り方ってもんだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/23(土) 00:42:43 ID:XjNl2wd50.net
クソゲーだからこんだけ叩かれてるんですけどねw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-Dxmc [111.239.154.228]):2022/07/23(土) 04:04:05 ID:r2FqhTeEa.net
買う価値もやる価値もないそう思っただけです。4以降は。
2リロまでは勝ってましたしやりました。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-piYn [126.78.166.206]):2022/07/23(土) 05:45:51 ID:Awspmv+00.net
G-MODEアーカイブスでモバイルゲー保存目的も兼ねた現行機展開いいよな
メタルマックスも見習ってほしかったが権利は今どこもってんだろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2674-Kxgz [121.111.96.176]):2022/07/23(土) 05:53:18 ID:Yc+TjRsB0.net
いややってねーなら批判するなよ
4は面白いぞ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 07:08:58.88 ID:yKfX2mF40.net
つーても物売る上で見た目って重要なわけで
メインキャラをイロモノに仕上げてイメージイラストにしたのは批判されてもしょうがないと思う
グラの良し悪し以前にあれで買う気なくなったし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 07:53:18.31 ID:qXHmFY8D0.net
4のグラ意外と気にならなくなるが
課金コンテン多いし信者搾取ゲーだしやりたくないならまぁ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:24:31.11 ID:WWD4sAvX0.net
謎の犬とドラム缶推しからおかしくなった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 08:47:59.17 ID:Awspmv+00.net
4はDLCも多すぎて全部入りだすのも現実的に難しそうで完品を後世に残す事もできないという
大手メーカーならデジタルコンテンツの保存も力入れてると思うけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a2-nszf [220.106.125.132]):2022/07/23(土) 17:43:29 ID:LtU4T3UA0.net
真剣勝負して「買わない」事を選ぶ人が多かったから
こんな事になったんだろうし杜撰なバッシング批判だよ
俺はリボーン、犬と買ったけどワイルドウエストは仮に出ても買わなかったな
リボーンはまだ許せたけど犬に関してはマジで買わなきゃ良かったと後悔した

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/23(土) 19:54:35.29 ID:UpMdh8KNd.net
>>540
寛大すぎだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-hPl4 [126.158.153.63]):2022/07/23(土) 20:38:07 ID:lrNunC1Sr.net
「グラがひどいから買わなかったわ」 ←わかる
「応援したいから買ったけど、つまらないから感想書くわ」 ←わかる
「買ってないし遊んでないけど、メタルマックスを良くするために個人攻撃するぞ。呪詛を書き込み続けるぞ」 ←意味がわからない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-IfHQ [1.75.212.13]):2022/07/23(土) 22:08:26 ID:t5ife9nKd.net
>>542
では将軍様その最後の人を屏風から出してください

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4242-SXL5 [157.107.57.85]):2022/07/23(土) 22:13:01 ID:tmhb/s190.net
『ここに居るぞ!』
高らかに宣言し躍り出る542であった

ゴメン特に意味もなく言いたくなったw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-hPl4 [126.158.153.63]):2022/07/23(土) 22:45:29 ID:lrNunC1Sr.net
だが……マヌケは見つかったようだな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f6-AyvK [118.6.81.137]):2022/07/23(土) 23:50:58 ID:rp3cjj9n0.net
これでサーガの新作が町も住人も居る
普通にRPGしてる作品だったら
24主導で動いてたプロジェクトの「そういうの無くて当然」みたいな
流れはなんだったのかってなるな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e90-2HZj [119.10.184.148]):2022/07/24(日) 03:52:10 ID:2CjA+DEI0.net
>>546
予算が無かった苦肉の策のゼノを引きずり過ぎたんだ
ゼノリボーンとその後の展開まで考える余裕あったんなら、普通に町や住人のいるゲームにする予算はあったはず

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 11:01:44.14 ID:ElGVDDLmd.net
人が居ないなら徹底的に出さないで完全に滅びた状態を一人さすらうとかの方がマシだった可能性
RPGよりもアクション向けになるが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 11:09:26.63 ID:Xll43qCL0.net
>>548
賞金首の意味が・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 11:20:54.75 ID:uWzPc5cs0.net
実は無印ゼノはそこまで嫌いじゃなかった
制約があっただろうし仕方ないと割り切れた、利益が出たのならそこから町やNPCを追加されたであろうゼノ2は普通に期待してた
どうしてこうなった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 12:03:11.06 ID:8d5C2kVu0.net
リボーンだけはホント意味不明だった
シリーズ傾向からしてリメイク作は数売れないこと分かり切ってたのになんで企画通ったんだろ
無印から大して間も空いてなかったし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-7RUm [49.98.163.116]):2022/07/24(日) 13:42:19 ID:l30Mj/gNd.net
リボーンを挟む理由ねぇ。ストーリーの補完をするにしても結局ゼノをやらないと大筋判らないんだよな
個人的な考えとしたらゼノの話を知られたらマズい連中、ポリコレが世に出てきてゼノ2を出す為に影武者を立てる必要があった。あのトニとマリアの話は間違いなくマズい
話はモヤっとするがリボーンは上記2人の話をどうにか隠せた。これだけで良いと考えればリボーンは出す必要があったとは思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-nszf [114.152.166.254]):2022/07/24(日) 13:57:11 ID:+JJZYb6C0.net
Switchはゼノ2出す為の布石でリボーンをリメイク移植するの理解できるけど
PS4はゼノがリリースされてるのに劣化リメイクとしか言いようのないリボーンを
何故PS4のプラットホームでもリリースしてしまったのか本当に謎だった

犬を買ってプレイしてこういうの平気でリリースする人たちが
今のメタルマックス制作スタッフかと少し納得したけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-m1VM [106.180.10.32]):2022/07/24(日) 14:56:03 ID:45FLhn02a.net
ゼノはメタルマックスじゃないから
メタルセックスだから

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-enBS [1.66.98.188]):2022/07/24(日) 14:57:12 ID:pSU93mO1d.net
Rebornはシステムの確認とかなんじゃね?
今となっては分からんけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 15:38:09.02 ID:J2sTRvMPF.net
>>553
いやSwitch用にリメイクするならば
ついでに他のプラットフォームでも出すのはおかしくない

一年で謎リメイク出して自滅したこと自体は謎だけど

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 17:43:25.50 ID:E7/vKL6h0.net
スイッチなんかとりあえずだしとけば売れるかもで出してるだけだしな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/24(日) 19:28:45.68 ID:CH3OEM6w0.net
スイッチオンラインでリターンズ出してさ
それで終わりでいいんじゃない?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 478c-slUE [60.42.230.236]):2022/07/24(日) 20:04:47 ID:OY6+Q+7f0.net
そらまあPS4/PS5専売にすれば、低スペック機用にデチューンせずに済むから納期も開発費も節約できるだろうけど
その結果リレイヤーの売上はどうなりましたか?って話よ
(というかPS専売の旧ゼノですら、当初のディレクターは開発放棄して逃亡してる。あわてて外部から友野Dをヘルプに呼んでなんとか販売まで漕ぎ着けてる)
今の時勢、ソフトを売るとなったらswitch/PS4マルチ開発は避けられん。そのせいで低スペックに合わせたデチューンを強いられるとしても

それだけに惜しいよなあ。switch/PS4/steamで販売が終わって、さあ次はゼノ2だってときにさ
金と納期さえあれば完成しただろうに、金主がそっぽ向いちゃった
案外、金主はこのスレを監視していて、スレに書き込まれたFUDを真に受けて開発中止を決めたのかもな
アベガーどものデマを真に受けて元総理を銃殺した、どこぞのテロリストのように

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-piYn [126.78.166.206]):2022/07/24(日) 20:12:45 ID:quYkhE/w0.net
何言ってんだこいつ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-piYn [126.78.166.206]):2022/07/24(日) 20:32:06 ID:quYkhE/w0.net
スイッチオンラインでだすならリターンズと2をお願いしたい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 00:30:57.43 ID:ysOgC/MNM.net
ゼノは失敗作まで読んだ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 00:55:12.19 ID:uxlIBpv00.net
なんとか教会みたいにMM聖本出せばよかったのに
なんとか〇スみたいな素晴らしく敬虔な信者たちが1冊3000万円で買ってくれるのにね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 01:33:28.49 ID:Csg7y/B7d.net
>>563
最後はそんな商法だったじゃない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-gx30 [126.194.112.197]):2022/07/25(月) 07:15:52 ID:DSc5FbBYr.net
リボーンは次回作のシステムで軽く一儲けしようとした感が…
上手くやれば確かに一度の開発で二度美味しいにもなり得たけどこうも不評だと開発中止もやむ無し

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b9-R4TS [60.108.154.139]):2022/07/25(月) 07:17:23 ID:7pPSMuRT0.net
据置機習作のゼノ、スイッチ習作のゼノリボ、24F習作の犬
信心を試し過ぎの頼り過ぎ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8229-SXL5 [125.56.24.130]):2022/07/25(月) 07:51:12 ID:j9ww5uaw0.net
ゼノみてARPGにしろよって思ってたらリボーンだからなあ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-yz9C [106.180.6.143]):2022/07/25(月) 08:11:15 ID:FIG9dinYa.net
これをベースに金かけてちゃんとした作りにしたら許してやるみたいな評価だったのゼノリボだせるセンス

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-RJV3 [163.49.211.197]):2022/07/25(月) 08:34:28 ID:LtF22NT7M.net
友野って名前を見たらもう買わない、これで十分

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 11:30:00.64 ID:g9F3xJ8qa.net
>>566
殆ど免罪符を売りつけまくった中世末のカソリック教会。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 11:41:53.17 ID:hZJ+6w9e0.net
>>565
次回作のシステム使ってコケたらどうするんだ、そんなに自信あるのかと思ったら、過信でした
普通は次回作が上手くいってから、次回作のシステムでリメイクだよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a3-nszf [118.8.154.119]):2022/07/25(月) 13:23:19 ID:oSLY7JPE0.net
それで次は練習作と称してゼノやリボーンのシステムが全く関係なさそうな犬だしな
その犬すら今時はインディーゲームだってもっとマシってレベル
犬はたとえ1000円で買っても高いって思う

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ee6a [106.146.52.87]):2022/07/25(月) 14:17:17 ID:EGf8Oxgfa.net
>>571
3→2Rでそれやってたのにね
何で過去できたことすらできなくなっちゃうんだろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-Bw+f [110.163.216.108]):2022/07/25(月) 14:50:29 ID:zoIFtBDed.net
リボーンは謎のこだわりが悪い方に行ってたしな
揺れまくる光源やキャラによる移動速度の違い……

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-TORr [60.95.204.167]):2022/07/25(月) 16:48:41 ID:eRMGEJ080.net
PS4版を500円で買ってさっきクリアしたけど終わってみれば500円でもクソゲーだったわ
いい所が戦闘終了時にロードが入らない事くらいでそれ以外にいい所は無かった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 18:02:03.41 ID:n67qbtTT0.net
やる気の無い有能MM2
やる気の有る有能MM2R
やる気の無い無能MM2改
やる気の有る無能ゼノリボ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 18:19:20.18 ID:ez3ZIvxja.net
ゼノリボーン犬
技術を学ぶ言い訳で手抜きだらけの実験作品を3作品もやれたことが奇跡だよ
最初からゲームを売る気もない、売れるゲームは作れないから
時代遅れの自己満足でしかないクリエイター病を大事に抱えてな
角川は損したけど、関わった連中は楽なバイト感覚で小遣い稼ぎにはなっただろ

最初からそんな連中やろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-IQ93 [27.85.205.180]):2022/07/25(月) 18:36:29 ID:ez3ZIvxja.net
ゼノ発売からすぐリボーン出した理由は簡単だろ
角川から予算を出させて技術を学ぶ為、実績を作って角川とユーザーにアピール
そうしないと次がないから、次がないから新作の構想はあるとリボーン2やサーガ犬の新作アピール

5年は適当やっつけ仕事でも大丈夫だと思ってたら、犬しか作れないほど駄目になった感じやろ

犬クリアしたら何もやることがないほど予算がないって、どこに消えたんだよw
トルネコやシレンですらスーファミの時代でやり込み要素たくさんあるのにw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a3-nszf [118.8.154.119]):2022/07/25(月) 22:34:08 ID:oSLY7JPE0.net
友野がやった事はブックフォレストと変わらないなw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b750-IdmX [150.147.104.67]):2022/07/25(月) 22:44:32 ID:HMGXHIeN0.net
>>578
さすがにトルネコやシレンと比べるのはゲーム性違いすぎない?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 23:02:12.20 ID:8TdF0P1+0.net
24Frameに技術力が無さすぎでいきなりは2を作れないんで
リボーンと犬で練習させてくださいっていう事だったんだろう

まともなプロデューサーならそんな提案された時点で
他のデベロッパーに任せる決断をするんだけど
河野さんに人脈がなくて(或いは正しい判断が出来なくて)
それが出来なかったんだろう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b2f-SN39 [58.4.214.83]):2022/07/25(月) 23:45:32 ID:rYYqxfZb0.net
メタルマックス終わったんだ
35年ありがとう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 66f6-SXL5 [153.134.83.6]):2022/07/26(火) 00:09:36 ID:FO6SYFWd0FOX.net
>>581
犬は練習と明言したから好きで買う人は買えばいいけど、技術もセンスも何にもないのを隠して何も言わずにリボーン出したのは許さん。
てかリボーン出した後に、やっぱだめだったんで犬で練習させてくださいとか、リボーン買った人を完全にバカにしてる。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sada-Dxmc [111.239.155.90]):2022/07/26(火) 00:10:18 ID:RgtcPmzNaFOX.net
>>579
サーガの賞金首に詐欺師トモーノとかインチキ商人フレンドフィールドとか出したらウケるw。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sa2b-mqGk [106.146.14.94]):2022/07/26(火) 07:12:15 ID:qtptjrFlaFOX.net
えっ?リボーンも練習名言してたっしょ?エンジン替えてゼノ2に備えるって言ってなかったっけ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 2e90-2HZj [119.10.184.148]):2022/07/26(火) 07:18:30 ID:7iWxmm080FOX.net
>>585
ゼノ2のシステムやらエンジンでリメイクしようってだけのはず

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/26(火) 08:57:35 ID:Y6UBooB80FOX.net
サーガの賞金首に詐欺師のフィールドリバーとフィールドフレンドが出るんだろ?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! 66a2-a243 [153.183.108.113]):2022/07/26(火) 09:14:39 ID:mpLrJWOx0FOX.net
昔買ってたDLCのレナコーラドラムカン使って久々にMM4やり直してるけど楽しい
十数年後のシリーズ再復活を期待せずに待つぐらいでいいかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 12:12:06.84 ID:1/FX8Nl+r.net
>>587
途中で復活したブックがナウップラー率いて乱入してくるまでやったら喝采する

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 14:15:19.78 ID:WIYBLldEd.net
全部遊んだし全部応援した上でこんなことになってるから憎しみよりひとしおなのでは
本当に無責任な終わり方してると思うわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 14:25:35.74 ID:zqZ9N2vj0.net
手のひら返させて欲しいねぇ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 15:42:41.42 ID:KNP0Zqnq0.net
サーガ砂塵も完成度でいえばお世辞にも良かったとは言えなかったけどリボーン程悲惨では無かった
駄目だった所は西側のスカスカ具合とSPによる行動速度補正が強過ぎたのとダメージ計算が大雑把過ぎたのと戦闘のスキップ時のフリーズと経験値取得の計算が雑だった事と強さがLV依存し過ぎだった
MM3以降と比べると改造も単調でやり込み要素も希薄だったし
次作のサーガは買う予定だが不安と楽しみが綯交ぜになってるわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 01:07:28.12 ID:Mw6aWCEUa.net
そうなんだよな。完成度甘く見ても6~7割てとこだが、良い意味での変さ加減というか所謂MMらしさは4・ゼノは元より3・2Rよりらしかったと思う。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-7RUm [114.148.189.149]):2022/07/27(水) 11:57:54 ID:T0+OPUfj0.net
完成度抜きならMS季節はすごくMMやってたぞ。ホントにバグや仕様がお世辞にも良くないからオススメしづらいのよアレ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-gx30 [126.158.163.185]):2022/07/27(水) 12:22:07 ID:bwm5A/N2r.net
タッチペンはいいんだ…十字キーを排除さえしないのなら
ラスダンのイライラ棒(古い…)も相まってストレスが半端ないのよな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 13:43:14.39 ID:cl3Ra8P20.net
鋼の季節は3以降に引き継がれたクルマのパターン改造や
固定兵器、ラッシュとかが初出だからそういう意味では価値がある
それ以外があまりにアレだっただけで

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 01:08:58.63 ID:U8AuFDmkM.net
ハッカー、料理人とか挑戦的だったな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 01:45:03.78 ID:imBNMgPx0.net
リボーンと犬という友野作品を経験した
ユーザーはかつて無いほどに許容量が上がっているので
サーガ新作は普通にRPGしてさえいれば高評価になるだろうな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/28(木) 04:29:25.42 ID:2stO0Fxj0.net
ただし警戒心もかつてないほど爆上がりしてるから初動はファンでも買い渋るだろね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-IfHQ [106.181.73.69]):2022/07/28(木) 06:22:46 ID:Lwl6xKDEa.net
いやファンは即買いでしょ
サントラのついてくる1万5千円くらいの豪華版を

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-SXL5 [202.223.82.71]):2022/07/28(木) 18:36:07 ID:t0HRT/Om0.net
3とか4って今中古で高く売れるの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-M2nB [14.13.81.33]):2022/07/28(木) 19:39:01 ID:2stO0Fxj0.net
>>601
どっちも定価に近いくらいかそれ以上の値段ついてるね
新作打ち切りと3DS配信終了の影響で中古相場がどんどん上がってる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-7RUm [49.98.195.51]):2022/07/28(木) 20:09:12 ID:M6+vx/r7d.net
3が1,300、2Rが2,500、4が2,500(ゲオのネット買い取り価格)
買い取り価格は売りたい値段の約30-50%だから妥当なラインなのかも知れんが大手は安いな。ネットだから現物査定出来ない分安いのかも知れんけど
出来るならメルカリかヤフオクで売れって所かな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4242-SXL5 [157.107.57.85]):2022/07/28(木) 22:52:20 ID:Je8lVwN40.net
そこら辺に居る一般人スタートの主人公が欲しい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 01:03:22.10 ID:cCspjC4Ha.net
町出たら一日経たずに死体になりそう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 01:19:20.78 ID:c2JsVrkc0.net
とりあえずスタートはそこで後は好きに生きていければ良いん(死亡)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-enBS [49.98.149.24]):2022/07/29(金) 02:53:29 ID:09H4OFk0d.net
いやまあタリスの設定とかは別に変えなくても良い
サイボーグだったり改造人間だったりは好きだし
作中でそれについて進めるとか何も起こらなかったからな
こっからだったんだよホントは
3のドラムカンはちゃんと組織のヤツらとやり合ったから
導入は未だに楽しいよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 07:32:28.49 ID:KJqw/yaq0.net
>>604
> そこら辺に居る一般人スタートの主人公が欲しい
1の主人公がそうじゃないか…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 07:39:55.90 ID:Gd32pQ1Rr.net
はんたはあの世界だと大手企業の社長令息みたいなもんだと思うが…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6622-l8D9 [153.198.3.173]):2022/07/29(金) 09:38:11 ID:+kYZLt8P0.net
>>609
忘れ去られた片田舎の整備工場の息子がそんな大層な身分かなぁ
あの町ってノアがフル稼働してた時は最後の街ポジの最前線だったんだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-DSNT [153.236.143.14]):2022/07/29(金) 10:17:41 ID:bJRTtzfmM.net
ブレードトゥースもそうだけど主人公特有の技能がほぼ役に立たないのがな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:08:28 ID:hpOXai/Cd.net
おい!!!!!サイゲ!!!!!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee68-Qm+u [175.177.43.149]):2022/07/29(金) 11:10:21 ID:RaTUlinn0.net
まさかのサイゲかよ
後は開発会社次第だな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:13:20 ID:U6/67aQ+0.net
サイゲ!?
ソシャゲオンリーとかにならないよな…
嫌な予感

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:13:58 ID:hpOXai/Cd.net
ミヤ王サイゲ入り、閃乱カグラとかの高木P預かりになったのか
ドットを活かしたクリエイティブ展開で否が応でも期待しちゃいますよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-VsAj [125.198.171.254]):2022/07/29(金) 11:15:56 ID:ulQ17foN0.net
金だけはあるから現代開発のマネジメント経験のない老害がシッチャカメッチャカにしなきゃ
それなりなものが出来上がるはずだな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:16:56 ID:U6/67aQ+0.net
プロデューサーはカグラ手がけた人か
能力はありそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:18:01 ID:U6/67aQ+0.net
>>616
老害ってミヤ王の事か?
あぁん?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:18:20 ID:hpOXai/Cd.net
https://www.cygames.co.jp/press/press-21414/
>最高のコンシューマータイトルとすべく

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7RUm [49.98.239.177]):2022/07/29(金) 11:19:36 ID:4FGTAa6Kd.net
ちなみにサイゲームスが内製で家庭用ゲーム機でろくにゲームを出したことがない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-VsAj [125.198.171.254]):2022/07/29(金) 11:19:46 ID:ulQ17foN0.net
対応ハード:未定(コンシューマータイトル) / 発売日:未定

steamで売るならそこに買うかな
何年後の発売かは知らんが希望のみえる話

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-9ohU [111.239.184.96]):2022/07/29(金) 11:20:26 ID:8+9veMTta.net
メタルマックスソシャゲになるんやな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7RUm [49.98.243.174]):2022/07/29(金) 11:21:03 ID:mf26J6OSd.net
■サイゲームス ディレクター/シリーズ原作 宮岡 寛(ミヤ王) よりメッセージ

このたびサイゲームスが、『メタルマックス』の権利を受け継ぐこととなりました。

今回の権利譲渡は、昨年発売30周年を迎えた『メタルマックス』シリーズにとって、大きなチャンスになると感じております。まずは快く送りだしていただいたKADOKAWA様ならびに角川ゲームス様と、そして何より迎え入れていただいたサイゲームス様に、原作者として、心より深く御礼申し上げます。

私、宮岡寛も、これからはサイゲームス所属のディレクターとして、『メタルマックス』シリーズをガチでリブートする仕事に取り組んで参ります。
現時点ではまだ全力妄想中の段階ではありますが、『メタルマックス』のファンの皆様にはもちろん、世界中のRPGファンの心にも届く、そんなシリーズに生まれ変わって行ければと思っております。ご期待ください。




こいつさぁ…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:21:21 ID:U6/67aQ+0.net
>>619
最高やんけ
角川よりずっと良い環境では?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee8-VsAj [159.28.231.152]):2022/07/29(金) 11:21:28 ID:7mR/4e690.net
まさかのサイゲ…
金銭的には今までより遥かにゴージャスなものが作れそうな
こんなことあるんやな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:22:30 ID:hpOXai/Cd.net
>>624
マジで期待してる。メタルマックスを世界に届けてほしい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-9ohU [111.239.184.96]):2022/07/29(金) 11:23:34 ID:8+9veMTta.net
早く戦車ガチャ引きてぇ~

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-yz9C [60.98.113.169]):2022/07/29(金) 11:23:44 ID:SsWP3xOC0.net
売上や知名度の割にみょーに大手に救済されるよなメタルマックス

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:23:44 ID:hpOXai/Cd.net
友野はハブられたんかなあ
まあ角川でクソゲに落ちぶれ続けるよりよっぽど良いな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-9ohU [111.239.184.96]):2022/07/29(金) 11:23:57 ID:8+9veMTta.net
え、csなん?
マジか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7RUm [49.98.245.64]):2022/07/29(金) 11:24:35 ID:BJ14o1S8d.net
サイゲにも期待出来るわけねえじゃん
まぁどうせIP死蔵だろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:24:35 ID:hpOXai/Cd.net
なんとなく、普通に友野も参画してそうな気がする。位置的にとプランナーとしてはずっとやってきてるし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 11:25:06 ID:tB+Up6+c0.net
これは大勝利と言っていいのか
いや、凄い事だけどもIP飼い殺しにはしないでね
しかしまさかサイゲとは…たまげたなぁ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-9ohU [111.239.184.96]):2022/07/29(金) 11:25:27 ID:8+9veMTta.net
まあソシャゲ出す前に盛り上げる意味でもあるか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b9-yz9C [60.98.113.169]):2022/07/29(金) 11:25:32 ID:SsWP3xOC0.net
角川とサイゲって言うほど違いあるか?
金はあるけどクソゲしか作ってないやんけ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:25:50 ID:hpOXai/Cd.net
いやもうサイゲのパブリッシングで過去作移植だけでも雲泥の差なのでそれだけでもいいので頑張ってくれ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 11:26:12 ID:tB+Up6+c0.net
https://twitter.com/metalmax_pr/status/1552837028639027202?s=21&t=EGIphhkvfAoJL-XfV6DKnQ
【Cygames プロデューサー 高木 謙一郎より】
学生時代に魅了されたメタルマックスに、ご縁があって再び巡り合え、制作に携われること大変光栄に思っております。
ゲームファンが望む最高のメタルマックスとすべく補給完了!出力最高で臨んで参ります。
応援よろしくお願いします!
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:26:25 ID:U6/67aQ+0.net
>>628
直撃世代が年とって、色んな会社で力持って来てんじゃねえかな
俺もメタルマックス休止時代に自分で作りてえって思ったし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-7RUm [49.105.12.135]):2022/07/29(金) 11:26:54 ID:hpOXai/Cd.net
サイゲがクソゲしか作ってないってどこの次元の存在だよお前

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-1QKt [49.98.233.103]):2022/07/29(金) 11:27:09 ID:/gd3TxUOd.net
Cygamesがなんと戦車RPG『メタルマックス』IPを獲得。生みの親ごとCygamesに移り、コンシューマー向け新作を計画

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220729-212234/

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82fe-VsAj [125.198.171.254]):2022/07/29(金) 11:27:18 ID:ulQ17foN0.net
>>630
ここみるかぎりマジ

ttps://metalmax.info

下手に大風呂敷広げるよりまずはちゃんとまとまったものを作って欲しいね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:30:56 ID:U6/67aQ+0.net
門倉が匂わせてたのって、これ知ってたからか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee8-VsAj [159.28.231.152]):2022/07/29(金) 11:30:58 ID:7mR/4e690.net
今までの事考えるとこれ以上望めないくらいの復活じゃないか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7RUm [49.98.228.252]):2022/07/29(金) 11:31:23 ID:JiSWx3INd.net
ゲームがまともに出れば、な

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee68-Qm+u [175.177.43.149]):2022/07/29(金) 11:31:56 ID:RaTUlinn0.net
新作はともかく、2Rや4をスマホやstreamでプレイ出来るようにしてくれないかな
サイゲさんたのむよー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:32:54 ID:U6/67aQ+0.net
少なくとも見るからに低予算なゲームは出さんやろ、サイゲともあれば
ゼノみたいなな…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 828c-Bw+f [125.202.22.165]):2022/07/29(金) 11:33:09 ID:UvL303ln0.net
まぁゼノ(リボーン)みたいなクソゲーにはならんだろ
何だかんだ売れる作品のノウハウってのは持ってるだろうし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3faa-U0n3 [14.8.132.97]):2022/07/29(金) 11:33:10 ID:I5HlluvN0.net
今度こそシリーズ終焉と思ってたから良かった

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 11:33:46 ID:vvpnkaJe0.net
これは期待できるわw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 11:34:05 ID:HDK5s9Bg0.net
高木が拾ってくれた感すごいなw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-7RUm [49.98.233.234]):2022/07/29(金) 11:35:06 ID:D4t5Y22dd.net
>>646
作ってるやつが変わらんからそこに期待してもな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-DSNT [49.106.203.185]):2022/07/29(金) 11:35:07 ID:LMB9w1BId.net
サイゲ自体はそんな好きじゃないけど低予算の中身すかすかで作らされることはないからそこはポジ要素

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ab-otHd [124.145.52.150]):2022/07/29(金) 11:35:29 ID:Nb48ibVU0.net
ウマ娘コラボも可能なのだろうか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:35:58 ID:U6/67aQ+0.net
カグラとかのポップな人気要素ってメタルマックスが苦手な部分でもあるからな
上手く補ってくれるといいなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-vOOE [49.98.174.90]):2022/07/29(金) 11:36:08 ID:44Fiuly+d.net
ソシャゲになるとしてもこのまま死を待つよりはましだな・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 11:36:33 ID:tB+Up6+c0.net
ソシャゲ作られたらめっちゃCMでメタルマックスの認知度上がりそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 11:38:11 ID:vvpnkaJe0.net
ソシャゲ版は戦車を美少女化して展開すればいいんだよ
CSは普通で

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-9ohU [111.239.184.96]):2022/07/29(金) 11:39:41 ID:8+9veMTta.net
メタルマックスプリティーダービー!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 11:40:04 ID:V54i9W0I0.net
うおおおおおおお クッソ角川から縁切れたぞw

戦車と犬と人間のRPG『メタルマックス』関連事業譲受のお知らせ
ttps://www.cygames.co.jp/press/press-21414/

この度、サイゲームスはKADOKAWAおよび角川ゲームスが所有する『メタルマックス』関連事業を譲受いたしました。
これに伴い、『メタルマックス』シリーズのIPならびに関連資産はサイゲームスが引き継ぎます。

今後の『メタルマックス』シリーズの展開等は現在未定となりますが、30年の歴史を持つ『メタルマックス』シリーズの新たな未来の創造に向け尽力して参ります。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 663b-2B8a [153.174.201.95]):2022/07/29(金) 11:45:22 ID:aFohSeeR0.net
角川ではなく開発会社のリセットが必要だと思うがな…
24Frame がリツイートしているのが不安

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-SXL5 [126.117.203.37]):2022/07/29(金) 11:46:19 ID:JLi2B3U70.net
ソシャじゃ無けりゃあ良いが...
リブートか
先ずは3リメイクからやってってくれないかな
ワイルドウエストの使って

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 11:47:30 ID:V54i9W0I0.net
友野Dは表に立つなって思うわ アレはメディアに出しちゃいけない人間性でしょ
アレ出すなら高木謙一郎を立たせた方が、閃乱カグラの実績もあるし、ユーザーとしては期待感が高まる
友野は納期意識高過ぎて、発言から考え方から見ていて胃がキリキリしてくる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 11:47:50 ID:vvpnkaJe0.net
>>661
コンシューマーだって

これを機に角川河野友野に肯定的だった〇〇アスや信者も離れてほしいわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-i2ok [126.253.143.36]):2022/07/29(金) 11:50:12 ID:8+qJoJEFr.net
サイト見るとコンシューマータイトルって記載があるからソシャゲではないよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-SXL5 [180.145.66.245]):2022/07/29(金) 11:51:23 ID:OSXw/ICG0.net
新職業シノビが生まれるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 11:51:28 ID:tB+Up6+c0.net
田内…は呼ばれてないだろな、やっぱ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-0NZL [42.126.133.122]):2022/07/29(金) 11:51:52 ID:mH2TaE8Y0.net
CSに出す意志はあるみたいね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-SXL5 [126.117.203.37]):2022/07/29(金) 11:52:57 ID:JLi2B3U70.net
まあソシャをどっかでやるにしても
1Rや2R、3、4とキャラを更に良くしていくか戦車の需要を獲得できるだけのコンテンツにしてからで
ガルパンじゃあないけどコーラとかのキャラデザインを良くしてキャラクター性を立たせてからだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Ls43 [49.98.165.5]):2022/07/29(金) 11:53:26 ID:vi3J6k4ed.net
4のDLC全部入ったヤツSwitchに移植してくれ
サイゲ頑張れ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 11:53:34 ID:V54i9W0I0.net
バイアスブラドだぜぇ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-SXL5 [126.117.203.37]):2022/07/29(金) 11:54:11 ID:JLi2B3U70.net
あ、そうだわsteamに全部出してくれー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 11:55:43 ID:U6/67aQ+0.net
最近スクエニがリマスター乱発してるし、メタルマックスも3とか出しちゃいなよって感じ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 11:55:59 ID:V54i9W0I0.net
普通に旧作のリメイク版を3本とかまとめて4500円くらいで売ってくれるだけで買うと思うわ
2Rとかそのまま売っても1万本は売れる気がするし、権利関係どうなのかだけど、小銭稼ぎにはなりそう
それを元本に今作ってるの頑張ってくれるなら、幾らでもメタルマックス買うぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 11:57:12 ID:V54i9W0I0.net
どれも携帯機だったから持ってないんで遊べなかったって人、絶対多くいると思うし
旧作出して欲しいよなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b9-R4TS [219.196.70.2]):2022/07/29(金) 11:57:24 ID:i1J/VfZ70.net
ミヤオウ良かったじゃん
著作権料もらえるし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-0NZL [42.126.133.122]):2022/07/29(金) 11:58:18 ID:mH2TaE8Y0.net
宮王はなんだかんだでついているというか人望みたいなのはあるんだな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-FKcf [106.131.70.58]):2022/07/29(金) 11:58:29 ID:Tw88WEtYa.net
スクエニは過去タイトルを若い人にも触って欲しいってんでスマホも含めた機種向けにFFやサガを怒濤のリリースしとるけどメタルマックスもまずはそこからかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-4CnY [106.154.125.206]):2022/07/29(金) 11:58:33 ID:7JJ0I+bVa.net
最近のサイゲってコンシューマに色気出し始めてるよな
リトルノアも突然コンシューマで復活したし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 11:59:12 ID:V54i9W0I0.net
PS2版の砂塵の鎖をHDリマスター化して売ってくれるだけでも良い
あのメガネっ子メカニックと母親がよく出来てた 衣装送れるのもよかった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 02b9-R4TS [219.196.70.2]):2022/07/29(金) 12:00:10 ID:i1J/VfZ70NIKU.net
でも据え置きじゃなくスマホゲーになってしまうのが複雑な心境

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 12:00:20 ID:tB+Up6+c0NIKU.net
1〜4、R&2Rをセットでも分割でもいいから最新機で遊べるようにしてくれたら次回作までじっくり待てる
サイゲよマジで頼むわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cfb9-SXL5 [126.117.203.37]):2022/07/29(金) 12:00:33 ID:JLi2B3U70NIKU.net
>>679
アルファとツンデレの戦車乗りの女の子も下さい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-DSNT [49.106.203.185]):2022/07/29(金) 12:05:27 ID:LMB9w1BIdNIKU.net
サイゲはスマホゲーだけで進める方向性に限界来てるからスクエニみたいにIP欲しいんだろ
数年置きにヒット作出してるけどウマ娘もかなり博打だったし結構綱渡りだと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 12:08:11 ID:vvpnkaJe0NIKU.net
公式サイトの下のバナー2つがクソいらないんだが?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 12:11:36 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
開発が脱糞スペックから、高木が趣味全開モードで
開発会社切り替えてくれることを祈ろう。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9b52-SXL5 [202.223.82.71]):2022/07/29(金) 12:13:01 ID:3/+oNUbn0NIKU.net
サwイwゲw
まあ開発が24じゃなきゃいいよ
カグラの人ってことはおっぱいマシマシで懐古厨無事死亡だな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0f-gx30 [126.158.151.221]):2022/07/29(金) 12:14:18 ID:Rq4Xl85rrNIKU.net
なんにせよ希望の持てる話で何より

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 12:14:19 ID:tB+Up6+c0NIKU.net
ワイルドウエストはそのまま引き継ぐのかな
もうそれはいらないから1からMM5を作ってもらいたいとこだが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 12:15:53 ID:U6/67aQ+0NIKU.net
>>686
何で懐古厨?
昔からもっとキャッチーなキャラデザにしろよと普通に思ってたが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM1e-mdR+ [163.49.209.37]):2022/07/29(金) 12:15:58 ID:9RqpUka7MNIKU.net
えー、なに?
戦車に鋼鉄の巨乳が生えるのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5fc7-71QE [180.18.197.122]):2022/07/29(金) 12:16:07 ID:mviCEUGk0NIKU.net
賞金首デル・ピエロとかでるんか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 82fe-VsAj [125.198.171.254]):2022/07/29(金) 12:21:27 ID:ulQ17foN0NIKU.net
Hd-2D路線をパクってドットベースぽくやるのか
原神っぽいモダンオープンワールドぽくやるのか それともなんか別な風なのか
どうなるんやろうね

>>662
あれは納期意識が高いんじゃないくて開発規模コストを見積もれない無能だろ
グリッドDRPGつくるぐらいの予算規模でAAA級のオープンワールド作れるわけねーんだよ

プレイヤーをキャラメイクできるんならいいや
操作キャラが突然朗読劇始めるのはやめてほしい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d722-DBis [118.108.81.129]):2022/07/29(金) 12:22:59 ID:c7xYypNY0NIKU.net
コンシューマーって事は昨今のCSゲーム同様にSteam版も出るのかな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fbd-SXL5 [180.145.66.245]):2022/07/29(金) 12:26:23 ID:OSXw/ICG0NIKU.net
つーか別にガチャゲーじゃなければスマホゲーでも構わんのや

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa7e-IQ93 [27.85.205.186]):2022/07/29(金) 12:26:45 ID:gRAYWrtNaNIKU.net
サイゲならゼノリボーン犬みたいな
金儲けする気もなく手抜きして、定期的に未完成品を作って給料だけ貰うような
ズル賢いことはないよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa2b-FKcf [106.131.70.58]):2022/07/29(金) 12:28:30 ID:Tw88WEtYaNIKU.net
公式サイトのシークレットを見た感じヤル気は感じられる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMb2-DSNT [153.236.143.14]):2022/07/29(金) 12:28:36 ID:bJRTtzfmMNIKU.net
あんま業界に詳しくないけど栄転なん?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 12:29:43 ID:tB+Up6+c0NIKU.net
ミヤ王コメントの「かつてたどり着いたことがない高みをめざし〜新たなチャレンジを開始」ってのに言い知れぬ不安がよぎる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 12:29:43 ID:vvpnkaJe0NIKU.net
マジで公式サイトの下のバナー消せ
新規が間違って買ったらどうすんだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9b52-SXL5 [202.223.82.71]):2022/07/29(金) 12:29:53 ID:3/+oNUbn0NIKU.net
美少女と戦車の相性の良さはガルパンが証明してるしマジで頼むぞ高木
むさいおっさんとかもう需要ねえんだわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e619-mdR+ [217.178.16.33]):2022/07/29(金) 12:32:09 ID:277cNq2P0NIKU.net
もしかしXenoは、半端に売れて角川に取り残されるより、IPを呪縛から解き放つ良い仕事したことになるのでは?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-7RUm [49.97.45.66]):2022/07/29(金) 12:33:35 ID:90moBiEhdNIKU.net
高木がサイゲに行ってから出たゲーム外注のグラブルVSと外注のアヌビスとリトルノアのみ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 828c-Bw+f [125.202.22.165]):2022/07/29(金) 12:37:12 ID:UvL303ln0NIKU.net
>>698
新たなチャレンジか
コマンドRPGやめてアクション性の高い戦闘にでもするのかな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cfb9-33Od [126.75.32.80]):2022/07/29(金) 12:41:01 ID:jJpcgXx20NIKU.net
ワイルドアイズで滅び3で蘇生しワイルドウエストで滅び
また復活するってなんだよww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 12:46:03 ID:V54i9W0I0NIKU.net
>>703
艦これみたいに体に戦車を装着させて戦うのかも知れんな・・・・戦車の擬人化・・・
アッシュアームズってゲームがあるんだけどさ
ttps://www.4gamer.net/games/450/G045094/20190222015/
ttps://www.4gamer.net/games/450/G045094/20190222015/TN/005.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/450/G045094/20190222015/TN/007.jpg

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0f-QrtE [126.166.210.178]):2022/07/29(金) 12:47:46 ID:l1nKGk8jrNIKU.net
サイゲは最近出たリトルノアも佳作だったしかなり期待できる
売り方なんかもうまいだろうし奇跡の大復活あるな!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-IfHQ [49.97.105.2]):2022/07/29(金) 12:47:47 ID:Hff3ErjqdNIKU.net
>>700
どうせハイウッドになるんだろう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa2b-i2ok [106.146.92.33]):2022/07/29(金) 12:51:22 ID:rv/gj37jaNIKU.net
おら!バイクの擬人化!
https://i.imgur.com/cqQeEsH.png

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 02b9-R4TS [219.196.70.2]):2022/07/29(金) 12:51:44 ID:i1J/VfZ70NIKU.net
ユウテイに対して人生ボロ負けだったが
ここに来て逆転満塁さよならホームランになるかミヤオウ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fbd-SXL5 [180.145.66.245]):2022/07/29(金) 12:52:33 ID:OSXw/ICG0NIKU.net
>>705
陸戦ウィッチですかね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 12:56:58 ID:tB+Up6+c0NIKU.net
来年メタルサーガ、再来年あたりサイゲMMと来てくれたら良い感じ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-/LyX [126.117.203.37]):2022/07/29(金) 13:00:09 ID:JLi2B3U70NIKU.net
>>704
ホントスゲェよな
ワイルドの名がフェニックスになってる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3faa-8ckf [14.10.33.128]):2022/07/29(金) 13:00:13 ID:i2NkuYVr0NIKU.net
新作開発中止してシリーズ自体終わりそうだったのによかったねえ
未完成品の犬は完成させんと買ってくれた人に失礼だぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 13:01:10 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
>>703
サクラ革命みたいな甲武のバトルスーツ化みたいやつはいやよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-VAiE [1.79.83.193]):2022/07/29(金) 13:01:49 ID:g4bhqDn0dNIKU.net
メタルドッグスのバナーが有るってことは、24Frameも普通に開発に参加するんかね
中身に関わらないだけで

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sada-9ohU [111.239.184.96]):2022/07/29(金) 13:04:56 ID:8+9veMTtaNIKU.net
オープンワールドメタルマックス

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 67b2-aFOb [220.105.183.103 [上級国民]]):2022/07/29(金) 13:05:04 ID:rqncd3bU0NIKU.net
このまま何の動きもなく消えていくより数倍マシでしょ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5ff6-yTpW [180.60.142.136]):2022/07/29(金) 13:05:23 ID:Cq0KMd0o0NIKU.net
>>701
ドラガミよりかはサイゲに拾われた方がマシな所はあるかもしれない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-VAiE [1.79.83.193]):2022/07/29(金) 13:12:53 ID:g4bhqDn0dNIKU.net
メタルマックスは金かけた新規タイトル出しても一万超えるソフトは稀な時代において、出せば確実に一万は超える売上を出せるタイトルだから引き取ってくれたのかね
あとはミヤ王が姉バイクやゼノみたいなキモいことしなけりゃ良いが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 13:13:35 ID:vvpnkaJe0NIKU.net
>>715
メタルマックス関連事業の譲受だから犬もサイゲのものに含まれるんやろうな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8729-1HOL [124.159.71.142]):2022/07/29(金) 13:16:31 ID:ZNjdRFQW0NIKU.net
>>700
たまたま真下に銀英伝の広告が表示されて笑ったわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-krsa [126.29.168.41]):2022/07/29(金) 13:18:04 ID:Sz5kzwxF0NIKU.net
2rか4ぐらいのクオリティが欲しいけど贅沢か
ゼノと犬のせいで手を出すのが怖いw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5ff6-yTpW [180.60.142.136]):2022/07/29(金) 13:18:06 ID:Cq0KMd0o0NIKU.net
サイトにある各主人公のドット絵の一番右ってリボーン2のタリスか?
ゼノはセック〇連呼しなきゃキャラデザ自体は特に文句は無い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 13:23:37 ID:vvpnkaJe0NIKU.net
ソシャゲで戦車を美少女化して豚どもに貢がせて
その金でコンシューマは贅沢に作り込んでくれ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM6e-y5BJ [133.106.53.38]):2022/07/29(金) 13:26:59 ID:3dR+rLvRMNIKU.net
サイゲならキャラデザの迷走もやっと落ち着きそうだな
これからの時代は若い世代に受けるキャラじゃないとね手にとってすらもらえんから
ゲーム性もまともになるだろう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b7ce-mLG7 [150.31.250.146]):2022/07/29(金) 13:32:12 ID:RpqYmxM+0NIKU.net
24flameと手を切れれば万々歳だな
サイゲの温情に感謝

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 13:34:35 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
出来ないことしなくていいから
メタルマックスこれション出してれ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-VAiE [1.79.83.193]):2022/07/29(金) 13:36:17 ID:g4bhqDn0dNIKU.net
24Frame切る余裕あるんかなあ
サイゲってそこまで開発能力あるとも思えんし、開発中のCSタイトルも幾つかあって余裕も無さそうだし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sada-Dxmc [111.239.155.44]):2022/07/29(金) 13:37:40 ID:1JKJMRZ4aNIKU.net
>>682
博士とレッドフォックスも下さい。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 32b4-SXL5 [133.201.204.32]):2022/07/29(金) 13:39:19 ID:awS8goUF0NIKU.net
カグラってあれエロが評価されてるだけじゃないのか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-wxhd [49.104.5.85]):2022/07/29(金) 13:43:21 ID:IUrJ7xbldNIKU.net
クソゼノリボーンとクソ犬持ち上げてたクソ信者は一生ソレ遊んでてくださいね
こっち来ないでくださいね^^;

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 13:44:23 ID:U6/67aQ+0NIKU.net
本当は堀井みたいに、基本有能な若手に作らせて、監修メインに出来れば良いんだけどな
そんな有能はいなかった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-e2g8 [126.79.169.156]):2022/07/29(金) 13:44:52 ID:DF3mHqkt0NIKU.net
死にそうになるたび救いの手が差し伸べされて意外としぶといなこのIP
将来グラブルとかとコラボするんだろうか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5ff6-yTpW [180.60.142.136]):2022/07/29(金) 13:46:26 ID:Cq0KMd0o0NIKU.net
>>728
お空のアクションRPGのやつが全然音沙汰無いのを見ると心配になるのは分かる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-VAiE [1.79.83.193]):2022/07/29(金) 13:47:15 ID:g4bhqDn0dNIKU.net
まあメタルマックスには転送装置という都合のいい機械があるから、コラボは簡単にできるだろうな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5ff6-yTpW [180.60.142.136]):2022/07/29(金) 13:48:04 ID:Cq0KMd0o0NIKU.net
>>731
君も向こうから一生リターンズ2を遊んでろと思われてるぞ
ブーメランブーメラン

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c22f-yTpW [221.241.36.97]):2022/07/29(金) 13:48:19 ID:X698CX8i0NIKU.net
まさかの早期復活ワロタ。もうダメかもしれないとか、復活しても十年くらい後かもしれないと思ってたから嬉しいぜ。
しかし爆死するのに不死鳥のように蘇ってくるこの宝くじみたいな強運には感心するわ。ミヤオウのラックの数値高そう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 13:49:45 ID:U6/67aQ+0NIKU.net
死んだと思ってたら、久々に作られた3が面白かったからな
期待はするぜ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4242-SXL5 [157.107.57.85]):2022/07/29(金) 13:53:39 ID:c2JsVrkc0NIKU.net
ミヤ王いい人そうだもんなあ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-/LyX [126.117.203.37]):2022/07/29(金) 13:56:25 ID:JLi2B3U70NIKU.net
2Rや3の雰囲気で作ってくれれば良い
システムやUIにはこだわってくれ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3faa-M2nB [14.13.81.33]):2022/07/29(金) 14:01:42 ID:gi6eVDJD0NIKU.net
蘇るのだサイゲでぇええええ!!!!!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-/LyX [126.117.203.37]):2022/07/29(金) 14:03:52 ID:JLi2B3U70NIKU.net
コンパイルとかだと作りきれないだろうし
大手過ぎてもIP腐らせそうだしな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMcb-pkjW [202.214.231.26]):2022/07/29(金) 14:05:52 ID:9GK9GU29MNIKU.net
資金と開発力の問題は解決しそうだね
ただそこ改善しても最近はミヤ王のシナリオ自体もちょっと…って感じあるけど

でもあれね
ミヤ王なんだかんだ人望あるのね
FC SFC時代のファンが今だと企業でそれなりの位置にいるからかね?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bb6c-0NZL [42.126.133.122]):2022/07/29(金) 14:06:58 ID:mH2TaE8Y0NIKU.net
>>737
サイゲと話が進んでたから開発中止になっただけじゃねーの

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa2b-FKcf [106.131.70.58]):2022/07/29(金) 14:07:56 ID:Tw88WEtYaNIKU.net
JUMP放送局読んでた世代が40~50辺りだろうしな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3faa-M2nB [14.13.81.33]):2022/07/29(金) 14:08:27 ID:gi6eVDJD0NIKU.net
開発未定とか言いながら既に公式サイトに新キャラ来てるやん!!
しかもナンバリングシリーズの並びで!!!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM22-pkjW [49.239.64.98]):2022/07/29(金) 14:11:23 ID:4JYDZP1iMNIKU.net
>>746
この並びだと順当にメタルマックス5出しそうだね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e7a9-i2ok [92.202.239.30]):2022/07/29(金) 14:11:25 ID:WFjTigJF0NIKU.net
1~4のswitchリメイク出るね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0f-G3rp [126.237.2.141]):2022/07/29(金) 14:13:24 ID:gD1rCPeerNIKU.net
サイゲは2016年から未だにグラブルリリンク作ってるよな
プラチナゲームズに見捨てられて自社で頑張ってるけど
4年間新情報出せてないから開発力心配

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 14:14:47 ID:V54i9W0I0NIKU.net
新生メタルマックスの公式サイト
ttps://metalmax.info/

何か、タイトルが浮き上がってきた瞬間・・・初代メタルギアソリッドが浮かんでしまったw
このタイトルで使ってるフォント印象的ですね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c22f-yTpW [221.241.36.97]):2022/07/29(金) 14:15:02 ID:X698CX8i0NIKU.net
資金力と広告力は間違いなくありそうだと分かるからサイゲに拾われたのは中々絶妙なポジションかもしれんね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 47b9-yz9C [60.98.113.169]):2022/07/29(金) 14:17:43 ID:SsWP3xOC0NIKU.net
上の連中のズレた暴走にまったをかけて軌道修正してくれる人がサイゲサイドから参加してくれるといいんだが

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-Pi3k [49.98.132.184]):2022/07/29(金) 14:20:38 ID:7inNlF/1dNIKU.net
ドットキャラ
2と3は右手挙げてんのかね
リメイクとかあんのかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 3222-wjR3 [133.206.133.0]):2022/07/29(金) 14:21:58 ID:ebEgA92t0NIKU.net
サイゲが拾っってくれたという事でメタルマックスシリーズが伝統的に弱かったプロモーション面の心配はしなくて良さそうだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0f-i2ok [126.253.143.36]):2022/07/29(金) 14:22:22 ID:8+qJoJEFrNIKU.net
>>749
リトルノアみたいに外部使うんじゃね
あれもサイゲで復活したけどサイゲ発売で開発は外部

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 3faa-M2nB [14.13.81.33]):2022/07/29(金) 14:24:25 ID:gi6eVDJD0NIKU.net
まずはテツ娘プリティバトルで資金回収して次に、、、

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 14:27:14 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
24は、自分たちでメタルマックス作りたいって情熱伝わってこなかった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa2b-iPgd [106.131.112.168]):2022/07/29(金) 14:29:10 ID:cRYJR3WjaNIKU.net
ニュースを見て飛んできました
良い次回作産まれるに違いない(死亡フラグ)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 828c-Bw+f [125.202.22.165]):2022/07/29(金) 14:31:15 ID:UvL303ln0NIKU.net
24は下請けでプログラムするところで自社開発には向いてなかったんだろうな
これについては向き不向きの問題で24が悪いというよりメイン開発にしちゃったPやDが悪いかと

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 14:38:41.61 ID:6ingtT3b0NIKU.net
閃乱カグラはバカエロゲーとしてパッケージされてるけど、実際プレイすると話も設定もかなり重苦しいんよね
MMとのシナジーは大いにありじゃないの

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 14:40:34.52 ID:7U+PVH1pdNIKU.net
ちゃんとこだわり持って送り出せるPだよね髙木P

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 14:53:41.52 ID:i1J/VfZ70NIKU.net
でもスマホゲー確定だから嬉しくもないわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 14:55:39.26 ID:dMAZ3Nv70NIKU.net
>>762
日本語は読めるか?読めないならスレに書き込む前にお父さんかお母さんに読んでもらうんだぞ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 14:55:44.69 ID:Q+NmAb1e0NIKU.net
コンシューマだと何度も

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 14:56:29.57 ID:K4JjmCnJaNIKU.net
荒らしがトチ狂ってんのかと思ったら身売りか。このレスの数は。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:06:11.40 ID:KDW2MbJkMNIKU.net
オープンワールド捨てて
4みたいにすればええんや
ストーリーとキャラデザ以外は良かったんだしw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:11:51.10 ID:Tw88WEtYaNIKU.net
……人バイク、グラブルイラストレーターが描いたらどうなるんだろうな(ボソッ)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:19:36.51 ID:xQuTtGqm0NIKU.net
>>749
リリンク毎年年末のグラブルSPで情報出してるぞ
まあ主は発売延びますと新PVだけど
直近はこれ
https://youtu.be/14-OxByFQvk?t=16353

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:23:00.15 ID:vvpnkaJe0NIKU.net
どうせ開発自体は外注なんだろうけど24Frameだけはやめてくれ
犬もいまだにアーリーのままだし
そんな代物をたいしたアーリー表示もなしにCSで売ってるとか頭おかしいとしか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:31:50.71 ID:DRSZgMot0NIKU.net
ミヤ王が老害丸出しにならずに現代のソフト開発に対応したディレクションができればそれなりのゲームになりそう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:35:30.80 ID:odcXGEKH0NIKU.net
サイゲが引き取るとは思わなかったなぁ
でも古臭くなり過ぎたゲームに新風吹き込むには丁度いいかのも知れん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:40:46.74 ID:vi3J6k4edNIKU.net
4をSwitchに移植するなら作り忘れたウキョウのイベント追加してくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:48:46.51 ID:rPd+8PaX0NIKU.net
確かに公式で2と3だけ手を上げてるし、Twitterでも匂わせてるからこの2つは何らかのプラットフォームでプレイ出来そう
スクエニのようなバンバン移植は角川じゃ全く期待できなかったから、これだけでもサイゲ様様だ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:50:27.93 ID:LMB9w1BIdNIKU.net
サイバーパンクかつ荒廃した世界観でポチが歩き回るゲーム出そうぜ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 15:57:14.19 ID:l1nKGk8jrNIKU.net
新作がワイルドウエストをそのまま継続するのかそれともメタルマックス5をつくるのかどっちだろう?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 16:01:38.17 ID:y883rH0L0NIKU.net
友野・24には二度と関わって欲しくない、二度とだ!!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2b0f-enBS [112.69.238.125]):2022/07/29(金) 16:25:39 ID:tB+Up6+c0NIKU.net
>>775
公式の5人並んだナンバリングちびキャラ的に5を作るつもりなんだと思ってる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 16:40:09 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
4未プレイなんだよね
DLCないと全部のデータ揃わない感じだよな、あれ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fd2-IdmX [180.20.248.129]):2022/07/29(金) 16:41:27 ID:G77xcCKL0NIKU.net
ドットチビキャラでオープンワールドやってくれてもいいのよ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5ff6-yTpW [180.60.142.136]):2022/07/29(金) 16:44:07 ID:Cq0KMd0o0NIKU.net
>>763
荒らしに構っちゃいかん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 26d0-nzMT [121.81.101.218]):2022/07/29(金) 16:47:50 ID:dMo4Trgq0NIKU.net
サイゲか…
十中八九飼い殺しになりそうだけどもともと死んでるようなもんだし変わらんか
まあ角川よかマシかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-goTE [126.153.106.95]):2022/07/29(金) 16:48:12 ID:wBxi2SY50NIKU.net
サイゲなら金に困らなそうだが怖いのはまたソシャゲになるかだなー
ただ最近サイゲもCSに力入れてくれそうだからねえ
でもミヤ王も移籍したらしいし素直に嬉しい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 47b9-Erzq [60.87.113.185]):2022/07/29(金) 16:49:07 ID:GVa+SQZf0NIKU.net
>>757
FFFF FFFFからキャップ無しでオーバーフローとか情熱以前の問題やろ
MMオワタと思ったら意外にも早く拾われたな
しかも玉の輿に近いしコンシューマーで行くっぽいし万々歳じゃね?
明白なプロジェクトが発表された訳じゃないから暫く様子見だね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 26d0-nzMT [121.81.101.218]):2022/07/29(金) 16:51:26 ID:dMo4Trgq0NIKU.net
>>782
一応コンシューマになると明言されてるようだ
まぁアホみたいな課金要素がある可能性もあるが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM6e-M2nB [133.159.150.163]):2022/07/29(金) 16:52:29 ID:/f7Z/XLGMNIKU.net
機種未定のコンシューマ確定だからソシャゲは無いだろね
ともかく角川がメタルマックス手放してくれたことが本当に嬉しい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-krsa [49.97.106.27]):2022/07/29(金) 17:09:25 ID:+DBc140rdNIKU.net
サイゲかぁ
まぁ良いゲーム作ってくれるならどこでもいいわ
でもソシャゲはNG

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0f-gx30 [126.158.139.255]):2022/07/29(金) 17:22:34 ID:x7aVPYg3rNIKU.net
主人公達のドット絵が並んでるのいいね
ところで5人目のフードの奴…誰だっけ?(汗)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-enBS [126.142.160.60]):2022/07/29(金) 17:49:58 ID:tfjOCB8h0NIKU.net
コンシューマーと並行する分にはソシャゲ全然ありだけどな
むしろそっちでしっかり稼いでコンシューマーに還元してくれればいい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMb2-qmH7 [153.250.11.123]):2022/07/29(金) 17:54:23 ID:4y7dgD4BMNIKU.net
https://twitter.com/metalmax_pr/status/1552882171236732928
公式がこういう匂わせツイートしてるし5人目は新しいナンバリング作品の主人公?
で、2と3もリメイク?
(deleted an unsolicited ad)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 17:55:38 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
まぁ期待しないで待つほうがダメージ少ないことは確か。
気長に待ちますわ。忘れそうだけど。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp0f-goTE [126.157.159.226]):2022/07/29(金) 17:58:08 ID:x1+axKJrpNIKU.net
タリスは犠牲になったのだ……

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 18:06:39 ID:U6/67aQ+0NIKU.net
満足度からすると2Dで作ってもらった方が確実に高いやろな
流行りのHD-2Dとかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 18:09:38 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
>>792
あとはサウンドに余計なアレンジ入れなければ、それなりに満足できそう。
ゼノがひどすぎただけともいうが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7329-VsAj [210.203.227.195]):2022/07/29(金) 18:17:25 ID:W+vep4mK0NIKU.net
ピクリマみたいに2R辺りを習作代わりにリメイクしてチームの経験習熟するのはアリだと思うけど
そういう長期的な視野を持った判断できるかっていえばできるやついねぇんじゃねーかなぁ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7b74-1smE [106.159.61.26]):2022/07/29(金) 18:46:16 ID:sIIfaFhp0NIKU.net
プリコネとコラボしてキャル使わせてくれ

>>789
ワイルドウェストのタリスじゃね?
なんか雰囲気変わり果ててたやつ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa2b-iPgd [106.131.114.92]):2022/07/29(金) 18:52:18 ID:gt1yRqTyaNIKU.net
あ、サイゲームズさん町または村の実装は忘れないようお願いいたします可能でしたら2つ以上は欲しいなあと

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 02fe-SXL5 [219.105.84.139]):2022/07/29(金) 18:52:27 ID:UByW/9l90NIKU.net
戦車娘 爆誕!?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 02fe-SXL5 [219.105.84.139]):2022/07/29(金) 18:55:47 ID:UByW/9l90NIKU.net
公式サイトにこんなのがあった
https://metalmax.info/assets/images/pc/modal_message.png?20220726

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 66f6-1HOL [153.139.197.24]):2022/07/29(金) 19:03:11 ID:5NzsQpKd0NIKU.net
>>798
ラスボスの前までたどり着いてたのか…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 26fe-VsAj [121.2.233.203]):2022/07/29(金) 19:03:13 ID:vvpnkaJe0NIKU.net
戦車娘で穴の改造はちょっとね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 02ff-VsAj [61.120.236.240]):2022/07/29(金) 19:04:52 ID:NPXqS3Zl0NIKU.net
友野と手切れただけでも大勝利だろ
まずは1のフルリメイク出してくれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0f-QrtE [126.166.210.178]):2022/07/29(金) 19:05:13 ID:l1nKGk8jrNIKU.net
ミヤ王の言うとおりダメかと思ったところからの一発逆転だもんな
歴史のないサイゲームスが紆余曲折あったけど歴史は十分にあるメタルマックスを拾ったのは必然なのかもしれない…

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6f20-SXL5 [222.228.144.170]):2022/07/29(金) 19:08:38 ID:mr0/C6J00NIKU.net
とにかく
・普通のHi2D RPG
・奇をてらわない今風のキャラデザイン
・環境音ではなくテーマ性のあるBGM
・大風呂敷を敷かないディレクター

これさえ守ってくれればちゃんと買うから頼むよサイゲ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 67cb-Q0rm [220.210.182.47]):2022/07/29(金) 19:28:13 ID:mDo0+8Lh0NIKU.net
えぇ・・・公式が2の主人公は金髪のガキっていう認識なのかよ
力強く前に進むって書いてるけどまさかリメイクのリメイクするつもり?超後ろ向きじゃん
だいぶもやっとくるツイートだな
2Rも3も個人的にはどうでもいいんで さっさと5を作ってほしい

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:37:53.47 ID:iptCi/HGdNIKU.net
今移植をだしても遜色ない2Rと3を移植シマスヨーという話なだけかなーと思った

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:38:06.83 ID:TKrCaUtkdNIKU.net
>>777
そもそも何も決まってないから関係ないぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:45:35.00 ID:X698CX8i0NIKU.net
俺も2Rと3はリメイクじゃなく移植だと思うな。やってもせいぜい修正やバランス調整かな(3のエンカウント率とか)。
5作目に注力しつつ、5を出すまでの間に(移植か少し手直しした移植で)まずそのまま出せる2Rと3を出して地ならし&知名度向上&様子見
みたいなことを考えてんじゃないかね。ビジネス的に

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:54:42.15 ID:n7hCTQKzMNIKU.net
リメイクは後ろ向きではないぞ
今はリメイクが売れるし認知度に繋がる時代だよ
むしろ新作を出す方が認知されないまである

リメイクによりFFシリーズなど、カプコンアクションなどが売れてんだから
時代を見ればリメイクを作るべきだね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:55:10.30 ID:Cq0KMd0o0NIKU.net
バイク復活と4だけ実装されてた改造穴6を他にも実装して欲しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:55:33.19 ID:DVc75ozD0NIKU.net
タッチペン要素もなかったから移植もしやすいだろうな

2Rは3と通信しないと解禁されないレンタルタンクがあるがまあシナリオには関係しないし…
(弾倉∞の全体迎撃且つS-R穴があればどの車にも乗せられるという超強力なものだけど)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:56:47.27 ID:n7hCTQKzMNIKU.net
メタルマックス1〜4までコレクションで売ってくれればいい
サガコレクションみたいに

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:56:54.41 ID:6G9J62yH0NIKU.net
凄い楽しみ。新作のメタルマックス遊べるんだねえ……
蘇ったんだねこの電撃で

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 19:59:59.36 ID:6G9J62yH0NIKU.net
>>802
一回どうしようもなくなった所でメタルサーガで復活してるから
サイゲームスの新しい血をいれたメタルマックスにした方がええんかもしれないね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:02:09.19 ID:n7hCTQKzMNIKU.net
バイオハザードなんてナンバリング新作より、リメイクの方が爆売れなんだ
移植、リメイク、大いにありがたい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:14:45.35 ID:awKCPxz50NIKU.net
急に伸びたから何だと思ったら移管したのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:16:11.71 ID:ZW27WLlZ0NIKU.net
成功のカギは海外で売れるかどうかだろうな
今までゼノしかローカライズしてなくて、ゼノが売れないのは当たり前だし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:19:33.16 ID:7mR/4e690NIKU.net
ちょっと都合が良すぎる展開で現実味がないな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:22:45.24 ID:6EYmk6eTdNIKU.net
スレがすげー伸びてるから何かと思ったらマジか
普通にすげー嬉しいわ
サイゲなら少なくとも4のパケ絵のような悲劇は起きないだろう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:24:59.81 ID:U6/67aQ+0NIKU.net
>>818
ほんとになw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:32:14.59 ID:X2ER36T/MNIKU.net
2Rと3移植つっても2画面→1画面だからそれなりに手入るよね
2画面をVC的に配信も難しいだろうし
この際アップデートしちゃうの良いことだと思うけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:43:04.19 ID:Ls6BUlhk0NIKU.net
バイクはいらん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:49:05.54 ID:NPXqS3Zl0NIKU.net
ところで叛逆ノ狼火はどうなるんだろう
これも開発中止になるんかな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:50:34.86 ID:vvpnkaJe0NIKU.net
>>822
そっちは無関係

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/29(金) 20:53:05.23 ID:V54i9W0I0NIKU.net
ミヤ王の「ラスボスまで辿り着いていた」ってのは、開発がラスボスまで作り終えていたって比喩?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-7RUm [49.98.244.236]):2022/07/29(金) 21:05:02 ID:esMw07JIdNIKU.net
>>820
DSの2画面は作り直しになるから大変って理由でまぁどこのメーカーもまず移植してないねぇ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 2662-kbho [121.200.167.114]):2022/07/29(金) 21:07:49 ID:5Ycjh15I0NIKU.net
移植するのとリメイクするので手間が変わらんならリメイクするわなぁ
でもDS作品でSwitchにリメイクされた作品って何かあるっけ
俺はリメイク版サガ2と3を待ってるんだが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d712-nszf [118.8.45.193]):2022/07/29(金) 21:08:21 ID:BRpyUepe0NIKU.net
ゼノ路線は無駄に金掛かりそうな感じだったし
ドット絵に戻れるのならサイゲ移管はいいかもね
そしてキャトルコールは呼び戻してほしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sada-Dxmc [111.239.154.83]):2022/07/29(金) 21:12:17 ID:Ip8cjc0eaNIKU.net
>>801
2リロみたいにEdにねえちゃんの歌ものぶち込むのだけは勘弁してくれ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 21:17:17 ID:U6/67aQ+0NIKU.net
>>824
シナリオとか構成は完成してたのかもね
その通りに開発する金が無かっただけで

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 26b5-VsAj [121.3.50.49]):2022/07/29(金) 21:19:10 ID:awKCPxz50NIKU.net
>>828
分かる
あの暗転EDからの生き残ったぞ感が良かったのにな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d793-QrtE [118.83.110.244]):2022/07/29(金) 21:29:48 ID:DJOhymlZ0NIKU.net
>>825
それこそキャトルコールが開発してたアライアンスアライブって
3DSで出したのを1画面でリマスター化してたからノウハウはあるはずなんだよね
ずっと出してくれないかと期待してたけど若干現実味が増してきたな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b750-IdmX [150.147.104.67]):2022/07/29(金) 21:31:14 ID:KJqw/yaq0NIKU.net
>>826
そっちもDSはリメイク大変でって言ってたので事情はどこも同じだろう

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-IfHQ [1.75.248.123]):2022/07/29(金) 21:32:47 ID:7MGhCUPMdNIKU.net
どうせ糞でもサントラつきで買っちゃうんだろお前ら

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd42-IfHQ [1.75.248.123]):2022/07/29(金) 21:33:19 ID:7MGhCUPMdNIKU.net
お尋ね者のメタルアレンジでまた騙されるんだろうなwww

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bb6c-0NZL [42.126.133.122]):2022/07/29(金) 21:34:48 ID:mH2TaE8Y0NIKU.net
3DS→NSならルンファク4やアライアンスアライブとかあるな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ eec7-hk/Z [175.184.10.139]):2022/07/29(金) 21:36:29 ID:PCrGQDoL0NIKU.net
メタルマックス3や2Rの2画面インターフェースって
別に2画面じゃなくてもいいじゃんって感じだから
プログラム的な方は知らんけど
インターフェース自体は昔ながらのデザインでしょ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 21:38:39 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
ドラガミのオープンセールお得パックの中身を見て
版権手放してくれて本当に良かったと思ったよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fd2-IdmX [180.20.248.129]):2022/07/29(金) 21:39:24 ID:G77xcCKL0NIKU.net
DS・3DS→NSの移植っていうとカプコンの逆転裁判やモンハンがやってるけど
2画面をかなり有効に使っていたとはいえ元が1画面ゲーでそれに戻しただけといえばそうなる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 47b9-Erzq [60.87.113.185]):2022/07/29(金) 21:40:47 ID:GVa+SQZf0NIKU.net
HDリマスターって割とどこも成功してて手堅いイメージあるわ
MMは手始めに過去作のリメイクで傷を癒しつつMSの冒険を見守るのがいい気がする
このスレでも今は亡き24Fの次作より過去作のリメイクを望む声の方多かったし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 626a-7RUm [115.162.32.52]):2022/07/29(金) 21:43:54 ID:xzqByBLr0NIKU.net
>>839
ぶっちゃけリメイクすればするほどバグ生んでたのがメタルマックスの開発なんだよなぁ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 66f6-VsAj [153.240.160.129]):2022/07/29(金) 21:44:24 ID:DVc75ozD0NIKU.net
>>825
下画面がほぼ地図とかで画面切り替えで表示するようにしても支障なかったからかもしれんが
FF3(3D)もDSから3DS以外で移植に成功した例だな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 21:44:31 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
俺は未プレイだけど、GBAの2も余りいい話聞かなかったな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c22f-yTpW [221.241.36.97]):2022/07/29(金) 21:45:59 ID:X698CX8i0NIKU.net
リアマスターは移植のことで、リメイク(素材など全部ゼロから作り直しで新作作る手間と同じ)とは全然違うよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b750-IdmX [150.147.104.67]):2022/07/29(金) 21:52:39 ID:KJqw/yaq0NIKU.net
リマスターと移植はイコールと言うには違和感がある

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4242-SXL5 [157.107.57.85]):2022/07/29(金) 21:55:25 ID:c2JsVrkc0NIKU.net
この高木って人は
ほならねやれるならやってみなさいよって事を
本当にやろうとしてる感じか
一ファンとして感謝と嫉妬

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c22f-yTpW [221.241.36.97]):2022/07/29(金) 21:56:25 ID:X698CX8i0NIKU.net
>>844
ほぼ同じだよ。元のゲームを高画質化したり微調整するくらいだし。
FF7HDリマスター(プレステ1のオリジナルを高画質微調整でそのまま持って来たのもの)とFF7リメイクは全然違うように

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6ee8-VsAj [159.28.231.152]):2022/07/29(金) 21:56:49 ID:7mR/4e690NIKU.net
最近は過去作移植も結局ゲーム一本作るのと同じ手間かかるってのはよく聞くけどね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b750-IdmX [150.147.104.67]):2022/07/29(金) 21:59:19 ID:KJqw/yaq0NIKU.net
>>846
サガフロのリマスターとかは実質リメイクみたいなもんだけどね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-enBS [49.98.147.43]):2022/07/29(金) 22:00:54 ID:eO8PT5W6dNIKU.net
3はエンカウントと移動系、クルマ改造のリセットの追加修正
出来ればコーラちゃんもプレイアブルで
それかガワだけでもキャラクリのスキンに追加
リマスターならね
後は2Rも3も賞金首の再戦場所追加とかアレば文句出ないかな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c22f-yTpW [221.241.36.97]):2022/07/29(金) 22:01:22 ID:X698CX8i0NIKU.net
サガフロはまあ新ルート追加してるからなあ。
普通のそのまま移植のリアマスターとはレベルの次元が違うからそらそうでしょ。そんな特殊例もってこられても

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 66af-Ls43 [153.168.40.11]):2022/07/29(金) 22:01:37 ID:G3Y99bSD0NIKU.net
グリムグリモアのSwitch移植は解像度が2倍になったし
画面が横に伸びたから全部描きなおしたってインタビュー見た
1から4の移植も絵は全部作り直しだし
タッチパネル絡みも変更だから骨折れるな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-fCrp [126.116.55.139]):2022/07/29(金) 22:04:16 ID:U6/67aQ+0NIKU.net
オリジナルの素材があって流用できるなら移植も比較的簡単だけどね
古い作品だと当時のデータが無い場合があって、その時は作り直しレベルらしいね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ b750-IdmX [150.147.104.67]):2022/07/29(金) 22:05:32 ID:KJqw/yaq0NIKU.net
そもそもリアマスターってなに?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW db69-hr2F [138.64.209.69]):2022/07/29(金) 22:08:40 ID:ackg0nFi0NIKU.net
3リメイクして欲しい
3の主人公とコーラたんが一番好き

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c22f-yTpW [221.241.36.97]):2022/07/29(金) 22:15:57 ID:X698CX8i0NIKU.net
リメイクするなら1が一番個人的に楽しみにしてるかな。234は比較的新しいけど1だけスーファミで止まってるし。
ただスーファミの1Rはそれはそれで好きだから移植もリメイクも両方して欲しいけどね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0213-0NZL [61.245.205.14]):2022/07/29(金) 22:17:34 ID:hAWFkG3g0NIKU.net
カドカワから離れたって事はメタルマックスツクールは無理かw
ちょっとだけ残念だなぁw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 87ab-Erzq [124.141.56.70]):2022/07/29(金) 22:24:47 ID:Qwedkhyt0NIKU.net
サイゲかぁ…金も知名度も発信力もあるけどコンシューマはまだまだ弱いイメージ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 22:32:42 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
>>845
正直、出来のいいゲームは余り出してないが
自分のやりたいことをしっかり行動して実現してきてる人って印象。
マーベラスの4亀の記事見てるといい。
単純に営業力高い。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW d793-QrtE [118.83.110.244]):2022/07/29(金) 22:37:46 ID:DJOhymlZ0NIKU.net
カグラ高木を引き抜いたこともあってコンシューマーにも今後力を入れていくみたいよ
メタルマックス獲得はその一環なんだろうね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-IfHQ [49.98.140.200]):2022/07/29(金) 22:39:19 ID:X2HPRWP0dNIKU.net
>>859
ハイブックさんになるだけ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd22-Lu9f [49.98.138.211]):2022/07/29(金) 23:01:35 ID:3abFsmIddNIKU.net
サイゲはキャラ作りは上手いのでそこは安心感あるな
サイゲの絵師が描いたコーラやイティカとか見たいわ
まあゲームバランスがどうなるか分からん不安はあるんだが…

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp0f-goTE [126.236.57.30]):2022/07/29(金) 23:04:49 ID:o/RQMR0fpNIKU.net
新作メタルマックスの絵師を吉田にして「こんなのメタルマックスじゃない!」となる可能性もあるよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd5f-VAiE [110.163.11.139]):2022/07/29(金) 23:11:39 ID:QyJKzo8WdNIKU.net
絵師に関しては、余程の萌え絵でない限り文句は出ないだろう
こんなのメタルマックスじゃない!やっぱ山本貴嗣じゃないと!って叫んだ結果4になった悪夢が身にしみてるだろうし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bb6c-0NZL [42.126.133.122]):2022/07/29(金) 23:13:05 ID:mH2TaE8Y0NIKU.net
3以降で山本メインだったのって4だけだしな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47b9-bldA [60.77.181.228]):2022/07/29(金) 23:15:18 ID:K2KOYa5C0NIKU.net
ゲーム制作メーカーとしては本当に優秀だからなサイゲ
新生して3、2R、4レベルのゲーム内容が1回ワンチャンあるのは嬉しい
4はなー悪くないけど荒い3DとかDLCの問題で人に勧められん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 23:16:02 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
織田non出たときはびっくりしたけど
別に嫌いではなかった アレはアレでいいものだったが
ゲームそのものがな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cfb9-enBS [126.142.160.60]):2022/07/29(金) 23:17:10 ID:tfjOCB8h0NIKU.net
今回の件を事前に認識して関わってもいるメタルサーガのPがワイルドウエストが発売中止とツイートしてるしサイゲでそのまま引き継ぐ線は消えたか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cfb9-wjR3 [126.78.166.206]):2022/07/29(金) 23:18:14 ID:VUPcsFPp0NIKU.net
サイゲに感謝だわこれ以上は悪くなることはない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47b9-bldA [60.77.181.228]):2022/07/29(金) 23:22:42 ID:K2KOYa5C0NIKU.net
3、2Rと順調に盛り上がったけど4で空振りして
その後に複数のソシャゲやゼノだしたけど作品としては人には勧められないもので
IPとしては希望ほぼ消えかけだったからな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cfb9-wjR3 [126.78.166.206]):2022/07/29(金) 23:23:07 ID:VUPcsFPp0NIKU.net
ワイルドウエストって元がリボーンだろサイゲならあんなの捨てて1から作り直すだろ
というかゼノシリーズは黒歴史として封印したいぐらいじゃないか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0293-JtV0 [219.160.146.219]):2022/07/29(金) 23:24:42 ID:V54i9W0I0NIKU.net
高木謙一郎やってくれたな
マーベラスに居たら絶対巡り会えない出会いでしょ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1f60-0NZL [116.58.182.201]):2022/07/29(金) 23:45:23 ID:HDK5s9Bg0NIKU.net
>>871
いや、マーベラスの稼ぎ頭だったし
マーベラスにいてもやってたかも

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 8270-VsAj [59.137.187.147]):2022/07/29(金) 23:49:22 ID:Ls6BUlhk0NIKU.net
友野に捏ね繰り回された期間が虚無過ぎる
その間に亡くなったファンも居るかと思うとただただ悲しい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f6-oinx [118.6.81.137]):2022/07/30(土) 00:25:21 ID:UIuKdHT00.net
高木さんはなんかのインタビューで(移籍のタイミングでのやつだったかな)
子供も大きくなってきてそろそろおっぱいプロデューサーを
続けるのもしんどいし念願だったRPG作りに真剣に取り組みたい
みたいに言ってたけどそれがメタルマックスになるとはね…

田内さんは主砲にはなれない人だけど
ミヤ王の主砲支援システムとしては有能だから合流して欲しい
友野?あんな投げにくい石はいらない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07aa-D2l6 [106.72.161.33]):2022/07/30(土) 00:28:10 ID:DxKg4qf20.net
どうでもいいけどサイゲにIP移行すると同時に
ツイッター公式垢のユーザーや関係者のフォロー一端全部外したんだな
他のサイゲ製品の垢も自社の公式や関係者以外はフォローしないからそこに習った形か

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-4Mcz [60.80.102.200]):2022/07/30(土) 00:33:24 ID:hk10xzUF0.net
それにしてもこれで次出来るのが名作だったら今までは一体何が駄目だったのかということになるな…
なんかそれも含めて出来が楽しみになってきた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-dSCr [220.211.42.13]):2022/07/30(土) 00:40:15 ID:aQTdoxrA0.net
twitterでゼノリボーンや犬を絶賛してた例の害悪信者どもにも退場してもらいたいものだね
それ以上に新規が獲得できそうだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfab-dSCr [59.168.56.56]):2022/07/30(土) 00:43:14 ID:g4aLwuF90.net
このままひっそりと消えていく存在だと思ってたからマジで嬉しい
他のタイトル見ると普通にsteam展開してくれそうなのもマジで嬉しい
過去作のHD2Dをsteamで出してくれたら最高

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f6-oinx [118.6.81.137]):2022/07/30(土) 00:45:26 ID:UIuKdHT00.net
高木さんはキャラデザの重要性を分かってるだろうし
最適な絵師を連れてくるだろうな
新規のユーザーは見た目が良くないと獲得出来ないからな

上手く行けばころころ代わってた絵師が遂に固定されるかも

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-D2l6 [126.78.166.206]):2022/07/30(土) 00:49:59 ID:GhJ3/H6q0.net
モンスターデザインは山本さんがいいんだけどな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-0tCF [49.98.147.43]):2022/07/30(土) 01:00:48 ID:8nNMibFNd.net
>>880
まあでもソシャ会社の絵面と合わなくなるから
監修でいいんじゃね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-7huQ [27.85.207.192]):2022/07/30(土) 01:01:32 ID:+68X2il/a.net
いきなりハードルが上がってしまった叛逆ノ狼煙やいかに。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-1wwR [121.83.144.160]):2022/07/30(土) 01:02:58 ID:WKt6mKYd0.net
あー、ワイルドウェスト開発中止はサイゲの指示ってのは納得できるな
サイゲならあんなのOK出さんやろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b9-vfc7 [60.77.181.228]):2022/07/30(土) 01:04:01 ID:JYQmcQCS0.net
>>878
古いタイトルもなんか配信しそうな雰囲気あるんだよね
4のDLC全部乗せは欲しいわ
改造を2R、3、4、新作で相互交換出来たら神だわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-2zt9 [59.138.241.39]):2022/07/30(土) 01:04:20 ID:Zm/gQCXH0.net
マジでリメイクはもういらん
どんなものになっても完全新作作ってくれ
思い出と戦っても勝てねぇんだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-0tCF [49.98.147.43]):2022/07/30(土) 01:04:46 ID:8nNMibFNd.net
>>882
タイミング的にワイルドウエストより期待されてた感あるから今更ではあるか
逆に企業としては古いカドカワじゃ無くなったことにより
お互いいい刺激になるかな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-vd7I [153.219.121.42]):2022/07/30(土) 01:35:00 ID:egR9vxe80.net
サイゲに拾われたと聞いて久々に俺が来た
ウルトラCだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8c-66+a [125.202.22.165]):2022/07/30(土) 01:41:04 ID:mJLckGBA0.net
ちょくちょく回想入るのウザい気がする
探索のテンション途切れるというか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8c-66+a [125.202.22.165]):2022/07/30(土) 01:42:57 ID:mJLckGBA0.net
誤爆

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-zgKn [126.53.44.54]):2022/07/30(土) 01:43:20 ID:KzGxXzWM0.net
あんなスカスカでペラッペラのゲーム作っておいて私はMMが好きだとかスースースースー動画あげないでほしいよな、ユーザーの求めているものが理解出来てない。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 02:57:10.12 ID:g/UqTjUCa.net
サイゲはゲームだけ作るなら優良企業ではあるんだけどな運営任せると途端に糞になるって言う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 03:01:57.87 ID:waEoZLgr0.net
サイゲはユーザーからもガチャ屋ガチャ屋呼ばれてゲーム屋として一皮剥けようとしようとしてるとこではあるが…

肝心の家庭用IPのグラブルリリンクが未完の大作状態、グラブルvsはアーク外注だからなー

まともな家庭用IP欲しがってる所ではあるので良い出会いだといいね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 04:01:18.04 ID:M8WJrGgz0.net
サイゲが拾ったと聞いて飛んできた
俺がサイゲ信者になるかどうかがためされている

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:31:23.50 ID:nnz/0+2C0.net
あつじさんはTwitterでミヤ王と会って今後を話し合ったと言ってるからモンスターデザインでの参加はほぼ確実だろな
逆に田内は発表で知ったっぽいしハシゴは外されたままっぽい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 06:44:16.20 ID:5A3p3tfq0.net
>>858
ミヤ王が良い人だとしたら
かなり凄いグループになるかもね
MMに対する決定権と上を納得させる宣伝がくっつくとか凄い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:03:26.95 ID:RicaO5XDM.net
サイゲと高木Pの力量がよくわからんが24Fよりマトモに作ってくれそう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 08:08:04.57 ID:YBHuUBSa0.net
キャトルコールを巻き込んでくれればクオリティ面の心配は無いな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-vd7I [153.219.121.42]):2022/07/30(土) 08:41:45 ID:egR9vxe80.net
サイゲだから当然勝算があって引き取ったんだろうな
作り手の甘えのない徹底したサイゲ色に染まるのも逆にいいかもな
うまくいったらアニメ化もあるで

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-LEM8 [126.35.214.222]):2022/07/30(土) 08:50:32 ID:fF9ocXtdp.net
キャラデザって2Rの時くらいが丁度いいイメージな気がするんだがどうなんだろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-FGWM [126.205.210.241]):2022/07/30(土) 08:53:59 ID:pjYwi/GKr.net
>>897
ダンジョンエンカウンターズは名作だったけど
ロマサガ2は糞UIのガッカリ移植だったからなあ(及第点ではあるけど)
ディレクター次第やね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-8/gP [126.166.210.178]):2022/07/30(土) 09:57:05 ID:WnjsNDJMr.net
キャラデザはサイゲだからワンチャン吉田明彦あるで

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ab-NzPP [124.145.52.150]):2022/07/30(土) 10:07:15 ID:oblSOEdB0.net
高木Pだからアニメ化に向けて
ダメージを受けると安全のためスーツをパージする
とかいう仕様を入れてきそうな気もする

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a760-8WuL [116.58.182.201]):2022/07/30(土) 10:17:50 ID:p7tCTkT60.net
ムチムチ太ももソルジャーにナース
デカパイになったメカニックか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8c-66+a [125.202.22.165]):2022/07/30(土) 10:24:58 ID:mJLckGBA0.net
>>902
それ人間用タイルじゃね?
もっと言うと昔あったプロテクター

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-1wwR [121.83.144.160]):2022/07/30(土) 10:25:22 ID:WKt6mKYd0.net
正直な気持ち言うとミヤ王はもうあんま出しゃばらんで欲しい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-5gaA [126.116.55.139]):2022/07/30(土) 10:35:11 ID:VbxN92F+0.net
ミヤ王抜きだとつまらん感じになるのは目に見えてる
あのオッサンの特殊な個性こそメタルマックスその物だもの

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-dSCr [220.211.42.13]):2022/07/30(土) 10:35:55 ID:aQTdoxrA0.net
ミヤ王は基本神輿に乗せておくだけでいいかもね
新規からしたらこの人誰って話だし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-vd7I [153.219.121.42]):2022/07/30(土) 10:36:56 ID:egR9vxe80.net
いてもいいけど
さすがにあの親父エロ全開テキストはさすがにチェックはいるだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-dSCr [220.211.42.13]):2022/07/30(土) 10:42:14 ID:aQTdoxrA0.net
>>906
そこの切れ味がもうなくなってる疑惑あるからねぇ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a760-8WuL [116.58.182.201]):2022/07/30(土) 10:46:56 ID:p7tCTkT60.net
堀井みたいなのが未だに第一線でやってるから
勘違いするけど、普通はもう引退してる年齢だもの

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-5gaA [126.116.55.139]):2022/07/30(土) 11:03:25 ID:VbxN92F+0.net
堀井は有能な若手にメインを任せて、監修みたいなポジションでやってる
メタルマックスはその有能な若手がいねえから、ミヤ王を酷使するしかねえのさ
才能なんてその辺に生えてる訳じゃねえからな
○○を辞めさせろ!って安易に言うヤツは代わりの才能ある人間が勝手に出てくると思ってやがる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-1wwR [121.83.144.160]):2022/07/30(土) 11:07:45 ID:WKt6mKYd0.net
それはちゃんと下のもん育ててこなかったからでしょ
ドラクエとMMはネームバリューに違いあれど堀井はしっかり後続育ててんよ
つーかミヤ王がそれ怠ったツケが前回のサーガに流れた下りと今の状況でしょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-5gaA [126.116.55.139]):2022/07/30(土) 11:12:57 ID:VbxN92F+0.net
>>912
俺はミヤ王に一線で作って欲しいからそれで一向に構わんけどなw
必要なのは昔の桝田みたいな地に足が付いた判断できる補佐だろな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-OtAY [60.101.48.6]):2022/07/30(土) 11:16:44 ID:Ubb6hR790.net
ミヤ王の特殊な個性の最新作がゼノのシナリオだからなあ
あれがメタルマックスそのものなのか?
姉バイクといい、今のミヤ王は枯れた才能で無理矢理尖った個性を出そうとしてスベってるようにしか見えないな
そんなにメタルマックスにまた死んでほしいのか。流石に次は無いぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6e-Og+R [119.243.231.163]):2022/07/30(土) 11:20:48 ID:ynMZRj4L0.net
首の皮1枚繋がったどころか前より環境が良くなる可能性まであるのか
リボーンのシステム自体は完成度が低すぎただけで方向性は悪くなかったからサイゲでブラッシュアップされるといいな
もちろん全然別のシステムでも良いけどとにかくシリーズが続きそうで嬉しいわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-8WuL [42.126.133.122]):2022/07/30(土) 11:20:58 ID:FFZoyn7N0.net
姉バイクは尖ってていいと思うよ
問題はそれを前面に出す判断力よ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-uDww [1.75.7.131]):2022/07/30(土) 11:25:03 ID:Qw03lUoJd.net
ミヤ王というか旧メインスタッフって皆アイディアマン気質でディレクターには向いてない感じがしてた
挙がったアイディアの取捨選択がちゃんと出来る上層に恵まれれば良い仕事出来るんだろうけど、今度はどうなるやら

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-5gaA [126.116.55.139]):2022/07/30(土) 11:28:19 ID:VbxN92F+0.net
>>916
ほんそれ
サブキャラなら笑いになったかもしれんがメインに据えちゃったからな

初代メタルマックス作ってた時も、「ダンジョンで全滅したら戦車取りに行けなくて詰むけどいいの?」って聞かれて「リセットすりゃいい」って答えたのがミヤ王
それはマズいとレンタルタンクシステム考えたのが桝田
ミヤ王は昔からズレてる
そこが上手くハマると良い物が出る
確かに、アイディアマン寄りでディレクションは下手かもな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 870f-0tCF [112.69.238.125]):2022/07/30(土) 11:32:18 ID:OPIfq1pl0.net
セックス連呼はともかく姉バイクはデザイン次第だと思うけどな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df93-qaF0 [219.160.146.219]):2022/07/30(土) 11:38:15 ID:u7RecKvT0.net
姉バイクとかのネタを知る為にも、携帯機で発売された過去作全部収録した
旧作メタルマックスセットを発売して欲しいわ・・・小銭稼ぎにもなるだろうし、認知度も上がるだろうし
携帯機で出たメタルマックスは遊べてないから、姉バイクも楽しみなのに

姉バイク、、今ならFF13とかペルソナ5とか色々似たのあるけど、当時からしたらセンスが先鋭的だったんだろうなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6e-Og+R [119.243.231.163]):2022/07/30(土) 11:45:50 ID:ynMZRj4L0.net
MM4よりFF13の方が発売日は早いのですが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-dSCr [36.8.59.30]):2022/07/30(土) 11:47:16 ID:OAUFWvA+0.net
ゼノリボーン発売前の4gamerの対談見た印象だと、桝田省治みたいな上手く舵取りできる人間が居なきゃダメだなって事
桝田が指摘してた問題点は、まさしくゼノの問題点そのものだったし

https://www.4gamer.net/games/480/G048079/20200903089/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b9-D2l6 [126.78.166.206]):2022/07/30(土) 12:01:55 ID:GhJ3/H6q0.net
トランスフォーマーみたいなのなら良かったのにまんま人間がバイクになるとね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-Ckta [133.159.149.154]):2022/07/30(土) 12:12:08 ID:RicaO5XDM.net
公式のドット絵見るに手を上げてる2と3はリメイクか何かあるでしょ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0752-1wwR [202.223.82.71]):2022/07/30(土) 12:18:29 ID:f54YORIm0.net
サイゲ=ガチャだし☆はなくなりそうにないな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7b9-sMW4 [60.87.120.133]):2022/07/30(土) 12:50:05 ID:38PBCI4P0.net
無条件で星が悪いとは思わない
だけど旧時代的なドロップマラソンが古臭い
リセットは徒労感が半端なくダルくとてもハクスラとは言えない
リボでは何回もリポップする仕様ではあったが道のり等考えるとリセマラの方楽なのが問題

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8c-66+a [125.202.22.165]):2022/07/30(土) 12:57:40 ID:mJLckGBA0.net
ザボーガーみたいな前例あるとはいえ人型からバイクはちょっとねぇ
しかも生身から各種パーツが生えてきてるデザインだし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-1wwR [219.161.72.5]):2022/07/30(土) 13:04:21 ID:FaCplMJY0.net
★ほんといらねぇ・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2774-dSCr [36.8.59.30]):2022/07/30(土) 13:11:19 ID:OAUFWvA+0.net
そもそも人型バイクも序盤の限られた範囲でしか活用しないし、前面に押し出してアピールする要素では無かったからなぁ
そういった感覚のズレが最近のシリーズの不信感に繋がってると思える

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c729-dSCr [210.203.227.195]):2022/07/30(土) 13:16:43 ID:bZUhWsTA0.net
人型バイクも序盤の中ボスで爆散したならおもしろかったと思うよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e78c-G1eK [60.43.24.120]):2022/07/30(土) 13:17:39 ID:TV6Bn2Vt0.net
>>798
これまで死に体だった宮岡をミンチのサイゲが蘇生か
24と角川からようやく開放されて良かったって感じなんだろうかね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-5gaA [126.116.55.139]):2022/07/30(土) 13:25:00 ID:VbxN92F+0.net
リセット前提のゲーム性はほんといらないよね
リセット→再戦を繰り返す位なら、普通に何度も戦わせろよと思う
昔のゲーム全般に言えるけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 13:45:19.15 ID:vgeI0UZr0.net
周回すると☆付きドロップの確率が現実的なレベルに上がるとかなら繰り返し遊ぶ理由になるんだけどな
リセマラが一番効率的ってデザインも確率渋った設定もボリューム水増ししてるだけだから嫌い

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 13:47:33.43 ID:H1muRfLTH.net
人間バイクは畑が違うけど仮面ライダーアクセルみたいなのもいるし、アルファをもっとメカメカしくしたくらいのキャラをちゃんと変形させたらよかったと思うんだけどねえ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 14:08:07.06 ID:g4aLwuF90.net
何度も挑戦可能で、倒すたびにドロップ率あがったり
ハズレのドロップアイテム集めて星あげられるとかなら良いんだけどね
良いのが出るまでひたすらリセマラ精神的に辛い

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 14:10:41.71 ID:FLb4+8OH0.net
わかるわ

雑魚敵なら多少なりとも経験値なり資金なり手に入るけど
リセットだとパーになるのがきつい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 14:12:15.67 ID:hk10xzUF0.net
ニコイチで星増やせるシステムか…悪くない気がする
頑張った分は報われるし一発で最高ランクが出る幸運もありえる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 14:22:41.43 ID:u7RecKvT0.net
友野Dのセンスはそこに辿り着けなかった
あいつの性根も捻くれてるから、そういうユーザー側に立った思考回路に至らない
「そんな楽されたら嫌じゃないですかw」ってユーザーを嘲笑ってるのに、極端に楽になるバグは入れてくれるツンデレ男

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 14:41:47.73 ID:/n2X1OeH0.net
サイゲは嬉しいけどもうリメイクはいいかなあ
ライブアライブの時も思ったけど、楽しいピークって発表のときとプレイし始めくらいなんだよね
あとは元々面白いゲームのリメイクだし内容は知ってるからそういう感動が薄いのは寂しいかな

だから完全新作がいいな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:01:10.75 ID:VbxN92F+0.net
>>939
すげえ分かるw
俺も最近のリマスターとかあれこれ買ったけど、序盤だけやって積んでるの多数だわ
そうそう、これこれ!で満足して終了っていう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:03:15.35 ID:AbFFxHD5d.net
>>880
同意。
恐ろしさとコミカルさが同居したモンスター描いてくれそう。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:08:22.34 ID:11Pm0DRE0.net
>>940
一番面白いところや中盤、終盤の始まりくらいまでやってラスト付近は放置とかな
ロマサガ2は最終皇帝まで七英雄があと一人で放置している
値段分の満足はしたけど、ちょっともったいない気持ちもある

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:13:33.89 ID:YmCRZDHL0.net
>>939-942
お前らはもうゲーム自体に飽きてんじゃないの…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:22:36.02 ID:VbxN92F+0.net
>>943
失礼なw
今も毎日ゲーム漬けだわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:35:08.71 ID:+feLQdE80.net
>>922
桝田さんがバトー博士の台詞作ったのワロタ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:50:15.26 ID:XJRam91g0.net
リメイクってのは古参に売るのもあるが、新規へのアピールになるから絶やしちゃいかんのよ
特にナンバリングシリーズになってる奴は過去作知らない新規の入り口になるからな
大概の人はナンバリングが4やら5やらモノによっちゃ16とか付いてる作品にいきなり手を出さんのよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 15:55:48.05 ID:GJ3szZXSd.net
リメイクされるのは名作だけだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:09:32.74 ID:ynMZRj4L0.net
軌跡シリーズみたいに過去作と内容が続いてなければ関係ないよ
やったことないけどオートマタもペルソナ5もライザも過去作関係なしに売れてるでしょ
最新作でいかに惹きつけるかが圧倒的に大事

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:13:12.12 ID:11Pm0DRE0.net
>>948
ナンバリングがあると独立していても入りにくいのは入りにくいのでシリーズ導入にはいいと思う
初期作、特に原点の1作目とかにいいリメイクがあるとシリーズに興味持ちやすいんじゃないかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:15:35.72 ID:GJ3szZXSd.net
falloutは3からしかやってないしfarcryも5から始めたわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:17:03.26 ID:u7RecKvT0.net
贅沢言うな
生き残ることだけを考えろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:32:51.74 ID:egR9vxe80.net
リメイクするなら新作のエンジンでか?
まぁ今2R糞高いからなぁ昔はワンコインだったけど
4もDLC全入りでキャラデザサイゲ味にすれば売れるんでね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:35:04.56 ID:8+AIOs4xa.net
4はこうすりゃよかったのさ。
なんであんなにするなかなあ。
https://i.imgur.com/UZcWNVs.jpg
https://i.imgur.com/crNYPPj.jpg
https://i.imgur.com/nkrFDQc.jpg
https://i.imgur.com/omoy45u.jpg

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:48:12.90 ID:/n2X1OeH0.net
>>943
リメイクはヤダてわけじゃなくやっぱり新作の方が嬉しくない?
でもご新規さんのために過去の名作リメイクは大事なのもわかるよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 16:59:09.96 ID:S7KaGkYV0.net
移管されて前向きな雰囲気になってる状態をリメイクで消費するのは惜しい
ゼノの発売前の時点と同じだぜ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 18:59:18.55 ID:11Pm0DRE0.net
>>955
新作が成功してから話すべきなのは皆わかってるけど、不安なんだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 18:59:36.15 ID:g4aLwuF90.net
贅沢は言わん
生存報告があっただけで嬉しい
マジで生きててえらいね状態

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:01:07.16 ID:11Pm0DRE0.net
しかも、今までより希望が見える状況

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:05:00.69 ID:aQTdoxrA0.net
リメイクが売れなくてナンバリングで迷走して
予算がなくなって無能なPとDに投げられて
ってどっかで見たな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:08:44.97 ID:YmCRZDHL0.net
>>954
物事には順序というものがあってだな
CSの実績ろくにないサイゲでいきなり新作とか不安じゃないの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:25:52.14 ID:ynMZRj4L0.net
リメイクなら失敗が許されるわけではないからね
日本はリメイクは売れづらい環境だし、出せるなら完全新規の方が良いよ
つーか会社移って第1弾がリメイクの方が順序的におかしいでしょ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:26:27.65 ID:bZUhWsTA0.net
>>959
往々にして前任者の否定から入って否定することが独自性と勘違いして、
シリーズに名を連ねる意味がないようなゴミを排出して終わりというのを見てきたからな

世界観設定や、戦車搭乗と生身の二軸の成長システムなどの
ブランドの根幹に関わる部分を大切にして棚卸しして欲しい

例えば、戦車でドンパチさせるために航空戦力は抑制されてないといけないわけだけど、
1のテキストに上空には先史の防空体制モンスターが残ってて空飛べないとかあったような?
そこらへんもあやふやなままだから続くに連れて雑に空飛んでるやつ出現してなぁなぁになってるからなぁ
アンチ戦車兵器として戦闘ヘリモチーフ出すのはまぁわかるけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:27:31.34 ID:qlylKNVV0.net
伸びてると思ったらまさかの展開になってたのか。
とりあえずゼノ臭は全部捨てて一切臭わないようにするなら買うかも。
開発と販売元変えて、ゼノの時と同じようにMMの看板でスカスカクソゲーで小銭稼ぐマネする気かどうかは見極めたい。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:28:20.30 ID:XbJqNge10.net
2日前まで葬式ムードだったのが嘘のようなスレの伸び方である

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:31:57.54 ID:ynMZRj4L0.net
>>964
死んだと思ってたら戻ってきたんやで
今ならおっことぬし様の気持ちが分かるわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:36:40.98 ID:YmCRZDHL0.net
>>961
リメイク売れないってのは昔の話なんだ
この辺りの感性のズレがMMユーザーらしいけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:40:39.09 ID:aQTdoxrA0.net
しかしよっぽどうまくやらないとサイゲにうま味があるとは思えないMMのコンテンツ力
おっぱい大きいお姉ちゃんが沢山出て来ても文句は言いませんですはい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:41:14.23 ID:ynMZRj4L0.net
>>966
最近はリメイクの方が売れてるの?
試しに原作より売れてるリメイクの割合がどのくらいか教えてください

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:43:26.10 ID:rnenIbt30.net
海外展開してなかったり海外市場弱かった当時の売上と現在のワールド売上を安直に比較して勘違いでもしたんだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:46:50.74 ID:aLSJTehWM.net
>>968
そもそも「リメイクが売れづらい」を否定すると
「リメイクの方が売れてる」と主張したと入れ替えてるのがおかしい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:47:46.77 ID:fF9ocXtdp.net
>>968
どう読んだら原作よりリメイクの方が〜って話になるんだ…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:53:31.06 ID:fJ4X50XP0.net
>>953
アニメの作画コストが上がるから

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 19:55:18.43 ID:ynMZRj4L0.net
何もおかしくないと思うけど
リメイクは売れづらいを否定するには原作又は新作より売れることを示す必要があるし
自分達も自社でプレゼンする時は同じことするでしょ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 20:01:27.03 ID:FFZoyn7N0.net
リメイクが原作超えするなんてレアだけどバイオみたいな実例があるからなあ
新作の8とre2ならre2のほうがまだ売上げ上だろうし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 20:02:10.03 ID:Zm/gQCXH0.net
CSの実績がないからリメイクはワロタ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 20:35:07.84 ID:YmCRZDHL0.net
>>969
そこを言うならCSバブルで何でも売れてたSFC時代と冷え切った今の時代を比べるのも無意味になっちゃうし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 20:49:12.32 ID:EfhyZvria.net
>>964
新サクラ大戦とソウルキャリバーⅤの悪夢がよみがえるなあ。同じ轍だけは踏まないで欲しいが。
空飛ぶモンスターは砂塵は割と上手く組み込んでと思う。対空戦車と対空砲弾出したり、高度を下げる技があったり。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 20:58:22.76 ID:i8hSrDDg0.net
それでも死んだと思ってたものが金持ち貴族の下に転生できたのは喜ばしい限り
ここからどう育つかはわからないけど、死に絶えるよりは希望があるだけずっといい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:09:18.21 ID:YiteQ2Qld.net
サイゲはウマ娘資金でABEMAとかでも採算度外視で色々やってるからね
仮にCS作りのスキルアップのためだったとしても、犬とはかける予算の桁が違うから
24F時代よりも悪くなることはないと断言できる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:23:04.77 ID:fF9ocXtdp.net
>>973
リメイクが原作より売れてるケースなんてごく少数だと思うだが…?売れるか全く未知数な新規IPよりある程度の売り上げの予想がつきやすいから、回収の目処プラス売上が見込めるからリメイク出してるもんだと思うだが?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:34:27.85 ID:kgQbltzGp.net
CSの実績なくても友野が作るよりマシだよ
金はあるし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 21:44:58.70 ID:UTIfNFQka.net
どういう内容になるか想像もつかんが
サイゲならビジネス的には成功するんやろな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 22:18:08.53 ID:aqOE6hA+0.net
IP復活させた角川には感謝しとるけどゼノ以降の扱いは酷かったしな
資金力のサイゲが拾ってくれたのは感謝しかないわ
Drミンチが電流ながしまくっても蘇生不可のレベルだったのが奇跡が起きたな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 22:19:33.98 ID:AWxl7OZU0.net
>>977
サーガの空中と高空属性も良し悪しなんだよなあ
埋もれがちだったゲパルトに活路が生まれたのが良かったしあの仕様は個人的には好きだったな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 23:02:52.65 ID:ml6DDl96d.net
砂塵はシステムとイベントの見直しで良くなるか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 23:09:53.45 ID:38PBCI4P0.net
>>977
砂塵は空中以外にも色々あってダルかった記憶あるな
スキップ機能と微妙に噛み合ってなくね?
命中が少し下がるとかダメージダウンくらいならいいけどダメージがまったく通らないのはやりすぎな気がする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 23:10:59.14 ID:RmNMp91ha.net
アルファタイプを3人くらいに増やして、非血縁Ed追加で。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/30(土) 23:12:13.41 ID:ml6DDl96d.net
>>987
ドール化して頂けるので?
それはありがたい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 00:08:53.91 ID:0CXIza480.net
メタルマックスがしぶといんじゃなくて
ミヤ王がしぶといんだな
原作者のラック依存だった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 00:47:55.44 ID:0q+Sal1JM.net
DSの時プロデューサーはボタン操作もできるようにしろって言ったのに
ミヤ王がタッチ操作オンリーで押し切っちゃったんだよね
そういう判断ミスをサイゲの人が抑えてくれると良いね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 00:50:57.53 ID:28lrQf060.net
運を引き寄せる能力もまた才能なんだろな
ただ待ってて声かかったわけでもないだろうし、コネやら根回しが上手くハマったのかもしれん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 00:55:04.62 ID:aabrMDuv0.net
ほんとあのタッチ操作は誰得だったんだろうな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 02:08:23.81 ID:Qz86WSBTr.net
>>990
ダウト
ミヤ王もボタン操作で出したかった
でも、任天堂がフルタッチにしないと出さないぞと言ってきたのでしぶしぶ従った

まあ、仮にそれがなかったとしても
フリーズバグと進行不能バグと異常エンカウント率でクソゲーにした、タウチDとキャトルコールの罪は消えない
ストーリーとシステムは良かっただけに惜しい。実に惜しい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 02:10:21.98 ID:vBXxDJCx0.net
何いってんだこいつ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 02:37:15.74 ID:2d10P9Gva.net
次スレ

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車314台目【MS】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659202582/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 02:40:47.46 ID:2d10P9Gva.net
ミスった。すまん。何なら誰か立て直してくれ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 03:00:51.94 ID:7YvP2iuiM.net
>>993
ソースはこれだけど
https://www.4gamer.net/games/480/G048081/20210820046/#06
タッチ操作オンリー ボタン操作不可にしろなんて言われてないでしょ

タッチ操作入れないと企画が通らないと言われた→なぜかタッチ操作オンリーにした
って本人が言ってるじゃん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 03:18:39.15 ID:SHmFxOcg0.net
>>996
重複スレがまだ生きているから再利用でいいんじゃない?

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車313台目【MS】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655653948/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 06:05:19.40 ID:5YXtJPoO0.net
サイゲが拾うとはな、こんな死んだコンテツ拾ってくれてありがたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/31(日) 07:11:30.85 ID:VBOluQ8l0.net
よし1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200