2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part897

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 02:11:02.97 ID:gZWcSxfQ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
https://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
https://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう

■関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1655010333/

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング質問スレ Part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653077336/

【PS/XB】エルデンリング マルチ募集スレ Part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1646065326/

エルデンリング 対人スレ Part19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655347505/

Elden Ring エルデンリング 考察スレ Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1654569960/

【PS/XB】エルデンリング アイテム移動・交換スレ part11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651580145/

【PS/XB】エルデンリング キャラクタークリエイションスレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1653776518/

■前スレ
【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part896
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655382387/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 02:35:38.47 ID:pz+DEC0Za.net
NG推奨
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
いつものクソガイジ

ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}
もうこガイジ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 02:35:50.39 ID:pz+DEC0Za.net
27.89.30.64でチェック&NG
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220611/SWdYWjZCQ1Yw.html
http://hissi.org/read.php/gamerpg/log/2022/
http://hissi.org/read.php/gamerpg/
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220519/
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220612/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 10:01:18.33 ID:6PuWBjhir.net
夏の節電に向けて、クリアしました!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 10:39:57.10 ID:6of3rW2b0.net
アプデはよう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 10:42:07.83 ID:xtHcZcsAr.net
https://i.imgur.com/r1WpG2e.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 10:45:16.90 ID:N6p/6qAQ0.net
間違えてガイジが建てたニセスレに行ってしまったわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 10:49:18.29 ID:XFnaUhYfa.net
神ゲースレへようこそ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 10:51:50.96 ID:XFnaUhYfa.net
啜り泣きローデイルスキップちょっと難しくなってるけど1回出来れば安定してできるな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 11:36:48.86 ID:V46JxlbZ0.net
そんなんあんのかよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 11:41:13.07 ID:3VWKKpfx0.net
ホストを守ろうとしない奴は地雷白
ホストが突っ込んだら同じく突っ込め、引いたら引け
とにかく周りに居ろ

※一礼無し、煽り等のクソホスト除く

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 11:55:29.70 ID:rG5TXG2z0.net
久しぶりに来たけどカキコミ減ったな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 11:55:59.24 ID:IUsRvy2w0.net
DLCがくるまで積みゲー消化してるのだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 11:57:12.06 ID:IUsRvy2w0.net
攻略最強は石つぶてビルド?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:06:56.67 ID:FFPNrXOn0.net
闇と二人で砲撃戦しててそいつが一気に白兵戦に持ち込んだんで遠距離から援護しつつ接近して
白を戦技ブッパで溶かしてホストをゴリ殺してやった
毎度こんな楽しい侵入ならいいけどほとんどが数の暴力とバ火力でやられゲーの日々

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:07:16.95 ID:u61K/nOWa.net
142から150に上げたら呼ばれる頻度はあまり変わらないけど、
一周一限のユニーク武器二刀流とかの人が増えて(周回だとアピールしてる?)、
呼ばれたとき警戒して捧闘の盾タリスつけるんだが、同僚はなにも警戒せず普通にインプに突っ込んで滅多刺しにされて死んでたりする

周回、前半は弱すぎだが巨人山陵まで来ると逆に強すぎだな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:10:32.09 ID:Nr7e1YyH0.net
結局、近接キャラも術キャラも魔剣士も、全キャラ出血か凍結かが付いた武器持つ事になった。あるとないとじゃボスもザコも違い過ぎるわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:16:44.02 ID:azmblhDa0.net
出血凍結効かないってわけじゃないなら出血凍結が最適解何だよね
でも出血凍結弱体されてももにょるし普通に他武器強化してくれ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:23:24.74 ID:V46JxlbZ0.net
発狂が人以外でも多少でいいので効果あるようにして下さいマジでお願いします

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:25:48.58 ID:u61K/nOWa.net
>>19
脳内の発狂が溢れそうになったら監視者の砦に乗り込んで監視者全員に発狂伝染して狂死させて満足してる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:41:28.41 ID:2aQxXkSP0.net
>>15
どこで侵入してる?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:42:34.71 ID:+W4r8Dci0.net
周回を重ねる毎に攻略がラクになる要素を外していきますよね?
出血や凍結は早い段階で使わなくなる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:43:54.79 ID:azmblhDa0.net
メリナさんのクソ強祈祷とか水鳥戦灰とかdlcでくるんかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:45:32.67 ID:YYsy4iu60.net
さすがに飽きてきたので
オフラインでやろうかと思ってるがカエル狩りできないんだよなぁ
まぁそれも一興か

ナーフ前のぶっ壊れって
霜踏み
月隠
写し身
他なんかあったっけ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:54:53.37 ID:u61K/nOWa.net
>>24
一発で確定発狂の空裂とかあったけどオフなら関係ないかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:57:37.72 ID:m3c3kmJxd.net
>>24
司教の突進とな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:59:17.66 ID:KV+79GFPd.net
流石に過疎ってきたな
祈祷室行ってもなかなか侵入出来ん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:59:28.47 ID:BNNlRN7y0.net
行儀のよい振りは、もうやメリ

今より、メリはメーリ・ナー!

ヒロインよ!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 12:59:42.47 ID:YJYAzw9Ya.net
2周目火山館の神肌の貴種
防御155の刺突カット率41%あるのに連続突きたった3ヒットで1700ある体力を半分手前削られた…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:00:06.80 ID:u61K/nOWa.net
>>23
坩堝の諸相・翼が出ると信じてる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:00:08.44 ID:mjiB7pv/0.net
つーか地味にトロルの咆哮に片腕王騎士のバフ入らなくなって弱体化してるわ
これなら王騎士かけながらバッタしてる方が強いな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:03:17.73 ID:Mt4OXni5a.net
>>27
ほんとに?ヴァレーイベントそこで進めようと思ってたけど祈祷室ですらあんまり侵入できないのか...

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:08:42.09 ID:V46JxlbZ0.net
アデューラがかなりのぶっ壊れだったと思います
しかし今は弱すぎぃ!!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:08:57.49 ID:3VWKKpfx0.net
祈祷室の侵入で負けるってそうそうないレベル
一人になったホストをタイマンに持ち込んで負けるくらいじゃない?
あの嫌らしいモブ配置や火力を利用すればそう簡単には

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:11:32.62 ID:3VWKKpfx0.net
レベル175、指しゃぶホストしてたら侵入入れ食いだけどな
次から次へと来て協力してくれる人もジリ貧、俺も死ぬ
マレニアまで辿り着けた試しがない
鬼門は勿論、バリスタゾーン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:12:22.29 ID:6cN7+mGs0.net
フロムゲー初心者なんだけど、
凍結即解除ってなにがいいの?
冷気と炎の二刀流がいいって結論だけ書かれてるところは沢山あるけど、実際試してみても結局何がいいのかわからん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:12:37.21 ID:YYsy4iu60.net
>>25
>>26
ありがちょ
夜と炎の剣 があったわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:16:17.72 ID:+W4r8Dci0.net
>>36
あなた的に使う価値無しという結論が出てますやん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:16:34.04 ID:KpDhYmr+0.net
遺灰とか魔術とかタリスマンって2つ持ってても意味ないよね?
木箱圧迫してそうだから売ろうかと思うんだけど

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:17:14.67 ID:VdJFsj990.net
>>36
凍結状態の被ダメアップをチマチマ殴るより凍結時の割合ダメを押し付けた方が強いから
だから基本的に手間の無い出血>凍結の地位

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:17:28.04 ID:u61K/nOWa.net
昨日巨人山陵で白やってたけど狭い通路で暗黒波連発するようなクソ闇霊ばっかりだったぞ
ホストは地下墓英雄墓ソールに火の巨人にフィールドの化身鳥クソ氷竜に何人もいたのに
ソールに至っては通しで一人も来なかったことすらあった
お前ら仕事しろ教えはどうなってんだ教えは!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:21:35.32 ID:+F5oK1jqa.net
仕事やめろ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:22:18.29 ID:+W4r8Dci0.net
>>39
自分も売ったり捨てたりしてるけど間違えそうでマジ怖い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:23:04.50 ID:6cN7+mGs0.net
>>40
ほーん、なるほど
ありがとう、出血使いますわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:26:06.08 ID:V46JxlbZ0.net
両方使うと効率いいんですよ
凍結は途中からは解除せずそのままの方が良いんだろうけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:26:29.32 ID:KpDhYmr+0.net
遺灰は一応レベル違いで使えるという意味はあるか
>>43
だねwバックアップ取ってからやるわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:28:03.59 ID:u61K/nOWa.net
>>43
ケネスハイトから貰った黄銅短刀、二本あるなら誰かが落としたんだろうと思い間違えて売ったアンバサの自分

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:30:06.65 ID:bCJb9q1q0.net
https://i.imgur.com/oH2cr4R.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:32:44.77 ID:2FWsGOblM.net
侵入奇襲かけてブッパで倒すの正にフロムゲーって感じでクソ楽しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:36:12.32 ID:azmblhDa0.net
wikiのボス一覧眺めてたんだけど聖耐性持ち多すぎじゃね
もうちょっとどうにかならなかったのか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:37:46.91 ID:u61K/nOWa.net
>>50
炎耐性もめっちゃ多い
氷のボレアリスすら強耐性もちなの笑った

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:38:37.59 ID:GVv98/XD0.net
祈祷室での侵入待ち時間は、いつも近くの貴腐騎士を壁越しにちいかわブンブンして倒してる。
多少のルーンは持ってた方が、ホストが俺を倒した時に嬉しいだろう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:39:46.61 ID:8ALPtL240.net
もうエアプしかおらんやん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:41:07.88 ID:2FWsGOblM.net
レガシーはホストもかなり侵入警戒してるけどフィールドにいる奴らは出待ち以外メチャクチャ油断してて草生える

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:43:51.07 ID:nOZeyDI3r.net
オンラインプレイした方が楽しいですか?
マジで一人で黙々と進めていくの好きなんだけど・・・

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:45:22.08 ID:1SFiXKVL0.net
マレニアの木の根スタック多いからさっさと修正いれろ
何回も指紋盾チクマンが壁際でスタックして最後まで木の枝突ついてたぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:45:24.27 ID:uyCKTx0y0.net
https://i.imgur.com/if0Yzgl.jpeg

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:46:24.49 ID:azmblhDa0.net
>>51
アンバサ弱いよなぁ
黒き刃くらいしか明確な強みない気がする

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:48:00.76 ID:2FWsGOblM.net
攻撃祈祷はvEよりもvP向きだからな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:50:31.21 ID:Vm9b079R0.net
アギールの炎と竜炎って何が違うの?
飛んでから吐くかの違い?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:52:28.45 ID:+F5oK1jqa.net
上位ブレスはゴミ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:52:31.93 ID:hg4QxMKW0.net
誰か日蝕協会のボス手伝ってくださいませ
ps4
合言葉4545

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:52:56.58 ID:nawaO1hNa.net
>>58
攻撃面ではちょっとね
古竜系の雷撃はまぁまぁ威力だけは強いけど

黒き刃は強いね
あれだけで大半のビルドに並べるというか上回れる
あれがなかったらと思うと震える

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:53:21.76 ID:/4uqdoSR0.net
>>52
所持ルーンはホストに関係ねぇぞ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:53:38.46 ID:2FWsGOblM.net
アギールは瞬間火力高いからバフ積んでワンパン向きだと思ってる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:54:51.13 ID:7lrdCzIk0.net
黒き剣と死の刃、雷の槍とビーム腐敗ブレスはそこそこ使えるけどねえ・・・80要求する魔術と違って46あればそこそこ威力出るから筋技バサにも優しいし

フルパワー巨人の火は、油断してローリング回避したアホが即死するのを眺めるのに良い

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:56:04.20 ID:V46JxlbZ0.net
祈祷はマルチで輝くから!!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:57:03.02 ID:+F5oK1jqa.net
何が楽しいかでエルデン語れよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:57:21.45 ID:2FWsGOblM.net
信神で侵入やると対応力有りすぎてクソ楽しい
魔術侵入は本当に糞だった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:58:15.61 ID:cZPvy562d.net
魔術はステ要求高い癖に大して火力出ない上に魔防で腐る

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:00:04.94 ID:hfYpvYltH.net
スレでクダ巻いてるのが一番楽しいかな・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:02:19.57 ID:2aQxXkSP0.net
魔術師はハイマの砲弾とかいう神魔術があるじゃん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:03:18.24 ID:YYsy4iu60.net
>>68
アズールブッパ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:03:52.01 ID:/4uqdoSR0.net
血指紋突撃バッシュの多段は癖になるね
狭い足場に逃げ込んでなにか仕掛けようのする奴を轢き殺すのはたまんねぇな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:04:24.27 ID:D5pErsq50.net
マレニアのスタック攻撃モーション解除はフロムの怠慢を感じる
あんなしょうもない挙動するボスと戦ったの初めてだわ
しかも再現頻度高めなのにずっと放置だもんな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:06:32.58 ID:nawaO1hNa.net
魔術師のフォロワーとマルチする動画がTwitterで流れてきたんだけど、
全敵が知力99の大つぶてとほうき星のローレッタで溶けていって近接のホストがただトコトコ歩いていくだけだった……
楽しいのだろうか……いや、まぁ、言うまい……

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:07:12.59 ID:W3Ou3Evg0.net
>>69
魔術はカウンターがありすぎてね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:09:09.70 ID:fBJB1IFt0.net
祈祷マン最終的に黒剣と黒刃と黒炎ポイポイするだけになってつれぇ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:09:45.58 ID:W3Ou3Evg0.net
>>11
召喚が終わる前にボスに入って死ぬホストはなんなんだろうな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:12:36.46 ID:hfYpvYltH.net
HP10万の敵に2000喰らわすのとHP2%固定で失うのが等価だとわからなかったんだろうねフロム

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:13:15.23 ID:FFPNrXOn0.net
信仰で皆殺しビルドにして進入してたけどやっぱり脳筋侵入が一番楽しいわ
壺大砲背負って特大振り回して囲まれて死ぬのが男のロマン

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:14:31.36 ID:bLSiQ2K3a.net
祈祷マンで1周してみたけど基本黒炎ポイポイしてるだけだったわ
というか巨人の所までにろくな攻撃祈祷がないような...
純間ならアズールとか火山で手に入るけど祈祷はアズールみたいな高火力ロマン技早く手に入るっけ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:14:34.00 ID:cZPvy562d.net
>>80
フロムは数をカウント出来ない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:17:19.13 ID:D5pErsq50.net
大型に対する虫糸の多段ヒットおもしれえなあつええなあ思ってたら
古竜の雷撃とかいう神祈祷あるやんな
溜める隙デカいけど近接でぺちぺちしててもクソつまらん大型モブやボスのHPゴリッと持ってけるから気に入ったわ
カンストでもワイバーンや大モグラ楽々滅却処分できる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:18:19.81 ID:VwADKBI+d.net
出血冷気黒炎あるから敵の体力多く設定したんかねそれにしても王都から敵が硬すぎると思うが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:19:07.85 ID:sulMoaLqr.net
誰か日蝕協会のボス手伝ってくださいませ
ps4
合言葉4545

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:19:32.12 ID:Pw+jNpncF.net
出血冷気黒炎無くても王都までは硬いと思わなかったな
硬いと思ったのは山嶺からだった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:20:15.19 ID:S0COZSo40.net
目覚めよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:22:40.86 ID:V46JxlbZ0.net
>>84
信仰系ならシャボンランチャーも中々の大型キラーで楽しいよ
ちょっと筋力要るけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:24:55.71 ID:CdEfa+Jk0.net
>>75
マレニアは神ボス定期

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:25:24.98 ID:CdEfa+Jk0.net
>>68
フィールド探索、レガシー攻略、ボス戦全て楽しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:27:51.19 ID:azmblhDa0.net
火の巨人は何周してもこいつ硬すぎだろって思ってる
割合ありきで設定してるとしか思えない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:33:01.86 ID:+F5oK1jqa.net
ザミェル腕脚好きなんだけど内壁沼で腐敗入っちゃうな……

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:34:41.09 ID:nawaO1hNa.net
高火力ロマン祈祷なんて一つでもあるか?
発狂伝染しか思いつかないな、これも別に火力めちゃくちゃ高いでも無し
エルデの流星は宴会芸だし

基本的に火力の高い祈祷は魔術に最大威力で負けてもモーション自体は実用的なものが多い気がする
雷撃関係とか巨人の火とか

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:36:20.37 ID:i8IRk+Xx0.net
>>47
ローデイル城で拾えるね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:36:47.16 ID:wu7bje4ia.net
竜祈祷は強靭付けてくれませんかね…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:38:48.66 ID:+F5oK1jqa.net
嚙みつけ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:39:17.09 ID:i8IRk+Xx0.net
>>94
王都古竜信仰
魔術みらいにバフ盛れば周回ボスもワンパン

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:44:20.48 ID:VwADKBI+d.net
逆張りレス乞食やパズルのレスまとめてるアフィ記事あるけどやっぱあれ自演なのかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:44:36.33 ID:GVv98/XD0.net
>>64
まじか。負けたら所持ルーンがホスト側に入ると思ってたは

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:44:57.34 ID:Ml2p8oAEd.net
坩堝の祈祷も戦技も全部発動直後から強靭を寄越せ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:45:24.98 ID:lW87NLHc0.net
攻略だとほとんど黒炎ポイポイかホーミングミサイルしか使わないからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:45:59.72 ID:mBZvQ+DI0.net
我が身を竜と為すんだから強靭ないとおかしいよなぁ?!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:47:30.72 ID:sulMoaLqr.net
ps4
日蝕教会
ボス
4545
お願いします!
落花生拾ってきました!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:49:11.50 ID:0cw7RgVb0.net
褪せ人くんは祈りの本気度が足りないからロスリックに修行に行ってこい
断固たる祈りなら多少殴られようが平気だということを学んでくるのだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:50:50.62 ID:VwADKBI+d.net
土曜だってのにスレ過疎りすぎじゃねみんななんのゲームしてるんだよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:51:48.26 ID:nqH9f73ia.net
しろがね人=ゴミ
外人はそう思ってマッチしたら屈伸して下指さす

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:53:52.11 ID:Q833s6Z1a.net
暗黒波って重刺剣に付けられないのか。トロルの咆哮より早そうだし良いかなって思ったのにちくしよう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:57:23.48 ID:bLSiQ2K3a.net
>>106
土曜に仕事の人もいるんだよォ!!!!!!!
>>104
強力スレとかなかったっけ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:01:19.00 ID:sulMoaLqr.net
>>109
あるけど過疎ってて機能してないんです

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:03:25.51 ID:VwADKBI+d.net
>>110
5chよりマルチ募集掲示板行ったほうが早い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:03:58.26 ID:0lIHfU+t0.net
>>99
一部の奴規制したしたらば作って移住した場合どっちまとめるのかは気になるな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:04:19.99 ID:bLSiQ2K3a.net
>>110
過疎ってるのか...協力してあげたいけど俺は下手くそだからな...
神攻略の方にも確か協力募集のページがあるからそっちの方がいいかも
あそこはまだここより見てる人多いし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:06:57.52 ID:dpR/7uzta.net
二刀が一番強いとか中学生が作ったゲームみたいだな
二刀流なんて実用性ないけどかっこいいっていうロマンだけでいいんだよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:07:38.81 ID:8ALPtL240.net
>>106
連投ガイジがおらんこれこそが本来の勢いなんよ
前回のゴミアプデで一気にふるいにかけられた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:08:28.77 ID:cZPvy562d.net
両手持ち微妙に強化されたけどそうじゃねぇんだよみたいな強化だった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.172.172]):2022/06/18(土) 15:09:03 ID:sulMoaLqr.net
日蝕教会倒せました!!
協力してくれた皆様ありがとうございました!!!
やったーーー!!

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-WaTF [106.165.179.166]):2022/06/18(土) 15:09:46 ID:fPUI5+3x0.net
二刀流はダクソ2みたいに筋力技量1.5倍にしなきゃ持てないとかにすりゃよかったのに

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Xghq [106.154.160.134]):2022/06/18(土) 15:12:04 ID:bLSiQ2K3a.net
>>117
おめでとう!!!良かったね!!!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-hKxS [49.104.35.159]):2022/06/18(土) 15:12:46 ID:f3Q2iQDsd.net
うおっ、メリナのケツマンしまるっ!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-VVUE [126.0.42.60]):2022/06/18(土) 15:13:26 ID:7lrdCzIk0.net
>>114
まあ褪せ人君は100キロ超えの武器を片手で軽々と振り回す上に、それを2本持ってもピョンピョン飛び跳ねられる化け物だから・・・

あと洋ゲーでもきちんとビルド組んだ二刀流キャラは糞強いんだよなあ・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SeUS [106.146.20.87]):2022/06/18(土) 15:14:11 ID:8LJPfoEra.net
>>118
雑に特大武器二刀流してるか出血凍結武器含んだ二刀流してるかどっちかぐらいしか見かけないもんな、マルチ
まぁ敵が固すぎるのが悪いんだけどな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-li16 [106.129.154.117]):2022/06/18(土) 15:15:20 ID:gi7XV+9wa.net
ラニのラニトリスをラニラニしたい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d63b-hKxS [153.223.91.221]):2022/06/18(土) 15:18:46 ID:NhQBsScP0.net
特大剣二刀流はなんかおもちゃ振り回してるみたいできらい
グレスタ二刀流はかっこいいのですき

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-83W5 [14.10.144.193]):2022/06/18(土) 15:22:06 ID:mBZvQ+DI0.net
神肌両手持ちが個人的にベスト

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-dRIY [194.223.225.192]):2022/06/18(土) 15:22:46 ID:BNNlRN7y0.net
は?フレイルくん馬鹿にしてんの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-w9Un [1.75.228.151]):2022/06/18(土) 15:24:46 ID:VwADKBI+d.net
フレイルは作っててサイズの違和感なかったのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SeUS [106.146.20.87]):2022/06/18(土) 15:25:15 ID:8LJPfoEra.net
二刀流は強いですが、斧と特にフレイル二刀流はゴミです

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-S7Xh [106.129.187.1]):2022/06/18(土) 15:25:54 ID:Pp72luova.net
>>82
祈祷は本当に決め手がないよね
相手との相性を選びすぎる
黒炎は横ステでかわされるし、虫糸は多段ヒット前提、雷撃は大型以外にはカスダメだし、巨人の火は火耐性と命中率が悪い
アズールパズルで全て解決するまじゅちゅしを見習って欲しいね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-WaTF [106.165.179.166]):2022/06/18(土) 15:27:08 ID:fPUI5+3x0.net
フレイルは一回りサイズでかくしてムチみたいに横範囲をぶわっと殴れる武器だったら人権だった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-S7Xh [106.129.187.1]):2022/06/18(土) 15:27:44 ID:Pp72luova.net
流星群というマレニアを怯ませながら全弾命中しやすく火力も2000ぐらい出せてfpスタミナ消費も少ない神まじゅちゅ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5274-hlBx [27.95.138.177]):2022/06/18(土) 15:30:03 ID:TaHdYUvx0.net
バフ盛った火付けでワンパンしたら外人からnice abuseって来たんだけど
不正したと思われての悪口や皮肉か純粋に褒められてるのか分からない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-S7Xh [106.129.187.1]):2022/06/18(土) 15:30:22 ID:Pp72luova.net
まじゅちゅしは序盤、中盤、終盤
隙がないね
序盤からサリアの街を物色すれば強力な装備が揃うし伝説のマジュチュもゲーム最高レベルに強い

祈祷ウンバサは。。。修行僧かな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-w9Un [1.75.228.151]):2022/06/18(土) 15:30:42 ID:VwADKBI+d.net
>>130
ほんとこれ今からでもアプデで修正されねえかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-S7Xh [106.129.187.1]):2022/06/18(土) 15:30:53 ID:Pp72luova.net
ウン『チ』バサ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-f0NV [113.33.152.193]):2022/06/18(土) 15:33:58 ID:JEGDMRup0.net
フレイルさんは騎士に命乞いさせてる公式スクショ出た辺りが一番輝いてたよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SeUS [106.146.20.87]):2022/06/18(土) 15:37:54 ID:8LJPfoEra.net
>>132
バフ盛ってモブに攻撃する場面の動画を送ってやれば皮肉や悪口は黙らせられ、称賛ならもっと感謝される

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-VVUE [126.0.42.60]):2022/06/18(土) 15:39:45 ID:7lrdCzIk0.net
フレイル君はキラキラ玩具の戦技を薄羽と同じにして、家族の首の射程を番犬の錫杖と同じにすれば良い

他のフレイル?俺が使ってるのは上記の2つだけなんで・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SeUS [106.146.20.87]):2022/06/18(土) 15:41:47 ID:8LJPfoEra.net
>>138
夜騎士のフレイルは元のサイズにして射程もそのぶん伸ばせばワンチャン
現状は単なるオモチャ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deb4-rcXm [119.240.41.161]):2022/06/18(土) 15:53:21 ID:S049ZHZ+0.net
フレイルはあのふざけたR2モーション以外ほぼ槌の使い回しだったり戦灰が用意されてなかったりで納期のデーモンを感じる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e372-sgjE [218.217.208.85]):2022/06/18(土) 15:55:38 ID:Ol/96bvP0.net
褪せ人のフレイルって
フレイルの利点なんも生かしてないよな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 772f-Ihd0 [14.3.178.246]):2022/06/18(土) 15:58:05 ID:/4uqdoSR0.net
フレイルも鎖伸びて流体槌の戦技みたいなの出来たらいいのに まぁ使わんけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff53-TfHA [124.45.67.139]):2022/06/18(土) 15:58:47 ID:z+Ddygms0.net
パリィ不可、出血持ち、打撃属性
こんなの強武器確定じゃんと思って鍛石ぶっ込んだあの頃が懐かしいよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9244-f3lV [157.147.230.178]):2022/06/18(土) 15:59:13 ID:fHMjUYRa0.net
>>142
お前さー、老後どうすんの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/18(土) 15:59:53 ID:1SFiXKVL0.net
魔術師はマレニア戦では開幕即死してる
上手い人もいるけど大体即死する
他のボスはまあまあ生き残ってるし火力もそこそこでてる
でも殴った方が早いと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/18(土) 16:02:18 ID:CdEfa+Jk0.net
>>92
大して硬くない定期

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/18(土) 16:02:48 ID:CdEfa+Jk0.net
>>115
神アプデ定期

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-WaTF [106.165.179.166]):2022/06/18(土) 16:03:04 ID:fPUI5+3x0.net
フレイルって別カテゴリなのにモーションが槌と一緒っていうのがな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/18(土) 16:03:33 ID:CdEfa+Jk0.net
エルデンのドラゴンってやっぱ良ボスだわ
https://youtu.be/0LidKJqn3FA

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-aXbk [126.118.161.41]):2022/06/18(土) 16:04:25 ID:Nr7e1YyH0.net
フレイルとかいう出血あるのに全然ダメダメ武器なんなの

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/18(土) 16:05:49 ID:CdEfa+Jk0.net
>>150
出血ある時点で強い定期

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MgxL [106.146.65.116]):2022/06/18(土) 16:06:21 ID:cJyYt5N4a.net
定期便はいりまーす

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b283-Ui+t [115.36.187.87]):2022/06/18(土) 16:07:35 ID:yhP2aBad0.net
フレイルはもう1個トゲ球付けてヒット数2倍にするくらいでいい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-A+RI [106.146.77.112]):2022/06/18(土) 16:09:32 ID:w6HjNYDKa.net
ドラクエ6で村襲ってる豚作ってみようと思ってフレイル持ったけど実際つらい
モニスタやグレスタに浮気したくなる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-uIQw [27.253.251.191]):2022/06/18(土) 16:11:40 ID:cIh/N8wWM.net
リーチとモーションの遅さのバランス悪すぎね
もっと体幹や強靭の削りが優れてても良かった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SeUS [106.146.20.87]):2022/06/18(土) 16:12:05 ID:8LJPfoEra.net
>>154
> ドラクエ6で村襲ってる豚
やべえなにも思い出せねえ、後半で村襲うの魔王の使いやらずしおう丸じゃなかったっけか……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-dRIY [194.223.225.192]):2022/06/18(土) 16:13:56 ID:BNNlRN7y0.net
大半の褪せはワクワクして装備
ヤバい見た目からのR1R2でそっと外す
フレイルくんほんと可愛そう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 772f-Ihd0 [14.3.178.246]):2022/06/18(土) 16:14:47 ID:/4uqdoSR0.net
出血武器は血プシャァしたら手入れしないと性能落ちるようにしよ
リアリティを追求しろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oPsP [106.180.3.95]):2022/06/18(土) 16:15:14 ID:+F5oK1jqa.net
遠心力もクソもねえ!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fd0-+Tef [182.167.254.11]):2022/06/18(土) 16:15:47 ID:V46JxlbZ0.net
実際のフレイルって強いのか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-u+0G [175.135.129.33]):2022/06/18(土) 16:17:26 ID:HFRRo0Zb0.net
跳ねっ返りでかえって自分が危険な欠陥武器だったらしい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9775-ZSFm [180.147.156.210 [上級国民]]):2022/06/18(土) 16:19:23 ID:i8IRk+Xx0.net
雑魚ビルド教えてくれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f6-PHxN [153.165.165.131]):2022/06/18(土) 16:20:51 ID:hVNSZtLM0.net
>>114
二刀流はやると分かるんだけどムチャクチャステを喰うからあれは住み分け出来てるのよ
後半戦用のビルドだねえ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-+L2Y [1.75.252.227]):2022/06/18(土) 16:22:07 ID:dqyQVFNYd.net
ダクソ2で太鼓の達人するか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/18(土) 16:23:34 ID:1SFiXKVL0.net
最弱の武器と戦技を集めてそれでボスに挑んで欲しい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-A+RI [106.146.77.112]):2022/06/18(土) 16:24:44 ID:w6HjNYDKa.net
>>156
バーサクオークはモンスターズでも再登場してないからしょうがないね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/18(土) 16:25:22 ID:+W4r8Dci0.net
日蝕協会ってどこにありますの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-+L2Y [1.75.252.227]):2022/06/18(土) 16:25:28 ID:dqyQVFNYd.net
じゃあ適当な剣に雷撃つけて引換券プレイするか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-hKxS [126.106.226.131]):2022/06/18(土) 16:29:11 ID:/AquA7kM0.net
神託の大シャボンって消費軽いのに威力高いのな
攻略で遠距離の敵倒したり対プレイヤーの嫌がらせにもなるし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SeUS [106.146.20.87]):2022/06/18(土) 16:30:06 ID:8LJPfoEra.net
>>166
見たけどまっっっったく記憶にねえ……
ドラクエ6にいたのかこんなやつ
確かにクリアしたんだがな……
兄が兄と完全合体するのは覚えてるのに

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/18(土) 16:35:25 ID:+W4r8Dci0.net
魔術 星灯り が時間制限あるの納得いきませんね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b352-KtZt [202.223.82.71]):2022/06/18(土) 16:38:55 ID:4fCntObd0.net
うおっ褪せのケツマン締まるメリ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-SeUS [106.146.20.87]):2022/06/18(土) 16:41:39 ID:8LJPfoEra.net
>>171
しかもたった60秒だぜ
知力15も要求して消費も大つぶてと同じ12というアホさよ
フロムこの魔術マトモに使ったことねえだろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ce-sER5 [61.195.138.229]):2022/06/18(土) 16:42:22 ID:mT6xuGfw0.net
語尾にメリつけるとアンセムスレっぽくて面白い

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.8.129.66]):2022/06/18(土) 16:43:54 ID:E7WlIqXr0.net
エンチャとかバフ全般に言えるけど、効果弱くしていいから時間延ばしてほしいよな
短時間&大強化だと攻略も対人もピーキーにしかならんし

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:50:09.71 ID:nV0+LTev0.net
フレイルの弱攻撃連撃の最後しまり悪すぎだろ
どうせ使われないしテキトーでいいかと思ったんか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:57:29.82 ID:7lrdCzIk0.net
前の俺「技量だからフレイル鍛えておこう、坑夫と結晶人めんどいもんな!」
今の俺「赤獅子の炎ー!お手軽!お気軽赤獅子の炎ばんざーい!」

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:58:14.21 ID:T83aqsB1a.net
今作エンチャは過去作より長くない?
魔法の武器が思ったより長くて驚いたわ
ボス戦だと殴れるタイミングが過去作より少ないから実はそんなに恩恵ないのかもしれんけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:59:48.66 ID:LQXxLmsq0.net
未だにレバーやら祝福、はしごとかとメッセージ重ねているやつが居るが…バカなのか
もうデフォでアクション優先されるようになったのに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:02:05.40 ID:8LJPfoEra.net
>>175
黒炎とか冗談みたいな長さだしな、6秒て

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:04:47.52 ID:fPUI5+3x0.net
>>180
黒炎エンチャは長すぎると正直強すぎるからな
6秒のままでいいから薬包レベルの速さでエンチャできるときっと楽しいと思う

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:05:26.72 ID:1SFiXKVL0.net
何のためにあるのかわからない魔術とかある
最近魔術やってるけどなにこれいつ使うんだよってやつ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:06:40.47 ID:3R8tyyVJ0.net
奇跡も変わらんから安心しろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:07:33.11 ID:ORpQVX7Qd.net
このスレ見てて不安だったがクリアしてみた感想
250時間かけてじっくりプレイしたが最初から最後まで死ぬほど面白かった
ここで批判してる連中全員ガイジだと確信した

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:09:10.49 ID:KgDP7YTh0.net
よかったな。お前もガイジの仲間入りだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:09:20.65 ID:3R8tyyVJ0.net
じゃあ一刻も早くガイジまみれのスレから逃げ出すこった
ツイッター当たりで馴れ合ってればいいんじゃないか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:09:27.21 ID:CdEfa+Jk0.net
>>178
殴れるタイミングは過去作と変わらない定期

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:09:59.00 ID:8LJPfoEra.net
>>181
ダッシュしながら黒炎エンチャして樹霊に密着してツインナイトソードで
回れ回れするの楽しすぎワロタんだけど短すぎて二回回ったら切れるんテンポ悪いわ
黒炎の儀式とか雑に強いのによ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:10:13.43 ID:CdEfa+Jk0.net
>>184
それが普通だよ、世間的にもエルデンは神ゲーだし
ここはガイジの溜まり場

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:10:45.15 ID:k56uo0c00.net
このスレの批判は愛情の裏返しだから
実際エルデンボロクソに叩きながら毎日エルデンやってるやつばっかだから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:14:23.24 ID:8LJPfoEra.net
>>184
騎手だって馬に早く走ってもらうには鞭を入れるだろ
だからといってそれが愛情がないということにはならない
勝てば嬉しいし負ければ悔しいもんよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:16:48.66 ID:3R8tyyVJ0.net
調節が雑
ラダーンマレニアエルけもどんだけ毎回のアプデで弄ってんだよって感じ
そして毎回バグらせてるし素人にやらせてんのか?ってレベル

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:18:41.32 ID:IUatGnyc0.net
>>190
好きだからこそ色々言いたくもなるんだ
どうでもいいゲームだったら何も言わず去ってる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:22:45.61 ID:ZFMvz1sHa.net
扇ラッパが欲しくて雪だるま倒し続けて2時間
白そぎ肉しか出しゃしねえ
たどり着くのも大変なのによ
ドロップ率unk過ぎるだろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:22:51.69 ID:yhP2aBad0.net
初見一週目はだいたいみんな楽しかったって感想だしな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:25:00.99 ID:O0gv7Fit0.net
褪せ、オナホになれメリ
Oh、グッドアナルメリ かなりいいメリ、褪せ
オゥ!褪せッ出るメリッまた出るメリッ
ありがとメリ、褪せ ちょっと収まったメリ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:28:00.55 ID:fPUI5+3x0.net
初見は楽しめる人多いと思う
ただ二周目以降とかオンライン関係は不評よね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:28:11.55 ID:873JXzafa.net
まあ明らかな煽り以外はまともな批判多いしな
ただ下手くそなだけじゃね?というのがチラホラいるのはシリーズの伝統だからしょうがない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:28:44.02 ID:8LJPfoEra.net
>>194
見えざる姿とクレプスの小瓶(暗殺の作法)使えば見つからずにすぐ近くまで行ける
クソなこと自体は、それはそうだけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:30:42.96 ID:E7WlIqXr0.net
ダクソまでは本編で腹八分目だからマルチも盛り上がったけど
エルデンはクリアしたらゲップが出てる状態なんだよな・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:31:31.60 ID:1SFiXKVL0.net
>>194
3本60時間やってドロップから一本渡したい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:32:04.84 ID:2aQxXkSP0.net
ドラゴンブレス強すぎると言うか警戒してないホスト多すぎないか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:37:06.98 ID:k56uo0c00.net
鈴玉狩り本体よりもグレイオールの侵入個体の方が強いのバグか?😡

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:37:07.09 ID:3zvaWgN3a.net
>>202
お前さんなら侵入者のたとえば腐敗ブレスをどう警戒して撃たれたらどう潰すのか教えてよ
無いだろなにも
それが答えだよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:37:47.81 ID:TaHdYUvx0.net
ブレスの下位の方連続で使うときちょっと残ってっれば2セット目も最後まで撃ててFPちょろまかせるのなんだろうな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:39:33.42 ID:2aQxXkSP0.net
>>204
猟犬が1番楽な対策かな
真鍮の盾持てるなら距離詰めて盾チク

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:44:55.01 ID:XEJqJvbg0.net
神秘系は武器も祈祷も必要能力に対して性能がおかしいの
でも神秘魔術は逆にどうしてそうなったの…?って感じなの

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:46:40.98 ID:lW87NLHc0.net
ブレスは上位の方が面に当たると速攻で消える仕様になってるせいで完全に死んでるのがな
なんで下位より範囲狭くなってんだよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:47:14.32 ID:ajK3mrUb0.net
>>203
あいつ近くの腐り足場の崖に降りたら落下死したわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:47:46.54 ID:2aQxXkSP0.net
>>208
まあ上位ブレスは空中から奇襲出来るから…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:51:20.85 ID:3zvaWgN3a.net
>>206
全ホストと白がそれを実践することが現実的じゃないことぐらい、自分で書いててわからないかな……

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:53:05.54 ID:s+jkJHg+a.net
連接棍って強いの?
だってフレイルだぜ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:54:21.31 ID:2aQxXkSP0.net
>>211
そんなことわかってるよただ「対策してないホスト多いな」って感想書いただけじゃん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:55:11.49 ID:onZ+185Od.net
連接棍は二刀流にするとバグか分からんけどリーチがゴミになる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:55:33.64 ID:fPUI5+3x0.net
>>212
神秘ビルドで使ってるけど微妙
出血狙うなら他の武器でいいし打撃武器で選ぶとしてもグレートスターズの方が優秀

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 17:58:58.10 ID:TaHdYUvx0.net
猟犬がナーフされたら
相対的にブレスが強くなるなとは思う

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:00:40.79 ID:fPUI5+3x0.net
犬ステナーフするなら滅びの流星もナーフしてねって5000回言ってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:02:42.85 ID:TaHdYUvx0.net
滅びうまくよけれないわ
コツとかあるのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:02:48.80 ID:bRN4mRQl0.net
ブレスそんな強いの?
使ってる人はよく見るけど適当にぶっぱしてるだけな人がほとんどで良く分からん
忌み地下とかで使われると最悪だけどブレスに限った話でもないからなぁ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:03:21.04 ID:XEJqJvbg0.net
犬ステにせよナーフする場合は性能より重みを増やしてほしい
FP消費重くするとか隙を大きくするとか必要能力上げるとか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:04:26.82 ID:7LAcwYPG0.net
最近は出血凍結やめて技量99で八つ裂きプレイが楽しいわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:05:18.42 ID:ONuVwpYc0.net
ケイリッドの海辺みたいな所はどうやって行くん?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:07:05.66 ID:V46JxlbZ0.net
犬ステは消費増やすだけでいいよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:07:10.85 ID:XEJqJvbg0.net
>>222
ボス戦だから中盤辺りで行くことになったりするよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:07:33.73 ID:0cw7RgVb0.net
2キャラ目で改めて感じたけど腐敗の眷属ってやっぱクソだわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:09:49.06 ID:CdEfa+Jk0.net
>>198
ほとんどの批判は的外れ定期

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:11:40.91 ID:3zvaWgN3a.net
>>213
ホストはブレスだけ警戒してらんないんだよ
遠距離グランサクス、狭い通路の暗黒波、上から降ってくるハイマの砲丸、山ほどいるちいかわぶんぶん、強靭マシマシの強モブどもはどうする?

警戒してないわけじゃない
そんな一部の攻撃にだけ対策してる余裕ないんだ

お前さんが白をやるならぜひブレスをその方法ですぐさま潰してくれ
ホストとして、同僚としてぜひ共闘したい

侵入なら警戒してないホストが多い分、撃ってるだけで勝てるみたいだしいいことしかないだろ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:13:18.20 ID:CdEfa+Jk0.net
>>222
レガシーから繋がってる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:14:35.07 ID:nziRzSmWa.net
完璧にスルーできるようになったんだなお前ら

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:14:36.44 ID:Q5YrRbNs0.net
22時くらいからマルチ募集しよっかなって思ってるんだけどマルチ募集の方に書いた方がいい?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:15:39.67 ID:HeRsJS3M0.net
ところで俺のシャブラレのバナナが熱り立っているんだがどうしようか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:16:31.60 ID:CdEfa+Jk0.net
>>200
神ゲーだな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:16:56.13 ID:CdEfa+Jk0.net
>>192
神調整定期

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:17:05.14 ID:W3Ou3Evg0.net
>>230
専用スレに書いて応答なければこっちに書いてみたら?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:17:35.07 ID:azmblhDa0.net
クソ3クリアして久しぶりに起動したけど褪せんちゅ弱え……

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:19:42.74 ID:CdEfa+Jk0.net
>>235
灰の人の方が弱い定期
ジャンプもできない、強戦技使えない、ロリの回避性能も低い
全てが褪せ人の劣化

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:20:16.15 ID:+F5oK1jqa.net
竜餐メインでやってると今のブレス避けれただろとは思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:20:19.40 ID:3R8tyyVJ0.net
うわー馬から落とされちゃった!ジタジタ
これ最高にクソ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:20:44.64 ID:GI1iaNPh0.net
プラキドサクスの滑空攻撃ローリングで避けれる時と避けれない時あるんだけどどうなってる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:21:33.81 ID:CdEfa+Jk0.net
>>238
落ちる方が悪い定期

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:22:04.35 ID:CdEfa+Jk0.net
>>239
ロリ方向の問題

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:23:03.13 ID:Q5YrRbNs0.net
>>234
そうするわーありがとう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:24:06.64 ID:Eg8NQinJ0.net
ブレス完璧に避けれる奴いるってマジ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:24:44.85 ID:k56uo0c00.net
誰かシャブラレバナナにレス付けてやれよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:24:58.86 ID:V46JxlbZ0.net
俺もオッサンの臭いブレス避けられるようになりたい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:25:33.34 ID:E7WlIqXr0.net
そもそも攻撃判定が全然わからん
気体だから当たり前ではあるけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:26:16.14 ID:SNqdFDcwa.net
>>243
余裕で避けれるね
ブレスは横方向の厚みがないから猟犬ステ1回で範囲外に行ける
祈祷はどれも相性が明確で対処が簡単だね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:26:18.98 ID:2kX/3cPB0.net
シャブリリがかわいい見た目の女子に憑いて中身はおっさんのパターンだったら危なかった

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:27:15.87 ID:+F5oK1jqa.net
腐敗ブレスで挨拶しに行ったら溶けるホストが多いは竜餐マンあるある
ワンパン狙ってないのに悪者にされる感じ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:27:16.01 ID:bCJb9q1q0.net
メリナやるよ あまってんだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:30:46.85 ID:SNqdFDcwa.net
エルデンウンバサの用途が格下狩りだけってほんと悲しい

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:31:57.25 ID:onZ+185Od.net
実際閉所でいきなりブレスされたらどうすればいんだ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:32:09.99 ID:xoPWy2DP0.net
メリナちゃんなんか変な祈祷使えるんだし、回生してよ
セキロの後じゃ死に戻りすごく嫌なんだよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:32:27.77 ID:vWCU5o6YM.net
>>227
ID変わったけど213です
下位のブレスなら防げるから任せてくれ
上位ブレスの空中奇襲は無理だからすまんが諦めてくれ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:33:31.05 ID:OIBgzBsId.net
>>252
近距離なら出だしを止めろ、または足元に入れ
遠距離なら諦めろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:33:43.83 ID:yzJAVZkvM.net
クラフト素材持ち込まないで角待ちスポットのチェックしないアホばっかりだから奇襲ブレスはそりゃ当たるよね
PUBGとかやってたらまずそういうところチェックするのが普通なんだけどな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:35:57.86 ID:SNqdFDcwa.net
>>235
痩せ人は弱いよね
3からの判りやすい弱体点はローリングの飛距離
ブボンステップ並みに伸びないからボスの巨大攻撃判定に引っ掛かりやすくなってるよ
プレイヤーの機動力を制限してなぞなぞパズルを解かせるのが宮崎のやり方だね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:36:24.51 ID:vWCU5o6YM.net
>>252
眠り壺はいいぞ
みんな守れるしビルドによってはそのまま侵入者を逆にワンパン出来る

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:39:12.26 ID:5Js8AX4E0.net
エヴレフェールの祈祷室…つまり最初の祝福にやたらサインがあるが…クリア出来るのか?
ボスラッシュだらけで最後はマレニアと、とても最初から協力者と一緒にクリア出来る難易度とは思えないが…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:39:38.01 ID:vw/6LoTT0.net
発売日に買ったのに
今日初めてアドベンチャーガイドとかいう
購入特典ぽいのがライブラリーに追加されているのに気付いた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:39:39.71 ID:SNqdFDcwa.net
モッサリパズル
プレイヤーのローリング回避距離を短くしてボスの猛攻から逃げにくくする宮崎パズル手法の一つ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:40:40.47 ID:+F5oK1jqa.net
霧前に書いても数回で終わっちゃうじゃん
それでも強白引いたら楽勝だけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:42:39.84 ID:hfYpvYltH.net
>>235
灰の人なら失地騎士くらいなら直剣片手R1でボコボコにできてるところだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:44:18.41 ID:k56uo0c00.net
ウィンダムの地下墓の番犬の「えっ…一匹だけ?」感www

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:51:01.32 ID:GjrVfFkEa.net
エルデンリングを砕いた悪の枢軸
https://i.imgur.com/PHCXj3f.gif

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:51:54.24 ID:BNNlRN7y0.net
メリナの木

稀にしか見れない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:55:33.21 ID:K8lx8Ahl0.net
祈祷室スタートはクリアできるつもりでやってないし、なんなら侵入がうざいと道中の敵も無視しがちになる
レベル150辺りのカンスト祈祷室とか侵入こなくても壊滅するからな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:56:54.23 ID:er3DxP/J0.net
英雄のガーゴイル 神秘ビルドのレベル45は辛い
アプデで落下死も無くなった見たい
けど根の底にいきたい
知力9だけど魔法使ったほうがいいかな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:57:08.94 ID:COVRAB7md.net
過疎ってんな
雪魔女の歓喜をはよラニの部屋に実装しろや
説明テキスト期待してるで

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:59:16.37 ID:5Js8AX4E0.net
>>267
まぁそうだよなあ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:03:54.28 ID:q/fZoUlk0.net
>>268
D弟でも呼べば

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:05:25.31 ID:CdEfa+Jk0.net
>>263
エアプ
灰の人より褪せ人の方が遥かに強い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:07:28.12 ID:1Nq2tpnka.net
>>268
根の底に行くのが目当てなら他にもルートが・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:07:45.53 ID:er3DxP/J0.net
>>271
それでも勝てない
2匹目乱入で死ぬ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:07:49.00 ID:K8lx8Ahl0.net
>>268
雷の槍系は効かん?
あそこ水場で耐性も下がってそうだけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:08:10.66 ID:azmblhDa0.net
モーグとガーゴイルどっちが弱いかって言われると…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:08:47.45 ID:er3DxP/J0.net
>>273
そのルートも敵が強い

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:12:06.27 ID:er3DxP/J0.net
>>275
神秘と生命に極振りしてるから祈祷も使えない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:13:28.60 ID:1Nq2tpnka.net
モーグの方から行くべしだな
練習にもなるでしょう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:13:49.62 ID:q/fZoUlk0.net
純神秘がなに使えるのか知らんけどDと場持ちのいい遺灰呼んでレドゥビアでさっさか一匹片付けたら良いんじゃないの
ていうかレベル上げな、勝てないならそれが基本

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:15:05.36 ID:XMCIiVam0.net
毒ばっか吐かれたら知らんけど大盾遺灰+9とD弟でレベル25でも勝てたな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:15:54.16 ID:VwADKBI+d.net
D弟のサインって初期verにもあったっけ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:16:47.25 ID:KpDhYmr+0.net
風車村でサイン溜まりにサイン送ったらアルター坑道に呼ばれるんだがw
遠すぎない??

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:19:04.18 ID:UXvNlkNP0.net
生まれ変わってもいいんだよ。と伝えたい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:19:06.28 ID:1SFiXKVL0.net
雪魔女の歓喜てなんだっけ
この前のアプデでラニEDってもう選択できなくなったて書いてあったけど
どこであのED観れるの?消されたってこと?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:20:08.90 ID:ogGcL+950.net
オルディナにいる敵って瓶補充あったっけ?
弓兵一体だけ倒しても補充されるようになってるけど、そんな仕様無かったよな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:20:19.38 ID:er3DxP/J0.net
>>280
出血効くの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:22:23.49 ID:q/fZoUlk0.net
>>287
え、効かないのか
うーん……最後に倒してから300時間ぐらい経ってるからよく知らんの、ごめん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:23:00.79 ID:bRN4mRQl0.net
ガーゴイルは打撃で殴ればよくね
何か適当なの神秘派生にすればいけるでしょ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:24:34.36 ID:OLs3Jpg10.net
久々にホストやってるけど白の杖蝿の多さやべーな
一本道ならまだしも、ルート分岐してるところでガンガン進んでいく奴は何考えてるんだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:25:27.51 ID:CdEfa+Jk0.net
>>286
ずっと前からその仕様定期

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:25:58.17 ID:gZWcSxfQ0.net
杖蝿はダクソ3の時からやたら多いな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:26:53.58 ID:k56uo0c00.net
ガーゴイルは打撃と魔法以外効かんぞ
神秘向けの打撃武器だとモーニングスターが強いらしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:29:58.79 ID:W3Ou3Evg0.net
>>285
そんなものはないし、ラニエンドは消えてないとマジレス

杖蝿の奴が勝手にはぐれてホストと俺と別ルートに行ったからほっといたら死にそうになりつつ腐敗した化身を連れてきた時は切れそうになった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:33:03.66 ID:cIh/N8wWM.net
>>294
みんな~!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:33:28.92 ID:uB7z3XR+0.net
英雄ガーゴイルにLv45ならもうちょい上げてもいいな
刃物は効きづらいから鈍器でぶん殴ろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:39:45.08 ID:22WI2nR7a.net
どれだけボリュームあってもみんな隅々まで探索するとわかったから
次回は小規模ダンジョンや砦もめちゃくちゃ詰め込んで来そうで期待

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:40:15.03 ID:Vn7XwqMW0.net
モンハンの体験版遊んでみたら武器ごとに操作方法全然違うの面倒くせえ
そこら辺R1ポチポチで全武器共通してるソウル系はいいな
海外でモンハン受けないってのここが原因では

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:41:13.76 ID:CdEfa+Jk0.net
>>298
フロムゲーは操作シンプルでいいね
直観的で忘れることがない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:44:16.56 ID:tBkg69d20.net
はやくDLCの情報出して やくめでしょ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:44:33.77 ID:IUatGnyc0.net
>>294
あるあるw
対処出来ないなら単独行動するなよってな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:47:22.58 ID:BNNlRN7y0.net
久々に初代リマスターやろうと思ったら決定×に出来ないのかよ
もう無理だ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:49:27.78 ID:q/fZoUlk0.net
決定とかプレイ初日に○に変えたわ
なんだ△とか×とか
慣れ親しんだ操作にしたからなにも影響なくちょくちょく過去シリーズもやってるが、
そうか、変えてない人もいるのか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:52:17.09 ID:LlW7TaODa.net
ガーゴイル倒せたかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:52:26.88 ID:er3DxP/J0.net
答えてくれた人ありがとう
とりあえずアルター高原行って鈴玉拾って鈍器強化する
基本的に雑魚狩りソウル稼ぎしない教だけど一時的に改宗する

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:55:26.03 ID:vTQGcwuAa.net
闇霊アナウンスあったのに一人でウロウロしだして強モブ起動させてる外国人はどういう脳みそなのって思う
上手けりゃまだ勝手にやってろって感じだけどぼっこぼこに被弾してるし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:55:48.06 ID:2kX/3cPB0.net
PS5自体を○決定✕キャンセルにしたい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:56:26.94 ID:4uuZn1Ek0.net
>>268
赤獅子の炎

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:59:06.58 ID:Y0IGKO3E0.net
DLCは

最大強化鉱石の周回以外の無限入手
苔薬系の店頭無限販売
この辺は最低限来なきゃ話にならん
武器強化したいなら周回してねとかいつのゲームだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:00:43.50 ID:q/fZoUlk0.net
>>307
SONYが日本市場捨てたからもう諦めるしかない
キーアサイン機能すらつけなかったからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:01:25.74 ID:HpwKwiO1r.net
マレニアでもサイン無いって........
なんでこんなにもマッチしないんや

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:01:27.45 ID:cJyYt5N4a.net
聖杯ダンジョンに原盤ぶち込めば完璧

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:02:21.74 ID:k56uo0c00.net
海外でモンハン流行らないのはシンプルに外人のプレイスタイルと合ってない
あっちではハクスラが大人気だからモンスター倒して素材集めて強い武器防具を作るっていうプロセスは受けるハズだが、
肝心の素材集めがクソダルい大型モンスターの討伐だから総じて不評

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:09:24.64 ID:XEJqJvbg0.net
モンハンもモンスターだけが楽しそうって感じはあるからな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:09:27.41 ID:DBRIncEp0.net
侵入できないからヴァレーイベント進めれないの酷い

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:13:11.79 ID:OIBgzBsId.net
>>311
レベルが高すぎか低すぎなんじゃね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:13:55.36 ID:dH8pXmyL0.net
久々にソロラダゴン獣やってみたら一回で突破出来て草。大盾+岩剣だったのもあるが成長を感じられて嬉しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:16:27.17 ID:YYsy4iu60.net
害獣はアズールで削ってアステールだと楽だわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:19:50.65 ID:214liC550.net
ラダゴンやマレニアは150でもかなりサインあったな

まぁ2週間前の話しだけど

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:21:32.63 ID:Q5YrRbNs0.net
侵入は合言葉関係ないのか
マルチ募集で舌シャブリリするから来てって言ったらだれか来てくれるかな
SL120ちょいくらい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:21:40.51 ID:q/fZoUlk0.net
巨人山陵の英雄墓で火の司教ルート行ったときのために灯りを下の階にあらかじめ下ろしておいたのに、
杖蝿白が番犬エリア走り抜けてホストと自分が灯りに番犬誘導してるタイミングで灯りを上げやがって、
ホストと二人無敵の番犬相手に逃げ惑う羽目になったわ
間違いに気づいて下げてくれるのを待ったが無駄で、結局ホストと二人で梯子ダッシュ
回り見ないにも程があるだろ嫌がらせで殺す気かクソ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:21:44.79 ID:LKyM6zgIr.net
誰かマレニア手伝ってーー(泣)
1212
ps4っす

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:22:27.95 ID:+W4r8Dci0.net
貴人の冠そんなにレア?ってぐらい出やんな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:23:06.43 ID:rj7I989I0.net
マレニア待ち1時間半待ち中、、、レベルカンスト

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:23:49.30 ID:CdEfa+Jk0.net
>>318
エル獣は良ボス定期

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:23:52.25 ID:o5ydT5Ctp.net
短剣縛り、パリィめちゃくちゃ上手くなるな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:23:54.71 ID:LKyM6zgIr.net
>>316
145だけどどっちなんだろ
普通だと思ってた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:26:24.10 ID:rj7I989I0.net
さっきマッチングした人に貴人の細剣あげたらイラネって返された、
一応レアな部類なんだけどな、使えないけど、、

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:30:54.90 ID:RI/ZKqbr0.net
DLCまだですか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:31:18.74 ID:rj7I989I0.net
まだですよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:32:58.52 ID:IUatGnyc0.net
>>327
レガシーに拘らなければ侵入出来ない?
出待ちいそうな導きとかエビ茹でとか氷結湖辺りでこすってみ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:34:52.81 ID:LKyM6zgIr.net
エルデンリングやり始めた時に小さいダンジョンでサイン皆無だったのはオープンマップだし小さいダンジョンだしって思ってたけど
ストーリーボスも裏大ボスも皆無だとは思わなかったぜ(泣)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:36:08.26 ID:66jKx67z0.net
マレニア前でサイン無いってことはないだろ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:37:42.36 ID:DIZsBDqr0.net
今は少ないかもなあ

発売当初はどんなダンジョンでもサイン浮いて来た

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:38:04.33 ID:LKyM6zgIr.net
>>333
いやまじでないよ
皆が言うマレニアって義手の第2形態まである女でしょ?
最寄りの祝福は聖樹最下層で間違ってなかったら145レベでも皆無やった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:38:14.55 ID:rj7I989I0.net
マレニアと遊びたい、誰かサイン拾ってくれよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:38:53.96 ID:VCN9F/Ymd.net
協力募集掲示板で呼びかければすぐ来るのに

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:39:22.79 ID:HniH1c6K0.net
久しぶりにログインしたんだけど屍山血河とティシーが弱体化されたのかだけ知りたい
ストーリー未クリア ファルムアズラで白いキモい2人討伐済みです 

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:39:23.96 ID:66jKx67z0.net
合言葉設定したままとかじゃないよな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:39:54.64 ID:cVsN3YmN0.net
>>315
これホントクソよな
初期はNPCでも良かったのに、わざわざ修正してるし、糞ムーブが過ぎる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:39:57.27 ID:R1qqrwPVr.net
マレニア前サインなしは稀にある

ふふ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:40:53.39 ID:VCN9F/Ymd.net
>>338
聞くよりぐぐったほうが早い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:41:38.76 ID:DIZsBDqr0.net
>>338
ログアウトお願いいたします

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:42:00.73 ID:IPy3ANn6a.net
攻略で出血狙いたい場合、神秘マンにしなくても滑車逆棘ボルトでよくない?
逆棘ボルトも神秘で出血値上がるの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:42:27.85 ID:HniH1c6K0.net
優しくねーな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:43:22.61 ID:LKyM6zgIr.net
>>339
何も設定してない
グループは設定してるけど
145でレベル帯の問題でもないと思うな
最初110でマッチ無し
次に130マッチ無し
それで145マッチ無しだもん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93aa-KtZt [106.73.13.2]):2022/06/18(土) 20:44:52 ID:3R8tyyVJ0.net
うわーこっからリエーニエやるのか
うわーこっからローデイルやるのか
って毎周萎えては辞めてる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-m1PV [60.107.167.46]):2022/06/18(土) 20:44:57 ID:YSz07WEw0.net
そんだけ人がいないって事だな
諦めた方がいい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-pc3Z [153.248.196.103]):2022/06/18(土) 20:45:14 ID:LcVaINRRM.net
氷結壺マレニア特攻過ぎて草
第2形態氷結壺と火炎壺でほぼ倒せるやん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 20:45:35 ID:LKyM6zgIr.net
>>337
呼びかけたけど一人しか来ない
ずっと同じ人

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5234-MgxL [61.87.104.178]):2022/06/18(土) 20:46:11 ID:Eg8NQinJ0.net
もう止まっていいっていう合図だよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-OSw6 [153.242.181.5 [上級国民]]):2022/06/18(土) 20:46:14 ID:k56uo0c00.net
英雄ガーゴイルって今更気付いたがデーモンの王子そのものやんけ
攻撃が見切りやすいのと槌で叩けばやらかいのを考えるとあれよりは害悪じゃないかもしれん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2ab-rvTB [59.166.143.108]):2022/06/18(土) 20:46:37 ID:/HeVyR6j0.net
純魔が対人に強いって絶対嘘だよな。150回くらいやって一度も勝ったことない
魔法出す暇無いし逃げ回ってるうちにやられる。デカ熊と戦ってる感じ。もちろん純魔だから杖オンリーな。吐き気がする

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.9.148.0]):2022/06/18(土) 20:48:12 ID:49cjIV6N0.net
150で呼ばれても隅々まで回ったりムービースキップしないが初心者ホストばかり

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-KFkF [60.117.56.136]):2022/06/18(土) 20:48:26 ID:5qULZGD40.net
近づかれたら回れ回れをすると相手は死ぬ、かもしれない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 20:50:02 ID:LKyM6zgIr.net
>>348
だよな
ここまで過疎だともうムリや

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 20:51:14 ID:LKyM6zgIr.net
最後はここで募集するわ

ps4
マレニア撃破
0721

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/18(土) 20:51:53 ID:dH8pXmyL0.net
過疎+皆マレニアに慣れてあまり苦戦しなくなった説

あると思います

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c774-2fkF [36.12.250.177]):2022/06/18(土) 20:52:07 ID:vuzPGZfe0.net
え!?マレニアをおかずに0721を!?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-w9Un [49.98.135.47]):2022/06/18(土) 20:52:10 ID:VCN9F/Ymd.net
ここもスレオン増えたしそもそも人いなさすぎだしどこへ消えたのやら

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-OgLn [124.209.223.91]):2022/06/18(土) 20:53:55 ID:rj7I989I0.net
リアル友達にエルデン勧めて今日買ったらしいが、、、原神やっとる。。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42cb-c00y [101.128.191.151]):2022/06/18(土) 20:54:58 ID:bRN4mRQl0.net
昨日この時間にマレニアやったけどサイン絨毯だったぞ
レベルは175だけど

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772f-sER5 [14.3.164.247]):2022/06/18(土) 20:55:12 ID:IUatGnyc0.net
>>327
ヴァレーイベの侵入出来ないって人と勘違いしたスマヌス

しかし145でマレニア前サイン0は不思議だな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-pBpY [106.146.108.23]):2022/06/18(土) 20:57:46 ID:UwUXsTNSa.net
ラダゴン前でも時間帯によってはサインゼロの時もあったが少し時間おいて指薬したらサインたんまりあったから時間おいてから試してみては?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 20:58:21 ID:LKyM6zgIr.net
しかも今日土曜日だぜ?
有名所でサイン0はそろそろ終焉が近いのか?
買ったばっかなのに ピエンっ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-VeAw [153.139.9.7]):2022/06/18(土) 20:59:24 ID:8jGg/b2K0.net
>>361
人にすすめるようなゲームじゃねーよ
友達に嫌がらせするなよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/18(土) 20:59:27 ID:KpDhYmr+0.net
>>357
世にも奇妙な物語終わってからな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f6b-5M9f [182.173.138.75]):2022/06/18(土) 20:59:38 ID:TqqJDRQG0.net
そら別ゲーやるだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/18(土) 20:59:46 ID:dH8pXmyL0.net
因みに俺は今サイン出してから2分くらいでマレニア呼ばれて普通にクリアしたゾ。レベルは150

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 21:01:59 ID:LKyM6zgIr.net
まじかよお前らは普通にマッチするんか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-pwN/ [106.174.84.70]):2022/06/18(土) 21:02:27 ID:nV9fDxR70.net
150でホストたくさんしてるけどマレニア前サイン0は経験ないな
最初のサイン拾うまで見えにくいのあるしそれじゃね
最初は鯖でマッチしたらP2P方式の弊害?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-OgLn [124.209.223.91]):2022/06/18(土) 21:03:35 ID:rj7I989I0.net
マレニアやっと来た、と思ったらホストに死なれた、、、また延々と待たなきゃならんわ、

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/18(土) 21:05:04 ID:dH8pXmyL0.net
また今呼ばれたぞ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52bf-pBpY [219.125.225.200]):2022/06/18(土) 21:06:38 ID:214liC550.net
>>370
再起動してみたら?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd6-XSJB [118.241.248.181]):2022/06/18(土) 21:06:49 ID:lJ+jCkER0.net
武器上げきってないオチじゃ…流石にそりゃねーか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42cb-c00y [101.128.191.151]):2022/06/18(土) 21:06:59 ID:bRN4mRQl0.net
>>370
俺175で国外マッチオフのほぼホスト専だけど18:00~24:00でサインに困ることはほとんどないぞ
強いて言うならレアルカリアの最初のサイン溜りくらい
サブダンジョンの類は殆ど行かないから分からんが
逆に日中や深夜だと人気スポットでもサインは無い事が多い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-dEVz [126.145.227.186]):2022/06/18(土) 21:07:17 ID:lW87NLHc0.net
そんな待ってまでやりたいならバックアップホストやれよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-xnWg [153.242.195.129]):2022/06/18(土) 21:10:10 ID:T8NNOh+O0.net
トープスの考察面白いな
殺されたんじゃなくて研究が完成して力尽きたんだと
死に顔も満足しているように見える

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-S7Xh [106.129.187.91]):2022/06/18(土) 21:11:12 ID:KoTQdRP2a.net
22時開始

https://youtu.be/LU1O0mAuuEY

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-o6TY [106.146.80.79]):2022/06/18(土) 21:11:31 ID:uzqs2MRTa.net
今作いつも以上に想像を掻き立てる場面が多くてあれこれ考えるの楽しいよな
これぞフロムゲーって感じ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/18(土) 21:13:54 ID:dH8pXmyL0.net
この短い間に3回マレニアマッチしたで。しかも3回ともホストも同僚も別人。まあ地域外オンだからだろうが
因みにレスが早いのは2回目と3回目はクリア出来なかったからやで

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Kpem [106.146.99.136]):2022/06/18(土) 21:16:52 ID:XhUMk8tZa.net
周回ごとにバラ協会のヴァレー前で侵入してるけど一瞬で入れるのに

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-Q6oA [60.147.13.241]):2022/06/18(土) 21:17:38 ID:ajK3mrUb0.net
マレ二ア前はlv142国内限定でゲスト時平均20分に一回呼ばれる程度やな
ホストだったらいつでも選び放題やけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-lA0M [118.105.102.11]):2022/06/18(土) 21:18:30 ID:66jKx67z0.net
マレニア前はホストなら選びたい放題のイメージだわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Kpem [106.146.99.136]):2022/06/18(土) 21:18:37 ID:XhUMk8tZa.net
>>380
NPCに関しては魅力あるし過去一好き

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf25-J8oa [118.240.223.101]):2022/06/18(土) 21:27:14 ID:UWvQXZuC0.net
呼ぶ時いちいち装備チェックして吟味してるやつマジならキモい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/18(土) 21:27:16 ID:1SFiXKVL0.net
マレニアの前に重なった赤サイン達はなんなんだ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/18(土) 21:29:49 ID:dH8pXmyL0.net
今度はクリア出来た。戦闘時間含めて地域外オンで約30分、マレニアマルチ5回。これが過疎と言えるかはわがんね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-hKxS [114.177.106.141]):2022/06/18(土) 21:30:21 ID:7LAcwYPG0.net
昨日は呼ばれにくかったけど今日は国内のみでも普通にマッチするよ
マルチしたいだけなら国外オンにするといい
高速で溶ける外人が見れるぞ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/18(土) 21:33:46 ID:YYsy4iu60.net
いやぁ面白かったわ
他のゲームやってもつまらねぇわ
ゴーストオブツシマとエルデンリング永遠にやってるかな
ゼルダとかやってみたけどもう無理
最高の快楽を味わったあとは虚無しか残らんね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0232-qvD0 [133.238.44.166]):2022/06/18(土) 21:37:07 ID:iNPKkoeY0.net
>>388
亡者の成れの果て

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 21:38:02 ID:LKyM6zgIr.net
>>375
なにそれ?武器の強化は今プラス7だけどそれじゃあかんの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0232-qvD0 [133.238.44.166]):2022/06/18(土) 21:38:04 ID:iNPKkoeY0.net
アンカーミスった
>>391>>387

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 21:38:41 ID:LKyM6zgIr.net
ちなみにマレニア前今もサイン無し

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-m1PV [60.107.167.46]):2022/06/18(土) 21:38:54 ID:YSz07WEw0.net
>>392
そりゃサイン見えんわ
そこは最大強化が適正だぞ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/18(土) 21:39:37 ID:1SFiXKVL0.net
誰も呼ばんだろマレニア前に赤サイン

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-SeUS [153.243.27.8]):2022/06/18(土) 21:40:47 ID:q/fZoUlk0.net
>>392
喪色は+10、通常でも+25にしようね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-lA0M [118.105.102.11]):2022/06/18(土) 21:40:51 ID:66jKx67z0.net
>>392
それはサイン見えなくて当たり前

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f6b-5M9f [182.173.138.75]):2022/06/18(土) 21:40:55 ID:TqqJDRQG0.net
最初に霜踏みが見つかって割合全盛になったのがフロム最大の誤算だろうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-dRIY [194.223.225.192]):2022/06/18(土) 21:41:37 ID:BNNlRN7y0.net
プラス7はそりゃ無いわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3a-VeGA [118.236.35.89]):2022/06/18(土) 21:41:43 ID:XelvW7tX0.net
ロジェールって陰謀の夜嗅ぎ回ったからラニに殺されたってことでいいの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 21:41:48 ID:LKyM6zgIr.net
まじかよ今からMAXにしてるは
ありがとうな!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/18(土) 21:44:19 ID:YYsy4iu60.net
プラス7でマレニアまで行くとか
フロムゲー相当やり込んでる奴だろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de75-sER5 [119.229.120.83]):2022/06/18(土) 21:45:21 ID:uB7z3XR+0.net
>>401
死王子の亡骸に触れすぎて呪死に被爆した

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 772f-sER5 [14.3.164.247]):2022/06/18(土) 21:45:41 ID:IUatGnyc0.net
原因判明したんか良かったな楽しめよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93aa-KtZt [106.73.13.2]):2022/06/18(土) 21:46:04 ID:3R8tyyVJ0.net
>>401
ゴッドウィンの顔から死の瘴気見たいのが溢れ出してる
主人公がなぜ平気なのかは謎

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-cSkH [126.193.171.232]):2022/06/18(土) 21:46:52 ID:LKyM6zgIr.net
>>403
MAXにしてきたけどさw
サインありすぎワロタwww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-pLSC [106.154.147.107]):2022/06/18(土) 21:49:16 ID:ZFMvz1sHa.net
自分の真上にいる敵に当たる魔法か祈祷ってありますか?
できれば壁・天井貫通するやつ

具体的には、ミケラの青樹で、シャボン玉大量に出す雪だるまを真下から倒したい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-AAzp [106.132.186.148]):2022/06/18(土) 21:50:32 ID:nqH9f73ia.net
サインが重なってて呼べない時あるからなるべく散らばらせて欲しい
ばってんになったサイン踏んだら上から消えていくみたいなんだよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-643o [115.37.31.22]):2022/06/18(土) 21:50:38 ID:ko4jk7ed0.net
ん?俺の記憶が確かなら+7は+10ともマッチングしたと思うが

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf83-lA0M [118.105.102.11]):2022/06/18(土) 21:51:59 ID:66jKx67z0.net
>>410
喪じゃなくて通常なんじゃない?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/18(土) 21:52:49 ID:1SFiXKVL0.net
赤サイン呼んだらいきなり糞壺ぶつけられてそのままエレベーター乗って消えていった
なにこいつ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-643o [115.37.31.22]):2022/06/18(土) 21:53:15 ID:ko4jk7ed0.net
>>411
いや喪色の方
低レベルだと喪色は±2までだが60や70レベル以上になると±3のはず

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf3a-VeGA [118.236.35.89]):2022/06/18(土) 21:53:53 ID:XelvW7tX0.net
>>404
>>406
あの血痕ってあそこに居すぎて自滅してるだけなんか
ラニイベントの進行で死ぬからラニ側に殺されたのかと思ったわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-km6l [126.203.10.110]):2022/06/18(土) 21:54:35 ID:KQC7oc5/0.net
そういえばレナラ戦のバグって直ったん?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-5WmY [106.73.14.193]):2022/06/18(土) 21:54:42 ID:XEJqJvbg0.net
何でガードカウンターって強靱付かないんだろう
割と欠陥過ぎるポイントだと思うんだが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42cb-c00y [101.128.191.151]):2022/06/18(土) 21:55:13 ID:bRN4mRQl0.net
んん?そんな緩かったっけ?
喪は±1で通常は±3とかじゃなかった?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.8.129.66]):2022/06/18(土) 21:57:31 ID:E7WlIqXr0.net
強靭ついてもどうせダメージ受けるの嫌って使わないだろ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-KMrL [49.98.211.79]):2022/06/18(土) 21:59:45 ID:mObx29yVd.net
結局のところモンハンというシリーズはP2G, triくらいから基礎的なユーザー体験が全く進歩していないのですよね。ストーリー、武器モーション等を差し替えているに過ぎずモンスターを狩るという基本的な体験の再発明が出来ていない

大型モンスターが強過ぎて勝てない => 別の大型モンスターを狩るという作りになっているので広大なマップはむしろ邪魔。これだったら闘技場だけで十分のはず。探索がおまけの要素にしかなってない。

エルデンリングはオープンワールドの探索と強ボスの組み合わせが良いユーザー体験を生み出すことを発見したわけですがこういう重要な発見ができておらずひたすら商業主義に走った愚かなシリーズに成り果てました

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-KMrL [49.98.211.79]):2022/06/18(土) 22:00:03 ID:mObx29yVd.net
エルデンリングはモンハンがあるべき一つの姿なのかも
1) 大型モンスターにストレスフリーに何度も挑めるように直前にセーブポイントを設置
2) それでも勝てなかったら広大なマップを探索して発掘武器・防具をゲットし探索で素材さがして強化する
3) 探索した先で別のモンスに出会ってそいつに熱中する

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd6-XSJB [118.241.248.181]):2022/06/18(土) 22:00:16 ID:lJ+jCkER0.net
>>417
俺も昔からこっちの情報しか見ないな
最近変わってたら知らん
レベルで武器強化マッチ範囲増えるってのは初耳だ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-643o [115.37.31.22]):2022/06/18(土) 22:00:22 ID:ko4jk7ed0.net
>>417
失敬、今確認してきた
低レベルだと喪は±1で通常は±3
高レベルだと喪は±2で通常は±6だった
つまり喪7なら5〜9までだな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-o6TY [106.146.83.200]):2022/06/18(土) 22:02:45 ID:cqEZlEx/a.net
モンハンはほんと昔からグラフィック以外大して進歩がないからなぁ
そのグラフィックですら基本携帯機だからしょぼいもんだけど
ありゃソウル系みたいな骨太のゲームというよりは話のネタとして楽しむのがメインだと思うわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-SeUS [153.243.27.8]):2022/06/18(土) 22:05:16 ID:q/fZoUlk0.net
ストームヴィルで侵入してるんだが物理カット率60%体力2000あっても2,3発で殺されるんだがどうなってるんだよ……
殺意に溢れすぎだろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:06:51.60 ID:1SFiXKVL0.net
マリケス前にもごくたまに赤サインあるのマジで謎

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:07:56.42 ID:LOq7cBXB0.net
何だかんだ言っても対人まで出来る死にゲーはフロムだけなんだよなあ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:08:10.72 ID:CdEfa+Jk0.net
>>423
モンハンはコミュニケーションツール定期

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:09:15.16 ID:CdEfa+Jk0.net
>>420
エルデンはオープンワールドの1つの完成形と言っても過言ではない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:10:30.05 ID:tNEFx2d90.net
今後も戦技ブッパゲーでいくなら仁王みたいにコマンド入力で多彩な技出せるようにしてくれ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:10:49.63 ID:CdEfa+Jk0.net
>>390
ゼルダはスカスカだからな、敵の種類も少ないし
エルデン超えるゲームは当分出ないだろうな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:11:36.99 ID:214liC550.net
>>425
取り引きするために赤サイン出してるんじゃない?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:11:49.75 ID:CdEfa+Jk0.net
>>380
フィールドが広いから位置関係とか遺物とかから色々考察できるの楽しい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:12:40.31 ID:CdEfa+Jk0.net
>>361
エルデン1回遊んだら神ゲーすぎて原神には戻れないだろう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:13:10.28 ID:CdEfa+Jk0.net
>>352
英雄ガゴはデーモン王子より楽しいよね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:13:37.85 ID:CdEfa+Jk0.net
>>347
リムグレイブから王都までスキップできる定期

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:14:33.96 ID:CdEfa+Jk0.net
>>429
そういう複雑操作にしないのがフロムのいい所

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:15:07.16 ID:1SFiXKVL0.net
>>431
あー!なるほど!
呼んでみるわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:16:26.15 ID:TqqJDRQG0.net
この仕様で何故探求者実装を渋ったのかが聞きたいわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:20:27.12 ID:XEJqJvbg0.net
3で廃止されてた辺り
フロム的にはいらん物だわ判断されてるでしょ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:20:55.43 ID:W3Ou3Evg0.net
>>311
武器7じゃマッチせんよ
解決してよかったわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:26:24.26 ID:Q5YrRbNs0.net
マルチ募集かけてみたけどやっぱ来ねえな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:27:15.07 ID:Bg/Ptbsed.net
聖樹の秘割符ってほとんどのユーザーが左から集めてると思うんだけど
初見でラティナのフラグ折らないのむず過ぎるだろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:28:07.98 ID:cJyYt5N4a.net
なんでくると思ったのか

もう終わりのゲームだぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:29:15.28 ID:Q5YrRbNs0.net
>>443
ゲームが終わりかどうかは知らんけどスレは終わってるね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:30:07.65 ID:W3Ou3Evg0.net
>>424
そりゃ、闇霊なんて火力に特化してるんだから殺されるわ
攻略用の装備と対人の装備なんて差がありすぎる
>>441
行こうかと思ったけど無制限帯だったから…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:35:24.12 ID:Q5YrRbNs0.net
>>445
合言葉だったらレベル差関係ないっしょへーきへーき待ってる待ってる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:35:42.97 ID:TqqJDRQG0.net
ボス直か寄り道するか知らんが120でよけりゃ少しなら時間作るぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:37:06.28 ID:0URhBhlC0.net
俺もマレニア前サインないぞ今までサイン見える様になるアイテム使ったことはなかったから初めて使ったけどサインない
頑張ってここまで来たけどこいつには勝てる気しない誰かヘルプで来て直に立ち回り教えて

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:37:14.04 ID:Q5YrRbNs0.net
>>447
なんも考えずにストームヴィルをブラブラしたいんよ
飽きたら指切って良いから来てくれ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:39:56.17 ID:TqqJDRQG0.net
今から描きに行く

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:41:38.02 ID:Q5YrRbNs0.net
>>450
ひろったわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:41:44.27 ID:S049ZHZ+0.net
>>439
探求者ではないけど輪の都でボス復活システム採用してるし評判も良かったろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:44:41.27 ID:0URhBhlC0.net
俺んとこにも来てよいつまで待っても床にメッセージしかないわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:45:04.00 ID:E7WlIqXr0.net
法の再起はミディール復活しないから攻略に空洞できたりいまいちだったな
ないよりまし程度の代物だった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:45:33.08 ID:Q5YrRbNs0.net
>>450
すまんおちたw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:46:11.91 ID:TqqJDRQG0.net
あるある
後はマルチスレの方でやろうか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:47:50.53 ID:n/EQsitTd.net
マレニアHPさえもう少し低ければなぁ
モーグが硬いのはいいけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:52:10.53 ID:W3Ou3Evg0.net
>>453
しばりプレイしてる?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:54:29.35 ID:IwjisFWid.net
出血無しモーグとか頭震えるんだが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:55:50.93 ID:4mhIw49K0.net
エルデンリングに飽きた人間は次は何をすればいいんですか
エルデンリング?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:57:16.30 ID:0URhBhlC0.net
なんにも縛ってないいままでのボスは圧勝できてた、がこいつは勝てない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:58:22.40 ID:0URhBhlC0.net
レベルとか武器+値がみんなと合ってないんかな?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:58:24.69 ID:Ke6I7/Kd0.net
この前セールやってたダークソウル3

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 22:59:53.38 ID:Ke6I7/Kd0.net
>>459
モーグは特攻アイテムとかあるから遠慮なく使え
霊薬もいいぞ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:00:47.90 ID:W3Ou3Evg0.net
>>462
武器レベルと普通のレベルはいくつ?
マレニアだとLv120~150くらいが国内はぎりかも
武器はほぼほぼ最大強化に近くないと見えないと思う
オンストかUSBにセーブして合わせてみたらどうかしら

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:03:28.85 ID:q/fZoUlk0.net
>>445
こっちが侵入なんだが文意読めてる?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:04:48.96 ID:W3Ou3Evg0.net
>>466
あー、ごめん読んでなかったわ
わるいね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:05:12.09 ID:0URhBhlC0.net
>>465
lv35で武器は+4にしてる
だからかー

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:05:16.89 ID:n/EQsitTd.net
>>459
モーグは前半隙だらけだしそこまで…って感じだったな
何故か片手バッタ2Hitするし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:06:14.98 ID:jk0gI2SBp.net
縛りプレイ楽しいよー
初期レベ初期ステ、武器固定縛りとかとか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:08:52.94 ID:q/fZoUlk0.net
>>468
勝手に縛りプレイしてサイン無いとか馬鹿なの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:09:50.00 ID:icKhssHv0.net
>>468
+4てすごいな
ビルドと武器教えて

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:11:37.45 ID:7LAcwYPG0.net
世の中にはレベル1武器無強化カンストソロ縛りというものがあるんだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:12:29.24 ID:CdEfa+Jk0.net
>>470
初期レベ、武器未強化が一番楽しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:12:59.26 ID:0URhBhlC0.net
>>471
いままでそんな苦労せずに勝ててきたからまだlvあげなくていいかとずっときたこいつもなんか特効みたいのあるかなと
一撃で殺されるし回復されるしさ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:13:31.31 ID:CdEfa+Jk0.net
>>461
マレニアは神ボスだからソロで頑張れ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:14:03.10 ID:CdEfa+Jk0.net
>>457
大して硬くない定期

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:14:09.15 ID:66jKx67z0.net
>>471
もはや釣りレベルだよな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:14:20.69 ID:neR0o3XI0.net
モーグとミケラとマレニアは私のものだ…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:15:52.56 ID:Ke6I7/Kd0.net
欲張りさんだな…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:17:34.19 ID:kix9geGc0.net
モーゴットのレス

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:18:01.00 ID:0URhBhlC0.net
>>472
最初のエリアでドロップのとげ棍棒に湖のカエルからドロップした中盾、祈祷で大体勝ててきた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:18:41.68 ID:2kX/3cPB0.net
モグマレがなんやかんや結託して最終的にヴァレーの花束が腐敗出血になるんです?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:22:28.72 ID:sVfGH50B0.net
夏コミか冬コミでエルデン本出そうだけど腐的にはミケラとモーグはどっち攻めが主流なんだろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:23:13.26 ID:+W4r8Dci0.net
しろがねの覆面を引っ剥がすとどんな顔をしていますか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:23:54.47 ID:Ke6I7/Kd0.net
ラーヤちゃんのサービスシーンはゾラーヤスなのにヴァレーやら糞食いのNPCイベントを舐める様に作成してくるフロム、嫌いじゃない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:24:33.99 ID:tNEFx2d90.net
ミケ×モグ、ラダ×ホーラだよなぁ!?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:25:20.64 ID:Ke6I7/Kd0.net
もうお行儀よくはしてられない…!

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:25:28.36 ID:icKhssHv0.net
>>482
はえ~しゅっごい
レベル近いけど下手だし王都で止まってるんだすまんな
マルチ募集スレで合言葉付ければ誰か来てくれるかもよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:27:18.56 ID:W3Ou3Evg0.net
マルチスレで募集してくれたら行くよ
今ちょうどマレニアで白してるからすぐ行けるが
ただ、やくにたてるかわからん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:28:00.36 ID:1SFiXKVL0.net
マレニア前のサイン頼むから並べてくれ重なってる人たち呼んでも呼んでも拾われて消えていく
もう一度呼びたいのに重なってるんだよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:29:05.86 ID:q/fZoUlk0.net
>>478
レベル35ってこんなんだからな
エブレフェールの雑魚敵すら苦労する
デミゴッド二人、ローデイルのモーゴット、ソールの二アール、ミケラの聖樹のローレッタも倒して自然にここまで来ましたは無理

https://i.imgur.com/GJGBJE4.jpg

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:29:44.18 ID:kix9geGc0.net
>>484
ヒ見る限りフロムの腐ってミケラみたいな美少年よりもモーグみたいな筋骨隆々の異形がメチャクチャにされるの大好きだからミケxモグの方がよさそう
ってか今から夏コミに向けて作業とか自殺行為だろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:29:50.91 ID:1SFiXKVL0.net
しろがねという色とりどりの花たち

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:32:26.54 ID:tNEFx2d90.net
マリカとホーラの純愛本と思わせてからのラダゴン変化でホーラメス堕ち本キボンヌ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:32:47.21 ID:dH8pXmyL0.net
夢女子と腐女子に人気なモーグウィン王朝

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:33:24.06 ID:b8XhUZUnd.net
血の薔薇ってそういう、、、

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:34:58.17 ID:7LAcwYPG0.net
キモイ流れで草
褪せ人が全NPCNTR本出すわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:35:26.00 ID:bCJb9q1q0.net
https://i.imgur.com/FpLpROZ.jpg

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:36:14.16 ID:W2dkO+aI0.net
第一世代しろがねに若い女型とジジイ型しかいないのはコブダイみたく成長に併せて性別が変化するとかそういう理屈でもあるんだろうか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:37:45.76 ID:neR0o3XI0.net
ラダ×ホラはマリカの脳味噌が破壊されるのでやめろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:38:20.62 ID:T8NNOh+O0.net
ミケxモグに汚いおっさん混ぜたら売れたわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:39:26.31 ID:W3Ou3Evg0.net
サイン溜まりサインが重なるの直せないのかね…花みたいになってるやつ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:39:43.95 ID:BNNlRN7y0.net
※竿役はしろがね人とする

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:40:05.96 ID:2kX/3cPB0.net
>>501
マリカ×レナラも見かけたことあるしセーフ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:40:16.79 ID:0cw7RgVb0.net
モーゴットとモーグの双子カプだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:40:23.02 ID:K5klrYuF0.net
ソウルシリーズって死にゲーとか難易度高いとか言われてるけど実際は万人に向けて作ってるモンハンのが遥かに難しいよな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:41:26.51 ID:bJdAdl0o0.net
なんかちょくちょく湧くけど普通のレベルですら過疎ってるのになんで低レベルで後半エリアのマルチができると思ってんの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:42:00.40 ID:kix9geGc0.net
>>499
エンシャで笑う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:44:59.64 ID:46N1J1UD0.net
暇潰しにアマプラで変態仮面見てたら続編で柳楽優弥がラダーンみたいな格好して
ダクソの貝みたいな奴に乗ってた

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:46:26.42 ID:0lIHfU+t0.net
>>507
難しそうで誰でも比較的楽にクリアできるからイキりやすい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:50:27.03 ID:ST3XRCjJ0.net
メリナってマリカの名言集みたいな自己啓発本読んでそう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:54:34.88 ID:7LAcwYPG0.net
操作感が変わってるからシリーズやってない人がやるとわからん殺しされまくる
格ゲーとかゲームスピード早いアクションばっかりやってるフレンドがボタンを離してから回避に対応できなくて難しいって言ってた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:55:45.76 ID:Xm1ZoAXH0.net
ハイータちゃんは変な本を読んで道を外れることはないなよかった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:58:41.47 ID:0URhBhlC0.net
>>492
最初にチュートリアルでガードカウンターならうじゃん雑魚は大体これでいけた、後初めて黒炎て祈祷

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:14:43.71 ID:XbVnzaya0.net
血派生ランス二刀流で突撃したら出血しまくりで強いかと思ったけど微妙だな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:15:11.78 ID:S8ZOVWLX0.net
なんだかんだ言っても死にゲーとオープンワールドでエルデンリングを超える作品は少なくともあと5年は出ないよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:17:46.22 ID:LEYyE1H40.net
>>514
そもそもハイータは本読めないやろがーい!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:25:32.08 ID:d1PYxK3R0.net
坩堝タックル割と強くね?
坩堝盾の戦技これなら最高だったのにな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:27:45.00 ID:hZEPCqrJa.net
神秘に60,他は適当にステ振って2周目レベル150
ディアロスRPG鞭二刀流で遊んでてちょっと火力不足感じるんだ
神秘にもっとガッツリ振った方がいいかな?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:27:50.84 ID:eyCoiM420.net
>>518
お前イリーナさんにイケない点字聖書渡して精神崩壊させたことないのか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:28:22.67 ID:jhmuPpQp0.net
>>515
じゃあガードカウンターと黒炎でマレニア倒せばいいじゃん

一撃で殺されるとか言ってるけどそんなのローレッタもその前にいる戦魔術師も二アールもモーゴットも全員同じだったろ
なに突然マレニアだけが強かったみたいに言ってんだよ
ここまでのボスも道中も本気でレベル上げる必要ないと思ったんならマレニアだって変わらんわ
食らったら一撃なんだから食らわなければいい

頑張ってな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:32:36.98 ID:fK6eXK2F0.net
>>520
80まであげろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:33:51.73 ID:ce1BLg63d.net
英雄のガーゴイル魔法以外効かないとかいうからアイテムで魔法エンチャしたけど普通に雷エンチャした方がダメージ出たわ
効かないではなく効きづらいって感じか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:36:10.74 ID:hZEPCqrJa.net
>>523
結構火力上がるかな
戦技猟犬だし なんか必殺技的な決め手欲しい
何か他ステ削るかレベル上げるか悩むー

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 00:45:15.12 ID:gLcU6Yb+0.net
>>524
効かないのは状態異常
魔法と打撃が弱点で、刺突と斬撃に耐性がある
雷は普通に効く

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:13:48.87 ID:mqbTN+MQa.net
そろそろ素手勢が出てきてもいい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:18:39.92 ID:x0MSmTwza.net
ガゴは顎二刀流で対処してるわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:20:31.23 ID:jhmuPpQp0.net
>>527
素手のままレベル上げも出来ず竜のツリーガードを倒してしまって、ローデイル?に入れずにこれはおかしいなと(笑)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:22:27.44 ID:ce1BLg63d.net
説明不足かなと感じました。これは僕個人の感想なのですが、関門前の廃墟の祝福がイベントになっていて、本来はそこで休んでメリナと契約すると馬を獲得できる──はずだったのですが、無視してしまってそのまま手刀でエルデの獣まで行って倒してしまって、さすがにおかしいなと(笑)。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:24:39.53 ID:X9NakZOQr.net
上位者は帰れw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:24:59.80 ID:6d8xXryJ0.net
アズラワープに初回で気づく上位者

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:28:15.49 ID:N53fp7pz0.net
カンストステータスで二刀流が意味を持つ杖は死王子の杖
聖印だと黄金樹、狂い火、竜餐
それぞれの魔術、祈祷で最大ダメージをだそうとすると上記の二刀流以外は死王子+各魔術を強化する杖、黄金樹+各祈祷を強化する聖印の組合せの方がダメージが出る

一本目の武器最大強化が終わって二本目の収集にあたって必要なものを厳選する段階で実験した
収集も今完了したから今から地獄の古竜岩集めだ(^q^)
君たちも何でも出来る最強のデータを作らないか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:28:15.88 ID:s1QqO/uy0.net
またオレ何かやっちゃいました?シチュ 狙いの類いは苦笑いしか出ないから止めろw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:35:56.71 ID:22flqYKx0.net
かの上位者はそれを本気でやったから上位者なんだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:36:14.49 ID:ky2nqiiv0.net
結局手伝いは不要ってケツロンだったのか釣りだったのか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:36:31.82 ID:x0MSmTwza.net
>>533
黄金樹より黄金律の方が補正高くない?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:39:15.22 ID:N53fp7pz0.net
>>537
すまん
ずっと使ってるのに名前が似てるから間違えた
黄金樹の聖印は威力を上げる特殊効果もないカスだわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:43:25.76 ID:fHXildRU0.net
死王子は二刀して死魔法使ってもカスだぞ
まじ倍率間違えてるだろ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:49:00.00 ID:N53fp7pz0.net
>>539
死の魔術がカスなだけで死王子が知信カンストで杖最強になることに揺らぎはない
いつか死の魔術の最大ダメージを出したくなったときに持つ意味があるんだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:52:47.22 ID:X9NakZOQr.net
聖別の地下墓の殺意が高くて草

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:56:12.79 ID:bII+TD050.net
ある程度の火力があれば使って楽しいことの方が大事だなあ
与ダメの数字が上がることこそが喜びって人のことを否定したりはせんけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:56:38.78 ID:0Q1aJywc0.net
狩人のマッチングがよくわからんのだがレベルと武器の条件は白と同じでエリアは全域って理解で合ってるんか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:58:00.36 ID:mqbTN+MQa.net
円卓は全域、他は個別だと思う

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 02:06:57.52 ID:0Q1aJywc0.net
>>544
なるほどサンキュー
白も同じ方式にしてくれたらいいのに

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 02:28:50.05 ID:rfj426eU0.net
リムグレイブにいたのにエブレフェールに狩人呼ばれたことあるから普通に全域じゃね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 02:29:12.67 ID:3pLqbOTx0.net
>>541
聖別の地下墓ってたしか道中でモブ番犬とタイマンさせられるところだっけ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 02:37:45.22 ID:2UEmuve8r.net
狩人はどこいても全域派遣
いる場所で優先度変わるかもしれんけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 02:42:44.50 ID:DeADJSM8H.net
正直触媒二刀流で倍率乗算されるのもバグなんじゃないかと睨んでる
デタミとかと同じ理屈だろあれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:00:12.86 ID:+F7Bk/n30.net
環樹の番犬二体で長時間止められて諦めて白探すか…と思ったら一人もいなくて泣いた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:01:52.42 ID:xWrBLqMed.net
>>550
つ結晶投げ矢

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:04:54.74 ID:ce1BLg63d.net
>>550
手段を問わないなら結晶投げ矢
どうしても結晶投げ矢使いたくないなら魔法の方から引き弓で殺す
どうしても近接で殺したい場合はレベルと火力上げて瞬殺するしかねえな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:09:40.62 ID:+ZicwCkyM.net
レベル30通常+5喪+2でマレニア倒せたけどMVPはティシー

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:12:11.95 ID:+xhD2R7t0.net
無限戦技グリッチとかあんのね
よく見つけるわこういうの
マルチでこんなん遭遇したら笑うぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:14:52.45 ID:KY8ykrzS0.net
>>549
本人に追加効果か武器に追加効果かの違いだからそれとは別じゃね
デタミのあれは左武器に効果乗るのが右にも乗っちゃってるわけで本人そのものに効果乗る触媒なら両手の効果が乗ってもおかしくはないはず

忘れがちだけどスペルの効果上がる防具も重複する訳だし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:15:23.79 ID:BSpMnbzx0.net
>>311
PS5起動から即エルデン起動してオン繋がるまでちょい待ちからのロードってやると自分の環境だとサイン出てこん
PS5起動時にホームでオンに繋がるまで待ってからエルデン始めると問題なし
PS4だったら分からん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:20:20.34 ID:87kfH9/fd.net
雑魚敵が全部マレニアになるModは草生えるわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:27:06.42 ID:+F7Bk/n30.net
>>551-552
まだそれ見かけたことない矢
放浪しつつ見つけたらぶん投げてみる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:33:46.17 ID:45E5klRdr.net
玄人の動画見てて思ったんだけどマリケスの最大hp減少ってこんなもんだったっけ?
もっとゴリゴリに減った気が済んだけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf6-hKxS [114.177.106.141]):2022/06/19(日) 04:09:40 ID:mdZwDdjx0.net
紐付き脂ダッシュエンチャイケメンだし
双曲刀と相性いいからよく使うんだけど紐マラソン苦し過ぎ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-5WmY [106.73.14.193]):2022/06/19(日) 05:58:09 ID:fwuVplXL0.net
紐を店売りにしない理由が本当にわからないんだ
クラフトシステム自体は文句言うつもりはないがガラス片を店売り出来るなら紐も良いじゃないか…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a1-BknV [180.52.134.234]):2022/06/19(日) 05:59:34 ID:IH6TQZ230.net
tes

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-lK2j [49.98.147.122]):2022/06/19(日) 06:12:51 ID:krM4A9azd.net
紐すら流通させられない程の文明レベルのなろう世界なんだぞ
狭間から追放された俺に世界を修復させようとしてももう遅い

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f6b-5M9f [182.173.138.75]):2022/06/19(日) 06:18:22 ID:qlb0FIQC0.net
アイテムエンチャがマラソン必須ならそりゃみんな状態異常使うよなそのぐらいわからなかったのかフロム

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:20:28.74 ID:mdZwDdjx0.net
>>561
本当に意味不明だよな
せめてもっとドロ率高かったらいいんだけど
数が必要な分レア武器防具マラソンしてる時より辛い…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:25:01.55 ID:IEOBW1N+d.net
今作の敵のHP量なら属性派生武器やユニーク武器にもエンチャントできても良かったよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:29:10.06 ID:3SlIUnMZr.net
派生武器でエンチャできて一番ぶっ壊れるのは血武器に血エンチャだと思うけど既になんかできちゃって半端じゃねぇ蓄積で暴れてるという

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:36:34.69 ID:N53fp7pz0.net
>>566
エンチャントは素の攻撃力でユニーク武器に劣る汎用武器の特権だよ
まぁユニーク武器でありながらエンチャント可能な猟犬の長牙という例外が存在するけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:40:50.76 ID:X9NakZOQr.net
消費アイテムの店売りとクラフト素材の店売りはDLCまでないだろなぁ、今までがそうだったし
DLCは発売から大体8ヵ月ぐらいだしなぁ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:40:53.28 ID:xCZWNvRYd.net
ヴァイクの竜雷とかいうかっこいい以外取り柄のないゴミ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:43:54.46 ID:X9NakZOQr.net
ランサクスは何を思ってこんなの渡したんだろうなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:46:08.47 ID:X9NakZOQr.net
おっ溶岩刀落ちたな、大体100匹くらいか
神秘197(銀スカラベ込み)、白活しながら8時間くらいかかったな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:48:15.32 ID:fwuVplXL0.net
聖属性武器はみんな聖律エンチャ出来るようにしろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:48:39.34 ID:5+HpksTd0.net
ダッシュボタン連打してもトレントがロクにスピードアップしないのはバグですか?
あとこの初期入手の駄馬ではなく松風や赤兎馬の入手方法を教えてください
周回時の駆け抜けが非常に怠くストレスで辛いです

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:10:46.03 ID:caf/olNMd.net
レベル20武器未強化でティシーMAX強化して遺灰でどこまでいけるかやってるけどソール城無理だわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:13:22.63 ID:IH6TQZ230.net
ソールのボスは遺灰呼ぶ前に自力で失地騎士2体倒してから呼べばティシーでもまあまあ削ってくれる
結局範囲で死ぬが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:25:01.77 ID:zVqRRs3pa.net
祈祷室の侵入者でいたんだけど、ちいかわ戦技の1段目を壁貫通&超長距離まで衝撃波のように飛ばすグリッチってある?
それかチーターかねぇ…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:48:39.35 ID:5qi5M4ed0.net
英雄のガーゴイル倒せたよー
モーゴットを倒して武器強化して倒せたよ
モーゴットやラダーンより難易度が高いにソウルがショボいのは納得できない
なんでノクローンのボスがこんなに強いんだ…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:51:55.62 ID:X9NakZOQr.net
ガーゴイルは厳密にはノクローンのボスでは無いんだ、ボスは祖霊なんだ
水道橋はイベントが違うからね、フィアイベント

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:52:33.66 ID:X9NakZOQr.net
>>578
おめおめ、2体出てくるボスを許さない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:54:45.55 ID:X9NakZOQr.net
聖別の地下墓よりはオルディナ周りの方がよっぽど殺意高いな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:55:10.89 ID:TjVvWAwNd.net
>>575
誘惑使えばいいじゃん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:00:16.35 ID:u9Yb098E0.net
>>507
モンハンの方が簡単

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:00:59.49 ID:u9Yb098E0.net
>>578
2体いるからめんどいだけで別に大して強くはないやろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:01:20.65 ID:3mGzBbfJ0.net
タートルズやろうぜ。面白いから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:05:19.85 ID:u9Yb098E0.net
>>580
ガゴは順番守って攻撃してくれるから楽な方
デーモン王子に似てる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:18:15.51 ID:sDmsYzxn0.net
>>574
ワイは轟天に乗って正式に天翔けてみたいわぁ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:27:23.11 ID:H6gvf7IKd.net
もう昔に流行ってたベルスクモード実装すれば盛り上がるんじゃないかな?
ステージ1はストームヴィル城でボスはゴドリックで途中で中ボスのマルギットが出てくるとか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:31:39.23 ID:GqMHRnyXa.net
>>583
モンハンはミラボレアスソロとかだとソウルシリーズより遥かにむずいな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:33:14.50 ID:pAPDX6XFa.net
>>589
NG推奨
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
いつものクソガイジ

ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}
もうこガイジ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:37:51.35 ID:fK6eXK2F0.net
>>572
アイテム発見力250ぐらいで1時間で2本取れたよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:39:07.03 ID:fK6eXK2F0.net
>>533
もう作成済み

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:40:04.00 ID:YkBuKdAUd.net
侍プレイが楽しすぎるからDLC大鎧出してくれたら嬉しいってか満足する
あと刀ももうちょい欲しいけど鎌より既に多いからそこは我慢するわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:46:06.33 ID:u9Yb098E0.net
>>589
なぜかミラボソロは普通にいけたわ
ゴースの遺子の方が遥かに時間かかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:46:36.11 ID:I9tmDqiS0.net
フレイル枠に鎖鎌とか欲しかったなー
モーション的にちょっときついか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:48:50.93 ID:asftRIWf0.net
鎖鎌あたりは卑兵が使ってるやつそのままのモーションで欲しい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:51:43.89 ID:I9tmDqiS0.net
>>596
卑兵のあれいいね、たしかに

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:54:50.08 ID:VZbuDgCza.net
モンハンはノリが合わないのでやった事無いけど
題材としては最強なんじゃねとは思う
UIや風景、モンスターデザイン含めて良い部分が見当たらないのが痛い
フロムに委託した方がいい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:55:05.13 ID:2hsGFYVzp.net
みんなどんなビルドで攻略してる?楽しい強いビルド何かない?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 08:56:33.77 ID:9pJrKNJd0.net
ネトフリに来たスプリガンてアニメのゲームをフロムに作らせたらかなり面白くなりそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:00:27.93 ID:ErI2Ycbga.net
キャラ作成でキャラ2(だっけ?)明確に女といってなかったから、女キャラという自信がなかった
胸小さいし、ガタイいいし、男雑魚敵と背丈同じだし
ニューハーフ的な何か?

ツボ村行ったら小ツボが「お姉ちゃん」言ったからようやく自信もてた
ラスボス後行ったからアレキサンダーフラグはバッチリ折れてたが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:02:05.74 ID:ErI2Ycbga.net
>>600
装備はアームドマッスルスーツ一択しかないやん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:05:08.69 ID:w+OLLRQR0.net
いいから早く武器触媒出せよ
これであと1周は戦える

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:07:14.88 ID:QTEdXf0xa.net
モンハン勢って何かと難易度マウントとりがちだよな
そういう性質なのか?なんなんだろう

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:09:56.13 ID:kgbDfngF0.net
やっぱりアクションゲーム的な奥深さではモンハンじゃちょっと役不足って感じかな
毎度のことながらフロムゲーの作り込みは凄い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:10:39.16 ID:ZVaMss5/d.net
エルデンは浅い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:13:29.07 ID:xWXShzGCd.net
エインセル河本流ほ一子相伝…!!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:13:53.20 ID:mdZwDdjx0.net
回避に自信があるなら純技はいいぞ
グランサクスばかりもてはやされてるが連撃バフもりもりでモブもボスもトロっトロよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:15:39.88 ID:ZBRt7qUTa.net
>>598
モンハンの世界観やデザインはおふざけ感というか、中二的な痛々しさが目につく感じがあるんだよな
結果的に女子ども向けでとっつきやすいモンハン、シックな大人のファンタジーはフロムゲーで住み分けにはなってるのはいいことなんだが

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:16:41.69 ID:b3wlBEj/0.net
エルデンリングにアクションゲーム的な奥深さ…????

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:18:25.85 ID:ce1BLg63d.net
攻略で楽しいと言えば間違いなく脳内ロールプレイだが欠点は攻略専用のビルドになってしまいがちということだな
使う武器を想定してそれ専用のステータスにするとか楽しい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:20:28.24 ID:fwuVplXL0.net
ロールプレイングゲームはロールしてこそというのはある
白乳首ロールプレイ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:23:45.88 ID:j9/yAHUc0.net
エインセル川本流なら違和感なかったのに
なぜ漫才師みたいなネーミングにしたのか

タンメンはねぇ 

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:27:04.92 ID:XnLdQ80k0.net
攻撃ガン降りの刀プレイ楽しい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:27:25.58 ID:h6uaI0HW0.net
>>604
ソウル以降のフロムゲーやってるやつのほうが正にそれだと思うんだが

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:29:08.25 ID:jhmuPpQp0.net
ソウル系はロールプレイしやすさという点でモンハンよりは奥深くなれるかもしれない
モンハンはストーリーが成長を基軸にしっかり作ってあるから
どんなにベテラン風のキャラ作っても新人としか扱われないみたいな風潮あるしね
村人はみんな友好的だし死なないし危機感も大したことない

その点では説明不足のソウル系はロールプレイがやりやすい
亡者、闇、狂い火の王になって世界の敵になることも出来るし、善良な味方を殺すことも出来る

アクション面では別物だから論評出来ない
個人的にはモンハンの方がめんどいなぁ
覚える操作が多すぎて……

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:29:31.39 ID:cXdvDh/Za.net
エルデン単体が褒められる点無さ過ぎて無理矢理他ゲー叩きしかやることなくなってんのやばいな
まだ半年経ってないぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:30:55.91 ID:h6uaI0HW0.net
>>616
世界の敵とか言われてもぶっちゃけ世界がもう終わってるからそんな感じ全然ないけどなダクソから

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:32:54.51 ID:KsTWOX8b0.net
いい加減刀の両手持ちの構え変えてくれよ

斜めになってるのを真っ直ぐにするだけでもいいからさ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:33:18.47 ID:faDsnL4pa.net
>>604
特大のブーメラン頭に刺さってんぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:33:33.44 ID:i5es64O10.net
モンハンはプレイヤー死なないし、色々な所がコミカルでモンスターとのプロレス感あるのが没入感妨げる
世界観一新したモンスターとの殺し合いをするアクションゲームだしてくれたらやってみたいね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:34:08.06 ID:fwuVplXL0.net
まあモンハンは半ば格ゲー地味た入力の多さだからな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:34:47.85 ID:PinCNXIta.net
雑にNPC死にまくるソウルリングは深いよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:35:48.41 ID:h6uaI0HW0.net
>>621
ゲームオーバーが存在しないこれもプロレス丸出しじゃね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:36:11.79 ID:jhmuPpQp0.net
>>622
大変だよね、おじさんにはちょっと無理だわ
ライズも本編やったらやめちゃった
面白かったけど、もう操作忘れたなたぶんw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:36:47.52 ID:mdZwDdjx0.net
完コスもいいよな
初期素性素寒貧以外は相応のステにして完コスで遊んでるわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:36:58.43 ID:ky2nqiiv0.net
そもそも、モンハンと比較するようなゲームじゃないよ
系統が違うし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:37:50.59 ID:0Q1aJywc0.net
ワールド借りてやってみたらアイテムやらスキルやら一個使うのに操作が複雑で心折れた
PCゲなら槍慣れてるから多少複雑でも問題ないけどコントローラー使うなら年寄りにはソウルシリーズくらいの明快さがちょうどいい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:37:57.30 ID:P6C8AR+Z0.net
モンハンの方が武器の持ち方かっこいいじゃん
杖二刀流とか大剣以上だと右は肩に担いで左手は直剣持ちとかダサすぎて笑えないよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:38:12.87 ID:MsCYdHqCa.net
比較じゃなくてエルデンリングのいいところはわからないけど俺がモンハン嫌いだからエルデンの方が上なんだーって叫んでるだけやんどれも

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:39:07.79 ID:ce1BLg63d.net
完コスで対人めっちゃ強い人いるし結局プレイヤースキルなんだなと感じる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:39:08.87 ID:MsCYdHqCa.net
お前らのレス見てると老人ホーム用のイキリゲーに見えてくるわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:39:48.94 ID:bfhg+og6r.net
>>629
刃が方にめり込んでやがる…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:41:04.49 ID:P6C8AR+Z0.net
>>633
批判多いのにダクソからこれ直す気全くないよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:42:40.77 ID:Sf0AdDM1a.net
ラダーンって結局隕石以外は元の強さくらいになってる?
初期の隕石は流石にやりすぎだったからナーフされて丁度いいくらいだと思うけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:42:58.40 ID:K4sKfquE0.net
このままこのクソゲーの為だけに中古で買ったps4を
誇大広告ガッカリ、簡悔、面倒、戦技ブッパ、ワンツーパンクソマルチエルデンの為だけに腐らせるのは惜しい

なんかいいゲームかね
マルチ楽しいやち

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:43:14.05 ID:8IGSlx5ra.net
今までは悪い意味でプライド高かったけど最近プライド捨ててルーンの獲得料書き出したし次回作から折れて直すだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:44:11.90 ID:K4sKfquE0.net
敵だけスタイリッシュ
うぃっしゅ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:44:17.54 ID:zcdxeYwi0.net
モンハンは余計な要素多いのがなー
砥石とか虫とかだんご食事準備とか
やっぱ好きな人にとってはあれが良いんだろうか

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:46:20.81 ID:P6C8AR+Z0.net
>>639
クラフトや大ルーンや裁縫よりマシだろ・・・

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:46:26.66 ID:G0jMTRssa.net
嫌なら飯食わなければいいしエンチャと変わらん
そもそもちょっと前まで耐久力存在してたシリーズで何を

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:47:00.15 ID:supJiIDx0.net
デモンズからのフロムファンだけど
普通にモンハンのが難易度高いし
アクションゲームとしてエルデンでのフェイントボスは最低だと思うわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:47:01.40 ID:K4sKfquE0.net
モンハンはああいうのがいいんだろ
まったりできて一息つける
畑仕事もいいだろう
狩るだけじゃ飽きる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:47:11.37 ID:ce1BLg63d.net
22時過ぎ〜8時あたりまではスレの雰囲気も平和でエルデンの話出来たけど9時超えた辺りから一気に治安悪くなるの笑う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:47:42.33 ID:zcdxeYwi0.net
>>640
まぁそれらよりはマシだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:48:08.21 ID:beZPu8HHa.net
モンハンも武器種によって難易度は全く違うからな
あっちは遠距離武器が強すぎ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:48:13.06 ID:K4sKfquE0.net
>>642
簡単に避けられたら悔しいじゃないですか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:48:16.29 ID:vN1nNEXZ0.net
ニャンター続投してほしかった
暑さ寒さ無効スタミナ無限で砥石不要で装備作るのも素材少なくてモンスター観察できて
何よりプレイヤーキャラがかわいかった
遺灰連れ歩きか遺灰モードはよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:48:16.41 ID:IEOBW1N+d.net
モンハンのハンマーと太刀の持ち方とかはかなり好き 大剣はもっさりすぎてあんま好きじゃないけど
肩めり込みは2で無くなってたのにな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:50:02.71 ID:CWfrWKuba.net
>>644
もうこに触ったガイジが発端だけどな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:50:40.43 ID:Sf0AdDM1a.net
明らかに語れなくするの目的な奴は片っ端からNGでいいでしょ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:50:53.52 ID:K4sKfquE0.net
モンハンは所詮AIが相手だからな
いくら極めても作業でしかなく何処か虚しい
対人戦のあるソウルシリーズがここまで好評だったのはそこにある

そう、このクソゲーまではね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:51:29.53 ID:jif31OvIa.net
>>651
どこ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:52:36.11 ID:i5es64O10.net
最近のスレ見てると希代の神ゲーダクソ2はもう許されたみたいだな
いやぁ良かった良かった

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:53:53.71 ID:cIji2hqda.net
>>654
低レベルなレス乞食丸出し

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:53:53.93 ID:zkJG0Qs8d.net
2は何だかんだエルデンより作り込まれてたよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:55:30.17 ID:IkDxLmfJ0.net
遺灰連れ歩けるなら糞食いちゃんを連れていきたいな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:57:27.16 ID:3WFO0jyta.net
昔のデビルメイクライのドッペルゲンガーみたいな写身を使った二人プレイモードとかちょっと欲しかった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:57:34.33 ID:Tgs3Mpzr0.net
でもショートカットとかUIはモンハンの方が上だよな。フロムはただでさえボタン足りないくせに使い方が下手くそすぎる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:58:11.00 ID:b3wlBEj/0.net
とりあえず敵の体貫通して別の敵の攻撃飛んでくるのやめてくれないかなあ
複数ボスとか道中の雑魚とかも大半これで解決するでしょ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:59:23.13 ID:K4sKfquE0.net
過去作どころか、他ゲーのこと語られるようになったらもう終わりですな
発売3ヶ月ちょいでこの狭間よ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:00:30.45 ID:JgLdG/xka.net
リングショートカット便利だし画面の邪魔にならないからな
たまにUIガイジがリング実装されたらこうなるから駄目だ!って画面のど真ん中にリング貼り付けた画像出してるけどああいうのマジで馬鹿すぎてその手の脳死信者ごっこしてるやつがゲームの進歩妨げてると思うわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:01:34.07 ID:zcdxeYwi0.net
>>659
ライズのショートカット使ってると
エルデンのUIがいかに進歩してないか良くわかる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:02:28.00 ID:O1HxD+RId.net
>>576
>>582
ありがとう試してみる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:03:21.90 ID:mdZwDdjx0.net
戦技揃えてクラフトや霊薬ちゃんと考えて使えばワンパンと言われてるマルチも割とどうにかなる場面あるよね
角待ち侵入とかハシゴなんかは適当な壺で退かしたり鉄壺我慢猟犬でゴリ押しもできるし
そもそも捧闘の盾付けてるだけでワンパンはほぼないけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:03:45.00 ID:K4sKfquE0.net
しかし、こんなゲームがよく1300万本も売れたもんだよ
俺もすっかり、きっかり、はっきり騙された
中古のハードとソフトで5万円ちょいか?

全然満足していない、むしろ怒りがあこみあげてくる出来栄え
今は慣れたが、ゲームであんなイライラしたのはいつだ?いや無いか
コントローラーもまだ使える程度にぶっ壊した

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:04:56.35 ID:P6C8AR+Z0.net
ソフトは別に売ればいいけどエルデンのためだけにPS5買った人は死んでるだろうな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:06:47.29 ID:OKTHvaC3a.net
>>665
そこまで必死な準備を強要させる時点で侵入バランスは悪いな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:08:32.43 ID:bII+TD050.net
エルデンリング"だけ"の為にPS5買ったやつなんておるか?
他にやりたいゲームが出たら買うでしょ
ま、仮にそうなら売れば回収できるから問題ない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:09:27.10 ID:K4sKfquE0.net
特にトレントとかいう駄馬
普段操作してたら惰性で行き過ぎるくせに
そのせいで落下死多々
シーフラ河通り抜けようとして祖霊の民の超ホーミング百発百中射撃でピタッ...っと止まる
そのうち落馬させられて、うわーん痛いよー!(主人公ジタバタ
起き上がるのおっせえイライラ

そして起き攻め、死
楽しいなぁおい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:09:53.80 ID:u9Yb098E0.net
>>666
神ゲーだからね
君の感性が一般人とかけ離れてるだけだよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:10:29.62 ID:u9Yb098E0.net
>>652
エルデンは神ゲー定期

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:10:44.47 ID:u9Yb098E0.net
>>654
クソ2はクソゲー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:10:55.75 ID:u9Yb098E0.net
>>656
んなわけねぇだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:11:21.57 ID:u9Yb098E0.net
>>642
エルデンはアクションゲームの最高峰だね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:11:33.18 ID:4EH0gKhFa.net
また精神病患者の発作
見ろよこの連投気持ち悪いだろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:11:35.86 ID:u9Yb098E0.net
>>638
エアプ
プレイヤーの方がスタイリッシュ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:11:54.51 ID:u9Yb098E0.net
>>636
神ゲー定期

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:12:19.34 ID:u9Yb098E0.net
>>630
全てにおいてエルデンが上

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:12:40.03 ID:u9Yb098E0.net
>>617
エルデンはいいとこだらけ定期

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:12:59.88 ID:u9Yb098E0.net
>>610
エルデンほど奥深いアクションゲームは他にない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:13:34.90 ID:u9Yb098E0.net
>>670
ただの下手くそで草

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:14:12.17 ID:u9Yb098E0.net
>>662
リングショートカットなんて邪魔なだけ定期

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:14:27.62 ID:u9Yb098E0.net
>>663
エルデンのUIの方が上

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:14:48.77 ID:cI/lkcIa0.net
セールでダクソ3作買ってみたけど、PS3のリメイクとはいえダクソ1今やるときっついな
見た目も動きも古臭すぎる
✕ボタンがOKにも慣れてしまったので、最初のNPCの選択肢「心して聞いてくれ」
主人公「NO!」NPC「そうか...」
でやりなおし出来ずそっとキャラ消した

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:15:02.64 ID:f+D5Iq3Za.net
きも

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:16:32.51 ID:u9Yb098E0.net
>>685
エルデンの後だとダクソは古臭すぎてやってられない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:19:29.80 ID:i5es64O10.net
エルデンは通す、しかしクソ2は通さない…

分かる、分かるよ
今はクレーマーが集まってて議論が成り立たないスレだけど、数年後の評価はやはりそう落ち着くだろうね
評価はエルデンリングとダクソ3のツートップ、アクションやりたい人はセキロ、唯一無二の濃厚な世界観を楽しみたい人はブラボ、なんか良く分かんない少数信者が支えるクソ2となると

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:22:12.00 ID:K3T7ZS4X0.net
ダクソ2の斧強くて好き
リーチは短いけど振りそんな遅くないし怯ませとカウンターちょっと高めなのが良かった
エルデンの斧はリーチ短けりゃ振りも遅くて火力底上げできる二刀流もゴミでほんと・・・

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:22:24.28 ID:bII+TD050.net
今日は300目指すらしい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:24:53.14 ID:iu6cOsP8d.net
こんな連投をまとめるとこもあるしなぁ管理人の自演なんかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:25:04.99 ID:K4sKfquE0.net
蒙古覇極道!
死ねガイジ、フロムの回し者かおまえ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:28:39.36 ID:MIZUQesga.net
(ワッチョイW d2b4-sUld [125.196.211.193])
(ワッチョイ 87b9-aSTH [126.53.97.244])
これもNGしたほうがいいな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:30:19.54 ID:H0L0z78zd.net
NG推奨が増え続けるのいよいよ末期ってかんじだな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:33:54.23 ID:K4sKfquE0.net
外人にさえバランスクソ言われてるクソゲー
相も変わらずプレイヤーを有料デバッガーにバグ取りするだけで
ロクにバランス調整、便利化を図るアプデが来ない
どんだけ傲慢で簡悔なのか、、、これでは売り逃げと言われても仕方がない
そう思いませんか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:37:26.89 ID:M2lawXMGa.net
ゴミやったね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:43:07.02 ID:vECF+6mS0.net
斧だけは擁護する気にならん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:43:35.30 ID:i5es64O10.net
>>689
今作は斧に愛向けても何がメリットなのかよくわかんなくて辛いとこあんね
よーく理解しないとリーチ短くして使いにくくしただけの直剣や大剣になりそうだし
むっちゃ玄人向け武器だと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:44:39.48 ID:j9/yAHUc0.net
だから結局、鬼畜難易度があってイライラする
この記憶が大事であって後にこれをクリアできるようになるので
ある種の快楽を覚えるのだと思う

RPGでレベル上げて勝てない敵に勝てるようになるのも
同じ脳の仕組み

最初から簡単に進められる人が居たら、たぶんこのゲームは
面白くないと感じるだろう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:44:49.29 ID:fRTtQJcfM.net
ショトカに関しては権利関係もややこしそう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:45:02.68 ID:vEAtxQtUd.net
普通にクソゲー定期

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:46:59.73 ID:7KjB59tY0.net
>>310
ps5持ってないだろう
キーアサイン普通にあるよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:48:47.34 ID:Sf0AdDM1a.net
ダクソ2→3→無印の順でプレイしたけど
無印は極端な話レベルを上げて物理で殴るでどうとでもなるレベルだからやっぱアクションと言うよりRPGなんだなと思った
アクションが楽しいって感じなのは3だけだと思う

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:50:15.59 ID:ce1BLg63d.net
白銀漬け使うと使わないでアイテムドロップ雲泥の差でワロタ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:51:13.28 ID:aEaRULOx0.net
まるで玄人が使えば斧が強くなるみたいな言い方だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:54:49.39 ID:h/d4agCB0.net
>>702
持ってないよ、SONYのお偉いさんのインタビューで「今回から○×変更した。変更機能はない」
って記事読んだから買ってない
そもそも売ってないから買えないけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:55:23.81 ID:lSyKVibna.net
難易度というより敵の強靭度が高すぎて戦術の幅が狭まりすぎてる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:57:24.50 ID:hNKLN+za0.net
最近ちょい忙しくて昨日久しぶりにプレイしたけどそれなりに楽しかったぞ
見付けてないダンジョンがいくつもあってビビった
ちょっと思ったのは探索中ずっと武器出しっぱで走るのが間抜けだなと

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:58:28.87 ID:rfj426eU0.net
>>703
今作はルーンベアや神肌には睡眠、ミランダは燃やせば行動を制限出来る等、敵に明確な弱点が容易されてるのはRPGらしいよな。(作品の是非は置いといて)多分今作はアクションよりRPGに比重を置いたんだと思うわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:59:19.67 ID:h/d4agCB0.net
>>706
調べたら、発売後か、発売前までには変更できるようにしたんだね
それはよかった
読んだ記事はずいぶん前のだから今は違うみたいだ
じゃあ310のキーアサイン機能の有無については訂正するね


SONYが日本市場切り捨ててることは事実だから訂正しないけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:03:34.04 ID:eausCeEbM.net
マルチの文句を延々綴ってる人をNGした、いい加減鬱陶しいわ
元々ダクソ時代からダメージやら怯みやらラグること多くて特別優れてるって訳じゃない
マルチ目的なら対戦が主のゲームすればいいののに
それでもここにしがみついていたいってのはあれか、初狩りしたい人なのかなと邪推してしまうな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:06:00.82 ID:u9Yb098E0.net
>>695
買い切りのゲームで売り逃げは意味不明定期

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:06:09.12 ID:POqu4w8/a.net
なんか凄まじい文句吐いてる人いるけどなんか嫌なことあったのか?
そんなに嫌なら別ゲーいきゃいいじゃんここでグダらないで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:06:16.93 ID:vECF+6mS0.net
広くてマルチしにくいのは予想してたし別に良いけど仕様までマルチしにくくしたのは良くなかったと思います
と言いつつ元々ソロ多めなんですけどね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:06:43.57 ID:u9Yb098E0.net
>>711
対人厨は典型的な声だけでかい少数派だからね
NG安定

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:07:23.73 ID:u9Yb098E0.net
>>701
神ゲー定期

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:07:47.04 ID:u9Yb098E0.net
>>703
エルデンが一番アクション楽しい定期
ダクソ3はヌルすぎ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:08:08.43 ID:u9Yb098E0.net
>>709
アクションとしてもRPGとしても最高峰

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:08:36.17 ID:u9Yb098E0.net
>>713
病気の人たちなんだ
許してやってくれ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:11:16.80 ID:HbtdEUyE0.net
完全に憶測でのレベル調整
確証のないDLCを前提に話す
その他色々
ずっと思ってたけどスレ民って糖質のきらいがない?
アルミホイル巻いてそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:12:10.62 ID:K4sKfquE0.net
このシリーズの攻略なんてね、ユーザーが勝手に縛って楽しむくらいでいいんですよ
ダクソシリーズのようにパターンゲー、リズムゲーでいい
オリジナルデモンズなんてそれが顕著、だから神格化されてる
つっても周回カンスト最黒はヤバかったですですけどね
それでもマルチは1番だった、思い出補正とかねぇよ

エルデンはディレイ入力狩りが過ぎるから、、悔しいから...つまらないんですよ
クソ強靭でボタンに反応する、狩ってくる攻撃被せてくる

つーかもう金輪際オープンフィールドやめてください
面倒なだけですから
あと敵対者が来たら変なBGM流れるの、冷めるわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:12:11.13 ID:NUR/YiWOa.net
>>719
病気はお前定期
27.89.30.64でチェック&NG
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220611/SWdYWjZCQ1Yw.html
http://hissi.org/read.php/gamerpg/log/2022/
http://hissi.org/read.php/gamerpg/
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220519/
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20220612/

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:12:41.62 ID:NUR/YiWOa.net
>>719
149 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-MbM9 [27.89.30.64]) 2022/06/13(月) 21:14:19.46 ID:GXyN64j40
>>142
発達が多いからね
同じ作業繰り返すの好きなんでしょ

160 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f74-5zz5 [27.89.30.64]) 2022/06/10(金) 17:35:42.99 ID:K4RqMfac0
俺は新キャラ作って一周したら削除してってのを繰り返してもう何十周もしてるけど、カンストまで遊んだことは1回も無いな


0863 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 57f6-LQyT [153.242.181.5]) 2022/04/29 12:32:42
レベル1武器無強化大ルーン遺灰縛り苦行すぎるな
一撃死するからドラゴンみたいな面倒臭いボスと戦う時は「フロムソフトウェアは発達障害者ばかりのクソ企業」と思いながら怒りを落ち着かせてる

868 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1f74-MLrc [27.89.30.64]) 2022/04/29 12:33:43
>>863
そんな縛りプレイしてる方が発達定期


018 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-MbM9 [27.89.30.64]) 2022/06/11 10:45:42
>>7
レベル1縛りで周回するんが結局1番楽しい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:13:49.79 ID:caDD5pqpa.net
>>711
お前のIPで見てたらNG入れられまくってそうなレスしかしてなくて草

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:14:13.49 ID:oZAgLplo0.net
なんか白召喚しようとしたら画面フリーズしたんですが、バグなんかね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:17:15.44 ID:bII+TD050.net
エルデンリングにはまだ飽きてないけど、このスレ眺める必要性は薄れたなあ
キチNGして自分には無関係なmulti関連のワードもNGしたら半分以上が非表示になってしまった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:19:18.33 ID:fwuVplXL0.net
オルドビスコスが苦痛になってきた
シールドバッシュを特殊なかち上げにしてくれませんかね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:19:54.12 ID:K4sKfquE0.net
>>725
簡単に召喚されたら悔しいじゃないですか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:20:29.39 ID:vN1nNEXZ0.net
>>702
完全にないと思いこんでた…
エルデン内の○×も入れ替えてPS4ソフトはPS4で遊ぶようにしたら解決だわありがとう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:21:52.51 ID:Sf0AdDM1a.net
色んなキャラ作りたいけど1周長いなぁ…と思ってしまう
つまらんとかではなく大変

いらんものしかないダンジョン飛ばせばいいがそれはそれで味気ないし
まったり気長にやるしかないか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:21:58.54 ID:0LZnX6j0d.net
今さら○決定にこだわるとか訳分かんねえ
だいぶ前から洋ゲーで✕に慣れてたろうに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:23:55.04 ID:0LZnX6j0d.net
周回させたいのにオープンワールドは相性が良くなかったね
動線の分からないNPCイベントやランダムイベントのないフィールドとかも

でも新規IP1作目としては面白くて楽しめた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:23:58.50 ID:vECF+6mS0.net
何キャラか作っていくうちにある程度自分好みのルート出来てくるけど結局寄り道多いから時間かかるw
下手なんで遺灰強化のためも含めてラニ様ルートを辿るのが余計に時間食う

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:25:20.45 ID:FmK/jOnia.net
>>731
洋ゲーやってないやつは慣れないだろ
典型的な自分基準のアスペルガー症候群

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:26:21.39 ID:PRRIsvIAd.net
今ゲームやってる奴で和ゲーのみなんてニンテンドーユーザーだけじゃね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:26:58.83 ID:w4iyT5gEF.net
任天堂ユーザーもファイナルソードやるだろ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:27:17.37 ID:MHc4sJh+0.net
>>725
侵入とかしようとしてもフリーズあるしローディング時にバグあるな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:27:44.25 ID:eausCeEbM.net
X決定自体は慣れるけど古いゲームだとそれが連動しないからややこしいって話だろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:27:55.59 ID:g+t5QMSD0.net
ジェスチャーまわりの操作性見るとそもそも作ってるフロムが○×反転に慣れてないわ
あとは一部のシステムメッセージ消去操作

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:28:30.60 ID:hNKLN+za0.net
>>731
洋ゲーかなりやった方だけど全然慣れない
これはこだわりとかじゃなくて文化の違いだよ
それに洋ゲーも最近は配置変えられるようになったしな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:29:58.49 ID:fwuVplXL0.net
スイッチもAボタンが決定だし
わざわざPS5でボタン位置させんでもってことしてきたから…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:30:03.52 ID:h6uaI0HW0.net
決定キャンセルなんかよりインタラクトのボタンがゲームごとに違いすぎるのが一番だるい
規格つくって統一してくれ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:30:03.90 ID:u9Yb098E0.net
>>721
はいエアプ
ディレイ入力狩りなんてない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:30:55.28 ID:u9Yb098E0.net
>>732
フロムは別に周回させたいと思ってないでしょ
周回要素も全くないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:31:18.29 ID:hNKLN+za0.net
GTAやった後車乗ると車線間違えそうになるのはマジでヤバいと思います
全世界で○決定と左側通行に統一すべきだ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:31:31.36 ID:u9Yb098E0.net
>>733
攻略ルート構築していくの楽しい
この辺はダクソ1に似てる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:32:45.12 ID:G+TqWwcTa.net
NG推奨
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.12[8-9]\.\d{1,3}\.\d{1,3}
ワッチョイW xx74-xxxx IP 36.14.88.38
いつものクソガイジ

ワッチョイW xx74-xxxx IP27.89.30.64
アウアウウー Saxx-xxxx IP106\.132\.\d{1,3}\.\d{1,3}
もうこガイジ

その他ガイジ
ワッチョイW b4-XXXX IP125.196.211.193
ワッチョイ b9-XXXX IP 126.53.97.244

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:33:04.64 ID:w4iyT5gEF.net
純技キャラ作っても猟犬強すぎてそれ以外使う気がしないわ
火力1.5倍くらい違うし強すぎだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:33:22.54 ID:guZ/IsQra.net
>>746
スカスカすぎてルートもクソもないしお前は外人のパクリルート定期

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:33:29.22 ID:h/d4agCB0.net
>>745
左側通行なのはイギリスと日本
他の先進国は全部右側だったはずだから統一しようとなると右にされそうだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:34:37.29 ID:hNKLN+za0.net
>>750
それな
○決定も少数派っぽいし
だがそこを何とか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:35:06.64 ID:K4sKfquE0.net
このゲームが楽しい?
正気の沙汰じゃねえなぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:35:46.58 ID:bII+TD050.net
┐(´д`)┌

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:37:44.16 ID:i5es64O10.net
周回要素は2だけ少し拘ってたけど基本シリーズ重ねる程にどんどん塩対応になってる感あって悲しいわ
周回の序盤から中盤までのステージが毎回インフレにおいてかれた激ヌルステージになってるのとかも調整して欲しいのに

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:37:48.83 ID:eausCeEbM.net
SONY、任天堂、MSで協議してちゃんとした規格を決めて発表して欲しい
結構真面目に大事なとこだと思うわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:39:14.52 ID:vECF+6mS0.net
周回は元々難易度上げたい人の為のもんじゃないの?
基本的に新キャラ作ってる方が楽しい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:39:26.29 ID:F//SS10d0.net
×決定に慣れてやるからゲーム内で○で戻ると○で決定を混ぜてくるやつやめろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:39:40.74 ID:LmVOwZB+0.net
マレカス即死バグまーだ残ってるな
召喚失敗バグも相変わらずそのまんまだし
直すべき事を優先してくれフロム

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:39:58.68 ID:bII+TD050.net
〇‪✕‬△□だから違和感が生じるのよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:40:16.77 ID:q6AzbCbya.net
>>756
149 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff74-MbM9 [27.89.30.64]) 2022/06/13(月) 21:14:19.46 ID:GXyN64j40
>>142
発達が多いからね
同じ作業繰り返すの好きなんでしょ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:41:02.04 ID:K4sKfquE0.net
あえて楽しいと言うのであれば
マルチしてる時だけが楽しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:42:16.23 ID:vECF+6mS0.net
マルチメインの人には辛いゲームだ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:43:37.44 ID:M82mm/Lea.net
ステ振りキャラクリやり直しが容易だからむしろ新キャラいらねえ
縛りステたいなら知力信仰全フリの補正武器魔術祈祷禁止でやればいいだけだし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:45:25.10 ID:u9Yb098E0.net
マルチなんてやってる奴ほとんどいない定期

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:46:15.01 ID:J6oyfT6Xa.net
>>764
ダクソ3でボコられて嫌気さしただけなのがお前定期

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:47:54.44 ID:vECF+6mS0.net
今回のステ振り回数や化粧直し自由化はワンキャラで楽しんでもらう為だろうね
それでもやっぱ新しく作って今度はこうしようああしようと考えてチマチマ進めてる時が1番楽しい不思議w
流石にクソ3の時と違ってキャラ枠埋まる事は無さそうだが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:48:11.02 ID:K4sKfquE0.net
今起動した、175マレニア前いっぱいサインある
そして呼ばれもする
やはりボリュームゾーンはここでしたね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:50:11.89 ID:O1HxD+RId.net
各ステージ用のキャラ作ってる奴っているの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:52:28.78 ID:nbF0xWqm0.net
ヴァレーイベントやる前にエドガー倒しちゃったせいで全然侵入できねー マジ武器レベルマッチングいらねぇわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:57:08.76 ID:fwuVplXL0.net
武器も含めたホスト基準のレベルシンクマッチが欲しいんですよ
それに全域マッチがあれば最高なんですよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:58:35.12 ID:ZU7Ps1iV0.net
まだ1周目だからマルチで周回進んでそうなボスと戦うとクソ強くてビビる 未だ猟犬ステップが手放せない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:59:06.16 ID:vECF+6mS0.net
制約も無いしマルチに気合い入れてないよね今回
都合のいい設定は沢山ある気がするが…勿体ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:59:55.85 ID:0Q1aJywc0.net
>>769
レベルいくつ?
武器+10だからマッチしそうなら舌使ってリエーニエ放置しとくよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:04:06.09 ID:nbF0xWqm0.net
>>773
30分くらいかけて3回マッチングできたから大丈夫だよ
ありがとう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:09:25.20 ID:0Q1aJywc0.net
>>774
ならよかった
武器レベマッチもだけど+8武器強制支給はほんと糞よな
素直にレベルシンクさせてくれ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:13:13.34 ID:RQm+8jKS0.net
神肌デブの趣味が裁縫とか面白過ぎでしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:14:37.71 ID:jhmuPpQp0.net
よく流行ってるグループ合言葉使えばシンクもうまく機能しないのかな?
今は"5ch"で登録してるけど、メッセージとか血痕はよく見える感じ
他に何かいいやつあるのだろうか
海外だとなんか攻略wikiだっけ?そこの名前が使われてるとかなんとか

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:15:30.42 ID:bII+TD050.net
>>776
使徒くんの分も仕立てておいたからね(はーと

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:15:32.09 ID:vECF+6mS0.net
こんな感じでヴァレーイベントでの侵入が後々やりにくくなるだろうからもう関わらないようにしてたけど
あいつの妙にキモイけど面白いセリフが聞きたくなってついつい殺しに行ってしまう…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:22:59.49 ID:jhmuPpQp0.net
歯医者ヴァレー「痛かったら左手をあげてくださいね」
💉ギギギギギ⛏
褪せピ「😣🤚」
ヴァレー「まぁ情けない、少しぐらい我慢しなさいな」
褪せピ「🥶」
………
……

ヴァレー「艶のある悲鳴でしたよ、私の貴方♥」
褪せピ「😨」

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:25:02.15 ID:F//SS10d0.net
おいおい休日とはいえ勢いありすぎだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:31:52.29 ID:cI/lkcIa0.net
バックステップ、マジいらねぇ...
忌み捨てアスレチック以外使うところがない
誤爆して転落死する方が多い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:32:08.66 ID:guBd4dh10.net
本物のヴァレー見てると違和感あるよな
白面付けてるのに軽装で花束持ってるなんて

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:32:57.49 ID:oTn7w5XQM.net
侵入先のヴァレーの多さには参るね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:36:12.04 ID:ndJ37Qxua.net
発売からこれだけ時間経ってこれだけ勢いあるのは素直に凄いわな
フロム作品は過去作もそうだったが謎の盛り上がりが長続きするから楽しい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:37:27.06 ID:NrRQ1oW9a.net
ルーン砕いた時なんぼ入るかやっと表示されるようになったんだな。売れすぎて今までのように不親切が味じゃなくてただの不親切として叩かれ出したんかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:43:15.05 ID:22flqYKx0.net
>>742
こっちな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:46:10.46 ID:r82IIKzs0.net
白面になんでデメリットつけなかったのかマジで謎。頭装備で火力アップで得しかないわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:47:08.87 ID:HpQVs78Ua.net
×決定はすぐ慣れるんだけどほんと古いのは対応してないとかガバガバ過ぎてな
せめてそこは統一しろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:47:27.62 ID:9VYtw1lq0.net
見た目がキモいっていうデメリットがあるよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:48:00.58 ID:fwuVplXL0.net
神秘系がノーデメリットだったり必要能力低くてコスパやべえという中で
しろがねマスクは聖杯回復半減だししろがね武器は戦技付け替えも出来ないという差別を受けている

やはりしろがねはそういう存在なんだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:49:23.04 ID:vECF+6mS0.net
頭バフ系は全て見た目がアレだね
ただ今作は出血優遇が酷いので白面だけはちょっとナーフしてもいいぞ
タリスマンの方は…いやあれもやりすぎか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:50:32.33 ID:Sf0AdDM1a.net
クソ2はバクステにメリットあるのが渋かった
渋かっただけだが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:52:22.33 ID:NSrYIVX80.net
ソウル系で対人頑張るメリットないから
毎回原盤集めがてら建造物考察しながらまったり周回してる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 12:53:46.21 ID:r82IIKzs0.net
>>790
でもへんちくりん頭を並べたらその中で一番マシなんよ
もう赤しろがねのビジュアルだったり重たかったり被ダメアップでも納得の性能なんだ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:00:46.45 ID:ky2nqiiv0.net
>>630
なんでこのスレにいるんだよって奴は多いよね
モンハンやってればいいじゃん
>>654
外人のPSNIDがDARKSOULS2_Crapだったから許されてないぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:03:55.56 ID:j9/yAHUc0.net
なんか雑魚敵同士で戦ってるけど勢力ってこんな感じ?

二本指勢(ローデール兵士)
三本指勢(巨人、狂い火系)
マレニア勢(腐ってる敵)
レナラ勢(魔法使い)
ラダーン勢(赤獅子の兵士)
ライカード勢(人さらい乙女人形)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:04:01.95 ID:b3wlBEj/0.net
対人やるなら千葉2やるしなあ
はよバランス調整きて

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:06:18.57 ID:c8M66Oy2a.net
>>796
モンハンは近々DLC出るみたいだし宣伝の為に他所で持ち上げ活動してるファンか業者が湧いてるんじゃないかね
まぁ巣でやれって話だが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:07:13.95 ID:7wVeJr4q0.net
良く出来てるけど浅いゲーム

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:11:15.20 ID:Xk06WpW7a.net
出血で攻撃力上がるのあるんだから凍結で上がるものdlcで作ってほしいな。キノコやお面じゃなくてカッコいいやつ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:14:32.67 ID:dt6Sauktd.net
ノンチャージな戦技がローコストですごいダメージ出すなら
坩堝のぐるぐるもノンチャージで大ダメージ出して良いと思うんですよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:20:20.61 ID:h6uaI0HW0.net
>>795
てか結局後頭部しか見ないしな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:20:37.63 ID:rzQmdD7Zd.net
オルドビスはマジで強くして欲しいです…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:26:45.54 ID:NSrYIVX80.net
歩き回って色んな風景や考察を楽しめる人はどんなゲームでも強い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:27:38.61 ID:2Tpvdtbtd.net
オルドビスの戦技は溜めてる時は運命の死みたいに自分の周囲に無数の刃が発生するようにならないかなぁ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:29:25.53 ID:2woZuYjS0.net
バランス調整アプデまだなん?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:30:15.83 ID:sRDy37hT0.net
流用で作業量減らしたけどそれでも追いつかなかった感じはすごく感じる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:30:36.76 ID:t2wdVYvta.net
ラダーンの上方向へのナーフまだ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:31:04.87 ID:rzQmdD7Zd.net
大剣カテゴリ自体にもっと光を…と思ったけど神の遺剣とか言うある意味凄まじい武器があったな…
3人でボスを広めの三角形の形で囲んで戦技打ちまくったらそれはそれで楽しそう
あとマレー剣も火力は凄まじいな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:33:49.32 ID:Sf0AdDM1a.net
大剣に構え欲しかった

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:35:40.71 ID:j9/yAHUc0.net
グレソに構えとか付けられないんだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:36:16.91 ID:rfj426eU0.net
大剣はいっそモブ騎士や坩堝みたいにデカい直剣として振り回せるようになってくれてもええんやで

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:36:46.20 ID:NLSC9ecT0.net
大剣は通常攻撃系が火力崩し共に死んでるだけで
種類といい固有戦技といいそこまで不遇ではないね
死かき棒すき

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:37:04.46 ID:2Tpvdtbtd.net
にしても一周目から割合ダメ最強なバランス本当どうにかしてほしいわ
敵のステが上がる周回でならまだ分かるんだけどさ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:37:56.98 ID:P6C8AR+Z0.net
ドロップ以外同じ武器手に入らないのがキツイ、周回とかしたくないし
ロンソやハルバですら1周1個とか意味わからんよ
ボスソウルや戦灰は複製できるんだから武器も複製させて欲しい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:38:00.16 ID:Sf0AdDM1a.net
ダクソ3までって割合ダメとのバランスどう取ってたんだっけ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-oqpR [110.54.115.138]):2022/06/19(日) 13:39:21 ID:7wVeJr4q0.net
構えがあれば大剣最強だったろうに

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-B1rr [49.97.14.143]):2022/06/19(日) 13:42:07 ID:ce1BLg63d.net
個人的に闘技場実装してくれればもう一生遊べるわ
タイマン厨だし戦技を交えたわちゃわちゃした感じでやりあいてぇ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9374-WaTF [106.166.28.197]):2022/06/19(日) 13:42:58 ID:IkDxLmfJ0.net
フロムは自分たちの仕事量わかっていると思うんだが
何故毎回納期のデーモンに敗北するのか…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 13:44:04 ID:vECF+6mS0.net
大剣に構えあれば最後までクレイモアか騎士大剣で戦い抜いてただろう…
騎士大剣ならR1から流れるように構えに移行できてカッコよかったろうに

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/19(日) 13:45:11 ID:j9/yAHUc0.net
でも構えってダウン取れない敵だと
ただの無駄モーションだよね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-oqpR [110.54.115.138]):2022/06/19(日) 13:45:15 ID:7wVeJr4q0.net
世界が広く感じないのは実際にあまり広くないからなんだろうか
他のオープンワールドやると広大さに驚くんだが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd2e-TfHA [27.230.96.219]):2022/06/19(日) 13:47:27 ID:2Tpvdtbtd.net
戦技と通常攻撃の間にもうちょい繋がり持たせてくれればな現状戦技連打が正解なのはちょっと残念だわ
あと戦技も祈祷も魔術も全部FP一括管理なのも雑に感じる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-hKxS [133.106.56.129]):2022/06/19(日) 13:47:33 ID:eausCeEbM.net
騎士大剣にはカッコよさと実用性重視で剣舞だなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-GZDg [106.146.38.30]):2022/06/19(日) 13:50:28 ID:6kv9lcaoa.net
>>823
馬でスルーしまくれるからなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-643o [115.37.31.22]):2022/06/19(日) 13:50:53 ID:P6C8AR+Z0.net
>>824
戦技も適当だわ
なんで特大武器と短剣で猟犬とか獅子切りとか同じ戦技つけて消費FP一緒なんだよと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 13:51:14 ID:hNKLN+za0.net
>>823
崖だらけで分断されてる場所多いのが一番の要因だと思う
あとは道中にあまりに何もなさすぎる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-5WmY [49.105.102.195]):2022/06/19(日) 13:53:07 ID:dt6Sauktd.net
大剣に構えあったらオルドビスは震脚しながら上段に構える特殊構えだったんだろうなって

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/19(日) 13:53:23 ID:j9/yAHUc0.net
あと構えは複数戦に向かない
むしろダウン取れるボス戦のが真価を発揮する

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 13:53:54 ID:dVhIPteD0.net
赤獅子騎士装備のマラソンしようと思うんだけどどっかいい場所ない?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 13:53:59 ID:vECF+6mS0.net
FTし放題なのも狭く感じる要素
つか狭間の地は実際そんなに広くないし
高いところから遠く見るとえらい距離来たなぁとは感じれるけど
Cの形のつなぎ目に位置するアズラからはもっと色々見えても良かったんじゃないですかね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-WaTF [220.220.76.189]):2022/06/19(日) 13:56:57 ID:Tmyd91i10.net
やはり船で海へ出るしかないか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-umMA [49.97.106.83]):2022/06/19(日) 13:58:50 ID:xWrBLqMed.net
狭く感じるのはお前らが散々やって慣れたからだろ。最初の頃は長い長い言ってたの忘れてないぞ俺は

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b3-sER5 [211.2.1.157]):2022/06/19(日) 13:59:43 ID:wuzSS/uq0.net
船には気をつけるんだな…(乗り物酔い)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/19(日) 14:00:24 ID:j9/yAHUc0.net
>>831
ゲール砦北
でええんじゃないか?

例の戦車に落下攻撃で

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.8.129.66]):2022/06/19(日) 14:00:25 ID:g+t5QMSD0.net
発売前
「今作は戦技が付け替えられます!」
「へー斧で構えたりできるのかな?どんなモーションだろう」
発売後
「構えは直剣専用です。刺剣大剣からは剥奪。付け替えられる戦技もカテゴリーでモーション変わりません。
 痛打ありません首狩りありません。」
「」

回転斬りとかはカテゴリーでモーション変わるけどあれは3でそうしてたのを使いまわしただけっていうね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-5WmY [49.98.158.15]):2022/06/19(日) 14:01:30 ID:ezwvPT/Ud.net
DLCまだー?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-dRIY [106.146.72.131]):2022/06/19(日) 14:01:33 ID:N5ZfkVela.net
狭間の地って西成みたいなもんだしな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-IW3f [49.98.159.175]):2022/06/19(日) 14:01:49 ID:xxkgssIjd.net
大剣は二刀ジャンプが攻略でめっちゃ強い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/19(日) 14:02:53 ID:rfj426eU0.net
今作のモブ騎士やダクソ3のロスリック騎士も使ってた構えからの高速突きをプレイヤーにも使わせて欲しかったな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-0mn9 [126.88.207.219]):2022/06/19(日) 14:04:20 ID:F//SS10d0.net
聖堂騎士の何故か爆発を起こす聖エンチャっぽいの使いたかったなあ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-sER5 [119.173.80.215]):2022/06/19(日) 14:04:45 ID:NicWr7dr0.net
殆どの人が1週クリアまで100時間ぐらい掛かってると思うけど
これで狭くてスカスカって批判されるのかぁ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 14:05:02 ID:vECF+6mS0.net
マップにある船と謎の渦は気になるなぁ
ケイリッドと山嶺の間に書いてある滝は実際にあるけど
中央に隕石落ちたとか言うのをどっかで見たけどもしそうならあの滝逆な気もするし
まあ考察とかしてる人がいつかそれっぽい答え出すのかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:05:50 ID:hNKLN+za0.net
一つ一つのダンジョンのボリュームは頑張ってると思うが事実マップは狭いよね…
崖だらけだから駆け抜ける爽快感みたいなのは皆無

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-5WmY [106.73.14.193]):2022/06/19(日) 14:06:31 ID:fwuVplXL0.net
やっぱる集落的なのが少なく感じるんだよね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/19(日) 14:07:03 ID:rfj426eU0.net
>>843
皆主観で語ってるからしゃーない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-o6TY [106.146.81.242]):2022/06/19(日) 14:08:32 ID:Rw5mTmhHa.net
>>843
叩きたい奴はどんなに上質な物にも文句言うもんよ
ゲームを楽しむんじゃなくて文句言うこと自体が目的だから

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Ell3 [106.146.25.104]):2022/06/19(日) 14:08:34 ID:rZwi040Xa.net
>>843
ほぼ移動時間じゃん

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 14:09:26 ID:vECF+6mS0.net
誰もスカスカってのは言ってない気がするけど?
個人的には程よく狭くて寄り道多くて悪くない
なんならもうちょい狭くても別にいい
でもスカスカと感じる人も居るでしょうね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93aa-KtZt [106.73.13.2]):2022/06/19(日) 14:10:06 ID:gQyKW7hs0.net
こんな地形と世界ありえねーだろってのが大きい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 14:10:08 ID:dVhIPteD0.net
>>836
戦車の周りって騎士じゃなくて兵士ばっかじゃないっけ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:13:45 ID:hNKLN+za0.net
スカスカ以前に崖だらけで進めないし
ダンジョンやってる間は楽しいよ
悪名高い英雄墓もそれなりに楽しくやってる
批判=全否定ではないので

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-dRIY [194.223.225.192]):2022/06/19(日) 14:16:19 ID:d1PYxK3R0.net
そうなんよね
ダンジョンやってる時が1番楽しい
個人的にはもっと世界は狭くていい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-Iq/B [49.98.49.199]):2022/06/19(日) 14:16:42 ID:Ki2GqRnqd.net
>>831
移動めんどいけど不落の橋からケイリッドの地下墓方面にいく途中の騎乗してる奴がストレスなかったよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:17:50 ID:hNKLN+za0.net
>>854
わかる
いっそステージ制に戻ってほしいぐらいだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd92-Veex [1.72.9.57]):2022/06/19(日) 14:18:01 ID:g43Tvxmjd.net
そろそろver1.06来たか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b93-CBkV [114.160.119.205]):2022/06/19(日) 14:18:33 ID:wedfYuci0.net
DLCあったとしてレガシーダンジョンだけがいいかなって気分ではある
もうオープンフィールドはお腹いっぱい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deab-sER5 [119.173.80.215]):2022/06/19(日) 14:18:43 ID:NicWr7dr0.net
>>853
>>708で見つけてないダンジョンがいくつも有ったって言ってて
道中何もないって言うのは自分が探索してないだけでは

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 14:18:52 ID:vECF+6mS0.net
謎の壁よりは崖で制限でもいいよw
GTAはストーリー無視して進むと不法侵入扱いでひたすら警察におわれるとかあったけど
エルデンの場合特定アイテム持たずに山嶺まで突き進むと死儀礼の鳥10匹位に永遠に追われるとかあっても面白そう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.8.129.66]):2022/06/19(日) 14:18:57 ID:g+t5QMSD0.net
使いまわしだらけのダンジョン潜って欲しくもない武器とか魔法もらうようなことが多すぎなんだよね
そういう徒労感しかない時間の積み重ねで100時間とか150時間かかっても苦痛でしかないわけで

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-oqpR [110.54.115.138]):2022/06/19(日) 14:22:11 ID:7wVeJr4q0.net
このゲームの大半は移動とロードとマッチング待機時間と攻略サイト見てる時間だろう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-umMA [49.97.106.83]):2022/06/19(日) 14:23:00 ID:xWrBLqMed.net
もう楽しくなさそう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oPsP [106.180.3.95]):2022/06/19(日) 14:23:47 ID:mqbTN+MQa.net
マッチングさえすれば今でも楽しいぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-5WmY [106.73.14.193]):2022/06/19(日) 14:24:16 ID:fwuVplXL0.net
よく使い回し使い回し聞くけど素材が同じだけで構造違うし
それでこれは使い回しだつまらないはじゃあどうしろとってなるわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-KFkF [106.130.199.43]):2022/06/19(日) 14:24:30 ID:6OFOGUJva.net
次のアプデはまた2ヶ月後やで

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:24:55 ID:hNKLN+za0.net
>>859
うん、崖だらけのとこを馬で落ちまくってまで探すの嫌だからwikiでカンニングしたら色々あったよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/19(日) 14:26:19 ID:rfj426eU0.net
>>862
それ全作そうじゃねーか!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e322-HG76 [218.227.180.32]):2022/06/19(日) 14:27:20 ID:K3sDB8ZH0.net
>>727
オルドビス一式神肌縫い真鍮の盾の俺が通りますよっと

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/19(日) 14:27:52 ID:j9/yAHUc0.net
>>852
うむ
書いた後に兵士と騎士って違うんだっけと
思った

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 14:28:43 ID:vECF+6mS0.net
慣れてくるとソウルもほぼランニングにはなるな
カーサス地下墓とか即終了で笑えるしボスまで弱い
初代はすげぇの多かった気がするけどもうあんまり覚えてねぇ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:28:53 ID:hNKLN+za0.net
今気づいたけど馬でオープンやるなら横への広がりが欲しかったって事だわ
このゲーム横じゃなくて縦に広がっちゃってるから馬との相性悪いよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d6-AqlP [133.202.164.198]):2022/06/19(日) 14:29:02 ID:22flqYKx0.net
通りますよっとって何年前から通りにきたんだ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-umMA [106.72.208.33]):2022/06/19(日) 14:29:13 ID:rfj426eU0.net
坩堝コスは盾の戦技をカチアゲにして祈祷か渦との付け替えで翼生やしてくれるようにしてくれたら良かったのに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-pBpY [106.146.65.16]):2022/06/19(日) 14:29:45 ID:fTL7ABB8a.net
エルデンは使い回しの度が過ぎてる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.8.129.66]):2022/06/19(日) 14:29:49 ID:g+t5QMSD0.net
>>865
例えば巨人戦争の英雄墓なんか敵は全部使いまわし、ギミックも使いまわし
あげくボスはザミェルの古英雄とかいうなんの面白みもない場所だわ
あんなものならバッサリカットしたほうがゲームはテンポよく進むしマルチも過疎らずに済んだ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff31-SeUS [124.110.89.89]):2022/06/19(日) 14:30:09 ID:ZV+ZsLsY0.net
赤獅子の騎士装備は赤獅子城前の橋の手前……
犬と兵士たちが戦ってる大通りの脇道に、馬に乗った騎士が数人パカラッパカラッしてたんでそこで集めたな

英雄たちの地下墓なんかでもいいのかもしれないな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/19(日) 14:30:37 ID:j9/yAHUc0.net
初代ダクソで一番死んだのは
山羊頭だったわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-li16 [106.160.106.25]):2022/06/19(日) 14:30:39 ID:Se8YRx4F0.net
まだ初回プレイだけど個人的に念願だった茨鞭を2本ドロップで少しプレイしてみたけど、出血とか攻撃力は大満足だった、が何かしっくりこなかったw
まず短い、あとほんの少しでもリーチあれば良かった
あのマツコみたいな司教使ってた時に比べ短くなってる?気がする

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf37-hKxS [118.240.57.200]):2022/06/19(日) 14:31:17 ID:oC9lUw//0.net
>>792
ラニ帽の見た目は終わっていた…?
と思ったけどアデューラが死んだから性能的に終わってたわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oPsP [106.180.3.95]):2022/06/19(日) 14:32:02 ID:mqbTN+MQa.net
モブ兵士もコピペだしな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6f6-Kpem [153.252.10.7]):2022/06/19(日) 14:32:21 ID:NSrYIVX80.net
胎児の形のワールドマップ
このわけ分からんくらいの絶景他にはないから
オープンフィールドでよかったわほんと

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff31-SeUS [124.110.89.89]):2022/06/19(日) 14:32:55 ID:ZV+ZsLsY0.net
ザミェルの英雄は氷を纏いながら剣を引き抜くモーションがかっこよすぎて真似したい
ボスとしてはまぁ弱いのでみんな宴会芸出して遊んでるわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-5WmY [106.73.14.193]):2022/06/19(日) 14:33:37 ID:fwuVplXL0.net
>>876
それだけでそんな大袈裟に言ってるんだな…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 14:34:56 ID:vECF+6mS0.net
でもフォトモード無いんですよね…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Xghq [106.146.81.134]):2022/06/19(日) 14:36:12 ID:woMhWU7Aa.net
ちょっとしたことを大袈裟にネガって批判するのは業者の得意技

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.8.129.66]):2022/06/19(日) 14:37:50 ID:g+t5QMSD0.net
>>884
どこが大げさやねん
つーかリムグレイブ以降そんなんばっかだからなこのゲーム

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-hKxS [133.106.222.89]):2022/06/19(日) 14:38:16 ID:q7axHo79M.net
>>878
そこは犬のデーモンというべき

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-EbIG [106.128.88.200]):2022/06/19(日) 14:39:30 ID:hXFja5gMa.net
まぁすぐダンジョン直行したい人からするとそこに至るまでに馬で駆けてる時間が冗長に感じるのは仕方ないかなーと思う
周回で引き継ぐ祝福なんかがあれば良かったかもね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff31-SeUS [124.110.89.89]):2022/06/19(日) 14:39:56 ID:ZV+ZsLsY0.net
>>885
それだよ、それが本当に必要なんだよ
自キャラ消したり時間止めたりアングル動かす程度なのに

PCにはあるが有料と来てるもんでもったいねえ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-KFkF [106.130.199.61]):2022/06/19(日) 14:39:59 ID:1zvgIeYga.net
ブラボの固定聖杯楽しめる奴はエルデンの地下墓も全部楽しいんだろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf37-hKxS [118.240.57.200]):2022/06/19(日) 14:41:00 ID:oC9lUw//0.net
汎聖杯ならともかく固定聖杯楽しむやつとかいないだろ
マラソンできるまでの苦行期間だよあんなの

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-y5/U [111.239.177.90]):2022/06/19(日) 14:42:34 ID:hZEPCqrJa.net
坑道とか地下墓はボスと報酬もうちょい楽しくしてNPC侵入してくるとか欲しかったなー
ガーゴイルみたいなのと鉱夫ばっかで途中から またか…ってなった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf37-hKxS [118.240.57.200]):2022/06/19(日) 14:44:28 ID:oC9lUw//0.net
まぁブラボの聖杯は本編をスカスカにした分まで力入れたろうから比較するのはちょっと悪い気もするけどな
初見貞子のインパクトは地下墓には最初から最後までなかったわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Kpem [106.146.72.205]):2022/06/19(日) 14:45:10 ID:7j3NGJkea.net
過去一おもろいのに
スレ覗くと延々と下らない愚痴垂れ流し続けるクソがいる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 862f-UFQF [113.35.38.121]):2022/06/19(日) 14:45:22 ID:j9/yAHUc0.net
最近気づいたんだが
エレオノーラって竜傷脂と同じ効果ない?
対ドラゴン戦が、むちゃくちゃ楽なんだよなぁ 気のせいか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2ab-rvTB [59.166.143.108]):2022/06/19(日) 14:45:55 ID:F9KDJ/KN0.net
ブラボは固定聖杯が苦痛すぎて新キャラ作るのが怠い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 14:46:09 ID:vECF+6mS0.net
オフライン時しか使えないとかでフォトモードくれませんかねマジで
フォトコンテストまでやってたHORIZON見習ってよね
クオリティ高過ぎて引いたわアレ
勝手に宣伝まで出来ちまう神企画なんだぜ!!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b302-643o [202.220.168.79]):2022/06/19(日) 14:46:40 ID:oVr6IYUw0.net
青で呼ばれてもだいたい道場で呼ばれた瞬間赤が倒されて
すぐに引き戻される 何もアイテム貰えないし青って何か意味あるん?

不確定ドロップ以外の全武器2本づつ揃えたしすべての装備タリスマン揃えた
侵入も趣味じゃないしもうやり残してることはないかな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:47:59 ID:hNKLN+za0.net
>>896
刺突属性だからじゃね?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93aa-5WmY [106.73.14.193]):2022/06/19(日) 14:48:10 ID:fwuVplXL0.net
>>887
ありとあらゆる場所の敵もギミックも何一つ共通点ないこと以外認めませんって非現実的ものにしか見えないし
それでテンポも悪くてマルチ過疎った原因ですって結論も理屈すっ飛ばして結びつけた難癖だし…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:48:16 ID:hNKLN+za0.net
スレ立て試してみる

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0329-8j4a [58.3.10.197]):2022/06/19(日) 14:49:40 ID:hNKLN+za0.net
立った

【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part898
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655617742/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oPsP [106.180.3.95]):2022/06/19(日) 14:49:42 ID:mqbTN+MQa.net
立ておつ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77aa-sER5 [14.8.129.66]):2022/06/19(日) 14:49:44 ID:g+t5QMSD0.net
>>901
別にありとあらゆる使いまわしを認めませんなんて言ってないし
論理の飛躍は自分だろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d22e-rmwz [59.135.191.77]):2022/06/19(日) 14:51:20 ID:vECF+6mS0.net
>>903
乙様
規制多いなか踏みかけてたぜ気を付けないと

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-umMA [49.97.106.83]):2022/06/19(日) 14:51:59 ID:xWrBLqMed.net
>>903
このスレほんと十人十色だな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77aa-83W5 [14.10.144.193]):2022/06/19(日) 14:53:07 ID:RQm+8jKS0.net
>>903おつか

ボラギノールって刺突なの?意外
皆ちいかわだけど強靭削りエグいしこっちのが個人的には好きだわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 14:55:44 ID:dVhIPteD0.net
>>899
おれといっしょにランダムドロップ装備品マラソンしようぜ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff31-SeUS [124.110.89.89]):2022/06/19(日) 14:56:07 ID:ZV+ZsLsY0.net
エレオノーラとボラギノールって最後から二番目の伸ばし棒と文字数しか合ってねえだろ!!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b302-643o [202.220.168.79]):2022/06/19(日) 14:56:14 ID:oVr6IYUw0.net
あぶな900がすれたてになってる! goneなので危ない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-/Z3s [106.146.28.85]):2022/06/19(日) 14:56:17 ID:16SfoCC8a.net
>>903
乙の伝承

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-Xghq [122.16.25.7]):2022/06/19(日) 15:00:47 ID:fEXcUM8U0.net
人気のエレオノーラは話によるとダクソ3にも登場したらしいな
ダクソ3でも見た目や性能の優秀さで大人気だったんだろうなぁ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-y5/U [111.239.177.90]):2022/06/19(日) 15:01:36 ID:hZEPCqrJa.net
>>903


エレオノーラ2本目欲しくて2周目やったけどディアロスロールプレイに夢中
瀕死のユラさんそのままにしてた
肝心のエレオノーラは両手で2本持ったら思ってたのと違くてダサくてそっとナイナイした
ドゥン!ってなってダウン取れるの良いんだけどなー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff31-SeUS [124.110.89.89]):2022/06/19(日) 15:02:38 ID:ZV+ZsLsY0.net
>>899
①紫かと思ったらただの草かよなんてもう言わせない!高揚の香りでテンションマックス!……巨人山陵アルテリアマラソン!!
②腐敗の苔玉、誘惑の枝、便利ですよね、そんなあなたに!……アルター高原激渋ドロップ聖血の芽マラソン!!
③千代に八千代に苔の蒸すまで……モチベも崩れゆくファルムアズラ古竜のさざれ石マラソン!!


さあ選べ、休んでる暇はないぞ!出撃だ!!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb9-m1PV [60.107.167.46]):2022/06/19(日) 15:04:39 ID:H0j7FTtW0.net
プレイ時間100時間とか言われても全く楽しく無い苦痛の100時間だからな
そりゃ評判も悪いわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-li16 [106.129.159.201]):2022/06/19(日) 15:05:37 ID:i2d/CnTAa.net
ここ見てるフロム社員!
フォトモードをアプデで追加しろよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d6-AqlP [133.202.164.198]):2022/06/19(日) 15:06:12 ID:22flqYKx0.net
>>913
年の移り変わりには大人気だと聞く

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-y5/U [111.239.177.90]):2022/06/19(日) 15:06:48 ID:hZEPCqrJa.net
忌み地下の構造全く把握出来てないけど白呼んでやってもいい?
今回はギデオンじゃなくて糞食いにお薬あげたいんだ これが目的
めっちゃ迷子になってグダる自信ある

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b302-643o [202.220.168.79]):2022/06/19(日) 15:07:36 ID:oVr6IYUw0.net
>>909
どうせ空気フレンドになるんでしょ・・・おれは孤独さ
>>915
いやどす

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/19(日) 15:07:56 ID:bII+TD050.net
>>919
糞喰いに会うだけなら一本道

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bca-dRIY [194.223.225.192]):2022/06/19(日) 15:08:42 ID:d1PYxK3R0.net
3の教父アリアンデルがもう正座しろがね人にしか見えなくて困る

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b3-sER5 [211.2.1.157]):2022/06/19(日) 15:11:13 ID:wuzSS/uq0.net
忌み地下の排水管エリアやってるとヨッシーアイランドを思い出す

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff31-SeUS [124.110.89.89]):2022/06/19(日) 15:12:44 ID:ZV+ZsLsY0.net
>>920
なぁんでだよぉ、一緒にマラソンしようずぇ……( ゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-y5/U [111.239.177.90]):2022/06/19(日) 15:13:34 ID:hZEPCqrJa.net
>>921
でもだってボス殺すまで白の人帰れないじゃんか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/19(日) 15:14:06 ID:bII+TD050.net
>>919
祝福の部屋を出たら左折そのまま進むと穴があるから降りる
そのまま進んでから左折すると巨体花がおるからダッシュで通り過ぎて突き当たり右側にハシゴがあるから登る
大小ユビムシがいるので倒す
糞喰いのいる牢に到着

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/19(日) 15:14:27 ID:bII+TD050.net
>>925
呼ばなくていいやん

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-Xghq [122.16.25.7]):2022/06/19(日) 15:15:01 ID:fEXcUM8U0.net
迷子になって白に時間かけるのを気にするなら呼ばなきゃいいじゃん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 15:19:29 ID:dVhIPteD0.net
>>919
手伝おうか?
時間とパスワード指定してくれれば

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 15:22:20 ID:dVhIPteD0.net
糞喰いまで終わったら指切るし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/19(日) 15:23:08 ID:WUnfjqli0.net
頭しろがね(第二世代)白呼ぶと強いから大体呼んでる
白面よりなんとなく呼んでしまう
憐れみとかじゃない・・・多分

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-y5/U [111.239.177.90]):2022/06/19(日) 15:23:38 ID:hZEPCqrJa.net
>>927
糞食いにお薬渡したいのがメインなんだけど
モーグも殺したいし 1周目はマルチやらなかったから2周目はマルチやりたいの!
>>929
さんきゅ まだ何時にやるか不明だから気持ちだけ頂く
しかもやるなら糞食い後も連れ回すぞ

お薬あげるのは 初めて会った時でいいの? イベント進めないと上げれないのかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oPsP [106.180.3.95]):2022/06/19(日) 15:25:53 ID:mqbTN+MQa.net
今日はじめて冒涜パリィ決めたけどタゲ自分じゃなくてもいいんだな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 15:29:29 ID:dVhIPteD0.net
>>932
たしか侵入されて倒した後しかギデオンの精薬は渡せなかった気がする

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/19(日) 15:34:54 ID:bII+TD050.net
思うようにやればいいとは思うけど
糞喰いまでのルートで戦闘するのは牢屋前でのユビムシだけ
祝福前の通路にいる忌み子はしゃがみ移動なら気付かれない
糞喰いまでのルートと赤モーグまでのルートはほぼ被らない別物

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-Xghq [122.16.25.7]):2022/06/19(日) 15:35:55 ID:fEXcUM8U0.net
冒涜の爪のテキストもっとわかりやすくていいよな
初見は体力減少を解除できるのかとか飛んでくる斬撃を弾き返せるのかとか色々試したけど結局使わなかったわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def5-Frq2 [119.25.97.115]):2022/06/19(日) 15:36:56 ID:AFEFbVaT0.net
エルデンリング、見事にハマってしまった。
この勢いでマーティン氏の小説も読んでみたいな。
同じような褪人いる?」

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-w9Un [49.98.13.165]):2022/06/19(日) 15:39:30 ID:rlqIvCiwd.net
アフィ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b302-643o [202.220.168.79]):2022/06/19(日) 15:43:27 ID:oVr6IYUw0.net
>>932 おまへを汚してのろってやるぅ
どこでもいいので苗床の呪いを1つ以上拾う(王都にもある)
円卓で糞から鍵をもらう
これまでにリエーニエでならず者からエビを1つ買っておくのを進める
王都地下で>>926のとおり進む 糞喰いを開放する
竜のツリーガードの手前右下の沼で糞喰いが侵入してくるので倒す
円卓でもう一度話す
もう一度王都地下で糞喰いに会いに行く→あとはお好きに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 15:43:34 ID:dVhIPteD0.net
>>934
ギデオンの精薬ってなんだ セルブスね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:44:14 ID:u9Yb098E0.net
>>937
ほんま神ゲー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-hKxS [126.166.253.187]):2022/06/19(日) 15:44:58 ID:DR+IQNtEr.net
ユラが由良だとすると同じ出身のエレオノーラって江浦とかだったりするん?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:45:02 ID:u9Yb098E0.net
>>916
常に楽しい100時間定期

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:45:30 ID:u9Yb098E0.net
>>898
ホライゾンとかいうクソゲーはどうでもいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:45:48 ID:u9Yb098E0.net
>>895
間違いなくフロム最高傑作だね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:46:19 ID:u9Yb098E0.net
>>882
エルデンの世界観ほんと好き

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:46:45 ID:u9Yb098E0.net
>>875
エアプ
他のオープンワールドよりはるかに種類豊富

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ElF6 [106.146.102.198]):2022/06/19(日) 15:46:56 ID:/6eEB+gUa.net
神秘が英語表記だとオカルトなのかっこいいな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:47:13 ID:u9Yb098E0.net
>>887
エアプバレバレで草

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:47:33 ID:u9Yb098E0.net
>>886
やっぱ業者か

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:47:44 ID:u9Yb098E0.net
>>905
お前定期

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:48:04 ID:u9Yb098E0.net
>>872
横にも広い定期

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-em2h [126.166.237.142]):2022/06/19(日) 15:48:08 ID:X9NakZOQr.net
聖樹街無理だわ、大ルーンが無いと生きてられない(物理)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:48:45 ID:u9Yb098E0.net
>>861
武器も魔法も欲しくないとかRPGゲーム向いてないだけ定期

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:49:36 ID:u9Yb098E0.net
>>860
これ以上進めませんとか表示されても興醒めだからな
崖で区切るのはいいアイデアだわエルデン

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:50:04 ID:u9Yb098E0.net
>>858
フィールドとレガシー両方あれば最高やね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 15:50:04 ID:dVhIPteD0.net
>>855
サンキュー ここがよさげだね
>>877
地下墓もやってみたけどあいつら消えやがるから時間かかるわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:50:23 ID:u9Yb098E0.net
>>856
それは老害がすぎる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-y5/U [111.239.177.90]):2022/06/19(日) 15:50:43 ID:hZEPCqrJa.net
>>934
>>939
詳しくありがとう
あとで生まれ変わってから地下行く
会ったらよろしくね!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:50:56 ID:u9Yb098E0.net
>>854
もうそういう狭くて古臭いゲームの時代は終わったんですよおじいちゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-y5/U [111.239.177.90]):2022/06/19(日) 15:51:05 ID:hZEPCqrJa.net
>>935
忘れてた
さんきゅー

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:51:11 ID:u9Yb098E0.net
>>850
密度たかすぎ定期

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:51:20 ID:u9Yb098E0.net
>>848
正解

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:51:39 ID:u9Yb098E0.net
>>845
普通に広い定期

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:52:17 ID:u9Yb098E0.net
>>823
エアプ
他のオープンワールドより広い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:52:34 ID:u9Yb098E0.net
>>820
エルデンは納期に負けてない定期

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:52:57 ID:u9Yb098E0.net
>>800
よくできてて深いゲーム

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5274-DNeo [27.89.30.64]):2022/06/19(日) 15:53:15 ID:u9Yb098E0.net
>>785
ほんま神ゲー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-VVUE [114.185.68.9]):2022/06/19(日) 15:55:27 ID:dVhIPteD0.net
番犬の大剣がマラソンめんどくさそうなんだけど
神秘マンで還樹の番犬に効くイイ戦技とかない?
ちまちま打撃で殴るのはしんどい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-QMhI [220.220.227.6]):2022/06/19(日) 15:55:42 ID:LmVOwZB+0.net
しろがね頭とキノコ頭は呼ばれない二大巨頭
時点で頭装備なし女キャラと白面乳首

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d6-AqlP [133.202.164.198]):2022/06/19(日) 15:57:11 ID:22flqYKx0.net
>>969
パリィ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/19(日) 16:00:16 ID:WUnfjqli0.net
外人の配信観てたけど白呼んで3人でワイワイ遊んでたのにしろがね頭は完全スルーしてたよ
しろがね頭のサインチラ見して女キャラか白面でどうしようか悩んでた
しろがねがそんなに嫌かお前達は

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d63b-hKxS [153.223.91.221]):2022/06/19(日) 16:03:38 ID:ywlklrj20.net
本場の人種差別は格が違うぜ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-dRIY [106.146.75.119]):2022/06/19(日) 16:04:48 ID:5L2NXyNna.net
しろがねと一緒にいると俺もしろがねだと思われるから

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-em2h [126.166.237.142]):2022/06/19(日) 16:07:00 ID:X9NakZOQr.net
しろがね装備使ってるとこっちまでしろがねだと思われるからな、白銀と蒼銀はセーフ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d247-GvQ2 [125.1.32.62]):2022/06/19(日) 16:08:26 ID:zsbaYYAS0.net
オルディナからエブレフェルって悪意の塊じゃね
前世でどんな罪重ねたらこんなクソエリア考えつくことになるのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4268-lK2j [101.111.91.39]):2022/06/19(日) 16:08:51 ID:zkmSiX6D0.net
しろがね頭は使うと外せなくなるぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0222-evmJ [133.206.128.160 [上級国民]]):2022/06/19(日) 16:09:14 ID:Jnr6rLEW0.net
>>913
我ら食餌の時だ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e306-CSUh [218.221.7.211]):2022/06/19(日) 16:10:48 ID:9VYtw1lq0.net
メタルマンのヘルメットかよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-li16 [106.160.106.25]):2022/06/19(日) 16:14:21 ID:Se8YRx4F0.net
>>977
それなんの罰ゲームw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-aXbk [126.118.161.41]):2022/06/19(日) 16:14:25 ID:r82IIKzs0.net
日本人的には気持ち悪げなカエルヘッドだけど、海外だとなんか違う意味合いあったりするんだろうか、あの顔の形状は

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-hKxS [126.106.226.131]):2022/06/19(日) 16:14:58 ID:7VknHdG+0.net
しろがね頭をつけ続けていると脱いだ時のキャラの素の頭もしろがねになるってマ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-em2h [126.166.237.142]):2022/06/19(日) 16:15:08 ID:X9NakZOQr.net
アレは悪意とういより辛さ3000倍に慣れすぎた結果だと思うわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-li16 [106.160.106.25]):2022/06/19(日) 16:15:50 ID:Se8YRx4F0.net
>>981
グリム童話のカエルの王様かな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d36c-F5qr [42.126.134.21]):2022/06/19(日) 16:18:06 ID:ZU7Ps1iV0.net
カエル頭のしろがね人って嫌われてたのか…遺灰を愛用してたからショック

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b4-sUld [125.196.211.193]):2022/06/19(日) 16:21:26 ID:i5es64O10.net
カエル頭はカエル頭で親しみやすいがお前らもっと顔だしてもいいんだぞ、キャラクリやってんだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/19(日) 16:22:15 ID:bII+TD050.net
ダサい揃いの装備の中から妥協してオサレに仕上げたらカット率めちゃ低くなった

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-xnWg [126.254.139.192]):2022/06/19(日) 16:24:03 ID:8rzynCJzr.net
そりゃグルグル回転しながら一撃ワンパンされる目にあえば存在しちゃいけない物体だってわかるだろう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-oPsP [106.180.3.95]):2022/06/19(日) 16:24:22 ID:mqbTN+MQa.net
巫女無しもしろがねじゃないだろうな?!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-aXbk [126.118.161.41]):2022/06/19(日) 16:25:13 ID:r82IIKzs0.net
>>984
厚かましいブサイクカエルを痛めつける姫の心の方もブサイクってやつだったか
魔法がとけて実はイケメン王子だったので姫が手のひらシルリアの渦からハッピーエンドで、なんか納得いかねぇんだよなアレ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2b4-sUld [125.196.211.193]):2022/06/19(日) 16:26:05 ID:i5es64O10.net
>>987
下がったカット率を雑に上げられる黒炎の護りマジオススメ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1729-AAzp [110.54.83.227]):2022/06/19(日) 16:37:46 ID:WUnfjqli0.net
試しにしろがねの頭で祈祷室に金サイン書いてみた
30分しても呼ばれなかったのでマレニア前に書いたら15分後奇跡が起きて拾われた
双眼鏡でホストから見られた
そんなに面白いかそんなに醜悪か

エストの破壊的な回復量の低さに絶望して脱いだ
 二度とつけないあれつけてボス戦ソロでクリアとか猛者だろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-RW72 [133.209.7.64]):2022/06/19(日) 16:38:15 ID:4JADBeEm0.net
変だよメリナ 褪せがしろがねだってわかったら急に怒るなんてさ
ここまで仲良くして…いないな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2f6-4Slc [123.222.99.133]):2022/06/19(日) 16:38:53 ID:bII+TD050.net
>>991
私には信仰心が足りない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1229-fwyi [203.114.210.9]):2022/06/19(日) 16:39:07 ID:MyHpUYiW0.net
もしかして褪せ人さんもしろがね人じゃないだろうなメリ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b93-CBkV [114.160.119.205]):2022/06/19(日) 16:40:02 ID:wedfYuci0.net
しろがね第二世代に恨みはないがオルディナのアイツらと血の色が同じであるということが生まれ持った罪悪なんだ
カッコウ騎士もそう言ってる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 42cb-c00y [101.128.191.151]):2022/06/19(日) 16:41:13 ID:gLcU6Yb+0.net
マレニア前のしろがね頭はやたら上手い奴が多い気がする

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-RW72 [133.209.7.64]):2022/06/19(日) 16:44:00 ID:4JADBeEm0.net
意図せずミケラのチンポが気持ちよすぎた問題を修正しました

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f2a-8j4a [182.168.39.50]):2022/06/19(日) 16:44:49 ID:6d8xXryJ0.net
https://i.imgur.com/8xkvIGb.jpg

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b4-RW72 [133.209.7.64]):2022/06/19(日) 16:45:48 ID:4JADBeEm0.net
熱メリィ!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200