2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 220F【Vita/DS/スマホ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 00:42:10.46 ID:scHDTQxdd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日
■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
■プレイ人数:1~2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック
不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
■発売日:2015年6月4日
■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
■プレイ人数:1人~2人
■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
■対応機種:PlayStation Vita
■開発/発売:スパイクチュンソフト

switch版/steam版
■発売日:2020年12月3日
■希望小売価格:3980円+税
■ダウンロード版:2709円+税
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo switch/Steam
■開発/発売:スパイクチュンソフト

ios版/Android版
■配信日:2022年3月30日
■価格:2200円(税込)
■プレイ人数:1人
■プラットホーム: ios10以上 iOS版推奨機種:・iPhone7以上/ iPad(第5世代)以上
Android対応機種:Android7.0以上(一部機種には非対応)
■メーカー:スパイクチュンソフト

■風来のシレン5 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

■風来のシレン5 plus 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

■スマホ版風来のシレン5plus公式サイト
https://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/sp/

■攻略Wiki
http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

■救助専用スレ
風来のシレン5 plus 救助スレ その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1625873110/

■前スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 219F【Vita/DS/スマホ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651327843/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:40:32.64 ID:TixIidt60.net
忌火起草はサウンドノベル作品名をアイテムにする事を先に考えて
後から過剰に忌まわしい効果を当てはめた感じがする

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:02:18.91 ID:8a3akPLrM.net
>>823
元ネタあれじゃなかったのかw
クソゲーオブザイヤーに入ってたが。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:20:20.07 ID:LiO0NEp7d.net
次の自社パロディ草のネタになりそうなのはあるにはある
俺はダンガンロンパ知らないからどんな効果になりそうなのか予想も出来ないけど


『弟切草』ファンだからこそできた『霧切草』。『ダンガンロンパ霧切』も手掛ける、ミステリ作家・北山猛邦氏インタビュー
https://www.famitsu.com/news/201611/19121006.html

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 10:26:48.73 ID:VLEq8SqXr.net
>>827
でも最大を狙うとしたらそれしか無くない?
呪い師2個は単純に会心100になるだけで別に1個も会心は出るし
武器束ねのブーストに特攻印が乗って更に会心なら行きそうな気はしそうだけどなもちろんレベルもありきで

何か初代は村で火炎と戦車コンボでLv99とか出来たけど原始でLv99まで簡単に持っていく方法ない?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:29:27.43 ID:RjESF0zB0.net
>>804 だけど
やっぱり5も床落ちの石にダッシュで乗れるよね
腹減りメッセージとの重複だと重なるなんて仕様あるんだね
初めて聞いたわw このスレのシレンジャーの知識やばいな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:34:20.45 ID:DctdjQXS0.net
>>831
瞬間最大ならW武器束ねに会心印でいい

>>832
マグマフロアという鬱陶しいのがあるので、普通にプレイしててもしばしば遭遇する事象だし・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb9-hlBx):2022/06/19(日) 14:11:06 ID:KHlFIGvM0.net
>>831
初代のコンボが何をするのかは知らないけど
入道自体を上げても旨味がないので意味がないし
シレン自体の最大レベルは70だったかと

裏技やバグとかでないなら時間が掛かりすぎるし
道具が要る時点で原始と並べるようなものじゃない

千里の道も一歩から
魔物呼びの腕輪とかで頑張りましょう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac0-cSkE):2022/06/19(日) 14:53:40 ID:KlOXkJGc0.net
濡れ白紙フィーバーからの博打吸出しループでどうにか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-t9hB):2022/06/19(日) 15:17:01 ID:PYsBj7dwr.net
>>833
それ良いね
更にスーパー攻撃力アップにパワーアップ草飲みまくったら1000くらいは行きそうだね
というかスーパーとパワーアップ草の重ねがけが可能か知らないけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-dhqu):2022/06/19(日) 16:14:46 ID:HZUgjEkX0.net
集会所12Fで入り口入ったらバクに眠らされ上から大根が毒草連投
守備力あるからHPが減らないしいつまで続くんだ?と見ていたら背後からケンゴウ
狙ったとしか思えないコンボで吹いた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-fIZV):2022/06/19(日) 19:20:33 ID:GGNNUGwwa.net
身代わり状態の敵にシハンが装備弾きしたら床落ちの武器を弾いた
初代のセルアーマーの肉で特技を使って盾を弾くのと同じだけど5でも健在なのは知らんかった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 22:27:51.48 ID:B5S/D4nC0.net
>>838
仲良しの証でケンゴウ系を篭絡するんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 22:28:15.84 ID:kJUkx6jw0.net
つーか束ね無くても修正値そこそこの隕石に攻撃力アップ8段階と会心出て特攻乗ればカンスト999は出る
DS版だとスーパー攻撃力アップを簡単に重ねられる裏技ある上に8段階無限化まであるから裏技使用に目をつぶれば条件達成は余裕
移植版でも魔物呼びで攻撃力アップ頻繁に引ければまあいけるだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 23:37:55.64 ID:VpzY57lT0.net
ゲンナマか闇ギタンマムルを殺しまくったと思わしき腹黒ガマドーンからカンストギタン砲くらったわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 00:43:35.12 ID:/SL+Xd2R0.net
そういえば前このスレででた感電の杖の話
適当に未識別振ったらこうなったんだが、低レベでのギタンマムル隣接で使えるんじゃないのか?
まあわざわざ隣接して使うシチュエーションがなさそうだけど・・・
https://i.imgur.com/ydmAJ3W.jpg

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 01:07:07.43 ID:Xb9UfJ/b0.net
そもそも未識別の杖を隣接して振るなんて、普通はしない定期

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-yXPR):2022/06/20(月) 01:45:39 ID:d8USI5Vi0.net
感電先レベルアップは割と知られている技法
これ知っているとしあわせでギタンマムルに隣接してしまう距離でも感電みえてるなら確定で倒せる安心感がある

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 02:18:57.25 ID:/SL+Xd2R0.net
>>843
一応、しあわせだったときに追跡切れるよう、部屋の入り口のあなぐらマムルに向かって通路からは振ったよ
広い部屋で距離とってあなぐらマムルと相対できるまで待つのは面倒

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 02:26:31.65 ID:dVnZa5xc0.net
俺なら振るより投げるかな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 02:36:31.22 ID:yuyBPmyf0.net
瞬間最大ダメージ狙うなら武器束ね2つじゃなくて、1個にしてカネクイーンの方が上になると思う。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 02:57:51.76 ID:yuyBPmyf0.net
特攻まで考えるなら、武器束ね1つ(持てる限りの同種武器)、パワーアップ×8、ヒトツメに爆発水棲金食い乗せてウニを殴ってクリティカルが最大だろうか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 03:27:21.35 ID:kNwZQJtv0.net
ハムの応援乗せてウニの防御限界まで減らそう
効果あるか知らんけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 04:19:16.48 ID:yuyBPmyf0.net
ハムポンはパワーアップなので重ならないけど、防御ダウンは重なるか。
防御ダウンって意外と難しいんだよな。腐った桃投げるか、サビ罠とか装備罠とかで下手投げするか。他に何かあったかな?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-QeQg):2022/06/20(月) 08:28:13 ID:GjLHhT6PM.net
現実的な一確問題でなら、青オーラ以外でエリズガゴンを確実に葬れたら合格かな
そうしたら倒せないのはズドンとコロコロコロンぐらいだろ
あとはドラゴン印無いときのアビスか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d0-GvQ2):2022/06/20(月) 09:51:21 ID:L+O12WGd0.net
今更Wikiを見てハムポンの効果を知ったが、シレンまで強化してくれてたのか
だからあいつ隣接するたびにピッピッピッってやかましかったんだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2f-KtZt):2022/06/20(月) 10:01:00 ID:DGrPVtd80.net
警告の谷で呪いよけの腕輪が床落ちしてるらしいので2回ほど潜ってみたがでない
どんだけレアなんだあの腕輪

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-5WmY):2022/06/20(月) 10:38:29 ID:kFQbLn9Gd.net
>>852
モンハウ入口でバードいるの分かってダメージで押し勝てるだろと思って殴り続けても全然倒せなくて
なんでこんな固いんやと思ったらピッピッピで踏ん張り→回復→踏ん張りの永久コンボくらってからピッピッピは見つけ次第殺すサーチアンドデストロイの精神を身に着けた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:05:57.01 ID:O1srhbiB0.net
シレン4だとギャザーとハムポンは同じフロアに配置されてたから、
足踏み回復する前にハムポンを部屋の隅に確保してギャザーの襲来に備えたりしてたな
今作だとギャザーが弱体化したしハムポンとも同居してないから使わなくなったテクニックだな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:25:43.42 ID:hsZmnLkMr.net
そうだハムがいたからギャザーがあんなに怖かったんだ思い出した
4はほんと波が激しかったなあ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 14:25:00.18 ID:7s1GZ74q0.net
3のスレが過疎りまくってるからこっちで聞きたいんだけど

3ってwiki見た感じだと他の作品と違ってシレン側にも倍速1回攻撃があるみたいだけどどういう感じになるの?
攻撃した時点でターン終了するのかそれともヤンガスみたいに連続で攻撃しようとすると「今は移動しかできません」のメッセージが出るのか
それと倍速1回攻撃は死の使いとかゴウジョウ戦車とかの肉変身中だけなのか変身中以外でもすばやさ草1枚では2回攻撃にならないのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:25:57.83 ID:pfaE2rYO0.net
3はやったことないけど
シレン側の倍速1回攻撃は「2回行動できる」=敵の倍速2回攻撃と同じ
シレン側の倍速2回攻撃は「2回行動できる+2回攻撃」で1ターンに4回攻撃可能

じゃないの

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 15:44:09.23 ID:+kC9UYegd.net
>>857
シレン3はWii版とPSP版をVitaで持ってるけどどういう感じが忘れた

見た感じシレン3を持ってて聞きたい感じじゃなく急いでも無さそうだし
いつか覚えてたらシレン3をプレイした時にシレン3スレで答えるよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:57:23.01 ID:UyG5wlQc0.net
飢餓とかメッセージのターンでダッシュ操作がキャンセルされる仕様ほんとクソ
少なくとも15年近く前の作品から指摘されたままずっと放置ってアホかと

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 19:01:54.86 ID:bBYvIzeJ0.net
>>860
これ普通に仕様バグよな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-PMeO):2022/06/20(月) 23:29:09 ID:31WrpBp/0.net
それをバグと言い張ると通路途中で飢餓→ダッシュ止まるまででHP30減るってのも許容することになるぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Sx6q):2022/06/21(火) 00:48:11 ID:LCXWv/VJ0.net
>>861はバカ過ぎてもし飢餓アナウンスでダッシュが止まらない仕様にした場合に起きうる不都合を想像できないんだろうなー

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-I+Ib):2022/06/21(火) 00:49:32 ID:szWwoxA30.net
強制ストップなくなった方がどう考えても事故リスク上がって不便だろ
そもそも1歩でも重要な飢餓時に無駄な歩数消費しかねない走るって発想が初心者丸出し

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d0-D1IC):2022/06/21(火) 01:15:01 ID:4JfAZcrq0.net
初めてトルネコ遊んだとき、ルールがよくわからなくて飢餓状態で足踏みしてあっという間に死んだのを思い出した
ストッパーはあった方がいいな

アイテムの上に乗るのだけはできるようになっててほしかったのと
そもそもマグマ床のシステムが要らない

866 :861 (ワッチョイW 0e74-MCS1):2022/06/21(火) 01:32:53 ID:ECfALUUO0.net
隣にアイテムがある状態でダッシュして乗ろうとしても、乗ろうとしたターンに(シレンの状態異常であるかにかかわらない)何らかのメッセージが発生するとダッシュがキャンセルされて普通に拾ってしまう現象の話だと思ってたんだけど。
これのおかげで不意に発生するメッセージでギタンを手持ちアイテムとして拾えない等が発生して、攻略、戦略上不可避なこちらに瑕疵のない不利益が消失するんだがね。
そもそもこの仕様に誰も気づいてない?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Sx6q):2022/06/21(火) 01:42:02 ID:LCXWv/VJ0.net
>>860の意味と>>866の意味とではかなり意味に差があるぞ
後者を不便なバグというのには理解できる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-7W3u):2022/06/21(火) 01:45:23 ID:ILi/ZrmVa.net
>>866
そうだね
飢餓って書いてるけど他の現象の話だと思ったんだよね
わかるわかる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aab-1INB):2022/06/21(火) 02:28:37 ID:H583vW1n0.net
話の流れ的に普通にこいつが言ってる意味だと理解したけどむしろ分からんの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-Sx6q):2022/06/21(火) 03:02:03 ID:LCXWv/VJ0.net
今回はバグかどうかを論じているのだからプログラミングの話だろ
曖昧な表現は許されないよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef6-yXPR):2022/06/21(火) 03:36:28 ID:bG2/YJml0.net
一定の法則があるならバグというより理不尽な仕様だな
おにぎり穴で部屋から出た瞬間も踏んだアイテムを強制的に拾うぞ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-KtZt):2022/06/21(火) 04:42:48 ID:g0kgcKkI0.net
アイテムに乗る時の操作って書けば良かったかも知れんが
飢餓になってもダッシュ止まらんで欲しいなんて誰が思うんだよw
ダッシュさせない為に移動時の「キャンセルボタン押しながら」の部分を
受け付けないようにしてるんだろうけどそこは区別して欲しかった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 07:42:48.10 ID:YHGHLEyEd.net
今年のSteamサマーセールは日本時間の6月24日午前2時から7月8日午前2時まで
シレン5もセールになるかもね

Valve、ついにSteamサマーセールを自分から予告するようになる、今年は6月24日から。『Core Keeper』や『Rust』などセール対象も一部告知
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220620-207453/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4750-oybE):2022/06/21(火) 12:49:53 ID:i1TCDQ1O0.net
15年程度前のシレンシリーズって空腹ダッシュでアイテム強制拾いだった?アスカは違った

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-nnNs):2022/06/21(火) 13:32:41 ID:42W+eG27r.net
アビスドラゴンなにこれ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-nnNs):2022/06/21(火) 14:29:33 ID:ESBCkvt80.net
ドラゴンと戦車ってどちらの方が嫌われてるんだろうね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b8c-1jSU):2022/06/21(火) 14:32:24 ID:HdhY+dbG0.net
4ならイッテツのほうがイヤだわ
大根ゾーン抜けたあとにアホみたいに出てくるしシャイン大増殖するし
夜は夜で何故か猛スピードで追跡してくるし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイーT Sa7b-sER5):2022/06/21(火) 15:00:05 ID:4KtX6O5/a.net
初心者でも見る機会の多い戦車だろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BC4I):2022/06/21(火) 15:11:03 ID:ts4pb5Xoa.net
>>875
アビスは日本語で深淵という意味

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d0-D1IC):2022/06/21(火) 15:11:14 ID:4JfAZcrq0.net
床のアイテムを破壊してくるから戦車の方が嫌

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2f-KtZt):2022/06/21(火) 16:26:18 ID:oHLpkqQS0.net
戦車の方が嫌だけどアビスは長々と出現するダンジョンあるから
どっちかねだやす場合はドラゴンの方が多いかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-5WmY):2022/06/21(火) 16:43:48 ID:XtuVVrMMd.net
ふーん俺ならイッテツもアビスもおコンちゃんも国って楽しく進むけどなぁ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e74-vQ73):2022/06/21(火) 18:22:59 ID:/qTFjffF0.net
ああ、やっと食料が落ちてた これで餓死せずにすむ
ドン!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-sER5):2022/06/21(火) 18:27:05 ID:5P5Sm/qI0.net
どっちが脅威かは別として嫌われてるのは戦車だと思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ce19-97cR):2022/06/21(火) 18:37:11 ID:wCLrthhP0.net
ドラゴンよりも、戦車よりも、豚よりも、ラビが嫌い。ラビ許さん。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d0-D1IC):2022/06/21(火) 18:42:24 ID:4JfAZcrq0.net
避けられないタイミングで入店してくる戦車

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8d-I+Ib):2022/06/21(火) 19:14:31 ID:szWwoxA30.net
戦車もドラゴンも射程をもう少し狭めた方が全体のバランスは取れてたと思う
冷えびえ香あるにしても流石に無条件で画面外から延々攻撃してくるのはやりすぎだわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Sx6q):2022/06/21(火) 19:34:50 ID:amwMGjjPd.net
>>887
シレン1からの伝統なのに何甘えたこと言ってるの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-Drcn):2022/06/21(火) 20:27:23 ID:FcefgdmG0.net
初めてイッテツ見た時の何これふざけてんの感は今でもよく覚えてるわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-KtZt):2022/06/21(火) 20:46:51 ID:g0kgcKkI0.net
ドラゴンも戦車も難しさよりエフェクトがウザい
視界外でも延々と撃ってくるドラゴン
視界内のみだがエフェクトが無駄に凝ってる戦車

>>874
って事はDS辺りからかな
DS2ではそうだった
DS1だとどうだったかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac0-cSkE):2022/06/21(火) 20:52:44 ID:B/RuGCbE0.net
イッテツは無敵の味方かほぼ対策不能かで両極に振り切れすぎてるとは思う
ナバリの出現率はもうちょい高くていい
爆発無効が取れなさそうな時って金庫錠前を育てるべきなのかね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-1INB):2022/06/21(火) 20:53:41 ID:ScJA4cQSp.net
戦車は賢くなりすぎて嫌い
戻せという意味ではない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-fIZV):2022/06/21(火) 21:13:10 ID:bJj0sMAQa.net
まぁ現代のドラゴンはオオイカリ状態にならないからセーフ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-l9nU):2022/06/21(火) 21:38:46 ID:k4gv0gvH0.net
シレン6でオリジナルダンジョンの作成と配布出来るようにして最後の作品作ってくれんかな~
トルネコとかアスカも入れてさ
SwitchとSteamなら全然元取れるでしょ
過去作全て売れなくなると思うけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jtJ3):2022/06/21(火) 21:54:19 ID:YHGHLEyEd.net
トルネコは元チュンソフト社員の2chリーク通りならスパチュンはスクエニにトルネコの版権を渡したからスクエニ次第
スクエニはドラクエ外伝のトレジャーズを今月発売日発表予定なんでスクエニはトルネコを動かす予定はなさそう
ドラクエ10の不思議の塔など自動生成ゲームも独自でやってるし
モンスターズも作ってるみたいだし

シレンも3月にスマホ版シレン5が出たばかりだから年単位で展開はないだろう
今月ニンダイがあったとしても全然期待できない
次の期待できそうな東京ゲームショウあたりの時期かな
それもスパチュンの販売スケジュール次第だけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb9-dhqu):2022/06/21(火) 22:25:56 ID:8QJlMN/y0.net
また1つ賢くなった
ウニの爆発判定はシレンの攻撃が完全に終わった後
ハムポンによって踏ん張られても連続が発動すると爆発せずに倒しきれる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-CZJE):2022/06/21(火) 22:49:49 ID:ldMyL8l4d.net
不思議のダンジョンっていうシステム自体もう食い尽くしたし無理に新作出さなくていいんじゃね
どうせコア層からはなんかちげえんだよなぁって言われる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ef6-TfHA):2022/06/21(火) 23:37:48 ID:Nb9rM2pt0.net
5plusは良バランスだと思うけどさ
無駄に多いアイテムの種類を削ってマグマなくした5plusplusがほしい

一番は成長システムを搭載して最新UIのシレン2がほしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38c-sER5):2022/06/21(火) 23:42:32 ID:LSM7GmKV0.net
アイテムが少ないシレンなんてすぐ飽きるわ
トドが仮眠状態で出現してマグマで勝手に起きてしまうのも非常に優れたギミック
それをなくせというなら、「トドの仮眠が勝手に解ける」ような面白くて新しい要素を考える義務がある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff6-KtZt):2022/06/21(火) 23:43:18 ID:g0kgcKkI0.net
余計な物を削ったらplusじゃなくてminusだね

>>897
全然食い尽くしたとは思えないな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-sER5):2022/06/21(火) 23:47:02 ID:5P5Sm/qI0.net
まぁマイナスすらない紛い物アイテムは削ってもいいんじゃねとは思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-CSUh):2022/06/22(水) 00:18:42 ID:VgnncjGTa.net
>>899
キグニ配置するだけでいいじゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-CZJE):2022/06/22(水) 00:36:00 ID:24ujek48d.net
>>900
そうかぁ?夜然りレベル継続然り後期のシレンとトルネコの新要素全部微妙な気がするが
もう基本システムガラッと変えるくらいしか道ないんじゃね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe6-Icr6):2022/06/22(水) 02:28:48 ID:pYUZ1DDF0.net
自分が5でいらないのは移動床で部屋の移動ができないとき。あのときの足踏みまじできらい。
でも飛びつき場所替えとかで移動すればモンスターが追っかけてこなくて有効利用できるから
完全な無駄仕様ではないんよなぁ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 04:19:24.40 ID:0E+q9tAT0.net
飽きちゃう問題はローグライクのジャンル的な底の浅さにあるからな
そのマンネリを打破しようとした形跡があるのが3だけど結果は・・・

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 06:03:56.39 ID:4bTw10+w0.net
めんどくさいギミック嫌な敵いらんアイテム…
色々あるがひとつだけ消せるならフロア移動罠だな
歩数削減に使われるというプラスな面もあるようだが原始やってて最高に萎えるのが移動罠で重要フロア通り過ぎる事なんだよ
まあ存在自体消されんでも凶悪罠認定されてダンジョン後半のみ出現とかでもいいんだけどさ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 06:21:00.25 ID:UxyfjReQ0.net
あれはむしろ序盤に出てこそ凶悪な罠だからな
フロア毎の立ち回りが細かく決まってる原始序盤にあれが出るのはほんと酷い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 06:31:07.60 ID:hD8YswPY0.net
底が浅いと言うべきかは分からんが
ランダム構成のダンジョンをゼロから潜っては戻り…の繰り返しに
新鮮味を見出せなくなりがちなのは根本的な問題よな

他のジャンルで使われる飽きさせない為の数々の要素
美麗なグラフィック・派手なエフェクト・壮大なストーリー・
インフレしてゆく強さ・新天地に赴く冒険感・アクション要素…
諸々が総じて相性悪いのもネック

>>903
まあ基本システムから弄る事も含めてまだ可能性あるって言いたかった
夜とレベル継続が微妙なのはもちろん同意だが
全部微妙とまでは思わないな

>>904
完全な無駄じゃないけど余計な鬱陶しさの方が大きいって仕様は少なくないよな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 07:12:00.08 ID:wxojv0gU0.net
フロア移動は原始終盤で出ないのもひどい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-IKkX):2022/06/22(水) 09:15:19 ID:UBmdgHDha.net
>>887
戦車は無限じゃなくて11マスの制限あるぞ
>>894
そのオリジナルダンジョン作れるようにって話で毎回思うのはゲイズの催眠とか戦車のAIみたいに作品ごとに微妙に違うのはどうするのかとか3倍速のアリ無しとか異種合成の効果とかそういう細かいとこまで設定できないと意味ないけどそんなの作れるのかという疑問

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 09:49:03.96 ID:PvzJ787Id.net
運命の地下はじめて31Fまで到着して中断してるけど、運よく手に入れた復活の草に祝福かけたら封印されてまた祝福かけたら封印されておはらいしたら呪われ×2でピンポイントで復活しか狙われないんだが何なんだこれ
アイテムの位置とか関係あるんかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 10:10:17.28 ID:h39kc/Rad.net
運でしょ
でも狙われたら嫌がりそうなのから狙うような乱数になってる気持ちはわかる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 10:25:46.18 ID:XrFhKdAI0.net
>>875
アビスの力を知れ!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 10:54:03.02 ID:QYX5dGBya.net
腕輪のヒビ有り無しとかもあるな
ドラゴンの炎ダメージの変更とか
モンスターの名前とか
そもそもオリジナルモンスターが作れないのかというのもあるしオリジナルシステムが作れないのかというのもある

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 10:56:52.92 ID:ePwcQAM60.net
さっきストーリークリアしてきたけど

なにこれ
短すぎない?
つかトルネコと比べて簡単すぎだろう
クリアまで

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:02:12.43 ID:s1rusMgUd.net
チュートリアルだもん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:06:18.84 ID:ePwcQAM60.net
>>916
にしても短すぎない?

トルネコ123やって途中東方やってからのシレンだけど短すぎてビビるレベルなんだけど

シレンのなんばリングってストリー全部

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:08:19.36 ID:9Kl8lPLZ0.net
そこまで不思議のダンジョンやってきてストーリーにこだわりあるんか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:09:50.62 ID:ePwcQAM60.net
>>918
やってきたからこそあるやろ

もうダンジョン潜りすぎてストーリーで差別化してるんようなもんやし

やpっぱ目的があって潜るとおれは楽しいで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:19:34.94 ID:8Ll3AyhHr.net
アスカ並の濃密なストーリーダンジョンはそれだけでもうお腹いっぱいになるからシレン5程度でいいや

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 11:40:28.11 ID:ePwcQAM60.net
>>920
ほえええ
あすかってそんなに濃密なストーリーあるんか
やってみたいけどてにはいらないよなあ・・・・

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:03:24.20 ID:ROsEZcNWM.net
>>913
真のアビスの力を見よ!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:29:28.47 ID:HHhOptlud.net
>>921
ストーリーなんて原始に至る穴までのチュートリアルみたいなもん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:31:27.62 ID:UxyfjReQ0.net
俺も今作の短さには驚いた
どうせ皆遊びたいのはクリア後なんだからと割り切ったことを評価したい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:58:47.30 ID:ONaA19BM0.net
いや、ストーリーとかまったく無くても良いレベルだろ。
初心者が遊び方理解する前に飽きてしまわないようモチベ提供してるくらいの、位置づけ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 13:05:54.13 ID:ePwcQAM60.net
チュートリアルなのは重々承知だけど
だからといってストーリーをないがしろにするのはどうかと思うわ

古参はそれでいいかもしれんが純粋にストーリーを楽しみたい新規だっているわけだしあまりにも手抜きっていうかなんというか


逆にストーリーが充実しているナンバリングはなんだとおもう?

シレンの中で

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-jtJ3):2022/06/22(水) 13:17:35 ID:jyfv1JU3d.net
逆に不思議のダンジョンでストーリー長いのってシレン3トルネコ3くらいで長い方が異例だと思うけど
チュン製でストーリー重視なのはポケモン不思議のダンジョンシリーズくらい
シレンシリーズは特にストーリーダンジョンRTAが盛んだし

ストーリーうんぬん言ってる方が違和感がある

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200